俺TUEE系ラノベを語ろう!11本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
まあ要は、戦闘力・知力を問わず、主人公の能力に敵・味方が圧倒され、
それを読んだ読者が優越感に浸れそうな作品を語ろうじゃないかと思った所存。

優越感などという、言い換えれば他を見下すことで得られる黒い喜びを、
二次元世界の主人公と自分を重ね合わせて楽しむなんて、素で考えると痛い嗜好だと思うが、
それでも『強い(強くなる)主人公の物語』はやっぱり面白いと思うし、
『ヘタレ(成長しない)主人公の物語』は、爽快感も無く総じてつまらないのが本質だと思うわけです。

前スレ
俺TUEE系ラノベを語ろう!9本目(実質10本目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1304944850/

俺TUEE系ラノベを語ろうwiki
http://wikiwiki.jp/oretuee/
2イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 00:40:53.69 ID:VU5O+mob
過去スレ一覧

俺TUEE系ラノベを語ろう!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208278592/
俺TUEE系ラノベを語ろう!2本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1267034378/
俺TUEE系ラノベを語ろう!3本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273967589/
俺TUEE系ラノベを語ろう!4本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280289304/
俺TUEE系ラノベを語ろう!5本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947208/
俺TUEE系ラノベを語ろう!6本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286550505/
俺TUEE系ラノベを語ろう!7本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1289206455/
俺TUEE系ラノベを語ろう!8本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294563241/
俺TUEE系ラノベを語ろう!9本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301218581/
俺TUEE系ラノベを語ろう!9本目(実質10本目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1304944850/
3イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 17:52:48.47 ID:8Ub5kJqo
前スレの最後の方にでた作品は面白かったの?
感想求む
4イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 18:10:24.25 ID:xFGuI6QC
>>3
作品名言ってくれよ
問題児の事か?
問題児は面白いよ
俺TUEE的にも出来が言いし、中身も面白いと思う

巨竜城塞のアイノは微妙
心情の変化がイミフ
何故姫さん守りたいのか
自分が何処から来たのか言わない理由とかそういう主人公の心情が薄弱
5イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 18:16:22.81 ID:QGWiahCl
最後の方だけじゃ漠然としてどれのことかわからないが面白かったよ
つまらないと思ったのにわざわざここで紹介したりしないんじゃないかな

アレスさんも見開き泣きダッシュの5ページくらい前までならみんな名作だと思ってた
10ページくらい前までだったかもしれない
6イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 18:58:52.87 ID:hD4DaiUK
>>5
まぁアレスさんも立ち直ったんだし、巨人殺したのが無くなる訳じゃないんだから許してやれよ
7イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 19:34:17.41 ID:fqkbY2u5
アイノって一巻完結?
それともシリーズ前提?
8イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 19:42:17.36 ID:xFGuI6QC
>>7
シリーズ前提
9イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 20:09:34.48 ID:LgunDvDh
アイノはtueeとしてはそこそこよかったかな。イラストが好みに合うなら買ってもいいかと
10イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 21:59:58.09 ID:xFGuI6QC
俺はオススメしない
TUEEのくせに爽快感無いし、カッコよくないし
その上盛り上がりにも欠ける
内容も上で言ったような感じだし

TUEE要素さえあれば他は何もいらない人はいいけど
TUEEで面白い作品を求める人は買わないほうがいい
11イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:25:33.09 ID:mcgzfMk9
絵はすごい好みだわーでも表紙の絵なんでこんなケツエロいん
12イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:34:51.32 ID:vdqt3UXh
下着の文化のない世界で主人公がヒロインにパンツ履かせるのが目的だもの
13イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:56:09.98 ID:M7pXumTC
技術啓蒙系の話が好きなら買っていいかもしれないけど、俺tueeを期待すると肩透かしを食らうと思うな
14イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:40:52.29 ID:Z6lX3dtB
このスレで十六夜負けるって聞いたから問題児二巻買う気が起こらないぜ・・・
ほんとに残念だ
15イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:48:36.17 ID:VkjB2fN2
ハードル高すぎるだろww
16イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 01:05:09.91 ID:lZvTZgxr
まじで十六夜負けるんだー(棒)
17イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 01:12:36.23 ID:mDlMMXnP
まあでも前スレの問題児の話見てたらなんか微妙そうなのか?って気分にはなったわ
18 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/06(水) 01:16:11.47 ID:CyLxL3Hv
めんたる折れてないならまだまだこれからだろ
どっかのレギオスとは違うって俺は信じてる!!!
19イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 01:40:17.08 ID:Z6lX3dtB
メンタル折れなきゃいくら大敗してもOKなんてミスマルカ信者みたいな言い分だな
あれもレギオス火国と同じくらい大荒れした
20 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/06(水) 01:45:24.24 ID:CyLxL3Hv
とりあえず2巻かってみたらいいじゃない
それでダメなら今後切ればいい
21イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 01:55:00.17 ID:PB4lO+wP
1巻が素直に楽しめた人なら2巻もたぶん大丈夫だと思うけどな。

逆に1巻で白夜叉相手に引いた場面が気に入らないとか言ってたような人だと
たぶん2巻のぶつかり合いのシーンも気に入らないと思う。
22イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 01:59:41.38 ID:GPrfSZz2
メンタル折れなければどうとでもなるよなぁ
世界平和とか主人公負けまくりだったけど案外見れたし
23イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 02:00:17.43 ID:IAv7lVBY
強いけど単独で世界に喧嘩売れるほどじゃないって感じだったな
24イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 03:14:46.13 ID:4bKM9g9p
アイノはなかなかいいTUEEだった
シリーズとして続くなら追ってみたい
25イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 04:51:49.91 ID:CIYkooch
普段の言動があれなのにこの程度?って感じはする
26イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 09:16:07.61 ID:sZOVMPT9
前から思うが問題児に限らず格上許せなく=世界最強で負け許せない人とか(少数だろうが)
ハードル高すぎだと思うが読むのあるのか?このスレで挙がってるやつでさえ
条件クリアしてるのなんてほとんど皆無に近いと思うから文句出るのは分かるけど読むのなくね?
27イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 09:40:24.83 ID:alaJ6n1B
その辺火の国のアレスは良かったなあ
泣きダッシュまでは負けも過去にぐらいしかなく
大暴れしまくってたのに
28イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 09:53:12.22 ID:84+W70Ld
ミスマルカはメンタルも折れてたがな…
29イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 10:24:52.02 ID:dPqlm3yd
メンタル折れたのが分かったから信者もお勧めしなくなったな
30イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 11:03:37.62 ID:aA2QJbj3
だから話題に出なくなってたのか
31イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 11:32:58.53 ID:ONSJxz23
2巻で既に策略巡らせられなくなってそれ以降完全に運頼りだからな
32イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 14:07:53.61 ID:QMC2xAVs
そういえば8月は魔弾がくるな
個人的に問題児と同じく期待作何だが、弓tueeに期待
33イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 15:03:03.77 ID:PlEQ4GCJ
今度も姫に負けたら荒れそうだな
34イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 15:04:50.71 ID:gZOPSo/6
今月はなんだかんだで劣等生が楽しみ
ネットでチラ見したけど、横書きの長文をブラウザで読むのがワリと辛い
当たり外れは別として、書籍化してくれるのはありがたい
35イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 15:13:33.15 ID:r6TW3Wx8
あそこの普通に縦書きPDFで落とせるぜ?
36イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 21:20:55.77 ID:FrqzBviT
劣等生は世界に同格が数名あれど格上は存在しない俺TUEEEだな
その同格にも相性で勝てるって事らしいし
37イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 21:26:46.16 ID:K+HANKtr
衛星使って攻撃すれば最強だよ
38イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 21:37:58.65 ID:CyLxL3Hv
劣等生はあれだな主人公TUEEもあるし主人公の能力が稀少価値すぎていいな
39イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:32:53.39 ID:dPqlm3yd
世界のパワーバランスを左右する存在の一人が劣等生として実力隠して学園入学するのがいいよね

…あれ、レギオ
40イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:38:28.74 ID:Zp8SLXWf
レイフォンはいくらでも量産出来る一般天剣クラスだからそこまでじゃないような
41イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:01:29.05 ID:r6TW3Wx8
というか劣等生は主人公本気だしたら世界滅亡出来るレベル
42イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:08:18.16 ID:VkjB2fN2
読んでないけどタイトルのせいで一時期webで流行ってた
実はSランクの実力があるけど騒がれたくないからBランクってことにしとくぜ!ってやつを思い出すな
43イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:44:12.14 ID:PB4lO+wP
>>42
いや、まんまソレだぞw

・主人公は魔法使いの養成学校に入学しました。入試の実技の出来が悪かったのでB組です、で1話開始。

・実はSランク以上の実力があるけど、実力を正しく評価できねー試験基準のせいでB組だったぜ
・実は血筋も魔法使いの世界じゃ超有名な家系の出だけど、隠して平民のふりしとくぜ
・実は技術者/開発者としても世界トップ級だけど騒がれたく無いから隠しとくぜ
・実は裏で軍人もやってて特殊部隊に所属してるんだけどもちろん隠しとくぜ
・実はNINJAに弟子入りしてて魔法無しの体術だけでも十分強いけど(ry

改めてみるとよくまあここまで最低要素ぶちこんだよなあ……
44イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:55:52.42 ID:j20wClYz
汚いなさすが忍者きたない
45イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:28:25.75 ID:7e2yQcoF
なんか劣等生はいろいろ荒れそうだよなぁ
46イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:34:33.32 ID:4zrBUp3F
>>42
・腕切られようが首刎ねられようが自動で再生するけど説明めんどくせえ(ry
・24時間以内なら他者も完全に蘇生できるけどすんごい痛みを伴うから(ry
も追加で
47イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:42:13.20 ID:tGI5bVSj
面倒ならそんなムキにならなくていいよ…
>>45話題に出たとたんに変なの沸いたな
48イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:10:13.90 ID:O6j43KGL
>>43
全部最高なんだが…
49イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:28:52.38 ID:5eXcV/DZ
確かに順にあげてみるとすげえなw
文が専門用語とか多くて堅いせいかあんまり痛々しさは感じなかったけど
50イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:41:40.99 ID:7e2yQcoF
ていうか殆ど作品内でちゃんと理由つけてるしね
忍者なんかはバラしてるし
51 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/07(木) 01:47:32.85 ID:m6x8Ebc7
まあ主人公は普通の魔法使えない代わりにチート魔法いっぱいもってるからな
瞬時の自己修復機能とか魔法打ち消しとかよく考えたらチートどころじゃないわな
52イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 02:02:31.89 ID:anQZoQkf
自己修復機能と特殊視点の技能については生まれ持った属人的才能だけど
魔法打ち消しとかは技術的にも既に確立してて消費MPのでかさを気にしなきゃ他人にも使えるという設定だったよ

物質のエネルギー変換魔法なら完全に属人的なチート魔法だけど
53イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 02:18:40.64 ID:t28m4OrA
>>43
なにこれ僕と彼女に降る夜?
54イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 02:33:17.34 ID:p5sbYeLK
とりあえず>>43の説明から受ける印象とは全然違う作品ではある
55イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 02:37:50.83 ID:T6HrzbgK
まあ、>>43は箇条書きマジックだけどさ
最低要素詰め込みまくりの主人公最強モノって、世間の評価はどうあれこのスレ的にはご褒美だろ

文章が硬めな上に説明過多だから合う合わないはでるだろうけど期待はしちゃうさ
56イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 06:24:39.87 ID:7Ttgr7TU
>>48
web小説だと無双できるような要素をつめこんだ主人公のやつは「最低系」って言われてる
この手のやつの9割以上が既存作品の二番煎じ展開なオナニー小説ばかりで
最低系と言われるようになった一因の一つでもある
過去・異世界転生の知力TUEE系は一つ読めばあと全部同じって思ってもいいぐらいテンプレばかりだし

でも>>43の部分って7月8月にでる前後編だと2行目までしか出ないはずだけど
57イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 08:28:43.96 ID:OzOGxNB3
結局ここには信者と反対派しかいないってことだろ
58イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 09:22:58.93 ID:48YpD68E
>>57
読むまでわからんから傍観してる中立派もいるぞ
発売前からヒートアップしすぎだ
59イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 09:58:40.19 ID:77QUvxWB
まじでつまらんからそのうち話もされなくなるだろう
60イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 13:23:00.75 ID:p5sbYeLK
おもしろいつまらないはどうでもいいだろ
このスレ的には俺TUEEE描写の爽快感が全て

ぶっちゃけ火風もレギオスも物語の面白さってすごく微妙だったし
61イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 18:19:52.42 ID:P8bP60Vk
だからその俺TUEEE描写がおもしろいかどうかだろ
設定ではどれだけ強くても、それで読者が楽しめないと意味ないし
62イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 18:47:09.31 ID:oitF1+9t
劣等生のライバルはボルヨルか
63イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 18:51:48.38 ID:xWUIcWtX
ボルヨルってなんの略だ
64イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 20:07:24.56 ID:anQZoQkf
魔法科高校の劣等生とはすごく端的に言うと
実行戦闘能力を持ったためにSEKKYOを失ったとある魔術の禁書目録

科学・魔法うんちく→魔法うんちく
幻想殺し→魔法消去
折れない心→そもそも折れるようなまともな精神じゃない
上条ハーレム→司波ハーレム(ただしヤンデレ実妹の壁は厚いよ!)
65イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 21:44:38.34 ID:5eXcV/DZ
無理あるだろそれ
66イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 21:46:17.97 ID:GNont6W0
無効化能力なんてありふれてるし、言うほどハーレムでもないしな
67イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 22:08:38.46 ID:xWUIcWtX
そもそもSEKKYOを失った禁書目録には何も残らないだろ
68イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:28:47.59 ID:S6f7rgyx
ガチ近親相姦だから苦手な人多いかもしれぬ
69イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:32:48.16 ID:YHa/2aMv
ガチとかいってもSEXしないけどな
70イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:34:12.80 ID:anQZoQkf
ガチ近親相愛だろ
71イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:35:19.05 ID:YHa/2aMv
アンチが必死にネガキャンしてるな
72イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 00:08:13.11 ID:6Tzh2dCq
ハーレムではないな
つか禁書もハーレムじゃないでしょ
73イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 00:23:34.68 ID:NkNMf4z4
ハーレムと思ってたらNTRくらうよ
主要女キャラ達は序盤で少しづつ主人公とフラグ立ててたはずなのに
それを忘れたように後に違う男とどんどんフラグ立ててく

アメリカに短期留学した奴なんて大人になって帰ってきたからな
74イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 00:39:34.54 ID:hHsGSHjE
>>72
上条ハーレムって言われる程度にはハーレムなのかもしれない
上条さんにフラグ立った女キャラいっぱいいるからな
御坂妹は1カウントとしてもフラグ立てた相手20人くらいはいるだろ
厳密に言えば上条さん自身が相手の好意を理解してないとハーレムじゃないだろうが
そこいくと劣等生はフラグ立ってるのまだ10人もいないな

>>73
大人になったとかそんな描写ねぇよw
熱烈アタックしてたっぽいのも主人公と渡りをつけるためだったっぽいし
せめて1章で惚れかけたキャラが他の男とカップル成立してましたってとこネガれよw
75イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 00:41:16.83 ID:ypcC4qDA
サブヒロインが他の男とくっ付いたのは
小説ではなくなってる可能性が高いだろうな
76イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 02:26:39.05 ID:KK19ZbwP
>>73
前にも同じ事言ってる奴いたが、「序盤で少しづつ主人公とフラグ立ててた」って
その発想自体がそもそもハーレム系作品のナデポニコポに毒されすぎだと思うんだ。

主人公が活躍してアイツSUGEEEって言ってただけのサブキャラが
主人公以外と仲良くなったらNTRってどんだけ独占欲強いんだよw
77イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 02:29:06.13 ID:/Dy6hWF/
その辺一部の声の大きい読者のせいで書き手側が神経質になっちゃってる流れは感じる
ただまあこのスレ的にはどうでもいいことだな
78 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/08(金) 02:53:22.87 ID:25Ha+H3R
TUEEさえしてくれればどうでもいいな
まぁ俺は主人公の容姿もカッコイイほうがいいんだけど
TUEEEしてても主人公がデブとかだったら萎える
79イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 04:43:02.36 ID:6Tzh2dCq
ゲーム世界で夢想するけど現実世界ではただの豚とかつらい
80イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 06:33:34.06 ID:zswffACo
スラムオンラインですね、わかります

と思ったがあいつは普通のサボり大学生だった
81イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:17:59.42 ID:GZjUj3kv
>>74
雫はあれ絶対何かあったろ

アメリカで熱烈にアタックかけてた男がいた
アタックにまんざらでもなかった
しばらくして帰ってきてたら友人全員から「大人っぽくなった」という印象を持たれた
その男と親しくなってた


これだけあれば大人の階段登ったとしかw

というか主人公には妹とほのかしか残らなかったな・・・orz
82イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:21:22.04 ID:EAkxBNNq
邪推しすぎだろ
83イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:27:34.18 ID:0Z97fUZx
>>81
とりあえずお前はハーレムスレに帰れよ
84イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:27:46.61 ID:a1R+ZTV2
真由美は確実にフラグ沢山立ててたのに
出番が少なくなった後いつのまにか克人さんとフラグ立ててたでござる
しかも改訂でフラグ訂正無し

あと美月やエリカも微妙にフラグあったのになぁ
フラグ描写が改訂で削られた時に諦めたけどまだ少し残ってんだよなw
雫も少し残ってたりする
85イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:32:10.11 ID:EAkxBNNq
>真由美は確実にフラグ沢山立ててたのに
>出番が少なくなった後いつのまにか克人さんとフラグ立ててたでござる
>しかも改訂でフラグ訂正無し

嘘つくなよ
86イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:34:24.27 ID:a1R+ZTV2
ん?雫が帰ってきたあたりで読んでなかったんだがそこも改訂されたのか?
生徒会長はキッチリフラグあったぞ
87イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:37:18.86 ID:EAkxBNNq
どれのこと?俺には覚えが無い
88イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:43:42.18 ID:a1R+ZTV2
>>87
摩利にからかわれて真っ赤になったけどまんざらじゃない様子で「お?」って思われたとことか
隣同士で座った時にめちゃくちゃ意識してた時とか

わりと序盤は妹対抗ヒロインだった
89イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:47:53.71 ID:EAkxBNNq
それ何章のどのへん?
俺が読んだときはそんなん無かった気がする
90イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:50:36.01 ID:/FNNhNym
あれくらいでも「キッチリフラグあった」扱いなのか・・・・・・
91イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:50:51.75 ID:f+0eayQv
エリカもそんな感じだな
第二部の対抗戦までは学内デートの時の描写とか応援やパーティで順調にフラグ立ってたはずだけど
第三部以降から全然無くなった上にレオとフラグ立て中

まあ連載長いから多少の予定変更はしょうがないとは思うが
92イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:56:50.19 ID:Gox2iepu
>>90
でかいフラグではないけど小さいフラグがあれば、そのキャラが好きなら期待してしまうじゃん?
劣等生で少し寝取られ気分感じてしまった奴が多いのはそのせい
本のほうでは訂正されるだろうけど、他ヒロインにそういうの期待しても駄目というのは確か
93イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 13:08:01.32 ID:0On7oR4z
ネット小説って、わりとそのへん作者が凝ろうとする傾向があるよね
読者としては、ぶっちゃけ俺TUEEと同じくらい安易にハーレム展開にしちゃっても構わないと思うんだけど
作者が「俺の作品はそういうハーレムラノベとは違う(キリッ」みたいにサブカプ量産しがちっていうかw
そうすると感想欄でNTRだ何だと騒がれて、モチベ減退で書くの辞めちゃったり、展開自体を軌道修正したり
こういうのは珍しくない
94イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 13:15:42.62 ID:Gox2iepu
禁書で例えると美琴や五和は残ってるけど
妹達や姫神や吹寄やオルソラや神裂やレッサーや(以下省略 が他の男とフラグ立ててる気分だな
美琴派や五和派には関係ない事象だがレッサー派は憤死とかそういう感じだ

別にハーレムが好きなんじゃなくてそのヒロインが好きだったんだよ!
小さなフラグがあればどこまでも妄想で期待が肥大するんだよ!
レッサーと姫神もっと出してくれよ!

・・・劣等生の話だったな
95イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 14:10:43.86 ID:ghWd3fm3
真由美は主人公のこと意識してる描写を削らないで残してるし
克人ともそこまでフラグ立ててるわけじゃないからまだ望みあるんじゃ?
ほのかが台頭してくる前の第二部ぐらいまではメインヒロインだったんだし粗雑には扱わないでしょ
・・・もし小説版で削られてたらアウト
96イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 14:21:48.69 ID:EPdJQNtG
雫も色々フラグ立ってるんだよなぁ
映像通信の時に達也が出ると嬉しそうになって深雪とほのかがムッとなったシーンとか
というか本スレ見たら分かると思うけどヒロイン達が複数人とフラグ重なってるのは信者でも認知してるぞ
エリカとか乙女ゲー並にフラグ立ててる
「○○は主人公とはフラグ立ってないっ!」と主張する奴は読んでないか他ヒロインの派閥の人
97イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 14:45:42.84 ID:/Jjfd5j6
千葉エリカの全方位フラグ射撃はマジパネェよな
98イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 15:13:18.19 ID:58VU/Uy/
頼むからハーレムスレに帰ってくれ
99イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 19:01:40.70 ID:hHsGSHjE
劣等生買いに行ったぜ
駅前の本屋はまだ電撃新刊入荷してなかった
ちょっと離れたショッピングモールの本屋は電撃入荷していたんだが
電撃の新刊が並べてある一角で1箇所だけ何も置いてなかった
入荷数多めにしといてくれよぉぉぉぉぉぉ;;
乃木坂もロリきゅーぶもいらねーんだよ!

そういったわけで本日買えませんでした(´・ω・`)
100イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:33:46.07 ID:vp1Tfbcc
変わりにブラック・ブレッドおすすめだ
101イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:34:35.14 ID:7FhJVIGi
俺もすげー苦労して手に入れた。今回は難民多数出そうだな

あと上で長々と語ってるアホはハーレムスレ行って二度と帰ってくるな
102イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:36:29.77 ID:LvWQgba/
難民でてるような状況なのか
絵師も気合入ってたしこれは結構売れるのかな
103イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:49:43.29 ID:hHsGSHjE
店員に聞いたところ開店して午前中のうちに売り切れてたらしい
そこそこメジャーになった電撃大賞受賞とかでないから
PVいくつだのアピールしても入荷担当の人がよく知らなきゃ意味ないんじゃないかな
んでぽっと出の新人の一冊目なんてリスク高いと感じて入荷抑えたとか

ああその店では入荷実数いくつだったのかまで聞いておけばよかったか
104イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:58:23.39 ID:KK19ZbwP
まあ、しばらくすれば電撃本スレで売り上げ報告あんだろ
105イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 22:49:34.14 ID:dYqVucHx
我慢できなくてネット版読んでしまった





NTR属性ありすぎだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ひさびさにすげぇ大ダメージくらったわ!
ハーレム云々の話じゃねーよ
こんなのハーレムスレ行ったら追い出されるわ!
千葉とかどんだけビッチなんだよ
106イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:07:05.68 ID:6Tzh2dCq
劣等生は中途半端な真似しないでハーレムにするか妹一本筋にするかしてほしい
どっちつかずは一番良くない
107イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:11:17.86 ID:0Z97fUZx
そろそろハーレム云々はスレチだって気付いて欲しいんだけど
108イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:18:29.26 ID:dYqVucHx
俺TUEEE描写があるラノベの話をするスレだろ?
俺TUEEE部分以外の話題一切禁止なら↑の売り報告とかもスレ違いになるぞ

つうかハーレムじゃねーからこれ
ただのNTRだから
109イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:21:48.69 ID:KK19ZbwP
最初っからハーレム要素期待しないで読んでるとNTRなんて感想でてこねーんだよ。

ここんとこのレスの流れ見てるとあの程度でどこがNTRだよハーレム厨騒ぎ過ぎだろUZEEEEE、としか思えん。
110イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:26:33.88 ID:dYqVucHx
だから何でハーレムで括るんだよ
会長とか千葉とか特定のキャラに期待してたとかは考えないのか?
111イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:31:18.99 ID:iGut61uj
妬んでる奴のネガキャンだろ
スルーしとけ
112イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:36:38.16 ID:fJomxw18
まあ紗耶香の件は擁護できないぐらいNTRなんだが・・・
それに追憶編入るまで会長がヒロインだと思ってたから克人のは俺もすごい微妙な気分だった
最近は珍しくもないみたいだけど、普通は実妹が本ヒロインとか思わないから
113イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:37:45.76 ID:ypcC4qDA
オレ的には妹でもいいんだけど
114イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:47:13.37 ID:4m7kRJtZ
web版の感想はweb板でやれ
115イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:01:38.77 ID:fJomxw18
入学編(上)までの内容って何処まで?
戦闘入ってないならまだここではスレ違いかもね
116イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:07:19.15 ID:/2kTSsLL
基本的に女に対する恋愛感情がない人間なんだから
妹以外の誰が誰と仲良くなろうがどこもNTR成立しないだよこの話は
NTRだのなんだの言うヤツらは主人公に感情移入して自分の情動で考えているからだよ
情動が復活しない限り魔法科高校の劣等生でNTRは妹以外成立しないってこと
ただし妹はあの叔母からそのうち無理やり婚約者押しつけられる展開とかありそうだが

まぁ電撃版ではそのあたりの展開変えられてしまう可能性もまだあるわけだし
確かにこっちでやる話じゃないな
117イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:15:13.55 ID:CbVJSkAf
でもほのかとかリーンみたいに本気で主人公に惚れてる状態のキャラもいる中で
「実妹以外を推す奴は読むな」みたいなのはちょっとなぁ・・・
118イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:27:14.56 ID:juFNSY3l
つまり
実妹以外に期待するとNTR気分になるから実妹以外に期待するな
主人公には感情がないから感情移入するな
ってこと?

信者はネガりたいのか擁護したいのかどっちなんだよw
えらくハードル高いぞw
119イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:35:20.96 ID:/2kTSsLL
いやどうぞご自由に感情移入してください
ただ読者の視点で語られても事実として成立してないんだからなんともってだけ
どうしようと情動問題が解消されない限り勝手に片思いされてるだけな話なんだし

片思いしてるだけのヒロインズが他の男に目移りしたらNTRになるってことなら仕方ないが
NTRの定義って最近はそこまで厳しいの?

ちなみに俺は真由美前会長とエリカと5・6章の留学生さんが好みだけど
まぁ問題解決しないと恋愛イベントとかありえないことくらい理解してる
120イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:51:34.79 ID:pp+X3dy2
うーん、NTRものって読者の視点で「女の心移り」で成立するもんじゃね?
男キャラが認知してるかどうかは別問題かと

スクランで例えると播磨に惚れてた八雲が他の男と小さいフラグ立てただけで大荒れしたり
どっちにしても最終的に敗北したけどねー
小さなフラグも見逃さず読んでその作品にハマってる人間ほどキツい
121イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:54:10.53 ID:/2kTSsLL
ごめん、スクランは知らなかったが世間のNTR定義はそんなレベルにまで達していたのか
じゃあNTRでどうぞ
122イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:54:10.84 ID:mxGoz2CK
ラノベのNTRはフラグ立った♀キャラが他とくっついたで成立するから
123イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:58:57.59 ID:0DnaWaZC
要するに気に入ったキャラが「最初のフラグ」をどの相手に立てるかが問題なんだな
最初にフラグ立てた相手キャラと気に入ったキャラに感情移入するから、後で違うキャラとフラグ立てると「あれ?」となる

最初のフラグが最初からサブカプ同士で行われるなら問題なかっと思うよ
特にエリカが好きな層は「・・・おい、どいつに感情移入すりゃいいんだよ」ということになる
124イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 01:28:11.96 ID:2NgjlXla
>>121
例えば上条が気にしなくても美琴が違う男と成立したら一部の読者は大爆発すると思うよ

何か言われて頬を染めるだけでも凄く荒れそう
125イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 01:41:21.73 ID:/2kTSsLL
わかったわかったもうNTRでいいから

でここは俺TUEE系ラノベスレです
そんなにNTRの話題やりたいならNTRラノベスレ立てろよもう
TUEEEな話題よろw
126イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 01:42:57.81 ID:7+H+uduc
話題に散々乗っかっておいて何言ってんのこいつ
127イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 01:47:00.96 ID:Tgdtr1bf
そういや寝取られスレは鯖飛んだ時に消えてからそのままだな
128イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 01:48:51.66 ID:0DnaWaZC
寝取られスレは寝取られが嫌な人のスレじゃなくて好きな人のスレだぞw
なぜアウェーに誘導するww
129イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 01:55:03.21 ID:/2kTSsLL
いやこの際NTRを警告する流れのスレにしちゃえば?
これはNTR好きの語り合うスレより需要が高そうだと思うんだが
130イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 01:57:52.05 ID:0A+lYsaH
ここまでTUEE要素での話題ほぼなし
引き続きNTR議論をお楽しみ下さい
131イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 01:59:44.57 ID:SMgnshEQ
なんにせよ期待のホープには違いないな。>魔法科高校
発売前にここまで賛否両論が飛び交うのは凄い

ところでスレのぞいてみたら
ブライトライツ・ホーリーランド
って作品がのってたんだが一体どういうTUEEなの?
詳細もなんも書かれてないから気になる
132イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:00:52.39 ID:SMgnshEQ
wikiのぞいてみたら
133イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:03:03.75 ID:0DnaWaZC
賛否というか信者が愚痴ってそれに過剰に反応する信者の図だと思う
みんなわりと詳細に読んでるしな
「○○さえどうにかなれば〜」ってのはハマった人によくあること
134イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:11:53.21 ID:LYG2uHZN
というか真由美は普通に主人公に好意持っててNTRって感じではなかった気が
あとエリカはまぁ予想の範囲内だし
135イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:24:12.64 ID:0DnaWaZC
エリカは逆ハーレムの主人公やってても不思議じゃないもんなw
幼馴染みに気の置けないに悪友にブラコンにミステリアスキャラ(主人公)にと
何かゲーム作れそうなぐらいフルコース
136イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:27:43.96 ID:0wifie5q
だから劣等生について語るのは別に構わないから、せめてtuee要素について語ってくれないかな……
そうでなければいいかげん作者スレなりなんなりに場所移して
137イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:30:24.94 ID:0DnaWaZC
違うこと話したいなら話題振ってくれよ
面白ければ反応するさ
138イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:30:30.24 ID:/2kTSsLL
そういえば作者スレってラノベ板にもう立ってるの?
139イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:34:51.11 ID:0DnaWaZC
まだ立てては駄目なのでは?
発売日来てない上に三冊以上発行した作者という暗黙ルールがある
140イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:37:47.05 ID:/2kTSsLL
三冊以上なんていうルールあったのか
でも今月10日は日曜だから公式発売日は昨日でいいんじゃないの?
141イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:42:16.91 ID:0DnaWaZC
電撃サイトの公式発売日は10日になってるけどどうなんだろ?
まあ三冊ルールは目安の話だし人多そうなら立てても問題ない・・・かも?

ルール云々で少し荒れるだろうけどな
142イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:45:29.22 ID:7+H+uduc
【小説家に】魔法科高校の劣等生【なろう】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306124948/

つーかもう立ってるから。おおかたWEB版の信者が先走って立てたんだろうが
143イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:46:16.10 ID:NQIflxNG
三冊は絶対て訳じゃないからね
あくまで話題続かなくて落ちるの防ぐためだし
一冊で立つ事も結構あるし
144イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:49:57.94 ID:0DnaWaZC
作者名がない上に立てたの五月だと・・・?
何でそういうことするかな・・・もういいけどさ
145イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 03:25:43.59 ID:0A+lYsaH
作者名よりサイト名を優先してる時点でアンチか愉快犯の仕業だろ
146イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 09:24:37.79 ID:9eSehuNn
とみせかけた信者乙
147イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 09:57:57.80 ID:8x8rLL1t
TUEEスレで話題にすれば売れるとでも思っとるのか
148イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 12:32:05.47 ID:i7dAVC+p
ロマンティックサイボーグでは騙されたからな
149イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 13:14:33.74 ID:iwg6ThkO
ロマンティックサイボーグアンチは粘着質だな
いつまで言ってんだよ
150イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 13:32:27.07 ID:57rCjfFh
web発のラノベはアンチの粘着力TUEEになりがちやなw
151イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 14:55:31.39 ID:YZyzJwYD
劣等生って作者が言うにはTUEE要素あるのは6章あたりまでで、それ以降はTUEE要素減るみたいだけど。
主人公自体は強いままだけど、敵味方も強くなるから差が詰まるみたい。
あと、妹も主人公以外とくっつく可能性高いみたいだし、NTRだめな人は厳しいんじゃないかな。

てか、web版のネタバレってアウト?
152イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 15:53:02.56 ID:SMgnshEQ
レインだって最近は互角以上のキャラが増えてるしいいんじゃね?
6巻まで俺TUEEしてるなら十分
153イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 16:47:29.11 ID:lGbxU/gq
火の国風の国も6巻までTUEEEしてるから十分なのか?
154イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 16:54:29.79 ID:RBgiQjem
>>153
ヘタレてからは失格だろうがそれまで評価でここのリスト入りはしてるだろ。てか厳しい人の
基準でやったら通るの皆無になるだろ。負け無しどころか同格でも文句言うし
半数くらいの人は負けても心折れず最強クラス程度で無双描写あればいいという感じだし
一番の基準は負けても心が折れないかど無双描写があるが最低基準だと思う
155 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/09(土) 17:09:35.94 ID:E5ccqiWU
NTRっていうか主人公には恋だの愛田のそういう感情ないじゃん
156イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 17:13:02.07 ID:BZeSWGrV
>>153
ここで絶賛されていても2巻3巻で微妙になるのが多いしな

巨人殺しまでTUEEしてたっていうのは巻数見れば破格じゃないかな
157イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 17:13:21.09 ID:NYxJGvCE
TUEEE要素ある作品を語る上で注意事項を話すのはまぁ問題ないと思う
それぞれのラインは本当に人それぞれなわけで荒れないよう文に気をつけるべしってとこじゃねーの
158イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 17:17:56.32 ID:iwg6ThkO
>>151
web版のネタバレはアウトだと思う
せっかくweb小説のスレあるんだからわざわざここで語ることじゃないし、小説版しか読まない人にはいい迷惑

NTRも云々も今言うことじゃないだろ
小説版はわざわざラッキースケベイベント追加してるくらいだし軌道修正されてもおかしくない
159イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 17:19:37.89 ID:kADNQzTd
NTRあるから気をつけてね!はアドバイスとして有りだが
NTRあるからTUEEじゃない!ってのは人によるから微妙って感じかな
160イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 17:37:04.31 ID:9pdAWJKj
ぶっちゃけ主人公自体がなんのショックも受けてないものNTRって言われても・・・って感じ

しかし小説版まじで売ってないな
数駅分近場まわったけどどこも売り切れだったわ
賞とったわけでもない新人だから部数少なかったにしても結構異常事態
161イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 18:06:40.36 ID:WScNEX89
今日の昼ごろうちの近所の本屋には10冊くらい平積みにされてたぞ
162イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 18:23:20.47 ID:Yp46Mbds
はっはっは
うちの近所じゃ売ってねぇ
横浜とかある程度の規模の店まで行くしかないかなー
今回未知のものすぎて本当に刷数少なかったのかもな

普通に数置いてあった店の店員には見る目があったということなのかな
163イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 18:54:01.66 ID:kL/9sb+N
相変わらず劣等生は信者tueeだね
164イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 19:34:36.03 ID:h8KmYDut
どう見てもアンチTUEEだろ

そんなことより>>100が気になるんだが
165イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:09:39.78 ID:0A+lYsaH
>>164
半分くらい読んだけど、このスレとは無関係だよ
てか相方の幼女に助けられまくりだから、ここの住人が一番嫌う展開だと思うw
166イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:07:44.81 ID:LYG2uHZN
幼女サブヒロインで表紙の黒髪ストレートメインかと思ったら逆だった
というか中のイラスト見たらなんか読む気なくした
167イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:04:55.55 ID:ENXtay9K
アレは同作者の前作が酷くて回避した
168イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:14:42.87 ID:Uf6FOvfJ
>>160
主人公がショック受けてなくてもNTRはNTRだろ・・・
禁書で例えると上条が気にしなくても美琴が他の男と成立したらNTR
169イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:18:19.08 ID:9uae9QQq
しらねーよNTRの定義なんざ
よそでやってろ
170イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:19:07.17 ID:/8wqHcUy
一連のNTR論を読んでいると
主人公に感情移入するんじゃなくて
主人公をプレイヤーキャラ扱いして自己投影する人が多いのかと思う。
171イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:23:55.79 ID:tiVBgl7B
まぁ戦闘力で俺TUEEEなのは間違いないから
注意事項として
※全女キャラは主人公以外と成立する可能性があります
ぐらいは付けていいんじゃね?

ラッキースケベやったエリカが原作通りになるならNTR気分になる人もいると思う

>>170
女主人公が嫌って奴もいるぐらいだし俺TUEEE好きに自己投影型多いよな
だから余計にNTRでダメージ受ける奴も多い

まあ此処で言われてるNTRの定義はだいたい合ってる
成人向けがもうそんな感じだし
172イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:26:59.78 ID:eGsalGPS
俺TUEE≒ハーレム

女を独占できない主人公が俺TUEEとは笑わせる
173イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:28:39.70 ID:Yp46Mbds
見てると確かにそんな感じだわ
174イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:31:41.46 ID:LYG2uHZN
正直エリカとかはレオとくっいても良いと思うが、殆どのキャラに一回フラグ立てる理由が分からない
最初から素直に他のキャラとくっつけとけばいいのに
175イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:34:39.43 ID:eGsalGPS
最初から他の男とフラグ立ってる女が主人公の強さに惹かれて来るなら俺TUEEとして最高
主人公の強さに惹かれてフラグ立ってたと思ってた女が他の男になびくのは俺TUEEとして最悪
176イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:37:25.34 ID:2NgjlXla
妹が正ヒロインだと理解してないと危ない
下手するとアンチに変身する
妹も下手するとやばいんだけども
177イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:37:50.56 ID:0wifie5q
俺tueeに自己投影とかレベル高いなあ
読者との乖離すさまじい分野だし、普通に一登場人物の爽快な活躍として楽しんでる人がメインだと思ってた
178イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:41:11.92 ID:/8wqHcUy
>>177
感情移入と自己投影は違うし、自己投影と自己同一視も違うって事でしょ。

その主人公の固有のキャラ性より「理想化された自分の投影先」である事が重要だから
一切の(一時的)敗北も失敗も許さないし、全女性キャラを独占しないと気が済まない。
179イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:42:52.37 ID:tiVBgl7B
妹が許嫁に取られる=主人公の敗北を意味するから
そんなことやらかしたら一気に火風レギオスコースだな

>>177
そんなもん女主人公ものへの拒否反応起こす人の人数で分かってたことだろう
180イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:43:21.16 ID:k/trp1ap
ラノベのキャラなんかに自己投影しない俺TUEEEE
181イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:45:42.72 ID:eGsalGPS
俺TUEE的に女にとって男の魅力とは強さ>>>優しさという価値観でなければいけない
182イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:47:29.33 ID:2NgjlXla
俺eeeeはじまったか
別に自己投影も一種の楽しみかただと思うけどね
183イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:51:00.18 ID:0wifie5q
なんか馬鹿にする書き方になってしまってすまない
自己投影する人の楽しみ方を否定したかったわけではないんだ
上に書いたとおり乖離激しい分野でその楽しみ方できるのか、と単純に思っただけなんだ。不快に感じた人は申し訳ない
184イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:53:53.76 ID:tiVBgl7B
自己投影型でも

>>178
それは極端すぎる
一切の(一時的)敗北も失敗も許さない×
短期間(レギオスみたいな長期間は駄目)で復活するならOK○

全女性キャラを独占しないと気が済まない×
最初に主人公とフラグを立てておいてからサブカプに走る女キャラがいると駄目○

こんな感じだろ
レインでさえサブカプはあるが誰も文句言わないしな
185イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:05:10.08 ID:4zBSLV1t
>>1読むとこのスレ的には自己投影の方が一般的じゃないのか
186イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:13:01.38 ID:JTaw14pv
自己投影とかハーレムとかじゃなくて単なるカプ厨だろ・・・
恋愛要素入ってる作品はこうなることぐらい覚悟してろ
主人公の思惑と関係ないカプ論争で禁書とか俺妹がどんだけ荒れたと思ってる
エリカの話が本当なら間違いなく荒れるぞ
187イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:13:18.66 ID:yPfwdyBn
そういえば今月最終巻を迎えた偽りのドラグーンで、一瞬だけ俺tueeがあって嬉しかった
ベテランの騎士団達が苦戦する敵兵器を主人公コンビが瞬殺して、戦艦を撤退させるってほんの短いシーンだし、
作品自体俺tuee作品とはほど遠いんだけど、全く期待していなかった所で俺tueeに出会えるとなんか嬉しいよね
188イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:17:40.41 ID:VH46zmRK
エリカのはweb既読組はあんま気にしないだろうけど、文庫になってさらにヒロイン度が
増してるから、確かに荒れるかもな
189イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:26:32.23 ID:OkXwyyD2
元からレオの方とフラグ立ってたし
あれをNTRというやついるのか
明確に好きって言ってるのはほのかだけだろ
190イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:30:59.47 ID:JTaw14pv
かなり沢山いるな
文庫版しか知らないがレオとフラグ立つのか・・・
191イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:37:21.38 ID:/CVIalpW
第一章エリカは主人公としかフラグ立ててないし仲間からも美月やミキヒコはエリカ→主人公だと疑ってる

エリカのレオフラグはミキヒコフラグよりさらに後
192イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:51:56.69 ID:4fmYbYr5
まだ読んでないんだけど、なんか暗雲立ちこめてきたかな……
と思ってエリカってのカラーページで見てみたら、あんまり好みの外見じゃなくて助かったw
193イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:57:37.06 ID:/CVIalpW
安心して楽しむ為に予め警告しておくと、妹とほのか以外は他に男がいるぐらいに考えておくといい
会長もだぞ
194イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 01:18:47.68 ID:IuZVsLaB
>>179
女主人公の拒否反応なんて大した人数じゃなかったろう
大騒ぎしてた数人が居るだけで
195イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 01:27:23.05 ID:5JVMzjkz
発売して何日くらいだ?
何故既に議論に発展してんだよ
196イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 01:28:07.81 ID:C4Sv3EYc
アンチと信者は迷惑だな
197イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 01:39:04.47 ID:0a8M2oSo
信者もアンチも実妹以外の女キャラが主人公以外の男とフラグ立ててるのと実妹に許嫁がいるのは共通認識なんだな
これから読む人には助かるんでねーの?
198イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 01:43:41.80 ID:asIuiMFG
荒れるときはスレがのびるなぁ
199 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/10(日) 03:10:44.70 ID:Wn22JJUR
いいかげんうるさいです・・・
200イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 05:12:53.10 ID:Rb+c0ddd
該当スレでやれ
201イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 05:13:26.68 ID:7ABwQ3N6
>>165
乙。あらすじに相棒の幼女とか書いてる時点で気持ち悪いと思って敬遠してたがやっぱり糞地雷だったか
202イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 06:13:25.72 ID:jVMmOGzQ
大人気の問題児はハーレムとかそっち方面どうなんだ?
203イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 08:48:12.66 ID:sew4QxGk
よく分からんから劣等生読んできたが、荒れるの納得した
結構フラグ立ててる様なのにハーレムにはならんのな

>>202
問題児は恋愛方面未実装じゃね?
204イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 09:39:17.50 ID:lRlTnfNk
問題児は恋愛関係は入らなそうだけどな
でも十六夜とウサギの関係がランスとシイルみたいだから
なんだかんだで引っ張りそうではあるけど。
2人のイベント多いし。

ところでトカゲの王読んだ人居ない?
あらすじ見るとマスラオっぽくなりそうなんだけど
205イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 09:53:58.66 ID:6niZDhtt
人間さんまたパクってしまったか
206イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 09:59:17.42 ID:lRlTnfNk
だがブリキ絵と、こつえー絵の撒き餌効果ががが
10冊近く積んでるから、新規にはあんまり手出したくないんだが。
207イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 10:32:52.09 ID:wh2yt7bN
今後どうなるかは分からないけど、一巻の時点で主人公の能力は本当に目の色変えるだけだし、登場人物は一人を除いてみんなボロボロだから俺TUEEには当てはまらないと思うよ
208イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 10:33:44.39 ID:yPfwdyBn
>>204
読んだけど、少なくとも一巻の時点では
役に立たない能力の主人公が非日常的殺し合いに巻き込まれて、こんな殺し合いマジ無理と心も体もズタボロにされる 
→ 自己暗示で自分を奮い立たせてどうにか一矢報いる
って内容なんで俺tueeではない。一矢報いる時も痛み分けの泥臭い感じだし
一応ラストで、今後ハッタリで大物(こっちもハッタリでのし上がったキャラ。主人公が敵視している)を越えてやるぜ、と決意
したものの、入間だしtuee方向には転がらないと思う
209イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 12:35:56.55 ID:lRlTnfNk
>>207>>208
ありがとう、回避します(^o^;)
210イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 15:23:09.92 ID:koLrachW
劣等生読んだが妹、ほのか、外人女とか十分ハーレムじゃねーかw
他の女も気のあるそぶりしてるし、女ッ気なしのラノベない?
211イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 15:40:37.39 ID:gWrYXoLK
女ッ気なしだけじゃどこまで許容範囲なのか分からないぞ
挙がってるやつ分類するだけでも結構タイプ分かれるし
212イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 16:05:14.71 ID:koLrachW
>>750
HHOのような男の絆、敵に魂売り渡して復讐にかける的なラノベがいいな
213イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 16:05:57.37 ID:koLrachW
うわっ>>211
214イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 16:08:59.54 ID:/jVrFE1p
俺TUEEで女っ気なしはひとつも浮かばないな
215イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 16:13:35.46 ID:yj5Av3wS
ラノベだからヒロインがいることは避けられないべ
とりあえず烙印の紋章はどうだろうか
作者の前スレhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1302934274/で
おっさん抽出すると25レス引っ掛かる程度には漢くさい

復讐有・メインヒロイン不在巻有
216イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 16:23:28.30 ID:Rb+c0ddd
ラグナロクはどう?
217イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 17:02:48.11 ID:VH46zmRK
劣等生は自分を質量エネルギーに変換して爆発させても復活出来んのかな?
218イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 17:25:33.40 ID:GFFnENMX
>>217
無敵時間中に爆弾を連打して暴れ回るボンバーマンを思い出した


それはさておき、即死でなければ〜・・・とか見た覚えはあるんで、無理じゃね
219イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 18:23:29.42 ID:1DjRWHJH
烙印の紋章は熱血汗臭おっさん、ツンヘタレおっさん、渋めおっさん、腹黒ヘタレおっさん集といったおっさん共がたくさんおるからなガハハ
220イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 19:28:22.67 ID:EpwbDnv0
>>216
主人公強いがTUEEじゃないだろあれは
221イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 19:54:57.54 ID:8336BdtS
烙印の紋章は一応ヒロインっぽいのが何人かいるぜ
ただそれ以上におっさん成分が濃い
ヒロインの挿絵とおっさんの挿絵だとおっさんの方が多いときがあるくらいには
222イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 19:57:27.50 ID:5JVMzjkz
烙印の紋章のヒロイン好きだけど出番がない
223イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 20:28:36.67 ID:Q+pOkKX4
まぁ戦記物でおっさん濃度が高いほうが自然といや自然だよな
224イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 20:34:35.97 ID:WbXc+aJS
とはいえヒロイン達も存在感はあるしな
>>212の希望にあうかは疑問
225イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 21:28:24.68 ID:FJtjptLT
問題児は面白いことは面白いが2巻でTUEEじゃなくなってしまったな
カンピオーネと変わらん
226イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 21:47:24.99 ID:gpmXxYat
>>225
十六夜はまだ底を見せてない感じじゃね?
ヴェーザー戦で全力出したみたいなこと書いてたけど、ペスト魔王に「星も砕けない分際」と挑発された時に
その評価は不本意だと言わんばかりの返答をしてたし
227イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 22:09:44.56 ID:m78ONWsK
知力武力ともに未だTUEEだと思うが
228イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 22:12:32.10 ID:XrgAo8YH
烙印の紋章はオッサン濃度高いけど
可愛いヒロインも何人かいるし
主人公も作中最強クラスでこのスレ的にもいいと思ってたが
正直作中でそこまで持ち上げられていないので俺TUEEでいいのか疑問だった
OKなら嬉しい

まぁ戦記で俺TUEEだとデル戦、皇国と並ぶと個人的に(ry
229イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 00:33:57.35 ID:6ErqFlM2
烙印の紋章は正統派だから
別に俺tueeeに入れなくてもいいぐらい
一応、精神力、武力、知力とオールマイティなんだが
別に俺tueeeがメインではなくて復讐劇
230イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 00:53:24.35 ID:Cw+RUNWf
一応復讐も終わって今はどっちかっていうと国取りに近いんじゃね?
231イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 03:22:09.30 ID:a/Xb7u5n
あれは敵を上から見下して踏み潰すような楽しみ方をする小説じゃないと思う
232イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 03:27:32.97 ID:ZZ040Qzb
烙印の紋章は爽快感あるし十分俺tueeeでいいと思うけどな
233イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 04:09:25.71 ID:d2wkx69r
オルバさんの頼もしさはマジで安心できる
234イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 06:42:17.93 ID:AWprzduA
>>217
BMI標準と考え体重を65kgと仮定すると日本列島が軽く吹き飛ぶんだが
235イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 09:34:15.27 ID:qK7LLsbK
大規模破壊を巻き起こす戦い方の方がかっこいい
レインの魔法とかすっげーそそられる
いつか主人公一人で軍勢を退けるシーンとか描いてほしいな
236イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 09:42:27.03 ID:m1L6Jk9M
>>234
計算したらリトルボーイ93000発分でワロタw
237イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 10:30:39.15 ID:AbdZKcTZ
水滴一粒分で駆逐艦を余裕で消滅だしなー
3章でトラックを雲散霧消してるが、これがエナジーバーストならどんだけ被害が出るやら
238イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 14:07:30.22 ID:+voqQsi5
エネルギーが93000倍になっても破壊半径は45倍程度にしかならない
239イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 14:11:11.43 ID:0wdQ806b
距離の二乗に比例するんだっけ?<エネルギー総量
240イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 16:02:06.15 ID:dWQW6xNl
>>238
隕石の重量がある閾値を超えると地球が滅ぶけど線形な伸びじゃないんだよね。
ぶっちゃけその換算は無意味

劣等生を擁護する気は全くないが、そんだけ実力あるのに今更高校通うのは確かに面倒臭いだろうなw
241イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 18:20:36.01 ID:AbdZKcTZ
高校通う目的は妹の護衛がメインで、あと近いからとか、魔法大学秘匿資料見れたりとかがあるからだっけ?
242イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 18:22:56.09 ID:MU6xKeLk
「シーカー」(単行本) 安部飛翔 著 

かつて己の非力さ故、邪神から幼馴染を救えなかった青年スレイは、
「迷宮探索者(シーカー)」としてただひたすらに強さを求め、
迷宮の魔物を薙ぎ倒していく。そしてその類稀なる戦闘能力に心奪われ、
次々と青年の虜になっていく美少女達。「最強」の剣士となったスレイは、
幼馴染の敵を討つべく、再び邪神たちに立ち向かう!――最強剣士見参! 
ネットで超絶人気の新感覚RPGファンタジー、待望の書籍化!

2011年8月頃刊行予定
243イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 18:26:27.45 ID:a/Xb7u5n
RPGとかいうあたりが不安だw
244イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 18:30:16.08 ID:eCAKlq8e
>>242
これはwww
245イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 18:38:35.78 ID:UC5ZarSz
あれをおもいだすな…
ステ
246イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 18:50:05.08 ID:YbqBPnP0
ゼペットの娘たち
技術系のTUEEというか職人系TUEE
機鋼人形という心を持った人形を作ったりメンテナンスしたりする職人の話
内容はほのぼの系だけど、周りの人がその技術に驚いたりはしててニヤニヤはできる
ただし、2巻までしか出てなくて続巻というか作者が引退済みっぽい
247イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 19:55:43.09 ID:d2wkx69r
>>242
直球きたな
248イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 20:00:21.15 ID:auw4HEg1
>>242
マジじゃね―か
アルファポリスある意味凄いな
249イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 20:04:13.00 ID:KHNoQ2fF
>>242
これはねえわwww
比較的寛容なWEB小説のスレでも酷評されてんのにマジでどんな判断だよww
250イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 20:12:03.81 ID:qK7LLsbK
>>242
レインかと思った
251イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 20:51:30.09 ID:vwC78SVo
二次すら許容する向こうのスレですらフルボッコにされててワロタw
252イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 21:14:51.88 ID:8TRk7chD
まんまレインだな
253イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 21:17:31.80 ID:DfGfte6d
初期レインは文章からなにから酷かったがシーカーはさらに上を行ってたな
254イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 21:20:08.82 ID:HNqKb4an
>>250
復讐以外の行動理由は完全にレインだな
255イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:06:23.57 ID:afeRcEAW
悲しい過去を持った主人公が鍛えまくってモテモテ!

すまないもうちょっとあらすじはオブラートに包んだほうがいいんじゃないのか
256イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:13:18.40 ID:I8Wcupb5
>>242
これ読めるサイト教えてくれ
257イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:14:02.09 ID:WoZ1o0SZ
邪神なんて単語久方ぶりに見たわw
258イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:15:29.03 ID:ZZ040Qzb
邪神出して許されるのはドラクエとかぐらいだわ
259イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:15:47.04 ID:FoHYn/V8
テンプレ過去を背負ったテンプレ主人公がテンプレ展開を経てテンプレ
これでも通じるぜきっと
260イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:16:19.31 ID:Cw+RUNWf
>>256
小説家になろうってサイトにある
なろう シーカーでググれば出てくるぜ

これを機に設定だけでもと思って読んでみたがキャラ紹介のヒロイン欄に※攻略済って書いてあって萎えた
261イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:20:42.85 ID:PmTMajAC
262イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:20:56.96 ID:auw4HEg1
>>256
http://ncode.syosetu.com/n3599q/

まあなんだ頑張れ
263イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:26:28.72 ID:1ZGEh6qi
もともと別サイトで連載してたのがフルボッコにされたから
感想欄を作者が自由に消せる小説家になろうに移ったものだしな

このスレの住人の何割くらいがおいしくいただけるのかは気になる
264イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:45:59.09 ID:C1h7FtX0
最初はアルカディアだったんだよなー
正直、読むのが苦行なレベルだったんで、感想はフルボッコつーよりは正当な低評価だったと思う。

商業出版になるに当たって編集がついて多少は化けるのかドキドキだわ。
265イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:52:37.89 ID:FoHYn/V8
アルファポリスの編集は何もしないだろ
webコンテンツで投票多いから出版話やっただけで読んでもいないんじゃない?
出版させてやるからあとは自分で人気出せるよう成長がんばってねみたいな
レインがあれだし
266イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:59:05.08 ID:I8Wcupb5
>>260-262
サンキュー
267イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 00:18:04.43 ID:J6wBBcra
とんだルーキーが現れたな。俺は買うぜ
例えどんなに使い古されたストーリーだとしても!
>>242のあらすじ読んで吹いたわ
268イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 00:22:40.35 ID:CT3/8iH4
まあ上でまだ読めるが使い古されたストーリーよりありえない薄っぺらさのが凄い
269イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 00:22:57.10 ID:n16tIopf
>>242
直球過ぎる
さすが元素人
270イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 00:24:38.97 ID:J6wBBcra
薄っぺらさと言えばweb板魔法科高校の会話シーンが味気なさ過ぎてちょっとちょっとって感じだったんだけど
出版されるに至って加筆修正されてたりする?
271イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 00:58:44.56 ID:OdttXQYg
>>242

設定資料読んでみたが、
途中で心が折れた………

レインよりきつい
272イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 01:10:26.34 ID:ENCqPIMp
「レインよりひどい」「レインのほうがまだまし」と
相対的にレインの評価を上げるための捨石に思えてきた
273イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 01:21:43.33 ID:izkWGlv2
>>257
邪神大沼がいるじゃないですかー!
274イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 08:09:23.92 ID:/nDQJSzg
>>242
とりあえずキャラ紹介だけ読んでみたが、明らかに途中から面倒臭くなっててワロタ
275イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 10:17:31.92 ID:4A9T35l2
前情報なしでキャラ説明スキップすると
意外と読めたっていう
276イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 10:46:37.13 ID:vqsh6Rz7
前情報無しでも読みにくい
277イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 12:34:50.54 ID:n16tIopf
文が素人だね
編集が手直しした作品に期待
278イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 13:14:03.80 ID:LqJqWKCd
邪神が許されるのはクトゥルーだけ
つまり富手夫さん最強
279イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 17:40:53.19 ID:NoYjsDsD
キャラ設定のステータスが一昔前の型月のSSっぽくて吹いた
280イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:29:43.62 ID:YWwA93Wr
ステータスにSSSとか書いちゃうのはアウトだと思ってる
281イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:34:53.72 ID:41nrC7JX
>>280
それ以前に、キャラのステータスを書く時点でアウトだろw
このステータスや設定って、出版時にも載せるのかねぇ……
282イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:38:08.21 ID:7YLSpaG+
さすがにストップかけられるだろw
283イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:41:19.02 ID:ft2Ewxuh
スレしか見てないけどRPGだからそんなの設定されているのか?
284イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:28:03.15 ID:n16tIopf
設定にストップかけたら面白さ半減だろ

円卓会議でカード見せて
これは!なんだこのステは!ってびっくりする場面が消滅するぞ
285イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:35:02.37 ID:7YLSpaG+
作品内でさりげなく出される分にはまあ別にいいと思うんだけど
設定集とかいって巻末にずらっと並べられたらきつい
286イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:33:56.64 ID:mdK3ELte
そんなわけないだろ巻末だなんて……。
本文中にでるに決まってるだろ。
287イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:53:30.85 ID:ekIO0wnj
作者童貞だろうな
288イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:56:49.40 ID:xg5EOY/d
これ、何かのゲームの二次創作じゃないの? 特性って何?
小説に経験値とか数字で出しても許されるのはフォーチュンクエストぐらいだろ
289イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:35:00.41 ID:n16tIopf
RPG W(・∀・)RLD にあやまれ
290イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:36:55.55 ID:xg5EOY/d
>>289
ろーぷれは一応ゲームの世界に入りこんだ、ってことにしてたじゃん
同じ理由でクリスクロスやSAOも許容できるが・・・
こいつは無理。1章でいいから読んでみ
291イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:44:40.77 ID:n16tIopf
>>290
4章まで読んだから
SEXシーンとバトルシーンだけ読んでたら
成長物語として読める
俺tueeには耐性があるし問題ないかな俺は
292イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:45:13.94 ID:n16tIopf
SEXシーンとバトルシーンを読み飛ばせばの間違い
293イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:48:58.68 ID:xg5EOY/d
その二つを抜いたら主人公の俺様キャラがホストまがいの台詞で女を口説いてデートするシーンしか残らなくね?
294イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:53:42.86 ID:YWwA93Wr
運勢:Gなので常に強大な魔物や敵に出会う運命を持つ

妹が殺されたのお前のせいなんじゃねえのか
295イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:54:34.64 ID:n16tIopf
正確には探索シーンだけ読んでたかな
1章の敵との戦いはまだ読めたけど
3章とかのボスとの対決シーンは速読して結末だけ読んだ
現在、過去、未来とか言ってたから
296 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/13(水) 01:46:06.21 ID:7eO79E2r
これ見てると俺の思い出したくない中学生時代とか思い出させられるな
297イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 03:26:27.49 ID:93tuZj1X
シーカーは途中まではそこそこ面白いと思う
戦闘が色々ぶっとびすぎて
298イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 03:28:20.64 ID:93tuZj1X
途中で送信してしまった
戦闘がぶっとびすぎてきた辺りからは読まなくていい
299イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 04:59:10.32 ID:6j6a6hGj
流石に未発売のweb小説はスレチガイじゃないの?
魔法科高校は発売されたからいいけど
300イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 05:55:31.70 ID:gpwTauKB
>>299
劣等生も発売が決まる前から話題に出てたよ
板違いだが、気にしない人が多いらしい
301イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 09:36:03.91 ID:gdVA5Thy
SAOもでてた。まあ、発刊が決まった前後は多少出るよ。
302イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 17:08:28.47 ID:FBOrA1pS
話題の劣等生一巻以降の話をweb版の方で読んだが、tueeしすぎて敵がしょぼくてがっかりだった。
つーか一巻じゃ分からなかったがヒロイン妹以外軒並み男持ちor男ができるんだな…
レインやSAOみたいにフラグ乱立するのかと思ってwktkしてたのにショックがデカイ…

つーかレイン新刊っていつ出るんだろう…>>242みて読みたくなった
303イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 17:18:19.18 ID:asmta7Nu
レインはほんのつい最近出たばっかじゃん
304イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 17:19:16.34 ID:FBOrA1pS
>>303
ホントだ。ありがとう
305イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 17:56:16.64 ID:QQkiozgY
あれで敵ショボイって、SAOとレインって敵の規模もっと強大で主人公負けたりしたりするのか…
306イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:01:24.88 ID:HxZGqewr
しょぼく見えるのは筆力がないせいじゃね
307イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:23:58.25 ID:qn1B2dEW
劣等生好きだけど敵はショボイっていうか魅力無いとは俺も思う
特に胴元のくせに本命がきたら大赤字確定っていう二章のマフィアとか酷い
なんていうかみんなぽっと出で背景が無い上に典型的な悪役な行動するからモブみたいに思えちゃうのかも
308イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:26:49.54 ID:qEKpi/aU
俺もちょうど劣等生読み始めたんだけど、なんかイメージしていた話とだいぶ違う
「劣等生扱いされることなんて何とも思ってない」系の主人公なのかと思ったら
本人もワリと気にしてるんだね…それとも、これって序盤だけなのかな?
つか、最初からトンデモナイ力持ってるらしいし、劣等感なんて感じる必要なくね?
それとも、あんまり精神TUEE系ではないのか?
309イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:31:51.60 ID:qn1B2dEW
感じてたっけ?
その辺の感情は無いと思うが
310イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:33:51.52 ID:4UwikD++
ネタバレさせたいのか?
まだ出版されていない部分を聞きたい語りたいならこっちじゃなくてwebの方でどうぞ
311イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:34:55.57 ID:qEKpi/aU
>>309
超序盤なんだが、生徒会長?と知り合ったあたりを読んでみてくれ
エリートに対して、妬みまではいかないけど、苦い感情を抱いてるみたいに書かれてて
「え?なんか聞いてた話と違う」ってなってしまったんだがw
312イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:39:30.85 ID:qEKpi/aU
>>310
すまん、ネタバレさせたいわけじゃなかったんだ

言葉を選ばずに言うと、web小説(素人小説)にありがちな、キャラが固まって無くて
書いてる最中にキャラの性格とか考え方が変わっちゃうタイプの作品なのかなーと思ってね
仮に主人公のキャラが変わるとして、それが作中でネタバレに類する内容なら申し訳ないです
313イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:46:07.86 ID:QQkiozgY
>>307
まあ二章三章は主人公の能力のお披露目みたいな舞台装置だし
六章あたりでは苦戦するけどなロボ娘出るし、俺も好きだけど主人公は勇者より魔王寄りの人格、瞬殺能力だからそう見えるかもなー
314イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:49:51.60 ID:4UwikD++
>>312
>本人もワリと気にしてるんだね…それとも、これって序盤だけなのかな?
>つか、最初からトンデモナイ力持ってるらしいし、劣等感なんて感じる必要なくね?
>それとも、あんまり精神TUEE系ではないのか?

ここらへんの部分に答えたら間接的にネタバレするよなもんになる
例えばの話お前が勘違いしてるだけでこういうことだからそうじゃないよって言うだけで
web版の内容を間接的に語ることになってしまうからな
今回もネタバレ煽っているように見えなくもないからもうちょっと考えて書こうぜ

っていうか書いてる間に容赦なくネタバレレスきててワロタが
315イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:50:44.88 ID:asmta7Nu
>>305
レインは負け無しでSAOもチーター相手と言い訳可能レベルの負けのみ
SAOは実質神とチーターが相手でレインは魔人+世界征服企む国が相手
316イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:56:09.03 ID:4UwikD++
ネタバレというかwebバレというかまぁ何と言うにしろ劣等生て扱いが面倒だよな
ここのスレは特にネタバレ禁止を謳っていないから気にしなくてもいいような気もするし
かといってどうどうとネタバレしまくったら嫌がる人もいるだろうし
詳しいことを語りたい聞きたいなら個別スレいけってもあっちもどうするか決まってないし
317イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 19:00:25.81 ID:dJNKzLZE
SAOはユウキ>キリトじゃん
318イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 19:11:36.38 ID:COhgKVT7
SAOは4章でユウキを上回るVR適正を持つ超チートキャラたちが乱舞することになる
キリトもそれに応じて物凄く強くなるぞ
319 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/13(水) 20:21:53.08 ID:HYEtRO3J
SAOは設定上ユウキのが強いけど
本気出してないから許される
320イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 20:39:10.24 ID:6j6a6hGj
劣等生はまとめ読みした方がいいよ
主人公の怪物ぶりを知りながら1巻読むとにやにやできる
1巻だけ読むと正直微妙
321イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 20:51:56.82 ID:QQkiozgY
>>319
手加減してるってこと?
322イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 20:53:38.37 ID:anqtW3FM
キリトさん手加減したんじゃなくて二刀流したらユウキも二刀流しそうだったから
できなかったという情けない話しじゃなかったっけ
323イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 21:02:16.94 ID:asmta7Nu
>>321
主人公は本来二刀流だけどで一刀で相手している。一応は
自己申告(かなりの謙遜タイプ)本気出しても勝率は低いとは言ってる
ただデスゲームの命懸けでこそ本領発揮するタイプだからデスゲームだと
かなり微妙ラインだと思う。命掛かるとチート使わなくてもゲーム限界突破するから
324イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 21:39:08.91 ID:W5ye5md6
仮想空間でTUEEしてる奴って現実世界では
ヘタレなイメージがあるわけだが
325イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:25:00.14 ID:Q+fOU24R
劣等生売れてんな
大体の店舗別売り上げで狼と香辛料超えてTOPじゃん
326イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:30:07.11 ID:bnJPuspf
書籍総合で12位とか売れ過ぎだな
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/ref=pd_zg_hrsr_b_1_1
327イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:31:33.51 ID:kg4xQUrx
キリトは実世界でもまあ弱くはない
超人的な反射神経?はゲーム関係ない生来のものだし
ユウキのが強いっても二刀流封印状態のキリト相手にほぼ互角だし
自己評価の高くないキリトの自己申告で「強い」と言われても眉唾
死んでるしな
328イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:44:15.63 ID:UINsPTE6
近頃、時代が俺たちに追いついて来た気がする
329イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:47:58.64 ID:fPnMpbZV
TUEE的なポイントではないが、桐人がリアルでもエンジニアの卵として頑張ってるシーンは好きだ
330イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:08:48.20 ID:TE5XsoML
>>328
TUEE風が吹き始めたな。胸が熱くなる
331イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:27:32.24 ID:0n71zEQ6
というかやっとラノベ作家で王道でも勝負する奴が増えたってことだろ
少年漫画なら俺TUEEEに類する爽快感は沢山あるしな
332イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:33:20.41 ID:RQGOK7ZH
ドラゴンボールやるろ剣ってTUEEE?
333イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:39:24.36 ID:asmta7Nu
るろ剣はともかくドラゴンボールはインフレもので違うと思う
負け回数も多いし味方内ですら最強は結構頻繁に入れ替わってる
334イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:39:47.70 ID:4UwikD++
るろ剣はTUEEEでいいと思うけど
ドラゴンボールは成長モノ
335イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:45:17.37 ID:0n71zEQ6
でもドラゴンボールはしっかり俺TUEEEシーンの爽快感描いてるだろ
引っ張って溜めてから俺TUEEEシーンを披露の流れは見事

ヘタレ担当はライバルに押しつけて主人公は絶対折れない精神力を披露
ワンピースも主人公が敵を屠る決定打のシーンはめちゃくちゃ力を入れてる

でもこうレスしてると火風とDBワンピの違いは何だったのかとも思えるな
336イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:47:58.53 ID:RQGOK7ZH
るろ剣はTUEEなのか……そういや苦戦してても負けらしい負けは無かったような

ふと検索したら15周年記念サイトなぞ出てきた
そんなに経つのか……
337イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:48:55.55 ID:TE5XsoML
悟空はナッパやギニュー特選隊みたいに仲間をフルボッコする敵にはTUEEけど、ボスには苦戦するという様式美
ある種禁書に近いが、禁書は敵キャラに難ありというかなんというか・・・劣等生は2巻に期待してる
338イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:49:43.27 ID:CZlihxcc
そういやこのスレ的にログホライズンってどうなの?
あっちはあっちで別のTUEEE系だと思うんだけど
339イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:54:28.68 ID:0n71zEQ6
問題児でも主人公より強い奴はいるのに俺TUEEE感があるし
やっぱり話の爽快感次第なんだよな

火風は「え?この主人公がこんなことで?」って誰もが疑問に思ってしまう理由で精神折れちゃったのが痛かった
340イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:19:34.62 ID:UacQT1eW
もう火風さんのことは許してあげてください…
341イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 01:04:56.06 ID:4OyZvJb4
火風は完全なものさしとしての立ち位置を確立したよね
良いか悪いかはべつとして
342イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 02:52:49.56 ID:/xVHptNS
問題児ってTUEEだけどキャラが物凄く薄いんだよなぁ
自分の持ってるモノ全部捨てて箱庭に行ったんだから当然と言えば当然何だが
主人公勢にそのキャラを語る背景が何も無く、十六夜の言動が相まって単なるチンピラが粋がってるみたいに感じる。


343イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 02:59:38.45 ID:EtJ/Ez7b
個人的には俺TUEE分は申し分ないけど全体的な話自体に惹かれるものがない
どういう戦闘したとかはそれなりに覚えてるけどなんでこうなったんだっけ?って読み返すことが多いわ
TUEEしてくれる限りは買い支えるけど
344イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 03:07:43.15 ID:ZAtadrIC
十六夜は背景ではなく結果で魅せるキャラだろう
誰よりも思慮深いし、誰よりも早く周囲の人間の変化に機敏で気遣いも出来る。コミュニティの窮地に黙って行動する辺りもカッコいい
ボケもツッコミも出来て作中で既に地位を固めつつある圧倒的な強さ。ここまで揃ってる主人公はそうそういないだろう
345イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 03:19:53.18 ID:i01pCGmV
十六夜は強力なスペック以上に知識量と精神性がスペックを圧倒してるんだよな
第三宇宙速度や能力無効化なんて上っ面が薄っぺらく見えるキャラクター性が最高だわ
「お前の驕りを砕きたい」は俺のTUEE心をガチで揺さぶってくれた
346イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 03:25:20.60 ID:wyOdCB5H
問題児は三巻が十六夜回らしいから、その辺掘り下げ期待してる
でも不必要に暗い過去はやめて欲しいなあ。あっても十六夜はふてぶてしく
347イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 03:48:32.08 ID:25HCvCIb
でもなんかNARUTO並の高度な知能戦をしてる感じがする>問題児
348イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 03:53:24.81 ID:i01pCGmV
それは皮肉で言ってるのだろうか・・・w
でもハーメルンの魔王戦は時代背景から星の巡りまで全てを知らないと解けない規模の謎解きだったな
あの辺はfate/extraに近いものがあるっていう意見はちょくちょく聞く
349イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 03:56:18.59 ID:wyOdCB5H
つか英霊に限らないフェイトというかラノベ版フェイトというか
あれは本編がなんちゃって知能戦だけどね
350イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 04:07:29.81 ID:UHm3IsNj
>>346
暗い過去っていうのも俺TUEEを味わうスパイスとしては悪くないんだぜ?
レギオスはちょっとやり過ぎてしまった感があるが
351イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 04:21:44.25 ID:MJU2DwGh
>>342
俺もあの言動がな〜
それでも一巻みたいに圧倒的に叩きつぶせるなら言動そのままだからいいんだけど
二巻ですでに苦戦しちゃってるから
352イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 04:26:00.52 ID:nbIWqhs/
あれを苦戦というなら、殿堂入りしている禁書は・・・
353イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 04:30:56.84 ID:wyOdCB5H
苦戦らしい苦戦はしてないし、まだ奥の手がある状態だろ
ギフトの正体不明が何かもはっきりしてないし
敵の地殻変動級の技を拳一つで砕いたとか圧倒的だろ
何より今回は知力tueeがメインだったしな
354イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 04:38:51.62 ID:682vxfyf
精神に余裕のある状態は苦戦とは言わないよな
355イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 04:49:47.14 ID:nbIWqhs/
今気付いたけど、劣等生と問題児のTUEEウィキ更新乙
俺YOEE投票初めて見たんだけど・・・ロマンティックサイボーグの投票率とSAOの投票率に驚いた
356イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 04:54:44.11 ID:xI5di+0/
同じような性格の0能力者ミナトの湊は格好言いと思えるのに
十六夜はうざいと感じる
357イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 05:08:45.70 ID:vJcT2KQV
十六夜はあの性格で作中一番の常識人で知識人というパーフェクトぶりだからな
気配りまで完璧にこなされちゃ気に入らないと思う人もいるだろう

>>355
ロマンティックサイボーグはともかくSAOはネットオンラインだし意見が割れるんだろう
現実じゃ只の人というのが頭のどこかにあるのかもしれない
358イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 07:02:13.60 ID:021FZZXI
年齢の問題じゃね
359イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 08:57:34.94 ID:UacQT1eW
問題児知力tueeなのか、読んでみよっかな
>>347これが気になるけど、読んでる側が頭良いって感じれないタイプなんだろうか
知ってることをベラベラしゃべってるだけとかそんなんじゃないよね
360イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 09:42:53.92 ID:uCgrpESm
>>356
俺は湊の方がウザく感じるが、ウザいところが好きだw
ぱっと見どうしようもないおっさんが強い所がいいんじゃないか
361イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 11:28:49.85 ID:oSGrlkJd
俺も問題児好きだけど、ここまで絶賛されると冷めた目で見てしまうんだが
362イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 12:28:51.67 ID:+UzZY2bu
それはお前さんがヲタク根性こじらせてるだけちゃうんかとw
363イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 12:42:35.02 ID:wyOdCB5H
問題児はスレ的に批判する面が少ないからな
二巻で手の平返した俺が言うのだから間違いない
364イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 12:50:35.35 ID:8/gulM2b
そういやリセットや魔弾って新刊まだなの?
365イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 12:56:10.46 ID:3wy7LqVk
リセットは知らないが魔弾は来月
366イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 13:11:30.09 ID:8/gulM2b
おお、サンクス。魔弾早いな。この調子で俺TUEE作品には伸びて欲しいもんだ
367イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 17:58:55.35 ID:NhVp0MYB
リセットはwebストック分を使い切ったからここから時間かかるんじゃないか?
まぁ出版決まってから1年くらいたつんだしある程度書いていると思うけど
368イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 19:30:36.68 ID:Q0/w/kuN
リセットはこの間作者ブログ見たら3巻書いてた気がする
369イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 22:35:29.29 ID:X8+g0vWC
魔弾の人はベテランだから安定してるな
たまに締め切り破ってブログで怒られてるが
370イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 22:36:45.55 ID:TgNU+qV7
>>357
キリトさん現実でも相当高スペだろ
371イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 07:43:50.39 ID:iOSAs1u1
略称がリセットのラノベが多すぎてどれを指しているのか分からん…
372イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 07:44:15.80 ID:T4641XiX
青森にこんなに人がいたのかwwww
373イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 12:12:01.62 ID:/GBhs9X5
リセットは略称じゃないよ
374イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 12:56:39.83 ID:v3F+LbcB
蓮華君3巻まだ出ないのかなぁ
俺TUEEE系で1番好きな主人公はスカウィのケリーだけどあの主人公2番目位に好きだ
375イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 18:12:33.35 ID:lwp69jd/
白の皇国も劣等生も重版かかってるとか
もしかして俺TUEEEの時代がきてるのか?
376イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 21:33:16.55 ID:wAeV4YMY
いつだって俺TUEEはそばにあるんだよ
377イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 23:02:08.26 ID:9PKc/g7X
散々ラノベ読んだけどいまだ剣客商売を超えるTUEEが出てこない
378イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 02:38:51.20 ID:+cJHlUgS
劣等生まだ削除されてないけどweb小説ってこんなものなの?
もしかしてリセットもまだ読めたりするの?
379イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 02:43:50.16 ID:BGhHiXt5
リセットとかアルファポリス組は削除
ログホライズンは残ってる
電撃はSOA削除で劣等生はなぜか残し
380イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 04:33:45.41 ID:gsiATq7L
SAOはwebで完結しちゃってたからなぁ
劣等生はweb活動はやめて文庫のみで続き書くみたいだし
381イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 12:23:19.78 ID:fSNYM8PB
完結したのに外伝が未だに増えつづけるぜ
382イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 20:46:40.68 ID:d6R5nYb8
>>378
劣等生はあのまま残せる限り残すって作者が以前が書いていたような気がする
383イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 20:48:47.62 ID:+cJHlUgS
そうなのかあ。実に読みふけってしまった
確かにこれは俺TUEEだ
384イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 23:48:37.18 ID:gYVtVAQQ
俺TUEEEは文句ないぐらいいい感じなんだけど
会長やエリカとかをヒロインだと勘違いしてるとちょっとNTRな気分になれる
385イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 01:18:47.82 ID:EtPGeESz
その辺は改善して欲しいよな

SAOはweb版と大きな違いはあるのかね
386 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/17(日) 01:46:48.70 ID:S5cPUJz4
俺は読んでてそんなNTR気にしなかったけどなぁ
別に付き合ってたわけでもないしなー
ただ妹だけは・・・妹だけは・・・!
387イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 01:47:38.34 ID:OgXBNIwG
劣等生は、まず台詞の妙な改行を直して欲しいなあ
読み辛いし、これページ数稼ぎみたいになってないか?
388イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 02:50:29.40 ID:SOf5Rzqj
webだと改行読みやすいのに、文庫だとすげー読みにくくてびっくりしたな
メディアの違いを理解した
389イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 03:26:00.98 ID:mczAjZdq
文庫で劣等生買って面白かったが、話進むにつれてヘタレたり影薄くなったりする?
390イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 03:51:35.87 ID:xkcmaKon
>>389
少なくともwebでやってた1年生編の間はヘタれたりもしないし、もっと目立つ。
むしろTUEEEとしては話が進んでからのが本番で、1章は小手調べ

まあタメの展開が長いのと、設定語りが重いんでそのへんで合う合わないは出るだろなあ
391イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 04:29:54.35 ID:mczAjZdq
>>390
いつも1巻読んで続きも俺TUEEE楽しみにしてると大抵
強い組織だのライバルだの出てきて萎えるの多いから心配だったんだ、ども
392イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 17:01:03.56 ID:uTKe9iO5
むしろ強い組織だのライバルだのが出てこなくて萎える人がいるかもしれない
よくあそこまで敵がいないのに話をかけるものだと感心する
393イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 17:07:41.04 ID:FxMVUWSb
その条件なら書けてないのがほとんどじゃない
394イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:21:59.25 ID:6nSWdygj
ミスマルカ面白いな
こういう知力・精神TUEE小説では今まで読んだ中で1番だわ
なによりキャラが個性的で飽きない
ゼンラーマンには爆笑したwwwwwwww

この作者の他作品も読んでみようと思う
395イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:30:38.26 ID:uTKe9iO5
でもミスマルカは7巻で完全に心折れるよ
396イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:31:28.74 ID:8IthRIkc
久しぶりにミスマルカの名をスレで見たな
397イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:39:19.63 ID:Xxqs0tgn
>>395
泣きダッシュのアレスさんは関係ないだろ
398イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:41:44.38 ID:8iLyWtNF
>>397
アレスさんは8巻だ
399イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:00:47.25 ID:PnYgLQXh
アレスさんより早いとはダメだな
400イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:40:30.60 ID:XDDaUQPr
ミスマルカの心の折れ方は1年間賢者モードってかんじだな
401イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:44:30.11 ID:nGfay5xM
ミスマルカそもそも一巻以外知力でもかってないしな。

超古い作品だが、漫画のカメレオンとかみたいにハッタリだけでいってるような
402イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:46:50.15 ID:kXpkBTi5
ライバルの家で、伝統の旗に小便かけてたシーンが印象的すぎる
403イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:49:22.01 ID:LkNYAe+s
ヒロインに怯えて泣きダッシュしたのと、目的達成の一歩手前で国滅ぼされて実の父親の生首プレゼントふぉーゆーされたのと一緒にするのもどうかと
404イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:53:14.96 ID:LPP9+UPF
狐にも預言者にも長女にも形としては完敗だしなあ
多少負け星があるぐらいなら別に構わんが結構頻繁に負けてるから
作品としては好きだがあんまTUEEE系って印象はない
やってることはヒデオと大差ないし
405イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:59:17.85 ID:nGfay5xM
>>403

火の国と比較しないといけないくらい
情けないということやな
406イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:02:46.48 ID:Aud/o4QV
アレスとか関係なくマヒル負けっぱなしじゃん
その上心までおれてるんだから
もうこのスレで出す必用ないだろ
407イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:56:59.50 ID:7YQgyx6y
話だけ聞いてると、TUEEEどころか単なるマダオみたいだな。
408イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:01:29.18 ID:sfyUnvQc
確かにTUEEEではないが、ストーリー破綻の火風と並べられるのは何かヤダな
409イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:03:01.03 ID:4rRZDRtB
最近ウワサの劣等生読んでみた。
TUEEEなのかもわからんけど主人公のしゃべり方が微妙にキモくて無理w

語尾が〜〜だが、の奴大体気取ってる。
410イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:04:52.25 ID:L6EDydOC
ちょっとくらい気取ってたっていいじゃない
TUEEんだもの
411イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:04:56.51 ID:+1OZqT4Y
ミスマルカを知力TUEEEと言われるとイラっとくるな
412イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:05:31.24 ID:U+6YYqc2
話の完成度は別の話

俺TUEEEとして鑑定すれならミスマルカは火風レギオスレベル
・・・というかそもそも1巻以外俺TUEEEしてない
413イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:17:58.13 ID:jx/ZMIhn
一応してるでしょ
8巻では1年以上膠着状態だった砦をあっという間に陥落させたりしてるし
414イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:28:37.08 ID:XDDaUQPr
さすがに火風レベルはないだろ…
火風火風いうやつはここで大好きな火風がバカにされたから巻き込もうとしてるようにしかみえん
415イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:30:43.88 ID:uTKe9iO5
エロゲーだけど暁の護衛はこのスレの必修科目にすべき
416イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:42:58.95 ID:Ur5oodn8
親子でヒロインの親子をレイプするゲームだろ
417イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:48:37.22 ID:SB0o8Hlk
男に無理矢理掘られるゲームだと聞いた
418イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:51:49.74 ID:PnYgLQXh
エロゲーだったら小説以外でも受け入れられる俺TUEEE系小説総合スレで布教すれば?
ここはラノベ原理主義です
419イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:54:37.94 ID:jx/ZMIhn
暁が俺TUEEなのは確かだけどエロゲはさすがにスレチだろ。

あとミスマルカの場合心折れたっていう言い方はおかしいと思う
挽回する気満々のような発言してたし演技も入ってただろ
1年間ほうけてたのも一時的な戦争ボケって話しだったし
420イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:57:23.55 ID:PnYgLQXh
心折れた折れてないとか以前に
9巻だっけ?出てて2回しかTUEEE的活躍してないってどうなの
レギオスよりダメだろう……
421イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:05:11.72 ID:vcX/GP2d
お前の基準へんだわ
422イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:21:27.29 ID:9925t6XN
ミスマルカがTueeとか言ってる方がよっぽど変に見えるが
423イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:23:27.91 ID:x0698B+l
>>422
TUEEEって言ってる奴ほぼ居ない気がするけど?
424イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:24:32.68 ID:3mcTlDmB
ミスマルカ信者はまだ諦めてないのか
このスレに沸くとかよっぽどドMなんだな
425イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:29:13.45 ID:gVIYx1t0
ミスマルカは俺TUEEじゃないと思うし、このスレから出てけってのは間違ってない
良さを主張する人も、追い出そうとする人も、いつも喧嘩腰なのはよく分からんけど
両方とも少し落ち着こうよ

あとSAOとか劣等生みたいなWEB発祥の作品は、ちょっとでも否定意見が出ると
これまた妙に喧嘩腰に反発する人がいるのも気になる
426イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:31:30.76 ID:ChjMS6qW
SAOもぽっきり折れちゃうからおれtueeじゃなくなる
427イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:32:33.09 ID:vcX/GP2d
信者?俺は思ったことそのままに他の小説と比較しながら述べてるよ
ミスマルカはどう見ても精神TUEE。それがわからないってどんだけ読解力ないんだよ
あと知力はTUEEってほどではないが機転や言葉で相手を負かすとこなんて十分TUEEでしょ
428イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:36:55.86 ID:f4P+EGk5
魔眼さんの気配
429イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:37:01.09 ID:gVIYx1t0
>>427
だから相手を貶めるような書き方をやめろっつーの

あと、そういうのは読解力じゃなくて感性の問題だから
君は君の感性を大切にしながらラノベを楽しめよ
430イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:37:28.12 ID:x0698B+l
もう煽ってる様にしか見えないw
431イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:38:34.81 ID:IRbVrSL/
ハッタリで負かせばTUEEEなのか
じゃあ神様のメモ帳も俺TUEEEだな
432イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:42:42.65 ID:3mcTlDmB
精神TUEEE(諦めない)は主人公の資質だからもってて当たり前(キリッ
433イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:59:52.80 ID:M101e03O
はっきり言って精神TUEEとか戦闘や知力TUEE系のおまけ要素だろ
あれば尚良いレベルで、ぶっちゃけ精神TUEEだけくらいならいらんわ
あと負けはまだ許されるが、心折れる系はここの住人極端に厳しいから
折れたやへタレたはよほど軽くない限り基本脱落だと思うがな
434イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 01:03:03.54 ID:vcX/GP2d
>>429
すみません

自分の感性でいうとTUEEだと思うし
ミスマルカはあいつSUGEEEの書き方が結構上手いんだよね
だからより完成度が高いTUEEになってて楽しめる
435イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 01:19:55.78 ID:3BsovCoR
マヒロのキャラがいいから圧倒的に負けてても気分良く見れる作品ではある
勝利したようで他の策士の手のひらで踊ってたり
世界観からして表に出てないアウター連中に比べれば登場人物皆雑魚とか
ちょっとTUEE的には辛いけど
436イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 01:57:37.68 ID:HTGyBFp2
精神力TUEEEだけでokにしちゃうと、少年漫画にありがちな成長モノが全部okになっちゃうしなー
437イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 02:38:51.57 ID:SJ0Onkly
戦闘や知力TUEEのほうがおまけで絶対条件だな精神力は
戦闘TUEEEであればよくて精神力がおまけとかいいだしたらアレスやレイフォンがOKになるんだぞ?
ありえん
438イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 02:44:23.79 ID:pTLBwvv8
上条当麻とか俺TUEEだな
439イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 02:54:23.89 ID:iuvBEIlq
んじゃバカでたいした戦績もないけど、
バカだからへこたれない一夏も俺Sugeeな
440イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 02:59:26.87 ID:ltBMLTSI
知力戦闘力で劣っている上に
負けて親父が殺され、
頼りの精神まで折れたのにtueeと感じれるのは凄いな
441イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 03:13:38.54 ID:j0x7z5h8
負けても凹んだり諦めなければTUEEEEに入るならこのスレの該当作が一気に増えるな
442イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 03:15:33.97 ID:HTGyBFp2
好きな作品かどうかと、このスレにあうかどうかを履き違えてる信者が居るんだよな
で、信者からかって楽しんでる阿呆も居るから毎回荒れる

>>437
その表現でいうなら、戦闘や知力TUEEEがあるのがスレとしての絶対条件。
精神的にヘコタれないのは、もはやいうまでもない前提って認識だな俺は
443イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 04:52:19.91 ID:ef62e/ul
なんかこのスレは普段はそこまででもないのに時折処女厨スレなみに
敏感肌な過剰反応示す時があるよな
「TUEE要素もあるけどこのスレで推奨されるのとはちょっと違うかな」
位でいいだろうに、親の仇か何かみたいに完全否定しようとまでする
からお互いに角がたって荒れるんじゃないの?
444イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 05:02:07.58 ID:3mcTlDmB
それがスレの仕様です
445イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 06:22:51.24 ID:pvlT1CQr
このスレでもはやTUEEではないとボロクソに叩かれる火風のアレス
実はあいつ現在刊行されてる部分まで戦闘でまともに負けたことがない
446イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 06:28:17.87 ID:HHG6wXn2
荒れるときだけ伸び過ぎだろww
最近俺TUEEの基準あまくなってるんです?
447イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 07:54:04.99 ID:Evl6jUOD
>>445
パンドラいなくなった瞬間味方にビビり出して泣きダッシュは負ける負けないよりよっぽどダメ
448イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 08:00:06.17 ID:wWWK9y45
やっぱりこの話題は盛り上がるな
449イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 08:18:10.14 ID:KjSOgxr3
精神的に折れるのは特に嫌われるからな、このスレ
450イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 08:26:22.86 ID:Evl6jUOD
TUEE的には最も許されない負けかただと思うわ<心が折れる
特にアレスはパンドラから貰った力がなくなったと思った瞬間に思考回路が一気にネガって泣きダッシュだから、
それまでの「よろしいのか?」がドラえもんから道具を貰って調子に乗ってるのび太と一緒であることを晒してるから、もう既刊を見ても燃えられない
451イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 08:26:43.27 ID:cUC1XL96
>>446
むやみやたら高いよりはちょっと甘い位の方がまだ見ぬ作品に触れる機会が増えていいんじゃないかと思うんだが
少なくとも教義の定義を巡って宗教論議に終始してるよりはよっぽど
452イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 09:04:35.37 ID:pvlT1CQr
蒼天航路の曹操みたいに敗北すら肯定して進むようなキャラならよかったのかな
453イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 09:21:03.99 ID:hge745SX
>>450
>ドラえもんから道具を貰って調子に乗ってるのび太と一緒
言いえて妙だな。確かにその通り。ノビタだなあいつは。
しかし俺はノビタが嫌いじゃないんだぜ。
TUEEEも好きだが、それと同じくらいマダオも好きなんだ。
454イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 09:42:44.56 ID:vzxRlNOO
アレスは超人ではない普通の少年なのだ挫折もするとじじいくさい連中が更に追い打ちをかけたのも痛かった
「アレスはのびのび太」説を裏付けてしまった
455イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 10:18:23.33 ID:Evl6jUOD
>>452
負けイベントのあるなしよりは負けたときにどうするかが大事だよね
要するにTUEE系で求められる主人公の素養ってある種ラスボス的な要素なんだよな
基本的に負けないし、負けても小物化したりはしない

>>453
とは言えここはTUEEスレでTUEE的にどうかを語る場所だから、のび太は論外と言わざるを得ない
話としての是非やキャラとしての是非はともかくアレスはTUEE物の主人公としては最も許されないキャラだったという話
456イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 10:18:54.50 ID:05637X0L
ぶっちゃけ、のび太のほうがましだろ
のび太は自分の行動を省みて、自力でなんとかする場面がいくつもある
457イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 10:46:28.40 ID:M101e03O
>>451
甘くしたらはるかに荒れるからおれは勘弁だな。この話自体が
ほとんどの人がTUEEと思ってないミスマルカからの派生だしね
最低でも批判があんまなさそうな作品挙げてくれんと大きな荒れも元になる
458イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:03:40.51 ID:2fqQ1cYz
お前らが絶賛してる問題児でみると、主人公より強い奴がいるだろうことをはっきり書かれてるわけで
もしいつかそいつらとぶつかって負けたとする
じゃあ一度の負けだけでTUEEEの定義から外れるのか、
それとも心が折れてなかったらTUEEEは継続ということになるのか
っていう問題だよな?

俺としては心さえ折れてなかったらTUEEEとして見ていたいね
だから多少は甘く見るべきだと思う
459イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:08:33.97 ID:Evl6jUOD
問題児は一巻からして白夜叉に喧嘩を売って「こりゃ勝てねーわ」と諦める場面があるのに普通に褒められてるんだから、
「負けても心が折れてなかったら問題ない」という判断は以前からされていたってことだろ
今より甘く見るってことはそこからさらに基準をさげる、ってことになる
460イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:15:48.75 ID:05637X0L
負けても心が折れてなければOKでいくと魔弾も可となって魔眼がスレを荒らすからなあ
461イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:20:44.20 ID:pTLBwvv8
オーフェンとかもリストに入れるべきだな
462イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:24:20.42 ID:M101e03O
>>460
あれぶっちゃけ荒らしてたのほぼ魔眼単独だからね
そもそも負けまで認めないなら現状のやつすらほとんどアウトだろ
負けが1回もない作品なんてそれこそ数えるほどしかない
463イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:24:33.89 ID:pvlT1CQr
まあ引き分けや敗北だらけでもTUEE認定はできるからやっぱ匙加減か
新城やヤンはそういうタイプだし
464イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:26:10.55 ID:IRbVrSL/
相変わらず精神TUEEE厨はうざいな
ぼっこぼこに負けても不屈の精神力で何度も何度も挑めば精神TUEEEなんだろ?
俺TUEEE作品にこだわらないでもっと視野広げろよ
465イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:28:09.86 ID:2fqQ1cYz
基本は「負けても心が折れてなければ問題ない」だけど、だからといって負けすぎるとそれはもうTUEEEではないってことか

で、レス読んでるとミスマルカの場合
心が折れたと解釈してる人と、心は折れてないけど負けすぎという解釈の人
が多数いるってことだよね
その一方で、負けてはいるが心は折れていないし要所要所ではきっちりTUEEEしてるからこれはTUEEEだと解釈してる人がもいる

まっ確かにこの辺の線切りは人よって違うから難しいところだね
466イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:31:06.96 ID:pTLBwvv8
いぬかみっ!も俺TUEEEだけど
あんまり話題にならないよな
467イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:36:26.64 ID:vzxRlNOO
>>461
オーフェンはいいよな
到底立ち向かうことなんて考えられない上位種族と戦って勝算が見込めるほぼ唯一の存在ってのがいい
師匠が人類でもぶっちぬけで凄い分オーフェン自身の強さに拍がつくのを感じるわ
468イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:36:44.90 ID:UofW3JaH
心も折れてるしど負けすぎという解釈もあるぞ
469イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:46:48.99 ID:qHDarO1m
心が折れてないを認めるとバトるラノベの7割ぐらいはTUEEの仲間入りしそうだな
470イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:50:05.05 ID:Evl6jUOD
まず基本的にTUEEしてるという前提があって、その上で「でもこいつ負けてるくね?」「や、心が折れてないからアリ」とかそういう話だと思うんだが
心が折れてなかろうと普段TUEEしてないと意味ないよね
471イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:22:32.16 ID:j0x7z5h8
そもそもミスマルカは既刊9冊中2冊くらいしかTUEEE出来てないんだろ
心の以前の問題
472イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:43:00.98 ID:vcX/GP2d
読んでもないのに意見するとか
1,2,8巻の3冊はTUEEEしてる
3巻は意見が別れる

デルフィニアなんかもTUEEEで認められてるならこれもいいじゃんって思うがね
473イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:43:57.84 ID:0I1BiSaw
トモアキ作品は基本俺yoeeeがカッコいい作品な希ガス
GSの横島とかダイ大のポップとかを主人公にした題材だからねえ、アレ
474イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:49:49.84 ID:0I1BiSaw
>>472
いやいやちょっと待て。デル戦はある種レインや劣等生や問題児以上に俺tuee作品だろ
あらゆる戦場で自軍に風が吹き、作中最大の窮地に落とされた時でさえ笑って見せるウォルは全ジャンルTUEEだし
もう一人の主人公なんてちょっとその気になれば宇宙を吹っ飛ばせるようなチートだぞ
スレで異論が上がることがないくらいぶっちぎりにtuee作品なのにミスマルカと比べるのはちょっとちがうくね?
475イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:51:00.27 ID:7SO6uHVA
ミスマルカはそのうち主人公の消えた魔力とやらが復活してくれたらいいのになあと思ってる
でもトモアキ作品って基本俺SUGEEEだよね

主人公一度も負けなし、主人公より強い存在なしのラノベってあるの?
476イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:55:15.11 ID:7SO6uHVA
デル戦はウォル主人公と考えるとリィがtueeの邪魔
さらに言うとリィ主人公でも超チートキャラ黒が糞うっとおしくてウンザリ
デル戦自体は好きだけどぶっちぎりとまでは思ってないな……
477イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:57:56.77 ID:2fqQ1cYz
デル戦ってウォルが主人公でしょ。俺はリィはおまけみたいなに考えてる
ウォルは敵に捕らえられたりしてるし、戦でもどっかで負けてなかったっけ?
だからミスマルカと似たり寄ったりと思ったんだがこれも人によるのかな
478イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:09:02.06 ID:j0x7z5h8
>>472
5巻までは読んでるし、3巻はチカが覚醒するかどうかは運任せで全部計画通りって訳じゃなかっただろ
2巻以降は作戦立てても半分くらい運任せorそもそも作戦立てずに行き当たりばったりな展開ばかりで知力も精神力もTUEEEは感じられない
479イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:12:38.09 ID:JkFebKT5
ミスマルカは力を振りかざす相手をペテンに掛けたり、SUGEEって感じで俺TUEE的な爽快感はあると思う
でも、実際は結構負けてたり主人公の上を行っている奴がいたりする
個人的にはこのスレの趣旨にそこまで外れているとは思わないけど、反対意見が出るのも分かる
480イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:18:21.53 ID:HTGyBFp2
デル戦で黒UZEEEEになるのはほんとに最終話近辺だけだからまだ我慢できるかなー
あ、続編なんてありませんでしたよ。ええ。

>>477
ミスマルカなんぞと一緒にしてくれるなと心底思うが、信者補正が入ってるのは認めざるを得ない。

「捕らえられた事がある」「負けた事がある」ってのはそりゃその通りなんだけど
箇条書きにすりゃ該当部分があるなんてのはなんだってそうなわけで
481イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:19:47.81 ID:qHDarO1m
当初の目標を粉微塵にされ、大局的に取り返しのつかない敗北くらってるのに、俺TUEEとかないわ
482イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:22:23.44 ID:7lzWvBqo
デル戦とスカウィが俺TUEEで紹介されるのにクラブレが入らない辺りに愛と哀を感じた俺
まあミスマルカは人それぞれなんじゃないかな
483イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:27:41.22 ID:JkFebKT5
根本的には「優越感」「爽快感」の問題だしな
それらを阻害する要素がどの程度まで我慢出来るかという話になってくるわな
スレで認められる必要があるって訳でもないし、反対意見が多ければそんなもんだと諦めるのが良い
484イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:49:55.44 ID:S4OnEFdr
やっぱミスマルカの時だけ妙に感情的な否定の仕方してる奴いるよな
トモアキに女でも寝取られたのか?
485イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:04:57.12 ID:O2FSjGHs
そう感情的にならずに理性的な擁護をしてくれよ
486イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:13:43.86 ID:/74d7uJ2
戦いには負けてるけど精神的余力を感じるからtueee作品だと言う方が無茶で感情的に見えるけど。
487イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:14:38.18 ID:ltBMLTSI
ここまで否定的されてるのに頑張るなぁ
そもそも知力が売りなのに
別のもっと知力あるやつに踊らされてる地点できついわ

意味合ありげで大物ぽいのにあっさり殺された
親父からして血筋かもしれんが
488イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:17:59.93 ID:vzxRlNOO
>別のもっと知力あるやつに踊らされてる

そんなシーンあったっけ?
圧倒的に武力の差があるからどうしようもなかったとかそういうオチだったと思うが
それで今度は内部から何か仕掛けようってことだったな
489イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:21:24.91 ID:JkFebKT5
ミスマルカの時だけっていうか火風だって魔眼だってロマンティクサイボーグだって割とレスは伸びた気がするけど
基準に個人差がある以上多数決で決まるのは仕方のないことだと思うが
490イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:34:54.51 ID:7SO6uHVA
暁の天使以降はTUEEではあるんだが……黒がうざくて爽快感ないしキャラが改悪されててなあ

ロマンティックサイボーグは最初ここで否定意見出なかったからな
買ってみたら主人公の性格が最低レベルの超ヘタレでびっくりした
TUEEではあるけど個人的には苦手だわ
491イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:41:26.76 ID:wWWK9y45
>>490
いつごろ買ったのか知らんがwikiで結論でてるだろ
俺YOEE
選択肢 得票数 得票率 投票
ロマンティック・サイボーグ 44 13.5%
492イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:44:46.81 ID:Z5U4+oUq
知力とかそういう意味でのTUEEで軍記物なら
皇国の守護者が最もいい感じだと思うんだがなぁ
493イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 17:02:48.91 ID:6i92FXAW
>>492
個人戦闘能力も、まあ人並みにはあるしね
494イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:13:39.24 ID:KjSOgxr3
デル戦はウォル主人公で読んでたな、まあ作者もそう言ってるし
単純な戦闘力じゃ確かに上もいるが精神的に余裕ありすぎの大人物っぷりがとにかくよかった
リィも基本的にウォルの為だけに戦うってスタンスだったからあんま邪魔だとは思わなかった
デル戦のウォルもスカウィのケリーも精神的な強さがとにかくとんでもなかったと思う
495イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:21:08.54 ID:5tiZ5vjN
精神TUEEEって友人や恋人が誘拐されたり殺されても表情ひとつ変えずに目的を遂行するとか
どんなに衝撃的な事実や裏切りにあっても全く動じない鋼の精神系じゃないの?
496イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:34:44.51 ID:T6Kdrjtb
そんなプログラム通りに動く機械みたいな無感情人間を強いと言うのはちょっと違う気もする
497イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:40:52.04 ID:ChjMS6qW
カレとカノジョと召喚魔法みたいなのが好き
498イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:44:05.00 ID:N4N6h7WA
昔読んだ『ミュートスノート戦記』ってラノベで、主人公の姉貴が小説家なんだけど、ちょっと面白いことを言ってる

「大学時代にデビューした翌年から、ヒーローを描いてきたけど、実は一つだけ、描いてない場面があるんだ。
 主人公が泣く場面だよ。それも、誰かの死を悼んでとか、他人のためじゃない。
 負けて、自分の無力さを味あわされて泣く場面は描いたことがない。
 そこまでいって、そこから立ち上がる人間こそ、本当に強くて、言っちゃえばカッコイイと思うんだけどな」

こういう主人公は、このスレ的にはNGかね?
499イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:56:44.59 ID:wWWK9y45
泣いたかは覚えてないけど負けて無力を味わったといえば風の聖痕の過去編
500イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:03:18.38 ID:ChjMS6qW
負けて泣くのと敵前逃亡しながら泣くのは全然違うからね
501イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:04:19.36 ID:vzxRlNOO
>>497
お前見る目あるなー
精神TUEEとはああいうものだよ
ゆうや(だっけ?)は凄味あるよな。本当に人間かって感じ
あれに比べたら大抵の作品がかすむ罠
502イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:22:28.77 ID:JJ9D/Hni
バカとテストは、まさにバカが読む小説だろ?
登場人物全員間抜けばっかりで見るべきところは、そのアホっぷりのみ。
TUEEEとは一切関係ない。
503イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:25:41.25 ID:vzxRlNOO
>>502
まあ俺も初めて見た時はタイトル似てるなーと思ったが
お前が言ってるのは「バカとテストと召喚獣」
俺らが言ってるのは「カレとカノジョと召喚魔法」
504イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:30:41.93 ID:OqjfE8ZY
>>502
明久以下としか・・・
505イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:35:50.03 ID:ChjMS6qW
>>502
召喚と、と、しかあってないじゃないか…
506イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:44:18.74 ID:NoabtGf+
ほらアレだろ
多少文章がおかしくてもそのまま意味を正しく受け取っちゃうやつ
そのフィルターが常人よりはたらいてるだけなんだよ
507イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:49:06.74 ID:TO/P9YFS
それは日常生活が大変そうですね
508イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:56:39.65 ID:lmN1Zb1X
自分が間違ってる可能性を微塵も考えてないのが致命傷の様な
509 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/18(月) 23:18:56.30 ID:HHG6wXn2
バカすぎフイタwwwwwドヤ顔で否定しちゃってるところがもぉ
一番バカなのは自分だったっていうね。
510イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:54:06.85 ID:S4OnEFdr
かくも教義戦争は醜く度しがたいということか…
511イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:04:49.28 ID:4mToGlT3
>>502は、ラスト一行に「ちなみに俺はバカテスを読みまくっている」と書く予定だったんだよ!
うっかり消しちゃっただけなんだ!
512イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:57:37.26 ID:IkzQvIs/
その1行があってもなんの救いにもならんだろwww
513イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 02:19:54.32 ID:I5UTIfcx
>>502に対して集団的TUEE権が発動されたようだな
514イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 02:38:48.25 ID:Kux6v1km
隙あらばTUEE
515 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/19(火) 07:23:02.60 ID:p1NLOW77
なるほど・・・>>502もやり手だな
516イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 08:19:03.98 ID:CpQszY8V
ふいたw
バカテス関係あんのかとおもってたら
マガンさんですか?
517イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 08:30:23.72 ID:9QR46RNR
>>498
ミュートスノート3巻の無双は非常に良かった
518イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 08:43:28.26 ID:UbYjNKni
>>517
あれは確かに無双だったけど、TUEEとは違うと思うんだよな
仲間を殺され、姉を見捨て、自分自身にさえ背を向けての壮絶な強さだったし
爽快感なんて感じない、悲壮な無双だった
519イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 08:50:14.83 ID:9QR46RNR
>>518
ここで求められてるTUEEとは違うが
後ろ暗い爽快感はあったと思う

全部棄てて破滅への片道切符で押し通す暴力とかぞっくぞくするやろ
520イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 08:54:55.41 ID:JmEWuT02
TUEE系で精神伴ってるタイプは大別すると3種類だろ

・負けたけど計算だったのだよ、フハハハハ
・負けたけど不屈の闘志で乗り越えバージョンアップ、大逆転
・負けてポッキリいったけど周りのサポートで復活、仲間って大事だよね


好みは分かれると思う
ただしハーレム優柔不断系はダメだ却下
521イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 09:05:16.99 ID:UbYjNKni
>>519
確かにそれはある
ていうか、久しぶりに書棚の奥から引っ張り出して読んだ

>声が聞こえる。その姿をさらしても、お前の姉が、仲間が、人間たちが、社会が、おまえを人間として受け入れるか――
>――いいんだよ、もう、人間じゃなくても。受け入れられなくても。
 (中略)
>また、声が聞こえる。どうして暴力で物事を解決しようとするんですか――
>――暴力がいちばん確実に、迅速に、物事を解決してくれるからだよ。

すげえゾクゾクきた
つうか主人公自身が、力に身を任せることや、破滅に突き進むことにさえ快感を感じてるし
正直たまらねぇ
522イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:33:58.97 ID:XZ686VU/
カレとカノジョと召喚魔法って主人公雪子じゃなかったっけ?
遊矢はヒロイン兼ラスボスみたいな立ち位置だった気がする
523イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:20:32.51 ID:33LXxz13
メインキャラクターの優男が主人公だと思っちゃう人もいるんだよ
524イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:42:55.93 ID:KOaW1BwL
あれはダブル主人公じゃなかったっけ?
ラスボスにしては遊矢メイン視点が多すぎるだろ
525イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:10:43.89 ID:3KoqYYo8
カレとカノジョと召喚魔法は聖剣の刀鍛冶みたいな感じだけど
ダブル主人公っぽいな、特にどっちが主人公みたいなことは書いてなかった気がする
526 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/20(水) 02:35:59.30 ID:WOrOqBc8
W主人公なのか・・・ちょっと残念
527イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 02:56:56.68 ID:OwepI9SM
EX!ってどのへんがTUEE?
2巻までしか読んでないけどそのうち強くなるの?
528イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 03:52:35.78 ID:Gl8OEY0a
EX!読んでるけどtueeじゃないと思う
母親から遺伝してる能力が覚醒すると暴走して一時的にtueeするときもあるぐらい
順調に成長していくけど、勝ったり負けたりで助っ人来なかったら普通に死んでそうな感じ
529イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 05:18:32.50 ID:2dWOL65S
カレカノは男主人公の精神力が常軌を逸してるので、こいつ視点にすると終盤の謎解きが見せ場でなくなってしまう
言うならホームズとワトソンに近いか
530イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 09:30:21.39 ID:LIjc7eB1
精神折れないTUEEを推すやつはミスターサタンが理想なんだろ
531イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 10:39:15.59 ID:3q+cWH+z
精神TUEEってのは精神力だけで相手を畏怖させたり撤退させたり登りつめたりする奴のことだろ
サタンなんて何もできてな
532イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 10:41:37.79 ID:d358mBjF
サタンは精神TUEEじゃなくて底抜けのバカだろ
533イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 13:07:19.68 ID:MqVvLWYS
地獄のような無人地球放浪とか
あの悪ブウの強さと凶悪さ見た後でも殴りかかったり
ベジータ救出したり普通にミスマルカの誰かさんよりは精神TUEEEかと

ドラゴンボールの存在を知らない状態で家族皆殺し判明でも少し泣いただけで
折れる気配もなかったしな
534イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 13:47:48.72 ID:b6/4sz/f
流れぶったぎってすまん ダークロードって俺tueeだったけ?
以前のスレで見かけた記憶があるようなないような・・テンプレには乗ってないから勘違いかな?
535イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 13:52:42.45 ID:0K6yDvao
ダークロードは俺TUEEEでいいと思う
スレで出ると文章が〜エロが〜設定が〜と叩かれるけど

基本はエクストリームドS安定だし
536イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:18:21.08 ID:b6/4sz/f
>>535
ありがと 購入してみるわ
537イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 15:18:03.03 ID:4CWbN3un
ダークロードの話題が出るたびに安い設定と無駄なエロについて叩いてる俺だが
TUEEE要素がある事自体は否定しないぜ。
538イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 18:25:22.84 ID:zxVQFZAT
安い設定を否定したらほとんどの俺TUEEEが成り立たなくなるしな
539イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 23:52:53.73 ID:euvOgd+i
劣等生とかもそうだしな
540イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 23:54:33.08 ID:z4DwCRNp
安い設定、ご都合主義、馬鹿な敵。厨二さん。

TUEEE好きなら、ここらへんは全肯定したほうが俄然面白くなる。
認めちまえよ!好きなんだろこーゆうの。
541イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 00:06:21.84 ID:HzjrSb6t
好きだよ
542イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 01:42:32.06 ID:Ao4YgI7W
もちろん好きだが
それをどう誤魔化すかも作者の技量だしな
543イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 01:45:32.41 ID:Em7kRneX
劣等生はその辺へたくそだよな。敵もなんかショボイし
544イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 01:48:50.96 ID:GJEfpwrY
>>542
それ重要だね
545イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 02:17:41.46 ID:0wusrU4P
>>543
うまく修正してくれたらいいんだが
主人公に対抗できるようなキャラなんて限られてるし難しそうだな
546イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 02:19:27.78 ID:V/nV+GGH
魔法科なのに普通に忍術使ってたのには噴いたな
547イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 02:40:04.28 ID:Bh9Pk70w
劣等生はこれから結構先まで敵が雑魚なんだよな
たまにいい勝負する相手も大抵ハンディキャップマッチだし
548イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 02:53:10.23 ID:ANQftH7c
というか1年生のとこでは1対1で良い勝負になるのが会頭くらいだろ
549イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 03:16:47.86 ID:0wusrU4P
今思ったんだが劣等生のネタばれ激しいよね
一応みんな1年の部完了のとこまで読了してる前提で話をしていいのかね
550イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 10:25:51.91 ID:n/Z+il5S
ネタバレくらって困るようなもんでもないだろ
551イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 10:31:54.01 ID:H70gZJZT
今月はTUEE成分が不足しすぎだ
後は魔弾ぐらいしか残ってないし

来月の方が色々期待を持てる
552イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 11:01:42.47 ID:/oGxHNDO
劣等生は1巻だけだと超回復とNinjaと魔法先読みしか出ないから
Web版のときに何度か挙がっているものなのにこれだけでTUEEなのか?って聞かれたら返答に困るし
553イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:31:52.16 ID:qAzcdD5Y
>>543
まあ敵が弱いのは三章まででメインキャラの能力を見せるための話だし、六章では苦戦してるよ
てか長編だと1巻で全力俺TUEEEすればケモノガリみたいに出落ちになるわけでどうやって俺TUEEEさせるかが重要
火風、レギオスみたくヘタレさせたり、同等以上の敵や味方出さないと話進まなくなる
554イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:40:33.64 ID:CfgMgui/
ケモノガリは主人公の能力以前に、話の筋が一話完結のそれだったからなあ
同等の相手を出すとか出さないって問題の例としては、ちと不適だと思うが
555イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 16:29:57.04 ID:ANQftH7c
ケモノガリはいきなり覚醒展開だからカタルシスを感じられない
556イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 16:43:03.49 ID:uCuEINVE
カタルシスと最初からクライマックスは同居出来ないから、しかたなくね?
557イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 20:03:15.39 ID:9iTsTMsr
主人公を世界の常識を無視した圧倒的な強さにしてどんな敵も本気を出せば一撃で倒せるくらいにすれば
思う存分TUEEEEできないか?
558イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:20:25.13 ID:N4kShI5y
最初からTUEE主人公が挫折したら逆の意味でカタルシスが得られるな。
このスレ的には最悪の展開だが……カタルシスというよりカタストロフィか?
559イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:26:18.73 ID:r7/fzNaI
>>557
話がものすごくつまらなくなる
でなければロマンティックサイボーグみたいに主人公に酷い欠点がつく

TUEEとカタルシスはあまり一致しないからな
相手が主人公よりも強いか(この時点でTUEE不適格)初め主人公が力を出せないか(ストレス貯まる)
主人公が成長するか(TUEEなのかは意見の分かれるところ)だから
560イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:40:09.37 ID:5etWCD+o
>>557
・毎回どんな敵が出てきても一撃で倒すxNのワンパ展開マンネリ
・本気を出せば一撃で倒せるはずなのに何故か本気出さない主人公にイライラ

続編がこのどっちかになって劣化して終わりってのがよくあるオチだな
561イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:43:05.04 ID:9iTsTMsr
>>559
前座として敵と味方が互角っぽい戦いをしてなんとか倒したところにボス登場→余りの強さに味方壊滅→遅れてきた主人公登場→一撃で倒す


既にギャグになってるなw
562イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:48:20.97 ID:NMDx1SG4
TUEEEは圧倒的強さという安定感を求められる
が、カタルシス感じるための溜めがないからな
563イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:58:07.82 ID:0wusrU4P
>>561
ワンパンマンのノリだな
564イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:14:13.43 ID:C4Rgat3u
主人公がどんな立ち位置にせよ魅せ方しだいでなんとでもなる
カタルシスが味わえなかったというようなのは主人公の設定どうの以前に作者の力量に問題があると思う
565イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:15:18.76 ID:CGx9/j0+
劣等生とかその辺顕著だよな。魔弾をもう少し見習えばいいと思う
566イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:22:55.17 ID:0wusrU4P
魔弾てどんな話?
567イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:28:57.68 ID:/oGxHNDO
アロセール
568イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:29:54.19 ID:xnhTofyc
女の子に勃起をみせつける話
569イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:30:08.38 ID:oEk7dHus
>>566
弓Tueeeeee
570イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:35:52.82 ID:dYP8NbiP
>>564
闘争とは 力の解放だ
力みなくして開放のカタルシスはありえねェ


TUEEEで最適な力み、タメって何じゃろか
571イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 23:05:24.20 ID:UFrbSHw3
>>568
ちょっと気になった読んでみよう
572イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 00:21:46.04 ID:50MGDmZ5
魔弾は受身主人公が高慢ヒロインにいつも手玉に取られる印象しかなく、言うほどカタルシス無かったなぁ
ぶっちゃけ俺TUEEEってよりヒロインTUEEEだなあれ…
573イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 00:28:00.93 ID:re+30CUU
魔眼さんがくるぞぉぉぉぉぉおぉ
574イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 00:35:50.51 ID:yI5x8exs
もう来てた
575イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 00:36:03.48 ID:/zilpJtL
魔眼ってラノベのタイトルだったんだね。コテ名かと思ってた
576イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 00:36:50.85 ID:ukO74/kU
劣等生って戦闘能力高くて、俺TUEEなのは間違いないんだけど
なんか常に引け目?負い目?を感じてるような心情描写が入るせいで
読んでて少しもやもやするのが気になる
577イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 01:10:51.68 ID:PZl2Z/9k
それは達也の能力がアンバランスで
あの才能なんかはズルしてるって思ってる節もあるし
578イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 01:41:03.49 ID:Ltwp1DSo
シーカー一章消されてて笑ったんだが
2章から初見が読んでなんになるんだ
579イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 01:45:47.85 ID:ukO74/kU
>>577
そこでふてぶてしく振る舞ってくれたら最高だったんだけどな

なんつーかロマンティックサイボーグを嫌いな理由と方向性は似てるわ
まあ、比べるのが申し訳ないほどこっちは俺TUEEとしてダメダメだったけど
580イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 01:45:49.64 ID:L6uCDVom
本買わせたいなら序盤10話位だけ残してあと消した方がいいんじゃないかね
まあシーカー序盤読んでその後買いたくなるかというと悩むが
581イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 01:48:17.85 ID:/zilpJtL
消されてたのか
魔法科高校も消されないうちに読んでない人は読んでおいたほうがいいね

シーカー面白いと思ったけど、買う気しないな
イチイチステータスを名刺代わりに魅せられても萎えるだけだわ
ハーレム要素もやりすぎて逆に引く
582イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 01:51:04.03 ID:re+30CUU
逆に見せられたものじゃない序盤を消したことで
途中から読もうとするくらいなら初見は小説を買うと考えるんだ

騙されたらかわいそうに
583イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 01:52:18.97 ID:aQA3rRVu
魔法科は実験の意味もあるんじゃない?

Webに残したままで果たして売り上げを妨害するのかっていう。
今のところ、妨害してはいないな確実に。
それどころか手助けしてるんじゃあないかと。

結局、お試し版というのは、良いも悪いも加速させるだけであって、
必ず上にあげるとか、下に下げるとかはないんじゃないかな。
いいものならプラスに働くし、悪いものならマイナスに働く。
584イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 01:56:55.96 ID:re+30CUU
電撃が本格的にweb小説買い上げに動き出すということか

劣等生と同等程度でいいから売れそうなのなんてなさそうだが
585イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 02:04:47.36 ID:/zilpJtL
「デビルバスター日記」とかかなり出来がいいと思う
俺TUEEではないけど俺TUEEもののサイドストーリーがあってそっちはこのスレでもお勧めできる
586イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 02:17:57.60 ID:hjp1ckEU
このスレで書籍化してないネット小説の話し振るのはよしたほうがいいよ
587イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 02:26:48.25 ID:ryktcIoU
一般小説とかweb系にTUEEに関連するスレってあったっけ
面白いけど話題出せない作品がちらほらあるし
588イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 02:37:13.55 ID:rEOkAXc4
>>587
web系 俺TUEEE系小説総合スレ8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1311000411/
589イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 08:47:28.95 ID:thfAFdsY
まあぶっちゃけ俺TUEE系はどれもノリはラノベだけどな、年齢は違うけど

・・・名探偵は除くw
590イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 09:14:43.57 ID:gyVOrYjq
ロマンティックサイボーグはすごかったな
紹介初期は好評:不評が9:1より極端だった気がする
直販で送料払ってみんなが買いだした後はひどいざまだったが…
591イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 13:28:12.06 ID:mYh/MGt9
>>589
推理物って結構ラノベっぽいところがあると思うけどね。
名探偵の俺SUGEEもそうだけど、わざと複雑な話にするところや専門用語が意外と多い所なんかも厨二っぽいし。
592イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 14:25:44.27 ID:emiQgKQB
今劣等生のweb版読み始めたんだけど、小説版はweb版とどこが違うの?
593イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 14:36:21.90 ID:gW5nYP8H
ほぼ一緒
594イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 15:03:47.54 ID:50MGDmZ5
新作じゃないけど、はるかかなたの年代記ってのが俺TUEEEとして気になるんだが読んだ人いる?
595イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 16:24:34.32 ID:A0Z89FyC
>>594
主人公は学校で習うような基本的な換象(魔法みたいなもの)の扱いは微妙だけれど、実は既に失われたと思われていた能力の使い手で、
人の死もリセットできるチート能力の持ち主
主人公の肉体に同居している過去の人間の魂も、現代と比較して数段レベルの高い換象の使い手で、主人公の学園に侵入してきた
エリート兵相手に無双する
さらに主人公の友人も、過去悪魔と恐れられた使い手で、こっちも敵を圧倒する能力の持ち主

スペック的には申し分なくTUEEだけど、基本的に能力は隠して行動してるんでSUGEEE分は控え目
主人公がヘタレってほどではないけど若干ナヨっとした性格なんでそういうのが苦手な人は注意
あと上に書いたとおり、戦闘では主人公の中の魂と主人公の友人も活躍するので、主人公以外が力持つのが気に食わない
って人も要注意
596イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:33:39.96 ID:Ji1FLJcT
はるかかなたはラノベよりも漫画とかのが映えそうな印象だったな
597イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:49:19.59 ID:Ltwp1DSo
劣等性は中だるみがひどいから
あそこで結構切るやつ多そうだよな
横浜動乱前半
598イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:57:36.44 ID:4uy1lJam
あれはweb連載をリアルタイムで追いかけてる時はかなりツラかったけど、
文庫になっちゃえば上下巻2分冊の上巻部分が「溜め」なだけだから耐えれるような気もする。

変に編集の介入が入って展開引き伸ばされたりしなけりゃだけども
599イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:15:32.12 ID:txmn5Pix
>>597
俺はあの辺りからいまいち楽しめなくなったなー
学園物飽きた飽きたと言いつつも、学校対抗くらいのとこまでで留めといて国家だのなんだのにまであまり飛び出してほしくなかったな
600イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:29:22.95 ID:50MGDmZ5
むしろ3章からのがテンション上がったなー

>>595詳細thx
その過去の人間ってやつはお前じゃ駄目だから俺の出番だ!みたいな感じで意識が入れ替わるのか…
戦いの度にヒロインを先に戦わせる弱腰ヘタレだと萎えるけど、蘇生能力に期待して読んでみる
601イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:34:47.33 ID:PZl2Z/9k
話としては2章が好きだけど同じノリを延々とやられるのは拙いしね
3章で大きく動かして正解だとおもう
602イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:38:10.28 ID:GEOmSmb8
>>600
むしろメインウェポンは魂さん(師匠ポジション)
主人公はどうにもならない状況をひっくり返すジョーカー

力押しTUEEEというよりは状況をちゃぶ台返しする感じのカタルシスおいしいです
603イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:13:04.93 ID:/zilpJtL
劣等生好きだけど。最近その話題で埋まりすぎだと思う
詳しいことは劣等生のスレでやったほうがいいかと(ネタばれあり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1310554911/
604イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:23:15.79 ID:Tbfb7iL8
キリッ
605イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:26:31.69 ID:mRe9XmYR
すぐ上で違う話題出てきてんじゃん
今まで何度も言われてきたことだが、そう思うんなら自分から新しい話題だそうぜ
606イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:35:33.79 ID:MDoj8Bs4
一巻文庫しか読んでない身分としては、それ以降の話題は余所でやれと激しく思うね
607 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/23(土) 00:28:46.71 ID:17qhyS4k
どの程度のTUEEがあるかどうかくらいは語ってもいいんじゃないか
608イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 07:10:28.30 ID:EtJ9c/0/
今までにも1作品に話題が片寄ることはあっただろう
あと本スレでTueeeeの話しかしないやつがいると結構うざい
このスレで求められてる基準はそこそこ特殊なんで
それに基づいて話すならここでやるべき
本スレで「Tueeee じゃないから面白くなくなった」とかダメだろ
609イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 08:32:10.55 ID:5stS2Asc
劣等生本スレは一人のアンチカプ厨が大暴れしてることの方がひどいと思うw
610イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 11:04:38.90 ID:dOm7Obg9
あーそうですねー
611イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:39:55.53 ID:Wjqwu3t3
うえお久光のシフトがいいってここで書いてあったから買ってみたが
ヒロインのクソ展開がひどい…この後の展開が面白いみたいだがもう心折れたわ
本気の寝取られ一歩手前じゃねーか
612イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:43:41.83 ID:5P34B6ma
シフトの話題は半分以上それと共に語られてるのに運の悪いヤツめ
613イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:58:40.96 ID:LGuVAWnM
うえお久光って時点で除外対象じゃね?
614イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 15:26:54.79 ID:Wjqwu3t3
作者のこと知らなかったし、あらすじくらいしか見てなかった
ハズレでも大して損にならないしって考えで買ったらかなり心にダメージ受けた…
ヒロインレイプとかも嫌だけどああいうのとは次元が違うな
傷心のヒロインがチャラ男に口説き落とされてベットシーンまでのところで心臓すごい苦しくなって読むのやめた

これからはしっかり下調べして、買う前に一応ここで聞くことにするわ
615イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 15:48:55.86 ID:geiVugQh
シフトはTUEE的には1巻の終盤と3巻かな。
3巻は視点が違うから、また特殊だけど。
616イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 16:59:33.90 ID:c6P5xqP4
ベッドシーンまで行ってたら俺も止めてたが未遂だったし俺は良かったな
とはいえシフトいいぜーとか昔ここに書いた気がするし謝るわ
すまんかった
617イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 18:05:53.93 ID:Y2E9XacU
劣等生ってスペックだけでなんだかあんまりTUEEって感じしないな
強いだけのレイフォンみたい
618イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 18:13:44.88 ID:Xw4r1xJA
やっぱTUEE系はギャップが大切なんだな

雑魚と侮られる→本気だす→お、お前はッあの…ッ

周りに雑魚に見られてる期間が長いほどいい
619イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 18:19:54.49 ID:QZoKqWDX
シフトのいいところは現実世界でも力を行使できる点だな。
もちろん制限あるけど、シフト世界を最も知り尽くした主人公だけがっていうのがいい。
それで本来だったら絶対敵わないような才能を持ったやつにTUEEしてるし。

え?ヒロインが糞? ははは何をおっしゃるヒロインはこれから登場するんじゃまいか。
現実世界の主人公を特定したシフト世界の嫁たちが押しかけてくるんだろそうに決まってる!
620イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 18:29:32.17 ID:5P34B6ma
>>619
刺されるフラグでしかねぇ
621イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 18:55:28.46 ID:DZAf2fFJ
チャラ男のベットシーンでアウト
622イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 19:46:40.67 ID:DCKGPUyY
シフトはハードカバー版を読んでたんだが、
文庫になって主人公交代って聞いてスルーしてた

のだけど、
1,2巻は単に文庫落ちしただけで、3巻から主人公交代なのかな


シフトはリザードマンだから恐れられてたけど
悪い魔法使いから助けたメイドさんたちに優しくされて感激する、みたなシーンが好きだった
623イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:13:50.16 ID:geiVugQh
あれって主人公交代なのかな?
3巻だけ特別なのかと思ってたけど、いまだに4巻が出てないからよくわからない。
624イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:19:30.05 ID:NtcxGX24
悪魔のミカタも途中から主人公ほとんど出てこなくなって読むのやめたし
いつものうえおだな
625 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/23(土) 20:25:41.81 ID:17qhyS4k
主人公以外にスポットあたるのはいいがやはり主人公がいないとな・・・
626イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:41:19.73 ID:2Vw0eia9
今月MW文庫で出た騙王が面白かった
血のつながらない第二王子が知力だけで王位奪取する話
知力Tueee好きにはオススメできる
627イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:26:07.01 ID:hOqnHHr8
逃げてるばっかだからあんま意識しなかったが
とある飛空士への追憶は今思えばTUEE物要素もあったんだなと
海猫が怪物扱いされてる夜想曲を読んで思い返した
夜想曲の主人公の千々石はバンバン敵を打ち落とすから分かりやすくTUEE系キャラだったが
628イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:31:59.21 ID:mgFsDf7V
飛空士はスペック高いが爽快感のカケラも無いからTUEEE違う
629イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:53:16.43 ID:5Mpw8MP6
>>626
騙王読んで面白かったし、知恵とハッタリでどうこうする話が好きなお奨め出来ると思うけど、あれ最初からTUEE期待して読むと肩透かしくらいそうな気がする
基本的に対話形式で話が進むし、相手にするキャラも一部除いて皆頭がキレて癖のあるキャラだから、全体的にSUGEE要素は少な目だし
窮地に陥る→逆転 の場面とか、個人的にはカタルシス感じて良かったと思うけど、一部の人はあの窮地のシーンだけで駄目出しするかもしれん

過剰な期待をせずに、TUEE要素もあるのかな?くらいの軽い気持ちで読むくらいが丁度良いと思う
どうでも良いけど主人公を頭脳労働メインで皮肉成分の強いオルバ、って例えようと思ったけど、男たらしじゃないから無理だった
630イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 22:12:41.02 ID:D0Wji9tv
飛空士はTUEEEならヒロイン連れてどっかに逃げるくらいじゃないとな
631イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 00:03:25.06 ID:UiCzhJ/N
レヴィアタンはいつになったら書くのかと
632イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 00:12:46.28 ID:ZI52Y8yt
MWは知力TUEE豊富だな
0能者ミナトもマリシャスクレームも良作だった
騙王も読んでみるわ
633イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 14:00:35.24 ID:N6CyE+2e
飛空師本編では全くツエーじゃないが
続編の主人公に尊敬されまくったり
この前でた外伝だと敵視点から連邦の白い奴みたいな化け物扱いされ、
自軍からも一騎で戦況を変えれる英雄扱いと
妙なsugeeをしてたな
634イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 14:52:12.70 ID:Lqer+Msw
最初のしか読んでなかったけど、続編でそんな事になってたのかあれ……
一作目は雰囲気重視の良作品って感じだったのが最低系に転んだみたいでなんか微妙な気分だわ
635イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 15:00:29.10 ID:Xl7QZYTV
最低系ではないけど、一作目以外は蛇足というか、くだらなすぎてヤバかった
人によっちゃ、続編を読んだことで一作目の読後感を台無しにされたと感じる内容だったと思う
日常描写はセンスなさすぎて直視できないくらい酷いし、売りだったはずの空戦描写や物語の本筋は
基本的に嬉しくないタイプのご都合主義ばかりが連続するから興ざめしてしまった

最新巻が出るってことは、あんな内容でも買う人が多いってことだよなあ
それが一番驚く
636イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 15:19:43.29 ID:3WgqCvZ/
好きな女の一人くらい奪い取れない男に用はない
637イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 15:26:42.52 ID:JxNrx1Vy
>>686
牧文四郎を馬鹿にするのは許さんぞ
638イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 19:12:55.67 ID:98dY6S9B
恋歌は俺も否定派だけど夜想曲は普通に面白かったけどな
639イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 19:49:22.91 ID:JR6qmVpo
普通に面白いって評価は糞ほどの価値もないよな
640イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:00:07.83 ID:Mj06Bjdt
劣等生、今webで6章まであるけど300ページの文庫本として換算すると何冊くらいになるんだろう
641イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:06:53.48 ID:pulfd/RO
1章:424kB
2章:832kB
間章:100kB
3章:504kB
4章+短編:240kB
5章:364kB
6章:404kB
642イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:13:38.86 ID:1cV8Wq1X
2章を上下巻に収めるとかいうようなことを言ってたから
2章の後に夏休み外伝や生徒会選挙とかで1冊として
3章を分割するのかどうかだが5・6章は1冊ずつになるのかな?
この前提で9冊ないし10冊といったところか
643イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 01:28:34.01 ID:BD5GqKuS
ダークロード4巻詰め込みっぷりに打ち切りだろと邪推したくなるが
一応円満完結ということで、敵もフラグも大掃除過ぎてワラタ

常時TUEEEじゃないが、タメと解放のカタルシスはいい感じだったんじゃないかと
644イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:32:43.93 ID:h0v1l5QV
今さらながらGOSICKのアニメを見てるんだが
主人公頭良すぎで笑った。コナン超えてる
原作はラノベだと思ったが買った人感想おしえて
645 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/25(月) 19:46:04.41 ID:Xvou0bb3
あれって主人公男の方だよな?
646イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:47:48.32 ID:uFQ3G21W
本編では普通に成長してボスを倒す普通の冒険系主人公が
続編とかで伝説として扱われていたり、まだまだ現役で続編主人公を軽く圧倒できるくらいの強さを常に保っていたら
間接的な俺TUEEEEになるかな?
ロードス後半のパーンとか例えは悪いけど種デスのキラとか・・・・・・
647イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:09:48.32 ID:Scc62BN1
種デス主人公交代してるやん
648イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:11:36.84 ID:Hk0ajEIf
主人公が主人公(笑)を蹴散らす爽快感
649イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:13:34.47 ID:YrGlQVIK
種デスは途中からタイトルバックがスーフリにかわってるから俺tueeだなww
650イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:14:17.96 ID:h0v1l5QV
結局ぶち切れたアスランが最強だったな
651イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:18:39.33 ID:q2GjF6sD
味方だとクルクル回ってるだけで雑魚だったアスランが敵になると強くなる
スパロボかよ
652イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:23:25.15 ID:gVrUq8bX
>>646
タイラー……は最初からTUEEだったか。
真は読んでないから知らんけど。
653イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:23:49.22 ID:IwmyXEOW
スパロボだと精神コマンド使えなくなるし改造も育成もできなくなるから敵になった方が弱くなったとしか
HP増えただけじゃぶくぶく肥えただけ
654イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:27:13.61 ID:hs8fyQs4
女まで取られるしな。一応元鞘だけど
シンに感情移入してた俺にはまごうことなく糞アニメだった
655イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:32:46.74 ID:Scc62BN1
シン視点で見ると悲惨すぎるな・・・
でもルナマリア可愛いか
656イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:33:50.92 ID:IwmyXEOW
シンに感情移入なんてレベルが高すぎるw
序盤から当たり散らすばっかりだったからシンだけはムリだw
657イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:52:37.95 ID:e8cSYd8p
>>650
あの人あんまし本気出さないよね
まあそれがいいんだけどw

なんかついでに女も乗り換えたんだっけかwイマイチ覚えてないけど
658イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:50:01.23 ID:pqoEVRZp
ここの住人ならもちろんキラ目線で楽しんでただろうよw
無印でのフレイ助けられなかったのが残念だが
659イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:58:27.64 ID:lXjgnBws
というか同じ世界観で1作目と2作目で主人公違うって時点でもう駄目駄目だった
2作目で主人公キラに戻った時点で復活した
660イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:52:55.69 ID:yu+u05O0
フリーダム一騎で無双してるのはいい俺TEEEEだった
661イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 08:47:17.54 ID:Bd+4fmDt
種デスの評価高い理由がわからん
最初から本気出せば3話で終わってたろw
662イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 08:52:21.23 ID:ZC8qsDTt
種までの評価ならわかるが種デス評価高いか?
663イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 09:04:06.69 ID:WYjkrXcn
種も種死も糞だよ
664イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 09:04:52.64 ID:ePKM3Jgw
火風やレギオスよりまし
665イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 10:19:27.28 ID:ECNP9qqa
むしろ種死のおかげで種が評判上げてたような、相対評価的に
666イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 10:45:29.36 ID:17e0gZZ8
種死は駄作中の駄作みたいな評価だろ

風の白猿神はここで語られる作品になる余地があったと思うんだ……
667イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 11:17:31.99 ID:hWdKmXQk
自分は種より先に種死見たからキラ一派がどうにも駄目だったな

問題児の十六夜がダメ出しされてる理由の中に
星も砕けぬ云々があるけど、一応問題児は普通の
地球から来たことになってるんだから単に惑星を
砕く状況が無かっただけだと思うぞ。

白夜叉にしたって十六夜の能力は看破出来てないから
痛み分けの状態だし。
668イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 11:27:44.84 ID:wSGyEd+N
あれは駄目だしというよりは、まだ奥の手隠してそうな雰囲気って話じゃなかったっけ?
一巻で戦闘TUEEして二巻は知力TUEEだし、今後また能力が明かされる可能性も十分あるってことだし
669イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 11:36:33.57 ID:Bd+4fmDt
十六夜もはぐれ勇者のあれみたいに
実はこれは今出せる本気(ry

ってオチなのか?
670イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 11:44:39.15 ID:wSGyEd+N
>>669
いや、戦いの前に魔王との戦いは黒うさぎに譲ると約束してたから手を引いた形
671イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 11:50:28.80 ID:IT6/pjzy
十六夜はあの強さに加えて圧倒的な知識量があるからな
現代版ディスガイアな世界で魔王相手にtueeしまくるのが堪らない
672イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:47:46.01 ID:2BnF6gme
勘違いの異世界戦記【改訂】

一年以上更新なかったから完全にエタったかと思ったら改訂版始まってた
改定前のほうが好きだか一応期待
673イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:51:08.10 ID:Tfnz6A7I
誤爆か
674イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 21:17:53.26 ID:Z/XNP8wQ
十六夜は星も砕けないとか言われたときにまだなんかありそうな感じだったからな
なんもなかったらあれだけど・・・次の巻に機体だな
675イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 00:03:30.76 ID:k3nqorGe
星を砕けたらたいしたものだな
676イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 01:22:49.40 ID:obFhteWM
後の二人が同じ問い掛けされたら「無理だろ」としか言えないけど
十六夜の場合は「やってみたら出来るんじゃね?」と言える安定感がある

泣きダッシュするまでのアレスにあったような安心感というか
それでも仙道ならなんとかしてくれるのAAみたいなw
677イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 01:25:23.31 ID:wr3dG1rv
>>676
わかる
こいつがいるから絶対負けないみたい安定感あるよな十六夜には
未だに底が知れない
678イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 01:31:10.95 ID:eZtW40KJ
アレスはそろそろ許してあげてもいいと思うの(チラッ
679イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 01:43:16.26 ID:LiWTxUN9
6巻あたりで十六夜に泣きダッシュされた日にはもう完結した作品以外読めなくなるな。
680イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 01:52:23.72 ID:GqcF680b
その前のでお互いの全力の一撃をぶつけ合うってシーンなのに
全力じゃなかったんなら台無しじゃん
681イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 02:57:08.57 ID:eZtW40KJ
十六夜は能力名そのものが正体不明だからねえ
682イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 03:05:18.34 ID:4jahvwKP
十六夜はまだ星砕く力ないだろ多分
あのセリフは別方向からのアプローチかただの強がりの可能性もあると思う
683イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 11:37:18.89 ID:ZgaapQV8
まあ現時点ではどっちにしても可能性でしかないよな。
684イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:06:23.11 ID:WFxBwBs6
やっぱり俺TUEEEに大切なのは「こいつなら負けない」っていう安心感だな
心が折れたり完敗したりするのはもう駄目
685イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:15:09.83 ID:tljj9UXU
可能性感じられるってだけで個人的には有り
それが毎回続くとフラストレーションたまるだろうけど
686イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:55:21.51 ID:Q0KUFXlG
>>685
それすごくよく分かる
そのときはOKな描写でも、何度も使われるとゲンナリしちゃうし
これからも問題児の作家さんには見せ方に工夫して欲しいな
687イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 18:49:03.41 ID:u3aRXA+t
山猫姫すげーおもしれーじゃん、ここでは話題なし? タイトルで敬遠してた
688イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 18:52:04.00 ID:9W44OO2Z
>>687
たまに見かける気がする
689イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 18:55:26.41 ID:+yWVKYqB
>>687
良かったな
鷹見先生は同じ内容で舞台変えただけのシリーズを量産する金太郎飴作家だから
過去のシリーズも追い掛ければしばらくTUEEには困らんぜ
690イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 19:14:42.81 ID:k3nqorGe
ネオクーロンAは結構好きだった
Bはヒロインがおばちゃんだから好きじゃなかった
Cは未来永劫でない
691イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 20:14:36.13 ID:whGYs6MK
山猫姫は前話でたときは
俺TUEEEもSUGEEEもあるし周りから持ち上げられるしハーレムもあるけど鷹見だから重厚さとかは期待すんな
って感じだった
ところで鷹見作品で主人公が戦闘能力でTUEEEしてるのって他にある?
軍師系みたいな主人公はよく見るが
692イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 20:36:58.52 ID:OqGn3hB4
たぶん件の山猫ぐらいじゃねーの?
あ、打ち切られた地球の切り札でヒロインが戦闘能力チートだったよ
693イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 22:41:14.70 ID:/+hsw86m
騙王教えてくれた人感謝
これ某所で公開されていた(今は既に撤去済み)彼は騙りきだったのな
好きな作品だったがMW文庫は完全スルーしてたのでほんと助かったわ
694イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 21:26:39.92 ID:v7a3xN0Z
>>691
序盤は見せ場多かったけど、今はキャラ増えすぎて主人公の存在感薄いよ
鷹見のいつものパターン
695 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/29(金) 03:02:15.61 ID:ep8SQeQF
飢えで死ぬ
696イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 19:10:36.76 ID:ezw/a+iT
山猫姫は、敵の頭YOEE、だよ
697イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 19:34:51.14 ID:PL6rQeBk
騙王読んだ。
ミスマルカがこのスレの理想として進んだらこんな感じなのかもな。
698イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 20:15:29.67 ID:/Xu6GZpb
騙王って1巻完結?
699イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 23:43:27.12 ID:tKhOxkoL
MWは基本1巻完結だろ。
「上」とか付いていなければ。
700イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 12:29:46.77 ID:ccJ7Kqz1
騙王って完結なの?
むちゃくちゃ面白かったのに
701イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 12:35:59.31 ID:beIR69iQ
切りのいいところで終わってるからな。
名前だけ出て話にあまり関係ない国とかもあるから、
人気が出れば続きを書けないこともないんだろうけど。
702イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 19:12:16.76 ID:BqITQLId
>>700
無茶苦茶面白いのには同意だけどちょっと物足りないくらいが
丁度良いと言われるしおれは続きはいいわ。きれいに終わってるし
むしろ書かれるとここのスレだと評価落ちる可能性のほうが高いしね
703イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 20:36:02.03 ID:CMxmgAm6
レギオース
704イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 03:55:54.30 ID:dZXHp33X
レイフォンはいつか立ち直ってまたTUEEしてくれる日が来るのだろうか
705イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 04:02:19.40 ID:V9p8WrH/
>>704
立ち直るったって、何であいつ立ち直らないんだ?
天剣がありゃ違うんかな
706イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 04:24:00.06 ID:sBAWyXx5
あれって、そもそも女性主人公好きな作者に、編集が受けないからとか言って男性主人公にさせたんじゃね、って気がするんだよな。
その歪みが、ここに来て噴き出したように思えるんだよな。
707イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 04:30:33.26 ID:rGpDDCfK
まったく・・・・・・俺の人生も書き直してほしいぜ
708イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 18:45:18.78 ID:zDFrXubH
うわあ
709イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 18:59:05.55 ID:XAmO6T6/
>>705
やることなすこと親に反対されて鬱屈してる子供みたいな
710イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 19:38:22.16 ID:L8f45mXv
レイフォンの場合、
レイフォンつより環境がもうどうしょうもないような。

作者と読者の求めてるものが乖離しとる……。
711イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 21:03:46.29 ID:zDFrXubH
あれは商売の仕方から間違ってるから話題にするのはよそうぜ
無口の探査系の子(名前忘れたけど)とヒロインの太ももしか価値のないラノベだよあれは
712イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 09:29:04.18 ID:v3q97xce
せっかくグレンダンで戦った時にグレンダン&天剣に戻れる(ヒロイン達も一緒に)シチュエーション作ったのにな
そんなに学園生活書きたいんだろうか
713イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 14:02:12.56 ID:74M2V066
強くて美形だけど心に傷を負ってて陰のあるキャラが好きなんじゃないだろうか
少女漫画的な
714イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 14:17:27.21 ID:3fJksQY2
強くて?
あれが作者の描く強くてとかだったら認識に差がありすぎるな
715イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 20:09:40.69 ID:Z2snC0Qe
まぶらほの主人公とタイプが似てる
716イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 03:49:41.77 ID:vv0s4I4c
>>712
むしろもっと学園生活書いて欲しかった
漫画版が面白かっただけに
無駄に出しゃばるSF設定なんていらなかった
717イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:02:23.68 ID:rd3OUCp4
レギオスか・・・
ヘタレ
フラれまくり
主人公が戦力外通告で蚊帳の外
俺TUEEE的の真逆だろ
718イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:04:46.51 ID:LvjmcrMs
2番目は俺TUEEEと関係ねーだろ
719イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:17:40.45 ID:esPpWTnx
フラれまくりってほどフラれたか?
720イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:44:24.30 ID:ROQcXmsJ
マンガではNTRだったろ
721イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 06:41:54.85 ID:MYNYC/54
幼馴染にフられて、弁当の子をフった
722イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 08:18:29.58 ID:MzGpE6In
飲茶みたいな奴だな
723イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:27:21.06 ID:MzGpE6In
っていうか、主人公って世界でも上位10位くらいに入る力量の持ち主でなかったっけ?
7人しかいない称号の持ち主だったと思うが
724イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 18:18:34.36 ID:eRUF223O
今となってはリーリンいればいいって感じ
主人公の天剣の力もリーリンに植え付けられたものだし
725イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 18:24:56.42 ID:T0Ve7tIo
もうレイフォン立つ瀬ないな
三巻までしか読んでなかったからそんなことになってるの知らなかったわ。
726イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:27:27.45 ID:5DbwIQtl
いや、レイフォンどころか、天剣全員、
それどころか女王すら必要なかった。
必要なのはリーリン一人だけだったw
727イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:53.31 ID:vdLC4Z2w
>>724
一応コピー能力は本人のものじゃないか
728イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:34:45.24 ID:TCfeX3m6
リーリンって誰かに寝取られたの?
729イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:36:08.77 ID:vdLC4Z2w
リーリン自身はレイフォン一筋だろ
巻き込みたくないから突き放しただけで
730イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 01:47:50.12 ID:O/eKGyQO
女に守られる主人公…だと…?
731イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 01:59:18.21 ID:u+VLLGCb
TUEEじゃないレギオスの話はもういいよ
732イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 02:57:56.01 ID:MlU+kG16
だって今のリーリン、天剣超える力を持った敵を指先ひとつで消滅させられるぐらい強いから。
733イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 07:51:47.93 ID:qsy79dpI
レイフォンたちが大穴に落ちたあたりまでしか読んでないけど、なんか俺が知ってたレギオスと違うw
734イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 09:36:39.61 ID:IyJMnhSn
リーリンにかかれば最強女王すらゴミ戦闘力だからな

もう話を続ける意味がない
735イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 09:38:08.22 ID:pQldkrE3
もう全部あいつ一人でいいんじゃないか?(AA
736イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 09:43:39.41 ID:PhcIbKST
どこでどう間違ったらそんな話の流れになるんだよw
作者のSAN値が無くなったから?編集が無能だったから?
737イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 09:50:55.19 ID:Q0b0JCPL
もうツェルニとかいらねーじゃん
グレンダンでリーリンに養ってもらえゆら
738イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 10:04:11.38 ID:ASiyRjAC
売れて力関係が逆転したから抑えられてた趣向が暴走
739イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 10:11:12.35 ID:PhcIbKST
>>738
oh,,,作者が増長しちゃったのか
740イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 10:14:48.98 ID:IyJMnhSn
>>736
世界を作った神はリリーン(の中の人)だった


という流れ
作者も編集も無能でFA
741イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 10:30:22.48 ID:PhcIbKST
今そんな事になってんのかw
まさに誰得展開

最初の雰囲気のまま頑張ればよかったものを・・・
742イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 10:32:14.17 ID:PAqIbvY7
作者の前作的にやりたいことはこれなんだろうって話だったな
そっちは売れなかったんだっけ?
743イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 10:33:27.58 ID:MlU+kG16
>>735
まさにそんな感じで女王がショック受けてるとこ。

でも、ここからどう話が転がるかわからなくて、ある意味で面白い。

まあテーマは、運命に選ばれなかった者たちが運命に逆らう話っぽいけど。
744イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 10:52:25.85 ID:AOGKI/cJ
作者スレでやれ
745イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 22:02:43.09 ID:mXuOzZW+
いくら話題がないとはいえ
TUEE関係ない小説を語り続ける奴って何なの
746イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 23:51:05.48 ID:uTqDqxT7
シーカーを語ろうぜ
747イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 00:28:44.53 ID:lthSywkk
>>746
もう出版されてんの?
748イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 00:47:06.19 ID:ViNWU3/w
俺Tueeee好きな人ってもののけ姫好きだよね
749イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 00:51:43.59 ID:zcQpvkQj
いや別にもののけどこも好きじゃないな
ラピュタが一番好き
750イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 03:06:30.20 ID:0J/McoXu
アシタカが最初の恋人っぽい女からもらったものを
あっさり次の女にプレゼントするしたたかさは評価できる。まあ、戦闘面もTUEEがな
751イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 03:09:30.65 ID:/hCQfFQH
タタリガミに苦しんでるシーンなんかかなり厨二だよな。
752イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 07:40:20.57 ID:K4sc9pNS
紅豚はTUEE愛好家的にどうなんだ?
753イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 07:41:54.75 ID:VRya9a6e
けっこういいけど、別にTUEEを評価してるわけじゃないな
むしろ最後の泥仕合みたいな殴り合いが好きだ
754イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 08:24:21.23 ID:T81DG//V
このスレ住人だって、俺TUEEしか読まないってわけじゃないしな

宮崎駿作品でのTUEEなら、マンガだが『泥まみれの虎』をお勧めするぜ
僅か2輌の味方戦車で、迫り来る数十輌の敵戦車部隊を撃破し、叩きのめす
主人公のカリウス少尉が見せた戦技・戦術の粋と、重戦車の性能が相まって、凄まじい無双っぷり

何より凄いのは、これが『史実』ということだが
755イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 08:37:17.22 ID:SzqkxeVr
TUEEでもない小説やアニメやマンガやらここ最近脱線しすぎだろ
756イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 13:42:58.74 ID:6FA6b/U7
軍オタは(・∀・)カエレ!!
757イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 15:56:55.23 ID:r3swNd8U
俺TUEEを語るエロゲーのスレ立ててくれ
758イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 16:35:42.75 ID:gRKfNg1r
>>757
俺TUEEE系エロゲを語るじゃね
なんだ俺TUEEEを語るエロゲって
エロゲの内容が俺TUEEEを語る内容なのか?
759イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 16:43:06.76 ID:0QWF5SFo
>>757
俺TUEEE系小説総合スレのほうで語ればいい
760イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 18:26:49.13 ID:qo7m0wKN
今月の作品にtuee小説はなさそうかい?
761イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 20:11:08.59 ID:Wvg0Qx4W
新作は知らんが既刊は魔弾とSAOと劣等生が出る
762イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 21:08:48.59 ID:20NkA/ql
魔眼さんこい!
763イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 22:25:24.53 ID:spmtcHHk
禁書を忘れるな。一応禁書もこのスレの守備範囲だよな?
764イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 22:44:37.25 ID:f3t5JCSz
主人公複数な上に別にTUEEEでもなくね
765イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 04:08:34.23 ID:1Gj7sSp6
禁書の話は荒れるからパスで
766イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 08:42:49.59 ID:fhtg+X8t
劣等生は敵がもうちょっと魅力的だったらな
767イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 09:21:22.01 ID:t46/cBws
Cノベ新人賞の妖精姫と灰色狼がわりとTUEEだった
俺TUEEというよりは俺たちTUEEだったけど
個人的には主人公がヤリチンなのが良かった
768イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 15:25:10.86 ID:+rqOvzJt
ヤリチンか買いだな
769イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 20:02:49.14 ID:8BTfwf7U
話題にはなってないけど魔材とか割とTUEEな気がする
人間最強+一人で改革とか
770イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 22:15:58.31 ID:rbawPyZ0
>>757
エロゲ板にもう立ってる、過疎ってるけど
771イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 22:52:34.84 ID:iBpQSTXW
>>769
話題になってない作品出すなら正式名称頼む。
魔材じゃわかんねー
772イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 23:04:39.83 ID:7v4DtqTr
魔材は作者のあとがきが有名だな
773イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 23:37:47.05 ID:rRn7p257
あとがきで有名というとザ・サードかな?
774イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 23:44:14.00 ID:bySUNobK
ザ・サードの作者ってあとがきで何か問題発言でもしたの?
775イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 00:16:36.30 ID:t3+3Fffk
>>771
魔法の材料ございます
主人公の境遇は周りに評価される魔法は使えないけど強いとか劣等生的なノリ
1巻は微妙だと思う
776イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 02:09:02.89 ID:8eNe8SIQ
昔挙げたらあれは作者TUEEEだと怒られた

最新刊は大人しいし、後書きとばして読めばいいと思うよ
777イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 11:04:31.21 ID:TR0z0/ft
魔法の材料ございますって作者が2chで自演して自作を持ち上げてたんだよね
そのせいで定期的に話題になると、またやってんのかって思ってしまうw
778イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 12:30:19.04 ID:76I8j1qS
作者TUEEといえなくも・・・無理か
どういうきっかけでバレるんだろうなwそういうの
779イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 13:00:49.56 ID:hfMASwTl
魔材は、内容で挙げてるのにすぐ作者の話題にシフトさせようとするような
粘着KIMEEでもあるからどっちもどっちとしか言いようがないな
780イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 13:11:46.80 ID:NNmk7MJJ
>>769
主人公の能力は特別なものだが、別に人間最強じゃない気がする
天空神官の精神汚染に簡単に引っかかってたりと凡人なところはちゃんと凡人だし
どっちかというと人望とか含めてSUGEEEとかそんな感じだった
781イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 13:14:08.58 ID:nIGSojQk
シャナの悠二はTUEEEとかSUGEEEに入るんだろうか
782イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 14:14:08.23 ID:t3+3Fffk
>>780
その人望も本編前から根回ししまくって本人が得たものだから個人的にはTUEEに入れていいと思う
それで世論の支持を得て国と交渉して誰も勝てない最強の存在に挑むとか実に好み
783イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 08:50:43.65 ID:mKkdCBil
ここで話題になってた「なろう」のシーカー途中まで読んだけど凄いなwTUEE要素はいかにもな感じだけど主人公の女性関係が酷すぎる
・いきなり宿屋の未亡人が夜這いかけてくる
・男女半々の計4人で行動してんのにその女2人と3Pする(どちらも処女)
・会って数日の女3人グループを旅の途中に1日1人づつ寝ていく(こちらも揃って処女)

ちなみに口説き文句は
「俺は複数の女性と関係を持ってるが構わないか?」
784イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 09:53:14.95 ID:wJv3ehGM
>>762
なんで1巻が地雷だった作品をわざわざ買わなくちゃならないんだよ
785イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 11:25:46.79 ID:4CsTvlr2
魔眼さんキター!
786イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 13:38:47.87 ID:XhXeGQLm
>>783
それ口説かれた後のセリフじゃないのかw
787イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 13:53:22.81 ID:u1siITs+
>>783
しかもヒロイン連中は口を揃えて「それでもかまわない」とか
「スレイの恋人の一人になりたい」とか言い出す始末
こいつら頭大丈夫なのか?w
788イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 15:14:27.96 ID:BQz3Zlxz
欲望一直線である意味清清しいな
ヒロインの魅力を書く気が無いんだろ
789イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 18:46:29.93 ID:A/L3gH5Q
シーカーって濡れ場シーンも結構ガッツリ入ってんの?
790イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 20:12:03.41 ID:Q8gm2E/9
>>767
話題に出た妖精姫と灰色狼読み終わった
智謀はヒロインsugee、戦闘は主人公(と仲間の傭兵)tueeって感じの分担

tuee小説的に気になるかもしれないところは
・主人公の戦闘力は高いけど戦闘描写が少なく、tueeを発揮する機会がほとんどない
・過去に負ったトラウマのせいで、主人公はアル中状態(旅の途中で仲間によって酒没収)
・視点が色んなキャラをけっこうな頻度で移動するため、主人公視点の描写がけっこう少なめ

トラウマに関しては一応伏線の為、基本的には解消されないで話が進むのも気になる人は気になるかも
あと女性関係に関しては、関係を持ったのはモブ娼婦だけだったので主要キャラとの関係を期待してた人は注意

tuee要素はあったけど、爽快感はそこまで感じられなかったかな、というのが個人的な感想
あと妖精姫よりその侍女の方がヒロインしてた。最後の方での主人公の「一発やらせろよ」に「いいですよ、貴方の子供産んであげましょうか?」と
返してぎょっとさせるところとか良かった
791イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 21:46:55.91 ID:mKkdCBil
>>789
ラノベよりは多少際どい表現があるけど、ガッツリ行為そのものではないかな
792イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 02:26:39.51 ID:3H+Ysgmc
劣等生二巻どうだったよ。個人的に超微妙だったんだが
793イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 02:28:07.12 ID:XzdPeaFR
魔眼さん判定してくれ!
794イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 02:36:38.16 ID:3H+Ysgmc
>>793
いや、まじめに聞いてるんだが。面白いと思っている人がこのスレにどれぐらいいるのかなーと
個人的に主人公が駄目だ。なんか俗物っぽい
795イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 02:52:03.42 ID:lc5vp1jO
なんて答えて欲しいの?
名誉なんてものからは対極的な位置にいる性格だから俗物には程遠いよとか
1章は見せ場少ないからあんなもんだよとか
2章以降のネタバレを含む主人公セールスポイントとか
まぁ受けつけないなら早めに見切りつけた方がいいよ
796イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 03:01:27.95 ID:3H+Ysgmc
こっちやんわりと感想聞いただけなのに突っかかり過ぎだろjk
具体的に駄目だと思った部分を羅列して晒して叩いてるわけじゃねえだろ
現時点でtueeスレ住人的にどうだったって聞いてるんだが。人が面白いと思ってるものにまでケチ付けねえよ
797イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 03:08:04.37 ID:lc5vp1jO
いやだからさぁ
>個人的に主人公が駄目だ。なんか俗物っぽい
のあたりですでにてめぇら面白いとでも思ってんの?てな感じに受け取れるんだが
その一行なかったらもうちょっと違った反応だったかもしれない
798イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 03:15:57.89 ID:vK+cKrt3
>>796
漠然と「微妙だった」より具体的に微妙だった部分を上げた方、議論の焦点がしぼられるからがむしろ荒れずに済むんじゃない?


劣等生読んで無いんで適当な例え話で悪いけど
「劣等感が強い部分が俗っぽくてtuee的爽快感を損ねてた」とか「主人公が機械的すぎて圧倒感がイマイチだった」とかそんな感じで
>>790くらい詳細にtuee的レビューがあれば一番だけど
799イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 03:42:13.52 ID:lc5vp1jO
>>798
本当に読んでないのかと突っ込みたくなるほど的確な喩え話に吹いたw

うん、まぁ真面目に答えるなら1章は正直微妙
主人公のどこがどうすごいのかほぼ明かされてないから何をやっても他のキャラと大差ないように見えてしまう
それでいて他の登場人物に対して内心では距離を起きすぎてるから上から目線すぎて鼻持ちならない感じのキャラに仕上がってる
1・2巻(1章)の主人公に対する感想だけをいうならこんなとこかな
普通に前知識(web版)なく読んでいたらここのスレで紹介することもないと思っただろう
web版既読で2章以降の見せ場が好みだからここで切るつもりはないけどね
800イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 03:55:19.71 ID:1so8xTTn
劣等生を微妙だと思ってる側だけど、圧倒的な強さだけはあるよねw
でもこの作品ってぶっちゃけ設定の羅列で、「この主人公はこういうふうに凄いんです」って説明されてる感じが俺はダメ
キャラも立ってないし、メインらしき妹とのやり取りも毎回同じような絡みを繰り返すだけでつまんない

まあ、これを商品化するなら大幅に改訂しないとキツイんじゃないかなあ、と思ってたらマジでほとんどそのままだからな
元がweb小説だから作者を責めようとは思わないが、編集はマジで手抜きしすぎなのか無能なのか
801イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 07:54:44.30 ID:8DST+RcI
>>800
>>799のように擁護してくれるやつがいるから
大幅な改訂をしなくてもいいってことなんじゃね
逆にファンが離れてく方が怖い
802イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 08:03:57.49 ID:2FxMyVXm
web 人気を実績ととらえての拾い上げだから
変更しない方が商業的に正しいと思う
手直ししても売れたかもしれんが、直して売れない可能性があるなら
実績出してる文章そのまんまで売った方がリスクが少ない
803イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 09:31:31.53 ID:F0CQH7Pj
あえて手直ししないとかまるで禁書だな
804イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 09:43:25.87 ID:lNlR3JLw
ぶっちゃけ、誤字脱字なら修正できるが文法や用法になると
文章の勢いが変わってくるから修正指示が難しい
ラノベの場合は読みやすさより勢いを重視してる気がする
805イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 12:10:21.47 ID:Rl1nXm63
劣等生、話の展開は好きだが、テンポが異様に悪いな。
設定をいちいち細部まで説明するし、会話の間に地の文入れ過ぎだし。
806イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 12:58:00.18 ID:qBZC+UuO
劣等生か
小説版エリカの手直し(ラッキースケベ等追加)はどういう判断なんだろ
後でweb版通りの展開するならエリカのフラグ乱立は荒れるぞ
807イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 15:40:54.36 ID:pyJkkc05
劣等生は敵が欲しい
808イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 18:08:08.28 ID:s0Buc6Xh
劣等性は徹頭徹尾設定語りが主だからな。
戦闘や学校のイベントも主人公の凄さの設定を説明するための踏み台
809イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 18:11:47.02 ID:wNF8gblg
ある意味矛盾なんだがTUEEの爽快感には主人公が苦労するのも必要
劣等生は最初蔑まれている所に忍術とか卓越した技術で活躍するのは爽快なんだが
それ以降の急に追加される設定は溜めが無いというかTUEEに見合う苦労が無いから爽快じゃない
810イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 19:44:45.56 ID:pyJkkc05
無双するにしても脅威が欲しい
展開がマンネリになる
811イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 20:34:05.80 ID:0+T65uV3
6章で魔法無詠唱の敵でてきただろう
一匹ロボに乗り移って主人公側についたけど
むしろそいつにはミッキーのが活躍してたりする
812イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 20:45:58.25 ID:7idbYeoc
ミッ○ーの出番はほんのわずかで結局は主人公無双だったけどな
813イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 21:08:21.84 ID:LKTXC40N
劣等生は俺TUEE主人公の設定集だと思えば読めるはず
814イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 22:16:06.13 ID:M4eEA4MQ
紅のトリニティってTUEEEだっけ?
815イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 01:09:51.62 ID:ssLj1bNW
訓練してないレイフォンみたいな微妙なポジションだった気がする
816イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 01:38:37.72 ID:p0rx1VWs
潜在能力最強らしいが、
うじうじしてるし、
無双する場面もまだ全然ないな
817イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 03:59:36.15 ID:RLZm5B7f
小町と天子の方、長い間対戦ありがとう
小町戦は気を抜いたら一気に持ってかれて焦った
あと小町は疾走に対してのいい反撃がないのかな
リスクが少なくてついつい振ってしまってたわ
天子に対しては痛い反撃が待てたけどw

>>3 〆
818イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 04:00:57.87 ID:RLZm5B7f
間違いましたすいません
819イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 10:29:46.31 ID:gfWHjBbE
1巻読む限りでは性格破綻者だな>トリニティ
820イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 13:14:49.38 ID:l+aahMFA
劣等生上下読んだが、みんなの感想通りだな
チートな能力持ってるがキャラが淡泊だから今ひとつ
妹のニブルヘイムの方がかっこよかったぜ
821イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 18:55:11.85 ID:uoqnVfFc
劣等生は徐々に正体がばれてくるタイプだからな
知能も能力も再生能力も魔法力もチート
822イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 19:06:49.25 ID:gfWHjBbE
劣等生は1章ではぶっちゃけレベルが低すぎでどんぐりの背比べに見える
本番は2章から
敵も味方も強い奴が出てくるから比較しやすくなる
基本的に十家の直径以外はゴミだと考えていい。もちろん会長や風紀委員長もゴミ
823イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 19:52:33.83 ID:vickBfLg
4章は認める
824イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 22:32:16.45 ID:lLVc6ds9
学生だけなら
達也>>不死身の壁>>深雪>>国一つ潰せる壁>>会頭>会長、風紀委員長>>はんぞーくん

同級生たちがどこらへんか分からん
825イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 02:53:39.56 ID:ImT57hQ9
美雪に国一つ潰すほどの能力はないし会頭はもっと上だろ
826イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 03:38:44.97 ID:Iq3rATki
一番の問題はTUEEが伝わって来ないことかなあ
展開と説明ワンセットだから何が凄いのかよくわかんねえ
いやスペック高いのは分かるんだけどね
827イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 05:15:49.40 ID:WxsmfEyi
いや十分伝ってくるが、まあ擬態語ほとんど使わない作風だからな
828イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 09:57:01.26 ID:M68eqhPT
>>826
んー、伝わってこないっていうのは少しちがくね?
逐一説明されるから俺TUEEは嫌ってほど伝わってくるけど
キャラや展開で魅せるわけじゃないから爽快感がイマイチとか
俺はそういう感じなんだけど
829イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 10:15:18.89 ID:e6Mwu57N
>>824
魔法の相性で考えると会頭は達也といい勝負できる
会頭が達也の魔法を知っていることが前提だが
830イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 11:23:15.38 ID:Iq3rATki
>>828
そっちに近いかも。TUEEキャラというかTUEE設定集ってかんじなのも
831イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 13:09:27.30 ID:G0elN84M
十分TUEEだけど劣等生っていうタイトルで期待したのとは違うな
周囲にも実力者揃っててこっちがブルームなんじゃないの?っていう
832イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 13:43:15.81 ID:fr3MnZUU
劣等生なのは主人公じゃなくて踏み台にしてる連中をさしてるとしか思えないしな
833イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 17:10:19.43 ID:M09iz2Jy
漫画でいえば80年代的おとぼけハーフボイルド無敵主人公が好きなんだが今の時代そういうの少ないよな
冴羽とかコブラとか・・・・・・
834イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 17:44:12.75 ID:WWtd0ZvX
そのへんのキャラクター性はある程度年齢いって深みがないと、ただのスカしたキャラになるからな
中高生くらいの主人公が多い最近のラノベでは生まれ難い
835イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 18:02:03.12 ID:EdnL+SXc
ラノベでおとぼけハーフボイルドってかたゆでマックみたいなのかな?
でもTUEEじゃなかった気がする。
836イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:07:32.43 ID:BDwuCwlD
煉獄姫の1巻読んだんだけどおもしろいな
主人公もヒロインもなかなかのチート
837イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:11:31.73 ID:2oQufkgp
2巻読めよ。がっかりするぞ
838イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:14:09.51 ID:BDwuCwlD
なん・・・だど?
839イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:21:12.09 ID:EdnL+SXc
何でなまってるんだよw
840イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:33:33.98 ID:rO+QHoFX
なまりwwww


>>831
魔法科高校の「特待生」
だよな
841イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:48:49.60 ID:LzgH1Kmz
煉獄姫の犠牲者がまた出たか
1巻はいい感じだったのに2巻でヒロインTUEEEで俺YOEEEになる
842イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:49:33.07 ID:2nV1PveK
煉獄姫は1巻がピーク。ヒロインは一応最強の座守ってるが
主人公は上が大量にいるうえ2連敗するからな
843イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 23:49:02.82 ID:OZ6CyP2r
◇7月ラノベランキング(東京・秋葉原 書泉ブックタワー調べ)

1位 魔法科高校の劣等生 1巻 入学編〈上〉(電撃文庫)
2位 狼と香辛料 17巻(電撃文庫)
3位 バカとテストと召喚獣 9.5巻(ファミ通文庫)
4位 僕の妹は漢字が読める(HJ文庫)
5位 トカゲの王 1巻 −SDC、覚醒−(電撃文庫)
6位 緋弾のアリア 10巻(MF文庫J)
7位 乃木坂春香の秘密 14巻(電撃文庫)
8位 天使たちの課外活動(中公ノベルズファンタジア)
9位 神曲奏界ポリフォニカ ルックバック・クリムゾン(GA文庫)
10位 ミスマルカ興国物語 9巻(角川スニーカー文庫)

時代は俺tueee
844イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 23:50:26.55 ID:OZ6CyP2r
魔弾と煉獄姫は
ヒロインのほうが強いから期待はずれもいいところ
845イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 00:06:56.19 ID:CiWYUjvy
>>843
地味に売れてるじゃないか
劣等生って俺TUEE要素抜きでも面白い評価をうけてるのか
846イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 00:20:06.26 ID:nlcTXqKF
まだ一冊目だぞ
web版読んだ奴なんてそう多くないだろうしどうなるかはこれからだろ

個人的には俺Tueeの魅せ方もっと工夫して欲しいんだがな
847イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 00:20:43.05 ID:mGmyFvj4
てかトカゲの王は俺TUEEEだったの?
848イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 00:34:00.41 ID:BuEWia1T
>>847

はったりだけ
849イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 00:36:18.92 ID:0Z6FQVbz
>>847
業界で3本の指に入る能力者をタイマンで倒した
850イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 00:44:33.66 ID:EC8hXJut
俺TUEEEっていいよな
種死のキラとか最近ではネギま!のネギとかいい感じに最強格になってきていい感じ
851イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 00:49:53.93 ID:CiWYUjvy
漫画では鋼鉄の華っ柱とか好きだな
っていうかこの人の書くもの大体おれTUEE
852イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 00:52:22.77 ID:Fc4v9W+C
ネギまは何時から学園ラブコメ放棄してバトルになったんだ?
853イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 01:34:48.56 ID:YNsrbN1W
多分夏休みからじゃないかな?
854イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 03:03:50.22 ID:60pTuBYa
犬野郎が出てきてからだろ
855イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 08:48:28.75 ID:5nlR/eTO
俺TUEEEってもキラみたいのは勘弁だろ
856イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 08:54:27.22 ID:YNsrbN1W
俺はキラ好きだよ
ラクスは嫌いだけど
857イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 08:57:36.44 ID:VWeHGeW0
キラもラクスも好きです
858イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 09:00:01.13 ID:vV42HqC8
アスランの戦闘能力は好きだ
859イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 09:22:01.87 ID:0PHuBAV4
>>855
このスレ的には強ければ結構いろいろと許されるじゃん
860イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 09:25:14.87 ID:vKxvXLC4
アレスきゅんはボッコボコだったけどな
861イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 09:28:11.93 ID:0PHuBAV4
彼はもう心が弱い判定というかそこらへん突き抜けた評価受けてるじゃんw
862イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 10:38:55.61 ID:OQHGSJER
>>855
種のときはやめてよね()のあたりを除けば好きだった
種死になって行動の破綻っぷりがひどすぎて駄目だった

まああの作品はそれ以上にアスハ家の方イラついたが
863イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 11:34:04.38 ID:g0Y7dOx6
ガンダムはどの作品も最強兵器に乗った最強パイロットの話だし
そんなんばっか見てたら俺TUEE好きになるわな
864イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 12:12:12.73 ID:Mt5/1skk
ようわからんが劣等生は鬼のように売れてるよな
俺が買った時も新刊でこいつだけ山が激しく凹んでた
865イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 14:17:23.43 ID:qPjxchLR
今月はSAOがどの辺りにいるかに注目だな
後は魔弾


劣等生は劣等な所が実技試験の成績以外に何もないからなww
866イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 17:44:42.80 ID:R/gvcuEa
売りスレでやれカス
巣から出てくるな
867イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 18:43:12.79 ID:Qmz9p65o
なんだかんだ俺TUEEは多くなってきたな
果たして今月でレギオスたんは復活できるのだろうか
868イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 19:52:53.99 ID:T0kFNa+x
死んだ子の話をするのはよせ
869イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 19:55:06.27 ID:VWeHGeW0
レイフォンは応援してあげたくなるし強さみしても良かったねえってなるからもう俺TUEE復活不可能
870イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 21:06:53.77 ID:vKxvXLC4
もう無理だ。あきらメロン
871イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 23:26:23.64 ID:f0unXa+G
あれ、一瞬サバ落ちてた?書いたレス消えたんだが
872イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 23:33:23.54 ID:Fc4v9W+C
繋がりにくくなってたっぽい
873イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 10:59:36.42 ID:4DKw3Gbg
最近、SAO読み始めたのだが、
昼寝をしただけで最強嫁を手に入れるとかなかなかの俺TUEEだな
874イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 11:58:12.09 ID:pq1SgsST
タイミングがよくないと務まらないポジションですよ
875イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 12:13:30.30 ID:N7wbRosu
SAOは釣れないキリトさんをアスナさんが頑張って攻略した話だろ
876イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 13:23:32.01 ID:GoI9K/Jl

一匹狼設定どこにいった? ってくらいあっさり転んでなかったか、キリトさん
877イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 13:28:37.07 ID:AFS0vlvk
まあ、ガチで一匹狼をきどってた頃の話って二巻のトナカイと八巻のβ初日の話しかないからな
それ以外は基本トナカイ以降、ポジティブになった後の話だから、単なるネットゲーマーにもどってる

PCが恋人です、って感じのゲーマーがリアル美人に言い寄られたらそりゃなびくよね
878イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 13:42:09.79 ID:pHNfQp52
サチが逝ってサンタ倒すまでが孤高度1番高かった時期なんだろうな

アリンコ相手の時が一番悲壮な感じがするわ
879イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 15:43:50.06 ID:hzxNCHVk
今更だがトカゲの王は1巻って書いてあるし、2巻に続くと書かれてるぞ
880イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 16:24:03.19 ID:qp3xQhGc
俺TUEEEじゃねーからどうでもいい
881イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 21:14:39.40 ID:fhN5tPeD
本当にきどってたってだけだしな
周りからみたら構ってオーラでてたんじゃね
882イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 22:30:03.62 ID:0yzlEvLu
久々に来たけどWIKIにまとめてくれたんだね。助かる!

少女向けノベルもファンタジーが増えてるし、隠れた名作がありそう
(少年陰陽師、彩雲国物語とかある棚)
883イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 04:31:52.46 ID:T7/T81b8
Wikiのパスワードって必要ないよね?
884イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 00:31:54.48 ID:IwUYvcAq
あれ?なんか変なこと書いちゃったかな
スレの管理人(名ばかり)なんだけど大掃除してパスワード書いた紙なくしたと思いこんだんで
一応机の引き出しの中に再発見したんで報告しておく
885イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 00:33:12.39 ID:IwUYvcAq
wikiの管理人だった
886イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 00:45:39.31 ID:uot8QN59
>>885
今更だけどWiki作成ありがとう
ちょこちょこ便利

時間ある時で良いから、投票系ページの削除考えてくれると嬉しいかな
初期と違って今は内容も充実してて、項目が寂しいわけでもないし
火種に成りそうでちょっと怖い
クッキー消すと連投出来るしね

ともあれ、これからも御世話になります
繰り返しになるけど、ありがとうございます
887イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 06:30:48.86 ID:Z3CZjJTf
レイン今読んでるんだけど、コイツ途中で負けたりするんだろうか…
888イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 08:07:47.90 ID:K5hssOng
負けそうになってもふてぶてしく俺はまだ底を見せてないぜの構えして最悪でも引き分けっぽく見せるタイプ
889イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 12:11:43.88 ID:KlDuUAcE
>>887
現状負けなし
890イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 12:15:59.56 ID:qXuv/hL2
なんだそのはぐれ勇者w
891イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 13:54:41.25 ID:6fFX/bEk
EX!って俺Tueeee?
892イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 14:04:00.06 ID:qXuv/hL2
このスレの>>527-528あたりを読むといい
893イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 15:48:04.41 ID:6fFX/bEk
>>892
サンキュしかし、何でスレないんだろ
結構な巻数出てんのに
894イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 18:06:29.65 ID:HKVrFqo/
レインってシリアスめな話かと思ったら滅茶苦茶軽いな
表紙詐欺だろこれ・・・
895イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:18:32.98 ID:I0tvZEac
萌え絵じゃなければシリアスとでも思ってたのか
896イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:51:53.03 ID:t6hnBQBN
いやあの軽さは表紙からは予想できないだろ
文庫のほうもアニメっぽくない濃い塗りだし確信犯の表紙詐欺
897イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:52:35.54 ID:HKVrFqo/
うん・・・
898イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 21:10:28.81 ID:G9iX9cW9
ゆとりだけど今風のデジタル塗りというか萌え絵みたいな塗り方あんまり好きじゃない
899イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 21:14:48.93 ID:Z3CZjJTf
今んところアイツを倒せそうなのってレイグルくらいだよな。1巻ではかなり追い詰めたし。
900イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 22:55:07.47 ID:3r6SYqms
もう一人出てきたよ
レインが感じてる死の予感は多分そいつとのバトルが控えてるから
もう書籍化されてると思ってたがメルマガ連載のほうしかまだ出てないのかな?
901イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:15:12.25 ID:/+l80Dgk
脱落している人多そうだけど報告

ハルペーとレヴァ分身の人外バトルに乱入するときのセリフ
フェリ「わたしたちが最強だと、証明するのです」
フォンフォン「はい!」
胸熱だったわ
902イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:18:02.64 ID:/+l80Dgk
あ、レギオスね
903イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:34:08.89 ID:RkGVbcjJ
投票系のページは問題になるようなら消すことにするよ
904イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:45:08.67 ID:ImKuAKDx
レギオスはもうフェリエンドじゃなかったら暴動レベルだな
リーリンは綺麗に退場してくれ
905イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 02:26:53.63 ID:cKGAn/Aq
>>904
隊長は電子精霊と出来てるし三人娘も影薄いってゆーかいないも同然だし、幼馴染は最強だしマトモなのがフェリ先輩しかいない
906イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 07:27:23.41 ID:vEAl1+Wa
レギオスはもう読むの苦痛レベルだしなあ・・・周りばっかり勝手に強くなってく
特にオナニーナ
907イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 07:39:10.65 ID:DeQ+ZQml
フルメタアナザーの新主人公、市之瀬達哉が中々良かった
AS初搭乗からわずか一月で、プロのAS乗りも目を剥く、ジョン・ウーばりのスーパーアクションを決めてたし
908イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 09:11:03.18 ID:e7T6TiEp
ラストの覚醒シーンは非常に良かった、が全体を通してだとtuee作品ではないかな
むしろ少年漫画的な成長ものっぽいし
909イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 09:34:38.43 ID:KN+h3CjJ
最初から作中最強だけど力をつかえば使うほど肉体にダメージが蓄積していつも喀血してるような主人公って
TUEEE?
910イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 09:48:04.27 ID:e7T6TiEp
描写による
自分への反動を意ともせず、自分の血に濡れながらもバッタバッタと相手をなぎ払っていくなら俺tuee
土壇場になってもウダウダと戦いたがらなかったり精神面まで弱ってたら俺tueeじゃない
911イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 10:07:30.28 ID:ck/fb2So
フルメタアナザーそんな事になったのか
(TUEE的に)最高で(シリーズ的に)最悪だな
912イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 11:01:55.65 ID:vypmGsZ4
俺TUEEEじゃなくて燃えスレと勘違いしてる人いるね
913イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 11:31:06.79 ID:cXcOkPu2
フルメタアナザーがメタルフリーザに見えた
914イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 11:53:30.95 ID:w2jxzOgm
メタルフリーザは俺YOEEEだな
915イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 12:13:57.65 ID:Gen0edUD
メタルなんとかは兄のほうじゃなかったっけ
916イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 12:51:49.71 ID:izMPphDm
トランクスに瞬殺されたサイボーグ化フリーザのことじゃない?
メタルフリーザっていう呼び方するかは知らんけど。
917イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 14:56:55.88 ID:cXcOkPu2
メタルクーラーのほうは俺TUEEEになるのか?

あの絶望感は凄かったが
918イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 15:18:41.88 ID:F+otHI44
>>903
前にトップにあった掲示板にもいらんと書いてあったけど
あれログどっかいったっぽいね
919イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 16:07:19.16 ID:G+H/tApH
>>901
人外バトルに突っ込んだ後が気になるw
もう15巻くらいから読んでないけどヘタレイフォン頑張ってるの?
920イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 16:17:33.35 ID:1c+TW9EV
>>919
普通に活躍してたよ
ハルペーとレウ゛Bとの戦いで膠着状態破ったのもレイフォンが本体倒したからだし
新技がほぼ完成して天剣技使ってもダイト壊れなくなったし
921イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 16:26:46.28 ID:MJUzogYW
レギオスは女作家の時点でアレだわ
922イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 16:29:27.24 ID:G+H/tApH
>>920
サンクス
また買いはじめよかなぁ
923イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 16:46:15.52 ID:J5GIyCHn
へえ、雨木シュウスケって女なんだ
レイフォンはどっか腐向けに匂いがするなあと思ってたがそれでか
924イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 17:20:58.30 ID:bS3gOJ12
イラストレーターが女なのは知ってたが
作者が女ってソースくれ
925イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 21:35:24.08 ID:2PMWAe1H
雨木は普通に考えて男だろ…
女作家ってのは漫画版のことを言ってるんじゃないの
926イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 23:00:37.14 ID:cXcOkPu2
百合×薔薇がもうすぐだ
1巻はいい感じに俺TUEEEしてたけど2巻で煉獄姫みたいなことにならないことを祈る
927イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 23:02:22.54 ID:RkGVbcjJ
劣等生3巻はいつごろ発売かな
2章からが本番だから楽しみ
928イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 00:03:02.85 ID:vypmGsZ4
語ろうと布教の違い
929 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/23(火) 19:40:31.43 ID:nRUwRami
test
930イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 23:10:24.15 ID:4T68Ic2C
今更、SAOを読んでみた

クリスクロスとブレイクエイジ思い出した
931イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 07:05:34.36 ID:j77TPdOp
>>926
破壊と創造という神レベルの能力を持っていて
将来すべてのTOPに立つことが明記されてるんだから
煉獄姫みたいにはならないだろ
932イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 07:42:28.00 ID:Z4vrL3T3
百合薔薇は持ってる能力はともかく本人そのものは強くも何とも無いから
途中でカッコ悪い所見せられる可能性は否定しきれん
まあそこまで心配はしてないけど
933イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 12:02:03.68 ID:Iyur7PsF
>>931
そうなることを願ってるんだがな
続刊が続くと、どうしても怖い

あくまで将来TOPってことは途中で何があるか分からないってことだ
それこそ火風みたいに泣きダッシュしてから覇権に乗り出すことも
934イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 14:50:33.52 ID:CxiIyShm
問題児読んだ
面白かったけど第三宇宙速度出しすぎ
935イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 15:12:39.34 ID:y/H+ZgdL
>>934
あんまり早そうな感じしないよね、時速60120kmのほうが凄そう
936イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 15:28:22.85 ID:TAItCqQo
東京皇帝
937イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 15:29:21.34 ID:TAItCqQo
東京皇帝の主人公の心の強さは半端ない

まあ俺TUEEではないけど
938イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 15:38:39.52 ID:gMnNjadW
妖精姫と灰色狼 案外良かった
ザコは瞬獄殺 ボスもカスリ傷一つ無く叩き落す感じがナイス
シリーズは舞台が変わるから、
姫と狼と侍女の三角関係でニヨニヨするには妄想するしかないのが残念

爽快感? BUNBUNの見開き絵で鳥肌でしたが何か?
939イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 15:50:03.72 ID:qKdP/STT
東京皇帝って面白いの?
940イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 16:29:46.48 ID:QC2+drKA
まったく面白くない
941イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 16:33:53.61 ID:JY1LD/Bk
俺は楽しめたけど俺TUEEEではないと思う
942イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:20:15.70 ID:OJyCsLHY
今回の魔弾は雑魚無双しかしてないな、主人公
これは魔眼さんもがっかり
943イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:57:59.36 ID:yxXoV+ny
そうか魔弾の新刊出たんか。久々に魔眼さん来るかな
944イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 01:01:03.15 ID:sSpjcQ+s
>>942
てか流れ的に戦姫全員味方かあるいは中立で全員落としそうな感じだから
強敵が竜くらいしかいなくなりそう。まだ無双描写あるだけいいんじゃね?
945イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 01:24:16.09 ID:09f6U13+
何そのフラグTUEEE
946イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 02:10:26.90 ID:QZ1jECC9
>>939
東京皇帝わ
仮に人望TUEEというジャンルがあるとすればTUEEの範疇に入るかもしれないってとこだな
過去にさかのぼって帝国興したり、未来で皇帝と宰相と軍の最高司令官を愛人にしてたりするよ
ぶっちゃけミスマルカの方がTUEE
947イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 12:19:32.35 ID:ASxj/VrO
魔弾は新キャラ戦姫の胸が小さいはずなのに絵では小さくないのが気になった。
948イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 13:20:15.37 ID:ilXCjGvH
漫画の俺tueeスレってある?
949イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 13:26:00.35 ID:aGSt0ABV
サロンに最強議論スレはあるが、主人公のTUEEについて語るスレはない
以前はあったのだが落ちたようだ
950イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 19:10:01.85 ID:EzjJbwtc
氷結鏡界のエデン読んだんだがミシャ歌ってくれ思い出したわ
951イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 06:33:49.27 ID:nDhHC+/e
書き込むと一覧に復帰らしいね
952イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 13:38:47.40 ID:811Km2oU
百合×薔薇、2巻駄目だった・・・

・主人公、全力状態で敗北
・その後また同じ相手に敗北しかけるも、二人がかりで何とか勝利
・さらに何か能力を盗むチートっぽい敵がいる伏線

1巻はわりと気に入ってたのに・・・
953イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 21:17:36.29 ID:HFJORIMp
敗北したら負けだよね
954イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 21:25:06.85 ID:yjaLeDXT
仲間と協力ってやだな
955イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 22:51:56.33 ID:wobDwubY
一巻から微妙じゃなかった?>百合薔薇
借り物だと匂わせてた力が、実は最初から主人公のものだったって設定だけはよかったけど

個人的に、対象の存在そのものを自分の好き勝手に作り直せてしまう、って能力は
確かにめっちゃ俺TUEEだけど、方向性がエグくて好きじゃなかったし、二巻でダメになるのは想定内だな
956イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:47:37.22 ID:811Km2oU
最初から最強設定だったのが2巻で負けるのは駄目だ
せめて「集団戦は一人だと手が回らなくて守りきれない」とか、主人公の最強を崩さないようなネタで攻めればよかったのに
いきなり単体戦で主人公敗北させてどうするよ
957イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 18:23:56.71 ID:zYjIxdrf
主人公の苦戦とか敗北ってのはどんなTUEE系作品にもあるとは思うが
2巻でそうなるのはさすがに早すぎだな…
958イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 20:06:59.54 ID:KGjXeRcD
はぐれ勇者に手を出してみたんだが、もう無茶苦茶すぎて笑ってしまった
舞台が学園内の間はそこそこ面白かったのに
異世界で政治が絡む流れだと設定や描写が薄すぎて、戦争ごっこにしか見えない
959イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 20:11:44.10 ID:+Sur7TSj
まるでごっこじゃの
960イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 00:17:45.37 ID:Pm/heCfg
俺TUEE+サブ要素で恋愛TUEEか『強気』か攻める時は攻めるのは好きだわ
度が過ぎる奥手と鈍感は変に感じてた!けど最近のノベルは攻めて読みやすい
…子供も読むし賛否ありそうだけど(笑) 

SOA見たいに、とっとと一線を越えるのは助かるし海外ファンタジーは普通だった
そもそも現実世界の最近の中学生ですら・・・・ゴホゴホ
961イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 00:26:15.56 ID:qiHsKXgj
海外ファンタジーなんかもラノベのうちに入るんだろうか
エディングスのベルガリオンやスパーホークなんかは結構TUEEEしてたと思うが
962イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 01:04:06.90 ID:rFpLbzI3
はぐれ勇者は俺モテモテェェェェェだな
963イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 02:29:04.15 ID:13vPT0zW
鬼畜メガネはイラストがきもい
964イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 02:35:58.29 ID:ImmZa18c
男で乙女系読んでるのってキモイよ。
965イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 03:43:34.09 ID:WRzjqaK/
その鬼畜眼鏡とやらはラノベなのか
966イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 15:03:44.55 ID:9Ln6VlUi
>>961
エディングスのベルガリアード戦記って読んだことあるけど俺TUEEだったか印象にない
なんか世界観が雄大で緻密なせいか、主人公が相対的に小さいんだよね
配役に「主人公を教え導く上位者」がたくさん出てくるせいもあるだろうけど

あーでも謎の力発動でたいがいの敵は倒せた気もする
967イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 17:06:40.62 ID:13vPT0zW
ベルガリアードここでお薦められたせいで完読するはめになったが
糞つまらなかったぞ
968イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 17:37:42.61 ID:9Ln6VlUi
糞つまらないのに2500ページ読めるのもすごいな
969イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 17:58:20.11 ID:gpdZU/PA
続編のマロリオンの方が最初から神殺し状態で
貴族同士の戦争を単騎で雷落としながら停戦させたりで
俺TUEEEしてるんだが、予言書にそって行動するって制限のせいで
敵を倒してはいけない情況が多くて消化不良になる
970イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 20:01:03.60 ID:zxPcvxJc
漫画だけどイムリはTUEE?
971イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 21:14:47.31 ID:13vPT0zW
>>968
それで学習して1巻ずつ買うことにしてる
まとめ買いはいけない
972イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:50:48.50 ID:rV1Qyc4s
エディングスは上位存在の神とかが普通に仲間にいたりするからな
スパーホークの方はおっさん主人公が神も殺せる万能の存在にまでなるが最後その力捨てちゃうし
973イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:06:46.17 ID:WRzjqaK/
>>971
だよな、はぐれ勇者6冊買って後悔中だわ
なんでリスティがヒロインみたいな扱いなんだよ・・・
今回は見どころが日常シーンです!とかアホか、見る所何も無いって事じゃねえか
974イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:12:33.15 ID:4aiwNjqR
結局は個人の主観だからな
評判にかかわらず一冊ずつ買うのが無難
975イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 00:41:54.48 ID:cVIjDRcE
正直、はぐれ勇者は最初から微妙だと思った
スバ抜けてTUEEってわけじゃなかったし

毛色違うかも知れないが、六畳間の方がよほどTUEEだと思ったよw
976イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 01:05:19.26 ID:MRKOJHbR
導入は悪くなかったんだけどね
着眼点っつーか

でも、コンセプトが強くてニューゲームなのに、あまり強く感じなかったからなあ
ここで見た感想かもしれないけど、強くてニューゲームじゃなくてセーブデータ持ち越しの続編ってのは
言い得て妙だと思った
977イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 07:04:04.04 ID:VSsJJ6cI
一応上は居るっぽいけど全戦全勝で格上だと思われる奴らでも負けるとは限らない感じだし十分TUEEだとは思うけどな
ただ前も言われてたけどメインヒロインが最強になりそうな気配がするのがキツイ
978イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 13:56:48.59 ID:yUwkL1bt
主人公以外が主人公以上にSUGEEE表現されてるから存在感薄い
979イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 14:19:53.95 ID:GvgAh7Jm
主人公の持ち上げられ方も相当なんだが、周囲の人間が思ってるほど主人公に余裕はないからね
980イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 15:11:22.43 ID:6Dw8Z/jR
はぐれは2巻は面白かったよ
けどその2巻でほぼ全力出しちゃってるからね
981イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:32:34.17 ID:JAsqVoie
戦う司書は俺ツエー?
982イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:36:09.29 ID:3UOHxEfb
こないだアニメ見てから原作読んでるけど代行つえーじゃね
983イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:49:47.56 ID:lIZHB9bK
戦う司書は1巻で主人公死んだじゃん
984イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 00:32:01.26 ID:OKWbCGWO
戦う司書リアルタイムでアニメ見てて、今になって原作手にとって1巻読んだんだけどかなり面白かった
代行みたいな能力地味だけどツエーみたいなの新鮮でいいな。
死んだ人が本になって読める設定でいろいろ話広げてるのも読んでて気持ちいいわ
985イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 10:39:51.81 ID:1OidvX6R
代行最強だけど代行が主人公になるのは終盤ですな
986イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 14:58:50.54 ID:JDT06Dro
なぜかウルトラマンネクサス思い出した
それまで各章の主人公を支えたり引っぱったりしてきたキャラが
最終章で真・主人公として遂に矢面に立つってのは燃えるわ
987イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 15:44:34.01 ID:KyAxtEsu
>>952
格下の相手だったけど、相手の方が工夫と気合い、根性と執念が高かった。以下経緯
一戦目、敵から仲間助ける為に切りかかる→機械の腕でガードされる(剣が食い込んで抜けなくなる)→分解、創造開始→腕パージ、残った機械腕でボディブロー→気絶
二戦目、胴体貫く→分解、創造開始→首から上パージ→体に自爆命令→時間切って、5秒戻す→音の花使いが無音状態を作る(相手の花は命令が必要)→相手、負けを認める→決着
988イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 15:50:45.29 ID:c52G6Rhi
>>987
敵側視点の方が面白そうだな
989イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:26:15.21 ID:KyAxtEsu
>988
相手は元普通人の不良(不良はゴスロリ着てる)で公認不良ソロリティの副リーダー。
小学生の妹が一般人を花使いに進化させる花の持ち主で、妹を守る為に妹から花を貰い学院に入学した。
花の名前は「エクスターミネーター」、能力は「自らの肉体の強化、改造」で、全身を機械化、兵器化(ガトリングやチェンソーなど)したり修復できる。但し改造中は麻酔無しで手術されるような激痛に苛まれる。弱点は命令が必要な事、その為音使いと相性が悪い。
最終的にソロリティ全員べにおの妹下に入る。妹は言葉や反応などからべにおが男である事に気づいていた。
990イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 18:35:42.03 ID:O866Lth6
戦う司書の作者の新作の六花の勇者の主人公は良主人公には間違いないが
TUEEとかと言われると迷うな
最後のいいところは仲間に取られたし
991イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 18:54:22.63 ID:V2xcNbX/
六花の主人公は精神力&知力tueeだからなー…あんまりこのスレ向きじゃないだろ
992イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 19:23:42.02 ID:G7CouIqX
氷結境界1巻かってみた圧倒敵TUEEEEはないけど
敵の力つかって戦うのってなんかいいな
993イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:05:09.59 ID:0zvZRIgR
レギオス1巻は面白かったけど氷結1巻はつまらなかった
自分でも違いがわからない
994イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:07:47.28 ID:ojtPmfO3
エデンは2巻から本番
995イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:17:54.04 ID:KvDdwvML
というか次スレは?
996イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:36:06.95 ID:ymZB6Wty
レギオス一巻はホント理想的な俺TUEEだったからな
今じゃ見る影もないが
997イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 02:15:01.26 ID:+ZZ8n2mX
そうか?主人公が結構ウジウジしてたからその辺が減点対象だった
能力的には良かったんだが
998イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 02:18:55.54 ID:+ZZ8n2mX
999イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 02:51:14.89 ID:njTD/FeW
>>998
1000イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 02:51:24.90 ID:njTD/FeW
そしてうめ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━