【竹宮ゆゆこ】とらドラ4!【絶叫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい

電撃大王で連載中の、漫画版「とらドラ!」について語るスレです

原作やアニメとは対照的なのんびり進行ですので、マターリ行きましょう
原作既読の方、ネタバレはその場の空気を読んで

とらドラ!1巻2巻3巻 発売中!

関連スレ
竹宮ゆゆこ107
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273744718/
とらドラ! 手乗りタイガー250匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1275120460/

絶叫Twitter
http://twitter.com/zekkyoubot
絶叫ブログ 赤血球白血球
http://h9s9.jugem.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 13:54:30 ID:HSL9b+j/0
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/

なんだ、チミは?
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 13:54:51 ID:P4eMxy5l0
ずっと落ちてたので立てました。
また、よろしくです。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 14:57:04 ID:hTNP6iKz0
おお!復活!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:01:08 ID:bcIaOo230
今月号は何話目になるのかな?
そろそろプール編終わる?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:24:14 ID:tK9M4RR00
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 14:43:31 ID:2DR8kn+i0
>>6
あり!
にしてもググレカスてw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 01:28:25 ID:Rf40ADQQ0
絶叫ツイッターのプロフ写真って本人?
フォローしてみたらページが全部絶叫のつぶやきで埋まって写真がずらーっと並んで気持ち悪いんだけど
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:27:47 ID:NaU2v/F40
>>8
違う。
イタリアンシェフの川越達也。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 18:10:45 ID:6W/7XX7kO
4巻っていつ頃でるんかな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 23:18:57 ID:LoT6Waka0
来年
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 01:09:36 ID:8VRvQGb+0
立ってた。気付かなかった。

25話 16p (1/27売3月号)
26話 15p (2/27売4月号)
27話 11p (3/27売5月号)
28話 13p (5/27売7月号)
29話 15p (6/26売8月号) / 70p=4巻分のストック

29話は原作3巻138〜154p相当。
何となく順調に原作を消化してってます。
「竜児はあたしのだもん!」まであと80pくらいですね。
今のペースだと4号か5号分くらいでイケそうな気が。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 01:12:04 ID:8VRvQGb+0
いやもちろん絶叫大先生のやる気次第では、あと2号で終わらす事も充分可能です。
そうすっと夏のうちにプール終わります。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 03:32:32 ID:Tz/8OsCX0
いつもいつも見やすくって助かってるわホント。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:56:46 ID:awS9JGJN0
コミック読んだんだけど面白いな…
アニメは正直微妙だったんだけど
記憶消したい
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:37 ID:NR0OIv910
>>13
漫画家のやる気が月刊誌の発行ペースに影響するわけねーだろ
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:14:01 ID:nBmgR3hW0
何を言うんだ。
絶叫が本気を出して「連載終わらすまで同人やめる」とか言って月産40pも描いてれば
あと3年で全部終わるんだぜ。
俺は早く竜児を橋から突き落として自分も飛び込む大河が見たい。

ところでなんで毎月毎月ずっとアシ募集中なんだ。。
優秀なアシが居着いてくれれば生産量上がんないんか。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 08:18:19 ID:mY+9+8LzP
毎月新人アシいれて、毎月去っていくんだろ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 15:42:51 ID:gatYXJ8Y0
アシスタントなんて使えないやつが来るしな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 16:39:11 ID:jIZ8dx+m0
原作読んだ後アニメ見てそのあと漫画版読んだ。
少なくてもアニメ版よりは漫画版のほうが面白いと思った。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:12:30 ID:RxPkVyji0
>>20
同じ
アニメはカットや首を傾げる改変が多くていまいちだったが漫画はすんなり楽しめてる
原作のだらだらした描写も上手い具合にまとめてるし
これでペースが安定してくれればなあ…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 19:27:49 ID:IDPysfo/0
4巻は八月ぐらいに発売?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 00:11:18 ID:NFhoCRp10
>>22
絶叫はTwitterやってるから、せっかくだし直接聞いてみてくれ。
http://twitter.com/zekkyoubot
ついでに応援してますとか早く読みたいですとか書いといてよ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 02:18:56 ID:FxGm9Oh70
早く読みたいですなんて言われたら、
おそらく本人はプレッシャーに感じると思うよ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 14:49:22 ID:/MF+Z/fc0
説教
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 16:34:10 ID:1Jt6CK1s0
このペースだと完結は10年後くらい?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 23:40:45 ID:sP2QFNfi0
コミック3巻までは、1巻あたり平均してだいたい原作160p分くらいを消化していて
原作2巻分を収録してます。

その後、原作3巻のプール編に突入してからは原作を省略しまくっていて、現在は
コミック1巻=原作1巻になりそうなペースで進んでいます。

コミック1巻=1年の発行ペースなので、あと7年もあれば終わる可能性があります。

でもそんな可能性を信じてる人はこのスレにはいないよね?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 23:57:31 ID:8TrSmNHz0
その気になれば今年中に終わる可能性があることは皆が承知しているところです
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 02:13:09 ID:X6MjZ/iq0
大王「うちきり!」
絶叫「そんな…せめて最終話は好きに描かせてくだせぃ」
大王「まぁいいけど、ゆゆぽせんせが怒らない程度にね」
絶叫「(ムリヤリ竜児と北村くっつけちゃる…)」
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 02:26:40 ID:h45wcyxi0
しかし、出来がいいから遅筆なのがMOTTAINAI
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 11:52:01 ID:XHleRO210
週刊大王
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 19:12:57 ID:th3/wr000
原作のラストが好きすぎるから、
なんとしてでも絶叫のコミックもラストまで完走して欲しいわ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 19:36:59 ID:XHleRO210
りゅーじは私の嫁だーーーっ
誰も触るんじゃなーーーーーいっ!!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 06:41:47 ID:0VYEb/B00
>>32 逆に言うとラストの10巻だけ描いてくれればいいんだよね。途中イラネ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 08:11:37 ID:0BQJP+Tz0
25話 16p (1/27売3月号)
26話 15p (2/27売4月号)
27話 11p (3/27売5月号)
28話 13p (5/27売7月号)
29話 15p (6/26売8月号)
30話 10p (7/27売9月号) /80p=4巻分のストック

30話は原作3巻156〜165pの分。
ページは少ないけど久しぶりに背景を割と描いてるっぽいよ!

ところでGENESISは0号から買ってましたが、読む所が無さ過ぎて
買うのやめちゃった。ので絶叫版刀語のページ数は数えれません。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 03:56:53 ID:eKjSPQdr0
ちなみに今回の話でも水泳の勝負がまだ始まりません
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 09:29:08 ID:O7k/GV2H0
コミケは唯×梓本だってね、楽しみだね。。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 10:34:15 ID:fD8uKuEn0
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:25:27 ID:3jHb/9h60
今日、密林から届いた。
わずか10P読みたさに大王1冊買うのはバカだと思うが、買ってしまった。

1冊630円だから、10Pだとページあたり63円。
単行本までイライラ待たないですむなら安いかと、自分を納得させてるんだが……

少しでも元をとろうと他の作品も読もうと思ったが、
よつばと、レールガンはまあいいとして、
ガンスリは単行本でまとめて読まないと筋わかんないし、シャナはもうgdgd。
残りは読むに耐えず、やっぱり「とらドラ!の単価は50円/Pくらいで下げ止まりw
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:33:29 ID:QCnib69F0
10Pてマジか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:50:48 ID:vhtxmcba0
>>38
目玉おっぱいw
相変わらず演出面白いわ

ページ数少ないけど結構描き込み多かったな
竜虎可愛かったし満足した自分はよく訓練された読者なんだろうな…
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 04:05:11 ID:zc1pcrlu0
>>39
もう長い事買ってるけど、レールガンもガンスリもシャナもとっくに読むのやめちゃった。
テンジカーズのために買ってるようなもんだな。あとアレルゲンとこいこいとケメコは読む。
あとは読まない。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 09:58:26 ID:LP/WIZpd0
>もう長い事買ってるけど、レールガンもガンスリもシャナもとっくに読むのやめちゃった。

なんで毎号あんなに読みにくいほどてんこ盛りなのか不思議だったが、
・アニメなどのメディアミックスでそこそこ売れたのは、ネタの保温&保存用に連載継続。
・あとはとにかく本数載せて、食いつきのあったネタを一本釣りでメディア展開。
という電撃商法のマーケティング最前線なんだな、あの雑誌の位置づけは、きっと。

だからとらドラ1本のために買ってる自分なんかは、
お気に入りのモデルの娘一人目当てに、分厚い通販カタログにカネ出してるみたいなもんか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 04:58:20 ID:/H33xGW10
たぶん大王買ってる半分くらいの人はレールガンしか読んでないと思うよ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 10:48:25 ID:PvCiYr7K0
肩くらい揉んでやるから早く描きなさい
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 11:15:20 ID:pdBrbeX90
なにっっt、モミモミは俺の役目だろ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 19:52:40 ID:xn4sOAyxP
じゃ俺がネーム書いてやるから絶叫が絵を描け
もちろん原作無視の超殺伐ラブストーリーにしてやるぜ
竜児がやっちゃんをアパートの階段から突き落としたり
深夜チェーンロックしたり、パンツ全部洗ってノーパン勤務させたり
大河の飯にマンナンライフ入れたり、ベジタリアン計画発動させたり
インコちゃん丸焼きにしてみたり
みのりんに告白させて、教室であいつ赤くなってやんのきめーとか竜児に言わせたり
窓からバット投げ捨てて、あれブーメランて戻ってくるんじゃないのって言ってみたり
亜美に告白して逆玉にのろうとしたり
独神にストーカーしてノイローゼにしたり
最アニメ化間違いなしだ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 16:08:46 ID:h0m5qlGk0
キャラぶっ壊しすぎわろた
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 11:39:26 ID:poOXN7WZ0
最アニメってなに?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 12:13:12 ID:x2dfqPWPP
誤字
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 13:11:16 ID:poOXN7WZ0
ああ、再アニメ化、ですか。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 13:49:34 ID:x2dfqPWPP
性格悪いね
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 17:25:28 ID:0eKnhjmuO
天然なんじゃ?
今時2であんな嫌味言ってるおこちゃま見ないよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 16:38:23 ID:+ibjPeDw0
こんなんで性格悪いとか嫌味とか、どんだけメンタル弱いんだよって話
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 17:05:54 ID:O6Jy8jOm0
弱いのはそこじゃあないと思うんだ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 19:38:56 ID:KZBbWmPz0
おつむのほうか!
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 20:25:27 ID:QqTyerwl0
>>53
2って?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 17:25:15 ID:qQzvKTPi0
誤字
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:55:40 ID:JGxV5Jq40
……夏休みだなあ。しばらく見なかったら厨だらけ。

絶叫の夏コミ誌がとらの委託に入ったのでさっそく買った。
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/23/38/040010233807.html

中身はないけど、絵は相変わらず上手いしキレイ。
あずにゃんがオリジナルより可愛いw

さて本題の電撃10月号もそろそろ出るが、今回は何ページあるんだろうか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 02:58:06 ID:jhKRWlqaP
同人買いあさってるほうがよっぽど厨だろうに
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 03:56:56 ID:wNhnL//p0
10pあれば御の字
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 03:00:46 ID:+m50Glxl0
25話 16p (1/27売3月号)
26話 15p (2/27売4月号)
27話 11p (3/27売5月号)
28話 13p (5/27売7月号)
29話 15p (6/26売8月号)
30話 10p (7/27売9月号)
31話 18p (8/27売10月号) /98p=4巻分のストック

31話は原作3巻181〜212pの分。
アニメ版よりも原作をすっ飛ばしてますがあまり違和感ありませんね。
ちなみに原作にある、泰子の
「竜ちゃんさあ、誰かとケンカしちゃうなんて初めてだよね」
「でも竜ちゃん分かってるよね?大河ちゃんはいつだって言う事は反対の事なんだよ」
「大河ちゃんは、ちゃーんと、竜ちゃんのこと、好きだよ」
のあたりの台詞は省略するには勿体ない感じです。
漫画版は竜二×大河に焦点を合わせてて、脇役の活躍が描かれないのが残念です。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:36:43 ID:g8V36Wfb0
>>62 やっちゃんの所はしょるのもったいないね

来月は「竜児は私のだああああぁぁぁぁーーー!」
が見られるのかな〜
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 01:31:40 ID:WkvFMnyj0
そのセリフでアニメは見限りが付いたけど漫画はどうなるか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 01:59:38 ID:Z7hWufBa0
ここで聞くべきなのかわからんのだが、ちょっと聞いてくれ。

俺、今ケータイで漫画が読める「コミックシーモア」って奴に登録してんだけど。
その中に「しゃ子」って漫画家が居るんだよ。

その人の作品ひとつしかなくて、フルカラー(?)なんだけどさ。
絵がすごく絶叫先生のに似ている気がするんだ・・・。

・・・気のせいかな?
確認できる人してみてくれまいかw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 02:13:39 ID:pvz7LZs0P
女の漫画家なら似てる人結構見かけるけどな
アマの同人描きでも居るし。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 06:37:16 ID:YnVwhb4/0
>>63
来月でそこまで行って再来月は休載で11月売り号から別荘編かな。
とすると12月売り号の分までで4巻分のページが埋まるけど、なんか半端だな。。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 13:06:04 ID:OKYTeXwX0
この作品みたいに、大ヒットした原作やアニメがとっくに完結して、
世間的にはホットな時期が過ぎてしまった作品のコミカライズって、ちゃんと完結するのかな?
アニヲタが入り口だった人は「いまさらとらドラでもないよな〜」ってなって漫画版が売れなくなって完結せず打ち切り、ってのが目下の心配事なんだけど。
そういう例ってないのかな。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 13:21:16 ID:CUxdu5a10
掲載している雑誌が雑誌だからなぁ
グレンラガンとかまだやってんだっけ?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 16:35:55 ID:iEVgQdgO0
2巻で終わるコミカライズが多い中それ以上刊行できてる作品は人気ゆえなんだろ
少なくとも他よりは数字出てるから続くんだろうし
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 19:07:24 ID:jnBKO72Z0
コレの場合は人気や売れ行きよりも作者のやる気しだいって感じなんじゃね?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 19:42:00 ID:FDiVF7u30
それはシャナもじゃね
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:08:44 ID:XDN7WDoC0

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-   ちょっくら絶叫を改造人間にしてくるわ
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 07:36:03 ID:PV/sfFQt0
ヤメろ!
同人活動しかしなくなるぞ!!
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 07:59:49 ID:Wmq7f6/M0
正直そっちで食っていけるだろうから別にいいんじゃねえのと思わなくもない
ただし伊藤悠、テメーはダメだ。戻って来い。主にUJに。出来れば皇国で。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 16:56:40 ID:aYTZ82vR0
大王は来月から秋にかけて4つ新連載をスタートさせるとか。
と、なると4つ連載が終わることになると思うのだが
ホワイトアルバム、ソラノヲトが終了確実としてあと2作品は何になるかな
「竜児はわたしのだーーーー」で連載終了って可能性が心配
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 17:13:40 ID:vnjsk0Xl0
モチベーションがな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:48:20 ID:o7PuRzB4P
終わるにはプールがもってこいだな
あとは別荘編の深夜での会話で無理矢理告白してくっつけて終わらせるか
それ以降やると、本当に終わり時見失うぞ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:05:01 ID:MTMkiYzg0
え、普通に完結まで読みたいんだけど
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:11:07 ID:l7f6Sxni0
やめたければ好きなトコで打ち切ればいいだけで
無理矢理くっ付ける必要は無いのでは?

機会があれば続きを描きたいです〜とかいって
ヤメちまえば大丈夫だろう。

最後まで読みたいけど現実を鑑みるに・・・
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 01:33:53 ID:whejXv140
都築はコミックで……でも良いな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 21:44:28 ID:MRfXj0y30
続きは他の作者にやってもらえばよくね?
ゼロ使は2期の内容になったら変わったし
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 22:14:18 ID:QyJ8vzwQ0
いや絶叫先生がどうという話じゃなく、そこまで人気がもつかどうかが心配だ。
原作先生は新作書きはじめるみたいだけど、その人気にもよるだろうなあ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:40:04 ID:E9W5/Qs90
>>78
個人的に、コミックオリジナルのストーリーになるのは嫌。
別荘文化祭北村を思いっきり端折ってワープしてでもいいから、原作エンド希望。

原作10巻を絶叫の絵で見たいっていうのがデカイから、
その長さのせいで作者のモチベや人気が続かないってんなら、ぶっ飛ばしてもらって結構。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 03:01:00 ID:NS4fjaHt0
絶叫「プール回やり切ったよ!わたしがんばった!主におっぱいとか!」
大王「じゃあ次は海行ってそのあと文化祭と選挙してクリスマスと修学旅行ね」
絶叫「え〜〜〜〜〜、まだそんなにあるの?げんなり…」
大王「先が見えてるから計画立てやすいだろ」
絶叫「先が長すぎてどこから手つけていいかもう分かんない…」
大王「なに言ってんだ長編大作ってのは分かってた事だろ」
絶叫「だけどもう3年も描いてて、あたまおかしくなりそう…」
大王「病院行ってやる気の出るおくすり貰っといで」
絶叫「(もう何も考えたくないよぉ…あずにゃんのひざまくらでねむりたい…)」
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 05:46:15 ID:Fur+xs6yP
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-   ちょっくら絶叫に眠眠打破2リットル注いでくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 07:29:17 ID:rwO/OvcoP
     ある日大王編集部に
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    さがないで     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 07:41:22 ID:VuxKp5xg0
はよ単行本でないかなー
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:14:07 ID:ddbFwPtO0
原作は大河の親父が出てきてご家庭の裏事情……とか絡んできてから
急に話が重たく&陳腐化するので、プールでやめてもいいかって気がしてる。

みのりんも別荘の夜の一件からちょっと影が出てくるし、
原作は妙に人物に厚みを与えた分、失速したという印象を抱いてるので、
そんなドロドロを延々描かせて消耗させてもね。

でも、絶叫ならどこまで描けるか見てみたい気もすんだわフクザツw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 08:56:36 ID:PfEUMZhX0
人それぞれだから多くは言わないが
プール後からがとらドラの本番で、とらドラが名作となった要因だと
信じて疑わないのだが…
従ってプール後も続けて欲しい
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:08:52 ID:BdUHxwWl0
うん、どっちかいうと>>90の方に同意
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 14:42:02 ID:LHyhIYM40
電撃大王はホントに突然終わらすぞ
俺たちの戦いはこれからだエンドくらいしてやれよってくらい
予告なしで○○は終了しましたって一言で最近だとケメコとか
ゆゆこの新作が出るからあっちをコミック化しようとして終了もありうる
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:40:33 ID:pE2e8LFe0
それはさすがになくね?
まがりなりにもアニメ化されたヒット作ひっこめて、
どう転ぶかわからん新作コミカライズとか…

まあ、新作の方がとらドラよりメガヒットしたなら充分ありうる話だが…
田村くん漫画版て、漫画版追ってないけどちゃんと完結したん?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 10:40:39 ID:M8AC7kPw0
原作通りだと4巻の尺が足りないのでオリストで埋めている
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 10:49:28 ID:StH3hsvw0
>>92
えっ!ケメコって終わっちゃったの!?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 12:53:30 ID:M8AC7kPw0
ゴメン!単行本化で休みなのを他の作品の終了発表と勘違いしてた
でも多摩坂さんは10万売れん作品はイランって人だから
過去の例を見ると大王は売れ筋以外は予告なしで切ってくるから
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 16:07:38 ID:mNmK21IT0
売れ筋以外用無しっていう意味では
ジャグリやダークウィスパーが続いている意味がわからん
個人的にはああいうの好きなんだけど
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 16:14:17 ID:StH3hsvw0
>>96
>10万売れん作品はイラン
漫画文化を支える出版マンの言うことじゃないな
売れる=正義ってか
土田世紀の「編集王」にもこんなエピソードあったっけw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:54:23 ID:L3ukw+mt0
ちょっお前
急に編集王とか言うなよな。
マンボ好塚先生思い出して泣くだろ…
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:29:05 ID:Z24M3GjkP
アニメ化が終わったから、もうあとはただのファンサービス連載だろ
作者がもういいんじゃねえっていえば、編集もそうですね、じゃ次で終わりでこんな流れだろ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:27:50 ID:X3SYZLdMP
アニメはプール回での大河の意味不明な叫びで切ったから漫画で続き見たいな
絶叫の漫画でならまだ読めそう
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:17:16 ID:PCM9Utf70
意味不明だったっけ?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:38:35 ID:j4bVSmZm0
アニメでは誰も竜児の異変に気付いてくれず助けが遅くなったってシーンが
まったく描写されてないから、なんで大河があそこまで
他人を拒否しようとしたかさっぱりわからんだろうね。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:34:29 ID:BoZyZ0HA0
まぁわからんこともなかったけどやっぱり「はぁ?」という気持ちの方が大きかったな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 06:51:36 ID:kkRu5WPoP
いきなり馬乗りになってさわるなーだもんな
なぜ溺れた人間に馬乗りなるなよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:54:25 ID:iGwGO7KM0
>>100
逆だろ。作者がやめたいといってやめさせてもらえる世界でないことは
DBで鳥山あきらが体現してくれているだろ?w(スラムダンクは例外)
終わるなら編集主導だと思うぞ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:05:35 ID:xX8YabOQ0
そこまでとらドラ!というコンテンツにまだ人気があるというなら安心して見てられるんだけど。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:19:57 ID:wBZq0hXb0
ファンはいるけど版元が押してないというスタンスが微妙だな。
ハルヒは「まだ売れる」と版元が踏んであれこれ番外編とかであおってるけど、
とらドラ!はもう売り切ったと思ってる可能性は高い。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 07:14:05 ID:IfhJA5FbP
原作者が新作発表してんのに旧作を押しなんてありえないだろ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:11:39 ID:YXT70jYs0
もう新刊のコミカライズでいいよ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:42:22 ID:e2A4tAfJ0
保守
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:46:14 ID:VST+mm/Z0
今月は何ページあるかな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:52:53 ID:dlEJJNJk0
25話 16p (1/27売3月号)
26話 15p (2/27売4月号)
27話 11p (3/27売5月号)
28話 13p (5/27売7月号)
29話 15p (6/26売8月号)
30話 10p (7/27売9月号)
31話 18p (8/27売10月号)
32話 17p (9/27売11月号) /115p=4巻分のストック

32話は原作3巻215〜234pの分。

ちなみに、958p最後のコマ〜960pでは大河が木刀で亜美たんのビキニを引っ掛けて
放り投げてるシーンになります。
亜美たんの脱がされ姿に大ゴマを使うためとは言え、省略しまくって分かりにくいっす。

ところで大河登場シーンから木刀をまったく隠してませんが、絶叫の
「いくらラノベだからって、浮き具なんかで木刀は隠せないよ…原作通りなんて無理…」
という心のつぶやきが聞こえてきそうな気がします。

ちょっと詰め込みすぎなので感情の起伏が分かりづらいですが、何とかクライマックスは
見開きで素晴らしいです。この泣き顔は絶叫 >>> ヤスですね。

来月最終回とは書いてないので、まだ続くっぽい?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:12:26 ID:dwoooiUq0
>>113
いつも乙です

続いてほしいな…
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:33:52 ID:58rXcx5h0
ここを乗り切れば完結までいくかなあ。
オリジナル展開にする以外区切りのいいところ無いから。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 07:20:19 ID:iSPy5Bp40
お前らはガチで10年コースになってもついて行くの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 07:56:49 ID:tzeyW5Jg0
出続けるなら全く問題ないな。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:07:53 ID:Enyaojym0
今雨損から来て読んだが……
んー、すごいはしょり方で原作読んでない人にはイミフかも……ってレベル。

ここまですごいと絶叫の手抜きじゃなくて、
・編集がむりくり詰めさせた
・むりくりの理由は、どこで終わらせるか決めて尺を見てる
という勘ぐりも出てくるが、
とりあえず来月号はまだ載ってるということだな。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:49:14 ID:13MpFH780
来月に別荘の話やるならまだ続くよね

120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 02:42:26 ID:Di8hZqwC0
今月号読んだ。全く>>118の通りの感想を持った。
これ、もう終わりの始まりかって感じ。
編集側からのオーダーだとすると、絶叫自体のモチベーションが心配。
つーか、ここ数号の感じは明らかにモチベーション下がってたよな...
今号である意味吹っ切れたかってぐらいぶっ飛んでる、
121120:2010/09/29(水) 03:10:22 ID:Di8hZqwC0
あれ? アシの募集してる。
ここ数号ぶんはマジでテンパってただけなのかな。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:37:53 ID:BLhf3s110
なんで誰も気付かない、助けてくれないのーって部分は入れて欲しかったな(´・ω・`)

ページ数増えないかなぁ……
藤真センセのリリカルなのはViVidなんてコンスタントに30Pこなしてるし、羨ましい。
絶叫絵の大河が可愛すぎて切るに切れないんだが、このままだと何年後に完結するのやらw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:37:44 ID:ywHgtbS30
読んだ。
面白いんだけど、うーん。
次回最終回!って感じの引きなのが気になる。
終わらないで欲しいな…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:36:28 ID:WLGqrzmp0
もう終わっても諦めるから、せめてこんなにまで圧縮しないでほしい。
まるで圧縮効率上げすぎで音質劣化のデジタルレコーダー音声みたいだよ。

ちゃんと紙数あげて書かせれば絶叫は描ける子なんだから、
あんまり編集とマーケティングの都合ではしょらせないで欲しい。

萌え豚商人の電撃にそんなこと言っても無駄かもしんないけど、
やっと出てきた稀有な才能を潰したらオマエらのせいだぞ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:38:08 ID:EgFD9LUs0
意味不明な八つ当たりするなよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:30:49 ID:3XLHSSpl0
漫画でだけしか読んでないんだが、なんで今回いきなり
りゅーじは私のだとか言いだしてるんだ?意味がわかん
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:05:01 ID:6draEYw00
アニメだと一層わかりにくいぞ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:08:56 ID:tYV7pXez0
本編の連載やめて総集編として書く事になった・・・とか?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:24:38 ID:LklJYO8G0
>>126
流石にそれはちょっとは判るんじゃない?
竜児に信頼を寄せてる描写はあるし
大河が独占欲出してたりヤキモチ焼いたり
しても別におかしくないかなと
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 03:55:28 ID:tYV7pXez0
「竜児は私のものよ 勝手に触るんじゃないわよ!!
……なんて言うと思った?」(24話)
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:05:01 ID:fAgXrfJZP
原作読んでないけど、アニメのあの部分はちょっと微妙だったな。
私のだー!って怒るなら分かるけど、泣くのはまだそこまでじゃなくない?みたいな。
もっとずっと後の方なら理解できるけど。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:11:28 ID:dhVPQOm7P
そこで視聴切っちゃった人は結構いそうだね
自分は原作読んでたからまぁ理解できたよ
漫画は単行本派だからどういう画で描かれてるのか少し楽しみ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:10:08 ID:pW7cy0Pt0
>>131
原作では叫んだあと我に返って、泣き崩れたりしてないんだよね。

二ヶ月分まとめて読んだ。
アニメでは竜児が変に淡々としてて不満だったから、原作通り感情的に描かれててよかったけど
それ以外が…つめこみすぎだよなあ。
キャラの描写が生き生きしてるだけに勿体なく感じる。
まだまだ絶叫版とらドラを楽しみたいのに、次回が不安だ…
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:24:46 ID:fAgXrfJZP
近所のゲオがレンタルコミック半額セールやってて1冊15円なんだ
全巻借りる価値ある?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:25:58 ID:fAgXrfJZP
激しく誤爆
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:32:23 ID:OCnqptwz0
まあ11月号の掲載分は、単行本で加筆してもらうということで……
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:35:54 ID:EWpuJEOh0
>>136
過去にそういう例あるの?
とらドラ!で。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:34:57 ID:JN23MeC9P
下書きで掲載
単行本で本気修正で本気原稿が載ったのは第一巻
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 16:18:54 ID:B2R6yKzy0
それ以外でも単行本でけっこう加筆してない?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:40:29 ID:0ZhZsYBR0
>>138
あれ凄まじかったなw
今回も頼みます絶叫先生
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 01:46:48 ID:FHofWsuB0
切り抜きと見比べたんだけど、3巻はまったく加筆してない。
2巻も単行本読んだ時に違和感を感じなかった覚えがあるんだけど、してなかったんじゃね?

ていうか、単行本での加筆修正って、まっさらの状態から描くより大変で面倒くさいと思うんだけどね。
そういう事やるくらいなら始めから描いてると思うよ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 06:00:12 ID:itAALOKG0
アニメスレで漫画版は別世界のようだと言われてたが、
原作から入ってアニメ漫画に手出した自分からしたら、アニメだけ別作品・別キャラって印象だったけどな
詰めすぎな今月号ですら、漫画のほうが原作らしさが出てたと思う
アニメ版も嫌いじゃないけど
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 08:35:19 ID:9W0lQbzjO
正直、絵も内容もゴミみたいなオリジナルを新連載として載せるくらいなら、とらドラ!続ける方が良いと思うんだけどな・・・。

どうせ一年持たないんだしw
しかし、今月イロイロ終わったし、来月もテンジカーズとかデウス・マキナとか終わるんだろ?

そんでとらドラ!まで終わったら・・・。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:23:24 ID:Cu8vEaEs0
個人的には別荘の話が一番好きなので、せめてそこまでは続けてほしいな
もちろん最後まで連載してくれれば申し分ないけど
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:43:02 ID:atyYQKSp0
別荘はアニメではカットされてしまった原作並みのイチャイチャぶりを
見たいが、漫画じゃなおさらカットされちまうんだろうな・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:51:54 ID:2cxLiS4b0
別荘の原作をそのまま漫画化したとして、そこで完結すると、
すごくモヤッとした最終回になりそうな。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:48:45 ID:wMMTSb3c0
もうこうなったら全員破局エンドでもいいかも

大河:メンヘラ化して失踪
みのりん:メンヘラ化して家出
あーみん:メンヘラ化して外泊三昧
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:43:21 ID:2oYL7GH00
>>147
いんこちゃん:メンヘラを癒すため神社通い
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 07:04:07 ID:8mv0SIaLP
>>147
なぜか全員高須家居候
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 07:05:42 ID:ArYJmUj/0
全員居候して毎日朝から晩までさやえんどうの筋取りってのもいいな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 13:43:16 ID:y/LE0xS60
ヒロインみんな恋愛どころじゃない何かを抱えててすげーよな。まだ高校1年なのに。
正直、普通のラノベにありがちな「戦いを宿命づけられた悲しき少女」みたいな設定よりリアルなぶんよりすげーと思える。
俺が高1の頃なんてなーんも考えずにのほほんと暮らしてたよ。

初期の大河なんて普通に境界性人格障害っぽいが、(すくなくとも表層意識下では)好きでもないメンヘラ女にあそこまで優しくできる竜児がさらにすげえ。そりゃモテるわ。
メンヘラと真剣に向き合ったらこっちもメンヘラに引きずり込まれそうになるもんだが、竜児の器はんぱねえ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 14:03:50 ID:+hikf4nN0
よくある話といえばそうだが、竜児も大概な環境だしな
あの親父の外見なら人生悲観するわ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 15:09:51 ID:EgHIe2Go0
認めないだけで、竜児は最初からもう大河に惚れてるようにしか見えないけどな
亜美が泣いても大河にするみたいに必死にはならなかったし
真のツンデレは竜児

竜児はいいヤツだけど、亜美に対してはなんか嫌な感じだなと思ってたから
(亜美が向かってくるからそう感じるのかもしれんが)
9巻で亜美が感情をぶつけるシーンは胸に迫るものがあった
絶叫絵で読みたいうちの一つ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 18:15:12 ID:0GVg+Gjk0
少なくとも原作では初めて出会った時に
竜児は大河に一目惚れしてるもんな。

ただそれを自覚する前に怖い目に合わされてしまったから
実感が湧くところまで行かなかったのだろう。
そして自覚しないまま大河の好きな人が誰なのかを知り、
乱暴だけど悪い奴ではないことも知り、
自分にも別に好きな人がいることもあって、
惚れた事実を考えないように
気持ちにフタをしたまま過ごしてきたってとこだろう。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 21:54:36 ID:r/VpGrKK0
GENESISに移籍します
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 02:11:37 ID:KW1JmEB30
>151

おまいに激しく同意する

オレも高一の頃なんてバイクの免許とる以外になんも考えずに
あとはタバコすってた
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 22:58:42 ID:sR23q66l0
ツイッターの「4、5・・・巻と成長していきたいです」ってとらドラのことだよな?

まだ終わらないと期待していいのか…?
ほんとう楽しみにしてるから頑張ってほしい
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 01:47:13 ID:2ltJBw3X0
手が遅いっていう自覚はあるんだな。。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 08:46:38 ID:bLxFmtTV0
買い支えたいがいかんせん既刊数が少なすぎる
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:20:17 ID:yDg08Pz00
原作読んでて>>154みたいな解釈する奴いるんだな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:43:33 ID:pQ8k+F86P
原作読んで>>154の解釈出来ないほうがおかしいだろ
他に解釈しようがないだろ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:44:06 ID:ZY1WFGlk0
別におかしくないと思うけど
163162:2010/10/25(月) 01:45:09 ID:ZY1WFGlk0
>>160へのレスね
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 07:45:50 ID:yDg08Pz00
>>161-163
竜児が大河に一目惚れしたという描写はどこにもないし
そもそも眼中になかったことが1巻の冒頭で分かる
それが分からないのは馬鹿だから

さらに「怖い目に合わされてしまった」という心象描写もないし
もしそう思っていたのだとしたら、大河が竜児を見限って終わってる
それが分からないのは馬鹿だから

「惚れた事実を考えないように」という描写は「とこだろう」などという
曖昧な描き方ではなく、繰り返し何度も表層化しそうになる気持ちを
力づくでねじ伏せてる描写が、春から夏にかけてはたびたびある
それが分からないのは馬鹿だから
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 08:03:04 ID:Vvr7G3am0
あんまり馬鹿バカ言うなよおばか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:36:43 ID:ZY1WFGlk0
>>164
竜児が初めて大河を見たのは、教室前でぶつかったところだよ
竜児は他人を避けがちだったから、有名人の大河を知らなかったのもまあ、ギリギリ納得できる
一目ぼれと明言されているわけではないが、大河と出会った衝撃が4ページにわたって、延々描写されている
一目惚れ解釈も十分できる書き方だと思う

さらに10巻で、
「突然ハートのすべてを奪い去る。いつだってそうだった。最初からそうだった。」(p240)
とも表現されてる


>繰り返し何度も表層化しそうになる気持ちを力づくでねじ伏せてる

これを指して、「惚れた事実を考えないように」と読み取ったけど…
次から始まる別荘編は、みのりと過ごした時間を大河に隠すシーンに注目かな
カットしないでくれよ絶叫先生
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 18:46:48 ID:V2yPXhOM0
解釈は人それぞれでイイんだけどな。
でも伏線が必ず物語にはあるから、>>166の言っていることが的を得ているかな。
丁寧なモノローグが定評のノベルだけど、行間を読むようにしていけばもっと楽しめる。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:19:08 ID:FeV6mXFi0
>>166
そういえば10巻読んだ時にそのp240の「最初からそうだった」って所にひっかかって
あれ、そうだったっけ?と思った覚えがある。
ストーリー進行上飛ばせるところは飛ばして読んでるからなぁ。。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:31:08 ID:2hV4GoJLP
せめて原作1巻だけでもしっかり読めよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:08:25 ID:7dagJCNM0
本当に惚れたことに気付いてないうちは力づくでねじ伏せなくとも
気持ちにフタをすることは簡単なんだ。

気付いてしまったら力ずくでも押さえられないほど
フタがはじけ飛んだり身体が勝手に動いちゃったりするもんだから・・・
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:17:12 ID:b+xDf56y0
今月号の扉、非常にカワイイ。4巻1/27発売アナウンス付。
でも、次号センターカラーとかって大丈夫か。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:55:12 ID:ajy0Y+/70
25話 16p (1/27売3月号)
26話 15p (2/27売4月号)
27話 11p (3/27売5月号)
28話 13p (5/27売7月号)
29話 15p (6/26売8月号)
30話 10p (7/27売9月号)
31話 18p (8/27売10月号)
32話 17p (9/27売11月号)
33話 11p (10/27売11月号) /126p=4巻分のストック

33話は原作3巻234〜248pの分。で原作3巻は終了。
ほぼ原作通りですが、
北村「亜美、この夏は楽しくなりそうだな」
の台詞があると後々に亜美たんの心情が推察されてよかったかもしれません。
脇役ストーリーには見向きもしない絶叫版なのでどうでもいいか…

たぶん次号で20pくらい描いてそこまでが4巻に入りそうですね。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:58:56 ID:ajy0Y+/70
↑間違えた。今月号は12月号でした。

ところでプールという山を超えたので、まだ当面続きそうですが、
あとになってあそこで終わっとけばよかったのに、と言われるか、
最後まで描き切って感動した!と言われるかどうなんでしょうね。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:47:47 ID:rpUGgby80
そうなってほしくは決してないが、でも一番可能性が高いだろうなと思うのが、
皆がとらドラ!に飽き、スレも伸びなくなりdat落ちして次スレも立たなくなり、連載もいつのまにか完結もせず適当に終わってたってパターン。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 11:52:08 ID:1uzaseFS0
なんか手抜き臭くなってきたような
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:03:30 ID:zIHxyVvS0
>>175
手抜きではない。背景にまで手が回らず描ききれない。
だから背景を描けるアシを募集してる。
単純に背景が描けないわけじゃない…はず。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:16:03 ID:412g2Ua70
同人の知り合いでも引っ張ってこれないのかな?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:20:25 ID:jDAaeavr0
今頃になって初めてマンガ版読んでみたけど、
大河が可愛すぎてヤバいな。特に泣き顔とかたまらん。
アニメもヤス絵も嫌いじゃないけど、この人の描くとらドラをもっと読みたいわー。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:16:12 ID:06Tn/4xc0
懐かしいな。でもこの下描きかわいい。。
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/20081112222901.jpg
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:41:38 ID:Q+LGEdbx0
絶叫は表情がほんと上手いね
なんだかんだでヤス絵も好きなんだが、挿絵も絶叫だったらなあ…と思ってしまう
特に10巻。絶叫絵で見たいところが多すぎる
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:52:38 ID:GAGEOnxq0
ヤス大先生ですら画集が出せるんだからいつかは
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 04:05:13 ID:g14tvLra0
>>166
> 竜児が初めて大河を見たのは、教室前でぶつかったところだよ
誰でも知ってる通りそれはありえない
以上
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 09:24:36 ID:+sGSdWTlP
小説内で知っていたと書かれていない以上教室前でのご対面が初見と考えていい
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 09:51:41 ID:hLEw1Ggn0
真実はどっちなんだ?
教室前が初見だと思っていたが…
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 13:19:29 ID:4L+H54oO0
1年の時は少なくとも視界には入ってただろうが
気にもしてないから記憶に残ってないってことだな。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 15:32:38 ID:tUT0ERAl0
「第一印象」とはっきり書かれてるじゃん
教室前が初見
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:48:20 ID:g14tvLra0
>>186
それは>>185の書いてる通り眼中なかっただけ
何度も見てるのに一目惚れとは言わない
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:03:25 ID:yqkPr5oq0
何度も見てるなんてどこにも書いてないが
原作で描写されてることを否定して自分の妄想こそが真実って言いたいのか

てか本当に原作読んでんの?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:54:54 ID:Ljy8tBR80
なんか疑わしいな 
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 07:28:03 ID:UvIY4gAJP
確かにあれだけ有名な大河を見たことがないってのもありえない話だな
校内で手乗り大河で有名だったわけだし、それに常にみのりんに付きまとってるし
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 11:49:26 ID:xtOFqycv0
二人とも他人からの悪口もろもろを浴びせ続けられて育ったせいか
他人の事は基本的に無視というか
気に留めないような状態がデフォルトなんだろう。
で、想い人が眼中に入ってるときはそっちに目を取られているので
その近くにいる人物にはやはり気付かないと・・・
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 18:02:44 ID:C/sXWUMV0
>>190
竜児は手乗りタイガーの二つ名も知らなかったし
大河もみのりんに付きまとったりしてません

竜児の境遇考えればそれほど不自然じゃないけどな
大河に出会ったきっかけだって
人目避ける為にトイレに籠もろうとしていたからだぞ…
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 18:58:23 ID:rtvluD840
原作にもアニメにも漫画にも何度も見てる、見掛けてるなんて描写一切ねーだろが
なんで盛り上がってるんだ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 19:17:32 ID:UvIY4gAJP
>>192
原作者が1巻以降があるとは考えないで1巻を書いたからだろうな
もし後の人気を予想できて書いてたら、また違った1巻になってたかもな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 20:43:36 ID:lrRAHFpT0
>>194
いや、何言ってんの?
ありえないと言ってるのはお前一人だよ

>>193
何が気に入らないのか知らんがどうしても初対面にしたくないらしい奴が一人いる
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 20:46:49 ID:UvIY4gAJP
>>195
おまえこそなにをいっているんだ
もう文になっいるかどうかではなく
竜児が大河のことを知っていてもおかしくないよなという話題になってるんだぞ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 20:49:43 ID:ibaZ+X+dP
>>195
必死っすね
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 20:58:20 ID:rtvluD840
>>195
ふーん、行間を脳内補完で解釈してるんだろうな
文盲乙でいいよ。かまってやるな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 08:13:56 ID:d1PRMf5W0
センターカラー楽しみだ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:25:01 ID:jyW09LOZ0
>>179
誰かの絵に似てると思ったら、らするだ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:33:31 ID:zRQB2F2Z0
>>179
これに比べたら最近は順調なほうなのかな…
今月もページ数は少ないけど、結構描きこまれてたし
大河の髪型可愛い。竜児はもう認めろよw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 16:44:05 ID:whJJSeRr0
最近読んでハマったから頑張って続けてほしいなぁ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:10:46 ID:qEwU5dVY0
4巻が売れることを祈ろう
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 11:41:50 ID:Da2fdBpy0
ヤスの「じょしらく」もかわえーな
絶叫もヤスもイラストより漫画の方がずっといいわ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:26:58 ID:kYhoigTL0
原作でもアニメでも、大河が1年のときに櫛枝と知り合って仲良くなり
父親とのいざこざが飛び火して、2人の間に距離が出来たという描写がある

以前は互いの家を行き来する程の関係だったということを大河、櫛枝共に言っているから
学校にいる間中、まったく一緒にいることはなく、接近することすらなかったなどとは考え難い

というよりもむしろ、作品中あんだけ2人が一緒に行動していることからも
距離が出来たという時点よりも、ベッタリとした関係であったことは想像に難くない

また櫛枝は女子ソフト部、竜児と仲のよい北村が男子ソフト部で
互いに教室を訪問することが多かったということもある

こういった状況がさんざんっぱら描写されているにもかかわらず
竜児が大河を初めて見たのが2年生の春だったなどという
間抜けな解釈をする奴は、桁外れに想像力が欠如している

普通、ここから読み取れるのは、竜児は興味のない対象を認知しないということだろ

竜児はずっと櫛枝を見てたのに、その隣にいた大河を知らない
同じように、大河はずっと北村を見てたのに、その隣にいた竜児を知らない

竜児→櫛枝、大河→北村から、竜児⇔大河へと変化していくことが
とらドラのプロットの核なのに、それを知らずにとらドラ語ってる奴がアホ

>>195
ばーか
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:57:37 ID:ucvo1wx40
とりあえず妄想乙、と。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:13:53 ID:5MKE8RLn0
序盤の大河はみのりんに対してかなりドライ
大事な友達と思ってる描写はあるのに、途中からよくあるみのりーん!と懐いてる様子が全然無い

クラス替えでも、話進んだ頃の大河なら抱きついて喜びそうなもんだが、
「今年もみのりんと同じクラスでよかった」と一言。あっさりしたもの
近くにいた大河が気がついたら消えててみのりんビックリ、な描写も

マジで妄想乙
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 03:11:45 ID:68PA2Rja0
>>205
こんだけ書いててその内容が殆ど妄想ってことにビビった
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 03:17:12 ID:gMcZRQ0G0
>>172
これ見ると、4巻分は今月までにした方が区切りいいよね
来月以降は5巻に回して、スピンオフをコミカライズして収録してくれたら嬉しいんだけどな…
ニセとら読みたい
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 12:43:07 ID:Fr+77zhe0
保守
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 09:47:07 ID:lKtENR/80
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 09:53:27 ID:/3DlzGlY0
25話 16p (1/27売3月号)
26話 15p (2/27売4月号)
27話 11p (3/27売5月号)
28話 13p (5/27売7月号)
29話 15p (6/26売8月号)
30話 10p (7/27売9月号)
31話 18p (8/27売10月号)
32話 17p (9/27売11月号)
33話 11p (10/27売12月号)
34話 14p (11/27売1月号) /140p=4巻の収録分

ちなみに3巻収録の15話〜24話の合計は144pでした。
34話は原作4巻41〜82pの分。よく14pに納まるもんだな。
例によって来月休載のモヨイ。辛口カレーは1/27発売号で。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 20:24:46 ID:NQx1uwdI0
まるで週刊漫画のようなページ数だ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 04:48:28 ID:A6+x63nw0
警告夢は丸ごとカットされたのか…?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 12:24:36 ID:s9LHnUTa0
その通り。原作4巻冒頭〜40pまでばっさり無かった事に…
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 13:23:23 ID:QtHWNKCQ0
巻末のオマケで補完してくれればいいなあ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 19:27:09 ID:A6+x63nw0
まじか
構成変更で間に入れてくるとかだといいな…カットはさみしい
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 22:19:41 ID:5+V56X9b0
まだ今月号読んでないけど、公式HP予告でとらドラの絵があってビビった
もしかして今月号センターカラー?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 22:22:28 ID:5+V56X9b0
と思ったら公式にセンターカラーって書いてあったでござる
スレ汚しすんまそん
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:47:56 ID:eraMbi670
絶叫は『女装少年』の表紙絵色塗りで忙しかったんだよ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 01:42:47 ID:xOSsoVcs0
次の表紙誰だろ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 22:43:44 ID:03lffQlo0
原作の話にアニメの設定で答えてる馬鹿がいてワロタw
このスレだとアニメ版とコミック版しか知らない奴多いのか?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 22:44:49 ID:03lffQlo0
つーか、よく見りゃ1カ月近く前のレスだった
なんという過疎スレwww
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 22:56:23 ID:mfABqAh60
>>223
実に1ヶ月ぶりの草だ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 06:04:47 ID:3MsgTSKQ0
そのバカのことだけを言うなら、多いんじゃなく一人だ。

>>224
ほんとだw
まあ話題がね…
面白いんだけど、最近省略が多いこととか相変わらずのペースに、ちょっと疲労感が否めないな…
面白いし続いてほしいんだけど。

次巻表紙は、中身にあわせるなら竜児と大河かな
だといいな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 22:20:23 ID:kkAnkyK2P
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 23:52:19 ID:q/5x4Ko50
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/12/08(水) 18:45:05.96 ID:N/ArKFbYP
自分の書いた恋文が
読まれたと勘違いして
撲殺しようと木刀を持って
主人公宅に襲撃しに行く


57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/12/08(水) 21:32:53.79 ID:UP4KObW90
>>3
って何だっけ?
中身はいってなかったって
奴だよね?


58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/12/08(水) 21:40:12.30 ID:mDSTFGsG0
>>57
とらドラだね
あのアニメのキャラは全員ムカつく
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 03:41:15 ID:+qrcpAD2P
読まれたというより間違えて主人公の鞄に入れただけだよな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 06:47:43 ID:WX2MXY+HP
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 07:00:14 ID:YlZ0XYSR0
とらドラっつーとアニメ版準拠で語る奴多いのが納得いかん・・・
原作もコミックも好きだがアニメは嫌いだ。キャラ違うし。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 10:33:25 ID:+dHVF73d0
>>230
何が違うの?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 13:51:24 ID:7JCi+F/v0
4巻は今月中には出るのかな・・・
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 07:33:14 ID:+zb4HZxs0
単行本派だけど下書きとかで掲載していたこともあったのか
遅筆らしいけどラストまで頑張って終わらせて欲しい
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 10:57:03 ID:EVC/n1TP0
でもぶっちゃけ途中で終わったとしても、せいぜいこのスレに20レスくらい付いて
dat落ちした後は誰も覚えてないってレベルの話になりそうな悪寒。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 23:17:45 ID:vEAnksUS0
俺がいる限りそれはない
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 02:07:19 ID:z4W/k9ai0
月間でこのP数か
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 14:33:44 ID:2reyU4yP0
ああ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 14:34:11 ID:gSaW7oUJ0
コミックス3巻買ってきたわ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 13:36:08 ID:gjOuWgAS0
4巻は一月か
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 16:35:49 ID:rxnGpAzX0
絶叫先生は冬コミ準備でいそがしいんだよボケ
12月中に出る訳ないだろ

ですよね
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 12:18:21 ID:02FjuIyj0
毎度のことだろ
先のためにも小遣い稼ぎは重要すよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 21:23:38 ID:kPZBLJJC0
もしこのまま警告夢がスルーされたら
大河の「あの夢、意外と…」も
竜児の「意外とありかもしれねえぞ」も、ないんだよな…。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 01:07:01 ID:0gunABqm0
数時間前に近所の高級マンション前で
誰かの絶叫が聞こえた気がするんだが……
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 09:16:25 ID:8jiVeDwVP
絶叫の絶叫
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 18:58:42 ID:nR2lHS/H0
>>244
お前は何もわかってない
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 19:35:53 ID:0gunABqm0
どうやらマンションの中に熊が忍び込んでたらしい・・・
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 23:29:56 ID:CZqtC8ie0
しかしツイッターでここまで遊んでる報告ばっかでこの状態はとらドラ馬鹿にしてるとしか
思えないレベルだな…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 04:33:07 ID:r4UVFhsUP
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 04:36:59 ID:Hheyyo3S0
見慣れてたけどワロタ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 08:05:52 ID:rMoS19TB0
新ジャンル:エア(透明)漫画
20年前のこち亀(63巻)で見たなこのネタ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 09:18:11 ID:bzrXiiJD0
萩原先生には負けるぜ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 21:44:39 ID:mWXBdtB50
>>248
それ、例の下書きに次いで酷かった回じゃw
普段の描き込み量はそこそこじゃない。白背景に吹き出しだけのコマが頻繁にあるのはなんとかしてほしいけど
ページ数も少ないけどな…
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 20:14:57 ID:vqUNX1mm0
404
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:02:46 ID:5Zy+k0TY0
まぁ単行本化でなんとかなってること期待

それか絶叫は連載真っ白→単行本神修正で
多くの人間に単行本買わせるって言う新商法確立しようとしてるとか?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:15:00 ID:2690SWAMO
中山みゆきって誰ちゃん?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:54:03 ID:RjpthANR0
>>254
前に雑誌の切り抜きと比べた事があるけど、その下描き修正以来
単行本で加筆修正はしてないと思う。たぶん。
雑誌のサイズだとスカスカでも、単行本で縮小されるとちょうど
読みやすいくらいになってるんだよね。

確かに不満なんだけど、真っ白なのは手を抜いてるというよりは
ただ単に背景描くのが苦手なんだと思うよ。
背景うまいアシが居着いてくれるといいんだけどね。
今月もまたいつものようにアシ募集してるよね。何なんだろうね。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:59:05 ID:oT87ogqr0
でも>>248の水泳回は単行本でも白さが目立つだろうな
年中募集してるよね、アシ…

4巻売れるといいなあ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 19:04:10 ID:i6Bbu88v0
いいじゃないか!

モブキャラはきれいさっぱり消えても
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 22:45:54 ID:AALa0XbI0
年一のイベントまで一ヶ月切ったな
表紙はいつわかるんだろ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 15:15:44 ID:IY2zxflb0
年二のイベントの方は今日だったので行ってきたよ。
相変わらず表情はいいんだけど雑な絵だった。
散々白いと言われてるけど、商業はこれでもきっとすんごくがんばって描いてるんだろうなと思った。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 01:00:51 ID:DM2K8q1u0
あの…さすがに3ヶ日に誰も書かないのも何なのであけましておめでとう。

何か本当に>>234みたいになりそうだな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 02:52:29 ID:z+3qrXfv0
いちいち萎えること言うなよ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 03:08:00 ID:DM2K8q1u0
あけおめも言えない世の中なんて…
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 05:09:09 ID:FvFwpCKv0
きみに喪中なのさ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 18:30:08 ID:1gfLeIax0
絶叫ちゃんの新作が読みたい
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 00:48:56 ID:Dndzy9jx0
最高だ!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 01:10:31 ID:i34zQu7QP
>>265
じょしらくでも読んどけ
絵だけだけどな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 17:07:32 ID:vOOrMYIh0
はい本日はジェネシス発売日です。
季刊誌です。
3ヶ月に一回です。

絶叫先生は作者都合によりお休みさせていただいたそうです。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 20:47:41 ID:hNss0syY0

何を?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 10:52:16 ID:7Neav0pT0
尼で予約してきた
まだ表紙わかんないのか〜
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 15:56:21 ID:asGXWsQ80
東京とらのあなで3巻がまだ初版で売られててワロタw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 18:24:36 ID:lCt9TSWv0
2ヶ月ぶりに載ってるので>>212の続きというか何と言うか。

35話 13p (1/27売3月号) /13p=5巻分のストック。

今号は原作4巻83p〜130pに相当するんだと思いますが話をはしょるついでに
あちこち変えて来てるので、原作は参考程度な感じ。
ちなみに原作4巻は251pしか無いのでもう半分まで進んでる事になりますね。
やはりサブキャラに焦点を当てた話はすっとばす方針と見た。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 18:42:44 ID:oDIueIvo0
別荘深夜のじゃれあいは原作以上に生かして保水
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 20:31:04 ID:BpgtVQ5A0
買ってきた。これから読む

以上、日記終わり
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 21:10:51 ID:C9EKSnRU0
表紙が不二子ちゃんにしか見えない
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 21:25:38 ID:2VAYWLgv0
あー4巻に頭がいってて忘れてたが大王発売日か
27pで130p分ってすごいな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 22:28:14 ID:Z3jexF2P0
4巻の表紙ワロタ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 23:52:18 ID:ptWlI3+k0
pixivでもそうだけど腐系の絵描きの間でコントラストの高い原色使うのまだ流行ってんだなあ
と再認識できる表紙ですた まる
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 02:01:44 ID:EGLzyHhf0
コントラストじゃなくて彩度だろ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 19:03:04 ID:z88Pmq6i0
4巻買ったけどいつもながら絵が魅力的すぎる

本誌で白かったところもちゃんと修正されてたし、もっとハイペースで出してくれたら言う事ないんだが
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 20:28:18 ID:D/0WrZ5O0
加筆あったのか
届くの楽しみ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 22:56:42 ID:pK3euogZ0
うん相変わらずえがったのぅ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 00:56:59 ID:Kzd1guFH0
絶叫さんはほんとにこのまま埋もれさせるには惜しい逸材
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 01:35:49 ID:pksY19yN0
絶叫は自ら望んで埋もれてるんだと思うよ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 10:48:46 ID:nHHevNfS0
遅くてもいいから丁寧に書いてくれよ
絵買いしてるから雑になったら買う価値なくなる
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 18:12:55 ID:8gmHAgkh0
冨樫ばりの単行本加筆だな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 21:00:56 ID:baocsMCt0
そうなんだ。コミックス派だから全然分からん
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:56:42 ID:nHHevNfS0
遅くてもいいからコミックスの方は綺麗に仕上げてくれよ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 01:41:12 ID:yY5Eb6Y50
その点は今のところ心配ないと思われ

今後心境の変化が起きたら分からんが
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 05:33:08 ID:5Ws2cwIY0
表紙誰だよ。こんなおっぱいお姉さんいたっけ?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 09:20:40 ID:DLBijAqz0
シリアス展開の要所さえリキいれてもらえれば
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 16:18:26 ID:/GUhB7XD0
木原の尻
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 01:30:27 ID:E8EQopxL0
木原の水着バック良かったよな。
絶叫は女性なのになかなかそそる絵を描くわ

でもいやらしいエロさじゃなく、爽やかなエロさなんだよな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 10:36:07 ID:Ixr4xJDm0
あの特別編の初出はどこ?かきおろし?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 15:51:55 ID:VkLk0L1D0
今回も良かったな。次巻に期待。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 16:54:05 ID:MZxXMBq70
発行ペースどうにかしてくれ


297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 16:59:33 ID:gJktSB0+0
単行本派の人はよく1年も待てるね。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 17:19:06 ID:Cv8wGecO0
期間を空けて少しずつ読むよりも一気にまとめて読んだ方が
ストーリーを忘れなくてすむし、クライマックスでの感動も
大きく感じたりするから、その代償だと思えば負担に感じないな、オイラは。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 17:39:22 ID:A/gTbhHj0
>>298にだいたい同意で
加えて、この作品の場合、本筋は知ってるので
連載を追わなくてもいいかなと

あと、とらドラ並みの刊行ペースの単行本も他に6〜7本買ってるので
気づけばなんかしら単行本出てる、くらいの感じで飢え過ぎずにはいる
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 17:48:12 ID:/kyKNuD7O
いやしかしこのペースだと編集部に適度なとこで打ち切られるのは目に見えてる
一ヶ月あたりに載せる量を増やして欲しいが、今でも真っ白とかやらかすからな…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 21:39:38 ID:+kbttMnm0
奈々子様が可愛い
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:47:00 ID:eKZMCuj/0
>>290
泰子。竜児の母
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:32:57 ID:jkGW+8Qa0
>>294
PSP限定版冊子
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 00:00:23 ID:ORr52Nac0
描き下ろしじゃないのか
ゆゆぽの元小説はないよね?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 00:18:26 ID:XTJRM8YsO
ないはず
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 01:41:35 ID:hEC4Ei8D0
コミック派 今読んだ
おもろかった〜

なんか竜児も大河も意識し始めた点で変化が??
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 03:58:29 ID:ZJPuqYJ00
ニヤニヤ止まんねえ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:24:50 ID:JAGtRVcJ0
竜児は最初から意識してるよ
むしろ今回はお互い家族愛のラベルをはって、ある意味後退した話だと思ってる

強い矢印出してて異性としてドキドキもするのに
頭から恋愛じゃないと決めつけちゃってるからなあ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:57:01 ID:oZz+MRBV0
またお前か
懲りないねえ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 21:08:29 ID:JAGtRVcJ0
? なにが?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 21:47:00 ID:Z8ZtzgkA0
今買って読んだんだが、おもろかったわ
パロネタ結構多かったような
6個くらいあったかな?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 21:50:51 ID:ADp7RSCv0
偽乳特戦隊で吹いたw

>>308
なんか、大河告白?のとき竜児の反応が女の子みたいでやっぱ(原)作者女性だとおもた
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:56:36 ID:Sai7Wt7/P
 乳パッドがちとデカすぎるとは思った。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 00:21:08 ID:tMKWAF3Z0
やっぱおもしれー!全編通して大河可愛すぎた
あとパンツのおまけ漫画面白かった。みのりんの「とうめい?」の顔がw
「今日は白だけど!」の木原も可愛かった

で、次巻は何年後?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 00:37:52 ID:2JjCxUZY0
1月と言えばとらドラコミック
もう今年も祭りが去ったか
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 00:50:51 ID:PPlf7+jB0
そういや何年前だったか、特装版が出たときは難民発生したりしてお祭りみたいだったな。
あの最終回へ向けての熱狂を思い出すと、とらドラは良いアニメコンテンツだったと思うよ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 00:58:47 ID:F95ZeUTM0
>>314
確かにあの木原は可愛かったw
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 01:00:15 ID:8NNaig7q0
そこそこ売れてるだけに切りづらいのか
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 02:48:13 ID:2JjCxUZY0
絶叫のやる気次第っしょ、うん
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 09:43:51 ID:raw+1TxT0
白黒絵だとみのりんがけいおんの唯にみえるときがある
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 10:06:31 ID:XbnPbBby0
お買い上げありがとうございます

オリコン2011年02月07日付 コミック (2011/01/24〜01/30)
*5位 **位 *1回 *60,179部 *63,438部 11/01/24 **7日 バカとテストと召喚獣 4
*6位 **位 *1回 *58,783部 *58,783部 11/01/27 **4日 とらドラ! 4
17位 **位 *1回 *32,004部 *32,004部 11/01/27 **4日 灼眼のシャナ 9
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 10:15:41 ID:IUw1KnS30
ほぼ6万じゃねーか
売れてんなあwこりゃそうそう切られんな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 11:50:19 ID:D3OO54bO0
評判も良いな
絶叫先生さえ頑張ってくれればラストまでいけるんじゃないかなぁ…
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 12:01:40 ID:raw+1TxT0
4年か・・・
週刊少年誌なら20巻
月刊少年誌でも15巻
月刊30Pでも8巻は出てる・・・

Fateの漫画が14巻描いても終わらないことを考えると、終了するころには絶叫が・・・

絶叫は貞本エヴァといい勝負w
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 12:41:36 ID:8H9xhf7Z0
何か手伝ってやりたいが肩もみくらいしかできない
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 15:38:45 ID:lVFgUnYf0
このマイナーさで6万も売れてるのはすげーな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 11:55:30 ID:LiEQlsfq0
自分はバカテスに驚いたわ…
とらドラとかシャナは出来のいいコミカライズの代表みたいに言われてるイメージあるけど
バカテスの漫画なんて評判聞いたこともない…
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 14:01:34 ID:Ks+BkUqv0
そんなのに負けちゃう程度って事だし、そもそもそれと同じ言い方をすると、
とらドラの漫画だってここ1年か2年は全く評判聞かないよ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 18:40:25 ID:m8yEEJjy0
もうバカテスに巻数で追いつかれてるのかw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 21:00:07 ID:xCBRwalE0
なんてこった…
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 21:19:22 ID:OUn5+STX0
そろそろ誰かがおわコン云々言い出すムードだな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 23:47:34 ID:xCBRwalE0
アニメと原作が終わった時にさんざん言われたような気がする。
なんだろうね。一つの原作小説をアニメにしてゲームにしてきれいに結末を迎えて、
ただ一つ漫画だけがそのあと何年も続いていてまだ何年も終わるアテが無い。
何百人という制作者が関わって来たとらドラを、未だ続けてるのは絶叫一人だけ。
なんだか、おわコンと言って簡単に見捨てる訳にはいかない気がするんだよな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 00:01:20 ID:RT0d87Rz0
とらドラ完結時にオワコンなんて言葉あったっけ
そういうのはプギャーwしたいだけだから気にする必要はない
今最高潮のまどかマギカですら、3話→4話の流れでオワコン扱いされてるの見たことあるぞw

完結して数年経ってもこれだけ買う人がいるんだから
絶叫氏頑張ってくれ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 02:32:30 ID:PO92Q0Xz0
BD発売の情報であちこちでオワコンオワコンって聞いたぞ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 02:59:41 ID:JuE8nzWx0
だからそういうのはただ叩きたいだけだろ。何が言いたいんだ?
逆にある程度人気を博した作品でオワコン言われない作品があるなら知りたいくらいだ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 13:55:19 ID:W3Hpxics0
>>334
BD化がおわコン言われるのはいくら何でもタイミングが遅すぎたし俺もアニメ版に関しては
おわコンと言いたい。
ずっと前にBD版を出して欲しいアニメで上位になって一瞬盛り上がった事があったじゃない。
それでも全然出す雰囲気も無くて、誰も諦めて忘れた頃に何の前ぶれも無く出されてもね。
おわコンってのはアニメ制作者に対して「空気嫁」って馬鹿にして言ってるわけで。

>>335
とらドラスレだからアンチ認めないみたいなそんな小学生みたいな反応はどうかと思うな。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 15:56:21 ID:Rz0+Sm2C0
オワコンってワード自体が希望的観測で使われることが多くなったからな
そもそも、始まってないコンテンツがいくらあることか
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 16:53:44 ID:JuE8nzWx0
>>336
とらドラ自体のアンチの話なんてしてないんだが
「オワコン」って言葉をどういう連中が使ってるのか知らないのか?
嘲笑えれば何でもいいんだよ

>おわコンってのはアニメ制作者に対して「空気嫁」って馬鹿にして言ってるわけで。
そんな意味で使ってる奴いないだろ…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 18:30:32 ID:MceZF+jb0
絶叫タソはいまのものとして描いてくれてる
それでいいじゃないか!
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:25:41 ID:nP7fzLHS0
>>338
そうやって必死に反応するから荒れるんだよ…
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:19:34 ID:acNP9V700
絶叫って♀なの?
何か作風が絶対女性って感じなんだが。今さらだが・・。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:22:44 ID:xfeU1/ci0
同人の画集では男同士のイラストも結構あった
トリココで萌えられる

察しろw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:36:55 ID:acNP9V700
絶叫ならとらドラがうち切られても、別の作品で存分に才能を発揮できると思う。
つか、萌え豚ジャンルに繊細な女性的感覚を持ち込んだ絶叫の一人勝ち。

おいらはこのレベルを維持する限り何年でも生温かく見守るよ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:50:38 ID:sxbM6mua0
絶叫さんってカワイイ?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 03:42:23 ID:XDNGbOWN0
>>341 女性だよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B6%E5%8F%AB_(%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC)
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 09:11:24 ID:TfBxV0K80
こんな漫画描く奴が女じゃないわけがない
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 17:45:12 ID:sKtcIjNO0
また一年待つのか……
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 20:57:56 ID:OI2CQW8h0
>>343
本人乙です
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:33:09 ID:I86w+r1Y0
本人認定廚乙
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:01:56 ID:LYupTNjV0
さすがに本人じゃないよな。>>343は編集だろ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 10:55:04 ID:M96t677a0
4巻買ってきて読んだ
んではじめから読み直そうと1巻を読んだら
4巻の白さに絶望した

1巻の時と比べると手抜き過ぎだろチクショーめ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 11:49:52 ID:XTXLkzbn0
読者も絶叫
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 13:13:02 ID:XwPxEPsT0
ゆゆしき事態だなゆゆぽだけに
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 14:07:30 ID:OhqGKTS80
背景とかあれでも加筆されてる方なんじゃなかったっけ?
まあ、面白かったから特に気にならなかったけどな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 14:36:54 ID:3E/F7Kcl0
背景はアシスタントが描いてるんじゃないかな。
1巻の頃にいた優秀なアシが辞めちゃったとか。
というか、ここはアシが居着かないのかってさんざん既出だけど。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:31:44 ID:aVrE5hMU0
純粋に足りないんでないの?
単行本の後書きに書いてある名前そんなに多くないし
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 07:02:27 ID:JOTMIifQ0
1ヶ月15ページ程度で足りないなんて…
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 02:40:55 ID:IiSCL0O1O
>>356
いや確実に多いだろ
あんな人数が関わって月10何ページが白いなんてあり得ない
週刊作家でも4〜6人くらいだよ

多分同人優先で原稿やって仕事が少なくて
アシが食えないから長い時間居ないんだろうけど
もしかして絶叫の性格が悪くてすぐ辞めちゃうのかと疑ってしまうわ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 06:44:17 ID:YU9qj3Xl0
巻末のスペシャルサンクス的に書いてある人が全員アシだと思ってる人初めて見た
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 07:41:08 ID:UY6zFU+00
しかもそこから誹謗中傷に持っていく展開
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 13:24:00 ID:IiSCL0O1O
>>359
別に全員が原稿に携わっていると思ってる訳じゃないよ
ただそれを考慮しても月に10何ページじゃ多いと思う



個人的にとらドラやってるうちは同人もやめて
ちゃんとアシも固定して全力で月32Pとか書いてくれたら
絶叫ならもっと良くなるし売れるしって思っただけ
欲を言えばもうちょっとファンの事を考えてほしいって思う
本気じゃなく冗談のつもりだったけど、不快にさせてたらごめんなさい
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 13:29:41 ID:or+z+C/f0
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 13:36:26 ID:uBjmMU0N0
ワロタ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 13:46:06 ID:HXO2UlU10
>絶叫の性格が悪くてすぐ辞めちゃうのか

これが冗談ですむわけないだろキモヲタ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 13:48:44 ID:LSbJivBb0
さらっと描いてるようにみえるけど
実はすげー手が遅い人だとかはないかな?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 01:39:31 ID:jfe+GMFt0
編集がんばってるなぁ。。でも読者をキモヲタ呼ばわりは良くないよ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 07:16:02 ID:ZUGD4VsfO
そりゃ読者ほっぽりだして同人やってたら色々言われるよなぁ
早く書いてとらドラ完結させたら好きなだけ書いて良いのに
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 17:19:04 ID:K2T4qryc0
別に休載してるわけじゃないんだしまったりと待とうぜ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 18:27:22 ID:+V/qUZFZ0
ん…まぁその…結構…
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 21:43:30 ID:VRo1CMa5O
このスレ見て四巻出てるの知って買ってきたが、一巻の頃と比べると竜児がアニメ版に近くなった気がする

一巻の竜児は誰このイケメン?って思ったけど四巻のはなんかすんなり受け入れれた、まあ慣れかもしれんが

あと、絶叫の書くみのりんは結構たまらないもんがある
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 00:59:54 ID:uFDesSoE0
原作・アニメ 大河エンド
ゲーム    亜美エンド
コミック   実乃梨エンド とかね(ないだろうけど)
ゲーム攻略本とか前作とか見ていると、
原作者はみのりん的天然キャラがお好きなようで
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 01:53:14 ID:eLGKFRMY0
とらドラはルートとかエンドとかの話じゃないっての
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 03:28:38 ID:fw6NSGSS0
そんなエロゲやギャルゲみたいなのはゲームだけで結構
しかもゲームの出来も良い
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 05:39:37 ID:Tf2tSfY50
sage

2828
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 03:02:09.18 ID:CBkvzuCo0
保守あげ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 22:08:01.12 ID:LwUm8H73O
BDマダー?age
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 07:25:36.82 ID:gq1bCvPl0
>>272の続き。
35話 13p (1/27売3月号)
36話 17p (2/26売4月号) /30p=5巻分のストック。

原作で言うと、扉タイトルページが133p、本文が134pの4章〜149p相当。
竜児入魂の辛いようでいける、でもやっぱりのたうち回るほど辛かったカレーは
扉の1枚絵のみで表現されています。それ以外はあまりすっ飛ばしてません。
次号が夜の密談、次々号が水着回になるのかな。
今回はお待たせのみのりん回なんですが、目が大きすぎて怖くない?
なんか電波入ってる感じがしなくもない。亜美の方がかわいい。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 17:41:51.27 ID:mk8/jUeH0
17ページもあるだと!?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 21:21:06.92 ID:ctMNk1x40
白くない…だと…?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:48:32.15 ID:KlhgWtnj0
あのプール回が異常だっただけで、描き込みはいつもこんな感じだと思う
そりゃ1巻の頃に比べたら白いけどさ…

それより、>>212>>377
20p越したことは一年間一度もないのか…
それでも最後まで読めたら満足できる。中途半端に切られたら消化不良ってレベルじゃないな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 06:46:48.56 ID:qclHLcqu0
なんだかんだで文句垂れるのは面白いからなんだよな
でもまぁ20pは描いてくれ月刊なんだから。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 09:06:27.71 ID:U9judHj7O
4巻の最後のほうで電車のってるところあるじゃん
あれ亜美ちゃん一人だけちがうボックス席いない?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 09:43:53.91 ID:q9AyPTuq0
>>382
亜美 通 櫛枝大河
竜児 路  北村

「お嫁にくるぅー?」であーみんが左向いてるから
竜児が同じボックスにいる
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 09:47:47.54 ID:q9AyPTuq0
ひだりじゃねえみぎだ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:54:02.83 ID:Dr3glhvCP
いくよ亜美ちゃんのところにお嫁にいくよ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 21:48:03.94 ID:kJcltGi70
木原のケツでか過ぎェ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 00:24:28.90 ID:EEUzj82q0
いいじゃないか
388 【東電 81.4 %】 :2011/03/26(土) 18:24:42.66 ID:x/xpyRvX0
>>377の続き。
35話 13p (1/27売3月号)
36話 17p (2/26売4月号)
37話 11p (3/26売5月号) /41p=5巻分のストック。

苺ましまろが10pも載ってたけどギリで抜かれずに済んだ。
37話は原作4巻150p〜160pの分。
なんと原作と漫画、消費ページ数がほぼ同じという丁寧さ。
ここがキモというか大事なシーンて位置づけでしょうか。
前回のみのりん回が霞みます。みのりん当て馬だったのか。
「台詞」部分は改変はありますがほぼそのまま載ってます。
しかも「私が薬飲んでる時どこに居たの?」に続けて
「何してたの?」と原作に無い畳みかけをしてます。
残念なのは784pの1コマ目、原作だとくるぶしが重なって
ちゃんと密着してるんですよ。距離が開いた意味は何かなと。
漫画版はあっさり風味なので、これでも近いんですけどね。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 23:24:11.96 ID:PZWr94BH0

今日発売日か。楽しみ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 03:09:19.36 ID:+2h14+kJ0
原作読んだときも思ったけど、大河に嘘をつく竜児は浮気を隠すマダオ状態だな…
どう折り合いつけてたんだか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 16:08:59.74 ID:po5DaeDB0
「なんでウソついたんだ、俺…?」みたいなのが高校生らしくていいんじゃないか。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 23:27:03.98 ID:/h8DMUAC0
今月の竜虎、何回読んでもかわいいな
絶叫は本当にいい仕事をする
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 02:26:49.23 ID:QX3jejNfO
なんか素っ気ない感じしたけど確かに最新巻白いなw
まぁ楽しんでるからいいけどね

漫画でも見れるとか嬉しいことさ!
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 23:18:46.62 ID:3vKcXW0M0
保守
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 04:52:16.44 ID:wqvNpTLUO
ラストってどうなるの?
アニメみたいに告白に重点置いて勝手に転校とかヤなんだけど
原作みたいにお互いの幸せを思って二人で未来を掴みにいくラストがいい
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 08:52:01.53 ID:oeZ8CdjA0
絶叫が行方をくらまして未完のまま終わる。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 08:56:12.28 ID:6bOy0NTE0
原作だって、転校だぜ
大河は勝手に転校、竜児は追いかけもしないで納得、どうなってんだ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 09:28:20.46 ID:oeZ8CdjA0
原作は結局転校しなくて良い事になってたような・・・
追いかけなかったのは家族関係の修繕の方が最優先と考えたからでなかったかな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 10:13:03.50 ID:Ufc+1iu20
ラノベのほうは2年で終わり、転校とか無し、だよね
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 15:47:13.92 ID:wqvNpTLUO
うん、そう
結果的に、だけど
それより、せっくすシーンはどーなんだ?
アニメはキスで翌朝に飛んでるけど、原作のように境界線、つまり一線超えて竜二のことを押し倒すのかいな?
なんかハリウッド映画の肉食女のせっくすシーンみたいになりそう
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 18:15:15.96 ID:8NLuQKVXP
原作もアニメも大河って転校したよな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 18:32:13.43 ID:oeZ8CdjA0
>>「あのね。ママは、退学届けを次の日には撤回して、休学届けにしておいてくれたの。
>>私が学校に戻れるようにしてくれてた。(略)」
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 19:53:47.65 ID:dElh8Ga10
おまいらがもうとらドラの事を忘れかけてるって事がよく分かった。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 20:00:52.54 ID:OqwOJZw30
忘れる前にしっかり読んでないから
あやふやになってるだけだろw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 20:28:18.27 ID:1ArNm4U90
転校してないし
竜児なんて2回も追いかけて「大河ーーーー!」と絶叫してるんだけど

これまでの読んでて、絶叫がアニメ版基準に描くとは思えない
カットはあるかもしれんが原作通りだろう
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 20:31:51.99 ID:8NLuQKVXP
原作って休学→密かに転校→竜児と合流前に再び転校じゃないの
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 20:47:54.30 ID:oeZ8CdjA0
母親の住んでる家が学校だったのならそうかもね。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 22:51:16.94 ID:m+lUAURe0
どっちにしろ>>397はデタラメ
大河はちゃんと竜児の気持ちを確認して出て行った
竜児は最善の道と受け入れながらも、どうしても離れがたくて二回追いかけてしまった
こういう適当なこと言いきる人って何考えてんだろ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 22:54:17.54 ID:8NLuQKVXP
竜児に確認なんてしたっけ
あの晩終わって家から出ていくところまでは知っている
その後、みのりんになんで出て行ったのか知らねえよみたいなこといわなかったっけ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 23:05:27.64 ID:m+lUAURe0
>>409
本当に読んでてそのレスはないわ
忘れてるんなら自分で確認すれば?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 23:20:51.79 ID:8NLuQKVXP
読んだしアニメも見た
アニメの印象が深いから混同してんのかもしれない
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 23:32:57.44 ID:razupzkk0
しつこいw
だから無理やり同意を得ようとしないで自分で確認しろってばよ
全文ここに書き写してほしいのか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 00:25:18.72 ID:J1K8PkcPP
うん、頼む、書きだしてくれ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 01:50:32.62 ID:ZtPB1C7b0
お前社会に出たら苦労する性格してんな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 02:02:55.52 ID:cG6zXpaJ0
そういえば俺も10巻の終わり方は覚えてるけど9巻で何してたっけかよく覚えてない。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 09:57:28.48 ID:J1K8PkcPP
バレンタインと告白しろと迫られて逃げ出したんじゃなかったか9巻
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 10:41:10.90 ID:RL6hSTTp0
>>416
覚えてないなら答えなくていいよ。てか絶対読んでねえだろw
別にいいけど、読んだフリしたり嘘吹いたりするなっての
漫画も興味無さそうなのになんでこのスレいんの
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 14:34:07.30 ID:cG6zXpaJ0
>>416
そういえばそうだった。大事なシーンじゃないか。。
漫画はあと何年くらいかかるんかな。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 16:00:41.32 ID:J1K8PkcPP
>>417
おまえが読んでないだろ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 16:46:45.14 ID:GL7s81vuO
ナマだったのかな?
家出する際にゴム持ってったのかな?
まさか中出しではあるまい
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 20:46:38.97 ID:RL6hSTTp0
>>419
9巻は教室での絶叫〜二人で逃げ出すところまでだろ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 23:25:09.90 ID:cG6zXpaJ0
待って!俺みたいなおっさんへのレスで言い合いしないで!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 05:28:28.82 ID:EpPPb1op0
>>395
原作有りきなのにアニメ版に合わせたコミカライズってあるのか?
そこは心配してないけど、売れなくなってオリジナル展開で打ち切りはあるかもな…
田村くん終盤もかなり変えられてたな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 07:48:01.08 ID:wfrBFom00
原作ゲームだけどアニメはコミカライズベースでってのは見たことあるが逆はどうなんだろうなあ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 23:01:19.77 ID:fqyT8Xne0
アニメのほうが売れてるならアニメ準拠になったって何ら不思議じゃない
つか普通そうするだろう
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 23:51:40.89 ID:O4wzHo/V0
まあ作品によってまちまちだろうがとらドラは原作準拠だろう
アニメベースにする理由がない
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 00:40:51.86 ID:cgaLqtGZ0
終わりまでいってくれればどっちでも
まあ多少のことは
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 05:08:42.16 ID:96yzVZpF0
絶叫オリジナルっていう考え方は無いのか。
アニメだって制作スケジュール上、原作準拠ってのは無理だったせいもあるけど
あんなに原作と違うんだから、漫画版だって違ってもいいんではないかと思う。
もしくは、ゆゆぽに漫画用のオリジナル最終回を書き下ろしてもらってもいいし。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 17:04:48.16 ID:cgaLqtGZ0
うん、だから終わりまで行ってくれればね
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 22:00:25.12 ID:/LZ6lRMJ0
このペースでは原作の終わりまで描かれる可能性はほとんど皆無だから、
どこかでオリジナルで終わってもそれは良し、とは思う。
大河を八重歯キャラで描いてるのも泣き顔ばかり印象的なのもそのためだろうと思うんだよね。
ビジュアル的にはクッキー以来ずっと両想いを抑えてる感じだし。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 22:54:27.49 ID:tE1kHHZL0
オリジナル展開いいねぇ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 00:36:00.37 ID:BaqmHkTH0
絶叫絵で原作の名シーンあれやこれやを再現してほしいのも本音だけど、
終わらないくらいならオリジナルできっちり締めてもらってもいいな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 00:37:37.18 ID:d1U88UJV0
まともに終わると思ってるやつ一人もいないじゃん…
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 02:48:10.57 ID:vIAliqcE0
絶叫が保たないよ…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 09:17:49.99 ID:Yl8zefV70
個人的には原作に沿ったものとオリジナルの2本平行連載だな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 09:34:06.60 ID:86C38NOw0
なにそれ最高
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 10:54:02.80 ID:cpQEa+yQ0
オリジナルで終わるとしたらどんなんかな。>>388見ると現在は別荘一夜めか。
じゃあ肝試し洞窟で竜児が犬未来肯定を口に出してしまえば花火で終われるね。
あとは100pくらいの甘甘バカポーオリジナルを描き下ろして5巻で完結♪
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 17:21:20.08 ID:YLCTPn9yO
コミックス派なんでなんとなくは「遅くね?」と思ってたんだけど、
やっぱ少なかったり休んだりは頻繁なのかー

今原作の4巻中盤くらいか?
修羅場まではあと何年かかるかね
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 20:50:15.91 ID:T8UZihNn0
最短4年。
そこまで連載刊行が継続するとは到底考えられないから皆諦めてる?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 04:53:30.93 ID:YQwkej830
686 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 23:45:20.00 ID:qTbIlKcW0
ヤスって漫画描けるなら、なんでとらドラ描かなかったんだろう。

687 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 23:47:29.16 ID:7mWbKtMf0 [2/2]
ヤスの漫画は微妙だろ

688 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 00:02:06.11 ID:aH2aTgxc0
犯人は

689 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 00:02:45.57 ID:2t4C65vfP
カス
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 06:41:16.92 ID:uvqgg4lk0
>>388の続き。
35話 13p (1/27売3月号)
36話 17p (2/26売4月号)
37話 11p (3/26売5月号)
作者都合により休載 (4/27売6月号) /41p=5巻分のストック。

予告無し休載です。みなさんご注意ください。今月は載ってません。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 11:23:06.27 ID:B/rZdRD10
5巻はまだかぁぁぁぁぁ!!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 17:23:00.43 ID:vrpCyBzzO
年1回だもんなぁ…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 21:43:05.41 ID:DDfXYWuw0
休載かああ月一の楽しみが
いつも乙です。助かる
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 22:44:24.93 ID:VEZRMb+N0
せめてツイッタで知らせて欲しいんだぜ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 08:14:10.08 ID:dTfjLZvA0
今月載ってない→コミ1合わせでまどマギ本でも出すのかな

と思ってたら本当だった。
でもこれで1000円は安いよ。もっと儲けていいんだよ。
どうせ売れるんだから2000円にしていいから連載続けて欲しいんだよ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 08:28:32.25 ID:v5KKhulZ0
やれやれ…
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 13:43:55.62 ID:dHasqvUh0
なんだろうな、電撃大王の原稿料ってそんな安いのかね?
同人の収入がかなりでかくないと月刊仕事ほっぽってまで描かないと思うんだが
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 14:28:15.07 ID:1tmazipR0
同人でしかやれないこと、やりたいことがあるのは察するけど
こうもイベント毎に連載休んでるのを聞かされると…
同人出の作家だからと言われたら終いだけどね
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 10:41:56.80 ID:XyT+3bAJ0
同人出身だとよく聞くパターンみたいだね。

たしか商業の原稿料ってのは基本的に安くて単行本がでて印税が入ってようやくペイするから、
同人系の人はそうなりがちと聞くが俺はこの人のとらドラ漫画が好きなんで連載載せて欲しいな……
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 13:50:06.59 ID:SPjyI6BA0
みんな知らないだろうけど、4/19売りのGENESISに刀の漫画11p描いてるんだぜ。
月産可能ページ数をそっちで使っちゃっただけかもね。

同人はこの値段じゃ上がりは少ないと思うけど、まどか本やるなら今が旬って事なんじゃ。
夏になるとちょっと遅いよね。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 20:49:38.28 ID:ycHLvSJa0
くそったれ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 20:40:28.39 ID:MLdWv2dU0
アニメベースでも原作ベースでもいいけど、このペースでいくと完結するまえに読者飽きて離れそうだな。
飽きさせないように、あーみんルート、みのりんルートとかやってくれ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:41:40.87 ID:4E0WVLvj0
俺が怖いのは絶叫が歳取って絵が変わって魅力がなくなる事だな。

1巻の頃のみのりんは一目惚れするのが分かるレベルでかわいかった。
なんかキラキラしてた。今はただのザコキャラのレベル。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 07:22:55.17 ID:8MSk5f8L0
>>453
とらドラ破綻させたいの?そういう物語じゃねえだろ
ギャルゲ脳で読むなよ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 07:28:47.69 ID:ygBA6Tyv0
ギャルゲ脳…
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 07:35:45.74 ID:8MSk5f8L0
キャラルートだの言いだす奴がギャルゲ脳じゃないとでも?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 08:03:01.93 ID:smBQxKKK0
バカマスコミ並の真性馬鹿が造語もって出てきたな
ゲーム脳ですら立証なんかされてないのに

マクロスFみたいに、TVと他のメディアの終わり方が別でもいいんじゃない?
原作の焼き直しなんかより、むしろ変化があった方が面白そうだし
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 08:03:56.11 ID:smBQxKKK0
>とらドラ破綻させたいの?そういう物語じゃねえだろ

既にPSPで、他の可能性を公式が示してますが、なにか?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 09:13:12.28 ID:8MSk5f8L0
ギャルゲ脳って言葉が気に入らなかったのか?
今まで描かれてきたストーリー軽視すんなってことだよ
つか、キャラ攻略目的で作られた記憶喪失なんてトンデモ展開のゲームと、
1巻から描写を積み重ねて着地点までつなげている原作・漫画を同列に扱うなよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 09:39:04.14 ID:smBQxKKK0
>>460
原作否定するつもりはないけど

・間違って、たまたま、竜児の鞄にラブレター入れちゃいました
・水泳競争中に、偶発的に竜児がプールに落ちておぼれて、集中していたはずの大河だけがたまたま気づきました
勢いで、本人の自覚なく所有者発言しちゃいました
・クリスマスの夜、家飛び出して、なぜか竜児が好き発言を外でしちゃって
たまたま、実乃梨に目撃されて、実乃梨が竜児の告白を断ってくれました

など、一巻ごと一つ以上発生する大河の運のよさに比べればトンデモ展開なんて
ラノベとゲームシナリオ、同列に扱ってもよくね?。
単純にゲーム出来よかったし、漫画も新たな展開でも面白そうだと思うわけよ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 09:39:55.52 ID:smBQxKKK0
だいたい、そんな熱くなるなってw 自分が認めたいものしか肯定できない、ゆとり脳かよ
なんか絶叫の漫画が好きってより、単なる大河厨って臭いがするな

とらドラPは公式販売物だぜ。いいじゃん。漫画もゲームもとらドラの一部で楽しめば
否定するのは損なだけ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 10:09:14.09 ID:8MSk5f8L0
>>462
お前が原作読んでないのはよくわかったけど、

>・水泳競争中に、偶発的に竜児がプールに落ちておぼれて、集中していたはずの大河だけがたまたま気づきました

漫画も読んでないんだな
とらドラはどうでもよくてサブヒロイン厨なだけなんだろ
あとPSP否定はしてないぞ。同列に扱うのは違うだろって言ってる
まあ、お前みたいに区別もつけられない馬鹿が出てくるぐらいなら作らない方がよかったかもなとは思う
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 10:30:21.67 ID:KJOm+yZFP
うわぁ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 11:46:02.10 ID:YRDNLjE60
日曜の朝から新着レス増えててびびった。
おまいら何年も前のストーリーよく覚えてるな。俺もう忘れちゃったよ…

俺は原作よりもアニメよりもハッピーな最終回さえ見れれば後はどうでもいい。
最終回まで辿り着いてくれれば、それで満足できると思う。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 13:05:43.55 ID:DH5bbg8s0
ああ過疎スレが伸びてる……荒れてんだろうなと思いながら開いたらこれだよ
予想は裏切ってほしかったね!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 15:36:30.71 ID:YNZaa0qa0
絶叫さん編集さんその他関係者の皆さん
ゆっくりでもいいんで素敵なエンド期待して鱒!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 18:13:56.15 ID:y+nkqv0i0
>>461
>・間違って、たまたま、竜児の鞄にラブレター
日直の仕事の前に喋っていた北村の机に鞄を置いていた。

>・水泳競争中に、偶発的に竜児がプールに落ちておぼれて〜
溺れる大河を助けるために竜児はプールに飛び込み、亜美に群がるクラスメイトに肘鉄を食らった。
皆は亜美に夢中なので気づかない。

>・クリスマスの夜〜
実乃梨は大河の気持ちを確かめるために大河の家を訪れた。
竜児が好き発言なんてしていない。

原作&大河への悪意的解釈全開だね。何が運良いのかも意味不だし
ラブレターなんてむしろ運悪いしw、これがなければとらドラ始まってすらいない
俺妹といい禁書といい、サブヒロイン信者ってなんでこうなんだ


10巻の先まで描いてくれるのが理想だけど、まず無理だろうなぁ。
絶叫の味付けは好きだから、オリジナル展開でも歓迎できそうかな。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 20:46:09.78 ID:smBQxKKK0
まぁ、ようはゲームも、漫画も、ラノベも同じくらい楽しめばいいのさ
自分の気に入らないところは駄作的な馬鹿は自分だけ相手にしれればいい

ほとんどの奴がゲーム楽しかったって言ってるし
絶叫のコミックも今のところ売れてるし
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 20:52:06.13 ID:hMYK9bgg0
絶叫のコミック見てると、なんで竜児がさっさと告白しないのか不思議に思えてくるなあ。
泣き顔みたり笑い顔みたりいちいちデレてるくせにさ。なんだあいつw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 01:45:13.10 ID:10z9yR1Q0
そうだな。もう別荘で告白してしまえばそれなりにいい感じの展開になりそうだよな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 19:48:21.41 ID:699sQX+p0
4巻だけど市民プールでの竜児との言い争い。
ああいうふうに台詞を選択するだけで、大河が竜児にベタ惚れってあからさまに表現できるのには驚いた。
もう竜児がこいつ要らないんなら俺にくれよって本気で思ったな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 00:07:41.12 ID:Pbfk4Al10
BD特典のOVA情報ってまだ?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 13:54:32.92 ID:3its98Jl0
最近アニメ始まったのもあって、今更シュタインズゲートにハマったクチなんだが
関連コミカライズ集めてると、やっぱ絶叫さんのクオリティの高さを痛感するな。

マジで絶叫は神だわ。
もっと色々漫画描いてほしい。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 14:27:42.32 ID:Pbfk4Al10
ここ来ててPSPのとらドラやってない奴とりあえずやっとけ
まあ初見はゆりちゃんルートだと思うがw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 23:45:05.61 ID:UOlLf/Fr0
そろそろ発売日
先月休載だったし20ページは描いてほしいが
読めればそれでいい
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 08:16:15.91 ID:p7Dr4gR50
>>441の続き。
35話 13p (1/27売3月号)
36話 17p (2/26売4月号)
37話 11p (3/26売5月号)
休載 (作者都合) (4/27売6月号)
38話 11p (5/27売7月号) /52p=5巻分のストック。

久々に1000p超えてアフタヌーンより200pも分厚い電撃大王様ですが
僕らのとらドラは11pです。
38話は原作4巻161p〜173pの分。 内容は過不足なく全く原作通り。
去年の11月売りの号から海に来てるんですけど、未だに泳いでません。
来月ページ数が多ければ、ビーチ&水着回になるかもしれない。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 08:28:13.09 ID:p7Dr4gR50
ところで以前20pの大台に乗ったのは21話なので、一昨年の夏の話ですね。

今月号も予告無し休載だったらこのままフェードアウトという事もあり得るのかな、
なんて思ってましたが、いちおう載ってたので一安心です。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 08:58:51.16 ID:NZH6yzUR0
いつもおつかれさまです
このペースだと次巻はいつになるかなあ…
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 14:49:51.02 ID:p7Dr4gR50
3巻・4巻とも、4話目時点での小計は50p台なので、休載を除けば
今まで通り10話で1巻のペースから遅くなってる訳ではないです。
これから休載がなければ来年1/27ですかね…
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:56:54.76 ID:sUdwbEZF0
描く方もストーリーは客に周知され済みで、表現も制約ありで、作家としてはつまんないだろうな。
そんな中ではよく描いてくれてると思うわ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 21:23:47.70 ID:oA5qKVsI0
いやいやw甘すぎだろそれ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 21:40:35.87 ID:ZjZAC08+0
刺激はないかもな、やっぱオリジナル書きたくなるものなのかな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 22:10:04.11 ID:rA+3WlDQ0
そのためのGENESISIだったんでは無かったのか。
ていうか同人もパロばかりだし、完全なオリジナルってもう長い事読んでない気がする。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 08:47:22.51 ID:qUMzMc/L0
同人上がりだとモチベーションの維持に苦労するってのは、まぁよくあるパターンだと思う。
特定イベントに自分が好きなタイミングでだせる同人と違って、
毎月の締め切りがあって、なおかつ編集者と面つき合わせて内容をチェックされる
商業原稿は気楽ではないよな。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 08:57:18.80 ID:7VVpn1P30
じゅっTENで燃え尽きた?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 20:50:42.46 ID:zglbGgvt0
>>485
気のせいか、なんかリアル感が半端じゃないけど…
ご苦労さまです
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 14:22:13.76 ID:1vwuieKj0
とらドラのページ数が30pを越えたら本気だす
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 17:55:55.96 ID:+baOHGtn0
>>485
逆に、禁書目録みたいな漫画家やアニメの錦織だと、何時迄に何やれば良いか編集や
プロデューサーが教えてくれて、編集やプロデューサーが面白い面白くないをいちいち
確かめてくれて、修正もしてくれるんだから楽しいよね。
自分で全部やらなきゃならない同人なんて、あれは貧乏人のやる事。
ってタイプも居ると思う。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 22:29:57.88 ID:i+qaf7xsO
俺は同人誌やってたけど早めに仕上げてた
子供の時から夏休みの宿題も初日に全部終わらせてたしな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 10:24:46.90 ID:1hH0o1nHO
久々に来たけど、>>1のブログのタイトル、まだ間違ってるんだなー

ごめんなさい
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 21:02:44.09 ID:QXuoR2ai0
>>481
逆に言うならばもしそうならば早く終わらせるためにペース上げりゃ良いのに
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 10:06:40.18 ID:8WwHhvmg0
量産できる職人タイプか、チマチマと細部にこだわるアーティストタイプかという区別をするなら
絶叫はノってる時ならそれを両立していくらでも描ける気分屋タイプなんではないか。

>>481の通りならつまらなくて気分がノらない…と。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 22:12:45.99 ID:bsbyjW1U0
警告夢、スルーされたなあ
この分だと竜児の肯定もなしになるのかね
アニメじゃカットされたから期待してたんだけど
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 03:26:24.31 ID:0z+1Q0C80
別荘で警告夢を見てその場で肯定し合って洞窟で告白すればキレイに終われるな。
「すまん櫛枝。小っこい幽霊見ちまった」
……あとは夏休みの残りが大変なバカップルになりましたという番外編が1本怖い。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 10:04:35.34 ID:QjoYZex90
>>453
同意

個人的には、パンチラ パイチラ マンチラしてほしい
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 15:46:15.29 ID:Waot/9T40
どうせ最後までやれないんだから、大河ではなく
実乃梨とか亜美とか中心のオリジナル展開だと、絶叫にも、読者にも刺激があるはず
すげーブーイングでそうだけど、名作に変化する可能性もある
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 16:10:20.46 ID:P++9vTYQ0
絶叫にオリジナル展開をまかせたら、竜児×北村とかになるんじゃないのか?
それはそれで名作になるかもしれないけど。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 16:18:11.35 ID:Waot/9T40
>>498 それ面白い! いや黒歴史確定だけどさ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 19:43:08.37 ID:YKsfeTPG0
>>496
薄高本でも買えば?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 20:54:45.91 ID:zeQAbxZk0
>>497
そこで能登・木原  ラーメン食いたい透明人間を絶叫が・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 22:04:49.09 ID:SVGz1Hea0
おまいらが終わらない完結しないってばかり言うもんだから、ひょっとして
10年くらいかけてずるずると最後まで描き切ってくれる可能性に、俺だけは
賭けてもいいんじゃないかって思い始めてる。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 03:34:52.19 ID:nQERguzv0
フラクタルのコミカライズの人が’大変らしいね。
ページ数はなるべく少なくして!早く終わらせて!でも話の説明はちゃんとして!
て編集に言われて苦労してるらしいけど、何か耳が痛いな。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 13:03:35.48 ID:YQD4zWPZi
>>502
他ならぬお前自身が10年後も同じ情熱をこの作品に持っているといいけどな。
505【 忍法帖【Lv=5,xxxP】 】:2011/06/23(木) 17:49:10.63 ID:nJ1S0Fk00
>>503の件でいい事言ってる
http://twitter.com/gatosyoji/status/83686455116972034
新人編集者に役立つ豆知識。アニメの放送が終わると、コミカライズにせよ原作にせよノベライズにせよ、作者は祭りの後気分になってなんとなく気落ちすることがすごく多いぞ。がんばって支えてあげよう!( ´ ▽ ` )b

おまいら、もっと絶叫に期待してやろうぜ!
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 18:56:27.49 ID:7wWujyT20
てかフラクタルとは全然状況が違うだろ。ここではやたらネガる奴がいるが
とらドラは評価高く最後まで描ききってほしいって感想が多い。
最新刊もほぼ9万で売れてる。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 21:53:22.82 ID:fNtMMSfk0
フラクタルだったら月3pになるな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 02:32:31.69 ID:6BHeQAY/0
ガンガンONLINE見たら、1話40ページ以上描いてるじゃないか。
フラクタルの作者はがんばってると思う。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 11:41:48.73 ID:FFmucy1X0
それにひきかえ絶叫ときたら
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 17:32:10.15 ID:etvcv3gJ0
>>477の続き。
35話 13p (1/27売3月号)
36話 17p (2/26売4月号)
37話 11p (3/26売5月号)
休載 [作者都合] (4/27売6月号)
38話 11p (5/27売7月号)
39話 13p (6/27売8月号) /65p=5巻分のストック。

今号は900pと、同日発売のアライブに100p以上負けてる大王ですが
おまいらのとらドラは13p、微増でお届けです。
39話は原作4巻173p〜190pの分。原作4巻はあと残り60p。
今回のポイントは竜児とみのりんがキッチンでいい雰囲気のところを
ドアの外で立ち聞きしてる大河の真っ黒な目でしょう。
このコマは原作にはありません。絶叫大先生オリジナルです。
いい仕事だ絶叫。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:30:18.10 ID:W1ziCjAl0
波なのかワカメなのか
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 00:38:46.78 ID:WPM/ShWW0
大王読んでるひとはあまりいないようだ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:08:57.96 ID:s9ZK6unC0
あーみん かわいいよ あーみん
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 10:01:02.65 ID:8vyU6+ue0
>>512
とらドラとよつばとしか読むのないからなー
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 19:19:34.72 ID:zkl6iLOB0
そういや雑誌と単行本の購買層とか男女比が全然違うんだっけ。
雑誌のカラーに合ってないのかもね。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:45:10.47 ID:Oa3PySj/0
少女漫画色(?)を強めてきてるのがちょいと鼻についてきた
竜児の描写的な意味で。
でもアレがアレな女性にはウケ良いんだろうね
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:18:09.03 ID:jdESzSEz0
絶叫先生なんでこんなに遅筆なの?
この人が描く大河は凄くかわいいのから待ち遠しくて悶えてしまう・・・
ご病気か何かお持ちなら申し訳ないんだが、そうじゃないならドSと言いたい(´・ω・`)あぁん
518【 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 】:2011/07/02(土) 15:36:10.26 ID:KD81twGB0
・編集サイドの戦略として、少ないページ数で長く続ける事になっている。
・雑誌の連載陣が多いので、割り当てページ数が少ない。
・原作サイドのネームチェックに時間がかかり、作画に時間が取れない。
・絶叫が描けない系のスランプ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:46:22.93 ID:Mb5k+NDT0
>>517
ほんのちょっとだけ軽い冨樫病としか・・・
大手出版社の月刊漫画誌みたいな認識でいた俺が甘かった
月刊でストーリーものやるならせめて30ページは描いてくれお・・・
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:50:41.32 ID:2FzgZ/aR0
10ページとかまじもう打ち切れよレベルだよな・・・
描写不足な事もあるしヽ(`Д´)ノウワァァァン
521【 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 】:2011/07/04(月) 00:34:46.96 ID:1OgK+eXJ0
原作付きでこの体たらくじゃ、オリジナルなんてもう描けないんじゃないの?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 10:18:36.07 ID:H0WBH58KP
原稿料が安くてやってられんわなんだろ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 15:04:32.53 ID:SiafmWBk0
原稿料が安いとアシの給料で赤字が出るとか言うけど、律儀に毎号アシ募集してるよな。
10ページくらいなら一人で描けるんじゃないの?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 22:24:39.87 ID:sURi75860
とらドラなら原稿料よりも単行本の印税のが良くね?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 23:08:53.63 ID:IeqKKtb70
どう比較して良いと言ってるのか分からないけど、金額で言うなら毎月の原稿料は10の単位で
単行本の印税は100の単位だろうから、いっぺんに入って来る金額は確かに多いだろうよ。

それでも年1巻しか出てないし個人事業主だし、手取りにすると同世代の事務系OLよりは
ちょっといいかもしれない程度なもんでしょ。。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 23:27:32.76 ID:sURi75860
>>525
それでも薄い本よりも商業誌のが収入は高いんじゃね?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 23:46:37.28 ID:IeqKKtb70
コミケの行列を見る限りだと、
毎月の原稿料<同人の純益<単行本の印税
って感じだろうけど、>>524=526が何を言おうとしてるのかが分からない。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 11:48:27.04 ID:TE9sXOr10
単行本が年1回で発行部数10万部として
印税はおよそ500万円
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 16:07:25.77 ID:XEbSnL4yO
このタイミングで冨樫ェ…
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 16:23:41.48 ID:XgYCxexd0
カネの話は余計なお世話だと思うので乗りたくはないけど、安いな。
各種税金・健保・年金・その他諸々で100万〜150万くらい持ってかれるだろ。

とらドラは知名度あるから10万部行くんだろうけど、そんな売れない作家だと
がんばってたくさん描きまくらないと食べるのも大変だろうな。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 18:43:36.39 ID:PtIguL6h0
待て待て、原作物なんだから丸々10%入らないだろ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 20:26:05.74 ID:yrkplcd/0
おまいらが考えれば考える程どんどん絶叫の収入が減ってってんじゃねーか…
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 20:30:14.53 ID:PtIguL6h0
つーても大人一人生活するだけなら、1年200万もあれば税金遊び含めて余裕だからな
贅沢な趣味持ってたら厳しいけど
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 20:45:47.08 ID:UyceBGkw0
>>533
一人で描いた方がいいぐらいのページ数しか描いてないのに
スタッフの数が多いのが気になるぜ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 03:30:33.46 ID:RoJYGyqQ0
アニメ放送中の絶頂期ならともかく、今はコミックス新刊出てもどれくらい売れてるかは…

既刊分もまず伸びないだろうし、何ヶ月か前に発売予定に載ってた
新装版じゅっTENもひっそり消えてたし
536【 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 】:2011/07/06(水) 12:23:04.04 ID:gfy8Dmzy0
じゅっTENはちょっとなぁ。特典にもよるけど、新装版が出ても買わなかったと思う。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:31:03.34 ID:nJNgbm510
>>535
最近単行本を揃えた俺が通りますよ
538 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/09(土) 11:41:36.41 ID:dCe3Wb9v0
test
539 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/09(土) 22:12:46.72 ID:62y8/ghq0
test
540【 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 】:2011/07/10(日) 04:14:47.04 ID:zSLq005c0
忍法帖のテストならテストスレでやってくれ。。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 21:33:22.81 ID:g+vZ1SsD0
レベル下のやつは敬語でお願いするべき
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 21:38:36.43 ID:Smt6RErv0
とらドラスレも、もう話題無いからな。
ジェネシスでゆゆぽ原作の新しい漫画はじまるし。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 10:41:34.35 ID:ZnQXqWbQi
>>400
亀レス。
アニメは枕も並べてあって、他に誰も来ない状況。
繰り返しキス→(合体)→朝ってのが容易に想起できる。
原作は竜児の隣は母の布団で、階下で談笑してるとはいえ、
いつ母が寝にくるかわからない状況。朝までは当然一緒にいられない。
「眠ることなど」といってるものの、キスどまりと思ってた。
でも一つになりたいとの表現が繰り返されたり、大河が「一線」
を超える表現があったり、暗喩は豊富なんだよな。どうなんだろ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 15:10:57.97 ID:56WXAf/L0
どうなんだろっておめえ。
暗喩なんだからヤった方がしっくりすると思ったやつはそう思え、
綺麗なままがいいやつはやってないと思っていいよってことだよ。
ちなみに原作のさ“実家の泰子の部屋”に大河が入って来て結ばれるという表現構造はそのまんま竜児大河の関係性のミニチュアモデルだよ。
高須家の借家では泰子は曲がりなりにも保護者として君臨しているが、実家のあの部屋では身分が只の女の子だからな。
ちなみに俺は文学的にやったwと思う派。
ひと晩じゅうなんらの邪魔も入らないのが保証されてないとヤれないと思うとか草食にも程があるw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 17:11:41.98 ID:/rnYXPst0
アニメの監督とか製作陣は、まだ脚本上がってない段階では、竜児と大河はこんだけ一緒にいれば
好きとかじゃなくても一回くらいはセックスしちゃうよねつってやらせる気マンマンだったとか
どこかで読んだ。
結局途中は割と原作準拠になって出来なかったから最後にああいう表現で匂わせたんじゃね?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 17:24:37.06 ID:S7IBNr8K0
おっとレスがあった。サンクスコ
なるほどねえ。
邪魔が入らない、というより親がくるかドキドキしながらとか、朝までまったり
できないって、ようやく結ばれた二人っていうシチュに合わない気がして。
実際朝は泰子が隣にいて、大河が覗きにくる形だし。
そんなことは全く気にならないほど二人は求めあったのであった、って思おう。
まあ実際、できるという場面なら男だったらヤルだろうけど、竜児は草食系だよね?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 17:27:17.59 ID:S7IBNr8K0
ゴメン、大河は肉食系だったw
恋愛奥手は竜児には発揮されないし。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 21:12:16.86 ID:SaerZvfu0
>>546
竜児が草食かどうかまで言及しない。
原作中のハァハァぶりから草食系とは到底描かれてないし、主人公に性欲があるのは汚いと読む多数の読者向けに気を使った表現なんだろうと思ってる。
要するに読む側がどんだけ草食指向なんだよってだけの話。
それとは別に、とらドラは閉じてみれば心の物語だったから、ヤったかヤらなかったかはどっちでもいい。
竜児は現在とこれから先出会う人全てと共に幸せになれるよう自分は生きていこうと決意するのがゴールだし、
大河はそんな竜児に共感して自分の瑕疵だと思ってるところを修復したのち共に在ろうと思うのがゴール。
もはやその後には迷惑なバカップルしか存在しえないだろう?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 21:42:41.60 ID:irqConZd0
まあ絶叫先生がどう表現するかだよな
ちなみに北村くんと竜児の関係が気になってしょうがないのは何系なんだろう
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 00:31:04.09 ID:1tACwFx90
絶叫版はみんな性欲薄そうだからな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 04:58:24.99 ID:0bYz/esJ0
>>545
ハプニングセックスね。あれは読んでて嫌な気持ちになったなあ
1巻の時点で大事にしたいと強く想ってて、性的な視線浴びせるだけであんなに自己嫌悪に陥っていた竜児が
なあなあなまま事に及ぶわけないわ
マリーは反対した側だったのに、一部に主犯と誤解されてて不憫だな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 10:39:50.49 ID:QLzQIYVEP
いざやろうとして勃起しなかった説
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 13:31:49.51 ID:mtxFfBYA0
セクロスの話は盛り上がるなあ、おい!
ぜひあと10年続けて問題のシーンを描ききってほしい
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:55:03.50 ID:6S4Cl/WF0
>>552
やったやらないは別にして、確実におっきしてそう

竜児はムッツリ。だが意外に手が早い
だが愛ゆえに、もどかしくてもどかしくてたまらないまま朝を迎えたと信じてるぜ
マジで10年掛かってもいいから頼むよ絶叫先生…
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 00:14:12.33 ID:B39N5Wux0
絶叫先生が描き切ると、2人を心配して追いかけてきた北村くんと
朝を迎えることになります。竜児が。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 00:52:24.95 ID:FqCUFkdp0
ていうかまぁ腐女子だし
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 02:56:18.08 ID:cTgk13FG0
いやいや、絶叫せんせいが本気を出すと、それどころじゃないぐっちゃんぐっちゃんの汁だらけだよ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 01:15:28.64 ID:K20XtJ++0
7/19発売号のGENESIS、絶叫せんせいの?の燈介は作者都合により休載です。
前号の4月発売号には載ってたけれど、その代わりに大王のとらドラを休載したので
今月はどうなんだろうなと思ってたらGENESISを休んでくれた。良かった。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 19:23:20.57 ID:Q1IeA1+Z0
今更ながら>>248見て笑った
コミックスではちゃんと背景や人物が加筆されてたね

ゴールデンタイムが完結する頃にはこの漫画も完結するかな
数少ない読めるコミカライズだから時間かかってもきちんと終わりまで描いて欲しいな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 19:26:57.11 ID:QaKR8wvX0
>>248
三輪士郎かい
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 23:25:34.12 ID:ZeG/ndwf0
大王でやってるシャナのコミカライズが原作4巻までで終わるらしい。
原作完結まで連載続けたらあと15年以上かかるって。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 02:34:24.19 ID:HtUgdNYC0
ソースは?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 02:49:44.54 ID:HtUgdNYC0
ああそうか
大王に告知でもでてるのかな

シャナ長すぎだしな
とらドラもこのペースだと原作10巻とはいえ安心できないが
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 22:19:21.82 ID:5ZzsNEGb0
おととい大王スレに書かれてたので知ってはいたけれど今月号はお休みだよ。

一応>>510の続き。
35話 13p (1/27売3月号)
36話 17p (2/26売4月号)
37話 11p (3/26売5月号)
休載 [作者都合] (4/27売6月号)
38話 11p (5/27売7月号)
39話 13p (6/27売8月号) / 65p=5巻分のストック。
休載 [作者都合] (7/27売9月号)

ところで2007/7/27に連載開始してから今日で丸4年経ったわけだが。
いち読者として行く末を心配するのに疲れたわ。これが倦怠期か。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 06:22:52.90 ID:YRyg+d0t0
>>561
とらドラよりペース遅かったからなあ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 01:15:19.49 ID:BtMmG4D/0
ゴールデンタイム電撃大王で漫画化か…
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 23:51:52.86 ID:iyaNrxG80
どこ情報かと思ったら萌え+にスレ立ってるじゃん。9/27売り号からだな。
作画の梅ちゃづけって、ざっとググってもサイトとか見つかんないんだけど
http://ascii.jp/elem/000/000/585/585003/img.html
の後ろ列の女性のどっちかが本人ぽい。
新人にこつえーのキャラで漫画描かせるのはきつそうな気が。

ゆゆぽ、GENESISでも連載始まったし、原作やってる漫画が同時に3本も
連載されるなんてさすがの売れっ子だよな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 22:19:03.74 ID:BWfyNdyY0
シャナと同じで丁寧に書いてくれるのは有難いんだが、シャナみたいにならないでくれ・・・
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 00:09:30.43 ID:WhVG/Jq50
いや〜……まぁ、ねぇ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 09:13:57.43 ID:biV/4v2yO
ゴールデンタイム漫画化はやばいだろ、しかも本誌。
9月以降も連載しててくれよ・・・。

電撃の缶詰に載ってたゆゆぽメディアミックスの中にエバグリと金時の紹介があったのに絶叫のとらドラが無かったのが引っ掛かってしょうがない。

もう編集の中では終わった扱いとかそういう(ry
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 09:31:19.34 ID:4zXM9UuiP
原作通りでもオリジナルでもいいからちゃんと大河と竜児をくっつけて
終わらしてくれれば俺はそれで満足
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 14:27:58.20 ID:wRzvucm80
とらドラ終わったらもう絶叫の漫画は読めなくなるの?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 19:21:35.44 ID:DqZvyTvj0
>>570
そういうことなら本当に終わった扱いなのだろうな。
あとは絶叫が継続する意志を持ってるか否かってだけになってるんじゃないのか。

コミカライズっていうのはふつう名を売るためにする漫画家の風俗勤めみたいなもんなんだから、
それを3年もやって芽が出なかった怠け者というのが絶叫のランクなんだから、過剰な期待をもつ方が悪いだろう。
大河の親父が登場する前か後かでこの物語は大きく落着点が違うわけだが、その辺をもの書きなんだから考慮してくれるかという期待も持てそうにない。

どうだろな?中途でやめるにしても原作者サイドから落着点の指示が強制されればいいな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 19:51:23.64 ID:NPWM2Lhk0
今でも売れて結果出してるのになんでそうネガるんだか
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 20:33:37.79 ID:GyEF+G4q0
毎月そこそこのページ数が載ってるなら問題はないはずなんだ・・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:19:20.10 ID:6bUCUmbM0
>>571
同意
どんな展開になってもそこには辿り着いてほしい。叶うなら原作通りで。

これはなんとなくアフターっぽい。かわいい。
http://hirame.vip2ch.com/up/hira029140.jpg
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:08:52.45 ID:DrQ1awxM0
絶叫とヤスがごっちゃになる
「ヤスは落語マンガ描いてるから…絶叫か」っていつも思い出してる
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 21:04:44.07 ID:xra3n2qV0
「迷い猫10巻がヤスだから…氷川へきるか」って思い出してる
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 21:26:59.21 ID:40xOt/iu0
ああ、シャフト作品のエンドカード作家さんか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 21:51:46.14 ID:/afBLtEx0
>>578 2人とも断れば良かったのに…と思う。黒歴史化しそうな仕事じゃない?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 20:14:03.04 ID:7rg8STUt0
原作のあとがきの絵も良いよ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 14:32:48.87 ID:z9wsmeOl0
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 06:03:36.36 ID:SzOptZlx0
今週末は新しい大王が出るよ!次号にはちゃんと載ってるかな?それとも…
584 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/24(水) 00:37:35.17 ID:xKOvPkVg0
テスト
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 08:34:01.63 ID:phNOdAiZ0
>>564の続き。
35話 13p (1/27売3月号)
36話 17p (2/26売4月号)
37話 11p (3/26売5月号)
休載 [作者都合] (4/27売6月号)
38話 11p (5/27売7月号)
39話 13p (6/27売8月号)
休載 [作者都合] (7/27売9月号)
40話 9p (8/27売10月号) / 74p=5巻分のストック。

40話は原作4巻191p〜200pの分。
原作10p分を扉ページを除いた8pで描いてます。
内容的には可も無く不可も無く、原作準拠な感じです。
原作4巻はもうすぐ終わりですが、単行本5巻分のページ数はまだまだ貯まってません。
どこまで収録するんでしょうね。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 17:03:38.51 ID:Kebn40/b0
>>585
乙です
ホントどこまでやるんだろう…
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 18:21:32.98 ID:QbWD0p4/0
9pて…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:42:56.80 ID:5vJ/b/9S0
たぶん絶叫の画力では原作5巻の大河の親父を描くのは困難で、そこでなあんだと離反する読者多数。
単行本の部数減を受けて打ち切りって流れが一番可能性高いとオモ。

コミックス6巻目、ストーリー上では殴り込みまでやってオリジナルラストだろうと予想。
このテの意見を書くとすぐネガコメだという堪え性の無い人が現れるのは不思議だが、別にけなしてはいない。
作画者の力量がその程度だろうってただの予想で、予想を超えてくれるのならむしろ歓迎。
あと、途中で終えるとしたらどのぐらい巧くできるんだろうって興味も尽きないしね。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:57:13.32 ID:JbYTnlHu0
月刊で9pか
子供でも膿んどんのかい
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:07:50.75 ID:8kGgBGgH0
9p!?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:54:57.00 ID:yyZ6tl4X0
絶叫は将来オリジナル作品で失敗して、とらドラに本気出さなかったこと後悔するな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 06:02:13.93 ID:RyCOXmyq0
技量の問題か、単にやる気の問題か
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 19:06:44.18 ID:XG5HFBUF0
>>591 昔描いてたオリジナルが微妙だったので原作付きで修行中なんだと思ってた…
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 21:28:27.59 ID:/KBX7V/c0
>>592
後者だな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:35:39.71 ID:8AKzHEMj0
>>588
近頃の作風的に、親父はそんなにシリアスにはやらないんじゃないかな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 02:53:32.84 ID:CT2Lxh4v0
月イチ連載のラノベコミカライズは数あれど

毎度毎度10p前後なんてのは珍しい
たまらない、単行本出せないで何一つメリットは無い
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 13:37:14.71 ID:fJDIdo3k0
これはもうやる気の問題だろ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 16:05:23.08 ID:LXRjdEOY0
やる気の問題と言うなら、他人の著作を描けと言われた時点で発生している問題だからな。
お前には絵を描くしか能がない、人様の優秀な物語を絵にしろ、っていう仕事だから。
そこに創作者としてのやる気が存在し得る道理がそもそもない。

そういう前提では、2巻までは絶叫は最高の作画者だった。
物語を作らなくていい、すでにあるものを漫画に引き写すだけで良い労働としては最高だった。
それだけの立場なのに、どうして手抜きを始めるのか。自身が物語を創れる才を持つわけでもないのに。
そんだけ客を舐めるなら、作画労働者じゃなく創作者だっていう思いがあるのか?
ならきちんとオリジナルを出して読ませろ。それまでは屑評価だ。

ま、そゆことよ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 17:58:45.05 ID:9Bl5u73n0
>>598
氷室冴子の伝道者に徹している漫画家もいるのにな〜
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 18:41:48.91 ID:RIgwAsTc0
そのウップンをはらすためにGENESISでオリジナルをやるという話だと思ってたんだけどね。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 19:34:52.12 ID:FEVlgbExP
ていうか単純に金に余裕が出来たからでしょ
分かりやすい事このうえないと思ってたんだが。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 01:44:53.26 ID:8Asjw5S70
やる気があっても、怠け癖がついて絵を描くスピード衰えてると思う
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 05:02:11.09 ID:X9z9YsUj0
原作が4巻の時に連載始めて、1年半でアニメが始まって、2巻では限定版も出て
お祭り騒ぎの最中に原作とアニメが完結して、ゲームとゆゆぽ最後の短編集が
出た後はもうすっかり人気も落ち着いてしまって、絶叫が一人残って消化試合を
こなしてる途中でゆゆぽ新作が3巻まで貯まって漫画化が始まってしまうという。
しかも同じ雑誌で。これは怖い。

実は、今の原作のすっ飛ばし進行を前提に計算すると、アニメ終了の時期から
毎月30p以上描いてれば、ちょうど今頃完結してるはずなんだよね。
そしたらとらドラ終わってゴールデンタイムにバトンタッチという素晴らしい
事が起こっていたかもしれない。何と言うgdgd感…
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 13:47:12.57 ID:XDvAs5EP0
30pは厳しいにしても20pは描いて載せろよ
月刊だろ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 21:35:26.93 ID:kwmz0Gn50
>>603
やっぱりそこなんだよなあ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 21:55:59.60 ID:bCJgUjYb0
週間で20p書いている人もいるんですよ!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 06:02:47.78 ID:skfLSbAQ0
ページ数が少なくてフラストレーションが溜まってるのは分かるんだが、
おまいらが不満なのは具体的にどういう理由だよ。

1)単純に物足りないので毎月もっとたくさん読みたいから。
2)もっと先の修羅場シーンが読みたいのに全く進まないから。
3)ラストがどうなるか知りたいだけなので途中なんてどうでもいいから。
4)途中で打ち切られるんじゃないかと想像すると胸がモヤモヤするから。
5)切りどころを読み違えた自分に腹が立つから。
6)作者が体調悪いんじゃないかと心配だから。
7)ていうか絶叫が何考えてんだかよく分からないから。

とか?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 09:07:17.63 ID:tILwW/N+0
一方その頃、ヤスはさらに連載を増やしていた
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038298.jpg
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 11:11:25.51 ID:NQIxsxOB0
>>607
ウエイトの大きさでいえば4712だな。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 17:47:36.57 ID:luH2QRAu0
>>608
ヤスは何ていうか…うん…
まぁ別にいいや
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 19:41:29.39 ID:Zq07GNEm0
>>608は読んでないけど、ヤスは黒歴史から立ち直ったようで良かったね…
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 21:27:26.35 ID:1o2YvmeS0
じょしらくのフキダシ係の人のおかげか
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 16:40:55.29 ID:3bGF5vcx0
絶叫はもう燃え尽きたの?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 21:22:47.83 ID:B8Es516l0
燃え尽きたのは読者の方。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 21:34:16.56 ID:uUNzUejx0
        ___
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   <なにいってだこいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 02:28:22.41 ID:Pc8aI4lB0
とらドラ!BDBOX 12/21発売39,900円 (楽天ブックスで29,526円)
http://www.starchild.co.jp/special/toradora_bd/

絶叫関係ないけどな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 15:32:58.76 ID:vtjRPOIg0
絶叫仕事しろ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 22:53:13.59 ID:2yR4b8Ly0
冨樫スレか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 23:44:27.56 ID:DE63r94S0
冨樫の名を冠するほど漫画うまくないよ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 01:27:16.27 ID:YSWaFs9O0
普通に上手い
だが遅い
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 02:11:50.48 ID:rbtq2tH+0
漫画が上手いというよりは絵が上手いと言った方がしっくりくるなぁ
漫画自体は少女漫画テイストを入れてるだけで並って感じ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 02:24:18.33 ID:uhLStx4c0
そーっすね
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 22:33:44.37 ID:2ZTRt+xiO
ツインエンジェルのアニメ観てたら絶叫がエンドカード描いてた。

俺はやっぱ普通に絶叫先生の絵好きだし、こっちも頑張って欲しいなぁ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 23:41:24.82 ID:TgWjyLaO0
ググってみたけど、これ?
http://areya.tv/2ch/weekly/image/1315416533-0080-001.jpg
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 07:26:30.51 ID:WqBZI4cj0
今月のGENESISで19pも描いてる。しかもまったく面白くない…
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 09:57:03.83 ID:RgD04Vfc0
19p「も」?
GENESISって月刊誌どころか季刊誌じゃん
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 13:01:25.40 ID:WqBZI4cj0
絶叫を世間一般の漫画家と同じ基準で考えるのはもうやめた方がいいと思うんだ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 21:47:50.50 ID:aW/e5t/O0
説教だな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 22:34:07.52 ID:jmkO6Uuq0
越境
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 16:47:09.84 ID:Cd3oUDzb0
絶叫「働きたくないでござる」
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 19:52:16.34 ID:Wqdy5kt10
ヤスに漫画版をやらせてたらどうなってたろうな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 20:49:40.41 ID:SBrFJXw60
それはそれでアリだったかもしれない。今さらだけどな。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 21:01:41.62 ID:Wqdy5kt10
一定程度のページ数を維持して連載できたかって意味で
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:32:37.96 ID:2fo3PJQp0
絶叫よりはできたんじゃね
今現在、原作付きでそこそこ書き続けてるし
巻数追い抜くのも時間の問題。今さらだけど。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 08:01:45.93 ID:Z/qWf63v0
途中で作家が変わるのもアリだろう
実際ヤスが似たようなことやってるし
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 22:50:03.85 ID:4uTEM0EP0
あれはさすがにイレギュラーケース過ぎるだろw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 10:15:12.56 ID:blVWykN70
>>585の続き
35話 13p (1/27売3月号)
36話 17p (2/26売4月号)
37話 11p (3/26売5月号)
休載 [作者都合] (4/27売6月号)
38話 11p (5/27売7月号)
39話 13p (6/27売8月号)
休載 [作者都合] (7/27売9月号)
40話 9p (8/27売10月号)
41話 15p (9/27売11月号) / 89p=5巻分のストック。

41話は原作4巻201p〜214pの分。洞窟に入って亜美と2人で別れる所まで。
原作14p分を扉ページを除いた本文14pで描いてます。
36話からずっとスローペースで原作をなぞってますね。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 11:39:31.60 ID:blVWykN70
あとゴールデンタイムのコミカライズが連載始まりました。52pです。
絵は絶望的に下手というか未熟ですが、ラノベのコミカライズなんてやるような新人にしては
こつえー絵を動かそうと努力した跡が見えるのとページ数が多いので好感が持てますよ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 20:24:09.80 ID:8SGVCdG20
月刊で9ページって・・・
冨樫ェ・・・
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 22:11:46.31 ID:bBUw42AY0
>>639
勘違いしているみたいだけど
pはペロペロの略で
ペロペロをページに換算すると1ペロペロは1ページです
だから9pは9ページです、あれ?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 06:41:23.40 ID:EHMQ1mEE0
>>637
原作なぞっててそんなトロトロしか描けないって・・・
漫画家向いてないだろ、オリジナルでもないのにそんなに遅いって



まあ買わないからいいんだけどさ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 19:54:04.02 ID:nJDt9W/40
これは完結は諦めたほうがよさそうだな
漫画としては好きなんだがあまりにも遅筆すぎる
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 22:59:35.91 ID:1LFyX0UW0
>>637
いつも乙です
表紙の幽霊コス大河も本編もかわええ
竜児の情けなさがよく出てんなw大河にべったり
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 17:15:43.22 ID:Hju5TT6h0
今朝資源ゴミで雑誌をまとめて捨てたので、おそらく単行本化されそうもない
GENESISの方の連載のページ数を数えてみた。「焔の燈介」ね。

1話 15p (2010/4/19売 2010 SPRING)
2話 21p (2010/7/20売 2010 SUMMER)
3話 13p (2010/10/19売 2010 AUTUMN)
休載 [作者都合] (2011/1/19売 2011 Vol.1)
4話 11p (2011/4/19売 2011 Vol.2)
休載 [作者都合] (2011/7/19売 2011 Vol.3)
5話 19p (2011/9/21売 2011 Vol.4)
以上合計79p

スレ違いな気もするけど話題もなさそうだしメモっときます。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 17:26:14.23 ID:jWUoylkb0
え・・・?季刊の連載すら落とすの・・・?もうとらドラも完結無理だろ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 19:53:07.27 ID:Hju5TT6h0
ちなみに各連載、最後のページの下の方に「次号につづく 11月19日発売予定」と
書いてある欄が、絶叫のだけ「次回につづく」となってます。笑っちゃったよ。。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 21:26:14.94 ID:a3mGVctt0
もう諦めろ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 22:42:05.28 ID:EZG3ZsyE0
断る
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 02:25:42.13 ID:QrM8Gggy0
諦めて試合終了だよ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 23:59:03.63 ID:6BGj+Pd70
クワッ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 18:54:25.99 ID:l504M4Ko0
鋤ッ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 21:21:30.28 ID:QeNNEH4h0
話題が無いにもほどがあるな。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 22:10:18.55 ID:gX8eexuw0
今だから分かる
冨樫ファンで在り続ける読者をある意味尊敬する
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 22:16:22.81 ID:ALnR2x9o0
アリ編に入ってもう8年以上経つんだもんな…
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 01:01:59.70 ID:nKE2bMUO0
いや、漫画としての格が違うだろ…
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 01:39:40.39 ID:IybhNsa00
ここの住人は絶叫に対してイエスマンすぎるからな
同人やりまくって、遊びまくりなのに、全部プラスで解釈するのがすごすぎる
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 03:05:32.77 ID:2cHyvPCv0
あきれてものが言えないだけ。イエスもノーも。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 04:21:59.17 ID:IybhNsa00
>>657
いや、すごく擁護するよ?ここの住人は
アシがいないとかお金がないからだとか

そこらの漫画家の数倍はとらどらは売れてて金も時間もあるし、アシ探しも本気だせばすぐみつかるよ
同人仲間だっているだろうし、出身校の漫画専門学校から一発だろ
単に商業漫画を描きたくないだけなのに、いかにもどうしようもない事情がある風に解釈するのが不思議
Twitterであんだけ遊びまくってタイピングしてる暇があればアシ探しも金がないならバイトだってやれるだろ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 06:49:55.85 ID:c7Mq43CO0
おはようございます
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 10:14:52.39 ID:9OGi+nnR0
はい、おは幼女
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 11:41:23.14 ID:1IAIUYZO0
擁護しても叩いてもページは増えないんだから仲良くやろうよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 17:51:08.14 ID:7gQ/+ANc0
なもりの爪の垢を煎じて俺が飲みたい
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 18:47:19.50 ID:P1AOZ33y0
なもりは同人誌でも背景とかちゃんと描いててすごい。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 00:50:29.09 ID:iBLLbdrf0
1巻を人に奨めまくってた頃が懐かしいわ……
こんなに筆が遅いともうお奨めできない(´・ω・`)

絵、可愛いし大河の魅力出せてるのに勿体無い遅筆だね
最近やる気を感じないけど、やっぱりラノベのコミカライズだと
お金にならないのかね

それか絶叫本人が飽きただけか
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 01:13:13.03 ID:4P2xeDl+0
ヒント:金、彼氏、同人
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 03:47:23.15 ID:M16mHK9n0
>>664
んなわけない
金ならとらどらだけで2000万は入ってるよ
描かなくても暮らせるんだから描きたくないのに描くわけがない
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 05:06:15.99 ID:Hk+W44/u0
>>665
絶叫は男
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 15:48:21.51 ID:XTyKRHBt0
いやいや、ははは…
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 19:40:55.05 ID:D68foiCK0
>>666
原作付だから割合によるよな。印税の5割貰ってるなら3000万余裕だけど

有賀ヒトシって漫画家がオファー受けた中で一番酷いのが漫画家2割だったらしい。断ったそうだが
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 03:22:46.97 ID:hEPMqoJ20
>>669
電撃のコミカイズなら作画が7割だよ
ソースは俺
とらドラ並みに売れるコミカイズなんかそうそうない
1巻につき1000万以上はいるよ、更に重版が定期的に全巻にかかるから、働かなくても月に50万以上は入りますぜ
毎月の原稿を描けば、別途原稿料も入る

アシを雇う金がないのは嘘だね
他の漫画家は絶叫の十分の一以下の年収でもやってるよ

同業者として、こいつの不真面目さには頭にくるけど、俺もこんだけ勝手に金が入ってファンも勝手に良い解釈をして擁護してくれるなら、毎月10ページ程度だけ描いてキープしつつ、同人やったり遊んだりして暮らすわ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 03:57:04.65 ID:lUixYhz60
不誠実な仕事してるとそのうち仕事が来なくなって、最後には「あのときの連載ちゃんと
続けてればよかったよぉぉぉぉ!」って絶叫することになるかもな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 10:34:20.63 ID:yilYJIzC0
最終絶叫計画
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 14:28:17.82 ID:qS9xIuGj0
同業者ですってよ奥様( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 18:01:51.17 ID:2hYbCadI0
ペンネーム:コミカイズ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 13:18:37.21 ID:yemAPcg50
Exclamation
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 10:34:54.82 ID:XMWYG8lH0
刊行ペースが1年1冊かよ

ふざけんな死ねマジで
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:08:48.37 ID:0d4e+NOp0
分かりやすくていいじゃなイカ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:52:56.81 ID:PhPUklBx0
死ぬなら全巻出してからにして
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 23:17:45.90 ID:VNhklmee0
「とらドラ!」ドラマCD新シリーズが発売決定!
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1316657588
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 08:02:09.29 ID:7xXVUjOf0
>>637の続き
35話 13p (1/27売3月号)
36話 17p (2/26売4月号)
37話 11p (3/26売5月号)
休載 [作者都合] (4/27売6月号)
38話 11p (5/27売7月号)
39話 13p (6/27売8月号)
休載 [作者都合] (7/27売9月号)
40話 9p (8/27売10月号)
41話 15p (9/27売11月号)
休載 [作者都合] (10/27売12月号) / 89p=5巻分のストック。

今月は休載です。載ってません。
大王スレには2日前に書いてあったようですが、見てませんでした…
いま休載号を除いて1号あたり平均12.7ページ描いてるので、このペースだと
5巻分のページ数が貯まるまであと4号は必要です。
なのでこれから休載がないとしても5巻の発売日は来年の4/27かな。
ちなみにゴールデンタイムは34p。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 09:31:31.89 ID:uOkWZ2Zw0
ハハハ…
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 10:08:19.20 ID:90SgaYJS0
来年から一気にページが倍増したらいいのに
と淡い期待をしてみる
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 10:32:32.32 ID:M5xyr9JkP
生理休暇多いッスね(笑)
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 01:10:29.58 ID:z74zNDuR0
サンクリ休暇だろ
仕事しろよ・・・
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 01:32:50.52 ID:w87bx2DS0
サンクリはペラッペラの100円折本だから休載するほどじゃ…
しかしピンドラの次はFateZeroか、この人本当に何がしたいんだろう
一日中ツイッターやってて忙しいとか?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 02:14:27.63 ID:8MvCHfLQ0
下手にとらドラで儲けすぎたからな
毎日遊んで暮らしてるよ
描く必要がないし、やたら業界人うけはいいから
描かなくても干される心配もなし

貯金が1000万、100万と、きってきたらバイトしながら時々漫画や同人を描いて生活するんじゃないか?

彼氏がいるなら結婚して家庭に入って同人メインかな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 02:35:45.44 ID:OWYfon820
>>686
どこの腐女子王だよ
でも多分そうなる気がする
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 08:28:40.62 ID:djMt7kLH0
同人の為に商業休んでんのか
まあ所詮その程度のプロ意識しかないんだろうな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 13:17:31.23 ID:q2XTy5au0
本人見かけたら絶叫させてやろか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 13:40:53.81 ID:+E1VjNc80
え?
あ、うん。
691忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:10:15.43 ID:1Q5F7pic0
これ絶対に絶叫本人見てるというか書き込んでるよね
じゃあもっと叩いて仕事させるかあ(笑

仕事しろやクソが一ヶ月平均10何ページで月刊連載ってプロ舐めてんのかやめちまえボケカス
692忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:16:53.66 ID:BT83Gpm50
叩いたらもう描かないって言い出すぞ
693忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:41:32.32 ID:zbag4f8M0
かきふらいは偉いと思うようになったw
694忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:43:31.25 ID:oiHQpih60
絶叫「もうダメ飽きた。とらドラ描くのヤダ。」
大王「ゆゆぽ先生とか文庫編集部とか関係各所の手前、打ち切りには出来んぞ。」
絶叫「だってもう絶対終わらないもん。あと何年も描き続けるの無理だし…」
大王「しょうがないなぁ。じゃあどうしようも無い時は休んでいいから。」
絶叫「……(休載増やしてって自然にフェードアウトできないかな・・)」
695忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 01:57:34.25 ID:F+hVF5uY0
後何年だと?
十年以上かかるわ
696忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 02:05:22.59 ID:WthhGsEC0
まぁシャナコースだろ
697忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 02:08:04.98 ID:2bSHz90U0
打ち切るとしたら俺達の戦いはこれからだ!にするのかそれともオリジナル展開で虎と竜をくっつけるのかどっちだろ
698忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 02:12:39.34 ID:zuMWD2iY0
インコちゃん「(ガバッ!) ハッ!な、何だ夢か……」 (完)
699忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 11:12:34.82 ID:dPfgbgo50
絶叫の自業自得(?)とは言えそうだが、スレの前半と比べて
絵の可愛さを褒める人より、はるかに多くのアンチを増産した
感じがするな

遅筆のせいで・・・
700忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 11:38:44.57 ID:YawnxydI0
出ていきゃいいのにネガキャンしかしねえお前らがうぜえだけだよ
701忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 12:28:02.24 ID:dPfgbgo50
スレの流れ振り返ってみただけでネガキャンとかイミフ
「お前らがうぜえだけ」というのもいきなりイミフ
お前の主張じゃん、ただの

嫌ならスレ見ずに出てけと
そっくりそのまま返しておこう

というわけで「>>700は、うぜえなら出ていきゃいいのに」
702忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 14:10:27.15 ID:Pagy4WYp0
絶叫がToLoveるみたいな掲載ペースだったら萌え神と崇め奉るんだけどな
女の子の可愛さで言えば、個人的に矢吹神より味あるし飽きない気はする

でもこれだけ遅筆だと待つだけ話にならんな
703忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 15:09:50.74 ID:fKs/0Cim0
同業者の妬みってこええなあ
704忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 15:24:40.38 ID:eaGHetGn0
とらドラも絶叫の漫画版も好きだけど絶叫の遅筆(というかプロ意識の欠如)はちょっと・・・と思う
ピクシブ見ると商業原稿やらずに同人やってるのバレバレだし
とらドラ踏み台にして同人も絶好調かよたまんねーな
電撃の編集と読者は作家になめられてる
705忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 18:22:41.80 ID:yR9ExDNN0
正直誉められるべき所がないから批判は仕方ない
描かない絶叫はただの同人描きだよ
マンセーしてる方が不思議だよ
俺はとらドラファンであって、絶叫ファンじゃないから、ただひたすらファンを馬鹿にしてるとしか思わない
706忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:22:55.98 ID:KLIBAo7O0
pixivに仕事しろタグつけたくなる衝動をそろそろ抑えられなくなりそう
ツイッターで仕事しろとか突撃してる人いないの?
707忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:41:45.57 ID:kjg0H2zb0
つーかもう漫画版は切れよ
708忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 20:09:10.65 ID:BQt8CCt50
>>707
おまえが切ればいいだけだろ
709忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 21:46:54.71 ID:Pagy4WYp0
>>703
絶叫先生ちっーす(笑
自己陶酔は気持ちいいでしゅかあ?^^
710忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:29:33.49 ID:ENZb+MlM0
>>706
それいいなw
711忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 23:14:30.69 ID:yR9ExDNN0
ほんとようご
712忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 01:24:34.03 ID:b3yOklgp0
載ってれば面白いんだよなあ・・・
だからこそ怠け癖が気になる
713忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 01:29:48.64 ID:DSkiA87q0
面白いのは当たり前だろうが
714忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 03:30:11.60 ID:/FkV9mlX0
連載する以上、おもしろいものを描くのは至極当然のこと
プロである以上、原稿を間に合わせるのは何よりも最優先すべきこと
原稿間に合ってないのに同人誌作って小遣い稼ぎしてるなんて、三流どころか外道もいいところだ
え、女の子は可愛い?他にも可愛い女の子描けて原稿間に合わせてる漫画家は腐るほどいるのに、そんなの理由にはならない
むしろ、こんなに遅筆で読者待たせてるのに今まであまり叩かれなかったのが不思議なくらいだよ本当に
715忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 04:03:37.47 ID:iIaDJOPR0
とらドラのコミカライズは作画に上手い人がついて良かったなと思ってたけど
途中で描かなくなるという罠が待ってるとは思わなかった。
716忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:08:03.48 ID:TqDI/4WD0
現状
ネタたまらない本出せないで何もメリットは無いが

単行本の印税はいらないのか?
717忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:16:05.51 ID:7hcV3I/Q0
いらんのやろ
718忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:14:13.46 ID:3YMkWPU50
印税だけで既に3000万円あるんだろ
倦怠期なんじゃね
719忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 00:19:41.82 ID:ejeiNHSr0
そんななんの根拠もない数字出されても・・・

まあ原作付きより同人で好きなもの書いてるほうが楽しいし儲かるんじゃないかね
半分あきらめてるからもういいや
720忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 01:08:41.25 ID:MrbYLE8g0
>>719
全く無いわけじゃないぞ。出版界の印税が10%前後なのは本当だし(ツイッターででも適当な作家に聞いてみろ。答えてくれるかは知らんが)
原作付きで頭割りだとしても作画2%は仕事断るレベルで低率だというのも本当(有賀ヒトシ談)
だから印税5%だとしても、発表部数100万以上だから3千万行ってる
721忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 02:07:38.87 ID:SEWssGa10
>>720
だから、電撃のコミカイズは7割が漫画家の取り分だって教えてやってんのに

絶叫はその印税と原稿料をもらってるの
ほとんどの漫画が3万部以下のなか、とらドラはめちゃくちゃ売れてるの
はたらかなくても定期的に増冊されて、毎月何十万か入ってくるの

単に絶叫が描かないだけ
もしくはとらドラ自体にあきてて、適当に年に一冊だしといて、1000万くらい貰えればいいって考えてかもね
出しとけば毎月末増刷で不労収入があるし
722忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 02:15:12.79 ID:MrbYLE8g0
それはソースの無い話だろw お前さんを疑うわけではないが、2chソースだけじゃな
723忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 08:24:48.62 ID:kPEdnU380
まぁまぁ、いくら金あったって無くたって描く人は描くし、描かない絶叫は描かないんだから。
724忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 08:55:43.12 ID:gah6HxSt0
描かない豚はただの豚だ
725忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 10:08:17.88 ID:3YMkWPU50
>>724
萌え豚ですねわかりまry
冨樫ですら最近真面目に仕事してんのになw
726忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 10:19:35.12 ID:NAXVjWse0
オリコンデータ保管庫より

とらドラ 1  データ無し
とらドラ 2得宗版 38,922
とらドラ 2 78,985
とらドラ 3 107,631 
とらドラ 4 89,593
727忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 12:20:05.62 ID:SEWssGa10
初版20万くらいだな
728忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 19:24:05.12 ID:MrbYLE8g0
125万部突破っつーのは帯だか本誌広告だかで見た
729忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 20:11:52.99 ID:3rsv+5uP0
売れすぎやろ・・
730忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 23:47:34.21 ID:3YMkWPU50
>>728
125万部って原作の方?
漫画版は50万部くらいじゃなかったっけ

俺が一番見たいのは会長と大河の対決のくだりなんだよな。アニメで見たときは泣いた。
この調子だと、そこまでいく前に打ち切りになりそうだけど・・・
残念だ
731忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 01:22:17.62 ID:Q9laH0oA0
>>730
125万部のソースはわからんが、オリコンの実売数からして、1巻につき20万は確実に刷ってるよ
そこから増刷していくから125万部いってても不思議じゃない

絶叫の人間性がわからんので適当だが、年に一冊出せるペースを維持すれば、税金をはらっても年収1000万以上確実性なわけで

毎月ちょっと金づるでとらドラ描いて、あとは遊んで同人やって、好きな事をして暮らせるんだから、絶叫的には今がベストだな
アシがいないなら印税原稿料もほぼ丸儲け
もっといっぱい描いたらアシ代いるし、同人できない、遊べなくなる
欲がないなら1000万程度で満足するでしょ
とらドラへの愛よりも、この楽して儲けるスタンスを維持したいだけだろうな
732忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 01:42:29.98 ID:IPnzYv9l0
同人出の鏡のみたいな人だな
しかも女か…とりあえず満貫クラス
733忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 01:51:58.64 ID:ayCLtcEm0
絶叫のカーチャンは不治の難病で、日々の入院費だけでもとんでもない額がかかるんだと考えるんだ
734忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 02:45:25.24 ID:MsvJMlgO0
>>733
じゃあもっと一生懸命働けよ・・・
となる
735忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 18:31:30.16 ID:ke+M1voo0
一瞬で論破されてるw
同人の方が売れてるなんてことはないだろうし、金稼ぎたいなら年内に出す単行本量を増やせばいい
つまりは怠惰なんだろ
736忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 18:54:40.27 ID:Tt7/SllX0
実は引き伸ばしを図っていると考えるんだ
洞窟が崩壊して全キャラ死亡ENDルートを引き伸ばしているんだ
737忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 19:37:26.45 ID:dOdlUgsv0
誰かイケメンが一人や二人いるだろう
ホストになって絶叫をハマらせてもっと稼がせるよう仕向けるんだ
頼んだぞ

月産30p描くようになったら感謝する
738忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 19:53:47.68 ID:Q9laH0oA0
>>735
怠惰な性格なのに、少しの労働で満足会社する年収が約束されとるなら、引き延ばしだって、絶叫にとって都合がいいだろ

次の漫画はこんな好条件にはならないぞ、多分

毎月少しずつ描けば連載も長引いて楽して儲けられる時間が長くなって得する
普通は批判されたり評判が下がるもんだが、信者は良い解釈を勝手なさて褒め称え続けるしなw

同人やれる時間もたっぷりだし、いいことづくめだ

739忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:38:15.55 ID:IPnzYv9l0
>>732
脱税で捕まればハネ満か?
740忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 13:01:03.56 ID:Z3YStjLki
原作がいいってだけで、愛なくてあんな面白く描けるもんかなあ。

だとしたらそれはそれで凄い才能だ。
741忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 18:33:25.79 ID:tEVAsA0v0
>>733 >>736
何お前?擁護にしては理由が非現実すぎるだろ。
キモいわ

何にしても、商業原稿放っぽり出してツマラン同人誌作ってる奴にこれ以上期待することもないな
742忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 19:33:49.67 ID:qlaIJamW0
>>740
だからもてはやれてるし、業界人受けがいいんでしょ
743忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 07:04:08.51 ID:AKI/TKAD0
>>741
どこをどう考えたら擁護に見えるのかあなたの頭はおかしいと思います
744忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:05:49.77 ID:DCkDWit80
だな
理由が非現実すぎるから擁護でなくネタだと判ずる方が当たり前だからな
>>741は視野狭窄に陥っていて正常な判断が出来ないでいるだけだろう
745忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:35:16.95 ID:tod2EbdK0
> 125万部のソースはわからんが、オリコンの実売数からして、1巻につき20万は確実に刷ってるよ

今時の漫画売上げでメディアミックス作品が20万本も売れるか?
ちゃんとしたソースが見たいんだけど。
746忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:27:36.71 ID:a9cXZ0MR0
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2011-02-14/more/3/

ほい。とらドラ4巻が発売から1週で6万、2週で9万売れてる
3巻は初週で7万だな。累計で見たら、アニメ効果も含めて20万はまあ、そこまでおかしい数字でもない
747忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:38:44.62 ID:eRQqOs9v0
売上云々で書き込もうかと思ったけど絶叫が漫画書かないと何の意味もないって気づいてやめた
漫画の出来はいいのにさぼりぐせとかなんという劣化富樫
いっそ俺たちの戦いはこれからだで打ち切りゃいいのに
748忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:14:11.12 ID:98WsgN/m0
作画が好ましいだけで漫画として良いわけでは全然ない
挿絵集として価値を認め購入している層が少なく見積もっても過半数だと思う

だから代替が効くんだよなw
この程度の作画者を見つけるのは別段難しい事じゃないから
749忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:26:26.88 ID:Y0lg9I2a0
もういっそヤスで・・・
750忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:37:43.88 ID:MXDYmXOa0
>>747
読むのやめれば?
751忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:41:56.36 ID:h6KMZoPe0
ヤスなら文句ないわ
5巻相当分から代えてくんないかな
752忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:48:34.03 ID:VAt/Sg890
どっちもくしゃくしゃした感じの絵だから違和感はない
753忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:06:24.49 ID:Y0lg9I2a0
難有り作家の後釜に定評のあるヤス先生に清き一票を
754忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:37:33.29 ID:98WsgN/m0
ネット署名3000〜4000送りつければ実現する程度の事なんだろうけど
まあ旗振るやつはいないだろうなw
755忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:38:42.12 ID:5ptHZgOj0
男であれば将来というか人生というか生活が掛かってるから真面目に描くのだろうか
756忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 02:16:06.32 ID:hTDC4Qn40
男と同棲して夜な夜な絶叫
757忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 03:11:10.90 ID:8X7K8zvi0
ちょっと笑える
758忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 09:48:45.77 ID:kSTnDleKO
>>748
自称評論家はきもちわるいです
759忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:20:28.87 ID:LkCXUk1u0
「絶叫先生仕事してくださいというかしろ」と特攻する勇気ある方絶賛募集中です^p^
http://twitter.com/#!/zekkyoubot
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:40:23.37 ID:hIeuPr2P0
先生じゃなく編集者に特攻しろよw
その方が効果高いだろ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 20:01:43.13 ID:f/AtF5lI0
同業に対してかなり不誠実な態度で仕事に向き合ってるのに、よく真面目に仕事をしている漫画家達に絡んでいくなぁ…
しかも、こんな不真面目な仕事ぶりな絶叫よりも、売れてなくて年収半分以下みたいな漫画家もざらっつうw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:35:17.35 ID:fObPVhjE0
いつになったら五巻でるんだろ
本当に年に一冊なの?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:14:46.84 ID:EUbqCtD20
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:28:07.86 ID:fObPVhjE0
>>763
ありがとう
来年か、長いなぁ〜w w
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:41:46.44 ID:BdCGwGLy0
二年に3回出してほしいものだ
そのためにも作画者の交代をたのむ
原作通りなら誰が書いても大して変わらん
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:28:19.74 ID:F0v5gDwz0
原作:冨樫
作画:絶叫
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:34:03.34 ID:GoBBElQO0
普通の漫画家の仕事能力を1としたら
0.5×0.5=0.25位の仕事能力になりそう
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 05:01:00.60 ID:bZ5hsLuu0
普通の少女マンガ家は月刊誌だと3〜4ヶ月ごとに1巻出すペースで仕事してるので
この少女マンガテイストな絶叫はその4倍の時間がかかっている事になる。
0.25という数は間違ってない。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:49:34.17 ID:MxdyEoZ10
年々単行本出す速度が遅くなってるな
こういう輩がいると、別に〆切守らなくても作画よければなんでも許されるみたいな風潮になりそうだし、本当に編集側への抗議が必要だな
まあ正直それほど作画いいわけでもないけど(笑
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:07:21.22 ID:aCg+7WevO
【とらドラ!】恋心
http://www.youtube.com/watch?v=4k7cslMuTN8&sns=em

【MAD】とらドラ!×愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない
http://www.youtube.com/watch?v=2pD5GqKwIEM&sns=em
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 22:45:00.91 ID:IUzBsbmh0
アニメ版はどうでもいいよ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:01:52.80 ID:51f61Poh0
しかもマルチ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 02:57:53.06 ID:0NNpWTzB0
すっかりアンチスレに
とらドラのじゃなく絶叫のアンチだけど
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 10:34:53.48 ID:XgFB1FqW0
モヤモヤはしてるけどアンチじゃないよ
絶叫に最後まで描ききってほしいし応援してる
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 13:15:31.89 ID:ACQLetJb0
感想を書き込みできるほど材料がねえんだもんなw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 15:15:48.15 ID:uisxx1Tc0
>>774
誰も描ききれるなんて思ってねえよwww
俺は会長編が見られればそれで満足だわ。あとは打ち切りにするなり干すなりご自由に〜
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 16:38:38.51 ID:wiuDeGTw0
原作版のラストが見たいな。あとはアニメとたいしてかわらん
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 17:47:18.95 ID:JNGncSIp0
最近ハマってコミックス一気買いしたんだけど・・・作者やる気ない人なのか…
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:47:25.57 ID:X4o+63Nb0
今の調子で休載が続くと1巻出るのに16ヶ月かかる。
漫画1巻で原作も1巻進むとすると、完結するのが2020年の春〜夏頃。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 00:03:32.71 ID:nMenuePU0
結構かかるね
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:11:49.08 ID:P1RfnfdA0
同人作家然としてていいじゃない
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:37:35.32 ID:E4cUzmVR0
1,2巻すごい丁寧で楽しく読んでたけど、亜美でてきた辺りからアニメ以上に展開カットされてるよね
単行本のストックでどこまでいってるのかわからないけど、文化祭辺りで唐突に終わりそうで怖い
キャラ可愛いし描ききってほしいね
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 10:17:22.33 ID:AesLgkfg0
>>759
編集のご意見板みないなとこないの?雑誌は買った事がないもので…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 15:33:01.70 ID:97Fmjzf20
>>781
よくねーよハゲ
商業作家は何万人も読者いるのに、そんな無責任な態度で許されるわけないだろ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 21:06:45.37 ID:P1RfnfdA0
>>784
そんなのどこ吹く風って感じで関係ないから「同人作家然としてていい」と言ってる
もちろん皮肉
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 09:24:16.25 ID:Ti3XcneFO
早くエロ漫画化してほしい
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 18:02:12.37 ID:ZZmXInr90
本業の仕事落としてるのに服作ってデザフェス参加してるとかすごいなー
いわゆるサブカル系女子って感じか?
何がしたいのか本気でわからん
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 23:22:32.30 ID:EQQYDwCD0
編集は好きにさせていいのか?その辺の管理がわからん
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 03:48:54.23 ID:vNBta95y0
>>787
枢やなかよ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 19:04:20.54 ID:N/rAJLy70
俺が続き描きたいくらいだな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:02:07.19 ID:cIn2bXs20
編集もやる気ないんでないの?
他の担当漫画家もいるだろうし
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:26:14.65 ID:4wM1z3Dg0
>>790
んじゃ頼む!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 16:08:14.73 ID:XL69zW9G0
電撃の問い合わせにメールして見た。
少しでも読者の気持ちが伝わればいいんだが…
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:01:23.19 ID:lk1ov9Op0
商業落として同人に夢中っていう状態ならよくある話だし理解できるんだが
最近は同人もペラ本か再録ばっかりだし
絵を描くこと自体飽きてる?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:25:57.28 ID:U6dcB/zy0
一方ヤスはこんなことまで手を出してた
http://www.moedroid.jp/5570.html
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:31:41.07 ID:qOppKBIs0
ヤスは色々仕事してるよなあ。じょしらく、ほっ健室、迷い猫……
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:36:59.83 ID:QTcuHP170
ヤスは漫画が苦手だったというか黒歴史だったからがんばったのかな。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:46:38.00 ID:uWcs6c760
>>797
むしろヤスに原作をつけた編集のアイディア勝ちや
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 10:45:44.71 ID:Mivsr7pk0
ヤスの絵はそんな好みではないけれど、原稿を落とさないプロの絵描きとしては尊敬できるわ
・・・商業落としてぺラい同人誌なんか作ってる絶叫と違って
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 12:10:30.73 ID:8fzHixSb0
遊びたいのさ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 12:22:30.08 ID:HZm1CqXF0
>>797
絶叫の昔のじゅってんは黒歴史じゃないの?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 12:51:34.09 ID:jhz8QUsQ0
まーたpixivに同人の宣伝絵上げてやがる
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 16:23:19.53 ID:gXw6BVTd0
絶叫って若いの?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:47:09.15 ID:WY7QUxDV0
現役女子高生漫画家
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 06:19:09.88 ID:MqsjdxPU0
ははわろす
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 10:07:11.87 ID:lwkYnyra0
ペンネームの由来は 「その姿を見た者は皆絶叫するから」 らしい
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 18:26:11.47 ID:7x8erYnV0
早く人間になれ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 10:34:10.85 ID:FToUFNEI0
遊びたい盛りなんだな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 11:50:02.95 ID:tXHJgzeC0
30は超えてると思ってた。。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 15:53:42.94 ID:kLY6b//k0
二十歳超えたら女は皆ババアだから

それはそうと、Pixivの宣伝絵のURLをお願いしたい
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 00:37:20.95 ID:V+9dvFJP0
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 03:42:26.06 ID:Nb2NNhf50
うわああなんだこれ。。。商業誌落としてこんなの描いてたのかよ。マジで誰得なん?

もう付いていけんわ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 06:29:20.10 ID:1XAGUAJg0
>>680の続き
35話 13p (1/27売3月号)
36話 17p (2/26売4月号)
37話 11p (3/26売5月号)
休載 [作者都合] (4/27売6月号)
38話 11p (5/27売7月号)
39話 13p (6/27売8月号)
休載 [作者都合] (7/27売9月号)
40話 9p (8/27売10月号)
41話 15p (9/27売11月号)
休載 [作者都合] (10/27売12月号)
42話 13p (11/26売1月号) / 102p=5巻分のストック。

42話は原作4巻215p〜227pの分。まだ洞窟にいます。背景描くの楽ちん。
亜美の「実乃梨ちゃんは太陽。あたしとなら対等でいられるんだよ。」ですが
所詮サブキャラなのでサラっと通してます。13pじゃ盛り上がりようも無いし。
内容は忠実に原作通りですが、1ヶ所、あぶらあげで亜美をぶってるシーンで
「これはあぶらあげだ」って説明の台詞が追加されてます。
読み比べてて何か違和感があると思った…
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 15:14:46.39 ID:gZUKDT1v0
休載じゃないだけありがたく思えてきて怖い
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 16:09:15.29 ID:D1yKLTbE0
ページ少ないね…20pは欲しい
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:50:16.61 ID:WfC4+9Nw0
単行本出す気無いだろw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 21:52:09.49 ID:Lvau3xkn0
新作ドラマCDカテキタ
なんだこの懐かしい感じは・・・
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 23:13:14.72 ID:2GZaxl/k0
久しぶりに来たらなんか絶叫のアンチスレになってるけど、全部事実だから特にフォローする気にならないなw
次の単行本はいつ出るんですかー?(笑
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 01:21:12.05 ID:nZ8Wxnpv0
毎月30p前後
年2回単行本出す
ハルヒや禁書の漫画は立派だ

絶叫の今のペースだと単行本は1年半に1回だな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 01:21:27.12 ID:wRrg4dbh0
休載さえしなければゴールデンウィーク前には出る!休載したら1ヶ月ずつ遅れる!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 03:07:50.16 ID:hfk+Sdi30
絶叫みたいに、プロなのに同人活動してるやつは
同人屋からものすごく叩かれるよ

まぁ確かにせっかくプロなのに、こんなことしてちゃ同人屋も可哀想だし
プロの仕事だけに専念してほしいわ俺も
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 09:25:18.46 ID:CngGWSN40
>>821
商業と同人をきちんと両立していれば不必要に叩かれないよ
マイナー系オタク寄りの漫画家は同人出身だったり、プロになっても平行して活動してるし

絶叫はプロとしても同人サークルとしても中途半端で、さらに言うとプロの仕事をなめてるので、その姿勢が同業者から好かれるわけがないとは思う
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:05:38.97 ID:GSkCv1BI0
そして叩かれていることに気づいた絶叫先生はさらにやる気をなくす
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 20:06:46.92 ID:XKnDOJ9h0
同業者は他人のことなんかどうでもいいだろ

こいつのアンチは同人屋だろ
そりゃあいつらからみたらさぞムカつくだろうな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 18:11:57.08 ID:TMSKtPAW0
読者が言っても編集が言ってもやる気なくしそうだな…
ほっといた方が良いのかもね
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 07:58:40.18 ID:0k7V9EDF0
絶叫もアレだけど苺ましまろも大概だなー
あの枚数でラフ画みたいなコマがあるってどういうことだよw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 02:15:57.24 ID:0b3o1Clb0
毎月一生懸命描いて落としたとかならまだわかるが、どうみても間に合わせる気ゼロだからな
アンチは叩いてるというか事実を言ってるだけだから、その程度でやる気無くすならさっさとやめちまえ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 09:51:26.32 ID:DQiF6X1YP
5、6話あたりでネーム原稿だったような記憶があるから
そういう作家なんじゃないの
冬目タイプだよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 11:33:56.43 ID:X8XPN3ct0
原作付きのくせにサボりがちとかなぁ…
話も自分で作ってるってんなら続き知りたいとか作品に惚れた弱みでついていくってこともあるけどさあ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 14:07:04.60 ID:jqjBlSpF0
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 16:21:34.71 ID:5Z9tMZgH0
頼むからとらドラ描いてくれよ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 18:27:43.48 ID:SKvwjcvY0
俺が続き描いてやろうかと思うくらいだなマジで
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 21:30:20.45 ID:/cgZ/K+n0
好きな絵と漫画だけ描いて暮らして行きたいなら商業に手を出さないで欲しかった
それが原作ものとか、その原作好きな人に迷惑
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 22:49:41.39 ID:/oJWV1yi0
>>830 そのバッグは速攻で捨てたけど、セットのティッシュケースだけはまだ使ってるわ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 02:09:45.78 ID:j2a+tN+O0
会長編まだなん?( ´・ω・` )y-~
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 11:15:12.71 ID:Ahh/N5lB0
この調子ではまだまだ先ですな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 16:06:01.70 ID:QTJ70Fvf0
ざけんな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 02:17:22.17 ID:+d8IjbC20
会長編も大河の親父もあの画力じゃ描けないから引き伸ばしてるのは明白。
とっとと三千署名集めて作画者の交代を出版社に要請したらいい。
絶叫の作品じゃないんだからさ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 12:48:19.78 ID:D4UL20Z20
修行しろ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:00:44.10 ID:O5ZxC6AB0
次号頼む、警告夢を書いてくれ!
……まずカットされるだろうけど。なんで飛ばしちゃったんだろなー
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 09:42:52.79 ID:JPdJJi9R0
単行本派だから今どうなってるかようわからんけど、別に会長編や大河親父を描く画力はあるだろ
ただただ怠慢でやる気がないだけだ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 12:13:17.71 ID:ohOkMQss0
さいきん、デフォルトでデフォルメ顔になって来てる気がしなくもない。
もしくは描き込みがゆるいというか。うまく言えないけど初期とは違う。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 09:43:11.41 ID:Yic8iRvY0
電撃では自分を冨樫と勘違いしてるのかな
冨樫は仕事しないんじゃなくて、妻に逃げられたり足に逃げられたりで人間関係に難ありでスランプに陥りやすいだけだから
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:34:58.11 ID:SuxWBPgd0
嫁関係はガセだろ
28だか9巻で子供報告してんのに
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 17:16:16.23 ID:lE26i4VZ0
しかし富樫ぶってたら終わりだな。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 18:28:54.58 ID:RXSNEwZs0
冨樫と比べること自体が
同じ病気だったとしても漫画家としてのレベルが天と地
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 18:40:00.01 ID:202yziam0
冨樫ウイルスは冨樫ごと根絶させないとな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:45:51.67 ID:4NU43NpA0
>>846
同感
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:48:37.10 ID:1sauJl1J0
原作汚してるのは事実
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 05:12:23.13 ID:9s7IiFT70
何ボケてるんですか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 13:22:57.29 ID:LtMZVd3w0
絶叫仕事しろ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:08:18.25 ID:k3NKWoGG0
悔しいけど、特に1,2巻の出来が素晴らしかっただけに期待しちゃうんだよな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 07:15:49.07 ID:rTmfh0ha0
それより最近のハンターハンター面白すぎてヤバイな。毎週楽しみすぎる。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 09:45:48.82 ID:IspSttjj0
あい!
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 12:27:33.89 ID:Y1GHc2MB0
まだかなー
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 15:08:01.11 ID:cSTWJxKP0
冨樫はいま月産80ページくらい描いてるんだよな…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 15:54:55.15 ID:+5W1ZVpO0
普通だろ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 17:54:38.03 ID:bXgo3AtW0
富樫は再開したらコミック分はとりあえず描くからね。
絶叫はバスタード状態に近い。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 20:05:21.63 ID:5PKjDqG+0
サボリ魔は漫画界にいくらかいるだろうけどコイツ話は原作頼りだろ
自分で売れる話作れる作家と比べるのは失礼
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:52:08.95 ID:KFTAY6c/0
ただの作画屋なんだから気に入らなけりゃ数の力で追い出せば済む話
1,2巻のデキとかもう期待したって描きゃせんよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 10:04:14.30 ID:h3XkJQUh0
絶叫の同人って売れてるの?
原作あるから印税少ないと言っても、単行本出せば何十万部売れるのに同人ばかり描く意味がわからん
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 10:40:14.11 ID:dWn9cVIL0
原作あって先が分かってるだけにいつでも描けるって安心感があるのかもね。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 17:09:59.46 ID:T+66YCHq0
年1回のイベント?
とらドラコミックスが出るとオリコンで10万部の数字を出すから
出荷は15万部〜20万部くらいか

少なくとも500万円〜1000万円の印税が発生するな(それを原作者と分けるとはいえ)

864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 17:59:34.77 ID:IvPWoqCX0
グレンラガンの人も言ってたけど元が売れてるコミカライズは本当にボロいね
まぁハルヒとかでさえそうなのだから良い商売には違いない
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:46:37.31 ID:AzSDLuAj0
>>864
ちゃんと毎月描いているが、作画で文句言われるツガノ
作画には文句は出ない(あからさまな手抜き除く)が、
いかんせん筆が遅すぎる絶のが致命的な絶叫
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:23:29.39 ID:LZ3PEILW0
>>863
ここまで筆が遅いと・・・なあ・・
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 23:02:49.09 ID:yGE6ZxTN0
ツイッターで来年は辰年、竜児の年とか言ってるから少しは期待できる…のかな?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:13:51.92 ID:Rd50nCN90
1,2巻のクォリティだと完結が2030年くらいになりそうだからな
原作ありのコミカライズって読んだ事ないんだけど、
とらドラで言ったら文化祭辺りで突然ブツ切り終了とかってこともありうるの?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 00:08:45.80 ID:Q/AsmVhA0
ここ最近は漫画1話(10p前後)で原作小説10p前後分の内容だぞ
いつ終わるか想像したくもない
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 02:26:41.26 ID:/aak2MkX0
いちおう>>779だと2020年
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 09:43:51.13 ID:1HKU6LFm0
コミケの売り上げだけでも余裕で生活できるでしょ
どの程度捌いてるのか知らんけど
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 10:36:27.73 ID:ZQeKxe360
>>867
寅年も全然ダメだったじゃないか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:29:44.67 ID:2htTwHr50
確かにつぶやくことは出来るからな…
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 22:14:57.43 ID:QZf9D11l0
それでも俺は期待してる
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 23:06:37.91 ID:/aak2MkX0
同人はグッズとセット販売であの値段だから、それほど利益は出ない気がする。
倍に値段上げてもっと儲けていいから、商業もきっちりやる気出してくれないだろうか。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 02:33:12.48 ID:rvWxNUyN0
何で読者が漫画家の顔を伺わないといけないんだよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 10:27:23.65 ID:eqtVPiSC0
絶叫大先生が本気を出すのを待て
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 22:19:24.74 ID:JORew/Fz0
本気を出したら筆を折るやろ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 22:51:36.28 ID:91ESzAp80
>>876
全くだ
待ってやってるだけでも有難く思え
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 23:10:04.16 ID:sQYjgK4J0
とらドラに集中しろ!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 00:25:13.81 ID:YS454Y/o0
コミカライズの依頼?きたときってこの人確か原作知らなかったんだよね
あんま作品に思いいれがないのかな?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 22:57:06.62 ID:38sYZsGe0
自分で作ったわけでなし、思い入れで描くもんと違うだろw
単行本印税が美味し過ぎて舐めちゃったんだろうね
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 10:49:37.11 ID:3wX1lS3E0
>>881
あとがきに原作読んでファンになったとか描いてあったな。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 20:04:04.13 ID:M42Rwi670
今頃タイバニの腐女子向け本をせっせと描いてると思うと反吐が出るな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 11:06:35.89 ID:OUDayFa00
1巻の頃辺りから久しぶりにスレ見に来たら、絶叫絶賛スレから
絶叫アンチスレになっててちょっとワロタw

まあこんだけ待たされたらイライラするわな
もう先生とか言われず呼び捨てされ続けるだろうな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 15:24:07.79 ID:VqIUHCvl0
これからは絶叫大先生と呼ぼうぜ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 19:19:18.95 ID:L/+soxg90
去年とか、まだかろうじて皆の期待が残ってた頃の方が、絶叫のダメさ加減について
激しくののしり合ったり叩き合ったり揚げ足とり合ったりしてたよね。
今はアンチっていっても平和だよな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 23:44:07.85 ID:+moCXQKz0
まじめに描いてたら文句はなかったろうにな。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 08:04:41.47 ID:4I0Lc9TW0
いつまで天狗気分のつもりなんだろうね
これ以上読者を舐めてると、まじで取り返しのつかないことになるぞ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 09:05:44.86 ID:u/49/6Ei0
もう続けたくないんだから、ンな事言ったて無駄でしょう…
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 13:08:22.55 ID:IJlh4tXU0
続けたくないことはないだろうよ
印税収入を年一回間隔より伸ばしたいんじゃね?節税的な意味で
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 15:22:16.62 ID:8JkN+gWh0
年1回のイベント 単行本発売

ハンターハンター 200万部
絶叫とらドラ 20万部
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 21:36:12.85 ID:xOn2F/6c0
そんなに売れてるのかよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 21:24:22.73 ID:V/vprihO0
ふむ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:14:21.58 ID:1Svf5FoN0
ブルーレイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:19:47.97 ID:R0yPe7zE0
3日前には来てた。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 12:28:08.90 ID:qv22HFoT0
結構良かったよ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 17:13:14.73 ID:H77WXhfF0
完全新作っていうから期待してたのに、スピンオフに載ってた話のアニメ化じゃないか。。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 22:11:57.95 ID:9X2W+jF50
>>898
北村ばーちゃんの顔出しあった?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 08:43:00.41 ID:jHEaz3e70
>>899
一応あった
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 10:19:25.20 ID:WNMWbFmJ0
一応、なw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 14:46:12.33 ID:1qJIUiOI0
連載の方はどの辺まで進んだの?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 16:06:19.44 ID:nrd0/IX50
亜美の別荘に来て、近くにある洞窟でワーキャーやってるとこだったはず
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 16:14:23.89 ID:1qJIUiOI0
ありがと!
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 22:47:49.08 ID:9ufjXVfw0
来年の夏には5巻でるのかね
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 12:57:02.25 ID:fOdsucU/0
ペース遅すぎて買い忘れそう
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:14:48.10 ID:sdYzeUDf0
買い忘れても休載による救済があるよ、ふひ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:55:26.62 ID:RL8ldXg10
>>813の続き
35話 13p (1/27売3月号)
36話 17p (2/26売4月号)
37話 11p (3/26売5月号)
休載 [作者都合] (4/27売6月号)
38話 11p (5/27売7月号)
39話 13p (6/27売8月号)
休載 [作者都合] (7/27売9月号)
40話 9p (8/27売10月号)
41話 15p (9/27売11月号)
休載 [作者都合] (10/27売12月号)
42話 13p (11/26売1月号)
43話 9p (12/27売2月号) / 111p=5巻分のストック。

43話は原作4巻226p〜231pの分。
せっかく背景の岩肌描くのが上手くなってきたのに今回で洞窟終わり。
来月号は「犯人は俺だ!共犯はおまいだ!」から。
5巻はこのペースだと5/27発売じゃないかな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 09:31:25.06 ID:F6DbIBGA0
載って載って休んで、載って載って、休んで
カスタネット連載だなw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 09:33:29.64 ID:T3W9X0aN0
うんたん♪うんたん♪
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 11:42:12.27 ID:/U+67EAt0
9pか……
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 13:35:48.51 ID:nL2ZvLA40
4コマかよ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 14:26:11.27 ID:DSHe0mbI0
月刊で9pはキツイな…一年に約一巻しか出ないってのに
同人は一冊以上は描いてるんだろ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 18:38:35.91 ID:t9wHI8hs0
くそ、完結いつだよ

今から絵練習して続きは俺が描くしかないか
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 19:04:26.36 ID:T3W9X0aN0
>>914
じゃあ俺が原作担当するよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 21:46:47.45 ID:vVn41jS/P
いやいや9pって…
と思ったけど冬コミの時期だったから納得するしかない
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 21:59:37.31 ID:ByRaH9v10
ただの作画請負をそんなに尊重するなよw
署名集めて版元に迫ればいつでもお前らの切れたときに挿げ替えられるんだからさ

つか、そんなに絶叫の作画でないといけないのか?
代わりなんかそこらへんにいくらでもいる程度の画風でしかないのに何でさ?
ここが不思議なんだよな
おまえらひょっとして予想外にバカで、絶叫と原作者同一視してんじゃないの?
身分は全然違うぜ?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 22:17:42.37 ID:c37q5Pne0
>>917
そんな人がいるとちょっとでも思ってしまうような頭してる君は余程地頭が悪いようだね

相手のことを、このぐらい馬鹿だなぁと思うとする
あなたはそれよりちょっと賢い程度の頭しかない
って話を聞いたことがある

つまりおまえは相手のことをコミカライズも知らないほどのバカだと思ったわけ
よっておまえはコミカライズをギリギリ理解できるか出来ないか程度の頭しかない
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 22:18:50.54 ID:Zoud7QrA0
>>918
んなわけない
じゃないと>>917がただの池沼になっちまうwwwwwww
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 22:19:22.50 ID:t+BTPZUb0
池沼なんだろ多分
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 23:30:06.25 ID:n5oL4uf40
3pならエロい
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 00:10:19.50 ID:usHGrGTY0
>>918
立脚点はかろうじて分かったが、最低限の日本語で書いてくれ

で、反論するが、コミカライズに創作要素は無視できるほどの少量しかない。
自明!

俺でも君でも絵が書けるならできる程度の技能だよ。
で、物語を作らずに絵で表現できるクリエイターはいくらでもいるのが実情。
このスレで作画が好みな人にとっても代替が可能なくらいの絵師だって存在する。

だったら、叩きまくってちゃんと毎月20p描けるキャパの絵師に変えろと主張しても別におかしくはねえ。
そうしたければそうしろ、しないのなら愚痴はうざいから黙れってこった。

俺は絶叫のとらドラ!嫌いじゃないから黙って待つけどなw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 00:16:30.05 ID:5yxJ/LLT0
>>922
絵師を変更してくれるなら緋賀ゆかり先生が良い
ゼロの使い魔となのはで超良い仕事をしてるし、原作への愛もリスペクトも半端ない
とらドラも好きらしいし、一挙放送の時も熱く語ってくれてたしBOXも買ってるようだし
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 00:32:36.42 ID:uBb0sQEu0
結局最終的にいつもお前らが甘やかすから絶叫が反省せずにつけあがるんだなとこのスレを見てると思う
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 00:58:47.97 ID:gVcA1GfL0
漫画版とらドラ!スレじゃなくて絶叫先生スレにしたほうがええよ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 01:44:06.10 ID:5yxJ/LLT0
>>925
でも絶叫先生の漫画ってないじゃんか、昔のやつはおいといて

連載中の刀の奴は話題にならないし休載してる?し、個人的には全く興味がない
絶叫先生そのものに興味がある人は同人板がネットwatch板が適切なんじゃないの?同人は出してるんだろ?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 03:00:08.71 ID:OcqfyHZI0
緋賀ゆかりって滅茶苦茶絵ショボイじゃねえか
あんなのに変えるぐらいなら打ち切りでいい
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 05:02:42.85 ID:sHoXNZpQ0
ラノベの漫画化はレベルが低いのが普通なんだよ。
それこそ新人に描く練習をさせるためにやらせる程度にしか思われてないぽいし。

だから絶叫のとらドラは連載始まったときすごく驚いたんだ。
なんとすごい事にキャラクタの造形が崩れる事なくかわいく描けてたし、
話も破綻せずに違和感なく読めた。つまり普通の漫画だったんだ。

普通って事がどれくらいすごいか分かって貰えないと思うけど、原作が好きで
思い入れがある俺からすると、また田村くんみたいに下手くそな絵で蹂躙されて
しまうのか、また見なかった事にして何年も過ごさないといけないのかと
鬱々してたのに、ヤスよりかわいく描けてたものだから余計好きになっちゃった。

だから期待してたんだよ。原作が終わってアニメも終わってゲームと画集も出て
もう残るはこの漫画だけになってしまったけど、まだ新しい気持ちでとらドラを
読み続ける事ができるんだなって。

今はちょっと、仕事しない漫画家っていう存在がよく分からなくて。
これを読むために雑誌買ってるんだけど、なんか絶叫のブログで
「ひみつのイワンちゃんセット 女体化、成人向け。」とか書いてるのを見ると
しみじみ悲しくなってしまうんだよな。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 06:31:36.44 ID:AeQVkuIh0
山内直美を見習って欲しいわ

大作「ジャパネスク」を産休はさみ20年かけてコミカライズし、
ようやく終わったと思ったら、また氷室冴子ですよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 07:52:48.11 ID:JAJjOrC+0
このままのペースである程度続いて
どっか切りのいい所で終わると予測w
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 10:29:09.31 ID:24shV0HB0
最後まで描く気があるかないか、そこが一番気になる。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 12:24:31.79 ID:Dnz5U4SS0
>>927
全然しょぼくないむしろトップレベル
俺も好きだし気持ちがわかる
プロとしても今の絶叫の方がオワットルよ

絶叫はがプロには向いてないってのは
本人も編集部もわかってるんじゃないか?
じゃなきゃこんなに割り切って同人にせいを出したり
わけわからん漫画を立ち上げたりしないだろ
しかももう一個の方も頓挫しているようだし
絶叫本人にとっても絶叫のファンも同人がベストだろ
同人の方がいきいきしてそうだし
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 16:11:09.89 ID:uAHt5Cn20
いや、緋賀ゆかりは完全にショボい。
同人以下。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 17:01:56.79 ID:PFzfTvxk0
少なくとも絶叫の作画はかなりレベル高いよ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 18:23:42.35 ID:46WD6khp0
作画と演出はかなりいい方だよな
ただ商業漫画家としては最低だと思う
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 20:11:41.23 ID:WrFiofbG0
小説5p分しか進んでねえ
いつ終わるんだよw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 20:14:19.92 ID:FUnyLaQu0
たぶん文化祭で終わるな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 21:07:06.68 ID:M8lwUfJ40
>>929
山内先生も氷室コミカライズがない間はずっと同人やってたらしいが…
まあ連載始まってからは落としたりしてないしすごいけど

しかし一応三日目で男性向壁をもらってるのに男キャラのエロ本って
どこに需要があるんだ?

939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:17:17.59 ID:AeQVkuIh0
「今回は読み応えあったな」とふとページを数える
扉を含めて10ページ
そして四号つかっても読み切りが完結しない

掲載誌は隔月刊ですよ>川原先生


よりはマシなのか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:42:40.49 ID:DlBQGH5F0
無駄に才能あるから天狗になってんだろな
世の中うまーく出来てるな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 23:15:41.24 ID:I4a0K64y0
>>938
需要とか考えずに自分の好きに描きたいものだけ描く人だからこういうことになってるんだろ?
同人だけなら別にいいけど
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 01:24:15.16 ID:ydKe764S0
今月号、目次ページには
*「よつばと」「グレンガラン」は前号の告知どおり、「とらドラ」は作者都合により
お休みさせていただきました。
って書いてあるのにちゃっかり載ってるのが逆に不安だよ。何があったんだろ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 02:16:50.78 ID:euhfA6070
結婚でもするんじゃない
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 07:33:51.50 ID:dI1YsHKa0
http://daioh.dengeki.com/popup/info111227.html
大王2月号のもくじページの誤表記についてのお詫び大王2012年2月号P816のもくじページの休載作品のお知らせの部分におきまして、
誤りがございました。
『とらドラ!』は作者都合によりお休みさせていただきました。
となっておりますが、
『とらドラ!』はP777より掲載されております。
絶叫先生ならびに関係各位、そして読者の皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを
深くお詫びし、ここに訂正させていただきます。

月刊コミック電撃大王編集部

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
許す


絶叫先生も落としたときには毎回お詫び文を書いてください
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 13:26:17.70 ID:YeOKE/6R0
絶叫サボって休載するつもりだったけど
ギリギリ間に合って載せたってことなんじゃ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:45:22.10 ID:nyiYoM3E0
8ページぐらい載っていたでござるの巻なのか
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 12:10:43.90 ID:286RKKIM0
次号は休載かな。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:29:35.66 ID:kcOmQiM/0
気分乗った時にしか仕事しないんだろうな
〆切過ぎてから『やっぱ9Pだけ出来たから載せてwwwww 』って平然と出したんだろ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 16:49:59.29 ID:lh5Ep5950
編集もそれでOKと思ってんのかね?
ガツンと言って欲しいんだが…
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:35:39.59 ID:XhfhHNdj0
フヒヒw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 23:15:30.26 ID:a03gonog0
読んだ

クッソワロタw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 23:56:36.82 ID:zCQScHg60
実はバクマンみたいなライバル漫画家との熱いバトルがあるんだよ
競うのはアンケートの投票数や単行本の発行部数ではなく
いかに短いページ数で連載するか
今回の編集部に休載と思わせてこっそり掲載するのはかなりのテクニック
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 10:40:52.73 ID:LluiZi8m0
編集もスルーしてるお
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 10:41:55.43 ID:V9V625jZ0
それPCPというか編集部に喧嘩売ってるだろw

絶叫の立場も悪くなるし打ち切りになる
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 22:44:54.68 ID:AeClcBdo0
前回で諦めてたのに、最期に想うのが大河のことって要点は守られて、
年の瀬にこの回が読めて俺はもう満足。
竜虎のあいだだけ違う空気が流れてるだろw
来年は絶叫のやる気がハッスルしますように。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 03:33:33.95 ID:pRjd6+pf0
>>955
同人にハッスルするだけだよ
しかも落書きみたいなごみ本で…
957 【凶】 【1753円】 :2012/01/01(日) 11:13:20.20 ID:af9G5S9+0
大吉なら今年は休載ナシ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 11:47:34.22 ID:aPR5XsoB0
俺も緋賀ゆかり氏なら絶叫から作画交代してもいいわって思える(´・ω・`)
絶叫大河はかわいいけどさ・・・
待つにも限度があるんだよ
まじでイライラするわ、月刊9Pとか・・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 12:24:56.57 ID:STt55b800
今年の抱負
絶叫が休載するたびにツイッターとpixivに捨てアカで突撃しようと思う
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 13:18:00.54 ID:pRjd6+pf0
>>958
俺も替わるなら緋賀氏がいい
絵柄もゼロ使見てる限り合う

信じられるか?毎月カラーイラス
トを10枚弱となのはとゼロ使の漫画とエロゲの絵も描いてるんだぜ…
絶叫と違って仕事優先で同人にかまけてない奇跡の人
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 13:53:30.25 ID:aPR5XsoB0
>>960
ダヨ (*´・ω・)(・ω・`*) ネー

藤真拓哉氏なども月産30P以上描き続けてるし
絶叫センセーの9P地獄はマジ勘弁・・・
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 15:06:29.37 ID:uxICnTgn0
月刊で9pだと思うから少なく感じるんだよ
週刊だと思え、そうすれば9p…だ…と?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 18:45:01.88 ID:+IytlVqk0
>>957
おいww
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 20:09:36.77 ID:2jy795zc0
月産30pならば1年に2回単行本が出せる(ハルヒ漫画版作者のように)

1回20万部刷るとして、年40万部
印税収入約2000万円(ゆゆぽ大先生と分け分け)なわけだ
出版社も絶叫大先生もそれを望んでないということだな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 21:04:00.51 ID:7AfELMYV0
たぶん税金的にな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 03:12:21.29 ID:oYqLd0oB0
>>960
緋賀はないわ
いくら数が多くてもショボかったら何の価値もない
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 03:47:34.47 ID:L5FWEtTy0
そもそもの話をすると、もし緋賀ゆかりが描いてたら読まなかっただろうし
単行本もここまで売れなかっただろうし、2巻の特装版も出なかっただろうし
プール編あたりでさりげなく打ち切られてただろうと思う。

とらドラの単行本の購買層、半分くらい女性だろ。
コミケでも男性向けエロの割には並んでる女性客多かったぞ。
緋賀ゆかりみたいなオタ専用の絵じゃちょっとなぁ。。

絶叫も2巻まではまだ良かったんだけどなぁ。
そのまま続けてれば緋賀ゆかりなんかと比べられる事もなかっただろうに。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 04:17:36.39 ID:2gOWVoNc0
今でも中身は良いだろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 09:14:09.75 ID:33Y0cBjT0
しかし何で緋賀ゆかりをプッシュし出したの?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:01:18.16 ID:tJXbu+az0
そういえばコミケ新刊のほうはどうだったのよ
また真っ白?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 18:25:34.22 ID:fP/M5IU00
良く分からんが作画って交代できるものなの?
知ってる所でフルメタくらいしか分からないけど…
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 21:12:37.40 ID:HBhUokiO0
いくらでもあると思うが…
ゼロの使い魔とか…
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 21:19:42.95 ID:tJXbu+az0
絶叫の絵は決して唯一無二ではないとは思うが
それなりにキャリア積んで洗練されてきてるし
あの絵=とらドラ!って印象の読者も多いだろうから
今更作画変わっても受け入れがたいと思う
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 03:38:53.28 ID:Bm+pl9Dn0
そういう読者の心の弱さに絶叫はつけこんでいるw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 08:53:22.08 ID:ye5ed1f20
まだやってたのか、オマエらw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 04:57:05.15 ID:0v6q3XaH0
ストパニと同じ末路をたどるかもなぁ
あっちも女エロ同人作家が作画だったし
しょっちゅう休載してたし
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 05:50:18.80 ID:pVfJNzVJ0
>>959
ツイッター垢の名前が「絶叫豚野郎」になってるから、俺を含めて何人か突撃してるよw
なーにが「ひみつのイワンちゃん(笑)」だ。しかもよく見ると「ウェイバーちゃん本はおとしました」って書いてるし、もう1冊出すつもりだったのかよ。

とらドラの読者舐めてんのか市んでしまえ糞が。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 09:43:25.67 ID:gcg16Ro60
絶叫の絵は好きだが、やっぱやる気ないなら作画変わってもらった方がいいかもな。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 12:14:05.03 ID:+aLXISTc0
ここで言ってても作画代ってもらえないけど大量署名を編集部に送りつければ可能性はあるだろう

大量署名を集めるためには絶叫執筆サボり証拠のまとめサイトでも作ればいい
年1回刊行のペースが遅れて不満が高まる今からなら、5巻が出るまでの間は機会ではある
これを逃すと3年2回刊行ペースに慣れが出てくるからまた元通り
ただ署名さえすれば良いお膳立てさえあればこういうのは集まり易くなるもんだ

絶叫下ろし希望とともに代わりの作画者の希望を集計して出せば編集部も折れやすいだろう
作画者を代えてでもとらドラ!をラストまで正常なペースで描いてほしいと思うならやってみるといい

おれはそんなの割に合わないからやらないけどな
あんまり刊行ペースが伸びるなら買わなくなるだけ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 18:04:55.17 ID:M8Lhxy3s0
アニメが許せない俺は、原作壊さず描いてくれてる絶叫に感謝しているからやらねーけどな
ここでの変われってレスも同じ奴が何度も書き込んでるだけだろ
ただのアンチも紛れ込んでるっぽいし
981次スレこんなんでいい?:2012/01/05(木) 18:11:23.98 ID:TDYNiZd20
【竹宮ゆゆこ】とらドラ5!【絶叫】

電撃大王で連載中の、漫画版「とらドラ!」について語るスレです

原作やアニメとは対照的なのんびり進行ですので、マターリ行きましょう
原作既読の方、ネタバレはその場の空気を読んで

とらドラ!1巻2巻3巻 発売中!

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277527895/
関連スレ
竹宮ゆゆこ114
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319456706/
とらドラ! 手乗りタイガー272匹目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1325134825/

絶叫Twitter
http://twitter.com/zekkyoubot
絶叫ブログ 赤血球白血球
http://h9s9.jugem.jp/
絶叫pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=168063
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 18:14:38.07 ID:TDYNiZd20
>>1をコピペしてスレのURLを現行のに新しくしたんだけど、
そういえば単行本4巻も出てた。。
pixivもいちおう入れた。990超えたら立てるべ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 21:29:59.17 ID:uWOUMimx0
>>979
そんな労力も勿体ねえよ
つーかよく思いつくなそんなこと
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 02:01:44.42 ID:mP499jW+0
皆やめちまえと叩いてるけど、本当はただ絶叫に毎月20nくらい描いて欲しいだけなんだがな・・
商業原稿落としてるのに同人描いてるんだから、とらドラのファンがブチギレて当たり前だろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 13:47:43.31 ID:O2L6tyLH0
ちょっと編集側にメールでもしてみるわ。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 22:14:55.11 ID:wG6MN+5W0
それより次スレ頼む
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 22:16:39.13 ID:cYsetXK90
ていうかなんでこんなに書き込みあるんだ?
まだそんなに人気なのかとらドラ・・・・
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 22:38:50.43 ID:eOtEjGq20
いくら何でも月産10pはひどい

989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 22:48:02.64 ID:q7zdFnTv0
月産10pでも問題にならない程度の人気かと…
でなきゃ、流石になんかしらテコ入れされてるでしょ。

つまり、今年もこんな感じで進行していくと予想w
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 01:03:07.02 ID:GZhkNgsN0
立てた。レベル上げしといて良かった…

【竹宮ゆゆこ】とらドラ5!【絶叫】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325865636/
991名無しんぼ@お腹いっぱい
>>990
名阪乙