GA文庫総合スレッド17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
2006年1月に創刊されたGA文庫全般の話題を扱うスレッドです。
GA文庫、ソフトバンク系列書籍についての総合的な話題、
専用スレッドのない作家さんの話題はこちらでどうぞ。

GA文庫公式サイト
http://ga.sbcr.jp/novel/

ソフトバンククリエイティブ公式サイト
http://www.sbcr.jp/

前スレ
GA文庫総合スレッド16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283952136/l50


関連スレは>>2-3辺りに。
2イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:04:56 ID:STIXvkK/
過去スレ
GA文庫総合スレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137158191/
GA文庫総合スレッド2
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153748647/
GA文庫総合スレッド3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170255774/
【GAって】GA文庫総合スレッド4【何の略?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183478240/
【新人賞】GA文庫総合スレッド5【スタート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203948006/
GA文庫総合スレッド6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220724537/
GA文庫総合スレッド7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234953557/
GA文庫総合スレッド8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241733735/
GA文庫総合スレッド8【ポリニャル子文庫】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250131908/
GA文庫総合スレッド10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252857374/
GA文庫総合スレッド11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258287636/
GA文庫総合スレッド12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264225654/
GA文庫総合スレッド13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269858134/
GA文庫総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1275715706/
GA文庫総合スレッド15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280329205/
3イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:05:54 ID:STIXvkK/
ジョン平≫大西科学スレ 2ワードめ≪くじら≫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233708571/
大迫純一スレッド 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217149833/
【女装】 白瀬修 おと×まほ 27 【男の娘】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1275490859/
×織田兄弟 ○織田兄第/EX! フラグ【2】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242391181/
神野オキナ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1270640684/
霜島ケイ 4 〜封殺鬼〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218641814/
久美沙織はどうですか? Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100752216/
本田透総合スレ5イマジン・円卓他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253123192/
【白兎騎士団】舞阪洸 統合スレ その9【火魅子伝】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233204051/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1275106870/
【らじエレ】白鳥士郎スレ 2【蒼海】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1263823171/
杉井光 28
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1274356205/
野島けんじ Part6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258134778/
【超自宅警備】小幡休彌スレ 1【くりぽと】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1271331914/
【織田信奈】春日みかげ【の野望】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273930458/
4イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:06:34 ID:STIXvkK/
GA文庫大賞《〜賞》受賞作家スレ

【這いよれ! ニャル子さん】 逢空万太7 【GA文庫】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269552721/
鳥羽 徹 「オルキヌス 稲朽深弦の調停生活」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258891647/
月見月理解の探偵殺人
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261024899/
【GA文庫】魔法の材料ございます【葵東】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268344192/
【踊る星降るレネシクル】裕時 悠示【奨励賞】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1272949395/

これ以外の新規の作家さんのスレが有る場合は逐次追加して下さい。
あるいは専用スレ増加のため、次スレよりテンプレ構成見直しをお願いします。
5イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:23:21 ID:STIXvkK/
10月15日発売予定
●断罪のイクシード ―白き魔女は放課後とともに―【著:海空りく/絵:純珪一】
●かんなぎ家へようこそ!【著:冬木冬樹 /絵:すまき俊悟】
●神曲奏界ポリフォニカ ノスタルジック・クリムゾン【著:榊一郎/絵:神奈月昇】
●神曲奏界ポリフォニカ インタルード・ブラック【著:大迫純一/絵:BUNBUN】
●クインテット! (3)【著:越後屋鉄舟/絵:せんむ】

11月15日発売予定
●クインテット!4 【著:越後屋鉄舟/絵:せんむ】
●神曲奏界ポリフォニカ リグレット・ホワイト 【著:高殿 円/絵:凪 かすみ】
●あるいは現在進行形の黒歴史2 ―紅バラの剣姫は俺の嫁― 【著:あわむら赤光/絵:refeia】
●ライトノベルの楽しい書き方7 【著:本田 透/絵:椎野 唯】
●サムライガード7 決意と別れと新たな旅発ち 【著:舞阪 洸/絵:桐野 霞】
●魔法の材料ございます5 ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚 【著:葵 東/絵:蔓木鋼音】
●ゆうれいなんか見えない!2 【著:むらさきゆきや/絵:むにゅう&しゅがーピコラ】
6イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:28:40 ID:CuwSXGl+
>>1

kamomeがとんだ後に再建された作家スレ
他にもあったら追加報告よろしくー

【女装】 白瀬修 おと×まほ 29? 【男の娘】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283952781/
神野オキナ 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284015981/
本田透総合スレ6ラノたの明日葉他
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283997772/
【白兎騎士団】舞阪洸 統合スレ その10【火魅子伝】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284281359/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283954963/
【らじエレ】白鳥士郎スレ 3【蒼海】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283961603/
杉井光 30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283946019/
野島けんじ Part7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284013575/
【織田信奈】春日みかげ 2【の野望】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283959699/
ろくごまるに追夢録62 GA(ジーエー)文庫だジェイ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285196998/
【這いよれ! ニャル子さん】 逢空万太10 【GA文庫】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948138/
葵東 魔法の材料ございます 4スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285327926/
7イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:59:59 ID:o4Mn9FE1
>>1

さぁクインテットだ
8イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 12:23:44 ID:wwjgtpO4
3巻で終わりそうな感じだったのに4巻も出るのねアレ
9イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:00:04 ID:GKT5zF21
>>1乙ですよ

ポリ黒は遺作?
10イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:05:32 ID:Tkvp/RGi
お、>>1乙〜
11イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:06:58 ID:Tkvp/RGi
そういやフラゲはいつからだ?
発売日的に金曜には確実に並ぶんだろうが、
今日か木曜の時点で並ぶとこあるんだろか
12イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:16:02 ID:tKaYke1K
今日らしいけど、まだフラゲ報告がないね
13イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:19:27 ID:Tkvp/RGi
>>12
ふむ、早いところは今日からか……
ならうちの地域なら明日には並ぶだろうが、今日の時点で来るかどうか微妙だな
今日早上がりだし後で書店寄ってみるわー
14イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:58:24 ID:5015AZlq
神保町あったよー
15イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:13:56 ID:tKaYke1K
ありがとう、帰りに買っていくわ〜
16イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:33:14 ID:rOEiuccn
池袋とらでも確認
17イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:41:39 ID:MqW4wiK5
いつも買う本屋が休みとか……
18イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:30:30 ID:gd3tgNNz
クインテットほんとに出たか…
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan157260.jpg
19イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:34:16 ID:MoTk+i+/
優秀賞と奨励賞の優位差がわからない
20イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:42:01 ID:KwI0mGMq
優秀賞は先に賞をやろうと思った作品で
奨励賞は次にやろうと思った作品
21イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:31:02 ID:1qp2ShoR
かんなぎの人が気になる
MF文庫からも出すようだけど
22イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:27:19 ID:peS25Bk+
金の帯はわくわくさせるよなあ
23イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:44:50 ID:GKT5zF21
乱発気味だけどね、やっぱり見るとなんかわくわくしてくる
24イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:12:35 ID:newZkHUY
>>21
審査員に無味無臭だと揶揄されてたけどな。

なんかテンプラ萌え量産って印象、
25イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:16:02 ID:VntBiWkJ
とらドラ+バカテスみたいな表紙だしな
26イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:19:11 ID:z7gp2yri
イク種のほうは劣化禁書と予想
27イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:04:39 ID:xn5sctmF
ふぁみまの抱き枕を通販するらしい
28イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:09:28 ID:vIDA5e4I
どっちのだろ、和己かサブリナか
29イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:15:44 ID:xn5sctmF
30イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:22:30 ID:VfIxDKhr
GAマガジンで誌上通販の申し込みしてた奴か
31イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:02:16 ID:vIDA5e4I
サブリナか、いいなあ最近GA抱き枕に力入れてんな
32イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:09:20 ID:jfaujoUz
抱き枕営業部出来そうな勢いだ
33イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:22:07 ID:X02jDvwe
安い布にコスイ印刷して500円くらいで売ればいいのに。抱き枕レーベルとして躍進出来そう。
抱き枕だけに本に抱き合わせで
34イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 04:22:34 ID:BUfnoXME
ノベルじゃなくてお色気イラストで勝負するようになったか
果ては電撃か
35イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:57:08 ID:EOgH73vJ
選考段階でヒロインに飛び付いたらしい担当の趣味でやってるだろ、明らかに。
ここは本当に謎グッズ好きというか、展開下手というか、たまに編集が仕事を建前にして遊んでるように見えるな。
36イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:51:10 ID:GPY4WsvM
>>34
だが電撃は実は一番イラストについては幅があるレーベルだったりするから
例としては不適当
37イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 09:51:45 ID:+v/sJna5
と草が申しております
38イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:16:55 ID:lHs/mX2G
絵のピンキリ有るのはどこも一緒じゃね。
39イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:21:48 ID:mik+AuEN
GAだって、渋いのあるじゃん。
40イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:28:40 ID:vIDA5e4I
GAは表紙映えするイラストレーターさん結構起用してるとおもうけどなあ
表紙に惹かれたのいくつもある
41イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:57:10 ID:GPY4WsvM
GAは廣岡政樹の絵とかが異彩を放つな
42イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:59:44 ID:GPY4WsvM
ちなみに今の表紙のよくあるテンプレート(ヒロイン立ち絵、背景なしor簡易)に
どれぐらい依存してるかはレーベルごとに並べてみりゃわかる
43イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 11:13:40 ID:JBJ/zwF4
http://ranobe-mori.net/label/dengeki-bunko/

電撃様ですらテンプレに依存しきってるのがよくわかるな
9月刊とか改めて並べてみると噴くわw
44イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 11:25:19 ID:1LnaIro/
テンプレ以外にして売り上げが明らかに上がりました!って例でもなければ
出版社的に無駄な手間をかけることもないだろうしなぁ
まぁ、他のパターンが売れたら売れたで今度はソレがテンプレになるだけだろうが
45イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 11:33:33 ID:aTbkk+ZG
ぶっちゃけどうでもいい
46イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:53:01 ID:0ZcSDEuk
ふぁみま評価高いのかな、そこそこ話題にのぼるけど
俺読みきった上で続刊新作含めて作者で二度と買わない勢なんだけど
47イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:30:06 ID:v577xZbJ
そうですか
48イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:56:23 ID:aQuiLxSB
>>43
シーキューブの絵が一番可愛い
49イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:01:03 ID:vMa3vB3D
電撃はまだヒロイン以外や背景とか入れてくるぶん余裕があるわな
メディアワークス文庫はテンプレをスゲー使いたくないって感じ
依存度が一番酷いのがMFJと一迅社文庫かな

GAはそれなりに発刊数の割りに色々やってるわな

C★NOVELSファンタジアとか大好き
50イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:06:12 ID:aLE66QEw
テンプレで良くないか?
平積みになった時に見やすいし。
51フラゲ報告@静岡:2010/10/14(木) 17:12:37 ID:+HyotqyN
というわけで発売日明日なわけだが東海エリアでのフラゲ報告だっぜ
ポリフォニカとクインテットを無事にゲットしてきました
流通販路的に近畿・東海・関東エリアは今日フラゲできるはずだぜー
52イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:15:52 ID:L8gbANcv
東京は昨日からあったぜー。
53イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:19:17 ID:vIDA5e4I
ブラックの続刊がどうなるのかが気になる
なんか載ったりしてた?本編の内容には触れない程度で
54イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:20:13 ID:mwu/Ae2v
>>51
その通りでしたin大阪。
55イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:47:09 ID:YJU73tm4
>>53
BUNBUNさんコメで「ブラックの続編はもうでません〜大迫さんの文で綴られないだけでキャラは生きつづけます〜」と、
とりあえず終わりみたいな書き方されてた。
56イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:00:57 ID:vIDA5e4I
>>55
ありがとう
残念だけどこればっかりは仕方ないな完結間近だっただけに余計悔やまれる
57イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:03:16 ID:oHREEJtY
クインテットの続きって都市伝説じゃなかったのか・・・
ブラッドリンクの続きが出てた時くらい驚いた
でも2巻が酷かったから心配

ところでやっぱ優勝の余波かな出たのは?
58イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:22:21 ID:vMa3vB3D
>>50
林の中の木
59イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:20:34 ID:+HyotqyN
>>57
それどころか来月4巻(たぶん最終巻)が出る予定になってる >クインテット
60イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:29:42 ID:oHREEJtY
>>59
えっ 三巻で完結じゃなかったの?
いや ほんとに驚いた サンクス

そういえば けんぷ読み始めたきっかけって
クインテットのせんむ絵だったんだよな〜 しみじみ
61イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:36:04 ID:TGCPMqd0
そのうちGA文庫が抱き枕業界シェア日本一になるのではないかとワクテカ。
3年後には任天堂と同じくもともと何の会社だったか分からない状態にw
62イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:17:59 ID:+HyotqyN
つかポリはまだ密林で予約になってるのに、クインテットはもう購入可になってんだよ
63イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:31:12 ID:DPfjr70d
>>62
予約段階で完売したんじゃね。
64イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:36:21 ID:C90YbAQT
抱き枕商売頑張るのはいいけど雑誌につけるのはやめてくれ
というか死ね
65イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:40:48 ID:TGCPMqd0
抱き枕憑きと抱き枕ナシのふたつあればいいのにね。
一度でいいからGAマガジンを買ってみたいよ。
66イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:49:56 ID:VfIxDKhr
雑誌付録の抱き枕って、質的にも安かろうだからねえ。
それとコーティばかりはどうにかしてくれ。
どうせつけるなら毎度キャラ変えてくれればまだいいんだが…
67イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:56:57 ID:lHs/mX2G
本来の購買層を結構逃してる気はするわなぁ。
68イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:00:44 ID:d86DIz0b
最近GA知って信奈と黒歴史の短篇読むためにマガジン買いに行ったら値段に引いて買わずじまい。
たけぇよ、さすがに。
69イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:11:54 ID:e9CuIl3Z
むしろ値段を見てテンションあがって買ったわ
70イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:18:11 ID:X02jDvwe
前も言ったけど500円くらいじゃないと買う気しないよ。漫画誌とかは安いから手が出やすいけど、小説誌は買うかどうかかなり迷うよ。掲載されてるのが全部好きな作品ってわけでもないしな。
娯楽として漫画より時間が潰せるのは事実だけど、故に手軽さも追求して欲しいな。
71イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:52:44 ID:KKib3pT8
抱き枕はいらん
ああいうのは欲しい人だけ通販すればいいやん
72イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:14:56 ID:9NBJ/cio
GAはそもそも客が少ない(だろう)から、客単価を上げたいんじゃない?
73イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:18:45 ID:nI026nfj
取れる所から取るって考え方だろうね。安くすりゃ売れるわけでもないし。
しゃーないね
74イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:27:11 ID:2U6a1At+
500円で100人に売るより、2000円で25人に売る方が楽なユーザー層なんだろうな。
というか、いい加減にGA文庫のWebページ、トップから潜ったとたんにフィギュアやらプラモのタグが混ざりだしてわけがわからんようになる。
いい加減、グラフィックス系と分ければいいのに。
75イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:27:25 ID:zwDiswlF
刊行間隔もいまだに不定期だし、そもそもレーベル総合誌を出しても買ってもらえる段階にはまだ至っていないのかもね。
GAマガジンを電マガやドラマガやザスニに比べると、客寄せパンダが足りないのがよく分かる。
評価シート発送が済んだ第三回前期で見込みのある新人が捕まってると良いんだが・・・
76イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:38:01 ID:nI026nfj
冷静に考えると角川じゃないのによくマガジン出せるなと思う
77イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:49:42 ID:/ppJhpKG
MFでさえノベル誌はないもんなあ
78イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:22:39 ID:jARjF6fT
一つの短編読みたいから買おうとしたら価格見て挫折した
普通の雑誌と同じくらいの価格だったら買うんだがなぁ
79イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:52:01 ID:qwjjiB13
>>70
小説雑誌は、どこも700円以上するよ
500円だと、よほどボロい紙使わなきゃダメだと思う
そうすると、印刷が汚くなって読みづらく……

唯一安かったVol.2の売上がよっぽど悪かったのかね
部数抑えてたり、いい紙つかったりしてるにせよ、
ムック扱いで実売率高くしやすいんだから
特典なしで安くしてもらいたいのには激しく同意
毎回巨大なゴミを、ご近所の目に触れないように細かくバラして捨てる身にもなってほしい
80イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 06:45:21 ID:r9OO63OP
俺はvol2しか買ってない。
しかし文庫未収録短編がこれからも増えるかと思うと……。
つか、別に買える値段だけど、欲しくもない物にまで金を払う気がないので、
納得いかないから買わない。
81イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 06:56:17 ID:nAEC7ko8
>>79
雑誌で500円は相当なもんだな
文庫ですら、新潮とコバルトが買えるくらいで、他は600円だもんな

商品の価値を上げる事に躍起になりすぎてると思う
そんなんが無くても、ほしい人は買うのにな
新規を取り込みつつ、層を拡大しないと採算が合わないんだろうけど
82イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:12:09 ID:QXEgtOs7
まぁ腐ってもソフトバンクというところだな
83イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 10:54:06 ID:sm/bSTpP
電撃のやつみたいに漫画ってのってるの
84イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:03:00 ID:9NBJ/cio
おとまほ4コマとかあるよ>漫画
85イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:21:41 ID:8ZSDJ+3o
そういや、おとまほなんかそろそろアニメ化の声とかかかんないのかな?
巻数あるけど、そこまで売れて無いんだろうか?
86イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:26:40 ID:sm/bSTpP
>>84
おとまほ4コマかありがとう
おとまほってコミカライズは終了してなかったっけか?なんかアニメ化のタイミングのがしてるよなあ
87イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:29:41 ID:mHR4fZv/
スレの勢いほどには売れてなかった気がする
あれ確かGAの作家スレでも3番目か4番目かくらいに活発だよな
88イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:35:18 ID:MHxSXQ2b
GAの作家スレってそもそもいくつあるの?
89イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:23:37 ID:sm/bSTpP
90イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:59:05 ID:WJv1jLWI
断罪のイクシード期待できないけど優秀賞か・・・
最近同じ展開のストーリー多すぎだろう

かんなぎ家の方が期待できるという
91イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:50:12 ID:mepTUed8
サブリナの申込用紙っておまけのふれっしゅについてたのかな?
92イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:07:44 ID:HE1VBxOS
>>91
※こちらのサブリナちゃんの抱きまくらカバーは『GAマガジン Vol.4』についているふりこみ用紙でこうにうできますに

具体的には、裏表紙めくった所にアンケートハガキと並んである。

買っても意味ないからスルーしてたが
基本的にGAマガジン購入者しか手に入らない物なのか?
うーん、なんだかなぁ。
93イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:20:58 ID:mepTUed8
さっそくありがとう
引っ張りだしてくる
94イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:22:57 ID:YDjjutZr
今時どこでもやってるぞ 限定販売
95イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:31:44 ID:HE1VBxOS
>>94
そうなのか、知らなかった。
ただ、GAブログ見て「アレ欲しい」となった人は
どこもGAマガジン通販打ち切ってるようだし、手に入るのかな?
96イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:16:47 ID:mepTUed8
オークションとかで出るだろうし、今の時期なら申込用紙とかだけでも出す人いるんじゃない?
97イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:34:43 ID:GVg1GepA
×織田兄弟 ○織田兄第/EX! フラグ【3】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1287145873/


何となく立て直してみた
即死しそうな気がするけど
98イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:36:12 ID:+kZtRMrV
ファンタジー系統の作品は摩材だけか
99イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:42:11 ID:mslK5pRh
異世界ファンタジーものは、全レーベルを見ても少ないからなー
100イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:47:03 ID:CpcEyfox
>>99
だいたいどのレーベルでもあるし、
少なくはないだろう。
101イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:48:33 ID:MHxSXQ2b
どのレーベルでもあることと少ないことは背反ではないと思うが
特に純正のハイ・ファンタジーは今時マジはやらない
102イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:57:23 ID:CpcEyfox
GAだけでも、
魔材とポリフォニカシリーズがあるぞ。
103イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:00:19 ID:dU2YG8l/
オルキヌス…
104イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:10:28 ID:YDjjutZr
迷宮街。はやらなかったな。
でもやぱり ファンタジーだとまず富士見にあたるなあ
105イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:18:02 ID:CpcEyfox
>>104
迷宮街は舞台は京都だし、
違うと思う。

率で言ったら幻狼ファンタジアが高いな。
ぶっちゃけ、靴も富士見もMFも電撃もそこそこある。
106イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:16:01 ID:5Q51vvIa
ところで今月の新刊はどうだった?
107イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:21:26 ID:uEwYVHMB
あー解禁か。
いいぜ、お前らが新刊の感想書きたいってんなら
俺がそのふざけた幻想…
108イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:59:08 ID:AphzC5q0
>>106
バレスレでも書いたが

かんなぎ家 → 『会話』を笑えるか、寒いと感じるか、が全て
   シナリオ自体はそれなり程度なんだけど、『会話』の比重が大きすぎる
   薄味なくせに、めちゃくちゃ人を選ぶ
   良くも悪くもオルキヌス枠

イクシード → 良くも悪くも厨二的ド王道
   シナリオは悪くないが、文章のくどさが厨二成分と反応して
   合う人にはよりカタルシス、合わない人には苦行をプレゼント
   これはキツイ
109イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:24:20 ID:cx3hU9IW
>>108
ようするにどっちも人を選ぶっていいたいわけかw

俺はイク種しか読んでないけど
かなり面白かったな。まあくどさならきのこやかまちーで慣れてるから、特に何も感じなかった。
モノとしてはかなり面白い。燃え、萌え、キャラ、笑い、感動と押さえるべきところは全部押さえてる、総合力の高い作品という印象。
ただ目新しさは無い。それを取っつきやすいととるか、二番煎じととるかはその人次第だけど、
今までにない目新しさが『大賞』の条件とすれば、堅実に面白いイク種が『優秀賞』ってのは収まるところに収まってるなって感じ。
110イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:29:35 ID:Hiuf7C8I
かんなぎ家は正直最初の地の文4行読むだけで投げるべきか否か分かる良心的っぷり
俺は地雷ヤーなので突貫ですけど
111イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 03:12:15 ID:oVNh5GF3
かんなぎ家

読んでて気づいたんだが、「会話」がストーリー(ストーリーないってつっこみはなしね!)が
分離しているので、投稿して落選すればキャラ設定書き換えて再利用でお得だったんだろうなあ。

多分これって10人中1人はすげー面白いって評価するパターンかと。他の9人の評価はいわずもがな。
このレベルを「人を選ぶw」といっちゃっていいかは疑問だが、
少なくとも、ラノベ作家の心得を説いているあの編集長は高く評価したんだよな…
112イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 03:29:48 ID:gX+hU0f2
イクシード、くどいうえに要素詰め込みすぎ
王道だから内容もデジャブる
GA文庫ならジャンル的にありだが電撃ならまず買わない作品
113イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 03:47:06 ID:5Q51vvIa
くどいってどういう意味?
熱血説教みたいのを垂れ流すの?
114イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 04:27:38 ID:KlXVZmjx
黒も終わって
GAはそろそろ本気でヤバくなってるかもね……
115イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 05:00:15 ID:9XUSQAM7
断罪のイクシード

上条さんの魂+あらららぎ君の体とエロ=主人公

インデクスの頭+よくあるツン+実は救いを求めてる=ヒロイン

限りなく忍野メメみたいで忍野メメみたいな役割のサブキャラ

千石撫子みたいな隠された黒さを持つ幼馴染

敵はまさに禁書とかの王道パターンでハッピーエンド

不満点は主人公の思わせぶりな設定は全く触れずに終わる

自分的にはすごく面白かった大好物でした。
異論は認める。
116イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 05:07:44 ID:fKkgOleF
>>115
喩えに挙がってる人物が全くわからない(上条が熱い頓珍漢らしいということしか知らない)が、GA大賞向けに王道ファンタジーを書いてるワナビとしては読んでおくべき作品かな?
純kの全裸絵が見れるらしいというのも、少し惹かれるのだけれど
117イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 05:11:40 ID:9XUSQAM7
まだあったは不満点

この忍野メメみたいな奴が主人公の役割軽く掻っ攫う、締めがなんでサブキャラやねん
118イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 05:20:56 ID:9XUSQAM7
>>116
GAで現代ファンタジーの王道その選択肢一つが使われちゃったんじゃないかな。
119イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 05:35:33 ID:z9yGUkzn
「読んでおくべき作品かな?」とかちょっとウケるなw
ワナビのくせに化物語も禁書も読まずにおいて、
いまさら「読んでおくべき」もクソもねえだろ

つかワナビは巣に帰れ。せめて、わざわざ自己主張すんな。
120イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:18:37 ID:mgnmuNvO
と草が申しております
121イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:26:21 ID:VoIZHA1L
>>115
まららぎ君の身体と聞いて、小学生にセクハラしてるとこしか思い浮かばなかったぜ。
そういや、吸血鬼のスーパー体質あったんだよな。
122イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 10:15:22 ID:Tp5deL4F
禁書やら化物語読んでる事必須な感想書かれても訳分からんな
せいぜいそういう層にはジャストフィットな作風なんだなとしか
123イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 10:19:10 ID:8T9oGvQi
>>121
化物語のみだとそれ活用したのするがモンキーだけな上に、
別に勝ったわけでもないからもの凄い忘れ去られる設定だよね
まあ、そもそもあの話は設定とか色々どうでもいいけど
124イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 10:45:37 ID:zAwimrKd
そりゃ傷メインなんだから化メインで語られたらそうなるだろ
125イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 10:51:45 ID:NSyed47m
断罪のイクシードは惜しかった

序盤終盤の展開は非常に丁寧に組まれていて好感が持てたが
中盤の展開があまりにもボーイミーツガールのテンプレに忠実的すぎて
その差異にしらける。

あと兄貴の本当の思惑も早い段階で簡単に予想がつくことから考えて
別方面からのアプローチも入れておいたほうが読者の心情に訴えかけられたと思う

才能は認められるが今後の努力に期待。
優秀賞はやりすぎのような気がする
126イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 10:55:05 ID:8T9oGvQi
>>125
一応言っておくと確実に刊行されるのは大賞と優秀賞だけ
奨励賞以下は受賞作の刊行を保証してない
127イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:05:27 ID:LAjr+Q4R
断罪のイクシードはヒロインもひたぎさんみたいな毒舌キャラだったし、下手に人気でたら西尾信者に噛み付かれそうな感じがするな
でもまあそこそこ面白かったよ
ただ主人公について余り語られなかったのと神父が良いとこ取りってのはいただけなかったな
128イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:02:23 ID:MMO3xAdt
月見月も最初の頃いわれてたよな
129イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:30:55 ID:LAjr+Q4R
まあ影響を受けて似てしまうことなんてままあることだし
まるパクリしたわけでもないだろうから責められる謂われもないんだろうけどね
ちょっと似ているだけですぐパクリだのなんだの騒ぐ奴がいるからな
130イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:37:26 ID:fKkgOleF
>>118
なるほど。被せんなよ、ってことか。買ってくるわ

>>119
確かに文庫スレに書くことじゃなかったな。スレ汚し申し訳ない
131イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:38:26 ID:cx3hU9IW
かんなぎ家読了

西尾というならこっちのほうが西尾な気がする。というか絶対に意識してる。
ただ西尾ほど会話芸にセンスがない。まさに劣化西尾という印象。
漫才やるならもう少し笑いのパターンに幅が欲しいなぁ。
延々同じパターンは疲れるし、主人公が無理矢理ぼけてる感じが滲み出てて笑えない。
キャラ作りはかなり上手いと思った。ただそのキャラも、こうもやってることが同じじゃあな。勿体ない。

まあ個人的にかんなぎ家はちょっと合ってなかった。話芸は好きだけど、1パターンを300P続けられると食傷になる。
この作者はMFでも二冊出すみたいだからそっちに期待かな。
132イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:09:33 ID:e4nsNc+s
イクシードはかなり面白かった
学園異能のド直球でけっこう質が高い
ただし美味しいとこ持っていくのが主人公じゃないのはどうよってのは同意

純粋に疑問なんだが、人を選ぶという評価をチラホラ見かけるのが不思議に感じる
ベタすぎて微妙だったらまだわかるんだ
良くも悪くも尖った作品とは思わなかった
中二バトルきらいなのにこれ買っちゃった人が言ってるんならご愁傷様だな

かんなぎ家はサクサク読めてそこそこ笑えたが確かにもうお腹いっぱい
この人も手堅い作品が書ける作者じゃないの?
こういう尖った作風は向いてないでしょ
だから次はこの人が書いたオーソドックスなのを読みたい
でも個人的にMFは買いたくないジレンマ
133イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:20:22 ID:LAjr+Q4R
>>132
賞をとったタイトルとして売ってるものがベッタベタの中二ストーリーってのもそれはそれで人を選ぶものさ
間口が広いけど万人受けはしないという意味で人を選ぶという評価だろう
134イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:25:09 ID:oVNh5GF3
断罪のイクシードは面白いけど、わんさかアンチがつきそう。
>>132 中二バトル好きだけど中二設定にこだわる人もおおいいんじゃない。
BLのカップリングのこだわりみたいなもんで。
135イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:33:43 ID:GDoTsKWx
アンチでもファンでも、スルー出来ない作品というのは価値があると思うなあ。
特にGAにはそういうのが必要と思う。
136イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:40:35 ID:E9AtL7yZ
確かに、内容に対して強烈なアンチがついてる作品って無さそうだな。強いてあげるならニャル子位か
葵の場合は作品じゃなく作家にアンチついてる感じだし
137イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:46:00 ID:GDoTsKWx
一世を風靡する作品って、そういうもんだと思うんだよね。
スレイヤーズも酷かったし、タイラーも凄かったし、今だと禁書とかもそうだし。
ちょっと前だとゼロ魔とか。
そういう意味でアクの強い作品ってのがGAには少ないんじゃないかな。
作家がいくらアク強くても芸人じゃないんだから、本人が面白くてもちょと困る。
138イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:47:48 ID:yMgpwPZE
魔材の場合は
「なんか作中での主人公マンセーとか、政治家批判とかやりすぎじゃね?」
「あれ、あとがきで持病の啓蒙とかしてるんだけど…」
「HPみたけど、やだ…なにこれ…」
こんな具合に進行してくからなw
139イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:48:52 ID:ADs269/L
銀英伝なんかは作家のアクが異様に強いぞw
140イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:51:45 ID:HLzwmlmb
>>132
学園異能のど直球で中二バトルってだけで、
十分人を選ぶよ。
141イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:53:31 ID:GDoTsKWx
あの辺はさすがに別格だろう。
故栗本女史だって、アクが強いなんてもんじゃなかったし。
夢枕獏なんて、本人の生き様がすでにラノベだし。
書いてるモノが抜群に面白ければ、全て許される領域。
142イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:53:32 ID:HLzwmlmb
>>137
GAはそういう一発大きいのを狙うより、
層を厚くする方が必要じゃないか?
143イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:53:39 ID:E9AtL7yZ
そんなの言い出したらどんな作品だって人を選ぶだろうよ
144イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:00:16 ID:GDoTsKWx
>>142
そのヘン、鶏と卵かもしれないけどさ。
レーベル色々と見てると層が厚くなるのに一発ってほぼ必須条件だと思う。
富士見だって、スレイヤーズがバカ当たりするまでは何をやりたいかいまいちな感じだったし。
電撃だって、ブギーで大跳ねするまでは靴からの移籍とノベライズで食いつなぎつついろいろ消えていくレーベルだったし。
MFもゼロ魔がドカンとくるまでは存在感のなさ凄かったもん。
寄らば大樹の陰ってわけじゃないけど、一発が来ると編集部にも余裕が出来て抱えてる作家にわりと思い切ったことをさせることが出来るようになる。
この辺の循環って避けられないかもしんまい。

そういや富士見の中の人がスレイヤーズは今でも短編が出るだけで編集部がしばらく食っていけるぐらい売れるって呟いてたのが印象的だった。
145イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:02:02 ID:8T9oGvQi
層を厚くするよりは一発ヒットする奴がいる。しかし、そいつが続きを書けないのは論外
146イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:04:43 ID:muyItjlO
人を選ぶって一方面に「尖って」いるとか「新しい」とか「濃ゆい」って意味じゃないの?

「好みが分かれる」って意味にとっちまったら、そりゃ必然的に
全ての作品があてはまるんじゃないか?
147イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:05:12 ID:HLzwmlmb
>>144
そうなんだけど、
一発当ててしまったがために駄目になったとことか、
一発狙い過ぎで新人がことごとく消えるとかもある。

今の状態で一発狙うと、
当てる前にレーベル傾きそう。
148イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:07:09 ID:8T9oGvQi
>>147
層を厚くしようとするなら新人賞よりも普通に現役ライター引っ張るほうが早いと思うが
149イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:07:30 ID:GDoTsKWx
一発は狙うものじゃなくて、降ってくるものだからなあ。
そのためにベテランで堅実な売り上げを維持しつつ、新人に期待したいところなんだけど。
150イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:07:41 ID:HLzwmlmb
>>146
一方面に「尖って」いるとか「新しい」とか「濃ゆい」っていうのと、
好みが別れるとの違いは?
151イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:08:59 ID:muyItjlO
>>150
尖ってなくても、好みは分かれる。
152イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:12:50 ID:j5Pafqhf
また純が自作自演してるのか
153イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:15:54 ID:HLzwmlmb
>>151
そうなってくると、
尖ってる物やクセが強い物の方がより好みが分かれやすいっていう。
154イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:25:13 ID:muyItjlO
>>153
まず聞くけど
全ての作品は必ず好みが分かれるものだって命題には同意してくれるか?

155イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:26:01 ID:ZAnAf4F6
>>146
そのへんに細かい定義づけをすること自体にあまり必要性を感じないな
尖ってるとか濃いとかも結局主観でしかないし
文章力や構成力など作品としてきちんと成立してるけど、万人受けはしない、
そのなかでもその度合いが強いって意味で人を選ぶってことでいいんじゃないの?
そりゃどんな作品でも好みは分かれるけど多くの人に抵抗感を持たれにくい作品ってのはあるからさ
そういうのと比べたら中二モノは十分人を選ぶジャンルだとおもうよ
156イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:27:15 ID:8T9oGvQi
中二物で人を選ぶとか言ってたら「抵抗感を持たれにくい作品」なんてほぼ壊滅すると思うんだが
157イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:34:26 ID:muyItjlO
頭が混乱してきた……あほや俺。

「人を選ぶ」って感想は基本的に何も言ってないのと同じ。
だって全ての小説は多かれ少なかれ人を選ぶんだもん。
じゃあ、たまに感想に出てくる「人をえラブ」ってはみんなどういう意味で使ってるんだろ?
って考えた時、

「アクが強い」「コユイ」って意味で使ってるんであって、
「好みが分かれる」って意味では使ってないんじゃないかなあと思うわけよ。

もともと別の人へのレスだったのに、擁護しようとした方に絡まれてんぞ俺。
158イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:40:21 ID:gdNJ8k6T
>>157「人をえラブ」
その神変換したお前のPCに優秀賞を与えたい。
159イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:40:56 ID:muyItjlO
アンカーつけなかった俺が悪いんだけど、>>146は本来>>143へのレスね。

だから「そんなこと言うと、すべて人を選ぶだろうが」と身も蓋もなく斬ってしまわずに
少しは発展性のある好意的な解釈をしたほうがいいんじゃないの?

と言いたかったわけなんだが…
160イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:41:39 ID:N/loJrlp
0か1かでしか物事を考えられない人とは議論したくないよね
161イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:43:00 ID:ZBqBj+LV
人を選ばず 万人がおもしろいという作品が描けたら
電撃どころか 直木賞までとれるよな


冗談はさておき、まあ この場合の人を選ぶは ニッチすぎということかもしれないな。
162イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:58:40 ID:swKyUGxK
言葉遊びすなあ
163イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:04:18 ID:ZAnAf4F6
>>156
最近だと日常モノやオーソドックスなラブコメものなんかは比較的万人受け(ラノベの読者層で)しやすいと思うがね
ラノベ読者の年齢層があがってるせいなのかなんなのか知らんが最近は高二病のやつや中二に
拒否反応起こすやつが多くなってるから、あまりにも中二中二したものは敬遠されがちなんだよ
164イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:07:59 ID:8T9oGvQi
>>163
敬遠されがちというが最初期のスレイヤーズ、
学園物の走りだったブギーポップ、その後の電撃で看板になったシャナ、禁書
スニーカーもハルヒ以前の大賞はトリブラとラグナロクだし、その後のシュガーダークにしたってこの系統
富士見も最近の売れ筋はレギオスに伝勇伝、新作だと東京レイヴンズとか現代かファンタジーの違いはあれど基本異能バトルだぞ
どう考えても日常物よりこっちのほうがライトノベルの基本だろ
165イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:10:48 ID:HLzwmlmb
>>164
分類がザックリし過ぎじゃないか?
166イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:12:07 ID:Go4KV4MC
設定が中二なのは敬遠されがちだけどキャラが中二なのはラノベ読者にとって大好物だぞ
この違いはわかる人にはわかる
167イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:14:34 ID:8T9oGvQi
>>165
少なくとも今挙げたのは日常物でもなけりゃオーソドックスなラブコメでもないのは確かだろ?
むしろ日常系とかオーソドックスなラブコメってそこまで売れてるか?
とらドラとか俺妹が売れてるのはたしかだが、それが学園異能バトルより万人受けするスタンダードなラノベだというと首をひねる
学園異能バトルが人を選ぶがラブコメは人を選ばない、ってのは偏った意見だと思うんだけど
168イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:36:27 ID:ZAnAf4F6
>>167
なんというかさ強い拒否感をもたれにくいって意味で万人受けという言葉をつかったんだけどね
少し言葉の使い方を間違えたかもしれん
というかラノベ全体での話しみたいにかいたのが間違いだったか
まあ売れてるか売れてないかで判断するならきっと貴方の言うとおりなんだろうとおもうよ
俺が言いたかったのは優秀賞作品かどんなだろうと思って手に取って読んでみた読者が、設定やらを
把握したときにかなり選別されるだろうなってことだったんだ
電撃や富士見と違ってGAの読者層はどっちかというとMFよりの作品を望んでるものなんだと思ってたからさ
169イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:38:41 ID:HLzwmlmb
>>167
それにしてもジャンルがバラバラだし、
古い物まで入りすぎだと思う。

学園物の自体はありがちなジャンルとして確立されてるんじゃない。
170イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:39:54 ID:9XUSQAM7
要約すると依ちゃんがかわいいってこと?
171イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:44:50 ID:ZAnAf4F6
>>170
まあそうとってくれてもおおむね問題はないかと
172イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:46:32 ID:HLzwmlmb
>>170
ああ、間違いない。
そういうことだ。
173イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:56:12 ID:norFXD0L
かんなぎの掛け合いって面白い?
174イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:04:07 ID:ZAnAf4F6
>>173
最初のほうをちょこっと立ち読みしてみ
最後までだいたいそんな感じだから
175イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:06:15 ID:ZBqBj+LV
GAもHJみたいに冒頭10p試し読みできればいいのになあ
176イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:59:30 ID:MMO3xAdt
かんなぎぶっかけあいあるの?
177イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 17:52:42 ID:mu5lBPqm
断罪のイクシード読んだわ
漢字の単語にカタカナでルビふってあるのはちょっと恥ずかしかったけど
面白かったわ
178イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 17:53:39 ID:GDoTsKWx
イクシード評判イイナ。というわけでぽちってきた。
179イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 19:13:30 ID:JjlXgH8X
イクシードは設定とかキャラ立ては良いのに、パロなのか素なのか分からないセリフが色々あって惜しい
序盤の「唾を飛ばさないで〜」とか、パロだと匂わせてれば笑えるのになあ
DQネタみたいに分かりやすくしてくれ
180イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 20:01:19 ID:RoF6kZho
かんなぎって話の内容はどんな感じのやつなの?
掛け合いがずっとは分かったけど内容についてが・・・
181イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 20:17:30 ID:oVNh5GF3
>>173
そのままコピペしたいところだが、オレ娘の女の子の名前を依として、創作してみた。

娘「オレの名前は依。人の衣と書いて依」
主「人の皮をかぶったケダモノか」
娘「かわいい女の子になんていう」
主「じゃ、よっちゃん」
娘「どこのオッサンだよ」
主「じゃ、リさん」
娘「謎の中国人か!」
主「あぁ、謎の中国人でオッサンあるヨ。どこが悪い」
娘「なんで逆切れ!?」
こんな感じ。ストーリー関係なしなので抜群の汎用性でしょ。

と、ここまで書いて気づいた。GA文庫のSTORY紹介があった。そっち読んでね☆
10人中1人しか受けないとか書いちゃったけど、中学生ならクラス全員受けるかも。

>>180
GA文庫のストーリー紹介の最後に、そうして帯ちゃんは座敷童子と
少し同居したら、学校生活もうまくいって幸せになったとさ。
めでたしめでたし。 ってお話よ。
主人公の座敷童子の昔話も語られるけど、トラウマっぽくもない。
182イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:58:09 ID:5Q51vvIa
かんなぎ買っちゃったよぅ!
下半分がスカスカだったよぅ!
オルキヌスの再来だったよぉ!
アニメイトだから立ち読み出来なかったんだよぅ!
すぐ読み終わっちゃったよぉ!
600円は高いよぉ!
でも嫌いじゃないよぉ!
183イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 22:11:23 ID:51YzVGZ1
イクシード売れてるっぽいね。俺のがラストだった
184イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 00:23:38 ID:GDn5+rEm
>>157
>>108で『人を選ぶ』と書いたのは私だけど、

かんなぎ家については、会話のリズム感はいいけど、
同時に同じリズムでのやりとりの繰り返しばかり
極端な例えだと「コマネチ!」とか「ゲッツ!」とかみたいなな『お約束』型のギャグ
ツボにはまる人は何度でも大笑いするけど、
合わない人は2回3回くりかえされてもただただうんざりするだけ
「気に入った」「読むに耐えない」の2択のみで、
「話は好きだから……まあ、次も様子見で買う、かな?」みたいな中間層が極端に出辛そう
なので『人を選ぶ』

イクシードについては、よく出来た『王道』作品
ただ、シナリオとして王道に加えるエッセンスがかなり乏しく、
『王道』であるが、同時に人によっては『凡庸』『テンプレどおり』と取られかねないタイプ
「特殊ルビ多用・専門用語多出」という要素は、
『王道』に加味すれば世界観の補強・カタルシスの増強につながるけど、
『凡庸』に加味すればただのくどさの増徴、失笑を伴う緊張感の欠如につながりかねない
なので『人を選ぶ』

長文失礼しました
185イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 00:33:25 ID:BsfWBUpi
今月の新人を読んだ人間の感想は、批判一辺倒じゃなく、賛否両論なんだな。
短編を読んで二人とも見送るつもりだったんだが、立ち読みくらいはして判断するか・・・
186イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 00:45:04 ID:jaO27Mc3
「上条当麻と戦場ヶ原ひたぎが聖杯戦争に参加するかのようなラノベ」
という感想が出るくらいだからなw

ただ俺の感想だと、上条さんはちょっと疑問符だな。上条さんこんな下品じゃないだろw
187イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 00:57:23 ID:Isvj/DRl
かんなぎとオルキヌス、どっちの掛け合いがおもろい?
それとも全然別物?
188イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:08:45 ID:9tqoJ00B
純の宣伝はもういいから
189イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:10:48 ID:09J8b1EM
純純言ってる奴って何なの?
190イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:19:16 ID:MluPS1kt
おまえだろ
191イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:22:17 ID:BsfWBUpi
いや、俺だ。
192イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:46:12 ID:ceU9D/8O
イクシードみたいなのはひと昔前に出てたら尖ってて人を選ぶ作品だったんだろうけど
中2異能バトルが溢れてる今じゃその中での王道作品と言っていいんじゃないかね
193イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 08:29:31 ID:vmxrRNWH
王道と平凡は似てるけど違うんだなこれが
194イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:50:00 ID:j26fULTv
イク種は中二過ぎて無理だった。
かんなぎは笑いのパターン少なすぎ。

次の新人に期待する。
195イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 12:52:50 ID:PEjnTg7+
>>186
口調は一方通行、中身は上条当麻、ってな感じかね。
196イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 13:02:56 ID:bmtYz5sX
>>195
女の子にパンツ見せてとか、おっぱい大きいとか言っちゃう下品さは阿良々木くんだろ
脳みそ剣で貫かれても平気な所も含めて
197イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 13:04:22 ID:JAynfGFO
阿良々木さんはそんな下品な人間じゃありません
ちょっと人より小学生と美女の眼球に興味があるだけの変態です
198イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 13:06:53 ID:jaO27Mc3
じゃあここは間を取ってfateの士郎ということでFA
199イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 13:38:35 ID:vmxrRNWH
なにかに例えないといけない病気にでも罹ってるのかい?
200イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 13:43:13 ID:IhV/yuDK
いかに禁書と化物語がよまれてるかってことか
GAにもそういう作品がでてきたらいいな
201イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:24:54 ID:Ri48qLkx
ながれぶった切って クインテット3巻はこれで延期さえなければなぁー だった
4巻でどういう大団円組むかでまた評価が変わってくるので来月が楽しみではあるけど

個人的に主人公が悪の組織に立ち向かうバトルものに展開するかと思ってたけど
ぜんぜんそんなことはなかったぜ!
202イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:56:32 ID:67ZBl92c
せっかく流れがぶった切られたのに今イクシード読み終わった

キャラが大根なのと、それに輪をかけて主人公が大根なのと、さらには女キャラがまるでエロゲのキャラみたいに痛々しいのと、
どうにも描写が抜け気味で場面や位置関係が想像しにくいのと、ギャグが面白くなくてシリアスが薄ら寒い点を除けば、悪くなかった

劣化きのこという表現が極めてしっくりくる作品という感じ

ともかく絵はよかった
個人的には魔材を読んだときと同じ程度の満足感がある
203イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:57:31 ID:JAynfGFO
つまり悪かったんだな?
204イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:03:34 ID:/VHwRjMc
それなんて禁書w
205イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:18:14 ID:2ivV8Hpr
>>185
短編が合わなかったやめておいたほうが吉
どっちもそれなりにしっかりした、しかし特筆するほどでもないシナリオがくっつくだけで
作品の雰囲気は短編と変わらない

>>187
おもしろいおもしろくないは個人差が大きいと思う
特に、ギャグだし
方向性的にはにたものがあるけど
206イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:35:09 ID:jDN0y4cS
ギャグ会話メインの小説ってのは
笑いの壺を外された人にとってはもう苦行以外の何物でもないからなあ。
207イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:36:50 ID:JAynfGFO
伝勇伝のだんごネタを思い出したわ。マジ苦行なんだよな、笑えないギャグシーン
208イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:55:53 ID:LFFootwM
なんか評判になってたんでイクシード呼んでみた。
劣化きのこ、化物、禁書って言われたのはホントだったなあ。
西尾風の掛け合いとかまちー風の見栄切りとか読んでてつらい…

それでも理、ろくごよりは面白かったです。
209イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:01:54 ID:jDN0y4cS
密林のさん太ってやつのレビューが
かんなぎとイク種で両極端すぎて笑えるw 
210イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:08:04 ID:/VHwRjMc
>>208
どんだけごった煮だよっておもたら
禁書も化物もようするに劣化きのこじゃねえかw
211イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:09:27 ID:F46G0llz
きのこも西尾もかまちーも似ても似つかないよな
212イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:10:54 ID:JAynfGFO
西尾ときのこはかなり違うだろ
禁書は一巻当時マジで劣化きのこ劣化きのこ言われてたが
213イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:15:34 ID:jDN0y4cS
きのこと西瓜とちーかまがどうしたって?
214イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:20:29 ID:/VHwRjMc
西尾はともかく化物は完全に劣化きのこだろう
215イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:26:56 ID:Ri48qLkx
新人がどーの言うのはいいが、西尾ときのことチーカマの関係はスレ違いになるから他でやるとイインダヨー
216イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:28:27 ID:jDN0y4cS
     ,/   /       (       ヽ ヽ ヽ
    /   /    / /  丶  /     } }   ヽ
    /   /   / ,/ x ゝ、 X    ,/! ト  、 i
__/   / / / /  \ハ,/ \/ / / |  } ヽ
___  /  //_ ミハ / _≦==≠メ、/ \,//   ! / ,、ハ
ハ\  ,/ / へ, Y   ヤ { {:::}c ハ    X   | / ,ハ i
 / べ´   | ,マ      弋:..ノ    ,/-==升 /  i l
./ /   \. ヘ <- i                 イ{::} ハ,| ,/|  l/
 ̄\    八__,        __ _   じ'´/ | ,/ |
   | ゙ー-/   ト、     /´   ヽ    |ノ |/ |   <アッチデヤレー
   |.  │  ヽ \.   /     /   ノー―┴一ー―- 、
   |    | o   ヽ、\ 丶     /   イ           ヽ
    |   /    o  二ゝ `ー一´ ,<_/             ヽ
.   |  / o    /‖| Tー-一´/,/   _____           \
   |  \____/. ‖|o/    /ノ    /     | └丶、      \
   |         ‖     /    /.     |      \      \

217イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:57:02 ID:HhDgGSWP
というか、スレチな話題でしか回らないほどに作家のいないGAって一体……
218イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:57:54 ID:T8JVJckX
イクシードの話をしてるっていうより
禁書化型月の話をしてるって感じだね
219イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:58:18 ID:nPlekK6+
ポリ袋だからな
220イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:59:33 ID:snlXp6QR
禁書化型月……士郎が「その幻想をぶち殺す!」とか言うのか……
221イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:05:21 ID:FSXhBqsm
会話がワンパターンって言われてたけど、かんなぎ面白かったよ
ウザいのはウザいが、1作目でこれは作者センスあると思う
後はストーリーだなあ
最初から落ちが読めすぎ
222イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:13:29 ID:q+vYII+Z
GAは新人が上手く育たないな
でも他の非角川と比べればニャル子が出ただけ儲け物か……
223イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:17:13 ID:Isvj/DRl
育たないつーても新人賞が出きてまだ3年目だぞ
さすがに結論出すのは早すぎじゃね
224イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:19:52 ID:Ri48qLkx
触るなよ ただの工作員なんだから
225イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:21:28 ID:IhV/yuDK
この1年で結構当たり出せただけで成功だとおもうけどな
226イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:29:59 ID:ImJToatC
きのこきのこ言ってる奴は工作員だろw
きのこの日常パートとか笑える要素すらない
227イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:31:22 ID:JAynfGFO
むしろ第一回でよくニャル子みたいにそこそこでもヒットする作家が出たな、って感じだよ
スニーカーだってラグナロクやトリブラ出てからハルヒ出るまで長かったし、
新人賞でほいほい人気作家が出るほうがおかしい
228イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:33:33 ID:djsWCXJL
魔の○○回はあるが
豊作のとか奇跡の○○回とか聞かないよな
229イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:36:18 ID:HhDgGSWP
第一回のスレイヤーズって、ラノベ界全体の奇跡だったんだな……。
考えてみれば、電撃だってブギーまでは鳴かず飛ばずだっけか。
230イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:37:56 ID:F46G0llz
新人賞なんて5年やって1人凄いのがいればいいんだからな
231イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:40:26 ID:jDN0y4cS
>>225
ニャル子以外にあたりなんかいたか?
そsのニャル子もフラッシュアニメ化でつぶされそうだしよ。
232イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:42:47 ID:K7czgHKe
信奈が結構売れてるらしいじゃない。
233イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:44:25 ID:JAynfGFO
>>229
そもそもその後も新人賞ですげー奴らが続いたわけじゃないじゃん
むしろ靴みたくラグナロク、トリブラ、ハルヒと大ヒットを何本も出してる新人賞がすげーよ
234イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:46:03 ID:I7f2UFPm
ハルヒ以外は大してヒットしてねーよ
235イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:51:13 ID:Ri48qLkx
新人の成長って売り上げ爆進、メディアミックスウハウハを指してるのか

個人的には面白いシリーズを打ち切り無しで完走してくれれば、成長だと思ってるが
なのでGAは新人豊作だと感じてるが、販売部数伸びてないのは事実だしなぁ
236イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:52:46 ID:djsWCXJL
GAもネットラジオやればいいかも
237イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:54:59 ID:xNzMx5wH
販売部数が伸びない=伸びてる新人がいない ってのは読者の意見じゃないからな
どういう意図でここで発言してんのかはしらないけど
読んでりゃ自分の目で伸びてるか伸びてないか確かめられるだろ
238イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:55:25 ID:SdURKvNe
>>234
全部一度はスニーカーの看板娘でそこそこ売れたんだから良いんじゃない?
てか、ニャル子より売れてただろ。
239イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:02:13 ID:I7f2UFPm
スニーカーなんて20年以上やってるだろ
何言ってだこいつ
240イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:11:07 ID:ncyrmNmd
GAからデビューだと、あわむらは比較的優秀じゃね。
黒歴史みたいなのも書けたんだし、
化ける可能性はまだある。
241イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:20:13 ID:udpOLuQ2
弱小レーベルの割りに新人の質はいいと思うぜ
242イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:26:39 ID:jDN0y4cS
>>240
あわむらはなんか新人らしからぬ安定感があるな。
燃え(むげりん)も萌え(黒歴史)も五年くらいプロやってる人みたいだった。
大ヒットはせんだろうけど、安定した固定ファンがつきそう。
243イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:28:39 ID:4LNUVcKk
>>240
ふらっと、むげりん買ってみたら結構良かったな。
1巻の過去話はちょい長いように感じたけど、続刊も普通に読めたし。
244イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:31:17 ID:IhV/yuDK
>>231
信奈とか魔材とかふぁみまとか、発売されてすぐ増刷かかるレベルのが結構でてきたからさ
ポリフォニカだけで支えてると言われてた時より随分よくなったと思うよ
245イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:48:01 ID:+4WuQJuT
あわむらは確かに残りそうな感じだな
正直、むげりんは一巻と二巻の前半は「普通」だったけど、
二巻の後半からの盛り上げ方がヤバかった
黒歴史より続いて欲しい
246イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:51:08 ID:JAynfGFO
ある意味、まん太よりも都合のよさそうな作家だよな<あわむら
そこそこ筆が速くて書ける作品の幅があって手堅い作風
247イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:26:18 ID:FQXx7q2X
黒歴史はすごいおもしろかった
あのにゃるこにゃるこにゃるこにゃるこにゃるこにゃるこにゃるこにゃるこ
みたいなブログ書いてる人とは思えん
248イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:26:21 ID:pJlNIDh8
信奈がなんで売れてるのか未だにわからねぇ…
249イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:26:43 ID:67ZBl92c
個人的にあわむらは推してる。作者買いができるレベル
次点で万太だが、あっちは作者が死にかけてるのが気になるな
ニャル子もう無理新シリーズやりたいみたいなことをTwitterで叫んでた

しかし第二回の如何に不作なことか……と思ったけど

第一回受賞者:十一名
第二回受賞者:四名

見てみたら単に弾数が減っただけだった
第三回は充実してるといいな
250イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:27:20 ID:djsWCXJL
絵師
251イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:32:57 ID:67ZBl92c
>>247
ブログあるんだと思って見に行ったら背景真っ赤で目が死んだ
252イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:35:37 ID:FQXx7q2X
>>251
2010.08.04のブログ
一応リンクはるのはやめとく
253イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:40:03 ID:67ZBl92c
>>252
ああヲチスレじゃないのにごめん

でも吹いた
254イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:41:49 ID:JAynfGFO
ヲチスレって言い方すんなよw
あわむらが問題ばっか起こしてる作家みてーじゃねえかw
255イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:50:03 ID:BsfWBUpi
>>248
1巻の評価としては頷けるが、巻が進むにつれて全うなif戦国ものになってきてるんだよ
256イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:18:14 ID:htwP4B6T
>>248
幼女
257イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:26:30 ID:RyQdh14Z
信奈はタイトルっつーか題材でまずツカミはおけでしょ
で2巻以降は内容も評判いいし
上手く女体化ものの流れに乗れたんじゃない?
時代とかタイミングっていうのもでかいよラノベは
258イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:31:14 ID:jDN0y4cS
俺は信奈のタイトルには作り手サイドのすぎた悪ふざけと言うか地雷臭しか感じなかったけどな。
だからしばらくスルーして手出さんかったし。
259イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:36:42 ID:RyQdh14Z
地雷だろうがなんだろうがとりあえず1巻売っちゃえば後はなんとかなるから

逆に言うと1巻売れなきゃ終わりみたいなとこある
260イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:40:50 ID:j6UWXE+u
いやあ、信奈は歴史物として読んでもそんなに悪くないと思うぞ。
元々キャラの性別変えた時点で変わる部分が出てくるのはわかる事だし。
むしろ時代を現代にして学園物、とかに逃げなかったのは個人的にエライと思ってる。
261イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:42:02 ID:7P+sQbVl
俺もタイトルで地雷だと思ったし
流れに乗ったと言うより何番煎じだよと思った
あの終わってる第一印象でよくここまで続いたと感心してるところ
262イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:45:42 ID:JAynfGFO
実際、性別変化って今いくつくらいあるんだろう
263イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:49:10 ID:ncyrmNmd
江戸時代のアレからカウント始めれば凄いことになるんじゃねw
264イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:51:07 ID:snlXp6QR
とりかえばや物語とか
265イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:55:46 ID:jDN0y4cS
>>264
いや、それは性転換じゃねーよw
266イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:10:28 ID:jDN0y4cS
ふと思ったんだけど、
ニャル子さんも、実は信奈と同じく元ネタ性転換ラノベだよな…?
267イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:11:30 ID:Rachkm7G
性転換というか擬人化の部類じゃ
268イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:11:52 ID:is0gUmh9
あいつら性別あるの?
269イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:12:39 ID:djsWCXJL
HJの百花繚乱ディスているのはわかった
270イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:12:54 ID:JAynfGFO
別にニャルラトホテプは男性神じゃない
271イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:14:21 ID:ncyrmNmd
どっちかっつうと昔からあった悪ふざけの類じゃね。
「ニャルラトホテプは萌えメイドにゃるらー」
とか初期の2chで聞いた覚えあるし。
272イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:23:04 ID:HhDgGSWP
つか、はっちゃけくとるたんとかの邪神萌え系列だよな。
最初はコレありか? とオモタ。
273イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:23:31 ID:jDN0y4cS
なんだニャルラトホテプは違うのか。
ずっとオスだと思ってんだが。
274イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:25:01 ID:JAynfGFO
アレに性別なんてねーよ
275イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:37:34 ID:jDN0y4cS
まあ性転換と言うよりかはイカ娘とかに近い存在なのかな>ニャル子。

というわけでふりだしに戻る。↓
276イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:52:55 ID:GDn5+rEm
男性神とは明記されてないけど、妻たる神性はいるな>ニャル
基本は男性神の属性と見て問題ないはず
人に擬態するときは、男にも女にもなるけど、
あれはあくまで仮の姿での話だし

シュブ=ニグラスみたいに女性神だけど他の神性孕ませるのもいるから
絶対にどっち、と明言はできないけど
277イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:59:25 ID:Ri48qLkx
邪神を男女という2つの性だけで括ろうなぞ、おこがましいと思わんかね
両性具有とか秀吉とかオッパイとかロリとかそんな性別があっても(ry
278イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:26:32 ID:4ahExN1g
かんなぎ読んだけど、これページ数半分でいいだろ
がっかりぼんばーだよ。
279イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 01:01:30 ID:OAMZkr/p
確かにかんなぎは150Pくらいでちょうど良い。
280イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 01:14:55 ID:CMO7w7Or
150だとGA最薄か?
というか今のところ一番薄いのって何だろ
281イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 02:07:07 ID:rxyiDK7o
>>280
りーち☆えんげーじの2巻。
282イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 04:17:22 ID:UNRmwweT
信奈って性転換っていうより性別転換ものだろ
似てるようで雲泥の差だぞ
283イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 05:57:29 ID:Iy3gzCX1
ツイッター見てるとGAの新人賞組と編集部はみんな仲良いね
全員がやってるわけじゃないけど

理ノブレス純愛リセットレネシクルイクシード
この辺はやってないか
やっててもフォローされてない

1回の4人はいずれも本出てないところを見ると
消えてしまったぽいなあ
284イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 06:46:28 ID:gD5g3uIe
所詮世の中はコネや
糞小説と糞絵しか描けない無能でも
コミュニケーション能力(笑)さえあれば生きていける
285イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 06:59:33 ID:+UZWH0EK
まあ、社会で一番必要なのはコミュニケーション能力(笑)だしな
ライトノベルを作るのに、自分の才能だけあればいいやという勘違いオタは
一人で同人でも書(描)いてろってことだね
286イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 07:47:46 ID:s+mGYczl
ライトノベルに作家や絵師としての才能を求めず
コミュニケーション能力(笑)という馴れ合いを求めたから
これほどまでに糞化したんだろうな

ま、ラノベ業界に限ったことじゃないけどなw

なんでその筋の人間じゃなく
コミュニケーション能力(笑)に特化したゴミクズが
それぞれの業界で幅を効かせてるのかがわけわからんけどな
287イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 07:55:57 ID:bFoGLOj7
かんなぎの密林の評価見たら☆5つけてるのが総レビュー数1で始めてとか気持ち悪すぎる
288イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 08:39:48 ID:KQlhtt9/
>>286
そんなのどの業界もコミュニケーション力が高い人の方が、
一緒に仕事し易いからだろ。
289イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 08:53:07 ID:LlCANExi
コミニュケーション能力しか見てないんじゃなくて
コミニュケーション能力がないとそもそも社会人としてまともに仕事できないだけだろ
290イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 08:53:36 ID:hxra1E1b
「俺の投稿作の方がずっと面白いのになんでこんなのが受賞したんだよ」みたいな奴はほっとけ
291イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 10:16:54 ID:YVPoopOw
>>288
おまえの仕事もおしゃべりなのか?
作家や絵師は接客業じゃあるまいし、具体的なイメージが伝わる会話ができればそれで十分だろ?
アニメーターだって作業中ずっとおしゃべりしてるわけじゃなく、黙々と作業してんだぞ?
コミュニケーションが必要な場面なんて、全体のうちの数時間だけだわ

必要以上にコミュニケーション能力を求める業種は異常
つか、求めてる奴が池沼
どんだけコミュニケーション取りながらじゃないと仕事できないんだよ…と
普通の人並みのコミュニケーション能力相手とは対話すらできないのかよ…と
292イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 10:29:01 ID:hKZ0JAE9
コミュニケーション能力には、必要のない時に必要のないことをくっちゃべったりしない。
というTPOも含まれているわけだが。
そんな四六時中くっちゃべってなきゃダメなんてのは、すでにコミュニケーション能力じゃないってw
293イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 10:35:35 ID:ZWOYOHRD
必要最低限のことだけを、分かりやすく喋る奴が正解なわけで
つまらないことや意味のないことをだらだら喋るような奴は
実務上ではアウトなんだけどね

しかし面接で必要最低限のことしか喋らないと
コミュニケーション能力が低いと勘違いされるというwww

そして現実には入社してくる奴がおしゃべりしかできない無能だったりするというオチwww
294イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 10:40:31 ID:L/n1cMi4
対人関係に求められるコミュ能力と、仕事で必要なコミュ能力は似て非なるモノだと一言
なんぞ嫌な事があったか知らんがスレ違ほどほどにな

恋愛スキル低いのにフラグは立てまくる主人公とか、いびつなコミュ能力だよなぁw
295イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 10:43:27 ID:hKZ0JAE9
そういう主人公じゃないと、世界ごと抹消されちゃうから仕方が無い。
適者生存による進化の形なんだよ。
296イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:38:11 ID:4Sz1hd4q
大阪屋 1011〜1017

*24位 神曲奏界ポリフォニカノスタルジック・クリムゾン
*87位 神曲奏界ポリフォニカインタルード・ブラック
176位 断罪のイクシード
249位 かんなぎ家へようこそ!
256位 クインテット! 3
297イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:41:19 ID:x4XXEY5N
大阪屋順位見てきたけどイクシードとかんなぎ厳しい順位だな
今回集計期間はど真ん中のはずなんだが

新人の場合は2週目の順位も重要だから期待しよう
298イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:41:37 ID:1sSlWQev
>>296
新人両方とも終わってるなw
299イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:43:36 ID:hKZ0JAE9
やっぱ、ポリつええな。
300イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:47:33 ID:x4XXEY5N
イクシードは売れそうな感じしたんだけどなぁ
GAでバトルものって厳しいのかね

著者略歴の目標が達成できるよう2週目踏ん張って欲しいわ
二百位前半が目安かな
301イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:50:19 ID:x4XXEY5N
すまん嘘言った
200位前半じゃ無理だわ
2週目も100位台後半くらいかな
黒歴史が確かそんな感じで重版だったから
302イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:50:24 ID:1sSlWQev
>>299
おわコンとか言われてるけどやっぱりGAはポリ袋だよな

それに比べて今回の新人だらしねぇな
買うだけ買ってまだ読んでないけどどれだけ糞な新人発掘したんだよGAw

大阪屋(4/12〜4/18)
*76位 ふぁみまっ!
131位 ゆうれいなんか見えない! 
217位 おと×まほ 10
228位 踊る星降るレネシクル

雲泥の差とはまさにこのことだな
もっとふぁみまっレベルの作品を発掘しないと
303イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:54:06 ID:odUIq3TE
>>300
あらすじがそこまでバトルバトルして見えないのがひとつの問題のような気がする
304イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:58:16 ID:pfjnmEKq
集計期間の関係と思いたいけど、ポリの順位見る限りはど真ん中なんだよね・・・
大阪屋以外では売れてると願う
305イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:58:29 ID:CMO7w7Or
ポリは強しか、ありがたやありがたや
やっぱ赤黒は特に強いね
306イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:02:58 ID:odUIq3TE
しかしもう黒は……
307イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:03:30 ID:LlCANExi
まぁイクシードはこんなもんだろ。
もっと下品な売り方すれば100位代前半に食い込めたかどうかってあたり
308イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:06:29 ID:hKZ0JAE9
新人の一冊目って、やっぱ見た目つか表紙と宣伝でかなり決まってこない?
中身で売れてくるのは、もそっとあとで。
309イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:09:53 ID:sEGNPI1H
好み的にも1回に比べると肩透かしぎみだったなあ
310イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:11:21 ID:pfjnmEKq
>>308
そりゃそうでしょ全文読んでから買うヤツなんていないし
せいぜい読んだとしても冒頭20Pくらいじゃね

それだけにかんなぎ家にはもっといい絵師つけてあげてほしかった
なんで理と同じなんだよ・・・
311イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:12:34 ID:1sSlWQev
>>308
かんなぎ家のポスターは結構見たな
イク種は記憶にない。あったかもしれないし無かったかもしれない
312イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:22:04 ID:odUIq3TE
>>308
それ言っちゃうともうGAって時点でかなりのハンデを背負ってるといってるようなもんじゃね?
どこの本屋でも電撃とか富士見とかのほうを目に付きやすいところに置いてるだろうし
313イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:26:14 ID:Bjb0a4hp
イクシードの作者はMFでも出すみたいだから
その後動くかも
314イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:28:02 ID:pfjnmEKq
>>313
逆だ。かんなぎの方ね。

315イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:29:08 ID:Bjb0a4hp
d
316イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:30:50 ID:hKZ0JAE9
GAの営業さん、ガンバってことだな……。
もっと電子書籍方面にも色気出せばいいのに。
とりあえず、るるルがんがれ。
317イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:32:46 ID:Bjb0a4hp
ソフトバンクなんだからがんばればいいよな。電子出版
にゃるこさん動画ソフトバンク限定配信とか
318イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:09:04 ID:MesLUOvY
GAは新規顧客獲得の方法がないのが問題なんだよな
MFはアニメ化ついでに死ぬほどCM流してるし、自社のアライブ(たしかマンガ雑誌だよな?)でもガンガン広告載せてるらしいし
電撃は言わずもがな

広報が実質GAマガジンだけ(しかも抱き枕付きの選ばれた勇者仕様)じゃ、さすがに厳しい気がするんだが
俺も友達にニャル子を教えてもらって初めてGA知ったくらいだし
体力的につらいのかもしれないけど、もっと広告増やした方がいい気がする
319イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:12:33 ID:htCNRoOq
イクシード、100位台ならこのレーベルにしては結構売れてる。
何を勘違いしてるのか知らないけど。

作者か絵師が焦ってるのか?
320イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:15:30 ID:XuF8adfa
>>319
売れてるならむしろ焦る必要なくね?
321イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:17:18 ID:htCNRoOq
電撃と同じ感覚で順位が出なかったから絵師か絵師のファンが火病を起こしてるように見える
草が荒らしてるだけかも知れんが
322イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:22:49 ID:5x+NtYp9
>>318
・アダルトサイト級に糞見にくい糞公式サイト
・後発レーベルでは珍しい冒頭立ち読みシステム無し
・目先の利益に目が眩み読者拡大を放棄した枕マガジン


あれ?
もしかして全然やる気なくね?
323イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:24:52 ID:RDSxI5ui
>>319
売れてるなら焦る必要ないだろw
意味のわからんこと言うな
324イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:25:24 ID:eTfs4iV+
GAの公式はマジで見づらいよな。情報量が無駄に多すぎるんだよ
325イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:26:56 ID:hKZ0JAE9
Webページに関しては……新人の作品紹介のページなのになんでフィギュアをずらっと並べちゃうかなw
毎回、ルフィとか仮面ライダーと目が合うんだよw
326イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:27:11 ID:7aBBWMB0
草大暴れww
327イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:27:33 ID:lEvNHq4S
とりあえずイクシードは2週目見てみないと分かんないと思うよ
2週目もそんなに順位変わらないようなら黒歴史と同じくらいだから
重版かかる可能性もある
評判もいいみたいだしそんなに可能性がない話じゃない
328イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:30:17 ID:qSLiSHHI
評判よかったっけ?>イクシード
ここに限らず感想ブログでも読書メーターでも
329イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:31:05 ID:1sSlWQev
かんなぎ家読了
最近はこういう、笑えないけどとりあえず漫才しとけってのが流行なのか?
本筋はそれなりに好きなんだけどずっと同じ漫才の繰り返しはしんどいわ
330イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:36:04 ID:CMO7w7Or
掛け合いはセンスが如実に現れてしまうからな
331イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 13:43:45 ID:eTfs4iV+
自分が笑えなかったからといって他人も笑えないものだと決め付けるのはアレだぜ
332イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 14:12:35 ID:LlCANExi
イクシードはGAレベルでの普通って評価だったろ
お世辞にもすげえ売れ筋になりそうという評価とかないじゃん

このスレだけでもわかりそうなもんだが
333イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 14:15:08 ID:lEvNHq4S
ちくしょうイクシードがんばれ
334イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 14:26:25 ID:ZXCF21vE
純よフルパワーで自演するのだ
335イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 14:49:41 ID:lCXUhgOv
>>332
学園異能バトルはブギー以来よくあるタイプだから、
突き抜けてないともうどうしようもないジャンルだよね
336イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:06:30 ID:CM7OHkPj
新人の順位が上がらないのは
「GAの新人作品はそんなに面白くない」って認識され始めてきちゃったからじゃ?
イク種もかんなぎもタイトルや表紙イラストがそれほど悪く無いから怖いんだよね……
レーベルの新人賞ってもの自体に販売効果がなくなってるように思える
337イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:11:20 ID:E4tbVGBb
レーベル規模的にこんなもんだろ
ポリと比べるから低いように見えるけど、あれは別格
338イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:12:29 ID:CMO7w7Or
大して認識もされてないからじゃ
スレに常駐してたら自分の中じゃGAはよく知るレーベルでも世間じゃ認知度なんてほとんどなさそう
339イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:17:08 ID:re9Tdulh
棚を確保できるかどうかが大事だしなぁ
340イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:18:17 ID:cto0emVX
というか大阪屋の話なら、よそレーベルのデビュー作の順位と厳密に照らし合わせてみれば、
GAの新人は弱小レーベルとは思えないほどまあまあの順位をとっているのがわかる
だからむしろ「GAの新人作品は面白い」って認識だろうよ
341イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:19:20 ID:Bjb0a4hp
ここは賞金UPだな

でも第一回10人強
  第二回4人

第一回の反動もあったが不作だったんだろう
342イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:19:43 ID:lCXUhgOv
>>336
そもそも新人の本なんてそこまで売れるもんじゃない
しかもGAなんて本屋で並べたらHJよりは入り口に近いところにある、程度のレーベルだ
新刊コーナーでも電撃とかがどんと山積みされてる隣で一つあたり二冊ほどひっそりと積んであるような文庫
それで順位が高いほうがおかしい。よほど口コミで「これはすげえええええ!」って騒がれる本じゃなきゃ売れない
343イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:20:15 ID:Bjb0a4hp
アニメイトとかゲマズとかも含めるとランキングが変わってくるかも
344イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:21:41 ID:Bjb0a4hp
GAはデビューはやっぱりエロ萌えと強くした方がいいんだろうな
345イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:31:23 ID:LlCANExi
今までの見てる限りエロよりかはネタに走ったほうがいけてるような気はするが
エロも飽和状態に近いから普通に出してもまたかよとか言われるし特色出すの難しい
346イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:39:11 ID:cOMQ1Sg6
>第3回GA文庫大賞(前期)受賞者一覧【5作品】
>【 応募総数446作品/奨励賞受賞2作品/期待賞受賞3作品 】
><奨励賞>
>夏希のたね/妖怪恋戦
>中谷栄太/トランスポーターA+
><期待賞>
>すーた/赤い髪のエデンと暗闇のルー・ヴァルハラ
>花花まろん/アテレコ
>守紳次/異郷のおまえら


第2回に続いてまた受賞作が少ねえなと思って遡ってみたら、
第1・2回で奨励賞の上にあった優秀賞や、第1回にあった編集部特別賞が無いのな。
まだ前期分の発表だけだが、優秀賞が無いのは第2回以上に不作なのかと不安になるな・・・

つーかなんで前期とか後期とか分けてんだろ
347イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:43:48 ID:hKZ0JAE9
前期と後期で合算して最優秀とか決めるんじゃないの?
348イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:45:20 ID:Bjb0a4hp
単純に応募作増やしたいんじゃないか。
後分割することで 新人発売機会がが2回になるし。
349イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 16:41:47 ID:CM7OHkPj
336だけど、言われてみればGAは弱小にしては頑張ってる方かもね
HJやスーパーダッシュも新人でそれほど売れてるとは思えないし
萌エロ化してMFっぽい路線を取れば売れるのかなー
でもそうなると「MF買っとけばいい」てことになっちゃうし……
ほんと、どういう層が買ってるんだろうね? 自分はポリからズルズルとって感じだけど
350イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 16:55:31 ID:U69rqVNj
>>346
優秀賞はなくなってないよ。
GAは前期と後期で、まず「奨励賞」を選ぶ。
そして4月になったらその奨励賞の中から優勝賞と大賞を選ぶ。
だから現時点では奨励賞しか存在しない。
351イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 17:27:45 ID:Bjb0a4hp
前期奨励賞だと優勝賞と大賞決定する前に発売されるね。
352イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:08:27 ID:YOF/AaZ4
かんなぎ放置中だが売り上げひでーな
イク種もだけど
353イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:48:15 ID:yknPIz9S
税金対策で作っただけのレーベルに売り上げを求めんなよwwwwww
354イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:50:18 ID:lCXUhgOv
税金対策とは如何にして利益を出していないように『見せるか』が重要であり、
本当に利益を出していない奴のことを税金対策とは言わない
355イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:52:08 ID:ZeMkV1ax
急にレーベルへの悪口が増えたのが笑える
356イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:55:56 ID:cOMQ1Sg6
つーか知ったかしてるだけじゃね?
俺も知ったかだけども

教えてくれた人サンクス
357イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:03:51 ID:d5uful7U
>>354
(キリッ を忘れてるぞ
358イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:05:00 ID:seOFwT6P
>>355
新作発売してもそんな延びないこのスレが急に伸びたことの方が笑えるんだがな
しかも悪口よりマンセーのが多いが、売り上げが…
359イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:21:35 ID:CM7OHkPj
判官贔屓という言葉が当てはまるんだろう
ただ、かんなぎ家を編集長がプッシュしてるあたり
どうも顧客のニーズを読めてないような気が……
売れ線の劣化コピーじゃなて独特な作品を求めてるんだけどね
360イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:32:29 ID:27mdof2L
ここって上位5作品の売り上げって何万部くらいなの?
361イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:40:56 ID:nOtjhb8t
>>349
>ほんと、どういう層が買ってるんだろうね?

ワナビ
362イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:41:31 ID:KQlhtt9/
イクシード読み終わった。
この流れで言いづらいが、
俺には地雷だった。
だいたいここかネタバレスレに出てる通りの感想だった。
363イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 20:05:54 ID:ghRovxav
本屋行けてないんで確認できないのだが

本当に出たよな? クインテット
364イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 20:09:07 ID:7VifebQ5
>>363
出ていたぞ
来月4巻って本当かよ…
365イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 20:23:01 ID:cD5XcrWw
>>363
後書きで真面目に謝ってた
366イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 20:44:03 ID:N9+L9i4y
折り返しでも謝ってた。

許されなかったけど。
367イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:12:14 ID:yq57HZmj
あの折り返しには不覚にも笑ってしまった
368イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:23:35 ID:CM7OHkPj
前の巻から3年くらい?
それだけ経ってもちゃんと続きを出させるんだから良心的なレーベルだよ
売れないのわかってるのにね
369イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:31:10 ID:CMO7w7Or
他の作品にも期待しちゃうよな
370イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:32:19 ID:+a0/EpGG
>>287 いまさらだが、5/6ぐらいでスタートだったな。その後延びてないようだが。
371イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:55:02 ID:E4tbVGBb
身内の仕業かなー
372イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 23:38:25 ID:/CoYX2Mp
イクシードまだ読んでる途中なんだけど
この絵師で魔弾の射手っていったら某悪魔使いが頭をよぎった
373イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:58:26 ID:8Av2ybOr
>>362
安心しろ、このスレでも賛否両論だぞ
つーかあれだけ邪鬼眼やってると賛否両極端にならないはずがない
374イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:06:25 ID:XV4aWKmy
今回は両方とも賛否両論だったね。
かんなぎは否のほうがちょっと強いか?

とはいえ、全体的にはレベルアップしてきてる気がする<新人
375イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:18:38 ID:Wb4OhR5a
イクシード、悪くは無いんだが(月姫+Fate)/3って感じだったな。
月姫自体パクリの荒らしなのを棚に上げて、月厨にネガキャンされそうな作品
376イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:21:37 ID:Wi0g3BWD
心配しなくてもそこまで有名にならないよ・・・
377イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:27:15 ID:Wi0g3BWD
大阪屋順位だけ見ても新人はレベルアップしてるよ
第一回の時は300位とか400位とか普通にいたけど
今回は一番低いかんなぎ家でも200位中盤

これは弱小レーベルの中ではまあまあ
ガガガやHJは新人が大阪屋圏外とか結構あるから
378イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:27:44 ID:T70n9Zdl
>>375
月厨はこんな雑魚相手にしないだろw
379イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:29:01 ID:CYiaTiSp
これで弱小とはもう言わないだろ
380イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:42:03 ID:XV4aWKmy
スーパー奪取と同格、MFの下くらいの位置かねー
とはいえ、MFとの差はかなり大きいけど
381イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:45:48 ID:ZDg8gBEX
GAがついにスターダムに…いや想像できんわ
382イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:48:05 ID:+yaNEl/K
SDとはまあぼちぼち同格じゃないかな
向こうが自滅してる印象だけど
383イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:52:29 ID:kK6qMtVM
電撃
富士見MF
靴ファミ通
GASDガガガHJ

ぐらいのイメージ
384イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:53:20 ID:Y/zL1/MJ
SDとHJはぼちぼちアニメ化してんなぁ

てか一迅社はなしかよ!
385イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:54:15 ID:ssPXNukP
>>375
そういう例えなら、
(那須+西尾+禁書)÷4だと思う。
そういうのが好きな俺でもイマイチだった。
386イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:55:01 ID:+yaNEl/K
>>383
だいたい正しいんじゃね

ただ棚の数的にはまだSDにはおよんでない感じかな・・
向こうは集英社様だから仕方ないけど
387イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:58:07 ID:CYiaTiSp
電撃MF
富士見
靴ファミ通GASD
ガガガHJ

これくらいが正しい
388イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:59:14 ID:3Plnak3u
靴はそのくらいの位置にまで落ちぶれたか
まあ今どんなシリーズやってるのかまったくわからないしな
389イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:59:20 ID:CYiaTiSp
靴とファミ通はもうそんな売れてないかな
390イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:00:37 ID:CYiaTiSp
電撃は前期から急激に売り上げ落としてるらしいので、レーベルとしては失速気味
391イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:01:04 ID:ssPXNukP
いや、まだ靴ファミ通とSDGAの間に壁はあるだろ。
392イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:03:17 ID:+yaNEl/K
ファミ通にはGAのニャル子含めた新人全員相手にしても楽勝ってレベルの化け物がいるからなあ
393イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:06:32 ID:wpCwbb4Y
俺の店だけの話だけどSDよりはこっちかなあ
SDは迷い猫の人とベントーくらいしかあまり売れない

GAはまだちょっと弾あるしね
MFはトップクラスの売上は富士見超えてるけど
中間層が薄過ぎるのでやっぱりまだ富士見の方が上かも知れない
394イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:10:13 ID:+yaNEl/K
SDは最近松智洋文庫になってるもんね。
395イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:11:00 ID:Y/zL1/MJ
靴はだせば売れる中堅とたまに出る新人でとりあえず生きてる。
ファミ通は文学少女とバカテスが居るから生きてる。
396イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:13:42 ID:+yaNEl/K
まあんなこと言い出したらGAもポリがなきゃ死んでるって話になるけどね
397イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:16:27 ID:wpCwbb4Y
>>395
ファミ通はモンハンも入れてあげて
398イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:22:30 ID:CYiaTiSp
>>391
壁は角川の営業力だけかと

レーベルの実勢的には靴もファミ通もSDもGAも大差ない
399イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:24:36 ID:+yaNEl/K
何を根拠にいってんだお前
400イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:26:27 ID:CYiaTiSp
オタ本屋
401イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:29:13 ID:ssPXNukP
>>398
実勢とかいうなら、
本当に売り上げだけで判断しろって話にならないか?
そうなると靴ファミ通にはまだまだ追いついてないぞ。
それどころかSDに勝てるかどうかも微妙な気がする。
402イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:31:44 ID:ifSkC+46
靴とファミ通はノベライズ抜いたら大したことない、売れてるのはマギカとレイセン、文学少女、バカテスあたりだけ
403イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:34:03 ID:wpCwbb4Y
まあ靴はポリや信奈やニャルほど売れるのはそんなにない(俺の店主観なのであったらごめん)ものの
その次くらいに売れるのはたくさんあるし
ファミ通はバカテス、文芸少女だけでGA超えるだろうしなあ

>>402
ノベライズ抜く意味なくね?
404イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:34:08 ID:T70n9Zdl
>>402
バカテス一つでニャル子もポリもノブナも全部食われそうだなw
405イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:37:04 ID:ifSkC+46
>>404
そんな売れてないだろ
角川の誇大広告を信じてるのか
406イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:38:14 ID:bvn73Wb6
角川の水増しは平気で倍くらいやってるから
407イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:41:01 ID:ssPXNukP
バカテスは最新刊が発売から2ヶ月たっても、
大阪屋130位っていう化物だぞ。
408イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:43:28 ID:bvn73Wb6
まあレーベルの創刊からの年数を考えるとGAはよくやってる
409イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:47:21 ID:wpCwbb4Y
確かにバカテス一つでニャル、ポリ、ノブナ全部相手にするには厳しいかも知れないが
文学少女とか入れたら正直勝負にならん
それ以外も全く売れてないわけじゃないしな

とは言え事前指定させてくれてるGAは結構応援してるんだよな
棚もファミ通より多く持ってる
もっともっと弾増えてくれりゃ良いんだけど
>>408
それはあるな
ポリフォニカ文庫と揶揄されてた頃からしたら大躍進してるさ
410イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 03:53:37 ID:XV4aWKmy
しかし重ね重ね
ニャルをもっと旬の時期にプッシュできなかったのかと悔やまれる……
ネタ小説なんだから巻数が増えるほど苦しくなるのはわかってたのに
アキバblogで紹介されて加速ついてたんだから
3巻くらいでアニメ化とか無理だったのかな?
今さらアニメ化で、しかもフラッシュで……チャンスを自分で潰してるとしか思えん
411イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 04:01:06 ID:+yaNEl/K
おいおい無茶言うなよw
ニャル子って1巻刊行から二年経ってないんだぜ?
んでアニメの企画って二年くらいは楽にかかるんだぜ?

もともとの原作が出落ち的なところがあるから
これがギリギリのタイミングだと思うよ
412イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 04:54:22 ID:lSPVEI5K
無駄に編集部とかをネガってるのもなんだけど、角川は過大広告(キリッ
と言いつつGAの順位なんかは鵜呑みにして靴やファミ通に勝った!
とか言ってんのもそれはそれで痛々しくね?
413イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 05:08:17 ID:He3vWV7b
角川は誇大広告だけどGAはそもそも誇大するほど売れてないから
414イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 07:22:05 ID:VCLa7eo1
純よフルパワーで自演するのだ
415イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 07:36:45 ID:bABC+Pem
SD文庫のスレが大人しくなったらGAが騒がしくなったなぁ
草かワナビか知らんけど
416イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 08:35:16 ID:tfdw/fHc
つーかレーベルに対して忠誠心や敵対心燃やすのが意味わかんね

GAもMFもSDも靴も富士見も電撃もガガガもファミ通もスマッシュもHJも
「読んでる作品があるレーベルのひとつ」に過ぎないだろ普通
417イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 09:20:21 ID:F39e2Me6
「GA文庫は俺の嫁」なんだろ。
そして「メインヒロインよりサブ/マイナーキャラを選んでしまう自分が好き!」
なのはオタクによくあること。
418イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 09:25:58 ID:/guutzbJ
一応GAの中堅と言ってもいい「ライトノベルの楽しい書き方」の本田透なんて
複数レーベルで同時進行してたりする事も多いし。

作品に別作品どころか別レーベルのキャラが混じってくる事もあるし。
例えばGAマガジンの短編に靴側のキャラがでてきたりとか

更にライトノベル以外の小説とか、評論(本業)とか漫画原作とかも含めると…
419イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 10:05:39 ID:dU2625bh
>>415
必ず電撃と比較して相手を無意味におとしめるんだよね
そこのレーベル総合スレなのに
420イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 10:23:47 ID:duEXQMKt
このスレに電撃がどうとかそんな話題あったっけ
421イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 10:28:37 ID:Tcmd/Iwo
信奈が思ったよりも面白かった。
2巻ぐらいから良い具合に脂が乗ってきた感じ。
422イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 10:56:59 ID:ErSeTUbH
GAは月見月理解と踊る星降るレネシクルが伸びてくれればいいや
この2つが落ちるとまた1からいい新人探しになる
423イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 13:21:11 ID:ZDg8gBEX
GAは売り上げではファミ通にまだおよばないけど新人の人たちはポツポツ出始めてる感じかな

そういやラノたのの実写どうなった
424イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 13:57:53 ID:rY2OijyN
やめろ触れるな
425イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 14:03:23 ID:agf7TzQ8
MFみたいに刊行点数増やして、今月はどれ買う〜みたいなので
このスレが盛り上がるようになれば本物かねえ。
第1回や第2回の新人の2シリーズ目がぼちぼち出そろい始めるあたりにはそうなってて欲しい
426イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:09:16 ID:T70n9Zdl
みんなやたらと1週目の売り上げでやいのやいのいってるけど
ライトノベルってそんなに初動型なの?
427イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:17:19 ID:gpPfad3y
うん。

少し暇あるなら、発行部数スレを覗いてみよう。

凄く暇あるなら、ちゃんと各レーベルを十分に扱ってる
大きめの本屋にて、発売後2週間の間に
どれだけ棚にタイトル残ってるか観察してみると、よく分かると思う。
428イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:17:40 ID:ZDg8gBEX
人気に火がついて口コミで広がる瞬間くらいじゃないと初週より上なんてめったにないでしょ
あとはアニメでの爆上げくらい
429イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:17:55 ID:MxrUp6yk
うわあ、そんな奴キモイ
430イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:22:57 ID:q/TisOan
>>426
毎月何冊もラノベ買いまくってる奴が
買ったやつ一冊一冊に対して売り上げを調べると思うか?

読者にそんなやつはいねーよ
ラノベスレで騒いでるのは自分のラノベが売れてるかどうか気にしてる奴だよ
431イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:24:51 ID:nWtPfRPd
>>426
初動型も初動型
レーベルによってはフライング販売期間だけで打ち切り決める
432イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:26:10 ID:tfdw/fHc
>>430
売れてないと続きが出ないから気にするんだよ阿呆
433イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:32:14 ID:idm5gELe
>>430
お前に好きだった作家のシリーズが売れないからと打ち切られたファンの気持ちがわかるというのか
434イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:38:17 ID:RAp2U9tu
ラノベは雑誌に載らないからなー
売れる売れないを見極める いい修行になるね
買ったものが打ち切りなら負け
アニメ化まで行ったら勝ち だ
435イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:40:45 ID:aJXnoWy9
勝ちなのかそれw
普通に完結してくれればいいや
436イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:42:48 ID:RAp2U9tu
>>421
恋姫のノリじゃなく もっとシメるところはシメてくれれば
まだよかったんだがのう
437イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:53:24 ID:3x9GOoyp
>>432-433
売れてようが売れてまいが、売り上げを調べてそれを知ったところで
何かが変わるわけでもないだろ
打ち切りが嫌なら、売り上げ調べるよりも、お前らが100冊でも1000冊でも買えばいいだけの話
意味のある形で貢献しろよブタ
438イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:00:27 ID:0c5FYjU1
最近、急に草が増えてスレが伸びて気持ち悪い
まあそんだけ空気レーベルからは脱却しつつあるってことなんかなあ
439イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:09:19 ID:RAp2U9tu
>>437
買うのをやめるかどうかの判断材料だろ
と横レス
440イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:10:22 ID:d9MuCYd3
草とか未だに使ってる奴いるんだな。もう死語だろ
441イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:11:06 ID:R9n9B/d7
>>434
そういう理由で買ってるなら競馬やった方が建設的
442イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:14:29 ID:ssPXNukP
>>441
なんでそうなる?
443イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:15:12 ID:0c5FYjU1
>>440

じゃあ何て言えば死語じゃない?
444イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:18:56 ID:RAp2U9tu
>>441
なんでそーなるのっ

これが、死語だ。
445イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:22:38 ID:gpPfad3y
続けられないと判断すれば買わない人もいるだろう。

判官贔屓で買う人もいるだろう。

危ないと気付いて買うようなのが大勢いれば…
と奇跡にすがる人もいるだろう。


>>442
434は、おそらくは
完結の見込み無い作品を早めに切り捨てて
賢く行こう、という主張なんだろうけど、
あの書き方だと勝ち負けに拘ってように見えるからじゃないかな
446イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:22:39 ID:zxbM8HuJ
結局、打ち切りが嫌だから読者も勝ち馬に乗るしかない。
しして、売れるものと売れないものの差が広がって
そうやって売れ線というものが固まっていく。
447イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:26:44 ID:RAp2U9tu
資本主義万歳
448イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:28:38 ID:tfdw/fHc
心の準備が出来るってのもある
どう見ても売れてなきゃ「まあ仕方ないか」と諦めもつくが、なにも知らずに
いきなり終了ということを知るとショックが大きい
長く続きが出ないときに「これは切られたか」と推測出来て諦められるってのもある
449イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:30:27 ID:R9n9B/d7
こんなもの好き嫌いでしかないのに勝ち負けで論じるのがそもそもなあ
たいして面白いと思わない「勝ち」作品を狙って買うのって本末転倒じゃね?
というかそれって読書が楽しいんじゃなくてヒット作を当てる予想が楽しいだけじゃん
だったら競馬でもやってれば? 競馬なら勝てば金が手に入る。ラノベで「勝って」も優越感だけでしょ

とまあそんな感じ。
まあ途中で切られる作品を買いたくないと言うのも分からんでもない。金には限りがあるし
450イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:32:50 ID:R9n9B/d7
ちょっと言い方にとげがあったな。そこは謝る。ごめん
451イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:33:25 ID:/Wi5vdiH
あれ、打ち切られようと何だろうと好きな作品を買うだけ、てのは俺だけ?
長く続く見込みのある作品しか買わない人がいることにむしろ驚いた
452イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:35:37 ID:agf7TzQ8
その打ち切りの話だけど、大阪屋200位台後半のむげりんが5巻も出るってのはラインとしては有効かもね。
集計期間には注意する必要あるけど。
453イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:36:22 ID:ZklrFdPC
その勝ち馬がつまらないから困る。
454イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:38:39 ID:SK3IVhVR
>>451
>てのは俺だけ?
そんな事ないッス
二行目も世の中に色んな人がいる結果だよ

>>452
それと考えられるのは
アンケートハガキの数かな
455イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:39:01 ID:RAp2U9tu
>>451
こういう人が十週打切コミックスで集英社に献金してるのか
勉強になる


>>449
競馬をイチから勉強する手間を考えてくれw
あれ 当てずっぽうじゃないんだろ?
456イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:44:37 ID:MKYpCLyE
>>451
それが普通だと思う
自分が面白いから他人も多分買うだろ→続く と思っている
でも現実は、面白くないでも絵師さん追いだから買う→詰まんなければ打ち切りだろ→何で続くんだよおおっ
457イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:47:16 ID:ShfBoWex
>>455
おまえがそうおもうんならそうなんじゃない?
おまえんなかでは
458イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:52:14 ID:gpPfad3y
いくつかタイプを並べて書いたが
続く見込がない作品を早期に切り捨てる人にしても
更にふたつに分かれるわけで。

一方は最初から効率主義。

もう一方は未完作品を抱え込み過ぎて、仕方が無くそうなってしまった人だ。
459イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 18:14:48 ID:jc59+e+i
なんで荒れてんだよ好きな作品なり好きな作者だから順位が高ければうれしいし上がってほしいってだけじゃねーの

え、俺だけ? ごめん……
460イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 18:16:26 ID:Tcmd/Iwo
つか、草ってなんぞ?
461イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 18:17:21 ID:tvQGPH7w
断罪のイクシード、このスレで言われてるように奈須の影響ビンビンだった
ttp://ga.sbcr.jp/novel/newface/interview22.html
普通に言ってるじゃねーの。禁書や西尾は全く感じなかったな
462イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 18:29:49 ID:XeakopP5
売れてようが売れてなかろうが、要は自分に合うか合わないかが大事なだけだしなぁ。
合うのが途中で切られれば悲しいけど、だからって続いてるけど合わないのに手を出しはしないし。
463イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 18:40:45 ID:ZDg8gBEX
自分の買った作品が売れてくれたら続きが読めるから嬉しいんだよ
ただあまり売れなくて中途半端に完結できなかった作品の続刊をいつかでると信じていることもいつしか快感を覚えるようになってしまったんだよ
464イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 19:06:06 ID:fYkRjofq
かんなぎたいして売れてないな
465イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 19:38:31 ID:H+wqA3WL
>買うのをやめるかどうかの判断材料だろ

オマエは読みたいから買うんじゃなくて
売れてるから買うのか?

まるで商品価値もわからないまま
とりあえず人気ブランドだからって理由だけで飛びつくメス豚と
発想が同じだな

自分が何を読みたいかじゃなくて
周りに全て決めてもらわないとラノベすら読めない奴が哀れでならない

466イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 19:40:31 ID:e7u5mfRf
だが打ち切り作品を買ってしまうのは寂しくはある
467イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 19:43:32 ID:ssPXNukP
>>465
別に売れてるから買ってみましたってのも、
十分な購入の理由だろ。
判断材料のひとつにはなるだろうし。
468イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 19:45:32 ID:3Plnak3u
売れてるから買うっていうのは重要だろ
なるべくその作品を長く楽しみたいんだから
フィーリングで買ってすぐに打ち切りなんてつまらないじゃないか
アニメ化をするようなのは10巻以上出るのがいい
469イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 19:49:06 ID:sDUkZgd2
まず買わなきゃはじまらんだろ。
打ち切られようが作者が折れようが、続きが読めるか読めないかなんて関与できるもんじゃないし。

面白そうだと思ったら買って読む。
打ち切られそうだからといって理屈をつけて買わないのは、もともと買う気がないのに理屈をつけてるだけ。
470イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 19:55:45 ID:Y/B9wz24
「長く楽しみたい」ってのは読んで面白かったからの感想だろう
「面白いシリーズだが、売れてないから買わない」というのは奇異に感じる
471イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 19:55:52 ID:bABC+Pem
完結済で無い限り、打ち切りと未完は常に付いてまわるしなぁ

読者としては祈るだけ
472イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 19:59:19 ID:3Plnak3u
>>470
「面白いシリーズだが、売れてないから買わない」

いや面白いかどうかなんて読んでないのでわからないから
売れてるシリーズと売れてないシリーズを天秤にかけたとして前者を選ぶというのはありという話
473イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:04:23 ID:sDUkZgd2
「売れてるから買う」と「売れてないから買わない」は逆の概念ではないんだけどな
474イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:06:52 ID:TROGTaIB
「売れてるから〜」「売れてないから〜」とほざく輩は、
自分の価値観を他人に委ねる奴なんだろうな
475イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:07:41 ID:nWtPfRPd
裏の概念だなってそういう話ですかよ
476イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:09:31 ID:3Plnak3u
金と時間がたくさん余ってる人はいいですね
すべて自分で選ぶことができるなんて凄いよ
477イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:10:01 ID:ssPXNukP
>>474
別に良いじゃん?
たかだかラノベだぞ。
478イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:11:50 ID:idm5gELe
というか読むまで面白いかどうかわからないんだから、
人の評判を聞いて買うのは何ら不思議じゃないだろう
479イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:16:46 ID:ZDg8gBEX
基本的に公式とかメルマガでだいたい買うものは決まるけど、ここでいろんな人の意見きいて自分に合いそうなら買うってのはあるよね
それは売れてるとか売れてないとかには特に関係しない
480イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:18:15 ID:3Plnak3u
>>479
売れてない作品はそもそも意見自体ないよ
481イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:22:47 ID:fgj4YO3g
>>477
ニャル子は売れてるから、流行を押さえるため買ってる。
クインテットは自分が好きだから買ってる。

これで良いだろ?
たかだかラノベだぞ。
482イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:26:09 ID:XeakopP5
まあ売れてるらしいから1冊買ってみようってのは有るわな。
面白くなければ続きは買わないけど。
483イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:30:11 ID:ZDg8gBEX
>>480
気になってるけど感想をきいてからにしようって作品があった場合は自分から「この作品どんな感じだった?」って感想きかせてもらうよ
レーベルスレなら1人くらい買ってる人いるから
484イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:31:23 ID:MxR8JNuW
>>482
それは分かる。同じ気持ち。

だけどもその逆(浦?)
なんかすっごく好みの作風っぽいんだけど、売れてないらしいから止めとこう

と言われると、少し首をかしげるものがある。
そこはもっと自分を信じていいんじゃね?みたいな。
485イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:31:35 ID:n7U+Jga6
にゃるこ一巻買ってみた
どうせ下半分メモ帳だとおもってたが結構黒かった
486イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:32:13 ID:3Plnak3u
>>484
でも実際買ってみると
ああ、こりゃ売れないのも無理はないと落胆すること多数
487イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:37:28 ID:Rg5y67SJ
>>484
なんとなく気になってた作品があったが1,2巻は買ってない
3巻が出たら大阪屋圏外
状況から考えて高確率で4巻は出ないか俺たちの戦いは(ryエンドの二択

さて手を出すか出さないかどうする?
488イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:39:23 ID:/Wi5vdiH
つーか本の選び方なんて押し付け合うもんじゃないよな

「俺の本の選び方の方が合理的だ」
「お前の基準はおかしい」
っていう今の流れはちょっとおかしいつーか、双方熱くなり過ぎじゃない?
489イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:41:05 ID:qBn3+UMH
>なんかすっごく好みの作風っぽいんだけど、売れてないらしいから止めとこう
>と言われると、少し首をかしげるものがある。
>そこはもっと自分を信じていいんじゃね?みたいな。

あたりめーだよw
それが普通w
立ち読みできるところなら少し読めば分かることだしな

売り上げが気になってる作者が、売れた売れないで大騒ぎして
そこを指摘された途端、読者のふりしするから無理な言い訳になってるだけだよ

ラノベスレで「売れてるから〜」とか言ってるのは
自分で読みたいラノベを買って読んでる客ではない

ジュース3本分くらいの金すら無いゴミクズは古本屋でも行ってろw
490イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:46:27 ID:MxR8JNuW
>>489
おい、都合のいいように俺のレスを利用すんなwww

おまえとちがって俺は
「売れてるから買う・読む」という考えのやつまで否定した覚えはねーぞ。
491イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:49:59 ID:1RAvEyig
さすがGAスレだな
492イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:50:31 ID:XeakopP5
>>484
わかるわかる。
とりあえず微妙なのは評判待ちもするけど、これはと思うのは評判がどうあれ買うわw

あと困るのは、何となく惰性で買ってた本が打ち切り食らって、
これは最終巻買うか買うまいかと迷う時かなぁw
493イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:55:15 ID:ZDg8gBEX
ただGAには売り上げはあまり振るわなかったけど実写ドラマになってなおかつ結構な巻数がでた作品もあったよね、あれは例外か
というかGAはその辺結構寛大な気もするな意外と作品を続けさせてくれる
494イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:56:09 ID:ssPXNukP
>>489
だからその趣味で読んでる600円程度の物なんか、
どんな理由で買っても良いじゃん。
495イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:57:10 ID:R9n9B/d7
>>489
自意識過剰と言わざるをえない
496イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:30:54 ID:kvtpgIa1
>>492
あるある。惰性で買ってたのを切ろうか悩んでる時に最終巻なら最終巻買わずに切るか買うか悩むな。
497イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:31:49 ID:nA1S2nFT
最近のGAスレはおもしろいな
498イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:43:29 ID:H/Ub8FbC
今までポリフォニカシリーズ全部買っていたのを
まとめて積んでみたんだが…

地方の本屋じゃ全巻置いているとことは無いんじゃないか?
ってくらいの山になった…こんなに出てたんだな

本当はEXシリーズが読みたくなって探していたんだが…
1巻がどうしても見つからん。買ってきた方が早い気がしてきた
499イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:46:32 ID:E5AQIEwx
GAスレは作品の話をまったくせず業界の話ばっかりしてる印象
500イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:48:11 ID:xyzYxpVU
GAのオマケ抱き枕のカバーって、洗濯しても色落ちとかしないのかな。
ちょっち不安。
501イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:10:26 ID:ZDg8gBEX
>>498
おいてないね、大きいところでも必ずなにかが欠けてる
60近くはあるだろうからポリフォニカだけでGAの4分の1くらいはあるなw
502イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:12:20 ID:n7U+Jga6
ポリはないけど おとまほはよくあるようのおもう
503イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:27:00 ID:VuPVC10X
かんなぎ家を100P読んだけどノリについて行けねえ
504イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:13:43 ID:T70n9Zdl
>>503
最後まで徹頭徹尾そのノリだから、100pで音を上げるくらいならもう投げた方が良いぞ
505イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:39:18 ID:VuPVC10X
そっか、もう流し読みする
506イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:54:37 ID:vJcHgfmz
>>497
伸びすぎるので遡って読むのがだるい
507イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:23:31 ID:s5/xggvo
読んだけど、確かに評価分かれるな、かんなぎ家
俺は嫌いじゃない

ただ、シリーズ化は絶対やめておいてくれ
素直に新作をヨロシク
508イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:28:56 ID:jz9q96Au
イクシード読んだ。
これは人を選ぶな。
かんなぎもそうっぽいしそういうのが欲しいのかね。
509イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:35:59 ID:s5/xggvo
>>508
多少歪でも一芸に伸びそうな奴を拾ってるのかね?
一般受けという大きなパイを大手と食い合うより、
ニッチ層のハートをキャッチプリキュアするのは戦略的に間違って無さそうだけど


……ただ、そういうトンがった奴らしか応募してこないという可能性もあるがw
510イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:43:14 ID:jz9q96Au
>>509
戦略的に正しいのかな?
しくじるとイロモノとかニッチ狙いとか言われるし。
まあ、今年がたまたまだと思うが。
511イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:45:08 ID:ROiR6HSA
後 複数作応募してる人のほうが受かってそう。
512イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:05:07 ID:xLXyVzWM
ニッチ層のハートをキャッチプリキュアか今度使わせてもらおっと
513イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:09:38 ID:nRWOojPv
応募作の段階でこじんまりまとまってるようなのよりは
とんがったところがある奴の方が伸びしろあるだろうからなぁ
514イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:26:56 ID:oGlxYkSW
問題は伸ばせるかどうかだと思うけどね
それができないなら、それなりにまとまってる作品のほうがいいんじゃない?
大迫とか榊とか引っ張ってる層がそんな感じだし
515イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:30:10 ID:sbCoRvaa
商業で活動中のイラストレーター・カズアキ氏作品のパクリ検証まとめwiki
http://www36.atwiki.jp/kazuakipaku/

神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルシリーズ GA文庫


GA文庫オワタ……回収前に買っとけよ
516イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:46:54 ID:xLXyVzWM
ダンサリエルはたしかもう終わったんだっけ
517イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:47:17 ID:99ZRPKxz
518イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:49:30 ID:mPkOUpV2
>>517
こじつけですら厳しいレベルだなw
519イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:51:06 ID:jz9q96Au
パクリというか、
バイオリン弾いてる所を他にどう描けと?
520イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:59:31 ID:syBdayQv
ネタ画像でしょ
誰だか声優と大仏が完全に一致したとかそれ系の
521イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 03:09:20 ID:N7Jdegc6
サイト見る限り、構図や小物はちょくちょくトレスしてるみたいだな
ネットに落ちてる写真を使う程度なので回収騒ぎにまでは発展しないんじゃない?
522イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 03:20:33 ID:oGlxYkSW
カズアキの別の作品が回収されても
ポリでトレスしてなければGA的には全く被害は無いと思うけど
続刊やるつもりだったんなら別だろうけど
523イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 03:28:01 ID:sbCoRvaa
>>521
イメナビはいつからネットに落ちてる写真扱いになったんだ?
524イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 03:41:21 ID:N7Jdegc6
>>523
すまん、細かい所をよく見てなかったわ
イメナビの規約見る限り、販売目的での使用は禁止されてるみたいだな
525イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 04:10:31 ID:K+YVqA0C
きちんと重ねてくれないとわかんねぇよ
526イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 07:14:00 ID:LCRuRHnb
重ならないから安心しろ
てゆーか、仮に写真から模写したとして、何か問題でもあるんだろうか?
一部は何騒いでるんだろうね
527イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 07:29:19 ID:ZUt7pgtX
絵師じゃなくGAを出す辺りに、悪意が見えるw
そーいや騒がれる割には実際に問題になる件って少ないな

ジョジョが回収されたら心配するかな
528イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 08:06:41 ID:rNwr1ycz
これはパクリだなんだと騒ぐ方が頭おかしいレベルw
529イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 08:41:40 ID:B6D+ZRcl
電撃だのMWだのでパクりがよく騒がれてるから、過剰反応気味なんかねえ。
530イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 08:51:13 ID:gBPhDqlp
過剰反応っつーか祭のネタ捜してるだけだろ
531イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 08:57:51 ID:uEAIFHX7
レス乞食が相変わらず必死ってことだな
532イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 09:09:04 ID:jxgPROnC
533イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 10:57:54 ID:rVBboPaM
サムライガードは来月の7巻で完結との事だけど打ち切り?
たいして物語が進んでないのに今までの複線とか回収できるのかなぁ

534イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 11:19:52 ID:xLXyVzWM
サムライガードはもってないけど7巻まで出ててたいして物語進んでないの?
535イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 12:23:30 ID:oGlxYkSW
あそこから完結って……どう終わらせるんだ?

舞阪はガガガと富士見で新シリーズ2本立ち上げたから
もうGAはいいやって判断なんじゃない? 引越しで忙しいらしいし
536イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 12:50:03 ID:nlFFC8kL
サムガにやめられたらGA死んじゃいそうだな

新人二人ともイマイチだったし
537イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 12:53:35 ID:jz9q96Au
サムガってそんなに売れてたか?
538イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 13:21:38 ID:wSNXDVru
GAの中ではトップクラス。
上にはニャル子とポリしかいない。
539イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 13:22:19 ID:wSNXDVru
すまん信奈も付け加えておいて。
540イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 13:29:10 ID:zhZWIHka
たしか作者が田舎に帰るんじゃなかったっけ>サムガ
それは他の人かな
541イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 13:39:09 ID:oGlxYkSW
スキーとツーリングが好きで北海道に引っ越すとかブログで見た気がする
542イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 15:01:25 ID:K7/GIsA7
サムライガードが完結というソースはどこにあるんだ?
543イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 15:42:54 ID:Dhbb9sEh
>>532
たぶんそれは、石膏で本人の型を取ったに違いない…
そうじゃなきゃ、そんな偶然の一致があってたまるか!
544イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 15:50:04 ID:oGlxYkSW
>>542
さっき近所のツタヤ行って今月の富士見をパラ見してたんだけど
舞阪の新刊のあとがきで札幌に引っ越すって書いてあった。
で、その最後の方にサムガ次で最後って書いてあった。
でも何かサプライズがあるとかも書いてあったから、別シリーズやるのかな?

どうでもいいけどそのツタヤにGAマガジンが置いてあって
驚いて思わず店を出てしまった
545イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 16:53:23 ID:xLXyVzWM
GAマガジンはちゃんとレジでお金を払ってから家に持ち帰りましょう
546イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 21:18:24 ID:hPVcAH/d
……サブリナ抱き枕……。
547イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 21:22:14 ID:mPkOUpV2
イク種尼売り切れェ……
しかたないからかんなぎ家だけポチッ
548イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:08:51 ID:rNwr1ycz
まぁかんなぎ家は何がまずいってどことなく宗教臭いアオリ文を中途半端にいれてしまったことが
まずかったかもしれないねぇ
549イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:09:09 ID:G15q2nDr
550イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:12:04 ID:ANL7P5Dn
>>546
ここから買えってリンクしてあるのに、「在庫切れ」になってやがる…
551イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:26:51 ID:it7dzUhN
ゆうれい2本当に出るんだ
これが本当の表紙詐欺だな
552イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:56:33 ID:Jq6DY7qD
ゆうれいの表紙犯罪すぎワロタ
特に上のがひどいなw
553イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:01:56 ID:Ub903Xqj
>※発売日延期のお知らせ 8/20 ⇒ 延期未定 ⇒ 9/15 ⇒ 延期未定 ⇒ 11/15

改めて見てもひどいなww
554イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:06:42 ID:4sK3kCaK
そして今度はりーちえんげーじが闇の中へ。

新人が一定ペースで出し続けるって難しいね。
作家本人のせい、絵師のせい、いろいろあるんだろうけど
555イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:07:44 ID:uS8UO2XC
もうすぐ出るんだから、過去のことは忘れるんだ。
ゆうれいwwww表紙wwwww
556イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:16:53 ID:T1eQMs2A
ゆうれい、ドリーム文庫の表紙とかより酷いなww
あそこは表紙でエロ小説ってバレないように配慮してるのに
557イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:18:22 ID:Z7US2D9A
つっこみどころはいくらもあるけど、この表紙はマズイだろw
二次ドリでもここまで素敵な表紙持ってこないってw
558イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:29:57 ID:TdhK9mFe
相変わらず、ロリらしい腰や尻のラインが描けない絵師だなぁ
559イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:30:10 ID:sbCoRvaa
ゆうれいはどっち買えばいいの?
560イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:32:24 ID:uEAIFHX7
>>558
同意
1巻はこんなムッチリぽっちゃりしてなかっんだが
561イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:34:23 ID:uS8UO2XC
>>549
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
562イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:35:19 ID:jxgPROnC
そういえばむにゅう、電撃パンチランキングでもぱんつ穿かずに載せてたな。

というのを、
ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=10191321_4cbd1ce7e5f1d.jpg
をみて思いだした。
563イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:41:53 ID:wkBcmvGY
表紙でここまで露骨な釣りしなきゃならないってのが泣けてくる
こんなだから俺妹やとらドラには永遠に届かないんだよ
所詮は表紙のエロ釣りしかないラノベ
564イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:48:36 ID:Tk6JzikD
これからのラノベは、とりあえず表紙をエロっぽくしとけば売れるってことなんだろうか
そんなエロヲタ狙いのラノベばっか書店に並んだら萎えるな

とりあえず有害図書として通報しとくわ
乳首やマンコさえ描かなければ子供を性の対象と見てないことになるのか…と
児童ポルノの基準は何か考えろ…と
565イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:49:59 ID:rI7MzHgB
メイト限定版って困るよね
最近織田信奈を4巻まで読んで面白かったんだけど
メイト限定版なんてものがあるのを知らなくて……くそ!
566イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:51:47 ID:uEAIFHX7
GA営業も多少は頑張ってるってことだろうか>アニメイト限定版
567イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:54:04 ID:TWoY1hBb
これからのラノベ?何を今更言ってんだ
568イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:57:24 ID:syBdayQv
ライトノベル発の有害図書指定を受けた本

って宣伝としては悪くないな。
569イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:00:03 ID:uS8UO2XC
エロ表紙釣りって最近は逆効果なんじゃないかと思う時もある。
570イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:00:13 ID:lUIRmwY0
これでワナビに説教してるのか
571イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:02:25 ID:it7dzUhN
そいやエロ表紙で釣ったくれはリミテッド三巻はいつ出るんだ
572イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:02:27 ID:mPkOUpV2
GAみたいな弱小レーベルはエロで釣らんと誰も買ってくれないということだろう
ぱっとみエロ分が薄そうな今回の新人の大阪屋順位を見るとそれが如実に表れている
573イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:03:10 ID:595/AnxI
アニメイトで送料四百円の肌面積プラスのスク水限定版か、
尼で送料無料のへそ有り通常版を頼むか、
どっちにするか迷うね。
574イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:08:07 ID:cME4bl/R
エロ表紙釣り

本屋で見かけた一見さんや学生さん→恥ずかしくて買えない。
ネット通販や専門店で買う訓練された人→エロで釣るしかない駄作か・・・・と予想してスルー。

なんて世界を創造しちまうんだがな。無論ソースはない。
575イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:11:29 ID:wr6VVKZ+
>>574
あながち外れてもいない。
表紙がエロければ売れるというほど単純でもない。
576イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:19:46 ID:3N+4ycu5
ブギーポップの1巻の表紙見た時は衝撃受けたな
577イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:22:50 ID:eSHlScTv
エロいのは口絵でいいのに。表紙でやったって、ガチな中高生が引いちゃうだけじゃん。
それとも、そんな読者はもうGAにはいないっていうのか?
578イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:25:01 ID:ZIE/bv/N
エロ表紙釣りったってアニメイトの限定版だけじゃん
ヲタショップでしか買えない本に文句言われても
579イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:40:04 ID:cME4bl/R
>>577
表紙は普通の旧式スクール水着のよりよりで、
ぴらっと表紙をめくってみると、口絵にどどーんと同じ構図の脱ぎ立て依りたん
ってのが理想じゃないっすかね、旦那。うひひ。

580イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:51:45 ID:NDFvhBrS

ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=10191321_4cbd1ce7e5f1d.jpg
胸の谷間が上すぎない?
おっぱいってもうちょっと下についてるもんだと思ったけど…
581イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:57:56 ID:rk2kBwN3
>>577
いるわけないだろwww
582イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:00:31 ID:DR341XMs
>>580
下手な絵描きはバストを高く描きがちって聞くな。
583イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:04:28 ID:cME4bl/R
そもそもバストがあることをおかしいと思わんのか。

依たん小3だぞ…
584イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:05:44 ID:Saz7Fakg
心臓病の手術痕なんだよ
585イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:08:13 ID:DdbRBB3y
ここまで見栄で寄せてあげてるなし
586イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:56:49 ID:XasOVTbp
みんなおっぱいに注目しすぎだろそもそも依ちゃんにしては等身長いし
でもかわいいから許しちまうのが男だろ!
587イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 04:42:54 ID:FaE1qgio
>ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=10191321_4cbd1ce7e5f1d.jpg
>胸の谷間が上すぎない?
>おっぱいってもうちょっと下についてるもんだと思ったけど…

むにゅうだからしょうがない
水着を退けたところを想像すると、胸とヘソの間が妙に長すぎるというか
かなりアンバランスなのがわかる
このアンバランスが悪化するとこうなってゆく

第一形態 ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=10191321_4cbd1ce7e5f1d.jpg

第二形態 ttp://mayonage.x.fc2.com/pic/074.jpg

第三形態 ttp://mayonage.x.fc2.com/pic/209.jpg

最終形態 ttp://mayonage.x.fc2.com/pic/008.jp
588イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 06:42:09 ID:DMfypj8f
頼むからさ
むにゅうのファンもアンチも、専用スレに帰ってくれないかなぁ
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1121084113/201-300
589イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 09:08:14 ID:SKznqWaO
>>550
GA文庫スタッフの配慮も7時間持たずに完売か…
抱き枕道も厳しいみたいだな
590イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 10:58:16 ID:64eAdAbm
>>580
ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=10191321_4cbd1ce7e5f1d.jpg
普通、乳寄せとかするときってヒジのあたりに乳房が来て、乳を両手で抱える感じになるから
水着着てるほうの画像だと、一見違和感なさそうには見えるけど
たしかに鎖骨あたりから乳生えてるみたいで、おっぱいがちょっと上についちゃってるかも
591イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 11:03:01 ID:8IUzuAVb
よりより、こんなに谷間無い。
592イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 11:03:15 ID:Po5RrH6r
んー、これまたなかなか萌え萌えキュン!な表紙ですなー

ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=10191321_4cbd1cc73a66e.jpg
この、銃でズキューンと撃たれたような空気孔がへそ?
まるで空気を吸い込んでそうなポッカリ穴だけど

あと、胴回りとフトモモがふとましいからなのか、それとも
二の腕が肘のところで細くなって、外向きに「くの字」になってるせいなのか

体の太さの割に、腕だけがポキッっと折れてしまいそうな
画体がいいのか悪いのかわからない感じになってる希ガス
593イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 11:08:43 ID:8IUzuAVb
うん。よりより、普通に水着着てる方がえっちくていいじゃん。
594イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 11:31:48 ID:nk1j5YnY
限定版も通常版もどっちも買いづらいなぁ。
595イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 11:37:08 ID:k5TfT25A
通常版は尼で買えばいいだけw
596イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 11:51:02 ID:64eAdAbm
>あと、胴回りとフトモモがふとましいからなのか、それとも
>二の腕が肘のところで細くなって、外向きに「くの字」になってるせいなのか

>体の太さの割に、腕だけがポキッっと折れてしまいそうな
>画体がいいのか悪いのかわからない感じになってる希ガス

これと同じような腕の曲がり方だね
ttp://mayonage.x.fc2.com/pic/008.jpg
597イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 11:56:30 ID:64eAdAbm
>>589
サブリナ抱き枕、よく完売したねw
598イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 12:15:34 ID:XasOVTbp
この分だとまた帯で下半身はかくれてる仕様かな
599イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 12:59:16 ID:HDPmbhEW
この表紙見て思ったけど、ゆうれいが延期になったのは
やっぱ絵師が原因だったんじゃないの?

むらさき「この挿絵だと内容と合ってないと思うんですけど…」
むらさき「なんでここで脱ぐ必要が…?」

みたいな感じで
600イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 13:13:20 ID:fk32vuLT
>>590
鎖骨から乳首ワロタwwwwwwwwwwwwww
きっとこのオッパイはネックレスに違いないwwwwwwwwwww
601イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:22:23 ID:XasOVTbp
>>599
ロリベかいてるのになにその紳士な姿勢
一生ついていくわ
602イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:41:31 ID:NouCfqAS
おまんこを見慣れてしまった俺としては、この程度のエロなど無いに等しい
むしろ、中途半端にエロに走って糞ノベルになったとしたら、そっちのが問題だ

裸やマンコなんてラノベに求めるものではないからな
肝心の内容が糞なら、抜くオカズにすらならない表紙ともどもただのゴミだ
603イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:47:42 ID:rk2kBwN3
>>602
お前の意見には多いに賛同するが
今の市場はそういうモノを求めているということは理解しておけ
604イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:51:00 ID:Q1bHX6tB
今の市場はそういうモノを求めている(キリッ



ある程度以上のヒット作で露骨なエロをウリにしてるのがどれだけあるってんだよw
605イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:54:44 ID:dRSe/inc
ょぅι゛ょを裸にしてすりすりしてるだけで別に露骨なエロじゃないですし
露骨なエロって最近のアンダーヘアブームみたいなののことだろ
606イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:57:05 ID:YsCvpF6t
まったくだw
とらドラ!みたいに大ヒットしてないからエロ釣りするしかないんだろってのw
中身が面白かったらデュラララとか禁書みたいに非エロで売れてるわw
607イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:57:52 ID:ifYaxPAq
また電撃の草が暴れてたのか
608イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:41:07 ID:595/AnxI
またまたSBCrしょっぷにさいにゅうかしたのですに。
609イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:58:58 ID:VS03M1/l
>>604
逆じゃね? ある程度以上のヒット作だからそんなあざとい真似をする必要がないんじゃ
610イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 20:42:10 ID:AJYrtXDM
>>609
それだと逆じゃなくて>>604と同じこと言ってね?
売れてるからエロ釣りする必要がないってことだろ

まぁ本当に売れてる面白いラノベを見れば
それらがエロ釣りに依存してないのは分かるけどな
611イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 20:45:06 ID:8mRw4kTA
エロ釣りを見ると地雷センサーが作動するんだよなあ
612イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 20:51:54 ID:r3q989fd
なんでラノベでエロをやりたいの?
成年向けコミックで仕事もらえないから?
613イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 20:57:12 ID:ILThOL2/
お前それは「なんで豆腐でハンバーグ作るの?」と言うようなもんだぞ
いやちがうかごめん
614イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:00:30 ID:ijGwNiJ1
エロパロディーとエロは微妙に違うし

着エロともろエロの違い ともに需要はある
615イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:06:51 ID:AmoSbYsA
もういっそエロ買っちゃえよアトミック文庫とか
616イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:08:37 ID:BSHTvub+
エロを求めるのは編集部だし
617イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:13:26 ID:XasOVTbp
現実にエロで釣れてるんだから需要があるんだよな結局
俺もつい買ってしまうんだ…
618イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:16:47 ID:DR341XMs
GAでイラストじゃなく内容的なエロ釣りというと、りーち、ふぁみまか?
俺もご多分にもれず両方買ったが、両方ゴミ箱にinしたわ

619イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:55:59 ID:rk2kBwN3
>>618
でも買ったんだろw
買って貰える作品すら少ない世界で、エロは一定量の集客力を約束してくれるからな
乱発されるのは当然
620イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:01:47 ID:DR341XMs
2巻は立ち読みすらしなかったけどね・・・
621イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:03:17 ID:UuIdqkam
たとえばハリウッド映画でもさ
人気女優のセクシーな映像があるのと、そうでないのがあるじゃないの
ラノベに限らず娯楽作品には「エロ」という要素も武器になるのであって
でもそれが全てではないということなんじゃないのかな

ただ、電撃のように宣伝力のある会社の作品は
純粋に内容で勝負してもそれなりに勝ち目があるけど
GAみたいに単館系のインディーズに毛が生えたような会社だと
ポルノまがいの作品を作らないと客が入らないと

そのへん、漫画とか映画とかゲームとか
どんな娯楽でも状況は似たり寄ったりな気がするけどな
622イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:30:58 ID:1vLJYsWZ
エロは欲しいがとってつけたようなのならない方がいい
ハリウッド映画はどうでもいい濡れ場を作るくらいなら火薬の量を増やしなさい
623イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 23:00:57 ID:r3q989fd
>>622
まさにその通りだと思う
ゆうれいは読んでて火薬で爆発するような面白さは無い

>>621
そのストーリー上、エロがあったほうが良くなる場合があれば?いいんじゃないかな
ただ、パッケージからして「パイパニック」みたいなエロを匂わせていて
しかも内容も所々にしょうもないエロシーンをチラチラ入れるのはB級C級の映画だよ
あ、AVだと映画ですらないか

>ポルノまがいの作品を作らないと客が入らないと

つまりはそこでしょ
集客できない駄作がポルノまがいの道に走る
624イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 23:01:15 ID:AmoSbYsA
ハリウッドより牙狼みようぜ!
625イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:14:46 ID:R8hxtBil
カズアキ絶版まで追い込まれてるけどGAは大丈夫か?
http://www36.atwiki.jp/kazuakipaku/pages/16.html
626イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:22:46 ID:nDhZDiI4
こっちの分は「完全に一致」だったから安心した。
構図参考レベルじゃねーか・・・
627イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:32:03 ID:arLg1WZ9
こりゃまた派手にやったもんだ。
628イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:16:56 ID:dBV5vp30
一致しないとかなんとか言われてたのに結局絶版か
ポリ大丈夫か
629イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:18:42 ID:n2zzGe7F
しかし、よく見つけてくるなあ……。
ブログの写真なんて、気づくもんじゃないと思うんだが。
630イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:25:36 ID:5fK253iG
大方それっぽい単語でイメージ検索したんだろうけど、暇人なことだな
631イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:30:03 ID:q8x2TiAn
>>625
これ、アウトなんだ…
写真を参考資料に使っただけだと思ってたのに。厳しいのう。
632イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:33:28 ID:TLbSKn1d
素材サイト使ってる人には気づかれてもおかしくないのかもな
633イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:36:47 ID:W/7hL0c7
表紙の写真に、元の写真に入ってるロゴ(たぶん、勝手に使われないようにサンプル用である事を示すもの)が
もろに残ってるのが致命的なイメージだな…
これはさすがに修正くらいどうしてしなかったのかがわからない
634イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:42:17 ID:vDwx0lIc
でもこういう場所って探せばどこにでもあるきがするわー
635イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:43:37 ID:q8x2TiAn
近所の床屋さんの2階にそっくりw
636イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:43:40 ID:arLg1WZ9
その何処にでもありそうな場所を、自分で探して写真撮ってくれば良かったのにね。
637イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:43:53 ID:hcirfEl2
こういうのってどうなるんだろう・・・
漫画のトレパクなら、他の作品でパクってようがパクってまいが
同じ作者のものは全部まとめて回収されるものだけど
まさか挿絵まで波及するのか・・・?
638イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:50:20 ID:q8x2TiAn
>>636
そしてマーシー罪で逮捕っつーヲチですね、わかります。
639イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:57:49 ID:arLg1WZ9
>>638
許可取るのは大事だわなw
640イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 02:40:09 ID:dBV5vp30
こういうのは前例あったっけ?ラノベのイラストかいてる人が別の書籍で回収騒ぎになったことって
641イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 07:45:02 ID:cP2ljBRa
謝罪までなら、パクリ名物のしゃあが
電撃や学研(メガミマガジンな)関係で複数回やらかしてるが、
回収は流石に出てきてないか。
642イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 09:54:16 ID:C5XGwlCT
今回は、同業やイラストレーター個人じゃなく
写真の権利売って商売してるような
著作権に精通してる企業からパクったのが怖いところだな
でも逆に違約金含めた支払いさえすめばなんとかなりそうか?
643イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 11:18:52 ID:9p+TDkvN
謝罪の上、解決の手段として罰則金を払って解決する選択支はあるだろうけど
バレたら「チキショー金払えばいいんだろ!」って逆ギレ思考はいかがなものか
644イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 11:58:45 ID:vYPq1Ae3
出版差止めは法律上可能だけど
ラノベは全体に占める挿絵の割合が少ないから
出版社というよりも絵師個人への損害賠償って形のほうが認められると思う
もちろん共同不法行為で両方訴えてくとは思うけど
差止めまでは認められないんじゃないかな? 仮処分は多分無理

盗作とかは、法律上の問題というよりも出版社の倫理の問題だよね
イメージダウンして本が売れなくなるのを回避するために自主的に回収する
もちろんそうじゃない場合もある(著作権法だと売上がそのまんま損害額と推定されるので
回収したほうが被害が少なくなる)だろうけど
大半は倫理的な面を重視してるんじゃないかな?
645イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:28:31 ID:KFtOKtgS
資料写真撮ってると職質うけるから、作業着でカモフラして写真撮るって自慢してた作家がいたなぁ
646イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:30:15 ID:wqTp59Zv
>>644
ピンクノベルでもない一般向けノベルというジャンルでエロ釣りするような出版社に
倫理もなにもあるかよ
647イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 13:48:59 ID:vYPq1Ae3
>>646
本当にそうだと思う。
メディアワークスも最近プロットからキャラ名まで丸パクリの小説出して
回収とか全くアナウンスしてないしね。
648イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 14:21:07 ID:dZLxbpYv
この展開は草に火がつく
649イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 14:45:38 ID:R8hxtBil
またまたまたSBCrしょっぷにさいにゅうかしたのですに。
http://storenet.jp/shop/sbcr/g/g20023700201010/
650イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 14:50:12 ID:cX0LBSOf
これが本当の枕営業か……
651イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 15:20:13 ID:hUMYA7zN
ピンクでもない一般向け飲食店がエロゲ(メーカー)をパクルこのご時世だし
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/a/s/i/asitagamienai/1_20101020235057.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/a/s/i/asitagamienai/index_logo1.gif
652イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 15:43:12 ID:Jsj35GVC
>>650
枕営業と言うからにはこのくらいやってもらわないと
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1270126419
653イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 15:56:55 ID:cX0LBSOf
>>652
こええよw
つか、枕オフとか言って一〇〇人ぐらいで枕被って練り歩くオフとかやりだしたらどーすんだよw
654イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 17:47:51 ID:KB8aKLM3
逢空、葵、あわむら。
第一回の受賞者で生きのびたのはペンネームが、あ、からはじまってる。
他は生き残れるか?
655イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 18:40:19 ID:dBV5vp30
デビュー作があたらなかっただけだから新作で生き残れるひとくらいはいそうだけど
ただまじでRe:SETが音沙汰なくて怖い
656イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 20:53:37 ID:LNu3SKRK
>>652-653
あれ?オマエらがGAブログに載ってる抱き枕でやってたんじゃなかったのか?w
657イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:27:43 ID:vYPq1Ae3
ニャル兄のキャストが発表されたな
GAブログで

まだ全く完成してないけどキャストだけ決まったらしい
658イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:31:17 ID:uyfiYXo5
声優グループのごり押しすぎて泣いた
659イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:51:14 ID:dBV5vp30
ごり押しでもなんでもキャラにあってたら別にいいよ
阿澄さんがニャル子にあってるかはおれも分からんが
660イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:17:21 ID:p+VvQBqw
>>653
ライブでは新作枕で舞台挨拶(お辞儀)もやってたぜ
661イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:53:59 ID:kFg7EUBa
そういやどこかの営業が抱き枕抱えてニュースの背景に映ってたな
662イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:54:41 ID:kbIlesdm
でも抱き枕てつかってたのしいものなの?
663イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:58:53 ID:/pPEm9JR
買ってる奴らはそうなんじゃないの?
俺は抱き枕とか欲しいと思わないから理解できないけど
664イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:59:16 ID:dBV5vp30
使ってたのしい人もいるし、眺めて幸せになる人もいるし、使って安眠できる人もいるし、使って気持ちよくなる人もいるよ!
665イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:59:50 ID:/pPEm9JR
勃起して安眠できないだろ
666イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:00:52 ID:Jsj35GVC
667イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:08:37 ID:FVg6ZOPY
正直、睡眠する為に使い勝手のいい抱き枕は、めざしみたいな形してるやつだしな
668イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 17:23:24 ID:GzVARX8O
イクシード読み終わってひとつわからんことがあるんだけどさ
ヒロインは何のために主人公のいる学校に来たの?
兄を阻止するために人生すら掛けてんなら学校なんて来るはずないと思うんだが
主人公に出会わせるため、という作者の都合以外の説明ってあったっけ?
669イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:11:51 ID:LUqiVmds
>>668
舞台を学校にしたかっただけじゃねw
670イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:54:04 ID:uYO+FNhe
その辺もお約束だな
一般人的な偽装のためとか何とかってあたりはもう
671イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:05:02 ID:v7hH6dWh
偽装にしても必然性ゼロじゃね
よっぽどの田舎じゃなければ平日昼間に高校生くらいの子供がその辺歩いててもだれも通報なんかしないし
特殊な事情を抱えてる奴が「一般人のふり」のために一日何時間も拘束されるとかそれこそアホかと
672イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:07:17 ID:JjcJTWoa
フルメタみたく生徒の護衛ってことならわかりやすいんだけどな
校内にいても怪しまれないどころか同じ教室にいられるわけだし
673イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:14:22 ID:xEJwbJJb
私立高校なら理事長を闇の勢力(敵、、ミカタ問わず)関係者、協力者にすれば。
生徒の一人二人ねじ込み可能だろう。

荒技なら 編入してくるヒロインがじつは理事長
674イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:17:04 ID:1fzEN++X
多分2巻にはその件のフォローがされてるよw
675イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:19:05 ID:0V4qTMcK
な、なんだって、新たなる中二設定が!?
676イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:34:25 ID:hLVMSr8R
穂波の中二設定がこれから出てくるのは確定
だが、他にましろが気になる

なんだあの髪留めは
ヘイホーか?( ∵)か?
677アフィブログへの転載お断りいたします。:2010/10/24(日) 21:33:26 ID:c7b4F2kt
>>668
静馬を引き取ってくれたジジババ?だったかを心配させないように
時間掛かるであろう兄の抹殺をやりやすくする為!とか思ってたのに
割と早く片がついちゃったんだよ。
678イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:09:21 ID:+hs2a5zx
ゆうれい2巻とラノベ7巻はメイト特典付きか。
頑張ってるなぁ
679イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 01:37:32 ID:8TtBws/e
ラノたのは実写はおいといてはやくアニメにしたらいいのにね
680イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 01:41:50 ID:N3/4m1Bt
アニメ化作品より実写化作品の方が多いレーベルになってしまう
681イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 02:36:26 ID:PjhDIr1e
はっきり言って作者の都合だよな>わざわざ学校にきた
普通このパターンだと「恐らく学校に犯人がいる」なんだけど
今回はその可能性はないし
682イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 02:50:25 ID:I1qDJY72
>>678
なんでその2つだけが特典付バージョンまで作ってもらってるんだ?
やっぱコネを持ってる人はプッシュしてもらえんのかな?
コネが無い他の作家カワイソス
683イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 03:27:31 ID:3jTM+4Vc
熱狂的な信者なら、たった一枚の表紙違いでも両方買うんだろうけど
一枚のイラストで一冊分ムダに買うくらいなら
大き目の画像がうpされてるところ探して表紙の画像だけ保存するかなぁ・・・

まぁ、そこまで欲しくなるような絵師だったらの話だけどね
もっとも、あの人は挿絵なんかやってる暇ないだろうなぁ・・・
684イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 03:28:24 ID:OMZo+jco
純粋に他より売れてるからなんじゃないの? よく知らんけど
ラノたのは映画効果で増刷が見込めるだろうし
685イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 04:02:37 ID:GO0qRU7N
バレなければもうかる
686イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 04:53:35 ID:3jTM+4Vc
>>648
やっと2巻が出るゆうれいがポリフォニカやクインテッドより売れてるとか
オマエ脳ミソ湧いてんの?w
完全にコネだろうがw
687イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 04:54:24 ID:3jTM+4Vc
>>648じゃなくて>>684
688イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 05:02:02 ID:u/3M+d4H
「売れてる」んじゃなくて「売り出したい」んだろうな

あるいは、そこらの絵師についてる儲を、絵一枚の違いでも
ホイホイ複数買いしてくれるイイ鴨として認識してるとかw
689イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 05:32:11 ID:I1qDJY72
>あるいは、そこらの絵師についてる儲を、絵一枚の違いでも
>ホイホイ複数買いしてくれるイイ鴨として認識してるとかw

実際にそういう鴨が多いだろwww

ラノベ一冊なんてタバコ一箱くらいのたいした額ではないが
それでも明らかな無駄だから、話を読むだけの普通の読者は買わないと思うが
何の魅力もないハンコ絵一枚を買いたがる絵師の熱狂的な信者がいるんだろwww

アホな鴨がいるうちに、もっと何種類も表紙作ってどんどん稼げばいいのにwww
690イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 06:59:33 ID:4+ejCz1+
なに? このニュー速のテンプレみたいなの?
691イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 07:10:16 ID:qej5MLK8

>684 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 03:28:24 ID:OMZo+jco
> 純粋に他より売れてるからなんじゃないの? よく知らんけど
> ラノたのは映画効果で増刷が見込めるだろうし

>690 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 06:59:33 ID:4+ejCz1+
> なに? このニュー速のテンプレみたいなの?

この「?」の後にスペース入れる癖はコイツ特有みたいだけど
なんでID変えてんだろうね
ID変えて「売れてるから」とか言っちゃう系の人?

関係者の自演こyこy
692イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 08:08:56 ID:2uxwv4Zh
癖じゃなくて単にワナビとかが持ってる「掲示板でも文章作法を守っちゃう病」だろ
693イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 08:17:35 ID:7VdnwjDa
来月ゆうれい出たらゆうれいスレ立てるからそっちでやってくれな
694イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 08:24:18 ID:XGgadykL
自演をな
695イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 10:01:59 ID:nqDY/c+W
>>691
はいはい、千里眼すげーすげー

696イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 10:17:10 ID:OQ8hQHv4
>この「?」の後にスペース入れる癖はコイツ特有みたいだけど

小中学校の作文で習う常識だぞ。嘘だと思うなら調べてみ。

俺も工作員だか内調だかレジデント・オブ・サンの回し者に認定されるんだろうな。
697イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 11:58:34 ID:s/9qAcxh
ま、絵のファンに複数買いさせて売上上がるならおkだろ?
それで好きな作品が生き延びる道にも繋がるんだし

漫画でぼちぼち出てきてるみたいに、特典小冊子でしか読めない掌編とかあったら叩くが
698イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:23:55 ID:YiU++lAf
?とか!は文末にある場合は空白あけろと教えられたな
まあ学校の作文じゃ。」が推奨されてたし何が一般的かは分からん
699イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:24:21 ID:8TtBws/e
いままでアニメイト限定版がでたのってニャル奈くらい?まあイラストに釣られるっちゃ釣られるくらい有名な人だけど
700イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:43:30 ID:OMZo+jco
>>700
おとまほもあったんじゃないかな?

ちなみにわたし、
>690 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 06:59:33 ID:4+ejCz1+
> なに? このニュー速のテンプレみたいなの?
の人とは別人……
でもこのスレだと同一人物にされちゃうんだろうな……
701イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 14:11:18 ID:sLGbQXBz
大阪屋 1018〜1024 二週目
*73位 神曲奏界ポリフォニカノスタルジック・クリムゾン
220位 神曲奏界ポリフォニカインタルード・ブラック
254位 断罪のイクシード
330位 かんなぎ家へようこそ!

圏外 クインテット!3


二週目残ってるとは思わなかった
二巻にも期待できるか
702イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 14:23:17 ID:DCVQJBOE
GAは基本的によほどダメじゃなきゃ1巻終了はないだろ
703イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 14:45:03 ID:p9i2NaBe
よほどダメでも今のところ四巻までは出てるような
704イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 14:53:12 ID:Dbr5FIn7
>>701
ふぁみまもレネシクルも2週目順位出てるよ
先週もここで議論になってたけど、GAの新人は結構頑張ってる

◯GA文庫
 | 04/19 04/26 |
 |  *76   192  | ふぁみまっ!
 |  228   382  | 踊る星降るレネシクル


イクシードは増刷かかるかな?どうかな?
略歴の目標はぜひ達成して欲しい
705イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 15:16:32 ID:wZ+abzx2
>>701
誰だよポリが終わったコンテンツなんて言った奴
マジ土下座しろ
706イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 16:05:33 ID:nqDY/c+W
つうか後書きで1巻って言ってるってことは、最初から2巻を出すってことで話がついてるんだろうな。




そして4巻が短編集になってフェードアウト…
707イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 16:11:06 ID:abiTV5xm
GAの後書きとかインタビュー見てると、一巻出る前にもう2巻の準備してるっぽいな。
708イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 16:11:20 ID:GwEXxmCg
4巻以下だと
打ち切りなのか
作者が書けなくなったのか解らん…
709イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 16:14:30 ID:XNVonP/x
よほどの失敗でもない限り、4冊は書けるのか
710イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 16:15:34 ID:+HWL1HAo
理とノブレスオブリージュは消えたっぽいよなあ
売り上げによるものか作者が書かなくなったのか知らんけど
リセットはそこそこだったはずだけど他のシリーズは書けないのかな

第2回はみんな4、5巻くらいまでは出そうね
711イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 16:32:03 ID:iVOU1fs6
「?」の後にスペース入れる阿呆がID変えながら単発で必死に言い返そうとしててワロタw
こんなID変えまくって自演擁護してる奴がいたのか
要注意だな
712イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 16:45:00 ID:OQ8hQHv4
そりゃお前だ、と俺がここで書き込むと、ID変えたという寝言も通用しなくなるな。
多分串とか単発IDのメカニズムを知らないんだろうけど。
今度は携帯電話を十台併用してるとか言い出すのか?
713イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 16:50:02 ID:VrlTUCva
>>712
串通してたり携帯使ってたのか
お疲れさん
714イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 16:54:58 ID:OQ8hQHv4
だから、串使ってたら同じIDは再利用できないんだよ。
ちょっと調べれば分かることを又聞き知識で知ったかしてんなよ、馬鹿だな。
715イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 17:01:33 ID:iVOU1fs6
>>714
バカが必死になっててワロタw
オマエこそproxyをきちんと勉強しとけ情弱w
ちょっと調べれば分かることを又聞き知識で知ったかしてんなよ、馬鹿だなw
716イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 17:02:30 ID:8TtBws/e
>>700
おとまほもかありがとう
しかしやはりポリは強いな、特に赤の強さが目に余る
717イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 17:05:40 ID:vLV4cVqr
>>704
>イクシードは増刷かかるかな?
優秀賞で初版数アップとかしてなけりゃ
増刷かかるんじゃなイカ?

>>716
ラノたのとりーちもあったはず
718イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 17:09:05 ID:VrlTUCva
>>714
うん、だから串無しで書き込んだあと、一旦串を使って別IDで書き込み
串を外して書き込めば元のIDに変わるというお前の手法を言ったんだろ?

自分から急に串だの携帯だの言い始めたお前の手法を
719イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 17:10:55 ID:oUer5W3g
2ch格言「ageてる奴にはアホしかいない」
agesageそのものもはや意味はないが、アホチェッカーとしては役にたってるのよな
720イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 17:13:05 ID:8TtBws/e
>>717
言われて思い出したわどっちも実物見に行ったのに…しかしよく覚えてるな
721イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 17:16:58 ID:Pxpsj9Wb
俺もそれくらいしっかりした記憶力が欲しい
イク種買いに行ったはずなのに帰宅したら手に持ってたのはMFのドラゴンブラッドだったぜ
722イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 17:21:03 ID:vLV4cVqr
>>721
中二設定好きと見た
723イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 17:26:53 ID:hgpkoUaV
>>720
ポリ赤もあったぞ。コーティーの下着姿バージョンカバー
724イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 17:31:28 ID:vLV4cVqr
ひぃ、ふぅ、みぃ…
ここまで思い出されたので
アニメイト限定版は6作品か
725イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 18:50:41 ID:y3y1fh+L
>>719
串も説明できないバカな自分を棚に上げるなよキチガイ自演君
726イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 18:54:34 ID:7yZKMFRy
誰と戦ってるの
727イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:01:46 ID:5PhiMoiO
>>720
ばけらのにもあったはず。
カバー違いじゃなくて、A4、2ページの冊子だったけど
728イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:01:47 ID:7yZKMFRy
>>717
大阪屋だけ見る限りは当落線上だと思う
他でどれだけ売れてるかによる

かんなぎは無理っぽいけどMFの狐の方はぼちぼち売れてるようだ
729イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:01:50 ID:y3y1fh+L
>>691で指摘されてる自演君
730イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:14:21 ID:Dc3Rakcq
?の後にスペースって、普通のような。
731イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:17:17 ID:/eaEYfPw
文章書くときの常識かもわからんが知ってるやつは少ないな
732イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:18:09 ID:abiTV5xm
いつまでその話引っ張ってんねんと。
733イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:21:08 ID:LoxYer5f
>>730-731
?の後にスペースは普通かどうかはスレを読み返しなさい
それよりも、もう単発自演で自己弁護はウザイから、いい加減消えてくれないか?
734イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:24:41 ID:/eaEYfPw
なんでスレ全部読んでこのめんどくさそうな流れ全部把握しなきゃならないんだか

単発に単発云々言われても正直困るわ
735イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:27:33 ID:LoxYer5f
いや、>>731の発言しといて今度は「流れ全部把握しなきゃならないんだか」とか
もうウザイし、最後のIDで頑張り続けなくていいからさっさと消えてくれよマジキチ君
736イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:27:52 ID:/T6EG8VL
どうせむにゅうネタとかでスレ荒らしてる奴が新しいネタ見つけてはしゃいでるってだけだろ
737イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:30:09 ID:/eaEYfPw
俺このスレに朝から書き込んでるのか

すげえな
738イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:32:18 ID:Dc3Rakcq
俺も自演なのか…
739イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:32:53 ID:2uxwv4Zh
最近ちょこちょこ変なのわくなぁ
榊の速度次第じゃ沈みかねないレーベルのスレをなんでそんなに熱意を持って荒らしてるんだろ
740イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:33:14 ID:y3y1fh+L
>>736
また上月スレから警備隊が出張してきたのかよ
前も同じように出張してきてたみたいだけど、いいかげん帰れよ
むにゅう関連の奴の自演うざいから
むらさきも頭おかしい絵師と組まされてろくなことがないな
741イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:35:02 ID:FgCrqZjM
またシャドウボクサーか
どこにでも脳内設定重視のやつはわくなぁ
2chで陰謀論をネタ扱いできなくなったら病院にいって相談した方がいいよ
742イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:35:08 ID:7yZKMFRy
>>740
11月になったらむらさきスレ立ててやるからな、そっちでやろうな。
なっ!
743イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:47:16 ID:y3y1fh+L
>>742
警備と自演はそっちで頼むわ
744イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:49:01 ID:LoxYer5f
むにゅうが自演に必死すぎてきめぇ
745イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:50:16 ID:x48IMA4f
>>741
誰も笑わないネタを壊れたレコードみたいに繰り返す奴も病院行くべきだけどな
746イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:52:12 ID:+QdJ8k19
LoxYer5f
お前もキモくてウザがられてること、そろそろ気づけ
747イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:55:19 ID:QRT5gU28
むにゅうはマジキチガイだからしょうがない
自演して火消しする姿を生暖かく見守ってあげてください
748イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:55:50 ID:7yZKMFRy
美味しんぼのラブコメぱねえわーマジぱねえわー

ひろゆきが尊敬する憧れの人物なだけはあるわ
山岡さん
749イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:56:38 ID:OMZo+jco
昼休みに書き込んで仕事終わって帰って来てこのスレ見たら
まだ自演とかどうこう言われててもう笑うしかないよね?

今日は脳みそ湧いてるとか自演とか言われて散々だわ……
750イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:58:48 ID:7yZKMFRy
>>749
気にするな
美味しんぼでもみようぜ
751イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:01:42 ID:7sJMF/H8
>>730
?のあとにはスペースを入れるのが正しい文章の書き方。
知らない奴は教養が無いことを曝け出しているお子様。
752イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:07:06 ID:XlLj3RTG
>>750
栗子を殺したいんだが
753イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:55:37 ID:6Qm8g2Zk
ねーねー

「?」のあとにスペースを入れるのが常識だと勘違いして延々と騒いでる一匹のキチガイが
串を使いながらも自演擁護しながら援護射撃してるみたいだけど
同じ勘違いをしててバカ丸出しだから一人の自演だってバレバレなんだけども

そもそも「?」の後にスペースを入れるっていう決まりはないのよ
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa883749.html
で、そういう書き方を常とするのは、主に作家とか出版してる人の中での
ローカルルールなわけ

にもかかわらず、なぜかそれが作家に限らず、世間一般での常識だという

別IDを駆使しながらも な ぜ か 同 じ 勘 違 い をしてるからバカだなーと思うわけよ


「?」のあとは空白じゃなくて、改行が普通でしょう
「?」のあとに空白ってどこの常識ですか?ラノベの書き方ですか?
屁理屈を無理に正当化しようとしてる姿が見苦しいですよ?w

業界人の常識を2chに持ち込まないでくださいw
そして業界人ならではの勘違いしてる関係者乙ですw

ID変えても同じ勘違いしてたら意味ないでしょうがw
バカですかw



これだからアホな作者の自演は(ry

754イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:01:59 ID:Vx8Fz129
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
755イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:05:39 ID:XgoWq6j0
何か本物の作家さんも交じってる感じがするw
756イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:05:55 ID:hgpkoUaV
ああ…この粘着っぷり、いつものアレか……
本当に見境ねえなw
757イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:08:56 ID:mk0RfrK4
>>751みたいに、作家特有の勘違いを勝ち誇ってるバカがいるみたいだから
関係者がID変えながら単発で自演してるんだろ

たしかに?のあとはスペースじゃなくて改行だ罠

ここからは『?のあとはスペースが常識』だと思ってる業界人が単発で自演反撃するターン
758イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:11:51 ID:fFQYokC6
そんなことより生足4巻早く読みたい
759イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:13:03 ID:/eaEYfPw
俺的にはポリ赤出てくれればそれで
760イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:14:08 ID:Vx8Fz129
もう怖いよこの人
761イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:16:10 ID:2wNH9j1V
なんで?の後のスペースでこんなにスレ進んでるんだ?
GAスレじゃなく専用スレでやりゃあいいのに


ラノベの映画化ってやめりゃあいいのにとか
本当に来月クインテットの4巻出るんだろうかとかの方が気になるわ
762イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:16:56 ID:XlLj3RTG
白鳥士郎の新作が出たらそれでいい
763イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:18:28 ID:Vx8Fz129
作品の話をしないことには定評のあるGAスレ
764イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:19:33 ID:QRT5gU28
>>761
その発言は単発で言っちゃマズイだろw
765イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:20:58 ID:mk0RfrK4
「単発IDに変えてる間になんでこんなにスレが進んでるんだ!?」ってやつか
766イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:23:55 ID:Vx8Fz129
ていうか君がスレ違いな話題で進めてるんだけどね
767イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:27:02 ID:bdIBthz4
「?のあとは改行」こそ、1文で改行が常識のラノベ限定ルールだよな。
768イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:31:58 ID:2uxwv4Zh
>>767
ラノベでも会話文の途中で改行する作品なんてあんまねえよ
769イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:36:25 ID:x48IMA4f
!と?は文末につける記号なので改行するのが正しい
ただし「」の中では改行しないのが基本なので、その場合は1マス空けて次の文を書く

って国語の教科書に書いてた。
どっちも正しくないという何とも消化不良なオチがついたところでこの話は終われ
770イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:39:04 ID:mk0RfrK4
>>767-768
残念、ここは2chでした
そして必死に自己正当化してるところ申し訳ないのですが
作家が常識とする書き方の癖を、読者が要求される義理はないのでした
771イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:40:01 ID:R16eh1Za
何がこいつをそんなに駆り立てるのか
772イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:49:26 ID:XlLj3RTG
長音記号の省略についてもやたらと語りたがる人がいるね。
工学工業系分野ではJIS規格の関係上省略するのが一般的ってだけなのに。
773イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:49:45 ID:KMEPn72z
ねーねー

なんで
普段自分が小説書いてるときの癖を、一般常識だと勘違いしたのを
自分のミスだったと認められずに、そこまで必死に自己正当化したがるのかがわからないw

普段「?」のあとにスペースを入れるのが常識だと思ってたから
2chでもそうすべきだと勝手に勘違いしたのは自分でしょ?

なんでそんなにID変えまくって、自己正当化に必死なん?w

いちいちID変えて単発で言い返してんのが見てて超キモイんだけどwwwwwww


774イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:51:05 ID:/eaEYfPw
おうおうすげぇなw

なんかもっとやれ!って気分ww
775イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:51:54 ID:KMEPn72z
お、再起動したからかな?俺のIDも変わってるwwww
なるほどなー、IDってこういうふうに変えるのか
776イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:54:29 ID:OMZo+jco
もう来月の発売日までこの勢いで突っ走ろうぜ!
777イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:55:59 ID:QRT5gU28
何がきもいかって、?のあとはスペースだという
業界人としての固定観念を2chで押し通そうと
援護射撃レスまで自演してるとこがきもいよなw
778イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:58:02 ID:R16eh1Za
ここまで暴れてるといっそ清々しいものがあるな
じゃあ俺むにゅう役やるから叩いてくれ
779イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:00:09 ID:Dc3Rakcq
まあなんつーか、程ほどになと。
780イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:05:55 ID:OQ8hQHv4
作文の丘から  小学生、中学生、高校生の作文
ttp://www.mori7.com/okap/index.php?p=518380

>ビックリマークやハテナマークの後は、1マス空けるときれいだね。

ほれ、燃料やるから日付変わるまで頑張れよ馬鹿
俺はGA編集で実はお前の双子の兄って設定で叩いてくれ
781イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:10:24 ID:OwDYD4Vf
GAスレがこいつを引き受けてくれたおかげで
以前荒らされてたSDスレや上月スレが平穏です

感謝してます、ありがとうございます


782イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:20:08 ID:y26uu6rB
文字・組版ヲタだが、どっちもレベルが低過ぎて正直つまらない。
ネットで必死にソースなんか探さずに語れるくらいになってから出直してこいや。
783イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:23:54 ID:QRT5gU28
図星を突かれたバカが小学生の作文(笑)まで持ち出して
まぁ〜必死だことw

小学生で習ったことが通用しなかったからって
顔を真っ赤にして必死に単発で言い返しちゃってw

おお、恥ずかしい恥ずかしいw
784イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:26:02 ID:9QJ1vc5h
せっかく話題転換しようとしてるのにだらだら続ける愚か者がいると聞いて

で、来月買いなのどれよ?
785イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:31:17 ID:KMEPn72z
>>784
あまりにもテンプレすぎるので、そこらへんをあたり牌にして待ってもいいですか?w
786イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:32:17 ID:2uxwv4Zh
>>784
とりあえず俺は何も買わない
787イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:41:14 ID:XlLj3RTG
>>784
クインテッドと黒歴史を買う予定
788イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:52:31 ID:5MHlbdz8
>>784
俺は、ゆうれい・魔材・クインテットかな
789イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:56:03 ID:nC4G5FSI
>>784
魔材、保留で黒歴史
790イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:03:30 ID:hgpkoUaV
>>784
ポリ白、黒歴史、魔材、ゆうれい、クインテットかなあ
791イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:29:02 ID:+62qTwKl
黒歴史が保留ってすげぇわかる。一巻買ったけどすげぇ中途半端な気持ちになった。糞じゃないけと良でもないみたいな
792イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:29:37 ID:/0e3SrC2
>>784
黒歴史、ラノたの
793イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:29:58 ID:to+WxTL2
>>784
黒歴史、ゆうれい
794イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:30:17 ID:Y2W6DMjl
まさかの魔材大勝利

さああずま寿司認定してくれ
795イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:35:51 ID:R2buGu7z
黒歴史だけだな
796イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:42:16 ID:nC4G5FSI
>>791
お話自体はしっかりしているが思いっきりヒットするキャラは居ない
どこかに一点でも『面白い』と断言できる要素があればよかったのだが、全て並か上の手前くらいで首を捻らざるを
更に今後の見通しとしても芽が出るかと聞かれれば分からない、率は悪そうである
それだったら他に目に付いた新作でも掘り出した方が爆発する事は多いだろうが面白い事になりそうなんだよね

って考えで保留なんだけどいかんせんあと一冊何か埋めるかってなったときにどうせ買うんだよ
俺知ってんだw
797イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 00:01:43 ID:G60SEnD8
>>784
ポリ、黒歴史、ラノたの、魔材、ゆうれいかな
今魔材4巻よんでるが魔材の中じゃ今までで1番かもしれん
798イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 00:28:44 ID:wLUo+zG+
ポリ、黒歴史、魔材、ラノたのだけかな
ゆうれいは一巻が糞だったから買わないと思う
799イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:53:05 ID:x4o04Yir
来月はポリフォニカと黒歴史しか買う物ねーな
800イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 06:44:02 ID:YTuagdER
ポリ、黒歴史、ゆうれいを買う予定
801イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 08:50:53 ID:xGwUcPXN
>>784からいつもの電撃スレの流れになってるなぁw
こっちにまで、いつもの草が工作しに来てたんだねw

自演君のパターンは、自演認定されたくないから
直接単品でプッシュすることは無く
ちょくちょく他のものと絡めて「これは買いだ」と主張する

ただし自演なので、>>784に素直に反応してくれる単発が
これだけスレにいたのかと思うほど急激に湧き
彼がいなくなると、また一気に過疎るのがいつものパターン
802イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 08:53:29 ID:qe9qwbi8
>>801
やめてお尻が痛い
803イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 09:02:12 ID:OJwd+gJa
「?マークの後にはスペースが入れるのが常識だ」って主張してた作家さんたち(笑)は
今日は来てないんですか?
804イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:16:50 ID:mF3xRpPI
昨日の勢いが嘘のようだ
自演してた人が消えると一気に過疎るなー
彼は昼過ぎたころに起きて活動始めるのかな?
805イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:27:11 ID:JImEhBKP
また一気に湧くんだろうよw
まるでいくつものIDが、何時から書き込むかを打ち合わせたかのように
同じ時刻くらいから一斉になw

一人が自演してるとそうなるw
806イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:28:32 ID:JImEhBKP
ちなみに俺は、来月はゆうれいだけは買わないかなw
807イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:39:47 ID:mF3xRpPI
むにゅうのターン!
むにゅうは眠っている!
808イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:45:23 ID:QM0iGpgC
全文末に草生やしてると電撃の草がどうだのと同程度の
キチガイにしか見えんのだが、わざとか?
809イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:47:58 ID:rECzoCJC
イク種を112pまで読んだけど、正直苦しい
これまではバカテス的なクスクスがあったからなんとかなったが、バトルメインになったらそれはなくなるよな?読めたもんじゃなくなるんだが。
これ以降、面白い展開ある?600円費やしたし、できれば無駄にしたくない。希望をくれ…
810イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 12:06:24 ID:Cs+PPS4n
一方、雑誌付き抱き枕を買った俺は3000円払った短編を読んでイクシード回避を決定した訳だが。



600円で済んでよかったじゃない(´・ω・`)
811イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 12:08:32 ID:FuxAeTDA
抱き枕は別にいいんだけど、ロリ枕はちょっち勘弁してもらいたい。
812イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 12:43:44 ID:qe9qwbi8
クインテットで5人を1つに纏めた枕で歴史に名を残そう
813イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 12:55:33 ID:sHlAo4+2
頭だけ5個並んでてだんご5姉妹みたいなのしか想像できん
814イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 12:57:04 ID:FuxAeTDA
ゆっくりしていってね! なデフォルメかかった頭が5個並んだ抱き枕……。
なんか、ヒドイ夢を見そうだ。
815イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 12:57:10 ID:rECzoCJC
希望はないようだな…
かいつまんで読んだが、凄いテンプレだなコレ。いや、違うか。王道的な面白味は無いから、なんというか、凡百だわ
816イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 13:23:01 ID:QM0iGpgC
自腹切って買ったものなら流し読みしてとか自分に言い訳しないで
きちんと最後まで読めばいいじゃん

その上で、自分の中でどういった作品が好みなのかなど咀嚼して
次に活かせばいいだけなんだから
それ位の手間暇惜しむようなら端から読書なんてしない方がいいぞ?
817イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 13:53:54 ID:UFTX4E1N
まあオレはかなり楽しめたけどね、イク種
ただ読書ってイヤイヤやるようなもんでもないから、合わないんだったら売ったら?
今ならまだ少しはマシな値段で売れるだろ
818イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 14:58:11 ID:3IyE772v
>>762
>白鳥士郎の新作が出たらそれでいい
しかしその白鳥が蒼海後音信不通なので困ってる
本当にマグロ漁船にでも乗っているのか
フェードアウトだけはやめてくれ
819イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 15:07:48 ID:5rKpYA07
くりぽとの人の新作もいつ出るんだよ全く。
あと大西化学。白鳥とあわせてこの三人だけは何とか新シリーズくれ。
820イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 15:09:50 ID:4OkrgKtu
いつになったら白鳥は復活するんだ……
821イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 16:11:38 ID:G60SEnD8
らじエレどうなったらじエレ
822イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 16:21:37 ID:sGSxdPH4
つかそもそも蒼海終了自体が私生活の都合による引退が原因だったのではと
思い始めてる
823イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 16:27:22 ID:m0xbw/R9
>>819
その中で大西科学さんはハヤカワ文庫に拠点が移るかも?
824イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 17:17:08 ID:4OkrgKtu
理系で博士号まで持ってるもんね
825イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 17:48:42 ID:o+vo9NVE
>>815
イクシードって言うほどテンプレか? 何というか悪い意味で微妙にテンプレ外してると思うんだけど
主人公が自棄に痛い思考の持ち主だったり、
主人公が師匠に託された刀が本編では何の役にも立たなかったり、
最後の最後で主人公でもヒロインでもないお助けキャラが事件解決したり、
禁書はある種のテンプレと言えるが、イクシードはぶっちゃけどこ褒めればいいのかわからない
テンプレ通りに話を進めることに失敗した中途半端な学園異能バトル、って感じ
826イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:16:49 ID:tg8gf5RA
>>825
>主人公が自棄に痛い思考の持ち主だったり
これはもう最近のテンプレの一つ

>最後の最後で主人公でもヒロインでもないお助けキャラが事件解決したり
これはデウスエクスマキナ的なテンプレ

>主人公が師匠に託された刀が本編では何の役にも立たなかったり、
たぶん続編のネタ振り。他にもいくつかあったけど
827イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:20:21 ID:o+vo9NVE
>>826
そうか? リアルに中二な感じの主人公はあんま見てないけど俺が出逢わなかっただけなのか
とりあえず思いつくのってどんなのがある? ちょっと聞いておきたい

あと、デウスエクスマキナ的な意味でテンプレって、
デウス・エクス・マキナは普通に考えてやっちゃいけないことだと思うんだが

ついでに、他にもというか主人公の設定はほぼ総て一巻で使われてない
師匠の話、前に見た悪魔、刀が何の鍵なのか、記憶喪失、どれも話に関係なかった
828イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:27:43 ID:4OkrgKtu
もうそれはテンプレ云々っていうよりも
普通に駄作でいいんじゃないの?
829イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:31:36 ID:gYFcz+n2
>>825
ブランドに騙されやすい主婦の人、それは偏差値いくつの大学の話よ?と言いたい
830イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:37:55 ID:m0xbw/R9
今までの読書歴と好きなジャンルで意見が一人一人変わるだろう
俺には悪くなかった>イク種
831イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:38:10 ID:YTuagdER
煽りでなく、貶しでなく、冷静に客観的なイクシードの感想が聞きたい
なんかあんまり参考にならんわ
832イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:40:53 ID:jecLvtQ4
みんな冷静に話してると思うけど・・・
むしろ831のほうが煽ってないか?w
833イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:45:20 ID:tuXpZP0j
1ミリだって外しちゃいけないってわけでなし、十分テンプレの範疇だろ

>>831
はっきりさっぱりおすすめできない
ストレートなおもしろさを追求した結果テンプレになったんじゃなく、話が作れないから出来合の骨格に載せましたって感じ
多少の問題はあっても単品ではまあ読める。けどこの先発展する可能性が全く感じられなかった
834イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:47:46 ID:GT9t6b3z
>ついでに、他にもというか主人公の設定はほぼ総て一巻で使われてない
>師匠の話、前に見た悪魔、刀が何の鍵なのか、記憶喪失、どれも話に関係なかった

すべての登場人物・アイテムが、きちんと練られた関連性の上に置かれてると思ったら大間違いや!
ゆとりクオリティーをなめんなよ!
835イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:05:19 ID:tg8gf5RA
>>827
フェイトの主人公の類型じゃね
あと説教男とかも厨二的主人公
836イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:08:12 ID:tg8gf5RA
途中で送っちゃった・・・

デウスエクスマキナはわりと多い
なんか謎の精神論やら根性論やらで状況をひっくり返したりしてしまうのと同じ
単純に見せ方がうまいかどうかのレベルだと思う
837イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:08:24 ID:fERGJBve
>>831
別の作品から受けた影響が見えまくりの同人小説
痛々しいところも同人レベル。名前の読み方まで
素晴らしく痛々しい。特に終わり間際の方は
あまりの酷さに続刊が出ても見向きもしないだろう
と思うほど

そもそもイラストと帯に釣られて買っただけなのだが
読んでいてこんな物がGA文庫大賞優秀賞作品??
って感じ買って外した!!と思った小説は多かったけど
買って金と時間を無駄にしたと思ったはちょっと覚えがないな
て言う感じだな

何で俺はあのとき隣に置いてあったかんなぎ家へようこそ!
にしなかったのだろう…心残りなので今度買ってくるわ…←鴨
838イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:11:45 ID:o+vo9NVE
>>835
いや、あいつらとはかなり毛色が違う主人公だろ。イクシードの主人公は単なる熱血漢とかそういう書かれ肩かたはしてない
始めて神父とあったときの「俺が師匠から習ったのは道徳じゃねえ。刃より冷たいリアルだ」とか原義に近い意味で中二病すぎる

あと謎の精神論や根性論でひっくり返すのと、主人公でもヒロインでもないお助けキャラが敵を倒すのは全く話が違うだろ
839イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:24:49 ID:tg8gf5RA
毛色が違っても厨二病は厨二病だよ。行動原理が厨二的思考を中心に回ってるかどうかだよ

>謎の精神論や根性論でひっくり返すのと、主人公でもヒロインでもないお助けキャラが敵を倒すのは全く話が違うだろ
話の構造自体はおんなじ。つまり表現の差でしかない
840イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:43:59 ID:A+dbvF3m
イクシードは中二だろ。
しかもあんまり上手くない。
ひさびさの地雷だった。
841イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:44:11 ID:AwUsHCQg
おまえら・・・なんでラノベひとつにそんなに熱くなれんだよwwwwwwww
842イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:47:49 ID:ya6fDKVm
>>838
>「俺が師匠から習ったのは道徳じゃねえ。刃より冷たいリアルだ」

ハードラックとダンスっちまったんだよに通じるものがある。由緒正しい中二病だな。
843イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:54:14 ID:o+vo9NVE
>>842
ちなみに原文を引用すると

>「殺す」
>「おやおや、僕はこっちの世界の住人とは言え、人間だよ?」
>「人の形をしているから殺せない、とでも思うか?」
>「抵抗はないのかい? それは、人の道を外れる行いだよ?」
>「……なるほど、宗教家らしい『詭弁』だな」
>今度は大和が笑みを浮かべた。
>「俺が学んだ~原一刀流は人の道を諭す剣道(どうとく)じゃねェ。戦い道を開くためのすべ、
> 刃よりも冷たい現実(リアル)だ。俺の道を阻むものがどんな姿をしていようが関係ない。
> ――――それになにより、アンタはおよそまともじゃない」

とさらに中二度があがる。ここまで濃密度にガチな中二なのは中々記憶にないんだよな
844イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:59:57 ID:Cs+PPS4n
>天音櫛秋良、16歳。真っ白な髪の毛とちょっと目付きが悪いことを除けば、いたって普通の高校二年生だ。
>過去に魔神と契約し、雷撃を操る俺は「平凡な」日常を取り返すため戦うことになる。
>血よ、吼えろ――

MFの新人のあらすじより抜粋
イクシードといい、ラノベ界でいま何が起こっているんだ・・・
845イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:05:22 ID:ya6fDKVm
>>843-844
やっぱ中二病は不治の病なんだよ。
846イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:06:15 ID:jTQo6vd7
『普通』という単語を辞書で調べてから書いて欲しいよな
847イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:09:26 ID:V1mFNT18
電撃でunderが出た時もこんなやりとりあったなぁと思った
848イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:50:22 ID:IGYj42m/
>>843
読んでないけど、そこまで言っといて
どうせ主人公は不殺なんでしょう?
849イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:55:56 ID:aQuDj47D
>>844
真っ白な髪で過去に魔神と契約し、雷撃を操れるのにいたって普通とな
850イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:17:14 ID:o+vo9NVE
>>848
そもそも大口を叩いた相手は敵じゃない
ついでに言えば、一巻では人間と戦わない
851イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:43:44 ID:WUaHFVBo
イク種評判良いみたいだね





読書メーターだけで(笑)
こういう流れ見るとやっぱ2ちゃんが一番読書レベル高いと実感するな
852イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:46:20 ID:8ajWKyX8
おいおい、イク種は読んでないが何から突っ込めばいいんだってばよ!
853イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:47:46 ID:4OkrgKtu
一番レベル高いのは
ネットとかに書き込んだりせず淡々と読むタイプの人って気もするけどね
ネットのアマチュア書評家とか、あんまり当てにならんし
854イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:54:25 ID:9Vb1S5I1
読書レベル高い人はラノベはめったに読まないと思う
855イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:03:25 ID:rECzoCJC
昼間、イク種をボロクソに書いた俺だが、今は批判できねーわ…
ブコフでまさかの10円売りと言われたらな、むしろ作者とGAを憐れむことしかできない
新品だぞ、初版だぞ、カバーも帯も付いてるぞ。途中で挫折したけど、100円くらいの価値はあるよ…
856イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:11:33 ID:WUaHFVBo
イク種は本当に子供だましというか、読書しない馬鹿向けの本だな
読書メーターや尼だと変に評価高いけどきっとそんな馬鹿ばかりなんだろ


一方かんなぎは良かったな
同じ受賞作でも雲泥の差だった
笑えるコミカルな日常に挟むシリアスなテーマとのバランスが抜群だった
857イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:13:24 ID:x/NC7+rk
読書レベル(笑)
858イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:13:24 ID:4OkrgKtu
五十歩百歩だと思ったけどな……
859イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:14:46 ID:44kzZK3r
ささささ作者乙なんて言ってあげないんだからねっ

イク種は読んで地雷だったが、かんなぎは読む前に逃げ出したな
こっちは下半分メモ帳系なんだっけ
860イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:15:07 ID:A+dbvF3m
イクシードはこのスレでも最初は評判良くなかったか?
で、人を選ぶって言った奴が叩かれてた。
861イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:15:14 ID:knmpXAEx
かんなぎはテーマ云々以前に普段の会話が辛すぎるのでどうにかしほしい
862イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:18:02 ID:o+vo9NVE
かんなぎ読んでないけどそんなに会話酷いのか?
イクシードも正直、露骨に西尾の真似ばかりで呆れたんだが
863イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:20:14 ID:tuXpZP0j
最初からB級だと割り切って読む分には悪くないよ>イクシード

TSUTAYAの新作コーナーの「関連作品」の棚の隅っこに一枚だけ刺さってるDVD、って感じ
864イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:21:03 ID:WUaHFVBo
かんなぎの会話はセンスあるだろ
テンポいいし
あれが辛いってのはたぶん老化が始まってるんじゃ…
865イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:23:54 ID:EJda6upc
かんなぎの漫才会話は性に合って面白かったが、人を選ぶと思うぞ。
ボケツッコミ会話はノリが合うかどうか、にかかっている。
866イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:44:01 ID:WrUNKR4b
コメディは案外人を選ぶからな
笑いのつぼが違う人のコメディは苦痛でしかない
867イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:46:47 ID:luUSTvVB
かんなぎの会話は面白いとは思うんだが
ずっと似たようなことの繰り返しで正直飽きる
868イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:56:38 ID:knTUp8WP
俺の読書レベルは53万`バトル
869イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:09:24 ID:G60SEnD8
イク種地雷なのか道理でおれのセンサーが反応しなかったわけだぜ…
870イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:30:48 ID:CPH/uVQ5
かんなぎにセンスやテンポを感じれるワカモノは、イク種は西尾すぎてダメ。
イク種が面白いと思うオッサンは、かんなぎは寒すぎてダメ。
ってことか?
両方最高だったって人いないかね
871イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:33:25 ID:A+dbvF3m
むしり逆じゃないか?
872イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:59:01 ID:4eU16boM
毟りギャグ?
873イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:03:16 ID:f0vSOYR4
イク種が西尾すぎる?比べるのが哀れに思うくらい
ひどい出来だと思うんだが…Fateに似ていると言う
話もあったが…まぁ、倉庫魔法とそれから派生する
攻撃まさに某王様だったな…他にもかなりあったけど
つうかオリジナリティのあるところ何かあったか?

作品の世界に引き込む=読者を気持ちよく騙せるか
どうかなんだよな
他から持ってきたようなどこかで見たぞコレって言
うネタしかなかったから俺には素晴らしいパクリ作品
とか思えなかったわけだが…
まぁ元ネタより出来がよいならともかく…すべて劣化
これじゃぁな
874イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:04:59 ID:g/56a4ib
イク種、受賞作っしょ? そんなに酷いの?
二作目で腐ったとかなら、まだ解るけど。
875イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:05:13 ID:PaTFp4VD
>>872
むしりとった衣笠だ!
876イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:06:09 ID:zVWCHfX7
>>874
インタビューでほとんどつくりかえたって言っていたお。
877イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:15:02 ID:WjlALuLu
なんだかんだで話題になってていいじゃん
ふぁみまっ!とるるルはこんなに話題になってなかったじぇ。
878イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:15:29 ID:g/56a4ib
>>876
インタビュー読んできた。
なんというか、二巻前提で足りないページ分を埋めるために不必要な設定放り込んで見ました。
結果はご覧の通りですって感じな気がした。
これに関しちゃ、受賞作って考えない方がいい気がした。
879イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:16:35 ID:v1VwqmUR
>750 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:58:48 ID:7yZKMFRy
>>749
> 気にするな
> 美味しんぼでもみようぜ

しげりゅん乙
オマエ本当にむにゅう信者だったんだな
880イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:22:24 ID:nV7dKDj4
837&873(たまたま番号にてるw)のかんなぎ家の感想を見たいな。
ぜひその熱い思いをぶつけてくれ。
881イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:23:16 ID:WjlALuLu
改稿しない受賞作なんかないんじゃね?
882イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:28:34 ID:g/56a4ib
>>881
なんか、インタビューみたら文庫にするには投稿した原稿では100Pも足りなくてすごい水増ししたらしい。
改稿とかいうレベルじゃなくて、中編が長編になったようなもんでそりゃ無茶って気がする。
アルジャーノンに花束をじゃあるまいし、そんなこと手慣れたプロ作家でも上手く行かない方が多い気がするお。
883イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:32:37 ID:D5k2uZJg
かんなぎ評判いいの?
884イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:34:38 ID:f0vSOYR4
>>874
これが受賞作だということ自体が俺には信じられないんだが…

インタビューを見てきたよ。
>――( ゚з゚)「ようこそ、若手の公開処刑場へ」
コレを見て

なるほど出版して公開処刑か…GAやるな…と思っちまったよ。
好きな作家ってところを見て…やっぱりな…
自信を持ってのあたりのインタビューを読んで

ああ、もう読んでいて痛いわこのインタビューと…
885イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:37:57 ID:g/56a4ib
GAの新人インタビュー、真面目なのと晒し寸前な弄りかたされてるのと落差がすげえのな…
886イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:41:58 ID:WjlALuLu
あとがきではキチガイの域の裕時がインタでは意外に真面目で吹く
887イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:50:55 ID:pf5Jdip/
100ページも足りないってなんだそりゃ?と思って応募要項調べてみたらこれ規定枚数の下限が少なすぎるだろw
888イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:55:24 ID:3Z548S3Y
>>818
クインテットの作者だって2年近く音沙汰なしだったんだ
ここな大丈夫と信じたい
889イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 04:25:46 ID:i5gq9G2/
かんなぎキツイな最後まで読めた自分を褒めてあげたい
買う前の自分には買うなと言いたい
890イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 07:38:07 ID:WNZDODZ4
イクシード
骨格構成は、非常に面白かった。
一冊の間に山場を複数設けており、下地の作り方には好感を持てた。
主人公がヒロインを意識する動機や、ヒロインの過去の作り方も
なかなかに趣があった。

残念なのは、ヒロインが「可愛くなかった」こと。
イラストのビジュアルや、客観描写の「美少女」という単語は、
もはや「キャラクターの魅力」と直接的に結びつかないということを、
作者はもう少し理解しておくべきだろう。

このヒロインにもう少し読者を惹きつける魅力があれば、
主人公の必要以上の熱血漢にも、もう少し好意的な意見が増えるだろうし、
「転校してきた謎の美少女」という王道展開も受け入れられ易かったと思われる。
イクシードの最大の弱点は、このヒロインにあると感じた。

作風的に、奈須臭は確かに感じたが、西尾臭は感じなかった。
表層的、根幹的にも西尾とはまったく違う。

とりあえず、イクシードは二巻は買う予定。
作風からして、安易な萌え展開には走れそうにないから、
燃え展開の中で、いかに読者の興味を惹くキャラクターを作れるかを
頑張ってほしいところ。特にヒロイン。
891イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 11:18:06 ID:NcNDcuZz
純乙
892イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 11:19:10 ID:OiVmrkoH
ayじゃね
893イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 12:29:25 ID:p5UzI0gN
>>891
お前ってどこにでもいるよなw
894イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:01:03 ID:KHttnrCV
読書レベルが一番高いのは編集者だろう
どういう作品が売れるか常に考えているのだから
自分に合わないからダメというものではない
大人気作はアンチもまた多い
西尾とか禁書みたいにね
895イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:12:41 ID:p5UzI0gN
>>894
業界最大手の編集は露骨な剽窃も見抜けなかったケドなw
896イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:22:36 ID:o4FcNVry
どくしょれべるがゴミカスなじぶんに
れべるがたかいとなにができるのかおしえてください。
897イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:28:53 ID:/0SIflzw
パクリ気付けるかどうかなんて、元の文章読んでるか読んでないかという点だから、
編集や、審査サイドに見抜け。見抜けないから駄目。ってのはどうかと。
898イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:29:42 ID:0OidzaEh
「読書レベル」って「一流の漫画読み」みたいだなw
899イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 14:25:23 ID:MDfsoD78
イク種は読みながら川上西尾とかが好きなんかなって思ったら当たってて何か嬉しい
ホント好きな作家であげてる人の特徴混ぜた感じだったな
内容は普通にボーイミーツガールの学園異能ものって感じだったし、ラノベ慣れして無い人には面白いんでないかねえ
900イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 14:27:11 ID:5ZgXQnP5
西尾や川上が好きだなんて言ってたか?
型月じゃねーの?
901イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 14:29:08 ID:pzxieoUx
>>899
>ラノベ慣れして無い人には面白いんでないかねえ

それは多分、完全に逆。
ラノベ慣れしてない人にはこの上ない苦痛だと思う。
902イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 14:38:32 ID:MDfsoD78
>>900
好きな作家はインタビューで挙げてるでな、西尾じゃなくて奈須だったけど

>>901
いや、なんていうかラノベの作風(バトル萌えetc)を好んでるって前提での話ね
一般小説が好きな人とかじゃなくて、漫画の延長として見てそうな人

数読んでるとだんだんハードル上がっちゃうから陳腐なとことかダメなとこ目に付くようになるけど、
最初の頃ってカッコいいキャラがドンバン派手に動くだけで面白かったように感じることとかなかった?
903イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:31:46 ID:YFRitFDG
MAZE爆熱時空やスレイヤーズを純粋に楽しめていたあの頃の俺なら楽しめるってことか……!

この十数年の間に失った物はあまりにも大きいと気付いた。取り戻したいとは思わないが。
904イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:36:53 ID:X1pxDXoa
>>903
MAZEやらスレイヤーズは何だかんだで上手いと思うぞ。
古臭さは否めないな。
905イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:17:48 ID:TU7/UtfX
あれだぞ。
あかほりは目が肥えてくると逆に凄くみえてくるっていう。
一時代を築いたのは伊達ではないって納得できる。
906イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:17:34 ID:jq9Vkj9X
907イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:20:43 ID:p5UzI0gN
>>906
黒歴史良いね
908イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:30:57 ID:1cbOMT85
ポリだけが中身に期待できそうな表紙だ
909イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:31:26 ID:l1TauDSp
>>906
魔材は新キャラか?
この絵師、昔はあんま好きじゃなかったけど最近のはいいな
910イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:33:24 ID:pf5Jdip/
ゆうれいは帯つけたら巻数見えなくなるな
新作と間違わせて買わせる作戦?
911イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:24:24 ID:6UNoVb7W
>>910
言われて気づいてワロタw
なんでAが左下じゃなくて右下にw
912イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:25:27 ID:1+JOSF0W
>>897
もの凄くマイナーな作品ならともかく、バカテスみたいな他社の看板作品なら
一通り目を通してても不思議は無いんじゃね?どこが良くて人気作なのか分析する為には
(自分はバカテス読んで無いけどw)
913イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:35:52 ID:q48rWBUn
読んだとしても文章まで覚えてるわけがないだろ
無茶苦茶いいすぎだ
914イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:38:56 ID:l1TauDSp
人気作全チェックとか、ほとんど泣きが入るほど大変じゃね?

看板級って言われて、とりあえず最近アニメ化したのを俺が思いついただけでも、もう200冊か300冊か分からんような勢いなんだが
仕事を抱えた人間が普段から読んでても追いつく数とは思えない
ちょっと前の名作級まで入れたら、もうどうなる事やら・・・
915イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:49:37 ID:g/56a4ib
他はどうかしらんけど、電撃は一次時点で盗作チェッカーの専門家が目を通してるはずなんだけどな。
なんで、おかまが抜けたのかさっぱりわからん。
916イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:51:31 ID:X1pxDXoa
盗作チェッカーの専門家ってなんだ。
917イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:53:00 ID:ahKNC5KR
>>915
1次でやっても意味無いんじゃないかなぁ
1次ってゴミのような応募作の中から日本語になってるものを選別する作業なんだろ?
918イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:55:05 ID:H/n48TZZ
電撃への信仰、すげえなあ。
専門家(笑)
919イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:55:05 ID:ck3pvLGP
応募は全員データ必須でコピペルナー導入だなw
920イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:57:12 ID:g/56a4ib
これ、電撃の審査システムね。

公募ガイド2010年7月号より
選考の流れ ※数字は第16回選考におけるもの

<事前>
応募規定に満たない作品を編集部がチェック。
<一次>
約20名の第一次選考者(作家、評論家、編集者、盗作チェックの専門家など)に配布。
発想、設定、文章力など7項目についてのABC評価を行った上で、総合評価としてA〜Cの
3段階評価を下し、総合評価Aの438作品を第一次通過とする。
<二次>
438作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品115作品を選出。第三次選考へ。
<三次>
115作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品46作品を選出。第四次選考へ。
<四次>
46作品を電撃文庫編集部で検討。ディスカッションの後、上位10作品を選出。最終選考へ。
<最終選考>
あらかじめ10作品を選考委員に読んでもらった後、選考会場においてディスカッション。
921イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:57:58 ID:g/56a4ib
>>918
で、信仰って何?
922イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:00:17 ID:H/n48TZZ
>>921
そういう公式の発表を
盗作騒ぎがあった後も
素直に信じていることだよ(笑)
923イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:00:18 ID:x06RpVqt
調べてみたら電撃の応募17回で応募総数:4,842作品
これをわざわざプロの盗作チェッカー雇って調べるとか
本気で信じてるならアホだろw
924イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:02:41 ID:g/56a4ib
ああ、そういう意味ね。
うん、そうだね。アホだね。
925イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:11:57 ID:i5gq9G2/
TVでやってるニュースも公式発表も全てデタラメ嘘っぱちだ!陰謀だ!





そんな俺カコイイ…ってこ事だろ
926イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:30:40 ID:c1ZBtiKv
抑止力としての効果を期待して書いてるだけで、実際にやってはいないんだろうな
「防犯カメラ作動中」とか「盗難防止装置取付車」のステッカーみたいなもんだろ
927イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:05:25 ID:r9OuVSBc
>>906
ゆうれいのスク水がいい
928イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:28:22 ID:pzxieoUx
おかまの真相は
1:バカテスっぽい作品が送られてくる
2:編集が煽ってもっとバカテスっぽくさせる
3:ちゃんとした賞をやらずに「特別賞」を付けて出す
4:予想外に拒否反応があって切り捨てる
って感じだと思う。

一読すればバカテスっぽいことは誰でもわかるし
忙しいとはいえ角川の人間が同じ角川グループの売れ線をチェックしてないわけがない
同グループ内ということで訴えられるリスクも低いし(実際に訴えられてない)
編集におだてられた若いバカが踊ったってところじゃない?

『思い出したくもない〜』の場合は純粋に編集がゲームやってなかったんだと思うけど
929イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:39:14 ID:x06RpVqt
いいかげんにスレチ

あと頑張って考えたんだろうけど、当時何回も無駄に繰り返されてた話題
930イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:57:46 ID:Gf/JYY98
>>906
下3つ全部左向きエロ表紙だなw素晴らしい
931イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 05:25:18 ID:hM4uYjpg
これでエロいとか童貞か?
932イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 05:48:59 ID:gk+oPEOt
依ちゃんかわいい
933イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 13:47:56 ID:FZUEg75c
>>931
正直童貞のほうがこういうのに慣れて(ry
934イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 06:50:15 ID:KMbb5XQy
魔材は過去話じゃないんかねえ
935イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:05:59 ID:LqyhXiX5
神官の学校の女生徒が失踪する事件を調べる為に女学校へ潜入することになった三代目。一方でサシャへ近づくカイラールの姿が??


だってさ
936イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:09:51 ID:x+45PqbW
EXの続きの方が気になる
とうちゃん…
937イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:48:26 ID:KNvJCoLF
やっぱりサシャねらってきたか
アーテがサシャまもって正体ばれる展開がくるかな
938イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:53:00 ID:NHDIRKP6
前にも言われてた通り、裏表紙のあらすじは編集が書いてたのか。
魔材はともかく、キセキのあらすじ書いた編集は誰だよw
939イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 13:01:21 ID:O8T+vmzS
あれはKの目線から書いてるからわかりにくいんだよなー
どうせなら夢月の目線でド派手に書いて欲しかった。もはやあらすじにならんけどそれはそれで。
940イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:05:58 ID:oj5CCS+5
断罪のイクシード読んだ。正直いろいろと粗があったとは思う。
が、面白いか面白くないかでいえば個人的には面白い部類だった。
新人(?)なんだし長い目で見たいなという感じ。
それにしても主人公…はまづら〜?
941イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:15:15 ID:z6NbOs6X
>>925
テレビの大罪っつー本が
とある書店で売り上げ一位なのを思い出した
942イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:44:01 ID:eUu/zMxr
(きのこ+西尾+禁書)÷4=イクシード

今まで見た中では↑がこれが一番的確表現だった
良くできてるけどオリジナリティは皆無
943イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:48:15 ID:Tc9Y7gVL
まあ、オリジナリティはないが、いい感じにまとまっている印象。
続刊しだいかなー、って気はする
944イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:51:02 ID:wlSr2fd9
話は元タイトル通りまとまってるけど、神父の必要性が本当にわからない
あれ師匠の刀がすげーことにしてイグニスのポジションに置いたほうが、話としてわかりやすかったんじゃね?
945イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:54:31 ID:lqKbH8LY
こういうのは3巻ぐらいでオリジナリティが出てくるものだから気長に使うのがいい
946イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:58:08 ID:hrthQLs7
なんか3巻ぐらいしてようやくオリジナリティが出てくるって時点で致命的じゃね
947イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 21:00:47 ID:5qHj3R7k
>>943
全くまとまってないから問題なんじゃ?
948イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 21:04:21 ID:wlSr2fd9
話は一応まとまってるだろ。主人公関連の設定を悉くぶん投げて、戦闘能力とか持たせたのに殆ど戦わなかっただけで
949イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 21:10:23 ID:5mG3B40Z
まとまってる方に同意。構成はそう悪くないだろ
950イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 21:28:24 ID:wlSr2fd9
本筋はありがちな話でまとめてる。ただ不必要な話が多すぎると思う

あとまあ、話とは関係ないが文章がガチの中二
951イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:04:32 ID:Nr5iugFE
具体的にはどれぐらい中二?
現在最強の中二とされるスニーカーの操り世界のエトランジェを越える逸材なのか。
952イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:07:29 ID:8PrK7c+9
主人公の設定が謎なのとかは、続き物だから別に問題ないんじゃねーの?
そんなこと言ったらほとんどのラノベがダメじゃん
953イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:08:00 ID:wlSr2fd9
>>951
エトランジェ読んでないから判断基準がわからない
が、ところどころ思考が真面目に痛い
設定とかが中二なんて話ではなくガチ中二な思考回路
954イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:11:33 ID:4QMBjpZ6
>>951
>>843みたいな感じでエトランジェほどじゃないけど真面目にやってそうなのが似てるw
955イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:12:42 ID:5qHj3R7k
>>951
最近の作品ではなかなかだが、
エトランジュには及ばない。
956イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:18:37 ID:wlSr2fd9
刃よりも冷たいリアルだ(キリッ

これは流行る……と言いたいが流行るほど売れないだろうな
957イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:22:58 ID:4QMBjpZ6
これと比べると電撃のunderなんて普通に見える
そういえばあの作者、素で書いたのに中二病いわれて凹んだって二巻でいってたな
958イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:24:55 ID:cCGzdMfb
959イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:26:21 ID:5qHj3R7k
>>957
あれとかイクシードはむしろ素でないと書けなそう。
960イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:51:35 ID:Nr5iugFE
そこそこの中二ってとこか。
underは主人公の兄貴の鏡の王子ネタだけが1人歩きしてた感じだった。
961イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:34:15 ID:QlxWmClO
冬木冬樹は大事に育てて欲しいよな
GAの大事な柱になるはずだからさ
962イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:38:04 ID:ZibtQiKO
本当に柱になるような成長をした時は、
MFに持ってかれそう。
963イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:41:10 ID:JA6UkY5z
でも今月はMFじゃもう一人のほうに持ってかれてるからなぁ
964イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:48:10 ID:r3GcOMOP
ていうか向こうは2シリーズなんだよね。
おまけにふぉっくすているは評判は良くないけど重版かかってるみたいなんだよね。

965イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:00:41 ID:Mb0AG8cg
>>964
1週目の大阪屋順位だけ見るとふぉっくすとイク種ってあんまり違わないけど
ネットの評判ぼろくそだけど発売すぐに重版のかかるふぉっくすと
ネットの評判結構良いのに重版の気配がないイク種

ネット評判ってのがどれだけ意味のない物かよくわかるわ
まあレーベルによって初版数違うのかもしれないけど、MFとGAなら絶対MFのほうが多いよなw
966イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:01:38 ID:QlxWmClO
筆が早いのならこちらでもちゃんと出してくれるでしょ
967イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:04:38 ID:7D0Vpm7w
>>966
961 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 00:34:15 ID:QlxWmClO
冬木冬樹は大事に育てて欲しいよな
GAの大事な柱になるはずだからさ

342 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 00:30:42 ID:QlxWmClO
つまり冬木冬樹はMFの救世主ってわけか……
ありがたい話だぜ

348 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 00:57:34 ID:QlxWmClO
>>346
えー?
続巻を前提とした大胆な構成って感じで良かったじゃん
俺はれでぃばとや円環少女の1巻を読んだ時と同じ無限の可能性を感じたよ、ふぉっくすているには
まー何にしてもこれからでしょ
切る切らないの話になるのは早漏杉


おまえ冬樹大好きだなwww
968イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:06:53 ID:Mb0AG8cg
>>967
さすがにきめぇわ
969イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:15:00 ID:r3GcOMOP
>>965
速報的な目安以上でも以下でもないからね<大阪屋
オリコンと見比べて見ると全然違うこともよくあるし

まあ一週間で増刷は、どう考えても表紙の力でしょ
970イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:26:27 ID:/oCkdaQr
>>967
冬樹本人じゃね?

あと電撃スレで毎回大阪屋持ち出す奴がGAスレにも出張してくるようになったな
971イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:29:59 ID:iKnUJ9MJ
MFの重版は単に初版があまりに刷り足りないこともあるから当てにならない。
重版されたのに打ち切りという謎の現象が起こるくらいだから
972イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:30:01 ID:DdjcOwx3
大阪屋持ち出すのはもう全レーベル的にそうでしょ
あんまりアレに振り回されすぎるのはよくないと思うんだけどね
973イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:31:26 ID:DdjcOwx3
>>971
MFスレの人はすぐに天川さんの例を持ち出してそういうこと言うけど、
たったひとつの極めて特殊な例でもって初版が少ないって決めつけるのはどうかなー。

974イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:36:55 ID:Z3nvE+Wu
少なくとも新人賞の作品の初版がGA>MFなんて絶対ありえないw
975イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:48:23 ID:i/hnAWng
実際どれくらい違うのかね?
GAは12000かそれより若干少ないくらいと聞いたけど
976イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:06:07 ID:/OPL+0Dh
初版12000ってことは50円として、60マソってとこか。
作家さんも楽じゃないなあ……
977イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:24:20 ID:ZibtQiKO
>>976
基本的に稼げる仕事じゃないわな。
978イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:36:33 ID:TB7K3Lv1
979イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:42:58 ID:U0Tjeiig
重版されてるけど打ち切りならたまにある
発売即重版だったのに打ち切りはあまりきかないなあ
980イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 08:16:18 ID:i41NTl+8
おいおい、かんなぎ家なんだこれw語尾はまあ、耐えるとして
表現を他の作品で例えるのやめろと、ファンネルわからん人いたらわからんだろうに

【 選評 】
 テーマは結構深刻なものを含んでいるのに、それをまったく感じさせない軽い文章とやりとりに高い評価が集まりました。
 これまでの座敷童子像を粉々に破壊するほどボケ倒しまくる主人公、というのも新鮮でしたが、まき散らされる軽い会話と、
時々顔を見せる“各キャラが抱える事情”のバランスも秀逸。怒濤のような会話の勢いに流されつつ、
ストーリーや各キャラクターの行き先が気になってしまう、魅力的な作品でした。


第一回の奨励賞とレベルがまったく違うな・・・
妖怪って設定で人間と考えなければそこそこ楽しめたが
とりあえず、選んだ奴出て来い
981イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 08:41:21 ID:QlxWmClO
でもさ
かんなぎ家って話があっちいったりこっちいったりしながらも、芯はブレてないんだよね
読み終わってみて初めて「キレイにまとまったな」っていう
そういった部分は珍しくて面白かったよ
軽快な会話は今の流行りだしさ
キャラクターにも魅力があったよね、俺は好きだな
982イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 08:43:08 ID:osH3LMoQ
話があっちこっちにいって芯もぶれぶれだったら新人賞とれねーだろ
983イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 08:51:50 ID:i41NTl+8
てか最近ボケなのかしらんけど、ネットのネタやら最近の話題ネタやら
貴方とは違うのです、とかそういうネタ色んなラノベでよく見るけど

あれ面白いと思ってる人いるのか?おもっきり滑ってるんだが
984イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 09:04:55 ID:JhaosAPZ
滑ろうがなんだろうがネットとかの流行にしがみついて
2chのレスもらえるコピペみたいなネタすらとりこまないと
というのもわかりはするんだがシュタインズゲートとか
ニャル子さんほど物語自体と合致させてるのは無いかもなあ
ラノベは時事ネタ使うのは発刊速度からして無理だし
985イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 09:52:45 ID:2FbisBXa
座敷童子像を粉々に破壊以前に、座敷童子っぽさがないぞ。
未来から来た猫型ロボットって名乗っても無問題な気がする。
予想するに、投稿作はバランスよくまとまっていたんだろうけど、
好評の軽い会話wを増量したり、
他の妖怪の悩み解決を続刊にまわしたり、
がんばって水増ししたらグダグダになったんじゃないかな。
「ストーリーや各キャラクターの行き先が気になってしまう」ってのが、
暗にストーリー無いっていってるのかもしれんが。

軽快な会話wも、ブラマヨの漫才をシャベリ下手の若手芸人が再演しているような印象。
その落差を想像力でカバーできる選ばれし者には面白いんじゃない?
986イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 10:26:23 ID:XI4Yv0Gp
987イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 10:28:56 ID:AkhF4a3m
ここまで推すのは本人以外だったらちょっと怖い。
988イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 10:41:42 ID:i41NTl+8
>>985
いや、1人称だったから人間の視点じゃなくて、人間のことが
わからない妖怪の視点としてならそこそこ楽しめた
てか帯ちゃんじゃなくて、幸福にさせるべきは親の方だろうとw

第1回の踊る星降るレネシクルと月見月理解
面白かったが今回ひどいもさね
989イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 10:47:56 ID:/XEMUEL3
>>ブラマヨの漫才をシャベリ下手の若手芸人が再演しているような印象

ブラマヨ好きだからすげー興味ある
何行か書いてよ
990イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:07:09 ID:26DsajBx
次スレ
被ってたらごめんなさい。

GA文庫総合スレッド18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288490769/
991イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:14:40 ID:pq1ttN50
>>986
擁護すれば擁護するほど作品自体も嫌われていくのが分からん典型だな
992イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:22:09 ID:OSrOUjzY
>>988
レネは第二回な
993イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:41:03 ID:RXWFa7Lm
>>990
994イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:41:16 ID:U0Tjeiig
るるルと月見月は濃厚だったな
995イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:43:04 ID:Mb0AG8cg
>>994
るるルのどの辺が濃厚だったのかkwsk
996イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:49:36 ID:/OPL+0Dh
るるルはよくも悪くも直球ど真ん中って感じだったな。
997イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:52:32 ID:osH3LMoQ
多作品の焼き直し以上になれなかったイクシードよりは大分マシ<るるル
998イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 12:03:47 ID:i41NTl+8
るるルは熱血ぶりにはまったな
久々にストレート熱血格闘読んだ気がしたわ。
リアルバウトスクールぶり?
3巻ちょっと不安だが2巻までは名作といえる
999イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 12:10:02 ID:AkhF4a3m
    / ̄ ̄\
 (丶/      ヘ
 ||    |/)
  \>◎(○)◎/8/   えらべねーよ
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ 
  (_ノ\_)_)_ノ


(かんなぎ)  (イク種)
1000イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 12:13:30 ID:26DsajBx
1000なら俺と同じくパウル(故蛸)も両方選択。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━