俺TUEE系ラノベを語ろう!12本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
まあ要は、戦闘力・知力を問わず、主人公の能力に敵・味方が圧倒され、
それを読んだ読者が優越感に浸れそうな作品を語ろうじゃないかと思った所存。

優越感などという、言い換えれば他を見下すことで得られる黒い喜びを、
二次元世界の主人公と自分を重ね合わせて楽しむなんて、素で考えると痛い嗜好だと思うが、
それでも『強い(強くなる)主人公の物語』はやっぱり面白いと思うし、
『ヘタレ(成長しない)主人公の物語』は、爽快感も無く総じてつまらないのが本質だと思うわけです。

前スレ
俺TUEE系ラノベを語ろう!11本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309794033/

俺TUEE系ラノベを語ろうwiki
http://wikiwiki.jp/oretuee/
2イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 02:18:10.07 ID:+ZZ8n2mX
過去スレ一覧

俺TUEE系ラノベを語ろう!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208278592/
俺TUEE系ラノベを語ろう!2本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1267034378/
俺TUEE系ラノベを語ろう!3本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273967589/
俺TUEE系ラノベを語ろう!4本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280289304/
俺TUEE系ラノベを語ろう!5本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947208/
俺TUEE系ラノベを語ろう!6本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286550505/
俺TUEE系ラノベを語ろう!7本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1289206455/
俺TUEE系ラノベを語ろう!8本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294563241/
俺TUEE系ラノベを語ろう!9本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301218581/
俺TUEE系ラノベを語ろう!9本目(実質10本目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1304944850/
俺TUEE系ラノベを語ろう!11本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309794033/
3イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 02:51:56.43 ID:njTD/FeW
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
4イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 09:07:38.65 ID:fxxFtw/v
>>1おTueeeeeee!
5イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 12:48:20.23 ID:6EshxBdl
最近このジャンルにハマった俺にテンプレ作品教えてけれ
6イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 13:02:11.54 ID:wQPHssPt
>>5
既読作品が何か分からないけど

スカーレット・ウィザード
定番。操船技術、戦闘力、精神TUEEで好評。スペオペに苦手意識が無ければ

ソードアート・オンライン
こちらも定番。ひたすら主人公tuee。オンランゲームものなのでそのジャンルが苦手なら避けるべし

ケモノガリ
もしもバトルロワイヤルにセガールが混じっていたら、な作品。ひたすら戦闘力tuee

レイン
ただひたすら俺tuee。元ネット小説のため文章が少々アレなんで文章しっかりしてないと無理なら要注意

あとはまあwikiとか見て自分に合ったジャンルのやつ選んで
7イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 13:05:20.23 ID:6EshxBdl
>>6
ありがとごぜぇます!
SAO以外読んだことねぇわ!
8イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 15:35:57.84 ID:njTD/FeW
ケモノガリは俺もおすすめする
最近だと問題児が異世界から来るそうですよ?もオススメ
9イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 17:19:18.78 ID:vaiO6MoB
劣等生もおもぢいよ
10イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 18:03:15.01 ID:uu9hrXiK
魔法科高校の劣等生は戦闘・技術TUEEなのか?
11イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 18:23:08.28 ID:Qdvrsqz0
>>10
そう

でも主人公の性格が、クール通り越して感情が欠落してるレベルだから、あまり爽快感はないかも
12イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 18:38:29.45 ID:fEhKX+ZJ
というか設定は一生懸命語ってるけどストーリーは淡々としてる印象。
文庫でしか見てないから、これから先がどうなのかは知らんけど。
13イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 20:12:13.66 ID:UbRHVX00
魔法科高校はwebで公開されてるから不安なら試しに読んでみると言い
2章まで読んでダメなら買わない方がいい
14イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:26:50.24 ID:AjkTGyBK
>>8
ライバル?でてくるらしいけどOKなん?ケモノ
15イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:30:45.59 ID:+RI90Ksj
確かに4巻から失速しそうな気もするな

16イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:45:33.85 ID:j1oPrpal
スカーレット・ウィザードのケリーは今でも個人的No.1だなぁ
半年に1回位は通して読むわ
デルフィニア戦記のウォルも良いTUEEE主人公だったがリィの方が強いから駄目って人もいるかもなぁ
17イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:52:39.85 ID:/oh9drTO
ケモノ3巻は微妙だったけど2巻までで止めればいいじゃない
火風の7巻止めみたいに
また良くなったら報告来るし
18イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:53:54.06 ID:tmUGxTJb
ケモノガリは1巻だけ読むといい
19イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 23:01:28.98 ID:CG38jZXz
ケモノガリは2巻ラストで出てきたライバルキャラがいなければな
毎回現地で不幸な人を助ける三匹が斬る!みたいな話でよかったのに
20イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 03:10:53.88 ID:wG3AFYsa
tueee系作品は良くそう言うような事言われるけど、ホントにやったらすぐ飽きられると思う。
21イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 05:45:25.22 ID:HsQk9yqg
ケモノガリは一巻の生々しさを維持できていればな
読者に感情移入させたキャラを殺してモヤモヤ→主人公tueee→スッキリ
二巻はまったくモヤモヤしなかった、よってスッキリもしない
22イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 05:53:52.44 ID:n8mDX9rG
>>20
見せ方次第じゃね?

水戸黄門や暴れん坊将軍なんかも毎度毎度のテンプレ展開だけどちゃんと固定ファンいるわけだし。
23イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 08:29:22.70 ID:aSBnLtQR
>>22
ドラマと小説は別ものだろ
24イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 09:10:58.27 ID:6cH8EyCV
>>22
あれ見てるのはお爺ちゃんお婆ちゃんだぞ
水戸黄門は石坂浩司が規定の路線をぶっこわした黄門様をやったら
若い人には人気が出たが、本来の視聴者であるお年寄りから苦情がきた
展開が毎回同じだから安心して見れるところが黄門様の魅力らしい
25イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 09:33:24.33 ID:0F4t1RiO
>>22
今の水戸黄門は地味にテンプレ展開ではない。妙に話が続いてる。ちなみに、水戸黄門は今回のシリーズで終了する

とは言え、禁書とか
一巻:説教パンチ
二巻:説教ドラゴン
三巻:説教パンチ
四巻:父親に説教
五巻:説教パンチ&信者爆誕
以下続く

みたいな感じの展開だけど人気は出てるから、テンプレ展開=悪ではない
ただ水戸黄門はテレビドラマ、つまり他のことしながら漫然と「眺める」ことが可能な娯楽であるのに対し、
小説は「読む」娯楽だから、ひねりくわえてやらないと読まなくなるのはたしか。新キャラ登場なんかはその典型だな
26イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 11:33:48.50 ID:cZd+45bu
前スレでちらっと話に上がってた六花の勇者読み終わった

非常に面白かったけど骨子が「天才の中で凡人が知識や小細工を駆使して足掻く」っていうある種俺tueeと真逆の話なので、前スレでも言われてた通りtuee小説かと聞かれたら微妙
知識もあるけど圧倒する類のものでなく、精神は強いけど精神tueeって感じの揺ぎ無さとは違うタイプだった
27イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 15:37:11.28 ID:wG3AFYsa
>>25
ついでに言うと、水戸黄門は無料で見れるしな。
28イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 15:39:04.06 ID:HsQk9yqg
>>16
デルフィニアって主人公リィじゃないのか?
29イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 16:41:56.03 ID:QeXqkxxo
>>28
物語がウォル視点ではじまりウォル視点で終わる上に構造自体もウォル中心なので、ウォルが第一主人公だと思われる
ただリィ視点も相応に多いので、ダブル主人公みたいなもんじゃないだろうか
30イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 16:52:01.33 ID:ABtUgpl2
デル戦はダブル主人公だろうね

しかし、金と黒は、自分の価値観はさも重大そうに語るくせに、相手の価値観はガン無視なのがなぁ
31イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 16:59:09.55 ID:QeXqkxxo
見返したら冒頭のモノローグはリィのだった
文庫版には解説があるけど、リィも主人公と捉えているようだ

>>30
無視はしてないが、聞いた上で全く相手にしない
ウォルは力ずくで聞かせたことがあるが今考えたら偉業だったなw
32イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 17:06:21.67 ID:ABtUgpl2
>>31
デル戦の時はまぁ、出ていくって言ってるのを引き止めてた訳だから、仕方ない部分も多々あるんだよね
けど、デル戦の続き・・・主にクラッシュ・ブレイズに入ってからが酷い
33イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 17:23:33.44 ID:0L+UYD4/
クラッシュブレイズは一巻で断念したがあれは後の巻でも俺tueeなの?
34イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 17:31:59.35 ID:6cH8EyCV
デルフィニアに続編なんてなかった

知力SUGEEEEでいいのないかな?
35イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:12:06.99 ID:ABtUgpl2
すまない、俺の勘違いだったようだ
確かに続編など無かった、そう・・・無かったんだ


まぁTUEEEEではあるけど、読めば読むほど嫌になるぞ?
ただし、夫婦メインの奴は比較的いける
36イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:53:33.57 ID:qzZoMEwm
へへエデン2巻から本番とかいわれたから7巻まで全部買ってきてやったぜ・・・
37イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:10:43.56 ID:LdvWt6BT
エデンは(敵が途中中断と撤退するから)負けはついてないけど
最近は苦戦ばっかだぞ。主人公がTUEEEE系では珍しい真面目系で目標あるから
ヘタレたりはしないけどね。展開が凄い動いたから続きはものすごく気になるけど
38イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:12:56.81 ID:G7D5FqCO
デル戦は完結後のインタビューで作者がウォルの物語だったって言ってたな
出版社変わって改訂する前の王女グリンダはリィ主人公だったが
39イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:17:51.09 ID:ZGWZ3Fng
>>36
ムチャシヤガッテ

そういや、ここでは賛否両論あったカンピオーネ、俺は好きで買ってたんだが完全に微妙になっちまった
なんかさー、シリーズが長くなってくると、主人公とは別のキャラにスポット当てたがる作家さん多いよね
ろーぷれわーるどなんかもそうだったが、そっちに舵取りされると一気につまんなくなるから止めて欲しいわ
40イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:23:05.53 ID:W1ViDcSy
好きな人もいるんだろ
サブキャラの○○の活躍を見たいってファンレター書いてるヤツとかがいるんだよきっと
がんばってアンチ部隊組織して批判レター送りつけてやれ
41イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:37:59.33 ID:LD8lLnWz
好みに合わなくなれば、読まなくなるだけだな
わざわざ葉書だの手紙だの書くのも面倒
古本屋に売ってスッキリw
42イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:00:50.57 ID:cZd+45bu
サブキャラ主役の話は嫌いじゃない。本編じゃなくて外伝でやれよとは思うけど
43イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:05:55.37 ID:qUD570dj
カンピは本人普通だと思ってるけど、サブキャラから見るとSUGEEをやりたいんだろ
44イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:27:07.82 ID:4A4VOcUz
エデン、オススメされたから5巻まで買って読んでみた
どの巻も、話の最新の方で先読み可能なのが残念

TUEEに+してエロ大好き、グロ大好き、人間の醜悪さ大好き、ギャグ大好き、な俺の好みではないけど途中で止めるのすかんから、


明日あと2巻かってくる
45イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 01:18:27.07 ID:2Ed3gpYr
創貴くんみたいなTUEEEかつダークヒーローな主人公のラノベよみたいお(´;ω;`)
46イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 02:25:24.74 ID:XxXXaU5K
創貴ってりすかの?
あれはTUEEEなのか?
47イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 02:52:43.77 ID:2Ed3gpYr
知能TUEEEEEで小学生とは思えないくらい老成してる。創貴よりTUEEEのはたしか親父だけだったと思う。読んだの結構前だからうろ覚え。
冷酷な一面があって容赦ないところがTUEEEよりも個人的にはツボだった。
ただ話が進むとその部分が薄れてくるのが気になったな。西尾は化物もいいけどそれよりもさっさとりすか書いて欲しい
48イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 03:02:01.01 ID:XxXXaU5K
創貴より格上っぽいのだと他にも水倉鍵とか水倉神檎とかいるじゃん
49イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 03:11:59.30 ID:2Ed3gpYr
鍵って最後のほうにでてきたやつだっけ?たしかにあいつに出しぬかれてたな
りすかのおやじはまだ出てないけどまあラスボスっぽいし強いだろう
あと一巻で終わるらしいけど1巻で終われんのかあれ・・・
50イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 09:11:06.46 ID:YbPJhPBH
>>34
0能力者ミナトは知力TUEEEで面白かったよ
51 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/02(金) 21:38:29.30 ID:R53uQ5Rf
9月はなんかめぼしいのあったっけか
52イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 21:50:49.08 ID:0U8VE0zv
烙印の紋章とか?
53イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 22:18:19.80 ID:23WMKTJz
>>52
このスレの趣旨に合うかどうかはともかく、烙印はお気に入り
54イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 22:27:52.58 ID:64l7HziB
対メフィウスでますますおっさんが出てくるな…胸熱
55イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 04:11:32.10 ID:Mu774il1
最近の烙印は主人公活躍タイムの為の前置が長くてちょっとつらい
56イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 13:33:46.90 ID:Ol2S5kNO
戦記物なんだから、そこは多少我慢しないとw
57イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 17:15:11.25 ID:Mu774il1
デルフィニア読んでみたが、ウォルがリィを褒めるばっかりでどうしようもないな
しかも褒め方がだいたい同じ、この風変わりな少女は〜ばっかり
58イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 20:08:47.39 ID:cFKwxZNK
俺はスカーレットウィザードの方で主人公がヒロイン褒めてばっかでうんざりして挫折した
こういう傾向の作者なのか
59イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 21:39:11.91 ID:SCFP4CsM
まあ基本的に話の最初が登場キャラの美形賛歌から始まる作者だからな
読みやすさは流石だがちょっと食傷気味になるのはわからんでもない
60イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:09:08.90 ID:Ol2S5kNO
デルフィニアは4巻で完結と思えばおk
61イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 03:23:35.49 ID:7KbbDypo
そういう作者なのか・・・評価高くても油断できないな
62イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 06:13:48.57 ID:uuLhP688
リィはチートキャラだからな
普通の人間なのに相手できるウォルSUGEEっていう話だと思え
63イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 01:51:20.53 ID:K4LkGzKZ
しかしリィを倒したのもウォルだけという
64イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 10:03:03.44 ID:Zyjh0esg
世界平和は一家団欒のあとにって紹介されてる?

俺TUEEというか家族TUEEモノ
異世界召喚された勇者が姫様と魔王を倒して地球に強制帰還
そして結婚して作った家族が全員TUEEで世界を救いまくってる
その家族の人間関係や人間模様にスポットをあてた話が中心なんで勧善懲悪という話じゃない
65イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 10:41:00.04 ID:aRi02HaR
それは主人公核の奴が弱いんでなんか違う
66イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 14:29:24.40 ID:h6KIVLEr
>>62
リィをヒロインと思って読み始める人がいそうだが、そういう読み方だと途中で力尽きそうだ
67イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 15:48:33.35 ID:acqzW5e4
スカウィのヒロインがアレだし、本来はヒロインだったのかもよ
68イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:00:15.16 ID:h6KIVLEr
本来は主人公だったんだが、出版社が潰れてよそに移った際に書き直されたんじゃなかったっけ
まあデル戦のほうでも主人公みたいなもんだけど
69イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 18:34:36.16 ID:ZQckaRLH
リィは主人公の相棒ポジだと認識して読んでいたな
そして続編を読むほど、ウォルを始めとしたデルフィニアの連中が凄いと感じた
70イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 19:02:47.39 ID:nrjZunjs
デル戦はTUEEとか考えずにただの戦記物として読んだほうが楽しめると思う
71イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:50:50.93 ID:ZpGAEMkZ
>>69
続編でリィの駄目さが出るほどアレを制御してたウォルすげぇになったな
72イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:07:49.33 ID:gCQyTrKC
>>64
好きな話だけど
あんまTUEEする話じゃないし
油断した主人公がちょっと力持ったモヒカンレベルの雑魚にやられかけたりするし
73イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 01:13:22.82 ID:mQO11RiO
自軍って括りならゲートが強かったかな
ただ主人公は活躍はしててもそれほど強いわけじゃないから
枠組みを広く見る気がないならアウトだが
74イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 08:47:37.49 ID:N2Q2gq8w
ゲートは主人公の機器察知能力SUGEEでは読めたが
(逃げ足がはやすぎて自衛隊の特殊部隊の訓練に使われるとか)
自衛隊側も含めてたまにストレスのたまる展開がある
敵側がぐだぐだなくせに下衆い
75イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 13:56:18.78 ID:trtGcJHB
>>71
というかデルフィニア人がバルロとかイヴンとか性格がよすぎる
続編だとよくてアーサーとかダンだからな
立場が違うから単純に比較はできないが、リィと同レベルで喋れる奴が続編じゃいなさすぎ
76イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 14:13:01.35 ID:KYE3Rp5t
烙印の紋章が最高に好きなんだけどあと5日の発売日までのつなぎで割と早めに俺TUEE周りの反応SUGEEEな作品教えてください
77イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:31:51.65 ID:l7aPQi1/
はぐれ勇者でいいんじゃないか
78イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 22:42:36.85 ID:uvPzFtRL
このスレでよく出るのだと問題児とか
79イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:20:35.33 ID:zlGjwNQK
最近のだと魔弾とか蓮華君とか
80イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:22:34.81 ID:VUUlqht9
蓮華君と言えば、同じ作家のドラゴンキラーはTUEEなのかね
81イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:23:01.56 ID:HSVGmcFO
劣等生
82イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:35:10.89 ID:b73Y20Wf
ケモノガリの1巻止め
83イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:41:27.62 ID:zlGjwNQK
ドラゴンキラーは普通の人間の主人公が頑張る話だからTUEEではないな
ヒロインやその他がドラゴンキラー
84イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:43:04.71 ID:VUUlqht9
>>83
そうなのか。まあ、蓮華君の作家ならTUEEでなくとも面白いだろうし、見かけたら読んでみよう。情報サンクス
85イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:09:29.97 ID:BKFyQjNv
ケモノガリ2巻のミルスキ虐めも結構好きなんだが
86イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:16:02.78 ID:PDYZaNHd
聖剣ククリナイフって二巻だっけ?
87イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:21:35.68 ID:+s3VV1s9
ポケロリは俺TUEEだと感じた
88イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:45:44.29 ID:+lpGPpqV
>>76
5日くらい待てよ……
89イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 04:29:31.86 ID:a6GpdEuw
毎日俺TUEEEに満たされたいのが人情ってもんだろ
90イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 04:49:56.92 ID:1h+8O723
今更十二国記読んで2巻目なんだけどたけどアタシ実はSUGEEEEEEEEEで少し興奮した
91イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 13:15:50.28 ID:YedWMTco
聖剣ククリナイフは1巻から出てるだろ
92イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 15:39:08.49 ID:a6GpdEuw
十二国記はアニメで満足してしまった
93イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 16:36:08.71 ID:neo6GB8h
もったいない。アニメ化されてない巻もあるってのに
94イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:36:14.81 ID:+s3VV1s9
十二国気は登場人物のほとんどが王やキリンだからなあ
面白いけどSUGEE感は薄いよ

せめて天帝殺しくらいしてくれないと
95イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:43:56.65 ID:U2uN/isZ
空気読まずに妖精姫と灰色狼を推す
96イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 05:47:53.89 ID:ghWPvamJ
妖精姫は俺達TUEEEだから仲間うちで抜きん出るのが好きな人には合わないと思う
自分は好きだったけど
97イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 16:27:11.26 ID:jYIkyCx7
今流行っているまおゆうって
ここで誰かが勇者TUEEで紹介で読んで全然俺TUEEじゃなくて絶句したが
それ以外は面白かったわ、あの時の人ありがとな
98イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 17:37:43.65 ID:SL1eUphw
戦闘力だけは最強なんだけどなあの勇者
99イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:00:29.55 ID:O7gdRsP9
問題は、戦闘じゃ何も解決しないから、知識や技術で世界を変えようって物語な事で。
100イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:04:53.73 ID:f9HwinuD
水戸黄門レベルの戦闘もないんじゃそりゃTUEE感も何もねーわな
>>99も言ってるけど戦うばかりじゃ何も解決しないってテーマの話だから、
戦闘における俺TUEEとは対極にあるような状態だし
101イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:09:18.35 ID:4SNGZk4G
ログホラもアキバ運営と頭脳戦メインだしな。主人公の知力は突出してる感じだけど
現行発売分は普通の高知力キャラぐらいの扱いだし
102イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:13:44.84 ID:Oq48kSwO
脳筋バカの話はもううんざりです
103イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:21:39.00 ID:lAioKuv9
でも周りがみんな策略とか考えて色々罠とか仕掛けてるのを
何も考えてない主人公が力技だけで片付けていく話とかちょっと読んでみたい
104イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:28:36.63 ID:yK7M/a4T
>>103

「罠があれば噛み破る!」ってか
前田慶次郎みたいな主人公だな…そういや時代小説は俺TUEEEばっかだ
105イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:07:04.76 ID:hOL7JCLG
アレスがそんな感じだっただろ
伏兵矢を叩き落としたり、槍衾をまとめて薙ぎ払ったりとか
106イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 07:50:45.48 ID:XrpL+2ig
主人公を評価してますよって態度のライバル敵がうざいな
「君はこちらの人間だ」とか言ってるやつら
ああいうやつに格の違いを見せ付けて小便漏らさせるラノベないのかな
107イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 07:53:43.48 ID:O+pC/zme
泣きダッシュ後だけどアレス対フィリップではその意味だと面白かった
パンドラと契約してアレスと互角になったつもりのフィリップとアレスがやり合うんだけど、
普通にアレスのほうが強くてフィリップ負けちゃいそうになる、っていう
108イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 08:00:35.73 ID:lAioKuv9
そういえばアレス君脳筋だったな
109イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 11:31:38.23 ID:6Hdshp4c
一応戦争専用の脳みそは優れてるらしいが社会常識が全くないから
ちょっと頭いいキャラと会話させると馬鹿丸出しになるのが辛い
国と騎士の素晴らしさに洗脳されてるみたいな感じだった
110イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:11:29.20 ID:KEWxfqqd
戦闘に関する頭良いにしてはパンドラフィリップに勝てる技能維持してるのに泣きダッシュしてる辺りで設定負けで気にしない方がいい気が

てか後半ジェレイドと組ませるならそもそも無駄設定なんだよな
111イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:15:11.51 ID:O+pC/zme
>>110
ジェレイドと組んだ後のアレスとジェレイドの会話って

ジェレイド「上、中、下の三通りの策があります」
アレス「聞かせろ」
ジェレイド「上策は○○です。中策は××です。下策はあなたが部隊を連れて真正面から突っ込むことです」
アレス「下策で」

こんなだぞ
112イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:34:30.50 ID:Wd0SE92d
脳筋は清々しいな
113イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 14:19:51.71 ID:usCbrlXr
>>111
それは、>>110の戦闘に関して頭良いは無駄設定ってのを保管して無いかw?
114イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:22:50.52 ID:Osb19y37
ジェレイドについては頭いい奴を置いてあえて脳筋に走るから清々しく感じるんだろ
別に無駄設定ではない
115イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:03:54.05 ID:Pr568i4t
>>114
ジェレイドについてはじゃなくてアレスについては?かな
116イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:28:10.68 ID:ADgbRX1q
そもそもジェレイドがいらない
117イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:07:43.23 ID:6TUD3FtU
アレスもいらない
118イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:25:08.75 ID:rQhOKRnO
そして誰もいらなくなった
119イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:41:20.42 ID:YnuqbdRH
やめろww
120イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:30:16.77 ID:5Xp4ky7C
俺たちの戦いはこれからだ!
121イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 08:13:11.70 ID:uA2JpCNh
エロゲーのランスみたいに自分の欲求のみに従って暴れまわって乱暴狼藉を繰り返しているうちに
何故か世界を救ってるみたいな主人公はいないものか・・・
122イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 10:13:33.92 ID:I3i0tw31
契約者和麻さんが近いな
123イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 10:28:44.79 ID:6p1z60JG
アニメのグレンラガンが力技でねじ伏せていく感じでよかった。
小説の方は読んでないから知らないけど
124イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 11:26:09.94 ID:d4//sI7R
最近読んだ中ではシーカー、はぐれ勇者が良かった
そして俺が一番好きな俺TUEE作品は
ベニー松山著のバスタード一巻当たりまでが良い
125イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 13:47:13.16 ID:On0zO5pD
続きが(ry
126イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 15:05:12.34 ID:PkyB+bL3
TUEEがシリーズ通して維持できてる作品って少ないよな
127イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 15:06:33.43 ID:wDeMOW9e
たぶんTUEE維持は作品として難しいんじゃね
128イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 15:10:35.70 ID:Z8RfQd5R
漫画ならけっこう多いんだけどな
ゴルゴとか
129イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 15:54:01.81 ID:IWKmSvhU
ストーリー重視すると俺TUEE維持は難しいよね
なにかしら主人公に試練与えなくちゃいけなくなるし
130イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 16:29:25.96 ID:6jgg/O64
むこうぶちのように軸に据えても視点はサブキャラからというのが理想なんだろうけどラノベじゃ辛いわな
131イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 16:35:24.29 ID:dbt4c0ZE
ストーリー重視とか以前に漫画と小説じゃ「一回」の量が違いすぎるからなあ
常に読みきりに近い構成で書く必要のあるラノベと漫画を比べることはできん
132イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 19:00:09.48 ID:2af4N9Rv
定期的にサブキャラを目立たせれば
TUEE兼成長物として一冊で二度美味しい
133イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:39:14.13 ID:M/YSx0+M
TUEE というかSUGEE では白奈さん、おいしくいただいちゃいますが料理SUGEE してたな頭の回転も早いし
134イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 00:31:56.03 ID:kiHZDucZ
いちばんうしろの大魔王が比較的TUEEを維持してるんじゃない?
135イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 21:17:26.72 ID:Uib+AcKI
言われてみれば、TUEEなんだが、
何故か自分の中では除外されてるわw
136イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 21:46:50.33 ID:OTDXTy2X
鍵開けキリエおもろいな。ピッキングTUEEEEE
137イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:51:00.60 ID:uPFu/4IS
トカゲの王読んだ。目茶苦茶俺YOEEだった
ハッタリで無双するのかなと期待してたらとんだ期待外れ

マスラオみたいなハッタリ聞かせる奴他にないのかなー
138イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:56:35.77 ID:YU90MHTu
>>137
俺もそれを期待して読んだらただひたすらに厨二を皮肉る話だった
139イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 16:36:51.10 ID:9uKszYi4
問題児の十六夜みたいな主人公の作品が読みたい

風の聖痕、レインは少し違うか
140イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 18:15:39.70 ID:dFWGyi/L
十六夜とその仲間は世界観の説明係とTUEEを担っている
稀に見る良作だわ問題児は
141イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 21:55:20.58 ID:+HV9Mkpk
蓮華君の不幸な夏休みはちょっと近い
142イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 03:42:48.98 ID:FRy/1pVf
>>137
騙王読んで見てはいかが?
コメディ色はないけど
143イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 10:43:31.89 ID:2SJWe0zN
騙王はいままでの裏打ちある実力と実績を元に相手を話術で
丸め込んだり下準備を完璧にして相手を騙してるだけで
ハッタリで無双でなくないか?むしろ知力も武力も最高ランクだろう
144イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 11:45:18.89 ID:YcqQT0Mw
騙王は普通にあらゆる面で有能だな
145イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 16:37:31.85 ID:Pp4mVLkf
だまおう面白そうだな
146イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 17:32:09.61 ID:LGsVAOpv
だまおうは普通に面白いよ
147イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 20:37:32.78 ID:xG1Zqex2
前巻で国王にされたアレス
恭順を示した貴族と謁見するもジェレイドに言われるまま為すがまま
そんな貴族達と連合組んでフィリップ率いる魔物混成軍と戦うも旗色悪く
それを察した貴族に裏切られ敗走、裏切った貴族はミーアに粛正されて責任転嫁

なんだかんだでフィリップとクラウディアの結婚式が執り行われ、
ギリギリで間に合ったアレスさん「その婚姻、異議あり!」で乱入
クラウディア「この決闘に勝利したものを夫とする!」でタイマン開始
オーガの親分に貰った剣でキャンドルサービスするフィリップさんだが
火の精霊を強引にコキ使った手法なので精神力の強いアレスさんには効かない
アレスんちのナマクラが折れて茫然自失になったが
なんだかんだでクラウディアに貰った絆の剣でおもいっくそカチ合ったらフィリップの魔剣が折れたよ!折れたよ!
魔剣で火の精霊をコキ使ってたもんだから精霊さん怒ってフィリップ火達磨あぼーん寸前
「パンドラ、お前の下着の色バラすぞ!」パンドラさん召喚→パンドラ時空生成
アレス「パンドラ先輩、俺に憑いてくれてアザーっした!でも、もう悪さはすんなよ。止めにいくからな」
んでフィリップ死亡、その前でアレスとクラウディア義妹に祝福されて祝!結婚のキスキス行為

その後、政治は全く無能なアレスさん貧弱メガネのジェレ公を宰相に据えて諸国漫遊世直しの旅
「お前ら国民、いつも見てっからな!悪さしたらボコりにいく。覚悟しとけ」
クラウディア・ミーア・ベアトリスとシオーネの女だらけのパーティで国をほっぽり出してイチャイチャハーレムの旅
三人の中で一番最初に孕んだ奴が勝ち!正妻!女だらけの最終戦争勃発
でも、新婚初夜でもクラウディアさんに手を出していないヘタレスさんに未来はあるのか?
「クラウディア、膣内(なか)で出すぞ!」

実は絆の剣はクラウディアさんがパチった王国伝来の獅子の宝剣でした!テヘッ
オーガwithパンドラ先輩に狙われたエディンバラオワタw

以上、火風最終巻 どーでもいいおわりかただったな
148イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 21:18:07.18 ID:I/jqNWlN
この書き込みだけ見てるとマジひでぇな
もはやそう受け取られても仕方ないヘタレスさんだけどさすがに悪意が過ぎるわw
149イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 21:22:51.39 ID:RMNFa0sM
>>147
パンドラの主人みたいなやつは最後まで出てこなかったの?
150イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 21:52:22.14 ID:1rYa5Dv7
どうせだからネタバレスレにも貼ってやれよww
151イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 22:00:24.86 ID:JAqLwDfT
作者スレにネタバレ来てるぞーってあったからネタバレスレにいったが無くてここで発見
作者スレに伝えようにも989・・・・・・

990踏めないw
152イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 22:35:27.34 ID:fkVyo2uC
シオーネってアレスの妹だっけ?

パンドラをヒロインの座からおろしたのがほころびの始まり

以上
153イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 22:37:13.07 ID:YcqQT0Mw
シオーネはクラウディアのメイド。妹はエレナ。エレナは泣きダッシュ以降ややウザキャラ化してる
154イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:06:12.62 ID:fkVyo2uC
妹には手を出してないのか。えれーな
155イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:19:53.10 ID:EGIrOoNr
>>147
>クラウディア・ミーア・ベアトリスとシオーネの女だらけのパーティで国をほっぽり出してイチャイチャハーレムの旅

もう火風の俺ツエーは諦めてたからこっちが読みたい
156イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:50:08.98 ID:dmIdiGvH
ネタバレ貼るなよ
157イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:22:50.90 ID:yIkHiRCA
ミーアとベアトリスとシオーネはいいけどクラウディアがうざいなあ
158イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:25:49.65 ID:38YJeLly
火風って泣きダッシュまでしか読んでないんだけど、どうやって立ち直ったの?
大まかでいいから教えて下さいな
159イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:30:09.52 ID:NbScyWiT
幼女がいじめられてたので奮起した
それ以前に男とかも痛めつけられてたはずだがそっちには無関心
160イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:32:37.16 ID:/rFbeGu4
ちゃんと買え
そしてみんなとがっかり感を共有しよう
161イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:33:35.62 ID:KHkp5BBz
あっちこっちから仲間がやってきて励まされたりして、
パンドラがいなくても戦えることに気付いて
最終的にはロリ少女に「みんなをたしゅけて」と言われて立ち直りました
いいシーンだったけどな
162イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:40:34.84 ID:38YJeLly
サンクス
気になるとこなんだけど、恐怖心で敵前逃亡(味方?)しまった弱い心に対しては蹴りは付けた感じ?
163イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 01:08:15.50 ID:KHkp5BBz
まあそこはケリつけないと立ち直れないからな
正しいことのために剣を振るうならためらう必要はなかったんだ、って感じで
164イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 03:45:59.59 ID:hnQdz9+b
ん?剣を振るうのをためらう?
それ以前の問題で戦闘による死の恐怖にぶるって敵との遭遇じゃなく味方にすらびびって逃げたんじゃなかったっけ
それがいつのまにかそんな内心の葛藤うんぬんにすりかわったの?
165イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 08:22:34.66 ID:CCedOMu7
話切って悪いんだが、最近俺Tueeに目覚めた自分にお勧め教えていただけないだろうか
実力隠してる系だと嬉しい

>>1のwikiに載ってる範囲で読んだのは
創竜伝,空鐘,禁書,灰色のアイリス,劣等生,烙印
紅とレインは漫画版を読んだ

薦められた鋼殻のレギオス1がすごく良かったので、似た感じのがあればぜひ頼む
166イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 09:10:58.38 ID:/rFbeGu4
レギオスに似てると言えばエデンかな
登場人物が幼稚でちょっと我慢が必要だけど
最強の一人と目される主人公が実力隠して一般生徒(訓練生)に混じるのは似てる

新訳禁書読んだら結構俺TUEEだと感じた
「上条ならきっとなんとかしてくれる」感が半端ない
実際は泥沼の戦いになるから爽快感は薄いけど。持ち上げっぷりは中々
167イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 12:19:37.94 ID:i58OksXO
魔弾2巻読んだ
主人公が凄いのは伝わってくるけど爽快感が1巻よりない
後、武器に秘められた力を自由に使えないのが痛すぎる。
これから使えるようになっても肝心な時に使えなくて・・・とかありそうでダメだ
168イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 12:37:32.29 ID:u73eJBbi
>>165
主人公が財閥の副総帥やらされるスカーレット・ウィザードとか
ただ1巻はヒロインのターンで、主人公が本領発揮するのが2巻の後半からという問題はあるけど
あと古いけど主人公が元伝説の戦士なコールド・ゲヘナもそれに当たる
この作品は3巻で一度終わり、4巻で新章に突入したところで途絶してるので、3巻と外伝の4冊だけ読むのをお勧めする
169イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 12:39:08.50 ID:AKTcwoc2
>>165
最近の作品だと問題児が結構面白かったけど実力隠してる系ではないな
170イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 13:52:14.93 ID:hnQdz9+b
>>165
世界観とか登場キャラの性格(主人公以外の)ゆえにあなどられがちな
導師リジィオとかありなんじゃない
ただ今はどう手に入れるか不明だがw
171イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 14:13:23.13 ID:AKTcwoc2
SAOは一応主人公が実力隠してる系の俺TUEEEかな
172イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 14:27:24.36 ID:PAs4/sHB
実力隠してる系って案外浮かばないな。
シフトとかは一応そうだけど、もう2〜3年くらい新刊出てないからオススメしにくい。
173イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 14:55:13.13 ID:q//XbuRX
レギウスと同じタイプだとエデンと劣等生くらいしか思いつかんな
エデンも劣等生もチート以外は隠す気ないし。レジミルとか隠し方に
工夫までしてるんだけど(俺TUEEE1巻限定だけど)微妙だしな
174イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 15:49:19.74 ID:3CokDUIC
Dクラッカーズとか?ちょっと古いな
175イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 16:03:20.92 ID:z6f3ik0j
キミが誘う境界線は?
一巻は実力を隠してたし条件にあってるんじゃないか
176イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 16:25:01.59 ID:IQl+U8bU
ドラゴンボールで言うとグレートサイヤマンとかその辺りの感じか
177165:2011/09/17(土) 22:03:02.38 ID:CCedOMu7
たくさん紹介してくれてありがとう!
とりあえず手に入れやすいものから地道に集めることにするよ
しばらく電車で退屈しなくて済みそうだ

>>169
問題児はwikiの紹介で興味深かったから買ってきてしまった
散財モードって危険だな

>>172
うっかりしてたがシフトも確かに隠してる系俺Tueeだよな
せっかく新たな燃えを開拓したんだから読み直してくるわ
178 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/18(日) 00:22:56.95 ID:OnfKQa2r
ストライク・ザ・ブラッド2巻よんだけどやっぱTUEEじゃないねー
やっぱり世界最強でも能力制御できてないしな後々強くなんのかもしれんけど
そして実力隠す系はいいよな!レギオス以外はやっぱりおもいつかないけど
エロゲーでいう暁の護衛みたいな感じ好きだわ
179イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 00:26:43.60 ID:5MDPQEZi
隠す必然性を作ってあげないと、もったいぶるだけのバカみたいになるからね>実力隠す系

劣等生は、あれだけ客観的に分析できる性格でありながら、自分自身を過小評価気味なのが
イマイチよくわからなかった
180イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 00:30:00.59 ID:f4vS3rlO
暁の護衛ってつええイメージは最初のほうだけだったような
181イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 00:42:21.44 ID:sOipvOBq
>>177
レギオスは話進むと天剣仲間出てきて、幼馴染がTUEEEとなり、主人公目立たなくなるから注意な
182イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 00:59:39.81 ID:OnfKQa2r
目立たなくなると言うよりなんか要らない子扱いされるのがすごい嫌だったなぁ・・・
力も借り物でした!だしレギオス買うなら外伝も買わないとお話ちょっと良くわからなくなるのもね
183イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 01:29:03.61 ID:PgEV0sj6
>>182
あれは借り物というよりはドーピングじゃない?それも幼少期の
それに戦闘技術の習得能力とかは自前の素質だったと思う
184イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 04:53:56.36 ID:uXQffgMP
コピー能力は本人由来だろ
それを実現できるだけの勁は刺由来だろうけど
185イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 08:53:28.44 ID:Mv3Vws5X
レギオスの本編は一巻まで
186イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 10:22:20.46 ID:5a47bWlp
>>180
3部やってないけど1部でバトったのオープニングだけじゃなかったか
しかもそれすら護衛とは言い難い
187イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 10:24:23.48 ID:JPdphLwb
ていうか、あれぶっちゃけラノベで言うと井上堅二が中二バトル書いてたようなもんだから、
まともなバトルを期待した奴のほうが悪い
188イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:01:03.94 ID:YJ4UdYyB
とある飛空士への夜想曲上下読んだ。
追憶で一回負けてるけど、これは俺TUEEだと思う。
189イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 15:46:44.52 ID:4ypnvC/B
最近は知能系の俺tueeに嵌っているんだが
騙王が面白かったな
1巻完結だからこれ以上上がりようも下がりようもないのがいい
烙印の紋章と並んで双璧だな
190イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 19:06:21.84 ID:n75lFeJH
あれ一巻完結なのか
まだまだ膨らませられるところいっぱいあると思うんだが
191イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 19:09:14.80 ID:uXGOD1GC
ネタバレ見たが主人公神風昇天してんじゃねーか>飛空士
海猫が寝取られた彼女を強奪したんか?
192イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 19:12:24.03 ID:5MDPQEZi
いくら無双しても、作中で報われないとあんまり俺TUEEって感じしないんだよなー
そういう意味で飛空士シリーズってあまり楽しめないや
面白かったのも一番最初の一作だけで、恋歌は蛇足感しかなかった
193イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 13:23:10.73 ID:RN8xvEcB
ヴァルツァーの紋章って俺TUEEだっけ?
なんか主人公がインフレ気味に強くなってったのだけ覚えてるんだが
194イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 17:38:16.30 ID:Ex/EXJEk
黄昏色の詠使い3巻まで読んだけど割と俺TUEEEな気がする
195イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 17:52:24.31 ID:8oWPHn1N
>>194
結局私Tueeeeだからな
終盤熱いけど
196イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 19:40:25.68 ID:zkuzQqc/
>>194
あれは面白いけど主人公よりクルルTUEEEな作品
主人公は最後以外周りのサポート無いと基本厳しいからな
197イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 19:41:40.38 ID:Ex/EXJEk
>>196
クルルが主人公じゃないのか
198イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 13:07:54.03 ID:IRrXrrXh
>>197
TUEEEは関係ないけどクルルはかなり正当なヒロインお姫様ポジションなんだけどな
この作者が書くラノベ主人公の目的意識の高さとヒロインへの一途さは他のヘタレ優柔不断な
主人公に見習わせたいくらい。俺TUEEE微妙になってる氷結界もこの点ではストレス全く溜まらない
199イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 23:15:27.96 ID:9mEMp5Wd
来月発売のスニーカー文庫の「放課後は無敵ですが、何か?」が気になる
200イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 23:51:24.91 ID:NcrhdXoC
俺も放課後は無敵だったわー。真っ直ぐ帰るだけだから敵がいなかったわー。
201イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 00:27:36.30 ID:cd4bOnlq
下校の敵・通り魔を撃退する下校十段さんがいてだな
202イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 01:31:53.70 ID:Jet8mLk9
帰宅部のエースと呼ばれてたぜ
203イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 02:36:24.32 ID:A2wayybz
>>202
そんなタイトルのラノベがあったような
204イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 16:47:16.13 ID:1YjQxfzs
>>201
ついでに4股したあいつかw
205イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 19:51:28.51 ID:fVIxQRSf
全勝さんって結構有名だったんだな
206イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 20:09:21.56 ID:q9ACwy5P
ハーレムスレと住民層被ってるだろ多分。
207イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 21:26:16.88 ID:5LRXSX34
勝ち越しさんは下校TUEEE
208イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:25:48.27 ID:fCLqcJCw
ギャルゴさんや勝ち越しさんは割と精神力TUEEの方かね
209イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:35:58.17 ID:C/Pcp6Wp
そろそろ精神力TUEEEは主人公補正と割り切って、話題に出すのはやめるべき
210イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 03:07:40.07 ID:O+Zqy+gy
比嘉主人公は男前SUGEE
211イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 04:15:05.18 ID:FtW8egU4
アレは主人公KAKKEEEであってTUEEEじゃないよな
212イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 09:19:37.69 ID:NOUSGFlm
ギャルゴも別に戦闘力が高いわけじゃないね
中学生とは思えない精神力ではあるが
213イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 10:03:41.19 ID:sW8JuRS+
精神力TUEEは直接は俺TUEEにならないかもしれないが
俺TUEEを維持するためには必要
悪い見本としてはアレスがいるな
214イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 10:13:43.92 ID:O+Zqy+gy
確かにTUEE維持の為の必須要素だな
215イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 12:55:27.08 ID:8qsBrF1v
でもどっちもTUEEEが行き過ぎると、某大魔王のように作中で、放置プレイされたり、行動不能にされるという悲劇が
216イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 15:33:15.44 ID:ynk3Z2v0
紅みたいに特定条件で強さを発揮するタイプも結構好きなんだよな
それで圧倒するときの想いと中2病的ゾクゾク感がたまらない
ここでは不評だけど
217イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 16:16:09.81 ID:G6G/Wg4+
その条件がロリの声援じゃあなあ……
218イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 18:28:41.30 ID:qTyxqxq+
条件付きだと俺TUEEE感は薄いからな
枷とか制限のあるバトルも好きだけど、俺TUEEEはそういう条理をぶち壊すことに楽しさがあるし
常識外の凄さだから敵味方が関係なく驚き役になるのが面白い
219イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 18:37:03.26 ID:X7fpkyOA
紅は俺も好きだ
裏十三家とか中二すぎだろ
ただ、当主クラスだと主人公より普通に強そうなのがな
220イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 19:48:27.46 ID:Ec3TEYdw
紅みたいに、ボコボコにされた後に勝利するタイプだと
個人的にはあまりTUEEを感じないな
紅香さんのような最強師匠とか、闇絵さんみたいな謎の実力者(戦闘力に限らず)的キャラには
厨二心を掻き立てられるが
221イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 21:29:22.94 ID:mypqWwqc
条件付きtueeや覚醒tueeは好きだけど、大抵の場合性格ヘタレとワンセットになることが多いのがつらいところ
ヘタレ→覚醒はドラマが作りやすいんだろうけど
222イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 21:56:39.51 ID:G6G/Wg4+
ヒロインの存在価値もわかりやすくなるし、ピンチも演出しやすいからな
常時TUEEだと紅みたいに目の前でヒロインを連れていかれる、みたいな場面はまずやれない
223イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 19:05:44.71 ID:Lr9TuOZU
常時TUEEのレインでも目の前でヒロインさらわれてたぞ
次の瞬間勝手に帰ってきたけど
224イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 23:19:45.40 ID:09f60fs5
>次の瞬間勝手に帰ってきたけど

そこまで読んだことないけどワラタ
225イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 23:20:44.54 ID:Dykk5rNq
ヒロインに預けてたマジックアイテムだかでもどってきたんだっけか
226イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 23:56:22.48 ID:5zeOGrUA
あれは笑った
血相変えて取り返そうとしたら瞬間移動の魔法アイテム(主人公からのプレゼント)で戻ってきたんだよな
227イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:30:22.33 ID:7kG8LrCS
おっぱいパワー
228イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 23:19:56.14 ID:a3sCkUyb
烙印の紋章おもしれー
229イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 10:47:44.14 ID:P6AsvomJ
氷結鏡界のエデン
wikiの殿堂入りに入ってたから読んだ。最初は俺つえーしてたけど
後からどんどん主人公と同等かそれ以上の出てきて萎えた。
230イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 10:58:05.39 ID:NoWfhza7
我々の業界では良くあること

そう、よくあることなんだ・・・
231イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 11:37:45.94 ID:qAWbZZD1
>>229
一応は精神的に折れる感じはなく負け星はほぼないはずなんだけどね
てか設定的に1巻時点で上の下なんだからレギウスみたいに格上大量は仕方ない
全盛期でも同格だけで50人はいるはずだし。次巻かその次で大活躍予定に期待してる
232イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 12:29:04.36 ID:eP+T+x7w
格上が大量にいる世界で俺tueeされると描写にもよるだろうけどガキ大将感がなぁ
233イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 14:37:58.91 ID:FoL8sXp+
格上相手にTUEEするのは作者の力量が問われるからな
234イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:30:00.43 ID:uAAUQcfG
エデン最新刊までは読んでないけど、主人公と対等のライバルが剣士の頂点で人間最強候補の一人だろ?
そんなに格上いないはずだけどな。
235イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:31:16.31 ID:IDve+ZAu
>>234
行方不明だった兄貴にボコられた
236イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:36:36.70 ID:I+0EUgVd
>>234
主天が最強な気がする
237イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:48:58.16 ID:X739qrUx
エデンは3巻以降ずっと微妙
238イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 22:15:32.51 ID:sIkgO9Ky
最初の方は強くてニューゲームやってたんだが
すぐに敵がラストダンジョン級になってしまったな
239イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 22:55:43.00 ID:FF6Yugc4
割と展開が気になるからつい読んでるな
確かにここんとこはTUEEEしてないけど、メンタルは弱くないみたいだし良い主人公だとは思う
240イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:02:38.93 ID:LToyGrW6
まぁ俺TUEEとして読まなきゃ結構面白いよ
241イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:55:29.01 ID:2uN+kvjZ
まだあまりシェルの魔笛の能力も発動してないしな
242イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 01:49:30.55 ID:avTTJl0x
むしろ俺TUEEとしか楽しめない俺がいる
世界を守ってる巫女に対して巫女やめろとか堂々とのたまう奴とか
精神年齢が低すぎてきつい
243イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 04:44:35.30 ID:fZjXgb4r
>>242
同感
俺はケモ耳少女が引っ張ってきた男がクソすぎて読むのやめた
自分の理想と合わないからって文句言ってサボり魔ってどこのニートだよ
人助けや子供の面倒見たいなら警察か保母にでもなってろって思った
244イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 11:43:32.11 ID:ojHF3J7M
>>234
主人公が対等なの過去の話。いまブランク持ち+ライバルはずっと鍛えてたし
それに主人公は横槍で終了だけど敵の機関に主人公より上と思われる
現状の準最強面子が全員完敗したよ。敵機関とライバル機関だけで10人オーバーで
レギウス状態に近づいてる(化物入れるとレギウス)救いは特攻持ちなのと心折れてないこと
245イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 14:26:02.48 ID:m3fq/XCh
最新刊のラストでかなり強そうな幽幻種出てきてるから主人公以外じゃキツいんじゃね
主天とかは戦えそうだけどあんまり表に出ないし
246イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 18:58:25.56 ID:LvYmCfcY
つーか主人公の一番の強みである魔笛が使えないのがなぁ・・・
バレちゃいけないと言いつつ使いまくるのかと思ったら本当に自重して苦戦してんだもんな。そりゃないよ

1巻の無双とか初めて黄金に会って華宮助ける時に使った場面はスカっとしたんだけどな
まぁ、その後で あれだけ苦戦したのにただの人形で、イシュタル対黄金でイシュタルがほぼ無傷なことから
シェルが本当に格下なことが分かってしまってガッカリしたんだけど
247イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 19:01:09.22 ID:szlfo1NW
仲間の女SUGEEがちょくちょく入るとこが鼻についたことしか覚えてない
248イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 19:32:34.60 ID:2uN+kvjZ
仲間SUGEEされるとうざいからな・・・
249イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 21:20:08.49 ID:m3fq/XCh
>>246
マハ戦のシェルティスはコンディション最悪だからなぁ

まあエデンは最近俺TUEEって感じじゃないな
イリスとかどうなるのか気になるけど
最初は弱そうな感じだけど
250イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 21:35:11.68 ID:VgE+9wPl
クライムのカタリスト使うくらい分かりやすくないとな
251イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 07:32:13.67 ID:ShipfKnH
それ使用済みの触媒って意味でしか無いからそりゃ解りやすいわ
252イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:22:40.48 ID:TnYAipF9
こんなに円高なのになんでCPUとかメモりやすくならないんだろう
253イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:26:59.83 ID:5XOXNtha
高くても売れるからだ
自分で買えよ、いろいろ捗るぞ
254イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:29:51.53 ID:bLrOv/Ht
>>252
海外の通販サイトで個人輸入すれば?
日本円TUEEEだよ
と、
無理矢理スレに合わせてみる
255イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:30:49.51 ID:5aVexLfD
マジレスすると
個人輸入するより
日本の安い店でパーツ買った方が安い
256イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 01:39:55.52 ID:CJw9hr2d
ttp://www.sneakerbunko.jp/series/invincible/index.php
スニーカー新刊、俺tueeとかあらすじに書いてあるけどキャラ設定とか見ると既に怪しい雰囲気が……
期待しすぎないで突っ込んでみるかな

あとどういでもいいけど編集部は俺tueeって基本的には蔑称だって分かって使ってるのかね?
257イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 01:58:06.72 ID:emn/QYCU
問題児も富士見のドラマガで俺TUEEE作品として一押し紹介されてたけど、
ちゃんと「ただ主人公が強いだけではない」って補足されてたんだがなあ
258イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 08:44:18.85 ID:BsMYbdYw
ドラマガって他レーベルのラノベも紹介すんの?
259イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 11:23:46.43 ID:GjvG5DlP
レインやらシーカーやらが売れてる現状じゃあ勘違いしてもしょうがないよね
260イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 12:06:54.75 ID:emn/QYCU
>>258
するよ。その月発売のラノベの紹介と、月内で一押しの作品をピックアップ
多分正式に俺TUEEを雑誌広告に使ったのは問題児の紹介が初めてだと思われ
これは多分どのブログサイト問題児を紹介する際に褒め言葉として使っていたから流用したのかと思うが
261イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 12:13:41.62 ID:dJ+eIp/6
まあ俺TUEEは売れるってのは間違いないんでない?
262イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 12:28:28.87 ID:S8BFAZMa
シーカーって売れてるの?
263イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 12:51:52.04 ID:26fBptgy
そこそこ売れてるらしいよ
264イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 14:32:41.93 ID:Fat6BCya
あと何年かしたら
冒頭で主人公がトラックに撥ねられ死んだと思ったら
神様に手違いで殺しちゃったからゴイスーな能力を付けて転生させてあげるって
言われてファンタジー世界に生まれ変わる小説が商業出版されて
「そこそこ売れる」かもしれんね
265イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 14:49:12.75 ID:BsMYbdYw
そっちは結構売れてた気がする
266イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 15:07:57.16 ID:5egp0+qc
冒頭で主人公がトラックに撥ねられ死んだ
神様に手違いで殺しちゃったからゴイスーな能力を付けて転生させてあげる

あれ?幽々白書みたいじゃね?
267イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 15:10:09.82 ID:26fBptgy
幽々白書はゴイスーな能力もなかったしパシったら生き返らせてやるよだし、
しかも手違いの理由が「まさかお前が子供を助けるとは誰も思ってなかった」だからなあw

とは言え、白の皇国が出版されてる以上、転生物も時間の問題っぽい
268イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 15:25:29.26 ID:MKtCZAbU
転生モノはあまり好きじゃないなあ
269イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 15:51:18.31 ID:eOmWWh4y
amazon商品の説明
270イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 15:52:37.50 ID:eOmWWh4y
途中で送信してしまったw
amazonの商品説明の
>>転生したら英雄になって美少女がそばに!?―何事にも諦めがちな性格の男は、一度命を落とした後、異世界にあるアルトデステニア皇国で生き返った
すっげー途中でヘタレそうなんだけどw
271イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 18:00:34.16 ID:8R2jd7CH
>>256
http://sneakerbunko.jp/novel_data/771325372594/_SWF_Window.html
これ読んだけど
俺TUEEじゃねーな
主人公後で覚醒すんのかもしれないけど

普通のラノベとしても微妙な出来だった
272イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 19:30:27.90 ID:FMbuhyzq
>>264
それリセットじゃね?
そいえば、あれはもうネット掲載分は出し終わったりしてる?
続きだけよみたい
273イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 21:41:13.07 ID:LqIh9SwT
猪ならそうだな
webだと割とよくあるシチュエーションらしい

未収録のネット掲載分はあと少し残ってる
274イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:42.35 ID:FMbuhyzq
サンクス。じゃあ次巻から買うことにする
275イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:51:31.89 ID:IU7vpZHf
火の国最終巻読んだけど俺TUEEしてたよ
一人で殿をつとめて1万の軍勢足止めとかしてた
でも流石に勝てないみたいだった
276イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 01:10:28.59 ID:IRc5BFfI
俺TUEEじゃないじゃん
最初の頃は一万の軍勢にアレス『よろしいのですか?』って言ってたのに
277イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 01:30:33.78 ID:0QHMbWkA
ザッピング小説は糞
反論は認めない
278イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 02:36:40.85 ID:yvboXcVL
>>276
ありゃあハッタリだろ
279イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 02:40:10.64 ID:ie3tkorF
アレスはちゃんとTUEEしてたと思うが
愛馬のオルトスさんがそれ以上に……
280イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 02:45:56.88 ID:IU7vpZHf
ああ、確かに愛馬TUEEでもあったな
まさか主人が乗ってない単独で敵を蹴散らしまくるとは思わなかった
むしろ馬の方がアレスより強いのでは
281イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 02:58:01.51 ID:SUb7UZk6
とある飛空士への夜想曲

主人公が凄すぎて戦況を一気にひっくり返したまさに俺TUEEE
最強のライバルに完勝したあとさらに敵を殲滅し続けて誘導するのには鳥肌たった

羽月莉音の帝国

これは主人公がというより主人公グループの俺達SUGEE
世の権力者達みんながみんな超絶金持ちになった革命部のことを褒め称えるからくすぐったくなってきた
あと少しで世界を手に入れることができそうでこれからさらに期待大
282イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 03:00:36.32 ID:vjq3Box3
あの展開のあとだと何してくれても爽快感は望めなくてね……


逆かも知れない
元々オルトスに乗ってたからアレスは強かったんじゃ?

その証拠に泣きダッシュした時は徒歩だ!
283イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 03:46:10.26 ID:yvboXcVL
オルトスだけ松風とか黒王号とかそういうレベルだもんよ
オルトスいなけりゃアレス君負けてたぜ
284イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 06:48:07.62 ID:9mf59YQ+
火の国の件を見てると、お前らの器量の狭さに感動すら覚えるわ
285イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 07:04:53.98 ID:VM/ECY/C
そういうおまえ自身の器量もなかなか小さいぞ
286イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 11:03:46.81 ID:CAhabwCu
飛空士をTUEE推ししてるのは作者かと思ってしまうw
287イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 11:09:30.69 ID:nl8nzlqV
>>283
矢を歯で受けとめるとかオルトスTUEEどころの騒ぎじゃねえぞw
288イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 11:13:15.67 ID:cAG50dUK
>>286
あれ?俺がいる

忍者(笑)無双(笑)とかで世界観めちゃくちゃになったからなあ、アレ
289イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 12:55:27.83 ID:4bABHrmg
他はともかく、夜想曲はTUEEだろ。
290イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 14:20:55.04 ID:VpgpbxXq
>>289
初代主人公にやられると思ったら見事に返り討ちだからな
散るフラグは立ちまくりで仕方なかったが最後までTUEEだった
291イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 15:22:35.66 ID:iHeISRiW
ファンタジー入りまくってたくせに急に旧日本軍モチーフが主役になって
超弩級戦艦TUEEとか誰も予想つかなかっただろうな
292イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 19:46:57.20 ID:rhrJbhHt
放課後は無敵ですが何か?ってやつ結局TUEEではないってことでいいのかな
知覚の本屋まわってみたけどなかったぉ
293イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 20:03:42.39 ID:rhrJbhHt
ちょっと調べてレビュー見てきたが俺TUEEとかそういうレベルじゃないらしいな回避するわ
294イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:01:33.13 ID:mblToU2N
放課後は無敵ですが、何か? は駄作。
問題児にあやかった俺TUEE作品に見せかけてむしろ俺YOEEだった
295イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 03:25:24.84 ID:0QL0SAfE
タイトル詐欺じゃねえかw
296イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 06:00:17.63 ID:4fLpkVUR
主人公の属する寮の学生たちが放課後は異世界に無敵超人として召喚される
って話だから一応詐欺ではないハズ
で、超人たる所以の宝具が主人公だけ鈍色で使えないから役立たず呼ばわり
されると

まぁお約束通り、覚醒したら髪や目の色が変化し、全ての攻撃を吸収、倍加
して相手に返すっていうTUEE描写なんだけど、その度に、力の基盤となっている
お姫様ヒロインに負荷が掛かって死にかけるっていうw
297イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 08:53:03.77 ID:LY+VNWJ3
>>296
説明見ただけだが、リスクの付け方をしくじった感じか
力の反動はうまく使えば燃えにつながるが
他人にその部分を投げるのは、描写によっては微妙だな
298イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 15:28:26.23 ID:J3JOA6iv
それってヒロイン振り回して敵を殴るようなもんじゃ……
299イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 18:29:55.61 ID:eTO3Ah4v
的確な表現だw
300イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 18:45:02.64 ID:zhVD7Mqn
十六夜聖域が気になる
301イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 19:22:07.80 ID:dlIEHbzq
>>298
想像して吹いたw
302イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 20:02:50.12 ID:N4foZm6l
>>296
俺はここで終わってもいい!
のテンプレを外して滑ったのか。
他者犠牲の能力とか、新しけりゃいいってもんじゃねーぞ。
303イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 20:04:53.43 ID:rlkebs+V
狙いとしては 、ただ守られてるヒロインじゃなくて主人公と共に命を懸けてるってとこなんだろう

でも作中、主人公が力使うのは二回だけなんだけど

 一回目:姫様に敵の攻撃が!→「姫様あぶなーい」でイヤボーン→ 敵の攻撃欠き消す
 →姫様助かるも力吸われてブッ倒れる→「この宝具のせいなのか?」

 二回目:最強の敵将軍(実は現実世界で昏睡状態の主人公の兄)が姫のお命頂戴→「やめろー!」
 →姫「戦ってください、覚悟は出来てます(キリッ」→超サイヤ人覚醒→兄貴撃破→姫様心臓停止
 →「神様の欠片だってんなら奇跡を起こしてみせろよー」→姫様目を覚ます→「奇跡だ…」

となんか感動というより姫様の体を張ったギャグに見えなくもなく

あと最後のシーンで、宝具の影響から互いに触れ合うことが出来ないって某エデンで見たような展開もあり
まぁ良くも悪くもベタな感じか
最後に「後の世に…」ってナレーションも入れてこれから続く壮大な戦いを示唆してるけど長く続けられるといーですネ
304イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:20:00.52 ID:E1XZX5qn
「放課後」読んだけど、軽そうなタイトルとあらすじの割に中身が無駄にシリアスでなんか騙された感じ
305イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:42:32.22 ID:0QL0SAfE
姫様かわいそす(´・ω・)
306イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:51:58.82 ID:y+XkbinJ
ダークロードが同じ事やってたな
あっちは姫の命で強化だったけど
307イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:51:16.64 ID:ra8QKR58
なんかイヤボーンって単語久しぶりに見た
308イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:06:21.68 ID:oz8NPypY
>>302
これが最後でいいから…
309イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:34:45.48 ID:oz8NPypY
神咒神威神楽ちょっとだけやってるけど爽快感がある
最初から対等レベルの化け物が3人と、別格の人外が1人いるみたいだけど
こいつら一人一人がキャラ立っていてなんつーかそこらの作品だとラスボスになっていてもおかしくないほどだから
別に気にならない

ちと俺TUEEとは違うかもしれんが
310イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 00:15:17.24 ID:Sa4K6KjP
主人公が複数系はそれだけでなんか違うんだよな
311イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 00:28:07.13 ID:n1BFH4E1
>>309
あれは敵が圧倒的過ぎて俺TUEEE感はあんまりないと思う
312イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 00:30:26.77 ID:Zj954QdI
>>309
俺も今やってはいるが何故ここで上げたし

でもこれ、神に差し出される力をはね除けて自力で覚醒、勝利をもぎ取るってのはいいわ
ラノベだとぱっと浮かばないんだけどこういう系統って何があったっけ
313イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 01:37:22.31 ID:mM9Fj+HK
系統だてられるほど一般的な状況でも無い気がするが・・・
314イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 09:21:30.41 ID:AjENZjrd
エロゲで俺TUEEEならファントムだな
315イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 10:29:13.87 ID:ABv9Bv5T
俺TUEEEなのはクラウディア撃ち殺し√くらいじゃん
寝取られすぎ隙を突かれすぎ詰めが甘すぎ
316イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 10:53:17.02 ID:XB11LL4e
エロゲで俺TUEEEってあんまないな
月姫のネロ戦までは良かった
317イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 11:01:35.42 ID:Wwxo0zB1
巨乳ファンタジーもそういえば俺TUEEEだな。実はTUEE系
318イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 11:29:06.78 ID:tnDuZ0hk
エロゲで思い浮かんだが
神のみぞ知る世界は好きだな
ヒロイン心理を巧みに操って
319イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 13:27:24.51 ID:3o/dcNnc
クロノベルトの先生√とか好物
320イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 14:43:53.48 ID:E5jEtC10
エロゲの俺TUEEはインガノック。
ラスボス含めてどんな強敵も瞬殺。

板違いの話題だけだとアレなんで無理やりラノベに絡めるけど、
エロゲのビ・ヨンドみたいな俺TUEEってラノベでないかな?
俺TUEEがギャグになってるようなの。
もっと分かりやすい例を挙げるとアラレちゃんとか。
321イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 15:05:35.47 ID:IOmcQKgR
エヴォリミットとか
322イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 15:19:55.28 ID:AXrz4qVi
        ビッグ バン
不知火、雫<宇宙誕生!

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつら
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
323イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 15:31:59.71 ID:/PyFfQgc
紅のトリニティーは俺Tueeeだよな
324イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 18:22:41.71 ID:MZuhZSNP
>>322
思い出させんなwwwww
325イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 19:00:10.79 ID:mM9Fj+HK
あれはあれで別にいいじゃん。俺Tueeで語るべき事柄でもないし。
326イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:01:13.55 ID:dxX8aJxX
弾丸執事とかあやかしびとの方がまだTUEEEE要素あったなー
九鬼先生の暴虐無双時代の短編とか読んでみたいわ
327イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:54:19.11 ID:4Wsh/pRJ
九鬼先生のことを思い出せんなよ、股間が疼くじゃないか
328イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:58:50.03 ID:nsjvpvmZ
クロノベルトの九鬼先生の話最高やった
329イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:30:22.46 ID:Tpe5qyVb
割れ多そうですねw
330 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/06(木) 02:52:56.69 ID:fFgTmila
エロゲで俺TUEEといったらDEVILS DEVEL CONCEPTとかどうよ
評価低いけど・・・俺は楽しめたよ
331イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 03:06:55.94 ID:/PF6N5gx
さすがにエロゲの話引っ張りすぎだろ
332イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 06:46:34.02 ID:ytZnPJS0
ラノベレーベルでノベライズされてるものの話とかならともかくな
333イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 08:33:29.84 ID:uM/fXXOe
弾丸執事からケモノガリへ繋がるかと思ったらそんなこともなかった
334イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 13:20:45.54 ID:G/yxb7Am
このへんにしときましょう
335イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 18:27:37.26 ID:4BoBsCg1
とはいえ、他に話題がないからなー
ウェブ版は大盛況みたいだが
やっぱ商業ベースだと俺TUEEは難しいのかも
主人公最強だと毎回盛り上げに困るし
336イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 18:44:46.10 ID:upzUMVuK
ウェブ小説でTUEEEそんなある?
337イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 18:48:33.99 ID:fih+mtf8
質を問わなけりゃ掃いて捨てるほど
338イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 19:24:59.65 ID:FqIxkRKo
>>335
話題がないなら別に話さなければいいだけでは?
あと数日もすればまた新刊とかで自然と語るネタも出てこようて
ちょっとした脱線ならともかく、話題のないことが板違いの話
を延々としていい理由にはならんよ
339イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 20:26:44.25 ID:AidhfoTM
>>326
あやかしびとって主人公は弱かった気が
340イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 00:00:53.54 ID:RIxoEf9e
あやかしびとはメインヒロインの最終決戦以外は主人公YOEEEEEだよ

むしろサブキャラの教師が無双してTUEEEEE
341イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 00:09:15.46 ID:a6HDkkGS
しつこいって言われてるのに何時になったら懲りるんだ
342イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 01:14:12.67 ID:hb0sQ6AV
今月はなんか期待作とかってみんなはあるの?
343イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 10:21:26.12 ID:koF9qI8H
今月は特にないかなあ。来月は問題児に期待してる
344イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 14:52:39.01 ID:8ZAJBJn/
十六夜聖域ってどうなの?
345イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 19:35:43.74 ID:oa4OWb8O
>>298
地獄の筋肉痛で寿命が3年縮むんですね
346イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 01:39:18.01 ID:YrDVQTgh
>>345
ハーメルンか
347イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 16:51:23.50 ID:qqYlQJgB
俺TUEEに飢えて草なぎ主演のフードファイト見てるが俺TUEEだわ
見てて気持ちいい
348イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 19:31:20.45 ID:MiamaWql
劣等生読んで見たけど、設定tueeeeだけだった
349イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 23:03:59.24 ID:95GgvY8h
>>347
懐かしいなオイ
特番で妹と戦うフラグ立ってたけど結局続きとか無かったよね
350イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 05:32:30.96 ID:hbEiKVQO
その時期にバカ食いバカ飲みで死んだアホがいてフードバトルクラブ打ち切りになったりしたからその煽りだろ
351イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 09:20:29.10 ID:YrraHqXB
フードファイトは敵も毎回個性的で面白かったな
決め台詞がいい
352イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 12:09:11.73 ID:Fl4wY0fq
>>348
だけど、2章では神クラスの設定TUEEがみれるよ
353イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 13:38:42.32 ID:+ew3yIDh
劣等は1巻だけ読んで、まだストップしてる状態だったんだが
3巻のあらすじにガチで緊張してきて、購読確定したわ

 『九校戦』で勝敗を分かつには、選手の運動能力の他に、もう一つ重要なファクターがある。
  それは、選手たちが持つCAD(術式補助演算機)の調整(チューニング)。
――魔法の苦手な司波達也が、魔法の代わりに得意とする分野。
  達也によって調整されたCADを手に、第一高校生徒による華麗なる圧勝劇、その幕が開く。

最後の文章からあふれ出る、知力・技術TUEEの予感が半端ねぇ
354イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 13:47:25.37 ID:Hvs71QHS
頑張れよ
355イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 13:52:45.86 ID:nZXEdB2L
俺は御免だが他人が頑張る分には応援するよ
356イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 14:44:17.20 ID:IxKFF3Hj
俺も一応買う。
読みづらさは半端ないけど、ストーリーはわりと好きな部類なんで。
357イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 14:45:09.76 ID:w/1CvN67
というか劣等生って詐欺だしな
設定だけ見たら絶対死なないのが確定してる
358イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 17:30:34.43 ID:3/E7MKev
詐欺ってのは死なない設定出しといて簡単に死ぬ奴のことをいう
359イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 17:54:22.92 ID:Hvs71QHS
サイアークとバーサーカーのことか
ラノベでは思いつかないけど誰かいるっけ
360イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 17:57:40.29 ID:Up0ZB03Y
タイトル詐欺だってのは否定できね
改行直しで読みにくくなってなきゃ良いが
361イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 20:25:36.62 ID:7j9WmNNH
劣等生はいい意味でタイトルに裏切られた感じ、続き楽しみ
むしろタイトル、帯あらすじで最強みたく煽ってるのに主人公はヘタレでなよなよ
強ヒロインが暴れて目立つラノベばっかなのはどうにかならんのか・・・
362イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 23:18:43.76 ID:iN3SmPkg
劣等生はむしろ2章が設定tueeeとしての本番なんで、
1-2巻で投げ捨ててない人は是非読んでみてほしいと信者としては思う。

ただ、文章の読みにくさはあんま改善無いから、読みにくさで投げた人はたぶん次も無理w
363イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 23:21:37.59 ID:0uJ7Z4Vc
劣等生は個人的に文章も設定も構成も残らずつまんなく見えるからどうでもいい
364イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 23:37:56.73 ID:UWsp2DK+
劣等生は主人公がよくわからんのだよなあ
受け身かと思えば自分から首突っ込んだり、そのへんのスタイルが1巻2巻で掴めなかった

いわゆる巻き込まれ型主人公へのアンチテーゼを盛り込んだネット小説にありがちっつか
実際ネット小説なんだけど、設定ありきでキャラの言動と整合性が取れてないっつーのかな
365イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 00:01:52.70 ID:Hqkwdyzq
>>363
TUEE設定集だからな
キャラに魅力がないのが致命的(妹は大好きだけど)

あと何か変な思想があるのか
主人公の言うことは全て正しいみたいな雰囲気も宗教じみてる
(奴らの思想には穴がある)みたいなこと言うよね
普通こういうものって、正義と正義(悪)が戦うものだけど
劣等生の場合は正解と不正解が戦ってる感じ
366イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 00:07:53.29 ID:Hqkwdyzq
あとはストーリーに盛り上がる個所が少ないな
2章はこのスレ的に盛り上がり最高潮だが
普通の人からみたら延々と達也のエンジ二ングSUGEEでうんざりするだろうな

まあ細かいところはケンチャナヨだよ
ラノベだし
367イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 00:17:38.43 ID:a0Gdjya4
設定資料集と聞いていたがストーリーを楽しんでる奴もいたんだ
368イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 01:04:02.72 ID:p53Od1KS
ま、主人公はおいしいところもってくのはもちろんだけど
サブキャラが邪魔にならない程度に活躍してたのもなかなか良かった
なんか妹のが強く見えたけど、兄はこれから本領発揮ようなので期待
369イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 01:34:44.66 ID:Hqkwdyzq
妹は妹で化け物レベル
将来的に世界最強を狙えるポジション
370イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 02:57:21.62 ID:/ApU7PQ1
おまえら劣等性好きだな
371イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 03:02:21.15 ID:1UDKqUzf
ああいう人傷つけるのためらわない主人公いいわ
372イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 16:32:08.76 ID:BNzEoiH3
ラッキーチャンスの新刊はそこそこTUEEしてたな
策とかじゃなくて、物量でゴリ押しすんのがいい
373イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 21:04:07.54 ID:dDr+jalp
妹は正統派な強さってかんじかなあ兄はなんか人外
374イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:33:08.24 ID:bYNyB885
>>364
スタンス定まってない感じあるよな。
設定先行でキャラの向き先がイマイチあっちこっち行ってる感じ。
本来どういう個性が醸成されたか、とその背景設定は一体になってるべきだけど
設定のかっこよさ面白さを優先して、どういう人格としてあるかはその状況時々になってるな。
375イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 17:28:23.33 ID:l8BLtT8O
っべー俺Bランクだわー本気出せばSSSランクだけど面倒だからBランクだわー
かーっ俺関わりたくないのに巻き込まれちゃったわー、面倒だから関わりたくなかったのになーかーっ

とかの亜流じゃないの?劣等生って
376イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:07:08.09 ID:kmsXOb4N
>>374
設定のかっこよさ、面白さが売りの作品で、実際そこが支持されてるから正解なんだろうけどね
ぶっちゃけ普通の人が趣味で書いてたネット小説だから、そのへんの作り込みが甘いのは仕方がない
純粋に作品クオリティを上げるためには、プロの編集がちゃんと指導すればよかったんだろうけど
電撃の編集さんは売り方はうまくても中身のクオリティ上げるのは苦手っぽいからなー
377イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:19:04.77 ID:SmVJ3mvJ
>>375
秘匿技術以外は基本手抜きしないよ。実際学科はトップだし
下はスタンス的には合ってるよ。ただ妹関わると動くけどね
378イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:33:38.69 ID:GoWMejiB
主人公は実力を見せびらかすつもりはないが隙もないってスタンスだな
妹が主人公を異常に持ち上げる。周りが身内びいきがすぎると疑う。主人公「ここで引いたら妹がただのブラコンだと思われてしまうからちょっと実力見せてやりますか」
このパターンが多い
379イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:59:17.13 ID:GoWMejiB
主人公は実力を見せびらかすつもりはないが隠す気もないってスタンスだな
380イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 00:57:12.30 ID:vIKRzXAX
開発した新技術とかも全く隠さないので心配になるw
まぁ他人にはそうそう使えないみたいだが
381イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 02:22:02.22 ID:+//+u1f6
あー、なるほど、そういうふうに考えると分かりやすいな。
上で書かれてるのはちょっとピンとこなかったんだが
劣等生の達也は「実力を見せびらかすつもりがない」っていう『設定』なんだろうね。
そのへんしっかり書き切れていれば、スタンス定まってないなんて言われないんだろうけど
実際には書き切れていないから、人によっては『設定』どまりと感じてしまうと。

ラノベに限らないが、脳内で都合良く(自分にとっても作者にとっても)補完する読者は多いし
補完する人にとっては『設定』どまりで十分なのかなと思った。妄想膨らませられるし。
俺もワリとそっちのタイプだなw
382イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 03:05:21.67 ID:1LKXgkAE
達也の実力は学校の試験じゃはかれないとかなんとかでああなったんだよなたしか
383イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 10:17:25.54 ID:y7LWgxAb
方向性は違えどある意味禁書みたいなものか
あれも明らかに設定を扱いきれてないしな
384イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 14:59:07.91 ID:8wFdsoCg
ここで設定議論が始まる作品はおおむね良作
385イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 16:03:59.64 ID:kf0UoDy4
俺の実力は学校の試験でははかれないぜ
386イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 16:45:14.36 ID:/HVryYSS
劣等生は爽快感がまるで感じられないのが・・・まあ、作者の技量の問題もあるとは思うんだが
387イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 16:46:51.03 ID:Txz4XuZF
まさにそんな感じw
388イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:53:06.16 ID:Z4CMsYy8
劣等生は2章のチューニングSUGEEEが最高
大人気ないぐらいの実力差
389イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 19:32:44.93 ID:csOyiQ5r
蓮華君は11月か
390イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 10:16:47.10 ID:Q4lHwTOj
>>385
上条さんかw
391イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 13:11:54.93 ID:mJFpvxR/
SAOの話題は出るけどアクセルワールドの話題は出ないね。
3巻まではハルユキの卑屈さがダメだったけど、
4巻から別人のように精神力TUEEになってえらい面白くなったよ
392イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 14:32:09.58 ID:zIROF9Hu
主人公がデブヒキって時点でTUEEEEとしては失格、読む気起きない
個人的にだが
393イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 14:46:31.89 ID:YTNiI1nU
俺TUEEがどう転がるかと思いきや
ヒロインがハルユキの周りにわらわら集まってハーレム作るだけだしなあ
SAOとやってること変わらないので、どちらか片方だけでいいです

という俺みたいな人はわりといると思う
394イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:32:07.19 ID:cxjjzQVH
A君とかもデブキャラだったな。
395イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:42:06.42 ID:ST9hRvjt
>>392
ハルユキはデブだけど引きこもりじゃないだろ
396イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 15:58:43.84 ID:ByLtZS0M
アクセルワールドが読めないなんてお前らのスコップはどんだけもろいんだw
趣向は人それぞれだから仕方ないが俺としてはTUEEEしてると思うんだけどな
397イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 16:06:47.79 ID:ST9hRvjt
面白いけどTUEEEではないと思う
398イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 16:25:00.13 ID:+fqp3/gx
AWは普通にボーイミーツガール成長モノだろう。
俺も新刊でたら発売日に買う程度には好きだが、このスレの担当範囲じゃないと思うよ
399イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 17:09:34.58 ID:0Iqc+/in
でもガンダムや戦闘機のパイロットだってゲームの延長みたいだよな
更に言えば普通の喧嘩ですら、どうやって身体を効率的に動かすか、のゲームの延長みたいなもの
ネット弁慶のデブオタ主人公だからって馬鹿にしてはいけない
400イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 17:17:57.58 ID:dF3DTBWR
AWからなんでゲームうんぬんの話になるの?
401イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 18:21:56.66 ID:0Iqc+/in
あれ、仮想世界の話じゃなかったっけ?
間違ってたならすまん
402イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 18:34:40.23 ID:tBn7WMRB
主人公の容姿も俺の中ではTUEE要素にはいってんだよなー
403イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 18:50:14.30 ID:i8fjm89x
デブとか云々以前にネトゲ世界ですら
かなり強めに見積もっても主人公の強さはせいぜい上の中程度だろう
404イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:05:32.98 ID:2AY5LDRk
面白いか面白くないかは別だけどTUEEとしては論外だろ
むしろどこら辺がTUEEか聞きたいレベル。ほとんどの要素で
間違いなくここの住人が許容できる範囲超えるレベルで褒めるとこ皆無だろ
405イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:52:31.42 ID:742hhgE3
ネトゲ世界という似た舞台で同じようにハーレム作るなら
イケメンなキリトさんのほうがいいじゃないですかー
406イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:08:46.28 ID:IgJL1O+s
AWは最強装備ゲットで次から無双かと思ってたらいきなり封印で吹いたw
物凄く苦労して解呪したのにw
407イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:20:15.05 ID:in2jy6ts
>>403
どこぞのAVをソロで狩れるようになったら初心者脱出とかそんな感じ?
408イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 21:08:01.34 ID:mfN8Ax01
AWは仲間内ですら主人公より強いのが3人もいて守られる立場だからなあ
409イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:09:59.03 ID:98WDc+ET
>>389
おー、1巻2巻すげー良かったから楽しみだ
しかし作者的にこの3巻で完結なんだろうか
410イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:26:09.01 ID:xe01wj0r
あらすじにはこれで完結するとは書いてないが確定情報と呼ぶには弱すぎる
まあ長くてもあと1.2冊程度だろうよ
411イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:27:06.33 ID:ST9hRvjt
とりあえず問題児3巻に期待
412イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:29:39.46 ID:tBn7WMRB
次は十六夜の話なんだっけ?楽しみすなぁ
413イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:10:05.65 ID:tXalaGXz
問題児ももうすぐなのか。来月は問題児と何が来るよ
414イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:21:36.29 ID:w4cVzN6s
>>413
蓮華君
415イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:25:06.35 ID:Gz6aHjJe
ブラック・ブレットってどう?
416イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:27:51.57 ID:R7BfZyOX
俺が好きな
問題児が来月
シーカーが11月下旬
はぐれ勇者が音沙汰無いな
417イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:29:14.53 ID:ZIytLYQS
>>415
このスレ向きではない
418イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:44:24.27 ID:WOUNvJAy
俺TUEEEが好きな俺でも、シーカーだけは無理だった。
419イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 01:05:12.84 ID:+eDBJTlG
シーカーはやりTEEEEだからな
いくらなんでもあれは引く
420イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 02:59:48.44 ID:H+q19cE7
>>418
シーカーがダメな理由って?
421イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 03:14:23.50 ID:kyok1xPE
超高速()とかの下手すぎる戦闘描写でTUEEE感が皆無だからな
ハーレム物としてもヒロインは肉便器しかいないし
422イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 03:35:59.51 ID:DwByBZrL
俺TUEEEのヒロインなんかそれで充分だろ
それ以上の役割もたれてもうざいだろ
423イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 03:59:13.99 ID:+eDBJTlG
肉便器だよなまじで
超高速戦闘だっけは好きだったよ
過去や未来に飛びながら勝負するんだっけ
424 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/19(水) 04:03:18.70 ID:6GLfgrcJ
どんな世界観だよ
425イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 08:35:45.02 ID:zuab3CZE
超光速戦闘の余波で世界が壊れないように別次元に移行する
世界自身の防衛機能らしい
RPGで言う戦闘場面みたいなもんだな
426イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 10:03:15.33 ID:RDslId2f
ニュートリノ戦闘ってこと?
427イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 10:31:38.53 ID:kyok1xPE
いやもう光速の数万倍の速度とかいうよくわからないレベルの戦闘だよ
428イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:13:11.51 ID:q1QB5Y9n
なんかあれだな
IQ500の天才とか摂氏-300度の凍気とか一億兆パワーとかそういうレベルに見える
429イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:17:25.56 ID:jiUaECRr
ドラゴンボールやウィザーズブレインも真っ青な戦闘速度だな
430イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:21:51.52 ID:zuab3CZE
てかウィザーズブレインもそういう系なのか読んでみるかな
431イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:42:30.11 ID:ej68EOEm
TUEEじゃないけどな
432イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 11:46:04.03 ID:O+BiOt3S
ハッタリもやりすぎるとアレだな
433わふー ◆wahuu.1qww :2011/10/19(水) 12:57:41.20 ID:Gj6hZyJ3
主人公が知略で俺TUEEEEEEするのが好きだな、ギアス的な
434イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 13:14:51.26 ID:uf+YrqBg
ウィザーズブレインは祐一が出てくるところだけはTUEEEで楽しめるな
435イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 13:18:03.46 ID:ruekbsWl
>>428-428辺り見て星くず英雄伝思い出した。
ピンチ時覚醒型の主人公だからTUEEじゃないけど。
436イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 17:04:37.05 ID:JwKDV9Yj
>>428
マイナス一億度のガンバスターは許されるのか許されざるのか

>>434
公式で負けない保証がついてる奴も珍しい
437イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 17:58:26.32 ID:5QuT9V4v
星くず英雄伝で超光速戦闘するのに
通常の物理空間で光を超える速度を出すことはできないから
亜空間だかに突入して戦うってやってたな

星くず英雄伝ェ……
438イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 18:30:31.25 ID:+eDBJTlG
騙王読んだ。
爽快感はないが地味に主人公凄いな
439イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 18:38:17.74 ID:mZ1MTJYk
>>438
騙王積んでるんだけど、魅力を3行で頼む
440イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 19:05:56.59 ID:5NCjETYs


に凄いの一言に尽きる
441イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 19:35:40.72 ID:+eDBJTlG


の紋章みたいな感じ?かな
442イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 19:44:45.25 ID:4UHiJO74


443イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:26:42.56 ID:ruekbsWl


マルカがこんな感じなら良かった。
444イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:31:32.92 ID:zuab3CZE
ダマ王は中々俺の策略TUEEだよ
最後王家の証を示す水を利用しての逆転劇とかね^^
おもろー
445イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:34:30.23 ID:5NCjETYs
かーらーのー?
446イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 22:07:46.41 ID:+eDBJTlG
0能力者ミナト読んでるが、糞つまらん
これ本当に9Sの作者なのかってくらい文章が陳腐。主人公が礼儀知らずのガキ(悪い意味で)
最初の事件解決まではちゃんと読んだがもう挫折しそう
447イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 22:29:44.65 ID:5mV5A0z9
ずっと前のパートで名前出てたが、護樹騎士団物語
俺TUEEって言った奴誰だよ・・・
1巻読んだが全然違うじゃないか
448イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:35:40.19 ID:nNDXeimk
>>417
d
449イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 08:17:39.82 ID:jPeJ7mMK
>>447
初代スレで作品出揃ってない時期に「主人公が選ばれた存在で搭乗機が強い」って理由で名前が出ただけの作品じゃね
過去一年を通じて旧テンプレに名前しか出ておらず、去年の10月に「ヒロインがレイプされた」という話題で1回出てきただけ

まあなんだ、あれは「特殊な力を持つ少年がそれを隠しつつ奮闘する話」なので、それ系が好きな人にのみお勧めする
あと高貴ツンデレ好きな人
450イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 10:41:42.31 ID:rzwDG/TT
やばいな俺TUEEまとめに載ってる作品
何も調べず買うもんじゃないな
451イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 18:14:36.86 ID:LHVOW1Hx
スレタイ読んで、真っ先に思い付いたのが
魔界都市シリーズなんだが。
秋せつらとメフィストってどうすりゃいいんだ?
452イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 18:53:32.06 ID:Yhd7Rgg/
どうすりゃいいって何をどうすりゃいいのかこっちが聞きたいw
453イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 03:31:06.03 ID:iXNQCLxl
菊池作品はどれも俺TUEEEでいいよね
454イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 15:13:29.69 ID:Bdbb9RKS
念法の人は影薄い気がする
455イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 11:20:59.27 ID:75+GnlKl
両替崩しのやつは結構な俺つえーだと思う
有沢まみずの
456イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 11:54:29.99 ID:9u2JHamU
>>455
ラッキーチャンス良かったね。
雅人が強敵達を立て続けに倒して塔に駆け上がっていくのとかがTUEEEだったな。
457イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 13:55:48.22 ID:lc32zS+q
あれもしかして完結したの?
458イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 16:48:44.60 ID:AXtSk2yh
天草がらみの中篇が7〜10巻までで終わったがまだ話は続いている
俺TUEE要素は多いが反俺TUEE要素もけっこうあるので、手放しでは薦めにくい

ヒロインとのいちゃいちゃバカップル好きな人には薦める
459イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 00:02:33.33 ID:yiEgWt5c
ラッキーチャンス良かったな
今まで散々引っ張ってきた3強を1巻で一気に倒すのは爽快感ある
460イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 15:18:57.46 ID:1Tax9C5P
でもあっさり倒しすぎのような気も
なんで敵の幹部級相手に生きるか死ぬかの勝負をする主人公が
断トツの日本最強とガチンコタイマンできるんだ?
って思った
461イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 15:52:29.21 ID:xZacqh7r
砂入道には大量の魔力吸収砂のせいで苦戦したが、あれは相性の問題であって霊力の問題じゃないからな
ムガルの鏡もそうだ
霊力だけ見ると、砂入道戦での消耗とムガル戦での消耗を差っぴいてもザ・レディの全力を上回るほど強い
押されてた原因は雅人の肉体能力が獣人もどきなザ・レディより圧倒的に低いからだな
462イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 17:09:13.96 ID:aOWBiGvA
夜のほうも俺TUEEEな作品てある?
463イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 18:27:29.66 ID:PSrbs0vs
>>462
デビル17
464イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 20:59:04.10 ID:/+Vdxjqx
魔法化高校の劣等性面白いな
2巻まで買って面白かったからWebで続き見始めたんだが
目の疲労がハンパじゃない
465イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 21:02:52.34 ID:Ey5SLyDv
でも買うほどじゃない
466イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 21:04:40.21 ID:zNIJzrp6
でもラッキーチャンスより面白いから買っちゃう
467イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 21:30:42.16 ID:s7fkLjwV
今月の新作で俺TUEEE作品なんかあった?
468イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 22:07:59.55 ID:IBFcGuoL
>>462
描写は無いが設定でヤリチンなら
469イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 23:01:03.60 ID:Zr5P1CXT
デビル17はせめて上中下の下だしてくれないもんか
470イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 23:07:49.91 ID:OXKHPbpE
そういう「せめて」とか「これだけは」っていうのを全て裏切るからこそのエロゲ豚
471イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 04:27:50.22 ID:riUeYtzM
劣等生とSAOがすごく好きなんですが、この手のものでお勧め教えていただけないでしょうか?
アクセルワールドは2巻まで読みました
472イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 07:18:45.06 ID:a3YrbGrr
劣等生とSAOは大半の住民にとって方向性が違いすぎるということで意見一致しています
他にどんな作品が好みかもうちょっと趣向を説明してもらえないと紹介しにくいと思います
とりあえずwikiを見て参考になさってはいかがでしょうか
次の人ー
473イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 09:05:14.57 ID:sD7nXvvU
次はアンギラスの番
474イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 10:39:39.06 ID:B8Gg/Y+U
>>472
一致してたっけ?
475イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 11:59:13.25 ID:riUeYtzM
>>472
方向性が違うんでしょうか?
だいぶTUEEだと思うんですが^^;
とりあえずこれは鉄板っていうのがあると思うのですが、戦闘力が高い系でお勧めあればお願いします
476イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 11:59:31.14 ID:1c8GzU9M
>>474
劣等生とSAOが俺TUEEではないっていってるんじゃなくて劣等生とSAOは似てないって言いたいんじゃないか
477イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 12:12:15.17 ID:riUeYtzM
>>476
なるほど〜そうですね
たしかにちょっと違うかもしれません
どっちの系統も好きなので(特に隠れ系)おすすめあれば宜しくお願いします
478イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 12:18:55.38 ID:7hXBkCP3
wikiで見繕って××はどーですか?と聞いた方が早いんじゃね
479イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 17:54:23.25 ID:2Zvu16nB
ヘタレで能力隠してるラノベは多いけど、実力隠してヘタレないラノベって実は少ないよな
480イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 17:57:44.85 ID:0IPNAeDb
六花の勇者はそれに近いかな。tuee系とは言いがたいが
481イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 18:51:06.70 ID:oE6cnbXk
主人公の座を追われても灰色狼さんは強かった
482イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 20:19:54.43 ID:tvUdRUtK
RINGADAWN2巻は知略sugeeだったな
主人公視点少ないからヒロインの方が主人公っぽい気もしたけど

>>481
前主人公がちょこっと出てさくっと活躍するのは良いものだ
483イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 20:38:11.65 ID:wGFGjAG/
名門桜樹学園 男クラ!←楽しい
484イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 20:51:12.44 ID:EbGQzSQ9
>>481
非常に素晴らしい瞬獄殺でした
3巻でも喰い散らかしてくれそうで今からワクテカがとまりませんw
485イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 22:34:32.46 ID:fBBSpac1
百合×薔薇の1巻が面白かった
486イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 23:32:56.44 ID:pxVkwccN
主人公交代ってそれだけで駄目だわ
487イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 21:33:04.64 ID:kJWLLJvv
俺的に鋼鉄の白兎騎士団とか主人公が男じゃない作品はイマイチなんだが
他の人はそうでもないのか?
俺TUEEしてるのか
488イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 21:45:21.34 ID:W7PoXLo7
シミュレーションゲームでも、女の子だけの部隊や軍隊モノの系譜は根強いからね。
読んでる本人が指揮官とか司令感覚で、部下の活躍を眺めてるような楽しみなのかもな。
489イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 04:04:29.14 ID:NuYjukmf
主人公=俺派なんで男じゃないと無理だな
ロープレとかも主人公に喋んないで欲しいわ
490イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 07:57:33.61 ID:M1T+KYCf
私TUEE小説スレの過疎っぷりが全てを物語っている
491イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 10:54:55.49 ID:kfkApp/W
あれ建てたのキチガイじゃん
492イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 15:02:49.13 ID:Kf3y+bsm
個人的には男でも女でも関係ない。
主人公=自分だから女はダメっていうなら、TUEE設定自体も自分とは全然違うからな。
まあ感情移入しやすい設定が好みで違うだけなんだろうけど。
493イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 15:56:42.09 ID:ono+ts7U
待て、TUEEE設定と男女の差を同列に考えるのか?
494イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 16:16:30.47 ID:w6qf6ki+
男だろうが女だろうが地の文で心理描写がされてるキャラに感情移入するけどね
495イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:16:45.14 ID:Kf3y+bsm
>>493
「自分が○○ではないから」という理由なら同列で扱うべきだと思う。
違う理由で感情移入できないならその限りではないけど。
496イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:18:45.39 ID:fzLuIqWz
なろう見てると女でTUEEも需要あるみたいだし気にすんな
ていうか前勝手にスレ立てした本人じゃないのか
497イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:32:09.21 ID:ono+ts7U
>>495
俺にとってはまるで違うんだが、他の人にとっては性差ってそんな軽いもんだったのか
知らなかったぜ・・・
498イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 18:32:26.32 ID:Kf3y+bsm
>>497
重い軽いの問題じゃなくて、理由の問題ね。
「自分が女じゃないから」と「自分が強くないから」は理由として同列に扱うべきだけど、
「自分にとって性差は重いから」は別問題でしょ。
でなければ「自分が女じゃないから」と「自分が強くないから」で好き嫌い逆にはならないと思う。
重い軽いの程度の差はつくとして、両方感情移入できないってことになるんじゃないかな。
だから感情移入しやすい設定が好みで違うって話で。
499イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 18:33:31.62 ID:Xr1RSXe1
「自分ではない」ということにくらべれば、たいしたことじゃない
500イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 21:17:34.32 ID:3ipGdYhz
俺も女主人公は無理だけどそれこそ好みの問題でもあるから仕方ないさ
501イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 00:32:25.88 ID:FSA9qQVR
問題児発送キタ
502イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 00:57:21.02 ID:pztsP0Q1
問題児は今回十六夜の出番少ないぞ
十六夜抜きだと此処まで苦戦するのかって実感はしたけどね
後は、今までギフトを使ってすらいなかったという衝撃の事実が判明したくらい
503イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 01:09:11.57 ID:WEv5mDbg
>>502
その衝撃をあなたに奪われたんだが
責任取ってよね///
504イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 01:17:39.39 ID:OVWoR2Vk
ネタバレするバカはPCの電源引っこ抜いて首吊れ
505イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 01:19:25.97 ID:sAKN9mqy
スマソ。此処はネタバレ制限ないと思ってたわ
506イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 01:45:32.89 ID:FSA9qQVR
いや、マジで死んでくれ
氏ねじゃなくて、死ね
507イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 01:48:14.71 ID:obrZcMP3
まあ2ちゃんを見てる以上はネタばれは不可避だし気にすることはないよ
次からは気をつけてね
508イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 02:38:35.58 ID:sEqUD4hE
>>505
俺もシチュスレは制限無いと思ってた
ていうか今まで普通に解禁前のネタバレ投下されてるんだから自衛しないとな
509イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 02:47:11.91 ID:WEv5mDbg
発送キタっていう明らかに未読のひとに対する返信だったからねえ
俺は流れ弾くらったようなものだから自衛が足りないでいいけど

発売日のネタバレは仮にスレ的にねたばれおkだとしても自重してほしいところ
510イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 02:51:59.08 ID:5YvFvuGM
問題児は相変わらずTUEEしているということは分かった
まあ二巻の時は普通にバレして話していたからなこのスレw
511イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 09:17:38.53 ID:c7DzxS59
しかしまあ、すげえとこネタバレしやがったなw
ネタバレ気にしない方なのに脱力したわ
512イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 13:38:46.41 ID:bTLYqRYo
問題児は一回忘れて思い出した頃に買うことにするわ
513イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 15:27:04.15 ID:s5E4IxqL
来月は蓮華君三巻くるぞ
514イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 15:33:57.38 ID:m4ymyoEL
マジかよドラゴンキラーは三巻で終わりだったが蓮華君どうなんだろ。まだ終わらないとは思うんだけど
515イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 15:50:57.81 ID:s5E4IxqL
ラスボスってかいてあるおww
516イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 15:52:59.24 ID:m4ymyoEL
そうすか……
517イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 22:38:32.30 ID:OVWoR2Vk
シオンの血族1巻読んだけど結構俺TUEEEだった
エロゲ版の出来はどうなんだ
518イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 23:44:16.80 ID:OYxPz0GU
あんな制約だらけなのTUEEとは言わない
519イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 00:13:11.68 ID:20psbWc+
良かった:劣等生、風の聖痕、SAO、火の国風の国、ケモノガリ
微妙:鋼鉄の白兎、カンピオーネ、レギオス

こんな俺にお勧め作品あげまくってくれ
520イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 00:17:42.19 ID:ExtPKexr
>>519
問題児などいかがかと
521イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 00:23:37.26 ID:BFu+JNv0
>>519
烙印の紋章
522イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 00:38:35.09 ID:LR3sgH/B
>>519
彼と彼女の召還魔法
523イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 00:56:33.11 ID:mYFW5Nnj
>>519
レイン
524イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 01:01:38.91 ID:i7dkOzhL
>>519
蓮華君
525イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 01:01:40.40 ID:osX6HwOo
>>519
傾向的にいけそうだからTUEEバイブルのレイン。最近安定感である問題児
良く名前挙がる烙印の紋章辺りは上で挙げられてるがオススメ
526イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 01:05:18.19 ID:h6NQDjBC
カレとカノジョの召喚魔法は頭脳と心のTUEEバイブル
何もかも主人公の手のひらの上
527イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 04:18:37.28 ID:fWCDAjhZ
>>519
スカーレット・ウィザード
主人公のターンが2巻後半からだが
528イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:53:18.33 ID:dNRJ3B06
このスレ見てて、ちょっと気が向いたので、蓮華君一気読みした
面白かったけど、蓮華君のキャラて既視感あるなあ、と思ってたが、
アレだ、ウルフガイ。アダルトの方の。
うぉ懐かしー。
529イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:55:59.85 ID:ExtPKexr
ウルフガイってヤングチャンピオンでやってる漫画版しか知らんけどラブコメだよねアレ
530イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 19:28:35.27 ID:RTzGP/Xx
問題児3巻読んだ
十六夜さん今回はお留守番の巻
過去話がちょいと出る
2巻で星を砕く力はハッタリか?と言われていたが本当にあるっぽい
ついでにギフトもまだ完璧に使いこなせてないからまだ強くなる可能性あり
次の巻wktk
531イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 19:31:08.30 ID:1q//mNbf
>>530

スニーカの新刊は11/2の0時解禁だよ早漏
今語りたきゃバレスレいけ
532イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 19:33:48.03 ID:RTzGP/Xx
>>531
す、すまねぇ(´・ω・`)
533イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 19:34:09.67 ID:dNRJ3B06
>>529
ああ、それじゃなくて、昔の、平井一正のやつ。
ぶつくさ皮肉やジョークいいながら、でも肉体的に超絶tueeeeってあたり。
534イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 19:50:40.28 ID:anS4R28T
>>531
お前が失せろ
535イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 20:12:22.20 ID:zyXVZPzD
別にネタバレ良いけど、感想を言うわけでもなくバレスレに書くよいなネタバレだけ
書くなら普通にバレスレで書けばいいのにとは思う
536イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 20:15:31.38 ID:rTh+lLrM
まあ、十六夜はここまで俺tueeで突き進んでいるからな
住民的に期待値が高くなるのはしょうがないだろうよ
537イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 20:42:25.73 ID:iQYuffIj
2巻発売時のログ見たら普通に発売日前に語ってんじゃんw
バレに文句言ってるやつどっから沸いたんだよw
538イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 21:00:41.61 ID:lJt7Knat
どうせ2巻の時は読んでたから何も言わなかったが3巻は自分がまだ読んでないからばらすなってことなんだろ
539イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 21:17:35.21 ID:1q//mNbf
ここはバレ肯定な人が多いんだな
ラノベ板全体としてのローカルルールだから指摘しただけなんだが

2巻の時は巻き込まれ規制喰らってて発言出来なかっただけだな
読み終わってるけど解禁まで我慢してる人もいるんだよ
540イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 21:25:26.83 ID:bdRsRgZB
バレルールはスレごとに定められていてそれぞれきちんと明記されている
んで解禁は発売日24時が多いってだけじゃね
それ考慮するとこのスレはバレ解禁はルールなんてないし
541イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 21:26:15.68 ID:bdRsRgZB
テンプレに書いてないよって話ね
542イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 21:32:42.53 ID:iQYuffIj
ラ板のロカルーとか何適当なこと言ってんだか
543イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 21:33:55.77 ID:xygRzBpb
まぁスレ毎のルールだわな
個別スレじゃたいてい禁止されてるが
544イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:06:33.04 ID:eRFve4LL
すでに上のほうでとっくにバレやられてるしなー・・・
内容まで細かくバレされたらさすがにたまらんが
545イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:12:52.75 ID:h6NQDjBC
俺はどーでもいいけど気に食わない人がいるなら消極的禁止ってことでいいんじゃね?
まあ基本ネタばれが嫌なら2ちゃん見なけりゃいいだけの話なんだけど、いやいやながらも協力してあげようよ
546イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:22:52.74 ID:1CRbQp7n
>>539
すぐそうやって自分の都合のいいように捏造するのな
547イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:28:34.92 ID:/pleRPx2
今回も安定のtueeだったよ、とか今回主人公ヘタレてたから要注意、みたいなバレだと逆にありがたいけど
作品の内容まで含めて語りたい場合は該当スレの方が良いかもね
548イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:48:38.44 ID:4WzTftcF
ほとんどの個別スレが公式発売日の翌日解禁だから勘違いしやすいが
LRにネタバレの制限は無いんだ

個人的にはラノベは早めに買わないと品切れになることが多いから
新シリーズの情報とかはできるだけ早く欲しいと思う
549イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 06:11:16.66 ID:dqfteAq5
上の方で俺TUEEEエロゲ語ってた奴等いたが、エロゲ語りたい場合は
こっちの過疎スレで語ってやってくれ

俺TUEEEエロゲを語るスレ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1289745563/l50
550イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 06:39:18.28 ID:dqfteAq5
551イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 07:46:07.84 ID:r3p4Wofz
レーベルスレや個別スレでは概ね公式発売日翌日解禁な流れに
なってんだから属性スレでもそれに従っといた方が
わかりやすかろうにと思うけどな
「俺は読んだからすぐ語りたい」も「俺は読んでないから語るな」
も我が儘って意味じゃ似たり寄ったりだろ
552イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 07:57:21.84 ID:dG2dREh5
発売した後なら別に構わんだろ
発売前のネタバレはダメだ 死んだ方がいい
553イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 08:01:22.09 ID:xdDREaP7
問題児えらく評判いいな。今日ちょっと探してくるかな
554イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 10:04:13.25 ID:FwzGKXuX
まあ個別スレに合わせたほうが平和だろうな
555イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 11:28:15.27 ID:CAyQqdlw
最近はネタバレ解禁してから本屋に行っても
既に品切れしてたりするから、事前のTUEEE情報はありがたいんだけどな
てか、それが個別スレにはない利点だと思うんだが
556イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 13:12:15.94 ID:Gxvra2Zn
amazonで注文したら28日に来た
konozamaにならなくてよかったわ
557イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 20:15:37.90 ID:4kaSJW7k
暁の護衛がいい
558イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 19:48:02.26 ID:4chZPyRs
ネタバレ嫌なら発売日前後に見なきゃいいんじゃないの
たとえ禁止ルールにしたって誰かしらバレするやつは出るよ
559イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 23:48:58.28 ID:GoKhECB5
むしろ積極的にネタばれしたくなってきたわ
560イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 23:52:49.34 ID:s5Wqcn5y
10分前にかw
561イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 23:54:58.49 ID:GoKhECB5
でもオレ実は沖縄に住んでるんだよ
562イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 23:57:33.17 ID:A/Q3BHTX
北海道の日の出時間と沖縄の日の出時間の差をみると
地球が丸いってわかるよな
563イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 23:58:11.67 ID:bnTWqJZQ
561の個人情報をネタバレされてしまった・・・・・モウダメダ
564イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:45:35.89 ID:PJIROEfi
地球は丸かった
565イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 12:28:23.56 ID:QhceX/Lt
今の沖縄人本買う環境恵まれすぎだろ
5,6年前は本気で暗黒だったぞ
566イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 12:32:06.58 ID:T6HrBDRG
>>562
地球が4角形でひとつの角をまたいで、二つの辺にそれぞれ沖縄と北海道があるのかもしれないじゃないか!うんこ
567イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 19:29:58.41 ID:9hQjjdo7
問題児面白いけど、あのスカした感じの喋り方はどうにかならないだろうか
ああいうのが良いって言う人が多いのかな?
568イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:44:28.31 ID:PJIROEfi
いや、正直気持ち悪いと思う
569イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:17:31.49 ID:qa9/TvHf
十六夜は軽い性格含めて全部俺TUEEだからな
行動力があってどんどん周りを引っ張っていくリーダーシップも爽快感の一つだろう
570イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:34:40.16 ID:Ss5/ipz5
大口叩くなら結果出してからにしろってのと逆で、結果出してるうちは問題ない。

でもこういう人は負けたときどうなるかだよね。
それでもくじけずにリベンジして勝つなら良いけど、ポッキリ折れて仲間に助けてもらったりしたら評価下がる。
負けなければそれに越したことはないけど。
571イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:56:57.00 ID:twffTFjE
大口って言うより頭悪い感じのしゃべり方が若干癇にさわる
俺tuee要素はいいんだけどな
572イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:02:39.67 ID:sw2stUiG
十六夜の挫折イベントは3巻の幼少期で終わりでしょ
あとはもう少なくとも精神的には完成されてるし勝って勝って勝ちまくるだけ
573イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:05:09.58 ID:CY8YV9Xy
喋りだけなんか主人公っぽくない
574イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:07:17.53 ID:7IGE+cE5
あきらかに十六夜より強いと思われる存在が大量にいるっぽいのがなぁ・・・
575イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:14:17.45 ID:9cOxqDmG
ここでやたらマンセーしてるやついるが、それほど面白くなかったな・・・
576イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:15:17.17 ID:qa9/TvHf
三巻の時点でようやくギフトの片鱗を見せて、神々の世界を切り裂いた辺り見ると
全開でどうなるのかもはや測定不能状態だな
577イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:18:08.48 ID:abLhXWe7
十六夜は笑い方含めてペルソナだからなw
あれだけ男気と常識を備えて抜群に頭もいいのがたまらんわw
578イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:19:06.47 ID:mVBtcCh0
>>574
元々最強や準最強以外はお断りの人無理な世界観じゃね?
現状の格上の数で言ったら数万どころか数億や数兆すらありえるからな
本人も最強には拘らないどころか面白さ求めて来てるし
579イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:20:16.20 ID:rlrqPjuy
>>575
TUEEEとしては評価高いってだけだからなー
580イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:24:03.62 ID:iOlCMUOS
問題児はそのうち過去現在未来渡りながら戦いはじめたら笑うw
581イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:24:20.21 ID:6+Yr5Zz0
>>577
十六夜さんがすげえのは其処なんだよな
実質誰よりもクレバーで全体が見えてる。セリフだけ追うとおバカキャラっぽいのによく考えると一番常識人という
今回で育ての親が出てきたけど、いい育て方したなと思ったわ
582イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:36:56.30 ID:sw2stUiG
例え味方に裏切られたとしても面白ければ全てを許容する感じの安心感があるな
相手が強ければ強いほど燃えるのは俺TUEEEの必須要素
583イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:18:42.51 ID:MF7qOeD9
まあそのうちこのスレの十八番の手のひら返しがみれると期待してる
問題児そんなに面白くねえわ
584イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:24:47.65 ID:OhEQ5RXR
面白さ云々はともかくさっきからプッシュがクドい
585イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:33:06.04 ID:VXBEUKZw
同時期のシーカーと劣等生がいびつな分、頭一つ抜けてる印象だな。
586イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:35:56.94 ID:EWhwlxau
問題児と劣等生どっちがTUEE度上?
587イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:59:29.62 ID:vj2HH6pO
>>585
シーカーと劣等生が同列みたいな書き方だな。
劣等生>>>>>>>>>>>>シーカーだろ
言っとくが、劣等生が高いわけじゃないぞ?
588イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:03:22.08 ID:YmVsnXzt
他下ろしてマンセーするやつはスルーしる
589イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:02:32.88 ID:u2hGXEDy
このスレは持ち上げた分だけ叩かれることで相殺するという浄化機能があるが、
正直疲れる流れだな・・・w
590イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:07:31.17 ID:BbL/WSEw
浄化になってるのかそれ
591イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:26:53.40 ID:KrJ+h2Kw
問題児は、俺はバスタードだと思って楽しんでるな
だからもしかしたら今の若い子には合わないんじゃないか、と思わなくも無い
592イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:28:51.89 ID:vj2HH6pO
え・・・
593イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:15:11.10 ID:FZLxT48f
問題児とバスタードのどこに共通点があるのかわからない。
女に使われてるってところか?
それもちょっと違うと思うけどね。
594イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:26:56.43 ID:VXBEUKZw
バスタードがD&Dを下地にしてるのと、問題児ではオンラインゲームっぽさを下地にしてるってとことか?
595イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:09:18.56 ID:KrJ+h2Kw
すまんすまん。別に共通の何かを見出してるわけじゃないんだ
十六夜のキャラに、最近の俺TUEEでは珍しくダーシュを勝手に感じて楽しんでるだけなんだ

蓮華君と問題児が個人的には今楽しみなシリーズだから、3巻で終わったらやだな蓮華君…
596イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:26:12.86 ID:VirvR3xN
問題児は「カッ!しゃらくせぇ!」とか御チビ様とか色々言動が痛すぎて合わなかったわ
597イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:53:31.95 ID:CUf8B/oB
なぁにもうじき主人公が「クカカカカっ」と笑ってくれるやつが出るさ
598イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 17:32:02.32 ID:Qpg6VBcs
TUEEEとは何の関係もないけど、「やはははははははははははははははははははははははははははうんこれはない」を初見した時にいきなりうんこがでてきて何かと思った
599イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 18:20:09.27 ID:MF7qOeD9
うんこなんてげひん
600イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 00:04:15.77 ID:7HwZNlDi
>>598
それは自分も思ったw
601イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 06:28:47.89 ID:9PbpLAS2
ココロコネクトの新刊で、新入生が何をやっても経験値の高い2年生には
通用しないってところで、局地的なTUEE感が気持ちよかった
602イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 11:08:59.13 ID:Ku8AD+5o
主人公が脳筋だったり、厨二はいってたりするのでオススメ無い?

SAO、はぐれ勇者、ケモノ、火の国はツボった
古いので言えばDクラ辺りも好き
劣等は主人公がCOOL過ぎたんであわなかった
603イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 16:34:26.87 ID:jpohzz15
問題児スレは妄想垂れ流しな奴ばっかりで見てると楽しいわw
604イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 18:02:15.82 ID:yjGYfb8E
>>602
古い上新刊が出ないが「ラグナロク 黒き獣」とか。
主人公が何か事件がおきるたびに「とりあえず、敵を皆殺しにすれば問題解決だろ」とか言っちゃうぐらい脳筋。
あと、二つ名持ちで元S級傭兵で実力はSS級で、ピンチになると闇の種族の血が覚醒して暴走したりする。
605イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 19:09:02.87 ID:Ku8AD+5o
>>604
thx!
3行目の文章だけでお腹一杯過ぎるw
早速探してみる
606イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 19:17:58.05 ID:HfA/c3jU
それヒロイン非処女だよ
607イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 19:51:09.78 ID:trxILcgS
それはむしろご褒美だろ
608イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 20:15:34.01 ID:yLItGfDc
ヒロインにちんこ生えてるよ
609イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 20:16:46.51 ID:trxILcgS
それもご褒美
610イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 20:18:33.24 ID:Bb3Nmo9/
それはむしろご褒美だろ
611イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 21:03:36.26 ID:PIc4L30z
ラグナロクかあ
久々に硬派なダークファンタジーだと思ったら最新刊でギャグ路線になってそのまま音沙汰なしだもんな
作者もやっちゃったと思ったんだろうか
612イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 21:05:07.34 ID:PonuXMMA
肉屋の方がもうかったんだろ
613イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 21:43:56.71 ID:SuUV4dwz
脳筋の俺TUEEなんてあるのかよwww
って思ったら普通にあるんだな・・・
614イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 21:55:50.76 ID:EGKZIlZC
でもリロイって毎回かなり苦戦してるからTUEE系の印象あんまりない
スピードキャラのくせに再生能力あてにしてボロボロにされつつも
最終的に敵を倒せればよしみたいなカミカゼスタイルだし
615イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 21:57:01.75 ID:yPqO6+ax
>>613
範馬勇次郎とか
ラグナロクは脳筋だけどTUEEE認定には爽快感が足りないと思う
上条さんも見方によっては脳筋?

爽快感はあるけど所々負けてるアルティメットファクターのリボーは
ベースが脳筋な気がする

途中で脱落したけどボルヨルはどーだった?
616イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:15:18.10 ID:lH3yCt8t
>>603
十六夜一強希望の妄想垂れ流してる本人だが、俺TUEEE的に十六夜一強が一番じゃないの?

時々、今の時点で俺TUEEEでも、他キャラに逆転されそうなフラグが立ってる作品があるが
その場合、ファンレターを礼儀正しく丁寧に書いて、応援の言葉を添え頑張って送ってる
もちろん、編集部の方で正式に受け付けてる住所やメールアドレス宛に。
立ってるフラグは消化するべきだから一時的な逆転はしょうがないけど
その後主人公が再逆転して、真の最強俺TUEEEにして欲しいって。
617イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:18:20.27 ID:EGKZIlZC
うわぁ・・・
618イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:23:40.93 ID:trxILcgS
616が見えないから何事かと思ったら問題児スレでNGした奴だった
619イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:35:22.90 ID:lH3yCt8t
正式な手順踏んでる以上、2ch中毒の連中よりはマシだと思うんだがな。
620イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:46:03.97 ID:IGxb4ff3
2ch中毒が2ch中毒を見下す不思議
621イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:50:10.96 ID:lH3yCt8t
だから今回みたいに連続で休日続く暇な時期しか2chなんて来ないっての
今回は問題児スレで煽られたので、煽り耐性無いから、あちこちで鬱憤晴らしに書き込みまくったけど
622イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:53:04.36 ID:igv4adn5
お客様、このスレでのオレTUEEは禁止となっております
623イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:54:39.66 ID:lH3yCt8t
テンプレにでも書いとけ、
明日から忙しいからもう当分来ないけど。
624イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:54:46.90 ID:jpohzz15
うおぉぉぉぉぉ!
魔眼さんの再来や!
625イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:55:07.34 ID:igv4adn5
とネタはさておき
まあファンレター送るくらいはいいんじゃないの?
誰に活躍してほしいとか別に問題ないと思う
作者がそういう読者の指図が気に食わない人ならファンレターなんか見ずに捨てるだろ
626イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:05:28.06 ID:lH3yCt8t
>>624
だから俺は2chなんて滅多に来ないから煽り耐性皆無
なので煽られたらどんどんヒートアップするんだよ
少なくとも問題児で現時点じゃ断トツで十六夜一強なのは事実なのに
将来は云々って現時点では妄想に過ぎない理屈で否定された上
煽られたからな。
627イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:09:25.07 ID:/XSenzNO
華麗にNG
628イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:12:31.07 ID:lH3yCt8t
>>627
また煽られて、更に燃えたが、これ以上は何もやることないな。
629イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:14:41.37 ID:EGKZIlZC
2chビギナーの俺様はどこで八つ当たりしようとOKだろうがみたいなことを言いたいのか
一番ネットに触れちゃいけない人種じゃないか
630イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:15:05.01 ID:xsf1LbP2
wwwwwwwwwwwwwwww
631イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:17:49.04 ID:yDvmxpnG
>>615
最初から最後まで先生最強先生最高で終わったよ
最後の最後に先生に勝ったけどけっきょく全盛期の最強じゃないしこのスレ的にはダメだと思う
632イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:18:25.54 ID:lH3yCt8t
八つ当たりじゃなく、煽られたスレで反論しまくってるだけだが
他のスレでは鬱憤晴らしといっても、普通のレスしてるだけだ。
633イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:40:06.05 ID:yPqO6+ax
>>631
d

こう見るとバカだけど俺TUEEって案外ねーな
634イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:53:04.54 ID:igv4adn5
先生最強と聞けばオーフェンを思い出す
635イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 09:51:21.86 ID:0mBYZAaD
ガン付けられたら喧嘩するんですね
わかります
636イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 17:15:09.96 ID:pHk93T+3
爽快感があって、主人公がクール過ぎない作品でオススメは?
637イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 17:22:55.53 ID:AyBMGPLA
レギオスの一巻とかどうだ
638イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 17:23:38.77 ID:ne62DRIm
個人的嗜好と偏見に基づいて
RINGADAWNシリーズ、はるかかなた、はぐれ鬼畜
639イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 18:28:02.04 ID:gdWfGSVv
せめてRINGADAWNシリーズは主人公交代制のシリーズ物だと教えてやれよ
640イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 02:19:46.51 ID:WDJBlQ1t
レギオス1巻はよかった
最初読んだ時俺の好みにドンピシャなのがキタと思った
思ったのに・・・・

ところで今もレイフォン脇役やってるの?
641イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 02:52:11.74 ID:/AdQS1Wo
一応〜の子とかいう最強化もできそうなフラグが番外編で出たくせに
一応フェリのサポートで活躍しつつも未だに脇役街道まっしぐらという有様
642イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 08:48:45.90 ID:hAoFNZfp
>>639
でも1巻は最高だった
主人公が変わると聞いて2巻はまだ手付けてないんだが
643イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 08:59:59.85 ID:y5COOgZe
>>640
開発中の新技が実用に耐えられるレベルになって
フェリのサポートによりやっと覚悟をきめて運命(笑)に横殴りしにいく所
644イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 10:18:13.99 ID:KLfYcfa3
>>643
フェリ以外見る価値ないな
645イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 10:46:17.99 ID:/AdQS1Wo
>>642
一応2巻に灰色狼も出てくるが1〜4P位(1P毎の行数が少なく正確には不明)
倒した敵も十数人だけ(せめて千とは言わないが百人位殺してくれれば)
646イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 11:09:15.27 ID:hAoFNZfp
>>645
やっぱほとんど出ないんだなあ
メインキャラ総入れ替えは話が面白い程辛いなー
世界観は気に入ったんで、1巻の余韻が消えた頃に読んでみるよ、ありがとう
647イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 11:21:22.05 ID:/AdQS1Wo
まあ、やっぱり殺した人数の問題じゃなく
2巻のメインキャラで出た凄腕の女暗殺者や女元特務騎士
この辺りより灰色狼TUEEEをやってくれれば良かったんだが
元特務騎士とは顔も合わせず、暗殺者は灰色狼を同類扱い
そこらへんが残念だった
648イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 21:29:39.09 ID:saDr/0iP
>>644フェリがいなかったら手持ちの既刊全部窓から投げ捨てるレベル
649イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 11:31:19.67 ID:YTBU6Z6Y
クリエイター系のTUEEEで何かいいのない?
誰も知らない技術を使ってTUEEEするみたいなやつ
650イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 12:24:09.69 ID:5GNGCpuy
クリエイター系は商業だとあんまり見かけないよね
651イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 12:45:34.99 ID:hzngTdyr
世界時計と針の夢は?
主人公が一級時計師で、世界時計を修復できる唯一の人間
一級時計師になるには世界時計を再現しなくちゃならないんだが
主人公は通常30〜40才で成し遂げるそれを17才で達成
再現度も歴代で一番高かった
戦闘につながる技じゃないんでTUEEではないかもしれないが、技術SUGEEEは堪能できる
652イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 12:52:46.05 ID:h9I+w/Yz
魔法科高校がまさにそれだな>誰も知らない技術でTUEE
しかも扱うのは本人じゃないから尚更主人公が際立つという
まあ2章の話だからまだ発売されてないけどね
653イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 14:46:01.09 ID:Jh0S3G3I
ホビージャパン文庫の巨竜城塞のアイノってやついいよ

知識系のやつ
654イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 15:25:31.43 ID:yAnwxSh+
>>649
小川一水の不全世界の創造手とか
以下あらすじ
-------------------------------------------------------
物作りを愛する少年・祐機の夢は、自分で自分を複製するフォン・ノイマン・マシンの実現。地方都市で才能を持て余す
彼の前に天才投資家の娘・ジレーヌが現れた。「あなたの力と未来に投資させて」
――二人は強力なマシンと資金を武器にして、世界生産を支配する国際組織「GAWP」に立ち向かう。創造性に満ちた、
真に豊かな地球は誰が造るのか? リアルSFの旗手が書き下ろす、近未来青春物語。
-------------------------------------------------------
655イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 15:53:44.20 ID:YfGcEiTy
>>649
漫画だけど王様の仕立て屋とかダシマスターみたいな感じか
656イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:02:07.43 ID:fbXFio4F
火縄銃の土人共相手に、プレデター装備やらGANTZ装備やらで蹴散らしていくような俺TUEEEものが読みたい
何だろう、ジャンル的には武器TUEEE?
657イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:04:25.45 ID:704+HJ4O
>>649
ログ・ホライズンとかはそうかも
658イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:17:19.95 ID:JPGalLem
>>656
ワンマンアーミー物の一変形ぽいね。
ランボーとか、コマンドーとか。
659イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:22:11.42 ID:fbXFio4F
>>657
ありがとう、探してみる

>>658
正にそれだww
コマンドー、ランボー、リベリオンあたりは大好き
660イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:02:04.72 ID:704+HJ4O
ようやく塔についたら雑魚戦が一気に辛くなった
しばらくはレベル上げかな・・・20階も墓の攻略もまだしんどいし
661イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:02:47.48 ID:704+HJ4O
誤爆
662イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:15:28.78 ID:SnqWRc37
巨竜城塞のアイノいいらしいぞ

499 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2011/11/08(火) 22:43:42.02 ID:XyYscFryP 
異世界に飛ばされたけど
縫製技術とそろばんで俺TUEEEって感じだったよ
敵YOEEEっていうほうが的確

500 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2011/11/08(火) 22:45:18.63 ID:FB5bM2g60 
現代人が異世界行って、
知識活用して俺tueeeするよくある話だよ
そんなの、最初から答えが分かってるだけで別に主人公自体は凄くともなんともないよね

503 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2011/11/08(火) 22:56:25.36 ID:csT6c6Qy0 
2巻では教科書を持ち込んでいたことになってるな
これでいろいろできるね♪
663イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:16:19.51 ID:qOGL4v+a
割れ厨乙
664イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:39:27.83 ID:0VAl1ce8
>>656
の感じだとランボーとかってより戦国自衛隊系列ではないの? 
武器Tueeってことは個人の武ではない気がするし。
ゲートとかまさにそれだからオタク賛歌とネウヨ的思想偏向が大丈夫ならオススメ。

>>662
神坂一が似たようなプロットの作品書いてたな。
流石に2次方程式で賢者扱いされるのはどうかと思ったw
おまいらご立派な塔とか建ててるやん。
665イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:57:18.61 ID:JPGalLem
戦国自衛隊とゲートだと、時代の進んでる俺たちの軍隊Tueeのような。
666イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:57:50.82 ID:x8lNv2q2
アイノは発売日以降なんどかこのスレでも話題になってたよ。
一応賛否両論といえばそうなんだが、比率7:3か8:2くらいで否定意見優勢だったと思う。

俺は1巻の途中で投げたんで2巻以降の評判は知らん
667イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 00:27:48.25 ID:B8cGnbSv
>>654
不全世界は世界経済に喧嘩売ってるようなもんだったなw
職人根性が大企業相手に情勢をひっくり返す爽快感はなかなか
668イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 01:52:48.36 ID:XeELQLW3
俺TUEEって長く続くとやっぱ爽快感がなくなっていくよな
1,2巻くらいは最高でもすぐ失速する感じ
そこそこ長くてもいい俺TUEEないの?
669イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 02:46:06.57 ID:sKGMHp4/
レインも伝統芸能みたいな俺TUEEE感がただよってるしな
安定してるけどクソつまんねーっていう
670イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 02:51:36.77 ID:IUFTDsBZ
まあ主人公が挫折も葛藤も苦戦もしないで面白い話作れっつったって難しいわな
日常ものならいけるかもしれないけど俺TUEEEである意味がないという
671イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 03:02:07.01 ID:Vg9hM03X
俺tueeeの構造的欠陥だわな。
672イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 03:39:08.95 ID:ZXY+YymW
何処までも俺TUEEEで楽しめる俺こそこのスレの住人(キリ
673イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 07:33:58.87 ID:2ZhaWHTI
強さにもいくつか種類があるからそのへんで話を作る人が多い
だから能力の割にメンタル弱すぎる奴が出てきたりするわけだが……
674イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 07:56:01.87 ID:lpIv/zPU
能力が弱くてもメンタルの強さや頭の回転で逆転は、俺TUEE系から外れるし。
675イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 08:01:40.70 ID:coLpCIWz
そもそも「挫折も葛藤も苦戦もしないのが面白い」が俺TUEEE

まぁ恋愛やら人質やらヒロイン事情で苦戦するのは個人的にありだけど
676イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 09:49:12.18 ID:qdsvuFK4
ジョーカーで全部片付けるという構造上、緩急つけるなら主人公はワトソンポジションが最適なんだが
それだと 俺 にならないジレンマ
677イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 09:52:10.21 ID:IUFTDsBZ
ゴルゴ13みたいにオチだけ主人公に任せるという手もあるけど
678イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 10:24:26.29 ID:Vg9hM03X
レギオスとか良い例だな。
1巻の面白さは、読者の予想を超えるほどの他キャラとの超越っぷりを見せつけた事だが、
その超越は言わば強さの前借りなわけで、それゆえに普通ならやるべき学園対抗戦をすっ飛ばさざるを得なくなった。
679イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 12:14:40.72 ID:A32Ic26W
そのまえにあれニカンから主人公劣化していったじゃん
680イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 12:46:44.64 ID:8hTgBnQW
TUEE的に1巻と最新刊だけでいいんじゃね
681イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 21:39:37.03 ID:06XsjnPH
>>669
レインをバカにすんなよ…
このスレにどれだけ信者がいると思ってるんだ。口には気をつけろ新入り
682イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 21:56:16.49 ID:WepivTZe
信者を装ったアンチってタチ悪いよな
683イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 22:09:22.34 ID:8Ty9agMa
ラノベじゃないし、凄く古いけど、スティーヴンハンターの「悪徳の都」「最も危険な場所」は結構オススメ

前者はコマンドーvsギャングのワンマンアーミー俺TUEEE
後者はエクスペンタブルズvs汚職警官の俺らTUEEE

中古100円で売ってると思う
684イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 00:49:36.35 ID:PAVGwpf/
過去スレにあるシーカー暇つぶしに読んでみようかと思ったが
書籍化されたから1章ダイジェストになってるじゃん・・・
劣等生見習えボケ
誰が買うか
685イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 01:08:47.53 ID:Txt163lZ
劣等生はうまいやりかただと思う
現に最近のうweb小説では俺は劣等生しか買ってない
当たり外れが多いから試し読みくらいさせてくれんとな
686イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 01:16:40.76 ID:UcsZcQQ0
シーカーダイジェストスカスカ具合がすごいな
あんだけスカスカなのに途中会話とか挟むから違和感が凄い
あれまだあらすじだけ載せたほうがましなんじゃないか
687イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 01:28:39.83 ID:Y1wUa6fl
待つんだ
シーカーは元のweb版を読まされるよりあれでもある意味マシなんだ
そこだけは評価してやってほしい
688イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 02:12:35.10 ID:Fp74ayGm
読んでて自然にうわぁ・・・って声が漏れる本
689イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 02:13:03.43 ID:Txt163lZ
それはいい意味で?
690イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 07:30:30.07 ID:GszkzSQa
俺レインでそうなったけど、あれよりひどいとなると怖くて読めん
691イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 07:49:44.01 ID:Xe4EqxhY
そうだなあ。劣等生とか酷過ぎて読めねえもんよw
692イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 08:00:14.28 ID:fCLRJ/fj
シーカーは、俺TUEEなら文章が酷かろうがスッカラカンだろうが、どうでもいいんだろ?

と、バカにされてる気がして不快になる。
強さの表現をするのに、

スレイ
Lv:24 
年齢:18
筋力:B
体力:B
魔力:B
敏捷:SS
器用:S
精神:EX
運勢:G
称号:不死殺し(アンデッド・キラー)、神殺し(ゴッド・スレイヤー)
特性:天才、闘気術、魔力操作、闘気と魔力の融合、思考加速、思考分割、剣技上昇、炎の精霊王の加護、炎耐性、邪耐性、神耐性
祝福:無し
職業:剣士
装備:紅刀アスラ、蒼刀マーナ、鋼鉄のロングソード×2、革のジャケット、革のズボン、革の靴
経験値:2380 次のLvまで20
預金:10100コメル


は、ないわ(w
693イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 08:37:46.98 ID:dmxTOX0E
それを1話の中で数人分読まされるとかなw
いや、読まないけど。
694イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 09:18:59.94 ID:N6QD2EIX
ダイ大やロープレワールドみたいに挿絵替わりならイケそうな気がしないでもない
695イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 09:31:22.35 ID:1lG8SVtY
挿絵ってレベルじゃない頻度でステ表記出てくるからなあ
696イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 09:39:48.70 ID:Ex7nl4NM
「問題児たちが異世界からくるそうですよ」はかなりTUEE系だと思うけどどうなん?
697イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 11:23:51.56 ID:rWFzUjwD
>>696
少なくともTUEE小説としては穴の無い珍しい小説。未だに潜在能力の一端どころか実は使ってすらいない
性格で叩こうとする奴いるけど、結局それすら読者を騙すペルソナで知識・知恵共に未だ底がまるで見えない
698イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 11:30:28.79 ID:Dgoc92Ps
2巻で苦戦してるしまだまだ上位の存在が腐るほどいるっぽいからなぁ

個人的には圧倒的TUEEは感じない
699イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 11:37:56.24 ID:rWFzUjwD
>>698
それも指摘されてるけど、能力を使わないで遊んでるだけっぽい
その気になれば2巻クラスなら文字通り一撃で倒せる
700イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 11:42:02.18 ID:z0CHFerC
穴ないは言いすぎだろう。問題児は格上が多数いるの許せない人は苦しいと思う
TUEE系の中で格上数最多レベルだし。現状だと十六夜ですら数えるのも
馬鹿らしいほど上いるからな。まだ底見せておらずTUEEではあるけど
箱庭都市だけでも4桁最強でギブだし、負けは1巻で一応付いてるからな
701イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 11:45:28.07 ID:fhNangam
むしろ最上位すら喰いかねない感じだよなw
ブードゥーの全知の死神を疑似世界ごと叩き壊すし
コイツに関しては正直言ってまるで限界が見えないわ
702イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 11:59:29.36 ID:rWFzUjwD
>>700
TUEE小説において格上の存在なんて主人公を認めるためのパーツやステータスでしかないだろw
例えば白夜叉は各神話の太陽神を差し置いて、太陽の主権者を名乗ってる地位にある
その白夜叉を封印する魔王を倒した→あの白夜叉を救った救世主
という構図の出来上がり。こうやってTUEEと爽快感、そして地位の向上をまとめて味わえるのは中々無いと思うな
703イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 12:08:45.73 ID:Dgoc92Ps
結局のところ作品自体が俺TUEEなのかどうかって完結しないとわからないからな

ストーリー上では主人公無双、ただし格上の存在が大量に控えてるってのは判断が難しいね
704イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 12:13:48.76 ID:k6b54xux
色々と意見もあるけど問題児は個人的に組織そのものが急速に育っているところが好きだなあ
荒れ果てた野を主人公たちのもたらした知恵と戦果で盛り上げて行くのが堪らん
705イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 12:22:30.32 ID:vtBXaF0h
十六夜は性格が圧倒的に俺TUEEE向け
能力は力任せだけでほとんど楽勝だし潜在能力もピカ一
たとえ一桁クラスの神仏がきたところでぶざまに負ける姿なんて想像できない
706イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 13:14:41.09 ID:wfoG/+l8
泣きダッシュするんですね。わかります
707イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 13:17:53.30 ID:HP7MRlb9
>>704
手に入れたアイテムで施設が広がって行くのとか
ゲームっぽくていいよな
708イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 16:58:19.61 ID:XqiIY+2U
709イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 17:12:34.24 ID:PAVGwpf/
皇国の守護者を中古でやっと見つけたわ
つまらなかったらお前らが魔法使いになれるように呪っておくからな
710イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 17:21:11.36 ID:bE2F9yGO
皇国の守護者未完で放置でしょ良く買ったな
711イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 18:14:00.82 ID:Y1wUa6fl
うちの近所の本屋なぜかいつも皇国の守護者1〜9巻を1冊ずつ棚に入れてある
売れているのかどうかわからないが売れているんだとしたらその都度補充してるんだぜ
すごいナー
712イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 18:55:47.19 ID:M0D3cI8+
皇国は多分あそこからなら勝つだろって所で終わるしぎりぎり許せなくもない
713イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 19:07:33.84 ID:vH8nfmey
そもそも未完で放置なんざラノベ的にはそう珍しくもないと思うんだ
714イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:37:50.55 ID:qWnobIGR
皇国は主人公が一番大切な義姉を守れなかった時点で、俺TUEEとは言い難いだろ
俺TUEE読者が求める爽快感とは対極にあると思う
作品としては大好きだけど、俺TUEEじゃないな
715イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 02:10:36.43 ID:dyRzpRCY
劣等生の三巻どうだったよ?
716イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 03:11:57.15 ID:KMkc3GVO
>>715
3巻は買ってないが続きは読んだな九校戦だろ
1,2巻より俺TUEE感あったわ
717イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 06:22:40.58 ID:De/n2Q26
皇国の守護者とか糞すぎて1巻で切ったわ
718イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 07:24:53.79 ID:o766ONA0
>>714
あの主人公は軍人として振舞うことに関して卓越してるだけで、他の面はどうしようもないと自他共に認めてるからな
1巻からしてそうだから、義姉を守れないとかそういうのは正直関係ないと思う

つーか9巻の義姉がらみのエピソード自体が蛇足(ry
719イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 09:08:11.71 ID:9x2GnGat
そもそも義姉とか補佐官とか帝国のお姫様とか要らんから戦争してろよというのはあると思う<皇国
720イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 10:51:20.91 ID:JXWZwHNF
皇国の主人公は一番欲しい義姉は手に入らないって形になってるから鼻につかないキャラになってると思うな
あれもこれもって主人公はどーもね
721イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 11:09:44.04 ID:o766ONA0
あれ、義姉さんは手に入らないと書いてたけど実は手に入れちゃってましたって話じゃなかったっけ、9巻
722イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 11:32:39.87 ID:6bsAXp5p
夫不在時にヤっちゃって義姉の娘が主人公の子供の可能性があり
その子供が大人になったときに主人公に惚れてるという内容だったような
723イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 11:46:46.05 ID:l3zRK39C
あれはいきなり意味不明だったな

もう手に入の届かない高嶺の花だと思ってたら、
真面目なボンボンの夫騙してるただのビッチじゃねーかと
724イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 11:56:50.92 ID:G71QOvtf
初期の頃は放浪時代以降指一本触れてねえ設定でしたが
いつの間にか色事TUEEも付与されて義姉孕ませて実娘孕ませ設定となりました
725イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 17:39:58.46 ID:sUbgYlDI
エロゲ豚は脳みそイカれたのかな
726イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 19:23:23.00 ID:LOL18aIX
俺TUEE物語自分で書いたがあれだな無理だわw
どれだけ難しいか実感した
それでも数人は見てくれてるみたいだけど

てか、精神的に安定してる主人公の俺TUEEが見たい
727イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 20:30:19.17 ID:QdxrVj7L
デルフィニア戦記とスカウィオススメ
728イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 21:58:44.22 ID:VqCZFotN
スカウィは全然だなあ
女のほうにイラッと来すぎてだめだわ
729イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 22:11:44.82 ID:3oR8E4H+
キャサリンはうざすぎる
730イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 22:20:26.93 ID:KMkc3GVO
デルフィニアも面白かったんだが
中盤以降になるとわけがわからない惑星だとか出てきて???ってなったな
設定が未だによく分からない
あとリィがヒロインになって欲しいという願望は裏切られた
731イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 22:49:28.59 ID:SIxLAzN3
デルフィニアはレティシアが絡んできてからリィの考えについていけなくなってきた
スカウィはジャスミンの考えについていけないところも多い

まあそれ含めて大人な態度で接して包容力もすげぇウォルとケリーが際立つのかもしれんが
732イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 23:39:51.29 ID:KafQ5Qng
ここで絶賛されてるから楽しみにしてたんだが俺もヒロインマンセーが強すぎて挫折したわ
こればっかりは嗜好違うし仕方ないな。逆に駄目って言われてるのがツボにくるのもあるし
733イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 23:41:15.00 ID:9x2GnGat
スカーレット・ウィザードはケリーSUGEEEEやってる場面だけ読んでればいいんだよ。つまりは二巻四巻
734イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 01:34:23.99 ID:RmW59WX/
だれか俺ツエー編集してくれよw
735イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 08:36:04.92 ID:6Pe4W+gY
スカウィでダメだったからデルフィニアも似たようなもんだろうとおもって読んでないわ
736イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 08:46:08.12 ID:g/oS3PwE
最初は確かにジャスミンTUEEだけど、後にケリーの方がもっとヤバいのでは?
という二段構えにTUEEを楽しめるものだと思ってるよ
737イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 08:47:52.88 ID:6Pe4W+gY
ジャスミンが強烈なキャラ過ぎてケリーの俺TUEEEとか覚えてないわ
ケリーはSUGEEけどキャラ薄いし
738イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 10:31:00.99 ID:H0NOE+CV
デルフィニアは水戸黄門的俺tueeを延々続けた作品だろ。
739イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 10:34:02.29 ID:2VJ9oYsM
ジャスミンは途中から驚き役に回ってただろ
デルフィニアの金髪は擁護できないがw
740イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 11:35:00.73 ID:sdgWLq7B
ジャスミンTUEEはどうでもいい
ヒロインの不在が致命的
ハーレムにしろとは言わんがラノベにはヒロインが必要だろう
筋肉ゴリラはヒロインとは認めん
741イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 11:38:51.53 ID:XdHA3vMF
スカウィ1巻はジャスミン無双だけど実はケリーは殺したくないし(ジャスミンも覚えてない)借りもあるから本気出してないだけだったんだ
みたいな感じだったっけ
あとケリーは周りからのSUGEEEがとにかく多くてよかったな
ラー一族から認められまくってる所とかも
742イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 11:39:56.73 ID:Vv3JtiOB
>>740
ヒロインはダイアン
もしくは女ルゥ
743イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 23:17:56.91 ID:QN5r6Tu9
ヒロインを求めるとかまたスレチな叩きをw
744イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 23:31:05.86 ID:g/oS3PwE
四巻でリミット3あたりを解除する時の
ケリーとダイアンのやり取りがすごくベタな台詞なんだけど痺れた
745イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 00:18:01.36 ID:Vb174K83
まぁ会話とか信頼関係見ればダイアンが正妻だよな
ケリーにしか乗りこなせない最速の船
746イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 02:40:43.37 ID:Qk3xvzZ/
電撃のギフテッドが精神TUEE&SUGEEだった。

世界を牛耳っている企業の幹部候補試験を受けるのが主軸のストーリー。
頭は回るが本人が出張るより観察したい性分のため活躍するシーンは少ない。(そもそも試験を受けた目的が人間観察)
それでもどんな状況下でもぶれない冷静さや分析力から周りからそれなりにSUGEEされる。
この小説の一番肝のSUGEEは成績的には突出しているわけではないのに
その企業のトップクラスの人間から一番高く評価されており個人的に直接スカウトされたりする。
747イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 04:07:30.70 ID:wAuflWie
>>741
そもそも1巻の時点ではゲートの安定度の概念自体が出てこなかったりしてまだ設定がゆるい
あの作品は1巻から2巻の半ばまではタイトルどおりヒロインが主役なんで、その都合かもしれないが
>>739の言うとおり2巻の後半からジャスミンは驚き役に変わるため、相対的にケリーの格が上がる構成になっている感じ

あと1巻の表紙は腹筋割れたヒロインが中央にいるわけだが、>>740は何を期待して買ったんだよw
748イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 04:35:39.19 ID:aDVPByYz
>>746
設定を聞いて最初に頭に浮かんだのが『車輪の国』だった
749イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 08:39:55.62 ID:HfPDTX0d
ギフテッドってちぎりスレでちぎられてたアレか
750イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 13:02:13.92 ID:ja6kx1bp
つまらなさTUEEはちょっとな
751イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 21:30:28.27 ID:SoNtHMz4
>>747
1巻表紙はケリーだぜ
腹筋割れたヒロインが表紙なのは2巻だ
752イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 22:45:49.99 ID:ZPZNDTF6
烙印の紋章みたいなおっさんにほめたたえられるのは別にいいんだが
筋肉割れたおんにゃのこに褒められるのはきもちわるい
753イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 22:49:49.68 ID:ZPZNDTF6
っていっても、すげー面白いけどね
スカーレットウィザード
一購読の価値はあるよ
754イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 23:42:33.08 ID:JMNiJxoO
デルフィニアもスカーレットもボンジュイの話を掘り下げすぎなのが嫌だな
デルフィニアもあんな設定どう考えてもいらねぇ・・・
もしかしてあの作者の他の作品も全部出てるのか?
755イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 00:22:38.55 ID:VfmmtbeZ
桐原家とかもものきは出てない
756イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 03:33:59.81 ID:7jRBnjFW
デルフィニアは構造がかぐや姫みたいなもんだから月ポジションとしてあってもかまわないが、スカウィには必要なかったかもな
757イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 03:42:25.15 ID:wAxGGBIk
人外の存在にも気に入られるっていうのは優越感があって良いかと
まぁシェアワールドである必要は無いが
758イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 16:37:36.92 ID:LvOC58FV
ギフテッドは電撃新作の中では面白かったけどな……
ただ精神TUEEだけど基本的に補佐官みたいな感じで能力自体は他のキャラのほうが高いから
ここ向けかどうかは微妙
他のキャラからやたら絶賛されるのでSUGEE的な物を求めてるならいいと思う
759イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 02:45:02.53 ID:jLolPWBr
話題に出てくる作品もマンネリ化してるな・・・
Web小説も劣等生レベルなんてそうそうないだろうし
あんまり話題になってないけどいい作品ないか?
俺的に山猫姫は結構好きなんだがあんまり話題に出てないよな
760イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 07:11:05.64 ID:IIOaZakd
あの作者は敵をアホにしてしまう癖があるせいで俺TUEE度が薄いけど、弓の腕という点だけ見れば十分TUEEになるんじゃないか
後はどっちかというと俺たちSUGEEの管轄かもしれないが、変なヒロイン好きとしてはあの作品は好きだ
761イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 11:02:33.61 ID:JIaurPa9
初めて有能な敵が出てきたガンズ・ハートの結末がアレだったんで、この作者は切ったんだが・・・。
いきなり大洪水が襲ってきて、戦争やめて和平結びました、ってのはさすがにねーわ。
有能な敵に勝てる展開が思いつかなくて、ちゃぶ台ひっくり返したようにしか見えなかった。
762イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 11:08:46.99 ID:Vph8dHfN
ガンズのTUNAMIはなあ……。
まあ鷹見の作品は戦略TUEEEEと作者のちょっとひねくれてる売れ線じゃない俺KAKKEEEEだからな。あと関羽TUEEEE
でも山猫姫は超有能という触れ込みで出てきたのにアホ過ぎた敵軍師が負けてからの成長が今までとちょっと違う気がして嫌いじゃない
763イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 22:32:23.23 ID:OsjU3LPp
敵がアホすぎるとか言うけど銀河英雄伝説みたいな名作と言われるものでも普通に敵がアホすぎるからもうしゃーないよね
敵がアホじゃなかったらそれだけで話題になるレベル
レクター博士とかSAWとか
764イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 23:39:22.85 ID:8OUj8PZU
銀英伝は味方もアホすぎるだろ
つまり全部アホ
765イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 00:24:05.43 ID:XDJFr17n
戦争なんてアホじゃないとやってられないだろ
766イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 00:34:49.73 ID:yd0AqSJa
作者の知的水準を登場人物は超えられないらしいよ
767イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 00:35:23.93 ID:xffge+m4
レギオスの主人公はハルペーからよさげな剣の1本くらいもらえばいいのに
せっかくクチの中で移動中なんだから牙→剣に変化とか
768イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 01:07:19.82 ID:QTj7zq8C
新技身につけて天剣技無理なく使える武器を手に入れたとしても
活躍するビジョンが沸かない
769イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 07:28:48.88 ID:R6dbMMLb
>>763
1行目と3行目の意味が2行目でねじれてて微妙に繋がってない気がする
770イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 10:39:25.22 ID:qBDSYq6a
>>763
銀英伝みたいな、ラノベ的には古典レベルの過去作は基準にはならないよ。
特にインターネット普及前と後では、読者の知識レベルも大きく変わってるし。
771イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 11:23:37.40 ID:Op8OY7es
知識レベルは上がったけど知的レベルは下がったよね
772イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 11:29:34.73 ID:bQpU4AmO
特攻野郎Aチーム! みたいな、その場にある物を上手く組み合わせて、武器や陣地を作って
敵を撃破するみたいなのは、知的で機転が利いてると思う。
773イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 23:16:12.96 ID:kKpzkcyV
劣等生web板から変化あった?
立ち読みしたところ、主人公のスキルSUGEE披露される直前までが収録されてるようなので
TUEE要素がないなら上下まとめてかおうかなと思ってるんだが
774イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 23:39:33.15 ID:T8waR+Uc
あったよ
でもその程度のことで待つか考えるんなら普通に待てば?
775イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 23:42:50.83 ID:2DElvwUx
劣等生読んだけど次の巻がすごそうだね
776イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 23:50:08.96 ID:XDJFr17n
Web版も文庫版も読んでないけど風の噂で結構変わってると聞いた
777イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 00:18:06.55 ID:/dTM+FbD
FateのSHIROUと金ぴかやら、
ワンピのルフィとエネルやら

相性勝ちでTUEEEする作品無いかなー

シルバーバレットというか、ジョーカーというかそんな類のアレ
778イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 00:26:01.53 ID:3WPhKWVj
そんなのはTUEEとは言わん
禁書レベルに誰に対しても相性がいいとかならいいけど
一部のキャラにたいしてだけTUEEしても意味はない

だけど、たしかにエネルのアホヅラは優越感を感じるwww
779イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 00:41:23.44 ID:cjPkJuLp
>>773
1・2巻と比べると大幅に加筆箇所が増えてた
780イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 01:16:36.05 ID:NoyCMfsx
web小説を書籍化してるフェザー文庫はTUEE系多いんだろうか
攻撃魔術の使えない魔術師だけwebの方で読んだがあれはどっちかと言うと
クリエイターSUGEEって感じだった
781イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 02:11:52.65 ID:J5zAirtz
異世界転生する前は、大半が負け犬だったって設定だからな。
そこがTUEE系として引っ掛かる。
782イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 05:37:37.95 ID:3t6r922H
実際に買って面白くなかったらイラッとするけど
Web小説だとそれがないんだな
つーことでそこそこ面白いのレベルでいいからお勧めのWeb小説教えてくれ
783イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 07:45:51.19 ID:DDwu8a2d
文芸書籍サロンの方のTUEEEスレに行きなさい
784イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 09:46:07.96 ID:otUOjPHp
ケモノガリ4巻きたか
微妙だった3巻からどれだけセガールさを出すのか楽しみだ
785イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 10:20:57.84 ID:fKIHZrLw
3巻が微妙って言われるのは、1〜2巻が漫画で言えば単発読みきり型の出し惜しみの無さ
だったのに対し、シリーズ続刊が決定してある程度冊数出せることが決まった故の長編
構想に基づく路線(?)変更、種蒔きの巻に相当したからじゃないかと

だから1〜2巻みたいなノリを求めすぎると、4巻もつまらねーと言う羽目になるんじゃないかな
786イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 10:56:42.25 ID:cSch+O6l
>>785
3巻は単純に爽快感なかったからじゃないかなあ
序盤のクイズ大会でセガールの活躍がなかったのが痛い
今後の展開への引きがどうとかじゃなくて、敵がしょぼいのに
真面目にそれに付き合ってピンチに落ちてるセガールが微妙だった
787イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 11:42:33.46 ID:DDwu8a2d
久しぶりに文芸書籍サロンの方のTUEEEスレ見てみたらいつの間にかこっちのスレ数超えてた
788イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 12:01:34.53 ID:Y3gXi7i9
そりゃ向こうは編集も出版社も通さなくていいネット小説とかだからな
絶対数が違う

それでも最近はネタ不足みたいだけど
789イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 12:53:18.11 ID:CYrJLy9B
あれ?劣等生が思ったほどTUEEしてなくね?
今回で化けると聞いてたんだが
790イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 12:56:07.19 ID:nErNOHmI
九校戦後半はどこが劣等生なのって状況
791イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 13:00:38.34 ID:QqO5ztI6
>>789
下巻が達也SUGEEばっかだからいい感じだよ
792イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 13:03:39.92 ID:CYrJLy9B
とりあえず次巻まで待てばいいのか・・・?
いや悪意とかはなく。最近別作品でもこの手の勧められ方が多いから慎重になってるのだけだけど
とりあえず次巻読んだらまた来るわ
793イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 13:14:33.77 ID:97e4kjGz
次の巻は技術力SUGEEで無双して次章で戦闘面でチートの大半の
封印を解くから、戦闘力のほうを期待なら暫く待つ必要あるな
一応次の巻でも戦うけど超手抜き(命令されてるから仕方ないけど)で苦戦するし
794イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 13:18:14.20 ID:nErNOHmI
九校戦のあとはSS一巻挟んでから横浜編だと予想
795イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 13:21:51.29 ID:QqO5ztI6
俺TUEE的には横浜編が劣等生のピークだよな
796イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 13:34:03.73 ID:3WPhKWVj
どうしても気になるのなら先にネット小説で続きを読めばいい
797イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 13:35:49.57 ID:3WPhKWVj
主人公のピークは過去編だと思う
798イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:28:47.36 ID:FOwAb6p0
>>786
TUEEの観点的には単にTUEEと驚いてくれる観客の少なさが問題だったと思うぜ。
パンピーは速攻で死んで、戦う相手も動物か異能ばっかだったからな。
んでライバルキャラとの初戦闘だから決着つける訳にも負けさせる訳にもいかんし、TUEE的には縛りが多かった。
今度は法王関係だから表舞台で無双するのか、バチカンを閉じた舞台として扱ったりするのか。
799イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:30:55.88 ID:TaMUnpe8
劣等生って技巧知能TUEEEで合ってる?
800イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:31:55.87 ID:jiC3q4bs
能力TUEEだよ
801イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:36:20.54 ID:iWA2c+AG
上の方でちょっと名前出てたギフテッド読んだ
悪くはない気もするけどもう少し主人公の活躍が欲しかった
あと文章が少し荒いと思う
いまいちノリ切れなかった
802イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:55:40.76 ID:+uGKL0cm
>>799
むしろ本領は戦闘力。秘匿技術だから隠す必要あるだけで
3巻時点だと1%も力出してない。現状WEB最新時点でも
強すぎて敵がいない状態だし。相性込みだけど世界最強でも勝てない
803イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:22:16.61 ID:V/qpLCTW
劣等生はお前何もの感が凄い
804イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:27:25.56 ID:ekK6SToz
>>802
2巻で雲散霧消使ってたし1%も使ってないは言い過ぎ。あと相性込みで世界最強’’ランク’’な。
805イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:28:22.09 ID:jiC3q4bs
衛星使えば世界最強でしょ
806イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:43:18.58 ID:V/qpLCTW
あと、なんでお前ら主人公の正体に気づかないのという疑問が尽きることがない
だって名字が特徴的なんだし気づくくでしょうよ普通
807イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:48:21.97 ID:PP3ExCBt
そりゃあれだ、いいかげん越後のちりめん問屋のご隠居っていわれれば気づくだろっていってるようなもんだ
808イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 03:27:28.36 ID:Wppyx76+
>>805
現段階で最強クラスのキャラの詳細が殆どわかってないから
これからどうとでも力関係が変化するだろうし断定は無理だろ
809イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 08:13:00.95 ID:pyRGPMRq
>>808
ネタバレになるがその一角は後の話で一人殺してるし別の奴だと相性で勝てると作者が断言
810イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 08:30:54.85 ID:GDjYPNv6
本編でまだ書かれてないのに作者が設定だけバラすの止めて欲しいよな
そういうの討論するのが楽しいのに

と思ったがこの場合質問した読者がいたんだろうか
811イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 08:36:49.12 ID:AmTUEOI1
ウェブ公開分は別スレでやれとあれほど(ry
812イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 09:06:35.90 ID:H41+IUbc
>>807
ご隠居「ただの越後のちりめん問屋ですじゃ。」
悪代官「!ご……ご老公。」
ご隠居「えっ?」
番組開始3分でミッションクリアだな、確かに面白くない。
813イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 09:13:46.65 ID:nOTUUEV8
劣等生の場合は、印籠をちらつかせながら越後のちりめん問屋だって言い張ってるようなもんだろ
814イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 10:43:50.60 ID:34IuIMiP
別に司波って苗字以外四葉に繋がりそうな要素ないし
越後のちりめん問屋と名乗る以前じゃね?
強い魔法師=十師族関係者って即連想できる世界観ですらないみたいだし
深雪ならまだ親からの遺伝を感じさせる精神攻撃魔法という面において連想できなくもないけど
815イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 18:57:12.69 ID:jnlKnJEO
なんか強すぎるのも萎えるよな
設定が色々おかしすぎるw
816イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 19:07:10.17 ID:fXRixldb
>>815
いや萎えねーよ
ここはそういうのが好きな奴が集まるスレだし
817イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 19:09:29.87 ID:TaMUnpe8
相手が挑戦自体を諦めるレベルの無敵の強さになっちまうと物語が動かなくなる
もしかしたら勝てるかも?ぐらいに抑えて実際戦ったら圧勝というのが気持ちいい
818イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 19:13:41.60 ID:V/qpLCTW
ワンパンマンレベルのぶっちぎりが楽しい
が正直物語を続けるのが困難
819イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 22:18:19.95 ID:MAGs00pI
ピンチには必ず駆けつけるヒーロー展開がみたい
最近だとカミジョーさんとか、キリトさんとか
820イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 23:15:45.54 ID:i5X25yoU
個人的には、主人公のメンタルやら強さのバランス的に見たら
それゆけ宇宙戦艦ヤマモトヨーコ、がイイ感じなんだが

このスレでは男主人公に感情移入出来ないと……って意見が主流派みたいやね
821イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:16:49.57 ID:RNXg6G/V
>>809
中国の戦略級は事故的に倒しただけだしオバハンは最強クラスの一人ってだけで
別に単独で最強なわけじゃないだろう
そもそも戦略級は別に戦闘能力に必ずしも長けてるわけじゃないし
822イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:20:02.25 ID:f6uaA6UA
ボーイ・ミーツ・ハート!は知略SUGEEEEになると思うんだけど、
このスレ的には無しだろうか

無双みたいのは無いけど、
相手をばっちり策に嵌めるあたりは爽快感あって好き
823イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:21:03.16 ID:KiTPIevk
ヤマモト・ヨーコ懐かしいな
最近新書で出てるみたいだけど改稿とかしてんのかね
824イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 04:12:35.80 ID:vWU3ha8C
魔眼さん最近来ないな
825イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 05:37:37.92 ID:vWU3ha8C
>>819
啓太とか連也とかか
826イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 09:44:33.87 ID:+nT+C+CN
いらないよw
恥かいてロムってるんだろ
827イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 12:16:34.25 ID:2voOW2w/
>>818
ワンパンマンいいよねぇ
あんな感じのラノベってないのかしら
828イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 12:31:13.83 ID:AVVYNlF7
>>826
この間の十六夜の人もそうだがあの手の子って
叩かれても叩かれても気にせず書き込んでくるし
多分3巻出たらまた来るんじゃないかな
829イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 12:38:25.36 ID:8JoqCh4j
ワンパンマンは初期から弱体化弱点と復旧方法を確立させてあって、構造的に話作り易くして有るんだよね
今見ると良くできてるのが分かる
830イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 13:23:43.20 ID:uVARBaiA
ただワンパンマンは漫画じゃないと無理な話の構造してると思うわ
小説だと漫画に比べて社会の描写を避けて通るのが難しい
特にラノベじゃ一冊でひとつの話になるから、漫画みたくひたすら戦ってばかりみたいなのはやりにくい
831イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 13:40:21.15 ID:07wUjT79
その悪い例が禁書だな
832イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 16:27:59.37 ID:fFPeTLIl
>>830
でも売れてるラノベほど社会の描写をばっさり省いてる事実
代わりにつっこまれてる文がエロコメか俺Tueee的な描写
833イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 17:28:49.09 ID:KhlXblII
>>832
フルメタは売れてるぞ
834イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 18:37:03.89 ID:xNV29oY9
誰も書いてないのでKCG文庫が今月に創刊されて
ラーナ神剣伝 の主人公が俺TUEE候補、そこそこ強い

移動速度がヤバイ感じだけど1巻だから小出しで本番は2巻、で候補
835イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 18:48:44.55 ID:UxjYseAd
何その文庫うちの近所の本屋じゃ扱ってねぇ

どっか遠くまで探しに行くのもめんどくせーから2巻の反応待ち
836イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:24:29.51 ID:j6oLIcvH
俺TUEE文庫とかどっか作ってくれないかな
全巻毎月買うぞ
837イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:41:08.25 ID:sH0SaIb6
ずっと俺TUEEでいくやつばかりならほとんどの作品が5巻ぐらいで終わらせることになりそう
838イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:44:11.55 ID:YJaBwDT7
長くは続かなくていいなー長く続くとどっかのレギオスさんみたいになるしな
長い間続いて俺TUEE維持はむずかしそ
839イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:08:16.71 ID:uVARBaiA
>>838
レギオスさんは長く続く前からアレだったから
あと、火風さんはまとめにかかった瞬間にアレになっただけで俺TUEE展開を七巻も続けてたんだぞ
しかも一巻は「300人で1000人を倒してTUEE」だったのに、
七巻だと「どう考えても軍じゃどうにもならない巨人を倒してTUEE」とスケールアップし続けてた
840イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:27:29.18 ID:fFPeTLIl
>>839
でも3巻は外伝だし6巻はほぼ出番ないってかちょっと強いていどの傭兵隊長だったからな
やっぱり5冊あたりがふつうの読者も飽きさせないあたりでの限界かも
841イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 00:33:56.09 ID:nr8N2+tx
>>835
その2巻が今月の11月30日に発売の謎のスピード感

KCGは携帯小説と関連あるようだから脆さあるかもw
本人も担当も文学科系を通った猛者が多い事を祈る(−人)
842イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 14:22:32.03 ID:7hQZxZms
>>839
火風8巻のあれは落とし方がフリーフォールだったせいでネタにされてるけど、読んだら大したことなかった
単に別の強さを獲得する過程として描かれてるだけだが、先が不明だった当時はスレが面白いことになってたみたいだな
843イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 14:44:34.10 ID:dliBV8D9
挫折展開自体はあって良かったが、展開としては下の下だったな例の泣きダッシュ
844イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 15:54:31.82 ID:KrBQJ9DG
火風は7巻まで読んで8,9巻は要点だけ知っておけばいい
んで10巻からまた読む
これで完璧
845イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 19:03:43.67 ID:wiJ5c4UL
>>842
あれは先が不透明だったからってより既刊の展開全否定が痛かった
特に直前で高評価だった7巻が何だったんだ?っていう
846イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 19:49:49.93 ID:TwJqN5eG
過去回想の「おまけ」で挫折して立ち直る主人公とか斬新すぎた
847イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 20:06:55.90 ID:KK3j8/DJ
過去回想の「おまけ」で挫折して立ち直る主人公とか風の聖痕かな
848イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 20:14:17.25 ID:dGIHaQUH
あれは過去編で挫折乗り越えてるから某駄作と一緒にしちゃ駄目だろw
849イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 20:14:42.80 ID:+F/IKE6l
TUEEE的には挫折は回想で済ませてくれると安心するな
850イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 20:16:25.61 ID:TwJqN5eG
挫折を回想で済ませた風グマと、他の奴らの過去回想を収録した短編集のおまけページで挫折した火風さんは格が違うで
851イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 20:19:13.42 ID:KK3j8/DJ
作者さんが病を克服して欲しかった。ぐっすん
852イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 13:07:14.64 ID:U64jQo46
俺は昔からスティグマスレに居たけど、ヒドかったよ空気
どのレスも批判ばっかさ。たまに俺が「おもしろいよ」って書き込むとすぐ自演扱いされた

で、作者が亡くなられた途端に手の平返し
なんだよこのツンデレども、なんで生きてるうちに言ってやらなかったんだよ……
853イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 13:09:14.54 ID:9YM3Egby
完全に興味なかったらスレにはいないわけで
854イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 13:23:53.69 ID:h+CKp8iH
時代がようやくTUEE
855イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 13:30:36.71 ID:4MKNso5v
俺スティグマスレで批判ばっか書き込んでたけど、
作者が死んだ後は単に自重してスレに書き込まなかっただけだから
856イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 13:36:02.37 ID:VjCIrKU8
安い同情はしない>855TUEE
857イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 13:58:34.99 ID:+VHSijPl
>>845
全否定したの主人公だけで周りはしてませんでしたってオチじゃなかったか
俺TUEE的にはヒロイン非処女発覚レベルの地雷だったかもしれないが、物語的にはベタなほうだろ
858イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 16:53:03.76 ID:zZ+9q4pm
>>852
過疎スレだったらキチガイや荒らしからすればやりやすい
そいつに粘着属性があれば簡単にそんな空気ができる
859イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 18:15:32.43 ID:4MKNso5v
>>858
一応言っておくけど風のスティグマは富士見でもそれなりに売れてたラノベだし、
未だにスレ残ってる程度には過疎スレでも何でもないからな
860イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:44:33.40 ID:rJMblOZb
人多いところでもキチガイ来て荒廃なんてよくあること
つかキチガイがくれば過疎スレじゃなくなるしな
861イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 20:04:48.68 ID:YvmZfU9v
>>857
殆ど主人公の描写で動いてた話で主人公に全否定させたらどうしようもなくない?
周りは認めてたって展開も8巻以降だから後付けに見えるしね
展開はベタなんだけど、もうちょっとやり方が有ったろうにと思うよ
せめて短編に挟み込むのだけは避けた方が良かったし
7巻の展開は復帰後の方が燃えたと思う
ゴーレム退治もミーアとの協力なんだし
862イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 20:08:23.06 ID:4MKNso5v
ドラえもんから道具を借りて偉そうな面してるのび太を見てもTUEEなんて感じられねーよ、ってだけの話じゃ
863イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 21:52:02.67 ID:h+CKp8iH
ドラえもんから道具を借りてもいい
道具なしじゃボコボコにまけてる程度の実力でもいい

だが、道具を失ったとたん泣きダッシュはあかん
敵に立ち向かうどころか味方にびびって逃げだすとかあり得へん
864イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 21:57:58.83 ID:HdSrFkeQ
精神面は4巻で見切りつけてたから若干耐性あったかな
女暗殺者に迫られて動揺しまくり→精霊にこっそり教えてもらう→キリッ

アレスは精霊なしじゃ本当に脳筋というか処置なしなんだなと思った
でもってその女が惚れたの見て話にはもう期待しなくなった
いや、7巻とか読んでて盛り上がったけどね
865イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 22:41:43.60 ID:YcMVgxQ2
その精神面が微妙なアレスを
周りが既に持ち上げまくってたから痛いんだよな
高潔な騎士、騎士の中の騎士みたいな感じで
でそいつは精霊の加護を失ったとたん泣きダッシュと
866イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 22:46:21.09 ID:4MKNso5v
一番アレだったのは挫折自体が
契約を重んじるはずの精霊がいきなりブッチして消えて、そしたらアレスがいきなりビビって泣きダッシュした
というやっつけもいいとこな展開だったのに、成長もやっつけだったこと
867イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:15:06.28 ID:u7HO5E8l
アレスは個人的には戦闘以外じゃアホの子だったのがTUEE的に良くなかった
仮にも地方をウロウロ世直しの旅みたいなことしててその世間知らずさはどうなんだ
868イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:33:22.79 ID:H+yFLIU2
まったくだ。
ドラゴンマスターになったどこぞの少年を見習えといいたい。
869イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:38:42.92 ID:YvmZfU9v
>>867
あれ頭も良い設定で、状況判断に優れてて
7巻以前では戦略にも口出してた子なんだよ

優れた状況判断力で味方相手に逃げたから忘れてる人多そうだけど
870イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:20:40.71 ID:XE0aYBWJ
泣きダッシュって良く見るんだが、kwsk
871イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:30:27.79 ID:NMXcAreK
TUEEwikiの作品をそれなりにチェックしてみた結果
・二刀流
・切り札を隠している余裕()
・相性勝ち

この辺の要素が好きみたいだ
禁書、SAO、エデン、火の国、年代表、ケモノあたりがツボだった
お前等オススメない?
872イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:31:47.85 ID:vg+CM8uZ
戦士としてめちゃくちゃ強いんだけど、精霊の助力を得て文字通り無双状態の騎士がいた
単独突撃で敵の大軍を撃退とか、軍隊でもかなわない巨人を倒すとか大活躍
大勢に囲まれたときの口癖は「たった○○人でいいのか?」○はそのときの敵人数

そんなだから、まわりからはマンセーマンセー。女にもモテモテ。
無法は許さないって感じで行動してたので高潔な騎士だとももてはやされる。
で、精霊は何かと主人公を助けてくれたけど日頃から仲が悪く、ついに愛想を尽かされる

精霊がいなくなって、急に心細くなる。
そのときそばにいた女魔法使いはかつて敵として戦い、いまは信頼できる仲間なのに
なんでか急にこいつに殺されるんじゃないのとか強烈な被害妄想に怯えて
泣きながらその場から逃げる。見開きで挿絵あり
873イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:36:01.65 ID:bU3DEGC3
>>871
魔法科高校の劣等生とか
874イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:39:53.34 ID:s7fIJRKJ
>>871
レギウスも2刀流、切り札を隠してる。10巻前後で負けこみ始めて
最近は見る影もんないけど。余裕切り札持ちはレインと問題児辺りは
現状でも底が全く見えないレベルでこのスレでもそれなりに人気あり
875イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:12:31.32 ID:T9VfoV2k
>>871
RINGADAWNの1巻
・短剣二刀
・頭も悪くない
・相性……というか瞬獄殺すぎてそーいう場面が無い
・ヤリチン(描写無いけど)

ただバトル面TUEEの主人公と、知略SUGEEEのヒロインの
二本柱なんで主人公一強が好みの人は合わない

主人公交代しての2巻なので2〜3ページほどのゲスト出演なのが残念
876イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:45:07.41 ID:Lmp4II4y
>>872
昨日のツィッターで、電撃の名物編集の人が自然な演出・不自然な演出のツイートしてて、丁度火風のこの辺の問題が当てはまりそうな感じがする

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917293823492096

"dengeki_miki: ただ、そこだけ気合いを入れて盛り上げようと思っても、実は物語自体があっと驚く展開になったわけではありません。相対論的に考えると、実は「盛り上がり前に描かれている内容」のほうが重要です。"


特にこの辺
877イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 08:16:41.94 ID:XVbt9i1j
>>861
あの全否定は主人公がミーアを暗殺者と思い込んで逃げたのを見れば分かるとおり、過度の自信喪失による単なる思い込み
悩みの焦点はすぐ別のところに移っている

アレスの挫折は最終決戦に備えて主人公の戦術的視野を広げるためのものなので、主人公個人の武勇を示す機会は挫折以前に
配置するのが妥当だったと自分は思う
挫折からの復帰にゴーレムの巫女の伝言が必要だったというのもあるけど
878イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 08:20:33.49 ID:bU3DEGC3
俺TUEE作品を書くに当たって何しちゃいけないかを教えてくれた偉大な作品
879イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 08:46:10.67 ID:SeVV3aMl
最近気付いたんだが 精神も含めてちゃんと俺TUEEEしてる主人公って非童貞もしくは女慣れ(鈍感じゃない事も含めて)してるのが多いような気がする ただ単に俺の好みかもしれんがw
例として 風グマ スカウィ 劣等生(女からの告白だがオロオロせずきちんと対応)
あとレイン
途中で脱童貞も含めると銀英伝とか
ラッキースケベ→ヒロインにボコボコにされるって展開があると いくら俺TUEEEでも萎えちゃう自分がいるw
880イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 18:29:02.16 ID:wvN3Y8AL
それは単に精神的成熟と余裕の結果、そういう描写になるだけじゃまいか
881イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 19:01:40.34 ID:bQGj4H3c
へーとしかいえないわ
しってもあまり得しない情報ですねw
882イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 06:36:14.23 ID:G1wGXPjQ
劣等生は精神的に子供過ぎるだろ
883イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 07:03:53.77 ID:dHnW6JZZ
転校を薦めてきた教師をくさすところとかはうわぁってなった
884イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 07:38:02.26 ID:X6lDzLJ9
俺TUEE物は主人公がかっこよくないとなりたたないジャンルなわけで、
痛い意味での中二病みたいな言動をされると正直どんだけTUEEしてようと無理
885イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 08:39:41.84 ID:vMeBgpLf
>>883
そういうところ鼻につくよな
なんかロボットみたいなものの考え方だ
なんか善と悪の垣根が本当にあって主人公(自分)だけはそれを冷静に判断できる
みたいな自分を神と同一視してるようなそういう節が見られる
道徳問題ってそう簡単に割り切れるもんじゃないだろうに
「あいつはギリギリ正解(善)、こいつは惜しいけどちょっとずれてる(悪)」
みたいな発言が鼻につく

まあ道徳問題に限らずどの分野でもそうなんだけど
っていうか主人公に限った話でもないんだけど
886イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 13:41:16.64 ID:azI+uF2p
それが最高って層も多いんだろうけどな
個人的に無感情系で常に出ずっぱりの主役は辛い
887イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 00:10:23.99 ID:C9Bg0rfr
精神力TUEEEはここの範疇?
どんな状況になっても悩みも葛藤もせずにひたすら自分の理念を貫き通すダークヒーロー的な・・・
888イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 00:15:11.11 ID:w4xIyeud
精神力TUEEEは主人公の基本スキルとの意見が大多数を占めたため、
他のTUEEE・SUGEEがからまない作品は話題にしないのが暗黙のルール
889イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:12:54.22 ID:9rKs6x0G
精神力TUEEEもたまに出るけど
戦闘力TUEEEと違って賛否分かれやすい印象かな
890イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:30:28.90 ID:qW9+t6qK
皆のマイルールが好き勝手過ぎて、基本「あなたがTUEEEと思う物がTUEEE作品です」
たたく人もいるけど、認める人もいる
そんなスレ
891イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 09:50:15.85 ID:e2UKLwjs
つまりカオスTUEEEということだな!
892イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 11:06:12.86 ID:wHib+xLk
実力を隠してるみたいなやつはどうだろう
やはり周囲からのマンセー的爽快感がないから人気が落ちるのだろうか
893イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 11:08:38.76 ID:ZK6Z0pL8
隠してる理由や見せる理由次第だろ

アホくさい理由で隠してるか、アホくさい理由で見せるかすると、
主人公がアホにしか見えずTUEE以前に面白くなくなる
894イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:06:01.55 ID:ogVKcBkq
>>893
そんなの当たり前だろアホ
895イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:07:58.64 ID:Ed7Upr88
いいんですか?―――俺を倒すのに60億人で
896イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:31:31.02 ID:JF78S3Zf
ステレオタイプ・パワープレイのリメイク出すのに
スクエニに世話になったって一迅社ブログで言ってたから
その縁で紅刀三姉妹もリメイク・シリーズ化してくれんだろうか
897イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:58:01.43 ID:6Sq/27Ij
紅刀復活ならマジで嬉しいな
作者が今どうなってるのか知らんけど
898イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 08:49:15.29 ID:+ANsp128
>>896
作者が一迅で書いてないなら無理じゃね?
899イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 10:11:23.14 ID:YPVAkRjN
作中でも随一の力と技術を持っているけど長年の酷使で体がもう廃人当然で戦うたびに吐血したり寿命をガンガン削りながらも
目的のために戦うのはTUEEE?それとも体YOEEEE?
900イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 10:19:09.12 ID:Wk7vZybs
主人公がそれで苦悩したり弱気だったりするとダメになるくらいギリギリのライン
901イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 10:48:28.47 ID:8VY340DH
白貌の伝道師みたいなTUEEEって他に無い?
902イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 10:54:34.32 ID:brqUl9Yl
魔法科高校の劣等生、
評判いいからAmazonでポチったが、
面白いけど主人公のデザインがBLっぽくて(オタっぽい)少しキツいなw
作者がレビューにブチギレしてたのもちょっと……
903イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 10:56:46.47 ID:2r+Uif5g
そこら辺は内容関係ないだろw

まあTUEEしてることだけは保証できるよ
内容はないようで超絶に人を選ぶけどな
買う前にWebを読んでおくべき一冊。俺はそこで心が折れた
904イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 11:22:51.36 ID:brqUl9Yl
>>872
ありがとう
泣きダッシュ目当てで買ってみるわwww
905イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 11:27:41.15 ID:brqUl9Yl
ケモノガリ新刊早く見てぇ。

>>903
その手があったか!!
906イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:31:03.97 ID:DJ6LOpvI
2年前に一回レビューに噛み付いただけでずっと言われ続けるんだからWEB作家は地獄やで・・・
907イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:36:20.03 ID:mYjJur+T
webじゃなくても噛み付いたりしたらずっと言われると思うけどな
908イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:38:01.03 ID:LpUF/k3L
JIN -仁-みたいな知識?技術?TUEEEって何かある?
909イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:40:09.43 ID:gRroa2eO
アンチがわきにくい利点があるのかもなweb公開
アンチが暴れてたら、気にいらんならwebで読め、の一言で黙らせることできるし

>>907
まあ実際にかみついたりしたら傷害罪だからね。普通に犯罪
910イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:50:53.61 ID:2r+Uif5g
>>906
遥か昔の著作や雑誌の対談なんかを持ち出して批判とか、大抵の業界であるような
911イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 14:45:55.44 ID:F9MqID+z
>>906
そのあと態度をあらためるどころか増長してるようにしか見えないから叩かれてんだよ
912イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 14:55:28.00 ID:EweykXOz
お前ら的に、生来からの才能とかで俺TUEEするのと努力して手に入れた力で俺TUEEするのどっちが好き?
913イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 14:58:48.65 ID:2r+Uif5g
個人的にはどっちでもいい。ただ才能にせよ努力にせよ、極端な奴が好みかな
914イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 15:16:56.24 ID:gRroa2eO
俺も極端ならいいわ
劣等生みたいな作られた天才はちょっと微妙
まあTUEE感好きなんだけど
主人公は元々生まれつきああだった、ならもっと好きになれたな
915イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 15:20:58.51 ID:gRroa2eO
何が微妙っていうかと言うと
作られた天才なら、もう一度同じ行程を経れば、主人公と同じレベルの怪物を再現することができるのではないか
と思ってしまうこと
大量生産可能と思ってしまう
才能と努力はコピー不可能だか好き
916イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 16:10:24.19 ID:p6jRXg5z
WEB版は読んでないけど、
最高レベルの魔法師の当人しか使えない特殊魔法で作ったわけで、
しかもその魔法師は既に死んでいるとなると、もう作れないんじゃないの?
917イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 16:22:22.38 ID:8FOJquUP
落ちこぼれが常軌を逸した努力の果てに掴んだ力で、生来の天才を圧倒するってのが一番気持ち良いな
まぁ、天才圧倒できてる時点で、お前も十分天才だろって話になっちまうけど
918イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 16:32:19.65 ID:i9phXXZk
ないわー
初めのほうで落ちこぼれ描写を延々と見せられるとかうんざりするわ
描写しないで昔は落ちこぼれだったけど〜とかはそもそも設定の意味が無いしな
919イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 16:35:28.11 ID:2r+Uif5g
風のスティグマさんがバカにされたと聞いて
920イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 16:40:19.75 ID:YPVAkRjN
最初から超絶無敵で中盤で一巻分くらい過去編で努力した形跡をみせつつも本編ではひたすら無双が理想だな
921イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 16:40:49.21 ID:VCgzgEht
灰色狼の作者の
幽霊街と呪い笛吹きが知力TUEEだった
922イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 17:22:13.50 ID:PfhkosYx
>>908
上でも出てるけど巨竜要塞のアイノとか
作者死にそうだから買ったげて
923イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 19:32:27.36 ID:gRroa2eO
>>920
レインか…
924イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:17:11.45 ID:ZERDhqqx
スレみたら荒らされてる
925イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:28:39.49 ID:fGoFyJEB
>>914
劣等生の主人公の阿呆みたいにたくさん設定されてる才能のうち、他者に作られた部分は

・再生消滅以外の、普通の魔法が使えないのを使えるようにしてもらった
(ただし、この改造されて使えるようになった魔法だけだと劣等生扱い)
・その代償として妹に関連しないことへの感情を失ってしまった

だけであって、TUEEEEできてる理由の部分は本人固有の才能だった気がするんだけど。
商業版は2巻までしか読んでないんだけど設定変わったんかな
926イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:43:12.99 ID:pakEaOrX
精霊の眼と魔法の短縮?もじゃなかったっけ
927イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:46:12.65 ID:YpP1Onpu
>>926
精霊の目は再生の副産物だから本来のもの。
魔法の短縮は人工魔法関係だから作られたものだね。
928イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:53:42.49 ID:RkeAmwuW
>>926
フラッシュキャストは主人公のは強化版になってるけど
強化版でないほうは四葉の秘匿技術で洗脳技術の応用だから
普通に使えるはずだよ。こう見るとチートはほぼ全部主人公の純粋な才能
作られた部分はなくても今の戦闘力はほとんど変化しないな
929イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:29:35.63 ID:zvK/Rsny
攻撃魔法が使えない魔術師が発売されてた
web小説から出たオレTUEE知らない間に結構増えてるね
930イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:33:42.98 ID:qvc7HlEb
それ2巻もwebも止まったよ
931イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:39:59.29 ID:6QYAbXF6
web小説はTUEE、異世界、ハーレム、MMORPGのどれかばっかだから
ここから拾うばかりだとジャンルが異様に偏りそうなイメージがある
932イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 01:23:43.08 ID:WKGwbRNI
最近になって「小説を読もう!」を知ったんで、ちょくちょく読み始めたけど眼が疲れる・・・
ユーザースタイル作ったけど、HTML構造が古くさ杉
933イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 17:59:40.78 ID:cWZvWH5C
「魔法の材料ございます」
はこのスレ的にどうなの?

魔力はそんなに多いわけじゃないらしいが魔法を打ち消せたり
魔力の波長を読んだりしてかなり強いが
934イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 18:01:52.22 ID:2Y9mR1vQ
あー、うん、まあ、TUEEしてるんじゃね?
一応あれで最強の魔法使いとして吟遊詩人に歌われてたりするし
935イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 18:18:38.42 ID:ouvJljDQ
TUEEはいいんだけど作者がアレ過ぎて話題に出したくない。読んでるけど
936イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 18:21:26.44 ID:HdR+lxSE
魔材は周りが騒ぐほど主人公に魅力がない
937イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 18:22:53.38 ID:2Y9mR1vQ
本質的には劣等生と同じタイプだと感じてる。ただ魔材のほうがまだぬるいかな
劣等生の主人公がダメでも魔材は読めるかもしれない。俺はあんま好きじゃないけどね
938イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 19:13:44.84 ID:IrtBH9ap
魔材は主人公の行動理由とかキャラの心情とかが全然納得いかない動きするのが…
水戸黄門主人公に全然魅力無い
939イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 20:08:28.07 ID:Q3k8I92u
TUEE作品ってどれだけ主人公に好感が持てるかが大きいから
スペック高くてもだめな子だと辛い。まあ俺は魔材読んだこと無いが
940イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:18:31.29 ID:PYv/wopF
長編で俺TUEEEEというか俺最強!を維持しようと思うと主人公が動く→解決なんで
いかにサブキャラが主に動いてその雑魚や中ボスと戦って敗北→主人公登場で蹴散らしてENDの一話完結くらいしか無理な予感
941イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:23:23.07 ID:iVJNU+tD
成長イベントとか入れにくいよねTUEEE主人公だと
942イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:28:48.64 ID:2Y9mR1vQ
火風や皇国みたいに主人公は戦術単位でTUEEできるけど戦局は動かせないとかパターンはなくもない
943イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:45:39.89 ID:77hY3N1Q
戦術で戦略をひっくり返すくらいしないと
俺TUEEとしては不満だな
944イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:48:22.42 ID:2Y9mR1vQ
>>943
そこまでいくとひとりで戦争して勝てる奴に逆らうとかアホちゃうのん? という話になって戦いすらなくなるからな……
945イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:15:23.50 ID:oLlOmP1y
俺TUEEを重視するならどうしても劣等生とかレインみたいな形にせざるを得ないんだろ
あまり贅沢なことは言えないな
946イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:48:44.02 ID:bAUvEZFD
劣等生とレインって被ってるところあるか?
947イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:52:11.71 ID:zvK/Rsny
黒髪と黒目がかぶってる

敢えて言うのなら万能さは似てるかもな
色んな意味で突出してる
948イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:28:51.23 ID:oLlOmP1y
構成とかキャラの設定が似てるって訳じゃなくて
キャラもストーリーも出しゃばらないで
主人公凄い強いカッコイイって言わせるための舞台装置に徹してるって意味で括ってた
949イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:22:54.61 ID:D7qVZCSK
いっそのこと主人公を物語を解決するための舞台装置化するしかないな
こんがりまくったり強大な敵に皆が絶望したところにフラっと現れて敵を瞬殺してEND
950イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:43:36.37 ID:SlS5mej6
それなんてゴルゴ?
951イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 01:19:55.85 ID:bprDaJHU
いっそのこと主人公をラスボスにすればいい
952イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 01:37:04.27 ID:8kn9u+5L
それもそんなに珍しくないんだ
953イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 04:08:48.85 ID:PvxK0qQR
劣等生は作者オナニー全開の日本語でおkって感じの作品だけど、
レインは面白いな
954イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 04:32:19.44 ID:9MS9cr0K
逆じゃね?
955イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 07:04:26.91 ID:SuQrLvk+
いやどっちもどっちだよ
956イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 07:34:27.18 ID:eCFEH9SW
レインと劣等生どっちも1巻だけ読んだけど
レインの方がきつかったな
劣等生はセリフ変なところで改行してて読みにくかったけど
957イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:45:42.39 ID:SuQrLvk+
台詞の改行は作者がツイッターか何かで言い訳してたような
958イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 09:07:10.52 ID:+AlsJSGU
というか、劣等生はそれ以前じゃね
設定TUEEで後付けに後付を重ねてるだけだから盛り上がりに欠けるのが問題
959イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 10:11:34.03 ID:y/LOx8Kf
戦闘城砦マスラヲのヒデオは入らないか?
wikiみたらミスマルカが精神/知略あったけど。
960イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 11:56:56.13 ID:SlS5mej6
ミスマルカさえも正直微妙なとこだしなあ
前に議論あって散々荒れたし
961イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 13:55:28.23 ID:BUQ6RYet
>>958
どこら辺が後付けなの?
962イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:06:05.46 ID:+2R4Pa94
魔法武器だけ見ても、劣等生は想子(サイオン)がCADがと2ページくらい語って設定凝りすぎだけど、レインは魔力エネルギーをチャージの
一行で済ませたりと適当すぎる

紙媒体で読むなら前者のほうがいいが、ネットなら後者のほうがよさそうだ
963イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:24:22.50 ID:6P/mqdP7
どっちもお断りだ
964イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:56:37.14 ID:QtVkN7RV
劣等生って俺TUEE・SUGEE描写がしっかり書かれてて結構好きだけどここじゃ評判悪いの?
よくあるラノベアンチスレとかでは俺TUEE系は叩きの対象だから仕方ないと思うが
965イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:21:14.15 ID:jz6l31uD
なんつーか全編フェイロンの出番で構成された天高く雲は流れってかんじだった
966イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:33:59.11 ID:SuQrLvk+
蓮華君の新刊読んだけど次巻で完結だとさ
967イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:35:08.89 ID:ajbfw5ji
ここの評判は半々くらいじゃね
話の中身が重くて濃い作品のが好きだから個人的には普通くらいだ
968イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 16:19:29.65 ID:n+FFUrZP
>>959
精神TUEEE → 主人公なら皆持ってるものでヒデオ固有のものじゃない
知略TUEEE → 過分に運任せな面も多く結果的にTUEEEしてるだけとの見方も

“爽快感”はあるからTUEEEに入らないことは無いと思うが
スレ的に主流の“最強設定”が致命的に欠けてるので
TUEEE作品として認定が微妙
重要なところじゃキメるが無敗・無双と言うわけでも無いし


ミスマルカは擁護してた信者がハシゴ外されてから話題にも上がらなくなったな
969イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 16:51:25.27 ID:nMNKFNR4
ミスマルカはな……。
騙王ならともかく。
970イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 17:02:53.08 ID:QS38V+kK
>>956
3巻で会話の改行消えてされてすげー読みやすくなってた
1、2巻も修正すればいいのにと思うなあれ
971イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 17:06:00.15 ID:SuQrLvk+
>>970
>会話文中の改行は決してWEB版を見直していない
>という訳では無く、意図があってやったことです

>あれは会話を頭の中で音声として再生する際に、
>間を取って欲しい箇所に改行を入れているのです
>が、多用のしすぎですね。現在の小説作法とは違
>うことをやっている訳ですから、次回から自重しま
>す。ただ、少しくらい……良いですよね?(爆)

だとさ
972イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 17:21:06.80 ID:RCOO84kW
作者TUEEEなオナニー表現すぎるだろw
973イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 17:23:55.62 ID:SuQrLvk+
まあ小説なんて作者のオナニーなんだけど、
読みにくいって散々言われてもまだやるつもりな辺りは凄いよな
もはや何のためにそういう演出をしてるのか見失ってる状態
974イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 17:24:39.89 ID:e9xMSfnb
>>972
作者TUEEEの使い方おかしくね?
975イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 17:37:37.04 ID:QS38V+kK
ネットのやつそのまま縦書きにしたのかと思ってた・・・
すげー不評だったし、まあすぐに意見が反映されたのはさすが電撃ってところか
976イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 19:03:54.34 ID:bprDaJHU
レインの設定は奥が深すぎる…
ドラゴンスレイヤーやらマジックパワーやら言葉が難解すぎてついていけない
977イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 22:11:26.95 ID:tS2u9HO1
設定はあんま興味無いからレインくらいでちょうどいい
978イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:28:57.90 ID:S7w04tf0
ラノベの設定って脳の容量の無駄だからね
オレ劣等生の細かい設定一つも覚えてないわ
妹が可愛くて、兄貴が凄くて、周りがびびる
ってことだけ覚えときゃいい
979イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:34:50.82 ID:zgMOl7yG
どんだけ容量小さいんだよ・・・
980イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 07:28:25.47 ID:o2eytLFM
皮肉だろ
981イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 08:28:02.77 ID:9MxIRc4Z
実際、劣等生ってそこだけ抑えておけばいいからな
つらつらとどうでもいいことばかり書き流してるだけだから
982イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 11:08:49.77 ID:S7w04tf0
皮肉じゃなくて大脳皮質だろ
983イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 14:05:02.06 ID:QHv/7JT2
>>960
作者に話を進ませる気がないのが、先が思いつかなくて進ませられないのか分からんが
ミスマルカは同じところで足踏みしすぎなんだよなあ
一部ラストですげえワクワクして帝国編が始まってどうなるかと思ったら
「実は外から見るとすごかった帝国も、中から見ると内紛ギリギリで危ないです」だからね

皇女味方につけて無茶するとか、手玉に取るみたいなのを期待してた身からすると
わりと期待外れだった
984イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 14:55:29.79 ID:EzXEgiQ5
ミスマルカは知力TUEEとしてはもう一歩突き抜けて欲しい
>>983が言ってるように足踏み感がある
この次はこんな展開があるとTUEEだ!という期待が毎回腰砕けにされるというか
マスラオはSUGEE的に素晴らしいけどTUEEを期待するとちょっとガッカリ
どっちも好きな作品だけどね
985イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 14:55:41.60 ID:6EuGPHrp
ここって次スレ>>980だっけ?
986イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 17:56:44.54 ID:61//Mf1j
このスレに来る人ならマスラヲは楽しめると思う
詰まったらオススメする
987イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 18:06:36.73 ID:a9/k3KxQ
俺TUEEEではないからな
あいつTUEEE(詐欺)
面白いけどこのスレとは関係ない
988イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 20:00:44.17 ID:BalKnMVI
マスラヲよりも漫画のエンジェル伝説のほうが好きだなぁ
勘違いあいつTUEEEのようでありながら本当にあいつTUEEEなところとか
989イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 20:53:32.44 ID:PAoT6hPX
>>985
うむ
980だ
いないならだれか宣言してたててくれ
990イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 21:05:53.04 ID:S7w04tf0
クレイモアはテレサTUEE
991イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 21:54:44.46 ID:6EuGPHrp
>>990
次スレよろしく
992イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 22:44:34.73 ID:S7w04tf0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1322574172/

スレ立てできるかやってみたらできた
993イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 22:57:31.44 ID:ijpy/bMK
おまえTUEEな
994イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:07:02.65 ID:6EuGPHrp
>>992

ありがとう
995イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:14:38.98 ID:Tw96MJGY
たった1スレでいいのか?
996イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:26:06.83 ID:6EuGPHrp
>>995
wiki在るし良いんじゃないか?

あれ?wikiってログ置いてたっけ?
まあ要るなら書けば良いかと
997イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:50:29.35 ID:S7w04tf0
wikiの問題児のページでちょっと気になることが書いてあったので、
あのコメントした人いたらどういう問題が起きたか説明してほしい
ちょっと気になる

wikiの話題ですまんけど、どうせすぐ埋めるんだし許してください
998イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:57:13.18 ID:8SE19s+C
>>997
コメント書いた人じゃないけど、ALLリストに
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
が有るから、一時的に

問題児たちが異世界から来るそうですよ?YES! ウサギが呼びました!
問題児たちが異世界から来るそうですよ?

の2ページが有ったんじゃないか?
で消すならサブタイトルまで入ってる残ってる方を消した方が良かったんじゃないかって話だと思うよ
999イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:06:17.06 ID:KGuPiXQp
ありがとなるほど
多分それオレ関係ないな
たまたま俺がいじってる途中にコメントされたからびっくりしたわ
1000イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:12:58.47 ID:o3cvu3jw
あとページタイトル触ろうとしてみたけどパス要るね
やるなら全消しで新規作成で対応するしかないかな?
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━