榊涼介総合スレッド 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ガンパレを中心に活躍する、ライトノベル作家の榊涼介先生のスレッドです。

■既刊
偽書幕末伝・アウロスの傭兵・疾風の剣セント・クレイモア
忍者風切一平太・神来―カムライ・7BLADES・鄭問之三國誌 マガツイシ

■刊行中
ガンパレードマーチ・ガンパレードオーケストラシリーズ
Web限定書き下ろし 5121小隊の日常U特別編@電撃オンライン
http://www.dengekionline.com/pr/gpm/index.html
※注意
榊版ガンパレは芝村版ガンパレと似て非なる世界です。 無名世界観等の裏設定を語りたい人や
榊版と芝村版の設定比較をしたい人は関連スレのアルファシステム総合スレでお願いします。

■前スレ
榊涼介総合スレッド 戦車第十八連隊
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249217951/
■関連スレ
GPM】アルファシステム総合スレ13【式神・絢爛】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220105976/

■榊ガンパレまとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sakaki-gunparade/
2イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 16:57:54 ID:6/3N51yg
3イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 03:33:04 ID:C3B3wHpo
>>1乙でも立てたなら報告が欲しかった
4イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 03:36:11 ID:/56Wqovb
だねぇ… 例の大規模規制に巻き込まれてなんもできなかったんだけど…
スレタイのパート表記の変更は前スレで合意されてたっけ?
「従来どおりでいいんじゃね?」だった気がするけど。
5イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 03:39:36 ID:C3B3wHpo
6イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 20:17:39 ID:o+WVHhug
>>1

さて、新スレのネタ振りとしては不謹慎というか殺伐としてて申し訳ないが、
次作のお題がお題だけに避けて通れない話として…

今回、誰が死ぬんだ?

九州奪還で榊版としてのSランクEDは果たしたと思うんだが、ここからは「その先」だ。
んで、幻獣戦争の過酷を極めた最前線から生きて帰還して、これから幸せになる権利が当然あるはずの兵が、
人間同士のしょーもない政争に巻き込まれて、本来散る必要がない所で理不尽な死を迎える…
ってのは今回、今後の動機付けとして予測されるべき鬱展開だと思うんだが、どうかな。
オリキャラだと那智大尉が完全にアウト、矢吹中佐がかなり微妙ってとこでは。
原作キャラでも若宮あたりがそろそろ相当まずいんじゃないかと思うんだが…新井木との絡みもあるし。

>>4 今回はまあ仕方ないのでは。俺なんかJCOMなんで12/12までは代行様頼みだわ。
ただ、前スレでもあったが、次スレからは独立混成第××旅団にしたいな。
7イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 20:24:53 ID:Nz98c3ck
>>1

さて、新スレのネタ振りとしては不謹慎というか殺伐としてて申し訳ないが、
次作のお題がお題だけに避けて通れない話として…

今回、誰が死ぬんだ?

九州奪還で榊版としてのSランクEDは果たしたと思うんだが、ここからは「その先」だ。
んで、幻獣戦争の過酷を極めた最前線から生きて帰還して、これから幸せになる権利が当然あるはずの兵が、
人間同士のしょーもない政争に巻き込まれて、本来散る必要がない所で理不尽な死を迎える…
ってのは今回、今後の動機付けとして予測されるべき鬱展開だと思うんだが、どうかな。
オリキャラだと那智大尉が完全にアウト、矢吹中佐がかなり微妙ってとこでは。
原作キャラでも若宮あたりがそろそろ相当まずいんじゃないかと思うんだが…新井木との絡みもあるし。

>>4 今回はまあ仕方ないのでは。俺なんかJCOMなんで12/12までは代行様頼みだわ。
ただ、前スレでもあったが、次スレからは独立混成第××旅団にしたいな。
8イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:31:57 ID:G0jiANPP
大事なことなので(ry
9イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:44 ID:VBi8PpxS
ttp://www.bk1.jp/product/03182294 より

ガンパレード・マーチ東京クーデター  榊涼介著 きむらじゅんこ画
税込価格:\630(本体:\600) 出版 :アスキー・メディアワークス
サイズ : /  ISBN : 978-4-04-868025-7  発行年月 : 2009.12
10イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:10:53 ID:kA8KFd4Y
!!久々に覗いてみたら新刊決まったのか

>>7
那智は「結婚」、矢吹は「幸せな家庭」フラグがたってるな…
11イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 02:17:36 ID:ribU4s7N
ところで… 本格的に榊オケには繋がらないのか?せっかく有明の海苔は取り戻したのに。
クーデターやってる最中に青は無理っぽい気が。
12イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 04:00:44 ID:6TSQGl1e
オケに繋げる場合、問題になるのは緑かね?
白と青だけならいけそうな気もするけど
13イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 04:36:04 ID:ZNaBYjvY
今更繋げられてもなぁ
14イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 08:41:58 ID:Kd7aa65F
繋がらなくてもガンオケキャラは出るだろう
もう榊ガンパレ・ガンオケになってるんだから
原作に繋げなくてもオリジナル展開出来ると思う
15イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 10:19:28 ID:+E9txx1T
新刊は東京クーデターでしょ
ファンブックの短編が伏線、つまり今回の主役は落a…諜報員・浅井なんだよ!!!
16イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 16:55:02 ID:oKqCd9Fu
しかし、電撃ゲーム文庫はいつまで延命されるんだろうか?
17イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 18:37:12 ID:1CprAfJk
クーデターでぐちゃぐちゃになってる間に青森が北米経由で攻められて、
広島が半島経由で攻められるんじゃないの?
18イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 20:22:28 ID:QIa8Fvqg
>>17
人類側に戦争やる余裕が無いから可能性は低いかと

それと疑問なんだが
ウォードレスってのは装備者本人の身体能力が強化されるの?
それとも、同じウォードレスならゴリマッチョも細マッチョもほぼ同じスペックになるのかな?
19イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 20:30:56 ID:1CprAfJk
>>18
その質問は裏設定が絡むので
GPM】アルファシステム総合スレ13【式神・絢爛】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220105976/
なんじゃね?
つばさの枚数とかあったような。
20イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 21:13:21 ID:PdjgfENI
内戦する余裕は有っても、次の幻獣の攻勢に耐えうる余力は残ってないはずだからねえ。
日本撤退戦とかにならなきゃおかしいし、ストーリー的にそれはないだろう。
21イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 21:55:58 ID:TqaTMUiN
>>20 原作設定をwords of gpmさんから持ってきた。
[PCキャラのその後・暁作戦で戦死] △△は終了時の階級、▲▲は△△の1つ上の階級
 歴史的補講
 ○○ ○○は1999年11月、九州奪回戦-暁-作戦に南高軍の左翼の一人として従軍、記録的な包囲戦で孤立する中、単身突撃を繰り返し、自らの命を犠牲にして自分の小隊を包囲網から脱出させ、自爆戦死した。
(改行制限で中略)
 暁作戦に参加した将兵は250万。ほとんどは第6世代であり、内、40万名が戦死するという歴史的な惨敗を喫した。

[PCキャラのその後・茜作戦で行方不明] △△は終了時の階級
 歴史的補講
 ○○ ○○は2000年9月、東京防衛戦―茜―作戦に神聖同盟軍一員として従軍、多くの仲間がそうであったように、その戦いで、夜明けを見ずに死んでいった。
 人類の命運を決した、この運命の戦いで戦死した人員は、人類側が投入した戦力の実に半分にあたる224万人であった。
 この戦いでの勝利を発端に、イデオロギーや国家の枠を捨てた人類の大反撃が開始される。
 彼ら若い戦士の勇敢な死が、人類が結集する原動力になったことは、歴史の伝えるところである。
(改ry 後略) 

で、オケ白が1999/12〜2000/2、緑が2000/3〜5、青が2000/6〜8でこの間に挟まる。
茜作戦はこの書き方だと、日本自衛軍単独ではなく生き残ってる人類の総力をあげてるぽいが、それなら経済的にもなんとかなるか…?
22イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 22:07:06 ID:1CprAfJk
神聖同盟軍っていうのがなあ。
確か、「神々」とかも参戦してたのが公になったんだっけ?
23イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 23:33:13 ID:Szze4ncw
世界移動組織のひとつじゃなかったけ>神聖同盟
24イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 08:34:59 ID:VRozOI8b
>>21
榊ガンパレは自衛軍の戦力に余裕が無いのでは無く
日本そのものに余裕が無い
日本は九州奪還作戦までに復興出来るギリギリまでに磨り減ってる
これからカーミラの協力でシーレーンの確保、自衛軍の縮小、経済の建て直しをしなくては日本は持たない
榊さんも戦争終結→政治の季節って言ってるから大規模な戦闘は無いだろ

世界の謎系を上手くスルーしてる中で世界移動組織とか正直要らん
25イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 11:31:21 ID:O52WUUHb
要るとか要らないとか話してたっけ?
26イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 11:41:17 ID:kpj1F5TR
世界異動組織ってなんぞ
27イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 12:06:01 ID:Xx9aD27r
原作の謎設定じゃね?
平行世界が幾つもあるって設定らしいし。

まあ、小説版とは関係ない話さ
28イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 14:21:52 ID:9k6I9d8a
【速報】彦島で工場が大爆発 キノコ雲があがっている模様
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257311744/
29イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 14:39:18 ID:SP7SZp3D
なんだか強烈な芝村世界嫌いがいるみたいやね
30イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 16:35:53 ID:d6cE1gD2
久々に全編通して読んで熱上がってきたので、もう何回目かわからんセカンドマーチを始めた
普通にやってもつまらんので改造して南部から西部にかけての幻獣勢力500とかにしてみた
歯ごたえあってたまらん
31イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 16:39:48 ID:tz1I4bny
カーミラは第4世界人なんだが…

ま、芝設定嫌いって分かるよ。俺もここ数年付いていけないし。
あくまで榊ガンパレとは別物だからね。

ただ、幻獣がどこから来て、なぜガンパレードを侵略しているのか、
ぐらいは芝設定で良いと思うんだけどな。
前にカーミラの組織名は「シーナの子」とか言ってたんだし。
32イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 19:28:59 ID:Xx9aD27r
>>28
え〜っと、こないだピケット艦が沈められて、遂に彦島に幻獣が上陸…?
33イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:27:10 ID:ISc/tZcR
電波ですから。

俺は初めてロードス島戦記読んだときも作者はどっかの宗教に
かぶれた危ないやつに違いないと思ったよ。
34イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:40:23 ID:B7IDdn1A
天空戦記シュラトも(ry
KAZEも(ry
国民クイズも(ry
押忍!空手部の最終編も(ry
代紋TAKE2のラストの「ギャン!ギャン!ギャン!カカカカカー」も(ry
そして、何十巻と「オラ、国が欲しいだ」と喚いてきた宇宙皇子のラストがあんなだったのも(ry

全部宗教にかぶれたからだと思っていた。
35イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 03:53:16 ID:TT372x7o
>>31
別物ってのもまた違う気もする
ファンブックで榊氏も収集付かなくなるから濁してるって言ってるし、意識はしてるけど大っぴらにはしないって感じ?
ってか、芝設定と言うがゲーム設定であり、そのノベライズである訳だから、関係無いと切って捨てるもんでも無い

ぶっちゃけ、一人歩きしまくった設定が飛びまくってたり、芝の性格の悪さと見た目の醜悪さから忌避されるのも分からんでもない
でも、榊小説でも動物神とか瀬戸口の過去とか、突飛な設定で拾ってるのもあるんだから、嫌だで否定しても詮無いかと

芝設定ばっかの流れになったりしたら、そら他所池だけど、ゲーム設定の上で、榊氏がこれをどう料理するのかとか
そういった話なら十分良いと思うな
ゲーム設定で、この後あるのか分からん茜作戦とか是非読みたいしw
36イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 08:04:16 ID:hQN5kvAL
読んでないけどよく分かったよ。
37イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 09:52:19 ID:ENzX7rfb
このスレで過剰な芝村設定話がうざがられてるのは
榊版をおいてきぼりで芝村設定の話ばかりを長文でしてた奴がいたからじゃないの
それが芝村設定に対するツッコミやアンチ的意見であっても
話題が芝村設定ばかりに取られてたら面白くないし嫌だろう

このスレはあくまでも「榊版」ガンパレなんだから芝村設定は補完程度でとどめておくべきだな
38イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 10:26:35 ID:5QRqcttu
要約すると


かわいいよ榊版石津萌かわいいよ

だという事だな


しかし東京で市街戦がおきた場合の対人戦闘って人型戦車だと厳しくないかね?
植村さんがいれば問題ないか
39イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 11:44:31 ID:AMW2Y709
>>34
スレチになるけど、昔好きだった野球マンガも終盤はそうだったなあ…
40イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:00:38 ID:hQN5kvAL
対人戦に人型戦車はオーバーキルが過ぎるような。
41イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 16:05:16 ID:OA9pla+G
むしろ市街地の対人戦が一番危ないんじゃないか
ビルの間からいくらでも狙える
三番機も共生派にやられたし
42イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 16:20:34 ID:U+4RxxO4
奪還貸してて手元にないから詳しいお前らに聞きたい
野間集落の最後の時点で乗ってた機体ってこれでよかったっけ?

一番機…士魂重装甲
二番機・・・士魂軽装甲
三番機・・・栄光複座

滝川が栄光号軽装甲に乗る日は来るんだろうか
43イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:44:30 ID:0egmOD5L
中の人を落とせるかどうかが肝だな
44イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 21:57:24 ID:aQyqbqxG
>>43 奴は地味にモテるから大丈夫じゃね?島さんまで毒牙にかけてるしw
45イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:21:41 ID:YxPh7JXa
>>42
二番機は士魂号で違わないと思うけど一番機は断定できないんじゃない?
奪還戦で一度栄光号に乗り換えてるから微妙…
そういえば、熊本の時から速水が乗ってた士魂号複座型はどうなったんだろう?
岩国戦の最後までは残ってたような気がしたけど…廃棄?
46イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 01:28:46 ID:TU3SH+rQ
>>43 実は栄光号軽装甲の中の人が男だったので嫌がっているのかもw
中の人って性別での制限てあったっけ?
47イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 01:36:07 ID:A2FKUa+l
東京でのクーデターってことはもしかして人型戦車出てこないで
5121置いてきぼりのドロドロ政治劇にならないよな?
48イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 06:53:54 ID:t+kb37kG
>>45
あれ?野間集落で吹っ飛んだのはどっちだっけ?
49イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 07:58:41 ID:P1blpaFR
>>48
吹っ飛んだのは「三番機」としか表記してないからどちらかわからない。
他に野間集落では三番機(たぶん栄光号)が1体が大破した。
ただ、ファンブックで栄光号複座型は2体が生産されているって書かれてたから
藤代・田中機とか考えると爆破されたのは士魂号かな?
50イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 08:24:18 ID:ZTo+M0W5
>>47
善行「だから!遅すぎたと言ってるんだッ!!」
51イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 08:27:26 ID:RC+DOCcj
誰もがレイバー2を思い出すよな。
52イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 11:21:04 ID:Bg9fqwmI
>>44
中の人で争奪戦勃発とかw
53イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 12:23:46 ID:TU3SH+rQ
>>52 ハンガーに入ると誰もいないはずに[気まずい雰囲気]になっていたり
軽装甲と予備機から視線ビームを受ける滝川w
54イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 20:31:30 ID:c7A8Qg6Z
機体に搭乗するたびにエッチな雰囲気になるもまったく気付かない滝川
55イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 20:36:27 ID:ivrUPdH/
そういえば空気読めないんだっけ
56イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 20:40:04 ID:RC+DOCcj
影響されないだけ。
57イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:58:18 ID:UpXKTOSd
嫉妬状態の軽装甲…ガクブル
58イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 01:46:31 ID:H/dsTMoA
 軽装甲は、滝川の血をコクピットに満たしながら笑った。
「結局、あなたは私の中にしか帰る場所はなかったのよ。
 馬鹿なひと…ほんとうに…。
 そして…おかえりなさい。」
 軽装甲は、くずれおちる滝川の身体をずっと抱いていた。
 人が、集まってくる。
59イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 01:46:33 ID:rHkHCguQ
滝川なら、たとえガンオケ白の砲戦型でも落とせそうだなw
60イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 03:25:54 ID:+kzl8WH/
栄光号軽装型「彼の靴下が手に入るなら、どんな手でも使うわ」
61イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 04:25:03 ID:jS0W2oMs
>>46
滝川の軽装甲は三代全員女性で、栄光号複座型と坂上先生が乗ったXにも彼女と書かれてる部分があったかな。
後、ガンオケ白の栄光号がお姉さん呼ばわりされている。

性別制限があるのかまでは分からないが、、人型戦車の中の人は大体女性の印象が強いね。
62イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 04:41:28 ID:A76361SI
士魂号キラーの滝川を普通と言われても・・・とずっと思ってるw
63イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 06:22:07 ID:sSCIAXMy
榊ガンパレは好きなんだけれど、中途半端に芝設定を拾っている為にいくつか気になって仕方がない事がある。
いっそ完璧に芝設定をブッチしてくれればもっと素直に楽しめるのに。

気になる事
・芝の正規カップリングが来栖×新井木と滝川×石津なんで来栖×石津の師弟カップルと若宮×新井木の
・胃袋カップルが破局するのではないかという不安。
・来栖と香が今後コールドスリープさせられるのか。
・第7世代(対大型幻獣)や第8世代(黒い月遠征に参加)や光国人(ウルトラマン)が出てくるのか。
・何度か出てきてる伯爵とシュークリームナイトの今後。
64イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 07:03:32 ID:1Eb9y1D/
まだ採用されるかどうかわからないのに心配だからという理由で
芝設定を語られても困る
65イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 07:42:36 ID:2l+Tsq0W
その内使われる設定=ネタバレ良くない
使われない設定=スレ違い良くない
66イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 08:07:46 ID:u4lHLRC8
東京なら土地勘があるので、いままで九州、中国地方読者に独占されていた一体感と臨場感を、とうとう得る事ができるんだぜ。
ガンパレ東京には、東京タワーあるのかな。
2000年の東京準拠なら、ちょうど東京ネズミーランドにネズミーシーが増設される直前のタイミングだな。
67イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 09:25:54 ID:gykrCWyR
俺、今年の正月に1週間かけて宮崎から上陸して熊本→福岡→山口と撤退ルート行脚してきた
来年は奪還ルートなぞって野間集落の近くまで行くつもり
68イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:32:13 ID:7v3OgBtQ
>>67
最後はヘリをチャーターしてダイビングか… (色んな意味で)豪気だな。
69イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 14:35:14 ID:1xgmz8PK
首都でクーデターなんて銀英伝やパトレイバーの劇場版を思い出してしまう
70イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 18:01:55 ID:VAgBhP7G
柴又戒厳令とか
71イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 19:16:43 ID:2l+Tsq0W
どんな感じで書くかねぇ

クーデター起きた後の散り散りになったメンツが集まるまでの奮戦メインか
クーデター前〜後始末まで行く政治劇メインか
未然に防ごうとする憲兵隊と協力する話か
いっそ成功させて見たいものしか見ない上層部を掃除させた後で
クーデター派がボロを出したところで解放者として成り上がるのか
72イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 19:46:42 ID:zFNn9jit
>>71
榊さんが芝村中将系がメインとかなんとか
73イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 19:59:30 ID:+kzl8WH/
戦線から戻って来た連中が、東京の現状を見て
戦争中でありながらも、戦争を見ようとしないで自分達の生活しか見ない
国民に絶望し、彼等に「戦争」を見せる為の行動に移るとかどうだろうか?
74イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 20:11:03 ID:VAgBhP7G
>>73
それ、「青の魔王」フラグじゃねーか
75イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 20:15:08 ID:YdaN7UZz
クーデターは奪還5でお膳立てしてたのだろうしね>芝村中将メイン
76イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 20:48:02 ID:1mJUyT+8
>>74
魔王フラグは舞の死以外ありえんだろ、JK。
あっちゃんなら我関せずか、味方が生き残る確率が高くなるなら潰すだろうが。
77イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 22:01:40 ID:RNFX6z+z
>>71 一番下だろう。
2.26の統制派とか、韓国の朴大統領暗殺以降とかの実例見るに、
起こる事が読めてるクーデタなら、先に相手に暴発させといて、
間髪を入れずに鎮圧する過程で、政治的主導権を取るカウンター・クーデタ指揮官の立場が一番美味しいんだな。
勝吏の性格からしても多分そっちになると思うぜ…「五月ゲーム」でも読み直すか。

>>73 そりゃ茜作戦では。
正直、暗殺で権力簒奪したカーミラの権力基盤がどんなもんかいまいち読めんのだが、
仮にカーミラがこけて、人類戦史を知る知性派の強硬派が南九州の支配権握ったらえらい事になるぞ。
なにしろもうオリンピック作戦の最大占領域押さえられてるからな。
史実に従えば幻獣軍は本来山口なんかほっといて、とっとと東京に直撃かけりゃいいんだよ。コロネット作戦だ。
78イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 22:03:59 ID:ActMnXjo
73はネタだろう。
79イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 22:57:35 ID:wRHOEN4q
73はパト2まんま。意外と見てる人いないのかな。
80イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:11:54 ID:1mJUyT+8
突っ込み入れないヤツは知らないヤツってか? シンプルでいいな。
81イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:26:28 ID:ActMnXjo
入れてる奴が、だろ。
82イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:46:07 ID:lJgFsjF9
瀬戸口のカウンセリングをうけ、ののみに励まされ、来須に助けられる夢をみた
新刊情報が出たからって、浮かれすぎだよ俺orz


どうせなら、石津に助けて貰いたかった
83イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 08:26:00 ID:LNhjao0x
>>82ソックスハンター達が助けにきてくれるよ
84イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:04:47 ID:Df2BubpU
テレ東でカーミラが喜びそうな番組がw
85イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:36:47 ID:KaswuIAY
水中爆破ですか。
86イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 00:28:26 ID:U+FscdAv
クーデターっつーと、アレかな?

長く苦しい戦いの均衡を変えた第三勢力、カーミラ。
新たな戦士ソムリエを得た男たちが、叛旗を翻す。
飛べ、バット!吼えろ、タイガー!今、狩の季節が始まる…
87イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:00:16 ID:cRflPnQp
ばっかだな〜カーミラのソックスなんだソックスファルコンが動くに決まってるだろ
……そして風紀委員との戦いのさなか起こるクーデーター!強襲上陸してきた幻獣!
幻獣、カミーラ派、共生派、ハンター、風紀委員、正規軍、クーデター軍、5121小隊全てが入り乱れしかし唯一つを目指し戦いは続く
そう首相の命(ソックス)!!
88イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:06:20 ID:qEWM4MbM
むしろしのぶ首相のソックスを巡ってハンターvs憲兵隊の暗闘に期待したい
89イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 08:42:42 ID:XA42YYzZ
>>9
久しぶりに来たら、またぞろ戦争ですか
90イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 15:12:37 ID:zj7XB8a0
>>88 まて熱烈ファンたる総監が首相のソックスを欲しがらないわけがなかろう

新たなソックスハンターの誕生である



おや?家の前に装甲車がとm…
91イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 17:38:21 ID:f2kHfGUc
だが首相はストッキング着用という罠
92イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 18:07:30 ID:LQhyrdvD
よく見てみろ。
原さんだってストッキングだッ!

ゲーム中。それぞれの靴下アイコンがちゃんと違っていて、
こんな所に力入れんでも… と思った。
93イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 19:54:02 ID:bV9qrKCg
ソックスハンターが居て何故パンストハンターが居ないのだろうか?
嗅いでよし。被ってよし。イケナイ妄想に駆られてもよし。な一品なのに。
94イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 19:57:13 ID:MCze3zTg
何故って……引くからだけど
95イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 20:08:32 ID:kRjrcIV6
>>93そんな変質者と一緒にしないでくれないか?
96イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 20:33:36 ID:ONwmq2ny
>>93
その件につきましてはピザ村からの言い訳があります。

http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1075043834/
271 :風の谷の名無しさん:04/02/23 14:49 ID:Qzo9oGYl
>>267
舞の言動モデルはアルファ社員で、ゲーム発売後に出産したそうな。

瀬戸口は芝村裕吏(企画部長のほう)の高校時代の友人。生徒会副会長だったかな。
芳野春香は同部長の高校時代の恩師。
来須銀河は矢上の知り合いのイタリア人(外見はキリコ・キュービーから)。
勝吏の外観はきむらじゅんこの悪乗りで芝村部長の顔を使用。

あと過去ログにこんなのがあった。
芝村:でもまあ、知り合い出すと問題もあって、二人ほどゲームだした後で怒る奴がいてねえ。
芝村:一人は中村ですよ。(一同笑)
芝村:うん、あいつから電話かかってきて、「だから高校んときもってたのは靴下じゃなか」
芝村:「何、リアルに書いてほしかったの」(一同爆笑)
芝村:ね、もう一つはあれですよ。ニーギ。ゲームでは収録のミスからあらいぎになってましたけど。
芝村:あいつ今OLやってるんですけど、あいつから突然電話があって(電話ばっかりだね)私はこんなバカなことはいってない、ちっともにてないと
芝村:それでむっと来てね。どれくらいムっと来たかというと、当時の同級生全員探し
てきて、インタビューしたんですよ。担任の先生も隠遁してたところ探してきて
 注意:(ほぼ全員、ほんとに全員ではない)
芝村:「いや、にてるね」とか「そっくりだ」とか「いや、ここまで似てると恐いね」とか。テープに入れて送ったんですよ。
芝村:そしたら、数日後にバラバラのテープだけが送ってきてね。(遠い目、一同爆笑)
芝村:あいつ今度夏に帰ってくると言うから、俺、どっかににげようかなとか
97イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 21:28:59 ID:OJj+jvIL
話題変えよう…

東京クーデターな訳だが、緑子はもう東京留学中だよな?5121の尖兵として、情報収集に走り回るんだろか。
高機動女子中学生ってのは(共生派の手先として狙われてなけりゃ)結構情報収集に都合がいい立場だし。
あと、山中の野間集落じゃ出番がないが、東京だと女子中学生として走り回る脚はやはり自転車だろう。
緑子の脚力を考えると、自動二輪並みのブレーキとタイヤ備えた時速100kmの5121整備班特製自転車とか出したら面白そうな。
98イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 22:32:13 ID:pIRMIfiT
そこはローラーブレードとかで
99イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:00:58 ID:R92YnGgX
つまり、ソックスがあったからソックスハンターが生まれたんじゃなくて
ソックスハンターの標的としてソックスが生み出されたって事だな
100イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 14:24:13 ID:8MrdSeb5
緑子がイジメに遭ってないか心配だ、
物を隠されたり、お前の机無いから〜、とか。
101イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 16:09:20 ID:L8WAnTIJ
大丈夫、緑子は強い子
5121のやり方を見たんだから、やられっぱなしな訳ないじゃないか
やり返して始まる友情もある
102イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 21:30:44 ID:GQsY0hUz
>>101
教室を爆破ですね。わかります。
103イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 21:39:39 ID:ioMK4a2W
いやいや、カーミラ直伝の精神侵食で、いじめっ子をお漏ら(以下自重
104イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 04:40:38 ID:5GayVASn
緑子は強い子だけど、優しい子でもあるから反撃なんかしないよ
だから、「みんな止めろよ!」って俺みたいなキャラが必要なんじゃないか
105イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:36 ID:Gl9gYTCn
2次元からの書き込みだとっ!?
106イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:57 ID:Qf70XV7T
>>104
反撃はしないけど、
直伝の「・・・・呪うわ」を発動するんですね。
107イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 21:45:52 ID:/APOAWfw
ファンブック読み直してたら第1師団に歩兵第57連隊が入っとるな…旧軍継承の編成やね。
(旧軍の第1師団は終戦時に歩兵第1、49、57連隊。こちらの自衛隊の第1師団は普通科第1、31、32、34連隊)
しかし練馬に那智大尉の第42師団が引き上げてるけど、この部隊はこちらの史実だと、
留守第二師団を基幹に仙台で編成・若松129連隊に仙台130連隊に山形158連隊を隷下におく
…っておい、なにをどう見てもがっちがちの会津閥じゃないか!
こりゃ大変だ。那智大尉の死亡フラグが一段濃厚に…
108イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 16:44:27 ID:UP300QFK
一言に会津閥といっても善行と仲良くしてるような人もいるし
クーデターで会津閥が大暴れするなら
保守強攻会津閥と
革新会津閥と日和見会津閥くらいに分かれるんじゃね
109イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 17:12:05 ID:GoKhgfmx
会津閥だけじゃないだろうな、和平にグダグダ言うのは
特に薩摩閥なんて勢力の大きさはともかく、鹿児島が幻獣勢力化にあるわけだし

鹿児島県民の俺からしたらその辺りも絡んできそうな気がする
110イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 19:22:31 ID:UP300QFK
確かに薩摩もいろいろ言いたいだろうな
会津の冒険に付き合わされて、少なからず損害出るし
必死で戦ったにも関わらず極秘裏に和平やら幻獣領との境界線を決められるわ
111イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 19:35:05 ID:/IkUsixN
山川・官房長官の2人は案外、芝村側に回りそうだね。
112イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 19:39:38 ID:Hz6WnmLq
芝村側と共謀してクーデターを盛り上げて奈落の底へと誘うのか。
113イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 19:39:57 ID:un6zcc0J
その場合既に見切られた泉野辺りがスケープゴートかな
114イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 19:41:32 ID:UP300QFK
冷静な軍人、政治家だったらクーデター起こす側より
鎮圧する側のほうが旨味が多いってわかるだろうしなw
115イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 19:57:46 ID:l/2M3wBC
ファンブック見る限りじゃ、西郷-山川ラインはケツまくる気満々っぽいもんな
なんだかんだで冷静に考えられる頭を持ってるんだな、って思ったわ
116イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 20:10:02 ID:/IkUsixN
山川の場合は、息子に説き伏せられる場面とか容易に想像できるな。
117イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 22:39:07 ID:Wm8egDBl
内乱のゴタゴタで無残に殺されて息子が共生派/抗戦派に転向したら面白い
118イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 01:37:23 ID:cZ1LLoKK
冷静というよりは、利に聡いって印象だけど概ね合意。>山川鎮圧側。
そんで5121の誰かが、ブツブツ文句いいながら護衛任務させられるとか。
119イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 02:14:55 ID:GsrEVdg3
クーデターって聞くだけだと5121の動きがあまり予想できないな
東京で士魂号出撃したりするんだろうか
それともあんたがたどこさみたいな感じでバラバラに動くのだろうか
120イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 04:14:49 ID:K2bO6tt2
まあ俺の来須たんが大活躍することは間違いない!
121イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 06:41:52 ID:5mIRqbHW
来栖は自由だからいいよな
単体でもかなり戦えるから動かしやすいんだろう
122イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 18:04:22 ID:1eq3fRJ0
来須が怪我して石津が看病するイベントはまだかい?
123イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:19:59 ID:CA9cvsXe
来須が看病されるほど酷い怪我をするイメージが湧かないんだよな
あんだけヤバイ任務ばっかしてて一番重傷だったのが山口戦での足の負傷くらいだし
普通だったらダメっぽい描写されてても平然と立ってきそうというかw
124イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:07:16 ID:9VIg/I0X
看護服が一番似合うのはヨーコさんだと思う。異論は認める。
125イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:23:41 ID:jkpOl0Hr
働く女性的なコスチュームなら森が万能な気がする
126イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:26:04 ID:1eq3fRJ0
>>123
まぁ俺もそう思ってるけどね
来須って手の施しようがないくらいじゃなければ平然としてそうw

ただそこは石津が過剰に反応して
そこまで酷くないのに強引にベットに押さえつけるとかそういう展開を期待してる
127イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:30:27 ID:RzibV+4b
石津はどんだけ剛力にならなきゃいけないんだよ
128イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:32:24 ID:SkecGCX1
烈火のハンマーパンチ並に
129イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:32:35 ID:1eq3fRJ0
力だけが全てではないはずだ
130イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:57:01 ID:r+48Gkun
目で屈服させるんだな
目で訴えるのは石津の得意分野っぽい上に来須の苦手な攻撃っぽいなw
131イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 00:12:05 ID:gVajH1m7
ちょい質問。
新刊でたらどの辺から読み直す?
俺は九州奪還→ファンブックで行く予定だけど。
132イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 00:34:55 ID:eB2vSkrx
ふと思ったが、斉藤弓子ももう防衛医大に入校してるかな、クーデタの時点で…?
こっちと同じく所沢だったら、防衛医大へ説得にやってきた、クーデタ側の実戦経験がない参謀に、
実戦経験者の士官候補生として某丸枝君並みに噛み付くのがなんとなく見えたんだが。
この九州奪還従軍章と野戦歩兵章が目に入らぬかぁっ!!てなノリで。

>>131 ファンブック読み直してる。
東京だと我が地元なんだが、旧軍が組織的に解体されてない上に、
全世界相手の軍需産業で食ってきた第五世界だと、
軍需産業と軍基地・駐屯地の考証きちんとやったら、こっちと全然別物の東京になりそうなんだが、その辺どこまで詰めるのか結構期待中。
133イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 01:02:10 ID:RXmdg3YZ
>>131
俺は10月半ばくらいから緩々とエピ1から読み返してたとこだからタイムリーだった
超スローペースで今奪還の3だからファンブックまで読みきって数日で新刊ってとこかな
134イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 01:04:49 ID:tHaas3PT
とりあえず東京の地図でも買ってくるか
このスレの住人オススメの地図ってあるかな
135132:2009/11/18(水) 01:29:22 ID:eB2vSkrx
>>134 GPMを読むためだけだったら、新品ならライトマップル・東京で間に合うと思う。
(まあ、地元の古本屋に安い東京地図帳(23区限定は駄目だが)が転がってたらそれで結構だけどね)
第五の東京どうなってるんだろハァハァってやるなら、それに加えて洋泉社の
「知られざる軍都 東京」「知られざる軍都 多摩・武蔵野」って奴を、買わんでいいから図書館で取り寄せて。
136イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 07:07:30 ID:ugpUPIfV
共生派ゲリラや知性体の残党が黙って見てるわけもなく、東京はかなりカオスな事になりそう。
そして現れる謎の人物、ソックス・シスター。
137イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 08:37:56 ID:geNM91xg
ijo
138イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 08:39:29 ID:geNM91xg
やっと規制解除された

ファンブックペラペラ読み返して思ったんだけどカオリンはもう人型乗らないのかな。
かなり適正高かったよね。初出撃で撃墜とか
139イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 12:20:33 ID:N/DKjS64
看護士兼茜のハニー(保護者)って道に進む事を決めちゃったし、
指揮車や整備班が狙われて銃で反撃ってのはあるかもしれんがパイロットはもう無いんじゃないか?
140イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 13:58:33 ID:yTa25hi6
カオリン冷凍睡眠フラグが立ったら、
それはそれで面白いかも。
141イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 14:40:23 ID:PKeQngOB
いっそ遠坂坊ちゃんの趣味で秘密緊急救護隊「雷鳥」を
142イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 20:57:46 ID:f+Fv+OZr
GPM世界の東京って原爆でいっぺん焼き払われてない?
143イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:16:53 ID:4OUD9K8V
タイトル変更?
ガンパレード・マーチ 逆襲の刻 東京動乱

ttp://asciimw.jp/calendar/
144イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:18:34 ID:tHaas3PT
タイトルだけみると架空戦記として十分通用するなw
145イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:18:34 ID:fvKmC7Wt
アクシズが落ちてきそうだな
146イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:01:58 ID:ZMsOQGwp
会津閥なのか幻獣主戦派なのか
準竜師がメインって話だから会津閥なんだろうけど
147イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:36:13 ID:BKriWsX8
1945年に東京に原爆投下
その後、要塞都市として復興
148イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 04:31:19 ID:O7LfGHfX
首都大阪に移ってないっけ?とか思ったけど、どうも攻殻機動隊と混ざってるな
149イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 08:26:21 ID:dd6+ayQ0
攻殻だと福岡が首都。
150イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 17:23:56 ID:oWiopbhm
1945年東京に3発目の原爆、トールボーイ投下
→幻獣が原始野となった関東に進攻、関東、緑であふれる
151イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:26:03 ID:Zv59DrwB
>>141
大鷲の???
コンドルの???
白鳥のセツコ
燕の???
みみずくのヒサオミ

でOK?
152イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 21:18:01 ID:NNkVB4wK
芝の女房が一人三役か……。
153イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 21:19:04 ID:N0JPbI9S
なんで水橋かおりとか151とか雷鳥を科学忍者隊と間違える人がいるんだろ
154イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 23:39:59 ID:DN13HD0m
>>151
ソレはソレで面白いが、雷鳥は英語で呼んで欲しい
つかその面子じゃ「仁義無き闘い 広島死闘編」な気がw
155イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 00:35:35 ID:hIG5a0VM
ちょっと古い話になるけど、壬生屋の戦闘映像が素人に、滝川が玄人に受けてるなら、
速水・芝村はどんな層に人気があるんだ?
156イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 00:41:29 ID:rdYu+CMv
派手好きな連中に
157イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 06:49:33 ID:3B/r2s0O
複座式の動きが凄過ぎて「参考にならん」って扱いな予感
元々複座は支援向けなのに前衛で動いてる訳だし
158イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 07:20:07 ID:LVQ5VmyT
・かっこいいよねー壬生屋さん、ロボットアニメみたいですごい
→複座型?デザインがかっこ悪いですー
・素人乙www玄人は滝川機こそ評価するww援護に徹する滝川△
→複座型?あれはチート
159イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 11:54:31 ID:67ihTcXU
ボクシングでもリカルドロペスとか凄すぎる選手は対戦相手が弱く見える。
避けるとか見切るではなく攻撃する間もなく一方的に攻撃しているように見える。

複座も相手のミノとかスキュラがのろまのアホに見えておもしろくないとか。
160イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 13:05:38 ID:/0GG7nKc
有明海のノリ今収穫だそうだ
161イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 15:45:50 ID:IsA64389
>>155
2ちゃんの住民で例えると
 ・重装甲:アニメ板
 ・軽装甲:軍板
 ・複座 :ニュー速+
162イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 17:08:35 ID:DgsKIxSX
N速+民「芝村速水の働きなら、どう考えても絢爛舞踏章受賞資格あるだろJK」
アニメ板「そんなことよりも、あの胴着は完璧すぎるな。角度とか。」
軍板「日本版シモヘイヘもしくは舩坂ktkr!」
163イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 17:19:26 ID:Z2sMcP9U
+民だと売国奴売国奴連呼してそうだなw
164イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 20:48:39 ID:7/WK5DQe
自称憲兵vs共生派の戦いの毎日なんですねw

…リアル憲兵の仕事が捗りそうだな。
165イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:12:07 ID:/0GG7nKc
第五世界の2ちゃんねるはあるのかな? あるとしたら前線から少し離れたところで実況してるの少なからずいるんだろうなぁ。
166イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:17:07 ID:3hAGj0aA
うかつな書き込みすると家族全員が処理される日本で、2ch のようなものは不可能だろう。

クーデター加担した奴らも、鎮圧後家族も連座食らうのによくやるよ。
167イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:18:34 ID:3hAGj0aA
即席の年齢固定クローンは、そこらへんの束縛からは自由だけど。
168イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:27:14 ID:EGVpKsGp
複座はアンサイクロペディアじゃね?w
169イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:45:47 ID:ixODFHgt
軍板から来ました。リアルでがち統制国家な中国の軍迷連中の暴れぶりを中国兵器スレで見てる限り、
第五日本でも、2ch民はこちらと大して変わらんのではという気がするよ。
あいつら本気で命かけて最新兵器情報を収集&公開してやがる…完全に趣味で。

ところで疑問。島村和美は趣味が高等数学だけど、原隊の迫撃砲部隊でなぜ事務官のままだったかな?
迫撃砲も含め、特に砲兵観測手の仕事は、三角測量に始まって計算計算計算の山なんだが。
砲兵隊に、高等数学が趣味で三角関数を暗算でやれるなんて奴が来たら、
普通の指揮官なら、相手の男女問わず絶対観測手修行に放り込むと思うがどうかね。
(千の火砲と百万tの弾薬を従えて鉄火の嵐を戦場に振るう砲兵指揮官島村和美というのは・・・本人が一番嫌がりそうな役所ではあるが)
170イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:48:07 ID:5oiXwPGC
だって学兵だし
171イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:03:33 ID:bahUlHmt
学兵って文科省管轄だし突っ込んだ軍事知識までは教えないんだろ
172イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:33:08 ID:USrWaylM
初出の頃(今もあまり変わらんか)の島村さんは戦場に出る事自体が向いてない性格だったしなあ
才能を見出されて修行に放り込まれても能力発揮出来なかったんじゃないか?
173イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:47:30 ID:d/v3HiHf
新刊の島村さんにフラグが立ったか

また部隊が孤立して、今度は必死こいて砲術計算に明け暮れるんだ
174イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 03:00:26 ID:Rx2RW/64
>>169
> 命かけて

何ソレ?
175イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 03:58:14 ID:z5pHIpk8
芝設定を嫌う人が居る
分からんでも無いし同意出来る部分も多様にある
でも、否定するのは、ある意味ガンパレの否定になりかねん
芝と芝の文章は嫌いだが、設定は生かして欲しいな

榊氏の文章で幾島佳苗な展開を見たい

幾島佳苗
南高の生徒会長。12枚の力翼を持つ。
九州撤退戦後に死亡。死後、伝説となる。 列王のリングをはめる女。稲妻の狐(ライトニングフォックス)を着ていた

(死後ですが)/人類史上最大の激戦、茜作戦において、彼女が生前着ていた”稲妻の狐”/を深澤ますみが着用して突撃する様を見て、
兵達が
「幾島香苗が帰ってきた」と
「会長に続け」「地獄より不甲斐ない我々を見かねて帰還されたぞ」と、叫びはじめ、
戦況をひっくり返すことになる。

この展開は無視するべきじゃないだろ
176イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 04:55:11 ID:4LOw8IE8
島村さんは事務官として優秀だったから、下手に
ドンパチ率が高い役割に当てるのは勿体ない。
177イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 06:17:36 ID:4n80vNKh
島村さんに素質があったとしてもドンパチしてる中でちゃんと活躍できたとは思えないなw
それならまだイラ子のほうが前線ではちゃんとやれそう
178イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 06:27:22 ID:GP5Y+EvZ
>>175
個人的にはそこらへんのエピソード好きなんだけど
榊ガンパレには向かないと思うな

>>169
性格を考慮しないで能力のみで人をみるとこんな見方になるのか…
いろいろ勉強になる
179イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 09:57:22 ID:Q8qBlhIb
力翼ってなんぞ
列王ってなんぞ
180イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 10:53:20 ID:1fh6oZWZ
>>179
よくわからんが、ゲーム版のGPMの図書館にワケのわからん怪文書がある。
戦争は終わっていない(俺たちがプレイ中)のに、2000年くらいまでの出来事が
歴史的事実として書かれている。

暗にプレイヤーに歴史を変えよ、というメッセージなのかと思ってたけど、違うみたいだ。
181イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 11:15:38 ID:MJDDb51e
>力翼ってなんぞ
第6世代にのみ発生するといわれている不可視のエネルギー場
第6世代が幻獣エンジェルと呼ばれる所以
リテルゴルロケット使用時に姿勢制御するのに使っているといわれている
基本は一対
世界への影響力が大きい人は枚数が増える

>列王ってなんぞ
列王のリング
すべての多目的結晶を統べる指輪
要は強力な多目的結晶だと思えばOK
他の多目的結晶は列王のリングに従う
182イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 11:19:48 ID:1fh6oZWZ
>>181
そこまで行くとこのスレの守備範囲外かな、とおじさん(30歳)思うんだ。
183イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 11:26:55 ID:MJDDb51e
>>182
質問には答える主義
ただし、回答に関係する質問には答えない。単発質問のみ

>暗にプレイヤーに歴史を変えよ、というメッセージなのかと思ってたけど、違うみたいだ。
半分当たってて半分外れ
小説読む分には気にしなくていい
184イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 11:37:07 ID:1fh6oZWZ
>>183
そうか、このままだと、また「芝村厨がUzeeee!」って人が現れるかなと思って、
おじさん「クッション」になったつもりだったけど、お節介だったみたいだな。
185イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 11:55:15 ID:agbMRKl3
芝村厨がUzeeee!
186イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 12:47:44 ID:pRL20O58
>>183
う・ざ・い
187イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 13:48:56 ID:ouf9AH6W
そんなことより北本特殊金属のおやっさんについて語ろうぜ
188イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 14:26:34 ID:qzmfprhn
そろそろおやっさんが、
「壬生屋を息子の嫁に…」
とか言い出すに違いない。
189イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 15:37:10 ID:Sg+mWdYh
>>188 そしてののみを孫の嫁にと
190イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 15:43:16 ID:Rx2RW/64
ののみタイプか。
191イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 22:12:21 ID:Sg+mWdYh
まぁ、岩田を娘の婿にというやつはいないだろうな。
192イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 22:34:29 ID:/zXzglRK
岩田も5121とソックスから離れた所だと結構カッコいい奴なんだけどね。
傍からの見た目は分からんが、嫌いじゃないぜ。

小説の参謀も真面目モードは近いものを感じるので結構気に入っているよ。
193イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 12:41:08 ID:lnjAmtsH
岩田はファンブックの化粧を落とした顔が意外とかっこよかったな
194イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 21:24:13 ID:JJcBoMJq
だがギャグキャラがシリアスをやらかすとガチ死亡フラグ
195イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 11:52:05 ID:A+0AKzQZ
公園ゴブリンの時まともな事言ったけど、死ななかったよ
196イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 12:58:04 ID:sCkC1+7w
メインキャラは絶対に死なせんだろ、その辺の緊張感はもはやゼロ。
197イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 13:29:50 ID:NCp2Q+JL
死なせたら暴動ものだろ。
198イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 13:54:09 ID:+Ski6ett
とりあえず合田小隊と紅凌αは大丈夫だろ
199イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 16:59:01 ID:7Mj2Mus8
レギュラー化したキャラはもう死ぬ気がしないな
泉野あたりはサクっと死ぬかもしれんが
200イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 17:02:06 ID:ZXvPwUZ3
黒んぼの女の人はキャラ的に死んでるよね
201イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 17:07:55 ID:4kTPKmR1
岩田やヨーコさんは出番すら危ぶまれるから、
少々危険な目に合ってでも活躍が見たいところだなぁ。
202イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 17:29:51 ID:IhjG244a
ヨーコさんの出番増やすとここの住人の嫌いな設定がでしゃばってくるぞ
203イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 17:54:11 ID:OmyR9HZD
勘違いされると困るんだが
設定が嫌いなわけでなく
出てもいない設定を語る奴が嫌いなだけだ
204イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 18:37:44 ID:EbyX05p/
嫌いだ嫌いだって駄々っ子もアレだけどな
205イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 18:47:34 ID:JgRFcL91
別にこの小説の通りの変人岩田とのほほんヨーコさんの活躍でいいわけだし、
>ヨーコさんの出番増やすとここの住人の嫌いな設定がでしゃばってくるぞ
なんでそっちの方に話持って行くんだか
206イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 20:15:06 ID:4kTPKmR1
死亡フラグっつうと、粟田上等兵あたりが死にそうな気がする。
善行の危機意識煽るために護衛が犠牲に… 
といっても青木さんをどうこうしたらファンの反感を買いそうだしw
207イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 22:41:12 ID:asOiRoNy
しかしヨーコさんが活躍しだすと
意外な戦闘力の高さとかリューン関係の扱いに長けてる理由とかが色々必要になってきて
やはり作者も言ってる通り動かしづらいのだろうな
208イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 23:20:20 ID:c5evz2/3
>>205 キャラ属性の根幹にかかわるからだ。
変人岩田が靴下お救い申してるのは、世界内の話の範疇で済むから別にいいんだよ。
のほほんお喋りヨーコさんが,世界を超えて天然に「日常で」喋ってる内容は、
一部将に過ぎないカーミラなぞ、高レベル過ぎて近づくすべも無い
(鷺宮少将が121号作戦に関われると思うか?ってレベルで)
幻獣側開戦責任者の娘としての、あちら側の内実の内輪での打ち明け話だ。
周りから見ると一見電波過ぎてスルーされてるが、全てを知る読者観点だと禁則事項中の禁則事項の山また山。
しかしそれを話さないと不自然すぎて、キャラとしてヨーコさんじゃなくなる。小説だと徹底スルーしかないんだよ。
209イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 23:58:11 ID:0BUAQpR4
>>195
公園ゴブリンの話に岩田はいなかった筈。
決戦前夜でなら、岩田がつい素で喋っていたシーンがあるが。
せっかくの出番なのに〜って台詞がとても意味深だった記憶があるなぁ。
210イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 01:00:17 ID:zyFrUnYn
>>205
関係ないときまで芝村設定を当然のように語られるのはうざいが
どんなときにも芝村アレルギーを押しつけてくるのもうざい
211イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 01:01:40 ID:vwmUgc7N
>>208
まぁ、知らない人は知らない人で「ホント、ヨーコさんは天然電波だなぁ」で済ませればおk
聖銃引っ張り出そうが無双しようが、実はみんなの夢ヲチでしたーでおk
212イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 01:12:43 ID:3Z77CeO8
○○「猫神サマのオハナシはしましたね。では今日はイヌガミさまの……
213イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 03:33:26 ID:jT4LuQ5C
厚志×舞 滝川×森 
善行×原 瀬戸口×壬生屋
カオリン×茜 来栖×石津
若宮×新井木 なっちゃん×加藤 
中村×ソックス 
リア充が多いな…、くっそ。
214イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 05:11:42 ID:iLhaGOtI
中村がリア充だというならば、>>213は羨むことはないと思うぞ
215イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 11:25:09 ID:fGjqL9Sf
田辺とロン毛のへなへな坊っちゃんはカップルとは違うか
家令と御曹司だもんな
216イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 11:46:12 ID:napmN0rX
戦車のスプレー女はウザいし早く死んで欲しいがな
217イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 11:55:06 ID:Q/qK313W
佐藤より神崎、藤代より田中の方がカワイイ
218イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 12:02:51 ID:UX6bymCk
スプレー女はなんとか大尉が死んだ知らせ聞いた後の
スイーツ現場放棄を乗り越えれば後は許せる
219イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 12:30:57 ID:1q6A/0sP
佐藤は金髪に見えないのがいけない
220イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:31:30 ID:x6hEuolP
スプレー女は根拠のない上から目線がウザいわ
221イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:44:02 ID:hPEJB9hm
個人的に来須と石津はカップルというには微妙な感じなんだよな
石津はまだしも来須の側にそういう反応が感じられないのがなあ
222イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 00:51:03 ID:7ReaSajW
あの二人はずっとあの距離感なのかもなぁ
223イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 00:54:07 ID:k5JhqWEI
カップルじゃないけど若宮と来須のコンビは好きだ
若宮が清掃会社の話をする場面とか

来須と石津は複座ペアと似た印象
224イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 03:41:06 ID:oiLOfEEZ
>>209
読み返してきた
勘違いしてたよ
指摘ありがと

一度だけイワッチもまともな事言ったので印象に残っていたんだ
ののみがあぶない=公園ゴブリンと脳内でインプットされたらしい
225イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 07:36:24 ID:xnTiWyFM
ののみの涙の時の瀬戸口はいただけない
ののみに気を遣わせた挙句、ほったらかしにしておいて滝川にキレるのが理不尽
226イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 23:18:09 ID:gd4GWBQa
ふと思ったが、今度の東京クーデタが、まさか成功しちまうって展開はないかな…
東京の新政府が九州派遣軍に進撃命令を出すが、派遣軍としては、
寝言も大概にしろって全面拒否、東京との対立の中カーミラと共同防衛協定を締結。
そこへ東京を脱出した大原首相がやってきて正統政府樹立、動物連隊まで一枚加わって、
九州派遣軍・カーミラ軍・神軍の連合軍で東京へ進撃開始…
このやり方だと榊版でもうまく神聖同盟組めるんでないかい。

(これ元ネタの見当付く人は流石にいないだろうけど、もし判る人いたら…そう、あれ。ダコタいいよね)
227イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 03:53:55 ID:i8ysShN7
だから内戦続ける余力はないと。リソースがマナのように空から降ってくるのかね。
228イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 04:15:28 ID:GNoXOZmJ
>寝言も大概にしろって全面拒否

司令部制圧は成功してても、クーデターは成功してないでやんす
229イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 04:39:06 ID:AEoKLFJv
クーデターって何をもって成功といえるんだろうな
政治的な部分の主導権を握るとかだろうか
それとも民衆の支持を集めるのか
この両方か、それ以外か
230イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 08:32:41 ID:id3jOg8x
主導権は絶対条件でしょう
じゃなきゃただのテロ
231イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 11:13:55 ID:yr/4WAm8
公式の発売日は12月10日でいいんでしたよね?
232イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 12:55:23 ID:SfyALK+8
そう。
電撃文庫系は10日が土日祝日に掛かろうが掛かるまいが、ずっと10日でずれない。
12/10は木曜日だから(流通事情で「雑誌類」が公式発売日に並ぶ地域の人は)、普通に?
8日には入手できるとは思うけど。

以下、チラ裏
今月は8日が日曜ということもあって?、電撃系は上記流通事情の地域のでは5日に
入手というフラゲ状態だった… 3、4年前だっけ?曜日の関係で1月発売のモノが
12月末には店頭に並んでいたという超フラゲ状態だったのはw

以下、ちょっと古いデータだけど参考資料
(電撃みたいに)公式発売日−2日出荷にしておけば、一応沖縄、島嶼部を除けば
公式発売日に全国書店に並ぶという傍証にもなる。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/124/index.htm
233イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 13:48:00 ID:sy1NdGxE
>>226
あの日本政府って、連邦制じゃなかったっけ?
連邦制の場合、中央政府を乗っ取っても意味無いだろ。
あれ?ゲーム版が日本列藩連合国だったんだっけ?
234イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 00:14:00 ID:BsFboU2y
榊パレはわかりやすい様に現実とかわらないべさ
235イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 03:47:30 ID:t0v0OQLW
え?
236イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 03:56:57 ID:+WOZeU3b
会津閥が幅利かせて、長州がいない時点で現実と違うんじゃ
237イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 08:33:30 ID:BsFboU2y
政治体制の話、首相……
派閥系はまた別の話
238イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 11:50:19 ID:3hfTuMOo
一応1945年まで存続した徳川幕府はフランスの政体を取り入れている
時期的にはナポレオン3世のフランス第二帝政
会津閥がでてくるなら、小説でも徳川幕府は存続したと思われる

戦後はアメリカの介入はなく、フランス式大統領-首相制に移行
第三・四共和制タイプと思われる
239イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 14:53:11 ID:e+zD2D0G
長州は、俺らの世界では、奇跡の完全勝利を収めた、
第二次長州征討(長州名:四境戦争)で負けてるんだよね。

でも、この辺をいじりはじめると、福岡県が福岡県じゃなくて小倉県とかも存続してしまう
(福岡県は福岡藩が贋金作りで閉門蟄居中・小倉藩が長州藩に負けて滅亡→香春藩→豊津藩に流転
 で、これを明治新政府総裁だった有栖川宮が長州とかと交渉して小倉を返還させて、
 柳川とかとあわせて福岡県に統一)
から、触れないのが吉。
240イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:07:13 ID:eztXcg1U
四境戦争でぐぐったんだけど、
http://www5.ocn.ne.jp/~soukyuu/sikyousennsou.htm
これを見ると、四境戦争で戦場になってないところで、山口攻防戦が起きてるんだね。
海上からの攻め込まれ具合という意味で。
241イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:15:21 ID:BsFboU2y
わかった
242イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:52:15 ID:PHHCX8Dl
久々に来たら新刊間近でテラうれしす
てっきりファンブクで終わりだと思ってたから
滝川の活躍がまた見れるのかと思ったら涙が出た
243イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:28:44 ID:XNfbuzYg
何か12月の新刊予定にガンパレの新作がある気がするんだがマジかマジかマジかマジかマジかマジだ
いやほおおおおおおおおおいい
244イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:38:34 ID:la7Tt3Zn
表紙イラストが今のところ出てないから、
延期するんじやないかと思ってる。
245イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 02:00:36 ID:DRTUHJ6K
bk1とかにまだ表紙が出てないのは電撃文庫も同じだし、いつものことじゃね?
電撃文庫の表紙が出て、ガンパレだけなかったら延期かもしれんけどな

にしても、公式サイトのゲーム文庫スルーっぷりは相変わらずだなw
246イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 16:38:04 ID:NJJvxlwU
>>245
もしかして「公式サイト」って http://dengekibunko.dengeki.com/new/index.php
ことを言っている?あくまで「電撃文庫」と「電撃ゲーム文庫」は別物だから、文庫側の
サイトを見ても出るはずがない。
電撃のゲーム系雑誌のサイト http://news.dengeki.com/ も取り扱っている書籍は
ゲーム系の雑誌と攻略本のみ。

じゃあやっぱり「公式サイト」ではスルーじゃん… ということに今まではなっていたん
だけど、今調べてみたら最近は?電撃系のポータルサイト http://dengeki.com/ じゃ
なくて、AMWのサイト http://asciimw.jp/ 下の発売カレンダー http://asciimw.jp/calendar/
発売予定や、最新書籍情報 http://asciimw.jp/book/ に既刊分の「ゲーム文庫」の
情報が拾えるようになっている。

いつからこうなっているのか気が付かなかったけど、まぁ進歩したのかな?
旧MW時代?では「ゲーム文庫」ってか榊ガンパレの新刊情報は、流通・取次関係者?
と思われるスレ住人のリーク、流通・取次、ネット書店サイト情報、これらを基にした
ラノベの杜に頼るしかなかったけど。
最も「文庫」のブートレッグや電缶、文庫マガジンの新刊予定みたく2ヶ月以上前から
分かるのではなく、AMWのサイトでは1ヶ月前までしか分からんみたいだが。
247イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 17:06:37 ID:FUCZiFD9
多分1月に延期するんだろうな。
248イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 18:23:45 ID:aOccn29v
多少延期したところで、ラノベの刊行ペースとしては普通だから、
あんまり気にならんよなぁ。
249イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:38:21 ID:DqowC515
延期しても
あいかわらず誤植満載なんだろうなあ
250イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:39:39 ID:1nxzWdWs
それでも萩幽霊戦線連載時並みの誤植は無いだろうなw
251イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:39:43 ID:poOMWTlc
許される(仕方ない)誤植
・のおがた(文中)→のうがた(正)

許されない(ちょっとありえない)誤植
・刈田町(かりたまち?ファンブック地図だっけ?)→苅田町(正。かんだまち)
252イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:48:46 ID:lxlUprRS
別にいいんじゃない?
地元の人以外は
253イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:34:01 ID:/n0GUJ8W
何故かジャーアントアサルトが頭から離れない。
254イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:35:37 ID:uwdvLh+m
地名ばかりは仕方ないと思うが
地域ごとに読み方が個性的すぎるし
255イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 11:43:07 ID:ziGj+LV+
ガンパレード・マーチ 逆襲の刻 東京動乱、あらすじ

ttp://asciimw.jp/search/mode/item/cd/A0906110
256イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 11:53:30 ID:CzfhACU+
おお、東京動乱って「新シリーズ」なんだ。
良かった。
ってっきり、東京動乱は今月発売の1冊で完結するものとばかり思ってた。
これでまたしばらくは榊ガンパレに飢えることはないな。
257イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 12:06:22 ID:qnyABkmK
>>251
俺の実家直方なんだけどね、直方出身でも間違える奴いるから仕方ないよ。はつおんも「のおがた」だし
258イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 13:13:44 ID:BpVcxpLE
地名の誤植はマジでしゃーない。
熊本が舞台の時でも誤植はたくさんあった。
代継橋(よつぎばし)→(だいつぎばし)とか。

監修マンが地元でも無い限り、なかなか発見は難しいんじゃないかな?
259イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 16:37:11 ID:jL7CLzxQ
クーデターってゲリラ的じゃなくてちゃんとした反乱軍対自衛軍になるのか。
じゃあ対人型戦車もありそうだな。
好戦派が会津閥なのか?
260イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 16:42:13 ID:QrxtXKR4
>>255
人類対人類か
良いねぇ
261イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 17:04:27 ID:ATNn39aY
人型対人型は見てみたいな
新シリーズで実現したらうれしい
262イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 18:00:44 ID:ZG5L6GlL
人型vs人型だと5121が圧倒的に有利だろうなw
むしろ零式が脅威だと思う
263イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 18:01:55 ID:X9XDAAYc
相手は銀英伝かって名前の憂国武士団か
なんかすげえ小物っぽいな
264イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 18:11:08 ID:ZG5L6GlL
君が代の鼻歌歌いながら警棒振り回してきそうだな
265イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:00:06 ID:lxlUprRS
あの世界に君が代はなさそうだけどな

しかし憂国武士団って銀英伝ってよりも幕末のノリだろ
というか派閥どこだろ?現実主義の芝村閥は多分なさそうだが
266イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:13:56 ID:oOB0Ofwx
あらすじ読むまで芝村中将がクーデター起こすと思ってたんだが違うんだな

とりあえず新シリーズ超期待
267イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:14:05 ID:K8txbGAy
水戸藩あたりかねえ
268イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:22:27 ID:s/UP7rLR
人相手だと軽装甲は実力を発揮できないかも。性格的に。むしろ重装甲の方がヤバいかな。
って事で来須と若宮、それに植村さんあたりが引っ張ってく感じ、かなあ。
269イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:24:49 ID:HW8Ccozv
>>264
鼻歌いうなw ハミング言うたれやw

>>265
憂国武士団って、ファンブックに出てきた連中だっけ。ノリ?としては幕末方面かも
しれんけど、受けるイメージ的には銀英伝の方かな、個人的には。
なんか、政財官の主戦派の操り人形ってか捨て駒風な。山川親子の会話からして
そんな感じを受ける。

>>266
芝村の人間は先手を取る形での「クーデター」は手段としてとらんだろ。
状況に流されてというか、(相手に先にやらせたた形の)状況を利用して、結果的に
自陣営の強化を図ることはあっても。
無能な奴というか有能な馬鹿を排除することに躊躇することはないだろうけど、
それによって自陣営一食にするつもりもないだろうし。
270イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:41:56 ID:1+lKF/bB
一冊完結かと思ってたら、3部開幕かよw

>>268
灰色の髪の少年もかな?
271イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:43:39 ID:poOMWTlc
>>257
>>258
そうだね、「大里(だいり)」も「おおさと」と呼んでも仕方ない知名だったしなあ。
でも、「刈田」はねーわw
272イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:48:44 ID:FsqGMZnN
幻獣と和平結んだなら相手は人間しかいなくなるわな
しかし人間対人間だと完全に架空戦記のノリだなw
273イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:59:10 ID:jL7CLzxQ
幻獣が全く出ないシリーズになるんだろうか。
274イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:08:58 ID:lxlUprRS
この章終わったらまた新しい王様が来襲しそうだけどな

しかしこのノリだと大真面目に茜作戦できそうさな・・・・かなーり後の話になりそうだけど
275イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:09:18 ID:DHPGf13e
戒厳令ってことはひとまずはクーデターは成功するんだよな?
幻獣と手を結んだ政府に対する国民の不信感とかも凄そうだし
っていうかカーミラって敵じゃん、なに仲良ししてんの?馬鹿なの?靴下なの?
276イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:20:32 ID:K8txbGAy
しかし茜は何歳まで半ズボン怪人を続ける気なんだろう
正式な軍の参謀になっても半ズボンだったらいっそ怖い
277イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:20:45 ID:/zTLy/FL
連合幻獣軍がミノさん派遣して東京大パニック
278イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:29:27 ID:poOMWTlc
東京帝国でも樹立すんのかね?
で、クーデター軍の首魁が「知っているか!」とかいうのかな?
279イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:31:04 ID:jQADzoo1
関東……万歳。
280イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:33:05 ID:QGdYLFXo
筑波でグリペンが飛んでそうだな
281イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:15:41 ID:isVgJ9xp
なんか5121小隊出てこないほうが盛り上がりそう
282イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:38:52 ID:QMvvmkyQ
オリキャラメインで5121は要所を締める程度でいいな
283イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:54:04 ID:QQBkJRUa
これでオケ組が加わったら最高なんだけどな
完全オリ話だし期待しても良いよね
284イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:08:33 ID:fPLJUPlZ
いや、さすがに東京の話じゃだしようがないでしょ
石田はまだ生まれてないと思うし
285イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 08:25:17 ID:6xlLBcDS
若宮が海兵旅団第二大隊の将校に5121と戦えば一時間ともたないと豪語したけど
隠蔽されたレールガンでの狙撃や零式での伏撃に苦しめられたのを考えると
5121は活躍どころかものっそい苦戦しそうに思えるのだが
まあ話の本筋はクーデター軍に制圧された東京で政治の駆け引きとか要人の奪還とかポリティカルフィクションな話であって
過密都市で鉄量vs鉄量の砲弾飛び交う人類同士の戦車戦なんてのはまさか無いだろうけど
っていうか戦車相手に飛び道具持たない壬生屋の重装甲がやばいだろ
ビル挟んでの不意の遭遇戦にしても隠密性に優れる軽装甲のほうが市街戦闘向きな気がする
複座のジャベリンだって数で押してくる幻獣には有効だったが同数で同等の相手にはどうなるか
286イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 09:38:36 ID:RvvzWxR6
ファンブック時点で合田小隊の配置は広島だっけ?
東京動乱までの間に部隊が移動していないと、登場しない可能性がありそうだなぁ。
まあ、気にしておくべきは島村がメイド服に再び袖を通すかどうかと、
それに触発されて遠坂-田辺がパワーアップするかどうかだ(`・ω・´)
287イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:20:17 ID:bUDnUHQM
>>284
石田って成長が早いクローンだっけ?
ラボ帰りとは言ってたけど
288イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 17:25:09 ID:YyKaqI2h
>>285
ゴブリンリーダーサイズで戦車クラス相手に致命打を与えれる人間が相手だと人型は的扱いやね。
東京の地下って地下鉄やら下水やらである意味岩国要塞化してるし。
滝川や壬生屋が人相手にガチで殺し合いできるとも思えんし。
制圧する側としては問題は扇動した指揮官クラスのみで一般の兵には被害を出したがらないだろうし、
せいぜいクーデター側の人型戦車あしらって後は人型のインパクトと幻獣相手で作った
無敵神話使って相手を威圧するくらいになるんじゃないの戦車使っての戦闘は。
289イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 17:25:24 ID:CUnMZKkA
オケ組なら二人くらいは出るんじゃない?
元パイロットと憲兵
290イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:13:57 ID:KNNW5JrH
石丸さん、進路はなんだっけ?彼女 vs 山川爺 の対決があったらいいなあ。
どっかで絶対爺さんがデレると思う。
291イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 22:49:25 ID:L2WMD2UO
>>285
山口戦や九州戦において、旧来の戦術に固執して大きな損害を受けら部隊があるわけで、
戦場に出たこともない部隊がこれまでの戦場における戦訓を取り入れてうまく運用できるとは
思えないけどな。

ましてや、現状においてクーデターを起こしてまで戦争を継続しようという頭がお花畑な連中だし。
292イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 23:05:03 ID:YHPKZ6CL
>>290
一応山川息子からスカウト云々の話しは聞いてるけど奪還後の進路は不明だね。
自衛軍に入ってるから奪還戦でボロボロになった海旅の戦車隊に編入かスカウトされて?館山に行ったか?
どっちにしても戦車にのってそうだなw
293イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 23:33:07 ID:m1AwqeU6
海軍はどう動くかな。空母一隻を含む機動部隊が横須賀にいるとは聞くが、
原作裏設定(Aマホガンパレに記載あり)の「きい」「あそ(旧新高)」「ろっこう
(旧アラスカ・・・ってどっから持ってきた!まあ米海軍ではいらない子だが)」が出て東京にビッグガンの筒先を並べるのを見てみたい。

>>288 それはどうかな。むしろ、速水が人間相手の流血を厭わない魔王の素顔を晒すのに格好の機会だと思うが。
カウンター・クーデタの鎮圧側ってのは迅速さと、反乱者に負けない胆力の証明が要求されてね。
で、史実において胆力の証明は、流血の量で測られるのが常なのよ。一般兵まで含めての。
(史実2.26が軍内のなあなあで済んで、天皇/政治家主導による流血の惨事にならなかったのが、
日中戦争以降のずるずるぐだぐだの一因なのは確かでは)
特に今回は郷土部隊制に則っての反乱なんで、反乱地域全体に二度と妙な気を起こさせないための見せしめが要るだろう。 
そりゃ直接の対人戦となると、滝川は論外、壬生屋も多分無理、舞でも厳しいだろうけど、
最強最悪の可能性として速水@単座型ってのがあるぞ。原作なら可能だし。
この場合一切手加減なしに反乱軍を殲滅していくんではないかな…
2ch見てなく原作知らない読者が、こんなのが主人公だったのかと引く勢いで。
294イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 23:37:01 ID:1RIhfGgl
長い
295イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 23:55:36 ID:hzcEx5VH
>>293
長げぇよ

しかし、あっちゃんヤバいってのは同意
舞がいるから、そこまで虐殺モードにはならんとは思うが
296イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:01:03 ID:fPLJUPlZ
あっちゃん,舞の目の届かない場所なら少しやんちゃだよ
297イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:10:31 ID:mdrLM5vt
都内市街戦で人型戦車の難敵は実は電線じゃないだろうか
ワイヤーカッター付けて切るわけにもいかないし
298イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:23:18 ID:8om7yXz+
>>296
クーデターなんて状況ならあっちゃんは舞から離れないんじゃないか?
舞が負傷→あっちゃん暴走はあるかもしれんが
299イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:37:40 ID:eh5y3mx3
たまたま離れたときにクーデター起こっちゃって舞が狙われたという状況下も

GPOの時代には別行動しまくってるだろうけどね・・・・・・
というか東京時代ということはもうすぐキスするのかしら
300イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 01:19:22 ID:a8HS28Mo
あっちゃんと岩崎と瀬戸口と来須が暗躍するスパイ物に
301イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 01:39:31 ID:eh5y3mx3
あ、それ見たい
302イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 01:44:11 ID:nvPlhVbb
そして、そんな状況下でも靴下ゲットに勤しむソックスハンターたち…
303イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 01:44:57 ID:8om7yXz+
また巻末なんだろうなw
304イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 01:50:48 ID:4eNN1Cr+
そろそろ5121を壊滅的なまでにバラバラに……って既に撤退線の後バラけてたよなぁ
長い巻数だから仕方がないけど最近窮地が少なくなってきたので、新章と言う事でここはどうか一つ思い切りやって欲しい
305イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 07:19:20 ID:EDSHWwCw
なんかみんなクーデター側を完全に悪としてみてるようだが
5121の視点からみたらそうかもしれんが
他派閥や一般人からしてみたら幻獣なんていうバケモノと手を組んだ政府とか
まじでキチガイ以外の何者にも思えなさそうなんだが
そんなイカれた友愛を打倒しようっていうんだから
黒幕はともかく反乱軍もまともな軍人が大多数なんじゃね?
306イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 08:08:18 ID:4eNN1Cr+
友愛とかはニュー速で言ってくれ

50年に渡る幻獣との生存競争を停止するより大事な理由があるかと思ったが、
権力争いに必死で大局の見えない軍部上層部と、戦争を他人事に感じていた本土に住む平和ボケ国民達は理解出来ないか
確かにクーデター発生の理由って普通の理由な気がしてきた

平和になったらなったで調子の乗ってカーミラに戦争の責任を追求する奴らとか出てきそうだな
しのぶ首相にげてー!
307イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 08:52:14 ID:e+pYbLd+
戦争に金使い過ぎて幻獣に攻め込まれる前に負けが決まりそうだったのに
クーデター起こして再び戦争とか正気の沙汰とは思えないんだが
308イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 09:10:02 ID:8EsVr45F
ガンパレのクーデターって第4世代VS第6世代じゃないの?

第4世代にとっては第6世代は兵器なんで野放しにしておくのは危険と考えてるし
(体力や筋力は高いし、脳は生体コンピュータとして使えるように調整してある)
第6世代は戦争が終われば自分達の世代は用済みであることを知っている
政治は今のところ第4世代が握っているので、クーデターを起すとなると
第6世代が中心になりそうな

それ以外の理由はちょっと思いつかないな
309イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 09:45:53 ID:Zihq8vBC
石丸さん部隊と紅稜αは自前の戦車部隊が経験値不足な
海旅がゲットでしょ
ガチ戦車隊に人型との共同作戦をこなしたりしていた部
隊なんだから
310イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 10:22:23 ID:EDSHWwCw
カーミラと和平結んだだけで敵対する幻獣は海の向こうにいっぱいいるわけで
勝手に戦争は終わったとか思って平和ボケしてたらそれこそ国が滅びるという見方もできるはず
そうなれば軍事政権樹立→独裁政治→統制経済→軍備拡張のコンボの出番だろ
国が傾いてるときだからこそムッソリーニさんがアップをはじめるんだ
311イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:06:28 ID:idqBdhbK
>>310
それは駄目スパイラルだ
312イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 12:00:00 ID:eh5y3mx3
軍備増強よりも国を豊かにしてから軍備増強したほうが効率がいいのは歴史が証明しててなぁ

といってもWW2途中で終わってるみたいだからそういうのはないのだろうな
313イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 12:26:11 ID:mdrLM5vt
>>309 士官学校に大量の女子戦車兵をスカウトしてきた山川は
のちに「お持ち帰りの山川」の異名を囁かれるようになったw
314イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 16:49:40 ID:Zihq8vBC
女性の入隊率を上げたいのなら、石丸さんに広報任務を命じれば楽勝
速攻で自衛軍内にも民間にも親衛隊が設立されるよ。
315イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 16:54:59 ID:IOBdkYFj
>>314 ちょwwそれ死亡フラグww
316イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 18:54:33 ID:N1lAjpYK
スプレー女が戦死するかしないか
それが問題だ
317イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 21:15:47 ID:VIHsnkr/
>>295-299
舞が魔王速水の安全装置なのは同意する。
しかし今回、幻獣戦争の全期間より、舞の立場がやばくないか。
芝村舞中佐といや、この年で首相直轄特殊部隊の指揮官を務める、芝村の姫君で、対カーミラ協力派の急先鋒。
そして九州・山口・奪還戦を知っている連中は、市街戦を伴うクーデタに際して、幻獣より遥かにでかい脅威だと認識してる筈だ。
どう考えても会津閥のクーデタに際して最優先拘束対象の一人だと思うが、どうか。

拘束で済めばいいんだが、泉野の個人的な恨みも考えるとなあ…最悪、排除命令が出る事もあるんじゃない。
(他の5121のパイロットの非政治性は把握してるだろうから、人型の教官が要る会津閥にしてみれば、5121を解体すれば一本釣り出来るって思惑もありうるし)
もちろん魔王速水について少しでも把握してれば絶対にやらん愚行だが、その点の認識が、21旅団はともかく会津閥にあるとは思えんのだ。
(いま規制で代行さん頼みなので、一回ごとの文章量はどうしても多くなる、失礼)
318イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 21:16:50 ID:Z5hqfO2M
長い
319イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 21:57:45 ID:7PxrChpV
>>314
石丸さんは人気出るだろうなぁ。
挿絵見るまでは、あんな美人さんだとは思わなんだ。
あと、ファンブック見るまでは、あんなスタイル良いとは(略
320イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 22:27:22 ID:9tilg+/l
>インマルさん
正直タカさんな感じを想像してた

>317
妄想が先走り跳びし過ぎてて、何がなにやら
321イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 22:36:27 ID:MGvGZ0Pt
舞はトップクラスに狙われる存在ではあるだろうけど、それだけに芝村閥としてもかなり厳重な警戒してんじゃないか?
まあファンブックの話ではそんな気配は見えなかったし、逆に餌にする可能性もあるだろうけど
322イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 02:23:28 ID:i1OcsTR+
ちょっと小さいけど、表紙
ttp://img.bk1.jp/bibimg/0318/03182294.jpg
323イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 02:34:17 ID:NrmGaowp
ファンブックでは5121小隊は横須賀基地に配属されていたようだし、
あらすじ通りに都内に繰り出してた所をクーデターに巻き込まれたのなら、
人型戦車の出番は無いかも知らんね。

後、野間率いる共存派は東京に幾つか拠点を持ってるような話が出てたから、
転校済み?の緑子ともどもどう動くかは気になるなぁ。

>>322
ずんこたんがんがれ、超がんがれ。
324イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 03:05:24 ID:a8hDqaM8
表紙出たなら今月発売大丈夫そうやね
にしても、今までと少し雰囲気違うデザインだな
ずんこ、どうした!?
325イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 05:04:54 ID:2RrGM82i
しかしずんこの絵柄はほんと安定しないな

講演や演習視察や戦闘映像で露出しまくりの滝川って
ものっそい面が割れてんじゃね?
ゴーグル外して変装するしかねえ
326イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 06:29:39 ID:i1OcsTR+
2010年1月刊
●ガンパレード・マーチ 逆襲の刻 津軽強襲 【著:榊涼介/絵:きむらじゅんこ】

ttp://www.bk1.jp/product/03193716
327イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 06:57:26 ID:qBWJN+c/
日常〜撤退戦までのずんこの安定感は異常
日常2でアレ?って思って山口防衛戦で
レーター変わったのかと思うぐらいの衝撃を受けた
328イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 07:36:34 ID:xlG8M89w
>>322
>>326
 
すげー連続か!コリャ朝から縁起が良いや!!
329イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 07:41:29 ID:0VJ4qc68
> 東京クーデター
> 逆襲の刻津軽強襲

ノベルスでありがちな安っぽい架空戦史のようなタイトル……
330イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 07:58:53 ID:HVWmdKw4
そんな所で奇をてらっても意味ないでしょ
331イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 08:13:35 ID:zUQ1KtY5
撤退→防衛→奪還→逆襲
さあ次のシリーズは何だ?・・・って気が早いかw
332イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 08:15:32 ID:ENgJYa3G
山口戦以降は半ば架空戦史モノじゃね?
333イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 08:53:03 ID:ysKSkC4x
アマゾンは例によってまだ扱ってくれん
何か恨みでもあるんだろうか。
334イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 09:32:28 ID:tLfMyUGv
>>331珠玉のソックスハンター列伝を希望
335イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 15:20:46 ID:VWOQsa51
津軽強襲って何?真ガンオケがガンパレと繋がるのか?
東京でクーデター騒ぎ起こしてる間に新たな幻獣群が青森襲撃シナリオ?

これで5121メンバーがバラバラに日本各地に転戦していくんだろうか。
広島炎上、小笠原激震、とか。
336イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 15:23:25 ID:fr36RyB2
5121集まってるとチート集団だしそのほうが盛り上がるかもな
337イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 15:33:10 ID:RsTvE+op
338イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 16:02:03 ID:fr36RyB2
>>337
なんか最近のライトノベルって感じの表紙になったなぁ
339イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 17:14:13 ID:UySTiori
舞がこれまでになくヤヴァイな…
ずんこもうイラネ。
340イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 17:30:02 ID:xD9yyecs
てか今見ると九州奪還5の表紙とかもちょっとアレだな
塗りでごまかしてたのか?
341イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 18:03:10 ID:gkPObvRU
上手くなったと思うけどな
流行の絵が今どうなってるのかおっさんだから分からないけど
奪還5の絵より上手く見える
342イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 18:11:03 ID:DN043JIG
目がでかくなったせいか、目と目の間が狭くなってバランス悪いんだよね…
343イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 18:15:11 ID:ApNcDu8R
>>338
確かに
バックが明るい色なのに何か違和感がw
344イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 18:26:17 ID:ysKSkC4x
>>323
顔は笑ってるのに目が笑ってなくて、バックに血しぶき散ってるような絵の
どこが明るいんだw
345イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 20:30:22 ID:7TOnIH1G
確かに背景を考えると速水の笑顔は怖い
346イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 20:35:44 ID:uEn9to1K
ちとうろ覚えなんだが九州の学兵ってみんな第六世代なんだっけ?その年代はみんなそう?
荒波や合田は違うのかな。能力差はあまりない雰囲気だったよね。
347イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 20:40:04 ID:7TOnIH1G
芝村設定よりかなり能力差はゆるめになってるんじゃね
つーか第六世代だからって滝川の握力が100kg越えとかないわ
348イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:10:42 ID:WRVmFgZz
善行第六なんだから荒波が第4な訳なかろう
349イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:32:59 ID:qmGQGdav
新シリーズは、今月1巻で来月2巻か。
発売日に1巻読むよりは、まだ読まないで取って置いて来月の2巻と同時に読むべきか。
350イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:52:02 ID:xD9yyecs
アーマードコアやって滝川がやたら派手なペイントしたがる理由がわかったわ
351イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:55:36 ID:rRJrPJC/
>>349
オリキャラがどうなるか気になるし俺は今月に読むわ
それで今までの読み返しながら来月を待つ
352イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 00:35:37 ID:kw/yhZrz
新刊の表紙だが、舞は微笑んでるより不機嫌な顔の方が似合うと思ったのは俺だけ?
353イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 00:46:25 ID:VTg1rGpm
>>337
那須雪恵みたいだと思った
354イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 02:24:14 ID:nkWnIGfp
いっそ舞は人質になっちまえよ
そうすりゃあっちゃんが魔王モード炸裂で一方的に蹂躙出来るし
舞助けた後に、舞「たわけ!」「あ「ごめん」とかやっときゃ、魔王の片鱗で済むんじゃよ

舞人質にしたクーデター側が時間制限設置した上で状況展開
あっちゃん「早く舞助けないと!」
善行「状況を整えないといけません。一時の感情にながs」
あっちゃん「舞が大変なんだよ!早く助けないと!」
善行「救出に全力は尽します。その為のじゅんb」
あっちゃん「もう良い、ボクが助ける!!」

敵殲滅
355イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 03:06:24 ID:nkWnIGfp
いっそ舞処刑な話流れたらどうだろ?
問答無用でクーデター側を殺戮しまくる速水
あっちゃんの暴走を隠蔽する為に奔走する善行や瀬戸口

クーデターが主題のはずなのに、蓋を開けたらあっちゃん暴走が真相でした!
とか
356イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 03:15:42 ID:ct5eBFjh
妄想ならチラシの裏に書くのがオススメ
357イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 04:22:54 ID:rRH0Lz0A
>>353
同意できない
358イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 10:15:26 ID:kZESLpet
クーデターをなんだと思っているんだ?
359イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 10:22:49 ID:rkOxtKP5
ぼくのかんがえたごーいちにーいちしょーたいがかつやくするちゃんす

幻獣相手でも相当なのに
人間相手に笑いながら虐殺とかないわ
360イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 10:29:06 ID:HAHIrivD
また発売後のネタバレで舞が殺されるのか
361イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 10:57:57 ID:Ar4+a5Hi
362イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 11:37:02 ID:oVER/2aY
amazonは1日遅れで到着だからNG
363イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 11:47:35 ID:VDx2hFeq
>>359
あっちゃん舐めてないか?
舞の敵なら人間だろうが強制派だろうが幻獣だろうが微塵の容赦がないのがあっちゃんクオリティだと思うが
364イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 13:08:46 ID:rkOxtKP5
できるできないじゃなくて

山口〜九州戦でも他の隊の兵が引くから辞めとけってなってたのに、というのと
話として面白いか、もある
365イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 13:16:39 ID:WhABhkcQ
おまんこ女学園
366イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 13:29:50 ID:ApHdPfFQ
相手はお馬鹿な幻獣じゃないし
対人戦になったら学兵出身の5121なんてお荷物にしかならなそうだな
367イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 13:31:18 ID:L1lJwM7S
少なくとも>>354,355のは面白くないな
368イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 14:05:38 ID:tTflhNMQ
前線を中心に勢力の浸透を図るソックス派に対し、
岩田参謀を筆頭として権力を掌握したメイド服派が粛清を開始した。

しかし士官学校に潜伏したギャルソンは着々と細胞を増やし、
幹部候補生を巻き込んで逆襲の準備を進め…
369イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 15:24:33 ID:1R9Rkak1
>>368 それ読んでみたいわw
370イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 16:18:06 ID:lOEJKzgf
最近5121が神格化してきたから、もう少し年相応の扱いをして上げて欲しい
ガキはすっこんでろ! って
371イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 16:23:55 ID:4hJ1fWhe
戦場でガキ扱いすると
我々はそなたよりも〜とかこの程度の部隊なら〜とか言い返されるんだろうなぁ
372イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 16:27:45 ID:VDx2hFeq
内心思ってる人はいっぱいいると思うぞ
特に会津閥

でもこの世紀末寸前状態ですっこんでろ言うやつは立場もあるが阿呆だともう
373イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 18:47:32 ID:kZESLpet
むしろ「子供を戦場にたたせて恥ずかしい」という意見を見たい
374イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 18:55:37 ID:VDx2hFeq
善行さんがいるじゃないか
375イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 18:57:56 ID:lOEJKzgf
戦争も終わったし学兵も解散じゃね?
376イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 19:00:55 ID:HWARGJKK
5121はどうせ軍に残るだろ
377373:2009/12/05(土) 19:04:52 ID:kZESLpet
ごめん、「将官とか閣僚クラスの口から」ということで。
378イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 19:07:06 ID:1R9Rkak1
>>371 そこで自衛軍最先任上級曹長の登場です
「子供は学校で勉強していろ!」とか口煩く言いますが、内心では凄く心配してくれています。
379イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 19:07:58 ID:9Eln7Wgv
>>368
待て、メイド服なら、まずロングソックス派vs短ソックス派の派閥抗争勃発だろjk

舞台が青森にも移るなら、起毛靴下かパイル編み靴下か登山用靴下か厚手タイツでも、
血で血を洗う抗争が始まる…かも知れない
380イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 19:19:44 ID:L1lJwM7S
島村さんのソックスだけは俺が死守してみせる!
381イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 19:38:25 ID:1GYDH3Kd
その頃、委員会は既に捜査員「バンダナ」「グローブ」「スプレー」の展開を完了していた
382イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 20:05:39 ID:NxFcMXb5
フライングゲットしたら報告よろしくね!
383イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 20:07:48 ID:lOEJKzgf
手に入るのが最低でも12日な俺はそろそろ退避しないとな……
384イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 20:39:01 ID:NUo6F+I1
新刊の表紙は速水が魔王モードに入ってて舞が余裕のない苦笑いをしてるように見える
385イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 21:52:15 ID:2heq++uR
都内でフラゲできるとしたら何処だろーか?
386イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 21:54:00 ID:wHNKs0lJ
山口〜の時?滝川の台詞で「人型乗ってると強いけど」てあったけど、速水が人型搭乗時でなくとも、戦闘力あるのを5121の面々はどれくらい知ってるんだ?

それとも、ゴブの集団を殲滅した時怯えられたのは魔王モードだったからで、ゴブ殲滅は普通?
387イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:02:12 ID:G3FGMOdu
>>385
曜日にもよるけど1〜2日前なら都内は結構フラゲ出来る店あるよ
388イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:11:48 ID:PUoRHJId
生身の時は滝川より中村の方が強そうな雰囲気。
そもそも滝川ってウォードレスで戦闘するイメージが無い。普通にとちって死にそう
389イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:24:02 ID:HWARGJKK
エピソードワンでヘタレてたしどこさ♪でもヘタレてたからな
390イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:40:49 ID:W4wYqfS1
まあ滝川こそ人型戦車乗ってナンボだからな
降りたら本当の凡人になる
391イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 23:14:51 ID:VDx2hFeq
>>384
青モードじゃないかな、まだ決意はもうちょっと後そうだけど
>>386
スカウト2人にパイロット−滝川、原さんは多分知ってるとして
後は強いて言うならののみ?これだけは証拠ないけど
392イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 23:17:49 ID:ApHdPfFQ
戦車学校時代の行軍訓練の時に
若宮に歩兵に向いてるって褒められてなかったっけ
意外と適正あるんじゃないの
393イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 23:35:36 ID:W4wYqfS1
>>391
後は瀬戸口ってとこかね?

>>392
人型の時と同じで訓練と経験を積めばそれなりになるのかもね
ただ人型の時とは意欲が桁違いに低いだろうなあw
394イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 23:38:15 ID:HWARGJKK
>>391
田代も多分知ってる
395イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 00:42:35 ID:LpoB9vpc
>>391
描写無いと思うけど
壬生屋も知っててもおかしくない。
専門家だし、あっちゃんの立ち振る舞いとか見て。
396イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 01:27:19 ID:SEnGI2x/
>>395 壬生屋は知ってる。
エピ1で速水と小石を投げてはかわす訓練をやった時に、なかなかよけられるもんじゃないのに速水はよくよけてるとか言ってた筈だ。
397イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 04:44:48 ID:Uu2/oHSD
http://www.bk1.jp/product/03193716
ガンパレード・マーチ逆襲の刻津軽強襲 電撃ゲーム文庫

既出?
398イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 06:21:48 ID:RotRkOrG
399イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 06:52:48 ID:PghIZyLH
荒波シスターズを除く会津閥の栗田中隊が
不本意ながら反乱軍側になんて事はないのかな
幾度もの壊滅や精神操作で味方を攻撃してしまうとか
特殊で過酷な状況を生き延びた指揮官とパイロットだけに
政治というか派閥の関係で5121と立場上敵対することがあれば
相当の脅威となって登場するんじゃないかと期待してる
ふっきれた栗田中尉がどれだけ成長してるか見てみたい
400イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 07:52:38 ID:5tY9EaQq
むしろ滝川のところに逃げ込んでくるんじゃね
401イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 09:59:47 ID:6fPEc7Al
>>326
おいおい津軽に来てくれるのか。
蟹田とか三厩とか出るのだろうか。
弘前まで出てきたら神
402イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:36:05 ID:SxwC8ghJ
つーかフラゲ組はいねえのか
403イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:41:39 ID:2AC7N+EO
日曜フラゲはさすがにいねえっての
404イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 00:28:45 ID:9M6zU6TY
しょうがねえなネタバレだ
今度こそ本当に舞が死(ry
405イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 01:00:00 ID:AzI9s7dz
まさか落合大尉がサイボ(ry
406イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 01:03:11 ID:YHmhKbNy
ネタバレで舞が殺されて、落合大尉がキカイダーになるのはお約束になってるなw
407イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 09:27:34 ID:CKGfYRmU
白いのだけじゃ役にたたないし、やっぱフレンダーさんとMF銃がないとな。
408イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 12:32:17 ID:k/TGbqTk
ああ、まさか反乱軍相手に
藪「見てください、奴らもう勝った気でいます」
矢吹「よろしい、ならば戦車戦というものを教育してやろう」
と、言いながら市街戦をするとはな
409イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 13:39:05 ID:XoukykoX
前園さん負傷で植村大尉がスーパーアフロ人化ってのはさすがに読めなかったな
410イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 15:15:10 ID:cWBjFG6p
お前ら発売が楽しみでしかたないんだなwww。 お茶でものんで落ち着け。(*^-')つ旦旦旦旦
411イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 15:44:50 ID:JBSpfweh
植村さんがヅラだったなんて…裏切られた気分だorz
412イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 18:34:40 ID:JkIhOQdm
楽しみで待ちきれず、神保町の書泉と三省堂まで行ってきたw
まさか舞があんな死に方をするとは……
413イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 19:48:15 ID:4+4Qb5EO
舞がまさか子猫をかばって死ぬとは思わなかったな
おっとネタバレすまん
414イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 19:57:57 ID:IgQmppRW
一応とらのあな行ってきた

ネタバレ:悲しみのあっちゃん 魔王覚醒
415イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 20:02:27 ID:XoukykoX
ネタバレ
今回の目玉は全体の3割程のボリュームのソックスハンタースペシャル
416イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 20:47:19 ID:k/TGbqTk
>>411 でも実は士魂号技術応用の生体アフロで、共生派の精神操作から植村さんを守っていたなんて

おや?こんな時間にだ
417イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:10:30 ID:CnBLa5tm
都内のそれなりに大きい本屋行ってきたがまだ出てなかった。
以前一回買い逃して見つけるのに苦労したから予約してきたわ。
418イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:48:08 ID:PE4Pp8XA
bk1で1-3日で出荷になってた
419イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 22:03:56 ID:cWBjFG6p
早ければ明日くらいからフライングゲットが出て来るかもしれませんね。
420イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 22:19:08 ID:DMp4DKBS
>>416 よくわからんが胸毛モジャモジャの士魂号を想像した
421イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 23:17:28 ID:F0KqIh0p
やっぱりファンブックも一緒に買っといた方がいいんだろうか?
422イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 23:24:38 ID:anMoRKmo
さて、そろそろ全裸待機だな。
423イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 23:28:44 ID:JkIhOQdm
>>419
アキバの書泉に聞いたら、
「明日の入荷です」
ってハッキリ言われた。くそう。
424イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 23:30:13 ID:JkIhOQdm
>>421
ファンブックは買えるなら買った方がいい。
小説部分が多く、新作の前振りにもなってたから。
425イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 23:34:36 ID:JkIhOQdm
書泉の検索機にデータだけは入ってたから見てきたが、
確か300ページ越えだった。
426イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:22:36 ID:6I2j/G7Q
>>420
よくわからんが士魂号の生態部品の人はグゥ様だな?
427イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 02:07:12 ID:YnEZiD4D
321P
428イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 06:14:20 ID:PpUTaDiL
ネタばれ解禁は11日からですよね?
429イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 11:37:32 ID:O5oE6q16
11日の午前0時でいいいんじゃね?
430イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 12:19:09 ID:9XWVDPLt
最新刊ゲット

カラーページの登場人物紹介はネタバレが酷いから見ない方がいいぞ
431イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 12:27:26 ID:aCMwkLxi
津軽強襲してくるのが生き延びてた西王だったら面白いな。
432イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 12:29:42 ID:oinGUgHN
うん、アレは酷いね、重装甲の等身大水着ポスターなんて。
433イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 13:04:09 ID:z2CuJ4gt
新刊ゲット、電撃文庫と一緒に並んでた。
結構高く山積みされてて驚いたわ。
434イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 13:23:40 ID:28YZH73/
大阪は無いかな。とらのあなに聞いたら明日って言われた。
435イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 13:58:21 ID:s2nNprVy
新宿にて発見
11日に会おう!
436イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 14:05:01 ID:ZzLXM8qN
4ヶ月連続刊行吹いたw
437イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 15:06:35 ID:EsuclDLX
マジで帯に4ヵ月連続刊行ってあって吹いたw
438イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 15:22:21 ID:/UeDMbMR
ネタバレ





官房長官は日本ソックスハンターの重鎮。
もちろん芝村中将とも派閥を超えた盟友だったが、首相のソックスを争い決別する。
東京クーデターの発端は首相のソックス

後世のハンターに【東京ソックス動乱】と語られ、「ソックスは歴史をも動かす」の格言を残す
439イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 15:27:23 ID:ZvsmO6n6
梅田 アバンザ、紀伊国屋、浸々堂、清風堂、BK1 軒並みアウト。
大阪は明日かぁ…。
440イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 15:39:44 ID:PpUTaDiL
東京都が今日なら群馬県は明日かな。
441イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 17:01:30 ID:yLLmW/l1
千葉 文教堂書店で購入
442イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 17:02:43 ID:QEls0tlL
そろそろ購入報告がウザくなってきた
443イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 19:32:07 ID:56xD9SpD
真実じゃなければ何を書いても良い、
とか考えてそうなネタバレ集団さえいなければどうでもいいや。
444イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 19:33:25 ID:+L5eJT4E
どうでもいいとか言い出す奴さえいなければどうでもいいや。
445イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 19:39:39 ID:PSePIgP2
まぁなんだ
まだまだ榊ガンパレが読めて幸せだ
早く来月にな~れ
446イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:10:16 ID:JL0CFHBB
どうでもいいとか言いつつもつい書き込んじゃうことから卒業したからどうでもいい
447イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:23:26 ID:3yMJ2ayQ
4ヶ月連続刊行ってマジかい
榊さん鬼だなwずんこガンバレ超ガンバレ

448イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:25:57 ID:sZ6WLaSV
月刊榊パレ状態かw
ずんこは大丈夫かな
449イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:28:14 ID:faadnl9K
ああ、道理でチト絵が荒いと思った
でも4ヶ月か・・・・・・・
450イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:43:17 ID:YnEZiD4D
まあ表紙絵さえあればいいんじゃね?
…文字だけの表紙になったりw
451イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 21:02:10 ID:sZ6WLaSV
最悪5121の部隊章の上にタイトルとかで行こう
452イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 21:04:50 ID:rRmoH/Vv
ここまで絵が変わったならもう表紙はずんこでなくても一向に構わない
453イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:10:51 ID:AyM91IpA
多分残り3巻はGPO白緑青だろうけど、でも津軽戦線で三冊分だと良いな
強襲、届かない増援、膠着する戦線、そして雪解けによる第七師団の救援まで描ききってほしい
454イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:53:15 ID:Imh6ZrUr
月刊榊涼介ハジマタ
455イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:01:36 ID:dqcG7fDz
何気なく立ち寄った東京駅の中の本屋でゲット
とりあえず、バレを・・・
今回は、321ページ
以上

にしても4ヶ月連続刊行とは・・・
完結させる気かな?
456イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:09:44 ID:usVTq7S+
それはないと思う。
さすがに4巻じゃちと足りないって言うか先にゲ−ム文庫のほうが終わる気がする
457イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:45:34 ID:Pk6Ob41O
逆説的にゲーム文庫廃止時期に合わせる為の連続刊行とか
そんで電撃文庫に既刊を新装版にして新シリーズ開始
458イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:15:35 ID:TVaPFYhT
ゲーム文庫って何?ガンパレ文庫だよねw
459イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:22:44 ID:PuOO+RyJ
>>452
よし、次のシリーズから挿絵はさなづらに変更だ
460イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:55:27 ID:WTAiMjNc
>>459
それはすばらしい俺得。
461イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:58:30 ID:wBvy+Ar+
勘弁してください
462イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 03:45:41 ID:zB44jTkI
4ヶ月連続刊行って一時期のもう打ち切り疑惑が嘘のようだな
463イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 06:08:39 ID:PuOO+RyJ
よし、ならば絵師にhs広江礼威を起用だ
文庫本なのに、銃撃戦の漫画も収録だ

BLの連載は止まるがな
464イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 10:11:36 ID:r/VxClld
移籍祝いに BOXセット発売、一括購入特典は以下から一点が選べます

 a)森さん愛用のバンダナ
 b)ののみのリボン
 c)来須の帽子
 d)若宮のビキニパンツ
 e)善行の二週間物
465イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 10:17:02 ID:T76NOc1H
e)しか選択肢ないじゃん
466イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 10:52:56 ID:+9oyPne0
新刊ゲェッツ!
467イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 11:06:28 ID:WTAiMjNc
>>464
田代のグローブ、壬生屋の迷刀、映のクッキーも追加で。

そういや、榊パレに映って出てきてないよな?
468イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 12:10:37 ID:AqGsP1gh
映の代わりに館野さんが出たって感じになってる気がする
戦車兵・死亡くらいしか被ってないけど
469イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 12:31:31 ID:HcGAqyok
ああ俺も館野さん≒映でイメージしてた
同一人物じゃないけど限りなく近いって意味で
470イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 14:55:51 ID:2YVBdOk7
4ヶ月連続刊行という荒業に飽きれ、まさかの新刊にびっくりだ
471イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 16:20:00 ID:nqAxUbXH
新刊出るとは知らずに本屋行ったらあって俺歓喜
472イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 18:49:26 ID:B+EWzvf5
なに、出たのか。ならばしばらく、ここには近づかないぜ、2009冬。
473イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 19:52:29 ID:ikKinK6w
年明けまでには帰って来いよw
474イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 20:17:32 ID:FR5Xz8k0
泉野がかなりイケメン・・・
もっとおっさんだと思ってたのに
475イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 20:33:46 ID:yxrJ1NjJ
>>474
ネタバレくんはスカウトに転属です
476イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 20:40:55 ID:qdoq8Cd2
スカウトなんて生ぬるい
生体脳でおk
477イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 21:07:04 ID:5Yywqz3Q
その生体脳は破棄する方向で
478イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 21:35:47 ID:oAKlAg1+
解禁日はまだなのにスレが伸びているな… と思ったら、4ヶ月連続刊行かw
言われてみて、帯を見直して初めて気が付いた。大丈夫かご両人…

前も、山口防衛のときだっけ?連続刊行予告が出ていて、結局遅れた事が
あったような… つ〜か、マジで4ヶ月連続なら瞬間的ではなくて半年くらいは
禁書の1シリーズ刊行数を抜いてトップに?立てるわけだが、電撃的には。
479イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 21:46:13 ID:oAKlAg1+
あ… トップじゃねぇや。気になって電撃スレの過去スレあさってみたら、↓な感じだった。
東京動乱で22巻目だから、来月でシャナも抜けるけど… フォーチュンは、旧旧な主婦の
友社版の電撃もコミなんかな?

36 新装版&新フォーチュン・クエスト
22 灼眼のシャナ
21 とある魔術の禁書目録
21 榊版ガンパレード・マーチ
21 ブギーポップ&ビートのディシプリン&ヴァルプルギス
20 デュアン・サーク
19 悪魔のミカタ&悪魔のミカタ666
16 いぬかみ
16 護くんに女神の祝福を
14 AHEADシリーズ
14 都市シリーズ
14 バッカーノ
14 アリソン&リリトレ&メグセロ
13 キノの旅&学園キノ
13 Missing
13 ウィザーズ・ブレイン
13 空の鐘の響く惑星で
13 アスラクライン
12 しにがみのバラッド
12 とらドラ
12 9S
480イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 22:13:57 ID:zB44jTkI
まさか舞が死ぬなんてな
481イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 22:41:56 ID:+9oyPne0
>>480
お前もラボ送りだ!
482イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 22:50:26 ID:x8mbrFDF
>>479
こうして見ると、よくもまあ22冊もでたもんだと感慨深いな
始まりは2,3冊で終わりそうなノベライズだったのに
483イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 22:56:54 ID:yxrJ1NjJ
これ以上ラボの仕事を増やしてやるなよw
484イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 23:01:34 ID:+QfC0glW
4カ月連続とかすげえな
まあいつものごとく遅れる可能性もあるけど
485イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 23:16:44 ID:8Rsg8CeC
>>480
舞殺して、厚志覚醒する神展開描くなら布教用/保存用まで買うわ
486イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 23:17:14 ID:iQG6C+uK
>>482
俺はガンパレ小説自体が広崎版で終了だと思ってた
しかしまさかの榊版登場、そして何だかんだでファンブックが出るくらいの長期シリーズ化
よくここまで来たもんだよな
487イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 23:34:28 ID:EqO0LLYF
久しぶりに見に行ったら、榊ガンパレまとめWiki のデザイン設定が変わってるけど、
横幅一定のせいで、内容の表示が狭くて不便になってる。

管理人いたら、横幅可変の css のデザインに変えてくれないかなあ。
488イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:05:20 ID:mBAfkeGL
って、あれ?今更だけど… >>479 の榊ガンパレ21冊(先月時点)っておかしいな。
多分、広崎ガンパレも混じってる。榊ガンパレは(先月時点で)以下の20冊のはず。

1.日常、2.決戦前夜、3.熊本城決戦、4.episode ONE、5.episode TWO、
6.あんどこ、7.九州撤退 上、8.九州撤退 下、9.もうひとつの撤退、10.日常 II
11〜14.山口防衛1〜4、15〜19.九州奪還1〜5.20.萩幽霊
(その他:ガンオケ白緑青で+3、かなり無理やりでファンブック+1)

逆襲シリーズで+4冊されるとその時点で24冊になるので、かまち〜が途中で
新シリーズ2冊目とか、禁書アニメ2期に合わせて発売調整とかが入らなければw
来年の夏ごろまではトップ3には居られるはず(シャナの刊行ペースは知らん)。
489イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:09:25 ID:lOCT5tqX
まさか植村大尉のアフロが幻獣知性体だったとはなぁ
490イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:16:44 ID:AIDAdUMs
あのアフロは自然食品です
491イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:40:09 ID:0YS/OPxt
>>397
次は津軽か・・・
合田小隊好きだけど出てくるか微妙だな
492イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:47:43 ID:tnh4gBwu
なんかamazonで新刊買えなくなってる
何かあったのかな
493イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:51:33 ID:eniYdNCK
未だに電撃文庫HPの新刊のトコに掲載されてないのがどうもね・・・。
今回の逆襲も本屋に行ったら新刊コーナーに置いてあったから吃驚した。
おかげで本命のブギーポップを買い忘れてガンパレだけ買ってきたw
494イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 01:05:56 ID:mBAfkeGL
>>492
amazon の方は夕方ぐらいは「在庫なし」な感じだった気がするが、今は「出品者から」に
の重版なし・絶版もの状態になっとるな。なんか、フラグ間違っているだけな気がする。
bk1 の方は普通に「24時間」だし。

>>493
電撃文庫と電撃ゲーム文庫は別物だと(r…
AMWのサイトの方を見れば「電撃文庫・電撃ゲーム文庫」枠でちゃんとある。
… が表紙絵が Now Printing って、おい。
495イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 01:06:43 ID:dcDAE7uj
>>479
しかし俺はその上位4つのうち
フォーチュンクエスト以外全部揃えたのかと思うと
なにか感慨深いものがある
496イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 02:00:08 ID:2uuawJI1
てか、榊ガンパレを電撃文庫から出してくれねえかな…
そうすればもっと読者も増えると思うんだ。
497イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 02:26:22 ID:n3Cz3fJG
逆襲以降も続くんなら4ヶ月連続やって電撃文庫移籍なのかもね
もし今シリーズで終わりなら3月分で電撃ゲーム文庫ごと終了かも
498イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 02:39:29 ID:JlMOw/3M
自分もそう思っている
多分来期から設備やらなんやら一切廃止にするんじゃない?
499イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 02:43:25 ID:C4LneyJB
奪還1の時に、もう新シリーズかよ!と思ったら、先に萩戦線書いてました、
とか後書きにあって吹いた覚えがある。
・・・逆襲4巻分既に書き上がってるのかな。
500イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 02:50:33 ID:tnh4gBwu
ここまで来たら続いて欲しいな
目指せグインサーガ
501イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 03:09:01 ID:juuLNvc0
ってか、正直、編集部離れて無いと思う
ただ、刊行の際の手間が面倒だから、ゲーム文庫のままなんじゃね?
502イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 03:31:45 ID:Nzqfb6uQ
名前が銀英伝
503イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 05:14:10 ID:v21TXtKZ
12/7に楽天ブックスで申し込んだ。
12/9 発送連絡来た!
密林パスして正解?

じゃあ、読み終わるまでここには来ないよ。
504イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 09:08:20 ID:sH4HiWLB
元々ゲーム原作で、さらにすでにアニメ化されているので再アニメ化の可能性無しだから、世間では一切騒がれてないね、このシリーズ。

なのに、結構というかかなり売れている不思議なシリーズ・・・。
505イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 09:21:42 ID:hevzpupm
ロイヤリティの高い固定層がついてて手堅いシリーズ。
506イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 09:37:04 ID:8La8z0I2
このスレの過去ログを読み返してみると
最初の頃はあのキャラの出番が多い少ない、オリキャラうぜー、ゲームでは○○なのに〜
とかそういう流ればっかだったのに、
巻を重ねるにつれて緩やかに読者層が変わっていってるのが面白い
507イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 12:29:49 ID:lYFMoYWV
撤退戦以降はガンパレだからという理由より、戦記物として楽しんでいるよ。
原作ありの小説で完全なスピンオフ作品じゃないオリジナル展開で
ここまで続けられている作品も珍しいね
508イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 12:44:57 ID:2uuawJI1
しかし、ほぼ完全に原作から離れた山口防衛戦の初刊に@の文字がないのは、
やっぱり売れるかどうか不安だったんだろうね。
509イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 13:00:43 ID:PsKmcM3K
絵がどえらいことになってるな
510イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 13:28:19 ID:JlMOw/3M
さすがに閉店休業中の絵師には4ヶ月連続はきつくね?
ということで今回荒いのは別にいいと思っている
511373:2009/12/10(木) 13:32:00 ID:KAdCXS8n
「クーデター」「4ヶ月連続」と聞いて、一冊目は準備、二冊目は回想、三冊目でクーデター発生かと思った。
512イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 13:43:24 ID:XpUmax7F
荒いっていうけど毎回気になるほどの挿絵が無いじゃないか
513イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 14:09:44 ID:IwF/Ddpj
絵はもうどうでも良いと思ってる
514イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 14:13:17 ID:juuLNvc0
挿絵よりも地図を入れろ
515イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 14:20:46 ID:KavkqJki
あるけど
516イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 16:17:02 ID:0okohgne
書店で4ヶ月連続刊行って手書きPOP付いてた
まだまだ人気のあるシリーズなんだな
517イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 16:29:40 ID:0YS/OPxt
ファンブック出るくらいなんだしそこそこ売れてるんだろ
518イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 16:43:24 ID:QkKWJ7L4
電撃文庫スレでよく出てくるジュンクの入荷数とか、大阪屋のランキングだと
だいたい中の上ぐらいに入ってるな。
バカ売れはしないけど、手堅いシリーズってところか。

ま、打ち切りの不安にさらされないってのは良いことだわ。
519イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 16:59:58 ID:3/JbaHcP
榊さんって、独身?
だったら浪費癖のある若い女性ファンは人身御供として彼に嫁ぐのだ。
そして印税を片っ端から浪費して彼を借金地獄に突き落とし、馬車馬の様に働かせるのだ。
520イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 17:14:50 ID:LT1Hh4wt
買ってきた

ついでにROBOT魂のユニコーンも
バンダイさん魂シリーズで是非、士魂号を
栄光号は警備隊仕様だけではなく本国仕様も
521イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 17:33:33 ID:IfpFmzr7
もうここまで来たら黒い月攻略までかいてもらいたい
522イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 17:55:25 ID:xzvhpIKP
買ってきた。帯の4ヶ月連続刊行でふいた。
読めるのが週末なのでそれまでさようなら。
523イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 18:38:43 ID:P7NWm2gP
4ヶ月連続刊行記念パピコ

さっき買ってきたんだけど、3時間くらい前のバイト中に今日が10日だって思い出して
早くバイト終わってほしいと心から願ったw
524イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 20:57:48 ID:KTW40j7p
桜沢レイちゃんの紹介絵はやはりエロいな
スーツの襟のせいで乳首がたっているのかと勘違いしてしまった
525イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 20:58:56 ID:dvY4XEvd
ネタバレ解禁まであと4時間…ゴクリ
526イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 21:55:42 ID:8ljvT8KR
インパクトがあり、散々酷い作戦にこき使われてるのに作者内で微妙にいい加減な扱い
を受けてる植村少佐がかわいそうw
この人今後も苦労しそうだなw
527イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:05:19 ID:2uuawJI1
みんな待ちきれなくて微ネタバレしてるなw
528イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:07:37 ID:rtVCL38d
>>526
11日になるまでは大尉と書いておけよ
529イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:09:51 ID:KavkqJki
ネタバレはもうちょっとガマンしようぜ
530イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:17:46 ID:l9/ZvR/a
ネタバレするような奴はアメリカ大使館に逃げる準備でもしとけよな
531イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:19:52 ID:ZdQZq18T
そんなに生体脳になりたいのか
532イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:53:27 ID:mBAfkeGL
>>511
一応突っ込み…「どこの皇国だよw」
533イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:55:57 ID:faQVOpF0
お前等がそのつもりなら俺だってネタバレするぞ
狩谷の車椅子がフルチューンされて車椅子無双する事とか
534イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:56:27 ID:rK8b58Tx
>>519
今でさえ滅茶苦茶筆早いんだから必要ないっしょ。
535sage:2009/12/10(木) 23:15:11 ID:Y89zypIt
茜作戦までやって欲しいな。すげえ燃える展開になることは間違いない。
536イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 23:25:57 ID:+1Frb2af
泉野「アメリカ…!!」
537イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 23:31:16 ID:faQVOpF0
原「ハワイ…」
538イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 23:45:15 ID:eIr6j4rq
あと15分
539イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 23:59:01 ID:dcDAE7uj
ラスト1分(ワンミニッツ)・・・!!
540イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 23:59:51 ID:juuLNvc0
いや、しかし舞が死ぬのは予想外だったな
541イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:00:00 ID:UIaiAmmX
初登場だと初音がなかなか良さげなキャラだなー
あと、緑子カワイイよ、緑子
542イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:00:41 ID:2uuawJI1
ネタバレ解禁ーーッッ!!

取り敢えず、祝!ガンオケと開通!!
543イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:02:03 ID:e1SykpTK
201v1、201v1
全住民は現時点をもって作業を放棄、可能な限り速やかにスレッドに集合せよ。
全住民は現時点をもって作業を放棄、可能な限り速やかにスレッドに集合せよ。
繰り返す。
201v1、201v1、全住民はスレッドに集合せよ

一度やってみたかった
544イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:03:05 ID:XcJYrUOJ
しかし、まさか東京クーデターが1冊で終わるとは。
相変わらず榊さん詰め込み過ぎだよ。
このペースで行くと、あと3冊でどこまで行くのやら…。
545イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:03:38 ID:mGs/XoZG
今回の主役は山川親子だったなんて…
とりあえずカツ丼食べてくるわ
546イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:03:50 ID:e1SykpTK
兄貴+人型戦車つえーつえー
547イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:04:39 ID:rSbmL/Sp
タッキーが少し男になって嬉しい
空気は読めないままでかまわんから
548イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:08:18 ID:pNQcvmeT
4ヶ月連続刊行、新シリーズって事は逆襲の刻編が4冊ってことかな?
今回で東京クーデター終わっちゃったし
549イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:09:39 ID:UgWNi0Y/
こちらギャルソン、同志として有望そうな者を発見。名を湯
550イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:10:13 ID:hqUdvjEf
大原首相がいい人っぽく描かれてるのはちょいと疑問が。
103pの野津少佐との会話で「あなた、公式発表を信じちゃったのね?」って最高指揮官が言って良いことかよ…
と、そこは何か腑に落ちない気分。

でも初めて地元が舞台だったのでスゲー嬉しいw調布の戦車学校ってどの辺りだろう??
551イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:11:24 ID:S8MGWiWk
第一師団まとめようと思ったら50000バイト超えてるとかで出来ないww
どうするよww
552イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:13:19 ID:mGs/XoZG
>>548

> 4ヶ月連続刊行、新シリーズって事は逆襲の刻編が4冊ってことかな?

白 緑 青の5121視点じゃね?
553イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:13:41 ID:dD7bqOe9
兄貴は翼がもげただけじゃなく、火達磨になっちゃいましたが…
海の幻獣過激派?にでも拾われて、今度は青森でライフライン寸断にでもでるんかね?
そこでも負けて「やっぱ浸透戦術っしょ、今度は山間部で」でも負けて「よぉ〜し、
兄ちゃん今度は黒い月観測施設を狙っちゃうぞ」で終わり?

オケに繋ぐ形で、榊ガンオケの続き&裏をやるんかな?
554イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:13:55 ID:XtSBMXaW
クーデターの予想がこのスレで書かれてような感じだったな
幻獣知性体介入で西郷が担ぎ出されるのは予想外だったがw
いろいろ書きたいけど都民がマスコミの世論調査に比べて冷めてるのは面白かった
555イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:15:11 ID:I7aBzAJp
しかしあのカラーのネタバレはひどかったなww
自分はネットでつちかった視覚方法を意識から遮断する方法で事なきを得たが

にしても青に繋がったけど経済回復してないのに大丈夫かね
そろそろあっちゃん覚醒してもいい頃だけど
556イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:16:29 ID:eqJhpy8e
WIKIだよね? 別ページに分ければいいと思うが
でも、新刊で出てきた内容ならちょっと期間を置いた方が紳士的だと思うけど

千葉県警に習志野警察署とか地元過ぎるwww
557イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:17:36 ID:S8MGWiWk
>>556
やっぱり少し待った方がいいかw
558イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:18:22 ID:pNQcvmeT
兄貴の退場はまだ先なのだろうか
無双も見れたし、読んでて今刊で退場かと思ったら
生き延びたっぽいし、まだ仕込みもありそう

しかし、精神操作は反則だよな
何でもありだし話のバランスが崩れていく
5121には今回出てこなかったけど動物連隊なんってのも在るけど
あまり話の中で多用されるとファンタジー過ぎて合わないよ
559イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:19:36 ID:e1SykpTK
新宿が近所の俺はところどころニヤニヤできました
560イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:20:13 ID:XtSBMXaW
末次があんなキャラになるとはなぁw
一巻だけだったがいいキャラだった…
561イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:20:44 ID:fZQg4x7u
アフロ命の彼女と情報第一の憲兵がアフロ大尉って呼んでる中で唯一少佐って訂正したタッキー成長したなw

しかし、このまま白に突入ってことになると武器商人達にとって今回のクーデターは何?ってことになるなw
結果論だけどさ。

後2巻は青と月になるのか?
次回から桶キャラの投入に続いて新規さんも入れてると収集つかなくなりそうだなw
562イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:22:18 ID:XcJYrUOJ
>>550
奪回編でも調布の戦車学校の描写出てたよ。
狩谷教官のあたりw
俺も調布に近いからチェックしてた。
563イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:25:11 ID:eqJhpy8e
榊さんが引いた継戦能力がヤバイってのからすると
ゲーム桶みたいな本格的な侵攻/防衛戦というより
カーミラ兄や幻獣主戦派による一時的な強襲留まりなんじゃないかね?
564イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:29:16 ID:qr0G4Gf+
次は津軽か
ちょっと海越えて、地元まで来てくれないかな
H館にはイカ型幻獣も居るしさ


くそ、都民が羨ましいぜ
565イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:32:02 ID:ibvyL3zd
幻獣青森上陸が1月3日ってことは榊白オケとの繋がりは断たれたってこと?
だったら、もう一回書き直してもらえると個人的にはかなり嬉しいんだけど。
566イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:35:10 ID:gsRngfPc
西郷さんは災難だったね…
しかし最後の兄ちゃん火達磨にはワロタ
567イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:36:10 ID:XcJYrUOJ
泉野が思ったよりいいキャラだった。
空回りなハッスル参謀悪役だけかと思いきや、
(ダメな方向に)諦めずに戦い続ける不屈の悪役官僚だった。

最後に拳銃を投げ捨てて、タバコをふかすシーンで見直した。
568イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:38:11 ID:LdlvopY2
ひょっとして今シリーズはカーミラ兄が逆襲を試みては失敗して酷い目に遭い続ける話になったりするのだろうか?w
569イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:39:47 ID:XcJYrUOJ
>>565
あれ、榊版白オケでの幻獣上陸っていつだっけ?
570イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:45:24 ID:ibvyL3zd
>>569
咲良が青森に転属したのが12月1日だった。
571イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:45:35 ID:S8MGWiWk
今回は西と西郷が気の毒だったな
会津、薩摩閥両方共ダメージ受けてるし
何もしないで無傷な芝村閥がw
572イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:53:00 ID:gsRngfPc
>>568
東京で火傷、青森で凍傷、広島で雷電に噛まれ、小笠原で溺死だな
573イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:54:59 ID:fZQg4x7u
>>569
オケ(青)の特典版のほうの年表だと白が2000年1月で緑が3月だそうな。
ゲーム内での日付についてはやってないから知らんけど。
574イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:55:37 ID:I7aBzAJp
芝村がおいしいところを持っていくのはいつもの事です。
>>565
あれは来年の話じゃない?咲良が配属されたの青森に幻獣が出現してしばらくたってからの話しだし
もう一回書いて欲しい気持ちは解るが
575イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:55:48 ID:XcJYrUOJ
>>570
白オケを本棚から引きずりだして確認してしまったw
確かにタイミングがズレるな。
「あんたがたどこさ」みたいに、『日付がずれて同じことが起こったパラレルな世界観』でやるのかもよ。
576イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:57:16 ID:aP70zyam
カーミラ兄「ハ〜ヒフ〜ヘホ〜ッ!!」
577イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:01:21 ID:dD7bqOe9
>>571
でも山川父は生き残った。派手好きな指向?とは裏腹に守勢防御に徹すれば
まともな軍人らしいし、会津、薩摩陣営も全滅したわけじゃないから、色んな方面で
バランスを取りつつ上手く泳ぎ回るんじゃない?

でも、どうすんだろうねぇ。自衛軍主力の面々は、山口防衛、九州奪還で疲弊しきって
いるはずだし、矢吹家の多少何ありサラブレッドみたくデビューウィンを飾れるわけでも
ないだろうし。芝村への攻撃材料&クーデターの言い訳にもなった、金満の海一&海二は
壊滅状態だわで。

状況としては、オケの「春まで二線級部隊&再召集された学兵で耐える」形には
なってるけど、それの火消しに5121が全国行脚かねぇ。
兄ちゃん再々登板で精神操作がらみの事件が起こると、カーミラも出てきちゃうが。
578イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:02:34 ID:LdlvopY2
>>572
そこまでやったらさすがに不憫過ぎて思わず兄を応援してしまいそうだw
しかし今シリーズはクーデター派がある程度成功して、反クーデター派が少しずつ巻き返す話かと思ってたよ
3巻くらいからタイトル通り「逆襲」するのかと
579イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:02:41 ID:SGNLypIn
オケを外伝的な位置づけにして
メインストーリーを書いていくんじゃないかな
580イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:05:12 ID:XcJYrUOJ
カラーページの山川(父)が某政治家に似ててワラタ。
あんまり軍人っぽく感じなかったのは官僚だからだろうか?
過去に柔道やってて通気口がきつい大柄な体には見えんな…。
581イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:05:21 ID:ZgB8mmaK
さて、おkかな。

緑子大活躍は予想の範囲だったが… 山www川www中www将www 活躍し過ぎだろ!!
茜もまあこんなとこだろうが、西郷長官がまさかああなるとは。

>>541 初音ちゃんなんか要らん才能を見出されちまったが、
あと40年もすれば、自衛軍参謀総長・矢吹初音大将なんて事になるんかねえ。
才あるものが指揮を取るのは義務だ、お前が軍に志願しないと余計な人死にが出るとか、精一郎じーさんが全力説得にかかる気がするんだよ。
582イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:05:23 ID:JbJjJU4a
末次の最後に言ってた秘密の第7師団が気になるな
オケで出たっけ?
ニーギ転生なんとかでソ連と一緒に幻獣迎撃したとかは覚えてるんだが
583イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:13:01 ID:vBEMvHtU
>>556
習志野駐屯地?が習志野署管轄だったのは嬉しかった
二宮町の裏切りが無い歴史
584イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:14:03 ID:0H1Icx0V
意外だったのが山川中将が小太りのハゲかかった親父じゃなくてダンディーだったこと
585イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:14:10 ID:ZgB8mmaK
>>582 榊版だと、北海道は共生派に汚染された可能性がある連中を隔離して、半強制労働をやらせてるから、第七師団はその管理やってるんでないか。
586イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:15:03 ID:fZQg4x7u
>>577
オケでの5121の全国行脚はほぼ確定だな。

白って11月中に幻獣が上陸してて初日にいきなり108師団半壊してたりするのに
12月に志願者400万突破で政府首脳が喜んでたりするし。
緑は緑でまた中国地方に上陸するの?だし最初から日程組みなおした方が早いねw
587イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:16:13 ID:JbJjJU4a
>>585
そういえば、そんな話しもあったな
ありがとん
588イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:18:12 ID:Y6oAv+5C
>>571
救国政府が出てきて銀英伝みたいだと思ったが

幼帝(西郷)の扱いに困った宰相(芝村)が
没落貴族(アリウス)による同盟(好戦派)への幼帝誘拐(精神操作)黙認

みたいな符丁だなぁとは思った。

それはさておき館山から木更津まで戦車にくっついて
自転車こぎ続けた士官候補生凄ぇw
589イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:19:31 ID:XcJYrUOJ
矢吹一家のイラストはまだかー!!!
590イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:20:27 ID:GnqliMGQ
秘密の第7師団がでるなら、九州に取り残されて山火事起こしてSOSだした17歳の女学兵とか…

北海道の隔離された工場で働く幻獣領からの救出者の今をみたい
591イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:23:35 ID:JbJjJU4a
>>588
将来、銀輪舞隊作れるなw
592イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:25:16 ID:MebIFWIo
滝川の“ウチの大将(速水)”発言はどうなるんだ?
今んとこ唯の天才パイロットだよな。
593イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:26:05 ID:XcJYrUOJ
>>588
俺もそれ思った。
後、クーデター失敗のときの泉野・秋月の会話で
「(西郷長官をつれてアメリカ政府の元で)亡命政権」「国民がいない亡命政府などお笑いぐさ」
ってくだりもずごくそれっぽかった。
憂国武士団といい、なんか似た連想させる言葉があるとニヤニヤしてしまう。
594イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:27:13 ID:XcJYrUOJ
>>592
そういや、今の大将はどっちかっていうと善行だよな。
595イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:28:02 ID:S8MGWiWk
言われてみれば救国評議会の議長が温厚な西が
救国軍事会議のグリーンヒルと被ってくるような気もする
596イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:34:23 ID:JbJjJU4a
青森で思い出した、有明の海苔問題がちゃんと解決するんだろうか
597イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:35:22 ID:ZgB8mmaK
>>588 半分はならず者カキ集めた憂国武士団の時点で銀英伝意識してるだろJk…
あと地図見たら、館山から木更津まで30〜40km?
162cm42kgなリアル速水体型の虚弱児(俺)でも、高校の頃はママチャリで往復100km走ってたぞ、時々。
まして鍛え抜いた陸戦学校の士官候補生なら苦もないよ。自転車の潜在力を馬鹿にしちゃいかん。
(参考…これは積載力の潜在性だが
 http://picasaweb.google.com/lh/photo/XQ1wrF8VShCMHFtQbUYZdw
 http://lamshop.net/img/gallery/bikes/19.jpg
598イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:38:20 ID:XcJYrUOJ
>>572
体温調節が出来ない上、重症のため包帯グルグル巻きになった兄貴が浮かんだ。
599イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:38:44 ID:fZQg4x7u
熊本は取り返してるから問題ないし、幻獣領でも武器もって敵対しなければ住んでも良いよ
的な話しになってるから大丈夫でしょ。
幻獣領にすみたがる民間人が居るかは別だけど
600イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:40:21 ID:JbJjJU4a
>>598
フルメタのガウルン思い出した
601イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:50:49 ID:XcJYrUOJ
今回出番の無かったのは、
合田少尉、橋爪三角関係、荒波ガールズ、ヅカ石丸軍曹、共生和平派カップル、サイボーグ落合かな?
今後の出番に期待。

遠坂・田辺や整備の面々も気になるけど…。
602イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:54:28 ID:dD7bqOe9
んなこといったら、地の文章でも一切触れられなかったヨーコさんは…
全国行脚になったら炊き出し部隊での出番はあるだろうけど。それとも、精神操作
解除の特殊能力を身に着けるか。
603イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 02:03:03 ID:9DPQPYKp
ほんの最初だけ読んだんだけど、もしかして新刊って
設定本?に載ってる短編の続きだったりする?なんか続きのような始まりなので
604イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 02:21:26 ID:XcJYrUOJ
>>603
続きだったりする。

正確にはファンブックに7つの短編が載っていて、
それらは奪回戦の後を補完した話が多いから、
自然と奪回戦と新刊を繋ぐ役割になってる。

読まなくてもそんなに影響ないけど、
「このキャラはあの後こういう風になりました」
ってのが知りたければ読んだ方がいよ。
605イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 03:41:56 ID:iN1pppmh
週末に読むつもりだったんだが、読み出したら止まらずに今読み終わった。
代わりに週末はオットセイ鑑賞に行ってくる。
しかし、逆襲の刻ってのは何の逆襲なのかな?幻獣?兄貴?
606イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 04:03:42 ID:0H1Icx0V
>>605
人間の方のという意味にもとれる
607イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 05:35:06 ID:xG314/2u
いや、幻獣サイドだろう。
限定的とはいえ日本が平和を手に入れたところにまた戦争を持ち込もうとしているんだから。
608イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 06:57:32 ID:DNrpmFlv
とりあえず、前園と島村で両手に花やってた植村は
アフロが焦げて五分刈りになればいいと思うんだよ。
609イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 08:07:48 ID:ibvyL3zd
オリキャラのその他の主要人物紹介で菊池が館山の学生になってたけどこいつ今回でてねぇだろw
つぅか海陵の先輩とやらと同じ大学行くんじゃなかったっけ?
610イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 11:17:07 ID:XcJYrUOJ
>>609
本当だw
カラーページのやつか。よく気づいたな。

菊池はファンブックの短編でも出番なかったし、その後が気になるな。
611イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 11:25:41 ID:Iir216hD
「おっ、大学進学するはずの菊地出てくるのか?非常時てはいえ、
佐藤達の所に駆け付けるとは思えないけど…」
とか、考えて読み進めたら出てこなかった。
612イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 12:04:41 ID:UIaiAmmX
>>608
島村たんなんか何気に高校2年生(17歳)だしな
613イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 13:20:45 ID:ewhVGhhu
あと館山では転校3人が天使のようって描写があったけど、そうなると咲良が(泣)
俺の中では名ショート>咲良>>>>>ヘボピッチャー>スプレーなんだけどなぁ・・・
614イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 14:07:10 ID:nDtI9NDg
>>608
前園さんがストロベリーになっちゃってるのが悲しかったわ・・・
仮にも救国の英雄の一人に自分の好きな人が不遇だからってあれはちょっと・・・
615イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 14:41:52 ID:d7CMznYb
一気に読了。
オケ開通っぽいのがなにより嬉しいぜ。
616イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 17:51:54 ID:VMpQ6Gvi
榊パレを今までなんの不満もなく楽しんでたつもりだったけど
5121と同じレベルで戦える敵が足りなかったんだなと思った
617イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 18:10:32 ID:UIaiAmmX
市街戦なら植村さん家なら5121に対抗出来そう
618イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 18:13:09 ID:UxZfX6mi
ヨーコさんはどこで何してるか謎だな
変態整備士達の面倒みながら、戦災孤児とか集めてるんだろうか
619イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 18:26:00 ID:p5PEYMH0
5121は如何にウマク苦戦させるかになってるよな
620イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 18:51:52 ID:Gt+abLys
5121はジョーカー、でもジョーカー1枚じゃ戦争に勝てない、ってのが榊版のスタンスって感じだな。
621イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 19:36:40 ID:XvnHp6mD
そんなことより次の絵師きめよーぜ!

こんな程度のずんこ絵にはもう我慢できない
622イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 19:43:13 ID:/nBA0RwD
そんなに気にするほど挿絵もないから今のままでいいよ
623イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 19:44:49 ID:xEjNtVfo
最近地図が載るから有り難いな
624イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 19:55:55 ID:o8sNZ4RN
タッキーが秋葉を知ってるのには笑った
人型戦車のフィギアでも買いあさってたのかしら?
625イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 20:06:27 ID:xG314/2u
同志タキガワスキーがロボオタクってのは公式設定だからオタ情報の発信地として知ってても不思議はない。
つかこの世界のアキバもすでに電気の街じゃないんだなー……。
626イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 20:19:35 ID:Eo4MRME5
>>618 横浜・横須賀あたりじゃ「港のヨーコ」と呼ばれてます
627イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 20:27:34 ID:mGs/XoZG
>>626

>>618 横浜・横須賀あたりじゃ「港のヨーコ」と呼ばれてます

…あんたいったい何歳なの?
628イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 21:10:51 ID:eqitntYA
>>627
榊ガンパレは幅広い年齢層に読まれてます!(嘘)
というか、港のヨーコにツッコミ入れるってコトは>>627も同世代なんじゃ…あ、俺は違いますよ?その年代の子供です。
629イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:01:37 ID:Z+Ik5DTi
正月はエピソードONEからじっくり読み返そうかなぁ。幸せな時間が過ごせそうだ
キャラが記号化せずに生き生きと描かれてるので、何度読んでも胸が熱くなるわい
630イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:05:18 ID:eqJhpy8e
>628
その年代の子供でもいい年じゃねえかw

矢吹中佐の親父さんまた出てこないかなぁ、いいキャラだ
631イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:05:24 ID:8yzYoRUD
敵にも人型がいるぞ、
って言った矢先に滝川機が砲撃されたのはギャグだったの?
632イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:08:47 ID:j71HRk1c
人型対人型は見たいような見たくないような
やっぱり無い方がいいな
633イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:22:48 ID:72QyoWp3
今更ながらファンブック読んでるのだけど、
山口防衛戦の解説とかの派閥や軍事関係の話全然わからないです。
こんなでも今月の新刊読んで大丈夫でしょうか?
634イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:23:56 ID:TQTNLoLu
泉野参謀の名前はなぜ光也から清秀に変わったのだろうか
どっちもイケメン臭い名前だから文句はないが
末次といい一冊で使い捨てるには惜し過ぎる悪役が多すぎだ
捨てるならカーミラのお兄ちゃんだけでいいのに
635イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:25:28 ID:QDaCTmo1
今まで読んできたなら一回読んでみるのがヨロシ
それでわからなかったらこのスレでオススメ参考文献でも教えてもらえばいいよ
636イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:32:53 ID:Eo4MRME5
>>630
うるせぇな、20代だ…16進でw つか、こー突っ込んで欲しかった。

「アンタ、ヨーコさんのナンなのさ」
637イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:39:12 ID:72QyoWp3
ありがとうございます。
とりあえず読んでみます
638イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 23:07:36 ID:eP/x6KJe
もう5121出ずっぱりってワケにはいかないにしてもかつてない出番の少なさ
茜が一番目立ってんだもん
639イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 23:13:42 ID:mGs/XoZG
港のヨーコ 横浜 横須賀〜
懐かしいのぅ…
640イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 23:30:30 ID:eqitntYA
今回も茜はオイシイポジションにいたからなぁ。
でも、滝川も結構活躍してね?
641イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 23:36:43 ID:TQTNLoLu
冒頭の十数ページを読んだときは滝川が主役かと思った
速水とか登場するだけで敵が死ぬからつまんない
もう滝川だけ戦えばいいと思う
642イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 23:52:09 ID:2pm4iImm
茜がんばったよ茜
ちょっとトンカツ食ってくるわ
643イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 00:20:16 ID:K5iz4cwh
>>634
泉野にしても兄貴にしても
カラーで顔出ししといてこれっきりってことは無いんじゃないかな

泉野-アリウスを近江-カーミラの関係に持っていくには
泉野の利用価値が無さすぎるのがネックだけど。
644イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 00:51:41 ID:2XNQsW3a
>>641
速水がいれば戦争勝てるわけでもないけどな
645イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 01:05:54 ID:EWnYxGM6
つうか滝川のみだったらドジやって自滅して挽回できずそのまま終わりそう
646イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 01:08:36 ID:kk4rCUM1
一人でやって一人で勝てるなんてそんなの滝川に求めてる奴は居ないだろ
速水じゃないんだから
647イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 01:18:14 ID:8Hom86KB
>>644
絶対に諦めない速水が世界を敵に回しても勝っちゃうのがガンパレですよ
648イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 01:40:07 ID:D2272zYB
個は軍に勝てず
これがきちんと描写されてるのが榊ガンパレの
良いとこだと思うな
649イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 01:43:30 ID:NF+76GLM
魔王のあっちゃんだって
芝村乗っ取り→日本乗っ取り→世界征服→七つの世界をその手に
と組織の力使ってるしな
650イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 01:50:10 ID:2rR0qo4x
前から気になってたんだけど魔王って何?
ゲームの話?
651イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 02:27:10 ID:dhdq+uqw
気にするな、世の中には知らないほうが楽なことが多々ある
その中の一つだと思って流せば一番いい
652イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 02:38:45 ID:bPbwsgRM
カーミラの靴下ってどれくらいの価値があるの?ぴよ一文字なんか目じゃないと思うんだけど。
653イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 03:02:48 ID:lZubPgsP
新刊出るの知らなかった俺歓喜、そして佐倉警察署とか地元すぎるw
前シリーズで奇麗に終わった感じがしたが榊パレはどこまで行くんだろうか
魔王より青の青が好きな俺はそっちに進んでほしいんだが
654イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 03:04:10 ID:EWnYxGM6
ソックスに貴賎無し
655イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 03:26:17 ID:ow/YAR97
魔王は舞が死ぬ事が条件だから
どっちにしろ榊パレではまずないな
それに魔王関連をやったら確実に収拾つかなくなるだろうし
656イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 04:12:12 ID:DkY2ek0a
>>643
ここで顔出しておかないと今後は出す機会がないからイラスト化、と考えることも出来るな……。
657イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 10:58:15 ID:1IQHPDeX
いまさらながらファンブックを読み直してるのだが、オリキャラの女性陣が可愛すぎる。
たまらん。
ずんこたんは挿絵でいろいろ言われてるけど、やれば出来る子!!
658イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 12:03:27 ID:vmXUMaZw
まあ4ヶ月連続刊行で絵が荒れてるのだろう
生暖かく見守ってあげようぜ
659イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 12:12:39 ID:dhdq+uqw
さすがに4ヶ月連続刊行は辛いよなw

多分電撃ゲームの設備を一切なくすんだろう
660イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 13:10:53 ID:f8sQ9smG
4ヶ月連続刊行ってどこに書いてあるの?あとがきとかあるのかと思ったら無いし。
今回が東京、次が青森ときたら、そのあとは広島だろうか?
でも榊版では九州は和平が成立してるし青森から南下する話になるのかな?
661イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 13:14:08 ID:zzou6D8x
>>660
買ってないけど、帯だよ。
662イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 13:18:20 ID:f8sQ9smG
>>661
これは何という盲点。見つけてすぐにレジに持っていき
カバーしてもらったままだから全く気がつかなかったorz
663イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 14:13:17 ID:vmXUMaZw
広島は普通に半島から山陰に乗り込んでくるだけじゃね?
664イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:46:28 ID:aYweJpGb
そういえば、本当にに某超大国って他国(日本)を援助するくらい余裕あるんかね。
戦線が広すぎて人員や物資が絶対足りてないと思うんだけど。
665イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 16:44:24 ID:hWOkRHWN
あの大国は幻獣はもう敵ではなくて共生派と争ってるの?
666イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 16:47:27 ID:5fIui+k8
あの大国に幻獣入れないために南アフリカと日本を盾にしてるんじゃね?
667イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 16:53:01 ID:zzou6D8x
>>666
どうやって??
668イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 16:54:08 ID:5fIui+k8
>>667
武器、鉄の供給とか?
669イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 16:57:22 ID:zzou6D8x
>>668
じゃなくて、日本や南アフリカの存在が、どうアメリカ大陸への盾になるのかと。
670イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 16:59:27 ID:5fIui+k8
わしがバカだった、もういいや
671イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 17:12:31 ID:lryC+awr
>>669
50m先の宝箱と、鮫だらけの海を1km泳がないとたどり着かない宝箱のどっちを最初に狙うかという話
672イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 17:14:59 ID:2rR0qo4x
そういえばゴブリンとかが浸透してくるって表現が小説でよく使われてるけど
浸透ってどういうことなの?
673イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 17:15:47 ID:EWnYxGM6
>>671
全幻獣が半島スタートだったらそうだな
674イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 17:18:12 ID:zzou6D8x
幻獣って海にもいるんでしょ?
675イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 17:19:02 ID:zzou6D8x
>>672
防衛戦を突破し、敵兵とかかがなだれ込んでくるって意味かな。
676イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 17:24:16 ID:13snpsR0
海の中には幻獣もいるけど人類助けてくれる動物さんもいる
677イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 17:44:26 ID:mzhM0+85
>>670
いや、あんたは馬鹿なんかじゃないぜ。
少なくとも幻獣と敵対している地域があればあるだけ敵の密度は減るからな。
>>672
おおよそ戦線と呼ばれるものは人を横に並べたりはせずに
陣地、塹壕、要塞、障害物等様々な障害を設置し、敵の侵攻を撃退、遅滞させる物。
しかし完璧な戦線など言うものは存在せず、隙を突かれたり、知らずに侵入された事を浸透かと。
空挺作戦もある意味浸透だわね、敵地上空まで入り込んでパラで敵後方まで降りるんだから。
>>675
それはただの戦線突破。
678イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 18:34:20 ID:9WtmzvzO
俺んちの台所はGに浸透されてる
679イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 18:39:12 ID:pQMcp2oz
俺んちもだ、戦友。夏頃は自室にも浸透された。
680イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 18:40:46 ID:EFlXoORh
あんだけひっかきまわされたのに西郷どんクラスでさえ知性体警戒とかまったくしないのな
芝村閥じゃないから放置してたのかも知れんけど
681イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 18:59:00 ID:pHfsZdUY
好きだった前園さんが痛い人になってて悲しいわ・・・
無理に恋愛要素入れなくてもいいのに、入れなきゃ売れんのかな・・・


緑子かわいいよ緑子
682イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 19:04:52 ID:eTN1mV4a
挿絵で見る美人カワイイ具合と作中での美人カワイイ扱いの乖離が大きい感がある

単純に俺がショートカット苦手なだけかもしれないけど
683イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 19:11:45 ID:daPl5sX+
後一ヶ月で破綻する所まで追い詰めらて休戦したのに
次の完でまた戦争になって大丈夫なのかね?
684イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 19:16:53 ID:qWNPz4pi
ロシアからアラスカに渡れば近いと思うんだがなぁ

と思ったがシベリアの大王は非戦派でしたね、納得
685472:2009/12/12(土) 19:54:46 ID:KOdgjH/t
ok、新刊入手。

・・・あれ?何で皇居が堂々と載ってるの?
江戸幕府は?江戸城は?
686イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 20:04:02 ID:qWNPz4pi
津軽強襲の時の世論ってどうなってるのかな

やっぱ幻獣なんざ信用できないぜ、主戦派サイコー、か
九州攻めてたら挟み撃ちになってたぜ、和平派万歳、のどっちかだと思うんだが
687イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 20:06:56 ID:2ADWx5j1
>・・・あれ?何で皇居が堂々と載ってるの?
皇居と江戸城がほぼ同じってことをわかっての発言なんだよな?
688イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 20:35:22 ID:GDcU4T+s
今日新刊を見て速攻買って浮かれすぎてちょっと事故って即効でこのスレを開きました
689イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:01:37 ID:zzou6D8x
>>687
じゃあ、幕府はどうなったんだって話しだろう。
690イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:09:40 ID:GDcU4T+s
青森ということで瀬戸口、壬生屋、のぞみ、あっちゃんが次回登場?それとも各戦線を回るのか?
691472:2009/12/12(土) 21:26:10 ID:KOdgjH/t
685を撤回。そんなのどうでも良いわ。
何、この秀作的架空戦記。
692472:2009/12/12(土) 21:26:52 ID:KOdgjH/t
>>687に対しては>>689だけど、俺が思うに、「公武合体」したままだったのかなと。
693イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:46:53 ID:f76sqwJJ
まあ榊ガンパレは原作の歴史設定を踏襲してるわけじゃないし、
カイコクシテクダサイヨーとかあったんじゃないのかな。
694イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:47:24 ID:SAsuv8+m
読み終わった〜
とりあえず緑子かわいいよ緑子
橘かわいくね?石津くっつきすぎ
695イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:48:59 ID:EWnYxGM6
>>694
>石津くっつきすぎ
だがそれがいい
696イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:06:49 ID:KOdgjH/t
おk、過去ログを読んだけど、「言ってやった、言ってやった(大ちゃんAA略)」が無いのは
ネタが古すぎるから?
697イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:10:31 ID:iDiLABuc
5121のメンツのイラスト、目がヤバイな

アレは意図して描いてるんかな

数々の戦場をくぐり抜けてきた兵士として
698イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:15:39 ID:zwWubnzI
・・・ファンブックは買ってないんだが、今回(九州上陸戦後の人事考課)5121が一切昇進しなかったのは
何で?
首相直属になった=昇進の代わり、ということかな。

121号は秘密作戦だったからおおっぴらに表彰できない、というのは分かるが。
全員1階級昇進かと思っていたよ。
699イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:24:42 ID:KOdgjH/t
>>698
10人も佐官が増えたら、さすがにやばいのかね?
しかも、同じ隊内に佐官が11人になるってのも・・・
700イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:34:46 ID:zwWubnzI
>>699
「同じ隊内に佐官が11人」この発想はなかった。

なるほど、次の巻以降で昇進させると同時に散り散りにさせて、オーケストラ
につなげるわけね。

・・・ただ、九州攻略は昇進させる理由になるんだけど、今回5121は首相を警護していて
クーデターを防げなかった(首相を奪われた)ので、たとえ奪還しても
プラス評価には本来ならないんだよね。どうすんだろ。
701イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:38:10 ID:EWnYxGM6
個人的に既にあるオケ小説につなげるよりも新たに書いて欲しいなぁ
702イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 23:16:26 ID:5x8fcnMv
>>691 東京に三発目の原爆が落ちて江戸幕府消失、の設定が生きてるぽ。
皇族が大分やられたが地方疎開してたのが戻ってるとかね。

>>701 新規まき直しで行くんじゃないか。
スケジュールがオケ白ともう合わないし、小説だと原は大尉だがこっちじゃ少佐だし、鷺宮は105師団じゃなくて58師団の師団長で、
学兵特殊部隊ともども九州に展開してるし、設定の齟齬が多すぎる。
キャラは白・緑・青使うにせよ(石塚はもう実名で出てるし)、話自体は新規で行くんじゃないか。
…青はたんぽぽ復活じゃなく、父島撤退戦になりそうだな。
緑はどーすんだ。萩も落ちてるし広島じゃやりようがないぞ。
あちらでも反カーミラ派が決起して、旧野間集落あたりで58師と山岳戦か?
703イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 23:47:02 ID:gnEm9ark
>>700
散り散りにさせない為の首相直属なんじゃないの?
704イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 23:50:07 ID:ACDU5A9a
これは来月までに榊版オーケストラを読んどいたほうがいいのかな
705イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 23:54:50 ID:fIjF86uD
山口防衛戦1、橋爪が広島でデート中オケ緑のメンバーが、「雷電も成長しているし、じきに出番がくる。戦争なんてごめんだけど」っていってたからオケ緑3人の出番はありそうだね
706イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 00:08:50 ID:1muDnPJj
>>702
鷺宮の山岳師団は大損害受けてるから後方の中国地方で再編中とかで良いんじゃない?
その際師団名も58から105に改名すればよし
山陰上陸は何故か生きてる兄ちゃんが意地になって奇襲しかけるっつーことで
707イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 00:25:13 ID:5fUVoYVu
緑の面々って九州奪還に参加してたりしないんかな
鷺宮の護衛役兼ねた学兵って緑の連中かと思ってたわ
山岳戦でめっぽう強い部隊ってあったし
708イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 00:54:32 ID:Msd1jA4H
>>707
たぶん緑の連中のことじゃない?
鷺宮の家令の中佐の弟子で山岳戦にめっぽう強い「不良」。
ここまで条件がそろうやつは他にはいないだろう。
709イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 01:02:06 ID:YvfDOuJa
>>680 気持ちは判るが、こっちの西郷家は、山川家と会津藩の家老として並ぶ家柄(無論実在)なんで注意な。
幕末の西郷頼母が有名だ。まあ薩摩の西郷家とも遠い血縁には当たるがね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E9%A0%BC%E6%AF%8D
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E6%B0%8F
710イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 01:26:22 ID:tKl+P1vz
ヨーコさん、公式通りの動きをすると残念な事になるから無かったことに。とか。
岩っちファンも怖いし。
711イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 01:30:19 ID:zvlrnupC
>>693
あれ?踏襲してないの明言されてたっけ?
712イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 01:33:20 ID:qoTlbxcx
青のとき速水と舞は何してたんだっけ。
森と滝川が人型戦車の配達してたのは覚えてるんだが。
来月までに読み直すか。
713イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 01:38:34 ID:ipuhq1e/
読み終わったのでやっとこのスレに来れる
オケきたああああああ
山川中将格好良すぎww
まさか前回の敵役と手を組むとは

兄貴はアホ強かったが、精神汚染は便利すぎるからこれで退場かな?
ボロボロでもう大陸の王に泣きつく位しか出番なさそうだが……
オケはやっぱ既刊の三冊とは別個のオリジナルかね
個人的には青や魔王は超人過ぎるので今まで通りに堅実に成長して欲しい
714イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 01:41:25 ID:nSZtKovI
橋爪は刺殺ENDだと思うのだがどうだろう。
715イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 01:49:53 ID:ABP9ojmM
橋爪より合田の方が危険度高そうだと思うw
716イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 01:59:00 ID:ipuhq1e/
橋爪はハーレム築けそうっつーか、ショートケーキから彼氏と認識されていない橋爪が哀れ
合田の元カノの人って今まで出てたっけ?
717イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 02:02:24 ID:1muDnPJj
>>716
ファンブックで出てた
718イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 02:06:39 ID:ipuhq1e/
>>717
ごめん、言葉が足りなかった
ファンブック以前に出てきたのかなと聞きたかったが、その回答ならファンブックが初出か
719イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 02:13:30 ID:qoTlbxcx
スレチだけどガンパレのファーストプレイでは毎日刺されてたな。
廊下と整備テントの1階が得に怖かった。2組の教室は絶対に行かなかったし。
720イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 03:11:08 ID:k75VYiCW
>>715 何故か元カノより橘に刺されそうな気がする
721イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 04:07:12 ID:TRxeu1no
戦場のヴァルキュリアのアニメみおわったけど
ガンパレのアニメのほうがましだった!
722イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 04:25:22 ID:NkODr3h/
>>721
それは榊版ガンパレをアニメ化しろってことか?

しかし小説とか漫画とかアニメ化にあわせて発表とかするもんだがガンパレはないのかね・・・4月の春クールあたりとかにさ・・・
723イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 04:48:39 ID:9wqq7qT2
>>722
鬼頭えんのゲームに忠実だというコミカライズを見る限りは良作のヴァルキュリアが、
アニメになった途端にンコな代物になった事から、
榊パレが原作でもアニメ化なんかしない方が良いと思う。
724イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 05:19:06 ID:bR/aU7SQ
いやぁ、やっぱりいいねぇ
新刊もうでないのかと思ってたからすごい楽しみだった
読んでみても満足
725イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 05:41:30 ID:yfAAYp0z
来年末になっても、相変わらず榊ガンパレが続いてそうな予感。
726イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 05:49:46 ID:TRxeu1no
90分ぐらいのOVAでもいいんだけどな
727イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 06:05:39 ID:ipuhq1e/
アニメ化して欲しいがガンパレの内容そのままはやっぱ放送出来ないよな
規制規制規制……
728イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 09:12:45 ID:wNWlb88W
多分次の話で橋爪にまた女がくっつく
729イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 09:14:09 ID:G9aY3vgy
まず狩谷がいなくなるから
730イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 09:21:45 ID:OlNvbcGy
久萬と中西のイラストが見たい。
特に久萬のイメージはヤンガスそのものなんだが。
731イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 09:27:32 ID:Cb0Wzxw2
遅ればせながらやっとファンブックを読んだんだが

花魁コスの芝村は最強だ
732イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 09:48:27 ID:PNd91OjW
やっぱりファンブックは良さげなのか
田舎だから書店で見かけねぇよ、ちくしょう…
733イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 10:06:33 ID:G9aY3vgy
アマゾンとかBK1でいいじゃん
734イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 10:21:54 ID:6Sj/JDEY
俺の久萬のイメージは青の大塚を坊主にした感じだな。
たしか額に傷があったはずだから
735イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 10:36:26 ID:YvfDOuJa
今村「芝村中佐と木村さんはどういうお知り合いなんですか?」
舞「『知り合い』などというレベルではないぞ。九州の戦野を共に駆け抜けた、かけがえなき戦友だ。
緑子は向こうで多くの幻獣を倒し、多くの友を失った。いまでこそ平凡な中学生の身とはいえ、
先日クーデターを起こした馬鹿どもなぞ比べ物にもならん、歴戦の古参戦士なのだぞ」
一同「おおっ!…独特な雰囲気の持ち主だとは思っていたが、そういうことか!すげー!!」
緑子(えっえっ…もう変わり者扱いどころじゃすまないよ…どーしよー…)
厚志「…緑子ちゃんも大変だけど、いつかは通り抜けねばならない関門だよ。頑張ってね」

…なんかこんなのが頭に浮かんだ。舞の空気読まなさ加減からして、絶対やらかしてそうな。
736イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 10:43:12 ID:5C1OBIhO
一瞬どう言おうか迷ってくれればあっちゃんが割り込んで無難に済ませてくれるかもしれん
そうで無ければ緑子のあだ名はミサイラー木村に決定
737イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 10:59:37 ID:OcN8gTdq
その護衛も最強
738イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 12:01:48 ID:ipuhq1e/
>>732
5121の絵を期待してるなら殆どが微妙
オリジナル組の絵は上手い
小説は燃えあり笑いあり涙ありメイドあり温泉有りレイちゃん可愛い橋爪は死ねだから是非読むべき

今更な話題だがじゅんこさんの絵は落差が酷いな
オリジナル組くらいの絵で安定して欲しい……
739イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 13:26:51 ID:bag7Y9x4
ファンブックの温泉話、ラストカットの緑子ちゃんと髪をアップにしたカーミラがイイ。
740イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 14:32:23 ID:5sTpJXXd
榊ガンパレのwikiでハンスのところに「ソックスソムリエ」って書いてあるけど、
そんな話どこかにあったっけ?
741イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 14:32:55 ID:C0CThssN
カーミラは今回もそうだけどほんといいキャラになったな。
最初は精神操作もするし爆発しまくるし無茶苦茶な敵だったが
742イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 15:38:00 ID:veV/YNtq
一般人どころか軍人含め多数はカーミラが実行犯的に活動してたとは知らないんだよな
もしそれが知れ渡ったら、展開が変わりそう
石津の様にでも和解するの難しそう
743イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 15:49:33 ID:yBoKuMLq
榊ガンパレの自衛軍の組織編成がよくわからんなぁ
新刊には陸上幕僚監部長とかでてきたし。自衛隊で言う幕僚長のことかな?
だとしたら移動されかけた秋月は陸軍のトップになるなるけど、幕僚監部
が旧軍で言う参謀本部だとしたら参謀長になるのかな

ていうかそもそも自衛軍の制服組のトップは誰なんだろう。
744イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 16:05:45 ID:uKQJiO8X
俺は自衛軍の階級の仕組みが気になるな
小説読む限り芝村閥と会津閥がそれぞれで昇進とか決めてる感じがするし
745イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 17:48:21 ID:U3l6pT89
>>740
九州奪還5のp317でカーミラのソックス奪取と同時に
ハンスの密かな趣味「ワインのコルク栓集め」がバレて同志認定。
746イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 18:10:38 ID:mSqOIfxa
速水のソックスステルスは不覚にもカッコイイと思ってしまった自分…
747イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 18:11:19 ID:9omS2pwd
ワインラベルなら集めてるな
748イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 18:18:04 ID:ioDRDel/
>>743
そういえば、総参謀長って単語も今回出てきてたな。
749イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 18:57:49 ID:ELUdc9ab
西郷さん名誉回復の機会もなく射殺されちゃってカワイソス

まあそうしたらカーミラと組んで洗脳したんじゃねとか
そもそも首相も洗脳されてんじゃねとか言われんだろうけど
750イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 19:45:03 ID:ipuhq1e/
元々そこそこまともな人物だったみたいだしなぁ
秘書ともども可哀想だ
つーか、さすがに次は精神汚染は勘弁して貰いたい
751イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 22:03:11 ID:s0H2CdDa
>>711
遅レス失礼。
明言はされてないけど、色んなところで違いが出てるからねえ。

いちおうGPM23での矢上の言によれば、第二次大戦まで続いていた徳川幕府は
広島・長崎のあと東京に落とされた原爆で壊滅状態になった、ということらしい。
んで敗戦色濃厚だったところに黒い月が出現、そこでうまく立ち回ったため
なんとか日本という国の形だけは残った様子。

>>685が「なんで皇居(江戸城)が残ってるんだろう」って不思議に思ったのは
たぶんこの設定を記憶してたのではないかな。
752イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 22:08:25 ID:eAFg1zJ6
>>750
精神汚染は色々便利すぎるからなw


憲兵達がピリピリするのもわかる
753イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 22:16:29 ID:Z2wm2cND
話の展開的にずるいもの
多少強引な展開も精神汚染じゃあ、仕方ないな( ´∀`)になってしまう
754イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 22:19:42 ID:YvfDOuJa
>>751 東京憲兵隊の位置が、どう見てもこっちの九段会館(旧軍人会館。2.26事件の戒厳司令部)なんだが、
3発目で吹っ飛んだ場所に立て直したのか、こっちと同じ建物を回収して使ってるのか、どうなのか。
(参考 http://www.kudankaikan.or.jp/access/index.html

…しかし、憲兵総監が首相直轄になってるってのは地味だが良く出来てる。
旧軍が暴走した最大の理由は、憲兵を陸軍大臣が握っちまったんで、
明らかな犯罪に際してさえ、政治の軍に対する優位を法的・物理的に確保できなかった事にあるからな。
755イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 22:37:08 ID:X3pJ5AQX
>>748
将来への伏線…か?
永野英太郎の役どころを山川が演じれば結末が変わるかもしれん。
756イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 23:18:34 ID:hiFVbqqe
ブータが出てこなかったけどまだ熊本にいるのかな
757イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 23:35:27 ID:OyvqODIb
動物連隊出すとファンタジーになる
758イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 23:48:46 ID:tKl+P1vz
動物連隊出すと挙動不審になる司令もいる
759イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:32:39 ID:zb4kZLfa
津軽を経て次々巻の部隊は北海道防衛戦
芝村中佐は旭山動物園の視察に向かいました。
760イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:36:15 ID:pbda9Ku0
ペンギン出てくるかな。楽しみだ。
761イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:41:13 ID:28BKk2+Y
白から誰々出るかな
また鬱屈した小島や鉄頭の谷口、臆病者の上田の成長劇を見るのは辛いなぁ
もう中隊長殿と灰色の髪の少年と工藤たち女勢だけで良いよね
762イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:50:04 ID:DVQlljlY
白のメンツはちょい役で大半が出番すらないだろ
あくまでガンパレード・マーチの小説だし
763イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 01:04:51 ID:LCx0hTMf
山川父のモデルって桂太郎?
764イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 01:18:14 ID:ldMiXY5K
これ読んでると、群像劇ってこんなに面白いんだなぁって感心する
こんなラノベに出会えて良かった
765イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 01:24:08 ID:dm4u41CT
精神汚染って、部隊展開の陣形で対抗できないのがネックだよねえ。
洗脳(+潜入)+爆破ないし叛逆のコンボと、幻獣の浸透とに両対応するなぞ
荒波・善行クラスでも困難なわけで。
5121や植村クラスは局地的に打開できるけど、単独で戦線全体を引っ繰り返す力は
ないし。
766イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 01:48:13 ID:le2hH9R7
西郷さんの変節に精神汚染の可能性とか考えないんだよな首相
ラボとか知性体とっ捕まえて兵器転用研究とかしてそうなのに
767イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 01:49:24 ID:pkqYGhmM
今回出番が無かった5121メンバーって田代、ヨーコ、新井木ぐらいか。
名前だけ出てきたのは中村と岩田。

加藤が久々にイラストに出てきてるな。
768イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 01:56:50 ID:pbda9Ku0
遠坂夫婦は出てたっけ?
769イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 01:56:51 ID:28BKk2+Y
>>766
カーミラ自身が知性体に忠誠を誓わせていると言っていたから仕方が無いけど、精神汚染が発覚してから元凶を追求しようとしなかったのは不自然だったな
770イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 03:51:15 ID:XVEA4bbo
精神操作は何でもアリになっちゃうからね〜
771イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 04:18:25 ID:Pyl0ghe5
>>769
というかカーミラ兄貴が乗ってた人型戦車暴走事件から見ても
精神汚染説には辿り着きそうな気がする。
772イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 04:26:15 ID:tr7tMtvI
ファンブックを読み直していたら、今更ながら緑子のクラリスネタに気づいたw
榊さん何気にパロディ多用してるな。
773イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 07:14:02 ID:akk8hswb
国民感情を考慮して、政府判断で山口戦、九州奪還戦の真相を隠蔽したとのことだが
好評した方が良かったんじゃないですか、大原首相。
これ以上戦争できない点と和平を守りたいという点から考えると、全く意味が無かったような。

まぁ話の展開上仕方無いけど。
774イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 07:30:25 ID:KkVvQoPt
経済やらパニックを抑えるためってとこか
121作戦はどちらにしても、公表はできない話だけど
775イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 08:51:38 ID:Krhv5YEa
>>769
カーミラのところには知性体いないだろ?
776イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 09:19:35 ID:28BKk2+Y
>>771
次巻に持ち越しかな

>>775
ファンブックでカーミラが「知性体が忠誠を誓ってくれた」とか言ってる
777イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 10:20:20 ID:3ntQsmEc
>>769
単純にクーデター鎮圧するのに大変で、そっちまで手が回らなかっただけじゃない?
死の間際に身柄を確保してた憲兵は、官房長が精神操作されてる事に気づいただろうけど。
公表はされないんだろうなぁ。
778イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 10:54:18 ID:TkPheipV
素朴な質問で申し訳ないが
第三歩兵師団の参謀が東京に居ていいものなのか
もしかして師団の頭脳部分は東京に常駐して師団が動く時に名古屋に行くとかじゃないよな?
779イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 11:24:52 ID:kyj5GD9r
ファンブック買おうか迷ってるんだけど、小説に俺の大好きな来須さんの出番ある?
780イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 12:22:21 ID:+EoV2lJD
>>778 クーデターを画策するのに出張とかをでっちあげて東京に来ていたと解釈してる
781イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 12:58:56 ID:skqIUqHw
>>779
小説には出番ないけどイラストなら素晴らしいのがある
782イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 13:27:28 ID:k62Ixuc/
>>781
ゆけむりでチラ出してなかった?
783イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 14:47:34 ID:TkPheipV
>>780
なるほど、出張か
だとするとあんな時期に泉野の東京出張を許した
山川の後任師団長はクーデターに肯定的だったのかな
784イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 16:47:53 ID:WkbXupOS
>>781-782
ありがとう、買いに行ったけどなかったあああああ……!
ジュンク堂、三冊あるって出たのに……!
785イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 18:39:57 ID:JGVFprae
5121の本場、八代にはファンブック一冊も無かったので初めてAmazonを利用した俺orz
786イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 19:49:02 ID:kmv9mncP
銀河英雄伝説(クーデター)の次は地球防衛軍3(津軽)か?
787イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 20:14:47 ID:5+0JOKDg
>>772
「言ってやった、言ってやった」とかなw
788イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 20:47:46 ID:wdWdp6Tl
式神専門で山口から読み出した人間としては設定理解するのが辛い。

ところでゴージャスブルー化するのはいつ頃だろうか。
789イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 20:54:50 ID:5+0JOKDg
するのか?
790イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 20:59:48 ID:NfGgZt1P
今更絢爛舞踏とか決戦存在とかがどうのって話にはならんでしょ
791イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:18:06 ID:k7pNKNuD
てーか、ならんで欲しいw
792イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:21:04 ID:F1qYEJcr
先生!なんでレイちゃんはバブル期のアニメキャラみたいなキャラ立てなんですか?
793イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:33:51 ID:8agKAIMl
>>792
榊がバブル世代だからだ!
794イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:20:16 ID:VT5VdJSL
どう考ええてもパトレイバーに出た桜山桃子だもんな。
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/images/P_TV_43.jpg
795イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:28:35 ID:ekBGHqcx
最近読み始めたくちだが、初期の小説にやたらトレンディドラマが出てきて
生温かい気分になった。
796イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:58:36 ID:oRGyj9tA
>>794
あれ?俺いつ書き込んだっけ?
797イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 23:18:05 ID:kRoWheGD
>>794

> どう考ええてもパトレイバーに出た桜山桃子だもんな。

そうそう どっかで見た覚えがあったんだよな
798イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 23:42:53 ID:tr7tMtvI
>>788
珍しい入り口だw
ここは是非、1つエピソードONEから時系列順に読んで見ることをオススメしたい。
799イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:03:44 ID:vNXKohDs
ゴージャスブルーどころか、
あっちゃんが青の厚志に改名するかすら怪しい気がする。

てか、今更5121のボスにしゃしゃり出てくる姿がぜんぜん想像できない
800イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:08:42 ID:Fqw32bcs
一応オケでは大将って呼ばれてたし榊氏の流れでもそれは想定内かと
ただ、ゴージャスはヨーコさんや岩田と同じで榊氏曰く「根本に関係するから使い難い」って事で
基本触らないんじゃないかな
801イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:15:49 ID:LoYxCWhF
ゴージャス云々は、榊パレでは新井木が来栖と全く絡まないからなあ。
使いづらい設定というよりは榊パレルートでは既にフラグが消滅したと思っている。
ギャルゲー風に云えばだが。
802イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:21:57 ID:9J4ZMKsX
ゴージャスは説明されないとわからないくらい完全別キャラだからね

>800
でも大将って呼んでたのって
ゲーム桶でそう呼んでたからな気もするけど
803イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:23:51 ID:jzeB9JWU
オケはもう完全にパラレルだし、あれはゲームの販促みたいなもんだろ
804イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:33:07 ID:Fqw32bcs
何だかんだ言って、榊氏は原作設定を否定したり蔑ろにはしてないし
使い難いのは極力描写しないようにってやってるけど、多重世界そのものは認めてるんだよね
見せる部分を変えて世界を見せてる感じ
たまに、原作設定いやぷーって暴れるのいるけど、それ自体がナンセンスな行為だよね
805イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:39:23 ID:IjrXdRUq
>原作設定いやぷーって暴れるのいるけど、それ自体がナンセンスな行為だよね
榊パロで明言されてない事はアルファスレでやればって話だろ
榊版しか知らん人もいるんだからさ
その為にスレ分したんじゃなかったっけ?
806イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:41:35 ID:9J4ZMKsX
※注意
榊版ガンパレは芝村版ガンパレと似て非なる世界です。 無名世界観等の裏設定を語りたい人や
榊版と芝村版の設定比較をしたい人は関連スレのアルファシステム総合スレでお願いします。

>1
の注意書きにあるな
807イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:41:37 ID:jzeB9JWU
808イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:42:03 ID:PmpvxRs2
ここ榊版スレなんだが?
芝村設定の話は本スレでしろよ
スレ違いってナンセンスだよね
809イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:43:13 ID:Fqw32bcs
>>805
アルファスレはアルファ作品やアルファ設定を語るスレで、榊作品内における設定語るスレじゃないよ
そもそも原作のある作品で原作設定を蔑ろにする訳無いじゃん
榊版ガンパレで原作否定してるのある?

まぁ、多重世界の1つだから否定しようも無いがw
810イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:48:39 ID:INFukbIR
煽りたいだけの痛い人にしか見えんな
811イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:50:43 ID:9J4ZMKsX
久々のヲチ対象か
812イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:54:46 ID:jzeB9JWU
まぁ、たまにはこんな幻獣も沸くよ
813イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:57:00 ID:Fqw32bcs
つまりこのスレは芝設定は勿論、原作ゲームの設定も語るべきではない
刊行された小説とファンブックのみのスレ?
814イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:02:11 ID:K0lqJZt1
榊涼介作品のスレ
今ではガンパレ以外の作品について語られる事はないけどね
815イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:03:21 ID:LoYxCWhF
>>813
杓子定規に全てとは云わんが、自重はすべきだろうな。
そもそもGPM総合、では無く榊涼介総合なんだしさ。
816イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:03:54 ID:9J4ZMKsX
そうだよ、榊涼介作品のすれだから
ゲームGPMの話なんかも本当はスレ違いなんだよ

で、ゲームや芝設定を含めて話したい人用にアルファスレがある
アニメ板で原作既読者用にネタバレスレがあるようなもの、とならわかりやすいかな?
817イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:07:40 ID:va60hRMb
>>813
ニーギを例えに出すなら、小説内で設定を拾われたら話題にすればいい
榊先生のスレだし
818イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:08:02 ID:cFtATutQ
>>813 刊行された小説とファンブックのみのスレ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    < `∀´ >     ∧_∧
    /     \   (´Д` )何言ってんだコイツ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   ( ´_ゝ`) 誰か黙らせろよ
  |     ヽ           \/     ヽ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
819イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:08:09 ID:Fqw32bcs
しかし、榊氏の書くGPMにおいても謎な部分はあるが、それはどうなるんだ?
ってか、原作ゲームがあり、それをノベライズした作品において、元の作品の設定を蔑ろにするってのはどうなんだろうか?
榊氏完全オリジナルと言うならまだ分かるが、原作設定を考慮に入れて書いてたりもするし
820イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:13:14 ID:PmpvxRs2
自分の意見を認めるまでテコでも動かないつもりだな
榊作品は芝村設定ありき
芝村設定を蔑ろにする奴は許さない!
821イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:21:26 ID:Fqw32bcs
>>820
その芝設定を元に話作ってて、「設定からしてヨーコさんとか使い辛い」とか言ってるんだけど
許す許さない以前に、榊氏自身が芝設定準拠で話作ってるよ?
822イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:26:42 ID:jzeB9JWU
え?


そうそう、次巻で白が出るなら緑や青も出して欲しいね
白と緑と青の会話を見たい
823イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:27:09 ID:qY0jS7P6
>>821
おまえ・・・少しは空気読めよ・・・・
自分に返ってくるレスでお前が支持されてないのは理解できるだろう?
わざわざ榊スレで話すな、こっちで話せ。

【GPM】アルファシステム総合スレ13【式神・絢爛】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220105976/
824イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:28:13 ID:INFukbIR
ハッキリ言うとある程度配慮できる人なら原作と比較してもOk
だけど>>821はそういった周りへの配慮が出来そうにないので一切語るな、ってこと
825イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:34:45 ID:3TJSZdUY
芝設定かどうかは、ここじゃなくって
本スレで議論すれば?
ここはノベルとファンブックについて語るスレだから
826イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:39:09 ID:Fqw32bcs
いやいやw
榊氏の別作品なら兎も角、榊氏の書くガンパレなら、十分原作を周到してるし、それ準拠で語らせて貰うよ
芝設定とは違うってテンプレで言ってても、その根拠が無いしね

勘違いしてるみたいだが、榊スレ総合であるのは間違い無い
しかし、語ってる話がゲーム原作のノベライズであるなら、それを周到するのが適切だ
元からあったスレを間借りする形で乗っ取ったけど、現状では榊氏の作品のみを語るスレにはなってないし
827イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:42:19 ID:jzeB9JWU
もう引込みがつかんのだろ
そっとしておいてやれ
828イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:46:11 ID:AguDP5FV
傍から見てたけど>>826あきらめろ。多勢に無勢だ
お前さんの言い分は別にそんなに間違ってないし、言いたい事もまあわかる
ただ昔からこのスレ嫌芝村設定派滅茶苦茶多くてな
正直今何を言っても馬鹿にされるのがオチだ
個人的には榊さんがどの設定を取り入れてるのかはちょっとは興味あるがな
829イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:46:47 ID:3TJSZdUY
>>826
あんたのいう「原作」とは何?
原作を周到?してるという根拠こそないだろ
芝と違う根拠が有る無しはどうでもいいし
それを論じるのはよそでやってくれ
830イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:48:37 ID:Fqw32bcs
>>828
止めろ馬鹿
携帯自演認定されるぞ
831イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:50:43 ID:Iroixohs
とりあえず「踏襲」じゃないかな
832イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:51:28 ID:Fqw32bcs
>>829
原作設定を周到してるよ?
速水の設定なんか特にそれじゃん
「速水」本人じゃないけど、速水と名乗る別人とかね
瀬戸口なんか、明確な説明無いままだけど、かつてのシオネ・アラダと一緒に戦った鬼そのものだし
自分は嫌だから他所でやれって随分な論調だねぇ
833イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:54:44 ID:cFtATutQ
多くの人間が嫌だと思ってるからテンプレ化されてる
そんなことも分からんのか
834イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:55:38 ID:Fqw32bcs
声がデカイのがテンプレ作って反論あるならやってみろってのが良くある流れだよ?
835イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:57:42 ID:jzeB9JWU
声がでかいのがルールを無視して粘着するのも良くある流れだね
836イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:59:43 ID:Fqw32bcs
>>835
それが語る意味の無い声ならスルーされるだけだから、君がとやかく言うものじゃないんだ
837イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:02:50 ID:9J4ZMKsX
テンプレについては過去の話なんだから
過去ログ見れば一発だろうが

榊ガンパレで小説を読みたいのか、設定を読みたいのか
たとえば、瀬戸口が幕末に活動してたって設定はないよ?
838イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:03:35 ID:N5mrQhXK
わざわざみなさん、相手にするのが偉いと思うんだ
839イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:05:25 ID:jzeB9JWU
>>836
否定されてばかりの君の意見も大したものじゃないね

今日の仕事は忙しかった
では、おやすみ
840イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:07:45 ID:Fqw32bcs
と、言うより、ゲームのノベライズである以上ゲーム準拠な推測は当然な訳
原作否定して作品語ろうってのは愚の骨頂
まだ、榊氏が「原作を元にしたオリジナルです」とか言ってればまだしも
それが無いなら、原作準拠な流れな訳よ

他の作品で、原作無視して作者「俺自身でストーリー考えました〜」
なんて、逆に叩かれるだろ?

そうなって無いんだよ
原作を準拠した上で流れ考えてる
だから、榊氏は凄いんだよ
841イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:08:38 ID:Fqw32bcs
>>837
活躍してるシーンは無いけど、幕末に生きてた話はあるぞ!?
842イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:09:24 ID:Fqw32bcs
>>839
批判と否定は違うんだ・・・
843イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:11:48 ID:PmpvxRs2
どれだけ必死なんだ……
844イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:11:58 ID:3TJSZdUY
周到→踏襲だよね。
あんたは自分が芝設定知ってるって言いたいだけにしか見えん
そんなもん俺も知ってるが聞きたくもないし話したくもないし
話す必要もない。嫌とか好きとかの問題じゃなくて、
ノベルとファンブックだけの内容ににとどめて
話するのが普通だろ。
あんたのしてるのは、アニメ見て面白いって言ってる人に
アニメはこうだけど原作はこうだった、ってどうでもいい事を
したり顔で話す奴と一緒。うざい
845イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:18:17 ID:s2Vc9ABd
なんか、「原作否定」とか「蔑ろ」ってのはどうかな、
そんなつもりが無いから同意しにくいね。

榊版は、上手いこと原作の謎と距離をおいてる所が好きだよ。
知らない人間でも不愉快にならず、かつ世界に深みが出る程度で。
その距離感をベースに話しましょうって事なんじゃないの。
846イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:18:21 ID:9J4ZMKsX
〉841
生きてはいるさ、で幕末藩士と知り合ったって設定はあるのかい?
一緒に活躍したって設定はあるのかい? ソースも添えて

〉844 みて思ったけど
あなたの言うとおり、芝設定に準拠しているってんなら
まだ出てきていない話をするってのは、ネタバレするのとおなじだね
847イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:18:30 ID:Fqw32bcs
>>844
誤字の指摘ありがとう♪
ただ、言えるとしたら、2ちゃんのスレって感想掲示板じゃないんだ
アニメ見て楽しかった〜って書き込むようなトコじゃないんだ
原作どうこう言うのが2ちゃんなんだ
アニメと原作の違いを語りあったり、妥協したり、新しい観点の見方を知ったりするんだ



馴れ合いの場と勘違いしてる?
848イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:20:31 ID:g0G1RRPm
そんなことより石津の可愛さについて語ろうぜ
849イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:21:29 ID:Fqw32bcs
>>846
幕末藩士との記憶もあるよ?
壬生屋と神社に居た時に
850イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:22:42 ID:INFukbIR
まだやってたのか……すごいな
つーか、もうレスしてる人も痛いぞ?
851イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:23:28 ID:9J4ZMKsX
>849
それ榊パレの話だよね……
芝設定でどこにあるかを知りたいんだけど……
852イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:23:49 ID:8UHcjxh6
>>848
今の石津は胸筋ピクピク動くし、腹筋が6個に割れてるぞ!
853イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:25:44 ID:cFtATutQ
>>835
そんなことを言ったら全てのテンプレは無意味になるな
少なくとも今ここに書き込んでるほとんどの人はお前の意見に否定的なんだから
多数の人が嫌だと思ってるからテンプレ化されてると考えるのが普通だろ
854イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:25:44 ID:G52Qc29G
変な勘違い野郎はNGIDに突っ込んで放置推奨
荒らしに構うやつも同類だ
855イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:25:52 ID:3TJSZdUY
>>847
原作とはゲームの事か?
あんたがいってる速水のエピソードなんてないだろ

新しい観点の見方って日本語も意味わからんが
本スレや謎追い辺りでやってくれば?
856イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:27:07 ID:Qa03Fru8
ガンパレという闇鍋のおいしいところだけつまんだのが、
榊ガンパレだ
857イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:27:08 ID:Fqw32bcs
>>851
芝設定だと、こまめに歴史に参加してるぞ
ってか、瀬戸口が寄生型幻獣であっちこっちで参加してるってそのものは無視なのかw
858イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:31:57 ID:PmpvxRs2
>>852
やめろォ!
859イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:33:01 ID:BVrHTurv
榊ガンパレは原作を蔑ろにしないけど逆に縛られもしないって感じだとオレは思うけどな
860イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:33:26 ID:Fqw32bcs
>>854
多数ってこの時間だけで何割だい?
また、マジョリティが正しくて、マイノリティが間違ってるなんて成り立たないんだぜ?

>>855
おー、残念だね
ゲームの設定ってのがあるんだ
大抵、ゲームの設定無視したノベライズは叩かれる
榊氏のノベライズはゲーム設定は否定しないで、難しいのは表出ないように工夫した作品
榊小説にも、エピソード1には速水が本人じゃないって臭い使ってるのよ
861イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:34:47 ID:Fqw32bcs
>>859
そこを上手く使ってるのが、逆に凄いんだよね
862イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:38:32 ID:cFtATutQ
>>860
この時間にいる人間の判断が偏ってるという根拠でもあるのか?
何をもって「正しい」とするかは状況と目的によるだろ。
お前の考えている正しさは何だ?
863イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:41:56 ID:Fqw32bcs
>>862
逆だ逆
俺が正しいって言ってるんじゃなくて、「お前、そう言うほど正しいの?」
って流れだろ
正しい事を立証するのはそちら側なんだな
自分達が正しいって意見を前提に数を出したんだから
864イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:42:05 ID:9J4ZMKsX
>857
あっちこっちいたから幕末にもいたはずだと言われても、推測で設定ではないやん
いたという確証が欲しいのに
865イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:43:23 ID:INFukbIR
>>862
>>862
からかってるのならもう止めとけ
本気で相手にしてるんならお前らも同類だ
866イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:43:47 ID:cFtATutQ
>>863
つまりお前の主張の正しさは何の根拠もないと?
867イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:51:35 ID:Fqw32bcs
>>866
俺を叩いても、自論の正当性は確立出来ないんだぜ?知ってた?

>>864
逆から山口3までペラペラ見たけど、もっと前っぽいね
868イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:53:56 ID:cFtATutQ
>>867
そっくりそのまま返すわ。
今示されているのはお前が自分の正しさの根拠を何も言えなくて
人を叩くことしかできないってことだけだな。
869イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:54:18 ID:9J4ZMKsX
>867
何で榊パレを読み返すの?
芝設定に準拠して書かれてるんでしょ?
芝設定でどこで出てきたかが欲しいのに
870イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:55:52 ID:joZupgOh
くだらないことで言い争ってるんじゃねえよ
871イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:56:51 ID:Fqw32bcs
>>868
俺、個人は叩いて無いぜ?

>>869
榊設定と芝設定のどちらも蔑ろにするもんじゃないって分かってるからだろ
872イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:59:26 ID:3TJSZdUY
>>860
あんたの言ってるゲームの設定ってのは
ゲームの設定じゃなくて芝設定の事だろが。
ゲームの設定が原作なんだから芝設定出されても説明になってない。

ゲーム準拠とか原作とかゲームの設定とか芝設定とか
言葉コロコロかえて、それぞれの言葉の関係性が全くデタラメ
まともな考察が出来る人間じゃないという事はよくわかったよ。
873イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 03:00:25 ID:cFtATutQ
>>871
ずっと聞いてるのに答えないって事は
つまりお前の主張の正しさは何の根拠もないんだな?
874イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 03:05:00 ID:Fqw32bcs
>>872
ゲーム設定=芝設定なんだけど、それ理解してる?
875イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 03:11:44 ID:9J4ZMKsX
>871
榊設定は芝設定に沿っているから
榊パレで調べても問題ないってことか?
沿っているかが問題点なのに……

まあ、正直芝設定では、滝川は石津とくっつくから
榊パレでも滝川は森と別れて石津とくっつくべきだなんていわなければ
どーでもいいのだが、眠いし


>874
そうであればどれほどの人が幸せだったろうに
876イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 03:13:07 ID:3TJSZdUY
ゲーム設定=芝 初めて聞いたよ
芝なんて飯のタネにするために後付けしまくりだし
877イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 03:15:40 ID:Fqw32bcs
>>876
それが嫌だって意見も十分分かる
だから、この作品から離れるべきだね
878イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 03:24:08 ID:3TJSZdUY
>>877
誤解するな。
あんたみたいな解釈をしてるのは初めて見たって
言ってんだよ。
芝は後付けの設定で「原作」はゲーム設定だろって言ってんだけど
879イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 05:12:41 ID:R9zNS67Q
おはようソックス
880イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 07:28:04 ID:3/uP2SBH
おはようソックス
881イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 07:59:29 ID:swj4iZfW
新刊読んだ。

相変わらず精神汚染万能杉だな。
最初から首相狙えよ。政権のNO.2落とせるなら簡単だろう。

精神汚染と特殊能力者が居れば人類崩壊なんて楽勝だろうに。
緑子の能力だって、暗殺に使えば誰も阻止できんぞ。
882イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 08:15:50 ID:BNvuvUdZ
>>881
九州奪還時に精神汚染受けない様に調整されてる
第4世代が憲兵やってる描写があったんで無理っぽい
883イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 08:58:03 ID:jzeB9JWU
おはソックス
政治家だけでなく一定以上の権力者も調整受けないと不味いよな
苦痛を伴う調整なのは間違いないだろうが
884このスレは委員会に監視されています:2009/12/15(火) 10:05:52 ID:XaSMFNWP
.                  / /  ___    V ,    \            
                   / 〃   ∠二ニミヽ、 j}/     ヽ          
                / ,' / ,  厶ニ=-─¬ミy∠ミ、 ヽ  ,        
                 /  | ‖ f´          l‖ i l |        
                  |   | l ト          | | ! l| |        
                 |l  / _j_」}L .. _     _ ,,..」⊥L ぃ |        
                !レ'   xk'fて下`ヽ  ´]了ソヾ\ ヽ ゝ       
              / ト辷彡イ^´ ̄   l      ̄ ´ /フY^ヽミュ、      
               /  /` ̄Tヘ      j _      r' _/ハ  }ヽヽ     
              〃 /     ハミト- 、    _       /「 _彡' ノヽソ     
              ヽ /   -_彡'   }  }   ´ニ`    イレ'´  _∠ _ ノ     
                 {   / ̄ _, ‐く イヽ、      / |{   ´    _]     
               `ー辷≦二ミヽ Yト---ミー '_ -‐フY´ ィ仁 ̄ /    
                 └三二≧「 ̄ ヽ T !´ ̄  V二三>┘      
             __,. -‐ `⌒))/    | { l      └ヘ「廴_       
        ィf二ユ厂 _ニ-‐  ̄ー≠ ヘ、 _ | | | _ _/  `ー' ‐- ̄二_ーr──- 、
.     / /ィT爪「 ̄{              `  } i 「 ̄´                丁ス7Tト‐ヘ
885イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 10:39:20 ID:piIaYnjZ
>>881
それよりも俺TUEEEE状態になりつつある、厚志をだな・・・。

886イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 11:36:09 ID:hw7QdPQ1
>>884
うめぇwひたすらうめえwww
887イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 12:23:08 ID:dbqrKj8g
うまいけど使い道ないだろw

しかし昨日の夜赤字の祭りがあったみたいだな・・・・・・・
888イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 12:41:20 ID:q19I8anT
ネタがないときならかまってやるのも一興なんだろうけど、この時期に相手をする気はなれないな〜
889イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 12:42:57 ID:H3sydyHW
ttp://ranobe.com/up/src/up419532.jpg
なんか目の描き方が別物っぽくなった?
890イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 12:44:51 ID:+OG8Op+I
榊ガンパレは終ったと思ったら新シリーズの繰り返しだが
このまま黒い月攻略まで行ってしまうのだろうか?

精神汚染は万能すぎて、少し足枷がないと白けてしまわないか心配。
891イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 13:14:39 ID:OGqNSWdW
確かに精神汚染はもう飽きたな
お兄様生きてたら岩崎が始末してくれないかな
892イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 13:15:07 ID:yugp/Hxd
精神汚染が成功すれば万能だけど汚染する時にリスクがあるんだろうな。
対象と接触しないとダメだし、後ろめたいことがある奴でないと効かないだろ。
893"ガンパレ AA"でぐぐるんだ:2009/12/15(火) 14:36:44 ID:l3XzW2MM
>>852
        _ -―‐¬―- 、
      /\\ ./\\  \
     / /二二二二| |   ヘ
     / /| | | | | | | | | | |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `| | 八川川川リ| | | | | <  …
      )|.代ナ:::::弋ナ|| | | | 人  \________
     ( ノl~~、~~~~~~/ / 朋肌 )
      )) ):.、 ‐   ( ( (  ( (
     ノ (( ( )-‐;.´ ) ) )) )  )
894イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 15:38:36 ID:M/rKnJcS
装乙兵員輸送車

甲より軽量。
895イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 16:35:59 ID:VvZftcg7
オリキャラが増える度にユーラシア編が読みたくなるなw
896イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 16:39:08 ID:jzeB9JWU
>>885
速水以外も不安要素がなくなってて安定しすぎてるしなぁ
滝川ですらスキュラ如きにはもう落とされないだろうし、壬生屋も冷静になってきてるし、残ってるのはせいぜい原さんの精神状態位か
さらに今回で会津派も大人しくなってしまい政権すら完全に5121に味方しそう

でも大陸の幻獣は弱体化してないからまた苦境に陥るよね、と期待してる
897イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 16:41:33 ID:YHbHEHtA
>>896
政権自体は不安定化するだろ
クーデター防げなかったし、首謀者は官房長官だ
898イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 16:54:58 ID:KaXK6NXU
まあ主戦論派は少なくともクーデター以前よりはおとなしくなるわな
幻獣の青森上陸でまた騒ぎ出すかもしれんけど
次は人間同士じゃなくて対幻獣だからカーミラが槍玉にあげられたりするのかな?
899イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 17:29:02 ID:Gft/Z1Aa
過去ログ読んでたらキチガイが湧いていて笑ったw
900イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 17:55:43 ID:vnULgTAu
ベヒモスとかもっと大型の幻獣が出てくれば苦戦するんじゃね
オウルベアーはなんかちっちゃくなっちゃったけど・・・
901イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 18:12:03 ID:wz72hc9G
幻獣と和平を結んだのに津軽方面からの潜入は内閣が吹っ飛んでもおかしくない事態になるような
後主戦派は絶対息を吹き返す


まさか幻獣にも派閥があるなんて思わないだろうし
902イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 18:42:04 ID:BVrHTurv
同盟後も津軽方面の幻獣との小競り合いは続いてただろうし
幻獣に派閥があるのは公表済みなんじゃない?
903イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 19:22:25 ID:8UH6d1/C
>>901
そういえば、青オケだと、「日本政府」だったっけ?
「首相」じゃなくて、「大統領」になってたような記憶もあるんだけど、これは俺の気のせいかな?
904イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 19:33:42 ID:iZRIOYru
>>903
ゲーム版の第五世界における日本はフランス式の政治スタイル、ということになってるので間違いないと思う。
905イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 19:51:57 ID:g4u5TEHK
読んで直にとんかつ、カレーを食いに行っっちまったし、
読み返したので今日は穴子丼食ってきたわ。ウメェw
906イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 20:11:03 ID:Msfk8zqO
榊パレって食べ物がうまそうだよな
味のれんのコロッケ定食とか新井木がやけ食いしてたとんこつラーメンとか
超うまそう
907イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 20:38:51 ID:swj4iZfW
どうせなら2、3年時間進ませれば良かったと思うんだが。
それならある程度余力は出てるだろうし、クーデター起す奴が出ても不思議じゃない。

今から青森戦は一寸無謀だろ。
908イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 21:46:20 ID:swj4iZfW
今回のシリーズはガンダムのパロディなんだろうな。タイトルから言っても。
仮面を被った兄(暗殺された王の息子)で人の心を読む能力者で人型戦車乗り・・・
何て判り易い。次巻では「足なんて飾りです!」とか言って登場するんだろう。

最後は黒の月を地球に落とす展開だな。
909イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 22:56:27 ID:8UH6d1/C
黒い月って質量ゼロのはずでは
910イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:07:12 ID:569vLQvo
ガンダムというか銀英伝な気もするが
救国軍事会議と銀河帝国正統政府合体させたような終わり方だったし
911イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:10:29 ID:FZgU2FDh
仮面をかぶった男で、妹がいて側近に女がいるというと
最近では某ギアス使いを思い出したが
912イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:11:53 ID:covTEnb+
第7師団と北海道の異世界っぷりは宇宙海兵隊の木星圏を髣髴とさせる
913イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:19:24 ID:NNMm2RGi
MUSAの正体は生体脳とか嫌すぎる。
914イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 00:07:35 ID:kewc1KEi
人型・東京・クーデターの組み合わせだとパトレイバーがまず浮かぶ
主人公達が独立愚連隊的な感じ(今では5121はそうとも言えんけど)だと特に
915イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 00:16:38 ID:PMAgIqEP
ほんま榊さんはパロが大好きなお方やで!

次巻以降はガンオケに関わる話をやりそうだけど、
そうなると、5121が本格的にバラけて行動することになるから
俺はそれに期待してる。

これまで、開始時分散→中盤あたりで合流→5121大活躍
って流れだったけど、バラけた状態で各個の活躍も見てみたいんだぜ。
連携が出来ないことで、滝川や壬生屋にも新たな課題が出来るかもしれんしな。
916イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 00:20:59 ID:GtCJsbgi
「言ってやった言ってやった」って原さんと緑子が言ってるけど、何かのパロなの?
917イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 00:30:53 ID:PMAgIqEP
>>916
「大ちゃん」ってAA

ここ(↓)とかwikipediaとか参照するといいかも
ttp://enjo.eek.jp/base_aa/?%C2%E7%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CB%B4%D8%A4%B9%A4%EB%A3%C6%A3%C1%A3%D1
918イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 00:32:27 ID:IcW9UlTJ
それなのか。内海課長のこと言ってんのかと思った
919イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 00:35:37 ID:PMAgIqEP
>>918
あー、そっちかもな。懐かしい…
まあ、意識せず使ったかもしれんけど。
920イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 00:45:05 ID:QwqrhtxP
パロなんて気にしだしたら全部パロに見えてくるぞw
921イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 00:47:59 ID:cMNKIK3f
>>918
多分、それにも元ネタはあると思う。
922イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 02:01:48 ID:9W2eIfb3
来月の津軽郷愁が楽しみでしかたない

それで、幻獣は何で北海道じゃなくて津軽に上陸したんだろうな?
最初に九州に上陸して八代会戦やってるんだし、北海道先に行きそうなものなんだが
やっぱ第7師団と関係があったりするのかね
923イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 02:13:39 ID:hTlLSMfQ
津軽に来る幻獣の所属が気になるな
北王とか東王とかがいるのかカーミラ派からの分派なのか

・・・なんか勢力図付き世界地図が欲しくなってきたw
924イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 02:33:32 ID:XXUkSJZx
旧南王配下でカーミラ側につかなかった生き残り幻獣を纏められそうな
お兄ちゃんは燃えて東京湾に沈んだし、新しい勢力かな?

カーミラはともかく、大原おばちゃん政治生命詰んじゃったな ナムナム
925イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 02:44:33 ID:RK9RC/FR
そういえば今回はテレビも活躍したよね、
さすが俺たちのテレ東!
926イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 02:51:18 ID:DlQmrdnG
>>925
23名もお亡くなりに……( ´`)
927イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 03:06:05 ID:XXUkSJZx
俺たちのテレ東はクーデターごときでアニメを中止したりしないだろ!!w

え、テレ東違いでって?
928イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 04:34:35 ID:cwVsloEd
>>922
たしかに大陸を蹂躙した幻獣や南王が指揮官だったら北海道を直接攻めかねんけど、
九州奪還戦以来の幻獣だったら戦力が集中してる北海道より、
学兵だらけの青森を攻めた方が効率的と考える知性体が出てきてもおかしくないんじゃない?
929イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 05:30:29 ID:Vt/mCrcl
>>927
決起軍のアジなど「ささめきこと」よ!
930イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 13:47:18 ID:8YAaCg4m
青森襲って補給線寸断は悪くない戦術だろ
まあ問題は雪が積もる冬に始めたことだが
931イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 14:16:24 ID:Vo3twIUs
幻獣側に空戦型が多かったら悪くないんじゃないか?
雪積もれば人類側は移動や展開に手間取るだろうし
陸戦型幻獣は涙目だろうけどw
932イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 14:24:23 ID:LtyMcPQ3
そうか、冬の北陸だと雪の心配もあるのか
人型戦車ってスリップ事故おこさないのかな?
933イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 14:36:10 ID:eJ7CNBIt
新刊面白かったんだけど、一つ不満があるとすればアリウスの正体を
最初のキャラ紹介の部分でばらしてる事だな。精神汚染とくればカーミラ兄とすぐに
分かるものだが、いきなりのバレは勿体無い。

ところでカーミラは何で大学に通ってるの?普通に大学に居て気になったんだけども
934イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 14:37:17 ID:8nuQ2f4P
>>933 ファンブックにちらっとあったようななかったような
935イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 15:21:37 ID:mRILqWW9
>>932 普通に考えればスパイク付きになるんだろうけど、豪雪地域ではどうすんだろ?
人型戦車用カンジキ?


カーミラが大学通っているのは、ファンブック短編で舞がすすめたから
936イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 15:35:57 ID:jVRHxlI9
>>935
樺山財閥系企業のつくったスキー板にしよう
937イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 18:08:47 ID:kNFCGFaa
さすが俺達のテレビ東京!そこにしびれるあこがれる!
938イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 20:05:39 ID:I97u0OIu
>>922
幻獣の故里は青森だったのか…
939イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 20:15:13 ID:ETvRlJCT
一部大原社長って書いてあったw
940ヒトウバン:2009/12/16(水) 20:19:10 ID:ikabSJ2G
つかさー、ゴブりんやミノちんに比べ、俺って干されてね?
941イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 21:13:21 ID:C1hNp4Fv
>>940
「殺して…殺して…」
942イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 21:38:26 ID:Ltya7Jw8
>>922
オケの糞設定集によれば、「北海道と本州の連絡線」で、津軽海峡を封鎖すると
北海道滝川の人造石油工場からの石油が遮断されるらしい。

>>924
電話が大好きな首相が後任につくのかな?
で、大原おねえさんが官房長官で。
全く関係ないけど、大原おねーさんのモデルって、李香蘭こと山口 淑子元参院議員(89歳)かな?
単に原タイプの大先輩かもしれないけど。
943イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 21:44:11 ID:mRILqWW9
>>936 ボーゲンから始める人型戦車雪上機動w
944イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:05:18 ID:cMNKIK3f
>>924
あの兄貴があれで死んだとは思えない
絶対かませ犬か何かで再登場すると思う

>>942
扇千景の可能性も
945イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:52:12 ID:LR+N0a1c
新刊に北海道を守ってる師団はその正体が公表されてないとか書いてあったと思うんだけど
実際のところどういう師団なんだろう?
946イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 01:05:15 ID:Ic639Zzr
今は存在しない国からの亡命者で組織された部隊と幻獣領から出てきた市民を監視する憲兵で構成された師団
947イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 02:15:17 ID:IECHnwEm
ふと思ったが…薩摩閥の桐野中将、まあ桐野利秋が元ネタだろうけど、
年齢・容貌・言動あたりは、Ring of Redの桐野一兵から取ってないか?やり直してたらなんとなく…
948イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 02:18:00 ID:WbKVAJea
ラボで開発された実験兵器も配備されてそうだな、あちこちから戦力の抽出をやってる陸軍の会話でも一切話題に出てこないし、
まっとうな軍隊ではなさそう
949イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 02:26:28 ID:Ic639Zzr
桐野中将は名前はよく出てくるが本人はほとんど出てこないな
950イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 03:05:27 ID:v9iIsyhg
>>947
また懐かしい物をw
Ring of Redも鉄臭くて良いゲームだったがネタが結構スレスレだったな
まあ、いずれイラストが付く事を祈ろう
951イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 04:08:52 ID:OtohxYp0
正体不明の第七師団でちょっと笑ってしまった

確かにフランスの外人部隊の様な気がする
952イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 04:19:10 ID:9myz95hi
実はもう第七師団は全員精神汚染されてるという罠
953イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 06:29:29 ID:WkNo1JeM
>>932
青森は北陸じゃねー!
とうほぐだ
954イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 07:36:17 ID:hHvGVB9v
外人部隊だと
酔いつぶれてサインをした人間が行くところなのですね北海道の第7師団は、わかりますw
955イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 09:55:02 ID:rqdxpllH
全国各地に第七師団強制徴募隊なんてのが出没してたりするのか
956イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 11:41:25 ID:yrsW5/fW
第七以外には完全機甲の師団あるんだよね?
957イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 11:53:30 ID:rqdxpllH
第三戦車師団があるんだから第一と第二はあるんじゃないか
958イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 12:01:11 ID:edFVAjOi
第一は東京にありそうなイメージ
959イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 13:57:58 ID:lmuZh/54
第七師団には肩を赤く塗装された人型戦車小隊が
960イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 14:27:45 ID:vULrk55X
一応、師団編制はそれまでも指摘があったけど旧軍を踏襲しているみたい。
第7師団は旭川を中心に北海道全域を担当している…よなぁ、多分。
961イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 14:58:10 ID:78AWeqkp
>>954

おい この外泊許可書にサインするんだ
962イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 14:59:00 ID:5v1uPOXl
エリア8・・・
963イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 16:52:37 ID:94MF3egN
レッドショ…
964イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 18:31:49 ID:UHOpHZht
そういえば士魂号西洋仕様とかは出ないんだろうなぁ……。


かの瀬戸口専用機、とかいう。
965イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 18:32:35 ID:Vtoi6LJO
外人部隊=実は別の和平派幻獣軍だったら、俺は噴く。
966イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 20:17:18 ID:lsDg7yZH
>>959
おい整備兵、この肩の赤い人型戦車は、ひょっとしてレッドショル…


あっ、最近部品がなくて西部方面軍から無理言って、予備部品の肩装甲譲ってもらったんすよ
967イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 20:54:22 ID:R8/idQnq
次スレは980だっけ?
968イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 21:29:37 ID:VdGMXMaG
この先の舞台は北日本かねぇ
熊本が再び舞台に上がることはあるのだろうか…

自分の生地が出るとなんだかうれしい熊本北部地方都市民
969イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 21:44:02 ID:CEtpak39
>>944
人型戦車のブラックボックスになって大暴走。
今回は反応のラグがちょっと不満だったようだから。
970イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 22:34:02 ID:IECHnwEm
>>950 正直、GPMに喰われたゲームだよねえ。
こっちはあれの記事が載ってたナイスゲームズでGPMを知ったな…
原素子と聞いてなにその浮気屋刺殺キャラと吹いたらww本当にww

>>956-958 戦車第一師団(拓)は、史実通り満州から引き上げて北関東駐屯だろう。
こっちだと司馬遼太郎が所属していた部隊なんだが、1945年の幻獣関東侵攻で戦ったかな司馬さん?
戦車第三師団(滝)も中国から無傷で引き上げたと見ていいと思うんだが、
戦車第二師団(撃)はこっちじゃルソンで玉砕してる。向こうでも同じだろうが、再建するかどうか…
あと、史実だと戦車第四師団(鋼)というのもある。
本土決戦に備えて千葉の戦車学校を改変した戦車教導師団なんだが、
もしこれが向こうにあるとしたら富士に移ってると思う。
最後まで戦場に出せない(出したら最後教官全滅で戦車教育終わる)部隊だし。

>>968 熊本再戦になったら本当に日本人終わるぞ。和平完全崩壊だ。
ただまあ、カーミラが失脚して南九州が東京侵攻の踏み台に使われる可能性は残ってると思う。Olympic、Coronet…Downfall!
971イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 22:42:37 ID:Vtoi6LJO
>>970
あるとしたら、「銀環作戦」か。
972イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 18:24:55 ID:45PZrkbo
他国の軍備ってどうなってるんだろうな。
某大陸は劣化ウォードレス使ってたけど。
973イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 22:35:47 ID:Bfsnzhv1
他国というほど国がありませぬ(´・∀・`)
974イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 01:12:06 ID:12rK2KnK
だね、北南アメリカと日本だっけ?
975イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 01:13:12 ID:E6GhiBz1
南アフリカと日本じゃね?
976イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 01:26:12 ID:OD0a1c89
>>969
カレンデバイスならぬ
お兄ちゃんデバイスとな?
977イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 08:48:29 ID:aTVUjYLG
あの国がユーラシアに戦術核を落とす超展開
978イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 09:46:27 ID:lHKmtY0Q
ユーラシアには基本人おらんし、戦術程度なら良いだろう。
979イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 10:13:18 ID:CH7jx2sl
復興は?
980イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 10:29:07 ID:s+ThdBs7
こんな雪の日は白の章が読みたくなるな。ブックオフで買っておけばよかった・・・
981イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 10:29:57 ID:HDXKyUSE
第五世界に核ミサイルってあるのかな?
長距離爆撃で敵地深くに爆撃って難しそうだ。
982イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 10:53:45 ID:60QL8sys
あの世界で生き残っている国(ゲーム版ガンパレオープニング地図より)
・日本
・北半分のアメリカ大陸内に、東西(南北?)アメリカ合衆国
・メキシコ・ベリーズ・グァテマラ
・ブラジル(国土の3分の1を喪失)・ウルグアイ・パラグアイ・チリ・アルゼンチン
http://www.youtube.com/watch?v=KjbYYbuHpAQ 3:23ごろ
http://www.stat.go.jp/data/sekai/h4.htm#
983イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 10:55:50 ID:lHKmtY0Q
一応ガガーリンを宇宙に打ち上げる程度の技術はあったわけで、
その気になれば弾道弾も作れただろう。
984イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 11:52:40 ID:60QL8sys
>>982
南アフリカを忘れてた。

次スレ行ってくる。
985イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 11:54:40 ID:60QL8sys
986イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 15:13:00 ID:PW5xNwAA
>>985
よくやった
987イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 15:26:33 ID:NxX3y6m4
アメリカは生きてるけどカナダやメキシコはもうダメなん?
988イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 19:34:25 ID:pO/f1mOo
アフリカ大陸とかにも動物神族いるんだろうか
ゴルゴーン並の大きさの象神族とかが戦っていたり
989イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 19:49:22 ID:I/wR8FSs
 三カ国しか残ってないらしいけどアメリカ大陸はひとつの国家になっちゃってんのかな?
990イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:06:20 ID:2kDuMpkg
榊ガンパレ的には、人類対共生派の内乱状態>アメリカ
991イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:28:51 ID:LkzWshQK
日常Uの海へより、アイスランドは島内を要塞化して抵抗を続けているとあって、
何故かそこのレーションが自衛軍から横流しされていたし、
こっちとも一応の繋がりはあるんじゃないかな。

>>980
乙、久し振りに良い仕事を見た。
992イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:42:23 ID:60QL8sys
残念ながら980ではない件
そういえば、このスレには「>>980が立てろ」とか「>>950が立てろ」とかって無いんだね。
993イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:55:33 ID:LkzWshQK
本当だ、>>985だorz
前スレの終盤は大規模規制に巻き込まれててそれどころじゃなかったんだが、
この後3冊でスレ伸びる事を考えたら担当決めて>>1に明記の方が良いかもね。
次スレ終盤になったら改めて提案してみるか。

そして今更ながらだが、東京動乱では茜があれだけ暴れていながら田代が出てこなかったんだなぁ。
茜の抑え役に出てくると思ってたら星野警部が担当させられてるし。
後、アニキがラストの方で発してた念波のくだりを見て、何故か戸愚呂兄を思い出した俺ガイル。
次巻辺りでは呼び寄せられた新ボスに拾われてて、誰ぞ吸収して復活したりしてな(´・ω・`)
994イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 21:08:36 ID:60QL8sys
>>993
田代は何か複線があるのかな?
「23人目設定」が無い以上、田代は眠りにつくこともないわけだし。
995イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 21:16:44 ID:Wwl1ljdk
埋めてしまうぞ
996イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 21:19:55 ID:Wwl1ljdk
埋めてしまう
997イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 21:21:04 ID:bSqqM8N7
>>991
あれアメリカ経由で流れてきたのかな?>アイスランドのレーション
それともは南ア経由なのか、まさかの直なのか
998イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 22:08:14 ID:2PCzco7Z
>>991 捕鯨国だし、レーションは鯨の缶詰かな
999イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:06:17 ID:xMklf5Z+
ロシアの殺し屋恐ろしや
1000イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:07:36 ID:05lw1nuR
1000なら次巻で舞が死ぬ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━