魔法及び魔法使いのあり方 その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
 ライトノベルにおける、魔法及び魔法使いのあり方の外延は
科学及び科学者のあり方の外延と、別に相補的な関係じゃないので
魔法「内部」の論理で自律的に決定してください……

過去スレ
魔法及び魔法使いのあり方 その12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284067944/
魔法及び魔法使いのあり方 その11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1271069993/
魔法及び魔法使いのあり方 その10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240239716/
魔法及び魔法使いのあり方 その9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222174794/
魔法及び魔法使いのあり方 その8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1201821672/
魔法及び魔法使いのあり方 その6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182734581/
魔法及び魔法使いのあり方 その6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170654809/
魔法及び魔法使いのあり方 その5
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151341866/
魔法及び魔法使いのあり方 その4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1138830519/
魔法及び魔法使いのあり方 その3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127302509/
魔法及び魔法使いのあり方 その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1103975619/
魔法及び魔法使いのあり方
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050241568/
2イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 05:29:43.11 ID:PVXQj3dj
>>1
3イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:54:26.53 ID:Jj57/TPh
たまに居る、磁力や重力波、電子や赤外線見えるってどんな感覚なんだろうか
ニュータイプや霊感みたいに上手くは言えないが感じるみたいなのとか?
4イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 19:02:24.62 ID:lb/HswBe
>>3
たぶん色塗ってない画像と塗った画像見比べればなんとなく分かるよ。
5イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 19:11:03.71 ID:HKWY4q4u
単純に感覚器の有無として考えるなら
目が見えない人と見える人
耳が聞こえない人と聞こえる人
という感じの違いだろう

その感覚器の精度・感度は個人差があるだろうし、また作品次第でも違うだろう
6イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 20:33:47.99 ID:tTfGNelF
赤外線が見えるのは色彩感覚がちょっと違う感じ、でいいんじゃないか
7イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 21:11:05.89 ID:FuF8s6bE
>>3
重力波や磁力も見えるのか・・・
多分過思考みたいに見えるんじゃね?
8イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 02:03:24.01 ID:kNLWSaDr
どう「見える」って話だから
まあ、色の種類が増えたり磁力の影がちらついたり、とかなんじゃないのか
9イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 08:44:14.82 ID:5vm4u+HX
磁力も重力も間接的になら普通の人間にも見える訳で、それを視覚的に捉えられると表現するとちょっとズレてくる気がするなあ。
要するにコウモリやイルカがどんな風に世界を認識してるのかって感じで考察すべきで、視覚とは切り離して考えた方が良いと思う。
10イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 11:02:20.59 ID:qYbiU4+q
聴覚障害者にソナー画像見せても音の感覚の説明にゃならんしな

無い感覚を想像するのは難しいよなぁ
11イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 15:34:46.41 ID:3ZhaBc/C
まあ、もともと話題の始まりが「見える」だからなぁ

その上で
六番目の感覚を考えるのはソレはそれで楽しいが
12イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 00:29:14.08 ID:tDsGgffd
感覚とは「特定の物理的エネルギーに応答し脳内におけるシグナルが受容・解釈される決められた部分に一致する、感覚細胞の型(またはそのグループ)を含む一つのシステム」を指す。by Wikipedia
一般に五感と呼ばれるものの他にも『かゆみ』も感覚に含められるみたい。

身体が魔力に対してアレルギーみたいな反応を示したとして(皮膚が赤くなるとか鼓動が速くなるとか)、
それが魔力由来のものであると本人が認識できたとすれば、
それを魔力への感覚と捉えることができるかもしれない。よくわからんけど。

つまり、魔術師は魔法病原菌保持者だったんだよ!
13イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 01:27:15.72 ID:atTpmUrg
五感での分類がそもそも古いしな
今は、もう少し増えてるんでなかったかな
14イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 01:36:46.12 ID:0PHzvBYv
今何感なんだ?
15イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 01:41:04.89 ID:4phu2rB1
五感も訓練次第で色々活用できるだろ
世界一のレンズ磨き職人とか指先の触感だけで顕微鏡レベルの凹凸を見つけるからな
16イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 02:32:47.66 ID:j0+K3dOc
まあ後付で感覚器を移植して、「学習」すればそれなりに見えるようになるだろ

見えないものを見る第三の目は、魔術士には必須技能?
17イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 03:04:01.36 ID:4RFK0fsh
>>14
聖闘士星矢的には大八感くらいまである
18イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 05:45:59.27 ID:atTpmUrg
>>14
いくつだっけ
確か
平衡感覚があった気がする
あと
触覚っぽい圧覚、温覚、冷覚、痛覚、痒覚も
触覚と別の受容器だったはず
他には、空腹とか渇きみたいな内蔵関係かな
まだ何かあった気がするが思い出せないな
19イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 09:56:28.49 ID:trjxIuVo
携帯のカメラでリモコンの発光部を見るみたいに、1つか2つぐらい間違い探し的に加わる程度だと思うが
20イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 10:34:03.96 ID:GqSOchpA
空識覚ほしいよね
21イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 10:38:08.37 ID:PDFsyrDm
魔法の材料ございますには、魔力覚なる感覚が魔法使いにはある設定
魔法使いは一般人より強い魔力を放出しているから、相手が魔法使いかどうか分かるとか
文章を読む限りはパッシブソナーみたいな感じ
22イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 11:27:09.76 ID:0PHzvBYv
ニュータイプとかビット操れる人は独自の空間認識カあるイメージ
一方通行もなんか認識カが能力とは別にあったりする
23イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 19:55:29.85 ID:28TfyRQv
万感ははいしてとと言うように・・・
24イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 22:57:37.71 ID:2kF7Ru0v
脳内インターフェイスとかもにたようなもんか
25イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:05:27.78 ID:jQ7JSlXi
そういや、攻殻機動隊でシロムネが
電脳化された人間がネットに接続してる場面を漫画だと視覚的に描くしかないが
実際には、完全に別の種類の感覚だよなぁ(超意訳)
みたいなこと言ってたな
26イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 04:25:03.99 ID:k+TmO5R9
視覚からでも聴覚からでもなく直接脳に情報が叩き込まれる感覚か・・・
となると、当然混線を避けるために他の感覚は遮断される訳か。
確かに攻殻はそう表現してるなあ。
魔法も一部はそう表現してるよね。術式中は五感が遮断されて、無防備になったり。
案外根拠がある設定なんだなあ。
27イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 09:33:42.49 ID:gQ9wccOO
スターライトスコープみたいに暗くても良く見える目は良いけど
赤外線が見えるようになると明るい場所では通常の視覚が優越してくれないと本も読めなくなるな
28イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 21:49:29.05 ID:0xqOGvz/
>>27
赤外線にはそもそも色情報はない
(暗視装置から見た世界が緑だったり、灰色だったりするのは機械が色づけしてるだけ)

で、暗視装置がやってる色づけ作業が、暗視能力があるデミヒューマンでは脳がやる。
どっちが優越とかはなく、単に暗がりでは視覚から送られてくる色情報がなくなるだけ。
29イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 21:59:12.79 ID:mgytNgy7
ブラックロッドだと、制帽に霊体や魔力の類を見れる目がついてたな。
額に埋め込んだ通信素子で情報受け取りをやる、というあたりがサイバーパンク的。
義眼がわりに目に埋め込んで神経接合するやつもいたけど。
30イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 22:06:54.80 ID:WX5uBSoU
>28
実際の動物でこういうふうにシームレスなんだよって言うならわかるが
こういう感じでデミヒューマンは処理してるには違いないと言われても困るな

例えば人間の視覚に赤外視の機能を追加した場合そんな都合よく働くのか?
敢えて追加するならそうでないと意味が無いとは思うけど
31イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 22:19:30.62 ID:0xqOGvz/
>>30
ただ視神経を通った後は、すべて電気信号に置き換わってる
現代人の脳は赤外線の情報を受け取ったことがないだろうから
最初はノイズが入ったようになるか、全盲みたいになるかもしれないな。
まぁ、何世代か経てばから、
脳内にそれを処理する機能が生まれるかもしれないが。
32イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 22:29:14.41 ID:/k+6WHQR
シームレスというか
二つの視覚を切り替えてるとかの複雑なメカニズムを考えるよりは
常時「赤外線の色」の加わった混合した状態を考えた方が想像しやすいつーか

もちろん切り替え能力を持った生物を考えたってそれも同じくらい正当だけども
33イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 22:36:43.79 ID:kRgmoWiR
視細胞の構造で赤外線を感知できるかは知らないけど
4色型視覚の人は現実にいるということはわかってる
ただ色覚の細胞の構造ではまず赤外線は感知できそうにない

動物の赤外線感知器官で有名なのはヘビのピット器官だけど
あれは目とは別に独立して存在してるから
やっぱ視細胞の構造で赤外線を見るのは難しいんじゃないのか
34イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 23:09:03.35 ID:/k+6WHQR
現実の人間の受光器官の構造に拘らんでも、と言う気はするが
35イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 23:37:04.07 ID:0xqOGvz/
>>34
いや、まぁ「魔法だ!」って言っちゃえばそれで終わりなんだが、
そこを色んな屁理屈こねるから楽しいじゃないか
36イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 02:04:50.84 ID:R3oc2Cz4
>>31
何世代も必要かな?

脳味噌は意外なほど柔らかい部分もあるし。
ポン付けして即座に拡張するのは難しくても、
成人でも慣れれば一月くらいで……みたいなのは十分ありえそうなんだが。
37イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 06:21:16.78 ID:5kojUDRI
というか逆に
遺伝的な形質変化だと考えるなら数世代程度じゃどうにもならんだろ
38イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 07:23:12.70 ID:kRYDUBrt
本来、目って外から入ってくる光を受容して脳に送る器官なんだけど

邪眼、妖精眼、魔眼、セカンドサイト、イーヴルアイとか、目からビームでもいいけど
魔力を「発射」する器官としてファンタジーに出てくることが多いよな。

TRPGとかだと凄い便利そうだな、呪文を唱えなくていいし
39イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 07:35:39.69 ID:IWRI8fYV
赤外線視覚は可視光視覚の拡張じゃなくて
別の感覚器による別の感覚としとくと矛盾なく説明をつけやすいようだ
40イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 07:42:17.36 ID:uRozQDSe
たしかピタゴラス先生あたりのギリシア哲学が
目が力を放って対象を照らすことで認識できる
とかいう視覚論を持ってたような気がした
41イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 07:48:17.67 ID:24zq1tdF
視覚として扱いたいのかそうでないかの問題で、矛盾も何もないだろw
42イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:12:53.13 ID:M9GJKlgF
仮に「魔力」なるものが実在するとして、
それを感知する器官が発達したら、それはホモ・サピエンスと分類して良いのかどうか
気になることがある。
43イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 18:20:31.15 ID:4t5rPbSm
ホモサピエンスと普通に繁殖できてるならホモサピエンス扱いで良いんじゃないか
44イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 18:28:52.56 ID:diD93/88
モンコレだとワルキューレとかオークとかエルフとかも人間と交配できちゃうよね
45イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:04:38.02 ID:kRYDUBrt
さらにドラゴンハーフとか加えるともう
46イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:19:49.57 ID:oGhLgBG/
まあ、その手の
どんな種族とも交配できる系の生き物とか出てくるファンタジー世界は
リアルとは「種」って概念の扱いを変えたほうがいいような気はするわな〜
47イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:24:54.79 ID:1WYpZh3J
>>38
相手が石化しているように見えるから相手は石化する
というタイプもあるな
48イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:59:51.06 ID:a3Gvojgn
「紫のクオリア」は
人間がロボットに見えてロボットとして修理が出来る目だったな
あの話は色々ぶっ飛んでて楽しかった 
49イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:33:20.78 ID:Tv4Adgz1
>>43
ホモ・サピエンスには当たるだろう。
ホモ・サピエンス・サピエンスに当たるかといわれれば違うとは思うが。
50イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 10:10:30.87 ID:S+IIz+RV
>>43
ホモ・ネアンデルターレンシスもホモ・サピエンスと交配できるんだが。
51イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:00:08.53 ID:nm6iLcXg
その場合、分類の方が
ホモ・サピエンス・ネアンデルターレンシス
とかになるんじゃないのか
52イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:14:37.82 ID:rUAs5Omz
自由に混血が可能だったんだとしたら
俺らと同じ種の分類の仕方をする、何か、が
当時の地球にいて、観察や実験が可能だったなら
まあ多分、亜種って分類するんじゃねぇかね
53イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:04:56.18 ID:FLiIBDUc
>>38
人間にとって視覚は重要だから
他の感覚と比べてやたら伝説が多いって説を
どっかで見かけたのを思い出した
54イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 12:09:28.80 ID:j0uwEJ1O
何かの四コマで構成要素を元に戻す魔法を使うんだが
100%ジュースを元に戻すと果物となにか白い物が残った話があったなw
55イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 20:32:55.51 ID:rW5WfxDR
法的なレベルでいうなら添加物入ってるのは不思議はないだろ
56イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:42:56.80 ID:N7iCR6mC
還元果汁0%ジュースを復元してどんなものが生成されるのかは興味がわくな
57イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:44:46.44 ID:6vzrSwvx
トマトジュースの場合は食塩の添加は許されてる
58イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:37:36.50 ID:eTkZYtIS
果汁100%と言っても、その多くが
濃縮果汁を薄めて実質100%と言ってるから
果物の他に薄め液の原料が出てくるのは当然の結果だ
59イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:30:58.58 ID:RoKPxHGe
>58
とはいえ溶媒は水だから濃縮した際に失われた成分の補填としての香料と保存料としてのビタミンC以外はそんなにないと思う。
っていうか香料としか書かれない香料ってなんなんだろうな、マジで
ビタミンCも何から抽出されてるのか謎だし
60イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:45:37.62 ID:WAx3Xo5J
>>58
還元した水分が別に出るなら
果物の方はシワシワのまずそうなのが出るな
皮や種はどうなんだろ
61イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 01:16:11.52 ID:Teu1E33i
どこまで戻るのかがどう決定されるのかによって
何が出てくるかは大分違いそう
62イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 07:19:29.57 ID:qt9A87z/
はっきり言って前提条件と不確定要素と御都合主義が多すぎて還元術なんて無理ゲー
まだ 時間を巻き戻して以前の状態に戻しました の方が納得できる
63イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 09:04:56.01 ID:s1DxJekN
なんか最近、そんな魔法使って
昔のアトリエシリーズっぽい事する
ゲームの記事見た記憶あるぞ
64イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 10:44:58.66 ID:Uo9PYuCA
ノーラと刻の工房だな。
魔女と間違われた主人公が疑惑を晴らす為に奮闘する物語だが、EDの一つに焼き討ちがあるんだよな…
65イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:11:05.86 ID:qt9A87z/
ラブクラフトの「チャールズ・ウォード事件」は死者の還元術がメインテーマだけど
あれで復活したジョセフ・カーウィンはどう贔屓目に見ても元通りの人間の魔術師として復活したとは思えない魔人だったな
66イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 17:04:01.79 ID:LbR8fHGb
日−>英−>日翻訳みたいなものか
67イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:57:53.78 ID:ojDtYpoC
何処でもドアみたいな魔法アイテムがあるとしてそれを魔法じゃない物理的(核なんかで)に破壊したらどうなるんだ?
おりがみのみーこがオオカミ使って空間ごと喰った時はゲートが消し飛んだらしいがオオカミが特殊だし…
68イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:14:24.94 ID:8d0VRyrH
設定によるでFA
69イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:20:19.11 ID:y+/6AMVU
>>67
スレイヤーズのクレアバイブル絡みでちょうどそれっぽいシーンがある
空間自体は存在するけど入り口がなくなって入れないってことになってたと思う
70イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 00:26:24.79 ID:0tfKS1Ix
別に特異点が露出して全てが吹っ飛ぶでも良いしな

マジで好きに設定しろよ感がただよう
71イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 00:28:29.13 ID:gc3mQFgl
>>70
その理屈だとスレタイ全否定しかねないなw
72イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 00:47:12.49 ID:kIQy0T9O
そこでもドアといやあ狙撃銃構えた兵士がドア(みたいな魔法)使って狙撃やってたな
何の作品かまでは覚えてないが

後それとは違う作品かもだが似たようなのを自分のを全方位に張って「貴方の攻撃は威力関係なく全部別の場所へ飛びますw」とかやってる奴もいたっけ
73イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 01:02:26.10 ID:iwYGbNC/
自分に向った攻撃を相手の体内に転移とかできたら強いな

どっかで見かけた記憶あるけど忘れた
74イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 02:49:18.26 ID:9hr20Jts
>>70
限定されなさすぎる問は答えも漠然とせざるを得ない訳で

ただ、どうなるんだと言われても
「隣の大陸で鶏が死にます」
そういう原理のマジックアイテムだから、とかいわれてもアレだろ?
75イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 06:50:20.87 ID:BMIaE4P4
>>73
自身に受けるダメージ全てを誰か・何かに押し付ける『不慮の事故(エンカウンター)』ちゅう能力があってな…
メンタルダメージすら他に押し付けることが可能。


扱いに困る能力故『大嘘憑き(オールフィクション)』『致死武器(スカーデッド)』とともに封印されてしまった。
76イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 09:52:43.14 ID:a2o2dN7A
あれは能力バトルで魔法じゃねぇだろ
しかも漫画だし、漫画板でやれスレチだスレチ
77イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 14:08:36.77 ID:GbVc/c2K
>>75
ほんと駄目な作品だ
78イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 14:32:40.94 ID:rzvg2eFI
メディア違いはともかく
このスレで能力ものと魔法を分けてみてもはじまらんだろ
79イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 17:49:02.59 ID:nncjn7oY
魔法装置を物理で破壊したらって仮定にどんな意味があるのかがよくわからんが
お話のネタに使うならロクでもないことが起きたほうが楽しいに決まってるな

二点の空間をつなぐ装置が破壊された場合に起こることっていうと

装置は二度と使えなくなりました無念かもしれんし
二点の空間をつなぐ装置の中で2つの空間を隔てている装置が壊れて最後につながった二点を中心に宇宙の収縮が始まるとか
その装置のエネルギー源に利用された存在を刺激してしまってそいつが背中を掻いたせいでビッグバンが起こるとか
ろくでもない精神寄生体とか人類よりはるかにチートスペックな神とか悪魔を招き入れちゃったりとか
色々あるわな

そうだ。草食系というか仙人系な主人公の部屋に美少女がとかも外せんね
80イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 02:28:00.29 ID:gKqta6yl
オタクな主人公が幼女仙人の弟子になるのなら僕僕先生という作品が
81イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 03:43:13.82 ID:JLMui3Dh
>>80
それは合法ロリスレの仕事のような
82イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 04:37:06.85 ID:QlzwYH0m
いや、僕僕先生は別に幼女まではいってないだろw
83イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 09:48:56.78 ID:VgTJyPvX
既婚だしな
84イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 18:40:57.58 ID:f0w5Wyjf
魔法で処女と魂や意識を入れ替えて、膜破れた後入れ替わり止めたら膜破れたままなんだろうか
自分の身体が変化するだけなら、肉体変化を応用して治癒再生しそうだけど
85イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 19:29:49.99 ID:yt5xiC5D
男女の意識が変わると似てるな・・・
やっぱ当人じゃないないからな
86イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 05:28:38.36 ID:M/uB6y4O
>>84
前提が今ひとつわかんが、
単純に「他人の肉体に術者の精神を憑依させる」とか、
「他人と術者の意識を入れ替える」系の話なら破れたままなんじゃね?

魔法使いが回復魔法使うなら別だけど、
「憑依を解除する=憑依前の状態に回復する」
とかいう設定はまず見ないし。
87イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 06:00:40.60 ID:XH8xSfpw
俺もよく分からんが、それこそも物語の都合上
面白くなるように好きなようにすればいい、だわなぁ

他人に憑依している間に受けた傷は解除するとそのまま自分の体に移る、でも良い訳だし
だって「魔法」なんだから
88イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 07:52:01.82 ID:eZ0ar5LQ
肉体と魂って二元論が絶対って訳でもないしな
89イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 08:46:23.91 ID:o6wiHgIY
ある漫画で手に入れた知識だと2重人格者は人格が変わると年齢も容姿も変わるらしいぞ
あ?電話だ・・・
90イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 15:09:04.31 ID:cDPi0auT
精神にひきづられて肉体にも実際に傷ができるのだ、って設定もわりとよくあるな
91イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:01:46.69 ID:c0WLURmI
精神・魂が魔法で言う処女性を定義するなら逆に「膜は破れてないけど非処女」とかもありえるかもな
92イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:09:59.22 ID:q5O+0DG5
今非常にキモチワルイ話題になってることは……分かってんだよな、うん。
分かっててやってるんだもんなぁ……。
93イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:49:35.63 ID:DhGIsxz2
ここは巫女・尼・神官その他etcが処女・童貞じゃないとダメという点に
魔法的要因からの理由を考察する流れでどうだろう?
94イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:54:07.30 ID:xPzB9ySp
子供特有にもつ『霊感』じみた純粋な感性を保ち続けてるという『証明』みたいなもんじゃね?
95イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 22:52:13.03 ID:q5O+0DG5
30歳まであれなら魔法が使える理論ってことか
96イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 23:04:50.48 ID:QXhweofb
割とありがちな設定:神様が処女厨
ヒロインが非処女と知れるとCD割って会社に送りつけるようなメンタルの御本尊だから、それに使える女性は処女じゃないとダメw
男性の場合は非童貞だと「リア充爆発しろ!」と呪いが降りかかります。

で、「巫女っつったらイコール娼婦だろ」という趣味の神と仁義無き宗教戦争やってたりするとしょーもなくてステキ。
97イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 23:06:13.62 ID:6jygIIgO
>95
大和田秀樹がそのネタでヒドイ漫画、描いてたな(褒め言葉)。

立川流とかタントラとか房中術の話をしようと思ったが、さすがに板違いだろうから自重する。


まぁパートナーと組むことで魔術の威力なりなんなりが向上するというネタなら
ライトノベル的にいっぱいあるよな。
少し前に流行った、魔法使いの戦いに巻きこまれて、素人が異性のパートナーの
シモベor主人になるってネタもそういう要素が多分にある。
あのネタって始まりはどの辺だろう。
流行を作ったのはフェイトあたりかもしれないが……
98イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 01:52:34.95 ID:FnAt2zSd
一定年齢過ぎて処女童貞とかレアリティがある
レアリティがあるものには呪力がある

みたいな話を誰かがしてたような……
柳田國男……? ちがうか
99イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 03:27:23.00 ID:8jVIs6NI
ローマのウェスタ女神の神官の条件は処女
定年は40歳
100イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 23:53:48.40 ID:HRPkKwMj
肉体修復ってよく見るけど失った血液とかどうしてるんだろう
円環少女では真血創造みたいに専門の術式があるけど…

自身を「健康体の相手」と相似にして回復すると、血液が相手の血液量分にしかならないってのがリアルだった
子供と相似にしたら血液が足りません!とかw
101イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 00:01:04.48 ID:MD+RsVmD
>>100
失った血液は回復しないってパターンを結構見る気がするけど
大怪我が治ったけど何か貧血気味で意識が朦朧としたりする
102イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 00:38:23.50 ID:ST8kmgX2
どうしてるんだろう、って言われても
肉体修復を容認してる時点でどうにでもなるだろうとしかw
103イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 00:41:04.88 ID:0G507alk
>>101
その辺は作劇上の都合だよな
あまりに回復系が万能だと使いにくい
104イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 00:44:09.79 ID:uIxeTTI9
一度ノックアウトされるとその戦闘とかそのクエストでは復活しないけど
ある程度時間をかけると特に後遺症なく治るのが長くやるうえで望ましいもんな
105イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 01:37:16.53 ID:Hdp/0bH2
怪我が治っても血がたりなくて戦えません。なんてなっても意味ないしな
106イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 02:39:02.78 ID:elUYhFlQ
>>93
そもそも魔法と巫女・尼・神官は相反するものだから使えるのはおかしい。
魔法の対義語は仏法(神法)だからさ。
”魔”に属する法なんだから、神仏に遣えるものが使えちゃいけないのは当たり前っちゃ当たり前だが。
107イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 02:59:30.68 ID:Hdp/0bH2
>>106
神官が使う白魔法というイメージは本来まちがってるのか。
108イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 03:04:48.51 ID:/1kEVK2G
便宜上、神聖魔法と呼ばれておりますw
109イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 03:36:00.59 ID:pjsfYayz
そりゃ仏教の世界観ならそうだがw

幕末か明治か、もっと前かは知らんが
magicとかの訳語として採用されてしまった「魔法」
はもうどうやったって仏教とはストレートに結びつかんだろw
110イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 04:12:51.99 ID:hvD9Cdgp
神と魔の相対性とかいう観念はキャッチー過ぎて
一度使っちゃうとなかなか逃れ難いしなぁ
111イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 04:14:50.99 ID:qrhgn3zg
魔法って、やっぱ日本語としては比較的新しい部類なのかな?

外法とか妖術とかは江戸時代からありそうな言葉だが。
112イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 04:39:07.98 ID:zkTjxbxe
怪力とか神通力とかって言い方もある
113イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 04:43:43.06 ID:qrhgn3zg
>>112
ああ、そういや孔子が「怪力乱神、語るなかれ」だとか言ったんだっけ?
114イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 04:45:20.66 ID:BPXOUWzY
鬼道、左道
115イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 06:31:14.80 ID:U3fRkMo4
まー本来の仏教は超常能力目的の修行は全否定してってけどね
116イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 18:33:43.03 ID:rzFmbVb1
たしかに「なぜ『魔の法』なのか」ってのに突っ込んだラノベはあんまり見ないな。
川上稔はオブスタクルとかで色々とネタにしてたが。
117イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 19:02:33.18 ID:mu3Q/MXK
>>116
古い作品だが、
富士見ファンタジアから出てる安田均著の「六門世界シリーズ」の魔法は、
”聖”に対する属性、”魔”がもたらした”法則”だから「魔法」という設定があり、劇中でも言及されてる。
で、劇中の時代より前の時代に、”魔”に属するモノたちが人間たちと戦争してたり色々やらかしちゃったせいで、
”魔”=悪だと決めつけられ、宗教的な弾圧がなされている。
だから、聖職者が使う治癒とか祝福とかの”魔法”は『神の御業』と呼ばれていて、
お話のメインである「召喚魔法」は忌み嫌われてる。

元がモンスターコレクションっていうカードゲームだから、その古い時代の話も後の時代の話も違う作者で出てて、
読み比べるとなかなか面白いぞ。
118イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 20:11:29.30 ID:2xktT1Bd
まあ、どう考えても超能力が使えるようになったところで煩悩を離れられる訳じゃねぇしなぁ
意味合いとしては、走り込みをして脚が早くして救われよう、とか言ってるのと変わらん訳で
当然っちゃ当然ではあるわな
119イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 21:12:39.93 ID:zkTjxbxe
モンコレはもともと聖も魔も同じ属性だったものをサザンが人間にとって益あるものを聖、その逆のものを魔として無理やり分離させたものだったよな
それで堕とされた魔は聖に属するものと人間を憎むようになったとかじゃなかったっけ

あと魔とは何か?って話ならスレイヤーズでゼロスくんがぽちっと解説してたな。
120イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 23:05:23.72 ID:mu3Q/MXK
>>119
そう。火水風土の四元素しかなかったものを、更に追加で「聖属性」、「魔属性」を作って人間のエゴで仕分けた。
その辺りは「ホーリィの手記」シリーズ(設定上は「六門世界」シリーズより数百年くらい前の話らしい)のが詳しい。
「ホーリィの手記」シリーズだと、戦争(魔の反乱)から時代があまり経ってないから、魔法はかなり嫌われてる。

ただ、「六門世界」シリーズは、モンコレ発売前に出始めたシリーズだからか、設定が結構違う。
中盤辺りからはカードゲームと同じ内容(ルール、モンスターの特殊能力、魔法カードの効果等)でバトルしたりするんだが、
初期はカードの内容と全然違うからなぁ。
121イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 15:30:00.85 ID:mYGlb8/L
科学の中で、原子物理学とか遺伝子操作とかは邪悪だから魔属性っていうようなもんか
122イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 18:01:46.33 ID:u5/l1l6d
いや、それはちょっと違うような……。
益虫と害虫で区別して害虫を駆除しようとするような感じかな。
123イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 19:47:56.58 ID:YJiHxdqB
発酵と腐敗の区別ようなもの?
124イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 21:41:30.52 ID:U4pv7Hu/
>>122 >>123

判りやすいな
125イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 07:32:05.50 ID:PFDaU248
なら魔属性は元々害虫だったんじゃん。

部落が差別されたから云々言ってるけど、悪事を働くから部落に落とされたのと一緒。
126イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 07:50:21.96 ID:lsjX3gwA
>>125
害虫益虫の区別は、「”人間にとって”害となるか利益となるか」だぞ。
人間にとって都合の良いように区別されてるって話だ。

因みにモンコレの魔属性は、「人間に対して乱暴だった」とか、「加護する代わりに生贄を要求する」とか、
そういう奴らが主。
それを一方的に「悪」だと決めつけて「魔属性」にしてしまった。
127イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 09:09:09.45 ID:PFDaU248
>>126
犯罪者が刑務所に入れられるのは、一般人にとって害となるからですが何か。

> 容疑者宅のテコンドーの文字にモザイク
> http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00044116.jpg
>
> 名刺にもテコンドー道場の責任者の文字+ハングル
> http://gazou61.web.infoseek.co.jp/1fx8fu-1-1795.jpg
> http://gazou61.web.infoseek.co.jp/708dh-1-0ce0.jpg
128イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 11:18:40.40 ID:olaFV0jH
>>127
だからと言って
犯罪者が生物学的に人間ではないって事にはならない
129イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 11:19:58.58 ID:hJx4Sgx9
>128
いやいや
犯罪者がたまたま人間ではない可能性も捨て切れないのではないか
ファンタジー的な意味合いで
130イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 11:22:29.34 ID:gCtal+H5
つか、、ファンタジー世界なら
属性が違うんだって言い張ったらそのうち本当に実体的になんか変化しそうな気もw
131イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 11:27:36.09 ID:olaFV0jH
>>129
大丈夫、刑務所は人間を入れるところだ
それ以外は結界を張った別の場所に入れよう
ファンタジー的に
132イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 11:32:13.75 ID:wtSlhz+b
>>126
生物多様性を否定する考えただな

>>127
意味不明なんだがw
日本人も過去に酷い犯罪してるだろw
つうか日本の中世時代なんて虐殺、略奪何でもありだからなw

真の意味での罪人を考えないとね
133イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 11:37:11.29 ID:hJx4Sgx9
>132
国や国民を裁くのは他所の国の人間だが君はどこの国の人間かね
134イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 11:46:00.58 ID:kCL1LWbi
マンホールに象嵌された顔
「判定してやっから手を入れろ」
お湯が煮えたぎった大釜
「判定してやっから手を入れろ」
135イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 12:45:57.14 ID:PFDaU248
>>132
> 真の意味での罪人を考えないとね

丹羽容疑者の犯罪履歴

1999.07.17 住居侵入現行犯逮捕 
2001.09.04 準強制わいせつで逮捕 
2010.03.24 公然わいせつの疑いで逮捕 
2011.07.01 無銭飲食の疑い 

2011.08.11 強姦殺人の疑いで逮捕  ← new
136イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 12:48:36.29 ID:PFDaU248
>>132
被害者の最後

ttp://ameblo.jp/natchanblooog/
あとちょっとまったりして
お仕事行ってきます
わくわく
137イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 12:57:32.91 ID:kCL1LWbi
なんか頭の沸いてる基地外が湧いてるようだからNGしとくか
138イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 13:50:54.40 ID:wtSlhz+b
>>133
意味不明なんだけど?
日本語でキチンとレスしてくれ
5W1Hを知ってる?それを考えながらレス文を書くといいよ(`・ω・´)シャキーン
139イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 13:56:17.23 ID:lsjX3gwA
>>127
そりゃ、犯罪者は「人間」だからだが?

野生のライオンが、食事の為に草食動物を襲うのと、人間を襲うのと、
本質的には同じことの筈なのに、
『野生のライオンは人間様を襲う怪物だ! 絶滅させろ!』って言ってるのと一緒>モンコレの魔属性

>>132
生物多様性っていうか、一神教的な判定だね。
自分たちの神以外の超自然的存在は全部悪魔、でなきゃ神の僕。
140イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 14:54:45.53 ID:PFDaU248
>>139
バカ?

お前の理屈だと、「魔法で人間が殺された!魔属性も聖属性も皆殺しにしろ!!」と言ったことになるんだが。

実際にはこうだろ。

人間を襲うライオンは人間の敵だ! ←魔属性
人間を襲わないライオンは人間の味方だ ←聖属性
141イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 15:01:11.66 ID:ZaIjUp80
>>138
お前外国人だろ?
142イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 15:56:49.42 ID:lsjX3gwA
>>140
例え話にそう噛みつかれても……。
143イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 16:24:19.59 ID:ii9Ch4TN
なんか良く分からんが
僕ちゃんの正しい解釈を認めない奴は「悪だ!魔属性だ!」って言いたいのは良く分かる
144イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 17:02:05.24 ID:wtSlhz+b
>>143
一神教の考え方がそれだな!


459 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 04/12/12 03:07:47 ID:DJjRnVHx
>>445
アンデルセンは表面上はいい人だったぞ
バチカンで子供達と接してる時とか
子供がいないとこではかなり凶悪なオサーンだが

461 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 04/12/12 03:16:24 ID:jBqn7p3k
子供たちが喧嘩してると
アンデルセン「いいですか?暴力を振るって良い相手は悪魔共と異教徒共だけです」
という説教をたれる神父だからなあ
145イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 17:09:10.51 ID:6idlPEYC
>>144
一神教の排他的な側面はどっちかってーと宗教的な理由というより権力者への擦り寄りに始まったものだったりするので一概にそうとはいえないかも。

>>PFDaU248
とりあえずモンコレ読んでくれ。話はそれからだ。
146イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 18:47:11.09 ID:f2noBHOC
どこが国民性の話が魔法に関係あるって証拠だよ
147イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 19:03:35.06 ID:wtSlhz+b
多神教の神官と一神教の使途との魔術(奇跡)合戦て面白くね?
148イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 19:08:10.46 ID:vLMT26UZ
火の鳥太陽編ですな。
あれは仏教と土着の神々の直接対決だけどw

一神教のほうが人間の勢力拡大に結びついて強いんだよね、あの話とかは。
149イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 19:09:19.23 ID:vLMT26UZ
ああいや、仏教は一神教ではないか。
アニミズム的な原始宗教に、人間のための宗教がとってかわる、みたいな話。
150イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 19:39:23.90 ID:tBumk+0T
代理戦争としては焼き払われるエルフの森とかドワーフの集落とか

守りの保守的原始宗教と、攻めの文明開花の新興宗教の図だから
風刺的にも前者が勝つことはまず無いな


しかしなんだね 神の力の源が信仰の数とか言う設定だと
裏でそーとー愉快なアルゴリズムが組まれてそうだな
151イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 19:59:29.87 ID:kCL1LWbi
まあ神の根元は巨大災害だけどな
どうしようもないから災害の元締めを設定して
御機嫌とって何とかしてもらおうって感じ
そのうち文明が進むと権力者の権力の後ろ盾になったりする
神が認めたから王様であるという
記録が残ってるのはシュメール文明あたりから
でも神の奴隷の頭みたいな扱いだけどね
152イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 21:39:03.77 ID:Fc9oBXdz
政治や宗教の進化って言うのは自意識の肥大化の歴史だな
153イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 21:54:40.05 ID:vLMT26UZ
>>150
宗教戦争っぽくはなかったが、映画アバターぐらいかなあ、原住民側が勝つのって。
原住民側には神様がある(実態のある神)けど、攻める側はまあ、せいぜい資本主義的な悪役だった。
154イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 22:02:17.33 ID:wtSlhz+b
兵站線が長いのと土地勘がないという最悪条件下だからな〜

原住民でも戦術では勝てるけど戦略では勝てるとは限らないからな
155イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 22:20:46.23 ID:1pSKYqAp
>>150
>神の力の源が信仰の数
それだと最終的な勝利者はゴブリンやオークのような(エロゲ的に)性欲過多な種族の神ということに
156イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 22:24:40.75 ID:Fc9oBXdz
数と質にしとかないとな
157イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 21:00:42.85 ID:P54bH327
やっぱ神の力は所持してる概念(TRPGだとルーンだとかポートフォリオって名前で、たとえば「死」とか「太陽」とか)って設定のほうが良いなぁ。

それなら信者が少なそうな邪神でも、力が強い理由になるし。
D&Dの設定で、かつていた「死」と「死者」と「支配」のポートフォリオをもっていた神が退屈だったため
自分を倒しに来た冒険者に分け与えて悪の3神が生まれたっていう設定が面白かった。
158イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 21:22:54.24 ID:SU72I4ol
>>155
モンスター/蛮族との闘争を終わらせようと考えた場合

1:モンスター/蛮族を絶滅させる
2:モンスター/蛮族を服従させる
3:人類と平等にモンスター/蛮族と融和する

自由と民主主義と人権は普遍的価値である、という現代の構造を持ち出した時、
繁殖力に優れた蛮族に対する人権保障と投票権の問題が出現する。
投票権の多さからモンスター/蛮族寄りの選挙が行われることは明白であり、
自由で民主的な人類側の勝利はなくなる。
人類中心の未来を描くには権威的で抑圧的な勝利(つまり、モンスター/蛮族を
支配し、搾取する)しか未来がないことから、そもそも話作りの構造的に無理がある。

書いてみて思ったけど、どうしよう、これ。
159イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 21:39:12.87 ID:GXohCml5
>自由と民主主義と人権は普遍的価値である、という現代の構造を持ち出した時
人権は人間にのみ帰属する権利であるという大前提があってだな。犬猫に人権が認められることはない。
その理屈でいくと、モンスターは人ではないから選挙権もない。蛮族は人非人であるからこれも選挙権を持ち得ない。

そもそも人権ってのはそれを保障する社会機構がなければ成立しないものであって、前国家的な自然権などとゆーものは存在しえないと思うのだわ、うん。
まあここで問題になってるのはそもそも選挙権云々じゃなくて信仰ぱわーなわけであるが。
ふと思ったんだけど神の奇跡だの魔法だのってのは可能性への介入なわけだけど、人間の意志に左右されてる時点で可能性の操作もへったくれもなくただ結果の選択にすぎないのではなかろーか。
つまり現実に介入しちゃった段階で神の御業なぞではなくて、あくまで人間の意思と行動として認知されるだけで信仰なんぼのもんじゃいと。……あれ?
160イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 21:45:00.08 ID:SU72I4ol
>>159
いや、物語として、今時「黒人は白人に従ってこそ幸せになれる」ロビンソンクルーソーなんて
書けないでしょう?

そして、下の方、つまり神様への圧倒的投票権により、人類は滅亡しました。
161イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 21:47:57.24 ID:P54bH327
むしろ逆に純粋人類が希少種になって、パンダや鶴みたいに
各国で育成&強制的に配偶者が連れてこられて繁殖とか
されるんじゃないか?
162イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 21:52:08.73 ID:SU72I4ol
はいぱーぽりすですね……
人族の配偶者を見つけると、それだけで一生安泰、人族の夫婦とか、趣味で商売しても
安全レベルという……
163イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 21:58:22.55 ID:GXohCml5
なんだかファンタジックな側面が薄くなって世知辛い現実が透けて見えてきたのでこの話題そろそろ終わったほうがいいかもしれん……
俺が憧れ惹かれ恋した幻想はこんなものではなかった。なかったはずなんだ……。
164イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 22:32:40.58 ID:Bvj+t63x
なんだこの漫談
165イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 22:41:13.19 ID:bwruakSt
そこまでいくと、宇宙生命とどう共存するかみたいなSFテーマだわ
166イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 22:43:56.18 ID:H9lAk2rF
リアルだと、新石器時代辺りにはもう人類に敵無しだったからなぁ……
167イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 22:53:49.12 ID:P54bH327
>>166
ネアンデルタール人を滅ぼしたのか、それとも混種したのかは、まだ議論あるとこだ。
168イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 23:38:53.76 ID:V9TmwObQ
神様って結局なにもしないほうがありがたがられるよね
変に祟ったりお告げとかくれなくていいから怪我とか病気治すとき以外は神殿の奥なり岩戸の中になり引っ込んでてくださいって感じ

話はズレるけど、仮に神様に人格やそれに類似したもんがあるとして、信者の数がその力に影響するならさ
信者の多い神様はなにもしなくても信仰を得て、少ない神様はより現実的な加護を与えて信者獲得のために努力しそうな気がする
駄目っ子神様が頑張るラノベとかあったら楽しそうだが(実際に頑張るのは天使かな?)。
文化系もやし眼鏡な神様がドS天使になじられいじられ涙目で東奔西走する話はないかい?
169イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 23:40:21.86 ID:SU72I4ol
ラノベじゃないが、実際あるよ。
SW2.0の新米女神シリーズがそれ。
170イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 00:09:44.67 ID:j2H3jfNn
>>168
細かい部分は違うが、
○じんじゃーえーる!
○ライトノベルの神様
が、近いか?
じんじゃーえーる!のほうは、(主に)主人公の願いから生まれた新米の神が奮闘する話。
信者が増えると神通力が増すらしい。
因みに神社なんで、天使じゃなくて擬人化した狛犬はでてくる。

ライトノベルの神様は、「ライトノベル」という概念から生まれた新米の神が奮闘する話。
こちらはその概念を知っている人が増えると力が増すらしく、
例として「最近、ブログの神が急激に力を増してきた」という話をしている。僕は特にいない。
171イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 05:06:36.05 ID:PUgcQt+0
人間が英雄になり死後、神になった、っていう設定がTRPGでよくあるけど

あれは元々、弱小神のアバターで、現世で名声と信者を獲得して力を得た、
というように取れなくもないんだよな。
172イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 09:07:55.35 ID:hSaqIEGn
取れん取れん
というかなぜそう思ったか課程を説明せずに自分だけの結論を言われても
誰も納得せんぞ
173イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 09:20:34.90 ID:j2H3jfNn
これまでの話の流れ的に、
『英雄が現世で信仰を得て、高次の存在へと昇格した』
っては分かるが……。

そこから、『英雄は元から弱小な神の化身であった』という説はどうなんだろう。
174イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 09:28:13.67 ID:hSaqIEGn
大体元から弱小な神なんておらんしな
部族や都市の守護神が部族が衰退したり都市が災害や戦争で滅亡したりして弱小になっていくだけのことで
175イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 09:31:09.88 ID:hSaqIEGn
と、書いてから思い出したが
最古の文献に残ってる人類創造神話(メソポタミア文明の碑文)だと
最下層の名前も残ってない奴隷の神を生け贄にして、その血と泥をまぜて人間を作ったんだっけ
176イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 09:52:11.33 ID:dAR5TnTP
ソレは単に、強い存在だけを神と定義してるだけじゃないのかw
177イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 10:00:48.99 ID:HPn6ky+4
地域によってはその辺の雑鬼レベルでも神って呼ぶ場合もあるし。
178イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 10:31:09.83 ID:JGL41mRZ
スレの中の「神」の定義があいまいすぎるw
それこそ妖怪や精霊レベルのもんから創造主クラスまで。何を想定してるんかね。

ところで神の存在を求めるってことって自然とか運命とか、そういう自分では操作できない事象の擬人化になるんじゃないかね。
で、なんで擬人化するかってーと、人間は自分に理解できないもんを恐れるんだな。
それを擬人化することで少しでも理解できるレベルにもっていこうとする精神的行動が神の創出になるんではなかろうか。
それの対象が目に見える猛獣や災害、自然の運行から、やがてそれらの”低級な”神すら支配する絶対的な神の存在に繋がっていくと。

そうやって生まれた神の”力”にすがらざるを得ないような人の心から信仰が生まれていくと考えると面白くない?
信仰の質や量が神の力を左右するって考えるのも、これだけ信じられているのだから私達の神の力は強いに違いないっていう一種の願望から出たものだったりしないか?
179イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 11:01:53.36 ID:j2H3jfNn
>>177
前々から言われてるけど、”god”の日本語訳として「神」を持ってきたのは間違いだよな。
まぁ、後の時代の俺たちが言うのはアレだけどさ。

最近は「神」も随分安くなったなぁと思うのは俺だけじゃない筈。
なんでもかんでも神曲だの神アニメだの「神」付けりゃいいってレベルじゃねーぞ!
180イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 11:11:04.60 ID:gRJ0WXZ/
>>178
便所の神様とかどーなんの?
181イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 11:13:28.77 ID:4xkc4IIG
>>179
なあに、それこそ800万も居た昔に比べりゃ
まだまだ出し惜しみしすぎなレベルといえるだろ
182イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 12:50:53.05 ID:acj59bC4
>>179
昔より人口が増えてるから神アニメとか神曲とか言ってる信者の数と信仰の力は十分な量があるんじゃねw
下手なマイナー神より多そう
183イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 14:14:35.79 ID:oN+rv5lK
>>179
Godの訳は「主」または「提宇子」
184イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 14:45:36.81 ID:qMynDFgo
>>179
昔から乃木軍神とか、神が安っぽかったから仕方ない
2chの神の方がよっぽど実用背が高いわなw
185イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 15:15:35.76 ID:Z8tNzcfl
女神転生みたいになんもかんも悪魔で立場と主張の違いで呼び方が変わるだけ、てのが一番わかり易い
人間も修行したら神になれるし
186イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 16:02:49.28 ID:8r7gXjlo
>>182
神化するボーカロイドか一部の人たちが邪神呼ばわりするな。
187イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 16:49:07.16 ID:v4w7VRzA
>>178
そういう「自然・災害ectの擬人化・理由付けとしての"神"」とか
「力ある"モノ"に対する畏敬」とかは、それこそ呪物崇拝・精霊信仰の頃から
延々と続く宗教・信仰の基礎部分だしね。

とりあえず、その辺に興味があるなら、民俗学とか文化人類学の入門書でも読んでみればいいんじゃね?


>>185
>人間も修行したら神になれるし
仙人「え? 修行して神どまり? そりゃあ損なことしたねぇ……」
仏陀「ようやく神ですか…… 輪廻から逃れるには、まだまだ修行が足りませんね……」
188イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 17:32:01.26 ID:4Ga8s3Kq
>>185
そういや、メガテンTRPGなんかは(版にもよるが)
覚醒して神の領域に至ったキャラの扱いは
元々、神のアバターで、現世で力を得て本体の力を使えるようになった
とかだな
189イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:36:17.97 ID:hSaqIEGn
なんでもかんでも祀り上げれば神様だからねぇ
「この勧請奉行にお任せを」って感じ
190イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:43:40.00 ID:dfMahKag
マイナー作品だが、文芸部発マイソロジーも主人公たちが創作世界で神を演じていると思ってたら、
実は主人公たちは元から神で、現世(?)で高校生というアバターとして顕現していた。
というオチだったな。

>>170
マスラヲのウィル子(電子精霊から信仰を得て電脳神に昇格)もそんな感じか
191イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 01:24:11.04 ID:gA6GBD1q
原子力の神さまて居るのか?
192イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 01:40:58.49 ID:vphF9NJX
誰かが「居る」と信じれば居た事になるんじゃないか
193イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 02:10:21.11 ID:l/PnGMuH
アマテラス様で良いんじゃね?
太陽だし
194イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 02:17:16.40 ID:4ynZJqxA
手塚治虫だろjk
195イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 14:55:03.21 ID:mR5e7qLf
>>191
頼れる仲間 冥王プルト君
196イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 22:37:14.33 ID:NoBke1BZ
>>191
怪しい仲間セシウム神
197イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 23:18:56.25 ID:CLLyyxIh
もうコバルト爆弾でも信仰すればいいよ
198イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 23:32:39.24 ID:Fc4v9W+C
あとみっく文庫にコバルト文庫はあるな
セシウム文庫とプルトニウムノベルスの創刊あるよこれ!
199イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 00:03:56.50 ID:AYFzbDuk
プルート文庫よりプロセルピナ文庫だろスレタイ的にも
200イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 00:44:14.79 ID:cogJkV3t
なんか最近モンスターの天然資源化が激しいような気がする。
201イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 00:50:28.20 ID:mka0QiAS
アネカミって奴はグラビア雑誌かなんかの神様が居たなw
俺のケータイなんて可愛くない!はケータイの擬人化だった
202イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 02:48:02.06 ID:mka0QiAS
>>96の最後の行本当にあるのかなそんなのw

>>116オブスタクルって読んでないからよくわからないけどkwsk
203イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 15:15:17.79 ID:NY67KM4I
他スレで議論になっていたが
ランダム効果て魔術として理屈に合わないよな〜

914 イラストに騙された名無しさん sage New! 2011/08/15(月) 21:43:09.79 ID:VY363a6w
>>913
ウィザードリィシリーズの魔法、バスカイアーはレベル5となる高位に属する魔法(最高位7位)だが、
その効果はその効果は毒、石化、麻痺、ダメージ、一撃死、または何も起こらなかったりなど
パルプンテと同じで、確かこちらのほうが先である
さらに、レベル7の魔法にはバスカイアーの上位であるマウジウツ、
他にマハマン(下位はハマン)というのもあり、こちらは7種類の効果のうち任意の1つを選べるが
表示されるのは7種類のうちランダムで決定された3種類だけで、必ず好きな効果を選べるとは限らない
効果は魔物を強制テレポート(敵全滅)、魔物をだまらせる(完全呪文封じ)、パーティを毒・麻痺・石化全治療、
パーティを全回復、敵無効化能力の消滅、パーティ全員ACが最大になる、死人の蘇生+HPフル+体力そのまま

204イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 16:27:48.56 ID:muddJzXA
>>203
魔術の概念による
パルプンテやHAMANやMAHAMANは奇跡の一種
この効果を任意に選べるようになったら完全に神
205イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 16:32:12.50 ID:muddJzXA
VASKYREとMAWXIWTZは元ネタがAD&D(r)のPrismaticSprayとPrismaticWallで
虹色の怪光線/壁で触れた色に応じた特殊効果を受ける

この効果が術者に選べないのは単純に食らう側の運だから
206イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 20:01:57.42 ID:9S3r8Cua
理屈に合わないって言われても
そういう現実の世界でそんなこと言われても、としかw
207イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 20:06:10.67 ID:AFS0vlvk
魔術として理屈に合わない、なんて発想がそもそもおかしいんだよな
そういう魔術があるんだから、なぜそんな風になるのかという理屈が作られる
天動説の世界にいって理屈に合わない地動説のはずだとか言ってるようなもの
208イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 20:18:03.20 ID:muddJzXA
魔法が「高度に発達した科学」の一種である世界では魔術にも理屈はある

ただ魔法であれスコップであれ
「広場の真ん中に落とし穴を掘る」
という行為そのものがそこに何か(誰か)が落ちるかを確定はしない

ただ時間と場所、ターゲットの行動パターンなどを絞り込んで穴を掘れば
狙った相手を落とすことも出来る確率は増える
209イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 20:22:26.32 ID:iBzyhPJF
特異領域の特異点がSF設定で魔法ちっくなギミックぶっ放して遊んでたな
世界を観測とかスレイヤーズのL様を思い出すオチだった
棄てプリもそうだけど世界と神様を設定として煮詰めて行くとSFになるんだろうな
210イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 20:27:19.58 ID:AFS0vlvk
棄てプリとか天羅とか一時期「ファンタジーだと思ったらSFだった」的世界観は流行ったよね
ああいうのとか、ケイオス・ヘキサ三部作みたいにファンタジーをファンタジーなりにがちがちの理論で固めてる奴が好きなんだけど、
最近はあんま見ないな。なんか魔力とかに適当な名前つけて適当な補助機械だして終わらせてる奴とかが精々で悲しい
211イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 20:45:13.77 ID:NY67KM4I
>>206
その整合性を取るのが魔法だろ
ぼくのかんがえたひっさつわざ、じゃ無いんだからさ

ラカニトとか窒息系魔法まで定義されてる作品軍だからこそ理屈に合わないと指摘してる
しかも神聖魔法も別にあるんだよ
212イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 20:48:13.62 ID:4tiFctHq
>>203
高レベルにランダム魔法が来る理由を考えてみたぞ。


1.ウィザードリィにおいて魔法は「ランク毎に最大9発まで」と使用回数の上限がある。
  従って下位ランクの呪文を全ランクの上限いっぱいまで覚えきってしまった上位の魔法使いにとって
  「ランダムにだが呪文の使用回数が更に伸びる」ランダム魔法を更に何発か撃てるようになることには
  実際メリットが存在する。  

2.効果はたしかにランダムではあるが、「アタリを引いた」場合の効果があまりにも凄まじすぎるため
  これを下位で習得できてしまうと恐るべきバランスブレイカーになる可能性がある。
  (実際某外伝では、この呪文でラスボス一同を消滅させることすらできる。)
  要するにこれらのランダム呪文のレベルは最も凶悪な効果を生み出す目を基準に定められており
  他はただ単に「これを使われたら敵は即おしまい」という身も蓋もなさの緩和策に過ぎないのだ。

3.ランダム呪文は悪い目が出るとほとんどあるいはまったく効果がないため
  「ランダムで一撃大当たりを狙うか他で確実に削るか」の選択肢がないと辛い。
  なので呪文の習得は「まず非ランダムの呪文を覚えきって初めてランダム呪文を覚えられる」という順番になっている。
213イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 20:56:05.16 ID:AFS0vlvk
>>211
ちげーよ。色んな魔法があるからそれを説明するために整合性のある論理が要求されるんだ。逆じゃない
整合性がとれてないのは「ランダム性のある魔法」を説明しえない論理の側だろ
214イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 21:34:36.44 ID:muddJzXA
>>211
じゃあLAKANITOでアンデッドや無生物が窒息死する理屈を説明してほしい
215イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 21:39:00.36 ID:cogJkV3t
何がでるか分からない福引きみたいなもんで、
ランダム性のある現象を発生させる機構にアクセスする魔法と考えれば不思議はないような気はするがな。
216イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 21:53:56.22 ID:fPRRbhpK
結果の予測可能性を引き換えに効果上限をはね上げる類の魔法と考えればええがな。
217イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 22:03:32.76 ID:iTNF8bTG
ランダム効果をもつ魔法は、「過去」や「アカシックレコード」やらを操作する系の魔法と考えれば、どうだ?
218イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 22:19:27.46 ID:fPRRbhpK
個人的にはそもそも魔法に理屈や法則が働くと考えることが不思議なんだけどなー
理屈に合わないからこそ”魔法”っていうんじゃないの
219イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 22:21:42.74 ID:6H13/Ocs
メラ.exeとヒャド.exeがあって、どっちか動かすよ.exeがあると思えば良いだろ
220イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 22:24:03.90 ID:AFS0vlvk
>>218
このスレでは散々やった話題ではあるけど、再現性のある行為なら何であれ論理や法則を構築することは可能だよ
上で出てるパルプンテみたいなランダム性のある魔法ですら結果がある程度は予測可能だから、要するにサイコロふってどの目が出るかと同じ話になる
つまり、複雑にはなるにせよダイスの目が出る背景に運動方程式があるように、パルプンテですら何らかの法則が働いてる、と考えられる。というか、考えるのが科学
よくわからない事象が見つかる。ある条件下において再現性があると実証される。後は実験や仮説を積み重ねて「それらしい法則」を作る。その行為全体を指して科学、って言うんだからさ
221イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 22:26:49.99 ID:fPRRbhpK
>>220
うん。だからラノベとかゲームとかのアレを魔法って呼ぶこと自体変じゃね?って話。
222イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 22:29:41.33 ID:AFS0vlvk
>>221
単に名称の問題だからなあ。例えばメラと言って火を出してる奴がいたら俺らはそれを魔法だと思う(手品と思うだろ、みたいな突っ込みはやめてくれ)
そしたら一般市民にとっては魔法という名称が普及するから、後から学問として研究されてそれなりの論理ができても一般には魔法と呼ばれ続けるだろう

あと、魔法って名前じゃないことも多いよね。シャナの自在法辺りが典型だけど、なんか固有名詞を考えてたりすることが多いと思う
魔術や魔法って呼び名は大抵が俗称というか
223イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 22:39:01.94 ID:iBzyhPJF
最低限、入力と出力に再現性が無いとツールとして使えないだろ
同じ呪文唱えて毎回違う結果になるモノを誰が使うんだ

そして、内部がブラックボックスでも入力に対して同じ結果を出力するなら
そこに理屈や法則があると言える

理屈に合わないのは既知の技術体系ではブラックボックスを説明できないからに過ぎない


別に魔法学科とか東ビ大附属とか設立してもいいし、科学を魔法と呼んでもいいんだぜ
224イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 22:43:18.88 ID:fPRRbhpK
文才がないから頭の中のもやもやを上手く説明できないわ。どのみち異端だ。忘れてくれ。変なこと言ってすまんかったな。
225イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 23:22:43.93 ID:E9Y2tMSp
再現性が無い、ホントに不可思議なものだとね、歩いてるとホイミが発動したり、
ギラのつもりでバシルーラが出たりするんだ。
226イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 23:24:10.25 ID:4tiFctHq
でもそこまでランダムだと逆に「法」ってついてんのがおかしくね?
単なる怪現象であって人間の「使う」ワザじゃないだろう、そこまでいくと。
227イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 23:26:16.77 ID:AFS0vlvk
ていうかそんな世界だと人間どころか生物が生きてけないだろw
呼吸してるだけで唐突に爆死してもおかしくないってことだぜw
228イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 23:28:33.57 ID:4tiFctHq
思うに「魔法は不思議なもの」っていう前提は

魔法をかけられる、または傍から見ている(非魔法使いの)第三者から見て
「どういう原理でそんなことになるのか理解できない」という意味であって
魔法使いその人にとっては単なるルーチンワークでありありふれたワザに過ぎないんじゃないのか?
229イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 23:41:37.56 ID:SWE9/U03
そんな、ぼくのかんがえたせいごうせいにあわないんだもん、とか言われてもw
230イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 23:47:05.31 ID:SWE9/U03
そもそも「不思議」ってのは人の主観の中にしかないものだしなァ
同じものだって、視点が変れば不思議でもなんでもなくなるのは当然だし

この世には不思議な事などなにもないのだよ、せ(r
この世に不思議でないことなど無いのだよ
231イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 23:59:23.86 ID:muddJzXA
風水も錬金術も占星術も昔はれっきとした科学だし
いまだに漢方とかも西洋医学で解明されてるわけじゃない

もちろん漢方なんてプラシーボだというのも1つの見解だし
全ても魔法は幻覚であるという世界設定のものもあるにはある

よくSF(キリッとかいわれるハルヒの長門なんかも魔法の領域
232イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:03:40.33 ID:rVZ4eHWu
>>231
>よくSF(キリッとかいわれるハルヒの長門なんかも魔法の領域

この一文がなければ同意はできたんだけどな
SFって別に作中の物事の総てに科学考証に基づいた説明を書け、ってジャンルじゃないから
長門や小泉の能力についてろくな説明なんざないけど、それは別に問題ない
それよりは長門が人間体であることの説明とか、そっちのほうがSF的には重要で、そこはきっちり説明がある
233イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:06:57.92 ID:ZfRxif8V
つか、SFって「ジャンル」と魔法を同列に並べられてもw
234イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:12:33.44 ID:0z2kNRHo
技術的な側面より、存在とか人格や意識とか
哲学の思考実験かましてるほうがSFちっくだしなぁ

SFの内面的追究に対して、ファンタジーは逆に
世界の法則やら神への反逆やら外面的追究だと個人的に


ジャンルって話でふと思ったけど、魔法の出ないファンタジーってあるのか?
235イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:21:46.73 ID:rVZ4eHWu
>>234
ファンタジーと魔法の定義によるなあ
基本的にファンタジーってのは魔法みたいな幻想的な何かが登場するジャンルだから、魔法が出ないファンタジーってのは矛盾してる
妖精や竜は出るけど魔法はない、みたいな感じなら「魔法のでないファンタジー」に当て嵌まると言えなくはないけど、
妖精が浮いたり竜が火を吐いたりと生物学的にアレな生態の奴らが出てくるのは「魔法がない」と言っていいのか? って問題はある
236イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:24:11.51 ID:utPvK616
>>234
「借り暮らしのアリエッティ」は
ファンタジーだけど魔法は出てこない作品ってことになるのかな
237イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 01:01:26.31 ID:mbW3KSYm
>>232
ハルヒがSFぽく無いのはハルヒが神みたいな設定があるからでは?長門の言うハルヒが進化の可能性もおざなりだし。
238イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 01:11:24.71 ID:rVZ4eHWu
>>237
神様いるからSFじゃない、ってのも乱暴な話だけどなあ
SFは人工知能とか宇宙人とかを出すことによってそれらと対比して「じゃあ人間の定義ってなに?」って話をするのが王道で、
だから人工知能や宇宙人の設定に関する考証が適当だと議論も半端になってしまう
科学考証の重要性はそこで、逆に言えば議論と関係ないところの科学考証は触れずともいい

要するに、どんな風にして作られているか不明の人工知能と、どんな風に生まれたか不明の神様と、何が違うの? って話
239イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 01:28:27.98 ID:z67y5n+V
髪は死んだ!!
240イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 01:32:09.06 ID:7Hpy7uyq
千駄ヶ谷の受け師さんが一手受ける毎に毛根を一本失う魔法を使っていたそうだが、
ついに髪が死んだのか。
241イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 01:36:13.67 ID:ldVpGMU8
>>239
魔法の観点からすれば
なんで神が死なないと思うのかの方が聞きたいわ
242イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 01:42:55.28 ID:Gh8BNdvm
魔法の観点ってなんやねん

神が死なない理由なら不老不死とか最初から生きていないとかいくらでも理由づけられると思うがな
243イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 01:50:10.50 ID:Zy1nuOR1
そもそも、たいていのファンタジーでは神は不老不死だがな
単により強い力をぶつけられると死ぬこともあるってだけで
244イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 01:54:12.19 ID:Zy1nuOR1
で、一神教でいうような全知全能で完全無欠の神様などそもそもファンタジー
には出てこない
理由は単純で、不完全で、能力が有限で、相対的な神じゃないと、そもそも
物語にならないから(何の問題もなく世界が運営されて、何のドラマも
描きようがないからだ)
245イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 02:07:56.16 ID:/lv6KKKE
パーンの竜騎士はSF
246イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 02:36:40.24 ID:Sy+lrSbU
善意にあふれる完全無欠な造物主がいたとしたら
彼の作りたもうた世界に不幸はあるはずない。
にもかかわらず、我々の世界には不幸がある。
つまり、どういうことだってばよ
247イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 02:40:40.03 ID:JwjYtkJI
造物主は悪であるというグノーシス主義
248イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 02:53:49.49 ID:mbW3KSYm
>>246
神に悪意が無いなんて誰がいた。
人間が幸せそうでむかつく。だから人間の女を作ろう、パンドラの送ろう。
なんてやつらだぞ
249イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 02:57:32.57 ID:dGa9ksPs
いや、ギリシア神話の神々がろくでもない連中なのは確かだが
流石に「人間が幸せそうだからムカつく」とはちょっと違うだろw
250イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 03:02:13.64 ID:Gh8BNdvm
主の御心の中にある深謀遠慮は人の身には計り知れないものなのです
おそらくこの世界にある不幸も主が我らに課した試練なのでしょう
この試練を乗り越えることで我らは一歩ずつ、主がおわします領域へと近付いてゆけるのです

まあ、正直神が善意に満ち溢れているとかいうのもファンタジーとかでは否定されることも多いと思う
251イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 03:05:27.97 ID:0w1YGOzb
全知全能ってのは零知零能と変わらんからだろ。

世界の在り様それ自体が神の在り様で、
すでに世界が完璧である以上、奇跡を起こす必要はない。


世界に不幸がたくさんあるってのは、所詮人間視点の話に過ぎないんだから。
252イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 04:18:19.29 ID:INK12ODg
だんだん宗教論争じみてきたw
253イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 04:25:45.41 ID:mbW3KSYm
>>249
いや、マンガで読むギリシャ神話では、すげーやな神だったぞ、ゼウス。
まあ、所詮マンガで読む。だから間違ってると言われると否定できんが。
254イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 04:30:29.14 ID:yiY5ql/e
多神教、というかギリシャ神話の神々とかよく言えば人間臭い連中しか居ないからなw
行為の内容はともかく行動理由に「むかついたから(嫉妬とか含)」なんてゴロゴロ有る
255イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 04:47:55.05 ID:INK12ODg
むらむらしたから、も多いな
256イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 05:52:52.78 ID:Qz/D3vix
>>248
パンドラの一件に関しては「幸せそうだから」というか、
プロメテウスが火を盗んで人間に与えたことに対する連帯責任(という名のとばっちり)じゃね?
というか――

パンドーラー - Wikipedia
>> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9
>アテーナーからは機織や女のすべき仕事の能力を、
>アプロディーテーからは男を苦悩させる魅力を、
>ヘルメースからは犬のように恥知らずで狡猾な心を与えられた。

もう、アテナさん以外明確に「悪意」を込めて作ってるよね……
257イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 06:32:32.70 ID:0z2kNRHo
信仰とは死ぬことと見つけたり
258イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 07:25:51.42 ID:utPvK616
要するに運命がはなはだしく不満足なので
その責任を追及すべきグチの対象が神だったのだろう
259イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 07:34:40.95 ID:ldVpGMU8
神話じゃ地味な扱いのアルテミスにしたところで
実態は、おら生け贄だ生け贄だもっと生け贄寄越せよ!人間限定な!
なモロクもびっくりな血塗れ女神だしな
260イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 07:49:10.25 ID:X9GN6Cqe
まあ
アプロディーテーは他女神と仲良くできない性質だし
ヘルメースは生まれた時から詐欺師だし
261イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 10:38:03.84 ID:iiT5n8ib
まあ、それこそグノーシスのデミウルゴスとか知恵の実を食べて楽園喪失したとかの類の
何でこの世はこんなに暮らし難いのか、って説明をする神話だろうからなぁ
262イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 11:43:52.34 ID:INK12ODg
今いったい何の話してるのかよく分かんない
議論がどこにいこうとしてるのか誰かかいつまんで教えてくれ
263イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 12:29:41.93 ID:ldVpGMU8
>>261
メソポタミア神話の人類創造の理由なんて酷いぞ
働いたら負けだから代わりに働かせる物を作りましょう だもんな
264イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 12:45:39.67 ID:UdLb0dxl
>>262
神の詐欺師っぷりと、なぜ人は神を信じるのか
現実とファンタジーの差分について
265イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 13:15:30.02 ID:Sy+lrSbU
神話の役割
1)知識欲の仮の宿
2)倫理の出所
3)救済の保証

救済の保証にしがみつきたい人が他の役割を果たす部分まで
無理やり正当化しようとすると進化論否定とかをやらかす。
266イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 13:57:19.41 ID:lBj3ATbU
>>262
議論に道筋なんて無いんじゃね?
オマイも参加したらどうよ?
267イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 14:08:43.10 ID:XAZ50u7m
>>263
その上「増えすぎてうっさい!」なんて理由で洪水起こすからなw
もう、奴隷というか家畜だよね、人類……
268イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 14:47:56.75 ID:ldVpGMU8
トロイア戦争も酷い
英雄が増えすぎてやかましいってガイアの婆ぁが文句垂れるから
戦争起こして英雄減らそう ときた。
元祖封神演義というか、しかもこっちはただ間引くだけだからさらに性質悪い
だいたい、ほとんどの英雄の親であるどこかの神は、明らかに楽しんで絵図面引くし
最大の英雄の母ちゃんは必死扱いて息子が死なないように画策してんのに
269イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 15:09:46.61 ID:utPvK616
>>268
減る一方のチェスと
盤に復帰し続ける将棋の違いに
どこか似ているな
270イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 15:36:46.00 ID:fBS+7Ovq
つか、議論もなにも単に雑談してるだけだろw
271イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 19:05:25.01 ID:lfB45Zar
イティハーサは漫画だからスレチだけど、
自分を「神じゃないけど情報の海から生まれた神っぽいもの」と
自覚してた水面ゆらゆらさんは珍しいパターンだったのかな
272イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 19:41:57.06 ID:lBj3ATbU
>>269
酷いな、そんな奴等に依拠する魔法があったら悲惨だな
273イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 01:32:35.66 ID:8cpxTfyK
>>272
それこそアポロンに力を与えられたカサンドラっていう例があるじゃないか
274イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 02:30:19.07 ID:33vu7ed6
神はサイコロを振らない
275イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 02:32:01.19 ID:bj3JrtAB
シュレディンガーの猫といい、科学系の話はどうも曲解されたり都合よく使われることが多いな
別にいいんだけどさ。どっかで嘘をつく必要性はあるわけだし
276イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 05:03:34.27 ID:bxPlFbl5
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ      モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     全てはアニメ化のBD/DVDで決まるって
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l      ビリビリも俺妹もモッピーの前では雑魚だって
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
277イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 10:50:33.54 ID:bj3JrtAB
売りあげで火力の決まる魔法か。金という指標化された信仰心を源泉にしてるから効果の算出とかがやりやすそうだな
278イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 11:44:59.90 ID:t067ebRq
金の力をそのまま魔法みたいにしてるようなものだと
川上稔が複数やっとるなあ

・神の使い(と言う名のペット)の
クリーピングコイン従えてた金信仰の僧侶

・神の力、奉納された人の力等を財力に任せてお買い上げたり、
大量貨幣を物理的兵器として操作(商売神信仰の力?)したりで、
無双してる商人

・世界の危機に集まった金パワーで
ネトゲの課金オプション的強化をはかった主人公
279イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 11:50:09.21 ID:JKawCHE/
マンガだけどかんなぎは信者が増える=神の力がパワーアップだったな
280イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 16:07:30.43 ID:M7FP5g33
金と引き換えに時間を巻き戻す女神なんてのも

信心信仰の本質って何だろう?
SF的には不確定存在への観測密度とか屁理屈できそうだけど
ファンタジー的には自身のマナと信仰対象のマナをパスで繋ぐ行為で
信仰対象へマナを供給すると同時にパスを通じて加護を得るとか


と書いて、マスラヲのウィル子まんまじゃねーかと思った訳で
281イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 18:21:17.94 ID:673Ha3d2
自己暗示による強制的なコンセントレーション、俗に言うトランス状態に置くこと。
これに加えて呪文(祈りの文言)をスイッチにして瞬間的に呪的干渉力を増してるってのが実際のところではなかろうか。

信者の数が増えると〜ってのはあれだろ、よーするに元気玉だろ?
魔術師が複数人で連帯することでより大きな魔術を行使できる、ってのを信仰をキーワードに緩やかな呪的ネットワークを形成して再現してると考えるとどーよ。
282イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 19:43:27.65 ID:MEZXK51q
>自己暗示による強制的なコンセントレーション、俗に言うトランス状態に置くこと。
>これに加えて呪文(祈りの文言)をスイッチにして瞬間的に呪的干渉力を増してるってのが

基本同じだろ?
283イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 19:54:43.07 ID:673Ha3d2
>>282
えーと、重いもの持ち上げるときに深呼吸するのが前者で、フンッって力入れるのが後者?みたいな?
284イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 20:23:45.74 ID:6KQgMlix
深呼吸は体内の酸素増やすからただの自己暗示じゃないぞ。
285イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 20:24:47.36 ID:bj3JrtAB
いや、要するに
・肉体の状態を整える
・一時的に出力をあげる
の違いだと言ってんだろ
286イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 20:46:07.89 ID:nf5ExbET
トグロ120%と二重の極みの違いだな
287イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 20:48:36.01 ID:nrpfPsMI
>>286
おまえ前後の文脈分かってないだろw
288イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 20:56:26.10 ID:673Ha3d2
よく考えてみたら>>280とは前提がそもそもかみ合ってなかったわ、すまん
>>280のは信仰に応じて実際に力を付与する神が存在するって場合の話なんだな

>>287
そんなことよりIDがぬるぽ
289イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 20:57:55.94 ID:8cpxTfyK
そういや「愛」って日本語は、宣教師たちが神の恩寵みたいなものを表現するために生み出された、とか
何かで読んだ記憶があるな
290イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 21:34:50.96 ID:i+VrtELM
あれ? 
たしか、自分のうろ覚えな知識によれば、当時の日本語で「愛」というと、
古語的な「かなし」とか仏教的な「愛欲」「執着」の意味合いが強くて、
キリスト教的な「神の愛(アガペー)」の訳語としては使えなかったために、
「御大切」という訳語を使ってたとか、そんな話だったような……?

で、キリスト教的なアガペーとかギリシア的なフィリアとか、
外来の「愛」の概念が統合されていったのは明治以降に
そういう外国語を訳し出してからとかなんとか……
291イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 21:48:42.93 ID:8cpxTfyK
>>290
それは坂口安吾の恋愛論に載ってる話だな。
292イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 09:53:10.85 ID:AJIoDZ2c
遅レスだけど

>>203
一かバチかで凄い良い効果を得るためにあえて魔力の制御(?)を
ある程度弱くして、複数の効果がランダムで出るようにしたとか、
力を借りる神とか精霊とかが気まぐれで効果がランダムって
感じならいいかもな
293イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 00:14:45.44 ID:Ej8GIAZx
高レベルな術者ならその凄い良い効果を確実に引き出せる魔法を使える、
低レベルの術者はランダム効果でなんとかするしかないって感じなら良さそう。
294イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 00:37:37.74 ID:Z3eJwZTr
>>293
RPGとかで効果が分かりにくい、幸運のステータスとかわかりやすくなりそうだ。
295イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 02:14:57.51 ID:2380Xx4K
現実ベースの科学と魔法使いの世界ってどうやっても軋轢があるんだよな
ハリー・ポッターや型月みたいにそもそも現代社会に出ようとしない奴らもいれば、
円環少女みたいに地球でヒャッハーしようとするマジキチもいる
ちなみに型月は一部は世界大戦前夜にバトロワするような馬鹿だけどな・・・空襲でみんな死ぬんじゃねーかとw
296イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 02:18:41.15 ID:TbPcGuU3
というかMAHAMANやパルプンテ使える時点で最高レベルなんだけどな
アンオフィシャル小説でMAHAMANのうち「魔物(敵)をテレポート」だけを
選択的に使用する呪文ががMAPIRO MAHAMA DILOMATだという説はあった
                       ~~~~~~~~~
297イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 02:22:31.79 ID:SyzY4Uo5
>>295
まあタイプムーンの魔術師連中は銃器類みたいな近代兵器を馬鹿にしきってるから
「そんなもん俺等に利くわけねーべwww」というスタイルだったんだろう
魔術協会は色々と顔が利くらしいので、冬木市が攻撃目標にならないように全力を尽くしたんじゃないか
298イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 05:12:48.39 ID:w0VS0QLl
童貞処女が神秘的パワーを持つ→失うと力を無くすとか言う話があるが
割礼、去勢、チンコ以外での処女膜破瓜とかはダメなんだろうか
女には割礼や去勢に該当する物ってある?

あと割礼って子供のチンコの皮無理やり剥がす奴で良いんだよな?
299イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 06:15:24.19 ID:hhkItvKU
つか、詳しく説明するのもイヤなんで……
そのまま「女子割礼」とかで検索すればわかる
300イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 10:56:04.98 ID:9zyD9Z7x
>>297
切継さんのいい的ですな。

切継とかウェイバーとか、魔術に見切り付けてる魔術師の方が科学と魔術を上手く使い分けて、総合力で上回ってるな…
301イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 12:02:38.87 ID:cQZjubBl
深見の『武林クロスロード』だと、陰陽のバランスの関係で、それを利用した強力な武具は
女じゃないと使えないって設定があったなー。んで男が使うには、自分の中の陰陽のバランスを
買えないといかんので、アレをちょん切っちゃった人、とか出てた。
302イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 12:02:56.31 ID:HDIcwZDG
ウェイバーは見切りつけてるんじゃなくって今時の子ってぐらいじゃね

「魔法が一番!科学なんざクソだ!」じゃ科学に対して弱くなるし、
手軽さという恩恵も受けられないしな
303イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 12:58:00.12 ID:Ip9gafXK
武林のアレは単なる女じゃなくて
「女だけど生えている」じゃないと駄目、な筈
304イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 14:15:15.08 ID:9zyD9Z7x
>>302
いや、ウェイバーも最初は魔術こそ至高って、それこそ普通の魔術師以上に考えてたぜ。
実家が普通の家だから、普通の魔術師みたいに科学を嫌悪してた訳じゃないけど、その分魔術に夢見てたんだよな。

ふたつを効率的に使い分けるようになったのは、自分には魔術師の才能がないって悟ってからだし。
305イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 15:27:43.64 ID:w0VS0QLl
円環少女なんてアンゼクラスの超高位ですら拳銃使うけどな〜型月はプライド高過ぎるんじゃね?
アリアもジャンヌ、パトラは使った筈
禁書はステイルの話で、敵のビタミンがどうたらはダメでコピー機は有りなのがイミフだったな、敵がイギリス清教の敵だからといやあ分かるが…
306イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 15:41:01.38 ID:nFpNvi3k
>>295
ハリーポッタと型付を同じ扱いかよw
307イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 15:54:06.90 ID:Tpt0GsoQ
ハリポタは巻が進むごとに面白くなくなっていって……
まあそれはともかくハリポタの魔法使いが科学知らないってのは人種差別に近いものがある気がする
列車は知ってるのに携帯電話は知らないとか、どの時点で分かれたのかよく分からんけど
308イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 16:03:52.85 ID:k5gmDEK7
おもっくそ差別してるよあいつら。
そこもテーマじゃん。
309イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 16:21:03.80 ID:nFpNvi3k
現状で考えれば魔法の方が科学より優れてるわけだしな・・・
310イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 17:08:53.56 ID:grzlON27
ふと思ったけど、
「でっかい建物? うん、魔法で建てるよ。
 崩れないかって? 魔法で強化してあるから大丈夫」
 みたいな世界観だと、ゴシック建築とか発生しないのかしら…。
311イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 17:14:48.45 ID:TbPcGuU3
>>310
むしろ空に飛ばしたりするから地震も何も怖くない
逆三角形のシルエットもたまに見るし
312イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 18:04:06.48 ID:w0VS0QLl
ラピュタやアトランチスなら大震災もヘッチャラだと
313イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:39:26.47 ID:Tpt0GsoQ
アトランティスって津波に呑まれたんじゃなかったっけ
314イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 20:42:17.19 ID:m6KNqyZQ
>>310
魔法の国が消えていく時消滅します
古代魔法王国でもいいか
どっちも平成世代には通用しなくなったが
315イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 20:46:05.67 ID:nFpNvi3k
>>314
・・・え?マジで通用しないの?
古代魔法王国の遺産て通用しないのか・・・
316イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 04:54:16.78 ID:a0rOyEcu
んー、モチーフ自体が通じないってことはないと思うけど、

魔法の科学技術化にともなって、
「古代文明の遺産」から「超古代文明の遺産」にシフトしているような気がする。
317イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 07:30:00.35 ID:s9GnLkMC
いや、その昔「魔法の国が消えていく」ってタイトルの小説があってだな
318イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 09:32:33.60 ID:QLHH+k41
古代魔法王国の方もリウイの続刊がいつ出るんだよ!な状況だしな
319イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 14:21:25.13 ID:NoFL8UAB
>>317
そんなダサいタイトルばかりだからファンタジー嫌いだよ
その点SFだと遺伝的に保証された幸運の遺伝子を持つ人物とか出てくるからな

統計上ありえない幸運な人間を探査メンバーに加えて探査を成功率を上げるとヤルからな
魔法が消えるとか、そんな詰らないネタ仕込むやつは駄目だね
320イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 14:55:55.38 ID:xcgpFt+U
>>319
おい、作者は超有名なSF作家だぞ
321イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 16:50:56.74 ID:uB4I69sm
>>320
いや、マジボケなのかネタなのか良く分からんが・・・

敢えて突っ込むと
>>319は、両方同じ人間が書いてる話だボケwww
ってフリな訳だが
322イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 23:55:27.45 ID:akAca/8r
魔法的に幸福の科学やろうずw

舞い込む事象を個人の事情に合わせてラック、アンラックにより分けるには、
対象者へ第3者的存在からのマインドハックが必須だと思うんだが
323イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 04:01:16.67 ID:g24ZeKzI
>魔法的に幸福の科学

じゃあ、まずはエスカフローネ(TVアニメ版)を全話視聴するところからはじめようか?

敵ボスが運命改変のために、ヒロインと主人公の仲を裂こうとする「恋の黄金律作戦」とか、
幸運デオキシリボ核酸を原料とする「幸運血液」を注入することで
人為的に幸運値を高めた「幸運強化兵」とか
敵側が色々アレな作戦を繰り出してくるぞ☆
324イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 04:34:16.08 ID:80q9hLCN
(まあ、もちろん「幸運」って言葉の正しい意味がアプリオリに存在するわけじゃないが)

どうだろうなぁ、そうやってテクノロジーの対象になる実体的な「何か」って
「幸運」って言葉の指示対象として了解され辛いような気も
325イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 04:53:51.15 ID:uMEM4GI6
天地無用!の確率変動偏向者じゃないか
326イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 08:58:17.73 ID:mQa6uLoM
ラッキーマンってどういう理屈なんだろね?星が見えないと不幸になるし。
327イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 14:08:44.17 ID:bqZ1JN2T
>>323
ホーキングも碌な事しないな・・・
でもそんな設定あったのかw
最後の方だけ電波かと思った、龍の心臓て関係ないよな?
328イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 17:37:35.59 ID:D2AOFcX4
?ニュートンでなくて?
329イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 22:32:07.83 ID:wrFpauc7
星が〜とかそういう系は不便だが発動したら必ず勝つイメージ、エグゾディア的な

魔法使いのローブの下って何着てるんだ?
330イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 18:06:10.16 ID:/5RqWbSz
普通の服
331イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 18:59:49.04 ID:MZiM2Jbv
服は普通
ただ、ローブと服の内側にはタリスマンとか怪しい薬の入った小瓶とかをいっぱい隠している
332イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:47:38.38 ID:Lee4Ifr1
魔法使いにとってコインは必須アイテムだよな(`・ω・´)シャキーン
333イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 00:42:23.06 ID:JSW/rhvz
格子柄の服にジーパン姿とかの連中がローブ着てる姿とかシュール過ぎる

>>331剣を内に入れてたりする奴ならとにかく普通だと激しい動きすると邪魔そう
円環少女の場合敵に動きを見られないようにって言う重要な戦術みたいになってるけど
334イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 00:49:06.93 ID:mj/7hON0
ローブは正装だから激しい動きが「できない」ようになってる
大岡越前とかの引きずるような長袴もそう
335イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 01:01:37.75 ID:aVWIjGRu
>>332
一番身近な”武器”ってことになるんかな。
持ってても怪しまれないし、持ち運びも簡単だし、隠しやすいし。
……一瞬脳内に銭形平次よろしく敵に投げつけるオッサン道士の図が浮かんだのは内緒だ。

>>333
魔法使いが直接戦うこと前提なのはなんでだ?w
スレイヤーズとかオーフェンとかだとローブは正装扱いで、普段は動きやすい恰好してるな。
336イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 01:08:31.23 ID:Dr4eGk/z
お互いの術をブロックしたり無効化したりしあうから
結局、決着は殴り合いでつけるしかないのだ
337イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 01:11:53.07 ID:JSW/rhvz
身体能力の低さや科学蔑視がアダになるキャラが多いからなあ
338イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 01:12:12.98 ID:4yEpNCFZ
ガンダルフだって最後にモノを言うのは鍛えあげた肉体といわんばかりにガチムチだっただろ
339イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 01:24:50.84 ID:aVWIjGRu
でも魔法戦士ってことになるととたんにどっちつかずな印象になるのはなんでだろう
340イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 01:31:54.68 ID:xvihyH4I
インゴールドも肉体派魔法使いだよなぁ。
修験者みたいな感覚なのかしらん。

魔法使いが弱くなったのはゲームの影響かもしれんな。
メイジ系が身体能力も高かったらゲームバランスが危うい。
341イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 02:13:51.35 ID:Dr4eGk/z
現代戦の歩兵はまじで魔法戦士(ただし先進国に限る)
必殺技は召還魔法(支援要請)
342イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 02:59:23.88 ID:3K04zMHt
誤爆は簡便なw
343イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 07:35:46.95 ID:qnjq9zkK
不老不死とガチムチって両立しうるメカニズムが面白そうだな。

筋肉って、一旦ダメージを与えて回復する際に成長すんでしょ。
ってことは、死なない程度のダメージは許容する不死なんだよね。
344イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 08:31:58.22 ID:xi+QPH0E
ガチムチな不死身っていうとスプリガンを思い出す
別に不死身じゃなかったけど

そういうのは漫画とか絵でインパクト取れるのはいいけど
ラノベだと文章だからやりにくいな
345イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 14:13:03.98 ID:mj/7hON0
ダークシュナイダーもガチムチで不死身で無敵だけど
結局ガラやネイに接近戦でかなわないどころか
カルに刺殺されてたし
346イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 15:14:09.19 ID:DseCa6zo
>>341
最近のアメリカ軍は、支援要請入れたら数分でミサイルをデリバリーするから困る。
M31(射程80kmのGPS誘導地対地ミサイル)は敵からしたらマジで魔法
347イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 23:57:34.38 ID:z+w510vh
>ローブ
昔なんかの誤植で「マントの下にローブを身に着けている」って文が「マントの下にロープを身に着けている」ってなっててってなってたことがあったのを思い出した。
ローブは白衣みたいなもんで、なんか厄場いもんが自身に及びそうになった時にパージするもんだと思ってたなぁ。

>>346
一定の手順を踏み、自身の上位構造に懇願することで、敵対者に被害を加える。
と書けば魔法っぽいな。
348イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 02:25:53.87 ID:ruKZrcO5
そういえばスレイヤーズの上位黒魔法もそんな感じだな。魔王の力を借りて攻撃
349イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 02:28:31.85 ID:z/83GYg8
あの世界では原理的に黒魔法は全部魔族の力を借りるものだろ。
例外的に呪殺とかの禁術指定されるような術が精霊魔法であっても黒魔法指定されてるくらいで
350イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 02:35:29.39 ID:FjP/bCWy
>>349
一応神の力を借りた魔法も存在するぜ。使われるのは主に結界の外だろうけど。
351イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 02:59:29.64 ID:z/83GYg8
>350
本編では登場しなかったが神とその眷属の力を借りる術ならそれは黒魔法とは呼ばれないだろ
ちゃんと研究すればシャブニラさんにも効くドラグスレイブクラスの術もありうるんだろうけどな。

ドラグスレイブだってレイ・マグナスが実現させなければ世に出なかったカモしれないことを考えると
歴代赤竜の騎士あたりが術を開発してないと現存しない可能性もあるし。
352イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 03:13:07.73 ID:T43MwLJ5
>>333あの世界では地球人に観測されたらアウトだからな
違う作品だとゼロ魔のコッパゲは呪文の詠唱や杖を見せないように戦ってて、主人公が「まともな人の戦い方ではないかも…」
とか言ってた気がする(普通の兵士ってのより葉柄や暗殺者っぽい、みたいな)


>>347魔法じゃないけどABCマントとか夜笠とか?
バカでかい楯持つより効率的だろうな〜
353イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 03:37:56.83 ID:ng5mm+h8
>>350
「水竜王の騎士」編のこと?

全巻読んだけど、もう売っちゃった。
354イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 10:35:27.74 ID:0Onb8/Qk
精霊とか幽霊が血吐くのは何故なんだろう…
あと、召喚した獣や獣が持った物(召喚主が渡した物等)が召喚終了に合わせて消えるのは判るが獣が吐いた血とかは消えるのか?
355イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 10:37:10.97 ID:KfnbNWhZ
だから設定によるだろアホか
356イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 10:57:29.23 ID:aNEYjumT

普通消えるだろ

残る倍居もあるが、異界からの異物てある作品もあるし(大抵呪われてるけどなw)
357イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 15:53:04.42 ID:3CbW1ol3
まあ、幽霊は兎も角
精霊は普通に実体のある血の流れてるイキモノな時もあるしなァ
358イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:36:58.56 ID:F9ic5Y11
フォーセリアのヴァルキリーは人間と交わって子供産めるしな。
359イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 18:25:24.09 ID:kkt7zvV+
中国の鬼なんか、普通に人間と結婚して子供産む話とかあったような
360イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 18:40:25.01 ID:Ive4eh/t
中国の鬼は英霊とかそういう意味合いもあるから。
ただの化物な日本の鬼とはちと違う。
361イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 19:21:16.84 ID:s5w3ocah
日本の鬼だって芸術を解したりするじゃないか
笛とか琴とか
362イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 19:33:01.18 ID:1egse+cb
日本の鬼は恨み頂点の死者だったり
異邦人だったりするしな

西洋の鬼であるところのオーガだのオークがただの化物なんじゃね
そーいや西洋の死んで祟って生れ変るフリークスって吸血鬼なんかね?
363イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 19:53:52.81 ID:0X+2PTb1
オークはトールキンの創造したモンスターだし、オーガも比較的新しく、日本や中国の鬼と対比できるものではないな
東洋の鬼に該当するものというと、ゴブリン・コボルド、トロール・ヨトゥンあたりじゃねぇかな
364イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:21:03.56 ID:0Onb8/Qk
そいつら東洋側だったのか、知らなかった…

犬神、猫鬼をウィキペディアとかでググったけど願いを敵える所か呪われるだろこれ
一人隠れんぼといい日本のオカルトは暗いな
365イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:48:47.78 ID:qSX28xDY
>>364
呪いをかけると言うことは呪いを受け入れると言うことだから
366イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:54:44.67 ID:s5w3ocah
人を呪わば穴二つとも言うしな
呪詛返しも西洋版あるのかな
367イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 21:30:03.08 ID:0Onb8/Qk
その言葉地獄少女で聞いたが意味が分からんかった
368イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 21:36:06.05 ID:BQhI9CvI
>367
気になるならなぜ眼の前の箱で検索をかけないのかがりかいできない
調べる気も無いなら言わなければ良いのに
369イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 21:37:14.53 ID:KfnbNWhZ
>>367
呪う側と呪われる側のどっちにも墓穴いるよね、って話
370359:2011/08/31(水) 00:15:54.13 ID:vOQCzYmf
ああ、幽霊って意味で鬼の話な
女性の鬼が普通に生きた男と結婚して子供を生んだとかそういう
371イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 00:21:03.75 ID:ekOY91/p
エーテルがうんたらかんたら

精子とかDNAじゃなく分裂的に生むことは可能かもしれん
372イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 00:38:10.47 ID:IClxWwyq
あ、アメーバ……?
373イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 01:14:41.49 ID:GOn0iDM9
スレタイ的にはパラケルスス方式を発展させる方向で一つ
材料に自前を使えば遺伝子的には繋がってるから問題無いし
培養に使う馬の血というのはもちろん隠語で、実は……で
古くささも払拭できるしな
374イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 18:21:34.11 ID:UdFtS0ef
円環少女やヴィレッジ、アイランドみたいに、
表面上の世界と実際の世界が違う話ってSFじゃああるけど、ファンタジーだとみないね。
(円環は、魔法のない世界に見せかけた、実は魔法のない魔法世界が舞台の話)。
375イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 19:08:40.55 ID:V0MX3jtr
まず円環自体がファンタジーじゃないのか?
376イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 19:14:01.78 ID:Ft4MNx53
まあ、何でもいいが
現実世界だと思って話が進んでたら、実は表面的に現実そっくりの夢の中の世界だった、とか
枚挙に暇がない類だと思うんだが……
377イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 19:28:05.70 ID:vk/X9uH/
>魔法のない世界に見せかけた、実は魔法のない魔法世界

つまり・・・・・・どういうことだってばよ?
魔法のない世界に見せかけていたのは魔法じゃないって事?
378イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 20:49:30.84 ID:nMBkJ2Dx
長谷スレ住人だけど、何言いたいのか良く分からん>魔法のない世界に見せかけた、実は魔法のない魔法世界
あれか、『魔法消去は実は、”魔法を消去する”魔法でした』のことを言いたいのか?
379イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 21:00:29.05 ID:ij9fYbtP
円環まだ3巻までしか読んでないからネタバレ退避しますノシ
380イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 23:48:12.13 ID:UdFtS0ef
地獄も他の魔法世界と同じようにちゃんと神様が存在してて、その奇跡の恩恵が降る魔法世界のひとつでした。
ってオチ。
381イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 23:58:22.05 ID:eqq0WBJt
>>380
君の現代文の成績が少しばかり気になるぜ……。
まあ機会があれば自分で読んでみるわ。
382イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 23:59:27.92 ID:sasizM0l
未読だと意味がわからんな
そもそも魔法世界とは何ぞや
383イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 01:22:05.86 ID:7/cVsrK1
>>380
ご都合主義だなw
384イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 06:26:02.39 ID:Zj06GpWr
>>382
>魔法世界とは何ぞや

まあ、一番一般的で広い意味としては、
そのまま「"魔法"と呼ばれる技術が存在する異世界」とかそんなところじゃね?
古き良き魔法少女・魔女っ子モノにおける『魔法の国』とか『妖精の国』的な

円環少女的には
「物理法則に綻びが存在するため、それを補うために『神』が実在し、
その綻びを利用して世界に干渉する技術=魔法が発展した並行世界群」のことだな
385イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 17:12:22.17 ID:DKokjOF2
そもそも、何を持って「普遍的な物理法則」とか「物理法則の綻び」とか定義しているのか気になる
386イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 17:17:44.95 ID:yALgxFjD
円環少女の場合は地獄の物理法則=俺らの認識する物理法則がほころびのない完全な秩序とされている

んで、それ以外の世界は物理法則に何らかのほころびを抱えていて、例えばタイトルになってる円環世界なら、周期運動に関する物理法則が安定しない
車輪を回しているとき、俺らの世界だとそれは減衰しつつ緩やかに停止していくわけだけど、円環世界では、それがいきなり止まったり回り出したりする
他にも相似世界と言われているところだと「似ているもの」についての物理法則が安定せず、双子とかは何をしてもその不安定さが付き纏うから片方を世界から捨てたりする

>>374の言ってることは色々とおかしいが、円環少女自体はこのスレでもちょいちょい名前の出てくる作品だから、読んで見ると面白いかもな
387イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 18:48:36.45 ID:1O9ftJwv
地球人からみたら魔法使いは変態か厨、魔法使いからみたら地球人は魔法文明を自覚無く燃やす炎の魔人
ちなみに円環少女世界の政治は強い魔法使いの独裁なんだが最終的には政治カ無いと死んだりする稀有な世界観(英雄とか言われてた奴が初期で死ぬ)
悪鬼の設定はすげえうまいと思う
388イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 18:57:50.77 ID:yALgxFjD
>>387
>ちなみに円環少女世界の政治は強い魔法使いの独裁なんだが最終的には政治カ無いと死んだりする稀有な世界観

いや、それは嘘だろ。才能ある個人の武力が世界の武力を上まわるから政治が機能しないというだけだし、
円環世界にしてもあれは円環世界自体が個人から集団へと移り変わる時代の過渡期にあるという象徴的な描写だろ
政治力ないから死ぬ、みたいな話はないしどこの世界も原則として政治力なんかいらんよ
389イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 19:05:09.37 ID:mJfotT5x
>>385
だなw

しかし綻び修正する為の神て創造神が居るわけじゃ無いんだな〜
(創造神の一人が必死こいてパッチ当ててるだけかも知れないがw)
390イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 19:16:54.17 ID:yALgxFjD
>>389
神とか言っても別に人格があるわけじゃなくて、
宇宙全体における物理法則の不安定さという凄まじい規模の問題をある程度は解決してくれる某かを神と呼んでるだけだからなー
宇宙全体の自浄作用なのかもしれず、あるいは不安定さの揺り戻しなのかもしれず、そこまで含めた物理法則なのかもしれない

しかも、地獄=地球に限定して言えば、人間の求める救済を形にするために生まれる新しい世界秩序こそが神だから、創造神どころか創造される側という
391イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 19:23:43.19 ID:1O9ftJwv
霊装とか礼装って単語は何が最初なんだろうか
作品によっては両方出て来るが
392イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 19:26:03.09 ID:mJfotT5x
ただし物理法則の不安定性の何が悪いて思うわw
宇宙のあるべき姿なんてないわけだし

むしろ地獄=この世界のほうが正しいだろ
(でも火星や月に移住したらどうなるんだ?閉じた狭い世界の地球限定のしかないけどw)
393イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 19:30:11.57 ID:yALgxFjD
悪いどころか円環少女に出てくる魔法使いの認識だと 地獄<越えられない壁<魔法世界 だけどな
安定した物理法則に支配されてる地獄は、逆に言えば、まともな物理法則ではありえない事象を起こせない

魔法世界じゃ食糧もエネルギーも物理法則の不安定さに付け込んでどうとでもしてるから、
食糧やエネルギーを求めて争う地獄の住民はほんと哀れな原住民よのう、みたいな感じだし
394イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 19:35:05.46 ID:D5yGY4+M
>>392
魔法があるからいいけどそれがないか弱かったりすると法則が安定しない世界ってキツいだろう
物理法則が安定しないから地球の銃とかの道具がまともに使えないという設定があったりとかね
395イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 20:35:05.68 ID:gRdEJmCN
最近のだと電撃の神と奴隷の誕生構文とかだな
別の世界の物理法則持ちこもうとすると拒絶反応が起こるだったか
396イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 20:46:17.27 ID:mJfotT5x
円交世界の魔法て物理法則の綻びつうより強化じゃね?と思うわ
掃除体系とか

つきまで進出した人類が地球を眺めると・・・魔法が全て消えるな
397イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 20:49:24.29 ID:yALgxFjD
お前のその誤字誤変換はどうにかならんのか
398イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 20:53:06.17 ID:1O9ftJwv
>>395マジか?詳しく
型月の固有結界とかアスラクラインも現実世界から修正を食らうとかあるな
399イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 20:54:20.93 ID:X4ztHaAH
魔法科高校の劣等生に魔法をプログラムを保存する機械があるんだけど、魔法のプログラムや保存法ってどんなだろう?
400イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 20:55:34.78 ID:X4ztHaAH
>>399
×魔法をプログラム
○魔法のプログラム
401イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 20:57:54.55 ID:yALgxFjD
>>399
あれのCADは「補助する」としか書かれてなくてどう補助してるのかは全く書いてないからなあ……
402イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 21:04:24.17 ID:gRdEJmCN
>>398
文明が進んだが開発の余地が無くなり停滞しつつある世界から植民のために他世界に干渉起こしてる連中ともめる話なんだが
銃とか爆弾とかの他世界の物理法則準拠の装備使うと拒絶反応ですぐ壊れたり反動が起きたりするんで普段は機能凍結して戦闘時に使い捨てみたいな感じで使用したりしてる

資本主義の行き着く先みたいな非常にエグイ描写があるから万人むけではないかもしれないけど
ラノベで読んでて吐き気がしてくるような作品とかマジ貴重
403イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:06:56.45 ID:uG4L+35p
>>399
女神転生の悪魔召還プログラムとか。
ブラックロッドの呪文編纂機(スペルコンパイラ)とか。

呪文がなんらかの言語で書かれてるなら、テキストを記録できる媒体なら入る、ってのも道理かもしれず。
404イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:10:28.03 ID:yALgxFjD
スペルコンパイラは霊的に言語中枢と接続して言霊を抽出するという道具だから、悪魔召喚プログラムやCADとは系統が違うと思う
スペルコンパイラが極めて魔術的要素の強い道具なのに対し、後者は純機械的道具だからな。まあ、三行目は最もなんだけど
405イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:32:49.44 ID:1MhDgck9
>>404
いや、それはブースターロッドの機能だぞ。>言語野から言霊を抽出
呪文編纂機は要求に応じた機能を持つ呪文(=言霊)を構成する装置。公安本部に設置してある。
ブラックロッドはベーシックな呪文で対応できない事態になると、本部に交霊して専用の呪文を編纂させる。
黒杖101pとかブライト39p参照。
406イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:39:17.34 ID:gRdEJmCN
最近の悪魔召喚プログラムはクラウドコンピューティング的な要素が強くなってるから以前に比べると座標特定と環境情報の収集に特化している節があるよ
407イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:44:43.58 ID:Ih5mKlaP
悪魔召喚プログラムっていう1セットのプログラムはあの世界における
生身の人間が使える儀式魔法の高速化、自動化、安定化させてるだけであって
働き自体は全て儀式魔法そのものなんだけどさ

そら使うものに魔法使いの素養を全く要求しないって意味では完全に純機械なんだけどな
一応悪魔に対する攻撃力・防御力を付加する機能をもったバリエーションも存在するが
408イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:45:41.59 ID:yALgxFjD
>>405
やべ、混ざってたわ。すまん
ランドーのときに対ランドー用の呪弾とかを構成してた側がスペルコンパイラか

ブースターロッドは単なるテープレコーダーではない、だったな。思い出した思い出した
409イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:49:19.81 ID:1MhDgck9
そりゃ初代はまだパソコン通信の時代だったからなあ。
地球の裏側と隣の家でアクセスの手間が大差ない時代が来るとは誰も思ってなかっただろ。
しかしながらデビサバのは時代に逆行したメインフレーム-ターミナル型だよな。

この手の「魔法プログラム」で一番作り込んでるのはやっぱウィザーズブレインかね。
まあ作中での扱いからして魔法という名の物理法則制御プログラムだけど。
410イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:53:30.10 ID:gRdEJmCN
>>407
あれ正直召喚以外の機能については説明も何も無いまったく触れられていない謎の現象なんだよな
一体どうゆう原理なんだ
411イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:54:48.63 ID:Ih5mKlaP
>409
デビサバはDSつかってるからな
ぶっちゃけ1999年ごろに製造されたアームターミナルよりよっぽど処理能力あるんだろうけど
412イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:56:58.61 ID:+9s298wJ
悪魔召喚の儀式がコンピュータで代用出来るなら
守護の魔法とかも可能なんじゃね?
413イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:02:58.97 ID:pFoKG3zy
デビサバ2の召還アプリはなんらかの霊感が無いと操作できないとかいう余計な設定がついてるな
414イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:03:30.86 ID:1MhDgck9
>>410
悪魔そのものをデータとして保存してるのか、その個体に専用の召喚呪文(に相当する情報)を保存してるのかも作品によって違うんだっけ。
小説版が見つからん。
415イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:06:58.95 ID:Ih5mKlaP
>410
全体的には以下のとおりだと思う。
呪文詠唱が必要な呪文は術者に変わって音声ファイルもしくはシンセサイザー的な機能で発声を行う。
犠牲の血の代わりに血よりずっと悪魔と親和性の高い高濃縮生体エネルギーの生体マグネタイトを使用。
生体マグネタイトをどうやって保管しているのかは謎。液体なんだか固体なんだかも謎だし。

召喚の代価には魔界の通貨の魔貨を用いるから持っている必要があるんだが。。。
魔貨の支払いは召喚後に直接はらってたりメルコムさんの魔界銀行でもあるのかもしれんな

悪魔との意思疎通は悪魔召喚プログラムの翻訳機能で行っているから悪魔召喚プログラムの動作不良になったり
満月で悪魔が昂ぶっちゃうと意思疎通ができなくなっちゃうんだとか。

デビルアナライズは悪魔召喚プログラムを介して収集した悪魔の情報をデータベース化してるだけだし。
悪魔合体は2種以上の悪魔の構成情報を合体儀式魔法を使って合体してるな。

>412
ニンゲンの手による悪魔が出現しない安全地帯とかはそういう魔法儀式で作ってるだろうから
そういう使い方をしてる端末もあるかもな。転送用魔法装置とかもあるし機械的に再現してるのも存在するから
代価が用意できるなら用途に制限はないんじゃないの

ちなみにケルベロスはFD一枚分に収まるらしいが。
これが100MBのスーパーFDだとしてもちょっと悲しい物があるが
416イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:14:40.57 ID:uG4L+35p
ブラックロッド読み直してたら、呪文にして数億語分記録できる大容量記録符(ディスケット)になら、
人間の魂も悪魔のコアも封入できる書いてあって笑った。豪快だなあ

人間の魂すらも言葉で表記できるというのがあの世界なんだな
417イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:30:11.85 ID:1MhDgck9
しかし「プログラムだから」を「機械で動作させられる」以上の活用をした作品ってあんまりないよな。
ウィザブレの連弾(バッチ処理)ぐらいしか見たことがない。
418イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:31:14.96 ID:gs7W3XL4
デジタルデビル物語の一番最初の段階だと、単なる召喚儀式代用マシンっぽい記述なんだけど

一度召喚した悪魔が回線を伝って移動したり
中島が、怪我したケルベロスを自然治癒にまかせるより、データ的にいじって直した方が早い
みたいなこと考えたりしてたはずだから
データ化された体がそこにあるって考え方も入ってくるんだよな

つか、そもそも作中であんまり細かい言及もないんだよな
プログラムがどうたらとか言ってたのは本当に序盤だけで
419イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:33:44.17 ID:Ih5mKlaP
ぶっちゃけ悪魔召喚プログラムって伝承の中だけの存在=情報に実体を与えるための口実だからな
420イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:35:31.80 ID:yALgxFjD
>>417
そもそも「プログラムだから」という言葉に何らかの裏づけを持たせた作品自体が少ない
その意味では悪魔召喚プログラムやブースターロッドは画期的ではあった

大抵の作品は魔術を術者の意識やイメージ、つまりは脳によって使っているのに、
「そういう機械だから」魔術の補佐、ないし独立した使用が可能である、というだけの設定しかない

ウィザブレは魔法の成立からしてかなり科学的なアプローチに乗っかってるのもあるけど、そこら辺をかなり活用してる作品だよな。他に類を見ない、と言ってもいいと思う
421イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:43:25.54 ID:gs7W3XL4
デジタル・新デジタルの生体マグネタイトの扱いは
生体マグネタイトを普通の人より多く体内に持っている人が居て

そういう人間は
悪魔が必要とする生命エネルギーみたいなものを多く発生させたり
超能力を発揮したりする
とかだったかな

だから
生体マグネタイトそれ自体を悪魔が消費して実体化、とかではなかった
422イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:50:31.06 ID:uG4L+35p
マナとかスターウォーズのキルリアン反応値だとか
ブラックロッドだと発しうる言霊の強さだったかな。

個々人が魔法的な力を発する能力の大小みたいなやつ
テクニック的なところよりもパワーの大小というか
423イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:56:18.43 ID:mJfotT5x
>>402
宇宙に行けよ
他世界移動の方がハードル高いだろw
424イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:58:27.39 ID:EwHIiS8d
>>422
スターウォーズの場合は、当初フォースは誰にでもあるって設定だったのに、
アナキンとかシスみたいに血脈で遺伝するみたいな表現がでてきたせいで、
無理やり追加した後付け設定だろ
425イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:59:46.81 ID:mJfotT5x
>>399
でんでんの主人公もそんな能力だよな
魔法を複製できて使用できるんだからさ
426イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 00:04:25.57 ID:ogiKFPnA
>>424
ある種の修行僧的な存在であるジェダイの”素養”が、
肉体的だったり遺伝的だったりするのは興ざめだな、とは思ってたw
427イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 00:19:17.84 ID:tl56G816
まあ、エピソード4だと
心理的な境地みたいな感じだったフォースが

アナキン-ルークの親子の関係性を重視したお話に続いてく中で
そういう実体性を獲得してくのはある意味必然的だったかもしれんな〜
428イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 00:24:25.45 ID:TY5bVClu
作劇の都合上、血の繋がりはかなりわかりやすい要素になるからなあ
429イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 00:52:36.07 ID:Cx03vkix
>>399
それ以上にCADの材質とプログラムの入れ方が知りたいわ

まあweb出身の作家だから設定を深く掘れてないだろうけど
430イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 00:58:16.33 ID:TY5bVClu
魔法を保存してるわけじゃないはず。CAD単体じゃ魔法は使えないし、そもそもCADは演算補助用の機械でしかない
ただ結局のところどうやって補助してるのかがよくわからないんだよな
431イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 03:15:17.18 ID:Cx03vkix
魔法ってどんな風に覚えるんだろ…(´・ω・`)
432イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 05:30:03.05 ID:CW67S+rJ
基本行で心身を修養
専門行で心身を研ぎ澄ます
一山越える
感得

こんな流れ
433イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 05:36:20.82 ID:XLn/JBf7
気がついたら異世界に飛ばされて
気がついたら覚えていました
434イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 06:12:02.21 ID:MbQbxzSc
生まれた時から使えました
435イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 06:36:11.85 ID:vAHDsxRG
まあ、それこそ
・修行しました
・最初から使えました
・突然使えるようになりました
くらいか?
436イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 07:31:11.89 ID:X/WzxrO+
偶然素敵な魔法のステッキを拾って、最強の魔導師に覚醒しました。

…修練とは才ある者のためにある言葉であり、
才なき者はどう足掻こうとも所詮雑魚。
437イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 10:02:26.44 ID:b4e7Uy5i
魔法の国からやってきた謎の生物(なまもの)と契約して魔法が使えるようになりました。
魔法少女のお約束だね
438イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 11:44:49.98 ID:RobDysLJ
「魔法」は、どんな設定をつけることができるからこそ、
作者と読者の間で出来る無言の「了解度」、
フィクションにおける荒唐無稽さを、どこまで了承するか、っていうとこが決まる。
荒唐無稽さ、があまりに高い、
あるいは「似たような設定を他の作品で見た」層にしか理解できない小説は、
なんだかなぁ、と思う
439イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 11:50:22.36 ID:h0vPeXja
・薬物をきめてかっとぶ
・脳改造
もあるかと>魔法の習得法
440イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 13:19:13.39 ID:E8+D3Mem
ディーパスオーバードライブ的に師匠の手と弟子の手をつなぐと師匠の力が弟子の中に流れ込んでくるんだよ
弟子『ジジイ、あの時おれのプリンを食ったのはやっぱりお前だったか!?』
師匠『はて、なんのことやらわからんのう。歳かのう』
441イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 20:07:35.89 ID:4FBV+L0L
・修行しました
・最初から使えました
・突然使えるようになりました
・誰かに貰いました
・テクノロジーで開発されました
442イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 22:23:52.76 ID:ogiKFPnA
ゲド戦記あたりの魔法修行シーンはそれなりに楽しい。
ひたすら「真の名」を書き取りやって覚えたり
443イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 22:46:14.78 ID:E8+D3Mem
・テクニックで開発されました
→イヤ展スレに行け
444イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 00:58:18.24 ID:t8bGpPBv
>>399
CADのことなら魔法そのものではなくて魔法の呪文をテキスト化した
ものをコンピュータの使うファイルのように格納していると思われる
あの世界には現代魔法プログラミング言語のようなものがすでに
存在しているわけだ

2巻のP101かWeb上の”1−(20) 決裂”の冒頭を見るといい
445イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 01:02:39.02 ID:7TXnzrAQ
インタープリタ=逐次実行型(呪文詠唱とも言う)だと速度が出ないから
コンパイルしてしまえ、とやったのがブラックロッド。
446イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 01:06:05.45 ID:arf2d5eC
圧唱、という一語がその辺を表してるなあ
447イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 01:41:04.68 ID:ByOapmVH
現代魔法だと、何気なく読み飛ばしてた呪文がプログラム言語の構文になってたりとかあったな
448イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 01:54:19.84 ID:1WYbXgIe
if文とfor文とポインタだけでできてる魔法とかか
449イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 03:07:33.26 ID:lD594fdM
>>444
魔法そのものが封じられてるわけじゃなく儀式だとかの手順を簡略してるだけだから
魔法を使えない人間は機械使っても結局ダメなんだっけか
まだ1巻しか読んでないがそんな感じだった気がする
450イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 07:08:45.43 ID:ElpCuzCn
もはや何で魔法が発動してるか解らないなw


445 イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/05(月) 01:02:39.02 ID:7TXnzrAQ
インタープリタ=逐次実行型(呪文詠唱とも言う)だと速度が出ないから
コンパイルしてしまえ、とやったのがブラックロッド。


446 イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/05(月) 01:06:05.45 ID:arf2d5eC
圧唱、という一語がその辺を表してるなあ
451イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 08:21:56.80 ID:7TXnzrAQ
何で、ってブラックロッドでは機械補助(てったって魔術的道具だけど)付で呪文詠唱してる感じ

コンパイルされて最適化のかかった呪文セットがあって、
それに対して魔術師がメモリ(作中では意識容量と呼んでいる)とパワー(言霊)を提供し、
呪力増幅杖が詠唱(=演算?)補助をやって発動させる印象。

速度が要求されないところでは魔術師が普通に口頭詠唱してますね
452イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 09:35:45.01 ID:ElpCuzCn
意味不明だなw
453イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 10:26:24.69 ID:Z04uveHU
え?
俺はわかったけど
454イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 10:45:07.49 ID:/M8/JCTc
何が分からないのか言ってくれんと説明しようがないだろ
俺も作品読んだことはないけど
まあこんなもんかなってイメージは出来る程度にはわかった
455イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 11:26:16.81 ID:PE/dCp1T
ストレイトジャケットはブラックロッドの影響を受けてたんだっけ?
ストジャの魔法も、呪文書式板を杖(魔術工学含めた機械式)の読み取り機でなぞって、
基本的な呪文詠唱は完了。いつでも魔法が使える状態になっている
後は術師が一言で済む発動用呪文を唱えるなり、口頭で強化呪文唱えて大火力にするなり
456イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 11:43:06.96 ID:p/n/dRMv
>>455
あれは薬物暗示で脳内に焼き込む云々の設定とスタッフの繋がりがよく分からん。
モールド経由して何らかの接続がなされていると解釈できなくはないが、作中でも未開明な部分って可能性もあるか。
457イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 12:00:46.47 ID:PE/dCp1T
ああ…スタッフとどう接続してるんだろうな
設定的には「脳内回路=魔法行使のための回路」「呪文=回路起動用キーワード」
だと思ってたが
458イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 16:56:30.42 ID:LoXms0Uw
魔法の詠唱だけ先にしておいて発動を遅らせるのって基本中の基本だと思うんだけど
459イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:03:16.06 ID:ZUpJEhvH
たくさんの呪文を維持していたり複雑な呪文を制御したり、
発動準備状態のまま待機させたりしておくと、
そっちに意識をもってかれて集中力がそがれるのもお約束。
460イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:13:40.41 ID:YfZCtaq/
そのうち呪文を某水精霊使いよろしく「以下同文」とか「右に同じ」とか「同上」とかで発動させる作品が出てきても驚かない
461イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:48:13.28 ID:43kGIRgh
UNIXプログラマが異世界に召喚されて
魔法体系に技術革新起こすって洋物ファンタジー有ったな
462イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:56:12.35 ID:p/n/dRMv
>>461
あー、呪文の文法を新しく組んでたやつか。
明り出すのに「/light exe」とかやってたような。
タイトルが思い出せん。
463イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:56:27.17 ID:cBEuheMJ
スクラップドプリンセスでも
パッチがどうこうとか色々あったよね
464イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 18:14:12.76 ID:43kGIRgh
>>462
大魔導師の召喚―魔法プログラマー@ウィズ

赤毛のツンデレ魔法使い助け出す為に
異世界コーヒー飲んでデスマで魔法組むとかいい意味で狂ってる
465イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 22:03:42.96 ID:1WYbXgIe
ノリノリで打ってる時は全部のつながりがわかるのに一晩飲み明かしたら自分で誰だこのコードを打ったやつは! とか言い出す奴とかはいそうではある
466イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:47:04.84 ID:XTHeXAGq
>>449
そう。CADは魔法の使用を補助する機械
魔法を使うのは魔法の能力を持った者で、その魔法能力には個人差があり
人それぞれ得意不得意な呪文や系統もある。CADなしで魔法を使うこともできる
魔法能力は遺伝的な部分も大きくて魔法使いの血統の○○家が並び立ってる

現代魔法はそれ以前の超能力や魔術や呪術やその他諸々の超常能力なんかを
研究して体系化して作られたものなので、現代魔法以外の魔法体系もある

>>455
というかスタッフ使うかどうかに関わらず発動には撃発音声が必要じゃなかったか

>>456
ストジャの設定で魔法に必要な薬物はなかったはず
人間が魔法使うと呪素が発生するから、魔法使っても人間でい続けるためには
モールド着用してて呪素を適切に処理しなきゃいけないという話ならある

スタッフとモールドの間は丈夫なケーブルみたいなのでつないであった
スタッフが壊れちゃった場合も口頭で詠唱して魔法使えるよ
467イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 01:09:43.84 ID:JJmGM2t/
>>466
あるよ、ストジャの魔法に薬物。脳内の魔術回路の生成に必要だとか
5巻始め辺りがぱっと思いついた、書いてある部分だね
まあ厳密に「魔法に必要か」というと、あくまでも準備段階なんだが

>>456はモールドから人体の経路についてだと思う
468イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 02:24:40.03 ID:XTHeXAGq
>>467
読み返したらあった
魔法士になるために基礎魔法回路を意識に焼き付ける時に薬物を使うそうです
466で嘘ついた。ごめんね
469イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 06:51:22.24 ID:fyQ11xUN
薬物や機械でサポートできるんなら
自動呪文詠唱装置が出来るなw

HDDに呪文書いておいてバンバン廻す
470イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 07:41:25.52 ID:ZEMgjbXD
人間が魔法を詠唱するとSEN値が減るから、機械に詠唱させようって話があったな
471イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 10:36:34.64 ID:t668TaLE
>>465
コメント機能とかないのかねw
472イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 11:23:17.26 ID:asWiNQj4
>>469
マニ車というものがあってだな。マントラ書いて経をおさめたものを回転させると
お経を読むのと同じ効果があるんだと。
デジタルマニ車なんて与太話もちょっと昔にあって、
これがちょうど、HDDにマントラ画像入れとけば高速回転するぜ、というシロモノだったと思うw
473イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 11:52:37.49 ID:kFDjlkyI
マニ車にエンジン積んで高速回転なんてのは古橋が10年以上前に通りすぎた道だ
474イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 12:03:25.45 ID:b2+UjJpo
マニ車に関していえばゼラズニィの「光の王」にもでてきたなぁ、あれはSFだったが
475イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 12:26:33.34 ID:LWeC6jKR
なんで古橋を超える魔術SF作品が出ないのか・・・
476イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 12:49:57.17 ID:VUUlqht9
あそこまで凄い古橋ですら売れないんだから、みんなあの路線は売れないんだと悟ってしまったんだよ
越えられない上に越えてみても未来がないとなれば、そりゃあやりたがる奴はいないだろう
477イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 12:59:58.50 ID:kfWA01ic
川上稔は安定して売れてるぞ
478イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 13:02:27.64 ID:VUUlqht9
むしろ川上稔の文体その他の変遷こそブラック・ロッドみたいな作品が売れないことの証明だと思うんだが
479イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 13:07:36.46 ID:BzeIjDt0
【明日から】呪文保存してたHDDがぶっ飛んだwww【肉弾戦】

こんなスレが立ったりするんだろうか
480イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 13:12:44.25 ID:NgXr4te6
>>478
今の作風だと、あのブラックロッドに近づいてる部分と
遠ざかってる部分の双方をごっちゃにしたように見える
481イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 14:40:22.27 ID:rqwgSPHA
>>472タケコプターにすれば良いんじゃね

魔法使い同士の会談って警備どうすんだろ
銃火器や剣ばっか取り上げても魔法使えるから意味ないし、結界内に入れたら罠に入れてるみたいになるし
482イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 14:44:29.91 ID:VUUlqht9
定期的に前提条件を脳内完結させた状態で問題提起してくる人が出てくるのは一体なんなんだろう
483イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 14:54:01.06 ID:wEKPhkUA
>>481
銃火器取り上げるのだって魔法がなければ罠みたいなものじゃない
結界とかで使えなくなっても同じでしょ
484イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 15:43:49.69 ID:/AILi1sT
そもそも、武装解除を求める=罠に入れるようなもの、
なんて考えるほどお互いを信用していない状況で
まともな「会談」なんて行えるのか? という部分からして疑問だが…

一応、その「結界」とやらが設置した側にも簡単には解除・変更できないようなタイプのものならいいんじゃね?
あるいは、互いに「ある程度は武装してもいいけど、こっちも武装するよ?」という同意があるとか。
485イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 15:47:11.91 ID:/AILi1sT
ああ、あと「魔法使い同士」というなら、本人らは直接合わず、
使い魔でも飛ばして遠隔会談とかでいいんじゃね?
(Fate/zeroとかレンタルマギカとかでそんなシーンあるし)
486イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 15:53:03.86 ID:t668TaLE
会談・交渉は何も無い砂漠等の場所で(円環)
会談・交渉に使う建物には魔術的な物を一切用意しない(禁書)
主導権が偏ってるので罠だろうと行くしか無い(HxP)

これくらいしか知らんな。
487イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 15:58:49.45 ID:TaO3RJgH
互いに最強戦力を伴って(Fate/zero)、かな

お互いに戦う意思がないってだけで十分な気もするが
488イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 16:01:50.02 ID:VehryjP/
魔法使いは自分が掲げた「宣誓」は破れないから
会議に参加する魔法使いに真面目に会議すると宣誓させればおk
宣誓しない魔法使いが襲ってきたら会議参加者全員でふるぼっこ
489イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 16:04:08.60 ID:NgXr4te6
会談に臨む時は戦意なくとも、いざ決裂したら
他を皆殺しにしようとするヒロインがいたりするからな
490イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 16:11:42.72 ID:CANLRzJk
破ったら死ぬ呪術的な契約を結ぶってパターンもありそうだな
491イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 17:50:08.42 ID:fiyjuclG
つか
そもそもの前提条件を自分で決めて
魔法使いの対等の会談は不可能だ、とか言い出すなら
その世界では魔法使いは対等の会談なんてしないんだろう
としか・・・
492イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:03:12.09 ID:VehryjP/
まあ求道者たる本物の黒い魔術師は善も悪も関係なく自分の目的にのみ邁進していくから
会議なんてまだ他人に利用価値を見出せる程度の若輩者でもない限り出ないわな
493イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:06:27.90 ID:dlC5pBJR
何の設定だ、それ。
学会に出ない学者くらいに胡散臭いぞ。
494イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:07:40.64 ID:VUUlqht9
>>493
なんで触った
495イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:19:19.84 ID:mtRrUgXB
魔術協会的なものが存在してて協会の権威のもとに〜って場合も比較的多い気がする
協会の制裁や利便性が個人間の対立や独走に対するブレーキになってるってことで
まあ協会っていう存在に反旗を翻す魔術師の行動がストーリーの軸になってることも多いからどこまで実効性があるかは分からないけどw
496イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:20:11.42 ID:LWeC6jKR
すべて設定次第ですでFA
497イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:21:17.72 ID:mtRrUgXB
それを言ったらこのスレの存在意義そのものが危ない
498イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:30:27.19 ID:VUUlqht9
脳内設定の是非を問うんじゃなくてどんなパターンがあるかと聞けばそれなりの反応が返ってくるんじゃないかな
499イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:46:20.24 ID:rqwgSPHA
魔法使いと一般人だったらどうする?魔法使いの協会?の連中と日本政府とか
現実に当てはめたら簡単に治外法権実現して日本終わりそうだがw
500イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:47:50.55 ID:VehryjP/
>>493
ソースは朝松健の魔術解説書
501イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:54:56.22 ID:VehryjP/
だいたい、真に偉大な魔術師クラスになったら
助手は自前で造れてしまうから
研究に他人なんて必要ないわな、素材以外には
502イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 19:11:34.46 ID:hRRpzkzm
基本的にオープンな現代の研究者でも、一般人や政治家との
技術コミュニケーションはかなりひどいことになってる。
原発とかひでー。

ストレイトジャケットとかは魔法をそういう感じの危険な技術扱いしてたっけかな
魔法士の運用に官僚的手続きが必要になる管理。
503イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 19:13:19.56 ID:VUUlqht9
研究者ってわりと常識ねーな、と思うことは多いかな
一昔前に話題になった青色LEDとか常識的に考えれば会社が正しいよな
504イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 19:40:22.15 ID:b2+UjJpo
そもそも常識に囚われてたら一生日の目を見ないかもしれない研究課題に
人生を費やすなんて選択をしないわけで・・・むしろ常識なんてものはその道では邪魔なんだよ
505イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 19:43:35.91 ID:t668TaLE
そういう常識と社会的な常識って別物だと思うが。
常識に囚われない発想だってまず常識を正確に学んでないとできないし。
506イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 20:21:47.50 ID:Y+A+Gd5G
話が散らかり過ぎ
公の魔法学校があるような世界では魔法使いも会議くらいするだろうし
資質や異界との契約で力を得た奴は反社会的でも困らない

学院出でも反社会的な奴もいるだろうし才能に驕らず人類と共存する奴もいるだろう
よって一般論は無意味
507イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 20:22:41.55 ID:Y+A+Gd5G
青色ダイオードは「日本の常識は世界の非常識」
508イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 20:25:47.95 ID:sCy6wNHr
そもそも日本は職務発明の対価を軽く見すぎなんで
最初にちゃんとした契約をするのが世界
509イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 20:35:54.68 ID:VUUlqht9
>>507-508
結果を出さなくても雇用してくれる日本と結果を出せば報いる代わりに結果が出なけりゃさっさと放り出す外国式と一緒にするのはどうかと

そもそも、それを抜きにしても入社時にそういう契約を交わしてるのに、結果を出してから文句を付けるほうが非常識だろ
契約を交わしてるのにそれを無視して裁判おこして、世論がそれに同情したからって支払いを命じるとか、それこそ世界の非常識だぜ?
510イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 20:41:29.52 ID:LWeC6jKR
江戸幕府の時代に儒教思想に完全に染められたからなぁ
511イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 20:42:46.08 ID:Y+A+Gd5G
>>509
スレ違いの方だけ食いつかれても困るけど
実際の海外世論は「日本の開発者は奴隷」が主流だったはず
海外ソースで非常識だって言ってる社説とかトピあったら教えてくれ
512イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 20:47:17.74 ID:sCy6wNHr
その日本では、契約等で定められた対価が「相当の対価」に不足する場合は、不足分を請求できるんだけどね(最判H15・4・22)
513イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 20:58:35.74 ID:aJS7/lDl
514イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 21:26:37.07 ID:wvScBW/f
>>470
SAN値な。古橋が書いた小説版デモンベインで描写されてたっけか。
バベッジの解析機関その他を使って魔導書を解析するっつー。

今見ても、「ネクロノミコン機械語写本」っつー言霊はスゲェ。
515イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 21:52:48.47 ID:kFDjlkyI
モールス信号でネクロノミコンを読み上げるとか言うアレか
108人妹といい釈尊500人分の仏舎利といい、いったい何食ってりゃあんな怪電波受信できるんだろうな
516イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 22:04:56.65 ID:bvt+zVCb
>>511
青色ダイオードの人は海外からスカウトに来たA大学の学者から
「君は奴隷なのか」
といわれて、そんなことは無い!と証明するためにA大学に言ったそうだ。

本人が書いた伝記本にそう書いてあった。
517イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 22:24:29.07 ID:LWeC6jKR
古橋は偉大なり、古橋の他に古橋なし
518イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:46:50.70 ID:rRj3Nbq9
古橋て誰?
ブラックロッドの奴だったら、当時の漫画やゲーム小説等色々な作品の集合体じゃん

当時読んでた奴はああこの路線かだったろ
519イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:53:29.76 ID:hRRpzkzm
その集合体を一個一個あげて見ろという。
>>517もアレだけどさぁ
520イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:17:18.04 ID:j7+G2ws7
当時出版されてたもので無理やり似てるものを探すとしたら
朝松健のマジカルシティ・ナイトくらいかなぁ
521イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 01:28:59.11 ID:mQGTjqS1
ゼイラムとかはイラストレーターが本人ってだけで、作品としては似ても似つかないしな
同時代の作品であれと通底する代物って正直思いつかんが、そんなに大量の取りこぼしがあったんなら
今からでも読みたいから教えて欲しい
522イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 03:35:11.34 ID:PDYZaNHd
>>519
いや、>>517は単なるブライトライツ・ホーリーランドの中にある「一なる神は偉大なり、一なる神の他に神なし」という文句のパロだろ
そういう論理で動いてる精霊を魔術師が乗っ取って「スレイマンは偉大なり、スレイマンの他にスレイマンなし」とか言わせちゃう
523イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 04:22:43.02 ID:urOgppYs
>>506
遠坂凛は魔術師のくせにまっすぐ育った希有な例。

親父はごく一般的な優れた魔術師であるが故に、人間としては腐ってたからなぁ……
娘の教育的には早死にしてくれて良かったよな。
524イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 05:05:32.99 ID:WnlpRp2K
>>523
なに、世の中のラノベ界隈の話題はタイプムーンがらみしか存在しない種類の人なの? w
525イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 06:08:57.91 ID:ab3Pn6DY
>>512
>契約等で定められた対価が「相当の対価」に不足する場合は、不足分を請求できる

あれだな。このスレ的には、
「収穫物の半分を与える」という契約のもと、
「上半分」を要求したら「株の葉っぱ」を
「下半分」を要求したら「麦の根っこ」を渡された悪魔が
「相当の対価」の支払いを求めて魔界の法廷に訴訟を起こすんだな、きっと。


ところで、「魔法使い同士の会談」ネタで、なぜゼロ魔の名前が出てないのだ?
貴族=魔法使いな世界だから、重要な会議の席とか全員魔法使いだぞ?
526イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 07:52:11.87 ID:CDCJ1aIA
貴族であるんで、道理やモラル等の社会的縛りがそれなりに強く、
直接的な酷いトラブルへの対策がそう必要じゃないからかな?
527イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 08:58:50.04 ID:Tpb3Xweq
会談ネタは、戦場でのそれとあんまり変わらん気がする。
(相手の信頼をどう得るか、自分の安全をどう確保するかのジレンマという意味で)

魔術的な諜報・防諜活動ネタのほうがもう少し語れるんでないの。
528イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 08:59:13.36 ID:5O0fKRQx
>>526
魔法という武力があるから貴族としての責任を背負ってるって形だから、割と現実と差のない世界かね?

>>524
型月以外の話題も出せない人が他人を笑うってオカシイよねw
529イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 10:06:33.46 ID:OSm0/lXi
魔法ってのは確かに(設定によるが)武装解除が難しく強力であることも多いけど
自分だけが力を持っている訳じゃない以上その辺の駆け引きはあって当然だな
530イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 10:14:39.24 ID:vCdTpMxT
名のある魔術師なんか四六時中、有象無象からアタックかけられてるから
人前に出るときはセキュリティとワクチンと攻性ウィルスで二重三重に固めたパソコン状態に

研究を進めるには世間と没交渉にならざるを得ないな
もしくはダミーを置くか
531イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 10:39:12.42 ID:XquxAVHX
ソードワールドの古代魔法王国時代の魔術師達の自宅なんか後世でダンジョン扱いになってるくらいセキュリティ厳しいな
532イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 11:32:16.30 ID:PDYZaNHd
>>525
記憶が曖昧だけどゼロ魔って杖いるんじゃなかったっけ?
それなら杖を預けるだけになるような
533イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 13:50:02.14 ID:vohvmLn7
武装解除、といえば会談よりも人質とかにする方が切実かもしれん

オーフェンの音声魔術は声さえ出せれば発動条件は満たされるから、
「殺すか、呻き声も出せないほど痛めつけるか」ということになるそうな
後者のケースも、まあ普通はそのうち死ぬんだが
534イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 16:54:37.91 ID:D0lOl6CS
ウィザーズブレインの会議は護衛役の魔法士がほぼ完全武装で参加してたな
535イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:54:11.99 ID:RhMUUCmC
>>531
あるあるw
まあ先端科学開発研究所みたいな扱いだろうからな

魔法による支配だと単一政体になりやすいか?



(´-`).。oO(そう言えば戦闘に直接関係無い魔法について過去スレで語ってたな)
536イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:11:11.23 ID:rPoPrdOC
>単一政体
魔法の系統やら形式の違いが文化や文明の違いにまで発展してくんじゃ無いかしら
全人類が同じ様式で魔法使うんならともかく
焚き火を囲んで輪になって踊って魔法使う連中と構文や数式のようなシステマチックな魔法を使う連中と
昨晩見た夢の内容で一日の行動を決める連中じゃ同じ政体の構成員になるのは難しいぜ
537イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:20:44.44 ID:gonFlT/p
確か伝勇伝は国によって魔法形式が違う設定だったな
ある国は魔法陣形式である国は呪文形式みたいな感じ
他国には自国の魔法を絶対に知られないようにするために
許可無く国外出た魔法使いは忌破りと呼ばれ追跡部隊を差し向けたりする設定
正直この設定は全く生かされてる気がしないが
魔法じゃなく勇者の遺物で戦うのがデフォになっちゃったからな
538イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 07:52:00.90 ID:CCqmwRDQ
>>532
たしかそう。
あと、呪文詠唱もそれなりに時間がかかるから、
会談中とか至近距離で"何かしよう"としたら即バレると思う。

というか、>>481は「銃火器や剣ばっか取り上げても魔法使えるから意味ない」とか言ってるけど、
魔法の発動に呪文とか触媒とか特定の「何か」が必須な世界なら、それを禁止するなり、
取り上げるなりすれば「魔法が使えない」状態にするのは、そう困難でもないんだよね
(まあ、その辺のバリエーションも含めて『設定次第』ていう話しだけども)
539イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 10:46:53.58 ID:FLuMaDyx
かくして魔法使いは部屋の中にこもって何やらあやしげな儀式を行う陰気な奴らというイメージが定着したわけであるか
540イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:15:21.19 ID:IhWb9mte
>>539
実際、魔法は(設定にもよるだろうけど)学問の一種とされることが多いからね。
魔法の知識を独占する為に、部屋に籠って研究するのは間違いじゃない。
541イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 23:08:30.87 ID:/WfjPaEm
>>540
スレイヤーズですらそういう扱いだからな
リナやナーガは魔導士からすると変人の類という
542イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 03:49:36.93 ID:Mz3eZzCn
>>541
一般人としても充分変人だが
543イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 04:30:38.08 ID:51BFHZF/
>>528
そうだよね
文脈に沿わないレスを一つ覚えの題材でしか出来なくってもレスを出来ないよりマシだよね
たいへん良く分かります

沈黙は金なんて、どう考えてもバカの戯言以外の何物でもない
544イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 08:14:58.74 ID:f9HwinuD
>>541
ですら、というかそもそもスレイヤーズってそこら辺の一般的イメージを前提とした話じゃね
物語や設定における共通認識を「主人公たちが」ひっくり返す作品なんだから、基本設定がわりと普通ってのは当たり前のことのような
545イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 12:42:25.22 ID:hlxM+I3k
>>543
お前、沈黙は金って言葉の意味を調べたほうがいいよ。
ちなみに元は「雄弁は銀、沈黙は金」だ、決して黙ってたほうがいいという言葉じゃない
546イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 16:48:31.62 ID:D4gYw3iN
なお「沈黙は金」の部分だけ取りあげられて
意味を曲解させるようになったのは
日本では銀の価値が金より上だった時代が無かった事と
儒教思想的にはそちらのほうが都合良かった事が理由になる
547イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:34:00.57 ID:kqhobt24
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
548イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:57:38.60 ID:nxfl4At9
そういえば魔法の武具のイメージは金より銀のほうが優れてる?
ミスリルの影響なのかな
549イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:00:48.09 ID:3Ho24Fmm
狼男とか人外の化物を殺すのは銀製の武器と相場が決まっとる。
550イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:03:16.63 ID:f9HwinuD
逆じゃね? 銀に破魔のイメージがあるからミスリルみたいな物が創作される
前にもスレで結構やった話題だけど銀はヒ素に反応するから、毒物混入を防ぐために銀の皿が使われたりする
そうしたところから「悪い物を見つける」というイメージが生じ、銀の弾丸やミスリルみたいに「破魔の銀」という伝承が生まれたんじゃないかな
551イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:13:35.36 ID:PFEyuCsx
銀イオンには抗菌作用があってだな
552イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:19:58.82 ID:Mz3eZzCn
>>548
つうか、下手すりゃ素手で形が変わるような強度の金属を武器に使おうと思う奴はおらん
金はあくまで観賞用だ
553イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:21:08.34 ID:uudsPpCV
554イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:27:28.52 ID:nxfl4At9
そういえば銀食器は実用品だったか

>>552
物理的な強度こそ魔法でどうにかして欲しいけどな

重いから銃弾には使用価値があるんだっけ?
手元に戻ってくる投槍の要領で、弾数制限を克服した黄金銃部隊とか楽しそうなんだが
555イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:29:58.50 ID:f9HwinuD
利用価値、という言葉のほうが適切ではないかと思うがそれはさておき、
段数制限を克服しても撃ってもどってきて弾こめる時間によっては、普通に機関銃で銃弾ばら撒くほうが強そうな

むしろ魔術的には一発の弾丸が勝手に飛び回ってぶち殺して回るとかのほうがわかりやすく強そうじゃね
556イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:32:00.94 ID:3Ho24Fmm
黄金銃っつーと007のスカラマンガだな。魔法これっぽっちも関係ないが。
557イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:32:13.20 ID:VKZUOr23
金はその耐腐食性から不滅・完全のイメージがあるから、武器というよりは宝飾品だな
ファンタジーものでも金で装飾された王錫とか杖はあるけど、なぐり合うもんじゃねえな
金は高すぎて、銀の矢のようなお守りとして使えないって現実的な問題もあったけど
558イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:41:25.98 ID:TFD7Uw6G
つーか金は重いし
559イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:55:43.78 ID:Fdf3c5Kg
金は命より重いっ……!
560イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 22:05:03.57 ID:4xbK8ls8
金ピカ鎧の実戦派の王様が居たような
561イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 22:44:02.32 ID:Od/pBW7j
まあ世の中金メッキって物がありますし…
562イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:40:24.33 ID:qnaYQaKP
銀は魔法の武器(キリッ、金は柔らかすぎて武器に使えない
ならそれこそ魔法で金の硬度を上げればいいのに
563イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 02:48:06.56 ID:ySzJMzFc
それこそ
この場合必要とされてるのは金の呪力なわけで
要するに、それが相手に流れ込むような設定なら
別に全部を金で作る必要もねぇしなぁ
564イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:39:19.77 ID:P9immIsz
「ラインの黄金」から作られた世界を支配する指輪が、
とりあえず黄金で作られた呪物の中では最高峰かね?
565イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 06:14:58.13 ID:SA294yO4
>黄金で作られた呪物

北欧神話でいくならドラウプニルもはずせんな
なにしろ、自己増殖して無限に増えるという夢のアイテムだし

あと、このエピソードの発端になった「シフの髪」も
「かぶればちゃんと頭に根付き、本物と同じように伸びる」とか
地味に凄いよなぁ
566イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 07:19:40.22 ID:xIFWRiLf
最近だと修行用に鉄下駄ならぬ金下駄ってのがケンイチであった。
比重が鉄より重いからって理由で。

金かかってるなぁと…
567イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 07:28:38.21 ID:zl79kiQX
あさりよしとおの「ミスター自衛官」だと劣化ウラニウム(凄く重い)入りの鉄下駄が……
ちなみに湾岸戦争で劣化ウラニウム入りの戦車装甲で乗員被爆とか
バラ巻かれた劣化ウラニウム弾頭の放射能問題がありましたな
568イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 07:29:50.92 ID:P9immIsz
もはや魔法かんけーねーww
569イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 07:56:57.73 ID:pLQHQcDx
あれは放射線じゃなくて劣化ウランの重金属汚染だよ。
570イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 07:58:54.49 ID:jTLu0e01
いや、魔法に筋力が必要な世界もあるから
まったく関係ないとは言い切れない
571イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 09:27:49.79 ID:5DjMBZqD
なにそれ
ハンマーで力いっぱいぶっ叩いておいて破壊魔法って言い張ったり骸骨兵相手にメイスぶん回してターンアンデッドとか叫ぶ類じゃないだろね?
572イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 10:33:27.12 ID:N0qtQGK3
・よく分かる現代魔法
PC無かった頃の古典魔法は
筋肉運動の電気信号を利用していた

・くじびき勇者様
筋肉の振動で魔法を使う
水中だと振動がうまく伝わらず魔法使えないらしい
ヒロインが魔法による肉体疲労で、よく動けなくなってた


ラノベでぱっと出てくるのだと、これぐらい
573イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 10:34:46.28 ID:BJTsN/wj
思い念じて拳をふるえばティルトウェイトが使えるガントレット
ただし鉄が核分裂を起こす勢いで殴りつける必要がある
574イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 11:51:25.68 ID:5mUUTjmJ
魔法使いとして、というより、魔法を使う戦闘者として肉体の鍛練が必須ってのは多いな
575イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:14:05.74 ID:o8FNiyJZ
ガンダルフさんもダンビラ一本でバルログとガチってたな

>>567
銃夢で、抜手の威力を増すために指先に劣化ウランを仕込んだサイボーグ空手家とか出てくるね。
576イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:02:20.33 ID:eSJIPM7F
>>545-546
言葉もまた偉大ではある。だが最も偉大なるものではない。

スイスの碑文に「言葉は銀、沈黙は金」とあるように。

むしろ、こう言い表わすほうが良いだろうか。
「言葉は泡沫の存在、沈黙は永遠の存在」であると。
                ―― トーマス・カーライル(1795 - 1881)


授業にでて中二心にきゅんと来た名言
577イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:53:25.46 ID:H2JbGl6l
>>575
劣化ウラン牌で闘牌とか
578イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 16:59:50.82 ID:zpXmW2S/
>>574
オーフェンの世界だと防御魔術>攻撃魔術で音を媒介にする性質上奇襲とか狙撃とか無理だから
肉体の鍛錬がものを言うんだったな
魔術は人間相手だと基本は牽制かボコッた後の止め
579イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:20:13.69 ID:prQIGULk
作中描写だと止めに魔術とかは無かったけどな。大抵殴り合いで死ぬか、倒せばそれで十分だったりで

あと「魔術の構成」が魔術士なら誰にでも見えるから、使うどころか魔術の準備段階で気づかれるという
580イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:57:23.24 ID:MfCNmXQ/
100メートル五秒で走れないと召喚魔法が使えないとか
581イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:06:30.29 ID:OaJ2PxER
比嘉智康の「ギャルゴ!!!!!」にそういうの出てきたな。
たしか「生身の体でトンネルを時速100kmで駆け抜けると好きな姿に変身できる」っていうやつ。
582イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:41:08.72 ID:7vfXwIQb
>>580
出てくるのは、人型に変形するデカイ顔なあれか
583イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:46:36.37 ID:P9immIsz
>>580
う〜ん、元ネタがわからんが、最近の遊戯王では
プレイヤーがバイクに乗ってデュエルしてるが、あれの類か?
584イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 04:39:31.88 ID:LSRJ3Xxo
魔導王グランゾート

ステージクリア式のアニメで、
舞台は月の内側に広がっている階層世界。

で主人公、遥大地がロボットを召喚するための条件が「100mを5秒で走ること」
ちなみに愛用の電動スケボーを使ってクリアした。

ところで今考えると、残り二人の召喚条件はそれぞれ、
「弾けない弓を弾ける者」と
「水の上で独楽を回せる者」
と、どちらも魔法的感覚を要求されてるんだよな…

実は反則なんじゃね、これ?
585イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 06:35:10.50 ID:Jo2GDSH6
>>583
そういや、あいつらの叫んでる『召喚呪文』て即興で考えてるんかね?
バイク乗りつつカード引きつつあの長台詞となると、結構凄い気もするが…


>>584
なんか、それに加えて、
『魔法陣が描ける広さの地面・空間・水面が必要』
とかいう条件があったような気が……
(風のは「自然の風が吹いてる場所」だったかな?)
586イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 08:04:35.31 ID:IXKTxY05
>>585
でもスーパーアクアビートは人一人がやっとな広さの井戸の底から召還したような記憶が
587イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 08:18:35.28 ID:7tALqBGk
たしか本人のセンスが上がるにつれ召喚条件も工夫できるようになったような
588イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:09:19.09 ID:hbbk9gV2
ガス(弓担当)って馬鹿力で弓引いてたような
589イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:53:12.09 ID:OvBEsqtN
そういやE=mC^2とかあるように
「速度」っていうのは「エネルギー」なんだよな、とふと思った
590イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:56:26.83 ID:FQKgdyZD
運動エネルギーという言葉を知っているだろうか
591イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 14:03:10.87 ID:b+1QrBX9
速度そのものは、あくまで相対的なものでしかないな。
592イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 14:28:13.13 ID:UeruSBaQ
>>580
時速88マイルまで加速しないと時間跳躍魔法が使えない。
593イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 15:30:08.57 ID:FrHEYbEV
>>591
赤道に移動すれば自転だけで1670km/hぐらい稼げるな
594イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:15:56.94 ID:hh+PDf6N
>>569
され龍じゃ烈火ウラン弾を打ち出す魔法を使ってたぞ
内部被爆恐すぎw
595イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:31:32.18 ID:5wl2MWae
放射能とか被爆とか言う奴は化学の基礎の基礎も理解してないという見本>>567>>594
596イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:03:51.04 ID:C+kKaf6L
光の速さで蹴るのは魔法か否か
597イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:11:19.12 ID:UsZtpABf
悪魔の実の力だろうだろう
598イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:45:01.32 ID:LSRJ3Xxo
>>588
ガスは馬鹿力の持ち主だが、力では引けなかったぞ。
風の力を感じることで引けるようになった。
599イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:35:16.35 ID:7muN2D4R
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
600イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:53:42.87 ID:rfFQYwJT
>>595
被爆だろw
アメリカが誤魔化したいだけでw

無知は困るな〜

被爆魔法てないよな? 毒、麻痺、石化、衰弱もあるんだから
烈火ウランで被爆も入れていい気がしてきた
601イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:16:22.95 ID:ogAQLVor
勝手に入れてろボケ
ここはお前の日記帳でもなければメモ帳でもねえんだよ
何回言われたら理解できるんだ?
602イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:32:37.10 ID:MpnoZF2Y
白血病にしたいのかガンにしたいのか知らんが
ジワジワ殺りたいだけなら、ド直球に呪えばいいじゃまいか
603イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:47:43.89 ID:rhziBe23
>>596
タツモリ家の食卓だと、光の速さ超えると異次元(界面下、と表現してたっけかな)いっちゃうんだよ。
光速を下回ると元の世界に出現するみたい。
604イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:51:42.29 ID:+zz8q8Id
あれは基準界面より下なら光の速さを超えられるんであって、光の速さを超えたら基準界面より下にいくわけではなかったような
グロウダインのサムライ艦長が刀を鞘に納めたまま抜刀して銃弾を弾いてる訓練してる場面とかあるだろう
605イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 03:01:40.91 ID:MFi2u4xG
>>600
ガープスやるんだ
606イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 03:16:03.28 ID:v/sng4Xa
もしかして:被曝
607イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 03:24:34.19 ID:MgqCGWVL
放射能もだろな
608イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 05:50:14.26 ID:fRWumdaq
「烈火ウラン弾」に触らないのは、むしろ残酷だと思うんだ……
609イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 07:35:48.92 ID:62Dh32Nl
被爆魔法、フクシマ第1(´・ω・`)ショボーン
610イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 07:44:34.48 ID:8XDWKGY0
FFにメルトンって魔法があった気がする
611イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 08:43:40.45 ID:5Lkzacy/
TRPG版のウィザードリィに
ティルトウェイトの上位魔法で辺りを汚染するやつがあったな
612イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 08:45:20.99 ID:lCK4boK/
TILTOWAITO
613イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 08:46:50.15 ID:lNNL3iD1
核爆発使う魔法とかFFか円環少女に無かったっけ
放射能ばら蒔くだけの魔法は知らないが

空間を歪めた箱やらカードに物入れるなんかはよくあるが、こういう魔術を消したら中身どうなるんだ
614イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 08:51:13.42 ID:fRWumdaq
たしか、フレアが核爆発だか対消滅だかいう設定の時があったような… >FF
615イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 09:09:03.46 ID:8iOIMuYF
>>613
その書き方だと異空間接続は除いての話だよね

一番マシで全部その場にばらまき
下手すれば同一座標物質重なって
融合やら核爆発やら

よくある事故であるなら、安全装置な仕掛でも付いてそう
616イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:20:18.46 ID:jhzsvTec
617イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:35:02.70 ID:jhzsvTec
618イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:36:24.74 ID:jhzsvTec
619イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 17:05:42.93 ID:ImLQr1Hd
なにがしたいんだか
専ブラだから丸見えだっちゅうの
620イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 04:28:36.89 ID:N+aFcEQd
被爆、被曝。
621イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 04:49:55.42 ID:Ti42jsUq
>>545
まあ、そもそも元発言を馬鹿にしてるだけなんだが……

なんにしても、戯言を撒き散らすのは雄弁でもなんでもないわけで
だまっとけば良いところで余計な事言ってる奴って話をしてるのに対してその返しは
それこそ「沈黙は金」じゃね?
622イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 05:21:24.67 ID:rpzEIZlp
>>621

>>545はお前を馬鹿にしてんじゃね?
623イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 10:47:14.47 ID:RgrNTSEu
みんな俺より馬鹿なんだから馬鹿同士するなよ(´・ω・`)ショボーン
624イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 11:49:06.78 ID:LOhVhIbl
625イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 14:41:26.83 ID:kFh/n70N
>>623
馬鹿だから馬鹿同士馬鹿にしあってるんだろ、馬鹿だなあ
626イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 15:09:31.26 ID:CJ3ptlQE
バカって言った方がバカなんだよバーカ!
627イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 15:11:34.62 ID:dkDVNaFm
>>621
そんな遅レスしてまで、スレ違いな話題を引っ張らないといけないとか、
お前は一体どんな呪いをかけられてるんだ?
628イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 15:58:18.23 ID:OG0B7ET+
ノロい呪いに決まってますがな
(音もなく開く足下の落とし穴)
629イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 09:41:45.06 ID:An5ZDUq3
制約の呪いの変遷

バグナードさん(逆らうとものすごい苦痛が襲う)
ブラックロッドさん(感情活動を最適化するために自分にかける)
ルルーシュさん(制約の呪いって言うか他者にコマンド出すだけか、あれは)
630イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 11:52:30.43 ID:lOo2Bspc
>>629
ギアスの場合制御不能の事態に陥るて呪いだからな
631イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 16:40:22.03 ID:LCQCFnJP
>>629
それは「変遷」というより、上から

(他人に)ギアスを掛けられてる人
(自分に)ギアスを掛けてる人
(他人に)ギアスを掛ける人

というタイプ分けじゃね?
時代とともに特にそのタイプが増えてるっていう印象もないし…
632イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 16:50:30.40 ID:nyI1jpxc
そもそもブラックロッドって自分でギアス掛けてんだっけ?
ブラックロッドでは既に「ブラックロッド」になってる状態だし、ブライトライツ・ホーリーランドでのスレイマンがあれだったから、
てっきり達人級の魔術士にアシモフ・ゲアスかけてんだと思ってたけど
633イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 21:42:37.91 ID:nMW3rOpC
>>631
これ単にギアス・ゲアスと呼ばれる術の変遷でしたね…

>>632
ブラックロッド視点で、ゲアスを緩める、強化するという描写があるので、
少なくとも一部については自身で制御しているはずです。
なんでそんな状態に自分ではまり込んじゃってるのかは、(おそらくは意図的に)まったく記述無いですね
634イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 01:45:02.40 ID:DmSWR596
バインド描写あったろ
635イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 08:55:08.44 ID:q+YBmmbN
イヤ展チックなんだが
魔法とぷろグラマーは相性がいいみたいだな

461 イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/05(月) 17:48:13.28 ID:43kGIRgh
UNIXプログラマが異世界に召喚されて
魔法体系に技術革新起こすって洋物ファンタジー有ったな


462 イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/05(月) 17:56:12.35 ID:p/n/dRMv
>>461
あー、呪文の文法を新しく組んでたやつか。
明り出すのに「/light exe」とかやってたような。
タイトルが思い出せん。


636イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 12:31:00.43 ID:6ky2UUMD
なんだ、遅レスで話題を蒸し返すのが最近の流行りなのか?

>>633
ところで、ブラックロッドは未読なんだけど「アシモフ・ゲアス」てどういう内容なんだ?
ネーミング的に『ロボット三原則』みたいのを刷り込む術みたいだけど…
637イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 12:35:37.09 ID:0/FgOcG4
ブラックロッドというか古橋はあんま用語説明しないんだよな
三重絶対精神拘束にアシモフ・ゲアスってルビふってるだけで、別に内容は説明されてない
まあ、ロボット三原則的なルールを刷り込む術って認識でいいんじゃないか
638イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:26:45.90 ID:6ky2UUMD
なるほど。てことは、>>629は順に
『〇〇してはならない』『〇〇しなくてはならない』『〇〇しろ』
ということか。

だんだん「強制力」的なものが強くなってる……のか?
639イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 23:35:11.26 ID:t7mF1ajH
人を精神拘束でロボットみたいにしてる感じだよな
640イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 08:11:00.86 ID:NtpEvE6+
>>637
だから多分、その「詳しく説明しない」ってのが上手いんだろう。
詳しく語ると厨二設定になりがちなところを
ルビだけで、アシモフのロボット三原則を想起させる感じ。
シュタインズ・ゲートのシュタインがアインシュタインから取ってるのと似てるな。
これが昨今の流行なのかもしれん。
641イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 08:59:10.69 ID:YcqQT0Mw
これが昨今の流行、って古橋は第二回電撃大賞作家でブラックロッドはその受賞作、んで最後に出した単行本は二年前だぞ
昨今どころの話じゃねえよ
642イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 10:11:50.92 ID:QiOTbefB
昨今の流行りは、どーでも良かったり読者の想像に委ねでもっていいようなところまでぐたぐだ説明過剰なのが流行りだな。
643イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 10:26:27.45 ID:/dpQdCxN
川上稔とか設定が多くても説明が少ない都市シリーズよりも割とマイルドになった終わクロのが売れたっぽいし
境ホラになると厚さを限界突破させて都市シリーズみたいな設定を全部説明する方向に行ったしな
644イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 11:34:35.57 ID:G0ujWK51
都市シリーズに関して勘違いしてるぞ

特殊能力等の設定への説明は、都市シリーズの頃から多いままだ
少なかったのは主役ヒロイン以外のキャラの詳細描写だ
酷い時は敵役ですら狂人でもないのに何考えてる見せないまま終わってる

あと、終わクロと境ホラの格差は、単純にキャラ数量と
「基本的に現代」と「東西も順番もシャッフルされた過去歴史」という
メイン舞台の差かと
645イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 11:46:09.12 ID:/dpQdCxN
>>644
都市シリーズは設定を全部説明してないところが多かったと思ってるけど
読者が考察しなきゃ分からなかったりして答えをはっきり明かしてくれなかったりした印象
>>642の言ってるみたいに読者の想像に委ねてる部分が多かった
646イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 13:09:17.50 ID:Q+k7etD9
香港とか未だによく分からん
伯林と似たような感じでタイムトラベル絡んでるのは何となく分かるんだが
647イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 19:57:56.46 ID:2xYoWhYY
>>635
タイトルplz
好みだ、買う
648イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 20:03:12.45 ID:2xYoWhYY
自己解決

大魔導師の召喚―魔法プログラマー@ウィズ (ハヤカワ文庫FT) [文庫]
http://www.amazon.co.jp/dp/4150205299
649イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 02:05:12.54 ID:PWdDCPQS
355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 01:49:16.73 ID:5N3/jaTCP
>>345
改変以前の事は同じっぽいのでタイムマシン作ろうと模索している団体があったら、
何らかの影響で同じような組織になって行くんじゃないか。

最終的にはRS能力者の鳳凰院さんが歴史改変監視するしかないかも?
>>341
「無数の可能性世界線があり、動いてるのは常に一つだけ」が正解
並行世界と違って“他の世界はあくまで可能性”ってこと
単純な単一世界でもないのがアトラクタフィールド理論の面白いところ

ちなみに言っとくとRS≠世界の再構成だからな
オカリンでも感知できないくらいの微小なダイバージェンス値の変動は常に起こってる
普通なら絶対にありえない(それこそDメールを使わないとできないような)変動が起こったときのみ、オカリンのRSが発動する
650イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 02:27:03.97 ID:PWdDCPQS
651イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 13:42:40.37 ID:SL8RCQWH
>>649
つまり魔法て事やね
652イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 02:02:39.59 ID:rZeo57yD
653イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 02:13:34.64 ID:rZeo57yD
654イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 02:29:36.17 ID:q5PMxiTH
655イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 01:40:09.56 ID:9kPdXlnx
運命に翻弄された魔法少女たちの 表裏を記す艶かしい調べ――

「僕と契約して魔法少女になってよ」 その言葉が少女たちを誘(いざな)った。
彼女たちは、何を思い、何を抱き、そして何を願い、戦いに身を置くのか。

ソウルジェムが澄んだ輝きを湛えるとき。
近しい者に情愛を見せ、守りたい者を愛し、想い人の抱擁に微笑む。
だが、魔法少女の心が濁り光を失ったとき。
導きし者に貫かれ、異空間に心を閉ざし、その魂は永遠に涙を流す。

魔法少女として可憐に舞い、そして魔女として妖艶に散りゆく。
紡がれた物語は、少女たちの記録としていつまでも残される。


あなたが目にする魔法少女は、どのような生を放つだろうか。
656イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 01:41:24.76 ID:9kPdXlnx
657イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 02:02:48.83 ID:9kPdXlnx
St/PMT
658イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 02:15:26.16 ID:m7pRUz1E
唐突だが、かつて「魔女」になるのを拒否して
「普通の人間」になる道を選んだ小学生が
高校生になって帰ってくるらしいよ?

ラノベ文庫|TOP|講談社コミックプラス
>> http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008
659イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 02:26:28.71 ID:9kPdXlnx
St/PinROExtra
660イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 02:08:12.20 ID:BLI7aSSr
661イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 03:27:49.16 ID:BLI7aSSr
662イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 19:56:27.82 ID:lpSuBQ6D
人物や世界それぞれに物理法則があって、違う法則の銃火器やら魔法が使えなくなるって設定の作品知らない?
円環以外で
663イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 19:58:40.10 ID:CZtKMA/1
なんでそんなピンポイントな設定を求めてるんだよw
664イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:00:05.74 ID:M3sCFNb2
神と奴隷のシンタックス
665イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 21:27:11.37 ID:V/9B08RW
ファミ通文庫の「ハイブリッドユニバース」が思い浮かんだな
666イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 21:41:57.41 ID:1eEeHrwx
>>662
コップクラフト
地球人の銃は気合が足らないという理由により異世界人には効かない
667イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 21:44:31.35 ID:Ghfzn9XB
気合があれば通じちゃうあたりがわりと懐かしい
668イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 22:15:52.13 ID:dVnUrBZb
>>662
本編では、概念空間(法則を書き換える空間)使っちゃうから、意識しづらいけど、終わクロもそうだよね。
1stGの重火器は、火薬じゃなくて術式だし。
669イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:08:36.60 ID:QhkGD66L
>>662
3スレマルチポストとかパねぇっすね
670イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 01:35:58.33 ID:NIm8mPd7
TORG
671イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 01:42:37.79 ID:fl4A1Gd3
672イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 01:44:13.89 ID:fl4A1Gd3
673イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 03:09:04.46 ID:Z6VQIxsv
TRPGはともかくロリコンアニメが何の関係があるんだ
674イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 05:21:30.68 ID:Ks5v4AHz
つか
最近キチガイがこのスレに居ついているから最善の戦術として完全に無視して黙殺しよう
って暗黙の了解に敢えて触れる勇者に感動した
675イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 05:23:54.21 ID:16KrKVee
え? 過疎スレに湧くウイルスとかじゃなく、手動なの?
676イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 07:01:02.35 ID:1ObA1DVK
雑談スレで18禁ネタ振んじゃねーよって小突かれて荒らしに転じた哀れなやつだよ。その日のIDが一致してたからな
677イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 10:14:34.89 ID:RU5RAqIt
なんでこのスレなんだかな
キチガイの考えることは判らんな
678イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 10:16:31.64 ID:rNAojemh
よりにもよってこんな過疎スレでやらんでもなあ
679イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 16:14:22.55 ID:+bep+vBl
まあいいじゃないか。実害が少なくて。
680イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 16:59:22.93 ID:IJUfXgdU
過疎スレだからって、スレ違いなネタを持ち込んだり、
荒らしたりしていいってわけでもねぇがなw
681イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 17:15:48.55 ID:SF2noYbq
682イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 19:48:10.64 ID:y60gv6AW
683イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 02:34:42.35 ID:meQjN8ft
腰がケツの1/3とか内臓どうなってるんよ?
それとも縞パンとかありえねーから?
もしくは見えそうで見えないこそが至高であります?
684イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 10:36:39.49 ID:q6tp6/nN
成長期にコルセット付けて超くびれ体型作った人が現実にいたな。
685イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 11:20:29.52 ID:606cNozF
686イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 13:41:55.66 ID:Dg4rtsXb
ラノベ板も末尾OとかPにならんかな
687イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 14:26:31.92 ID:eP7DWePh
>>683
シュレディンガーパンツの魔法か・・・
688イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:18:39.08 ID:G2RptfyC
>>686
×ラノベ板
○ラ板

http://sound.jp/nhd/lightnovel.swf
689イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:10:20.24 ID:pF9P/+pG
つうか平日の昼間かよ
ただの屑じゃねぇか
690イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 02:13:02.37 ID:m4BTA/EL
大学生だと9月まで
691イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 02:36:58.80 ID:ciKjzv7w
うちの大学は10月2日まで夏休みだわ
692イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 13:17:03.96 ID:EHrisgTQ
>>688
ラーメンは知ってたけどラジオは知らなかった
トナメの結果はどうなったんだ
693イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 17:17:59.17 ID:4uwUM98L
たしかライトノベル板が、本戦で一番票を取ったのでラ板だったと思ったが……


まあそれは良い。
ネタ振りとして、最近魔法が出る本で良いのはあったかな?
自分は「大魔道士の召喚」を読んで、UNIXと魔法に親和性があるのに
感心していたが。
694イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 14:48:49.93 ID:GOzU2rSF
[閲覧注意]西アフリカ・トーゴにある世界一巨大なブードゥー教呪物マーケット「Akodessewa Fetish Market」 - DNA
>> http://dailynewsagency.com/2011/09/29/akodessewa-fetish-market-africas-voodoo-supermarket/

HEAVEN Voodoo Market in Togo (29p)
>> http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5961.html

個人的に、こういう土臭い感じの魔術(というか呪術)が好きなんだが、
ラノベだとあんまりに見ないんだよなぁ
やっぱりバトル映えしないからかね?
695イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:09:11.33 ID:a0At5+NM
まともな知識がある作家が朝松健ぐらいしかいないからなぁ
あとはどいつもこいつも魔術師キャラというと
耽美な美形男女か異常性癖のキモキャラが暗黒舞踏踊るような演出しかできないし
696イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:27:12.82 ID:JOtq/Nuu
最近ではないが、MissingやDクラッカーズの魔術の描写はよかったとおもう。
697イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 18:18:54.48 ID:gD/5uyJl
>>694みたいなのをガチンコでやろうと思ったら、
使い手となる人物の背景や文化・宗教・価値観諸々調べて理解して書かなきゃならんからでしょ。
それなら、テキトーなオリジナル(笑)設定でお茶を濁して、ゴリ押ししたほうが楽。
698イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 18:48:01.26 ID:6k5Xs/M7
そもそも需要が……
699イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 20:43:21.25 ID:/LgC6Uw6
極々少数の魔術オタしか喜ばんもんなぁ
商売にならん
700イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 20:49:22.29 ID:4LZQampP
>>695
半端な知識を疲労するなよFate/zeroみたいな作品もあるんだぜ?
701イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:19:14.36 ID:430Ozyyl
ちうか、土俗的に描かれてるのと
リアルを下敷きにしてるのはまた別の話だし
702イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:23:50.49 ID:dkpr4ouB
これだから型月信者は……w
703イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:27:53.96 ID:430Ozyyl
まあ、まともな知識を理解して僕ちんを満足させるような作品はごく少数だから(キリッ
とレベルは同じなんだから仲良く殴り合ってろ



どこか別の場所で
704イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:31:45.86 ID:cWJjdJFE
電撃文庫のモンスター・ポリスで、何歩も進んだ科学を使っているのだけれど、見た目は魔法陣の上に鉱物並べたり、
カメレオンの組織を磨り潰した薬を塗ったりしてるもんで、便宜上魔女として扱われているキャラがいたような。

「青い炎」とか「銃と魔法」とかでは、土俗的でありながらも、リアルを下敷きにした魔法社会が描かれていたっけか。
あのバランス感覚は凄いと思う。
705イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:34:56.45 ID:I/w3udux
魔術、呪術が具体的な技術として確立されてるなら合理化、省力化が進むだろうしなあ。
そうなったらもう科学技術の一種になっちゃうわけで泥臭さなんかは失われてくだろうし。。
706イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:26:48.28 ID:x+a0twsu
今言ってる「泥臭さ」ってどういう意味なん?よく分からんのだけど。
707イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:36:45.45 ID:3caVdMV7
ざっと見た限りイモリの黒焼きでもだせばいいっぽいw
708イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:41:48.82 ID:gD/5uyJl
>>706
仮に、「土と動物の血で化粧をして、踊りを踊ると魔法が発動する」とした場合、
それを技術として発展させると、
土→成分を疑似的に再現した「クリーム」
動物の血→成分を疑似的に再現した「化粧水」
踊り→余分な部分を削って動きの正確性のみを追求した「動作」
ということになって、そこにはもう土着の宗教的な意味合いはなくなるよね、って話じゃない?
709イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:50:37.68 ID:3caVdMV7
神楽舞とかはどっちですか?
710イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:41:13.98 ID:YW8bhuEd
禁書とかそんな感じだな
原理的には泥臭い感じで作中に出てこない下級魔術師は地道に頑張ってるんだろうけど
合理化とインフレが進んでもう何でもありな超パワーでしかないという
711イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:03:06.96 ID:lU1+5a4i
712イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 13:26:34.35 ID:lU1+5a4i
―Don't forget.  
忘れないで
always, somewhere,
いつも、どこかで
someone is fighting for you.
誰かがあなたのために戦っている事を
―As long as you remember her.
あなたが彼女を忘れない限り
you are not alone. 
あなたは一人じゃない


街を風が吹き抜けていく
風は冷たく、時には立ち止まってしまいそうになるけれど
そういうときは、ゆっくりでもいいから進んでほしい
いつか必ずたどり着けるから
悲しいことがあっても大丈夫 手を伸ばせば、そこには誰かがいて
ぬくもりを分け合うことができるから
ひとりでは辛い道のりも、つないだ手を離さなければきっと乗り越えられる
だから、あきらめないで。長い長い道の先には、幸せが待っている。幸せが重なり合い、さらに大きな幸せに
そして、いつの日か気づいてほしい。あなたが歩いてきた道の途中に、いくつもの幸せがあったこと
忘れないで。あなたはひとりぼっちじゃない。確かな足跡を刻み、季節を越え、空を見上げて
翼がなくても、きっと行ける
いつか夢見た、
光あふれる明日へと―――


うーん、似てるね
713イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 14:10:23.53 ID:4O8C2nWd
女の腐ったような女々しい文だ (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
714イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 14:52:32.24 ID:iPFmo6R6
なに言ってるんだ
女が腐ると男同士でセックスするようになるんだぞ
715イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 17:18:23.98 ID:lU1+5a4i
716イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 17:27:01.67 ID:lU1+5a4i
717イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 17:31:51.88 ID:lU1+5a4i
718イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 17:40:08.09 ID:P+wZO5h6
>>708
>土と動物の血で化粧をして、踊りを踊ると魔法が発動する

これを追求した結果、
土は、○○山の聖域から新月の日に採取したものでなくてはならない
動物の血は、生後6ヶ月以内の黒山羊から採取したものでなくてはならない
踊りは、必要な動作を決められたリズムで最低3時間は踊り続ける
とかになると、まだ土俗的な雰囲気がでるような気も……

やっぱり合理化、省力化したくてもできず、
手間隙かけないと扱えないような感じが必要なんじゃなかろうか? >泥臭さ
719イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 17:51:04.67 ID:lMDpZksU
手間暇かけるのは自分自身がトランス状態に入るために必要なスイッチだからじゃない?

それが例えば、ゴス衣裳でLSDをキめてサイケデリックな音楽を聞きつつダンスを踊るでも
同じ効果(トランス状態)が得られれば問題ないわけで
720イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 18:27:55.48 ID:P+wZO5h6
>>719
>自分自身がトランス状態に入るために必要なスイッチ

まあ、そういう扱いでもいいが、個人的には、単純に必要な手段が煩雑で、しかも、どこも省けない。
というのが「泥臭さの演出」として必要なんじゃないか、と思うわけで。

例えば、>>718は「魔法が発動する条件=何を省いたら発動しないか?」を追求した結果、
『必要な動作を決められたリズムで最低3時間は踊り続けないと発動しない』
ということが判明してしまった世界で、そこではLSDでトランスしても「魔法」は発動しない。
むしろ、本職の呪術師でも、トランスに入ってうっかり動作やリズムを間違うと発動しない。
なぜなら、『必要条件』を満たしていないから、とか、そういう設定だな。
721イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 18:33:13.86 ID:P+wZO5h6
もちろん、
南米出身でゴス衣装に身を包み、LSDをキメてブラックメタルを叫びながら
部族の祖霊を呼び出したり、ご近所のコウモリやネズミを操る黒人娘とかは
それはそれで魅力的だがね
722イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 19:12:03.60 ID:LtEPCt/L
>>720
それで泥臭さになるかというとちょっと違う気がする
結局限界まで合理化してるから発動条件が面倒な能力って立ち位置でしかないという
上手く言えんが泥臭さに通じるには信仰とか思想とか何かもっと雰囲気を盛り上げるようなのが欲しいというか
723イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 19:22:50.06 ID:4O8C2nWd
>>722
同意同意、魔術の源流を掴んでない奴のたわごとだよ
724イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 19:29:41.98 ID:lMDpZksU
>>722
ああ、それは分かるわぁ。結局、「魔法はまっとうな手段ではない」って立ち位置がないと
「魔」という言葉に名前負けしちゃうよなぁ、と。
725イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 19:35:53.81 ID:Rn1vHeyd
>>722 >>742
あとは、たまに海外もので見るタイプで、正体は科学なんだけど
禁忌であるために魔術扱いの類の知識・技術ってのも良いよな
反体制が故の趣は良い
726イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 00:13:53.77 ID:zkT7y0s+
まったくもって魔術っぽくはないんだが、
「死亡フラグ」ってかなり呪術的な概念かもしれんな。

何気ない行動や発言が本人の死を呼び込むってのが。
727イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 00:23:00.46 ID:lGSoQ8TV
>>726
日本には昔から忌み言葉といって、特定の言葉が不幸を呼び込むって思想があるからな。
その延長と考えれば由緒ただしい呪術のひとつかも。
728イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 01:04:10.17 ID:u3OLPJ2K
これゾンで言ったことが現実になるキャラが、別のキャラが主人公に言った「死ね」にマジギレしてたの思い出した
いきなりシリアス入り出して逆に吹いた記憶が
729イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 01:04:27.52 ID:CVuP6Fpm
「俺この戦争終わったら結婚するんだ」のどこが忌み言葉なんだ
言霊理論に倣うなら無事戦争が終わって結ばれる結果を生むはずなんだが
730イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 01:26:22.69 ID:lGSoQ8TV
>>729
言霊理論って、いわれると何を指してるかよくわからんけど
忌み言葉は、言った言葉が現実になるんじゃなくて
「聞いた者が災厄を連想する」から成立する呪術なんだよ。
たとえば「すべる」って文字は、文字面だけを見れば「大学に不合格になる」とイコールにはならない。
しかし、何故かこの忌み言葉は、かならず「不合格」を誘発するとされてる。
これは結局、一度そういう風に連想したものが規定しちゃったからだよね。
731イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 02:21:27.42 ID:CVuP6Fpm
>>730
本当に日本人?
受験において「落ちる」「滑る」が忌み言葉なのは人生を満ちか階段に例えるからに決まってるじゃん
同様に見舞いに鉢植えは(地に)「根付く」結婚式に刃物は(縁が)「切れる」から忌み言葉になる

「戦争が終わったら結婚する」という言葉にはそうした負の要素がない
732イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 02:49:10.16 ID:u3OLPJ2K
733イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 03:53:28.16 ID:hnQ1uYBe
負の要素がある呪文として既に成立しちゃってるんだから
そんな要素なんて無いはずだってのには意味が無いと思うが

シニフィアンそのものの正しい意味なんてのは無い訳で
それがどんなシニフィエと結びつくかって事でしか、言葉の「意味」はどうやっても成立しない
734イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 04:25:42.54 ID:MnkupsFb
それ以前に「◯◯が終わったら××するんだ」を『死亡フラグ』として認識してるのは『読者』であって
作中人物は(言った側も聞いた側も)別に「縁起の悪い言葉」とは認識してないっていう方が多くねえか?
(ネタ的に「それ『死亡フラグ』だからやめろよw」という台詞はあるにしても)
735イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 07:13:57.91 ID:AivRcq3z
>>729
「戦争を終わらせる」ともとれるから
戦場に跋扈する各陣営の戦神と眷属のお怒りを買うんだろう
あいつら戦うことだけが目的だから
戦略レベルで戦場を見るのは多神教なら最高神の仕事だし
736イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 07:29:35.94 ID:CD0Fm7qC
むしろ寺とかの忌詞のイメージだな

戦場とかの死が近い場所で生存に関して発言する事で
間接的に死を呼び寄せてしまうとか

737イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 08:47:09.82 ID:vlCVKfJA
帰ったら○○するんだ〜って元々はハリウッドの戦争映画のお約束ネタだよね
んでそれがどこから来てるかってーと戦場の兵士達のジンクスでしょ
738イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 09:20:49.59 ID:u3OLPJ2K
魔法が使えるシェーラ達が住むような世界が神魔界(アースガルド)、貴之らが住む人間界(ミッドガルド)という設定でしたね〜
さらにアースガルドでは2つの大国(ヴァナヘイム、ニヴルヘイム)があって2国間の国境付近に亜魔族が住むエリアもあれば、
2国と対立関係である邪界と呼ばれている(ヨーツンヘイム)もあるなど舞台は大きかったですね〜

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E3%81%A4%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C
739イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 09:21:07.65 ID:u3OLPJ2K
740イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 14:51:26.07 ID:pIfMlBRA
>>738
そんなもんアメコミがマイティ・ソーで40年前からやってるわい
741イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 14:56:24.10 ID:05wAuItq
そういやマイティソーも実写やるんだっけ。
あいつだけマーベル世界でやたら浮いてるんだよな。

ドクターストレインジの実写化はなぜないのか
742イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 16:10:36.17 ID:pIfMlBRA
>>741
もうやった
ビデオももう出る
まあ、大作では無いが佳作な映画
ちなみに劇中で最大の萌えキャラはロキ
743イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 16:19:03.54 ID:pIfMlBRA
ストレンジが映画化されんのは、ぶっちゃけ映画で栄えるシーンがないから
あと世界最強の魔術師という称号が映画的展開をことごとく邪魔をする
基本、単身で魔界とか異次元に侵入して魔術戦はタイマン
弟子や支援者はいるけど最前線で共闘できる仲間はおらんしアクションも無いし
とはいえ昔みたいに派手な設定改変はできないし
744イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 17:35:27.32 ID:lGSoQ8TV
マーベルはマルチバース(多元宇宙?)設定になってるから、
有名どころをいくつも実写化したあと、クロスオーバー作品も映画化してくれないかなぁ、と妄想している
745イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 18:01:36.76 ID:05wAuItq
>>743
よく考えたらそりゃそうだよな。

>>744
クロスオーバーのアベンジャーズ予定されてるんじゃなかったっけ
746イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 18:55:31.99 ID:pIfMlBRA
ハルク、アイアンマン、ソー、10月封切りのキャップに
アベンジャーズ結成の伏線が貼られてる
ソーにはアベンジャーズの主要メンバーだけど単独誌の無いホークアイが
狙撃手役で登場してる(判る奴にだけ判る演出だけど)
747イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:32:34.99 ID:5mf9N3sn
アヴェンジャーズじゃなくてCivil WarとかAoAとかの映画が見たいw
748イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:43:43.20 ID:lGSoQ8TV
しかしアメコミにおける魔法使いのあり方がDr.ストレンジだけというのは悲しいな。
749イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:33:36.43 ID:+nhtZpv3
あっちだと超能力とかの方向に行っちゃうからな。
750イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:00:19.57 ID:eDo6tsUk
コナンとかロードオブザリングとかの
ファンタジー系コミックの巨大な山脈が
現実/SF系のヒーローモノの隣に
別にあるんじゃないのかな?
751イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:27:45.96 ID:PtvxKMAa
>>750
そうなのか、フランク・フラゼッタくらいしか知らないが、なんとなくコミックじゃなくてアート方面だよな
752イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 07:45:14.46 ID:mmueSaOD
D&DとかMTGとかの世界観好きだな
ゴブリンに始まりゴブリンに終わるのだ
753イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 08:08:49.60 ID:Xay9N3p0
ロード・オブ・ザ・リングにおける魔法は、人知を越えた力全般に対しての呼び方で、
いわゆる剣と魔法のファンタジーみたいに定義できるものじゃない
こういう曖昧なのもいいんだがなあ
754イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 09:55:00.99 ID:jRgViwf2
確かに、エルフ語とかその世界の神話・成り立ちまで設定してるのに、
魔法がどういうもので、どう使われているのかは不明瞭だよね>ロード〜
755イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 11:29:06.87 ID:wbiV+xCF
キリスト教圏では、ファンタジーものや魔法ものはあまりにも名が売れると反宗教的として叩かれるからね。
ハリポタしかりナルニアや指輪も批判されてなかったかな。
だから不用意に細かく設定したりせずにぼやかすのかな?
RPGなどは、明確に定義・設定しないとゲームが成立しないからってことで黙視されてるのかな?
それから、伝統的な魔法は秘術であり易々と公開しないという面もあるやも。
756イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 19:31:42.89 ID:Q8vnn1Vg
>755
ナルニアは教会のご推薦書だぞw

西洋的ハイファンタジーにおける魔法の定義・設定の明文化は
D&DとかTRPGの発生に起因するのでは?
しかし、ゲームの魔法がキリスト教的にどう捉えられているのかは謎だ
757イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 19:52:20.88 ID:pL5iMPHB
ゲームの魔法を嫌う人も居るみたいね


D&Dは悪魔のゲームとか書かれたアメリカの教会のパンフレット
ttp://homepage2.nifty.com/gameparty/DD/DD1.htm

D&D3rdは悪魔のゲームと書かれたパロ
http://homepage2.nifty.com/gameparty/3rd/3rd01.htm

758イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 20:23:02.07 ID:FXtMte40
TVゲームのだとこんな感じ

道場主雑記:神はゲームをやらない
http://pub.ne.jp/Seiryu/?entry_id=2084644
759イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 21:01:10.92 ID:Xay9N3p0
>>754,755
指輪の場合は、舞台設定上、人間が「魔術」を使い始める前の時代だから
魔法使いって呼ばれる奴らはいるが、なんか不思議な力を使うから
人間が勝手にそう呼んでるだけ
人間が設定する魔法の定義なんて全く無意味な世界だからな
760イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 21:31:55.21 ID:0tFgwJte
ガンダルフは魔法使いじゃなくて妖精というか半神
761イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 17:14:26.17 ID:YHyoVFI4
しかしD&Dではレベル5相当。
762イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 19:29:46.50 ID:NkG7HNco
あの辺の西洋の伝統的な神は、あんまり高位になると物質界に関われなくなるからな
763イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 21:56:47.04 ID:u0ONS9It
>>758
アマテラスを邪神扱いしててワロタww
ワロタあと段々と腹がたってきて、次に哀れに思えてきた。
キリスト教圏の人に、八百万の神々や付くも神など、日本の神々の話や
それにまつわる様々な祭や儀式の話をするのは、悪魔的行為になるんだな。
変な縛りが無い宗教の国に生まれてよかった。
764イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 22:42:47.68 ID:JfYDKOsx
いや、キリスト教圏で一まとめにするなよw
765イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 23:47:54.70 ID:nJIMuiBi
一口にクリスチャンと言っても、宗派多すぎで凄まじく価値観がカオスだからな。
聖お兄さんを読んで楽しんでいる人もいれば、漫画やテレビといった世俗的な娯楽は
一切禁止で進化論は聖書に反するからNGという原理主義者もいる。
766イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 00:27:20.69 ID:xszUq26N
無神論者が、考え方のパターン的には、キリスト教的だったりするしな
唯一神が裏返って、神などいないになってるだけなんだもん
767イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 00:40:51.18 ID:1J6idfCZ
優しくて愛妻家の凄くいい人が知り合いにいるんだけど
「あなたはキリスト教徒じゃないので地獄に堕ちます」ってキッパリ言われたwww

それ以外はほんといい人。
768イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 01:43:45.92 ID:jj7zyFtv
ジミーはボスが好きだった。この人の魂が救われないのは残念なことだと思った。
769イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 01:55:15.85 ID:9l4U6Uel
ブラホなら「ジョミー」だな
770イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 01:59:00.77 ID:jj7zyFtv
おおっと誤植wだわ。>>769そのとおりです
771イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 05:14:27.33 ID:4lJ+u0rn
まあ、宗教ってのは
「正しいから正しいんだ」(「呪われてるから呪われてるんだ」)
って論理構造が認められる領域だからな〜
つか、それを拒否すると宗教って物自体が成り立たないと言うか
772イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 07:11:12.54 ID:5CUhkaYL
キリスト教会類似の組織と魔術師が対立してる作品も多いねえ。
現実世界の構造を持ち込むことであやふやになりがちな世界観に説得力を持たせる手法なんかな。
比較的簡単に想像できて読者にも分かりやすい反面、描写が甘いと手抜きのような印象を受けることもある。

でも逆に両者が対立せず協調関係にある場合だと違和感あるかもしれない?
773イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 08:47:54.67 ID:ZX4gcSxP
>キリスト教会類似の組織と魔術師が対立してる作品

そりゃあ、正統/多数派VS異端/少数派ていう構図はストーリー的に使いやすいからなぁ。
現代伝奇モノだと「なぜ魔術がおおっぴらに認知されてないのか?」の説明にも使えるし。


>両者が対立せず協調関係
禁書の『魔術サイド』のメンバーって、ほぼ十字教徒じゃなかったっけ?
774イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 09:45:19.52 ID:Frqzjnxn
キリスト教派生の秘密結社は多いよなあ
なんだかんだで土着の宗教を取り込んだり(聖人扱いとか)してて、
教会にとって都合の悪い物以外は奇蹟を否定するような教義の方が新しい部類じゃね
775イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 13:01:29.36 ID:JSFaQgi8
「魔術戦士」シリーズではキリスト教はおろか世界中の国家側の全宗教が同盟を組んでたな
主人公は教会をセーフハウスにしたり神社で宮司に武器の御霊入れしてもらったりしてた
776イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 15:27:03.99 ID:y4DtAM8J
>>774
カトリックは異教徒に比較的寛容だよね。
777イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 18:03:40.04 ID:j+5pZXoW
>>774
ベトナム辺りにカトリックが布教しに来た時に皆が諸葛亮を崇拝してたから
「神はキリストの弟として諸葛亮を生まれさせたんだよ!」
とか言って信者を得たとかあったな

そういう双方が融和した所には比較的呪術系の文化が残りやすい傾向にあるのかな
778イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 18:36:33.59 ID:bp4o/EjZ
逆に戦国時代の日本に布教に来た宣教師が、布教が妙にスムーズに進むので
不思議に思って調べたら、日本人通訳が聖書の神を「大日如来」と訳していて
ビックリして止めさせたていう逸話もある。

どこまでが許容範囲でどこまでがNGかうかがえて面白いな
779イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 19:16:34.64 ID:Bkb7RYFO
唯一神の下に現地の神を取りこむのはOKで唯一神そのものを現地の神と習合するのはNGってとこかな?
780イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 21:40:55.33 ID:gWLr50Gw
781イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 21:49:55.28 ID:qHQG93l8
>>776
そうでもないぞ
十字軍やスペインのコンキスタドールを考えてみろよ…
イスラム教の方がよっぽど寛容だっただろ
782イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 22:10:01.01 ID:XJ+MjrsS
大日如来がアッラーならギリギリセーフかもしれない
783イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 22:10:37.01 ID:5CUhkaYL
あれは宗教的な理由というより金の問題だし
784イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 23:25:02.56 ID:AeUtDbAP
>>781
いや全然

たまたま勃興期のイスラム帝国やオスマン帝国、ムガル帝国などの寛容だった時期が有名なだけ
と言うか統治領域でイスラム教が少数派なんだよ、これらの国の創成期はね
イベリアまで拡大したウマイヤ朝とかもそうで、一々弾圧してたら統治そのものが成立しないから妥協するだけ
そして妥協の結果、ジズヤで税収増えるから実利的な判断としても弾圧しないが
宗教的差別が税金によって具現化してるわけで、寛容かと言われれば超微妙

時代下ってアウラングゼーブ時代のムガル帝国とかのように
弾圧しても統治が成立すると判断すれば盛大に弾圧する
これでムガル帝国は国力を磨り減らしたのでその判断は無謬ではないけども
785イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 00:10:19.46 ID:Jz7RMmPc
イスラームにもカトリックにもプロテスタントにも開明主義も原理主義もある
786イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 00:25:40.22 ID:HUQRTnBR
でもイスラム教って、キリスト教と違って実は原罪がないんだよ。
エデンの園を追放された時点で、罪は許されたって解釈なの。
キリスト教は原罪があるから、原罪ある人間である自分たちは、間違った判断をしてるかもって自省が内包されてる。

でも、イスラム教は原罪概念がないから、自分は正しいと思いこむと突っ走ってテロリズムに行きやすい宗教なんだよな。
787イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 00:29:53.90 ID:Jz7RMmPc
免罪符あればなにやってもおっけーとかいってたような?
仏教も原罪ないよね
で仏教がらみの宗教戦争はないって言われてるけど
信長がいなかったら日本は仏教同士の戦争ずっと続いてただろうね
上皇ですらままならぬと嘆いてたくらいだから
788イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 00:32:18.58 ID:Gy+9lqOp
>786
イスラム教徒たちの怒りの理由をそういうところに定義付けることで
本質から目を逸らされてる可能性も考えたほうが良いんじゃないの
789イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 00:36:47.15 ID:qxH42Jt4
土着の枠を超えて拡散していく宗教にはそういった政争の火種になる要素が多分に含まれてるんだろうな。
いや、政治勢力が宗教を使って勢力拡散させてるのかな?お互いに利用しあってるのかな。
790イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 01:00:01.80 ID:HUQRTnBR
神道はガラパゴス宗教ってことで。
791イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 01:05:13.29 ID:rxY2OaZf
神道ってそんな珍しいもんでもないぞ?ヒンドゥー教に近い。
792イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 02:04:14.03 ID:Jz7RMmPc
神道の一番すごいところは最高位であるはずの
天皇や上皇が仏教やキリスト教に帰依することを容認すること

もはや宗教を超えた何か
793イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 02:35:06.15 ID:3MgFpQrD
なんで神道の最高位が天皇やら上皇やらなのよ
794イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 02:55:26.39 ID:rxY2OaZf
ググってみ
795イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 03:02:00.59 ID:2gfUnnFT
一番上は造化三神じゃないの?
796イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 05:07:42.15 ID:A6YF5w8y
まあ、基本的に地上の主宰ではあるが……
神道と言う世界観(ちうか、それでひとまとめにするのがまず大雑把過ぎる訳だが)
すべてを横断して何も考えずに最高位かつーと……

ちうか、もともと神道の世界観それ自体が仏教がなかったら
少なくともいまの形にはなってない訳で
思想の根源的な部分でも仏教が絡んでくる事にあまり不思議はないっつーか

神道と仏教の二つがそもそも独立してあって、その神道の上に仏教が接木されるような不自然な状態
って解釈自体が、それ自体アンバランスじゃねぇかなとか
797イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 07:34:45.91 ID:S3uVjKyg
よくよく考えてみると神道の包容力というより日本人の節操のなさと言ったほうが説得力あるわw
利益があると判断したらそれをどんどん取り込んで大きくなっていったというか。
それらを無理なく調和させるだけの度量と才能があるんだろうな。
教理改変にいちゃもんつけるはずの本家から干渉されにくい地理的要素も大きいと思う。

こういうなんでもかんでも取り込んで都合よく解釈する特徴をもった術技体系をネタにしたラノベってあるっけ?
レンタルマギカがなんとなくそれっぽい気がするけど。
798イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 08:45:59.71 ID:S3PGUTT5
個人を社会的に統率するために発展した絶対神の一神教系列のガチガチっぷりに比べたら
自然災害に対する畏敬と安全祈願がベースの八百万多神教がゆるく見えるのは普通

内乱ばっかりやってたから、支配者が代わろうが市民層は日々の実利だけはしっかりしてたし


>都合よく解釈する特徴をもった術技体系
設定資料集になっていないと言う点ではスレイヤーズとか
異種混合戦ならマギカにホライズン・終わクロとか
主人公に都合がいいのは劣等生
その場で解釈してパクるのは伝勇伝

ガチでやると設定がアメーバ過ぎてただのご都合主義化すると思うが
799イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 08:47:28.73 ID:HZx/+CvY
ラノベじゃないけどルーンクエスト(グローランサ世界)とか
800イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 09:46:23.28 ID:miPgNgWP
そろそろ陰陽師や神道も飽和気味だし呪禁博士を出してもいいと思うの
801イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 10:43:41.30 ID:cEPT0jCp
日本が仏教を輸入したのは荒御魂や民心を鎮める、あくまで精神的な効果が狙いだったわけだが
伝承だと法力が物理的なモノ(僧の意のままに岩山を空中移動させたり、雷落としたり)として扱われる事が多い

精霊使いもしくは超能力者の精神修養に近いのかな
802イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 12:25:31.25 ID:6QPTGdVn
>>787
言ってない

免罪符は、今の教科書じゃ贖宥状になってるけど、本来行うべき十字軍従軍等の義務を果たせないものが
寄進によってそれを補佐し信仰を表明することで、義務の贖宥を書面で通達するもんで
それ以外の罪を赦免してるわけではない
何やってもおっけーではなく、何も出来ない分を寄進で勘弁して下さい、というだけのもの
803イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 12:39:21.75 ID:Jz7RMmPc
>>795
日本神話のほとんどは書記成立の際に
そこらからつなぎあわせてデッチあげたものだというのは常識

>>801
仏教はもともと蘇我氏を始め渡来系の氏族が崇拝していたもので
物部氏との酢物論争は小学校の教科書にも書いてあるレベルだと思うけど?

日本では仏教が民衆に影響をもたらしたのは鎌倉新仏教からっていうのも

>>802
じゃあなんでルターは宗教改革の柱に免罪符の濫用を書掲げたのかな?
804イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 12:43:19.16 ID:CxaHdSYr
まぁ、宗教上の正しさを権力者や庶民がどんどん変えて新しいスタンダードをつくってしまうことで、宗教自体が変わってしまうっていうのもよくあることだからな。

教義上の免罪符と営業上の免罪符では、言ってることが違うのもよくあることだし、
教会にとっての免罪符と、権力者にとっての免罪符と、庶民にとっての免罪符の意味は全く異なることであろうし。

当時のカトリックと、当時のプロテスタントと、現代のカトリックでは、考え方が違ってるだろうしな。
805イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 12:59:52.08 ID:6QPTGdVn
>>803
ブランデンブルク選帝侯の弟が集金で免罪符の効用にウソまで吐いて売りに売りまくったから
ルターはこのブランデンブルクの近くで生まれて、このウソ免罪符の乱売を目の当たりにしたので
「濫用である」として、黙認する教皇も含めてカトリックを非難した
806イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 13:02:20.96 ID:6QPTGdVn
ちょっと言葉足らずだったので訂正
ブランデンブクルの近くの現ザクセンの出身ね

ブランデンブルクそのものの近くではなく、ブランデンブルクに近い別の国の村
807イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 14:18:50.84 ID:Jz7RMmPc
>>805
宗教改革ってドイツの一都市だけの話だったの?
808イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 14:37:54.91 ID:eltI6eVz
>>803
継ぎ接ぎだろうが何だろうが宗教としてなら造化三神が一番上でいいんだよ
っていうか自分で最高位は天皇やら上皇と言っときながら継ぎ接ぎのでっち上げとか言うなや
809イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 14:45:16.82 ID:6QPTGdVn
>>807
質問の意味がわからんな

ルターは田舎町出身で免罪符が盛んに売られた土地に近いところで生まれたってだけの事だぞ
宗教改革はドイツから波及して欧州全体を巻き込んだ一大騒動になったが
ルター本人は当初、ここまでデカい話になるとも思ってなかったとされてる
そして当初の免罪符は果たすべき義務の放棄を寄進によって許してもらうという代物だったのが
ブランデンブルク選帝侯の弟がマインツ大司教になるための集金用の販売物として
あの世へ行っても救われると言うウソを吐いて販売しまくった
その時の売り言葉を免罪符の実情だと君は勘違いしてるだけ

ちなみに宗教改革が波及した理由は教会の腐敗云々ではなく
教会の腐敗に託けて教会財産の接収を目的に、世俗諸侯が教会諸侯を叩くための方便として使われた事
当時勢力を伸ばしていたハプスブルク家に対する反動などなど複合的な要因があった
810イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 15:36:16.32 ID:77dzq8EK
嘘ったって
「免罪符の本当の効力」なんてものが実体として存在しない以上
その売り文句で買った人にとっての免罪符の効果はその売り文句なのでは?
811イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 15:46:54.72 ID:4dqmFaSn
それがを保障するのがツギハギの記紀神話だから意味が無いとか言い出したら
神道の世界観の中で天皇の地位を保証してるのも、ツギハギの記紀神話じゃねぇかw
812イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 16:22:59.29 ID:Jz7RMmPc
>>811
権力を保証するのは武力
古今東西変わらぬ大原則

天皇家が土着の原日本人ではなく移住者なのは常識
制圧が終わってから体裁を保つために国譲りやらなにやらでっちあげた
813イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 16:55:40.95 ID:ya+JWFkx
>>810
いや、ID:6QPTGdVnの話だと、当初の免罪符ってのは聖戦への軍役免除の代行納税証明書みたいなもんだったんだろ?
それをドイツの選帝侯の身内が勝手に万能の救いの証明みたいにしちまったってことだろ。
814イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 17:21:01.22 ID:6QPTGdVn
>>810
買った人らの認識ではそうなるね

でもそれはキリスト教の教義でも何でもなかったわけで
「免罪符あればなにやってもおっけーとかいってたような?」という>>787の主張は通らない
815イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 17:28:02.39 ID:6QPTGdVn
>>812
そもそも日本なる土地が人類のグレートジャーニーの終着地であり
「原日本人」と言うもの自体が存在しない、妄想上の存在

天皇家がどのタイミングで日本に来たかは不明だが、
国譲り神話は不思議と書かれた当時の日本の最前線だった関東、信州辺りが神話内でも最前線になってたり
単純な移住の話を物語にしたわけでなく、国情、征服の理由なんかも含めてかなり複合的に織り込んでる
移住者なのは常識でもなんでもなくむしろ「よくわからない」というのが正しい
816イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 17:55:29.68 ID:zwENECSI
原日本人とか美味しんぼ思い出すw

社会・民俗・文化・遺伝子的背景が絡み合うから明確な結論なぞ端から無いぜ
817イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 17:57:54.89 ID:v4LXiDiB
>>814
そういう原初キリスト教とか、ピュアブディズムとかになりそうな話は辞めといた方が……
818イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 18:09:43.13 ID:6QPTGdVn
>>817
そんな難しい話じゃない

ただ免罪符があれば何でもokと言うのはただのウソだって話をしてるだけだ
819イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 18:13:20.82 ID:v4LXiDiB
>>818
仏教の戒律なんか、基本的に後付だけど仏教として成立してるでしょ?
それは権力者がバックに付いた時の宗教者が勝手に魔改造を繰り返したからそうなってるわけで、
免罪符がその魔改造から宗教学的にそれとどう切り離されてるか説明してないんだから、
ピュアブッディズムとかに繋がって行っちゃうわけよ。
820イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 18:15:38.14 ID:VvocFNhj
つまり免罪符は
懲役以外に罰金刑を導入したら
「あらかじめ金を振り込んどけばいいようにしてやるから金出せや」と言い出す銭ゲバやら
「金で罪が消せるってそれって賄賂じゃないですかヤダー」と言い出す自称良識家が現れて
大混乱になったということか
821イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 18:38:44.78 ID:6QPTGdVn
>>819
仏教のように「公式見解」を出す中央部がない宗教と一緒にすんな
いい加減無関係の二者を強引に接続しようとすんな、面倒くせぇだろ
822イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 18:53:40.28 ID:v4LXiDiB
>>821
支部の暴走をトカゲの尻尾切りしたから大丈夫です て言う見解でOK?
823イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 19:16:08.69 ID:6QPTGdVn
>>822
支部ってレベルじゃないし尻尾切りもしてない
大丈夫でもなかった

宗教改革の一連の騒動でカトリックはその勢力範囲を大きく減じたからね
824イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 19:19:18.29 ID:eopuoHnC
いい加減板違いだって
825イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 19:23:20.27 ID:v4LXiDiB
>>823
いや、教義に傷が付いていないという意味。
ブランデンブルク選帝侯の弟がカトリックの免罪符として効能を嘘付いて乱売したのを、
教皇が黙認しても、それは教皇が発言していないのだから、カトリックではないという
意味でOK?
826イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 19:26:08.83 ID:yc0JCm4f
カエレ
827イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 19:28:29.55 ID:6QPTGdVn
>>825
まあ概ねそんな感じでok

細かい話を付き合わせると多分ちょっと齟齬あるけど、まあ面倒になってきたので
828イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 20:30:52.74 ID:rxY2OaZf
>>827
乙。
まあ、あの辺の話を専門畑でもない人に説明しようとするとどうにも複雑に過ぎるわな。
専門家の間でもともすれば意見が真っ二つに割れかねない問題だし。
さらに論者の信仰のバイアスまでかかってくるともうワケわからんw
829イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 23:16:09.11 ID:nR7A7Z4S
日本神話のなかでもカグツチ神話とかあたりはそうとう無茶な神話合体したんだろうなぁとニヤニヤできる
830イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 01:57:52.85 ID:1xok9Or2
七福神とかカオスだよな
ほぼ外来神な上にうち二人が同じ神だったり
831イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 02:01:21.56 ID:v1zdqseL
斬り殺された筈なのに配偶者がいるしな
想像するとなかなかに猟奇な感じでいいな
832イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 02:17:58.66 ID:23XZBd+C
でも、そこまで雑然としてると、神道を源泉の魔術師って焦点のぼけた器用貧乏系っぽいな。
833イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 02:32:16.71 ID:X6fsQf6A
>>832それはもはや魔術師じゃなくて神主とかいわんか?
834イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 03:02:17.72 ID:mp5BWEca
子細に見れば雑然としてるってのは、どこも似たり寄ったりじゃないかと。
ここではたまたま日本人が日本の話してるから、割と細かい所を知ってるってだけで。
835イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 03:25:23.59 ID:WyLaBsfh
>>814
本人たちは、キリスト教が保障してると思ってるのに?
俺が、キリスト教の枠内だと認めないからソレは嘘は、幾らなんでもありえねぇw
>>818
そんなこと言い出したら逆に「免罪符があればなんでもOKってのは嘘」も嘘だろ
836イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 04:06:56.66 ID:fPLB4L1y
神道って単語が「古代のナマの政治状況」って意味だって主張ならまた別だけども

古代の政治権力を使って作り上げた体系の中でコレが最上位、って決めて
その後もその体系の大枠が継承されてるなら、その体系の中ではソレが最上位だろ
837イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 04:32:44.19 ID:RJ8p8Z8V
「本来の意図とは違うから・正当な教義とは違うから」それは「嘘だ」は論理構造として流石にアレ過ぎるw
言葉は伝えたい内容に見合った記述をしなきゃ、そりゃ伝えたい事は伝わらんわw
838イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 06:02:18.12 ID:X6fsQf6A
>>830
「QED 六歌仙の暗号」
にでてきたが、

七福神は怨霊を鎮めるもの、ってオチがついてたな。
しかも天海上人がつくったとされて、神道ではないとか。
839イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 08:49:25.75 ID:ertiPVAQ
>>835
ドイツじゃ19世紀までオーディンに初穂ささげつつ
自分はキリスト教徒だって思い込んでる農民とか普通にいたわけ
教皇庁が公式見解を持ち、教義をコントロールしてる以上
それによって認められてないモンは基本的に「その宗教ではそうしてる」ということにはならんわけですよ

ドイツの例ならキリスト教が実はちゃんとした形で伝道してなかった、とはなるが
「キリスト教がオーディンを認めてた」とは言えないでしょ?
同じく免罪符も死後の免罪までは教皇庁は認めてないもので
「キリスト教は免罪符持ってれば何でも許されるという教義ではない」ということになる
840イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 11:28:38.91 ID:QYh+A2Hq
「免罪符買うなら何やってもOK」じゃなくて、「お前らは罪人だから死んだら天国行く前にめちゃくちゃ苦しむけどこれさえ買えば大丈夫だよ!安心して死ねるよ!」ってノリだよ。
生きるためには金を稼がにゃならんけど、金稼ぐのは悪って教えもあって稼いでる商人ほど恐れた。ここまでくると恐喝に近い。というか恐喝そのものw
841イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 11:38:05.94 ID:5cas/w3y
>>838
大体、神道仏教道教の連合軍だもんな
最強にすぎる
寿老人と福禄寿は被ってるから、ここに切支丹の神格を導入して
更に強まった新七福神を……

あ、けっこう面白いネタかも
842イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 11:41:16.48 ID:QYh+A2Hq
あと免罪符がバカ売れしたのは黒死病を始めとする伝染病や戦争、凶作と飢饉で死がすごく身近だったって理由もある
843イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 12:00:18.35 ID:QYh+A2Hq
>>841
神様はちょーっと厳しいけど、天使とか聖人ならなんとかなるかもしれない。竜殺しとか。
844イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 12:14:53.70 ID:jS7Pxndy
そこはマリア観音の出番だろう
845イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 12:23:03.11 ID:5cas/w3y
>>844
受胎告知エピを盛り込んで安産祈願でいけそうだな
846イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 12:59:30.74 ID:oDHeAbuG
釈尊は脇の下から生まれたんだっけ?
847イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 12:59:37.97 ID:PrBIkvwV
ニコニコで本物の住職がサンタ菩薩とかやってたなw
江戸幕府のキリシタン弾圧がもうちょっと緩かったら、キリスト教の聖人も本当に取り込まれたかも
848イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 13:32:37.01 ID:Vc1FxIa4
849イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 14:39:04.93 ID:jS7Pxndy
長崎にはキリスト教の宣教師を祀った神社が実在する
祭りの日にはカトリックの神父と地元の寺の住職と信徒代表が神事を執り行う
850イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 17:10:15.85 ID:I6TGphV4
キリスト教が禁教されなかった近代日本か。
西・葡・蘭・英の日本への侵略をどうするのか考える必要があるが面白そう。
とりあえず、サンタクロースの原型であるセントニクラウスは聖倉守(せい・くらす)菩薩とかになって、
年の瀬に倉にあまったものを子供に分け与える風習とか広がったりしてなw
師走の末だから簡素な習慣になりそうだけど。
日本は祭り好きだから、祭りにかかわる聖人・天使から習合されていきそうだな。
バレンタインデーは、大安の日みたいな扱いになってたり。
851イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 17:25:29.60 ID:Vc1FxIa4
信長が存命だったら大航海時代に参戦しただろうって説はあるね
852イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 17:37:40.68 ID:QYh+A2Hq
第六天魔王か。
853イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 19:54:07.68 ID:juA2J5bJ
黒人が地黒なのに感動してたらしいなノブナガ
854イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 20:43:06.34 ID:23XZBd+C
ついでに天皇制まで破壊してしまいそうだけどな。
855イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 21:23:55.82 ID:8mazc+Va
>>839
教会が掲げるキリスト教は宗教的正統の主張。
庶民が他の民話や神話と混同しながら信仰しているキリスト教は魔術的な概念。
地方領主にとってのキリスト教は経済的・権力的な実体。

そんなイメージがある。

856イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 21:24:40.74 ID:8mazc+Va
>>851
大航海時代スキーとしてはそのへんが惜しくてたまらない。
857イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 21:37:00.71 ID:QYh+A2Hq
>>855
そうやって複雑な問題をムリヤリ簡単に言い換えようとするからややこしくなるんだYO!
858イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 21:50:37.93 ID:ertiPVAQ
>>851
信長が秀吉よりも手早く日本統一できたのかって言うとかなりビミョーなところあるけどな
859イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 00:21:38.29 ID:MBrHZaRu
ダラダラとNHKの番組見てたら

坊さんが御幣を切って拍手をうち、印を結んで般若心経でカミサマを祀る
とかいう風習が残ってる地方とかあるんだな〜
860イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 01:01:42.92 ID:MBrHZaRu
天台宗なんだけど
一年に一度、空海を祀る日がある寺、とか
フレキシブルだな……
861イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 04:38:45.94 ID:5mkOCLGl
>>841
吉祥天や猩々と言ってな。詳しくははっぴぃセブンを読め!
862イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 09:56:27.52 ID:APzloXSq
俺たち人間食う
863イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 11:28:33.41 ID:AYlyWys8
>>861
とっくに絶版じゃねーか
864イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 13:28:46.02 ID:sldGc2rc
>>857
イメージと事実は異なるからな。
それを混同するとややこしくなる。

事実は複雑な問題だが証拠に基づき争点を限定することが可能。
でも、イメージは単純明快で主観的・恣意的・千差万別。

混同したら、必ずカオスになる。
865イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 14:49:56.40 ID:Eyp9AkwG
>>860
そりゃ開祖の最澄自身が空海に弟子入り(正確には灌頂受けただけだが)したからな
866イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 15:42:42.70 ID:ppnUR2KN
そういえば経文読み上げるだけで悪鬼妖魔が退散するのってどういう理屈なん?
867イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 15:47:58.84 ID:wyqx/1rn
>>854
安土城の「周辺施設」に御所と思しき遺構が発見されている
安土城自体には仏教、禅宗、道教、キリスト教の意匠や壁画が満載されている
ここから導き出される結論はひとつ

>>858
むしろ秀吉は信長がいようがいなかろうが結局家康に滅ぼされるわけで
長期ビジョンの欠落はいかんともしがたい
南方ではなく朝鮮から中国に出兵して地盤を崩壊させた時点で失格
868イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 15:57:49.13 ID:ppnUR2KN
秀吉の晩年は痴呆症ってのは周知の事実だと思ってたけど(朝鮮出兵もボケのせい)
つまり順調に長生きしたのが逆にあだになった形だけど一応天寿は全うしたし家康に敗れたわけじゃなくね
869イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 16:05:49.45 ID:guzujpoX
途中で死亡→自分の存命中は大丈夫→300年継続

順調にレベルアップしていったということだな
870イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 16:11:16.40 ID:/e5bujWw
>>866
強制的に悟りを開かせて、解脱させてるんじゃね?
ブラックロッド的に考えて
871イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 16:12:16.56 ID:wyqx/1rn
>>868
それって桶狭間は迂回奇襲だった説くらいの古い説
今は戦後の雇用対策としての計画的政策だったことが明白
872イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 16:13:31.42 ID:guzujpoX
>>871
計画的なのはいいんだけどさ、
結局半永久的にどっかに攻め込み続けないといけない雇用対策って
どっちみちいずれは破綻するんじゃないのかなあ?
873イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 16:19:48.03 ID:4Evzma3+
拡大し続けないといけない帝国主義とか資本主義とかいつかは破綻するだろうね(棒)
874イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 16:21:09.52 ID:wyqx/1rn
>>872
だから秀吉は無能なんだよ
結局地位もカリスマもなかったから
バラマキでしか人を惹きつけられなかった
まさに民主党みたいな政権

家康はドラスティックなリストラ軍縮をした上
土木工事や寺社建築をさせることで軍事力を労働力に転化し
不満分子は大阪と関ヶ原で処理した
875イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 16:48:19.15 ID:MM7oJnIA
>>873
あれって戦争して武士を大量に戦死させて口減らし、土地を占領して耕作量の増加とかが目的だと思ってた。
土地が増えれば耕作量が増えるかどうかは別として
>>874
無能は言い過ぎでは。
有能な軍人が有能な政治家にはなれなかったみたいな話では
876イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 21:29:53.62 ID:TVzoUHKg
>>867
アホか
秀吉は家康に滅ぼされてねーよ

それから死後も関が原以前は圧倒的な豊臣家の優勢
石高で言うと徳川の臣下込みでも豊臣宗家とその親戚を比較すると8割くらいしかない上に
豊臣は全国の金山銀山と近畿地方という一大経済圏を抑えてるせいで
徳川としたら何もできなかった

関が原の仕置きを取り仕切って徳川とその友好関係にある大名家の領土拡張
ならびに豊臣宗家以外の豊臣で且つ、西軍側に付いた連中の土地を取り上げて
ようやっと力関係が逆転した
それでも十年くらい掛けて倒さざるを得なかった
877イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 21:31:13.91 ID:TVzoUHKg
>>874
関が原以降の取り潰しで浪人が増えまくって治安悪化してるぞ
認識間違ってる
878イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 21:36:32.27 ID:Oj6AXmPL
ここは一体何のスレだ
流石に関係ない話が続きすぎだぜ
歴史について話したいなら何か適当に魔法を絡めてくれ
境ホラ辺りなら一応史実と魔法が絡んでるが
879イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 23:35:49.93 ID:wyqx/1rn
>>876
大阪城落城させて秀頼殺したの誰だっけ?
もともと秀吉治世は治安最低(だから刀狩りとかした)わけで
家康は秀吉の軍拡政策の尻拭いさせられただけ
880イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 00:13:31.10 ID:u8msvOMG
>>878
歴史と魔法の絡みというと実はあの歴史的事件にはこんな魔法的背景があったんですよーってのとかか。
とりあえずぱっと思いつくのは禁書で伊能忠敬が凄腕の魔術師になってて日本地図を描くことで本来存在しないワープポイントを造り出してたのくらいか。
881イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 00:14:01.66 ID:2qd7+g9L
そういえば魔法成分が足りない!
882イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 00:27:17.98 ID:2qd7+g9L
支配者層や政策・政治の歴史よりも、
土俗的な話題のほうが、このスレに向いてるような気がする。

神道の正史よりも、
どこかの山奥にある社に関する固有の伝承のほうが、
魔法的・魔術的なイメージがある。

あるいは神話や伝承のルーツに関わる資料とか。
883イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 01:09:59.55 ID:AV4F0wq+
一応信長の話になったときに「第六天魔王」って水向けてみたけど誰も乗って来なかったんだもん
884イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 01:24:19.95 ID:snQIraPT
第六天の魔王なんだろうに
第六の天魔王のほうがかっこ良く思える俺の中二ハート
885イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 01:36:49.51 ID:WLCtSPMv
第六天魔王「信長」による最終天魔陣「天下符呪」により金剛界曼荼羅をはじめとした仏的法陣はことごとく駆逐されていった。
習合によって強化されていた仏神将達は次々と強制分離され各所に封神され、信長による日本という術式は完成するかに思われた。
その時、第三千六十伍輪陣たる本能寺にて第六天魔王に対する最大の式返しの儀が開始された。
儀の中心にいるのは第六天魔王筆頭符術士の明智・・・・もう無理ここらが俺の限界。

ところで天草四郎時貞の使っていた術が、島原の乱以降も伝承されていたらどんな術体系になってたんだろうか。
886イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 01:55:48.83 ID:AV4F0wq+
>>885
奈緒子「全部まるっとお見通しだ!」
887イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 03:18:50.73 ID:tqw1dx1s
秀吉には信仰を取るか城を取るか迫られて城を捨てさせられ、家康には国外追放にされた
高山右近を福者(聖人に次ぐ聖者の位)にするかローマ教皇庁列聖省で審議中

邪教を焼き布教に協力する敬虔な信長と、悪魔的な魔術を使う秀吉や家康を描けば
>>758みたいな観点からは高評価になるのかね
888イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 08:21:14.80 ID:zo3v6FhA
>>866
水戸黄門の印籠みたいなもん。
889イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 09:39:47.45 ID:SPAXgg+H
>>880
刀狩したのは身分の分離のため
治安のせいではない

秀吉は大名の取り潰しが少な目でそもそも就職難になってなかった
関ヶ原以降家康はどんどん大名の数自体を減らして浪人を増やし、治安悪化させてる
長い目で見ればいいことなんだけどね
890イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 09:48:09.72 ID:SPAXgg+H
>>882
中国だと各王朝ごとの歴史に王朝ごとの呪術の状況とかある程度記録されてんだよね
五行志の採録されてない王朝はほぼない
891イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 16:55:23.52 ID:zo3v6FhA
国家の三要素が主権・領土・領民なんだが、主権ってのはつまり自律権。分かりやすくいえば武力だな。
刀狩りってのは有力な(≒武装した)農民や商人(堺など)、寺社からその主権(≒武力)を取り上げて統治を徹底するって目的があったんだよ。
信長や秀吉が推し進めた楽市楽座(規制緩和による特権の排除)や城下町の建設(領地・領民からの引き離し)ってのも同じ。
892イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 19:20:27.28 ID:55FZL8zK
だからスレと関係ない話題を続けるのは流石にやめとけ
せめて刀語みたいに刀狩りの隠された真の目的は魔剣を集めるためだったとか何か適当にこじつけろって
893イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 19:51:17.09 ID:WVBdN77I
神野オキナのシュレイオーに出てきた、ボイスレコーダーを仕込んで詠唱を補助する短剣型の「魔法の杖」っつーのが面白いガジェットだったなぁ、
と軌道修正してみる。
894イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 20:29:29.54 ID:A0mhkSl+
>>889
典型的詭弁
兵農分離というか兵士の専業化は信長もやってるが刀狩りはやっていない
階層移動の自由を認めたのが信長
禁じたのが秀吉(自身が農民上がりであるにもかかわらず)

浪人が云々も別にそれ自体は何も問題はない
ただ「浪人が農民や商人になること」ができないから失職者が増えた

というかこのネタやめるんじゃなかたの?
これ以上無知を晒す前に消えたほうがいいと思うけど
895イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 21:15:33.20 ID:zo3v6FhA
>>892
一見なにも関係ない事象に意味を与え、見出すのは魔術の常套手段だぜ?
スレタイとまったく関係がなさそうな今の流れも実は根底で繋がっているのさ!
たぶん。おそらく。そうだといいなぁ。
896イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 23:14:39.58 ID:SPAXgg+H
>>894
浪人は帰農も出来れば商工業者になることも可能だったのだが何言ってんだ?
897イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 23:17:03.16 ID:+nsauCWl
この中に刀狩りのシステムを考えた張本人の亡霊が混じっているのだよ
898イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 23:21:42.14 ID:5jrHHKRU
大仏や寺の釘を作るという建前だったが、
本当は武器を没収して一揆を起こしにくくするのが狙い。というのも実は建前。

真の目的は各地に散らばる妖刀を回収してなんちゃらかんちゃらうんぬんかんぬん
899イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 03:04:41.13 ID:3Q2RsHNW
>>894
秀吉が農民出身とかいまだに信じてる子がいることに驚く
900イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 03:17:30.04 ID:+CBqA2Ef
>>899
なるほど秀吉は実は魔術師だったんだよってことか!
ネタじゃなくてガチで歴史の話ならこのスレでは続けないでね
901イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 03:29:54.43 ID:6R0HvJjd
「犬夜叉」で黒巫女って呪い専門の悪の巫女さんいたけど。
悪の巫女さんて、どんな神様を信仰するんだろ?
黄泉津大神になった後のイザナミだったりするんだろうか。
902イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 03:38:02.24 ID:x5Cc8dDR
記紀は正義陣営と悪陣営に分かれてるわけではないからねえ
悪巫女がアマテラスに仕えててもいいような
天岩戸に引き篭もった時のトラウマを呪詛の源にした呪いとか適当にでっち上げとけば
903イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 06:13:54.21 ID:Z/gxbFZA
そこはストレートに八十禍津日神と大禍津日神でいいんじゃね?
あるいは、高天原陣営に追い落とされた、いわゆる「まつろわぬ神」とか
>悪巫女が祀ってる神
904イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 06:57:51.77 ID:c4RAyTu1
天津と禍津の分類ってなんとなく後付っぽい気がすんだけど気のせい?
なんとなく明治にはいってから明確にわけられたんじゃないか、と思ってたんだけど。
905イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 11:38:41.02 ID:3Q2RsHNW
>>901
スジモノ
ようするに小動物なんかを呪術であれこれして作った式神の類が一般的
タチが悪くなるとかどわかしてきた子供とかを処置して使うこともある
少なくとも立派な社にまつられてる人格神である場合は無い
906イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 19:02:05.74 ID:NEgicAL0
>>887
去年、家康が妖術使いなアニメやってたな
907イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 19:58:16.82 ID:4btAPqZG
>>904
本居宣長くらい読め
908イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 20:03:35.14 ID:6R0HvJjd
ラノベで悪の巫女さんだと、改心してハーレム入りしそうだから、あんまり雑魚っぽい神様崇めてるのは嫌かも。
909イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 21:20:16.43 ID:Bs1xKRwo
ダキニ天を祀ってる印象があるな、悪役で出てくる巫女さんは
それかクトゥルー系のどれか。シュブ=ニグラスかナイアルラトホテップあたり
910イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 21:22:24.79 ID:3Q2RsHNW
>>908
改心すると自動的に邪神とは縁が切れるから
どこか正当な神様と雇用再契約を結び直せば済むんじゃね
まあ、現実の神職は大学出て専門課程で2年、もしくは1年の修行が必要だけどな
911イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 21:23:21.98 ID:3Q2RsHNW
>>909
おいおい、赤い鳥居を祀ってるところはみんな邪宗門かい
912イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 21:25:47.05 ID:4btAPqZG
日本に邪神なんていないっつの
伊佐那岐須佐之男から平将門や菅原道真、崇徳上皇まで
どんな怨霊神でも和魂になる
913イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 21:35:14.38 ID:3Q2RsHNW
>>912
悪神はおるぞ
914イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 21:36:41.48 ID:tOFh90BP
>>912
なってないから

どんなに祀られてても荒神は荒神のままだよ
社はそういった荒ぶる神を現世から幽世へと読み通り隔離して隠す結界なんだよ
そう言った荒神に怒りを宥めて祟りを起さないように祀り上げることでお願いするのが神道
915イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 21:42:39.07 ID:Bs1xKRwo
>>911
全部とは言わないが、真言立川流の例もあるぞ
916イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 22:12:10.47 ID:3Q2RsHNW
宗派として現存しとらんものを例に出されても困るんだが
917イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 23:26:48.72 ID:9PnCWtuI
大自然のおしおきですぅ!の人はどうなんだ?
918イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 00:05:12.09 ID:4btAPqZG
>>914
白峰神社にはちゃんとご利益かいてあるけど
つーかその理屈で言ったら奈良の大仏も祟り神なわけだが
919イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 00:07:50.55 ID:ygO/6NQg
アイヌの神は善い神も悪い神も基本的に憑き神
920イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 00:09:59.69 ID:ygO/6NQg
>>918
大仏は仏だ
しっかりしろ
そして大仏様のポジションは国家の用心棒だ
921イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 00:25:57.27 ID:959BfAyI
>>920
×国家
○平城京

結局平城京は飢饉、疫病、内乱、さらには大仏建立と国分寺、国分尼寺の浪費によって
奈良の都は荒廃し朝廷は平城京を捨てて遷都した

それ以後大仏は仇なす者にのみ祟るようになった(平重衡や松永久秀)わけだが
922イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 00:44:56.20 ID:iyWyFC5o
>>918
ご利益がある=和魂ってえらく短絡的な見聞だな

違うからね?
923イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 00:47:29.66 ID:959BfAyI
>>922
民衆レベルではそうだよ
というか白峯神社の縁起は も ち ろ ん 
知ってるよね?
924イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 01:01:15.29 ID:5L0KPeen
しかしなんだ、この急激な日本ブームは
925イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 01:02:48.62 ID:JuwBiK/n
まあ崇徳院祀るのはヤクザにみかじめ払うようなもんだな
926イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 01:08:17.02 ID:vtZriIRG
「困ったときの神頼み」「触らぬ神に祟りなし」

これがまかり通るんだからすごいよな。
なんか困ったことがあったらおだてて拝み倒してちょろっとお供え物して仕事してもらう。
こっちに用がないときは家建てて食事も差し入れるから、そこから出てこないでくださいね?あんたが出歩くとややこしいから、ってことでしょ。
しかもそんな扱いなのに「うん分かった」ってな具合に引き篭もってる神様も神様だわw
927イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 01:27:03.85 ID:iyWyFC5o
>>923
ご利益もある祟り神も普通にいるのが日本の神様だぞ

祟る反面、適正に扱えばご利益もあるっていうよく言えばおおらか、
悪く言えば無節操で打算的な日本人の信仰の形態も知らんのか?

崇徳天皇や菅原天神なんてその好例じゃん
928イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 09:51:57.36 ID:AOzBAnlx
ソレが無節操で打算的なら、世界中の宗教が無節操で打算的じゃねぇかなぁw
929イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 10:08:40.50 ID:aBTB4/UC
神道は、「おまじない」系だからな。
神様にお願いすれば、何かが叶うって系統。

930イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 11:56:10.93 ID:fpHgt9yT
お願いすれば何かが叶うというか、それぞれ専門分野があるから誰かしら願い事にヒットする神がいるって感じじゃね。
野菜が欲しけりゃ八百屋に行くし魚が欲しけりゃ魚屋に行くってのと同じな気がする。
931イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 12:42:54.57 ID:vtZriIRG
八百万の神々の場合、あとからどんどんご利益が増えていくんだよな。
近所の神社はもともと海の神なのに戦勝祈願、縁結び、安産祈願、家内安全、学業成就etcetc
今やなんでもござれの様相を呈しているw
932イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 13:11:05.39 ID:7f4kfquE
>>927
『荒魂=神の災い・祟りをもたらす面』
『和魂=神の恵み・加護をもたらす面』で
同一の神がもつ両面だと思ってたんだが、ちがうのかい?
(あるいは『神の恵み・加護=御利益』という考えが違ってる?)

ついでに、天神様が学業成就なのはわかるが、
崇徳天皇てなんか御利益あったっけ?
933イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 13:52:31.28 ID:kweRJS8Y
流されやすくなる
934イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 15:15:00.70 ID:vtZriIRG
藍蘭島に流されたい
935イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 19:40:45.87 ID:iyWyFC5o
>>928
全然そんなことはない
一神教関係はまず善悪で神とそれ以外を分けて善のみを崇めるように強制する
日本みたいに祟るような荒神だろうとご利益あるならっていうおおらかな宗教観は
原始的なアニミズミ、トーテミズムに通じるもので、現代となっちゃ珍しいよ

>>932
荒魂は負の側面だけでなく破壊と再生の象徴でもあったりして
破壊すらも「ご利益」になったりするわけだ
単なる災い、祟りではない
ご利益がある=和魂ではないってのはそういうこと

崇徳天皇は後にあちこちの守護者としてチラチラと活躍するよ
936イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 19:51:27.41 ID:959BfAyI
>>935
お前が一番荒御魂と和魂の理解できてないじゃん
937イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 19:52:58.46 ID:fpHgt9yT
疫神信仰も疫病にかからないように祈るしな。
戦で「勝利できますように」というのはあっても「あいつらぶっ殺してくれ」と直接祈るのは聞いたことない。
廃れてって記録がロクに残ってないだけかもしれんが。
938イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 20:00:45.03 ID:iyWyFC5o
>>936
基本的には荒魂は神の災い、和魂は神の恵みだが
ご利益とは神の恵みのみならず、災いによってももたらされる事があるってことだよ
わからん?
939イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 20:15:27.43 ID:TCuKjn1L
偉そうに薀蓄垂れる前にスレタイを読め
940イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 20:17:54.98 ID:iyWyFC5o
>>939
薀蓄も垂れられない奴に魔法や魔法使いについて語れる能力はないだろ
日本の信仰の形とその形態を検分することで架空の魔法の在り方への発展もあるのだし
十分スレタイに則ってることだよ
941イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 22:26:15.40 ID:PnFCVXe6
>>940
薀蓄を持っていることと、薀蓄そのものを語ることはイコールではない

その薀蓄を元に、「魔法について」語ってくれないか
942イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 23:11:10.48 ID:iyWyFC5o
>>941
神を結界に封印してそこからパワーだけを取り出す魔術的な信仰なんですよ、日本のはね
943イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 00:45:52.19 ID:bUnNocu0
こういうしったかで間違いを垂れ流すやつが一番始末におえない
944イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 00:50:19.60 ID:jM/7WSns
普段と違う派手なことするのは良いことでも悪いことでも荒御魂
って伊勢の禰宜さんが言ってた
945イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 01:02:51.90 ID:nCIDHpRW
あなたの神である主を試してはならない
つまり絶対であるところの存在には和魂・荒魂も無く平等に価値が無いが
口を開く前と後にアーメンを付けろと、ドS的に人々に試練を与えてる様は荒魂なんじゃねーかと眠い頭で(ry
946イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 01:20:09.70 ID:EYDUANQ7
少なくとも旧約聖書の神が祟り神じゃないとは到底思えんがw
947イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 01:37:56.10 ID:1OwCCdS9
画像とかzipとかをくれるんだろ?
948イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 01:58:29.86 ID:Eud5q7oE
ごく最近出てきたよーな製品の神様(例えば電脳の神様とかケータイの神様)って新入りなんだろうな
序列も低いから手っ取り早く信仰集めるためにzipばらまいてるんだろう
漫画の神とかラノベの神は本の神様が兼任してるかもしれんな。漫画の方は手塚治虫と分業してたりしてw
949イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 02:02:33.56 ID:tazmJHYA
荒魂も和魂も神の側面の一つであって良い奴が和魂で悪い奴が荒魂ってわけじゃない
スサノオを例にとると文化神、豊穣神の側面が和魂で暴れん坊の破壊神が荒魂
あくまでも神のそれぞれの側面なのであって例えばツンとデレが別々の人間じゃないのといっしょ
950イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 07:58:21.11 ID:AriCjVwM
顔に比例してイケメンだと破壊力がうなぎ登りな魔法があったなぁw
デレを引き出し効果UPとか案外的を射て……いるか?

一方エクソシストさんは力借りてるのではなく、威を借りてるよーな気がする
ここは主のシノギだからさっさと出てけ的な
951イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 08:04:39.46 ID:R/lUsvY1
この流れで言うのもなんだが、そこまで神道系の儀礼とか信仰形態に言及してるラノベってあったっけ?
(レンタルマギカでは、「祓い清める」ことに特化した魔術体系と紹介されてたけど)
952イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 10:28:40.67 ID:RmeWa/c0
無い
まあ現実問題として現在だと正式な神職につける年齢はは24〜25歳(見習いは22歳〜)なので
ラノベにでってくる美少女巫女さんとか神主さんとかはモグリか未認可の新興宗教の信徒かコスプレにしかならない
953イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 11:10:13.86 ID:faSnh6ge
そもそも今の神道の体系だって吉田が主にまとめたやつがベースになってて
傍流の系統なんてほとんど消え去ってるじゃねぇか
954イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 11:15:08.66 ID:6NWGMlWv
ラノベ的には、国家神道での統制も乗り越えて生き残った異端神道の巫女さんとか面白そうだけどね。
955イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 11:19:26.66 ID:AriCjVwM
何その和製魔女
956イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 11:28:31.29 ID:Eud5q7oE
神道そのものより神道を取り込んだ陰陽道や修験道、仙道のほうがこのスレには合ってるよな
役小角の前鬼後鬼の使役術みたいな
957イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 11:35:26.42 ID:RmeWa/c0
つまり七福神か
958イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 11:45:18.00 ID:JBrX5GZH
名門桜樹学園 男クラ!←最高
959イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 11:50:22.06 ID:3/c3+/Rf
大日如来光爆波とか
960イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 12:14:35.25 ID:6NWGMlWv
何かの時代劇で、髪を剃って剃髪にならなくても尼さんになれるって場合あるって見た覚えある。
961イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 13:55:38.65 ID:Q7eEoTx+
962イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 16:30:51.32 ID:Ehqk4hNJ
というか、ラノベ的には「ウン百年続く◯◯神社の末裔」とか『××神に選ばれた少女』とかいうのが
キャラの背景や能力の理由付けとして必要なだけで、
>>952が言うような『まともな神職であるか否か』ってのは、どうでもいいんじゃないか?
(この手の「能力者」がいわゆるモグリ・非公式の存在ってのは、むしろ普通だし)
963イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 18:39:47.48 ID:kGELDY/J
神さまネタだと月と闇の戦記とかあったなー。
964イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 20:11:08.76 ID:JN24z0BJ
境ホラの神道術式はMP回復手段が神道儀式っぽいぞ
ご神体(フィギュア)奉納したり五穀飯食ったりお神酒飲んだり
965イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 20:19:51.71 ID:04Sl/GH6
>>964
あれは設定的にはMPの回復じゃなくMP消費する代わりにそれやってくれたら神様が力貸してくれますよってことじゃなかったっけ
966イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 20:33:04.57 ID:JN24z0BJ
>>965
MP(拝気)の前借と考えれば回復という表現でもいいんじゃないかなと思った
967イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 20:51:02.24 ID:04Sl/GH6
>>966
1巻のP75、76によれば神道系の術はMP消費する代わりに奉納で代用してもいいってだけよ
MP自体をもらってる訳ではないから他の術に使ったりは出来ない
968イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 21:04:42.10 ID:kGELDY/J
ピッチスペルみたいなもんか
969イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 21:05:07.74 ID:2hi/dgcJ
>945 >962

巫女、事務員、警備員、用務員は神職に含まれないから22歳以降とかとは関係ないそうだぞ

970イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 21:08:03.81 ID:Eud5q7oE
こんなところにプレインズウォーカーが紛れ込んでるとは
971イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 21:08:33.14 ID:JN24z0BJ
>>967
いや、奉納で拝気貰って貯めておくことはできるよ
売買も可だし
972イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 21:12:36.29 ID:faSnh6ge
>>967
供儀による立替えは密教系として輸入されてるティーヴァ神話系の影響のほうが顕著だろうなぁ
973イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 21:23:39.15 ID:04Sl/GH6
>>971
売買可能なのは知ってるけど共有のMPタンクにMP貯めこむのも奉納で代替できたっけ
974イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 22:22:15.48 ID:JN24z0BJ
>>973
出来るよ
975イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 02:58:20.12 ID:7VNpMWDY
>>968
ビッチスペルに見えた
処女には使えない売女の魔法はラノベじゃ使いづらいなw
976イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 11:41:14.81 ID:6c5GlOw1
ビッチスペル・・・房中術みたいなもの?相手の精気を吸い取ってマナに転化するみたいな。
977イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 11:45:27.60 ID:eBq1gte7
究極的には胎内の子の生命力まで魔力に転換するんだろ
978イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 12:09:59.04 ID:wmd31Ng2
それはアルフレッドがもうやった
979イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 12:12:43.52 ID:eBq1gte7
>978
あれは赤子に魔法を使わせるか呪素をおしつけてるかどっちかじゃなかったっけ?
普通にやったら人間じゃなくなるのは死ぬのと同じ事だけど別に生命力を転換しているわけじゃないだろ
980イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 22:35:24.01 ID:ensR54qU
スーパーでバイトしてたときお一人様一点まで、って特価商品あったんよ
したら自称妊婦さんがお腹にもう一人居るから二個買う、ってレジの子と押し問答になったことがあったわw
あんな感じ?
981イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 00:48:38.53 ID:zsCL/L/6
なんで男居るだけでビッチ認定なんだろな?
982イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 01:24:56.75 ID:/ZRviQXZ
処女性が重要視される術に使う場合、
少しでも疑いがあったら肝心な所に投入とかできないじゃまいか、

……まぁ、よく考えりゃそんな術があるなら、確認用の術もあるよな。
983イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 01:31:26.19 ID:ni2D9XGN
もしくは使ったら反動で死ぬ
984イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 11:51:27.01 ID:Itx5u6Mt
実は単にコンセントレーションの問題
985イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:14:35.46 ID:HsRqRY3a
>>981
可愛げも何も無いクソ女が「彼氏います」アピールだけしてたらムカつくだろ

女もその彼氏も魅力的に描かれてればちゃんと「カップル」として見てもらえるよ
986イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:41:50.26 ID:Xte1jlxi
まぁ、丁寧に描写してもビッチ言い出すバカは居るけどナー。
ようは童貞ヒキヲタが、「自分に都合のいい女(≒自分を投影した主人公以外に股を開かない女)」
以外を嫌ってるだけ。
987イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 12:45:41.11 ID:caGqSnih
だな
寝取られゲーでもプレイして耐性をつけて欲しいぜ
いや、そういうピュアな感性の持ち主こそが一番寝取られを楽しめるのか
988イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 17:58:02.20 ID:sk32dwOH
>>985
可愛げがあろうが無かろうが男がいるだけではビッチにはならんて
989イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:06:54.42 ID:hNca8U/O
ラノベで文句言われるのは最初は主人公に好意見せてたけど他に気になる男が出来たとかいうような場合でしょ
最初から他の男とフラグ立ってるとかカップルだとかなら特に文句言われない気がする
サブカップルが出来る作品は結構あるしな
990イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:40:27.51 ID:xT3HvGly
独占厨に理屈や常識は通用しない
可能性ができただけでアウトという迷言もあるし
991イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:52:59.25 ID:68DH+UH3
ネットペニスか…
992イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:03:13.00 ID:XFNCpG+r
ビッチの意味に売女とか含まれてるのは基本的に和製英語で
外国人は不快なクソ女の意味で言ってると受け取ったりするらしいね
993イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:06:34.95 ID:YudTl802
魔法及び魔法使いのあり方 その14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1318758917/

次スレ建てたーよ。
仮にビッチスペルみたいなもんを想定するなら、他人と契りを交わしたぶんだけ効果が上昇する類の呪いかな。
なんらかの魔術的繋がりをネットワーク化することで処理を並列化、直列化して云々。
994イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:37:14.39 ID:M1EAiTIn
>>993
995イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:02:23.04 ID:s0f2zXq8
>>989
最初主人公に好意持っててもたいていの主人公はグダグダと一人に決めずに
ハーレムを楽しんだりしてるし振られても当然だよねって思うんだけどね
996イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:21:45.48 ID:hNca8U/O
>>995
ハーレム状態を楽しむキャラは逆にレアな気が
大抵のラノベ主人公は鈍感で気づいてないとか友人・仲間としか思ってないとかじゃね
ダブルヒロイン系くらいか
どっちにするか悩むのは
997イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:23:42.71 ID:RVqcNlof
>>992
素直に売女を意味する英語ってなんなの?
998イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:34:28.95 ID:s0f2zXq8
prostituteかharlotじゃね
999イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:35:27.50 ID:YudTl802
コールガールでしょ?
1000イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 00:19:46.26 ID:iUGl3qLb
うめ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━