榊涼介総合スレッド 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ガンパレを中心に活躍する、ライトノベル作家の榊涼介先生のスレッドです。

■既刊
偽書幕末伝・アウロスの傭兵・疾風の剣セント・クレイモア
忍者風切一平太・神来―カムライ・7BLADES・鄭問之三國誌 マガツイシ

■刊行中
ガンパレードマーチ・ガンパレードオーケストラシリーズ
Web限定書き下ろし 5121小隊の日常U特別編@電撃オンライン
http://www.dengekionline.com/pr/gpm/index.html
※注意
榊版ガンパレは芝村版ガンパレと似て非なる世界です。 無名世界観等の裏設定を語りたい人や
榊版と芝村版の設定比較をしたい人は関連スレのアルファシステム総合スレでお願いします。

■前スレ
榊涼介総合スレッド 21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265383319/

■関連スレ
GPM】アルファシステム総合スレ13【式神・絢爛】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220105976/


■榊ガンパレまとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sakaki-gunparade/
2イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:31:26 ID:FQg5bu+v
3イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:18:44 ID:2YgIK4EJ
>>1
毎巻、料理内容の異なる炊き出しシーンがあると楽しいんだが。
俺だけか?
4イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:56:05 ID:DwZhFG2Q
>>1

青森だとじゃっぱ汁とかか
姫野なら作れそうだな
5イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:12:09 ID:7W7xa/gT
第七世界の日本の軍隊のとり飯は旨いらしい。
6イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:13:08 ID:MkwEIco6
>>1

扁炉とか。舞でも間違いなく作れて、間違いなく旨くて、集団給食に向いてる激安な簡単鍋なんだが、あまり知られてないな。
7イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:31:18 ID:B4HaJpLu
湯川、柔道やってるのか。石丸さんは許さんぞ。
8イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:50:45 ID:PeAAZX8D
石丸さん……橘以上の高嶺の花じゃないかw
湯川も悪い奴じゃないけど、さすがに無理だww
9イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:37:13 ID:W8CUUfc/
山川中将がスコッチ・ウィスキーを差し入れしてたが…とっくのとうに幻獣領になってないかスコットランド?
まあ余市のシングルモルトあたりをスコッチ扱いしてるのかも知れんけど。スコットランドに気象条件が似てるんで建てたとか聞くし。
10イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 02:38:50 ID:a2AJEgDp
つか、山川のモテ描写がうらやまけしからんな。
目の前にいたら烈火でハンマーパンチを喰らわしてたと思う。
11イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 06:05:04 ID:mRFx35G6
>>9
山崎かもしれないじゃないかー
12イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 07:20:33 ID:nPL6eE6c
>>9
50年以上昔の本物だったりして
13イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:07:49 ID:Stb8dI5I
>>1 乙です
青森で速水が食べたたこ焼きは、四師団の炊き出しなのかね?
各地方部隊が御当地グルメを炊き出し…ってのは、面白そうだが無理かなw

逆襲シリーズは、土地の臭いがしないな。戦闘描写が物足りないよ
せっかく1月の青森で戦ってるんだから、九州・山口戦との違いをもっと出して欲しいぜ
凍結路面で二番機がスリップ→破損とか、士魂(栄光)号が滑り止めにスパイク履いて道路ズタボロにするとか
暖を取るために激辛カレー作ってヒーハー言ったり、自衛軍が吹雪のなか黙々と撤退して八甲田山状態とか…

現状じゃ、青森ってそんなに寒くない? って感じだ。…あと、甘いもの好きな司書幻獣は俺に良し
14イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:13:21 ID:9GRKzQss
冬の津軽半島をドライブ中に大吹雪で峠が通行止めになったときは凍死を覚悟した
青森の寒さの表現もあったけどシベリアの寒さの強調があるからあまり目立たなかったなw
15イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:21:52 ID:4ur4K5oT
制服にパンダスカジャンでうろうろしてるしなあ。
森がダッフルコート着てた東京の方が寒そうだw

雪が積もってる描写はあるけど、降ってる描写はほとんどないよな。
雪かきしないと国道とか通行できないと思うんだが
16イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:28:08 ID:tkZ13F2O
確かに吹雪いてるとかそういう印象はなかった気がする
シベリアは確かにすさまじく寒そうだとは思ったが

中村カレーに近いものがあるという姫野カレーが食べたい
17イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:51:32 ID:AE6UL5Cu
おれはむしろ姫野をおいしくいただきたい
18イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:32:21 ID:GQcM17oD
凍土の中貯水槽を埋め捲った工兵隊の人たちは苦労したんだろうな

>17

じゃあおれは姫野のソックスをいただこう
19イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:45:35 ID:4ur4K5oT
鉛筆を……咬んでないならいいです。
20イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:05:41 ID:Wun4Gnr+
                  / /  ___    V ,    \                
                  / 〃   ∠二ニミヽ、 j}/     ヽ                  
              / ,' / ,  厶ニ=-─¬ミy∠ミ、 ヽ  ,                  
               /  | ‖ f´          l‖ i l |               
                |   | l ト          | | ! l| |                
               |l  / _j_」}L .. _     _ ,,..」⊥L ぃ |     …そろそろ虫干しが      
              !レ'   xk'fて下`ヽ  ´]了ソヾ\ ヽ ゝ      必要なようね
            / ト辷彡イ ^´ ̄   l      ̄ ´ /フY^ヽミュ、                
             /  /` ̄Tヘ      j _      r' _/ハ  }ヽヽ               
            〃 /     ハミト- 、    _       /「 _彡' ノヽソ               
            ヽ /   -_彡'   }  }   ´ニ`    イレ'´  _∠ _ ノ             
              {   / ̄ _, ‐く イヽ、      / |{   ´    _]             
             `ー辷≦二ミヽ Yト---ミー '_ -‐フY´ ィ仁 ̄ /               
               └三二≧「 ̄ ヽ T !´ ̄  V二三>┘                
           __,. -‐ `⌒))/    | { l      └ヘ「廴_                 
      ィf二ユ厂 _ニ-‐  ̄ー≠ ヘ、 _ | | | _ _/  `ー' ‐- ̄二_ーr──- 、     
    / /ィT爪「 ̄{              `  } i 「 ̄´                丁ス7Tト‐ヘ 
21イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:43:53 ID:w6celtwZ
>>20
ウィチタさんキタ━(゚∀゚)━! !!
22イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:03:32 ID:bmfGlJqN
風紀委員会だぁぁぁぁぁぁぁ
23イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:07:34 ID:xJA2GgJo
雪国の冬の辛さは住んでみないと分からない。
先祖代々住んでいる人たちは、真性Mだと思う。

転勤で引っ越して身にしみた。東北の日本海側ね。
暖房代、雪かきの労力、除雪の自治体の予算。
関東以南じゃ想像できないよ。

一晩で車が埋もれるんだよ・・・・
24イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:30:47 ID:4ur4K5oT
>>23
おかん方の実家が秋田の大館(えっちゃんの実家設定でワロタ)なんで
なんとなくわかる
しかも、遊びに行って雪に驚いていると
「この辺はまだマシ」とか言われてビビった記憶もある

まだマシレベルらしい大館でも、屋根の雪下ろしは必須だった
25イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:36:57 ID:WlXsXkxU
>>21
ウィタチって最新刊のロシアと何か関係があるのかな?
26イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:42:49 ID:qlZKugyD
ウィタチw

まあ津軽十石と比べれば大した問題じゃ無いなw
27イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:44:50 ID:W8CUUfc/
雪国の中でも日本は特殊だ。
海側から吹きつけてくる強風が背梁山脈にぶつかって、ドカ雪落としていく地形なんて、少なくとも先進国では日本だけだよ。
寒風の辛さはシベリアの方が上だろうが、戦争のやりにくさは日本の方が上だろうな、おそらく。

…しかし戦場が今別とか言われるとなあ。おそらくGPM最初期プレイヤーは熊本城戦やってた頃、
かの三八豪雪の中、桐野閣下を先鋒に立てて北日本義勇軍相手に甲脚砲で立ち向かってた思い出の方が強くて困るw 
あちらがネタ元ぽいしこっちでも来るかと思ったんだが、残念。
28イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:38:07 ID:n6Whrsik
それがどうしたの?
29イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 01:08:32 ID:jfLirgYw
なんで俺は4ヶ月連続刊行を4ヶ月に1冊のペースで出していくと勘違いしてたんだろう…
おかげで、今月はいって2,3,4と3冊一気に読めたんだけどw
早く続きが読みたいのぅー。一ノ瀬と姫野が特にいいな!
30イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:12:32 ID:ZR8kpHTh
>>29
たまにはココにも顔出せよw
4ヶ月間で1回くらい見とけば気づけたろうに
31イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 05:25:11 ID:HaMyoo8W
常識で考えれば4ヶ月連続発行なんて狂気のさただからなw
つうかてっきり4月で部門が変わるとかの制約のせいで一気に出すのかと思ってたから
5以降あるのにびっくりだぜ。ほんと榊先生の健康が心配っす。
32イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 10:33:56 ID:weCdbQ0y
>>25
日立の親類か

雪かきする士魂号とか戦車に除雪車組み合わせるとか整備の仕事がみたかった
33イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 14:38:33 ID:rO+8AfH3
あっちの戦車は装輪式なんだっけ?
61とか74とかも
34イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 15:09:18 ID:CYPQbD9h
東北の憲兵は愛嬌と冗談が通じて素晴らしいな
「・・・残すな」
35イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 15:26:07 ID:OOUxnKcE
読み終わった。
日常から青森決戦まで。

この手のヤツを読み慣れてないせいか(っても20冊以上を読んだわけだけど)、ほかのラノベ読むときの倍以上の時間が掛かった。
一ヶ月以上かかってなんだか疲れたけど、次に読む本がないってのが寂しい。。。w
後を引く面白さでした。
36イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:52:15 ID:frWGRCOD
ガンオケ青の章やっと古本屋でゲットしたぜ!  
何この美麗な水着イラスト!品薄なのはこのせいか。 
みずほがちょい巨乳ぎみだけど…じゅんこ先生素晴らしいぜ
37イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:39:49 ID:xQw7VP4z
>>25
諸君、おそらく一度しか書けない。一回で読んでくれ
更紗はインド起源の染物工芸用語だ。これは、ウィチタ更紗がアーリア系であるのと関係していると見える
次に、インド以外の更紗は産地の名を取りジャワ更紗・ペルシャ更紗のように呼ばれることが分かった
これを踏まえたうえで諸君に訪ねる、ウィチタ更紗の産地はどこだ?

……調べてみたまえ、彼女が、幻獣王に支配されたロシアなどではなく、もっと大きな所と関係して――
ここまでのようだ。諸君、分かっていると思うがこれはネタだ。本気にするな

>>33 ファンブック見る限り士魂号L、歩兵戦闘、対空、戦闘指揮が装輪式。61式や74式、その他は装軌式だね
38イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:40:17 ID:rO+8AfH3
オケも正史であってほしいかな
善行指令には山岳騎兵の王に
39イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 18:49:28 ID:cbQ89Q2H
そう言えば、山口の時に士魂号と栄光号はパイロットを精神汚染から防御できるって話があったけど、
テレパシー?の類は普通に成立してるのな。
士魂号や栄光号の中の人は、その辺の違いを区別できてたりするのだろうか。

そして、知性体と青スキュラが荒波の救援に駆けつけてきたくだりの中に派手青スキュラなる単語を見つけたんだが、
やっぱり青スキュラの中にもピンキリがあって、色が派手な青になるほど強かったりするんだろうか…ねぇ?
40イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 18:54:13 ID:XkaArByE
>>39
機械じゃないしその位は判別するんじゃないの
でないとののみが士魂号の気持ちを感じる事もシャットダウンされそうだし
41イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:05:59 ID:ZR8kpHTh
青スキュラは熊本戦でごく一部&山口での大攻勢でしか出てきてないみたいだから、
一般的にはスキュラ=青くない=地味、ぐらいの意味じゃないかな
いつもと違う青い(派手な)スキュラは味方、ってことでは?

ピンクスキュりんとか出てきたらエビさんしっぽにリボンとか結びたくなるかも
42イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 21:04:57 ID:ksKa6TAh
一気に世界がひらけてきたな
43イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:19:29 ID:gvsOrAvl
>>41
ピンクスキュラ可愛いくね?
お前も?実は俺もそう思ってたんだ。なんていうかあの尻尾がふりふりしててかわいいんだよな。
44イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:21:58 ID:aDJqVQd+
まるでツインテールの様ですね
45イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:22:30 ID:XkaArByE
女型知性体は戦力としても重要だし次巻で名前と挿絵を紹介するべき
絶対するべき
46イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:25:02 ID:Th+iYKgl
>>43
なぜだろう、死亡フラグを感じさせる。事故とか発作とか。
47イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:02:42 ID:gvsOrAvl
>>45
知性体って、知性残ってるのにゼンラーなんだよな。羞恥心がないのか、毛深いからいいのか?
48イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:20:14 ID:0gXUKwgy
4ヶ月連続とは言ったが、4巻完結では無いのなw
続きがあるのはいいことだが、次はいつだろう…
49イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:33:04 ID:PoCEp1FS
タイトルだけだと風呂敷広げすぎだしね
50イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:01:17 ID:R0KYG2Lw
東京動乱以降はなんかいつもと同じような展開やね
急いで戦線の立て直し、5121無双、でも戦略的にはピンチ、逆転のトライで勝利
51イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:13:59 ID:meFYUBV+
>>50
俺は山口からだと思うけど
キャラは殺せないし、壬生屋重傷イベントは使っちゃったし、もう劇的な変化を描けないんだろうね
クーデターもあっさり決着ついてしまったし絶体絶命なシチュエーションが物足りない

一応言っておくけど、個人的に不満があるだけで毎巻楽しみにしてるよ
叩いているわけじゃない
52イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:16:12 ID:obFFQ80G
幻獣のコンテナ輸送は驚いた
どうせなら東京にも送ってクレープ食べてる奴らに現実を見せてやって欲しい
53イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:22:08 ID:ZZwCBMMu
温泉での狩谷・加藤、芝村の会話に感動した。あの一文すげぇて榊先生に手紙書こうかと思ったくらい。
54イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:42:30 ID:cFy1zdX+
正直ラブコメ多杉とは最近思う
55イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:48:35 ID:qnSH1Vsj
このころの俺たちは気づかなかったのだ・・・・あのラブコメが、死亡フラグだったということを・・・
56イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 07:02:51 ID:tRhjYTjA
>>51
メインキャラに死人が出てないだけで結構死んでいるんだけどね
名無しだったり使い捨てだったりするからどうしても影が薄い
57イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 07:27:25 ID:n0UBjMJe
>>39
あれ?でも青スキュラの指揮を取っていた知生体が荒波に話しかけたとき、
最初はカーミラプロテクトの音楽が気になるってな話をしてなかったっけ?

もっともその後の黄色の将軍との会話では普通だったけど、これは滝川は
カーミラプロテクトなしってことか?

… なんかこれを書いていて、黄色の将軍に知性体が寄り添っていて、その
周りを青スキュラがグルグル遊弋している絵が見たくなった。誰か絵心の
あるエロイ人描いてくれないかなw
58イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 10:59:31 ID:LNRb8iq9
みんな忘れてるかもしれないけど、俺は今でも館野さんのことを思うと切ない
気持ちになる
59イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 11:35:30 ID:MbwrsIgg
>>56
合田さんトコの先任軍曹さん。
すぐにお亡くなりになるのかと思ってた。w
60イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 11:39:04 ID:Lq9GJB1D
石丸小隊の人数の変遷がよく分からないな
61イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 12:27:14 ID:UuFsPaX4
>>58
滝川があこがれてたお姉さんだっけ?
62イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 12:47:37 ID:n0UBjMJe
>>60
俺も、野間集落で石丸車以外は壊滅したと思ってたんだけど、逆襲の刻を見るかぎり
そうでもなかった?それとも補充した?

>>61
そそ、自衛軍だか、学兵だかのポスターになっててってやつ。その割にはロボ嗜好を
優先して人型選ぶ滝川ってw
63イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 14:22:08 ID:VJh9pblg
>>57
士魂号や栄光号の中の人は、
相手の悪意のあるなし辺りを察知してテレパシーや精神操作を許可したり止めたりするけど、
カーミラのかけたガードはその辺に関係なく自動発動するんじゃないかな。
…とそれっぽい理屈を考えてみたけどどうだろう。

滝川にカーミラのガード描写が無かったのは、単純にかけてないんじゃないかと推測。
普通に戦争してる限り、荒波は士魂号に乗る機会なんて無いんだし、
本来なら司令部に浸透してきた知性体対策のガードだったんじゃないだろうか。
5121と言うか芝村支隊の面々には、精神操作が有効な距離まで浸透とか無理そうだしなぁ。

>>60
所属的な話なら榊wiki読むのが良いと思う。
人数的な話なら日常Uで3名死亡、奪還5には121号作戦説明時の人数が50名以上と、
撤退直前時点で戦車5両(20名?)が大破してクルー全滅の記述がある。
なお、青森には11両で参加との事。(中隊なら定数14両)
64イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:01:50 ID:X0z7jcpb
で、藤代タンは告白したんかな
田中はザッツ負け犬?
65イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:04:25 ID:rARv9QPl
そういえば、館野関連って訳じゃないけど滝川と石丸でもうちょっとその辺のことで
絡んで欲しいな。
せっかく同じ部隊で行動してるんだし。
66イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:04:39 ID:3I7O9AgN
続きが出たって最近聞いて本屋さん巡って2冊買った
寝るのも忘れて読み耽った。amazonみた
さらに2冊出ていた。感動した
67イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 04:16:09 ID:LV8gLfrH
毎巻楽しみな人間なんだけど、確かに絶体絶命の演出やワンパターン感は
否めない。新種の幻獣、味方の精神操作、共生派の暗躍。足並みの揃わない自軍
etc...やれるシチュエーションはあらかたやってきちゃったから同じことを
やってると新鮮味に欠けるということだろうか。

滝川の成長に寂しさを覚える舞と同じような心境だよ。ただ今回の合田小隊は
非常に心臓に悪かったw
68イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 04:20:14 ID:AmTUIWjT
戦場付近での温泉休暇は斬新だった
69イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 07:54:39 ID:lV/5zoWW
幻獣の能力自体はあまり変化がない中、芝村支隊は人類側で最高級の兵士と装備をかき集めたような集団だしなぁ。
何と言うか、高Lvモンスターの新規追加が無いMMOを連想してしまう。
70イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 08:26:09 ID:y5WyJqqt
あぁだから無理やりラブコメ入れてるのかな?
姫野なんて登場したばっかなのに速攻だし
71イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 09:46:43 ID:3AU8tjGh
>>69
設定では飛行型幻獣や新型ゴブリンとか居るんだけどなぁ…
72イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 09:50:24 ID:d5rM6YVE
このままシベリアの王様と和平が成立したら、緑と青の敵は何処になるんだ?
あと、シベリアというと http://www.ne.jp/asahi/66format/aho-room/siberiadb_info.html こればっかり思い浮かんでしかたがない件。
73イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:43:00 ID:ANRSBVXQ
白で終りじゃね
74イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:13:06 ID:KUaaxGm7
四ヶ月連続刊行で切りがいいとこまで行って欲しかった
思いっきり引きで終わって次が何時かわからないなんって耐えられない
他の作品では当たり前なんだけど、月刊榊カンパレを体験してしまうとね
75イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:28:24 ID:iKhRbiTW
広島は今日も平和です。観測?する必要があるの?
76イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 13:29:25 ID:gLDrAXEA
緑に関しては
弘前防衛の巻P24で那智が「空輸」「生ける伝説小隊」と
言及してるから、山口戦以降すでに起こってると思うよ
77イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 13:46:17 ID:cio84/S+
カーミラ 爆弾で戦線を吹っ飛ばす
兄貴 コンテナに幻獣を潜ませて市民虐殺
どうしてこうなった
78イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:42:39 ID:J41zcHxO
>>77
標的や手段の選択に二人の思想の違いがよく現れていいまとめ方だと思うけど
どうかした?
79イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:43:44 ID:cio84/S+
はいはいそうですね
80イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:51:52 ID:J41zcHxO
いや、ほんとに何がが問題かわかんなかった
どうかした? は表現がまずかったな。ごめん
81イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:56:24 ID:8Ygzh09L
触らんほうがいいと思われ
82イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:02:28 ID:pIOXLigh
自分の渾身のギャグに対して、想定外の返答に対応しきれなかっただけだろ
そういう時は黙ってりゃいいのに、何か返さなきゃって焦って地が出てしまった、
どっちかというと悪い方の、ってところだろ

日常生活ではよくあることだ
83イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:06:12 ID:t7BuqZnh
散々言われてることではあるが、戦闘シーンのテンプレ化は物足りないよな
5121小隊の対幻獣戦術が確立されたってことなんだろうけど
84イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:13:43 ID:VgySZ5Pw
次回、内臓を抜かれても全スルーする空気の読めないデーモン登場の巻
85イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:17:37 ID:+OfD0N48
ダイエットに成功した敏捷な黄色ミノが登場。
86イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:18:07 ID:t7BuqZnh
それくらい出てきてもいいよなw
87イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:23:32 ID:AmTUIWjT
凡人小隊と凡人中隊?が加わるとちょっと変化が出るかな?
88イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:17:47 ID:9mnqGhBK
敵人型戦車でもう少し引っ張ってほしかった
89イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:22:19 ID:ANRSBVXQ
>>88
5121に対して敵が弱いんだよな……
90イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:59:38 ID:e/e/XZfU
また新型幻獣とか出して新戦術構築まで苦戦して欲しいけどね
門が九州にあったらもう新規は出ないか
91イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:49:58 ID:3s+0LNmm
季節感があればな
作中ではいつぐらいなんだろ
92イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 20:12:47 ID:do8jwI7o
え!?…
新年明け速攻でシリーズ初めの東京動乱で、そっからぶっ続けで青森血戦。
人類側がそれに苦労しているという描写はほとんどないけど、雪中行軍してくる
幻獣の描写とかいっぱいあると思うんだけど。あと温泉。
93イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 20:17:00 ID:xfy+pgNC
まさか青森は一年中雪が降ってるなんて誤解をしてないだろうな
94イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 20:17:02 ID:ANRSBVXQ
結局最期まで日本国民に真実暴露しないのかな?
動乱で首相が決意した割には長いこと待たされるぜ……
95イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 20:19:05 ID:hVJhr1aP
>>76
この「生ける伝説小隊」は5121のことを指してると思うよ

>>91
誤爆?それともホンキで判らないの?
96イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 20:21:26 ID:E7pIS1bs
5121てか芝村支隊VS幻獣は支隊の圧勝だけど、全体的には幻獣側優勢だからなあ
芝村支隊が苦戦すると手当てが遅れ遅れになって日本側が詰む可能性もあるんだよな

>>94
長い事って言っても作中じゃまだ数日程度じゃなかったか?
97イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 20:29:52 ID:ANRSBVXQ
>>96
>数日
そうなんだよなぁ
結構逆襲の刻シリーズは長丁場になりそうだよね
嬉しいけど

戦争はテンプレ化の不満もあるが、もっと味方が足引っ張って欲しい
その点九州奪還での生徒会長閣下は輝いていた
無能な上官、足を引っ張る味方、絶体絶命の逆境こそがガンパレの魅力だよ
早く弾薬が尽き始めないかと期待している
98イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 20:41:29 ID:QEt2+2jT
明日から阿蘇、熊本、福岡と榊ガンパレゆかりの地を巡るたびに出るぜ!
全ては無理だが、極力偵察してくるつもりだ!
99イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:05:21 ID:vo2i6zjR
100イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:30:08 ID:8JjlJfZC
>>97
現状を理解してる人材で司令部は纏まってるし、今回はもう味方が足を引っ張る展開にはならないと思う
軍神さんと樺山あたりがどうなるかだけど、東京の生徒会長閣下や落…浅井達が動きを潰してくれそうだしね
弾薬・物資の不足はその内出てくるのかな
101イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:31:09 ID:9mnqGhBK
シバムラティックバランスでやると
5121無双を体感できる
102イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:50:13 ID:glf96GgP
弾丸・物資の不足は緑の章が適役すぎるんだがそこまでやらなそうだな
103イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:33:27 ID:y6mPsB9i
>>97
ガンパレの上官と言ったら、何でも聞いてくれるお人好しってイメージしかねえわww
104イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:41:00 ID:fRPNHSMC
一瞬、合田さんのこと?
と思ったけど、合田さんも成長してるよな。

自分的には新井木の成長に驚いてるんだけど。
105イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:05:27 ID:vo2i6zjR
自分的にはヨーコさんが最近存在感が薄すぎだと思う
というか名前すら出てきてなくね?
106イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:31:06 ID:L/gDJ54g
ヨーコは、向こうの世界に行ってからが本領発揮
107イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:04:28 ID:fRPNHSMC
そういえば。
榊版のヨーコさんってブレインハレルヤやってるの?
108イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:08:14 ID:nTPbwsF7
こんな20冊以上に渡ってブレインハレルヤ使用に気付かなかったら怖いわw
ヨーコさんは元設定を今更出し難いしこのまま影薄いまま進む気がする
109イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:41:58 ID:z4dG//K8
>>105
一応、森が茶坊主してる場面に出てきてる。

そう言えば、遠坂がわざとらしく張った伏線は何だろうなぁ。
110イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:47:11 ID:AiJyzEGI
あれ?ブータって今どこにいるっけ?
111イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:56:53 ID:nw5ADC8f
コタツの中
112イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 07:28:30 ID:wJV1hWYX
最近影が薄いもの
ヨーコ 坂上 ブータニアス
速舞コンビの精霊手
芝村閥の影もなく
どこに行ったか準竜師
113イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 07:31:58 ID:nr/T4u+v
街中駆け回って3,4巻確保して読み耽ったわ!最高や!

ヨーコさんはここ一番で出てきて欲しいな
114イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 08:56:50 ID:0j8Drh/m
>>112
ウイチタに高射機関砲で殴られながらソックス集めに精出してます>準竜師
115イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:58:34 ID:unD2nFPu
準竜師 は荒波 岩田コンビを出しますよって出てきてそれっきりやな
有能な上官は荒波と善行に、物資を用意してくれる後方は善行が役割してるからもう派閥の顔くらいしか役割が無いし
116イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:00:40 ID:k1mUdcto
準竜師=芝村勝吏って無意識に変換してしまうが、現状は準竜師=芝村舞なんだよな。
芝村舞が準竜師と呼ばれるのを嫌ってる理由が良くわかるような気がする。
117イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:10:14 ID:SlYgNHtj
樺山と対決する政治のシーンになったら流石に出番が来ると思うが
118イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 17:00:50 ID:wJV1hWYX
芝村閥の影が全く見えないのは意図的なもんだろうか。
119イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 17:05:12 ID:nTPbwsF7
芝村閥の善行と対立する生徒会長が組んでて丁度良いから表舞台には出て来ないんじゃない
樺山の件はあくまで自浄するのが目的で、芝村の勢力拡大の話になっては困るとか?
もう派閥云々言ってる場合じゃないし
120イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 17:55:06 ID:z4dG//K8
芝村中将はカーミラ領との国境を守る西部方面軍の長だし、
もう一仕事終わってるかも知れないけど野間一派が得た五島列島の方も何もないって事はないだろうしで、
そうほいほい東京に顔出しちゃって良いのかって気がするかな。
あまり深刻に取られてないかも知れないが、青森奇襲のお陰で国境付近はかなり剣呑な空気になってる予感。

現地の芝村閥の将校が芝村支隊と司令部関係以外で殆ど触れられてないのは、
善行が東部方面軍の司令を断ったのと同様の理由じゃないかと思う。
会津の影響が強い土地にのこのこ踏み込むのは、芝村の中でも相当な変人のみじゃないかと。
まあ、民間人ながら遠坂は芝村に協力してる形みたいだし、
落合改め浅井さんも東京でなにやら仕掛けてるみたいだし、この辺は次巻以降に期待じゃないかな。

ところで、浅井さんの所で働いてる依田アヅサって過去に登場してたっけ?
121イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:06:29 ID:XdaqFD1L
すまないが田中にもわかるように話してくれないか
122イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:12:45 ID:bC78aWsF
芝村は次巻で動く訳せるんじゃね?
123イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:24:21 ID:imfF9sLf
>>120
出てないはずだけど、名からすると飛子室(の代わり)か?石田→一之瀬みたいに。
124イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:01:33 ID:cMOnXNXE
>>121
今の九州は鍋みたいなもの。だれかが火の番をしてないと吹き零れちゃうよ。
125イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:03:51 ID:7CAGLOwx
芝村閥としては善行が首相の側近状態(今はいないけど)だし、戦場で芝村末姫が率いる芝村支隊が活躍してるから、
他が表立って動く必要が無い、あるいは逆に表立って動くべきでは無いと判断してるのかもね。
裏では浅井さんとこみたいに色々動いてるんだろうけど。
126イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:33:00 ID:SlYgNHtj
元英雄で現在名将街道驀進中の荒波、現在の生ける英雄で冒険家の善行
戦線を支える最強の支隊
これだけでも芝村大躍進だなw
127イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:46:31 ID:XdaqFD1L
>>124
ちょっと感動した
128イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:52:29 ID:ZQ1ert8T
山川息子の奮闘ぶりを見て、生徒会長閣下もあんな感じだったんだろうかと思った。
いや、もう少し要領よかったかも知れんな。
129イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:26:22 ID:lTygAQkU
滝川が何かとんでもないことになっている気がする
青スキュラ使いっで凄腕狙撃兵って一番ぶっ飛んでるじゃねえか
130イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:02:27 ID:GqE6d86M
>>129
やっぱ黄色だよな!
131イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:17:05 ID:DjhN67ia
新刊まだー?
132イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:29:48 ID:imfF9sLf
おまっ…、ラノベ系で4冊ってぇと週刊かまち〜一年分に相当だぞ。殺す気かw
133イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:47:42 ID:trD5abmT
>>129
怖くない=ショボイってことだぞw
まー永遠に凄腕になることがないのが滝川の良さだけどな
134イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 00:09:24 ID:Itwos0iH
他の2機みたいに化け物にはならんだけでショボくも無いけどな>滝川
狙撃でスキュラを何十も撃ち落してるし、他の幻獣も狩られたりいいように操られたりしてるわけだから
まあエース向きのスタイルでは無いけどw
135イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:29:13 ID:+LrBT0mp
>>124
誰が上手い台詞を考えろと
136イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 02:00:07 ID:+oDZbe+4
>>134
一流の脇役の生ける見本だな
137イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 03:00:47 ID:glDmxgRe
青スキュラを従えて行軍する映像がTVで流れてさらに人気うpの黄色将軍
138イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 03:50:47 ID:gIEnjKf2
月間ガンパレが終わったんだし、次は隔週ガンパレだろ
139イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 06:45:53 ID:Hf1aT/L4
やめてー、作者過労で未完になりかねないからやめてー。

実際、早く読みたい気はあるけど、あんまり間隔短いとクオリティ落ちるからなぁ。某ファンタジアの月刊作家とか。
140イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 08:23:21 ID:wuMSAX1v
>>121

田中って誰だよ。
141イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 09:08:44 ID:gUU1y+54
ずん子先生がだいぶすり減ってるみたいだが大丈夫なのか?
142イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:17:46 ID:LXHePXvZ
ずんこには温泉休暇が必要かもしれない・・・
しかし作中での幻獣奇襲のように、不意に榊先生の原稿が上がってくるんだろうなぁw
143イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:23:45 ID:k3TGZVPr
あの舞は一体なんだったんだ…
144イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:36:37 ID:Aw5BCsLR
青森決戦は、戦闘力を偏差値で例えてるところが良かったな。
部隊ごとの漠然とした強弱が鮮明になったし、
偏差値60のおかげで周りが合田のところを強欲小隊と呼ぶ理由が良く分かったw
145イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:48:46 ID:wmmlD0IW
新刊読了。まさかのヨーコさん登場。

茜、狩谷みたいに山川たんとの絡みが
あれば存在感が増すんだが

>>128
政治ばかりやっていたのと、取り巻きが多くて
御輿に長年使われたからああなっちゃったの
かね?

146イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:54:57 ID:wmmlD0IW
ずんこさんは絵師以外の仕事もして
いるのかね?
ちょっと心配になってくるぜ
147イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:57:34 ID:PcKl6qu3
知らんけど普通に主婦とかOLやってんじゃないの?
最近の絵を見ると長い間絵師の仕事はしていないと思う
148イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:25:30 ID:xhevs/zs
>>145
東京動乱以前の冴えのなさは、元々、利害調整型のリーダーシップを発揮するタイプで、
意図するしないに関わらずしがらみが増えやすいのと、
しがらみの間を泳ぎ回ることで力をつけてきた代償なんじゃね?

今は自分自身が軍事的な功績をあげることをきっぱり諦めて、
得意分野で日本を救うことに尽力してるから、なんか急に有能になったように見えるけど、
どっちかというと、今の状態が素なんだろうね
149イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:19:03 ID:fgitV6iU
>>144
偏差値80が存在してるということは、その対極はどうなってるんだか。
150イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:29:30 ID:DRb6cbkO
>>149
一ノ瀬の隊のパニくりちゃんみたいな学兵とか、
合田小隊が病院陣地にいた時、交代に送られるはずだったけど全滅した中隊とかじゃないかな。
151イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:43:22 ID:yJpCxEtB
山川生徒会長閣下が冴えなかったのは、会津閥内での出世競争が全てと思っていたからじゃないのかと
実際それだけで中将まで来れたわけだけど
152イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:13:54 ID:xwzUoNTY
ところで、今回遠坂・田辺の会話の中で、
ヨーコさんが顔を曇らせる表現があったけど、
それって、単純に森がお茶を継ぎ足したことに対して?

それとも、純真だった田辺が調査関係の仕事をしているということに対して?
「ふたりとも怖い方向に進んでる」ふたりを心配してのこと…と言うのは深読みしすぎか
153イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:19:23 ID:17YDuFGi
新しく茶を入れなさい、と文で書いてあるはずだが。
154イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:20:27 ID:77Hb8/Qf
継ぎ足しに一票

怖い方向に進むのが、必要なことである以上
無闇にブレーキかけないと思うし
155イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:49:37 ID:i0sBDMJs
ずんこさんはもう限界なのか?
次のクローンが準備中だったり…
156イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:53:39 ID:6bKhFGL1
>>155
榊パレが長すぎたんだ……
誰が24冊+オケ3冊も続くと思う
157イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:54:47 ID:wqFTQjCH
日常U辺りのカバー見てると目から蛋白燃料が・・・
158イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 05:20:57 ID:hnOMnM6+
生徒会長閣下の九州での醜態は、幻獣は単純な行動や思考しかしない、という割と普遍的な先入観のせいかもね。
幻獣側が物量作戦だけでなく頭を使い出したのは、アリウスが参謀になった九州撤退からみたいだし。
159イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 05:25:35 ID:6bKhFGL1
50年前から叔父王との戦いで、兄貴と妹が来たのが最近で良いのか?
叔父王も50年も戦うとは根気があるな
160イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 08:20:59 ID:brK/Q6Bg
>>152
お客さんのお茶に継ぎ足しをしたことだと思われ

しかし、ヨーコさん居たんだね。
謎に近くて使いづらいとはいえ、戦場で荒んでいく戦友を支えるとか出番を作ってくれ・・・
あと、カーミラとの接触とか
161イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 08:24:08 ID:IxxNA+Am
>>158
それだけじゃなく会津閥そのものが幻獣は弱体化している
九州奪還戦は始めから勝てる戦だと考えていたからだろう

派閥が温存していた山川と秋月に権力争いまでさせたあと
山川に立候補させ派遣司令にさせたあとは福岡制圧のあと
速やかな熊本侵攻指示など始めから会津閥は用意していたのだろう。

山川も福岡をあっさり陥落させて幻獣の弱体化を信じただろうし
泉野達も自分たちが考えた通りだと思っただろう。
162イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 08:58:12 ID:axmE64o9
>>160
遠坂・田代と並んで数少ない整備班の戦闘員、ってくらいしか見せ場がなかったからなぁ
島村の髪を漉くあたりも印象的ではあったけど
163イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 10:12:14 ID:fN78puo/
ヨーコさんとアメリカさんが目立ち始めたらクライマックス
164イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 10:32:16 ID:QLiuzYJp
つまり、ヨーコさんはCIAで最後の敵はUSA版士魂号、ハワイ旅行はその伏線ってことですね?
165イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 11:04:06 ID:j8O5O67d
群像劇にヨーコさんみたいなキャラは馴染まないだろう
いや、本性現すんなら別だが…
166イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 11:16:04 ID:YMtWT/XY
ヨーコさんは料理のシーンとか新兵の世話のシーンとかで
出番は作れそうなんだけどな。
167イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 11:27:32 ID:GIEjvQl/
彼氏がいないから目立てないんだよ、たぶん
恋愛ネタさえできれば出番は増えるはず

男でフリーなのは・・・中村、岩田
168イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 11:52:42 ID:lU16sCkj
ヨーコさんに本性設定がある→読心キャラの前に出せない
とかなのか

しかし、黒い月フィルター、ヤオトやシーナクローンの設定生きてるのは意外だった
狩谷の腰はどうなるやら
そういやペンギンは今、何してるんだろうw
169イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:04:46 ID:cAIXPuId
>>140
田中亮子のこととしか考えられないだろ。文脈からみて。
170イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:37:59 ID:pNx3kjNt
しかしなんで首相は、南王暗殺の詳細とその後のカーミラの「好意的な撤退」を一部の軍上層部にまで伏せたのかね。
高級将校なら、経済の話は通じないとしても、兵站の限界と残存幻獣の規模で勝ち目を計算することくらいできるだろ。
終戦交渉時から、軍内部の過激派を牽制する必要もあっただろうに。
国民に真実を伏せたのは、暴動やパニックを抑えるためだから分かるけど。
171イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:53:50 ID:lU16sCkj
>>170
まああれだ、幻獣および共生派との共同作戦なんて、
こないだまで共生派の末端シンパまで一家郎党ラボにドナドナしてた中じゃ
そうそう発表できないような気もする

勝てないから妥協、生き残る為より、勝手に外患誘致という視点もあるだけに
172イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:07:09 ID:KJfh3uSO
>>167
>中村、岩田

彼らにはソックスと言う恋人がいるじゃないか

>>169

そんなキャラいたか?
田村亮子なら覚えがあるが・・・
173イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:15:31 ID:8cPk1x9r
あれは、別人として扱われてるってことなのかねえ

ラボ     「洗脳されて司令部を爆破しようとした田中亮子を連行しに来ました」
凡人小隊  「ここにいるのは田村亮子ですよ、田中亮子じゃありません」
174イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:29:32 ID:GIEjvQl/
>>172
凡人小隊の天然娘
175イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:43:22 ID:FfKYfTXM
>>167
諸般の都合があるのかも知れないが、ののみにも彼氏はいないんだぜ。
てか、中村と岩田は裏はかなりまともだった筈なのに、いつの間にかただの変態2人になっちゃったなぁ…。
中村は料理方面で一定の活躍?があるけど、
ギャグ披露がほぼ無くなってる岩田とか、もう中村とのコンビが無いと出番の確保が難しいんじゃないか。

>>173
121号作戦の活躍とカーミラのお墨付きだけでは追及を逃れるのに足りなかったのかねぇ…。
しかし、弘前防衛で首相府を守っていた時は田中のままだったし、
この短期間で名前を変えるに足る、何か大きな陰謀があったに違いないと妄想しておこう。
176イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:47:40 ID:ugYP3ko7
ずんこ先生の殴り書き後書き好きだったんだが
もはや殴り書く気力すら残ってないんだろうか
イラストと同様に目をつり上がらせていらっしゃるのだろうか
177イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:49:25 ID:6bKhFGL1
絵を描かなくなると本当に描かなくなるからな……
結構辛いんじゃね
178イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:17:26 ID:lU16sCkj
>>175
中村は整備第三席から何気に滑り落ちてる?
いや、こっちの設定ではなかったか?
岩田は…機銃バカぶりが妙に印象付いてるなあ
179イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:27:04 ID:AUq+W/lR
イワッチはヨーコさん同様Aに近すぎる存在だからなあ。
そこに触れずに「内面を隠すために狂人を演じている」ってやろうとするのは案外面倒くさいかも。
アニパレではパイロットに転属させることでその辺を書いてたけど。
180イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:36:41 ID:aI23inIz
イワッチは後に毎日倒れる重労働が待ってますので、今くらいは趣味に生きさせてあげるべきだ
181イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:18:10 ID:lU16sCkj
>>180
え、デーモンを落とす落とし穴を掘って埋めるだけの作業?

そういや生き埋めにした幻獣ってすぐは死なないよなあ、相当圧迫しないと
いつか死んだら地盤沈下するんだろうか
182イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:34:02 ID:gm73786W
5121のカンデスコール、完成させてくんないかな・・・
そしたらミクにでも歌わせんのに。
183イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:35:44 ID:GIEjvQl/
落として爆破
埋めたりしないよ
184イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:56:06 ID:gm73786W
カデンス・コールだった・・・orz
185イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:57:17 ID:SnXljAcq
>>181
ポーン

艦橋でイワッチが倒れ ま し  た
186イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:00:27 ID:lU16sCkj
>>183
いや、落ちて上がれない奴を埋めてみたいじゃないか

>>185
虚弱過労矢神の話はよせ
187イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:30:57 ID:I7WVYMqD
イワッチは変態分まで岩田大佐に吸われてるからな。
188イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:44:23 ID:hwPufFlQ
整備学校であれこれする外伝が欲しいな。
189イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:06:34 ID:fXv4oXKo
>>188
職場放棄した借金女王に代わり、狩谷が加藤のサポートを受けながら
中村・岩田の後始末に奔走する愛と青春の物語ですね。
190イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:24:17 ID:hwPufFlQ
戦闘担当のオリキャラが多いから整備学校関連のオリキャラも出して欲しいな。
戦車回収車で宝を探しに戦場を駆け巡ったりする話も欲しい。
191イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:27:37 ID:AUq+W/lR
なにその西武新宿戦線異状なし。
192イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:43:09 ID:8Lo0c2Fo
整備学校で教えている狩屋の話とかは見たいな
193イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:57:11 ID:lU16sCkj
人型戦車回収用ベルゲ士魂号
一話にしてぎっくり腰と脚部複雑骨折で退場
194イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:01:28 ID:MRrVGSXf
>>167
男である必要無いじゃん。

つか、マジレスすると、通常の生殖が無いような世界では、
同性愛がもっと顕在化してもいいような気がする。

同性・異性に拘らないほうが、優れた形質の遺伝子を残せる訳で、
生物の本能としても、そっちの方が自然だし。
195イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:19:32 ID:aI23inIz
同性同士の遺伝子から子供作れるの?
196イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:21:23 ID:TMeQqVXG
>>194
従来は本能的にはやっぱり男は女を、女は男を求めているわけで、
生殖機能が失われたことでそうした本能が変わるためには50年じゃ短すぎるな
そういった本能のレベルでの進化が起きるには普通は何百世代も必要
197イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:32:25 ID:YTyJ05i7
あそこまで遺伝子をいじくってる世界なら、「優れた形質の遺伝子を残」すために
同性も受け入れるように本能に関する部分をいじってても不思議ではないかも。
198イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:33:38 ID:mNNAUvFr
>>195
クローンが歴史のある技術だし、ヒト-ヒトのキメラ創ればよさげ。
199イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:07:43 ID:t37SQ7bx
SFの読みすぎじゃないか?星界とかの
200イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:20:50 ID:8Lo0c2Fo
脳の解明とクローンだと
クローンの方が簡単じゃなかった?
201イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:32:30 ID:mNNAUvFr
多分簡単。
現実世界でもクローンは倫理上の問題まで落ちてきているが、脳は理論上の問題レベル。


やめろよー舞と厚志で星界を彷彿とさせちゃうじゃないか・・・
202イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:17:29 ID:xeJmbIwT
正直これ以上レギュラーオリが増えたら困る
ぶっちゃけ藤堂がどこで出ていたか覚えていない
あとプチ要塞作ってた人の事も
203イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:51:16 ID:JNwIcCBT
>>197
出来るんならやってるんじゃね?
出来ないならやってないんじゃね?
204イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:52:50 ID:G0Acf9Tt
個人的には、なるべくゲームにいた人を中心に話を進めて欲しいんだけどなあ
戦場ではなく戦争の話になれば、それは無理だってわかるのだけども
205イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:55:12 ID:qlJpCIad
オリキャラを増やす前に先任軍曹に名前をあげてほしい
サキマカセさんでもいい気がするけどw
206イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:29:18 ID:U4OSTbbg
ヴァンドレッドで男同士で子づくりの提案してたっけ…
207イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:36:08 ID:JNwIcCBT
>>205
逆に名前が出たと思ったら死んだりしてなw
208イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:49:01 ID:zehr1kV+
死んだ瞬間に名前を呼んで貰える先任軍曹

柿崎ぃぃぃぃぃ! みたいなシャウトで。
209イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:50:34 ID:sKpvSENu
誰だよw

ってみんな思うだろうな
210イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:55:36 ID:b/RBmRnG
確かヤオトによる不妊とかで、クローンは江戸時代くらいに第一世代できてたはずだから、
正直、その辺の技術はかなりおかしいはずだよ、あの世界
第五や第七世代はもう人とは違いすぎる位だしなあ
211イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 02:00:50 ID:DKUmFgeW
>>208
若い読者にゃそのネタわからないって。
212イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 02:01:40 ID:qlJpCIad
>>207
強欲小隊はここまできたら戦死無しで終戦まで行って欲しいがw
>>210
世代関係無くウォードレス着てるし
第7世代がウルトラマンとかは考えない方がいいんじゃ
213イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 02:09:49 ID:b/RBmRnG
>>212
ウォードレスの補正で殺されるとかだわな、原作だと
まあ、オリジナルの癖に気合いとコツだけで着てる舞とかもいるし、
反作用が弱いのか、世代間の力量差が近くなってるのか謎ではあるよな

第七世代はあれか、光の国の人間戦艦のクローンなんだろうか…
214イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 11:02:37 ID:jf0o9Lnl
ウォードレスと言えば
自分の脳内自衛軍は未だに互尊着用だわw
マーチしかやってないんで歩兵=互尊のイメージが強い

ところでFOX系って海外産?
215イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 11:40:25 ID:b/RBmRnG
>>214
熊本の生徒会連合の本拠地、南芝村高等学校製だよ
Aが顧問をしていて、力翼12枚の伝説の生徒会長幾島佳苗がいた学校だったかな

後継の開発は九州ないし、テンダーとかは芝村系でやってるのかもしんない
216イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 13:11:11 ID:08R/QC+8
オリキャラ好きだけど多すぎて覚えられない…
新刊の度にこいつ誰だっけ状態になる
217イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 13:30:19 ID:b/RBmRnG
まあ、出てこないキャライラスト並べずに、出てくるのを所属書いて並べろとはよく思うがw
218イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:05:17 ID:zehr1kV+
扉の地図ん所に、キャラのアイコンを並べていって欲しいなw
今ココですよーみたいな。顔ちっちゃくてもいいから。
動き回ってると、土地勘ない青森とかルートがいまいち想像できん。
つーか山口、九州もだったけど。

その意味でファンブックの矢印つきの精密図は非常に良かった。
山口線の善行戦隊は、俺の予想とは違う動きをしていたのに
ようやく気づけたw
219イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:20:15 ID:WjnPmKVH
しかしなりより、今回は全挿絵を捨ててもいいから水着を描きまくれと思ったw

次回あたり、速水のワンパターン内蔵抜きを「内臓がないぞう!」でスルーしてくれるデーモンは出てこないものか
220イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:49:08 ID:75XSxLP8
ゾンビヘリの寄生体は
なんで戦車に寄生しないんだろ
221イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:01:07 ID:b/RBmRnG
>>220
重いからくっつけきれずに剥がれてしまうとか、
ローター回すのより、エンジン回すのがキツいとか、重さが負担なんでね?
人型戦車のゾンビはあったようだし


そういや、遠いから今精霊手打てないんかな?
222イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:01:47 ID:xeJmbIwT
瞬殺されるじゃん!?
手を出せない上空だからこそ怖い
223イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:26:44 ID:Gc/F8UAQ
5121小隊の普通の車の運転技術が気になる。
何でも乗りこなすチート速水や仕事柄普段から乗ってそうな(茜以外の)整備班はともかく
他の連中はどうなんだろう?

224イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:27:14 ID:zg90qdN0
士魂号のゾンビも設定的には存在するんだぜ
225イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:53:34 ID:zehr1kV+
内蔵抜かれてカチーンと来たデーモンご一行を
「もまいらもちつけ」と諭す知性体が出てこないものか

芝村無双すぎてプロパガンダ抜きでも
楽勝そうに思えてしまうw
他戦線は悲惨と言われても、描写されるのは被害者ゼロの
合田小隊くらいだしなあ
九州の網の目は、まだギリギリ感があったんだが…
226イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 19:01:23 ID:CDXHTZJ9
津軽戦線序盤は死人の山やでぇ…
227イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 19:04:45 ID:xeJmbIwT
山口でも1万人爆破されても実感なかったなぁ
やっぱ読者が認識してる固有キャラじゃないと死んでも何も感じない
もしくは藤堂中尉に助けられたアイツ(名前忘れた)みたいに描写があるなら
228イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 19:54:06 ID:4l4xVHxV
>ゾンビ戦車
生体機関砲と生体ミサイルは有っても生体戦車砲って聞いた事無いよね
229イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:06:32 ID:75XSxLP8
>>223
ののみ以外の裏方は一応乗れるでしょ
壬生屋はちと怪しいな
自転車すら危ういイメージ
230イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:06:35 ID:BKKMj8Xr
幻獣の兵力がインフレし過ぎて
「九州、ヌル過ぎだろ。何で負けたんだ」
状態なのは何とかならんのか
231イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:08:26 ID:CDXHTZJ9
>>230
九州はしたたか、現在は物量で苦戦しているって描写だったような
232イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:10:20 ID:peKL6xRX
>>223
加藤・瀬戸口・石津は指揮車運転のシーンがあるし、スカウト2人もまあ大丈夫だろう。
ののみはさすがに運転しちゃめーだw
あっちゃんは一瞬だけどファンブックで車もチートっぽい片鱗を見せてたな。
233イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:33:10 ID:zehr1kV+
整備で車の運転シーンがないのは茜だけじゃない?
サイドカーは運転してたが、下手そうだったw
トレーラー3台にトラックもあるから
みんな運転はそこそこいけるっぽいな>整備班
そういや原さん運転してたっけ?
234イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:38:13 ID:zg90qdN0
駐車場の車を借りて海兵学校のパイロット拉致ってたな
235イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:40:21 ID:V1X7Xd56
「わたしは助手席専門だからいいの。いい女ってのはね、たまには男を引き立てることもしなきゃならないのよ?」
236イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:42:07 ID:waCDsNpw
>>225
鍛え上げた腹筋で速水の貫手をブロックするマッシヴデーモンとか出ないかねぇ・・・
規格品じゃないんだから、個体差ってもっとあってもいいと思うのよね


それにしても、菊池や橘さんの官給品水着見たかったなぁ
237イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:44:51 ID:zehr1kV+
滝川もできなさそうだな
森運転の助手席で速攻寝て
ぶん殴られる光景が浮かんだ
238イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:48:23 ID:xuNWek/L
あずまんがのゆかり先生みたいな運転しそうなイメージが>原さん

整備班の面子は狩谷除いて普通に運転できるよ
239イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:07:42 ID:75XSxLP8
ウォードレスの技術で狩谷の足もどうにかなりそうなもんだけどな
240イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:13:00 ID:b/RBmRnG
>>236
ドール級って、乗り物状の奴に精霊回路で同化同調しているようなもんでね?
スキュラも乗り物らしいし
内臓=同化したエネルギー供給体=中の人のなれの果て
とかなら怒るのも無理無いかもしんない

>>239
榊版における、腰のブツの設定次第ではないかと
241イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:17:31 ID:xeJmbIwT
久しぶりに神谷の足の話があってドキドキした
ネガってた頃を思い出したよ
242イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:21:47 ID:Xygn9XIL
腰のブツ。菊一文字二ッ尻。いや、言ってみたかっただけ。
243イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:06:02 ID:98cWTm7c
>>230
九州の時は、5121も他の部隊も現在ほど対幻獣の戦術が練られてなかったからな。
戦車と連携して大々的な陽動と伏兵を駆使する戦術は、山口防衛戦の途中からようやく形ができてきたんだし。
244イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:07:36 ID:+u1ZBehE
そもそも、九州のときは自衛軍の精鋭戦車部隊とか使えなかったろ
ミサイルネズミもいなかったし
245イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:12:40 ID:fECq2svV
>整備で車の運転シーンがないのは茜だけじゃない?

茜は緑かなんかで校門破壊して無かったかな?
246イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:20:10 ID:b/RBmRnG
>>244
ミサイルネズミはがっつり陣地構築しての防衛戦向きだから
侵攻ではあまり意味ないしねぇ
247イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:32:41 ID:67glPMLu
>>225
九州奪還の芦屋戦線で芝村支隊が対空要塞を中心に戦っていた時、
内蔵抜きによる憎悪より西王の精神操作が優先されていた場面があるよ。
後、野間集落で壬生屋機が大破した時も似たような事があった。
知性体以外の幻獣はかなり知能を失ってるのが基本みたいだし、宥めるとか諭すのは不可能だと思う。

>>237
滝川は野間集落到着後、森に会いに行く時に軽トラ運転してる。
248イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:53:09 ID:WVPUXmGl
茜って撤退戦の時だかにサイドカー運転してなかった?
んでゴブを吹っ飛ばしたとかいう自称英雄伝
249イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:08:53 ID:xurRdK+6
しかし、零式のパフォーマンス半端ないな
手持ちミサイルで歩兵1人がミノデーモン狩りできるとなると、幻獣も商売上がったりだ
250イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:13:44 ID:07pTDp10
あくまで妄想だけど、そろそろ合田小隊は逃げ道の一切無い状況になって貰いたいもんだな
絶望的な状況なのに絶対に諦めない合田少尉や、諦めてしまう先任軍曹
絶望に打ちひしがれて動けない斉藤を庇おうとする橋爪
遠く、何かに振り返る飯島・・・
そして
瓦礫に埋もれた合田少尉が動けないまま「皆さん・・・約束を破ってすみません・・・」って目を閉じるの



当然その後の流れは
???「何をやっている。お前は絶望する事を止めたはずだ。諦めるという事を諦めたはずだ」
???「お前は絶対に屈しない。だから俺がここに来た。ハードボイルドを救いにな」
251イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:18:38 ID:cLEUIsi3
そういえば、ガンパレード・マーチを歌う展開が全然来ないな
252イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:20:32 ID:dPtZdxra
>>250
また君か
253イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:31:37 ID:07pTDp10
ペンギンが嫌いかい?
254イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:33:31 ID:r5GRSr0c
>>251
頻繁に歌うと存在価値が下がるからラストに来るだろう
となると最期は地獄だな……
255イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:36:21 ID:dPtZdxra
>>251
最後に歌ったのが山口防衛戦だっけ
九州は歌うどころじゃなかったし
256イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:04:51 ID:+HolAbHM
あれって学兵の間だけで歌われてるんじゃないの?
自衛軍でもやってる?
257イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:09:59 ID:r5GRSr0c
そういや自衛軍が歌う気はしないな……
258イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:10:02 ID:7Ha/Q4dE
八代で誰か歌っちゃったんだろう
259イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:11:45 ID:07pTDp10
今回新しい歌が生まれたみたいじゃないか
260イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:13:54 ID:dPtZdxra
山口防衛戦の最後で5121が歌って無かったか?
九州奪還での歌う暇が無かったってのはカーミラとの共闘の時に歌って無かったといいたかったのだが
261イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 08:09:54 ID:6i4eye+L
野間集落戦は歌ってる余裕すらなかったからな
262イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 08:16:58 ID:msT78hBA
最後の暗殺の最中に歌ってたらモノバレだなw
263イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 08:21:21 ID:G/jBV/VW
幻獣がひっきりなしに来ている状況で歌うと、
ただの特攻で終わるだろう
264イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:22:20 ID:SigkUDcS
コンテナの中で膝を抱えてるデーモンを想像すると、不覚にも萌える。
   ____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゚Д゚)<  ちょっと青森逝ってくる
 |   |: ̄U U ̄:|\___________

 _____
 | \  __\ レ
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
           パタン!
265イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:52:45 ID:+YrWkbOW
>>250
俺の脳内ではこう再構築された

絶望的な状況なのに絶対に諦めない合田少尉や、諦めてしまう先任軍曹
絶望に打ちひしがれて動けない斉藤を庇おうとする橋爪
遠く、何かに振り返る飯島・・・
そして
松岡修造が
266イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 14:28:48 ID:o6omF57w
山口では最後歌ったから青スキュリンは逃げられなかったのか
267イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 16:25:22 ID:28EcVagE
仲間になった青スキュラ視点での三号機についての話どんなのしてるんだろう
268イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:41:49 ID:1KvOZ8OY
>>265
「もうダメ?今なんて言った?もうダメ?ダメなんて言うなよ!!」

修造先任軍曹うっぜぇw
269イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:42:53 ID:MghpM0JS
>>267
「やっぱ黄色だよな」
270イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:10:44 ID:4sBP76Z1
>>267
「だ、大丈夫だよな?俺達とあいつは味方同士なんだよな?」
271イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:18:43 ID:2onD5R9D
「作戦が終わったらあいつらのソックスをいただこう」
272イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:21:29 ID:G/jBV/VW
>>267
「信じられるか?今でもあの強さだが、かつて奴は腕に精霊回路の大砲積んでたんだぜ…」
273イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:23:31 ID:+j9Ky9tT
「黄色の将軍マジで癒し系だわ…」
274イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:11:54 ID:G1zUkWQg
滝川はアレかね、戦闘の最中でも透明な狂気に染まらないで通常営業だから
精神感応型の生き物に好かれるのかね
275イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:37:00 ID:G/jBV/VW
>>274
バーサーカーよりは理知的に見えるだろう、理解可能なエースだし
むしろミノスケやスキュラから見れば、デーモンより親しみがもてるんでない?
276イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:56:29 ID:BnpMG9It
ふつーがいちばんつよいのよ。

277イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:59:18 ID:+j9Ky9tT
まさかの森、島、知性体の滝川争奪戦
278イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 23:01:22 ID:jhhR0MNM
>>277 軽装甲「あたしとは、遊びだったのね」
279イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 23:03:39 ID:UbeEbDSh
>>273
ワロタ
280イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:50:37 ID:IZwEKNWH
知性体「黄色の将軍と一緒に居ると何故か安心しますね……」
青スキュりん1「黄色の将軍の言う事聞いてたら被弾率マジ下がったッス」
青スキュりん2「将軍マジすげぇ」
青スキュりん3「俺一生将軍について行くっス」

黄色「……ッ! 全員岩陰に隠れろ!」
知性体「!(サッ)」
青スキュりん1「!(サッ)」
青スキュりん2「!(サッ)」
青スキュりん3「!(サッ)」
281イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:06:14 ID:zD7QHpIG
そよかぜゾンビの攻撃に晒される知性体
咄嗟に庇う滝川
吹き飛ぶ黄色い腕

それを見て壁になるべくどんどん集まってくるスキュりんの群れ
282イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:25:00 ID:9pTTycet
なんかだんだんスキュラがタチコマに見えてきたわ・・・
283イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:29:06 ID:x+Ebiv/n
「滝川さんのことを忘れないようにしよー!」
「「「おー!」」」

♪ぽーにてーがかーぜに ゆーらゆーらと〜
284イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:43:03 ID:/EpiEqKT
なぜかナウシカが脳裏をよぎった

そのもの青き(スキュラの)衣をまといて金色の野に降り立つべし
285イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 03:38:22 ID:wCq/cfIZ
>>283
ナチ大尉が常識人で良かったわ
あやうく、芝村のマ○コは冷凍マ(後略 的なマーチになるところだった
286イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 08:56:51 ID:8yME7xli
>>285
おれによーし
おまえによーし
みんなによーし♪
なんて歌ったら速水にボコられるぞきっと
287イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 08:56:59 ID:9eDmAskq
>>283
ぼんた君「カデンス・コールといえば我が小隊の専売特許だったのだが・・・」
288イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:41:23 ID:XTOk4iyh
榊版って、いいオッサンがポニテやらメイドやら言ってる部分だけが違和感あるんだよなぁ
あと、災禍を狩る〜みたいなのもくどいし
変化と起伏のない戦闘描写といい、そのあたりがこの人の限界かもしれない
速筆だけど、もうただの手癖だけで書いてる印象
289イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:51:07 ID:Kc6Ef97o
だからオケの続編をだな
290イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:05:27 ID:XpudUe7c
桶は榊ですらなかった事にしちゃう黒歴史
291イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:38:14 ID:EmXoVVqz
>変化と起伏のない戦闘描写
対幻獣戦の戦闘はさすがに前半でやり尽くした感が否めないのは確か
途中参加の幻獣も九州組の穴埋めっていう設定になった時点で強敵というわけでもないしね
上のレスであったみたいに、生体戦車や生体人型戦車が増えれば色々広がりそうだけど
アリウスさんは津軽海峡で泳いでないで光輝号の工場とか襲えばいいのに
というかホモ権威の兄さんを原さんにぶつけず栄光号横流しさせるとかでもよかった
292イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:39:00 ID:IZwEKNWH
>>288
俺も違和感あるけど作者も遊びを入れたいんだよ
あくまでソックスハンターの延長上の扱いだし
ただやり過ぎるとベルセルクのパック状態になるので危険だけど
293イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 12:24:45 ID:gO2iHUR9
ヘルシングの夢パートよりはわかりやすいし悪くない
294イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:06:25 ID:APITJ2JR
上手くいってる作戦をわざわざ変える理由はないだろ
295イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:18:22 ID:GW1alkdm
ぶっちゃけ、5121が中心になる諸兵科連合とか、まだ成立から小説内の流れで半年経ってないしなぁ。
猟師の罠って単語が出てきたのとか、奪還1の筈だからたった3ヶ月前の話だし、
3ヶ月かそこらで新戦術への切り替えが必要になるような展開はちょっと大変だと思うぞ。

てか、奪還1からその3ヶ月を進めるのに使った時間が2年で、出たのが萩とファンブック込みで11冊か。
何て言うか、凄く濃いなw
296イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:56:54 ID:re4OkhJH
>>271
青スキャラの中にもソックスハンターがいるのか…。
297イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:08:31 ID:qfaV2sxR
レッサーデーモンは確かヘクサの耳ハンターだったな
蒐集癖持ちはいるかも知れん

ソックスハンター(足ごと)とか
298イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:13:16 ID:+zcEi1NO
コンテナ内部にデーモン1匹が多数と
コンテナにゴブリン満載がわんさかって市民への脅威を考えるとどっちがヤバかったんだろうか
299イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:16:07 ID:APITJ2JR
ゴブなら憲兵でもなんとか処理できるでしょ
デーモンは戦車か零式ないと無理です

オケのゲームでは拳銃で始末してたけど
300イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:21:23 ID:QBGzWWhc
>>298
そのプランは、内側からコンテナを破壊して外に出られるデーモンと違って、
ゴブリンは外から開けてもらうまでコンテナを出られないという致命的な欠点があるw

まあ、そこをクリアできるなら、詰め込めるゴブリンの数によるかな。
一度に数千から万輸送で来て、
夜とかにこっそりコンテナから脱出して市内に浸透できるなら、
デーモンよりもゴブリンの方が脅威だったと思う。
301イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:23:29 ID:VGHMYPBq
>>300
かまきりの孵化みたいにわらわら溢れるのか
302イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:51:28 ID:qfaV2sxR
>>298
レッサーでなく、グレーターデーモンだよね?
デーモンは洒落にならんでしょ、戦車か重ウォードレスが小隊でいないと安心できないし
303イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:00:35 ID:x+Ebiv/n
>>301
洗濯物を取り込みにいった母親が悲鳴
何事かと見に行ったら、干してあったシーツ一面に
子カマキリが張り付いていたトラウマが甦った
謝罪と賠償を要求する! 粉もんがいいな。
304イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:11:46 ID:JOT1stcX
でもデーモンだけじゃなくゴルゴーンも混ぜた方が良かったんじゃね?
ゴルゴーンの砲撃はマジ怖いってよく強調されてたんだしさ
305イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:15:08 ID:8yME7xli
住民の虐殺だけが目的ならゴブで十分だが、軍にもある程度損害を与えようとするならデーモンじゃないと
306イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:34:51 ID:qfaV2sxR
>>304
バカ撃ち尽くした後が弱いからなあ、ゴルゴーンは
まだミノスケかアンフィのがマシかもよ
グレーターデーモンは速いし堅いし近接も豊富だし、ある意味最悪
307イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:22:40 ID:V1p/0EfA
>>294-295
リアルなら安定しててルーチンワークになるのが一番なんだけど、
残念ながらコレは小説なんだよ・・・
308イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:29:48 ID:lqFZPwrI
ワイトにしておけば…
309イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:50:51 ID:iUGMVNiv
すでに目先の戦闘って話の大筋じゃなくなってるんだから、流すのは当然じゃないかな。
今回の大筋は温泉で混浴だろと。
310イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:53:50 ID:qfaV2sxR
コンテナ300個にヘカトンケイル一体を積め
前線広範囲ににGスパイダー三体バラで配置しました

つまり、これでよし?
311イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:58:22 ID:kLalFyIT
新刊まだかなー(・∀・)
312イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:05:44 ID:qfaV2sxR
相変わらず無茶を言う
…少し待て、すぐにはできんぞ
313イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:11:30 ID:APITJ2JR
貴重な発言力を
314イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:18:21 ID:XYCpr+c4
どのくらいの発言力が必要なのだろう?
315イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:20:28 ID:REAtOUws
>>309
それなら冗長な描写は極力端折れと・・・

そして、入浴中の挿絵を・・・ずんこ・・・
橘と菊池は欲しかった。あと、一ノ瀬の詳細不明な大容量もな
316イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:23:55 ID:x+Ebiv/n
よりにもよってたこ焼き喰ってるとこ
描くこたーねえよなw
317イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:26:40 ID:qfaV2sxR
>>314
電子妖精(ヒゲで丸いおっさん型)120人分
318イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:28:45 ID:zD7QHpIG
ガルガドさん!?
319イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:09:17 ID:4GbnCMDh
逆襲シリーズは4巻で終わって
今度は時間をさかのぼって会津閥が大活躍する
ユーラシア戦線→八代会戦までを書いてくれると思っておりました
320イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:17:49 ID:phHeJRro
4巻の予定だったのが終わらなかったんだろうな。w
でもそこまで遡ると、5121 が影も形も。
321イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:25:02 ID:ZiWcQ9lB
>>320
善行荒波大活躍
カーミラはもういたのかな?

5121に関しては、壬生屋さんがいじめられてたりタッキーが虐待されてたり
瀬戸口がさまよってたり、速水やののみちゃんがラボで遊んでたり、
いろいろ過去話が…って別に読みたくないな
322イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:14:04 ID:wk6AgWE3
芝作だけど、善行の大陸の時の話読んでない人ってスレに居るのかな?
文章にクセあるけど、一度読んで見るもんではあると思うんだが
323イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:27:41 ID:mv31ZPUj
>>322
何それ?読んだことない。面白いの?どこで読める?
324イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:37:22 ID:4GbnCMDh
http://www.alfasystem.net/novel/etc/index.html
ここのガンパレードマーチ外伝ってやつだよ
325イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 04:34:52 ID:8sgCDxAM
リタガン外伝を初めて読んだ時の衝撃は忘れられないなぁ。
学生時代の原さんイラストとか、見れるのはリタガン外伝だけじゃないか?
326イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 08:48:41 ID:N73z7tpG
山口防衛を読み直したら茜が東京駅から広島に向かう所で副島大尉がでてきてて吹いた。
327イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 10:21:21 ID:HD9oZNPl
全滅するのは悲しいことだよね
そして萌りんの絢爛舞踏ぷりが有頂天でとどまることを知らない
328イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:45:24 ID:WWTZLqnK
オケ緑を考えると
この後は山陰側からの幻獣の奇襲?
329イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:49:27 ID:mQqSRGrG
もうシベリア王と会ったからこのまま白でラストじゃね
これ以上新キャラが増えても困る
330イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 16:22:47 ID:4GbnCMDh
戦争継続も無理っぽいからなぁ
運良く無傷で古参兵が沢山いる師団も残ってなさそうだし
331イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 16:32:16 ID:HD9oZNPl
>>330
だが、攻めてきてるのはシベリア王軍でなく、沿海州王軍だよね?
圧力だけで止まるもんかね?
332イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:30:39 ID:GDscd0tC
え?シベリア王が攻めてるんじゃなかったの?
333イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:33:06 ID:mWCCSgtw
樺太だったと思うが
334イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:47:07 ID:4GbnCMDh
>>331
山陰側から攻めるってことは多分、ユーラシア側の王が攻めて来るのだと思うけど
何巻だったかで幻獣がユーラシア使って
戦国時代してるとかカーミラが言ってた気がするし
幻獣王二人と和平なり同盟結んでる日本に海を渡ってまで
攻められるような王が残っているかどうか
335イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:51:43 ID:HD9oZNPl
>>332
シベリアの副王がのれん分けされて独立、
旧ソ沿海州王になって、西王の声に見下しながら答えて、攻めてきてたはず
336イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:54:39 ID:4+16/CsE
ユーラシアっつっても広いからねえ
どの辺までを支配してんだろね>ゆらしあ王

ヨーロッパとかはまた別の王がいそうな気もするが
何体いるんだろな
進行中のアフリカも別の王だろうし。わからんけどさ
337イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:43:39 ID:Q89Pf1IV
和平っていっても今のところ日本とだけだからな
人類全体とだとシーナださないと無理だろうな
338イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:57:59 ID:HD9oZNPl
>>337
話をみるに、煽動したクーラベルカルドもいるみたいだけどなー

そういや原さん、整備で苦労したくないからNEPを陳情しない話は
設定上、結局無かったことにしてるのかな…?
339イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:04:34 ID:mQqSRGrG
>>338
どっかでNEPの話自体は出てこなかったっけ?
340イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:51:01 ID:6D7mSV8t
>>339
熊本時代に遠坂が小隊に導入しようとしたのを原さんが止めたってのはあったな。
341イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:12:45 ID:wk6AgWE3
あのイデオンガンはほんとバランスグレイカーだよな
342イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:34:33 ID:ekRsd3Qi
>>335
そうだったっけ?もう一度読み返してくる…

無理やり緑に続けるなら沿海州のを引き連れて兄が最後の博打を、って形になるのかもね
343イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:41:30 ID:yfFjKGe1
>>335
のれん分けって言われると、
シベリア幻獣本舗や元祖シベリア幻獣が攻めてきている印象になるな
344イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:03:13 ID:xZ9oHXp8
原日記で原さんがモンク言ってたな
345イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:02:58 ID:CrPZBfmo
今回の温泉の件で、
合田と橘の会話がなかったのが残念だったなー…
このふたり結構好きなんだが
346イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:03:11 ID:GbjpYg6l
橘の水着を・・・白い肌が温泉でほんのりと染まる様を・・・

まあ、よしんば挿絵があったとしても、ずんこセンセだから期待したほどじゃないんだろうけれど
347イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:26:51 ID:gTAOWzeq
たぶんずんこさん疲れてるんじゃね?
新刊ペースが速すぎて
348イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:39:39 ID:5vYoT9Nl
たこやき喰ってるシーン描けるなら
バストアップの温泉シーン、選りすぐって誰か1人か2人くらいの方が
楽だと思うんだが…
349イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:52:57 ID:VcnOzQbq
特定のキャラを水着で出しちゃうと、
○○出すよりも□□とか△△をだなって流れになるのを警戒したんじゃないだろうか。

後、今はずんこたん疲れてるみたいだから、
下手に普段と違う格好させるとこれ誰?状態になるのを回避した可能性も…。
350イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 04:07:40 ID:MIMvgibH
疲れてるというより忘れてるんじゃ
普段から描いてないと一気にヘタれるし
351イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 04:20:52 ID:K5O05X9l
>>350
だろうね
多分もう趣味でも描いてないと思うよ
ガンパレだから無理して仕事引き受けてる気がする
352イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 08:46:27 ID:vUDxyxZa
おれはずんこが描いてくれるなら何でもいいよ
353イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:54:07 ID:A7+Xxy0c
ずんこ何して食ってんだろ?
354イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 12:28:21 ID:ryrTKVok
米と苺を作って
355イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 12:28:52 ID:7fS2OeoD
雪見大福?
356イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 17:31:26 ID:K5O05X9l
雪見だいふくって言う程美味いかな?
あの餅とアイスは合ってないと思うんだが
357イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 17:38:02 ID:aauBTabV
ずんこたんどうしちゃったんだろうな・・・
ttp://uproda.2ch-library.com/229807iWi/lib229807.jpg
358イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:42:03 ID:akbf4j+y
ぶっちゃけ今の絵なら桶の絵の人に描いてもらいたいぐらい
一部の人が発狂するからしなくていいけど
359イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:15:35 ID:54nb3YcA
>>353
普通に結婚して専業主婦とかしてんじゃない?
360イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:16:31 ID:p+FBBPnP
ずんこさんのあとがき好きだったなー
361イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:23:41 ID:ryrTKVok
専業…主…腐…?
362イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:17:49 ID:RAEuI1Tc
ココまで来て絵師チェンジは…、
最後までずんこたんにお願いしたいです。
363イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:23:57 ID:K5O05X9l
専業主婦なら時間はあるが、どっかに勤めてたら辛いぞ
364イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:39:16 ID:lS5kFwQu
当人が望んでるなら(ほんとうにw)頑張って欲しいけれど、
惰性でお願いしてるなら切り替えた方が幸せかも。
365イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:55:05 ID:pXjD1cYi
てかゲーム文庫なんだからアルファの中の人に描いてもらえよ
式神の時みたいにさあ。デザイナーまだいるだろ?
366イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:00:24 ID:uwCQKLVL
そこは長年仕事を組んできた付き合いがあるんじゃないの
榊先生と芝村に思い入れがあったら絶対変えないだろうし
367イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:19:22 ID:aauBTabV
さなづら閣下がアップを始めました
368イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:00:03 ID:tlnkYEDt
>>367
お前じゃねえ座ってろ
369イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:27:27 ID:6ADEcQsW
近江や芳野先生出番ねえな。
芳野先生はもうしょうがないかもしれんが、
近江はどうしたんだろう。野間集落にいるのか?
370イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:05:48 ID:rNIPv20F
いつの間にか友達の座を緑子に奪われているというw
371イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:32:53 ID:O8bPXjIE
今の絵に不満が無い奴がいるってことも忘れないで欲しい。
372イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:34:44 ID:5I7WKyO8
>>369
反逆者が国内を大手を振って歩くのは流石に無いな
軍を裏切っても共生派に付けば保護が得られるってのはありえない
373イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:39:00 ID:iMJpYd7c
次回、クマがとれたきれいな近江が北の大地に降臨する・・・!
374イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:50:15 ID:rNIPv20F
>>372
幻獣王のカーミラとは根本的に立場が違うしな
まぁ仮に許されてもひっそりと憲兵に狩られるだけか
375イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:07:07 ID:iY6xCghn
九州のどっかの温泉地で女将でもやってたりしてなw>近江
376イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:36:39 ID:BMCI1VB6
近江さん、兵卒から叩き上げて自衛軍の中尉にまでなった人なのに。
その後の転落ぶりが悲惨すぎる。
377イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 07:08:18 ID:YqIyQpdv
集落の司令だから、将来は五島列島の将軍確実だぜ
第五ほど怪物じみてない新世代の亜種、緑子みたいの沢山生まれるわけだし
子供でも作ってもらえば落ち着くだろう

大陸からの圧力を感じる場所だから大変そうだが
378イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 08:40:21 ID:7ncwLXou
新人類が近江さんに教育されるとか凄いな
みんな隈が出来てしまうぞw
379イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 13:01:03 ID:qGqJqCDQ
案外本田先生がメイク取ると近江みたいになると思う。
380イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 13:18:42 ID:0jcu80hn
木山センセみたいな感じですね、わかります
381イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:08:40 ID:YqIyQpdv
なんて事だ、新人類は暑いと徐に脱ぐのか
けしからん
382イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:52:46 ID:2dYDb2uF
書類上は戦死したこととかになってるんじゃない>近江
名前を変えてるのかも

というか"近江たかこ"も偽名だし
383イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 16:04:44 ID:WmqXPjs/
>>379
メイクを落とすと、あらビックリ。
中から芳野先生が。
384イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 16:25:28 ID:EGuyv1cW
デデンデンデデン
385イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:02:52 ID:gX0/dsOh
オケ三部作からオケの絵師にバトンタッチでもよかったかも。
386イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:12:29 ID:A+O8MCPk
オケの絵師とか言ってるのはゲームの話か?
387イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 01:36:25 ID:8WRqe7X5
小説の桶だと違いなかったもんね
388イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 02:53:50 ID:e4EcVw8y
野間先生なら遠坂の妹も治してくれそうだよね。
389イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 03:00:20 ID:HQIa8jvN
今更だがあの共生派のチートっぷりは凄いな
390イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 07:38:16 ID:bd2ByYtq
>>386
オケはずん子タン描いてたよな。
あの頃はまだよかったが…
391イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 07:56:31 ID:nHJBXlzd
今でもいいよ。
392イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 08:44:51 ID:A607FVEm
>>389
瀬戸口も戦う気があれば…ねぇ
知識も力もあまり使う気ないよな、見てくれの方の力も、中の人の力も、榊版では
393イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 09:08:23 ID:eTbxegkq
それほどイラストが劣化したとは思わないなあ。
タッチが変わったとは思うけど。
394イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 10:01:29 ID:l0SgHeHY
劣化してるだろw
前の、半分以上空白の下のアフロに一番吹いた。

395イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 12:23:13 ID:NjdUNkI6
劣化してると感じたことは無いな。
このスレの一部の粘着アンチには違和感を憶える。
396イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 12:34:34 ID:g4aq861D
九州奪還あたりから、少女漫画っぽさが濃くなってはいるな。
前の絵の方がいい人にとっては、その変化は劣化に見えるだろう。
397イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 12:51:34 ID:NjdUNkI6
前の方が好きだってのなら分かるんだが、なんで劣化扱いなのかが理解困難
398イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 13:02:56 ID:Uxxebmj1
不自由な思考回路なんね
399イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 13:39:43 ID:zhSe9yUc
劣化というかやる気が感じられない
400イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 14:06:18 ID:8r9kaW0k
書き込めばイイとはとは思わないが
あの白紙は頂けない
401イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 15:39:16 ID:D1MPqBap
>>397
考えるだけ無駄。お前の頭じゃ
402イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 17:14:27 ID:LQxMLdTw
いや確実に全キャラつり目になってきてるだろ
それを劣化というかどうかは知らんが

ただ、ファンブックの表紙はもう事故レベルだった
あれ実は別人とかであって欲しいんだが
403イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 17:28:40 ID:9YxBhSTc
あんな酷い絵ずんこたんが描くわけないよ
404イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 17:35:35 ID:LQxMLdTw
たこやきも白い余白が目立ってたな
しかも描くなら森じゃなくポニテだろうに

「ふむ」顔のポニテだろうに
405イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 17:50:28 ID:j0tYZDVe
劣化言ってるのが単なるアンチであることがよく分かる流れだ。
内容はなく、単に荒らしたいだけじゃん。

>398 イラストに騙された名無しさん sage New! 2010/03/29(月) 13:02:56 ID:Uxxebmj1
>不自由な思考回路なんね

>401 イラストに騙された名無しさん sage New! 2010/03/29(月) 15:39:16 ID:D1MPqBap
>>397
>考えるだけ無駄。お前の頭じゃ
406イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 18:20:32 ID:A+O8MCPk
多くの人間が劣化したと感想書いてるのに、そう思わないってのはどっちがおかしいんだろうね
407イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 18:24:10 ID:j0tYZDVe
これまた、無茶苦茶な論理だな。

例えば、粘着気質のアンチがID変えながら、ひたすら批判したら、
そのスレッドでは、批判しない方がおかしいということになるのかな?

そもそも、「多くの人間」ではなく、「多くのレス」でしかない訳でな。


>多くの人間が劣化したと感想書いてるのに、そう思わないってのはどっちがおかしいんだろうね
408イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 18:30:19 ID:A+O8MCPk
「ボクの意見と反する書き込みは粘着アンチの自演なんです」なんてのもの凄い被害妄想だな・・・
そもそもアンチって何に対してのアンチだ?
409イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 18:31:56 ID:D1MPqBap
>>405
人のレス貼るとかお前が荒らしだろ?
つかお前も一度も内容のあるレスしてない
410イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 18:33:33 ID:A+O8MCPk
そもそもアンチとか荒らしとか言ってるが、絵が劣化したって話で荒れた事なんかあったっけか?
411イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 19:04:59 ID:zhSe9yUc
これは共存派の情報かく乱に違いない
412イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 19:09:11 ID:r1ZNt130
東北には共生派居ないんだっけ?
憲兵が本気出してるから何も出来ないのかな
413イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 20:53:16 ID:jyD/Lg4I
レールガンぶっ放してきた共生派とか
今となっては懐かしいな
414イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 22:02:17 ID:E2Tty4pc
野間集落の真相がバレたら一気に息を吹き返しかねないんじゃね?
「俺たちが正しかった!幻獣とは共生できるんだ!」と。
415イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 22:23:33 ID:GhakKkHE
共生派の主戦派って、自分たち以外の人類を粛清しようとしているように思えるんだが、
実際のところどうなんだろう?
416イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 22:26:26 ID:LQxMLdTw
「共生」って書くと話通じる奴らっぽいけど
要するに死ね死ね団だよな

幻獣と俺らが共生、ってだけでその他の人類しねー
417イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 22:34:31 ID:A607FVEm
そろそろ憲兵は、背後から芝村支隊にぶっぱなす一師のバカ共は、
連帯責任として小隊規模で共生派として扱い、屈辱的な死を与えるべきだと思うんだ
418イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 22:34:48 ID:GhakKkHE
そうか死ね死ね団だったのか。なら日本人限定だな。世界の地図から消されちまう。
いかん、死ね死ね団のうたが頭の中をループし始めたwww
419イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 00:46:52 ID:n83qmPCG
>>416
でも共生派って幻獣と共同してるわけでもなくて
幻獣に出会っちゃうと一緒に殺されるんでしょ?
420イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 00:50:32 ID:AipUabws
>>419
うn
和平派は元より過激派の出番も殆どない事から作中で言われている程の共生派は居なかった気がするな
多くは木下みたいに派閥争いに利用されたり、社会から弾き出された人間を憲兵が共生派として処理してたんじゃないか
421イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 01:57:21 ID:odhHTjYs
元祖:幻獣が居るトコは自然が復活する。幻獣と仲良くするべし

本家:第五世代な俺達幻獣になっちまうぜ!まさに共生!

過程として第五世代が人類に忍び込みながら暴れる
だから憲兵頑張る

傍流:軍のやつらムカツク!反乱してやる!

和平派や過激派だけじゃなくて、面倒だから「軍に反抗」するのは共生派として一括りにされてそう
422イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 08:18:56 ID:cgkRtoJ9
もともと「共生派」という言葉自体が
人類の敵と仲良くしようとか言う言語道断の連中
って意味だしな
思想より行動が「反人類的」とみなされれば皆「共生派」
反戦も反軍も犯罪者も負け組みも
423イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 11:58:01 ID:cFuKTXHo
北斗のモヒカン連中みたいなもんだな
424イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 15:06:14 ID:/8+KNwYH
非国民の別表現だな
425イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 15:13:56 ID:G5yens9E
非国民>国賊>売国度>幻獣共生派
426イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 18:31:10 ID:p0u+NfdX
ガンパレの世界には2ちゃんは出来てないだろうが、もしあったら
「幻獣共生派だけど何か質問ある?」スレが立ってそうだ。
427イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 19:03:29 ID:AipUabws
>>426

2 :九州を奪還した名無しさん :sage :2010/03/30(火) 18:00:12 ID:soX1hDs
通報した

3 名前: 真・スレッドストッパー 投稿日: 真・スレッドストッパー
   特定しました( ̄ー ̄)ニヤリッ

428イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 19:05:13 ID:HzdE8iX6
>>426
ゴッドスピード
429イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 19:09:48 ID:tc363rA/
憲兵隊は優秀だなw
430イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 20:55:47 ID:odhHTjYs
確か軍板辺りに、幻獣側のスレがあったな
人型戦車マジコエーみたいな
431イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 22:32:26 ID:+BZwPf4U
1 青スキュラだけど何か質問ある?              235
2 【イエロー】黄色い将軍萌え【トータス】            889
3 内蔵抜きを目撃したことあるやつの数→          692
4 士魂号複座がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 371
5 九州でかなりやばい集落見つけました。           164
432イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 22:37:38 ID:Txuk5RHn
N速+では連日のように非実在靴下スレが
433イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 23:30:09 ID:G5yens9E
>>432
私設風紀委員会が常駐し通報の嵐になります
堕落に対する罪で私的に処刑されます
434イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 23:44:27 ID:wuJMpqVb
唐突だけど、加藤は万翼長でも良い気がする。
目立たないけど実際は凄い貢献してるし。
熊本時代の功績で決められてるのかね?
435イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 23:47:28 ID:MDK9+dd5
現実でも目立たない奴は評価されにくい
436イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 00:02:38 ID:odhHTjYs
アンチとか言い出す人居るかもしれないけど、実際問題今回の4ヶ月連続刊行
凄い事は凄いけど、満足出来るモノか?と言われたら実際のトコ微妙ですら無い
流れそのものは同じことの繰り返し
目を見張ったのは温泉休養くらいwいやこれは効きそうだw

これまでは好きだからってんで読んでたけど、わくわくドキドキも無くなり
真新しい流れもほとんど無い

長く続いた弊害か、単調になってるよな・・・
437イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 00:41:09 ID:MOoDavON
>>434
いや、加藤が万翼長なら、
速水、滝川、壬生屋のパイロット三人組と階級同じになるぞ?
あれだけ幻獣狩りまくった三人と、加藤が階級同じってのは有り得んわ。
438イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 01:08:50 ID:olXw+Ndn
>>436
全体的に単調になってる感は否めないよなぁ
クーデターなんていう美味しそうな素材を1冊でまとめたのは痛かったような気もする
439イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 01:25:10 ID:6srBodNe
誰も死なないのがほぼ確定してるから緊張感も無くなってるよね
いや、これは大抵の作品で同じかもしれないけど、危機からの脱出が毎回同じような流れ(特に合田小隊)
危機感煽るのに疲弊持ち出すけど、それって序盤からあるし・・・
あと、落とし所が分からん
九州撤退、もしくは吸収奪還で終わってればいろいろ都合付いたけど、延長しちゃったもんでどこまでやるのか分からん
シベリア王との完全オリジナルルートか?と思いきや、突如ヤオト等の原作設定掘り起こし出す
伏線が多くなると、その回収が求められるんだけど、その点における不安も残る

元の年表とかとは違うだろうけど、茜作戦や黒い月遠征とかまでやるんじゃろか
440イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 02:14:08 ID:S/J0wR4H
シリーズ序盤は危機感あるけど、人類側優勢になると消化試合気味になるのは感じるかも。
でも個人的には今期シリーズ,生活密着型の市街戦やってくれてるのがお気に入り。
いいぞもっとやれ。
チャリンコかっぱらって退却したりとか、ペットの犬が逃げ遅れてたりとか、電波障害で無線つかえなくなって電話ボックスで連絡しあったりとか期待。
441イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 03:25:20 ID:OxgZvN1O
……同意すぎてもう言う事ないなw
442イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 03:51:18 ID:y7nZinGb
5121が死なないのはまだ分かるけど、オリキャラはどんどん死なせた方がある意味原作のシステムに忠実だったな。
読む側の緊張感も途切れないし。
矢吹もアフロも眼鏡君も薫君もトラちゃんも戦車乙女達も、背景をきっちり描き過ぎて今更殺せないんだろうけど。
443イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 12:03:54 ID:heHFPEjV
殺したら殺したでどうせ「何で殺したんだよ・・・」ってなるんだろ。
444イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 12:42:08 ID:YnOZpTCM
危機的状況が戦略レベルになっちゃってるからねえ…
熊本初期〜中期なら
5121小隊潰走→所詮1小隊の損失
で済んでたかもしれないけど、今の状況だと
海兵第一旅団潰走→日本オワタ
になりかねんからな。うかつに負けさせる展開にはできない。
445イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 14:29:09 ID:YJith4vs
まあ、舞が死ぬと自動的に凄い話にできるけど
サンドイッチの悪夢の幕開けとなる
446イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 23:15:09 ID:6srBodNe
>>444
>海兵第一旅団潰走→日本オワタ

むしろ主要キャラ死ななくて良いから、それくらいやってみてもらいたい
九州撤退の二番煎じになりそうだが、ただただ敵と戦ってるだけよりもドキドキハラハラ出来る
青函トンネルも不通のままで、燃料の備蓄は絶望的
弾薬も底を突き、車両軍は木偶の坊に
防衛線も無く、悠々首都圏に南下する幻獣に対して取った手段は・・・!
みたいな
あ、投降装って相打ち覚悟の自爆は既に使ったんで、それ以外でお願いします!!
447イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 00:14:12 ID:GyHxrLh6
弾薬はまだしも燃料は軍事用の分は密かにカウントダウンが始まってるんじゃないかって気もする
…でも攻撃機やら艦隊やら結構派手に動かしてるんだよなあ
448イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 00:24:28 ID:0y05qI5k
5121 が無双なのはいいんだけど、その影響が大きすぎる気がする。
5121 でスカッとする戦いをして、そのほかの部隊が多勢に無勢でボロボロになって、全体的にはじりじり負けていく。

‥‥って展開がいいなと思ったら、それって九州撤退戦じゃん。w
449イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 00:34:16 ID:rroYAfiJ
海上交通の安全確保が出来てるのなら、船で運んだほうが安価で大量に運べる。
物語の都合だから仕方無いが、青函トンネルだけが頼みってのはやっぱ無理が有るんだよなぁ。
450イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 00:47:15 ID:Qg6LKjpr
8割型掌握してるとは言っても北海道は別じゃなかったか?
451イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 00:48:17 ID:i9Cz6fOZ
次巻で舞が死ぬらしいぞ
452イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 00:54:29 ID:JdsIAw8K
またか
何回死ねば速水は覚醒するんだw
453イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 01:08:38 ID:7kBCURmd
>>446
歴戦の勇士である矢吹や植村も絶望し、那智が諦め、合田少尉が項垂れる中
諦めず、一分でも一秒でも時間を稼ぐ、我等こそ正義最後の砦と、満身創痍な士魂号で出撃を決意する舞
(栄光号は各坐済み)
太刀のみを携えて

闇が暗ければ、尚明るく
闇が深ければ、尚高く
闇が濃ければ、尚鮮明に

それは豪華絢爛たる死を呼ぶ舞踏。とじめやみにあらわれて、夜明けが来たと告げる騒々しい足音は、
ひらきめひかりにすがたをけして、こえのみ残すやさしき青きオーマ

悪しき夢の絶望に対し、良き夢の希望が姿を現す

芝村中佐曰く、筆舌に尽くし難い真実
動物神や土地神が、幻獣を撃退して回る
先頭には当然ブータ
ストライダー兎が狙撃を、ハードボイルドペンギンが排除を
スピキオ・ハンニバルが駆逐し、ブータが精霊手で道を開く

アリウスvs舞+厚のタイマン

留めは刺さず、分かり合えるはずだ!でアリウス改心END
454イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 01:12:05 ID:i9Cz6fOZ
>>452
九州奪還あたりからだっけ舞が死んで
落合がサイボーグになったのは
455イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 02:27:28 ID:Fz8mjZfO
>>452
戦闘しながらも整備くらいこなせないと、覚醒には程遠いよなあ
456イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 18:45:29 ID:mLmCTbG0
樺太の頭良くない幻獣には、まだ自然休戦期あるんかね。
っていうか、結局自然休戦期って何なのかカーミラたんに問い詰める奴はいないのか。
457イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 21:53:48 ID:xzO2BICH
なんでも次巻じゃ軽装甲は飛行型、重装甲は水中戦用に改造されるそうな
458イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 23:49:13 ID:Fz8mjZfO
>>456
王族が優雅たるに不可欠な風習、定期的な長期静養とか避暑地への旅行の期間とか
そういう間の抜けた答えが返ってくるに、ぬこ三匹
459イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 00:08:28 ID:6PdPLtH+
五月になったら国に戻って田んぼに稲植えないとならない。に、ごまアザラシ一匹。
460イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 00:21:42 ID:VJrRTURN
>>459
む、なんと愛らしい
461イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 00:33:16 ID:Qs8pZj8+
プライベートで榊さんに会える機会あったんで、この先の展開聞いてみた
苦笑いしながら「秘密です」とか言ってたけど、ぶっちゃけ手探りの状態らしい
元は九州奪還で終わらせるつもりだったらしいけど、編集サイドの意向で続刊が決定されたらしい
四ヶ月連続刊行に関しては、電撃としてガンパレを終わらせたくないから何とかしてくれって事で
今まで編集との間でボツになった案を全部引っ張り出したらしい
基本の流れは出来てたから、その描写だけを書いてれば良いって事で何とかなったとか
本人も結構困ってるみたいだったよ。無理に続けさせられて






なーんてwウッソぴょーんwwwww
エイプリルフールだもーーーーんwwwwww
462イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 00:35:55 ID:ImuYllOo
>>461
お、おい……お前の時計狂ってるぞ
463イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 00:51:54 ID:57BW2YDd
盛大に吹いたw
464イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 01:16:04 ID:x/8jHZKo
偉大なる>>461に敬礼!

てーか、エイプリルフールなんて忙しさで忘れてた Orz
465イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 01:20:34 ID:PXfqRppO
去年の今頃って確か、このスレで自衛隊に入隊するって人が結構いたような
今年はいなかったのか
466イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 01:51:06 ID:x/8jHZKo
学兵になら志願してもいいかも
いい年した、オッサンを受け入れてくれるならね

そういや、ネット上では国防の大事さをPRする声が大きいけど
実態としては自衛隊人手不足だな
467イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 05:54:22 ID:0+8UXuM3
今でも人件費で赤字だけどな。防衛費用増やすと隣国がうるさいし
468イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 06:55:29 ID:7AzzZRGC
赤字って表現はちょっとおかしいぞw
そりゃ先進国の軍隊はみんな人件費の割合が高いけど。
469イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 09:43:14 ID:vbOYspwP
自衛隊の収入源ってなんなの
予算配分だけじゃないのけ
470イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 11:01:41 ID:VPBYeCsi
ちょっと前に騒がれたミリメシとかお土産で稼いでるんだよ
きっと…
471イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 13:42:16 ID:PXfqRppO
>>469
勝てそうな国と戦争をして勝って賠償金を得るのが収入源
472イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 14:03:11 ID:39TgC5sH
前回の仕分けでレンポウだったかが、陸自の広報資料館みたいのを無料で公開しているのは
無駄だとか言ってたけど、あれを有料にすれば… _オタなら大丈夫か?w
473イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 15:05:53 ID:vbOYspwP
自衛隊まんじゅうとかの売店の売り上げってのもあるのかな
474イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 15:12:34 ID:hGOzL1Di
どうかな
475イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 00:01:18 ID:fvghi3AR
電撃ゲーム文庫 20100510 ガンパレード・マーチ 逆襲の刻 欧亜作戦 榊 涼介/著 ソニー・コンピュータエンタテインメント/監修 きむらじゅんこ/画
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SI/BunkoSyuppan?sppnscd=00009&taishongpi=201005&listcnt=0
476イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 00:03:32 ID:ADpGuOrE
榊先生速筆すぎだろw
477イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 00:52:46 ID:sHryCexD
中一月かw

ずんこ頑張れ。
挿絵はどうやっても心ない奴らに叩かれるだけだし、別に無くてもいい。
カバーだけいままで通り頑張って。
478イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 00:53:06 ID:0NvRwszG
今回の連続刊行でも思ったんだけどさ、
榊さん、4巻分くらいまとめて書いてるだろコレ。

ひとシナリオまとめて書いて、連続刊行して、その間にまた次を書き溜めて……
こういうループだったんじゃないかと。
479イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 01:12:53 ID:2rJDivgg
続編がどんどん出るのは喜ばしいことだが
どうやって締めるんだろ
480イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 01:16:17 ID:pOVG+oUh
>>475
マジかwww
榊先生ノッてるなぁ
しかし海外中心の話になるのは正直不安
481イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 01:51:56 ID:puP/gkQy
つまりシベリアの地図を寄越せと
482イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 02:53:01 ID:Z/OoWzL1
>>477
叩かれるってか心配されてるって方だろ
実際問題、初期の小説と今のだろ書き込みに差があり過ぎるんだから劣化言われても仕方ないわ
483イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 02:58:13 ID:Z/OoWzL1
ふと見てみたけど、カバーイラストでエピソードTWOと逆襲の刻 青森血線で善行違うなぁ・・・
484イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 03:10:40 ID:pOVG+oUh
劣化なんて口に出す奴にろくな奴は居ない
485イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 03:20:40 ID:sHryCexD
>>482
心配ってのは大概大きなお世話だし、不満や中傷をまるっと当人にぶつけるだけってのは
「心配」じゃないよ。よくある近所のおばちゃんの「心配」の類で、痰吐いてるようなもんだ。
実の母親の心配でも時にはウザイのに、んな奇麗な言葉で免罪符になるかってんだ。

>>483
「違う」のはままあることだよ
パタリロとか1〜80巻まで通して眺めて見たら?ドラゴンボールでもジョジョでもいいけど
どこかで安定はするけど、やっぱり「違う」よ。
さらにこれは個人の見解だが、安定してなくても別にいいじゃない

ぶっちゃけ俺は、絵がなくてもいいと思ってる。
ただ、絵が無いと売上げが下がるってならもったいないから、頑張って欲しいだけ。
それは多分、カバーだけあればいいんだろ。
それで挿絵は無くてもいいって言ってる。

「劣化」って言ってる奴はただそう言って何かけなしたいだけだろと思ってる。
たまにはずんこ全力擁護もしたくなる。
486イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 03:36:04 ID:Z/OoWzL1
>>485
肯定だろうが否定だろうが、批評は批評
心配ってのは感情である上に当人にぶつけてないだろ?
お前さんがウザイって思うのと同じように挿絵に不満持ってるのが居るってだけの話だ
2ちゃんのスレで「不満言うな」なんて意味ないぞ

ちなみに俺も絵が無くて、地図とかそっち増やして欲しい派だ
正中線も微妙になってるずんこは本職から離れてるだろうから、無理に引っ張り出さないでそっとしとくべきだと思ってる
絵ってのは描かなければ描かないほど腕は落ちる
ずんこの名誉の為にも、無理に描かせるべきじゃないと思うね
487イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 07:47:21 ID:R8Z1E4XM
>ずんこの名誉の為にも、無理に描かせるべきじゃないと思うね

名誉って何だよw
お前が決める事じゃないだろ
488イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 08:09:23 ID:pOVG+oUh
ずんこ肯定派の>>485とずんこを否定派の>>486が絵がなくても良いと言うのは意味合いが違うだろ
489イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 08:12:34 ID:T7vlS1Iv
>>485
正直お前がウザイ

絵はどう見ても別人レベルになってるのだから
前の絵が好きだった奴は劣化と感じるのだろうし、当然その逆もいる。考え方は人それぞれ
>心ない奴らに叩かれる
>「劣化」って言ってる奴はただそう言って何かけなしたいだけだろと思ってる。
とか煽りにしか見えん。荒らしたいのか?
490イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 09:23:09 ID:IgaCxwXr
連休開けだな。楽しみ
491イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 10:30:32 ID:SSNdyuDM
まああれだ
ずんこイラネって事で
492イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 16:12:39 ID:AlmeVTNE
>>489

>前の絵が好きだった奴は劣化と感じるのだろうし、当然その逆もいる。考え方は人それぞれ

自分もそう思うね。前の絵が好きだったから
今の絵はちょっと・・・てのはあるけど。
これも心ない奴らの考えとやらに含まれるのだろうか
493イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 17:53:57 ID:uVujK08d
単純に絵が変わっただけならまだ良かったんだけどな。
今回の、舞と一緒の狩谷とか浴衣で走る舞とかはさすがに…。
494イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 21:15:23 ID:0xMV6fZu
まあなんだ、ゼロベースで考えたとして挿絵は劣化以外の評価のしようが無い
フツーにダメだろありゃぁ
495イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 21:58:34 ID:vekeLnMN
えは見方を変えて他に誰が適任なのか考えてみよう。

小林源文
角井陽一
ArkProject

必須なのは銃器が書けて、なおかつ戦車等を書ける人。
……以外と居ねーな。
496イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 22:51:22 ID:PZFKQ/Ew
俺は最近のずんこの絵はこれはこれで…と思ってる。

ところで善行はいったいいつ頃から茜の才能に気付いていたんだろう?
熊本初期から気づいていたけど、茜が精神的にもう少し成長するまで待ってたんだろうか?
497イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 22:51:22 ID:bzUdY94m
なくていいという選択肢はない?
‥‥あ。表紙にはどうしたって必要なのか。
498イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 23:15:38 ID:0xMV6fZu
>>495
俺の知ってる角井ってのは・・・

1.やたら角ばったメカ
2.とりあえずドイツ
3.パンツパンツ
4.原作見てねェんじゃないのかというくらい特徴が違うキャラ絵

うん。起用したらエラいことになるな。
源文の描く善行&若宮は見たい。
499イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 23:38:29 ID:ro3CGfF7
・・・高荷義之
500イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 00:47:18 ID:GhvIbnt8
ここで幾ら議論しても栓の無い事なんだからもうずんこの話するなよ……
ずんこの絵に納得できない奴もずんこの絵を好きな奴が居るんだから叩くのは控えろよ
肯定派も一々否定派の人格まで否定すんな
もうギュンギュンに気まずい雰囲気が流れてても違和感ないわ
これがガンパレード・マーチという作品を読んでいる人間の争いかと思うと非常に残念だよ



反省した奴はズボンのポケットに隠してある秘蔵のソックスの一つを即座に俺に進呈しなさい
501イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 01:36:57 ID:snSJtUX/
>>500
風紀委員に通報した
502イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 01:43:57 ID:i6gOqnki
罰として島村たんにメイド服を着せてくること
503イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 02:14:32 ID:Nd32rPKN
>>500
ずんこ叩いてるってどのレスの事だ?
劣化って叩きじゃなくて、評価感想だぞ。以前より劣るようになっちゃったねって
その上でずんこに対して一番多い意見は「ずんこ頑張れ」なんだけど・・・

なんか根本的に被害妄想から入ってるのが最近出て来たよな
逆襲一巻が出た直後から絵の事は言われてたのに
504イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 05:29:08 ID:dFP3UG6T
しかし絵が崩壊してなお、ずんこを起用し続けてる理由は何だろ?
ガンパレの原作の絵師だから?

挿し絵師が途中で変わるのは難しいんだろうけど……。
最近だといつもの富士見の偏執者クオリティで変わったザ・サードぐらい。
505イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 06:56:13 ID:RqkBqpX1
某小説みたいに絵師変えて全巻リメイクしようぜ
506イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 09:07:47 ID:UITyIa2u
ここは榊スレ
ずんこスレではない
507イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 10:37:10 ID:d4gaqu8K
>>503
おまいに対してだけではないけど、いちいち言葉のひとつひとつに反応するのやめない?
>>500 はそんなこと言ってないと思うんだが。
508イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 11:32:12 ID:ZMsxEdUB
スレの雰囲気がガンパレード状態になった
509イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 12:49:55 ID:Ljl4jJ6y
>>507
少なくとも>>503の上の段に>>500は当て嵌ってると思うぞ。
510イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 13:55:27 ID:1MUj6jQs
>>503
新しい世代は怒られることに慣れていないから、
慮りとか善意の批評ですらも
自己人格を全否定されていると感じてしまうとかしまわないとか

という悪い噂が
511イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 15:23:46 ID:VyKcV1Og
とりあえず憂鬱が無くなっちゃったのが寂しい。
512イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 16:12:46 ID:GhvIbnt8
何でこんなスレになっちゃんだろうな……
規制中だからか
513イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 18:07:41 ID:d4gaqu8K
お話そのもので話題があるといいんだけどな。
あと1ヶ月か。。。
514イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 21:03:34 ID:NjWk9a8F
>>512
ミリヲタがなんか延々と演説する→ミリヲタうぜぇ
芝村設定に関して話題が移る→あんな糞設定の話はよそでやれ
絵がやばい、もういろいろヤバイ→劣化したから変えてしまえ
515イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 22:53:27 ID:OjMHng0I
俺としては戦況より各キャラの掘り下げをやって欲しい。
特に速水。時折みせる酷薄さがなんだかなーって思う。
人間味がどこか欠けている感じ。初期からほとんど変わってない。
戦闘技術は上がったけどね。

舞がいればそれでいいのか、いなくなったらどうするんだ、
舞がいない状態でも戦えるのか。いつまでも舞舞いってんじゃないよ。
自分が戦う理由を舞に押し付けている感じだ。

速水には自立して戦うような精神性が欲しいよ、俺は。
516イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 00:28:35 ID:Nkr+EJh5
5121の他のメンバーは精神的にも成長してるけど
速水だけは舞に依存してるからなぁ
マンネリ化を打破するにはそこらへんでがんばればいいかもね
517イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 01:12:54 ID:sh13Asq/
>>514
一番下の違うだろ

絵がやばい→ヤバイとか言ってる連中は荒らし
518イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 01:29:29 ID:sEiWTZHC
>>515
確かに速水と舞が別々に行動する姿もみたいが、それも時期を逸してしまった気がする
もう逆襲の刻が終わるまで離れそうもない
519イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 01:36:55 ID:sh13Asq/
つまり、司令のお仕事で東京に一旦戻る事になった舞と、単座型に乗って前線で戦い続ける速水って展開ですね
そんで速水の元に、舞が暗殺されたって誤報が届くと
520イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 02:03:49 ID:XUMUC0bi
速水が覚醒したら5121無双が始まって収拾がつかなくなりそう。
521イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 02:10:51 ID:FiJapvS4
5121すら置き去りにする速水無双だと思う
522イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 02:13:32 ID:Nkr+EJh5
暗殺ってことだと人類も殺しそうだな
これじゃ魔王速水だが
523イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 12:10:41 ID:Xrg30QxV
RTGじゃ、こんな奴だもんな。
〜〜〜
お前や善行や、準竜師が何を考えているかは知らない。
実際、どうでもいい。この世界も、この国も、どうでもいい。
僕は、僕の好きな娘のために世界を救う。
お前達を生かしておくのは、心優しい彼女がそれを望むからだ。
伝えておけ。
邪魔をするようなら、必ず殺戮する。
それが何だろうと、例外はない。幻獣だろうと、人だろうと。
524イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 13:16:43 ID:WAcyH33x
正直、その速水もあの速水も、いい加減ウザったくなってる俺がいる
内臓抜きシーンの中二こじらせた御託はそろそろ卒業してもらいたい
525イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 14:24:13 ID:3bp2QFEP
>>524
厨二ストーリーで厨二卒業しろというのも酷な話だ
526イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 18:21:57 ID:I8g/nNqI
厨二ストーリーといえば、首相は厨二設定をどこまで把握してるんかね。
九州での学兵使い捨て作戦やラボの非人道的行為とか、知ってて放置?
527イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 19:55:01 ID:QXK9qkcT
内臓抜きの時の笑う悪魔描写に飽きてきたのはあるな。
九州以来何回やったよ?って感じだし。
528イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 20:04:06 ID:KaV9gFsT
あれな速水が舞にめろめろになって、
最後はめでたしめでたしで終わるのはガンパレの条件の一つな希ガス(´・ω・`)
529イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 21:06:13 ID:xJRxgPkL
英雄譚でおとぎ話だったな。そういえば。
530イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 21:22:31 ID:QbRRa8jP
>>523
舞の為ならどこまでも強くなる反面、依存せねば強くあれないが故に、
たとえ覚醒しても、元来全世界で二番以上には成れないのが厚志だからなあ、あっちのは
舞の為になら、舞に自分を忘れ去られる事も離れる事も平気な癖に

今はどうなってるのか知らんけどさ
531イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 21:27:40 ID:Nkr+EJh5
>>526
ラボ関係は樺山に全責任をなすりつけるかもなw
532イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 21:28:32 ID:ohu1UU5x
そういえば厚志がぽややんからイケメンにグラ変わるのいつごろだっけ?
オケ青ではすでに青髪の成長した姿で登場していたはずだが。
533イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 22:57:06 ID:Y3kaPv/j
山口防衛戦の最初の方で、
背が伸びて髪が青くなった(元の色に戻った)って描写が確かあった筈。
ゲーム版オケみたいな髪型ではないとは思うけど。


そういやクローン版木下に説明されてた山本さん=首相って嘘だよね?
534イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 22:59:59 ID:4q6QP96a
>>533
嘘だな。
首相は女優から転身して政治家になった人だから、ラボに絡んでる暇なんぞない。
535イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 00:24:05 ID:U9ssjsAD
榊ガンパレ初代でもある日常1が出たのが2001年
最新刊の逆襲シリーズが2010年今現在も刊行中
10年近くもやってればマンネリ化も避けられないし
厨2ストーリーに馴染めなくなる人だって出てくるだわさ
536イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 00:59:56 ID:hLWj6aIF
しかし初期は決して厨二ではなかったといいたい!
537イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 01:53:51 ID:5ZTyW+Pa
風がささやいている
その昔、人が、猫や鳥と軍勢を組んで
戦っていた頃の言葉で

貴方の前に何千もの軍勢が天を見上げる
光景が浮かぶ

目をつぶれば故郷の風景が見える
まぶたの裏だけにある
今はただんお思い出の故郷が

ここには故郷と同じ風が吹いている
538イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 01:54:40 ID:5ZTyW+Pa
猫達が並んで朝日を見ている
祈るように、あるいは何かを見守るように

長いヒゲが風に揺れた

それは幻想的な光景だった
地平線から離れた朝日に、猫達が黙って
その光景を眺めている
なぜだか涙がでた
なぜだか知らなかったが、ありがたい気持ちになったのだ
539イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 01:58:13 ID:5ZTyW+Pa
ひとはしあわせになることをねがってへやにひきこもり、たいようのこえをきくのをわすれ、
ほしのかがやきをみることをやめました。
あさつゆがかれくさきがかれてもひとはそれをひとごとだといいました。
ひとりのひとのこがそれはおかしいといいました。
じぶんだけがしあわせでよいのかと。
ひとりのひとのこはひとであることをはじてペンギンになり
そうしてたびにでたのです。それはわれのほこりをとりもどすペンギンのたびでした。 
<エヅタカヒロの絵本より ペンギンのはなし>
540イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 03:28:48 ID:ea0nqn1m
お、五月十日ののみの誕生日じゃん
そこらへんも考えたんだろうか
つーかののみ1990年生まれなのか…そうか…そうだよなぁ…
541イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 07:30:57 ID:Q4itymaV
>>536
厚志の設定がすでに厨二です…舞もかなりの厨二設定だよね。
542イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 08:57:27 ID:OI84q1Dq
設定が厨二なのはべつにかまわん
言動が厨二でなければ
543イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 09:50:06 ID:xsfBUkYa
新刊まだー?(・∀・)
544イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 10:14:56 ID:judRiJiz
>>537
うまい、うますぎる  まで読んだ
545イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 10:17:32 ID:AcxSVPAt
山口戦の頃のあつしが一番痛かったけど
峠は超えたからもう許せるようになったわ
546イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 11:03:00 ID:nItbm3zv
お前ら厨二なんて定義があやふやな言葉で良く話が通じるなw
547イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 11:23:44 ID:lkaq7jBK
>>532
亀レスだが
別の世界に移動すると容姿が変化するという設定
成長してああなったわけではない
548イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 11:38:17 ID:lkaq7jBK
要は速水のグラがこれから先劇的に変化する事はないだろうってことで
549イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 19:24:08 ID:MivpgrS0
山口防衛線の段階で背も伸びて青髪のイケメンっぽい青年になってたんだが
挿絵は少年期のままだったわけで
550イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 19:27:42 ID:g8yrKfaN
>>541
舞の肉体は俺ら同様の普通の人だからなあ、言動は…あの中でマシとはいえ芝村だしなあ

>>547
まあ世界移動しないでも、髪染めなきゃ髪青いんだろうけどさ
551イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 21:44:13 ID:gmf50M/h
東京動乱で出てきた末次が、九州奪還で落合を嵌めた憲兵大尉だって今更気づいた…
アリウスと泉野の会話ばっか注目してたわ。
552イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 21:58:01 ID:MrfJTe/p
作者は続きも月刊余裕だけどずんこさんに月刊は無茶だって
553イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 23:18:27 ID:3kSH4WB4
それが本当なら、もうちょっと時間を掛けて書いていただた方が嬉しいような。
554イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 01:10:28 ID:IPSeGy9z
佐藤の金髪設定とか
時間とかじゃなくて相互の情報交換がうまく行ってないというか
編集何やってんだ状態
555イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 02:41:14 ID:nOCGo7pG
最近戦闘がテンプレ化してるが、中でもグレーターデーモンさんは健闘してる方だよなぁ
歩兵や戦車からは恐れられてる
その点、オウルベアさん( ´・ω・`)ス
一号機に喉突き刺されるだけの存在に・・・


元は体長100m、立ち上がったら140mでゴジラの倍近い怪獣だったのに・・・
556イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 03:51:25 ID:gml1vaAa
>>555
アニメ桶の熊祭りは圧巻だったのに、何で榊パレではサイズが小さくなっちゃったのかな?
557イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 15:39:24 ID:kpikU5y9
最近は戦闘シーンにそれなりに緊張感があるのは合田小隊の話だけになってるよなぁ
後はモブ部隊が蹂躙されるorレギュラー部隊が蹂躙するのどっちか
558イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 15:45:20 ID:gkiLHYF3
>>555
5121に狩られる為に出てくる中型、大型幻獣よりも
グレーターデーモンとゴブリン軍団の方が脅威的な感じもしてきた
559イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 22:33:39 ID:F06dO9Y6
どうもヨーコさんが目立たないのは、何やっても二番手の器用貧乏だからかな。
じゃ何が一番かとゆーと…あるじゃん。

とゆー事で、入浴シーンか水着のシーンをドーンとおながいします
560イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 22:46:35 ID:HKle6OHb
敵化すれば目立つ

しそうな設定はない?
561イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 22:49:03 ID:XjISOD0f
ハレルヤしかないな
562イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 23:16:12 ID:66gGzVNI
島村さんとお茶対決だな
563イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 01:36:20 ID:MpJ9HXxP
洗濯なら負けませんよ?
564イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 03:54:20 ID:ni4wTrr9
今まで洗濯した中で一番派手な下着は原…いや森…
565イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 04:52:29 ID:dNbBz9Ig
原サンは素材は一級品のシルクを使ってマスが、落ち付いたデザインのベージュのショーツだたデス
派手ト言えば荒井木さんデス。アーいう下着は、まだ早いと思マス
森サンは「よくある」水色の縞模様デシた。こうイうの、どこで買うんでショウか?
田代サンは普通のショーツでシタ。でも、熊サンのプリントかわいかったデス
田辺サン、ちゃんと履いて下サイ。危険デス
加藤サンはピンクとか黄色とか多いデスね。見た目に拘りアリデスか?
芝村サンは、いい歳こいてペンギンのプリントされたお子サマ下着とか歳考えロよクソ女
ナニコレ?馬鹿なの?死ンだ方がイイの?Aの人の好みなの?Fuck!!
ソウやって近付いたノね?ソレでメロメロにしたのね?この売女!!
あー、イライラする。殺シちゃダメなのが尚更イライラする!!
566イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 08:10:28 ID:p7wGBxH2
なんというブラックレディwww

567イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 10:53:20 ID:L6HuMP/d
田代がくまパンで、田辺が御奉仕仕様だと……!?
東原中尉はもちろんカボチャパンツなんだろうな?
568イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 16:15:23 ID:p7wGBxH2
東原中尉はそんな子供っぽい下着は穿きません…
569イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 16:31:11 ID:T9X9CWlo
基本顔出てるオリキャラは死なないんだろうけど、
最後の最後でカーミラが死ぬような気もする
570イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 16:59:42 ID:m+EeZpps
そこはまぁハンスくんが身代わりなるんでないの?
「カーミラ様危ないグハァ!」みたいな
571イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 17:59:39 ID:yBMNzUH8
胸ポケットに入ってたワインのコルクがクッションになって助かるんですね、わかります。
572イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 20:19:17 ID:XY9bsOou
>>569
ラ・九州に王族他にいないんだし、それバッドエンド確定じゃないかw
573イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 03:11:42 ID:OSclBHNr
ガンパレって戦闘で機体性能が落ちるから、訓練だけじゃなく整備も凄い重要だったよね
だからこそ整備士が故障直してくれてたりするとラッキー!だった
整備の重要性が高い珍しいゲームだった

整備士影薄いよなぁ
イ号作戦とかあったけど、そんな方向性の整備班メインの小話増やして欲しいな
パトレイバーみたいに
574イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 03:27:49 ID:gHKhkocS
もう落ちこぼれの独立愚連隊じゃないから物資がない以外で補給の心配はないからむりだな。
整備メインでもどーせヨーコさんの影薄いからいいや。
575イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 03:41:30 ID:OSclBHNr
やりかた次第じゃないか?

特車二課壊滅す
ttp://www.youtube.com/watch?v=jrJLKrnDIjk

火の七日間
ttp://www.youtube.com/watch?v=Oq7TCdd0onQ
576イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 04:11:25 ID:PGZ8lGYw
>>572
まて、カーミラが新たな力を得て復活する可能性を忘れてはいかん
幻獣番長・・・
577イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 05:50:22 ID:8tIh/CW1
速水と舞がそれぞれ単座で出撃しないのは何でなんだ?
役割を分担して負担を減らし効率を上げるのは分かるが、
あの二人なら一人でも十分戦果を上げられそうなんだけど。
(一人で複座型とか操縦できそうだし)
578イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 06:05:07 ID:t7K9EmGz
厚志に舞のような演算能力はないし、
舞に厚志のような操縦能力はない。
579イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 06:07:32 ID:/iexfC+Q
単座の士翼号にも無理して二人乗りしてんだっけ
580イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 07:28:12 ID:R/D52h/i
機体が増えると整備や補給の手間とかも変わってくるし、
榊パレでは舞は支隊司令と兼務だから複座の後ろに居た方が隊の運用とかを考える時間がとれていいんじゃないか?
581イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 08:41:43 ID:F/67jQnc
本来司令機は電子戦仕様の複座であるべき何だが、
いつになっても打撃力重視の突撃仕様に乗るんだよなw

>>579
あれは脳味噌積まず、サポートAI(ボールズ)積まず、
フルマニュアルだから手が足らないとか、そんな感じ
まあ真に突き抜けるとそれすら一人なんだろうが、
厚志は舞そばにいた方が燃えるからなw
582イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 12:20:56 ID:Fkyh1Q7A
>>579
>無理して二人乗り

合体しながら……?
583イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 12:43:54 ID:I92UQqC+
>>575
あ、このはなし大好きw
584イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 16:52:36 ID:/gJmXpsx
>>577
司令は前席をガッすることで欲求不満を解消しているのです。
585イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 17:23:35 ID:F/67jQnc
>>584
それは厚志が意図的にぬるぽしているからだな
586イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 17:43:46 ID:oPFZ8FKj
平穏号出んかね
587イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 18:17:39 ID:F/67jQnc
>>586
平穏号は犠牲になったのだ…

鬼魂号なら造られるやも知れんが

青も未覚醒で、ペンギン一羽でてない時に、
この土地でアラダ一匹誕生とか最悪だろw
588イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 20:10:07 ID:q7WEvEOS
>>585
そりゃ、電子の女王からすりゃ、初期化してないポインタ使ってたらケリの一つは
入れたくなるなw
589イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 20:21:55 ID:F/67jQnc
とりあえず、原さんの嫌いな非エリンコゲート空間追跡機を、以後ぬるぽと呼び、
人型戦車の整備に疲れた脳天国中毒者が、勝手に陳情して、この戦いは終わるのだ
590イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 20:26:34 ID:oPFZ8FKj
しかし、遠坂はウザイ
いいから仕事しろ

と山口攻防戦読みながら思いました
591イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 21:09:12 ID:xMAvItCs
>>589
樺山「ガッ」
592イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 21:56:46 ID:2iy5NJbx
狩谷うぜぇ

狩谷いい奴じゃんそれに比べて新井木は…

新井木ヒトウバンのアクセサリーになれや

金髪ゴリラ女はミノ助に潰されろよ…←今ココ
593イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 22:21:47 ID:/iexfC+Q
タシ-ロの拳、持ち腐れ
594イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 22:27:39 ID:lMTiF/vU
新刊はいつ出るのだろうか?
595イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 22:29:32 ID:8tIh/CW1
幽霊戦線の時、ハンスが速水を見て「数を連れて来てよかった」と言っていたけど、
速水はハンス+カーミラ親衛隊とやり合えるくらい白兵戦強かったっけか?強い事は強いだろうが。
596イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 22:31:01 ID:JsRe//Lz
舞に危害を加えれば強くなる
597イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 23:16:16 ID:zGZ06M/u
>>594
来月だよ
大丈夫か榊先生……
598イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 23:19:31 ID:JsRe//Lz
風呂敷広げすぎて畳めなくなったなんてことにならないといいが
まだ芝村も関係してるみたいだから不安だ
599イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 23:51:42 ID:M4zTbONm
今月はないのね。本屋で必死に探しちゃった。
600イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 04:54:35 ID:cs9T7nXr
今月休みとか最近たるんでるよな
601イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 06:11:04 ID:qQ5Hhqvf
刊行速度が半分以下に低下するとか、ふざけてるな
602イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 06:21:24 ID:HBN8qAQB
月間終ったら隔週になるんじゃなかったのか?
603イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 07:07:53 ID:PYvhUDBz
次は4週連続刊行だったと思うよ。
604イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 08:24:13 ID:9RlLwfW7
605イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 09:02:15 ID:f5QIeOKU
>>604
朝からおもすぎる
606イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 11:06:49 ID:gcKzQBAm
幻獣相手じゃこんな「綺麗な死体」は滅多に無いだろうな。
潰されてるか溶けてるか焦げてるか細切れか。
607イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 11:19:06 ID:QvSYJi9Y
>>604
これ相手人類じゃない?
608イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 11:31:43 ID:+w1uh+T4
609イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 13:07:03 ID:L74MwVrS
>>604
いつもの最悪の展開希望者はこんなのが好きだったのか
610イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 13:32:07 ID:uvC6pd8k
これ、れっどべあか?
611イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 14:24:53 ID:Ri7yYp4K
どう見ても士魂号(L)
612イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 14:54:22 ID:HBN8qAQB
れっどべあだな
同人とかじゃなくてアンソロの奴だっけか

>>608
熊本城攻防戦DAGみたいなのじゃないかな
613イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 16:03:43 ID:88u4PXWF
アレはいつになったら回天するんだろうな
614イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 16:07:08 ID:dwamDQ6s
生体機関砲だからゾンビヘリにやられたか
615イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 22:15:09 ID:7lLpjosU
最後の最後で皆殺しというエリア88的展開とか
ないよな
616イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 22:18:52 ID:Wf7i6lBr
>>615
書き方次第で、それはそれでありだと思う。
ただ、過剰に先回りするのはなんというか大変良くないと思う。
617イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 19:21:32 ID:IEIAzx84
結構前に原が日記で「おとぎ話はめでたしめでたしじゃなきゃ駄目」
と書いてたからきっとそうなるのだろう…

ところで榊パレではリテルゴルロケットもNEPと並んでタブーなのだろうか?
618イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 19:24:01 ID:pgxZAzBJ
今就職活動中なんだが
面接で準竜士チックに演説したら通った

芝村的演説使えるな
619イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 19:57:21 ID:3RQMcNLA
受けたのはアルファシステム?
620イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 20:45:40 ID:M51gPofb
>>617
ロケットはあれ設定だと、一回こっきり使い切りだからなあ
力翼制御とか設定出さないといけないし

>>618
むしろ
「悪運しぶとく書類審査を通り、こんな安っぽい会社の面接を受けられるとは嬉しい限りだ
こんなに他者を誉めるのは久しぶりだ」
とかやって通ったなら勇者だったのに
621イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 10:01:42 ID:OWRgx154
合掌
622イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 12:12:52 ID:lhNkj/sw
>>618
演説も気になるが、靴下は? 靴下はつかったの?
623イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 12:22:29 ID:othd+mjY
>>618「諸君、私は靴下が好きだ
諸君、私はソックスが大好き(ry」
624イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 15:08:36 ID:ZHVj+gSj
>>623
下着会社とかなら採用じゃないか!
625イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 15:38:14 ID:5KVlYyFJ
変な拘りもってる奴が来ると邪魔でしか無いから不採用確定だよ
まぁ、不採用になったのに何故かいつの間に潜り込んでるのがハンターだがな
626イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 17:27:19 ID:VUDC7xLq
ピヨ一文字のレプリカを手土産に
人事に挨拶に行くとしよう
627イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 17:38:59 ID:gcOEnWAm
「こちらスイーパー、害虫を発見」
628イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 21:25:27 ID:lzRjUwWo
>>622
面接中に靴下を使う?
気絶するのか、させるのか?
629イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 02:03:30 ID:WE0o+tV7
スーツでパイプ椅子に座るとくるぶしがチラ見えするだろ?つまりはそういうことだ
630イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 02:26:33 ID:LY9O8qxp
ハンターはガクガクしながらも、気絶はしないだろ
631イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 12:50:24 ID:mBHRT+Xc
>>632
使用済み靴下職人の人間国宝が一年醸した靴下なら…
632イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 09:32:38 ID:QjjAP3yg
アマゾンまだ予約できない・・・
633イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 12:11:40 ID:CC8G8tth
>>623 それは準竜師じゃなくて少佐の演説だろw
634イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 10:02:06 ID:m4S+kN9f
みんな期待で待ちきれなくて現地視察にいってネットに書き込めないんだと思ってよう あげ
635イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 00:58:19 ID:vZPoOhMV
有賀センセイがヒーローマン描いたらいいかんじなりそう
636イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 00:59:18 ID:vZPoOhMV
やべぇ誤爆したw
互尊着てバンザイ突撃してくるわ
637イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 18:11:38 ID:Z8dchb6u
現地、雪降ってます
638イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 19:05:55 ID:y3qw5Ohh
「○○タン」
って呼び方を新井木やら佐藤やらがするのにずっと違和感がある。
非オタキャラは普通に喋らせてくんないかなあ… 好き嫌いはそれぞれだが一般人が使うのは気持ち悪い…
639イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 20:05:56 ID:t0ai707B
オタキャラなんじゃね?
640イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 20:09:56 ID:JQ84cF2T
>>638
オッサンたちもそうなのが気持ち悪いぞ
無骨なのも神経質そうなのも、何故か語彙が妙だ
そこいら辺をキッチリやらないのが榊の限界なのか、
それとも手先だけで書いてる証拠なのか
641イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 20:15:21 ID:hAIYa3ZC
光太郎がふみこたんなんて呼んでて違和感あったな
642イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 01:35:51 ID:4qDa130l
あと榊は物書きだし言葉は知ってる事は知ってるんだろうが
作中の語彙はワンパターンだよな。新刊を読んでるのに既視感がある場面が沢山あるし。
「正義最後の砦」とか「透明な狂気」とか頻発されるとありがたみが薄れるよね。
大一番だけでいいよそういうのは
643イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 02:00:26 ID:71i8pUVU
日常的に使うと安くなるよね、仰々しい言葉だけに。
速水も、毎回内臓抜きでフルボッキみたいだけど、いい加減ルーチンになれよと思う。
とりあえず、外部スピーカーは切っておけ。
644イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 02:34:22 ID:BJbHp7d6
>>641
ふみこたんはふみこたんだろ、お前何様だ?
645イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 02:47:20 ID:7wa3Bgjn
>>642
最近はそうでもないが一時期「かぶりを振った」に辟易した。
646イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 03:24:20 ID:ZA/eqzc4
会話の最初に「あー…〇〇」ってのも多いな
それとアドレナリンがどうとかこうとかも多かった時期があった
647イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 03:25:18 ID:71i8pUVU
ああなるほど、ここにきてカーミラがやけに新鮮で好感が持てるのは、
喋りや行動にルーチンが無いからなのか……
648イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 06:07:54 ID:4qDa130l
余裕のある歴戦の猛者「はっはっはっ ○○○だな」とかな。
あと喋りが芝村チックな奴が多すぎて、舞が普通な感じに埋もれてる感がある。
ていうか榊さんよ、荒波とかで「俺の考えたキャラ凄い」をするのも良いんだが、5121の面子の出番を大幅に削ってまでやんないで欲しいです…
(名前有りキャラの)戦死もドロップアウトも殆ど無いから新刊出る度に忘れるキャラが出てきて面倒臭いわ
649イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 06:20:11 ID:ik0Uh6/Z
>>648
そりゃお前の個人的な要望。
榊ガンパレは、PSガンパレSTORYのノベライズではないんだから、
オリキャラが活躍して当然。

つか、5121にばかり光を当てたら、厚みのある戦記物は書けんだろ。
650イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 06:53:51 ID:4qDa130l
>>649 言いたい意味は分かるし、正しいとも思うんだが どう言えばいいかな…
榊版も始めは5121の物語として始まったから 読者全員がそうだとは言わないけど、メインは5121と感じてるんじゃないかと思うんだ。
で、オリキャラが活躍するのも良いんだけど数が多すぎて話が散漫気味に感じるのと、上で語られてるボキャブラリー関係でのデジャヴがあったりが相まって、 どうかなのかなと思ったんだ。
まあ指摘通りの個人的な感想だけど、程度の違いこそあれ、そこはみんなそうだと思うな。
651イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 09:08:09 ID:d30dgu6x
その他の出番が多いのはいいが
その他の恋愛沙汰ばかりなのはちょっと・・・と思う
652イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 12:23:05 ID:fL+ThAtm
なんだ、つまり5121を解体して、各所バラバラの配置にして
泥臭い戦闘とかやらせとけば幸せなのか?

連中スキルアップして地味に性能高いけど、エースに過ぎないしな
多分ばらけるとすぐ死ぬぞ、絢爛舞踏すら出てないし、
撤退戦したから幾島会長も死んでるんだろ、あの世界?

まあ、マンネリとかありがちに小さく納め過ぎとか、
突き抜けてないとか色々あるけどさ
653イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 12:48:53 ID:/R9b30pT
>>648
というか荒波、ローテシュトゥルムでの活躍が目を引くが、
よくよく考えてみるとヤツの司令としての功績ってあんまり無いんだよなw
土木部隊を育成した教官としてくらいしか、荒波個人由来が無い。
他は、参謀立案を宮下大佐とかの実務屋や工兵部隊が用意周到に頑張るか、
前線の実働部隊が平均以上の個人的能力の高さで不可能を可能にした作戦ばっかだ。
それをゴーサイン出す器量が責任者の器と言ってしまえばそれまでだが。

荒波って滝川の超アッパーバージョンってのが一番しっくりくるな。
タッキーもスキュラを上手く仕切ってたし。
654イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 12:49:50 ID:/R9b30pT
>>652が読解力が無い上に狭量なのがよくわかった
655イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 13:10:21 ID:QJswQ3ei
方面軍司令としては有能な人材揃えて、その面子を上手く使って勝つってのは十分な功績じゃないか?
基本的に荒波の担当は防衛戦だし、結果として守りきれればそれで良しって部分が大きい。
工兵とか後方担当を重視してしぶとくいやらしくw戦って勝つのが荒波(&岩田)スタイルだしね。
まあ戦力差がありすぎて、5121筆頭の精鋭頼みになってるとこはあるけど。
656イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 13:14:14 ID:X1oT+rUu
たぶん、岩田参謀の手綱さえ握れれば、荒波じゃなくても何とかなる気がする
それにしても、生徒会長閣下は化けたなぁ
657イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 13:15:57 ID:gNneuWtq
>>653
大局観と組織運営能力が司令の最重要要件じゃないのか?

組織が破綻せず戦局が好転、最低でも維持できてればそれは
全て司令の功績でもあるだろ普通

大体、岩国の要塞化による防衛成功は間違いなく荒波の功績だろ
アイデアマン「だけ」が功労者じゃないんだぜ
658イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 13:39:57 ID:+023YMlN
荒波が人型戦車で暴れてるのは指令としては活躍じゃなくて減点だw
659イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 13:45:33 ID:GArqQfZB
>>656
岩田を抑えられる器量を持つからこそなんじゃない。
良い指揮官ってのは、その人自体の能力よりも有能な部下をいかに集めて統率できるかって点にあるんだろうと思ってる。
そう言った意味で荒波、善行、(元)準竜師あたりはすごい人たちだよ。


このシリーズについてはサブタイトルに 5121 が入ってるのは別として、他のは英雄譚に拘らずに
もっと泥臭く地味にリアルにやってもいいような気がするかな。名前付きキャラが死んじゃったら悲しいけど。

5121 は九州撤退戦ですでに英雄レベルだし、そのあたりで終わっていたなら文句のつけようもなかったと思う。
続いてるってより終わらせてもらえないんじゃないかな。
このシリーズがなくなったらレーベルそのものの危機っぽいし。w
660イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 13:53:07 ID:Mkz7M0b6
うーん、戦記物をやりたいんだとしたら、ガンパレ下敷きにしようとも、もっとやり方あると思うんだよなぁ。
どうして高官が軒並み半ヲタみたいなキャラ設定にしたがるんだろう?
661イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 14:05:59 ID:FC/1SSh9
軍部の政治上いたし方がないこと。
学閥軍閥同郷その外に縛られずに人脈を広げる手段の1つ。
662イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 14:06:16 ID:gNneuWtq
靴下がみんな悪い
仕方ないね。ガンパレだもんね
663イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 14:09:53 ID:sofz4hon
メイド服も悪い気がする
664イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 14:12:32 ID:ZA/eqzc4
ネジもワインのコルクもロボットのオモチャも悪くなりそうだな
665イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 14:57:23 ID:fL+ThAtm
鉄道模型もバカにされたよね?

オタなんてのはそこらじゅうにいるぞ、ただそれが露出しなかったり
特定の趣味一般がオタと思われていないだけで
666イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 15:12:37 ID:AS88rEl4
いや、普通の司令官は〜たんって呼ばない
667イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 15:14:55 ID:+iAzkpE5
そもそも幻獣なんていない
668イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 18:05:58 ID:zuAqxsz/
戦記物としてやるなら、いちいち人類の趨勢を背負った戦いばかりをやるんじゃなくて、
5121 があまり関わらないどこか地方の散発的な戦いとかそう言うのを扱えばいいんじゃない?

負けたら後がないなんてものばかりをやってるから必ず勝たねばならないのだし、
そう言う戦いだからこそ敵側も強力でなければならないし、
だからこそ 5121+αみたいな部隊にしか対応できないのだし。
場面が限られているのなら、そこにある展開もそんなにバリエーションを期待できないし。
ましてやそれを考えてるのはひとりの作家さんなんだし。

そう言う重要な戦いはたまにあるから盛り上がると思うんだ。
たまにだったら無双状態もあまり気にならないで爽快に感じることも出来る。
669イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 18:08:41 ID:gNneuWtq
・・・それってオケでやったんじゃね?
本編なんだから、どうしても話が大きくなってしまうのはわかるっちゃわかる
670イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 18:34:08 ID:fL+ThAtm
まあこれ、シベリア王と和平結んで、沿海州王殺すか、圧力かけて黙らせるのが関の山で
まだ大陸には半島とか中国あたりの王もいるだろうし
シーナを抱き込むとか、クーラ殴るまでこの戦い終わらんようだし
話の流れ的に結果的に5121ださにゃならんのだろうけどなー

つかガンオケも二線級部隊の癖に、面子はくせ者だらけだよな、たぶん羽の数四枚以上が普通に…
671イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 18:48:18 ID:4qDa130l
皆に聞きたいが榊オリジナルキャラの好き、嫌いはどんな感じなんだ?
批判意見を書くと荒れる危険もあるから、あくまで各々の感想として聞いてみたいんだが…
俺は男だと合田あたりは結構好きだが荒波が苦手なんだよな。ローテンシュトロムとか言っちゃう痛中年が部下の女達に異性として慕われてたりってのがなんか見てて気恥ずかしくなってしまう。
女だと地味だが神崎は好きで緑子が何か好きになれない。これは俺がひねくれてるんだろうが、集落の代表に祭り上げてみんなに素晴らしい素晴らしいって言われまくる程魅力的な人物に感じない。
逆にあざとさを感じてしまう。
興味があるから振った話題だけど、最初に書いた通り荒れそうな話題だから無理にとは言わない。気が向いたら皆の意見も聞かせてくれ
672イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 19:11:22 ID:8JEBRu8j
山口まで

精神支配→高性能爆薬→またこのパターンか・・・・



精神支配→またこのパターンか・・・

まさかバリエーションが減るとは予想gui
673イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 19:54:42 ID:tp8RgraP
>>671
美人は許す、男は死ね

これが基本方針
674イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 20:45:56 ID:8I0I6viS
オリキャラは区別が付かない
675イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 21:20:31 ID:axnUFZnB
>>671

■苦手キャラ

遠坂:やっぱ山口でのわがままっぷりが良くなかったな。
整備班をはなれたせいで、額に汗するような活躍の場もなくなったし。
逆に前線にいたら、お前はもっとやるべきことがあるだろ、とか思えてしまう。
ある意味不遇っちゃ不遇だな……。

藤代:九州奪還までをまるまるつかって凡人小隊の成長物語をやったのに、
成長後の姿で活躍がないというか。
おかげで、あんだけ死線をくぐったのに、いまだにヒステリックなイメージが抜けない。

■好きなキャラ

植村:パーフェクト小隊長かとおもいきや、戦場神経症になったり、
青森でも生真面目すぎるあたりを諭されたり。
そういう人間臭さが好き。

一之瀬:おっぱい。
676イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 21:40:27 ID:FfUZgqzV
荒波は原作キャラ並に好きだな
あと虎ちゃんとレイちゃん

上記以外は個性が薄く居てもいなくても……
677イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 21:41:33 ID:gNneuWtq
なぜここまで橋爪の名が上がらない。すでに市民権を得すぎてるってか
678イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 21:46:22 ID:FfUZgqzV
>>677
出番があるのに慣れすぎてて忘れていた
嫌いじゃないが、そこまで好きなキャラでもない
当初は5121以外に頼りになる脇キャラかと思ったが、若宮来栖組と離れて行動してから魅力が薄まってしまった
学校に子供を助けに向かう頃と鈴原先生の尻を追っかけていた頃が輝いていた
679イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 21:53:13 ID:QJswQ3ei
>>678
分からんでも無いな。
橋爪は正直旬を過ぎた感がある。
個人的には矢吹さんが好きだが、この人も九州奪還までがピークだった気もするんだよな。
680イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 21:55:51 ID:gNneuWtq
>>678
確かに、んだね。彼と佐藤が一番輝いていたのは九州撤退戦だとは俺も思う
ただ、この二人で話がふくらんだのは確かだと思うんだ
荒波だって、短編で「5121以外の人型戦車小隊」の指揮官として出てきた訳だし、
阿蘇戦区では輝いてた

5121メイン+群像劇にしきれなかったのが、>>650の違和感なのかなあってのは
少し共感できる。でも、俺は今のまま最後まで突っ走ってもらってもまあいい
結局好みと期待値の問題じゃないかと思う
681イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 22:00:17 ID:8I0I6viS
ぶっちゃけオリキャラは5121以外の戦場を見せる役割を終えたのに、ただキャラとして出てくるだけ
オリキャラの恋愛事情とかどうでもいいわ
682イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 22:01:21 ID:uvl1DGZu
つっても5121の恋愛もこれ以上進めれないというのが痛いよねえ…
683イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 22:08:21 ID:FfUZgqzV
>>681
虎の字とレイちゃんは俺得
アフロ少佐の場合は余ったキャラをくっつけたとしか……

多分榊先生はオリキャラにも愛着がありすぎるんだろう
別に悪いことじゃないけど、オリキャラ視点が多すぎてもっと5121を映せと思う時はある
684イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 22:58:43 ID:7wa3Bgjn
5121小隊の日常3書いてー
685イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 23:03:19 ID:UTx+L48y
>>682
佐藤落合で朝チュン臭わせる展開やっちゃったんだから
5121のバカップルももう少し積極的でもいいと思う
686イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 23:44:43 ID:zuAqxsz/
>>684
すげー読みたい。
それも出来れば九州撤退以前の設定で。
687イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 23:56:19 ID:QRUmfNCb
なんとなく、菊池に波乱がやってくる気配がするような
688イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 01:16:51 ID:Dt/Jlk1k
荒波さんは稼働率一桁の人型戦車を整備の神様も無しに運用してたってのが(゚Д゚)?だった
689イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 01:33:26 ID:cndky69H
自前の整備士じゃないと不安って描写はあったから精鋭だったんだろうけど
荒波小隊が5121並みに稼働率維持してたとは思えないな

代替機しこたま用意してたんだろうか
690イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 01:47:21 ID:hFrvRbxx
人型がない時代にどうやって出世したんだろうな
691イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 02:46:19 ID:Q/2oW05s
歩兵か戦車の小隊長として
692イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 02:55:06 ID:d/kWUumC
紅いウォードレスでゴブリンを釣って
693イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 04:41:37 ID:bVMX8rxv
士官学校出の戦車屋として大陸で戦っていたようだし、
善行と似たような経歴じゃないかな。
694イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 06:21:07 ID:a84n696C
荒波の強さやその他のオリキャラの脳天気さとか、特異な存在のはずの5121にレベルを合わせちゃった感があるな
695イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 11:08:32 ID:ZO3a6myA
むーーーー
まだアマゾンに新刊でないな、ほんとに5月10日にでるのか?
696イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 11:30:00 ID:G5dNlH1Y
>>695
前回はフラゲ報告時期ぎりぎりまでこなかった>アマゾン
697イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 14:04:00 ID:a6jAzSk9
続巻発表きてくれー!
698イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 16:17:58 ID:ZO3a6myA
>>696
まじか・・・
環境かわって本屋遠いから今月からアマで購入しようと思ってるのに今後もそんなだったら
発売日ゲットアマじゃ無理じゃん
699イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 20:16:28 ID:2VJR7Mwg
>>698
場所にもよるが電撃はフラゲしやすいし
尼じゃなくてよくね?
遠くても頑張れ
700イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 00:21:04 ID:hfziCqj5
今山口防衛戦まで読んだけど、この本誤植が多くない? 
701イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 00:23:59 ID:Yvw8UGHL
衛生兵!>>700が頭をやられた!!
ハリー!ハリー!!
早くラボへ!!!
702イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:00:13 ID:ebb74CWh
ラボじゃ駄目だろw
703イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:10:27 ID:eiQbhZgX
…みなさんに哀しいお知らせをしなければなりません。
昨日、>>700さんが交通事故で亡くなりました。
即死でした。
遺体は、とても皆さんに見せられる状態ではありませんでした。
家族の方々も、一緒に御不幸に…。
…。
葬儀は、私たちの方で済ませました。
あなた方の出席は必要ありません。
…戦死ならともかく、事故死とは、世の中は分からないものです。
皆さんも、注意してください。
…以上、解散。
>>700さんの墓、ですか。
…ああ、いえ。墓は…遠くにあるんで、たぶん、行けないと思いますよ。
…失礼。
704イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:48:54 ID:TyCr9Q0l
そういえば、>>700が言ってる感じのグリフを今日みたんだよ
今朝廃棄された軽装甲の代替機に、初めて乗ったときの事なんだけどな
705イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 08:07:03 ID:41pSq/+Q
ゲーム文庫がこの1作しか出てないからチェックは甘くなってるんだろうね
見る人が少なくなるとどうしても抜けは出るよ
地図の地名のミスも暫く直らなかったし
706イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 12:53:17 ID:7VwSOUrT
津軽10石
>>700
電撃マ王で載って分はもっと酷かったぞw
707イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 15:42:56 ID:WMjz4JJB
欧亜作戦、あらすじまだぁ〜?
708イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 16:37:11 ID:yRbO5OPf
>>707
束の間の休息を得て戦線を立て直したかと思ったが幻獣の総攻撃の前に後退していく自衛軍
戦線崩壊かに思えたその瞬間、北海道から外国人部隊が進軍してくる!
日本本土を守るため、失われた祖国の名誉のために今ここに連合軍が誕生したのであった!
709イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 01:24:24 ID:pHRLwYk8
そしてイデ発動
710イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 01:55:28 ID:6HEatRAf
>>709
そんな火浦功じゃあるまいし
711イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 06:47:01 ID:WimL4cwE
でもイデって全部吹き飛ばした後、すぐさま争いの無い平和な世界を再構築したとか聞いたことあるぞ
712イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 08:34:50 ID:J9BXHkco
以下新刊ネタバレ

「参ります!」
「あははははは!」
「へっへっへ」
713イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 08:56:34 ID:04JHyuNL
>>713
つまり生き物のいない世界ですか?
714イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 09:19:24 ID:4GhyCjvc
パターン入った
これで勝つる!
715イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 09:35:08 ID:mrFkQ8HR
以下新刊ネタバレ

青すきゅりん1「黄色い将軍!こちら配置完了であります!」
青すきゅりん2「黄色い将軍?ぼくどこにいけばいいの?」
知生体1「黄色い将軍!カーミラさまから伝言です。」
青すきゅりん3「相手きたよきたよ!どうしたらいいの?」


716イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 11:38:57 ID:1Ns/uJUw
いいかげん善行が昇進しないもんかね?
本来なら海兵旅団長就任と同時に准将に昇進だったのが山口戦で勝手に戦闘団結成したから大佐のままだったんじゃ
あんだけ功績挙げても昇進無しって酷くね?
逆に5121は昇進する意味がないしな、兵隊も下士官も存在しない小隊ってどうよ?
717イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 11:41:26 ID:HSv5wD57
5121は首相直属の特殊部隊だから尉官だけでもいいじゃない
718イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 11:49:34 ID:mrFkQ8HR
>>716
クーデターで上の席あいたからな。
そのうちするんじゃねえの?

てか続きはまだかー!ほんとに5月にでるのー?
719イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 12:08:48 ID:jEcOuaGx
あの世界はそろそろ学兵っつー歪みを正す時じゃないかと思う
720イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 12:28:52 ID:1Ns/uJUw
だってさ下手すりゃ海兵第二旅団が准将で共同作戦したら、とかさいろいろ考えちゃうんだもん
721イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 13:22:54 ID:9kJv6sEF
>>718
クーデターで開いた席って陸軍の方だけじゃないの?
幽霊戦線の時、海兵暴走もクーデターかもしれんけど
722イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 17:46:34 ID:dHJGnWs4
みんなちっくしょういいすぎ 
ほかに悪態つく言葉はないのか?
723イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:51:52 ID:LZDTydTS
意表をついて、連続刊行で完結しなかった榊ガンパレだが、
意表をついて、次で完結。
724イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:06:15 ID:2edqFxhs
>722
くそっ!ファック!ビッチめ!とか色々あるのにね
725イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:21:34 ID:Mm1bn873
>>726
海兵隊じゃあるまいし…アメリカとはつきあいなさげだしなあ、
そもそも英語圏と付き合いあんまなくね?
726イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:43:25 ID:dq5z5A7S
え?
あ、ああ、そうだね
727イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 01:37:41 ID:NmlgVkU5
ちくしょうってアピールで言う表現のような
本当に悔しい時はあ"ーとかだと思う
728イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 02:49:40 ID:TsGZPfF6
幻獣相手にファックとかビッチとか言うのもなんか変な感じだな。
729イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 04:37:22 ID:+mSAfCb1
>>716
旧軍の流れを引く自衛軍なら、大佐の上は准将じゃなくて少将だと思う。
あと、全員士官のエリート部隊も戦史上にはあるっちゃある。
中将が中隊長で、隊員が全員佐官や尉官という部隊すら実在したし。
730イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 09:16:02 ID:eRQWX5mj
それは戦闘機部隊の話だろう。
731イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 09:39:34 ID:YJZDxcHz
あー…知識自慢はこの道のお約束ですから
少し的のはずれた回答でも大目に見てほしいですな
はっはっは!!
732イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 13:22:34 ID:Mm1bn873
教導団の隊とかで下士官混ざらない隊とかないっけ
旧軍は戦車学校隊で、候補生下士官が混ざらない結果、尉官だらけになる事があったような
733イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 13:45:14 ID:yfSAxWOQ
教導部隊を前線に送り出すなんて無駄はしていないと思いたいが。思いたいが。
734イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 16:22:29 ID:FobW+IDw
5121は特殊部隊みたいなもんだし、運用も戦車部隊というより戦闘機部隊に近いと思うから士官だけでも
違和感はないな。

腕の落ちるパイロットや整備員を増やしたところで今の隊員の足を引っ張るだけだろうし、部隊規模が大きくなっちゃうと
移動や補給の手間だけ増えて部隊の運用に支障をきたすだけじゃね。
735イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:47:04 ID:EM21LD6Z
ゲームで、戦車兵ってよりも戦闘機のパイロットみたいな例えをしてなかったっけ。

たまに思うんだけど、あれだけの人材を同じ部隊にとどめておけるのってすごいことだよね?
隊員が 5121 に愛着を持ってるのはもちろんのこと、どれだけの政治力がいるんだろう。
736イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:45:15 ID:Mm1bn873
>>737
つか伝説の部隊ながら、全体還元過小報告のオンパレードなんじゃね?
未だに絢爛舞踏章すらとらないし

最初は九州学生連合芝村参謀長の私兵部隊から始まり、
首相の部隊になるまでずっと、芝村閥の直轄部隊だから
Aも岩田大家令もでていない作品だから、勝吏は意図的に昇進してなかっただけで、
完全に芝村のトップ設定だろうしね

しかし、設定上存在するだけのタダモノではない連中、
幾島佳苗も出番なく死亡、林凛子もでなかったなあ、そういえば
737イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 21:41:25 ID:2edqFxhs
え?ん、あ、そうだね
738イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 21:54:03 ID:Y9f2qwMY
わざわざ相手しなくていいよ
何が楽しいのか知らんけど、FF11系板にもわざと未来レスつけるの
流行らそうとしたバカがいて、スレが紛らわしいことになってたから
こいつもその類でしょ
739イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:06:33 ID:sgVpcwr3
新刊情報、発売日まであと2週間なのに全然出てこないな。
・・・延期か?
740イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:08:55 ID:hc6GWbe1
なんか変だと思ったらアンカーがずれてたのか…
専ブラだとたまに取得時にあぼーん化でズレて、
ズレっぱなしで気付かないことがあるんだよ、悪かったよ畜生
741イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:45:48 ID:3As82zT0
>>739
落ち着け、まだ4月だ
今までのパターンから言えば、表紙とあらすじは発売月に入ってからだ
742イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 09:13:15 ID:TtgwsUEs
つかさそろそろ国力の回復をしないと防衛戦すらままならなくなるだろ
今の状態でカーミラクラスの戦略家にこられたら太刀打ちが出来ないんでね?
743イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 09:51:12 ID:7FnPszlu
その疲弊した状態を書ききってくれれば面白くなるかもね
どうやって回復するのかは知らないけど
744イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:48:44 ID:LYLZbM6h
5分後の世界みたいに全軍ゲリラになればいいんじゃないかな!
745イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:28:57 ID:hc6GWbe1
大軍での浸透戦術相手に前線放棄してゲリラ化したら、単に後方が壊滅するだけのような
746イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 14:23:26 ID:R9nhr2Ut
物資があと数カ月分しかない、はやく終わらせないと日本が破綻するとか
上層部が焦ってる割には戦闘シーンはテンプレで進んでるよね
宮下大佐以下の苦悩が書かれてないだけだと思うけど
747イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 15:15:09 ID:ewhX9MOI
日本としての補給線が断たれた事だから
現場レベルでは事前集積物があるからさほどでもないのだろう
デッドラインを越えないうちに補給線が回復すればいい事
経済破綻も破綻さえしなきゃ回復力はあるが
それらも限界はあるし限界に達する期間が限りなく短くなってるはずなんだな
748イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 15:25:19 ID:FHgGrIzV
補給線が回復したとしても時間単位において輸送出来る物資量には限りがあるだろうけどな
749イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 16:37:20 ID:ADBBxKVN
日本アメリカ南アでどんな経済が回ってるんだろうな
その辺は深く掘り下げられないんだろうけど
750イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:18:26 ID:ZbTVJT6b
この時期に何も発表がないってことは5月は無しかw
榊先生も、もちろんずんこ先生も、楽しみに待ってるからねー!!
751イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 19:24:39 ID:wvmcNB6Y
AMWで発売予定に入ってるよ。あらすじとかは5月に入っていからでしょ。
ttp://asciimw.jp/calendar/
752イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 20:07:28 ID:ZbTVJT6b
>>751
ありがとう。どうやらスレでも見逃してたみたいだ
753イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 21:25:19 ID:7h1mPiOi
>>749
南アは日本からじゃ遠すぎてさすがに没交渉だろう
日米は技術交流と航空機燃料かと
合成石油じゃジェット燃料は無理でしょ
754イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 21:39:34 ID:ZjOPRY8i
>>753
ttp://www.excite.co.jp/News/column/20100421/Nationalgeo_20100421001.html
F/A18、バイオ燃料で試験飛行へ

ジェット燃料には、カメリナ・サティバ(和名:ナガミノアマナズナ)という顕花植物の種から
精製されたオイル(カメリナオイル)が50%混合される。
755イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:25:40 ID:IA9v+AH1
幻獣相手にジェットにする利益はあるのかなあ。ターボプロップで充分な気が。
756イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:32:23 ID:vduRlaPe
レーザー飛んでくるから飛行機ばたばた落とされるんじゃなかったっけ。
757イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 00:25:48 ID:jPUc5abt
ミサイルとか有線なんじゃないの
758イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 01:41:16 ID:J5JcGwKo
>>756
それマヴラブとかって奴でしょ
ガンパレ世界は元々生化学に秀でた世界で機械的な方の技術向上は
現実より遅れてるって設定があって、戦闘機もあんま作られなかったとかじゃなかったか?
759イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 01:44:58 ID:gxh3jHxE
この話前スレでもあったな
760イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 03:45:17 ID:GHOEekkq
もう一つの撤退戦の時に、ゾンビヘリは中堅並の技量があるから、
新人が補充されてきてもすぐ落とされるって話があった。
生産数よりこっちの方が深刻な問題っぽい感じだったかな。
761イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 06:56:10 ID:7OHvlj1y
>>758
いや?普通にGPMの設定だったはずだが。
762イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 10:43:04 ID:IrkLUeAW
レーザーライフル作れる技術力って結構高くないか
それとももう試験段階に入ってるの?
763イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 12:09:01 ID:JVABRXxa
>>762
ガンパレ原作じゃレーザーライフルは異世界から流入した技術って設定がある
榊ガンパレは幻獣の世界以外の異世界があるか不明だから謎の技術かな
764イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 12:15:16 ID:kRyUwrFy
おい馬鹿謎の技術に触れるな
交通事故に遭うぞ
765イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 13:34:24 ID:yiMZ+xIV
>>761
師匠が前の身体で絢爛舞踏とったの人型対地攻撃機の紅天じゃん?
空戦出来る機体はこれじゃないけど
ミサイルみたいな白天か呑天なのか、制空戦闘機は別にあるようで

>>763
異世界は伏せてるだけであるだろう
NEPがあるし
766イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 14:40:09 ID:z3k8757p
どうしても斉藤が好きになれないっつか嫌いなんだが
作者が贔屓宣言してるからこれからも頻繁に出てくるんだろうなあ。
鬱だ…
767イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 15:19:51 ID:yiMZ+xIV
では斉藤を廃棄して、斎藤奈津子を追加します
768イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 17:43:27 ID:z3k8757p
奈津子なら許す
769イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:31:02 ID:wkcqMhbk
    _         _ノ:::::/        ぶ ,/::::::::::/ _ '  
 ぶ ):::`ー..-、..__,,,..-'~::::::(     ぶ     /::::::::::/ ., '   ぶ
    '^゙ー-、:::__,,::: --―''''~ ̄^゙ ー--、...._    |::::::::;/ , '   \
      _,,-''  丶 ヽ 、_,,ー--、 | | |   ゙` 、ノ::::::/, '  \\
     , '' ,-ー'ヾ ' __.     _,,,..          \ i、 
ぶ ., " u _,,.._ ,!  -   ' ヽ `つ  、 U    ヽ..、   ぶ
  ,' | |,| l   i'   , `i ( @)`、_ノj        ヽ:l、
  ,i  ノ (@) ヽ`__,,.....,,_ 、 \  ヽ、._   J   `i;;ト、 
  |  / ,J   ^  ト'--ーーー'\   ゙ー、  `っ      i::lヽ  ぶ
 .|  し ,l     l |  (`u"ヽ \  `ー 、.._ ~゙ー-、   |;:| .i 
  | 丿 i      ヽ,-,(::::':::: _,-/      ヽ_   \ ,|::| |
  .! / / U      `、l_l'i-,ーi',_/     u   ヽ、   /丿 |  ぶ
  `、j          ーニニ"             ヽ ,/   `| 
   \                           _ノ'   ゙、|
  ぶ ヽ、                     _,,..-"   、`/
       `ー--ー――''''"ー---―――''''"~  ー-、
770イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 01:17:51 ID:N4MEBsCi
771イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 01:59:32 ID:BVZIc3FV
世界移動したらキャラデザが変わるって、誰かが言ってた
772イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 08:51:49 ID:/8kE/Alj
石津が、もう、本当にイメージ変わったな。
あ、でも表情で言ったら来栖も目を見せて笑うようになったか?
773イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 09:46:58 ID:VL2B6dbw
萌りん中でも、滝川ルート並みに正史キャラによりなってるからなあ
だが表情というかキャラに違和感がw
萌りん設定的に外見成長しないしね、茜と違って短命だし
774イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 10:06:49 ID:SHCzijPp
む、表紙が出たならネタバレ警戒してまたしばらく巡回停止だ。
恒例の舞死亡ネタに参加できぬのが残念ではあるが、解説文すら見るのが嫌な自分はここを去るしかない。
それでは諸君、来月また会おう。
775イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 13:23:10 ID:LIaK42Ug
逆襲はカップリング表紙全員行く予定なんだろうか
あと4組+余り程度だと思うが
776イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 13:35:46 ID:kGclk+W1
つぎはののみとねこさんがひょうしなのよ
777イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 17:38:31 ID:XyfHdqi8
岩田と中村は見たくないな
あるとしたら祭と狩谷? 出番ないけど
778イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 18:20:00 ID:0CPdeuE8
二人とも、出番は少ないが存在感はあるので無問題
狩谷は何かといなくなる原の替わりに整備を締めてるし、
加藤の後方参謀役とか嬉しすぎて泣けた
779イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 19:46:13 ID:gHOZwK4P
狩谷が祭に対して素直?になって、いいカップルになったよな、あの二人は。
780イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:07:50 ID:kGclk+W1
ちがうのよ
つぎはののみとプータがひょうしなのよ
781イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:11:32 ID:28rK+Jkn
狩谷は自暴自棄な所が無くなったし、加藤はなっちゃんにべったりじゃなくなった。
その結果榊パレのカップルで一番落ち着いてていじり難い二人になった気がする。
原さんが通好み(だったか?)のラブコメと称したのも分かるw
782イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 12:10:36 ID:hr97QJOB
熊本城戦のときとか、そのあとの体育館事件とかで聖銃ルートかとドキドキもしたけどな…
783イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 12:44:18 ID:tDE2u8TS
konozamaでも予約始まってるな
784イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 21:41:59 ID:t4vz3pN1
>>782
それだけじゃあ絶望が足りてないな
長期の拷問受けて半身不随になって女奪われて
それなのに彼に助けられるくらいじゃないと
785イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 21:58:06 ID:maKUmn2M
>>784
つまりなっちゃんでは、5121全部生け贄にしてもダメであると
だが、舞一人居ないことによる絶望した青の覇王っぷりは異常

つか榊版における半身不随の原因は聖銃や否や?
786イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:21:14 ID:z0m2sxWy
汗馬博士ばりのフェイクが見たい
787イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:36:18 ID:BU5VdbmP
仕方ねぇな
俺が祭の貞操金で買ってやるから、おまいらちょっと待ってろ
788イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:03:40 ID:Dz2+XNOj
やめて!
100万貯まったらバグっちゃうよ!
789イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 10:43:26 ID:lf4OS9On
実は遠坂さんちでメイドしてメイドしてました、ってオチで。
790イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 12:54:06 ID:5TfecMyo
100均のソックスを5000円で転売する錬金術だろ?
791イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 14:30:42 ID:5cwfpFjt
>>790
金で買えるソックスに価値なぞなかばいね
792イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 18:25:20 ID:PL61b5zz
100均で買って田辺に1日履かせたらいいんでないか。
793イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 02:43:45 ID:09gN82+8
あの世界に100均あるのかな
794遠坂:2010/05/02(日) 15:07:15 ID:h0cjKLjm
100均…

田辺さん、橋本を呼んでください。
こうしてはいられない。
795イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 12:19:58 ID:cba9V33/
シンカンはまだですか?
796イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 13:05:32 ID:BgIfeeFh
ハハッ、ゲイリー!
797イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 13:07:35 ID:BgIfeeFh
すまん忘れてくれ・・・
798イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 21:42:26 ID:149zCg55
GW前に他の電撃文庫の本は出てたけど、ガンパレは出てなかったお・・・。
799イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 22:23:04 ID:U1yQcGqx
榊パレは電撃「ゲーム」文庫だから…って事も無いのかもしれんが、
後数日だからまあいいじゃん
800イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 04:12:20 ID:BT+rBBLc
>>793
田辺が遠坂に出すコーヒーのカップは百円ショップのだとか、
壬生屋が初めて化粧した際に使った加藤のパウダーは百円化粧品とか、
ちょろっとだけど出てきている。
801イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 07:33:02 ID:6xOLHk3m
>>800
アジア工場にできるほど人類残ってないのにどこで生産してんだろうな
物資不足の世の中じゃ倒産企業の在庫なんてのも捨て値で買い取りなんて
ないだろうし
802イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 12:39:25 ID:W5wPAxi3
あと一ヶ月も戦闘が持たないってのに、首都圏では通常営業な店からして
きっと民生品の生産は我々の世界を遥かに超える工業力があるんだろ
使い捨てクローン大量導入の工場とか・・・
803イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 13:00:41 ID:Nsqzhd6u
本編がお約束になってきてるから
作中で書かれないような部分にばかりが気になってきた
804イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 15:16:55 ID:OuEUdu/d
クローンで持たしてる世界だからベビーブームで人口増加とか無いよな。
日本の人口は国土に見合った数千万人じゃないのか?
805イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:12:02 ID:MiuUS/Py
人口として数えられていないクローン人間達が
政府の作った巨大地下工場で永遠と労働に従事して日本の産業を支えてるんだろうな
そのおかげで100均やら貴重なはずのガソリンなんかがガンガン使える
806イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:31:41 ID:+qSsDX/h
地下チンチロリンでも行われてそうだな>巨大地下工場
807イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:04:50 ID:nxLOi+OW
最終戦がまったく想像出来なくなって来てるなぁ
テンプレ進行じゃなくて盛り上げて欲しいものだ


敵の大群に各師団沈黙!各部隊次々に崩壊!
佐藤も、植村も、達磨も、矢吹も諦めた、その時
戦場に流れるかすかな歌

その心は闇を払う銀の剣
絶望と悲しみの海から生まれでて
戦友達の作った血の池で
涙で編んだ鎖を引き
悲しみで鍛えられた軍刀を振るう
どこかの誰かの未来のために
血に希望を 天に夢を取り戻そう
われらは そう 戦うために生まれてきた

戦い続ける元5121部隊の姿
弾薬が無くなれば剣で
剣が折れれば腕で

決して諦めない豪華絢爛な光の舞踏

歌が広がる

誰もが必死に歌った

それは子供のころに聞いた話 誰もが笑う
おとぎ話
808イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 03:47:14 ID:maNc+yM4
長い
3行にまとめろ
809イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 10:41:23 ID:+X4jl0OH
俺の
歌を
聴けぇー
810イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 14:50:26 ID:OYqCy1EB
>>807
戦術で戦略をひっくり返す特例をあまり作っちゃダメだろw
つーか完全に圧倒されている状態で、四面楚歌で負けないとか、
絢爛舞踏の大安売りとか、WOでなきゃ無理じゃないか
811イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 16:00:32 ID:MiuUS/Py
>>810
確かに戦術レベルの勝利でひっくり返すウルトラCは少ない方がいいよなぁ
と思って熊本城決戦から九州奪還までの最終巻の最後の方を読み返してみたら
ほとんどが精霊パワーとかでの逆転勝利だったw
812イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 16:26:01 ID:OYqCy1EB
>>811
とりあえず
神々はせっかく殆どでなくなったんだから使わない(居るはずのペンギンもでないし)
王の暗殺はやらない(同じ手段は使わない)
今回の戦いが決着するまでは、絢爛舞踏にならない(今更神化はないわ、クーラやシーナでるまでは禁じ手)
聖銃やNEP、移動存在の力は借りない(チートですから)
なんか忘れられてる精霊手はいいよ(ゲート遠いから無理?)
カーミラら第四世界人の手はちゃんと借りる(あるものは効果的に使おう)

この縛りの上で正当法と奇策を織り交ぜて面白く書くのも大変だなw
813イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:09:43 ID:i1lVwcWa
んで
今月のフラゲはいつから
814イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 20:41:59 ID:CpGwFiag
>>813
土曜日からだと思われ
明日〜あさって朝搬入であさって夕方配本便へ
販売土曜
つまり通常通り8日
815イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 21:07:48 ID:oq3vv2lp
マジか・・・
816イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 00:10:04 ID:ikxd2s2S
どのみちこっちは田舎だから来週月曜だな。
817イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 11:34:08 ID:QLJLa5Pu
>>814
大宮のメロンには、電撃の5月新刊は今日の14時過頃からとか書いてあった
818イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 11:46:02 ID:NtVzIa8E
あらすじ非公開なのは何か重大なバレがあるからかね?
819イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 12:29:45 ID:OtC7HNkE
>>818
いつもの「あの人が退場」だろ
820イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 14:52:31 ID:UR1P8AuR
舞が怪我するんですよね
そして、士翼号が
821イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 15:49:58 ID:1Y3psWYz
セブンでポチった
822イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 19:19:18 ID:t7u6KfKK
さて、今回の舞の死に方は…

家の近所の本屋は自主規制解除したんかな?普通に並んでた…
823イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 21:31:55 ID:GF0GLsBD
都内の書店で新刊買ってきた。普段電撃文庫が8日売りの書店なら、
今日売ってるんじゃないかな。
824イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 21:55:49 ID:INhf71xB
横浜で買える店ってある?
825イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 22:14:45 ID:KfTN2peM
新宿で買って帰ってきた
826イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 23:01:11 ID:s/2cyYB3
amazon発送メール来ていた
サイトの方も現在在庫ありになっている
827イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 23:36:57 ID:Ana8HcAV
>>824
ダイアモンド地下街の有隣堂
828イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 11:43:51 ID:LyLwsZ15
俺もフラゲできたわ
829イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 17:30:04 ID:sEbl7Ykj
欧亜作戦購入!
830イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 17:31:11 ID:5krRE9Ba
俺も本屋に出撃してくる!
831イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 18:15:34 ID:Hx4oW/Tl
>>827
残念。見当たらなかった。しょうがないから amazon 辺りでポチるよ。
thx

‥‥表紙を確認していくのを忘れてて「死んだような目」を目印にしてたから見落としたのかも知れないが。w
832イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 18:37:46 ID:QZ/5Wtsf
>>831
わざわざ行った?んなら、メロンとかアニメイトも回ってみればよかったのに。
833イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 18:54:21 ID:42JQQNJK
>>831
キチガイ乙
自業自得だな。
834イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 18:58:59 ID:f6bxH3es
>>831
町田の福家書店なら昨日の時点で売ってたんだが
有隣堂でも神奈川だと遅れるのかな
元々あんま早いってイメージは無かったけど
835イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 20:09:22 ID:Hx4oW/Tl
>>832
近くを通ったんだ。
アニメイトか。すっかり忘れてた。

>>834
昨日の時点で淵野辺の有隣堂にもなかったのは一応確認した。
知ってたら町田で降りたんだけどな。ちょっと残念。
836イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 21:32:26 ID:F13CJE9d
無事買ってきた。今から読みます。
ネタバレ解除のときに規制されていないといいな。
837イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 00:33:35 ID:n6boq/nu
連休中に、旅先でアニメイトに入ったら、ガンパレの新刊があった。
あ。新しいの出てたんだ。と思って手に取ったら、その横にさらに三冊並んでいた。
あれ?と思って奥付みたら、毎月出てるの?
もう完結したと思っていたから、ここも見ていなかったし、検索もかけてなかった。

とりあえず、四巻まで買ってきてこれから読むけど、前見たく新刊が出るたびに、
ここであーでもない、こーでもないと、話していた楽しさを逃したことがショック。
早く読んで、話題に追いつかないと。
838イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 00:42:55 ID:Nlp6YuH5
>>837
よかったな気がついて。5巻が10日発売(もうでてるが)なんで、
2.3日したらここであーでもない、こーでもないと、話して楽しめるぞ。
839イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 00:44:56 ID:wXGS95D2
俺も今頃になって逆襲シリーズを読んだけど、絵がとんでもないことになってて驚いた
特に弘前防衛のP189の舞と植村は、2chでよく貼られるひどい絵一覧に加わってもおかしくないレベル
榊ガンパレの先が短いならこの絵師のままでもいいけど、まだまだ続くなら変えるべき
ここまでの変化は技術がどうこう以前の話なんで、絵師自身になんかあったんだろうが
840イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 01:09:57 ID:dukNDrCN
>>837
多分、まだファンブックを読んでなさそうな気がする
間を繋ぐ短編が多数載ってるから、逆襲シリーズを読む前にチェックした方がいい
841イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 20:04:11 ID:UwIlCUwM
GWがやたら長かったので九州奪還を追う旅をしてきた
撤退の旅も去年したが今回も楽しかった
842イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 21:39:44 ID:8xMgQy2v
感想コメント読みにきたのに無い

ネタバレ解禁前に読み終わったの初めてなのに気が付いた
843イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 21:43:51 ID:Eg0T7dGP
ラリーサさんのイラストは完結前に出してくれよ。
844イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 22:53:29 ID:Jti0niYU
たぶん劣化鈴原医師風だよ>ラリーサ
845イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 00:43:23 ID:ZeEe9Qgx
解禁まであと24時間を切ったか… 今回… いや止めとこう。
846イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 00:51:48 ID:60EG3iCa
ネタバレ
ヨーコさんの生存確認
847イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 00:52:44 ID:mE/IapDr
早漏みっともない
848イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 02:24:38 ID:o1qRERtO
新刊ネタバレ

「参ります!」
「あははは!」
「へへっ。分かってるって」

は前にやったので……P63に性欲を持てあま……
ん? こんな時間に誰か来たようだ。ちょっと席外す。
849イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 02:36:34 ID:y8ufzkJ0
また、四ヶ月連続刊行の帯でもつかないかと思ったが無かった様だな
850イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 20:01:59 ID:e7tQRDOx
今回は恒例のネタバレがこなかったなw
851イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 20:23:04 ID:nra40bnM
その気は無かったがしょうがないな
今回の山場は舞がs(
852イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 20:23:32 ID:Zo3hPO9E
構成のせいで、某キャラの生存がプロローグで分かるのは、
少し興醒めするから、工夫して欲しかった。
853イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 20:25:17 ID:Zo3hPO9E
ちなみに、明確には書かれてないけど、
欧亜作戦終了で榊ガンパレのメインは終る感じだね。

それとも、異世界とかに進行したりするのかな。
854イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 20:36:35 ID:3ncwWAax
もう少しだけ我慢
855イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 21:11:50 ID:Awf1iTGl
候がいるときいて
856イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 21:29:58 ID:cF9lNbZ8
肝心な時に規制されてた orz
857イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 21:44:26 ID:ptsBQLQb
とりあえず日本の独立を確保して終わりって空気はあるな
しぶとく生き残ってるはずの南アや米国はどうするんだろう
858イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 21:46:31 ID:cF9lNbZ8
ネタバレはいかんぞ
859イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 23:59:12 ID:PAOseC2m
お米の国は核防衛
南アはナイジェリア人が幻獣を食べたり、強盗しながら防衛、
きっとそんな感じ
860イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:00:57 ID:4Kx3wuXJ
今野少佐ェ…
861イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:01:41 ID:e7tQRDOx
今野少佐が犠牲になったのだ・・・
862イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:02:12 ID:y8ufzkJ0
解禁
扉絵の使い回しに驚いたがズンコ今回はまあまあ良かった
カーミラの雪豹はヒット

ようやく兄貴が戦艦乗っ取った話してて安心、コンテナ幻獣で終わりかと思ってたよ
863イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:04:04 ID:y8ufzkJ0
今野少佐に黙祷。。。
でも此の人どっかで目立ってたっけ?イマイチ記憶にない
864イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:06:16 ID:CG4ERADM
山川父と秋月の対談になんかホロリときた
865イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:13:30 ID:4Kx3wuXJ
>>863
目立った出番は俺も覚えて無いけど善行の知り合いで大陸帰りの佐官だったのは覚えてる

それはそうと先任の名前がさらりと出てた気が
866イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:14:50 ID:rJbq8OJe
解禁〜。
色々計画してたのがやっと動き出して面白かった。
やっぱり戦闘だけってのはマンネリするよなー。
山川父は対談で美味しいところもってくし、ヨーコさんにスポットがあたるし、遠坂社長も頑張るし。
これまで出番が少なかった人が活躍してくれて良かったぜ。
867イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:16:17 ID:rJbq8OJe
>>866
俺の中ではすっかり「サキマカセ」で定着してたw
868イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:17:17 ID:gdNvjWQB
>>866
あまりに自然に出てきたから新キャラかと
869イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:17:44 ID:CaPJ3fK/
黄色の将軍モテすぎ
ヨーコさんの出番があって一安心
山川パパン良い役回りだな
ついに先任の名前が出た
ハンス、そっちの手を出すのはヤバい
ダンクと姫ちゃんは思う存分イチャついてください
870イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:20:59 ID:4Kx3wuXJ
来須とブータだけで暗殺できるんじゃろか
871イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:21:07 ID:rJbq8OJe
次回「極東終戦」か。逆襲の刻は完結っぽいな。
ガンパレシリーズとしては続くのかな。つづいてほしいな。
872イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:24:11 ID:iVneDAJM
これは少年少女や橋爪も死の影が見えてきたな
合田生存をあっさり予告するのが逆に怪しい
873イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:28:23 ID:gdNvjWQB
次巻はハミルカルを来須が仕留めて、兄貴は速水が仕留める流れかな?
ようやく新型幻獣も出てきて戦闘描写が目新しくなってきたし、うまくまとめて欲しい
山口防衛、九州奪還シリーズ共に良い感じだったので期待
874イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 01:21:04 ID:yFxT609j
ネタバレ
まさか舞が死ぬなんてな
875イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 01:27:58 ID:6nBpZmxJ
ゾンビ兵について触れられてたけど、具体的な場面は無かったよね?
次巻でさらに凄惨な戦闘があるんだろうか
876イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 01:31:38 ID:xHdN7bVq
ゾンビ兵はワイトだろ
九州奪還終盤で既に登場してるしな
877イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 01:45:42 ID:rJbq8OJe
ワイトって手が機関銃のやつだっけ?
ゾンビ兵は、顔に幻獣がついた死体じゃなかったけ?
878イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 01:47:17 ID:6nBpZmxJ
てっきり別物かと思ってたよ
じゃあ、ウォードレスっぽいと劇中で言ってたのはまんまウォードレスだったのか?
879イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 01:58:36 ID:7emtYx0d
兄貴が割とがんばってたな。ワイトも意外と厄介なんだな。
で栄光号の複座型が青森駅に置きっぱなしなのが気になる。
また兄貴に乗っ取られると格好うざそうだ。
880イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 02:48:51 ID:Xj7boC3i
乗っ取られて栗田中隊が全滅すると予想
881イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 04:13:40 ID:RY8vESO5
>>864
俺もなんか涙が出てきた
あと学校のTV中継の所も
882イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 09:29:33 ID:JAHqyJ0D
>>873
ハミルカルは生き残ると思うけどな。
重症おって生き残る。そこを兄貴がってじゃね?
883イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 10:08:21 ID:JAHqyJ0D
今現在の配置図的なサイトとかないかな?
ちょっと混乱してきた。てか頭の整理が必要になってきた。

●荒波┬岩田
     ├

●矢吹

●舞(5121小隊)┬植村─蓑田┬能美 (三馬鹿)
          │        ├久間
          │        └
          ├那智
          ├石丸
          └──斉藤─┬整備班
                   └山川含む学生

●関西の・・・
● ×今野少佐

・・・てなの。
ないなら、分かる人でこれ作っていってほしいけど
884イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 10:19:22 ID:iVneDAJM
>>883
>1のwiki以上の情報はわからないなー
885イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 10:42:54 ID:z2zqJY2N
今野さん… 敬礼!

「どうせまた、ギリギリで助かったとかなんだろ」と思って読み進めると… 「跡形も
ありません」って。

しかし、今まで海系の軍人はまともな人が比較的多かっただけに、海軍の馬鹿は
幽霊戦線のあの海兵の連中だけかとも思ったんだけど、やっぱそうは行かないか。
貴重な戦艦が…
886イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 13:45:21 ID:RhtDJ29G
ま た 暗 殺 か
887イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 13:56:07 ID:CG4ERADM
ハミルカルとアリウスがガルマとシャアに見えてしょうがなかった
888イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 14:03:30 ID:JAHqyJ0D
>>884
こつこつ自分でWiki見ながら作ってみるわ。

>>886
幻獣に正攻法で挑むほうが・・・


でもって幻獣って門の向こうの住人1がこっちの幻獣1になるんだよな?
ゴブも含んで。向こうの世界ってどんだけ人いるんだ・・・
全世界あわせたら相当な数いってるとおもうが幻獣側の死者
889イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 14:04:18 ID:JAHqyJ0D
>>884
こつこつ自分でWiki見ながら作ってみるわ。

>>886
幻獣に正攻法で挑むほうが・・・


でもって幻獣って門の向こうの住人1がこっちの幻獣1になるんだよな?
ゴブも含んで。向こうの世界ってどんだけ人いるんだ・・・
全世界あわせたら相当な数いってるとおもうが幻獣側の死者
890イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 14:06:31 ID:JAHqyJ0D
ぐはっ・・・・
891イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 14:07:55 ID:yFxT609j
小型幻獣は昆虫みたいなもんって書いてあったはずだが?
892イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 14:11:29 ID:RhtDJ29G
>>888
いや、さ…
展開といい単語の使い方といい
最近単調でないかね…

内蔵抜き 災禍を狩る災禍 へへっ 王は暗殺

というか、叔父上ほどじゃないにせよ巨大幻獣(しかも堅め)なんだよな
どうやってあの戦力で暗殺するんだ?
叔父上はカーミラと3号機が命張ってなんとか、で説得力もかろうじてあったが
ぬこで飛んでってレーザーでアボーンじゃあなあ…
893イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 14:40:00 ID:RhtDJ29G
前巻で自分から休むようになったはずの壬生屋も
また熱暴走してたし、ちょっと本格的にマンネリっぽくね?
894イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 15:52:45 ID:1qGPI4xs
橋爪泣いた
895イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 16:22:21 ID:PjopUvO7
あつしはホント舞舞ばっかだな
世界がどうなろうと舞がいればいい、だと?

たぶん舞はあつしがいなくても戦えるぞ
896イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 16:31:34 ID:fG2r03lq
"こんごう"って、どうしても戦艦じゃなくてイージス艦を連想してしまう。
旧帝国海軍の〜ってかいてあるから、元は金剛なんだよね。
ってことは"しなの"は大和級のアレか?よく生き残ってんなー。
897イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 16:35:00 ID:CG4ERADM
はらさんじゅうきゅうさいが信じられなかったが
作中だとまだ数年しか経ってないんだよな
898イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 16:43:34 ID:fG2r03lq
原三十九歳。。。

おや、来客か?
899イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 16:48:06 ID:gmyC6vRm
今回はラブ米要素少なめだったね。なんか、飯島が斉藤に負けそうなフラグが……。
900イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 16:54:05 ID:CG4ERADM
逆モヒカンと斉藤がいい感じに見えるのは吊り橋理論だな
戦いが終われば飯島に戻るよ、きっと
901イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 18:03:16 ID:RhtDJ29G
靴下GETという最上級のラブ※があったじゃないか
しかも脱ぎたて
902イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 19:13:48 ID:xAegzIF0
何気に島村、挿絵初登場かな?
メイド服のときも無かったし
903イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 19:23:20 ID:hX0pIwHI
>>896
 こんごうが金剛だとしたら艦齢八十八年にもなるんだが……
ディーゼル機関に換装されてるそうだし、機関室のあった艦中央部は完全に別物になってるんだろうな。
904イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 19:33:47 ID:hX0pIwHI
>>902
 九州奪還で田中が精神操作でおかしくなったときに登場済みだよ。

しかし飯島派としては現状ははなはだ面白くない。
905イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 20:00:03 ID:WvrAkAme
オリキャラの出番が少なくて読みやすかったわ
ヨーコさんも出てきたし
冬っぽい描写なんかも増えて、なんかここで言われてたことがずいぶん拾われた感じがする
906イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 20:19:33 ID:gsqPsoiO
>>903
オールドネイビージャックってレベルじゃない
907イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 20:27:42 ID:XCQe6+kZ
しかし榊さんは討論とかシベリアあたりとか今の場面書いてて凄く楽しいんじゃないかなと思ってる

政争とかのりのりで書いてそうな気がする
なかなかこんな感じの小説とかないしな
908イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 20:57:52 ID:/YxG4qtV
生徒会長閣下の好感度の上がりっぷりは異常
909イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 21:08:12 ID:jpZgl3ck
原さんはまだ18だな
遠坂もまだ15だというのが信じられん
910イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 21:09:35 ID:4ji5KwEk
首相とか山川の真相告白を冷静に読み返してみると、5121のバケモノ&奇跡乱発振りが際立っててワロタ
911イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 21:35:37 ID:pJfjQitY
まさか舞が死ぬとは思わなかった
912イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 21:56:13 ID:SWIpqH5Q
>>907
「スリーパー」という言葉がさりげなく説明なしで
出てきた時点で吃驚した。というか背筋が震えた。
こんなん出てくるのはアイルランドかパレスチナぐらいだよ?
その後の首相の台詞で更に・・・

なに小説よこれ?(褒めてます)
913イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 23:17:01 ID:og+2pSyl
191ページの
「事実を、現実を認識し、分析することを怠り、身勝手な期待と推測で動いた。
 冷静な分析は無視され『はずだ』『べきだ』という期待と推測と希望を
 景気よく語る声の大きな者が国家を指導した」

ってところはこれ第二次大戦の述懐なんだけど、びみょーに今の時代と重なって笑え…ない。


そういえば知性体には翼が生えているな。

鳩にも翼ががががが
914イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 23:20:08 ID:i0y7/FdK
苦戦してる時に合田小隊の場面になると、誰か死ぬのかと毎回ヒヤヒヤしてしまうなぁ(名無しの隊員は除く)
915イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 23:22:50 ID:De90oEpD
>>893
はげど。
前巻までに壬生屋が死を恐れていないから危うい、みたいな描写があれば
今回の展開も納得できたけど、唐突にそんな話が出てきたかと思えば
一瞬で解決しててポカーンだった。
そういうのがあるから行き当たりばったりで書いてるのか?って印象が
拭えないんだよな。
いや榊ガンパレ好きなんだが、大好きなんだが、最近ちょっと
そういう荒さが目立って残念でならない。

あと橋爪には飯島だろJK
916イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 23:23:26 ID:xHdN7bVq
鳩に知性体寄生したら
逆に賢くなりすぎて一発でバレるわ
917イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 23:41:19 ID:fG2r03lq
>>916
知性体に寄生されたら、くるっくーっと鳩のモノマネはしないだろうな。。。

あと、確かに橋爪にはやっぱり飯島だと思う。
二人が俺の翼だーとかいいだしたら一気に橋爪の好感度ダウン。
918イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 05:55:23 ID:bmH76ytF
>>915
壬生屋は、今まで周囲のため、誰かの為にしか頑張れず、
生き抜きたいという意思が全く見えてなかったから、
今回の展開は違和感無かったけどな。
919イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:26:56 ID:Vo311tBX
最近の話って膠着状態っていうか、勝っても勝っても同じ事の繰り返しで戦況は変わらない
みたいな状況だから戦闘のマンネリ化みたいのはある程度ワザとだと思うんだけど
920イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 10:52:40 ID:KIwfgrnO
そして名前が判明した黄色の将軍大好きっ娘の知性体… 萌えっつうかけなげっつうか…

… あれ?森さん出番は?
921イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 11:09:07 ID:13ViO5SD
>>920

「こんな時に原さんがいてくれたら・・・」
922イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 12:09:54 ID:kADFHv2i
巻き添え規制解除ようやくされたぜ・・・
フラゲしても規制とか辛いにも程がある

とりあえず今野少佐に敬礼!
そしてサキマカセさんおめでとう!
923イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 12:32:24 ID:sbz8jOM9
ラストで物凄くwktkしたのは単に俺が来須びいきだからってだけなのだろうか。
こいつ本当に何しにシベリア来てるんだろうとか思ってたから次巻が楽しみ。

あと斎藤人気ないな、俺はどちらかと言えば斎藤の方が……。
924イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 14:08:35 ID:W6driYVk
猫のポーズをするカーミラが可愛すぎる
925イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 14:31:33 ID:13ViO5SD
>>924
あの挿絵はよかったなw
926イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 16:06:27 ID:kADFHv2i
>>923
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
ようやく俺の銀ちゃんが大きな出番を手に入れてwktkなんだぜ

斉藤いいよな
上に「お前たちが俺の翼だ」は嫌ってレスがあるが俺は橋爪ならいいかなとか思ったりw
なんとなく斉藤と銀河の妖精さんがかぶるんだぜ
927イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 20:24:36 ID:KWdy58pY
>>920
久々にヨーコさんが喋ったんだ
たまには森さんもお休みしたい時があるのさ
928イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 20:26:04 ID:4W8aSNAv
どっちともくっつかずにそれぞれの居場所が変わると同時に
微妙な三角関係も消滅って流れじゃないのかと>橋爪・斉藤・飯村

馬鹿だけど大陸行き前の善行のような匂いがするんだよな
馬鹿だけど
929イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 20:42:28 ID:3LrWY7RK
ライザちゃん可愛いな
前身は何だったんだろ? 女学生のイメージがあるんだけど
930イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 20:46:33 ID:+cdv7siU
娼婦
931イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 01:01:20 ID:C0xmrl0O
今巻のラストは榊版降下作戦のプロローグかね〜
932イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 01:29:02 ID:GBohe520
>>926
斉藤は苦手だが銀河の妖精さんは好きなのでそういった例えはちょっと

そんなわけで俺は飯島派だが、どっちともくっつかずに自然消滅
しそうなのには同意。
逆モヒカンは未だに先生の事が好きそうだしな
933イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 01:38:05 ID:TQFxvhgk
でも今回のことで橋爪にも思うところがあるかもしれん
まぁ合田さんちにくらべたらいまいち情熱というか執着っぽいものが足りない
934イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 08:58:15 ID:G4wnAWzb
新刊が出たとの事で久しぶりに一気読みしてみたけど改めて思ったけど
山川中将は九州奪還の時はものすごく無能で嫌味な感じだったけど逆襲の刻から
性能が飛躍的に上がってるな。急にどうしたんだろう……?

次巻タイトル見るにで本当の最終巻になるのだろうか。さすがに黒い月までは行かないだろうし
935イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 09:43:51 ID:0Sh3scFw
>>929
王宮つきのどじっこメイド
936イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 09:44:41 ID:0Sh3scFw
>>934
きっと短編があるはず!あってくれ!お願いします。
937イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 10:51:14 ID:UwHG3UXv
まだソックスネームを持ってないヤツがいる
よって短編は出る
938イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 11:28:57 ID:8at6xvNk
>>934
まぁ、元々会津閥ではまともなほうだったし、九州戦終盤で示したように守勢防御に
徹すれば優秀だし。本文でも出ていたけど「派手好きだけど、最前線で攻勢に出る」
という任務には向かないだけじゃないかな?あと泉野とか陰謀は Ok だけど軍事は
イマイチな参謀だったし。

今の、後方で政治向きのドロドロしたものの中でも平気で性能を発揮するのが本領
じゃないかと。
939イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 12:54:10 ID:fVN9RUTM
遅まきながら買ってきて、取り敢えずパラパラと挿絵を・・・え?
なにこれ、あれ?ずんこどうした?
ずんこ、あんま無理すんな、な?
940イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 14:23:59 ID:MqavxVNW
ずんこ今回はまだマシだろ
941イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 15:13:25 ID:VujRjTBj
ある意味、挿絵の目玉である最初のあれが使い回しなのはいただけない
942イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 15:45:54 ID:fVN9RUTM
>>940
背景とかちゃんとトーン貼ってるんだぜ?
無理し過ぎだろ、ずんこ・・・
943イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 17:57:46 ID:+Fqrkhlp
>>942
だよなー
無理してないか心配になる。

もっとも、三月までの毎月刊行に無理がありすぎたのかも知れんが。。。
もし、一ノ瀬の温泉水着を見れるなら、毎月刊行じゃなく隔月刊行てもよかったなぁ。
944イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 17:59:58 ID:0Sh3scFw
>>942-943
まて!!!

ずんこさんが今なんの仕事してるか知らんが、普通に週5の社会人してたとしても
挿絵10枚ぐらい余裕じゃねえか?
それでも無理してることになるのか?
945イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 18:08:10 ID:riMt5eRz
じゃあ、お前が書いてみろよw
一枚30分とかで書ける訳じゃねーんだぞ。

作家や編集と打ち合わせや相談する時間も入れりゃ、
かなり時間食うよ。
946イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 18:11:11 ID:nlqKF9BH
原稿が出来上がってから何処にイラスト入れるか指定されて描く訳だからなぁ。
社会人やりながら、だとすごく大変そうだ。
947イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 18:29:33 ID:BN5kjXoZ
でも机とアフロだけの言い訳にはならないよね
948イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 19:44:09 ID:+OSaMgZ/
挿絵なんかどうでもいい
表紙がアレすぎて
949イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:15:12 ID:C5WBPXro
次巻で逆襲シリーズは完結かね
そして次はヨーロッパ方面解放に向けての新章開始だなw
950イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:21:57 ID:Nr72G3kt
そろそろセプテントリオンの出番かな
951イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:47:11 ID:LOQrKF0Y
>>934
幻獣についての情報が完全に間違ってたから打つ手全てが失敗の九州奪還
戦力的には不足しがちでも情報だけは正確な現状ってことだろうな

ところで幻獣って寿命有るんだろうか?
952イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 22:27:47 ID:wuGBVwEc
九州での生徒会長達は山口戦で幻獣軍は大打撃を受けて弱体化しているって前提で物を考えてたからな。
大打撃を受けたのは確かだけど、それでも人類側を圧倒できる戦力が残ってたんだから失敗して当然だわな。
逆襲シリーズでの会長を見るに前線指揮より後方で動く方が向いてるんだろうな、政治好きだしw
953イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 22:35:42 ID:IF4H/C80
あの特別番組が放送されたときの、実況スレに居たかったなあ。
きっと、サーバーとんだんだろうな。
954イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 22:56:30 ID:UHUBErzR
>>949
ヨーロッパ解放とはいうけど
人類も減ってるんだしユーラシアいらないんじゃね
955イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 23:04:08 ID:cDbb2OSg
>>949
でも、今回ではっきりと戦争を継続できる余力はないって説明もしちゃったしなw
5121を海外出張させてそっちで活躍させるか
956イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 23:22:56 ID:wuGBVwEc
5121海外出張…つまりミハエル様がハンターになるんだな?
957イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 23:32:29 ID:BLMyF0uV
黒い月関連、やらんのだろうか・・・?

前巻でちらっと第4世界やヤオトの事が出たから、そこまできっちり描いて欲しいど・・・
958イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 00:40:51 ID:VtdIu2hw
>>951
駆逐されなければ活動限界は20年くらいらしい。
幾つかの芝設定まとめサイトで見かけただけだから、榊版でもこのまま適用されてるかは不明だけど、
榊版でも決められた寿命分の栄養を身に蓄え云々って南王の台詞があるから、寿命自体は存在する筈。
959イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 00:57:26 ID:lTqs303k
>>954
向上心を持てって言ってんだろ
お前のはそれ上昇志向だよ
960イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 01:02:11 ID:DTJtcZ52
ヨーロッパ解放が向上心とな
わかりやすく説明してくれないか
961イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 01:36:59 ID:fu9pGXjJ
>>958
アルファのほうで結末は決まってるから考えるだけ無駄だけど
幻獣が増えることが出来ない上に、死病で人口増加が見込めない世界から来てる訳だから
ひたすらに耐えてればそのうち滅ぶって事か
962イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 01:42:44 ID:F7o0i5Ri
ぬこ神様と来栖だけ派遣して片っ端から王暗殺あるで
963イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 01:43:42 ID:WikYBygO
お前らが手抜きやら挿絵より地図くれとか文句いうからずんこたん頑張っちゃったじゃないか
今回はガチで面白かった
榊先生、ずんこたんお疲れ
964イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 02:14:45 ID:N4QyPA/C
滝川が荒波の教え子とイチャついてるのは、いつ森にバレるの?
965イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 02:20:48 ID:kNilZ81V
日常3で
966イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 02:38:59 ID:uDKWvxiu
島どころかライザちゃんとまでフラグを立てる滝川であった
967イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 05:06:26 ID:9MDUT74/
>>951
エネルギーを使い果たしたら消えるんじゃね?
永久機関を内蔵してる訳でも無いし。
968イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 06:03:53 ID:4kazEmlU
知性体とセックスできるのかな
969イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 07:55:21 ID:QfNy8NcV
そういや幻獣って死ねば消えるけど、普段はどこかで生息してるんだよな
初期はどこからともなく出現するとか書いてたようだけど
970イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 09:08:00 ID:aXq80HnW
>>966

森 vs 島(士魂号搭乗) vs ライザちゃん (青すきゅりん付)

で争奪戦勃発ですね。
森に勝ち目ねえwww
971イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 11:23:35 ID:7gCP1/31
>>970
軽装甲はどうした。
972イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 11:38:42 ID:5BDD2+PF


森 vs 島(士魂号搭乗) vs ライザちゃん (青すきゅりん付) vs 軽装甲
973イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 12:01:27 ID:xP+ThV6X
せめて、刃物を持った原さんの支援付きにしてやれ>森…
974イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 17:27:07 ID:mZzxeLLS
日本以外の生き残っている諸外国、特にアメリカなどと共同戦線張れればヨーロッパ進撃出来るだろ。
第二次大戦を彷彿とさせる、ノルマンディー上陸作戦みたいなの見てみたいわ。
975イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 17:43:26 ID:DTJtcZ52
共同戦線なんて簡単に言っちゃうがユーラシアの何処を反撃の起点にするんだ
アメリカ、日本、南アフリカの戦力を集結させるだけでも大変だろうに
976イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 21:13:10 ID:LMLiq2AE
>>972
森(滝川付) vs 島(士魂号搭乗) vs ライザちゃん (青すきゅりん付) vs 軽装甲(支援部隊付)


田代は……出番あっただけで満足です
977イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 22:56:00 ID:7gCP1/31
日本経済破綻寸前だろう。
3個師団が1カ月間九州に侵攻しただけで、高速崩壊、大事故、停電大量発生というのに、ヨーロッパ遠征したら確実に滅ぶぞ。
978イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 23:48:58 ID:ZGtor+fn
ミハイル様の支配圏ってか影響を与えられる範囲ってどんくらいなんだろう?
979イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 00:01:24 ID:x8L7CGPS
>>974
芝設定ではあるが、第二次大戦は米軍が沖縄上陸後に、日本軍が逆上陸して再占領したところで休戦してる。
ゲーム版でも、Aランク人類優勢クリアだと年表に
>日本は、開戦当初の予想を裏切る形で善戦した。国連の信託統治を経ず、日本は戦後も、独立を保つことになる…。
って出るし。
ただ、不利EDの際の「黒い月へ侵攻して地球解放までに46年もの月日を費やす」までは行かないと思うけど。
西郷長官の関係で、敵対関係ではないだろうけど、この辺の設定が生きてるんなら、厄介だな。

>>978
極東地区なんじゃね?
「極東」終戦なわけだし。
980イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 00:15:28 ID:N/BGdJ9W
>>979
だとしたらアメリカは自力で大西洋の制海権を得ないと侵攻もクソも無いような…

次スレ立ててくる
981イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 00:22:02 ID:N/BGdJ9W
次スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273850231/

前スレの数字そのままにコピペしちまった
詫びとして3日程ミハイル様の謁見待ちしてくる
982イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 02:10:37 ID:5umGB3es
>>981
乙。URL はあってるから大丈夫でしょ。その次立てる人間は次スレのタイトル&URL
コピペとかするだろうし。
983イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 03:10:50 ID:yFmXRqNe
多分このスレの人なら知ってる人多そうだけどちょっと宣伝
ttp://maouyusya2828.web.fc2.com/menu.html

九州撤退のあのフレーズが出てきた時にはニヤリとしたぜえw
984イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 06:02:51 ID:rS3eQi0j
昨日数時間で一気読みして
>>921を見てワロタ

森、今までの中でいちばん空気だったなw
985イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 10:26:44 ID:5umGB3es
ライザちゃんが目立ちまくりだからねw
986イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 20:35:32 ID:Gv0wPyPX
新刊読んだけど歴史的瞬間閣下格好良すぎだろ・・・
987イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 23:11:06 ID:k6tEpyvv
閣下もう息子より良いポジションに落ち着いたな(展開的にもキャラ的にも

ソックスダンクはいまいちキャラが薄くて好きになれん(嫌いではないけど
茜と絡んでる時は良い感じだなんだけどなー
988イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 00:21:42 ID:VJmf1bu3
逆襲シリーズに入ってからの閣下は生き生きしておられるw
ソックスダンクは優等生過ぎていまいちメリハリが無い感じなんだよな
989イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 01:53:23 ID:kalq8BH3
宮崎戦線ついに崩壊
990イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 23:40:12 ID:Y25Weq5a
はっはっは、新スレがあることですから
このスレを埋めることにしますかな
991イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 23:55:24 ID:Wk9IS/r7
ノォォォ!
まだ使えますぅぅ!
992イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 00:10:09 ID:R8mk6Ri2
ソックスハンターじゃなくて、パンツハンターとかだったりしたら
特別短編は大変な事にだったのになぁ
993イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 00:20:53 ID:LF491gLc
壬生屋ははいてない
994イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 00:22:41 ID:4l71akVy
不潔です!
995イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 00:31:40 ID:8ojDgF3z
ウォードレス着てるときはみんなはいてない
996イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 00:35:59 ID:UZhAVJxt
じゃあウォードレスの上にパンツをはけばいいじゃない
カッコイイー
997イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 00:43:14 ID:4lwMpo2b
歴史的瞬間閣下の対談時の靴下に国宝級のプレミアが……

ちなみに「知性体が人間型なのは靴下を履くため」というのが世界の定説たい
ソックスロボよライザたんに親交の証として靴下をプレゼントするがよかよ
998イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 03:10:07 ID:+ueQoysh
知性体の靴下という新市場を見つめないとは、君ともあろうものがとんだ失態ですね
999イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 03:12:20 ID:p5WtNa40
知性体の羽から作った靴下ですね
1000イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 04:03:58 ID:PqZn36A8
ソックスアフロ誕生まであと何日
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━