竹宮ゆゆこ109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
★このスレは竹宮ゆゆこの作品について語り合うスレです★
・レス番970を踏んだ人は次スレを立ててください。スレが立つまでは減速を心掛けましょう
・アラシはレスするだけ無駄なのでスルーでお願いします。
・アニメの話題は脱線しすぎない程度にお願いいたします

前スレ
竹宮ゆゆこ108
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284752644/
2イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 07:31:39 ID:xPv77SmX
関連スレ

とらドラ! 手乗りタイガー253匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285222860/

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 150
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1287315082/

倉藤倖(DAT落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1183909109/

【竹宮ゆゆこ】とらドラ4!【絶叫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277527895/

アニメ「とらドラ!」声優総合スレッド(DAT落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1207209886/
3イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 07:33:09 ID:xPv77SmX
■既刊情報詳細
 「わたしたちの田村くん」(電撃文庫/2005年6月)
 「わたしたちの田村くん 2」(2005年9月)
 「わたしたちの 超! 田村くん」(オフィシャル海賊本「電撃hPa(ヘクトパスカル)」掲載/2005年11月)
 「『わたしたちの田村くん』番外編 ひみつメランコリー」(電撃コミック ガオ! 2006年7月号別冊付録「『わたしたちの田村くん』ファーストファンブック」掲載/2006年5月)
 「『わたしたちの田村くん』 おひげガールズ」(「『わたしたちの田村くん』ドラマCD」封入特典/2007年4月)
 「とらドラ!」 (電撃文庫/2006年3月)
 「とらドラ2!」(2006年5月)
 「とらドラ3!」(2006年9月)
 「とらドラ4!」(2007年1月)
 「とらドラ5!」(2007年8月)
 「とらドラ6!」(2007年12月)
 「とらドラ7!」(2008年4月)
 「とらドラ8!」(2008年8月)
 「とらドラ9!」(2008年10月)
 「とらドラ10!」(2009年3月)
 「とらドラ・スピンオフ! 幸福の桜色トルネード」(2007年5月)
 「とらドラ・スピンオフ2! 虎、肥ゆる秋」(2009年1月)
 「とらドラ・スピンオフ3! 俺の弁当を見てくれ」(2010年4月)
 「にせトラ!」(オフィシャル海賊本「電撃BUNKOYOMI」掲載/2006年11月)
 「とらとら!」(「『とらドラ!』手乗りタイガーぬいぐるみ」封入特典
 「とらドラ!な日曜日」(電撃文庫総合目録2006SPECIALEDITION掲載)
 「とらドラ!〜ドラゴン食堂へようこそ〜」(オフィシャル海賊本「電撃h&p」掲載)
 「ゴールデンタイム1 春にしてブラックアウト」((2010年9月)

その他ゲームなど派生商品に封入された短編のほとんどはスピンオフ3!に収録
4イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 07:33:26 ID:xPv77SmX
■その他執筆情報
電撃エッセイ&インタビュー
 電撃徒然草:第53回(第五十二回@電撃の缶詰と同じ内容) 竹宮ゆゆこ
  ttp://dengekibunko.dengeki.com/essey_int/docs/es_53.php
 電撃絵師問答:第46回 ヤス
  ttp://dengekibunko.dengeki.com/essey_int/docs/it_46.php
 電撃hp Vol.X 執筆陣 ○月某日、脱稿後のちょっと脱力なとき
  電撃hp VOLUME 40,42,44,46,48
 電撃人気作家の素顔が分かる!? 電撃エンターテイナー大アンケート
  電撃hp VOLUME 42(竹宮ゆゆこ&ヤス参加)
 リレーで綴るフォトエッセイ Oh My Wonderful Day! 第11回 竹宮ゆゆこの巻
  電撃hp VOLUME 48
 「わたしたちの田村くん」(プレ)FanPage
  電撃コミック ガオ! 2006年10月号(メッセージ)
 「もしも『とらドラ!』がゲームになったら」 (パロディイラスト 竹宮ゆゆそ&ヤソ)
  電撃AprilFool 2007年4月号
 「ドクロちゃん」トリビュート小説/竹宮ゆゆこ執筆
  撲殺天使ドクロちゃん2【DVD第1巻】 特製ブックレット

■ラジオゲスト
 うぇぶらじ@電撃文庫:第8回 竹宮ゆゆこ
  ttp://dengekibunko.dengeki.com/webradio/wrdb08-1004_32.asx
5イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 07:33:50 ID:xPv77SmX
■コミック
 電撃コミックス「わたしたちの田村くん」1〜4巻
 作画:倉藤倖/原作:竹宮ゆゆこ
 電撃コミックス「とらドラ!」1〜3巻
 作画:絶叫/原作:竹宮ゆゆこ

■関連書籍
 とらドラ・ピクチャーズ! ─ ヤス画集 (2009年6月)
 とらドラ!ノ全テ! ─ 電撃文庫公式解説本 (2009年7月)

■ドラマCD
 わたしたちの田村くん ドラマCD
 とらドラ! Dorama CD Vol.1〜V3

■とらドラ!アニメ公式サイト
 ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/
6イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 07:34:09 ID:xPv77SmX
■アニメDVD
 とらドラ! Scene1〜Scene8

■PSP用ソフト「とらドラ・ポータブル!」公式サイト
 ttp://b.bngi-channel.jp/toradora/

■新作
┌────────────────┐
■9月の新刊予定(2010年9月10日発売)■
└────────────────┘
『とらドラ!』の竹宮ゆゆこ、『イリヤ』の駒都えーじ、
強力タッグが贈る新シリーズ!
◆ゴールデンタイム1 春にしてブラックアウト
著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ 定価:557円

晴れて大学に合格し上京してきた多田万里。大学デビュー、東京デビュー、一人暮ら
しデビュー、と初めてのことづくしで浮足立つ彼は、入学式当日、不意打ちにあう。
圧倒的なお嬢様オーラ! 完璧な人生のシナリオ! 得意なのは一人相撲!
その人の名は加賀香子。薔薇の花束を万里に叩きつけた彼女は、万里の友達でもある
幼馴染みの柳澤を追いかけて、同じ大学に入学してきたという。しかし、柳澤からは避
けられ、周囲からも浮きまくる。そんな眩しくも危うい香子を支援することになった万
里の青春は黄金色に輝くのか?
本名林田あだ名はリンダ、三次元に絶望したその名も二次元くんなど、周囲を取り巻
く面々も曲者ぞろいです。
竹宮ゆゆこ、長い沈黙の間にためこんだカロリーを解き放つ期待の新シリーズ登場!
7テンプレ修正+α:2010/10/24(日) 07:51:11 ID:xPv77SmX
次からは>>3のテンプレは↓で

■既刊情報詳細
 「わたしたちの田村くん」(電撃文庫/2005年6月)
 「わたしたちの田村くん 2」(2005年9月)
 「わたしたちの 超! 田村くん」(オフィシャル海賊本「電撃hPa(ヘクトパスカル)」掲載/2005年11月)
 「『わたしたちの田村くん』番外編 ひみつメランコリー」(電撃コミック ガオ! 2006年7月号別冊付録「『わたしたちの田村くん』ファーストファンブック」掲載/2006年5月)
 「『わたしたちの田村くん』 おひげガールズ」(「『わたしたちの田村くん』ドラマCD」封入特典/2007年4月)
 「とらドラ!」 (電撃文庫/2006年3月)
 「とらドラ2!」(2006年5月)
 「とらドラ3!」(2006年9月)
 「とらドラ4!」(2007年1月)
 「とらドラ5!」(2007年8月)
 「とらドラ6!」(2007年12月)
 「とらドラ7!」(2008年4月)
 「とらドラ8!」(2008年8月)
 「とらドラ9!」(2008年10月)
 「とらドラ10!」(2009年3月)
 「とらドラ・スピンオフ! 幸福の桜色トルネード」(2007年5月)
 「とらドラ・スピンオフ2! 虎、肥ゆる秋」(2009年1月)
 「とらドラ・スピンオフ3! 俺の弁当を見てくれ」(2010年4月)
 「にせトラ!」(オフィシャル海賊本「電撃BUNKOYOMI」掲載/2006年11月)
 「とらとら!」(「『とらドラ!』手乗りタイガーぬいぐるみ」封入特典
 「とらドラ!な日曜日」(電撃文庫総合目録2006SPECIALEDITION掲載)
 「とらドラ!〜ドラゴン食堂へようこそ〜」(オフィシャル海賊本「電撃h&p」掲載)
 「ゴールデンタイム1 春にしてブラックアウト」((2010年9月)
 「ゴールデンタイム 二次元くんスペシャル」(電撃文庫MAGAZINE Vol.16掲載/2010年10月)

とらドラ!短編のその他ゲームなど派生商品に封入された短編のほとんどはスピンオフ3!に収録


あと本来>>6 は新作より上の部分は >>5 のものです
8イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 08:13:17 ID:Ue8t5oCz
>>1
9イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 10:22:29 ID:ColFxfuZ
10イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:22:24 ID:WX1alvkL
田村くん読み終わったんだけど

松澤→1位取ったら付き合おうね
雪貞→松澤が1位取るまで俺は待つ!
相馬→私はまだ諦めない!

ってことでおk?
11イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:34:24 ID:xPv77SmX
漫画版だよね?

ならそれでおk
気が向いたら原作も読んでみてくれ
12イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:55:28 ID:HnpvGkMS
>>7
これ全部持ってる人いるのかな
無理だろ
13イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 21:49:27 ID:WX1alvkL
>>11
原作はどんな感じ?
ネタバレ有りでいいからkwsk
14イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:27:42 ID:X9/FlRuV
田村くんが松澤と相馬にお前たちが俺の翼だーッとか言って二股END
(だが松澤が本妻で相馬が愛人ぽい感じ)
15イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 02:22:31 ID:yamIDwwt
サブカルフロントラインでインタビューされとったな
16イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 07:30:27 ID:Bo/NXEfB
>>1

順調に行けば→金時アニメ化→金時P発売だな
17イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 10:22:21 ID:nRL28tGE
>>16
早々は難しいだろ?
原作の量が全然足りてない
18イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:10:49 ID:Bo/NXEfB
ゆゆこ先生の文章は読んでて気持ち良いなー
19イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:52:39 ID:Wfe+2akO
ゆゆこの文章なら電話帳の丸写しでもうっとりすると思う
20イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 02:38:58 ID:5/0IdFh5
新作、こつえーの絵があんま合って無い
21イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 04:53:48 ID:SUvNlO/x
マガジンに載った田村くんの外伝はひみつメランコリーと一緒に単行本になるだろ〜
と思って待ってるけど刊行予定がさっぱりこないでござる…
22イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 08:28:50 ID:7sPNf+IA
話題ループしてるな
新しい情報もないから仕方ないけど
23イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:02:53 ID:N882cXgG
森ガールって良くわかんね(ファッション用語らしい)
もののけ姫みたいなのしか想像できん
24イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:39:29 ID:sNbWuwde
>>23
それは獣ガール
25イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 18:45:45 ID:LuQY+Sur
ファッション用語は興味ないとわからんよな
26イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:03:14 ID:EQfORMcB
森ガールはオタクにうけそうよね
27イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 05:31:27 ID:O3ULu3Rn
森ガール(もりガール)とは、ファンタスティックな文脈で「森にいそうな女の子」をテーマとする、
ゆるく雰囲気のあるモノを好む少女趣味のありよう、またはそのようなファッションスタイルである。

コンセプトはあくまでも空想的なものであり、実際の森林での活動を指向するファッションではない。

これぞ森ガール!なファッション - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2124643857167240005
28イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 08:01:32 ID:xwt4kx0l
俺も上手く説明はできないが少なくとも挿絵のあれは違うんじゃないかと思う
29イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 11:30:32 ID:YlPdUYfG
こつえーの挿し絵はエロラノベとかならぴったりなのになあ…
あの野望ったさも逆に武器になる
30イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 11:53:13 ID:eido0QB7
現状のゆゆこ作品には、もう一つはまらない絵だよな
スレイヤーズみたいな世界で、ちょびっとメカ(+エロ)がでてくるような作品にはばっちりハマるんだろうが。
31イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 17:03:09 ID:mSkh5lAn
ページめくってキャラ絵が出るたびに吹く
32イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 17:14:07 ID:dWfhigZx
スレイヤースはいまさら読むに耐えないな。
33イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 17:38:28 ID:XcqvlB2b
今更無理して文章に絵をあわせようとしても、痛々しさ増すだけだろうしなぁ。
でもこつえーせいで買わないという人はおらんだろうし、どちらかと言えばきっと売り上げ増には貢献してるんだろうけど。
34イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 17:44:13 ID:dWfhigZx
ヤスってひとがコマツエージなの?
35イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 17:49:44 ID:IshKabtZ
全然違うわw
36イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:00:37 ID:1dl56vEn
まあ凄くおおまかに言えば同じでいいよ
37イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:45:43 ID:fzi3UGfg
岡レシアになら捕食されてもいい
38イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:05:07 ID:O3ULu3Rn
前作ヒットさせたから、今回は好き勝手書かせてもらってるの?
39イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:27:49 ID:1dl56vEn
好き勝手やると暗黒方面に暴走する気がするぞ
40イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 21:19:49 ID:fzi3UGfg
最高じゃないか!
41イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:22:53 ID:gUFUdJ2T
>>38
とらドラ!は売れない場合は1冊で完結してしまう書き方だったけど
少なくてもGTは初めから続刊前提ではあるよね
42イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 01:15:52 ID:x3tEPdar
スレタイに1がついてるスレは糞スレになりやすいですが
本のタイトルに1がついた場合はどうなりますか?
43イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 01:21:43 ID:9uTR0Ktn
1ってついたラノベでかれこれ次巻を6年待ってるタイトルがありますが……なにか?
44イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 01:38:59 ID:yv9vC7cN
それは多分1も含めて作品タイトルだったんだろう
45イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 01:48:01 ID:gFvJ3zoE
電撃文庫マガジンの絵が酷い手抜きで引いた。
確かにカラーは大変なんだろうし、いきなりのオファーだったのかもしれないけど。
この人ってどれくらい忙しいのかな?
たとえばブリキもそこそこ忙しいはずなのに、いつも丁寧で細かい所もきっちりやってる。
「こんなところまで描き込むのか!丁寧に彩色するのか!」ってくらい背景から小物から
抜かり無い。
裏方事情はわからないし、もしかしたらこつえーのスケジュールはブリキと比べ物にならない
くらいタイトなのかもしれないけど、素人目には何か手抜きが目立つ人と忙しいのに真面目に
仕事する人として比べてしまう。
46イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 07:05:44 ID:KGFqYhyZ
三行で

でも気持ちはわかる
47イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 11:19:43 ID:XfnGduwk
ヒット間違いなしの企画に乗っけてもらえてる訳だし、こつえーのモチべも低いはずがないんだがなあ
メカとか露出狂じみたエロ絵じゃないと調子でないとか・・・
48イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 11:23:44 ID:NHDIRKP6
一度手抜きが通ってすっかり舐めてるか、あるいはこつえー的に優先順位が低いんじゃね?
同人の方が儲かるだろうし
49イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 11:39:40 ID:1brEKWcw
こつえーの評判悪いが、ヤスのとらドラスピンオフ3のイラストよりはだいぶマシだろ
あれはプロの絵だとは到底思えない
50イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:09:07 ID:LAfTe9gU
こつえー絵のせいで本が売れないとう訳でもない。
絵師急病にでもならない限り、このままいくしかないだろう。
見慣れてくれば、たとえ世界観に合ってなくてもこつえー絵
じゃないと駄目だという風にもなる。

…でも、仮にこつえーがファッション誌丸写しのオサレ絵を
書くようになっても、従来のこつえーファンは喜ばんだろうし
ほんと誰得な気がする。
51イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:14:44 ID:ffBMe+1n
アニメ化したらそっちのキャラデザが定着するのはとらドラと一緒
とかいう展開
52イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:33:14 ID:BBdx1+D3
まあヤスのままでもアレだけど
とらドラ10!は未だに許せない
53イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:59:16 ID:9uTR0Ktn
つまりちなみんははいてないと
54イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:07:04 ID:gFvJ3zoE
>>50
>ほんと誰得な気がする。
いや、圧倒的多数の読者が大喜びだろう。ファッションに全く興味が無い
ガチオタ読者のほうが少ないだろうし(根拠は無いけど)、興味が無くても
設定や描写、世界観に合ってるほうが皆納得する。
55イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:22:41 ID:Z0X80Qwp
こつえー絵本来の魅力は失われそうだけども、作品のためにはそっちのほうが遥かにマシだわなあ
なんかこつえーここ見てるっぽいし、他のマイナー仕事ならともかくゆゆこの仕事のためなら絵を改善してくんじゃね?
56イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:47:44 ID:RsSE0jw5
>>14
ハネムーンサラダENDだな
57イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:14:50 ID:1sxLZig0
さすがにゴールデンが絶対ヒットすると盲信してるのは引くなぁ
58イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:53:11 ID:yiqGuet6
ベースマーケットの大きさ考えたら妥当な推測でしょ
ヒットするか否かは作品の出来だけで決まるもんじゃない
59イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:56:54 ID:ASVzGL5i
作者スレなんだしそういう信者がいてもおかしくはないだろう
60イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:58:09 ID:T+t/U7YG
てか>>57の言うヒットの定義もわからんしな
どうせ自分が気に入るか気に入らないかくらいでしか語ってないだけだろ

事実だけ言うとGTは現時点でラノベ中堅クラスの売り上げはある
そこからどう判断するかは人それぞれだろうけど
61イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:18:31 ID:0zKBgjRS
とらドラがヒットしたことは事実だからいいけど、こつえーにヒット作に関わらせてやってる的な物言いはどうかと…
こつえーにも失礼だしゆゆぽファンの品位が疑われるからそういう痛い発言はやめてほしいね
62イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:21:43 ID:7YjzvLy8
GTは完結後のアニメ化は堅いと思う。
それ以上は作品の出来不出来とは無関係の運もあるからなんともいえぬな。
63イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:47:34 ID:UldIjHlP
まあ何にしてもまだ始まったばかりの作品だから、読者がこつえーの絵に
慣れていない感はある。まぶらほやイリヤがいきなりこつえー以外の絵に
なったら違和感あるだろ?(作風的にもヤスにしなかったのは正解)
慣れればこーこやリンダ先輩はぱんつはいてないのかと思えるようになる
64イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:50:43 ID:wgH3/X5b
イラスト作業が遅れて単行本の発売スケジュールに影響を与える…
…とかならん限りは今回の挿絵は居ても居なくてもどうでもいい。
65イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 01:26:00 ID:1pSvTGM0
>>63
いや...、アレは画風とか慣れの問題じゃないだろ...。絵柄とか構図が古くさいとか顔がみんな
一緒ってだけの問題なら慣れれば済むけど。
66イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 01:48:54 ID:1pSvTGM0
1つ懸念されるのは、こつえーがファッション雑誌なんかをしっかり参考にして描いたとしても
こつえーの感性?がかなりアレだった場合、結局残念な結果になってしまうということ。

アドバイザー「ロンドンパンクファッションを描いてください。大まかなルーツはピストルズや
クラッシュですから、彼らの服やブランドを使えばやり易いですよ」
→なんかヘビメタやヴィジュアル系のオタファッションができてしまう

アドバイザー「グランジファッション、カートコバーンとかはその典型ですね」
→どっから見てもステレオタイプなオタク青年を描いてしまう

アドバイザー「今期のトレンドはミリタリーですからgapPRESSを見て、好きな服を使って
ください」
→アキバ系軍オタor釣り好きのオッサンにしか見えないキャラができあがる

こつえーの基本センスがヤバ過ぎると、こういうことも起こりうる。
67イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 02:34:09 ID:MwDQTgmt
どうせ挿絵ないんだからもういいよ
文章であそこまで描写してくれているのだから、各々頭の中で思い浮かべればいい
68イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 06:25:10 ID:i2ZoWQQW
69イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:31:47 ID:+lMQ+XWa
絵描きをディスる以外に話題がない
70イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:41:18 ID:tVTfWmwQ
春までこの流れが続くのね・・・w
71イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:42:42 ID:HNImZoVv
大河可愛いよ大河
ずっと延々と隣で飴玉コロコロさせたい
72イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:59:02 ID:Vh4f6W3x
松澤かわいいよ松澤
うさぎみたいにぎゅっと抱きしめたい
73イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:29:55 ID:gZjm57IR
小巻っていう蚊取り線香知ってるか?
去年見つけてつい買ってしまった
74イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 23:16:30 ID:xFcmcxNt
岡レシアの花びらって卑猥だよな
75イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 04:28:48 ID:SNWuy0Om
ゆゆたんは狙って使ってるでしょ下ネタ

ちんこすーとか
76イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:47:28 ID:LRdY7eMS
次は万里とリンダを中心に物語を進めていくのかな?

とりあえず二次元君はいらない
77イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:10:57 ID:G83qf2Ve
ゆゆこ信者は駒都えーじのイラストの
何が気に食わないのか誰か俺にわかるように説明してくれ
78イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:20:37 ID:ChNRO3zS
ここで言われてるのは主にファッションについての文句だな
79イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 01:51:08 ID:DswanUnT
服装センスが壊滅的に古臭いのが
80イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 03:16:32 ID:5gUpH2lu
単体の絵としてはそう悪くもないんだけど、内容とリンクしてるようには見えないな
81イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 03:23:27 ID:Ttr1w11D
>>77
挙げるとしたら
絵柄や構図が古い←まぁ我慢できる
文章の雰囲気に合ってない←まぁ我慢できる
顔の描き分けができてない←まぁ我慢できる
ファッションが核兵器←キツい
文章の描写設定と絵が乖離している←犯罪
表紙以外のカラー絵において手を抜いている←犯罪
82イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 03:50:44 ID:tt99aoLN
リンダの「菩薩顔」はアレで良いのだろうかとちょっと悩んだが
ホントに菩薩でも困るっちゃ困る
83イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 08:35:16 ID:533RqjuC
女は一度欠点を見つけると文句言い続けろるからどうしょもない
84イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 08:49:25 ID:ChNRO3zS
女をオタクに変えてもあてはまるな
85イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 09:32:56 ID:uVOEp3bP
やっぱり最終的に万里がもてもてになるの?
86イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:28:00 ID:6hhnXMib
服装センスについてはもういいから、せめてキャラの顔くらい描き分けてくれ・・・
87イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:36:10 ID:us/nhqO2
それこそこつえーには酷だろ
判子の代名詞みたいなもんなんだから
88イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 10:42:15 ID:5Go+D20S
ファッションを言ったら俺はあんな単語の羅列だけの文章で
よく服装がわかるものだと関心するけどな。
それで乖離していると言われてもピンとこない。
元がわかんねぇし

あれで判子絵とかどれだけ差異を求めるんだお前らは
89イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 12:19:48 ID:V6svJO5b
イラストに関しては諦めてるんで、ぱんつはいてないでも極薄生地のエロゲ服でも好きにやってくれればいいと思う。
たぶんそちらのほうが本の売り上げも上がる。
90イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 13:36:20 ID:KT5Te7bx
気が早いが、アニメ化するのなら、また長井にやってもらいたい
91イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 14:03:24 ID:1L+OE5by
>>88
基本となる知識があれば十分想像できるよ。
要するにおまえらのそういうものに無理解で一切見も気もしない態度が問題。
92イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 14:17:07 ID:KT5Te7bx
なんで偉そうにケチをつけてるのかがわからん
93イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 14:38:18 ID:X/09xMtS
>91
ファッションに関心があるのがあたりまえというお前のスタンスも十分問題だと思うぞ
94イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 14:40:15 ID:OwdbYKh5
>>88
ファッションに全く無関心なモロアキバ系人ならともかく
普通はあの描写でキャラの服が何系であるかはよくわかる。
二次元くんのみまったくわからなかった。

ラノベの絵で「もしや...?」とイヤな予感がしたけど、電撃文庫マガジンのイラストで
香子とリンダの顔が双子でした。

>>89
>たぶんそちらのほうが本の売り上げも上がる。
上がるわけねーだろwますます描写と乖離してネット大炎上確実。
だいたいエロ絵目当てで買うってどんだけだよwとらドラ!の作者の続編だから
買うんだろ。萌え&エロを強くした絵になってしまったら、秋葉原以外の書店での売り上げ
がくんと下がるぞ。買いづらくて。
95イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 14:56:20 ID:OwdbYKh5
>>92
俺は>>91じゃないけど
ファッション用語やトレンド情報を詰め込んでるわけじゃないし、
わかり易い代表的なブランドしか挙ってないし、ちゃんと説明があったから、
よっぽどじゃないかぎり理解できるだろう。
96イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 15:06:18 ID:OwdbYKh5
まぁファッションは置いておくとしても
香子の絵なんて大河だし、美人系キレイ系じゃなくて萌えかわいい系だったじゃん。
リンダは菩薩顔(たぶん表情がやわらかいって感じだろ)のカケラもなくて
真逆のキツそうな表情だったし。万里はあれでいいと個人的には思う。
97イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 17:39:10 ID:MmPhukjI
このスレは4割のファッション批評と4割のこつえー叩きと
1割のヤナオ○ねと1割のゴールデンタイムは必ずヒットする盲信で出来てます
98イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 17:43:32 ID:0FMbMFSM
感想ないのかよw
99イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:29:06 ID:kzfnP99x
やなっさん擁護も結構多い
てか香子や万里よりやなっさんが一番話題にされてるようなw

>>96
大河も美人系なんだけどねぇ…
香子は表紙の路線でいけばキレイ系に見えるんじゃ。リンダはどうにかしてほしい
男もひどいよ。万里の適当感が…
100イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:45:28 ID:xEHvtq5k
アンチがいるだけでもたいしたもんだな。
次巻以降もファッションオタとか無視してがんばってほしい。
101イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:00:46 ID:I5vh1P/P
挿絵は売り上げの足をひっぱらなきゃもうどうでもよい
話題にすべき内容だよ
102イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:20:18 ID:Ze4VEg0k
挿絵に違和感感じるヤツ多いってことだな…
103イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:01:25 ID:NZwpo7zc
萌え目当てでとらドラを手に取った俺にとってはどんな絵でも問題ない
こつえーの絵買い+ゆゆぽの内容買いを同時にやってる気分だわ

104イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:04:08 ID:OwdbYKh5
>>99
大河は設定では美人系だけど、ヤスによってロリにされた→こつえーがそれを引き継ぐ
表紙の絵もちょっと幼くないか?万里はたれ目の童顔ってとこが合ってると思うな。
>>100
無視して今の路線で頑張ると大爆死だろw
ファッションのことがわかんないならさ、顔が描写と違うことに関してはどう思う?
105イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:11:33 ID:X/09xMtS
挿絵なんざろくに見ちゃいないからぶっちゃけどうでもいい

厳密に見れば厳密に言えば ってよ
サラッと流すことを憶えねぇと肩がこるぞw
106イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:13:43 ID:sxnWPrkE
ラノベの挿絵は良けりゃほめるしダメなら無視する程度でいいんじゃね?
107イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:19:54 ID:OwdbYKh5
>>106
次巻からそうするよ。
108イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:24:54 ID:NZwpo7zc
一般文芸に絵は付いてないしな
空の中や半月がハードカバー化されたときも挿絵の無くなった不都合は感じなかった
ただ、裕一の伊勢弁は違和感バリバリだった
109イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:30:04 ID:X/09xMtS
ところで
文章じゃなくて挿絵で作品を評価したり買ったりするのをなんて言うんだっけ?
喉のあたりまで出てる気がするんだけど思い出せない
110イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:35:22 ID:OwdbYKh5
内容でいうと、GTは山場が2つあったのがよかったな。
香子が戻ってきたときには燃えた!
あと、カフェで香子がやなっさんとの思い出を語ってたのは泣けた。
香子はやなっさんと結ばれれば後は何だっていい。やなっさんのために肩癖を目指したって
思ってるのに、やなっさんは「香子は俺を完璧であるためのパーツの一部としか見てない」
って誤解されてて切ない。
111イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:43:55 ID:X/09xMtS
万里が香子とリンダの間でユラユラするのは確定として
香子がやなと万里の間でってのも・・・あるんだろうな、ああの書き方じゃ
で、やなは香子とチビの間で・・・

ああ、そんな学生時代送ってみたかったよぉと男ばかりの学部だった俺がボヤく
とらドラも読み終わってガックリと落ち込んだんだよなぁ実はw

嗚呼青春
112イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:00:41 ID:Y3ofBCHz
>>109
ジャケ買いとか表紙買いじゃね
113イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:07:20 ID:sMbWJfd+
ををそれだジャケ買いだ
なんかこう思い出せなくてモヤモヤしてたんだ
ありがとう
114イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:11:40 ID:/gSBPRKF
ロウきゅーぶくらいかけ離れてればまったくの別物として愛でられるんだが
115イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:23:30 ID:reWNhOIS
>>111
文庫マガジンのゆゆぽコメントだと
万里、香子、やなっさんがメインっぽだったし
それにリンダ加えた四角関係メインでいくんじゃね?
116イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:23:27 ID:X+B/7KG3
とんでもねぇことに気づいちまったんだけど。

大河って容姿以外に良いとこなくね?
117イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:26:46 ID:Bqe64HTR
何を今更
大河ちゃんかわいい
118イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:26:58 ID:tL/4Ala2
検定の時間
119イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:40:21 ID:U5TA+DEH
>>116
おめぇ今すぐ病院にいったほうがいいぞ
120イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 04:05:57 ID:sInCO1j+
>>116
お前は何も気付かなかった、そういうことにしとけ
121イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 06:29:43 ID:NhJYVNxv
大河って子供産めるの?
122イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 07:02:54 ID:IZPQW3rC
ちゃんと竜児の子を産んだ。大丈夫、問題ない
123イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:23:53 ID:O/zpPvdR
竜児な容姿で大河な性格な子供
大河の容姿で竜児な性格な子供

うーん、前者が男で後者が女なら問題ないが逆だと怖いな
124イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:35:26 ID:k3BABb+N
>>123
前者も勘弁してほしいな
125イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:46:28 ID:B6ANBCqN
>>123
後者は天使
126イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:00:34 ID:cGMMQlMb
>>123
前者だと竜児の父親以上の本職になれそうな気がw
127イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:44:10 ID:VQNyYVZq
初期大河の非寛容さは荒んだ家庭環境が背後にあるからで
根は素直ないい子なのは読んでればわかるだろ
128イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:29:15 ID:uPwIPDdQ
相手をなぶるような口調は母親譲りかもしれないと10巻で独身(30)が
129イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:30:24 ID:O/zpPvdR
すなおで良い子なんだけど凶暴
130イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:44:12 ID:cGMMQlMb
>>127
大河は別に非寛容だとは思わないけど、手が早いのがちょっとどうかと。
ある意味大河が超美人&小柄な女の子だったから許容されてただけで、
竜児の見た目で殴る蹴るだとただの乱暴者な気が。
131イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:48:45 ID:InKFgPHj
いや少なくとも素直じゃないだろ

良い子だと思うが
132イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:48:49 ID:VQNyYVZq
>>130
そういう攻撃性含めて、周囲を受け入れなかった非寛容が本質にあるんじゃないかと
竜児を駄犬呼ばわりなんてのも最低だが、物語が進行して内面に影響を与えられるに従い、
頻繁に暴力ふるわなくなってるし駄犬呼ばわりもしてない
つっても長年培った性格はそうそう変わらんから、欠点は欠点として残ってるけど
要は変化を見ろよってことが言いたかった

>>131
強がる必要のなくなった後の大河なんてめちゃくちゃ素直だと思うが
133イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:39:43 ID:O/zpPvdR
今頃はおもいっきりバカップルしてるんだろうなあ
134イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:13:33 ID:Mb0/MuKN
>>133
してるべ〜
それこそ今では、それを見ている周りの人間を巻き込んで幸せにしてるかも!
135イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:16:21 ID:962skaoW
>>123
ホンモノのヤンキーが産まれそうだなw
136イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:35:52 ID:XcIHS5dY
「ああ゛?みてんじゃね……く、くくくくしえだ……さ、ん?」
「のとくんのお弁当かたよってるね……はいこーかん!えっ?高須は栄養足りてるのに小さい?……ほっといてよ……」

虎娘可愛いよ虎娘
137イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:43:00 ID:J3g9maQQ
大河は中学時代はコミュニケーション力も高く快活なコだったはず。

竹宮作品読んでて感じるのはゆゆぼって
落ち込むときはとことん落ち込んで「私は独りなんだー!」とドつぼにはまり
やっちまった!神様私にタイムマシーンをください!と焦り
男女問わず友達が(学生時代とか)極端に少なかった
という印象を受ける。全然違うかもしれないけど。
138イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:46:29 ID:Mnrwm0z8
中学時代はキリスト系の女子学校を途中で追い出されたんじゃなかったっけ?

大河の攻撃性は結構前々からだよ
139イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:48:34 ID:J3g9maQQ
田村くんととらドラ!は同世界の話らしいけど、前2作品とGTってつながりあるんだろうか?
140イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:54:16 ID:J3g9maQQ
>>138
中学の途中で荒れたんじゃなかったっけ?それまでは明るく活発な感じだった
(んだろうと竜児が考察してた)ような。
141イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 07:32:57 ID:VtZFs3DT
1巻の見つからないように隠したとかなんとかがあるので、
昔から変わって無いに一票
142イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 14:29:18 ID:Gl/AkIF+
生まれた時からワルガキで
143イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 14:52:25 ID:Uq7hCwsK
15で子供を孕んだよ〜
144イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 16:07:05 ID:GC6QHXyO
欲を言うともっと木原能登のぎこちない関係を見たかった
145イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:10:14 ID:eqKA97QV
>>140
気になってちょっと読み返してみたけどわからなかった
松澤と混同してない?
田村くんが松澤にそのようなこと思ってたのは覚えてるけど…

まあ本来の性格はそんな感じだったんだろうなーと、柔軟になっていく大河を見てて思うわ
身勝手な両親に疲れてだんだん荒れていったってとこだろう
146イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:31:23 ID:J3g9maQQ
>>145
体育の授業で他の女子と楽しそうにバレーやってる時の大河を見て、竜児が「本来ああいう
ヤツだったんだろうな」と思うシーンがあったはず。何巻だったっけなぁ?
147イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:37:42 ID:J3g9maQQ
>>144
欲を言うと亜美のハッピーな結末が見たかった。
失恋もしたけど、良い思い出もたくさんある。私の青春はまだ始まったばかり!
的な、明るい未来を予感させるようなさ...。
それがダメなら!嘘でもいい!「とらドラPの亜美エンドは実は私が書き下ろしました♪」
って言って欲しい!いや、もうホントそれで救われますから!嘘でもいいですから!
何もしないから!ただ寝るだけだから!   
148イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 00:51:32 ID:rTzVCCGj
とらドラPの亜美エンドは実は私が書き下ろしました♪
149イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 05:48:29 ID:2f1r83V7
>>148
ありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございます!!!!
150イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 11:20:14 ID:qhV5naIk
そういやゲーム版なんて出てたっけな
後から他ヒロインED有りと聞いてびっくりしたんだが、大河以外とのEDを迎えた場合、大河ってどうなってるの?
笑顔で二人を祝福?
それもなんか寂しい感じだが・・・
151イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 12:39:37 ID:QMPJxGU4
ありえない展開のゲーム版なんてどうでもいいわ
152イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 13:19:50 ID:08z54w0e
普通に出来がいいけどなとらP
原作厨も割と満足
153イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 13:42:34 ID:O7Y5z6uu
俺妹は原作者絡んでるみたいだけどとらPはゆゆぽ絡んでないんだっけ?
154イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 14:09:18 ID:G1hXLuYm
独神ルートはゆゆぽのお墨付きだったな
155イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 14:28:14 ID:ZlXlQl5I
PSP版はガイドブックがなければ攻略できないような分岐の仕方がうっとおしかったな
ストーリーを楽しむためのものなんだからもっとシンプルでよかったんじゃないかと
156イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 14:35:36 ID:2f1r83V7
>>150
大河の反応はEDによって色々 っていうか、EDには出てこなくて反応が確かめられない
ってのが多いかな。
>>151
あの傑作をやらないなんてとんでもない!原作への愛が滝のように注がれた神ゲームなのに!
テキトーな会社がテキトーに作った物なら許せないけど、あれはファンの本気を感じた。
157イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 15:06:20 ID:P67GolRx
正直公式でエロゲみたいなのやられると引く
158イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 15:51:12 ID:2f1r83V7
俺のPSPはとらドラPに処女を捧げ、いまだ一度も浮気をしていない
159イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 15:52:02 ID:9g3VZiSO
原作からしてエロゲみたいなものなのに、その意見は無いわw
160イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:05:28 ID:Kq6QXKyq
ギャル毛だろ
161イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 17:05:48 ID:DBT7pqfb
おぞましい色してそうな毛だな…
162イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 19:24:37 ID:uOrp97ih
>>157
エロゲじゃなくギャルゲだけど、同意

好きな人は楽しめばいいと思うけど、
とらドラ好きならやっとけ・絶賛して当然な論調ですすめてくるからウザイ
とらドラ好きだから、原作と掛け離れているゲームが嫌いなんだっての
163イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 22:01:45 ID:9F9Mmb85
別にかけ離れていないぞ
164イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 22:11:54 ID:2f1r83V7
うん。かなり原作を読み込んだ上で作ってる印象を受ける。
165イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 22:21:19 ID:qhV5naIk
>>156
サンクス

まぁ原理主義者ってのはたまにいるよな
アニメ化と聞いても「アニメ化自体が許せない」ってすごい事いう人
166イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 22:41:35 ID:ZlXlQl5I
なんというかあの作品の空気感は上手いこと表現できてると思ったけどな
できれば普通に全編オートで視聴できればとかもうそれゲームじゃねぇんだけどさ
デジタル紙芝居だと思って観るとあのアイテム集めとかがどうにも邪魔でなあ
167イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:56:03 ID:v4QXI8Ed
初回プレイは亜美ちゃん下僕endでドン引きした
168イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 02:23:01 ID:c1wza5Nf
ゲームはゆゆぽ監修でしょ。
だから、原作原理主義の俺も一応プレイした。

どっかで、読まなきゃいけないテキストの量が半端なくてゆゆぽが泣いたって話を読んだ気がする。

まぁ、というわけで、全く関わってないわけじゃ無い。
169イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 02:25:27 ID:W0VonjHq
電撃のHPのとらドラ・ポータブル!特集で言ってたな
170イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 05:45:26 ID:Qawrjpir
今まで黙ってたけど、俺、「香子」って打つとき「こうこ」じゃなくて
「かおるこ」って打ってから変換してるんだ...
171イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 13:34:31 ID:SJq0ANVY
俺もだよ
172イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:23:45 ID:hla+VB1F
ゴールデンタイムの舞台になってる大学ってどこ?
法政大学?
173イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:59:28 ID:Qawrjpir
>>171
...そっか。へへっ。俺、独りじゃなかったんだな1...あれ?,目から汗が??
174イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 22:17:31 ID:Qawrjpir
>>172
とらドラ!のときのカオスな地理設定からすると、ゆゆぼは本当にどこもモデルにしてない
可能性もあるけど、明治、青山、法政、立教、学習院のいずれかが偏差値的&立地的には
モデルになってる可能性もある。
俺もなんとなく法政か明治だと思ってる。
175イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:14:23 ID:+XhD6F/W
日本武道館で入学式があって、そこから歩いて行ける距離だと法政が一番近いんだよね。

176イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 02:11:57 ID:pfhvwPSp
都心にキャンパスがある
慶応から下るにしても、マーチが精神的許容範囲の限界だろう
ってのと
中央線添いの中野が出てきた←これは根拠としてかなり薄いけど
>>175
を併せると法政の可能性が高いかな?
177イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 07:02:25 ID:Ui9DG5BI
岡レシアに捕食されたい
178イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 13:35:45 ID:qL/OZldX
このまえ全巻購入して今日読み始めたおれに何か質問ある?
ちなみに1巻の40Pくらいまでしかよんでません。
179イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 14:02:08 ID:+oA8Fjul
>178
まず何を全巻買ったのかから質問したいんだが・・・
180イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 15:00:30 ID:qL/OZldX
あ、すまん。
とらドラの1〜10巻です。
181イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 16:36:54 ID:LdjzJ1t9
>>178
何しに此処に来たの?
182イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 17:59:31 ID:qL/OZldX
ただ浮かれただけです。
183イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 18:40:54 ID:SStTf9tb
かわいいヤツじゃなイカ
184イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 19:21:00 ID:u6ELsLsN
出だしの40ページを読んだだけでここまで浮かれられるとは・・・
この、上級者めっ!
185イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 19:59:08 ID:pfhvwPSp
モノ書きの人がよく言ってるのが
「実は、本編に必要無いから書かなかったけど、各キャラ毎にかなりの量の裏設定がある」
「書き起こすのがめんどいし需要も無いから発表しないけど、頭の中には無数に
スピンオフの構想がある」
「最適だと思うEDを単行本に収めたけど、実はifEDをいくつか考えてる」
っていうもの。
もしゆゆぼがこういう状態にあるのなら、田村くんでもとらドラ!でもぜひ読みたい。
かなわぬ夢だけど。
186イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 20:37:53 ID:qL/OZldX
とらドラ10巻まとめてかったけど、田村君ももちろん2巻まとめて購入しといたよ。
GTはまだかってない。
187イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 23:15:21 ID:gPcvIAl5
いま何ページ?
188イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 00:50:16 ID:QZtKFmi/
>>187
いまかってきた、かたみち40P弱読めるかんじ。
タイガーにチャーハン食わしたところまで。
189イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 00:56:01 ID:bYdepBs1
完結作品のスレは容赦なくネタバレするから
純粋に楽しみたかったら全部呼んでからスレ開いたほうがいいよ
190イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 01:00:18 ID:nqXaI30s
んだんだ
191イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 01:01:32 ID:QZtKFmi/
了解した。
192イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 01:27:05 ID:QL3W6feH
高須竜児の華麗なる一日
6時   起床 朝食の準備
7時   大河を起こす
8時   登校
17時  帰宅 
18時  夕食
19時  青春
23時  大河を帰す
23時30分 部屋の片付け
23時45分 明日の準備
0時     オナニー
0時2分   入浴
0時32分  就寝

こうして見ると毎日の睡眠時間が6時間足らずって社会人並だなぁ。
きっちり自己管理もできて凄い。
193イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 01:29:02 ID:CIoBGlau
オナニーをきっちり2分で…竜司流石やで
194イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 04:19:19 ID:eXSvN1tk
宿題……
195イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 06:53:18 ID:VhGDZ3Ya
学校でしてるんだろ?友達いないし
196イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 07:14:20 ID:aURNJRXN
許せねえよ……自宅で青春4時間とかもはや人間じゃねえよ……
197イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 10:04:15 ID:QL3W6feH
>>193
手際の良い竜児は部屋の片付けをしてるときに全裸になり、掃除をしながら勃起しています。
>>194
>>195
竜児はなにげに友達多いぞ。名前も出てこないモブともそこそこ交流あるっぽいし。
宿題はねぇ...「大河、宿題やるぞ」「えーまだゆっくりしたい」「ダメだ」という
具合にキャッキャウフフしながら青春タイムでこなしてるんだ。
>>196
MOTTINAIお化けです。
でもさ、そのせいで竜児はゆっくりエロ本やAVを観ることすらできないんだZe?
それはそれでつらくないか?
..........神様ごめんなさい。僕は嘘をつきました。毎日青春4時間満喫できるなら、僕は
一生EDでいーです。結婚後、奥さんに怒られるかもしれないけど。
198イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 11:38:19 ID:sm+t1BOw
竜児なら床にしみひとつつけることなくこなすだろうな
199イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 13:19:26 ID:ZZWvSXVT
おもれーから昨日帰ってから1巻読み終えちまった。
タイガーのドジッぷりがかわいいね。

おかげで寝不足ぎみになった。
200イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:48:02 ID:cRtqX2X0
>>199
俺は土曜日日中にブックオフとツタヤに行った。
ゆゆこ本はほぼ大人買い出来たけど、ツタヤにはDVDが無かった。仕方ないので
本読んでる間にVeohで(ry 日曜日の朝まで掛かって文庫を読破
日曜日の深夜まで掛かってアニメを全クリした。

PSPはもっていないけどPSPごと買うか。
俺妹も出ることだしw
201イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:52:03 ID:cRtqX2X0
追伸

PSPってどのモデル買えばいいのかな?
とらドラと俺妹やるだけなんだけど
202イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:55:03 ID:YO1iqyz6
PSPgo
203イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 14:00:24 ID:5EhK0jrR
ちょうど安くなったから買い時だな
204イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 14:02:49 ID:YiSqk3sj
>>201
PSPgoはやめておいたほうがいいよ。使い勝手とかかなり悪くて全然不評の極みだから。
基本的にPSPなら何でもいいんだろうけど、一応最新版買ったら?(PSPgoじゃないヤツの)

俺もとらドラのために買って、とらドラしかやってない。
205イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 14:14:57 ID:cRtqX2X0
>>204
ありがとー
やっぱり新品買った方がいいのかな?
ブコフで買おうかな?とも考えてるんだが
206イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 15:36:09 ID:NdTDlYFv
>>205
ゲームやるためだけなら、古いモデルでも問題ない。
ただし、周辺機器が対応してない(カメラとか、GPSとか)。
207イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:37:09 ID:YiSqk3sj
>>205
中古でも全く問題無い。てか中古をオススメする。
ソフトも中古でいいだろう。特典だった小説も既に書籍化されてるし。
原作者や制作者に敬意と感謝を示したいなら新品購入もいいと思うけど。
208イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:39:59 ID:O56MDsZS
GK的に新品の3000買え。発色のよさが3000だと従来機より段違いだ。
特にこの手のゲームは。中古を進めるのは任豚か痴漢なので騙されてはいけない。
209イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:40:43 ID:leqh16KM
最近ベスト盤が出たよねたしか
俺も買おうと思って中古屋行ったが値段がそれほど変わらなかった
お布施という意味で同じような金額払うならベスト盤を新規購入した方が巡り巡って良い方に転がるかも

転がらないかもしれんがな
210イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 23:26:50 ID:YiSqk3sj
>>209
ベスト版が中古価格と変わらないならベストのほうがいいか。
211イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 01:33:46 ID:LHvhNO5u
>>208
中古購入者は作り手からすると客じゃないもんなあ
212イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 16:29:11 ID:b0k89ivD
BEST版は安っぽいパッケージが駄目だ
最近はリバーシブルジャケットが採用されてるのもあるから
そうして欲しかったな
213イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 19:43:43 ID:P8WydoqZ
5巻中盤、タイガーの意地っ張りカワイイyo!
214イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 00:24:11 ID:IPf3PYEV
とらドラは好きなんだけど、
田村くんはいまいちに感じた

なんか田村くんモテモテ状態が唐突に起きたように見えるし、
特に相馬が簡単になびきすぎな気がする
あと三男いらんだろ
215イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 00:30:49 ID:0JB7HQ3s
とらドラ読んだあとに田村君読んだら微妙に感じるのはしょうがないから諦めてね
216イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 00:37:22 ID:6u9NDGwn
モテモテといっても好かれる理由のある二人にしか
モテてないじゃん。
まあ唐突感はあるがモテ期ということで・・・
相馬はいろんな補正が働いて田村くんが王子様に見えるんだろうよ。

三男については茶化し役だな。
春田ポジションだ。
217イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 14:42:50 ID:BMVuNsbR
なぜPSPを虎仕様にデコるという発想がでないなのか……
218イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 00:46:20 ID:HzebWTt9
PSPのタイガースモデルでとらドラを遊べばOK
219イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 03:42:49 ID:AHfN6vSk
デコるなら龍仕様だろ
220イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 09:59:08 ID:BEhVUFuU
いやいやたらこスパデコだろ
221イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 14:54:01 ID:oyB40pDw
とらドラより田村君の方が好きな奴はおらんのか?
とらドラはギャグが寒いんだよね。
222イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 15:22:00 ID:UutWb2MU
田村くんは松澤じゃなくて相馬の方になびいてくれると今後も期待できるん
だけど…と、個人的には思ってみる。
223イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 15:38:33 ID:fOkkqnvk
松澤の設定が不幸過ぎて捨てれないだろ・・・
あの不幸っぷりはやり過ぎだと思う。
せめて兄貴ぐらい意識不明でもいいから生きてればなあ。

相馬の奮闘ぶりをダラダラ続けるだけなら可能だけど
相馬ENDの目はないだろう。
224イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 17:52:17 ID:iHcLDc1U
あと一度告白してそれを覆すってのは男としてダメだろう……

おひげガールズとか読んでると相馬に感情移入できない
225イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 19:06:21 ID:QB89LA2m
2巻で打ち切りになった田村君
226イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 19:48:12 ID:UutWb2MU
>>223
ねー。
松澤とくっつくのはわかるんだけど(というかそうでないと悲しすぎる)、それは
松澤が不憫だとか可愛そうだとか筋が通ってないとかだからであって、魅力という
点ではそれほどでもないように(個人的にはだけど…)思うのでなんとも微妙…。
227イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 20:18:02 ID:fOkkqnvk
あの状態で終わらせたのは良かったかもしれんよ。
ブッちゃけ勝敗確定してるけど相馬的にまだ頑張りようがある状況だし。
228イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 22:38:38 ID:BEhVUFuU
あれに白黒ハッキリ付けるのはどっちの結末になるにしても読後感は悪いだろうね
読み物としてはあれで終わりにしておいてむしろ正解だと思う
229イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 00:04:05 ID:ItVDOkSZ
とらドラ!もそうだけど、「わたしたちの」というタイトルを決めた時点で、
ああいう結末にすることも決めていたと思う
230イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 00:57:17 ID:6reijkzM
タイトルがとらドラ!なのに、頑なに竜児亜美endを信じてたことを思い出した
231イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 00:59:05 ID:v4lP/0dB
松澤エンドで確定じゃないの?
ぶっちゃけ田村君が「お前が俺の一等賞だ!」とか言っといて相馬になびくって考えるほうが不自然じゃね?
おひげガールズとかでもそんな感じだし
232イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 01:05:46 ID:6reijkzM
お前達二人が俺の翼だ!みたいなノリ
233イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 01:08:24 ID:v4lP/0dB
んなノリどっかであったっけ?

まっつぁんとの結末出さない限り相馬には振り向けないとか言ってたけど
その後に「お前が俺の(ry」って感じだったけど
234イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 14:37:29 ID:L1MvMIBz
田村くんの松澤と相馬は、綾波とアスカに影響受けたりしたのかなと
なんとなく思った
235イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 17:28:55 ID:8PYDXLle
私たちの、ってことである線からは立ち入らないってボーダーがあるんじゃないかな
236イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 11:27:57 ID:bOKDEqmf
200です。

昨日ようやくPSP(中古)ととらドラPを買ってきました。

しかし、この手のゲームって難しいね。攻略本無いと良く解らん。

最初は亜美嘲笑で終わったし、次は恋ヶ窪先生と結婚していた。
真っ当に終わるのはいつになることやら。
237イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 11:42:31 ID:AtvIn29/
10巻まで通読完了。

亜美は報われなかったな・・・。
損な性格してるし、作中で本人も呟いてるように途中参加で出遅れてるしな。

あと7巻からの展開がちょっと駆け足だったかね。
高須君の大河への思いを整理、発展させる所に厚みがほしかったかな。

せめてもう一冊か2冊位追加でね。

大河は戻ってきてのハッピーエンドで大変満足。

しかし母親一家との折り合いをどうやってつけたか、
そこら辺の葛藤とかもほしかったかな。

スピンオフこれから購入よていだ。
238イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 12:58:30 ID:WN5sC6kq
母親一家との折り合いは気になるね。
新しいお父さんは凄くいい人っぽいし
母親は引け目も感じてるだろうから
大河が無茶を言わない限り上手く行くだろうけど。

亜美は恋愛的には不遇というか蚊帳の外だったけど
人間的に成長して生涯付き合っていける親友が出来たから
本人は幸せだと思うよ。
239イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 13:14:55 ID:AtvIn29/
>>238
亜美はそうなんだよね、10巻でやっと本当の意味で輪の中に入れたkなんじだったね。
最初のアプローチが悪くて高須に絡んで行っても全部冗談だとおもわれてるところが不憫だ。

あー、スピンオフの「俺の弁当〜」が楽しみ。
240イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 13:15:35 ID:bOKDEqmf
>>237
>>あと7巻からの展開がちょっと駆け足だったかね。
個人的には8〜10巻を2冊にまとめるくらいでちょうど良いかな?と
思っている。リアルタイムで読んだのではなく、後からまとめ買いだからかもしれないが。
個人的には尺をギリギリ稼いで10冊で完了にしたの?
グダグダとは思わないけどちょっと冗長的かな?
という感じがした。

これ以上引っ張ると乃木坂春香のry並だよ

スピンオフも読んだけど、これから大河たちがどう成長していくのかも観てみたい。
亜美とかの話は238に同意
241イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 16:59:07 ID:DRqPv8EZ
>236
大河のルートに分岐するにはどこそこの部屋でイチゴ牛乳を取得しておかないといけない、とか、もうね、攻略とかそういうレベルの問題じゃないのさ
この「ゲームと攻略本をセットで買わないと」商法にはいささか思うところがあるがまあネット上に攻略サイトとかもあるしな
242イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 18:47:52 ID:RWl/oayO
解釈は人それぞれなんだけどさ、亜美→竜児を前提で話されるとえっ?ってなるんだよな。
あーみんはすげぇ良い方向に変わったし、幸せを得てると思う。
ゆゆぽも今後いろんな人に愛されるだろうと答えてたしね。恋愛はこれからって感じ。

個人的には駆け足とも思わなかったな。
竜児はクリスマス頃には自覚しつつ逃げてる様子だし。
大河の家族の問題は確かにもうちょっと詰めてほしかったけど。
243イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 10:59:32 ID:7JV3gsLh
相馬スレ落ちたな
文芸キャラ板スレ保持数少ねえな
244イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 19:03:52 ID:5YOJ4NHB
どうして北村の金髪はだめで、みのりの赤髪は許されるの?
このライトノベルで一番納得がいかないシーンだった。
245イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 20:32:29 ID:m1QJjUCj
>>244
あれは染めたとか落としたとかじゃなくて、天然赤毛(光の加減で)なんだぜw

それはそうと田村君は主人公が面白いね。
失言も結構あるけど。

まだ1巻の2/3くらいしかよんどらんけどね。
246イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 14:27:04 ID:uxfgUOhH
つか松澤ウサギかわゆすなぁ〜。
247イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 22:33:25 ID:jhbm6jnQ
みのりは期待されてねんじゃね
248イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 00:03:03 ID:g5nT9Rwb
青髪はいいのかw
249イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 07:30:59 ID:YxY47lYR
亜美ちゃんはかわいいから大丈夫
250イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 20:50:35 ID:QLR0w0/L
【芸能】声優・喜多村英梨、満員電車で酔っ払いに抱きつかれる…
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290158203/
251イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 00:33:46 ID:3fqWkPTn
亜美ちゃんと付き合いたい
252イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 10:26:13 ID:FDWyc+Q7
別スレでこんな話題↓が出てたんだが、これってスピンオフの何巻のことかわかる人いる?

649 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 06:54:36 ID:9sTYchxX
女性作家はその辺容赦ねえからな
とらドラの独神は毎回ネタにされていたし
それ以外にもスピンオフでの各ヒロインの経年劣化バージョンの描写がキツ過ぎw

253イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 10:45:00 ID:arG4Td7R
スピンオフ3のバッドエンド集じゃない
254イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 10:52:25 ID:FDWyc+Q7
>>253
d
読んだはずなのになんで覚えてないんだろう…
255イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 12:55:40 ID:+7l0r6As
漫才コンビデビューは別にバッドじゃないよな
あれはあれで楽しそう
256イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 14:21:17 ID:dT/dySAC
のいぢはもうちょい挿し絵ちゃんと描けないのか
後半酷かった
257イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 14:22:43 ID:dT/dySAC
誤爆した
258イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 18:59:16 ID:1hCTbZAw
>>255
本編と比べたらってことだろう
妥協して折り合いをつけた大人の淋しさがある
259イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 00:42:53 ID:b4N2yFOg
バッドエンド集の何が怖いって、ゲームの限定版についていた小説なのに、
ゲームの導入部分が竜児のバッドエンドの夢というのが…

ゆゆぽ自身がゲーム自体はバッドエンドですよーと言っているようで超怖い。
260イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 00:58:50 ID:y+UVNZAm
>>259
言っているようっていうか、その通りなんじゃないの?
ずっとそう解釈してたけど
261イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 14:47:39 ID:pX4q03sT
頭おかしいのが竹宮さん
262イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 20:21:25 ID:bFWGI3sY
>>259
うがちすぎだろ。
ゲームにはいろいろなハッピーエンドがあるから、いろいろなバッドエンドを作ってみたんだと思う
263イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 21:30:34 ID:8Yh5UOHa
バッド集がゲームと関係ない作りなら穿ちすぎだが
バッド集で途切れた竜児のバッドエンドがゲームに続くという構成なんだから
別に>>259の解釈でもおかしくないだろう。
264イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 21:13:31 ID:wWbKaVqn
>>259
その発想はなかった
やだなー亜美ちゃんルートがバッドエンド扱いだったら
265イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 23:08:16 ID:q0ZZcgFk
というか今までこの話題でなかったのか?
ゲーム肯定派はバッドエンド扱いかもしれない線も踏まえた上で、良いと言ってるんだと思ってた。
ゴールデンタイムの記憶喪失設定もなんか含むものを感じたなー。
バッドエンド集と併せて考えるとね。
266イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 22:25:30 ID:SOtXdLae
ゴールデンタイムで、二次元くんってイラストあったっけ?
267イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 22:44:55 ID:wm6dJy35
>>7の一番下にあるやつで出てたとかなんとか
本編にはいないね
268イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 22:47:13 ID:stVBA4jW
>>266
まだ1冊しか出てないんだからチェックすればいいじゃないか。

よく見たらカラー口絵と各章の口絵以外イラスト無いのな。で、どうも該当しそうなのはない。
269イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 22:51:46 ID:SOtXdLae
>>267
>>268
やっぱり本編にいないよね
そんなに重要キャラじゃないのかしら
270イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 23:26:25 ID:qMlSWlzf
イラスト有っても、どうせ万里と同じ顔してるんだろ
271イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 23:30:02 ID:SOtXdLae
ゴールデンタイムのイラストは判子絵っぽいよな
なんかエロゲっぽいというか、ヤスの方が好きだったなあ
272イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 01:11:41 ID:nj0bAXtB
1巻のヤス絵なら同意

今のヤス絵は絶対お断り
273イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 01:19:18 ID:PDtM/k0R
また、イラストの話題で荒れたいのか
274イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 10:22:42 ID:kelzaPP/
>>266
電撃文庫マガジンに二次元くん主人公の短編があって
特集ページで二次元くんの絵も載ってるよ
275イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 09:27:42 ID:6et0V0fd
GTの挿絵は駒都えーじだとセンスわるすぎだろ。
なんで賞味期限切れの奴なんてもってくるかね。

まだ未熟だけどセンスありそうな新人当てたほうが100倍マシ。
276イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 09:59:03 ID:9JIM+ztC
10巻以外のヤス絵なら許した
こつえーってか金時一巻のこつ絵は許せない
277イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 11:59:04 ID:49ZigC1G
ホントに挿絵をディスる以外にすること無いんだな
自演ぽいけど
278イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 12:31:41 ID:ohcPXDGj
ヤス以下のベテランを連れてくるなら、まだ今後の成長を期待できる新人絵描きにしてほしかったかもな
279イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 17:01:23 ID:uqFlzyJM BE:3690154087-2BP(0)
誰連れてきても荒らすだろ
280イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 17:11:11 ID:1kVZvWb7
どんなヘボい絵でも売り上げ引っ張らなければいい。
挿絵なんて頭のなかで無視すればいいんだし。
281イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 19:03:44 ID:uilX0KcC
挿絵しか突っ込むところ無いってのは褒め言葉だと思うの

こーこディスってる奴もいたけど個人的には許容範囲だったし
282イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:39:02 ID:49ZigC1G
さすがにほめ言葉はねーよ
283イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 01:01:21 ID:w+psHNwG
>>280
「売り上げ引っ張る」=「売り上げを伸ばす」
これマメな。
284イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 01:12:38 ID:hyuub0Rv
いつになるか分からんけどアニメ化の際には、もうちょっとデザインまともにしてほしい
285イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 04:06:42 ID:DHmbz4Ds
ゴールデンタイム読んだんだけどキャラデザの区別があまりつかない・・・
ヒロイン髪の色一緒ww
286イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 12:39:22 ID:FdohLyVv
ゴールデンタイムは良作になるだろうか
一巻読んだけど、続き物前提だけにまだ良否わからんな
287イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 15:01:10 ID:IYFt2xcI
>286
とらドラ!というヒット作の後だし
あれで持ちネタ出し尽くしてるかもしれんし

当たり外れが判別できるのは物語が7割くらいまで進んでからだろうな
と思って買い控えていたが

我慢できなくて結局買ってしまった
そうとうダメダメなことをしないかぎりこのまま惰性で最後まで買ってしまうんだろなorz
288イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 15:15:09 ID:ARRt3UFr
>>283
表現として「売り上げを引っ張る」だと伝わりにくいかんじがするね。

「牽引する」や「足を引っ張る」じゃないと数直線上のどちらへけんいんするか、
具体的な像が浮かびにくいし立ち位置によって読み取りかたが変ってしまうとおもわれる。
289イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 16:55:16 ID:YggS0UEX
なんか竹宮さん孤独なヒロイン描写するの好きだね
是非報われて欲しいって読者に共感してもらおうって意図が見えてきた
でも田村君ではそのヒロインは報われなかったわけだけど・・・
今回のメインヒロインがあやふやなんだよなぁ・・・香子しかキャラがたってないというか
他のキャラももっと動かして欲しい
290イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:16:53 ID:K9f8Iawx
お前が相馬派なのはよく分かったw

てかGTのメインヒロインは普通にこーこだろ
表紙にまで登場してキャラ立ってるのに
メインヒロインがあやふやって意味わからんぞw
291イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:19:52 ID:GdlgJ4gA
こーこがヤナっさんと万里の間で揺れ動くラブストーリーだからな
292イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:19:55 ID:aGzDE0dE
1巻しか出てないのにキャラが立ってないってどうなの
293イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:28:01 ID:I6Dijxg5
しかも続巻前提で書かれたものなのにな
2巻はリンダがもっと前面に出てきそう
294イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 20:04:28 ID:YggS0UEX
>>290
表現力不足ですまん
主人公が選択する可能性があるヒロインがコーコだけなのかそれ以外なのか
そこらへんがはっきりしない
リンダさんは多分田村君の松澤的ポジにあるキャラ
付き合う可能性は低いけどあるのかな
295イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 01:09:23 ID:S5HiG2gT
なんとかポジだの、2作しかないのに、その型に当てはめて考えてどーすんのよって思う
3作目なんだし、過去作とは違った形にしようとするもんだろ
296イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 07:52:23 ID:WzCEIZt1
そのわりに
不器用で自分でもわかってるのに他人から誤解されるような言動をわざわざしてしまうことが多いだけどそれを表には出さずに一人でこっそり悩んでいる美少女というテンプレキャラからは脱却できないのな
297イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 12:13:30 ID:XslkXzGF
それはテンプレというより箇条書きマジックだろ
298イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 15:01:49 ID:wZhpe0dk
>>229
じゃあ今回も結末は既に決まってるってことかな
タイトルで読み取れるとしたら・・・
ゴールデンタイム=19:00 - 22:00=七時から=奈々エンドって結末か?
299イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 21:45:46 ID:igULb0MO
金銭的には一章暮らせるくらいは稼いだろうし、
ゴールデンタイムは冒険しそうな予感
300イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 21:48:34 ID:Su9LLFJK
>>299
短期間に大きく稼ぐとガッツリ税金でとられるから、一生とまでは言えないんじゃね?
301イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:05:12 ID:igULb0MO
>>300
小説がとらドラ+田村君+ゴールデンタイムで300万部、
印税が10%で@60円としたら1億8000万、税金取った後で大体1億、
その他ゲームや関連グッズを入れて1.5億から2億ってところか
微妙なラインといえば微妙なラインだ
302イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:23:59 ID:Qzp/V45E
質素にしてれば十分だろ、質素にしてれば

個人的に万里の告白までもうちょっと引っ張ってほしかったわ
あの段階で好きとか言っても、重みがあんま無い
あとヤナっさんって呼び方がなんか変w
303イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:27:03 ID:igULb0MO
確かに惚れたのが唐突なイメージ
田村くんもそんな感じといえばそんな感じだけどさ
304イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:54:02 ID:S4atwrzp
たらスパで換算してください
305イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 00:15:55 ID:TBUZ4Qgo
1巻で主人公がヒロインに想いを伝える構図はこれまでと同じだけど
田村→松澤や竜児→大河と比べて、万里→香子の書き方があっさりしてるように感じるんだよな
告白よりも「恋がしたい」と感慨にふけていたところで登場した
リンダの場面のが印象的だった
やなっさんの存在もあるし、まあ万里と香子の関係メインでいくだろうけど
くっつかない気がするんだよなぁ。
306イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 00:46:29 ID:/Kd4h1YA
>>305
もともとあった関係、積み重ねを持っている関係としては
万里×リンダ
やなっさん×香子
だからな
捻りは当然入れてきそうだな
307イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 04:39:20 ID:jzjNilRt
>>305
俺もそれは思った。あっさりというかこんな単純に恋をしていいのか?って
万里が好きな理由は単に香子が可愛いからって動機しかないと思うんだ 女性経験なさそうだし
それか孤独だったからとかいう理由だったら、ただの同情だろ?って思う
308イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 09:26:40 ID:s1WOgHXk
万里自身も孤独で、「今の万里」として初めて友達になった女性ってのは大きかろう
309イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 11:54:32 ID:jT8E16X/
まあ巻から話盛り上げて売らないと2巻以降どうなるか怪しくなるラノベ業界としては
ちょっと展開早めでもある程度ストーリーの核心部まで進んどかないといけないっていう
大人の事情もあるかもね

その中で、万里と香子のやりとりをきっちり書きつつ上手くは仕上げてるとおもうけど
310イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 12:40:06 ID:TweaWeAD
おいおい、岡レシアを忘れんなよ
311イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 21:22:51 ID:j7SfMA20
万里xリンダ
ヤナっさんxこーこ
岡ちゃんx二次元君

これで丸く収まる
312イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 21:28:37 ID:FpeEc+ue
ゆゆこは基本主人公カップル以外は
何かしらの理由つけてくっ付かない場合が多い

幸太とさくらもスピンオフの主人公って位置だし
たぶんGTも万里とこーこ以外は何らかのタイミングで作中じゃカップル成立しなさそう
313イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 21:59:23 ID:/Kd4h1YA
>>311
二次元くんにはVGがいるだろww

あと真の嫁でビッチな秋ちゃんも
314イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:23:46 ID:NNXXkvM/
>>311
途中でそうなるけど別れて最後に万里×こーこに収まるとかあってもいい気もする
あと大学が舞台なんだし体の関係を持ったりする展開があってもいいと思う
315イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:25:24 ID:FpeEc+ue
>>313
二次元君は「初恋の人」だからな
今も矢印向いてるとは限らないし
316イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:48:55 ID:/Kd4h1YA
>>315
あれだけ気をもたせる素振りをしていてそれはないww


と思わせておいてってのがまたビッチなんだよな……女って怖いお…
317イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:51:23 ID:YGU81ysg
>>316
ビッチにはキープという概念があるということだけ伝えておこう
318イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:54:16 ID:TBUZ4Qgo
二次元くんの短編読んでないんだよなー秋ちゃん気になるぜ
2巻に収録されるかな
319イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:54:35 ID:UjWb6u7q
>>317
男にだってキープの概念くらいあんだろ。
なんで女だと責められんのかわけわからんwww

おれはおとこだけどな、おまえら女に何も富めてんだよ。
恋は戦争だっての。
320イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:55:28 ID:YGU81ysg
>>319
男のキープの最悪だけどな
男だったら背水の陣
321イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:57:11 ID:aYvez8Bh
この人の作品に出てくる女キャラで、
一番かわいいのは玉井伊欧だと思う

ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/w/a/r/waranote/korya114.jpg
322イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 23:02:37 ID:SUygck1a
こーこはヤナさんにフラれようが、万里にフラれようがどうでもいいなあ
持って生まれたものが違い過ぎて・・・
性格だって、暴走しすぎる1点を除けばそれほどぶっとんでるわけではなさそうだし、美人だし、金持ちだし
どう転んでも勝ち組
323イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 01:07:59 ID:PHfWnh0L
>>317
大河のことですね
324イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 02:55:44 ID:lX7o9PeU
>>314
さすがにゆっゆは肉体関係の描写しないだろw
でも一巻の後半は酒とか入って少し危ないって思ったけど
大学卒業して結婚エンドはありえるかもな
325イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 07:50:09 ID:JvmeWMkN
ゆっゆって竹宮ゆゆこのことか?
竹宮ゆゆこはエロゲのシナリオライター出身だぞ。
326イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 08:17:17 ID:J9EE5Boz
田村くんでゲーム会社の年収うんぬん〜って描写があったけど、
あれはエロゲのシナリオ書いてた時代を踏まえて書いてたんだろうな
327イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 09:42:05 ID:hQIfX9tb
>>325
なにか問題でもあるのか?
328イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 10:29:48 ID:zc2a0vaI
亜美ちゃんが可愛い過ぎて生きてるのが辛い
329イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 10:51:44 ID:dx3vNxaq
今更ながら田村くんのドラマCD買った。
まだ前半しか聞いてないけど、個人的には声優は結構合ってたと思う。
あまり違和感無かったし。

原作読んだのが大分前なんで細かいとこ結構忘れてた。
やっぱ松澤との別れ と、相馬追いかける雨シーンはいいなあ。

聞き終わったら、また原作読み返してみるか。
330イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 15:43:02 ID:oYilFD5d
2巻はリンダブーストはいるだろう
とらドラはタイトルからして大河に約束された勝利があったが今回はどうなるかなー
そういやタイトルにヒロインに関係ある名前付いて、そのヒロインとくっつかなかった作品てあったっけ?

331イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 18:20:15 ID:VUePOiZR
>>330
暗闇にヤギを探して、とか
332イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 21:30:38 ID:J9EE5Boz
その理屈でいくと、禁書はインデックスさんが大勝利な結末になるのか
333イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 23:51:58 ID:LIT1aBYs
リンダは万里の親友ポジだったのか
友達以上恋人未満の甘酸っぱい関係だったのか
バカップルだったのか・・・妄想だけでご飯が食べれます
2巻はやくきてくれー
334イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 04:19:13 ID:pcId8FRP
このまま続刊が出ないまま別シリーズが始まったりね。
とらドラ大学生編とかどうよ?
335イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 09:15:50 ID:v6apd3NE
>>325
電撃では過激な表現できないんじゃね?勘だけど
Noelチラっとみたけど同じ人が書いた小説とは思えなかったw
GTもどうせなら今回もヤスさんに描いてほしかったな・・・ってそれだとまんま大河かw
336イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 22:35:56 ID:EZw0w8ZR
同じ電撃で初えちが屋外緊縛でそのまま複ページわたって濃厚に描いたのが
あるからできないわけはない
337イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 17:46:50 ID:Ig90XiLs
新刊はまだか。
338イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 18:20:45 ID:3PU8j1K4
>>334
売れなきゃ必然的に出そうだが、大河はもうくどいので
今度は亜美グループの木原,香椎をメインで扱って欲しい
339イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 19:41:55 ID:mnYRp/Yi
とらドラはスピンオフ3が出るときコレが最後のとらドラって
どこかに書いてなかったっけ?
340イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 20:42:32 ID:3PU8j1K4
寺沢某もそう言いつつ、味っ子2出した訳だし
売れなくなれば簡単に撤回するんじゃね?
341イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 10:06:07 ID:LUcoCKOL
また大河と竜児のオノロケ大作戦なんて見たくねえよ
ifストーリーやれよ
342イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 22:17:26 ID:dqQQD7wu
週末にとらドラ10巻まで一気に読んだけど、なんか最後の方すっ飛ばしすぎな気でご都合主義的なものを感じてしまった
343イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 22:47:06 ID:ABoO3hYv
アニメとあわせて終わらすんで、色々調整したんじゃねーの?
344イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 23:04:02 ID:GG6teUEA
亜美ちゃんを主人公にした新ストーリー希望
345イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 01:57:18 ID:/ct2D8j3
亜美ちゃん vs 香子さん
346イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 14:12:13 ID:dscz3mlX
GTもしばらく出ないし、青春ラブコメが読みたいって人に
恋敵はお嬢様
がオススメ。内容は思いっきりとらドラの亜流、てかパク(ryだけど、それなりに面白い
良作。他レーベルから出版してたら間違いなく盗作として極刑を喰らうレベルだけど
とらドラ好きならジョークとして楽しめる作品。箇条書きマジックとかじゃなくガチで
コピー物。

以下ネタバレ(パクリの所以)

キャラ
主人公男=富家幸太っぽいが、まぁどこにでもあるテンプレキャラなのでパクリとは言えない。
主人公女=小柄、凶暴、プチセレブ、豪邸に独り住まい、親との深刻な確執、実は泣き虫
     孤独を抱えている。うん。モロです。
サブ女=天然、太陽やひまわりと称されるほど明るい元気娘、スポーツ少女
    主人公男の憧れの人、親友である主人公女を守るために主人公女の父親とケンカ。
    性格や経歴までそのまま実乃梨です。特徴的な口調も実乃梨と全く同じものです。
    パクリってレベルじゃなく実乃梨本人です。
内容
想い人(実乃梨B)を巡って主人公の男女が共闘、やがてその2人が両想いに
ラブレターの渡し間違いで秘密発覚、乱闘。その後協力
実乃梨Bから「2人はラブラブだね。応援する。主人公女をよろしくね!」と言われ凹む
主人公女の父親の横暴さに激怒し実乃梨Bが殴り込み
やがて主人公女が主人公男に惚れる
主人公男も「よくわからないけど放っておけない」と主人公女を大切に思う

読んだらわかる。断じて箇条書きマジックとかじゃなくとらドラ。タイトルも
「とらドラ?」にしたほうがしっくりくるくらい。
347イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 14:33:14 ID:pk/KPZ2c
電撃?
通報していいレベルだな
348イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 15:07:13 ID:dscz3mlX
>>347
信じられないことに電撃から出版されてる。
パクリとはいえ王道なだけあってそれなりに面白い。
とらドラ程の完成度はないけど「あ〜凄い盗作だなぁ」とオモシロ半分に
読むぶんには良い。金払う価値はある。
349イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 15:39:02 ID:dscz3mlX
主人公男の口癖が「おうっ!?」ってとことか
主人公女が「これ以上私と関わるとあなたにまで迷惑がかかるバイバイ。ありがとう」→クライマックス
ってのも同じだなぁ。

良い点は主人公女は表の顔も素の顔も基本的には常識的かついいヤツで、凶暴になるのは
主人公男とイチャついてるとき限定ってとこと、横暴親父も娘を想っての行動であって
自分なりの正義があるってところかな。
350イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 15:48:48 ID:jYanC2U9
それってもう完結してるの?
351イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 16:07:11 ID:dscz3mlX
>>350
まだ完結してない。
1巻が2月、2巻が先月出たばかり。パクリはパクリだけど作品としては面白いよ。
352イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 17:43:36 ID:jYanC2U9
ちょっとその作家スレでも覗いてきてみるよ
353イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 18:00:09 ID:jYanC2U9
その作家のスレがないいいいいいい・・・よね?
354イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 18:36:36 ID:dscz3mlX
>>353
まだ新人の類いの人だし、無いんじゃないかな?
悲鳴度が低いのと自身のブログで他者批判はマズいということで
直球直言は避けてるけど、読んだ人は「え?これ何てとらドラ?」という感想。
キャラ、ストーリー、展開、イベント、全てにおいてとらドラだからね。
特筆すべきは主人公の友人。
性格、口調、ポジション、経歴、行動パターン、思考パターン、台詞
完璧に実乃梨と同一。せめて口調だけでも実乃梨とは違うものにすればよかったのに...。
衝撃でした。
355イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 19:23:13 ID:jYanC2U9
そこらのサイトの論評をいくつか見た感じでは似てるって書いてある所多いから
結構似てるんだろうねえ。
ヒロインが大河と亜美が混ざったような印象だけど。

とらドラに似てるってことでとらドラ好きを釣り上げて読ませて
徐々にとらドラと被らない展開に持っていくような感じなのかね?
まあ機会があったら読んでみるよ!
356イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 19:43:46 ID:2nYG3DAI
模倣品がでるくらいだし、とらドラみたいに凝った世界設定に頼ることなく、
恋愛を中心にして展開するラノベってあんまりないのかもなあ
357イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 19:54:56 ID:8LVLgNVp
とらドラもゼロ魔やシャナの捏造品からスタートしたんだし
歴史は繰り返すんじゃね?
358イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 20:23:58 ID:tX6I9bRL
捏造品ってなんだ
表面しか汲み取れない人が決まって並べるがゼロ魔ともシャナとも全然違うだろ
359イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 20:27:36 ID:njjoXT5C
電撃側の編集者が同じなのかな?
とりあえずはブックオフ行って来る
360イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:00:59 ID:8LVLgNVp
>>358
腰まで届く長い髪にチビロリつるぺたツンデレと当時流行りの釘宮キャラのテンプレートみたいなヒロイン・大河と
そのヒロインに犬扱いされて奴隷のように扱われる主人公・竜児(響きが妙に悠二と似てる)が
同じ家に居候(同棲)して我が儘ヒロインの面倒をみる。
巨乳で交遊関係が広く人当たりがイイが裏表があるライバルその1(シエスタ・吉田一美)
眼鏡で成績優秀でリーダーシップをとれる主人公の親友(池)
ヒロインとやけに張り合うスタイル抜群のライバルその2

アニメ化前からのファンだが初見時は、最近は売るためならなんでもありなんだなw と失笑してしまったわ
アニメ化したら「劣化シャナ」「ルイズの転生」など案の定な感想の嵐だったわけだし
361イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:07:54 ID:2nYG3DAI
それを言い出したら、ツンデレヒロインに振り回されるという点で、
シャナもハルヒのパクリとも言えそうだけどな

そして禁書も、大食いかつ生活力のないヒロインの面倒を見るという点で、
シャナやとらドラに似ているともいえる

ラブコメである以上、類似点をあげようとすれば
いくらでも言いようはありそう
362イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:14:42 ID:usEiB3t8
なんでもいいけどさ
亜美ちゃん系統のぱくりってあまりないね
363イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:18:06 ID:vc9aR3ZG
使いこなせる技量のある人がいないんでしょ。
そもそも書き手が男だと亜美ちゃんの機微などを図れなかったりするんじゃね?
364イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:26:37 ID:8LVLgNVp
>>361
コイツあのキャラに似てるってのは何人も心あたるけど、それが全て同じ作品からなのはとらドラくらいだなぁ
実際そう思うなら
シャナスレでハルヒを抽出してみりゃいいし
禁書スレで大河を抽出すればいい。
ABのゆりっぺがハルヒのパクりなのは認める。

ちなみにとらドラはこんな感じ↓
とらドラ! 手乗りタイガー9匹目
ルイズ 抽出レス数:76
シャナ 抽出レス数:25
ゼロ魔 抽出レス数:37
365イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:42:49 ID:NBMrQjzq
十を読んだ人間は似ていると言い
百を読んだ人間はいや似ていないと言い
千を読んだ人間はどうでもいいと言い
俺は香子がかわいいと言う
366イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:10:30 ID:MAGFl+SJ
似てると思うやつもいるな。それで、それがどうかしたのか?
というか、何が問題で、なんでそんなに必死に自説を布教したいのか分からん。
367イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:11:46 ID:8LVLgNVp
>>346
にも同じコトいってやれば?
368イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:23:55 ID:tX6I9bRL
>>360
表面しか見えてない奴のお手本のようなレスだ
大河をロリつるぺたツンデレとか言ってる時点で、イメージに捕らわれてるのに気づいてないのか

あと抽出は、あなたみたいな人への反論レスも含まれるわけだから意味ないよ
369イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:33:58 ID:8LVLgNVp
>>368
だから>>346にも同じコトいってやれば?
その理屈ならシャナスレではハルヒ。禁書スレでは大河が大量抽出されるだろうし、やってみたら?

そういえば最後のほうの竜虎のベロチューもゼロ魔のボート上でのベロチューシーンのパクりだなw
370イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:45:59 ID:MAGFl+SJ
>>369
それで、お前は何が言いたいんだ?
●●は××のパクリ、とか言うと、お前の価値が上がるのか?
まあ、お前のご立派な自意識は満たされるんだろうが。
371イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:47:16 ID:zEMP3tqo
なんでこんなに必死なの
372イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:49:47 ID:tX6I9bRL
> そういえば最後のほうの竜虎のベロチューもゼロ魔のボート上でのベロチューシーンのパクりだなw

なんかすごいなw
構った自分が言うのもあれだけど、もうスルーでいいんじゃない
373イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:53:26 ID:8LVLgNVp
>>370
パクり作品の信者が他の作品のパクりを指摘して盛り上がる愚かしさを
是非体感してもらいたかったのだが、お気に召してくれたようでなによりw
コムドを剣道の起源だといってはばからない韓国人そのものだな、お前。
374イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:02:02 ID:MAGFl+SJ
>>373
要するに、何かは知らないがコテコテのテンプレキャラのラノベか何かの信者だったのが、
××のパクリだと言われて悔しくて仕方ないから、このスレに来てみたってことか。
発想が丸々小学生だな。
375イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:05:09 ID:ReBzS+zk
2巻いつかなー
3月までにはでてほしいが
376イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:23:59 ID:kADgky5g
早くて三月、四月に出てくれれば助かる
377イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 01:09:33 ID:qrl9bdBf
>346
ブックオフで買ってきて読んだよ。

普通の恋愛もののラノベだね。
主人公女は乃木坂春香と大河とみのりんを足して4で割ったイメージかな?
行動は大河ほどぶっ飛んだイメージ無い、内面はもっと素直な雰囲気がある。

似てるっていえば似てるけど、パクリってほどではないと思う。

>やがて主人公女が主人公男に惚れる
少なくとも1巻ではそのイベントは出ていないね。

文章のテンポが気に入ったから8日に2巻を買いに行く。

378イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 01:14:22 ID:XDQih0/y
「恋敵はお嬢様」はちょっとマネしてみました!テヘッ!っていうような可愛らしいレベルじゃ
ないぞ?キャラ、人間関係、ストーリー、イベント、隅々までとらドラ。
実乃梨に該当するキャラに関してはコピーを超えてクローン。違う所が全く無い。
上のレスで挙げた類似点に加え
主人公男女のお弁当の中身が一緒なのに気づいて突っ込む→超慌てる
ってのも一緒だし。
379イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 01:40:58 ID:qrl9bdBf
>>378
俺は2巻読んでないが、高倉ってキャラはソフト部のエースで全日本を目指してそのために
体育大学に入るためにバイト掛け持ちしてるのか?
夢を目指すために恋愛を捨てる覚悟も持っているのか?みのりんみたいな親友いるのか?

シチュエーションや言動が似ているからって「隅々までクローン」は表現としておかしいと思う。

似てないとは思わないが、何個かのイベントが似ているからってそこまで表現するのはちとおかしくないか?
一方は10巻完結済だし、もう一方はこのままいくと4巻位で息切れしそうな書きかけの小説の一部の
イベント比較してもしょうがないだろ
380イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 02:00:54 ID:eQGHdQue
俺もそう思う
クローン言ってるやつはとらドラに肩入れしすぎだろう
とらドラだってベタなんだから
381イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 02:41:50 ID:Ox2dUVVd
他作品のディスりは変なの呼び込むだけだから程々にな
382イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 03:45:46 ID:EyXUx00W
>>362
パクリじゃないけど
亜美系統のキャラなら、少女マンガのヒロインのライバル役やサブポジションでよくいるタイプだと思う
383イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 03:55:57 ID:XDQih0/y
>>379
あれをクローンじゃないって言うなら、もはや何でもアリだろう...。
最終的には「名前が違ってればOK!」ってことじゃん。
今までのラノベ業界であれに勝る流用キャラってまずいないだろ。
384イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 07:55:03 ID:tGsLX0Jx
キミ馬鹿だよね
すごい馬鹿だよね

いい加減うっとうしいから校舎裏いけよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284291263/
385イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 07:58:16 ID:tGsLX0Jx
とらドラは、20〜30年くらい前のりぼんとかちゃおでやってた
少女漫画そのものだと思うけどね
386イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 08:36:02 ID:vkAkmeR2
>>383
379だけど
自分の意見を押し付けるだけじゃなくて、
ちゃんと、質問に答えろよ
クローンって言うんだったら、379の質問にソース付きで回答できるだろ?
387イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 09:59:04 ID:KHoJjIIe
こいつらめんどくせー
388イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 10:34:19 ID:MB6+uq3M
>>377
> 主人公女は乃木坂春香と大河とみのりんを足して4で割ったイメージかな?

3じゃないのか…。
389イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 10:55:04 ID:AOVSzTos
主人公・ヒロイン・友人達のキャラも立ち位置も全てシャナ・ゼロ魔のパクり

友人を紹介するふりして最終的に寝取る展開はスクールデイズのパクり
終盤のベロチューはゼロ魔のパクりて
ラストの展開は文学少女のパクり

これだけパクって「表面しか」 とか言ってるとらドラオタクに
目を付けられた その恋敵なんとか も可哀相なもんだw
390イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 12:02:34 ID:ReBzS+zk
ツンデレはいいね
ツンデレは心を潤してくれる
391イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 12:06:53 ID:XDQih0/y
>>386
キミは名前まで一緒じゃないとクローン認定しないってのはよくわかった。
とりあえず読んでから意見してくれ。
392イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 12:32:18 ID:qZBu7WDd
パクリだのクローンだのの議論は続けたいのなら
他所でやってください
393イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 12:47:33 ID:Ox2dUVVd
いい加減うざいので恋敵なんとかの話をしたいなら自分でスレ立ててやってくれ
ゆゆぽスレに来れば賛同して一緒に叩いてくれる味方が出来るとでも思ったのかもしれないが、そんな話題は荒れるだけなんだよ。
よそで勝手にやってくれ。迷惑だ。
394イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 12:57:14 ID:AOVSzTos
>>391
その台詞そのままとらドラに返せるなw
しかしとらドラの場合、「ユージ」「リュージ」で名前の響きまでかなり似てるし
大河に「うるさい、うる(ry」とシャナの口癖言わせたりと、電撃側も既存の人気作品に乗っかる意図が見えかくれするのでもう間違いないと思う
395イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 13:23:44 ID:vkAkmeR2
>>391
だからいい加減ソースだせよ。
チラウラなら自分のblogでやれ
396イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 14:57:37 ID:Mz4ioT63
パクリ認定になぜそんなに必死なのか? 片腹痛しw
397イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 15:04:40 ID:kUp4xFEK
なんかめんどくせえ奴が沸いてるな
他人に賛同してもらえないことがそんなに怖いか


ああわかったわかったw
ハイハイw
パクリパクリw
ひどい奴だよなその作者はw
2ちゃんねらの総力を挙げてつぶさなきゃいかんよな


満足したか?
じゃ、巣に帰れ
398イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 15:16:13 ID:4V9y9AuY
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。

偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。

予告スルー レスしないと予告してからスルーする。

完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。

無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。

失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。

願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。

激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。

乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。

質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。

思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。

真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。

偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。

3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。

4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
399イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 16:52:03 ID:YEUNkNY6
スルーテンプレ久しぶりに見た
400イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 19:01:11 ID:EyXUx00W
前から思ってたが、大河に「うるさいうるさいうるさい」口癖なんて無いのに、なんで口癖キャラになってるんだ?

つか、ID:AOVSzTos
昨日からいるこいつ、アニメスレにずーーーーーーっと粘着してるキチガイっぽい
スクイズとか文学少女とか言ってることが一緒
パクリ指摘のレベルの低さも一緒w
401イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 19:13:26 ID:vkAkmeR2
>>400
厨だからだろ
402イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 19:15:29 ID:AOVSzTos
パクられ疑惑、他の作品ならまだわかるけどとらドラは違うでしょ、とらドラはね。
エロゲライター時代、ラノベ作家時代ずっと鳴かず飛ばずで
最後の勝負でに既存作品丸パクりで出したのがとらドラなんだから

しかし、さすがにヤマグチノボルや高橋弥七郎に著作権料として8割くらいは払ってるんだよね!
403イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 19:31:23 ID:Ox2dUVVd
さて、ゆゆぽ作品で一番好きなキャラでも挙げていこうぜ。
俺は亜美ちゃん
憎まれ口叩くけど実は他人想いな所がたまらん。幸せになってほしい
404イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 19:35:29 ID:H38JhxTA
まっちゃん

これほど田村と幸せになってほしいと思ったキャラ中々いない
405イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 19:39:27 ID:JvG86jF8
小巻ちゃんかわいいね、もうなんていうかギュっとしたくなるね。
バスを走って追いかけてくれるところとかね、いいよね!
406イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 20:00:47 ID:YEUNkNY6
ゆゆぽかわいいね、もう何ていうかギュッとしたくなるね
光学迷彩が使えるところとかね、いいよね?
407イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 20:16:19 ID:JvG86jF8
三十路の本体を狙いにきたかw
408イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 20:23:55 ID:FCk2pPXd
僕は、恋ヶ窪ゆりちゃん!!
409イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 21:56:28 ID:kUp4xFEK
熟女好みの強者スレに突入の予感
410イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 21:58:13 ID:eQGHdQue
を、俺があえて断ち切ろう

岡ちゃん!岡ちゃん!
411イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 22:07:27 ID:vkAkmeR2
>>388
キャラ薄いから4で割った方がしっくりくる


俺もゆりちゃん好きだった。
年齢も同じ位なんだけど、かなり年長の大河の母親にあんなセリフはけるヤツそんなに居ない。
412イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 22:12:19 ID:msECJHdO
独神は普通にかわいい
413イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 22:23:17 ID:EyXUx00W
リンダがメインの一人なのは確実だろうけど、岡ちゃんはどうなんだろね
ヤナっさんを巡って香子と修羅場るのか
414イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 22:27:25 ID:UGwjIUma
リターンしよう

やっぱり亜美ちゃんだろ
415イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 22:40:32 ID:UfXxl8T1
>>413
オカラシアはサブ的扱いじゃね?
見せ場はあるんだろうけどさ
416イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 01:16:59 ID:y16rKrxS
サブ的扱いといっても
亜美級から香椎級、さくら級までピンキリ。
どのクラスだろう?
417イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 07:10:21 ID:3dOr/b9D
玉井伊欧ちゃん!
418イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 08:04:23 ID:bFzQ07o6
ってかこれ主人公の記憶が戻って最後には昔好きだった人と恋人になるか葛藤する話でしょ
GTは不器用なコーコと付き合う為に苦戦したりするやり取りは前戯で
万里の記憶が戻ってからが作品の見せ所だと思う
>>403
ゆゆぽってあの美人美乳美脚熟女作家のゆゆぽんか!
竹宮ぽぽぽに一票
419イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 11:56:02 ID:TwOFyWlp
ヤスが本気出してればみんな可愛い



でも一番はやっぱり亜美ちゃん!!
わがままに振り回されながらも、「お前は無敵だなわっはっは」と度量大きく受け入れてあげたい
そんでなんだかんだ言いつつもその大きさに惚れられたい
420イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 18:19:34 ID:4VB5Wcl5
亜美が一番全体見て動いてるよな
フォロ方さんとタイマン張れる
421イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 21:15:57 ID:E9O9ghTq
亜美は空気
422イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 23:19:46 ID:m2W0GuJR
高須!大河!春田!


タタハ タタハ タタハ
423イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 23:24:42 ID:4u70P3Xf
松澤!田村!相馬!

マ・タ・ソ!マタソ マ・タ・ソ!
424イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 23:28:37 ID:gK6wLKXk
つか田村君の続編はむずかしいかね。
松澤も相馬もほんと一生懸命でカワイイよな〜。

田村君は・・・もうちょっと相手のことを考えようw
425イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 23:35:33 ID:m2W0GuJR
アニメ化とかのきっかけでもないと…
426イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 23:42:16 ID:4u70P3Xf
>>7の短編+新作で短編集作ってくれたら
ゆゆこにたらスパ送るわ
427イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 01:26:20 ID:YByuHtUl
恋敵を全部読んだからココに感想書いておく。
いやなやつはスルーしてくれ。

実乃梨と恋敵の高倉というキャラは「スポーツ系KYキャラ」という設定では似ているが、
行動と言動は全く異なっている。
これを「クローン」言うやつは全く表面しか見ていない。(表面すら見れていないんじゃないか?)

異なる点の例
・スポーツ
  みのりん:ソフトで全日本を目指している。
  高倉:陸上部入ろうかな〜というレベル。
・主人公女の父との確執 
  みのりん:父を信じて裏切られた。
  高倉:父と議論して戦った。
・シリアス場面
  みのりん:最後まであまり無かった(最後の保健室のシーンの印象が強すぎたかも)
    高倉:最初から真面目な部分も開示されている(そこに主人公も惹かれている)
キャラクターとしての魅力はみのりんの方が高い。というか、とらドラの設定の方が
しっかりしているように思える(恋敵は今後の展開で深彫りされる可能性もあるが・・・)

イベントに関しても幾つかのイベントが似ているが、全体の流れとしては別物
ストーリーの大枠は似ている部分もあるが、物語としては全く別物。

主人公女も大河に似ている部分があるかもしれないが、できる!SEの主人公女の方が
大河ににている雰囲気は持っていると思う。

結論:物語のしての厚みは余り感じない恋敵だけど、とらドラ系の読み物すきない人が
ブックオフで見つけたら買っても良いレベル。
なお、3巻が出るのかは不明(11月の売上げランクでは電撃最下位だったみたいW)
428イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 01:53:42 ID:EDpogaE1
>>427
まずここに書く意味が分からない
このスレで話題に上がったからって言うならソレ自体がスレ違い
似てるってヤツに反論したいのなら
やっと大人しくなったバカをまた呼び寄せる事にしかならない

読み手にスルーさせるんじゃなくて書くのを控えなよ
429イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 03:08:01 ID:19NXv0Lh
容赦無いな!
いや、正論だけどもさ
パクリでないというのは誰にとっても望むべき結論だから、そう責めてやることもないと、ちょっと思うぞ
430イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 03:46:27 ID:jwOvzgr2
ここに書く意味が分からないパクリがどうのこうのとかどうでもいいわ
431イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 08:10:26 ID:WfFjDk8q
パクリってのは認めてやってもいいがそれで一体何を伝えたいんだ?全く、ゆゆぽに膝枕されたいわ!
432イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 08:26:01 ID:z+/Jp5Bn

,/  一  ヽ:::::::::/..:::::::/..:::::::/!::::l::::!:::..    .::',
   生   ,ゝ:/.::::::::/..:::::::/ //!::ハ::!::... ..::::::i
   呪    i::::::l/l:::;イ=ミ<´  'く_j:廴」ハ:::..:::::::::|
   わ    !:::::::://|0 l゛      ィf==ミ l::::::::::::::|
   れ    7.::::l,'。Oー'      | 0 ,! l::::::::::__,!∧_)ヽ _,ハ、
   ろ   i'.::::::/ 、\\\\\\ゝ--O。:::/}/ 呪 .異  貴
    |    |:::::/ヘ   r ー‐ - 、\\ /.:::/〃 い .性  様
    |    |::/.::::..ヽr−、     ヽ  /.::::::´〈.  を .に  に
    |   〉:::::::::::/ __ ト  _ __ ノ _/.:::::::::::::!  か .縁  は
.  !! ,、j::::, -‐'   〈` −-r‐ォ.:´/.:::::::::::::::|  け  が  一
ヽ ,、 /.::::ノ  ヽ ー' ヽ / /.:/..:::,:::-―く .て  な  .生
::::V.::.ー'.::::/、ヽ、  yー‐' }'7、/.:´.::::r−-r 、:::::! .や  く
::::::/.:::::::::人 ヽ _>´、 // ,'.:::::::::::>‐く`ヽ ∨ る .な
::::;'.::::::/..:::.ヾー..'.:::// : : i /.:::::/.:f^ヽ    ハ  ぅ  る
::;'.::::::'..:::::::::::::..\_// : : : レ'.:::/..:::l      ノ.:.ゝ!
433イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 11:52:41 ID:pPSug0hx
呪いなど掛けられるまでもないわ!
434イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 15:57:54 ID:Z7uPffkr
では字面が似てるつながりで貴様を祝ってやる

せいぜい祝われろw
435イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 18:16:13 ID:c3CtV31C
>>427
全然とらドラと違うな。とらドラとゼロ魔やシャナほどじゃない。
だいたい、とらドラとかいまや完全に終ったコンテンツだしな。パクる価値もない。
パクられたとかただの被害妄想。
今なら化物語とかけいおんでしょう、パクるなら
436イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 18:28:56 ID:BGsbWZKe
>>435ご苦労様w
437イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 19:10:37 ID:0irTPJzk
リンダは挿し絵のせいもあってかクールな姉御というイメージなんだが冒頭の万里との絡みを見ると地はそうでもないのか?
万里に今すぐにでも抱きつきたい想いを抑えこんで普通に接しているかと思うと辛抱たまらん。

あ、空白期間中に彼氏がいたとかいう展開はナシの方向でお願いします…
438イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 20:03:38 ID:Yacl/hfW
本文で福顔って言ってなかったっけか?リンダ
439イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 20:08:04 ID:ZSJVovBU
文句ならヘボ絵描きに
440イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 20:11:20 ID:cPh3t2QT
いたとしても現万里にはあんま関係ないし、なさげ
生霊の方をどう絡めんのかね?
441イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:38:03 ID:Z7uPffkr
>438
菩薩顔って書いてあったような気がするからうりざね顔で細目とみた
眉間にほくろがあるかもしれん
442イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 23:13:52 ID:y/wTK7vA
>>437
でもリンダ的には記憶が戻ってほしいんだよねきっと。
記憶が戻らない間に付き合いが始まって、やっぱり昔の万里イメージが・・・
なんてなると結構複雑な状況になってきそうだね。

香子と付き合って記憶が戻るか、記憶が戻らずにリンダと付き合うのか?
どっちに流れていくのかが楽しみなんだけどね。

個人的には記憶が戻らない方が万里にとっては幸せなのかな?
443イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 00:03:05 ID:0irTPJzk
とらドラはタイトルからして着地点が決まってたけど金時はまだわからないな
1巻表紙こそこーこだけど本文での登場はリンダのが先だし
こーこに比べるとまだリンダのキャラ薄いから2巻に期待かねえ
444イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 06:01:58 ID:E0rLeqh/
異なる点の例
・スポーツ
  みのりん:ソフトで全日本を目指している。
  高倉:陸上部入ろうかな〜というレベル。
↑高倉はばっちり陸上部に入ってるだろうみのりんと同じくスポーツ熱血少女
・主人公女の父との確執 
  みのりん:父を信じて裏切られた。
  高倉:父と議論して戦った。
↑親友の父親との確執、嫌悪。その結果と現状は同一。
・シリアス場面
  みのりん:最後まであまり無かった(最後の保健室のシーンの印象が強すぎたかも)
    高倉:最初から真面目な部分も開示されている(そこに主人公も惹かれている)
↑とらドラをちゃんと読もう。みのりんは常に時折シリアスな面を見せてるだろ?
別荘旅行以降特に。自分の恋心と友情との葛藤とかさ。

なんにしてもクローン意見が気に食わなくて無理矢理小さな差異を挙げただけだな。
キミにかかれば髪の長さが違う、学年が違う、服装が違う、必殺技の名前が違う
だからパクリじゃない!って主張もアリになるんだろう。
445イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 07:58:58 ID:rTxs2bAo
ぱくりすれでやれ
446イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 10:15:48 ID:FosYXQJk
>>444
はいはいクローンで良いんじゃないの。

>陸上部に入ってるだろうみのりんと同じくスポーツ熱血少女
おいおい、スポーツ熱血少女であればクローンなのか?じゃあクローンいっぱいいるな
>親友の父親との確執、嫌悪。その結果と現状は同一。
行動が違っても結果が同じであればクローンw

お前のクローンの定義って何なんだよ?
「俺が認定すればクローン」なのか?

>みのりんは常に時折
日本語変だよw

>別荘旅行以降特に。
一方は4巻まで殆どシリアスっぽい場面が無い、もう一方は
1巻からシリアスに語るシーンが入っている。
特に主人公同士が付き合っているという噂になったときの行動は全く違うんだが?
それでも「二人が付き合っていると誤解して祝福する」という結果が同じだから"クローン"
なんだろうな

>なんにしてもクローン意見が気に食わなくて無理矢理小さな差異を挙げただけだな。
自分の意見が否定されたのが気に食わなくて同じ点を無理やりクローン認定しているだけ。

これ以上言うんだったらお前の「クローン」の定義をまずは書いてからにしろ。
447イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 10:36:00 ID:M2PqUMzu
恋敵なんたらの話をする奴は皆荒らしということで
448イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 10:41:09 ID:Cd5nHMiQ
実は主人公記憶喪失のフリしてるんじゃね?
既に記憶は戻ってるけど忘れてるフリをしたほうが都合がいいから周りを騙してるとか
449イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 10:42:25 ID:/FR23eZj
万里ってそういうことするタイプじゃなさそうだがなぁ
450イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 11:02:23 ID:N+V92+6f
なぁ
万里の生霊は、たしか水難事故の影響で出てきたんだったよな?
冒頭で木造の橋を部活で渡っているときに一度だけ万里本人とその生霊の目が合って万里がビックリするシーンがあったけど、
その時ってまだ記憶を無くす前なのになんで生霊がいたんだろうか?
そもそも事故で生霊が生まれたってのが間違い?
451イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 12:56:49 ID:FosYXQJk
>>450
生霊って言うか、過去の記憶の塊ってイメージだよね。

>>その時ってまだ記憶を無くす前なのになんで生霊がいたんだろうか?
あれは、記憶を失った本人が(なぜか)タイムスリップして記憶を失う前の本人とリンダ見た。
で、現在にもどってきて大学でリンダ見かけて・・・・(以下次巻)
という流れだと思ってたけど?
452イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 13:53:26 ID:N+V92+6f
あーなるなる
再入場の印あったもんね
おk
453イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 17:57:46 ID:8mA2qX/1
「金時」だとどうしても「泣けるでー」が
454イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 20:44:49 ID:IhvwxInz
リンダ先輩はフェイントかもしれん
フェイクというかダミーというかデコイオクトパスというかミミックというか
「万」に「千」だよ?
2巻のヒキは岡ちゃんの下克上を暗示したものになるかもしれない
455イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 20:50:30 ID:lq2GobIl
でもGTだとごめんなさい鳥山先生になっちゃうからな
456イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 20:58:50 ID:+nafLch2
ではGOTIと書いてゴチと読むか
457イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 00:31:44 ID:8r0My3xO
2巻サブタイなんだろう
夏にして〜〜って感じなんかなやっぱ
458イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 00:45:51 ID:fVrTdyHk
ブラックアウトの次となると…
夏にして燦然!
459イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 01:09:51 ID:8MghtirT
ブラックアウトって何の事指してるの?
460イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 06:39:40 ID:WLrvR/J+
>>458
ホワイトアウトで
461イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 09:35:05 ID:kbrcyZF/
サブタイトルが蛇足な気がするの俺だけか・・・?
>>449
他の作品の話をさせてもらうが、上条さんみたく記憶を失ってるふりをするのも優しさなんじゃないかと
>>459
ブラックアウト=記憶喪失
462イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 09:40:26 ID:lJx7NWrt
ブレイクダウン(故障)とかバーンダウン(炎上)はかなりクサイ気がするが、
夏だから大雨とか嵐とかが来る気もする。滅びのバーストストリームとか
463イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 10:39:02 ID:8MghtirT
そうか記憶喪失の事か、ありがとう
464イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 14:57:39 ID:wuSZ9UH8
まあ記憶喪失したフリなんてまず無いだろ
それに対するメリットが何も無いし
1巻ラストの展開はなんだったんだって話になる
465イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 15:39:10 ID:tZm4uuL2
昨日久し振りにラノベコーナー回ったらゆゆぽの新刊に気付いた。
社会人はどうしても感度が低くなりがちでいかんね。
内容はゆゆぽ節効いてて早く次巻が読みたいね、
出てきた大学のモデルは早稲田っぽく感じた、
新歓の盛り上がりやラテンサークルの活躍っぷりからして。
466イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 16:26:51 ID:/gfngXrW
467イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 16:36:32 ID:yNHGmNJV
>>457
それだと全四巻になってしまう…
468イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 16:46:20 ID:vJq2+rgH
何か問題でもあるのか?
469イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 17:33:24 ID:gWhmHEEs
元々そんなに長くならないだろう
万里が1巻でこーこに告白してるわけだし
470イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 18:36:12 ID:tkMxjK1g
二巻来春とか待てねーよ…
471イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 18:57:55 ID:kpGmVqkd
じゃあお前が続き書けよ…
472イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 19:55:09 ID:opcp0yge
冬眠しなよ
473イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 19:56:13 ID:DMh1Wopl
なにその名案・・・
474イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 19:56:58 ID:DMh1Wopl
くっ・・・!!!>>472にカットインされていただと・・・!!!
475イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 20:36:59 ID:JN6pHBzc
ららら〜おやすみぼうや〜エターナルに〜

俺も一ヶ月くらい冬眠して冬を乗り切りたい
476イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 11:02:41 ID:zcRtJaZF
実写映画化かよ!
477イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 20:41:41 ID:PF1TG19Y
とらドラは体育祭やプール開きとか、高校時代のイベントに沿って話が進めれたけど
大学生活ってどういう風に進めてくんだろ。サークル活動メイン?
毎日の淡々とした授業風景とかを描写するにはゆゆぽの腕の見せ所が全面的にでてくるな
まぁラブコメだから話の内容よりキャラの感情描写に力を注げるって意味ではデメリットよりメリットの方が高いのかねぇ
読者が一人暮らしの人間なら感情移入しやすいだろうけど、高校生とかの読者にウケているのかどうか心配
478イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 08:33:35 ID:Crs2OYJV
現役大学生としては感情移入しすぎてリア充っぷりに多少殺意を抱くレベル
どうしてこうなった\(^o^)/
479イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 11:37:43 ID:q3G8hnen
これ程度でリア充なのか
480イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 11:44:48 ID:VZLInnEY
リア充はみんなそう言うんだ
481イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 12:50:36 ID:zGwKTLr0
女と歩くだけでリア充とか言い出す奴もいるからな。

つか適当な女でいいから付き合う練習してみろっての。
女との付き合いは振られてなんぼだ、失敗して学ぶのが一番かんたん。

肝心なのは付き合えなかった相手に何がダメだったか質問することが大事。
数こなせ数をwww
482イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 13:26:22 ID:XYsrDKF+

                       ヘ(^o^)ヘ 女と歩くだけでリア充とか言い出す奴もいるからな。
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ つか適当な女でいいから付き合う練習してみろっての。
                /(  )    女との付き合いは振られてなんぼだ、失敗して学ぶのが一番かんたん。
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  肝心なのは付き合えなかった相手に何がダメだったか質問することが大事。
       数こなせ数をwww
483イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 15:39:30 ID:ND/c3OKF
>>481みたいやつがゆゆぽ作品に登場したら、フルボッコ間違いなしだな
484イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 17:50:46 ID:zGwKTLr0
>>482
チョッwwwワロタwwwww。
ソゲフAAサンキュ。
485イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 18:46:55 ID:kHANF0p7
なんか恥ずかしい子がいるな
486イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 19:05:35 ID:zGwKTLr0
>>854鏡みてなにいってんの?
487イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 19:08:50 ID:nzIBw0AK
図星だからって焦るなよww
488イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 19:12:15 ID:l4gc7JvP
>>482
セリフが全くもって合ってない
489イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 21:14:38 ID:qtt+fRdu
>854に期待

って、ずいぶん先の話だなこのペースだとw
490イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 21:47:03 ID:QeB3B8Wl
女とつき合って別れてを何度かしても、その相手毎に状況は異なるし、
同じ事繰り返したりしちゃったりで、恋愛は経験がそのまま成長にはつながらない
ような気がするのは俺だけだろうか?恋愛経験が少ない俺が言うのもおこがましいけど。
491イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 21:58:44 ID:zGwKTLr0
>>490
転ばずに自転車の補助輪をはずせた奴なんてそうそういねえだろ。
そういうことだ。
492イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 22:26:42 ID:QeB3B8Wl
>>491
でも自転車は一回乗りこなせば、乗れば乗る程上達して転ぶこともそうは無いけど、
恋愛は一旦終了すると経験値がリセットされるような気がする。
バカな事繰り返すし。
493イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 22:33:11 ID:dIkX7fpl
恋愛に限らないが、失敗経験が失敗を呼ぶこともある。
生かせるかどうかは当人と状況次第
494イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 22:37:56 ID:QeB3B8Wl
渋谷から原宿まで毎回徒歩とかやめてほしい
渋谷から青山まで毎回徒歩とかやめてほしい
界もしないのにショップ巡りは控えてほしい
音楽や服や本に使う金をデートに回せ
アンタが観たい映画はつまらない
都心ばっかりじゃなくてディズニーランドとか行く回数増やしてほしい
使いもしないものを集めるのはやめろ
オタク趣味ならアニメだけにしろ
言い方はもっとやんわりだけど、皆に言われた。
495イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 22:48:45 ID:SqSV4lEe
>>494
お前はもうそういう女が好きになる☆の下に生まれたんだ。
おとなしく言うとおりに調教されるべきだと思います
496イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 23:10:25 ID:WenRa0p4
大学生の恋愛相談スレになってないか?w
>>494
叱責も一つのご褒美だろ・・・浦山氏い
497イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 23:32:21 ID:QeB3B8Wl
>>495
いや、そのコたち共通してドMだったよ。てか現実でドS女って関わったことないなぁ。

って俺の話はいらないな。作品の話をしよう。
亜美主役の話と香子とやなっさんの小さい頃の話が読みたい。
498イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 23:59:44 ID:0a6SdHfd
1巻にしてスピンオフ
499イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 00:07:05 ID:QH7NWUUI
うそん
500イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 12:11:42 ID:Xmpr/Xfo
>>497
みんなMとか勘違いもほどほどにしとけw
501イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 13:43:21 ID:fxVYYmdN
>>500
たまたまだったってにはよくわかってるけど、そういうコばっかりだった。
そんなコと気が合うんだろう。てか女の子って人前じゃSっ気見せなくない?

ごめん、俺の日記はどうでもいいな。
502イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 18:57:19 ID:9rui1f9z
まあそんな日もあるさ
503イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 20:58:36 ID:F24D0KRb
人前でSっ気出すやつはSであると同時にMでもあるからな
504イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 09:07:44 ID:28g+T83j
なんか気持ち悪い奴が湧いてる・・・しかもなかなか消えない
505イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 11:16:29 ID:p4UuZHa6
>>504きみはS?それともM?
506イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 12:10:22 ID:XqIhoczt
チラ裏
507イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 15:03:14 ID:idnjmoAQ
なんか修学旅行の夜みたいな臭いがしてるんですけど妄想青春語りはそのくらいにしてそろそろ現実に戻りませんかみなさん
508イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 16:03:46 ID:ESYncIZ4
ガールズトークか!
509イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 16:32:20 ID:0ucPABWG
妄想恋愛上級者と、それに引っかかって真面目に体験報告?してる可哀想な図がw
510イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 16:53:28 ID:p4UuZHa6
>>508
いや、メンズビームトークだ!
511イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 18:17:20 ID:oC+aNmd8
じゃ、俺からいくぜ
俺の初恋は教室で一人浮いてる小柄の女の子だったぜ
ちょっと気にくわないことがあると、暴れて手に負えないと言われてた
俺が日直で職員室の呼ばれ担任を口説いて教室に戻ると、俺の机で何かをしてる小柄な人影が見えた
ま、俺は元来大雑把な性格だから気にせず、机に向かい置いてあった鞄をとったんだ
そしたら、ビックリしたのなんのって、掃除用具入れのロッカーがこーガッバっと開いてさ
小柄な女の子が飛び出してくるんだ、マジ驚いたね
その時、俺の胸はこーキュンとしたわけさ、俺は確信したねこれは初恋だって
それからの俺は彼女の奴隷のごとく頑張って、三学期の最後ではれて俺の女になったんだけどな
512イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 18:37:50 ID:0ucPABWG
>その時、俺の胸はこーキュンとしたわけさ、俺は確信したねこれは初恋だって
おい、ポエム書くほど夢中になってたソフト少女はどこいったw
てかその時から惚れてたんかいww
513イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 18:58:47 ID:p4UuZHa6
うはwこれはよい作文www
今後ともヨロシク。
514イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 19:27:04 ID:E8u4BcoC
口説くなw
515イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 20:14:53 ID:idnjmoAQ
>511
良い仕事だ
516イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 00:22:53 ID:GfaEQGDT
あぁ、りゅうじのことか
一瞬体験談だと思ったわ
517イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 00:48:29 ID:5dyJSV2Y
いや、断定はできない
518イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 20:07:28 ID:cB3mgIUH
悩みは生まれつき目つきが鋭くて怖がられる事だろうな
519イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 15:07:05 ID:25E3kYDb
俺がちっちゃな彼女に一目惚れした頃から、俺に俗に言うモテ期がやってきた
時期が悪いってのー、もう少し早ければハングリーポエマー子が俺の彼女になっていたかもな
ハングリーポエ・・・おっと俺としたことがかつて恋い焦がれた女の子のことを悪くいってしまうなんて
彼女クラスで変わり者扱いされてた、ソフトボール部で白球を追いかけてた思ったら
放課後はバイトに明け暮れ、深夜大笑いしながら町内ダッシュしてるという噂も流れた
少々変わってる子のほうがかわいってもんだ
俺は彼女のハートを打ち抜くべく何回かアタックしたことがあった
結果はすべて失敗に終わったんだけどな
あまりにも不憫に思った担任から、私ならいつでもOKよといわれたこともあったな
ちっちゃな彼女と知り合ってから、今まで相手にしてもらえなかったことが嘘のように仲良くなれた
夏休みは一緒に旅行にいって、一緒にカレー作って、作ったカレーで食あたり起こしたり
洞窟で彼女が仕掛けたブービートラップに引っかかったり
修学旅行で俺を巡って女同士でバトルしてくれたりした
マジでありえないくらい仲良くなれたね、こりゃー告白したら即落ちる予定だった
俺を見つめる彼女の瞳がさ、いつも潤んでるんだぜ唇なんて俺との熱いキスを求めてるのか艶々だしさ
だから、クリスマスの時に告白しようとしたんだよ、結果は失敗したよ
ったくよ、ちっちゃな彼女とこの女で両手に花作戦だったのによ
どこがモテ期なんだよ、ただ仲良くすごしただけじゃねえか、ふざけんな!
520イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 17:50:43 ID:1Dw8/3XH
担任が気になる…
521イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 01:17:56 ID:euM1a1WL
今日、ヨドバシ行ったらとらドラPがベストヒット版の欄で今でもプッシュされてた。
こういうのって嬉しいな。この間歩いてたら携帯ショップからプリーズ〜が流されてたし。
なによりまだ漫画は続いてるってのが超嬉しい!とらドラは永遠だ!
初めてハマったラノベがとらドラ(てかとらドラだけ。あとは”ああ、凄くおもしろいな”止まり)、
リアルタイムで全話見たアニメもコレだけ。PSPもとらドラしかやった事無いから、
竹宮ゆゆこ作品はずっと読んでいたい。
522イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 11:06:02 ID:+L32tHtr
語るほどでもないが、俺の初恋は大学の一年の時だった
大学に入り右往左往してた時、俺は彼女と出会った
すごく声が綺麗、そして凄く背が小さい、その事で俺の彼女の第一印象は染められていた
この娘はどんな講義を受けるんだろう?と気になって俺はその娘の後をつけた。決してストーキングといった行為ではない
俺の一年次の授業は彼女と丸々かぶっていた。いや、こっそりと彼女が受ける講義情報を入手し、意図的に被るようにしたのだ
他人と一緒の事をついしてしまう事。それが俺の昔っからの悪い癖であった
そしてある時俺は「俺と結構授業かぶってますよねw?」と平静を装い彼女に話しかけた
授業の情報共有という名目でメールアドレスをゲットし、それから彼女に至るまではトントン拍子でだった
だが、彼女と付き合ってみたもののドキドキはしなかった。薄々感じていたが俺は彼女の外面を見ていて、性格とかいったモノは好きにはなれていなかったのだ
俺はその彼女と付き合って、本当の自分の気持ちに気づいた
自分が本当に好きだった女性、それは、俺と同じ大学を受験してくれて、入学祝いに薔薇をくれた女性。何をするにも空回りで不器用な女性
自分だけをずっと見ていてくれた女性だ
今からでも遅くはないと思った。自分の素直な気持ちをその女性に伝えようと思った
だが時は既に遅かった
彼女はもう既に、別の男と付き合っていたんだ…
長年に亘った彼女の俺への愛は所詮こんなもんだったのか、って思った
だが俺にも非はあるさ、内定をもらった気分で彼女の気持ちに答えるのを保留していた俺が全面的に悪い
それからの大学生活は泥沼で俺は毎晩泣いたよ。というか嘆いたよ
俺の願いはただ一つだけだった。万里しn・・・おっと、誰か来たようだ
523イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 17:59:59 ID:ysvnUBKb
先輩という駒を有効に使えば穏便にすませられるだr
524イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 20:06:25 ID:A3iLPfbJ
次の作品まだ〜?
525イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 20:13:45 ID:IlT20bu8
竜児の外見と大河の中身を受け継いだ子供ができれば、
最強のヤンキーになるな

逆に竜児の中身と大河の外見なら、理想の大和撫子になりそう
526イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 20:32:22 ID:BgEyLGkY
>>522先生の次回作にワクテカであります!
527イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 07:39:20 ID:rdebavlS
今更とらドラ全巻読み終わったけど、思ってたより全然おもしろかった。
でも正直10巻は長かったよ。もうちょっとぎゅっと凝縮できたんじゃないかしら、とか
無責任に思ったりしたけれど。
あと、この人も将来的には桜庭一樹みたいに路線チェンジするのかなー?なんて思った。
1冊完結の話とか読んでみたい。
528イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 09:49:27 ID:E8nMNIi7
そうかな?
最初の4巻は微妙な感じだったけど、5巻から急加速してったから
むしろ物足りない感じが
こっちも無責任だが
529イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 21:20:48 ID:ogGtGHqB
自分はとらドラがたぶん初めてのラノベだけど
序盤のああこれがラノベかぁ〜 っていうニヤニヤ&満足感と
後半のドラマの加速っぷりのギャップに悶えまくった
すっかりゆゆぽに調教されちゃったよ
530イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 21:45:36 ID:KiUjQ+XP
2〜4巻までは確かにテンポわるいよな。
アニメから入ったけど、あれもよく一話切りしなかったと自分で不思議に思う。
531イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 00:30:29 ID:wLfwTvAn
それがくぎゅうの力です。
532イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 01:02:19 ID:0L6KhaZO
くぎゅぅぅぅう
533イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 01:39:03 ID:4NwamsQk
そうそう、5巻以降の展開が凄くおもしろかったんだけど
2巻から4巻くらいまでがちょっと冗長かなって思ってしまった。
もっと極端な事を言えば、1巻に物語の趣旨がほぼ全部集約されてるから
それ以降は全部蛇足なのかも、とか。
534イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 02:35:26 ID:REZBjk1h
保守
535イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 15:15:53 ID:LxOqVsth
>>533
個人的に八巻がとらドラの絶頂期だと思った、心なしかこの巻だけ輝いてみえるぜ…フヒヒ
みのりんとあーみんが戦うシーン
あそこが読者の予想を遥かに超えてしまった場面だと思う、思わずやりすぎだろってツッコんでしまった
蛇足で思い出したけど最後のスピンオフでファンタジー要素入れてきたのは読んでる時かなり抵抗あったけど、読み終わって正直ありだと思った
外見はそのままで性格は違う、って作品だったけど今書いてる記憶喪失の万里もまぁそんな感じだよね(細かい事は気にするな)
ファンタジーを書きたい!って衝動はこの時からあったのかな
536イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 22:09:13 ID:n6edcyTV
5巻から本領発揮だな


独身の
537イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 00:57:03 ID:WzX0INgF
最後はバーバラと結ばれるのかな
538イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 13:03:14 ID:3eE5qQor
>>537
リンダだよ!
539イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 14:49:50 ID:JvbFYGmY
ツッコミ入れたら負けと思ってた
540イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 15:07:04 ID:jqtH4c+X
今後バーバラさんが出てくるやもしれんぞ
541イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 23:03:36 ID:MwXrYsGh
リンダさんは20歳か。SEX覚えたばかりで、サル状態の可能性が大。
542イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 19:36:09 ID:FV3jSX6X
とっくに前万里に開発されとるがな
543イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 20:55:45 ID:pDbP7Z/U
そうそうその辺の関係ってどうだったんだろね
記憶無くす前の
544イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 21:32:19 ID:ZwsVl7Qh
>>541
覚えたてでサル状態かー。俺はなんか恥ずかしくて「やろうよ」とはなかなか切り出せなかったな。
「体だけなの!?」とか思われてもやだったし。
545イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 21:42:32 ID:5FhzrgB7
そんな初心な貴方も今ではすっかり
546イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 22:25:06 ID:IjssTTPh
股間をガッチリ握ってのボディスラムもためらわぬ
一流のパワーファイターに
547イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 23:07:54 ID:/2BMb0l6
ををっとここでトップロープに登ったぁっ!!
548イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 01:26:07 ID:TSyBacee
>>172
法政大学だけど、入学式は武道館でやったよ
549イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 04:16:48 ID:4LP0xGgC
やっぱ挿絵はほしいな
550イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 23:47:06 ID:UDU2NHqa
>>549
挿絵はいらない。
@外で読めない
Aあのクオリティの挿絵なら、ホントに邪魔くさい
551イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 10:11:45 ID:KiSxHgZO
>>550
邪魔くさいは煽りすぎだ
どうせなら最初からなかったほうがよかった、という気はするけどね
552イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 13:44:32 ID:YYRqmraa
挿絵と言うほど無かっただろ
553イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 02:28:34 ID:+BP2bczh
挿絵ができない→発行延期

GTは将来これ来るな
554イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 12:18:06 ID:/n2Ntc36
怪我とか病気でもない限り、それは無いだろう
アニメ化展開とかほぼ間違いない作品だし、挿絵屋にしても普通の仕事とは入れ込み度が違うよ
555イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 13:30:16 ID:eauqwuKo
そんな売れてるかぇ?
556イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 14:30:05 ID:kfvYQCwS
オリコンの文庫ランキング
9月20日 6位(31152部)
9月27日 22位(10312部)
以降 圏外

10万はいってないんじゃないか

557イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 14:54:28 ID:GpFONhJJ
本番は2巻以降だな。
まあU局の深夜アニメ位はいけるんじゃないかと思うが。
558イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 15:13:47 ID:MwzkUsYX
>557
株式会社の業績見積もり下方修正みたいなフォローやめれww
559イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 20:39:04 ID:EdWd4ap2
>>552
無いからホントに邪魔って話かと思った
560イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 20:41:02 ID:EoMb+der
GT2巻は3月か
561イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 20:42:01 ID:8Q/ylaga
早いほうで良かったぜ
562イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 20:47:42 ID:TpX9d9AI
あれ以外、もっと売れてる印象があったよ
563イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 21:17:04 ID:Tvr69bcp
ラフレシアちゃんがヒロインになると聞いて戻ってきました
岡→万里というオレ的オタ妄想は実現するの可能性が
564イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 21:47:12 ID:5jT/7Lqk
次巻も万里主体でいくのかね?
1でかなり万里サイドは進めちまった気が
565イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 22:39:57 ID:N1nl0MDS
■どこよりも早い! 3月の新刊予定(2011年3月10日発売)■

◆ゴールデンタイム2 答えはYES
著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ
自称完璧なお嬢様・香子への想いと先輩・リンダとの失われた過去の狭間で揺れる多田
万里。そして舞台は岡ちゃん主催の一年生会へ!? 青春ラブコメ第2弾!
566イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 23:16:51 ID:9NGXo4iw
サブタイは春夏秋冬ではなかったのね
567イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 23:28:55 ID:5jT/7Lqk
ラストの一行に関係あんのかな?
568イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 23:36:48 ID:bmTl8B7q
ラブコメだったのか
569イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 00:10:11 ID:9LftKibs
サブタイがかなり気になるんだが…
570イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 00:10:42 ID:muCeBUZQ
とりあえずルー大柴のくだりはやめてくだしあ
571イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 00:23:22 ID:Ik8VjBa4
>>568
香子とリンダはどうみてもコメディ要因だろ
572イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 00:39:32 ID:KEeiQmmX
>>566
それだと4冊で終わっちゃうからね。
573イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 02:10:44 ID:1hH9yEv5
3月か… 思ったより早くてよかった
挿絵はあるんだろうな…?
574イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 02:16:34 ID:h2UxK00l
No Thank you
575イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 03:48:33 ID:KEeiQmmX
>>573
挿絵ってページ丸々使ったやつ?いらないだろ。1巻みたいに章の冒頭に
ちょろっとでいい。むしろ別に無くてもいい。絵本や漫画じゃないんだし必要性も無い。
そもそも
設定や描写と一致してない
ファッションが最悪
女の顔が描き分けられない
手抜きが激しい
絵柄が古い
構図が古い
全く良い所が無いんだけど。
576イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 05:55:53 ID:CXRQRiU0
だが、ある方が売れる。これマメな。

お前の好き嫌いと世間の好き嫌いは違うってだけだ。
577イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 09:50:21 ID:0rJ0Xcp7
>>575
おまえずっと同じ事言い続けてるけど空しくならないのか
578イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 10:18:29 ID:XPI/t9d/
>>577
竜児が好きだって百万回言っても飽きないって北村が言ってた
579イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 11:53:37 ID:mW+AMFXY
ゴールデンタイム、積み本してたけどようやく読了。
割合おもしろかったな。香子が大河とキャラかぶりすぎな気もしたが。
580イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 13:04:20 ID:RpPelpqM
挿絵は巻頭にまとめておいてくれたほうがいいわ。
カバーで隠せるし、家で読むときにみれればいい。

本文中に挟まれると電車でこまるわwww
581イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 13:35:13 ID:1ATZAphz
そこは口絵というんだ
582イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 13:41:46 ID:1GGbJlit
2巻きたか。あらすじ見た感じ過去話掘り下げはきそうだな
サブタイが誰の誰への何の返答なんだろ
583イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 13:50:12 ID:IXzFAicT
孔子の返事だとするとストレートすぎるからな
584イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 14:22:20 ID:1ATZAphz
君子曰く、三たび思いて後これを行う
答えはYES
585イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 15:44:17 ID:9LftKibs
>>579
そうかな?
大河と香子が被ってる所って実はあんま無い気がする
人間関係の作り方や思いの伝え方が不器用な所くらいじゃね?
586イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 17:36:57 ID:tukur8gA
もしかしてオラオラですかーッ!?
587イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 23:07:07 ID:6HthYGtz
GTの同人って出てるの?
588イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 00:34:34 ID:bT2fK0C6
答えはYES
589イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 00:45:08 ID:ztiTUu38
>>588
ちょっとイラッてなった
590イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 00:49:30 ID:P/+TV9M6
>>588のドヤ顔想像するとちょっとイラっとするなw
591イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 00:57:12 ID:n7JUyWcZ
「答えはYES」を伝言ゲームすると
こつえーはYAS

つまり
駒都えーじはヤスだったんだよ!
592イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 01:27:12 ID:LbvonVi+
な、なんだっ(ry
593イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 05:16:24 ID:efkv1pD0
マジかよネタバレだな!
594イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 10:16:49 ID:Znlzi5uw
この流れ……くやしい でも笑っちゃう ビクビク
595イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 18:49:24 ID:X7DZBZAJ
一巻買おうか迷ってんだけど、結局面白かった?
596イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 19:21:51 ID:nVE4aisb BE:527165524-2BP(0)
そんなに
597イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 20:15:56 ID:ztiTUu38
導入編て感じだったかな、主要キャラ紹介とヒロインAと主人公を掘り下げた感じ
2巻はヒロインBと主人公中心になりそう、とらドラより本筋に関わるキャラは多そう
598イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 20:21:17 ID:M0PRv5bX
大学生活のいろいろな描写が妙なところで生々しくて思い出して悶えた
599イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 01:58:31 ID:3DxBCmHX
>>595
たった500円とちょっとだし、そんなに時間もとらないし、これまでの
竹宮作品が好きだったなら買って損は無いよ。
600イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 03:26:34 ID:C/k0fbbj
駄目だ>>591に笑っちまう
万里のあのシーンはJINを思い出す
601 【大吉】 【185円】 :2011/01/01(土) 00:19:57 ID:kTtCAf6O
お前らあけおめー

名前欄に !omikuji!dama
602 【中吉】 【1646円】 :2011/01/01(土) 11:38:19 ID:7bnwYaN4
南船北馬
603 【大凶】 【1196円】 株価【60】 :2011/01/01(土) 12:10:32 ID:h1CbHr3y
あけおめ
新刊待ち遠しいな
604イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 12:11:59 ID:h1CbHr3y
大凶orz
605 【大吉】 【1032円】 :2011/01/01(土) 18:49:15 ID:ZiQNoBIl
あけおめ
606イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 22:26:53 ID:Ttn9qg5v
帰省の電車の暇つぶしで買ってみたが面白いな今回のも

しかし松澤、大河ときて香子か
自分は少しキチガイ系女の子が好きなのかもしれない
607イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 17:56:35 ID:EgQCC8bw
とらドラは大河単独ヒロインだけど、田村くんは正しくダブルヒロインだよな
選ばれたのは松澤でも、出番や主人公との絡みの多さは相馬が持っていっている印象がでかい
不遇ポジスタートなのに追い上げがすごく一応好きとまで想われて、タイトルも表紙の扱いも露出度も平等(まぁ順番は松澤→相馬だが)
GTは設定上田村くん寄りっぽいけど、どうなるか
608イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 18:40:14 ID:NI72LXkw
初めの頃はみのりんとくっつく可能性があると思ってた俺の予想を言おう
元鞘カップルに収まり岡ちゃんは二次元くん
609イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 18:49:38 ID:ZWheqhf5
香子と付き合うって確定してるわけじゃねぇもんな
2巻で普通にフラれて元鞘ってのも…
610イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 23:18:33 ID:vOgcI/vx
>>608
二次元くんには秋ちゃんがいるがなー
611イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 23:20:01 ID:vOgcI/vx
まぁでも、香子の気持ちが万里に流れてる描写が1巻で印象的だったしなー
ライブ→万里の部屋でのシーンなんか特に

個人的希望としては、元鞘の方がいいなーとは思う
リンダかわいそうだし
香子が万里に流れると尻軽っぽい印象がどうしても拭えないし
612イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 12:46:14 ID:PvK7jNc3
あーゆうのは尻軽とはいわん。
単に惚れっぽいだけだろ(恋愛属性ゼロともいう)。
613イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 14:50:20 ID:gq+JufPX
言葉はどちらでもいいがw
要は想いが軽いなぁと感じてしまうのが嫌だってことだわ
614イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 15:39:47 ID:SEaSP2MV
相馬の田村兄への憧れ、大河の北村への恋とはかなりレベルが違うしね
うまく書けてれば心変わりな展開もいいと思うけど
あとリンダかわいそうってのは現段階では違くね?
万里をどう思ってるのかさっぱりわからないからなー
615イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 16:13:34 ID:gq+JufPX
1巻の部分だけでも、秘めたるものが伝わってきたけどなー>リンダ
カルト脱走してきた万里を見つけたあたりとか
616イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 17:59:55 ID:y9qBMU6T
投げチッス
617イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 19:43:02 ID:/Q1mskkY
俺はゆゆこらしいラストで吹いた。買って良かった。
618イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 20:58:01 ID:/Q1mskkY
GTの257−258pのところだ。
619イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 15:57:09 ID:CkLTX/XY
1巻は発売日には買って2巻出るまで読むの我慢してんだけど、
楽しそうで何よりだ。
620イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 16:17:42 ID:7Cbo6Zlm
>>619
一巻の続きが気になってもどかしさに苛まれるくらいならいっその事みない方が楽だよな
だがその手法だと今度は二巻の続きが気になるんじゃないか?
621イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 16:24:43 ID:8yqvRL6i
完結するまでまでばいいさ、でもこれをやるとゆゆこが仕事がもらえなくなるかもしれんね。
622イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 16:50:09 ID:P2fY3Szu
引きでおわるって、典型的な連載手法ジャン。
なんで版元にきらわれるんだよ
623イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:06:58 ID:76xvQ/Jy
引きで終わるので続きが気になる
→いっそ完結するまで(買わずに)待つ
→みんながこれやると、完結するまで途中の巻が売れなくなる
→売れない作品と判断されて打ち切り じゃないかと

まあ完結するまで買わないんじゃなくて、出た巻は買っといて家にしまっとけばいいんだけど。
624イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:17:31 ID:4Z1CQju5
>>621
ゆとり乙
625イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:19:30 ID:8yqvRL6i
>>624
説明してもらおう。
626イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:20:44 ID:whfFY8sz
>>625
お風呂場で相馬がいつも人がひとり入るぶんの隙間を作っているのはなぜか。
そういう研究に明け暮れる世代を指す
627イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:25:55 ID:8yqvRL6i
いやあ、ぜんぜんわからねえわ。
でも相馬はかわいいよね、松澤のほうが好きだけど。
628イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 18:10:56 ID:P2fY3Szu
>>623
サンキュー。そういうことか…
ただ抗議の意思をそういう行動で示せる人間は多くないと思われ
629イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 19:27:51 ID:Y7i2IkYk
多くないも何も圧倒的少数派だろ
谷川とかの前科持ちならともかく
630イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 19:33:51 ID:P2fY3Szu
谷川は角川がんばったな。オワコンになりかけたが
ハルヒちゃん+ちゅるやさんアニメ化、DVD化
ハルヒ二期アニメ化プラスDVD発売
消失映画、消失DVD発売…と力技でなんとか引っ張って
満を期して新刊発売のアナウンス。うん、角川は恐ろしい子。
631イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 21:43:18 ID:7Cbo6Zlm
>>626
えらい広義な定義だな
相馬派はほとんどゆとりに当てはまるんじゃないか?
632イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 23:34:01 ID:+SPeZBHW
ハッ、くだらねぇ
どちらもなにもかもだ
633イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 01:21:13 ID:7M0cVYW0
>>632
人生に絶望してるの? 死ぬの? ご愁傷さまプゲラ
634イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 01:35:24 ID:Ex6gngaT
まぁ巻構成や繋ぎくらいゆゆぽより編集の意向が強く反映されるだろってこった。某作家みたいに遅筆なのは編集でもどうにもならんが。
635イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 22:29:48 ID:DTZIWNon
最近、好きな作家が「読者も編集も大嫌いだ!書きたくもないモノを無理なスケジュールで
書かせんな!」って主旨の発言をしてたけど、売れるとやっぱり大変なんだな。
人気シリーズを書いてる売れっ子作家は必ず「一番嫌いなもの=読者」になるらしいけど、
636イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 09:05:35 ID:N9TVsfhN
んでんでの作者のことか
637イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 11:23:06 ID:/rAo6I+u
ちょうしにのっちゃダメ―
638イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 01:42:25 ID:ylNoeQGw
>>637
いや、作家の気持ちもわからんでもない。
実際俺らが作品や関連の商品を全て買ったとしても、作家に直接届くのは
千円にも満たないんだろ?それなのにあーだこーだ言われたら腹も立つだろ。
読者がいるから成り立つって理屈ではわかっててもムカつくだろう。
639イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 02:32:04 ID:YpgkeAr8
>>638
某社でゲーム作ってる知り合いは
 ・プレイしてないのにネットの評判だけで批判する人間
 ・中古で買ってファンと称して批判する人間
がむかつくと言ってた。
金出して買った人間にはある程度言われても仕方ないとも。
640イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 08:44:04 ID:y5WMQkAp
至極真っ当な意見だな
641イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 11:30:13 ID:QuNd4c7q
客商売で「一番嫌いなもの=客」ってすげぇなw
642イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 11:40:37 ID:hst2kgtg
一方、ホステスさんは客の顔を金だと思って接しろと教育された。
でも、作家は自分の好きなのを書いた方が面白いのが書けると思うんだけど。
643イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 15:46:19 ID:LY44foeT
>>638
マジレスされても・・・んでんでって迷い猫じゃないのか?
OPの歌詞書いただけなんだがw
644イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 19:10:03 ID:ylNoeQGw
>>641
そこらへんは社会人になるとよくわかる。
とくにサービス業、小売業、接客業なんかだと。
だいたいがそんな感じ。
645イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 21:15:53 ID:L9Gfs9NT
去年暮れに彼女が飲み会の後、別の大学の先輩の家で二人で飲みなおした
・・・という話を彼女の友達から聞いて
次の日、即ふって、その後も携帯全部無視してたんだけど

これ読んだ後、最後に言い訳くらい聞いてやれば良かったかな?と思ったよ。
小説みたいな綺麗な恋愛してみたいよなー・・・
646イラストに騙された名無しさん:2011/01/09(日) 00:58:30 ID:Oym3IlAd
>>644
俺は上司だけどな〜
客はまだマシ
647イラストに騙された名無しさん:2011/01/09(日) 16:45:57 ID:LbXHv4bZ
>>645
いや、ふって正解だろ。めちゃくちゃ好きなら、ふるまえに問いただすし、その
発想が無かったってことは結局冷めてたんだよ。
たとえ何も無かったとしても
彼氏持ちの女が、他の男の部屋に行くのと
彼女持ちの男が、他の女の部屋に行くのとでは
罪悪度は前者のほうがはるかに高いし。
648イラストに騙された名無しさん:2011/01/09(日) 21:02:34 ID:jmJ0yOXA
童貞のオレには何故前者の方が悪いのか理解できない
649イラストに騙された名無しさん:2011/01/09(日) 21:08:02 ID:usxXkPSP
前者が香子で後者が万里だ
と見当違いのことを言ってみたがどうだろう?
650イラストに騙された名無しさん:2011/01/09(日) 21:09:16 ID:ZRJKekYS
童貞的にはどっちもいかんでしょ
651イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 06:25:47 ID:xwY6Y3Qq
僕は童貞ですが、何事も起きなければどちらもOKだと思います
652イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 13:00:53 ID:2hKdhzpp
日本人は彼氏彼女の関係に神聖性を求めすぎなんだよ
外人と友達になると色んな異性ととっかえひっかえ付き合う
のはむしろ良いことだと思うようになる。

と、先日彼女いない歴30年にめでたく突入した魔法使いが
ほざいてみる。女の子の家に泊まるとかマジファンタジー
653イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 13:27:12 ID:sIFy1cm6
恋愛や就職なんかも数打ちゃあたる方式なんていうと怒られる国民性だしな
みんな黙ってやるなんて根暗すぎだろ、堂々と複数主義貫けよ
654イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 17:15:33 ID:okPtXSbr
本命以外に好きだといわなければ複数同時は普通に可能
655イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 18:06:01 ID:p8SL5O4f
>>653
就活はそうだけど、恋愛は数打ちってできないだろ?そうそう好きな女が変わったりしなしし
フラレて即次ぎってのも難しい。
まぁ仮に「抱いて!」って女がわんさと寄ってきたら一定期間に数人と関係を持つってのは
大歓迎だけど、俺にそんな漫画みたいなこと起こるわけないし。
656イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 19:06:30 ID:awj8kQam
そんなに一人に集中しないだろ
657イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 21:30:16 ID:U9065I5v
>>648>>651>>652
(俺たちは今からカルテットですぞ)
658イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 01:04:09 ID:R0WNwuXB
659イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 11:20:47 ID:W/FZH9Tt
くぎゅがリュウジ好き!て連呼しててキュンとなった
660イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 14:08:57 ID:3y3zkdNl
ドラクラは釘宮でリュージでチャーハンでドラゴン
とにかくどう見てもとらドラ!。
661イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 14:53:13 ID:WzX+NfrW
>>645
ケツの穴ちいせえなw、こういうときは寝取られ妄想しながらそいつのケツをたたいて
いつも出来ないプレイを要求して困らすほうがおもしれーだろwww。
662イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 14:56:38 ID:WzX+NfrW
>>647
>彼氏持ちの女が、他の男の部屋に行くのと
>彼女持ちの男が、他の女の部屋に行くのとでは
>罪悪度は前者のほうがはるかに高いし。

なにこいつキメエ。
女の方が罪悪度がたけえんだよ、なんで男なら低いんだよ詳しく説明してみろこのカス。
663イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 14:58:02 ID:WzX+NfrW
>>653
童貞と父親の嫉妬だろ。
664イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 19:26:49 ID:njLREk1w
なんかタイガーマスクの真似が流行ってるが、大河も孤児院に贈り物してたな。
ゆゆぽはやっぱり「タイガー」に引っかけてたのかな。

ところで久しぶりに来たんだが、GT2の情報って出てる?
665イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 19:27:59 ID:lyKotnjp
3月発売
666イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 19:35:41 ID:njLREk1w
>>665
3月か。ありがと。
667イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 23:04:57 ID:NnfXbX0I
>>645が何の弁解の余地もなく振るのが良かったとは思わないが
男の方が女の不貞の可能性に敏感にならざるをえないだろ
その気になれば、女は他の男の子供を孕んで
あなたの子だと言うことができるんだから

女からすると、男にされてまずいのは浮気そのものじゃなく
子供が出来た場合に養育義務を放棄されること
端的にいえばやり逃げの方だからな
極論をいえば男にそれだけの甲斐性があれば、
他所で何されても実害はない。

まぁ、これは繁殖を戦略として考えた場合の理屈で
道徳とか感情論は一切考慮してないから
現実に全て適用するつもりはないけどな
668イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 13:33:56 ID:NCqCY44q
>>667
なんで敏感にならざるをえないんだよ?
女は男の所有物か??

その気になればなんて男も女も同じ条件だ。
女だって子供を押し付けて男から離れることも出来る。

現代ならかなり前からDNAをもちいて、
ある程度の確立ではんていできるだろ。

そもそも何で女が男に依存することが前提なんだよ。
669イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 17:04:51 ID:UOxycEnd
>>668
667は狩猟の社会をイメージして、それを現代に適用しているような感じがする。
現実にすべて適用するつもりはないって書いてるんだから、かまわなくていいと思う。

つーかスレチ
670イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 20:01:26 ID:Ky+PHo4f
今月中にはs済ませてくれよ
671イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 20:04:18 ID:NCqCY44q
>>669
狩猟社会とか何処から連想したよ?
672イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 20:36:17 ID:AwFAlOHu
なんでそんなに必死なのさ

男だろうが女だろうがパートナーが自分に内緒で異性の家に泊まったら
何も起こらなかったのだとしても疑心暗鬼にはなるよね

俺は童貞だけど
673イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 20:39:29 ID:4GTawkaY
スレチすぎワロタw
よそでやれks
674イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 20:54:46 ID:NCqCY44q
>>672
君も相当だろ。

てか当然男でも女でも相手を疑うことになるが、
決定的になるまでの猶予くらいくれてやれよ。
675イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 21:45:04 ID:UOxycEnd
久しぶりにとらどらの後半読み返したけど、亜美の態度って何かイライラするよね。
6巻でみのりんに余計なこといって、8巻ではみのりんに喧嘩売って、そのくせ後で後悔した描写が入る。

完璧に当て馬的な役割で、それに嫌気が差したからこういうことになったんかね。
676イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 21:47:19 ID:6mWxmaSb
>>667みたいなの、大学の社会学系の講義で聞いたことあるよ

・全ての人類が自己遺伝子の効率的拡散を目的としている
・その目的のためには道徳や親子の情愛などは一切考慮しない
っていう無理のある前提の上の机上の理論だから
現実的視点から真に受けないでくださいっていわれたけどなw
まぁ、それでもヒステリックに抗議してる女とかいたけどw
何がいいたいかというとID:NCqCY44qはちょっと落ち着け
677イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 21:52:06 ID:NCqCY44q
>>676
おれはそれ以前の書き込みがそもそもおかしいだろってたちいちだ。
>>667の話は十分承知している。

>>675
そうかい?そういう不器用なところがかわいいキャラじゃなかったっけ??
678イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 21:57:34 ID:NdgaC9sU
>>675
1.自分の好きな人の思い人でありながら、りゅうじの恋愛感情をを笑顔でずるくなかったことにしようする態度が気にいらない
2.あみもみのりも心の奥底はみせない仮面っ子なので同属嫌悪

こんな感じじゃないかなーとおもてるけど
679イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 21:58:14 ID:UOxycEnd
>>677
そういう不器用なところがかわいいんですw

でも悲しいな、と思って。役回り的に幸薄すぎる。
読み返してみて一番好きなシーンは、8巻のあーみんとみのりんが喧嘩するとこだけどねw
680イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 22:01:06 ID:cQfJUP3I
ゆゆこも亜美は不憫に思っててPSPで幸せにして欲しいって要望出したらしいね
俺はプレイしてないが幸せになったのか?
681イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 22:03:11 ID:/5X84yhy
なった
682イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 22:04:46 ID:WHFGu8QK
あれはあーみんのためのゲーム化といっても過言ではない
683イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 22:12:30 ID:QFBbz7TH
あーみんは竜児→大河にも気づいてたでしょ。

亜美は本心では皆大好きで仲良くしたがってるキャラ。
その中で自分から向かっていっても相手にしてくれないのが、みのりんと竜児。
距離を縮められないもどかしさが嫌味な態度に繋がったんだろう。

>>680
違う。
元のシナリオが亜美だけ不憫なエンドだったんで、バランス的な意味合いで「亜美ちゃんを幸せにして下さい」とお願いした。らしい。
684イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 22:16:11 ID:Av3MUydw
>>683
あのゆゆぽにそんな人情味あふれる事言わせるなんて、
元シナリオは原作によほど忠実だったらしいな
685イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 22:50:10 ID:Ky+PHo4f
腹黒見せても相手してくれるから竜児がすきなんじゃね?
686イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 23:10:38 ID:QFBbz7TH
>>685
その理屈だと嫌わなくて、なおかつ大事にしてくれる北村も当て嵌まるよ。
相手にしてくれないってのは精神的な意味。
687イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 23:45:44 ID:pnlGpboq
実際、竜児は亜美に薄情
クリスマス目の前でメンヘラ化→眼中無し
泣き崩れる→力になりたいとは思いつつも何もしない

まぁゆゆぽが答えてたけど
亜美の竜児への気持ちが恋愛感情でも、そうじゃなくても、
竜児が亜美との間に恋愛的な雰囲気が流れないようコントロールしてたのもあるんだろうけどな。
688イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 23:55:19 ID:pGhlrazS
うん、原作の竜児には軽く引いたわ
689イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 00:45:16 ID:k5Mh8UVg
そうかなぁ
鈍感でその気もないのに優しくして結果的に傷つけるアニメ版より好感持てたけどな
大河へのように奥底に想いを秘めてるわけでもないし
690イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 00:51:31 ID:jQJn3dLp
竜児が薄情ってことはないと思うがなあ。
いろいろ考えて、選んで、でも悩んでるし。
691イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 09:42:22 ID:yFhTNUEr
登場人物は高校生なんだから、そういう未熟な部分も人間らしさとして楽しめばいいのに。
判断力完璧の聖人君子しかでてこない話なんてつまんないだろ。

とおっさんの俺は思う。
692イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 12:22:28 ID:Jf1iSME8
おっさんかみたら竜児は三股すべき
693イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 12:41:32 ID:o302KYMZ
お猿さんだった当時を振り返ると、スタイル抜群の美人に
好きって言われたら食いつくわ

ラノベで生々しいのは読みたくないけどな
694イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 16:23:24 ID:JAOhIM1B
>>689
その気も無いのに優しくするなってのは、ちょっと酷くないか?
普通、困ってる人がいれば、よっぽど嫌いなヤツや心底イヤな相手じゃないかぎり
おじいさんだろうがおばあさんだろうが超ドブスだろうが超美人だろうが
関係無く、自分が助けられるなら助けるだろ?多少気に食わない相手でも、かなり
困っているようであれば助けるし。
それを
「好きでもないのに優しくするのはダメ」とか「その気にさせて、応えないのは詐欺」とかさぁ、
こっちはそんな下心?で助けたんじゃないし、当たり前の事しただけだし、そもそも
惚れられるほど大したことしてない。バレンタインとか、そっちがせっかくくれるっていうから
もらっただけだし、最低限の礼儀としてホワイトデーにお返ししただけなのに、
「ホワイトデーを返しておいて、つき合わないってありえない」とか。こっちが悪者みたいな。
一般論だけどな。
695イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 16:36:54 ID:JAOhIM1B
>>689
あと、「鈍感」とか「察しが悪い」とかいう理由でネチネチ遠回しに責めるのは良くないと
思う。気づいてほしければ、ストレートに言うべきだし、そっちが隠すような行動してるんだから
気づかないのは当然。あくまで一般論だけど。
696イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 16:54:14 ID:yFhTNUEr
>>694-695
君は昔の俺を見るようだ…。
たぶん、若い竜児も君のように考えたんじゃないかなあと思う。
恋愛には、相手のためにあえて悪者を引き受ける度量を持つことが必要になることもあるんだ。
君の意見は正しいけど、優しいことや正しいことが結局相手を追い詰めて傷つけるだけ、なんてしょっちゅうだよ。
697イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 17:31:03 ID:JAOhIM1B
>>696
そりゃ「風邪ひいてるけど遊びに行きたい!」とか「来てくれるまでずっと待ってます!」とか
ドラマみたいな展開になったら、悪者になってでも諦めてもらうために厳しく接するってのは
あるのかもしれないけど、現実ではそんなこと無いでしょう?(少なくとも俺には無い。待ってます
と言われたとき、外が大雨だったら、相手が好きでもないドブスでも行ってしまうだろうけど)
作業を手伝ったり、物を貸したりするだけの小さい親切の中に、どう「あえて悪者になる」っていう
選択を滑り込ませればいいんですか?「わはは!俺は手伝えるけど、手伝わない!せいぜい
苦労するがいい!」ってのは、悪者っていうより、ただのセコいバカだし。
698イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 17:37:27 ID:JAOhIM1B
本気で困ってる人がいれば、相談に乗りたいって思ってしまうのは人間の性。
それを最初から「がはは!そんなことして惚れられたら困るから、俺は相談に乗らない!」
って発想ではねつけることができるのは、ある意味天才。
699イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 17:39:46 ID:UiD5kilJ
ただのナルシストじゃねえかそれ
700イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 17:49:14 ID:JAOhIM1B
>>699
だよな。そこで惚れられることを予想して相談を断るようなヤツは現実にはいないよ。
でも、相談に乗ったことが原因で惚れられて、やんわり断ったりすると、その女子の
グループのコたちから「ちょっといい加減すぎ」「思いやりが無い」「少しムカつく」
「あんだけベタベタしといて」(←!?)とか陰で言われたりする人もいる。
701イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 17:56:27 ID:gmij9b4P
小説の中は神の視点で覗けるけど
現実になれば自分だって自分の視点でしか見られないんだぜ
それをわきまえない批判はあんまり同意できないな
702イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 18:02:16 ID:JAOhIM1B
>>701
うん。竜児だって、純然たる良心から亜美を助けた?と思うんだ。
北村や春田や能登を励ますのと同様に。
だから竜児に「その気もないのに優しくする竜児の行為には好感が持てない」っていうのは
ちょっと違うと思うんだ。
703イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 19:45:42 ID:2EBbnNbs
>>688が原作の竜児には引いたと書いてるから
いや俺は原作竜児のほうが好感持てたと書いただけなんだけど…
てかアニメはそこまで必死に擁護するのに、原作への批判(?)はどうでもいいのか?
704イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 21:23:03 ID:JAOhIM1B
>>703
俺は原作の竜児もアニメの竜児もどっちも好きだ。「原作の竜児に引いた」って感想には
もちろん同意しかねるけど、アニメや原作とかは関係無く
「竜児がその気も無いのに(亜美に)優しくするのは好感が持てない」っていう意見が
気になっただけなんだ。
705イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 22:14:20 ID:2EBbnNbs
>>704
うーん、>>704の挙げてる亜美に優しくするとか好意に気づかない竜児はアニメ限定の話だよね?

9巻で竜児は亜美への友情を意識して助けたいと思うけど、行動に移さないのは竜児が冷たいからじゃなく
ゆゆぽの言う「コントロール」だと思ってる
手を伸ばしたあと恋愛感情が深まりでもしたら、逆に傷口広げる事まで考えての判断
田村くんも相馬を助けた先を考えて相当悩んでたし、ゆゆぽはその辺気を配って書いてると思うんだ
でもアニメの竜児にはそれがないということを書いた

鈍感にいらっとするのは感覚的な問題だから責められても困る
亜美ちゃんがイラついてたのと同じだよ
706イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 22:56:34 ID:o302KYMZ
それだとエラくジゴロや
どんだけ恋愛経験つんでんだよ
707イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 23:17:20 ID:P8Syj2BT
だってあーみんにコクられてるも同然なのにシカトだぜ?
アニメ版では聞こえないふうに描かれてたので
原作読んでビビったよw
708イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 23:48:21 ID:NpolkhZ/
>>706
ジゴロで合ってると思うよ。恋愛経験は無いけどDNAレベルでジゴロっていうか……
709イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 23:55:19 ID:cQzfslk4
ttp://news.ap.teacup.com/antenna/6438.html
大河のねんぷちが出るってね
710イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 19:48:23 ID:sdgCqT3X
とらドラ漫画版4巻は今月
ゴールデンタイム2巻は3月

一時期に比べりゃ動きあるよな
711イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 19:50:12 ID:KmJzhR8j
おー漫画版やっとでるのか!
ペース遅すぎて忘れてた
712イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 20:10:53 ID:A2AX4abV
漫画版まだ続いてんの?
もう打ち切りになったかと思ってた
713イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 20:20:22 ID:Elz4CEzl
続いてるよ
俺の生きる希望だ
714イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 20:28:38 ID:vyRFBHoA
竹宮ゆゆこって専業作家だよね?
1巻と2巻の間が半年開いたりするのって普通なの?
715イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 20:34:54 ID:yfU6/ESU
とらドラってそんなに空いてないだろ
今回は元から春って言ってたし何か問題があったんじゃないの?
716イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 20:47:29 ID:RbLCp0g/
>>714
3年以内なら常識の範囲内。理論的には20年までは待って損の無いレベル
717イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 20:49:20 ID:rTSgOSiY
>>714
お前は小説を書いてみたことがないようだな
718イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 20:56:38 ID:8CLYSzPP
>>716
その理論教えてくれ
719イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 22:01:42 ID:vyRFBHoA
>>717
プロットが出来ていれば一時間で最低3Pは書けるよ。
ま、プロはそれからが大変なんだろうけど・・・

でも連載が決まった時点で2巻の展開くらいは細かく決まってるんものじゃない?
冒険、ファンタジー系ならともかく恋愛ものだし。
720イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 22:03:54 ID:DtDzmsTu
>>719
トロステのゆゆぽインタビューによるとプロット一月、原稿一月、編集一月なんだそうだ。
721イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 22:05:16 ID:YcmOeYOv
最低3Pは書ける(キリ
何様w
722イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 22:17:09 ID:EtrwrB6Y
>>709
>>710
こういうのって「とらドラ!はまだ終わってない!」って実感できて
涙が出るほどうれしい。
>>713
俺も!

とらドラ大好きなんだよなぁ。現時点ではゆゆぼより、俺のほうがとらドラを愛してるんじゃ
ないかって思うくらい好きだ。
723イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 22:18:19 ID:T30Ve9OP
流石におこがましすぎだろw
724イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 22:31:41 ID:PCIHwBS8
アニメの監督・脚本・作監のトリオの新作が春に始まるので
それにあわせて、って感じだと思うよ
725イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 22:43:44 ID:uKpmMyN9
いや、ぜんぜん関係ないだろ
とらドラの再放送をBSDでやるとかならわかるが
726イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 22:50:40 ID:Vbjvpaj1
電撃が覇権を握ってから3ヶ月に1冊というのが普通になったけど
それより前は大体年1〜2冊だったよねえ
727イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 22:58:48 ID:EtrwrB6Y
>>723
いや、わからないぞ?
作家の中には「あれって、俺の中では終わった作品なんだよな。書きたくて書いたわけじゃない
箇所もけっこうあるし、何百回も読み直してるし、自分で書いてるから、最早面白いのか
つまらないのか俺自信では訳が分からなくなってる。てか、いまだにあの作品が好きって
言ってくれる人がいて不思議。うれしいけど。」
ってことを言う作家も少なくないし。
ゆゆぼ以上かどうかは冗談だけど、とにかく俺は大好きだ!
728イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 23:29:37 ID:YImddenq
亜美ちゃんがかわいくて生きてるのが辛いから俺もだな
729イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 23:37:21 ID:yfU6/ESU
奈々様可愛くて生きてるのが辛いから俺もだな
730イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 23:38:09 ID:yfU6/ESU
子が抜けたw
731イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 23:45:04 ID:sdgCqT3X
奈々様じゃリンダになるなw
てか名前被ってるね、今気づいたわ
732イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 23:48:24 ID:uKpmMyN9
NANA先輩自身がいってたろ
733イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 23:48:50 ID:DaYfMVFR
ゆゆポが熟女過ぎて生きているのが辛いから俺もだな
734イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 04:54:17 ID:zIebS06F
>>732

NANA先輩=奈々子様?
735イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 15:21:07 ID:iJTLIiPo
読んでるとリンダマンの顔が思い浮かんで辛い
736イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 02:45:39 ID:jNX40fwg
>>727がとらドラ大好きなのは伝わったけど「ゆゆぼ」って誰だよw
737イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 07:53:06 ID:WN5cp8Q7
油油歩!
738イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 11:25:24 ID:r1Ld7+Xw
まあ、あみちゃん見たいに「ぼっ」ってなっている状態を表したんだろうな。
739イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 14:47:48 ID:x9afiAUK
新たな美食メニューにより増量した状態かもしれんな
740イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 19:29:44 ID:KGWI66Ve
竜児ばかりもてもてなのは不公平だ
741イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 21:36:42 ID:vxpfPSbf
春田乙
742イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 23:03:42 ID:oxYBypXv
春田には年上でヤンデレな彼女が居るじゃねぇか。
743イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 23:14:01 ID:DTX91H+U
能登乙
744イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 12:53:04 ID:4IJA+DYx
せなさんはまたそのうち何かで発狂しそうな気がする
745イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 17:40:24 ID:WrP2km8n
赤い流星246 テールランプは涙の河さ
瀬奈で泣いてる男には あの日のブルース
746イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 21:18:53 ID:D+GLlLdF
漫画版のとらドラで2巻の特装版買ったわ。
帰って読むのが楽しみだ。
747イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 00:45:42 ID:rTgjjgg3
結局仕事が徹夜になりよめねえ・・・
748イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 07:12:02 ID:l79478Dy
ワロタ


くぎゅが「リュージ好きー」って連呼するたびにもうたまらん
749イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 10:10:01 ID:PDbk2YW9
>>748
俺はアレ聞いてると変な気分になるわw
違和感あるけど何か嬉しい的な
750イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 11:25:00 ID:rTgjjgg3
徹夜あけで第二ラウンドとつにゅうだよ。
眠気で吐きそうだ・・・。

あとエアコンこわれて凍えてしにそう。
751イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 15:15:01 ID:12Uwj9ZH
仕方ない
人肌で
752イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 10:00:29 ID:K0n+tYEE
この人の文章、本当に読みにくいなぁ・・・何度読んでもイライラする
文章だけなら間違いなくコバルト向きだ。とらドラ1巻からずっと変わらないね

でも内容は決して面白くないわけじゃないのが厳しい。これで内容も糞なら即切るんだが
753イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 10:20:31 ID:QaLB1yiA
あ はい
754イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 11:43:47 ID:b2oA+Gkf
新作出てたの知らなかったわ。
読み始めは、とらドラとの類似点が多少気になったが
(すでに好きな人がいる不器用なヒロインとそれをフォローする主人公の構図とか)
いやーおもしろかったよ 2巻楽しみだな
コッコかわいいよコッコ ライブのシーンは爆笑してしまったw
755イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 03:08:47 ID:JqnltAyM
田村くんの短編集はまだか!?
756イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 11:27:41 ID:cPAtRrUk
おれもそれ待ちだわ。
はやく松澤と会いたい。
757イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 19:13:47 ID:NG6y5qme
とらドラBD化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
758イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 19:18:45 ID:NG6y5qme
あ、ソースはトロステ
759イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:43:54 ID:gJ48g1Mc
トロステーションにてBD化来たね
760イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 21:51:54 ID:gHl3lwtG
おっしゃ!! いい加減DVDすり減ってきたから丁度いいぜ!!!
761イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 22:10:56 ID:gJ48g1Mc
TVアニメ『とらドラ』がブルーレイ化決定!ソースはトロステ! : はちま起稿
tp://blog.esuteru.com/archives/2297034.html
762イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 00:42:13 ID:Jd4hBTHe
>760
DVDって百万回転くらいするとペラペラになるよね
763イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 00:53:39 ID:vwkiANAJ
ゆゆぽの書き下ろし特典でつくかな?
アフターなの頼む…!
764イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 07:46:30 ID:156KOiSE
アニメ新作もくるって話があるけどやはり亜美ちゃんくるな
765イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 19:14:11 ID:UOuzAtN4
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!

766イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 22:07:27 ID:w0IH+jl/
>>764
まじか!
>>765
よし!俺のプレイヤーがやっと使えるな!

PSPもBDPも童貞捧げたのはとらドラ!ということになるのか。しかもPSPは今のところ
浮気なし。
767イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 08:09:42 ID:cd11rc4n
やっとゴールデンタイムを読めましたが、
ふつーに叙述トリックに引っかかってた。
1巻ラストは脳みそ揺さぶられるほど意外だった。
今一番好きなラノベは、ときかれたら間違いなくゆゆこの新作と答えるぐらい気に入った。

このスレをずっと追ってたのに、よい評価しか浮かばなかった自分にびっくりだわ。
768イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 23:59:28 ID:+mTYpmRd
さすがにそれは引く・・・
769イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 00:07:54 ID:KM2YeBOs
まあこのスレはちゃんと読むようなもんじゃないから
ぶっちゃけ読んでないのは頭に残らないよな
770イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 00:09:20 ID:5D+BEaET
DVD全巻買ったのに・・・
レグザ買ったから欲しくなるじゃねぇか・・・
771イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 00:10:00 ID:GZt+I1TS
叙述トリック?
772イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 00:45:11 ID:N9z3K2TW
叙述トリックなんてあったか?
773イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 00:46:33 ID:tI3trw2q
そんなのあったっけ
774イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 02:43:01 ID:AXRL3k7N
あー、1巻の最後まで同一人物だとは思わなかったんです。
勝手に男だと思い込んでたんです。
775イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 03:16:13 ID:24VNcra3
叙述トリックは無かったな。作者が伏線として2人の万里を出してはいたけど。
776イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 07:55:22 ID:AXRL3k7N
>>775
もういいや。勝手に副部長のことを男だと思い込んでたの。
ラストでその正体が明らかにされて、私的には天地開闢以来の衝撃を受けた感じだったんです。

伏線は張りまくられていたのに、私が気づかなかったのが、そこまで驚いた理由でしょう。
2晩ぐらい冷静に考えてみて、そうでもなかったなというのが今の私の印象です。せいぜいいざなぎ景気ぐらいでした。
777イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 10:37:01 ID:dFtp/72H
天地開闢の時から生きている人が居ると聞いて
778イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 13:56:05 ID:1q8BThiH
私です
779イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 20:13:35 ID:2lxBcpNp
なんだろ、とらドラは一巻からヒロインの個性が際立ってたけど
ゴールデンタイムは主人公がメインな感じだな
香子は確かにいっぱい属性ついてる感じだし、可愛い場面もいっぱいあったが
やっぱ主人公にまつわる色々の方が重い感じだもんな
とらドラと違い、ゴールデンタイムはこの先
主人公の記憶関係話と恋愛の人間関係話を並行でいくんだろうけど
一巻は導入ということもあってか、恋愛話より記憶話の印象が強かったから
今後は、よりこれがバランスよくなっていくと嬉しいなぁ…
780イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 20:37:35 ID:+50sT39Z
そろそろ病んでるヒロインは打ち止めにして、まっとうなヒロインを作ってほしい
781イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 20:51:36 ID:2lxBcpNp
ところで挿絵?の順番が主人公、奈々、柳澤、千波、香子ってなってんのは…なんかあんの?
奈々は確かに元カノ匂わすひきの文章だったけど
782イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 01:58:12 ID:PcsQoCvP
んなのもうすぐ2巻出るんだから今更ぐだぐだ考えることじゃねえだろ
783イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 02:14:07 ID:buumECq8
>>776
貴方が神か
784イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:08:57 ID:FR2wgqM5
岡レシアメインかね今回
785イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:42:03 ID:rtO8qz01
しかしあの岡ラシアのくだりって、表現とか、かなりドぎついセクハラだよな
本人はピュアだから、褒められた的に照れてたが…
あの発想を昼間から焼肉くってるゆゆぽがしてると思うと……うん、胸アツだな
786イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 03:01:00 ID:OwvVFrgN
なんでそんなことをする……。

なぜわざわざそんな胸厚な想像をするんだ!!
787イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 19:04:59 ID:57PKUjdP
拾った雑誌を服や帽子の中に入れて
時を止められて何本もナイフ投げられてもいいようにするんだな>胸厚
788イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 14:09:46 ID:bT8Xzhei
コミックス最新刊買った!
あの70年代熱血漫画みたいな暑苦しいっていうか少々古くさい画風は相変わらずだったけど、
なぜか大分良くはなってた。丁寧に話も進めてるし良かった!原作で言うと4巻前半くらい
なんだけど、そうすると、あと10年くらい続くんだろうか?まぁ凄く嬉しいんだけど、現実味無いな。
てか、表紙の絵は古くさくないし爽やかなんだけどなぁ。
789イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 14:27:05 ID:qxt+DBE5
コミックの絵柄かなり好きなんだけど人気ないのか?
大河がちゃんと「チビだけど人形みたいな美人」で高校生に見えるし、亜美もモデルっぽい美形だし
みのりはヤスのほうが好きだけど、コミックはコミックで可愛い
アニメの大河はロリ過ぎて竜児と兄妹にしか見えないところが不満だったから
漫画には期待してる
790イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 15:41:06 ID:zSE9AduS
俺もあの絵柄好きだな さすがに竜児がイケメンすぎるけどw

今後どうなるかわからんけどどうせ最後まではやれないだろしし
変なところで終わったりするならいっそオリジナル展開で終わらせてほしいもんだ
791イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:52 ID:bT8Xzhei
>>789
いや、俺が苦手なだけで、かなり好評な絵柄だと思う。
表紙の絵柄が超好きなぶん、本編の絵のギャップがキツい。
個人的には吹き出しや演出なんかも含め、昔の少年漫画っぽい
線の出し方がちょっと。「超マイルドなうしおととら」っていうか。
内容そのものは好き。
792イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 20:43:20 ID:2ZIRyOJT
どっちか言うとレトロ少女漫画テイストじゃね?
俺はそんなところが大好き
793イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 20:49:32 ID:35gpvp6q
お稲荷様がかなり後ろの方まで連載続いてるし、大丈夫じゃね?
794イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 21:44:46 ID:fNGkwJ4a
少女漫画だよね

中途半端に終わるくらいならオリジナル展開の方がいいけど
どうしても終盤の展開が絶叫の漫画で読みたいんだよなあ。頑張ってほしい
795イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 22:01:46 ID:tsSd2avc
原作、アニメは大河
ゲーム、亜美
コミックはみのりんEDでお願いしたい
796イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 22:24:48 ID:f/JFABdE
797イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 02:05:30 ID:9UVYT/Se
絶叫は仕事が遅い癖に休載も多いし、電撃大王みたいな月刊誌だと
内容がどんなによくても読者は待ち切れず空気化する
798イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 09:02:42 ID:GXXKDlUN
>>797
絶叫はラノベの挿絵でもgdgdだったからな
もう商業引退して、同人だけしてろと思う
799イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 09:51:58 ID:fdQClaIO
>>798
絶叫ってラノベのイラストもしていたの?
そこら辺kwsk
800イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 10:12:22 ID:xKbwAFPJ
アニメだと竜児がじいちゃんばあちゃんに大河を俺の嫁と紹介するシーンがすごい好きだなあ。
マンガ版はどう料理するのかなあ。
801イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 10:19:57 ID:GXXKDlUN
>>799
やってきたよドルイドさんシリーズ

二巻なんてカラー絵なんて一巻の焼き直しの手抜き
ラノベの挿絵の仕事でこれじゃあね……
802イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 11:12:27 ID:8U07nklP
竜児が亜美ちゃん連れて独身のところに今度結婚しますって報告するところが好きだなあ
原作者が料理してないけど
803イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 11:57:58 ID:9T8/WYpV
ペースはひっどいが、内容は絶叫が手掛けてくれてよかったと満足してるから応援してる。

まぁいざとなったら自覚早めれば、ラブコメとしてはいつでも完結できそう。
話は薄くなるだろうけど。
804イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:08:48 ID:IbWqz+44
ラノベ原作の漫画家ってアシスタントいないのかな?
とらドラ!漫画版も背景無いし。その割にはゆっくり。
文学少女なんて、絵柄も原作の雰囲気に合ってるし、コマ割り、演出、話の進め方
全てが神クラスだけど数年かけてやっと原作1巻消化だし。
805イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:15:21 ID:8U07nklP
アシスタント雇えるほど金もらってないんだろ
806イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:24:45 ID:9UVYT/Se
ぶっちゃけ絶叫のとらドラコミカライズのレベルの漫画なら、週刊誌にのってれば
もっと早いペースでコミック出るし、そうならもっとコミック売れてただろうな
807イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 13:44:41 ID:0s4pWg+4
週刊誌に載せれる筆の速さ無いだろ
アシ付けても作者がアレじゃ
808イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 14:55:35 ID:3eEnbL5Q
>>804
>コマ割り、演出、話の進め方 全てが神クラスだけど

さすがにそこまでではないだろ。
文学少女の場合、アニメの出来があれだから相対的にコミックスは原作ファンは評価するだろうけど
809イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 15:24:39 ID:bGDJzeOL
そんなことしたら絶叫が壊れますぜ
810イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 17:58:28 ID:bDbsMU0L
絶叫しながらな
811イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 18:12:55 ID:IbWqz+44
>>808
そうか?俺は「原作の雰囲気とかわかってるし、凄く原作が好きなんだろうな」って感じるし、
描き手自身の個性も原作にマッチしてると思う。
神かどうかはおいといても、ラノベ原作でここまでクオリティが高いコミックってそうそう
無いんじゃない?
812イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 18:16:44 ID:mrkGlP8g
他作品の話をされても困る
いまさら絶叫以外に描かれても困る
813イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 19:30:06 ID:IbWqz+44
>>812
いや、ごめん。べつに絶叫が嫌だとかいうんじゃなくて、単に文学少女の漫画版(本編版)の
出来が素晴らしいと感じただけだよ。
もちろん絶叫にはあと10年頑張ってほしい。
814イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 20:01:48 ID:AAoWOQ5U
そうか文学少女コミカライズいいのか
とある飛空士への〜はどう?
815イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 20:30:41 ID:IbWqz+44
>>814
文学少女の本編コミカライズは最高。あれ以上のコミカライズ作品は今後も無いと思う。

とある飛空士への追憶は内容云々の前に、絵が酷過ぎる。プロがあの絵じゃダメだろう。
ギャグ漫画、知略漫画危害だったら、確実に今連載されてる日本の全ての漫画の中で
下手さはベスト5に入ると思う。
816イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 21:23:50 ID:AAoWOQ5U
ありがと、本屋で漫画の表紙見て迷ってたんだよね〜
是非両方とも行ってみるわw
817イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:18:45 ID:9VwmWJgQ
原作4巻読んだぜ

なぜ犬未来の警告夢がカットされているんだ…
818イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:30:01 ID:HraVqh0B
漫画の偽乳でかすぎだろ

>>814
いっつも空戦が酷評されてた
819イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:44:14 ID:GXXKDlUN
ゆゆぽの話から大きくそれはじめてるな・
みんなラノベのコミカライズでは泣かされたということか…
820イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 23:02:13 ID:HraVqh0B
林トモアキなんかは恵まれてるような
バカテスもアレでいいんじゃね?
田村くんもよかろ
821イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 23:10:15 ID:IbWqz+44
>>820
バカテスも良いな。原作を大きく変えてるわけじゃないし、ギャグもちゃんと爆笑できる。
822イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 03:11:03 ID:Dcz2CDn2
なんでみんなゴールデンタイムの話はせぇへんの?
823イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 03:17:37 ID:GdwzzIdv
話すこと大体終わったしまだ1巻だしね
824イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 03:36:30 ID:L74CkQ3s
リンダだよ!
825イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 09:14:07 ID:d8FV7lvV
2巻待ちだろう
まだ全裸待機するにも早いぞ
826イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 10:51:06 ID:qExNmZMY
3月10日もうすぐじゃん
827イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:32:08 ID:gTyzNw+T
とらドラってラノベ読み慣れて無い人には読みづらいのかね?
友達に貸したら一巻途中で読みづらくて挫折したらしいw
まあ挿絵にも拒否感をかなり示していたが…
828イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:55:23 ID:qExNmZMY
自分はとらドラがラノベ初体験で、たしかにちょっとクセは感じたけどまー読めたよ
一般小説から頭切り替えられない人や
随所に散りばめてるオタネタが分からない人にはつらいかもね
829イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:57:08 ID:xOWTPY4a
>>827
俺の知り合いに色々聞いてくる癖に絶対に人の言う通りにはしない奴が居る
聞かれた話に合わせて色々漫画や小説を薦めたんだがどうも読んだ形跡が無い
そいつが何か聞いてくる時はもう自分で調べて読むかどうかとかを決めた後だって事に最近気付いた
要は話をテキトーに合わせる為に聞くフリしてるだけみたいだ
830イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:59:52 ID:qExNmZMY
最初はフーンとかニヤニヤとかで読んでたけど
中盤以降、物語に乗ってからはもう止まらなくなったなー
831イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:31:39 ID:gTyzNw+T
レスサンクス
>>828
やっぱりそうかなあ
貸した子ヲタ系に結構拒否感持っているんだけど、
すげえいいラブコメだから非ヲタでも大丈夫かなって思ったんだよね
やっぱりある程度人は選んだ方が良かったなあ
>>829
まあ結構いるよねそういう人
自分が好きな作品を話題作りの道具程度にされるのは残念だよね
>>830
俺はアニメから入ったけど止まらなくなって原作も全部すぐに集めたな
5巻位からは本当圧巻だと思う
832イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:38:40 ID:L74CkQ3s
>>827
読みづらいとかじゃなくて
たぶん、女子高が木刀かざしてクラスメート襲ったり
犬とかさげすさんだり、ラノベにありがちなトンテモ設定に引いたんじゃないか?
833イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:17:02 ID:gTyzNw+T
>>832
てか90%そうだと思う
一応そういう描写もあるけど我慢すれば…的な念は押したけどね

GTの方から入らせて洗脳するべきだったなww
834イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 16:53:39 ID:szLSlGCc
ネタバレ

岡レシアは実は超絶腹黒。
亜美ちゃんも真っ青なレベル。
835イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 16:57:30 ID:Dcz2CDn2
そうか香子に恨みがあってヤナっさんをたぶらかそうと企んだんだな…
836イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 21:35:44 ID:kilKmaOk
とらドラコミック4巻買った
やっぱり絶叫の大河まじ可愛い、超絶可愛い、竜児が溺れて「えぇーん」ってのがヤバイ可愛い
なんで仕事遅いんだよもう……
837イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 22:43:54 ID:wDZqae5v
>>836
コミック4巻てそのあたりなのか。ちょっと読んでみたくなったな。
838イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 22:53:41 ID:B+L+LWyw
>>831
ヲタ系に拒否感を持ってるやつに普通ラブコメは拒絶されそうな気がする
839イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 00:05:12 ID:LvU4Wx85
とらドラ絶叫四巻大河可愛すぎだろ
あと木原の尻
840イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 01:50:17 ID:xT7TnWCB
てか漫画って絶叫スレあったろ、落ちたのか?
841イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 02:43:45 ID:n5Xu9cmu
ラノベの文体が合わなくて読めないって言う友達は確かに
たまにいるが、そういう人は俺の経験上では例外なく
ほんとは小説読むのそんなに好きじゃない人かなあ。
読書フリークは常に読む本を求めてるから正直ラノベ
だろうが純文だろうがなんでも読む。
842イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 13:23:45 ID:v8X8Uamp
>>841
ラノベ読んでる人間が普通の小説読むと、字が多いだの、表現が難しい
だの、テーマが複雑だのと拒否感示すこともありそうだけど、普通は
ラノベの方が読みやすいからねえ…。

ただ、文体云々とか小説以前に、ラノベが扱っているようなテーマという
かジャンル自体がダメって人はそれなりにいそう。
843イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 14:45:47 ID:iA8OxCu5
とらドラBD-BOXにOVAつくとかなんとか
マジだったら嬉しいな
844イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 15:10:29 ID:xT7TnWCB
OVAはスピンオフの春田物語、竜児と大河は数分しか出てこずだったら泣ける
845イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 22:04:29 ID:EdnUTrk0
もぐもぐもるぐ
846イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 22:06:24 ID:W+RHRoEL
能登木原物語なら能登羨ましすぎて心臓発作起こすかもしれん
847イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 22:28:42 ID:EdnUTrk0
あのあとを描いてほしくはある
848イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 22:37:13 ID:KnBk8bSv
OVAも気になるが、ゆゆぽの小説が付くのかがめちゃくちゃ気になる
DVDやゲームには付いてたし可能性あるよな…?
849イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 22:41:21 ID:hPRPaoVM
いや結構普通の小説のほうが読みやすかったりするよ
ラノベ読んでるとわからん用語とかわからん口語調よく出てくるので
そういうのに疎い自分はリズムにのりづらかったりする
850イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 23:40:12 ID:zeXT589n
とらドラSOS!食いしん坊万々歳の新作がついたら俺は泣く。
正直あの作品ほど意味がわからないものはなかった…
ぶっちゃけつまらなかったし。
851イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 23:56:15 ID:m7NvjPk4
泣く=泣くほど嬉しいと解釈したせいで>>850の言ってる意味が分からなかった

コンビーフ編のあーみんはマジキチ だがあのカオスっぷりが好きだ
852イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 05:46:56 ID:h9J1T9ag
ラーメン食いたい透明人間は個人的には大好きだから
映像化されたら嬉しいな。先生のお気に入りも同様に
期待しよう。だが一番の希望はゆゆぽ書き下ろしの脚本
で、本編後のみのりんとあーみんの友情編だな。
853イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 08:12:02 ID:se8aNww/
まあ普通に考えて独身かな
854イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 09:00:44 ID:Z8w6hMBW
普通に考えたら虎肥ゆる秋だろ…
855イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 09:16:58 ID:XunJ/6eo
亜美アフターだろ
856イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 10:03:22 ID:Z8w6hMBW
理想はゆゆぽ監修の完全新作
さらに竜虎のイチャイチャエピソードだったら非常に俺得
857イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:11:50 ID:7dQsK5eB
わたしたちの田村くんのOVAを付けてくれ
858イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:23:07 ID:j/t15p97
おれも希望するわ
859イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 21:30:17 ID:63haCxtQ
それだけは止めてくれ…
興味のないBDとか買いたくないぞ
860イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:06:47 ID:JTqEuX/o
>>859
田村くんも面白いぞ。
既読で嫌いというならともかく、「興味ない」なら騙されたと思って一読することをお薦めする。
861イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:09:18 ID:63haCxtQ
>>860
逆だ逆
862イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:12:19 ID:JTqEuX/o
>>861
あ、失礼。田村くんのためにとらドラ!BD買わなきゃならないってことかw
863イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:18:33 ID:j/t15p97
>>861
ゆゆぽの全てを愛せ、まずはそこからだ!
864イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:20:53 ID:63haCxtQ
とらドラも全巻読んでるよw
ただアニメは途中で切っただけ
865イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 00:47:51 ID:z33RvQRk
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
866イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 08:41:26 ID:MboYKyl+
俺もリアルタイムでアニメ5話くらいまで見て辛抱たまらんく
なって原作一気読みしたから、アニメは途中から見てないなw
867イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 09:08:58 ID:HKnaWGEu
最終話と最終話の一つ前のラスト5分は見ておけよ
おじいちゃん、おばあちゃんの容姿だけでも
笑えてしまう上に、じいちゃんばあちゃんに
俺の嫁と紹介するシーンとか
そのシーンの大河の可愛さとか
見ておかなきゃ損だぜ

マンガ版買ってきたよ、
ちくしょう、色々可愛いぞ。

868イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 19:59:55 ID:xyEynlFi
>>789
> アニメの大河はロリ過ぎて竜児と兄妹にしか見えないところが不満だったから

なん・・・だと・・・? それが不満とかお前ちょっとおかs(ry

>>864
俺はまったく逆だった。アニメは最高だったけど勢いで原作読んで1巻で切ったわ・・・
内容以前に文章がまったく肌に合わんかった。いろんな人がいて面白いな
869イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 20:02:54 ID:0u93IRsg
なんで原作者スレにいるんだよ
870イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 20:19:47 ID:Ixl/8a53
アニメの出来は良かったけどな〜。歌が特に。
871イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 20:44:12 ID:xgM0eNHF
両方見るのがデフォ
872イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 02:38:21 ID:ujy7EAqB
個人的にアニメ版は大河→北村の描写が好印象だった
原作を読んだ時点では、三巻で既に大河の気持ちが完全に竜児>北村に見えたから
竜児への好意は否定するくせに「北村のためだもんな」と言われると
それはそれで怒り狂う大河にイライラした

アニメだと、竜児への気持ちと北村への気持ちはベクトルが違うとわかりやすいから
(表情などから)
素直になれなかったり、竜児にわかってもらえなくて
悲しかったりする大河に共感しやすかった
873イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 08:49:17 ID:M851tbil
>>872
アニメは素晴らしい出来だったけど、やっぱり心情描写にはメディア上、どうしても
文字媒体のほうに分があるから感情面は原作の方が細やかでわかりやすかったな。俺は。
874イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 15:16:39 ID:ujy7EAqB
>>873
いや、自分もおおむねそうだったし、アニメは原作ありきだと思ってる
ただ大河の北村への感情については
アニメのほうがわかりやすくて良かったという感想
表情のほかにも、竜児への想いを自覚したあとの描写がちゃんとしてたというのもあるかな

自分だけかもしれんが、原作のときは大河の北村への恋なんて
六巻の殴り込み以外、建て前にしか見えなかったんだよなあ
文化祭の夜も、私は一人でも大丈夫だからと強がる大河ばかり強調されてたから
てっきりとっくに竜児が本命だと自覚してるけど
(トラウマがあるから)耐えてるのかと思ってたよw
だからその後の展開でビビった
875イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 15:43:51 ID:1wb6blkb
北村眼中無しで、あーみんに押し倒されてる竜司に嫉妬してるからなぁ。
アニメから入った身としては、原作のあの描写はすでに竜司>北村が確定してるようにみえてしまう。
876イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 16:41:47 ID:ujy7EAqB
まあ確定してたといえばしてたけどな
それこそ北村に好きだと告白しながら
本当に伝えたかったのはそれじゃないと、北村本人にバレバレの時点で既に

亜美とのことは怒ってない誤解するなとピリピリしてるくせに
そうだよな北村のためだもんなと言われると怒る、という理不尽な態度は
北村のことが(竜児とは違うベクトルで)好きなのも事実って前提がちゃんとしてないと
素直じゃないとか意地っ張りとか、そういう問題ではなくなると思う
877イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 18:39:46 ID:So/+x0kI
>>874
> 自分だけかもしれんが、原作のときは大河の北村への恋なんて
> 六巻の殴り込み以外、建て前にしか見えなかったんだよなあ

ここはもう禿げあがるほど同意させてくれ。この動機が弱すぎたせいで、
俺も原作はどうしても違和感がぬぐえないままだった。6巻とか唐突過ぎてついていけなかったもん
アニメ見てようやく「この段階まで本気で好きだったのか」と認識できたくらいだし
878イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 19:14:11 ID:kzrHS9Iz
大河は北村を好きだったけど、慣れてないのとまぁ若干幼い恋心であった上に、そこには

大河の人生にとっては北村は現実から離れて、普通の女の子のようにいられる
恋した乙女でいられる状況をつくってくれた大切な存在だったってのと
ただ大河は、自分の現実を冷静に見て、自分はそんな風に普通に恋なんて出来ないと思ってもいた

この二つの思考も想いにのっかってたから
大河の気持ちが普通の恋愛感情だけには見えなかったんだろうな
879イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 19:57:22 ID:IOFpUKwd
北村のシーンって『友達』として怒ったと思ってた
880イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:17:09 ID:zGsYOlfc
>>879
それはむしろ原作を読んでいるならありえないだろ…
殴り込み前に、あれだけ切々と
北村への恋心とそれが整理されていく過程について語られているというのに
881イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:22:41 ID:tUiJ/5Sw
>>879
殴り込みに後、会長が実はキタムラが好きでしたとゲロるまで大河は北村を撃ラブでしょ。
目玉焼き作るくだり見ても分かるけど友達程度の感情ではそもそもできない
アニメだとその時凄く意外そうな顔してるからわかりやすいけど
882イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:23:43 ID:Q6L8G9cl
>>880
家出した北村の涙見て、恋に恋してたことに気付いたんだよなぁ
883イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:26:17 ID:Q6L8G9cl
>>881
殴り込みの時点では「友人として」で良いかもしれないよ
あるいは自分の恋心にけじめを付けるための行動だったのかもしれないけど
884イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:00:50 ID:tUiJ/5Sw
>>883
会長と北村はその地点ではできてないんだからそれはない
885イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:25:31 ID:zGsYOlfc
>>882
そーそー。あのシーン好きだわ
アニメでは特に、大河とショックの大きさが伝わってきて
胸が痛かった

>>884
「自分は弱くて、自分を選んでくれない北村のそばにはいられない」
「それでも、北村のためにできることはしたい」→殴り込み
って流れだから、北村と会長が両思いかどうかとは無関係に
大河は北村への恋心を整理するつもりだったように思えるがどうだろう
会長の本音を知って「ああこれで本当に終わりだ」とは
改めて思ったかもしれないけど
886イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:30:14 ID:KK3Oh8NJ
>>874
竜児は私のだー とかいいながら
北村とダンス踊るし、殴り込みするし、手帳に写真飾ってるし。
要は移り気なだけなんだよな。
竜児の上位版がいたら簡単に乗り換えるだろうし
887イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:36:33 ID:Wm1TGtpS
>>886
大河の手帳の北村の写真は、最初読んだときは確かに意味不明だったんだが、
後になって考えるとあれは、「自分が好きなのは北村くんなんだ」と納得しようとしてたんじゃないだろうか?
888イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:38:26 ID:KK3Oh8NJ
というか北村に対しては殴り込みまでするのに
竜児には対してほとんど行動起こさないから全体通して見直すと
竜児には妥協しただけで北村の方が好きなんじゃないかとすら思える
889イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:40:11 ID:KK3Oh8NJ
>>887
別にその地点ではみのりんが動いてないから
無理矢理思い込ませる意味がわからない。
890イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:45:29 ID:tUiJ/5Sw
>>885
恋心整理するなら自分の家でもんもんと考えればいい。殴り込んだら余計グチャグチャになる
会長に殴り込んだエネルギーの元は北村をフった会長に対する怒りであってそこは単純な答えだと思うが

>>887
普通に北村のコトが好きだから写真を飾るんだと思うよ。
竜児の目の前で北村に目玉焼き振る舞う場面とかあるじゃない
891イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:55:23 ID:zGsYOlfc
>>888
まあそれはあれだ
大河にとって竜児が「本当に欲しいもの」だったから
何もできなかったとも考えられる

>>887みたいな解釈が生まれるのも
原作の大河→北村の描写が弱すぎるからだろうなぁという気がする
「(方向性は違っても、どちらがより大切か未だ自覚できなくとも)現状どちらも好き」
って状態じゃないと、六巻みたいな展開にはならないと思うんだが…
やっぱりなにかすっ飛ばしてる感があるよなあ
892イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:12:43 ID:dw3y+Pw1
>>891
>現状どちらも好き
それを二股と人は呼ぶ
893イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:16:33 ID:EPb+8yG2
>>887
北村>>>竜児という自己暗示を写真を使ってかけようとしたって感じだな
894イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:18:02 ID:tUiJ/5Sw
>>891
本当に欲しいというか竜児に対しては北村が会長とくっついたから第二志望としてでしょ。
現に愛情表現に関しては北村へのほうがハッキリしている訳だし
初めから半同棲してんじゃん っていう根本的なツッコミは無しにして
895イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:19:28 ID:tUiJ/5Sw
>>893
ソレになんの意味があるの?
896イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:28:04 ID:EPb+8yG2
そもそも大河が北村に心の底からでラブだったと思う?
897イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:33:24 ID:MpfBtkd3
嘘付けるほど器用な人間でもないけどな
898イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:37:53 ID:tUiJ/5Sw
>>896
思う。
ダンスや目玉焼きや殴り込み、写真の件、その他もろもろ見て
コレは愛情じゃなくて友情だ、自分に暗示掛けてるだけだ とか言う発想が浮かぶほうがどうかしてる
899イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:40:58 ID:Q6L8G9cl
>>896
>>898
さっきも書いたけど、あれは「恋に恋する」状態だったと思うよ
900イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:42:21 ID:HaXcHCc/
普通に竜児をキープしつつ北村を狙っていたってそのままの解釈じゃあかんの?
901イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:43:51 ID:Q6L8G9cl
>>890
演説会の時、会長は振らずにはぐらかした
あれは北村を振ったとこではなく、振らなかったことに対する怒りなんだよ
902イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:52:39 ID:tUiJ/5Sw
>>899
恋に恋している状態なら一年以上も片思いしないと思うよ。
むしろ恋に恋してるのは竜児とのほうじゃね?

>>901
北村が場を考えるない告白したからたんなる自爆なんだけど
会長は北村にはハッキリ伝わるフリ方をしたと思うよ。
903イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:54:20 ID:tUiJ/5Sw
大体友達程度なら、北村を慰める程度だろうが
その相手に殴り込み込むにはそれ以上の感情がないと無理
904イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:57:41 ID:/ro3ZXsB
>>902
フラれた直後の女って凄く落としやすいしねw
905イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:59:29 ID:/ro3ZXsB
>>900
ビッチには二股って発想があるからな
906イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:01:33 ID:qNx06vwl
仮にあの殴り込みなしに
北村から告白されたけど、ソレを袖にして竜児に告白したならまだわかる
907イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:01:54 ID:Bt5PhJ1d
>>902
原作読んでるか?
大河も竜児も会長に対しては
「北村の告白にきちんと答えてやらなかったこと」に対して怒ってるし
会長もそれはわかってて「嘘はつきたくないからそうした」と言っている
北村はそれを「会長の優しさ」だと許してるわけだが

大河が、恋に恋して浮かれた自分に対する落ち込む姿もきちんと描かれてる
大河の北村への恋心はもちろん否定されるべきではないが
竜司へのそれと並べて比べるようなものでもないと思うが
908イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:03:47 ID:Bt5PhJ1d
×自分に対する
○自分に対して
909イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:05:56 ID:1MQ5B0/5
大河は昔の少女漫画の主人公的な感じをイメージして読んでた
憧れの人がいて、それとは別に気になる男の子もいて、
でも憧れの人への恋心も否定したくないから気になる男にあんたなんか関係ないって言ったりして
少女漫画ならベタな心理状況だから慣れてたし普通に受け入れてたんだけど、ラノベのヒロインになるとやっぱ違うのかな
910イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:11:21 ID:qNx06vwl
あの件に関しちゃ北村が完全に悪いけどね。
会長が北村を好きか嫌いかは別としてアメリカ行くから付き合えないのは明らかなのに
選挙利用して一方的に告白した。
会長は公衆の面前で本音なんかいえる訳ないし
そもそも告白をYesかNOで答えなきゃならない義務もない。
会長の複雑な心境も考えず一方的なエゴで告白した北村が自己中で馬鹿なのだから返事を貰えなくて当然。
911イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:16:14 ID:BSijrPG+
>>909
わからなくはないけど竜児と半同棲してるんだから
竜児への思いへの自覚はありませんでした ってのは通らなくね?
恋愛感情ない奴の家に上がり込んでまで親密にはなろうとしないだろ、本命のやつに誤解されたくないし
912イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:23:45 ID:qNx06vwl
告白なんて0か100かの勝負なんだから
ストレートに断わられようが、スルーっぽくはぐらかされそうが失敗したら傷つくのが当たり前。
北村は当然その覚悟があって告白したものだと思ってたが
傷つくのが怖いなら最初から告白なんかしなけりゃいい。
被害者ぶって土下寝とか本当に死ねばいいのに
913イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:28:24 ID:Bt5PhJ1d
>>912
竜児や大河がおせっかい焼きまくって、北村もそれに対して感謝しただけで
別に被害者ぶってなくね?
まあ会長は不憫だったけど、本人も本当は「バカ」になりたかったらしいから
結果オーライだし
914イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:36:18 ID:ql2sk6oK
>>913
北村が会長の夢を潰してアメリカに行かさないことを計画してたのはスピンオフで明かされているし
好きな人を殴られたらそれに対していくらなんでも一言言う。
北村は将来アメリカ出禁になる運命のガチストーカーだから会長はなにがなんでも縁を切っておくべきだったのに
大河は本当に余計なことをした。
915イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:59:53 ID:3AmlfSz0
まぁ大河は表面的に見れば二股っちゃ二股だが
本人はまったく自覚してなかったんだしな
むしろ北村への恋心は、自覚してたからこそ、憧れの感情が強まり過ぎて
大切な存在だったがより深い部分までその存在の意味が深まっていくことはなかったし
自身の家庭環境による幸せに対する諦めもあって少し形式的な恋だった
竜児への恋は、本人がまったく無自覚だったからこそより距離が縮まり
深い部分での繋がりや信頼へと変化していったし
無自覚な恋だったからこそ諦めの感情を一時的な甘えということでごまかして
傍にいたいという想いを深めてしまった
そんな感じだな
916イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:04:38 ID:SykhGGwK
メルマガより

自称完璧なお嬢さま、香子。実はかつての同級生、リンダ。
二人に挟まれた万里の思いは!?
◆ゴールデンタイム2 答えはYES
著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ 定価:557円

 圧倒的なオーラを放ち、自称完璧、その実ちょっと残念なお嬢さま、加賀香子。
彼女は独自のシナリオによって定められし幼馴染との運命の結婚が破綻してちょっと傷心気味。
一方、サークルの先輩、リンダは面倒見のよい気さくでいい人かと思ったら、
実は万里の高校の同級生で、しかもどうやら浅からぬ仲だったようで、その事実をひた隠しにしていた。
記憶喪失男、多田万里の心はそんな二人の狭間に立たされて千々に乱れる。
サークル活動や、コンパを経るうち、その心の距離は離れ、また近づいていく。
万里が二人に向けた問いかけの、その答えとははたして――?
『とらドラ!』の竹宮ゆゆこ&『イリヤ』の駒都えーじが贈る青春ラブコメ、待望の第2弾!
917イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:07:15 ID:nudTXhzb
コンパとかラノベに余り無いから期待
918イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:30:23 ID:0+1bFWbd
>>916
3月発売?
919イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:32:31 ID:okDvqTE7
920イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:59:11 ID:JQRrgQJ8
大学生だと個人的なイベントばかりで全体でイベントに巻間れる状況が難しくなるのか
いまいち共感が呼べないな
921イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 20:47:45 ID:uG0gJBS7
そういう強制行事からやっと開放されるのが社会人&大学生&ニート

大学は学祭が唯一全校で盛り上がるイベントだね
922イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 20:57:10 ID:RpLoirkP
>>916
本編よりも、(色んな意味で)イラストの方が気になる俺。
923イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 00:10:12 ID:izzSBKgy
リンダのデレが見れるかもと思うと、三月は遠すぎるな
そういや香子と万里は、万里の部屋以降は微妙に気恥ずかしい感じではなすのかねぇ
924イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 04:34:03 ID:AMXNmDra
ゆゆぽの書く話は割とありふれた素材でお約束的な展開を匂わせ
るんだけど、読んでるうちに何故か先が読めなくなるんだよなあ

細かい所で一々予想の斜め上を行くというか・・・金時もカルト
宗教を絡めて来るとか予想外だったし。でも終わってみれば普通
すぎるくらい普通の結末だったりする不思議

925イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 05:01:47 ID:+Z9djPI1
普通じゃないだろ
926イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 07:51:21 ID:otNQ9OCC
終わってないだろ
927イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 09:54:53 ID:svyKMFBK
>>920
でもでも18歳以上だといろんなアレがアレで可能だから期待しちゃう!

・・・もともとエロゲのシナリオ書いてたんだしw
928イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 11:18:58 ID:iprQIBa3
とらドラでも濡れ場があったしなw
929イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 12:07:24 ID:niUMNrlK
ああ、川に落ちたシーンだな
930イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 12:09:09 ID:tE2LxA/2
あそこは確かに濡れ濡れだった
931イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 12:20:19 ID:dazXg6o0
緋弾のアリアの主演声優がとらドラと同じだそうだ
932イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 12:24:29 ID:niUMNrlK
今やってるドラゴンクライシスのヒロインも役ってるぜ。
ツンがまったく無い役で常に甘い声なのでなんか珍しい
933イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 12:32:08 ID:iprQIBa3
釘宮もしばらく干されてたけど
細菌復活したのか
934イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 12:37:34 ID:+Z9djPI1
干されてるのに夕方のアニメに出まくるのか、不思議な業界だな
935イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 12:57:40 ID:YEz9yyV6
とらドラ以前からアニメ化してた銀魂はともかく
それ以降は脇役しか演じてないよ
最近だとドラクラとかはあるけど
936イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 12:59:16 ID:+Z9djPI1
ハガレンとかFFとかたまごっちとか知らないのか
あと映画でも主役やってたぞ
937イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:00:07 ID:tE2LxA/2
ハガレンのアルフォンスェ……

GTの「答えはYES」ってこーことリンダ
どっちに向けた言葉なんだろうな
938イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:01:55 ID:VxmM91h2
そういえばえむえむ とか迷い猫 とか狼さん だの
いかにもな釘宮キャラでも露骨に他の声優だったなw
939イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:13:26 ID:diMi3Kcz
>>938
大河のイメージ持たれると困るから別の声優にしたんじゃないかな
ツンデレよりキチガイのイメージ付いちゃったし
940イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:19:10 ID:diMi3Kcz
アルホォンスは一作目でも釘宮が演じてるからさすがに変えられなかったんじゃないかな
シャナやナギも釘宮じゃなくなったら釘厨が発狂するだろうしw
941イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:23:10 ID:g+jpbrMw
□■3月の新刊予定(2011年3月10日発売)■□

□ゴールデンタイム2 答えはYES
著/竹宮ゆゆこ
絵/駒都えーじ
定価:557円


三月か
まだちょっと先だな
942イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:26:38 ID:Dm12CmVw
ちょうど半年か
943イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 14:41:51 ID:IFEpk7QQ
前回はちょっと間があくと言っていたから
3巻以降は4ヶ月くらいのペースで出してほしい
944イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 15:03:43 ID:dazXg6o0
大河竜児コンビってことだよ 釘宮だけじゃなくて
945イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 15:25:43 ID:Dm12CmVw
何巻までやるとかってもうわかってたっけ?
大学入ったばっかだからやろうと思えば結構続きそうだけど。
946イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:26:58 ID:AN8WgAE7
GTとみるとグレートティーチャーの方を思い出してしまうおれはまだまだゆゆぽを愛しきれてねえなとおもう。
947イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:47:25 ID:prURcmfW
>>916
リンダ活躍クル――??
香子はヤナっさんと元鞘でいいよ
948イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:50:54 ID:QFSv3reN
GTはリンダが一番好きだなー
949イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 17:20:24 ID:IFEpk7QQ
正直とらドラほどキャラに感情入れられない。
まだ1巻しか出ていないし、イベントも足りないしね。

これから期待
950イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 20:40:47 ID:IxOnwQbb
答えはJESUS
地獄へ行っても忘れるな
951イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:03:00 ID:J9KbYD16
つーかとらドラとほとんど同じ話になりそうな気しかしないんだけどね。
主人公がもう告ってるのに、香子はあの関係続けるつもりなのかね?
もしそうならタダのとらドラ2確定だな
952イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:05:50 ID:+Z9djPI1
とらドラとは逆パターンだろ
とらドラは最後に告白
ゴールデンは最初に告白だし
953イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:08:21 ID:J9KbYD16
とらドラ一巻の「竜と虎は・・・」のくだりとかもう告白してるようなものじゃん。
954イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 00:00:38 ID:/0MrJqQh
>>953
実際あの後の「大河だって」で完結してるしなぁ
955イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 00:43:00 ID:xx/lsvQS
新人の作品は1巻で終われるように、起承転結&解決まで詰めてるのが多いからね。
とらドラ!1巻はラブコメの全てを凝縮した濃さがあって最高。
でもGTはまだ余力を残してると言うか、とらドラ!1巻ほどの濃さや爆発力は無かったな。
盛り上がる箇所は2、3個あったけど。
956イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:25:26 ID:TtwonESK
香子と会って、香子を好きになれたからこそ
記憶を無くす前の自分とちゃんと向き合う気になれた万里
しかしそのおかげで記憶を無くす前の万里にとっては
友達以上のように見える奈々がいて、しかも記憶を無くした自分に対してそれを告げないのは
自分に対する暖かい配慮だったりなんらかの思いがあるかもしれなくて…

さすが香子だな、初めて幼なじみ以外に気になる相手が出来て、告白されたと思えば
相手にはなかなか複雑な関係の人物がいて、それの出現理由にある意味自分が関わってる
なんという恋愛下手くそにして恋愛不幸体質
957!omikuji!dama:2011/02/06(日) 08:02:29 ID:3q3yi6zl
958イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 11:28:36 ID:w87oIB6X
前作と展開変えたがるだろうから元鞘エンドじゃん? お互い
959イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 12:06:31 ID:nQb1yPco
記憶が戻ってリセットエンドかも知れんぞ
960イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 13:41:11 ID:4WKvNVAc
>>958
万里とリンダ
ヤナっさんと香子
二次元君と秋ちゃん
元鞘で安定だな
961イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 14:16:27 ID:Fq4+ML8/
これ配役がまんま東京エイティーズだな
962イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 16:58:21 ID:fXHh8af3
わかりません(゚3゚)
963イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:07:19 ID:yegJ4hWZ
全然関係ないけど
1巻ラストで
銀魂の獄門島編ラスト思い出した
964イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 23:33:28 ID:MH2vderY
微妙に気になるので質問させてくれ
富家幸太の名字ってとみいえなの?ふけなの?
桜色トルネードとバッドエンド大全でルビがちがってもやもやする
965イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 23:46:36 ID:XYcwYKZb
とみいえ
966イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 02:09:00 ID:88nv2jd8
>>93
とみたけ
967イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 08:23:05 ID:m4PbmxI/
>>964
とけこう
968イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 12:44:18 ID:YvUa/oCJ
ふけ、じゃあ何かのネタに使ってるだろうし、とみいえ、だろうな。
969イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 00:27:27 ID:V6xou3zA
とみいえくん、こうたくんとさくらが言ってた。
970イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 00:50:00 ID:V7DqFYuN
970
971イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 00:50:38 ID:V7DqFYuN
つーわけで次スレ立ててくるわ
972次スレ:2011/02/08(火) 00:56:48 ID:V7DqFYuN
973イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 11:24:56 ID:wmbLYKST
とらどら読んだんだけど、夜逃げするまでは親父のどこが最低なのかまったくわからない。
大河は人生なめてる。生活費振り込んでくれてる親父をよくああまで嫌えるな。
親父を嫌いたいなら親父からの一切の援助を拒否して、てめーで金稼いで自立しろハゲ!
974イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:08:04 ID:i6r4ZMCr
マルチすんなハゲ
975イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:09:40 ID:wmbLYKST
本当に不愉快極まりない。
金だけもらっといて、親父を最低呼ばわりとかどんだけ人生なめてんだ。
死ねよって思った。
そんなに親父を嫌いたいなら生活費の援助すべて拒否って自分で金稼いで生活するべきだ。
976イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:13:39 ID:DNx1dZG/
ID:wmbLYKST が全然読解力を持っていないことはよくわかった。
977イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:17:04 ID:wmbLYKST
>>976
なにかおれのいってること間違ってるか?
金だけたんまりもらっといて、親父のことをゴミ呼ばわりとか人生なめすぎてや
しませんかね?
ク市枝は、バイトいっぱいしてるみたいだが、所詮は親の庇護下にいるガキなのに
よく大河の父親を最低呼ばわりできるな。
どこが最低なんだ。
文化祭にかけつけるけど、金は一切振り込まない父親のほうが、最低な父親だろ。
金のありがたみがまったくわかってない。
978イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:24:21 ID:DNx1dZG/
うんうん、こういうヤツが、大河のおやじみたくなるんだよな。わかるわかる。
979イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:25:44 ID:wmbLYKST
>>978
金だけたんまりもらっといて親父のことを
ゴミ呼ばわりする大河についてどう思う?
そういうことは自分ですべて生活費稼いでから言えやと思うんですが?
980イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:27:14 ID:0ndzRoGD
そうかそうか、じゃあカネさえもらえれば君はそんな発言を一切合切やめてくれるってことだね
981イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:31:30 ID:wmbLYKST
>>980
金もらう見返りとして、そういうことを求めてくるんならとうぜんやめるよ。
自分でろくに生活費稼げないクソガキが親父のことをよくゴミ呼ばわりできたもんだな。
親父を最低呼ばわりしたいなら、生活費の援助を一切拒否して、自立してからだ。
とらドラは面白い小説だったけど、大河の父親に対する大河たちの態度は
本当に不愉快極まりない。
982イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:40:28 ID:0ndzRoGD
なんだただのばかか
983イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:06:13 ID:pDDM/Hlh
単に読んでないだけなんじゃね?ID:wmbLYKST って。
竜児も大河があそこまで親父を嫌う理由を、最初は理解できなかった。
しかし事情を十分理解して、大河の心情も理解できるようになった。
そうして天秤にかけて、大河の親父はあまりまともな大人とは言えないと結論した。
普通に読めばそう理解できるし、竜児の判断が絶対に正しいとは言わなくとも同感は出来る。
984イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:08:59 ID:wmbLYKST
>>983
読んだよ。
たしかに大河の親父はまともとは言い難いが
自立してないクソガキ達が大河の親父をゴミ扱いする道理はない。
985イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:15:51 ID:pDDM/Hlh
>>984
大河は自立していないし、性格破綻者な面があるのは確かだが、それでも親父よりは大河に同情した竜児の心情を理解できない?
だとしたら、それは読んだんじゃなくて字面を追っただけだな。
物語構成上、バランスをとるために竜児がその分精神的に成熟していたわけだが、竜児が経済的に自立しなかった理由ぐらい分かるよな?
何しろちゃんと文章で書いてあるんだから。
986イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:20:45 ID:wmbLYKST
>>985
親父よりは大河に同情した、というが
そもそも竜児はぜんぜん文化祭後、親父にぜんぜん
同情してねーじゃん。
完全に悪者扱いだ。
たしかに大河の親父はどうしようもない男ではあるが
大河の生活のために金を援助してるという点で、最低呼ばわりするのは酷すぎる。
987イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:23:26 ID:e3mF8CLF
宴も竹縄なコノスレに颯爽と登場した香ばしいリアル中二が登場してまいりましたwww
988イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:31:26 ID:fWAnVc1S
確かに竜児の親父よりはマシだろうし、大河が人格破綻者なのは確かだし
うちの親が出来てるからそう思うだけかも知れんが、親父も良い親父とは言えないからなあ
まあ、少々身勝手なだけで変に干渉されず、たまに会うときだけ愛想良くしてれば良いと考えれば
親を金蔓扱いする分には楽で良いと思うだろうが
989イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:40:05 ID:21XgD+dX
定期的に香ばしいお客様が湧くなこのスレ
990イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:56:57 ID:0JY9NAvP
>>983
親父って大河にそんな酷いことしたか?
大河が親父をボコったりとかはかなり思い当たるけど
991イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 13:59:08 ID:0JY9NAvP
>>985
充分な金貰ってるわけでもないのに
ずっと親を手伝ってきた竜児ならむしろ大河なんかムカついてしょうがないんじゃなかな
大河がブスだったら間違いなくキレると思う
992イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 14:21:27 ID:hM5yHKGV
大河の親父もひどいけど、母親もまた負けず劣らずひどかった
やっちゃんが義理でも母になってくれてよかったな
993イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 14:23:14 ID:HwbxV/iF
お前最終巻読んでないだろ
994イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 15:34:42 ID:Y2Vfm5nZ
この話題前も出たぞ
995イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 15:50:33 ID:/gksLnGZ
なんだ定期か
996イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 16:19:42 ID:hM5yHKGV
定期解約のすすめ
997イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 18:11:33 ID:FXxVANyn
はやくゴールデンの新刊が読みたいよな>arl
998イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 18:17:51 ID:brI6BGnP
とりあえずみんな>>972に乙しようぜ

金さえ出せばいいと信じている親にはなりたくないものだな
お子さんが万引きしましたと呼び出しても、いくらですか買い取りますしか言わず
子を叱るにしても「真面目しないと先生(店員)に怒られるよ」とか
「あんたのせいで私が恥をかいた」とか言い出す親はいるけど
それと同類だし、そういう親は
仮にさらに下がいるとしたって間違いなくゴミクズだよね

まあ全編に渡って大河は甘やかされすぎだとは思う
確かにかわいそうな境遇ではあると思うけど
竜児も実乃梨も亜美も、もう少し腹を立てていいと思うわ
999イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 18:23:24 ID:hM5yHKGV
俺も大河みたいな環境で育ったよ
ひたすらお金だけくれた
お金が母親の味みたいなもんだった
1000イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 18:26:10 ID:idWRV+4m
じゃあ大河は俺が貰っていくね
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━