新人賞@ラ板 今日もパソコンの前で498(四苦八)苦
| 簡易FAQ(ふぁっきゅー)
|
| Q:DPってなに?
| A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
|
| Q:○○ってありですか?
| A:なんでもありだろ、JK
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
| ( >)(<) A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
. | ::::::⌒(__人__)
| ` ⌒´ノ Q:○○と××、どっちにすべき?
. | }. 。A:好きにしろ
. ヽ } /
ヽ ノ ./ Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
/ lヽ介/lヽ、 ,rE) A:どこでもいい
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/ Q:○○と被ってた!
_ | | ゚| |__ A:気にすんな!
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \ ____E[]ヨ________
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、
・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨 ( 例「Jane Style」:
ttp://janestyle.s11.xrea.com/ )
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない
【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】
JaneのNGEx設定例
設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage
基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい。
ワナビスレ@ラ板のコテ紳士録(※2010年1月最終版)
★ 寸止め(寸) ★
自称空気コテだが脈絡のないネタにも絡めてくるほどのホモネタ好き、
そしてピザ、オサーンという三拍子揃ったワナビスレの淫乱テディベア。
最近、そこそこの実績を持つハイワナビであることを明かす。
他コテとスレ住人との緩衝材の役割を果たすことも多い。
★ エロ厨房君 ★
日本語でおkな荒らし予備軍→電撃一次通過と見るたびに成長するコテ。
KYぶりは相変わらずだが会話力、知識量共にスペックが上がっている。
あまりにラノベチックでsneg?な近況報告はwktkする者と辟易する者とに別れる。
最近はリアル充実気味なのか将来について語ること多し。
★ 基地外 ★
いい年こいた自衛官。元々名無しで書き込んでいたがあまりにも説教臭いので
スレ住人の要望に応じてトリップを付けた変種コテ。その煽り耐性は限りなく低く、
長文連投で自らが荒らしと化して居直ってしまう性質の悪さと意地の悪さを持つ。
反面、それ以外の点ではまともなことも多い躁鬱コテ。
★ 特務少尉(特務中尉) ★
ワナビスレで身内にしか分からないコミケの話題を唐突に語り出すKYコテ。
無駄にある行動力で業界と繋がりを得たと言っているが詳細、真偽は不明。
編プロ生活に満足かつ充実しているらしく余裕の見える発言が鼻につく。
★ 棒16(某16) ★
厨房スレ時代からの古参コテ。電撃の早売り雑誌をフラゲして途中経過をうpしてくれる生き神様。
TDNの高校のホットな先輩ということで名前が「某」から「棒」に。最近はtwitterにいるらしい。
顔を出していると言う文芸サロンの晒しスレで絶賛鬱警報発動中。
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)
★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)
★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。
【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9 34行の場合>> 18.8〜19.3 40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
EXPACK(エクスパック)500について】
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.エクスパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事)
【注意】
平成22年3月31日(水)をもってエクスパック封筒の販売を終了いたします
(ご購入いただきましたエクスパック封筒は、平成22年4月1日(木)以降も従来どおりご利用いただけます。)
平成22年4月1日(木)からは、レターパックを販売いたします
レターパック詳細 →
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/0202_01.html
10 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 23:37:50 ID:5CaKf3U4
2010/04/10:第17回電撃小説大賞
2010/04/30:第12回エンターブレインえんため大賞
2010/04/30:第2回スクウェア・エニックスライトノベル大賞
【投稿作一字晒し】 例 「タイトル・筆名」 → 「タ・筆」
・ファンタジア大賞 「恋・山」
・靴 「幼・上」「ト・王」
・一迅社 「虚・氷」 「未・氷」
・電撃 「支・綿」 「王・八」 「上・宵」「泥・ほ」
11 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 01:11:17 ID:YEQFlSxS
ライトノベルを書き始めたいんだけど。
プロットって何?
検索してもイマイチわからなかった。
13 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 13:48:07 ID:PZbePff+
次スレは記念すべき500スレ。ここで後顧の憂いを断っておきたいですよね
というワケで重複スレ再利用です
2010/04/30:第12回エンターブレインえんため大賞
2010/04/30:第2回スクウェア・エニックスライトノベル大賞
【投稿作一字晒し】 例 「タイトル・筆名」 → 「タ・筆」
・ファンタジア大賞 「恋・山」
・靴 「幼・上」「ト・王」
・一迅社 「虚・氷」 「未・氷」
・電撃 「支・綿」 「王・八」 「上・宵」「泥・ほ」「疫・八」「雨・無」
>>1乙。寸も乙。
今日からはまたしばらくいつものペースに戻るんかねぇ。
>>1&リサイクル乙
先週1週間の俺チラシ
「うわー、電撃あるけど新作できてねー」
↓
「そうだ、せめて祭参加するために半端になった落選作でも改稿して出すか」
↓
「うわー、思いのほか追加原稿が増えそうー」
↓
「ここは気分転換にDSでも…あれ、iLLに脳トレついてたんだ! 初めて知った!」
…おかしい。昨日の夜には出せてたはずなのに…('A`)
【4月】 今年も電撃大賞を逃してしまった。5月から本気出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 今回はライバルが多そうだ。次回から本気を出す
そういや、住人の中でポメラ使ってる人いる?
電撃 「勇・椎」
一次晒ししとく。
毎年の恒例になってきたわ。
>>1乙
結局電撃出せなかった・・・
昨日半日で17DP書いてさあ短編に送ろうと思ったら0時回ってた。
初投稿できるかと思ったけど。
>>20 や、俺もユーザーなんだが、漢字変換微妙に弱くないか?
「榴弾」も変換出来ないのにはちょっと参った。
どこでも開けるのは魅力なんだがなあ。
24 :
21:2010/04/11(日) 12:48:25 ID:4npWBKPF
一次晒し → 一字晒し
なにこの一次落ちを予言したような誤変換……
>>23 まー仕方ないさ。
とりあえず、即座にメモできるってところに主点を置いてるし。
プレミアverが出たとか聞いたけど、変わったのは大きさだけかね?
もっと漢字変換よくした、新しいの出ないかな。
>>25 いや、使ってるのはそのプレミアver(D20)なんだけどなあ。
専門用語辞書とかついてるけど、軍事用語辞書はさすがに無いし。
ポメラスレも見てみたけど、どうやら型が変わっても組み込みATOKの
版は同じだから大して変わらんみたいだな。
誘惑無しにずっと文字を打てるのは非常に有難いんだが。
調べてみたけど、プレミアモデルはATOKのオプション辞書30種類入ってるみたいだな。
日本語の辞書の量が増えたのかは知らんが。
>>26 単語登録機能ついてるみたいだが、それ使えばある程度よくならないか?
俺は、pomera(DM10)出た瞬間に買ったから、プレミア欲しくても手が出せないわ・・・。
俺も俺もー。一次晒し。
「ル・雛」
あ、MF4次ですはい。電撃も出したけど自信ないのパス。
>>23 新聞だと「りゅう弾」になるからなのかな。
ところで、mac使いって結構いるのかな?
ipadはたぶん、まだ縦書きエディタが無いだろうからスルーするつもりだけど……あれで書けたらいいのにな……
……タッチパネルをぱこぱこ叩くの?
あんま感触良く無さそうだな……
しかし、今回の電撃ではじめて1冊書き上げてみたら、ちょっと欲が出てきてえんためにも送りたくなってきた。
あと3週間かあ……
西尾かそげぶでも無い限り、プロット有りでも三週間はきついだろ……
えんためは悪い噂があるからなあ……ちょっとね。
しっかりとしたプロットが有って一切方針を変えないなら一週間でも書けるだろ
推敲の時間は全く無いが
欲が出てきた人が、しっかりしたプロットをいま持ってるとでも思うのか?W
なあ、みだれうちに魔法剣って効果あんのあれ?
なんか威力上がってる気がしないんだけど……。
速筆で鎌池の名前出るとやっぱ違和感あるな
そげぶって、2巻を17日で上げたとかじゃなかったっけ?
40 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 17:18:00 ID:fAVtCC7E
こっち再利用?
うむ。
人はパンツゆえに苦しまねばならぬ
こんなに苦しいのなら……
こんなに悲しいのなら……
パンツなどいらぬ!
やめろ
いらないなんて言われたぱんつの悲しみも考えろ
確かにパンツで苦しんだ人は沢山いる
だがな、それ以上にパンツは人の心を救ってきたんだ
確かにパンツは完全じゃない、だが、欠点があってもパンツが素晴らしい事に変わりはないだろう
そのいらないパンツとは、
被るためのものなのか舐めるためのものなのか。
それが問題だ。
人生に必要なものは、
勇気と想像力。
それと、ほんの少しのパンツです。
おいおいパンツは50枚くらい持っていてしかるべき
正直ここまで全員「ぱんつ」じゃなくて「パンツ」表記なのに少し悲しくなった
何を言ってるんだ、きみは。
パンツは硬い感じ、ぱんつは柔らかい感じだから、
パンツより、ぱんつだろ。
パンツはズボン、ぱんつは下着
電撃スレがにわかで溢れかえって大変なことになってるな。
去年もこんなだったっけ? もうちょっと大人しかったような気がするんだけど
>>51 ああすまん。更新し忘れて、その上のレスに返したつもりだったんだよ。
>>52 こんなもんじゃない?
直にまた過疎ると思うけど
しかしにわかじゃないって悲しむべきことではなかろうか
パンツ中失礼
>>31 キーボード型Dockが発売されるみたい。
macのキーボードは一回慣れたら打つのが気持ちいい。
ipadだとpdfの閲覧がノートパソコンより楽そうだしね。
何よりmacノートより安い……
うーん、iPadは個人的にはコケる気がするから、周りの様子見かなあ。
少なくとも日本ではまだ駄目な気がする。
そういや電撃に送ったのを今から晒すのってあり?
一次落選するまで待ってた方が無難かしら
分かりました
Mac使ってるけど、iPadは買う気がしないな
Office 2008が重すぎて死にたい
64 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 20:37:08 ID:s/hrnLVj
えんためって晒しスレに少しでも晒したら出せないのかな?
確かWEB掲載したものも駄目だった気がするんだけど……
かなり変な小説になっちゃってる気がするからアドバイスもらいたいんだよな……
小説系サイトのチャットに行って見て欲しいと頼んできたら?
結構見てくれるよ。
えいちくしょう
今書き終わった
のんびり推敲するか……
パンツに乗り遅れた俺涙目
最近この手の話題少ないから同士は卒業したのかと思ってたよ
>>64 「タイトル隠す、固有名詞を総とっかえ、投稿前になったら削除」
で向こうに発見される心配はなくなると思うがどうだろう?
投稿作のタイトルや固有名詞では検索のしようがないので安心安心。
まあそもそも晒しスレに途中まで晒したレベルで規定違反で弾くはなそうな気もするが。
規制解けたかな?
昨日で電撃は締め切ったね、出した奴はお疲れさん。俺も2作出したよ。
次はどこに出そうか迷うな。
少なくともキネノベ大賞には確実に応募するつもりでいるが、あの一迅が絡んでると思うと複雑な心境だ……。
>67
>パンツ乗り遅れ
毎度ご乗車ありがとうございます
このパンツは、おむつ発、ローライズ行きの快速電車です
くまパン、縞パンの各駅には止まりません
ご利用のお客様はお隣ホーム、3番線にてお待ち下さい
次は、スパッツ、スパッツです。貞操帯線をご利用の方は、お乗換えです
本日雨のため、ふんどし、ガーターベルトの忘れ物が大変多くなっております
お手回り品をお忘れにならないよう、ご注意下さい
電撃も無事応募出来たことだし転職活動始めようと思っているんだけど、
ワナビを続けやすい職種・業種って何かな?
あとおすすめの転職サイトってある?
一迅って何やらかしたの?
おれ塾講師だけど、いいよ
在宅業務(授業の準備ね)認められてるからいくらでも時間ある
まぁ、実家住まいじゃないと生活できないほどしか給料もらえないけどw
こま数増やせば生活できるけど、そうすると一気に忙しくなるね
あと、なにより若いこと直に会話できるのがいいね
本好きの女の子にワナビだって告白したら、読んで感想くれるようになったよ
今日も投稿祝いでデートしてきた
75 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 21:55:23 ID:s/hrnLVj
>>65-68 サンクス。
プロローグ飛ばしてたから書いてるんだけど、一時間経っても書けないw これは今日中に投稿は無理かもしれんw
主人公がダウナー系で話が暗めだから、かなりプロローグに気を遣わないといけないのがきついw
公務員って小説家と兼業してもいいんだっけ
出版社と契約結んだらアウト?
きみは公務員なの?
幾度となく繰り返された話題だなぁ、それも。
つーか大抵の職業は副業禁止だから
自宅でバイトだな
>>79 業務に支障をきたさない範囲なら大体は認められてるよ。
「あ、もしもし課長ですか? 竹中です風邪引きましたゴホゴホ。
二、三日休みますのでよろしくお願いしますガチャンさて締め切り
間に合わせるか」
>>81 いや、建前の話な
大抵の職業が一応は副業禁止を掲げてるわけで、公務員も当然のようにそうなってるというだけなのに、
なんで「公務員は副業禁止」という知識がこうも広まってるんだろうというのが不思議なだけ
家のローン払うために休日派遣でバイトしてるリーマンや公務員なんてゴロゴロいる
この前引越し派遣にきてた同僚のじーさんは市議会議員だった
>>83 いや、あくまで建前の民間と副業禁止が法律上で明文化されている公務員を同列に扱うのはおかしい
86 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 22:29:11 ID:s/hrnLVj
公務員は公務員法っていう法律で副業禁止されてるけど、会社はその会社の社訓レベルで禁止されてるに過ぎないってことじゃねえの?
やだなあ
公務員とラノベの両立がばれて逮捕される作家なんて
警察署の前には報道陣が集まりまくって、ジャンパーかぶせられた作家が手錠の重みに肩を落としながら連衡されるんだ
表情に気をつけないとマスコミに「反省の色はないようです!」とか言われそう
泣きそう
>>76 創作活動に関しては、ダメっていうと表現の自由がどうこうって話になっちゃうから、
基本的にはOKが出ると聞いたことがある
国公立の教官もガンガン本出してるし
恐ろしく仕事に支障が出てるのならどーか分からんが
鬼平先生とか、俵万智とかいっぱいいるよね、公務員作家
いやでも作家業は公務員おkだって話は聞いたことあるぞ?
大学教授とか本を出版している人多い訳だし、ある程度例外はあるだろう。
ラノベはどうか知らんがw
公務員は無届の副業禁止とされてるけど、文筆業や公益法人役員などは基本的に認められる。
これらは表現の自由に関わるとか文化事業だからとかまあいろいろ。
もちろん本業で得た情報を悪用したり、本業に支障がない範囲でだが。
あとID:s/hrnLVjはなんでsageないの? 死ぬの?
作家行は創作活動だから例外。というか届け出だせば許可が出る。
民間だとてめえふざけんなといわれる。
ふひひ、警察官なのにコミケでアナルファックドエロ本出してた人もいたぜ。いまはしらんけど。
「係長! 実は俺、電撃の新人大賞に受賞したんです! どうか兼業させてください!」
と上司に頭を下げるメディアワークス編集部の新入社員。
美少女がおぱんつ丸見えで涙目になったり
どんなにおっぱい揉まれてもめげずに戦い続ける
そんな美少女ラブコメバトルラノベ書きたいから兼業させてくださいお願いします
とは言えない
民間だと様々だよね。
収入が発生するものは絶対ダメ(絶対職務精励できないっしょ?)か、
同業種のみNG(利害対立したらどうすんの?)か、
何やってもOKか。
下にいくほど少ないのは間違いないけどな。
>>92 そういやこち亀か何かで、
少女漫画の編集長が退職後少女漫画を描いて持込む、ってネタあったなあ。
まあ会社で許可されても、それなりに忙しい仕事だと
社内でいづらい感じはどうしても出てくるだろうな
副業の禁止と収入の禁止は違うってことに注意な
おいお前ら
>>71はワナビ≠続けやすい職は?だぞ
まあデビューしたてがいきなり専業の小説家になるなんてアホの極みだが
林モトアキはミスマルカとかで売れるまでバイトで食いつないでたらしいけど
もう働きたくない
パンツ電車に乗って環状線をぐるぐる一生まわってたい
兼業よりも結婚したいな
可愛いお嫁さんと仲良く暮らしながら小説書きたい
いつだったか、綾辻が講演か何かの時に
「今の新人さんはすぐ専業になろうとするから編集がヒヤヒヤする」
的な実情を述べてたそうな。
バカテスの人は、建築関係の本業やりつつ作家もやってるんだっけか。
アルバイトだが、2つ掛け持ちしてるなぁ。
社内規則とか読んだ覚えもないから、副業云々にはついていけないでござる。
正社員やってた頃は副業禁止だったなぁ。賞取ったら辞めるつもりだった。
自分は黙って隠れて二足のわらじ履くな
絶対届けなんて出さない
大企業に入社後若手幹部に大抜擢されて功績も昇進もうなぎのぶり
社長の娘と大恋愛の末に周囲に祝福されながら結婚
そんな時兼業がバレて選択を迫られたらどうしよう
印税を子供の養育費に当てるか
ダンディなおじさま×ロリは犯罪臭がするがダンディなおじさま×ショタはまったく無問題だな
そこまで言ったらむしろ無理やりにでもやめさせられるか黙認かだろw
中間管理職とかだろうな、面倒な感じになるのは
お前ら、こんなところで妄想を書き込んでないで
原稿を書けよwww
そんなことだから一生、ワナビなんだよ
ワナビ流の人生の楽しみ方を教えてやらねばならぬか
そんな空気の中、SE業中間管理職で妻子持ちのワナビな俺登場。
独身に戻る方法を教えてください
離婚
一年ぶりにここに来た。
電撃組、お疲れ様でした。
三年ほど前に書いて、結局完結できなかった作品のヒロインが、某クエイサーの銅の人ともろかぶりだったw
金髪白人、ロリ、レズ、ドS、負けず嫌い、貧乳、凶暴。――おまけに人間じゃない護衛者まで。
まあ、ありがちだよなw
>>114 ハガレンって略される作品に、似たような境遇の主人公がいたよ
大丈夫大丈夫
>>115 男じゃね−かw
あ、「エロい」てのを書き忘れた。
まあ、リメイク時に考えるわ。
でわ、消える。
今日はじめて赤川次郎の作品読んだけど、会話と改行多いのな
あの書き方はラノベに合ってると思うけど真似できねーよなぁ
赤川の描写削りっぷりはそんじょそこらのラノベの比じゃない
あれは色んな意味で他の人間には真似できないものだ
作家不足の時代に固定客つかんだ強みだな
>116
何気にIDがデゴイチやんな
>112
>独身に戻る方法
自分の人生集大成的なエロフォルダを奥さんに見せる
受け入れられなければ独身ワープ進化
受け入れてくれたらそれネタに一冊
完璧すぐる
電撃の一次発表って七月にやるのか
最終選考とかと併せて十月にまとめて発表するもんだと思ってた
>>121 おかげで7月の関連スレはたいへんなにぎわいだよ
「電撃の缶詰」やその他の雑誌に速報が出たりするから
フラゲ者の出現やウソリストの掲載まで……
SOHOをやりながらワナビやればいいと思うんだが。
と言ってもSOHOは軌道に乗っていないからバイトして補ってるんだけどね。
SOHOって凄い懐かしい言葉だな
俺最終的にはスターシステムで小説が書けるくらいの本を出したい。しかもそれがめっちゃ売れるくらいの人気で。
このスレは実質499か
新人賞@ラ板 499(よくここの)変換を間違える
新人賞@ラ板 腰の調子が499(良くない)
求む安くていいPCチェアおはよう
プールで背泳しながらノーパソおすすめおはよう
ITドカタ界でひそかにバランスボールが流行っていたりするけど、どうだろう。
ただまあ、仕事中の眠気防止とかの効果にはいいけど、執筆向きではないかもしれん。
でもひとつ置いておくと、たまに背中を伸ばしたり、気持ちいいよ。
書き始めは「○Pしか書けてない。この調子で締め切りまでに書き上がるのかな…」と不安になり
進むと「○pも書いちゃった!要項に収まるかな」と不安になり
締め切り間近は「締め切り間に合わないしページに収まらないよギャー!」って毎回なる。
>>71 薬剤師なんかは時間とれるし金もとれるしわりと兼業に向いてるよ
やったー五時間で15DP書いたよー
えんため間に合うかな
忙しくなくて給料もいい仕事っつったら給食オバちゃんかな。
一部コピペで「勝ち組」扱いされてルサンチマンの対象として煽られてたけど、
大して盛り上がらなかった。
あと犬の散歩。ベビーシッターはたいてい辛いから、
編集を鼻であしらうスキルが欲しい人以外にはオススメできない
GAに興味持って選評やblog見てみたら「コメディばっか送るなwwもっとスケール大きい話もクレヨン」と言ってたので
シリアス寄りでスケール感のある話を考えてみるが上手く思いつかん
悪い方向にラノベ脳になったようで、そういうジャンルで読者ウケを取れそうな手応えを感じない
なにか既存作や具体例で参考になる案はないだろうか
単純にスケールのデカさならやっぱ禁書だと思うけど。
登場人物100人近く、気付けば主人公格四人、フラグ数は一万越え。
そして果ては世界レベルの戦争までやってやがる。
いやもう、俺ならまとめられる気がしないw
まとめる気なんてないだろw
スケールのでかい話送れといわれても、1巻分しか分量無いとなかなか難しいよな
でかい設定考えてぽしゃったら悲しいし、どうしても1巻で完結するような設定を考えてしまうな
壮大な話で、かつ1巻で完結していて、かつ読者受けする
そんな話そうそう書けたら苦労しないw
最新刊の禁書はちょっと引いた。学園で体育祭でドキドキとかやってたし、
いまや読者の期待は文化祭でのちょっといい恋バナとか見たい!ってなってるはずなのに
なぜ第三次大戦勃発してるし
読んでないからスケールは知らないけど、こないだ久々のスニーカー大賞がシリアス寄りな雰囲気だったな
シュガーダーク?かなんか
面白いかは知らない
いやイタリア旅行以後ずっとスケールでかくなる一方だったろ
今さら学園のちょっとイイ話なんて本編で読みたい奴いるか
>>136 しかし、あれは巻数重ねるごとに膨らませていってるから、一巻の段階ではそれほど広くはないべな。
つか、昔でいうところの「最初から銀河をまたにかけた冒険物で、銀河クラスの危機や陰謀解決!」とかに無謀にも挑戦しれとか、
スレイヤーズみたいに盗賊のお宝奪ったと思ったら大魔王の封印でいきなり大決戦! な無茶しれてきなことなんでね。
たった一冊分で。
ところで最近そのGAが注目されてるみたいですけど、
新人賞を目指す側からして、どんなところが人気なんでしょうか。
やっぱり、受賞後の新人の扱いとかなんですかね。
GAは新興だから電撃ほど競争が激しくない、デビューしやすい
その代わり看板作品がなく売れないってところか
レーベルの看板になる作品書けるんなら出してみてもいいんでは?
藪から棒になんだけど
落ちたのをまた同じところに改稿して出すって不利かな
そもそも落ちたのを書き直すのが後ろ向きでいやだな
それしかアイディア無いのかって思われそうだし
作家目指すなら100アイディア出してそのうち1つか2つ生き残るぐらいの覚悟が必要なんじゃね?
どうしてもこの設定このキャラを小説化したい!っ手気持ちはわかるが、それはデビューした後の話だな
>>144 どの時点で落ちたかじゃないか?
一次で蹴られたなら、同じ下読みに回らない可能性も十分にある。
二次以降なら大抵評価シートがつくだろうから、そこの内容次第か?
どんだけ改稿するのかって話でもあると思う。
んー、というか、出したのを評価シートどおりに直して出したらどうなんのかなー、と
まだ一次発表もあってない内からなんか駄目な気がしてきたのでとりあえず来年のため
ってか評価シートもらえない可能性のが高いけどなんとなくきいてみたのです
サンキュー
>>148 おそらくだけど、それは「新作作れや」レベルの話だと思う
>>143 GAは500作品で受賞2作品だったから、むしろデビューし辛くなってる。
敵組織を潰したと思ったらとてつもなく巨大な親玉がいてその組織はただの子会社扱い。
しかも親玉が送りこんできた敵が物凄く強く主人公奮闘するも完敗。
もう駄目だと思った瞬間主人公の武器の最新型を持った謎のキャラが助けに来てくれた。
主人公を子供扱いする程の敵を赤子扱いする謎のキャラ。
そして次巻に続く……。
勢いで書き上げた作品の終わり方が気がついたらマジンガーZの最終回だった件。
プロットをいじっている内に、ヒロインが主人公のいる国を訪れる目的が
世界を救うため→祖国を助けるため→興味本位
と一気にランクダウンしていった件
>>152 ワールドデストラクションの某ヒロインみたいだな
>>152 よくある事。
考えているうちに主人公とヒロインの年齢差が、
同い年→1つ下→3つ上→7つ下→5つ下と変化した俺だっている。
途中気が付けばヒロイン変わっていた事もあった。
敵がいつの間にか嫁になってた
そういやスマッシュ文庫どーなのよ
先週本屋のラノベ棚で見かけたのはみかづき紅月/兎塚
1ページも開くことなく棚に戻しちゃったよ
>>158 修行とは痛みを伴うものです。お読みなさい(声:潘恵子
そういう言い方キライです
城戸沙織っぽくて
ララァは賢いな
ララァァァーーー!!
……ってなんだ寸かよ逝ね
そういや、原作の城戸沙織は星矢を救う為にとうとう歴史改変の度に出る暴挙に出てるなw
あの作者なら、横山光輝の三国志の続編が恋姫無双くらいのムチャは許容範囲。
>>165 一応、時の神クロノスからは「あかんでぇ」と釘刺されてるけど、どうみても改変する気ですw
先の時系列では、姉のアルテミスを騙してまで星矢を助けたせいで、怒った兄のアポロンが出てくる始末だし、
ハーデス編で武力に目覚めて以降は、まさに戦女神というかアテナ無双w
どちらかというと、清楚可憐な先代アテナとか、美しく気高い先代魚座とか、強く剽悍な先代蟹座の出てくるパラレルワールドの方が……
最近GOW3やったばっかだから
首ちょんぎられる図示化思い出せない
えっ
最近軍事ヲタの友達のせいでバトル系のラノベを読むと違和感が生まれまくって困る
どんな超人でも現代兵器には勝てないんだよな…
現代兵器に勝てない癖に超人を名乗るなよ
核爆発くらい気合で耐えてこその超人だろ
超人を名乗るならメイドガイくらいにならなきゃだめだ
触った兵器を無条件で分解したり手なずける超能力者もいるからな。
その上「兵器」の定義もわりと曖昧だったりして、飛んできた銃弾も手なずけたりする
力だけのボンクラやって言いながら砲弾はじき返せばいいよ
ミリガンの掃射ぐらい素手で捌いてみせようぜ
上条さんを普通の銃で普通に射殺するようなバトルが書きたいです
一方通行さんには現代兵器では勝てません。
まあそれは置いておくとして、力の上限値がある現代兵器と未知の力と言うことで力の上限値が無い魔法。
どっちが強いかなんて考えるまでもないだろうて。核以上の力を持つ魔法なんて腐るほどあるしw
設定を作るのは簡単だけど
説得力を作るのは難しいよねってお話です
しかし対地バルカンファランクスによる「お掃除」を見ると
確かにちょっとクスッときちゃうのも事実。
そしてバキ辺りはその雨の中もスルリと抜けちゃうこれも事実
>>178 上条さんはほんと射殺したくなるw
あの程度のやつが大きな顔してるのがむかつくわーw
「魔法キャンセルの壁・敵を普通に殴って壊す」ってネタはスレイヤーズやGS美神にもあったな
能力者キャラが現代兵器に負けるのが嫌だから科学変化で火薬が生まれなかったという近代世界を考察してみたが…
調べてみたら火薬がなくても兵器はできるのな
あの程度って、上条さんを舐めんなよ?
右腕をもぎ取られても冷静に笑って相手を追いつめられる鉄の精神の持ち主だぜ?
どう考えても出血多量で動けなくなるはずなのに、普通に歩いてくるんだぜ?
もはや奴のスペックは人間を凌駕している。銃弾なんて当たっても効かないだろうて。
主人公補正レベル6という最強能力者だからな
>>186 出血多量以前に意識が消えないのかが不思議で堪らない
小説を書きたい!ってときの原動力ってキャラクターの関係性を書きたいときなんだけど
それにあわせてストーリーとかオチとか設定とか考えていくといつの間にか最初に書きたかったはずの
「関係性」が変わってしまっていることがある
目的を見失って書く気が失せる
現代兵器と超常能力の対決か
俺が今書いてる能力バトルもの、主人公の装備が約0.5トンのパワードスーツで、必殺技が雷速(マッハ440)のライダーキックなんだ
ざっと計算したら運動エネルギーがテラジュール単位になってたけど、『人間核弾頭』をキャッチコピーにしていいんだろうか?
>>186 ダーティーファイトが得意なスパイ相手だと一方的にボコられてたし、銃で撃たれれば普通に死ぬだろ
>>190 どこに出すのかわからないが、変身ヒーロー物を書いている俺のライバルということはよくわかった
以前、時速60qくらいで飛んでくる岩をヴィータばりのフルスイングで吹っ飛ばすシーンを書いたんだが
この流れを見ていたらふっと思い出した
なんという世界の破壊者おのれディケイド
氷河期きちゃうよ
マッハ440に到達する為に、いったいどれだけの距離を加速するのかも問題だな
自衛隊あたりに戦闘機で追撃されて、
「現在、必殺技の為に加速しているところです!」
「グッドラック、ヒーロー」
とかやるんだろうな、きっと
こういう「惑星も一発で壊してしまう!」という能力を持った奴に、普段普通の戦闘を
させる理由付けって大変だよな
スレイヤーズだと「ヘタに使うと虚無をこっちの世界に呼び出しちゃう」から使わない
だっけ
その点オーフェンは主人公にそこまで強い能力は最後にしか備えさせなかった
劇場版ドラえもんは大抵ポケット封印されるの法則か
あれはもう「見逃して」な流れでしかないよなあ……
その気になったら「もしもボックス」で何もかもなかったことにできるはずだ
201 :
190:2010/04/12(月) 22:18:42 ID:VS91x5nz
あ、いや、戦う時は敵味方とも閉鎖空間っぽい結界を張るって紳士的な設定なんで、周囲への被害は考慮してない
蹴り一発でビル倒壊とか、山を砕く必殺技の応酬みたいな派手なバトルを、特撮っぽい能力ものでやりたかったんで
……安易な設定だと分かってるんだけど、現代社会の枠を壊したくないんで、つい逃げてしまうんだよなあ
>190
>必殺技がマッハ440のライダーキック
>vsリアル病
例
ラスボス戦
ドバイタワーの屋上でライダーキック準備
→飛び踏み込みのためにジャンプ
→踏み切り足でドバイタワー楽勝崩壊
このコテやだなぁ
>>198 必殺技が一発でガス欠になるくらい消耗が激しいんで、通常攻撃で敵を弱らせたり隙を造ったりして
確実にブチこめる状況に持っていくまでは必殺技を使わない、じゃダメかね?
>>200 頻出だが、もしもボックスは自分を望んだ並行世界に移動させる道具だぞ
根本的な解決にはならないというか……まあ主観的には無かったことになるけど
>>201 そこを会えて現実舞台にやっちまおうぜ。
ヒーロー無双の影で、母親の腕だけを引きずって泣き叫ぶ子供や、
埃で全身真っ白になり、倒壊した会社のビルを見上げるリーマン、
野次馬しに来た次の瞬間に火達磨になって転げまわるDQNカップル、
そんな阿鼻叫喚が毎回!
>>203 山だのビルだの惑星だのを一発で消し飛ばす必殺技から逃げるのは指南の業だろうなあ……
>>204 そーなんだ!
となるともうラスボスや敵組織が弱小な頃までタイムマシンでさかのぼって完全に無力化するしかない
普通に使ったら死ぬでいいじゃない
でもってラスボス倒すのに使って死亡
ヒロインのキスで蘇ってハッピーエンド
「もしもボックス」は平行世界を生み出す道具だから、根本的解決にはならないよ。
魔界大冒険の時「もしもボックス」で生み出した世界をキャンセルしようとしたけど、
平行世界になるだけだという話を聞いて、結局フル装備で殴り込むことになった。
そんなのより、俺としてはタイムパトロール落ちの方が納得いかないな。
お上に解決してもらったんじゃあ、大冒険した意味がないじゃん。
だから、映画版の中でも「のび太の日本誕生」は嫌い。
ただまあ、後始末をタイムパトロールに任せるだけなら別にいいけど。
(1)
主人公「メガンテ」
ヒロイン「ザオリク」
(1)に戻る
>>205 さ゛んねん! なか゛いこ゛うが まし゛んか゛ー Z て゛
すて゛に やっていた! あとサ゛ンホ゛ット3とか!
>>206 歴史の復元効果とか、そのたあらゆる時間関係の法則により、
ラスボスや敵組織を無力化させたことによって似てるけど違う別のラスボスや敵組織が勃興してしまったり、
最悪、もとの歴史のほうがましだった級の酷い自体がひきおこされるんでね。
ヒトラー暗殺したらもっと頭が良くて現実的で野心家のカリスマが総統になり、
欧州完全ナチス化、ロシアは核で焦土、アメリカは大戦参加してないせいで技術的に立ち遅れてしまった……みたいな歴史改変されたりとか。
>>210 ロケットパンチに血や肉片がべっとりは、とめてせいかいだったとおもうお。
『ソノウソホント』最強。
特撮ヒーローもの見てると、自衛隊の介入してやって欲しいと本気で思うときがある
ニューナブンすら撃たない警官なんていらないよー
戦隊ヒーローのもりあるりあるすれば、
日本を舞台に何らかの目的で破壊工作を起こし社会混乱引き起こそうとするテロリストと、
その危機を未然に防ぐために組織された少数精鋭の特殊部隊の戦い……とここで公安9課おもいだしてしまった。
現代物では謎空間を用意しないと影響が大きすぎてあんまり規模の大きいバトルをやり辛いのが。
謎空間で物が壊れても元に戻る、的な設定だといまいち爽快感が足りない
というわけで俺はファンタジーで壊す。首都は燃え山が消え大地が崩落するぜえフゥハハハー
そういや仮面ライダーブラックRXの映画で、敵組織がまだパワーアップ前のブラックを倒そうと
過去に怪人送り込んだら、何故かブラックRXが救援に現れた上、
ブラックRXのモードチェンジであるはずのバイオライダーやロボライダーまで別個に現れて、
結局同一人物4人にフルボッコにされるという最悪の結果になってたなw
ただでさえRXは、「ボクが考えた最強ヒーロー」を地で行く反則野郎なのに……
いいんじゃないの
核攻撃にすら耐えきる怪人出して、それをヒーローが撃破するけど、当たり前のように街はボロボロ
死人ザクザク
正義とは、ヒーローとは何なのか、被害者の視点からきっちり描き切れれば名作になるよ
「馬鹿な! 核攻撃に匹敵すいる俺の必殺技に耐えただと!?」
「ふははははは!」
「ヒーローパンチ!」
「こーゆー純粋な格闘戦にはちゃんと吹っ飛ぶお約束ぐわー!」
今北けどなに、ウルトラスーパーデラックスマンの話?
聞くより先に読め
それでも物書きか
それって、なんてH2O?
お、電撃郵送分を今確認したところだけど、今日の16:24に届いてるな。
遅い時間だったけど、4/10ギリギリにレターパックで送った人はみんな同じ時間に届いてるのかな?
そういや、パロとして幼稚園バスジャックしてたラノベはあったけど、
ガチでバスジャックやダムに毒混入とかやってるのってある?
>>223 DHMOはH2Oなのにロクに出ないとか、タクラマカン砂漠をさまよう
ロプノールみたいなヤツ。日本のH2Oはもっと安くて
だれもありがたみがわからないくらいでないと泣く
>>225 ラノベかどうかは微妙だが、架空戦記もので部隊を率いて撤退戦中の主人公が
敵の進軍を遅らせるため、自国の村々の井戸に毒をまいていく小説があったな
遅レスで申し訳ないが、組合の関係で社員の兼業について尋ねてみたので、“我が社の"方針についてUPしとく。
基本的に許可なきアルバイトや副業は禁止だが、許可を得れば可能とのこと。
実際には、夜遅くまでコンビニやガソリンスタンドのバイトして、業務に多少の影響が出ても見て見ぬふり。
ただし職場によっては叱責される。
まぁ兼業農家は沢山いる訳だし、書道家など“家”のつく家業ならまず許可されるか黙認ってことらしい。
問題は“作家”はどうかということだが、何冊か本を読んだ限りでは、例え許可を得ていても“生意気だ”とされる危険が大きい。
『作家』の社会的ステータスは未だに高いから、会社の建て前としてはOKでも、現場の本音としてはNOってことだ。
ましてや『小説家』などと申請するのは、百害あって一利なしというのが結論(公務員も同様)
ばっくれたまま売れっ子になり、専業作家になって退職するか、「フリー・ライター」とか「ライター」とぼかして申請するのが吉。
ホットペッパーなどのチラシでバイトする会社員は多いし、作家にだってレポや随筆の依頼はある。
それとなく「文を書く仕事だけど、大したもんじゃありませんよ」と申請しておけば、バレた場合でも言い訳は立つ。
>>225 関東大震災時に独立派朝鮮人の一部が井戸に毒を投げこんだ。
そのせいで他の善良な朝鮮人たちが虐殺された。
そして日本人への憎しみを増加させ独立運動へ導こうとした。
付け加えると、どんな副業であっても「副業の方て疲れた」とか「副業でこれだけ儲けた」って話はしない方が良い。
だから「締め切り前の追い込みで徹夜した」だの「だから休む」だのは論外だろう。
同様に「〜賞で賞金100万円を貰った」とか「今年は頑張ったから年収は1000万円」なんて漏らすのは危険。
実際に過去スレで知人のラノベ作家の話として「今年は頑張ったから年収が3000万円に届いた」ってな話があったので、会社ではしないよう忠告しておく。
オフも含んでの話な。
>>424 確認したけど、俺も同じ時間に届いていたよ。
ロングパスしすぎw
俺も同じ時間に届いてたわ。
俺も
つーか、いったいどれだけの数が一度に届いたのか、想像すると恐ろしいw
崩れたら死人が出るぞ
編集A「やっぱ最終日は大量に届きますねぇ」
編集B「ああ、捨てといていいぞ、どうせ最終日に出す奴は受賞しても締め切りをまもれんからな」
編集「紙ヒコーキにして良く飛ぶのは原稿だ!」
下読み「飛ばないのは訓練された原稿だ!」
配達員「ホント〆切前は地獄だぜフゥーハハハハァー!」
そうだ、デラックスファイターだ
デラックスボンバー!
>>229 それって疑心暗鬼によるデマじゃなかったのか
電撃印刷ようやく終わったwwww
我慢できないから今から出してくるわw
HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
まだ電撃大賞十八回に更新されてないのにw
ここで突然の『規定変更』
一番乗りはインパクトあるよ。
だがしかし、10日の消印に間に合わなかった11日付の応募作品が次回用に回されているので、一番乗りあつかいはそいつらに。
244 :
メモ1:2010/04/13(火) 01:47:57 ID:6De+b4JU
編集部へ届いたゴミって扱いで廃棄に一票
>>224 僕の追跡番号も16:24です。まあ普通に考えて今日の到着分はみんな一緒だろうね。
つ ア メ リ カ 侍
思いついたからだれか使ってくれ
ラストサムライか、プレジデントマンか。それが問題だ。
>>238 俺も今日出そうと思ってた……
でも回収できてない伏線に気付いて、あと元々劇中劇を間に合わないからこれだけでも!って感じで
短編に直したもんだし、やっぱ最初の計画通り両方で舞台説明&伏線回収を補完しあう方が無理ないってわかったから
大人しく来年に賭ける
とにかくあと一年でなんという説明……^^;ってなってしまう文の癖を直さなくては……
自分で書きだすと作家さんのさらっと設定説明する力の凄さに気付くね
>>248 すでにアフロサムライというアニメがある
>246
黒人サムライvs吸血鬼というハリウッド厨二パワー全開映画「ブレイド」シリーズがどうしたって?
吸血鬼ハンターDパクリおはよう
あれをサムライと言うのは無礼ど
今日も自宅警備は平和です
もはやサムライっつったら長くて反った刃物を持ったオッサンだからな。
貧乏やって畑耕すそばからカラスに襲撃されたり
コメで財テク(死語)してたら百姓(差別用語)の一揆くらったり
ベニヤ板でアラブの豪商みたいな宮殿建てるのはサムライの所業じゃないらしい
>254
>もはやサムライは長くて反った刃物を持ったオッサン
>251書いといてなんだが
ガイジン「サムライ!」
ガイジン「サムライ!」
ガイジン「ニンジャ!」
あのCMにはワロタ
青い目をしたジャスティス金髪ニンジャがGO!パピー!な侍魂もよろしくお願いします
侍は生き様サムライとは違うぜよ
でもラストサムライはよかったな〜
サムライトルーパーがどうしたって?
夢をあきらめ切れなくて、バイト先で正社員にさせてもらい、作家を目指すことにした。
こんな25歳でも頑張ろうと思った。
これから、この板の住人になります。
よろしく。
>>259 家族を金槌で殴り勘当され、その日暮らしでやっていける日本に
ちょっと勘当しつつもう20年やってる男だっているさ。
日の当たる場所へ帰りなさい
>260
こんな所でエクストリームハンマー教信者の方に出会うとわ
感動した!
>259
目をつぶれ
目蓋の裏に浮かんだ大切な人たちは、笑っているか?
それとも悲しんでいるか?
そのどちらもを振りきれるのなら、
あとはただ、そう、自分に素直になればいい
荒川アンダーザブリッジをラブコメの範疇に入れていいのなら
ラブコメ全盛のラノベ界に対しても少し前向きになれそうな気がする
30過ぎのワナビさんはいますか……
何気なく晒しスレを覗いてみたら、すげー辛口なのな
僕は怖くて晒せる気がしません
>>263 石を投げれば三十路ワナビにあたるぜ。
まぁ、35超えのワナビはどっかほかいったんでね。
昔は30足切りとか言われてたけど、今の30代はロードスやスレイヤーズとかの
ラノベ第一全盛期の直撃世代だからな。
俺も含めて、結構いるんじゃね?
デブー年齢みてると30前後が一番多い気がするよ
なんだかんだでデビュー年齢を平均すると27、8くらいなんだろうな
三十代は珍しくもない感じ
年女ですが何か
電撃なんか、大賞は30過ぎの受賞者のほうが多いんじゃないか
今年35歳のワナビです
18の頃から作家を目指しここまできました
えっ
ロードス島戦記辺りをきっかけにしたんですね、わかります
そろそろ若手に道を譲ろう
大八車でハイブリット車には追いつけない
20年前の車は、最近のエコ主流とちがってむしろ全然パワフルだぞw
>>275 車とかぜんぜん詳しくないけど、さすがにそれは技術の進歩を軽んじすぎてるんじゃね?
>>274 なんの!
こちとらようやく自らの脚で走り出したところだ!!
>>276 技術的にはもちろん最近の車の方が全然上だよ。
でも規制規制でね。締め付けが厳しいんだわ。
車よりもバイクの方が顕著なんじゃないかな、その辺は。
2ストは完全に殺されたし、排ガスと騒音規制でどんどんパワーは絞られるし。
どうでもいいけど「追いつけない」と言ってる相手に「パワフルだぞ」っておかしくね?
>>278 つまり真空管時代の産物であるミグ25を越える速度の戦闘機はいまだに登場していない、とゆーよーなものか。
そうか?
>>280 俺は逆に戦闘機のことは良くわかんないけど、まあそんな感じか?w
40年前のサターンV型ロケットを超えるような代物が未だに出てこないみたいな。
スプートニク一号よりも美しい人工衛星が未だに登場しないようなものってことか
うん、全然違うな
三十代で受賞は不可能だよ
ラノベじゃ
諦めたほうがいい・・・・
マジ?('A`;)
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
受賞者の年齢くらい調べればすぐわかるのに、お前こそ無理だな諦めた方が良い
>>284 正しくは、「大人の理屈振りかざすおっさんになってしまったら、ラノベじゃ無理よね」だべな。
おい、そこのワナビ。作中で説教してないだろうな。
お客様が求めているのは大人の理屈を打ち負かす青い理想だぜ。
あーラノベってなんだろうなあ
>>288 大人の論理も青い理想もどっちも特に求めてないと思うよ
昔なにかのラノベ系新人賞で定年過ぎのお爺さんがデビューしたこと無かったっけ
直木賞受賞最年少16歳
電撃大賞最古参67歳
論理も理想もナイヨー('A`;)妄想ダケ
>>288 それに見事なほど当てはまる40代の先生がGA大賞で受賞してたぜ
おーのー
もうなんでもいいんだな……。
うん、ごめんね。
ガイエ直撃世代だからへりくつまみれなんだお。
共感も面白さの要素の一つだけど
それがなくても他に面白いところがあればいいってことなんじゃね
いやしらないよぜんぜんしらないよ
受賞条件に年齢制限だけはやめてほしいな('A`)イヤマジデ
もう一般書こうかなあ
一般なんか何をどう書いていいのかわからん
主人公は普通のリーマンである日会社に美女派遣社員が派遣されてくるとかでいいの?
むしろ普段駄目社員が、なにやら裏の顔を持ちそちらでは大活躍を……
あれ、ラノベとあんま変わんね……
それこそ、ワナビの日々をまったくフィクションなしで書けばいいんでね。
>>278 2ストのおもちゃみたいなエンジンノイズは今でもあこがれ。
乗る前に規制されちゃったから尚更
ラノベ:妄想ご都合主義
一般:リアルさによる共感
俺のイメージはこんな感じなんだが、でもよくよく考えると根本的には変わらんのかも……
半月の人は確か一般の賞を取ったらしいし。
バイクとか自動車運転免許の講習で原付に乗ったぐらいしか経験がないんだが
仮面ライダーが好きなんで、作中でもバイクアクションを出したい
でも知識も経験もないから、さっぱり書けない
何か分かりやすい入門書はないものか
むしろ一念発起して、二輪の免許を取るべきだろうか
>>306 嘘でもいいじゃん。
仮面ライダーのバイクアクションだって、大抵は嘘だ。
いいねえ、バイクアクション!
主人公はオンロードバイク!
敵はオフロードバイク!
互いに変形して人型モードで殴りあう!
>>308に同意。
大事なのは「本物らしいバイクアクション」ではなく「読者に魅力的なバイクアクション」だ。
むしろお前さんが好きな仮面ライダーの表現を起点に書いていけばいい。
その表現にネットで調べられる程度の知識を糊塗したようなものでも、よく出来てれば大丈夫って杉井光が証明してくれたしw
実際ネットで調べてきたであろう杉井光のラノベでの薀蓄は、少なくとも俺にとっては面白かった。
>>307本人は半分煽りのつもりかもしれないが、見せ方の勉強になるだろうから漫画を見て勉強するのも大有りだと思う。
それ以前にさ。バイクの免許取得したとして、そのバイクアクションを実際にするつもりか?w
間違いなく道路交通法違反でしょっぴかれるか、事故ってしぬぞw
スクーター乗った経験があるんなら最低限のことは分かるわけだし、あとは妄想で補完した方が現実的だと思うけど。
読者の大半は大型バイクになんて乗ったことないわけだし。
割と好きだったバイクアクション
・前輪部が龍になり、爆炎を吐きながら敵を足止め、そのまま車体ごと体当たりして爆砕する
・搭乗者の黒マントが車体全体を覆い巨大な槍化、ビームで敵をしびれさせて粉砕する
・人型だったモンスターがバイク化、搭乗者がまたがってそのまま大回転しながら敵を撃滅
自動二輪車の魅力っつったら脚とか自由になる辺りだよな。
五分くらい逆立ちしっぱなしでも横倒れしないし
オートマにすれば速度調整の自由度もドカッと上がる。
あとは前面にクレイモア地雷無限発射装置とか付ければ格闘戦車として完成する
ついでにオートバランサーと全方位レーダーと追尾システムを搭載すれば主人公がぐっと楽になる
ああ、昔バリバリ伝説であった「曲がりきれなかったときにガードレールを蹴って無理矢理曲がる」
なんて真似は間違ってもしないようにw
俺、地面を蹴って膝が逆に曲がったことがあるからw
ヒー('A`;)
317 :
306:2010/04/13(火) 21:56:46 ID:L0q3cKqg
むう、色々と意見をありがとう
確かに嘘吐き上等、ド派手なアクションメインで書いてみるよ
ところでバイクアクションって、俺はラノベじゃ見たことがないんだが、何かあるんだろうか?
>>317 バイクアクションの肝といえる疾走感とかスリリングさが、漫画に比べると厳しいだけ。
一方、バイクで北海道を旅したりする系なら、青春ものでちょくちょくある。
>>317 Fate/ZeroでVMAXとチャリオットのガチバトルはあるな
バイクの免許持ってるけど、実際乗ってみないとな感覚は結構あると思う。
教本読んだだけだと1-N-2のギアの感覚とか、バイクの坂道発進どうすんだよとかあるし。
とりあえず大嘘でもバイクなのに右手で銃使ったり、
クラッチを切ったまま加速させたりとかの致命的ミスをしなければいいと思うよ。
書き方なんだよな
「へーそうなんだ!」
と読者に思わせれば嘘でもまかり通る
バイクなんてエンジンの掛け方すら知らないから俺には無理だな
よくドラマとかでハンドル回してブィンブィン言わせてるが、あれが何なのか未だに分からない
>>320 「おいおいそりゃ無いだろ!」
と思われても割と許される
そういやFate/Zeroで、V-MAXに乗ったセイバーが剣を振るうシーンでは、イラストもちゃんと左手に剣を握ってたな
>>321 あれがアクセルなんだよw
ちなみに普通は右手側にアクセルがあるから、上で書かれていたように右手で銃を扱うのは不自然になるわけだ。
>>324 そうだったのか、長年の疑問が解けたw
その手のミスは俺みたいな碌に乗ったことの無い奴がやるんだろうなあ
松本れいじの戦争ものにあったなぁ。
バイクのった敵兵が悪路も気にせず突っ走りながら左手に持ったマシンガン撃ってくるのみて、
ありゃ只者じゃねえと元バイクレーサーがうなったり。
>>325 運転免許取るときに原付運転しなかったの?
免許もってないんじゃね?
今のアニメって無免許運転はアリでも喫煙はNGなんだよなぁ
なんでアクセルふかしてるのにタイヤ回らないの?
あとアクセルぶるんぶるんふかす意味って何?
出来心で喫煙する奴は多くても、出来心で無免許運転する奴は少ないからじゃね?
大阪辺りじゃ、無免許運転して事故起こす奴をニュースでたまに見るが。
まあ、最低限の仕組みや動かし方、交通ルールぐらいは調べて置くべきじゃね。
じゃないとスナイパーライフル肩に担いで「その綺麗な顔をふっとばしてやるぜ!」
みたいな事になる。
その上で、好きなだけ嘘を書けばいいでしょ!
>>329 エンジンとタイヤが繋がってないから。繋げる操作をすると回るようになる(いわゆるギアチェンジ)
クラッチっていって動力をつなぐ装置があるんだがそれを切ってるのでタイヤに
動力は伝わらない
バイクの場合のクラッチ操作は大抵左のグリップのところについている
自転車だとブレーキにあたる握るところ
アクセルを吹かすのはクラッチを繋ぐ前にエンジンの回転数を上げている
高い回転数でクラッチを繋ぎたい
エンジンの回転数が低いよりも高い方がたくさんタイヤが回る
つまり急発進しようとしている
って感じかな。違ったら誰かよろしく。
>>329 ニュートラルってのがあってだな……。
ってか、そういうのこんな所で聞くな!
適当にググって、分からなければバイク板で聞け!
此処の住民は別にバイクの専門家じゃないんで、間違えていても誰も知らんぞ!
>>331-333 みんなありがとう!
なるほどそういうことだったのか
単に威嚇してるだけの無意味な行為かと思っていた
あれされると周りが排気ガスくさくて大変迷惑だ
よしさらにググって詳しく調べてくる
これでディーゼルエンジンは完全マスターだ
ディーゼル?
エンジン音てのは気分高揚にも一役買ってると思うので威嚇とか鼓舞の意味は
あるとおもうよ
>>334 いるなら兄弟とか従兄弟に運転教本見せてもらえば?
てかディーゼルエンジン完全マスターってお前はなにもんだよ。
そーいやディーゼルエンジンのバイクって聞かないな
最近、都心部の若者は車のこと全然わからない人が増えてるらしいね。
クラッチだのアクセルだのも、知らないほうがむしろ一般的な時代がくるかも。
と思った。
あったのか('A`;)
田舎舐めんな!
昔、北陸に出張に行ってた頃、一番近くの駅からアパートに歩いて帰ったら、
片道で5時間かかったw
バスも一時間に一本で5時くらいまでだったし。
車が無いと生活できないお国柄だから、学校とか寄宿制も多いらしいよ。
>>340 まぁクラッチは車じゃ使わないひとのほうが多いからな
都心だと車が必要になるケースの方が稀だからなあ……
電車とバスがあれば何処へでも行けるし
あああ
ごめんなさいついさっきまで規制されてたもんだから!
俺が前に乗らせてもらったバイクはクラッチが足にあったような気がしたが気のせいかもしれん
バイク乗った記憶はほぼ消えた
都市部の人間の方が明らかに健脚だよな
地方に住んでると歩くことがまず無い
都会に住んでると車とか本当に邪魔なだけだし
しかし田舎に帰ると車なしの生活とか考えられないし
まあ極端よね
つまり自転車と原付が最高
しかしどちらも歩行者・車双方からウザがられる不思議
子供だと話は別だろう。
インフラ整備が最悪だった福井が小学生の体力テストで一番取ってて、
インフラ整ってた大阪が最下位だったし。
>>327 普通自動車(いまは中型か)の免許とるとき原付って運転しなくない?
俺が行った教習所ではやってなかった。
>>352 俺の所では、希望者だけ別に金取ってやってたな。
そういうところもあるんだな。原付関係も法律でなんか統一されてるのかと思ってた
まあ主人公を原付に乗せる話を書く気が今のとこ無いのであんま気にしないことにする
俺電動アシスト付き自転車乗ってるけど街では便利よ。
坂道ラクラク。免許いらないし無公害だし。
あのさ、西部劇とかで馬がいななきながら前足ぐわーって振り上げるシーンあるじゃない。
あの前足振り上げる動作って、固有名詞というか動詞ってあったっけ?
やっぱ移動手段は電車とバスだよ。
作品内での移動手段としても、バスや電車は移動中の描写が楽しい。
歩きだと脳内で上手く構成できないし、車はドライバー役をあまり喋らせられないし。
>>357 ウィリー。いや、冗談だけど。
あれだろ、フェラーリのエンブレムみたいになってんのだろ?
固有名詞なくね? どうしなら前足を跳ね上げるじゃない? 跳ね馬って言うし。
>>357 とくにない。
そういう癖のある馬を跳ね馬とか暴れ馬とか上がり馬というんだった気はするが、動作自体にはないような。
馬版ちんちん、しか思いつかない……
>>317 ポリフォニカ赤三巻かな。
主人公が敵を追いかけるシーン。結構疾走感があるよ。
>>357 つ「竿立ち」「棹立ち」
意図的にやらせるなら「竿立たせ」とも言う。
車とかバイクとか、今の若い子にとっては魅力的なアイテムじゃないのかな?
と、ちょっと考えてしまう。考えても仕方ないんだけど。
みんなありがと。こういうのは類語辞典でも使えないから助かるわ。
>>365 生きるだけで精一杯です
給料的な意味で
>>367 こういうの、分かってはいるんだけど
実際に持つ持たないと、フィクションは違うじゃなーい
と思うし、思いたいんだけど……なあ。
エコカーブームとかで、車にロマンを求める時代じゃ無くなったからなあ……
カーレースアニメとか、最近じゃほとんど見なくなったし。
そういう意味じゃ、頭文字Dが最後の輝きだったのかな?
>>370 実際に持ちたいと思わないものに対して
フィクションの中でどれだけ憧れられるもんかねぇ。
俺は戦車とか戦闘機とか実際に持ちたいとは思わないけどあこがれるぞ!
まあ、キャラの付属品として、どれだけ魅力が引き出せるかじゃね?
車が、キャライメージの一部になるような奴ね。
ほら、車に興味が無くても、ルパンのベンツSSKとかフィアットとか無意味に欲しくなるじゃん。
こういうのは、別に車に限った事じゃないけど……。
まあガジェットだからな。
特別意味を持たせない限り、キャラを立たせるための小道具でしかないんじゃないか?
必要なかったら好きにするし、必要なかったら好きにしない
でも車は小道具としてはインパクトも無いし、ムダに大きくて使いにくい感じはする
ちなみに俺自身若い方だと思うけど、都心だと車より徒歩の方が早いから全く欲しいとは思わないな
恋愛モノで年上の男に勝てないっていう劣等感みたいなものを主人公に与えるためにはわかりやすくていいかもと思ったけど、あこがれにはなんねーよな
>>343 車でノークラッチでギアチェンジするのって難しくね? 入らなくはないけど
よほど上手くないとミッション痛めると思う
バイクは回転数さえあわせりゃけっこう簡単だけどさ
>>377 AT車にしか乗らない、って意味じゃね?
>>377 AT乗ってりゃクラッチ切る必要ないだろ
キリコの飲む、ウドのコーヒーは苦い
>>381 ミッションがあるんだからそもそも無いなんてことにはならないだろう・・・
>>382 だったら、使わない人なんていないことにならん?
とか云ってみるw
まあ、おれが変な取り方をしたのは間違いないww
森博嗣がダブルクラッチとか説明無しで使ってたのがちょっと印象に残ってるな
>>384 もう髪にフレシェット弾がついてても驚かないわ
>384
>イケメン「芋けんぴ、髪についてたよ(カリ」
なかなか応用効きそうなテンプレだなぁ
イケメン「鉄アレイ、髪についてたよ(カリ」
イケメン「C4、髪についてたよ(グシャ」
……だが俺には使いこなせなさそうおはよう
そういえば俺、列車ものを書きたいと思ったけど、鉄ヲタなみの知識が欲しいなあと思ったな。
別に作中で薀蓄を語るわけじゃないけど、ふとしたところで厚みが出るんだよね。
SFやりたいけどSF知識ない俺と似てるな
ラブコメ書きたいけど、恋愛経験(ry
俺はサブキャラに恋愛悲観を持たせることが多い。
もちろんモデルは俺の考えですw
まあ、結局は青臭い恋愛論に負けるのが殆どなんですけどねw
「ああ! サブ! サブ! おめぇ最高だ!」
「兄貴! 兄貴! 兄貴いいぃ――!」
とてもサブキャラに恋愛なんてさせれない
山本周五郎の「さぶ」は名作
恋愛経験ないほうがラブコメは面白くなるんじゃね
やっぱ常識に捕らわれないほうがいいよ、笑いを求めるなら
実際に魔王を倒したゲームデザイナーなんていない、という名台詞があったようななかったような
ラブプラスってリアリティで人気出たんじゃないの?
やったことないけど
狙い通りのものが書けてれば、経験も妄想も読み応えばっちりです
>>397 あれは切り出したパーツとその組み合わせの妙味と思われる。
「恋愛のめんどくささがいい」っていうけど、そこを指して
リアリティというのは違うかな。単純に新しい表現方法を開拓して、
それが現実の時間とリンクしてプレイヤーの実生活に食い込んでいるのを
リアリティと感じているのだと思う。やったことないけど、
とりあえず人目のあるところでのイチャイチャとキスを禁止するだけで
なんかとても勃起するのは確かです
今からだらだらリフレッシュするため萌え系四コマでも買ってこようと思うんだが、
アニメ化されてないのでオススメない?
あとトリコロ
「SPみやこ」は好きかな。ゆるくて。
まあ同じ作者の別作品であるテナが好きだからという理由が大きいんですけどねw
雅さんちの戦闘事情
>400
私屋カヲル(こどものじかん筆者)の「ちびとぼく」
ネコ好きなら是非
>396
>ゲームデザイナー
デスマなら倒してるらしいよ
みんなサンキュー。
近所の本屋になかったら密林さんのお世話になるわ。
>>400 放課後プレイをAmazonの中古でかっておけ
ダウ先フルボッキきてんねw
しまったなんてところに誤爆を
酷すぎる誤爆だ……
頭良さそうで実は全然そうでもない誤爆だ
萌えとヲタだけで売りになる小説が多いなあ
そんなんで売れるんだ……
何を今さら
違うな。
そんなんじゃないと売れないんだ
>>413 秋葉原のとらのあなとかゲーマーズに行く機会があるなら、
中に入って絶望すると良いよ
まあ、安定してるし。
バトル系はきちんと作り込まないと破綻が大きくなったりしてつまらんものになる。
あと途中でダレることも多いし。
みんなも萌え系やオタク系書いてるんだ
もう正統ファタジーが通じる時代じゃなくなってきたんだ
>413
>萌えとヲタだけで売りになる小説ばっか売れるのか
世界最初の「職業」は、
狩人、占い師、そして売春婦と言われている
性産業に結びつくものは最初から強い。それが化学調味料のように毎日食卓に出た結果が現在である
化学調味料が悪いとは言わない。ただ「ダシ」の味を知らずに、化学調味料ばかりを語る人達には一言物申したい
しかし文筆家が物申すためには、やはりデビューしなければならない
化学調味料は、我々の舌だけでなく、咽まで奪ってしまうのだろうか
ってうちのネコが言ってた
まあもともとファンタジーもニッチだったってだけだろ
RPGとかのおかげでタイミング良く広まったは良いけど、
もともと欧米とかとは世界観や考え方が違うもんな。
ファンタジーが主軸にあって萌で味付けをするのか
萌が主軸にあってファンタジーで味付けをするのか
「正統ファンタジー」なんてものがラノベで受けた時代があったっけ
>>422 反論があるかも知れんけど、ロードスとか
まあ萌え云々は別としても、魅力的なキャラを書けなければ受けるはずがないわな。
世界観だけ精密に作ったところで、中身が伴わなければどうしようもないっしょ。
本格ファンタジーなら今回の電撃に出したぞ。
油が滴る獣肉の丸焼きと繊細な京懐石を一緒くたにしたようなカオスな作品だが。
>>422 今の世代は知らんだろうが、ラノベ黎明期はファンタジーによって支えられてた。
ロードスに始まり、ルナル・サーガ、アルスラーン戦記、グインサーガ、
ソードワールド短編集、クリスタニア、スレイヤーズ、オーフェン、
後は冴木忍や竹河聖の作品とかで、とくかくラノベはファンタジー小説が大勢を占めていた。
ルナ・ヴェルガーには世話になった世代だし……w
俺としてはモンスターコレクションノベルを推したい。
短編集の出来はなかなかのものだった。数が少ないが。
まあ、ソードワールド短編集とかスレイヤーズが「正統」かというと……。
ライトファンタジーってのならそのとおりだが。
本格というと、冲方の『ばいばいアース』とかかな? うーん。
>425
>こんがり肉と京懐石のカオス
それは本格なのか新本格なのか
上手に焼けました♪
>426
ヴァルガーだヴァルガー
あとできたらそこにマダラも入れといてくれ
あかほりも(萌え要素はどんどん取り入れていたが)シュラトで頑張ってたからな
シュラト……
a
>>426 冴木忍なつかしいな
卵王子は好きだった。
あの頃の富士見は強かったなあ……
おお、船橋OCN規制解除
電撃、一次くらいは通過すればいいな
無理もないと思うけどな。いくら新しい作家が新しい作品で新しい世界観を作りましたっていってもさ、
結局は源泉は一緒でしょう。ちょっと解釈を変えたとかそんなもん。読むほうはもう飽きてきて、
いやもう世界は一緒でいいから、キャラとストーリーだけ変えてよ、ってのが思わないか。
たとえば『ロードス島戦記』の世界で、新キャラで別のお話を書いてみましたって作品なら読んでもいい。
面倒が無い。その世界の概略とだいたいの歴史は知ってるし。でも、ちょっとルールが違う似たような世界ですよ、
なんて作品を、一生懸命ゼロから覚えて読もうなんて、ちょっといまさら思えないんですよ。
>>427 「正統」とか「本格」とか言い出すと、また定義でややこしくなるぞ。
そもそも、和製ファンタジーという時点である程度のアレンジがされてる訳だし。
スレイヤーズも出てから長いし、そろそろ古典入りしても良いと思う。
>>428 >ヴァルガー
すまん、昔間違えてた頃の癖が出たw
しかし、フォーチュンクエストは入れなくてもいいのか?
マダラは、漫画が凄く好きだったけど、小説は読んでねえなあ……。
シュラトはどちらかというと、トルーパーやセイント……
まああの頃出たラノベはあれもこれも異世界ファンタジーものだったからな
今後ぶり返すことがあっても、あそこまで主流になることはもうないんじゃないかな?
>>432 >『ロードス島戦記』の世界で、新キャラで別のお話
それって、新ロードスやらロードス島伝説なんじゃあ……
広義では、他のフォーセリア世界全ての物語も含まれるな。
青春時代はサーラの冒険で駆け抜けました
ブギーポップだったな俺は…
>432
>新しいの面倒
それならもうカンタン受け身モードでアニメマンガ見てればいーじゃん
何故「新しいのが面倒」なのに、
エンターテイメントとして消費しずらい事がわかりきってるラノベを選んだの?
ってかなんで貴方ワナビやねん
>434
>異世界ファンタジーなあの頃には戻れない
萌えがダメなんじゃなくて、萌え一辺倒がダメなんだと思うんだ
ブギーポップも当時もファンタジー全盛期に出てきたんだしさ
>435>436
清松に混沌シリーズ終わらせろと伝えといて
ってか卓ゲ率たけーなw
今の時代はな
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない!
・けんぷファー
・聖痕のクェイサー
こういうのを読んでる子らがラノベ界を背負っていくんだよ
正統ファンタジー世代は引き際を間違えないでくれ
そういや、フォーセリア世界は角川、富士見、電撃で三分割されてたけど、
似たような状況で関係性の深い作品を別々の出版社に送っても問題ないんだろうか?
例えば角川に歴史ファンタジーを送って、電撃にはその数百年後の設定のSFを送るとか。
>>438 >エンターテイメントとして消費しずらい事がわかりきってるラノベを選んだの?
ごめん、ちょっと意味がよくわからない……
今はツンデレよりヤンデレのほうが受けがいいと思うんだけどどうかな
>>439 聖痕のクェイサーを読んでる……だと!?
貴様、あのチャンピオンREDのカオスっぷりを知った上での発言だろうな!
エロとグロと萌えと燃えとロボと残酷無惨が同居する、あの秋田の核実験場を!
その様な物を読んで育った子らが、どのように成長するか……
分からぬとは言わせぬぞ!!
え、私?
もちろん毎月購入してますよ。
REDもいちごも読んでます
>>441 とっつきにくい、って事じゃね?
アニメやマンガは家に遊びにきた友達とかに「ちょっと見てみ」と勧められるけど、
小説は感想を出力できるくらいの情報を読者が得るのに時間がかかるから、そうはいかない。
今書いてるのがファンタジーなんだが、正直あまり書きたくなかった。
手元にあるプロットで一番面白いと思えたから選んだんだけど、その上で受けがよくなさそうな気がしているから。
売れているもの、出版されているものの比率を見ると、どうしても現代、学園を舞台にしたものが強いからな。
上の話に絡めると、説明が要らないから消費しやすいんだろうね、特に学園は。
それでも最大手である電撃が最近の新人賞でファンタジー(大賞)世界を舞台にした近未来(金賞)と取っているから、
絶望はしないけれど。
実際賞レースだとどのジャンルが有利なのかな?
現代、過去、近未来、遠未来(ここまでくるとほとんどファンタジー)。
バトル物、コメディー、ラブコメ、恋愛物、ハートウォーム、SF、ファンタジー、ミステリー。
別に売れ筋ジャンルのプロットばかりぽんぽん出てくるとは思えないが、どの属性が強いものが受けがいいのやら気になる……
>>443 ひぎぃ
最近は少女に対して虐待する作品も割りとウケがいいよな
よし家庭内暴力を受けてる幼女が敵戦闘員に殴られ蹴られ、
やっと解放されたところに主人公の戦闘バイクにひかれて
死ぬことにしよう
>432
>似たような世界の作品を一生懸命ゼロから覚えて読もうなんて、いまさら思えない
この気持ちこそが「エンターテイメントとしての消費しずらさ」ですよ
エンターテイメントは消費されてナンボなのに「読むのにパワーが必要」
↓
これじゃ廃れる一方
↓
あかほり「パイ取り合いじゃ先無いし、俺はマンガに近い方面を開拓するよ」
↓
ズギャアアアァンと効果音
↓
古参「プゲラ」&新参「ナニコレオモロイ」
こんな感じ?
>439
ああっ邪気眼様っ!
どうか我々をお救い下さい!
>>446 鬼畜の所業やで
まあツンデレという名目の元に好き勝手暴力ふるうようなヒロインを
レイプ目になるまでとことんぶっちめたいと思ったことはある
>>446 あたしアグネス。今 あなたの後ろにいるの
ガラッ
>>446 救い無しかよ……
『最後は主要登場人物全員が笑顔で〆』ってのはやっぱラブコメ以外じゃあまりウケないのかな?
>>451 そんなわけないだろ……
全員笑ってハッピーエンドとかエンタメの基本中の基本だし
ただバッドエンドの方が印象には残しやすいってだけで
なにかってーと萌えを悪者にしようとするのがよくわかんないんだよな。
俺としちゃ、流行がお気楽ファンタジーから無駄に深刻ぶるセカイ系に移行したりして
今はお気楽学園モノが流行ってる、程度の話でしかないと思うんだけどな。
>>432 「新しいルールを覚える」って認識はゲーム的だと思う。
ロードス島戦記自体、TRPG発だから正しい理解ではあると思うけどね。
それに、今、日本の若者文化で「ファンタジー」と言えば
ドラクエとかのゲームで見知った人が多いだろうし。
本来のファンタジーにとっては、世界観(ルール)を知るってのは
労力じゃなくて魅力だと思うんだ。
だから俺は、またファンタジーを書くよ!
・・・ごめん、こないだ真打を出したから、今はファンタジーのネタがない!
そのうち、書くよ!
>>453 萌えは大事だよな。
過去のヒット作は、お気楽はもちろん、深刻系だって「ヒロイン可愛い」がくっついてくる。
男性向けライトノベルという枠では、今も昔も一番大切な要素なんじゃないかね? キャラクター小説なんだし。
過去のヒット作で「ヒロイン可愛い」が作品全体の魅力から見て薄かったのって、『キノの旅』くらいしか思いつかないや。
どんなもんでも萌えは大事にしてるよね。村上春樹の小説も、みんな萌えに支えられてるしさ。
ユキや笠原メイなんて、ラノベもアニメもみんな含めて俺の中で最強クラスの萌えキャラだし。
男臭い作家の代表みたいな隆慶一郎も、二作に一作ぐらいの割合で幼女とヤッてるからな。
10歳の幼女がレイプされる作品が二作もあったし。
幼女とヤれば萌えってのは違くね。
耳タコなくらい言われてることだけど幼女は愛でるものだからな
YESロリータNOタッチ
>>寸
>読むためのパワー
これが萌えになるんでね?
462 :
同志:2010/04/14(水) 19:59:20 ID:kTDRAymN
>>459 「お願い……おうちに帰して……」
「大丈夫、めでるだけだから」
「おうちに帰りたい……」
「大丈夫、めでるだけだから」
「お水飲ませて……」
「大丈夫、めでるだけだから」
「おトイレに行かせて……」
「大丈夫、めでるだけだから」
「毎日いじめられても学校にちゃんと行きます……」
「大丈夫、めでるだけだから」
「お兄ちゃんがお母さんの財布からお金をとってることも言いません……」
「大丈夫、めでるだけだから」
「お父さんが外で女の人と会ってることも言いません……」
「大丈夫、めでるだけだから」
「お母さんに、愛人の子のくせにって殴られても泣きません……」
「大丈夫、めでるだけだから」
「お願い……もうゆるして……」
「大丈夫、めでるだけだから」
>453
>萌えを悪者
俺は萌えを否定してない(>419)しこれからもしないと思うよ
>461
>読むためのパワー
いやまあ、五欲に近づく程行動原理にはなる
俺が言いたいのは、度を越すともう戻れないから、美味しいからと肉ばかり食べる、そして肉ばかり焼くのはよくないと
ちゃんと野菜も食べろよと
最近野菜たけーな
昔のFTの世界観を理解する過程そのものの面白さってのは
同じ頃はやったハードSFに通ずるものがあるね。更に古くは秘境探検もの。
変換したら卑怯短剣ものと出たけどスペツナズナイフをバカにするやつは出てこい
>>451 そうだよな、良かった。
最近アスラクライン読み終えたばかりだからなのか、ふと不安になってしまった。
やっぱ悲劇で泣くよりは大団円で泣く方が好きだ。
でも日本人てフランダースの犬系好きよね。
自分のレスを読み直してきた
比喩表現使いすぎで判りにくくなってるのだろうか
>462
「大丈夫、めでるだけだから」
「ニャー」
>465
>大団円が好き
>腐乱だースの犬
ネロはヤギや牛やコゼツや審査員達のミルクを搾り
アロアがバター犬にヤられる
そんな大団円END
そろそろ書こう
大団円って言葉が分からなかった
勝手にガンダム00でジンクスが円陣組んで回転しながらビーム撃つアレだと思ってた
辞書片手に大いに反省してる
ちょっと質問
舞台とメインキャラクターを統一した、連作短編形式の話を書いてる
それで個々の事件が独立していて、相関性が低いってのはNGだろうか?
現代が舞台のオカルトバトルもので、主人公がとある地方都市の霊的守護を担っている寺の跡取り息子
ヒロインが商売敵(?)な神社の娘の巫女さん、かつ2人は幼なじみの腐れ縁って設定
それで、そんな2人が喧嘩だの反目だのをしながら、それでも協力して様々な事件を解決していく、て話なんだが
>>468 なぜそれでNGだと思うのかがむしろ知りたい
俺は意味知ってたものの、高校ぐらいまで“大円団”だと思い込んでた
>>468 完結っていうと語弊が有るけど、完成させればいいんじゃないかな。
例えば最終話でとりあえずのボスを倒すとかさ。
もしくは、最終話で二人が初商売敵をした話にするとかさ。
もしくは、ずっと足の引っ張り合いだったのが、最終話で思わず助け合っちゃうとかさ。
けど、バトルもので連作短編って難しそうだわ。
>>466 いや伝わってるよ多分
肉ばっか食べるのは確かにダメだけど、焼くのはいいと思うんだけどなー
それはそうと電撃終わってもう書いてるのか……
>>468 質問には関係無いが
なんで片っぽが寺なの?
>>468 いけない、ってことはないだろうけど
賞に送った時、同じような作風の連作短編形式で、且つ最後で細かく貼り続けた伏線を
最後に上手く回収して全体をまとめ上げてるような作品があったとしたら
選考者は君の作品よりも、そちらを選ぶかもしれない
要するに、プラスになる確信があるならやるにこしたことはない
そうだよ
まったく別々のストーリーが平行して最後の最後までつながらないなんて斬新
上手くやらないと、作品の流れ自体が冗漫になって落とされるだろうなぁ
二つの物語がそこまで絡まない、っていうなら尚更
『なら、どちらか片方だけでいいじゃん』という話になってしまう
話は変わる上にすげえどうでもいい話なんだけどさ。
漫画とかで見る、腹を殴られて血を吐くってどんな原理だ?
折れた肋骨が突き刺さるとかで胃の中に血がたまって吐き出す、もしくは気管や肺から出血して吐き出すってのなら分かるんだけど、普通の人の胃や肺って腹より上だよな?
明らかにへそのあたりを殴られても血を吐くのはどういう原理なんだろうか?
>>468 まんまな漫画を読んだ記憶あるがなんだったか思い出せない。
サンデー系か、マガジン系か……うーんどっちだったかなぁ。
ガンガン系だった気すらしてくる。
うーんなんだったかなぁ。
>>479 口内切ってるんじゃね。血管が多いらしいから傷浅くても血が結構でるらしいぜ。
NGワードは演出で。
>>479 殴られた勢いで顔に血が上り、喉の粘膜が炸裂したり鼻の粘膜が炸裂したり
舌とかほっぺを噛んだりするんじゃないか。さもなくば胆汁? あれは緑だけど
さもなくば心臓がのどちんこにあるとか
>>480 結界師じゃね? 読んだことないから自信ないけど
逆転裁判みたいに全部繋がってるのも定番だもんな
最後にそれぞれの事件で関わった人たちが交差点とかで軽くニアミスして終わりとかもアリだよね
>>483 結界師もあったなそういや。
いや、なんかもっとマイナーっぽかった。ラッキースケベもあったしガンガン方面かもしれない。
おもいだせないのはなんかもやもやするぜ。
486 :
468:2010/04/14(水) 22:17:28 ID:rPVRMjt0
色々とサンクス
事件をただ無秩序に並べるのは、ちょっと避けた方がいいか
2つに絞り、冒頭で小さめの事件を解決しつつキャラと世界観の説明
続いてメインになる大きな事件に全力で取り組む、みたいな構成の方がいいかね?
>>474 それほど深い意味がある訳じゃない
主人公を寺にしたのは、孔雀王(無印)とか明王伝レイとかうしとらみたく、参考にできて俺の好みな話が多いから
ヒロインが神社なのは、尼さんより巫女さんが萌えるから
>>480 サンデーの『結界師』?
主人公とヒロインの関係は、かなり参考にした
>>486 それだったら、一つ目を二つ目の流れに組み込んで
ひとつの長編にしたがいいきがする。
二話の中篇連作って変な感じしない?
>>487 ああ、確かにそうだな
小さな事件と思って解決したら、実は本命の大きな事件の一部で、否応なく関わることになるみたいな感じで
1つめの事件の時に、ライバルとの因縁を造ったりもできそうだ
色々とありがとう
プロットをもう一度、練り直してみるよ
>>400 空の下、屋根の中
トリコロ
特ダネ三面キャプチャーズ
ド根性!って言ったら何思い浮かべリュ?
ピョン吉と島本和彦かな
ユニットのHPを全回復する精神コマンド
書けない
書けない書けない書けない書けない書けない書けない
書けない書けない書けない書けない書けない書けない
書けない書けない書けない書けない書けない書けない
書けない書けない書けない書けない書けない書けない
書けない書けない書けない書けない書けない書けない
みんなこういう時どうしてる!
どんな小さな秘訣でもいいから教えてください!
書かない
書く
それでも書いてみようと、なんでもいいから手を動かす。
河岸を変えてみようと、別のネタを考えてみる。
とりあえず風呂に入る
時代劇の再放送を見る
または
歯を磨く
パソコンと着替えだけを持って一人秘境温泉に二泊三日
>>494-498 ありがとう!
一旦書くのをやめて、リアルバウトハイスクールの一巻持って
近くの24時間営業の銭湯に入ってくる!
風呂の中で別ネタ考えて、帰ってから書く!
>>493 自分が最も見下してる、つまらないと思ってる小説を一冊
何も考えずに最後まできっちり読み切る
自分の場合、これが何も書けない時の一番のカンフル剤
>>493 そんな症状にここ一週間の内に二度も陥った俺参上。
とにかく手を動かすのが大事だと思う。
プロットに無茶があったりつまらない方向にシーンがずれてる事もある。
そんな時はプロットを見直したり、あるいは全没で話を組みなおしたり。
結果半日かけてプロットを組みなおし、その上で全没。
これが四日前の俺。
とにかく手を動かすのが大事だと思う。
書きたいシーンは決してつまらなくは無いと思えたので、
無理してでも書き続け、書いては消し、書いては消しを何度も繰り返す。
苦しくても面白いと信じられるなら書き続ける。辛い場面を抜けるまでは原稿から逃げない。
結果半日かけて新しい話の原稿が8MFP進む。
これが今日の俺。
当たり前なんだけど、いったん書くのやめて気分転換するよ派と、それでも無理矢理書くよ派がいるんだな。
>>502 基本的に幼い子どもの扱いは女性の方が慣れているからだろう。
既婚者なら育児のこともあるし、幼い子どもの目線に立って考えやすい。
童話作家は女性ってイメージが強いのもその辺が理由だと思うし。
つまり子どもの目線に立てれば問題ない。
ただ、幼い子どもは作者の意図なんて考えちゃいないから、ラノベ以上に自分の意見を殺して子どもに合わせる必要があるだろうけどな。
>>502 たまたまというか、男でここの雰囲気の書くのは、かなり珍しいほうだからじゃね。
>>504 なるほど
つまり仮面ライダーやウルトラマンを見ているときのわくわくとした気持ちをそのまま小説にすりゃいいだけか
まさにそういうの送ろうと思っているから問題はなさそうだな
>>502 いっこ思うのは児童文学の賞に
「どうやら俺の目指しているものはラノベではなくこれのようだな」
とか2ちゃんに書くような人種に児童文学の賞取れるようなもんが書けるのかなって
>>506 冒険だから仮面ライダーやウルトラマンは違う気がするけど。
どちらかと言うとハリーポッターだろうて。
仮面ライダーの冒険ってのも面白そうかもしれんがw
人助けなんてせずにインディージョーンズばりの冒険を繰り広げる変身ヒーローなんて結構新しい気がするしw
>>507 まあいいやん。
お前おとなしく一般行けよ。とか、何で虹夢行かないんだよ。なんてな投稿作かいてるワナビが山ほどいる中で、
自分の進むべき道をはっきり自覚できたってだけの報告だろうしな。
取れるかどうかは今からの問題さ。
そういや、ワタルとか、グランゾートとか、エスパーク的なものは、もうラノベのりょうぶんではなくなったんかなぁ。
と言うかラノベの領分だったの?
ノベライズとか、外伝が多かったから、たんにアニメにそういうのなくて派生しないだけか。
ナウシカが小説だったとして、ラノベになれるだろうか。
つまり
>>514はそういうのを書いているのか?
ならいいじゃないか
遠慮せずに送ってお前があらたにムーブメントを起こすんだ
悪いが幼稚な小説だ
俺のラムネ40パクリ小説の敵じゃねぇ
このスレ見てると同年代ワナビが多いと実感して嬉しくなるな。
実家の本棚にはまだラムネの小説が眠ってるぜ……。
しかしまあ、自分が書いているのとまったく違う系統のを読むと、面白いもんだ。
いま俺妹を読んでるけど、素直におもろいなーと思うわ。
あれを……?
BLはNGだったのか
でも男の娘は男性向けってことで問題無いですよね
やけに仲の良い男友達はBLに入らんよな?
ヒロイン以上に一緒に居る時間が長かったりするし、何かその友達は男でも女でもイケそうな感じがしているけど、主人公にその気はゼロだし。
ちなみにつかみ所のない友人キャラという設定です。
借りぐらしのワナビッティ
>520
>エゴまるだし
うるせぇエゴ喰らいやがれ
>>520 このスレでもなんどか出たし、山ほどいるだろ
>>520 ・ジャンルエラー(自伝、エッセイ、アダルト、大人向け、など明らかに対象読者の異なるもの)。
自伝ってすごいなw
>>520 そこの一次落ち条件、どれも当てはまってない……とは思うんだけど……。
これで一次落ちたら相当ブルーなっちゃうわ。
誰だって当てはまってないと思いながら投稿してるわ
むしろ俺はいかに当てはめつつねじ伏せるかを考えたい。
ダーリンは外国人とかあるんだからハニーは異星人とか
ふつうにそんなアホなAV出るはずだし、近いノリで
ただ異星人なだけならいくらでもあるが
小学星はよく鍛えられた変態じゃないと出てこない発想なんだろうな
あれは中途半端だったのが敗因だった
ヒロインの頭身を高くしすぎた
ヘタレめ
そこんとこロウきゅーぶは頑張ってるな
ガチペドの人にも安心して薦められそう
>>529 鍛えるにしてもステロイドなどは禁止だな。
むしろ遺伝障害で異常発達して生活にも困るくらいでないと
ジャック・範馬涙目
謎や伏線のひとつふたつを残すのは、読者サービス! ただの飾りです!
偉い人にはそれがわからんのです!
>>534 連載ならともかく、一冊完結でそれやったらバレるやん・・・
>>534 そもそも才能があるから風呂敷広げられるんだ
一ミリも面白くない風呂敷ひろげて何故受けないとかやめてくれ
みんなさ
投稿用の作品で「2巻以降の話」を考えてる人っている?
俺ぜんぜん考えたことがない
1巻分考えたらほとんど放置して次の作品考えてる
すぐに2巻以降の話を考えてしまう。
続きが書けると言うことは逃げだと思う。常に一冊完結。完成度の高い作品が書きたい。
単品映画一本書くつもりで書きたい。でも書けない。
あくまで理想を言うなら、賞を取った作品が本になって、人気が出てすぐに次作を
書けるようなものを送りたいと思ってるし、送っているつもり。
>>534 最終回でコケるのが名作の条件なんだよ!
ラノベは更にこの上に「最終回を出さない」というワザが普通にあるので風呂敷は広げ放題だ!
正直インデックスとかは作者本人も畳む気なんか皆無っぽいぜ!
風呂敷を開いただけでほったらかしにする奴も多いしな
ミナミノミナミノとか。
>>539 編集「いやーすごいよ! きみの受賞作が300万部突破! ぜひ2巻以降を書いてよ!」
「300万部!? もう書かなくても生活できますよね!」
エェ…('A`;)
5年の歳月をかけて2巻を完成させるんですね。わかります。
谷川ェ
西尾ェ
>>539 今回は2巻作ったらヒンシュク買うような感じにまとめたい。
続きを出すのが前提ってのは、だいたい作中で結論を出さないときなんだよね。
だから今回はきちんと腹をくくってルビコンを埋め立てたい。旅人に便利なように
>538>546
村上春樹「3巻なんて書かないからな! 書かないからな!」
4巻目を送ったことがあるのは俺くらいのようだな。
なぜか三次通過した。
たとえば2巻で主人公を殺して3巻からは新しい主人公が活躍する!
まあ、完全に「2巻へ続く」で送ったのが大賞を取った
風の白猿神があるしなあ
15年経ったけど、2巻はまだかな?
何をもって大人向けとするのか俺にはさっぱり分からん……
作者は交通事故で半身不随だよ
一度だけ自殺未遂をしたんじゃなかったっけ?
大人向け
・濡れ場
じゃあ俺も「第一部完」で終わるの送ろうかな
>>554 ゲームのRとかXとかの指定と大差ないと思えばいいんでね。
エロにしても、露骨でなかったりシーン自体カットしてあればRにおさえられるけど、
露骨過ぎたり隠してても意味ねえよ的ならXと。
バイオレンスに関してはゲームよりは規制ゆるめだけど。
第一部完なら全然問題ないべ
大人向け:
・ツンだけでデレなんてありゃーしない
・幼なじみ? 寝取られるか、レイプされるか、殺される役どころだね
・女の子が空から降ってきた? 潰れて死ぬよ。自殺か他殺ですから
・転校生? 宇宙人とか超能力者とか言い出しちゃって、KYは虐められて登校拒否か、可哀相に
・私と一緒に戦って? 電話しといたから。精神病院にね
続編とかあまり考えたことないな
シリーズ構成で書いてる奴すげー
設定的にいくらでも続編が作れるけれど全体としてのオチを考えるのがめんどくさいから
続きは考えない
受賞するまで熟成させるわけかー
>>561 総合すると、
・昔仲良かったけど引っ越して以来疎遠の女の子が、たまたま主人公の学校に転向してくる。期待したけど女のこの方は昔のことなんて覚えていない。
・その女の子は、かまととぶってる不思議ちゃん系。しかしそのせいでクラスで浮いてしまいいじめの対称に。そしてその女の子は自殺してしまう。主人公目の前でそれを目撃。
・ふとしたことでその女の子の手帳手に入れる主人公。そこから女の子がいじめの果てに女グループの悪友の男たちにレイプされ、挙句に殺されていたのだと発覚。しかし証拠はない。
・この手帳を手に入れたこと自体、運命であったと確信した主人公は、女の子の復讐のためにいじめグループとその男友達連中を次々とワナにかけ、破滅させていく。
・しかし、その手帳自体、主人公の妄想が生み出した産物であった。彼は今も檻のついた病室にいる。そして、見えないなにものかと楽しげに会話を交わしているのだ。
こうなるのか?
>>554 どんなのを「大人向け」だと思うの?
中学生の頃から司馬遼太郎とか読んでたから、
そもそもなんで区別したいのか分からないなあ。
ラノベは一応、中高生向け(なのが良くて大人も読んでる)
だと思うけど、一般はあくまで「一般向け」であって、
大人向けじゃあないんじゃないか?
それでも「大人向け」を定義するならフランス文庫になると思うけど。
大人向けで先ず思いつくのは「語尾がまとも」
>>569 児童文学ディスってんのかメ〜ン?
冗談はさておき、大人向けってのは子供だと楽しめない話だと思ってる
極端な話ラノベの主人公が確定申告で四苦八苦してたりしたら嫌だろ
大人向けっていうのは子供じゃ楽しめないってことなんじゃない
>>570 仮に大人向けでも、確定申告で右往左往してる小説は読みたくないんだが
執筆が進まない……。
パソコンに名前でもつけてみようかな。
大人向けが駄目なんじゃ無くて、少年が読めないようなのが駄目なんだろ。
大人も読めるとか、子供も読めるとかのレベルなら問題ないだろうし。
駄目だとすると、子供が活躍する要素のないバリバリのサスペンスとか、
社会の裏側をリアルに描いた社会派小説とか、明らかに一般文芸向きのなんじゃねえの。
エログロ、18禁(小説には無いが)ものは常識的にも物語的にも論外。
15禁くらいなら、スパイス程度にはなるだろうけど。
>>569 そんな事言ったら俺、明日から職場で「にょん」とか「りゅん」とか
そんな語尾つけますよ? 前例主義万歳ですよ?
今書いてるところで「第一部完!」にするんだ
>>567 ……なんかちょっとラノベっぽくなったぞ? なぜだ?
時代背景を描写するのってどうすりゃいいんだろうな
異世界ファンタジーで中世って表現もないだろうし
>>578 地の文で旅行記するつもりならグインサーガ初期が参考になる。
歴史背景まで語るつもりなら銀英伝辺りどうかしら
ちょろっと政治経済について触れれば大体のイメージは出せるんじゃね?
>>578 それこそ描写を積み重ねて表現するべきだろ
農村や都市の風景、人々の姿や暮らしぶり、社会の枠組み等々
説明の羅列にならないよう、注意しないといけないけど
ところで、一人称で小説を書いてるんだが、主人公の外見ってどう描写すればいいんだろ?
自分の容姿をペラペラ説明する男って、かなり気持ち悪い気がするんだが
鏡とか主流だけど、そもそも一人称の小説で外見をそこまで真面目に描写する必要あんの?
会話のネタにするなり初対面の奴に軽く言わせたりする程度でいいんじゃない?
一人称は主人公の容姿設定しないなぁ……
というか、主人公の視点で語ってるわけだから、主人公の姿とか基本的に必要ないと思う。
まあ、他のキャラが主人公の容姿について言及することもあるから設定しておいて損はないと思うけど。
>>581 顔の形に関して主人公自身が何かの自意識を向けてるとか、
造形そのものが性格形成の要因になったとかでなけりゃ無用、とまではいかないけど、
どうせ顔について書くなら顔をネタに一幕持たせたいね
>>581 他人からの評価を主人公に述べさせるってのはどうだろう?
人によっては俺のことを若手アクション映画俳優という奴もいるし、
人によっては歩くポリバケツという奴もいる
・「すごい美人だ」煙草を銜えたまま彼は言った。「たまげたよ、まったく」
・「なんか、すごい美人がいたねぇ。あれは、誰のお友達?」
・「なぁ」彼は、これから内緒話をします、というわかりやすい仕草をしてみせ、ぼくの耳元でささやいた。
「あの女は誰だ? というかだな……。あれは、誰の女だ?」
この手のことを複数名に言わせておけばよい
>>585 自意識過剰っぽくて嫌だよなそういう手法w
やっぱ第三者同士の会話で自然に出すのがいいんじゃね
「あいつってマジ豚だよねwwwww」
「そうそう、見るたびトン足思い出してうえってなる〜。マジ止めてほしい」
みたいな
手首切りたくなる小説が誕生する
>>587 女子「ねー○○ちょっとツラ貸せ」
主人公「あ、あ、もしかしてカツアゲですか? 陰湿な現代の収奪ですか?」
女子「ちげーよダチに小林亜星と知り合いだっつっちゃったんだよ。
おめーだとCG加工とかしないでも通用すっべ? あと今度勘違いしたら
ケツから石埋めて海に沈めるかんな」
こんな事言われたらその日のうちに死ねる自信あるね。
ちなみに俺自身はTOKIOの長瀬に似てるけど
そういやキョンの外見描写ってあったっけ。
俺のパソコンは一日一回執筆しないと衰弱する萌えキャラってことにした。
有名作品の一人称は大抵主人公の外見描写はしてないと思う。
俺妹もしてないし、ロウきゅーぶもショタ顔っていうだけだし、バカテスも女装が出るまでは童顔とか女顔とかそんな記述は無かった気がする。
生徒会の一存は「イケメン」っていう描写くらいはあったかもしれん。主人公がアレだし。でもそれくらいのはず。
逆に考えるんだ
自意識過剰でナルシーな性格なら、いくら描写しても問題ないと考えるんだ
鏡見ていきなり自己描写はじめるような作品はスルーしておkという持論。
その銀色の髪の毛とオレンジの瞳の少女はこちらを向いて微笑んだ。
↑怖い
>>578 まあ色々とやり方はあると思う。
例えば、形式として「その世界の後世の賢者が語ってる」ってのを外枠にするとか。
岩崎弥太郎が語る竜馬伝みたいな。
あと、例えばカタカナの名前で「○○姫」とか出てきたら、
大概の読者は、ファンタジーを思い描くわけで、
そのイメージを修正していくって感じで世界観を伝えたり。
って、時代背景には使えないか。
けどさ、書きたいけど書けない時代背景って実は物語に関係して無くない?
登場人物の行動に関係してないから書き方に困るのかもしれない。
もしくは、人物の動きが唐突だから、地の文で時代背景を書いちゃわないといけないって状況かも。
いや、読んでないから分からないけどね。
>>594 ……あまり良くないのか? そういう書き方。
今書いてる一人称視点の小説の主人公の外見描写……
残された最悪の手段のために自分の容姿を確認する。
ショートカットの黒髪、顔立ちも決して『ブス』の部類では無い、はず。
体型に関しては胸が小さめだが、『特定の嗜好』の持ち主相手ならむしろ歓迎されるだろう。
「特別好きな人なんていないし、いっそ……」
という書き方なんだが。
その前の部分というか、なんだって主人公がそういうことしてるのかによるんじゃないの?
一人称だから主人公の容貌をほとんど書かなかったらエロゲーの主人公みたいって言われた・・・
>ショートカットの黒髪、顔立ちも決して『ブス』の部類では無い、はず。
読んだ瞬間にブスなんだなと理解できる
>>599 その友達に見せるものは多少選んだほうがいいかも知れない。
感覚が偏りすぎてるように思える
>>597 自然な流れならいいんだよ。
容姿描写のためだけにいらないシーンはさんで鏡見はじめたりとはちがうさ。
>>597 鏡の前ではいっそブスではないの再確認だけにして
その他の場所で黒髪ショートの件とスレンダーである件を描写するてのも一つの手かも
完全に私見だけどまとまってるとちょっとナルシスト気味に見えるような気もする
まあ一長一短だけどな
>>597 主人公が自分の容姿に悩んで整形手術を受けようとしてるシーンに見えた。
コンプレックス抱えてるなら話の流れ的には違和感ないけど、そうでもない人間の日常としては不向きかな。
個人的に一人称は苦手なんでまず使わないなぁ
描写の制約が必要無いから視点固定の三人称が一番楽
『ブス』の部類では無い、はず。
の後が凄い気になってしまう。じゃあ、どんななんだよ!?と。
大賞を狙うなら四人称が狙いどころです
一人称の外見描写で思い出すのはスレイヤーズ一巻だな。
ガウリィの台詞回しだけで、幼児体形に貧乳であることを描写してた。
で、その前に自称美少女天才魔導士と書いて、ギャップで際立たせる、と。
あのバランス感覚は今でも見習うべき箇所があると思うぜ。
十年読んでないけど今でも思い出せるくらいだしな。
>>600 地味にヒデェw
まあ周りの女性にコンプレックス持っている、って設定だから比較で考えるとその捉え方は間違ってはいないんだが。
>>602 なるほど、流れか。
しかし要るか? と言われると不安になる部分なんだよな、ここ……
>>603の言う事にも一理あるし、書き上げてから再考だなこりゃ。
一般の一人称だと容姿描写ないから、入れると主人公キャラ崩れそうな時はいれないな。
主人公次第では入れてもいいだろうけど。
リナや吉井明久が容姿語ってもおかしくないけど、桐谷啓二が容姿語ると変だし。
第三者に容姿わせるのはわざとくさくて嫌。
読者の興味をいかに惹きつけるか、ってテクニックの一環になりそうだな。
特に美少女がゴロゴロ出てくる作品なら、実際恋愛が絡むか否かに関わらず
主人公が彼女等にどう見られているかってのは読者にとっても関心事になる。
著者ではなく読者がそういう事を考えているのだから、ほっぽり出して
本筋ばっかり進めるわけにもいかん。何らかの形で双方の視線の温度を規定する
なんらかの表現を添えておかないと
>>611 けど「どう思われてるか分からない」ってのが
恋愛小説の重大なコンセプトだと思うけどな。
他者からの、容姿に関する率直な感想とか、あだ名ってのは確かに有効そうだなぁ。
似てるかどうかはおいといて、そういわれてるから主人公は気にしているんだってとこから描写もできるし、
怖い顔つきってとこから話を開始したとらどらだってあるんだし。
世界一の美しさをもつ母親
アジア大陸で屈指の美貌をもつ担任
欧米でも類をみない麗しき転校生
日本代表に選ばれる生徒会長
町内稀に見る美少女隣人
一切描写のないヒロイン
「褒められてるんだけど本人はうれしくない」ってのをよく活用している気がする。
男に「かわいい」とか女に「りりしい」とか。
直球で褒められる一人称主人公ってなんか……だし、かといってあんまり
ブスブス言われるのも主人公としては難しいから。
「お前ってダイヤを散らした黄金のポリバケツみたいにカッコイイよな!」
「うれしくねーよ」
失礼しました。誤爆です。
>>604 いや、状況的には金銭尽きた主人公が援助交際に走ろうとしている、ってとこなんだけどね?(当然実際にする前に止められるが)
どうやら一人称視点での主人公の容姿描写以前に、文章表現に問題があるみたいだな俺は……
あのさ
もし受賞する
で続編を出す場合、編集部から「これこれこの月まで原稿上げてくださいよ?」ってくるのかな
でもその割には続編が何年も出ない作品もあっていつも疑問に思ってる
「いつでもいいですよ!」
なんてアバウトなこと言うとも思えないし……
どうなってるんだろう
逆に考えるんだ
いつでも出せるように、受賞する前にあらかじめ五作くらい続編書いておくんだ
>>621 企画会議でプロットが通らなかったら締め切りもクソもないのではなかろうか
>>621 世の中には作家に泣かされる編集さんたちがたくさんいてだな。
へ?!
編集部からGOサインが出るには作家がプレゼンやんなきゃいけないの!?
知らなかった!
うわ背広持ってない!
……一作家のために毎度毎度プレゼンやると本気で思うのか?
いや企画会議ったってせいぜい編集とタイマンが関の山だろw
え
じゃ企画会議ってどういうことだろう
ただのリーマンで業界のことよく知らない
とにかく原稿をはいどうぞと渡すわけじゃないのか
>>628 つーか編集が企画会議に持ってく資料を作家と二人で
考えましょうって事じゃない?
>>617 編集部全体の雰囲気が見える、と言ったら超能力すぎるだろうか
作家なら少しくらい想像力を働かせるとかするべきじゃないのか……?
>>628 あ、打ち合わせってことか
納得した
まずは担当の人を説得しなきゃいけないわけだな
>>631 いやはや面目ない
リーマンといっても作業ジャンパーと安全ヘルメットかぶるようなリーマンだから
事務手続きの奥深さはよく知らない
会議には出るけどね
>>597 亀だが、一人称の女主人公の容姿の描写といえば
髪が長くてグラマーで大人っぽいイケてる(死語)美人な女友達とかを出して
その娘と自分の容姿を比べさせて愚痴をはかせるって言うのがよくあるよね。
いっそ、どうせラノベなんだし、開き直って三人称風の地の文を口でいっちゃう
痛い人って設定にしたらいいんじゃね
「何よ、あの女! ちょっと目が二つで手足が四本だからっていい気になってさ!」
「あたしみたいに綺麗な鱗もないじゃないのさ!」
「ビジュルルビョロロロベラララララ!」
「分かる! 分かるわ! きーくやしい!」
>>632 俺はメットに防寒着がユニフォームですよ。メットはあんまり被らないけど。
背広なんて、結婚式ぐらいにしか袖を通すことがないや。
で、編集とのやりとりはバクマンみたいなもんかなと思っていいのでは?
担当編集者がついたならば、会うときはスーツを着ていく妄想を抱いていたり。
バクマンって何だろうと思ってたら少年ジャンプの作品か
俺のジャンプ青春はドーベルマン刑事で終わってるから最近のジャンプはまるで知らん
>>637 このド外道が!
いい年こいていまだに無職ワナビで父ちゃん母ちゃんに迷惑かけてるのか
すみません
生まれてきて
>589
ワロタ
>618
こちらこそムックさんに宜しくお願いします
>633>635>636
つまり
「何だ、あの男! ちょっと防寒着二つで作業ジャンパーが四着だからっていい気になってさ!」
「俺みたいに綺麗な安全メットもないじゃねえかよ!」
「ガガガガガゴリゴリゴリギュイイィィン」
「分かる! 分かるぜ! きーぐやじいです!」
なるほどよくわからん
メイン購読層の好みを知るためにも、積極的に読んどいた方がいいと思うけどな。ジャンプ。
歳の離れた妹が今年JCになったんだけど、銀魂とか知ってたよ。
妹の部屋にはジャンプとかないから学校で話してるんじゃないかなぁ。
流れ的にJC=ジャンプコミックスかと思った
ジャンプコミックスになる女子中学生とか、
なんかジョジョで脳内再生されてしまった
アトム・ハート・ファーザーあたりで
ジャスコに見えた
製本ヒロインと申すか
「いやあ!カバーめくらないでぇ!」
「裏表紙見ちゃいやあっ!」
「わたし、初版じゃないの……」
うん、ないな。
>>624 企画会議だけど、編集部の会議でプロットまでは見てないと思うな。
作家がプレゼンも、事故起こした作家の話聞く限りしてないし
(編集一人としか繋がってないって感じだよね)
けどまあ、出版社の一月のラノベ刊行数は決まってるわけで
少なくともそれを決める会議はやってるんじゃない?
>>621 つか、月の刊行数が決まってるから、「いつでもいい」は無いよ。
なんかの後書きで読んだけど、マジ締め切りを越えたら
何ヶ月も先送りらしいよ。刊行枠貰えなくて。
売れっ子なら売れない人を蹴落として翌月らしいけど、
売れない人だと中々回ってこないんだとか。
何年も出ないのは、次の巻の内容如何じゃなくて、
「前の巻、一万部行かなかったし・・・」
で切られたんだよ。
もしくはながるんみたいなことになったんだよ。
ながるんに何があった……
確か文庫の場合だと五千冊は売れないと赤字になるそうで、売れるかどうか分からない作家の場合、
初版は一万冊(最近だと八千冊)に留めるそうな。電撃の川原礫でも、手に入らない時期があった程。
新書やノベル、ハードブックの順に条件が良くなるが、高くて売れ行きが下がるから余り変わらない。
それで返本が生じても印税は発行部数に応じて支払われるが、八千以下だと続巻が難しくなってくる。
新人に短編ないし連載を要求する出版社もあるが、社にしても「枠」を与えるって意識がある訳だ。
当然ながら出版、流通から本屋の棚まで一定の枠があるし、今は無駄を抱える余裕が無い時代だし……
ソースは忘れたが、電撃は他のレーベルよりも新人の初版を多く刷ると聞いた
そして売れない作家は本気で切る
一切連絡しない
連絡してきても断ち切る
二度とメディアファクトリー関連での仕事はさせてもらえない
業界のブラックリストに掲載されるから
・アニメは人気だけど、原作はそれほど伸びずにきられた。
・アニメがらみのごたごたがあってなえた。
・アニメ化に際して延命はかられたけど失敗。そのうちアニメ人気も下火で切られた。
・角川靴の命運握るようになって御大病引き起こした。
・編集部の政治的駆け引き。
ほかに何考えられるかなー。
>・アニメは大人気! 劇場かも二本立ち上がりコミックは百万部を突破したけど原作は伸びずに切られた
一番痛い
>650
業界首位なら少しは余裕もあろうし、限られたリソースを確保しておく意味もあるんだろうね。
……またしても某オンライン・ゲーム小説が引用に上がる訳だが(笑
本業持ちで入選したタイプは大抵専業は辛いって噂を聞いてるから
そのまま兼業でやっていこうとするものの
本業の都合で担当編集と打ち合わせの時間が思ったように取れないとか
本業が忙しくなるとコンスタントに枚数書くのも難しいとか
ギリギリ持っていってもダメ出し食らい、結局スケジュールに間に合わなかったりで
フェードアウトする例も少なくないそうな。
確かに本業の傍ら、定期刊行に値する作品を作り続けられるってのは稀有な才能だよな。
さて、元の締め切りの話だけど、
電撃だとMAGAZINEに予告が出るし、
その刊行枠を行き当たりばったりで決めるわけも無いから、
四ヶ月以上前から発売日は決まってるんじゃない?
ラノベは年に数冊だすのが多いし、
作家にもそれなりのスピードが要求される訳で、
あとがきが終わる頃には
「三ヵ月後までに次の巻、書いてください」
とか言われてるんじゃないかな。
片山憲太郎がそのタイプの代表例ですね。
そう考えるとバカテスの作者はすごいな。レーベルの代表クラスの売上で数も出してるし。
あとはニャル子の人が書店員だっけか。
でも本業持ってたらよっぽどじゃないと作家の方を優先しようとは思えないよな。
普通の職業なら食いっぱぐれることはあんまないだろうけど、ラノベ作家は売れてもバイトが必要なんだし。
え、どのタイプ?
「紅」も「電波彼女」もぜんぜんでない……
>>657 いや、バイトが必要な部数だと切られるぞ。
まあ、住宅ローンの支払いでもしてればバイトが要るかもだけど。
・・・そもそもローンの審査が通るかな?
>>658 フェードアウトするタイプ
>>659 カードは無理だって言うね。直木賞作家でも。
野村美月とか秋山はまだバイトしてんじゃなかったっけ?
片山消えたのか?
というか本当に何故紅が止まってるんだあの作者
フェードアウトしようにもインすらしてないぜ!
まさにとらたぬ!
もう片山も終わったか
と思った直後にDVD販売、コミック化急推進だもんな
業界ってどういう歯車で回ってるのかさっぱり分からん
どこだったかで片山は本業で昇進したかなんかで忙しくなったとか聞いた気が。
まあ、いわゆる紅商法除いたら、まともに本出たのなんてだいぶ前だしな。
使えるコンテンツはできるだけ搾り取ろうってことじゃね?
なるほど
こち亀やサザエさんみたいに製作チーム化すればいいのに
ネタのリサイクルと再生産を延々と循環するような真似は小説じゃ無理。
>>666 和製ローダンとして300巻越えとかすんのかw
新人作家が、忙しい本業抱えた状態でいくつもアイディア出したり
編集に何回もダメ出しされながら大量の原稿書いたりするってのは
ものすごくハードだと思う
新人賞とっても仕事やめるな、みたいな話はよく聞くし、経済的なことを考えたら当然だとは思うけど、
うまくバランスとれないとマジで体壊すよな
兼業作家になる前に影分身覚えないと寿命ゲージをがりがり失いそうだな……
300巻とはいわないけど二桁の本出してるラノベ作家はそんなに多くないんじゃないかな
>本出してもダメ
行くも地獄
戻るも地獄
ホントワナビは地獄だぜ!
どうせ死ぬなら、専業で本気出して死んだ方がいい
最初兼業でも、忙しかったら仕事やめるくらいの気概で行きたい
兼業じゃなくても、もうやめたい
執筆は逃げ道なのか?
俺は去年就職できなかったからむしろ働きたいぜ。
でも、本業でも作家業でも新人とかなったら死にそうだな。
>674
>執筆は逃げ道?
「ココデハナイドコカヘ」系の日記型代替行動な場合と、
「オレノウタヲキケ」系の自己表現型発散行動な場合があるんじゃないかな
勿論どちらもバランスよく混ざってる方がいいんだろうけどさ
うーん、見つからない。誰か、今昔物語の「虫愛づる姫君」を現代語訳で
全部読めるサイトを知らないかー!
……あ、「次巻に続く」で終わりなのか……。
そういえば日本人の日本語能力ってもう何百年もの間、
休み知らずにズルズル下降していってるんだよなー。
二十年前、五十年前、百年前、三百年前、千年前の名著を読んだ後に
現代ベストセラーを読むと、読者に丁度良い文章レベルの差にちょっとキュン。
ラノベ作家じゃないけど、バチスタの海堂尊って医者しながら執筆
してるんじゃないっけ? それ聞いちゃうと、それくらいできなきゃって
思っちまうな
>>680 下降の定義からどうぞ。まさか言葉の変化を能力が下降しているとは言わないよな?
……それを指して下降というのは少々問題がないか?
>>684 円周率3.14が3に化けるのがヤバくないと思うなら、そうなんだろうな。
いや、もちろん他にもいろいろあるんだ。色彩感覚とか比喩能力とか、
韻律を操るセンスなんかもそうだし。でも基本的な出力コードが減ってると
他のどんなセンスがあっても全て持ち腐れになっちゃって、
天才が天才的であるほどセンスの出しどころの少なさに鬱屈するようになる
>>686 うるせーよw それ自体は自覚してるけど、ムカつく切り返しには
大人げない反応を起こすにもためらいが無いぞ俺はw
ミーのイングリッシュも相当ハードでトゥギャザーしようぜ!?
>676
いやむしろ早く変えたい
なんかアイディアプリーズ
円周率の簡素化をやばいやばい言ってるのは流されやすい人だけだろう
そもそも中学以降ではどうせπになるし、計算が必要になる工業系なら高専でも工業大学でも電卓なりエクセルなりで計算するし意味がない
筆算の能力なんて不要だよ。筆算できる状況なら電卓くらい使えるだろう
そんなもん練習するくらいなら、素直に中学で習う因数分解を平時の暗算に応用する方がよほどマシだ
ああ、それと鬱屈する暇があったら配られたカードで勝負することを考えたらどうかな
学問の世界では優秀すぎれば評価されないけど、表現の世界で周囲が駄目だなんて言うのは痛い勘違いでしかないんだから
>>687 まあ、お約束のようなもんだから気にしないでくれw
2ちゃんのレスなんて普通は書き殴るだけだし、推敲なんかしないからそんなもんでしょう。
でも、円周率の3を問題視するのはちょっといけないぜ。
>689に先に書かれてしまったが、円周率はあくまでもπという無限小数だからね。
小数点の必要精度なんて、使用する場面によって変わるんだ。
その場面を特定していないうちは、3.14だろうが3だろうが同じことよ。
円周率と単語数の漸減はまた別じゃないか?
上で言ってるように円周率はπで問題ない。
しかし単語数は多い方が表現しやすくなるのは確か。
例えば青い空の色を表現しようとした場合、もし「青」周辺の単語が「青」しかなかったら、
今より表現は狭くならざるを得ないだろう。
(「透き通るような青」など修飾する形でしか表現を広げられない)
もしも読者、書き手含めて「時代と共に減る言葉>増える言葉」になっているなら、
確かに現在の日本語能力が下降していると言えるかもしれない。
もちろん単語数ばかりでは図れるものではないだろうが。
(上の例の「透き通るような」などにあたる表現技法の方が時代と共に増えている可能性がある)
3だと実用範囲で誤差出るだろw
直径10センチの円を書いて実際の演習の長さ計るだけでばれる
ちなみに理学系の研究職をしてたとき、円周率は3.14で計算してたよ
統計処理する場合それで十分な制度が出る
忘れちゃいけないのは、昔の文学は一部のエリート層の為だけに書かれたものって事
いまなら文学系の大学院出た奴だけに通用するような文章
だから作家と読者で共有する言語空間が近く、多数の単語を説明無しに使用できるから、言語数が多いわけ
今の文学は大衆向けでしょ
当時のエリート層は仕事もせずに庶民から搾り取った金で勉強だけしてた訳で
文化レベルが高いのは当然と言えば当然
>>692 実用範囲で誤差が出るも何も、そもそも何で実用するときに筆算する必要があるんだよ
それに十分な精度が出るとか言われてもエクセルなり電卓なりで計算するときはπを手入力なんかしないと思うが
πを呼び出せば勝手に限界まで桁呼び出されるのに、なんでわざわざ3.14を入力するんだ?
さらに言うなら、大学レベルで円周率を3で計算するなんて誰も話してないんだが
>>693 さらにいえば、その文系エリート同士で競い合ってたわけだしねえ。
みんな作家けん評論家で、作品読むのも仲間内。下手なモンかけば鼻で笑われる。
あれ? 関係ないけどSFもこんな感じに閉鎖していったんだよな?
>>694 だから教えた現場で確かめるときのこと
円周率が3と教えたら、実際に直径と円周の比が3になってるか確かめたくなるでしょ
それをやった時点でばれるって事
3.14なら小中学校で使う定規の精度では誤差が測定できない
あとπじゃなくて3.14で入力するのは有効数字小数点以下2桁で統一するため
それ以上詳しい数字入れると、統計処理上問題が発生する
698 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 08:51:33 ID:o9/KqAKT
>>692 があまりにアホすぎて、なんか朝から暗い気持ちになった。
くらくなっても、ageていいのはテンションだけだぜ。
過去の文学作品と比べれば、そりゃあ表現は減った部分もあるだろうけど、
同じように新たに生まれた単語とかもあるわけだし、
一概に文章レベルの高い低いじゃ語れないよね
まぁ過去の作品を高いと前提すれば、変化してきた=低くなったと言えなくもないけど
けっきょく主観的で、人それぞれだと思うお
円周率3って言ってる奴、実情しらんだろw
アレって実際は円周率は3.14ってきちんと教えて居るぞw
単に計算するときは3で計算しているだけだw 円周率=3だなんて教えてねーよw
というか言文一致前後をひとくくりにして比べるのはどうかと。
あと0.14くらいだと誤差率5%だし大したことなくね?
市販されてる電子部品だって10%くらいの誤差だし。
みんなで話そう、ニュースピーク!
まあ、語彙がどうとかは、文章が口語で 書かれるようになったのも影響あるかもね。
彼女持ち&お薬を袋に詰めるだけで年収700万&自由時間たっぷりの俺に隙はないということか。
πの話とか全くついていけないれす(^q^)
何百年前から現在まで単語数が漸減してるねぇ・・・・・
ここまで長期で下手すると千年単位で見て減り続けてるてんなら
何らかの原因があるんだろうが
まあ多分
>>693の言うとおりだろうな
徐々に文字に携わる者の数が増えていった結果だろうな
てかここ何百年単位で変化し続けてきた物言ったらそのぐらいしか思いつかん
まあただここまで長期の傾向となると、天才性とか文化レベルは全く関係ないな
正直その説考えた人間の願望が混じってる意見だとは思うがな
そんな大昔の単語を統計取れるほど知ってる以上、そういう時代が好きな人だろうし
でもそれを差し引いても、文学で使われる単語は減少していてもおかしくはないと思う
ただ二度言うけど天才性とか文化レベルとは関係ない
ここ数年の二桁の違いと、数百年間における何千何万の違いを同一に並べるのはナンセンス
表現する単語が見当たらないなら・・・・・まあ作ればすむ話だし
登場人物に、屋上に続く階段の突き出た四角い部分に上らせようとして、
名称がわからないからググッたら「塔屋」って出てきた
こういうことも単語が少なくなる要因なのかしら
単語数が多すぎて知らないでいいことが増えた現代だからかもしれないが
正直言葉は相手に伝わってナンボなんで、古き良き日本語なんてどうでもいいなあと思ったり
ああ、それが結論だなw
ましてラノベで難しい言葉を使ってどうするんだってのはあるなw
単語に拘りたいのなら一般いくか文学書でも書いていた方がよさげだw
そうか?
そういう古い日本語とかも、キャラ立てや雰囲気出しには役立つと思うんだが
老人やロリババアには、古めかしい物言いをさせた方がそれらしいし
詩文や聖書の一節を引用する時も、文語訳の方がサマになる
情景描写とかも、ちょっと韻律に気を使うと頭に入りやすくなるし
過剰なレトリックは逆効果だけど、表現の幅が広いのに越したことはないだろう
コテとか馴れ合いとかうっざ……
確かに入り浸ってるスレの中でコテと馴れ合ってるのココだけだな
>>688 だから、三倍寸(赤色)だってばっ!
・・・寸潮社とか、少年寸デーとか?
コテ自体は許容出来るが、人に名前の案を訊くようなのは流石に許容できねーなー。
同意。ただ単にコテ付けてるくらいならいいけど、コテ名募集だのキモい馴れ合いはここでやるなって思うわ。
生きててゴメンナサイ
そうきたか
嫌なら、NG登録すりゃいいだけの話だよ。
>>710 自分もそうであるとは思うのだが、山田悠介が売れているという現実を鑑みるに真に必要なのは
読者と寄り添った言語感覚なのでないかと愚考するわけだがいかがだろうか。
誰に、そしてどういう人に向けて書いているのかというのが一番大事よねー。
>寸
ビュコック提督命名の寸スールでいくんだ。
てか、寸は今年こそ電撃出したのか?
今年は間に合わせるみたいな言葉すら見てない気がするが。
日本語能力の下降の話題に乗らせていただくぜ。
近代以降の日本語の語彙って、
文明開化の時に外国語を訳すために作られた語も膨大だし、
さらに言えば、昔は方言の差も大きかったし。
つまり、明治大正の頃がピークで、それから下がるのは当然とも思う。
あと「作られた語」とか「方言」って当時は全員が知ってた訳じゃないし、
今、俺たちが何十の作品を読んだら「昔の語彙すげえ」って感じるにしても、
当時の文豪、一人一人の語彙は現代人より少ない可能性もある。
多様性が無くなったって見方も出来ると思うんだよね。
使わないもの、使い難いものが忘れられてくのは仕方ない
あくまで読みやすいこと、解り易いことが重要だ
専門性や正確性は、理系じゃないんだから、この際問わなくていい
行政法の勉強していたら「電波監理審議会」ってのが出てきた。
真っ先にアレな人々を管理するための機関だと思ってしまった俺はもうダメかもしれんね。
その上、それはそれでラノベにしたら面白いかもしれんなと思ってしまった俺は人としても終わってる気がしないでもない。
>>725 「電波法」がそっちの意味になるわけかw
さて、ふたたび日本語能力の下降について。
トイレでうなってて思ったんだけど、
「だから何? 何がしたいの?」って思えてきた。
単に日本語能力を高めるだけなら、辞書も整備されてるし、
昔は必死に捜しても手に入らなかった本を図書館の全集で簡単に読める。
つまり、国語学習をしようと思えば昔よりずっといい。
だから、あなたが高めたいなら高めればいい。
現代の流行が低俗って言うのが問題なら、
昔みたいにインテリ層を限って、
数千部でベストセラーって状況じゃないといけない。
けどその状況、あなたは田舎で土を耕す生活で
本なんか読めないかもしれないんだぜ?
じゃあ成句的に雨が降れば読めるな
というか上でも言ったけどそもそも長期的に見て単語数が減ってることを「日本人の日本語能力が低下してる」と結びつけること自体に無理があると思うんだが
日本語の表現限界が低下した、ならともかく「日本人の日本語能力が低下した」ってそれとは全く別の問題だろう
単純に意思疎通のツールとして時代とともに最適化されていっただけの話だと思うんだが
武装調伏僧(ガンボーズ)なんてやってたら、語彙は切り無いよ……
日本語のことなら佐川の深夜仕分けやってる俺にまかせろ
みんな日本語話せるし漢字読めるぜ
ちょっと話がズレるけど、スレイヤーズやバスタードで、呪文の詠唱が話し言葉だったら色々と台無しだったと思う
ていうか昔、ドラグスレイブを覚えてた人ってどれくらいいたんだろう?
文字という物は、本来簡素で扱いやすい方が優秀なんだよな。
その点では、複雑な言語体系を持つ日本語は劣等生といえる。
だから明治政府は二重敬語を止めさせたり、大量にあった同じ意味の言葉を整理した。
その一方で、日本語ほど翻訳能力や造語能力の高い言語はなく、明治維新で大量に入ってきた
ヨーロッパ発祥の外来語を悉く翻訳してみせた。
普通、ヨーロッパ系以外の言語では大学以上の高等教育を自国の言語で行うことは出来ず、
英語等を使わないといけないため、実はこれは凄いことだったりする。
要するに何が言いたいかというと、せっかくこういう面白い言語を扱うんだから、
存分に言葉を楽しめよって感じかな。
高級とか低俗とかじゃなく、芥川龍之介みたいに思い切って造語を作るような勢いで
書いた方が面白い物が出来ると思う。
日本語は、論文向きな英語とは反対に小説向きな言語なんだし。
ただ、山田悠介のような頭の悪い文章は勘弁><
>>732 つまりドラグスレイブだと、
夕方よりもネクラなおっさん うわっ、お前血ぃめっちゃでとるやんけ!
もうブーム終わってみんなお前のこと忘れとるけど、ちょっとこっち来ぃや
ちょっとお前にお願いあんねん ほら、あそこになんかめざわりな連中おるやろ?
ちょっとあいつらこづいたるから、手ぇ貸してほしいねん な、ええやろ? 今度おごったるからさあ
ってことか
>>721 リア鬼初版以外の山田悠介本には編集者の校正が入ってるから
多少アレなパートがあってもさほど関係ないと思うよ。
ていうか最近山田の勝因をネタ以外で考えようとしてる奴が多すぎて困る。
山田は適当に裏庭掘ったら温泉が出て来ただけのやつ、って印象
近代に輸入語が大量に翻訳されたとき、日本語は飛躍的に進化しただろ。
「戯作」でない芸術としての近代文学だって明治以降始まったんだから。
日本語力が数百年低下してるなんてあるわけないじゃん。
リアル鬼ごっこやケータイ小説をみると、売れる小説だけが優れているとは限らないんだなあって安心するんだ。
狙った読者層のハートをつかむネタ選びの能力は優れてるんだと思うな、山田
そのネタの展開のしかたも陳腐なら文章も論外ではあるが
それは「売れていない小説の中にも優れた小説はある」と言いたいわけかい?
だったら、直接そう言った方がストレートでわかりやすいと思うのだ
「売れる小説だけが優れているとは限らない」だと、
「売れている(売れた)小説だからといって優れているとは限らない」って、
俺みたいな勘違いちゃんにからまれそうな予感
陳腐は王道だしスケールは大きいままに書ききってるから認められてるんだろうな
「愚行を固執すれば賢者となるを得ん」、俺もまた書きに戻ろう
>>740 いやいやネタ選びもクソもないよ。奴はホラー(※便宜上)しか書けないから。
ただ、ホラーってジャンルは不変のものだから運がよかった。
そのほかにも
・装丁がよかった
・ネットに晒されてから売れるループに突入する神がかりさ
・嵐の二宮が応援団についた
これだけの強運があったわけだからw
つまり何が言いたいかというと、山田の作品にネタ以外の何かを見出したり、
売れるヒントを見出そうとすること自体やめといたほうがいいってこと。
「一茂やカツノリがなぜプロ野球選手になれたか」を考えるようなものだ。
まあ、山田に関して「なぜ売れたのか」を考えるのは
作家より編集や営業の仕事だろうな
日本の売り物は過剰包装だってよく言われるからね
tes
あ、規制解除されてた
それじゃ、ちょっと永遠と続く赤い絨毯を歩いてくる
日本の可燃ごみの六割は包装関係だからね
ご主人さんとメイド様よんだけど、最後のうしおととらのパロディに感心してしまった。
この作品は俺がラノベに求めるものが全部入ってる気がした。
俺にメイド属性がないのが残念だ。
ギャグでパロネタを使わないポリシー
・メイド
・巫女
・婦警
・スク水
個人的に良さがよく分からない
>>753 防具なしだったらOKじゃね?
防具有りだと甲冑の方に含まれるかと
和服に萌えたことない
なんでだろ
いまだに山田ゆうすけがどうとか言ってる連中に日の目が当たることは一生ないと思う
ゆうすけがどうこういうくらいなら、HEY! YOU、すげーなあ! といってるほうが建設的だと
ゆうすけなだけに
>>744 俺らみたいな作家は考えたほうがいい気もするがな
ニュースで出版業界が下火だって言ってるなあ……
作家じゃなくてワナビだろw
「1Q84」の3巻は初回50万部かあ
すでに20万部を増設中
いいなぁ('A`;)
>>762 何を言ってるんだ?
作品を一度でも仕上げた事があれば皆立派な作家だ
ただ単にアマチュアかプロかって違いがあるだけで……
その違いが超えられない壁になっているだけで……
そんな事は解ってんだよ!\(`◇´)/
一冊10円の印税で500万円か
あーそういえば1Q84発売だっけか……
久しぶりに外に出てみるか……
その内1から今までちゃんと開いて読んでる人間が
何人居るかは気になる所
>>759 あれだけダークサイドで有名になっちゃってるのに
舌の根も乾かないうちにまたネットに出てくるとは・・・
いや二十歳の若さってのは怖いな。ここのエターナルテンプレになってた御仁を思い出したよ。
>>769 こういう全国低に有名な作品って逆に読みたくなくなる
ハリーポッターとかもそうだ
多分嫉妬してるからだ
小さい自分に泣きそうになる
一度パクリの烙印を押されるとパクってなくても無理やりこじつけられるからな
ほんとネットは恐ろしいところだ
>>770 若さと言うより個人の性質だな、こりゃ
ただ、ここまで面の皮が厚いと、ちょっと精神的に歪みがあるんじゃないかって気もするけど
おいおい今日とけて今日の内に規制とかマジキチ
トレスにそんな目くじら立てなくても・・・
と思ってリンク見てみたら、俺でもわかるレベルのトレスだったという
こういう特定厨はちょっとキモかったけど、この人は叩かれても仕方ないって思うわ
>>772 そこから逃れるには、知欠みたいにエロに走るしかないということか
でもラノベで「どこかで読んだような」って作品は割りと少ない
>>775 しかも受賞作は十枚近い絵からパッチワーク的にトレスした疑惑があるんだぜ
>>776 エロは正義ですよ。
あいたたたたたたたな過去も、すべてを「こまけーこたきにするな」にしてしまう。
>>777 ただ、晒しスレのにはたまにいいわけ無用な感じに「どっかの作家や作品の影響強すぎて書き出しもろあれじゃないか?」的なのあったりするお。
あるのかよ
菅原りであのことか……
菅原りであのことかあああぁぁぁぁぁぁぁっ!
自分の場合は村上春樹臭を消すのに数年かかってる。
なにせ、村上中毒になった高校時代は、マジで30回くらいは繰り返し読んでるからな。羊シリーズとか。
晒しスレに晒される一人称視点の作品を読んでるだけでも
まー似非キョンの多いこと多いこと。
あと似非西尾。
友達に「西尾の言葉遊びって結局何が言いたいのか分かんない」って言ったら怒られたでござるの巻
>>775 禁書のイラストが禁書の漫画版トレースだったというのは衝撃的だったぜ
巫女さんには基本的に清楚と黒髪ロングと触手が付いてくるからいいんだ
くそ、乗り遅れた……
その人の受賞作の背景、トレスじゃなくて他人の絵を反転させてそのまま使ってるのね
そりゃ叩かれるわ、トレスどころの話じゃないもんな
こんなやつが自分の作品の絵師になったら最悪だろうな
むかしは、巫女装束の肩のあたりきれてるのはそれは違うだろと思っていた。
今じゃ切れてるどころかワキ丸出しで、むしろわきのない巫女なんてとか思ってる。
そして巫女は鬼畜のごときサドなんだ。
いっさい擁護しないが、
名前を変えずに活動を再開したらしいことに対してだけは、一定の敬意を表する
名前も画風も変えてしまって、今後は顔出しなしでの活動に専念すれば、
他人のふりができるわけだけど、それを良しとしなかったってことだろうから
まあ、「名義を二つ使い分ける方向で」みたいな裏技を使ってきそうではあるが・・・
絵師の人間性が問題になることはそうそうないだろうが、あったら最悪だよなあ
気象精霊記は犠牲になったのだ……
西洋魔術師が主人公の学園伝奇バトルものを書いてるんだが、読み返すと我ながら型月のパクリに見えて愕然としてしまう
俺自身が月厨だから、そう感じてしまうと思いたいんだが……
パクリとオマージュやリスペクトの境界線って、どこにあるんだろうな
突然だけど、自分の血を飲ませることでその相手を奴隷にするみたいな能力を持った
魔物or妖怪を知らないか?
似たようなネタはいろんな作品で見たけど、明確に種族としての名称が出てきた記憶は無いから
教えて欲しい。
こんなに綾辻行人が好きなのに綾辻のパクリになりません。
どうすればいいですか? 愛が足りませんか?
バンパイア
>>795 ですね。吸血鬼ですね。
俺も吸血鬼で似たようなネタの作品書いたし。
まあ俺の場合は人外能力が付加される超パワーアップ+奴隷化というチートっぷりだがw
吸血鬼ものは差別化むずかしくないか?
最近では葉桜が、かなりいろいろこねくりまわしてやってたけど。
>>799 wikipeによると
オマージュ(仏:hommage)は、リスペクト(尊敬)や敬意のこと。騎士の臣従礼。
ってことは、イコール?
化物語もな
あれだけ書かれると踏み込めないな
>>800 つまりバロム1のドルゲマンのパクリみたいなもんか
気付かれると困るのがパクリ
気付かれると嬉しいのがオマージュ
気付かれないと困るのがパロディ
>>797-798 >>800 マジか。
同じ作品に吸血鬼も出てくるんだがww
亜種ということにするかあるいは。
>>803 化物語は内容知らなかったけどwiki見たらorz
だが自分の話の内容はラブコメなのでまた違ったアプローチもできるはず……と信じたい。
何はともあれみんな乙。
>>802 オマージュとリスペクトは同じみたいね。
敬意を持つからこそのまねとかかな。
ガチなそっくりサン芸人とかこれか。
とすると、パロはややおちょくる感じの芸人の物まね的なことで、
パクリは人のねたの無断借用とか思えばいいのだろうか。
タイタニアの新刊が出るのか……
田中御大がやる気出したなら
俺も本気を出す時期が来たようだな!
血液だけでなくて、身体中の体液によって効果が違うとかにするといいYO!
汗を舐めると強力無双になって、涙を舐めるとアモールな人になるんだ
他にもいろいろあるけど、出版コードに引っかかるからヒ・ミ・ツ♪
>>806 そもそもラノベで吸血鬼なんぞ使い古されてて目新しさもなんもないんだから、
よっぽど変わったなにかがないかぎり使わないほうが無難だろ
どうせなら、仮面ライダークウガみたいに、
装着すると古代の力で肉体が改造されて戦うための生物兵器になる、
そんなアイテムのせいで人外の力を手に入れたとかにすればいいじゃない
\ヽ、 彡'`、、 'ー' ノ //",,゙ """ / ヽ
ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、 /ノ / 『味』 ウ・ こ
ミ/ ~  ̄ノ /\ /彡 "" |/ だ ソ・ の
/ ,' u ∪ ! ヽ | i、゙ー''"彡 /| ぜ を・ 味
、、∪ / ノ / _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / | : つ・ は
ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / ヽ : い・
、(・,)>ノ⌒ ∠,(・,)_く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ : て・
 ̄/""゙ ヽ ̄ ̄ \ヽ  ̄ ̄ // ノ る・
u 〈 、 u (ヽ //  ̄ノ
ヽ -' lj >、 // /  ̄ヽ、
/ヽー‐ 、 /'"´ 'i // / ∨ヽ/
^゙"⌒ヾ、 ,i| ,"__} // / /
ー- - ヽ_人`'′ // / /
/ i'゙' /-─‐‐''/_/_
、 _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ ヽ\
もう血を吸わない吸血鬼なんて珍しくも何ともないし
エイリアン型吸血鬼とかブラックホール型吸血鬼とかも電撃にはいるしな
>>808 ゾンビも悪くないけど、存在もつ設定が吸血鬼に比べて単純だからなぁ。
ヴァンパイアがモチーフとして使いやすいのは、ルールが多いからだと思う。
優れた点が沢山ありながら、(仲間を増やす力、霧や蝙蝠に化ける、不死、魅惑の魔眼、強靭な身体など)
劣った点も沢山ある。(十字架、流れる水、大蒜、日の光に弱い。血が必要、沢山あるものを数えずにはいられないなど)
だから物語に存在を引っ掛けるのに都合がいいわけだ。
今思ったんだけど、血を呑んでる真っ最中のドラちゃん達を
思い切り笑わせたらどうなるんだろうな
最近の吸血鬼はデイウオーカーばかりな気がする
日光を初めとして弱点・制約てんこ盛りな古典的吸血鬼を主役にすれば、かえって面白くなるような
何だかんだ言って、主人公には弱点や制限があった方が燃え萌えだし
>>814 そもそもそんな用意された既存の設定に頼ってる時点でだめだろ
ゾンビでも映画のバイオハザードみたいな無茶できるんだし、
いくらでも自分なりの設定付け加えればいいじゃないか
>>815 テロ朝みてたせいで、一瞬血を飲んでるドラえもんを想像してしまったじゃないかこの野郎
笑っても、アメリカンジョークに「HAHAHA、そいつは愉快だぜ、ジョーン」みたいな図しか思い浮かばない
弱点を克服した都合のいい吸血鬼が蔓延る昨今なので、
逆に弱点しか持っていなくて、全く強いところが無い吸血鬼っ娘、というキャラをいま考えてみた。
>>816 『吸血鬼のおしごと』のこと?
輸血パックをすすり、夜間の工事バイトで金を稼ぎ。
>弱点無し吸血鬼
ブレイドでもいいが、やはり吸血鬼ハンターD代表のダンピールかなー
>820
かりん増血鬼
「この私様に本気だせってか? まあ別に出しても良いんだけど……来年から日本地図がガラリと変わっちゃうぜ?」
なんか格好よくならんな。お前らならこのセリフどう料理するよ?
そういや吸血鬼が輸血パックをすするネタはいつから始まったんだろう。
ヘルシングあたり?
タイタニアより薬師寺涼子の怪奇事件簿、新刊お願いします
創竜伝でもいいです
>>816 最初の敵をデイ・ウォーカーにして
「お前らは光を克服したんじゃねえ。夜から逃げたんだ。
弱点があるから美点が栄える。強者の掟から逃げた臆病者が、超越なんて口にするなよ」
とか適当に言わせておけば格好はつく気がしなくもない。と思ったがこれもどっかで見たことがある気がするな
ここで、お忍びで城を抜け出して昼寝してた魔王の血をうっかり吸ってしまい、魔王を僕にしてしまって困るドジっ娘吸血鬼の話を書いた俺登場。
>>824 「そりゃ寝ている子供がちゃんと地図をかけるか心配だな」
吸血鬼作品をあまり見てるわけじゃないが、化物語のは面白いと思ったな仕組みが
主人公が吸血鬼で、あるヒロインも吸血鬼で、主従関係。お互い血を吸いあってて(与えるとか奪うとか違いはあったと思う)
主人公が吸血すると両者が強化、ヒロインが吸血すると両者が弱化とかって仕組みだったと思う
うろ覚えだけど
途中の流れで、部屋にあるセイバーリリィフィギュアの腋にさっきまで目が奪われてた
>>825 もっと古いかも。
献血で血を集めて穏健に吸血とかのねたを、30年位前の邦画で見たことあるし。
>>830 思い出した。多分強化と弱化逆だわ。
主人公が戦うとき、ヒロインが吸血してたから
>>817 既存の設定に乗っかってるから「吸血鬼」なり「ゾンビ」なりの名前になるんじゃね?
自分なりの設定でフルスクラッチしたらそれはオリジナルなモンスターになるだろ。
>>824 すでに十分格好いいと思うが。(しかし私様って一人称が謎だw)
やっぱ格好良さを真に引き出すのは台詞そのものよりも演出じゃないのかな?
ああ台詞の書き直しかー
返事を書いちゃった
>>824 「来年から国土地理院の職員を過労死させたいのか?」
国土地理院がそぐわないなら、地理の先生でも地図業者さんでも。
こういう時はコブラさんに台詞をお願いしたい
設定は使い古されていても構わん。
俺の場合設定よりもストーリーを書きたいタイプだから。
というか、ぶっちゃけ全く新しいモノを俺が書けるとは思ってない。
パクる気もないし、色々捻った設定も考えてはいるけど、俺が考えつくことくらい他の誰かが考えついているだろうて。
本の歴史はめっちゃ長いわけだしな。
お前らが一番作者は変態だと思ったラノベって何?
俺はとりあえずアンシーズ
ケータイ小説が受ける理由って結構あると思うんだよ
最大の利点はいつでもどこでも読めること
仕事や授業の合間に読んでる人が多いらしい
友達からメールを受け取って読んでる感覚が新しい
実況系の小説の親近感をさらに進化させた形
そして短い文章を細切れで流すゆえの中毒性
特に売れたケータイ小説は10行ごとにヒキが存在していて読むのを止められない
さらに100行も進めばもうぜんぜん違う雰囲気や展開になってたりするスピード感
これは紙の小説では出せない
何回も画面を切り替えることで、むちゃくちゃな展開でも違和感なく受け入れてしまう
最後は表記の自由さ
絵文字だろうと若者言葉だろうと完全自由
フォントの大きさや種類、色を変えるなんて当たり前
さらに今の若者にとって縦書きよりも横書きの文章の方が親しみやすいのもでかい
縦書きの文章なんて国語の時間しか読まないようなのがいっぱい居る
国語以外の教科書はすべて横書きだし、ネットもすべて横
こういう感じで、中身以前に媒体として紙小説より有利な部分が沢山あると思う
この前友人に自小説読んでもらおうとしたら「ケータイ小説にしたら読んでやるよ」と言われて凹んだ後こんなこと考えたw
そもそも、吸血鬼なんて散々使い倒されたキャラでオリジナリティーを
出そうとするのが間違いなんだろう。
かといって、完全オリジナルな怪物を新たに創作するのも、厨二的な微妙設定に
成りかねない諸刃の刃。
無難なのは、マイナーだけど面白い設定の妖怪や怪物を資料から探し出して、
一生懸命魅力的に書き上げる事だと思う。
そこまで書いて、自分の作品のラスボスが吸血鬼だったこと思い出した……。
配下に、ヴァンパイアジャイアントやヴァンパイアドラゴンとか厨臭いのもいたしなあ……。
つうかケータイ小説ってまだ流行ってんの?
主人公をヒロインが使役したいなら、サザンアイズみたいなのはどうだろう?
内容は忘れてしまったけど、主人公を不死にしているぜ
デュラハンはマイナーだけど面白い妖怪や怪物?
(´・ω・`)
まぁ神話かその辺から適当に拾ってくればいいんじゃないの・・・
すでにどっかにいるかもしれないけど思いついたからあげる。
つ仏教徒の吸血鬼
今はケータイ漫画に目を輝かせている
編集が
あれだ、メガテンやれば未開拓のジャンルがザクザク出てくるよ
メガテンは参考になるよね
悪魔辞典は読むだけでも楽しくなってくる
サザンアイズは三只眼吽伽羅(さんじやんうんから)という種族だったな
三つ目ちゃんだ
額の三番目の眼に魔力があり、人一人の魂を取り込んで、相手を(結果的に)不死にする
不死になった者は「ウー」と呼ばれ、従者になるが、支配されてるわけじゃなかった
マーラ様ですね、分かります
>>843 デュラララ?
メジャーじゃないけど、マイナーって程じゃないしなあ……。
出自が明確じゃないから、加工し易いキャラだと思うけど。
>>845 イスラムの吸血鬼なら、香港の武侠映画にいたぞ。
デュラハンはスクウェア黄金期を体験した人たちなら馬に乗った首無しの人ということで多くの人が知っているだろう。
まあそれくらいしか知らんから、特殊能力とか全然分からんけどなw
FFのは、確か馬というよりチャリオットに乗ってたな。
スリーピーホロウはデュラハンとは別物なんだっけ?
スリーピーホロウは、生首の代わりにパンプキンが云々だったような……
おまいら・・・そろそろキョンシーさんのこと思い出してやれよ
なぁ、丁字路とかによくある、左右の道を見るための鏡の正式名称ってなんだっけ?
思い出せない・・・。
>>857 ググったら道路反射鏡って出たな
もっと呼びやすい俗称みたいなのあったような気もするけど
車乗らないからわからない
ka-bumira-
キョンシーさんも一種の吸血鬼なんだよな。
>>858 おー、ありがと。
車免許とったのに覚えてねえ・・・。
>>861 こっちは聞いたことあるな、ありがと。
というか、道路反射鏡でぐぐったら、道路反射鏡協会なんてのが出てきた。
初めて知ったわ。いろんな団体があるもんだねぇ。
>>963 俺も免許取ってたけど、なぜか忘れてたわ
そうかカーブミラーだったか
もう二年前だしなぁ・・・完璧ペーパーだわ
道路反射鏡協会の交換率マジっぱねぇ……これだけ見てると儲かりそうだな
丁字路の真ん中に立っている、左右それぞれからの進入者を覗き見るための鏡、
あれはいったい、なんという名前だったのかを三人で議論したことがあった。
「T字鏡やろが」彼女は言った。
「いや、なんかさあ」彼は煙草のけむりを吐き出しながら言った。「もっと、こう……。ウェイティングミラーとかさ、なんかそんなの」
そして、そう、ぼくはと言えば、だ。
「うん、たしかね……。そう、こんな名前だった」
そう、いまならはっきりと、こう言える。
「カーブミラー」
一番高くても二面鏡で二十万円か。平均寿命は十年。あんまり儲からんかも
作業料別で儲ける仕組みと見た
携帯だからリンク先見れないので込みならスマン
たぶん公益法人の一種で、営利団体じゃないだろ。
しかし、道路反射鏡ハンドブックなんて誰が買うんだろうか?
まあ、なにごとにもマニアはいるもんでな
家の車庫に大量の盗品カーブミラーを年代順に並べてコレクションしていた男とか、
とあるオークションで純銀製のカーブミラーが八百万だかの値段で落札されたとか、
世の中信じられないようなマニアが現実にいる
わけない。
>>741 自覚があるなら何故絡むwww
でも実際のところ、商業作品としては優れた劣ったよりは、売れることの方が正義なんだよな。
「たぶんね……」彼はおそるおそる、カップに唇を近付けた。「これ、まだ熱いな……。あのね、公益法人なんだよ、おそらく」
「非営利団体ってやつ?」彼が椅子の背もたれに身体をあずけながらきいた。
「そう、営利目的じゃない……」息を吹きかけ、コーヒーを冷まそうと涙ぐましい努力をしながら、彼が答えた。「しかし、道路反射鏡ブックなんて、だれが買うんだろう?」
「興味深いね」ぼくはうつむいた首の角度を保ったまま、視線をテーブルに落としたままに口を開いた。「少なくとも、ぼくは買う。ぼくのために用意されてるんだね。きっと」
>>873 ワロタw
誰かパスタも茹でてみてくれw
>>873 ちょwww
たった二行を変な風に膨らませるなwww
>>873 こういうのとか
>>866とか、どう思う? 何風だとか
俺だったら、馬鹿じゃねえのって、それだけ思うけど
>>876 俺はこれを村上春樹風のパロだと思った。
で、笑ったのはそのちょっと都会的でオシャレな村上春樹文体と、
ぜんぜんオシャレじゃない上にどうでもいい会話内容のギャップ。
今さっき見たドラマで知ったんだが、一日232人が失踪者しているんだってな。
カーブミラーに吸い込まれる人々、鏡の中に住む魔物。
果たして彼らは無事、現実世界に帰って来れるのか!?
戦わなければ生き残れない!
仮面ライダー龍騎みたいだな
みんな考えることは一緒だなw
「ねえ社長、さっきテレビ見てたんですけどぉ」彼女が言った。「日本で一日に失踪してる人の数、知ってますぅ? 二百三十二人ですよう。そんなにいるっていうのに」
彼女はそう言って椅子に寄りかかり、パンプスの足をぶらぶらと揺らした。
「なんだってこの事務所には、ひとりの捜索依頼も舞い込んではこないのでしょうかあ……」
「それはだね」揺れる彼女の靴に目を奪われながら、彼が言った。「きっとそのなかに、そうまでして探してほしいって思われる人間は、ほとんどいないんだよ。もしくは……」
彼と彼女の、目が合った。
「そういうやつが、いなくなるんだ」
janeで見てるけど、スレの一部が壊れて見えないお……
だからといって他のブラウザで見る気になれないけど
スレタイダブクリしろよ・・・
>>878 でも、少ない方だってよ。
とりあえず、年間10万人くらいのうち、あとで所在が確認できるやつが8割くらいだから、数字のマジックですごく見えるだけさ。
数ヶ月で犯人残して地球人全部殺した流水御大すげえ。
>>839 亀レスだけど、だからこそ反抗したいな >携帯小説には中身以前に媒体として紙小説より有利な部分が沢山ある
個人的に縦書の方が好きだし、やっぱ紙に書かれているほうが有利な部分だってあると思いたい。(全然思いつかないけど)
リアルの忙しさぱねぇ……。
ラノベ作家すげぇな……ほとんど兼業なんだよな……。
院生でこれなら、社会人やりながら執筆とか無理ゲーだろ('A`)
GA間に合う気がしない。
あー暇な学生のうちにデビューしたかったなぁ……orz
てか、今たまたまこのラノのサイト見たら、二次通過発表してたんだな。
太陽王の蹄の唄はMFでもSDでもいいとこいったけど、ここでも二次通過か。
こうなると読んでみたいな。
>>891 まあ何度も言われてることだけど、職種によっては社会人のほうがヒマだからね。
あー三人称かきづれぇー
でも一人称だと作品にあわねーし・・・
理想は
主人公視点の場面・一人称
もう一人の主人公を中心に描く場面・三人称
なんだが・・・そーゆう作品も普通にあるけど、ワナビがやると白い目でみられる様な気がぁー
>>894 わかったわかった。俺がお前のことを青い眼で見てやるから
とっととその作業に入りんさい
やってみちゃえばいいよ。ダメだったら教訓にすればいいのよ。
俺もプロローグだけ一人称のやってるなあ。
ファンタジア用に温めておいたネタがあるんだが……
俺の考えたそのネタに、酷似した内容のレスがこのスレッドの中にあった
もし俺が受賞したら、『ワナビスレに書き込まれたネタをパクった!』とか言われそうで怖い
ネタをパクったぐらいで受賞できる賞ならばこれほど苦戦しなかっただろう
逆に、他人のネタを自分のものへと昇華できる技量があるならどんなネタでも受かると思う
仮にスレに書いてることでも問題あるまい。
もし他の奴のネタだとしても、こんなとこに書く奴が悪いんだし、
そうじゃなくて話の流れで出たものなら、そこから着想えるのも立派なひらめきだろ。
どうせ騒ぐのは一部のワナビ。ワナビが騒いでも受賞に問題ないことはガガガの二重投稿で証明されたさ。
で、どのレスと近かったかお兄さんに教えてごらん?
エロ漫画とかはすげぇネタの宝庫だと思う
エロに持っていく為にありとあらゆる設定を考え出すからな、エロ漫画家は
それはそれとして
じゃあこれから50レス内に書かれたネタを適当に拾って、一本書いてみるわ
せいぎのためにたたかった、おれをみごろしにしたせかい、ゆるすわけにはいかない
やめてくれにいさん せかいはへいわになったんだ
こんなうすっぺらなへいわ、のぞんでなどいなかった!
よみがえったヒューマンと新ヒューマンのたたかいがはじまった!
>>901 特に女の子を脅迫して陵辱する方法の宝庫だな
現実には無理だけど
落選した作品には手をつけるなってことか……
新人賞@ラ板 駆けよ500(ゴール)へ、書けよ原稿
>>890 さらに亀だが。
携帯より広い紙面はやっぱ魅力だよ。
あと、俺の持論なんだが計算され尽くした、もしくは神ががった作りの小説って、
開いた頁の言葉の並びがあたかも絵のように見えることが有ったりしないか?
そういう事が俺は何度か有ったもんだから、紙から離れられない。
物書きを趣味とするマニアックな連中の好みなんか参考にならん気がする
スタンダートの違いじゃないかな?
俺も小説は縦の方が好きだがPC等を通して横の文から入った人間なんかは
横の方が好みになるかもしれない
ではギリシャ文学から入った俺は
ほんとうにブストロフェドン読みが一番肌に合うということか
本が好きな奴のために本を書いてるだけじゃ先細りなんだよな
本が嫌いな奴でも読みたくなるようなものを書かないと
まぁ半人前以前の俺たちが悩むようなことじゃないけどさw
学校教育で本を読む楽しみをもっと教えてくれればいいんだけどね
教材にラノベ使ってもいいと思うんだよ
何十年も前の話より、今の自分たちに近いものを読ませたほうが絶対勉強しやすいよ
もちろんそれだけじゃ駄目だけど
新人賞@ラ板 ライトノベルで500(反戦)活動!?
新人賞@ラ板 500(これは)ひどい
新人賞@ラ板 流行500(語百)選くらいには食らいつきたい
だが小学校の図書室には普通にラノベが置いてあるという現実。
昔よりは大分敷居が低くなってると思うよ。
ちなみに俺が見たのはキノととらドラだったw 後者は小学生向けではないと思うんだがどうかw
何の問題もない。
うちのがっこにゃ、ルナヴァルガーとかあったしな。
寄贈だけど、中身確認しろよと。
うちには、シュラトとスレイヤーズと小説板ドラクエが有ったなあ。
年がバレるなあ。
うーん
小学校の図書館にあった「江戸川乱歩」かな
ああ、千の半分で反戦か。3時間くらい悩んじまったよ。
>>919 三時間も経ってねぇよ!
……これでよかったか?
>>920 よかった……まだ一文字も書いてないのに三時間も経ってたなんて、
あんまりにも残酷だよね……
女性の心理を勉強しようと塩野七生の「男たちへ」を読んでみた
理解するのは無理だと分かった
>>922 女性向けのを作ってるなら話は変わるが男性向けのなら女なんて理解する必要はねえ
何度かこのスレでも話題になったがリアルな女性像なんて誰も望んでねえから!
>>924 マジで結論はそれだよな
話を広げる必要はもうない
よく「この作品のヒロインは男の理想が投影されてて嫌」とかいう批評を目にするが
当たりめぇだろ!男がときめかねえヒロイン出してどうすんだ!っていつも思う
新人賞@ラ板 うおおお!受賞に500(ゴォー)!
新人賞@ラ板 みんなに500(いつか礼を)言おう
>922>924-926
つまり
とある女装の海綿体
こういう事ですかわかりません
少女漫画に登場するホストじみた超絶イケメンよりマシだと思うけど、多分女子側からすると逆のことを思ってるんだろうなぁ……
異性に好かれる男の良さは同性には今一理解しがたい
たぶん、か弱い女が女の中では好かれないのも同じような論理だろう
そう考えるとまあ理解は出来なくとも「らしさ」は出せるんじゃないか、と思わなくもない
よし、お前等自分の中にある理想の女性像、っていうか
自分に都合のいい女性像を恥とか外聞とか捨てて作り上げてみろ。
そんで自分が女になったつもりでその女を見てみろ。
大抵は殴り倒したくなるようなカマトトか、今すぐどっかに旅立ってほしい
異常な絶対無敵キャラになってるはずだ
>>931 どっちかっつったら後者だな。
カマトト系にはならん。以前リアルでそういうのを見てトラウマになってるのかもw
理想像全部盛りだとそもそも人間になりません><
>>931 理想を残らずぶちこんだら女の視点に立たなくても裸足で逃げ出したい女になったでござる
先生!獣耳が標準装備です!
ちなみに人に勧めておきながら自分のもんもんパラダイスを晒さないのもアレなので
一応出しておくと、なんかやたら表面積のでっかいプリンセスが
獣の目付きで俺の襟首つかみ挙げて人生哲学問答を投げかけてきました。
んで俺がいつもの小粋なストロベリートークでサロンの英雄を気取ってみたら
浮かしアッパーから死亡確定の無限コンボが入りました。なんで俺こんな女が好きなの?
思わず対戦台を立ってリアルファイト仕掛けちゃうよ?
>>931 俺は前者。
そして俺の都合のいい薄汚い妄想だとその女は
「他のみんなから嫌われて行き場が無いゆえに俺だけを見てくれる女の子
(ただし、性格、容姿は最高。俺にとって都合のいい対象には逆に気に入られる)」
ってなるので殴り倒したくなられるのもやむなしだぜ!
主人公キャラに目を転じてみよう
あまりにも平均的すぎて、「テメーが主人公だと? 冗談キツいぜ」タイプか、
あまりにも超絶最強絶対無敵すぎて、「結局なかよしイケメンじゃねーか orz」タイプか、
この二極化地獄だろう?
男キャラがそもそもこんな感じなんだもん
それとからむ女性キャラがあんな感じなのは、むしろ天の理だと思うんだ
やや小柄で内気だけど自分の芯はしっかり持ってて一途で健気で
何よりたまにはにかむ笑顔が最高にかわいい
ついでに目立たないけどおっぱいがとても大きいのを気にしている
好きな人に関してはちょっと思い込みが激しい
そんなヒロイン
今まで能力バトル物ばっかり書いてたから、ここで一つ萌えラブコメでも書いてみるか……
>>938 でも人気作の魅力的な主人公ってなるとその2タイプからずれる事のが多くない?
デブで卑屈、でもいざって時には根性や知恵の回る所を見せる「アクセル・ワールド」のハルユキとか、
強面だけど中身は善人、趣味件特技は家事全般な「とらドラ!」の高須竜児とか。
「普通」や「リア充」と違う、ちょっとしたとっかかりがあるキャラのが多い気がする。
俺は可愛い眼鏡っ娘ならそれで理想の女性像さ
ハルユキが魅力的って意見はちょっと聞いたことない
デブはビジュアルの問題よりも、自分の体調管理すらしっかりできてないやつ
ってイメージができてしまう
>>941 その面子も、いわゆる「普通の主人公」像がありきたりになってるからの、カウンター的な派生系って気もするけどな。
問題は、各ジャンルでの「普通」が、必ずしも平均的高校生をさしてなかったりすることか。
そもそも同じ作者のSAOは「キリトさんマジパネェッス」としか言いようのない超絶リア充なイケメンじゃねえか
普段はダメダメ、でもいざというときにはやります、
っていうのは野比のび太からずっと続く伝統的な主人公像だと思う。
見ていて爽快な俺TUEEEに対する自己投影型。
>>946 言われてみれば、確かにハルユキの基本構造はのび太型だと思う。
それでも俺が「変わってるな」と思ったのは、おそらく「デブ」である所だったんだと思う。
たとえ昼行灯タイプでも、主人公の場合大体は平均以上の容姿になるじゃない?
まあ
>>943みたく「自分の体調管理すらしっかりできてないやつ」とか言われたらそれまでなんだがw
ハルユキはデブでも明らかに「かわいいデブ」になってるのが
ちょっと引っかかるところでもあり、逆に上手いなぁと思ったとこでもあった
あれはイラストの力が大きいと思ったな
いじめられっ子のデブをどう処理するのかと思ったら、かわいい系に持って行って
なるほどと思ったし
カーブミラー。一日232人の失踪者。「この私様に本気だせってか? まあ別に出しても良いんだけど……来年から日本地図がガラリと変わっちゃうぜ?」
なんかこの三つの要素を上手く組み合わせれば名作が生まれる気がする
熱いバトル物が書きたいのに超能力とか魔法とかロボットとかしか思いつかない
>>950 スレ立てよろしく。
いいか、次は500だ!間違えるなよ!絶対だぞ!(※フリではありません)
>>951 超能力で動くロボと魔法で動くロボにどつき合いさせればいいじゃない
>>951 別にそれらを使っても熱いバトルは書けるだろw
>>952 氷河戦士ガイスラッガーVS超合体魔術ロボギンガイザーですね、わかります。
>>951 十分思いついてるじゃないとしか思えないんだが
それだとなんか不十分なのか?
>>956 そのスレタイ、なんか、吹っ飛んじゃいそうでいいな。
俺がこのスレに来てもう300スレか。
胸が熱くなるな。焦燥感で。
調べたら俺まだ9ヶ月で28スレ。よかった
つーか、一ヶ月で3.1スレ消費してるから、300スレで約8年前か……
あ、途中分裂してたな、そういや
来年の電撃締め切りまでもう一年の1/50使ったと思うと早いな。
何もしてないけど。
いや、初めて来てからせいぜい四年くらいだった気がすんだが。
一時すごい勢いの時があったんだよ。
三人称、書くのがむずいっす。
どうしても中途半端な一人称混じりの三人称になる。
ラノベの場合それが割と普通だってのは分かるんだけど、何かスッキリしないんだよなぁ……
何だっけ・・・ほら・・・えーと・・・そうそう、自由間接話法ってヤツだ
何を言われても「自由間接話法だから」で押し切りゃいいんじゃないか?
「私は」を「竜児は」に変えただけ
みたいな3人称が多いよな
「です」「です」
「ます」「ます」
「した」した」「した」
と、連続で使うのは違和感ない?
推敲するたびに2連続以上使ってると突っかかる気がする
気のしすぎかなあ……
そこは気にしろよ
え
やっぱり連続で使わないほうがいいのか?
気にしすぎだ
>>968 うん。実は基本なんだ。良く自分で気づきました。ヨシヨシ
あと、同じ単語の頻出なんかも避けたほうがいい。
特に、同じ形容詞。
何らかの効果を狙ってる場合とか、テクニカルタームはもちろん除くけど。
>>963 三人称って色々言われるけどさ、
三人称で一番まずいのは「作者の中でルールが定まってない」
だと思う。
新スレ乙
>>958 俺よりちょっと先輩か
俺がこのスレに常駐するようになったのは寸が原因なんだよな
いつだったか、最近寸見ないよねーみたいな話になったとき、
0時にぽっぷんぱーと唱えれば寸が現れるとか誰かが言い出して、
そのときのスレの一体感ぶりにおもしれ〜って思ったんだよ
覚えてる?
で、そのあとほんとに現れた寸はお約束のように帰れコールにあってたりw
ニート達が目覚めたの人も懐かしい。
>ニート達が目覚めた
そういやいつの間にか見なくなったなw
懐古はやめようぜ
自分のワナビ暦が思い出せて切なくなるだけだから
一桁や二桁の頃からいるワナビはいるのか気になる
ワナビ師匠! て呼びたくなるが
74スレ目を立てたらスレタイつけ忘れたことを思い出した。
74だから(ナシ)ってことで良いだろって流れがあったのは三〜四年前くらいだったかなぁ。
最近またワナビしてるよ。もう二十四歳だ。
思い出話に加われなくて安心してる俺も居る。
俺が来たころは新人賞スレが二つあったな。
来年は中学受験だから今のうちに書けるだけ書きたい
田中芳樹先生、待っててください
ワナビ暦は十年越えるが、書き上げたのは片手で足りるなぁー。
最近になって本気出し始めた。
俺は書き始めて半年だな。
この半年間書きまくって、ようやく文章書くのに慣れてきた感じだ。
取りあえず電撃とMFにはそれなりのものが出せたとは思うし。
だからこそ一次落ちとかしたら本気でへこみそうだけどw
造りの甘い一作目と二作目がSDとGAで一次通過してる分、余計にw
SD、GAの一次と電撃の一次じゃレベルが違うしなあ
>>982 本気の作品はなぜか一時落ち。適当とか個人的失敗作がなぜかいいところへいく法則。
初期にいいとこへ行くと無限のワナビ地獄へまっさかさまの法則。
ワナビ暦とかとにかく気にしないで書くのが一番さ。
半年で四つも投稿してるんだ
すごいな
その速筆は見習いたい
そうか? 俺はそんな未来溢れる若者は今すぐ抹殺したいけど
来年中学受験が引っかかってるのは俺だけか。
いや、俺もひっかっかった。
小学校五年生かよ。それでよくラノベのヒロイン書けるな。そっちのがすげーよ。
てか、
>>981が書き始めたときまだ生まれてなかったのか・・・・・・
>>980 晒して!君の描いた物すごく読みたいから是非晒して!酷評とかしないから!
電撃でも高校生が受賞したりしてるし
純文学だと中学生受賞者とかもいるから
小学生投稿者も世の中にはいるんだろうなぁと想像はしていたけど
実際にそういう人がいるってのを見せつけられると、おっさんとしては何か動揺するなw
そこまで年齢がデフレするとは……くそっなんて時代だ
電撃の初代大賞からして、まだパチンコもできない年じゃなかったか。
土門弘幸って人。
>>982 書き始めて半年で、SDとGAが一次通過ってことは、もう書き始めたばっかの
作品がってことだよな?
クソッタレめ・・・
そういえば、りはめの人とかキャッチザウェーブの人とか高校生デビューで話題になったけど、
まだ書いてんのかね。
自分の競争相手の大半が大人だと思うと正直怖くてたまらない
仮面ライダーの中を自分だけ自転車で走ってる気分になる
ここに書きこむ人たちみんながすごい超人に見える
>>989 お互い本になったら読みあおう
>>995 大半は仮面ライダーのコスプレしてるただのおっさんだ
ベルト巻いてポーズ取ってる少年と何の差もありゃしない
若いって羨ましいな
ただ若いうちは書かずに人生経験を積むべきだと思うけどね
998 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 23:44:06 ID:ohLHbPBW
そういえば前の放送で仮面ライダーダブルがチャリで走ってたな
大丈夫、庵野秀明なんて子供用ライダーベルト買ったはいいけど太くて入らないもんだから
安野モヨコに後ろから押さえてもらって一晩中変身ごっこしてたんだぜ。
我ながらなんの話だろう。
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━