【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ178【コップクラフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
賀東招二作品のスレッドです。
「フルメタル・パニック!及びフルメタル・パニック!アナザー」、「コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ」他、
蓬莱学園の短編集に幾つか作品があります。

◆次スレについて
・スレ立ては >>970 (状況に応じて>>950)が宣言した上で行ってください。
 >>970 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 以降の方が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

◆関連サイト
富士見書房 紹介記事
ttp://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html

◆原作者・賀東招二オフィシャルサイト
ttp://www.gatoh.com/

◆賀東招二twitter
http://twitter.com/gatosyoji

◆前スレ
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ177【コップクラフト】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1317913562/
2イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 01:33:29.65 ID:Bu+E2ztz
◆『フルメタル・パニック!』 既刊リスト
 [長編]=【長編シリーズ】(シリアス寄り)
 [短編]=【短編シリーズ】(コメディ寄り)
 [特別]=【特別シリーズ】(長編を補完するエピソードを収めた特別短編集)

[長編01] 1998年09月 戦うボーイ・ミーツ・ガール:第1期♯01〜♯07
[短編01] 1998年12月 放っておけない一匹狼?:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
[長編02] 1999年03月 疾るワン・ナイト・スタンド:第1期♯09〜♯12
[短編02] 1999年05月 本気になれない二死満塁?:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
[短編03] 1999年10月 自慢にならない三冠王?:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
[長編03] 2000年02月 揺れるイントゥ・ザ・ブルー:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
[短編04] 2000年06月 同情できない四面楚歌?:第1期♯19
[長編04] 2000年11月 終わるデイ・バイ・デイ(上):第3期(TSR) ♯05〜
[長編05] 2001年04月 終わるデイ・バイ・デイ(下):第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
[短編05] 2001年10月 どうにもならない五里霧中? :第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
[短編06] 2002年06月 あてにならない六法全書?:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
[長編06] 2003年03月 踊るベリー・メリー・クリスマス:−−
[短編07] 2003年07月 安心できない七つ道具?:−−
[特別01] 2004年04月 音程は哀しく、射程は遠く:第2期(ふもっふ)♯14
[長編07] 2004年10月 つづくオン・マイ・オウン:−−
[短編08] 2005年07月 悩んでられない八方塞がり?:−−
[長編08] 2006年01月 燃えるワン・マン・フォース:−−
[特別02] 2006年07月 極北からの声:−−
[長編09] 2007年03月 つどうメイク・マイ・デイ:−−
[長編10] 2008年02月 せまるニック・オブ・タイム:−−
[長編11] 2010年07月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)
[長編12] 2010年08月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)
[短編09] 2011年08月 マジで危ない九死に一生?:−−

◆『フルメタル・パニック!アナザー』 既刊リスト
・2011年08月 フルメタル・パニック!アナザー1
3イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 01:33:50.63 ID:Bu+E2ztz
◆『コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ』 既刊リスト※第1巻のみきぬたさとし名義
2006年01月 ドラグネット・ミラージュ
2007年03月 ドラグネット・ミラージュ2 10万ドルの恋人
2009年11月 コップクラフトDRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版
2010年06月 コップクラフト 2 DRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版


◆賀東スレQ&A
Q.フルメタのアニメ版の続きは?
A.無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
但し長編シリーズをアニメ化した無印およびTSRはオリジナルストーリーや改変又はカットされた部分も多いので、最初から読む方がより楽しめるでしょう。

無印の一部及びふもっふは短編集1〜6巻からバラバラにアニメ化した作品なのでアニメ化してない話も多く、最初から読むことをオススメします。

Q.フルメタがハリウッドで実写化ってマジ?
A.本当ですが、まだ映画化権が取得された段階です。

Q.コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADEDとドラグネット・ミラージュって何が違うの?
A.基本的にはレーベル消滅により未完となってしまったドラグネット・ミラージュを加筆修正を加え再販しただけの作品ですが、
イラストレーターが篠房六郎から村田蓮爾に変更になり、キャラクターデザインが変更されており、それに伴い作中での外見も変わっています。

Q.フルメタアナザーって前作読んで無くても問題ない?
A.フルメタアナザーは主要キャラが一新され、前作とのストーリー上の繋がりは薄いので全く問題ありません。
ただし前作を読んでいるとニヤリとくる小ネタが随所に散りばめられ、前作キャラも登場するので、前作を読んでいるとより楽しめるでしょう
4イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 06:14:51.41 ID:vI8dttRp
>>1
乙が羽ばたく――
5イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 06:59:16.75 ID:/10v/DSu
 | : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : ::
 | : :/: : : :-===≡≡≡==- :、: ヽ :
 | : i/      ヽ    '    \} :
 |: /.i  イ全≧_、__ } i { _斗匕_、 i :
 |/: :! ‐┤_ -tェ= !, =、! =tェ- _ ! |::
./⌒v  └―――┘| |└―――┘|、: よくやった>>1軍曹
i {ゝ、       /   | |  ヽ    , i
| { i} ヽ     / r、  ,、 }     /,iノ
ヽ ー  }      ′            !r' 君はしばらく休みたまえ
  \_|  |  /        \   i
   | i  !  { // ̄ ̄ ̄\ヽ}  /
   | ヽ  ヽ` , ――‐ 、 '  /
.   !  \               /|
    !    \    i    /|
    |  ゝ   ヽ __ | ___ / ノ|
6イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 07:39:47.42 ID:5WuGrYTc
こっちで良いんだよな?

フルメタアナザー避けてたけど、読んだら面白かったわ

前作読んでるとニヤリするサービスも豊富で良い
7イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 08:03:35.13 ID:HJR47Ffn
ホセ頑張ってるよな
文体とか賀東意識してるし
8イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 08:25:35.27 ID:uJvPx1IG
>>1乙であります軍曹
9イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 08:31:00.98 ID:ebDIjgke
ブクオフ行ったら九死はすでに3冊置いてあったけどアナザーは無かった
10イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 08:31:29.69 ID:Ife7U0Ir
アナザーは巻末にAS解説があるのが嬉しい
前作でもこういうのがあればよかったのに
11イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 08:34:41.80 ID:HJR47Ffn
MMD以降はレーバテインとかエリゴールのAS資料集載ってたじゃん
アナザーほどきっちり書き込まれてはいなかったけど


フルメタアナザー凄く面白いけど、新主人公機のAS-1があんまりカッコ良くない…
何だあのヒゲは…
12イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 09:13:48.15 ID:74UCO5jx
テンプレのSBM初見叩きがなくなったところに
あたかもテンプレのようにアナザー初見マンセーが入ってくるとか
勘弁してほしいんだが
13イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 09:16:24.42 ID:cXlgfCI9
あの髭はサムライを意識してるんじゃないか?
AS-1はレーバテインよりは格好良いと思う

アーバレストのがカッコイイけど
14イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 09:18:27.47 ID:HJR47Ffn
>>12

何と戦っているんだ?

>>13
ありゃむしろ伊達政宗の兜をモチーフにてると思ってた
左右非対称だし
15イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 09:57:54.95 ID:5WuGrYTc
AS-1の名前MASAMUNEで送ったわ
16イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 10:14:15.50 ID:tK/vNgPW
うちの地方では古本行ったらアナザー5冊あったぞw
表紙が見えるようにならんでた
賀東のは長編短編が抜けつつ一冊ずつあった

初版買い逃した奴は古本漁ればでてくるよ
17イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 10:16:32.16 ID:cXlgfCI9
そんな極一部の地元自慢しなくて良いよ
18イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 10:18:00.99 ID:Y3tFcBWB
まあ話題作の宿命だな
いきなりバカ売れした本は中古市場に出回るのも早い
19イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 10:20:35.65 ID:HIpb3M3U
>>1乙おつ
でもまたテンプレにホセの名前が入ってない
↓少し変えてみたがどうだろう? …もう少し目立たせたいがうまい言い回しが思いつかん
20イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 10:21:19.38 ID:HIpb3M3U
賀東招二作品のスレッドです。
「フルメタル・パニック!及びフルメタル・パニック!アナザー」、「コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ」他、
蓬莱学園の短編集に幾つか作品があります。

「フルメタル・パニック!アナザー」は、
[原案・監修]に賀東招二、[著者]は大黒尚人です。

◆次スレについて
・スレ立ては >>970 (状況に応じて>>950)が宣言した上で行ってください。
 >>970 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 以降の方が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

◆関連サイト
富士見書房 紹介記事
ttp://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html

◆原作者・賀東招二オフィシャルサイト
ttp://www.gatoh.com/

◆賀東招二twitter
http://twitter.com/gatosyoji

◆前スレ
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ177【コップクラフト】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1317913562/
21イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 10:22:43.93 ID:Y3tFcBWB
>>20
これでいいと思うよ
22イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 10:35:48.24 ID:5WuGrYTc
売れてる作品ほど中古は出回りやすいがフルメタアナザーはかなり少ないと思うよ
未だに新品が売れまくって富士見の新刊抑えてランキングに入ってるぐらいだし

>>20
これで良いんじゃない?

NAのインタビュー見る限り、予想以上に賀東がストーリーとかキャラとか考えてるみたいだな
他の新シリーズも始めるし賀東大変そうだ
過労死するレベル
23イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 11:13:47.14 ID:cXlgfCI9
最終巻に時間がかかっただけで本来の賀東は遅筆ってほどではないと思うけど

そりゃ推敲すらしてない作家に比べたら遅いかもしれんが
24イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 11:15:42.33 ID:6gVhaplC
最終巻付近はプレッシャーも大きかったろうしなあ
25イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 11:30:52.55 ID:5WuGrYTc
あと最終巻は納得いく物にしたかっただろうしな
アニメの脚本のせいで遅くなったとか言う人もいたけど

フルメタアナザーも賀東が納得いくまで書き直しする事になるから大黒も大変
そして大ヒットした事で富士見と角川からも期待されまくりでプレッシャーがヤバい
26イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 11:32:04.13 ID:tArzXF+5
ドラマガ短編と長編の並行は遅筆じゃできないしな
27イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 11:49:28.62 ID:5WuGrYTc
フルメタ読み直してるけど対戦車ダガーのカッコ良さは異常だな、何気に〆の技としてよく使われてる

でも対戦車ダガーの構造が良くわからん
敵に刺さって爆発する仕組み?
鋼鉄の敵に対戦車ダガーの刃が刺さるとは思えないんだが

>>26
短編連載はキツ過ぎてかなり無理していたみたいだがな
文庫化の際、短編のあまりのクオリティーの低さに布団被って泣いたとか書いてあったしw
28イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 12:13:44.44 ID:cXlgfCI9
対戦車ダガー使いと言えばクルーゾーさん
29イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 12:16:24.03 ID:GkY5d9iY
クルーゾーといえばMMDのファルケVSコダール戦
あそこ燃えたわ
レーバ無双より好きだ

みんなは何処の戦闘が好き?
30イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 12:20:30.86 ID:l7lB4kZu
>>27
刺さるつか、刃にぶつかると爆発する仕組みかな?
8メートルの巨人がおもっきしぶんなげた鉄の塊がうん百キロでぶつかってくるんだし
いくら戦車が頑丈でもぶっ壊れるし刺さるんじゃない?
31イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 12:37:53.60 ID:i922w3cs
対戦車ダガーは成型炸薬弾の一種じゃなかったっけ?
炸薬のジェット噴流で装甲を焼切るみたいな。
32イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 12:44:28.87 ID:maZO0YkM
しかしスゴイカッコいい名前だな、対戦車ダガー
33イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 12:54:14.25 ID:1I5Ae1r9
投げやすさからダガーの形してるだけで中身はただのHEAT弾頭だと思ってたけど
34イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 12:58:19.52 ID:nVUbfwcJ
みんな短編でアニメ化されてない話でどれが一番好きよ?

俺は六法全書の間違いだらけのセンテンスが好きだ
宗介達の色々な文章に合わせて賀東の文章テクや様々な文体をみれておもしろい
35イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 13:18:00.08 ID:nDy+Ve0s
個人的にはグレースの話、宗介と椿の相棒感が好き
36イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 13:20:42.29 ID:cXlgfCI9
陣高3兄弟で女子大生とゴーカンの話
37イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 13:24:22.30 ID:EnTJxI5E
コムラードかな
猫ちゃんかわいい
38イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 13:30:50.12 ID:+3wEBvV9
小村のじいちゃん話と林水の家に行く話とミスコン
39イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 13:42:53.79 ID:eY8eex2b
サイドアームズのカリーニンとデュークの一人語りもよかった
あの二人のオッサンがいなかったら、フルメタも奥行きのない話になっていただろうからなあ
なぜ祖国を捨ててミスリルに身を寄せたのか、自国の軍でそれなりの地位を築いてきたはずなのにどうしてそれを捨てることになったのか、そしてそれにいたった苦悩
ああいう話はラノベではなかなかないと思う
40イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 14:11:16.12 ID:KeHVSg6p
久々に来たんですが、そろそろ新刊の話はありますか、サー
41イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 14:19:08.33 ID:X67mFGNC
過度な期待は身を滅ぼすぞ、伍長。
42イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 14:21:51.65 ID:cXlgfCI9
>>40
12月にフルメタアナザー2巻が発売だ軍曹


あと浪兵達のフーガが好きだな
糞ジジイ達のはっちゃけっぷりが良い
43イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 14:38:50.84 ID:6JDlp3bh
>>40
ガトーの新作は音沙汰なし
44イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 15:13:36.64 ID:cXlgfCI9
ガトーの新作よりフルメタアナザー3巻の方が早い気がしてきたわw
45イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 15:22:36.36 ID:3tCN53UX
とりあえずスパロボに出て最後まで原作再現して欲しいわ。
スパ厨ってわけでもないんだが、妙に他作品とのクロスを
期待させられる作品なんだよな。
46イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 15:38:34.88 ID:5WuGrYTc
その前にアニメ化しないとな
アナザーも売れてんんだし早くアニメ化してほしいわ

ヒロイン商売できないけど、機体の立体物は売れてるんだしやっても良いはず
47イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 15:52:35.00 ID:cXlgfCI9
アナザーアニメ化のためにも早く完結編やってくれ
アナザーは上手くやれば今のオタにもウケそうだし
48イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 16:11:04.64 ID:Xbd4ZST3
>>29
いいねぇ
ベンの頼もしさといったら
ダナンとの連携とかフルメタのこういう戦闘シーン大好きだ
49イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 16:14:52.38 ID:5WuGrYTc
OMO読んでからベンゾーさんが好きになった
逞しいし、凄く強い

だからSBMでファルラーにフルボッコにされた時は悲しかった
まさかあのベンゾーさんをも上回る操縦兵がいるとはな…
50イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 16:28:50.87 ID:cXlgfCI9
DBDを境にコダールが凄く弱く感じる
51イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:10:34.03 ID:42d0w8ZM
>とりあえずスパロボに出て最後まで原作再現して欲しいわ。
>その前にアニメ化しないとな

おいおいその話題ループ、一体何十回目なんだ…
03年〜05年の頃の京アニはもう二度と帰ってこないんだよ…
ひょっとしたら「ガンダムSEED劇場版製作希望」って言うのと同じくらいの可能性だと思うぞ

京アニは例の声優騒動でけいおん劇場版すらどうなるか分からなくなってきてるという話もある
次回作では一切の失敗は許されない状況になるかもしれん
52イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:18:37.43 ID:eY8eex2b
だれも今日兄でアニメ化して欲しいとは言っていない
53イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:24:40.01 ID:cTrYymK6
GONZOがラストエグザイルで上手いこと転生してくれてることが希望の光か
でもアニメ化すると某アフィブログで売上で吊るし上げ喰らいそうで複雑だなあ
54イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:26:16.45 ID:cXlgfCI9
女キャラが可愛い事に定評がある京アニとは相性悪いでしょ、男キャラ主体のフルメタは

京アニの必要はないんだしメカとアクションが得意な所でやってほしい

サンライズとかIGとか
55イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:31:26.09 ID:42d0w8ZM
>サンライズとかIGとか
IGは最近不調じゃね?もしドラとかかなりアレだったぞ…
シャフトのまどマギとかと比べると本当に酷かった
サンライズは境ホラが大成功してくれれば僅かに可能性はあるかね
ただどう考えてもフルメタの残りは非常に長い。26話構成でもやや厳しい
56イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:34:55.02 ID:MPOzPqZQ
オリ展さえなければGONZOでも…▲
57イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:40:35.44 ID:Xbd4ZST3
ガトーは京アニじゃなければ許可しないんじゃないかな
58イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:44:41.63 ID:42d0w8ZM
>ガトーは京アニじゃなければ許可しないんじゃないかな
それじゃ永遠に「アニメ化の企画書は″あります」止まりだぞガトー…
59イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:48:58.89 ID:Xbd4ZST3
それでもいいと思ってるんじゃね
つーか現実的にかんがえましょい
IGだサンライズだ来るわけないだろうに
TSRのクオリティで作ってくれるなら京アニで万々歳だ
あ、堀内さんは必須な
60イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:59:17.75 ID:cTrYymK6
>>59
京アニでは諸事情と現状からアニメ化は実質無理、と>>58は言ってるんじゃ
61イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:14:49.71 ID:cXlgfCI9
>>58
賀東ならサンライズ希望じゃね?
62イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:22:01.53 ID:rdKRZAU/
貴様らに言っておかなければならない、もしアニメ化した暁には1つ心に留めておいてほしい
○田先生や○本監督のおかげでフラクタルパニックとかいう言葉が世に広がってしまった

これによりアニメ化の際には「フルクタルパニック()」などの煽りをしてくるバカ共の侵攻が予想できる
くれぐれもみんなこのような事態が来た暁には奴らの相手をしないでほしい
日々の訓練で鍛えたスルースキルを思う存分発揮し、敵を蹴散らしてもらいたい。頼んだぞ下士官共
63イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:24:51.29 ID:5WuGrYTc
フルメタアナザーを日5でアニメ化すれば
ガンダムAGEよりヒットする!はず

いや割とマジで
64イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:25:03.40 ID:cTrYymK6
万が一アニメ化が実現した時に言ってくれ
65イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:27:03.15 ID:cTrYymK6
>>63
まずマクロスあたりで実現してから言ってくれ
66イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:36:44.72 ID:Xbd4ZST3
>>63
日5はソニー枠だからフルメタは無理なんだよブラザー
67イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:44:42.86 ID:UD+Qai8L
アナザーの売り上げは原作アニメ化に関係ないと何度いえば
68イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:50:22.67 ID:cXlgfCI9
ニコ生で関係あるって言い直してたが

つかアナザーのがアニメ化したら売れそう
リーナ可愛いし色んな機体出てくるし
69イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:52:12.54 ID:cTrYymK6
アニメ化には凄まじいハードルを設定されてそうじゃね?
なんたって角川だし
70イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 19:02:15.38 ID:eY8eex2b
フルメタの世界観は今のアニメには合わないような気もする
無印もWOWOWでの放送だったし
人気出たのはふもっふ以降
世界設定が殺伐としてるから、小説だけでいいよ
71イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 19:19:12.44 ID:5WuGrYTc
前作フルメタはアニメ化前から当時の文庫ランキングでオーフェンより上にくるくらいには売れてたんだぜ

>>69
期待さてるなら
今までみたいにWOWOWだけとか東京だけとか
そういう扱いじゃないだけ良いさ

>>68
賀東に神と呼ばれるくらい可愛いキャラデザインに前作圧倒的1人気キャラの宗介を意識した性格だもんな
そりゃ好評になるわ
72イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 19:55:53.45 ID:cXlgfCI9
フルメタに必要なのは新規読者が釣れるような魅力的な看板ヒロインだったんじゃないかなって思った

宗介は素晴らしいキャラだったけど読まなきゃその素晴らしさがわからないから、あまり全面に押し出し難いよな
73イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 20:31:30.07 ID:5WuGrYTc
なんだかんだでヒロインのキャラデザは重要だよね
ヒロインが可愛くなきゃ読んでもらえないし
74イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 20:45:24.29 ID:nbANr0Kx
アデリーナは上手く流行をとりいれていて可愛い
性格もそんなに狙った感無いし、頼もしい感じ

達哉との今後の関係が楽しみ
75イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 20:53:52.46 ID:cXlgfCI9
今回の主人公ヒロインはどっちも戦えるから対等な感じで良いよね
前作だと守る者守られる者で上下関係が発生してたから
76イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 20:54:40.36 ID:nbANr0Kx
で結局AS-1は誰の機体なんだ?
意外性狙いでカルロス?
77イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 21:01:25.58 ID:sj+hS4oR
>>75
お前またそんな過激な表現を・・・。言いたいことはわかるが
今の内に訂正したほうがいいと思うぞ。
78イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 21:21:55.30 ID:nbANr0Kx
かなめ 飼い主
宗介  犬


みたいな感じか
79イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 21:30:58.73 ID:h7kG31ur
平和な世界ならその方がいいんじゃないかなw
80イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 21:43:34.16 ID:nbANr0Kx
フルメタアナザー読んでるとASに乗りたくなってくるから困る
米軍仕様M9に乗りたい

お前ら何に乗りたいよ?
81イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 21:45:21.78 ID:AnslDF7p
>>80
A3ブッシュネルかボン太くん
82イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 21:53:08.14 ID:8Btqfy41
>>75
汚れ役は全部宗介が引き受けてたしな(人殺しとか囮役とか)
83イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 22:02:18.64 ID:nbANr0Kx
>>83
>ボン太くん

AS…?
84イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 22:03:48.17 ID:AnslDF7p
システム的にASに分類されると俺は信じてる
85イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 22:09:19.76 ID:jQmmVEg2
ボン太くんはソルテッカマンだよ
スパロボやってるとわかる
86イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 22:11:23.12 ID:eY8eex2b
住宅密集地ではASもPSも使いにくいだろうな
アストラルくらいがちょうどいいのかも
87イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 22:49:37.26 ID:EnTJxI5E
>>80
シャドウ本国仕様
88イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 23:42:18.78 ID:u+sWUT90
>>75
フルメタは基本的に男が女を守ってナンボの話だろう。
かなめを守る宗介。
テッサを守るマデューカス等部下達。
かなめやテッサと違い自分の手で戦闘出来るし人殺しも出来るマオでさえ最終決戦じゃダンナが守り、
アナザー序盤も達哉がリーナやユカリ助けて始まっただろ。
89イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 23:46:19.99 ID:3+ERNkS6
最終巻の時点じゃ結婚してないけどな。
90イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 23:46:38.11 ID:Z3gV2eu8
>>75
対等な役割の話なんて綺麗ごとだらけで面白くないよ、フルメタには不要。
男女平等とか人権とかみてたらわかるだろ。

時代はハーレム、男一人と複数の女と平等に付き合う話は他にあるよ。
91イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 00:01:36.89 ID:psdyuQzJ
>>45-46
スパロボに原作再現は別にそれほどハードルの高いものだとは思わんな
アニメ化しなくても、次に参戦する場合はほぼ間違いなく原作最後まで再現してくれると思ってる

何故なら、しない理由がほぼ皆無だから

作り手としてはマンネリ化を防ぐためにも新規エピソードがあるなら、加えるに越した事はないんだし
ファンとしても当然再現して欲しい
アニメになっていないからなんて理由になるとは思えん

障害は精々声優が決まっていないってくらいだろ
でもそんなものは、どうとでもなるだろうし

作中に登場しない資料設定だけのロボとかを参戦させるスパロボなのだから、アニメ化していないなんて理由だけで原作再現しない理由にはならないよ

あえて理由があるとすれば、アニメ化が水面下で決まっていて、出版社サイドからアニメが終わってからにしてとストップが掛かった場合くらいじゃないかな
92イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 00:04:01.89 ID:v7zzJjBb
京アニの新作は決まっているのか?
93イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 00:05:43.99 ID:L7Fv2PGB
とりあえずまたスパロボ出れるなら、
クリア後でもいいから敵側のAS入手できてサベージに宗介乗せられるようにしてくれよ
94イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 00:13:38.03 ID:k9vpnqG8
今年冬 : お待たせLASTEXILE2期大成功でGONZO完全に息を吹き返す
来年冬 : お待たせカレイドスター2期超成功でGONZO調子に乗る
再来年 : お待たせ出戻りフルメタ4クール制作でゆかなさん大喜び!

こんな夢をみてもいいですか?
95イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 00:14:02.03 ID:DqziMDF3
>>93
Wでも普通にサベージに乗せられなかったか?
96イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 00:15:24.20 ID:uyIfdn2i
>>94
GONZO(笑)
97イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 00:23:05.57 ID:twWh5DDl
武本が京アニに居る限り京アニ以外の制作会社でフルメタがアニメ化する可能性は低そう
98イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 00:29:59.20 ID:AoVkqunD
久々にWやったけど単分子カッターかっこいいな
99イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 00:45:10.54 ID:BaMyeUhs
アニメも、いまさら続編やっても新規を呼び込めないから、
ヘルシングとかハガレンみたいに、一から作り直せばいいのさ
時系列通りに短編も混ぜて
ガンダム種のように、8クールあれば完結まで行けるだろう
(フルメタに種ほどの商品力があるだろうか?)

くそっ、俺にゲイツ並みの経済力があれば採算度外視で実現するのに
100イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 01:08:24.62 ID:uyIfdn2i
ゲイツってもみ上げの方のゲイツか?
101イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 01:27:56.26 ID:r0eC87b6
ビルのほうじゃね。
102イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 02:10:58.50 ID:AUoCfXCw
しかしまあこれだけ本が売れてて映像化してないグッズまで売れてて、
なのに「ロボと戦闘描ける人はもういませーん技術的に出来ませーん円盤売れませーん」
などと何処の会社も二の足を踏み、売れてる原作のアニメ化企画がペーパープラン止まりにされるような
アニメ業界事情になるとは思わなかった

十年前は予想できんかったよ、一応色んな会社が色んなジャンルのアニメ作ってたからね
103イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 02:22:24.86 ID:tWeOR3/Y
一応1万ラインはいけると思うんだよ…確実に
堅実に稼げると思うんだけどな
104イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 02:22:33.08 ID:mWqJxf2t
つーか3期までアニメ化してる時点で結構恵まれてる方なんだが
105イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 02:26:36.33 ID:AUoCfXCw
でもTSRのあれじゃ尻切れトンボだぞ
ゼロ魔はきちんと完結編で四期決まったじゃん
106イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 02:27:45.55 ID:v7zzJjBb
とりあえずBMCをOVAか劇場でダナ
107イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 02:33:53.16 ID:mWqJxf2t
ゼロ魔みたいな作りされるならアニメ化してほしくないな・・・
108イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 02:45:53.77 ID:GCdRvZJB
アニメ3期ぐらいのころはこんなに模型企画が進展するとは思わなかった。
109イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 03:01:27.50 ID:ecFeXJ48
小説で洗脳され、本屋にあったニュータイプエースを購入してしまったぜ
買ったことないから他のマクロス以外がまったく分からんが、アデリーナの絵で継続決定
その内、読者プレゼントにも登場するはず
110イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 04:20:20.92 ID:LsnB+WkX
fortissimo-the ultimate crisis-
ってフルメタに合う曲だと思わん?
歌詞一番はOMO連想できるし、二番はMMD
111イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 04:29:30.17 ID:LsnB+WkX
一番のサビはOMFも
112イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 06:33:21.94 ID:hH24GG0t
フルメタアナザーおもしろいな
文体も賀東風だし、戦闘シーンもよく書けている

前作ファンへのサービスも多いからまだ読んで無い奴は読んだ方が良い
賀東狂信者の俺でも楽しめたから
113イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 07:10:42.63 ID:S0FnIK2T
次のニュータイプエースのフルメタ付録って何?
アデリーナちゃんの抱き枕なら10冊買う
114イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 08:05:03.06 ID:ZAWb/Q0q
ガウルン抱き枕カバーと聞いたが
115イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 08:10:37.54 ID:S0FnIK2T
なんだと…

せめてマデューカスだろorz
116イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 08:20:30.58 ID:fINKuiaI
ん?ブーメランパンツのベンゾーだろ
117 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/16(日) 08:22:00.33 ID:b15WT09j
>>98
Wの単分子カッターはマジでかっこいいよな
ラムダパンチは、射程1〜2でもいい気がするけど

>>93
Wの二周目からサベージを「購入」して、ウルズチームを載せることができるぞ
もちろんM6もだ

WをPSPあたりで、原作ラストまでリメイクしてくれんかの〜
グリグリ動くレーバテインを見たいです
そのときにはアルにも精神がつくかもな〜(妄想)
118イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 08:41:23.55 ID:tEe2U8r5
リーナたんの太ももすりすり
119イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 08:43:59.51 ID:fINKuiaI
>>118
残念だがそれはヤン君のフトモモだ
120イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 08:49:36.87 ID:S0FnIK2T
かなめ おっぱい
リーナ  ふともも&お尻


テッサは?
121イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 08:56:33.81 ID:Xif8+v53
鼻血
122イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 09:04:44.20 ID:BheiCFns
貧相な肉体というものも需要はあるのだよ軍曹
123イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 09:12:10.65 ID:V0dcB3ei
アニメ化希望しているやつ多いけど、OMO以降はかなりグロ描写多いし最後のほうはハードSFっぽくなりすぎている
一般受けはしにくいところだし、フルメタファンは多いだろうが昨今の萌アニ全盛を見てると、商業的に成り立つかどうかちょっと疑問

各人が原作読んで自分で脳内補完しているほうがいいと思う

ただし、アナザーはありうるな
萌キャラがいて、敵もそれほど強大ではない(今のところ)、本来のラノベ読者層に受けそうな軽いノリ
アニメ化前提で作っているのかもしれない(ガトーがじゃなくて、富士見編集部が)
いまの富士見ラインナップでは新規にアニメ化してもよさそうなのは、ハイスクールD×Dくらいしか残されていないからなあ
124イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 09:22:03.89 ID:p4Xinnxw
そうですね
125イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 09:38:12.78 ID:AUoCfXCw
とかく今の業界トレンドから言って、TVアニメ化はしない方が吉だな
やるなら、せめてOVAで。売り豚が散々まどかマギカとけいおんを引き合いに出して吊るし上げ食らうのは真っ平御免だ

今はよっぽど老舗大看板こさえてないとシリアス展開は敬遠されてしまう
126イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 09:47:27.09 ID:6V5LOsf5
ここで極北映画化をだな
127イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 09:53:22.72 ID:SBEguXya
>>123
キャラグッズは売れなくてもASの立体物は売れるからおk
フルメタアナザーの販促にもなるし

OMOから物凄く面白くなるんだからやらないのは勿体無いぜ
富士見にフルメタ以上の作品なんて無いしな
128イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 09:55:15.95 ID:YEyC4yRP
>>123
ロボ物少ないから今ならいけると思う。
AGEと競う感じになるが良い感じに住み分けできそう。

バンダイ的にもロボ魂で弾がないから、割と煮詰めてやれば行ける…ハズ。
京アニが本気出したら行けるんじゃないかな。


うん、ごめん。本当はロボット魂エリゴールとか欲しいだけなんだ。
129イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 10:22:04.25 ID:SBEguXya
フルメタアナザーアニメ化のためにもさっさとアニメ完結編やってほしいですね
フルメタアナザーも大成功したし、上手く行きゃガンダムみたいな何十年に渡り愛されるコンテンツになるぞフルメタは

フルメタアナザーならリーナのグッズとかも売れそうだ
130イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 10:26:39.34 ID:fINKuiaI
>>129
さっさと終わらせるため捨てプリみたいなダイジェスト版アニメにしたりしてな
131イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 10:28:11.82 ID:ZAWb/Q0q
フルメタは文章だけでメカの魅力を書けている凄い作品だけど、メカはやっぱり動いてナンボ

最近の角川のフルメタ押しっぷりからして何か動いてると思うよ
OMOからストーリーが本格化して面白いんで映像で見たいね
132イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 10:31:00.45 ID:SBEguXya
レーバテイン無双、一人でやってみます、お前は狼ではない〜、ヤン無双、サベージ無双、除隊を許可する・・・、

見たいシーンが多すぎる
133イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 10:32:15.67 ID:AUoCfXCw
>>129
だから、今のアニメの商売風潮的に…ね?
この風潮もまだまだ何年も続きそうだし
134イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 10:34:53.15 ID:AUoCfXCw
>フルメタは文章だけでメカの魅力を書けている凄い作品だけど、メカはやっぱり動いてナンボ

現実的に、動かせる人材と予算がないねんで
135イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 11:04:34.06 ID:WhiQalfg
なにこの本スレでの妄想談義に冷や水ぶっ掛けて歩いてる人。
136イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 11:16:23.03 ID:SBEguXya
ガンダムAGE放送中だし
去年もOGやったやんけ
137イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 11:21:33.92 ID:ZAWb/Q0q
賀東が無くはないって言ってんだからほどほどに期待してまってろ
フルメタアナザーの大ヒットで角川もフルメタ押しになってんだし、俺らはアナザーやグッズを買って待ってりゃ良いのよ
138イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 11:26:51.73 ID:OH9zdU9G
>>136
ロボメインじゃなきゃ、セイクリ、ホライゾン、ギルクラがあるけどね
139イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 11:29:27.85 ID:SBEguXya
そういう事ダーナ

ところでニュータイプエースの漫画版フルメタアナザー
AS以外だとリーナにやたら気合が入ってる気がするんだが気のせいかこれ?
かなり可愛いぞ
140イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:05:52.52 ID:SBEguXya
>>138
キルグラもセイグリも特殊な力を持った人間がロボと戦う作品だからなぁw
141イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:10:43.48 ID:eSzF/X/4
実際のところ>>123が言うようなところがネックになってるんだろうけど、
それでしょうもない萌え特化みたい作品ばっか乱打製造するアニメ業界ならさっさと潰れて欲しい
アニメという表現技法の最大の強みは、狭いジャンル分けに捉われず作品を映像化できることなのに、自ら蓋をしてどうする
142イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:13:48.27 ID:6V5LOsf5
アニメ化するんなら人間の証明ってサブタイは絶対欲しいな
最終回の前の話あたりに
んで最終回のサブタイがスタンドバイミーってのが俺の理想
143イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:19:46.51 ID:eSzF/X/4
>>142
その回のEDはジョー山中召喚だな
お亡くなりになられてるけど
144イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:32:57.08 ID:ZAWb/Q0q
賀東のサブタイってセンスあるよな
OMFのコロテラル・ダメージとか

フルメタアナザーは面白かったが、サブタイは微妙だった
145イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:40:30.30 ID:YEyC4yRP
>>141
萌え特化なんて思う奴がラノベ板にいた事に驚くわ。
ラノベでも萌えの皮かぶった状態な訳で、どの作品も
萌のみに一点突破したわけじゃないだろ。
他の作品を貶すより、自分好きな作品のいい所を見ようぜ。

緻密な設定とメカ描写は他にない強みだし、わかり易い世界観とか
色んな強みがあるんだから。
営業やったことないが、大事なのは長所のアピールだろ。
他を貶しても仕方ないぞ。
146イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:41:12.79 ID:TQ0U5jGo
NOTのクルツヤりすぎだろう。5回って・・・。
そこ替わってくれよ・・・。
147イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:43:46.09 ID:V0dcB3ei
アナザーの世界ではもうウィスパードは出てきそうにない
マオ率いるPMCのような民間軍事組織とあっちの世界での冷戦終息後の新興勢力?との戦いになるんだろう
もうカナメやテッサが活躍することは考えにくいが、ある程度の出番は欲しいところ
ソースケは何をしてるんだろうな
148イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:52:42.32 ID:tWeOR3/Y
ふもケットの安全保障担当
149イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:54:33.53 ID:V0dcB3ei
じゃあ、カナメと一緒に日本に住んでいるのか
俺は南の島で釣り宿経営とか妄想していたが
150イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 13:20:57.67 ID:AoVkqunD
元会長閣下のとこ
151イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 13:23:59.33 ID:6V5LOsf5
かなめと共に拉致されて人体実験に使われて
ソースケは五感の一部を失いながらもかなめを取り戻すために戦い続けてるよ
152イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 13:26:41.95 ID:xMXFAzHT
>>147
出てきそうにないどころか
ガトーのインタ見る限り出す気もなさそうなんだが
153イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 13:38:21.39 ID:V0dcB3ei
アナザーのラスボスはだれ?
フルメタが始まったときラスボスというかソースケにとって打ち破るべき相手がカナメに宿るとは誰にも思いつかなかっただろうけど
154イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 13:41:23.23 ID:SBEguXya
>>147
そういえばアマルガムってどうなったんだろ?
意味あり気にアミットが参加した所を見ると、アナザーでまた動きだしそうな気がする


>>149
日本で暮らすには厳しい気が
かなめはちょっと有名になりすぎてるし

155イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 13:42:13.55 ID:SBEguXya
>>153
カルロス「(チラッ)」
156イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 14:02:45.83 ID:BZpXZMrY
別に有名になったら日本に住めないなんてことはない
実際に北朝鮮に拉致された日本人5人がちゃんと日本に住んでいる
ソースケも公安にいろいろ聞かれはするだろうが、正直に話せば不起訴扱いで国籍も回復できるだろう
カリーニンには無理でも日本の警察ならソースケの出世の謎を暴くのも造作ない

とはいえ、俺は2人して正体不明のままナムサクあたりの民主化を陰で支えてるのがお似合いだと思うけどね
157イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 14:11:41.63 ID:V0dcB3ei
ナムサクかあ
あの国どうなったんだろう
一昔前のカンボシアかビルマみたいなところだったからなあ
158イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 14:16:59.19 ID:SBEguXya
>ソースケも公安にいろいろ聞かれはするだろうが、正直に話せば不起訴扱いで国籍も回復できるだろう

だから元から国籍無いって
159イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 14:23:21.72 ID:ZAWb/Q0q
宗介が飛行機事故覚えて無いんじゃ戸籍は調べようが無いと思うが

あとわざわざ名前と顔が知られてる日本で暮らす意味がわからんね
情報操作で狙われるリスクが減ったとしても、まだ狙われるかもしれないんだし日本は避けるべき宗介ならそうする

とりあえずフルメタアナザーで宗介出してくれよガトー
160イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 14:28:02.85 ID:AJrNKw56
>>159
謎の覆面ポンタ夫婦が颯爽と熟女好きを助けるシーンが…
161イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 14:30:04.04 ID:WhiQalfg
パン屋でも営んでるんだろ。
地球の命運をかけた最終決戦でもそっとして置いてあげるべき。
162イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 14:32:12.52 ID:AoVkqunD
コッペパンが主力か
163イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 14:38:31.86 ID:SBEguXya
戦わない宗介なんてわしゃ見とうない!

つーわけでアル搭載サベージに乗って颯爽登場してくれ
164イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 14:51:36.92 ID:SBEguXya
aoi_LNあおい書店西尾店(ライトノベル)

【特典情報】10/16:「フルメタル・パニック!アナザー」に、ファンタジア文庫応援団専用特典の『特製AS設定カード』を封入しました!
12月には2巻発売の決定している作品です、この機会にお買い求めください!


AS設定カードだと…!?
165イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 15:09:45.71 ID:xe3C7BZk
>>164
愛知県西尾市か?

それなら近くじゃい!
166イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 15:21:19.57 ID:ZAWb/Q0q
ファンタジア文庫応援団加盟店の店ならどこでも手に入るぞ
数量限定だから欲しい奴はいそげし!
167イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 15:27:03.30 ID:SBEguXya
>>157
アナザーじゃAS闘技場がもっと盛んになってそうだし、かなり発展して綺麗な街になってるんじゃね?
PS闘技場とかもあるかもな
168イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 15:34:48.04 ID:x58l08UQ
人口が増えて警察が無能か汚職まみれだと犯罪は二次関数的に増大します。
盛んになってたら汚い犯罪都市になってると思う。
169イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:01:41.78 ID:ZAWb/Q0q
アマルガムが弱体化したし、
アマルガムが手を引いたならまともな町になってそうだが
170イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:02:23.40 ID:GBoyP1cz
むせる
171イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:03:46.79 ID:SBEguXya
ぬすまれた カナメを探し続けて

おれはさまよう 見知らぬ街を
172イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:07:44.05 ID:yh3bHgUy
>>169
まともになってたらなってたで、合法化されて開催してそうだ
AS闘技場
173イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:14:21.74 ID:S7jt93Mm
>>172
その町の名物になってたりしてな。
174イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:25:20.92 ID:x58l08UQ
>>169
金になるネタだから強大な組織が手を引いたら主導権争いで泥沼が定番

タリバンのいなくなったアフガンとかフセインのいなくなったイラクとかわかりやすい例はいっぱいある
175イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:39:04.28 ID:ZAWb/Q0q
闇バトルさえなければ良い見世物だと思うよAS闘技場
アナザーでもAS闘技場を舞台にした話とかあったら面白いよね

達哉がクロスボウカラーのサベージで戦うとかどうよ?
176イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:50:02.85 ID:SakOb133
>>175
いや逆にクロスボウカラーのサベージと対決してほしいw
相手はどっかでみたことある謎の覆面パイロットw
177イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:53:23.52 ID:SBEguXya
AS闘技場の弱小チームの代わりに達哉やリーナが戦う話は面白そうだが(サベージで戦い、敵でコレジャナインが出てきたら尚良し)

ナミを思い出して鬱
ナミ…(;ω;`)
178イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 17:04:02.96 ID:S7jt93Mm
>>177
かなめがナミの学校の先生をしてて、
宗介は学校や村の再建費を稼いでる、てのはどうよ。
179イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 17:32:22.32 ID:V0dcB3ei
ソースケがASに乗ること自体、カナメが許さなささそう
でも、ソースケにできる仕事で、軍事関係ないところだと、やはりボン太くんか
180イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 17:48:32.26 ID:Gp+fxaFY
英語教師とか
181イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 17:51:48.97 ID:jLcDMxTC
警備会社社員。腕は立つ
ただし、常に過剰防衛の危険あり
182イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:06:17.54 ID:3YAerb+5
フルメタアナザー良い出来だな
作りこまれた設定&世界観を活かした良い作品に仕上がってる
あとヒロインのリーナが可愛い

>>179
かなめって別にそんな性格じゃないと思う
少なからず今後も狙われる可能性もあるし、宗介はASや戦闘技術の訓練は欠かさないと思うぜ
183イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:28:26.35 ID:OuBSKBSo
どうしてもナミを絡めたい人がいるのか
学校の先生って柄じゃないだろかなめ
184イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:32:27.89 ID:UvNapJoq
結構面倒見も良いし向いてるとは思うけどな。
何をやっても型破りってなるとは思うけど。
185イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:32:49.97 ID:V0dcB3ei
かなめもテッサも別に狙われないんじゃね
アマルガムも壊滅したし、ウィスパードとしての能力も失ったからには、ホントに普通の女の子に戻っているはず
九死に〜でもテッサは普通に暮らしていた(襲われたのはウィスパードであったから、ではない)

ソースケはどうだろうね
今までにいろんなところで傭兵として活躍してきたからには、各国の軍関係者にはマークされているとは思うが
それもミスリルの隠蔽工作とか、アルのハッキングとかで、どうにかなっているのかも
186イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:33:49.72 ID:fINKuiaI
ウィスパード欲しがっているのはアマルガムだけじゃないんだが
187イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:39:24.45 ID:V0dcB3ei
そのウィスパードとしての能力が失われていると何度いry
188イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:44:03.15 ID:pcm9MLsK
またかなめは安全派か。安全かどうかは
お話の都合と作者のさじ加減でどうとでもなる部分でしかない。
189イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:58:48.18 ID:miEOuD86
>>185
アマルガムは壊滅してないだろ?
190イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:01:09.05 ID:lDnniZkX
このスレはヤムスク11かよw
191イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:02:41.36 ID:miEOuD86
ん?アナザーの方では滅んでる設定なの?
俺アナザーは二次だと思ってるんで読んでないんだ。
192イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:03:16.60 ID:fINKuiaI
何を今更
193イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:04:29.30 ID:PbNGzOMg
ナミとかNGにすればあらスッキリ
194イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:10:58.10 ID:ZAWb/Q0q
>>187
マジレスするとささやきが聞こえなくても、知能が衰えたり、今までささやかれた知識はなくなったり、しないんで今後も狙われる可能性があると書いてある

テッサの墓を読み直せ
195イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:18:10.41 ID:3YAerb+5
>>187
新しいささやきは聞こえなくても超天才に変わりないし、かなめは今の兵器技術を遙かに超えた兵器技術を持ってる事には変わらないぜ
何年何十年立てば情報操作で狙われる危険性をかなり減らせると書いてあるけど

>>191
滅んでないけど
フルメタアナザーは公式外伝なので読んだ方が良いぞ
予想外に良作だった

まぁほとんど賀東の手柄だと思うけど
196イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:25:42.54 ID:tnBaZgLo
フルメタアナザーはキャラも設定もストーリーも賀東が考えてるもんなぁ


ホセは賀東の執筆奴隷
197イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:34:10.01 ID:V0dcB3ei
アマルガムは本当の黒幕であるMr.Hgことマロリー卿が死に、レナード以下幹部の多くが死んだことで、ほぼ無くなったと考えていたけど違うのか
今(アナザー時点)で、アマルガムが存在するとしたら誰がトップあるいは幹部なんだ?
198イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:39:15.80 ID:CTD5WQfY
最終巻で弱体化したが滅んだわけではないと書いてある
死んだのは極一部のレナード配下だけだ、あと新しくアミットが参加したんで米軍に対して強力なコネがある

名前ありキャラだとアミットが一番力あるんかね?
199イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:41:16.55 ID:fINKuiaI
アマルガム自体本来の姿に戻った可能性もあるわな
200イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:45:16.29 ID:V0dcB3ei
アミットがアマルガムに参加したとか言うのは未確認情報のようだし、10年以上もなんら具体的アクションを起こしていないところを見ると、ほぼ無くなったと考えるべきだと思うんだが
果たして真相は?
201イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:46:17.66 ID:k9vpnqG8
なんか定期的にループする不毛議論な気がするが…
>>197
10年も経ちゃ色んなやつが出てくるさ
例えばリアル、俺は10年前に今の野田首相の存在すら知らんかったよ
202イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:54:31.81 ID:pwE6K9Qy
>>200
>10年以上もなんら具体的アクションを起こしていないところを
アナザー一巻に書いてなかったから起こしていないとかすごい思考パターンだな
203イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:58:31.46 ID:OuBSKBSo
>>196
ある程度は関わってもらった方が安心はするが
完結した作品、キャラのその後とかめちゃくちゃやられたら適わんw
204イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:07:22.96 ID:CTD5WQfY
>>200
未確認情報じゃないと思うよ
宗介とアルが実際に米軍に監禁されてアミットに奪われそうになってたし
つかアナザー1巻だけじゃ判断できねぇw
俺的には96式改暴走事件はアマルガム絡みかなぁって思った


>>202
まぁね
やっぱり賀東は今後もしっかり関わってもらって、ホセと一緒にフルメタアナザーを盛り上げてほしいもんだ
ホセは新人なのにメカの描写とか上手くて良い
205イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:07:23.86 ID:Gc9Pbg3e
と言うかアマルガムがアマルガムのままなら
健在でも世間に知られるようなアクションはしないだろ
206イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:07:31.01 ID:DOZEnzRv
アマルガムの全メンバーを把握してないと管理も支配も出来ん
その情報持ってたやつは皆死んでる
カナメ以外は
207イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:17:47.00 ID:V0dcB3ei
96式の暴走事件はアマルガムの手口じゃないような気がする
というかあれはパトレイバーっぽいなと感じた
208イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:20:48.96 ID:PbNGzOMg
マロリー卿はアマルガムの総元締めでありながら、ミスリルさえ管理していた超金持ち。
元々アマルガムは自分達にメリットがなければ動かない超原理主義。
管理者がいなくなれば元々個別の繋がりは無いので、レナードがいなくなった後釜を狙う
内部での争いで忙しいとは思うけどね。
209イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:27:21.85 ID:pwE6K9Qy
内乱と弱体化は起こってておかしくはないな。

ただBMGのように国や諜報機関レベルでもウィスパードには関心があるから、
アマルガムの有無や強弱だけで安全かどうかは測れないんだけど。
210イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:27:39.45 ID:JG/Kc/0r
コレジャ9見た後E系列機みるとすごいカッコよく見えるな
4、5年ほど前はE系列機もそんなに好きじゃなかったのに
ここ2、3年量産機の方が好きになってるw
211イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:29:08.65 ID:CTD5WQfY
フルメタ読んでから量産型機のカッコ良さに目覚めました!

読んで良かった フルメタル・パニック
212イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:45:23.93 ID:pwE6K9Qy
正直M9Eは量産機じゃないな、カスタム高級機。
213イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:46:22.78 ID:NYzv5fgC
サベージたんのことだろ
214イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:46:27.05 ID:fINKuiaI
男は黙ってサベージ1択
215イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:46:40.89 ID:PbNGzOMg
ウィスパードに関しては囁きが無くなれば識別装置も使えなくなるので無意味だろう。
あと狙われるとしたら超天才としての扱いだが、BTが失われて今後も新しいものが産み出せるかは未知数。
テッサは実績があるが、かなめには何も実績が無い。
自分がアマルガムだったら、テッサは狙うがかなめなんていらないな。
それよりも核を防いだ宗介とアルの方に興味がある。
216イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:49:22.80 ID:pwE6K9Qy
>識別装置も使えなくなるので無意味だろう。
こんな記述はなかったように思うが。
217イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 21:12:42.38 ID:miEOuD86
アマルガムの下っ端ならそうかもしれないが幹部クラスならかなめの価値は知っている。
幹部クラスが生き残ってればテッサよりもかなめ狙うと思う。
218イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 21:26:31.48 ID:CTD5WQfY
かなめはタルタロスなんてもんを作れるしな
重要度はかなめ>>>>>テッサ

次いでに新しい物を生み出せるかどうかとか言ってるけど
かなめにとってはタルタロスは過去の技術でも、それを持っていない他の技術者から見ればのどから手が出るほど欲しい超最新技術だぜ
219イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 21:32:23.56 ID:mWqJxf2t
NHKで潜水艦
220イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 21:33:54.68 ID:DqziMDF3
タルタロスなんて「ウィスパード以外の人には効果を実感できません」ってことがバレちまえば誰も欲しがらんだろうけどな

その情報がどの程度まで伝わっているか、信じてもらえるかにもよるが
221イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 21:53:48.58 ID:CTD5WQfY
タルタロスが作れる=タロスが作れる=ラムダドライバが作れる
222イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 21:54:37.02 ID:2TRr5pg4
タルタロスは正直エビフライぐらいにしか使わない
223イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:01:04.11 ID:ZAWb/Q0q
俺のタルタルソースをリーナにたっぷり書けたい

そうだな、たしかにかなめならラムダドライバ搭載機も作れそうだ
これでコダールやベヘモスやべリアルの後継機も出せるやん
224イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:02:15.58 ID:5fooZjZu
ヤムスクの再現をして、新しく黒技術を作り出そう、って知識や発想がなきゃいいけど。
225イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:07:09.32 ID:4+0AJQZl
よく、アマルガムが弱体化したと書かれていても、滅んだと書かれていないから
まだアマルガムは存在すると言っている人がいるけど、
その発言をしたボーダやテッサの情報能力では滅んだことを確認しようがなからそう書かれているだけで、
神の視点を持った我々読者は管理人の喪失をすでに知っている。
NOTで「管理人がどうしても必要」と書かれている組織に管理人がいない以上、
アマルガムという組織形態は滅びたと解釈するのが自然だ。元アマルガムはいても。

もちろん、唯一の管理人を引き継ぐ資格のあるマロリーjrが残っているので、
100%滅びたのが断言できないのだが、
彼が引き継いだような伏線がない以上、実際のところは賀東にしか分からないので、
物語のお約束として、終わらせにかかったものを引っ張るのは
賀東自身が執筆する続編がある時だけとみるべきでは?

ちなみに、フルメタアナザーは賀東のインタビューを聞く限り、あくまでもお気楽な話のようなので、
いやおうにもドシリアスになるアマルガムの話を新人に書かせるかどうか、疑問だと思うがね。
226イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:08:01.77 ID:4+0AJQZl
>>224
再現しても、ささやく奴がおらんので、あんま意味なんだけどね。
227イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:08:20.13 ID:ICtPzvnO
やっぱフルメタにはブラックテクノロジーがでてこないとフルメタフルメタしない
228イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:21:06.60 ID:V0dcB3ei
アナザーはお気楽なラブ米であって欲しいと思う
達哉×リーナ
マオ×クルツ
妹×クララ
229イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:41:13.98 ID:fWf3Eh0A
おまえたちが望むかは保証せんが
ロニー×テッサ

ただお気楽なラブコメからどんどん話のスケールがデカくなっていくのも本編も通ったお約束のパターンなんだがな
230イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:44:35.67 ID:V0dcB3ei
年齢から行くと
ロニー×クララとかありそう
231イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:04:01.65 ID:5fooZjZu
ロニーはクララの義兄ポジなのは確定だろうけど

…別のルーツからのウィスパードじゃないよなあ、あれ。
232イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:19:32.97 ID:nomJlb3H
年齢的にウィスパードに成り得ない
233イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:32:22.00 ID:5fooZjZu
だから別のルーツだと
234イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:38:07.39 ID:nomJlb3H
1981年12月24日のTAROSの暴走によるタウ波の影響以外何でウィスパードになると?
235イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:51:19.74 ID:5fooZjZu
>>234
ソフィアのとは別のタイミングで、
どこかの誰かが同じ実験を行って、やはりタロス暴走を起こし、
タウ波バーストを起こしていたら?
236イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:56:00.43 ID:nomJlb3H
>>235
そんなことやったら現行のウィスパードが気が付かないわけ無いだろ
237イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 00:02:54.92 ID:ogGDWDC/
>>236
テッサが、「昔から知っているような」っていう変な感覚を感じてなかったっけ?
238イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 00:04:36.72 ID:WiRmM+oa
何となくバニっぽいっように思えたってだけだろうが
239イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 00:25:19.28 ID:M3F8jJtV
>>235
いろいろツッコミどころはあるけど、
それ以前に、ガトーが今更、そんなでかい風呂敷を広げるかと思うな。
240イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 02:49:05.09 ID:UZYvuKvd
初めて会う人間にデジャブ感じるなんて生まれ変わり系省いても珍しい表現じゃないと思うんだがな
241イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 03:56:34.99 ID:AkcdLPdM
小説内の古い伝説的予言は必ず具現化する
小説内で示された占いは必ずあたる
小説内で主人公が感じる違和感には必ず何か重大な意味がある
でなければ、わざわざ描く意味がないからだ
構成をきちんと考えて書く小説家は、無駄な伏線は張らないものだ

とはいえ、テッサがロニーに感じる既視感が何か重大な意味があるものだとしたら、
せっかくたたみ終わった大風呂敷をまた開き直すということになるわけだ
ガトーがホセに、そこまで自分の築いた物語世界を改変する自由を与えるとは思えないな
あれは素直にサガラにふられたテッサの救済措置としての意味しかないと読んでおいていいと思う
242イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 04:08:09.18 ID:RzuVq05E
賀東のTwitterがまた荒ぶってるが本人気付いているんだろうか
243イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 05:54:29.40 ID:mrBG3Sjd
>>225
今は軽いノリの話がメインだけど
本編と同じく徐々にハードな話になっていきそうな感じだなーインタ見ると


>>228
ラブコメはあまり好きじゃ無くて前作の短編はあまり楽しめなかったが
フルメタアナザーのヒロインは凄くカワイイのでラブコメ要素ありでも構わん!
早くアデリーナをデレさせてくれ
244イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 06:04:10.87 ID:I9pt9iNh
アデレーナになるのかよくわかる。
245イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 06:26:12.31 ID:VS7zyECe
AS-1ってS-1星と名前が似てるな


空がーブルーになるんでーすー♪
246イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 07:28:17.29 ID:4+/yXIaJ
早くアナザー2巻読みたいんだが
まだか?

サムライイレブンさんの活躍に期待
というかサムライイレブンって名前そんなに悪いか?
247イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 07:33:10.83 ID:mqMQexMs
>>242
あれ、本人じゃねえの?
のっとり?
248イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 07:57:22.92 ID:Mt4gVRjC
もちろんフルメタアナザー2巻も読みたいが
サイドアームズ3巻も早く読みたいね

クルーゾーの秋葉での半額美少女フィギュアの奪い合いを描いた「ベン・ゾー」とかやってくれ
249イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 08:29:12.13 ID:2fqnnl41
クルーゾーさんが本気になったら、オタの屍で山ができちゃうw
250イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 08:29:19.96 ID:Mt4gVRjC
<ラノベランキング>9月の首位は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 書泉ブックタワー

◇9月ラノベランキング(東京・秋葉原 書泉ブックタワー調べ)
1位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9巻(電撃文庫)
2位 少女不十分(講談社ノベルス)
3位 鬼物語(講談社BOX)
4位 僕は友達が少ない 7巻(MF文庫J)
5位 ヘヴィーオブジェクト 電子数学の財宝(電撃文庫)
6位 ストライク・ザ・ブラッド2巻(電撃文庫)
7位 烙印の紋章 9巻(電撃文庫)
8位 ハイスクールD×D 10巻(富士見ファンタジア文庫)
9位 フルメタル・パニック!アナザー 1巻(富士見ファンタジア文庫)
10位 まよチキ! 9巻(MF文庫J)

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1016/mai_111016_1436859688.html


8月発売なのに9月のランキングにも入ってるのかフルメタアナザー
勢いやべぇな

ホセ、羽ばたいたね
251イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 08:32:41.28 ID:M3F8jJtV
>>243
「本音としてはお気楽路線で行きたいけど、当初と違って書き下ろしになっちゃったし、
読者の期待度によってはハードにせざるをえないかも」という風に聞こえたけどね。

もっとも、アナザーなら風呂敷広げなくても死人が一人出るだけで、
十分ハードに出来そうだけどな。0080みたいな感じで。
252イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 08:37:34.42 ID:Mt4gVRjC
フルメタアナザーはなんか妹が死ぬ予感がしてならない

あとカルロス
253イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 08:41:44.36 ID:K/cnSFu0
>>249
何者かに雇われたボン太くんと一騎打ちするのか
254イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 08:55:37.76 ID:p6XSBOya
続編って前作キャラが死ぬことってあるよね
マオとオノDが危ないw
255イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 09:13:09.61 ID:mqMQexMs
>>254
アナザーは続編じゃない、外伝
MSVでガンダム本編のキャラが死んだりはしないだろ、それと同じこと
256イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 09:19:16.33 ID:Mt4gVRjC
一方ガンダムSEEDは
外伝キャラを本編で殺した(外伝作者はオンエアを見るまで知らなかった)
257イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 09:36:08.33 ID:o//EiHBW
>>250
ホセも凄い、……が…

ありゃー、やっぱ俺妹が二冠達成か
ヒロイン物はめちゃくちゃ強いな…
258イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 09:38:39.80 ID:o//EiHBW
間違えた、前のは週間ランキングだった
259イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 09:40:47.60 ID:V7DR+rXW
アデリーナもすごく可愛いじゃないか
2ヶ月ランクインなんてフルメタアナザーだけだろう


>>255
ガンダムUCみたいなもんでしょフルメタアナザーって
こっちは原作者の賀東がしっかり関わってるけど

ガンダムUCって前作キャラ死んだりした?
260イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 09:48:02.52 ID:mqMQexMs
>>259
UCは外伝じゃなくて宇宙世紀の本編扱いだし
アナザーとは別じゃね
例えるならガトーも言ってるようにMSVだよやっぱ
261イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 09:55:46.89 ID:p2Cu+pHN
フルメタアナザーも本編と言っても良いくらいのクオリティーだと思うけども

新世代フルメタって感じ
262イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 10:00:17.80 ID:dir7PPFV
UCよりメカの魅力とかも書けてるよな

フルメタアナザーは毎回新ASが出るのが嬉しい
本編はちょっと機体の種類が少ないのが残念だった
263イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 10:33:31.44 ID:OnrVcD+C
巻末の機体設定資料集も嬉しい
巻末の機体資料から読んだのは俺だけでは無いはず
264イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 10:42:07.23 ID:dir7PPFV
フルメタアナザーの没案であったミスリルの別の部隊の話ってのも読みたかったな

まぁOMO辺りの話で部隊壊滅しちゃう鬱展開確定だけど…
265イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 11:04:10.28 ID:OnrVcD+C
フルメタはおっさんおばさん主役の外伝シリーズをやっても良いと思うの
266イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 11:05:59.56 ID:dir7PPFV
フルメタル・パニック!アラサー

2011年に39歳になったテレサ・テスタロッサの老化との戦いの記録。
267イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 11:08:08.11 ID:mqMQexMs
>>266
軍曹、その年じゃアラサーじゃなくてアラフォーだ
268イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 11:09:30.96 ID:Poy/p1Ys
マオ「あ‘あ‘?」
269イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 11:31:32.57 ID:p2Cu+pHN
アナザーでの前作キャラの年齢

宗介 不明
かなめ 29
テッサ 29
ミラ 29
マオ 39
クルツ 33
クルーゾー 未公開
マデューカス 未公開


マオやべぇえええええええええ
もう姐さんなんて言えねーよ…
BBA一歩手前だよ!
270イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 11:35:56.28 ID:m/J8+a3y
ちゃんと可愛い娘がいるから大丈夫でしょw
271イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 11:51:25.61 ID:ouaKAvwl
アデリーナがクルツとマオの娘かと思ってたが全然違っててワロタw

性格的にどっちかというと宗介と繋がりがありそう?
272イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 12:21:08.30 ID:OnrVcD+C
どちらかというと性的繋がってほしい

アデリーナは宗介と同じくナーシャ出身なんじゃないかと予想してる
273イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 12:22:49.89 ID:p2Cu+pHN
アデリーナは宗介に育てられたという可能性
274イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 12:24:55.03 ID:w0Hce/Vz
>>269
39でBBAとかどんだけ未熟者だ
むしろここから脂が乗ってくるんだろうが
275イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 12:27:05.15 ID:5FXfiBUN
>>274
そして垂れてくると
276イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 12:44:30.65 ID:O4FRONRv
本当に良い女ってのは歳を取る事に魅力が増すんだよ
そんなこともわからないとは貴様は三流以下だな









                 by市ノ瀬達哉
277イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 13:01:52.46 ID:OnrVcD+C
ピチピチのリーナを無視してビチビチのマオ社長に夢中になる達哉さん半端ねーっす
278イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 13:05:39.67 ID:O4FRONRv
達哉さんはASでも最新型のシャドウより旧式のサベージを好むからな
そして達哉が熟女趣味なのは死んだ母親を求めているから、かもしれない
279イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 13:14:29.94 ID:p1F8Y2t4
>>248
やばいそれ読みたいわw
てか、まだフルメタを賀東が出すつもりあるの?


NOTまで読んだんだが、ナミの最後のかなめとの共振?の話はウィスパードが
いなかった時間軸の事をナミは言ってるの?
ウィスパードがいなかったら宗介はナミとだけ会ってたみたいな。
280イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 13:15:26.24 ID:6PZAPlwc
>>278を読んでサベージみたいな母親を想像しちゃったのは何故だろう・・・
281イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 13:36:39.16 ID:O4FRONRv
>>279
サイドアームズ3はアニメ完結編と一緒に発売したいとか言ってた
あと一応フルメタアナザーも賀東の作品だぜ

ナミと宗介の話はたぶんそうなんじゃないか?
ブラックテクノロジーの無い本来の世界ではかなめと出会わず、ナミとちゅっちゅしてゴールイン

>>280
やめろォ!
282イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 13:53:23.02 ID:p1F8Y2t4
>>281
サンクス。
じゃあ早くアニメも進展してほしいな。
サイドアームズ読みたいし、特典小説とか書いてくれるかもしれないしDVDの。
283イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 14:00:25.83 ID:Xc8lWmz2
ベンゾーさんは萌え方向に行くんだろうか?
世界名作劇場とか宮崎駿作品あたりから踏み出さない印象があるんだが。
てか、萌え豚になってるベンゾーさんも嫌だがスパ厨になって
旧作熱烈に応援して新規作品をスパロボにあわない!とか
叩いてるベンゾーさんも嫌だ・・・
284イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 14:03:37.39 ID:mqMQexMs
ベンゾーさんは日本アニメを見るときは原本のまま(日本人のキャストのまま)で
見たりしてるのだろうか
向こうの濃いオタはそういう人多いらしいし
285イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 14:27:37.76 ID:OnrVcD+C
その手のアニメ評論サイトの住人だし、相当濃いオタに間違いないだろ

クルーゾー「クラナドは人生」
286イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 14:50:00.73 ID:NK2MIQ8s
>>195
流石に作者が違うのに全部賀東の手柄とか言っちゃう子は
自称弟子が書いたガンダムユニコーンを読んで戦慄すると良い。
287イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 14:59:27.32 ID:p2Cu+pHN
ガンダムUCはうん…メカデザは好きだよ…

フルメタアナザーは予想以上に賀東が関わっているみたいだな
今後も安心して楽しめる
288イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 15:05:27.42 ID:Uo5Rs3JF
ところでアナザーの作者だってここにスレが立つわけだろ?
そう考えるといくら原案が賀東だからってここでいつまでも話すのは
何だか不適切な気がしてきた。
289イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 15:15:04.23 ID:XTIumWqy
フルメタアナザーって短すぎだろ
主人公が会社入って先輩社員やりこめて終わりじゃん
もう一つストーリーが欲しかったわ
290イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 15:23:04.61 ID:lLRbmShE
>>288
シェアードワールド作品は同じスレで話すルール
分けるとしたら賀東スレ、フルメタスレ、ホセスレという分け方になるけど
ホセはフルメタアナザー以外何にもやってないし、分けるとしたら賀東の新作が盛り上がりまくってからだな


>>287
ガンダムUCの作者は「宇宙世紀の続編は俺がやらずに誰がやる!」とか言って書いたのがあの様だからな
宇宙世紀ファンとしては冨野が関わってないと駄目だろうに
291イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 15:24:24.30 ID:lLRbmShE
>>289
結構良い終わり方だったから1巻はあれで良いかな
2巻も12月と早いペースに出るし、待てる
292イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 15:45:41.52 ID:OnrVcD+C
本当に早いのは嬉しいな
俺らあれだけよく待てたもんだ
293イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 15:54:15.91 ID:lLRbmShE
米軍仕様M9
顔以外は凄くカッコ良くない?

マッシヴだし、セクシー
294イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 16:25:44.79 ID:Lpm0RPLm
ブラックテクノロジーの無い世界は、そもそも囁く者が居ない筈だから違うでしょ
本来の世界から囁きを受信出来ないから本来の世界の情報は解らない

ブラックテクノロジーの有る世界は、デフォでナミとちゅっちゅっしてたって事かと
作中世界はたまたまカナメとフラグ立ったって感じ
295イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 16:27:14.94 ID:Uo5Rs3JF
むしろそのせいで本来の世界のかなめが囁き始めたのかもしれないよ?w
296イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 16:30:18.73 ID:lLRbmShE
どんだけ迷惑な恋愛脳だよかなめw
297イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 16:31:34.95 ID:9fShvOJ4
マッシヴなのはいいこと
筋肉はかっこいい

ただしコダールとエリゴールみたいなより強力なパワー的なマッシヴ変化と
M9E→M9Aみたいな重く、固くってのはマッシヴとは違うと思う
あれでより力強い動きができるとか出力が上がってるとかやってくれればよかったんだけど
出力も落ちてるし…
298イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 16:34:16.00 ID:Uo5Rs3JF
>>296
いや多分ソースケがあまりに無配慮なんだと思う。
テッサもムカテってしてるじゃんw
つかこの歴史の先は今度はテッサが囁き始めるかもしれないぞw
299イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 16:38:20.54 ID:XTIumWqy
なんだよ、世界越えてソウスケ取り合い四角関係かよ
300イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:05:22.47 ID:p2Cu+pHN
天国からナミもささやきます
301イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:13:56.13 ID:l+PlV1gx
ソフィア曰く、タルタロス発動後にも歴史改変する可能性はあるみたいに言ってるから
ウィスパードなら誰でも囁けるって事だろうな。
宗介×レナードの可能性もあるって事か・・・

ロニはバニが天国から囁いたかw
302イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:16:36.89 ID:NP4v3+ST
ミラの存在感の無さときたら
303イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:17:35.44 ID:mqMQexMs
ミラいいのに
あの手紙とかキュンキュンものだぞ
304イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:18:02.05 ID:Poy/p1Ys
「ご所望ならなんでもします」で無茶苦茶存在確立したよ
305イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:23:33.26 ID:reRlutRD
かなり今更&無知でどうしようもないんだが、SBMの意味…日本語訳を最近知った。

フルメタに対する深みが増したぜ!
306イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:26:24.77 ID:9fShvOJ4
ミラの手紙可愛すぎるだろ…
307イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:31:06.30 ID:AkcdLPdM
法務省出入国管理局では氏名生年月日パスポート番号何月何日にどこの空港からどこの航空会社の航空機でどこに出国したかという事を全て把握しているそうだ
カリーニンはソースケを助けたときナマの搭乗者名簿までは見れなかったのかな
いくらサガラソースケがいなくても零歳児1歳児がそんなにたくさん乗ってるわけもないから
年齢ですぐ個人特定できるだろう
機内で産まれた新生児なら新生児とすぐ見分けがつくだろうし
308イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:37:59.80 ID:p2Cu+pHN
>>303
ミラの手紙の破壊力は異常

あれを貰って心が揺れない男はいないだろう


しかしミラには出番が少なかった
本編で出番に恵まれなかった分アナザーで活躍してくれ
達哉とねっとり絡みまくってほしい
309イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:44:32.07 ID:Poy/p1Ys
> あれを貰って心が揺れない男はいないだろう
つ ソースケ
あの文面の意味ぜんぜんわかってねーw
310イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:46:51.97 ID:9H371JbB
>>298
下手すりゃ平和な社会でのうのうと生きてきた人間を憎んでもおかしくない相手に
ラブコメを期待する方がどうかしてると思うがなw
311イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 18:19:32.17 ID:OnrVcD+C
んでフルメタのヒロインはミラという解釈でおK?
312イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 18:21:41.83 ID:XTIumWqy
>>311
カリーニンさんだろ
313イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 18:27:58.13 ID:U3w9Mkw5
>>311
アルに決まってる
314イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 18:28:29.22 ID:Ne0deE4P
主人公はアル、ヒロインは宗介
315イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 18:32:28.90 ID:lu9WP8QO
マジレスするとお蓮さん
316イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 18:47:04.46 ID:Sob+YajY
ガウルンさんだよ

宗介への愛の深さ的に考えて
317イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 18:57:27.24 ID:p2Cu+pHN
主人公 宗介

ヒロイン アル

主人公の彼女 かなめ

マスコット マデューカス


これで決まりだ
318イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 19:00:26.76 ID:Urv5lCuo
>>297
そもそも開発ラインが違うから→つけるのが間違ってる。
319イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 19:05:37.60 ID:SPRO/1af
アルがヒーローかヒロインかは難しい問題だぞ

どうでもいいけどファッキンガッツっていい言葉だ。
320イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 19:12:46.69 ID:ytkM87+0
アルと宗介のダブル主人公&ヒロインで良いじゃん

>>319
良いよな
フルメタらしくて
321イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 19:15:44.61 ID:OnrVcD+C
漫画版のアデリーナも可愛いな
おっぱりが2割増しになってるし
322イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 19:19:15.38 ID:p2Cu+pHN
アデリーナの搭乗ASとしてポニテAS出してくれ

>>921
フトモモもむちむちしてて健康的なエロスを醸し出してるよね
すりすり
323イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 19:39:58.67 ID:inOeCOmJ
気が早いが後期主人公機はゴテゴテの重武装二人乗りASで頼む
リーナと達哉二人の愛の力で戦う感じ
324イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 19:46:12.73 ID:ogGDWDC/
普通に生き様のないアルは、DOMSの影の参謀やってるかなあ。

それともアラストルを自発改造して、ほとんど人間なデザインにし、
「世界各国を肌で体験する事こそより豊かな人格を得る手段に違いありません!」
とかいって放浪の度に出た、とか。

325イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 19:49:20.02 ID:Xc8lWmz2
そして極東のどこぞの学校に入学して暴虐な先輩に首をもぎ取られたりするのか。
326イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 20:08:22.02 ID:inOeCOmJ
AS-1にアルが搭載されてる可能性は?
327イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 20:26:09.93 ID:OnrVcD+C
無いな
AS-1のAIはMIKEって名前らしい
328イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 20:29:21.05 ID:inOeCOmJ
アナザーで再び訪れたかなめのピンチに
アル搭載サベージに乗って宗介が登場したら胸熱だな

アナザーでクルツマオ宗介がまたチーム組んで戦う展開も読みたい
329イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 20:36:57.11 ID:1BKPqSkP
野郎共!覚悟はいいわね!?
いつでも!
どこでも!

があったら確かに燃えるw
330イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 20:40:16.58 ID:5qZ0pATP
>>329
まお「野郎ども!覚悟はいいわね!?」
たちゅや「いつでも」
おしり「どこでも」
ロック(ry
331イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 20:55:15.96 ID:inOeCOmJ
マオはもう現役引退してるんじゃないか?さすがに
子持ちだしASは乗らん方が良いだろ
もう良い歳だし
332イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 20:56:19.17 ID:ogGDWDC/
>>327
リーナ「“マイク”か、味気のない名前だな。」
達哉「“ミケ”だ、三毛の雄猫は縁起がいいんだぜ。」

とかいう会話を期待してみる。
333イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:02:49.22 ID:5qZ0pATP
フルメタルパニックアナザー
フルメタルパニックアラフォー
フルメタルパニックアラサー

どれがいい?
334イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:06:38.02 ID:Sob+YajY
最近はアラカンっていうんだってね
アラウンド還暦
マデューカスさんはお元気なんでしょうか
335イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:08:35.65 ID:inOeCOmJ
AS-1ってなんか00のクアンタに似てるな
胸の部分とかそっくり


>>334
元気に別れた妻とチェスでもしてるでしょう

ファッキンじいさん達はさすがに何人かやべぇかもな…
11年後だし…
336イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:12:34.87 ID:pmmlzvDf
>>269
マオの39はいきすぎじゃね?

BMG時点で20代半ば、NOTで20代後半のシノハラより年下との記載がある
35〜38が妥当だと思う
35くらいだと、いろんな意味でおいしいんだよなぁ
337イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:18:33.47 ID:uLX50Qa7
>>325
アル・田中一郎か
338イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:20:53.42 ID:pLDtUzyB
大坂屋

ファンタジア文庫
---位 ハイスクールD×D 10
---位 氷結鏡界のエデン 8

219位 フルメタル・パニック!アナザー 1

アナザーすげーw
339イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:23:04.00 ID:Hw13yH3E
>>336
それがだな、短編の中でマオは26歳って描写があるんだよ
アナザーは短編からは13年後だし、多分39歳で間違いない
340イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:28:13.69 ID:lu9WP8QO
ゴーカンの話の時点で26だから38〜39だな
341イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:44:13.79 ID:inOeCOmJ
>>336
1巻開始当初26
1巻から本編最終巻で2年経ってるから28
11年後のアナザーでは39なはず
マオはおばさん、これは現実だ軍曹

>>338
発売から2ヶ月もランクインとか凄いよな
ロングセラーすぎる
口コミで評判が広まっているのかしら
342イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:54:50.38 ID:9fShvOJ4
ホセのプレッシャーが強まる!
いいぞもっとやれ
343イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:57:25.40 ID:45Ehu0Sz
ホセがおののく───
344イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:58:12.91 ID:lu9WP8QO
ホセが引きこもる──
345イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:59:40.30 ID:OnrVcD+C
マオとクルツって年の差カップルなんやな

そりゃ上手く行かないわ
346イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 22:24:01.03 ID:EeofO/wY
6つぐらいだろ?たいしたことないじゃん
347イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 22:37:25.25 ID:P8RsVOo+
おまいらホセホセ言い過ぎw 賀東の仕業とはいえ変なアダ名にされたホセカワイソス。
しまいにゃ四季さんまでそう呼んでるし。 本人どう思ってんのかねー?
>>346ペタジーニやドリカムのベースの人に比べたら大した事ないよな。
348イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 22:56:04.15 ID:bsdDs60W
新人でニックネームが付くなんて素敵じゃないか
349イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 23:32:00.51 ID:1BKPqSkP
OMFまた読んだんだけどやっぱり凄いな宗介は
でも宗介でも神殿を崩壊させるなんて方法をとらないとM9に勝てないあたり
M9の性能のモンスターっぷりもヤバい
350イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 00:03:41.09 ID:Vs6RO4eG
そういえば、アラストルを操縦してたアルって衛星通信をどうしていたんだろう?
ミスリルの通信衛星が残ってるとは思えないから、衛星電話用回線でも使ってたのだろうか
それだと回線が細すぎて、視聴覚情報や運動命令の伝達に問題がありそうだが

やはり軍用通信網のハッキングか?
正規の通信に成りすまさなきゃならないが、それに必要な乱数データの入手だけは、
物理的な窃盗が欠かせない
ソースケの出番か
351イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 00:25:59.97 ID:lINPAR3Y
>>350
確か退役した軍事通信衛星をテロ組織が不正使用していたって事件が何年か前にあったな
352イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 06:02:28.77 ID:47GuJRnY
こんだけ評判良くて売れちゃうと
もうフルメタアナザーのアニメ化企画たってんじゃないの?


>>349
11年経っても未だに米軍の主力機体よりスペックが高いからな
化け物すぎる
353イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 06:25:05.03 ID:f7Lud3LK
.・ドラマCD化
・ゲーム化
・アニメ化
・ドラマ化
・舞台化
・ミュージカル化


夢が膨らむな!
354イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 06:34:34.56 ID:fCEIkGR0
>>352
電装系はアップグレードされているかもしれんがなぁ>コレジャアナイン
355イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 06:59:23.49 ID:f7Lud3LK
前作から11年後の話なのに登場する機体が、前作の最新量産型機より弱い機体ばかりってのも悲しい物があるよね

11年後の話なんだからガンガン高性能機体出しても良いのよ?
356イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 07:41:51.19 ID:NSGtUYWk
新作にはテッサたん出てくるかなあ
357イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 07:44:17.29 ID:f7Lud3LK
そりゃ出るさ
アラサーになったテッサが
358イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 07:57:29.41 ID:GdVHpWGY
54yuzyバンダイビジュアル 廣岡祐次
とりあえず早くフルメタの新作をお願いします!!>K社様方面へ向けて


バンビジュの人がフルメタ新作希望してるw
359イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 08:11:27.06 ID:j3ddwGaV
ロボモノ好きな人だっけか
360イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 08:13:32.57 ID:f44JRbh9
フルメタは角川と富士見がアホなせいでメディアミックス失敗しまくったのが悲しい

成功してたらガンダムマクロスに次ぐシリーズになってただろうに
361イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 08:14:36.85 ID:WyEbxCrF
バンダイとして企画とか考えると、本編より商品化しやすいアナザーアニメ化して欲しいだろうな。
今の段階じゃ無理だが。
362イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 08:20:46.37 ID:S6BZce7Z
鳩の所だけでいいからアニメ化してくれ
363イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 08:22:05.93 ID:GdVHpWGY
アナザーの大成功でアニメ企画は立ってると思うけどな
前作の完結編かアナザーのアニメ化かは知らんが

そろそろ動くASや宗介やリーナが見たいです
364イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 08:33:02.36 ID:j3ddwGaV
フルメタも成功の部類だよ
アニメは3期+OVA、コミカライズはいまだに続いてる
365イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 08:56:33.58 ID:GdVHpWGY
フルメタクラスの部数の作品でアニメ完結編できないのはメディア展開いまいち成功してないだろう
コミカライズだってかなめとテッサに力を入れた館尾版とギャグに力を入れたいきなり!は打ち切りだし

最初からちゃんとしたメカデザイナー付けて、かなめとテッサじゃなくメカと宗介を重視の宣伝&メディア展開しとけば…って思わないでもないよ
今更言っても遅いけどな
366イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 09:07:43.40 ID:j3ddwGaV
ラノベで原作通りやってアニメ完結編やったのって歴史的にも
あんまりないんだけどな
フルメタの数倍売れてるスレイヤーズしかりオーフェンしかり
原作と一緒に完結したとらドラも端折りに端折りまくったしなぁ
367イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 09:17:49.88 ID:bJrR5xOx
編集部に人気出るわけないと散々馬鹿にされてたメカで大成功し、編集部一押しのヒロインはあまり成功しなかったってのが面白いな
いやフルメタが編集部の予想より大きく羽ばたいたって事なんだけども

富士見編集部は心を入れ替え、アニメ版のフルメタもしっかり完結させて
それからフルメタアナザーをきっちりメディア展開させていってほしい
368イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 09:25:17.02 ID:j3ddwGaV
きっちり完結させるなら最低でも3クールはないと厳しいなぁ
フルメタの場合、原作1巻につき5〜7話くら費やしてるし
369イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 09:39:21.22 ID:bJrR5xOx
テンポを速くすれば2クール+OVAで完結できるでしょ

VMCはカットでも良いし
あとONSとITBはアニメじゃ4話だったぞ
370イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 09:47:46.76 ID:xV8BlicL
ほんで「あれがカットされてる」「なに改変させてんだよ」と非難の嵐
371イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 09:51:37.34 ID:j3ddwGaV
オリジナルエピ挟むなら、原作をもっと丁寧にやれよと
当時も非難の嵐だったけか
372イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 10:06:51.45 ID:bJrR5xOx
とりあえずレーバテイン無双とかしっかりやれば問題無い
そして早くスパロボ参戦しようぜ

>>371
習志野&故郷がトンデモないクソだったしなあ…
373イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 10:24:18.28 ID:ct6rqHdG
時々AS-1のAI名がMIKEってのが確定情報みたいに言われててなんだか不安になる。
あれ酒の席での話ってみんな知ってるよね?
374イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 10:27:13.76 ID:+h4Etffe
棒アフィブログでの美少女キャラを強化した新作ラストエグザイルのアニメ感想ですら
「面白いけどこれはあまり売れないね」と一蹴されてるのが厳しい現実だ
萌えが少ないアニメがレッテル貼られてる今はまだアニメ化しない方がいい気がする
変に売りスレに因縁つけられたくないしなw
375イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 10:32:57.25 ID:bJrR5xOx
売りスレとかどうでも良いよ
俺はフルメタアナザーのアニメやアニメでフルメタ完結編が見たい
スレがどうたらとか2ch見なきゃ良いじゃん

>>373
いやでもあれだけ視聴者が多い番組で公言しちゃったら、採用するしかないだろw
376イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 10:57:16.17 ID:wLSNN6il
フルメタアナザーは萌えオタにも人気出るだろ…アデリーナのふともも的に考えて…
377イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 10:59:08.54 ID:WFLLhpFE
>>369
VMCカットとかあり得ん
テッサの横恋慕にケリがつくし、俺のセイラー艦長大暴れだし、
二度目のハイジャックがないとOMOの楽園の崩壊につながらないし、デュークの貴重な活躍シーンもだな
378イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 11:04:23.00 ID:wLSNN6il
フルメタΣ作者「カットしてサーセンw」
379イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 11:14:30.51 ID:WyEbxCrF
フルメタの場合、萌がどうこうというよりWOWOW枠ってのや制限かかるのが痛かった。
萌え系はゆるいので規制かける等無しでいいから製作も楽、ただし使い捨て。
フルメタは今になってロボットが評価されたり、時代が変わっても評価されている。
同じ枠で考えるのは間違いだと思う。

VMCは個人的には見たいが、カットしやすいのはVMCしかないわな。
あとOMFもカットしやすいかな。
この二つは宗介の心情はモノローグで語らせ、メカ関係あっさりすれば早い。
他の話は色々人が増えてくる分カットしにくいな。
380イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 11:30:47.23 ID:AxGNz8ZZ
OMFは人気エピソードだし
メカアクション豊富でアニメ映えするからカットは考えられないぜ

VMCはかなめとテッサの恋愛脳があまり好きじゃないんで個人的にはカットで良いや
特にストーリーが動くわけでもないし
381イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 11:34:40.13 ID:j3ddwGaV
フルメタにカットしていい長編エピソードなんてねえぜ!
デュークの見せ場を奪わんでくれ
382イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 11:38:02.69 ID:WFLLhpFE
VMCないと楽園の崩壊が説得力ないし、ΖΖないと逆シャアに繋がらない
別に理解されなくてもいいけどさー
383イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 11:41:35.51 ID:GB0lLU4N
VMCなしはダメだろ
なんのために宗介がかなめを追うのかとか、そこら辺が曖昧になる
384イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 11:43:32.72 ID:L3I5cBWU
VMCのかなめは醜悪すぎる
宗介が可哀想だ
385イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 11:51:11.55 ID:lINPAR3Y
劇場版でVMCやって売上次第で四期というファフナー形式
386イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 12:06:42.37 ID:L3I5cBWU
VMCはOMOに向けるタメの話だから劇場版じゃ盛り上がらんw

アクション的な見所もマデューカスの水中戦とクルツのアラストル戦くらいしかないし
387イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 12:08:54.30 ID:LFzCTn1c
いろんな意味でダイハードっぽくて好きだけどなVMC
388イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 12:21:03.59 ID:L3I5cBWU
>小学館ライトノベル大賞

>第7回のゲスト審査員は賀東招二に決定!!

http://gagaga-lululu.jp/gagaga/grandprix/index.html


ガトー何やってんのよ
389イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 12:28:21.61 ID:ct6rqHdG
ガガガ文庫に硝煙の薫り漂う新人がデビューするのか、胸が熱くなるな
390イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 12:31:31.71 ID:0+NiaMua
昔みたいにアニメが2クール、4クールは当たり前
人気なのは100話超えとかあったのにな…

今はジャンプとの児童向け意外、特に深夜は1クールだよなぁ
391イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 12:36:23.28 ID:qLeVXomj
アタックライドゥ ガガガカトー!
392イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 12:41:39.16 ID:CaMS2Pja
2クール貰えりゃ、VMCからSBMまでがっつりいけそうだが
393イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 13:02:50.78 ID:L3I5cBWU
ここ最近賀東がラノベ大賞の選考をしているのは、来年のラブコメ新作を成功させるために萌えの勉強をしているからかもしれない
ほら賀東のヒロインってあんま評判よろしくないし

と思ったが新人賞のラノベ投稿作を読んだって勉強にはならんかw


>>392
2クールじゃ厳しい
2クールでNOTまでやってSBMを劇場版でやるのが理想
394イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 13:25:58.22 ID:f44JRbh9
ガガガで審査員やるくらいならコップクラフト4出せよw
395イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 13:29:43.97 ID:L3I5cBWU
もう既にコップクラフト4書き終わっているかもしれないじゃないか!

俺達のガトーを信じようぜ
396イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 13:34:10.04 ID:Wj9TwbFz
あまり信用できないけどな!

コップクラフト4を早く出せー
ブリリアントパークも気になるけど
397イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 13:51:59.81 ID:L3I5cBWU
今はフルメタアナザーを最優先って感じかなガトー
直接文章を書くわけじゃないから、そこまで大変じゃないだろうけど

甘城ブリリアントパークも楽しみだが
ガトー初めてのラブコメなんで不安でもある
果たしてガトーにラブコメは出来るのだろうか?
398イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 14:29:49.00 ID:fCEIkGR0
>>355
普通はまだ配備計画立ててそのままな罠

たった11年でコレジャアナインのバリエーション機が多々あるだけでも驚きだし
399イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 14:33:02.74 ID:bekoWcDU
アームスレイブのシステム上 際限なく強くするわけにもいかないからな。
ましてやコネがあるにしても民間会社が最新鋭機配備しまくっててもリアリティがない。
400イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 14:36:59.85 ID:L3I5cBWU
ガンダムの世界のMS技術の発達っぷりと比べるとフルメタ世界の技術の発達の遅さにはビックリする

宇宙世紀じゃ十数年でνガンダムが生まれているというのに、
フルメタ世界じゃ11年たって、ようやく11年前のM9の量産型が実戦投入ですよ
401イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 14:41:04.83 ID:bekoWcDU
そっちにびっくりする前に現実の戦闘機とか戦車が20年30年現役なことに驚くべきじゃないか。

ASがフィクションとしてはリアルに寄りすぎとは思うが。
402イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 14:45:10.05 ID:N/dSx9YL
宇宙世紀は一年戦争にティターンズとエゥーゴの内戦にアクシズ戦役
と世界規模で戦争しまくりだったろ
403イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 14:58:54.52 ID:L3I5cBWU
ASも現実よりは充分早い発展スピードだよ
ウィスパードいるんだしもう少し早くても良いと思うが

てか賀東は本当はもっと色んな機体出したかったらしいぞ
ラノベじゃロボに人気が出ないとか言われまくって編集に止められたらしいが
404イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:02:08.65 ID:f44JRbh9
コードギアスなんて戦車に手足がついたようなロボから、光の翼で空を飛び始めるまでわずか2年だぜ!
405イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:07:02.04 ID:bekoWcDU
>>403
ラノベレーベルの編集は出版業界の中でも底辺というほど人材の質が悪いというが
あながち間違ってないのかもな。
406イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:11:32.34 ID:j3ddwGaV
デザイナーのツテがなかったという事情もある
今じゃそれが功を奏してリアルさを出すことに繋がってるから
ケガの光明としとこう
407イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:22:19.96 ID:L3I5cBWU
>>404
あの世界はウィスパードが100万人ぐらい居るんだろう

>>406
そもそも編集にメカを売りにはできないと判断されてメカデザイナーを探して貰えなかったっぽいな
それで結局賀東の友人の漫画家(ガンダムすら見たことない全くの素人)にデザインしてもらう事になったらしい

アニメ化の時にメカデザ変更になったけど
408イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:29:29.94 ID:KEyWePWb
海老川さん達が関わってきたのはいつ頃だっけ?
409イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:32:01.17 ID:qWCNNbac
>>407
ファミレスで漫画家とデザイナーがお互い頭下げあってて真ん中でニヤニヤしてたガトーw
410イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:36:27.65 ID:gQfNYFJl
>>408
原作のデザインを始めたのはべリアルからだな

ニュータイプエースの賀東インタ読む限り
本当は本編でもM9の後継機とか出したかったっぽいな
411イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:37:28.78 ID:qWCNNbac
アニメが決まった時じゃなかった?当時ゴンゾでメカデザやってたんだから
412イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:39:25.95 ID:drH4CaDt
>>405
まぁ、育成が出来ない編集なんてただの配達人だからな。
でも、某ラノベの勝手にサブタイトル変更とかよりだいぶマシだと
思うよ。
多分、一番最低レベルは角川電撃とか角川系じゃないかな。
413イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:50:42.56 ID:B/tigCOR
今ほとんど角川系だぞ。あとSD…。

アナザー提案した編集はGJではある。
414イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:53:36.44 ID:gQfNYFJl
とりあえずフルメタアナザーの編集はナカナカのやり手だろw

きちんと海老川さんやイ原さんにメカデザを頼み、四季さんにイラストを依頼し
巻末にはファンなら嬉しいAS設定資料集を付ける充実っぷりですよ
賀東も積極的に関わってるしさぁ
外伝ってレベルじゃないぞコレ
415イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 16:00:17.05 ID:ueGD+jnH
フルメタ完結、あと短編集が出るかも
っていうだけで満足だった
九死を読んでああ、もう終わりなんだなこれでよかった

と思ったらアナザー?
なんだそれ?
いぶかしく思いながら読んだら、結構よかった
ハトが〜はちょっとしつこかったが
416イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 16:11:13.15 ID:Rs3dO9by
フルメタアナザーは編集部に舐められてたせいで初版少なかったらしく、発売初日で入手困難になってたがな

まぁまさかここまで好評だとはさすがに予想できないだろうけど
417イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 16:16:19.63 ID:me3eixBn
がんばれホセ
正直気に入らない描写とかセリフ回しもあったけど、巻を重ねる毎に上達すると期待してるぜ
ドラ生にマスクドホセとして出演して、もんのすごい緊張してたホセを見たらなんか応援したくなったわ
418イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 16:27:53.85 ID:8tuSkkJF
ライトノベル2011年上半期 業界シェア

34.7% 電撃文庫               →角川系
21.9% MF文庫J               →角川系へ new!☆
14.5% 富士見ファンタジア文庫      →角川系
13.5% 角川スニーカー文庫        →角川系
*9.2% ファミ通文庫             →角川系
*2.4% GA文庫 
*1.6% 集英社スーパーダッシュ文庫 
*1.5% ガガガ文庫 
*0.1% HJ文庫

ラノベシェア約94%独占www
419イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 16:37:07.50 ID:drH4CaDt
>>418
角川系は全て同方向の萌系、厨二展開オンリーで飽きるんだよな。
偶にある異物が面白いけど。多分、作者に頼りすぎて編集が提案出来ない。
燃えろペンであった作者に合った電池を持ってないんだろうなと思う。
420イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 16:48:25.66 ID:fCEIkGR0
>>400
ぽんぽんでるわけねぇーだろう
>>410
M10あたり?
>>412
まあ富士見は調整とか全くやらない無能編集者がいるしねぇ
421イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 16:50:21.16 ID:gQfNYFJl
>>415
俺もあまり期待してないで読んだが
意外とかなり良い出来で一気読みした

>>418
何気に富士見やべぇな
賀東&大黒に頑張って支え貰わないと
422イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 16:55:32.36 ID:fCEIkGR0
正直文庫系が全部統配合されてもおかしくない気はするな。>角川系
423イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 17:25:06.85 ID:f44JRbh9
フルメタアナザーは角川の雑誌でコミカライズされたり、電撃で連載企画始まったりとよくわからん事になっとるなw
424イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 17:29:15.81 ID:1LYW2VHW
>>421
それでも業界第三位だぜ
小さい業界だし、かつては一位だったんだろうけど
425イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 17:41:51.90 ID:z89mCRTB
萌えの力でMFが急成長してるもんなぁ
フルメタもリーナちゃんとダイダラの可愛らしさで萌えオタにアピールしないと
426イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 18:04:17.17 ID:f44JRbh9
前作では宗介萌え、サベージ萌えだった俺もアデリーナは萌える
427イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 18:07:14.90 ID:z89mCRTB
リーナのAS語り見てるとニヤニヤしてしまうな

11年後の世界でもリーナに評価されてるサベージはさすがだわ
アナザーじゃ性能的に厳しいんだろうけど未だにコストパフォーマンスは良いんだろうなw
428イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 18:31:11.01 ID:f44JRbh9
サベージの魅力がわからん
M6の方がスタイリッシュで格好良いではないか
429イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 18:34:49.95 ID:z89mCRTB
OMFを読んでサベージに夢中になった読者も多いだろう
スタイリッシュと言えばミスリル仕様M9だな

個人的にはコレジャナインの方がガッチリしてて頭部も量産型っぽくて好み
アーマードとかバリエ楽しみだ
430イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:03:24.28 ID:Qq2+7T3n
>>352
兵器なんてのは、紛争レベルでは流出前世代しか出回らないし、
戦術が完成しちゃうとマイナーチェンジ以外、大して変える必要はなくなるから、
兵器の世代交代ものんびりになるもんだぜ。

普通、大型兵器なんて20年はそのまま運用するもんだ。
10年ぐらいで次世代って噂が出てきて、15年ぐらいで次世代が登場するけど並列運用して、
それからも部品調達が困難に鳴る程度までは、技術が枯れてるから安心、って形で使われる。

だからと言って、A-10みたいな70年前のパイロットの思想を受け継いだのがそのまんま使われてるのは特異だと思うが。
431イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:14:30.08 ID:zxzWDsfa
>>430
ルーデルたんですねハァハァ
432イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:24:39.55 ID:Qq2+7T3n
アナザーは、ドイツでのアグレッサー任務回が今から楽しみで仕方がない。
きっと「こいつらを主人公にしても1作できるよな」っていう変態だらけ。
433イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:28:30.67 ID:f1O8kyVU
じゃあお前さんでも一作できるな
434イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:28:53.68 ID:f44JRbh9
俺は中国軍との演習が楽しみ
色んなパクリASが登場するに違いない
435イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:36:14.27 ID:zxzWDsfa
普通にサベージとかシャドウとか使ってると思われ
アナザーでもまだ分裂してんだっけ?
436イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:46:12.10 ID:gQfNYFJl
AS-1の起源は韓国と主張する韓国軍


>>435
アナザーでは特に触れられてないな
冷戦終わったし統合されてそうな気がするが

というかアナザーでソ連崩壊してて吹いたw
437イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:57:44.82 ID:fCEIkGR0
中国は分断したまま先細りじゃあない?
製造関係は全部インドに行っている気がする(どんぱちとか小競り合いのある国に大規模工場なんかはおけませんから)
438イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:06:38.55 ID:KEyWePWb
>>428
ある意味サベージの方がスタイリッシュだと思う。
人間に近いタイプと比べて無駄がない感じ。
439イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:16:42.42 ID:c3wlwULD
AS-1のデザインあんまり評判良くないけど
動ければレーバテインみたいに人気出るんだろうか?

>>429
ミスリルのM9みたいなスマートでヒロイックな機体よりも、ガッチリして兵器臭が漂っている米軍仕様M9の方が良いよあ
440イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:37:25.06 ID:f44JRbh9
AS-1には大きな武器が似合いそう
441イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:39:48.20 ID:c3wlwULD
日本製でサムライみたいな外見だし日本刀が武器なんじゃないかって思ってしまう
達哉の射撃苦手設定もあるし

あのデザインでアサルトライフルぶっ放してる姿が想像し難い
442イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 21:19:17.42 ID:f44JRbh9
ボクサーはどちらかというとアデリーナに使ってほしい
443イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 21:35:42.29 ID:pqguhcOz

アデリーナが

「獲物を前に舌なめずり、三流のすることだな」

とか言ったら・・・、意外と合う台詞だな
444イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 21:38:43.47 ID:/V2AgYlf
>>441
それとにたようなレスを何スレか前に見たが同じ奴か?
445イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 21:39:18.17 ID:c3wlwULD
今更ながら発売日に買ったは良いが、途中まで読んでイマイチ楽しめなかった短編9巻読み終わった


テッサの墓が凄い良いな
本編の〆に相応しい感動的なエピソード
そして衛星遠隔操作アラストル便利すぎるだろwww
446イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:03:10.99 ID:gQfNYFJl
AS-1って空飛びそうだよね
肩のあれがブースターに見える
447イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:06:55.21 ID:TfOGzMGS
フルメタなら飛んでもせいぜい一時的な滞空ぐらいだと思う
戦術機みたいな
448イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:11:22.85 ID:4qF4aumU
>>369
VMC切ったら中佐がただの陰気な号令係のオッサンになるだろ

>>444
ヤムスク11から帰ってこいや

449イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:15:42.22 ID:f44JRbh9
俺にはあの肩ユニットは大型の妖精の羽に見える
450イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:20:11.46 ID:IMC1tVfw
AS-1の武装の話は何回ループするんだ?
日本刀だ妖精の羽だっていうのは散々否定されてるだろ
しかもすごく論理的に
451イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:41:33.33 ID:5D8rijGW
>>450
なにこいつ
452イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:48:37.24 ID:GvNnA8Y5
>>451
過去スレ読み直せば>>450の言うことはわかる
気にくわない文言ではあるか
453イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:54:32.72 ID:bekoWcDU
現実的な兵器の枠を飛び出ても困るしな・・・

AS-1ぶっ飛び兵器ばっかりでタツヤ懸命のデータ取りも功を相せず
不採用、歴史の闇に消えました! じゃ報われん。
454イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:06:22.13 ID:522i6x3y
この前キャバ嬢と「アル、タチコマ、ちぃ、どれが最も人に近づいたか?」で激論を交わして金が飛んだ報告をした者ッス
で今日は「上司にしたい女性キャラは?」でまた軽く論破されて明日も仕事なんで早々退散してきました

俺はもちろん迷わずテッサ推し
対していつもの指名女はまたもや攻殻から少佐を推してきた
ここでまた負けたらまるで作品としてフルメタが攻殻に負けてるみたいなんで頑張ったんだけど
まさかの結末、ヘルプ女が思い出したように挙げた「おお振りのモモカン」で場が納得の空気に…

このヘルプ女、ちょびっツやらおお振りやらチョイスが渋くて手強いぜ
つーかラノベ板でする話じゃないッスね…これっきりにします、サーセン
455イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:12:17.35 ID:me3eixBn
こんなところに珍文妄言を書き込みにくるなんてアルも暇なんだなぁ
456イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:12:23.54 ID:GvNnA8Y5
カリーニンさんがペットボトルの蓋を装着するとバトーさん

上司にするならマデューカスだな
457イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:18:20.30 ID:t5KbwG8b
上司なら林水閣下一択だろ。
458イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:19:30.82 ID:1LYW2VHW
マッカラン……
459イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:20:35.61 ID:4qF4aumU
>>458
パトロール中であります!!
460イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:21:51.41 ID:fCEIkGR0
>>450
日本刀は使われる可能性は多少はありそうだけど。任務によってだろうしねぇ
ハイジャック事件とかを教訓にした訓練ぐらいじゃあね?
461イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:44:42.97 ID:GvNnA8Y5
>>460
通常戦闘ではまず使われないだろうな
森林とか市街地であんなもん振ったらとんでもないことになる
日本刀サイズのカッターって障害物の破断とかにしか使われないんじゃん?
462イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:49:51.46 ID:axiQWC0j
>>362
アニメじゃないけどロート製薬のCMで
我慢してくれないか?
463イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:56:40.51 ID:Wj9TwbFz
でも格闘戦となると刀型ってのは強そうだよな
464イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 00:00:10.77 ID:5++ONi5Y
>>462
タイムレンジャーのOPでもいいな
465イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 00:03:50.92 ID:Bl/sUHZo
アニメ版のロート製薬CMもありましたな。
466イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 00:04:30.30 ID:fDoEkkA2
>>465
それだ!
467イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 00:54:08.92 ID:hrT0HxRk
射撃苦手というか、計算したり狙撃して撃つタイプでない、って話でしょ。

まあ、とっさの爆発力の存在を考えると、万能な長物を持たせとくのは間違いじゃないと思うので…
木刀とか棍みたいな長めの殴打武器がいいんじゃないかな。
468イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 00:57:23.83 ID:YxGwyZOd
もう何度も言われてるがアグレッサーが余り使われない兵装及び謎の新兵器を使うわけがないと
469イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 01:14:51.12 ID:hrT0HxRk
戦場に転がってる鉄骨一本で殴りかかってくるASもいるかもよ?
470イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 01:15:39.14 ID:fnSe6QDO
このスレは定期的にヤムスク11の影響をうけるからな
これは、新たなウィスパリングが現れた証か!?
アナザーでささやき復活あるでこれ


471イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 01:53:03.50 ID:Nd0ah0Mz
ねーよ
472イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 02:35:51.89 ID:gGC+2NkW
オノDが校長教頭に囁かれて日教組になりましたとさ
473イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 06:47:16.09 ID:J0qqOHZl
>>468
そんな事言い出したらアグレッサーが新型ASのAS-1なんて使う分けないじゃないですか!
474イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 06:49:13.48 ID:J0qqOHZl
お前ら受けてみれば?
富士見内でフルメタの扱いが良くなるかもしれんよ

株式会社 富士見書房 宣伝・広報スタッフ 募集
http://www.kadokawa.co.jp/company/employ2.html#fujimi2
475イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 06:52:50.96 ID:1KVQtmI9
>>468
実戦経験豊富な部隊が未知の相手との戦闘訓練を依頼するかもしれないぞー(棒
476イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 07:04:32.02 ID:UYKFO/Jl
>>463
強そうなだけで実際は壊れやすくて弱いと思う。
単分子カッターはチェーンソーだから刀身が少し壊れるだけで
その時点で切れ味は0になる。ゆえに長いほど扱いにくく壊れやすい。

>>473
機体の跳躍高や出力は調整できるが持ってる装備は標準の枠は出られないよ。
477イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 07:20:42.10 ID:J0qqOHZl
AS-1は出力落としたりしてスペック下げて、ちょっとデザインが違うM9って事にして誤魔化すって事?
なるほど、それなら良いかもしれん

と思ったがそれじゃAS-1の実戦データが取れんな
478イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 07:28:32.21 ID:UYKFO/Jl
現状最新鋭のM9A2と同等にすれば広告塔としては十分だと思う。
んで事件の際はタツヤの操縦センスと合わせてリミッター解除。

データ収集もなにも常時最高出力で戦い続けるデータだけが必要ってわけでもないし。
479イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 07:29:25.46 ID:CR29Ea01
いちいち現実に落とし込んで議論するのも結構だが
妙に他人の口を最初からふさぎたがる奴がいて鬱陶しいな。
480イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 07:47:01.95 ID:J0qqOHZl
問題はリーナが乗るのか、達哉が乗るのか
それともまさかの複座か
481イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 07:50:01.18 ID:UYKFO/Jl
複座はないから悩む必要はない。
482イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 07:50:56.09 ID:Zj3+V8/v
狙撃ライフルだけクララが安全な場所から遠隔操作します
483イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 07:56:07.66 ID:ot5vllqk
>>479
刀・ラムダドライバ復活・ベヘモス新型・妖精の目・複座・AS-1の使い方
米軍M9はコレジャナイン&第二世代理論

この辺はもう現状わかる情報からある程度考察は固まっているが
何度も何度も何度も書かかれては同じ内容の論理で結論が出るというループ状態が
9月から十数回は繰り返されてるからな。
479とは逆に同じこと言い続ける(ように見える)奴が俺は鬱陶しい。
484イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 08:05:29.50 ID:CR29Ea01
>>483
じゃあスレ閉じるかNGワードに登録したらどうだ。
てか、同じやつが繰り返してる、って発想が怖いよ。
485イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 08:05:29.82 ID:XslCVflL
実際問題アグレッサーなのにAS-1みたいな最新型ASを使うというのはおかしいからなぁ
どういう理由付けしてAS-1使うのか気になるわ
486イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 08:25:01.60 ID:XslCVflL
>>484
ヤムスク11にいるんだろたぶん

ナムサクとヤムスクが何か似ていて混乱する
あとサックス中尉とサントス注意も
487イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 08:41:18.02 ID:dVufEB4l
今さらだけど最終巻の宗介とカリーニンのシーンで泣いた
あそこ最高すぎる
488イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 08:42:32.98 ID:KMl/DqJD
>>484
同じ奴が繰り返していると確定されたわけではないが、
同じ奴が繰り返している可能性は十分あるんちゃうかいな。

つか、君も他人の口をふさごうとしてないかね。
489イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 08:44:28.58 ID:XslCVflL
>>487
作者はボーイミーツガールと言ってたけど
後半はかなめよりカリーニンの方が印象に残ってるわ
490イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 08:45:05.11 ID:ZyiGDAWQ
>>483をテンプレに入れてみては?
見ない奴は見ないんだが
491イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 08:49:31.99 ID:CR29Ea01
気に入らない話題には関わらなければいいんじゃない?
と提案したら口をふさいだことになるのかねぇ。

だれが議論してるかなんてわからんのだから新規さん来て
当然気になる話題が繰り返されてるんだな、くらいに思っとけば。
てか、ガイシュツだからお前がフルメタ見て思ったこと、感じたことを
レスするな、語るな、って相当アレな言い分だと思うけどな。
既出情報だからハイリン先見ろ、ってのとは別物でしょ。
492イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 08:58:30.43 ID:UYKFO/Jl
M9第二世代と複座は誰でも気になるようなもんとはちょっと思えないなあ。
2.5世代とか言い出したり同一人物を疑うような内容のは割と多かった。
493イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 09:03:00.80 ID:XslCVflL
わからんが
日本製であのサムライみたいなメカデザインなら誰でも日本刀装備と予想するだろ

この辺り妙に必死に否定している奴がいるが
494イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 09:06:07.39 ID:riVAX3mM
林水先輩とお蓮さんの復活を希望します
495イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 09:20:34.63 ID:XslCVflL
林水は出ると思う
前作の長編にも出てきたし
お蓮さんは…無理だろうな…

椿や大貫さんよりは可能性あるけど
496イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 09:20:35.54 ID:fwQS8mTJ
このスレはタイムハザードにあったので
同じ話題を一定周期でくりかえします。
この流れもすでにループの一部か
497イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 09:49:33.66 ID:XslCVflL
問題無い><b←顔文字入力成功
498イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 10:05:38.67 ID:ZC7au6rC
お前らフルメタで一番好きなシーン何処よ?

俺は最終巻のカリーニン戦
499イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 10:15:15.28 ID:AQ/QD2ks
クラマと決闘後、瀕死のところで「寂しい、かなめに会いたい」ってシーンは心に響いた
500イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 10:25:12.15 ID:CEks2D7B
たくさんありすぎて一人でスレを埋めるくらい出てきそうだけど

核到着直前の映像ファイル再生部分
ああ、泣いたとも
そしてアル
501イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 10:27:18.90 ID:ZC7au6rC
アルと言えば除隊を…許可する…
の所も凄く良い

OMOは名シーンのオンパレードだぜ
502イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 10:50:02.71 ID:NqXsTrHH
>>499
同士よ。
あのシーンは泣けた。

>>501
そのシーンも好きだが、再開シーンの方が好きだ。
レーバ無双最強。
503イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:00:21.52 ID:ZC7au6rC
お久しぶりです軍曹
504イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:14:50.14 ID:jWCoTcD1
クルツの最期の狙撃は作品中屈指の名シーン






だった
505イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:15:36.72 ID:CEks2D7B
>>504
台無し!byマオ
506イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:28:13.55 ID:kPWJobHJ
だがしかし


クルツがあのまま精子不明だったら

クララは産まれなかった
507イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:30:09.03 ID:yILc7hxI
クララはクルツのこと、どう思ってるんだろうね?
508イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:39:58.88 ID:x+dYDQyL
>>506
もうヤッてたんだから生まれる可能性はあったんじゃねえの
509イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:45:16.32 ID:CEks2D7B
>精子不明

何というか結構合ってるような合ってないような誤変換だ
510イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:48:22.74 ID:l2tH8Mbz
なんかデジャヴ
511イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:51:48.60 ID:+d2iTP70
>>507
アナザー呼んだ限りでは多分嫌っては無いと思う。むしろマオと同じくらい好き?
ただどうしようもない放蕩親父だという認識はどうしようもなくあるようだが
512イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:02:22.94 ID:7z3SF534
>>479
ここは2ちゃんねるだ、様々な意見が出るしまた書き込みが公開されている場だ
否定されたくない、とツマランわがままを言うのなら2度と書き込まん事だな
513イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:09:14.53 ID:kPWJobHJ
自分が立ち上げた会社の経営も娘の育児もマオに任せっきり



完全にダメ親父(´・ω・`)
アナザーに登場した時物凄い大活躍しなきゃ、ここまで落ちた株は取り戻せない(´・ω・`)
514イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:09:28.87 ID:CR29Ea01
えーっと・・・
とりあえずID確認くらいはしてくださいとしか・・・
515イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:14:40.16 ID:AW5dhKw6
アナザー1読んだけど、戦闘描写下手でしょこの人
516イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:38:38.41 ID:CGCB/wLu
>>428
カブの魅力と一緒だろ。
壊れない、壊れても動く健気さ、車並みの走行距離を誇る頑丈さ、
適当な油でも動いちゃう頑丈さとか魅力いっぱい。
517イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:41:57.12 ID:pGZZ6QVO
>>515
そりゃ無いわー
すげぇ上手いぞ
しかも新人だしBMGと読み比べてみなよ

※ただしハトは除く――
518イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:45:46.06 ID:6ZWL1PuY
amazonのアナザー復活してたから、ついでにコップクラフトも
まとめて注文したぜ。
DMは読まなくても、コップクラフトだけでいいんだよね?
評判いいから一気に全巻頼んだがこんな注文で大丈夫か(クルツ)?
519イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:48:12.15 ID:dVufEB4l
設定を理解してきちんとASの戦闘書けてたし、良かった
俺がフルメタアナザーにすんなり馴染めたのはたぶん戦闘とかメカ関係の描写のおかげ
読んでてASに乗りたくなった
520イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:50:00.94 ID:pGZZ6QVO
>>518
大丈夫だ、問題無い(宗介)

>>519
主人公がASに掛けては素人同然だからか
AS動かす楽しさがダイレクトに伝わってくるよね
ここからハードになるにしても達哉の成長が楽しみ
521イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:51:04.94 ID:pGZZ6QVO
あ、本当だ
アマゾンのフルメタアナザー復活してる

というか2ヶ月も在庫切れって相当だなw
522イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:53:28.04 ID:gGC+2NkW
クルツの妹はでてこないの?
523イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:58:48.26 ID:CEks2D7B
>>522
妹いたっけ?
524イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 13:00:34.79 ID:6ZWL1PuY
>>520
了解した。任務を続行する。
525イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 13:26:49.25 ID:pGZZ6QVO
>>522
妹?
ラナという幼女は病院で養っていたが
赤の他人だったはず

たしかクルツが家族の仇打ちを取る時に巻き込んでしまった少女
短編9巻では車椅子で動けるまで回復してたけど、アナザーではどうなんだろう?

クルツ…その子と浮気してないよな…?さすがに…
526イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 13:43:23.09 ID:j2u5Ug1G
ところが俺は露骨にHなのだった
527イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 13:55:18.35 ID:pGZZ6QVO
さすがに失望するわw
528イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 14:10:02.74 ID:T+Xc6bYX
結婚後浮気してほしくねーわ>クルツ

何となくだが俺の中でそういう所は宗介より真面目なイメージ
529イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 14:22:36.38 ID:T+Xc6bYX
宗介は速攻テッサ振ったりしてるが、ナミに心が揺れてたし
530イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 14:28:22.87 ID:j2u5Ug1G
イメージは読み手によってそれぞれだろうけど

嫁さん一筋ゾッコンに惚れぬいてる!!けど浮気は別腹w

ってヤツは意外といるもんで、クルツもそんなタイプかなと俺は勝手にイメージしてる
531イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 14:30:45.32 ID:wI/4yMc5
クルツの頭の中は真面目でも下半身が真面目じゃないからな…

宗介はまぁしょうがないんじゃないの?かなめに惚れてるのも吊り橋効果というのもあるし
あれだけ過酷な状況で自分好みのタイプのポニテ美少女がいたらねぇ…
532イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 14:42:56.81 ID:Ll1g4nvg
宗介が最終巻で吊り橋効果って認識してたのには笑ったなw
533イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 15:24:57.40 ID:jWCoTcD1
宗介のタイプってかなめやナミみたいな自分を引っ張ってくれるエネルギッシュな女性なんだよな?
やっぱり最初からテッサに勝ち目は無かったんじゃ…
534イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 15:30:22.59 ID:C8fxBGha
>>533
てかONSの時点から宗介のほうは困りっぱなしだったしな
立場的にも軍隊で上官と部下がなんてのは普通タブーだし
535イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 15:48:14.86 ID:CEks2D7B
かなめがいる以上、テッサ含め他の女性陣は無理だろう
536イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 15:51:40.32 ID:PgYUlqkU
そもそも出会ったのが戦場なのがイカン
宗介はかなめの平和に暮らしている所に憧れていた節があるし
同じ軍人という立場でしかも上巻なんて異性として好きになれるわけないべ
戦う前から負けているのだ

テッサはもうフルメタのヒロインを諦めて、フルメタアナザーでヒロインしちゃいなYO!

>>535
ナミ「サーセンw」
537イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:08:28.79 ID:jWCoTcD1
そしてフルメタアナザーでもアデリーナのかませ
538イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:21:56.59 ID:GgYygK/8
浮気体質かは置いといて、ラナはクルツに取って妹同然で手出しする対象じゃないってイメージ
ただ彼女のほうはクルツにひっついてるんでマオがやきもきしてるとかの方が面白い
539イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:43:24.56 ID:CEks2D7B
ラナってアナザーだと何歳くらいになってるんだっけ?
ビジュアルイメージって今まででてたっけかな
540イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:43:57.55 ID:N4EK0i2J
達哉とリーナの関係に関しては当分これだろうな

       AS
       ↑
リーナ→達哉→熟女(マオ、テッサ、ナミ、レイス等)
541イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:47:08.10 ID:UYKFO/Jl
>>539
NOTで8歳表記だったから19歳か20歳。
542イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:49:16.25 ID:CEks2D7B
>>541
ありがとん
良い歳だなぁ、これでクルツにベッタリだった日にゃぁ・・・
543イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:50:40.28 ID:AQ/QD2ks
ラナ始まったな
544イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:54:50.94 ID:UYKFO/Jl
個人的にはロニーとクララが仲良くしてるのを見て
父性本能を爆発させるクルツとかがほどよく汚くなくていいんじゃないかと思う。
545イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:55:26.52 ID:UYKFO/Jl
ロニーとクララじゃなくてロニーとラナだった。
クララでも間違いじゃないんだがロニーとだと年の差が・・・
546イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:55:38.29 ID:j2u5Ug1G
>>538
さっきは言葉足らずだったけど、クルツが浮気体質か云々は読み手によりけりとして
ラナに手を出すかもしれないと本気で思ってる読者は多分ほとんどいないと思うよ
ただマオがやきもきする描写はいかにもこれからありそうだし楽しみだよね
547イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:57:53.79 ID:jWCoTcD1
NOTで8歳だからフルメタアナザーじゃ19、20歳と一番脂乗ってる時期だな…ゴクリ…
ちなみにビジュアルなら一応フルメタΣで出てるよ
ロングヘアーで可愛い
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up520326.jpg


まぁフルメタΣじゃデルタフォースのコレジャナインもこんなんだし、参考程度に思ってくれ
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up520327.jpg
548イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 16:58:28.97 ID:jWCoTcD1
>>545
ロニー
ロリコンワロタwwwwww
549イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 17:03:05.77 ID:UYKFO/Jl
>>547
ごめんおれ自身の発言を訂正することになるが、ラナ8歳は
レバノン時代にカスパーの部隊にいたときの話なので、
最大2年くらいずれるかも。

クルツと宗介がニアミスしたのがVMC(マオ曹長時代のため)から2年ほど前の
レバノンなので、この前後の事件時に8歳、計算すると
8+2+11〜12=22とかの可能性あり。

しかしレバノン、カスパー クラマ 宗介 クルツが同時期にいたってどんな人外魔境だよ。
550イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 17:16:08.04 ID:cu3hbRNt
>>549
クララの姉として登場する可能性があるな
551イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 17:20:34.97 ID:COc8ZvKR
>>549
ヤバすぎるw

フルメタアナザーで
世界放浪中のクルツの傍らにラナが居たらマオはどうなるのっと
552イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 18:24:20.18 ID:AW5dhKw6
離婚してるから浮気じゃ無いよと
553イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 18:38:13.99 ID:dVufEB4l
>>547
Σの作者のラナ可愛いな

こんだけ可愛くかけるのにかなめはどうしてゴツイのか
554イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 18:46:51.46 ID:1lHDqXeA
>>551
魔王になります
555イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 18:54:25.71 ID:UYKFO/Jl
>>550
なにげにロニー(11〜12+10=22)と同い年くらい。

>>551
基本車椅子で歩くのもやっとの子を連れまわすとか別の意味で鬼畜なんだがw
556イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 18:54:50.65 ID:cu3hbRNt
>>553
ナミもかわいかったと思う

>>554
ラナは車椅子だから隣で世話してるだけだって
下心なんてないよ
557イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 19:09:51.38 ID:GgYygK/8
そこは元気になってるのがお約束でしょ
558イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 19:12:51.01 ID:dVufEB4l
でもクルツの下半身も元気になってるんでしょ?
559イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 19:33:28.33 ID:nrrfaUGY
ラナの下半身も元気です
560イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 19:43:06.28 ID:ZyiGDAWQ
>>516
とてもよく理解できた
561イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:08:50.50 ID:fxbcb1rw
アナザーの世界でのカップリングと言うか夫婦設定ってどうなっとるんかね
ソースケ×カナメ
クルツ×マオ(ただし3回目の離婚中)
小野D×恭子
会長×お蓮さん
クルーゾー×ジブリヒロインの誰か

テッサは独身でいて欲しいが……
562イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:27:31.74 ID:dVufEB4l
宗介とかなめも何となく離婚してそうな感じw
563イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:31:00.66 ID:j2u5Ug1G
昔「スピード」でキアヌさんも言ってた
564イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:37:50.10 ID:hjYU24Er
>>562
宗介の性格からしてそれはないな
565イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:41:53.87 ID:WoV7lcRG
>>561
小野Dの嫁については今のところ特に設定はないってニコ生で言ってた
566イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:48:53.77 ID:UYKFO/Jl
小野Dが自分から好きになった対象と結ばれるのは、逆の意味で残念な感じ
567イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:59:49.36 ID:0LICsKtU
戦場で結ばれたカップルは別れるというジンクスがある

マオとクルツも別れたしねぇ
宗介とかなめはどうなるか

>>565
つまりオノDの嫁がテッサの可能性もあるって事か!
568イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:07:23.68 ID:0X2hk0fy
>>563
異常な状況下で結ばれた男女は長続きしない…だっけw
569イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:12:01.51 ID:Ym3HB6gu
>>564
それはそれでつまらないな
どうせかなめも「宗介の方から自分と別れたいなんて言い出すはずがない」と
タカを括ってるだろうし
570イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:15:08.13 ID:NqXsTrHH
普通の男と女なら、って条件つくけどな。
二人とも普通じゃねえしw

マオとクルツも結婚離婚繰り返してるとかって良くあるバカップルだろw
571イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:17:44.44 ID:0LICsKtU
かなめはまた狙われる可能性あるし
宗介はかなめから離れられんろ

まぁ上手く行きそうにないってのは同意だがw
572イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:20:29.05 ID:ZyiGDAWQ
アルってその存在がばれたら裏表関係なくいろんな組織に狙われそう
573イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:24:55.20 ID:pAkA9dCk

【社会】 「日本は、韓国の文化をマネしてる!」 "ウリジナル"主張…柔道・剣道・寿司・秋田犬・日本語・かな文字・日本という国名等★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318926972/
574イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:25:59.03 ID:a8sK47Dd
まぁ、ナミ以外とフラグが立つのは、イレギュラーらしいから、決してカナメと相性が良い訳では無いよね
575イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:33:46.52 ID:VKZLTNpF
最近ナミナミ五月蠅い奴いるが同一人物か?
576イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:38:55.03 ID:Eh1M96Pk
アナザーってタイトルだし、本編とは別の世界と少し疑ってる
粗探しする本編原理主義者を妥協させるってメタ的な理由も有るし

何が言いたいかというと、アナザーでナミが出てきたら俺得なんだよ
577イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:39:42.75 ID:NqXsTrHH
>>575
ナミNGにすればいい

宗介が死ぬという未来を見ても、己の信念を貫いて打ち勝った最終巻の彼を認めない
レナードみたいな奴は放置で。
578イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:50:03.54 ID:leuoKetA
宗介とケンカしたかなめは「離婚よ、離婚!」って叫んだら、良い感じに
拉致とか事件に巻き込まれる→宗介orかなめが助ける→ハグ→キス
を永遠に繰り返して波乱万丈な生活送るんじゃない?あの世界はw
579イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:50:40.46 ID:dVufEB4l
宗介とかなめは知能レベルが違いすぎるのがヤバイかもな
上手くいくかどうかと言われると微妙
580イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:52:49.65 ID:0LICsKtU
>>576
もうナミは諦めろ
サイドアームズでナミの過去が書かれる事を期待しようぜ

>>579
そこが一番の問題だな
581イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:55:52.18 ID:XOWrJaDb
>>551
というか離婚の理由の一つだろう。どう考えても
>>578
意外とDOMCの対ブラックテクノジー班とかにいたりして>ソースケ
582イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:56:22.22 ID:4nu8sUFB
>>579
かなめにとっちゃ、所詮はサバの味噌煮の作り方レベルだし問題ないだろ
583イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:59:08.95 ID:GgYygK/8
>>580
ナミ派が見たいのはナミの過去じゃなくて「元々彼は私の人」な世界
584イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 22:05:05.00 ID:leuoKetA
かなめの知能が高すぎても、日常生活にはなんら関係ないんじゃない?
元々戦闘意外はかなめが主で尻しかれ宗介だし

元々の世界ってウィスパートがない世界?
宗介が飛行機事故に巻き込まれない世界?
585イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 22:13:57.24 ID:yZYi4wJl
ウィスパードがいない世界じゃないか?
相楽クンになってもナミが日本に来る未来ってのもありえそうだが
飛行機事故にあってゲリラになり、その後流れ流れてナムサクに着く方がいいなぁ
586イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 22:14:11.13 ID:0LICsKtU
ナミ派ってわけでは無いが
ナミが言った「本来の世界では宗介は私の人」とは何だったのか気になる

>>584
OMOの台詞を見るに日常生活で周りの人間の知能の低さにイライラしてたみたいだぜ
587イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 22:18:20.77 ID:4nu8sUFB
>>586
DBDのセリフを見る限りではほとんど気にしてないみたいだし
短編の『罰当たりなリーサル・ウェポン』だとOMO直前までソースケともどもバカやってるぜ
588イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 22:30:33.60 ID:47eaMQIs
なにをもって「本来の世界」って言ってるのかにもよるけどね。

個人的には、今までの何度も何度も世界のやり直しを選んできたかなめ(ソフィアに負けたかなめ)の横には
宗介はいなかったんだろうなって気はする。
589イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 22:30:37.86 ID:GgYygK/8
>>585
ふと宗介とママンを庇ってたのが通りすがりのナミパパというのも良いかと思った
590イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 22:36:36.33 ID:Bl/sUHZo
>>586
イライラしても、それが表に出たのはOMOの一度きりだろ。
てことは、OMO時なみにへこまん限り、
己の感情を抑制出来てるということじゃん。
591イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:01:06.74 ID:lizA0u1+
ナミ編あたりで

・自分は所詮は人殺し
・自分が活きるのは戦場しかない
・戦士の宿命からは逃げられない
・平和な世界に自分の居場所はない

っていう人間的な重い苦悩があったはずなのに、
いつの間にか開き直って終わりになってたのはちょっと残念だった。
592イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:02:12.84 ID:0X2hk0fy
今更根本的な疑問なんだが一度バッチリやり直したらもうやり直す機会は無さそうなのに
何度も何度もやり直してるっぽいのはなんでなん?
何度もやり直してるなら次もまたやり直しになる可能性の方が高いと思うんだけど
なぜ今回のやり直しがようやくたどり着いたバッチリのやり直しって感じに
誰もが認識してるのかがまるでわからん…アホでスマン
593イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:04:11.66 ID:0AP8Tb0h
>>591
それは分かるわ
本人らがそれでいいって結論だしどうでもいいが

>>592
ソフィアが納得してないからじゃね
594イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:04:50.25 ID:fH9saANy
OMOとかSBMとかの都合のいい所だけ引っ張り出してきてかなめを叩くやつは何とかならんのかね
595イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:10:37.90 ID:4nu8sUFB
>>591
苦悩があるからこそ、それを乗り越え、武器がいらない当たり前の男として生きることに意味があるんだろう
596イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:21:22.49 ID:0X2hk0fy
つまりソフィアが納得する世界=バッチリのやり直しなんだよね
いつまで続くかわからないループから脱却するために宗介他みんなが頑張ったのはわかるが
なぜやり直し推進派が揃って今回のやり直しで全く違う世界になるみたいな認識だったのかがまるでわからん
597イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:34:17.76 ID:Na9iVTJq
>>592ガトーの真意はわからんが、俺はこんな感じでとらえてる

>一度バッチリやり直したらもうやり直す機会は無さそうなのに
何度も何度もやり直してるっぽいのはなんでなん?

世の中、すべての生命は他の生命を食って生きてるんであって、
全員が食われずにすむ理想世界なんてのは実現不可能なんだよな
だから、誰にも不満がでないような世界を作ろうとしてソフィアは何度も何度もやり直す
ところが、やり直すたびに技術は高度に発達するが、世界中の人間性が
「善(生命を肯定する方向)」へと傾いていっているわけでもないので
世界平和を目指すはずだったアマルガムは慣れ合い戦争をはじめてしまった
マロリーがアマルガムを制御できずにミスリルを作りにいくあたりは、
まるでソフィアが自分で問題を解消しようとした結果、
新たな問題を永遠に作り続けるのと同じに見える
世界はカオス(乱雑さ)を増していき、宇宙の拡散は加速する
それを収束することは根本的にできない

>なぜ今回のやり直しがようやくたどり着いたバッチリのやり直しって感じに誰もが認識してるのか

何度も繰り返しているということに気づいている人間は少ないだけだろ
ソフィアかなめ自身にすら過去世の記憶はなくて、何度もやり直している
ということを推測しているに過ぎないらしいからね
598イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:39:18.90 ID:Na9iVTJq
ちなみに、完全に未来を計算するコンピューターというものが不可能で
あることについては、「ラプラスの魔」とか「マックスウェルの悪魔」
という単語でぐぐってみると吉
599イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:51:07.27 ID:XOWrJaDb
>>586
原案はナミがテッサと奪い合いになる予定だったんでない?
2巻あたりでは中東だったかの話でミスリルにスカウト予定だったんじゃあないかなぁ?
600イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 00:02:07.83 ID:0X2hk0fy
>>597
なるほど
1つ目の回答は結論こそ少し違うけどアプローチ〜途中までは自分の考察と近かったので随分納得できたよ
長く続いてるスレなんでとうに大筋での結論が出てるのかと思って質問してしまったけどそうでもないんだね

2つ目の回答に関しては自分なりの結論が全く出てない疑問だったんで大いに助かったよ
言われてみればその通りかもね

丁寧に答えてくれてありがとう!
ちなみに〜は物理のお話だよね
アホな自分にはちょいと難しいw
601イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 00:08:13.52 ID:pKpAOsTJ
>>599
ASの横流し部品を闇市に回収しに行くとか?
602イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 00:09:18.61 ID:CU5bCnvi
>>594
同じヤツが回してるから黙ってNGにしとけ
平和だぞ

>>600
読み込んでも結構曖昧なところが多いからな
各人の解釈に任せる感じ
603イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 00:15:00.76 ID:noanYBGw
何度も繰り返してる、その中の深い所を探り出すとバニみたいに自殺コースとなるんだろうな。
テッサが言ってたようにウィスパードなら違う世界を認識できる、それでもどれが正しいかわからないと言っている。
BTのある世界は異常だが、それが正しい世界なのか間違ってるのかさえわからない。
604イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 00:49:11.71 ID:LJWQE/CF
>>601
普通に敵地ぽいから諜報してこいでFA?
605イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 00:56:04.94 ID:HQKpCF5O
少なくとも、「何度もやり直したこと」でしか得られなかった「結果」は1つ明らかになっている
それは、ウィスパードを通じて出てきたあの超技術の数々
あれ未来から引っ張ってきた技術じゃなくて、何度も繰り返すことで得られた膨大な体感時間使って築き上げた技術だから
606イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 01:17:27.17 ID:Tf6IiR76
ラムダドライバって、人間がいつか、精神的な感情を目に見える実現する力として引き出すことが出来るようになるってことなのだろうか。
607イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 01:17:27.71 ID:noanYBGw
原案はヒロインテッサ、宗介は一兵士で学生ではなく
かなめやナミみたいなのは、一巻ごとの使い捨てヒロインと公表されているのに必死だな。
608イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 02:27:00.43 ID:oBgFb0O5
LDやECSが実現するまではほとんど気づく人はいなかったと思う
カリーニンの見方なら、そこいらから少しずつ違和感を感じる人が増えたんだろう
609イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 02:31:27.23 ID:LJWQE/CF
>>607
ナミに関してはIF√でずっと一緒だったのがあったんじゃあない?
610イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 06:05:17.78 ID:7NUpb4f1
>>590
短期間なら我慢できるだろうが
この先何年も何十年も周りの知能の低さにイライラし続ける事になるが
かなめにそれが耐えられると思うか?
611イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 06:08:13.53 ID:aWWKIMLH
ソースケの下駄箱爆破処理を思い出した。

郵便物が爆発。女性「紐があったので引いた」巧妙な罠か。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319039756/101-200
612イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 06:42:16.55 ID:y3QfD7JG
宗介はDBDで周りの弱さにイラついてたが自分の弱さに気付いてそれを克服した
カナメも自分の愚かさに気付けばイライラはなくなるだろ
613イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 06:42:48.99 ID:7NUpb4f1
>>611
人間の深層心理を利用した巧妙な罠だなw
どちらかというと林水会長閣下辺りが考えそうな
614イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 06:46:42.10 ID:7NUpb4f1
>>612
宗介周りの弱さにイラついてたっけ?

あとかなめが自分の愚かさに気付けると思えん
というかかなめは悪くない
知能高い人間が自分より頭の悪い人間の思考にイラつくのは当然の話だ
615イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 06:55:13.42 ID:mNC5b7Fd
>>614
女子に高等教育を与えなかった時代でも、良き家庭人として過ごした天才はいくらでもいるぞ?
616イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 06:59:18.85 ID:59PRm/8N
何か変なのがいついてるな
あれだけラブラブのバカップルぶりを晒したソースケとかなめが
知能の高低などというつまらない瑣事で別れるわけないだろうに
もう一度フルメタを読み返せっての
617イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 07:04:33.92 ID:6N7RMiL2
>>616
別々の方向のスペシャリストなんだからとか書こうと思ったが
要は、好いたもん負けなんだから両方釣り合い取れてるって
事よな。
他じゃ満足できねーだろうし、世界何処へ行っても馬鹿っプル
だろうな。
618イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 07:08:46.59 ID:y3QfD7JG
>>614
ガウルンにイラついてるのを指摘されて宗介も認めてたと思う
自分ひとりの力で生きるしかなかった宗介にとって他人に頼った生き方が理解できなかったと言うか

宗介の弱さをカナメが気付かせたように宗介がカナメの愚かさを気付かせてやれればいいんだが
619イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 07:10:30.09 ID:7NUpb4f1
>>615
ウィスパードの天才ってそういうレベルじゃねーから

>>616
お前が読み直せ
かなめが周りの人間の知能の低さにイラついてたのは事実
宗介にすら「お前は頭が悪いから私の言っている事を理解できない」とブチまけたほどだ
620イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 07:13:47.15 ID:To1tOtuV
宗介とかなめって言うほどバカップルだっけ?

あとそれ以上にバカップルだったクルツとマオが普通に離婚してるし、関係無いだろ
621イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 07:28:52.43 ID:vSQo7dD5
性格合わな過ぎるし、知能レベルが違いすぎるから
現実的に考えると別れているだろ

しかし本編でくっついた主人公とヒロインが別れているというのもな…
622イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 07:30:59.20 ID:k/IRt2jt
一緒にメシ作ってたり洗濯任せたり散髪したり手繋いで帰ってるので充分だろ…

かなめはNOTで頭良くなってもポカする事もあると気付いたから、もう見下す事もないだろ
623イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 07:39:09.87 ID:vSQo7dD5
今後もVMCみたいな感じで宗介に接するなら、間違いなく別れる
宗介だって人間だし
あの二人は吊り橋効果的な部分もあるからな
624イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 07:40:29.90 ID:8RFYUC+g
VMCの宗介は可哀想すぎた
かなめ酷いよ…
625イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 07:48:19.77 ID:yvnKg3w4
>>619
だから愛さえあればそんなつまらないことは全部解決するだろうが
何でそんな簡単なことがわからないかなあ?
626イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 07:59:18.18 ID:noanYBGw
知能レベルで揉める事はあまりない、もめるのは価値観の違い。
短編はその違いがギャグになってた。

しかし宗介とかなめがバカップルと思えない人って凄いな、
オープン回線での告白や公開キスとかじゃ生ぬるいって。

>>622
プール泳いだ時に自分で頭でっかちになってると気がついていたので
あのあたりから大丈夫だと思うよ。
そもそも見下してた時も、レナード発言や襲撃、ヘリ墜落に宗介の過去など色々キツイ状況に追い込まれて
囁き等無駄な知識に振り回されてどうにもならない状況に追い込まれててたからな。
627イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 08:23:58.16 ID:8RFYUC+g
>>625
お前は愛にどんな幻想を見てるんだよw
愛があってもOMOじゃ分かり合えなかったじゃないか
628イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 08:34:02.12 ID:TcboBoGu
もう本編は完結したんだから今更あーりゃだのこーだりゃだの俺の主張こそ皆の望み、本来の世界だのと妄言垂れ流そうがだのぶーぶー言ったって所詮無駄、無意味。
宗介&かなめの今後に味噌つけようったって所詮後の祭りだ。
629イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 08:44:10.08 ID:J8cFiTqs
ガトーが二人はハッピーエンドにするって言ってるんだから
未来永劫喧嘩しながら幸せに暮らしていくだろ

著者のキャラなんだから、著者が離婚しますって言わない限りイチャイチャしてるよ
630イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 08:45:13.86 ID:tfzhcBUb
かなめがOMO以前の性格のままなら上手くいかない
宗介は常識が身に付き人間らしくなった事で、今までの様などんな理不尽な事されても我慢する都合の良い男ではなくなっているからな


まー何にしろ
フルメタアナザーで宗介が登場するのが楽しみだね
達哉やリーナの敵として戦うのもあり、達哉やリーナと一緒に戦うのもあり
631イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 08:45:35.38 ID:noanYBGw
今わかってる事は3日間はもうすんごい事になっていて
その後3ヶ月後はテッサがむかつくくらいバカップルという事くらいだけどな。

以前の曖昧な関係じゃなく、ハッキリ恋人同士なんだから同じように考える意味が無い。
632イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 08:47:14.80 ID:DIkFMFng
いや単に説得力のある解決策を見たかっただけだろ
こういう厄介な問題があると示し、それは愛の力で全て解決しましたではちと興ざめだし
633イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 08:50:44.64 ID:RN853Lv0
>>610
短期間というが、たった一日や二日ならともかく、
すでに数ヶ月経ってるんだから、君の言い方をすれば、かなめならとうににボロをだしてるはずだろ、でも、出してない。
実際、知能差によるイライラの伏線をほかに張ってあるわけでもないのに、
そう決めつけるのは、君がそう決めつけたいからとしか見えないね。
634イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:07:20.81 ID:J8cFiTqs
ボロもクソもかなめは元々裏表たいしてないだろうし、
行きから帰り、あまつさえ夕飯誘うは、テッサ同伴でも宿泊あり
とうにボロはでてるだろうw
635イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:21:43.00 ID:YUQ6AJbJ
ナミ厨うざいっていわれたからかなめsageやってんのか?
636イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:22:30.53 ID:tfzhcBUb
3ヶ月後はテッサがむかつくくらいバカップルって
それテッサの予想じゃなかったか?
九死に一生はあまり面白くなかったから1回しか読んでないんで記憶が曖昧だが

>>632
愛の力で全て解決ならまだ良いけど
解決したような描写は無いのだから今後の予想というか考察ではそこが問題になると考えるのが普通だ
637イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:23:14.74 ID:tfzhcBUb
>>635
宗介とかなめの知能差問題は前から言われてたぞ
638イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:28:36.26 ID:EDt8whzJ
んで対抗カードがガトーの幸せにする発言と。
・・・なんかウェディングドレス姿の黒人ボクサーを
連想してしまった・・・腐ってる俺の頭が憎いorz
639イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:34:04.45 ID:J8cFiTqs
ってかハッピーエンドをぶち壊す想像するなよ…

んなことなら全てのラノベはみんな破局&離婚だわw
みんな吊り橋効果、異常な状況下。でないとラノベでない
640イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:34:06.69 ID:cxc2Ix1P
>>614
知能が高いからって別に何もかもお見通しってわけじゃないからなぁ
実際宗介が人を殺せない自分の代わりに汚れ役引き受けてくれてたことにも気付いていなかった
641イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:39:52.90 ID:x4SJAH82
昔ドラマガのインタでかなめと宗介が一緒に過ごした10ヶ月は、
これからのかなめの人生を不憫に思った神様がくれた人生で一番幸せな時期と賀東が言ってたから

本編後のかなめと宗介はこのまま何の問題もなくラブラブで幸せって事は無いんだろうな
642イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:41:30.84 ID:EDt8whzJ
ガトーの発言とかも時系列で整理したほうがいいのかね。
まあそこまでする人もいないか。
643イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:43:21.73 ID:x4SJAH82
最近のニコ生で宗介とかなめの今後については「それなりに幸せです」と答えてたぞ

まぁ知能の差問題は大きいと思うけどな
実際、学歴差がある夫婦は離婚率が高いというデータがある
644イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:43:56.98 ID:YUQ6AJbJ
かなめアンチの方々が勝手に問題視してるだけでしょ
周りの知能の低さに常日頃から辟易してるなら元の生活に戻りたいとか思わないはずだろ
そんだけ頭が回るなら将来的に限界がくるのも予想できるだろうから余計にそうだろう
645イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:45:17.38 ID:8ttMIJql
>>641
その発言の末尾には「かも知れません」がついているのを
その発言の引用者はたいがいスルーするのはなぜだろうねw
646イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:47:45.06 ID:noanYBGw
明日は道ばたの石につまずいて、転んで死ぬかもしれない
                             宗介
647イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:49:30.46 ID:J8cFiTqs
知識があるだけで、性格ては関係ないでしょ
多少性格にでるかもだが、薬付けにして廃人になろが知識レベルは同じ
知識と感情思いやりの道徳的なものは別物だと思うのだが
648イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 10:11:26.48 ID:vSQo7dD5
>>644
レナード「もう気が付いてきただろう?周りの人間がどうしようもなく愚鈍で間抜けな事に。彼らの血の巡りの悪いさにイライラしてるんだろ?」

かなめ「ええそうよ、レナードの言う通りなのよ。イライラするのよ。そういう間抜け面されるとからかわれてるみたいな気分になるのよ。
     どいつもこいつもどうしてこんな簡単な事もわからないの?頭悪いんじゃない?」

勝手にじゃなくて賀東が態々これ書いてるって事はそうなんじゃね?
今後の問題として知能の差はあると思うが
649イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 10:29:43.47 ID:To1tOtuV
改めて読むと相当酷い事言われてるな宗介

こんだけ酷い事言われてもかなめを助けようと思うとか男の中の男だわ
650イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 10:34:07.96 ID:2uvdO+Qa
>>649
それが賀東の狙いだろw

かなめが汚れる事で宗介が引き立つ
ヒロインの鏡やで
651イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 10:39:19.07 ID:J8cFiTqs
お互いが違う意味で汚れ役で、お互いが違う意味で引き立つ

最高のパートナーじゃん
652イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 10:48:42.69 ID:2uvdO+Qa
たしかに!
653イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 10:58:43.94 ID:2uvdO+Qa
中盤からカナメのあまり良くない部分がよく書かれるようになった気がするんだが
気のせいだろうか?
654イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 11:03:15.50 ID:zk4+Kl1W
>>620
次あったらちゅーする。ぜったいちゅーするわよ。

とか戦場で生放送するカップルが馬鹿じゃないと。
655イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 11:03:29.85 ID:qaPytNMJ
今後色んな事はあるけれど、そういう壁を全部ぶっ壊して幸せ掴むのがフルメタじゃなかったのか?
656イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 11:05:43.54 ID:8ttMIJql
>>655
かなめのことになると、
そう思えない粘着さんがいるのよ。昔からね。
657イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 11:06:24.79 ID:bhIg3atA
ファッキンガッツで愛は勝つんだよ
658イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 11:06:36.79 ID:EDt8whzJ
環境が日常主体から戦場へと移り変わっていったからじゃないか?
前半は宗介が、後半はかなめが浮くのはむしろ当然の流れで。
659イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 11:13:52.40 ID:zk4+Kl1W
>>648
そんな事いったらノーベル賞科学者は一生結婚できん。
どちらかが知識全く気にしないタイプなんてよくあることよ。
家庭に愛情と安らぎ以上に求めるものなんてないだろ。
660イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 11:16:21.86 ID:DIkFMFng
>>639
知能差問題が噴出するってだけで破局展開と捉えるのはどうか
661イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 11:20:38.80 ID:noanYBGw
宗介みたいな戦争バカが平和な学園生活というのは笑い事になるが、
かなめみたいな平和ボケが戦場に隔離されたら笑える話にならないのは仕方ない。

精神面でも囁きによる心理攻撃、サビーナとのありえた未来なんてのも結構えぐかったし
それでも元気に立ち回るってのもおかしいしな。
そういう体験をしたからこそ、人殺しである宗介を受け入れる事が出来るようになったかも
知れないし、ソフィアの意思を拒絶できるようになったのかもしれないがな。

知能に関してはアル最強、異論は認めないw
662イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 11:20:54.34 ID:EDt8whzJ
アルジャーノンに花束を、はわかりやすい典型かもしれないが
例外も一杯あるってことだろうね。縁は異なもの。
んでその異なるところを楽しめるのが物語なわけで。
663イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 11:36:44.67 ID:vSQo7dD5
かなめもテッサも戦いがハードになってから結構違う部分が出てきたよね

かなめはラノベ的なツンデレ要素が薄まって本来の普通の女の子という部分が出てきた
テッサはラノベ的なドジっこ要素が薄まって本来の戦士の部分が出てきた

俺は後半の方が好きだな
かなめが不愉快な事を言うのもまぁ追い詰められた普通の人間の言動として理解できるし
いや嫌われるのもわかるけど
664イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 12:02:09.57 ID:Eqg1V+EF
かなめは本来普通に生活している人間だからねぇ


まぁそれを言ったら宗介やテッサもそうなんだけど
665イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 12:03:28.39 ID:HMW6DWwG
久々に本編を読み返したら、1巻の頃から宗介とかなめはけっこう良い雰囲気だな
アナザーの達哉とアデリーナは、そこがまだまだ
リーナが本格的にデレるのはいつだろうか?
666イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 12:07:35.21 ID:Q7ynipI6
ハッピーエンドぶち壊し展開もひとつの可能性としての主張ならむしろ歓迎だけど
何を言われようが異論を一切認めずゴリ押ししてくるやつはホント、アレだね

大体男女の関係なんて良くなる時も悪くなる時もコレ!っていう確固たるひとつの
理由なんて無いか、あっても意識できない事の方が大多数なんだしさあ
経験が足りないのか頭が固いのか知らんけど、ならせめて聞く耳は持ったら?って思うわ
そして俺のスルースキルも足りない
667イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 12:10:49.35 ID:J8cFiTqs
まぁ想像のキャラで知能だの破局だの討論してるのが可笑しな話
668イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 12:38:04.74 ID:uqo3ROnV
>>665
達哉が腐りかけた果実である熟女に夢中になっている限り、二人の愛は難しいかもしれない

まぁ大きな事件に巻き込まれてそれを二人で解決している内に友情からやがて愛情へ…ってパターンだろうね


>>666
ゴリ押しについてはどっちもどっちかと
669イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 12:39:29.88 ID:V8cT0EKy
知能差だけで破局しないのはアインシュタインが証明してるぜ?「やっぱり女房は物理を知らない女に限る」
そしてその女房いわく「私は物理の事は何も分からないけど、彼の事なら何でも知ってるわ」
670イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 12:45:26.49 ID:HMW6DWwG
>>669
最高だw
いい夫婦だな
671イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 12:48:48.37 ID:SFzpVB5L
おまえら、今実感してるだろ
バカと話すのはホント辟易する

バカはバカでも、自分の愚かさを自覚した従順なバカはかわいい
自分が分かってないバカとは暮らせない

忠告しても聞かずに、飲酒運転して人をはねるとか、振り込め詐欺に引っかかるとか、
愚かな不注意で子供を事故死させるとか

こういうバカって、「飲酒運転は危ない」って言うと、「今まで事故ったことないから平気、
何細かいこと気にしてんの?バカなの?」って言い返す
672イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 12:57:54.05 ID:HMW6DWwG
>>671
そういった危険に関する嗅覚や知識は宗介の方がずば抜けてるだろ?
673イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 13:01:38.31 ID:v8NH2dgF
アナザーの話題が一段落したあたりから
ヤムスク11がこのスレに強力に干渉してるな
まあ、それもよきかな
674イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 13:17:22.99 ID:uqo3ROnV
2011年10月の『ファンタジア文庫応援団』特典は、発売するやたちまち大量重版の大ヒット作品「フルメタル・パニック!アナザー」『特製AS設定カード』です!
10/20以降、応援団書店様で配布します(なくなり次第終了です)。
店頭に飾られている『応援団パネル』や店員さんが付けている『応援団バッチ』を目印に、レアな特典をゲットしよう!

http://www.fujimishobo.co.jp/novel/ouendan.php


今日からファンタジア文庫応援団に加盟している本屋でフルメタアナザー買うと『特製AS設定カード』貰えるらしい
675イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 13:17:22.24 ID:YR5aWbm4
そうか、論点はもはや宗介かなめは二の次で知能差云々なんだな
実際は違ったとしても傍から見てるとコンプレックスを
吐き出してるようにしか見えないのが残念だが
まぁこれもヤムスク11の干渉なら仕方あるまい
676イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 13:28:20.70 ID:S3azV/5V
本田技研は技術の天才本田宗一郎と、実務能力に優れた藤沢武夫の二人三脚で世界的な大企業にのし上がった
この二人性格的には正反対で、私生活というか家族同士の付き合いはまったくなかったそうだ
お互いに相手の領分を侵害しないってことでうまく焼く割る分担できたいたらしい(本田宗一郎が空冷エンジンにこだわったときだけは別だが)

ソースケとかなめもこんな感じなんだろう
ひょっとしたらどこかで事業でもやってるのかもしれない
677イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 13:55:55.40 ID:EDt8whzJ
最初から仕事の上でのパートナーと
好いた好かれたで行きがかり上世界まで救っちゃったような
大恋愛を成就させたカップルを比べるのもどうかと思うぞw
上で誰かが書いてるけど、宗介とかなめの状況を加味しないで
○○は××だからこうなるに違いない!みたいなレスを見ると
なんか妙な気分になるな。
678イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 14:02:25.75 ID:vSQo7dD5
宗介も最初は仕事でかなめと一緒に居たんだぜ?
しかもハイジャック事件が起きなきゃ護衛任務終了でさよならバイバイ

達哉とリーナはまだ事件起きる前の段階なんだよなぁ
次巻で事件起きて恋愛面に変化起きるかも
679イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 14:07:10.16 ID:EDt8whzJ
リーナのほうは微妙にもやもやとしたものを感じているような気配もあるような?
達哉のマオに対する態度を見て「私のときと違う」みたいなことを言ったり。
戦争バカが一般人に惹かれるってパターンは宗介と同じ、なのかね。
680イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 14:17:40.93 ID:S3azV/5V
マオが民間軍事会社を経営しているのはある意味納得だが
ソースケかなめはもし事業を営んでいるとしたら、何をしているんだろうな
681イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 14:25:22.49 ID:P8lUThTH
フルメタアナザーは次でようやく主人公機登場か
楽しみだわ、レーバテイン並みの興奮をもう一度!
あと前作キャラは2巻でクルツが出ると予想しとく

>>680
かなめのブラックテクノロジーを兵器開発会社に売りつけて金儲け
682イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 14:35:50.83 ID:HMW6DWwG
>>679
達哉は達哉で、ナースのコスプレしたアデリーナに見惚れてな
ああいう甘酸っぱい感じは良かった
683イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 14:46:52.58 ID:HDX7lhGR
>>680
普通の生活ができるとも思えんけど、武器に関わる事は止めようとしてるはずなので、
英・露・アラビア・日本語が話せるし、土地にも詳しいので、ちょっとマニアックな旅行ガイドか、
あるいは、元武器の流通ルートを用いた個人輸出入業者あたりじゃないか?
684イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 15:01:29.78 ID:GtkatrKq
なにを持って普通の生活というのかという気はするが、まあ確かにサラリーマンやってる姿は想像しにくいな。
あえて企業に勤めているとしても、せめて研究職あたりかと。
685イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 15:05:26.55 ID:P8lUThTH
宗介は戸籍無いしまともな仕事には就けないんじゃね?

かなめの自宅警備員(ヒモ)で良いよ

>>682
アデリーナのブルマ姿に興奮してましたね
686イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 15:16:39.85 ID:gCKKdvw5
案外翻訳家とて活躍しているかもしれない

アニヲタの下請け的な
687イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 15:20:45.66 ID:qaPytNMJ
見落としてるだけかも知れないが、達也がリーナ見て興奮してるシーンなんかあったかな
688イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 15:28:08.83 ID:vrqduZvr
きっと>>685が興奮してたんだよ
689イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 15:35:49.62 ID:paUQpU3F
宗介ならいくらでも資金調達の方法があると思うが
690イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 15:50:03.99 ID:P8lUThTH
>>687
リーナの食い込んだブルマを直すシーンを見て
ゴクリと唾を飲んでましたよ達哉くん

心は熟女に夢中でも体は正直ですな
691イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 16:09:48.39 ID:GsBw4Dpt
昨日NOT読んできずいたんだがヤンって軍曹になってたんだな
発売日に買ったのに昨日までホントに気付かなかった
影薄すぎだろ・・・

それとこれも昨日思ったんだがクルツの魔弾ってオム二・スフィアに
アクセスしたってのはこのスレでも何回か言われてたけど
OMFのサベージ対第二世代機10機の時も宗介オムニ・スフィアにアクセスしてない?
半分ぐらい倒してから宗介がほとんど未来予知みたいに撃破していくんだが
692イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 16:22:36.58 ID:P8lUThTH
ヤンが軍曹になってたとか今知ったわ…
マジかよ
693イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 16:55:48.02 ID:To1tOtuV
ヤン軍曹とかマジで?
694イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 16:57:02.01 ID:P8lUThTH
最終巻でも活躍できなかったくせにちゃっかりと出世するヤンさんパネェな

こりゃアナザーでも大活躍するわ
695イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 16:57:19.50 ID:cxc2Ix1P
>>681
かなめは自分の技術が人殺しに使われるのをよしとするような人間じゃないと思うが
696イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 17:15:39.69 ID:S3azV/5V
ウーは死んだんだっけ

最後の戦い後も生き残ったダナン乗組員は
テッサ、マデューカス、クルーゾー、マオ、ソースケ、クルツ
他にもいたような気もするがなんかよく分からん
697イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 17:25:57.43 ID:s8V7vCwZ
>>695
別レスで宗介はかなめの自宅警備員になる
なんてレス付ける奴にマジレスしてもしょうがないかと。
698イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 17:26:44.48 ID:P8lUThTH
レモン、レイス、ゴールドペリ、アル、カスヤヒロシ、シノハラ、レミング

あとはリハビリしたっきりそのまま出てこなかったウルズn揩ソがいたような…
699イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 17:48:25.43 ID:dCDbDJNH
知能差ネタはどうでも良いけどアインシュタインの夫婦仲については異論有るぞ
アインシュタインが妻に送った手紙でググってみろ
700イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 17:49:19.50 ID:mK00vb7a
宗介とかなめの間にも子供出来たりして
ベタだが双子で宗介似の男の子とかなめ似の女の子がいいな
男の子はテッサたんに可愛がられる展開とかにすれば
アナザー後も面白そう
双子とクララで将来チーム組むとかいいよなあ
胸が熱くなるぜ
701イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 17:53:04.42 ID:P8lUThTH
まぁ子供が出るとしたら宗介似の息子だろうな
人気キャラだし読者大喜びだろ
702イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 17:58:07.56 ID:L3KUxFVg
かなめ似の兄貴とソースケ似の妹
703イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 17:58:44.85 ID:To1tOtuV
性格が宗介似の女の子でもおk

と思ったがアデリーナが居たか
アデリーナが宗介似の性格だから達哉はかなめ似の性格かと思ったが全然違ったな
704イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 18:37:49.48 ID:HDX7lhGR
アデリーナ自身が、実は宗介に育てられた孤児、とかな。
705イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 18:45:23.92 ID:mK00vb7a
>>704
アデリーナの里帰りで宗介とかなめ
双子が登場か
激熱ですね
「アデリーナおねえちゃんが帰ってきた、わーいわーい」
とか娘が言うのかなあ
可愛すぎる
706イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 18:58:27.13 ID:To1tOtuV
アデリーナは宗介とは無関係だろ

宗介の養子なら酒は飲まないはず
707イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 19:09:04.18 ID:vSQo7dD5
>>699
そもそもアインシュタインの夫婦仲が良かろうが宗介とかなめの知能差には無関係じゃね?
アインシュタインはそういう性格だったから問題無かったかもしれんが、かなめは実際に本編中にイラついちゃってるもん

>>704
それは予想したな
ナージャ出身で宗介に拾われたとか
708イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 19:24:24.45 ID:HDX7lhGR
しかしそれだと日本語を話せないはずはないか。
ただ、宗介はやたら大勢の戦災孤児を引き取ってそうなイメージがある。
709イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 19:25:34.32 ID:vSQo7dD5
>フルメタル・パニック!・アナザー 2 富士見ファンタジア文庫

>ついにAS−1出陣! その名は<○○○○>!! 民間軍事会社(D.O.M.S社)での訓練を終え、高校へ通うため日本へ戻った市之瀬達哉。
>息をつく間もなく、突然学校へアデリーナとクララがやってきた! 果たして、彼女たちから伝えられる新たな仕事とは――


一応学校は止めないみたいだぜ達哉
2巻前半の話は日本でAS-1のテストって話なのかな

でも学校通いながらDOMSで働くのは無理だろ…
710イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 19:28:53.08 ID:MJzFWQAd
>>707
かなめなら大丈夫だろ。NOTで知能差云々を思い直してるシーンがある
テッサも気性にキツイところがあったみたいだが、すっかり丸くなったし、そこら辺は経験でどうにかなる問題なんだろう
711イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 19:38:55.05 ID:To1tOtuV
学校まで押し掛けてくんなよwリーナ&クララ
712イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 19:39:35.26 ID:vSQo7dD5
でもこれでオノDとアデリーナの絡みが見れるぞ
713イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 19:49:04.75 ID:S3azV/5V
いまのオノDから見るとリーナはガキだと映るかもよ
714イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 19:51:29.96 ID:tumBB0YA
>>709
どっちにせよまだ体力づくりが必要だからDOMSの仕事を本格的にこなすのは
卒業後数ヶ月くらいみっちり訓練してからだわな。
なので両立は鼻から考えてないと思うよ。
715イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 19:57:20.28 ID:S3azV/5V
まあ、学園生活を楽しませてやってもいいと思う
リーナもマトモに学校に入っていないだろうから

しかし、ますますソースケと立場が似てきたな
716イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 19:58:57.61 ID:/JswRmnE
>>709
クララと遭遇したオノDの反応が、今から楽しみでならねえw
ホント美味しいツボを押さえてくれるよな、ガトーもホセも

>>710
OMO以降のかなめの心境の変化をスルーするアンチは正直どうかと思う
717イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 20:03:43.98 ID:vSQo7dD5
>>715
しかしリーナは日本語わからんチンなんで学校通うのは無理だ

フルメタアナザーは2巻でAS-1のテストをしつつ事件に巻き込まれ、それから達哉が卒業まするまでの話をやるんじゃないかな?
卒業式やるならリーナの着物や制服コスプレが見れるぞ!
718イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 20:17:44.31 ID:S3azV/5V
日本語の分からない英語の臨時教師として赴任してくる
っていう設定なのかも
719イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 20:27:30.61 ID:To1tOtuV
無理があるわw
そもそも何のために学校で教師やるんだよ
720イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 20:31:30.64 ID:on12ROTJ
どうせDOMSの日本の施設みたいのがあって、そこでアデとクララと3人暮らしとかするんだろ
721イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 20:37:46.14 ID:S3azV/5V
いや、達哉の家にホームステイかも
722イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 20:39:50.25 ID:axwIXtQ/
リーナと一緒にクララが学校に押し寄せるのは通訳だろうか?
つーか学校に来るなよw
家で待ってろw
723イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 20:46:40.41 ID:J4VWKUwZ
しかしアデリーナが陣代高校に来るってことは、2巻のコスプレ枠の一つは陣高の制服かね?
724イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:04:53.38 ID:axwIXtQ/
しかし陣高制服ってなんかダサくてかわいくないからあまり嬉しくないなー
725イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:09:39.86 ID:S3azV/5V
あれから11年たっているからモデルチェンジしてるかも知れないじゃないか
726イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:10:28.38 ID:PqjKHTP/
>>696
勝手にウー殺すなww
727イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:11:43.21 ID:QmyRTuVS
>>709
達哉って内定学生みたいなもんだろ
正式入社は高校卒業してからじゃねーの
728イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:12:44.87 ID:mK00vb7a
>>724
でもテッサたんが着たときは興奮した覚えがある
あの頃はよかった
729イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:13:56.24 ID:axwIXtQ/
>>725
モデルチェンジしてたらみんなガッカリするだろ

かなめと狂子の時はキャラデザインが古い事と相まってダサく見えてたって事で
アデリーナが着れば可愛く感じると信じる事にしよう!
730イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:15:31.40 ID:J4VWKUwZ
>>725
由加里が本編と同じ制服を着てるだろw
731イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:17:53.83 ID:To1tOtuV
陣高の制服はなぁ
なんかギャルゲデザインっぽいのが苦手

>>729
DOMS社の制服みたいにニーソ掃いたまま、陣高制服きてくれるなら許す
732イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:19:08.84 ID:eYoMGfFO
アデリーナ「べべべべ別にお前に会いたくなってここに来たわけではないからな」

まだデレるには早いかな
733イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:20:17.56 ID:axwIXtQ/
リーナのコスプレもフルメタアナザーの売りみたいだが
ぶっちゃけデフォのDOMS社制服が一番似合っていて可愛い

>>732
誰だよw
734イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:22:36.22 ID:20ci1aC0
ところで、AS-1の名前は4文字と考えていいのか?
735イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:22:46.29 ID:9OM5E6s2
>>733
それには同意w

ていうか、アデリーナ用にわざわざショートパンツの制服を用意したマオはGJ過ぎる
……離婚した旦那の性癖が移ったのだろうか?
736イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:23:15.31 ID:S3azV/5V
リーナ「ふむ、いいところではないか。ところであの建物は格納庫か」
といいつつ、体育館に人差し指を向ける
とかのほうがありそうだ
737イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:24:09.35 ID:HDX7lhGR
見た目どおりの「サムライ」のほうが、
むしろ、どこの世界でも付きそうな名前じゃないかな
738イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:24:40.88 ID:H+so3NaH
>>691
地形が頭に入っていれば後は勘
739イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:26:23.88 ID:yaIGHxRk
おいお前らソースもない情報に反応するって正気か?
アルのお遊びかもしれないんだぞ
740イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:30:06.15 ID:S3azV/5V
ソースはほとんどないみたいだけど、釣られてみたいって気持ち、あんたにもあるよな
741イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:31:55.15 ID:20ci1aC0
742イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:32:36.65 ID:axwIXtQ/
732 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/20(木) 19:59:58.66 ID:uf1pLh5e
●フルメタル・パニック!・アナザー2 【著:大黒尚人 原案・監修:賀東招二/絵:四季童子】
ついにAS−1出陣! その名は<○○○○>!!
民間軍事会社(D.O.M.S社)での訓練を終え、高校へ通うため日本へ戻った市之瀬達哉。
息をつく間もなく、突然学校へアデリーナとクララがやってきた! 
果たして、彼女たちから伝えられる新たな仕事とは――

富士見スレにもあるのでガチやろ


>>735
あのDOMS社の制服が白黒の挿絵で無かったのにはちょっとガッカリしたもんだ
2巻ではユカリのイラスト減らしても良いのでDOMS社制服アデリーナ大目でオナシャス!
743イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:33:24.71 ID:S3azV/5V
そういうのはジャンプの次回予告みたいなものだと思っていたが
744イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:41:56.43 ID:axwIXtQ/
そういえばフルメタアナザー2巻の表紙は誰になるんだろう?
745イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:45:00.85 ID:8z5IfATC
>>744
小野D
746イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:45:26.80 ID:EDt8whzJ
>>735
テッサ弄ったりと軽くレズっぽい要素はあるんだよな。マオ姐さん。
747イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:47:46.89 ID:8z5IfATC
フルメタに出てくる熟女っていまのところマオだけ?
748イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:48:38.75 ID:S3azV/5V
>>747
ゴールドベリ先生を忘れてやしませんか
749イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:52:54.85 ID:To1tOtuV
2巻表紙もアデリーナ(ミニスカサンタ)でよろしく
もしくは2巻に出そうなクルツとか前作キャラ
750イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:56:44.10 ID:20ci1aC0
表紙クララに5口
751イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:59:23.06 ID:9OM5E6s2
2巻表紙はさすがに達哉だと思う

NTエースをようやく読んだが、ケイト先生がエロ過ぎる
デートのため血尿出るまで猛勉強した達哉の気持ちがよく分かったw
752イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 22:01:24.58 ID:8z5IfATC
2巻でクルツ登場に8口
753イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 22:25:05.05 ID:iE+1qkIt
>>742

「見せてもらおうか、フルメタ・アナザーの実力とやらを」
754イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 22:26:50.77 ID:Ye5qTeVz
朝のニュースでやってたが
不振な封筒を開けた馬鹿ババアが火傷したそうだw

フルメタに飛び火しないことを祈る

相良軍曹といえば、短編で爆破ネタが多いしな。爆破したのはラブレター、果たし状とかだったよな?
755イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 22:30:16.25 ID:PqjKHTP/
下駄箱に不審物が入っている形跡があったため爆破
結果的に内容物も爆破だな
756イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 22:35:02.40 ID:H+so3NaH
>>754
ロブ レイター(後ほど奪うだっけ?)だ
757イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 22:35:06.97 ID:8z5IfATC
DOMSのバーのマスターって西太平洋戦隊基地のバーのマスター?
758イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 22:44:01.75 ID:hKVadkF5
宗介はそういう危険物を爆破処理してるんだから問題ない
759イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 22:51:22.43 ID:n5gw2O9L
大有りよ!
760イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 22:52:08.58 ID:strXYbRu
>>757
あのマスターだとしたら、11年後は「初老」どころの歳じゃない。別人でしょ
761イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 23:07:03.51 ID:VjcwVkSY
こないだ無料放送してたBSの「るろうに剣心」の録画見て
薫の雰囲気がかなめに似ててワロタ
762イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 23:22:44.98 ID:vrqduZvr
その事件のニュース見たけどフルメタ浮かばなかったんだが…
何でもかんでも結びつけるのはどうなん
763イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 23:50:46.16 ID:MHTBkEl2
つうか、縁もゆかりもない人の不幸を見てバカ婆とか言ってしまえる感性のほうがよっぽど問題だと思うけど
764イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 00:02:15.37 ID:Og8m820s
>>742ガセネタか? ぐぐっても同じ2ch書き込みの引用しかないぞ
765イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 00:06:37.16 ID:sqYQ21Uo
この手のネタは話半分にしておくのが吉
766イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 00:34:46.36 ID:CBHvNEr2
767イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 00:34:51.40 ID:pj5z87mt
>>764
>>741でも信用ならんのか?
768イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 00:49:33.79 ID:Og8m820s
>741>>766>>767了解であります、サー!
769イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 03:16:33.68 ID:H5eTE9mZ
マッカラン大尉パトロール長すぎないか? いつ戻ってくるんだか…仕事熱心すぎるよ全く
770イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 04:03:41.13 ID:1ekiFQ/P
ホセって短編書けるんだろうか。ガトー、短編も面白いよな。迷子のオールドドックとか、老兵たちのフーガとか。
771イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 04:18:36.87 ID:zHRG1QSg
>>630
一番おもしろそうなのはあえてAS-1のパイロットだったりとか
DOMCの上位組織であるミスリルでのオペーレーターや教官をやっているあたりだったりしてね。
意外と仕官教育を受ければその手の道に進めそうだし

そもそも当時のソースケ自体が推定年齢が18歳だからちょうど良い時期ではあるんだよねぇ。
身体面ではちょぃハンデがありそうだけど。
>>680
・・・・・・なんか怪しいミリタリーショップを経営していそう
>>685
一応ソースケは本来の戸籍があるはずだからそれ探してるんでじゃあない?
772イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 05:24:24.25 ID:6DeWqPrT
>>770
書けるかどうかはともかくフルメタアナザーでは短編は出ない
というか富士見じゃもう短編集は出さないルールになってる

12月に2巻か、楽しみすぎて眠れないぜ
リーナとクララが学校まで押しかけてくる展開に笑う
773イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 06:10:42.59 ID:Ije29b6r
しかしDOMSのアデリーナ制服エロすぎだろ
俺のデモリッションガンがガンハウザーモードになるわ
774イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 07:01:05.50 ID:+tjfQqB6
>>773
上手い事言うなw
デモリッションガンで聞きたいんだが165mmってどんなぐらいなの?
ホントに165mmなら16cm位なのかと思ってるんだけどこれは縦?横?
できれば例をつけて56mmとか12.7mmとかも教えてほしい
775イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 07:13:35.96 ID:2WoPaO54
165mmつーと下手な戦車砲よりもデカイレベル
776イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 07:18:44.01 ID:RU7pGf8D
>>774
弾丸の直径
歩兵用ライフルが5〜7mm、重機関銃が12.7mm
56mmは駆逐艦の主砲レベルで、
作中で言われているように戦車砲が120mm
まあ165mmじゃASに搭載する兵器ではないわなw
戦艦大和の主砲は46cm(=460mm)だけどw
777イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 07:27:11.53 ID:Yt7+ATww
威力はすごいけどまず当たらんよなぁ…>46a砲
778イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 07:27:33.98 ID:Ulk2waH7
>>773
俺の弟には、1巻の表紙がパっと見だと下半身だけ下着姿に見えたらしく
「え〜、こういう路線に行っちゃったの?なんか残念だわ」と言ってたw
779イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 07:48:33.41 ID:3ivXaiRg
ちなみに直径なので、砲弾の体積≒質量は3乗倍
一般的な40ミリライフルに対しては約70倍
一般の火器では最大級と設定されている90ミリライフルに対しても約6倍ということになる。
780イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 07:58:22.12 ID:+tjfQqB6
銃の威力ってよく分からないんだけど
56mmのとか165mmとかの弾ってすごいものなの?
781イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 08:00:00.28 ID:sKH+/fmW
無反動砲を搭載するって考えはなかったんだろうか
通常の砲なら発射時の衝撃がすごすぎて機体が破損(搭乗者も危険)するはず
たぶん絵面を優先したからなんだろうか
782イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 08:05:52.29 ID:3ivXaiRg
>>780
30〜40ミリで乗用車はコナゴナ、ビルの壁くらいなら何枚もぶち抜くといえばイメージできるかな。
165ミリは身近な建築物ではイメージできないレベル。
783イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 08:13:34.96 ID:2WoPaO54
戦車を一撃で破壊できるボクサー散弾砲ですら57mmだからな
165mmとかオーバーキルすぎる

まぁガンダムだと頭部のバルカンですら60mmなんだけどなw
784イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 08:33:46.25 ID:m/mK0Wth
そして120mmのザクマシンガンを食らっても無傷のガンダム

ガトーはASはMSより弱いとか言ってたけどまさにその通りだな
スパロボじゃ対等に渡り合ってるけども
785イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 08:35:02.56 ID:3ivXaiRg
連邦MS標準装備の頭部バルカンが60ミリ
MMP-78ザクマシンガンが120ミリ
連邦MS用キャノンが180ミリ
連邦MS用マシンガンが90ミリと100ミリ
ザクバズーカが280ミリ
ジャイアントバズが360ミリ
ザメル用カノン砲が550ミリ

反動?気にするな。フィクションだ。
786イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 09:15:39.79 ID:sKH+/fmW
ガンダムの場合、宇宙空間で砲をぶっ放したら、反動で宇宙のかなたまで飛んでいくなあ
787イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 09:15:44.11 ID:hp1wqY4G
宇宙世紀パネェな
550mmとかミサイル使えよw
788イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 09:17:35.41 ID:hp1wqY4G
あとガンタンクの主砲の射程が260kmなんだっけ?

レーバテインのデモリッションガン ガンハウザーモードですら30kmなのに
それの9倍とか半端ねーな
789イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 09:22:26.00 ID:3rlBBvPe
そういやギレンの野望だと、ドーバー海峡や対馬海峡を越えてガンタンクの砲弾が届いたな
790イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 09:33:35.83 ID:hp1wqY4G
べリアルでならMSに対抗できるだろうか?
791イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 10:00:46.11 ID:DzxzKF+x
>>790
ビーム兵器その他の重火器を備えた2倍サイズのASvsベリアル
792イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 10:05:35.27 ID:hp1wqY4G
フルメタ完結編がアニメ化してスパロボ参戦したら
他作品の機体がみんな空飛んでる中、べリアルで空飛んでドヤ顔かましてるレナードさんが見れるんだろうか?
793イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 10:30:57.03 ID:hp1wqY4G
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up90114.jpg

衝撃の結果発表
賀東の表情に笑うしかねーなこれw
794イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 10:31:12.64 ID:chjZQoXm
ラムダの障壁も大火力・大質量なら突破できるんだっけ?
795イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 11:05:59.37 ID:Wj58ZEUM
>>793
やはりフルメタファンにはあまりユカリみたいなあざといキャラは受けないなw

>>794
そうだろうな
ダナンが体当たりでベヘモス粉砕してたし
796イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 11:57:43.43 ID:PgWr7tFA
>>779
それは違うだろ
デモリッションガンはグレネードランチャみたいなものじゃね?
弾頭形状がライフル弾と相似とは限らん

しかし、ガンハウザーモードで反動が強くなるということは、装薬量を増やしてるんだな
艦砲みたいに、弾頭と装薬を別々に装填しているのだろうか?

>>783
戦車は無理だろ
戦車って自分の主砲に耐えるように作ってるんだぜ
上部装甲を狙えば抜けるかもしれんが
797イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 11:58:10.56 ID:Wj58ZEUM
そういえばフルメタアナザー第四版決定だってさ

2ヶ月で第四版とか初めて聞いた
798イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 12:00:48.53 ID:7VKRk4gr
刷ってる数少ないんじゃないの
799イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 12:33:36.23 ID:If34AkI1
>>796
LD併用前提の武器に反動とか考慮する必要なんて無くね?
800イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 12:43:29.53 ID:yfUcj+uV
ラムダドライブに勝てるチートロボットってある?
801イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 12:48:58.50 ID:wfwabZ2l
>>800
この業界、上を見れば惑星破壊級ですら幼児あつかいですので
802イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 12:58:39.06 ID:hs26aPhq
>>800
掃いて捨てるほど
803イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 13:11:58.56 ID:yfUcj+uV
惑星破壊ロボにもラムダで石投げれば倒せるかと思ったんだけど…、無理なんだw
804イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 13:12:59.64 ID:D/3akKTe
>>796
砲身が長いほど、炸薬の爆発力が長時間砲に加圧されるわけだから、
その分、反動も大きくなるんじゃないのかいな。
805イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 13:13:52.67 ID:PgWr7tFA
>>799
いやそうじゃなくて、ガンハウザーだとLDが必要なほど反動が強くなるじゃん
それは一体どういうことかと
806イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 13:14:50.83 ID:/i6OXW1K
宇宙ごと因果地平の彼方に吹き飛ばすとか、
バルカンの弾がブラックホールとか、
物理法則のことなる野良宇宙を数十単位で返り討ちにするとか
ごくごく当たり前にいるしな
807イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 13:21:00.50 ID:DzxzKF+x
木星圏まで分解できたり素粒子サイズまで分解できたりetc.

>>796
つAPFSDS
808イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 13:36:05.42 ID:yfUcj+uV
ロボットの定義はなんなんだろうw
809イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 13:53:51.89 ID:sKH+/fmW
ロボットはチェコ語の労働から来ているという話を聴いたことがある
レイバーも労働だし、スレイブは奴隷人間に代わって奴隷労働をする機械ってことなんじゃね
810イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 14:04:36.33 ID:F/sU15oA
ゲッペラーとか天元突破グレンラガンはもはやエネルギーの塊だろ
811イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 14:05:10.93 ID:6UFE+zQy
定義に戻ってまでラムダドライバ最強って自説にこだわりたいなら、
ドライブなんて間違えてんじゃねえと思わざるをえない
812イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 14:06:17.32 ID:DzxzKF+x
アーマードモービルマスタースレイブシステムの略だっけ?
813イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 14:31:00.01 ID:chjZQoXm
ギアスの地上を走ってた頃のナイトメアフレームと第三世代ASなら
面白い勝負になるのかな
ランスロット・スザクとアーバレスト(レーヴァ)・宗介とか
ファルケ・クルーゾーの方がいいか
814イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 14:38:06.23 ID:Wj58ZEUM
さすがにASが4M程度のKMFに負けるわけ無いべ


サベージでランスロッド楽勝
815イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 14:47:13.84 ID:If34AkI1
>>813
どうしてもACERを想像してしまう
AS勝てる気しねぇw
816イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 14:49:42.02 ID:vApshDt9
アナザーはガトーがどの程度口出してるか気になる
文章とかストーリーにまで口出してたらホセは単なるガトーのコピーにしかならないと思う
817イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 15:24:58.85 ID:Wj58ZEUM
全部口出してるっぽいよ
フルメタ読者的にはありがてぇけども
818イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 15:51:53.41 ID:4a9JCGJc
賀東が元となるストーリーやキャラ設定を考え
それを元に大黒が執筆

そして賀東がチェックし、納得いくまで書き直しさせるみたいよ
819イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 15:55:20.20 ID:Wj58ZEUM
ホセは奴隷―――
820イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 15:56:12.64 ID:4a9JCGJc
>>797
アデリーナちゃん効果パネェな
まぁ評判良いし当然か
821イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 16:14:28.01 ID:rd2Rfk8t
>>815
地上を走ってた頃のギアスの機体になら勝てるだろ

二期の超進化したとんでも機体には勝てないな、うん
822イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 16:16:06.92 ID:vApshDt9
そこまで口出してるならもうお前が書けって思うよw
コップクラフトは出ねえわ、フルメタ最終はなんか消化不良だわ
色々グダってきたのは否めない

ぶっちゃけガトーの書いた普通の作品が定期的に読めれば文句ないんだが
823イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 16:20:38.95 ID:T9DAwS+D
一応来年に新作もスタートするから安心しろ

コップクラフトは…来
年出れば良いね(にっこり)
824イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 16:21:15.40 ID:kzZ97FHZ
まあ、修行みたいなもんだ
ホセはアレだなこれがデビュー作な訳だし、最初は、そりゃあねえ
じきにホセの腕が追い付いてきたら、ガトーの口出しも減るわけだし
825イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 16:44:41.06 ID:T9DAwS+D
そうそう
ホセの腕も上がるし、名前も売れて金まで貰える
すげぇ大変だが、良い仕事よ

あとフルメタを受け継ぐわけだしプレッシャーもヤバそう
826イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 16:49:44.48 ID:VGgQLr7o
まぁ、シャナとかハルピンみたいにスランプ陥って待たせた挙句クソなもの出すよりかは全然いいだろ
827イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 16:58:08.20 ID:T9DAwS+D
シャナは1年に2冊ぐらい出してるだけマシやで…
828イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 17:14:06.47 ID:rd2Rfk8t
フルメタアナザー2巻12月か

凄い早いペースだなぁ
829イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 17:33:33.63 ID:rd2Rfk8t
animatechibaアニメイト千葉
【富士見ファンタジア&ドラゴン特典情報2】発売即重版が決まった「フルメタルパニック!アナザー1」!10月のサポーターズショップ特典として特製カードを配布中!
ニュータイプエースでのコミカライズも始まり今が読み時ナッツ〜


誰か入手した者はおらんのか?
830イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 17:41:15.93 ID:Pget84No
ゲーマーズ店頭のNTエースには四季さんの表紙イラストのブロマイド付いてたな
831イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 17:50:00.04 ID:JqgPnQwo
ニュータイプエース3号にはフルメタスペシャル付録付くよ
最近角川がフルメタに力入れてるみたいだな
832イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 18:15:02.30 ID:Wj58ZEUM
それでもドラマガでは扱い悪いという・・・
833イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 18:16:56.59 ID:rd2Rfk8t
>>793
まぁマオが勝つわな
10年以上の積み重ねとアニメ出演もあるし
3割獲得のリーナは大したもんだ

ユカリはちょっと洒落にならないくらい低いが
834イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 18:19:10.10 ID:3ivXaiRg
クララとの絡みがもう少し穏便だったら
普通にブラコン気味なだけのよくできた妹評価でもうちょっとマシだったと思う。
835イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 18:32:56.37 ID:ssqTjihd
ちと聞きだいだけど最近はフルメタ外にロボ物の小説てある?
アニメはいっぱいあるけど小説はフルメタしかないよね?
836イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 18:33:39.42 ID:Mm0g7oxG
>>831
角川というか角川グループがだな。
メディアワークスも電撃ホビーマガジンがプッシュしてくれてるし。
837イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 18:46:22.75 ID:sTFmPkLH
>>835
ヘヴィオブジェクト……は駄目だよね
IS……も駄目かな
838イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 18:47:03.10 ID:dtHagEzX
>>835
無いね、間違いない
839イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 18:49:41.70 ID:byBKOD4r
バクスター胸圧
840イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 18:51:39.00 ID:ha9bbbZS
>>835
ユニコーンとかガンパレとか系統しかわからん
作家のオリジナル作品でロボは少ないしね
841イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 18:53:45.38 ID:Wj58ZEUM
アデリーナの太ももに挟まれて窒息したい(*´д`*)
842イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:06:52.25 ID:rd2Rfk8t
ガンダムですら売れないからなラノベでロボは

文章と設定画だけであれだけ人気出たレーバテインはすげぇよ
メカは映像で動いてナンボなのに

>>841
リーナのフトモモは素晴らしい
843イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:14:36.62 ID:VGgQLr7o
ホライゾンはロボも居るよ、って程度だからなぁ
書く側の敷居が高いな
844イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:14:54.95 ID:CBHvNEr2
>>835
ルナ・シューター
845イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:20:36.21 ID:HSX9v7J4
>>793
コメントではクララが一番リーナが二番人気だったのに結果はダントツでマオ
この結果はどう捉えればいいのかね
846イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:21:21.81 ID:Spxxd/87
>>845
往年のファンはコメなんかしないで傍観してるんだろう
847イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:25:43.93 ID:ssqTjihd
無いかーやっぱりロボ物小説は難しいだな
>>837
ISてあれはロボなの?w
>>840
ガンパレはありゃロボじゃなくて空想戦記じゃないかな?w
第一海兵旅団とか軍団の漢字で萌えれる人むけw
848イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:28:15.11 ID:VGgQLr7o
というかロボ好きな人は小説じゃなく漫画書くだろ
漫画なら腐るほどあるぜ
849イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:31:57.42 ID:vApshDt9
ロボットものってもう古すぎて誰もやらないんだろ
やりつくされてる感もあるし
850イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:40:52.19 ID:IrWPqebz
>>848
漫画…
ラインバレル、ブレイクブレイド、イレブンソウル
…あとなんかあったっけ
851イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:43:29.09 ID:J0hZ4vII
聖刻は終わっちゃったのか?
852イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:44:39.59 ID:lX1rzzL6
ホセって普段何食ってるんだろう
853イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:44:40.06 ID:sTFmPkLH
>>850
タイトル忘れたけど先週あたりからサンデーで何かやってた気がするなぁ
854イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:00:29.17 ID:VGgQLr7o
JINKI
黒鉄ガール
青血のハグルマ
シドニアの騎士
機巧童子ULTIMO
ユンボル
ロボット残党兵
フォーチュン+ブリゲイド
DOLLMASTER-彷徨の六花-
この世を花にするために
855イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:07:57.03 ID:UM8bqTLq
JINKIは、「急患が通ります、全てのロボットアニメは道をお譲りください」になっちゃったけどな
856イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:10:38.15 ID:rd2Rfk8t
レーバテインは小説だけでも物凄い人気だし
アニメで映像化したら相当人気出るで
だからやってくれよ!フルメタアナザーも大成功してるんだしさぁ!

>>855
エロゲ化したもんな…
857イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:13:10.81 ID:+7ycxUjn
というか文体のみでロボットの挙動とかスケール感あふれる戦いを表現するのは非常に難しいんだよ
普通に戦う描写にしてたら人間サイズのドンパチと大して変わり映えしないように映るからね

朝日新聞の記事にも評価されてたしな、ラノベでは珍しくロボットの戦いを上手く表現してるって

まあロボ小説は昔から少ないからいいとして、問題は普通のサイズの戦闘すら上手く書けない人が多くなってることじゃないか?
858イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:14:33.99 ID:Tf8dlgbC
上手く書けた所で興味ある人間は少ないので(商業的には)問題ないとも言える
859イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:17:08.17 ID:+7ycxUjn
>>855
誰うま
あなた落語家になりなさいw

>>856
人気は出るだろうけど、すっかりノウハウの低下した今のアニメ会社がシコタマ苦労してロボ作画をしたところで
それが存分に金額的に報われるほどの人気を得られる確証はないと見られてるんじゃない?

そうじゃなければ2年前位にはOVAなり放映なりアニメ化企画が上がってたはずだ
860イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:24:59.66 ID:0Rb5onka
>>859
二年前ってまだ最終巻出てないじゃんか
861イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:25:10.53 ID:chjZQoXm
>>859
フルメタは既に3期もアニメ化してる
この時点で続編やるのはかなりハードルが高い
862イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:34:24.80 ID:1wAY8XS5
角川はあんま続編やらない方針だからな
まぁ最近新作アニメが失敗続きだし、その方針も変わるだろう

早くアニメ完結編やってフルメタアナザーアニメ化してくれ
フルメタアナザーに期待してるんだろ角川さん^^
863イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:40:47.84 ID:MGgTxus5
アナザーの存在に今更気付き、たった今読了した
アデリーナ……股間が熱くなるヒロインだな
こんな記号的なヒロインに萌えるなんて……くやしいビクンビクン

AS-1の名前募集参加したかったぜ(´・ω・`)
864イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:49:46.94 ID:XmDJzWgE
>>790
大気圏内限定ならベリアルが一方的にボコれると思う

>>795
それ直前にベンゾーと宿六が気をそらせてなかったか?

>>840,850
コールドゲヘナ、ランブルフィッシュは?

865イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:52:51.42 ID:CiEhxYZJ
砲神とかオヌヌメ
866イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:56:24.13 ID:+7ycxUjn
>>861
でも禁書目録はアニメ映画やったあともアニメシリーズやりそうな感じするけどな
凄まじいストック量があるし、ラノベの単行本の売れ方も尋常じゃない
とかく小中学生に売れてるから、他のラノベと比べるとファンの世代交代も暫く安泰そうだし

ディスクの売上だってけいおん!とかまどかマギカ、化物語に比べれば低いが、それでも十分なもんだったろう
867イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 21:08:50.72 ID:YE0aHVhH
お蓮さん出してくれ
そしたら10冊買って友人に配るわ
868イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 21:20:16.17 ID:1wAY8XS5
フルメタアナザーに宗介出たら10冊買う

今の所フルメタ読んでない友人達にもかなり好評だわフルメタアナザー
リーナたんパネェ
869イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 21:28:55.20 ID:Wj58ZEUM
フルメタアナザーでまた宗介、クルツ、マオのウルズチーム結成したら燃えるな
870イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 21:29:49.89 ID:1wAY8XS5
萌えるといえばクルゾーさん
クルーゾーはエロゲーとかしないんだろうか
871イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 21:31:13.90 ID:lX1rzzL6
>>869
搭乗する機体はECSの不可視モードなくて動きも鈍重なコレジャナインになるのか
872イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 21:42:27.33 ID:UenVk8mM
スパロボのアニメはすごかったよな
あんな複雑な形、色づかいしたロボ達をうまく描いていた
そして集まった原画人達もほとんどがロボが書きたくて集まったっていうからすごい
873イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 21:45:19.12 ID:UM8bqTLq
>>869
それやると新主人公チーム食っちゃうので禁止。
どれぐらい食うかというと、キャスト欄で宗介が1番目で、達哉がかなり後になるぐらい。
874イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:04:16.62 ID:kbPHOnjr
そういや、おまいら。ROBOT魂XL-3緊急展開ブースターの受注締め切りの25日16時が迫ってるぞ。
875イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:09:54.20 ID:rd2Rfk8t
ん?
もう発売されなかったっけ?ロボ魂XL-3
876イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:10:39.50 ID:+7ycxUjn
二次受注分だよ
魂web商品では異例の二次受注
877イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:12:30.69 ID:x0xWh3JG
>>875
二次受注
878イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:35:39.97 ID:rd2Rfk8t
>>873
どこの種死だよw
賀東なら宗介の活躍を書きつつ、達哉の主人公っぷりも書けるだろ
あとリーナの健康的なエロスも

>>876
マジか
レーバテインパネェなw
879イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:45:19.95 ID:zHRG1QSg
>>871
他のミスリル戦隊が持っていたM9じゃあない?
少なくとも情報部がM9を最低2機は持っていたみたいだし
レバーのダミーとレバーに使われたけどさ

それらを考えると他の戦隊が確保していただろうM9やジオフロントにある納品待ちのM9を使えばどうにか4機ぐらいは確保できるかもしれん
アビオは10年で進化しているから相対的に性能がよくなっていそうではあるけど
880イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:47:43.40 ID:3ivXaiRg
>>878
投票でマオが一人勝ちしている現状 本編キャラが出たら新規キャラは全滅するだろう。

>>879
ミスリルの残り全てあわせてASはあと3機とSBMで書かれたから
賀東的には一機も残していない。絶対に出ないとは言わないが、まずないだろう。
881イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:55:31.29 ID:UM8bqTLq
まあ、パーツの製造元が潰れたわけでもないし、
シャドウにオリジナルモデルの性能持たせてる事から考えりゃ、
「ミスリルM9もどき」も、DOMSの格納庫地下に秘蔵されてそうだけどな。
882イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:57:38.55 ID:XmDJzWgE
OMO終了時の西太平洋戦隊以外で残っていたのは地中海戦隊ジョージラブロック機くらいじゃないかな
後のは戦闘破壊されてるだろうし
883イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:58:50.99 ID:dtHagEzX
M9AをカスタマイズでミスリルM9並みにしてても何も疑問に思わない
884イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 23:00:54.19 ID:3ivXaiRg
ジオトロン社ほかミスリルにM9のパーツを給与していた企業は
ミスリルの関連会社だた上、ジオトロンはアマルガムに一枚噛んでたらしいから、
潰れたところもかなりあると思うよ。

米軍M9にパーツをいくつか組み込むくらいは可能だろうけど、
それするくらいなら作劇的にも性能的にもM9A2のがいいだろう。
885イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 23:18:36.32 ID:+7ycxUjn
きちんとM9シリーズはイラストか設定画で補完してくれるのだろうか?
886イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 23:24:08.35 ID:YPx+FBYr
ていうかSRTでもメイン4人以外に目立つ機会があったのはヤンくらいで、
BMGから名前は出てたサンダラプタはセリフがあったのはDBD下巻からで、
ほかにもキャステロとかハマーとか名前だけでぜんぜん出番なかった奴も多い。

そんな状況で本編メインをアナザーに出したらタツヤリーナはまだしも
バクスター ベルトラン カルロスなんかはあっというまに
死に際どころか死んだことすら描写なしのハマー行き確定だと思うんだよ。
887イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 23:30:14.01 ID:V7y/1EDX
正直マオやクルツも出さなくていいと思ったが
まあもう仕方がないな

宗介・かなめ・アル辺りは出さないで欲しいところ
充分新キャラだけでやっていけそう
888イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 23:47:40.63 ID:sKH+/fmW
20代後半のキャラはラノベにはあんまり出てこないよな
主人公とヒロインは10代、その上司とか先生とかは30歳以上の場合が多い
狼と香辛料のロレンスが20代半ばなのは例外としても、20代キャラはラノベではメインキャラにはなりえない
少年漫画だと20代の主人光がたくさんいるんだけどなあ
889イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:00:45.56 ID:WFdbZqqW
正直20台のが作品の幅広げやすいと思うんだよね
890イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:05:01.74 ID:Tf8dlgbC
作品の幅より10代の読者の感情移入の対象になれるかが大事なんだろう
いや最近のラノベ読者はオッサン化が進んでいるからそうとも言えなくなって来てるが
891イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:10:27.96 ID:PZo1MZN5
新人賞の募集要項によると10代の読者向けって書いてあることが多い
GAだけは10代から20代の読者を対象ってなってるけど

フルメタのように10年以上前から続いているシリーズは、読者層も幅広いんだろうけどね
892イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:12:33.59 ID:PZo1MZN5
あと、スニーカーのガンダムとかマクロスのノベライズなら読者はほとんどオッサンだろうな
893イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:15:04.87 ID:vOYbOSJa
フルメタは20代が一番多いんじゃないかな。
そういう観点だとアナザーの期待や役割って大きいんだろうな、富士見的に。
894イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:18:59.12 ID:PZo1MZN5
いわゆる新文芸っていうジャンルは主人公が20代ってパターンが多いな
今ドラマやってる「謎解きは〜」みたいに

ただし、内容はラノベ以下だけど
895イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:38:23.73 ID:jtD8QS5D
そんなに年齢こだわるところかね?

ゲームでバカ売れした「ファイナルファンタジー7」はクラウド含め20代がほぼメインだったけど大して文句来なかったのにな
まあ確かに個人的には10代後半の方が若々しくて好きだが

あと最近の人気レーベルだとやっぱり禁書、俺妹のファン層が一番若いんじゃないか
小学生もインデックスや美琴のフィギュア買ってるとか聞くし

少なくとも男性主人公が男らしくて人気になるような作品は、今の若年層の肌には合わないだろうw
まずは女の子が女の子女の子してることが大事だしな
896イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:51:22.75 ID:rUkR9x64
>>857
賀東は中学時代に剣道やってなかったっけ?
頭でっかちなだけのありがちなタイプのオタとはその点で違う気が

つーか賀東、高校では吹奏楽か何かやってて
ベースが弾けて普段の服装は下北沢近辺に住んでるせいかそれなりに古着着こなしてて
俺みたいな普通のオタクよりずっと引き出しが多いと思う
897イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:53:13.68 ID:0iQECN/+
主義主張やら捻った展開だと小難しくて見てられないんじゃないかな
ブヒブヒするだけなら頭空っぽでも夢詰め込める
んな事言ってる層を、話題作といって引き込めれば息吹き返すかも・・・なんて甘い考えけどさ。
898イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:58:37.24 ID:xAzURKMe
禁書はガンガンに連載してるのが低年齢アピールへの一番の強みじゃないか?
あと、何よりドラゴンボールとブリーチとかのジャンプ漫画系統を彷彿とさせるところが成功してんだろ
フルメタはガンダム系統に近いから自然と世代は高くなる

俺妹は明らかに年齢層高いぞ
899イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 02:24:38.07 ID:WFdbZqqW
禁書はもうちょっと、いやだいぶ
設定と文章を煮詰めてくれればなぁ
900イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 04:09:13.28 ID:8DwFLNs0
>>896
ホセはホセで、警備員のバイトしてるから工事現場の描写に妙なリアリティがあるらしいぞw
901イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 06:08:25.47 ID:v7gP3seq
>>880
アナザーも巻数出たら本編キャラより人気出る可能性はあるだろ
リーナとか1巻だけで凄い人気だし

>>891
というかフルメタはストーリーや設定が良いから幅広い層に受けると思うよ
主人公がしっかりし主人公してるし
902イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 06:45:58.79 ID:urWAR1C/
フルメタはフルメタアナザー含め良く出来ると思うよ
文章もちゃんと書けている

>>886
カルロスはスペックポジだろ
死亡フラグ立てまくって最後にちょろっと活躍して死ぬ感じ

達哉「カルロスー!」
903イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 07:16:21.36 ID:wL8uChmF
フルメタアナザーは前作ヒロインが賛否両論だった事を踏まえてヒロインにも力を入れている感じがする
AS操縦ができて戦闘経験も豊富にしたのはGJだな
904イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 07:18:48.52 ID:CDbQTsFp
>>900
むかし警備員のバイトをしているロボット乗りがいたな
905イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 07:26:21.21 ID:zWoEIPxM
何時もの人今日もお勤めご苦労様です
906イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 07:29:52.94 ID:sGq7b4Sh
カルロス=AS乗れるヤン
907イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 07:34:03.02 ID:EizrJ79X
宗介のいないフルメタなんて誰得…って思ってたけど
意外と面白かった
新主人公の達哉がなかなかに男前だったのとリーナが凄い可愛い
908イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 07:37:47.69 ID:obwKDeEd
俺の膣内で宗介を超える主人公はいない
達哉も悪くは無いが今の所宗介ほど魅力を感じない
だがヒロインのアデリーナは可愛い
909イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 07:53:06.84 ID:ejeQNJ0a
>>908
これはひどい
910イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 08:03:37.83 ID:6li0YPlr
普段どんな言葉使ってんだよ・・・

それはそうとフルメタにはラノベで定番の幼馴染みヒロインがいないな
911イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 08:04:52.46 ID:EizrJ79X
アナザー2巻で出てくるんじゃね?
アナザーにはテッサポジのキャラがまだ出てないし
912イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 08:40:00.77 ID:QBNXzn+7
良く考えるとそういうラノベっぽいのはあまりフルメタではやらないんじゃないか?

妹を義妹にしなかったあたり
913イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 08:44:45.08 ID:sPjEXrtb
>>912
それ何てエロゲ?
914イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 09:00:32.01 ID:lN+rpMLt
義妹とか本番踏まえたゲームでしか出てこないだろw
ラノベは実妹が主流だと思うが
915イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 09:18:50.99 ID:w61Rm9Vw
                   「i|
                    | ||
                    ,r‐ォ}」|
                    l []ノ,}
                {  ,ノ
                  /  |
              /  |
               /   l    ,、ヽr,
              l     ! / ̄.ヽγ ̄ヽ
                 l    |/ ///W`ヽヽ ゝ   
              l  ノ  l / / / //V\ l l .|
            l     lfl ル,,/ /_'W \_lリル 
             |     lレV /オ/ー≦ トiレ'ゝ   おとなしく地球を渡せ!地球人共!
             |  / |〃|   L     |、ト
           /| /   l {jl  , ─ 、   l ハ      さもなくば鎮圧する!
           iー'´    l }ヽ.   ̄   /'
           l        ∧-L   ̄  /l
            l     /  \  `i ー' ト、
             l  / /  l \」\ /、 ハ
           ノ、   /   l      ト、| 〈 |
           ヽi  /     l     | l ,. <ヽ
                |       l    lノ/   \
              |          l   |/    ヽ
              |           |o |`ヽ |  i
916イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 09:27:24.28 ID:H2/CeRgC
>>904
ん?いずみのあきらさんですか?
917イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 09:32:53.84 ID:EizrJ79X
>>914
え?そうなん?
某ネトゲをテーマにしたラノベでヒロインとして義妹が出ていたが…

>>915
これが噂のUEか…
918イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 09:37:15.16 ID:ULQ2N8Za
>>900
十五万部から30万部位売れてるってことは、
一気に数百万位入るって事?


ホセ、物凄い困惑しそうだなw
919イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 09:53:11.94 ID:YwHorRVJ
印税が賀東と
どういう割合になってるか判らんけどね。
920イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 10:31:13.24 ID:ULQ2N8Za
>>919
精々1:4位でしょ。流石に書いた物の半分よこせなんて言わない人だと思う。
授業料とって、才能あるんだから軌道に乗ったらこっちに集中しなよって感じじゃない?
いい師匠に付いたなって思う。

http://livedoor.2.blogimg.jp/animega_hz/imgs/9/c/9c228f63.jpg

うん、まぁ、いい師匠に付いたんじゃないかな?うん。
921イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 10:33:48.78 ID:bVS55cPN
リーナも雰囲気が宗介と似てるから、かなめ出会ったら
マオとは違った形で背中を押す良い姉さんになりそうw

リーナはネコのようで、懐いたら後ろをちょこちょこついて来るイヌっぽい
922イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 10:39:10.98 ID:bSc3YncE
定番といえばラノベにしては珍しくフルメタの生徒会長は男だな。
923イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 10:41:14.57 ID:kh0QybyA
あのころは男の生徒会長のが定番だった気がする
924イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 10:53:18.55 ID:EizrJ79X
フルメタってラノベらしくない作風とよく言われるけど、短編はまさにラノベって感じだよな

今のラノベと違ってハーレムじゃないけど
925イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 11:16:09.40 ID:6li0YPlr
だが俺はラノベらしくないと言われる長編の方が好きだ
OMO以降は何回読み直したかわからんね
926イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 12:03:53.26 ID:EizrJ79X
俺はサイドアームズ派
極北からの声が素晴らしい

大喰いのコムラードは微妙だったが
927イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 14:09:24.82 ID:6li0YPlr
短編は当たり外れ激しいよな
928イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 14:15:46.24 ID:ce2lCVBh
学校よりミスリルの面子と絡むのが好きだな
929イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 14:58:16.71 ID:6li0YPlr
みんな短編キャラで誰が好き?
930イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 14:59:18.89 ID:sGq7b4Sh
大貫さん
931イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 15:02:09.35 ID:ATKDZc/k
若菜陽子さん
932イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 15:03:08.20 ID:JmWCFE3t
東海林
933イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 15:26:22.63 ID:lN+rpMLt
瑞希って短編キャラ?
934イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 15:28:02.44 ID:EizrJ79X
考えてみたら短編キャラで好きなキャラあんまいねーわ

強いていうならTUBAKI君かな
935イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 15:33:05.18 ID:bVS55cPN
キョーコも長短両方だよな

ボン太くんに一票
936イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 16:08:07.74 ID:YwHorRVJ
やはりボン太くんでしょう。
937イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 16:23:10.14 ID:2+24FjGG
俺も椿だな、格闘キャラはいい
古くからある日本古武術とか、
大動脈流は陸奥圓明流(修羅の門)とか灘神影流(タフ)とかあたりを意識してそうだし
938イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 16:34:17.99 ID:6li0YPlr
椿くんはOMOの時何をしていたのか?
939イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 16:59:32.16 ID:s9dkG4nL
最後のカナメとソースケのキスシーンでがっかりはしてたなw
940イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 17:07:15.33 ID:ce2lCVBh
書記の娘かわいい
941イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 17:21:43.39 ID:MnJIKjgH
パイクリートAS
942イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 17:35:45.12 ID:EizrJ79X
そもそも椿くんて長編に存在してるの?
大貫さんとかと一緒で短編にしか存在してないんじゃない?
943イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 17:44:17.59 ID:DLgKuL0o
UEDAsensei 上田宏
今月のフルメタも冒頭から髭面のビヤ樽オヤジがロボットと延々会話してるという通常運転なんだけど大丈夫なのかコレ。

いいと思います。
944イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 17:49:44.28 ID:sGq7b4Sh
>>942
SBM挿絵
945イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 17:50:29.28 ID:dB18auIj
>>943
Σは最終巻が出たら大人買いして読みたいな
その様子だともうメリダ島出撃前?
946イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 17:51:36.73 ID:YwHorRVJ
>>942
本文中には出てきてない。
947イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 17:55:17.26 ID:BgPhwb8L
大貫さんってあなざー の時点でまだ用務員やってるのかな
やってたら登場してほしい
948イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 18:53:04.65 ID:6li0YPlr
死んでるんじゃね?
本編時点でもうヨボヨボ老人だったし
949イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 18:55:26.25 ID:BgPhwb8L
死にかけの大貫さんの横でカトリーヌを調理したらどうなるのっと
950イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 19:18:30.74 ID:kVI7J9pl
>>949
これが生存戦略ってやつか
951イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 19:25:41.84 ID:EizrJ79X
マジレスすると一番やばいのはファッキンじいさん達

果たしてあの中でアナザーで生き残っているのはどれくらいいるのやら
952イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 20:52:59.61 ID:6li0YPlr
下手するとマデューカスも・・・
953イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 21:23:12.21 ID:hj1EJF+B
>>918
そして、来年税金でがっぽり取られて愕然とするんだなw
954イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 21:40:18.23 ID:iCnAN0mK
学校に任務を言い渡しに来たリーナが、昼食として池の鯉を…。
955イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 21:41:39.02 ID:2uaM6/M+
大貫さんの中の人引退しちゃったよ
956イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 22:12:28.71 ID:6li0YPlr
学校に任務を言い渡しにくるってどんだけだよw
家で待ってろやw
957イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 22:14:28.53 ID:EizrJ79X
宗介二世にそんな常識は無いのだよ…
958イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 22:20:18.63 ID:WFdbZqqW
>>957
いやいや、宗介にもアデリーナにも常識はある
ただ優先順位の基準がちょっと違うだけで
959イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 22:21:31.34 ID:E5itnMvQ
つまり次のコスプレは陣高の制服なのか
「? 学校に行くには制服を着るのが当然と社長に(以下略」
960イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 22:30:43.21 ID:PZo1MZN5
>>955
引退したと言うよりは、脳梗塞で入院、その後の状態が不明
たとえ退院できても、声を当てる仕事はできないだろう
961イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 23:22:19.34 ID:0lfXNA2f
郷里さんに青野さんに…
惜しい人がどんどん消えていく…
962イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 00:22:40.97 ID:YKRxSuPn
NAのインタビュー読んだ
ごめんよホセ、たっちゃんを学生にしたのはどうせホセだろ・・・とか言っちゃって
本当は社会人で行こうとしてたんだな、そこでガトーの横やりが入ったと
社会人のほうがリアリティはあるけど、売れるためには学生のほうがいいというガトー
の考えもよくわかった
963イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 00:54:12.17 ID:mF7DSCdA
ガトーも最初ソースケを陣高の教師、ヒロインも同じく教師でやろうとしたら、編集部が高校生にしてくれってんで、そうしたとか言ってたな
964イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 01:16:15.23 ID:c0y6f5Ua
三か月前から読んでさっきSBMを読み終わった。やばい、目頭が熱くなった。
アニメ化されたら目から汗がこぼれ落ちるんだろうな・・・。
ところで、過去改変とかのNOTからのがよく分からなくなって混乱するw
今の世界が変わるのかと思ったが、なんか核で今の世界のウィスパードを殺そうと
しているし。改変しても今の世界はそのままで違う自分の意識がない自分の世界が
別で始まってしまうのか?わかりやすい考察は無いですかね?

あと思うこと。
・ミラの出番が少なすぎる。表紙にいたから期待したのに。
 手紙とかなんでもするって大胆で、かわいいw
・レイスはチゲ鍋とか金玉で赤面とか汗びっしりとかギャップかわいいわw
・あやめが見たい。きっとかわいいに違いない。
・マオ姐さんの泣き顔の絵がかわいすぎるw
・まさかのSBMのシリアスなシーンでアニメ一期みたいにパンチラとかw
 御馳走様でした。
・信二の眼鏡が最後の集合絵であったから完璧にコンタクトの設定無くしてるんだな。
・レナードは過去改変で家族が良くなるようにしたかったのか?
長くてすまない。すっきりした。
次は短編9とアナザーとコップクラフト読みます。
965イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 01:26:03.80 ID:c0y6f5Ua
すまん一つ書き忘れてた。
・アルがトランザムに乗せてくれって言ってたのはガン○ム00に結構パクられて
 たからガトーのブラックジョークなんかな?
966イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 01:27:40.24 ID:+Wa5LVG9
>>965
ナイトライダーネタの筈
967イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 01:37:19.00 ID:wF3J1/Fw
サベージでM9と戦うのと
M9でエリゴールと戦うの
どっちがマシなんだろ
968イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 01:47:05.23 ID:xhUNP+/V
前者だろう
969イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 01:49:18.66 ID:LMgCeXlR
いやパクられてはないだろ
クルツとロックオンのラストシューティングは奇跡のネタ被りで当時スレでも話題になった
970イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 01:57:58.57 ID:c0y6f5Ua
>>969
まあそうなんだろうけど、そう思っちゃうんよ。
クルツのは同時期だったのか?
971イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 02:00:18.23 ID:+Wa5LVG9
味方のスナイパーの最期って大体あんな物じゃないかな
972イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 02:05:01.56 ID:1XXDYZJT
>>970
スレ建てよろ

AI搭載の車といえばナイトライダー
973イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 02:05:59.80 ID:c0y6f5Ua
>>972
すまないが、俺立てたことないからできない。
誰か頼む。
974 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/23(日) 02:07:58.85 ID:+Wa5LVG9
俺も無理
975 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 02:10:38.05 ID:pkXhNizf
なら俺が行って見る
976イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 02:12:23.11 ID:Y7JAI/DA
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1318610238/
まて、重複がまだ残ってる
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 02:15:51.88 ID:pkXhNizf
スマン、確認できてなかった
その上>>20でテンプレ改変案が出てたか、非常に申し訳ない

【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ179【コップクラフト】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319303510/
978イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 02:22:41.90 ID:AffKqknQ
>>967
前者なら攻撃が当たれば倒せないこともない
後者はほぼ確実に
やっぱラムダってチートすぎるわなあ無理
979イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 02:59:08.49 ID:VyQTjKEM
>>978
戦力比は
第3世代AS:第2世代AS=1:3
ラムダドライバ搭載AS:第3世代AS=1:8
な訳だから普通に考えれば前者のほうがマシだわな
980イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 03:10:01.86 ID:YeYNsKwy
重複から先に消費するという事でよろしいでしょうか?
981イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 03:22:59.49 ID:yo+KI83z
982イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 05:47:24.70 ID:Bi60s6BS
とりあえずこのスレ埋めるか
983イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 06:00:47.77 ID:ZJP9uO6w
>>962
ホセはどちらかというとリアリティー重視で重厚な戦闘描写を得意とする作家で
ラノベっぽいのが書けない人なんだよ
984イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 06:08:03.81 ID:zWy9tkT/
鳩が埋める――
985イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 06:55:00.67 ID:ZoNp4WeD
ロート、ロートロート
ロート、ロートロート
ロートせーいやーくー
986イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 07:07:16.66 ID:+Wa5LVG9
ホセが逃げる――
987イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 07:09:12.17 ID:ShckMHG6
フルメタの世界にターボジャンプだけでASを倒すトランザムがいてもいいと思う
988イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 07:31:43.78 ID:utNNwrgJ
早くフルメタアナザーにクルツかクルーゾー出てきてくれええええええええええええええ
この二人大好きなんだよおおおおおおおおおお
989イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 07:59:58.28 ID:DKd1O2Bc
990イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 08:35:33.68 ID:Bi60s6BS
ホセが埋める――
991イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 08:47:19.03 ID:+Wa5LVG9
ホセが駆け落ちする――
992イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 08:50:09.90 ID:L13oVlbP
ホセが飛ぶ−−
993イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 09:06:32.17 ID:KBFeXXON
そろそろ大黒って呼んでやれよ――
994イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 09:11:02.72 ID:+Wa5LVG9
だが断る梅――
995イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 09:11:06.70 ID:ZoNp4WeD
あーなーただーけみつーめーてるー
996イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 09:17:05.36 ID:lRyRCfJA
ホセ黒がんばれ
997イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 09:23:24.24 ID:BX7iKze7
シャドウかっけえええええええええ
998イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 09:24:22.68 ID:+Wa5LVG9
燃える漢の汎用AS【サベージ】
999イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 09:47:11.13 ID:pubxV4Q2
ホセがホセる──
1000イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 09:47:20.70 ID:whwZiFAe
とう
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━