dat落ちしてたから立てたよ
山本弘のblogより。
>『妖魔夜行』シリーズで、舞台を渋谷にしたのも、『ようこ』の影響である。
ちなみに妖怪たちの拠点になっている道玄坂のバー〈うさぎの穴〉は、『ようこ』に出てきたバー〈アリス〉がヒント。
>他にも、「井神かなた」はひっくり返すと「たなか」になり、さらにタヌキだから「た」を抜いてアナグラムすると「かないみか」になるとか、
>「山杜サキ」→「守崎摩耶」、「山下秀樹」→「八環秀志」、「吉秋久美子」→「九鬼美亜子」……などという名前の由来も、今ならバラしても支障ないだろう。
「アイドル天使ようこそようこ」の影響はすさまじかったようだ。
>>7 されてない。というか今月の一日に明かされた裏話だし。
成程。それで忘れられてたスレを、あえて立てようと思った訳だ。
友野も百鬼夜翔にも裏話があるんだろうけど
いまさらそれを話す機会も聞きたがる読者も
いないんだろうなあ。
北沢とか川人とか清松とか山本に
「霧とそのほか友野の書いた話はなかったことにして、あなたの持ちキャラのその後を書いてくれ」
みたいな企画、スニーカーのなんかの記念としてでもやってくれんかなぁ……
12 :
イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 16:50:44 ID:NSzcl6t1
そんな刺々しい企画やるわけねえw
そういう企画で友野を外すわけにはいかんしなぁ。
破壊の元凶だが「妖魔夜行では」功労者の一人だし。
そういう企画だと恐らく変わり果てた文ちゃんを書いてくるだろうな。
友野……。
さっさと4版ルールに対応させてほしい
もう終わコンだからなぁ…
友野自身はアフター霧の妖魔世界の企画を温めている。
何度かコンベンションで開陳もしたしな。
システムは相変わらず3版と4版のキメラだが。
キメラというより、3版でも4版でもない独自版だよね
友野は「妖魔夜行の4版化について.pdf」でも読めばいいと思う。
>>14 そのためにはGURPS Powersを翻訳してもらわなくてはw
誤訳多き彼らの腕の見せ所だ
恥ずかしい少女アニメをネタにすることしか脳がない変態男と思われるか
翻訳の鬼と呼ばれるほどの凄腕になるのか、どちらかしか選択肢はないW
20 :
イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 09:22:58 ID:V7oySZZ4
>>20 だが、考えようによっては仕事ゲットのチャンスだったとも思える。
アニメ化された際の声優を前提にキャラ造形及びネーミングをする
名探偵コナンのような感じで、仮に妖魔夜行がアニメ化されていたら
かないみかが、かなた役になっていただろうと思う。
まあ、
>>6にあるように今ならバラしても支障のない話だから
もはやなにもかもが過去に終わった事なんだがね。
アニメ化とかキモイよ
実写ドラマ化してくれよ
まずは4版化だろ
24 :
イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 13:07:02 ID:snrJE3Sh
そのためには
まずGURPS Powersを日本語版に、D&Dの翻訳のように100%原書の内容を忠実に、翻訳する。
GURPS Liteをガープス・ライト・カスタムのような独自改変などは絶対に許されない!!!!!!!!
次にそのGURPS Powersに依存したサプリメントGURPS 妖魔夜行・百鬼夜翔 for Fourth Editionを開発する。
必要に応じて、格闘技を導入するならGURPS Martial Arts for Fourth Edition、
本格的な超能力を導入するならGURPS Psionic Powers、GURPS Psisを翻訳しなければならない。
背景世界が現代ということもあり、GURPS High-Tech for Fourth Editionも翻訳しなければならない。
魔法が使える妖怪をつくるために、ガープス・魔法大全(GURPS Magic for Fourth Edition)のサプリメント
GURPS Thaumatologyも翻訳しなければならない。
米国追従の売国奴め
貴様のような反日分子が日本をおとしめた
ボクは百鬼のシステムで、ほのぼのと妖魔夜行がやれれば文句ないいな。
もちろん百鬼の世界観チャラでね。
確かにTRPGのシステムは百鬼の方が改善されてていいが
背景世界は妖魔時代の方がずっといいな
ろくに百鬼を読んでいないが、最近
ひかりのイメージは、なのはとフェイトに上書きされた。
それはひどいw
>>25 北朝鮮(中国・韓国含む)追従の反日分子の売国奴がほざくな
アメリカがいなかったら今の日本はなかったし
アメリカがいなかったらGURPSはなかったし妖魔夜行も百鬼夜翔もなかった
>>27 GURPS第4版のルールに加え、GURPS Powersを使えばさらに改善されるんだけどな。
統一性も互換性もない独自システムをかかえた
妖魔夜行・百鬼夜翔は世界標準から取り残され孤立している!
>>28 リボーンリバースに関わった川人忠明はソード・ワールド2.0のフェアリーガーデンを作った男だな
結局はソード・ワールドに逃げた
>>16 マジかよ。妖魔夜行の世界観の再来を望むファンは多いけど
「霧」後の変わり果てた世界なんて友野しか望んでないだろうに。
何が失敗だったのかいまだにわかってないんだな……。
友野はネガティブな物語が好きなんだな
実は友野は無政府主義者なんじゃねえの?
そういえば「霧」で、「ジョージブッシュ」という名前の軍艦沈めたり、国会議事堂を破壊してたな。
それに考えてみると友野は、かの国から日本に来た人々が多い大阪の生まれ。
無政府主義というよりあちら側を疑った方がいいかもな。
まじかよ
さすが大阪民国
あのめちゃくちゃな最後は奴がアスペルガーだからなったものだと思ってたぜ
混沌とした無政府状態の世界観は他のシステムでやって欲しかったな…
日常に潜む恐怖や闇が好きです。
リボーンリバースが当たれば、百鬼の事なんか過去の事にしてただろうけど
百鬼以上に悲惨な事になっちまったから、百鬼の復活を目指してるんだろうな。
でも「霧」を失敗だと認めたくないから、「霧」後の世界で復活を目指す……。
友野はプライド高いから、未来永劫自分の失敗を謝罪する事も認める事も無いだろうな。
内容がパクリならパクリ疑惑スレに申請w
名前がかぶっただけでしょう。
そもそもチャイカはロシア語で「カモメ」を意味する女性名だし。
デモンパラサイトのエロ天使女モリオンの原型って
『悪魔がささやく』で悪魔と合体して背中に翼をつけて空を飛ぶ森崎摩耶?
目にバイザーつけてるところといいエロそうなところといい共通点が多い
デモンパラサイトも悪魔と合体してる、といえるし
悪魔と結婚して妻なんかになっちゃうほどエロいし
>>43 リーダーズサーカスにでも送ってみたら?
なんとなくスルーされそうな気はするが。
ちなみに、俺、百鬼の感想を送ったらスルーされた経験がある。
友野の作品に関して少し批判的な事を書いたのは確かだったが
スルーされるとは思わなかった。
山本はエロいの好きだから意外と食いつきいいかもなw
>>44 スルーじゃないだろ。読んだ上で友野の気分を害したから掲載しなかっただけだろう。
たとえ支持率が1%になろうとも辞めないと言う首相と同じくらい頑なな信念を持ってんだろ。
友野は。
>>44 >スルーされるとは思わなかった。
なんつー自己愛性www
RCの競争率は当時かなり高かったよw
リニューアル後は投稿履歴が外部から読めなくなったんで今もそうかは知らんが
>>46 友野以外の大多数が気に入った&会社の利益につながると
判断すれば友野が気に入らなかろうが掲載するんでね?
せっかくの会社の利益を、友野の気分次第で掲載しないとかありえない
友野は安田の会社を潰してまで己のメンツを保つのか?
>>48 「霧」で大コケしたのに「霧」後の世界でのシリーズの復活を押すあたり
相当な面の皮の暑さだと思うぞ。>友野
それとも会社や読者も関係なく、もはや個人的な「意地」なのかもしれない。
×暑さ
○厚さ
そして会社の利益云々を言うなら「霧」でのシリーズの終焉は利益を大いに損ねたぞ。
出す気満々だった短編集は出せなくなるし
TRPGのほうの展開も終焉を向かえることになったわけだもんなw
しかも一回ならともかく、リボリバで同じ轍踏んでんだぜ?
あれだけ酷評された「霧」での、モザイク手法+世界観ちゃぶ台返しENDを
くり返したあげくの盛大な爆死。
それでなお「霧」を失敗と認めないあたり、もう完全に意地だろうな。
やるんなら自費で同人でやってくれやと思うわw
ネット上で、自分の失敗を認められない人なんて、いくらでもいるだろうが。
「狂気とは同じことを何度も繰り返しながら、異なる結果を期待すること」
つまり友野は(ry
自分のキャラと自分の世界だけで卓袱台ひっくり返すならともかく、自分のキャラは安全か美しく演出し、
他人のキャラと共有世界の世界観をひっくり返しすから嫌われるんだとわかってない。
>54
おまえは今、全世界のギャンブラーを敵に回した。
>>56 敵に回したのは、勝てるはずの無い賭けに懲りずに挑戦して
しまいには破産するダメギャンブラーだけだろう。
>>56 アインシュタイン博士に喧嘩を売るとはたいした奴だ
>>52 ちゃぶ台返しといえばファイブリアの最後もひどかったな
あれはパロディだから誤魔化せるからいいとして
シリアスものの妖魔夜行&百鬼夜翔でそんな終わり方はひどいもんだ
読者を馬鹿にしてると思われても仕方ないな。
正直に、ネタが尽きたからわざとぶち壊しましたって言えばいいのに
60 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:28:46 ID:ZtrCfXrf
>>53 友野の作品はネット上だけで公開されてる同人のブツじゃないだろ。
すくなくとも某有名出版社から本を出している。
>>59 世界の秘密のぶっちゃけや変革なんていらんのにな。
世界観に愛着があればあるほど。
>>62 叩かれても友野は全然わからないらしいがな。
水野も同様だろう。
GURPSはLow-Techがものすごく面白いことになってる。
武器の品質のカスタマイズに、武器の改造とは、楽しいな
グループSNEも、友野や山本の連中もGURPS Low-Techを見習って
少しは修行したらいいのに
>友野詳
> ありがとうございます。いろいろ考えておりますので、ひそかに期待しておいてください。
>安田均
> まかせてください。「百鬼」ではなく「妖魔」ですが。
> 今年、復活の計画を着々と進めています。いましばらくお待ちを……。
>友野詳
> さすがに時間がたちすぎていますので、くだんの『外伝』は難しいです
>が、いろいろ考えておりますので、見守ってやってください。
>>66 ようやく安田社長も過去の己の過ちに気がついた・・・のか?
でも百鬼を否定することは友野を否定することになるんだが
会社の利益と友野の体面を秤にかけて利益を優先したのだろうか。
これで空気を読まずに霧後の世界の話だったら怒りを通り越して呆れるぞ。
友野氏が信用できなくなってるんで心配。
時間が経ちすぎているので
霧後じゃあなく妖魔なのだろう
>>66 まさか、リボーンリバースの二の舞になんかならないよな…
焦らず慎重にやれよ…
GURPSでも妖魔を再びやるならGURPS Powersをよく読んでルールを把握するんだ
ガープス・リボーンリバースの二の舞なんぞ…
それと、デモンパラサイトとか言うなよ…
期待も不安もなにも感じず
「ふーん、あっそ」としか思わなくなってる自分がいた
だったらこのスレ見る必要もないだろw
どうせやるなら、しっかりとGURPS上でやってほしいものだ
GURPSファンを裏切らないように
再度がっかりさせるようなことするなよ
今時GURPSで縛る意味は全く全然微塵も無いだろ
お話にあったシステムを自作できる奴もいないけど
まあ、でもせっかくだからGURPSで作品世界を遊べるようにしては欲しいかな
>>74 GURPSの堅牢性の高さと、
他のTRPGが蛮族に見えるほど、古代ローマ帝国並に洗練された高度なテクノロジーとシステムは他にないぞ
訓練された生粋ローマ人じゃないと遊べないゲームより
未開の属州生まれの蛮族でもうほうほ遊べるゲームのほうが、、、
蛮族がTRPGやったらサイコロを食べてペンをへし折ってルールブックを破いて囓りそうだなw
まぁ実際、古代ローマ帝国はゲルマン人という蛮族によって滅ぼされたワケだがwww
厳密にはちとちがうがな
ヴァンダル族、フン族、ヴァイキング、ケルト人、東ゴート族、西ゴート族、ブルグント族、ガリア人、
そしてオスマントルコ、スラブ人に滅ぼされたがな
だが滅亡後もしっかりローマの遺産を継承していたが
そんな妖魔にまったく関係ない知識を披露されてもスレが止まる。
ローマ帝国ネタで妖怪を作れば済むことだろ
それだとザ・ビーストになるんじゃないかと
タイウムスリップするローマ人風呂建築士妖怪がいいです。
>84
表紙にチンコ描いてる時点で、勃起で処女膜もとい障子紙やぶった男に禁止されますよ?
あの男が当選する以上
選挙箱ってのは異世界と直結していることに間違いないな。
いったいドコのテイノウがアレに投票するというのやら
ケンミンである自分らには、都民の考えはさっぱりですわ。
その都民の大半も地方から来た県民出身が多いのだが
第4版対応GURPS妖魔夜行復活を願って!
90 :
イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 19:50:05 ID:vV5XgZLr
ああ百鬼ってやっぱみんなそういう扱いなんだな
当時、呆然とした思い出が蘇ってきた
>>85 チンコ障子も同じような本を出してるから無問題。(スパルタ教育ね)
山本にはシリーズの設定に関わらせず書かせずに
友野に書かせればシリーズが良くなると言ってた
友野信者達はどこいったの?
望み通りになってたのに、番外編集が出ないなんて奴らの信心もたかが知れてるな。
どうせなら全財産を友野に捧げるぐらいの信心を見せてくれたらよかったのに。
創価学会員や幸福の科学信者の足元にも及ばないな。友野信者は。
高卒の山本より大卒の友野だったんだろ?
大卒の友野を最後まで崇め奉れよ。信念が無いな。
>>90 一応、その願いはすでに叶えられた。
非公式だがな
逆にSW短編小説やルナル時代から友野小説は苦手だったなぁ。
そっか? 俺は好きだぜ?
央華は途中で読まなくなったのは内緒だ。
ファイブリアは凄く面白かったなぁ
最初から最後までぐだぐだで全然あわなかった。
先見の明があったんだろうな。
99 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 20:32:53 ID:bsjwn38Y
友野スレで百鬼の話をして妖魔百鬼スレでファイブリアの話をするのはやめてくれ
>98
腐ったサシミが食えないからって、まだ新鮮な時も食えなかったとぬかすのは間違いだよ?
じゃあ今の友野は腐っているのか。
まあ、百鬼の頃には確実に腐ってたからなあ。
ヨグ=ルートスにSAN値削られたか
>102
ヨグ=ルートスって何だよ。
まるでチョコとアイスが好きなバツ一の引き籠りが考えて、
隻腕の食いしんぼうが改変したような名称じゃないか。
第4版対応によりGURPS妖魔夜行、GURPS百鬼夜翔復活を、強く!強く!願って!!!
強く! 強く!願って!
うぜぇなハゲ
百鬼はべつに…
復活したとして、それがてめーの期待外れな出来栄えだったらどうする気なんだ?
ちなみにここの大勢は百鬼のときにそれを味わったワケだが
妖魔が復活しようが、まかり間違って百鬼が復活しようが、
日本語GURPSは復活しないから独りでID変えながらハゲてれば?
妖魔復活は構わんけどシステムを友野に仕切らせないで欲しいな。
友野に仕切らせると、まともにテストプレイやらなくなるから。
GURPSがらみは、まともにテストプレイやってないぞ。
やってりゃ第4版のベーシックも多少は使いやすくなってたはずだ。
つかSNEの連中はパソコンに入れたルルブのデータ使ってセッションやんなよ!
それやるから出版されたルルブの問題点が自覚できないんだぞ!
第4版対応によりGURPS妖魔夜行、GURPS百鬼夜翔復活を、強く!強く!願って!!!
強く! 強く!願って!
強く!、激しく!GURPS妖魔夜行、GURPS百鬼夜翔を第4版に対応してもらうことをグループSNE諸氏に要請します!
>>110 ひとまず、GURPS Powersを翻訳してくれりゃ、おらぁ満足だ
>>108 てめーとは違って小説なんかどうでもいいんだよ
てめーは小説版百鬼夜翔に期待はずれでがっかりしたろうがGURPS百鬼夜翔
にはそれほどがっかりしなかったぜ
取り敢えず両シリーズbookoffでかき集めて読んだ
ベテラン読者さん達に質問だけど百鬼が否定されるのは
つまりみんなはゲゲゲの鬼太郎やドロロンエンマくんみたいな
世界観を望んで読み進めたら、最終的にXーMENのフェイタル・アトラクション
みたいな世界観になっちゃってて( ゜д゜)ポカーンって事でOK?
>最終的にXーMENのフェイタル・アトラクション
ごめん。何言ってるかわからない。
X-MENの世界設定を十全に把握してるわけじゃないんで。
妖怪の存在がバレて、妖怪狩りなんてのが横行するような世界じゃ、
今までの「(人の世の)闇に隠れて生きる、俺達ゃ妖怪変化なのさ」の世界観が好きな人は離れていくって事だ。
もちろん、その戦犯は友野な。
個人的に隣にある恐怖や闇が好きだから、
出来損ないのXマンやヒーローズごっこを妖怪でしたくはないかな。
すんません分かり辛かったねフェイタル・アトラクションw
このエピソードの辺りからX-MENの色々な面がgdgdになって
いくきっかけみたいな話ですよ
あちこちで人間関係こじらせて仲間が傷心で離脱したり
この後格闘ゲームのマブカプの原作(オンスロートが出る話)
を挟んで中世魔女狩り並みに激しいミュータント弾圧が
始まったり唯でさえ大変なのにやっぱり人間関係が
とっちらかって収集つかなかったりする様になった
>114
妖魔では「人間対妖怪の構図にしたくない」って言ってたのに
百鬼は妖怪対人間になっちゃったし妖怪の存在は公になっちゃうし。
身近にこっそり、ってのがよかったのになー。
隠れ里になった中華街とかハンターとか、新要素がことごとく合わなかった。
卓ゲ版のメガテンに影響されたのでは、と言ってみる。
日常の隣のオカルト事件から始まって、パワーレベルがあがると世界崩壊→悪魔が公の存在に。
元々は妖怪ハンターがメインの企画を友野か山本のどちらかが妖怪側メインにしたんじゃないっけ?
社長が妖怪ハンターをやりたいって言ってたのは覚えてるが…。
>>120>>121 つまり戦犯は安田社長と友野か。
この二人だったからな。座談会で
妖魔を終わらせて新シリーズ始めると言ったのは。
戦慄のミレニアムも本来は機を逸したから書かれないはずの長編だったのを
シリーズを終わらせるために山本に書かせた作品だったんだからな。
その上で友野がいろいろ注文をつけたらしいし。
妖魔夜行世界壊さんでも、その中でハンター出せばいいのに
設定的にそんな無茶じゃない気もするけど。
124 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 09:35:53 ID:Hqw9d17y
第4版対応によりGURPS妖魔夜行、GURPS百鬼夜翔復活を、強く!強く!願って!!!
強く! 強く!願って!
強く!、激しく!GURPS妖魔夜行、GURPS百鬼夜翔を第4版に対応してもらうことをグループSNE諸氏に要請します!
ガープス・妖魔夜行、ガープス・百鬼夜翔第4版対応祈願!
仏説摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空
度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空
空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相
不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中
無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法
無眼界 乃至無意識界 無無明亦 無無明尽
乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
以無所得故 菩提薩? 依般若波羅蜜多故
心無?礙 無?礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想
究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多
是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪
能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多呪
即説呪曰 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦
菩提薩婆訶 般若心経ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出版社に働きかけてみればぁ?
あ、働いたこと無いんだっけww
そういえば、ぬらりひょんの孫も想いから妖怪が生まれる言い出したな。
まァ、妖怪はそう言うもんだし、たまたま被っただけって可能性も高いよね。
でも妖魔的な雰囲気感じてたから、多少なりともアイディアの元になってるのなら嬉しいわ。
あれもネタはいいんだが、料理下手で踏ん張れないよなぁ。
ジャンプで打ち切り寸前のドベ5をさまよってるとか。
ぬらりひょんって、それこそ70年代妖怪モノで総大将になってから出世した
想いの力で強くなった妖怪だよな
伝承の変化によって伝えられる妖怪像が変わるってのは、よくあることだけど
人間の想いが妖怪になると言う妖魔の設定は賢いと言うかまんまと言うか
とにかく使い易い世界観だからなあ
むかしペルソナ2罪罰やってて真っ先に妖魔思い出したわ
解放区に、なにやら新しい小説があるようだな。
132 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 16:43:13.55 ID:w+CA38V0
保守が必要になるとは
本当に過疎だな
妖魔夜行復活予告があと五年早ければ賑わっていただろうにな。
2、3年前でも良かったけどねタイミング悪
というかグループSNE関連のスレがソードワールド短編集スレ以外、
軒並み過疎っている今日この頃なんだよなあ。
それにソードワールド短編集スレも2.0の話題ばかりだし
古参のファンはほとんどいなくなっちまったんだろうな。
主な古参だったフォーセリアのファンは公式でばっさり切り捨てられ
信じていたものに裏切られた気持ちを抱えて絶望して去ったことは
想像に難くない。ここの住人の大半も霧を諦めない友野に絶望したんだろうなあ……。
>>135 > 古参のファンはほとんどいなくなっちまったんだろうな。
サポートされない旧版から2.0に乗り換えたという発想はないのかよw
ちなみに俺はその口だぞ
妖魔関連は発売されて出来が良ければ買うかもしれんが発売前じゃ何とも
妖怪や伝奇ものは今なら他のシステムでも出来るし
妖怪もので妖魔夜行なみに遊べるシステムってあるの?
>>137 > 妖魔夜行なみに遊べるシステム
現代を舞台に人外キャラを作って遊べるシステムは幾つかある
細かいデータ表現を求めるならガープスほどじゃないとは思うが
今なら版上げされた「ビーストバインド」とか「異能使い」辺り?
個人的にビーストバインドは「想いが生み出す魔物」も、そうでないのも出来て面白い
>>138 ありがとう。
簡単に見てみたけど、
ビーストバインドの設定でだんだんバレてきたり災害の元が降ったりが、
妖魔→百鬼→リボリバを髣髴とさせるな…
中身はそれなりに違うんだろうけど。(と思いたい)
>>139 > 妖魔→百鬼→リボリバ
魔物の存在が一般にも明るみになるような変化じゃないからたぶんOKと思う
少なくとも旧版含めたファンからの反応は良好な方だ
まあこれ以上はスレ違いなので、もし知りたければ専スレでどうぞ
ところで自分たちで新しい妖力とか妖術とか修正とか考えたりしてる?
それをこのスレで尋ねるということは
卓上ゲーム的にではなく小説的にということだな?
考えないわけじゃないけど才能が無いので自信作は無い
>144
>143にあるののパクリじゃねーか!
怨みの声も枯れ果てたか…
別に恨んだことはない
ただ失望しただけだ
俺は今でも友野を許してないし、恐らく今後も許す事はない。
仮に妖魔夜行が復活しても「霧」を無かった事にするわけないし。
友野は。
霧香さんを厨房アイテムにした恨みは忘れへんで
別スレで棒の手紙妖怪のレスしたら分かってる人がいてちょっと嬉しかった
ゴセイジャーアンチスレでゴセイジャーは妖魔夜行の天使と同じと
言っている人がいて懐かしく思った。
>>150 あのスレで赤マントを待望しているのは、あんさんでっか?w
153 :
150:2011/04/20(水) 00:16:07.45 ID:d6+txUsp
>>152 いやそれは別人w
同じモチーフの妖怪が出たらちょっと面白そうだけどね
妖魔はライター同士のライバル意識が良い作用に働いた
百鬼はリーダーに集約を図ったが人材を誤った
155 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 18:11:03.03 ID:xvRC40XG
そろそろ妖魔夜行のТRPGをリメイクしてほしいぜ
時代と組織追加すればとッつきやすくなるだろ。
ハンターとかバロウズとか出してくんの?
百鬼じゃなくて妖魔の復活計画ならあるが
果たしていつドラゴンブックから出るんだか。
というか小説は今後ドラゴンブックからしか出ないとか
富士見ファンタジアや角川スニーカーから見放されてんのか
一応ゲームつながりはドラゴンブックに集めてレーベルの認知度を高めようって話だがな
見捨てたとか見放したとかから始まった話ではない
ただ妖魔個別の話になると見捨てるとか見放す以前にSNEがいくら訴えても思い出されることも無いんじゃないだろうか
159 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 23:40:57.80 ID:DpNR2z0H
それを世間では見放したと言う
このスレも一度消滅して復活はしたが
ほとんどのファンが去ったようだしな。
残ったのはいまだ消えぬ怨みと失望感か。
さながら妖怪・狂骨だな。
5月だよ!
162 :
イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 21:08:58.88 ID:9cD1c4WI
妖魔が復活するとしてゲームつながりになるのかねえ?
今更ガープスでもあるまいし
小説オンリーになるんじゃない?
でもSNEとしちゃ、ガープス、もしくはTRPGを絡めての展開でなきゃ
動こうとしないだろう。
どんだけTRPG業界が不振だろうと、小説オンリーにしたほうが採算取れるかもしれなくても
SNEはゲーム会社であって、小説屋じゃあないしなぁ。
妖魔の版権とか全部叩き売って、どこかの作家が改めて妖魔小説書いてくれるってんなら話は別だがw
復活するとしてレーベルはドラゴンブックだろうから
かなりの確率で再びTRPG化はあり得るだろうなあ。
ちなみに山本も最近グループSNEに足を運ぶ用事があると
ブログで書いているから復活に向けた打ち合わせはしていると思う。
ダイコンは? ねえ、ダイコンは?
オチも何もないまま、2年近く音沙汰ないんだけど。
徳間デュアルだったのが運の尽きよ。
角川だったら三冊は出させてくれただろうが。
角川が見放してるからなあ。
徳間デュアル自体何ヶ月かに1冊しか出ないレーベルになっちゃったからなぁ
ダイノコンチもゲーム化は影も無かったな
妖魔だってゲーム抜きで企画してるんじゃね?
>>163 むしろ、別の作家に書かせたほうがいいんじゃないかと思うわ
>>169 いや、ダイノはたぶん当たればゲーム化されたと思う。
あの超能力みたいなのがキャラクタークラスになるみたいな。
そもそもゲーム会社がゲーム化の企画を捨てるはずがないし。
おそらく小説によって人が戻ってきたらゲーム化すると予想。
SNEのシェアードワールドノベルは昔からゲームの販促のための物なのだから。
誘導されてきたけどリボーンリバースってなに?
百鬼の後ってあったの?
リプレイスレから来たんですが、霧って何をやらかしたんでしょう?
>>173 リプレイスレで言われてた通りの事をしでかしたんだよ。
酷い話なら語りきれないくらいあるが過去ログ見た方が早いかと。
>>172 妖怪のシリーズは終わって次はユウレイだと友野たちが始めた
ジョジョとシャーマンキングを混ぜたようなジャンプの打ちきり漫画のようなシリーズ。
友野は長く続けるつもりだったが小説3巻、リプレイ一冊、ルールブック一冊で終わった。
>>173 妖魔夜行や百鬼たち、既存のキャラ設定をぶち壊しつつ
妖怪が人間と、白昼堂々憎まれ、狙撃されながら、
結婚式をする世界を作り出しました。
そして放置。
友野サンの中だけに、その次の世界の企画があるらしい。
なんか違くね?
それ友野サンだけのパラダイスじゃね? と
妖魔夜行からのファンは思うわけっス。
友野流デビルマンでもやりたかったんだろうか、それ……
たぶんそうなんじゃね?
だってガープスの日本オリジナル展開の企画が立って
妖怪モノをやろうって話になった時に、友野の構想が「デビルマン」で
社長の構想が「諸星大二郎の妖怪ハンター」だったんだぜw
他のメンツがなんとか抑えて今の妖魔になったぐらいなんだし。
世界設定とキャラクターの基本設定、妖怪が「想い」から生まれるという設定の発案は山本だったな。
山本がシリーズ運営から抜けたらあの様とはなあ。まあ、友野たちを信用してたんだろうが……。
やっぱ、独立して作家やれるだけの実力を持つ人が音頭を取らないと駄目って事かな?
友野センセは多作だけど、原則TRPGの企画の一部としての作品ばかりだもんな。
RPG色を抜くと、途端に菊地秀行の亜流になるし。
ここは社外の作家を呼び戻したらどうだろう? とは思ったが、水野センセとか高井センセとかにその能力があるとも思えん。
西部諸国シアター&アドベンチャーをやれた「他人の雑多な厨二病全開なアイディアを統合して形にできる」山本センセの偉大さを改めて感じる。
>>178 妖魔夜行が「安定してるから断章を作って」
それぞれ社長は妖怪ハンターができる霧を作って
友野氏はデビルマンができる霧後の世界を作って
それで完全に読者にそっぽ向かれたわけか。
友野は妖魔夜行シリーズを立ち上げる際の打ち合わせの時に
参加メンバーが「ゲゲゲの鬼太郎みたいになるの?」と言った時、
「ゲゲゲの鬼太郎から脱皮しましょう」という名言を残してるんだが
脱皮させた後に目指していたものが友野版デビルマンだったんだなあ。
>>180 だからこそ山本を呼び戻しての妖魔夜行復活計画(仮)なんじゃないの。
山本のブログによればグループSNE事務所に足を運ぶ用事があったそうだし
「地球移動作戦の印税を被災地に全額寄付します」という記事によれば
今年はいろいろ本を出すというから今年復活する……かもしれないし。
184 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:06:20.08 ID:Yc4EtS33
百鬼も霧前は弱小社員の競演がそれなりに楽しかった
まあ弱小ゆえに集客力は無かったわけだが
で友野が泳ぐと雑魚はみんな死んでしまうねん
>>180 最近、ジャンプ漫画のバクマンで、
ネット20人のアイデアを漫画にするライバル漫画家が登場して、
船頭多くして舟山に登る的に失敗してたんだけど
なんとなく西部諸国アドベンチャー時代の山本弘を思いだしていたよ。
>185
それは、付とスッポン、雲と泥、味噌と糞をいっしょくたに考えるようなもんだぞ。
ジャンプのエロ誌座敷童モドキは、取捨選択が全くできずに迷走したわけだが、山本センセは一応取捨選択をして話をコントロールしてたぜ?
(愛とか根性とかの精神力でのパワーアップ禁止、等々)
そもそも山本センセは70年代末のSF作家、嘘話をもっともらしく描く事に関してはそれなりのスキルを持ってるんだろう。
というか、「突拍子もない話をいかにしてもっともらしく表現するか」にこだわり過ぎた感も無きにしも非ず。
ああ、すまん。
山本弘先生を、多人数のアイデアを上手くまとめ、
成功した例として、思い出していたよ。
でも、西部諸国アドベンチャーとか、今見ると
かんなりトンデモ設定と厨二病のオンパレードだけどなw
あの作品で特に気になったのはマジックアイテムの扱いだったわ。
「魔法の品物を現代の技術で作成は不可能」なうえ「希少にして高価」という設定だった当時のSWで
どこの禁忌の塔から持ち出してきたのかってアイテムがゴロゴロしてたからなぁ。
>>188 まあ、TRPGやってたりドラマガ読んでるので、厨二の道を通ってない奴の方が少数派だろう。
むしろそんな投稿ばかりなのをまとめてひとつの作品にできた事が凄いという事さ。
ちなみに妖魔夜行もとある雑誌で読者投稿企画で妖怪を募集したりしてたが
ぬらりひょんを補佐役にザ・ビーストと渡り合う妖怪・絶世の美女(才媛)とかねえ……。
結局のとこ、SNEが妖魔を終わらせたかったのは
そのパワーインフレがヒドくなってきたからなんだよなw
数千CPで作られた妖怪たち、どこのメガテン世界だよと言いたくなる伝説の妖怪の群れ、
歯止めが効かなくなってきたから、百鬼にリニューアルして
「若くて弱い妖怪のほうが面白いよ」をやろうとしたが
やり方が悪くて失敗…だもんなw
>>191 いや、違うよ。そいつらは雑誌のみの設定で小説やサプリには一切絡まなかった。
後年、「霧」に友野に思い出されたかのように小説にいきなり登場したわけだがな。
あれは雑誌の経緯を知らん読者はぽかんとしただろうな。
新しい読者を呼び込むために百鬼を始めたはずだったのになあ。
>190
妖怪だけじゃなくて、小説も募集してたな。SWもだけど。
>>193 妖魔百物語の事だな。
あれの下巻は出ずじまいだったな。
あれに参加してた当時のSNEの新人も物にならずに消えたのが残念過ぎた。
>>191 >若い妖怪の方が面白いよ
もしそうでも、霧香さんを三種の神器に格上げしてたりするから、
「俺たちのキャラは雲の上、お前たち読者のキャラは低レベルでいいだろ」って感じでなんかやだ。
途中で妖魔キャラを登場させて妖魔ファンを呼び戻そうと画策したが
既存の妖魔キャラの大半をキャラ崩壊させたので、なおさら嫌われた。
そういう自覚がないんだろうね。
その「若い妖怪」もてこ入れされまくってたよな。
先祖がえりだった寺尾さんがオリジナルの大ムカデだったり
ただの魔女っ子だったひかりが悪堕ちしたあげくアザゼルぶっ飛ばすとか
あれらの誰得な改変はなんのつもりだったのかいまだ理解に苦しむ。
妖魔時代は友野作品好きだったんだよなー
百鬼は何でああなった
俺は友野の百鬼夜翔小説は「白昼の冥路」までなら楽しめた。
ぎりぎり許容できたのが「黄昏に血の花を」でそれ以降はダメだった。
それ以降で唯一これから面白くなると期待したのが「暁に散る翼」
だが、後はやはりダメだった。
というか、最初独立してた他の作家の短編を、改変させて自分の短編の前フリにするとか
友野がとんだ独裁政治をやってやがったのがな。短編集「空から奴がやってきた」のあとがきでそれを堂々と書きやがってよぉ……。
>>183 ピロシの一押しと「今度はガープス抜きでやりましょう」ということで
富士見からもオーケーを貰えたのかのう?
小説は大目に見ても、ガープスだけはぜったいに許してくれないだろうし
小説の方で角川に許してもらえないからドラゴンブックなのはわかる。
>198
>最初独立してた他の作家の短編を、改変させて自分の短編の前フリにするとか
山本と友野は、SNEの2大オタ作家と言えよう(少なくとも20世紀のメンバーとしては)。
だがしかし、山本が他人の(厨)設定を上手く活かしてまとめられる(西部諸国)のに対し、友野にはその能力が欠けていると言わざるをえない。
だから友野に音頭を取らせちゃいけなかったんだろうな。とは言え、当時他にできそうなメンバーもいなさそうだ。
>200
なんか、とらハースピンオフの主人公が理解したように見えた。
しかし妖魔の最後を書いたのは山本だったわけで
結局サザエさん時空的な安定を誇っていたものを
無理に進めようとすると破綻するってことなんだろうか
>>202 妖魔夜行の世界観の変化の指示は友野によるものだぜ。
最初に百鬼の企画の打ち合わせ(山本は不参加)があって
それから友野の指示に合わせて書いていったんだって。
ミレニアムは百鬼夜翔を始めるために妖魔夜行を終わらせるための小説。
そもそも妖魔夜行をリニューアルするという話自体、山本は後から知ったらしいし。
それから期を逸した没企画だったはずのミレニアムが書かれたという……。
戦慄のミレニアムは大好きで何度も繰り返して読んだ
あの頃は百鬼なる新展開への期待に胸膨らませていたなぁ…
神と天使が現世界を破壊しようとするって展開自体は良くありそうだが、
気合は凄く入ってたな
空も飛べない、妖術も携帯も持ってない妖怪に警備させて
侵入してきたヘリに、なすすべもなく置いてかれてところでずっこけた
ミレニアムは本来は1999年に書かれるはずだったんだけど機を逸したんだよな。
その場合は東京に大地震が起きる事もなく世界観もそのままだったんだろうけど。
妖魔を終わらせる事になって西奥隆起が書こうとしていた鉄道ネタの短編もお蔵入りになったんだよなあ。
断章を作るなんて馬鹿なことをしなければ
作ってもいいから共有物であることを大事にして友野の恣意的な世界にしなければ
せめて霧さえ無ければ
文ちゃんが居ない世界とか、どーでもいーです
好き勝手にオナニーでも何でもやってて下さいな
妖魔面白いなあ
>>209 ちなみに企画がポシャった最後の短編集では
友野が文ちゃんの復活話を書こうとしてたんだぜ。
ただし普通の復活ではないと言ってたからおそらく改悪されてたと思う。
マジで出なくてよかった。最後の短編集。
未亜子や八環の
百鬼での扱い見て、同人並みの劣化具合に
愕然としたよ。友野はゴーストライター
とすり替えられたんじゃないかと疑っちゃうくらい
に。
>>212 リーダーズサーカスで少し語っただけで詳細は今となっては不明だが
当時の友野だったらそれぐらいはしたかもしれない。
>>211 当時のインタビューではやたら執筆速度が速いという事を自慢してたが
何か悪いものにとり憑かれて書かされてたんじゃないかと思ってしまう。
今もかもしれないが。
そういえば百鬼の短編の中でも奇跡的におもしろかった
「魔女っ子ひかりちゃん」シリーズを独立したシリーズにしようと
角川の編集部がそういう話をしてきたと昔のインタビューで川人が言ってたよな。
それも「霧」のひかりのアレな展開のせいでぶっ潰されたわけだが。
物語と商売の種を潰すんだから悪い意味でパネェぜ「霧」。
しかし契約して魔女化するとか、某アニメより時代を先取りしてたんだな。「霧」って。
だからといって評価されてるわけじゃないがな。
>>162 GURPSでやらなきゃ意味が無いだろ
非GURPSだったらただのデモンパラサイトに成り下がる
>>178 デビルマンしか想像がつかない友野は視野が狭い
>>183 山本が南京ネタ、環境問題ネタで大学教授を侮辱した恨みは忘れない
だから山本にはやってほしくない。友野も論外。
山田AGは去れ
rjvTEpPHみたいなのがあの頃に友野を支持してたんだろうなー。
これが友野信者の末路という事か。
ひかりちゃんシリーズは良かった
とても良かった
だから友野に妬まれて
霧でのシリーズを全否定するような扱いになっちゃう
rjvTEpPHは空回りまたはハゲって呼ばれてる
卓ゲ板で有名な基地外
>>221 当時の友野(作品)は面白かったから応援してたぞ
今は正直見る影もないと思うが昔の作品は好きだ
ところで新人の売れ線作品を同じグループの先輩がつぶすとか会社的にありえるの?
>>225 普通は無い。でもあの時期、妖魔・百鬼を完全に過去のものとして
リボリバを後継シリーズとして全力投球しようという動きはあった。
早々に打ち切られてしまったわけだが。
そして今、過去のものとしたシリーズを掘り起こそうとしている。
他のレスには一切目もくれず、ピンポイントで空回り指摘にのみ反応して
「空回り回り」なんていう卓ゲ板でも誰も使っていない造語を言いだしてる時点で、
自己紹介乙、くらいしかかける言葉がないな
それにしても「霧」の友野自慢のモザイクノベル方式って
「複数の書き手がそれぞれの担当キャラの場面を書く」とか
シリーズの最後を平等に書いていくように思えるが
実際は友野が指示して監修するから、友野が自分の仕事量を減らしてるだけなんだよな。
山本のキャラが出るシーンは友野が書いたそうだが
山本は呼ばれなかったのかそれとも参加を拒否したのか……。
まあ、さすがの友野も先輩に指図は出来ないだろうから前者だとは思うが
山本が参加してたところでもう物語は修復不能だったろうなあ……。
川人はどんな気持ちであのひかりパートを書いたんだろうか……。
妖魔復活はどういう形になるのかな。考えられるのは
1 妖魔から分岐(百鬼とパラレル)
2 霧後の妖怪vs人間の世界
3 霧後だが何かしら起きて再び妖怪は闇に戻る
というとこか。1か3なら旧作ファンも妥協出来るかな。友野主導で2にならない様願う。
2をやったら誰も見向きもしなくなるのはさすがにわかるだろうし
かといって友野のメンツをこれ以上潰すのも仕事場では気まずかろうから
3かな。ミレニアムにも霧にも参加しなかったサタン(ルシファー)樣にすがるしかない。
ナイト・フォッグは消えたがサタン樣もその下のザ・ビーストも健在だし。
霧が酷い酷い言われすぎてて逆に興味でてきた
霧はオチが問題アリと思われる。
霧後に予想される、妖怪へのテロとか、軍隊や銃刀法の改正とか、世界的な組織の誕生するとかいらないんだよ。
個人的には妖魔シリーズの魅力は日常の裏側にあるかもしれないストーリーだと思う。
同じ現代物でもパラブラ、ダブクロとは方向性が違うんだよ。
現実と違う世界観では魅力がない。いい意味で、地味なのが妖魔だと思う。
日常に潜む怪異の物語だったよな>妖魔
百鬼も若い妖怪にスポットを当てたのはまあ新鮮だったが持続力が無く
妖怪が日常の表側に出ようとし始めたのが問題点をはらんでいた
霧はオチとか以前に描こうとした方向性がすべて駄目で、友野独善で、既存作の全否定だった
表立って活躍するならモンスターと
大差無くなってしまうじゃないか。
だから妖怪をそんな扱いしないで欲しい
版上げのための展開っぽく聞こえるなあ
実際はしらんけど
そうなんだよ。妖怪がいるという裏側の物語がいいんだよ。
ネットワークという緩やかな繋がりも好きだったよ。何か妖怪らしくて。皆、自分の地元にネットワークを作った事だろう。
そこで起きる小さな事件を影で解決するのが楽しみ方だと思う。
百鬼はなあ。霧が決定打だけど、妖怪ハンター辺りからズレを感じてた。一要素としてはまだアリだったとは思うけど。
書き忘れた。
妖魔時代の青木氏の挿し絵も良かった。あの色気のある絵がピッタリだった。
>>237>>238 全面的に同意だぜ。
妖怪ハンターのコンセプトはリボリバの霊操者に受け継がれたわけだが
はっきりしたのはメインにもってくるべき要素ではないという結果だったな。
>237
読者が自由に想像できる余地とか、設定の使いやすさとかを
どんどん切り捨てて行っちゃったんだよねー
>>236 情報量が蓄積しすぎて新規の読者が入りにくくなっていたから、という理由もあったとか。
皮肉にも新規のファンもほとんど獲得できず古参のファンからは憎まれたり逃げられたり・・・。
そして前シリーズのキャラを出してきたが改悪してしまい更に古参に怨まれる・・・。
版上げの際に、背景世界にも劇的な変化が起きるというのは決して珍しくないが
どうもグループSNE作品ではその辺がうまくない印象があるな
>>239 >>240 わかってくれてうれしい。これが多数派だといいんだが。
妖魔時代は友野も良かったと思うけど、百鬼ではダメだったな。
版上げでの新展開を意識した部分がことごとく外した感じがする。
242のいう様に版上げが下手くそだと思う。小説、サプリで二十冊以上の歴史は伊達じゃないよ。
つーかTRPGの版上げ自体が
うまくいったケースってのを見た気がしないw
TRPG自体が下火になっているのを考慮しても、版上げしてから盛り上がったシステムって何がある?
ダブルクロスとかどないだ
>>244 SW2.0はそれなりに盛り上がってるんでない?
リプレイとサプリ展開メインで小説類はさっぱりだけど
特にサプリは旧版になかったゲームブックタイプのが新鮮で面白い
ゲヘナもそこそこ人気あるんじゃなかったかな。個人的には旧版の最初のリプレイが一番好きだったが
SNEに限定しないならアルシャードやカオスフレアも版上げして何冊も関連書籍出してるのは盛り上がってると言えるのではないか
ビーストバインドはどマイナーだが熱心なファンがある程度付いてるし最近出たトリニティは評判良いぞ(前作のNTは散々だが)
版上げ成功例か。確かにSNEではソード、ゲヘナくらいか。
まあゲヘナは終了してるし、ソードは純粋な版上げとはいいがたいな。
ロードスとかクリスタニアは成功したうちにはいるだろうか?
>>246 ゲームブック風のSW2.0サプリメントは良かったが
SW2.0ゲームブック風任天堂DSゲームは失敗だった罠
ついでに最新のゲームブック風サプリも、アイデアが枯渇したのかよろしくなかった。
D&Dを忘れないで・・・
>>227 マジ吹いた
ID:iZ9vY0lw はハゲアンチって呼ばれてる
卓ゲ板で有名な民度が低い基地外らしいよw
>>199 山本は角川から小説の仕事をけっこうさせて貰えてるからコネはありそう。
百鬼夜翔に深く関われず「霧」に参加してないというのもあるだろうが
友野のネームバリューが使えなくなった今は山本の威光にすがるしかない……。
少なくとも山本は友野と違って他人の作品に介入して改変させたりはしないから。
>>251 そんなに遅れて自己レスしてて恥ずかしくないか?
>>252 800万部の男だっけ?
>友野のネームバリュー
今となっては昔の事だな。
600万じゃなかったか?
粗製濫造な気もするし、RPG要素抜きだと菊地秀行の劣化コピーだし、露骨過ぎるパロだし、やたらと心の闇を描こうとするし。
好きだったんだけどね。
シェアードワールドを、シェアせずに独占したのが罪。
百鬼夜行のSNEメンバーで育った奴いる?
実力の世界とはいえ、物になる奴が少なすぎる。出来る奴は独立するけどさ。
>>258 誰も物にならなかったと思う。
むしろ友野のように株を下げた者の方が多い。
そして作家も辞めた西奥と小川…
小説家は個人でやった方がいいんだろう。妖魔が復活しても書き手が問題だよな。
友野をねじ伏せる程の才がないと、また百鬼の二の舞だ。
新妖魔はオープンにして外部の書き手を積極的に登用して欲しい。
ゲーム部分だけ内部でやればいいよ。
そこに上下関係が存在する限り
いくら才があろうが若手や外部中心で話を作れるなんてことはないよ
どんないい話を書こうが、内部の発言権のある人間が「デビルマンにしようぜ」とか言い出したら終わり
俺の中では、ドラゴンマークが星魔バスターのまんまパクりだった時点で友野の小説家としての株なんて撃墜された
星魔が好きだっただけにガッカリしたわ
ドラゴンマーク自体があまり面白くなかったのはともかくとして
星魔バスターも転生ものとしては「よくある設定」の一つで、パクリというのは違う気が
デーヴァとディーヴァも単に元ネタになる言葉があるだけだし
SNE関係のなんかのあとがきで何十次元からきたとかはNGって
書いてたのはワロタ
>>261 だからこそ山本をシリーズに関わらせなかったんだな。友野。
先輩だから友野が好きなように作品を改変できないからなあ。
だがひかりちゃんシリーズが没ってすぐオリジナルが出せたわけではない
SW小説が当たるまで待たねばならなかった
そしてようやく出せたオリジナルは当たらなかった
川人といえば、リボーンリバースのあれはどこの層に向けた話だったんだろう。
やっぱり腐の方だったんだろうか。やけだったのかねえ……。
あの当時ってまだ「男の娘」ブームってまだ来てなかったからねぇ。
腐女子層狙いでなければ、ほんとにヤケだったのかもなw
「どーせ無難な作品を書いても埋没するだけだから、いっそ突き抜けちまえ!」みたいな感じで。
まぁ実際に突き抜けたあげく打ち切られたわけだがw
仁王だか何だかを呼び出すためだけに、シャドウボクシングしなきゃならない話だっけか
ハァ? としか言えなかったわ
あれ考えたやつも採用したやつも、頭のネジぶっとんでただろ
>>270 いや、それじゃない。
川人が書いたのは、クッキー作りが趣味でいつも自分を守ってくれた体育会系幼馴染み(男)に恋する雛森君(男)を
猛獣霊使いで鞭を使う「攻め」な眼鏡っ娘のコガネさんが調教しようとしてくる話……。
お前らが何をいっているのかさっぱり理解できない件
>>272 ありのままあった事を話しているだけ。
本当にあったラノベの話。
当時「コガネさんを逆調教したい!」というレスが
殺到…まあ2、3件つくほど極一部で人気だった
>>269-271 「男の娘」という言葉は当時無くともギャルゲに女装男子を混ぜてアクセントにするのは
リボリバの数年前からあったんだから狙いとしては有り得た
まあ個人的にはホモ話に興味が無いので雛森君のモノローグはきつかったし
サド女にも興味が無いのでコガネさんもどうでもいいんだが
この組み合わせ融合にはまいった
書き方さえ間違わなければ、いけそうなネタだったのになw
>リボリバの男の娘
うん、確かにそういう話を見た記憶がある。
が、具体的な内容は何一つ思い出せない。
妖怪好きだから妖魔・百鬼は楽しめたんだが、スタンド好きなのにリボリバは楽しめなかったな。なんでだろ?
やっぱし魅力的なキャラがいなかったせいじゃね。
妖怪が好きだからって、妖怪モノ作品全てをわけへだてなく好きになるわけじゃないのと同様に
ジョジョが好きだからって、スタンドに似たような設定の能力者バトルモノが好きになるとは限らん。
ましてや、リボリバは能力者モノとしてもバトルモノとしてもミステリーモノとしても中途半端だったからなぁ。
妖魔は、今までの妖怪モノとは明らかに違う面を最初から強調してたから、その斬新さがウケて人気に繋がった。
リボリバは世界観から能力まで、どこかでみた二番煎じだった。
二番煎じなら二番煎じで、キャラとかストーリーとかでインパクトを与えていればまだウケたかもしれんが
あのキャラどもとあのストーリーじゃあ、277のごとく印象にも残りゃせんわなw
リボリバは友野の後書きの1巻と3巻のテンションの落差が一番印象に残ってる。
「霧」のあとがきでは、本をどんどん買ってもらってアンケートはがきを出してもらえば、
番外編集のスケジュールが決まると言っていたけれど売れなかったんだなあ。
どんどん送ってもらったアンケートに
ことごとく、悪口雑言が書きなぐられてあったんじゃね
悪口雑言が送りつけられるのは愛されてる証拠
読者を裏切った作品の扱われ方は「無視」につきるよ
売れなくてなおかつ送られてきたアンケートの評価が悪かったのかもな。
忘れられた妖怪はCPが尽きて消えるだけだからな
このスレで叩いてる奴も、友野の生存に0.5CP分ぐらいは貢献してるのかも
百鬼よりも、ジャンプ漫画のぬらりひょんの孫のほうがまだ俺らの望む妖怪の雰囲気を持っているという事実
やっぱ人間の思いありきだよな、日本の妖怪は
今が旬のだと「奇異太郎少年の妖怪絵日記」かな。
ほのぼので愉快な妖怪達が好きだ。
>>286 それ読んだけど確かに良かったわ。
アンケートはがきに続刊の要望を書いたよ。
>>286 作者さんのサイトでは、同じ主人公で都市伝説系の妖怪と絡むシリーズもあるな。
このスレで初めて知った
さっそくAmazonで注文してきたわ
友野の妖怪コロキューブを買おうという猛者はいないのか。
そういやグループSNEは小説は社を挙げて子供向けの作品に取り掛かるそうな。
この少子化の時代に何をとち狂った事を……。
まさか妖魔夜行の復活も子供向けなのではあるまいな。
なにそれおいしいの
>>284 1日あたり0.5CPだったらかなりのもの
一人当たり20年間で友野詳は3650CPのキャラになり
ファンが5000人ならば10年間で友野詳は3650万CP
なわけあるか。そこいらの妖怪より恐ろしいくらい強すぎるじゃないかw
>社を挙げて子供向けの作品に取り掛かるそうな
アイスウィンドとドラゴンランスをそれでことごとく失敗させておいて
まだ懲りとらんのかあの馬鹿者集団はw
>>287 友野がそのコメントみたら強烈なパンチになりそうだね
友野は自分がそういう応援されても嬉しくない、ってことはないんかね
>>293 銀竜騎士団も3巻で転けた
うちの子供が好きだったのに
>>290 低下より格安の中古なら買ってやってもいい
ブックオフレベルの
そんだけとものの高慢さにはウンザリしてる
だが断る
霧を下回る完成度で出されたら、今度こそ発狂するかもしれん
それなら、みんなで監修すればいいんじゃないか?
Wikiを使って
>>289 奇異太郎はWebコミックだからネットでもみられるよ
SNEにGURPSに詳しい男がいればね
>>301 ちょっとまて、いないのかよw
SNEにいなかったらどこにいるってんだwww
むしろSNEが解散したら日本では終了だ
HJが引き取ってくんねえかなあと。多少高くても買うんだが。
>グループSNEは小説は社を挙げて子供向けの作品
そこで、山本御大の出番ですよ。
自分の娘向けに作った作品が、角川の児童向けレーベルから出てるし。
んー、まさにルイス・キャロル。
山本は最近グループSNEに出向く用事もあったらしいから
もしかするとと思ってしまう。
307 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 19:57:58.51 ID:M4LuaaWw
妖魔とは限らないよなあ
モンコレに味を占めてアンソロジーをやるのかもしれないし
ミラー何とかみたいなリレー小説でもやるのかもしれないし
ダイノコンチの後継シェアードワールドかもしれない
>ダイノコンチ
せめてちゃんと終わらせてくれよ。
>>308 徳間に言ってやれ。
まあ友野たちが書いた2巻を無視すれば
山本の読み切りと思えばあそこでちょうどいい。
さすがにブコフで見掛けることもなくなったね
ダイノ2巻は冒頭の霧が出てきたシーンで
不吉な予感がしたんだが案の定だったぜ。
新シリーズに黒歴史を匂わすなんて真似するとは
偶然か故意か知らんが友野の奴、空気読めねえな。
友野的には黒歴史どころか
霧は我が最高傑作我が生涯に一辺の悔い無し
と思っているから
何度も繰り返す
もう売れないことを自覚してほしいな
>>312 ……ああ、蒼ざめた森の怒りが友野的に一番出来のいい作品だと言うぐらいだしな
妖魔夜行は、ヒーロー物だと思って居る。とかいいつつも、
ホラーとして最大の武器を失っているとかあとがきに書いてたきはする。
そもそもゲーム制作のコンセプトから「妖怪をヒーローとしたRPGを作りたい」
だったからな。
安田は人間が妖怪と戦う「妖怪ハンター」モノがやりたいとゴネたらしいけど。
夜翔の発表された当時は、ハンターとか結局安田の意向が通ったのかという感想を持った。
にしては、妖怪からの借り物の力で妖怪に復讐するとか小物臭さ過ぎた。
小説でももう少し立場がニュートラルな登場人物が欲しかったな。
293:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/06/13(月) 23:42:10.91 ID:DZ2ThLjWP [sage]
圓潮の能力で妖魔夜行の文ちゃん思いだしたぜ
反応に困ったぜ
妖怪全体の勢力とかは全く興味なかったなぁ
一つ一つのジャンルの取り上げ方が好きだったから。サイドストーリーの連続のような。
>>318 全くだ。昔、百鬼飛翔の展開を山本が動かしていると思い込み、
友野に中心になって貰う事を願って山本叩きしていた連中も
同じ事を願っていたよ。
実際は山本はただのゲストになっていて、友野が全ての中心だったわけで
諸悪の根源(友野)を持ち上げていたという笑うに笑えんオチだったな。
あの頃いた友野信者たちもどこに行ったのかみんな消えちまった……。
ところで卓ゲ板の情報
204:NPCさん :2011/06/14(火) 18:06:32.45 ID:??? [sage]
>>195 R&Rに記事が載ってたらしい。登場する異世界は以下の通り
無限流域(インフィニットリバー):生ける死者が永劫の大河のほとりに住まう異界
魔精宮廷(クイーンズコート):人の心を弄ぶ悪しき妖精女王が統べる異界
翡翠洞府(ジェイドパレス):仙人や東洋の妖怪が殺しあいを続ける異界
獄炎砂漠(ジャハンナム):邪霊たちが人を堕落にさそう砂漠の異界
闇の三日月(ダーククレセント):近代以降の想像力が生んだ邪心怪物の異界
深淵冥府(タルタロス):封じられた古い多神教の神々が抗争する異界
機電魔界(ワイヤードヘル):歪んだ未来の科学が肉体と精神を狂わせる異界
友野の新作TRPG。闇の三日月が妖魔夜行復活プロジェクトの正体らしい。
ラ板には全く無関係な話だな
TRPGの話がしたかったら卓ゲ板から出ないことだ
たとえ全く相手にされないとしてもだ
>>320 なんだかラ・ムー白銀騎士団の精鋭たちが好みそうな単語がいっぱいだな。
厨二病真っ盛りだな・・・
いま何歳だよこいつ
因みにこれらの異世界の軍勢が現代日本を侵略してくるという設定だそうな。
つまり妖魔夜行の妖怪たちは悪しき侵略者というか怪人なわけなんだな。
これが復活プロジェクトの正体のようだ。
>>324 47歳だけど厨二センスなのに実年齢は関係ないよ。
>>320 それでドラゴンマーク世界を思い出して壮絶に萎えた。
もう友野サンとは関わりたくないw
友野には世界観をプロデュースする才能ないんだから、
ファンタジー舞台で
>>320みたいなの作るより、現代を舞台にした妖魔のような作りの方が合ってるよ
>>320 >無限流域(インフィニットリバー):生ける死者が永劫の大河のほとりに住まう異界
もろこういうSF小説あった気がする
リバーワールドってやつ
パロディなんかな
普通の料理作れない創作料理人みたいになってんな。
アイデアがありすぎて困るとか思ってそうw
妖魔夜行の名を借りた全くの別物だな
SNEだから小説展開するんだろうし、そうなるとここが絡むのだろうが
侵略ってぇとなにかい,TORG?
>>320 妖魔夜行の他にもゲヘナに央華か。
未来世界はドラゴマのデーヴァの故郷かな。
死者の大河はもしかしてリボリバかな。
リサイクルしまくるとはねえ……。
>死者の大河はもしかしてリボリバかな。
クロス・ザ・スレイヤー、かもしれんぞ?
とすると深淵冥府はもしかしてルナルか?
SNEの過去の遺産を軒並みリサイクルする気かよ?
本人は再利用してるつもりはないんじゃないかな。
ただ人の発想力には限界があるし、あの歳で全くのオリジナルは発想できないだけだと思う。
ファイブリアみたいにパロを売りにしてるんならともかく、「打ち砕く鋼の進撃」(だっけ?央華でナウシカのパロやった回)みたいなのは、興ざめだ。
ところでダイノコンチネントってどうなったの?
>>320 また厨二病炸裂友野ワールドかorz
やたらと世界を分けるやり方は、クロスオーバーを否定しているってことか?
少なくとも呼ばれた山本は関わっていないし
妖魔復活企画がこれというのはデマだから
このスレの話題じゃない
やりたかったら卓上ゲームSNEスレでどうぞ
>>339 デマかどうかは今後の情報次第でしょう。
とりあえず個人的には濃厚だと思ってます。
個人的な感想とか聞いてないから
確定してから出直してきてください
もともとラノベ板でTRPGの話しかしない板違い野郎しかいないスレだし
何を今更って感じだな
元がTRPGだろうが世界が同じだろうが、ラノベ板でTRPGの話する連中みんな卓ゲ板いったらどうだ
新作情報に接してあれやこれや妄想して楽しみたいのはわかる
だが妄想の中でだけ出てくる作品のスレにまで出張コピペマルポしてはしゃぐなバカ
というだけのことだ
友野の新作だから友野スレでいくらでも騒げば?
妄想ではしゃぐなと言えば
山本がSNEに呼ばれて仕事をしたのだって
妖魔復活とは全然関係無いかも知れない
まあ程度問題だよね
もしかしたら、サーラの番外編かも知れないしな
ダイノコンチの話じゃねえの
この前「X-MENファーストジェネレーションズ」を観た
山本の「魔獣めざめる」がなんとなく脳裏に浮かんだ
妖魔復活もここ数年毎年のように年頭の挨拶で話題になるくらいだから
続投にかける菅首相くらいの意欲はあるのかも知れない
ただ意欲に能力が伴っていない
想いから生まれてきて、衝動に動かされて本能のまま生きる妖怪を、
人間社会にどっぷりつかった古参妖怪が退治してまわる。
という当初の路線は実際行き詰ってたきもする。
メインメンバーが固まりすぎでも工夫凝らせば出来そう
な気もするけど…。
うさぎの穴メンバーじゃなくて別のネットワーク主体で
その集まりの場を探偵社や学園にしてみるとか、
思い切って舞台を海外や明治時代にしてみるとか
色んな作家をゲストで招いて、短編集の形で出続ける未来を夢想してたよ。まだ子供だったからな…。
キャラクターの入れ替わりはともかく、現代という世界観を崩してほしくなかった
>>351 結局は内輪の作家で回すのが限界だったよな。
完全な外部という触れ込みだったぎぐるなんか
結局は入社しちゃったしさ。
あと、現実の歴史から解離した挙げ句に「霧」だったのはいただけなかったなあ。
>>349 別に妖魔夜行後期でも行き詰まってたようには思わなかったけどな。
変わらぬ世界観の変わらぬ舞台のままでもオムニバス形式に問題は無かった。
やっぱり世界観の変えてはならぬところを変えたのが百鬼夜翔の問題だよ。
>>348 最初は「旧作のリバイバル」と言って最近、具体的に
「妖魔夜行の復活」と言うようになったんだっけ。
これからは富士見ドラゴンブックで小説を展開すると言うが
あの「霧」の悪夢の結末とそれの悪評は当然知ってるだろうし
友野を外すくらいでもしないと復活は難しいだろうなあ。
富士見ファンタジアや角川スニーカーで作品出せない作家の存在はマイナスだし。
作家が「作ろう」と言ったところで、それでペイを出せるという判断がなければ新シリーズなんて出ないだろうし
去年一昨年あたりからちょっとした妖怪ブームがきてたから、その波に乗れるかどうかだろうなあ
具体的な話、妖怪が人間の想いで産まれるっていう設定の某人気漫画の波にのれるかどうか、とかね
乗りそこねた気もするが
ブームに乗るには完全に期を逸した感がある
>>353 俺も行き詰まった感は全く無かったのだが
書いてる方の筆頭山本弘が「同じ設定ではもう限界」と言う主旨のことを
もっと非道い表現で公言していたからなあ
>>357 あれ?サイトの方ではネタならまだたくさんあると言ってぞ。山本。
あらためてサイトを見に行ったら正しくはこうだった。
>自分でも本当に好きなシリーズである。今は『百鬼夜翔』になり、キャラクターも一新されてしまったが、
>また機会があれば書いてみたいと思っている。いくつか面白いアイデアがあるんだけど……。
こうだった。それに百鬼になる事には山本は蚊帳の外だったんだよね。
あとさ。
>>349に関してだけどよく読むと見方が一面的過ぎるよ。
人間社会にどっぷり浸かった上で悪事をする妖怪もけっこういたし。
どんな悪役妖怪もそれぞれに動機があるし若い妖怪がそれを倒す話もあった。
その前に、倒す倒さないの話しか記憶にないのだったらもう一度妖魔を読み直してきたらどうだろうか
>>349ってむしろ妖魔夜行と比べて百鬼夜翔になってから増えたパターンの話だよな。
人間社会に浸かった赤い靴の面々が本能で動き回る未熟な妖怪たちを始末する話は。
俺は嫌いだったな。特にネットゲームから生まれた月の妖怪を殺した話は。
改心の余地もあった感じだったし妖魔夜行の時代なら保護対象になってただろうにさ。
なんとも納得できないただグロい話だった。
いや
>>349は妖魔でなくて百鬼の話なんじゃねえの
百鬼の方向性に行き詰まってリボリバにしたとか
まあ結局は変わる事もなく打ち切りだったけど
妖魔時代は人間の感覚なら殺すしかないような虐殺犯妖怪でも
霧香さんあたりが「育てば変わるから」と保護していた気がする
>>362 月の話ってワヤンが亡くなってからの幽霊をみせるお話の妖怪だっけ?
あれってヨーダイが助けるっていって仲間もうなずいていたはずだが?
>>365 助ける=始末する。
危険な存在になる可能性があるから始末して「助ける」って意味だったぜ。あれ。
妖魔夜行の頃に出た身飾りやフューリーは殺せば良かったのだと
友野は思っていたのかしら。危険性があるなら消せば良いという
考えとかどこの秘密警察だよ。友野。
しょせん80年代の勧善懲悪ヒーローものアニメで育った年代じゃそこが限界なんじゃないか
友野、モンコレテイルズの作品は個人的には悪くなかったんだけどなぁ。
誰かの指揮下に入らないと暴走するのかしら。
>>366 違うと思う
あれは危険におびえるなら始末するのが正しいとは思っているけど、
ヨーダイはその危険におびえないで助けることを選択したんでしょ
あそこで始末していたならオーナーの麦の料理が元に戻った発言で麦がめちゃめちゃ酷い人になっちゃうよ
たぶん
>>370があの話で友野の伝えたかったテーマなんだろうなあ。
さすがに妖魔で描かれた事を全否定するほどダメになってたとは思いたくないし
でも「霧」を書いた事だけは絶対に許せないから友野を許す気は無いけどね。
>>355 ぬら孫ならアニメ二期がくるし夏目友人帳もまたやるぞ。
つーか、妖怪ブームなんて来てんのか今。
妖怪根付とかフィギュアとか出てた数年前ならいざしらず。
そもそも、妖怪が人間の想いで産まれるっていう設定の某人気漫画ってなんだ?
プチヒットしたぬら孫のことを言っているなら、そんな設定は(少なくとも主要な妖怪には)なかったと思うが・・・。
俺、ジャンプはワンピースとバクマンしか読んでないから知らなかったが、ぬら孫そんな設定出したんだ。
>>374 百物語組のことか?
あれはあの漫画の世界でも例外扱いで、「そういう人為的な妖怪もいる」って程度の話じゃん。
主人公やぬら組の仲間(ああまあ、主要な妖怪でも黒田坊はそういう設定だったか)や
羽衣狐が人間の想いで生まれたわけじゃない。
その人気の波に乗るってのはさすがに無理がないか?
あと、「人間の想いから自然に生まれてくる」のと
「黒幕の陰謀で造り出される」ってのもかなり違いがあると思うが。
うざ・・・
そこって長文で噛み付くところか?
379 :
イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 20:59:30.78 ID:RJ7H5HfY
ちょ、この程度で長文だの噛み付くだのw
どんだけゆとり&ナイーブなんだよw
うっかり、ぬら孫の名前をだした
私の為に荒らさないで!うざいから!(ry
うざ・・・
スルーしろよ
単芝にage書きこみとか典型的な
ゆとり&ナイーブさんいらっしゃ〜い
>>363 リボリバもたいして方向性は変わってなかったしむしろスケールダウンしてたような……。
最終話は、ネットワークからあぶれた王子さんがゴロツキ集めて腹いせに暴れたってだけの話でしょ?あれ。
王子さんの小物っぷりだけは印象に残ってる。小物っぷりだけは。
ルルブが出る前に打ち切られる作品じゃあねぇ……。
>367
「モンスターの逆襲」を書ける山本との違いって事かな?
つい二か月くらい前までは毎日欠かさずこのスレを覗いてたのに、ここしばらくはぱったり見なくなった。
理由は、某鬱系魔法少女にハマったせい。こんなにハマったアニメは6年前にレンタルで見た月姫以来だ。
おかげで、当時みたいに執筆意欲が高まってきた。うまくいけば、当時みたいに妖魔でも何か書けるかも……
現役アニヲタか。すげーなぁ
389 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:31:14.03 ID:nQiADlIm
モンスターの逆襲なんぞ有難がってる処を見ると真性か・・・
>>873 まどかか。
あれも友野さんが好きな鬱多次元世界なんだよな。
山本なんてアニメ誌で記事書いてるぞ。
>>391 そんな山本は星雲賞をゲットしたんだぜ。
山本も友野も厨二病から出発したのに差が……。
友野も何か賞をゲットすればいいのによ。
賞の力で妖魔復活に繋がるかもしれないのに。
賞はわからんが「霧」を書かなければ今よりは作家としてマシなはずだろうけどな
でも挽回の機会すら無いんだよね。今の友野には。
受け入れてくれるのは富士見ドラゴンブックだけだし。
>>394 ドラゴンブック以外にコロキューブが六月でジョウスト!が七月に出てるけど
ドラゴンマークも、打ち切りだし。せめて完結させてくれよ。
今やドラゴンマークというと、最初に思い出すのがD&Dの設定の方になっちまった。
完結させたくない作家はいないだろうが
完結させる能力の無い作家はよくいるよね
友野の話題は友野スレでっ!
もっと妖魔の話題を!
そう思うなら自分からしろよハゲ
シャイアーテックス社のエリート社員が、ビジネスのために、
社会に害なす妖怪を倒して回るツンデレなやつとか読みたかったな。
妖魔百物語の企画が今もあればなぁ……。
>>400 妖怪サラリーマン「私、悪魔でサラリーマンですから」
妖魔の百物語は正直レベル低すぎた
2作目を出す予定がポシャったのも無理ない
集めたものはとっかかりにしかならぬと割り切ってもっと作家側で作り込んでから出せば良かったのに
百物語はプロ・アマ問わず、印象に残る話は少なかったなぁ
吸能鬼とのっぺらぼうのOLと、フライディ・ナイトは好きだけど
後は本魔界ナに虚しさを感じたことしか覚えてない。
そうだな。他の作品なんて記憶に残らないよな。うん。憶えてる奴がいるわけがない。
ダムに捨てても戻ってくる眠りのツボは、結構印象深かったなー
読後も壺がどんな妖力持ってるかアレコレ想像して楽しんでた
あとはエレベーターの話かな
会社とアパートとデパートで別々のEVに乗った人が同じ空間に居たっぽい話
ゴミの塊の五味くんが出てくるのって百物語だっけ
ほんと記憶曖昧
>>407 それはサプリメント「闇紀行」と二冊のリプレイだよ。
「海賊の名誉亭」とか今となっては何もかも懐かしい……。
>>404 その頃の友野は輝いていたよなぁ……(遠い目)。
ちなみに俺が好きなのは山本が書いた死神の話。
あの短さであの完成度の高さはやはり腕がある。
9月までの予定を見ても妖魔のよの字もありやしない
本当に復活できるんかね
それともファイヤード!の贄に過ぎなかったというのか
正直綺麗な記憶のままで終わっていてほしいという気持ちもあるな
友野が中心になって書かなければ復活していいよ。
一話完結で緩やかな繋がりだったらよかったんだ……。
シリーズ全てを巻き込む陰謀なんて必要ない。
vs神の方はそれなりに盛り上がったし酔いと思うけど
山本が宣伝してるという事は、山本が適度な距離感で運営していた
かつての妖魔夜行形式に戻ったという事か。だが最大の問題は世界観だ。
頼むから霧を無かった事にしてくれぇ……。
女子高生がロケット噴射で空を飛ぶ表紙じゃ世界観がどうなってるのかさっぱりわからん
>>416 そういう妖怪なんだろうとは予想できる。
ロケットの付喪神か都市伝説系かも。
しかし「闇への第一歩」というタイトルからして
昼と夜の境界はもう無いという「霧」のラストは
明確に否定されたようでまったく何よりだぜ。
友野め。ざまあみろ。
新妖魔夜行か
もうTRPGまでは期待しないけど、小説シリーズとしては期待してみようかな
友野の百鬼GMって
エロ描写とグロ描写にだけ力入れてた印象しかないわ
>>420 小説も同じ感じだったな。
B級ホラーが好きなのは知ってたが
あえて自分の作品の質までB級にすることなかったのにな。
エログロは好きだが、友野さんの嗜好とは相容れなかった。
>>404 ごめん、ポストくん大好き。
百鬼はかなり人間よりの物語になってたのが残念だったな……、
あとワヤンの方はまあ納得出来たんだけど妹まで殺されちゃうのが理不尽全開。
みんな、結構おぼえてるもんだな。
てことは、そのネタを盗s……パk……流y……オマージュとかインスパイアされたもの書いたら、気付かれる恐れがあるって事か。
山本弘のサイトからそのまま引用
ええ、そうなんです。もうバラしてもいいだろうけど、『妖魔夜行』復活します。
「『妖魔夜行』って何?」という人は、こちらを参照してください。
妖魔夜行/百鬼夜翔ストーリー解説
ただし、前のシリーズの続編ではなく、基本的な世界観は踏襲しつつ、新しい設定を盛りこんで、キャラも一新しています。もっとも、前のシリーズの愛読者の方もないがしろにはしません。読んでいただければ分かりますけど、旧シリーズの雰囲気はしっかり残してます。
もちろん、前と同じことをやっても意味がないんで、流行りの要素をいろいろ取り入れてますけど。
>流行りの要素
韓流か
しかし妖魔夜行復活だというのにスレが全然盛り上がらないな
ちょっと前まであれだけ妖魔復活を望んでたのに
妖魔復活は嬉しいんだが、手放しで喜べないのは
新設定かつ新キャラというのが引っ掛かってるからだなぁ
海賊の名誉亭と赤い靴以外のネットワークは好きだから
ちょい役としてでも再登場して欲しかったぜ
あーでも、妖魔と百鬼の世界観が違うってのは、
元ゲームのコンセプトが違うからってのもあるよな。
人間のヒーローやりたいっていう声に応えた結果が百鬼だし。
あと技術レベルも妖魔と百鬼じゃ違うしなー…
現実、一般生活レベルでも結構違うけど、軍事技術レベルだとすでにSFに片足突っ込んでるし、
そうなると妖怪の軍事利用も進んでるだろうな……
>>429 逆に考えるんだ
完全に「百鬼」から切り捨てるために、妖魔&百鬼の世界とは別な世界にせざるを得なかったんだ
時間軸を神降臨以前に巻き戻せば済むんじゃね?
さすがにそういうわけにもいかないだろ
というかそこまでして昔のロートル設定引っ張られても困るわ
しかし前のシリーズの続編では無いという事は
友野が目論んでいた「霧」後の世界での続編は
完全に否定されたんだな。まあ当然だが。
しかし流行りの要素というのは気になるなあ。
百鬼も新規ファン獲得のため流行りを意識して
スベッた印象があるんだが。
まあ、山本が妖魔時代よろしくボーカロイドとかハマってる物をネタにした作品書くのは予想できるが。
あと、高井信を呼んだ方がいい。
いろいろ言われてるが妖魔の雰囲気の
1要素は担っていたと個人的には思うし。
つか、あんま期待できないのは正直今のSNEが……
コミケとか10年近くご無沙汰だったんだが、これは行くしかないのだろうか
しかし足の裏からロケット噴射……山本式鉄腕アトム子?
ボカロではないけど、ここ10年で一番世界のありようとして変化したのはデジタル世界だしな
うわばみは地デジになったら消滅しちまうのかな
うわべりが元ネタ通りの「ウァヴェリ」に戻ったら、震災直後の停電列島ふたたびだな
たぶん地上デジタル波に乗って移動できるようになるんでないかね
>>439 ネット社会を取り入れてのエニぐまの事も
たまにで良いので思い出してください……。
>>428 年間自殺者3万人のこの国だ。
山本を貶め友野に期待するような先を読めない連中の末路は……。
エニぐまに罪はない
ただ、百鬼夜翔なんてなかったのでエニぐまもなかった
ジャンプマンガに侵食されつつあるエニ熊
>>425 「ドードー」のコメントが辛辣だな。
友野と山本は仲が良いのにそのブログでこんなハッキリ言うなんて。
辛辣かぁ?
巷によくあるごく普通の感想だと思うが?
霧を三部作としたらまとまってるとか
霧を3巻目まで読んだとか
友野に対してかなり好意的なほうじゃねえか
さりげなくドードー氏の書き込みが削除されるかも知れないし生温かく見守ろうw
全然関係なくて悪いんだが
今戦慄のミレニアム読み返してて思ったんだが
ガブリエルのいい人化って真2が元ネタかなあ?
ソドムとゴモラ焼き払ったイメージが強いんだがな
>>449 まあ作中にあるように、他とは違う慈悲深い女性型天使として生まれてたからだろう。
……このあたりの天使とか神様の設定とかは新妖魔夜行だとどうなるんだろうな?
一応、ミレニアムまでが妖魔夜行ではあるんだけど。
>>447 俺だったら百鬼の友野作品は全てゴミだったと切り捨ててるとこだが
さすがに削除されると思うから書き込まない。
50過ぎてボカロやまどかか…
>>452 この業界ではよくある事。
むしろこれからの超高齢化社会の事を考えると珍しくもなくなるだろう。
人間、誰しも老いるのだから。
妖怪とは違う。
ところで新・妖魔夜行に参加する作家って山本以外は誰が参加するんだろうか。
川人、清松、北沢、友野以外に妖魔夜行小説書ける人ってまだSNEにいたっけか?
監修厳しくしつつ新人に書かせるじゃないの?
新人じゃないが、みやびの妖魔も一作くらいは読みたい。
>>452 70過ぎてボカロやまどかを語ってる
小池一夫御大の批判でもしたいのか?
>>452 50過ぎてアイマスMAD作ってる芦辺拓がどうしたって?
みやびの妖魔って面白そうだなー
元SNEって事で三田のも読みたい
しかし今のラノベ市場で新・妖魔夜行が受けるだろうか。
新妖魔は久しぶりに買ってみようかな。
ただとっくの昔にヲタ卒業してるから、出来ればそっち系の色は薄目にしてくれたら…。
社会人で結婚もしててアラサーで…って層でも買えそうなもんになるかな。10代向けかな、やっぱり。
>>459 まあ3冊くらい続いて、TRPG版が出るくらいは売れてほしいわね
友野も(名ばかりは)ガープス第4版対応でサプリをコソコソ作っているし
おっさんホイホイになりそうだな。
まあヘタに今のラノベ市場に合わせて「俺の彼女は妖怪でヲタクで生徒会長」とかなったら俺は死ぬのでおっさんホイホイ万歳なんだが。
「電波女と青髭男」
主人公はうわべり(♀)とジル・ド・レイ
爆発的に売れるなんて事はないだろうし
古参を呼び戻しつつ、妖怪に興味があって
手に取った新規のファンがそこそこついて
細く長く続くだけで十分という感じだぜ。
そして物語は終わるが日常は続く最終回に。
間違っても百鬼の失敗は繰り返しちゃならん。
百鬼の失敗から學ばないとね
絵・テイストから世界観から話の中身まで。
今風と言っても、情報収集には妖怪盗賊ギルド
→妖怪マフィア
→各地に妖怪任侠組織とか勘弁な!
新妖魔夜行!
私立洋摩学園のミステリ研が全員妖怪で、学園七不思議や町内の不思議に敢然と立ち向かう!
もちろん萌え絵!
とかならokなんですかー?
各地の妖怪たちの溜まり場同士は
スカイプとwebカメラで常時接続&交流可能状態。
悪行妖怪の情報は有志によるブログと掲示板で随時更新。
妖怪同士のコミュニケーションに大活躍のミクシとツイッター。
現場での指示に情報伝達に持っててよかったスマートフォン。
…書いててなんだか、サイバーパンク世界じゃね?とか思っちゃったよw
世界が荒廃してないから「パンク」の部分が無いだけで
「サイバー」の部分はとっくに現実が追いついちゃってるんだなぁ…。
>>470 電脳世界の都市伝説も近年はかなり賑やかになってるからなあ。
リングの貞子からメールが送られてくるとか見ると死ぬグロ画像とか。
マーフィーとかも余裕で復活してるだろうな。
>>467 個人的にはわりとありだけどイラストはあんま軟派じゃないのがいいな。
でも問題書き手だ。とりあえず山本が戻ってきたから友野の独裁には
ならないとは思うからマシかもしれないけどやっぱ三田を呼ばなきゃな。
それなりの知名度と力のある書き手がもっと必要だ。
しかし旧妖魔の例でいけば、初音ミクとかは普通に妖怪として実体化してそうだよな
なんかの漫画のキャラが妖怪化してた話もあったし、エニグマとかも最初はネット上キャラクターだし
さすがに初音ミクそのままはないにしても、ネット界のアイドルキャラの妖怪化した話とかはありそう
妖魔にはシーベルさんがいたじゃないですか
ネット発祥だと、PCからは出てこれないとか
流行が廃れたらすぐに休眠状態になっちゃうとか色々弱点がありそうだなあ
そういう流行りの妖怪を影であやつる老舗妖怪…みたいな展開ありそう
シャイアーテックスも電子妖怪を金と妖力で従えてそう。
本拠地を日本から海外に変えてそうだが。
清松と北沢が参加してくれればまあ満足だなぁ
妖魔〜百鬼と通して、何故かこの二人の話が好きだった
今こそ上海ガニを持って乙一に頭を下げに行くべきだな
もう山本弘一人の単独シリーズでいいよ
>>480 それだとグループSNEに旨味が無いよ。
それに友野の数少ない仕事の種なんだから。
たぶん友野にとっての再起のチャンスでもあるはず。
友野はコロキューブがヒットしてるんじゃ無かったか?
まあ友野信者だったものとしては妖魔の前にシルバーレインの結末やら
新作TRPGやらに戦々恐々なんだが。
コミケいく奴いる?山本の新妖魔本読みてえなあ
>>364 とかいって、妖魔夜行では
水のが書いた小説あたりの単行本では
どの作者も、妖怪だけ保護して、その妖怪の犠牲になった人間
のことは無視していたぞ。
その妖怪のせいでそれにかかわった人間達はひどい目にあったというのに
その妖怪に殺された警察官や、職を奪われたり社会的に、世間から冷たい目で
見られるようになった公務員とか。オルヌモンってやつだっけ。
あのカバン妖怪を保護して、犠牲者にはなにも救済なしって。
村正の件もそうだし。都合よく記憶消すとかなにそれっていう。
>>427 > >流行りの要素
> 韓流か
それは勘弁してくれ。
フジテレビスポンサーバッシングと不買運動が起きているんだぜ
韓流なんか持ち出されたら山本も不買運動のネタにされるぞ
妖魔夜行の山本の小説をみると、反日っぽいのがちらほら見られるが…
>>440 そうじゃなくてもワンセグもあるし
インターネットもある
ラジオも今はネットで聴ける radiko.jpがある
>>448 管理者に承認されないとコメント表示できない
ってことは、山本はドードーのコメントを表示することを承認したってこと
削除されないんじゃないか
>>451 削除される以前に山本が表示しない可能性がw
そうなれば山本に直接メールを送ったのとほとんどかわらなくなる
>>452-453 ちょっとワロタ
商売で語るならまだしも個人の趣味で語り出したら周囲ひくだろうな
>>468 Facebookは?
mixiなんてしょぼすぎ
妖魔夜行の妖怪はそんなの使わなくてもジャックインしたりあれしたりこれしたり
>>486>>487みたいなネトウヨっぽいのは初めから読者には少数派。
純粋に時間が経ちすぎてしまったからこんなに人が少ないんだろうなあ。
というか、百鬼夜翔当時で高校生だった俺ですらもう二十代半ば。
まっとうに生きればラノベから卒業してるだろうねえ……。
ちなみに俺は黒焔さんマジでかっけえと思ったぜ。
あの生きざまは憧れだったぜ。
しかし百鬼のあれは……。
小川はファンサービスのつもりだったか知らないが。
>>483 俺は行けないから山本のブログのコメント欄で読んだ人の感想を待つつもり。
多少は言葉の端々から何かわかるはず。
>>482 銀雨にもファイヤードにも興味がない俺は
新・妖魔夜行で友野が霧の頃と変わったのかを
確かめるつもりだ。
昔、怒りのあまりアンケートにボロクソ書いた者として興味があるから。
>>491 この程度のコメントでネトウヨ扱い?
あんたネトサヨって呼ばれてる荒らし?
山本の本読んで騙されて左翼思想に陥った馬鹿じゃないよね
>>493 関西住みにはコミケは辛い
大阪のイベントには行くので余ったら売ってくれないかなあ
いきなり全レスとかマジ
ヒント:卓ゲ板のハゲ回り
IDの出る板で連投したら
そういや去年までいたどこぞの公園の建設に反対してたコテハンはどこ行ったんだろな?
林田力だったか、確か妖魔夜行の復活を望んでいたはずだと思ったけど奴も消えたか。
この一年で情熱が消えるとは人間とは薄情なもんだな。
最後のレスがこれだった。
93 : 桐田詩夜葉 : 2010/09/05(日) 12:08:40 ID:HNBhKfav : AAS
楽しみです
友野のグレートロードを読んで絶望したんだろうか。
400円の本を買いに行ったら足代2500円
とりあえず設定に軽く触れると
・表紙の子(亜季、雪女)と茶髪横ポニテの子(鈴花、雷獣)がヒロイン
亜季は摩耶に次ぐ2代目の「腐ってる」ヒロインらしい
あと鈴花のキャラデザは執筆時点でまだ上がってないらしい
・舞台は神楽坂のバー<深海>
シェアード用に、作家全員が知ってる角川書店の近くにしたとのこと
・「旧作とは別の世界なので旧作のキャラは出ない」と言ってる
まあ妖魔の雰囲気だけ残して、神も霧も全部なかったことになってんだろうな
・新設定「奇骸(あやがら)」
妖怪が死ぬと、その意思と力を秘めたアイテム(奇骸)になって眠りにつき、復活を待つ
妖怪と意思の一致する者が奇骸を体内に入れると、両者の意思が融合し
人間を依代として妖怪が復活する
ヒロインズ(というか亜季)には色々とチャレンジャーな設定があるんだが、一応触れないでおく
チャレンジャー…今流行りの男の娘か?男の娘なのか?
・「旧作とは別の世界なので旧作のキャラは出ない」と言ってる
まあ妖魔の雰囲気だけ残して、神も霧も全部なかったことになってんだろうな
すばらしい
あーでもシャイアーテックスなんかは
設定を掘り下げて欲しかった気もするからちと残念
でもすばらしい
そうか。旧作のキャラは出ないのか……。
そうでもしないと仕切り直しできないって事か。
しかしこれで完全に百鬼夜翔は公式に黒歴史に認定か。
ちょっと溜飲が下がったわ。
その考え方だと妖魔夜行も同じく黒歴史なんでは
>>507 ミレニアムから百鬼夜翔にリンクしたから巻き添えみたいなもんだよ。
百鬼夜翔なんて始めたばっかりに……。
しかし「奇骸」から友野や安田社長の未練を感じるぜ。
怪物の力を使える人間って事だから妖怪ハンターや霊操者を思わせる……。
まあ、安田社長と友野の意向は無視できないという事だな。
>>503 今流行りどころか「男の娘」萌えは友野と山本の昔からの共通の趣味だぜ。
特に友野はストレートなのを作品に出すぐらいの好き者だし。
たぶん3巻以上続けばいつかは出ると思う。
>>504 俺もザ・ビーストとか好きだったし旧作の全てが消えるのも少し惜しいな。
パラレル設定で、ひかりちゃんシリーズを再開するとか無いかなあ。
……無いか。そういや友野が書きたがってた文ちゃん復活話なんかも
完全に芽がつまれたわけだな。まあ、歪な形で復活することもなくなって
文ちゃんにとっては良かったのかもしれない。
新・妖魔に別個体の文車妖妃が出そうな気もするけど……。
「旧作のキャラが出ない」ってだけで、旧作の設定を使わないとは言ってないだろ。
特にザ・ビーストなんかは、世界で一番読者数の多い聖書が起源の妖怪だから
これをまるっとナシにするのはあまりにも不自然。
シャイアーテックスやザ・ビーストはそのまま出して、ビースト・ヘッド
(大道寺とかインドの宗教家とか)だけ新キャラにするんじゃない?
そもそも、若い妖怪はともかく、古参の超有名妖怪とかはそうそうキャライメージ変えられないだろうし。
オーディンとか、ミレニアムに出てきたのと違うキャラにするのってスゴイ難しいと思うw
>>509 妖魔の基本概念は山本も好んでたってだけの話でしょう
実際、良いものだったと思うな。ありきたりだけど。最後の締めが悪かっただけ
あ、百鬼のことだったか。読み間違えた
がんばり入道の奇骸って、どんなのになるんだろうな。
塵塚怪王の奇骸って、どれかわからんだろうな。
銀と赤の巨人の奇骸って、ペンライトとか眼鏡とかになったりするんだろうか。
>チャレンジャー
腐った中古品
それにしても、今回もアリス・リデル嬢が隣に鎮座ましましてたから、チャリスのラストは当分先か……
>>515 >チャレンジャー
腐った中古品
なるほど、初めから腐っていればひかりや摩耶の末路みたいな事で
叩かれる事も無いという事か。まさに逆転の発想だな。
517 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 10:47:36.38 ID:QaAoEdQV
>512
>シャイアーテックスやザ・ビーストはそのまま出して、ビースト・ヘッド
>(大道寺とかインドの宗教家とか)だけ新キャラにするんじゃない?
全部名前は変えるんじゃないかなあ
>515
海賊の名誉亭にいる塵塚怪王の奇骸は熊のぬいぐるみだな
シャイアーテックスとかは大好きだけど
それとはまた別世界・別設定の「妖怪ザ・ビースト」を見てみたい気もする
基本的な妖魔の設定だけを使って別の話を作る感じなのかな?
後は、舞台がバーというのがいいねぇ。
百鬼もそれなりに読ませてもらったけど、
やっぱり妖魔の感じがよかったんで。
むしろイラストを誰がやるのか。
できれば青木邦夫さんばりの妖怪描ける人で頼みたい。
萌え系のイラストはちょっとねぇ。
妖魔復活来たか、楽しみ
山本が中心なのかな? 面白くなりそうだが、サブカル系の小ネタやアニメネタは少なめでお願いしたいトコロ
山本センセの芸風なのだろうが風化の早いジャンルなので、読み返したときの古臭さが半端ないんだよなあ 個人的に
青木邦夫とエロ漫画家の十六夜清心は同一人物?
ggrks
マジレスすると、一般向けと成人向けでペンネームを変える作家は結構いる。
人によっちゃ、このうえさらに同人向け用のペンネームまで持ってたりする。
横だが知らんかった上達し過ぎててワロス
クニヌウヌウ先生がどうかしたか?
>>491 ネトウヨを連呼する奴がどういう奴か知ってて言ってる?
下手にネトウヨのレッテルを貼ると誤解されるよ
「韓国民団 ネット・ウヨクと毎日戦っている」でググッてみな
山本がそっち側の人間かどうか知らないけど、今の民主党や菅直人にそっくりなんだよね
>>520 そら一作目が20年くらい前だからいろいろ古くもなるさ。
ゲーム会社の社員全員が携帯電話を持ってないとか。
でも「さようなら地獄博士」や「まぼろし模型」は
今も色褪せる事なく名作だと思ってる。
>>525 なんか「いじん」が復活しそうな話だな。
それに触るなよ
>>526 地獄博士は名作だったなあ…。
あと個人的には清松さんの話はどれも好きだわ。
>>529 ああ、野球と数学とウィルの話は俺も好きだ。
山本と当時の友野の良いところを併せ持った
中間くらいの作風は好きだったよ。
百鬼のエニぐま関連の話は思い出したくもないけどな。
あの「死んでもすぐ復活詐欺」とシュール過ぎるデートは友野の差し金だったと信じたい……。
>>525 そういえば山本は南京大虐殺があったと信じて
いまでもサイトに南京大虐殺否定派を馬鹿にしたコンテンツを掲載している。
中国が死者数を捏造したことを見ぬいたイギリス人の学者があれを見たらどう思うんだろうね
ありえない100人斬りや、戦争に負けたはずなのに原爆よりも恐ろしい殺傷能力と力を持った日本軍が
いたと信じてるのかね
そんなのはまさに伝説で妖怪クラスだよ
極左や革マル派、赤軍派の輩の思いから生まれた百人斬り妖怪でも南京大虐殺妖怪でも生まれるレベルだw
板違いだハゲ
>>517 ビーストベッドも青年実業家になってるかもな。
おっとビーストベッドってなんだよ。
ビーストヘッドじゃないか!!
我ながらろくでもないミスだったぜ。
>>529 当時からすでに懐かしいものと化してたジャンルを扱ってた
昭和特撮への愛があるなんともノスタルジー溢れる名作だったよな。
>さようなら地獄博士
同じ感じでまぼろし模型も好きだ。
地獄博士やまぼろし模型、清松の妖魔3作なんかは
いい意味で作者の趣味が丸出しになってて面白かったな
同じ作者の趣味系でも、柘植はいまいち好きになれんかったが
>>536 競馬とパチンコってよくよく考えるとスレた趣味だよなあ……。
まあ個人的には題材はどうあれ嫌いではなかったけどね。
柘植の話で良かったのは妖魔百物語の虎の話だと個人的には思う。
競馬・パチンコ・麻雀夫婦か…
そこだけ聞くとひどそうだがそれでも良いものを書く
冊子見た感じ、新妖魔は女子高生メインのいかにもラノベって感じのノリなのかな
前作紹介で摩耶の扱いがただの腐女子だったり、執筆中の話にまどマギネタを組み込んだりと、まあお察しくださいってところだな
>>539 百鬼夜翔には言及してた?
山本は二作しか書いてないし
ほとんど関わりがなかったけど
一応は前作には違いないしさ。
それともスルーだった?
>>540 過去の妖魔夜行シリーズの紹介としてはもちろん軽く言及はされてたけど、
世界観とかについては、今回のとは別世界だから旧キャラの出演は無しとはっきり書いてあった
人間と妖怪の関係性については触れてないから世界観が妖魔寄りなのか百鬼寄りなのかはわからん
ただ、普通の人間が妖怪の力の備わったアイテムによりある日突然に妖怪の力に目覚める新設定が…
>>541 そうなのか。やっぱりグループSNE(と言うか友野)は妖怪ハンターを諦めてないんだな……。
543 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 08:25:36.00 ID:SGzskvZn
妖怪ハンターやりたいって言ってたのは安田社長じゃなかったっけ?
妖怪ハンター系の要素は百鬼やリボリバがコケた直接の原因じゃないし
コケた原因の方を改善すれば妖怪ハンター系の要素もイケるという事かと。
とりあえず友野をシリーズ運営の中心に据えなければいいという事だな。
>>545 あれま。最初は山本だけなのか。
イラストはまあ適任と言えば適任だな。
ダイノと同じで最初は山本の長編で
次から友野とかの短編集というパターンのようだな。
>最初は山本の長編で
>次から友野とかの短編集
すいません長編だけで終わったほうがまだマシですお願いします
山本の威光を持ってしてもダイノコンチネントは3冊目が出せなかったからなあ
2冊目の短編集は売れる書き手を選ばないと…
山本作品だけ買う
>>549 シェアードワールドノベルだし他の作家の作品も買ってみようよ。
話や設定は山本だけじゃなく他の作家たちと共に作るものだし。
それがわからなかった友野もさすがに反省しただろうしさ。
友野は信じられない。評判見てだな。
友野は大好きな男の娘でも出して趣味に走っていればそれでいいよ。
だから巨大な陰謀とか世界の危機とかは書かないでくれ。頼むから。
せめて山本が一編でも書いてるなら、短編集も買うんだがなー。
個人的に妖魔は、山本とごく一部の友野くらいしか良かったって記憶がない。
それ以外は、馬にしろ野球にしろ格闘技にしろ、書きたい題材だけあっても
ストーリーに溶け合ってない印象が強くてな。
シェアードワールドって残酷だと思うわ。
山本はだまって政治ネタも宗教ネタも出さないで普通に小説でも書いていればいい
左翼を喜ばせる余計なネタは書くな
>>511 なあ、ひかりって黒展開の中心人物じゃね?
>>553 きみシェアードワールド向いてないだけじゃないの
純粋に楽しめてた俺は幸せな方だったんだな
まぼろし模型、影の国の鈴音、棒の手紙は好きだが
それ以外の山本作品は苦手という俺みたいのもいるんだぜ
ひかりよりも摩耶や湧、チャイカの方が好きになれんかった
>>554 ν速+に帰れよw
お前の望む世界はそこにちゃんとあるんだw
>>556 各作者の力量の差をもろに感じてしまうから、まあ向いてないと言えば向いてないんだろうな。
君みたいなのは幸せそうで羨ましいよ。
>>555 霧に閉ざされる前までは良かったんだ。
霧に閉ざされる前まではなぁ……。
ひかりちゃんシリーズはほのぼの魔女っ子成長物語なのだが
霧ではその成長史を全く無視する理由不明問答無用の黒魔女化だったからな
むしろ友野の作品だけをスルーだ
なんというか、世界とか救わなくていいので、日常の事件を扱って欲しい。ついでに言えば、割と突き放した展開のやつもw
妖怪の人間に対する態度が中立な感じの話。
あと個人的に堂花ちゃんの話が好きだったw
>>563 東日本大震災、福島第一原発事故あたり?
>>563 ゲストの伏見さんはあとがきもよかったよな。
妖魔夜行の魅力をちゃんとわかっていたし。
新・妖魔夜行では伏見さんが褒めていた
あの雰囲気が戻ってこればいいんだが……。
>>558が政治板にでも帰ればいいんじゃねえかと
山本がいまさら左翼ネタ書いたら
在特会やmy日本あたりで徹底的に叩かれそうだ
山本がいまさらそんな馬鹿なことを書くとは思えない
書いたら売上に影響が出る
帰れハゲ
友野がまたやらかさなけりゃそれでいい
流石に暴走しないだろ・・・と思いたい
このスレで暴走してる奴がいるな
政治とかスレ違いだしどうでもいいから
脳の壊れたバカウヨだからどうしようもないw
山本と友野以外の作家の話なんだが、グループSNEからまた何人か辞めたらしいぞ。
こんなんでシェアードワールドノベルができるんだろうか。
参加する作家の幅が狭まってる感じが……。
力造はどうせ小説書かないから辞めても無問題
辞めそうな中堅以下で小説書くっていうと
一番困るのが河野裕だな
本人は独立した方がいいだろうが
安道と大井はチャンスを物に出来なかったから引導を渡されても仕方が無いだろう
片山は自分で小説書けると思い込んでるのが論外だな
>>569 かなりバイアスがかかった記事だな
しかもニコニコ大百科。誰でも編集できるwikiで
そういうこと言っても
レンタルマギカの人が辞めちゃったのは残念だ。
アニメ化したんだから、TRPG化すればよかったのに。
>>563 あれは生理的にダメだったな。
伏の字が褒めると微妙になるんだ。
SWの混沌の大地とか。
>>545 >人×妖怪ストーリー
を目にして
ヨウダイ×麦のラブストーリーの悪夢再来を予感してしまった
別に洋大と麦の関係は嫌いじゃなかったがなぁ
俺が山本の書くヒロイン苦手なせいもあるだろうが、
主人公としては摩耶よりヨーダイの方が好きだ
>>577 事実誤認があるなら具体的に指摘すれば?
>>580 そのカップルよりもそのカップルの引き立て役として
ヤンデレというかキチガイに堕とされた律子とナギが酷かった。
悪堕ちする幼馴染みってのは友野の趣味なんだろうけどさ。
黒魔女ひかりも友野の指示だったんだろうなあ……。
美人・美乳・美脚の律子が大変残念なことに…
美人25CP・金髪0CP・あきらめない10CPのひかりタンも友野になぶられて…
>>581 山本が「自立した女性」「強い女性」を書こうとすると
ビッチになる傾向があるような
友野が「自立した女性」「強い女性」を書こうとすると
だらしなくて鬱陶しいオーナーのようになるんだよなあ。
>>586 山本が「リアルな少女」を書こうとしても
セックスのことばっか考えてるようなキャラになる傾向もある気がするな。
俺的には、まあそれでも一番面白く読めるからいいんだけどな・・・
そりゃあ16歳のニラニラ少年がそうぞうする少女だからなあ
>>582 それ以前に、指定したソースがニコニコ大百科って時点で
アカ臭い
>>569の言うことなんぞ信用ならんし、
山本にアカ臭い左翼思想や反日思想がないことを証明する手段にならんだけど。
いくら友野の霧が酷かったからと入って、じゃそこで山本が輝いて見えるかというと、
そうでもないんだよね。
だが山本がいないとシリーズの復活も叶わぬという話。
霧はそれほどの大マイナスで友野は信頼を失った。
そもそも百鬼もリボリバも山本抜きでシリーズ運営して
その結果の反省としての山本呼び戻しだからねえ。
友野が全然信用ならねえからな。
山本が反日なのは今に始まったことじゃないだろ
シュグランって妖怪出てくるリプレイシナリオとかいじんや黒炎の話でも
日本の悪行は取り上げてもアメリカやロシアや在日の悪行はスルーだったし
流のカーチャンも「日本の侵略戦争は悪いことで
そのあと日本人の残留孤児たちの受けた仕打ちは仕方ないこと」なんて言う有様
そして友野は霧でアメリカの空母とディズニーランドと国会議事堂をぶっ飛ばしてたな。
友野は大阪の生まれだしあの可能性も……。
山本→日本嫌い、アメリカ大好き
友野→日本嫌い、アメリカ大嫌い
とりあえず思想はどうでもいいから友野は打ち切られない小説を書いてくれ。頼むから。
思い出は思い出のままでそっとしておいたほうが良いのか
まあ、グループSNEは思い出じゃ飯は食えないからシリーズ復活を願ってんだがな。
友野が潰したばっかりに。
ところで
>>595は黒焔の話をちゃんと読んでないようだな。
国としてのアメリカは嫌いな感じだぞ。あのラストからして。
友野はそもそも小説家めざしたきっかけが菊地秀行の吸血鬼ハンターD
妖魔の後半あたりから作風を変えて内容を抽象的にしだしたり
百鬼以降は菊地作品みたくぎりぎりまで収拾つけず最後であっさり締める展開したり
霧三部作では同じく菊地作品よろしく投げっぱなしジャーマンな終わりにした
>>599 お前はミレニアムを読んでないようだな
うさぎの穴メンバーそっちのけでXの連中が活躍したあの長編を
>>661 あれね。本当はミレニアムの横でリプレイとか各作家がそれぞれの担当キャラの作品を書くという
壮大な企画を山本は考えてたようだけど時間がなくて結果的にああなったのよ。
で、それを最悪の形でやったのが友野の霧。
>>601 あれね。本当はミレニアムの横でリプレイとか各作家がそれぞれの担当キャラの作品を書くという
壮大な企画を山本は考えてたようだけど時間がなくて結果的にああなったのよ。
で、それを最悪の形でやったのが友野の霧。
訂正
サイトから引用だが
心残りは、準備不足のため、本格的なクロスオーバーができなかったことである。
僕は本当は、アメコミによくあるクロスオーバー展開を考えていたのだ。
『戦慄のミレニアム』単独ではなく、共通のシチュエーションで複数の作者がそれぞれ担当するキャラを主役にした話を書く一方、
ゲームの方もキャンペーン・シナリオを走らせたり、リプレイを連載したりすれば、おおいに盛り上がるのではないか……と構想していた。
これがミレニアムで実現してればあれほど叩かれる事も無かっただろうに。
まあ、後の祭だな。
そして友野が霧でやった事は。
ゲーム→自分がGMで前フリのリプレイ一冊
小説→各作者(山本は不参加)がそれぞれの担当キャラを友野の指示の元に書いてメインの執筆は友野。
そして結果は……。
不発に終わったミレニアムが良作で
足並みそろえて万全だった霧がうんことはな
力量の差がもろに出た
>>606 ああ、だから友野を許せねえんだよ。
その上、妖怪を捨ててユウレイに行って
それを爆死させてシェアードワールド小説に
ピリオド打ちやがった事がさらに許せねえ。
妖怪を捨てなかったら霧後の世界観でも
ついていってやってもよかったんだ。俺は……。
潰したのはドラゴンなんとかに続いてリボリバで二回目だからな
さすがに山本引っ張り出すしかなかったんだろ
山本が百鬼夜翔の設定作りや主要な執筆陣から外れていたのは、
いつまでも会社辞めた人間に看板作品を任すわけにもいかないし
友野を中心とした現役の社員でやろうとしたという事なんだろうな。
その方がグループSNEの面子も保てるし。
今はもう面子とか言ってられるレベルじゃないんだろうけど。
あー、トラウママークもあったなぁ・・・
おでこの人「わーい、ねこばすねこばす」
↓
正式名称「ニェコヴァス」に決定
常識が無いのか頭が無いのかネーミングセンスが無いのか笑いの才能が無いのか
まあ人気も無いからバランスはとれてるかも
612 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 11:03:11.62 ID:v0TZj8ZE
テスト
ファイヤードの詳細を聞くにつれ
今の友野の感性に不安を覚えてきた。
新・妖魔でどんな話を書いてくるつもりだろうか・・・。
614 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 16:49:23.90 ID:QyPdJWXm
妖魔夜行テスト
615 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 17:19:51.53 ID:QyPdJWXm
涼宮ハルヒの憂鬱も宇宙人とかの妖怪と隠れ里が出てきたのに、
この人気の差は一体どこから来たのだろうか。
百鬼夜翔とハルヒは執筆形態もジャンルも違うから比較対象にはならんと思う。
まあ、角川的には失敗作と成功作として明暗がはっきりわかれてはいるが。
しかし・・・・妖魔のあの暗めの雰囲気って、最近のひとに受けるのかなぁ。
おれはたまらなく好きなんだけど、あの世界観。
>>617 少なくともリボーンリバースよりかは受けると思う。
とりあえず新規の読者よりもかつてのファンをどれだけ取り戻せるかが肝心。
それと復活第一弾の山本の長編の次の短編集(おそらく友野も書く)の売れ行き次第で
シリーズの存続が決まると思う。短編集が売れなかったらリボーンリバースと同じコースに……。
あ、ダイノコンチネントも友野たちの短編集の次が出なかったんだっけ。
友野たちのムチャぶりを引き受けて山本は長編を執筆していたのに。
うわぁ長編書いたのに他の連中が人気出ないせいでお蔵入りとか悲惨すぐる
新・妖魔夜行がリボーンリバースと同じ道を辿るとしたら
結末は短編集の次に山本が打ち切り最終回な長編を書かされるか
山本が打ち切りのモザイクノベル長編を書かされるかのどちらかだろう。
モザイクノベルに固執してるのは友野だし個人的には前者だと思うが。
新・妖魔夜行はあくまで20周年記念作品
山本が2,3本書いて終わり
名前も知らないSNE社員の書いた本を売ってやる義理は角川には無いし
>618
>かつてのファンをどれだけ取り戻せるかが肝心
おい、それって30〜50歳くらいのオッサンだぞ?
ラノベなんだから、若者を集めた方がいいんじゃないか?
91〜00年のラノベでかつてのファンが30〜50?
でも今のラノベの中心層に、どれだけリメイクしようとも妖魔が受け入れられるとはとても思えないw
毎月十数冊も新刊が出て、毎月のようにコミカライズにアニメ化ゲーム化と
メディアミックスされてる今のラノベ業界を見てみろよ。
妖魔夜行なんて、ニッチ産業どころのレベルじゃないぜ?w
山本弘ファンに売ろうとしてるんじゃないの
こないだのモンスターテイルズの二の舞じゃね?
記念作品てことでさっさと終わらせる気なら、それこそ新しい舞台とか新しい設定とか抜きで
諸々の黒歴史を全部なかったことにした「昔の妖魔夜行」そのままでいいんでないかい
さすがにもうちょっと続ける(気はある)だろう
>>622 作者名の表記が「山本弘 グループSNE」みたいな作者名の後ろに会社名がある時は
儲けの何割かをグループSNEに納めなきゃいけないんだぜ。グループSNEのルールではね。
山本だけが小説を書くとなると、グループSNEが山本にパラサイトするという事に……。
だからさすがに他の作家も参加するはず。グループSNEに誇りが残っているのなら。
ふと思いだしたので教えてくれ、ここで「いつの間にか裏切っていた、流」ってのがネタであったと思うんだがこれ霧三部作発売前だったけ?
>>630 霧三部作の上巻あたりのエピソードだったかな。
流の母さんが人間たちに襲われて意識不明の植物状態になったという話が
何の伏線もなく唐突に語られて、それをきっかけに流が裏切ったという話。
でも悩んで裏切ったわりにあっさりと「うさぎの穴」陣営に戻ってくる。
霧の酷さを彩るエピソードのひとつ。
ちなみにそのパートを書いたのは山本は不参加だったからおそらく友野。
本当に友野は何を考えてあんな話を書いたんだろうか……。
>>631>>632 630じゃないが…こ れ は 酷 い 。
妖魔復活祝い兼復習ついでに百鬼夜翔も読もうかと思ったが止めとくわ。
友野妖魔も初期以外は読んでないけどな。
未亜子か霧香か文子出しとけば万事解決ミャハ☆が物凄く嫌だった。
>>633 あと酷い話といえば、女郎蜘蛛の湧の父さんが自衛隊に殺されて
湧が人間を憎みそうになるというエピソードもあった。
でもそれは幻覚を見せる妖怪の仕業で湧の父さんは生きていました。なんて
読者をナメてんじゃないかというエピソードも友野は書いてる。
湧は山本のキャラだからさすがに自重したのかもしれんが、悪堕ちさせたかったんだろうなあ……。
こんなエピソードだらけなのが霧で百鬼夜翔のほぼ全ての話は霧に繋がるから
百鬼夜翔(とくに霧)は読まなくて正解。妖魔夜行が好きならなおさら……。
>>635 これ単体だけならね。これはまだかなりマシな方だから……。
>>631 そんなに酷いか?
百鬼じゃ流なんてちょい役なんだからその程度の説明で十分と思ったけど
逆に霧の影響が広範囲にわたっているんだなって思ったぐらいだし
638 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 21:00:18.18 ID:fWUkh+LB
百鬼は湧の扱いも悪かった、あれは山本だっけ?
リプレイで妖刀の輝之介とのからみが良かったと思ってるから是非本編で絡んで欲しかった
あと、霧に関して突っ込みたいこと蔦矢って確か友野の持ちキャラだよな、当時はあまり気にしなく結婚おめでとう気持ちがあったが今は
自分のキャラだけ幸せにしたのかと言いたい
>>637 そうやって好意的に読めた貴方の感性がうらやましいよ……。
>>638 結婚式に銃弾ぶちこまれるような世界で幸せかわからんがねえ。
流のアレは、「うさぎの穴の仲間が敵側にいたら、みんなびっくりするにちがいないッ!」とか短絡的な思いつきで書いたんだろうなぁ
>>641 川人に書かせたひかりの黒化も同じ発想なのかねえ。
そのひかりがアザゼルぶっ飛ばしたのは十分に意表をついたが。
>637
それなら流の母親が事故にあって入院中でいまだ意識が戻らないだけでも既刊で一文位入れてくれと言いたい
妖魔はシリーズ通して、味方→敵になったのはいないんだし
644 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 22:18:20.49 ID:mqJcFUr2
涼宮ハルヒの憂鬱とかとある魔術の禁止目録とかみたいにおしゃれな感じに
してもらえれば問題ない。
その「おしゃれな感じ」に見解の違いが出ると思うが。
妖魔時代の薄暗いノリでやれば売れると思う
百鬼は明るすぎた
個人的には妖魔の頃の雰囲気の方が好きだが
明るい話だろうが暗い話だろうが、売れるものは売れるし駄目なものは駄目
百鬼がコケたのは単に出来が悪かったからだろう
川人のひかりちゃんシリーズとか山本の短編とか
霧に閉ざされる前までなら評価できる点もある。
霧に閉ざされる前までならな。
コンビニの話とか百鬼ワーストだろ
友野本人はデキがよかったと思ってるみたいだが
昔の雰囲気で、角川ホラー文庫で出してもらえれば・・・
>>634 幻覚で身に覚えのない敵を作るってルナル1巻の双子でやった手法。
引き出し少ないのかな友野さん。
652 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 17:47:04.28 ID:TfGpFcjM
どうせ崩壊するならフルメタ・アナザーのように新人に任せたほうがいいな。
とにかく売れるものを作ることだけを考えて。
まぁ新妖魔にひとつだけ注文をつけさせてもらうなら
「萌え」とか「今風」とか狙わなくていいから、硬派に昔ながらの妖魔やってくだしあ
お願いします…。
SNEの連中の「萌え」って世間とズレまくってんだよなぁ。
リボリバが、萌えヲタ腐ヲタを全力に狙いに行って「アレ」だから。
あの連中に萌えは絶対無理。
そーいう意味で、「売れるもの」、「受け入れられるもの」を作ろうとするなら
それこそ設定だけ渡して新人に書かせたほうがいいかもしれんw
山本「石化凍結萌え! 女ターザン萌え!」
友野「だらしなビッチ萌え!」
>>654 「男の娘」も好きだぜ。その二人。特に友野。
>>653 ひかりちゃんは良かったんだがなあ……。
とりあえず新・妖魔のヒロインは始めから腐ってるそうだから
萌え狙いではないと思う。萌え狙いとはまた別の話かもしれんが……。
656 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 21:12:32.13 ID:bJEIqVO5
》654
山本&友野「だらしなビッチ萌え!」
要するにだらしなビッチな白人系美少女ターザンが石化凍結すればいいんだろ。
山本はボクっ娘とヤンデレもいけるぞ
そういう妖怪が発生するものか……
山本なら一人で発生に足る妄想力があるなきっと。
>>659 ヤンデレ(というか黒い本性持ち)もボクっ娘もサーラの冒険や地球最強姉妹で出したからな。
でもどちらもずぼらビッチよりかは需要はあるんだよなあ。友野が大好きなものよりは。
まあ、どんなキャラが出てもいいよ。
ちゃんと読める話を書いてくれればいいよ。
百鬼(特に友野の)作品は読み終わってみて
だから何?としか言い様がないような中身の無い話が多かったから。
百鬼もそれなりに楽しめたさ、ラストのぶち壊しさえなければ。
山本に書かせるとショタっ子(の妖怪)がお姉さん(の妖怪)に童貞奪われるイメージ
「うさぎの穴に依頼人が来る」→「妖怪たちが調査する」→「事件が解決する(かもしれない)」という流れが好きだったんだよね。「妖怪は見つかってはいけない」
…という部分での立ち回りというか、「比較的小さな事件を解決する」というかね、そういうところが好きだったんだよね。百鬼もそれなりに楽しんで読んだクチだけど、なんていうか妖魔時代のそういう「世界の危機なんて知った事か」というあの感じがやっぱり懐かしい。
書きたい事(競馬とかパチンコとか棒の手紙とかw)を書くための舞台としてシェアードワールドを使っているという妖魔のほうがしっくりくるんだよね。
かなり好きな短編が「ガープス妖魔夜行」の最初の導入の話(高速女のやつね)、というw
同じく、高速女のくだり好きだ。
人間じゃないものに生まれついて、それと気づいてしまった。
でも一人じゃ、人間を脅かす以外の選択肢すら見つからないっての。
あれをキャラリメイクして小説の冒頭にもってくれば
いい導入になると思うんだがなー。
妖魔、面白いから他人に薦めようと思っても、
最初の本の話が「女の子のオナニー話」なんだよなあ・・・
>>666 別にいいんじゃね。
合わなかったら合わなかったまでの事だ。
ただ、薦める相手の性格を考えて薦めろよ。
>>665 その気持ちはすごくわかる。
だからこそ霧はダメだったぜ。俺は。
669 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 14:48:19.91 ID:xKlO1GKz
>>663 山本が書く小学生と口裂け女の話。
マスクをとってもキレイな口。
どこが裂けているのと小学生が聞くと、下の…
お後がよろしいことで
>>669 それはむしろ山本よりも高井のネタじゃね。
そういえば新・妖魔に高井は参加するんだろうか。
デュダの短編を最後に作品を見かけなくなったが
今も作家をやっているんだろうか。
山本さんだってそんな話ばっかりじゃないんだぜ!
下の著作リストでいえば4割は普通の話なんだぜw
真夜中の翼
悪夢ふたたび…
さようなら、地獄博士
悪魔がささやく
影の国の鈴音
魔獣めざめる
私は十代の蜘蛛女だった
暗き激怒の炎
悪意の連鎖
まぼろし模型
穢された翼
戦慄のミレニアム
…改めて思い出してみるとそんな話ばっかりだなぁw
>>671 そのリスト見るとむしろ七割がエロ抜きの話じゃないか。
湧とかガンチェリーの印象は強いけど黒焔や地獄博士や棒は硬派じゃん。
ちなみに俺、山本作品は好きだがヒロインやら読者サービスには興味は無かった。
むしろテーマや妖怪が起こした事件の背景やらに興味があって
オッサンが出てくる話の方が個人的には評価が高い。
「さようなら地獄博士」や「まぼろし模型」のようなネタを新・妖魔でやってくれるのを望む。
>>673 たまにハードSFを妖魔でやろうとするからなぁ、あのひとはw
でも、おっさん話がたまらないのは同意。舞台もそうだけど青木さんの絵が基本的に萌えじゃないからね。
で、超個人的にいうと、ラノベ板でいうのもへんだけど、
ガープス妖魔夜行のルール以外を読ませるのが導入としては一番ではないかと思う。
「ガープス妖魔」→「幻の巻」→「深紅の闇(地獄博士)」とかどうだろう。
>>674 うん、あと導入後に友野作品もいいかと思っている。
山本も座談会で誉めてたように妖魔夜行の正統派は間違いなく友野だった。
誉められて天狗になって百鬼で霧だったのかなあ……。
作風と世界観を変えなきゃ今でも俺はファンだったと思う。
友野……。
676 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 20:10:13.32 ID:xKlO1GKz
妖怪は無人の場所には出てこない。
一人でいるときに出てくる。
だから人の裏側がよく見える。
そのへんでブラック・ジャックみたいな、患者が妖怪に取り憑かれる→治療する
というテンプレが出来る。
これに古本、野球、競馬、映画、パチンコ、特撮というおっさんホイホイさんを加えると
妖怪で人間模様が浮き彫りになり、妖魔夜行が完成する。
マンガで連載するなら少女漫画よりもビッグコミックスかモーニングあたりか。
人間交差点+宗像教授伝奇考の感じで。
頭悪いな
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>670 6年くらい前に子供向けレーベルの青い鳥文庫で一冊本を出したらしいが
今、どうしているのかは不明
無茶無謀なのはわかって言うけど、
宮部みゆきと京極と東野圭吾と畠中恵と
瀬名秀明と三雲岳斗とあざの耕平辺りに
短編一作ずつでいいから
書いて欲しい・・・
瀬名に書かせたら、妖怪=脳の生み出した存在ということで処理しそう。
>>681 ・・・で、その影で 実は本物の妖怪な脇役Aが
「バレずに良かった」と胸を撫で下ろしてくれてたらOK
京極に書かせたらきっと地響きがする――と思って戴きたい
旧・妖魔は様々なクリエイターに影響を与えたと新・妖魔の宣伝文句にあるし
妖魔の影響を受けたというクリエイターに書いてもらえないかねえ。
山本のファンだという乙一は書くだろうし。
685 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 15:38:22.77 ID:Ykv1BIEb
そして山本本人は「まぼろし書店」という現在では禁制となった
ロリコン雑誌書籍を専門に扱う書店を書くのであった。
>>685 そういうネタは、あえて入れないと思うなあ。
その代わり、かなたちゃんが……。
>>680 企画でやるなら、神坂一とか、妖怪大好きだから面白そうだ
しかし世界観というか、テンションが合わずに大事故になりそうだ
688 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 01:24:36.81 ID:1oTjDSX8
>>687 神坂は「闇の定め〜」「日帰りクエスト」も書いているし、
重め暗めのイメージも書けると思うよ
まあ、そろそろ枯れてるかもしれないが
>>683 京極先生に書かれたら
人間のトリックが妖怪の仕業になって迷惑だったる
妖怪の仕業が人間のトリックと思われて、存在維持力がピンチなんて
逆説的なネタになりそうだ。
>>685 そんなに書いてほしいとはあんたも好きね。
>>686 かなたどころか旧・妖魔や百鬼のキャラは存在しないパラレルワールド。
そしてヒロインは始めから腐っているんだとか。
まあ、最近のSNEはキャラの変態性を売りにしてるからなあ。
SNEの狙いどころははずれることが多いのに
693 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 08:43:07.87 ID:H1f3CkD7
アリスへの決別 (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
山本弘 (著)
│
おまわりさ(ry
694 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 10:00:53.05 ID:DDuCor0y
>>693 ハヤカワで短編集が出せるんだから成り上がったもんだよなー。山本。
新・妖魔の宣伝文句で妙に持ち上げられてるあたり一定のファンがいるという事か。
角川も商売だし山本で売り込んでるのがよくわかる。
おっとsage忘れてた。
そりゃあ山本以外に売りになる成功した作家がSNEにいないからなあ
むしろ富士見や角川、ファミ通文庫にも見限られた友野がいるし……
友野の名前に価値がなくなっているのが哀しいぜ
友野に実力と実績があれば山本に頼る事もなかっただろうに
水野は?三田は?
水野は妖魔に、三田は百鬼に、一作しか書いてないゲストだし深くは関わってないからなー。
699 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:08:43.98 ID:pfUH2id2
角川だから大塚英志が描くということで。
妖怪といえば水木しげる御大にひとつ妖魔夜行ワールドを書いてもらいたい。
>>701 「ゲゲゲの鬼太郎から脱皮しましょう」と言った
友野の面目丸つぶれだな。
703 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:25:45.48 ID:cIl1XCfw
なぜかTRPGネタは出なかったな。
パチンコ競馬はあったのに
オークションで妖魔夜行に出演する権利を獲得して、
作品中でレインボーブリッジの上でファンブルで亡くなった
TRPGゲーマーがいた。
書き手側の大半と、読者の多数がTRPGユーザーという中で
TRPGを題材に一席ぶつなんざ、よほど面の皮が厚くないと無理だろ
文ちゃんあたりの本の中に入る力で、本の中の世界に入って
本の中のTRPGの世界の中のTRPGの中の夢の中のTRPGの問題を
本の中のTRPGの中のTRPGで解決するという
ドグラマグラっぽいネタを考えてたなぁ。
妖魔も百鬼も、リプレイのほうで「TRPG」をやってんだから
わざわざ小説でTRPGネタをする必要性が無いだろw
TRPGに興味ない読者にとってTRPGネタは壮絶につまらないんだよな
おそらくはTRPGやってる人間が想像するより遥かに興味ない
俺、野球に興味ないんだが、野球選手の話は楽しく読めたぜ?
麻雀にも興味ないんだが、プロ雀士の話は楽しく読めたぜ?
あと全く別の作品だが、鉄道に興味ないんだが、鉄道マニア同士のラブコメ漫画(そこそこマニアックなネタあり)も楽しく読めた。
ようは書きようだ。
が、世の中自分にない発想・知識には即ムギャオって暴れ出す奴が多い多い。
710 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:05:19.74 ID:RZC/0Fw8
秋口ぎぐる『ひと夏の経験値』
興味の無い人間相手にも読みやすく書いてあるか、いないかの違いだよね。
野球の話の場合、わざと野球に対して無知な教授を絡ませることにより
作中で野球用語の解説をしていたし、話の本筋に使われてたのは
野球を知らなくても理解できる、前時代的なトレーニングによる選手の故障問題だったし。
だから、TRPGを知らない人間にもわかりやすく書けば、TRPG話でも楽しく読めるだろう。
でも、妖魔百鬼の読者でTRPG知らないなんてのはそれこそ少数派じゃねw
それに変にTRPGをネタに使って、知らん人間に誤解されたくない。
遊戯王で「闇のTRPG」をネタに使われたせいで、TRPGとはあーゆーのがデフォだと
誤解したヤツが結構いたんだぜ…。
>>711 まったくだ
イカサマをしたらダイスと同じ数の穴を開けられて川に流されるのが本当なのに
イカサマをしたGMは片手に風穴開けただけっていうカスリ傷だったからな
「未完成方程式」は読んだ当時は確率計算とか気にした事なかったなw
今度計算してみよう。
TRPGネタの妖怪だしたって、卓ゲ板の困ったちゃんスレで出てくるような
困ったちゃんGM妖怪か困ったちゃんPC妖怪になるだろw
そして味方側妖怪として登場するのは、かなたか大樹しかおらん。
かなたはともかく、大樹vs困ったちゃんなんて、どー考えてもgdgdにしかならんぞw
>大樹
100%マンチキンだろうな。
716 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:25:41.51 ID:RZC/0Fw8
>>705 TRPGプレーヤーの数と一緒に妖魔夜行読者数も減少しているということか。
TRPGネタは逆に書きにくいんじゃないか
小説で書くなら説明不足や過剰になってないか、このネタが通じるか通じないかのボーダーがTRPG業界の人間では判断が付きにくいんじゃないか
TRPGネタ小説はTRPGプレーヤーが読んでもつまらないからなあ
この流れで、SWアドヴェンチャー(ドラマガ掲載版)を思い出したのは俺だけでいい
TRPGはETの冒頭みたいに画面のはじで遊んでるくらいがニヤリとできる
でも活字だとそういうの厳しいな
721 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:41:52.11 ID:F6Xld9XW
妖魔夜行でTRPGなら屍奇譚のように隠れ里になったゲームの中でメンバーがプレイをする。
最後はヨーダイが直感と推理でGMを見つけゲームを抜け出す。
山本が書くと必ずジャングルと女ターザンが登場する。
>>721 友野だとDQN女か電波女か男の娘が出るな。
そしてモザイクノベルになるに違いない。
>>722 ゴミカス友野の事なんか話題に出すんじゃねーよ!
ヨーダイの名前もだしてほしくなかった
725 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 14:28:10.48 ID:Aio5G54d
ヨーダイが消えたら百鬼夜翔は消える。
というより百鬼夜翔も出してほしくなかったのか。
妖魔夜行に続編なんてなかった
なかったんだよ
しかしよく百鬼を正式に黒歴史にするなんて思いきった事をしたもんだ。
百鬼を黒歴史にする事は友野のメンツを潰す事だし、
友野は己の力によっての霧後の世界での復活を望んでいたというのにな。
>>727 やっぱり商売的に星雲賞をとったりと実績ある作家を押すもんだろ。
でも続編を霧の後にしなかったあたり霧は不評だったんだろうな。
あと百鬼夜翔より妖魔夜行の方が、復活できるほどに好評だったと
照明されたようなもんだよな。
何が言いたいかと言うと百鬼夜翔は黒歴史。
なんか題名はシリーズ物の一作目っぽいけど
文庫の企画自体は二十周年記念の読み切りだと
星雲賞パワーでも続きが出せるかどうか…
と言うか、作者名が山本弘とグループSNEになっているというのに
長編か連作短編か知らないが、書くのが山本だけというのがな。
確か旧・妖魔は編集部側が最初は長編でやろうと言ったのを山本が
「シェアードワールドノベルの魅力を活かすなら短編集」だと言って
複数の作家による短編集でやっていく事になったのに……。
よっぽど友野をはじめとしてグループSNEは角川の編集部から信用されてないんだな。
妖魔夜行はあのなんともいえない湿気ったかんじが好きだった
キャラクターも若者綺麗所ばっかりでもなかったのが良かったな
ミレニアムの展開以降から自分に合わなくなった…
>>730 >グループSNEは角川の編集部から信用されてないんだな
そりゃあ霧であんだけ非難轟々な批判されて
リボリバで大コケしたあとまったく音沙汰ナシじゃあ信用しないだろw
富士見のほうはまだ大ヒットとまではいかなくともそれなりにやってるのに
自分らのほうだけ大コケだもん。そりゃ誰だって怒るよ。
>>731 >湿気ったかんじ
こつりこつりを思い出した。
人間社会に溶け込んでる八環とは時間感覚がずれまくってて、
ずーっと闇に溶け込むように生きてきた、いかにも妖怪って感じがなんか好きだ。
だが、都会の雑踏に紛れてるうさぎの穴の面々もやっぱり好きだ。
妖魔は大好きなんだけど、最近引っ張り出して読み返してみたら
朝鮮占領、震災の虐殺うんぬんの記述へのだが事実なんだよの言い切り台詞に
うっすらと違和感をかんじてしまった…
物語として必要な流れなのかもしれないけど、なんかこう…
うーん
山本はそういう点が鼻につくのがなぁ
米兵や朝鮮人の悪行は一切スルーだし
トンデモ本シリーズでも最初はバードウォッチャー的立ち位置だったのに
そのうち批判ばかりになっていったし……
>>734 そこは仕方ないだろう、古くからあの場所に住んでた妖怪(という設定)なんだから
人間なら伝聞形式になっただろうけど
伝聞うんぬんでなく朝鮮占領朝鮮人虐殺をあそこであえて取り上げる
そこにモヤモヤしたというか
朝鮮がらみで日本人が一方的に悪い扱いの流れをだと 見てきた設定の妖怪 が
さも動かしようがない事実のように未だに微妙に論争がありそうな事を語るのがなあ…と
友野が非難される流れになるとそれを持ち出しての山本叩きか。
友野信者の残党の非難そらしの悪あがきは見苦しいものだな。
しかしまあ、そんな不自然な話題の持ち出し方で山本を貶めても友野の株が上がるわけでもないのに
友野信者は霧が擁護できる代物じゃないからって愚かしいにもほどがあるというもの。
そんなに霧でアメリカの空母とディズニーランドと国会議事堂を破壊した友野を崇めたてまつりたいのか。
なんで山本を非難したら友野マンセーになるのか意味不明
>>740 山本を貶める→やはり友野は良かったと再評価→友野はやはり最高→信者の声援多数で友野復活
この図式に持っていきたいに決まっているだろう。友野信者はな。
俺が信者だったら自作自演を駆使してそうしている。物事は一手二手先を読むものなのだよ。
>>737 あそこは日本人がどうのと言うより人間全般の弱さ・醜さ・哀しさを描いてたんじゃないのか?
日本が舞台でキャラ設定にも沿ってて自然な展開だと思ったが
むしろあそこで他国叩きにもってく方が無理矢理取って付けたようで気持ち悪い
変な流れにしてごめんw
ミレニアムと霧だけだ嫌なかんじで後は大好きだと思ってたんだけど
違う所でも引っかかるようになった自分自身が一番ショックだったのかも
そして他国叩きしろとは言ってないよ…
別に江戸時代の飢饉うんぬんとか鬼や天狗と呼ばれた他国の人とかでいいじゃん
ぐらいの軽い気持ちだった
特に作者を叩く気はなかったので驚いた
むしろ違和感を感じないほうが不思議だけどな
日本人の罪だけにスポットライト当てて外国人の罪は『全く』触れようとしないところが
外国人がやりたい放題するのは山本には美談に感じるんじゃね
>>744 > 外国人がやりたい放題するのは山本には美談に感じるんじゃね
視点が歪みすぎ、でなきゃ悪意フィルターかかりすぎ
そもそも俺は妖魔夜行での話をしたんであって作者個人の主義主張に言及した覚えはない
ていうか作者へのアンチ活動やりたけりゃ他でやれ、妖魔スレでやるんじゃねえ
746 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 21:07:30.56 ID:u9BDixV8
日本を舞台にした物語で、日本人のキャラ&日本の読者に向かって言ってる文脈で
「日本人がやった事」を話題に出すのは極めて自然な作劇だと思うけどね。
あんたは例えば過去にチリ人やチェコ人やギニア人が犯した愚行を聞かされて
「自分たちも無縁ではいられない問題」と思うか?
基地外の相手すんな
なんだサヨクスレになっていたのかここ
おまいらって流のカーチャンの『自分ら中国でひどい目にあったけど仕方ない』発言に対して
『そのとおり!日本人はひどい目にあって当然!』って思ってそうだな
>>747 マスターは朝鮮人毒流しデマは語るけど
朝鮮人による土地略奪や米兵の無法は語らなかったのはなんでなんだぜ?
751 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 22:15:11.85 ID:u9BDixV8
>>749>>750 友野信者は失せろ
前々からその右翼を装った友野復活工作には目に余るものがあったが
真実に気がついた今なら失せろと言える
失せろ
だめだこりゃ
753 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 22:20:45.35 ID:u9BDixV8
>>752 よし敗北を認めたようだな
これに懲りて無駄な労力を使わぬ事だ
友野の復活などあり得ぬのだからな
あくまで娯楽なんだから
作者の意図や考えをべらべら無駄に語るよりも
テーマ絞ってストーリーを面白くしなきゃ
で、選んだテーマに文句付けまくってたら
軽薄なものしか残らないじゃん
友野にかこつけた在チョンの工作がウザいな
こんなスレでID赤い奴ってなんなの
バカウヨ死ねよ
心はいつも15歳、が信条な分青臭さを感じることはあるな。
山本作品なら地獄博士や悪意の連鎖、まぼろし模型あたりが好きだったなあ。
百鬼でも地底世界に捕われて時間軸が交錯する作品(題名忘れた)が面白かった。
妖魔で勝手に好きな作品を三つ挙げるなら、
「悪意の連鎖」、「影と幻の宴」、「屍奇譚」だな。
759 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 19:57:49.32 ID:s4K1VJil
友野作品も結構よかったな
「血の望み」「影と幻の宴」「闇より帰り来て」
イブラリンには騙された。
やっぱり友野の劣化具合はおかしいよ!
妖怪にとり憑かれちゃったんじゃないか
吸脳鬼や吸能鬼にでもとりつかれたんだろうな。
>>761 俺と同じ事を思ったな。
今の友野をみてると妖魔百物語のあの話を思い出す。
からっぽにされちゃったのかな・・・
763 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 14:57:09.64 ID:CbMIUTsu
友野はプレーヤー。山本はGM。
山本というGMがいるから友野はプレーヤとして成り立った。
プレーヤーがシナリオとかキャラを作ると失敗する。
いい選手がいい監督に必ずしもならないように、いいプレーヤーはいいGMになるとは限らない。
作風がアイデア勝負でなさそうだから、今回は妖魔のように山本がGMやるから期待できると思う。
すくなくとも妖魔夜行の友野作品は漫画化しているから技術はある。
言ってる意味がわからんが、過去の功績を持ち出して
「昔できたから今でもできる」ってのはナンセンスw
友野の才能は枯渇した。これは百鬼のみならず、近年の友野作品みればわかる。
何一つ、評価されているものはない。これが事実。
無限に湧き出す才能の泉があると思い込み、努力も精進も怠って勢いにまかせて進んでいたら
実はその泉は、無限どころかバケツ数杯で枯れ果てる水溜りだっただけだ。
つーか、技術だけあっても、漫画家ならまだしもラノベ作家じゃクソの役にも立たんわw
コンプRPG掲載作品で文庫本未収録の作品ってある?
>>764 十年くらい前の山本弘も同じような事を主にこのスレで言われていたが
十年経ったら自分の作品が映像化されたり星雲賞をとったりしているし
友野詳も十年後には1000万部の男になっているかもしれないじゃないか。
未来がどうなるかなど完全にはわからないものだしさ。本当にどうなるかなんて(ry
青木画の復活に期待してたけど違うのか。
あの後ろめたい色気がまた見たかったなぁ
>>765 五代目村正の後日談である「月に濡れた刃」は未収録だな。
粗筋だけなら過去ログのどっかで誰かが書いてくれたハズ。
>>766 まったくもってその通りで、この先友野の作品がどんだけ大化けするかは神の味噌汁だが
だからって無闇に友野を持ち上げれば、儲だと思われるだけだよw
本当に面白い作品を実際に出してくれたら、素直に評価するし、謝罪もしよう。
だが一発当ててブレイクして、その後落ち目になり、何年後かに再ブレイクした人間の数十倍の数だけ
一発屋で終わってそのままフェードアウトした人間がいる、それが現実w
769 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 09:29:16.34 ID:cqG7PhN0
では友野作品で面白い作品が全くなかったとでも。
少なくともそのへんのアニメ化してヒットを出したラノベ作家よりも有望だろう。
ルナルは好きだった。世界観も作品も。
ANN&JINNと無法の牙は良かったと思うんだ
山本弘が出席したなんば紅鶴の小松左京追悼トークで
10月21日に山本と友野が「妖魔夜行」のトークライブをやると告知があった
妖魔夜行復活と聞いて飛んできた
色々皆思う所はあるんだろうが、オレはまず単純に喜びたい
漫画も持ってるしラジオも聴いてたからな、復活は本当にうれしい
ラジオは結局妖魔になんも関係なかったな
予定ではラジオドラマがあった筈なんだけどな、何故か無くなって天野さんの一人芝居になっちゃった
矢尾声で喋る夢魔とか期待してたんだが
楽しみにしてずっと聞いてたんだけどなー
どんな事情があったのやら
漫画のほうはやおい臭が凄まじかった
>777
さとりで、流×蔦だったな。
血の望みで、オリジナルの狐とかがあったな。
妖魔は昔から、オタク文化を斜に構えた目線で見る話が多々あったけど
今回もまたそんなノリが受けると思ってるのかねえ
>>779 百鬼夜翔および霧のせいで昔は楽しんでた読者まで逃げたマイナスからのスタートだ。
新規の読者よりもまずは逃げた昔からの読者を呼び戻すとこから始めなきゃならん。
昔の読者、少なくとも俺が好きだったのは夜の都会や渋谷の路地裏、深夜のバーみたいな湿った雰囲気であって
オタク文化を斜に構えて批評するような作者の代弁シーンは正直うざかった
昔の読者を呼び戻そうとして後者を強調されちゃかなわん
>>781 少なくとも両方はあるだろ。
新妖魔のネットワークの溜まり場はバーだし。
そもそも妖魔の基本設定は山本の担当だったしな。
ちなみに昔の読者である俺が好きな作品は
オタク文化を描いた「まぼろし模型」と「さようなら地獄博士」だ。
ああいうノスタルジアな扱い方ならまた読んでみたい。
チャイカや鈴音が好きな俺は恋愛脳
新しい妖魔夜行って百鬼の『妖具ルール』みたいな設定なのかな
妖怪の力を人間が使うみたいな
駄作臭がぷんぷんするな
787 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 16:39:06.73 ID:dPFz+fu/
>>781 渋谷駅の連絡板にXYZと書くといつの間にか部屋の中にかなたが座っている。
ぬるおと書くと山本がいて説教される
>>785 ・新設定「奇骸(あやがら)」
妖怪が死ぬと、その意思と力を秘めたアイテム(奇骸)になって眠りにつき、復活を待つ
妖怪と意思の一致する者が奇骸を体内に入れると、両者の意思が融合し
人間を依代として妖怪が復活する
イメージ的には百鬼夜翔・闇に濡れる獣で(姿だけ)黒焔となった瀬川みたいなもんだな。
この設定が妖魔夜行の世界観にプラスされるそうだが、妖怪化だから人間には戻れそうもないようだな。
妖怪たちの都市伝説を淡々と語っていくシリーズじゃなくて、
妖怪の力を持った選ばれた()人間たちのヒロイックライトノベルになりそうだな
>>790 「人間だったけど先祖が妖怪だったから先祖返りで妖怪化」というのが旧・妖魔の頃からあったし
そういう人間→妖怪の設定のキャラをより出しやすくするための設定だと思う。
それにこれなら子供を作れそうにない妖怪でもそういう設定のキャラが出せる。
物語の幅を広げるための設定だと思う。
いやあ、妖魔の世界観のままで妖怪ハンターみたいな能力者作りたかっただけだろ
妖怪に対して、人間は(基本的に)無力
っていう設定が魅力的だというのに
どうやらSNEと俺とは理解しあえないようだな、実に残念だ
>>793>>792 奇骸による妖怪化は人間辞める事のようだぞ。
境遇的には湧みたいな感じだと思う。
新・妖魔のタイトルは「闇への第一歩」だし
つまりヒロインは人間を辞めてしまう。
妖怪や都市伝説としての歴史もない、しがらみもない、
ただ単に唐突にスーパーパワーを手に入れたキャラクターが量産されるわけだろ?
確かに元から先祖返りキャラはいたけれど、それが簡単にご都合主義に量産される設定となると話は別だ
>>795 「想いが一致した人間と融合」だから
その妖怪の性質と合致した性格の人間のみが
妖怪になれる。
つまり人を殺したい人間がスプラッター殺人鬼の奇骸を吸収すれば妖怪殺人鬼となり
地上げで土地を奪われた老人が泥田坊の奇骸と融合して泥田坊となり復讐するとか、
話はけっこう作れるよ。
797 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 19:03:56.21 ID:dPFz+fu/
フェチな奴が目目連とかあかなめになるのか。
ならば小袖の手になってモミモミと…
超常の力を手にした人間
が遊びたかったらダブクロでもやってろよ、って話だしな
マジイラネ
話は作れても、それは結局その力を手にした"人間"が主人公の話じゃん
ぶっちゃけペルソナだろ
>>798 むしろダブクロの向こうを張るつもりなんじゃないかな。
グループSNEは本来はゲーム会社だし上手くいけばゲーム化するだろうしさ。
それにこういう能力者ゲームがリボリバ以降、SNEのテーマになってるようだし。
この設定を加えてきたのはその野心があるからだろうし。
まあ、上手くいけばの話だが。
上手くゲーム化にこぎつけたとして、システムはどうするか
もうGURPSはお呼びじゃないんだろうな
>>801 友野がファイヤードのインタビューで「普通のTRPGを作るのに飽きた」とか
さらりと恐ろしいことを言ってたが普通のTRPGとして作ってくれることを望む。
まあ、上手くいけばの話だがな。
>>797 小袖の手は元の持ち主が死んだ時に、残した誰かを守りたい思いが篭ってるんであってエロ系じゃなーぞw
意志が融合ってんだから、一方的に人間が都合よく力を手に入れるのとは違うと思うがな
どっちかってぇと、自分が化けだぬきや烏天狗になっちゃう感じじゃないのか
まあ確かに、無力な人間が夜の世界を覗き見る話よりも、
無力だった人間がある日突然スーパーパワーに目覚めるほうがTRPG向けだしな
新妖魔の話を書きたいんじゃなくて、
あくまで新システムのTRPGを作りたいから小説を書いてるってスタンスなんだろう
だから20周年記念の読みきりだからTRPG化なんて夢なんだって
元々ツクモガミ系の妖怪が人間を媒体にして戦うってのはあるわけだし、
そういう設定が加わっても影響が大きいとは思えない
ちまちました話だけでいいのに
世界の危機とかいらない
>奇骸による妖怪化
銀と赤の巨人の奇骸は、ペンライトとか眼鏡とかかね?
809 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 22:07:06.04 ID:dPFz+fu/
>>803 たぬきとかカラスとかの使い魔と合体して
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」
とか空をとぶのか
京極とか化物語を期待していたら変な方向に行ってるな。
>>789 特撮っぽいなww
力を手に入れたが人間に戻れない仮面ライダーみたいだ。
新刊が発売して
「俺は妖魔夜行を読んでいると思ったら、いつのまにかダブルクロスだった」
なんてことになりませんように
>むしろダブクロの向こうを張るつもりなんじゃないかな
デモパラとはなんだったのか
妖魔の新作出るらしいけど百鬼はなかったことになるって本当?
>>813 新・妖魔の世界観は霧もミレニアムも起こらず奇骸の設定があるパラレルワールド。
実質、百鬼とは近いようで遠い世界。まあ無かった事にしたのと同じ。
百鬼とは別方向に迷走してるだけ
って印象がただよってきてるけどな
816 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 17:18:17.25 ID:hgwC9383
13人の奇骸使いがカードをデッキに挿し込むことで隠れ里に入ることが出来る。
そこで最後の一人になるまで戦うという…
実質妖魔も名前だけで別物って気がしてきたわ
ダブルクロスを妖怪でやった感じの新しいシリーズなんだろう
なんで関係無い物も何でもかんでもダブクロに似てることにしたがるんだろう?
関係ないから似てるって言うんじゃないの?
ダブクロ関連のものをダブクロに似てるとか言わないだろ、普通。
820 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:03:57.33 ID:UfXeuynQ
旧作はバブルが弾けた直後の日本の雰囲気がよく出ていた。
1回スニーカーで見開きカラー+短編掲載されてたけど
あれはテコ入れの積もりだったのだろうか?
やたさんファンとしては「迷宮の化身」の恨みがまだあるな・・。
でぶになる話だったっけ?
あれは単品の面白さとしても妖魔夜行としても酷い代物だった
作家たちの対談話みたいなコーナーで『書きたい話がある』とか言って
書いた長編があれだからな
まさに妖魔の黒歴史
823 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 12:37:25.45 ID:YpCwoCyL
良くも悪くもマイナージャンルだったのでスルーされたけど、
下手したら社会問題化してシリーズを続けられなかったと思う。<<「迷宮の化身」
偏見塗れのえらい作品だった。キャラの魅力も全く立っていなかった。
何故だか青木画伯の絵もブサイクだった(;´Д`)
こればかりは妖魔を知らない人には見てもらいたくない長編。
> 迷宮の化身
スッパリ記憶から消えてるなあ
大抵の話は覚えてるつもりだったんだが・・・一度読み返してみるか
>824
やめとけ、後悔するぞ
826 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 22:09:24.95 ID:7z+SKl6c
未亜子がマヨラーになる。
>マヨラー
マヨネーズを直接すするなんて奴は、ギャグ漫画の中にしか存在しない。
そんな風に思っていた時代もありました。
…過食症の話だったっけ?
妖魔関連はすべて買っていたはずなのに、そういえば何故かこれだけ買ってなかったな。
ざっと立ち読みだけはした記憶があるんだが、何か買うのを断念させるだけのものがあったのだろうか。
偏見ってなんだっけ?
ダブルクロスにどこか似てるかー?
妖怪と考えが一致しなきゃ同化出来ないから日常を守るのがどうこうって縛りは自分でつけない限りないし、
妖怪が全部奇骸化したわけでもないから人間能力者が全て云々、でもないし、
そもそも「妖怪が復活する」だから人間側の思考が残るとさえ限らないし、
何より奇骸の設定自体が怪談としての妖刀村正みたく昔っからあり得たモチーフじゃないか。
SNEのものは全てFEARのパクリにしないと気が済まないウリナラが涌いてるだけ
数日前の過ぎた話に真っ赤になって長文書きこみするほうがウリナラぽいわ
馬鹿だなあ燃料が燃えないから自分で火をつけて 燃えた燃えたって言いたいだけだよ
池沼同士仲よくしろよw
ダブクロってのがどんなものか知らんが
奇骸って設定とかいらないのはわかる
無理に新しい設定をプラスしなくてもいいのに
>>835 そりゃあ安田社長が能力者ありきの現代伝奇物を望んでいるからな。
百鬼夜翔の妖怪ハンターがそのはじまりだったのだ。
だから
そういうのはデモンパラサイトでやれよ
デモンパラサイトってもう終わコンだろ
839 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 08:49:57.90 ID:8lQQZkQy
>>836 終わりの始まりになってしまったが
人間と怪異が合体したら人間が怪異になってしまう。
人の居ない場所では怪異は存在しないから話が成り立たない。
結局人が陰陽道などで妖怪と契約して行動するパターンになるしか無い。
もっけや化物語みたいに。
新・妖魔は人間が怪異になる話のようだけどね。
>>837 今は版上げしてパラサイトブラッドだかに名を変えてたはず。
北沢が中心になって頑張ってるらしいが俺は興味ないからスルーしてる。
事情はどうであれ、怪異と契約して普通の人にもどれなくなる系の主人公が昨今流行ってますから
843 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 19:48:52.12 ID:8lQQZkQy
(成功すると)悪魔がささやく
(経常利益が)真紅の闇
(百鬼夜翔の)悪夢ふたたび…
(大量返本の)闇への第一歩
とならなければいいけど…
さよなら友野博士
とりあえずイラストの鈴木康士さんは伝奇ものに向いたイラストレーターだ。
山本も星雲賞をとったし作家としての知名度も昔と比べて段違いになっている。
だけど山本だけしか書かないという点に物凄く引っ掛かりをおぼえる。
確かシェアードワールドノベルを長編でやっていくというのは昔、山本自身が拒否した形なのに。
というかグループSNEの作品ならグループSNE所属の作家を中心とした短編集にするべきなのに。
百鬼夜翔はそのために部外者の山本をシリーズ運営からハブったのに。
グループSNEは角川に嫌われてるのか?
>842
僕と契約して(ry
ところで解放区で新規投稿があったと思ったら、ホモ作品の続編だった。
妖魔の再興にあわせての投稿だろうが、ちょっと残念だった。
>>845 山本がどう言っても最終的に決めるのは編集部だしな。
848 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 14:00:55.13 ID:Edm5NgRH
>>846 望んだ結果が違う方向に行くタイプは民話の鉄板。
3つのお願いとか猿の手とか。
金がほしいと願ったら、自分が死んで保険金がおりるとかいうやつ。
>>848 アウターゾーンでそっち系のアイテムに「未来に希望がありますように」と願った奴は子供心に読んで良いオチだと思った
新妖魔発売まであと三日か。
もちろん買うがせめてリボリバより続く事を望む。
始まる→短編集→打ち切り最終回はリボリバでたくさんだ。
>>850 それでもダイノコンチネントより恵まれてるじゃないか
あ、考えてみると記念作品として一冊で終わる可能性もあるんだよな。
でも友野と山本はトークショーをするとか復活に向けて頑張るようだし
せめて三冊は出てほしいと思えるようになった。
考えなくても周年記念の単発企画だっつーの
好評でお便り殺到して続き出しましょってならないかぎり
854 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 18:59:14.84 ID:Edm5NgRH
続けるためには大塚英…
まあここまで来たらどんなものか見てからゆっくり語りましょ
解禁は9/30 24:00だよな?
>>853 読んだらおたよりだしてみるかな。
リーダーズサーカスじゃなく角川に。
ラノベ買わなくなって久しいんだが、こういうのの発売日って
公式発表が10/1なら書店ではもう少し早くなるもんなんだっけ?
角川のラノベは販売日厳守という通達がきてるので・・・
ところで表紙サンプルには「シェアード(略)」の文字がないようだが?
シェアードワールドノベルじゃないとな?
となると作者である「山本弘とグループSNE」の
グループSNEがやったことは奇骸の設定を追加した事か。
自分たちが本を出せないから山本に書いてもらったとか?
九十九神系以外の妖怪って、死体残ったっけ?
妖怪によるんじゃないかな。
リプレイの話だが、格闘伝説から生まれた妖怪たちと戦うシナリオで雷電の死体が残ってたような記憶が。
けっこうCP稼げた気がするし。
死ぬと死体が残って、特定の方法でトドメ刺されると復活できないって奴だな
−45CPぐらいだった記憶があるな
妖怪作成しても特に弱点を思いつかない場合
「死ぬと死体が残る」がCPも稼げるしオススメですよ、と書いてあった気がする。
リプレイの「太鼓が落ちてたって死体だとは思わないだろうな」発言には笑った。
>862
河童だの人魚だのなら、死体が残ってミイラになるのもありだろ?
今の時代、倒して皮を剥いだり肉を焼いたりするしな
>>863,864,865,866,867
ありがとう。
小説メインだったから、死体残らないのが普通だと思ってた。
肉を焼く…。
人魚の肉喰って八尾比丘尼になったのも、奇骸による復活って扱いになるのかな?
黒焔もたしか死体が残るタイプだったな。
だから百鬼夜翔で瀬川に奇骸として……。
一日早くゲットできた。
内容はまだ読んでいないが、あとがきからして続けるつもり満々のようだ。
しかし山本に依頼した上で一任とか安田社長よ。友野が使い物にならないのかよ?
とりあえず読了。
詳しくはまだ語らんがいろんな意味で確かに山本弘の妖魔夜行だった。
例えるなら「真夜中の翼」+「私は十代の蜘蛛女だった」+「悪魔がささやく」という感じ。
ヒロインは確かに腐ってたが個人的に嫌いな腐り方じゃない。むしろもう一人の方がヒロイン。
あと創作じゃなく妖怪の正体に実在する都市伝説とか原典があるのがやっぱり良いわ。
そして悪役がサーラの冒険のメイガス級のインパクトで良かった。冒頭で爆笑したけどw
少なくともあと2〜3冊は続いてほしい。
個人的には良かった。
ほうほう
楽しみだわ
読了。面白かった。が、挿絵が無いのが残念。いや、正確には挿絵じゃなくて妖怪ファイルが欲しい。
出てくる妖怪の何人かは今一姿が想像できなかった
書き手の筆力の問題しゃなく自分の想像力の問題だとは思うが。
>>873 確かに妖怪ファイルは俺も欲しかった。
都市伝説系の敵妖怪どもは検索すれば画像が出るが
やっぱりメイン悪役であるあの人の雄姿は拝みたかったし。
妖怪的にはけっこうかっこいい感じだしイラスト化してもらいたかった。
読了。面白かった。
結構評判良いな
期待していいのか?
>>876 個人的な意見だが「いろんな意味で山本弘の妖魔夜行」だから
山本弘の妖魔夜行が合わなかった人には合わないとは思うよ。
俺は合ってたから個人的には良かった。
ただ、ヒロインに関してはボケ担当の腐ったメインヒロインよりも
ツッコミ担当の二番目のヒロインが好きだ。個人的に。
そうか。山本の妖魔は割と好きだから期待しておくぜ
879 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:29:57.03 ID:n4cjuXnf
山本弘結構いい歳の筈なのに普通にオタ向けのネタ拾って来てて吹いたw
本当に現代に適応した妖魔夜行だわ
読み終わった
確かに面白かったけどオタクネタ多すぎね?
それとも、前作読んでた時はほとんど関連知識がなかったせいかな?
とりあえず
>>871に「水色の髪のチャイカ」も追加したい気分だ
まあ、業界人としてオタクとして最近の作品をチェックするのは基本だな。
というかぬら孫のみならず夏目友人帳までチェックしていたんだから恐れ入る。
しかし、次があるとして短編集になると思うが
内輪の馴れ合いだと百鬼やリボリバの二の舞だ。
ほんとに新しい作家はほしいところだ。
夏目はそんなに驚きじゃないと思うけどな
妖怪ものだし4期決定してるし
884 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:50:37.24 ID:n4cjuXnf
シェアードやってるとこ…ポリフォニカから来てもらうとか
新たに書いてほしい作家と言うと誰だろ。
SNEなら個人的には秋田みやびやってほしいんだが、外部から呼ぶとなると誰だろうな。
>>885 良くてかつてのメンバーの三田誠か山本のファンの乙一ぐらいかねえ。
むしろ宣伝文にある「妖魔夜行が影響を与えた」作家を起用してほしい。
そういう人たちがいたからあの宣伝文なんだろうしさ。
とりあえず今日が終われば話題解禁だ。
内容について早く語りたいぜ。
>>855という事で解禁だな。
バッドエンドさぁーん(涙)
いやはや、あの人はいい敵妖怪だった。
やっぱり目的がはっきりしてる敵妖怪はいい。
亜季にとって鏡に映った存在だというのもいい。
やっぱり大切なのはドラマだよ。ドラマ性。
百鬼夜翔に足りなかったものがあった。良かった。
あとキャラでは鈴花が好きだ。
思ったが摩耶やガンチェリーに足りなかったのは
腐り具合にツッコミ入れるツッコミ役だったと思うんだ。
亜季の腐り具合とバランスとれてていい感じで良かった。
>849
山本センセは、現役のオタクじゃんか。
しかし、バッドエンドと会ってた<深海>と敵対するネットワークの奴の名前が
霧を意味するミスティというのは、やっぱり百鬼の「霧」を意識してるのかと思ったり。
打ち切りになったらまた日本が霧に包まれるんじゃないかと嫌な想像をした。
まあ野暮な妄想だが。
あと、ドローンがさりげなく生き延びてるんだよな。
それなりにキャラ濃かったしまた出るかもしれない。
まあ、第二のチャーナクになる可能性もあるが。
続いて欲しいなあ。
イラストでだませないから爆死じゃね?
>>892 イラストが実質的に表紙だけなのも惜し過ぎるんだよなあ。
やっぱり一度オワコンになったものに角川様は金をかけないのだろうか!
悔しい。悔し過ぎる。せっかくの良作なのに。
仮面ライダースカルのスパイダードーパント思い出した。
冒頭のシーンだけで生まれた経緯と目的がわかるのが秀逸だなw
実際に「リア充爆発しろ」ってフレーズはかなり社会に影響与えてるよな。
リア充を爆発させる悪役とかフィクションの世界で増えそうだし
>>894 個人的に妖怪として棒の手紙の「棒」に匹敵するインパクトだと思ったよ。
山本にはこういう妖怪のアイデアがまだまだあるようだし、だから続いて欲しい。
これに尽きるわ。
今読んだ。面白かった。
バッドエンドさんは生まれのネタっぽさと相反した行為の残虐性、今回のメインヒロインの精神的成長の糧、
そしてブッ倒してスカッとするという点においても非常に良い敵役だったと思いますのです。
>>888 鈴花良いよな。
もう新シリーズのヒロインは鈴花ってことにして、エロメガネは適当にお兄ちゃんといちゃいちゃしつつ
腐ネタを鈴花にツッコまれたりエロネタで鈴花を赤面させてたりしてればいいと思うよ。
そういやイラストが表紙しかなかったんだなこれ。
どういうわけか鹿ヶ峰兄妹は俺の中では落合なごみ絵っぽいラインで脳内再生されていた。
デッドエンド「バッドエンドがやられたか…」
ジェノサイドエンド「奴は我ら四天王の中でも一番の小物」
ナイスボート「四天王の恥さらしよ」
つか、公式発売日1日で、解禁ってその正午じゃなかったっけか?
ホラー映画で最初の犠牲者は大抵リア充。
でも今回の犠牲者はよくある全然同情できなさそうなDQNタイプじゃなくて、
苦労して今の幸せをつかんだ人達みたいに描写されているのが後味悪くていいな。
その後のメインヒロインの言葉に重みができるわ。
抱き着いた時にボマー捕まえたと言えば爆弾解除出来たかもな
それにしても山本が「山本弘の妖魔夜行」を書いてくれたんだから
「清松みゆきの妖魔夜行」や「川人忠明の妖魔夜行」も読みたいぜ。
小川が潰れなかったら「小川楽喜の妖魔夜行」も読みたかった。
友野は個人的にまだ許せない部分がある。またいろいろ壊されそうで……。
ああ〜既視感あると思ったらHUNTER×HUNTERか
あっちの「リリース」は起爆の合図だったなアハアハアハ
>>890 >ミスティ
きっと「かげろう」に由来する名前の奴とか
「蜃気楼」に由来する名前の奴とかも出るんだよ
>>897 あの世界だとリアルに誠さんを殺して回ってそうだから困るw
>>ナイスボート
ところであの世界の妖怪って死んだらそのまま蘇生できないのかな
人間をヨリシロにした場合はあんな感じで
それ以外をヨリシロにしたらそのまま蘇生なのかね
いちいち眼鏡女の絵が入るのやめてほしかった…
>>906 ヨリシロは「たいてい」人間とあるけど
それ以外をヨリシロにする事も可能のようだしな。
動物とかもありなのかもしれない。
その場合は動物を乗っとる感じかと。
もしくは特殊な儀式でヨリシロに宿らせて復活とか。
>>907 鈴花のイラストは欲しかった。個人的に。
>>906 あと、だんだん人格が溶け合って最終的には統合されるんだと思う。
もともと同じような性格と衝動で融合だからたいして変わらない感じで。
「リア充爆発しろ」なら、妖怪「爆発するリア充」が産まれそうなもんだが。
逆に「○○は生きている」という思いから生まれる妖怪なら、妖怪「生きていた○○」ではなく、人々が望んだ対象を生き返らせまくる妖怪が産まれそうなもんだが。
>>911 なんで?
「爆発させてやりたい」という嫉妬や憎しみが、
「かわりに俺が爆発させてやんよ」という代行者バッドエンドを創りだしたんだろ。
「爆発する側」を創りだしても、それは「現実のリア充じゃない、殺されるために作った人形」
なんだから憎しみが晴れないだろう。
バッドエンドがよくわからん。
自分を不幸にした奴や、自分の不幸を踏み台にして幸せになってる奴(務めているブラック企業社長とか)なら殺すのは納得できるが、
縁もゆかりもない無関係な奴が幸せで、なんで殺したくなるんだ? 訳が分からないよ。
象は力持ちで羨ましいから殺しまくるとか、鳥は空を飛べて羨ましいから殺しまくるとか、普段からそういう事してるのか?
>>911 ファンが夢想するのは
「死んだプレスリーを誰かが生き返らせてくれた」じゃなくて
「プレスリーが死んだなんて嘘だ。彼はまだ生きている」だろ。
>>913 よくわからんのは、あんたが善人か、幸福か、どっちかに該当するってこと。
「いっそこの世に一切の幸せが存在しなければ良いのに。
それなら諦めることもできる。
でも、幸せは存在し、だが俺の手元には決してやってこない。
だから幸せが憎い」
これでピンと来る?
>>913 自分が不幸の中にいるとな。ただ幸せな奴を見るだけで殺意がわく事もあるのさ。
あと自分より優れている奴がムカつく許せないとかな。それが「嫉妬」だ。
というか、バッドエンドさんは実はかなり復活しやすい妖怪なのかもな。
誰しも道を踏み外してバッドエンドになりうる可能性があるという事だ。
人間の感情である「嫉妬」は人間ある限り無くならないだろうしな。
>>917 「妖怪は一種類につき一体」という制限はないようだから
同じ嫉妬妖怪がいくらでも生まれてくるしね
どうでもいいが、なぜ卑怯者で臆病者の殺人犯が
「バッドエンドさん」とか敬称つけて呼ばれているのだw
でも俺もついついさん付けするw
>915
そういう考えの人間がいるらしいという事は前々から理解している。でも残念ながらピンとこない。
>あんたが善人か、幸福か、どっちかに該当する
多分どっちでもない。
恐らくは無気力・無関心・諦め。
どーせ幸せなんてこないんだから、何やっても無駄。適当に生きて、やばくなったら自分で決める。
他人? こっちに不愉快な干渉(攻撃とか)をしてこないんなら、正直どーだっていい。
他人が不幸になろうが幸せになろうが知った事か。
>>918 やっぱり作中の亜季がそうだったように同情しちゃうんだよ。
P236〜P238は実感あり過ぎて涙なくして読めなかった(涙)。
まあ、だからこそ、鏡である亜季の言葉に説得力があったけど。
なんというか、バッドエンドさんは等身大の悪役だったぜ。
>>919 ああ、その考えは少し判るわ
他人を憎むのってもの凄く疲れるんだよな…
もし、この手の感覚が妖怪化するとしたら、自己保身型の自動反撃型の妖術持ちだろうな
善意の干渉も傷つけちゃうから厄介ではあるけど
疲れようが傷つこうが、他人を憎むような心理状況になってしまえば、どうしても憎むよね
ところで、クリスマスの中止を企む妖怪とかは出るのかな
しかし、リア爆ってそんな深刻なネタだったっけかなぁ・・・あくまで自虐ネタの一種立った気が
最近だと末長く爆発しろ、みたくむしろツンデレな場合もあるし
>>922 昔、山本が、ニューヨークを舞台にサンタクロースを悪の妖怪から守るという
Xヒューマーズの番外編の構想をグループSNEのインタビューコーナーで披露していたがまあ御蔵入りだな。
>>923 言霊って訳じゃないけれど
最初に言い出した奴は軽いジョークや自虐のつもりでも
「リア充爆発しろ」という言葉が流通していくと、起源から遠ざかったところで
本当の怨み節として使う奴も出てくるし、それを目にした奴の中から
「俺たちはリア充を羨み、憎むべきなのだ。それが普通なのだ」と考える奴だって
ぞろぞろ現れるものじゃないかな。
そうやって怨みや憎しみが増幅され、拡大していくケースなんていくらでもある。
>>923 作中の説明からして旧・妖魔夜行の棒の手紙やウィルのような受け皿タイプだよ。
形が無かったから妖怪化できなかったが形を与えられたから生まれたという妖怪。
考えてみるとうかつにネタも出せない世界だよな。
可能性を生み出しただけでアウトってわけか・・・厳しいねぇ
リア充爆発しろってフレーズはかなり秀逸だと思う。
人を殺すって重みが無いんだよね。
気が滅入ってる時、見知らぬ幸せな人を死んじゃえよ、って思う時があるけど、殺したいってわけじゃない。
自分の手を汚したくないし、そう思った直後に相手に交通事故とかで死なれたら罪悪感を感じるし後味が悪くなる。何より死体見たくないし。
相手がこっちの罪悪感を感じない方法で勝手に死んでくれるのがベターなわけで。
見知らぬ人でも刺殺や撲殺、病死は後味悪いが、それに比べると冗談みたいに死体も残さず勝手に爆発は見知らぬ人ならあまり罪悪感を感じない。死ぬほうも一瞬だから苦しまない(バットエンドはあえて苦しませていたが)
ものすごく軽く悪意を抱けると思う。
うん、怖い事言ってすまん
何かの評論本で
「リア充氏ね」をマジに現代の病理みたいに受け取ってるとしか思えん本があった。
山本弘ももう還暦が見えてきてるし、なにか誤解してるところがあるんじゃないか。
>>924 その悪の妖怪はもちろん、クリスマスについてお怒りの総統閣下みたいなナイスガイなんだよな?
>>929 いや、敵妖怪までは決まって無かったはず。>クリスマスの話。
そういえば霧後の短編集に書くはずだった悪の妖銃使いの少女の話も
結局は御蔵入りだった新妖魔がシリーズ化したら流用してほしい。
本当にシリーズ化してほしいわ。
リア爆の爆発のイメージって、アフロで煙吐いてるようなのだけどな
恐怖新聞にも元祖のおっさんとキョウコちゃんが居るように、バッドエンドさんにも可愛い亜種が居たりするんだろう
>>931 リングの貞子も一部で萌えキャラ化されてるしなあ。
携帯画面から出てくるちっこいのが。
というかバッドエンドさんの奇骸を女の子が持てば
それはそれで病んでる感じの萌えキャラになるんじゃないかと想像してしまった……。
御霊萌えみたいなもんか>バッドエンドさん萌え化
あらためて考えると奇骸はけっこう応用がきく設定だと思った。
想いが一致すればいいんだから妖怪によっては性別や年齢も偽れそうだ。
雪女以外の残り2つの選択肢って何の妖怪だったんだろう
ポケモンみたいなら、そのうち別のキャラが使うことになるかもしれないけど。
>>931 そのくらいの害しかないリア充を爆発させる萌えキャラをネット上で流行らせれば、生まれて浅いからあっさり無害になりそうw
雪女というか氷のプリキュアだな
>>936 貝殻はたぶん人魚あたりだと思うが歯車がわからん。
現代生まれの機械の妖怪だったのかもしれん。
>>ナイスボート
アンタはホントに世の中の誠さんを殺して回ってそうで…
そう言えばまたJGCとかで実名で殺される権利の販売とかやらないかなぁ
昔は学生だったけど今なら…
>>937 なんかリプレイ「武人夜行」のラストで、変な格闘漫画を流行らせて
タケミナカタを善人にしようという会話を思い出した。
そういや漫画の影響で神様の首が伸びる世界だったな。
>>940 >JGCとかで実名で殺される権利の販売
それをするにはシリーズ化が決定しないとなあ。
本も買ったし角川書店にハガキも送ったけれど
いち読者として他に出来る事は無いかなあ……。
>>939 木製の歯車で、妖怪としての姿が美しいとなると
からくり人形の付喪神とかじゃないかな?
>>943 ああ、妖魔荘のあの娘のような感じか。
たしかにイメージは美しいけどそれだと人間辞めます度が半端ないな。
選ばなくてよかったかもしれんね。
945 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:52:48.12 ID:5uHR1UIn
旅先から帰ってきたら新刊が届いていた。
さらっと見たけど、亜季ちゃん過酷な時代があったんだ(涙)
70万部も売れていたんだなあ。
ずっとマイナー側だと思っていたので嬉しい驚き。
>>941 まあ、妖怪キュゥベェもそろそろ発生してそうだしなあw
契約してうんぬん〜ってのは西洋の悪魔の系譜になるんじゃね
リプレイでも妖婆ハグがやっていたし
もし続編が出るようになったらやるかもな
かわいらしいマスコットみたいな外見だが実は悪魔とか
今読了。内容に関してはなかなか満足した。
しかしこれ、旧妖魔ファンはほぼ問題なく取り込める内容だったが
新規ファンの開拓という点ではどうなのかな…。
なんといっても、挿絵も口絵も無しってのは今時のラノベとしてはスタート時点から
両手足もがれてるのに等しいほどの致命的なハンデw
唯一の絵が表紙だけで、その絵からして、あんなマネキンみたいな亜季の絵ってのは。
萌え絵にしろとは言わんが、もうちょい引き付けられる絵にできなかったものか。
今時のラノベ読み相手には、表紙の時点で無条件で敬遠されちゃうんじゃないかアレ。
まぁ売れてるみたいだから、いらん心配かねぇw
近所の本屋でも新刊の山の中で一番低かったし(最初の山から低かった可能性もあるがw)
買った読んだ面白かったー
ぼくらのようまやこうがかえってきたよ!
駄目な方にもパワーアップしていたが、ああいう仄暗さが妖魔夜行なんだよな
>>948 若い子が、「何この不気味な表紙、ありえねー」
なんて言ってたよorz
それでもうちの近くの本屋では見事売り切れたがね
もっともいかに表紙絵や挿絵で飾りつけようが、
最終的には文章で魅せるのがプロの仕事じゃろう
山本、本当によくやったよ
10年のブランクがあるとは思えん、やっぱ生みの親は格が違う
もっと売れて続きが出て、TRPG-勿論GURPSで-復活にも繋がればいいんだが
それでは亜季の言う「理想の人がいつか来てくれるのをただ待っているだけ」だよな
薄い本でも作るか、ニコ動で動画を上げるかすればいいのかな
>>950 亜季の台詞が色んな意味で胸に突き刺さったw
あんな経歴でも、ちゃんと愛する女性と結婚した人の筆は説得力があるな…
表紙は確かにキャッチーさに欠けるが、信者補正を抜きにしても内容はよくできていると感じた
とりあえず自分にできる範囲でせっせと布教するわ
新妖魔だけじゃなく、別シリーズで旧妖魔の方も書いてくれないものか
あと、「リア充爆発しろ」って気軽に言うけど本当に爆発したら周りに不幸になる人がいるって事を
妖魔夜行読んで改めて考えさせられたとか知人が言い出してなんつーか凄く面倒くさい
読んだが、最初の親子が気の毒だった
目の前で両親を跡かたもなく消された娘はどうなるんだろう
多分、その前後の記憶は消されるから、何かの事故で死んだとか思いこむんだろうか
金がありそうだから遺産相続とかで生ぐさいことになるんだろうな……
とか色々考えた俺は多分
>>952の面倒くさい知人の同類w
挿絵がないのは悲しかったが百鬼の手抜き挿絵に比べたら
ないほうがまだましだった
あんな下書きみてーな挿絵だったのも百鬼没落の一因だろ
うん、絵は無い方がマシ
百鬼の絵は雰囲気ぶち壊し
ぶっちゃけ出戻り組は沢山いるだろうけど、完全に知識なしの新規読者が付くとは思えない
妖魔夜行が好きで他の妖怪系ラノベも読むようになったって人は居ても、逆は無いんじゃなかろうか
>>954 あるまじろうはロリとかショタ描くのは下手じゃないけど
バケモンとか渋いおっさんとか描くとダメだしな
イケメンかいても、とりあえず端正ではあるけど個性も色気もないイケメンだし。
あの話に合ってないんだよね
凶々しくも美しい、という絵がかけない。
誰なら良かったんだろうな、青木氏以外だと。
弘司とか? 草河とか?
>>953 でもリア充爆発しろって言う奴をガチで非難しようとは思わないだろw
読んでてあの娘さんはいつか再登場しそうだよなとか思ってしまった
>>957 八房龍之助や、みなぎ得一とかに書いて欲しいものはあるけどな
かなり無茶だろうけど
>>958 その二人が出てくるかw あとはコミック怪で百鬼夜行を描いてる伊藤勢とか
まあ、売上的にはぬら孫の人とか夏目友人帳の人が表紙を描いてくれたら……
実現不可能な話なのはわかってるけども、うん
まあ、人間が爆発なんて現代日本じゃほとんどあり得ないからな。
起こり得ないからかそ気軽に言っちゃうのはしゃーないし、精神的にガス抜きになってるってのはあるからな。
現実的な殺傷方法を妄想するよりは健全だと思う。
日常的に人間爆発が起きるようなら、そんな事を考える人間は減少すると思うよ。
>>961 旧天使と新天使の違いだw
きっと、どこかにいるよ。
「ツンデレなバッドエンドさん」も。
そもそも『リア充爆発しろ』って
そういうレスとか出来事に対するお約束というか
本気で『爆発してしまえ』なんて思ってるやつなんていないはずなんだが
もしかしたら妹や餃子を爆発させる妖怪も出てくるかもしれんな
妖怪『奇跡の露天商』
道端にシートを広げてる露天商。売ってる物は、小さながらくた。
「よお、そこの人。何か思いつめてるような顔をしてるな。
ここにあるのは、そんなあなたにお勧めのとっておきの商品ばかりだよ。
これは……まあ、あんたのパワーになってくれるお守りみたいなもんだ。
どれでも百円だから、一つだけ好きなのを選んできな」
あの世界じゃ絶対いる。間違いなくいる。
妖怪に寿命はない
妖怪が死ぬと奇骸になる
奇骸とは別に妖怪は自然発生したり、一族として生まれる
奇骸を使うことで人間を妖怪にできる
つまり、最終的には全ての人間は妖怪になるな……
今回も妖怪が完全に滅びるケースが存在するんだろうか
>>965 全人間が妖怪化したら、妖怪は滅びるんじゃないか?
確か、妖怪って人間の思いが生きるのに必要だったと思ったが(旧妖魔で天使が男子を拉致洗脳してたのも信仰供給用だったし)。
奇骸って破壊不能なのか?
非モテの嫉妬や恨みは普通にあるだろうが
そういう時はストレートに「死ね」じゃないのかなぁ。
「爆発しろ」は言葉遊びや祝福のイメージなんでどうも違和感が…
それ以外の心理描写はわりと納得だったけど。
>>968 作中でもあったが、具体的な形を与えられたから妖怪として生まれた。
ウィルや棒の手紙の棒と同じだよ。
>>968 死ねまで考えるのは罪悪感を感じる俺は爆発しろだな。
まあ、どっちの感じ方が多数派かわわからんが。
所詮人それぞれだから
日本鬼子あたりも生まれてそうだな
百鬼みたいに神様死んでないんだから、そんなに簡単にポンポン新妖怪産まれないだろw
あと、「爆発しろ」が言葉遊びや祝福だとか、それはイジメっ子の理論。
言ってる側がどれだけ軽い気持ちだったとしても、言われる側、聞いてる側はそうとは思わんよ。
それに「リア充」に付随してくる言葉は、爆発だけじゃないしね。
「リア充死ね」も「リア充滅びろ」もよく聞く言葉。「爆発しろ」とミックスされれば
そりゃあ髪がアフロになる程度の爆発では治まらんわなw
妖怪の完全消滅は、やっぱり「忘れられる」しかないんじゃないかね。
つーか旧妖魔の頃からそれしかなかったろw
TRPGでルール化されたら、「死んでも奇骸が残らない」とか「奇骸は破壊可能で、破壊されたら復活できない」みたいな
弱点が設定されそうな予感。
>>952 黒歴史の百鬼とのリンクのせいで旧・妖魔の世界観が使えないのが残念ではあるな。
でも裏技としてパラレルワールドの「うさぎの穴」の面々は出せるとは思う。
個人的には百鬼キャラだがパラレルワールドのひかりや律子を出してほしい。
霧で黒化することもなかった彼女たちを。
>>956 出戻り組だけでもいるというだけで嬉しいよ。
ずっと友野や霧への怨みだけで進んでたスレが
プラスの方向で活性化して本当に嬉しい。
まさに闇の中に灯りがついたようだ。
願わくはせっかくついたこの灯りが消えない事を望む。
>>948 俺の行きつけの本屋ではだいたい十冊積まれるとして
昨日行ったら残りは五冊だった。
爆発的ではけっして無いがじわりじわりと売れていると思いたい。
友野が遠回しに
『山本さんのキャラは無茶苦茶すぎてデータにしずらいんだよ!』
って書いててわろた
言われてみれば
チャイカの存在抹消技とか天使の元素変換とかデータにしずらいわな
>>977 いや、あれはもっと遠回しに「ガープスよりもこれからは何でも再現できるファイヤードの時代」だと
言っている様に読み取れた。新しい妖魔夜行をゲーム化するとしたら、ファイヤードみたいになるに違いない。
そんな事より次スレを……
黒焔と雷獣兄妹の関係をほのめかす描写がないか読み直してる。
申し訳ない、立てられない環境なのに>980を踏んでしまった。
>985にお願いできないだろうか?
>>980 別の世界なんだから関係はないのでは?
この世界でも太平洋戦争はあったから、「黒焔みたいな妖怪」はいただろうが
>>980 まあ、亜季が摩耶を意識したキャラであるように旧シリーズの自己オマージュだろうね。
パラレルワールドだから文ちゃんと違う文車妖妃とかもいるだろうし。
ビーストヘッドは早々に倒されて奇骸にされて組織も作れてないかもな。
シャイアーテックスも、妖怪とは一切関係ない純粋な一企業として
町工場のひとつとして小ぢんまりと存在してたりしてな
つまり新妖魔は、ジョジョ4部に対するジョジョ8部と考えればいいのかな
くっ、すまん俺も立てられない・・・
立てられそうな人、お願いします
>文ちゃんと違う文車妖妃
歌ったり猫娘のコスプレしたりする「書庫タン」とか。
既出なんてい言うなよ? 俺が書いたんだから。
済まん、俺も立てられなかった。
無駄にエロが盛り込まれているあたりもジョジョリオンと共通してるしなw
オマージュといえばクマさんもお化けワーゲンのオマージュだよね。
名前からてっきり三太みたいな熊ぐるみ系かと思ったが、クルマのもじりとはw
蓮也は流のポジションにいるキャラだね。黒焔は多分意識してないと思う。
心配なのは詩子さんだよ。そこはかとなくオーナーの香りがしてならない…。
990 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:25:28.39 ID:ML/mwPFw
>989
乙であります。
>>988 でも外見的には雷獣兄妹は黒焔のイメージはあると思うんだ。
たしか雷獣は地域によって外見が違うという設定あったし
わざわざ黒い獣タイプにしたのは黒焔がモチーフだと思う。
詩子さんとオーナーの違いは大人の目線がある事だと思う。
ちゃんとネットワークのリーダーとしての資質もあると思うし。
少なくとも怠惰な感じはしない。
ただ、詩子さんの正体はよくわからん。
巨大な妖怪で海関係なんだろうとは思うけど。
まあ、旧妖魔のように最初からは決めてないかもだけど。
それにしても、ミスティの存在が霧とリボリバを思い出させる。
名前が霧のイメージな上にポジションがリボリバの黒幕みたいな感じだし。
なんてあからさまでわかりやすいな打ち切り最終回要員……。
せめて旧妖魔のザ・ビーストみたいな感じの関わり方ならいいんだが。
街を破壊できる深海の妖怪といったら大ナマズしか思い浮かばなかった。
>>984 小さい工場に小さい歯車があって、小さいサラリーマンに化けるのか
>>995 大蛸かもしれないし赤エイかもしれないよ。
999 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 11:32:14.97 ID:Ufku0/UZ
埋める
1000 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 11:32:58.46 ID:Ufku0/UZ
1000なら新妖魔夜行はシリーズ化されて末長く続く!!
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━