若木未生【その22】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
手がけているシリーズはいくつもあるが、まともに完結しているものは
ほぼない。そんな若木たんについて語るスレです。


ハイスクール・オーラバスター・リファインド  天の聖痕
オーラバスター・インテグラル  ファウスト解体
2011年春 発売予定


前スレ
若木未生【その21】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276868280/
2イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:05:24 ID:qYpJhe+i
3イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:08:41 ID:qYpJhe+i
【完結】
06冊 イズミ幻戦記/集英スーパーダッシュ(1992/03-1997/4)※未完のまま廃レーベル/出版社・シリーズ名変更
03冊 Xazsa/集英コバルト(1992/05-2000/06)
01冊 満月少年+太陽少女/集英コバルト(2001/05)
10冊 グラスハート/幻冬舎バースノベルズ(旧1994/01-2003/01-移籍後2010/10)※既刊分についても順次幻冬舎バースノベルズから刊行予定

【10年以上放置】
05冊 エクサール騎士団/集英コバルト(1991/11-1999/07)

【5年以上放置】
01冊 オーラバスター・インテグラル/徳間デュアル(2001/03-)
02冊 メタルバード/徳間デュアル(2001/08-2002/08) ※全三巻予定
23冊 ハイスクール・オーラバスター/集英コバルト(1989/12-2004/07)※未完のままコバルト刊終了
01冊 ゆめのつるぎ/集英コバルト(2005/05-)※未完のままコバルト刊終了

【3年放置】
03冊(+06冊) 真・イズミ幻戦記/徳間デュアル(旧1992/03-真2003/04-2007/06)
02冊 メガロ・オーファン/角川ビーンズ(2007/01-)


※現在の状況→以降はコバルトでの発刊無し
オーラバ:徳間書店から刊行予定(既刊の再刊行なし)
4イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:09:42 ID:qYpJhe+i
【ハイスクール・オーラバスター】

天使はうまく踊れない 1989/11
セイレーンの聖母   1990/3
十字架の少女     1990/8
迷える羊に愛の手を  1990/11

炎獄のディアーナ〈前編〉1991/4
炎獄のディアーナ〈後編〉1991/8
天冥の剣〈1〉 1992/9
天冥の剣〈2〉 1993/2
天冥の剣〈3〉 1993/6
天冥の剣〈4〉 1993/10
天使/来撃   1994/12

星を堕すもの〈前編〉1995/6
星を堕すもの〈後編〉1995/10
アーケイディア 1996/7
荊姫      1997/4
烈光の女神〈1〉 1997/12
烈光の女神〈2〉 1998/7
烈光の女神〈3〉 1998/12
烈光の女神〈4〉 1999/12

ヘヴンズ・クライン 2000/07
NEO      2000/12
オーラバスター・インテグラル 月光人魚  2001/3
不滅の王 2002/02
永遠の娘 2002/10
オメガの空葬  2004/7/27
5イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:11:18 ID:qYpJhe+i
【イズミ幻戦記】
イズミ幻戦記 鳴動編     1991/3
イズミ幻戦記〈2〉烈火碧水編 1991/9
イズミ幻戦記〈3〉竜淵煉獄編 1992/4
イズミ幻戦記〈外伝〉砂上の旋律  1994/3

イズミ幻戦記〈4〉烙都紅蓮編 I  1996/11
イズミ幻戦記〈5〉烙都紅蓮編 II 1997/4
イズミ幻戦記〈6〉烙都紅蓮編 III 1998/6

真・イズミ幻戦記 暁の国 I   2003/4
真・イズミ幻戦記 暁の国 II   2006/4
真・イズミ幻戦記 暁の国 III  2007/6


【エクサール騎士団】
エクサール騎士団〈1〉 1991/12
エクサール騎士団〈2〉 1992/7

エクサール騎士団〈3〉 1995/2
エクサール騎士団 翠玉の王 1995/12

エクサール騎士団 詩篇69 1999/7
6イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:12:21 ID:qYpJhe+i
【XAZSA】
XAZSA ver.1 1992/6
XAZSA ver.2 1992/10
XAZSA メカニックスD 2000/6

【グラスハート】
グラスハート   1993/12
グラスハート〈2〉 1994/6
グラスハート〈3〉ムーン・シャイン 1996/4
グラスハート〈4〉嵐が丘      1996/12
グラスハートex. AGE 楽園の涯   1997/7
グラスハート〈5〉いくつかの太陽  1999/4

GLASS HEART 冒険者たち    2001/8
GLASS HEART 熱の城      2002/6
GLASS HEART LOVE WAY 2002/12

GLASS HEART イデアマスター 2009/2
GLASS HEART グラスハート   2010/2 
GLASS HEART 嵐が丘   2010/6 
GLASS HEART いくつかの太陽   2010/10


7イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:13:45 ID:qYpJhe+i
【メタルバード】
メタルバード〈1〉さあ、どこへ飛びたいか?   2001/9
メタルバード〈2〉コズミック・フラワー始末記 2002/8

【メガロ・オーファン】
メガロ・オーファン〈1〉運命の三人 2007/1
メガロ・オーファン〈2〉家に帰らない子供たち 2008/11

【他】
満月少年+太陽少女      2001/4
ゆめのつるぎ 少年源頼朝の巻 2005/4/28
8イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:14:39 ID:qYpJhe+i
・EDGE 1992.12/B6/154p. オリジナルの未発表作品集
・EX 1993.08.14 /B6/84p. 吟詠パロ再録
・EX SECOND 1994.08.08/B6/84p. 聖矢パロ
・fifty roses, five dynamite 1995.12.30/B6/88p. オラバ、イズミ、ザザ、エクサ、グラハ短編
・GADGET 1996.08.04/A5/100p. オーラバスター『十戒』の原作プロット+小説版を収録。
・iD 1996.12.28/B6/184p. 『EDGE』に未発表作品1本をあわせた3本を収録した未発表作品集。
・SUPER LOVE 1997.08.15/A4/42p 新生オーラバスタープレビュー本 河ゆんと長編トークあり
・汚れた絆 1997.12.28/B5/30p. グラハの桐哉と有栖川の小説
・SUPER LOVE EX.  1998.08.15/B5/24p オラバ書き下ろし短編2本 『SUPER LOVE 2』準備版
・MORE ROSES 1998.08.15/A5/100p 『fifty roses, five dynamite』にイズミとエクサの外伝を1本ずつ追加収録
・SUPER LOVE 2 1998.12.29/B5/44p 若木『源氏』パロ小説、河ゆん『オラバ』パロ漫画
・踊る『踊る大捜査線』THE MOVIE 1998.12.29/A5/8p 超短編パロ小説コピー本
■1999.1? 公式BBS吊るし事件
・ice age 1999.08.13/B6/160p 『EX』と『EX SECOND』に、『FFVII』パロを追加収録
※『若木未生個人サークル「VISIONS core」は、1999年夏コミをもって休止します。』
□邑楽場スレッド 1999.10.22〜2000.07.16
・汚れた絆 2000年再発行版 2000.08.11/A5/28p 1997年発行『汚れた絆』にトークを加えた
■「残屑屋/狩野エンジ」名義で湾ピ同人活動開始 ttp://members.tripod.co.jp/sl_move/
・ひとでなしの恋(残屑屋/狩野エンジ 名義)1999.12 →何故か箱息子にFC名義で載せる
□若木未生スレッド1 が立つ 2000/01/28〜
□難民に若木ヲチスレが立つ 2001/06/15〜

9イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:15:35 ID:qYpJhe+i
■栗無存エッセイ
・1/2souls(残屑屋/狩野エンジ 名義)2000.8.11/A5/P42 湾ピで都市にも参加
■問題視されていたワンピ同人終了宣言、サイト閉鎖
・結城比呂との合同サークル「ネオロジック」でなんかコラボ作を出す。何故か湾ピ同人も売る
■2001/08 公式BBS乗り込み厨出現、スレ内容転載とURL貼付で荒れ、レスの大量削除開始。脱力対応と共に検閲制→掲示板閉鎖。(期間限定制へ)
■2002/07赤蝶事件→掲示板に批判殺到→閉鎖
・メタルバードmini B6/10P サイン会無料配布
・FC公式閉鎖→作者個人ブログで復活


・その後、新作もロクに無ければ、痛い出来事も無くなり、だらだらとスレが続く…
10イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:16:40 ID:qYpJhe+i
904 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/03/19(水) 23:59:53 ID:TI2dFtTM
>>900
・知り合いの夭逝をアクセサリにした
 「何で私の小説を最後まで読んでくれなかったの。悔しい」
 (ちなみにその頃湾ピ同人制作に夢中)

・知り合いの作家に『自分が小説を書くのは●をするようなもの』と言われ、
 「私が心血注いでいるものは●だって言うのか!」とキレる
 (その作家は「自然に出てくるもの」とか「出さずにはいられない」とか
 「自分の内側にある醜く汚いものでもある」とか言いたかったんだと思うが…)

…くらいしか覚えてない


905 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/03/20(木) 00:13:15 ID:9U+fRUpj
なつかしいな。
ファンクラブの人だったっけ。
なんか同人即売の手伝いとかさせていた人でお亡くなりになった方にたいしてのコメントで
何でオラバを最後まで読めるまで生きててくれなかったんだどうこうってやつだよね。
若木が早く書けばそんな事態はおきなかっただろうに
当人は当時同人製作にいってしまわれていたからな。

11イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:17:28 ID:qYpJhe+i
天使 高一 10月        公衆電話利用
セイレーン 高一 3月
十字架 3月(春休み中)
(迷える羊は時間がバラバラなので飛ばして)
ディアーナ 高二 5月上旬
天冥 5月下旬
荊姫 6月上旬)
アーケイディア 6月中旬)   ポケベル
星  7月           PHS
裂光 8月(夏休み中)     携帯
ヘヴンズ〜 8月(同上)    携帯とPCメール
不滅の王/永遠の娘 9月
オメガ 10月

12イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:18:21 ID:qYpJhe+i
空の者と使と器<予想>(使いの名前とかは烈光の女神4 P50 )

【沙良耶】
器 和泉布由江≠和泉希沙良(器ではないが使を継承)
使 雪(すすぎ)
剣 闘舞の剣「沙煌」
鈷 氷心の鈷「雪火」

【白狼王】 烈光の女神4 P117
器 里見十九郎
反逆者つながりで、多分ここは確定

【竜岐王】 烈光の女神2  P22
器 水沢諒
使 朱(あけい)
? 「朱雀」
名前の法則性から見て、多分剣じゃない。
防御型の武器、爪牙や雪火に相当するものと思われ

【月篠】 烈光の女神3 P175あたりと烈光の女神4 P49
器 七瀬冴子(?)
使 青(せい)
剣 安慈の剣「虎月」

【無前王】 烈光の女神4  P112
器 崎谷亮介(?)
使 おそらく零(れい)
13イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:19:15 ID:qYpJhe+i
2009年05月01日
ハイスクール・オーラバスターについて。

新作は、今年の夏ごろ刊行をめざしてます。
徳間書店の「徳間デュアル文庫」から刊行予定です。
集英社コバルト文庫からの、シリーズ続刊予定はありません。
いまのところ、コバルト文庫以外のレーベルで再刊行する予定はありません。

2009年05月25日
ときどき読者様から「どうなりますか?」と質問をいただくこともあるので現時点でのお話を。

「エクサール騎士団」(集英社コバルト文庫)について。
今のところ、処遇が決まってません。
続きは書きたいので、なんらかの方法を探したいと思ってますが…。
ハイスクール・オーラバスターと真・イズミ幻戦記の、どっちかが完結したら、とりかかれるかな…。
この作品を待っていてくださってる方には、ほんとうに申し訳ないです。

「メタルバード」(徳間デュアル文庫)について。
すみません。すごく行方不明になっています。
このままにはしないで、仕切り直したいです。
ちなみに、メタルバード、ただいま文庫の入手が難しい模様です。
徳間さんの携帯サイトでは、全作品が読めます。→徳間書店モバイルhttp://tokuma.to/

「ゆめのつるぎ」(集英社コバルト文庫)について。
これは前後編のはずで…後編の原稿も少し書いてたんですが、
いろいろ事情があって、宙に浮いています。
読んでくださった方には、お話が続いたままで申し訳ありません。
この作品については、書くべき時期も場所も違っていたのに、
判断を誤ってしまった、失敗してしまった、という反省の気持ちが強いです。
でも、この作品と題材には思い入れがあるので、改めてやりなおしたいです。
14イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 19:12:46 ID:xj1py2r8
オラバ、やっと新作できたってさ。
告知では来春とのことですが・・・。
15イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 21:11:00 ID:qYpJhe+i
原稿は出来てるみたいだから夏になっても出ないことは無いと信じたい
16イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 21:39:23 ID:c6LaMpyu
オラバようやく続きか。
読み返したら、修学旅行の行きの途中だった。
大迷惑な作者。
17イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 06:06:40 ID:1Z2pSFPi
禁書の主人公の能力とオーラバスターの主人公の能力は似ている
なぜ差がついたのか・・・
18イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 17:22:24 ID:rBexDpFn
オーラバ、今回を機会に巻き返しできればいいのに、本当に・・・。
19イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 17:26:59 ID:zaMxcGdE
巻き返し…?
20イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 17:30:51 ID:rBexDpFn
オーラバ出し続けらればいいんだけど
21イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 21:44:09 ID:nZJvFFL7
続編告知でたからと思って見にきたらスレたってた!乙です
22イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 23:02:01 ID:rBexDpFn
そもそもリファインドって何?
23イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 19:30:20 ID:YkEfWIY4
尾崎南の新刊委託するとかついったー見てると馬鹿じゃねえのって思う
ファンに対しても誘いうけしすぎだし相変わらずかまってちゃんだよね
24イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 21:17:57 ID:T3Lp4DQ3
東冬のデザインってどう思う。
パッと見なのだけど悪くないと思っています
25イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 09:11:03 ID:wYpHmvNp
がゆんのキャラデザに比べたら誰が来ても許せそう
26イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 18:35:30 ID:yXTIVYLZ
でも、キャラデザインはどのように書かれるんだろう
27イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 23:59:14 ID:q9G+30KA
変なデザインでないことに期待したい
28イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 01:03:38 ID:10Cq1lG+
ほんとに、高河ゆんに変わったときは、ショックだったなー
第2章おわったの?
リファインドは最終章らしいけど
29イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 21:39:38 ID:+QiVYe17
最終章だときいてさびしく思っているのは僕だけでしょうか
30イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 00:15:02 ID:65+S8+qo
ちゃんと完結できるのか心配なのは、僕だけでしょうか
31イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 01:14:37 ID:JECbc7Io
オーラバ完結まで、あと何十年ですか?
32イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 17:47:46 ID:IEpV1jaJ
完結できればって思ってたりして
33イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 22:45:55 ID:8Q+NmQs4
オーラバ、完結しただけで終わってほしくないです
34イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 19:37:57 ID:Z9Aap+Cd
×発売、て告知出しといて原稿ができてなかったってことなかったっけ…
記憶違いかな
35イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 10:17:35 ID:WVx58wLT
それ言ったらオーラバスター・エンプレスなんて、2001年には出てたはずだぞ
36イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 16:08:14 ID:Hgt9dEN6
原稿は出来ているっていったよね
37イラストに騙された名無しさん:2011/01/09(日) 12:20:37 ID:KMs5qpUa
昨日気づいた、前のオメガの空葬が2004年発売だから、奇跡的に今年出たら
アルスラーン戦記の9巻→10巻なみの間の空け方だな
38イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 19:33:45 ID:9FVRW5Dv
オメガの空葬発売されてから7年経とうとしているので、まだ続けていれたのが奇跡ですね
39イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 19:56:03 ID:UPSehY80
イズミってまだ完結してないよね…。
早く完結してほしいw
40イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 16:35:14 ID:pV+Wh35g
その前にオーラバなんとかしてほしい
41イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 17:41:22 ID:9UlQs2zv
保守
42イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 02:18:18 ID:oUYDBQr5
もう年表でもいいから書いて出して欲しいと思うんだけど
この人のエピソードって出来事じゃなく気分が変わっていく様子を書く感じだから、
年表にするような出来事って考えてないんだろうなあと思う
43イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 12:08:16 ID:NnMDsxuU
前に作った記憶があるな >私ならこうする的年表
44イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 17:36:01 ID:SQZVbQwc
年表作っても実行しなければ作る意味ないね
45イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 20:34:02 ID:DkHXBnu0
ここまできてやめないのが逆にすごい
46イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:28:48 ID:fiafcZhA
簡単に辞めることはないよ、多分
47イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 00:01:11 ID:OG7Qrktx
オーラバの公式サイトが出来るんだって?
48イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:30:48 ID:W+e5Y3p3
>>45
同意。。
昔折原さんが重要シーンでぶった切って2年間が空くとかあって、
私は後日読んだから待ってないけど、ヒデエwと思ったが、
今思うと可愛いもんだったな。
星界みたく一応まとまっているわけでもないし、
謎だらけで放置。

前田珠子とどっちのほうが未完作品多いんだろ?
若木のほうが未完のまま次から次へと新シリーズをはじめる気がするので性質が悪いと思うが。
前田珠子のほうは詳しくないので知らないだけで前田珠子もそうなのかもしれんけど
もう本当プロ辞めちまえ!って言いたくなる。

でもまあ続きが出たら多分買うのだろう。内容結構忘れたが。
すごい好きだったので、(今でも好きではあるんだろうが)たまに気になって引っかかるというかなんというか。

こういう人間がいるから懲りないのだろうか。

高河ゆんは好きだが絵が変わったときはかなりショックだった。
主人公コンビ他は許容範囲内としても、十九郎と希沙良が!違!こんなんじゃね!
関係ないけどLOVELESSは完結してくれるのだろうか。




49イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 17:51:30 ID:7sLnS659
東冬さんのデザインってどうよ?
50イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 17:30:05 ID:r8OeHTue
東冬さんのデザイン、見てみてぇ
51イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 20:58:10 ID:Gx/TCUk9
高河ゆんの話題はあまりしていないよね
52イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 08:59:41 ID:sdT7f9Qt
だってアレ、どうみてもヴァカギのオナニー以外の何物でもないもの
どうみても黒歴史じゃねえか、あの辺から一気に刊行ペース落ちたし
53イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 21:07:08 ID:nCmNvGRy
今回からは黒歴史でなくなるように・・・
54イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 17:11:38 ID:kkL6jTzJ
>>48
前田は未完数は若木と大差ないけど空白期間がひどい
本人曰く「自作中、最長編」のカル・ランシィの女王は本編放置が20年越えてる
最近再開した破妖は前田のプロ意識のなさゆえ絵師が降板したほどだ
55イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 20:23:26.18 ID:uZzXz+RF
ただ前田は、とりあえず何かの作品は出し続けてはいるんだよね
それが余計始末が悪くなってる部分あるけど

若木さんは、全方面的に出てないしなあ…
56イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 20:29:30.98 ID:OEgRXY7T
>>55
つまり未完作品をどんどん増やしていってるんだよね…
だから新シリーズ出ても「完結しないから買わない」って離れた人も多いんじゃないか

オーラバスター、デュアルで引き取ってくれたなら既刊全部出し直してくれないかなあ
がゆん絵だったやつは杜さんが描き直してくれるなら買い揃える
もう、経年劣化がひどくてさ…
57イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 17:48:06.86 ID:SSScmvCM
オーラバ、5月に発刊予定なんだって
出せればいいけど・・・
58イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 17:48:35.40 ID:n19otDuy
プラス二か月と覚悟しておくwww
59イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 17:53:32.96 ID:V9MMX7gs
十二か月の間違いだろwwwww
60イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 19:48:39.50 ID:CYGfoGgz
>>14時点から既に危ないような…
5月は春といえば春だけどさ
61イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 19:20:13.49 ID:LTcsq2Ny
日にちがはっきりしていないと信用できない
62イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 12:11:22.01 ID:zDNsR1iB
オーラバスター・リファインドか…
リファイン・ガンダム・ゼータなみのお粗末さだったりして…
63イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 18:16:52.82 ID:OcDDl9Pf
さんざん予告しておいてオーラバ熱を冷ましてほしくないものだ
64イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 09:57:16.53 ID:dGnv8MDw
本格的再始動だと思ったら死体が痙攣しただけだったでござる、はやめてほしいなあ…
65イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 10:43:32.74 ID:NaQ83ZVn
どうしてこうなった

コバルト文庫
| 部数     | 巻数 | 巻割部数  | タイトル
| 2000万部 | 56巻 | 35.7万部/巻 | 氷室冴子 コバルト文庫全著作(新装版込み)
| *900万部 | 27巻 | 33.3万部/巻 | 吸血鬼はお年ごろシリーズ
| *800万部 | 10巻 | 80.0万部/巻 | なんて素敵にジャパネスク(新装版込み)
| *600万部 | --巻 | --.-万部/巻 | 氷室冴子 1992年時 全著作
| *600万部 | 40巻 | 15.0万部/巻 | 炎の蜃気楼
| *600万部 | 37巻 | 16.2万部/巻 | マリア様がみてる (お釈迦様もみてるは含めない)
| *420万部 | 14巻 | 30.0万部/巻 | ハイスクールオーラバスター → (笑)
| *280万部 | 22巻 | 12.7万部/巻 | 破妖の剣
| *150万部 | 21巻 | *7.1万部/巻 | 伯爵と妖精
| **19万部 | *1巻 | 19.0万部/巻 | 花より男子ファイナル(ノベライズ)
66イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:16:50.43 ID:5cXK127w
さすがに杜さんにもう一度頼むのは筋が違うししょうがないけど
ぶっちゃけ今となってはがゆんじゃなかったら誰でもいいレベル
67イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 17:33:07.41 ID:uIio0UW6
これからは東冬さんの時代になるかもね
68イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 12:19:49.34 ID:0SXZvFl2
は?意味がわからない
69イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 17:06:39.69 ID:X+SHsX/w
婉曲に「若木の文章じゃ売れない」と言っているんだ
70イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 17:52:43.30 ID:ffy0c71u
とりあえず本編を読んでみたい。
71イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 08:11:49.26 ID:HYFlm163
若木の文章じゃ売れないがなんで東冬の時代になるんだよw
72イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 18:50:35.50 ID:hYTEjhV/
つい買ってしまうグラハ新装版。
朱音の実兄にびっくりした。
びっくりしたが、うーん、友人の方がよかった。
73イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 06:02:21.24 ID:CJSD5HpZ
誰だったの?
74イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:05:52.53 ID:W+QPzvW3
坂本くんでしょ?
75イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:50:05.24 ID:CJSD5HpZ
坂本とは最後結婚したじゃん
7672:2011/03/02(水) 15:46:53.79 ID:rwIseDiv
ヒロマサだよ。
朱音の前のバンド仲間で、朱音に親切だった子。
納得いくんだけど、やたらいい奴なのは身内だからだったのかと思うとなんか…。
77イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:55:08.45 ID:1y7/DH2Z
グラハ新装版「熱の城」発売記念age
短編集も無事に出ますように
78イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 18:14:39.01 ID:LC71MVVI
オーラバの発売記念もやってほしいものだ
79イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:25:24.44 ID:d79WaGBs
SF Japanを読んでる夢を見た。
「ハイブリッド・ビリーバーとインテグラルのクロスオーバー小説!」と
煽り文句を打った奴だったが、登場人物が亮介・諒・希沙良・彩。

おいこらそれはただのオーラバスターじゃねーかと突っ込んだ時点でアラームが鳴って目が覚めた
あと二日か、読む気のある奴いる?
80イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 14:18:27.09 ID:+HzNWz7N
自分の日記にでも書いてろって内容乙
81イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 02:56:18.65 ID:uOc/WZKx
もう思い切って本編で大好きなガチホモシーンでも書いて、
ドン引きされりゃいいよ
82イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 17:23:23.93 ID:DIdLi53T
SFジャパン読んだ人内容教えて
83イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 17:32:18.09 ID:6kEWBcvD
内容より挿絵が気になるな
がゆん以上に悲惨な事にはならないだろうけど
84イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 18:14:52.42 ID:tpDI7xvr
>>81
炎の蜃気楼の5.5巻でどん引きした人間にはそれは怖い…
85イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 20:51:24.77 ID:i404o6ME
東冬さんのデザインってどう思う?
86イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 12:18:08.68 ID:V5wByhnS
ついったで杜さんやがゆんについて言及しましたね。
まぁ、言ってることは普通。自分が作者でもそういうだろう、という内容だけど。
ひとつ笑ったのは、
「(読者の希望作家さんのイラスト待ちをしていたら)いつまでも刊行できない」と。
別にイラスト待ちじゃなくても刊行できてないじゃんwww
87イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 12:27:05.94 ID:Q04ZOM8r
お前が言うなwww
88イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 12:32:10.23 ID:qzQvcydr
ん? 言ったのは杜さんであって若木じゃないだろ?
89イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 13:20:18.86 ID:V5wByhnS
>>88
なんか勘違いしてる?
昨日若木が発言してるよ
こんな感じで↓

(前略)、「また挿絵に」というのは、当時との色々な状況の違いもあり、難しいのです。
難しいからと言って、立ちつくしていると、小説の続きがいつまでも刊行されないという結果になってしまうので(後略)
90イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 16:11:04.94 ID:Q04ZOM8r
SFJapan読んできた。まずおいてある本屋がないのはデフォとして、
文芸コーナーにあった!と思ったら2010年春号だったのは高等なジョークだろう
(実際は「今日発売のコーナー」にあったけどな)
話の中身はいつも通り。他の面々では諒が名前だけ登場
SFJapanはこれで休刊らしいから、次の宿主探さにゃならんね

>>85
がゆんが最悪すぎたので比較にならないくらい改善したと思う。あの忍は個人的にはアリ
アニメ絵ではないのでカバー買いする奴とか昨今の若い人が手に取るかと言われると…
まあ四十路でがゆん絵の合う話を書くのは(読む方もだが)もう無理なのだろう
91イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 19:46:23.02 ID:qpYkiWf9
>まあ四十路でがゆん絵の合う話を書くのは(読む方もだが)もう無理なのだろう
いやもう描けないって言っておりたのはがゆんの方だから
92イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:44:32.80 ID:r8OzVtF2
がゆんで印象に残ってるのは、若木の文は「制服」と書いて「ブレザー」とルビが
振ってあったのにも関わらず、その冴子の挿絵はセーラー服だったということだ……
若木の原稿が遅くてギリギリだったのかもしれんけど、作者との意思疎通できてないじゃん!
魂の片割れって何!?www と麦茶噴いた。
何にせよがゆん挿絵は黒歴史だな
93イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:50:34.61 ID:qpYkiWf9
がゆんと若木ってツイッターフォローしあってないし
裏で何かあったんだろうね
94イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 21:10:15.65 ID:ZyRH6jNg
オーラバにがゆん絵が合ってないってのもあるけど
当時がゆんの絵がいまいち安定してなかった時期にちょうど当たったってのもありそう
色々な意味で不幸な共演だった…
95イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 15:34:21.78 ID:qXbXJ4DV
東冬さんのデザインとオーラバのキャラのデザインって合うと思う?
96イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 17:55:48.91 ID:6cI1+MrY
まさか東日本大震災のせいでオーラバなどの小説の発売が延期されるんじゃないだろうか
97イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 20:09:15.86 ID:ZFYYgdD4
この非常時に新刊の心配してる場合?
98イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 09:44:36.72 ID:kcD/SFXx
>>96
安心しろ、地震がなくたって遅れる
99イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 10:36:08.69 ID:REk2U9T7
>>98
うかつにもワロたw
昨日SFなんちゃらを買いにいったけど本屋に置いてなかったわ
100イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 14:41:39.53 ID:OvSsQ5F/
オーラバの公式サイトはいつ出来るのだろうか・・・
101イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 17:21:06.99 ID:urBVH2LF
もうできてるじゃん、何言ってんの?
ここってちょっとおかしい人いるよね
102イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 11:07:42.49 ID:qa/fFlLF
作者含めて自律神経失調症にかかるような年齢の奴しかいねーよw
103イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 12:43:59.97 ID:qDeMAnnp
そういう煽りの書き込みもいらないから
104イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 16:58:54.54 ID:E+nL5iMD
>>101
カミングスーンって英語で書かれていて見れないんだけど・・・。
105イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 18:49:26.44 ID:MkRyQU83
>104
どこみてんの?カミングスーンなんてどこにも書いてないけど
http://highschool-aurabuster.com/info.html
106イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:58:42.97 ID:E+nL5iMD
>>105
ここに書いてあるけど・・・
http://highschool-aurabuster.com/
107イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 00:27:37.07 ID:Hztvci7+
>>106
■特設ページ
▼ハイスクール・オーラバスター&オーラバスター・インテグラル刊行告知・第1弾
   http://highschool-aurabuster.c……/info.html
  (携帯専用  http://highschool-aurabuster.com/mobile/

公式サイトからの最新リンクはこうなってるけど
勝手にアドレス削っていつ公開されるの?とか情弱としか…
108イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 04:28:41.35 ID:fJtPJ4S8
未だに特設ページが作られちゃうんだと思うと
それはそれで凄いな
109イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 05:03:15.08 ID:ZLIjJvlg
え…?これ若木が自分で用意して作ったページだよ?
すごくもなんともないよ?
110イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 05:39:13.49 ID:fJtPJ4S8
若木が作ってるとは思ってるけど…
別に素晴らしいのを作って凄い!じゃなくて
今更特設ページ作っちゃうんだ…すごいな…って感じの
凄いなんだが
111イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 15:30:18.24 ID:KtzH6eXh
つかぶっちゃけ存在しててもあんまり意味がないページだよね
予告だけで更新する気配もまったくないし
112イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 19:24:56.92 ID:Hztvci7+
作ったんなら更新しろよって感じだよね
113イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 18:07:13.81 ID:2JjbumS6
オーラバの公式サイトの仕組みって分からないよ・・・
114イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 19:30:55.39 ID:8bfHs6Kv
仕組みってなにが?>>113の言ってる意味こそわからない
115イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 19:31:56.85 ID:8bfHs6Kv
あ、ごめん
この人>>100と同じ人だね
この人ちょっと頭おかしいよね
116イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 17:10:22.18 ID:8yeQoxPK
オーラバ公式サイトのコンテンツが見当たらなかったから仕組みが分からないと言ったんです。
117イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 17:22:13.07 ID:UN4cN9+6
だから何ってレベル
ただの告知ページだろ
仕組みとか考える方がおかしい
黙って更新されるの三年待ってろ
118イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 18:00:43.37 ID:+ac6JlKv
>>117
五年たっても何一つ更新ありませんでした ><
119イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 21:43:21.17 ID:PMJD8vA3
特設ページどうこう以前にまず原稿を完成させろという
120イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 12:12:01.33 ID:cycqZNoy
ブログ、更新してほしい
121イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 12:59:12.16 ID:sg++rUJ3
次の更新は延期のお知らせです
122イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 15:53:15.51 ID:0lt7QiJe
発売日は確定してないけど5月に出るのは決まってるって言ってたよ
ツイッター見てりゃわかる
123イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 15:58:34.36 ID:RRQTJshd
それが信用できなかったりするのが困りもんですな
124イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 20:45:31.77 ID:0lt7QiJe
もう原稿あがってんだし出版社の人が確定って言ってんだから出るでしょ
125イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 21:44:42.12 ID:cycqZNoy
発売日をはっきりしてほしい
126イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 01:38:50.46 ID:17yE+7J7
>>125
ここに書き込まないで出版社に言ったら?
127イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 00:18:37.60 ID:5hZMYrFr
出版社に言ってもすぐには教えてはくれなそうだ
128イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 01:08:09.97 ID:XYNHZzWi
くだらないレスばっかしてる人なんなの
自分のブログに書くなりツイッターのアカウントとって若木に言えよ
129イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 09:12:44.91 ID:1Km1G5jC
本も出てねえのにフォローする価値ないだろ
130イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 12:25:27.82 ID:+WQv2UtR
>>127=>>129なの?
131イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 17:59:58.91 ID:3x1atw3k
ファン?には罪ないんだからギスギスしなさんな
132イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 18:36:25.51 ID:XYNHZzWi
頭おかしいのがまぎれてくるからこうなる
133イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 20:32:05.27 ID:VvfdkHHF
まさか延期になるんじゃないだろうな
134イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 22:10:06.95 ID:jXPahHIQ
むしろちゃんと発売された方が
驚かれると思ってた
135イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 22:45:09.05 ID:ecHkdbXK
続編が出ると聞いて、wktkが止まらないんだが
136イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 14:08:32.49 ID:eOBwt8kU
里見がいなくなった後は希沙良どーすんだろうね、ピンでやるのかな
137イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 14:49:22.44 ID:o/UpGxMc
里見がいなくなったらオーラバじゃなくなる
138イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 17:32:07.61 ID:3/BIGmSn
>>136
諒の妹と組む
139イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 18:09:50.86 ID:9Qath8qC
諒の妹ってなんて名前だっけ?
140イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 18:17:59.95 ID:9Qath8qC
オーラバ公式サイトやっと更新されたぞ〜
141イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 21:40:51.06 ID:HazNv9HK
>>139
142イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 09:43:13.20 ID:GeCUviEU
昔ちょっとだけ十九の友達の西城と朱音が兄妹なのかと思ったことがある
まあ苗字が一字違いなんでよっぽどないと思うんだけどさ
朱音のおかんのモモコさんと西城のノリが似てる気がして
143イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 18:07:39.31 ID:qJICMy+r
朱音って誰?
144イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 18:30:21.52 ID:GeCUviEU
字間違ったっけ
グラハの西条
145イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 13:16:44.80 ID:7GXUlsPS
朱音はグラスハートの登場人物
146イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 22:29:21.40 ID:ZuPaPcxu
>>142
自分も同じこと思った。

147イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 23:07:41.07 ID:XZJkupEJ
十年以上前に作者があとがきで否定してるじゃん
148イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 20:11:21.94 ID:SHC7SAyJ
新作、5月下旬に発刊される予定だそうですね。
149イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 00:07:14.52 ID:v12ZNJUU
5/17だってさ
150イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 00:10:47.55 ID:uk53Fh5G
>>91
kwsk
151イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 20:55:05.68 ID:KV6jlfAO
>>149
どこの情報?
152イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 21:16:39.08 ID:LZwz1qHX
若木がツイートしとるぜよ
予約も始まっとる
153イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 01:27:06.63 ID:bnbXUQWQ
>>150
若木がブログで「高河さんにもうおりたいと言われた」って書いてたよ
154イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 01:28:04.89 ID:bnbXUQWQ
155イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 11:42:53.16 ID:2AJANVis
>>154

>ハイスクール・オーラバスターについて。
>新作は、今年の夏ごろ刊行をめざしてます。

日付を振り返ったら、2009年5月だった。案の定だった。
156イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 17:44:55.72 ID:bnbXUQWQ
この時点でどれだけできてたんだろうね
それからコミケは毎回参加して本作ってるんだから笑える
157イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 17:24:35.34 ID:Xt76UuSX
コミケ関係の仕事をしている暇があるのならオーラバの執筆に精を出してほしかった
158イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 20:12:23.80 ID:YEithC1f
うはw同期の人がコバルト文庫100冊突破記念で
アニメイトでサイン会だってよ
159イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 00:05:23.28 ID:Xfh/ZB+8
若木のサイン会じゃないんだ・・・
160イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 21:42:34.64 ID:Xfh/ZB+8
ハイスクール・オーラバスター・リファインド 天の聖痕の値段は900円だって。
なんでそんなに高いの?
161イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 22:46:34.55 ID:WQfAhUR5
>>159-160
あなた2chに向いてないよ
ここはファンサイトでもあなたの日記でもないんだけど
ツイッターのアカウントでもとって若木に直接聞いたら?
162イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 14:18:41.66 ID:G9vCRATX
ツイッターで発売日知った
163イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 14:36:16.41 ID:ahyyqRNY
なんか日本人じゃないのか日本語おかしい人いるよね
よく小説読めるなってくらい
空気読めてないだけかもしれないけど
若木信者ってまだいたんだって思う
164イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 15:43:49.96 ID:XTJANsU0
>>163
自分の価値観が全てで生きている人?
165イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 16:11:45.48 ID:ahyyqRNY
>>164
なんで?明らかに空気読めてない人いるじゃん
166イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 20:43:45.42 ID:G9vCRATX
オーラバ好きなやつだっているってことで安心した
167イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 21:40:54.25 ID:dI+jJQ2b
>>166
空気読めてない信者ってあんたのことだよw
168イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 13:26:42.53 ID:kE1IRxWH
多分統語失調症の人だと思うよ
いかにも若木信者っぽい

ツイッターみてるけどオーラバの企画CD出すつもりみたいだね
どうせ同人CD扱いでコミケで売るつもりなんだろうけど
そんな暇あるならさっさと小説書けばいいのに
なんか関係者との褒めあいRT会話してるけど
ああいうの見てると相変わらず寒いと思う

とりあえずオーラバの新刊自体は興味あるから読むよ
169イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 15:05:07.16 ID:wBNzTycY


170イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 20:53:14.71 ID:0KIzPPVd
>>167
オーラバ信者にけちをつけるスレでもないんだけど・・・
171イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 21:41:17.74 ID:ahCcUnoV
自分もこの人空気読めないと思うけど本当に病気なんだと思う
だからスルーしたほうがいいよ
172イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 12:01:49.02 ID:6D9LOxYK
>>168
その話、マジ?
173イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 14:21:51.09 ID:YPXbnEVX
>>168
あの馴れ合いRT会話やっぱりうざいよね。
質問の答えとかRTするならわかるけど、
ただの馴れ合いRTされても…と思う。
174イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 18:48:28.70 ID:6D9LOxYK
RTって何?
175イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 19:02:59.50 ID:YPXbnEVX
プロ作家でRT会話してる人もいるけど、大概は告知関連だよね
自分の周りでもああいう馴れ合いRTやってるのリアしかいない
交流自慢したいのかなと思った
176イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 19:07:29.58 ID:6kWRvnwp
一冊できたからって調子に乗って企画CDとか…
7年もかかって一冊できる遅筆が余計なことしてんなよって思う
杜さんに見捨てられがゆんにも見捨てられ…
Twitter見てるけどRTしてる基準が謎
177イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 20:34:34.10 ID:6D9LOxYK
まあいいじゃん
178イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 20:54:00.90 ID:sRJnUKTY
>>175>>176
交流厨なのは昔から変わらないねw
若木が本業忘れるのは今に始まったことじゃないけど、こういうの見てるとまたかと思うね
5月に新刊出てもその続きはまた数年後なんだろうな
179イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 21:43:03.76 ID:6kWRvnwp
見えないところで会話してるのはどうでもいいけど
わざわざみんなに見えるようにRTして遊んでるなよと思う
180イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 22:07:04.59 ID:YPXbnEVX
やることやってれば何したっていいんだけどね
181イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 22:37:34.14 ID:6D9LOxYK
それはそうと企画CDとはどういった内容?
182イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 22:40:31.61 ID:YPXbnEVX
このageの人スルーされてるのに気付いてないのかな
183イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 22:48:43.33 ID:sRJnUKTY
>>180
同意
結局何年経ってもこういう姿勢は変わらないなと思った
オーラバなんて完結しないまま終わりそう
184イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:29:56.15 ID:C7NsdbY6
第一期くらいの長さでとっとと完結させてりゃよかったのに……
そうすりゃ絵師が代わることもなくこんなに引っ張られることもなく
コミケに出ようが何しようがヲチられることもなかったのに

と、ここまで書いて未完なのはオーラバだけじゃないことに気がついたw
185イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:34:47.64 ID:YPXbnEVX
グラハが完結したのは奇跡だよね
186イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 00:36:12.46 ID:12EEJO0Y
グラハも微妙な終わり方というか
いつか続きを書きたいのかなと思ってた>当時
187イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 15:37:42.87 ID:QhMOIgZF
イズミって完結してないよね?
なんで天麩羅の完結カテゴリに入ってるの
188イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 22:48:15.89 ID:f/4LvL96
オーラバを完結させられれば文句ない
189イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 00:36:02.74 ID:isrmniWC
>>187
次から外していいかもね
イズミも次はいつになるやら
190イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 18:40:21.82 ID:4XR8H/+z
イズミは個人的にどうでもいいっす
191イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 18:45:13.82 ID:isrmniWC
>>190
あなたもうこのスレこない方がいいよ
自分のブログでも作ってそこで好きなだけオーラバの話だけしてたら?
上の方で空気読めないって言われて散々無視されてるのに気付いてないの?
192イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 18:59:19.67 ID:ofRaumiD
この人の書き込み特徴あって浮いてるよね…。
オーラバの話だけしたいor知りたい里見厨?なんだろうけど来る場所間違えてるとしか。
なんで2chになんか来ちゃったんだろう?
昔みたいに公式掲示板があればそっちに引きこもっててくれるのに。
193イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 00:20:23.13 ID:hn77+fPl
公式掲示板は黒歴史だね
194イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 00:28:09.52 ID:BCL5ZV8L
そういえばゆめのつるぎという作品があったことを思い出しました。
195イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 12:09:11.88 ID:zq2Yjm85
>>191>>192
あんたらこそこのスレに来ないほうがいいよ。
オーラバや若木にケチつけるならさ。
ここは文句を言う場所じゃねぇっつの!
196イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 13:05:37.80 ID:g+iPkrMQ
お前は過去スレ読んでこいよw
197イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 13:30:17.22 ID:zq2Yjm85
読んであえてスレしたんだよ
198イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 13:34:10.13 ID:g+iPkrMQ
読んでそんなレスしてるなら本当に病気なんですね
ごめんなさい、もうあなたには触りません
どうぞお一人で若木マンセーお続けください
199イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 13:36:24.78 ID:g+iPkrMQ
スレしたってイミフw
200イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 14:06:03.86 ID:hn77+fPl
ここは文句を言う場所じゃないって何だと思ってるんだろw
マンセーしたいだけなら2chなんか来るなよ
201イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:31:26.49 ID:zkmyII5P
したらばで笑いものになっとるわ
202イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:38:47.56 ID:clhsPoIB
>>198
その人の言うとおりだね。
不満ならスルーしていればいいね
203イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 20:14:37.53 ID:hn77+fPl
http://twitter.com/adachi_hiro/status/60653982997164033

これって例のCDの話かな?
それすらサボってんのかよ…と生温い気持ちになった
204イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 22:55:21.60 ID:P8znCtaj
企画CDの話はお流れになっちゃうの?
205イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 00:13:56.84 ID:LlDdr1XT
オーラバ書きあがったのって去年だよね?
それからこの人何してんだろ
206イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 19:57:53.02 ID:LlDdr1XT
コミケできゃっきゃしたりツイッターで遊んだりしてました
207イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 21:08:04.52 ID:I+43ky4V
コミケで遊んでばかりではなく執筆活動に精を出してほしい。
無理は禁物だけど
208イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 23:53:57.00 ID:fTnCkDyL
執筆活動に精を出せるタイプならば
もうとっくにオーラバは出ていると思う
209イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 12:29:36.44 ID:5qn6zJw8
× もうとっくにオーラバは出ていると思う
◎ もうとっくにオーラバ他は完結してると思う
210イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 12:31:43.94 ID:R8W87bID
正論すぎてわろたw
211イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 23:35:40.50 ID:ssMukymK
じゃあ今までの若木は本気ではなかったということか?
212イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 00:10:18.33 ID:qZtZm0Hy
なにいってんのこの人
213イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 10:39:21.42 ID:vJu+OAeF
例の人でしょ
スルー推奨
214イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 18:50:17.10 ID:0UPz00gb
大昔に考えた設定やストーリーを今になって完結させるのは難しいんだろ
215イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 19:04:29.94 ID:kvSt1R4d
このオーラバをパクッた?漫画とやらは完結してるの?
216イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 20:16:58.35 ID:aBFVQFhw
第一期の頃はきーさんがPHS持ってたっけなあ……
217イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 20:22:19.30 ID:i113Nvoc
もっと最初の頃なんて里見の学校の生徒会室へ
公衆電話からかけて連絡つけてなかったか
218イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 22:59:34.90 ID:+xR/4qJw
新刊では忍がスマホとか持ってるかもな
219イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 00:25:32.65 ID:aqFTm8Nl
きーさんとかも持ってそうだね
220イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 17:45:29.34 ID:lDHny5Dt
>>215
してないよ
数ヶ月間の休載と時々掲載ってのを繰り返しているらしい
当然、肝心のストーリーの方は話が全然進んでいないとかw
更にオーラバ以外からのパクリも続々と発覚、ってゆーか
現在進行形で色々なジャンルの作品から絶賛パクリ中
221イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 18:07:57.84 ID:TAQypuRN
タイトルなんだっけか…と頼りない記憶のままにぐぐったら
パク漫画がさらにパクられてるとかなんぞwww
222イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 20:41:42.45 ID:aqFTm8Nl
オーラバのストーリーをパクるやつがいるんだ・・・
223イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 22:48:34.61 ID:X9j2DHiZ
ストーリーてか設定も含めて全般かな
明らかにオーラバのキャラ下敷きにしたろ、的な人物ばっかりだし
検証ではセリフもかなり似通ったとこあるらしいけどね
224イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 23:00:07.02 ID:aqFTm8Nl
ASUKAという雑誌に掲載されている某漫画がパクッたん?
225イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 09:38:00.83 ID:Ac43Jb0C
以前に耳にしたのは白泉の漫画
今はオーラバ+白泉漫画=Asuka漫画みたいだね
226イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 18:12:58.09 ID:gVFBoz+P
LaLaという雑誌にオーラバのことを少し掲載しているようです。
227イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 05:23:16.46 ID:076oWUWi
226はオーラバ読者なのにLaLa知らないんだろうか
228イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 21:26:46.28 ID:NhcWYp0I
若木未生のツイッターに書いてあったもので・・・。
229イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 21:38:41.51 ID:076oWUWi
え、本当にLaLa知らないの
230イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 17:18:24.26 ID:s26D/3YX
LaLaって白泉社から出ている雑誌のことでしょ?
6月号に掲載されているかと思ったんだけど、それらしい記事は見当たらなかったんだ・・・
231イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 18:32:26.19 ID:Bu2s2QjW
そういうことを言ってるんじゃないと思うんだが

というか>>230はツイッターちゃんと読んだの?
今後LaLaの25周年企画でオーラバもちょっとでるそうですとしか書いてないんだから
まだ出てないってわかるだろ…
232イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 19:04:23.97 ID:s26D/3YX
25じゃなくて35週年だよ
233イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 19:05:01.60 ID:Bu2s2QjW
そんなつっこみできるならちゃんと読めよw
234イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 20:20:12.32 ID:VCRUQvAL
もしかして勘違いしてた?
235イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 20:47:57.80 ID:Qb1ZE3/4
新刊出るのか懐かしい
従兄弟好きだったけど仲悪いんだっけ?
236イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 22:24:59.99 ID:6YG/+q36
榎木洋子さんからもお花が来てたね
100冊おめでとうみたいな手書きコメ付で

衣装のことは実城の日記に書いてあった

とりあえずプチノベルが素敵過ぎる…
てっきり邂逅編SSだと思ってたから
237イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 22:28:07.43 ID:6YG/+q36
ごめんなさい、誤爆…
238イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 22:30:34.17 ID:6B9fwA4v
桑原先生おめでとうございます
239 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/02(月) 09:00:43.22 ID:yg5iry+W
さすが桑原先生だ
240イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 09:46:30.34 ID:aRdC+53g
この流れわろたw
241イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 12:14:28.80 ID:OWUgA45s
まだ完結してなかったのかオーラバ
電波過ぎて読むの途中で辞めたけど懐かしいな
242イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 12:29:07.83 ID:tdHR1il3
忍様がTwitter始めたね
忍より年上になった今となっては忍様(笑)と思っちゃうけど新刊楽しみだわ
243イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 20:28:36.72 ID:c7T32Vf6
母の日にカーネーション寄越せって言われてるのは
諒?それとも希沙良?
244イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:49:46.68 ID:8WRGJlIC
十九朗じゃねーの?
245イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 23:28:19.80 ID:3/hd1BwD
名付け親だし希沙良かと
可愛いって言ってるし
246イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 16:02:10.68 ID:xUXSH7F7
同じく希沙良に一票
247イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 20:45:01.50 ID:5RxJVS9V
忍のツイッター気持ちわるい
(笑)が多すぎてキャラも崩壊してるし
画面の向こうでニヤニヤしてる作者の顔しか浮かばない
248イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 21:57:23.63 ID:a8TsVkpM
嫌なら見なきゃいいんでない?
その為に「こういうお遊びが嫌な人は見ないで」という注意書きあるんだし
249イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 22:08:32.89 ID:5RxJVS9V
もちろんもう見てないよ
見なきゃよかった
あれで喜んでる人たちの気がしれない
250イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 00:07:54.49 ID:GQU9HnzC
というより参加する気になれない
251 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/05(木) 12:11:59.83 ID:+lSbC/14
まただよ(笑)で済む話だしな
252イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 15:32:46.34 ID:tuZD7Y+x
ツイッターで遊んでる暇あるならさっさと次の本書いてほしい
253イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 15:53:54.74 ID:5KCWjjIj
遊ぼうが遊ぶまいがどうせ次が出るのは数年後なんだし
それだったらまだ生存確認できる方がマシ、という境地になってきた
254イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 06:21:47.11 ID:19cGLgBG
忍様(笑)のツイッター
別に、RTじゃなくても良くないか?
新刊関連の質問ならまだしも、腹が痛いから撫でろとか、柏餅がどうとか…
255イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 10:23:45.05 ID:4/qJdu16
若木がちやほやされたくてやってるだけだから
儲にこんなに構ってもらってますってアピールしたいんだろ
256イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 18:14:47.02 ID:uP8/otxE
構ってあげれば・・・
257 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/07(土) 09:48:30.99 ID:Ug3Y1oEx
何が悲しくて40毒女の一人遊びにつきあわにゃならんのよ
258イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 11:37:33.81 ID:7YRzquOj
いまだに徳間の公式にも新刊情報が出ないわけだが…
載ってる?検索にひっかからないけど。
本当に今月発売?
259イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 15:17:15.35 ID:2+tOtzBw
各書店で予約受付してるし発売はされるだろ
情報が出ないのは徳間がたいして力入れてないだけ
260イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 18:10:41.84 ID:7Yif4GOI
トクマノベルズでの掲載がないのではちょっと不安だ
261イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 18:32:52.17 ID:2+tOtzBw
今の状態で不安がってる人っておかしくない?
それとも前からいるオーラバ信者の病気の人?
ネット向いてないと思うからやめた方がいいと思うよ
262イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 19:23:48.21 ID:7YRzquOj
>>261
……。
信者じゃなくても発売日直前に販売元で確認とれなきゃ
おかしいなって思うのが普通だと思うけど…。
263イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 19:37:25.04 ID:hbVX/AEV
徳間書店 ハイスクールオーラバスター

で検索したらあちこちの書店がヒットするしな
徳間は公式の更新が遅いんじゃないかと思う
264イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 19:38:54.87 ID:hbVX/AEV
そして今更気づいたんだが、挿絵また変わるのか
あんな砂かけしたのに杜さんは漫画描いてくれたんだし、頭下げてお願いすれば…
もしくは挿絵なしでもよかった
265イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 19:43:24.21 ID:2+tOtzBw
>>262
ここまで作者が宣伝しててあちこちの書店でも予約受付してるのに
発売されないかも…なんて心配するのは信者じゃなくても
ちょっと頭おかしいんじゃないって意味だよ
266イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 19:48:29.58 ID:o3x8ONT+
ISBNコードも出てるし発売されないわけないだろw
そんなことで不安がる人がなんで2chのスレ見に来てるんだろうね
精神衛生上良くないから自分のブログにでも引き篭もってたほうがいいんじゃない
267イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 19:53:10.22 ID:7YRzquOj
発売延期ならまたwと笑うだけだし
不安がってるわけじゃないんだけど。

ま、生温かい目で作者のことヲチってますよ。
268イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 20:51:23.24 ID:7Yif4GOI
発売されるってちゃんと書いてあるんだから心配するな
269イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 23:22:32.19 ID:XlQqEPsN
ID:7Yif4GOI って自演?

そういえば昔昔コバルトで来月発売!→発売日に本屋行く→出てない
が何度かあった曖昧な記憶がw
270イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 23:41:46.73 ID:PEFR4hMR
ディアーナあたりだっけ?発売日に出てない
あまりにも昔の事なので別のタイトルかもしれないけど
当時は自分は子供だったから
凄く楽しみにしてて、発売日に本が出てないのに
何の告知もない状態が????だった
今は発売日に出なくても、ふーんって感じだが
271イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 00:06:57.41 ID:2tZdJfmD
天冥のときだったと思う
272イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 18:07:00.11 ID:q/GJS/Dn
ネットが普及する前の話だなww
273イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 20:14:54.42 ID:Nk+B4nGt
>>269
その書き込みにかかれたことが何度か起こっていたんですね
274イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 22:06:18.33 ID:VmnJ0myg
久しぶりにきたけどオーラバの新刊出るんですね
見かけたら立ち読みします
275イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 02:06:22.44 ID:sdiPbB6p
>>269
やっぱりみんな同じ経験してんだなー懐かしいw
276 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/09(月) 09:00:33.78 ID:8zeUohc1
オメガの空葬の時も同じだったような気がするんだが
277イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 09:33:38.50 ID:LOJ0G3QE
何回かあった気がする
その後は出るとは言っても予告に入らず
ああ伸びたのねパターンに変わったけど
最初は予告にあるけど出ないパターンだったような
278イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 18:03:51.32 ID:eldgWdir
やっとアマゾンでのオーラバの予約ができるようになったよ
279イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 23:52:11.85 ID:29PzKSq8
表紙の二人って誰?きーさんとろーさん?
なんかデッサンが狂ってるなぁ
280イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 00:07:38.11 ID:3cWVTbOT
>>279
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51n1iHILcKL._SS500_.jpg
誰だろうと自分も思ったけど、その二人なのかな
281イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 00:08:55.83 ID:UQlAp6SQ
その通りだよ

希沙良の長髪がもうね…
なんで長髪にしちゃうんだろう
282イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 06:49:00.08 ID:/dVFGgy0
馬面・・・・
283 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/11(水) 09:00:33.94 ID:rihJBQQY
杜さん絵に脳内変換するからどうでもいいや
284イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 18:19:53.27 ID:WGuNOteX
読んでる連中はもういい年齢なんだからw厨二臭い絵柄はやめてほしい
いっそ挿絵や表紙のキャラ絵なんて無い方がマシなのに
285イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 19:45:38.71 ID:+Oq1vOLk
十九朗、メガネかけなかったけどどう思う?
286イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 21:18:20.68 ID:zR+/C3vr
>>280
心底、イラストいらないと思った

杜さんに描いてもらうことはできなかったのか?
287イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 22:24:17.45 ID:UtEGxCet
ツイッタに希沙良降臨
意外に楽しめた自分にびっくり
288 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/12(木) 09:28:04.44 ID:adzdwu1w
また「流行りものに手を出して最先端をいってるアテクシ」病かよ
希沙良がついったやるのは分かるが
289イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 20:16:58.56 ID:0h+8sb7i
今夜は里見なりきりやってるけど震災ネタにしてて引いた
290イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 20:17:07.38 ID:GUyb8QMa
何このキャラデザ…
読む気無くなる程好みじゃないわ
最悪
291イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 20:24:31.36 ID:15SHU9M2
表紙のデザインを見たのだけど、まだ高河ゆんの方がマシに思える
292イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 21:14:00.60 ID:szi8zGHI
>>289
どんなのやってたの?
293イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 21:39:26.50 ID:GUyb8QMa
>>291
だよね
心底ガッカリ
294イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 21:44:02.50 ID:1CCThtXb
表紙本当に酷いなw

昔はあんまり表紙のキャラ絵の違いなんかどうでもいいと思ってたけど
今思えば杜さんの絵じゃなかったらオーラバ嵌って無かったかもと思えたw
295イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 21:58:13.56 ID:YG6EM2yf
このタイミングでツイッターの里見が「一時間後にまた」って
若木がBOSS見たいだけなんじゃね?と勘ぐってみたw

しかし確かにあの表紙はなんというか微妙だねえ
がゆんも大概だったけれど、やっぱり杜画に慣れた目で見ると
どれにも違和感を覚えるんだろうな
296イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 21:59:11.88 ID:/3ryh8Y4
表紙がゆんのキャラデザをイメージして描きましたって感じだよな…
シリーズ作とはいえがゆんの何が駄目だったってキャラデザが駄目なのにそれを踏襲されてもな
表紙だけで挿絵は無いことを祈る
297イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 22:00:10.85 ID:GUyb8QMa
自分も今までは
そんなにキャラデザには拘らない方だと思っていたけど
限度があると分かったww
今回のはmjd酷い
298イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 22:37:39.12 ID:NTBUk7tX
杜絵>越えられない壁>がゆん絵>越える気もない壁>新刊絵

そんな感じ
これ挿絵だけ見せられて「オーラバの新刊だよ」と言われても
「ファンの二次創作だろ、それにしても似てないな誰だよこいつら」と
返すレベルで酷い
299イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:39:03.52 ID:GUyb8QMa
中の挿絵を想像するとgkbr
本当にどうしてこうなった…
300イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 01:50:50.83 ID:cuo84J0R
つか読者もそこそこ年取ってる子なんだろうし
下手なキャラ絵より、いっそ絵無しとかのが良さそうだ

そういえばこうがゆんの挿絵で思いだしたけど
オーラバの挿絵してる時が一番がゆん比でだめだめ時期だった気がするなあ
好みもあるだろうけど、その後少し安定した感じするし
301イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 08:50:11.53 ID:KL1AsWFj
今表紙画像みた。これ本屋に並んでもみつけられなさそうw
脳みそがオーラバって認識しなそうな…
302イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 09:20:25.36 ID:km5Rr9tI
それにしてもこの絵はない、本当にない
NEOにのってた若木本人の落書き?の方がよほど上手いわwwww
303イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 12:05:28.97 ID:9KFYNu9x
この絵はひどいが若木のが上手いってことはねーよwww
304イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 12:12:17.45 ID:4rDomjLY
どこをどう見たら、若木の方が上手いってなるよ
305イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 14:43:34.82 ID:r5MKRV5V
「それっぽく描いた手癖率の高い顔絵」

厨吸引力はそれなりに
306イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 18:12:57.03 ID:cw7HwYGs
若木はあくまで文章を書くのがお仕事なのでデザインを描くのが本職ではない。
でも、東冬さんと比べて画力はどうなんだろ?
307イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 18:19:00.54 ID:6d6Y0Wm2
まああれだ
杜絵を知っている身からしたら、がゆんも東冬絵も気に入らない

でも最近のラノベ好きの若い子なら、あの絵が人気画風なのかもしれない
ただ、そういう若い子を新規獲得できるとは思えない(作品の質以前に、既刊入手方法的に)
308イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 19:48:14.50 ID:dwOJW3sN
若い&新規読者獲得なんてまず無理す
これまでの話は絶版だし、それをブコフで求めてまで読みたいと思わせるほどのものが今度の新刊一冊にあると思えるか?
309イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 19:51:56.28 ID:nIcDi/GF
若木の画力がどうとか言ってる人本気なの?
いくらなんでも若木の画力と比べられたら馬面絵師が可哀想すぎるだろ
目大丈夫かよ
310イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 21:59:43.47 ID:YSRj+uZF
それくらい今回の絵師がダメダメだって例えでしょ

がゆんであれだけ酷評だったんだから、本人は無理としても
せめて杜さんに近い系統の人にしてほしかったな
なぜにあえての劣化がゆん系……orz
311イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 22:07:05.44 ID:6d6Y0Wm2
>>309
一定の許容値を下回ったら、それ以下は「目クソ鼻クソ」なわけだよ
若木の絵の方がマシってのは、若木の方が上手いってことじゃなく、
少なくとも原作者なんだから、キャラ外見は一番正確という期待(上手い下手は別)

ま、若木が「がゆんデザインが私の脳内キャラ達そのまんまなの」と
言ったとしても、読者的には杜さんデザインで定着してるから無意味だし、
更にそのがゆん絵を劣化させた絵なんて…と嘆いてる

どうせ劣化絵なら、杜さんの劣化絵の方がよかった
今回の絵師で忍とか見たくない
312イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 22:10:01.98 ID:8KH1Brjr
希沙良が特にorz
何でがゆんから長髪なんだ?
313イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 22:19:38.99 ID:6d6Y0Wm2
当時のチャラい男の子(笑)をイメージしたんじゃないの?

希沙良はチャラい子ではなく、基本的に素直ないい子なんだけど
その表現が恐ろしく下手なだけで、外見はちょっと派手だけど
校則違反になるようなカッコはしないってことは、小説読んでればわかる
(里見親子に迷惑かかるから)
がゆんクラスになれば、いちいち受けた挿絵の元話を読む時間もないだろうが、
今回の絵師がそれを踏襲するのはどうかと思う
314イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 23:16:29.24 ID:lrhHDd7O
がゆんの現役時代はロン毛がもててたんだろうねw

グラハが海野地下になった時は絵師交代の賛否はさておき
キャライメージ踏襲を評価してる人は多かったけどそりゃ元のデザインが良かったってのが大前提だよな
今回の絵師はまさかオラバ読者におけるがゆん評価がここまで低いとは知らなかっただろう
杜絵に近づけておけばそれだけで多少は評価されただろうに…残念だ
315イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 23:29:17.43 ID:8KH1Brjr
馬面嫌いだあぁあああああああああ
316イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 23:55:15.87 ID:9KFYNu9x
あー確かに今回の絵師はがゆんが評判悪いって知らなかったんだろうね
3人目であることは知ってるかもしれないけど
まあファンでないかぎり前の絵師になるべく近づけようとするのは当然かも
十九郎のめがねがなくなっただけよかったと思うしか
317イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 00:08:00.19 ID:QUEbX6LH
十九朗の髪の色は青のままなんだな
318イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 04:30:58.90 ID:hxbEOFAN
杜さんのような絵を描く絵師って誰がいるかな
319イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 05:26:05.50 ID:GvW++Odp
分かんないけど
編集がまずこの人に何故頼もうと思ったんだろう?とは思ったw

がゆんの時は、イメージぶちこわしだけど
とりあえず無茶苦茶有名な人であったし
若木も仲良かったみたいだけど
320イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 09:29:35.18 ID:1PL4Bt8h
がゆんは昔っから、男のポニテを描く人だから長髪好きなんじゃないか
他の挿絵仕事見ても、自分の好みに合わせちゃう人だと思う

321イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 09:30:34.12 ID:XvXUhOj4
てっきりSFJAPAN最新号で出たインテグラの人だと思ってて
アレならまだ許せる、とおもったのにこれだよ!
よもやオラバでごらんの有様だよ!をやられるとは…
322イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 13:23:56.54 ID:iyOfEPjW
>>319
徳間の作家みたいだし
適当に「この辺どう?」って打診して若木がOK出したんじゃない?
つーか挿絵なんて見なきゃいいとおもう
がゆんのときに見て見ぬふりする耐性ついたし
323イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 14:37:49.85 ID:36gOLePj
>>309
若木の画力と比べるよりも「馬面絵師」呼ばわりの方が可哀想だろww
324イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 16:22:33.87 ID:oAnhoN5D
>>322
見ないふりして読めないといけない挿絵なんか
いっそ無くして欲しいと思うw
325イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 16:31:33.23 ID:oSICMylc
その挿絵分、ページ減らして安くしてほしい
326イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 18:09:40.77 ID:fnQTsklP
むしろそのページ分若木がちゃんと字を書けと(ry
327イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 19:18:12.10 ID:iyOfEPjW
がゆんは最後表紙だけだったけどやっぱ今回は挿絵あるのかな
グラハの新装版も挿絵あった?
328イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 19:34:14.92 ID:oSICMylc
>>327
杜さんも最後は表紙だけだったよね
若木の納期の問題なんだろうか

同期のマエタマも納期守らないので絵師にキレられて降板されたが、
若木の場合、杜さんに対しては自分から切って捨てて、がゆんには
切られた感じだからわからん
329イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 23:58:43.54 ID:QUEbX6LH
東もどうなるか分からないな
330イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 12:33:43.21 ID:hv5dCSd9
東さんは普通に画力あるよ
だがこの表紙はひどいね
やはりがゆんが元凶ではないかと
331イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 20:06:16.44 ID:UZ6Uxa5i
ソウルメイトとはなんだったのか
332イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 20:43:55.65 ID:thBHrM00
韓国の友達
333イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 20:44:13.73 ID:l1md+KnH
高河ゆんが悪いんじゃないよ、あくまで東さんの責任です。
オーラバのキャラデザインにあうかどうかは別問題だけど・・・。
334イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:17:53.05 ID:1/A7UYX9
挿絵の仕事を回した担当さんが「キャラデザはこういうカンジで」と
ゆん絵を手本に見せたとか?
335イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:32:15.39 ID:KJqYooKS
何故そこで杜絵を見せない…と言いたくなるな

この新しい絵師さん、オーラバの既刊を読むことはなくても
今までの表紙絵くらいは見てないのかな
336イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:54:32.03 ID:1/A7UYX9
でも若木と杜さんは過去に小説家と挿絵漫画家という立場では
一度決裂しているわけで、そんな漫画家の絵を手本にはできないでしょ
337イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:57:08.89 ID:1/A7UYX9
言い方がキツクなってしまったけど杜さんの絵が駄目だと言っているんじゃなくて、
あくまで小説家を主において周囲が気を遣った場合ね
338イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:00:45.99 ID:w8BbrxIF
新しい絵師さんにキャラデザに関する発言権なんてあるとも思えない
その点で責められるのは気の毒
339イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:07:40.72 ID:KJqYooKS
>>336
うん、でもがゆん絵に変わった後、杜さんが漫画化したりしたし、
そういう意味では「オーラバスターの絵=杜絵」という需要があることは
若木サイドもわかってるはず

本気で再開するんなら、私が若木だったら杜さんに謝罪した上で
依頼するけど、杜さんの都合で無理だったら新しい絵師に
「こういうイメージでお願いします」と杜さんの絵を見せてくれと
頼むなあ
あくまで読者、ファンあってのものだから
340イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:23:35.43 ID:C8d6IQKp
若木としては
杜さんの実績は
むしろ消し去りたいんじゃないの?
何か幼稚くさいけど
感情的に拗れてるんでそ
読者は良い迷惑
とうとうこんな表紙になっちゃって
341イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:40:14.22 ID:UZ6Uxa5i
普通に考えて杜絵のデザインに戻せっていうのは社会人としてありえなくない?
間の高河ゆんに失礼だよ
342イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:52:36.05 ID:KJqYooKS
>>341
普通に考えて、読者のニーズに応えるのが
人気商売ではない?

しかもがゆんは自ら降板してるんだから、
失礼も何もなかろう
343イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:33.23 ID:QvYrxdPE
こうなったら今後毎回違う絵師さんが描くというのはどうだろう
344イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 23:13:01.56 ID:C8d6IQKp
今更杜絵に戻せとは思わないけど
「がゆんに失礼」ってのはねーよwww
345イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 23:46:20.01 ID:beG8ZuHE
まあ新しい絵師の経緯とかは新刊のあとがきでつらつら語ってんじゃないか
今まで体調不良でかけなかった出せて嬉しいとかの話で埋まってるかもしれんが
346イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 00:56:47.66 ID:pSJg8+ye
こんだけ時間空いたのに
わざわざ何年も前の黒歴史的がゆん挿絵彷彿される絵じゃなくてもwとは思ったりはしたな
ターゲット層考えてもキャラ絵無しでもいいのに
347 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/16(月) 09:20:01.71 ID:n7Iry4Ox
ダ・ヴィンチによると今日発売なのかな
348イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 15:03:12.76 ID:engsF6oF
この人なんでコバルトで書かなくなったの?
349イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 16:08:12.71 ID:U0QrG1fS
書かなくなったのではなく書けなくなったのです
クビになっただけ
350イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 19:29:47.19 ID:RlR0Qp7V
とりあえず書けさえすればコバルトでなくてもいいんでない?
351イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 19:30:57.36 ID:LHy0Sy4z
買ったぁぁぁぁぁ!
352イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 19:37:22.97 ID:mW624mvt
フラゲ報告(ネタばれ求む!じゃなく「本当に売っていた!」という意味で)がないなーと思ったら、
徳間発表では18日発売なのな
amazonの17日発売の文字に綺麗に踊らされていたw
353イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 19:38:06.64 ID:mW624mvt
>>351
すれ違いで、おめw
354イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 19:51:36.33 ID:CkSUtbNW
密林の画像見た
表紙の希沙良が…orz

新刊ホントに出たんだね
355イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:00:27.87 ID:LHy0Sy4z
>>353
あり!

挿絵は何枚かあるよ。
表紙が一番とんでもないから安心していい…と思う…が人それぞれだからなぁ

冒頭に二段組4ページにわたる今までのあらすじあり。
356イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:34:58.93 ID:LHy0Sy4z
冴子さんの制服がどうみてもセーラーじゃない…
357イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:38:02.52 ID:7N6VdKUJ
> 冒頭に二段組4ページにわたる今までのあらすじあり。

えぇ…
358イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:38:43.91 ID:DQXHPn3m
転校…したんだよ…きっと…

過去作を読ませる時間がなかったなら、せめて前任者たちの
キャラデザをきちんと見せておけ
制服も学ランブレザーセーラー、そのくらいは教えとけ
359イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:44:16.40 ID:LHy0Sy4z
あれ?冴子さんはセーラーのイメージだけど
高陵の正式な制服はセーラーじゃないんだっけ??
亜衣ちゃんどうだったっけ…
てきとーなこといってすまんー
360イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:47:40.13 ID:paXW+2E3
冴子のセーラーってどこの学校の制服なんだろうなーって
不思議に思ってた高校時代・・・・
諒は転校転校だったけど、冴子はどっかの学校に籍があったのか
二十年も前の疑問だから、もう解けなくてもいいけどね・・・
361イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:55:09.98 ID:DQXHPn3m
まあ正直な話、冴子さんは「高校生なのに全身シャネル」の
イメージが強すぎて他覚えてないわw
亜衣ちゃんが「すごーい、高校生で全身シャネルなんてかっこいい!」と
褒めてたけど、バブル期(笑)の当時でも「ねえよ」と思った

泉ピン○かよと
362イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:59:27.42 ID:U0QrG1fS
冴子は今亮介と同じクラスでしょ
あの学校はブレザーだよ
363イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:01:24.21 ID:CkSUtbNW
亜衣ちゃんたちはブレザーだたよ
一巻の表紙とかw

セーラーは冴子さんの戦闘服じゃ(ry
364イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:03:22.90 ID:CkSUtbNW
>>362
被ったw
ごめん
365イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:05:09.75 ID:mW624mvt
諒と冴子が妖者との戦闘へ向かう時に
「なんでわざわざセーラー服に着替えてんだよ!」
「これが私の戦闘服なのよ!」みたいなやりとりがあった気がする

あと、亜衣ちゃんは杜絵表紙のブレザー姿が刷り込まれてますw
(「天使はうまく踊れない」)
366イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:15:15.47 ID:LHy0Sy4z
読み進めたら亜衣ちゃんの制服はブレザーとはっきり書いてありました
つまり冴子さんも問題ない
変なこといってごめんなさい
367イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:43:28.95 ID:P36uTG2x
19編はこれで終わりなのかだけ教えてくれ
また何年も引っ張られるなら読まん
368イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:00:23.03 ID:LHy0Sy4z
読了!
210ページ目でぎゃあああああ!って声だした。

>>367
>19編はこれで終わりなのか
それはさすがにネタバレでしょう。
正式発売日まで待とうぜ
369イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:02:44.05 ID:U0QrG1fS
面白かったかつまらなかったか相変わらずの電波だったかだけ教えてください
370イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:05:15.79 ID:LHy0Sy4z
>>368
電波だ!心配すんな!
371イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:27:24.17 ID:+aWBlA8m
電波かよ…
372イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:16:09.58 ID:UcSLxS0P
>>370
あまりの言い切りぶりに思わず声出して笑ってしまったw
亮介たちの修学旅行は終わったのか途中なのかだけでも教えてください
373イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:24:25.21 ID:LHy0Sy4z
>>372
読めばわかるがなんとも答えようがないです…すまん。
374イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:43:52.72 ID:RlR0Qp7V
また何年後に発刊しますじゃつらいな。
375イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:47:11.93 ID:UcSLxS0P
>>373
あ…とりあえずそうとしか言わざるをえない内容なのは理解した
ごめんなさい、ありがとう
376イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 02:36:05.72 ID:RkfzpgOS
購入された方良かったら

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1302097919/
377イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 13:13:41.76 ID:upx2S1Xd
>>370
電波か!安心した!(笑)
378イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 17:55:36.84 ID:tXVcSpXn
ツイッターで検索したら感想ブログ見つけたのでネタバレ見てきた
いろいろ不安が増したけどちょっと書店行って来るわ
379イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 18:58:36.17 ID:QvU7dFjT
発売日になったのでネタバレ話オッケーかな?
一応内容詳細は避けて全体の事から


・99%くらいがポエムで1%くらいがストーリーでした
・キャラ絵は表紙だけじゃなくて挿絵もでしたが全員誰これ…みたいな人達でした
・後書きで前回の発行から7年くらい経過していたのが分かった

で、内容一応ちょっと改行してから書きます

このスレで15年くらい前に色々こうなるんじゃないかな?って話していた展開に
ようやくなりかけるかな?の最初の最初くらいで続くでしたので
結構消火不良に思う人いるかも?みたいな感じ
380イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 19:00:24.58 ID:9hIHpPO7
amazonの発売が17日(現在「一時在庫切れ」)で徳間公式は18日発売
この場合は、徳間の予定日が解禁日になるのかい?
381イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 19:01:24.48 ID:QvU7dFjT
379だけどゴメン
一応確認しておこうとアマゾン見て大丈夫今日発売だなと思ってレスしちゃいました。
ネタバレ明日からのが良かったよね。
すみませんでした…
382イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 19:03:44.06 ID:9hIHpPO7
いやいや、自分も気になりつつ質問するタイミングを逃していた
すまないっす
383イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 19:12:11.56 ID:sBobhbcm
まあこのスレでネタバレ気にするような時期は10年以上前に過ぎちゃってる感じもあるので
そこまで気にしなくてもいいんじゃないかともw
たいてい最近はスレではすっかり熱が冷めてて
出てから何ヶ月もたってから、あ、出てたんだ?どうだった?的な感じになりがちだったし

379さんも内容詳細に触れてないしね
384イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 19:36:41.78 ID:fw38JzNU
>>381
大丈夫
15年前に話してたことなんてこれっぽっちも覚えてないから・・・・
385イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 19:47:06.92 ID:f64XIuaQ
>>379
大体想像通りで何ともいい難しwww
期間限定ポイントがあったら買うわ
386イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 20:07:31.55 ID:EQhDNMMu
読了

内容が無いよう

スッカスカだよう
387イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 20:55:03.74 ID:7uZWvtbs
やっぱりか……
とりあえず書店探してパラ見してくるかな
立ち読みで済ませられそうなレベルに思える
388イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 21:05:59.55 ID:p5gav02A
売り上げ悪くて打ち切られるのは今更嫌だが
買った金が若木の生活費の一部になるのも癪だな
389イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:27:19.36 ID:YOwn0LD7
>>368
自分も210ページで、はあ!?って言ったwww
390イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:45:05.87 ID:JMl73EJY
>>368>>389
同じくポカーンとした。何あれ。

全体的に7年かかってこれなんだ、とがっかりな出来。次は何年後なんだか。
391イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:52:28.02 ID:fw38JzNU
なにがあったんだw
超楽しみになってきた。明日本屋で読んでこよw
210だね、210覚えとく
392イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:58:58.76 ID:KF8BLhAF
自分も電波だなーと流し読みしてたが、目が点になった>210ページ
待ってた読者にさらに試練与えてどうするw

あれは深く考えてはダメだと言い聞かせてもなぁ
393イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 23:01:36.63 ID:YOwn0LD7
みんな同じところでぶっとんだようで安心した……
394イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 23:33:54.13 ID:wHutOkN7
東のデザイン、良く見たらそんなに悪くないんじゃね?
395イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 00:26:56.95 ID:63s2yc/K
まだ読んでないが、いろんな意味で楽しみになってきた
396イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 00:34:57.86 ID:00AHZcgi
次を一年以内に出せるんならあの出来でも文句は言わない
397イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 00:36:37.82 ID:j/AJw7wL
>>388
その気持ちよく分かる
398イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 00:43:11.30 ID:ShAS1RfA
210ね、210!
mgd気になる
399イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 01:01:32.75 ID:ShAS1RfA
まちきれずにネタバレ読んでしまったよ
210…マジですか…えぇ…
400イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 01:04:19.62 ID:DQAFbUpg
馬面絵師の話題がすっかり下火に…
401イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 01:14:30.26 ID:3OPzQgAg
読んだ
210ページ、動揺しすぎて何回も確認したわ

私も杜さんが一番大好きだけど、東冬さんいいと思う。うまいかどうかって言われたらうーんってなるけど、彩は可愛かったよ
がゆんのときは無理だったけど、東冬さんなら受け入れられそう
にしても続きが気になる。もうここまで来たら、最後まで付き合う。問題は続きが出るかどうかだけど…
402イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 01:25:28.48 ID:6ZSoEIw5
7年、7年待っていた続刊なのに、
この身体はもう若木文体を丸々一冊読んで咀嚼するだけの力は
残っていなかった… orz
403イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 06:45:30.81 ID:68lapPCF
確かに、待たされてこのクオリティはツライな
404イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 07:05:09.63 ID:nASYInV3
マジで内容が無かった
一応展開は動き出しているんだろうけど
最後のあたり以外は全部ポエムだったような
405イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 08:31:24.22 ID:ShAS1RfA
ポエムで電波かよ…
406イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 09:28:38.04 ID:f1Vw7wAU
書店のどこにあるのか分からず、店員に聞くのも何か憚られ
結局ネットで注文してしまったのでまだ読めていない
前回から間が開きすぎてたからwikiで復習してたんだが
十九郎の所に「最後は因縁のある幻将・皓を倒すことに成功する」って
書いてあったんだけど、もう倒してたの?術力が消えたっぽいのはボンヤリ覚えてるんだが
407イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:07:50.21 ID:USJOLw3h
amazonに予約注文してたんだけど、未だに発送完了メール来てない…
まさかしばらく経ってから「やっぱり品切れでした」て来るんじゃないよな。
408イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:30:09.75 ID:HgKrMZtb
少し前から(といってももう何年も前だけど)二次創作的なキャラ心理の掘り下げ方でページを埋めてる印象あったけど、今回もそうですか?
409イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:31:36.77 ID:ZigH5Gq/
電波だけど、それでもやっぱりオーラバ好きだなーと思った
とりあえず完結まで書き続けてくれればそれでいい
410イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:36:38.29 ID:63s2yc/K
>>407
Amazonなんかで予約するから…
411イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:40:57.81 ID:USJOLw3h
>>410
無駄にポイント貯まっててさ…
900円払う価値があるかどうか怪しかったし、
田舎は書店入荷も確実じゃないから使ってみたけどorz
412イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 13:12:44.59 ID:NAsB6yyy
買ってきて読み流した…210ページのアレも読み流した
あれは犬に噛まれたと思ってあきらめるか、
そもそもあいつらなら幼児のときとかにやっててもおかしくはないから
ミラージュの5.5巻を読んだ時ほどの敗北感はなかったお
それよりもキャッキャウフフする二人の仲を見て嫉妬に悶える里見の姿が何ともざま…カワイソウデス

挿絵は無機質な感じが文章の中身のなさとマッチしててまだしもだったが表紙は本当にひでーな…
413イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 13:12:49.98 ID:ShAS1RfA
>>407
自分もだ
Amazonからまだメールこない
もうAmazonは使わないorz
414イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 13:16:00.02 ID:ShAS1RfA
連投スマン

>>412
マジで!嫉妬に悶える里見とか里見とか…w
ますます気になる…
415イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 14:37:50.71 ID:NaTft5VG
新刊はぱらぱらっと捲ってなんとなく放置
思い立って過去に発行されたオーラバを手に取ってみたら案外と読み進めることができた
既に読了して文章のリズムが記憶に残っているからかな…

だが、がゆん
でめーだけは駄目だ
416イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 15:25:14.69 ID:t0zslhne
個人的に表紙も挿絵も受け付けない・・・がゆん以上に
里見と幻将の2ショット幻将のほうが奥にいるはずなのに幻将のほうが顔でかいとかwww
女の子はまだ見れるけど男はキモイ
417イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 15:29:31.03 ID:NAsB6yyy
あと今回の「最新の流行を取り入れてみますた!」は
最後のほうのキラッ☆(手が逆だが)ぐらいか?
418イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 15:47:30.41 ID:00AHZcgi
>>417
どういう流行なの?
ああいうポーズが流行ってるの?

挿絵は無駄に小指立ってんのが気になった
419イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 16:13:58.61 ID:LtXvFtC/
>>406
全然倒してないよ

単にそれぞれのキャラがポエムみたいな事思ってて
(特にキサラが何かごちゃごちゃ考えて)
皓と十九郎が再会(?)して、さてみたいな所で続く
420イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 16:16:58.33 ID:V+g9BuTX
キラっ☆ってポーズだったら最新の流行どころか
もう古い流行なんじゃ…

>>414
多分嫉妬に悶えるは414さんが想像してるのとは違う気もしなくもない
(どんなの想像しているか知らないけど)
自分の位置(カラオウの術者)に別の人が入る事への戸惑いと焦りみたいなのが
ほんの一瞬だけ出てきただけなんで
421イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 16:26:56.18 ID:t0zslhne
>>418
マクロスF ランカ 星間飛行 で画像検索するといいかも
422イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 17:32:39.42 ID:bjym2Qb7
ていうか文中であんなポーズ出てないし東の趣味でしょ
水沢好きとしてはあの挿絵最悪だった
423イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 17:46:36.39 ID:/pL3LJ0b
挿絵は正直いまいちどころか駄目駄目だったと思う
上の方で東さんは画力あるって言ってる人いたから
表紙だけ外しちゃったのかな?と思ったけど、中も全然駄目だったし…

でもそれ以上に文章も駄目だった…
実際のストーリーに進む前の久しぶりだからとりあえずあらすじ確認してみますね
みたいのをずっとやってた感じ
一応最後にようやく話がはじまったかと思ったら、続くだし
424イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 18:19:17.12 ID:kLzvu21X
キャラ絵的には中のが酷かった気はする

もう発売後だからバレ話していいんだろうなと思いつつ一応




あれって結局19ろうが裏切る流れになるの?
425イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 18:20:54.70 ID:wuDGwNPz
田舎だからまだ読んではいないけどネタバレ読んだ
210ページのは…長年惰性で腐の里見厨やってた自分でもないわ

ようやくオーラバともさよならできそうだな

426イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 18:41:06.42 ID:nzZnWEKo
読んでないから一応聞くが




210ページとやらは、まさか19が従弟にキスでもしたのか
427イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 18:44:09.84 ID:00AHZcgi
>>421
ああ、それ系なのか。d

でも個人的には>422に賛成かな。

あの場面の挿絵が浮きまくってて違和感。
210pで動揺したあとだったから余計についていけなかった。

428イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 18:46:06.37 ID:00AHZcgi
連投ごめん

>>426
答える




その通り。
そのあとに続いたセリフがびっくりするくらい最低だった。
429イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 18:50:58.21 ID:nzZnWEKo
>>428






マジか
その一線だけは越えないでほしかったわー、裏僕に逆オマージュか若木
430イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 18:55:47.77 ID:tRqf5gnl
最低というか、改めて今更だけど若木さんって年取ったんだなーと思った
台詞回しがこう古いというかダサイというか…気恥ずかしいというか

他作品で悪いけど、20年くらい前のドラマで出てきたら
嵌りそうな台詞というか
431イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:03:13.18 ID:4ZxkiSXg
>>424
じゃないかなー

というか前から思ってたけど
十九郎って最初から皓と生きてた方が幸せそうだ
それ言い出すと話がはじまらないけどw
432イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:13:09.52 ID:Nb8y6nmA
>>431
それだと確かに話がはじまらないw

何か久しぶりにオーラバ読んで思ったんだけど
やっぱ敵がしょぼいというか、あんまり魅力ないのが途中から失速していった理由かなと思った
皓は割と良かったけど、3将の内の残り男二人が何か拍子抜け感があるし、最強の敵のカオル?が
又いまいちぱっとしない敵だよね
だから戦っていても、なんかいまいち…って感じに
433イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:18:19.32 ID:ktW2TaTw
すごーく今更なんだけど、忍が敵対しなければ
妖の物ってそこまで害が無いような気も
地味に色々な所で妖のものに憑かれた人の被害は出る事は出るんだけど
忍とかと対決して出る大きな被害よりは、少なそう
434イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:29:12.57 ID:nASYInV3
九那妃が特に失敗設定だった気がする

ところで最新巻で亮介の影が激しく薄いね
元々薄い方だけど更に薄くなってた…
435イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:33:45.87 ID:c+wf1yG7
亮介はだんだん人間離れしていってる感じが怖いから薄いくらいで良いかも
敵方と言うと微妙かもだけどがゆん絵以降降榛名湖とか五月とか電波女が出張るのが凄い嫌だった
436イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:34:26.05 ID:PuRjgLMc
210ページはショボーン
あとは良くも悪くも相変わらず
挿絵はない方がよい
437イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:35:57.69 ID:OtYnxIev
19と木皿の○○って
本当にそっち系になっちゃったの?
「そういう事じゃないんだけど」みたいな
解釈や救いが入り込む余地はないのかな…

すごく嫌なんだよ
逃避したい
438イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:40:59.45 ID:PuRjgLMc
210ページは結構突然なイベントだったから
実は何かの作戦で・・・と、なりそうな気もする

でもどういう展開を考えてるにしてもがっかり

とにかく続きを早めに頼む
439イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:42:50.10 ID:c+wf1yG7
>>437
バーっと一回読んだだけだけど全体としてはそっちの方向を否定してるよ
ただキサラは今までにも否定してたのに今更ってのと、
逆にやっちまった19はそういう解釈してたの?ってのがもにょる
440イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:45:07.11 ID:00AHZcgi
>>437
どこまでをしてそっち系っていうのか難しいけど、
木皿はめっちゃ拒否してるし19の方も無感情。
そんなにしつこい描写でもない。
210pだけ立ち読んでみるのが早そう。
441イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:54:14.40 ID:PuRjgLMc
どうせやるならそっち系のレーベルに移籍して
皆が見てる中で最後までやっちゃって
キサラくんの悲鳴→(続く)でよかったのに
中途半端だぜ
442イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:57:48.88 ID:2Xh/VSJS
単にキサラに嫌われる為にやったみたいな感じだったよね
かなり唐突感があったが

ともかく今回話が全然進まなかったから
次巻読まない限りは、何とも言えない巻だったと思う
前出たのが7年前だと思うと次がいつ出るか謎だけど

>>434
19ろう編(?)が終わると、忍編みたいだけど
九那妃がラスボスなのかと考えると激しくつまんなさそう…
443イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:58:15.67 ID:nzZnWEKo
>>433
でもまあ忍ってか空者は妖者食わないと生きてけないからねえ

天冥での戦闘描写を見るに、忍=伽羅王がその気になれば
三忌将は瞬殺できるような
勝呂は、九那妃の守護だか結界だかで助かったみたいな記憶がある

で、当時友人が言ってたのが「九那妃が裏切った、ってのが
そもそも実は裏切ってなかったってパターンじゃないの?
だって妖者って基本的に空者のエサなんだから、空者より弱かったんでしょ?
それなりに対抗できるようになったのは、九那妃が総帥になって以降でしょ?
そんで炎将が珂織が九那妃として覚醒する前後の時に、下級の妖者は
九那妃が総帥だと理解できなくて無礼を云々っつってたから、妖者同士で
共食いしたりもあって、そうなったら空者のエサ枯渇。それをを危惧した
伽羅王と九那妃が共謀して、勝呂の誘いに乗ったフリして、妖者方を立て直したんじゃないのー?」


ありえなくはないけど、多分若木はそんなとこまで考えてない気がしてきた


444イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:00:00.28 ID:BxkYSwe7
>>437
解釈はそれぞれだけど、19が単に偽悪的な感じに一瞬なっただけで
別にホモ化はしてないよ

でもその前にgdgdとキサラは、あいつがいないと俺も死ぬみたいな勢いで
例によってgdgd考えているので個人的には210ページよりも
その前のキサラの描写のがホンモノぽかったw
445イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:01:31.59 ID:BxkYSwe7
>>433>>443
単に壮大な忍の為の餌場造りみたいな話だもんね…
空の者と妖の者との対決って
446イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:03:02.95 ID:ShAS1RfA
なんか作戦な気が…
裏切りフラグ、というか命をかけて皓を倒すために、希沙良に嫌われるようなことしてるだけじゃ?
447イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:05:03.77 ID:OtYnxIev
>>439・440
レスありがとう
「全体としては否定方向」という所に
一縷の望みをかけたい

でもみんなの言う通り
(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ガッカリ・・・感は否めない
残念だわ
448イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:09:53.64 ID:OtYnxIev
>>444さんもレスありがとう
皆さんのおかげで
最悪パターンじゃないのはわかりました
ちょっと安心出来た
449イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:10:14.28 ID:ShAS1RfA
>>420
d
嫉妬って、そっち方向かと思ってたお
でもチュウはいかんよねまじで(´・ω・`)ショボーン
450イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:12:27.06 ID:68lapPCF
それでも来月も買っちゃうんだろうなぁ

かっこインテグラ
451イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:13:10.27 ID:PuRjgLMc
作戦ってことでチューさせよう というのも、イヤすぎる

オーラバスターって、
離婚夫婦に愛人と子供が絡んでケンケンガクガクって話だと思うようになってきた
そう思うと空とか食うとか食わないとかは気にならなくなってきた
452イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:17:43.78 ID:ZigH5Gq/
次も7年後だったら…
10周年にコバルトで特集してたのが懐かしいなぁ
453イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:20:32.32 ID:OtYnxIev
インテグラルは読んでないなぁ
読んでる人が多いの?
454イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:23:17.50 ID:nzZnWEKo
>>451
・要するに、伽羅王と九那妃の夫婦喧嘩

現状で確定してるのはこれだな…
術者は別に玉食わなくても平気だし、妖者がいなくなったら困るのは空者だし
適当にエサの量と人的被害をコントロールする為に、伽羅王と九那妃が
共謀してるんじゃないかと自分も思うようになってきた

忍一人で三忌将は圧倒、でも九那妃が出てくるとアレかなー程度なら、
沙良耶、白狼王、竜岐王、月篠、無前王と空者が6人(伽羅王含む)もいて、
更に三忌将並に強いそれぞれの空者の使もいる状態で、妖者方と
五分ってことはないと思う
妖者方の将軍って8人だっけ? 戦力的には、どう見ても空者方圧倒的すぎる
九那妃が妖者総帥であることを差し引いてもね
455イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:30:21.68 ID:ZigH5Gq/
例のちゅうは恋愛感情うんぬんより、キサラの戦意奪うための精神攻撃だと理解したw
裏切り→「さよなら」→ちゅう→「こうされたかったんだろ?」 って、本気だすと凄まじいな十九朗…
456イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:32:39.15 ID:OtYnxIev
九那妃は絶対そうだと思う
>伽羅王を生かす為,エサとしての妖者を絶滅させない為に裏切り

いい加減にしろって思うけど
「愛のため」で許されちゃうんだろうな
457イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:45:05.91 ID:h633MVx7
今回天についてちょっと言及してるよね
伽羅王が妖の者を全部倒した後、天がどうにかしたい雰囲気あるかも

九那妃は伽羅王助けたい、で合ってると思う
ただ妖者をたぶらかしまくって、亮介にもいい顔してるのが、もにょる
458イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:04:05.75 ID:pUN6/vhB
>>442
個人的には、九那妃と忍の最終決戦とかどーでもいいので
19とキサラの行く末さえある程度分かれば、読まなくなるかも
その二人についても何かここまで来たら最後迄確認したいみたいな感じで
ちょっとしが義務感(?)的なもので、物語にはもう期待してないけど…
459イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:13:22.51 ID:nzZnWEKo
残ってんのは勝呂と皓だけ?

もうとっとと忍が出張って倒して、ついでに九那妃ともども
亮介に中和してもらって普通の人間に戻ります、でいいじゃない
460イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:22:46.01 ID:uhbPdTDV
いずれかの機会でぱふか何かの文芸雑誌でオーラバ新刊の特集をしてくれないかなぁ
461イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:35:17.18 ID:ghlqn822
amazon売り切れですなぁ
462イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:35:52.08 ID:z36/C8gC
>>458
同じく
最初LaLaから入ったから未だに亮介の影が薄いんだよね、自分は
結局は最後まで追いかけるかもしれないけど、二人が決着ついたら、
気がすむかも
19とキサラ
463イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:12:33.64 ID:ydrWRuth
今日本屋で探したら一冊だけ棚に差してあった
ほかの入荷分はさっさと売れていったのか
それとも一冊のみの入荷なのか

とりあえず全体ぱら読みして、210ページ目みて帰った
464イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:20:05.43 ID:68lapPCF
普通に二段組みだったら
100頁だよな、これ
465イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 00:05:20.39 ID:d6EjVIEi
ああやっちゃったのか。でもここでネタバレ見たから目玉飛び出さずに済みそうだわ
っか本屋三軒回ったけど売ってなかった。
466イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 00:19:24.28 ID:Tns0QsLa
新刊買って読んだ
なんだかんだでやっぱオ−ラバ好きだわ
ポエミ−文体もオ−ラバはそういう作風だと思ってるから劣化してなければ良いし

ただ内容的に半年一作ペ−スくらいでガンガン話を進めるのが順当な作品だろうな
467イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 00:24:48.15 ID:d6EjVIEi
前から思ってたんだけど19ってキサラの事あんまり好きじゃないの?
468イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 00:53:05.02 ID:ggRPHIvB
>>467

自分の一部みたいに思ってたのが一人立ちして面白くはないらしい
好きじゃないわけじゃないみたいよ


469イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 02:07:11.25 ID:9dNsdekg
>>467
向こうの方が酷い依存傾向があったのに
・木皿がステップアップしちゃった
・実は共依存だったと思い知らされた
・自分だけが取り残された
のトリプルコンボで
プライドが傷ついてなんかむかつくでござる

じゃない?
470イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 05:18:32.88 ID:sBVe0s1J
面倒くさい子
471イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 06:23:49.64 ID:Tns0QsLa
>>470
それが19です
472イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 08:58:40.44 ID:gKORDnq5
しかしあの展開はやめてほしかった
ホモ展開がいやで炎の蜃気楼読むのやめて
オラバに移ってきた人間に対して15年越しのひでえ仕打ちだ
473イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 09:22:00.30 ID:bhlek41+
ちゅー肯定派はいないのがワロス
474イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 09:43:30.23 ID:bhlek41+
つか、空者覚醒マダー?
今回やっとキタカーとおもったらまだだったorz

誰かこれ仏教の観点から見る夫婦と愛人の関係性と
子供の苦悩を悲喜劇的に描くアニメに転換してくれないかなー

親が危機に陥って家庭が壊れたとき、
家庭内暴力に走るのが動の術者
部屋に引きこもるのが静の術者
大病するなどして皆の気を大幅にそらすのが中和者
こいつらの見てる夢が妖者討伐隊
475イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 09:44:52.93 ID:d6EjVIEi
キサラを怒らせる為だか作戦だか嫌われたいのか知らないけどさ
男同士でちゅーする発想がわかりません。言葉で突き放せばすむじゃん?
476イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 09:54:04.71 ID:cA5u1QcW
新しい挿絵の亮介と十九郎の見分けがつかない。
杜絵は希沙良と諒の見分けつかなかったが。
高河ゆんのキャラデザ変更のせいか希沙良がピースの気持ち悪いほうの髪型になってしまって、女にモテるという設定が不自然。
十九郎と希沙良の従兄弟ホモ愛はどうでもいいので、早く本筋の決戦の集結を描いてほしい。
挿絵はカバー絵だけでいい。
477イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 10:00:48.77 ID:Tns0QsLa
ホモ関係じゃないからこそあの行動が木皿に効いてるんだから
物語の展開上はアリだと思うけどな

流れ関係なくその行為だけで賛否を諮る意味ってあるの?
478イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 10:03:38.69 ID:gKORDnq5
>>473
腐方面も多かった組み合わせなんだから
「願ったり叶ったりIYH!」って人だっていないはずはないと思うんだが

>>477
流れ云々のレベルじゃなくて、純然とキモすぎたせいでドン引きしたんだよ
479イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 10:09:06.85 ID:Tns0QsLa
>478
なるほど
2次的なキャラクタ−愛の視点で肯定できないって話だね
480イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 10:28:09.37 ID:OU/wxCtz
19の非道さとばかさと気違い加減を知るにはいい行動であったと思う。

まあ良くも悪くもインパクトある行動だった。
今後ホモ展開になるわけではないだろうから、まだゆるせるかな。
可愛いよ好きだよとかベタベタしてた頃よりかはマシ。
481イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 10:31:37.74 ID:gKORDnq5
編集は若木に言えよな、「210ページのアレ、ネットじゃドン引きですよ、BL風路線転換は無理です」って
482イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 10:41:34.52 ID:d6EjVIEi
話の流れ云々じゃなくていきなりそういう行動を男が男にする意味がわからないんだよ
でも今後ホモ関係にならないならいいや。まだ我慢出来る
483イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 12:24:48.84 ID:Tns0QsLa
ただの従兄の関係は違うくて
動と静の関係は失われてもそんなこと関係ない!19の側に一生居る!
19自身が必要なんだ!

っていうことはそういうことを言ってるのと同じだって
木皿に知らしめて傷つける意味があるかと


木皿が言ってる意味は違うってわかってるからこそ
そう受けとめられたと木皿に感じさせればダメ−ジ大きいし
484イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 12:34:15.87 ID:JrDUvI+i
セックスを絡ませる好意と完全に線引きしてたからこそキスに意味があるんでしょ
自分たちは低俗な恋愛とは一線を画した高尚()な関係で19も少なからずそう思っててくれてると信じていた従弟に
「色目で見ていると思われていた」と思わせてショックを受けさせる事、に意図があるんだもの
誰もがあれは気持ち悪いと思って当然なんじゃーと思って特になんとも思わなかった
でも土下座した従弟以来の衝撃があったのは確かw
批判が多いのは単に素の作者がモーホーが大好きでハァハァしてるから説得力に欠けるだけ
惜しむらくは若木が15年前に原作者の腐を臭わせずサラっと書いてたら凄かったなーって事
逆に15年も温めてたんだと思うともったいぶりすぎて引いた
485イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 13:06:27.79 ID:5MFPDXGx
既刊読み返してたんだけど、19とキサラの会話や行動や心理描写は、依存関係よりも恋愛感情に近い気がしてしまったよ
新刊の影響でフィルターかかってんのかな…
486イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 13:19:21.33 ID:UlOWvbGq
前々から若木のニアホモ好きは感じ取れていたよ
しかし七年もこれを温めていたのかと思うと発酵っぷりにgkbl
487イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 13:33:07.69 ID:bhlek41+
寸止めの美学だと思ってたのになー
やっちゃったら台無しだべ
つかガユンと組んでから若木タンの自制心なくなったきがす
挿絵どうでもいいがそのいみでモリさんのときのほうが健全だった
488イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 13:59:12.97 ID:OU/wxCtz
こういうえげつないやり方で木皿を傷つけて、
19は何がしたいのかね?
ほんとに伽羅王を討つため?
だとしたら、このままの展開のスピードで次巻で決着つけようとしたら
19が忍に討たれて終わりな気がするんだけど。
489イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 14:03:43.45 ID:A3xsaLza
挿絵変わっても小説だから特に気にしないぜ!と思ったものの
モリ絵の時はモリ絵のイメージが合う文章で
がゆん絵の時はがゆん絵が嫌でも浮かんでしまう文章だった気がする
そしていつの間にか19のイメージがインテリ→宗教ヲタになってた
まだ本が届かないが、ネタバレのおかげでショックは半減できそうだw
490イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 15:00:43.25 ID:bKGmGSBU
七年どころかセイレーンの頃から書きたかったと言ってたよ
ツイッターだったかな
セイレーンの頃から書きたかった従兄弟の場面がようやく書けたって

自分もあの場面は衝撃だったけど、だからこそ希沙良がどれだけ傷ついたかもわかるし
BLとは違うって線引きができた気がした
あれみてBLBL言ってる人の方がちょっとどうかと思う
491イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 15:09:52.66 ID:bhlek41+
がゆnがアーシアンで二人くっつけたときも
このシーン描くために云々と言ってたの思い出したw
492イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 15:12:11.24 ID:yc+M0cpf
女性の作者って加齢するごとに腐趣味がだだ漏れてくるよね
またも実証されてしまったか
493イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 15:20:18.69 ID:4auxwxlu
なんか気のせいかもしれないけど
元々19って面倒くさいキャラではあったけど
がゆんの挿絵になったあたりから、影響受けて電波ぽい感じになった気が

若木さんが後書きとかで里見お前は本当面倒くさいよ!みたいにやってたけど
ストーリー展開よりも「書くの面倒くさい里見」を書いて、何て面倒くさいんだこの男はぎゃーとか
自作自演で楽しんでいるみたいなというか…

上手く説明出来ずにゴメンw
494イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 15:26:36.77 ID:Lk64w6bx
はー、読んだ読んだ
ではまた7年後
495イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 18:28:48.08 ID:/J43Nd0H
新刊出てたの知らなかった
表紙の体格歪んだゴム人間がキモイ…
496イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 18:36:12.96 ID:RvvdosQT
楽天ポイント消化で2日前届いた
やっと今日、読む気になった

19朗はホント面倒くさいしイライラする男だな
一番厨二病患ってるの、この子でしょ
次巻が19朗の最終章みたいだし、もうそれ以降は本編に興味ないなー
神同士の夫婦喧嘩、ポエムどっさりだろうし疲れるわ
・・・じゃなくって“憑かれる”だったっけ
497イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 18:59:46.55 ID:d6EjVIEi
ネタバレでショック受けてたけど読んで見たら案外そうでもなかった
キサラを完全に切るにはわかりやすい方法だね
っか約束って何
498イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 19:03:39.55 ID:gKORDnq5
え、次で里見死ぬの?
裏切って妖の者になって最後まで出てくるものだとばっかり思ってるんだけど
499イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 19:32:00.89 ID:bKGmGSBU
裏切りはないんじゃない?皓の申し出断ってるし
500イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 20:17:42.90 ID:07ZVl12S
>>498
死なないでしょ、さすがに
生き返ったミズサワいたじゃん
501イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:11:09.62 ID:nZgcQFW5
万が一裏切ったとしても、
最後には実は空の者の味方でしたみたいになるんじゃないかと

19ろうもうざったいけど、キサラもいーかげんうざいなー
昔読んでた時は、総依存の関係がギリギリ感があって嵌ったけど
最初に読んでから22年くらいも経過してるのかー
でもずっとあんな感じなのかと思うと
さすがにアレだw
502イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:12:45.54 ID:qWiBIRJ+
この話って、亮介が高校一年生の秋くらいから始まって……
パラ読みだから定かではないけど……まだ二年生?三年になったの?
一年半くらいの間に、何度も命がけの戦いをして
お互いを信じる信じてないって絆を確かめ合って
里見は受験して、亮介は家を出たりして
みんな忙しいね、大変だね……
503イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:28:50.81 ID:Tns0QsLa
>>497
約束はアレだ
オメガの空葬で19の能力が消えた時の忍とのやつ

忍「傍観者にはさせられない」
木皿「自分はどうなってもいいから19を助けてくれ」

ってやつ
504イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:35:50.42 ID:OU/wxCtz
>>501
>万が一裏切ったとしても、
>最後には実は空の者の味方でしたみたいになるんじゃないかと

激萎えるな……
505イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:39:18.80 ID:d6EjVIEi
>>503
実は懐かしくて新刊は買ったけどオメガの〜は買えて無かったんだ。約束教えてくれてありがと
506イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:40:28.50 ID:lRs1dx5p
読んでて思ったけど
自分の存在というか、立ち位置を失う事で19はもがいているんだろうけど

さくっと「じゃあ能力も無くなったし、関西の大学にいくことにしました」みたいに
すっぱり縁切った方が、キサラとか忍様にとってショックだろうし
そうしたらいいのにと思ったw
507イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:42:38.41 ID:Y417U9VO
>>506
海外留学ってのもあるねw
本当いっそそうして欲しいかも…
508イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:46:30.66 ID:c7xHf24+
予想
皓が19に倒される直前19に憑依する
でも皓は19の意識には永久に干渉しない
一方皓の妖力で19の術力はフカーッツする
裏切りとかは知らんww
509イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:56:10.62 ID:ErrZvHvd
だれだアマゾンレビュー書いたやつ
ここの住人だろw
510イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 22:28:49.00 ID:ggRPHIvB
従兄弟チュウの何が嫌って
昔ホモ同人を禁止しながら
数ある希皿を失望させる手段の中で腐受けしそうなチュウを選んだ
若木の神経が嫌だ
なんのために昔ホモ同人に文句つけてたの?
511イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 22:42:49.21 ID:c7xHf24+
19と木皿はあの微妙な距離感が萌えポイントだったのになぁ
殆ど忘れられてるシリーズの続巻を出すに当たって
客寄せの話題に利用したんだろうけど
逆効果だよ
本当にわかってないね、嫌になるよ
512イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 22:59:40.31 ID:bhlek41+
なんだかなー
セイレーンの頃から変わっちゃったな
あの延長線上なら今どうなっていただろう
もっとさらっとさくっとさわやかだったきがす
513イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:09:42.79 ID:qOqIuZx3
まだ手に入れられてないから
読んで無いんだが、何も知らないで読むよりは
210ページのことをショックにならずにすみそうだ。
ありがとう。
挿絵が杜さんのときは爽やかさがあったのに
がゆんになったあとはドロドロねちっこくなってきた。
物語り全体に流れる雰囲気も、各キャラクターの性格も。
19が一番変わった気がするけど、
実は木皿も亮介も諒も忍も変わってる気がする。
514イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:21:49.96 ID:c7xHf24+
みんなどっか意地が悪くて
自分勝手だよね、オーラバの男性キャラって
がゆんの頃からだんだん好感度減ってきた
個性として許容出来る範囲を超えてきたって感じ
515イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:36:39.97 ID:V3fgdgxD
劣化をがゆんのせいにするのはさすがに八つ当たりだろ…
チューもだかそれ以前に最初の「俺あいつに嫌われてるのかな(´・ω・`)」
にポカーンとしたんだぜ
516イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:39:28.79 ID:sDCEy+WL
作中にあった妖者を憑依させてた人間って誰でしたっけ?


もう昔の細かい話が思い出せない('A`)
517イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:44:29.95 ID:c7xHf24+
がゆんのせいじゃなくて
丁度電波になって来た頃と
時期が重なってるんだよ
「がゆんの頃から」って単にそういう意味
518イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:46:03.09 ID:TsabthpB
挿絵が変わったからドロドロ路線になったんじゃなくて
当初からそういう展開になっていくことは確定してたんじゃないのかなと思う

なのでドロドロになりだした天冥の頃から
杜絵とのギャップが出来て来たんだと思う
ちょうど天冥〜星を墜とすもの の辺りで
杜さんの絵も一気にキレイで繊細な雰囲気に変わってきてたし

もちろん杜絵がオーラバの人気の起爆剤だったと思うし
自分も底から入った口だけど
519イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:48:01.53 ID:c7xHf24+
皐月とか榛名湖とか
嫌なキャラだったなぁ
ちょっと思い出した
520イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:49:37.52 ID:V3fgdgxD
ああ、星を墜とすものの表紙はものすごく美しかったけど
内容はドロドロ昼メロドラマだったなぁ
521イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:53:31.63 ID:TDNonbsX
>>516
漫画のアーケイディアじゃない?
占い師?みたいな仮面の男の事だと思う
522イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:58:31.89 ID:5YIgsj4+
冴子が天冥で「引き離したって離れようないんだから
二人だけの世界で勝手にやってろ」と言ってたけど
当人たちは離れる離れないで延々gdgdやってるのがもう…
諒にもお互いのこと見えてなさすぎだと指摘されてが、いつから見えなくなった
523イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:59:42.87 ID:ggRPHIvB
話のドロドロさを杜絵がうまく打ち消してくれてたんだけどね
524516:2011/05/20(金) 00:02:03.14 ID:sDCEy+WL
>>521
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!


マンガを読み直してみます。
ありがとございました。
525イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 00:11:51.34 ID:pTVLZ6sd
続きは何年後?
526イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 00:12:47.44 ID:29LGpnRu
インテグラルのイラストって末弥純なのね…
どうしてそんな大物が担ぎ出されて来たのか…
527イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 00:26:34.65 ID:LWjMoVyM
>523
商業的にはそれが正解なんだろうけど
内容を打ち消してくれるってことは
小説の挿絵としては無理が生じてるともいえるからな・・・
528イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 01:04:24.28 ID:pkh186os
天冥ぐらいで離脱してたけど、ついったで新刊ゲットしたフォロワーさんを見て、
思わず買ってしまった。
途中きっぱり抜けたんで、切符で木皿が攻撃されたのを修学旅行と勘違いしてたw

このスレでは少数派かもしれないけど、結構読めた。
一番ひどい電波だった頃よりも出力が収まってる感じがした。比較的意味のあるポエム。
ただ亮介と忍様の会話はイミフだった。

ただ、挿絵の髪の色と喋り方のせいか、木皿がバーテン服の魔神に見えてフイタ
若木もあの作者さんくらい勤勉なら、ヲチスレなんかできなかったんだけどね…
529イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 01:09:38.41 ID:0belNUji
杜さんの漫画化は良かったな
漫画では亮介が一番好きで中和者だと分かったシーンが最高だった
木皿&19より亮介&諒より、木皿と亮介の掛け合いがほんと好きだったよ
530イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 01:16:54.93 ID:1IF3vSwQ
十九郎の能力設定が最後の方強すぎだったと思う
他が強くなる分、だんだん弱って消えて、最終的に別ポジションで良かった

亮介もインフレしてるけどいちおう主人公だしあんまり気にならない
ただ自殺未遂みたいのはいただけなかったな

531イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 01:36:49.38 ID:92b3Rrl/
今読み終えた
所々にある平仮名が気になった
次は10年後だな
532イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 02:12:41.36 ID:LEsxIpW3
次の新刊が5〜10年後だとすると
君ら、いくつになるよ?
自分なんて、夏江さんと同い年位になると思うわw

十九朗もいい加減、本音隠してばかりで腹立つが
水沢の痛々しい飄々とした部分も相変わらずイラッとする
だったら買わなきゃいいのにと思いつつも、やはり結末が気になる orz
なに、このひどいジレンマwww
533イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 04:09:48.32 ID:cyM/zO5W
てか、全然話進まないし、 こんな稚拙な文章だったっけ?ケータイ小説のようにすらすら読めた 悪い意味で あとBLが最悪だった もうがっかりだ だれかフォローして
534イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 04:36:25.19 ID:HjTJUq81
あれをBLだと思う人はもう読むのやめた方がいいんじゃない?
自分はそうは受け取らなかったよ
535イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 05:44:06.90 ID:y5oa3Yuq
>>528
なんか電波が弱まってるのに無理に電波ぽい事書こうとしたり
ポエムぽく書こうとして、うっすい感じなのが余計きつかった
19とキサラのやりとりも、確かこんな感じだったよね?こういうの皆好きだったよね?みたいな感じで
若木さん自身の中身が何にもない文章
536イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 10:23:33.10 ID:JKtQ51x+
読んだ



なんでチューなのか
チューじゃなきゃいけなかったのか…チュー…
537イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 10:39:02.19 ID:gws9DMHO
ちゅーよりその後の暴言がもうね
19ってキサラを何だと思ってんだ
キサラも愛されてないとか俺も死ぬとかウダウダとなんなんだと思うけど
538イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 10:57:41.69 ID:wnzobmdt
ちゅーじゃないといけなかった理由は上の方で考察されてたのに賛成。
言葉じゃ、木皿は「喧嘩を買ってくれない」からじゃない?
539イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 11:01:31.50 ID:PLFsVXpD
言葉でいくらキツイ事言っても
キサラは
「お前がそういう事言うって事は何かあるって事なんだろ」みたいに勝手に
いい風に解釈するし
「そういうお前だから俺はお前が何て言っても守るんだ」みたいな感じで
脳内盛り上がっちゃうしなあ…

いやキサラが悪いわけじゃないんだろうけど、結構突き放すのは厄介だよね
540イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 11:03:43.38 ID:G3c+pJjw
あのシーンがBLでないとしても
作者が腐じゃなきゃ書かないシーンだなとは思った
でも二次同人やってたんだし腐なのは今更って気もする
541イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 11:14:24.59 ID:gws9DMHO
あの場にいた皆さんもびっくりな非道っぷりだね
小さい子もいるのにw
あれ水沢は見てないよね

作者BL同人誌書いてる?のか知らないけどオーラバは勘弁ね
542イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 11:54:23.73 ID:1EE3Vcnx
>>539
何でも都合の良いように解釈するのはヤンデレの特徴だな
まあ真性かまってちゃんの19にとってはそれぐらいで丁度いいのかも

二人が離れる必然的が全くないのになんで離れたがってるんだ?
543イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 12:03:07.19 ID:3+MB5NeG
不自然に距離置こうとするからこじれるんだよ
そもそもなんで突き放さなければならないんだっけ
能力喪失でもう希沙良を守れないのに
自分が守られるのが嫌だって駄々こねてるようにしか見えん
術力ないと付き合えない関係だったのかい二人は
544イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 12:16:55.25 ID:cyM/zO5W
19のプライドもあるだろうけど、単純に見ると、幻将に取り入って、術力妖力回復したいがために、仲間割れを演じてるとか きさらとの出会いからいままでの関係をうそにはしてほしくないな
545イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 12:42:03.74 ID:1oNuZFXq
セイレーンの頃にはまさか、幻将がここまで出ずっぱりになるとは思わなかったw
最終局面まで残ってるような敵キャラタイプじゃなくね?
十九朗はズルズルとやさぐれてふて腐れてるわ、どう育てたらあんな性格の子になるんだ

210ページのヤツは、BLとは思わんかったなー
作品全体に蔓延るポエマーの方が読んでて疲れた
あぁそうそう、この作者ってこんな感じだったねーって感じで、懐かしかったが読み進めるのがしんどい…
546イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 12:46:42.64 ID:cyM/zO5W
わかりにくいポエム調文体は昔からだから、懐かしいなーと思ったけどね。でも、地の文がこんな稚拙だったかなー。すかすかだった。幻将は、最初にやられると思ったね。BLっぽいのは昔からだけど、キスはいただけないなーオーラバでは。一気にさめた
547イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 12:52:13.22 ID:1IF3vSwQ
ほどほどってことが何でできないのやら
作者ボーダーか?
だいたいさ 何かを失えば何かを得ると思うんだけどそういう描写が一切なくて
なくなったら最後魔道ですか?そんなわけないだろw
19さんは賢い設定だったはずだがそういうタイプならなくなったあとのこと
考えて対策するのが普通じゃないのかね
道者の人が使ってる護符とか針とかコッソリ練習するとかさw

なくなって魔道ならいっそ、消えた途端にオラバ世界の真実が見えた!
これは夢だったー夢オチ
でもよかったのに
いくらなんでも堂々巡りすぎ
548イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 12:54:27.24 ID:jVom/70q
思うに、希沙良に嫌われておけば、自分がなにかあったときに希沙良が悲しまなくてすむからじゃね?
なにか覚悟を決めてる気がしてならん、19
549イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 12:59:52.36 ID:cyM/zO5W
術力なくなれば、妖者からは狙われないから大丈夫じゃないかなー。それでも無理する19だからか。たしかに、術力なくなるのわかってるんだから、準備がほしかったね。空の者を転生させるとか。無全王とかなんとか無理やり
550イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 13:16:50.51 ID:jVom/70q
皓と刺し違える覚悟じゃないのかな、19
551イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 13:19:39.71 ID:jVom/70q
↑と、思ったんだ>>549
19なら術力なくてもなんらかの方法でやりそう
552イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 13:29:20.10 ID:cyM/zO5W
差し違えとか、ダメならおわりとかって、19らしくないなー。どうにか活路を見いだす奴だったのに。
553イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 13:36:56.53 ID:LyhJolb0
その読者が思う19らしさと
作者が思う19らしさが22年くらいもかけてちんたら書いてる内に
激しい齟齬が出来てるんだと思う

今思えば皓だってセイレーンの時は、倒せたのに
忍が自ら倒す程の敵じゃない(゚m゚;)プッみたいな感じで
ザコ扱いして見逃した程度のキャラだったんだよね

炎将とか雷将とか後から出てくる大物妖の者がしょぼいから
結果的に皓がマシに見えるけど
554イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 13:45:10.19 ID:cyM/zO5W
キャラ設定の軸がぶれぶれなんだよねー。小説書いてるとわかるけど、書きたいシーンはあるけど、そのつながりやまとめは難しい。伏線張ってる間は楽しいんだよね。バトル描写がしょぼいからスッキリしない。
555イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 13:46:37.78 ID:gws9DMHO
忍を討つのは自分とか言ってたけどあれ本心だよね
556イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 13:47:08.53 ID:mkTF78uk
「男どもウッザー、何ちんたらしてんのあいつら。スイーツ(笑)」

この思考できるのがコウだけってのがな
557イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 13:52:51.82 ID:cyM/zO5W
>>555
どうして?
558イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 13:55:25.00 ID:1IF3vSwQ
>>549
そのストーリーいいね
何かの禁断の術()でどうにか転生させれば戦い続けられるけど
寿命がすっごい縮んじゃうからどうするか悩むとかw
その場合結局転生やめるっていうの希望だなw
559イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:04:03.60 ID:cyM/zO5W
>>558
19は、それくらいしないと、忍に対抗できないからね。倒すとはまた違う。
560イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:16:42.91 ID:HjTJUq81
皓の誘いは乗ろうとしたけど断ったと思うんだけど結局裏切ることになるの?
561イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:20:04.56 ID:wnzobmdt
伽羅王を討つって言ってるし、キサラにさよならだとか言ってるし、
幻将の器になることを拒否しただけで、なんらかの力は借りるんじゃない?
562イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:29:24.73 ID:gws9DMHO
要約すると伽羅王討って全て終わらせたいんじゃないの?
563イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:32:29.12 ID:cyM/zO5W
伽羅王をうつということは、忍を空の者ではなくす、つまり人間にするということだよね。幻将と利害は一致してるわけか
564イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:34:16.18 ID:b1yW0wvq
>>556
皓はけっこう好きだったんだが、好きな理由がはっきり分かったw

加羅王を討つ=加羅王と忍の分離を狙ってるとか?できるか知らんけど
メールとかやりだしてから忍のキャラがはっちゃけすぎてて
初期にあった命の儚さとか全く感じなくなったんだがw
ほうっておいても忍長生きできるんじゃね?とか思ってしまう
565イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:34:32.55 ID:cyM/zO5W
伽羅王うつ前に、くなきや将をうたないとダメだよね
566イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:36:49.36 ID:wnzobmdt
幻将討つのと伽羅王討つのとどっちが優先なんだろ。
終わらせたいのは分かるけど、現状で伽羅王討ちたいと言ったら
自然とその前に術者全員も倒すことになるよね?
そこまでするものなんだろうか。
結局そんなことにはならないだろうけど。
567イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:41:47.18 ID:cyM/zO5W
伽羅王うつためにはちからが必要→幻将からもらう→幻将うつ→雷将うつ→くなきうつ→伽羅王うつ→おわり
568イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:42:18.99 ID:wnzobmdt
十九郎無双か
569イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:46:35.22 ID:cyM/zO5W
諒にも頑張ってほしいが
570イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:47:33.59 ID:b1yW0wvq
>>567
sageてくれ

加羅王がいなくなってもクナキは妖者側についていてくれるんだろうか
空者を裏切る理由が加羅王だとしたら、むしろクナキ無双になってしまいそうだ
571イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:53:17.50 ID:cyM/zO5W
なんで下げるの?
572イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:55:24.17 ID:YJpjRq95
>>564
一応オーラバスタの女性キャラってさばさば系でかっこいい女みたいに思って
若木さんは最初書いてたと思うんだけど

今となっては、亜衣ちゃんは執念深いじめじめして見えるし
冴子は口五月蠅いだけで役立たずだし
他に出てくるキャラは電波だしと…まともな女キャラがどんんどんいなくなっていったw
573イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:58:41.16 ID:cyM/zO5W
冴子は役立たずまではいかないでしょ あと夏江さんがいる
574イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 15:10:55.70 ID:1oNuZFXq
>>567
ちょwww
十九朗最強すぎてフイタw

でもあいつなら出来そうだと思わせるところが素晴らしい
575イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 15:23:03.57 ID:QBIDQtbA
何か何もかも
とりあえずカラ王がさくっと滅びたら平和なんじゃね?と思えてきたw
576イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 15:35:34.85 ID:fAXbIReP
>>572
× どんどんいなくなった
○ 最初からいなか(ry
577イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 15:42:32.58 ID:Xu0EHAgH
キサラは年月が経つごとに若木の書く得意分野の「女」っぽくなっていく・・
開き直るとなんかもう気の強い傲慢な女子高生にしか見えない
かと思えばほんとは開き直りきれてないの・・とうじうじ相談したりするところも湿っぽい
19への葛藤を抱え込んで嫌われないよう顔色伺ってた頃の方が自分から可愛いって言っちゃう今より
よっぽど可愛かった。

あと従兄弟関係の描写がくどくて胃もたれする
背中見て吐きそうになった、この一行で十分伝わったのにあの書き方には戻れないのか
典型的な懐古厨スマン
578イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 15:48:16.18 ID:cyM/zO5W
懐古厨でもいいじゃないか。きさらを成長させすぎて、19がそれをうわまるようにしないと、話がおわるので、めちゃくちゃなキャラになった
579イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 16:55:35.49 ID:cGL0/rSo
>>578
マジでsage方知らないの?やってるから知らないわけじゃないよね、
ケータイからで面倒なのか?
age進行って書いてない限りは普通はsageるんだよラノベ板は
580イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 16:58:12.66 ID:cyM/zO5W
普通は…と言われても 理由は何? あげたほうがよくない?
581イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:03:33.26 ID:cGL0/rSo
>>580
逆に、ageた方がいい理由は?
それにそんだけ連投してるならキャラ名も辞書登録して
ちゃんと入力してやれば?w
582イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:04:27.20 ID:cGL0/rSo
それとsageたくないなら、せめて改行くらいは普通にして
583イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:05:27.31 ID:cyM/zO5W
気に障ったらごめんね。あげたほうが、たくさんのひとの目にとまると思うからだよ。
584イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:06:38.47 ID:fAXbIReP
抽出ID:cyM/zO5W (17回)
これじゃage荒らしと言われても文句は言えんな…
585イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:20:30.52 ID:1IF3vSwQ
荒らしがくるようなスレじゃないでしょ
平和ですばらしい

若木のキャラ達って
悩んでばっかり→開き直りを覚える
の先の成長がないんだよね
なんか可哀そうに思えてしまう
586イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:38:31.46 ID:wnzobmdt
キサラは成長してる。
そんな風に思ってた時期が私にもありました……。
587イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:38:54.63 ID:fAXbIReP
だが困ったことにキ印は定期的にくるんだよな
男がいるのが気に食わないとか、彩雲国がどうのだの
彼奴が躁期でないことを祈ろう
588イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:50:24.40 ID:p4B9T1RG
>>577
なんか分かる
しかも一旦開き直った俺はみたいな感じの言動をするんだけど
次の話でリセットされるんだよね
589イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 18:34:35.13 ID:1EE3Vcnx
>>588
作者は転びながらも歩く練習をする赤ん坊みたいに思ってるんだろう

お前が何ともできないなら俺が何とかする、から先の行動が、
大見得切った癖に伴わないもんだから逆に女っぽいし
変な方向に自信もついちゃったもんだから、反省せずヒステリー起こすのがまた女っぽい…

昔は繊細で男の子の色気があったよね、きーさん
590イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 18:47:53.42 ID:HjTJUq81
挿絵のせいで余計女々しく見える
591イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 18:56:01.60 ID:4HcfLvK4
まぁ読者も歳とってきてるんだから、キャラの捉え方も
変わってくるわなw
592イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:01:27.60 ID:q3GKSeu5
マエタマもだけど、せめて開始から10年で完結させてほしいな(定期的に刊行前提)
20年過ぎると、萌えで粗をスルーするのはきつい
593イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:05:35.33 ID:gws9DMHO
19さんにスパッと裏切られたのでこれから成長するんじゃない
一回完全に離れた方がいい
594イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:11:17.39 ID:mkTF78uk
変に現実を見て、特に男女のgdgd意識するようになってから駄目になってるなあ
いいじゃない、全身シャネルでもパンクな貰い物服でも、このご時世ありえねー清く正しい男女交際でも妙に潔癖でも

そういう意味ではやっぱり杜さんの絵をやめたのは痛いな
たとえ現実にはなくても「こういうものです」って雰囲気作るのうまかったから
595イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:41:26.31 ID:n4IuhtPq
>>592
それ思う
多分20年前に読めたら印象も変わっただろうし
もっと言うと若木さんの書き方も変わっていたと思う
596イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:51:47.89 ID:cGL0/rSo
>>594
>>518は「キレイで繊細に変わったから」と言ってて、
確かにドロドロgdgdの内容とは合わなくなったかもだけど、
逆に覚醒済みの忍(伽羅王)や、珈織が九那妃として覚醒していく様子、
何だっけ、うろだけど空者の「余計なものを削ぎ落したような美しさ」を
表現できてた気はする

がゆん絵の忍見ても「誰これ」とは思ったけど、いつ壊れるかわかんないような
繊細な美しさは感じなかった
(がゆんの休業前の絵なら話は違うかもしれない)
597イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:07:21.40 ID:mkTF78uk
あー、あの辺よかったなあ
どろどろ成分も気にならなくなるくらい、空者の綺麗になってく感が凄くあって
むしろどろどろもいい感じよねコントラストってやつっすかフヒヒ
とか思っ…


てたら何かえらいことになった
598イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:17:41.81 ID:HjTJUq81
ていうか昔は電波じゃなかった
天冥のあたりから電波になって、ついていきにくくなった
599イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:26:00.65 ID:0belNUji
名前忘れたけど炎将に頭のおかしい電波女が絡んできた辺りで駄目だと思った
キャラだけじゃなく作者の文章まで電波になってて
600イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:31:38.94 ID:cGL0/rSo
>>599
あー、あの電波な
何だっけ、術者達にあだ名つけて何かしたんだっけ?
個人的にはミナヅキの妹の時点でもう駄目だった

忍・冴子の母親、薫だっけ、こっちの妹の葵?も大概だったが
601イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:41:15.25 ID:jVom/70q
>>600
自分は瑞穂の時点で(ry
602イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:54:23.10 ID:jVom/70q
連投スマン
密林の評価がかなり同感
グッジョブ
603イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:58:51.51 ID:CLybg+Du
呉葉は結構好きなキャラだったな
榛名湖は最悪
604イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 22:10:59.15 ID:1IF3vSwQ
レビューわろたw

ディアーナが曲がり角だった気はするなぁ
その前までは古っぽさはあるけどほのぼのしてたし粘着でもなかった
605イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 22:56:41.40 ID:gJhUC6bd
やっと読了。意外と面白く読めたw続きを1〜2年以内に読みたい。忘れないうちに
オメガの空葬が全然思い出せなかったが特に問題はなかったw
妖者も空者も同じ派遣者なら、人の手で空者を終わらせる方向なんだろうか
キサラがまだ自立できてない事に衝撃を受けた。もう同情できねぇよ…
十九郎は偽善っぷりが抜けて良くなったようにすら思うw演技かもしれないが
挿絵に関してはあの緊迫してる場面でキラッ☆はねーよ!!くらいかな
606イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:32:08.31 ID:JKtQ51x+
あのキラッ☆は、諒好きの自分でも殺意を覚えた
ドロドロした展開の後にあの挿し絵…
607イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 00:23:05.37 ID:DiBDumPH
一年に一冊程度でいいから、出し続けてほしい。
これが出来たらどんなに電波でもポエムでも展開遅くても文句いわない。
出し続けるって大事なことだと改めて思ったわ。
608イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:02:56.60 ID:KWCvRAxd
文句っていうか感想は言うけど出し続けて欲しいには同意
609イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:18:27.93 ID:7JeZEA/G
今日通販届いて、すぐ読んだ
久々過ぎて若木文読めなくて積むなーって思ってたのに読めた。

ただ話が進みそうになると電波混線で違う視点から再スタート、って場面が多すぎて疲れた

チュウ→キラッ☆で衝撃だったけど、巻末のコラボ読み切りでクールダウンした

あのキッスは何か伏線があると思ってる…
あれで何らかの術をしかけたみたいな何かそういうの…
じゃないと意味不明過ぎるわ

とりあえず完結まで読むわ。
イズミとオラバだけしか追ってないけどイズミよりは読みやすかった
610イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 04:16:01.83 ID:7/l1EWNk
遅ればせながら読み終わった
思ってた以上にイラスト受け付けないんですが
誰ですか、アノヒトたち
で、↑でみなさま言うてる通り、キラっ☆…ありゃねぇだろ…
ミズサワ厨な自分は衝撃だった
チュウはやっぱり作戦っぽそうだね
611イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 04:22:39.92 ID:iQ7Kmazt
作戦って何?
あれは単純に本当に希沙良を自分から切り離そうとして
わざと一番傷つける&修復できない方法をとったとしか思えないんだけど
612イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 04:28:18.35 ID:7/l1EWNk
作戦は語弊

意図的に希沙良を遠ざけようとしてるってこと
613イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 04:29:23.49 ID:7/l1EWNk
作者じゃないからわからんけど…
614イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 04:58:11.49 ID:CXLMY3Ol
ホモじゃなくとも、相手が一番傷つくと分かり切った上で
そんな方法を取る時点で19は同情の余地もなく糞としか言いようがない

どうせ木皿に酷いことをした最低な自分に19を酔わせまくったあとで
最後には何だかんだ丸く収めるんだろうな
615イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:12:13.06 ID:yz+mvNql
チューしちゃったら丸く収まらなくなりそうな…
616イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:18:47.94 ID:JVhPUwVR
キラッ☆もだけど木皿の小指がいつも
617イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:27:08.48 ID:JVhPUwVR
キラッ☆もだけど木皿の小指がいつも立ってるのが気持ち悪い。あれ何の意味があるんだろ

ちゅーして意図的に離したとか議論してるけど、好きだとはもう言わない、嫌いだとも言わないっていうのが19の本音ならもうどうしようもなくない?
好きでも嫌いでもない=無関心でしょ?
618イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:44:49.65 ID:MVDjJqq0
最近のキサラは、振られてるのに
「でも貴方には私が必要でしょ」みたいにしつこく傍にいるじめじめした女
みたいに見える事がある…
619イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:56:32.00 ID:ZQgPvXl4
十九郎は0708で希沙良に対して
「大好きだよ。ずっと。最初から、最後まで。」とか言ってるから
もう死ぬ気なんだなって感じ
620イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:52:09.65 ID:p5ZSzFiu
好きだとは言わない<もう一緒にいられないから
嫌いだとも言わない<別にほんとに嫌いなわけじゃないから
だと思ってた

一真がバイクで来たとき頬に映える何かみたいな泣いてたっぽい描写もあったし
玉砕するつもりで皓を倒すために全部切りすてていってんだろうなと
621イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:04:31.08 ID:7/l1EWNk
>>619-620
自分もそう思うんだ<死ぬ気
19は、希沙良が思う以上に希沙良に対して好きを超越してそうなんだが…
諒や亜衣ちゃんたちから見てもふたりは互いが必要なんだけどお互いがお互いを見えてない、みたいに写ってたから、実はふたりしていろいろ空回ってるのかも

長文、憶測スマン
622イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:28:35.37 ID:JVhPUwVR
天が塞がれたら空の者と斎伽の血が終わる、が寝返る理由だよね。早く手を打たないとって言ってたし
その為に力が欲しいんだろうな
623イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:33:43.13 ID:0aBYormL
でも斎伽の血は終わらせるって忍が既に宣告してるよね
親父の反逆行為に対し、断絶を以て報いるとかで
伽羅王転生できる血筋がもう七瀬しかなくて、更に純血は
忍と冴子だけだから次代以降はハーフになる
ハーフでも空者転生可能は沙良耶が実現したけど、
「断絶を以て報いる」ってことは、伽羅王は転生しないって意志表示だよね

だから今生で全部終わらせたいんじゃなかったっけ
あと忍がエサ食わなくなった理由がわかんね
624イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:51:33.97 ID:jzsshCH1
あれおかしいな、挿絵の亜衣がけいおん!のキャラに見えてきた
ギターその2の劣化版みたいな感じ
625イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:58:43.56 ID:2m/eVXRD
沙良耶ってきーさんママだよね?
ハーフじゃなくて純血じゃなかったっけ
一般人と結婚して純血種の子供(嫌な言い方だ…)を残さずに
転生を止めたのが沙良耶の意志とか何とか
626イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:23:36.52 ID:u3u7n0qG
次巻ではキサラが自分に執着するのは術力バランス的な何か
だけではないことに暗い喜びを覚える19が書かれると思うんだよね
627イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:26:03.33 ID:pGE7DKvO
>>625
あれ?おばあちゃんが純血だったんじゃなかった?

確か「潜在的な空の者」って19が言ってたような…
628イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:38:41.99 ID:yz+mvNql
>>626
そんなの20年前から分かってることじゃん
629イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:40:10.98 ID:e7/1YJr2
>>626
ありそうだがキモー

なんだかんだいってみんなイトコすきだな
630イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:44:05.17 ID:2m/eVXRD
>>627
そうだったか…スマソ
もう既刊を捜し出して読み返す気力もググる力もないから
ここは本当に助かるw
631イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:45:54.65 ID:u3u7n0qG
それにしても亮介の傍観者ぶりがやばい。
もはや作者が困ったときに何とかするための便利能力者でしかない。
632イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:48:12.47 ID:u3u7n0qG
>>628
どっかで見たような描写が延々ループすると言いたかった、すまない
633イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:57:00.33 ID:sO2QgCPm
>>625
きーさん達のばあちゃんが純血だから、きーさんは自分達をクォーターと言ってた
ふゆえさんはハーフだけど空者だったのは19がごく稀にあるみたいに言ってたような
634イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:01:32.54 ID:jzsshCH1
和泉父の正体がマジで謎なんだが
635イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:06:28.72 ID:0aBYormL
>>625
皆言ってる通り、きーさんと19の祖母=夏江さんと布由江さんの母が純血
なので布由江さんと夏江さん姉妹はハーフ
空者はそれぞれ適した血筋の純血に転生するのが基本(伽羅王は七瀬や源、九那妃は玖堂など)

なので、きーさん達のおばあちゃん、よく一族外の男との結婚を許されたなと思う
他に兄弟がいたのかもしれないが、数少なくなってきてる空者転生可能血筋の
純血が減るのに
忍・冴子の祖父に嫁がせとけば、伽羅王・沙良耶どっちもが転生可能な
純血の子ができるのになー、当時は「純血が足りない存亡の危機!」じゃなかったのかなと
不思議だった

転生をやめたというか、空者・沙良耶ではなく、人間・和泉布由江として生きる、という
選択をしたんじゃなかったか
忍にもそのことを報告して、希沙良の名付け親を頼んでる
空者であることを放棄した割には、長生きしてるよね
姉達の年齢考えたら、きーさん誕生直後に死んでるとしても30は過ぎてそうだし、
20歳まで生きられるかどうかみたいだった忍とは違う
術力・識格の強さや大きさが、器になってる肉体への負担差なんだろうか
一応、伽羅王は「空者総帥」だから最強の空者だろうし
636イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:17:32.22 ID:e7/1YJr2
>きーさん達のおばあちゃん、よく一族外の男との結婚を許されたなと思う

たしかに!(作者深く考えてないと思うけど)
出来ちゃった的な?
637イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:20:12.03 ID:jzsshCH1
>>636
多分夏江さんは確信犯(誤用)的に「出来ちゃった」をやったと思う
638イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:22:54.42 ID:0aBYormL
>>637
夏江さんはハーフだから斎伽さん家的には問題ないと思う
夏江さん家のかーちゃんが沙良耶が降臨する血統なら、
妹が沙良耶な時点で、夏江さんにその可能性はない
(ブリーディングで他空者の血筋も入ってるかもだけど)

他人の夫と不倫して子供作ったのは確信犯(誤用)に同意
639イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:41:50.91 ID:5fNB7Epx
>>638
他人の夫って、夏江さんは一応第一夫人じゃなかったっけ。記憶が曖昧だ…。

今思ったんだけど夏江さんてキサラに妹殺されてるんだよね
それを許してるのにねーねーNTRってどんな気持ち?って訊いちゃうとか
そこだけ見るとキサラどんだけ鬼だよw
640イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:46:50.63 ID:YXWmr7jk
愛人
641イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:49:38.75 ID:JVhPUwVR
一応確認したいんだけど、19って木皿にそういう感情がないとわかっててやってるんだよね?
木皿にもないんだよね?限りなく近い気がしないでもないけど
642イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:52:11.97 ID:svSGq5th
キサラにも19にもそういう感情は無いと思うよ
あるのは執着心のジメジメ版くらいで
643イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:52:15.94 ID:0aBYormL
>>639
愛人だよ

それに布由江さんは自分が死ぬことも覚悟して
希沙良を産んだので、産褥で死んだことを
赤ん坊のせいにする方がおかしい
644イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:59:28.40 ID:sO2QgCPm
>>639
許すも何もない、きーさんの責任じゃないんだから

故意でもないし過失でもないのに「殺された」ってすごい発想するね
生まれたのが罪なの?
645イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:05:37.28 ID:u3u7n0qG
>忍にもそのことを報告して、希沙良の名付け親を頼んでる

この時点で忍何歳だよ、というのがずっと疑問だったんだけど
何か説明あったことあったっけ
あとそれを(名前)すんなり許容する和泉父が何を考えていたのか不明。
全体的に父親の影が薄い作品だよなー
646イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:12:06.32 ID:0aBYormL
>>645
冴子の名前も忍が付けたんだよねえ
確か連載開始時に忍は19だったから、最大限の年齢差で考えても
3歳だ
ま、既に伽羅王が入ってるからフツーではないのだろうが、
19が「以前の忍は、総帥といっても飾り物で、髪を長く伸ばしたお人形みたいだった」と
評してたので、実権はまだ親父が握ってるよね
なのに「沙良耶は人間として生きて死ぬと決めた、僕が認める」で通ったのかなー

和泉父は、妻が特殊な血筋なのは知ってて、でもその力は使わず封印して
一見普通の人間だから平気だったんじゃない?
希沙良にだけ術力が発現したことと妻の死とが相まって、息子との距離が開いたみたいだが
647イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:30:03.80 ID:ktk3GL1j
「沙良耶は人間として生きて死ぬと決めた、僕が認める」とか言い出す
三歳児

嫌だなw
648イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:31:54.17 ID:pGE7DKvO
斎伽の一族については謎がいっぱいあるけど、はっきりする日はこないだろうから
もやもやする…

例えば、13候(12候)が即ち斎伽の13里(12里)の血族として残っていったのか、とか
それなら白狼王の反逆と里との関係はどうなるんだ、とか、純血とは各里で入り混じった結果でも
大きな括りで言えばで純血だから良いのか、とか…ぐるぐるぐるぐるぐる

そいや、伽羅王が七瀬や源等(あまのぎ、とかもあったような)の複数の里に転生できるけど九那妃は九堂にしか
転生できないんだっけ?
649イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:47:35.74 ID:0aBYormL
>>648
玖堂の他にもあったけど、絶えたんじゃなかったっけ
というか、七瀬さん家達が頑張って絶えさせたような(九那妃転生を防ぐ為)

で、九堂さん一族を全滅させたはずが純血の兄妹がひっそり生き延びてて
近親相姦して生まれたのが珈織
650イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:21:01.45 ID:V5625mCS
きーさん達がクォーターだっつー設定、ド忘れしてたw
みんなすごいね、おかげで色々設定思い出しました
杜さんの頃の本なんて、実家の物置に置きっぱなしで封印されたままだわ・・・

十九朗、自分は結構好きなんだけどな
器用貧乏で自分勝手なところとかね
希沙良に対してだけは頑固で素直にならないから、こんなドロドロになってると思ってるのだがw
651イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:16:41.45 ID:fdfmQG+G
どうでもいいけど十九郎を十九朗と間違えてる人多いね
652イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:43:09.96 ID:V5625mCS
>>651
おおっとw
素で間違えたわ

ありがとー
653イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:02:46.10 ID:e7/1YJr2
13侯ってなんだっけ
空者と家が1対1対応とかいう設定あったっけ
654イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:19:12.86 ID:0aBYormL
空者が生まれる家系は13あり、総合して斎伽って設定じゃなかったっけ
んで、一人の空者に対し、最適家系が二つ三つある、みたいな

だから、多分七瀬さん家の純血って言っても、伽羅王だけじゃなく
月篠の器用家系の血も入ってるんじゃないかな
「斎伽」の純血には神が宿る、だから、13の家同士(九那妃用の血筋は
外してたと思うのでもっと少ないか?)で血族結婚してたけど、
もう、七瀬以外は「純血」がいなくなったんだと思う

だからこそ、繰り返すけど希沙良祖母の一族外との結婚=純血を損なうのが
よく認められたなあと
当時も空者はいなかったんでしょ?空者誕生を熱望してる一族なのに、
その血を薄れさせて可能性を落とすことをどうして認めたのかな、と
布由江さんに沙良耶が降りたから、結果オーライだけど

でも布由江さんも、沙良耶の器だってわかったのっていつだっけ?
幼児期だったら間違いなく颯の愛人候補(正妻は薫だろう、純血だから)、
結婚してても離婚させて、颯の愛人にさせられそうなものなのに
655イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:53:06.29 ID:edQ/dbnN
20年前に読者でした!
主人公たちは、まだハイスクールなんでしょうか?
656イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:57:24.17 ID:DiBDumPH
>>654
当時はもうクナキは伽羅王が封じてるし
緊迫感もなくなってたんじゃないかな?
子どもも生まれにくくなったって説明もあった。
657イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:09:44.65 ID:CmShc2Zn
>>654
>でも布由江さんも、沙良耶の器だってわかったのっていつだっけ?

空者は生まれてすぐ神隠し?にあって帰ってくるそうだから
生まれて消えて戻ればそうだと分かるんじゃない?
その為、忍様も誕生日が二つある(5月2日と30日)
658イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:17:27.58 ID:0aBYormL
>>657
もう過去作、引っ越しの時に処分したのでな…
生まれて神隠しに遭って28日目に還ってきたら空者としての誕生日、というのは
何となく覚えてる
薫が息子を「空者誕生の期待に過剰に応えた者」、娘を「期待を裏切った者」と
見做してるから、七瀬さん家は、伽羅王以外の空者の器になり得る血筋じゃないかと
「普通の空者でよかったのに、まさか伽羅王が生まれるなんてorz」という反応は、
例えば月篠や竜岐王なんかの誕生を期待してたのかなーと

布由江さんは「潜在的な空の者だった」と19が言ってたなら、沙良耶としての覚醒は
成人してからだった可能性もあるかと思った
でなきゃ、待望の空者誕生なのに、しかも奇跡的に純血でないのに
降臨したのに、また血を薄めるような外部との結婚許すか?と思ってさ
659イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:33:52.63 ID:p5ZSzFiu
七背両親は自分たちも純血種生まれで空者じゃないくせに
娘には、期待を裏切ったとかどんだけ自分のことを棚にあげてんだと
660イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:41:31.26 ID:Qs1mOTIj
>>658
クナキみたいに子供時代は普通だったのかもね。
変化ないけど神隠しにはあったからもしかしたら空の者かも程度だったのかも。
661イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:00:14.05 ID:bbZ0qRvq
>>660
いやいやいや赤ん坊が丸1年神隠しに合ったらさすがに空者確定だろう
662イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:56:57.10 ID:ZQgPvXl4
濃い血を残したいならそれこそ希沙良を排斥なんかしないで
母の自由の代償としてお前は本家の女と子孫を残せとでも言えば良かったのに
斎伽の血を引いてて母親が空者で本人も術者で、と割とサラブレッドだぜ
663イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:10:38.86 ID:wHZzmm0f
晧って十九郎が好きなの?随分御執心みたいだけど
664イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:26:24.50 ID:eCrrEaRW
気にいってはいるだろうけど
好きかどうかはどうだろう

好きか嫌いか二択で選択しないといけないならば多分好き選択なんだろうけど
665イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:56:50.06 ID:1E29yTfC
晧が十九郎を気に入ってるのは戦略の立て方とかの他に
女的な理由のない執心があるんじゃないかな。それを恋愛といえるのかは疑問だが
666イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:50:24.18 ID:qxHgwyFt
裏夏江=皓だとおも
667イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 02:08:01.22 ID:qxHgwyFt
作者の(たぶん)好きな心理学的に言うとグレートマザー?
善悪関係なく子供を巻きこみ飲みこむ母性愛
オーラバってあちこちにそういう描写あるね
で、善悪関係なく呑み込まれたい願望が一番強いのが19郎だとおもう

逆に父性的なものはあんまり見えない
初期は諒に振られてた気もするけど最近はめっきり女々しくなっちゃったからなー
忍は行方不明と二重人格ばっかりだしね
668イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 02:16:41.90 ID:JAJmpQoA
みんななんだかんだ言ってオーラバ大好きだなー
細かい設定なんて忘れてるし考察なんてしたことないや
669イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 02:28:37.15 ID:/32ea/ED
若木がここ見てウハウハしてるよ
アテクシ大人気だわ!って
670イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 03:22:28.14 ID:WSfk7D3S
結末が気になる作品のひとつではあるから、やはり好きなんだろう

オーラバよく読んでた頃、田中芳樹にもハマってたんだけど
自分も大人になって、この人よりかは創作意識は高いと思うようになったw
もういい加減、アルスラーンと創竜伝をどうしたいか言ってくれよー
・・・スレチでスマソ
671イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 03:28:27.48 ID:zWxP/TcI
>>670
自分もハマってた田中芳樹
672イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 04:34:47.32 ID:V/yhjxm6
田中、若木もファンだよね。対談してなかったっけ

ああいう萌の出し方に憧れあるんだろうなと感じるよ
673イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 07:39:49.26 ID:qUzKTdQA
若木、何かのあとがきで同人に対するスタンスの表明してたじゃん
「大歓迎だけど、内容がアレなやつは少なくとも作者には見せるべきじゃない」みたいなやつ
あれと似たようなことを(というかまんまなことを)田中芳樹が言ってるんだよね
あの表明はただのポーズというか、言ってみたかっただけじゃね、と思ったもんです
674イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 07:57:01.48 ID:Zf1e7rNn
その作者が同人誌で自分のキャラを受け!とか云々言っちゃうしな
普通の番外編と思ってたからショックだったわ
675イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:54:32.73 ID:wHZzmm0f
若木が言ったの?若木ってオーラバ同人出されるの嫌がってたよね
676イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:47:36.29 ID:VBNGUJ6C
まあ同人誌つくるのは自由だけど作者に見せるかどうかまでは別、
っていうのは理解できる話だし、間違ったことは言ってないと思うけどな。
677イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:43:35.66 ID:RYLsLf8j
そのスタンスが同じな作家漫画家は沢山いるだろうから、
似たりよったりの文言になっても仕方ないわな
C翼の作者なんか、ホモ同人誌を知って、そのキャラ殺そうとまで
考えたんだし

>>670
アルスラーンは刊行遅いけど再開したのでまあいいと思う
最新刊から2年経過するが…
創竜伝は、天使のなっちゃんをどうにもできなくなったから放置だろうな
竜と牛の戦いに、人間のなっちゃんがほぼタイマンいける時点でおかしいw
678イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:12:43.86 ID:7oASchFq
受ってだれが
679イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:06:36.24 ID:wHZzmm0f
忍と亮介だけで分かりあってて他は何もわからないまま動かされてんね、ずっと
木皿が犠牲になるのはもう仕様だし。なんか以前も見たような展開…
話し合いしろよ全員で
680イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:27:30.14 ID:kwMbgj0z
忍と亮介は正直あんまり興味湧かない
仄めかしばっかなんだもん
681イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:53:22.98 ID:WuL7rwoi
>>662
その扱いは忍と夏江さん(と十九郎も?)が許さないんじゃないか?
本家純血である冴子の自由さえ守ろうとしてたくらいだし、クォーターなら
もっとゆるいんじゃないかね
682イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 07:56:09.80 ID:rZmExjSv
>>680
同意
亮介は最初の頃は好きだったけど、チート能力面倒くさい、性格もウザったい
忍の性格も十九並に分からん・・・さすが神だなw

それにしても、結構田中芳樹好きな人多くて嬉しい
若木的には
アルスラーン王子とダリューン
ラインハルトとキルヒアイス
竜堂始と続
みたいな関係なのを書きたいのかねぇ
・・・無理でしょ
683イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 08:18:23.16 ID:Od0GbkdI
>682
そういうのあるよね
私は漫画だけど三原順のはみだしっ子でそれを感じた
十九郎と希沙良の関係が最後の方のグレアムとアンジ−の関係に影響あるのかなぁと最近思う
若木が文庫版の後書き書いた時に、あぁ好きそうだなと思ったし
684イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 10:25:41.82 ID:zzHypHzm
早い話、忍を助ける為に19が寝返ったという事になるの?これ
685イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 11:00:45.61 ID:vLJoBjvp
このスレのお蔭で新刊出てたの分かったから昨日本屋に行ってきた!ありがとう
噂の210ページよりもキラッ☆な諒イラストに予想外にダメージ受けたw

自分初期からの筋金入りの19ファンだったんだが、新刊19は…
正直こんな自己中電波だっけ?あれ?自分が好きだった彼は幻?とか読後悩んでしまった
というか他メンツも皆…… 時間経ち過ぎて自分側の感性が変わった所為かもしれん
686イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 11:28:49.32 ID:dQ9pGIRx
七年は明けすぎだよなあ
同じ程度の空白期間のあったアル戦は全然変わってないような気がしたが
687イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 11:53:17.26 ID:R6FiDa4k
まあなんか全体的に行き詰まってる感がすごいよね
展開もキャラも作者自身も文章も
それでも7年前に出たやつより今回のが読みやすかった気がする
てか尼のレビューが低いと続き出なくなるかと気が気でないw
☆5つでレビュー書かなきゃ?とか心配してしまう
688イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 11:57:38.91 ID:zzHypHzm
尼のレビューとか関係あるかな?まあ☆5にして210Pとキラッ☆はやり過ぎですと書いてみるか
689イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 12:09:04.21 ID:n1yU3rxq
年に最低一冊は描けたらと思う。
無理あるかなぁ・・・
690イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 12:15:06.01 ID:xxAWBrZp
でも今回の読んで凄く面白かったです!とかレビューかけるかって言うと
ぶっちゃけいまいちだったしなあ
691イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 12:20:11.81 ID:L94yeZf8
>>686
アル戦も劣化してたよ
スレではorzの嵐だったし

とりあえず年1冊刊行をお願いしたい
692イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 12:29:20.54 ID:7mIikZSE
>>690
あんまり話が進まなかったしね。
全体的にこれからのことが暗示されるばかりで
これ一冊でなかなか面白い!とは言いにくい。

でも前巻よりかは読みやすくなった気がするけどね。
もうあと100pくらい進んでおいてくれれば良かった。
693イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 12:32:31.59 ID:7mIikZSE
連投ごめん。

210pがやりすぎかどうかは次を読まないとなんとも言えない気がするな。
展開次第でがっかりもするし、納得することもあるかな。
キラッ☆はマジでうざかったけど、本文だけ読むとそこまででもない。
694イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 12:50:09.49 ID:h7whEvG+
1年に1冊とかハードルひくっw

今回思ったより読めたし楽しめたけど
読後の印象が薄い
今までとおんなじすぎて
みんなの悩みも相変わらずだし
また新幹線かーってかんじ

でもいろいろ残念なことも多いけど作品としてはやっぱり好きなんだ
お茶の間ふぁんたじーっていうか?
流行った頃他作品よりチープでとっつきやすいのが好きだった
敵も世界沈没とかじゃなくてせいぜい戦隊モノくらいの悪だくみで気楽だしね
あと精神世界で敵味方入り乱れての○×▽□も昔のアニメみたいでGood

誰かうまいことリメイクしてくれないかなぁ 裏僕は却下
こういうのは原作に忠実にやっちゃダメなんだよね
これラスボス結局オカンでしょ?男のアニメ監督がどうにかしてくれないかなぁ 夢だな・・
695イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 12:56:10.26 ID:h7whEvG+
210pはストーリー上仕方なく

というのが言い訳にしか聞こえないキスそのものが目的にしかみえない
作者の言動
それにげんなり派です

20年来の読者をここまでゲンナリさせたからには、さっさと続きを書いてほしい
2〜3か月で頼む
696イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 13:06:06.22 ID:D5zrOatr
デュラ成田のペースを見習えと
697イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 13:24:17.61 ID:zzHypHzm
敵味方いるまえでキスして「まだ満足出来ないか」
こう書いてみると最低な男だなw
理由は嫌われたいからだろうけど嫌悪感しかないのは一昔前のドラマに出てきそうな男女のドロドロ感を思い出すからかな
698イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 13:25:16.62 ID:U8A+aL7G
術者の血が勝手に餌を集めてる設定は面白かった
餌が保管されてるのは随分都合が良いと思ったが、高校生だから救いが必要か
天と空者妖者の関係も興味深いが天冥あたりで知りたかったな
210ページのキサラと十九郎より、十九郎が西条を切り離そうとしている事の方が
よほど痛々しく思えた
男共がグダグダやってる中での皓のリアリストっぷりは輝いてるなw
699イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 13:38:23.03 ID:Zyr7Bb4t
だって男スイーツやんあいつら
700イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 14:14:47.14 ID:xxAWBrZp
7年ぶりのせいか、全体的に前回までの復習をしましょうねみたいな感じで
話が終わってしまった印象だった
701イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 15:27:44.79 ID:lO1wroJu
作品自体は7年ぶりだけど話自体はたいして時間たってないよね
そのことが読者としても違和感を抱かせてしまってると思う
冊子プレゼントとか企画されてるけどそれの発送が11月でしょ?
てことは本編が今年中に出ることはなさそうだよね
小冊子プレゼントはスムーズに本を出せる作家がやるものだといいたい
702イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 15:49:28.27 ID:br7g8Bpm
おまえらが何書こうが
“こんなに反響あるなんてアテクシ凄い!!!”って若木はウキウキの頂点だよ
若木は2ちゃんねるガッツリ監視してるからな
703イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 16:12:59.70 ID:lO1wroJu
ウキウキで続きだしてくれるならなんでもいいわ
704イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 16:22:32.68 ID:rZmExjSv
禿同
有頂天でも何でもいいので、とりあえず1年単位でいいから
定期的に書いて、完結させて欲しい
イタkiss作者のようにならないとも言えないしね
コミックス集めてなかったけど、急逝はかなりのショックだった
705イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 17:00:29.77 ID:VJ8v5j/U
>>702
そういうこと言われると、テンションの高い一日20レスしてるようなのが若木に見えてくる不思議

>>703
しかし210ページのノリで延々と…

gdgd従兄弟同士に付き合わされるのはもう飽きた
希沙良・彩コンビが本格稼働すると…と思ったら
そうなると諒がgdgd始めるんだろうな…はぁ
706イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 17:34:36.56 ID:Woq3SDfp
若木見てる〜ノシ
みんな従兄弟のBL望んでないって!
これ以上やめてね!
707イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 17:56:32.12 ID:lO1wroJu
あれをBLだと思う人ってそんなにいる?
あの場面に関しては否定派と肯定派半々くらいな印象だけど
708イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 18:10:49.51 ID:h7whEvG+
肯定派なんていた?w
否定派と、今後の展開を見守る派じゃない?
709イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 18:31:55.64 ID:CaXD8SAl
チューくらいでBLとは思わないが、しかしなんでチューでなければいけないのか、とは思った
イェーイ、若木見てるー?ノシ
なんでチューじゃなければいけなかったのー?
710イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 18:32:15.72 ID:5xrFAMO0
従兄弟がBLでもなんでもいいから話を進めてくれ
諒や冴子の影の薄さったらないわ
711イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 18:38:47.02 ID:lO1wroJu
>>708
ここじゃなくてツイッターとかで見た感じの印象
ここでもBLとは思わないって人何人かいたよ

>>710
諒と冴子は影薄いと思わないけど
諒は普通に重要な役割与えられてるし冴子はもともとそんな目立つポジションじゃないし
それを言うなら亮介こそ主人公のくせに影薄い
まあ今更だけど
712イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 18:46:03.72 ID:LAseLJQP
>>711
あれをBLだと思う人ってそんなにいる?
→これに関しては、あれはBLだ!って人が少数はのような?

あの場面に関しては否定派と肯定派半々くらいな印象だけど
→コレに関しては否定波しか見た事ない
 否定か、何か今後の展開の為かもしれないから様子見程度
713イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 18:55:44.54 ID:CjOID2rd
19ヲタなんだが、どんな理由があろうとあんな事して欲しくなかった。

でもやっぱり19が好きなんだ。

だからオーラバ読んじゃうんだよ…

714イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:14:41.17 ID:zzHypHzm
BLかどうかは置いといて、男同士でキスしてんのに気持ち悪いと思わないのがすごいな
715イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:17:03.40 ID:kX89OyaP
寧ろキスで済んで良かったよはははは
716イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:17:31.76 ID:rcW+v4Zf
少数派かもしれないけど自分はあの場面肯定派です
気持ち悪くないのと言われたら気持ち悪いけど
だからこそ必要だったと思ってる
717イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:43:08.81 ID:kfbXu4qi
例のシーンはそんなにインパクト感じなかった。そんなんで傷つく希沙良もどうかと思う
キラッ☆であれっ?ってなって何だかどうでも良くなった
718イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:03:03.22 ID:St+/MLMI

誰かが話ぶった切ってもすぐキスの話ばっか
719イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:08:17.56 ID:R4wmTjAV
>>718
見事に思うツボ状態だと言う事かな

自分もキスというか
従兄弟連中の行末を見届けたいってのが
オーラバ読んでる動機の大部分だからなぁ
LaLaから入ったせいもあるのかも知れないけど
忍とクナキとか亮介とか
あんまり興味ないんだよね
720イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:11:40.03 ID:rZmExjSv
>>718
キスより、キラッ☆の方じゃね?

自分は変わってると思うが
どんな本でも、まず挿絵を全部見てから読むんだよね
どういった経緯であのキラッ☆に繋がるんだろうかと想像しながら読み進めたものだから
いざ読破した時の脱力感といったら(ry
まだキスの方が、意味を見出せると思った
721イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:13:30.29 ID:7mIikZSE
>>717
いやー自分が「色目使ってると思われてた」と思わせるわけでしょ?
傷つくでしょー。キスそのものじゃなく、その後の発言の問題だけど。

今まで言葉で拒絶しても無駄だったから、あの行動に出たと自分は解釈。
むしろこれまでと同じようなこと言って、それであっさりキサラが引いたら
逆に今までのは何だったんだよってがっくりくる。
722イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:19:31.65 ID:WG3TUSQ1
>719がぶっちゃけているけど、従兄弟ネタにしか興味ないっていう人は
たしかに多そうだなと思う
723イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:30:32.06 ID:h7whEvG+
肯定というか否定というか
ありえない
としか思えない
キテレツとトンガリがチューするのはありえない(あの世界を除いて) とおなじだ

挙句の果てにキテレツとトンガリをチューさせたくて描いてたんですと言われた日にゃどん挽きorz
724イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:38:49.46 ID:ZAzqomNS
しょせん欲求不満腐女子メスブタの集まりだろ
725イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:44:56.76 ID:oacoyt6t
それにしても諒が東京に戻ってホッとしたな
19がアレだから、希沙良だけだとちょっと…
なんやかんや諒は頼りになるね!キラッ☆
726イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:49:32.66 ID:zzHypHzm
っうかわざとだよね、亮介達引き離してたの
19が晧と接触しやすいよう仕向けてんじゃん忍
727イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:53:38.59 ID:D5zrOatr
キスッ
キラッ☆
キサラッ
728イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:58:16.52 ID:oacoyt6t
>>727
ワロタw
729イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:15:01.41 ID:kv9x1eCP
遅ればせながら読んだ。
19ヲタだがここを読んでいたからキスはそんなにショックを受けず
(一瞬気もち悪さが走ったけど)
諒のキラ☆もきにならなかった。
文章は永遠の娘やオメガよりも読みやすくなって
よかったよ。

十九郎→忍のため(というか挙句の果てにはサイガの一族全部を守るため)裏切る?
忍→十九郎が新たな力を得る為あえて諒・亮介・冴子を京都へいかせ
皓と接触するようにお膳立てした。

こんな感じに受け取った。
早く先をかいてくれ・・。

私も従兄弟の行く末を見守るためだけに読んでる。
730イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:47:11.29 ID:5xrFAMO0
諒が全力で邪魔してくれるらしいので次が楽しみ
忍の「何があっても泣くんじゃないよ」が不吉だけど
取り合えず死なないでいてくれたらいいよみんな。
731イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:52:00.90 ID:kX89OyaP
十九郎も忍のために動くのはいいがわざわざ周りを傷つけて行くなよ
忍も全てわかってるけどみたいな流れも飽きてきた
お前ら腹割って話せよ、うっとおしい

希沙良ただの貧乏くじだからもう彩と仲良くやれ
それを見て諒がオロオロすればいいよ。そんな諒を亮介が宥めればいいよ
732イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:13:19.65 ID:DZsFhQAz
忍が19の裏切りのお膳立てしたのは、前作で「魔道に落ちたものは僕自身が討ちにいく」とかフラグ立ててたから納得してる
結局19は忍のこと助けたいのだろうけど、忍を殺さずに、カラ王の識覚??だけ討つとかできるのかなー
733イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:19:10.23 ID:nz8fASSq
自分がずっと納得いかないのはさー
忍って圧倒的な超越者なんだから
もうちょっと上手く事を運べないもんかな?って事
何か普通の人間(術者)と
現実に対して出来てる結果が大差なくね?

それにしても「従兄弟達最強」でワロスwwww
734イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:20:50.32 ID:DZsFhQAz
連投スマソ

19と木皿のキスは…腐の自分はキュンキュンしたーって部分では肯定できるw
木皿を引き離すにしても、キスの必然性が全くないわけで、元々ニアBL傾向作品、まぁ作者も狙ってるんだろうなぁ
BL路線ではない関係性修復に期待したいね
735イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:43:57.22 ID:+DxhwszQ
>>733
何かもう第一話から
忍がちゃんと説明したら、それで色々解決したんじぇね?って事が
割とデフォだと思ってたw
736イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:47:35.28 ID:nz8fASSq
19と木皿は
あの微妙な立ち位置が良かったんだよ
読者が勝手に好きな様に解釈出来る余地があった

作者が作中で語り過ぎると
読者があれこれ想像出来る隙間が減って
作品を許容出来るファン層がどんどん狭まる

従兄弟達の関係は
オーラバ人気を牽引する代表的なファクターなのに
今回これをやっちまったな、大失敗でしょ作品的に
737イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:54:46.62 ID:IXAsmomJ
>>736
もう全盛期じゃないし良いんじゃないかな
このスレに居るの10人以下だと思うよ
738イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 02:01:49.02 ID:nz8fASSq
>良いんじゃないかな

何が良いの?
739イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 03:32:48.36 ID:T86oUAUJ
大阪屋ランキング 新書部門

天の聖痕 第28位

コバルトで出てた時は100位ぐらいでもう締め切り破り許されないレベル
だったのにすごい上がってるね
調子に乗ってまた発刊スピードが落ちないことを祈る…
740イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 03:51:37.80 ID:3QY7kmRk
それってすごいの?新書ってそんなに出てないからわかんないな
同じ文庫ランキングならともかく
741イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 03:51:44.71 ID:iNflGKW+
>>734
キモイよ腐婆
742イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 07:26:49.32 ID:sHXfXzKl
キスが気持ち悪いとかホモが気持ち悪いとは思わないし、二人がホモだとも思ってないけど、19にはそんなんして欲しくなかったわ

でもまあ続き読まない事には何とも言えないな

でもちゅー…ちゅーである必要性って何だろうね

そんなこだわる事ないんだろうけど、なにぶん従兄弟が好きだったんで、やっぱりこのシーンは無視できんわ

743イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 08:27:39.36 ID:DsqC4Egs
>>741
まあこういう反応があるから肯定派はいたとしても
ここで発言しにくいだろうなと思ってたw
嫌いな人は絶対無理だからね
744イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 09:05:12.98 ID:xWfkenf8
所詮はただの若木オバチャンの公開オナニー小説だろ。

あ〜だこ〜だ理由を付けたところで、結局は若木未生という腐ったばばあ作家が
男同士のホモくさ設定を生み出し、ホモくさ設定をこじれにこじれさせた挙げ句
「もっともそうな秘められた理由」があるように匂わつつ“チュー”というホモ場面を書きたかっただけ。
要は若木オバチャンが男同士のキスシーンを書いてハァハァしたかったというだけのことだろ。

従兄弟のドロドロ関係を生み出し、“共依存”などと気持ち悪い設定を書いているのは若木本人。
男その1が、男その2を異常に好きである設定を作り出したのも若木。
男その1を粘着設定に仕立て上げ、男その2が男その1を遠ざける方法として
いろんな方法があるにも関わらず、腐向けのチューという行為を選んで書き上げたのも若木。

「あれは理由があって必要な行為だったのよ!」だの、「あれはBLではないわ!」だのと正当化しようとしたところで
結局は若木おばちゃんがイイ気持ちになりたくて書き上げた公開オナニー小説だということです。
どうせ若木おばちゃんの脳内ではチュー以上の行為も死ぬほどヤらせてるよ。
表向きまともな人間ぶっていい子ぶったところで所詮はホモ大好き腐向け同人作家兼務だからな。
745イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 09:28:05.98 ID:n/k0uUq0
3行でよろ
746イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 09:36:32.62 ID:h0q9KWjZ
なんにせよ時間が経ちすぎていて読者の中の従兄弟像ががなり強固なものになっているせいもあって拒否反応がすごいんだろう。刊行スペースが早かった時期ならもっと反応も違ったよね。それこそ「きゃー」ぐらいで終わったかも
747イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 09:43:24.53 ID:2zn54pjl
熱心なファン(笑)が多かったころならさぞ面白かったろうな〜
そのころにやられたらまだ若かったから若木の本は全部捨ててただろうな
まあ次も似たような感じだったら心置きなく捨てるけど

アレの何がいやかって、ホモ同人書いて悦に入ってる臭さがぷんぷんするのが嫌い
仮にもプロ作家ならそういうものはコミケ会場の外から出すな
748イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 09:45:08.55 ID:DZsFhQAz
>>741
肯定がなかったから書いたらどんな反応かなーとか思ったんだ、ごめんね
作者の変なプライドからして、逆に絶対にBL路線にはならないと思いますw
なんか殺伐とした空気にさせて申し訳ない
749イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 09:57:51.75 ID:Gmj5T8t1
若木って別にオーラバのホモ同人誌は書いてないんでしょ?
別に若木以外の作品の同人誌なら好きにしたらいいと思うけど
750イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 10:09:39.83 ID:ibtKOaNe
腐人気って、元の作品が腐じゃなく安定してるからこそ
同人誌で禁忌を破るところに醍醐味があるんじゃないの?
良く知らんけどさ
元の作品が腐に落ちたら腐の人々にも興ざめなんじゃないのかね?
そのあたりの機微が分からなくなったとは作者も年取ったってことかね
751イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 10:36:57.63 ID:Gmj5T8t1
オーラバ自体はまだ腐に落ちてないでしょ
十九郎が最キサラに最大級の嫌がらせをしただけで
752イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 10:45:02.62 ID:hgmuWlRX
あれを腐と捉える人こそ腐属性なんじゃないですか?
753イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 11:25:37.74 ID:klkG2xFp
あほか
「十九郎が最キサラに最大級の嫌がらせをした」を書いたのは若木だし
男同士のキスは腐行為だろが

腐と捉えるも捉えないもない
現実でこんなキモイ関係のいとこいたら誰だって気持ち悪いだろホモ好き以外は
754イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 11:34:39.20 ID:2zn54pjl
そもそも兄弟のいない若木に男兄弟を書かせるなよなあ
いくら何でも一緒のベッドには寝るわけねえだろ
朝何か手に硬いものが当たると思ったら弟の朝立ちだったとかやるせなさすぎだろう
755イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:04:30.11 ID:gVMrmRP0
男同士のキスは腐行為っていうアレルギー反応が理解できん
756イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:09:49.92 ID:ibtKOaNe
きさら&読者への嫌がらせだなw
あのシーンだけヘンに浮いてるし
ガユンのは自然なホモだったがオラバは明らかに後付け
どうしてこうなった
757イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:18:50.41 ID:DsqC4Egs
炎の蜃気楼で例の方向に話が向かった時離れてった人もいるんだから
生理的に気持ち悪いと感じたら離れるのもいいかもしれんね

自分は従兄弟については初期から厨二設定気味だったしそこまで気にならんけど
目の滑るような文体はどうにかして欲しいかな
一時期よりマシになった気もするけど
758イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:35:55.29 ID:Gmj5T8t1
さすがに従兄弟は炎の蜃気楼みたいな事にはならないと思うので様子見。
キサラ嫌がってたしね
759イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 14:18:25.63 ID:f9fOPOfW
>>758
おまえどっぷり作品世界に浸って必死だなw
希沙良が嫌がってたら何だ?
若木がどんな理由くっつけてキスを正当化しようが男同士でブッチューーやってしまった物語は変わらんよw
若木が書きたくて書いたキス
それを何とか良い理由をつけて良いこととしようとする馬鹿が必死だのw
760イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 14:30:52.60 ID:YREoVScM
でも自分これでキサラが悩んだ末に更に変な方向にはっちゃけて
「分かった俺はそんなんじゃなかったけどお前がどーしてもそうしてほしいんだったらそーしてやんよ!嫁に来い!」
て全力で受け入れてくれるんならそれはそれで笑うんだけどなw
そんで予想斜め上行かれて「これでも離れてくれないのかorz」って愕然としたらいいんだ19めw

というか…従兄弟の関係はBLじゃないと思うし、だからそういう風に思われてたってキサラがショック受けるのも当たり前なんだけど、
だからといってそれでキサラが19から離れちゃうとそれキサラじゃないと思うんだよなー…
殺されてもしっぽふるぜ的な忠犬イメージと言うか
自分は今回ので従兄弟の落とし所が物凄く難しくなったなって印象持った
もう19爆死エンドか外国留学逃亡エンドぐらいしか決着つかねーんじゃね?
761イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 14:41:39.20 ID:x9m8X9Gi
あれ嫌がらせだったのか。意味不明だった。

キ「( ´_ゝ`).。oO(ホモとか考える女キモ。もっと大事なもんだし。酸素みてーなもんだし)」
19「お前ホモっぽくね?(゚ε゚)」
キ「Σ(゚Д゚;)」

つまりこういう嫌がらせ?
762イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 14:52:47.88 ID:IewW5tSK

ホモじゃないよ BLじゃないよ

そんなの若木が意地でも認めるわけないでしょ内心19とキサラで毎晩オナニーしててもw

でもキスシーンとか書いちゃった以上大勢の読者が「ホモか」「BL」か…という目で見るようになるのは当たり前
だから書くべきじゃなかったよねーって話をしてるのであって、その意見が大多数なんでしょ
いつまでキス話続けるんだ?って感じw

考えてもみなよ?学校の、クラスに仲が良過ぎて「あいつらホモか?」と疑われてる男子二人がいるとする
そいつらがある日突然、クラスメート大勢が見てる時にどちらかが迫ってぶちゅっとキスしてみ
どんな理由があろうと翌日にはクラス全員から「あーやっぱりあいつらはホモだった」という目でしか見られなくなるんだよ

そんなの当たり前
だから若木は何があってもそういう選択はするべきじゃなかったと思うけどね
763イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 15:41:06.01 ID:3QY7kmRk
別に他人に見せるためにしたわけじゃないでしょ
希沙良を自分から引き剥がすためにやったんだし
あれって最大の嫌がらせだと思うんだけどあれよりひどい仕打ちってあるの?
764イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:16:48.62 ID:acWW9K+1
相手絶対抵抗しないんだから殴る蹴るでいいじゃん
精神的ダメージもそれで充分だっただろw

いつまで理由づけ続けんの?若木がキスさせたかったからキスさせただけw
765イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:38:19.57 ID:3QY7kmRk
希沙良の執着具合からして
殴る蹴るくらいで離れるわけないと思うけど
766イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:43:10.72 ID:hgmuWlRX
殴る蹴るでは離れないと思う
それでお前の気がすむなら、って受け止めそう
希沙良がこれまで十九郎に向けてた純粋な気持ちを踏みにじる必要があったんだから
自分もあの場面はあれが最大の仕打ちだと思う

でもあれを腐ととらえる人は誰が何を言おうとそういう風にしか考えられないだろうし
ここで言い争いをして白黒つけることもできないし
考え方は人それぞれと思うしかないと思う

全員があの場面を否定してるわけじゃないってわかっただけでこの話はもういいよ
767イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:51:07.84 ID:acWW9K+1
バカじゃないの?
殴る蹴るでもキスでもどっちでも離れないんだから殴る蹴るでいいだろw
何ここの腐婆どもは必死で正当化しようとしてんだよ若木のオナニー小説をw
キスしたら離れるなどと思ってないくせに
768イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:03:10.79 ID:ibtKOaNe
異常な従兄弟同士の執着関係を煮詰めすぎだよね
リアリティがなくなってきとるがな
キスだの殴るだの何しても離れそうにないとかさ
それだけで十分オカルトだお
諒と亮介にも言えるけどさ

昔サイファっていう漫画あったじゃない
あれは共依存双子の話だったと思うけど
どっちかが遠くに行ってしばらく離れたおかげでお互い自立って落ちだったな
769イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:04:22.12 ID:82CpUCdt
信者ってマジきもいな
ま、若木も熱心な信者のためにも1年以内に続き出してやれよ
でないとここ1年過ぎたら待ちくたびれた信者愚痴の嵐だよ
770イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:04:29.88 ID:Sftn6Z4i
離れるか離れないかではなく、傷つくかどうかなのだが。

あの行動だけ取り出して前後背景の物語無視で過剰反応してる人の方が
あの行動にこだわってるよね。
あんなのエピソードの一つでしかないんだから、読み流せばいいのに。
771イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:06:54.74 ID:x9m8X9Gi
あまり批判すると続きが出るのが数年後になってしまいそうで怖いw
772イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:10:29.73 ID:2zn54pjl
同じくらいの七年間待ってる間に若木が死にそうだな

かつての人気作家の孤独な死…倒れてきた本棚(中身はなぜか報道されない)に押しつぶされて(ry

みたいな感じのスレタイでさ
773イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:12:01.85 ID:0qXuRWN9
>>770
フルボッコにするだけでも充分傷つくだろ

過剰反応だというならお前もだよ
そもそもキスなんかしなくても徹底的に逃げ回る、行方をくらます、いくらでも会わない方法はあった
作者にもいくらでも選択の余地があった

だいたい
今回の新刊が出るまでにまさか本当に本当に野郎同士でキスするなんて妄想してた馬鹿いるのか?
結局は書く必要のなかった行為を若木が我慢できずに垂れ流したというだけ
それを必死で当然の流れだと言い張る厨たちには笑ってしまう
774イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:19:14.18 ID:ibtKOaNe
ハクロウオウとサラヤが実は夫婦だったとかいう落ちだったらどうしようw
と思って気づいたけど
作者のなかでは19が男、キサラが女なんだな
どっかのオマージュ漫画とは逆だw
775イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:33:12.51 ID:cDcUyDgK
殴られたら意外と普通に殴り返すんじゃね
「男なら拳で語れよ!」的な熱血展開になって終了
キスそのものよりその後に続く台詞が肝なんだよ
「これが望みだったんだろ?」というまゆたんヒーロー顔負けの台詞が

キスされた上にそんなこと言われちゃ相手はポカーンとするしかない
776イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:52:15.17 ID:NaC8tZ9R
殴っても一緒だろ
無抵抗の相手をぼこぼこに殴って「こんな風に殴って欲しかったんだろ?」と言えば終わり

ほんとここはキモ信者の巣窟ですね
777イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:57:49.87 ID:ibtKOaNe
今更若木スレに単発の荒らしが湧くってどういうわけなんだい
誰得w
778イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:59:39.60 ID:3QY7kmRk
ここ昔から粘着がいるからその人たちでしょ
気に入らなかったなら読むのやめて去ればいいのに

まあ文句言わずにいられないくらいオーラバが好きだったってことだと思うけど
779イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:02:47.07 ID:ibtKOaNe
なるほどね 同好の士が過激派になっちゃったのか 気持ちは理解できる
780イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:04:26.89 ID:82CpUCdt
ID:ibtKOaNe
ID:3QY7kmRk

ホモ大好き腐婆乙
結局お前らがツバ吐く勢いで主張してるのって「キスは必然」ってことだもんな
ウンウン黄に食わないレスをまとめて荒らし扱いしたり単発にしたい「悔しい〜!」って気持ちはよくわかるよ
面白いからその調子で信者丸出しの痛い痛い痛いレスを晒しまくってくれ
したらば民で後で大笑いするからさ
お前らはどこからどう見てもホモ大好き腐婆にしか見えないとことを覚えておくようにな
781イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:05:23.69 ID:hgmuWlRX
したらばの粘着民であることを自らばらしてしまったねw
782イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:06:08.99 ID:82CpUCdt
>まあ文句言わずにいられないくらいオーラバが好きだったってことだと思うけど
>同好の士が過激派になっちゃったのか 気持ちは理解できる


このあまりにも悔しそうな悔しそうなレスに正直吹き出した
いい歳した婆も混ざってるだろうにここまで幼稚にムキになれるってすごいな
たかだか腐婆作家のライトノベルのホモ臭い描写ごときに
783イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:09:16.66 ID:n/k0uUq0
したらば民w
濃いなぁ〜
784イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:11:29.83 ID:oIuaUz34
おいおい悔しそうなのはどっちだよwww
ブーメランすぎて笑った
785イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:12:47.96 ID:3QY7kmRk
>たかだか腐婆作家のライトノベルのホモ臭い描写ごときに
ここまで言う作者のスレをわざわざ荒らしに来てる謎
786イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:13:31.31 ID:UVLk/w/c
ID:ibtKOaNeはどっちかというと否定派じゃない?
>>750>>756>>768には同意できた
でもID:3QY7kmRkは明らかに肯定派だし若木の設定に酔いしれててキモイ
しかも反論されたら去れだの幼稚だし

そしてID:hgmuWlRXはいちいち一言多い
下二人はスルースキルゼロ

つーかしたらばも見てて何か悪い?
このスレが立ってない時でもしたらばは回ってたんだよ
こっちみたいにキショイ信者もいないから快適だよ
787イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:15:10.33 ID:82CpUCdt
>>785
「荒らしてる」と思うのはお前が否定派の意見を受け止める器がないからだろ
こっちはその調子で腐った主張続けろよって言ってあげてるんだがな
788イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:15:23.89 ID:oIuaUz34
快適ならそっちでやってたらいいんじゃないかな?
こっちについていけなくて住み分けしたんでしょ?
なんでわざわざこっちを荒らしにくるの?
789イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:16:36.47 ID:ibtKOaNe
前に、19がキサラに制裁するシーンあったじゃない
あれも展開上一応説明はつけてるけど何か違和感があった
たぶん今回と同じで問題のシーンありきだったんだな
別にストーリーがサクサク進んでくれるならどうだっていいことだが
次の作者萌えシーン思いつくまでに○年とか ははは
790イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:17:21.58 ID:UVLk/w/c
>>788
なんでそんなことあんたに決められなくちゃいけないの?
どっちのスレにも意見書き込むのは当然の権利でしょ
否定派は書き込むなとでも言いたいわけ?ここも信者マンセー専用スレではありませんが

否定派の意見がそんなにむかつくならあんたらと同じこと言ってあげましょうか?
「否定派の意見が気に食わないなら去れば?ファンサイトでマンセーしてればいいよ」
791イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:21:35.33 ID:fa8Ja7kB



          め  ん  ど  く  さ  い




792イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:22:12.14 ID:hTWoJqB4
キスは必然でしたって言ってやらないと叩き出されそうな流れだもんなw
どんなに繕ってもキスが嬉しい本音見え見えの信者数人バロス
793イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:25:12.06 ID:p0F8SAzp
従兄弟派じゃないんでどうでもいいわと思うけど
なんだかんだで従兄弟関連でしかスレ回らないし困るなぁ

どうでもいいけど逆オマージュ漫画って例のアレか
まだやってるんだね
794イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:28:53.34 ID:acWW9K+1
しばらくロムってたけど否定派が何書こうがどう書こうが
うだうだうだうだ理由つけてキスは必要でしたって粘着に主張するのが2人くらい居るんだよね
あからさますぎて何だか笑えてきた
この数日どう見たって否定派のほうが圧倒的に多かったのに
今日に限ってこんなに必死なのって黒と言われたら白に変えたいあまのじゃく心理ってやつ?
795イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:33:05.41 ID:ibtKOaNe
信者とやらが二人なら絶滅危惧種じゃないか
先生助けて息してないの保護しなくっちゃだろ
796イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:38:32.54 ID:QtjDwQw6
いま何書いても火に油を注ぐ感じになりそうだが
そもそも共依存設定作ったのも若木で、今回のびっくり事件書いたのも若木だと思うとな
最初に共依存設定なんか作らず、若い割にはどちらも自立した高校生な設定だったら
今回の事件もなかったわけだからな 所詮若木の手の中で転がされてるということ
797イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:41:01.75 ID:QtjDwQw6
追記
ま、とりあえず若木は大量の熱い意見に十分満足しただろうから
無駄な争いは避けて他のキャラクターの感想でも書いてあげたらどうかな
里見と木皿にしか興味がないっていう人は書き込み控えめにするとかさ
798イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:51:58.16 ID:ibtKOaNe
神原さんにもっと頑張ってほしい
主人公の彼女に普通の人を持ってきた若い頃のバランス感覚を作者は忘れないでほすぃ・・
799イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:18:24.32 ID:fa8Ja7kB
>>797
>無駄な争いは避けて他のキャラクターの感想でも書いてあげたらどうかな

漢字変換マンドクセで「キサラ」ならともかく「木皿」とか書くなよwww
800イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:09:06.84 ID:zi1KQu1i
ものすごくいまさらドラマCDを聴いたのだが
神原の声優ひどすぎじゃないか?
演技が
801イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:14:23.68 ID:ibtKOaNe
オラバってさあ元々は
高校生ぐらいの子の現実がどんなに非現実になっても
(友達と話が通じなくなったり、分不相応と思えるような目標を持ってしまったり、
家族が分解しそうになったり、etc)
最後には日常に帰れるっていう話だと思うんだ

非現実への逃避は通り道でしかないはずだぞ
とにかく作者ガンガレ
802イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:35:18.91 ID:7Apgf4Hu
>>801
亮介が家出したのは残念だとは思った。全員現実離れしてしまったから。
非日常パートで7年経っただけで、決着がついたら日常に戻るんじゃないかな
妖の者と戦う理由もなくなるかもしれないし
803イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:14:30.53 ID:3QY7kmRk
>非日常パートで7年経っただけ
本編の中では1年ちょっとしかたってないよ
804イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:38:44.51 ID:7Apgf4Hu
>>803
年数は単なるネタというか皮肉なので真面目に受け止められると困るw
読者の体感年数だと思っていただきたい
805イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:02:47.47 ID:sHXfXzKl
完結するまであと何年かかるかなー
806イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:59:16.03 ID:DsqC4Egs
22年間高校生やってるのか…壮絶だな
807イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 00:10:07.26 ID:hrakYFv8
向こうじゃ一生高校生で歳は一年くらいしか経っていないなんて・・・
どこかの海産物の名前の人やネコ型ロボットが主人公のアニメじゃあるまいしねぇ
808イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 03:59:34.15 ID:lDa2FXMS
>>801
>最後には日常に帰れる

最初はそういう話のつもりだったけど、風呂敷広げすぎた結果がこの有り様だよ!って感じ

新刊、思った以上に話を進められなくて、何か話題作りしないとなー
で、従兄弟がチッスしたら衝撃だろうなーって書いたって感じがしたな
そんな安易な餌を撒かないといけない内容なのはちょっと悲しい
809イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 05:51:52.42 ID:j04JG8pC
もうキ○話はお腹いっぱい
810イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 09:35:12.99 ID:hnZIVNk1
>>760
>「分かった俺はそんなんじゃなかったけどお前がどーしてもそうしてほしいんだったらそーしてやんよ!嫁に来い!」
ワロタwwwwwww
いっそ清々しいな
だがまぁキサラがここまで開き直れるような子だったら
話はそんなに拗れなかったと思う
勿論19が一番拗らせてるんだけどね
若木はこの二人を一体どうしたいのだろう

それ以上に同人(若木本人の)で読んだ諒の冴子と忍への感情の方が怖い
811イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:02:13.60 ID:g16R688L
諒の感情って?
812イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:12:49.22 ID:WhVcFuBL
嫌悪感を示す人が多いほど作者の選択が作品的には効果的だったという証明にはなる
商売的に良い効果だったかどうかは知らないが
813イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:37:55.39 ID:PTSvI1f4
>>812
嫌悪感って言われてもなあ
「19はなんでこんなひどいことをするの!!??理解できない!!!」っていう作品に対する嫌悪感じゃなくて
「バカだこいつ、ホモ臭いシーン書きたいなら同人でやれよ…」つう作者の嫌悪感だから…
814イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:45:21.65 ID:vbrUVeYV
諒もそうとう病んでるからなぁ。でも忍、冴子、亮介の三人に向いてるから
一人にしか執着してないよりまだ救いはあるかな
815イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:56:52.50 ID:PTSvI1f4
196のあれは強いて言うなら「196ってこんなアホだから、20年応援してきた人もいるだろうけど
とっとと見捨ててキサラと彩の新ユニットに期待してね」という作者側のメッセージなんだろうと

…思えないよなあ…
816イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:12:30.72 ID:kCy4Vqq/
何度も蒸し返すなよ、もう

>>814
自分的には諒の感情はまだ理解の範囲内かなー
極端な人恋しがり屋っていうか
育った環境がアレだったからたとえば冴子とくっついて
数年もすればもっと健全な精神に回復しそうな気がする
…まあ別の意味で冴子とはすったもんだありそうだけどw
817イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:39:48.64 ID:0ImSJk7o
196はからおう倒して忍の人格を守りたい…友人として。
ここで術者としてなにもできず退散するのはプライドが許さないのもある。
自分の無茶のためにどうしてもキサラを巻き込みたくない。
彼のためにも、自分に絶望してもらいたい。

うんまぁでもみんなちゃんと話し合おうよ。
相手を守りたい気持ちでいままですれ違ってばかりで大変だったじゃないか…
諒と亮介もそうだし…。
腹割って話し合って、互いを守りながら進めないのかねぇ?

とうわけで次巻は1年以内でお願いします。
年寄になったせいか、1年くらいのインターバルなら普通に待てるよw
818イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:44:22.68 ID:F8lCTTPh
キモッ
819イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:11:29.37 ID:YzcBGKz3
>>760
ワロタw
希沙良がこうだったら水沢厨やめて希沙良厨になるおw

>>816
禿同
水沢厨だからってわけじゃないけれど、自分も許容範囲だ
820イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:43:09.22 ID:vbrUVeYV
忍がわかりやすく影響うけてるけど危険なのは術者全員。これは困ったな。
変な仕掛けしてる晧おびき出せたらいいけど今の自分じゃちょっと無理。だから19にやらせよう
セッティング出来たら自分が行くからそれまでみんな頑張ってー!
って事だろ忍さんよ
821イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 14:18:45.30 ID:jxRXchw8
只今読了ww
例の事は脇置いといて
やっぱ19の酷い男っぷりが良い!!
実際側に居たら冗談じゃないけど
やっぱ一番好きだわ
822イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 14:34:06.37 ID:guXz1EMR
十九郎は陰気臭くて嫌い
823イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 14:58:08.68 ID:+ry7rcNo
陰気じゃないキャラなんていただろうか
824イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:21:55.05 ID:jxRXchw8
ナイスツッコミ v(´∀`*v)ピース
825イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:36:53.73 ID:1rMQlJr9
>>824
きめーんだよキャピキャピババア
826イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:51:09.93 ID:jxRXchw8
ファビョってるファビョってるwww
827イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:52:25.91 ID:xOtdtw/g
ID:jxRXchw8

見苦しいからいい加減に汁
いくつだよお前
828イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 16:00:32.40 ID:PTSvI1f4
40杉だろどう考えても
829イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:18:52.12 ID:ROxdwPz+
今日ようやく新刊をパラパラ読んだ

「今の10代」を書いてるわけじゃないとは分かってるつもりだが
登場人物全員のしゃべり方が爺くささを増してるように感じた
そのくせイラストが若い人が描く「今時の若者」すぎて違和感

杜氏の描く絵は神秘的だったと今更ながら思った
830イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:42:02.04 ID:TITKPo2t
杜さん自身の漫画が好きとかでは格別無いんだけど
上手くオーラバの雰囲気をいい方向に引っ張った絵師さんだったなーと今更思う
その後が私的外れすぎたせいかもしれないけど…
831イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:52:46.62 ID:T4aiuB8Y
中学生の頃に読んでた時、高校生になったらあんな難しい
言い回しができるようになるのかと思ってたw


   
832イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:21:46.13 ID:cJ2YyQzQ
>>811
興味無い人or知りたくない人はスルーで








本文のまま

 困った性格の、意地の悪い、不器用な兄妹の。
 たとえそのどちらに禁忌の領域を破って、罪深く、触れたとしても。

…一瞬、意味が分からず読み返してしばらくしてから、まさかと引き攣りながら笑い
しかし後書きで、もっとシャレにならん発言が手書きで飛び出し脳死状態に(という当時を思い出した)
がゆんの魔性系忍様を勝呂が「うおー殺したい倒したい犯したい←;(…のにとてもかなわん!)」
だとかなんとか若木先生がノタマワレタ時は、もう何が起ころうとも驚かないでおこうと悟りに近い心境になったので
19とキサラのキスにビビりはしなかったんだけど…この先の勝呂に暗雲たる気分にさせられてる
だって「そういう」の前提で書いてるのか…と思うと、さ
もういっそ初めからその路線ならそういう楽しみ方もあったんだろうけどね
初めから読まないという選択も出来たワケだし(ミラージュのように突然そうなるのも困るが)
833イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:31:01.32 ID:Im+Zt+Eb
どこまでが若木の発言なのか分かりにくい

後書きの犯したいとかも若木のコメント??
834イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:35:21.26 ID:vbrUVeYV
>>832
ははっワロスW

…いや笑えない
835イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:48:51.04 ID:hrakYFv8
全体的に新作の評価ってどう思う?
836イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:51:31.41 ID:X/CxlUs+
>>832
うへー
諒x忍は勘弁して
アリエナス!!
想像の斜め上どころじゃないズラ!

がゆんの影響だよね
どんだけがゆんが好きなんだよそっちの執着が怖いわ
がゆんの真似しようとしても若木には不可!
タイプが違いすぎ!
awwww
837イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:54:37.78 ID:cJ2YyQzQ
本文のままの二行は諒x忍x冴子3人の小説の一部(ちなみこのxにそういう意味はないこの3人しか出てない小話という意味合い)

若木発言は勝呂の「うおー…」ってとこ
がゆん超乗り気でその話(勝呂x忍?加羅王?)描きたがってたけど……
838イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:02:32.97 ID:43/3gvY2
これは普通に諒×冴子の意味じゃないの?
どこをどう読んだら諒×忍になるんだよ
839イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:03:08.23 ID:cJ2YyQzQ
>>836
逆はあったみたいだけどねw
体弱いのにそんなことして大丈夫なんか?と当時は心配したもんだがwwww
いや読んだことはないよ?そのカプ好きな奴が知り合いにいただけで
自分はどちらかというと鳴木さんとその周辺との友情が楽しい
カプなら忍xカオル(感じ忘れたw)がいいな普通に
諒との関係はあくまで分かり辛い優しさで諒を振り回す友…人?(言い辛い)&雇用主がいい
840イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:05:47.69 ID:u0OdqCyy
何の話してるの?同人の話??
841イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:08:06.79 ID:bN4vh5te
作者が犯したいとキャラに口走らせようと同人誌の中ならいいよ
本編ではやるな!と言いたい
842イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:10:55.84 ID:H+rsMmBC
若木って電波女萌えだと思うんだよね
オーラバでいうと彩みたいなさ
その延長でガユン萌えが行き過ぎてホモ萌えまで同化しちゃってると思うんだ

本来は裏十九郎みたいな最低男にボロボロにされるのに興奮するタイプだと思うんだ

なんかこの2つが絡み合ってもう意味が分からなくなってるぞw
とにかくホモからは脱皮してほしい
なぜならガユンのホモはともかく若木のホモは気味が悪いだけだからだ!
843イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:16:10.01 ID:qFVA3nXf
彩ってのも
あんまり魅力を感じないキャラだなぁ
彼女が今後キサラの相棒になるんだよね
つまんなそう
844イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:19:36.27 ID:mNknXrEk
>>838
基本は諒x冴子でOKなんだと思うんだけど
「そのどちらに」というのが二股つーか両天秤つーか(気づいた瞬間、のギャーはP210の比ではない)
冴子だけなら妹の方にでいい筈…いや違ってくれてる方が嬉しいんだけど
その同人のあとがきがアレだったからますます…
でも838の言う通りなら穿ち過ぎたのかもしれんという気にもなってきたw
胸のつかえがとれたようだアリガトン
845イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:24:31.32 ID:mNknXrEk
>困った性格の、意地の悪い、不器用な兄妹の。
>たとえそのどちらに禁忌の領域を破って、罪深く、触れたとしても。
書き忘れていた、これ諒の独白ね

「うおー〜」は若木が書いた勝呂のセリフ…はぁ…勝呂好きだっただけに

846イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:25:36.51 ID:H+rsMmBC
同人じゃなく本文で忍が十九郎と諒のこと印を付けた子とか言い出してるのも不気味だったなー

ところで徳間書店ってホモありなの?
847イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:27:43.68 ID:H+rsMmBC
彩好き派だ
gdgd悩んでないしセリフが短くて良い
848イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:28:43.95 ID:qFVA3nXf
「たとえそのどちらに」って
忍あるいは冴子にって事でしょ

冴子だけを指してるんじゃないよ、どう読んでも
まぁもしそんな事を本編で仄めかしたりしたら
即切るわ、この作品
今回の19だけでも
次は買わないかもって思ってんのに
849イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:30:40.93 ID:43/3gvY2
>「たとえそのどちらに」って
>忍あるいは冴子にって事でしょ

日本語の受け止め方の違いだと思うけど自分はそうは思わないよ
「あるいは」の意味だったら「どちらかに」って書くでしょ
850イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:32:37.64 ID:3s6PGzb1
>846
小説出してる出版社でホモは禁忌なんてことあるわけ無いと思うんだが…
推理小説から純文学まで至るところで有りふれたモチ−フの一つだよ
851イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:38:25.95 ID:PfazxBsT
諒は冴子が好きな“設定”だから大丈夫だと思うよ
忍のことは尊敬しつつ体力的にカバーもしなくちゃとか気にかけてはいるけど
恋愛感情設定ではないと思う

ただし↑は表向きの話ね(販売する同人誌&商業誌)

若木本人は相当腐った腐女子婆だから、若木の脳内では諒と忍で
いろいろヤラせてるのかもしれないけどね
852イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:39:02.58 ID:H+rsMmBC
ありふれたモチーフではあっても、レベルが達してなければ
つまり
ホモありきの同人誌レベルだったら許容範囲外にならないのかと思ってさ
ルビー文庫とか今もあるか知らないけどそういう隔離文庫に池ってならないのかなーとw
853イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:39:47.32 ID:mNknXrEk
まぁ当時は「どっちかにってどういうことこと!?どっちかってどっちとだよ諒ちゃんサイテー」と思ったりもしたもんだが
そういえば諒は結構欲張りで独占欲も強かったわと思い直した
それでも精神的な意味であってほしかったかなw忍様に関しては、というのが正直な感想
なんで女で妹の冴子ちゃんと同列なのよ?ん?
と半ギレてた当時の自分
854イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:53:48.52 ID:3s6PGzb1
>852
? 徳間書店がBLレ−ベル持ってるかって話?

Charaとか言うレ−ベルが昔あった気がするけど
少なくとも今の若木で商業BLは書かないんじゃない?
855イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:54:59.35 ID:qFVA3nXf
この作者って
凄い腐女子系の人だったんだ
何かショック

今回の19だって
「何かの伏線?」ってのに一縷の望みを繋いでたのに
単に作者がそういうの書きたいだけって気がしてきたわ
最悪じゃん
856イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:55:39.69 ID:H+rsMmBC
どの出版社にもそういうレーベルあるんだね
857イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:57:10.55 ID:3tStlfq3
その一文だけ見たら諒は兄妹丼狙ってんのかと感じる
全部読んだらまた印象違うんだろうけど

…そういえば諒は忍に拾われてしばらく一緒に生活してたんだから
そこには色んな想像の余地があるよね、みたいなこと若木言ってなかったっけ
過去ログでそんな話題あった覚えがある
858イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:57:56.69 ID:PfazxBsT
オーラバスター・インテグラルの漫画は引き受けてくれたのに、
杜さんはなんで挿絵には戻ってくれないんだろうな

自分が若木だったらくだらないプライドとか全部捨てて杜さんに土下座してでもお願いするのに

だって若木がもう杜さんの絵では駄目だと頑なに譲らなかったのなら
インテグラルの漫画なんか絶対に実現しなかったし
杜さんも漫画描いてくれるわけなかったのに

つい数年前の現在になって漫画描いてくれたのなら
そのまま挿絵にも戻ってくれたら良かったのに
裏で一体何があったのかは知らないけど、インテグラルで期待しただけに復帰無しは残念だ
859イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:00:27.26 ID:bN4vh5te
出版社変わったからはっちゃけてもいいよね!
と若木が思ってない事祈る
諒と冴子は恋人として幸せにしてくれ
860イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:09:15.71 ID:/DSymexE
どこもジメジメした関係ばかりだ
一人くらいブレずに竹を割ったようなさっぱりして
健全な登場人物がいればよかったのに
861イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:10:54.68 ID:H+rsMmBC
炎獄のディアーナが諒と冴子メインのくっつく話で良かったのに
862イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:14:57.50 ID:43/3gvY2
ていうか諒と冴子は完全にできあがってると思うけど
863イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:18:31.07 ID:qFVA3nXf
>>860
冴子は自分の中では
そういう位置付けのキャラだ
それだけに諒とすんなり幸せになって貰いたいわ
腐とか勘弁mjd
864イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:25:56.52 ID:Acs3emGy
本編でBL展開になるとは思えないけどなー
865イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:34:09.92 ID:3s6PGzb1
>864
だよねぇ
866イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:39:41.48 ID:zo1GA5DP
まずBLと感じる基準が人によって違うからな
ガチ恋愛感情なければBLじゃないよ!って人も
手繋いだだけでもBLだよ!って人もいるだろう
だからレスも噛み合わないんじゃねーの
867イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:45:07.98 ID:knHIAuQU
BLBLBLってうっさい
いちいちBLがらみの話ばっか持ち出す欲求不満婆ども死ね
868イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:06:26.20 ID:qFVA3nXf
自分で別の話題振りゃ良いだけじゃん
ババァのヒステリーwww
それとも作者降臨なのかwktk
869イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:22:02.27 ID:2GWhItoA
>>868
深夜にIDまで真っ赤にして何興奮してんの?
どんな話題振ろうがすぐにBLの話に戻してひたすら語り続けるヲバが多いとは感じるね
ショックだの勘弁だの言いながらなんだかんだでみんなBL話が大好きなんですね
870イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:27:33.35 ID:qFVA3nXf
良い事教えてやるよ
気に入らなければこのスレに来なきゃ良いの
全て解決ww
871イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:31:58.42 ID:Ilc1Wvoz
>>870
馬鹿じゃないの?
いい歳して恥ずかしい
872イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:32:55.85 ID:Odt03Aic
>>870
何時間も粘着して随分偉そうだけどお前何様?
ここはお前のスレじゃないよ

キ○話にウンザリしてたら案の定スレが荒れて
昨日はざっくりとした感想は挿絵話でマターリしてたと思ったら
今度は諒と忍はホモかって話かよ
しかもまた無理矢理19の話とか出してくる

結局はそういう話がしたくて仕方ないんだろ?
作家にショックとか言いながら喜んでるようにしか見えないしな
それに拒絶反応示す奴がいたらいちいち噛みつくお前は相当幼稚だな
歳いくつだよ
見た目婆のくせに精神年齢小学生って最低だな
873イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:35:39.84 ID:Ilc1Wvoz
ID:qFVA3nXfのレス、全部読み返してみたけど全体的に上目線でヒステリックだ
更年期障害?
874イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:36:35.87 ID:qFVA3nXf
>>871
いきなり「婆ども死ね」とか言って
スレの雰囲気最悪にする様な人は
恥ずかしくないんだ?
変わった価値観だね
875イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:38:55.77 ID:Ilc1Wvoz
>>874
そんなもん最初っからスルー対象だよ
死ねと言われて真に受けて顔真っ赤にして意地糞になってレス返すやつとか
いまだに2ちゃんねるにゴロゴロいるんだね、驚きだわ
876イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:46:31.88 ID:qFVA3nXf
>意地糞 って何だよ?
「いまだに2ちゃんねるにゴロゴロいるんだね、驚きだわ 」とか
2ちゃんの常識ひけらかす前に
日本語勉強しろよww

877イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:50:51.76 ID:wDcjLGyL
>>876
ああ言えばこう言う、こう言えばああ言う
典型的な更年期オバサンですね
意地でも言い返さないと気が済まないのか知らないけど
恥の上塗りになるだけだからいい加減やめときなよ

意地糞って言葉は時々聞くよ
ググってみれば?
878イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:54:28.31 ID:Ilc1Wvoz
別に常識なんかひけらかしてないけどなぁ
新刊が出て久しぶりに2ちゃんねる覗いたからいまだにこんな幼稚な人いるんだって驚いただけ
20年以上続いてるシリーズだから読者層もいい年齢の中年が多いんだろうに
879イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 03:28:16.00 ID:/sfwVmB/
まだ20代の自分もいますよ
もとはコバルトなんだし
オーラバの読者層って20代後半から30代がほとんどじゃないかな
880イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 03:45:06.03 ID:CAd6nMCZ
オーラバって杜さんが漫画やってた頃が全盛期だよね
それが今から15〜18年前
その当時中高生だった読者が一番多いと思う
881イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 04:04:13.33 ID:Nt4z12F0
十戒でオーラバにはまって、よく杜絵を真似して19や亮介描いてたなー

懐かしい

今更挿絵交代をどうこう言うつもりないけど、杜絵じゃないとハマってなかったかも。

今の絵の人、キャラが乙女ゲームに出てきそうなイメージ。

あごの感じとか。

882イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 04:12:23.75 ID:Jpd8bN6N
杜さんのオーラバは本当に好きだった
最初はコマ割りがゴチャゴチャしてるかなーと思いつつ
読みはじめたら完全にハマった

冴子の髪の毛の描き方とか好きだったな
あと小物や背景が可愛かったり
883イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 07:08:27.11 ID:3s6PGzb1
>882
そういうのは杜スレで話したら良いんじゃないかな
新刊出て小説の話したくてこのスレ来たら
10年位前の挿し絵変更の話を未だにしてるのに驚いた
884イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 07:29:44.61 ID:+mXVd7yR
>>883
なんで?

挿絵話なんて過去21スレで常にして来たことだし、それくらい良くない?
杜さんアンチがいることもわかるけど

ホモ・BL話には文句言わず食いついて、今までいくらでも話されて来た挿絵話はやめろだなんて
さすがに空気読めとしか言いようがないわ

杜さんのオリジナル漫画の話をしてるならともかく
冴子の髪が好きだったとかオーラバに関する話だし私も>>881>>882には同意なのに
885イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 07:48:49.99 ID:3s6PGzb1
>884
私も杜絵で入った口だから杜さんに思い入れあるけど
ここオ−ラバスレでもなくて若木スレなんだよなぁって思っただけだけど
886イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 07:51:44.00 ID:3lPTI7ww
>>885
だから?
ここはおまいが主役のスレじゃないわけだし
気に食わないからと言って完全スレチでもない話をする人大勢を追い出そうとするのはおかしいと思うが
887イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 07:55:39.81 ID:7prFwoOl
なんか自分勝手で変な人多いね、ここ

杜さんに思い入れがあるなら尚更
杜スレ行けとか突っぱねる必要ないだろうにね
まるで過剰反応しすぎの若木本人みたい
888イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 07:56:40.54 ID:3s6PGzb1
>886
お好きにどうぞ
889イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 08:09:12.78 ID:xRPESv35
杜話したい人もいる、若木の同人誌話したい人もいる、内容について
890イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 08:10:29.55 ID:xRPESv35
杜話したい人もいる、若木の同人誌話したい人もいる、内容について語りたい人もいる
みんなそれぞれなんだからいちいち噛み付かないでいいじゃない
嫌な話題の時はスルーしておけば
891イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 08:19:56.09 ID:WWCm9bbN
マタ〜リしたいよね
892イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 10:43:31.13 ID:8H1CZPf0
みんなスルースキル低すぎワロタwww
893イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 10:52:16.71 ID:Ebu9/4lI
杜絵の冴子の髪の描き方は独特で好きだった
がゆん絵はウェーブどうこうよりシャギーっぽいのが苦手だった
新しい挿絵の冴子髪は割と細かく描いてる気がする
未だにがゆん絵の忍の良さが分からんから、作者とは絵の好みが合わないんだな
オーラバの挿絵は背景無いのがデフォだっけ?
894イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 11:11:19.18 ID:PfazxBsT
自分は杜さんの描くオーラバキャラの絵が大好きだったけど

別に杜さんのオリジナル漫画や杜さんのパーソナリティに興味があるわけではないから
ここでたまに杜絵の旧オーラバキャラを好きだったと書くくらいは
見逃してもらえるとありがたい

とりあえず久しぶりにインテグラルで杜さんのオーラバ漫画が読めたのは本当に嬉しかった
よく若木と話がまとまったなあと思った

二人は直接会わず、間に編集部の人間が入ってやり取りしていた可能性が高いけど
また機会があれば二冊目三冊目と出してもらえたら嬉しい
895イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 11:16:52.24 ID:SF2ov0vq
杜さんの絵自体はそこまで凄く好きじゃないんだけど
オーラバに関しては、若木の文章を上手くいい方向にまとめる効果はあったと思った
インテグラも小説で最初読んだ時、なんじゃこりゃって感じだったけど
(当時は今より若木に期待していたので)漫画で久しぶりに読むと割と面白かった

本当は挿絵関係なくオーラバやっぱ面白いよ!って言えるような小説書いて欲しいんだけどさw
896イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 11:59:47.37 ID:H+rsMmBC
杜さんの初期の絵は可愛くてホンワカしてて
イイ感じに抑え目で文章を邪魔しないしだからこそ相乗効果もあった
漫画も悪くはなかったけど全体的に閉塞感があったな
互いの領分を守って近づきすぎないってのも大事だと思った

挿絵がどうとかあんまり言うのも変だけど
やっぱオラバの人気に火がついた()のは杜さんの絵の力があったよね
今更だけどね
897イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 12:51:39.03 ID:Acs3emGy
がゆんの挿絵は19だけはやたらハマってた気がする
898イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 13:03:47.02 ID:xRPESv35
キサラががゆんのせいで長髪になったのがショックだったな
女の子も杜さんの方がかわいかったな。もうどうしようもないけど
899イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 14:28:31.92 ID:qtyStbWk
杜さんの唯一最大の難点は漫画連載とかキャラを描く機会が増えれば増えるほど
19・きさら・諒の見分けがつかなくなってくるという不思議
挿絵とか表紙とかの一枚絵なら抜群なんだけどなーw
900イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 14:41:26.31 ID:rb8gIbtx
里見はともかく水沢と希の区別が本当につかなくて困った、特に漫画版
三白眼っぽいのが希沙良なんだろうな、と思ってみてたが
901イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 15:05:27.27 ID:gXeIB/Th
眉と目の間と目付きで大体区別つけてた
902イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 16:55:51.19 ID:5WYFYVaf
なんとなく、で判断してた
やや目が大きいのが諒かなーと
19はともかく、希沙良と諒はどんどん似てきて、「おまえら実は兄弟とかいう
裏設定ないよな?」と思ったりしたw

同人誌?での若木の勝呂の「うおー殺したい(以下略」は知らなかったけど、
天冥で確か直接対決の時、勝呂は伽羅王に対して「地に堕として陵辱したい」と
やってたから、こいつ伽羅王に屈折した愛情持ってんのかと思った(BLどうでもよかった)
そしたらその後、「勝呂は九那妃に横恋慕して、九那妃を妖者方に寝返らせた」と
出てきたので、「お前、夫婦のどっちに惚れてんだよ」と突っ込んだ記憶がある

前述の諒の七瀬兄妹への感情は庇護本能と恋愛感情だろうけど、
勝呂の伽羅王&九那妃への気持ちは、よくわからん
伽羅王が好きだから、伽羅王の愛してる妃を自分達の方に引きずり込んだのか、
単純に九那妃が好きなのか、それとも伽羅王も九那妃もどっちも好きなのか
903イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:45:09.63 ID:4GqBUgLb
自分が絵描きだからか諒と木皿は見分け付いてたな
諒は体が大きくてもまん丸眼だったし
木皿はちょっと細目のタレ眼で眉毛は逆八の字で
904イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:51:05.89 ID:43/3gvY2
それは初期じゃない?
最初は描きわけできてたけどアーケイディアの頃なんかおんなじ顔してたよ
905イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:52:41.06 ID:43/3gvY2
と思ってアーケイディア見直してみたら冴子と諒も同じ顔してるし
髪型で見分けるしかないってかんじ
それでも杜さんの絵が一番好きだけど
906イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:32:45.62 ID:+OhSPtR3
>>902
クナキって勝呂が連れてきたんじゃなくて勝手に来て女王を宣言したイメージがあるw
なんで妖者がクナキに従っているのかイマイチわからない。
だから勝呂のクナキへの気持ちもよくわからない。
907イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:11:42.14 ID:gXeIB/Th
「やっべ空者マジつえーしオレら駆逐されr
ちょwwwww裏w切wりwwww烏合の衆の編成統率までしてくれるんすかwwww将っすかwwwww」

何かこんな感じだったっけ
ほっときゃ妖者なんて余裕でぼこれたところをクナキが裏切ってパワーバランス変わったとかなんとか
908イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:36:00.81 ID:5WYFYVaf
>>906
過去本実家だからうろだけど、「勝呂が手引きして九那妃裏切らせて
妖者総帥にした結果、>>907になったんで、その手柄で勝呂は妖者八将の筆頭」
みたいなのがなかったっけ

>>907
うん、だから妖者殲滅→空者のエサ枯渇→空者餓死を防ぐ為に
伽羅王と九那妃が共謀してんのかなーとか、このスレ読んでて思った
909イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:50:15.25 ID:xRPESv35
よくわからないけど、つまり術者達の為にって事?
910イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:08:04.31 ID:dNX8aWZS
>>909
珈羅王のため

自分は諒の七瀬兄妹に対する感情は結構好きだ
七瀬兄妹にとっても諒は特別な感じがまた好きだ
911イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:08:40.50 ID:w3RyOse5
イズミ出て欲しいなあ
感動の再会が見たいわ
っとオーラバで盛り上がって中で言ってみる
912イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:09:52.27 ID:dNX8aWZS
伽羅王の伽が珈に…orz
913イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:14:35.22 ID:2K+6cAfi
>>911
ノシ
914イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:19:07.83 ID:5WYFYVaf
>>909
術者は、妖者がいなくても困らない
困るのはエサ(妖者を封じた玉)がなくなる空者達

空者達が転生しなくなったのは、血が絶えたことに加えて
エサが減った危機もあるのかなーとか思った



そしてずっと疑問なこと
妖者総帥になった九那妃は、その後は全く玉を食べてないのだろうか
無理だよね、死ぬよね
勝呂達が下っ端妖者を適当に食わせてたのかな
915イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:31:26.35 ID:+88LF/jl
>>911
エクサールを待っている自分よりはなんぼか望みがある
916イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:08:38.21 ID:qkNnswcz
エクサールはさすがに無理だろうなあ…

でもオーラバも結局でないだろうと思いつつも
ゆっくり出てるから分からないか
917イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:30:47.06 ID:+88LF/jl
>>916
出版社も決まってないしね
ここ数年エクサールのエの字も出てこないし…
確か本編はディがどーにかなったところで止まってたような気がするんだけど
918イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 08:20:52.06 ID:0rsJDLpk
キサラがした約束について教えて下さい
919イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 23:08:24.57 ID:bDJWru1x
エクサールもイズミもオーラバとキャラ被ってるからな〜

イズミは好きだったな
融合とか斬新だとおもった
801界でありがちなのかは知らないが
920イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:03:56.20 ID:u7UaB81f
オーラバはあと二冊で完結?として、その後イズミのあの続きがでるの??
オーラバの二冊だけで出るのに10年以上はかかるんだろう
921イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:08:04.04 ID:ykMyFn6x
2冊で終わるの?

19ろー編(?)が終わったら
忍編になるみたいな事は言ってたけど
その19ろ編がリアルタイムのいつ終わるかすら謎だし
922イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:13:03.39 ID:2RdZyqih
てか19の件って次でほんとにまとまるの?
あと一冊できれいにまとまるって、19が死ぬとしか思えないんだが。
923イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:13:16.48 ID:K8qd2VLz
どこからあと2冊って数字持ってきたんだ?
924イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:45:05.51 ID:wtLWfkrV
まさかとは思うが19編が次で終わり、その次の忍編が最終章→忍編が一冊で終わると考えたのか?

19編は次の一冊で終わっても、忍編は数冊かかるだろうよ…
925イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:48:16.04 ID:K8qd2VLz
いつだったかあと8冊って言ってた気がする
不滅の頃だったかな
だからあと5〜6冊は続くと思う
926イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:06:43.30 ID:xt5FIDZY
次で19編終わりで忍編が4冊くらいか
長いなー。全員生きて終われるかね
19はなんだかんだで生き残れそうだけどね。
927イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:35:10.09 ID:K8qd2VLz
作者が生きてる間に終われるかの方が心配
928イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:56:07.90 ID:7EWOTMIi
60になっても書いてたら怖い
929イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:56:50.14 ID:7EWOTMIi
忍編とか全編電波ポエム?
930イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 08:50:59.73 ID:lgOF61ug
徳間に移って続きだすって決まるときに
ある程度今後の展開(冊数含めて)と刊行ペースについて話し合ってるんじゃないかな
そうじゃないと出版社側もちょっと怖くて契約できんでしょ

ゲージュツだから決めたとおりに行かないこともあると思いますけどね
931イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 09:10:13.99 ID:2RdZyqih
でも今回の新刊も本来なら二年前に出る予定だったんだよな。
若木のブログ読み返してて気づいたんだけど。
932イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 11:41:58.41 ID:BanQcXGA
連載作家じゃあるまいし契約怖いなんてないよ
徳間は多少なりとも利益が見込めるから拾っただけ
933イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 17:44:25.86 ID:sP7dNHsu
まー過去作を出し直すかどうかは、コバルトとの契約&今回の新刊の売れ具合によるか?
それとももう1冊くらい様子見るかな

され竜が移籍した時はがっつり加筆もあったし、上で出てたガイエのアル戦も
出版社変えた時は絵師変更で出し直したし

アル戦レベルは無理だろうけど、され竜くらいは売れてると思うので、コバルトに
版権が残ってるとかでない限り、既刊の新装版は出せそうなんだけどなあ
全部、杜絵で頼む
今回の新刊も杜絵にして、以降も杜絵ならいいのに
934イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 19:17:27.46 ID:K8qd2VLz
それはないでしょ
グラハも新装版は新しい絵師が担当したし
もし出しなおしになったら東が全部描き直すんだろ
そう思うと出さなくていいと思ってしまう
935イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 19:20:46.65 ID:sP7dNHsu
>>934
願望っすよ…
むしろ東絵のままなら、挿絵なくせと思うくらいに「キラッ☆」にむかついた

インテグラルは末弥さんだっけ、あっちは好きなんだが
936イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:42:09.66 ID:tb8v08tU
挿絵、いっそのことみずき健にでも描いてもらったほうがいいと思う。
自分は「ぱふ」のみずき健のエッセイでオーラバ知って入ったクチだし、
みずき健のイラストは杜キャラで描いてくれてたからあんまり違和感が無かった。
みずき健が好きって訳じゃないけど、がゆんとか東冬で雰囲気ぶち壊されるよりはるかにマシ。

そういえばみずき健って今何やってんだろ。
937イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:23:59.16 ID:K8qd2VLz
みずき健とか古すぎだろ
938イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:30:52.13 ID:xt5FIDZY
若い漫画家にお願いしたいよ
今の人気ある人に
939イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:26:20.58 ID:wtLWfkrV
イラストレーターでもいい
漫画家にこだわらん

まあ素直に言えば杜さんなんだがな
何でレーベル変える時に杜さんに戻さなかったのか
若木はともかく徳間のリサーチ不足か?
若木は読者の需要が杜さんなのはわかってるだろ
940イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:36:23.32 ID:pTBEIHvp
もはや挿絵とかいらないです
941イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:44:08.49 ID:qLgjIbry
別に杜さんにこだわりがないので誰でもいいけどね
キラッ☆はイラッとしたけど。
杜さんだって今更嫌なんじゃないの?
942イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:50:04.02 ID:K8qd2VLz
今の杜さんがやっても劣化してるから昔のようにはいかないよ
綺麗な思い出はそのままでいい
今更杜さんにやってほしいとは思わない
943イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:58:36.52 ID:+6PSFJ9s
杜さんじゃないなら表紙絵もいらないな
944イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:18:04.87 ID:Y4c/yALd
杜絵じゃなくていいからキャラデザは杜さんに忠実にしてほしいorz

でも第一は続きがコンスタントに出て完結してもらえることですけどね
945イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 17:15:38.88 ID:VzCvAc6w
十二国記のように、挿絵なしの文庫にすりゃよかったのに
どうせ買うのは20年モノの固定ファンがメインなんだしさ…

新規ファン獲得狙うにしては、20冊近い既刊が絶版で入手不可では
難しい
946イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 17:45:40.96 ID:KpdVav4J
05年の段階で“私は杜真琴さんという作家の、
「デビュー以来の漫画は全部読んでます」
みたいなコアな杜真琴ファンな部分云々”言えちゃうくらいの神経持ってたんなら、
今回土下座してでも杜さんにまた描いてもらえば良かったのに…
しかしがゆん対談の時にあれだけ杜さんに酷いことしときながら、よくこれだけのこと言えたな。
947イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:00:49.88 ID:VzCvAc6w
がゆんとの対談って、あまりに腹立ったから読み返さなかったけど、
確か「元々、オーラバスターはがゆんに挿絵お願いしたかった、
でも当時既に超売れっ子のがゆんに対し、自分はデビューしたての新人、
とてもお願いできなかった、それが今になって叶って嬉しい」とか
「がゆんの(杜さんからすっかり変えた)キャラデザ最高、これでこそオーラバスター、
私のイメージそのまま!」とかやってなかったっけ

漫画化までしたのに、こんなにクソミソに言われる杜さん可哀想過ぎると
泣きたくなった
948イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:26:11.37 ID:9zxF9ajh
杜さんもそこまで酷い事言われてまた仕事一緒にしようなんて思わないよ
今の挿絵も気に入らないけど例のシーンが挿絵にならなかっただけマシだ
949イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:44:52.65 ID:VzCvAc6w
>>948
いや、忍主人公の短編集で仕事してるよ
オーラバスター・インテグラルだっけ?
あれの漫画化
950イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:49:46.36 ID:KpdVav4J
>>949
そうだったね。
絵の劣化とかはどうだった?
951イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:57:36.03 ID:VzCvAc6w
>>950
個人的には、正直劣化してると感じた
設定上、隠してるとは言え、忍はもっと綺麗でしょーとか

でも「ああああorz」的な酷いものではないし、「これ忍…?」というような
ものではなかった
「これが忍だ」とあっさり受け入れられるのは、杜さんの絵だからという
既に刷り込みに近いものがあるw
何ていうかな、劣化してても絵柄変わってても、やっぱり杜さんの絵だから
キャラ達の根底は変わってない感じ

漫画は劣化かもしれないが、挿絵なら十分いけると思う
ただし、若木が締切をきちんと守って、杜さんに絵を描く時間を与えるなら、ね
952イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:04:29.09 ID:kKEiqC+J
インテグラ自体が、忍様うつくしいいいいいみたいな感じじゃないから
あんまり美しくない方がバランスいいかもとは思った

インテグラ最初でた時は皆でいろいろ他の人達はどうなっているんだろうとか
推測して話したりしたんだよね…懐かしい。

男キサラがでた話とかも。
953イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:43:56.58 ID:R0g1vW9Q
>>946>>947の話初めて知った

対談でこんな事言っておいて、よくインテグラルで漫画描いたな、杜さん…

がゆんが描いてたら、例のチューも描いてたのかな
954イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 20:13:20.32 ID:KpdVav4J
>>951
詳しくありがとう!
なんだかんだで杜さん絵の忍さん好きだから
尼で買ってみようかな… 
>>953
>>946のやつはセイレーンの聖母の文庫版だから、知らない人多くても仕方ないかも。
買ったのは去年のブコフだけど、買って読んで、仰天した。
どういう神経してるんだよと。
955イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 20:39:49.48 ID:VzCvAc6w
>>952
そう思ってたんだけど、今回の新刊でナルキさんは
忍こと三島アカリを「怪奇現象レベルの美貌」としてたから
よくわからんかった

インテグラルそのものを流し読みしかしてないので、
ナルキさんが忍の素顔知ってるなら、225Pのあれが
東さんの忍か
正直、がゆん絵の忍は記憶にないので、天冥表紙だった
杜さん忍と比較してしまって絶望した
956イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 21:27:01.97 ID:1Xcbl35I
まあ杜さんもだいぶ絵が変わったけどね
十戒漫画とアーケイディアでは全く絵柄が違うし
杜さん人気に若木が嫉妬していたフシもあるし、杜さんFCがオラバグッズをうっかり作ってしまって
若木がクレーム入れてやめさせたこととかもあったから、それで若木が強引に切るように仕向けたのかもしれんし

だけど若木が杜さんの「絵」の恩恵にあずかり、作品イメージを膨らませていった部分も絶対にあるよね
十戒漫画のあとがきでも若木本人がそう書いて絶賛していたし

あと杜さんの絵がどれだけ変化しようとも、キャラクターの「見た目」は基本的に変わらなかったわけだし
多少の変化はあれど、若木のドロドロした漫画をあれほど爽やかに絵にできた人は今後も二度と現れないと思うから
やはり杜さんの絵が良かった
957イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 21:40:23.37 ID:oJ4H0z/U
今となっては挿絵なんかどうでもいい
さっさと続きだして終わらせてくれ
958イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:05:42.40 ID:9zxF9ajh
確かに漫画やアニメじゃないんだから挿絵はもうどうでもいい
さっさと19編終わらせて忍編に行ってくれ
959イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:52:23.70 ID:IO6r/mUD
>>955
鳴木さんは忍の素顔知ってるよ。
それを牛乳瓶メガネとダサい服で隠してることも知ってる。
960イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 12:56:39.49 ID:iLloFGWz
遅ればせながら読んだ
亮介は人間じゃないなもう。なんか怖いよ
っうかどいつもこいつも性格おかしくてぶん殴りたい
961イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 13:29:54.06 ID:u/jQCYgW
>>959
ならば>>955下段が補強されて絶望度合いが上がるだけ

忍というか伽羅王というか空の者の、繊細で研ぎ澄まされた美しさを
表現できてない
杜絵でなくても、そういう絵柄の絵師はいるのに、何故にあんな…
ピクシブ投稿レベルの絵師にしたんだか

がゆんへの変更の時は、少なくとも絵師の知名度は段違いだったから、
「新規読者獲得もあるのかなー」と思ったが、今回は、なあ…
962イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:15:16.88 ID:2ZUEKwOU
ピクシブ投稿レベルってピクシブにはもっと上手い人が山ほどいるよ
963イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:22:19.75 ID:gKK63Ubb
いっそのことパクッてるとかいう漫画家でいいんじゃね?
964イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:31:24.57 ID:u/jQCYgW
>>963
余計ホモホモしくなるぞ
965イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:34:28.80 ID:iLloFGWz
裏僕作者に描かせたらキラッ☆所じゃないよ
嫌だ
966イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:40:13.79 ID:6HcPkAAI
嬉々としてチュー描きそうだな
967イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:54:26.62 ID:keaPo1DF
裏僕と組んだら最悪だな
968イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:08:05.75 ID:2ZUEKwOU
あんなひどいぱくりされてて組むわけないじゃん
969イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:19:29.98 ID:ETBOriYe
裏僕よりオーラバの方が人気ありそうだね
970イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:07:38.12 ID:4HLUD6Ez
元ネタだしねぇ
971イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 14:00:53.49 ID:r/zJc48f
>>963
小田切乙
972イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:11:44.92 ID:R+zVJ7qu
裏僕は内容がよく分からなかった
973イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:04:25.41 ID:Y9zUh9wf
やっと読んだ。ここの評価からがっかり覚悟で、
でも前の晩にオメガ復習して買った。
個人的には、これ大丈夫かも。
前作からの落差はあんまりない。
210頁もポエムもキラッも挿絵も恐れたほどでは
・・・と言うか自分が年とったのか。
このレベルで最終巻まで読めるなら、祝再開だな。
さすが曲がりなりにもグラハ完結させただけはある。
974イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:16:01.05 ID:z4f61u8k
>>973
次が出るのは数年先ですよ
975イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:26:39.84 ID:Y9zUh9wf
210頁はさらっとしてたし(必然性に若干疑問はあるけど、
レーベル移籍直後でちょっと話題性が必要な作家と出版なら
標準でやりそうな、あざとすぎないレベル)
ポエム評価はわからんでもないけど、
同人か何かの番外編のモノローグ祭ほどうんざりじゃなかった。
当時の文章は偏った感じがして欝々してて読みづらかったけど、改善されてる。
キラッは、まあ水沢だしなー。いいかと。
表紙はBL本買うような気恥ずかしさがあったけど、挿絵は
脳内オラバ画像がもう、否応なしに「杜+ゆん+東+我流」になってるので
さほど気にならない。小説と挿絵の健全な関係とか、作者が昔言ってたような。
ペルソナの同人誌みたいな絵、とは思ったし好みは希沙良短髪派だけど、
彩ちゃんと希沙良のツーショの絵は、なんか好きだな。
976イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:29:48.82 ID:jHregmXp
「不滅の王」「永遠の娘」の頃は
特に酷い文章だったねぇ
977イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:30:50.18 ID:Y9zUh9wf
>>974
知ってる(笑)イズミも止まったしね。
でもシリーズひとつでも、まあまあのラストを迎えられた作家の評価は
そうじゃない作家より数段信頼できるよ。
それでも完結は半信半疑だけど、ほぼ諦め状態より格段の進歩でしょ?
978イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:40:47.94 ID:z4f61u8k
グラハは読んでないから知らない
オラバとイズミ完結させない限りただのクズ作家
979イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:46:41.95 ID:Y9zUh9wf
>>976
自分は冷泉院皐の頃の文章が気色悪さのピークだった。
皐の言葉はもちろん嫌なんだけど
亮介も気味悪くて亜衣&瑞穂が両方嫌で冴子&諒が決め台詞が滑ってて
総合的に独りよがりな印象だった。
今回のは、少なくとも高熱にうなされた後に熱が引いて目覚めたような落ち着いた感じ。
980イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:33:17.01 ID:KqrZXOCG
今回の巻は全体的に薄いというか
今までのキャラの復習しましょうねって感じだったので
色々な意味で気持ち悪さも内容も薄かった気がする
981イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:38:50.85 ID:jHregmXp
皐月とか榛名湖とか
mj勘弁なキャラだった
「ハネ」は良く分らない…
982イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:01:07.14 ID:Y9zUh9wf
薄いのも復習も同意。でもプラスして、
読めばわかる言葉で書こうという意図が見えた気がした。

ヱヴァ系の「現時点じゃわからないだろうなーふはははは、
ついてくれば続刊でわかるから謎めいた投げかけに酔いしれろ!」
みたいなサブカル系傲慢さがあまりなかった。
「僕の<天>への抵抗」はよくわからなかったけど。

ハネの正体は、こういう子がいてもおかしくないと
十数年前に想像したようなしなかったようなどっかで読んだような。
983イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:07:18.55 ID:bfqsNsWD
210Pであまりにもゲンナリしてキラッの印象薄かったな
サツキ他若い女のマジキチ系敵キャラはエグイ
984イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:58:37.00 ID:bfqsNsWD
ハネは何かブレてる気がする
985イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 01:29:28.40 ID:5s308Gec
次スレは?
986イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:51:58.11 ID:6nJSfRez
がゆんに次いで誰だか分からない表紙
受けてもらっただけ感謝しないといけないんだろうけど
もう挿絵いらないです
987イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 15:15:43.88 ID:feXgZ8az
がゆん絵になってから十年経ったっけ?
05年の段階で既に杜さんアゲしてたくらいなら、
頭下げてでも頼んで欲しかったわ。
杜さんもなんでインテグラルは引き受けてくれたんだろう。
988イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:28:26.58 ID:GHEhyQkr
何回挿絵の話すんの
989イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:51:10.49 ID:cMz6AXyu
他に話題ないからだろう
新刊☆キラッ☆キスを以てしてもこのざまよ
990イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:10:06.57 ID:trd4Jp33
>>988
若木乙
杜さんに嫉妬すんなよ
991イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:48:44.72 ID:Fe+D8nhV
挿絵の人の漫画をWEB立ち読みした
すごいよ
本業はクオリティ高し
992イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:18:08.22 ID:pdTxuyuw
スレ終わりそうなので次スレたてようかと思ったんだけど
どこまでがテンプレかわからない…

>>1-13(10は除く?)のテンプレのままでよければ立てますけど
993イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:23:46.80 ID:ipUWEeBp
それでいいと思う
今レベルリセットされたり色々弄られて
急にスレたてられなくなったりするから、建てられる人がいるうちに
テンプレは、必要ならゆっくり修正したらいいし
994イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:31:29.03 ID:pdTxuyuw
じゃあ、それで立てます。
995イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:57:22.02 ID:pdTxuyuw
若木未生【その23】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306920749/
次スレです。

やっぱりレベルある程度リセットされてたみたいで、連投規制かかって時間かかってしまって
すみません。テンプレ今回出たオーラバ分は追加しましたが、間違い等があったら指摘修正よろ
>>13のコメントはそのまま貼ったので、最新発言とかとは違ってるかも…スマン
996イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 19:11:34.02 ID:i2Z1Qaps
>>995
スレ立てありがd
乙です
997イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:06:46.14 ID:9JuaOdtx
>>995
998イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:38:24.58 ID:dJeaTpMw
うめ
999イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:52:31.84 ID:ku0PZopv
999
1000イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:07:17.63 ID:bjVcOcjV
1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━