榊涼介総合スレッド 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ガンパレを中心に活躍する、ライトノベル作家の榊涼介先生のスレッドです。

■既刊
偽書幕末伝・アウロスの傭兵・疾風の剣セント・クレイモア
忍者風切一平太・神来―カムライ・7BLADES・鄭問之三國誌 マガツイシ

■刊行中
ガンパレードマーチ・ガンパレードオーケストラシリーズ
Web限定書き下ろし 5121小隊の日常U特別編@電撃オンライン
http://www.dengekionline.com/pr/gpm/index.html
※注意
榊版ガンパレは芝村版ガンパレと似て非なる世界です。 無名世界観等の裏設定を語りたい人や
榊版と芝村版の設定比較をしたい人は関連スレのアルファシステム総合スレでお願いします。

■前スレ
榊涼介総合スレッド 20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261191271/

■関連スレ
GPM】アルファシステム総合スレ13【式神・絢爛】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220105976/


■榊ガンパレまとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sakaki-gunparade/
2イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:23:19 ID:hn8asGZG
3イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:45:03 ID:F/AoOyLJ
web書き下ろしもなかなか面白いな
高等数学がおやつってのは理解できんが
4イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:56:59 ID:FT9JjG7k
前スレちらっと見てきたが、やっぱりきむらの絵に不満があるようで安心した
絵柄戻してほしいって投書でもしようかしらん
5イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:58:29 ID:WdLip4rT
>>1
新刊入手したのだが、ネタバレは何時もの様に11日のAM0:00でおk?
6イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:02:05 ID:eX+oeR0y
>>4
絵柄を意図的に変えたっていうんじゃなく、絵の仕事してなかったから下手になっただけでしょ
×戻してほしい ○もっと練習してほしい
7イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:07:46 ID:oatqeU1x
近くのちっさい本屋に一冊だけあったんで新刊買ってきた。
それでは解禁日までさようなら。
8イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:12:10 ID:FT9JjG7k
>>6
俺の見解としては「意図的に変えた→戻せると思う」なんだが
ここで論争しても無意味だからこの焦点での論議はやめとく
9イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:25:59 ID:U6ck392u
ファンブックの表紙だけは
別の誰かが描いたのだと思いたい
10イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:34:14 ID:63ulEO7o
きむら氏になんの恨みも無いが
正直このレベルならいっそ絵が無い方がマシだわ
11イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:38:58 ID:sijAI9Hg
本編気に入ってるからか絵はあんまり気になら無かったけど
日常とかと見比べるとやっぱ変わってるんだな
12イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:41:06 ID:ycl82Ln9
とりあえず、即死回避。
ぬこの手師団司令部。これはどっちでも変わらん筈。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/af/HeadQuarter4thDiv-Osaka.jpg

こっちの軍人会館。位置的におそらく、向こうの東京憲兵隊本部。
http://tokyokaiyu.blog5.fc2.com/blog-entry-302.html

館山士官学校。向こうだと正式には第五術科学校(萩で記載あり)だけど。
http://plaza.rakuten.co.jp/gallerymami/diary/200901240000/
13イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:42:11 ID:9o2RwEzT
ファンブックのオリキャラ絵はそんなに悪くなかったと思えるのだが・・・。
過去に描いた比較対象がないからだろうか?
14イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:53:16 ID:ss8/P2yC
今月はやけに書店に並ぶの早いな

今月の挿絵はマトモだから安心汁
15イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 00:50:46 ID:mO3KAAkv
>>1ならびに榊先生乙
ずんこたんはがんばれ
16イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 03:18:14 ID:Dd4c1gYk
ファンブック、くすぐり大王コスも昔の感じで良かったんだけどね。
しかし表紙、おめぇはダメだ

今回の挿絵については、まだ触れられない(あと残り1章まで読んだ)
読み始める前に扉にオリキャラ絵あるかと挿絵だけチェックしたよ…
17イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 04:42:43 ID:hRTWaw8f
俺的には新刊表紙の森はあれはあれで良いと思うのだが、そんなに駄目なんか?
壬生屋は酷かったがw
18イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 07:10:18 ID:mJpro7JF
キャラの構図も劣化してるのが悲しい
前は多人数を表紙に載せてもうまく見せてたのに
今は二人のキャラを並べて描くのが精いっぱい
19イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 07:13:40 ID:miwLf+Gr
>>1
とりあえず、イラストには不満は無い。

別に人体のバランス崩れたりしてる訳じゃないし、
イラストの画風が変遷することは、よくあるし。

それよりも、是非、月刊ガンパレを年内続けてくれ。
20イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 10:51:28 ID:3sgSro4D
>>19
年内続けろなんて、なんという無茶
ずんこを殺す気かw
21イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:11:12 ID:Zf1Q/c86
>>20
榊センセの心配は無しかよ!


月刊ガンパレ×4→1回休み→月刊ガンパレ×3→1回休み→月刊ガンパレ×3→1回休み
これなら行ける!
22イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:25:34 ID:6Lc337Bk
たいして変わってないぞ
23イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 16:17:22 ID:lWBMiNbH
>>1
前スレで小説版の青の章が話題になってたけど
対馬の活躍が拝めるのも青の章だけだったな
24イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 16:20:39 ID:Dd4c1gYk
引っ越しの時に白、緑は処分しちゃったんだが
青だけ手元にあるな。
5121も結構絡んでくるし、3部作の中では一番好きだ。
だから捨てなかったんだろうなあ。
今思うと、白緑も捨てなきゃよかったんだが…
たまに読み返したくなる。もっかい買うか?
25イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 16:22:58 ID:bZ9upFfx
ネタバレになるんで内容には触れないが、
・4ヶ月連続刊行
・キャラの登場のさせ方と使い方
・シナリオの展開
これらを総合すると、どうも来月で榊ガンパレの本編が完結しそうな気がする。
まだ、短編集とかは出せそうだが・・・。

個人的には、北海道編とかも読んでみたかったんだがな。
26イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 16:47:13 ID:6Lc337Bk
>>25
そーいうのも、あと三日くらい待てないのかな。
27イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 16:49:24 ID:lWBMiNbH
この時期に舞が殺され、落合がサイボーグになって
さらに生体脳とウォードレス、歩兵銃無しのスカウトが増えるのは仕方がないw
28イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 17:08:21 ID:Dd4c1gYk
まさか遠坂の家令、橋本と守山にキャラ絵が付くとは思わなかったな。
でも髭の有無だけではんこ絵だった。ずんこがんがれ
29イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 17:56:24 ID:cggrkKOE
まさかカーミラがハンス君の子供を身ごもってるなんて
30イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 18:09:31 ID:lWBMiNbH
まさか厳島が人型に変形するとはな
厳島vs幻獣王の殴り合いの凄惨さときたら
31イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 18:40:16 ID:GBowOoeS
しかし、一ノ瀬とかまんま石田の設定だしヒロイン天国小隊の面々はでないのかね?
青や緑のキャラはちょこちょこでてるけど白だけ全くでてないよな。まあ白の話が12月だし、戦争の展開自体全く違うからパラレルワールドってことなんだろうけど
32イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 18:46:32 ID:KuyKwXQ8
いやー、光焔号がラスボスとして登場するとは思わなかったな。
33イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 18:53:37 ID:GBowOoeS
ラスボス光焔号・・・登場5分ほどは大火力で圧倒するけど、突如武器が故障して何もできなくなってフルボッコってのが目に浮かんだ
34イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 19:10:44 ID:Dd4c1gYk
緑からは鷺宮少将とおっさん、手下のヤンキー
青は糸目の先輩だけかな
白は灰色の髪の少年、あと一ノ瀬らが互換

白からが一番多く出てる…のだろうか。
でも名前がはっきり出てるのは、鷺宮と石塚だけなんだよな。
他にいたっけ。
35イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 19:22:29 ID:HAsEGMjK
だめだ小隊の日常1と熊本城決戦がみつからない・・・
36イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 20:20:43 ID:GBowOoeS
緑は源とからしキャラでてたよ。雷電が成長するまで我慢だよ。みたいなこと山口の時に言ってた。
37イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 20:30:15 ID:6P7pb6cp
>>10
画は、まだ良い方だろ、
下には下が居る、れでぃ×ばとの画なんか
表情読み取れない、キャラ違うのに、
コスチュームや髪形変えただけで、みんな同じ顔に見える

まあだからって許されるものでもないが
38イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 20:52:47 ID:qgM0CimS
まさか今回は新東京テレビの視聴率競争だけで一冊使うとは・・・
39イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:13:37 ID:ZfyEsaRj
ラストでとうとう舞が死んでしまったな
これからどうするんだ
40イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:28:03 ID:mUixzyA5
嘘ネタ続いてるけど、面白いか?
41イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:30:55 ID:KuyKwXQ8
やってる瞬間は面白い。
後で見直すと死にたくなる。
42イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:33:38 ID:Dd4c1gYk
まあ自粛期間にしかできないこってすし
43イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:48:37 ID:f7V6FKzr
>>25
俺も早くそのネタを話したいが
もう少しの我慢だw
44イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:50:47 ID:3Y2GoxDn
今足元から血が噴出したけど
血のりの袋でも踏んだんかな
45イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:57:26 ID:Dd4c1gYk
>>44の足が骨ごと持って行かれました
46イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 22:55:04 ID:z8as7t9X
この面白くなさときたら、もう下ネタ連呼してる幼稚園児と大差ないレベルまで来てるな。
47イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 22:57:23 ID:nX7CdTge
無限ループ
48イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 23:19:08 ID:Xoy4fT2o
何でそういうネタが続くのか?と言うと面白いと思う人が居るから
斜に構えた俺カッコイイかもしれないけど、自分がマイノリティだって言ってるだけなんだよな
49イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 23:29:27 ID:6Lc337Bk
面白いネタを振れない人間が面白くないって言ってても、だからどうしたとしか思わないけどな
実際何書いても難しい時期なんだから、このスレの流れはこのスレの良識・民度の現れと
思えて好きだぜ?
50イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 23:36:07 ID:wLuvFvRr
つうか荒らしならともかく嘘ネタ位スルーしなよ
いつの間にか吼えてるのが自分だけになって自らが荒らしになってたなんてオチはいやだろ?
51イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:34:44 ID:dhEWri+h
熊本は9日発売になりそうだなー。
てゆーか、熊本が舞台でなくなってさみしひ…

いっそのこと東北に旅行にでも行こうか…?
52イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:51:31 ID:wgOZxZ34
あそこ何か観光名所あったっけ?
仙台越えたら田んぼ祭りだったのは新幹線で見たのを覚えているが
53イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:51:38 ID:VZbgfAah
舞台になっただけマシじゃないかw
俺の地元なんて自衛軍の兵士の出身地として名前が出ただけだw
54イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:52:37 ID:0VEDu98s
和歌山ですね。わかります
55イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:54:59 ID:Yda+md9R
まさか3号機が元クーデター派の部隊が中核となった部隊に攻撃されるとは夢見も思わなかった。
56イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:06:20 ID:0VEDu98s
その程度は前スレの公式ネタバレから予想の範囲内だろ
それよりも山川中将の背信の方が応えたぞ。予想はしてても、やっぱり切なかった
57イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:10:55 ID:1pRcm+/s
話変えるけど、この作品ってさ
続くのは良いし続いて欲しいけど、落とし所がホント見当たらん状況になってるよな
カーミラとの停戦で手を打たないで続けた所為で、大陸の幻獣と事を構える流れになってるし

少なくとも、名前の出た敵対的な王は倒さんとアカンよなぁ・・・

今一度、九州山口からの進行がないと茜作戦に持っていけないよなぁ
もういっそ、オリジナルでNEP担いで大陸に乗り出しても良いかもしれん
58イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:13:03 ID:qytK6/2Y
白の設定と食い違った時点でもう茜作戦にもってく気はないんじゃね?
59イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:27:34 ID:1pRcm+/s
青は兎も角、白と食い違って何か問題あったっけ?
一番の問題は時系列(史実の年表)だけど、それをサクっと無視すれば行けなくも無い
むしろ、九州山口から進行したって設定を無視し、東北から進行した幻獣の進行を止められず
首都攻防戦まで持っていけばこれを茜作戦って事に出来ないかな?
八代会戦を第一次防衛線
山口防衛線を第二次防衛線とすれば
今回の戦いが関東にまで及べば、第三次防衛線の茜作戦って事に出来るか?
60イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:31:14 ID:0VEDu98s
そんなに茜作戦ってターニングポイントなの?
よければ詳細キボン

原作(PS)でエンディングに出てくる銀環作戦とかは、まあ宇宙に行っちゃうような作戦っぽいイメージを
受けてるんでこれはまあ無かろう、っていう感じではあるし、多分榊小説には影響ないと思うから。
61イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:35:43 ID:Yda+md9R
合田小隊最後の戦いの件について
62イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:37:33 ID:0VEDu98s
いい加減ネタバレやめろ
10日24:00になったら好きなだけやっていいから
63イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:39:53 ID:wb/jUgQr
>>60
茜作戦ってのは第3次幻獣戦争(つまり1945年から続く今の戦争ね)最大の激戦と言われてるからね
それ以降幻獣が組織的抵抗を続けられなくって人類大勝利っ!て言う勝ち戦
64イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:42:21 ID:1pRcm+/s
>>60
茜作戦はそこまで行かない
生徒会連合本部がある南芝村高等学校に転属した茜が作戦参謀として立案した作戦
第3次防衛戦争最大の激戦として、首都攻防戦が行われ関東の全高校と、放棄された九州や
山口の生き残りの学兵及び全兵員が投入され、そのうち半数が死傷したという



旧謎板 80 やがみ回答)茜作戦/関東で行われた、当時の作戦参謀総長だった茜大介か/企画した人類の一大反攻作戦です。
       /夜明けを待たず、二人に一人が死ぬ戦場という空前の損害を/出しながら人類は勝利し、 
       第3次防衛戦争を逆転させるきっかけと/なりました。

荒井木:茜作戦は、人類側の勝利に終わった。作戦後、幻獣による組織的な攻撃はほとんどなくなり、
    攻撃があったとしてもほとんど単発的な活動で、住民による自警団レベルでも対応できちゃったりする。
    どうやら先の作戦で、敵の主力の大半が壊滅したみたい。/だけど、その犠牲はあまりにも大きかった。
    実際のところ、私達にはもう、まともな攻勢をかけられるだけの戦力は無いに等しかった。
    数だけ見ればお話にならない戦力差。それをカバーする茜みたいな優秀な参謀も、今はもう、いない。
65イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:54:50 ID:0VEDu98s
>>63-64
thx
ってことは、現状から茜作戦に持って行くのはかなり無理じゃないか
カーミラ(幻獣側の一部)との和平ってのも折り込まれてなさそうだし、政府や自衛軍ってのがそもそも
重要視されて無さそうだし、大分展開が違うように思える

強いて言うなら、九州奪還戦が茜作戦に当たるようなもので、クーデター以後は本当のパラレルで
いいんじゃないかな
66イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 02:04:50 ID:1pRcm+/s
首都圏の攻防戦で政府や自衛軍が関わってないと思えるのが凄い・・・
まぁ、元設定は幻獣との戦いは基本ウォードレス着れる第6世代だし、自衛軍そのものが半壊したままなのかもしれんが
ぶっちゃけ、原作のままでやれなんて言わんけど、一番の盛り上がりになれそうな設定を燻らせるのは勿体無いとは思うのね
オリ要素全然OKで茜作戦展開でもまったく構わんし、むしろやってくれ!!って感じw

士翼号までは兎も角、ウルトラマンな第7世代とか何十mもある震天に乗って黒い月遠征した第8世代まで行くと
収集付かないだろけどね
いやまぁ、兵站だの泥臭い戦場だの、磨耗する一般兵士だのって話も好きだけどさ
67イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 02:05:18 ID:wb/jUgQr
そうだね
あっちゃんも青くなってないしね
68イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 02:10:23 ID:qytK6/2Y
>62
ネタバレって言ってるが語ってる内容は全部2巻までの内容だぞ。三巻じゃなきゃわからん情報は殆どないぞ。
茜作戦云々は原作の話だし、白と食い違ってる云々は2巻の時点で明らかだし。
69イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 02:10:38 ID:1pRcm+/s
>>67
自覚無いだけで既に青の青かもしれないよ!
なった理由が「舞の為に舞の望む事をしてあげるよ!」だし
70イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 02:22:35 ID:0VEDu98s
>>68
>>62>>61宛ね
71イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 02:46:08 ID:dTJ5uymY
芝村肝いりの新兵器
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/w/a/r/waranote/102004-14.jpg

兄王「こんなの相手にどうやれってんだよ……」
72イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 03:33:11 ID:psissZJp
ちょっと逆襲読み返してての疑問なんだけど、
阿蘇の門はこの世界では最大の規模云々って書かれてるけど、
この門、ユーラシアが主戦場だった頃はどうなってたんだろうな。
国内に幻獣が出現してたらユーラシアの支援どころじゃなかったろうし、
簡単に開けたり閉めたり出来るものなのかねぇ?
73イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 03:54:35 ID:wb/jUgQr
戦争開始時はユーラシアの方の門のほうが大きかったんじゃないですかね
幻獣占領下の地域の門は閉じてしまっていると考えるのが妥当でしょう
残ったところで一番大きいのが阿蘇だと
74イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 04:09:48 ID:t7a9K6Vm
>>72
現在は阿蘇の門を支配しているカーミラ勢力が幻獣の中で優位に立っている
ユーラシア戦の頃に阿蘇を支配していた幻獣はいない
75イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 08:58:20 ID:aBAt9+Ln
>>71
なにコレ、対空戦車……じゃあないか。10連自走砲?
76イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 09:17:53 ID:K4bgRY8f
いまさら気が付いたんだが
合田強欲小隊って
お前の物は俺の物、俺の物も俺の物、な剛田武とかけてるのか
77イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 09:52:05 ID:0631Wn7B
合田さん、死にフラグ立てまくりだったけど生き残るのかと思ったら、
とうとう死んじゃったね。

重要キャラが次々死んでいくけど、最後は全滅エンドかな。
78イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 12:42:16 ID:+DQ+JHsS
合田にはカッターが近付いてるんだから、それぐらい許してやれよ
79イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 16:07:18 ID:0uyyXEvb
熊本で新刊確保
本日発売のPOP付いてた
80イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 20:33:35 ID:3bNdJd23
巻末の電撃ゲーム文庫榊涼介作品ってのが枠いっぱいでワロタ
もう書くとこないからどんどん字が小さくなっていくのかな
81イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 21:27:39 ID:DDpLHG1v
あと2日もあるのか・・・
はやく那智さんの最期を語り合いたいよ。まさかA-10に乗った後子供に撃ち殺されるとは
82イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 22:31:45 ID:NoiiDAJK
しかも後任はサイボーグ落合とはな。
ビックリだ。
83イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 23:13:37 ID:8HtRNX//
水虫戦隊ソックス・ファイブの活躍には痺れた。ソックス・ブラックの正体はもしかして…
84イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 23:27:36 ID:eBYZrK1Q
>>79
よし、買いに行こう。
どこで売ってた?POPってこたぁまるぶんか?
85イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 23:53:11 ID:YcA3uCyl
まさか原さんがカッターで幻獣の王様を殺しちゃうとはな
86イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 23:54:23 ID:zHqjxvN7
>>82
マジレスすると、意図せず微妙にネタバレになってるぞw
87イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:16:59 ID:dJuCQlVr
>>65 原作のエンディングだと、スケジュール的には

1999年3〜5月 熊本戦(マーチ)、九州放棄・撤退
1999年11月 九州奪回戦(暁作戦)
(1999年12月〜2000年2月 青森戦(白) 3〜5月 広島戦(緑) 6〜8月 父島戦(青))
2000年9月 東京防衛戦(茜作戦)

になってる。オケ相当分はマーチのエンディングに出てないんでカッコに入れた。
88イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 11:43:48 ID:DaGOhMBT
>>83
マジレスしよう、ソックスブラックは九州時代に数回登場している。
Mr.Bの設定が明記じゃないけど匂わされていたから、サムライとブラックの設定も活きてる。筈。

あ、と言うことはソックスアトr…おや、誰か来たようだ。
女子高生の集団とか、俺には縁がない存在の筈だが…。
89イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 16:09:15 ID:2D5RvwvZ
>>88
ゴッドスピード
女子高生ばかりの風紀委員に取り締まられたならいい最期じゃないか
自分は、取り締まられるならウィチタさんがいいなぁ…
90イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 23:00:54 ID:HUTNMdd0
>>84
遅レスだが、俺はメロンブックスで買った。
メロンにはあるのに、アニメイトにはないという不思議。(昨日ね)
91イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 23:28:00 ID:KUcMga/s
>>89 …え?ウィチタさん、未成年なんだ。俺はてっきり…
92イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 00:06:15 ID:NzZPTYX7
10日になったぞぉぉぉーっ!!っと思ったが、ネタバレは11日からだったorz
>>91
取り締まってるのは女子高生ばかりとは限らんのだよ
93イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 01:46:20 ID:0pCMxd2f
つーかあの風紀委員の人らバズーカ砲とか撃ってくるんですが
94イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 02:25:13 ID:VZwl9992
更紗女史は芝村中将や善行と同い年だから今は…いや、止めておこう。
まだ生体脳にはなりたくない(´・ω・`)

取りあえず、ファンブックには風紀委員を束ねていると明記されてる。
ただ、芝村中将も更紗女史も世界の謎に結構絡んでるキャラだし、
榊氏もこの辺はヨーコさん並に設定に苦慮しているのではないかと予想。
95イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 05:17:56 ID:Fcjwf0F8
ウィチタが女子高生とか、どんなAV(ry
96イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 07:55:05 ID:8FK9yJdV
180pぐらいの挿絵が酷すぎワロタ
上半分完全に空白で下半分の7割が机って
せめて視点上からにしろよ
そんなにキャラの服書くの嫌なのか
97イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 16:09:59 ID:+UAJK4tv
今さっき手にして取りあえず挿絵だけ確認したが、
中は表紙ほどは悪くないな。
>>96の言ってる189pは流石に・・・だが
98イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 16:40:33 ID:sJejZQF6
>>96
津軽強襲の180p見たが挿絵なんて無かったぞ
99イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 19:14:16 ID:Q27Zpb22
挿絵に文句つけてる奴は単なるアンチ
100イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 19:19:02 ID:aKI+CuFl
いつもは1日遅れ地域で今回たまたま遠出した時にフラゲ出来たけど
4日も5日も語れないのは意外とストレスだな
101イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 21:10:27 ID:ZFLVO1N6
>>98
日本語が不自由なのか?

>>99
過去ログ見ろよ
102イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 21:13:19 ID:9miWD24B
>>101
ヒント:今日は何日でしょう?
103イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 21:22:10 ID:ne1tPPJk
チクショウ!
二巻連続でみんやまだったぞコラァ!
ふざけんなよ!
104イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 21:51:08 ID:NzZPTYX7
>>103
さあ、編集部に直接電話して、思いのたけをぶつけるんだ!
あと2時間ちょっとだな。もう少しだけ我慢しようぜ
105イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 23:32:51 ID:vc/rYtWO
それにしても橋爪がソックスヒャッハァになるとは思わなかった。
いくら逆モヒカンだからって……
106イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 23:36:02 ID:sJejZQF6
落合さんの右手がレーザーライフルになってるなんて・・・
107イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 23:52:46 ID:0vNHksYd
落ち着いて父親たちの星条旗でも見てこい
108イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:05:03 ID:/pymTqqa
ネタバレ解禁か
整形した浅井さんのイラストが
そのまんま落合さんだったのはどうなんだろうw
109イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:05:09 ID:ij1rNgge
燃料不足で日本がヤバイ
と言いながら燃料気化爆弾使う空軍萌え
110イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:06:09 ID:kCqI1rva
やっと語れるーーー!!


またやってくれたな「津軽十石」



・・・うん、どうでもいいことですまん。
111イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:07:19 ID:vJEoftau
ヨウコさん、久しぶりだね…
112イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:07:57 ID:8kcN95HS
解禁か。つまみ食いで読んだので、全部は読み込んでないんだが。
結局、泉野はああなったか。それより、那智さんの髭面が想像以上だったw
113イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:11:55 ID:LFgkILxZ
アフロ少佐の挿絵にワロタ
114イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:12:38 ID:04wi46h4
結局青森で兄さま死にそうにねぇな
115イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:12:41 ID:1UzJiOGZ
那智大尉のタキシード姿って貴族風お笑いコンビの太ってる方を思い浮かべればいいんだろうかw
116イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:13:27 ID:LijW1pRI
やっと解禁か。今回の最大の勝利者はコタツみかんだな。
舞とカミーラを篭絡させるとは。
117イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:14:39 ID:jQb17DUY
凡人小隊生存確認
栗田中隊は出るのかなあ。あと
>穏やかで人当たりの良い紳士だが、その実体は……

ただのロリコンですよね、先生!
118イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:28:09 ID:/pymTqqa
シベリア行って和平会談?
樺山のじいさんを追い詰める
国民への真実報告
幻獣との戦いも一区切り
連続刊行も残すところあと1回だが終わるのだろうか
119イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:32:39 ID:1ohqvDNK
>>115
髭男爵か?
あいつら洒落にならんくらい凄いぞ。主に声優として


ところで浅井って誰だっけ?
120イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:33:16 ID:1l4zQDfL
フラグ立てすぎで
合田−橋爪コンビはそろそろ死ぬだろw
121イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:33:47 ID:WJpZccUn
連続刊行が来月で終わり
そのまま榊カンパレ自体終わりって事だけは簡便だ

まだまだ面白いぞー
122イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:36:07 ID:I83wUcsw
合田と箕田が死にそうすぎて怖かった。
そしてアフロの少佐の挿絵は本当に酷すぎる、どんな構図だよw
123イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:37:45 ID:YlQTifeD
合田少尉のフラグクラッシャーぶりが変わって無くて安心した
ぜひこのまま終戦を迎え、無事に争奪戦で刺されて欲しい
124イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:42:38 ID:WJpZccUn
>>122
逆に斬新
空白多過ぎて落丁かと思った
125イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:44:35 ID:1ohqvDNK
何だかんだ言って合田少尉や橋爪は生き残りそうだよね。そういう作品だし
逆にサキマカセ軍曹と相川がヤヴァイマジヤヴァイ
それとピンチの無い斉藤もヤヴァイ。あと個人的な予想で飯島もヤヴァイ

別の意味で橋爪ヤヴァイ
126イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:45:10 ID:IV/Kl/eP
今更絵師変更は嫌だから是非頑張って欲しい
地図のミスは気が付いてないのか、それとも変更が間に合わないのか
葉書を残してる人がいたら是非電撃に送りつけて欲しい
127イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:50:55 ID:1ohqvDNK
それと聖沢中将とか藤堂大佐とかもヤヴァイ
そろそろ本格的な死戦がありそうな中で愛着沸く前の特徴ある名有りキャラマジヤヴァイ
特に聖沢中将とか柔和な性格を捨てて若者に後託して雄々しく散りそう

あと精神的に追い詰められてる舞ヤヴァイ
それ見てる速水もヤヴァイ

舞が倒れたりすれば擬似魔王が出るかもしれないマジヤヴァイ
凄い見たい
128イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:53:11 ID:LijW1pRI
菊池もやばそう。失恋直後とか、新兵の面倒とか、戦場に遅れてやってくるとか。
しかも、死亡率の高いバイク兵だし。たぶん次にバイク乗ったら死ぬと思う。
129イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:00:03 ID:II87bmYR
というか兄貴が敗北を重ねた結果中々味のあるキャラになったな
油断と慢心がなくなって
130イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:01:48 ID:Nn/BvnT1
菊地か。
手っ取り早く激戦ですとか戦況不利ですって描写するにはちょうどいい戦死候補かもね。
次巻のタイトル青森血戦だし。
131イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:04:05 ID:ZpvTsJc5
ぶち切れた厚志は一度見てみたいかも
Gorilla Sakimakase軍曹は妻子持ちか…こういう情報が出るとフラグか?と邪推してしまう
132イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:04:28 ID:1ohqvDNK
「合田強欲小隊最後の出撃です」

の後に「存分にやって下さい」って発言が書いてないのに脳内にリフレインしたのは俺だけか?
133イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:10:05 ID:dUVSV3cO
ソックスハンターだけで短編集やったら面白そうだな、表紙が中村と岩田のツートップで。
初回版でソックス付属すれば売れるだろ。誰のが入ってるのかはお楽しみで。
134イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:15:53 ID:1ohqvDNK
135イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 02:08:02 ID:DXu6Gnwc
ここまで一ノ瀬の胸の大きさの話題なし
136イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 02:31:23 ID:q/BlzfTZ
原型の石田がそもそも相当胸あるし、妥当な所だと思うけど。
137イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 02:31:47 ID:KkxhQKDT
最初からいきなり泉野がクライマックスで
冒頭を飛ばさずにちゃんと読んだのは久々かもしれん

しかしえっちゃんかわええのう
ののみに緑子に恵津子で榊ガンパレ三大ロリはガチだな
森田も生きていれば四天王だったかもしれんものを
138イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 02:54:41 ID:I83wUcsw
もう奪還のことをあんまり覚えてないんだが、浅井は落合なのか?
あんなキャラだったっけ?
139イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 04:22:58 ID:GA0EDge4
>>121
シベリア交渉→アリウスがクーデター→緑の章ってとこかね
平積み当たり前のシリーズだし、なんだかんだで青までは続くと思う
140イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 04:56:36 ID:l4mXbjug
90式が在来線で運ばれたり、一般道を装甲していることに違和感を覚えるのは俺だけか?
まぁ121号作戦では空輸したみたいだからいまさらだけど。
あっちの世界の90式は随分軽くてコンパクトなんだな。車内も広そうだし。
141イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 05:54:54 ID:9TA7LOrV
シリアスシリアスも良いんだけど区切りが付いたらこたつ的な話多めの短編集が読みたい
142イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 06:21:55 ID:kpki1xL3
>>138
でいいと思うよ。イラスト同じだし(笑)。
143イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 07:09:02 ID:Qt9YD1yZ
くそっ! 浅井遊馬・・・いったい何者なんだ!?
144イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 07:27:39 ID:wh5Xgq3a
落合がイラストになったことあったっけ?とおもったが
どうも見覚えあるので探してみたらファンブックで出てたな。
首相とレイちゃんも見覚えあったがファンブックが初出だったか。
145イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 07:31:39 ID:tTi2u4sC
>>143
普通に考えて、落合じゃないの?

次巻では、佐藤と再開して欲しい所だ。
146イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 09:02:36 ID:KkxhQKDT
落合泉野のイケメンコンビの活躍する短編が読みてえ
147イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 09:05:16 ID:/J4RIWhS
落合さん…あの憲兵大尉さえいなければ佐藤とのデートでナイフの手品してたんだろうか?
148イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 10:18:59 ID:8kcN95HS
覚えたてらしいから無理だろ。
つか、覚えたての技術で危ない事するなとw
149イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 10:46:42 ID:blcFNR4v
北海道はいわば、共生派の巣窟なわけね・・・
150イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 11:04:13 ID:RCaQ2MY2
泉野のジェットコースター人生w
151イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 11:05:51 ID:IV/Kl/eP
独房のお盆に青酸カリとか地獄だなあ
俺には耐えられない
152イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 11:18:11 ID:zSYs/eOM
死ぬか殺されるか選べって状況だからなあ
まあ一般人がそういう状況になる事はまず無いけどな
153イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 11:30:50 ID:nUhxmNDZ
朝食程度って表現はどうかと思った
154イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 11:33:08 ID:hW0BzrVb
まさか舞の口からどうしよう…?なんて台詞が飛び出すとは。
とても貴重な場面じゃなかろうか。

浅井に関してはファンブックのイラストと短編で使ってた名前と、
芝村子飼いの2人と仕事してた辺りから落合さんで確定だと思う。
顔も変えてる筈なのにイラストがそのままなのは…、
新しいイラストを出して全くの新キャラと誤認されるのを避ける為とか、
ずんこたん頑張れとか、色々あるんじゃない?
155イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 12:11:18 ID:2hphIEqN
顔を変えたってあった?
名前を変えたってのは憶えてるが。
156イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 12:16:35 ID:6vCmVFJR
読み終わった
なんか最後の方は締めに向かう雰囲気だったけど、次で完結って事はないよな?
ここまで来たら、書きたい事書ききるまで出し続けて欲しいわ
兄上様とか、北海道とか、カイジの兵藤っぽそうな爺さんとかネタはまだ豊富だし

あと、津軽藩十石は吹いたw
157イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 12:30:12 ID:hW0BzrVb
>>155
ファンブックのキャラ紹介の所に書いてある。
短編にはその辺が書かれてないけど、佐藤が初見で気付いてなかったから間違いない。と思う。
158イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 12:31:32 ID:2hphIEqN
次で完結でしょ?

北海道は特殊な状況にあるらしいから、北海道編は無さそう。
つか、本国と北海道は微妙な反目関係にあるようだし。

そもそも、シベリアの王と講話したら、北で戦う理由が無くなる。
159イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 13:33:05 ID:g6UTi7Yi
休戦期って無かった事にされたのか?
160イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 14:12:41 ID:QDpDwnMT
休戦期と油断していたら大攻勢かけられてボロ負けしたでござる。
という展開がすでに。
161イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 14:46:51 ID:9TA7LOrV
なんで休戦期が有ったのかは謎のままだっけ?
門が閉まって戦力不足、もしくは冬眠時期なのかなとぼんやり考えてた
162イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 15:04:59 ID:nUhxmNDZ
前王が夏休みに特別な思い入れがあったから
163イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 15:28:21 ID:+V+lXdiH
休戦期は幻獣が畑を耕してどうこう…という話をどこかで聞いたが。
164イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 15:36:18 ID:blcFNR4v
戦死するのは名無しキャラばっかだな
次のタイトルである“血”も名無しのを表してるのかな
165イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 15:43:10 ID:iQnECvkh
名無しというより顔グラなしかな。
正直、那智の顔グラが出て来て少しほっとしている。顔にはビックリしたがw
166イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 16:25:30 ID:nUhxmNDZ
陸奥弘前藩10石wwwww
青森嫌いか電撃はwwwwwwwwww
167イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 16:38:27 ID:oLTWmjeN
泉野が何時か木下と再会できると良いな。
しかし撫牛子が合ってて、大釈迦がおおしゃかになってるのは笑った。
168イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 16:39:18 ID:ONAmh42V
木下って、来須の方が縁深いじゃん。
169イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 19:12:28 ID:PCJ3hHek
舞とののみの掛け合いはなごむな
榊ガンパレでの一番人気キャラって誰だろう
170イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 19:30:56 ID:/pymTqqa
先任軍曹じゃないか?
171イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 20:30:26 ID:IHHrJ2Gh
二巻でのハルダの「一隻まるごととは」

・・・まさか、この伏線を1冊先に延ばされるとは思わなかったよ。
本来なら4冊目で投入、5冊目で人類巻き返し、となるんだが、
今回は「4ヶ月連続刊行」で「青森血戦」だから決着だろうし。
どうケリつけるんだろう?

・・・というか、西王が健在でカーミラが日本を離れた時点で、
精神操作の解除手段がなくなるので本来は詰んでいる将棋。
共生派と主戦派を一時的に協調させることは西王になら可能なので。
「西王もハミルカルを自滅させようとしている」という設定を
付けて無理矢理パワーバランスを保っている気が。

血戦の血って・・・ふつうに考えれば合田小隊だよなあ。
スキュラ特攻、主戦派造反、精神操作、どれも対処不能。
172イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 20:49:41 ID:oaWGfwIC
※連続刊行は終わりですが毎月新刊を出します
173イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 21:07:21 ID:q9nTVxDT
そんな…毎月なんて…これ以上ずんこに無理させたら…絵が…絵が!!
174イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 21:14:22 ID:yqWGcAQz
しかし、えっちゃんは可愛かったと思うんだ、これがな
175イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 21:15:34 ID:PCJ3hHek
ヨーコってどこにいったん?
176イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 21:36:36 ID:N+GQnQkL
たった今まで座っていたよ
あそこの隅のボックスさ
177イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 21:43:05 ID:9TA7LOrV
ヨーコさんの華麗なクレーン操作を挿絵にするべき
178イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 21:54:53 ID:kpki1xL3
※割り箸にしか見えませんがクレーンです
179イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 23:04:38 ID:Dp0YVE4G
どこにも熊本城決戦と日常1がない
どうすれば手に入る?
180イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 23:15:56 ID:XSYfAPUY
>>179
ネット通販か本屋で注文しなされ。
絶版というわけでもないから、時間を掛ければ確実に手にはいると思うよ。
181イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 23:18:21 ID:Dp0YVE4G
サンクス
決戦前夜
エピソード1、2
日常2
あんたがたどこさは読んだんだ

このまま九州撤退戦読もうかと思ってたからなんとか先に入手するわ
182イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 23:36:00 ID:nUhxmNDZ
>>171
精神汚染は憲兵隊に予防策張ったからそれにより主戦派刈る役目と精神汚染はなんとか
あとは知性態を舞たちが狩ればいいし
西王はハミルカル共々シベリア王に狩られるんじゃない
183イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 00:43:07 ID:7w6kqvjo
本編は白で終わりか。
主戦論もシベリアがらみで収束する流れになるんだろうし、青はやる意味すらなくなってるし。
しかし、一ノ瀬っておばさんやな。
184イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 00:48:35 ID:6U926+5z
シベリアの王って最大勢力なイメージがあるんだが
カーミラ達と和平を結ぶ理由はあるんだろうか
185イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 01:05:58 ID:lQnri0iN
今読んでるところだが……アリウス兄さんと泉野がそろそろウザったいな
不屈の闘志はいいんだが、こう何度も便利にステージに上がられると、いい加減飽きてくる
人材不足といえばそれまでなんだが……
186イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 01:50:06 ID:dsDlH2fO
兄さんはともかく、泉野はもう出ないと思うが
少なくとも本編にはエピローグ辺りまで出ないんじゃい?

兄さんはもう仕方ない。他の王が力押しタイプばかりだから
187イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 01:55:18 ID:lc/0Jo+F
幻獣もウザったいな
ゴブの浸透は厄介だとかデーモンは素早くて厄介だとか、ゴルゴーンの一斉砲撃は厄介だとか
オウルベアは喉突けば良いとか内蔵引きずり出してひゃっほうだとか

戦闘に関しては同じ事しかしてない
188イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:10:34 ID:s+QVorjw
最後の短編読んで、泉野はいちおう有能な人材だったんだな、と思った
ほんと、どの辺まで情報統制がかかってんだかよくわからん

>>187
大量のペンタが載った士魂号軍団がアップを始めました
189イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:14:06 ID:oq6ccMP2
幻獣で一番でかいのってどれくらいだろう
190イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:25:03 ID:FkP5tQfh
>>189
原作の設定だと確か街だか都市だか位大きいのがいた気がするが
スレチだから置いといて…
ゲームのオケだと、戦車で乗っても端から端まで見えないようなのはいた
小説だと、海にいた大きいヤツ以上のは出てなかったっけ?
191イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:31:32 ID:6kl9VVyO
南王のおじさんがスキュラ10体分くらいの大きさらしいが
スキュラ1体が30メートルでそれが×10だから
単純計算で300メートルってことでいいのだろうか
192イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:34:48 ID:dCJz2N9U
>>188
泉野は状況判断がおかしい描写ばかりされてたからな
有能で無ければ第三の参謀長まで行けるはずも無いんだよな
193イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:35:50 ID:oq6ccMP2
>>190
>>191
サンクス
結構でかいな
>ゲームのオケだと、戦車で乗っても端から端まで見えないようなのはいた
これがよくわからん
オケだと戦車に乗ると何かかわるの?
194イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:48:51 ID:lc/0Jo+F
>>189
原作設定だと、いっちゃん大きいのはヘカトンケイルってのがいる
全長60km以上で嵐の王
ヨーロッパは全長200km超えるこいつが出て壊滅したそうな
日本には土着の神々の結界があって、中型(スキュラ)を超える幻獣は侵攻出来なかったらしいが
オーケストラで見事参戦

どういう手段使ったのかは知らんが、この幻獣の上に戦車とかで降下し、寄生してる他の幻獣を駆逐しながら
ニキビを潰して回るってミッションがあったぜ
195イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:49:36 ID:oq6ccMP2
・・・あの200kmってどれくらいですか?
196イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:53:34 ID:nyTcFgoU
泉野は正確な情報さえ有れば優れた作戦を考案できるタイプなのかね。
九州奪回後に、南王の暗殺後にもっと上手くやれば九州全土を取り返せた、と本気で言ってたからイマイチな印象しかないんだが。
197イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:54:09 ID:KK1HmUgg
>>195
四国の横幅くらい
198イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:56:04 ID:oq6ccMP2
>>197
でけぇwww
199イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 02:56:23 ID:lc/0Jo+F
>>195
スターウォーズのデススターが160kmだったはず
200イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 03:03:22 ID:KK1HmUgg
下北半島が東西幅50km付近だから青森に来るのでも相当なサイズだなw
201イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 03:16:48 ID:6kl9VVyO
>>196
アリウスの操作があったとはいえ
クーデターの際に西郷までたどり着いてるし
能力はあったんだろうなぁ
202イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 04:37:54 ID:5JHzw9dg
ガンオケで青森に出たヘカトンは
曇り空から幻獣が大量に湧き出てくるとか言うくっだらねーボスだったな
203イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 04:46:00 ID:RtoPwuVA
>>191
非常に単純化して、縦も横も奥行きもスキュラの10倍だとすると、
中身の作りが同じなら重量がスキュラの1000倍って言うトンデモおじさんになるぜ。
逆に、重量を10倍にするなら縦と横と奥行きは各2.2倍くらいになる。

まあ、ファンブックのイラストを見たりカーミラが用意した爆薬の量を考えると、
前者に近いサイズだったんだろうとは思う。
204イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 05:03:03 ID:lc/0Jo+F
ゴジラ(初代)
全長50m 体重2万

平成ゴジラ
全長80m 体重5万t→ 全長100m 体重6万t

ガメラ
全長60m 体重80t



>>203
幻獣の筋繊維がどの程度か分からん
ガメラと同じで発砲スチロール並の体組織の可能性も否定出来ん
205イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 08:59:04 ID:xDTElQ1n
今読み終わった
何か色々感想言いたかったけど、一つ一つ挙げていくのが野暮に思える

感無量
206sage:2010/02/12(金) 11:09:42 ID:kmwT5hGb
読み終わった!
次は木下と姫野のイラストをずんこ先生お願いします!
恵津子も可愛かったから期待してもいいよね?

あと合田少尉がいつ死ぬか冷や冷やしたw
誰だよここで死ぬとか言った奴は!
次巻はなんだかんだ言って出番多い組みは生き残るかな?
207イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 11:53:30 ID:KK1HmUgg
合田小体奇跡の激戦全員生存で出世街道まっしぐらと言うのも見たいが
208イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 19:41:41 ID:7aghNrpx
出番多いのに死んだのって森田くらいだからな
木下も死んでたのに、まさかの復活、まあ例外だろうけど

なんだかんだでみんな死なないんじゃないかな? かな?


神崎のかなかなに萌えた
209イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 21:35:02 ID:yVdhjJVL
ヨーコさんとかがキャラ的に死んでる。
210イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 21:39:56 ID:VvF47N2C
>>206
俺も、みんなが死亡フラグ死亡フラグって煽るからいつも異常にヒヤヒヤしながら読んでしまったw
合田小隊は、橋爪と斉藤の関係がなんか見ていてほほえましいね。以前は滝川と森の恋愛が
そんなふうだったけど最近はなんか成熟してきちゃったからなぁ
211イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 22:15:13 ID:XidXhi0e
しかし、百二十一号作戦の真相は首相にまで隠してたんかい…(P232)
いくらなんでもまずくないかそれ、というか、普通に反逆レベルだと思うんだが。
212イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 22:19:48 ID:5JHzw9dg
シビリアンコントロールうんたらですな
213イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 22:21:18 ID:IEGidQ++
もうぶっちゃけ橋爪君と愉快な仲間たちは別シリーズでやっていいんじゃね
本編でページ使ってる率結構高いだろ
214イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 22:44:47 ID:fUlawopX
スノーモービルの運転要領って、二輪車とは大きく違うのかな。
似てるんなら菊池の活躍を期待したい。
215イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 22:46:05 ID:htgWDGhm
>>187
ぶっちゃけそれ以外に言い様ないしなぁ。シンプルなだけに対処難しいのばっかだし。
新兵器や新戦術があればいいんだがねーそれにパエナやワイトの活躍がないからいつもどおりの展開だし。
あとGタランテラとか対処できない新兵を尻目に煙幕で肉薄しサクサク片付ける古参とか
216イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 23:03:56 ID:XidXhi0e
>>215 新戦術用新兵器なら、AマホGPM以外のメディアでは未登場の幻獣で、"ケンキ"てのがいる。多分、見鬼。
ゴブリンの派生型で、ゴルゴーンだのキメラだのの重砲幻獣を誘導する砲兵観測員。
一見眼がでかいだけの普通のゴブリンだが、こいつが単独で突出してきてしばらくすると、ゴルゴーンの砲撃の雨あられが精密観測で来る。

榊版でこいつをアリウスの配下として出して欲しいんだな。
配備はされたが活用されずに、ユーラシアで腐っていたのを引っ張り出された知性派の眷属あたりの設定なら、いままで出なかった矛盾もない。
陸戦でもいいんだが、ハルダが言ってた「まるごと一隻」が最悪高速戦艦だとして、有能な観測員を陸に配備すれば…えれぇ事になるぞ、マジで。
217イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 23:27:35 ID:q3iseuGL
>>213

そこで全滅させると、数巻出撃させたキャラですら生き残れませんでした、となって
「半島の善行の悲劇再び」になってインパクトでかいが・・・

出版社にその勇気/蛮勇はないだろうね。
218イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 00:08:10 ID:B2PlecDy
>>214
佐藤たちの危機にスノーモービルで颯爽と駆けつける菊池。
すごく死にそうでいやだ。
219イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 00:19:36 ID:y9ZcEAt0
>>214
似てるといえば似てる…が、一番重要なのは土地勘だな。
うっかり用水路の上とか通ると、いきなりズボッと落ちて骨折したり最悪首折れて死ぬ。
220イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 03:51:06 ID:qjqBrtZK
結局七四式の砲撃って誰の仕業だったの?
憂国? 共生派? 精神汚染?
221イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 05:12:15 ID:S6iwB4R7
クーデターに参加した第1師団の主戦派兵士でしょ
壬生屋に詰め寄ったようなタイプの
222イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 05:57:07 ID:NH0L8a5t
>>215
もう、どうせ勝っちゃうんだから戦闘シーンの描写無くて良いんじゃね?
アクシデントがあるなら、それだけ抽出で
戦闘に入った→いつもの戦術で戦闘は終わったみたいな流れでも絶対文句出ないぞw

三号機被弾!舞意識不明!大量の敵が浸透!1号機2号機共に身動きが取れない!
速水「舞はボクが守るよ。行ってきます」
片手にカトラス、片手にサブマシンガン
迫り来るグレーターデーモンの群れに相対し
速水「悪いけど、これ以上行かせないよ。ボクがそう決めたから」
省略
病院で目が覚める舞
速水「あ、やっと起きたw」

でも、誰も文句言わないぞ
223イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 08:37:31 ID:a0VjM0Ve
5121にとっては薄氷を踏むような戦いの連続なんだろうけど
見てるこっちからすると薄氷がスケートリンクのような安定感
演者がこけるミスはあっても死ぬことはないという
224イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 08:39:47 ID:xGgrBJrv
しかし、憂国を謳いながら、民間人を人質にとった事すら肯定するってどんぐらい視野狭窄なんだろ。
225イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 08:46:28 ID:8MmIBUHt
各分野でも最強クラスの専門家が集まった支隊だしなぁ。
何かの事故やテロでも受けない限りまあ負けようがないと言うか…。

もうアニキ級の知性体in栄光号軍団が出てくるとか、
121号作戦の時のような大消耗戦にでもならない限り、
真っ当な戦争で芝村支隊が負ける理由が見当たらない希ガス(´・ω・`)
226イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 08:54:44 ID:qjqBrtZK
>>221
d
中の人の出番がなかったからアリウスがペンタに授けた策の一つかと思ってた

>>223
5121小隊は絶対死なないからなぁ
戦闘能力的にもスキュラを越えた時点で強敵が居なくなった
滝川ですら既にエース級の強さだから、苦戦はしても負ける気がしないんだよなぁ
余り酷い目に合わせてキャラクター性を原作から大きく変えるわけにもいかないし
227イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 08:58:27 ID:uhNJeQlw
しかし滝川は死ななくても単独行動するとあっさり大破するからな。
228イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 09:07:08 ID:Ct+8Lszl
その度に発動する軽装甲の滝川愛……
229イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 09:09:25 ID:KdPQ1+Xq
いや、人型戦車の欠点としてはそっちが普通だろw
単独行動OKな、1,3番機がおかしい
230イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 11:00:57 ID:domHCMRH
GPMだったかパトレイバーだったかで、「立って歩く。それだけで壊れる」という
表現があったけど、走ったり跳んだりなんて絶対おかしいよなw
231イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 11:35:55 ID:54ybOmkX
>>230
立って歩くとそれだけで
「行動に支障は無いが、行動後に修理・整備が必要な程度にどこかが壊れる」
って意味じゃないか?

元ネタは「(普通の)戦車は自走可能なのに、何故戦場まで別の車輌に載せて移動しなきゃならないか?」
って素人さんの疑問に対する回答だった筈
232イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 12:08:02 ID:domHCMRH
うん、それを踏まえて、走ったり跳んだりしたら
「行動『中』に修理・整備が必要な程度にどこかが壊れる」
だろう普通、という意味で。
233イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 12:34:09 ID:WIND8IJf
青森血戦

流れる血に主要キャラは含まれません

まぁ、合田小隊の生還率連呼はフラグにも見えるが
234イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 13:11:55 ID:54ybOmkX
>>232
劇中で実用化されかつ実戦で運用されてる描写がある以上、
そこらへんはクリアされたという前提で考えるしかないだろ。

それを踏まえた上で物語を楽しむのがお約束でそ。
そーいう所が気になって仕方がないなら、オーバーテクノロジーが実用化された世界を舞台にした作品が
アナタには向いてないって事になる。
235イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 13:18:39 ID:hGTdb7S2
軽装甲が男の子に人気なのはちょっと意外。色とシルエットが受けてるのかな。
10歳未満だと、「女が活躍するのは気に食わない」的な気持ちがあるのかも。

もう少し育つと、「野郎はいらん、俺の嫁を出せ」に変わるんだがw
236イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 13:22:55 ID:85gOuAwZ
いや、それは人によるだろw
237イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 13:26:11 ID:ZCvG9Yiv
それでもガンパレのこじつけはまだ納得できる
敵の大きさが基本的に変わらないから、こちらが大きければ当然有利だしな
ガンダムは人間同士で戦争しててなぜ巨大ロボット化したのか・・・不毛すぎる
あれじゃすぐに鉄がなくなる
238イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 13:33:30 ID:54ybOmkX
>>237
あっちはあっちで一応説明がある筈。
他作品について突っ込みを入れる、その作品の該当スレに行くべし。
239イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 13:51:21 ID:18GSajaH
栄光号は整備的に士魂号よりかなり改善されてる
参考までに
240イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 13:51:24 ID:s2+tvB2p
>>235
壬生屋が療養中でなければ重装甲はいろんな意味で人気だったと思う
それはそうと壬生屋は青のアレのフラグが立ってしまったような気がするんだが
241イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 15:59:50 ID:PiMQk4cO
やっと読了。えっちゃんが飯島と出逢ったことで、橋爪と斉藤のイチャつきっぷりがバレて修羅場展開は次巻かね?
242イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 17:13:30 ID:k6QGVeZ+
>>235
重装甲はごつくて一般受けせず、複座型はそもそも格好よくない。
それだけ。

軽装甲がすらっとしててアニメロボに近い。
243イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 18:01:50 ID:1jX5OBig
複座型は確かにせむし男風で格好悪いっちゃ悪い、かな?
ttp://www13.atwiki.jp/noguchi-g/m/plugin/ref/?guid=on&serial=77
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/o/c/c/occult4cica/semushis.jpg
244イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 18:56:38 ID:xGgrBJrv
短編集でないかなぁ。
三角関係少尉殿と五角関係軍曹の争奪戦が見たい。
245イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 21:18:54 ID:zT8BRpIi
東京動乱で誤植だと思ってた菊池の出番があって嬉しい
246イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 21:59:35 ID:HDn+wjux
そろそろ日常3を…
いや、日常3は最後でいいや
短編で始まったシリーズだから終わる時も短編がいいな
247イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 22:34:22 ID:KVXqabWZ
今日常が出たら、確実に4割ぐらいは
5121以外に割かれるだろうな。
ファンブックですらオリキャラ話満載だったし

いっそオリキャラ編で1冊
5121編で1冊…ずんこさんが死ぬか
248イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 23:27:11 ID:XDArPNg7
ガンパレード・ブルースだと蓑田、
ガンパレード・ファンクは植村さんかな。
んでガンパレード・ポルカがレイちゃん。
ガンパレード音頭は…
249イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 23:34:57 ID:2+gsPW7i
ぶっちゃけ絵は無くてもげふんげふん
250イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 00:09:09 ID:NwMR/7pq
>>232 その通り。
それを、整備班一同の「こんな事もあろうかと」による事前強化
(部品精選、プログラム改良、損傷箇所補強…)の積み上げで、
行動中にはなんとか壊れないようにしている。
パイロットが化物化出来るのは、その能力に応えられるよう機体を整備する整備員の化物化あっての事なんよ。
この辺、原作の整備ランクS〜E(Cが通常部隊状態)に相当するんじゃないかね。
251イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 01:08:41 ID:vr32zX6a
原作の整備ランクって何だ?
ゲームだとレベル1〜3だが
それと整備班で成長してそうなのって荒井木くらいだろ
他は最初から化物揃いだ
252イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 01:22:36 ID:iwziGdIe
ゲーム的では無いけど人型を実戦運用する事で経験積んで初期より良くなってんじゃない?>整備員
まあ技術・知識的には最初から完成されてた面子も多いけど
253イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 01:28:37 ID:DdoH9EHz
>231
一日の終わりに出てくる仕事評価のことだろう
254イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 01:32:48 ID:hdOLOMPB
にーぎの成長だけで3人も4人も抜けた穴埋めはキツイから他も熟練したとは思う
遠坂田辺何やってんだろうな
255イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 01:34:23 ID:6EcM/Ovz
田辺と若は整備シーンもうなさそうだ
256イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 01:35:37 ID:vr32zX6a
経済とか無視のホントの最終決戦!!みたいなトコまで行けば
仕事ほっぽり出して馳せ参じそうではある
257イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 17:37:27 ID:XTcIjg0K
遠坂は何も無くても駆けつけたがってそうだが、そして必死になって止める田辺
258イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 17:47:39 ID:DKq+9CQT
遠坂「プロパガンダじゃない生の戦況を伝えるなら私がレポーターに」
259イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 17:55:51 ID:Mb/Qf9L+
軍人が国会で証言するのが一番だが、山川中将にやってもらうしかないか。
260イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 20:30:50 ID:oFfA0osy
芝村裕吏ツイッタア、榊ガンパレについて

>特に正史とかは定めず、榊ガンパレと我々は呼んでますね。
>面白ければ、文句なく、榊ガンパレは面白いので、いいぞ、もっとやれ。と言う方向でやってますけど。
>なお、大まかなストーリーラインは芝村がお伝えしているのに沿ってますので、どぞ、ご安心を。
261イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 20:41:29 ID:wrqEggA0
豚ツイッターなんてやってんのか
262イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 21:23:47 ID:ay49pI8v
というか、芝村はいまなにやってんだあの人
263イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 21:40:25 ID:Jyqtmug0
オケ作った後は世界の謎関連やってんじゃないの?
264イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 22:19:48 ID:sHmm5nAB
読み終えた

落合さんだったのかあれ・・・
265イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 22:31:15 ID:ABHMR5mm
>>260
>どぞ、ご安心を。

それが一番の不安要素なのだと(ry
266イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 23:09:50 ID:UmO1ouei
久しぶりに行軍歌を見たんだが、士魂号(HWT)の数か異常に多いのな。
しかも、PBEとか超兵器もあるし、今更ながら別作品とおもた。
267イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 23:17:15 ID:vr32zX6a
まぁ原作にもNEPあるし・・・
268イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 23:18:02 ID:KrDg12pN
2000/2/14じゃ、一般診療を取り止めた突撃衛生兵が、おそろしいチョコや危険なチョコやらにばたばた倒れた男子連中やら、
チョコの食い過ぎで鼻血出した女子連中をまとめて手当しながら、「…馬鹿…だわ…」とか言ってるのかねえ。
269イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 23:22:43 ID:ay49pI8v
板チョコ一枚手に入ったら幸運かと
270イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 23:23:20 ID:h3b2Cm9m
別作品だと考えても
前半6話は良かった
271イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 23:24:39 ID:Jyqtmug0
合成チョコは義理用
272イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 23:44:12 ID:oFfA0osy
死ぬ間際の壬生屋が可愛かった
273イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 23:47:25 ID:GQcG7HfD
>>272
乳がまろびでそうでよかったよ
274イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 01:19:05 ID:qK/AaWYO
カカオの原産地がうんぬんかんぬん

とか言いつつ田代から貰ったチョコを食う茜爆発しろ
275イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 01:21:15 ID:POt0rYO9
チョコ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
276イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 02:23:14 ID:zC2oDrsx
>>266
次世代機の栄光号なんすよ今
277イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 02:27:01 ID:vQn+agMg
栄光号から先なんて第7世代ちゃうの・・・
278イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 03:25:11 ID:xwv1+0b7
設定上では自分に関するデータの破棄&ラボ職員、実験体を始末したって事になってるが
速水の素性を知る人物が1人くらい出てきてもよさそうだよな、一応、異例実験体なんだから。
そうすれば、いまいち影の薄いあっちゃんにも個別エピソードが出来るのに。
279イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 03:43:58 ID:VRf+A9qj
黒あっちゃんの登場で次のページではもうその人消えてそう
280イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 03:46:44 ID:ZCAnsEy8
愚かな人間はうんたらかんたらとか言ってたから
友軍のせいで舞が負傷した日には粛清始めそうだな
281イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 05:17:15 ID:E1ZB7MXy
>>278
小説の中では、舞は厚志の過去の経歴を大まかに知ってるような描写だったが。

芝村は調査で、速水の行状を掴んでるんじゃないのかな?

実際、DNAで適合性調べてるんだから、身分を偽っても速水の正体はバレバレじゃないの?
ラボのデータ破棄しても、ラボに召集する前のデータとかあるし、出生データも残ってるだろう。
282イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 05:19:16 ID:E1ZB7MXy
そもそも、人間がクローン生成されてる世界では、DNAレベルでの管理が行われてる訳で、
公的機関相手に他人に成りすますってのが無理がある気がする。
283イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 05:47:13 ID:OSt5/4s2
>>278
一応オケ青に出てくる保健の綾子先生がそのポジションではあるんだけど
権利の問題なのかね?
3色オーケストラを榊先生がどう改めて料理するか楽しみだったんだが…
284イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 07:03:26 ID:vQn+agMg
綾子先生は根っこで昆虫標本家と同じ人間だからな・・・
285イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 07:39:37 ID:qUxe9ibD
速水の素性の隠蔽は芝村が全力でやってそうだがな、ラボ→舞の手下って計画道理なんでしょ
おそらくアニメ版みたいなヤツだったと思われる「本来の速水」だって芝村が用意した「変装道具」なのかもしれない。
286イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 12:40:55 ID:2DzEU3pu
今読み終えたんだけど浅野=落合なの?
キャラ紹介に意味深な事かいてた割には活躍しないからあれ?っと思ったんだけど
287イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 12:42:22 ID:2DzEU3pu
あ・・・・浅野じゃなくて浅井だったorz
そういえば性格もなんかも違うような気がするがどうなんだろ。
288イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 13:57:19 ID:PIa0vjK3
ファンブックの短編読んでないね
289イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 16:14:41 ID:bMm6RqiA
>>286
うn
ファンブック読んでたが顔を覚えていなかった俺も最初分からなかったw
290イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 17:22:59 ID:qK/AaWYO
ラストのあれで十分活躍してないか?
手品まで披露したのに。
確実に今後もちょくちょく出てきて暗躍するだろ。
樺山絡みでもう一回は出てくるんじゃない?
泉野はしばらく手品の実習期間でお休みでもいいけど。
291イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 18:33:18 ID:9SFeBqsH
>>283
都先生は金のガンパレ(ゲームの没シナリオ)にも出てくるから権利的には問題ないんじゃないかな。
たぶん本来の設定どおり島流しにあってるから出番がないだけで。
青森戦から急展開で南の島にいくことがあれば出会うこともあるかも。
292イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 18:51:22 ID:2UtbYem5
>>290
今後って・・・。

来月で、本編完結すると思うぞ。
293イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 18:52:20 ID:VRf+A9qj
連続刊行が終わるだけでまだまだ続くだろ
294イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 19:02:34 ID:2UtbYem5
>>293
シベリアの王と講和しちゃったら、後、続けるのは難しいよ。

それと、今、因縁のあるキャラが総登場して5121に絡んできてるのも、
どう考えてもグランドフィナーレのためだろう。
295イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 19:27:17 ID:zkxGsRnG
>294
シベリア王は共存主義だけどアジアやヨーロッパには
ユーラシアの虐殺に参加した王がまだいると思う
日本の国力的には戦争やる余裕がないから
次巻完結は不思議じゃないつーか王道だろうがな
296イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 19:48:19 ID:oWnf46u6
>>294
アリウス兄さんが暗殺して戦争続行じゃないかな
彼が生きている限り戦争終わらない気がする
297イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 19:55:52 ID:ykfNsiHo
これ以上続くと経済破綻するんじゃ
北海道とつながってかろうじて戦争出来てるような状態だし
298イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:11:53 ID:pUwOW/YK
戦争続行になった時点で日本終了のお知らせだしな
それとも戦争続行出来るウルトラC的抜け道があるかな?
299イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:15:18 ID:9SFeBqsH
講和成功、シベリアの採掘権ゲットだぜ! とか?
300イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:18:55 ID:gq/qtQN/
ばっかおめーGPMだぞ?やっぱここは初心に帰って。
5121メンバーが記憶を保持したまま1999年3月にループ…かえしてーハッピーエンドかえしてー
301イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:28:27 ID:pUwOW/YK
>>299
>講和成功
戦争終結しとるがなw
302イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 21:07:02 ID:vZPd5QRv
まあいざとなったら、舞殺して魔王発動させれば・・・
あれ?誰か来たみたいだ
303イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 21:09:06 ID:ykfNsiHo
>>301
幻獣和平派との講和成立
今後はユーラシアを舞台に幻獣和平派と自衛軍が共同で戦うんだよ
人口激減してる人類にユーラシア必要かどうか考えちゃ駄目だ
304イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 21:16:13 ID:OnGmGs8N
だってガンパレ終わっちゃったら電撃ゲーム文庫が消えちゃうじゃん
この際、ゲーム好きな大物作家、例えば宮部みゆきにガンパレのCD送りつけて…
305イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 21:36:43 ID:govzaXlA
ゲーム原作って売れ筋からもう外れちゃってるのかなあ
最近はやり込んだゲーム自体があまり無いが
306イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 21:53:45 ID:gq/qtQN/
そもそもゲーム原作で売れ筋ってのもそんなにないだろう。
ドラクエみたいなネームバリューある小説だって大ヒットまでいってなかったはずだし。
307イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 22:04:00 ID:e8nzQXjM
>>304
宮部の書いたICOのノベライズ版はゲーム版ファンにとっては敵だ
万が一、気に入ってどうにかなりそうでもゲームと芝設定とオリジナル要素を
絶妙に組み込んだ榊版を超えられるとは思わないな
308イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 23:31:56 ID:Lcs39V6M
そういえばオーケストラって評判いいの?
マーチ終わってやるか考えてるんだけど
309イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 23:36:28 ID:gq/qtQN/
評判は悪い。
よほどの柴村設定フリークなら…あと特典。
310イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 23:38:45 ID:govzaXlA
慣れれば戦闘はそこそこ面白い
でも1プレイの期間が長すぎる
311イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 23:44:14 ID:VRf+A9qj
>>308
http://aria.saiin.net/~suzuma/gpo.html
オケ青発売後の公式掲示板は熱かったぜ
色んな意味で
312イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 23:45:25 ID:Lcs39V6M
・・・おk
やめておくか
313イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 23:50:27 ID:Lcs39V6M
てか戦闘SLG?
314イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 00:05:24 ID:Dof1uv+W
人型戦車もっさり
対空戦車ガトリングなのに単発。でも激強

だが俺は、あえて74式戦車で戦い
うみかぜで空を駆けた
315イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 00:15:38 ID:d+wh4Rue
ゲームのうみかぜは扱いやすくていいヘリだったな。
榊ガンパレにはヘリはもう出てこないのかな。航空兵はどこで何をしているのか
316イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 00:17:53 ID:8Ck9cN6q
独混の小隊員じゃね?
317イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 00:43:56 ID:TXdGksZ/
見えない程度の段差に引っかかる人型戦車って時点でひどいゲームだった
ヘリでスキュラと撃ち合うのは一瞬爽快だったけど、弾薬の補給が面倒だった
偵察兵のコンセプトは良さそうだったが、小隊長自らの特攻偵察以外では
ほぼ使えないとか、なんかいろいろ残念なゲーム
烈火の堅さはシュールで笑えてちょっと好きだけど
318イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 00:51:23 ID:Dof1uv+W
上田死ね
319イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 00:52:56 ID:t6BUBm2A
戦闘アクションなのか
>>310が面白いっていってるけどそう?
320イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 00:53:01 ID:TI65xttW
>>318
幻獣ランダムに比べたら上田なんて可愛いもの
321イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 00:54:05 ID:e5eXfix4
来月のが出たら少しだけ間が開いて新章突入だな。
黒い月とかも解決するぐらいまで行くなw
322イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 01:00:32 ID:TI65xttW
>>319
アクション性はないに等しい
全体的にノロいし、装備も壊れるし

でも慣れるとそこまでクソとは思えなくなるのが不思議
323イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 01:17:15 ID:BtCRHQkm
>>319
アクションと言うよりはRTS

RTSって言えるほどの深みはないけれど
324イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 01:22:26 ID:QQ47drg5
>>290
やっぱファンブックの話で佐藤とはお別れなんかね?
あの世界での死別はありふれた話なのかもしれんけど、
出来ればあの二人には結ばれて欲しいってのが
一読者のささやかな希望
325イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 01:32:32 ID:LR7cnHvr
>>324
あの二人が結ばれるとしたら、佐藤が裏の世界に突入しないとだめだからなぁ…。
下手したら、橘達も巻き込むし…合田小隊も佐藤チームに接点があるし…。
326イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 01:42:45 ID:cdTEWxkx
ガンパレ世界の空軍は石油燃料の関係上ほぼ壊滅状態
って事でいいのかな
327イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 02:24:22 ID:871LHWYF
小神族が機械の中で自転車こいでるから燃料は無問題。
問題は戦闘中にトイレに行きたくなった時だな。
328イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 03:27:52 ID:ZgbNNvef
なのに燃料気化爆弾や石油燃料を使ったトラップが豊富なのは気にしちゃダメなんだぜ
329イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 03:35:01 ID:TI65xttW
士魂号のジャガイモパワーは凄いな
330イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 05:18:48 ID:8ZQgSMDt
>>296
アリウスが共闘してるのは、ハミルカルって言う元副王という小者。
次巻で講和に行く相手は、シベリア王。

暗殺するも何も、アリウスとは接点が無い。
331イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 06:22:34 ID:HlG+haKu
オケの戦闘が見たいなら動画サイトを漁ればまだ残ってたはず
ヘリは良かった、でも良ゲーとはとても言えんw
332イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 11:56:06 ID:vbIB09E5
石油はアメリカから輸入しいるのかな?
333イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 19:37:31 ID:FABosP7W
バイオ・テクノロジーで藻類から軽油をつくる技術は、現実ですらそろそろ実用段階だから、
向こうの技術水準なら、軍用車両のディーゼル機関くらいなら賄えるんじゃなかろか。
http://www.asahi.com/eco/NGY200807080010.html

工業原料としてのナフサについては聞くな。
334イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 20:24:35 ID:K+xyhZzl
次巻で終わるのは青森戦線で、王との講和とユーラシア戦線はまだまだ書けるんじゃないか、
というのが予想というか願望だなあ。

青森で攻勢かけて奪回、プラスシベ王の協力で、再侵攻(ユーラシアの敵対幻獣)もある程度牽制してくれるから
まあ本土は安泰になりました、くらいで。
なにやらネタがありそうな北海道とか、虐殺大好きユーラシア勢ともう一戦とか
なんなら日常やらオリキャラ勢話とかで
もうちょっとだけ続くんじゃ、になってくれれば嬉しい。

泉野もせっかくだから山川父みたいにいい目見させてあげようぜ。
335イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 21:20:21 ID:+59XjqAd
黒い月の出現が45年なら、ガンジーはまだ生きてるな。
キャラ的に共生派っぽいから、集落を亜大陸のアチコチに作ってるかも。
336イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 21:48:40 ID:FABosP7W
東京動乱でちょっと触れられた南アフリカは、元設定では似たようなキャラのマンデラが率いて頑張ってるから、
(「インビクタス」見てきてこれ納得した…突撃行軍歌、斉唱!どこかの誰かの未来のために!的な意味でいい映画でした)
ガンジーもそれこそ宗教の壁超えた全インド亜大陸民率いて頑張ってるんじゃないかね。
ガンジーの非暴力主義は相手の限界を見据えた上での戦術だから、幻獣相手となれば打つ手も又あるだろう。
337イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 23:15:51 ID:wykx1CLt
俺、合田小隊の奴らになら抱かれてもいいよ
338イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 00:35:20 ID:E/AtoXNV
>>328
航空機は車輌に比べて必要な燃料がが莫大だからね

F-16の燃料搭載量が約:3,900リッター(機内搭載のみ)
M1の燃料搭載量が約2000リッター

航空機は数時間飛んだだけで搭載燃料が空になる。
339イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 01:24:48 ID:UGqqlMOY
今熊本城決戦読み終わった
次ドレ?
340イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 01:28:15 ID:ACNSfF5J
>>339
あんたがさ
日常2を読んでないならそっちを読むのもあり
341イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 01:30:14 ID:UGqqlMOY
あんたがた
日常2は読んだ
決戦前夜
エピソード1、2
熊本決戦
これが読んだの
342イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 01:45:33 ID:8KzcPtc5
もうちょっと続きそうだから、どの順で読んだらいいかもテンプレに入れる?
暇だったので(友人にすすめるのも楽だし)ちょっと作ってみたw

時系列順(こちらがおすすめ)
episode ONE・TWO
5121小隊の日常
5121小隊決戦前夜
5121小隊熊本城決戦
(あんたがたどこさ♪)←if的なもの。本編とつながってない
九州撤退戦 上・下
もうひとつの撤退戦
5121小隊の日常II
ガンパレード・オーケストラ白の章・緑の章・青の章
山口防衛戦(無印〜5)
九州奪還(0〜5)
小説版 ガンパレード・マーチ ファンブック ビジュアル&ノベルズ
逆襲の刻 東京動乱・津軽強襲・弘前防衛←『New』

出版順じゃなきゃヤダヤダな人はこちらを参照のこと
榊涼介GPM関連作品一覧
ttp://www7.atwiki.jp/sakaki-gunparade/pages/13.html
343イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 01:47:46 ID:8KzcPtc5
九州奪還は0は後がいいとか、どこか間違ってるところとかあったらごめん
あんたがたどこさって、つながってなかった…よね?
344イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 01:48:11 ID:04bFl23C
>>342
オーケストラシリーズ読んでないや……。それでも楽しめてるけど、今の東北シリーズは
それを読んでればもっと楽しめたりするの?
345イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 01:52:40 ID:UGqqlMOY
撤退系か
サンクス
346イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 02:00:09 ID:ACNSfF5J
>>343
繋がってはいないけど5121関連以外のおおまかな流れは撤退戦で軽く触れられてるのと同じだから、
そこに入れておkでしょ
347イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 02:26:09 ID:dW7jIOVq
>>344
オケやゲームは、知らなくても楽しめるようになってると思います>榊ガンパレ

榊ガンパレしか読んでないと、イマイチ必然性の不明なシーンが出たりはするけれど
ゲームやら芝村設定は知らなきゃ知らないで楽しめるはず、と思うです
348イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 03:05:32 ID:8KzcPtc5
>>344
東北シリーズには出てきてないけど、ちょっと前には
白・緑・青に出てきたキャラがこっそり(でもないけど)本編に出てきたりするので
手に入るなら読んでみて欲しい。あー、あいつかーっ!てなると思う
>>346
ありがとう。最近読んでなかったのでうろ覚えだったんだ

あと自己レス。>>342の下は正しくは
榊ガンパレまとめWiki(榊涼介GPM関連作品一覧)だな
349イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 03:06:42 ID:eOlpXqO3
原作未プレイ、アニメ未視聴の俺でも楽しめてるぜ
軍事用語で混乱したり、これ誰だっけ?状態になったらwiki見ればOK

さらに深みが知りたくなったら「ガンパレ 世界の謎」でググってみると良い。
ただし
ただしこれはパンドラの箱、小説とは別設定なうえ、電波分満載だから混乱するだけでよく理解できない可能性大
350イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 03:19:17 ID:8KzcPtc5
>>349
さらっと茨の道を勧めるのはやめれwww

深みとか言うレベルじゃない。ファンがアンチに転落する代物だ
世界の謎は芝村スレでも覗いて来て、それでも興味があったら好きにしろ
ただし、このスレ的にはまっっったくお薦めしないので
知りたくなかったといって嘆くなよー!本編の芝村准竜師より更にえぐいぞー
351イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 03:29:19 ID:ceU3EBtL
個人の感想をスレの総意のように見せつけるのは如何なものかと
つまみ食い程度で見ると意外と面白いけどね
善行さんが大陸で戦ってた頃を書いたガンパレード・マーチ外伝とか
352イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 03:38:43 ID:PDaEQV9h
世界の謎といえば「力翼」の設定は榊版ではあるのかな。
枚数が多ければ多いほど世界に影響を与える力がデカイとかいうの。
353イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 03:40:56 ID:WdsVjXc6
>>352
力翼と瞳の色設定は無かった事にされてるんじゃないのかなあ
354イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 03:41:32 ID:8KzcPtc5
>>351
つい反射的にやってしまった、すまん
外伝好きだし、謎も途中までは追ってたよ
ただ、過去スレでもorzとなってる人もいたしなー
小説読んでwiki見てわからないところはここで聞けば誰か教えてくれると思うので
劇物をそんなにやすやすとすすめられても困るなと思ったんだよ
…落ち着け俺。もう寝るorz
355イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 04:47:14 ID:HYeXA3nN
世界の謎を色々調べていった結果
見なかったことにした。

今ではスパッと忘れて榊パレ楽しんでます。


逆に白はプレイ(何周か忘れたが結構やった)したけど
緑、青やってないんだよなあ。
小説オケは3作読んでるんだが、やっぱゲームも
やっとくと色々にやりとできたりするんだろうか。
356イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 05:17:33 ID:eLm8TvLQ
>>334
経済がガタガタで、既に戦争を続行する国力など無い。
ましてや、戦線の大幅拡大など不可能だ。

経済や技術を必要としない幻獣サイドには、
経済協力や技術協力をする能力も基盤も無いしな。
357イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 06:16:00 ID:HYeXA3nN
>>356
大幅拡大しなくてもいいんじゃね?
とりあえず次で青森取り戻して、
あとは散発的に攻めてくるのを必死で水際防衛(ちとしょぼいけど、ここを書く)
カーミラ勢の水幻獣と青すきゅりんも使って
青森〜北海道間とか日本海のシーレーン防衛戦とか。

シベリア王がどの程度協力してくれるのかでも
ガラッと展開変わりそうだしね。
次の巻以降に3巻くらい使って延々幻獣と政治の話されても困るが。
358イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 08:45:48 ID:qdsQS7Wq
>>357
そして舞台は宇宙へ・・・・
359イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 09:03:22 ID:WdsVjXc6
鼻も口も無く、生殖活動も出来ない、エネルギー使い切ったら消える、
疫病を恐れて逃げてきただけの存在の幻獣が
土地を手に入れたとしても繁栄なんて出来ないような木がするんだがな
360イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 09:15:17 ID:7TLKsQLm
人類から見たら、そう見える存在だけど
実態は異なる部分もあるんじゃね?
361イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 11:14:08 ID:ez02vy0n
シベリアの幻獣って何やってるんだろ
カーミラとかの極一部を除いて戦争特化して他に何も必要としないし何も出来ない存在だろ
362イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 11:27:58 ID:T62AzqNz
ミノA「戦争してー」
ミノB「誰かぶっ殺してー」
ミノA「じゃあ俺ら殺し合う?」
ミノB「Good!」
キメラ「ちょっとミノさん勘弁してくださいよ」
ホブゴブ「ミノタウロスさん達が暴れたら俺らシャレにならないッス」
ナーガ「それより聞いた聞いた? 最近きたかぜさんの調子が悪いらしいよw」
ホブゴブ「マジで!? やっぱ結合部分にガタがきたんスか」
キメラ「もう戦争終わって50年だしなぁ。天寿を全うしたと言っても良いんじゃないかな」
ミノB「じゃあどうせ死ぬなら俺らが殺せばよくね」
ミノA「Good!」

って感じに平和に暮らしてるんじゃないか
363イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 11:55:31 ID:oIn/QGdv
ミノ助自重しろw
そんな事言ってると悪魔が来て笑いながら皆殺しにされるぞw
364イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 14:41:48 ID:HYeXA3nN
ミノC「悪魔ktkr 超ウゼエ」
365ヒトゥバン:2010/02/17(水) 20:35:48 ID:rxR9Plzq
スキュラ親父は勿論、ミノ兄貴やキメラ姉御、ゴブ小僧まで活躍してるのに俺ときたら…
366イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 21:43:57 ID:5m2InUOM
ヒトゥバン先生は榊ガンパレでも初期のころに一度だけ出番があったよな… 確か
367イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 22:06:46 ID:vv4egdBH
緑で頭打ち抜かれてなかったっけ?
368イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 03:54:52 ID:Sf9Nopm6
いわゆる和平派の主軸が(つーか戦争とかもうマジ勘弁派)戦地で戦ったことがある連中ってのが笑えないな
369イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 12:29:49 ID:NdQkxbzd
生で悲惨な状況を見てきたんだから当然ではあるんだけどな
やりすぎの情報統制のせいでもあるけど
370イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 16:29:20 ID:Xel3jG1i
>>365
あなた民間人相手くらいにしか戦えないじゃない
人間の顔うんたらはキメラさんも似たようなことやってるし
371イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 17:08:20 ID:/pzy1SFP
>>369
だからこそ泉野みたいな主戦派クソッたれが
情報統制外の情報にふれて激変する様が効いてくるわけだ
372イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 17:23:29 ID:ThgCOXO/
泉野は落…もとい浅井さんとこで愕然とするんだろうな
373イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 18:29:27 ID:FPMuEHEf
>>370
それキメラやないナーガや
374イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 20:08:40 ID:71xTT1SB
殺して…殺して…
375イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 22:30:36 ID:mmJ54vDh
夢散幻想のワイルド美少年のあっちゃんがいれば
ヒトゥバン先生が1万匹いても大丈夫さ
376イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 22:52:43 ID:lpvRUqKe
ヒトゥバン先生は飛べない以外はワイトが上位互換みたいな物じゃね?
377イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:55:37 ID:eDgVOrnE
ワイトは射撃能力あったような
378イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:09:45 ID:MXNIrmDL
wiki読んでたら佐藤の父親が北海道に出張中とか書いてあったが
なんか問題おこして第7師団の監視下に置かれてるとかじゃないよな?
379イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:12:09 ID:YZRFmbiU
佐藤って誰だっけ
オリキャラはたまにわからなくなる……
380イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:13:47 ID:VkvhOBUc
金髪のモッコス大将
381イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:16:27 ID:YZRFmbiU
>>380
イラストでは黒髪だった佐藤さんですね
把握
382イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:20:09 ID:fUlrk+QJ
あれ、酷いよなあ

イラストと文章の差
383イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 04:37:45 ID:d9mlN9gT
幻獣対日本の戦力比に関する真実の情報って、どのレベルが触れられるんだろうな。
主戦派はお偉いさんも含めて触れてないようだけど。
384イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 13:13:28 ID:et37cWjw
西郷長官は知ってたけだろうけど、あの状態だろうしな。死んだ少しは西辺りも知ってそうだったし。
その上で、首相や浅井さんが言ってたみたいに、見たい現実しか見なかったり、
軍の特殊性故に自らが滅びるまで戦うつもりになったりとか。
385イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 15:43:34 ID:MXNIrmDL
南王殺すときに降伏と偽って騙し討にしたっていう事実を
首相にまで隠してたってのはどうなんだろうなw
386イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:15:42 ID:YZRFmbiU
あの日戦った兵士の為に隠しておきたかったのかね
387イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 19:29:36 ID:ex43l3xY
>>385-386
講和のためには、隠しておくしかないだろう。

講和する相手が大したことが無いと思ったら、
首相周辺も講和に躊躇するだろうから。

共闘相手が騙まし討ちをしないと倒せない程度、
と思われては、まずい訳で。

5121小隊周辺は本気の危機感を感じて、
カーミラとの講和の必要性を実感しているが、
都内の首脳部が全く同じ判断をするとは、
考えられないのだから。
388イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 19:37:36 ID:YZRFmbiU
>>387
騙まし討ちするしかない程追い詰められたいたって感じで善行が言ってた気がするんだが……
389イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 19:39:58 ID:or58L66t
騙まし討ちって変換しづらくね
だましと打っても騙しとしか出ない
390イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 19:42:11 ID:ex43l3xY
>>388
そうだよ。

それを前線に居ない首相には伝えられないってこと。

「ひょっとして、カーミラって弱いんじゃないの?」
「カーミラを倒せば、九州も奪い返せるわよね?」

って、思われたら台無しになるから。
391イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 19:44:53 ID:YZRFmbiU
>>390
だから、素直に伝えていればだまし討ちする程余力がなかったって伝わると思うんだけど
言わなかったから首相もある程度楽観視してしまってたわけだし
392イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 19:53:45 ID:LleIjdVU
>>391
なんか勘違いしてるぞ
そのまま伝えたら
首相始め現和平派だって今のうちに幻獣殲滅しろってなりうるだろ
日本経済軍事が疲弊してる状態で
・首相は幻獣殲滅したらあとはどうにか出来ると希望的観測に走る
・善行はシベリア他も視野にあるから不味いと考えた
ってズレがあることも織り込み済みであえて黙ってたんだろ
393イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 19:53:48 ID:PVSq8q6V
まあどの道あの時点じゃ日本としては戦争継続能力が無いんだから、
講和するしか選択肢は無かったんだよな。
首相は勿論、周りのお偉いさんもそれは分かってたはずだから、真相を伝えても数年程度の講和はしたと思う。
それをカーミラが納得するかは別だけど。
394イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 21:18:46 ID:9xoQEQ+Q
後方勤務で現場見ずに調子こいてる主戦派は、
情報統制が解ければ宗旨替えする可能性はある。

でも泉野の場合、最前線に出て幻獣に重包囲、筑豊防衛戦でも決壊寸前にされ、
それでも尚、今度攻めれば九州回復ソッコーヨユーっすよ…とか言ってるわけで、
落合さんの元で現状知って何か変わるのかな。
395イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 21:54:13 ID:0kNob6tq
三週間ぶりに規制解除キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
フラゲまでしといて書けないのは辛かったぜ・・・

せっかく復活したのに木下の出番これだけじゃつまらんからもうちょい出番が欲しいぜ
前園たんは現場の怖さも分かったことだしストロベリー脳は今後禁止な
恵津子かわいすぎだろ・・・あれがモデルでどうしてあんなにかわいく・・・
396イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 22:47:12 ID:PLLmvG2r
>>394
人は見たいものだけを見るんだよ
泉野は変わりたくなくても変えさせられるだろ、芝村の機関だもの
397イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 07:09:52 ID:pY8k1DoZ
機関でも相変わらずの屁理屈こねて、本田先生にヤキ入れられそうだな泉野。
398イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 20:45:14 ID:UdUxpn/+
そして何時しか二人は恋人同士に・・・
399イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:06:47 ID:ZQ1b5Ap/
坂上 「どうかなさいましたか?」
本田 「(お、おのれー)」
泉野 「(お、おのれー)」
400イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:11:22 ID:m3N5lyd2
>>394
泉野は経済の破綻を知らないからだろ。
損害はある程度の時を経れば補充されるもの、という前提で軍事行動を考えてる筈。
荒波達でさえ、日本の物量の限界については全く知らなかったんだし。
401イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:15:28 ID:QgPTffVW
九州での生ぬるい戦争見てて経済がヤバイなんて思うやつはいないだろ。
特に大陸経験者やフィードバックを受けてる上級将校は。こんなに余裕のある
戦争をやってて破綻するだなんて夢にも思わない。
全ては官僚や大本営の中枢が見せてた幻想だった。
402イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:37:49 ID:HhEtSxWa
ただ設定としては、ハナから「自然休戦期」まで時間稼ぎの熊本要塞だったわけで、
撤退・山口防衛までは折り込み済みのはず
(それさえも一レベル上の情報統制だったのなら知らんけど)

それが九州奪還〜クーデターまで主戦論がはびこってまかり通るってのは、
どんだけみんな自暴自棄になってるんだよって気がすごくしないでもない
ぶっちゃけ、北アメリカ大陸・南アフリカ以外にもう人間はいないことになってるんだろ?
どうやったって楽観論の出る幕じゃないと思うんだ…

首都動乱くらいまではいいけど、この後はあんまりしつこく、主戦派 VS 和平派を続けて欲しくないな
403イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 23:12:44 ID:m3N5lyd2
山口防衛は織り込んでないんじゃない?
元々、上手くいけば自然休戦期まで熊本死守、ダメなら精兵を温存して九州を撤退してから軍の立て直し、という予定だったはず。
現実は、撤退戦に追い込まれたが学兵も含めて予想以上の戦力が帰還したので、反攻準備を進める事にしたっぽい。
それが山口防衛戦によって戦力を削られておじゃんに。
だから九州奪還に派遣された軍も、予定より少ない戦力にならざるをえなかったんだろうし。


404イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 00:05:25 ID:sadVuF4H
>>400
いや、馬鹿武官ならともかくある程度中枢にいた参謀が後方の疲弊に理解が及んでいないはずはない
405イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 00:25:49 ID:KCcNAquO
中枢の参謀連より、前線や実戦部隊の指揮に就いている人間のほうが現実を正しく認識していることもある。
終戦間際の陸・海軍省、参謀本部、海軍軍令部と近衛師団が良い例。
陸軍省なんか大臣が終戦の決定に「不服な者は、まずこの阿南を斬れ」とまで言って説得したくらいだよ。
406イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 00:32:37 ID:lG6M4NtH
個人的にはそこまで追い詰められてるのに情報規制してるとはいえ
民間の経済が逼迫してないのはむしろどうなの?と思うわw
407イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 00:38:02 ID:ZVyDocuG
実はみんなすでに量子サーバに入ってしまっているという現実
学兵・自衛軍はみんな覚醒した以下略
408イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 00:57:57 ID:vp3idar9
>>406
化粧品や贅沢品の流通に絡めて徐々に逼迫してる描写はあったよ。
409イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 01:14:27 ID:lG6M4NtH
本土決戦してるレベルの戦争だろうにw
410イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 01:22:29 ID:JFc4zXKC
本土の連中って平和ボケしてるのかしてないのか
クーデターに巻き込まれて、決起した奴も市民を守ろうとした奴も変わらねーよと森に言ってる爺さんが居たが
411イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 01:41:15 ID:+0Yf+OPZ
主戦場が九州で幻獣侵攻も山口で食い止めたからなあ
情報統制もあって近畿以東、特に首都圏や東日本までは緊張感とかはなかなか伝わらなかったんだろうな
412イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 01:42:48 ID:jBryc+fM
>>407
ゼーガ脳激しく乙w
すごく好きだったよ
413イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 02:44:34 ID:AajXP6MX
>>405
いやいやいや、前線の方が現実が見えるってのは確かだが、
国家財政だの備蓄だのについてを前線がより詳しく知れるってのはおかしい
414イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 02:45:26 ID:AajXP6MX
>>407
瀬戸口の素晴らしいセレブラントぶり・・・
415イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 02:46:32 ID:rZ7rczkJ
>>410
あれは、「全然ちげーよ」と頭小突きながら教育してやるべきだったw
やはり森は甘い
416イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 08:08:30 ID:JWC92D7q
>>405
前線の方が(前線の)現実がよく見える。
と言うだけの話では。
417イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 08:25:02 ID:SRpScq9Z
見たい現実ってことだと0511の別次元の戦果も要因か
全部の部隊があれだけ動ければ負けないとは思うかも
418イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 08:25:49 ID:SRpScq9Z
なんだこの数字は・・・5121・・・orz
419イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 10:31:41 ID:ir1/L/WA
流れ関係なくすまないが、
自衛軍の幹部として出てくるの中将と大佐ばっかりじゃね?
日本軍も大将は希少で中将ばっかりの軍隊だったけど。
420イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 12:21:40 ID:hvA1pLCI
大将は実質名誉職
421イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 12:31:10 ID:juYUoib2

普通の軍隊なら大将は一人じゃない?
まあ官僚階級の塊となった日本軍ならポストのために大将位を乱発しそうだけどな
422イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 12:41:30 ID:YlTaVFJD
指揮下の部隊の規模からして大佐〜中将で妥当じゃない
海軍にしても戦列艦の艦長なんて大佐くらいにならんとやらしてもらえないし
423イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 13:02:08 ID:a4a77JB/
>>422
戦列艦ってw
せめてモニター艦って言おうよ。
424イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 13:41:49 ID:f7rFhjee
>>422
どこの大航海時代かとww>戦列艦
425イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 14:18:23 ID:k/EOauhM
>>421
戦時中だったら元帥ですら大量に要るよ。
ただこの自衛軍の場合、九州総軍に元帥置く必要があるかといえば微妙だけど。
リアル日本だと第1総軍、第2総軍、南方軍の指揮官、軍令部総長が元帥大将だった。
426イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 14:52:07 ID:ir1/L/WA
そんなもんかね。
八代会戦で自衛軍全戦力が48万人。
将校の割合が下士官兵100人に1人だとして(志願制だからもっと多いだろうが)、
全将校の0.001パーセントが大将だとしても5人くらいは居るかなと思ったんだが。
427イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 14:55:20 ID:unV9AOyE
???「ククク、ヤツは我ら大将の中でも一番の小者よ!」
428イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 15:34:19 ID:JFc4zXKC
>>415
やっぱ戦争を自分たちと無関係と考えている点で平和ボケしてるんだよね?
森が納得したから俺の考えがズレてるのかと不安になってた
429イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 15:56:42 ID:DHbz+RtY
まあそう言いたくもなるだろうけどな
国民守る為に存在する軍隊が身内同士でドンパチやって町や国民に迷惑かけてるんだから
幻獣相手ならともかく、人間同士なんだから物騒なモン振り回す前に話し合いで解決しろよと
430イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 16:38:27 ID:DiHLuf+m
>>426
計算がおかしい。
つか、意味不明。

将校の割合が、下士官兵100人に1人で、全将校の0.001%が大将なら、

 48万/100*0.001/100=0.048

1人未満になってるぞw
431イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 16:54:20 ID:ir1/L/WA
>>430
すまん。

どっかでこんがらがった。

0.001にパーセントはなしで頼む。
432イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 17:30:59 ID:KCcNAquO
>>413
>>416
そういうことも有るって話。
戦争指導会議に出るようなトップならともかく、普通の参謀は自分の担当部分しか知らない。
それでも兵站担当だったら知ることができるが、作戦課の人間は大抵知らないし知っても見ぬ振りをする。
紙の上では立派な兵力を見てまだ戦えると頑張る人間が少なからず居た。

ガンパレで言えば青森の警備師団の実態を知らないみたいなもんだよ。
433イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 18:17:25 ID:oiXesQBb
小さな組織なら、トップ周辺が実地で見て回って正確な全体像を掴むことも可能だけど、
一定以上の大組織になると、それは不可能になる罠。

最高位のトップだって、全ての情報が逐一報告されてくる訳ではないしね。

そもそも、大組織になればなるほど、情報量が膨大になるから、
トップに行けば行くほど、取捨選択して扱わざるを得なくなるし。
434イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 19:02:35 ID:w9KX9GtX
>>428
「誰が守ってくれたのか」を横に置いて、クーデター派と政府側を同列に見るのはやはり変。
某妥協しないヒーローばりに指を折って説得すれば、健康と安全の大切さを理解出来ると思う。

あの爺さんのセリフは結局のところ、市民が人質に取られる事件すら他人事だから言える甘え。
435イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 19:09:33 ID:oiXesQBb
>>434
クーデター派も市民を傷付けようなどという意図は無かった訳だが。

首相派とクーデター派の違いってのは、対幻獣政策の違いでしかなく、
市民との関係では、どっちも同じと言われても仕方ない。

結局の所、両者の政治的対立が市民に迷惑かけたんだから。

どっちかつーと、あのじいさんは、老爺(婆)心から、
若者を諭そうとしてくれただけだろ。
436イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 22:46:20 ID:w9KX9GtX
>>435
意図のあるなしはこの際関係ない

当初の狙いがどうであれ、元犯罪者を使うとか人質にして立て篭もるとか、
そういう結果が出た時点でダメダメ
悪気はなかったんです、といっても通用しない

目的のために手段を選ばなかった時点で、大義は成立していないんだよ
んでもって、クーデター側のそういう面と穏健派の違いってのは、ちゃんと理解しないといけない
どっちもどっちだからといって、ミソもクソも一緒にしてたら大間違いだ
50歩と100歩は倍違う
437イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 22:53:03 ID:k/EOauhM
冷静に考えると和平派(芝村)にも大義はないと思う。
438イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 22:55:16 ID:lG6M4NtH
国のトップである首相抱き込んでる以上、法治国家としての大義はあるでしょ
政治的信条があるテロがクーテターでしか無い
439イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 23:13:29 ID:5RDHPX46
憂国武士団
440イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 23:28:15 ID:YkcuSfPR
ドニエプルじゃなくてウラルなんだが。
http://www.ural-jp.com/products.htm

…真っ赤な奴普通に売ってるのね。
441イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 23:44:21 ID:XRolVL1n
大義の有る無しじゃなく、作中でアフロ少佐の言うように国民が納得するかどうかじゃないの?
ぶっちゃけ軍や政治家の内ゲバで人口密集地での戦闘されたわけだから、
どんな大義があってもそこに住んでたり被害にあった人達は心情的に納得出来るものかな?
442イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 23:57:45 ID:g/5yH0D7
まあ、仕掛けた側と迎え撃つ側で、善悪と言うかやらかし度合いに差はあると思うんだ
443イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 00:19:24 ID:ruSKwmP0
納得出来ないから文句言うのなら、自分で何とかしろって話だしなぁ
戦争中の軍事行動で被害が出たから文句とか平和ボケと言われても仕方ないし

そこで文句言うような連中は相手が幻獣で市街地に浸透された状況だろうと
軍に文句言うよ
444イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 00:37:12 ID:TZwujZyv
あの国って選挙に市民の意見がどこまで反映されるのかな
軍産複合体とかよく分からないが、余り全うな国ではないんじゃね
元から意見が通らない国なら、巻き込んでくれるなよと他人事になるのも仕方ない気がする
445イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 01:36:01 ID:l9p9ocNn
ファンブック読んだら、紅陵αの橘、恐ぇ……。修羅場で本領発揮してやがる……。
446イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 02:44:46 ID:/mMVb2O7
橘さんは夜でも本領発揮しますよ
447イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 05:16:01 ID:ONaljzZC
>>436
>んでもって、クーデター側のそういう面と穏健派の違いってのは、ちゃんと理解しないといけない
>どっちもどっちだからといって、ミソもクソも一緒にしてたら大間違いだ
>50歩と100歩は倍違う

真性のアホか?

神様視点(多くの情報が与えられてる読者の立場)なら、そういうことも言えるが、
情報統制下にある一市民にそんな理解を求めるのが間違いだろ?

そもそも、情報統制下にあったせいで、クーデター派の大義の方が、
一般国民には正しいと思えるような状況にすらあった訳でな。

あの爺さんは、むしろ中立(首相派にも理解有り)な点で稀有な理解者だろうが。


>>443
お前もアホな。

まず、クーデターは戦争じゃねえ。
次に、軍部内の揉め事を市民に何とかしろってのも詭弁過ぎるだろ。
448イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 05:58:33 ID:XNybpEbu
殺伐としたスレにヒーローが!

        ↓
449イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 06:32:50 ID:n/tlrlBb
舞だ。芝村をやっている。
450イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 07:15:16 ID:JWvQ8YAJ
さらに殺伐に!
451イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 10:22:59 ID:MURcBVMm
陸軍大将について。
「征夷大将軍」の影響で中将が事実上の最高位ってのはどうか?
452イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 10:35:44 ID:aBcLk9BR
学兵で最高階級って竜師だっけ?
453イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 10:50:33 ID:aBcLk9BR
普通に大将が階級じゃなくて中将の地位・称号なんだと思うよ
米陸軍もそんな感じだったはず

ガンパレの自衛軍はフランスの影響が強いって設定だけど
フランス陸軍は最高階級が少将だってさ
454イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 11:50:23 ID:uFICPghY
>>447
わかるんじゃね?

この国は腐ってフンダララ、憂国の志でホンダララとか言って武装蜂起したのはメディアで報じられてるんだし、
その是非はさておき、森と爺さんの会話は収束後で、クーデター一派が滅茶苦茶で市民相手に大被害を与えたってのも報道されている。
むしろ神視点じゃないと、「どっちもどっち。蜂起も愛国心から」なんて両成敗思考にはならない。

アホだな。
455イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 12:23:59 ID:AzmICVXQ
鉄砲撃つ方向間違えてんじゃねーよ。納税者を守る為の軍隊が人口密集地で何勝手に内ゲバやらかしてんだよ。
こんな感じじゃね?

今の榊ガンパレは、「現実を見ない首都住民に戦争を教えてやれ」的な方面とは逆方向に行きつつあるからね。
456イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 12:52:50 ID:2C/Evupr
>>454
反クーデター派でも、砲兵部隊とかで無茶苦茶やった連中が居る訳だが?
神視点なら、その原因が分かってるが、作中世界では分かってない。

そもそも、同じ自衛軍同士の戦闘で被害が出てるんだから、
どっちもどっちって見なされるだろうよ。
457イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 13:23:37 ID:IB2dt1f1
クーデター派が失敗した時点で愛国テロリスト扱いだから、憂国の志はどうであれ犯罪者として報道されているはず
458イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 14:04:29 ID:0U7BguAd
統合幕僚長っていないのかね
青森戦のときも陸海空のトップしか会議に出てなかった気がしたんだが
459イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 14:07:06 ID:ruSKwmP0
>>456
神視点じゃないと、その砲兵部隊がどっちなのかとか分からんと思われ
460イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 15:16:18 ID:Ga3To0zh
基本的に悪いことは全部クーデーター派に被せてるだろうな
461イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 16:25:36 ID:t9bR7ypZ
>>457 >>459-460
あの世界でも、メディアリテラシーの意識の高い奴は、報道を鵜呑みにしないと思うがw
少なくともそういう連中は、どっちもどっちと考える可能性が高い罠。

メディアリテラシーとか何とか言うよりも前に、大本営発表は疑う奴も一定数居るから、
そういう奴も、どっちもどっちと見ると思うが。

また、報道は鵜呑みにした奴でも、クーデターは未然に防げよ!って思う奴も居るだろう。
首相はだって、本当は未然に防止するつもりだったしな。

さらに、主戦派の論調に賛同する奴は、そもそも首相派が間違ってると思うだろう。

そうすると、少なからぬ人数の国民は、両方に問題があるって見てる罠。

>>459
あれだけの事件だから、どの部隊がクーデター派に回ったかは報道されるだろうし、
奮戦した首相派の部隊もやはり報道されるだろう。
結構な被害が出ちゃってるから、報道管制して隠すことも無理だしな。

そうすりゃ、結果的に一番の激戦になった砲兵隊の所属は大っぴらになる。
462イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 16:30:28 ID:ruSKwmP0
勿論マスコミを鵜呑みにするかどうかは別だけど、神の視点言い出してるんだから仕方ないじゃないかw
それと、結構な被害出ちゃったから報道統制して世論かわすんでしょ
勿論完全に隠し通す事なんか出来ないけどね

ってか、報道鵜呑み云々言ってもなぁ・・・
前線はほとんど壊滅状態で壊走してたとしても、首都圏はマジ別世界を地でやってるとなると
むしろ本当の真実報道した方が信じて貰えなさそうだw
463イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 18:09:55 ID:5hbWZ6Gf
そういえば、榊パレの世界では人間はクローン?それとも、普通に出産??
464イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:17:53 ID:rCToFK8y
>>462
何が仕方が無いのか、言いたいことがよく分からんよ。
465イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:25:07 ID:4Cj5A6Qg
>>461
どっちもどっち=情強

これはイコールじゃないってのを理解しような
両成敗だのそれぞれの正義だのと言い出すのは中二から高二までで終わりにしておけ
466イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:34:48 ID:rCToFK8y
>>465
別に461は情報強者ならどっちもどっちと考えるとは書いとらんな。
少なくとも最後の一行は余計。君が文盲であるようにしか見えんよ。
467イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:56:24 ID:Od6+H5Zb
お互いに、文中に煽り文句を入れないと議論できないのか?
468イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 21:19:10 ID:hp6I4q7G
>>465
>両成敗だのそれぞれの正義だのと言い出すのは中二から高二までで終わりにしておけ
何で?
469イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 21:26:11 ID:/KwaQf9y
>>463
クローンなんじゃね?でも、ヘソはあるんだよなあ。とすっと出産か。
カーミラはどうなんだろ?

って事で、次回はカーミラのビキニ姿をおながいします。緑子ちゃんもセットで。
470イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 21:28:24 ID:aAQguaGa
>>453
二次大戦前から米陸軍も大将が最高位になってるよ。
471イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 21:58:28 ID:5UJBttLk
山口譲中将が大将に昇進して政界に転身するとあったから、
大将位はあると考えるのが妥当だろう。

>>452
wikiによれば大竜師。
自衛軍に准将なんてなかったように思うんだが・・・。

http://www7.atwiki.jp/sakaki-gunparade/pages/18.html#id_76a9c40c
学兵と自衛軍の階級比較
大竜師(准将待遇)         
竜師 (大佐待遇) 準竜師(中佐待遇) 上級万翼長(少佐待遇)
万翼長(大尉待遇) 千翼長(中尉待遇) 百翼長(少尉待遇)
十翼長(准尉待遇) 戦士(軍曹待遇)
472イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 22:07:51 ID:aAQguaGa
今や芝村準竜師と言えばあのデブじゃなくて舞のことなんだよな。
473イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 22:09:18 ID:rr0w6Ee2
竜師長ってのが記憶にあるんだが
474イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 22:10:28 ID:0UkiA6w3
舞も中佐の方なんじゃないか?
今シリーズでは一般からもそう呼ばれるくらいだし
475イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 22:39:04 ID:kNfp6mgQ
軍事用語に疎くて、中佐がどれくらい偉いのかいまいち
わからんのだが、一般企業だと課長くらいな感じなのかな?
476イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 22:39:17 ID:gij0YUKJ
>>469
馬鹿やろうwwww真冬の東北で何で水着なんだよwwwww


温泉再びだ
477イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 22:52:54 ID:aAQguaGa
>>475
大隊長はおよそ1000人を束ねる立場。
軍隊は大所帯だから単純に比較するのは難しいけど。
478イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 23:04:04 ID:4O35WXjz
ゲームやってるときにはずっと芝村準・竜師だと思ってた。
479イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 23:11:49 ID:csklxGiP
>>475 >>477は歩兵の場合の一般論(正しいよ無論)。
自衛軍戦車兵の場合、同階級の矢吹中佐は戦車56両を率いてる(東京動乱P216)。
人数は、戦車1台あたり4人*56+支援人員で250人ってところかな。

士魂号の場合は空軍の戦闘機に近いかね。
480イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 23:21:59 ID:7vHW6peC
海軍さんの場合は、巡洋艦〜駆逐艦の艦長さんくらいなんだっけ?
481イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 23:29:23 ID:/KwaQf9y
>>476
そしたら、また温泉を幻獣領に取られちゃうじゃん。

五所川原カーミラ温泉、女将はカーミラ、板さんはハンス、出迎えは青スキュラ、仲居はナーガ
…行きたいような、行きたくないような。
482イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 23:36:51 ID:ruSKwmP0
正しいかどうかは横に置いておくとして、大昔ドラゴンマガジンって雑誌にあった誌上読者参加ゲームより

    ベルンシュタイン公国   金華帝国  企業国家しきがみおえど

戦闘機    伍長          突撃兵        社員
         軍曹          猟兵        主任補佐
攻撃機    少尉          分隊長        主任
         中尉          小隊長     係長代理補佐
駆逐艦    大尉          中隊長       係長代理
巡航艦    少佐          大隊長        係長
         中佐          連隊長       課長代理
戦艦      大佐          旅団長        課長
         准将          師団長       部長代理
         少将          軍団長        副部長
         中将          艦隊指令       部長
         大将          軍令総監       取締役
         元帥          軍務総統      専務取締役

って感じで3つの国で宇宙で戦うのあった
483イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 23:40:05 ID:aAQguaGa
央華封神かいな。
484イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 00:04:30 ID:nmd7Pbr+
そういや121参加者全員昇進してるのに5121だけは据え置きなんだな。
まあ、あのちょうしだと佐官だらけの小隊になるからしょうがないけどw
普通なら転属させれば済むけどこの隊はそれが出来んからね。
485イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 00:32:35 ID:edo52QMk
舞は昇進したら善行と同階級になっちゃうし、他隊とのバランスとかもあるだろうからな
486イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 01:01:39 ID:wmBQer4N
まあ多分戦時特例だろうけどね。こっちとは軍の人事制度がかなり違うみたいだし。
善行がどっかで触れてた筈だが、ジョージ・アームストロング・カスターが参考になるんじゃないか。
(士官学校生が繰り上げ卒業、戦時昇進で23歳の義勇軍少将、終戦で降格、最終階級は中佐、37歳)

…ただ、戦争が終わったらとっとと軍を辞めるつもりの連中の場合、
階級だけは戦時昇進のままにしとく可能性はあるな。他に出せるもんなにもないから。
石津萌退役少将(24)とかなら本気でありそうだ。
487イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 01:18:13 ID:8UKwv4c4
>>472
芝村中佐と言われてしばらくのあいだ勝吏(だっけ?)が昇進したと気づきませんでした
488イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 01:45:10 ID:t1EdAljk
準竜師=中佐じゃなかったっけ?
潰れ饅頭が準竜師を名乗っていたのは九州の学兵を統率する役目だったからのはず。
489イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 03:56:26 ID:JVD11Qh4
>>482
部長が司令官として座し、福部長と部長代理が参謀として固め
戦艦艦長には営業課課長、副官として課長代理
随伴する巡洋艦の艦長には係長か

会社の役職にするとこんなに冴えなくなるのかw
ってか、某漫画の富井副部長って結構な地位なんだなw
490イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 12:34:25 ID:JcI1RAt0
wikiに准将は自衛軍に存在するみたいに書いてるけど、東部方面軍の参謀長が大佐
から少将に昇進してるしなぁ

榊ガンパレに准将は無いんじゃね?
491イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 13:01:03 ID:dipieu4D
決起軍も軍産複合体もカミーラが幻獣軍全てのトップじゃないっての知ってるのかな?
講和したのはカミーラ(とついでに共生派の一部)だけで
半島や沿海州の幻獣は接触がないだけで絶賛戦争中なんだが
例外は戦争に飽きたシベリア王くらいだろ
元中華大陸とか台湾島とかどうなってんだろう、どんな王が支配してるんだろ
カミーラに話を通せば沖縄本島くらいは回復できるかも
南国リゾートとサトウキビの重要性を説けば幻獣を動かして護衛してくれるよね?カミーラ
492イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 18:09:18 ID:pTEbMKEM
5121については、専門職と言うことで、
階級は据え置きで、給料上の格付けだけ上げた方が良いと思うんだけどな。

でも、自衛隊でもパイロットは幹部候補生だし、軍隊では階級≒給料なのか。
493イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 19:33:20 ID:CZDcUxuJ
階級と給与が何号棒か?ってのは一対一だからそこは変えられないと思われる。
だから特別手当で対応するんじゃないかな。
494イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 19:50:40 ID:pTEbMKEM
現実の話だけど、自衛官って、級(階級)と号俸(経験加算)に分かれてないの?

例えば、古参の下士官と、新任の下士官って、階級一緒なら給料一緒なの?
495イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 20:31:35 ID:wmBQer4N
>>494 ここの一番下あたりに俸給表が出てる。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO266.html
496イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 20:42:45 ID:CZDcUxuJ
>>494
あー階級と号棒が一対一てのは間違いだなスマヌ。
各階級ごとに決められた上限までの号棒がある(年季や評価によって変わる)。
だから同じ階級の下士官でも、年季が違えば号棒が違うのは普通。
また同じ一号棒でも階級が違えば当然額も違う。
士官より下士官のほうが定年早いし、ベースの棒給も士官の方が上なんだけど
下士官で色んな特技持ってたり、戦地に要ると様々な手当が着く。
幹部(士官)になるとその手当が一部無くなったり、色んなものが自腹になるから手取りが減ることもある。

合田小隊の先任の手取りのほうが、合田少尉より上ってこともあるかもね。
5121の各人の階級に応じた棒給の上限まで上げるのは法律の範囲で出来そう。
497イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 22:00:27 ID:BFRIaT77
しかしガンパレ的には、サンドイッチをいくつか買ったり定食屋で晩飯を食うとなくなってしまう程度
その金額設定もシュールで好きなんだがなあ

学兵だけかも知れんけど
498イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 22:10:09 ID:dipieu4D
インフレで物が高くなって学兵の給料を上げる為に昇進だもんな
そりゃ自衛軍との階級問題がでるよって感じや
基本給を引き上げればいいだけの話じゃね?ってのは言っちゃいけないのか?
499イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 22:21:50 ID:8UKwv4c4
豪華客船の時に舞が1500円位しか持ち合わせがないとか言ってたが、あれだけ活躍しても薄給なんだな……
500イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 22:29:36 ID:XKTqOXrI
>>499
舞は衝動買いしないために最低限の金しか持ち歩かないとか言ってなかったっけ?
先生追跡の時に300円くらいしかもってない説明で言っていたような。
501イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 23:06:29 ID:t1EdAljk
でも大抵横に財布がいるよね。
「あ、厚志、そのなんだ……少し借りたいのだが……」
「ええ〜またぁ?」(にこにこしながら)
みたいな。
502イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 23:19:37 ID:dipieu4D
ヌイグルミに熱狂していたからもう辞めちゃった可能性も>最低限の金しか持ち歩かない
もしくは原さんみたいにクレジットカードの魔力に囚われてるのか?
503イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 00:45:21 ID:As61L8uQ
クレカの魔力というよりは生物研究欲に負けるだろうな

ううむ、選べん…全部くれ!

カードは持たせるな
504イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 04:01:41 ID:daVb4FtW
舞が無駄遣いを恐れて現金を持ち歩かない的な話が出たのはあんたがたどこさの方だな。
まあ、九州奪還で活躍してた原付は小遣いで購入してたらしいし、
ファンブックの短編にも中佐の給料で大人買い云々とかあるし、
現金を持ち歩かないだけで欲しい物はきっちり購入してる希ガス。

九州以後の学兵の給料の方は、津軽強襲で語られてたコンビニのバイト以下ってのが文字通りの予感。
斉藤は広島のコンビニ?で時給700円で3時間勤務らしい…。
505イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 04:36:56 ID:SnSWbw79
時給700円以下で物価が上がって+戦争税じゃきついのも当然か
506イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 05:01:28 ID:UCxNHLhm
とりあえず、スカジャンなんつーお寒い格好を止めてくれただけでもありがたい
507イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 05:05:53 ID:HjoAZDIE
パンダのスカジャンだっけ
横須賀ならしょうがないよね市民服だもんね
508イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 14:32:23 ID:SYARC4wD
横須賀にいたのに出番のなかったヨーコさん・・・
509イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 18:29:39 ID:ZSbUj3eK
もうブータを谷間に挟んで生身で対物ライフルぷっぱなして戦うしかないな
510イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 19:12:02 ID:As61L8uQ
ポニテにパンダスカジャンで
オットセイ見てはぁはぁしてるおにゃのこを見たら
俺はどうなってしまうのだろう。
どうなってしまうのだろうか。
511イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 19:21:38 ID:80qXB9e6
俺なら、すげー田舎くさい子だなあ・・・と思う。>舞の格好
512イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 00:13:47 ID:cyndWGPr
>>509
ヤンマーニヤンマーニ・・・ですね
513イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 00:48:15 ID:sNPgOIeR
二階級特進希望者は>>511以外に誰がいるかな?
514イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 00:52:21 ID:sosjr7aU
熊本という日本の南端で戦争をしつづけた人たちに
ファッションセンスを問うのは酷な話じゃないか
515イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 01:56:42 ID:BrqQMEqd
九州一のファッションセンスを誇る熊本をディスる気か?
それに連中は県外出身だ
516イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 02:26:23 ID:Fb+9Rzh7
舞は成体クローンでもないのに『幼い』から
中身の方はののみと同レベルじゃね?
517イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 02:50:46 ID:ZAF96lFV
>>516
馬鹿にするな。電池は替えられるようになったぞ
518イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 02:55:49 ID:GWEpynys
5121だとののみの次に舞は小さいんだっけ?
石津のがまだ大きいんだよな
あれ?荒井木は舞より大きかったっけ?
519イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 03:13:18 ID:ZAF96lFV
ファンブックによると新井木の方がチチャーイ
石津 160
芝村 158
新井木 150
ののみ 138
坂上 180

…芝村中将の設定、なんだこれ
170〜176cm
520イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 03:15:20 ID:JRFriNnF
>>519
厚底ソックスだな
521イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 03:34:22 ID:GWEpynys
>>519
身長の話ぢゃねーよwww
522イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 03:43:46 ID:ZAF96lFV
>>521
うそーん 何の話だったんだよwwwww
精神年齢とか?
523イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 04:12:59 ID:JRFriNnF
>>522
電池の容量だよ
524イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 12:33:58 ID:ReDeuTlU
準竜師、身長可変ってエヴァかよwwww


>>522
そりゃぁもちろん、田辺とかが上位に食い込むランキングのことデスヨ
525イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 12:38:33 ID:+0lGTdo0
526イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 17:56:25 ID:k/ncR0F4
すげぇ懐かしいの見たわw
527イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 18:43:31 ID:H2E+OgkB
金髪っつぁんとことは懐かしい
528イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 01:27:01 ID:xOvtNVqI
>>518-519 電撃GPMにある石津のキャラ設定画によると、
「ムネはあまりない。新井木勇美よりはある。結構ペタな感じで…」だそうだ。二人とも第六世代だからこれはFA。
で、舞は原種なんで、他と違って骨にプラスチックが入ってない分、身長は小さく体重が重いが、
158cm/43kgを仮に第六世代規格に換算すると、166cm/38kg相当になるんだなこれが。
(第六世代で168cm/48kgの田代が、第一世代化すると160cm/54kgになるのは明文で確定済みなんで、ここから算出)
…って…166cm/38kg(舞)と150cm/36kg(新井木)じゃ、どう見ても後者の方が胸ありそうな。
529イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 04:34:25 ID:qscf4pzG
>>528

なるほど…
>>525
530イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 11:49:12 ID:dNRw+Tc/
>>528
つまりどちらにしろ田代さんは舞より2cm高くて10kg重いと
ぼいんぼいん…いや、あの人の場合は筋肉か
531イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 12:23:08 ID:H54iRNWJ
ヨーコさん>原さん>森>カーミラ
532イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 15:15:59 ID:qscf4pzG
微妙にある、くらいのって素敵やん?
533イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 16:57:04 ID:4TZXP3eT
微乳好きは成人女性に対するコンプレックスから生じる。
534イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 17:06:21 ID:TSJqmjQG
何と言われようと真理は揺るがない
535イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 17:12:13 ID:4TZXP3eT
うん、お前らが成人女性に引け目を感じているという事実はな。
536イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 17:17:22 ID:TSJqmjQG
え?
マジレスだったの?
537イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 22:26:24 ID:qscf4pzG
俺に成人女性に対するコンプレックスがあろうとなかろうと、
微妙にある、くらいのって素敵やん?
538イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 22:27:07 ID:CgnhqdgR
おっきいのもちいさいのも大好きな俺は・・・
539イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 22:52:01 ID:qscf4pzG
>>538
それもYESだね!
540イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:04:20 ID:KqbkHv6K
成人女性でも微乳から爆乳までの全てを愛好する権利はあるはずだ
541イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 06:21:21 ID:/zUGBhw5
次っていつ発売だっけか
542イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 06:23:26 ID:Rsr62MYC
来月
543イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 06:33:17 ID:/zUGBhw5
知ってるwwwwwwwwwwwwwwww


すいません
次巻は3月何日頃発売でしたでしょうか
544イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 06:37:23 ID:Rsr62MYC
今月の発売日と同様
545イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 06:51:48 ID:/zUGBhw5
>>544
ありがd
てか、「そういえば」と思ってwiki見てきたら書いてあったのね
俺ググれカス
546イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 16:12:00 ID:xkyUfEcO
大丈夫だ
発売日付近は舞が死に始めるから分かる
547イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 17:39:32 ID:ji149J4H
次のネタバレは泉野が人気になりそうだw
548イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 17:45:39 ID:h+5JaVuu
ワラタwwww
549イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 18:12:37 ID:7KMLq9I2
そういやそうだな…
確か今月は、誰かがマジバレをしちゃって、それを隠蔽するかのように舞が大量に
死んでいたなw
550イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 23:26:49 ID:jFL1/P11
しかしまさか舞が本田をかばって死ぬとは思わなかった
551イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 23:29:26 ID:ULEXbcSZ
いくらなんでも早すぎだw
552イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 23:48:28 ID:zht1kF9S
カミーラ兄の最期も次のネタバレで人気になりそう。
553イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:04:13 ID:PZQV+7p9
まさか合田少尉がカトラスをアッパースイングしてミノスケを両断するとは・・・
554イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:05:18 ID:GQNHMlPS
前から気になってるんだが
…カーミラだよな?
555イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:05:47 ID:T7C+GOc2
瀬戸口の鬼話はもう出さないつもりなんだろうかな
撤退戦で瀬戸口が壬生屋の唇を奪った時は石津が意味ありげに「忘れる事にしたのね」とか言ってたけど
556イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:06:15 ID:pvom/F9s
今からやってると息切れするぞ
557イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:19:02 ID:z8502DAj
>>554
ほんとだカーミラだ。全巻読んでるのに今はじめて気がついた。
558イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:22:34 ID:jzU9vPBx
ネタバレネタは手に入れたけどスレで話題に出来ない!って時の息抜きだろうに
先月は長かった所為もあって多かったな
559イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 02:01:14 ID:P61q4e4Y
ところで、橘はどうやって合田少尉の家を知ったんだ?あの慎重な少尉が教えるわけないと思うんだけど
560イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 02:11:24 ID:kh6zlujW
ソフトのコーチ頼んだりしてたんだから
プライベートの住所、連絡先とかは知っててもおかしくないんでない?
561イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 04:31:27 ID:3CWDCNNR
いや、それで聞けるのは電話番号くらいだw
562イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 04:48:52 ID:G3LzetkZ
なあに、電話番号ひとつあれば、そこから芋づる式に……
563イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 07:35:46 ID:zNzMc7Ou
>>561
ヒッキーなキモヲタには分からないだろうけど、
健全なスポーツやってる奴は、メンバー間で名簿作ってるのが普通。

万が一、大怪我とかした時にも、名前と携帯くらいしか分からないのでは困る訳でな。
564イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 09:35:20 ID:+EIjtA51
3年くらい前からプライバシーなんたらで
その辺の「普通」がまたいくらか変化してるけどな。
565イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 09:47:25 ID:n70G6C2L
合田少尉って正式なコーチや監督などの責任者ってわけでも無かったよな?
そういうケースはどうなるんだ?
566イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 10:31:23 ID:kh6zlujW
ヒゲダルマん家に遊びに行った感じで
ソフト部一同でお宅訪問、とかなら
油断してご招待しちゃったりするんじゃない?

で、その後橘単機駆け
合田「むむむ」
567イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 13:23:11 ID:t6tAEMhW
何がむむむだ
568イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 14:22:18 ID:sg3i58EI
つ 公明の罠
569イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 14:51:32 ID:Q1pWLWQy
しまった創価だったか!
570イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 19:13:03 ID:c9r7E+aC
残るセンとしては、橋爪からかな?
571イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 19:17:21 ID:JacOpZzH
てゆか、あの世界は、戦争で必死な訳だし、
今の日本みたいなストーカー問題や個人情報問題は、
それほど顕在化してるとは思えん。

軍人なんだし、所在は分かり易いんじゃないの?

認識票に現住所とか連絡先を載せてるだろうしな。
572イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 19:17:21 ID:kh6zlujW
報復処置として斉藤に住所リークしたのか
573イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 19:46:44 ID:+UC65OZi
先任軍曹「計画通り!」
574イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 19:52:53 ID:di2Z6l2r
>>558 3月も長いぞ。1日が月曜日ってスケジュールは2月と同じだからな。出るのも似たようなもんだ。
2ch2の5121小隊板がすっかり廃墟と化してるが一応生きてるし、向こうにネタバレスレ立てるかね。

>>571 米軍・自衛隊の認識票はこんなもん。
基本的に、死んだ時/怪我した時に、これ誰よ、血液型は?を確かめるもんなんで、住所や電話番号は必要ないんで載せてない。
http://www.indigo946.com/dogtag-japan.htm

首に本人用と回収用の2枚まとめて釣るのが本式だが、古参戦車兵だと首から一枚、足首に一枚釣ることがある。
戦車から身を乗り出して視察していると、胴から上を持ってかれて腰から下だけ戦車の中に残ったりすることがあるんで、その用心。
575イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 21:45:30 ID:YCnFI2q/
表紙画像が出てこないってことは
発売日伸びるのかな?
576イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 00:03:24 ID:P+5G4Zq3
4ヶ月刊行発表の時点で原稿は出来上がっていて、先月中には既に刷ってあるもんじゃね
577イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 00:12:01 ID:iIjy6VA9
なるほどカバーだけが出来上がってないわけだな
ずんこがんばれずんこ
578イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 00:16:31 ID:dgyybeHT
イラストいらんからその代わりに
細かい戦区の地図入れてくれ
579イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 00:18:35 ID:V6qzywb2
挿絵いらんとかラノベ舐めてんのか
580イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 00:21:58 ID:P+5G4Zq3
ずんこたんだってちゃんと書いてるはずさ
ガンパレはAmazonでも普段から中々登録されないし、単純に遅れているだけな気がする
581イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 00:33:29 ID:4vFpjLMV
つうか、AMW のサイトでも他の電撃文庫の表紙は出ていても、榊ガンパレ文庫の
画像だけは Now Printing… のままだったりするしなw
582イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 00:50:01 ID:J1bcRgR+
先月はいつごろ表紙とフライングの報告来てたっけ。
583イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 01:01:37 ID:SEDkvrDZ
先月は曜日の関係でフラゲは早かったな
俺でも6日には買えてたような記憶がある
584イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 01:04:09 ID:TQfnHy0i
2月1日表紙、翌日あらすじ、2月5日フラゲ
585イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 01:19:44 ID:rmQ6ub5p
表紙は1月が早かったんかな、12/26に来てたわ。
フラゲは6日
586イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 01:36:01 ID:J1bcRgR+
>>583-585
ありがと。曜日は今月もいっしょだから週末ぐらいに買えるかな。
嘘ネタバレ大会もそれくらいから開始か。
587イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 03:15:05 ID:Q2DFDEs+
もう幾つ寝ると発売日か。
奪還4で軽く触れられてた山川中将の弟子(愛人)登場とか予想してたんだけど、
残りペース的に登場はなさそうかなぁ…。
588イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 03:30:25 ID:q7a784M1
今度こそ頼むぞずんこ
やればできる子なんだからな
589イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 03:34:07 ID:SEDkvrDZ
しかし前回の手抜き具合を考えると…
あのアングルは酷過ぎる
590イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 04:01:21 ID:PnDNxMon
ずんこってもうガンパレ以外の仕事していないっぽいし余り無理を言っても……
591イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 04:18:15 ID:V6qzywb2
>>590
それなら尚更頑張ってもらわんと
592イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 04:32:47 ID:PnDNxMon
無理言って描いて貰ってる状況だろ
一度筆を置いた絵師や漫画家が趣味で絵を描いてる事すらも怪しいし、あれがもうずんこの絵なんだよ
俺の好きな漫画家ももう5年は帰ってきていないが、戻ってきても同じ画力で続きは描けないだろうなぁ
ZENKI描いていた某漫画家は悲惨な精神状態っぽいし……
593イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 05:02:46 ID:biP9yWnc
今の絵で特に不満は無い。

アンチはどういう絵でも不満を言うだろう。
594イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 05:04:37 ID:q7a784M1
ファンブック表紙レベルで崩れてなければいいが
ファンブックの短編挿絵レベルだとちょっと身をよじる
595イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:06:23 ID:KFQzu3au
やれやれ…テロ被害もようやく復旧か。後はアメリカ任せだね。
596イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:11:06 ID:h2a6L2Xb
あの国の人たちは共生派並にタチが悪いなぁ
597イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:15:28 ID:C5ldSgcS
落ちてる間に表紙きてたな
ttp://asciimw.jp/search/img-item/978-4-04-868474-3.jpg
598イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:18:19 ID:n9jV0fUI
善行の目が死んでるぞっ
599イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:18:39 ID:E/FLyTuG
600イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:18:53 ID:5AEY/1wk
ガンパレード・マーチ 逆襲の刻 青森血戦
ttp://asciimw.jp/search/mode/item/cd/A1000520

官邸の爆破テロから生還した大原首相は、その場で防戦一方の東北戦線への
協力をカーミラに願い出る。カーミラはそれを快諾し、さらに東北上陸の黒幕である
シベリアの幻獣王と交渉するよう提案。大原首相は善行と原に日本の命運を託し、
現地へ飛ぶように指示した。

一方、極寒の東北でも、間断なく押し寄せる幻獣を食い止め続けた前線が、
兵の疲労から徐々に綻びを見せ始めていた。芝村支隊でも、
兵に対する休暇の有無で意見が対立し険悪なムードが流れ始める。
そんな時、元西王・アリウスが仕掛けた罠が発動。青森市で惨劇の幕が開く……。
601イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:28:26 ID:m/4l00ly
>>598
むしろ、原さんの目が… は…らさんだよ…な
602イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:16:07 ID:yrwSuUJZ
自衛軍の善行さんが5121の制服着てる・・・
603イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:19:09 ID:LoH5Q5qj
もしかして月刊榊パレが終わるだけで
逆襲の刻は終わらないのか
604イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:22:53 ID:mtPi+oEA
かもな、と言うかそうなら嬉しい
ここまで世界観広げた物語が終わるのはもったいない
605イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:43:47 ID:BcqwvZoC
※連続刊行が終わるだけでその後も毎月新刊が出ます
606イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:49:40 ID:NCuprK08
青森市で血戦というと・・・一ノ瀬隊が血祭りだな!
607イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:52:16 ID:GH54LG/9
>>597
鋭い目つきっていうか半眼
608イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 23:05:42 ID:U53mctYy
流れ的に考えて最終巻は南の島で天体観測だろう
609イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 23:26:34 ID:DLZwQ87q
机、アフロ、余白の衝撃を超える挿絵はあるのだろうか
610イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 23:30:22 ID:U53mctYy
舞の後ろ姿もあったぞ

多分
611イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 23:58:42 ID:apXmUgVa
>>605
それは連続刊行が終わってないんじゃないのか?w
612イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 01:02:13 ID:tm0WgQV/
この表紙は割りといいかもと思ってしまった
613イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 01:07:59 ID:wOPtR/rn
何この低脳な流れ?
4ヶ月連続刊行って言ってるんだから、続けて月間ガンパレがある訳無いだろ?
同じように続くんだったら、わざわざ4ヶ月って書く必要無いわ、jk




来月から隔週刊行になるに決まってるだろ
614イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 02:04:31 ID:khUKs4X/
自然休戦期に入ったと見せかけて、また怒涛の刊行攻勢に出ようというのでは?
榊先生…恐ろしい子…!!
615イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 02:06:09 ID:i7DcY/+z
また日本が破綻するする詐欺か
616イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 02:08:59 ID:WopGVNVG
蝋燭は燃え尽きる寸前に一番輝くのさ
617イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 02:11:09 ID:eerOfcTU
マジレスすると毎月じゃなくて半月に一回出るようになる
618イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 02:54:41 ID:owIOwcUg
ずんこ・・・これ以上はもうやめてくれ・・・・(泣
619イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 03:16:30 ID:zyjBmP4I
もはや面白いなこの絵
620イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 04:52:32 ID:EK+GNbiN
原さんが「育った緑子」に見えた

むむむ
621イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 15:16:12 ID:i7DcY/+z
何がむむむだ!!
622イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 15:54:43 ID:IMg1pq6a
まさかサーバーが死ぬとは思わなかった
623イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 15:56:37 ID:eQJbI621
ガンパレ
624イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 22:14:33 ID:EK+GNbiN
>>622
ネタバレすんな
625イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 01:13:21 ID:Kh1DKhxH
クーデターどころかテロ起こすなんて・・・
626イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 01:17:13 ID:PVJ1vxPV
次のイラストは金森&姫野、副島大尉あたりかね…どんどんマイナーになるな。
627イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 09:41:15 ID:dzfuQrHr
ずるずる続くな。九州奪還で終わっておけばよかったとも思う。
628イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 13:52:35 ID:nthg8Eng
ここまで樺太油田の話はなし
629イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 19:55:32 ID:PVJ1vxPV
思ったんだが…津軽強襲で、茜が山川中将のとこに青森重視を直訴に行って、
行動力と着眼点を結構評価されてるな。行った三日後に本当に青森上陸になってるし。
泉野の代わりにするには階級も貫目も不足してるが、学兵・海軍・芝村閥・カーミラといった、
山川中将にとって疎い関係各方面に太いパイプ持ってるし、青森戦の後に副官として使おうなんて話が出てもいい。

で…2000年初頭の段階でこの二人が組むと、榊版の枠内で、9月の、神聖同盟軍による茜作戦が俄然現実味を帯びてこないかな。
いまの茜の身分であんな大兵力動員出来る訳が無いが、山川中将(そろそろ大将だし)を動かせる立場になると話が全然違ってくるぞ。
それに芝村中将の学兵、ブータの動物連隊、カーミラの幻獣軍を加えれば神聖同盟というに足るだろう、普通に。
630イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 20:13:02 ID:sl/hANXO
今月はamazonにまだ来てないのか
631イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 20:29:29 ID:FZVFj2n8
>>629
ない
632イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 20:31:55 ID:upQG/k9R
>>629
茜はごく稀に会うから面白いんであって、始終傍にいたらウザいだろw
まあ観賞用としちゃ悪くはないがw
633イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 21:53:43 ID:Q+Jtdjp3
>>627
なんかダラダラしてるよな
戦闘ずっとワンパターンだし・・・
もう手癖だけで書いてるんじゃないかぁ
634イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 22:03:25 ID:cA7mZLB8
東京動乱面白かった俺は異端らしいな
635イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 22:39:14 ID:McF++vN+
>>629
現時点での茜はまだまだ小隊付き備品兼奴隷がやっとだろう
コントロール出来る上位者がいないとすぐ暴走するよ、あれはw
それに海軍で芝村閥の茜を陸軍で会津閥の中将につけるってのは非常時でもなきゃ無いんじゃない?
青森戦後は本当にもう軍事行動をどうのと言ってられる状況じゃなくなってるだろうし、
カーミラや善行達の動きによって同盟自体がとりあえずは必要では無くなってる可能性もある
636イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:25:19 ID:tVRizE/y
つーか、茜作戦するなら、永野英太郎も必要だろ?
あと、幾島佳苗とか林凛子とかも。
637イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:29:48 ID:2dbTtiIO
アルファスレに(・∀・)カエレ!
638イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:07:28 ID:skeEf4cV
菊地さんのライダーキックはいつ炸裂しますか?
639イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:16:33 ID:jBsEZkgL
肉弾アタックで幻獣をひきつけるほうが早そうだなあ

年齢制限がかかっちゃうけどね
640イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:25:14 ID:u0Eno3ss
>>638
マシンガンアームならもう炸裂してます
641イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:31:29 ID:bbYyLH0o
舞が穴子丼美味いって言ってたが…調布からちょいと足伸ばして国立まで行くと、
えらく旨い穴子天丼をかなり安く食える店がリアルにあるんだな。ここの人なら覚えといて損なし。
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_146.html

>>632 まあなw

>>634 俺も。クーデタものの小説自体少ないが、両方の思惑が崩れて、
無茶苦茶な市街戦になるなんて展開、海外ものでもなかなかないぞ。

>>635 中将(もしくは大将)となると副官は結構自由に選べるし、
派閥間の連絡係兼ねて茜貸してくれってオファーが、山川中将側から(重要)あれば、
善行や館砲校も文句は言わんでしょう。正規軍の中将の元で鍛えてもらえるならいい修行になるし。
茜本人を含め、茜作戦について誰もまだ思い至ってないのがポイントです。

>>636 青(つか南島ガンパレ)キャラの石塚がいるのは確定してるから、
同じ永野は問題ない。まだ出てなくても必ずどっかにいる。
あとの二人は…いていい筈なんだがなあ。
642イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:34:57 ID:ZTyJ+MR4
>>638
俺フラゲしたけど菊池はトゲつきの肩パットしてバイク乗ってたよ
643イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:48:29 ID:0E9iMoDn
>>641
全レスうざい
644イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 01:44:04 ID:faUQmb+A
茜大介終生のライバル松尾健太郎は影も形も無いぞ
645イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 02:29:47 ID:fCJlY2Rb
地金って単語がわからない。
誤植なのか、そういう言葉があるのか
646イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 05:40:10 ID:pH43bwOs
647イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 07:45:41 ID:MYtUYkSw
菊地がバイク兵だったのが、バイク型陸上戦艦の操縦士になる伏線だったなんて
648イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 08:00:57 ID:/Sb+fHgs
シベリアの王イケメンにもほどがあるだろ…
649イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 08:19:31 ID:9sbmha4l
>>641
会津での立場がやばいのに変態半ズボンを副官にする筈ないでしょうよ

まあ、妄想もほどほどに
650イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 13:28:00 ID:BRMdAB18
別に会津での立場に固執する必要ないし、むしろその考えが無駄って気が付いてる
茜との出会いが唐突ではあるが、彼の本性を熟知する程のもんでも無いから
絶対に無いとは言い切れないとは思うな
ただまぁ、山川中将の副官とかより、戦闘団参謀への推薦って形の方がしっくり来る
周りが凄い迷惑しそうだけど

茜ってちゃんと立場さえ与えてやれば有能にはなるだろうし
岩田中佐みたいにさ
651イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 13:41:22 ID:9WSzbYsg
今の状態で茜がいなくなったら5121の方が危なくないか?
分析・立案役がいなくなるからなぁ。
652イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 17:27:19 ID:ggJb0wg8
>>647
茜が士魂号で大暴れフラグですね分かります
653イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:16:25 ID:1ZGixyA3
乗り物酔いしてる茜が目に浮かぶww
654イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 19:42:29 ID:faUQmb+A
北海道自治区って凄い設定だな
655イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 20:06:06 ID:bbYyLH0o
米よりもじゃがいもが主食として好きな連中が、ヨーロッパやロシアあたりから、山ほど難民として来てるんだぜ。
普通の好みの日本人が、北海道でそんな連中と農業で太刀打ち出来るかよ。
経済競争で負けた日本人が東北以南ヘ流出し、その穴を難民が埋めたってとこじゃないか。政治的な面まで含めて。
(ウラジミール・プーチン北海道知事閣下って可能性まで、冗談抜きで否定できんw)
656イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 21:00:07 ID:GUdocA/M
北海道って北海道国みたいになってるんだっけ?
657イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 21:06:28 ID:EbJogTDj
フラゲ報告マダー
658イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 21:32:03 ID:5kO9bxE2
>>651
基本的に分析・立案は瀬戸口じゃね?
茜はサポートな気がする
659イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 21:45:42 ID:bbYyLH0o
>>657 電撃スレにも書いたが、先月は5日に買えた店(電撃文庫入荷前は平台をすっかり明けてる)に行ったら、
平台に先月分の電撃文庫が山積みになってて、片付けてる気配すらない。週明け以降ぽいね。
660イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 22:00:54 ID:FN7aS7if
そだね、大阪でも先月は5日に買えた店にもまだ並んでなかったよ。
661イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 22:20:21 ID:kveFXPm8
>>647
その前に、戦斗バイクでバイク乗り魂を兄上に見せ付けないと・・・

原さんは水着部隊で翻弄。行き先はロシアだけど
662イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 22:22:00 ID:kveFXPm8
>>655
おそらく、住民は投げキャラばかりで新巻鮭が主食
663イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 22:53:49 ID:oPb5yKWI
尼にもこないなー
664イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 23:00:26 ID:BW3FDK0l
フラゲした
もう挿絵いらねぇw
665イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 23:19:20 ID:u0Eno3ss
売ってるかなーと思って本屋行ったら
滝川と森がいたよ。
666イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 23:20:15 ID:GUdocA/M
まさか茜が風邪を引くとは・・・
まさかアフロに鳥が住み着くとは・・・・
まさか厚志のステルスネタがいかされるとは・・・・
667イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 23:39:39 ID:9WSzbYsg
まさか泉野があんなにモテモテになるとは…
668イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 23:53:25 ID:bbYyLH0o
アリウスが乗っとったっていう「まるごと一隻」が今回の見所だろうな。
第一艦隊が出港準備を整えて艦砲射撃に出るっていうし…
当然戦艦も混ざってるだろう。超大型護衛艦か装甲護衛艦になってるかも知れんが。
669イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 23:57:26 ID:7Kun1bm+
寄生型幻獣が戦艦にいっぱいついた新幻獣登場か…
670イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 00:19:11 ID:IjZAWcOR
まさか、ずんこ絵は表紙だけでカラーページは六二式歩兵戦闘車
モノクロは戦略地図だなんて
671イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 00:59:21 ID:mfFpwKga
フラゲした

アリウス兄さんの「まるごと一隻」が蟹工船だったとは……
ロシア近海で密漁することによる経済破壊、なんと奥の深い!
672イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 01:33:50 ID:qlQhqLhK
まさか原さんが死ぬなんて……
673イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 01:35:28 ID:s/iLBe6m
メイド服の島村さんにブータがスクランダークロスして
パーフェクトモードになるとは…
674イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 01:39:24 ID:0ZFwrmTK
>>661 バイクといえばパイルダー
675イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 02:05:27 ID:0ji7mu0E
ヨーコさん無双だったなぁ・・
単身敵陣に乗り込んで壊滅させるとは
676イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 02:38:18 ID:0slwBJJW
ラストのあっちゃんが自分の腹に刺さったナイフを抜いて
アリウスに向って投げるシーンの緊迫感がいいね
677イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 03:07:27 ID:WXii4wfR
ネタバレが増えてくると近所の本屋巡りを始める気が起きてくる
678イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 03:16:24 ID:mfFpwKga
まさか、ラストの副座式の大ピンチに、突然極秘裏に開発されたグレート士魂号が助けにくるとは・・・
679イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 07:25:59 ID:Dgdk/Rwg
>>673
きるみんずぅフイタ
早く読みたい人は電撃の優良店通常先行売りは8日だから
月曜の3時以降に都内のそれっぽい店に行けばいいと思うよ
これは早売りじゃなくて2段階配本の第一陣だから、
早い人は今日?
トーハンの出荷は土曜午前中だけだったはずだから……
680イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 11:46:27 ID:lVtvmepL
>>678
芝村中将が極秘にw
681イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 12:36:15 ID:lPZmkd1c
>>680
一体どれだけの靴下を要求するんだ?
682イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 13:08:04 ID:DXLkjv4k
2月は日数少なかったから遅れるんじゃないかな?って電撃スレのほうで話になってるな
683イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 13:15:02 ID:lxK8vbdq
嘘バレ来てるのにフラゲはないとかおまいら自重
とりあえず今日も夜に本屋行ってみよう
684イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 13:24:19 ID:XSGXHfHx
>>678
乗ってる戦闘のプロは誰ですか?
685イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 13:28:03 ID:lxK8vbdq
>>684
石塚「グレートニーソックスを射出してくれ」
686イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 16:03:49 ID:+AP/eS8s
新刊をネット購入しようと思ったら各店販売中止になっているのだが、何かあった?
687イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 16:18:33 ID:EkFK7NQc
入荷前はそうなるよw
688イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 16:23:05 ID:0YJtM+hy
いつでもかんても嘘バレネタやってたら、もはや嘘バレじゃなくて妄想ネタだな
689イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 17:07:03 ID:7M7BfakD
確実なのは週明けっぽい、かなあ
ほとんどフラゲっぽくないが、その方がスレが平和でいいっちゃいいな
690イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 19:22:14 ID:ouGPBHgC
原作よく知らないけど、この世界っていまだに戦艦が現役なの?
691イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:00:11 ID:B3LB59tE
航空戦力そのものが虎の子の状態だから、海上戦では戦艦というか艦砲射撃の方が
コストパフォーマンスが高いんじゃない?
692イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:14:32 ID:lVtvmepL
俺も知らないけど、もしかすると潜水艦全盛とかもあり得るかも。
幻獣の海上勢力がどんなもんか知らないから。
スキュラ、はるかぜゾンビ、ヒトウバンあたりは飛べるから襲撃あるかも。
693668:2010/03/06(土) 21:53:15 ID:ucsuwFdD
>>690 史実でもアメリカ海軍のアイオワ級4隻は予備役編入と現役復帰を繰り返しながら1992年まで使ってたし、
いまではどれも記念艦になってるが、もし必要があれば現役復帰出来るよ。それはともかく、

榊版の海軍だと、旧軍が作った厳島の他は、空母一隻を含む機動艦隊が横須賀で金食い虫の批判を浴びてると記述がある(萩)
しかし、日本海軍で第一艦隊といえば、お約束として戦艦なのよ。
実際原作設定だと、八代会戦に、戦艦「きい」(大和級4番艦?実在せず)
「あそ」(旧・新高 超甲巡?実在せず)「ろっこう」(旧・アラスカ 米海軍に実在したが1960年解体)が出てる。
で、強い敵からは逃げ、弱い敵はぶちのめす軽装甲高速戦艦に対抗するために、同じ作りで作ったアラスカか、
その日本版の新高が乗っ取られると、それこそ東京戦のアリウス機並みに厄介な事になるんだよ…期待。
694イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:54:25 ID:ogCcmezg
日本橋回ってきたけどやっぱりなかった。
2回くらい森と滝川の表紙のやつを買いそうになった。
695イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:18:56 ID:lxK8vbdq
善行原はやっぱ見かけないな
逆に瀬戸口壬生屋が再入荷されててワロタ
696イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:10:59 ID:ZyF/BaAv
そろそろ新鮮な生体脳が入荷するときいてやってきたのですが
697イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:16:45 ID:0YJtM+hy
いまんとこ幻獣の海戦力は体当たりしてくるシャチとか言うのと、橋代わりになってる亀の甲羅みたいな奴くらいか?
日本海側は防衛線しいてるみたいだが、太平洋側は平和だな
米国と貿易もあるみたいだし、こっちは幻獣も居ないのか?
698イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:27:28 ID:UdOM0Qe1
>>697
カーミラ曰く、ほとんどの場合、先住人類との戦いを厭った連中が、海棲幻獣へと生まれ変わったとか。
そのため、攻撃的な幻獣の方が珍しい(しかも、補給線を攻撃するために殆どがオホーツクやベーリング海に集中)上に、
海をテリトリーとするイルカなどの海棲哺乳類が盛んに攻撃的な幻獣を攻撃して人類を守護してるらしい。
699イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:27:41 ID:S00hftRZ
由緒正しき護送船団
700イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:48:37 ID:0YJtM+hy
イ、イルカだと・・・?(わなわな)
701イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:02:02 ID:q8HIyPe7
シーシェパードが大喜びしそうな設定だな
702イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:06:25 ID:Sz8YLq4k
イルカよりシャチとかの方が戦力になるんじゃないのか
703イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:21:09 ID:w7IbOQKm
704イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:30:11 ID:Sz8YLq4k
海棲幻獣の一種をシャチと呼称してるから本物のシャチは動員できないって事?
なんかおかしくね?
705イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:32:39 ID:tLxN4Aze
シャチは人類に敵対した
706イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:33:28 ID:rzQVrQ1r
クジラもイルカもシャチも大きさが違うだけで全部いっしょって
聞いたことあるんだけどほんとなの。
707イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:33:59 ID:dlezmREH
>>703
702が言ってるのは動物の方のシャチなんだろう。
カメとかシャチって形状が似てるからとかの理由で呼ばれてる俗称なんだろうが、正式名称ってなんていうんだろう?
708イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:44:55 ID:tLxN4Aze
>>706
出世魚じゃないんだから
709イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:48:17 ID:3iv6nX0M
>>708
的確な突っ込みフイタw
クジラだけでもいろいろ種類あるしねえ
まあ、近い仲間って意味なんだろうけど
710イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:49:27 ID:dlezmREH
哺乳類って括りなら人間もクジラもカモノハシも同じ哺乳類だぜ。
711イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:49:48 ID:3l/k7zSn
生物学的な分類としては、クジラの一種で身体が小さい連中=イルカで、
イルカの一種で身体が大きい連中=シャチらしい。
712イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:51:20 ID:rZTiDvT8
わりとどうでもいい
713イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:53:00 ID:w7IbOQKm
>>704>>707
だから>>705が言ってる通り、動物としてのシャチ族全体が人類に敵対して、
幻獣側についてるんだよ原作設定で。榊版もそれを踏まえてる。
714イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:55:37 ID:dlezmREH
そういやタンパク燃料はタダ同然、ガソリンはくそ高いんだっけ?
715イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:57:10 ID:rZTiDvT8
なのに前線では燃料気化爆弾なんて素敵兵器が大活躍しちゃってる不思議
716イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:00:49 ID:dlezmREH
>>713
シャチって動物のシャチだったのか?体当たりで護衛艦沈めてるから幻獣の俗称かと。
717イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:03:51 ID:haGNcwM3
バイク乗ってなかったか?
高いと言ってもその程度にはガソリン有るんだと思うんだ
718イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:15:37 ID:dlezmREH
空海への予算ってかっつかつのスズメの涙だったんだなあ・・・
戦闘機の燃費がヤバ過ぎってことなのかもしれんけど。
719イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:17:24 ID:tLxN4Aze
航空機は訓練だけでもガンガン燃料食うからね
優斗くんカワイソウ
720イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 08:26:16 ID:R2zjbXOa
まさかシベリアにもソックスハンターがいるなんて・・・
721イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 08:50:23 ID:ngw24KeQ
それは普通にいそうだ。
というか極寒の地だとソックスは神聖視されてるかも
722イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 10:15:33 ID:38XhexaF
>>715
タンパク燃料蒔いて居るんじゃないの?
723イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 11:14:08 ID:yM7l59Tl
タンパク燃料って白くてドロッとして生臭いんだっけ?
724イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 11:28:31 ID:jkaeVTL2
プリンの原料になるくらいだし生臭くはないと思うむしろ甘味やコクがあってつまりはぼにゅ(ry
725イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 12:48:46 ID:D/hLxQ7G
プリンが作れるという時点で
俺の中ではタンパク燃料≒牛乳になってた
726イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 12:50:07 ID:HGKRBf5q
原料じゃがいもやで
それにたんぱく質をとりだしてるだけだからたんぱく質本来の匂いがすると思うよ
727イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 13:05:32 ID:twFvat5l
ジャガイモには確かにタンパク質も含まれてるけど、微量なんで効率悪いような。
728イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 13:12:01 ID:QiVBslHt
片栗粉がいっぱい出来るな
729イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 13:19:03 ID:S4dHtjA6
電撃文庫HPの新刊情報に載ってないのが気になる
730イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 13:21:55 ID:twFvat5l
そら電撃文庫じゃないもの
メディアワークスのほうを見ないと
731イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 13:22:58 ID:S4dHtjA6
おおっと、これは勘違い
AMWの方にのってるのね
732イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 13:38:30 ID:OytVO5q4
>>725
俺の中で、明治1Lたんぱく燃料とか、コーヒーたんぱく燃料とかフルーツたんぱく燃料が商品化された
733イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 13:46:43 ID:rzQVrQ1r
プリンの原料がゴブリンの原料に見えた。
734イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 13:49:44 ID:WPfILdhx
>>715
サーモバリック爆弾と書いても意図が伝わりづらいから
衝撃波とか高熱で広範囲のダメージを狙う爆弾の総称として
燃料気化爆弾と書いてるじゃね?と思ってスルー
735イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 14:02:59 ID:yM7l59Tl
まさか茜の解析ソフトが戦極姫だったなんて。
まさか準竜師が厚底靴だったなんて。
まさかウィチタが偽乳だったなんて。
736イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 14:05:51 ID:DoV1q45r
それはPCゲーかコンシューマか携帯で反応がだいぶ変わりそうだな
737イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 14:22:07 ID:D/hLxQ7G
>>736
クソゲーかバグゲーか産廃かだから
大して変わらないだろ
738イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 15:56:10 ID:f2O1K5pT
>>724
ソーマってやつですね、わかります
739イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 17:40:18 ID:tLxN4Aze
>>723
赤ちゃん用の流動食に近いっていうてた
740イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 17:44:40 ID:Qh2LA/7d
ソーマがあんなに大量生産できたら人類は負けないと思うがw

ソーマって聖乳のことだよね?
741イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 18:40:08 ID:yM7l59Tl
薬(ヤク)酒
742イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 18:58:53 ID:HbxkE6gJ
ソーマってあれだろ
飲めば不死身になれるけど、飲み続けないと死ぬ薬
743イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 20:18:56 ID:tLxN4Aze
ブリンガー
744イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 20:33:32 ID:53YACSqz
3ヶ月連続とか無茶だったんじゃないの?
zunko
745イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 20:34:12 ID:yM7l59Tl
>>742
スプリガン乙
746イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 20:47:55 ID:duWw6ByW
聖者の涙…
747イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 21:00:09 ID:GIT737wR
キマイラ化と止める薬があるのはここですか?
748イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 12:26:43 ID:R7ftaE5/
フラゲマダー?
749イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 15:05:46 ID:jcGVblfL
>>748
トーハン、ニッパンは土曜日午前便の次は月曜午後便だから
最速で今日の3時以降だとおもうよ
優先の書店着は夕方だね
いつも早い店なら明日の朝の便でほぼ届いて並ぶはず
750イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 15:06:49 ID:Hm4ht5Ux
今日は一般書店でのフラゲは無しなのかな
休みだから外出しなくて済んだのは嬉しいけど、何だこの物足りなさ…
751イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 15:12:44 ID:gNL+kq3G
昼休みに見に行ってみたが売ってなかったぜw
752イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 15:13:06 ID:Hm4ht5Ux
>>749
そうなんだ!無駄足踏まなくて済んだよ、ありがとう
夜にはフラゲ報告来るかな。今回は誰もラボに送られるなよー!
753イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 18:15:01 ID:L+99OLwI
というか尼にはいついなったら登録されるんだ
同日発売のはちゃんと載ってるのに
754イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 18:22:20 ID:KX95jYM7
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4048684744
表紙が変だし登録遅くて予約できんかったし今回はダメダメだな
755イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 18:29:32 ID:IyjRcmes
表紙の登録がまちがっとるw
あと、電撃だと電波女も同じ感じで取り扱い不可、今日になって表紙登録(こっちは合ってた)
756イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 18:34:12 ID:MC22OE2x
尼見てみたが、同日発売予定のとある魔術の禁書目録20巻が15日になってるから
発売日延びたのかもしれんな。
757イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 20:41:06 ID:QLqhdFNy
>>754
表紙吹いたw
一瞬きむらさんに何かあったのかと思ったぜ
758イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 20:45:58 ID:gNL+kq3G
珍しくフラゲ報告が少ないなw
本当に発売日ズレてるのかも
759イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 20:52:43 ID:YUaDjFHz
電撃文庫本スレですら、今月の新刊のゲット報告がまだ一つも出てない。文庫全体の発売日が明日以降の模様だね。
760イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 22:57:54 ID:zBtg/b2Y
>>754 といい >>756 といい、久々に尼やらかしてるな…
禁書の方はちょいと気になるところではあるが、先月辺りから電撃系@尼の発売
直前での取り扱いステータスが変。

ちなみに、すでに書かれているけど今月の電撃は最速でも今日の午後便で、
その他の都市圏でも9日(午後便?)以降っぽいね。神奈川の秘境地域でも、
通常8日には並ぶ本屋になかった。
761イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 00:54:53 ID:BiUuoVsE
今回は発売遅いなとか思ったが
数日前にフラゲできてた方がおかしかったのかw
762イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 03:40:06 ID:sc9xnf/5
帯見たらまさかこれから9ヶ月連続刊行決定とはな・・・
763イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 04:31:38 ID:xAT87RFU
榊氏は大丈夫でもずんこたんが絶対無理だろそれw
764イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 04:49:42 ID:8vkS0UqP
オーケストラ編きてくれー
765イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 13:48:29 ID:oco3Whaq
>>763
ずんこタイプのクローンを大量に用意することで脅威の連続刊行が可能にw
766イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 15:00:39 ID:+6pLSNVl
新宿でゲット
新しいキャラ絵無しとだけ
さて明日の夜に会おう
767イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 15:04:34 ID:+6pLSNVl
あ、もう一言
おめでとう俺ら!終わらないぞ!
では今度こそノシ
768イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 15:04:46 ID:garToW3F
フラゲしてきた。
表紙は腹さんと善行さんだったぜ。
そして挿絵がいよいよもってスケッチレベルに・・・
ずんこたーん!

769イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 15:06:09 ID:CWkAZ81d
尼で在庫ありになってるな。表紙絵は相変わらず付喪堂骨董店って本のままだがw
他の同日発売予定の電撃文庫は尼では発売前の状況みたいだが。
禁書は15日予定のままだし、もう訳判らんな尼。
770イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 15:07:22 ID:garToW3F
>>766
あれ?順平・恵津子・一ノ瀬の絵って既出だっけ?
771イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 15:11:58 ID:CWkAZ81d
>770
弘前防衛のカラーページでその三人の絵は既出
772イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 16:34:16 ID:Hm/FZA/Q
大阪にも禁書と一緒に並んでました。
773イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 16:50:08 ID:+xbdr77K
先月ネット通販早く出しすぎた謝罪で書店を優遇してるのかな
774イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 20:52:29 ID:/oxdzvII
10日発売で間違いないっぽいな
明日仕事終わったら買いに行くか
775イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 20:52:30 ID:6pSuPfzu
今日はあると思って雪の中行脚してきたが売ってなかったでござる
776イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 20:53:43 ID:tSRT4QRn
>>762
いやいや釣られんぞ
777イラストに騙されないぞ名無しさん:2010/03/09(火) 21:38:41 ID:G1sEW19q
イラスト:きむらじゅんこ
福岡県出身。専門学校を卒業後アルファシステムに入社。
「ガンパレードマーチ」でキャラクターデザインを担当。
現在はフリーで活動中。旅行好きらしい。 <今ココ
778イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 22:01:12 ID:L9IwzXQV
舞が死んで魔王ENDかー。
来月から何を楽しみにすればいいんだ;;
779イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 22:12:30 ID:cYhAWGlj
フラゲって読了

何も言わずクールに去るぜ
780イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 23:19:11 ID:B33GFbwD
ネタバレスレに、今回で完結かどうかだけでも落として欲しいな。
781イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 23:23:23 ID:cYhAWGlj
もうちょっと待つか明日買ってこいよ
782イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 23:54:17 ID:1RvGDIkA
あと七分で日付が変わる
そしたらモモンガに訊いてくる
783イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 00:05:23 ID:Qy1wDdgN
>>782
ネタバレは11日の0時だろ?あと24時間だw
784イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 00:16:38 ID:npEHA2dW
>>780
ほい、書いてきたぞ
質問の答えのみ、感想は無しで
785イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 00:32:49 ID:xjPytc0b
ラノベの名台詞特集読んでたんだが、
榊ガンパレだといまいち思いつかない…。
何か感動した台詞とか、印象に残った言葉ってある?
786イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 00:43:05 ID:3lsLEwE4
>>785 軍板住人の偏った意見だが、東京動乱の流通センター長の台詞は良かった。
不法な内乱を一刻も早く鎮圧して下さい、内乱は流通の敵なのですよ。
検問所一個で渋滞が起こります、渋滞してる間にアイスクリームは溶けてしまいます、って奴…いま記憶で打った。
素人は戦術を語り、玄人は兵站を語るっていうが、流通の重要性をあそこまで短く適確にまとめた台詞なかなか見ないぜ。
787イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 00:47:53 ID:XZB30MOH
名台詞といえば山川中将の演説だろ
788イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 01:03:09 ID:npEHA2dW
桜沢レイのセリフが良かったな、東京動乱の
命令に従っただけだなんて言わせない、自分の頭で考えなかった報いを受けるがいいんだ、ってやつ

現実でも言える事だと思う
789イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 01:17:52 ID:GexnWxNg
名台詞とか言われると原作や、その系統ばっか浮かんでしまうorz
まぁ、榊ガンパレは英雄でも勇者でも無いただの人が命かけて何かを守ろうとしてる
方向のが個人的にヒットしてるからそれで間違いは無いのかもしれんが
790イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 01:38:30 ID:JO+1YRQq
なんでどこにも撤退戦2がないんだよ・・・
これから先すすまねぇよ
791イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 01:39:17 ID:JO+1YRQq
撤退下だ間違えた・・・
792イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 01:54:37 ID:Qy1wDdgN
>>791
さすがにもうないよ
諦めてアマゾンで中古を買いなされ。先は長いぞ
ここでつまづいてる間に、店頭にあった在庫がどんどんなくなっていくんだぜ…
793イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 01:55:27 ID:Fc+8AY9O
榊マーチは大型書店なら全部まだ並んでるけどな
田舎だからか
794イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 01:55:42 ID:JO+1YRQq
しょうがねえ諦めるわ
795イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 01:56:49 ID:GexnWxNg
所詮はその程度の人間か・・・
796イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 02:20:27 ID:4BClAFPA
しょうがねえ(新刊を買って榊さんにお金を入れるのは)諦めるわ
って事だろ
797イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 02:30:18 ID:JO+1YRQq
すまん言い方悪かったな
アマゾンいってくる
798イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 12:39:46 ID:Rd7QufGB
amazonの表紙間違えいつまで続くんだってばよ……
799イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 13:23:47 ID:4b7sljS0
画像間違いを報告した。もしかして誰かが送るだろうと皆・・・
800イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 13:52:51 ID:Rd7QufGB
>>799
801イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 22:55:21 ID:lR0Uf/Ut
しかし、結局、4ヶ月連続刊行ってなんだったんだって感じ。

単に、作者の執筆が上手く進んだので、まとめて出しまたって感じ?

シリーズ完結という予想が思いっきり外れた。
802イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 22:56:24 ID:Fc+8AY9O
このキャラの増え具合は
どことなく禁書を思い出す
803イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 23:27:24 ID:xuPTx5Wc
>>802
5121じゃ話の広がりに限界があるし九州時代の学校の話ももう出来ないからねぇ
まぁNPCはもっとバッタバタ殺してもいい気がするな
804イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 23:33:28 ID:GexnWxNg
だね
箕田はそろそろレイちゃんと婚約するべき
あと佐藤とか
「この中に精神汚染されたのがいるかもしれないのよ!?悪いけど、私は一人で74式に篭らせて貰うわ」
って言わせるべき
それと、茜には「ん、待てよ・・・もしかして今回の敵の目的と正体は・・・」とかも言わせるべき
805イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 23:59:59 ID:1PpxMKqp
せーのっ
いっちのっせた────────ん!!!
806イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:00:54 ID:AvzKTPB2
芝村中佐は鬼中佐!いっつも不機嫌、ご苦労さん!ポニテが風にゆらゆらと!
807イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:32:14 ID:qhf7n3Tn
おし、解禁だ
上の方にもあったが四ヶ月連続刊行って一体なんだったんだ
榊カンパレ完結、またはシリーズ完結するかと思ったら普通に続くし
あとがきに何かあるかと思ったら何もなかった。。。
一ヶ月休んでまた連続刊行希望


じゅんこは舞の髪をおろしてる絵だけでも頑張って欲しかった
枚数少なくてもいいから、クオリティで勝負を
808イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:35:10 ID:TvDjkMV6
解禁か
決着かと思ったら混浴温泉できゃっきゃうふふだったでござるの巻
809イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:35:46 ID:Y+8r6+oz
榊ガンパレが終わったら、榊絢爛舞踏祭でも始まりますか?
810イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:37:10 ID:qhf7n3Tn
あと、最初の地図も何だかなって感じ
どう考えても前巻用
編集のやる気のNASAが悲しい
811イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:46:14 ID:QtKJQQVy
逆襲の刻編って4冊完結だと思ってたけどまだ続くんだな。
連続刊行だったからてっきり今月ので完結するかと思ってた。
とは言え、榊ガンパレをまだまだ読めるってことは嬉しいから文句は全然ない。
早く続きでないかな。

というか、一ノ瀬がいい味だしてるな。
巨乳だし。
812イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:46:43 ID:erB9iOay
続きはいつ出るんだ?
今回で一区切りだと思っていたのに全然違うし

榊ガンパレには出てこないと思っていた『女王』まで少し出ていてびっくりだ
まさか榊ガンパレの中で絢爛舞踏祭までやるのか?

ずんこ・・・大丈夫なのか?
813イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:48:57 ID:Xsru8I2F
もうネタバレ解禁だったか
次巻にあるであろう山川vs秋月に期待
ところでラノベと現実を混同してしまうが
樺山の息子が某国の首相にみえて仕方がない
814イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 01:06:23 ID:9kBlyv7b
>>812
俺はどっちかというとヤオトやら奥様戦隊やら
えらい細かくも懐かしいネタを引っ張り出してきたなあとか思った。
ただのネタ切れかもしれんが。

あと流石に火星までは行くまいて。
815イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 01:15:42 ID:KiiQuM5+
あそこまで言うからには、戦艦かすくなくとも護衛艦くらい乗っ取ったと思って期待してたんだが…アリウスではやはり力不足だなorz
(36cmの戦艦ってなんだ?超甲巡やアラスカなら31cm3連装だし、長門なら40cm…
46cmの誤植でなければ、扶桑か山城が生き残ってて現役復帰なんて超展開?)
それと、たwwwきwwwがwwwわwww ペンタまで滝川争奪戦に参戦かよ!!
あと、P270-71。ダイビング&イルカの話と、天体観測の話がまとめて出てるってのは…
そういう事か?首相直属のお気に入りにはもうなってるし。

>812 カーミラが最初から、「シーナの子ら」の指導者として出てるから、
この辺の設定は生きてるなとは思ってたんだが、ヤオトの話がついに出たな。
ミハイル:世界を超えてこちらでもヤオトが進行してるんです…
ほら、貴方方はクローンでしか子どもが出来なくなってるでしょう?
大原/山川:な、ななな、なんだってー!!ってあたりが全面講和の落とし所か。

…まてよ。そうなるとこっちのラボの連中が、向こうの貴族連合的な意味で、
事態の真相を承知しながら、自己の利益のために真相を隠蔽してたって意味でのラスボスになるんか?燃えるかも。
816イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 01:22:57 ID:mfe+4NSE
温泉がマジトラウマになってる速水に笑ったw

まあ、コンテナ船乗っ取りは、確かに戦艦乗っ取りよりもアリウスっぽかったかなぁ。
相手の意表を突こう、嫌がらせをしようとするあまり小物臭くなる辺りが。
相手の弱いところを攻めようとするあまり、結果が中途半端になる傾向にあるよね、アリウス。
817イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 01:32:00 ID:jjUa2FSn
とりあえず、いきなりの「田村亮子」で爆笑
818イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 01:34:33 ID:Xsru8I2F
石丸さんの熊本弁?が普段にも増して酷かったような気がするんだが
819イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 01:39:20 ID:Y+8r6+oz
正直、方言にはあんまり突っ込んでやるなよとw
820イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 01:42:37 ID:Xsru8I2F
それはそうなんだがw
文字にされると凄く読みづらくてww
熊本弁知らないと何言ってるのかイマイチわからないし
821イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 02:48:57 ID:TeB+aqbh
読了
温泉は久しぶりにニヤニヤした
色々芝設定が出て理解できない点も多いが、あちらの世界の事情は解決するんだろうか?
女王っての誰か分からないまま終わりそうで心配だけど、異世界中心の話もまた興味が出なくて困る

ずんこは目が大きくなってたが、概ね女の子は可愛かった
戦争シーンは要らないから女の子だけ描いてくれよずんこ
822イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 02:54:55 ID:z6OhgETX
読み終えたんだが、速水の温泉恐怖症って前フリあったっけ?
そもそも、温泉なんて素晴らしいシチュエーションとか読んだ覚えが茄子。
823イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 03:00:53 ID:TeB+aqbh
>>822
ファンブック買って無いな
824イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 05:15:11 ID:4Vngh89l
何か普通に続くみたいだから、四ヶ月連続刊行の反動がありそうで怖い。

年末まで続巻が出ないとか、そういう感じの。
825イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 05:51:40 ID:Qis75heR
>>822
九州奪還で温泉話色々あっただろ
1行「別の機会に〜」みたいな書かれ方をした部分

この別の機会=ファンブックの短編
として覗きの話が書かれてるんだよ

とりあえず続刊おめでとーなんだぜ
826イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 06:00:20 ID:Qis75heR
とりあえずよかったのは大塚の決断関係かな
93ページあたり
荒波無双よりこういったところのが好みだな
827イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 06:09:58 ID:QlvqsCWN
黄色の将軍と幻獣たちになごんだw
828イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 07:06:30 ID:7cR+HUNi
田村亮子はヒドイわw
口絵のところ誰もチェックしてないのか。
石丸さんと青木少尉は髪型入れ替えれば分からなくなりそうだ。
829イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 08:35:02 ID:atKEQCFG
黄色の将軍…青スキュラ&ペンタからも懐かれるか…。
カーミラ配下にミノもいたよなぁ…。
830イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 09:02:35 ID:Q0FNafwE
       ム
      __/ 'ヽ__
   /    ̄  \
  /  ー _ 一  ヽ
.  ! 〃 (ニ)  〃 i  黄色の将軍(;´Д`)
  ヽ     ̄ ____ ノ
 c=ニフフ彡ヘ ヽニ=っ
   ノ_ノ- э -ヽ_ヽ
    ヽ___へ ___ノ
     d    b
831イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 09:29:32 ID:lCNuHmNU
なんかラブコメ色がどんどん強くなってきて…
ラノベって扱いならしょうがないんだろうか?
俺他のラノベ読んでなくて、榊ガンパレはゲームのノベライズな感覚で
読んでたから、ちょっと馴染めなくなってきたかも。

戦闘描写が段々あっさりになってきてるし、ラブコメ話より
戦闘をしっかり書いてほしいぜ
さんざん厳しい厳しい言ってた青函トンネル奪還、1回の戦闘で
勝ちました、獲りましたって、えー

あと、樺山は特効クーデター失敗で処分するのかと思ったら
まだ普通に暗躍してんのな。
電話傍聴してたんなら、それ公表してOUTだと思ってた。
832イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 09:51:28 ID:JNzpksFv
> さんざん厳しい厳しい言ってた青函トンネル奪還、1回の戦闘で
> 勝ちました、獲りましたって、えー

これはまあ、山岳部隊の潜伏っていう布石と、ジェネラル滝川と青スキュラ大編隊の
連携という画期的戦術?が功を奏したってことでいいんじゃないか
その代わりにこれからの補給線維持の問題と、手薄になった青森強襲という反動が
来てるし、ここからだぜっと

でも、水着で温泉はないわな。軍隊的にはありなのか?
833イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 10:02:51 ID:8OvZwPmd
戦場の近くでも風呂に入ろうとするのは日本人だけ!
軍隊的には慰労より伝染病予防の意味が強いだろうから、水着は不可だろうな。
834イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 10:04:20 ID:lCNuHmNU
>>832
うん、カーミラ軍参加で可能になった作戦ってのはわかるんだが、
今までなら滝川と青スキュラの連携をもうちょっとしっかり描写したんじゃ
なかろうか、とか思ってしまった。
せめて九州奪回戦のダブル第三救出くらいには…

青スキュラはまかせた→黄色の大将はこわくないです→勝ち
えー って。和んだけどさw

岩戸作戦始まったあたりで「この巻は残りこの作戦だけ書いて終わりかな」くらいに思ってたら
あっさり終わって温泉入ってたから意表突かれた
835イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 11:39:26 ID:Qis75heR
>>832
公衆浴場に裸で入るのは日本の珍しい文化
なので完全になしではないと思う
兵の慰労はまあ、各国お国柄が出るものだから風呂ってのもありかな
自衛隊は世界に類を見ない風呂設備を持つしね
836イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 11:42:52 ID:TeB+aqbh
水着は山川君の発案じゃね
837イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 11:48:18 ID:mlHKv5zt
いつ味方のはずの戦艦からの砲撃が来てしまうのかドキドキしながら読んでたら
気がつけば最終ページ。
あれ?兄貴の謀略は???

そしてずんこたんガンガレ。
838イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 11:51:24 ID:TeB+aqbh
>>837
軍艦でなく輸送艦ジャックして市街をコンテナ爆撃した奴 だけ じゃないの?
以前の友軍戦車からの砲撃といい、あそこら辺りの悲惨さをもっと描写して貰いたかった
839イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 12:04:33 ID:lCNuHmNU
ずんこ絵はどんどんつり目になっていくなあ
でも今回はそんなに酷くなかったとおもう
おか持ち一ノ瀬GJ

ずんこがんがれ 超がんがれ
840イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 12:08:21 ID:pnIM0gi+
前も誰か言ってたけど5121の戦闘描写がほんとテンプレ化してるな
壬生屋とか普通の台詞より「参ります…っ!」って台詞の方が多いんじゃないか?w
841イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 12:20:34 ID:lCNuHmNU
参りますと猟師の罠と災禍を狩る災禍と滝川のへへっ
で出来ています

あと人手不足になると
藪さんが来ます
842イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 13:09:41 ID:mlHKv5zt
>>838
読み終えてからそれに気がついてガッカリですた。
味方の青スキュラ絶対打つな命令とか、これ上島フラグだよなとか思ってwktkしてたのに。
843イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 13:35:11 ID:8OvZwPmd
>>838
あえてぼかしたんじゃないかな。
岩国ではそこそこあったグロ系の描写が奪還以降どんどんぬるくなってったし。
844イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 13:38:26 ID:TeB+aqbh
>>843
グロが欲しかったんじゃなくて、市民の悲鳴が聞きたかった
デーモンの一撃で市民数人が肉片になったらしいが、市民の声って一回も出なかったような
せっかくの大ピンチなのに……
845イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 15:15:03 ID:H1/SK2RJ
兄貴の謀略はコンテナジャックが陽動で他になんか
仕込んでるんだと期待してるんだけど、ないかな?
846イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 15:28:36 ID:p1MGwDx6
ずんこ、毎度のことながらひどいぞ
もっとがんばれ!
ずんこ、がんばれ
847イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 15:30:40 ID:Xsru8I2F
お兄様の策略にそこまで期待しちゃだめだ
幻獣側の泉野と思えばいい
848イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 16:51:04 ID:gb5t3Z2Q
今回は色んなキャラの視点での話が多くて楽しかったよ
山川君がついに彼女持ちとは出世したな…
黄色の大将と滝川を慕うペンタ知性体は可愛かったし
ロシアの居留地での話も興味深かった。資源はここから来てたのかと納得した

しっかし完結すると思ったらまだ先があるのか、九州奪還も5まであったからなぁ
待ちきれんわ…次いつ出るんだろ?
849イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 17:18:49 ID:kxucMBdo
榊先生は最初は四巻で終わらせるつもりだったのかな?
それで四ヶ月連続刊行に挑戦したけど終わらなかったとか

それと欧亜作戦ってどういう意味です?
欧はヨーロッパだろうけど亜は亜米利加?亜細亜?
850イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 17:24:45 ID:QTvXggmb
てか、帯なかった。いつ以来だ?
851イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 18:03:44 ID:AKXIL2HN
>>850
え?
852イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 19:02:56 ID:5BETB8RX
まさか続くとは思ってなかった
それと地図の誤字が直るとも思ってなかった
853イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 19:06:49 ID:8WdFBKcs
帯びあったよ

しかしその帯によるシビアな話になるのかという先入観のおかげで
今回拍子抜けした感が少々w
854イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 19:10:13 ID:5BETB8RX
ジェノサイドが行われてるけど直視したら心が持たない
だから自分の仕事だけします、って流れだったな
855イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 19:27:12 ID:AKXIL2HN
険悪というにも程遠かったしな
856イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 19:38:38 ID:dorClKVC
>>853
マジか…
ラス1だったから確認しようがなかった。まいっか
857イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 21:00:56 ID:GY9Cd1/o
残りのページ数を確認しつつ読みながら… え?これ終わるのか?と思ったが、
終わらないのな(喜ばしい)。

確かに今別奪還の件はあっさりしすぎてた感もあるけど、あんまりしつこくやると
その他のパートとのバランスが悪くなるという判断じゃないかな。黄色の将軍が
なつかれまくっているのは笑ったが(むしろこれだけでもいいw)。滝川はとんでも
ないファンネル?ビット?を入手したな。

ところで、今シリーズが始まる前は09年2月に奪還0で、逆襲1までに7月だっけ?
ファンブックは…次のシリーズ?は夏になるのか秋、冬になるのか…
筆が進んじゃって逆襲1〜4は一気に書けちゃったってことなんかなぁ?
次もわりかし早いのか?むしろずんこが…
858イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 21:25:06 ID:KiiQuM5+
>>849 亜細亜だよ。欧亜で「ユーラシア」ってルビ振ると思ってくれ。
Euro-asiaを略してEurasiaだからね。漢字なら欧-亜だ。

…というか、青森戦線が全然片付いてないけど…
859イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 21:34:16 ID:JWIcCVKE
シベリア王から、協力ほしいならちょっと邪魔な王殺ってきてくれない?
って言われてレッツ暗☆殺って来栖若宮萌トリオが主役な展開だったりして
860イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 22:00:28 ID:iFA9SHQO
そして派遣される、ゴ○ブリを操るターニャ
最期は対戦車ライフルであぼん
861イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 22:34:22 ID:mfe+4NSE
ツキアカリのーミーチシルベー♪
一瞬、DTBネタだと気がつかなかったw
862イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:09:09 ID:2ZM5SW9m
ペンタに萌える日が来るとは思わなかった
863イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:17:35 ID:FGemiD1A
軽装甲とかペンタとか青スキュラとか、滝川モテモテだな。
案外と青スキュラって元の世界じゃ美女と美少女だったりして。
864イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:23:47 ID:5BETB8RX
あっさり終わったけど津軽半島戦線は結構面白いな
トンネルを取った後の進入経路が極めて限定されるとか
榊パレを通してやってきた戦術がそのまま使えるわけだ
865イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:25:16 ID:lCNuHmNU
青スキュりんにぐりぐり頬ずりされ装甲損傷する黄色い将軍
866イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:35:56 ID:OXb97iQS
あれか、タキガワスキーは人間じゃなくなっちゃったモノにモテる体質なのか
867イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:59:19 ID:8r75Hdqj
森「#ビキビキ」
868イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:06:06 ID:0OEers5l
一応幻獣も軽装甲も元人間だったような・・・って思ったけど

要は不幸な女に好かれやすいってことなのかな
869イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:08:08 ID:KiiQuM5+
>866 スレ違いだが、第六世界の本物の大バカにゃ、人外には異様にモテるがただの人間には全くモテないって属性があるし、同類なんじゃね。
森と滝川の関係は恋愛とは微妙に違う所があると思うし、田代にせよ(原作での)石津にせよ、ただの人間と言い切るにはどうも。
(石津はどっちでもいいとして、榊版の田代、電気が通じてない自販機になんかして冷やしこぶ茶を取り出して壬生屋に勧めてる。精霊手は持ってるな)

…まあ島がいるけどね。
870イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:16:36 ID:AdyUvT7l
次巻ではペンタと青スキュラーズのキャラ絵が登場か
胸が熱くなるな
871イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:19:53 ID:eD8PLmEm
戦線崩壊とか休むかどうかで隊内にひずみがとか煽ってたわりには
わりと普通な内容だったな
872イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:25:22 ID:ejorfcqT
山川が、えーとなんだっけ?一ノ瀬隊の女子に惚れるフラグがいつの間にか……。
873イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:29:42 ID:TMj1ZLxJ
>872 姫野真子…榊パレで良かったな山川息子。
オケのままなら工藤百華だぞありゃ。
874イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:30:16 ID:JZSmqGJ7
兄さまの策略がしょぼすぎたせいでいまいち盛り上がりに欠ける展開だったなあ。
875イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:32:08 ID:eD8PLmEm
てっきり一ノ瀬小隊がもっていた野菜のダンボールの中に
幻獣が潜んでいて大暴れするのだと
876イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:32:49 ID:URFciqOG
石油タンカーか何かで突撃だと思っていた時期もありました
877イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:34:38 ID:dOP/HthO
>>876
さらにショボイくないかそれw
スキュラの特攻をしていた頃からすると、ずいぶん落ちぶれたもんだ
878イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:35:16 ID:ejorfcqT
>>873
姫野か。なんだよ、あれ。イチャイチャすんな。いつの間にか周囲にバレバレなことになってるしぃ。

飯島がウザいガキ2人と馴染んでたけど、橋爪にキレてないってことは斉藤とのキスはバレてないようだね。
879イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:37:49 ID:eD8PLmEm
>>877
船一隻分の精神汚染して疲れてるから
スキュラをコントロールするなんて大技できないんだろうな
880イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:39:25 ID:AdyUvT7l
>>878
正直斉藤はずるいと思います
いいぞもっとやれ
881イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 01:10:41 ID:TMj1ZLxJ
>>876 GPM世界でそれやるならLNGタンカーだな。
LNGがかなり主要なエネルギー源になってるのは間違いないが、
(石油より遥かに取れるのよ。民間車両は大体これで動いてるんでないか)
タンカー規模で爆発したらちょっとした核兵器並みの騒ぎになるよ。
「事故」例は現実ではまだないけど、事前にある程度放出した上で破甲爆雷でも使うテロなら…ね。
882イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 01:17:52 ID:WPT9garV
昨日だけ規制とかどんな拷問・・・
木下はお役ゴメンなのかなぁ・・・もうちょい出張って欲しい
883イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 01:19:17 ID:eD8PLmEm
ちょっとした核兵器ってどれくらいの核兵器なんだ
884イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 01:25:28 ID:URFciqOG
>>881
GPMの世界の日本だと燃料は人造石油な
掘り堀りがメインじゃないからガスそんな出ないだろ
885イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 02:02:03 ID:6/Fu1wEQ
まさかこの後軽装甲の黄スキュりんが大量発生することになろうとは
まだ誰も気付いていなかったのです。
886イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 03:15:51 ID:JZSmqGJ7
>>883
デイビークロケットくらいじゃね?
887イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 05:18:32 ID:0jiaWOfo
>>869
>榊版の田代、電気が通じてない自販機になんかして
>冷やしこぶ茶を取り出して壬生屋に勧めてる。精霊手は持ってるな

これは、流石に違うだろw

装置弄ったり、蹴ったりしてだしたんだろうよ。
田代も機械いじれること忘れてるな。
888イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 05:25:23 ID:YsqSX4mJ
>>882
記憶障害が事実としても「山本さん」への殺意だけは固着してしまってる感じだしな…
そこを摩り替えるか書き換えないと普通の生活は無理だろうし
それをやると人格が崩壊しそうだし
難しいね
889イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 05:35:22 ID:AdyUvT7l
>>888
気長に人里離れた場所で治療するんだろうし脅迫観念は何とかなるんじゃね
重罪人だし社会復帰と最終巻エピローグまでの出番は無理だと思う
890イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 05:37:45 ID:0jiaWOfo
五島列島の場面があれば、普通に顔出すと思う>木下
891イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 05:42:33 ID:AdyUvT7l
ところで木下と女医&婚約者が昔知り合いだった話ってどこでしてた?
首相邸での説明以外の伏線で
892イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 06:59:41 ID:YsqSX4mJ
来栖と殺しあってたときに助けたのがセラフィム名乗ってたひっつめ女医
河合との描写はなかったはず
893イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 08:39:58 ID:q15C4xWr
灰色の髪の少年は一ノ瀬隊にいないのかなー
894イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 09:20:18 ID:YXAAauYT
みんまやになっててなんか笑ったわ
切羽詰ってる割に大鰐とかのんびりしすぎだろ!
895イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 09:32:23 ID:F2zxAHGp
>>894
切羽詰ってるから休ませたんだよ
あの参謀なかなかやるね
896イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 09:56:56 ID:YXAAauYT
>>895
大鰐にはスキーとセットで欲しかった
温泉だけなら浅虫方面でもいいじゃないか
897イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 11:24:41 ID:ou+a3oLs
百キロを超える装備を持ったままで旅館にあがったのは笑った
床が抜ける
898イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 11:27:08 ID:ou+a3oLs
あと、最後のレイちゃんのレポートもよかったな
箕田と合田小隊の対比
共に志望フラグたてまくってるのに生存
899イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 11:33:53 ID:21oh+9AT
>>898
創意工夫で生き延びる一般兵とエリート部隊の対比は俺も大好き
900イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 12:25:22 ID:ZlNvbynI
>>885
物陰から狙撃後高速移動するスキュラは嫌すぎる。
901イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 13:14:14 ID:6/Fu1wEQ
青スキュラ出陣

ペンタA「今日は青か」
ペンタB「ハズレだな」
ペンタC「やっぱ黄色だよな」
902イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 14:12:58 ID:CL1ewgeH
争奪戦

青スキュラ「不潔です! 離れなさい!」
軽装甲 「ようちゃんは…あたしの大事な人なの」

どうしますか?
 ・笑ってごまかす
 ・逃げる
903イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 14:37:07 ID:gqkT8OaX
36センチ砲の戦艦が存在してることに驚いた
さすがに第二次大戦期の生き残りとは思えないから新造したんだろうが
当時は金の無駄だって叩かれなかったんだろうか・・・
904イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 14:44:40 ID:6/Fu1wEQ
WW2が終戦してない世界なんだから
大艦巨砲主義もある程度根強く残ったんじゃない?
905イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 14:53:59 ID:NAcr9ic5
逆に考えるんだ
幻獣相手には36センチ砲が有効だったと言うことを

厳島とか考えると、割りとその線が濃厚じゃないかなあ?
906イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 19:55:35 ID:SG9qwbAd
>>903
現実の世界でも退役こそしてるけど、アイオワ級はいつでも復帰出来る状態になってるぞw
WW2が終戦してなくて、大鑑巨砲主義が完全に廃れていないのであれば、最新ではなくても稼動状態の戦艦はあって然るべきだろ。
907イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 20:07:35 ID:sbhgkwfV
ガンパレの世界って、スキュラなんかのレーザー攻撃なんかで航空機の運用が制限されてなかったけ?

もしそうなら、脆弱な航空機を多数運用して爆弾を投下するよりも、戦艦の主砲を撃ち込む方が安全で効率が
いいんじゃないかな。
908イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 20:10:20 ID:dOP/HthO
>>907
それは某タケルちゃんとか出てきそうな別ゲーの設定が混ざってる予感
909イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 20:23:31 ID:bdHf4svK
いや、レーザーで航空機涙目設定はどっかにあったはずだぞ。
まぁあの世界でA-10なんて飛んできた日にゃ中型幻獣涙目だろうな。
910イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 20:24:26 ID:tzSsq++i
ラノベならねこ耳戦車隊とか混ざってる余寒
911イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 20:51:27 ID:TMj1ZLxJ
>>903 この世界では超甲巡を36cmで造ったんだよ、多分。

>>909 旧謎板の話の要約ならここ。対空幻獣は多いとか。
http://hccweb5.bai.ne.jp/miya1/gpm/memo/memo5.html
まーな、キメラ十体が一斉に上向いてレーザー撃ったら、F-15でもずたずたにされる悪寒。

要約でない一次資料がもし要るならここだが、正直ミスカトニック大学の隠秘学資料保管庫へ入る覚悟が要るぞ。お勧めはできない。
http://wolfmill.hp.infoseek.co.jp/gpm/
912イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 20:54:33 ID:tBojpPjI
8ヶ月ぶりに帰国した俺に4冊も新刊与えてくれるなんて、なんて幸せ!
1週間休みくれたから、最初から読み返しちゃったよ。満足。

なんか事態がやっと収まったってときに、アメリカから東京に向けて
核ミサイルが発射されそうで怖いわ…
913イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 21:22:59 ID:HBFIkF5M
この世界、ルーデルさんは居たのだろうか?
914イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 21:36:42 ID:OIB13F28
>>913
1945年までは、さほど違う歴史をたどってきたわけじゃないから、居たんじゃないかなぁ。
ただ、たしかドイツは幻獣が初めて出現し始めた地域で、その上真っ先に陥落してるはずだから、
その時になくなってる可能性が高いと思う。
915イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:29:53 ID:0JMuo7WX
>>913
世界初の絢爛舞踏受賞者が彼だったていっても俺は驚かない。
916イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:36:00 ID:eD8PLmEm
もうルデールはいいよ・・・
917イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:43:29 ID:E4cZEfp/
今気付いたが、山川中将が九州で部隊展開してたのは、直方(なおかた)じゃなくて(のうがた)だ
もしかして九州奪還の頃もそういう表記ミスだったっけか?

地名ミスは言い出すときりがない気もするが
918イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:46:21 ID:TMj1ZLxJ
つか、絢爛舞踏章の設定自体、史実のルーデルを踏まえてるんじゃないかね。

しかしP286、「あるパイロットは幻獣撃破数千はとうに超えている」…さらりととんでもない事言ってないか山川中将。
速舞コンビのこれまでのトータルだと確かにそうなるだろうが、黄金剣翼柏葉金剛石絢爛舞踏章あたりがそろそろ要るような。
919イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 23:21:10 ID:YsqSX4mJ
リタガンみたいに「何そのスコア。ありえねーだろ」と10分の一に切り下げられたりして
それでなくても国家認定のヒーローは存在自体劇薬だし
920イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 23:25:27 ID:z+KYUYJ/
ゴブはカウントに入れてないんだよね、それも
921イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 23:55:49 ID:0JMuo7WX
あり得ない。絢爛舞踏など非実在的存在だ!
某条案風に。
922イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 00:09:05 ID:J8nxjKsH
前園さんの言によると「芝村、速水より荒波の方が速い」ってことなんだが、
これは直属の部下ゆえのひいき目なのか、マジでまだその域に達してないって
ことなのか…

荒波は比較的早くに現場を離れたこともあって、単純に幻獣撃破数なら劣るん
だろうけど。
923イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 00:14:03 ID:LZjf45uQ
>>922
まあ、ひいき目じゃない?軽装甲だし

あと、速けりゃいいってもんでも無いだろうし…
最近の荒波さんを見てると、いつ死ぬかと心配で仕方ない
924イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 00:15:25 ID:Fpr5p/f6
軽装甲と複座型なら重量的に考えて普通じゃね?
戦術的にも敵を引き連れていく釣り野伏せと
派手に動いて陳列する猟師の罠じゃ動きも変わると思う
925イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 00:28:06 ID:Z0Tr/Vnu
別に荒波が素で速水・芝村ペアより優秀でも問題ないけどさ
精神的にも完成した天才だし、主人公が世界最強でないというのも世界観の幅を広げてくれる
926イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 00:28:50 ID:i2/v3HsI
速水きゅんは舞の身を案じてかかるGを最小限にして戦ってるから遅いんだよきっと
927イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 01:17:35 ID:mgtbrymx
荒波司令が強く見えたのは前園視点だったからじゃね?
928イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 01:27:21 ID:AYQJpeSx
まあでも、最強主人公より主人公より優れたパイロットが10人程度はいた方がリアリティあっていい

ところで橘さんが数行の出番だけなのに、可愛すぎて困る
929イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 01:46:42 ID:i2/v3HsI
>>928
多分発売初期でゲームやってた連中はそんな「特別な能力があるわけでもなければ勇者でもない」
どこにでも居るごく普通の奴が努力を続けてヒーローになるってのに共感を得てたと思う
強そうに見えないぽややんだし
そしてそんな自己投影キャラが「最強の幻獣」を語弊があるが「倒す」事で強さ以外でも最強のキャラになった
その成長過程を楽しめてた人間だと、「速見最強でいいじゃん」になる印象
そういった過程無しに、純粋な泥臭い戦争作品は良いよね!って人には
「最強じゃないほうが良いよ!煌びやかなのいらない」って思いが強いんじゃないかな

そんな中、速水が実は別人で凄い過去あったって段階で
思い入れ強い奴は「こんな設定要らない!!」になって
作品本編見るより資料集見る方がハァハァする連中は「何コレ、もっとやれ!」

になって各派閥が生まれた感じ
930イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 01:52:21 ID:mgtbrymx
>>928
可愛いといえば新井木が出る度に可愛く見えてくる不思議
最初から読み返すと成長してるんだなと実感出来るわ
931イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 01:55:57 ID:HPbhgYOi
まあ一周目は速水視点だが、二周目は(普通)他キャラで、
自分はOVERSで介入してる=一周目も介入してたって判る訳だからな。
他人の視点から見てみると相当とんでもない奴だし、原作速水。

(OVERSとループ関連の設定だけは、榊版では本気で徹底排除されてるから、
小説版のみの人にはこの辺判らんだろうけど…シナリオブック復刊きぼん)
932イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 02:08:16 ID:i2/v3HsI
>>931
それでもギリギリまで訓練して、時間節約して攻撃電子妖精だぜ!とか
寝る間も惜しむとはまさにこの事だ!そこまでやれば成長もするわwって認識は植えられたと思う
二週目以降は簡単プレイや別な遊び方の為って感じだし
むしろ2週目で別キャラプレイしてて速水と仲良くなった際の変貌は(;゚Д゚)だし
それまでも、森の第一印象→第二印象でメд`*)アチャーってやられたり
ののみの第一印象→第二印象でorzアチャーってあったりしたけど、速水が一番衝撃受けたし

実はあるんだけど、見せなかった1stプレイでの超人と凡人の垣根ってのは根深いように思うのは俺だけだったか
933イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 07:59:11 ID:uXtJHmLH
>>903
 ひょっとして廃艦になった金剛級や扶桑級から取り外した36サンチ砲を新造した船体につけてんじゃないか?
イギリスもそんなやり方で一隻作ってたし。
934イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 11:18:12 ID:i7riTwY8
水着東原に小判鮫されたあっちゃんが
憎くすぎて花粉症になった

つらいんだな花粉症。舐めてたぜ
935イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 11:51:55 ID:Z0Tr/Vnu
>>934
噴いた
文章の前後に脈絡がないぞ
936イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 12:30:29 ID:LZjf45uQ
行間は愛が埋めてるんだよ
937イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 13:09:56 ID:J8nxjKsH
そういや青森血戦で久々に初代三番機士魂号複座型が登場したけど、文中の
「ひさしぶりだね」ってな表現を見るに、野間集落で吹っ飛んだ「予備機」は初代
じゃなかったのが確定したな… よかった。

つうことは、野間集落で吹っ飛んだのは完全に予備として用意していた栄光号?
士魂号はパーツ取りとかに使えるのでもったいないだろうし。

今のところ栄光号に乗ってるのは芝村、速水ペアだけ?あれ壬生屋も一度だけ
乗ったっけ?
938イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 14:42:48 ID:mCQJpOin
>>933
リアルと歴史が違うとはいえ45年中ごろまではほぼ一緒だろうから
付け替えなら大破着底した伊勢型の2隻か榛名だろうな
他の36センチ砲搭載戦艦は沈んでるから
もっとも付け替えるんなら長門の40センチの方が良いわけだが

まあそれはそれとして久しぶりにヨーコさんがちらっとだけ出てたね
ほんとに少しだけだが・・・
939イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 15:05:39 ID:e+qcJ6ri
>>937
壬生屋は九州奪還から栄光だよ。
しかし、橋爪は九州では5121とは微妙にすれ違っていたなそういえば。
940イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 16:48:28 ID:GKqvd/cF
一番忘れ去られてるキャラがヨーコさんかw
と思ったが芳野先生を思い出した
941イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 17:15:28 ID:FwZImpLW
というか教師陣では本田先生らしき人がちょろっと出ただけじゃないか
942イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 17:19:54 ID:HnbSG/7D
まあ原作設定だと扱いがめんどくさいし、もうみんな「日常としての学校」に戻れない生活してるからね。
943イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 17:24:24 ID:HnbSG/7D
>>941
おいおい、坂上先生は士魂号Xに乗って5121の後に教えた生徒たちを救ったじゃないか。
おっちゃんがいなきゃ今の斉藤たんはいないはずだぞ。
944イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 19:17:24 ID:viHTdtPY
しかし本当にオリキャラ殺せなくなったな・・・
945イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 19:46:55 ID:Dn9jPM/J
しかし、佐藤って知らぬが仏を地で行ってるというかなんかまあ不憫やな。
同じ学校の先輩の親父絡みで破局してるわ
その親父は何時の間にやら芝村と接近してるわ
落合は落合で山中中将の副官の泉野と同僚になってたりするし。

ぶっちゃけもう落合に戻ってくっついても問題起きないんじゃね?って思わんでもない。
946イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 21:26:35 ID:FwZImpLW
>>943
いや逆襲の刻での話
947イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 23:21:41 ID:562a6MYB
キャラ紹介の絵は人選が良いわからんね。ほとんど登場してないキャラの絵はあるのに、
けっこう目立った姫野とかの絵はなしって。
948イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 23:30:09 ID:J8nxjKsH
次のシリーズで第二の森田に…
949イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 23:48:56 ID:tpv0EZVi
いやそろそろ田中が危ないだろうな
え?いる?あれはヤワラちゃんだろ?
950イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 23:55:53 ID:cj9FOAYq
まあ姫野はあっさり死ぬだろうなあ
もしくはショートケーキo斎藤
951イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 23:56:47 ID:562a6MYB
>>948
(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ つーか、いまさらだけどキャラ絵の顔色ってなんであんなエロゲの悪いやつみたいな色なんだろ。
鈴木なんてどうみても凌辱ものにでてくる悪いやつだろ。
952イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 00:12:29 ID:t5wuAkRu
>>951
ヒント:彩色まで全部ずんこたん
953イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 00:16:11 ID:FBlG00Tv
歴戦の兵隊は日焼けするもんよ。
954イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 00:38:25 ID:YL/KhtZW
なんかみんな、徐々につり目になってないか
955イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 00:57:56 ID:1J974fmF
そりゃあれだけ戦争してれば人相だって変わってくるだろう
956イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 01:23:34 ID:XmFPYij3
ふと思った
何だかんだ言ってここまで続いたシリーズな訳だ
『決着』付けるトコまで行ってくれる筈だ
榊オリジナル要素濃厚になってる段階で、数々の謎も小説しか読んでない層の方々にも説明出来る流れ作ってくれるはずさ
カーミラとの休戦協定がありながら、まだ続いてる段階でシベリアの王と休戦出来たとしても、そこで単純に終了なんて・・・

絶対に許されない!!

どんな決着かは知らないが、ド派手な全面戦争な最終決戦があるはず!
単純な人類vs幻獣ではなくて

人類と人類との共存を掲げたメイデアの姫率いる幻獣達
幻獣と人類に絶望した幻獣共生派

この世界に渡った際に醜い怪物に変貌しながらも、共存の為に戦う者達と
醜い怪物として産み落とされ、その復讐に狂う者達の戦い

苛烈で熾烈で絶望な最終戦場で「オリジナルキャラクター」は全員死亡
元5121小隊だけはみんな生き残って「Sランククリア」とかなったらマジ泣ける
キャラ立たせて、人気持たせて、最後ソレになったらマジでorz


でも、そんなのを期待してる
957イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 02:01:59 ID:1J974fmF
要は茜作戦みたいなのが見たいのか
もっと短く書いてくれ
958イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 02:07:49 ID:CGBrsAeD
5121のお手伝いじゃなくて5121の窮地をオリキャラが救うみたいな展開がみたい
959イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 03:23:07 ID:XmFPYij3
>>957
元5121小隊は無傷で生き残って良いから、それ以外のキャラが全滅するような総力戦が見たい
レイちゃんが流れ弾で死亡。蓑田さん、自殺に近い形で突貫死亡
弾薬尽きて合田小隊全滅
衛生兵の飯島の下に身分証の「二人の」プレートが届けられたり
鈴木と神埼から返事が無い状況で、自力で装填しながら固定砲台で戦おうとする佐藤とか
960イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 03:38:41 ID:gtCyKTiS
>>959
現状の榊ガンパレはそういう流れには向かわなさそうだし
多分そういう意見は少数派だろうから方向転換も望み薄(ゼロとはいわないが)

そういうのが見たいならアナタの嗜好に合った別作品を探してみた方が建設的だと思うよ
961イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 03:49:04 ID:d49D3mga
正直、逆襲の刻以前に生き残っていたキャラが、
逆襲の刻内で死んだら、続きなんていらなかったと思う。

物語の終わりは、めでたしめでたしで終わるのがいいよ。
962イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 03:53:31 ID:1J974fmF
>>959
なんか別作品だな、そりゃ
原日記だかで読んだ気がするが
物語はめでたしで終わらないと
963イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 03:56:15 ID:RuJxw4UY
>>959
961の言う通りだ、榊ガンパレの良さは第四世界人まで含めて
殆どの人が幸せになるところにあると思うぞ
というか、木下までがクローン再生されて生き直すような作風で
どうしてそんな発想が出てくるのかってのが純粋に不思議
964イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 04:12:34 ID:HB+A2VJo
ハッピーエンドが好きな人もいれば、バッドエンドが好きな人もいるんだよ
965イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 05:04:11 ID:2Ix2t02L
単なるキチガイだろ
966イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 06:09:02 ID:juRFGGYq
そういう結末を望む事は、本人の自由だからまあ良いが、
実際に望む結末じゃ無かった場合に暴れるなんて事はしないようにな?
967イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 08:28:27 ID:do69K6tV
デーモンが50体出るのも1000体出るのも
何も変わらなくなっているのが悲しいな。
精神汚染だの奇襲だの非正規戦でしか緊迫感が無いのってどうよ。
968イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 08:55:09 ID:giQrPiFC
まぁーあれだよ、戦闘に緊張感なくなるからなぁ。
負傷くらいはもっとしていいと思う。
969イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 08:58:06 ID:tWCjfb2r
>>945
落合生きているのは知ってたが
片岡(泉野)の同僚で出てるのか?

所長のほう?変えた後の名前を知らない
970イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 10:02:58 ID:OrrSNYId
まだ続くんだね。一応たのしみ
971イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 11:50:31 ID:acmP8b3s
>>969
主席の方だったら哀しいな
972イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 14:53:29 ID:kWSr8F5S
>>971
佐藤を忘れられず、自ら佐藤そっくりになり鏡を見ながら、
973イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 17:11:11 ID:gtCyKTiS
>>969
ファンブックを読め
としか言えない
974イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 20:27:51 ID:e5kG0ddi
時々ファンブックの話が抜けてる人がいるなー
文庫と比べたら高いけど短編載っているので買え!
後で手に入らなくなる可能性あるし
975イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 21:08:46 ID:tWCjfb2r
ちゃんと買ってるよ。持ってるよ
まだ読んでないだけ
保存用だからな
976イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 21:14:27 ID:bILngfn5
>>975
さあ、早く読む用も買って、さっさと読むんだ!w
977イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 21:14:35 ID:JqzGpJV6
買うだけじゃだめなんだ。。。 読んでくれないと。。。
978イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 23:52:25 ID:nfm7VzeU
前振りかと思った 「日本にごく少数しかない空母まで出撃するんだぜ!」 

おおお 兄貴の出番が!空母一隻 精神支配でゲットするなんてやりよるわー!

あ・・・あれ?兄貴の出番は・・・?

てっきり大暴れしてくれるとおもってたのにw
979イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 23:56:42 ID:OrrSNYId
予想外の方向からの攻撃

というのも相まって艦砲射撃がくるのかと思ったよなあ
980イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 00:55:02 ID:RjwXK0vv
火達磨兄貴じゃあれが限界だったのだろう
981イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:03:15 ID:MkwEIco6
個々のパイロットまで乗っ取るのはきついだろうから空母はないとは思ってたが、戦艦は期待したんだがなあ…
982イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:23:41 ID:FQg5bu+v
スレ立てしてくるわ
983イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:32:41 ID:FQg5bu+v
984イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:38:47 ID:n1YlkmZZ
>>983
GJ!!
滝川は飯島の恋人?が橋爪だって聞いてるのに、温泉であったときに飯島に会ったって話ししてないのは
飯島の想い人の橋爪=逆モヒカンの橋爪って認識してないってことなのかなぁ
985イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:48:04 ID:4D9FpfZe
>>983
986イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 05:38:28 ID:JBdEGdzm
>>978-981
精神操作は、本人の潜在的な欲望や希望を助長したり、方向性を弄るものだから、
正当化できる理由も無く友軍を攻撃するようにしむけるのは、無理がある。
987イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 06:38:08 ID:F0U+lm3a
橋爪は草食系だな
美少女二人と同居しているのに・・・
988イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 07:12:44 ID:wDHbZ+LX
橋爪は最初オケ緑の源健司を想像してたら意外に容姿は大人しめで驚いた
989イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 07:18:42 ID:0NfEYSwL
いい加減、先任軍曹と相川の挿絵出して下さい。
毎度毎度いつ死ぬか冷や冷やします。
990イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 07:19:10 ID:1LOJzzO3
>>987
典型的ラブコメ主人公体質なだけですよ
991イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 08:26:36 ID:IcCWZqKJ
先任軍曹にもそろそろ名前付けてやればいいのに
992イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 09:14:56 ID:vb4EL4nh
やっと読了、スレ見ないようにしてたからまた次スレ担当の話振り損ねたぜ…。
ともあれ>>983乙。

それにしても、結構さらっと語られちゃってたけど、
姿を隠したシーナとその宰相って銀環作戦でもやるつもりなんだろうか。
と言うか、ここまでやるならもうちょっとヨーコさんに存在感をプリーズ。
せめて…水着姿だけでも…(´・ω・`)
993イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 09:18:53 ID:DKw3DdJs
姫野さんの挿絵も見たい
まだ出てないだろ
994イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 10:25:02 ID:4D9FpfZe
絵が無いのが死亡フラグってのがこわっすぎるw
995イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 10:29:48 ID:BkJOJACx
ずんこ 「榊せんせー。姫野たん描いた方がいいですか〜?」
榊せんせ 「どっちでもいいけど、次で死んじゃうよ?」
ずんこ 「あ、じゃあやめときます〜」

こんな感じか
996イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:59:45 ID:1al/AJat
読むとカレーが喰いたくなる
997イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:59:44 ID:F0U+lm3a
ここら辺でソックスハンターをまとめておきたい
5121のバトラー、タイガー、バット
2軍でロボとステルス
候補生小隊のダンク、共存派のソムリエだっけ?
あとヒロイン天国のアトランティス
OBのブラックと・・・
998イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:50:15 ID:agZ35OVG
ギャルソン
999イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:03:21 ID:vb4EL4nh
>>997
森の靴下で買収されたギャルソーンと、
司令部護衛小隊に隠れソックスハンター?な水原。
名前が出てないキャラだと九州時代の鉄道警備小隊に中村の仲間とか、茶会に出てきた伯爵他。
OB組のMr.B(ファルコン)こと準竜師。ブラックとサムライの設定も活きてると思うけど、榊版では全く触れられてない。
後、灰色の髪の少年がもしかするとゴンドワナ…?
1000イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:07:44 ID:qiKNrBy6
1000なら榊ガンパレもめでたしめでたし。

次スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268584242/
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━