俺TUEE系ラノベを語ろう!6本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん

まあ要は、戦闘力・知力を問わず、主人公の能力に敵・味方が圧倒され、
それを読んだ読者が優越感に浸れそうな作品を語ろうじゃないかと思った所存。

優越感などという、言い換えれば他を見下すことで得られる黒い喜びを、
二次元世界の主人公と自分を重ね合わせて楽しむなんて、素で考えると痛い嗜好だと思うが、
それでも『強い(強くなる)主人公の物語』はやっぱり面白いと思うし、
『ヘタレ(成長しない)主人公の物語』は、爽快感も無く総じてつまらないのが本質だと思うわけです。
2イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:10:16 ID:1JI4hV6N

これまであがった作品リスト
・鋼殻のレギオス(戦闘力)
・神無き世界の英雄伝(知力)
・レヴィアタンの恋人(戦闘力)
・風の聖痕(戦闘力・知力)
・カオス・カオズ・ディスケイオス(戦闘力)
・操り世界のエトランジュ(戦闘力)
・ステレオタイプ・パワープレイ(戦闘力)
・でかたま(知力)
・ミスマルカ興国物語(知力)
・伝勇伝(戦闘力)
・A君(17)の戦争(知力)
・神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンシリーズ(戦闘力)
・空ノ鐘の響く惑星で(戦闘力)
・護樹騎士団物語(戦闘力)
・カレとカノジョと召還魔法(知力)
・デビル17(戦闘力・知力・セックス)
・火魅子伝シリーズ(知力)
・鋼鉄の白兎騎士団(戦闘力・知力)
3イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:10:57 ID:1JI4hV6N

妖神グルメ(奇怪すぎる特殊能力)
ぼくと彼女に降る夜(戦闘力、作者自らが主人公が設定上最強とあとがきで語っている)
デルフィニア戦記(戦闘力、発想力、魔法)
ブライトライツ・ホーリーランド
吸血鬼ハンターD(戦闘力、不死身)
ラッキーチャンス(戦闘力)
ぷいぷい(知力)
火の国、風の国物語(戦闘力)
EX!(戦闘力)
ミスマルカ興国物語(知力)
ドラゴンクライシス!
ザ・サード(戦闘力)
いちばんうしろの大魔王(戦闘力、知力)
カンピオーネ!(戦闘力、知力)
緋弾のアリア
All You Need Is Kill
マルドゥック・スクランブル(暴力)
吉永さん家のガーゴイル
グインサーガ
真実の剣シリーズ
銀河英雄伝説(政治、戦略)
悪魔のミカタ
カオスレギオン
魔法戦士リウイ
紅(戦闘力 ※紫補正)
少年陰陽師
くじびき勇者さま
ポリフォニカ黒
4イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:11:38 ID:1JI4hV6N

リアルバウトハイスクール(戦闘力)
天高く、雲は流れ(知力・武力・権力・魅力・運)
かのこん(エロ)
SAO(戦闘力)
ムシウタ
覇者の三剣
ブロークンフィスト
レイン
烙印の紋章(知力)
銃姫
陰からマモル
創竜伝(戦闘力、不死身、竜化)
ケモノガリ(セガール サバイバル)
RPG W(・∀・)RLD
漂う書庫のヴェルテ・テラ(魔法)
剣の女王と烙印の仔(異能)
ウェスタディアの双星
ロマンティック・サイボーグ(戦闘力)
ガンパレード・マーチ
烙印よ、刃に囁け
神拳李酔竜
氷結鏡界のエデン(戦闘力)
神拳李酔竜(戦闘力・知力・政治・経済力・大人の余裕?)
はぐれ勇者の鬼畜美学(強くてニューゲーム)
5イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:13:23 ID:1JI4hV6N
以上、4スレ目からサルベージしてきた。
5スレはまだ読めてないので5スレの内容載せられん。すまん。


以下、過去スレ一覧

俺TUEE系ラノベを語ろう!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208278592/
俺TUEE系ラノベを語ろう!2本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1267034378/
俺TUEE系ラノベを語ろう!3本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273967589/
俺TUEE系ラノベを語ろう!4本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280289304/
俺TUEE系ラノベを語ろう!5本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947208/
6イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:20:30 ID:iS8rBZsC
>>1
7イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:24:26 ID:jrlNHTW/
          , -''⌒ヽ, -ー、
         /,       、\
       / /   ,ィ   ヽ  ヽヽ     ぐーっど!
       ./ // /,∠{. } ト、 ヽ ヽヽ      ぐっどダヨ!
     / イレ ,イ7  {i |l 十ト、}  }.l l
     / i {/ ⌒丶゙V レ'}ハノ :: } l }   _      みごとなスレ立てが
    /  l  !     ,  ⌒ヽ }/__l_l,!,,,,rノノ >、_ ヽヽ 出来ちゃうんだもん、すごいすごいすごーい
   / / ..::|  l、   r- 、     /ヽ     ヽニ--ヽ ) )
  ノ / .::::::l:__, ヽ  し'   , イ●   -、    ヽ.}
/:::/.:::/"  ヽ\_,,. ィ,"'"     ●  Y   ヽ  ←>>1
 /:://     、_v} /▼         /    } \
 ̄{://        ヽ{、__         /    /   〉-、 ,-、
 / /          >\_,.-ェ''フ_ノ!     /   ノ  ̄  }
../ l:::::::::::::......   , -'"\/:::::::∠-‐'   {   ノ  _ ノ     }
/  \ヽ、:::::::,.-‐'":::   ノ::::ノ)  / }  ヽ _,. -'"   ,,,,_ノヽ、
   ::::::::`ーヽ\::::::.  `ー' \__,,. -‐''"     .:/      \
          /\::::..           ..::; -'"
         /  \:::::.        .:; -'"
8イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:32:24 ID:BNYB0rsZ
SAOはネットだけっていうけれど出てくる登場人物の価値観が現実<ネトゲジャンキーばかり
だからそこで最強ならば俺TUEEEの優越感ははんぱないな
少し謙虚気味なのがマイナスになる人もいるだろうがそれを吹っ飛ばす信念があってぶれないのがいい
9イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:35:48 ID:jrlNHTW/
SAOはいい。
だが、アクセル・ワールドの豚主人公は許せん
10イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:41:44 ID:DYDGPTEw
前スレ最後にちょっと出てたけどSAOが良くてもRPGW(・∀・)RLDはかなり人選ぶと思う
うざキャラもいるし
11イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:00:17 ID:sv5909+K
SAOは現実戻ってきてからもゲーム内の経験からすげえ強いみたいな描写あるし良い方だろ
12イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:46:11 ID:QXk84v0L
され竜のガユスみたいなのもなんか最終的には準最強っていうのか、そんな感じがする。
13イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:49:05 ID:5M3QiMzT
リジィオってここでいいんだろうか?
借金取りには勝てないけど古代人の先祖返りで
間違いなく作中最強なんだが
14イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 03:22:42 ID:iM5Ce6bx
ああそうだな
続刊の出なささも最強レベル
15イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 06:09:22 ID:jA/+FKcx
刊行速度TUEEEEはかまちーとか鏡貴也だな

そういえば禁書もだんだん俺TUEEEE系に足踏み入れてきたな
16イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 06:18:30 ID:zeChRMoT
>>1
17イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 06:24:45 ID:yzICfYSg
禁書はねーわ。ありゃどうにでもするだろ
悪く言えば形無し。能力バトル物以外の分類はいらない
18イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 06:34:57 ID:zeChRMoT
説教っていうレベル6の能力もってるじゃん
敵は改心して独白を始める

俺TUEEEEEEEなんてもんじゃないよ
19イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 08:42:03 ID:nJufylcS
禁書も精神TUEEEEとか言っとけばいいんじゃね?
20イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 08:56:48 ID:e0dxovU0
持ち上げられるシーンにもかけるし本人が機械的に人助けしてるだけだからSUGEEEE感とか殆どないし、
あれは俺TUEEEEEEなんてとても思えないよね
21イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 08:58:21 ID:jA/+FKcx
最近は周囲の上条に対する持ち上げっぷりも凄いんだが
一方は既に崇拝レベルだしフィアンマもそげぶされた後同じような上条崇拝者に
22イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:01:07 ID:e0dxovU0
それ読むために二十巻読めってか?
暴力系ヒロインに頭があがらない時点で嫌気がさすのに読んでられねーよ
23イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:02:28 ID:MhV3Kdkl
>>20
禁書でそれなら今テンプレに入ってる作品の半分は消えるぞ

別に俺TUEEE系のカテゴリに入ったからって作品評価が+されるわけじゃないんだ
別に入れてもいいと思うがな
24イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:06:30 ID:e0dxovU0
>>23
まあ別にテンプレ入れるのはいいんじゃね? ボルヨルとかに比べたらたしかにまあまだ禁書のほうがTUEEEEEに近い
ただ個人的にはとてもTUEEEEEとは思えない、ってこと
ここ語るスレなんだから、テンプレにいれるかいれないか議論する以外のレスは禁止、ってわけじゃねえだろ?
25イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:07:18 ID:zeChRMoT
俺TUEEEEEEEってより説教TUEEEEEEEだな

あんな戦い方があるとは思わなかった
26イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:10:34 ID:e0dxovU0
よくよく考えると最初の一巻は誰も説教で説得されてないのに、
なぜか恒例行事みたいになっちゃったよね
27イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:14:33 ID:fLA4ByCp
>>4
かのこん(エロ)
に噴いたw
28イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:16:04 ID:MhV3Kdkl
>>24
ああ、個人の感想だったのか
それはすまんかった

最近の禁書って
説教TUEEE
精神TUEEE
戦闘も最強ではないけどTUEEE
で上条教の入信者を増やしていくラノベって感じだ
29イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:35:21 ID:jrlNHTW/
でもレベル5を軽くあしらう正体不明の男ってかっこいいよね
あと地球各地を飛び回りヒロインが唖然とする姿なんか、俺スケールDEKEEって感じがする
一般人のくせに色々関わりすぎだろw
30イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:59:44 ID:S1SWqYKo
禁書ってあれだろ
ただ路上喧嘩になれてるくらいの主人公のパンチ一発で吹っ飛んで気絶するような敵が多い奴だろ?
31イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:03:23 ID:Sq4sYGjJ
おい。
5では直ってたのにまた『でかたま』になっとるがな!
信楽焼きのタヌキを連想した。
32イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:17:44 ID:ICoLcNL2
あれなんだっけ?
でかたまじゃなくてー、でか・・・でかまら?
33イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:24:05 ID:iS8rBZsC
禁書は押し付けがましい熱血漢って感じでちょっと合わないわ

翼の帰る処ってTUEEEですかな?
34イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:29:41 ID:FpCprvAj
翼の帰る処は虚弱体質だけど事務能力が高くて過去を見る特殊能力持ちの主人公がとにかく苦労して仕事する話
頭はいいけどTUEEE要素とかSUGEEE要素は全くない
35イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:42:39 ID:1WzBa0tH
TUEEEとかSUGEEEがない雰囲気の作品だな
まず虚弱体質すぎていつ死んでもおかしくないのが主人公だし
36イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:08:35 ID:iS8rBZsC
なるほど、ありがとう。
ろーぷれの方に答えてくれた方にも感謝。
37イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:10:25 ID:xhbckBbU
新規発掘したくて神剣アオイ買ってみた

主人公がムカつく事なかれ主義(その割にクラスメイトはボコる)
暴力系幼なじみに頭あがらない
強い力はあるけど借り物で、しかも主人公の偽善のせいで
全殺し出来るのに何時も半殺し、そして技の反動で動けない所を
他の人に救われる。

俺TUEEの真逆を行く爽快感もカタルシスもなんもない話だった
せっかく敵を倒しても主人公がグチグチグダグダ悩んで鬱陶しいから
不快感ばかり残る。そのくせ幼なじみが襲われた時は迷いなく相手を
ぶちのめす。

いっぺん、これ幼なじみ殺されたほうが良いわ。
んで甘ちゃんが復讐者に堕ちたら面白くなると思う。

新刊コーナーに3巻があったから、それなりに面白いんだろうと
まとめて買って大後悔
38イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:57:32 ID:sUtlcQBm
なぜSDスレで聞かなかったしwww

最近読んだのだと、地球の切り札と蒼穹のカルマかなぁ
前者はでかたまと同じく指揮官TUEE
ただTUEE描写云々の前に、致命的に面白くない読みづらい

カルマは周りからの評判も実力もTUEEしてるが、その実コメディ時空に属してるから微妙
39イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:00:20 ID:MhV3Kdkl
>>30
学園都市の路上喧嘩に慣れると2mの巨体が一撃で10m吹っ飛ぶパンチが身につくんだぜ!
あと巨大メイスで殴られて400mぐらいバウンドしながら吹っ飛んでも生きてる
40イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:02:53 ID:zeChRMoT
腕がとれても元通りだしな
41イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:04:50 ID:BNYB0rsZ
最新刊で主人公は死ぬことがないと判明したので俺TUEEE入り当確か
42イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:07:22 ID:zeChRMoT
>>41
kwsk
43イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:08:19 ID:BNYB0rsZ
>>42
kwskもなにも自分で腕とれても元通りだって言ってるではないか
44イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:08:25 ID:MhV3Kdkl
そういえば上条さんってピッコロさんみたいに腕生えてきたよな
45イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:11:00 ID:zeChRMoT
>>43
新刊でまた新しい力がでてきたのかと思ったんだ
46イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:23:53 ID:MhV3Kdkl
>>45
新刊で腕が砕け散ってもすぐに新しく生えてくることが判明したよ
最後深海で天使と一緒に爆砕したけど、もしかしたら体全部が砕け散っても再生するかも
47イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:28:49 ID:BYQHpb1t
なんかネタバレスレみたいになってるな
そういうのもありなのか
48イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:35:33 ID:MhV3Kdkl
もしかして駄目だったのか?
それならごめん

一応、フラゲでも何でもないんだけど
49イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:36:19 ID:e0dxovU0
公式発売日は十日のはずだが
50イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:51:05 ID:17sq8oTg
つまり解禁は11日か
51イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:52:10 ID:MhV3Kdkl
そんなルールあったのか
テンプレにないから知らなかった
52イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:57:44 ID:17sq8oTg
板全体のローカルルールは知っておこうね、絶対のルールではないけれど
それと発売日前に本を入手するのをフラゲって言うんだよ、ついでに覚えておこうね
53イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:59:51 ID:MhV3Kdkl
ん?絶対のルールではないのか?
54イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:06:09 ID:17sq8oTg
めんどくさ……
これから禁書を買いに行こうと思うわけだが、最近の作品でオススメの俺TUEEってあるかな?
ついでに買ってきたい
55イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:08:18 ID:jrlNHTW/
最近のというと、氷結鏡界のエデンかな
56イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:10:22 ID:iS8rBZsC
ヴェルテ・テラとかもいいかも
57イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:13:38 ID:bjwkyHtW
ちなみにスレによってローカルルール違うから自分ルールを押しつけないように
58イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:31:05 ID:zeChRMoT
>>46
ありがとう
59イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:31:46 ID:8gg6W8YY
酷い新参の知ったかを見た→ID:17sq8oTg
60イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:36:09 ID:17sq8oTg
まあ原則だしね

>>56,57
thx
じゃあヴェルテ・テラと氷結結界見つけたほう買ってこようかな
61イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:44:43 ID:8gg6W8YY
どこのスレの原則だよw
62イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:46:26 ID:XEbjNjvB
オレがラ板に住み着いた06年ごろにはもう定着していた気がする
63イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:51:09 ID:16rtyz3M
う〜ん
解禁日も作品スレで違うしそもそも解禁日という概念がない無法地帯なスレもあるからなぁ
まぁこの板はローカルルールは無いんだしテンプレにもないルールを押しつけるのは駄目だろ
嫌なら提案してテンプレに加えるべし

今までもさりげなくネタバレレスあったしね
64イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:52:00 ID:Wx6VmUp7
どこの作家、レーベルスレでも公式発売日前は一応バレ禁止じゃね
65イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:52:37 ID:mPn16GTC
レーベルスレ、作品スレともにほとんどが採用してるな
66イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:53:45 ID:16rtyz3M
解禁の時間が違ったりそもそも無かったりだな
67イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:56:15 ID:K5skzCV1
発売日ラインを公式か店頭流通日かで微妙に別れてるな
電撃文庫の10日場合、今回は特に特殊ケース
68イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 17:01:49 ID:K5skzCV1
あと発売日の24時か
それとも次の日の12時か
さらに次の日の24時か

ここらへんも別れてる
まあカテゴリ系のスレはテンプレにない限り解禁日気にしなくていいだろ
69イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 17:22:33 ID:5CyNNUlq
気になるなら気になる人が解禁ラインのテンプレ作ったらいい
採用してるスレが多いってだけで別に板全体のルールじゃないんだから無い限りはネタバレも自由でしょ
70イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 17:46:29 ID:rzdJNnYY
いったん出た以上、決めとかないと毎月同じ話題で荒れる気がするな
俺は別にTUEEEかどうかバラすくらいは気にならんけど
71イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 17:50:05 ID:e0dxovU0
ある程度は内容に踏み込まないと俺TUEEEEかどうか判断できないしな
72イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 17:50:52 ID:5CyNNUlq
俺も別に気にならんからいいと思う

そもそも俺TUEEEかどうか判断する内容以外のバレは発売日済みでも自重してるからな
73イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:10:16 ID:5M3QiMzT
まだ店頭に並んでない新刊のネタを当然の様にばらされても
かなり困るんだがorz
ネットを覗けばそのへん無配慮なカキコが氾濫しているのは
知ってるが、自分が買えたから全国の店頭に並んでるという
発想はやめてくれ

尼からの通販が最速だから電撃文庫は明日にしか手に入らんぜ
74イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:29:24 ID:Uli+f3yj
ID:MhV3Kdklみたいな子がいるのに
2ch来る方が悪いと言えないこともないことはなくもない
ネタバレが恐いときは関係してそうな場所には近寄らんことだ
75イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:39:53 ID:xhbckBbU
>>38
SDスレ行ってみた

無かった事になっていた

さて、気をとりなおして禁書でも買って帰ろう
76イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:43:25 ID:BNYB0rsZ
俺TUEEEの醍醐味はやっぱり安心感だな
どんなに強そうなボスがいても精神的にへたれることもなく逆に相手が屈服するという
逆にどんなに最強のチート技があっても敵に一度でも丸め込まれることがあったらもうギブアップ
77イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:12:55 ID:BNYB0rsZ
あと敵の思想に共感してしまうのはどうか

ボス「この世界は腐ってる。だから私が直接支配して立て直してやる」
主人公「それでも守りたい世界があるんだー」
覚醒してボスを瞬殺したあと
主人公「これでよかったのか?」
主人公「もしかしたらボスのほうが世界から見て正しかったのかもしれない」
主人公「一歩間違えれば僕がああなってもおかしくはなかった」

こういう風に自分の信念が揺らいだらどうなるのか
78イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:57:18 ID:rzdJNnYY
精神的に強い主人公はここで受けがいいようだし、そういう揺らぐ主人公は若干マイナスかもな
79イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 21:17:09 ID:e0dxovU0
まあボスの言い分を真っ向から斬り捨てるくらいのほうがウケはよさそう
80イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 23:51:17 ID:3iTmj4Ih
ガンダムならGか
81イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:07:53 ID:BWhJLGl+
>>77
そういうのうざいけど結構多いよなー
最近漫画だけど似たような敵ボスに

主人公「お前が何を言おうと俺はお前を理解する気はない」
主人公「正しいと思うなら勝手にやってろ、俺は俺の思うとおりにやる」
主人公「俺はお前を許さないし、ここで潰す」

と斬って捨てたのがあっていい感じだった
82イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:08:50 ID:VqMoma1o
まあ主役は正義の味方だから、暴政はやりにくいよね
日本は民主主義だし、意見は尊重しないとヒーローやってけないわけだ
83イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:13:38 ID:5PmJWkTa
それが出来る場合、正義の味方というよりダークヒーローなんじゃないかな
ベビーフェイスはラフ攻撃に弱いけどダークヒーローは同じ戦法や、もっと酷い方法でやり返せる
メイドガイみたいに。
84イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:15:51 ID:ARTrEZZQ
俺TUEEはダークヒーローが向いてると思うけど
基本弱い者いじめなんだから
85イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:17:44 ID:GIIyQ8rv
>>72
>>46なんか思いっきりネタバレだろ
86イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:18:17 ID:uVtRKGsT
でもダークヒーローじゃ味方や市民からの賞賛といった形の優越感が味わえないな
やはり正義の立場から圧倒的な力で敵の信念も叩き潰すのがいい
87イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:20:13 ID:VqMoma1o
やはりどっちも必要ということか
88イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:40:50 ID:J6qOAyR5
ダークヒーローは一般市民から畏れられてるだけでいいと思うんだ
ごく一部のシンパが持ち上げれば十分
89イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 07:02:48 ID:LDmF/jkq
>>73
今月の電撃文庫最速が店頭ではなく尼でしかも10日だと・・・
どこの島に住んでるというのだ・・・
90イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 07:06:29 ID:ARTrEZZQ
沖縄だと発売日から何日もたたんと店頭に並ばないぞ
91イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 07:07:05 ID:EwEF+Ztm
烙印の紋章読んでるんだけど全く俺TUEEEEEEEEには見えない
なんか肩すかし

面白いから買って損はなかった
92イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 07:51:38 ID:55mRkUAE
小説版ガンダムSEEDDESTINY
どっちかっていうとアイツTUEEEEEだけどいつの間にか視点が俺に変わっている不思議
93イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 11:21:27 ID:EwEF+Ztm
烙印の2巻読んでるんだけどオルバはいつまでヘタレな無能を装ってるの?
94イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 12:00:50 ID:81VC7tou
何を期待してるのか知らんが前スレでもあれは俺TUEEEとはやや方向性が違うって話だったぜ
ツバメの雛みたいなことやってないで読むだけ読んだらいい
95イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 17:31:32 ID:LDmF/jkq
>>90
やはり島だったのかw
96イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 18:50:47 ID:HZkPvNFt
>>95
離島じゃないのに、発売日の翌日にならないと新刊が並ばない俺に謝れ!
97イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 18:52:02 ID:VqMoma1o
はあまあ九州は発売日の三日遅れですけれども何か
98イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 19:29:32 ID:3olysZj1
鹿児島ですが市内最大の書店で発売日当日が限界です
99イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 19:35:08 ID:nsVxx8YN
海外の話とかやめてくださいよ
100イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 06:29:44 ID:cQEVqNdW
今回の電撃文庫だと10日と11日は店頭に並ぶことはありえないから
9日or12日になるな

田舎完全死亡か
101イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 09:17:32 ID:I4cxbJl5
地元のTsutayaは9日には出てたけど。
関東圏は田舎じゃないってこと?
102イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 09:31:53 ID:TNXweHyJ
配送元が東京だから東京からの輸送時間が長いほど入荷が遅れる
103イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 09:56:23 ID:aHQszhec
東京都でも八丈島は例外だろうなー
104イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 10:06:34 ID:CPv+p/1i
大阪民国は外国だけど困らない
105イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 19:05:01 ID:cQEVqNdW
兵庫だけど今月のは7日に並んでたぞ
106イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 19:08:57 ID:TNXweHyJ
地方には東京駅に送られた後JRの主要な駅から
トラックで配送するからね
関東でなくとも100万都市近辺は早い
107イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 19:54:39 ID:cQEVqNdW
つまり今月のはよほど田舎じゃない限り送れないってことか
108イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 20:51:12 ID:TNXweHyJ
たいていの場合関西(大阪)は一日遅れ九州(福岡)は2日遅れ
四国とかはもうちょい遅れたかな?
109イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:38:37 ID:cQEVqNdW
俺って兵庫の端のほうなんだけど、大阪は俺んとこよりもうちょっと速いんじゃ?
110イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:45:54 ID:NaqojISq
発売日じゃなくて首都圏から一日遅れ、二日遅れってことなのでは?
111イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:55:50 ID:WGGYsow6
鹿児島在住だが公式発売日の二日後入荷とか普通に言われる
112イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:16:02 ID:NaqojISq
まあ鹿児島ぐらいになると対策は通販で速達するしかないかな
尼だと発売日に依存しちゃうから他のとこで
113イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:19:34 ID:aG5eD2n/
ラノベなんだし別に1日2日くらい遅れても別にいいだろ
新聞とかなら大変だが
114イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:43:10 ID:JuO5HyiR
田舎だがフラゲできる@岐阜
115イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:51:11 ID:DBzvLapJ
結局上条さんは俺TUEEEでいいの?
116イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:57:09 ID:aG5eD2n/
上条さんは間違いなく俺TUEEだろ
普通以下のレベル0にまぎれた最強クラスの男だよ。実力隠し系っていうんだっけ
まあアレの真髄は説教で敵を屈服させることであって
上条さんワンマンプレイじゃないから、あんまり良質な俺TUEEとは言えないが
117イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:58:09 ID:vecZ3IW7
根性ある一般人に喧嘩で負けると言われちゃったけどね
118イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:06:05 ID:cGGLIkhy
だから描写が全てで
世界最強とかじゃなきゃいけないわけじゃねーっての
禁書は完全に俺TUEEE作品だ
119イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:06:20 ID:DBzvLapJ
いままで戦ってきた連中がどれだけ相手をリスペクトするかというのは俺TUEEEにかかせないな
120イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:07:10 ID:vecZ3IW7
>>118
ならなおさらじゃね? 四巻で普通に殴り倒されたじゃん
121イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:09:40 ID:gtjlFC2Q
新刊の後書きで作者が説明してる上条さんの立ち位置だね
真っ直ぐな信念を持った特別な力もない握り拳で向かってきたら敗北するって
そんなの相手だと戦う理由無いけどねとも言ってるが
凄い力に対処出来るからもっと凄く見えてしまう変なキャラ(作者が言うなw)
猫が逃げても、世界の危機でも常に本気で、話のベクトルががらりと変わる奇妙な人物とのこと

今回の後書き、禁書に興味無くても面白いかもしれない
ある程度は禁書の話知らないと駄目だけど
122イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:12:38 ID:DBzvLapJ
いままでの上条さんは銃で撃たれたら死ぬんじゃね?って感じだったから除外されてた
最新刊で中の人がいることが判明したからどうやったらこいつ殺せるんだよレベルになった
123イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:17:04 ID:cGGLIkhy
>>122
二巻で中の人の存在は示唆されてたけどね
ようやく本格的に描写された感じ
124イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:20:08 ID:y55eno75
でも禁書って散々俺YOEEを強調してたからいまいちピンとこないんだよなー
125イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:22:32 ID:DBzvLapJ
元から精神力は桁違い、実績も十分
問題は幻想殺しという能力が俺TUEEE向けとはいえないことだけだった
次の巻か次の次の巻あたりで復活したときにどうなるか
126イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:25:20 ID:cGGLIkhy
俺TUEEEも色々分類があるからそれ次第で賛否って感じなのかね
精神力を重視するか
スペック的な戦闘力を重視するか
俺なんかは、スペック高くても内面がへたれだと無理ってタイプだけど
それでも強いなら俺TUEEEだって人もいるだろうし
127イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:30:21 ID:vecZ3IW7
単なる感想だけど、俺の中で禁書って精神TUEEEEEEって感じがしないんだよな。
なんつーかキツいけど頑張ってるとか、凄い精神力で困難に立ち向かってるとかそういう感じがない
熱血漢なんだけどどっか機械じみてるというか、何とも言えない違和感がある
128イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:31:25 ID:NaqojISq
戦闘力→相性が悪くなければ最強クラスを撃破できる。
    実は中の人がいて最強クラスがビビるぐらいの力を秘めてる。
    右腕が粉々になってもすぐ再生。どうやったら死ぬのか不明。
精神力→人外レベル
周りの評価→宗教レベルで崇拝〜一目置いてる

十分俺TUEEEだと思うよ
129イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:46:20 ID:S7CWOM13
だが待って欲しい
そういう評価を勝ち取るまでに22冊読まなければならないということを
かまちーの独特なくどい文章を22冊読まなくてはならないということを
よーく考えてみて欲しい
130イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:23:30 ID:J6aJg7Vt
長谷センセの文章を読み続けているとだいたいは問題なくなる
131イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:25:30 ID:WoiPs7M6
そうなんだよなぁ。人によるだろうけどあの文章を読むのが苦痛で止まるんだよ
主人公とかヒロインとか俺TUEEっぷりは好みなんだが
そんなわけで禁書は漫画・アニメで楽しんでる
132イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:27:33 ID:A/aXQWT2
円環少女のか
あの文章はわざとやってるんじゃないのかってくらいびっくり回りくどいよな
オレは主人公じゃない奴がTUEE対象じゃなくてもいいから、グレン無双とメイゼル母ちゃん無双は好きだったな

それで思い出したわけじゃないんだけど
天地無用シリーズは結構良くないか
スケールがでかくてすっごい好きなんだけど。
133イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:29:59 ID:cXDmK0++
まあ、俺は禁書を俺TUEEEだとは思ってないけど
主人公より強いやつがいるとか負けたことがあるからといって別に俺TUEEEじゃなくなるわけじゃないよね
無双とか他キャラ視点での持ち上げとか驚愕とかそういう類の描写さえあれば俺TUEEEだと思うんだよね
ちょっと最近は作中最強で設定上も最強でないと俺TUEEEじゃないみたいな論調の人が増えた気がする
そういうのしか楽しめない人もいるとは思うけど他の人がそう思ったって意見まで否定しない方がいいと思うんだよね
134イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:32:32 ID:nTlnuC47
意見を否定とか言いだすと「そいつが俺TUEEEEEとは感じなかったという意見を否定するのか」という話になってややこしいからやめとこうぜ
テンプレには注意書きでもつけて入れときゃいいだろ
135イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:35:41 ID:3FbZmeU4
※あなたが○○と思うものが○○です。ただし、他人の同意を得られるとは限りません

ラノベ版※である
136イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:45:31 ID:YHHcs7hK
ここの住民は基本的に喧嘩腰だしな
137イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:46:40 ID:TPV8hdeo
俺TUEEEで重視する要素は3つ

設定上最強であるか
強い信念がありまったくぶれないか
他者の主人公に対する評価がすさまじいか

全部当てはまるのはほとんどない
大抵は2つあれば十分
とはいえ1と3の組み合わせで精神がぶれるのはあまり好まれないことが多い
138イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 01:00:18 ID:f+7msvXn
>>136
いつからか自分の気に入らないものは絶対に認めないっていう人が多くなったよね
139イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 01:02:10 ID:J6aJg7Vt
やはり相対主義というものが重要だと思うのですよ
140イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 01:06:32 ID:YHHcs7hK
>>137
箇条書き判定の俺TUEEE認定で、皆が納得できるならこんな荒れてないってw

禁書やカンピは全部○付くんじゃね?
141イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 01:11:17 ID:nTlnuC47
>>140
禁書は殺し合いならともかく喧嘩なら一般人でも勝てると名言されてる上に、
一巻ではワイヤー使う魔術師相手に、四巻では素手の専門家に負けてるから設定上最強とは言いがたい
ただ2と3は異論を挟む余地はないな。一方通行とか上条教に入信されたんですか、って領域だし
142イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 01:39:20 ID:vz2cYWpH
上条さんは確かに最新刊でかなりの強敵ボスを倒した
でも22巻を読んだだけでは相手の強敵としての脅威なんてそれほど伝わってこない
10巻あたりから顔見せして積み上げてきた前歴というものがあるからな
じゃあそのボス敵初出演の巻から見ればいいかっていうとそんなこともない
それならば1巻から読めば、っていっても序盤に俺TUEEEとして大事な爽快感は少ない
22巻積み上げてじっくりと俺TUEEE感を盛り上げてきたという感じ
だからやっぱり腰をすえてかまちーとつき合っていける人間だけが楽しめるんだと思う
143イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 01:50:26 ID:Rt3scGR8
レイン読んだけどおもしれーじゃん。
なんでネタ扱いされてるの?
キャラがテンプレなとこ?
後付け設定ばっかなとこ?
それとも敵がおバカさんすぎるとこ?


…あれ?いいとこねーな

でも噛ませイヌは豊富で俺TUEEEとしては普通に面白かった。
144イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 02:00:17 ID:4kE3u8cC
>>142
それは分かる
他に例えられるのがないから特撮で
ウルトラマンネクサスの最終回の最終形態の俺TUEE感は最高だけど、あれだけ見てもな
145イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 07:19:49 ID:voabplxt
>>128
説教力がすべてだと思う
146イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 07:52:26 ID:C1HUFwGV
禁書はご都合主義が強めな気がする
俺TUEEEではそこんとこのバランスが難しいよね
147イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 10:22:11 ID:4ymto4ZY
大富豪で例えるなら対戦相手達の手札がジョーカーだらけの中で
ただ一人スペ3ばっか持ってる状態なのが上条さんだから
状況は立派に俺TUEEE!の無双状態なんだけど、上条さんの手札自体には
あまり魅力が無いのが痛かった
そしていい加減似たような勝負を繰り返して疲れきった頃、ひょっこり出てくる
上条さんのジョーカーに観客達も思わず苦笑い
148イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 10:23:15 ID:voabplxt
説教な
149イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 10:45:52 ID:RJoXuQE0
上条さんの中の人が最強なんだろうな
あっさりぶった切られた腕を生やしたし
150イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 10:49:14 ID:voabplxt
現実を説教したんだよ
151イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 12:57:49 ID:8uWJxr6z
禁書は、敵にすると怖いが味方になると使えない見本のようなメインヒロインがいるよね
152イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 13:03:54 ID:gpAEE/Al
そういえばリストに属性とかちょこちょこ入れてるけど
要注意作品に警告とかつけたほうが良くないか?
火風とか、俺TUEEEとして予備知識無く買っちゃったら例のアレで切れるだろ
153イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 13:06:36 ID:RJoXuQE0
禁書もねーちんも表に出すと一人でさくっと事件を解決してしまうからな
インフレでどうしようもない時かギャグパートでしか動かしようが無い

彼女達を主人公に据えたのがよくある俺Tueee!な気がするけど
154イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 14:14:09 ID:FRWVnn0l
>>132
天地無用は宇宙スケールの刃牙だから全てが予定調和

水戸黄門や暴れん坊将軍レベルで最後の5分間にテンプレ展開やるからドキドキハラハラが無い
155イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 14:26:00 ID:nTlnuC47
>>152
リスト入った当時は泣きダッシュ前だったからじゃね
156イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 14:28:50 ID:voabplxt
天地は神様より強いからな・・・
嫁も全員強い

ラノベだとGXPはいまいちだと思う
TUEEEEEEって言っても不幸バージョンのラッキーマンって感じだ

異世界の聖機師物語は俺TUEEEEEEEEEで俺SUGEEEEEEEEEE
終始ピンチらしいピンチもなく無双して終わる
まぁOVAだからスレチか

烙印の紋章面白かった
157イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 15:09:20 ID:zSkOjB7o
烙印の紋章は何度も読み返してるけど主人公がかっこいい、
前の作品で女ばっかり書かされた反動で男キャラ中心になってるとこがまたいい感じ
158イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 19:14:50 ID:StYgI52H
上条さんは精神は最強クラスだろうけど肉体的にはせいぜい鍛えた一般人程度で(まあ耐久力は異常だけど)
常にフルボッコからの逆転だからTUEEって感じはあまりしないな
しかも大抵の場合仲間の協力とか予期せぬ事態による敵の弱体化とかが決め手になってるし
159イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 03:53:58 ID:xdgpVkMt
>>157
烙印の紋章はちょびっと色気が足りなさすぎる気もするけど、そこがベルセルクみたいなかんじでいいよな
160イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 10:08:57 ID:Jtt+Jo5X
だがヒロインの出番は増やすべき
161イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 10:14:08 ID:JNCdOg9C
ビリーナ、ホゥ・ラン、エスメナ、シーク
それぞれ特徴あって可愛いからな

さっさと王様になって全員囲ってくれ
162イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 11:26:38 ID:dXzyGgEI
主人公のパラメーターの一つに全振りした特化型キャラのTUEE作品ってある?
ただしキャンセル系は除く
163イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 11:55:05 ID:0m9+G1+H
パッと思いついたのは漫画だけど一歩
ラノベだと特殊能力がチートってのはなんかありそう
164イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 12:49:15 ID:H00HPrZB
>>161
なんか一人チンコついてるぞ
165イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:14:56 ID:vPHCMJJ1
>>164
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
166イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:36:08 ID:+svK1ObA
>>162

菊地秀行の戦士シリーズの主人公
死なずの醍醐
死なないだけ
167イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:10:36 ID:+kYXfPXC
今回のウ゛ァんぷ!は激しくレリック無双だった
まああのシリーズ基本味方が阿呆ほど強いけど
168イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:13:33 ID:9J0G8TI5
今回はむしろ市長TUEEEだろ
女守れねえわNTRだわ自我崩壊だわ、レリックの見せ場はなかった
169イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:39:30 ID:Jtt+Jo5X
このスレってまとめwikiつくらないの
170イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:38:33 ID:V6vdtuP6
リアルバウトハイスクール序盤から中盤の調子に乗ったDQNやチンピラなんかを圧倒的パワーでフルボッコにしていく流れは楽しかったな
171イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:06:10 ID:9A3U3KCp
リアルバウトハイスクールの序盤のおしおきタイムはほんと楽しかったなw
だんだん裏神威の拳だの異世界だのに比重が移っていって残念になったが
172イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:11:25 ID:GSTxFAqf
リアルバウトハイスクールの番外編のですぱれーと☆サマーのおしおきタイムは面白いよ
主要な登場人物が初登場な人ばっかで少ししんどいが南雲先生大暴れシーンがいくつかある
173イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:12:41 ID:3xEinf43
そういや慶一郎って最後に百発百中持ちになってたな
子種的な意味で

何人行きずりの女を孕ませてるんだろ?
174イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 05:53:02 ID:CeogtQ3t
>>162
カレとカノジョと召喚魔法の主人公は知力全振りだな
知力系だと他にも結構いそうな気がする
175イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 06:32:48 ID:aXj0cx8d
A君も知力というか知謀全振り
だが多分蜜柑のまま放置
176イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 06:37:52 ID:a6KLhy73
デビルもA君も作者が未完のパラメータ全振りのチート仕様だったな
177イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:40:13 ID:bGvkIgUN
終わクロの佐山も知力というか弁舌全振り系
演説にやりこめられて相手が言い返せなくなる
178イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:53:03 ID:vQx3rsvk
魔術師に対する最大の対抗手段は話を聞かないことだ
179イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 09:29:55 ID:bW9Ebpf2
なんといういじめ
180イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:46:47 ID:hFUgBhUn
>>174
知力というか精神力じゃね?
181イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:49:09 ID:hVWIvYAF
知力全振りだと
銀英伝のヤン・ウェンリー
182イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:02:24 ID:h2ZWjTUo
銀英伝は違うよ
読んでていらいらする
183イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:15:55 ID:wgUUKkxc
知力SUGEEの、人格以外での表現は作者が天才でもない限り
史実の天才のエピソードを改変して盛り込むくらいしか、描写はできないからね
んで人格以外での描写は厳しいので、その知力を扱う精神の描写が重要になる
楽しめる知力TUEEEは大体、精神力TUEEEでもあると思う

俺が、ラノベで一番知力SUGEEを感じたのは真賀田四季かな
実際の天才がどうかは知らないが、天才の人格や精神性ってこんなんなんだろうなって感じさせられた
184イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:43:05 ID:NP20kqUX
ところでミスマルカって主人公負けるんだが…
まぁ、敗北じゃないっちゃ敗北じゃないけどw

あと、マイナーかもしれんがななてんの主人公とかどうよ?
時間制限はあるが血を飲むと完全無敵化なんだが…
185イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:44:11 ID:bGvkIgUN
ドクターメフィストは光の早さで専門書のページをめくり理解するが
少し違う気がするしな
186イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:46:59 ID:wgUUKkxc
>>184
何度か話題にでてるが、負けたら俺TUEEEじゃなくなるわけでもないし
負けなければ俺TUEEEなわけでもない
無敗のアレスくんは・・・
187イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:01:22 ID:NP20kqUX
>>186
そうだったのか、失礼した
ただ、一度でも負けたっぽいシーンが出てくるのが嫌な人もいるから、
リストに注意書きか何か書いておいたほうが良いと思う
188イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:35:13 ID:SgyQf0GT
ミスマルカ以外に負けても俺TUEEって何がある?
最終的な逆転劇がまだなら、TUEE判定は保留になるんじゃね?
189イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:25:26 ID:bW9Ebpf2
>>188
同じ作者だけど、マスラオは負けても俺TUEEするよ
勝とうが負けようが全部計算済みって態度で最後まで押し通す
190イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:52:07 ID:A124io2V
漫画でいうと、Capetaとか修羅の門、あれとかが最高に理想的な俺TUEEEだな。
あるところで俺TUEE→次のステージへ→そこでもTUEEE→次のステージへ→TUEEE。
微妙にインフレしそうでしないし。
新しいステージにいくと、基本無名みたいなのがいいんだと思う。
191イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:14 ID:SsAgAmLj
長編物は全体的に満遍なく俺TUEEEしてくれると分かりやすいんだが
最後の最後でしかやらない場合や、途中から前振りなくヘタレる展開があると勧めにくい
192イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:57:42 ID:AmdBDdmc
知られざる伝説の流派が世界のツワモノ相手に俺TUEEEしていくというタイプはラノベではないな
修羅の門は確かに最高だ
193イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:06:22 ID:aXj0cx8d
俺TUEEE物としては安全パイのホルス・マスターやバスタードも負けイベント自体はある
でも火風みたいに主人公が折れた訳じゃないからスパイスとしてはちょうど良い。
スイカに塩振って食べるのは有りだけど酢イカに塩振るのはダメ
194イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:10:08 ID:ncUE5bsv
バスタードは負けたのに負けた気がしない不思議な作品
195イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:14:20 ID:ixmrzIpn
キングマーシー〜世とかみたいに分裂してウゾウゾ増える敵や
アンスラサクスの寄生とかがぞくぞくして良かったのは憶えてるわ
196イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:17:51 ID:SsAgAmLj
ホルス・マスターは確かに鉄板だな
純粋に俺TUEEEを体現してる珍しい作品だ
197イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:18:05 ID:AmdBDdmc
なんらかのトリックにひっかかって負けたとしてもその後が大事だよな

「俺様としたことがちんけな罠にかかっちまったぜ。ま、次はこうはいかないけどな」
「くそっ! あいつよくも僕を嵌めたな! ちくしょう!」

前者のような余裕ならスパイスだけど後者のような追い詰められ方だと毒になる
198イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:21:51 ID:ixmrzIpn
前者は風の聖痕にあったな
いい作品だったのに無念
199イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:25:30 ID:ncUE5bsv
風の聖痕は俺TUEEEEとしては非の打ち所がないんだけど、
主人公がちょいDQNすぎて最初はかなりキツかったな
通行人にラリアットかましてバイク強奪したり、
差別のおかげで他に生きかたなかった風牙衆を問答無用で虐殺したりとかさ
巻が進むにつれてわりと甘くなったから後のほうが読みやすい
200イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:59:44 ID:bGvkIgUN
漫画だと今日から俺は!とかが、自分のなかの俺TUEE基本形
ああいうのないかな
201イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:05:03 ID:0i/hAvge
>>199
俺も後半になるにつれて読みやすくなったように感じたクチだ
純粋悪や計算づくならいいんだが、DQNは辛いんだよな

ま、鬼籍に入っちまって、続き読めないんだけどな・・・
202イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:09:09 ID:ncUE5bsv
主人公は「だから?」って開き直ってるからまだいいんだけど、
神凪の宗主とかが「あいつは超すげー奴。超素晴らしい奴」と持ち上げてるのが違和感あるんだよな
俺TUEEEEとしちゃ持ち上げられるのは本来プラス要素なんだけど、
主人公がやや悪寄りというか身勝手なんだから「悔しい……! どうしようもない悪人なのにチカラを借りなきゃいけない……!」とか言ってびくんびくんするほうが好み
203イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:54:40 ID:Bwv529eH
俺は前者のが絶対いいな
トウヤのホムラとか周りがウザすぎて全然楽しめなかった
204イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:58:39 ID:ncUE5bsv
>>203
俺も基本は前者がいいよ
ただ上で書いたようなこと平気でする人間が「あいつは大物だ。素晴らしい人間なんだ」とか言われると違和感あるって話
205イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:59:18 ID:4bmYDYtD
条件付きで最強化するってのもなかなか良いと思う
ただ、通常時にどうかってのは重要だし、そういう作品をあんまり見ない(特撮ならよくあるパターンなんだけど)
206イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:00:00 ID:hVWIvYAF
罠に嵌めたのに何事も無かったかのように蹴散らすのは?
207イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:09:26 ID:bW9Ebpf2
>>206
敵の渾身の罠を軽く破りながら
これは俺の油断を誘うためのなんだろ、分かってんだぜみたいな態度で油断をせず相手が絶望するのが最高
208イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:34:48 ID:zs1tbQNS
ミスマルカの問題は、今までの戦いが実質全敗だったよう感じなとこじゃないか?
209イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:17:32 ID:aXj0cx8d
>>208
たしかに負けた風を装ってるようにも見えるし負け惜しみを言ってるようにも見える
そこらへんが微妙。
マヒロが仮に昔の力を取り戻していたとしても、覗き魔とかチートクラスを出した直後だから、連中けちらせるレベルじゃないと意味ないし。


その点、バスタードは相手の意図どおり自分で心臓えぐって死ぬ事になっても全く狼狽えずにやってのけ
尚且つ復活して罠も乗り越えて蹴散らした。

あのOVAのメガデスのシーンは敵の怯えようといい城吹き飛ばした圧倒的な火力といい素晴らしい。
210イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:15:00 ID:O26GSEkO
何を言ってるんだ・・・
マヒロが昔の力を取り戻して云々なんて展開誰得だよ

馬鹿が何も考えずに暴力振りかざす系のTUEEEじゃないんだからさあ
211イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:46:52 ID:HWlsP76D
>>209
7巻のあれはもう装うとかそういうのじゃないだろ

完敗な上にもの凄く見下されて終わってる
俺TUEEE属性好きには泣きダッシュと同じぐらいキツいと思うよ
212イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:08:33 ID:O26GSEkO
>>211
俺TUEEEの好きな属性によって両極端になる作品ではあるだろうな
ダメな人はダメだが、好きな人には最高と感じる

俺TUEEE好きが全員駄目だって感じるという論調で言うのは違うと思うよ
少なくとも泣きダッシュみたいに満場一致では無い

完敗な上にもの凄く見下されて終わってるってのはあくまで周りから見てだからな
完全にマヒロの内面描写で心が折れていたら、泣きダッシュ扱いもしょうがないが
読んだ上で一緒に見るなら、もう馬鹿が何も考えずに暴力振りかざす系のTUEEE系だけ読んでればいいと思う
213イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:10:48 ID:Wkl+1oK0
最新巻は二回も完敗してるから分かれそうだ
214イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:16:00 ID:CNCt1NXj
>>212
ってか7巻の感じだと俺TUEEE要素ないじゃん
今までの展開も負け同然なんだし
あれぐらいの精神力、主人公なら俺TUEEEにカテゴライズしてない他作品でも普通にある
215イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:20:40 ID:vdPz9YbS
マヒマヒの内面描写で心は折れてない(キリッ

俺TUEEE要素の周りからの賞賛とやらはどこへ……
216イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:23:47 ID:RS5VO00q
心さえ折れなければ今後が期待できる
一度でも折れてしまったら後でなにしようが挽回不可能
217イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:25:28 ID:O26GSEkO
あーもう馬鹿がうぜえから
火風と一緒にリストから外せばいいんじゃね
218イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:27:28 ID:O26GSEkO
現時点で外す外さないを決めるって事は、マスラヲ4巻見て俺TUEEEじゃないって言ってるのと同じだって
少し脳みそありゃ解ってると思うがね
219イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:29:27 ID:CNCt1NXj
俺TUEEE要素だったはずの知略が実は敵からすると知略(笑)状態
今までの展開も実は負け同然
賞賛する仲間もほぼ消失


負けて負けて最後に勝つのはもう俺TUEEE系とは違うよ
心が折れた折れてないの問題じゃない
220イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:37:17 ID:vdPz9YbS
>>218
おまいが信者なのはわかったから、
マスラヲで言うところの5巻が出てから勝利宣言しに来いよ

現状じゃ俺TUEEEには届いてないんだから
221イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:38:30 ID:Pv1bZY7+
ID:O26GSEkO
馬鹿連呼の上に連投とは・・・
222イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:41:21 ID:O26GSEkO
定期的に猿が同じ話題出すんでいい加減ね
次スレから火風と一緒にリストから外すでいいんじゃないでしょうか
223イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:41:39 ID:v6JTioKC
自分が俺Tueee!だと思えるんなら問題ないさ
共感を得られるかはまた別の話

万人受けしやすい作品とそうでない作品では
人によって評価が大きく異なるってだけのこと
224イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:47:06 ID:NSahnPRu
ミスマルカは既に俺TUEEEに該当する項目がない

リストから外して問題ないと思う
225イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:49:25 ID:v6JTioKC
レギオスも外れてないんだし気にしなくていいかと
誰かが上げたものをそのままリストに加えてるだけなんだし
226イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:55:14 ID:9xzTE3L9
レギオスは別に主人公弱体化したわけじゃないからなぁ

ミスマルカは一人キチガイが擁護してるけど何処が俺TUEEEなのかすら分からない
227イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:58:11 ID:v6JTioKC
レギオスの場合相対的になんか微妙になってるけどな
力もリーリンドーピングつえーってオチだったし

多分現在ドーピングしまくってる養父がレイフォンの代わりに
天剣授受者に納まるんだろうね
228イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:04:48 ID:NSahnPRu
レギオスは1にあるようにちゃんと優越感を感じる設定は残ってる


その点ミスマルカは酷すぎる
というか今の主人公は俺TUEEEであるステータス何もないじゃん
229イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:13:06 ID:O26GSEkO
レギオスは力が全部借り物でしたで俺TUEEE的には終わったろ

レギオス、火風、ミスマルカをリストから外すで争いは無くなるよ
230イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:16:30 ID:9xzTE3L9
とりあえずミスマルカは外すのは決定かな
231イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:20:26 ID:NSahnPRu
ミスマルカだけ満場一致っぽいからそれでいいか
232イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:27:20 ID:9xzTE3L9
火風も主人公が戦闘力も弱体化してるなら外していいと思うよ
233イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:31:00 ID:v6JTioKC
アレスがなにをやろうとも(キリッ!て擬音付きに
見えるようになってしまったから終了かと
あの巻を読むとそれまでの俺Tueee!も(笑に
成り果ててしまった
234イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:32:33 ID:O26GSEkO
レギオス、火風、ミスマルカで
235イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:58:37 ID:d/DRGW6Q
あがった作品リストなんだから別に入れっぱなしでもいいだろ
236イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 04:31:15 ID:FeG2ha3p
>>215
絶望的な状況でのマヒロの演技に傍にいた奴らが心底ビビってるよ
まあミスマルカの俺TUEE要素なんて1巻と7巻しかないから外してもいいと思うけど
マスラオも大概ひどいと思うけどね。俺TUEE度は半端ないけど、ラストシーンのみだし
237イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 04:58:50 ID:c2LFd7Vk
仮面ライダーでいうとRXとディケイドの強い部分と設定を足せば理想的な俺TUEE
238イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 06:31:07 ID:hFbXr+FA
映画だと、最近見たナイト&デイがトムクルーズ無双だったな
涼しい顔でピンチを切り抜けていくのが気持ちよかった
239イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 06:43:24 ID:nlXgStSU
ケモノガリ(セガール)
やはりこれこそが
至高か
240イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 06:52:15 ID:qq0aX8cW
今月の楽しみはヴェルテ四巻
241イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 07:01:35 ID:nlXgStSU
来年の四月辺りには
禁書がリスト入りしてんのかね?
なんかバラバラにしても死なないそうだが
242イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:08:19 ID:PsOQUWF1
ケモノガリは仲間が増えてきたからどうだろう
頼りはじめたら崩れるかも

ミスマルカの何が悪いって現状やられっぱで「第一部完」をやっちゃったこと。
昨今のアニメで言えば11eyesのBADENDで終わった状態。
いつ始まるかもわからない、そもそもあるかもわからない第二部での逆転を前提にするのは無理がある。
243イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:32:22 ID:stofESFE
禁書はこれから先20巻以上続いて以後無双するだけのスペックを得て復活できたとしても
やっぱりなんか違うと思うな
244イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:37:56 ID:c2LFd7Vk
俺TUEEは創作の基礎基本
エヴァのシンジを皆が真似しだしてヘタレの時代が始まった
そんなシンジもヱヴァでシンジさんに覚醒してしまったけどな
245イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:40:21 ID:v6JTioKC
上条さんは腕千切れても中の人がさくっと腕を生やせることが
明らかになったな
2巻で出た竜王の顎やあっさりくっついた腕の伏線がようやく
生かされ始めたって所か

中の人が居る限り例え死んでも生き返りそうではある
246イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:51:44 ID:0iow8sxZ
説教にも磨きがかかるな
247イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 09:05:30 ID:HcrHjxZW
レギオスは、デルクがドーピングってだけで、レイフォンまでドーピングかどうかはわからないけどね
リーリンの妄想かもしれない
248イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 09:07:54 ID:0iow8sxZ
ケモノガリってヒロインのレイプ、寝取られってある?
249イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 09:56:44 ID:CBWdXzzg
お、やっぱりミスマルカは俺TUEEEじゃないって人が大多数なのか
250イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 10:10:16 ID:AHBAsK3n
>>248
ないよ。
251イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 10:15:27 ID:qq0aX8cW
ケモノガリは仲間が増えても毎回リセットかかるだろうし問題なくね
まぁ一巻以外のヒロインもリセットされるだろうけど
252イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 10:33:52 ID:0ldzbzOo
じゃあミスマルカだけ次スレ立てる時外すね
253イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:36:44 ID:7V4R5+Ld
基本的にあのテンプレリストは新しくこのスレに来た人が
参考にして買ったりするものだから火風も微妙かもね
自分はもうあれを俺Tuee好きには薦められない
254イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:39:02 ID:MHxSXQ2b
>>253
注:六巻まで。七巻以降は買わないこと
とか書いておけばいいんじゃね? 買うともう駄目だが
255イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:41:26 ID:gNnifsAG
泣きダッシュ巻からは買ってないな
256イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:50:51 ID:7V4R5+Ld
シンが好きな奴に種死を薦めるようなもんだからなぁ
フリーダム落とす所までは良いとして後は見るなよとは言えんでしょ
だったら最初からリストに無い方がよいとは思う。

ハーレムスレに例えれば嫁候補が後で他の男に全部もってかれるようなものは
載せられないでしょw
257イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:01:52 ID:qiIbSDrZ
まあとりあえずミスカルカは外そう

火風は次巻の様子次第
258イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:22:58 ID:R0GSuOTc
逆じゃない?
火風の方が復帰不可能ぽいんだけど
259イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:24:33 ID:7V4R5+Ld
話変えて、ナントカを狩るナントカのようには絵は微妙だけど
内容は良くなってきた気がする。
もちょっと敵をサイコにしてほしい所だけど主人公はリアルバウトの
南雲みたいにキレてるから神剣アオイみたいにグダグダしない。
一応最強設定みたいだけど同業者が多数居るから、そのなかにあっても
Tuee出来るかはまだ未知数。
260イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:26:15 ID:MHxSXQ2b
泣きダッシュでアレスは所詮そういう奴なんだな、って思った瞬間に俺TUEEEEEEとしては終了してるから、
最新刊最後での復活もぶっちゃけこのスレ的には意味なくね?
というか「パンドラ消える→ビビって泣きダッシュ→色々あったけどなんとかまた戦い始める→実はもらったチカラは消えてなかった→俺は何も失っていなかったんだ!」
は正直ギャグですよね
261イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:30:08 ID:RS5VO00q
精神的ヘタレは作者の癖でもあるから1回やっただけで致命的
262イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:30:17 ID:stofESFE
そろって削除でいいと思うよ
263イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:42:39 ID:c2LFd7Vk
精神的ヘタレをやりたいならTUEE自分と内なるヘタレな自分との会話くらいでいいのに
今まで漆黒だった奴がいきなり真っ白になったら悪い意味でショックだろ
264イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:54:22 ID:r2fsw1P/
今はまだいいけど、次の作品を手がけた時に負債が一気に襲ってくるな
おしごとのように
265イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:08:34 ID:O26GSEkO
しかし、馬鹿のID変え工作は酷いな
よっぽど、ぼくちんの楽しめなかったミスマルカがリストにあるのはおかしい!!
って必死だったんだろうな
それなのに、よっぽど外すべき火風やレギオスをかばうから始末に負えないw
266イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:15:27 ID:MHxSXQ2b
レギオスはヘタレなのは最初からわかっちゃいたが、
中途半端に前向きになってまたへし折るのが酷い
普通、既に挫折してる主人公が仲間のおかげで前向きになったら成長フラグだと思うだろ
養父も倒して幼馴染のところに行ったらフラれてヘタれるとか誰が予想できたんだ
267イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:30:18 ID:RS5VO00q
精神的ヘタレというとSAOはどうなんだろうか
過去のトラウマでいつまで経ってもうじうじしてそうだが
268イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:30:49 ID:PsOQUWF1
レギオスはクララを愛でるお話に変わったからどうでもいいや

たんにサイドテールが好きなだけだけど
269イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:32:06 ID:qiIbSDrZ
>>265
落ち着け
完全にシャドーボクシングしてるぞ

俺TUEEE=面白い、良い作品
じゃないぞ
俺TUEEEがあるかないかの問題なだけ

ミスマルカは俺TUEEじゃないと言ってる奴が多いだけで作品を貶してるわけじゃないからな
270イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:36:14 ID:5pB7fAP7
>>267
それはWeb版のネタバレをして欲しいってことか?
SAOはよくも悪くも王道だよ。
TUEEE「シーン」がある、という程度なら紹介できるけど、
溜めも長いから全体としては俺はTUEEE「小説」のカテゴリにはいれないね。
271イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:38:25 ID:O26GSEkO
>>269
当然理解してる、他にも賛同者あるとおり
ミスマルカが俺TUEEE的に駄目なんで外そうって話なら
火風やレギオスも俺TUEEEとして終わってるんで一緒に外そうねって事ですよ
272イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:38:50 ID:B/2lC7ez
ミスマルカの話をだした人間だけど…
俺が問題視したかったのは第一部の終わりじゃなくって7巻中盤のマリーちゃんが介入してくるところなんだけど?
あそこは最後と違ってマヒマヒ自身も完敗していたと回想してるし、
マリーちゃんのチートがなければ終わりだったと言ってる
それに最後の方はちゃんと勇者に向かって「此処からは王族の……」って言ってるし
カイエンに向かっての台詞もからも負けてはいないと取れる
俺TUEEE的に考えたら主人公自身が負けたと認める方がダメなんじゃ?
273イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:39:09 ID:MHxSXQ2b
SAOはアヴルヘイム編以降は「キリトさんマジパネェっす」とやってる印象しかない
274イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:42:56 ID:qiIbSDrZ
>>271
とりあえず暴言を控えて別の話題のレスしておくのをお勧めする
完全にミスマルカ信者としか見られてないよ
275イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:45:44 ID:O26GSEkO
いや別に信者でもいいよ、信者である事とレギオスと火風も外そうって話は別の話だよね
切り分けて考えようか
信者の発言はどんな内容だろうが無視で、語るに値しないって思うのならもうしょうがないね
276イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:46:25 ID:9xzTE3L9
何か面白いからミスマルカだけリストから外して発狂させようぜ

次立てるとき外すわw
277イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:47:40 ID:RS5VO00q
>>273
精神的にはもう過去を振り返らないのか?
278イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:48:11 ID:O26GSEkO
>>276
面白いから・・・だっておwwwww
お前の頭の方が面白いわwwwww
ええと真面目な話、君は小学生かな?w
279イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:49:55 ID:9xzTE3L9
発狂したww
280イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:50:27 ID:gNnifsAG
ミスマルカ読んだことないからわからんがTUEEEシーンが一切ないならリストにあることすらおかしいと思うけど
レギオスと火風は一応あるよな
281イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:51:09 ID:MHxSXQ2b
>>277
過去を振り返らないってことはないはずだけど、ウジウジしてた記憶はない
というか死銃編にしろその後にしろその手の奴はその賞での主要キャラが担当して、
キリトはデウス・エクス・マキナよろしく問題解決を主に担当してた感じ
但しWeb版は保存してないから、あくまで印象論だと受けとってくれ
282イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:51:48 ID:O26GSEkO
>>279
とりあえず君の過去の発言みると
ミスマルカと火風は外そう、でもレギオスは駄目よって立場みたいだね
>>266の内容に対して、なんでいまだに俺TUEEEだって主張するのか意見ください
283イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:52:39 ID:qiIbSDrZ
>>280
具体的に挙げられるようなのはない
284イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:53:45 ID:RS5VO00q
>>281
なら大丈夫か
2巻の下層に住人に対する俺TUEEEと5巻の銃弾を剣でぶったぎるという俺TUEEEが気に入ったからさ
285イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:53:48 ID:O26GSEkO
>>280
俺TUEEEシーンが無いなら最初からリストに入るわけもないだろうに
物語の溜めの部分の逆境描写が我慢できないって意見で外そうって話になってる
それって、レギオスと火風も同じ状況だよね?
286イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:58:20 ID:9xzTE3L9
>>285
何としてでも他作品巻き込みたいんだなw

心配しなくても次スレ立てる時はミスマルカだけ外すよww
287イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:58:33 ID:gNnifsAG
>>285
そのリスト入りがそもそもおかしかったって話じゃねーの?
288イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:58:51 ID:MHxSXQ2b
>>284
ヘタれるシーンがなきゃいいなら問題はたぶんない……と思う
ただ俺TUEEEEEばかり、ってわけでもない
五巻読んだなら知ってるだろうけど、キリトを案内した女が死銃編ではもう一人の主人公だから
289イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:59:40 ID:qiIbSDrZ
>>285
だから落ち着け
とりあえず火風レギオスとミスマルカを切り離せ
290イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:02:37 ID:RS5VO00q
複数主人公系になるのか
そいつらがキリトTUEEE描写を存分にしてくれるならキリトパートが半分程度でもいいや
291イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:03:32 ID:PBTBw3Bd
「主人公の能力に敵・味方が圧倒され、 それを読んだ読者が優越感に浸れる作品」

これが定義ならそもそもミスマルカは最初から入らないな
292イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:03:53 ID:O26GSEkO
>>286
レギオス外さないでくだちゃい、ですか?w

>>287
過去ログ読んで来い

>>289
全部、今回このスレのリストから外す理由に該当する作品である以上、分けるべきではないよね
293イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:03:59 ID:0iow8sxZ
>>250
ありがとう
294イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:04:13 ID:+9WRQehV
>>280
一巻はまあ策略張り巡らして相手上回ったからなんとか俺TUEEと言えなくも無いが
二巻以降はなんとか言いくるめたって感じで
七巻は死んでもおかしくないぐらいの失敗→イレギュラーで回避→さらに失敗
って感じで俺としてはなんで入ってるのかわからんレベル
295イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:04:46 ID:O26GSEkO
>>291
お前は、読んでから来い単発君
296イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:06:53 ID:PBTBw3Bd
>>294
さらには一巻の策略も実は上回ってなかったしね

火風やレギオスは一応、敵を完敗させてる
297イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:07:02 ID:MHxSXQ2b
リストから外そうぜって話なら「ぼくと彼女に降る夜」についても語っときたいんだが
あれ作者が設定上最強と言おうと作中では主人公TUEEEEとかマジでないぜ?
敵が幻術使いのときとか特に馬鹿丸出しだったし、とても俺TUEEEEEじゃない
298イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:08:19 ID:PBTBw3Bd
過去レス辿るとID:O26GSEkOは煽りレスばかりなのでスルー対象で
299イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:09:06 ID:O26GSEkO
火風やレギオスは粋がって使ってた力は借り物でしたプギャーで
勝利自体に価値がなくなったから、もうどうしようもない
300イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:11:36 ID:9xzTE3L9
ミスマルカだけ外すので決定のようだな
301イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:13:40 ID:PBTBw3Bd
>>297
読んだことないから分からないんだぜ
302イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:14:09 ID:v6JTioKC
ミスマルカはまだ俺Tueee!が始まっていない作品
レギオスと火風は方向性ががらりと変わってもう終わって
腐敗しきっている作品
303イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:14:22 ID:O26GSEkO
>>300
君何度、まったく同じ書き込みするの?w
304イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:15:16 ID:9xzTE3L9
>>303
お前を釣るのに飽きるまで
305イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:16:28 ID:O26GSEkO
お前を釣るのに飽きるまで(キリッ

カッコイイー
306イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:21:19 ID:FeG2ha3p
いやいや、1巻の策略は完全のマヒロの手のひらで敵さんを踊らせて完全大勝利だろ
7巻のラストもマヒロの精神TUEEって敵味方ともに心底びびってる
全く俺TUEEがないってわけではないってば

純度があまりにも低すぎるから消してもいいと思ったけど
ここまで荒れるのなら作品に限らず消すのは禁止ってことでいいんじゃないかな
307イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:21:24 ID:9xzTE3L9
まあとりあえずミスマルカだけ外すので満場一致のようだね
308イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:21:38 ID:B/2lC7ez
>>302
片鱗は見せてるよなw
挫折もあったし、第二部は確実に口先での国取りになるだろうから…
今の所は保留というか、リストから消しても良いんじゃ?
もしくは1巻だけ俺TUEEEと注釈を書いておくか
309イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:23:17 ID:Z5qJMK/D
>>306
次スレ立てる人の一存でいいんじゃない?
今荒らしてるの二人だけだし
310イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:27:50 ID:MHxSXQ2b
>>301
幻術使いにあってすぐ二回くらい幻術に騙された後、
幻術使いに「今から一日の間、あなたが幻術に騙されなければ私の負け」というゲームをしようと持ちかけられ、承諾
それから散々騙されながら「騙されてない。騙されてない」と言い訳しながら段々追い詰められていくんだが、
最後の最後でやっぱり騙される。と思ったらそもそもその一日が幻術だったんだよ?とタネあかしされた後に覚めない幻術をかけられる

そんな調子で騙されまくり。そもそも俺が買ってるのも絵師買いだから、
このスレで名前を見るとは思わなかったレベルで主人公しょぼい
311イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:32:42 ID:Z5qJMK/D
「それは幻術だ」
「だが幻術だ」
「しかしそれも幻術だ」
「いやだが幻術だ」
312イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:39:43 ID:5pB7fAP7
幻術、催眠系って、下手に強くすると万能すぎて話に収集つかなくなるよね。
無限に使えて、制約がないDB持ってる感じで。
そんで、いつの間にかなかった事になってたり。
313イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:49:16 ID:gsVQ3CeS
>>306
それってYAZAWAなだけじゃん
現実無視して誇大広告うってるようなもん
314イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:53:02 ID:R0GSuOTc
リストなんだし、他のスレのテンプレとは用向きが違うから
全部残すか、いっそ全部消す?

あと、火風って注釈付きでリストにのせて解決してた気がするんだけど、注釈だけ消えてる?
315イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:59:57 ID:Z5qJMK/D
次スレ立てる人に任せる
316イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:10:01 ID:BIrJefHx
正直レギオスや火風が俺TUEE的に微妙なら伝勇伝も相当微妙になると思うんだが。
317イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:11:50 ID:MHxSXQ2b
火風は微妙なんじゃなくて最高だったが最低になったというのが正しいと思うが
318イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:35:12 ID:AHHvV4Iq
保留リスト作ればええやん
そんで何巻か待ってダメそうなら保留リストからも削除とか
319イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:31:38 ID:7V4R5+Ld
ぼるよるは確かにTUEEしてないね
戦闘能力も悪くはないんだけど
あんまり役に立ってない。
むしろ女をたらし込む→女が敵に立ち向かう、という
女の子モンスター使いみたいな能力がメインw

ミスマルカは上で書いてる人も居るけどいったん完全に詰んで
神の手救済が入った上で国を失って第一部・完。

第二部の刊行予定が立って復活するまでは外してOKだと思う。
320イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:45:46 ID:v6JTioKC
あれは決して弱くないていうのが正解だろうな
剣士としては2流確定したし、ぶっちゃけあらゆる面で
先生の方が強いから爽快感は無い
321イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:20:34 ID:kwakOasn
>>299
借り物だからってのは違和感があるな
俺が「俺TUEE」好きになったのはウルトラマンによるところが大きいからか
322イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:25:58 ID:MHxSXQ2b
アレスが駄目なのは借り物だからじゃなくて、
借り物がなくなったときに出てきた地金が無様すぎたからだ
323イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:46:35 ID:r2fsw1P/
力があった時は大口叩いて、それが無くなったら逃げる、って典型的小物悪役だよな
俺TUEEEとか関係無しに、さすがにアレはお断りだわ
324イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:05:28 ID:qq0aX8cW
>>266
レイフォンさん何でふられちゃったの?
325イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:09:38 ID:0iow8sxZ
レイフォンフラれたのかwwww
アニメしか見てないから今の状況がわからないけど嬉しい

フェリが一番だわ
326イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:11:01 ID:v6JTioKC
>>324
鈍感すぎたから
327イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:13:36 ID:MHxSXQ2b
>>324
リーリンがなんか世界的使命に目覚めちゃったから
328イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:17:36 ID:FeG2ha3p
レイフォンは超展開すぎて意味が分からなくて切ったけど、フェリは可愛いは正義
329イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:59:43 ID:c2LFd7Vk
ウルトラマンの最終形態や奇跡は確かに俺TUEEの塊だよな
借り物の力でもそれがマイナスイメージになることはない
330イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:36:39 ID:1ycZdFpk
ウルトラマンはその程度でよろしいのかとか見栄切らないし
変身出来なくなっても、地球産の兵器で戦いそうじゃない?
331イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:37:48 ID:MHxSXQ2b
俺TUEEEEE的にはパンドラが消えた後にこそ「よろしいのか」と言って欲しかった
332イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:49:19 ID:bYbJ+pJI
>>331
素直に今までの経験が血肉となってるとかそういう展開になると思ってました
いくら加護があっても精神的に弱かったら乗り越えられない戦いの連続だったのにな
333イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:57:38 ID:+2waWLyE
デルフィニア戦記、めちゃくちゃおもろかった
腐要素とか心配だったけど、なんか不思議な関係だったw でも全然嫌悪感無かったし、凄い良かった
俺tueee的には、爽快感足りなかったかな、個人的には。でもリィの単騎駆けに兵士が鼓舞されて鬨の声とかたまんなかった

日常パートも楽しくて、最後まで楽しく読めました。
334イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:34:37 ID:F56okp1H
借り物の力だろうが>>1にあてはまる書き方なら問題ないんだよな
火風は糞だと思ってるけど例の巻やそれにまつわるエピソードは本スレやここでの
「こうしたらよかったのに」というものが本来起きたことだとして脳内補完してる
335イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:19:15 ID:PsOQUWF1
デルフィニアは面白いけどウォルに感情移入すると後がつらいぞ
自分は無理だった
336イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:23:13 ID:nlXgStSU
>>332
天裕を我が経験としたのだ
337イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:13:47 ID:4HYtbGke
よしみんなちょっとテンプレを整理・修正してみた
次期テンプレ案として意見をくれ
一応ネットで調べたけど読んでないものは間違っているかもしれないので指摘してほしい
338イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:14:51 ID:4HYtbGke
完結済み
でかたま(知力)
空ノ鐘の響く惑星で(戦闘力)
カレとカノジョと召喚魔法(知力)
妖神グルメ(奇怪すぎる特殊能力)
デルフィニア戦記(戦闘力、発想力、魔法)
ブライトライツ・ホーリーランド
ぷいぷい!(知力)
EX! エクス(戦闘力)
All You Need Is Kill
吉永さん家のガーゴイル
銀河英雄伝説(政治、戦略)
カオスレギオン
くじびき勇者さま
リアルバウトハイスクール(戦闘力)
天高く、雲は流れ(知力・武力・権力・魅力・運)
覇者の三剣
銃姫
ガンパレード・マーチ
烙印よ、刃に囁け
339イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:15:32 ID:4HYtbGke
現在執筆中
神無き世界の英雄伝(知力)
レヴィアタンの恋人(戦闘力)
カオス・カオズ・ディスケイオス(戦闘力)
操り世界のエトランジュ(戦闘力)
ステレオタイプ・パワープレイ(戦闘力)
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンシリーズ(戦闘力)
護樹騎士団物語(戦闘力)
鋼鉄の白兎騎士団(戦闘力・知力)
ぼくと彼女に降る夜(戦闘力、作者自らが主人公が設定上最強とあとがきで語っている)
吸血鬼ハンターD(戦闘力、不死身)
ラッキーチャンス(戦闘力)
ドラゴンクライシス!
いちばんうしろの大魔王(戦闘力、知力)
緋弾のアリア
マルドゥック・スクランブル(暴力)
真実の剣(原作完結済み翻訳中)
悪魔のミカタ
魔法戦士リウイ(戦闘力)
少年陰陽師
かのこん(エロ)
SAO(戦闘力)
ムシウタ
レイン(戦闘力、知力、魔法)
陰からマモル!シリーズ(戦闘力)
ケモノガリ(戦闘力、サバイバル セガール)
RPG W(・∀・)RLD(戦闘力、知力)
漂う書庫のヴェルテ・テラ(魔法)
剣の女王と烙印の仔(異能)
ウェスタディアの双星
氷結鏡界のエデン(戦闘力)
はぐれ勇者の鬼畜美学(強くてニューゲーム)
340イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:16:32 ID:4HYtbGke
断筆絶筆作
風の聖痕(戦闘力・知力)
A君(17)の戦争(知力)
デビル17(戦闘力・知力・セックス)
火魅子伝シリーズ(知力)
ザ・サード(戦闘力)
グインサーガ(戦闘力、知力)
紅(戦闘力 ※紫補正)
ポリフォニカ黒
ブロークンフィスト
神拳李酔竜(戦闘力・知力・政治・経済力)
創竜伝(戦闘力、不死身、竜化 正確には断筆絶筆ではなく日本作家史上稀に見る遅筆)

個人的には
星くず英雄伝(戦闘力)
をここに加えておきたい


審議中作
鋼殻のレギオス(戦闘力)
ミスマルカ興国物語(知力)
火の国、風の国物語(戦闘力)
ミスマルカ興国物語(知力)
カンピオーネ!(戦闘力、知力)
伝勇伝(戦闘力)
烙印の紋章(知力)
ロマンティック・サイボーグ(戦闘力)

よく槍玉に挙がる作品を別枠にしてみた
341イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:19:52 ID:4HYtbGke
あとあんまり話題にならないがかのこんはそろそろ審議しないか?(笑)
342イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:23:26 ID:Go4KV4MC
禁書も審議に入れていいんじゃね?
精神力最強で
343イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:25:44 ID:sdLbmDy3
説教力だろ
344イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:30:00 ID:Go4KV4MC
まあなんでもいいけど
自分の信念を相手に押し付けて改心させるのを俺TUEEEと表現できるかどうか
ラノベの主人公は無言でただ敵を倒すやつばっかりだしね
345イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:31:10 ID:cHkBCaR8
禁書は異常すぎる体力か再生力じゃね?
前兆の予知とかいう未来視じみた能力も持ってるようだが
346イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:40:10 ID:cdrQevac
烙印の紋章って審議になったことあったか?
あれは文句なしに俺TUEEE入ってると思うけど
347イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:41:22 ID:4HYtbGke
今気づいたがミスってミスマルカが2つ入ってるわw
別にミスマルカを個人的に嫌ってるとかではないんでスルーしてくれw

あと禁書は中の人という人格だか意思があることが確定したことで
ラスボス候補に上条さんの中の人というのが浮上したように思う
つまり上条さんは借り物の力で戦っているわけだから
あまり”俺”TUEEEじゃねぇんじゃないかなと考えている
まぁこれも審議中作でいいかね
348イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:45:20 ID:4HYtbGke
>>346
烙印の紋章は審議ってほどじゃなかったかもな
ちょうどこのスレで>>91みたいな人もいたから入れてしまった
普通に現在執筆中へ入れておくべきか
349イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:45:53 ID:RwjPC8fN
板全体の都合で飛んだけど、前のスレの火風は()付きで7巻までとか入ってたはず
推薦形式なんだし、テンプレでもないリストだからあまり削らない方が良い気がする
管理者が居る訳でもないから、作品の展開追って削ったり直したり
>>318の言うように保留リスト作って、リスト間の移動をチェックしたりは無理
TUEEEの定義自体人によって違うしね、みんなが納得するリストは完成しないだろう
350イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:50:51 ID:TezIcFav
禁書は何巻から俺TUEEEなの?
351イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:51:22 ID:4BNWh9TS
>>347
ぶっちゃけ借り物(奪い取ったもの含む)言ったら結構引っ掛からないか?
自分の力だけで戦ってることにはあんま固執しなくてもいいと思うが
俺TUEEE楽しめれば借り物だろうが問題ない人多いと思うし
まあレギオスや火の国は性格が超へタレだから突つかれるんだろうけど
352イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:05:03 ID:4HYtbGke
>>351
あー、うん、そうだね、そうなんだけどなんか禁書は引っかかってるんだ
これは完全に個人的な評価ともいえないものだから書くべきじゃなかったすまない

>>350
意見は人によってかなり分かれるだろうけど強いて言うなら8巻からかなと見ている
353イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:38:11 ID:9UBEXRMp
だから でかたま は でたまか だと……どうでもいいか


星くずはキメるところはキメてくれるけど
ヒロインsのビッチさとハーレム的に弱すぎて
俺TUEEEとしては残念かなと思う 個人的に

……続き出せよ(#^ω^)
354イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:51:49 ID:O0LcyIB6
個人的には禁書は俺TUEEEに入らないかなぁ
精神力という意味ではヘタレたりしないんであり?


MF文庫の「学園とセカイと楽園」は俺TUEEE系かね
1巻を軽く見ただけだが主人公は「最強の魔術師」
成長したらって意味で現時点で最強では無いみたいだけど

355イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:03:05 ID:4HYtbGke
まぁ今回のに便乗してしまったけど真面目な話
完結済みと断筆絶筆と執筆中はわかりやすくまとめておくべきだと思うんだ
完結済みはご新規さんや新規開拓への安定力のある紹介にいい
断筆絶筆は先が続かないとわかっていても挙げられるほどの良作アピールということで
つまり先が出ないということは大暴落の心配がないからな(茅田センセェ……)

そういえば火魅子伝も以前異論が出てたっけ

>>353
スマンw
何度も言われてたけどコピペしてたから忘れてたw
356イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:11:01 ID:sdLbmDy3
>>354
2巻でも俺TUEEEEEEだよ
ただ政治云々がうるさくて正直読むに耐えない

それに次巻でTUEEEじゃなくなるかもしれないから様子見のがいいと思う
357イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:16:18 ID:RwjPC8fN
>>355
重要な事を忘れてた

お疲れ様でした
見やすいのは利用しやすいので良い事だ、ありがとう

茅田センセェはスカーレット・ウィザードで完結したんだぁぁぁ
クラッシュブレイズなんて無かった! と言おうと思ったらリストに無かった
ディルフィニアと同じって扱いかな?

あと史上稀に見る遅筆には笑った、それで生活出来るから全然書かないんだろうなぁ……
358イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:28:47 ID:O0LcyIB6
>>356
サンクス
2巻は途中まで目を通したけど、順調に強くなってたんで期待してたんだが
次の巻まで様子見でよそさうですね
359イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:42:35 ID:sdLbmDy3
>>358
作者があとがきで
次巻で「最強」と「無敵」がぶつかりますって書いてるんだ
360イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 04:50:09 ID:vNYgsmW/
前スレでポチったおりがみ読了。
鈴蘭TUEEじゃなくなっちゃったけど面白かった
次はよく名前出るマスラヲ注文
361イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 06:03:13 ID:vHfi7wUk
能力・智力・精神力が全て最強なものを読みたい
ハーレムは片想いのまま放置される子が可哀想なのであまり好きじゃない
嫁は全員本当に嫁にするくらい突き抜けてないと嫌だ
周りから嫌われて人格を評価されていない場合でも畏怖されていたり
絶対に倒せない怪物扱いをされていれば充分満足かな
やっぱり俺TUEEEはたった一人で世界の全てに勝てると思わせてこそだと思う
362イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:15:18 ID:bGELOYjk
ごめんそれきもい
363イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:24:50 ID:WbEN5pAM
D君でも読んでろ
364イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 10:56:36 ID:md3Tuwko
>351
スレイヤーズでリナの黒魔術が魔王の力借りてるとかか
スレイヤーズも本編はそうでもないがすぺしゃるはリナTueeeだよね
365イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:39:49 ID:A6QKqIzM
上条さんは耐久力というか再生力がいくら高かろうともそれがTUEEEEには繋がらなくね?
だってそれを魅せるためにはフルボッコされなきゃいけないわけで

そこで立ち上がれる精神力TUEEEとか、説教含めた精神力というか説教TUEEEとかなら理解できる
366イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:44:09 ID:4OMyG91t
断筆絶筆作
ラグナロク(戦闘力)

現在執筆中
煉獄姫(戦闘力)※ただ主人公が燃えない
ただ、災厄を狩る剣のように(戦闘力)

ここらへんは追加出来ると思う

禁書の最新刊はなかなか良いTUEEだったけど
カテゴリ選べと言われたら(精神力)かと。
367イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:44:57 ID:sdLbmDy3
>>366
説教してた?
368イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:53:34 ID:4OMyG91t
攻撃系なら蹂躙出来る火力と踏み潰せる精神力
防御系なら踏んでも踏んでも立ちはだかって最後は押し通す頑丈さと精神力

結局重要なのは精神力なんじゃないかと。

ただ災厄を狩る〜は元々主人公が悪を許せないというキ印設定だし
煉獄姫は姫以外はどうでもいいという主人公だから姫がピンチになれば
本領発揮してくれるはず。
369イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:56:15 ID:A6QKqIzM
ところがどっこい
攻撃に関しては必ずしも精神力とセットじゃない・・・!
370イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:57:26 ID:4OMyG91t
>>367
フィアンマ殴りながらそげぶしてた
371イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:05:15 ID:4OMyG91t
>>369
火風が揉めてるのは、その精神力がからっきしだったせいでしょ
レギオスは微妙だけど戦闘においては折れてない。

ミスマルカは折れてないと思うけど復活する前に一部完したから微妙
TV版ファントムは最終話で主人公とヒロインが撃たれて終わったけど
あの状況で終わっていながら、まだ未定だけど二期で復活するんです!とは
言えんでしょ。
それにその前のカード集めで一回完全に負けて仲間殺されたのに
神の手救済で仲間が生き返って敵が死亡とかやっちゃったし
今後いくら失敗しても、また神の手救済かよ、の恐れが残る。
372イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:17:21 ID:sdLbmDy3
>>370
ありがとう
373イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:46:00 ID:RNPKdkjm
>>371
ミスマルカは前作の補正が有る感じ
マスラオの作者だから、このまま終わるはずがないし〜っていうね
ミスマルカ単体で見てる人と、同一作者作品の流れで見てる人と評価が違うんじゃないかと思ってる
多分、火風の作者とかが同じ流れ書いたら袋だたきに遭うと予想
374イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:51:20 ID:8vFpTIi6
>>361
雨の日に生まれたレインでも読めば?

元がネット小説で、出版とか考えて無くて、ただTUEEEE妄想をぶちまけた内容だから
俺としては好きよ。ただ、いい年して好きだと言いたくない層が読者には多いんだろうと思ってるけど。
これを好きっていうのは、ヒーローショーが好きだと中学生にしていうような恥ずかしさがある。

禁書はTUEEEだと思わないな。あんまり「蹂躙」とか「無双」とかないし。
ヘタレでない≠TUEEEですよ。
375イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:52:24 ID:Go4KV4MC
禁書は惑星破壊クラスのフィアンマすら改心させるという意味で俺TUEEE
いま3人主人公制になってるけどそのうち二人は上条さんにボコボコにされてから物語が始まるという感じで影響力が半端なく強い
だから実際の戦闘力があまりないという理由で弾くには惜しい
類似品がないしね
376イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:55:49 ID:U3lQ4vMX
しかし、自分の俺TUEEE論語ってる奴は>>1すら満足に読めないのかねえ
377イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:03:13 ID:NbH1U+6b
フィアンマってどんな奴だっけ聖人の人?
378イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:03:59 ID:8T9oGvQi
>>375
浜面はそこまで上条さんに影響受けてないような……
どう考えても滝壺に優しくされたことのほうが比率がでかい
一方通行は逆にラストオーダーの件がなくてもいずれ何かあったんじゃないかと思うくらい上条教を信仰してるけど
379イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:19:23 ID:cHkBCaR8
天使長ミカエルの力を操れる人間(神の右席)
完全な状態だと謎の右腕を出すだけで無条件に勝利となる
幻想殺しと上条さんの中の人には効かないけどな
380イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:38:07 ID:DufpzZZu
インデックスの話題はもういいよ。
これだけ俺TUEEとして挙げる人がいるんだから>>1のテンプレ的に俺TUEEは確定
381イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:48:34 ID:g+kGlk7C
SAOって戦闘力だけじゃなくて主人公のイケメン度もかなり高いと思うんだが
382イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:51:36 ID:r8rXQPcA
このスレまで禁書信者に占領されるのはうっとおしいから
テンプレに追加して二度と話題にしないって事で
383イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:00:35 ID:U3lQ4vMX
むしろアンチのほうがうざいがな、ちょっと話題になった程度で過剰反応しやがる
お前みたいになw
スレ違いの話題でもないのに、二度と話題にしないって事でとか
ここはお前の日記帳じゃねーんだから勝手にルール作るなw
384イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:01:30 ID:6QFRnUxu
どうみても383はスレ違いです
385イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:04:47 ID:sdLbmDy3
インデックス、って言われて一瞬何のことかと思った
禁書のが見慣れてるから当然か
386イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:11:54 ID:r8rXQPcA
>>383
このスレの前半で散々話題に出てまたここに来て蒸し返しだもんよ
一スレ禁書でつぶすのか?どこのスレでも上条さんでうんざりしてんるんだ
387イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:17:01 ID:g+kGlk7C
大袈裟
388イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:27:08 ID:T2QZKw3s
>>366
主人公が燃えないってどういうこと?
389イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:34:42 ID:U3lQ4vMX
>>366

安井健太郎の新作、10月30日発売のザ・スニーカー12月号で発表予定。
「その爆弾、次号にて起爆!」

の広告あったので、ラグナロクも再開する可能性あり
安井健太郎の作風的に新作もここ向きかもしれないのでチェックしようかと思う
390イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 17:26:39 ID:tebtg3Sb
主人公と呼べるかは微妙だけどブギーポップシリーズ
正直ブギーポップに勝てるキャラが思い浮かばない
最初の頃はそこまで強いキャラじゃなかったけどね
391イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 17:39:04 ID:Go4KV4MC
フォルテッシモなら勝てるんじゃね?
392イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 18:18:58 ID:tebtg3Sb
能力的にはね
でも、能力の弱点を看破されながら切り刻まれる姿が容易に想像できる
ブギーの強さは単純な能力の強さってより瞬時に相手の能力や精神の弱さを突く所だし
393イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 18:34:48 ID:8T9oGvQi
というかブギーポップを読んで本当に俺TUEEEEEEと感じるか?
もうブギーポップの戦闘は水戸黄門の領域だと思うんだが
394イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 19:09:32 ID:c4sR1uE7
某医者みたいなんだが
あまりTUEEEを感じないんだよブギポ
FFのほうが感じるなあ
395イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 20:04:06 ID:wzGyyAjS
禁書は最新刊のあとがきで浜面に対して負けフラグたったからな
396イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:07:06 ID:dZAKwwwi
俺TUEEE系とかあるんだな、他何系とかあんの?
397イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:10:32 ID:8T9oGvQi
俺YOEEEEEE系と俺普通系と俺可哀想系がある
398イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:32:52 ID:dZAKwwwi
レスd、ほうほう色々あるんだな、ロードス島とかは俺TUEEE系かな
399イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:35:38 ID:l/0gwedc
古い作品だからイマイチ覚えてないが、パーンが無双してたことってあったっけ?
アシュラムとかカシュー?とか、主人公より強い奴結構いたし
400イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:52:21 ID:dZAKwwwi
そうか、最初弱くて最終的に最強クラスになるってのは俺TUEEEとは言わないのか
401イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:57:42 ID:1FZC1Y1p
ゲームで言うところの強くてニューゲームみたいな爽快さが欲しい
最終的に最強になるパターンは敵と競い合った末だからそのへんが弱い
402イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 22:45:22 ID:DufpzZZu
俺はDBの魔人ブウ編の序章なんか理想だな
ご飯の学生生活はわらったし、界王神がびびってる敵を余裕で蹴散らすゴクウ達
403イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 23:11:28 ID:V4J539wz
>>401
SAOか
逆にはぐれ勇者の鬼畜美学はそういうのを期待してたが全く期待外れだったなぁ
あとはAll You Need Is Killは微妙に当て嵌ってるかも
404イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 23:12:22 ID:bblS2PzP
>>388
なんつーか、スレイヤーズのガウリイみたいな感じ
強いけど基本的に姫の背景
んで姫も強いから出番がこない
405イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 23:19:52 ID:kDmh/E+3
煉獄姫は主人公よりヒロインが強いのが人によっては気になるかな……
406イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 00:00:19 ID:mXCSQG2K
煉獄姫は姫が一応主人公じゃないのか?
ついでに従者のが姫より強そうだった
407イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 00:04:15 ID:F46G0llz
誰がどのくらい強そうかはさして重要じゃない
精神性が独立して確固たる自分さえあれば俺TUEEEになりえる
408イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 00:07:23 ID:8n/S4Zxi
面白ければ何でもいいや
409イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 00:19:43 ID:F46G0llz
能力最強系は作者が変化をつけようと主人公をヘタレさせようとするのが欠点
最近そういうの多くてここでもよく紛糾するよな
410イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 00:23:44 ID:Kygt29tY
ヘタレ化のところで奇をてらいすぎて明後日の方向に進んで
いろんな意味で終わった作品もあるな
火の国、風の国とか
411イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 02:31:15 ID:CGCkwGZL
レンタルマギカの主人公とかいいんじゃね
412イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 03:50:52 ID:zx05F4a0
レンタルマギカの主人公は確かに弱体化したし、今でも元の位までは戻ってないけど
必死で修行して努力で地力を上げていってるから、TUEEEじゃないかもしれないが好感が持てる
413イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 03:54:40 ID:Kygt29tY
個人の力はともかく社長というか指揮官としての
才覚は着実に伸びてるな
以前のようにブーストは掛けれなくなった分周到に
なってるようだし隙は減ったかも?
414イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 04:14:36 ID:CGCkwGZL
精神力と知力がTUEEEEじゃねーの?
戦闘力は着実に伸びてるし
415イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 04:31:07 ID:d+O6A7fB
面白そうだけど作品紹介読むとヒロイン(?)とかの方が強そうなんだが
416イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 04:43:38 ID:CGCkwGZL
主人公あってのヒロインだろ
417イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:30:45 ID:bn1cWA4P
レンタルマギカは絶対このスレにあわないだろ・・・
あそこまでのヘタレ主人公そうはいない

最近は良くなったけど10冊以上あのうじうじした性格を我慢できるとは思えないwwww
俺TUEEEEEって言っても主人公より強いのがいるしね

メインヒロインの元彼が主人公よりTUEEEEEEE
418イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:39:58 ID:CGCkwGZL
元彼じゃないから
419イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:40:41 ID:CGCkwGZL
やり時にゃあやるし
420イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:56:11 ID:bn1cWA4P
フィンと2年かそこら二人きりで旅行してたよwww

目が弱くなった現段階で主人公より強いのが
オピオン全員
協会の偉い人達
仲間全員

目のおかげで俺TUEEEEEしてた時もフィンが出てきてフルボッコにされる
421イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:58:27 ID:EV/GVZns
だいたいの主人公はやる時やるだろ
いつでもやれる主人公が見たいんだよ
422イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:02:19 ID:JAynfGFO
やるときにやらない奴はそもそも主人公でさえない
このスレでは論外のアレスだって要は
「借り物の力で調子こいてた小物が中身をつけて本当の英雄になる話」
なんだから、物語としてはわりと王道だ
423イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:50:27 ID:Pco4po/Y
火風あれから読んでないけど結局主人公って戦闘力も弱体化してたん?
精神はともかく戦闘はどの程度依存してたんだろ
424イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:52:15 ID:JAynfGFO
>>423
何も変わってない。それはアレスが復活する前から言われてた
425イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:56:01 ID:48kNZsUW
なにも変わってないのにあのザマというのがさらにアレスを惨めにした
426イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:59:54 ID:Kygt29tY
>>423
補助輪に保護者まで付いた状態で自転車を漕いでた幼児が
自分だけで安全確認しろと言われたら自転車ほっぽり出して
泣いて逃げたって状態
別に補助輪を外された訳じゃないから弱体化はしてない
427イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 11:29:30 ID:Pco4po/Y
なるほどなー
復帰してまた俺TUEEEやりだしたら一気に読むか
428イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 11:32:00 ID:F46G0llz
一度でも大きくヘタレた男が俺TUEEEしても失笑物じゃないか?
429イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 11:34:37 ID:Pco4po/Y
いやそういうの昔からの定番じゃん
430イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 11:39:00 ID:Kygt29tY
定番の域から悪い意味で逸脱したから叩かれてる
自分で泣きダッシュ以降を熟読して来ればいいさ
431イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 11:39:49 ID:bn1cWA4P
昔の定番スレじゃなくて、俺TUEEEEEスレだから
432イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 14:13:02 ID:Z94COgZx
泣きダッシュそのものより、泣きダッシュする性格描写が無かったらのが問題な気が
7巻までと別人だろあれ
作者どんだけあの展開書きたかったんだか知らんけど、(書いてないから)意外な展開でしょ?
的なネタ展開は商業でやんなよーと
433イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 14:43:07 ID:ZMuto/7Z
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
434イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:23:32 ID:Y1FMJN00
レンタルマギカにしろギアスにしろXXXHOLICにしろ、なんで片眼がおかしい主人公は
CV福山潤なのか
435イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:25:19 ID:Kygt29tY
アニメに興味ないから知らん
監督の趣味だろとしか
436イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:38:17 ID:Pco4po/Y
るろうに剣心みたいに一度大きくヘタれて復活するのは定番って言いたかったんだが・・・
437イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:40:59 ID:F46G0llz
るろうに剣心は斉藤一戦までは文句なしの俺TUEEE
そこから先は悩みまくりで爽快感はない
438イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:44:57 ID:Ri48qLkx
王道の定番と俺TUEEEの定番は違うってことか
439イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:47:03 ID:Pco4po/Y
だから別に復帰してから俺TUEEEしても個人的には失笑にはならないかなーっと
オーフェンも第一部の終盤で泣きながら「俺はもうだめだ!」とかあったしな

まぁ読んでみないと分からないけどな
440イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:47:35 ID:zx05F4a0
剣心は登場時からずっと過去を悔いてる描写有ったし
火風の唐突な展開と一緒にするのは可哀想な気がする
441イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:53:54 ID:JAynfGFO
まあ剣心にとっては二度目の失敗だからな
最強だったのに手ひどく失敗して、もう戦うの止める……となってたけど何とか復帰しつつ前向きにやってたら、昔を思い出すような大失敗
力がなくなっただけで逃げたアレスとは経緯で言えばまるで違うっちゃ違うわな
442イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:54:18 ID:gOnvs9YH
>>436
俺の記憶が確かならば、剣心が「その人数で宜しいのか」とか
大風呂敷広げてた覚えはないんだが

むしろ抜刀斎の名前に悩まされてたろ
443イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:55:58 ID:Kygt29tY
違う
アレスは保護者に見放されただけだ
何一つ失ってない
444イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:56:33 ID:JAynfGFO
>>443
本人主観の話な
445イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:56:56 ID:Pco4po/Y
>>442
いやだからそういう細かい内容や質とか俺TUEE系としてどうかの話じゃなくて
ヘタレ化→復帰→TUEEEの大まかな流れがよくある定番だって意味
446イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:02:38 ID:gOnvs9YH
>>445
ガハハ系が逃げて復権した作品て何?

定番なら幾つか出るでしょ
447イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:05:36 ID:OJuGV9+l
根本的な問題は
それまでに騎士の誇りだとかそういう大口叩きまくってたことじゃないか?
他人は当然パンドラの助言もチート腕力もないってのにな
その癖自分がそうなったら泣いて逃げ出した
「借り物の力」で「調子に乗って」、それが「無くなったら逃げ出した」
これだけ揃っているのが小物っぽいというか
448イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:08:15 ID:gOnvs9YH
しかも直前の巻で、その弱いはずの民衆が戦ってんだよね
だから救いようがない
449イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:13:43 ID:JAynfGFO
>>448
その巻でアレスは明らかにチートがあろうと大変な化け物と戦ってるはずなのに、
何かいきなりビビって逃げ出すから読者にとっては真面目に唐突だったと思うんだよね
ガンダムみたいな巨人に二刀流が軽々できる程度の怪力で戦うのと、
ミーアみたいな超人に怪力なくて戦うのとどっちがマシかってかなり微妙な問題だと思うんだけどな
450イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:16:45 ID:Kygt29tY
いや、ミーアは味方だったじゃない
しかもアレスをナンパしようとしてたのに
いきなり泣きダッシュってどうよ?
451隠れTUEEソムリエ:2010/10/17(日) 17:19:36 ID:iIsQKJDF
鋼殻のレギオス…学園都市の総武力を遥かに超える主人公萌え。仲間キャラが超パワーに目覚めるまでが最高
風の聖痕…伝説の精霊王と契約し、冷静沈着な主人公萌え。精霊王バレまでが最高。
ミスマルカ…バカ殿演技物。演技がバレルところが華だけどやや安っぽい。お・り・が・みやマスラヲのが普通に面白いw
カレとカノジョと召還魔法…1巻ラストにはやられた…、隠れ知力・覚悟TUEE!
デビル17…ザ・中ニ病。学園に潜入してるところだけ好きw
ザ・サード…天才剣士少女主人公物。小さい物事ではその剣でTUEEだけど大局は別の管理人類まかせなのが俺TUEE的ではないかな
All You Need Is Kill…新兵が何十回と戦場をやり直し一騎当千。やり直すたびに隠れTUEEでたまりません。とても好き
マルドゥック・スクランブル…すごく好きな作品だけど登場人物すべて最強の主人公成長物って気がするからなんか違うかな。
銀河英雄伝説…最強の軍師萌え。ヤンが死んだと同士に本を閉じた人も多いはずw
悪魔のミカタ…知力・覚悟TUEE!けどそれがメインな作品ではないと思うw
カオスレギオン…全部TUEEけど、そういう作品では(以下略
SAO…全部TUEE。そしてそういう作品w 主人公が(隠れ)俺TUEEかつ好感を持たれるにように作ってあって。必要最小限の欝に抑えてあるのは素晴らしい。
創竜伝…全部TUEEけど、そういう作品では(
氷結鏡界のエデン…武力TUEEけど敵も見方も作者も知力YOEE w

土日でSAO1〜5巻まで読みきった。隠れTUEEってバレたら終わりな一回限りだから長編が書きにくいのが大問題なんだけど
SAOは経験やパラメータを保持したまま別のMMOに移動することによってこの問題を突破してて関心したわ
452イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:23:14 ID:bn1cWA4P
SAOはレイプだ監禁だってあるらしいから避けてるな・・・
オンラインゲームって本人は別にいるってこと?
453イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:23:31 ID:Kygt29tY
>>451
ザ・サードは巻を追うごとにほのちゃん人外化していくよ
刀だけで世界や時空、因果律までぶった切れるようになる

管理人類どころか神に等しい異星人とタメを張ってます
454イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:25:00 ID:Pco4po/Y
>>446
・・・ガハハ系って何?

だからそういう系統関係なく
ヘタレ化→復帰→TUEEEの流れの話だって
455イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:25:27 ID:JAynfGFO
>>452
両方TUEEEEEキリトさんがギリギリで格好良く助けに入るよ
そしてゲーマーとしてTUEEEEEなんだけど何気にリアルでもTUEEEEEしてる
456イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:25:41 ID:F46G0llz
>>452
そこらへんの欝要素は削るから安心して読めばいい
1巻だけでも十分に俺TUEEEを堪能できるし
個人的におすすめなのは2巻のほうだが
457イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:42:56 ID:X4cYmq5H
>>466
エアギアとかそのまんまだったな
458イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:50:14 ID:48kNZsUW
>>456
打つシーン削られてるのか
れいーぷとかヒロインかな
459イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:12:23 ID:Z94COgZx
>>454
王道展開でのヘタレ化ならね
作品の差別化がしたかったのかもしれないけど、色々おかしい展開だったし
続刊でフォローも入らなかったから、7巻までと連続した流れに見えない
>>439見た感じだと読んでないみたいだから、良く在ると思うなら取り合えず読んでみれば良いんじゃない?
460イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:19:25 ID:Y1FMJN00
俺用チェック
>>466
そうだそうだ!
461イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:00:39 ID:bn1cWA4P
>>455>>456
寝取られはある?
敵が弱み握ってヒロイン脅してやっちゃうみたいなの・・・
462イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:25:18 ID:se1jd40+
風の聖痕みたいな最強主人公の出るラノベオススメない?
463イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:28:03 ID:JAynfGFO
リアルバウトハイスクールでも読んでれば?
主人公の頭がおかしいというところでもマジそっくり
464イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:52:46 ID:G0IiX+9z
SAOって最後まで最強なのかな?
最強じゃなくてもオレTUEEEする主人公が負けるのはいいんだけど
最強主人公が完全敗北しちゃうと読む気なくなる
465イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:07:34 ID:DpbaTrrk
SAOは最強クラスではあっても最強ではないよ(てか一巻で黒星付くし)
一応作中数回は負ける。最後は次元違いのダントツ最強になっちゃうけど
466イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:09:16 ID:F46G0llz
システム管理者のチートに負けるのは特に問題はないな
最後は打ち破るし
467イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:09:19 ID:PVhW167H
>>464
何巻まで読んだ?
とりあえず最新巻までは実力で負けたことは無い
戦闘力は勿論だが、何よりルックスとイケメン性格がTUEEEEに貢献してる
468イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:10:07 ID:JAynfGFO
今出てる五巻の死銃編がWeb版で言うところの三章になるわけだが、
次の四章ではキリトさんが何かやばい領域に突入する。神、いわゆるゴッド。そんな感じ
469イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:16:41 ID:G0IiX+9z
>>467
最新まで読んでる、1巻の負けは全然問題ない。結果的に看破してるし。
web版読んでないから、この後がどうなのかが気になるぐらい
470イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:16:57 ID:LrPlXwyL
ネタバレしてんじゃねーよカス。これだから信者は困る
471イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:28:13 ID:d+O6A7fB
ネタバレは極力無くすべきだとは思うが、この程度ならましなほうだろ
アホはすぐ信者扱いするから困る
472イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:23:40 ID:snCxdHl9
ここは俺tueeスレだからな、基本的に展開をバレしないと、話進まないw
既刊分だけだったり、既に完結済みなら遠慮しないんだけど、新刊とかは難しいよな
473イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:34:08 ID:48kNZsUW
キリトさんはさらに高い領域へと上り詰めるのか…
胸が熱くなるな
元はwebネットだったらしいけど、結構分量あるんだな
ラノベにして4冊以上は連載してたとか根気すげー
474イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:37:01 ID:r47RxaNj
SAOは、第4部はまとめ読みの方がいいかもな。
基本的に貯めて開放させるパターンが多いんだが、4部だけはそのスパンが長い。
というか話自体が長い。
475イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:43:50 ID:3PeCHd8W
>>473
ネット小説は完結するのは少ないけど分量多いのはいっぱいあるよ
SAOは文庫四冊どころじゃないくて十数冊ぐらいだし
476イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:46:44 ID:JAynfGFO
十数冊いくかな。三章が六巻で終わりだろ? 残りの外伝と四章でそこまでいくのかね
477イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:54:17 ID:DpbaTrrk
>>476
SAO4は1〜3合わせた量の倍近くある
478イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:11:59 ID:kV7qTGRL
>>472
新刊どころかまだまだ先の部分だしなあ…
つかweb版が出してネタバレしたりするのは信者と言われてもしかたない気がw
479イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:19:40 ID:9BwJtW9b
リセットというweb小説が書籍化するらしい
現世で死んだ女子高校生が記憶を持ったまま異世界の魔法中世に生まれ変わる
神様に愛されガールだから魔力は最強クラス精霊は契約するまでもなくお姫さまと慕ってくる
480イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:24:44 ID:GKXebfaQ
>>479
そこだけ聞くと俺(あたし)TUEEEだろ?
けどそれ実は主人公を守るために”周囲の人間”が活躍しまくる話なんだぜ?

まぁ文章はなろうでは読める方だと思う
481イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:27:43 ID:qLMZuccK
ふしぎ遊戯とか遥かなるなんとかを思い出した
逆ハーレムだったりするのかな?
482イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:39:15 ID:GKXebfaQ
うん、逆ハーレム
男3人にちやほやされて兄兄姉にも猫可愛がられ両親に国王にモブ(ry
まだ10歳前後の幼女までしか育ってないけど

能力は確かにあるっぽいんだけど周りが主人公の活躍の場を喰っていく話
生まれ変わって乳幼児くらいまでは文章が微妙なんだけど
その後はまぁ少しずつマシになってくかな
出版されてそこらも手を入れてくれるならいいな
ああスレチなのか微妙な話スマンかった
483イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:41:51 ID:9BwJtW9b
7歳児だよ
かのこんのエロがあるからいいのかなと思ったけど
主人公が魅力的で世界すべてに愛されてる!みたいなノリは俺TUEEとは言えないのかな
知力か戦闘力のどちらかじゃないとダメだったりする?
484イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:48:48 ID:GKXebfaQ
知力・戦闘力以外の枠で推薦されているのもあるし
エロSUGEEEでも突き抜けてればいいと思う
しかしかのこんをエロ枠ってのはあれ煮え切らなすぎて違くないか?
神の力だか方面で俺TUEEEにいくわけでもなかったしな
485イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:52:09 ID:OZEMtu8K
変態プレイの濃さで他のラノベをぶっちぎってなかった?

キスのエロさだけならカンピオーネ!もなかなかのもんだが
486イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:53:46 ID:2TsIg/CB
TUEEEの根源は優越感であり、かのこんからはそれはあんま感じ取れないな。
487イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 01:05:51 ID:t+tG+bnM
尾てい骨
488イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 01:45:37 ID:GKXebfaQ
だからさ
変態プレイの濃さは随一だがその行き着いたところは想像妊娠で出産だぜ?
耕太の肉体は実はあれまだ童貞とも取れる
やってることは確かにエロいんだがそれは文章媒体の限界に挑戦している作者であって
それこそ本当にやっちゃってるキャラには勝ってないと思える
ちずるはまぁ間違いなくエロキャラだが耕太なんて未だに流されるばかりだしな
489イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 01:52:40 ID:OZEMtu8K
>>488
やっちゃうぎりぎりを責めるからエロいんじゃないか!
やるだけならエロ小説で事足りてるんだよ
全裸よりは半脱ぎの方がそそるのと一緒だ

て、ここ何のスレだっけ?

本編だと耕太がスサノオに覚醒しつつあったな
ちずるも八岐大蛇になってたし
490イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 01:56:47 ID:pSZx5MvB
流される主人公なんて論外じゃね
491イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 02:02:36 ID:GKXebfaQ
うん、まったくそのとおりなんだが
かのこんを俺TUEEEに当てはめると俺TUEE的活躍がないんだよ

ちなみに耕太はスサノオキャンセルしたし
ちずるは奇稲田姫であって尻尾が八岐大蛇だったけどそっちも永眠しました
492イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 02:06:21 ID:OZEMtu8K
最新刊のラストでちずるの神格が耕太の妹の暗躍で起きてなかった?
それともその次の巻が出てるんだろうかorz
493イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 02:17:19 ID:GKXebfaQ
あんまネタバレしまくるのも申し訳ないが
>ちずるは奇稲田姫であって尻尾が八岐大蛇だったけどそっちも永眠しました
ちずるの奇稲田姫まで永眠したとは言ってないぜ?
まぁあの展開だと耕太も今後スサノオがまた出てきそうだなーとは思ってる
そういう意味では俺TUEEE的展開が起こりそうな気がしなくもない(エロで解決しそうだが)
494イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 08:00:15 ID:RN7spp/L
はぐれ勇者とか良いんじゃないか?
まあ人によってはダメかもしんないが
495イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 08:10:55 ID:aqpn7DEq
やたら逃げ足が速い感じ?
496イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 09:52:05 ID:wt4qdTnn
確かに1巻冒頭で逃げてたな
497イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 10:42:16 ID:f55IPLCT
いきなり「だが まわりこまれてしまった!」だった気がする
498イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 10:56:42 ID:L/n1cMi4
逃げながらメイド部隊にセクハラかましてたよーな記憶が

鬼畜美学のエロなのに紳士っぷりは、下着のゴッドハンド江戸伸介を連想させる
499イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:54:02 ID:RN7spp/L
しかも余裕に
500イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:59:00 ID:aqpn7DEq
江戸君は連載開始してもう25年くらい経つのにまだ童貞
501イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 16:53:11 ID:CeQ+QP8x
はぐれ勇者こそエロ方面最強だろ
502イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 17:02:02 ID:Tl6Vsn3O
尾てい骨ペロペロ
503イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:18:17 ID:G6dlzJHw
剣の女王と烙印の仔は俺TUEE的にはどんな感じ?MFだから作品の雰囲気とか軽すぎないか気になって手が出せないんだけど
504イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:24:26 ID:kV7qTGRL
軽いからやめといたら?
505イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:00:44 ID:Tl6Vsn3O
重いラノベスレじゃなくて、俺TUEEEスレだから
506イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:24:20 ID:vxPMDQk9
言われて気づいたが江戸君は女性好感度とパンツ制作にかけて無双してるよな
軽くヘタレっぽいところもあるが芯の通った信念を持ち合わせているから受け入れられるし
戦闘力や知力といったわかりやすい俺TUEEEとは方向性違うけど(戦闘力自体も持ち合わせているが)
これがラノベだったらよい俺TUEEEだよなー
あの作品を好きな理由に改めて気づかされたよ
507イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:00:12 ID:9BwJtW9b
はぐれ勇者が紳士だと…
あいつ勘違いくんだろ気持ち悪い
508イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:23:31 ID:L/n1cMi4
勘違いってどの辺が?
509イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 22:38:13 ID:pSZx5MvB
考え方や性格は嫌いじゃない
設定や描写で俺TUEEを匂わせてるのに、実際の戦闘で活かされず爽快感が全く感じられないから俺的にはアウトだった
510イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 22:50:50 ID:HXfWxGl2
設定と性格は最高だよな鬼畜眼鏡
雑魚はもっと一蹴してほしいだけだ
511イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 23:19:15 ID:SFzZ09OT
鬼畜眼鏡?
512イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 23:26:42 ID:9BwJtW9b
あーんだーざだくねす
かけぬけるー衝動
ふーきーぬーけーるー

って奴だなBL系のエロゲだ
ニコニコでOPみたことがある
513イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:38:00 ID:i+At1lA8
陰からマモル読んでみたが文章が酷すぎて途中で投げたわ
レインの方がいくらかマシだ
514イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:44:36 ID:9ByJbpYr
阿智太郎 VS 吉野匠
ファィッ!
515イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:45:04 ID:q6tLzlf6
レインより鬼畜メガネの方が酷いだろ!!
いい加減レインをネタにするのやめろよ
516イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:47:14 ID:qf9YVCvb
エロゲー挙げるんならまだ暁の護衛の方が良かったかと
続編はやってないから知らんけど
517イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:52:15 ID:HULJFPAF
鬼畜眼鏡検索して吹いた

さすがBL ドラマCD攻めとか歪みねぇ
518イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:06:21 ID:Sfjs5WYP
>>515
文章力はどっちもうんこだから引き分け
519イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 10:07:21 ID:bDUEjyLy
阿智太朗は文章力ってか作風じゃないか?まぁひどいことにかわりはないけど
昔は好きだったんだがどんどん劣化してしまったな…
520イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 12:24:46 ID:aqJM/S+x
暁の護衛は続編のほうが俺TUEEEEしてたぞ
禁止区域側の実力者がぞろぞろ出てきて神崎のじいさんが雑魚扱いになってた

ただしガチで未完成
さらには最新の修正パッチあてるとシナリオ削除という暴挙
521イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 12:31:20 ID:Ci+S/JNN
シナリオ物足りないけどそれ以上に実力隠してることが多すぎてもっと俺TUEEEEすべき作品だよ
日常ギャグは至高だと思う
522イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 12:47:56 ID:aJXnoWy9
吉野は「魔力エネルギー」とか「魔力チャージ」とか単語のレベルでちょっと辛いものがあった
せっかくハイファンタジーなのに……
523イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 13:15:13 ID:/2dZxDKg
524イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:11:12 ID:q6tLzlf6
>ただしガチで未完成

くわしく
不良品ってこと?それとも俺達の戦いはこれからだEND?
お調子者のツキちゃんとおバカな子妙ちゃんを再びみるために購入したい気持ちはある
525イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:32:55 ID:idm5gELe
>>524
どっちもルートもなけりゃ出番もない
526イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:50:22 ID:qf9YVCvb
>>525
なんかあのゲームの話題が出ないなと思ってたらそういうオチかよ!
ちょっとレヴューを精査してから購入は決めるわ
527イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:02:00 ID:Ci+S/JNN
終末論のヒロインと無印のヒロインそりゃ違うわけで
作品の完成度だけで言うとFD>無印>>>終末論
528イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:27:56 ID:aqJM/S+x
>>524
半分ぐらい不良品ってこと
音声が入ってない台詞がかなりの量である←修正パッチの最新をあてるとこの台詞がなかったことにされる
でもパッチあてないと強制終了したり√バグがあるのでパッチは絶対→最新の一歩手前を探すしかない

話の終盤は時間がなかったのか台詞だけで進行する
終盤は何だかダイジェスト見てる気分

ただ主人公の俺TUEEEEは終末論でが一番
無印で主人公以外では神崎じいさんが最強だったのが
リミッター外した主人公、親父>相馬忠夫>|人外の壁|>>楓>舞>|強者の壁|>須藤>不動>金剛>朱美、亮>|禁止区域の壁|>>神崎じいさん>龍、直人>>佐竹(笑)
ぐらい変動する
529イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:31:28 ID:M5AhCCVN
すみません、ここは何スレですか?
530イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:39:09 ID:aqJM/S+x
人生・・・かな?
531イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:39:12 ID:xCLzPCKs
>>529
俺TUEEE系エロゲを語ろう
532イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:42:30 ID:9ByJbpYr
俺TUEEE系エロゲって何があるの?
いやエロゲの展開を考えるにけっこうありそうだとは思う
533イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:44:08 ID:idm5gELe
まあエロゲって一つのでかい事件を扱って終わりだから、
実力隠し系とかSUGEEEEEEEって楽しんだ後にEDいけるしな
ラノベだと次の巻からどうすんだよ、になるけど
534イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:52:03 ID:R7tr535m
>>532
うたわれるもの
ヒロイン勢が全員可愛い
知力TUEEEEEEE
主人公の正体SUGEEEEEE

ウィザーズクライマー
主人公は戦わないけど化け物的なことを周りに言われてる
戦うのは主人公の弟子の女の子

Tears to Teara
ほとんど無双
535イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:55:59 ID:aqJM/S+x
ウィザーズクライマーの会社が出してる作品はほぼ全部俺TUEEEだな
あと最近のだと「エヴォリミット」とか「るいは智を呼ぶ」
536イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:57:14 ID:VFHqC82G
>>534
戦うのは弟子なのに
どうやって俺TUEEEするのか気になるな
537イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:58:48 ID:R7tr535m
>>536
設定が俺TUEEEEEEEなだけだった
ゴメンなさい
538イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:59:48 ID:idm5gELe
>>536
弟子が交流する相手がたびたび「師匠SUGEEEE」と持ち上げる。しかも知られざる天才、みたいな扱い
539イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:02:18 ID:aqJM/S+x
ただし周回プレイを重ねると弟子が化け物になる
540イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:03:47 ID:M5AhCCVN
すみません(ry
541イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:04:16 ID:VFHqC82G
>>537
主人公最強系で師匠的な立ち位置なんだな
542イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:06:13 ID:9ByJbpYr
>>538
どっかの雨の日に生まれた男で聞いたような売り文句だな
543イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:11:36 ID:vtUjCaPF
強いヒロインの一人が、自分がご主人様と呼ぶのは主人公だけ、そうやって主張して無いと怖い、とか言ってたな>ウィザーズクライマー
544イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:13:53 ID:Ci+S/JNN
>>535
        ビッグ バン
不知火、雫<宇宙誕生!

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつら
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
545イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:23:57 ID:R7tr535m
キャラのエロゲは買えるうちに買っとかないと高くなるからな・・・
巣作りとか今じゃ手が出せない
546イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:08:22 ID:9bryOBjI
ランス
547イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:09:16 ID:bDUEjyLy
>>534
tears to tearaは全然俺TUEEじゃなかったぞ
設定だけで肩透かしもいいとこ
548イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:18:04 ID:R7tr535m
>>547
敵にやられたことはなかった記憶がある
寝込んだ原因も自分の力と馬鹿が原因だし・・・

まぁ主観だからなんとも言えない
549イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:23:56 ID:M5AhCCVN
す(
550イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:12:45 ID:NSpLB7xf
>>548
彼は設定がいいから、クリア後いろいろ想像出来たよ。
主人公ばかり鍛える癖あるから、ラスボスも余裕で実際無双しました!

でも、うたわれのが、TUEE感あるな。
551イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:19:44 ID:4Jt/7mbz
よし、ここらでしめようか
最近話題になっていたインデックス見直したら上条さん強すぎじゃん
ドラゴンボール級のインフレを感じた。もう上位陣は普通に惑星破壊クラスはあるんじゃね
552イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:25:53 ID:vDhv9umA
惑星破壊クラスというか惑星再生クラスというか
上条さんの中の人は凄そうだけどあくまで強いのはその精神力
553イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:26:30 ID:gBPhDqlp
>>552
信念持ってる相手だったら負けちゃうけどね
554イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:35:48 ID:Ftz1W7Xi
結局は上条さんてバランス取りの存在だから単体でTUEEEじゃないんだよな
強敵が存在して初めてTUEEEできる
核爆弾落とされたらEND
一方、アクセロリータさんは余裕で生き残りました
555イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:39:48 ID:boj9OQgH
幻想殺しを発動するには魔術か能力が必要
説得するには敵が必要
精神力や耐久力、再生力を見せるには攻撃を食らうことが必要

なんというかカウンターだよね
556イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:39:53 ID:DyITwUUM
兵隊には勝てない上条さんは一方になら勝てる
上条さんは異能に対するジョーカーだからそんなもんか
557イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:48:25 ID:vDhv9umA
もう一人の主人公である一方通行が次の巻で存分に俺TUEEEしそうだな
無敵だった能力に加え魔術を理解し白い翼を制御した今もう敵はいないんじゃないか?
558イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:51:17 ID:DyITwUUM
さあ?
あの作者はあまりそういう展開が好きでも無さそうだけどな

むしろそれより上を出して辛勝させるんではないかと
559イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:51:29 ID:Ftz1W7Xi
それから上位陣っても対抗できそうなのはほかに
えっちなのはいけない言語障害者と☆くらいのもんだし
あとは人外になっちゃうからな(☆も人外ちっくだが)

実のところ人類の大半に負ける要素を持っているのにTUEEEってのもねぇ
なんか違うよね?
560イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:56:17 ID:vDhv9umA
>>558
15巻は十分に一方通行オンステージだったような
いままで名前も出なかった第2位が出てきて無双してさらにそれを一蹴するという
もう精神の成長はいきつくところまでいったから後は倒すべき敵を倒すだけになる
561イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:12:36 ID:ce/n0stg
上条さんいないと魔術勢力が束になっても学園都市勢力に勝てないぞ
そもそも、魔術勢力が存外に生ぬるいというか人間味は残ってるので学園都市の狂気ばかり際立ってきてる
562イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:16:23 ID:s5/xggvo
>>559
設定でTUEEするか、物語の中でTUEEEするかの違いってこと?
設定は世界最強なのにTUEEEイマイチなのの逆か

禁書の世界最強の一方通行さんを倒せる主人公TUEEEをどう感じるかなのか?
TUEEEとSUGEEの二重構造 俺TUEEE亜種


核兵器込みで人類の大半に勝つとか言われると、最初に浮かぶのは範馬勇次郎かなぁ
563イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:20:19 ID:+1BCASVh
猟友会がアップを開始しました
564イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:26:18 ID:SDNbg8uY
いや待って欲しい
仮にTUEEだとしても十巻以上読まなくちゃいけないだろ
その間上条さんの説教ばっかり聞くのはきついぞ
565イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:27:58 ID:Ftz1W7Xi
上条さんの遺業(あえて)SUGEEEのは認める
でも土御門あたりに余裕で殺されるのが上条さん

禁書を審議するのはいいが次回のリストにホルス・マスターを入れるのは忘れないでくれよ
あれはよい俺TUEEEだった(完結済み枠)
566イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:32:43 ID:DyITwUUM
ちと古いがザンヤルマの剣士やミュートスノート戦記って
俺Tueee!だと思うんだがどうだろ?
567イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:33:51 ID:vDhv9umA
その説教も込みで俺TUEEEという話じゃ
いわゆる上条勢力がどんどん拡大していく様が凄いというか優越感に浸れそうというか
568イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:35:58 ID:DyITwUUM
俺Tueee!と感じれたんならそれで十分かと
万人受けするかは知らんけど
569イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:37:51 ID:4Jt/7mbz
>>567
俺もその口だな
上条さんの人脈SUGEEってかんじ
570イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:43:21 ID:Ftz1W7Xi
ザンヤルマの剣士はどうだろう
必死に戦って勝つべきところは勝ったけどあまりTUEEE的ではない気がする
ミュートスノート戦記はけっこう俺TUEEEだと思うが読後の不完全燃焼具合が……
やっぱ打ち切られたんだろうかね?
571イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:43:27 ID:s5/xggvo
>>566
ミュートスなつかしす

後が無い破滅型TUEEEはグッと来たけど、
爽快感あったの3巻だけだしなぁ
ラスボスとの戦いはこれからだ!で終わっちゃったし、
力と力のバトルより、思想のぶつかり合いや食い違いのが
印象に残るので、俺TUEEEとしては及第点に届いてないと思う
572イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 03:52:34 ID:4mJq8zgO
ザンヤルマは好きな作品だったけど全然俺TUEEEじゃないだろう
573イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 03:57:26 ID:SQ6xVyyQ
ラノベとしての主人公補正っつうかヒーロー補正と区別できてない人が多い感じ
そんなんだったら物語的に上がり調子の主人公はみんな当て嵌まっちまわないか
574イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 09:58:11 ID:jGE45roa
>>573
別に間違っちゃいない
登り調子でTUEEはありうる
途中で方向転換したら火風みたいに除外される
ただそれだけのこと
575イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 10:06:04 ID:gBPhDqlp
>>574
そのレス的外れじゃね
上条さんのは単なる主人公補正のレベルでしかない(一巻からしてあっさり負ける)
それが話が進むにつれて成長したからってTUEEEEと言うのはおかしくね?といってんだろ
576イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 10:57:32 ID:ZUt7pgtX
あれ?禁書の話してたっけ?

TUEEって最初からクライマックス限定なのか
途中で覚醒したり、成長してTUEEは俺TUEEじゃないのか?
577イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 11:31:51 ID:jBcko3mE
正直な話、物語的な主人公補正であっても終盤無双状態で周囲の賛美を受けるなら別にかまわない
578イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 13:31:20 ID:wj+7ixaS
結局主人公が勝つのが基本だし、そういうヒーロー補正?みたいなもんは考えて無いな
俺TUEE作品になり得てるかどうかが問題
579イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 13:35:27 ID:vDhv9umA
淡白にその巻のボスを倒すだけじゃあんまり俺TUEEE巻はないな
ボスが味方になったり主人公がさらに強くなってそのボスを置いてけぼりにしていったりというアピールが必要
580イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 14:10:27 ID:WoBa87Ub
俺tueeに多少のご都合主義はつきものだけど、
禁書は小学生相手に中学生が説教かまして悦に浸ってるようなバカバカしさを感じてしまって無理

主人公が精神的に作中無双なのはわかるけど、単に上条を基準に相対的に精神レベルを引き下げられてるだけに見える
581イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 15:00:14 ID:eLAIRwtn
おいおい、TUEEEEを求めてる奴が、そんな高二病レスするなんて。
ヒーローショーを見に来て、展開が読めすぎるとか言うようなもんだぜ。

ヒーローショーにはまる俺カコワルイみたいな視点では、
いつまでたっても作品を楽しめないぜ。
582イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 16:15:48 ID:H6aSdkAW
能力消去はあんまりTUEEEE感がしないな派手さがないせいだろうか
TUEEEEというか相手弱体化させてるようなもんだしな
禁書はもっと頭よく能力消去を使えばTUEEEEって思えるんだが、基本正面から消してワンパン入れるだけだからどうにもな。
精神力もバトル物主人公なら普通に持ってるくらいなもんだし
583イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:29:42 ID:D26x9SLB
能力消去といえばMゼロ後期の消す領域の変化ってのはなかなか面白かった
あんな感じに一工夫あると見せ場も多くなるんだけどな
584イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:33:31 ID:KEkFfkDk
最近は敵の能力がインフレして消去しきれなくなってきたから
敵の能力を掴んでひん曲げるという達人みたいな技を使うようになった
585イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:40:30 ID:QZfcUqSZ
今SAOの3巻読んでるんだけどボスっぽい男がすごくうざい・・・
586イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:51:42 ID:i0ML5lix
上条さんはどうせ復活するんだけど都合よく新たな力に覚醒だけはやめてほしいな
まともな戦闘能力とか身につけた上条さんでは『説得』の説得力がなくなってしまう

SAOは敵役がしょぼいってけっこう言われてるからな
というか川原の敵役がか
587イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:55:16 ID:QZfcUqSZ
>>586
しょぼいってかうざい・・・
こういう敵をしっかり殺してくれるのがシオンの血族だけどこれはどうなんだろうね・・・

5巻買うか迷うな
588イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 02:07:08 ID:4+QgtP7Q
4巻をすっ飛ばして5巻買うとか狂気の沙汰だ
589イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 02:11:26 ID:QZfcUqSZ
>>588
4巻まで買ってあるんだ
5巻から新章らしいからやめといた
590イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 02:11:32 ID:EFQijVQM
川原作品でもAWの方は敵役がしっかりしてるけどな
ただあれはTUEEEじゃないからここじゃ薦められんが
591イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 02:15:38 ID:IRGmnAjC
小物なのは3巻のあいつだけだろ?
592イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 02:18:12 ID:a8tJ0PTo
AWは中の人が中高生だと思うととたんに敵が可愛く見えてくる
特にラスト・ジグソーとか
593イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 02:18:18 ID:8K8Rdq/H
AWのハルユキは、一巻でヒロインが言ってるけど数年単位で鍛え続けたレベル9を
素で遥かに上回る素養持ちらしいからそのうちTUEEしてくれるんじゃね?と期待してる
594イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 02:20:46 ID:i0ML5lix
え?
5巻の敵もものすごい小物臭しかしないんだが
web版読んでないけど5・6巻のヤツも小物なんか?
茅場さんは大物臭の割に聞き分け良すぎて肩透かしだったし
595イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 02:22:52 ID:QZfcUqSZ
女の子が人質になる展開が大嫌いだからつらい
596イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 03:26:43 ID:kbP2qQaJ
アクセルワールドは主人公が学校の最底辺として扱われてうじうじしてるって設定のワリに
やたらと都合のいい事象ばかりが舞い込んでくるのにゲンナリして3巻で読むのやめちゃったな

SAOは毎章の前編で描かれるゲーム世界が設定も作り込まれていて楽しそうなのに
その設定を活かすこともなく型紙破りの手法でアッサリ決着がついてしまうのが勿体なく感じる

川原さんには設定だけ作ってもらって、話は他のキャラ動かすのが巧い人に書いてもらいたいなあ
といつも思ってる
597イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 03:31:28 ID:UzHzOyQ+
このスレ的にはその設定をぶち壊す俺TUEEEっぷりが人気なんだろ
598イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 04:43:43 ID:VEtiJTc9
伝勇伝ってどうなん?
599イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 05:19:12 ID:PeeQeyC6
>>583
右腕、右腕、右腕みたいなことにならないからなぁw
600イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 05:22:05 ID:zhpgcN8c
数冊しか読んでないが、自身が能力を嫌悪してるような感じで
感情移入(優越感的な意味で)するのはちと難しかったよ
俺はね

SAOは一巻は話も敵もクリスクロスみたいだし
じゃあその後はどんなんだろと思ったら相手がアレだし
基本的にカタルシスみたいなもんはいまいち、敵が小物すぎて
物語の過程での俺tueeeを楽しむ作品だった
二巻の短編集が一番好きだな
601イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 09:12:42 ID:WGm/kAvx
>>598
雑魚には俺TUEEEだけどボスクラスだと引き分けが多くて萎える
設定は強いのに、ずっと利用される立場だったりとかね
いい加減自分の意志でなんかしろよと思う
602イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 12:47:51 ID:poZvUsDU
今の俺TUEEEのリストにないけど俺SUGEEEEEには該当する作品ってある?
603イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 13:03:22 ID:V7a2P3sP
無責任艦長タイラーのシリーズ
604イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 13:03:53 ID:8BuM6AJk
禁書がまさにそれじゃない?
605イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 14:08:48 ID:aZr/ZG2W
新刊出たせいかアニメ二期始まったせいか知らんがやたらと禁書禁書うるさいな
ありゃTUEEEEじゃなくてボロボロになりながらも意地と根性で戦い続けるジャンプ的バトル物だろ
毎回主人公病院送りになってるじゃねーか
最初の方の巻しか読んでないけど
606イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 14:12:03 ID:IRGmnAjC
22巻出るまではそこまで話題になかった
やはり22巻が衝撃だったんだろう
607イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 14:28:03 ID:3AUMHxEL
22巻は腕再生だろ?
TUEEEEじゃねーだろ
608イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 14:34:00 ID:IRGmnAjC
中の人が超凄そう
でもそれに頼ることのない精神力
一連の大ボスを改心させた

この3連コンボが役満というところか
609イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:54:17 ID:UEAgO6Qz
大ボスだったら改心なんぞしないで信念を貫いていそうなものだが、それを上回る説得力を持つのか?
610イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:57:49 ID:Ki37cGXE
禁書の悪役に信念とか期待すんなよ
611イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 18:14:41 ID:8K5r5j4u
大ボスだって上条勢力(笑)にきっとなるぜ
612イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 18:52:50 ID:MyVih+GQ
>>611
説教様様だな
613イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:09:28 ID:6LeIzgEo
>>607
腕再生とかそういうレベルじゃない
上条さんの中に怪物が存在することが判明したけど、上条さんはそれにも説教
「おめーは黙ってろ」
上条さん>>>>中の人>>>>>>ラスボスが判明
614イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:15:18 ID:CtvNQ75h
説得力(笑
615イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:35:37 ID:MyVih+GQ
世界観的に
説教>>>>>>>>>>>>>>>その他
だからな

説教TUEEEEEEEEEEEEEEE
616イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 20:35:29 ID:hSvFW+Hk
上条ちゃんうざすぎてヨーロッパいったあたりで挫折してる
617イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:14:30 ID:0ui3sAfF
禁書は大物っぽくみせようとしてる感がすごくて小説が作り出す幻想の世界に浸ることができない。

これこそ幻想殺し
618イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:16:12 ID:svtamwnF
禁書叩きをしたいならアンチスレでどうぞ

なんか俺Tueee!の新作出てないかなぁ
619イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:42:05 ID:hrgfggIv
>>602

ロードス島戦記
620イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:23:10 ID:eukHbLPP
ゾンビの歩も十分チートなはずなのに、敵も味方もそれ以上のチートばかりだからな
白夢(スノーミスト)は十分俺TUEEEEE!だと思うけど
621イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:25:22 ID:svtamwnF
古いけどクリスタニアはどれも俺Tueee!だったと思う
黄金伝説は外すけど
622イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 23:05:32 ID:6LeIzgEo
クリスタニアは確かに
623イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 23:25:35 ID:dyajzQjE
あれはロードスとのクロスオーバーでニヤニヤする小説だろ
624イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:56:09 ID:nVYKtjXU
>>602
つMISSING

主人公は戦闘能力皆無だけど、どんな絶望的な状況でも絶対にぶれない。
625イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:10:12 ID:dIFxjUXN
SAO読み終わったけど須郷は結局殺さなかったのね
面白かったけど全くすっきりしなかった
626イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:55:34 ID:e6oCIg+X
リアルで殺したら殺人罪だろうがw
社会的に抹殺されたんだからある意味殺したとも言えるが
627イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 02:14:25 ID:aV7pTzqX
影≒光の新刊情報が出てて吹いたw
あれも俺TUEEEEだよね、一巻とかほぼ風の聖痕だけど
628イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 02:38:10 ID:cParReFX
>>627
wiki見たらまんま風の聖痕だな
629イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:15:34 ID:EGpp/d8u
風の聖痕本家が二度と続刊でなくなったから、したり顔で戻ってきたんじゃね?w
って言われてるな>影光
630イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 07:00:24 ID:5dQOfyWj
たしかにタイミング的にはばっちりだな
でもまぁ風の聖痕が出なくなったし、パクリでもなんでもいいや
631イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 09:36:53 ID:nQLz/2Bc
>>627
まじかよ!
確か、あまりの新刊の遅さに専用スレが次スレを立てるのを諦めてたよな
632イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 10:26:35 ID:mnnfuoRB
ダディフェイスをいまだに待ってるやつらもいるというのに
なんと情けない
633イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 10:28:30 ID:/4+CuKJQ
ラグナロクは再開の目処が見えてきたしな
634イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 10:57:48 ID:KUuIfneY
影≒光のwiki見て来たがワロタ
635イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 11:16:23 ID:8DiLZ62l
影≒光のwiki見てきたけどこれは確かにパクリ言われても仕方ないわw
でもくやしいけど許しちゃうww

あー、くそ、風の聖痕ほんとおしいことしたよなぁ
636イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 11:19:29 ID:74GBM75a
このスレ本スレよりよっぽど風の聖痕に好意的だよね
637イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 11:57:59 ID:nVYKtjXU
婆さんや、ハイパーハイブリッドオーガニゼーションの続きはまだかのう?

>>633
…マジ?
638イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:23:22 ID:KFtOKtgS
>>637
何を期待してるかわからんが10月のザスニに
ヤスケン新作短編が載ると、8月のザスニで予告されてただけ

仮に載ってもラグナロクじゃなかったはず
639イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 13:01:14 ID:nVYKtjXU
>>638
orz
640イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:08:36 ID:ac2UKh2D
>>636
風の聖痕のどこにマイナス要素があると言うんだ
絶賛の嵐になるのはこのスレ的にしょうがない
641イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:15:14 ID:1MikNV0K
影≒光なつかしい
姉が好きで本スレで語ろうと思ったらヘイトレスがいっぱいあってそれ以来みてないわ
642イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:37:03 ID:5dQOfyWj
>>640
主人公が外道なのが許せない(キリッ ってのじゃね?

俺は風の聖痕で外道な主人公がモロにストライクなんだと気付かされたクチだけど
643イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:40:19 ID:u0SOxMk9
>>642
俺の場合、外道なのはどうでもいいけど持ち上げる味方の頭が悪いのが嫌だ
同情の余地がある奴でも敵だから殺す。同情の余地がなくても個人の感情で許す
その辺りは別にいいし、通行人にラリアットかましてバイク奪うのもいいんだけど、
それを何故か「あいつは素晴らしい人間だ」とか持ち上げる奴らがいるのがものすげー違和感がある
644イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:42:13 ID:dIFxjUXN
俺TUEEEEEEEで一番なのはシオンの血族だよ
色々TUEEEEEEE
645イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:45:57 ID:WT/UHXtC
実力だけの評価だったのに、丸くなった親となぁなぁやってるうちに、
人格者へ変貌してたとか美味しんぼだな
646イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:52:12 ID:u0SOxMk9
>>645
個人的には人格者みたいな評価は要らないんだよね
カズマみたいなのはむしろ徹底して悪役やったほうがいいと思うんだけどなぁ
647イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:52:56 ID:WT/UHXtC
>>644
デビル17ぐらい描写してくれれば同意しなくもないが……
描写が寸止めエロスとかストレス溜まるだけだわ

後、常時エロスならDSや冴羽みたいに伊達男成分が無いと、俺は好きになれない
それと続きマダー?
648イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:12:58 ID:3bGun39a
>>647
寸止めってかメイドさんとはしっかりヤッてるだろ・・・
649イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:12:58 ID:fbKv/FGb
>>643
和麻さん超つえええっすみたいな評価はあっても人としてはクズくらいの評価が大半だった気がするんだけど
人格者だって評価誰がしてたんだ?
650イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:16:42 ID:NEI2U/TG
人格は破綻してるけど泰然自若としてる
この程度の評価

ていうかあそこの家全体が人格破綻者だし
651イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:22:53 ID:3aTLhaJz
>>649
重吾とか露骨に評価高いじゃん
652イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:35:29 ID:CjoVnxQK
ラグナロクのリロイとかは、作中でちゃんと基地外扱いされててよかったなぁ。
653イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:40:31 ID:mPkXywpj
>>651
あの家の人間が倫理観とか人格を評価対象にするわけない
子供のうちから親戚を焼き殺そうとするのがスタンダードなんだぞ
654イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:45:10 ID:r+bUQM7o
力が全てなお家柄だからな
当主様は人格はともかく昔の誼である程度の信用はしてるんだろ
655イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:15:30 ID:MVRYGwRJ
キ○ガイでもいい、強い子供を残してくれれば
656イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:19:10 ID:moHvqHM3
伝勇伝のヒロインの実家か
657イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:19:33 ID:NEI2U/TG
王族とか血統重視の家系だとそんなもんかも?
658イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:33:03 ID:3bGun39a
父親にレイプされるヒロインとかwwww
何が面白いんだろうね
659イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:42:19 ID:MZyjE6E0
灰色のアイリスはヒロインが姪でもあり妹でもあったな
660イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:44:13 ID:kkhyfM6W
主人公がロボットに乗ってて人口が集まるとレーザーで消される話誰か知らない?
俺TUEE系だったと思うんだがタイトル忘れたorz
661イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:45:10 ID:MZyjE6E0
グレンラガン?アニメだけど
662イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:45:27 ID:MVRYGwRJ
そういう書き方が無駄な誤解をまねくんだから書くならちゃんと書けよ
父親にレイプ『されかけた』ヒロイン、と
SAOと伝勇伝のその話題はもうちょっと気を使って書けって
663イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:46:22 ID:NEI2U/TG
あれは絵師交代さえ無ければなぁ
イメージが違いすぎてなんか違和感しか覚えなかったわ

話は目の中の人Tueeee!だったか?
664イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:46:47 ID:3bGun39a
>>662
SAOってweb版でしっかりレイプされてるんじゃないの?
665イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:48:48 ID:0elX0PCr
単にDQN系のが嫌だから風の聖傷も嫌だ。
倫理観気にしない俺KAKEEEEって属性は俺にはないな。

ある程度の義と情に乗っ取った主人公がTUEEEしてるのがいいね。
普通に火風のアレスみたいなのがいい。7巻以降は除く。
666イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:52:12 ID:3bGun39a
常識人が主人公だと全くスッキリしない
気がついたら敵が改心してお咎めなしみたいな展開は大嫌い
667イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:52:23 ID:ugDASesN
SAOはレイプはされてた。まあヒロインといえないキャラだけど
そういやレイプつながりで護樹騎士団物語もレイプされてたな
668イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:55:18 ID:0elX0PCr
改心した敵がお咎めなしというのと、常識的な主人公は=じゃないと思うけど?
やらないのも駄目だし、やりすぎるのもDQN臭い。
669イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:00:01 ID:3bGun39a
>>667
誰がされたの?
ラノベの方しか読んでないから細かいことはしらないんだ
670イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:04:41 ID:MVRYGwRJ
>>667
4章のならレイプはされてないってくのりん自身がBBSで答えてたんだろ?
さすがにそのBBSでの書き込みまで見てないが
まぁ2章3章4章とことあるごとにレイプ未遂描写やるから勘違いされるんだが

>>669
いつも問題になっているシーンは書籍化されてない部分だから
これからも読み続けるつもりならばあまり聞かない方がいいと思う
671イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:07:35 ID:3bGun39a
>>670
ヒロインじゃないなら問題ないと思うけど・・・
とりあえずネットでか現実でか、だけ教えて
672イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:09:49 ID:TY3k1ArA
SAOは基本ネット。もっとも4章はほとんどリアルと変わらんが
673イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:11:28 ID:MZyjE6E0
どっちだよwww
気にしてなかったのにじらし過ぎで俺も気になってきたじゃねえか
674イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:12:58 ID:3bGun39a
>>672
ありがとう
作家って皆レイプ大好きだよな

携帯小説()と大して変わらない
675イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:22:32 ID:MVRYGwRJ
元がネットで公開してた話だからなー
ぶっちゃけweb小説は微エロを交えた文章にした方がエロ目的の読者も釣れるからいいんだよ
ただしくのりんのエロ文章はダメだ
書くだけ無駄というよりあそこまでひどいと入れない方がいいからある意味一般デビューは正しい

一般書籍化することでエロ関連は削ってるみたいだから
4章のももっとわかりやすくそんなことなかったんだぜとされることだと思うよ
676イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:23:02 ID:MZyjE6E0
ほとんどリアルで通じちゃうんだ…
そっか変なこと言ってすまん
677イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:24:54 ID:3bGun39a
>>675
レイプ以外にもあるだろう・・・と思うけどな
丁寧にありがとう
678イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:29:11 ID:MZyjE6E0
>>677
わかんないのかな
679イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:42:50 ID:MVRYGwRJ
わかりやすく言うとSAO4章は
キリトさんがネットという名の異世界に召喚されてまたしても無双しちゃいました
みんなの嫁も後追い参戦するよ!てなところ
680イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 03:36:14 ID:kkhyfM6W
>>661
いや、グレンラガンじゃないんだ。
数年前に読んで全5巻ぐらいだったんだけど
情報が少なすぎるな・・・
681イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 06:53:47 ID:3aTLhaJz
>>660
後藤リウのイリーガル・テクニカじゃね
682イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 09:58:58 ID:8PQhH1Qi
ところで、紅ってどんな感じ?
聞くところによると、プリンセスハオを小説でやってしまったとかなんとか…
683イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:08:01 ID:HaAjjDV8
どこで聞いたwww

基本ネガってる主人公が
運命の出会いをした幼女の応援で一時的に無双するだけ

最近の俺TUEEE論争の基準からするとTUEEEじゃねーよと言われるレベルなんで
TUEEEを求めるなら、残念ながらオススメできない
あと、続きも出ないし、醜悪祭は3冊集めなきゃならないし


作品の雰囲気が独特なんでハマる人はハマるけどねー
684イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:11:15 ID:3g+gRrQ+
紅は俺TUEEEEとはちょっと違うと思うけど、面白いのは面白いと思う


ただし、醜悪祭、てめーはダメだ
685イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:34:17 ID:lpgJ+v6w
今調べたらファンブックで完結していたのか
上下巻しか買ってなかったが今更買う気も・・・
686イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:36:31 ID:L7nJvw0m
>>684
こうあちこちで酷評されているのをみてると逆に読んでみたくなるなw>醜悪祭
687イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:43:06 ID:Gsr0pyRk
別に内容はつまんなくないし、特にネタになるようなことはないよ
上下巻読んだのに終わってないと思ったら
続きがファンブックに載ったっていう最悪な売り方したから酷評されてる
688イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:02:42 ID:UsrcDW02
ありゃ売り方がなあ
689イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:13:54 ID:mXGUiiUY
ファンブックに続き載ってんのかよ、気付かねーよ買ってくるわ畜生w
690イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:18:01 ID:3aTLhaJz
でもファンブックでも終わってないんじゃなかったっけ?
691イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 15:01:07 ID:NEI2U/TG
>>690
いや、終わってる
正確には醜悪祭のラストでサイボーグとの戦闘開始!ってとこまで
ファンブックではもう戦闘全部終わっててその事後処理となってる

つまりサイボーグ戦はすっぽり抜け落ちてるのさorz
692イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 15:22:25 ID:MZyjE6E0
あの作者は戦闘をかけないんだよきっと
切彦たんの時もいいところで切りあげたし
693イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 15:25:13 ID:3aTLhaJz
そういや一巻も鬼の角だしたら一撃で吹っ飛ばして終わったな
694イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 16:01:59 ID:UsrcDW02
1巻のは一般人よりは強い雑魚みたいなのが相手だった上にラスボスみたいなのがすぐ来たから、そう拍子抜けという
ほどでもなかった気が
695イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:49:28 ID:yfZElWnY
そもそも紅はホウレン草食べたポパイみたいに紫の応援でボカーンと問題解決する話だから
戦闘描写期待されても困っちゃう
696イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 18:11:04 ID:maEOaa+G
紅は神作品。
電波は紙作品。
697イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:13:18 ID:tG2wzvr9
でも漫画版の夕乃とか好み
ヒロイン変更すべき
698イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:13:47 ID:bdCjLBql
紅ただただストレスがたまるだけだったぞ
能力も精神もへぼい主人公が幼児に励まされて何故かパワーアップ→勝利のテンプレばっか
弱主人公が強敵に打ち勝つカタルシスもないし、正直ロリ好きの人にしかオススメできない
699イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:20:34 ID:Diyw/+VT
紅は戦闘云々以前に名もなき一般人や一般犯罪者たちの人格の胸クソ悪さに挫折した
700イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:24:00 ID:3bGun39a
>>699
そんなこと言ってたらSAO、シオンの血族、禁書、あたりは読めなくなるよ

禁書なんて好き勝手に御坂妹殺しまくったキチガイが準主人公扱いだしwwwww
701イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:24:44 ID:xs4aCRny
おいおい準主人公じゃなくて第二の主人公だぜ?
702イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:28:35 ID:3bGun39a
>>701
ごめんなさい・・・
703イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:35:33 ID:3aTLhaJz
ついでに言えば御坂の母親殺そうとしたチンピラが第三主人公だぜ
704イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:45:05 ID:3bGun39a
>>703
御坂どんだけフルボッコにすれば気がすむんだよ作者
705イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:50:49 ID:3aTLhaJz
>>704
ついでに最新刊で御坂がフラれることもほぼ確定しました
706イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:51:25 ID:8PQhH1Qi
紅のレスくれた人に感謝。
参考にする、つっても当分は控えとくわ
707イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:09:06 ID:3bGun39a
>>705
なんだよそれ・・・
酷いな
708イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:10:16 ID:qENZb0sD
俺TUEEEに軟弱な恋愛要素なんていらないだろ
709イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:18:22 ID:MZyjE6E0
>>704
嘘つけ
そんなシーンなかったぞ
710イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:19:49 ID:MZyjE6E0
>>705だった
711イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:22:28 ID:3bGun39a
>>709
ごめんな
712イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:43:02 ID:Diyw/+VT
>>699
別にその辺は問題なく読めるんだよなあ
紅も名前があるキャラが好き勝手やってるのは問題ないし
相手の前科を無視して都合よく話が進む展開でもそれはそれで結構好きだ
でも作品独特の世間全体的な歪みとそれに迎合気味な主人公がつらかった

精神的な俺TUEEも求めて読んでたから2巻の警備員に理不尽ないちゃもんつけられても
主人公はあきらめムードでヒロインがなんとかしてくれた時には折れそうになった
713イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:15:56 ID:pDExQlRA
紅は主人公とヒロインの純粋さを際立たせる為に周りを酷くして
その酷さにも負けませんでしたってオチだし
714イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:17:31 ID:1972C7LN
紅作者は俺TUEEEの前に電波の頃からいやーな気分になる話書くからなぁ
715イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:20:01 ID:mhsZZeYj
電波主人公は本当に役立たずだったな
別に面白かったからいいけどさ
716イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:22:14 ID:Zsud5f7u
それ以前にあの世界には真九郎より強いキャラがごろごろいすぎてるし
強弱関係以前に真九郎の俺TUEEEアピールもないように思う
717イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:33:27 ID:LOKcHHu+
後味の悪さがあの作者の持ち味だからなぁ
目玉えぐり魔とか幼女の子宮鍋とか
718イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:55:29 ID:3sFLLwOT
紅はリアルな世界観で、キレたら強いからイイ。

最初の絶奈戦から逃亡までのサイボーグTueeee!
サイボーグKoeeee!がいいw
719イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 03:08:05 ID:Jnya7oxJ
あの世界観のどこがリアルなんだ、戯れ言と大差無いだろ
異能力が無いって意味なら学園武芸帳あたりを読んでから出直してこい
紅押してる奴らはただ紅が好きなだけだろ
720イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 03:14:16 ID:ACekuu2j
Fateは文学
CLANNADは人生
紅はリアル new!
721イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 03:21:53 ID:K0OribDa
紅は主人公TUEEEじゃなく女キャラ(主に銀子)が可愛い
9Sを劣化させたらこんな感じじゃね?って印象
722イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 03:22:30 ID:+ycWlX0i
なかなか面白い
723イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 03:44:11 ID:tnL497rQ
作者自らP2Pやってるのに自分の作品流されたらキレた
葵先生の魔材こそ真の俺TUEEEEEEでは?
724イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 03:45:19 ID:3sFLLwOT
>>719
学園武芸帳知らんから読んでくるわw
725イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 03:54:40 ID:+ycWlX0i
>>723
kwsk
1巻だけ読んでそれっきりだ
726イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 05:54:28 ID:tRMN5xhC
学園武芸帳知は全2巻でたぶん作者が蒸発した
1巻で一応区切りだけど2巻は半端だから気をつけろ
727イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:06:48 ID:tzuscauX
魔材は好みの俺TUEEE
姫があんま好きじゃないからでばらないでほしい
あとがきはよまないほうがいい
728イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 15:44:21 ID:JjcJTWoa
いや、逆だろ。魔材は中高生が読むべき
それ以上になると田中芳樹と似たような嫌味を感じる
729イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 16:00:00 ID:gUZSArBC
ガキではなくあとがきだな
電波を凄い放出してる
730イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 16:03:44 ID:JjcJTWoa
いや、あとがき読んでなくても作風がキツイ
田中芳樹ほど露骨じゃない分、まだ救いはあるが
731イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 16:08:22 ID:JQ28KDo2
素直に漢字で書かないから恥かいただろ畜生っていいなよ
732イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 16:09:34 ID:JjcJTWoa
普通に最初から作風に言及してるんだけど……まいいや、それで
733イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:17:22 ID:G2OWTeDW
シオンの血族みたいな俺TUEEEEEEEって他にある?
敵に容赦なしで、女好き、ピンチにすらならず常にTUEEEE
できれば寝取られ、レイプもないようなの
734イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:15:18 ID:/X5H7Xtn
風の聖痕読もうと思ってるんだけどこれって本編のほう2005年以降出てないけどう完結済みってこと?
短編の方は作者が死去するまでちょこちょこ出てたみたいだけど
735イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:17:47 ID:JjcJTWoa
全く完結してない。新しい話が始まったところで終わり
736イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:18:07 ID:s+EkC8Nj
いや途中で途切れてる。本編は五巻までがキリがいい
737イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:18:55 ID:LOKcHHu+
>>734
そのころに白血病で入院したんだろうな
連載分はストックがあっただけかもしれん

未完だがヘタな小説よりは厨二心を満たしてくれると思うよ
738イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:19:38 ID:/X5H7Xtn
そうなんだ残念だな
まあスレで好評みたいだし呼んでみる。サンクス
739イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 01:56:55 ID:7eJhhDYv
漂う書庫のヴェルテ・テラ4読了
序盤から敵の司祭(中ボス級)をフルボッコからスタートし、
上の中ボス級の強さの味方3人を殺す寸前まで追い込む敵を、全力出さずに尻尾を千切る
その後油断して1発貰うが、後は仲間を助けながらフルボッコ
最後は2巻で使った味方との合体攻撃で仕留めたけど、やろうと思えば瞬殺も可能(味方も巻き込むからやらなかっただけ)
740イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 07:49:51 ID:CBqriwuX
エデンもレギオスじみてきてるのな
パーティー重視でフォローばっかり心がけたり
他のキャラが目立ちすぎたりな
物語的には必要なプロセスなのかもしれないが
このスレ的にはガッカリな方向へ行きはじめてないか

大方このままウダウダした展開ばっかり続いて
ラストで思い出したように主人公補正で大団円みたいな
少年漫画みたいにさ
741イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 08:23:04 ID:0F20iU0I
>>739
それ頑張って勧めてるの一人か二人いるけど、
全体的に地味だしあんま俺TUEEE感ないよ
一巻で切った
742イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 14:12:07 ID:Fd7kyMrP
絶筆になった巻まで読んで一緒にもやもやしようぜ!
743イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:08:45 ID:BiL2Yho5
>>733

緋魔女のテンプレですか
744イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:20:52 ID:Kol0kynE
デビル17の1巻読み終わったんだけどヒロイン死んだり他の男とくっついたり•••

2巻からもフェンリル以外はそんな感じなの?
745イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:38:16 ID:0zu4S3hZ
うん、そんな感じ
フェンリル以外は死ぬと思っておけば安心だよ

まぁ生き残るのもけっこういるが
746イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:55:46 ID:ynT2XfRe
デビル17の続きは99%出ないから
5巻6巻読むならそのつもりで読めよ
747イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:12:11 ID:Kol0kynE
>>745
生き残ってまた他の男とくっつくみたいな展開?

>>746
何で書かないんだろうね

ありがとう
748イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:21:30 ID:lGNpQJPy
佐藤にそんな事言ってもなー
749イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:33:32 ID:2uxwv4Zh
書いてる奴は作家としての才能を持ってしまったキチガイとでも思っておけばいい
750イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:37:48 ID:Fd7kyMrP
司馬遼太郎が、キチガイじゃなきゃ作家になれないって言ってたな

……いい意味で
751イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:47:31 ID:WjjXvpJb
司馬遼太郎本人と彼の父親のDVが酷くて、妻は精神的におかしくなり
司馬遼太郎は息子が自分を父親と思っていないと司馬遼太郎本人が語っている
本人は典型的なネグレクトであるという自覚がある分まだ良かったのかもしれないけど
752イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:04:41 ID:FtuU+Th0
どう考えても悪い意味です
人間として屑でも作家としての名声を手に入れることってできるんだなあ
753イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 12:05:48 ID:yDkI+s2l
誰か死想図書館のリヴルブランジェって読んだことあるやついる?
軽くパラ読みしたんだが バトル系で主人公にもチート能力あるみたいなんだが これ俺TUEEE?
754イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 12:08:49 ID:yDkI+s2l
ごめ リヴル・ブランシェだったわ 連スマソ
755イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 13:05:45 ID:sHlAo4+2
>>747
デビル17は設定が俺TUEEEだけど、物語でまだしも俺TUEEEだと言えるのは3巻以降になるな
1巻と2巻は主人公を成長させる要素の方が大きい
756イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 17:43:54 ID:o+vo9NVE
>>753
二巻は読んでないけど全く俺TUEEEEじゃない
そもそも主人公は戦わない。女任せ
757イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:04:32 ID:IhVoRo51
>>741
多分俺のこともはいってるんだろうな
地味なのは絵が糞なだけで、俺TUEE作品としてはかなり優秀な部類だろ
…まぁ次で最終巻なんですがね ありえねー
758イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:31:08 ID:hgE9YbDa
>>755
2巻読み終わった
これから俺TUEEEEEEするのか・・・

今のとこはちんこTUEEEEEEEEEEアナルTUEEEEEEEEって感じだな
主人公とのセックスが死亡フラグだし中々すっきりしない

ありがとう
759イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:36:51 ID:37o4rFl9
デビル17読んでないけど官能小説とかライトエロノベルなのか
760イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:45:41 ID:qe9qwbi8
Exactly

中年の作者の妄想爆裂エログロノベルでございます
761イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:50:56 ID:hgE9YbDa
>>759
主人公のフェロモンが人間を発情させる
主人公に中出しされると若返り、身体能力向上等がある
ただそうなると主人公なしで生きていけなくなるっぽい
主人公のチンコは変幻自在、それぞれの女、男に合わせて形を変える
アナルも変幻自在で黒人の巨根を飲み込だ上、気持よさで心臓麻痺を起こさせるほどの名器
主人公のためだけに生きるガチホモ奴隷軍団とガチレズ奴隷軍団がいる
ガチレズって言っても主人公第一で近寄れば発情、レズはオマケ
ガチホモの方も似たような感じ

こんな感じのラノベだよ
主人公は掘ったり掘られたりしながら生きてる
762イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:35:05 ID:+Do1rcJM
ホモがなければ読んでみたいと思わせる内容だな
763イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:23:13 ID:RINZ2MRr
>>757
絵は嫌いじゃないけどなぁ……
主人公作中で上位に入るのは間違いない強さだけど、良い敵役に恵まれてない感じだね
戦闘でバランス取れそうな強い人間が殆ど昔の知り合いで、どうしてもつぶし合う展開になりにくいしね
敵らしい敵役はあっさり潰される弱さで、ジグの強さが目立ちにくい
星導士の設定的に、雑魚無数に出して無双するのも話的に難しいし戦闘力でTUEEE見たい人はTUEEEと感じにくいとは思う
星導の時間による強弱とか、得意不得意を煮詰めて描写を変えればTUEEEぽくは成るだろうけど、別物になっちゃうだろうし
今のままで結構好き
最新刊で良い感じに追い込まれてるから、TUEEEEするならこれからって可能性もあるな
聖堂みたいな宗教団体を敵に回して、爽快な立ち回り(戦闘的な意味だけじゃなくてね)してくれれば楽しめると思う

……続いて欲しいんだけどねw
764イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:42:10 ID:hgE9YbDa
そういえば銀河美少年は俺TUEEEEEEやってるな
765イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:05:01 ID:37o4rFl9
それ見て二刀流=キリトって連想しか浮かばなくなってた自分に驚いた
766イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 06:10:07 ID:vF1N/1Eu
>>762
ホモシーンは1巻と2巻にしかないはず
記憶が確かなら両方とも逆レイプ
767イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:48:22 ID:noK0o0Yr
>>766
主人公以外のならそれ以降にもあるぜw
768イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:47:25 ID:bvosrcV6
あいつSUGEE小説スレも欲しいなと思う今日この頃
周囲がびびる描写があるのなら、別に主人公じゃなくてもいいわ
769イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:50:06 ID:wFE9GBAK
いやそれはいらね
770イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:51:17 ID:xGTPJ1BK
何を求めてるのかよくわからない嗜好だなそれ
771イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:51:30 ID:ftDPJB0H
>>768
メルヴィ&カシムやジハードみたいな奴?
772イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:03:20 ID:U22XerzH
あいつSUGEEだと真っ先に思い浮かぶのはムシウタの
かっこうかな。ムシウタはむしろあいつSUGEEのほうが圧倒的に多い
773イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:10:17 ID:THiGHWXp
例えば、戯言使いの赤い人とかがいいな
学校を出ようの宮野も好き
774イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:11:23 ID:eDds12cL
薔薇マリとか?
主人公YOEEE味方TUEEEだけど
775イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:11:38 ID:6fLtyzaK
主人公じゃないじゃん
776イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:11:43 ID:UayDymGE
そんな糞キャラ俺TUEEEEEEEには邪魔なだけ
777イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:13:54 ID:THiGHWXp
いや、だからあいつSUGEEスレが欲しいなと思ったわけで
これだけ不評ならいいです
778イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:14:06 ID:57wIMVSE
つかこのスレとは全く関係ない話だな
779イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:15:15 ID:UayDymGE
荒らしだろ
780イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:33:40 ID:IBvCk6/7
俺TUEEEE感を出す為に一人称外してお手軽にあいつSUGEEEEEをやるのは基本だが意味合いが違うな
主人公の内面書かないと楽なんだよね
781イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 01:02:30 ID:a3XVzNkI
赤ザコさんがログインしました

(´ω`)ヨンダ?
782イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 01:06:08 ID:Zz5QwKC7
凄い古いがBURAIの小説がよかった。
実際結構負けてるんし、神様とか主人公より強いのは一杯いるんだけど
783イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 02:59:30 ID:UayDymGE
デビル17の3巻でフェンリル誘拐されたんだけどやっぱりレイプされちゃうの・・・?
あと漫画の方で出てきた廃棄の生き残りでエンジェルの半分もってった男って出てくる?

作者スレないからここで
784イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:05:21 ID:INErEYXv
レイプとかなかったような・・・。
マンガはほとんどオリジナル
785イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:08:46 ID:HASvomwp
さすがにそんなにビクビクしていちいち聞いてたらデビル17最後まで読めないぞ
もうそろそろ開き直って読み切るか手を離すか決めるんだ
786イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:13:12 ID:UayDymGE
>>784>>785
ありがとう
4巻までは買ってあるから読む
787イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 10:23:58 ID:y2mJHMPH
独占厨は全てのオチを知っていないと楽しめない存在
788イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 10:27:12 ID:JeJfTtzl
ここの住人でもそうさ
最初から泣きダッシュがあるとか1巻以降どんどんヘタレて行くだけと
判っていたのなら火風とレギオスは買ってなかったしorz
789イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 11:32:03 ID:EWfPZKaL
レギオスのTUEEE描写はいいんだけどな
これでもう少し吹っ切れてたらよかったんだが
790イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 13:18:38 ID:curiEfb2
いや、レギオスは初期は良かったんだろうがもうダメだろ
791イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 13:24:12 ID:6p4jLK1f
>>787
そりゃそうだ
ゴルゴやコブラ並の安定的予定調和を求めてるんだし
792イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 13:46:10 ID:aRwOOnOs
レギオスはTUEEの質は変わってないし戦闘中の精神面は別に問題ではない
ただそれと短編以外の部分が致命的にダメなだけだ

ところで羽月莉音の帝国が気になって買ってみたんだけどこれ経済TUEEだよな?
793イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 14:19:08 ID:jgJzg5Vh
俺TUEE小説にありがちなこと

1巻 俺TUEEE!

2巻以降
主人公が強すぎて事件が起きない→敵を強化 or うっかり
味方が弱すぎて話に絡めない→味方謎強化
主人公が精神的に強すぎて物語の山谷を作れない→鬱展開 or 主人公がサブキャラポジション化
794イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 17:16:26 ID:99kSxeBT
主人公が一巻でTUEEEEして、wktkして続刊買ったら
サブキャラ化してたシリアスレイジのことですね。
795イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 17:46:15 ID:THiGHWXp
>>794
あれはヒロインの扱いが一番ひどかった
796イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:44:41 ID:3rOhVJ2+
■伊坂幸太郎■part21(再)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1285391097/
258 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 13:31:14 ID:mlommje5 [2/2]
ライトノベルって萌え萌え小説じゃん
お前らの定義なんて知らねーよ

一般人の主観だから。意味わかんねー過去の例だしてライトノベルが云々とか語られてもライトノベル=オタク=キモいのイメージは変わりません。

キモいです。キモいです。キモいです。キモいです。キモいです。キモいです。キモいです。キモいです。キモいです
797イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:48:07 ID:JXgRfwIT
スレチ
798イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:50:19 ID:BuYS0gKC
>>794
一巻読んで、これいいんじゃね?って思って
他の巻の帯の「守屋篤志、神と対峙す。」を見て一気買いして読み終わったあとのアレさ
もう少し長めにじっくりかけばいい作品になったろうに
799イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:01:18 ID:99kSxeBT
サブキャラ化はちょっと嘘だった。
モブキャラ化だったな。

1巻→超TUEEE。そこらのプロ以上だの、一見凡人実は天才だの、一人だけ超科学兵器もってるだの。
2巻→よく考えたら、そこらのプロ以上ではあっても、一流のプロと比べたら見劣りするっていうか。
3巻→事件現場に急ぐため、雪の中を素装備で走ったら倒れて遭難した。
   事件は倒れてる間に別の人が解決した。あと、倒れたところを救ってもらった。
4巻以降→そういう人もいたね

作中の扱いの変異。なぜこうなったし。火風以上の下降っぷりだったぜ。
あれはまだ主人公に役割あるだろ。
こっちは別にいなくてもいいんだぜ。
800イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:51:59 ID:PNPzi9Gj
それは俺TUEE抜きにしてもどうなんだw
801イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 04:45:19 ID:AREI5L8a
極東少年で鍛えられた俺に死角は無かった
まあレイプ云々って話聞いて断念したけどな
シリアスレイジ
802イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:41:32 ID:XBr5ckOV
個人的には吸血鬼のおしごとあたりが理想の俺TUEEだな。
主人公は苦戦もするし、精神的にも追い詰められるが、それでも最後まで最強であることは揺るがない。
逆境になればなるほど「この逆境を乗り切る主人公SUGEEEE!」って感じになる。

>>801
シリアスレイジにレイプってあったっけ?
803イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:52:10 ID:9E9fa/LO
>>802
アスファルトで顔面をガリガリ削った素敵なラノベですね
ハートフルなラブコメの仮面を念入りに被ったスプラッタモノでした
804イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 13:04:41 ID:VpXDQNwy
吸血鬼のおしごとは最後に主人公が生き残ってれば俺TUEEEとして理想だったんだけどな
805イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 13:12:02 ID:HUfqAsiT
生き残ってても大根おろしの時点で受け付けない人は多いんじゃないのか。
作中で路線を変更するべからずといういい見本だとおもう。

806イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 13:14:05 ID:VpXDQNwy
いやいや6巻の時点では売上はかなり上位だったのよ
7巻で壮絶なBADENDしちゃったから急落しただけであのダークさはウケてたよ
807イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 14:46:05 ID:NPdMoo+C
アレスがヘタレなければ云々みたいなものか
808イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 16:49:59 ID:qmIAcyk9
7巻は結構売れたんじゃなかったっけ?
ただそれ以降のシリーズが全部死んだ
吸血鬼のおしごとの時はアニメ化も見えてた売り上げ持ってた気がした
809イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:01:11 ID:5DiNqzTg
吸血鬼のおしごとは個人的に神だった
TUEEE的にも主人公的にも話の内容的にも超好みだったわ
でも同作者の別作品は全く合わなかった

SPは売れたのかね?個人的には過去編は最高でしたが
810イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 18:57:05 ID:gGq8Zv7T
確かにTUEEEだったけどさ
血吸いすぎちゃったテヘッみたいなことやってた主人公が元彼女発狂させたりしてたのはどうにも
元からヒロインの顔再生するからいいだろうってぐちゃぐちゃにするような奴だったけどなんだかな
811イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:00:00 ID:9E9fa/LO
友人達は鈴木鈴という名前を見ただけで購入を拒否してるなぁ
あれがトラウマになったらしい
812イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:01:59 ID:Am/Id1/V
トラウマにはならなかったが今後絶対買わないリストに入ったな>鈴木鈴
「こんな展開ラノベでやっちゃうオレSUGEEE!」って作者の声が聞こえてきてキツくなった
甲田だのラボだのならまだしも、鈴木鈴みたいなのにそういうのやられると失笑しかでない
813イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:07:50 ID:s0OIyBr2
そして火風の作者が、その流れに片足突っ込んでる
作者回避されると、全巻出揃ってからじゃないと売れないから、大御所でもない限り致命的

おしごとも火風も好きだったのに、どうしてこうなった・・・
814イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:35:44 ID:MPVvZgLX
主人公が実力も精神力も俺TUEEEEE状態を持続できてる作品ってなんだろ
パっと思いつくのがいちばんうしろの大魔王くらいしかなかった
815イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:47:25 ID:/fBNFzrS
シオンの血族
816イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:17:36 ID:ZM2bbrxE
ねむい
817イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:36:43 ID:tuiHKins
>>814
レイン、風の聖痕、SAO、氷結鏡界のエデン辺りは現状も持続してると思う
818イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:49:58 ID:QFigHOJQ
聖痕は持続どころか永続だがな・・・
819イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:56:29 ID:0aanYJR3
(´;ω;`)ブワッ
820イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:00:22 ID:/fBNFzrS
おいやめろ
821イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:47:47 ID:ZM2bbrxE
でも、パクリ作品の続きが出るんでしょ?
822イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 03:33:14 ID:L/cFCrY8
>>799
三巻まで読んでたわ
ホントそんな感じだったけど、その後はそんなにかw
823イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 04:18:41 ID:y2QK+7PJ
皇国の守護者の次巻はいつ出るんだか
824イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 10:15:54 ID:N2vLClu0
弥勒菩薩が降臨するころには出るんじゃね?
825イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 12:05:03 ID:y2QK+7PJ
もう出ないのか
ありがとう
826イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 21:28:41 ID:4MwhE8Ta
一番後ろの大魔王って俺TUEEEEなの?
なんか地味なイメージしかないし、アニメもただエロかっただけだし
827イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 21:42:53 ID:h3Gl7RWi
戦闘力魔法力は確かに高くて作中最強クラスだろうけど
それを感じさせることのない爽快感のなさが問題かな
実際描写も地味な上にやたらだらだら戦うし見せ場もスッキリしないから盛り上がらないし
828イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 21:49:43 ID:fx2CcO/Y
不良相手に拷問紛いの事をしたのが頂点で、あとはズルズルだったなぁ
829イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:52:30 ID:33kQVHo0
文章も微妙だったしな
830イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:58:43 ID:5CKH8Q2I
メインヒロイン全く可愛くないしね
831イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 23:01:40 ID:aFvlTFez
いいとこあるの?
832イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 23:07:53 ID:lcWYZQf3
このスレで出てたから買おうかと思ってたが、アニメ見て断念した
833イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 23:40:17 ID:5CKH8Q2I
>>831
ころねが可愛い
834イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 23:43:32 ID:fx2CcO/Y
>>833
お前とはいい酒が飲めそうだ
835イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:04:51 ID:Vv83uvK0
だが断る
836イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:05:09 ID:7OamFWNy
>>834
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
837イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:50:37 ID:QlxWmClO
ふぉっくすている?ってのが今後に期待出来そうで良いぞ
838イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:30:45 ID:oTodkw2o
MFJか… ここの作品は萌え部分が強すぎて、基本このスレ向けじゃない気がする
文章もアレな奴多いし
839イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:06:10 ID:zwKuAvS6
レーベルスレ見る限りだと2巻の出来見るまで評価保留って感じか
840イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:22:17 ID:7OamFWNy
545  イラストに騙された名無しさん [sage]  2010/10/31(日) 01:10:22 ID:QlxWmClO 
MFからまた期待の新人がきたな
冬木冬樹の『ふぉっくすている?』だがヤバい萌える!
ハーレムになりそうな雰囲気もあるし、知らない人はチェックしといてね

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947493/
841イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:40:29 ID:n0R/RaWn
レーベルスレでフルボッコだったようなって思って見に行ったら
そこでもID:QlxWmClOが頑張ってた 
842イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:56:39 ID:/FF5Qo+b
涙を禁じ得ないな。作者乙と思っておこう
843イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 04:08:32 ID:oTodkw2o
>>840の煽りに涙出てくるな
844イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 10:08:42 ID:+NqFhBFj
ちょっとハーレムラノベ〜〜見てきたがどうもあっちの住人とは相容れないようだった
うん、まぁ、今後も個人的にハーレムラノベを愛でていくか
845イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:57:02 ID:Mi57eNaa
俺の理想は紅タイプの俺tueeee
最初から俺tueeeしてたら敵の驚き、焦りがないからつまらない
846イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:59:37 ID:7OamFWNy
シオンの血族が理想だな
皇国の守護者、烙印の紋章みたいなのも好き
847イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 18:19:04 ID:iE5UachF
理想はリアルバウトハイスクールの南雲だな
変な正義感にとらわれずにヤンキーやヤクザをフルボッコなのが気持ちいい
848イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 18:43:58 ID:4PXF/e5a
じゃあ俺は鬼畜美学を挙げるかな

個人的には最高な主人公だし、TUEEEもしてるけど
このスレ的にはTUEEEレベルが足りてない判定出るだろうなぁ

判定保留だった3巻で、新勇者とやらを適度にフルボッコしてTUEEEEしてくれたのはいいけど
話の都合上ほどほどにピンチ場面を演出してるので
非常に好き嫌いが分かれる感じに仕上がっちゃってる

……つーか、上には上が〜状態の今じゃ、TUEEE言えんかもなぁ
そろそろ四天王クラスを片手で捻ってくれないと
849イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 19:43:25 ID:Vv83uvK0
文章がごみレベルすぎる
美学(笑)も笑える
850イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 19:44:12 ID:Vv83uvK0
誤爆
851イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:05:20 ID:WlLdEUIQ
いやいやw
852イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:20:49 ID:PP7/xoye
誤爆にみえねーよ
853イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 22:44:06 ID:rEAbQb5j
鬼畜は会長やら兄貴やら明らかに主人公より強いヤツらがいてゲンナリしちゃうなあ
他の敵キャラにも毎回苦戦してるし
854イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:06:09 ID:oTodkw2o
鬼畜美学一巻しか見てないんだがギャラリーいる前でTUEE描写って出てきた?
一はそれが無くてなんか爽快感を感じられなかったんだが
855イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:08:39 ID:rl0LEZgb
一般の前で強さを見せるのいいね
それがいままで雑魚だと思われてた奴が実力を隠してただけだったときとか
たとえるなら亀仙人が俺のマイフェイバリット燃えキャラ
856イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:10:35 ID:ECHIxsED
ヒロイン連中から強すぎて崇拝されるイベントは必須だな
857イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:15:34 ID:4PXF/e5a
>>854
そーいやあんまりギャラリーは多くないなぁ
ヒロインの前ぐらいかな

ラスボスクラスの奴らは記録映像見て、まだまだ脅威じゃねーよ的な話してる

モブからは評価高い描写はあるけど、TUEEE的な爽快感は欠けるんでオススメできない
俺TUEEE視点からはイマイチだけど、普通に読む分には面白い部類だと思うが
858イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:19:30 ID:KgTkwyVb
このスレで俺TUEEEはいまいちって終ってるだろw
859イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:22:39 ID:laarGHqE
菊地秀行なんかだと敵がとんでもなく強くても主人公のTUEEEEを感じられるんだが、鬼畜美学はそういうの一切ないな
860イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:17:39 ID:7IQbav7/
超強い主人公が敢えてレベルの低い集団に属していて、イレギュラー扱いされてるのが楽しい
エデンとか初期のレギオスとか

鬼畜メガネは既にイレギュラーな存在が学園内に存在しているのが減点1
主人公と同じ勇者が結構ぞろぞろいて特別感がないので減点2

ってわけであんまり俺TUEEを感じないので
861イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:40:11 ID:IYWFi5cJ
周りに比べて装備とか能力がしょぼいけど本人が異常に強くて俺TUEEEって感じで
後でそれが改善されてぶっちぎりの強さになっちゃうみたいな展開あるのってない?
862イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 09:23:46 ID:KQnW+T5t
ロードスのカシュー王を思い浮かべた
別出版社にあったロードス島に来る前の物語が俺TUEEだったがマイナーすぎるな
863イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:53:05 ID:hM8Ej2xz
ロードスに来てからもTUEEEEは続いてるけどな
実力的には大きく下なんだろうがベルドを倒したのはやりすぎ
864イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 11:29:01 ID:UugTxrTO
別ってドラゴンブックのアイテムコレクションか?
あれは面白かったので未だに売らずに残ってるが、もうボロボロだ
確かにルーファスTUEEEだったけど、戦闘力にとどまらず機転とか深慮とかを駆使した強さだったのが好印象
865イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 11:29:55 ID:3UtcNlgF
流れ矢でラッキー!→ベルドは生きる気無かったからどうでもよくなってあえて食らった→一騎打ちなのに実はカシューが部下に矢打たせた
とか後付がもりもり増えてるシーンですね
866イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 11:31:52 ID:7IQbav7/
ベルドが主人公だったら理想的だよな
ナシェルは器だけでかかったけど、成長したナシェルも見たかった
867イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 11:45:32 ID:KQnW+T5t
>>864
そうそれ、俺のもボロボロになるまで読んだ
短編集だけどシチュエーションごとにTUEEEがある自分の中での俺TUEEの理想形
868イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 12:14:28 ID:9zdY5srj
剣闘奴隷時代の話だっけ?
最後に呪われた島に渡る、という話になってやっと「あ!これカシューの話だったんだ!」と気づいた。
869イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 12:20:30 ID:hM8Ej2xz
ソウルクラッシュの影に隠れがちだが、ソリッドスラッシュもチート武器にも程がある
常時防御力無効って何ぞそれwww
870イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:55:13 ID:Dm43Oqdi
クリスタニアが憑依してきた神獣をねじ伏せたアシュラムの俺TUEEストーリーだったらなぁ
わたしの陛下・・・
871イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:17:04 ID:/x1uxJgL
精神世界での数百年の争いを描いたら凄いだろうな
872イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:24:36 ID:MIMUeB//
黒のストライカ読んだ
主人公の設定は俺TUEEEE要素なのに、ドラえもんのネズミレベルに苦手なものがある
もちろん対応もドラ相応になり、味方に頼る
さらにその後パワーアップしたかと思えば、敵幹部にフルボッコされて涙目
今後化ける事に期待はしてるが、少なくとも1巻は超ガッカリなので注意
873イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:31:52 ID:/as4Zo/4
あれは十文字って時点で回避だろ
あいつの話で爽快感あるものに当たった試しがない
874イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:37:04 ID:heXUMwwE
十文字青って筆が早いからか色々なレーベルで書いてるが
印象が榊 一郎とかぶってかぶって仕方が無い
オール凡作の職業作家って感じ
875イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:39:12 ID:dMV7BZIn
ヒロインTUEEはこのスレの対象外?
地球の切り札とか、面白いと思うのだが。
876イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:44:36 ID:KLZYAoyE
ありっちゃありだけど読んでてなんかさびしくない?
877イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:56:49 ID:b8RaLd5/
女主人公は無いな
性別違うからどうやっても>>1の言うような黒い喜びは感じられない
女主人公で面白いと思う作品は多々あるが、俺TUEEと私TUEEはまったく別物
878イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:19:11 ID:kLTUeGzO
主人公が男でヒロインの女キャラがTUEEEはむしろ男が情けないので対象外
でもスレイアーズみたいな単独主人公ならありじゃね?

良質な女主人公TUEEEって何がある?
879イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:20:49 ID:MMeC2YWZ
スレイヤーズは情けないどころか頼りになる相棒としてガウリイいるじゃん
880イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:26:52 ID:yhB0/3cC
ガウリィは頭が残念な子だからな・・・
881イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:28:05 ID:WGRLANrd
>>878
ザ・サードとか?
ほのちゃん人外だけどイクスはいわゆる神に等しい存在だし
882イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:31:57 ID:WGRLANrd
>>880
長編のラストを読むと印象が変わるかと
リナのいいお父さん役だぜ
リナの自主性に任せてここぞというとき以外は
昼行灯を装っていた節がある
883イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:36:11 ID:MMeC2YWZ
>>880
ガウリィはリナとの初対面のとき、
手助け無用だとわかってて横槍をいれてたりするから、本当に頭が残念かというと何とも言えないところだと思う
そもそも初期は別に頭が悪いというよりあまりにも興味がない分野について知識がなさすぎただけだし
884イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:38:58 ID:WGRLANrd
ガウリィは世界観を説明をさせるための質問キャラにしたら
なんかお馬鹿キャラになってたとあとがきにあったね
885イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:41:32 ID:VoafDtw+
男主人公物で実はヒロインが特別な存在ですごい力をもっていた、とか死ぬほど萎える
886イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:50:01 ID:fzyzYg3g
>>885
レギオスか
887イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:54:08 ID:tSxwbs8b
特別ヒロインを引き立て役にするほどもっと主人公は特別な存在で
SUGEETUEEEしてくれたら燃えるけどそういう作品ないだろうか
888イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:04:58 ID:/as4Zo/4
そういうの読みたいけど、書くの難しいんだろうな
889イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:24:12 ID:OYyUNTLq
>>887
風の聖痕?
綾乃が頑張るほど完全に子ども扱いするカズマTueeee!ってなる気がする

もう続きは読めないけど
890イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:15:15 ID:m5b+ek7C
女主人公で今私TUEEEE!というとカルマとかか?
891イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:37:06 ID:wv5kaE9S
>>887
スカーレットウィザードじゃ駄目ですかい?
892イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:45:06 ID:AjgFN+rf
>>889
血統といい剣の継承者といい、別作品なら普通に主人公はれそうな設定だな
あのヒロイン

でもサクッと上回っちゃう和麻さんマジTUEEE
経験からくる実力は勿論、特別さでも上っていう
893イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:16:16 ID:6lCrAE3z
>>887
SUGEETUEEEってほどでもないけど
カンピオーネの主人公は特別な存在
894イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 03:39:50 ID:Wb5ktNxg
それら全部、主人公単品でもTUEEEじゃね?
895イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 04:33:50 ID:MIFEFHBL
>>875
どのへんが面白かったかkwsk

ゴミ箱直行便だったんで
896イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 06:02:51 ID:SCVG0Zb7
カンピの主人公単品でTUEEEのか?
キスしないと駄目なんじゃなかったっけ
897イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 07:54:56 ID:q+G+o7tK
カンピはSUGEEであってもTUEEではない
主人公がピラミッドの頂点付近でも戦う相手が下々ではなくてその頂点周辺ばかりだから
898イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 08:00:39 ID:k3z/e+Qs
お、うまいこと言ったね
正しくそれだと思う
あとキスは敵の弱点を脳内直接インストールするのに必要なのであって
1巻から4巻あたり?までだったかは触れているが自分で敵のことを学べば必要のない行為
しかし俺はこれまでの日常を手放したくないとか駄々こねるフリしてキス楽しんでますから主人公
899イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:12:11 ID:OYyUNTLq
生半可な知識じゃ武器にはならないからなぁ
祖父のように民俗学の教授にでもなれれば
ある程度は対応出来るかもな
900イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 12:47:01 ID:ZHWLXeL4
カンピオーネ推してる奴は>>1が読めてないんだろ
901イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 13:04:36 ID:OYyUNTLq
>>900
護堂にTueeee!と感じた人間も居るって事さ
価値観は人によって違うからね

そう感じられた作品を挙げるのがこのスレであって
お勧め作品に加えるどうかはまた別の話

まぁ、自分は俺Tueee!だとは思わなかったけど
902イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 14:43:55 ID:h5Xfsyxe
自陣営の一般人や中立の組織にはやたら敬われるからな、あの主人公
そういうチヤホヤされるところは心地いいかもね
903イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:36:14 ID:OA8yBB/0
カンピは荒れやすいからこの辺で。(俺も嫌いじゃないが)

SUGEETSUEEかぁ…おいらが読んでる範囲にはないな。力になれなくてすまない。
904イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:55:59 ID:XUMfpC7C
皇国の守護者は周りが主人公をTUEEEEEEE、SUGEEEEEEEEって言ってくれるよ
905イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:30:11 ID:rPZuzc39
あれはたしかに俺TUEEEEEなんだけど、まわりが足を引っ張るばかりでカタルシス以上にイライラする
906イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:49:37 ID:6XVpxRHZ
漫画版ではSUGEEってとこはあっても爽快感はなかったんだが、小説では違うの?
907イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:53:39 ID:MIFEFHBL
漫画の後の話は原作だとハーレムSUGEEEすると聞いた気がする
908イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:23:43 ID:k3z/e+Qs
原作では副官と敵国の姫将軍を堕としているくらいでハーレム展開は期待しない方がいい
正確には義理の姉(義兄の嫁)も堕としているのだがあれはまぁごにょごにょ(自主規制)
あと設定的に義兄と義姉の間の娘とされる幼女が後の正妻となっているが
本編中ではまだ3歳だか5歳のマジ幼女なので肉体関係はまだなし
よく懐いているし1巻のプロローグ(本編の60年後)ではしっかり結婚して子供もできている
それ以外には性技の手ほどきをしてくれた女(故人)がいるくらいであまりハーレムではない

で最大の関心事のTUEEE的要素だが
いろいろあって周囲からものすごい嫌われていて嫌がらせを受けるのだが
それをものともしないTUEEEっぷりです(軍師系)
有能な仲間もどんどん揃えてようやく国内勢力をまとめあげられたってところで断筆
戦略レベルで圧倒的に不利な状況を覆していくからカタルシスはすげー気持ちいい
とりあえず出ているところまでで一応区切りはいいからデビル17やA君よりはマシ
暇があるなら一読を勧めるが先が出ないことを思うとある意味デビル17とA君よりもつらい

長文スマンね
909イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:24:45 ID:k3z/e+Qs
ああ書き忘れたが皇国の守護者の内容です↑
910イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:52:47 ID:6XVpxRHZ
>>909
さんきゅー 参考になった
個人的には千早が元気ならそれでいい
911イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:29:25 ID:3XFzoOLB
そういえばうちの最寄駅前の本屋なんだが
なぜか皇国の守護者未だに全巻本棚に並んでいる
店員に熱狂的な信者がおるんだろうか
しかしデビルとA君は置いてない
912イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 03:14:51 ID:jFFIvryl
>>908
ちなみに、その流れにおいて、漫画版の終わりはどこら辺に位置するの?
913イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 05:37:31 ID:FIsPGGoT
>>912
脇から

漫画だと小説の最初の区切り、新城達が帝国の俘虜になって帰国する所までやる
ユーリアと義姉は出てくるけど冴香はまだ出てこない

漫画ももっとやってほしかったな・・・
914イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 05:47:53 ID:rmuTWsIK
六芒郭城塞戦がやらなかったのは惜しすぎるな
915イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 08:19:43 ID:fPKiMtEp
>>912
誤解がないように補足しておくと
戦力差10倍以上で絶望的な撤退戦を戦時任官で指揮して最終的に俘虜となる
ぶっちゃけ上官の尻拭いで捨石にされていたからあえて玉砕をよしとしなかった

負け戦が多い話だけど歯軋りまで伝わってきそうなほど熱い話だぜ
916イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 08:26:30 ID:HswrGW8W
正直歯ぎしりするような話は読みたくないんだが……
917イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 08:33:16 ID:34PUrAaA
人間関係や極限の精神描写と未完に定評のある作家だから、
頭空っぽにして夢詰め込むような爽快感やTUEEを求める作家じゃない

結果だけ箇条書すればTUEEに見えなくはないが
918イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 09:19:22 ID:fPKiMtEp
読みたくないと少しでも感じたら続きも期待できないし読まない方がある意味幸せだよ

>結果だけ箇条書すればTUEEに見えなくはないが
まったくだ

最悪な状況を押し付けられて他に窮地を抜けられる人材もいないので仕方なく立つ
9冊中6冊くらいまではほぼそれくらいの追い詰められたそういう泥臭い話だよ
状況改善へ正面から向き合い始めてこれからってときに未完だしな
919イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 10:57:53 ID:ONmf16hs
皇国の新城は作中で「魔王」扱いされるぐらいの化け物指揮官なのだが、戦争そのものが負け戦の連続だからなぁ。


ところで、「ダークエルフの口づけ」の女主人公ベラはTUEEのうちに入るかな?
まだ、二巻まで読んでいないけど、今のとこベラの知略SUGEEって感じだが。
920イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:32:21 ID:dGq7JxJt
RIGHT×LIGHTがそこそこな俺TUEEE&ハーレムだと思うんだけど話題リストにはないのね
単に俺TUEEEE度がそこまでないからか知名度の問題なのか
921イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:33:07 ID:HswrGW8W
知名度の問題だと思うから、詳しく解説したまえ
922イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:37:36 ID:FiGKtSiP
禁書の丸パクリのやつだっけ?
絵だけいいよなあれ
923イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:39:09 ID:M+KP1TMK
清明からRIGHT×LIGHTって名前を付けてた作品だっけ?
妹を掴み損ねた片手が全てを無に還すフェンリルになってる
主人公の話だったと思うがなんか全般的に暗かったな
一応全部読んではいるんだがそれしか印象に無い
924イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 12:57:14 ID:ChEbn5D6
皇国の守護者は戦記モノに慣れた人間なら十分俺TUEEEな成り上がり物だよな
タイラーみたいなのが基準ならストレスたまるだろうけど
つか作者、一応未完の作品は書く気あるんじゃなかったっけ
925イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:59:35 ID:4pR0BTHx
飛車角金銀桂馬落ちで王手かけられた状態から最終的に敵の王を取るところまでは行くからな

相手は王が何枚もあるが……
926イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:31:26 ID:34PUrAaA
>>924
あいつに完結を期待するのは
劇場通ってCD買えばAKB48と付き合ったり結婚できると思うファンと同じ

可能性がゼロでは無いだけで、実現は神様でも無理ってことだ
927イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:20:49 ID:ONmf16hs
皇国もRSBCも遥かなる星もA君の戦争も未完のままほったらかしだもんな
928イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:27:09 ID:aZ0gPzq9
RIGHT×LIGHTは風の聖痕が好きならオススメ
929イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:54:43 ID:zNE4zibp
前もちょっと出てたけどさ、影≒光ってやつとまちがえてないよな?
それも風邪の聖痕のパクリだって言われてたけど
930イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:35:40 ID:4pR0BTHx
1巻のあらすじが固有名詞抜きにすると聖痕とほぼ同じになる奴か
違うのはヒロインくらいだったが、ただ影光のほうは俺TUEEEとは感じなかったな
931イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:19:22 ID:XqZ0Bw+i
RIGHT×LIGHTは言われてみると俺TUEEな設定のような気がするし
ヒロインも悪くはないし絵も悪く無い

でも清明出てきたあたりで切った。

だってつまんないんだもん。
それにあれも禁書系の「ナニカ」の力借りてる系だし。
932イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:25:08 ID:XqZ0Bw+i
>>887
つ煉獄姫

姫TUEEけど主人公もTUEE&姫が主人公に依存
933イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:34:26 ID:zNE4zibp
>>931
中の人中の人言われてたけどアレもそれ系だったのか
個人的には嫌いじゃないけど後半の展開が怖いんだよな
934イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:06:19 ID:hd0jXn3L
中の人系ってさ
発覚したその時点でいずれ中の人に裏切られるフラグみたいなものじゃん?
で、その後の展開としては和解とか新たな力だのパターンは分かれるとしても
もうそれまでの安定感は望めないんだよね
下手をすると取り返しの付かないことやらかしちゃう恐れがあるから安心出来ない
何より、俺TUEEE的には『俺』は別に強くもねーじゃん?になりかねないのが痛い
935イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:22:48 ID:gS4ovyMQ
中の人を説得して同化するのがパターンじゃないか
936イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:24:23 ID:ZY/F5Moy
それよりはだんだんと中の人との境界が曖昧になる帰ってきたウルトラマンタイプの方がいい
937イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:24:37 ID:M+KP1TMK
中の人との合一が王道だな
中の人と裏返ったまんま終わる作品は少ない
938イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:26:16 ID:DiHI7aPs
最近読み始めたんだがはぐれ勇者の鬼畜美学ってのはここに出てきてもいいような気がする
主人公は戦闘力も高いけど性格的に俺TUEEしまくってる
努力して手に入れた力ってのも俺好みだった、平凡な人間が覚醒するタイプのは好きじゃないんだよね
939イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:31:08 ID:PH5MpDI2
>>937
漫画のARMSが真っ先に思い浮かんだが、アレって俺ツエー系?
少し違う印象
940イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:31:15 ID:hd0jXn3L
家出しちゃった例もあるよ
新しいところでレンタルマギカとか
ただしあれは出て行かれても主人公が自力で歩み始めたので高評価だが
941イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:35:54 ID:hd0jXn3L
あと最初から分かりやすく中の人がいることを示唆してて
早いうちに和解イベントも済ましてしまうARMSタイプの話はまだいいんだ
禁書は下手するとマジで中の人がラスボスになりそうな空気すらあるからな……
942イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:39:42 ID:rmuTWsIK
禁書は中の人でもうまいオレTUEEEへの利用してたよな
出てきかけてた所を、引っ込んでろって一喝して、自身の精神力で引っ込ませた
943イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:45:53 ID:M+KP1TMK
ラグナロクのロキみたいだな
あっちは殺戮衝動の塊っぽいけど
944イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:47:42 ID:UlMCc1Ad
ヤングガン・カルナバルってどんな感じかわかります?
945イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:16:55 ID:0trzScfG
>>942
中条さんのことか?
厨二大好きだけど、オサレ支障思いだしてクライマックスなのに爆笑してしまったわ
946イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:34:10 ID:/oei4hro
>>887

定金伸二のジハード

禁書の上条がTUEEEEなら
ブルー・マンの八千草飛鳥も入る気がする
947イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 01:58:04 ID:enf2BDCA
>>887
一応レインはヒロイン(別人格)TUEEEで
そんなヒロインに崇拝レベルで依存される俺TUEEEじゃないかと
948イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:12:09 ID:VHla5r9Q
レインならむしろ、同じ作者で、魔王転生かなんかがあったはず……。
と思ってHPいったら無かった。読んだ記憶あるんだけどな。
もろ>>887に該当するような内容だった気がするうえ、最終的には
本人もTUEEEEになったような記憶がある。あったはず。
949イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 03:04:55 ID:EUIWgu+Y
>>944
昔読んだうろ覚えだけど雑魚相手には結構無双っぽかったような
ただ腕は立つけど超人ってわけじゃないし格上キャラもいたはず
950イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 05:52:06 ID:uC4zBjBe
はぐれ勇者の鬼畜美学は・・もう既出だったか
951イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 08:57:30 ID:FqQAptXs
吉岡平の源平魔境はどうだ?
主人公が義経の子供、8才男装美少女でツエーかしけー的な
まるで現在の流行を先取りした作品だったような記憶があるようなないような晩ご飯はまだかいのぉ
952イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 08:58:31 ID:6l3zTjaL
何で少女なんだろ
953イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:09:09 ID:FqQAptXs
>>952あぁスマン。主人公がその配下で俺弓tueeeの熱血青年だったから有りかな、と。
しかしなんか読み直すと>>887に向けたレスになっちまってるな吊ってくる。
954イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:25:10 ID:6l3zTjaL
>>953
男装美少女と熱血青年どっちが主人公なんだよ・・・
955イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:30:53 ID:FqQAptXs
>>954
ありゃー日本語が不自由になってやがったスマソ
>>951の主人公=ヒロインの間違いです
956イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:36:25 ID:6l3zTjaL
>>955
ありがとう
957イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 16:29:06 ID:Gten2yIE
>>951
一昨日もう食べたでしょ
958イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:34:55 ID:D/s5bgqO
>>951
明後日まで待ってくださいね
959イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 15:33:36 ID:o69dO4dG
>>957>>958
あんたら鬼かw
960イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:17:26 ID:SYQeRcUR
漫画だけどライジングインパクトみたいな俺スポーツうめぇぇ
みたいなラノベある?
961イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:20:09 ID:zxDqJVRs
ロウきゅーぶ
962イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:21:15 ID:c5CYiSHg
ロウきゅーぶ
主人公の設定はハイスペックだったはず
ただコーチをする話だから全く俺TUEEEEEEEEEじゃないな・・・
963イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:22:05 ID:c5CYiSHg
被った
なんかごめん
964イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 10:08:25 ID:Rhc26SXh
>>947
ヒロインTUEE描写なんかあったか?
つか、レインはセンスが抜群で太刀筋とか見切っていくから最終的に勝つだけで
実力的にはそれほど飛びぬけてるわけじゃないよな
965イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 10:10:19 ID:Rhc26SXh
ところで、ここから派生したweb小説のTUEEを語るすれってなかったっけ?
テンプレに乗せたりしないの?
966イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 10:23:09 ID:PiVQApg/
あれは派生というよりうるさいヤツらを放逐するためにやっつけで立てられただけだろ
立った直後見てたがすぐに何の関係もない話題に流れてたしとっくに落ちてるんじゃない?

レインの世界ではレインより現状強いのがまだごろごろ(10人前後?)いるが
レインは戦っているうちに相手を圧倒できるだけの学習・成長速度があるからな
今現在最強ではないが最強になりうる資質があるってところかな
作者の筆力も成長してくれれば…………
967イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 10:55:47 ID:FRta85BL
普通に次スレまでいって、今も絶賛営業中だよ。
ここほど速度速くないけど。
968イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 11:23:32 ID:PiVQApg/
なんとまだ続いてたのか
てきとー言ってすまなかった
まぁまともに続いているんであればテンプレに入れてもいいんじゃない?
969イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 15:43:32 ID:nKpLQ8Wf
現在のレインより明確に強いのいたっけ?
比肩レベルはいるけどまだ負けなしだよな
970イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:46:14 ID:OSQOaZho
登場キャラ増やしまくることで話作るタイプにありがちな
負けてはいないが勝ってもいない、みたいな事が増えてきた
思い切った展開しない限り正直もうマンネリだよレインは
971イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:28:53 ID:FRta85BL
あれはハラハラもドキドキもしたくない、マンネリが好きな人が読む小説かとおもってた。
972イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:44:17 ID:PiVQApg/
魔族の旧トップスリーだかフォーとかわたしはまだ本気を出していないのレイグルとか
わたしもまだ(ryだけど空気になりつつあるジョウとかシェルファの中の人とか
二人目のドラゴンスレイヤーらしいアリサとか
謎の結社の宗主様もどうかするとわからない
全力でやりあってないor戦ってもいないキャラでこのあたりは未知数
レインの俺様最強論と作者の文章のお陰で最強っぽく見えるだけで
レインが現状でこれらをしのいでいるかはわからない

とりあえず明確に強いかどうかはわからないがレインより強い可能性もまだある、程度かな
まぁ結局明確に敵対するキャラはそのうち踏み台にされるだろうとは思う
レインの敵キャラってかませ犬しかいないから
973イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:22:46 ID:iSqEg1Hf
レインの本領は天才=成長速度だろう。
何故か空白の10年間の成長は遅いように感じるが。
まあ、それはおそらく作中のパワーバランスの都合でそうなってるだけで。
今でも成長速度は異常だから、それらの連中もあっさり踏み台にしていくだろう。
974イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:48:48 ID:OSQOaZho
本編で急成長したことなんてあったっけ?
成長速度が醍醐味なのは短編で、本編は到達した強さのお披露目が醍醐味っぽいが
975イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 22:02:04 ID:iSqEg1Hf
4巻のレイグルの台詞やノエルとの戦闘ぐらいか?
……いやすまん、以前に作者のメール返信でまだまだ成長途上と聞いたのでつい。
976イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 22:09:46 ID:PiVQApg/
レイグルとの戦闘中明らかに押されてたのに追い込まれて白刃取りしたあたりとかも
あれが成長じゃないとただの偶然になっちゃってますますレイグルより格下感が増しちゃう
977イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 22:17:45 ID:iSqEg1Hf
レインの元の強さ=村の少年その1
現在のレインの強さ=+10年分の成長

レイグルの元の強さ=生まれつき強力な魔人
現在のレイグルの強さ=+数百年分の成長

レインはドラゴンスレイヤーになって不老になったから衰える事ないし
あと10年もあれば容易に全能なる魔王にも楽勝できるようになりそうだから
俺TUEEE物として良いんだと思う

まあ物語的には現在の時点で全て相手にしなきゃいけないんだろうけど
978イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 23:43:19 ID:Gdx0qf+o
何故かレインに関してはやたら厳密にパワーバランスを考える人がいるよな
こういう作品はそこらへんあんま考えない方が良いんじゃないか?ただでさえレインは文章アレだし
979イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:25:52 ID:geNoa9tp
魔王学校に俺だけ勇者!?
うん、俺TUEEではあったよ
ただちょっと話の展開が速すぎかなーとは思ったけど
それと爽快感とか全く感じなかったけど
それより最大の問題はこれ多分1巻完結

う〜ん
980イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:34:41 ID:+HfhBR6l
またあちこちからネタ引っ張ってきたようなタイトルだなw
981イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 03:19:38 ID:jLjvqqvm
レインは厨向けを通り越してガチ小学生向けだからなあ
982イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 09:20:36 ID:yCXjZ7aw
>>977
全能なる魔王ってロランだよな
あれも俺TUEEじゃね?
983イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 10:22:43 ID:35LoDtdV
ロランは今のところTUEE描写皆無に近いぞw
人望があったり讃えられてるけど、戦争は負けモードだし
バトルもフルボッコしてないし
唯一の無双シーンじゃ中の人が頑張っちゃってるし

今後の覚醒に期待というところ
984イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 11:18:49 ID:KWh8i7cx
レインは別に文章普通じゃね?
ただラノベにありがちな装飾過多な文じゃないだけで
もしかしてぐだぐだ回りくどい文章が「文章力高い」とか言ってないよな?
985イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 11:25:36 ID:rlthMfhI
レインは滅茶苦茶文章力高いだろ
あれだけ対象年齢広げたストレスフリーな文はそう書けるもんじゃない
986イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 11:46:02 ID:QoquLXrj
一応言っておくとレインのレーベルはラノベじゃなくて小説になってるんだが
987イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 13:10:55 ID:zSNq1KF7
あなたが(ry
988イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 13:13:25 ID:0UlJXPFL
お前らレイン大好きだな
989イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 13:29:47 ID:QD0+Nyos
なんだかんだいってレイン大人気だよな
俺もレイン大好きだぜ

読んだことないが
990イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 13:31:45 ID:0UlJXPFL
俺も読んだこと無い
991イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 14:10:21 ID:TIfUIs3n
バルドスカイは俺好きだぜ
992イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 14:20:18 ID:Vgf8OSdy
今日もサバイバルとESする仕事が始まるお
993イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 14:53:20 ID:RPMk9ltL
>>982
レインと繋がってるのは魔王降臨!の方。
ロランとは全くの別世界の別人。
既にレーベル潰れて絶版だが。
994イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 16:20:08 ID:c4UpY9mG
今更ながらデルフィニア戦記読んでるけど、面白いなこれ。
読んでて思わずにやけてしまうぜい
ボリュームもあるから読みごたえあるし、いやはや良い作品に出会った
995イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 16:40:44 ID:QD0+Nyos
デル戦もかれこれ10年以上前の作品なんだよな
いやはや年とったな
996イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 17:50:06 ID:+HfhBR6l
次スレ、頼む
997イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 17:52:27 ID:0UlJXPFL
立ててみるよ
998イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 17:58:46 ID:0UlJXPFL
俺TUEE系ラノベを語ろう!7本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1289206455/

立てられたよ
999イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 18:05:10 ID:EhCzlnb6
5
1000イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 18:23:35 ID:zSNq1KF7
1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━