【イスカリオテ】三田誠総合14【レンタルマギカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはレンタルマギカ、イスカリオテ、幻人ダンテほか、三田作品を扱うスレです。
ゲーティア徒弟、幽霊派、ショタデレ派、眼鏡山岳派、
あるいは機械人形派、生徒会長派、妖女派を問わずマターリと進めましょう。

□前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253265449/

□過去スレ
『lt;精獣戦争gt; 三田誠』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1046113856/
『三田誠総合2マギカ・烙印・フィエスタ・精獣』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142586549/
三田誠総合3【マギカ・烙印・フィエスタ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165154167/
【アニメ化】三田誠総合4【レンタルマギカ 外】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183109331/
【アニメ化】三田誠総合5【マギカ・烙印・フィエスタ・精獣】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1191321465/
【アニメ放送中】三田誠総合6【レンタルマギカ 他】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193136165/
【マギカ放送中】三田誠総合7【pako劣化中】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196499593/
三田誠総合8【レンタルマギカ放送中】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200151648/
三田誠総合9【レンタルマギカなど】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204424984/
【精獣・烙印】三田誠総合10【フェイスタ・マギカ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208443269/
【精獣・烙印】三田誠総合11【フィエスタ・マギカ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216102498/
【イスカリオテ】三田誠総合12【レンタルマギカ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233323912/l50
2イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 05:43:04 ID:9nQ8UbgN
立ててみた。
立ててから思ったが、自分はロリ探偵派だった。
3イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 06:26:39 ID:H9HgSd4W
Mr.Nekoyashiki is cool.
4イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 10:59:37 ID:gkfoq0Xk
スレ立て乙

イスカリオテは来月だっけ?
5イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 15:16:30 ID:kyQTmw9Y
5月10日だ
6イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 18:37:43 ID:uhLP1I2n
楽しみで仕方ない
7イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:38:38 ID:KfK9EJwq
イスカリオテ続刊も気になるが、マギカも気になる
8イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:39:05 ID:KJjm7LDZ
オルトくんは錬金術師だったのか…
9イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 07:28:05 ID:h7qQ5Pgv
キャラがかぶってるからなw
10イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:01:09 ID:uMuw2K/i
7月にレンタルマギカ最新刊が発売なんだぜ
ソースはザ・スニーカー6月号
11イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 15:48:18 ID:BtlJSjwy
来週イスカリオテか、楽しみだな
12イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 15:24:47 ID:Pxu7eBp0
三田誠 (makoto_sanda) on Twitter
http://twitter.com/makoto_sanda

サンダー!サンダー!まことサンダー!
13イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 22:09:31 ID:KIv1EoQj
イスカリオテ最新刊買って来たのでこれから読む。
14イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 11:44:43 ID:YrqJO/IM
イスカリオテ5巻売ってた、よっしゃ
15イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 22:00:09 ID:FeXmKZcm
5巻入手
いろいろと続きが気になる
16イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 23:04:26 ID:voyl18wC
流石に過疎りすぎっしょ
17イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 23:36:42 ID:+jPJC1ah
読み終わっても中身について書けないんなら11日まで書き込みする気がなくなるんだよな。
18イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 04:02:51 ID:AnT0rJoL
入荷数少な過ぎだろ!
19イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 04:49:16 ID:PJzdPgLb
んー、いつも大体こんなもんじゃね
20イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 22:08:26 ID:yzVyh0XJ
今回挿絵とかカラー手抜いてるなと思ったら後書きに、
文庫本でも締め切りとかあるんだなー。
21イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:01:38 ID:qYj9um0R
ええーと
イザヤはユウヤでイザヤは行方不明でユウヤは墓の下で・・・
ど〜なってんの〜
22イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:27:56 ID:0RduaSp0
マギカより後に始まったのに先に終わるのかよ
23イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:29:15 ID:hZ7aqs4f
ノウェムルート確定でよろしいでしょうか!
ノウェムかわいいよノウェム
ふたりして固まっちゃったところとか甘酸っぱ過ぎる
24イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 15:11:50 ID:zWkJ/8Fc
嫉妬と色欲の大罪が出てないけど、そこはノウェムと絡めたりすんのかな
敵に攫われたり、最後に恋心を自覚する、って辺りそんな気がした。

あと2巻+αで終わりか、もっと続いてほしかったなあ
25イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 20:45:59 ID:qF+GND+7
妖女が色欲で
英雄の兄に嫉妬してたんだよ、な主人公が嫉妬ってとこか
26イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 23:34:45 ID:O+9tRdBP
>>21
蒼馬が小ネタのつもりで墓碑に刻んだんじゃね?
27イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 11:43:51 ID:suDMJDUY
実際は本物だったっておちか?

それにしてもノウェムが可愛すぎて生きていくのに希望が持てる・・。
28イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 11:56:17 ID:/GkKPEPY
流石に巻を跨いでの引きにネタは使わないだろう
実は子供のころに入れ替わっていたとか、忘れていたけど実は三つ子とか、
ベタなネタでいくとそのへんだけど
29イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 16:36:38 ID:o0z2j578
実は死んでたのはユウヤだったとしても、名前が入れ替わるだけで意味をもたなそうだからなあ、ユウヤはとっくに死んでて
イザヤを乗っ取ろうとしたベステイアが相打ちとか失敗して記憶をなくしてイザヤの記憶一部をーとかで人間化してしまったとかね。
30イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:36:20 ID:bdGENYj5
勇也の具体的な過去の描写が刑務所の中しかないのよね。
それも拘束服を用意しているような精神病院っぽい感じの。
喪神現象による記憶の辻褄合わせと考えられなくもないような印象は以前からあった。

ただ、肉体が本物だとしても人格は英雄イザヤとは別物な感じなので、
その辺でもう一波乱ありそうな感じはする。
31イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 02:55:15 ID:O/6dYKno
そもそも何で勇哉の墓碑が御陵市にあるのかなと
32イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 08:58:37 ID:UG1An1vc
本物の勇哉は既に死んでて、
今のイザヤは英雄九瀬諌也の肉体で、大戦のときに死にかけて全部忘れて、
自分を九瀬勇哉だと思い込んでる、とか?
33イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 14:49:38 ID:w4c+0Bq8
>>32
設定としてはありそうだな、
ノウェムもイザヤも作り物でしたってオチ。
34イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 16:44:07 ID:JM084urM
ようやく手に入れた……
35イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 00:04:19 ID:9KNBG4dL
なにを
36イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 21:50:22 ID:WfROg9HD
どこで
37イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 22:14:59 ID:XOWcezbo
ついにアディスレが落ちたか?
38イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 23:57:35 ID:Cm+Gg8tE
圧縮か
900くらい行ってたからまた立つかな
39イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 16:46:46 ID:uE/2Sd5I
>>32
>本物の勇哉は既に死んでて、
>今のイザヤは英雄九瀬諌也の肉体で、大戦のときに死にかけて全部忘れて、
>自分を九瀬勇哉だと思い込んでる、とか?
あるいは入れ替わりはもっと前だったり。
今のイザヤは初っ端で戦線逃亡した最初で最後のイスカリオテで、
英雄九瀬諌也はその時から身代わりになった勇哉とか。救えない話になるなあ。
40イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 16:48:49 ID:uE/2Sd5I
引用消し忘れちまった。スマン。
ところで、ノウェムの生体としての機能ってどこまであるんだ?下世話な話的な意味で
41イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 22:22:54 ID:Wb2x2soO
断罪衣の試行回数って何を決定してるのかよくわからんな
単純に性能示すならゲオルギウスとロギヌスが張り合えるのはおかしいし
2万もないノウェムの秘蹟精度が最高位になってるし
42イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 23:38:15 ID:XndBV70l
7/01発売
●レンタルマギカ 白の魔法使い 【著:三田誠/絵:pako】
●ブレイドライン3 アーシア剣聖記 【著:水野良/絵:津雪】
●ガジェット 4.COLORLESS MARIONETTES 【著:九重一木/絵:植田亮】
●おやすみ魔獣少女 暗黒女神の≪領域≫ 【著:川人忠明/絵:紺野賢護】
●ストライク・ウィッチーズ 乙女ノ巻4
 【著:南房秀久 原作:島田フミカネ、Projekt Kagonish/絵:島田フミカネ、上田梯子】
●S・BLUE ザ・スニーカー100号記念アンソロジー
 【編:スニーカー文庫編集部 著:水野良、谷川流、十文字青、長谷敏司、日日日、火浦功/絵:いとうのいぢ、他】
●S・RED ザ・スニーカー100号記念アンソロジー
 【編:スニーカー文庫編集部 著:吉田直&安井健太郎、三田誠、岩井恭平、林トモアキ、冲方丁、森岡浩之/絵:THORES柴本、他】

マギカのタイトルが決定してた。
アンソロジーにも名前があるけれど、何が収録されるんだろう?
43イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 22:04:29 ID:tnorZTUt
あーもうノウェムかわいすぎんだろ

>>32の設定がありそうな気がする
44イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 23:58:53 ID:tSuSRwb4
結構大きな本屋に行ったのに
イスカリオテ5巻売ってねー・・・。
新刊はおろか一冊もなかった、全く売れてねーのか?
45イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 01:04:12 ID:esaKkigC
>>44
電撃文庫スレでのランキング見る限り、上位ではないけれど、
打ち切られもしない感じの安定路線。
今回も似たような位置だったので、売れるだけの数が固定してるんじゃね。
46イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 02:48:21 ID:VXAqduVR
うちの近所大体毎度3冊、まあほかの本も大半似たような数だけど
俺の妹は30冊くらいでなー、
でも毎回すぐ売り切れるのになぜか入荷数変わらない、田舎だから入荷数冊でも
大抵余るから売れてはいるんだろうけど、巻数決まってたし、電撃もプッシュする気無いな。
47イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 05:48:19 ID:CULWuqAt
今回は触れられてなかったけどイザヤはベスティア化もあるんだよな・・・
48イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 22:31:14 ID:XjWR3HuQ
49イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 21:23:43 ID:/A+ssBQy
50イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 22:08:59 ID:KbB5YLH/
AAでストーリーを予想してみた
/  " ,, "  "  ゙  ゙  /
,イ " "  "  八 ゙ i ゙ |   :  倍
/ ,ィ´ "/' イ /::: ヽ ト、゙|  :  プ
// ィ' /| /| /::: , -ヾ、ヽ,|   :  ッ
 l  l /-レ、レ'  ´_, a==| !  シ
 ! /l,ハ=a=、  ヾ`ー  ´|     ュ
 '"  ',`ー/ :::      |    だ
     ', / ;:::: 、      ヽ_  ___
      ∨_, - '  _,  ::::/;;;;::ノノ ヾ
      丶 ー '' "´   .:::/;;;;;::´   `
  r―、,/丶  ==  .:::/;;;;;::::::
`<´ヽ r‐ヾ-、 \   :::/;;;;::::::    /
.(´ヽ ゝー)r┤/\:/::;;;;::::::    /  いつき

         /./                   | |
      _/ /-─'''"~~ ,.二.フ->      ! ,'
    / ./, '-─‐ '" ̄  / '´\\    ,' /
.  / // ニ二u__,/ // u,__ヽ 〉- 、//
  {//-===:、     |.! /  / { | r‐ノ/         /
  /,.イ u   __\、;;;||/ @ 〃,.-;=´イ,ヽ        //
. //ヾ.\ /   @ フ''| |: ミ≡彡' / _\ヽ |       ,' ,'
/ i´r\ヽu`≡==彡v{ .{._,.ノ/u,ノ u_ \!\     / /
  ヽ.ヽrヽ.} r,ラ',ニニ二´-‐''´、 ̄ ./ヽ/ヽ.ヽ ` ー-/ ./
    \`、レ',.イー' ( __ } | - ’,. ‐ヘ /  ,| |  _//
.     `//_| rーrー┬ゝィ‐''1´ ,レ'´  /ン ! /、'´ ̄
     //  ! l‐┴‐┴‐┴‐ '"´  /ヽ/ u |、//  `丶
  ,r‐' /   \ヽ.r‐┬‐┬ ''1´.工 -‐'´u  |//\
 / /  /|   \` ┴‐''' ´ ̄ ==''___/// ヽ
/ /  ̄ ̄|   |    `ー、'''"~~´ ̄ ̄   //
./    |   |      \-───‐- 、//  ダリウス
51イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 23:12:28 ID:mOQf25Nl
>>50
噴いたw
このスレで、こんなAAを見るとはw
52イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 01:06:38 ID:x8w8FpXP
銀の騎士と魔法使い呼んだ
銀の騎士団総長って手玉に取られすぎじゃね?
あとツカサ観葉植物みたいになってて吹いた
53イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 22:54:32 ID:5w1rzQ7h
>>52
来てくれたのか?
54イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 20:00:44 ID:CrpeclvI
>>50
赤木と鷲巣のようなやり取りは無理だろwwwwwwwww
ダリウスは手堅くいける人だろうし
55イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 01:36:11 ID:hsjLFJR+
アディリシアスレ復活したみたい
56イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 15:23:53 ID:y9oyWHfN
何度でも甦るなあ、アディスレw
ラノベ板と違って、圧縮激しいのにw
57イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 02:13:50 ID:O4MQ+JM2
俺のが出てないぞ
やる気あるのか
58イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 02:14:34 ID:O4MQ+JM2
誤爆サーセン
59イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 02:20:23 ID:3sbSyhY/
>>58
どこの誤爆か気になる。
60イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 01:10:52 ID:vZPuDCWB
AKG48
61イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 23:28:19 ID:DmwnKTRW
なんじゃそら
62イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 04:24:37 ID:f5XIWblm
過疎age
63哀川:2010/06/09(水) 21:02:11 ID:wE9xnyOM
我は模倣せり
64イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:04:19 ID:3KhIkt4C
私はテストします
65イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 11:07:48 ID:XRNc3+kl
我は模倣したら回収されたなり
66イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 21:10:46 ID:XNXAnXBa
ノウェムぺろぺろー
67イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 22:26:56 ID:drLDlS6R
俺もぺろぺろしたい(´・ω・`)
68イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 22:29:00 ID:EU2uLv/1
一緒にぺろぺろしようぜ!
69イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 10:48:56 ID:+jICVnN6
じゃあ、そのあいだにラーフラたんは戴いていきますね^^
70イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 23:58:48 ID:8iw/5MKy
ラーフラprpr
71イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 20:28:44 ID:/cE/5L6C
なんでこんなに過疎ってるんだろう。
まあ俺もそんなに話題無いんだが
72イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 20:31:36 ID:xqQiu72s
そうか?
昔に比べたらかなり賑わってると思うが
73イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 07:09:48 ID:dMZ+uGnz
三田先生と成田先生が浅井ラボ先生のラノベ作家は食えない発言に
ツイッターで何か言ったそうだけど何言ったんだろう。
見つけられなかったので、気になる。
74イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 21:38:19 ID:jVzkfJhi
>>73
おぼろげな記憶だけど、夢見て業界に入ってくる人たちに
冷や水ぶっかけるのはよくないとかだった筈
75イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 23:25:29 ID:51DSAw44
ラボスレにだいたい貼ってあったぜ。
あそこ、浅井ラボの発言が滅茶苦茶すぎるんで、ほとんどヲチスレになってるけど。
76イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 22:05:51 ID:5FbFUA4d
>>74
サンダーがたまたま大ヒットして食えてるだけなんだけどな現実として
夢見るのは勝手だがそれで出来るのがおかまじゃしょうもない
77イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 22:19:13 ID:XG5w5kXU
いや、別にサンダーほど売れなくても食えてる作家多いわけだが。
おあかまはまったく別の話だし、
食えないって現実のソースは一体どこにあるの?
78イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 22:22:29 ID:A1jZOyJG
>>76
まさかマギカがデビュー作だとか勘違いしてるわけじゃないよね?
79イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 23:26:49 ID:5FbFUA4d
>>77
たとえばバカテスの作者はデビューする時に「今やってる仕事は止めるな」と編集に言われてる
そんだけラノベ作家だけでずっと食っていくのは大変


>>78
ごめん、精獣戦争からしか知らない
80イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 23:31:35 ID:f0MwEISI
>>79
最初から食えないよなんて言ってたら、誰もこなくなる
81イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 01:41:31 ID:Z5Z/X0RV
>>79
専業でずっと食っていけて安定した自由業なんてものはそうそうないだろ
82イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 09:24:53 ID:oP2C7OWa
というか三田のツイッターだったら、赤松健の話も引いて、
「最初の数年は大変だから兼業した方がいいよ」って書いてるわけだが。

その上で「最初の数年を乗り越えると、作家の中ではわりと食っていける人が多い」と、
現在の数字以上に悪くとらえる必要もない、と淡々と話してるだけだぞ。
むしろ、楽観も悲観もなく現実見ようねの、ゲーマーらしい話。

まあ、ラボたんが「三年で九割が業界をやめる」って言ってたのには、
デビュー数とこの一年ぐらいで出版したかどうかを見れば、そこまでの割合にはならないって
真っ向から否定してたけどw
83イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 10:59:19 ID:uJ/9JbIM
30過ぎると体力的に兼業が困難になったり
本業が忙しくてなって
作家を廃業する人も多いらしいが
84イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 15:58:37 ID:21GQheha
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/200909/200909000031.jpg
いつきがどんどんイケメンに・・
85イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 20:17:58 ID:0XQU0LN/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
86イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 21:02:00 ID:xk0nKpgp
覚悟を決めた漢(おとこ)はかっこよくなるモンですよ。
にしても、片目が赤いな…発動モードか?

で、後ろの二人は誰だお前??
87イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 21:05:56 ID:OwctL5l6
背景からしてギリシャ系っぽいね
ヘラとゼウスか?
88イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 22:43:14 ID:2dCZCM1Y
ダリウスと穂波の母親では?
89イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 22:50:36 ID:TYKJoFs/
ダリウスはわかるが、穂波って誰だっけ?
90イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 23:08:23 ID:0XQU0LN/
>>89
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
91イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 01:29:31 ID:9lNGWVP1
穂波は正直人気あるの?
自分の周りではアディリシアさんが圧倒的に人気なんだが
92イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 02:57:22 ID:+bufm/2M
メインヒロインとしては看過できない不人気さ。
どうみてもアディリシアの方が人気は高い。
もともと鞘当てポジションからここまで這い上がってきたせいか、ファンの思い入れも熱さもアディリシアの方が強い感じ。
93イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 09:31:45 ID:kR471Z2w
というより、アニメ声を当てた声優のアンチがわざわざ原作スレまで出張って荒らしてるだけだろ
アニメに興味ないから伝聞でしかないけど
94イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 10:26:11 ID:ief4EDdz
>>93
17巻での扱い見ろよ
95イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 11:25:55 ID:8hkNjpWR
ttp://www.kadokawa.co.jp/sneaker/magica/anquate/

アディがトップだけど、別に穂波が不人気ってほどでもないね
96イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 13:29:46 ID:pc94WS7r
ダブルヒロインと考えれば他のサブに負けてないだけ健闘だよね
97イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 20:31:09 ID:LsPSxkg2
>>93
どちらかというと、キャラ叩けばレスがもらえると思ってる乞食が住み着いてると言った方が正しい気がする
98イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 20:35:57 ID:vKplhx+k
眼鏡置き場厨涙拭けよ
99イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 21:46:57 ID:3MClAWv5
自分は好きだけどな〜穂波
愛されるより愛することを優先して突貫していくとこがあって
いつもけっこう身勝手だけど
一秒だって自分の保身を考えないところが凄いと思う

まあ、ある意味では主人公そのものより自分の想いに殉じていると言えるから
そういうのが癇に障る人には嫌われるのかもね
100イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 21:52:29 ID:ief4EDdz
いや、別に嫌ってる人はいないと思うぞ
ただアディリシアの方が圧倒的に人気というだけで
101イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 22:17:16 ID:3MClAWv5
>>100
ネガティヴに考えすぎてしまってスマソ……
たぶん俺はアレだな、ぶっちゃけ主人公がいなくてもやっていけそうなくらい
ストロングスタイルの女子が好きなんだなw
いや、もちろんあの穂波はいつきがいてこそのものだとは分かってるけど
よりかかり合いになるんじゃなくて追いかけあうくらいで調度良いと思う
102イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 23:32:37 ID:+bufm/2M
個人的な印象としては、逆だな。
穂波はいつきといつきとの繋がりにべったり執着していた気がする。
最近はようやくはなれてきた感じで、独立感があるけれど。
ただ最初からアディリシアの方が、惹かれる部分といつきと自分の関係を客観的に見ようとする態度がうまく同居していたきがする。
その点ではアディリシアの方が好印象だな。
103イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 23:40:46 ID:05879llb
穂波がいつきにべったりの時期は、竜で終わった印象があるなあ
そこから二部までは立ち位置が定まらずにいた感じで、二部に入ってからはレンタルマギカ方面で固めた感じ

逆にアディは竜を過ぎたあたりから依存度合いが上がっている感じ
まあ、アストラル社員でもないのに出番作ってるから、どうしても気になって様子を見にきたって感じになってしまうからだろうけど
104イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 01:54:17 ID:qnNQDEIr
で、社長と近づけると三角な喧嘩のパターンがつづいて
テコ入れ兼ねて二部で剥がしたらベッドで転がる首領ができたとな
105イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 06:55:12 ID:e3BlTsFb
アディリシアが出番少ないわりにおいしいとこ持っていくのは前からでしょ
106イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 16:27:07 ID:/sgV8kAk
>>105
フェニックス一輝体質だな。
107イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 18:33:03 ID:zKtrJSBB
一輝ほど無敵じゃないけどな…
108イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 19:00:23 ID:O5sevf6c
一輝兄さんはいつパンドラとフラグ立てたんだよ
109イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 20:36:50 ID:MBPa35it
前世
110イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 21:22:15 ID:QhoDesPw
じゃあアディリシアといつきも前世フラグで
つか、アディリシアが出ずっぱってたら、いつきまでくってタイトル変えなきゃならなくなるぜ
111イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 21:32:04 ID:zNqh9Tdj
まずはてよぎん呼んできてLC描いてもらわないとな
112イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 09:04:35 ID:+bqzj3k9
穂波のほうが好きだけどな
113イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 23:25:01 ID:HoND66jq
訓練された三田ファンは「どうせ恋愛関係はうやむやのまま終わるんだろな('A`)」と思ってるので
特定のヒロインに深い思い入れは抱かない
114イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 23:33:02 ID:SiPWONFj
>>113
俺、イスカリオテから初めて読んだんだけど、そうなの・・・?
ノウェムといちゃいちゃを期待しては辛い目にあうの?
115イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 23:35:54 ID:/iQah7sp
>>114
5巻の時点でもうそんな雰囲気漂ってね?
116イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 03:07:49 ID:x7UlSz1o
と思って油断していると、烙印みたいにブラックサンダーでメインキャラ軒並み殺されたりするけどなw
117イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 08:00:22 ID:ycb+u/A6
>>116
一応、烙印もスプラッシュも精獣も、それなりに恋愛関係は整理されてる。
完全に曖昧に終わったのはアガルタぐらいじゃないかな。
118イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 01:47:31 ID:ehQMoiqi
S REDとかいうのにDVDの短編収録されてるのか
119イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 00:50:39 ID:RdH96NP1
明日になったら売ってたりしないかな
120イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 08:59:49 ID:RXFehmKL
マギカ新刊読了したぜ!!
121イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 18:30:50 ID:8DaI6BVF
うわあああああああああああすごい展開だあああああああああああああああ
122イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 18:57:37 ID:bEx/avYe
ネタばれスレでやろう
123イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 20:28:52 ID:qQJ9odyO
尼に予約しといた新刊が今日の昼過ぎに出荷
佐川メール便だから明日の昼前には届く予定
すごっく楽しみです
124イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 20:48:56 ID:FFUk2AoH
40時間空中って下の方はどうしてたんですか?
125イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 23:56:33 ID:RdH96NP1
読了
いつきイケメンすぎ泣いた
126イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 00:52:29 ID:iKOkFsLa
ネタバレ解禁か?
まさかこういう展開に持って行くとはな。
もうそろそろ終わっちゃうんだろうか?
127イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 01:01:51 ID:K1ENTN5c
7/1発売じゃないのか
128イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 01:10:29 ID:vN4Giqbi
新刊読了
>>50
がガチネタバレだった。
129イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 14:19:16 ID:H+g4qc7y
ネタバレ







犯人はラピスでした
130イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 15:47:46 ID:XOpK2+s8
ネタバレ

イカ娘かわいい
131イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 00:04:43 ID:xdsJuGIu
顔長いんですけど
132イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 00:22:30 ID:qip/v9ce
倍プッシュだ
133イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 08:17:54 ID:H/DfRRBM
ネタバレ

社長がイケメン過ぎて困る
134イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 09:31:51 ID:S/bYj2QI
ネタバレ


黒猫に告白された
135イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 09:58:40 ID:iPBOlpnF
ネタバレ

あの娘ってどっちだよ
136イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 10:13:09 ID:S/bYj2QI
ラピスとみかんちゃんのどっちかを選べってことだよ
137イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 10:43:39 ID:njzhTc2w
ばっか、フィンか生臭か猫のどれかに決まってるだろ
138イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 11:33:50 ID:g9qauO0+
あのアディはやばい。
社長が隙を見せたら「気がついたら押し倒してましたわ」
ぐらいの自然さで貞操を奪われるぞ。
139イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 13:05:04 ID:bbPeFTEO
むしろ奪っちゃってください
140イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 13:12:12 ID:S/bYj2QI
クッキーを誰のために練習してるのか突っ込まれて
紅くなっちゃう純真乙女首領に社長を襲えるのだろうか
141イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 13:31:25 ID:ZXN4qlGQ
核はあるかもしれないが領主みたいなもんなのか?
142イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 16:20:30 ID:VZl9bnpJ
内表紙ピンナップのお嬢様、髪に紅茶こぼしてる・・・?
143イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 16:29:13 ID:ZXN4qlGQ
さすがに光が透過してるんだろw
しかし、もうずっと劣化したまま戻らないんだろうなこれ
144イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 17:48:30 ID:H/DfRRBM
アディ、ラストで高校の制服着てるって事はまた一緒に学校通うのか。
久しぶりに登校したら社長の下駄箱から大量のラブレターがドサドサ溢れてくるのを目撃したりして
145イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 19:06:07 ID:1kXK9ga/
あの娘て穂波だよな?婆ちゃん的に
146イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 19:07:58 ID:qip/v9ce
しかしババァも参戦したりして
147イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 19:35:40 ID:S/bYj2QI
身内にあの娘なんて使わないだろ
クロエだな
148イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 19:39:58 ID:H/DfRRBM
普通にオルト君だろ。
男の娘的に考えて。
149イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 21:25:49 ID:bbPeFTEO
首領。


さらにノッてボケようとしたが、徒弟の安いブライドが許さなかった。
150イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 21:42:03 ID:l2fiBQlV
じつは「アホの娘」の言い間違いかもしれないと思ったけど
この作品にアホっ子は居ないんだよな。




ジェイク以外には
151イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 21:44:09 ID:qip/v9ce
ロリ二人組みが徐々にそのカテゴリーに入りつつあるような気がしないでもない
152イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 23:24:23 ID:uyXxV02e
今回は首領奪還作戦だからあの娘=アディでいいんじゃね
153イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 01:06:32 ID:koa/psM1
ケテルのウザさは異常
そろそろアディの至高の四柱の二体目くるか
154イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 18:12:21 ID:+Guw+rTe
新刊出たのにこの過疎っぷり
九鬼さんの話しちゃうぞ
155イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 18:12:55 ID:0+Uy2Aal
まぁとりあえず俺が読了するまで待てよ
156イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 20:28:36 ID:7zxwMphW
薄々気づいてたけど・・・社長ハーレム要素が多くなってきたな、、
面白いんだけど、なんかありきたりなオチになりそうだ・・
157イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 20:56:50 ID:5T9tzeD7
>>154
やっぱり、小説家のPLは上手いと思ったな、九鬼さん
158イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 21:08:34 ID:WTcKrETw
159イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 21:25:49 ID:mO/rbaw3
どう転ぶかはわからんけどマギカは曖昧エンドにはならないんじゃね
ヒロイン二人の会話聞くに
160イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 21:58:04 ID:NrXpe2dc
その流れで思い出したんだが、
デビュー作の精獣戦争のヒロインは、
ライバルにNTR&ヤンデレ化&中ボス化&鬱死の数え役満だった。

黒三田パネェ
161イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 22:22:24 ID:0DoZ5X0g
アディがもうヤンデレ寸前にで眼鏡が社長のことゆずりだしてるよな
162イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 22:30:11 ID:sQYM03pz
いつきとキス→その記憶を代償にバール召喚→まっさらな記憶でいつきとキス→その記憶を代償に(ry

永久機関完成
163イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 23:37:27 ID:9ZI6jKdX
クロエはイツキに惚れてんの?
164イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 23:58:50 ID:9ncVNmH1
あれで惚れてなかったら この世から萌はなくなるくらい惚れている 本人自覚は無いが
そのうちニャンコ先生も惚れるに違いない

いつき「お義父さんと呼ばれるのと、呼ぶのどっちがいいい?」
ダリウス「ドタマかち割るぞ このガキ」
165イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 00:00:27 ID:9ZI6jKdX
お義父さんワロスwww
166イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 00:13:22 ID:OQrse5ji
その二択は新感覚w
167イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 00:26:42 ID:Lrix+4t0
穂波、連携攻撃より単独戦闘で本領発揮って、
イツキを中心とした連携戦闘がウリのアストラルでは致命的じゃないか?
元々、命中高・威力並・燃費良で攻撃精度に補助入れる(種有りなら消費も抑える)
イツキと能力相性低いのに…
ライバルのアディは火力特化でイツキと相性抜群なのに…
アストラルに戻ってきてほしいのに、なんだか離脱フラグに見えてきた
168イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 00:31:42 ID:RWSr35yT
穂波が前衛として敵に突っ込んでいって足止めし
背後からアディといつきの合体ワザでまとめてふっとばす

完璧じゃないか
169イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 00:45:06 ID:O8FnGmOP
お前ら眼鏡ケースさんに何か恨みでもあるのかw
170イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 01:11:16 ID:PlMHkczM
恨みはないが、せっかくの強化イベントが
「協会からアイテム借りたので強くなりました」だけだったからなぁ。
しかも猫屋敷と同レベルの扱い。
171イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 01:13:11 ID:GW2WgHJ6
あれって魔術の腕は上がったの?
172イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 01:22:19 ID:y+qW2IOw
>>168
あぁ、完璧だな
173イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 01:52:22 ID:LI9Wi4yU
最初に先生が言ってた「あの娘」って、結局だれよ?
174イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 02:33:46 ID:ISHrxrnD
首領だろうね
175イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 02:40:41 ID:4D/YxTjO
>>173
実はまだ登場していないだけで、この半年の間に社長が新しく作った彼女とかだったりしたら大笑い
176イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 03:24:06 ID:PlMHkczM
>>171
元グループSNEとしてはあれも本人の能力になるんじゃない?
たしかロードスか何かで、手に入れたマジックアイテムは
入手方法はどうであれ、本人の実力という扱いだった気がする。
177イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 08:37:39 ID:H+Tu64Ng
をいをい
他のゲームのルール持ち出すなんて蛸みたいな真似はやめろよ
178イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 10:49:48 ID:OXvV9V/8
騎士団長も釘刺してパワーアップとかやってたし、有り有りじゃね
179イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 10:58:36 ID:ISHrxrnD
しかしヤドリキを身に纏って鎧にするって
めがねだから許されるんだよな
これが首領だったら大荒れだった
180イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 13:13:46 ID:O8FnGmOP
アディが物に頼るような真似するわけないじゃないか
社長ならともかく
181イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 15:22:13 ID:s7K1xnTk
>>何という先読みww
182イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 16:21:25 ID:OXvV9V/8
>>179
そりゃあ首領がヤドリギ使ったらアウトだろw
でも、魔神の鎧とか剣とかなら有りなんじゃね、ビジュアル的にも
183イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 16:26:16 ID:GW2WgHJ6
エリゴールを纏うのか
184イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 18:49:59 ID:RWSr35yT
ファルネウスを纏います


・・・・着ぐるみ?
185イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 19:58:13 ID:ZvU6AJRs
展開は早くて面白いんだけど、なんか強さの設定が薄っぺらいなー
凄い努力と代償を払って手に入れた力ですみたいな説明してても
後から出てきた奴がそれ以上の力をなんの犠牲もなく使い放題だったりするのはつまんない
186イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 19:59:36 ID:GW2WgHJ6
>>185
そりゃ才能と血筋がすべてだからな
仮に圭が禁忌すれすれでもフィンには勝てないっしょ
187イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 20:12:41 ID:oOSjsSrF
『腕や足を覆う鎧甲となり〜』って変身ビジュアル的に弱くね?
具体的に言えばおっぱいアーマー装備しようよ。
188イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 20:14:25 ID:ZvU6AJRs
>>186
圭くらいの雑魚ならそれでもいいけど
ゲーティアのアディとか才能も血筋もあって協会最高ランクの魔術結社?
の割にはアストラルの穂波と同程度かちょっと強いくらいでオピオンの幹部には一人じゃ勝てるか勝てないかわかんないくらいだし
天才とかそういうレベルじゃないくらい強いみたいな説明されてた影崎も新刊でほぼ同じ能力代償なしで使い放題っぽい敵でてきたりしてたじゃん
189イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 20:28:42 ID:GW2WgHJ6
>>188
でもサタジット?と影崎だったら影崎のほうが強いだろ多分
オピオンの幹部も天才レベルでアディより努力はしたからじゃないの?
血筋があるかはわからんけど。フィンとか
190イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 20:34:13 ID:5vuxWRWl
後、経験もあるだろうな
いくらアディが生来の血統や才能に恵まれた天才でも、まだ10代の少女なんだし

とはいってもここ数年で、とんでもない数の修羅場をくぐってはいるが
191イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 20:35:23 ID:MU+90dBQ
あと2、3冊で完結かな
192イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 20:58:12 ID:ZvU6AJRs
天才が多すぎるw
経験とかも含めて「このキャラはこんなに強いですよ」表現が毎回大袈裟っていうべきなのかな
フィンは今のところ普遍的な強さだけど、レンタルマギカ作中なら今後あっさり倒してしまうキャラが出てきても不思議じゃなくない?
193イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 21:01:30 ID:GW2WgHJ6
ダリウスの具体的な強さがわからんなにあれ本気出してくれんの?
あと副代表じゃなくて代表出せよ
194イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 21:05:29 ID:RWSr35yT
美少女だったら収拾はつかなくなるだろ<代表


まぁ代表は飾りだろうな
あまり強すぎて、かつ権力を持っていると独裁の恐れもしくは反発がでるから
195イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 21:18:14 ID:YPKaSvl8
ID:ZvU6AJRs
よく判らないけどなんで今更そんな話題ふるんだろう?
196イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 21:39:50 ID:ZvU6AJRs
最新刊読み終わってスレ覗きに来たついでですが何か?
197イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 21:45:57 ID:OXvV9V/8
>>188
穂波と同程度って、穂波だって血筋も最高ランクの天才じゃん
198イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 21:58:33 ID:ZvU6AJRs
>>197
そういう設定になってるけど実際は敵味方含めて穂波より強い奴何人もいるから
今なら穂波が協会の裁く魔法使いになったことでアディの方が劣ってるかもしれないくらいだし
199イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:00:46 ID:ISHrxrnD
穂波と猫屋敷はうまく退場させられたな

200イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:03:08 ID:YPKaSvl8
あれ?
もう夏休みなの??
201イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:04:52 ID:RWSr35yT
イツキと絡むとドロドロになるからな<ほな
遠くから「いっちゃん また・・・」とか言っているのと
アディと掛け合いしてるときが一番生き生きしている
202イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:07:18 ID:OXvV9V/8
>>198
かもしれないも何も、現時点だと穂波のほうが上だろ
本当に最新刊読んだのか?
203イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:13:13 ID:ZvU6AJRs
>>202
だからそれほど天才だ最高だって言われてる穂波やらアディなんかよりも
強い奴ポンポン出てきて来過ぎて設定が薄っぺらく感じるって言ってんだよ
204イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:14:03 ID:ZvU6AJRs
>>203
×出てきて来過ぎて
○出て来過ぎて
205イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:18:10 ID:RWSr35yT
魔法とはそういうものです
そのための魔法なのです
206イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:20:06 ID:YPKaSvl8
ワールド設定とか能力設定とかには凝りまくるけど、キャラ設定とか登場人物の強さランキングとかはいい加減
ってのは昔から言われてたと思うんだが
207イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:24:03 ID:ZvU6AJRs
>>205
そう割りきって読むのが一番なのかもね
>>206
昔からこのスレ見てたわけじゃないから知らなかったんだスマン
他にも同じように思ってた人がいたならそれがわかっただけでそろそろ消えるよ
208イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:27:34 ID:O8FnGmOP
FSSみたいなもんだと思え
209イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:28:24 ID:ISHrxrnD
最終的にアディが最強の魔神を召還してインフレが収まるんじゃないの
あと協会代表はいつきとフィンと同じタイプなんじゃないだろうか

210イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:30:13 ID:eTVlZJQ3
穂波とかの方が強ければ「根拠もなく強くなり過ぎ」
敵が弱ければ「敵弱すぎ」、といった具合に文句つけてそうな気もするがな

そもそも薄っぺらいっつったって新登場幹部は
それこそお披露目程度の出番だったのに早漏過ぎんだろ
ラノベの巻頭口絵だけ見て「キャラの背景がわからん」
って喚かれてもなぁ、といった気分だわ
211イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:46:27 ID:KMxhBaL/
天才が多すぎるって…三田は自他共に認める最強厨なんだから仕方ないだろ
212イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 22:58:48 ID:p2ZkLDiC
>>208
F(ふともも)S(すり)S(すり)
213イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:00:58 ID:GW2WgHJ6
>>212
俺もそれが浮かんだわ
214イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:06:56 ID:YYIAiT5w
オピオンは天才、っつーより反則ブースト集団だしな。
先祖代々磨き上げた反則を使ってやっと、そこそこの天才が超一流を追い越してると思ってた
215イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:10:22 ID:sWAlmT0x
>>209
でもアディの場合は残る至上の四柱の召還に成功しても、それでようく親父さんに肩を並べたってことなんだよな
ていうか七十二の魔神を使役したオズワルドって、掛け値なしの天才魔術師だと思うんだが、一体何が不満だったんだ?

あれで自分の能力の壁に悩むとか、八葉の藤次さんが聞いたら憤死しかねんぞ
216イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:25:57 ID:j7EMpxUC
そういや魔法使いって血を受け継いでどんどん強くしていくとかの説明なのに
ゲーティアって初代のおこぼれでずっと続けててようやく親父の代で追いついた?んだっけ?
217イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:26:15 ID:zY5XzqFa
社長はだれの子供なんだ
218イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:28:56 ID:GW2WgHJ6
チェンジリングは確定っぽいと思うけど誰だろうな
219イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:55:28 ID:KMxhBaL/
フィンと何かしらありそうだけどなぁ
220イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 00:08:34 ID:s2W6EHjS
>>214
禁忌をぶちこみまくれば、あの圭でも猫屋敷に数分ぐらいは肩を並べられるわけだし、
オピオンの連中はまったく躊躇してなさそうだわな。
今回でた七人の幹部に、まともに健康そうな人間ジェイクぐらいしかいないw

サタジットについては、リミッター外したら影崎には負けるって本人言ってるから、
影崎最強は揺るがないんじゃない?
221イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 00:11:11 ID:l1/0sVXL
血を継いで高めるでは無く如何に薄めず次に繋げるだと思う
パパンは出来が良かったから、ゲッペラーとか時天空とかの差で鬱になりました
222イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 00:11:21 ID:sqnOBTqo
影崎より強いのは間違いなくいる
つか、ヘイゼルたんが今んトコ最強じゃね?たぶん
223イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 00:30:54 ID:/LXqOx/E
影崎より上となると、それこそ世界に溶け込むとかそういうレベルに突き抜けちゃってる連中になるような。
人間の争いに首突っ込んでくる可能性がある範囲なら影崎最強、って感じじゃないかな……

>>220
そもそも科学的に見て健康的な魔法使いっているんだろか?
明らかにアレな薬品ブチ込んで能力底上げ、とか珍しい話でもないんだろうし。
224イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 00:46:33 ID:O8YLXxLZ
とりあえず雇い主のダリウスは影崎より強い
まだ出てきてない代表も可能性あり
あとオピオンの代表もおそらく強い

影崎(´・ω・)カワイソス
225イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 01:35:50 ID:nH1F7Wyj
249ページの挿絵のクマドリのある小柄な奴、なんかソウルイーターにいそうなキャラだな。
226イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 07:25:20 ID:7zmCzv74
>>224
いや、影崎さんはもっと影を薄くすれば仙人レベルが上がるから、
まだまだ強くなるんだよ!
227イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 11:12:02 ID:WdnDgtZ3
あと1回しか使えないっていってるじゃないですかー!
228イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 11:25:55 ID:W+dQB5mg
>>216
この手の話は大抵は開祖が化物じみた天才だから、基本的に子孫は劣化になるもんじゃね
開祖が無性生殖で自己分裂でもしない限り、後続の性能は約半分+αに落ちてしまうのだし
229イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 13:11:15 ID:Lfclugfw
残り2.3巻で散々ひっぱってるアディの契約話まとめられるんだろうか
230イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 13:46:33 ID:LSStUgcj
次巻でアディの契約やるんじゃない
第三部が始まったばかりなのにもう終わる話してるのもおかしな話だ
231イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 13:51:23 ID:yUCpW2l4
アディ話が終わればようやく戦闘以外で穂波のターンがくるな
232イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 13:54:06 ID:6tyq/tCn
くる・・・のか?
233イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 14:08:57 ID:yPvORsSD
今更読み終わったけど
個人的に今回の話は微妙だったな
結構急展開なのにあんまり盛り上がらなかったというか
234イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 14:32:44 ID:6VXeOocB
最後の最後以外は社長完全に空気だったな
235イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 14:45:36 ID:EI7ZVCiP
クロエが腐女子に・・・
236イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 14:48:46 ID:GdWtQ94D
クロエの妄想癖は以前から
237イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 19:37:19 ID:/cRzr0Tx
そして妹はもっと前から腐女子でしたさ
238イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 20:33:10 ID:ZOY90CIP
>>233
私も同意。特に最後のオピオンと協会のフェーデはわけがわからなかった。
あれ、何で受けるの。考えれば考えるほど、わけがわからない。
ゲリラ戦を続ければ、協会が破たんするからダリウスは受けた、というけど、
オピオンに援助できる勢力がどれくらいあるの?
援助無くしてゲリラ戦は継続できないよ。
アフガンを念頭においているのかもしれないけど、イスラム教過激派等反米勢力の援助を忘れてないか?
オピオンにしても、なぜ受ける。私がダリウスなら、フェーデに負けたらオピオン勢力の根絶を求めるがな。
負けた場合、座の地位にある者は全員拷問の末、死んでもらう、ダリウスならそれくらい求めるだろう。
何しろ実の娘をないがしろにする男だ、それくらい当り前にしか思えん。

細かいことはいいんだよ、と言われるかもしれないが、余りにもフェーデを受ける理由が意味不明すぎた。

239イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 20:42:17 ID:/OMxEXp0
俺は違和感無かったよ

そもそも支援勢力は既に示唆されているし
そもそもどちらも勝利点に達しないからフェーデに応じた
条件云々は現実的に考えれば、こっちが厳しい条件を出せば向こうも同じように厳しい条件をつける
そして負けたときのことも考えて決める

まーこれは主観の問題だから
あれこれ言ったところで「そうは思わない」で終わっちゃうことなんだけどね
自分が正しいと思っても 誰かにとってそうではない
自分が理屈を言っても 相手には理屈と感じない
まして創作物の中のことを論じるんだから なおさら難しい
240イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 20:51:03 ID:LSStUgcj
社長が協会と蛇を手玉にとることで、成長したことを示したかったんだろ
241イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 21:05:04 ID:W+dQB5mg
>>238
協会からすれば、オピオンが存続しているだけで組織を切り崩されかねないから、即時対処が必要
オピオンにしても、あの場から退けば協会により支援結社が潰される可能性がある
相反する内容だけど、双方ともに状況により不利になる要素が満載であり、コントロールしきれない
状況によって結果が決まるよりは、自分の手で結果をもぎ取る方がより「らしい」でしょ

それに、負けた時のことなんか考えたって仕方ないだろう
元々双方ともに相手を殲滅する気だから、どっかで潰しあわなきゃならんのだから
242イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 21:08:30 ID:/OMxEXp0
負けた時のことなんか考え無い人には誰もついていかない
絶対勝てるという保証があるのならともかく

>双方ともに相手を殲滅する気だから

その前提が間違っているような
ま、あくまで主観ですが
243イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 21:08:46 ID:zWcCozSV
社長の考えを要約してみた。

社長「闘って!戦って! 戦い合わせ!
   最後まで残った魔法使いの結社が世界の主導権を手にする事が出来る。
   これがフェーデです。

   なんとスポーツマンシップに溢れた戦争を作り出したことでしょう。
   
   それではフェーデッ!レディーーーーーーッ!!
   ゴオオオオオオオオオオオオオッウ!!!」
244イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 21:17:48 ID:/cRzr0Tx
俺としては、100人規模のトートの槍(オピオン勢足したらもっと)を
猫婆の助言+ちょっとした下準備で弱体化させる社長のが違和感。
アンブラすげーで納得してもいいんだけどさ・・
245イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 21:20:58 ID:LSStUgcj
穂波の婆ちゃんはちょっとチートすぎだな
246イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 21:35:42 ID:KfzC8vdN
>>231

三田が前に言ってたな、アディリシアメインの次に穂波メインの話がくるって。
この感じだと、全国の徒弟諸君には悪いが、予想に反して穂波が正ヒロインってわけさ。
247イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 21:42:36 ID:/OMxEXp0
で、アディが真ヒロインだろ
前から言われていることですがな
248イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 21:55:15 ID:LSStUgcj
今更、めがねさんが正ヒロインっていわれたらどん引きだわ
修学旅行の時の首領の心閉ざす発言意味がなくなるじゃねえか
249イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 22:01:46 ID:BY+oz1Ii
レンマギって人間であることを捨てて魔法そのものと同化したり、
仙人になったりするほうが手っ取り早く強くなれるって言うのが興味をそそるんだよな
そして、人間を完全にやめるかやめないかの葛藤がおもしろい
250イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 22:06:47 ID:kPbb/Pzt
>>249
俺は人間をやめるぞォー!!社長!!てことですか
251イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 22:24:59 ID:gS1FQ8NF
ゲリラ戦に勝てなかったと言ってるのはアフガンじゃなくて
ベトナム戦争のことを言ってると思うんだ
252イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 23:32:05 ID:F0DQRK81
なにこの三田スレらしからぬ熱い議論
最近新規読者増えるようなイベントなんてあったっけ?
253イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 23:36:43 ID:OP5f+6p0
俺のせいだな(´・ω・`)
254イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 23:40:27 ID:gS1FQ8NF
>>244
強力な分繊細ってことじゃね?
重ねがけの魔術って個々のバランスが乱れたら案外脆そうだしな

アディのやろうとしたゲーティアの徒弟達によるアスモダイの喚起も
高弟一人でご破算になってることだし、規模こそ違えど下準備さえ
していれば妨害は出来そう
255イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 23:45:19 ID:0Eozvp8+
眼鏡はさすがにもう挽回厳しいなぁ
作者的にも読者的にもいい加減辟易というか、ネタ尽きてるし
猫屋敷と仲良くやってるみたいだしうまく収まるんじゃね
256イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 23:46:51 ID:VK/tI9Nr
>>252
三部になってからは社長の考え、行動がしっかり話の中心になってるからね。
物語としては前より面白くなっているのは確か。
後、造形をデフォルメして萌狙ったイラストに食傷気味の人が口直しで読もうというのもあるかも。
ということで、戻ってくるのと新規、両方理由がないこともない。
あくまで、「一応」ね。
257イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 23:50:16 ID:FLhIg9M1
社長がすごい(内面的に)イケメン化してってるよな
アディが悶えるのもわかるわw
258イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 23:54:57 ID:kPbb/Pzt
ユーダイクスはフェーデで誰に負けたんだろうな
259イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 00:00:07 ID:eHFiT7DE
>>258
???
260イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 00:46:08 ID:K/nH4t94
フェーデっていうのは協会っていう強力な審判がいて初めて成立するんじゃないかなぁと思った
協会対オビオンでフェーでなんてどちらも強力過ぎて試合を管理する役が成り立たない
261イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 01:03:14 ID:HKnBm6FF
単純な決闘だから
両者が納得した勝敗ルールの下に行われる
どちらかが先に勝敗ルールを満たした方が勝ち
何も難しいことはない
262イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 01:07:24 ID:K/nH4t94
単純でもその結果決まる事は互いの組織にとって大きすぎる
見栄がある協会はともかく、いざとなったらオビオンはなにやってもおかしくない
種管理してんのがゲーティアなんて今奇襲かけて奪っちゃえばチェックメイトだしな
263イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 01:26:19 ID:HKnBm6FF
何をやってもいいかもしれない
それで勝利しても、その後魔法世界で生きていけないようになっている
フェーデ無視してゲーディアを襲うなんてことをしたら全協会員を敵にまわすことになる
264イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 01:28:36 ID:K/nH4t94
協会員は全員デフォルトでオビオンの敵ですw
265イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 01:29:05 ID:sfhFtUqJ
いや、どちらも支援者が欲しいと言う前提があるからね
ある意味選挙戦のようなもの
それこそ支援者要らんのならオピオンはロンドンで宣戦布告などせず
こそこそ暗躍を続けて目的を達していたはず

今のところオピオンの本当の狙いがどこにあるのかはまだ不明瞭だから
次巻あたりで支援者を増やさなければならない理由が出るんじゃないかな?
266イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 01:33:28 ID:sfhFtUqJ
異端として追い出した協会への意趣返しに過ぎないという
可能性もなくはないのか
267イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 01:34:11 ID:Hk2+7mha
種を使った儀式に人数が必要とか、そういうオチじゃないのかしらね
268イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 01:38:13 ID:5yyjf6C6
社長と首領と眼鏡はソロモンとか始祖がやったように新たな魔術を作ればいいんじゃね?
ラブラブを基盤とした新魔術とか。
術者二人がイチャイチャしまくるほど強くなるラブ魔神とか召喚したり、
術者のウチ♀がヤドリギに絡まれてまいっちんぐすると大魔術発動とか。
269イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 01:41:14 ID:K/nH4t94
>>265
確かに支援者拡大も必須条件ならそれも考えられるか
選挙ってのはいい例えだと思った
オピオン代表と対をなす巨大な力とか言ってたから、種が手に入れば終了なのかと思ってたけどまだオビオンの目的がはっきりしてないもんな
270イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 02:13:40 ID:Hk2+7mha
具体的に何をどうするかは説明されてないけど、現代における魔法の復権が目的だってのは明らかになったじゃん
271イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 02:39:17 ID:K/nH4t94
>>270
それを実現させるために何が必要なのかって話だよ
272イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 02:39:52 ID:sfhFtUqJ
客寄せのためのプロパガンダに過ぎないかもしれんけどな
まだ裏がありそうだ
273イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 02:52:19 ID:Hk2+7mha
>>271
それは目的がはっきりしていないのではなくて、手段がはっきりしていないだけだろ
274イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 03:42:41 ID:K/nH4t94
>>273
最終的にはこの世界に魔法を満たす
もしもだけど、そのために今とりあえず勢力を拡大して世界の何割かの魔法使いの支持を得ようとしてるとかだったら、それを目的って意味で使った
どういう手段を使ってくるのかもはっきりはしていない
275イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 04:02:58 ID:YleZwdQT
手段は魔法を絶対的な価値観にした宇宙=世界に新たに造るって言ってなかったか?
276イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 04:35:20 ID:K/nH4t94
新刊読み直した
種手に入れる→それ使って宇宙の卵作る→魔法使いバンザイの世界完成っぽいな
277イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 07:25:54 ID:SmfkIKIi
『物理法則に魔法は勝てない』といっておいて、
ビックバンクラスのエネルギーがあの『魔法を生む種一つ』で生成できるとは思えんがナ…

…そん時、自分らはどう退避すんねんと…


アンチマター(反物質)が風呂一杯分で『太陽系が吹き飛ぶぐらいの爆発』は起こせると科学者はいっているのを聞いたことはあるが、
それを作ってどうするのかってのは、誰も想像できない訳で。
278イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 08:08:38 ID:n5TfFKo7
>>264
デフォルトでオピオンの敵であるが、同時にその思想には皆共感を覚える所がある。
それが問題なんだろうね。いつ誰がオピオンに転ぶかわからないという意味での
「際限ないゲリラ戦」なわけで。
279イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 10:34:02 ID:sfhFtUqJ
魔術師のための世界を創るっていうだけなら魔術協会から
抹消されたりはしてないと思う
術者以外全員現在の世界ごと種の栄養として消費されるとか
とんでもないシロモノじゃないかな?
280イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 12:53:08 ID:5yyjf6C6
でも実際には新しい宇宙作って魔法使い万歳しようとしても、結局魔法は主流になれないってオチだと思うな。
何故なら魔法の為に全てを犠牲にするような魔法使いの在り方が、ごく当たり前になどなりえるはずが無い。
結局のところ、社長の言う「魔法使いがごく当たり前の幸せを」ってのが魔法が復権する一番の近道って結論に終わりそうな。
281イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 13:01:19 ID:sLg9hNg6
>>280
それはどちらにしろ、世界の法則が変わらないと実現しないことだと思うんだよね
要するに、人生のリソースの大半を投入しなければ魔法を身につけられない、そしてそれだけやっても
血筋や才能の壁は突破できない、このへんの縛りが緩くならないと
それこそ、ダーマの神殿に行って魔法使いに転職してレベルを20も上げれば立派な魔法使い、
ってなぐらいに簡易になれば、浮いたリソースを人生構築に突っ込む気にもなるだろうけど
282イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 17:51:56 ID:SmfkIKIi
そのレベルでの『変革』でさえも『種』は起こす事ができるのかねぇ…
まかりあの『種』が『賢者の石』と別名で呼ばれるものだとしても厳しい問題だろう。
283イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 18:29:39 ID:sfhFtUqJ
価値観をひっくり返すのは不可能だよな
ハイリスクハイリターンかつスペシャリストにしか恩恵のない魔術が
ローリスク、ミドルリターンで誰でも扱える科学に対してシェア争いで
勝てるとは思えん

呪波汚染のリスクが無くなればもう少し地位は上がるかもしれんけど
284イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 19:57:41 ID:Q6rjFpME
オピオンの主張は、要約すれば、「あの種で今の世界を消滅させ、魔法使いの世界を作ります。」ということだよね。
裏返せば、「今の世界に生きている人は皆死んでもらって、新しい世界を作りましょう。」ということ。
それに多くの魔法使いが共感しているって、おかしくないか。
それらの人たちは魔法使い以外は皆死んでいい、と思っているのだろうか。
魔法使いの多くは常識を持ってなくて狂っているんだから当たり前なんだよ、と返されそうだが。

後、協会がいびつすぎる。ダリウスが死んだら崩壊するかもしれない、なんて、どんな組織なんだ。
副代表が欠けただけで崩壊する組織が、よくもまあ、ずっと存続できたものだ。
後継者の育成等をきちんと行ってこないと、組織は維持できないよ。
ダリウスが傑物なのを言いたいのかもしれないが、ちょっとおかしいと思う。

285イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 20:04:48 ID:sLg9hNg6
魔法万歳の世界を作ると言っているだけであって、今の世界を滅ぼすとは言ってないと思うけど
順当に考えれば、魔力?みたいなものが爆発的に増えて簡単に魔法が使えるようになるとか、
人の無意識とかに働きかけて魔法さいこーみたいな感じに世界を洗脳するとか、そのへんじゃないの
286イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 21:12:16 ID:SmfkIKIi
誰でも『魔法が使える』世界を作ろうって考えだとしても、
一々呪文唱えて水差しからコップに水を入れる手間をかけるよか、
自分の手でやった方が手っ取り早い…


と、『楽園の魔女』ってラノベで魔法が廃れた理由が完結に説明されていた。


根本的に『魔法が誰にでも使えて、魔法が科学よりも重宝される世界』ってのはものすごく難しい。
287イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 21:15:04 ID:ll8/7k6p
とりあえず、次あたりで司とーちゃんが帰ってきて前提ひっくり返すような発言するだろうから静観するんだ。

つか、個人的には協会もオピオンも単なる端役にして最後は新旧アストラル直接対決とかやっていただきたい。
「世界の命運を定める親子喧嘩」みたいなのを是非……
288イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 21:25:29 ID:HwYq75Re
ストレイト・ジャケットな世界になるんじゃね?
素人が手軽に使えるようになったけど呪波汚染で化物が溢れる
289イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 21:31:40 ID:sLg9hNg6
>>286
マギカみたいに設定上の魔法概念の縛りがないなら、魔法を更に単純化して呪文とか印とか必要ない、
超能力的な思考するだけでコップと蛇口を動かせるレベルにしてしまえば済む話だと思うけど
290イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 21:38:03 ID:+2Z0EcH8
「魔法で何ができるか?」ではなく「魔法で何がしたいか?」という想像力を問われるのさ
291イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 22:37:13 ID:HKnBm6FF
親子対決、新旧対決は見てみたいね
司の社長命令といつきの社長命令がぶつかるのか
292イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 22:38:45 ID:fs+u8+rb
魔法が科学に取って代わった世界か
古橋のケイオス・ヘキサ3部作みたいな世界を、オピオンは目指してるのだろうか?
それともTRPGのシャドウランみたいな覚醒世界か?

そういやサンダーて元SNE所属だけど、シャドウランには関わってたのかね
293イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 22:57:58 ID:RwM2kxXu
魔力・魔法が科学によって観測されるようになり、
地球上に豊富に存在する(核などと比べると)クリーンなエネルギーとして
認知されるようになった結果、大々的に研究されるようになる。
その新しく研究開発された「魔法」が従来の科学を駆逐した。

という、リリカルでマジカルな魔砲少女な世界観もあるけど・・・
294イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 23:01:36 ID:IpxVZkpL
>>293
そっちの魔法は進みすぎた科学の結果みたいなイメージ
高度に発達した科学は魔法と見分けがつかないを地で行ってるかんじ
295イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 23:01:56 ID:5yyjf6C6
>>293
でもそれはオピオンさんたちにとっちゃものすごーく不本意な魔法普及だと思うぞ。
むしろ魔法という自分等の独占分野すら科学に利用されるようになったって感じ
296イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 23:13:46 ID:vkXQuV3Y
>>292
入社時期を考えるとユーザーとして遊んではいたけどSNEで翻訳には関わってないとおも
297イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 23:18:54 ID:+2Z0EcH8
魔法と科学が両立するようになったのなら牧野修の「呪禁官」シリーズ(?)があるな
わりと世界はかわらないがどことなくおかしいのが特徴

ちなみに標準呪術規格による「スペルズ」という誰でも使えるように標準化した呪文が出てくるが
「あなたが国と力と一緒にいつまでも盛り上がる」(元は{汝、王国、峻厳と荘厳と永遠かくあれかし」)という恐ろしいもの
298イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 23:21:39 ID:b5IA4zzO
つか見返したいのが根底だから、世界の管理者側にでもなる気では?
世界の法則を不安定にする術式とか組めれば科学はとりあえず崩壊するし。
維持コストがパネェけど

書いててそれどこの円環少女の魔法世界?と思わないでもない
299イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 23:24:25 ID:+2Z0EcH8
「おい、そこの変質者。おまえ、変態だから魔法使いだろ」の世界か
300イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 01:17:26 ID:WxhEPQqC
でも正直、変態に関してはマギカの方の魔法使いもあんまり大きなことは言えない罠
301イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 01:41:25 ID:jGYteXpw
科学が魔術に取って代われて破綻するとストジャの世界だな
あの世界の魔術は影崎さんの仙術の延長線上に在りそう
自己完結した小さな世界の神になるのが至高目的だし
302イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 03:57:47 ID:62Z8qO+I
>>286
「よくわかる現代魔法」がその流れで魔法が廃れた説明があったな。
魔法使いは自分ひとりで、魔法によって多大な労力を払って水を作り出すが、
産業革命以後、普通の人は水道水を手に入れるために、
社会にさまざまな形で貢献することで蛇口を捻るだけで水を手に入れる。

魔法が、政治経済ひっくるめての近代科学より優位な世界ってのは
普通に考えつかんが、どうまとめてくれるものやら。
303イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 15:29:36 ID:XYF93/j/
ジェノサイドプリンセスみたいな世界じゃないのか?

な……!?魔力も使わずにどうやってカレーが食べたくなったのだ!?

みたいな
304イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 18:08:54 ID:liXJPXMq
>>254
ああ、そんな前例あったな
んでアディの種は安全ですわ発言に内心ツッコミいれてたの思い出した

>>287
ありえるな。隻蓮とも会ったし次刊でデカイことやってくれそうだ・・
んで、猫屋敷の葛藤とラピスの涙ながらの兄への裏切りに萌えると



305イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 18:10:40 ID:K26c7ILC
帰ってこれるのか?
廃人になった同僚って父ちゃんのことだと思ってたんだけど
306イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 18:11:07 ID:k/aTCO33
魔法を超能力に変えても結局使えるやつの才能と努力次第なんだよね…
誰でも使える魔法はすでに『魔法』じゃないっちゅーか。

…レールガンやらチルドレンやら…

ものすごく単純でロジカルな部分でオピオンは問題を抱えてるし。
教会側は魔法を守ろうと考えて動いているのが『魔法文化』退廃の原因の一旦を担ってるという皮肉。
307イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 18:23:15 ID:kP/wLPO1
>>302
複雑に考えなければいい。
チンカラホイでスカートめくれるとか、ステッキ振るだけでなんでも出せるとか。
学問ではなくおとぎ話の魔法世界なら十分科学を駆逐できる。
まあその世界じゃマギカの魔法使いも意味なくなっちゃうけどな。
308イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 12:47:04 ID:ct0opa+8
>>305
廃人は影崎のことじゃね?
『いつきから種を取り出せ!』
『失敗しますた。反動で現世への執着なくなりますた』
『うわぁぁ、俺のせいだー!(失踪)』
みたいな流れと邪推。

禅を組んでるのも、影崎を現世に留めるための対価を肩代わりするためとか。
309イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 20:24:44 ID:EzPKRUFo
もういっそ「打撃系など花拳繍腿、関節技(サブミッション)こそ王者の技よ」な、世界に。
310イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 20:48:08 ID:zBNCrbqk
>>308
出来ればその考えに至った経緯を知りたいww
311イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 12:54:35 ID:YfDw6ddD
>>309
三田(サンタ)にビクトル式を伝授してもらえ。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:39:11 ID:ZKUgVQ+6
フェーデは魔法を使わず『肉体言語』で!
313イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 08:24:07 ID:BLjwz8ew
ジェスチャーで議論するのか
314イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 11:05:43 ID:yJ3O+Rvb
モジモジくんで会話とかだろう
315イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 07:01:04 ID:obNHB7zO
肉体言語・・・つまり、性的な意味ですね
316イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 19:40:18 ID:pLd2g11b
お互い見せ合うのか
317イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:37:49 ID:nq1jF8D9
でもオピオンの総大将には肉体が無い件
318イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 23:30:45 ID:s4CakjOP
魔術で作った方じゃないケテルは残ってたよな?
何故か顔を出さなかったけど
319イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 00:07:56 ID:RwIfKcdq
ところで、アディリシアさんの目の前で社長がオピオン総大将に惨殺されれば色々な事が万事解決じゃね?
アディが魔法強くするために社長を忘れるとかも問題なく解決するし、アディと穂波とクロエの恋愛関係のもつれも解決する。
問題は魔法と化してオピオンを食いつぶしたアディリシアさんをどーやって止めるかだが。

320イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 00:12:14 ID:v/6QvY1i
主人公殺せばとりあえずは平和になるんじゃね?ってラノベの7割くらいに該当すると思う
321イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 02:45:26 ID:dXd8RO89
社長を殺してしまうと
いままでまとまっていた力が分散してしまい、解決どころかより悪い方向へと向かうよ
322イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 02:48:24 ID:a+YiUQz5
社長が全員を孕ませれば解決
323イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 16:13:11 ID:sql9N/7l
ダリウス孕ませとか誰得
324イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 22:35:09 ID:K6W1ae1K
みかんは赤飯炊いたのか?
人造人間は妊娠できるのか?
325イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 00:21:09 ID:qDGS3KyM
そういえばアディが魔王を呼び出すためにはゲーティアの術師たちが
首領共々何十日も魔力を貯める下準備の儀式を行なうって第一巻の設定はどうなっているんだ?
326イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 00:30:21 ID:vo69aReK
今は契約者の愛情を消費して魔力を振るうアスラクライン式に代わったよ
327イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 00:48:48 ID:ibLhIQMH
まだ完全に支配していない魔王の喚起には下準備が必要
直接掴んだアスモダイならいつきの支援さえあれば割と楽に呼べる模様
328イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:34:37 ID:ogqTtVPi
本格的に実体化させる直前のとこまでは儀式とかで事前に用意しておいて
普段は省エネモードで入れ物にスタンバイさせてるんじゃなかったっけ
329イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 07:45:00 ID:ryKwBuX6
幽霊って妊娠できるのか?
330イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 19:09:13 ID:63z8Fva5
アストラルをキャスティングボードにするとは予想外だった
331イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 13:08:34 ID:7ifdOcq9
アディはそろそろ自分の夫の人生を魔神に捧げればいいと気付くべき。
私のものは私のもの、旦那のものも私のもの。
332イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 17:23:06 ID:AqgQO8hk
つか、魔法を使う為の『魔神の召喚・契約』には自身の持つ『何か』と等価交換?て、
ゲーティア組だけあまりにも荷が重過ぎるよな…


他の術式はそれほどのカウンターリスクがないし、
出鱈目な魔力を消費すれば強力な魔法が使えるのはどこも一緒だし、
他の術式を『混ぜ』ようとすると反動が大きいてのも変わりないし。
333イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 17:29:42 ID:GvNK8TE9
天仙の影崎が一番でかいんじゃね?
仙人自体天地との一体化を至高目的としてるから
存在が無くなる事が代償といえるかは微妙だが
334イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 17:47:28 ID:AqgQO8hk
強大な力を振るうために、自身の全てを投げ捨てて生き続けるのと、
力を振るうたびに自身の存在が消えていくのと、
どちらが幸せであろうかを議論するようなものだな…


前者は自分の意思で捨て、
後者はほぼ上司の命令でという部分も加えてだが(彼がどこまでを望んだのかは不明だが)。
335イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 10:40:40 ID:0tg+JUZd
影崎は最強チートキャラだから存在が消えるくらいの対価があっても仕方ない
アディは対価支払まくってあの程度ってのが報われない
天才だAAAの結社だなんだと設定つけられても他の登場キャラと比較するとちょっと優秀な魔法少女その1だもん
336イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 15:32:58 ID:gwH+JOr/
そういやダリウスの言ってた廃人って司のことだろうか?
それとも人間らしさが消えてしまった影崎のことなんだろうか??

まぁまだ出て来てない穂波の母親の可能性もあるが
337イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 05:56:54 ID:BgZSMLAt
だから、あの前後の描写と文脈を見て、どうして司以外の事だと考えられるんだ。
338イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 06:53:08 ID:vaGqKdK2
司って廃人なのか?
なんか人助けした後に瞑想に入ったみたいなんだが
339イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 15:15:34 ID:d4opNz28
わざと司っぽい描写をしといて実は他の第三者の事でした
ってパターンもあり得るけど、マギカの場合は普通に司っぽい
340イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 02:28:00 ID:iQj+Fppx
341イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 09:47:36 ID:p8L6pLPG
>>335
「しょうかんし」のコスパが悪いのはファミコン時代からお約束だろ
342イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 09:56:19 ID:+j8Kv6yF
>>341
バハムート手に入れたら使いまくりだったろ
343イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 10:16:02 ID:p8L6pLPG
詠唱時間長いのが嫌でほとんど使って無かった
そういう意味でもコスパ悪い
344イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 23:59:30 ID:9MmFlcTz
バイオとフレア、ボムしか使ってなかったな
345イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 00:48:12 ID:wqIZkqz/
FF4はファミコンじゃねー
346イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 14:18:42 ID:Tg4mEr4t
三田誠広?
347イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 22:28:54 ID:TFfORFiy
新刊は、
変な想像して顔を赤らめるクロエも
黒スト秘書スタイルで勇ましく槍振り回す穂波も
社長好き好きオーラがとどまるところを知らないアディも
みんな可愛かったがなんといっても一番可愛かったのは、正統派ツンデレの道を歩み始めているユーダイクスたん
348イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 22:32:12 ID:c70TMMrP
みかんやラピスも十分可愛くなってると思うぞ
349イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 07:17:53 ID:GwhCoM6e
ラピスやみかんも可愛かったが……新刊ではタブラ・ラサに全て持って行かれた。
螺旋なる蛇があんな愉快な集団になるとは思いもよらなかったわッ!w
350イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 09:47:33 ID:jwj0HS05
世界を(魔法使いにとって)
大いに盛り上げるための
タブラ・ラサの団

略してオピオンですから
351イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 10:02:46 ID:bPMujAWK
どこもおかしくはないな
352イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 22:43:30 ID:yCbkJkII
ただ、サラたんが作られた存在ならば本人が語った目的とは別の裏の目的がある可能性も出てくるけどなー
サンダー先生もとものんほどではないにしろ特撮とか好きだから、そういう展開もありえそう
353イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 00:17:23 ID:dTmSathn
ブラックなサンダー先生がマギカで本領を発揮する日は近いな
354イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 02:33:34 ID:tkVVDHxF
なんか社長は何が起こっても
社長だからなんとかなるし誰か助けてくれるだろって思ってしまう
355イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 16:30:20 ID:Yo7kMk89
  (  ゚д゚)<だから俺軟禁中だからそっちから来いっての
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ユーちゃん/

  ( ゚д゚ )      社長命令だそうですわよ>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )  自宅警備員やってる場合じゃねえ!
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
356イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 21:35:56 ID:r51gTk9c
キャラ崩壊し過ぎだろww
357イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 09:33:08 ID:6wypfnsc
いやツンデレキャラてきにはok
358イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 12:29:09 ID:jBGtXPgo
アディスレ陥落
359イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 18:44:51 ID:EB99928T
圧縮早いな
360イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 19:49:36 ID:9XlF/3DB
てか、どこも鯖落ちしてるだけ。

…夏よのう…
361イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 08:43:14 ID:fv5tEPlw
>>360
鯖移転じゃなくて??
362イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 19:30:09 ID:v93lY1zW
移転した後、一度不安定になって鯖が飛んだようだな…
だから、時間がかかった様子。
363イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 13:44:57 ID:uNMCwOAp
種を使って都合の良い世界を造る→もしもボックス

いつきがドラえもんで気絶したという話は、伏線だったのカ
364イラストに騙された名無しさん:2010/08/11(水) 05:25:36 ID:/3O7f74z
次のイスカリオテはいつ頃かなぁ
365哀川:2010/08/11(水) 07:32:44 ID:QtZilXFX
11月か12月くらいじゃないのか?
366イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 20:39:52 ID:Ab04w7gT
ツイッターだと、マギカはpakoの体調不良で、遅れるっぽいな。
367イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 20:48:33 ID:RTjH7fT7
あのやり取りからすると、マギカは最低でもあと2巻は続くのか
368イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 21:15:52 ID:f+HyTw6u
イラストいらねえから予定通り出せよ
369イラストに騙された名無しさん:2010/08/13(金) 01:03:01 ID:55HnUdrf
最近の絵は酷いからそれでもいいや
370イラストに騙された名無しさん:2010/08/13(金) 15:06:52 ID:cFg7y20N
>>365
やっぱそれくらいかー
371イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 20:15:21 ID:HXM2Fwws
>>368
それライトノベルなのかw
マギカ、ただでさえイラスト少ないのに、表紙までなくなりそうw
372イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 20:59:41 ID:PlU550OB
実写のイギリスの風景写真とタイトルロゴだけでいけそうだろ
逆におしゃれな感じが出ていいんじゃないか
373イラストに騙された名無しさん:2010/08/15(日) 09:14:33 ID:vAkbc+B/
影絵でも可
374イラストに騙された名無しさん:2010/08/15(日) 09:37:05 ID:cht6OZh/
かしら、かしら、ご存じかしら〜
375イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 15:01:13 ID:dH+HlQ+G
背景を写真トレース。そして絶版コンボへ
376イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 22:11:54 ID:foavlGu1
徒弟スレ復活はまだか・・・!
377イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 00:19:24 ID:t/6BPPYc
>>376
立てるべきなんだろうか?
今立ててもまた落ちないか?
378イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 00:22:02 ID:0xcat8VO
テンプレを毎日1個ずつ貼れば次まで持つか
379イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 21:14:45 ID:+aHWmLo8
昨日から読み始めてるんだけど
イツキハーレムって、アディと穂波とみかんと黒羽の4人と他にも教えて
380イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 21:22:17 ID:j7SYxX+h
山田
381イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 22:23:06 ID:VZppGjlf
ユーダイクス
382イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 22:40:26 ID:138k8EiG
オルト君
383イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 22:45:20 ID:B2kB8buT
白虎
384イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 23:09:17 ID:4cqC7mBE
商店街の饅頭屋の若女将
385イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 00:21:02 ID:UKvHktP9
なんでユーダイクスが出ててラピスが上がらないんだよw
386イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 03:23:32 ID:EF2KRibG
ダフネさんとみかんの姉ちゃん以外の女性キャラは
ほとんどハーレムメンバーなんじゃなかろうか
387イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 10:40:31 ID:3jRNzlXo
山田姉とアディ姉は違うんじゃね?
388イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 10:47:44 ID:Uu0bijKe
>アディ姉
一瞬誰のことだかわからなかったw
389イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 11:01:51 ID:c9PLIhJC
ダフネさんだな
新キャラだと騎士の子も完璧に堕ちてるな
390イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 11:59:13 ID:cyiyOZH5
騎士団長の爺さんもな。
391イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 12:23:12 ID:hSUlr4rk
>>390
何故か安永航一郎の絵で頬を赤らめる騎士総長の絵が浮かんだ
392イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 19:49:57 ID:GeLWoYL/
委員長はどうよ? 
393イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 20:02:21 ID:Mp6+V6Yj
じーさんは弱み握られて協力してるだけで、本当に社長に惚れたわけではなさそうだがの
394イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 20:54:29 ID:047OZxkz
騎士団長「くやしい…! でも…(ビクンビクン)」

つまりこういうことか
395イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 20:56:46 ID:CRsQmr8O
騎士団長「いつきくんのために協力してる訳じゃないんだからねっ」
396イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 20:56:47 ID:S3LP4tzp
>>393
打算ありきでやってる風にはとても思えんけどなぁ。
フリはしてるが、すでに一線引く気満々
397イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 21:52:25 ID:c9PLIhJC
それはそれこれはこれっていう大人の態度じゃね?
臨機応変というか公私混同はしないだけって感じ
398イラストに騙された名無しさん:2010/09/01(水) 00:32:36 ID:LVAN3Svw
好きで協力してるというか
好敵手に協力してる雰囲気、要はべジータなキャラ>団長
399イラストに騙された名無しさん:2010/09/01(水) 17:22:46 ID:BUT9heOm
ベジータと言うと
「エッチな事しちゃダメだからね!」
と言った女に自分の子供を生ませた、あのバジータか……
400イラストに騙された名無しさん:2010/09/01(水) 22:26:05 ID:6BGvcDg8
誰だよ、バジータって
401イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 00:19:36 ID:TmIVeIPB
バータとべジータのフュージョン
402イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 00:37:37 ID:sikJENZP
最新刊でもビッチ穂波はまだ生きてる?
403イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 00:52:26 ID:ZEh74u/M
興味ないなら知る必要なくね?
404イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 01:25:40 ID:sikJENZP
>>403
興味あるから聞いてるんだよ
今妹のところまで読んだ

早く死なないかな
405イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 01:28:25 ID:ftmaHzZd
穂波はアディを出し抜いて婚約者のポジを獲得したよ
406イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 01:30:25 ID:sikJENZP
>>405
何だよそれ

もういいや
ありがとう
407イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 01:35:19 ID:sikJENZP
ショックで聞き忘れた

ビッチは何巻でいつきの婚約者になったの?
もうビッチがメイン決定?
408イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 01:43:48 ID:ftmaHzZd
修学旅行の直後だから前巻か
めがねの想いを知ったいつきが受け入れたしな
ほぼ決定だよ
409イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 01:46:23 ID:sikJENZP
>>408
ありがとう
お情けなのね
糞過ぎてついていけない

全部ぽいするわ
410イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 02:40:32 ID:ytyy3PHW
>>409
いや、嘘に騙されるなよww
今はアディが一歩リードしてるよ。
411イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 09:07:35 ID:+BTiYa0P
ID:sikJENZPはいつものアンチさんでしょ
412イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 16:17:47 ID:sikJENZP
>>410
どっちだよ
来週の月曜日が資源ごみの回収日だからそれまでにはっきりしてくれ

>>411
ビッチが嫌いなだけ
413イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 23:02:21 ID:iWrjBZrZ
414イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 03:22:55 ID:0vWfUEiK
完全に穂波が正ヒロイン獲得したから遠慮なく捨てて来い
415イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 10:13:33 ID:x+D472u5
社長はみかんとラピスの分割統治に決まったというのに、この人達はどこのレンタルマギカを読んでるのだろうか……
416イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 22:42:54 ID:2VBwy7wl
>>414
わかった
金の無駄だったよ

今滅びし竜の〜巻読み終わったけどアディの脱落フラグビンビンだ
上で中途半端なこと言われて銀の〜巻以外買ったのが間違いだった
死ねよ>>410、作者、ビッチ
417イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 23:38:58 ID:33E1v1Oo
>>416
いや、嘘に騙されるなよww
今は眼鏡の台さんはヤドリギに溺れる日々を送り、アディは学校に戻ってきたよ。
418イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 23:53:42 ID:4GQWyfKu
そもそも眼鏡さんのどこがビッチなのか
419イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 23:59:10 ID:iIgJU1oj
たんにキャラ叩けばレスが貰えると思ってる可哀相な子なんだろ
420イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 23:59:26 ID:SZ2JOTLQ
今のはやりはお気に入りのヒロインをビッチと呼ぶこと
421イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 00:56:18 ID:kHM5aDS6
バビロンビッチ
422イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 01:19:53 ID:EYUm1zDZ
ストイコビッチ
423イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 06:03:29 ID:YxtlgAyc
ウタロビッチ
424イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 23:00:20 ID:FRrNVSDs
銀の〜読んで最新巻も読んだけどビッチがメイン決定なんて描写無かったぞ
>>408は死ねよ
>>410さんごめんなさい
425イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 23:02:09 ID:NwaptR6p
>>424
ちょw 煽りじゃなかったのかw
ホントにヒロインで決めるやついるんだな。
426イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 23:09:38 ID:FRrNVSDs
>>425
ビッチが大嫌いだから
次巻でさくっと死んでくれ
427イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 23:59:04 ID:QS9bss3q
>>425
スレチ気味だが、ヒロインや主人公が自分の好み合う合わないで読むかどうかを決めるのは
キャラクタ主体のラノベやマンガ・アニメだと別に不思議でもなんでもない。

だいたい、嫌いなキャラが活躍したり、いちゃいちゃしてる描写を読むのはそりゃ楽しくないだろ?
428イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 00:04:42 ID:+eDf/bea
読むかどうか決めるのは分かるが
一々ここで連呼して人不快にさせんなって事だろ
429イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 03:38:53 ID:mfvfpk2o
社長の活躍でアストラルは世界のあらゆる魔術結社から一目置かれる存在となった訳だが、
これ落としどころはどうするんだろうな。
オピオンが無くなったら潰されるぞ、確実に。
皮肉にもオピオンの存在がアストラルを存続させているような状況にすらなっとる。
430イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 09:13:57 ID:wTo4JtOh
ゲーティア日本支部通称アストラルとでもすればいいんじゃね
431イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 09:39:54 ID:/06snCxW
ビッチの首を差し出すことで許してもらえば大丈夫
432イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 10:01:45 ID:ZmVbsSDZ
徒弟スレ落ちて変なの紛れ込んだ?
管理はしっかりしてくれよ
433イラストに騙された名無しさん
徒弟は首領様以外眼中にないだろ