谷川流 252

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
谷川流 251
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246339816/l50

【詳細・過去ログへのリンクはこちら】
ttp://metaverse.rilri.com/light/light/lightwriter/lightwriter-t/tanigawanagaru.shtml

□注意事項
・荒らしに反応する人も荒らしです。sageレスだからと言っても油断禁物です。
・早売りのネタバレは厳禁。解禁はライトノベル板の慣習で公式発売日の翌日午前0時からになっています。
 (発売日が4/1の場合、2日午前0時以降)
 日曜日や祝祭日等で入荷が早まるような場合でも厳守でお願いします。遅売りの人は耐えてください。
・アニメの話は以下の板の方でお願いします。またアニキャラ板(個別・総合)等にも関連スレがあります。
アニメ板   http://hideyoshi.2ch.net/anime/(現行放送アニメの作品専用)
 アニメ2板 http://anime2.2ch.net/anime2/ (放送終了後の作品専用)
 アニメサロン板 http://anime2.2ch.net/asaloon/
・二次創作に関する話題も関連スレでお願いします。
□次スレについて
・スレ立ては >>950 が宣言した上で行ってください。
 >>950 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。
2イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:35:28 ID:fzLYTTBi
【Q&A ハルヒ編 I】
Q) 単行本はどういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題無いわ!
  でも一通り読み終わった後に時系列 >>4-5 に沿って読み返すと新たな発見があるかも知れないわね。
  現場百回って諺にもなってるくらいだしね。見落としが無いか再チェックが肝心なのよ。
  それと何となくだけど作中で明記されてる日付は覚えておくべきだと思うわ、何だかそんな気がするのよ。

Q) キョンの本名はなんて云うの?また他の人は?
A) 作中では明かされていない。未だ不明である。禁則事項だと思われる。
  彼の本名に関してはいくつか候補があり、作中で明らかにするかどうかも含めて熟考中と聞いている。
  最新情報によると「キョンというあだ名は名前の読みからは想像できないものであり、
  またどことなく高貴で、壮大なイメージを思わせる名前」と称した人物もいる。

Q) キョンの『昔の女』って誰? もしかしてミヨキチ?
A) 僕としては「既刊全てお読みください」としか言い様が無いのですが、せっかくですのでお答えしましょう。
  『分裂』で遂にベールを脱いだ自称「彼の親友」(禁則事項)ですね。
  一度お目にかかったのですが、十人中八人が一見して目を惹かれる実に魅力的な女性でした。
  彼から中学時代のエピソードの一端を聞きましたが、それほどの関係だったとは思いもよりませんでしたね。
  本人は恋愛感情など無かったと言ってはいますが、実際の所どうなんでしょうか。あなたも気になりませんか?

Q) 『終わらない8月』が終わったのはどうして?
A) 知らん、俺が知りたいくらいだ!そういうのは考察好きの古泉にでも任せておけ、俺の性に合わん。
  とりあえずこのスレでは「みんなで宿題をやる事」がトリガーになったという説が有力のようだが、
  他にも「キョンルームに行く」、「夏休みの最後の一日を埋める」等といった説も存在してるらしいぞ。
  なんでハルヒはこうも朝比奈さんを困らせるような事ばっかりするのか…
3イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:36:44 ID:fzLYTTBi
【Q&A ハルヒ編 II】
Q) キョンが時々感じる既視感って?
A) ザ・スニーカー掲載の「ハルヒ劇場」(現時点では単行本未収録、時系列 >>4 参照)の事だと思われる。
  ファンタジーRPG風世界とスペースオペラ風世界が舞台になっており、次回は西部劇になる予定である。

Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?もしかしてハルヒじゃなくてキョンが神だったり?
A) 誰もが通る道ですが今の所は不明です。
  涼宮さんを神とするのは「機関」説ですが、あまり…そのぅ…真に受けない方が…

Q) 異世界人って出てこないの?
A) 「実はキョンが…」説とか「読者の事だったんだよ!」説とかめっさあるみたいだねっ!
  今後出てくるのか、もう出てきているのかすら判らない。要するに「作者のみぞ知る」っさ!

Q) パンジーさんって誰?
A) 陰謀で初登場した謎の未来人藤原(仮称)さんの愛称らしいです。
  パンジーが植えてある花壇から現れたのが由来になってるそうなんだけど…

Q) 一部モノローグと会話の区別がつかないんですけど?
A) 会話相手が反応している場合は実際に喋ってるんだと思うぞ。こんなんでいいか?
  って誰と話してんだ、俺。

Q) 挿絵と本文が違うんですけど?
A) ごめんなさい、禁則事項です。言いたくても言えないんです。
4イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:37:27 ID:fzLYTTBi
【ハルヒ時系列チャート I】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱(1〜6話)
           ↓
五月   涼宮ハルヒの溜息(プロローグ、憂鬱のエピローグ)
           |
           ├──────────────────────┐
           ↓                                │
六月  涼宮ハルヒの退屈(7話)                             │
           ↓                                │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈)              │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈、8話)              |
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈、9〜10話)             |
           ↓                                │どこかに
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走)                 | ハルヒ劇場
           ↓                                │(収録-ザ・スニーカー2008年12月号)
十一月 涼宮ハルヒの溜息                              │ハルヒ劇場act.2
       朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺、11話) | (収録-ザ・スニーカー2009年02月号)
       ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺、12話)             |
       射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走、13話)                 │
       サムデイ イン ザ レイン(収録-ザ・スニーカー2006年08月号    |
                         アニメオリジナル/谷川流脚本、14話)  |
      サウンドアラウンド(ドラマCDオリジナル/谷川流原案)       |
           ↓                                ↓
     >>5 ハルヒ時系列チャート II へ
5イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:38:09 ID:fzLYTTBi
【ハルヒ時系列チャート II】

     >>4 ハルヒ時系列チャート I より
           ↓                                │
十二月 涼宮ハルヒの消失                              │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺)              │
           ├──────────────────────┘
           ↓
     雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
     猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   涼宮ハルヒの陰謀(プロローグ、消失のクライマックス)
      朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
      ワンダリング・シャドウ(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
           ↓
           ↓
         以下続刊*
6イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:38:57 ID:fzLYTTBi
【Q&A 学校を出よう&その他編】
Q) 茉衣子の「茉」の字が出せません。
A) 『学校を出よう!』に出てくるツンデレは「茉衣子(まいこ)」タン。決して芽衣子ではありません。
  「茉」は「まつ」と入力すると変換できるかもしれません。
  その他にコピーして貼り付け、単語用例登録してしまうのも手です。
  と言うか最近のMS-IMEなら人名地名辞書を有効にするだけで一発変換ですわ。
  この際だから言わせてもらいますが私は「光明寺」です、いい加減にしてください!

Q) 『学校を出よう!』の続きマダー?
A) ボクセカ1の後書きでは「まだやっていないことが幾つかあるのでその内書かせていただく予定」らしいですな。
  生憎、いつ頃になるのかは明言されてないんですな、フフ…フフフフ……

Q) ボクセカの地の文って何なの?
A) なんだ、お前そんなことも知らんのか? まあよい、お前が気にすることは無いのだ。

Q) 正直、確信犯的にされる既出な質問やループ、あからさまなネタや中傷等には辟易してるんですが。
A) ああ、あれね。実は私もかなりうんざりしてるのよね。
  ほとんどが「釣り」と呼ばれる「これを起点に荒らしますよ」って言う予告や前振りなんだけど、
  無くなるもんでもないから見かけたら徹底的に放っておくのが賢明よ、憶えておきなさい!
  他に聞きたい事は? なければこれでホームルーム終わり!

Q) この作者の小説面白い?
A) うまく言語化出来ない。情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。でも、聞いて
  ユニーク

・谷川流(たにがわ ながる)プロフィール
 1970年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学法学部卒業。
 その後、婦人服チェーン店で店長もどきみたいなことをする。
 そのような会社員を経て、小説家デビューを果たし今日にいたる。
 趣味は麻雀、バイク、猫と戯れること、阪神を応援すること。
 むろん読書も好きで、特に竹本泉作品の大ファンでもある。
7イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:40:12 ID:fzLYTTBi
【既刊情報 I 角川文庫編】
ザ・スニーカー  ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html
角川スニーカー文庫作品  ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒ!ライトノベルの先頭で暴走中!!  ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN 978-4-04-429201-0
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN 978-4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN 978-4-04-429203-4
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN 978-4-04-429204-1
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN 978-4-04-429205-8
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN 978-4-04-429206-5
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN 978-4-04-429207-2
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN 978-4-04-429208-9

オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式 2006年8月25日 ISBN 978-4-04-853991-3

スニーカー文庫&角川総合スレッド22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247540373/
8イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:40:52 ID:fzLYTTBi
【既刊情報 II 電撃文庫編】
電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE  ttp://dengekibunko.dengeki.com/
電撃文庫アーカイブス  ttp://dengekibunko.dengeki.com/archive_bunko/index.php
電撃エッセイ『猫物語』  ttp://dengekibunko.dengeki.com/essey_int/docs/es_32.php
学校を出よう!―Escape from The School.   2003年06月25日 ISBN 978-4-8402-2355-3
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me             2003年08月25日 ISBN 978-4-8402-2433-8
学校を出よう!〈3〉The Laughing Bootleg     2003年10月25日 ISBN 978-4-8402-2486-4
学校を出よう!〈4〉Final Destination..        2004年03月25日 ISBN 978-4-8402-2632-5
学校を出よう!〈5〉NOT DEAD OR NOT ALIVE 2004年09月25日 ISBN 978-4-8402-2781-0
学校を出よう!〈6〉VAMPIRE SYNDROME     2004年10月25日 ISBN 978-4-8402-2828-2
電撃!!イージス5..                    2004年11月25日 ISBN 978-4-8402-2852-7
絶望系 閉じられた世界                2005年04月25日 ISBN 978-4-8402-3021-6
電撃!!イージス5 ACT.II...               2005年10月25日 ISBN 978-4-8402-3173-2
ボクのセカイをまもるヒト               2005年11月25日 ISBN 978-4-8402-3206-7
ボクのセカイをまもるヒト 2..             2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3444-3
撲殺天使ドクロちゃんです(一部執筆)..      2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3443-6
ボクのセカイをまもるヒトex..             2006年11月10日 ISBN 978-4-8402-3615-7
MW号の悲劇(一部執筆).             2008年09月10日 ISBN 978-4-04-867217-7

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 117
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247234575/
9イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:44:31 ID:fzLYTTBi
【新刊情報】
・学校を出よう! The Destructive Element
 著/谷川 流 イラスト/蒼魚真青
 「電撃文庫MAGAZINE11月号増刊 とらドラ!VS禁書目録」収録
 ttp://dengekibunko.dengeki.com/i/magazine.html

・蜻蛉迷宮(カゲロウ†メイキュウ)
 原作/谷川 流 キャラクターデザイン/武田日向 作画/菜住小羽
 隔月刊誌「電撃文庫MAGAZINE」(偶数月10日発売)にて連載中
 コミックス第一巻 8月10日発売決定(電撃文庫MAGAZINE vol.8より)
10イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:45:46 ID:fzLYTTBi
追記.
谷川流 252
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247936529/
↑住人の同意を得ないテンプレ改竄がおこなわれたため、荒らしが立てたスレと判断
よって上記のスレは破棄の方向で

過去スレの一部(225-230スレ)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218392478/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217175339/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216375496/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215422662/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214842171/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214103501/
改竄の記録は上記の過去ログその他を参照
11イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:01:19 ID:J3OxGNwN
GJ
12イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:08:57 ID:0KgHQIaW
でも、ぼくにとって小説を書くということは――というか、誰にとってもそうなんでしょうが――雑多な言葉を並べて化学反応を起こそうとするような作業でして、
言葉をどのように配置するか、みたいなことにこだわっていくと、何かそのようにつくっていかなければいけないんじゃないかという強迫観念が常につきまとう。

と阿部和重が言っているが、二次創作も言葉の化学反応であり、雑多な言葉を並べるとこからはじめてみたらどうだろう。
137訂正:2009/07/19(日) 23:19:49 ID:fzLYTTBi
【既刊情報 I 角川文庫編】
ザ・スニーカー  ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html
角川スニーカー文庫作品  ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒ!ライトノベルの先頭で暴走中!!  ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN 978-4-04-429201-0
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN 978-4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN 978-4-04-429203-4
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN 978-4-04-429204-1
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN 978-4-04-429205-8
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN 978-4-04-429206-5
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN 978-4-04-429207-2
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN 978-4-04-429208-9
涼宮ハルヒの分裂 平成十九年四月一日 ISBN 978-4-04-429209-6

オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式 2006年8月25日 ISBN 978-4-04-853991-3

スニーカー文庫&角川総合スレッド22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247540373/
14イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:20:59 ID:J3OxGNwN
>>13
完膚なきまでに乙
15イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:39:15 ID:5LjNbX2X
>>1
禿乙
16イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:45:39 ID:PaGRumz3
IPアドレス 219.114.252.88
ホスト名 zaqdb72fc58.zaq.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 大阪府

>>1
17イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:58:54 ID:3j+gdSA1
>>1
スレ立て直せ
18イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:59:23 ID:PaGRumz3
最低板:劣化君隔離スレッド
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1227010787/

彼はハルヒスレ等で荒らし活動を行っていた、通称:劣化君です。
あまりにも荒らしが酷いので、1度通報を受けてIP規制が行われたことを根に持ち、色々な場所でハルヒのアンチ活動を繰り広げています。

今回のような、テンプレ改竄→それをハルヒファンのせいにするという手口は、アニメ2ハルヒ本スレでも行われたことがあります。
19イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 00:03:03 ID:62Z7fXKI
今後も劣化君の手によって、「ハルヒ厨」とやらの成りすまし活動が行われると思われますが

反応することこそ彼の思う壺ですので、スルーを推奨します。

以上、スレッド汚し。すみませんでした。
20イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 00:55:26 ID:0BfA7By5
ttp://s3.amazonaws.com/data.tumblr.com/hNVnZPqueq3eaxj29dNUEhSVo1_1280.jpg?AWSAccessKeyId=0RYTHV9YYQ4W5Q3HQMG2&Expires=1248104482&Signature=XNaR3Bhp1hiPswWZTYDiuW5wbzM%3D

SOS団には宇宙人、未来人、超能力者がいるが改造人間もいる。
改造人間はハルヒだった。
21イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 01:36:22 ID:UdY/CPVd
谷川「結局ループは終らなくて、5週目くらいから視聴者はうわーっぶん殴るって今度こそ思うわけですよw」
―もうこのまま終らないんじゃないかって当時は思いましたよ(笑)
谷川「新刊は事情でまだ出せないのにこんなふざけたアイディアだけは出てくるんですよー、本当にふざけてますよね(笑)」
―許可した製作側の気が知れませんね(爆)
谷川「どうせファンに不安を抱かせるなら8月一杯不安で一杯にしませんか?って頭おかしくなった伊藤さん(プロデューサー)もいけないんですよ?」
―責任はどちらにあるんですか?本当に訴えたいですよー(怒)
谷川「コミケでもその話題で持ちきりにしてやろうかとね。それでハルヒが廃れるようならそれまでだと思ってましたよ」
―そして最後の8週目に待望の谷川脚本で脱出というわけですね
谷川「ここまで皆さんを長門みたいなエラー蓄積状態にしたわけですから(笑)ただ宿題やっておしまい!ってわけにはいかないなと。」
―まさかあんな方法とは・・・ああ逆転の発想か!みたいな感じでした。最後の5分はいままでのフラストレーションが爆発!って感じでした
谷川「そう思っていただければ成功かな(笑)7週目に宿題ではループから脱出できないってのは原作読者にも衝撃だったと思います」
―衝撃といえば、エンドレスエイトをこんなにやったらTVの枠的に溜息をやったら消失はできなくなってしまう・・・と危惧する声もありますが
谷川「そこは驚愕の展開があるみたいですよ」
―驚愕?!もしかして・・・
谷川「皆さんはもちろん、僕も驚愕しちゃいますよ!そこはお楽しみに」
―本日はありがとうございました!
22イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 01:59:02 ID:TAUPxkpp
百度百科では長門の誕生日は七夕になってる件

学校を出よう
http://baike.baidu.com/view/1916619.htm

長門有希
http://baike.baidu.com/view/5412.htm?func=retitle

インターナショナル最萌リーグ2009の現状 その1
http://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-48.html

インターナショナル最萌リーグ2009の現状 その2
http://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-50.html#comment3728

ISML 2009 Promotional Video
http://www.youtube.com/watch?v=DF2OTgVpnqY&eurl=http://www.internationalsaimoe.com/welcome.php%3Flang%3Deng&feature=player_embedded
23イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 02:19:32 ID:ZnT5GLtD
こっちが本すれ?
24イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 02:50:41 ID:4mU98I4f
スレが分裂しますた
あっちがαで、こっちがβ
25イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 03:15:01 ID:tDZARxJO
>>23
あっちはテンプレ改竄が行われてるからすぐわかるよ、やったのはいつものいつもの佐々木アンチのハルキョン厨
奴によるテンプレ改竄はこれが初めてじゃない、悪質なので新スレ(ここ)立てて移動した
今後はカキコ見かけたら全力でスルーしてスレから追放しないと谷川スレは駄目になるよ
26イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 03:24:50 ID:62Z7fXKI
>>25
はいはい、携帯から上げて書くなんて解りやすいですね。
よっぽど「ハルヒ厨」がお嫌いなんですね、あなたは。

あのテンプレ改竄は、ハルヒアンチ通称「劣化君」のマッチポンプ活動です。
詳しくは>>18-19を参照してください。

今後も劣化君の成りすましによるアンチハルヒ活動が行われると思いますが、徹底したスルーをお願いします。
27イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 03:58:41 ID:gCr0yMCp
なんか訳分からなくなってきたなw
 
いずれにしても 「劣化厨」「カプ厨」 とか使うヤシがヤバそうなことは分かるがw
と言いつつ、漏れもヤツに釣られて1回 「カプ厨」 という言葉を使っちまったがなw
「カプ厨」=カップリングに拘るヤツ って解釈で良いんだろ?
 
まぁw アンチだろうがオタだろうがオタの振りしたアンチだろうが、たかが小説の設定で
ここまで偏執的にはなりたくないもんだなw
28イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 04:06:45 ID:62Z7fXKI
劣化君の荒らし行為というのは、たとえば佐々木スレとかで佐々木をボロクソにこけ降ろしたレスをいっぱい書き込み
それを自分で他のスレッドにコピペして

「ほれみろ、ハルヒ厨がまたスレッドを荒らしてるぜ」

とかやる手口なんですよ。

キャラスレでも延々その手口でやられて困ってるんです。
29イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 04:48:46 ID:4mU98I4f
アニメも原作もあらゆる意味で末期だな。こりゃ。はあ…。
30イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 06:09:05 ID:HhJ7G2fi
ID:62Z7fXKI
なにこの糖質
31イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 06:37:25 ID:0OSDeSCR
NG機能を使えばスッキリする。
スレを破棄する=荒らし発生は予期するべきだったな
32イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 06:52:11 ID:hXKwNpHv
なんかこう、魔法が解けてゆくみたいで寂しいね
まあブームの終焉つーか終わりの始まりって
得てしてそんな感じなんだろうけど
書けなくなった?御本人はどう思ってるのか・・・
33イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 11:41:39 ID:khUxQpwm
学校7巻とボクセカ3巻はまだかのう
34イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 12:03:09 ID:62Z7fXKI
>>30
事実を述べているんですが…
実際ここでもなりすましによるテンプレ改竄があったでしょ?
これ、アニメ2板で過去に行われた手口なんですよ。

>>31
ええ、劣化の荒らしはスルーしてくださると幸いです。
35イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 12:12:36 ID:BKOXX2Sx
自治厨きめぇ
36イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 12:23:57 ID:BS6K8rmr
>>32
アニメ消失や驚愕が出れば蘇るさ!
胸の内の情熱もな!
37イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 12:27:22 ID:5RygZc/U
今までもなんか不自然な荒しがあるなあとは思っていたが、そんなカラクリがあったとはなあ
これからは劣化とやらの荒しに注意することにするよ
38イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 12:43:12 ID:qeOJFA7H
>>28 ふーむ、解説ありがと。

ちなみに、なんで劣化君って名前になったの?
39イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 12:48:07 ID:+pCDniWm
劣化について語るスレはここですか?
40イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 13:27:09 ID:62Z7fXKI
http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/88.html
アニメ本スレ用Wikiに劣化君用の解説ページがあります。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1232242336/
規制議論板で彼を扱ったスレッドはこれ(過去ログ倉庫行きですが)
41イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 13:33:50 ID:HhJ7G2fi
これ以上スレをよごさんでくれ
アニメ板でやれ
42イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 13:35:19 ID:BKOXX2Sx
破棄したスレでも似たようなことしてるし
マジキチ

80 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 00:01:21 ID:62Z7fXKI
おk、君がそういうなら向こうスレッドで続けるべきだな
43イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 15:12:21 ID:9cVUIQDU
キャラへの粘着のほうが、スレ住人への粘着よりまだ理解の範疇だわ。
まぁどっちも氏ねばいいって思うよ。
44イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 15:22:52 ID:qeOJFA7H
ところで、オレはハルキョンなんだが
ラブコメの王道を考えると、そうなるのが自然って気がするのだが、それは変か?
(ただ、ラブコメ王道の第2パターンとして、
 くっつかず離れずの微妙エンド、ってのもアリと思ってるが)
45イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 15:26:16 ID:9cVUIQDU
>>44
いやまぁ、それは自然な発想だと思うよ。
ただ、「ラブコメだから絶対そうなる」とか言い出したらちょっと頭固い。
「どう見てもハルキョン、そう思わない奴は読解力が無い」とか言い出したら単なる痛い子。
46イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 15:37:34 ID:N86Gc0i0
自然な読解力というべきかな。
どうみてもハルキョンが◎の本命。「せっかくだから俺は穴がくると予想するぜ」
ならともかく、アレ以外を本筋に立てようとしたら???となる。
47イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 16:04:57 ID:6Q7Q7gHw
谷川は廃人同然。京アニも自壊。角川は相変わらず無責任体質。
これで無事に完結したら奇跡だな。
48イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 16:17:11 ID:pZoxrkO0

京都アニメーションについてまたーり語るスレPart20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1223806282/612
> 612 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2008/11/04(火) 01:35:40
> その域に達しなかった奴が抜けた当初は特に問題視されてなかったんだよ
> だから企画も進めたし広告も打った
> が、上がってきた構成案を見て原作者がブチ切れ
> 「こんなんなじゃ作らせない、奴を呼べ!」と言って大荒れ
> けれど上層部の指示や逆切れ的オバハンの我侭やらで
> 制作会社を変えるわけにもいかず
> 結局、板ばさみにされたジョーが京都に役員として出向して全責任を負う形で制作中
49イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 16:41:53 ID:9cVUIQDU
ソースは2ch≒俺の妄想
50イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 16:55:14 ID:fNUI1RG9
>>48
そんなんじゃ3分アニメの脚本も書けないレベル
ヤマカン必死だなw
としか言えない
51イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 17:24:37 ID:crRU775R
>>44
ハルキョンの問題点は,ハルヒの能力にある
多くの小説で,王道とされているものは,リアルで考えると「確率の低い方」の場合が多い,それを主人候補生とかメインヒロイン補正と呼べるもので覆している
そして,主人公補正・メインヒロイン補正というものによる展開は,一般小説の作中では「単なる偶然」とされている

ハルヒの場合,適当に選んだ団員が宇宙人と未来人と超能力者であるが,これを「単なる偶然」でなく「ハルヒの能力による願望実現」としている
よって,ハルキョンエンドになったとして,全てが「ハルヒの能力による願望実現」と解釈できる
「ハルヒの能力による願望実現の可能性も充分あるかも・・・」つまり「作品自体がハルヒ自作・ハルヒ主演女優のハルキョンエンドラブ米」と読者に疑わせながらハルキョンエンドにするつもりなら別だが
「ハルキョンエンド実現に際してハルヒの能力は働いてない」と読者に示す事は,非常に困難である
52イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 18:22:07 ID:N86Gc0i0
>51
どこが問題なんだろう?

森村あゆみ効果に関しては既出だが、それ自体がクライマックスのテーマになるかもという意見だったはずだ。
そんなものは描かれる筈が無く、全ては円満にハルキョンエンドだなどと主張する向きが居たっけ?
53イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 20:21:25 ID:CF+kpgx6
>>52
そのクライマックスのテーマ(ハルキョンエンド実現に際してハルヒの能力は働いてない)を書ききるのは難しいという意味では?
現実にながるんは長期停止状態だし、クライマックスのテーマを書ききれなくて逃亡しているのかもしれん。
54イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 20:44:19 ID:9jZ558bM
シリーズ最後は憂欝のラストを再現して終わる
これが一番しっくりくる
55イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 20:45:21 ID:x/+XDY9q
学校を出ようと融合させろよ。
ハルヒも上位世界の人間でいいだろ
56イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 20:55:10 ID:zFf1tL3S
ハルヒ本人の力が直接働いていなくても、未来人だの宇宙人だのが
キョンを生け贄にタタリガミを鎮めようとしているフシもあるからなあ

笹の葉でキョンとハルヒを出会わせたのは、一応消失の脱出のお膳立て
ということになってるが、実質上はハルヒへの刷り込みになってるし
57イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 23:05:09 ID:I8cDQ1ei
>>56
それを陰謀と見なせば殺伐とするし、運命の出会い(規定事項)とするとほのぼのする。
それだけのことだが、「陰謀」やら「憤慨」以降殺伐とした方向に行ってるから、その方向で
決着(決定的な決裂の経過等も含む)させる気だったのかも知れない。

ただ、その後うだうだ別作品をやったり何もやらなかったりが数年続いてるので、
実際どうとでも取ればいいと。

なんで前編だけで放り出すようなことするかな。もう何でもいいからケリつけて新しいこと
やれよな。まだ若いんだから。
58イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 23:26:21 ID:mvfntgxS
>>56
今のポジもキョンが望んでなっているだろ
原作読んでる?
59イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 00:05:34 ID:zFf1tL3S
>>58
例えばみくるがキョンを過去に連れ込む前に何か説明したか?
心理的に拒否できる状況にあったか?

キョンが生存可能なルートはほぼ一本道で選択肢なんてほとんどなさそう
キョンの前に実質的な選択肢が差し出されたことは、消失以外にない
その選択だって、ハルヒの能力に脅かされない改変世界で
よそ者として生きるか、元の世界で能力と共存するかという
かなり歪んだ選択肢だった

後者を選んだからって、ハルヒの全てを肯定したという解釈はできんだろ
60イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 00:18:50 ID:/82XyQjR
>>57
ある人にとっての規定事項は、別の人にとっては世界改変の陰謀です

陰謀・規定事項問題に関しては、藤子先生がドラえもんで
「ジャイ子とのび太の間で生まれた息子が、某青猫ロボットによる世界改変を阻止するためにやって来る」
という展開を作らなかったように
谷川先生もその辺をさり気無くスルーするつもりかもしれないが
靴大賞の時点で「キョンがハルヒを好きなのは、ハルヒによる願望で、惚れ薬使って惚れさせられているようなものでは?」
と疑った読者がいるくらいだから、上手くスルーは難しいと思われる
分裂の前編だけで放り出したのは、自分では上手くスルーしたつもりなのに
編集から指摘され、全然スルーできてなくて愕然
書き直ししようとしたが無理だった、という事かもしれん
61イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 03:08:02 ID:mOGfroZa
改めて読み返したが、


陰謀以降ホントつまんねえな。
ただの薄っぺらいラブコメラノベになってるじゃねえか。
これをストレートにアニメ化しても地味で泣けそうだ。
62イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 04:51:25 ID:dZp9m8HP
驚愕=最終話 って思ってる人、多いのかな?  そんなことないよね?
なんか、書込み読んでると、次が最終話みたいな雰囲気を感じるけど、
まだ高2の1学期だし、学園モノがここで終わるって早すぎない?
63イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 05:19:03 ID:AHzsSUT/
>>62
終わりはしないだろうけど、消失みたいな区切りにはなるんじゃないかと思っている。
64イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 05:25:07 ID:JlJsczcb
>>62
俺はそう思っていないが、SOS団結成が5月で、
一周年記念でなんかやらかして終わっても早すぎるとも思わない。
とらドラだってラストに卒業のシーンはあったが、本文は高2の1年間だしな。
メグセロも第6の月末から、終わるのは翌年第4の月まで(の予定)と1年に満たない。
65イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 05:34:04 ID:OCnUciMa
機関の正体
みくる大小の正体
パンジーの正体
京子の正体
佐々木の正体
天蓋領域の正体
ハルヒの力の正体
鶴屋さんの正体


謎がいっぱい残ってるから次で終了ってのはどうだろうな。
明かさなくても笑い事でスルーできそうなものもあるけど。
66イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 06:01:18 ID:LHkoOdSY
機関とか天蓋領域とかがまともに出てきたらもう全く別のラノベになってしまいそう
67イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 06:11:16 ID:OCnUciMa
キョン視点の物語だからそうなるな。
あくまで古泉が語ったり長門に解説してもらったりしないと。
68イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 08:36:45 ID:63e6Lf2s
>>62
最終話なんて
二次SSかきでも
打ち切りマンガ家でもかける

勢いでそれっぽくまとめてしまえばいいのだ
伏線なんて
続けないなら読者の想像にまかせりゃいい
拾う必要がない
69イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:14:27 ID:ha+RE0S3
>>65
 
機関の正体は兎も角w
情報統合思念体や天蓋領域の 「正体」 ってのは無理があるだろ。
「原初の初めから存在するそういうもんだ」 と言うことを受け入れる以外に無いのでは?
「自立進化が何で何故そこまで必要とするか?」 ということなら分かるが。
機関についてだって、目的は既に明かされてるから 微笑 のような展開を期待しない限り
その正体について突っ込む必要はあるように思えん。
 
みくると長門の関係については あそこまで苦手とする設定というのは
作者が何か今後の展開に結びつけるつもりのような気はするがな。
 
あとは鶴屋さんのオーパーツとキョンへの発言の幾つかは今後の展開に結びつきそうだな。
 
佐々木については、あくまで 「本物」 はハルヒであって、ハルヒの力が覚醒した時に 「対」
として力が生じたのかも知れないな。例えば、超能力者みたいに 「ハルヒの力が暴走しない
ように抑える存在」 としてな
70イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:50:23 ID:OCnUciMa
>>69
いやいやw正体という言葉に深い意味はないよ。
仰る通り。もう少し解説が欲しいなと思うくらいだな。

みくると長門の関係はSS(微笑)のイメージが強すぎて困るが
妹と似てる云々含めて何かオチがつくんだろうかね。
そう考えること自体がながるんの思うつぼなんだろうが。

佐々木のところがやっぱり気になるな。
閉鎖空間を生み出す能力ってのはやっぱり気になる。
本当に佐々木が生み出した閉鎖空間なのかわからんが
そうなると今度は京子が気になってくる。

分裂発売時は狂いあがるほどにwktkしたもんだったんだが。。
71イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 16:42:30 ID:MGUGp7fR
伏線バラ撒くだけなら、そう難しくはない。
伏線は綺麗に解消できて一人前。
必要以上に伏線張って収拾つかなくなったのが現況。
72イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 16:54:05 ID:LHkoOdSY
伏線なんてぶっちゃけ大した問題じゃないだろラノベに
いくらでも後延ばしできるし最終的には無かったことにだって出来る
でも根本の面白い話が書けなくなったらおしまい
73イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 18:18:26 ID:9M3AhJLt
こちらが重複か
74イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 19:32:04 ID:OCnUciMa
向こうは破棄されたっつうか削除依頼出てるぞ。
こっちが本スレ
75イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 20:28:34 ID:1twL92C/
>>72
伏線を良いかんじで回収するのが面白くする骨(あるいは、良いかんじで伏線をちゃぶ台返しする)
伏線を説明なく全部無かった事にする作品が面白くなるとは思えん
ちなみに「ラブ※の王道はハルキョンエンド」というのも伏線の一種だと断っておく
76イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 20:36:31 ID:9yRYzPwJ
>>75
「伏線」辞書で引いてこい。
77イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 22:05:05 ID:ErhZVMa3
>>74
重複による削除整理の判断基準は
レス数、勢い、スレたて時分秒が重視される
テンプレ改悪は一応削除用件にはなるが
もうひとつの方のスレは削除されるほど酷くない
つーことでこっちが重複スレと判断される
まあ適宜処理という名のスルーだと思うけど
78イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 22:23:58 ID:/hnQ8e4B
向こうのスレは荒らしが頑張って数を稼いでるからな
運営もIP見ればそんなのは丸わかりでしょ
79イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 23:45:38 ID:8u5uZV7a
分裂は、佐々木の絵で佐々木が女だとバレるので、佐々木は絵として描かない方が良かった
何で佐々木を描いたんだ?
また、のいぢのミス?
80イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 23:45:41 ID:rOTae/6z
オーパーツなんかはあのままだと「何故出した」と突っ込みが入るけど、
例えば3陣営の正体とかは明かさないで謎のままというのも普通にアリだろう。
「結局謎のまま去っていった」とか、適当に本文で言及さえすればよい
81イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 23:47:07 ID:tN7m+vFG
>>79
重要な新キャラの挿絵を描くなと申されるか
82イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 23:58:56 ID:r9I9bo7X
本スレだから削除されないのではない。
削除されないスレが本スレの地位を得る。
83イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:05:06 ID:shJM1O2I
ま、222すらまだ削除されずに残ってるからな。
このまま行けば、向こうのスレが早めに1000行っちゃってDAT落ちし、このスレが残りそうですね。
84イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:25:10 ID:8ewnWqZk
新キャラなのにキャラ絵無しとかご無体すぐる
85イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:55:29 ID:486tYYbr
>>79
スニーカーの先行掲載でのミスリードを狙ってたのよ禿は

まあ後からネタバレ無しで読んだ人も初めのページであれが僕っ娘だとは直感できないだろ・・・
その隣の明るそうな娘がみくる誘拐の娘とは

このミスリードはノベルだからできる表現なのでアニメでどう表現するのか楽しみなんだけど
あと10年後くらいには見れるか
86イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 01:26:56 ID:+E0AFppe
・声優は斎賀みつき(じゃなくてもいいけど、少年も少女も両方やる人)
・歩きながら話をするシーンの画面は、二人が見ているだろう道の先の風景。
 (佐々木視点にしてもいいけど、あざとすぎてばれそうだ)
・ハルヒと挨拶をするシーンで、初めて佐々木の姿が映る。たぶん、足の方から
 顔の方にスパンする感じになりそう。
87イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 02:34:14 ID:LqZ7kmg1
ママチャリは見せてもおk
でもさ、キョンの顔を覗き込んだりとか、微笑をうかべたりとか絵に出来ないのは惜しい
88イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 02:57:06 ID:rSZUBKO7
>>85
あまりボーイッシュな声にしてほしくないな。
男と思わせて女でしたというトリックを重視するあまりの
声優人選になってほしくない。
線の細さから言っても華奢なイメージが俺にはあるんだがな。。
89イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 04:04:48 ID:IcBTaghE
>>79
>分裂は、佐々木の絵で佐々木が女だとバレるので
  
それはねーだろw
 
佐々木との最初の再会は、連日の閉鎖空間潰しで疲れてる古泉とキョンの会話の中で
回想シーンとして語られてるし、その会話の最後の方で佐々木が女性であることは文中
で明確に語られている。
 
本文だけ読んで、佐々木が男だと最後まで思うヤツがいたとしたら
そいつは読解力ゼロか日本語が不自由なんだろ
 
9089:2009/07/22(水) 04:06:16 ID:IcBTaghE
アゲてしまったw
 
つまりは、谷川には佐々木を男だとミスリードしようなんて意図があったとは思えないw
 
と言うことだ
91イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 04:16:43 ID:rSZUBKO7
>>90
同意。
加えて言えば、のいぢが何を書くか決められるわけじゃないので
のいぢのミスということは100%ありえないな。
92イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 06:28:44 ID:DX0n4bzE
79はアホだな
93イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 07:40:29 ID:WFzIdeOG
>>90
本気で言ってるならあんたバカじゃないか?
94イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 07:59:38 ID:3i5+p51r
>>81>>84
中河やミヨキチもハカセくんも描かれていないし
陰謀でも橘や藤原も怪我したお兄さんも描かれてないぞ
人物ではないが、雪山の洋館は外観も内装も絵にはなってない
95イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 13:31:13 ID:ok0TKwoE
概観内装なんていったら北校だってそうだろう。
確かめてないからアレだけど文芸部室だってそうなんじゃないか。
主人公の本名さえ明かされてないくらいだからな。
物語の重要性とラノベの挿絵は別基準なんだろうと思うな。
96イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 15:40:42 ID:486tYYbr
>>86
沢城みゆきと白石涼子は男女どちらともいえる声質をお持ちだから
佐々木にはいい感じなんだがな
・・・近日中に製作するならだがw
97イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 17:20:40 ID:Nh23lLSg
藤原は陰謀で挿絵あっただろ。
98イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:26:09 ID:ZqGP6u86
沢城は最近何をやっていてもマ太郎に聞こえるんでやめて欲しい
99イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:35:47 ID:4YXdpBqa
流れぶったぎってすまんが、エンドレスエイトのループは、何百年間の記憶を長門に溜め込み負荷を与え誤作動を引き起こさせるという消失への伏線になってる、て聞いたんだけど、これは確かな説?
100イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:43:34 ID:gwAYrNGW
確かであろうがなかろうが
そんな伏線いらん
101イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:46:49 ID:4YXdpBqa
一応補足しておくけど、アニメで何週もループしてることじゃなく、原作でのループのことね
102イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:12:15 ID:JHbFI8jI
ハードのバグなら思念体が気付きそうだけど。
でも思念体はループを黙認してたし。
103イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:14:28 ID:/GmzA7Ws
>>100
いらんってことはない
消失はある意味「長門有希の暴走」なんだから、なんらかの
理由づけの材料は適度にあるほうが楽しい
104イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:36:08 ID:q635x/kP
>>99
辻褄有ってるからそれも理由の一端にして良いんでない?
105イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:44:29 ID:4YXdpBqa
なるほど、有望な説ではありそうだね
でも、この反応見る限りでは有名な説ではなさそうだ
つまらん質問に答えてくれてありがとう
106イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:46:28 ID:/GmzA7Ws
>>105
いや、過去ログを漁れば山のように・・・むしろ定説というか定番というか
107イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:49:43 ID:Gse4jNqA
このスレは語りすぎて語る事が無くなったのでカプ厨を笑うスレです
疑問やらなんやらあったら過去スレ読めばおk
108イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:50:39 ID:gwAYrNGW
>>101
ごめんこの状況でそんな事言うからアニメかと思ったわ
109イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 20:06:24 ID:Ol88cIGr
追憶に載ってる驚愕のイラストはいつ描かれた物なの?
110イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 21:24:19 ID:/K0cHJEG
もしハルヒが「一年前のあたしが死にますように」って願ったらどうなるの?
111イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 21:48:38 ID:/GmzA7Ws
>>110
なんかイラっときた
本当にレスが欲しいのなら、状況設定だけでもいいから
もうちょっと展開してみ?
112イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 21:50:18 ID:U+Rayrsl
>>110
そんなアボカドロ数が一定か否かみたいな不毛な考えを巡らせてもな...

とりあえず寝れ
113イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:00:37 ID:f+t9E/SM
>>111の沸点の低さにびっくりした。
114イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:09:07 ID:TpAD9knP
ハルヒが「キョンとせくろすしたい」って願ったらどうなるの
115イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:21:34 ID:U+Rayrsl
>>114
上位世界がなんとかしてくれます。
介入、実行、それで終り
116イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:40:58 ID:TpAD9knP
失格

正解は
なんかムラッときた
117イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:54:21 ID:U+Rayrsl
>>116
この野郎w

・班長直々の触手プレイ
・AAAテレパス直々の精神レイプ
・今期絶望
・自分と同じ顔をした不定形生物からの陵辱
・無煙炉

どのお仕置きが好みだ?言ってみろ
118イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:57:27 ID:KYfY2FSp
テレビに映る試合は、俺とは全く縁もゆかりもない県同士の戦いだが、
負けている方をなんとなーく応援している気分でいると……なんかムラッときた。
119イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 00:09:32 ID:TD2qTi3o
北朝鮮と韓国は、技術も文化もない途上国同士の戦いだが、
負けている方をなんとなーく応援している気分でいると……なんか誰かきた。
120イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 01:06:36 ID:Hp07MGYc
ハルヒの神様パワーって、まあ基本、無敵で弱点なしでしょ
(本人が知らないのが最大の弱点と言えばそうだけど、それは置いとくとして)

そこに何か弱点とか問題点とかが見つかった、って展開は、ムリあるかね?

なんでかっていうと、そうすると、その弱点について、キョンがハルヒを守る、
ってストーリーの作りができるでしょ(守られていることをハルヒが知らないとしても)

そこで、キョンとハルヒの関係についても、変化とか進展とか作れそうでしょ? どうかな?

(言っとくけど、これは別に、驚愕の話ってことじゃないよ、
 一般的なストーリー展開として、驚愕以降も含めて、ってことね)
121イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 01:23:25 ID:EUppEE+I
たかが情報統合思念体の一端末如きにのっとられる能力のどこが無敵で弱点無し。
消失の展開がある意味でキョンがハルヒを守ってるといえるかもしれないけど。
122イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 01:27:08 ID:JwflMNc1
現実世界での神通力は低下する一方です。
けいおん!のCDに売上が負けるぐらいに…。
123イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 01:36:18 ID:RWm9HQBB
改変されたテンプレは次で元に戻せばいい、ってねえ・・・


その手間を他人任せにした人間の言うセリフじゃないわな
自分のその怠慢な姿勢が、悪意ある第三者に付け込まれる隙になったってのに
124イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 02:02:17 ID:Hp07MGYc
>>121 まあ、確かに、理屈的にはそうなんだが

オレが考えてるのは、たいしたことはなくて、
「ハルヒはオレが守る!」ってキョンが言うような状態になったら、
キョン/ハルの関係変化はどうなるか、ストーリー展開はどうなるか、ってこと

(弱点うんぬんは、そこに至らしめるための、ただの方便だから)

どっからそれが来たかっていうと、>>63の「区切り」を見てて、
消失は「この世界を受け入れる選択をした」っていう「区切り」でしょ、
じゃ、次の「区切り」は何かな、と考えてて、やっぱハルヒとの関係かな、と

っても、いきなり相思相愛の恋愛関係ってのはないだろうから、
どんな関係変化があり得るかなぁ、って、

ほんで、まあ、いくつも変化パターンはあるだろうけど、
もし「キョンがハルヒが守る」ってなったらどうかな、ってね

まあ、そんなとこです
125イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 02:11:05 ID:DYHuOv/x
なんだ、バトル物の展開希望なのかと思ったら別にそういうわけじゃないんだな
126イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 02:16:18 ID:F0JsYmsi
>>99
長門がいろいろと知らず知らずのうちにストレスを溜めてたのが消失の重大な伏線なわけだが、
それを99%エンドレスエイトに帰するような解釈はちょっと稚拙だな。

わかりやすすぎて味わいがなくなる。
ま、ラノベだからその程度だと思考停止するのは自由だが、それを前面に出しすぎるのは失敗だったな

アニメはそれをやってしまったわけだ
127イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 02:19:29 ID:RWm9HQBB
>>124
ひとついい事を教えてやろう
世の愛妻家にとって「嫁はんの機嫌最悪」=「世界存亡の危機そのもの」だ

神人ってのはそのメタファー、古泉が短冊に書いた願い事の内容、
「一回だけ機関を裏切ってキョンの味方をする」発言etc...

古泉関係準拠に偏ってアレだが、別れ話も選択肢の一つとして想定されてたんじゃないの?
128イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 02:20:59 ID:DYHuOv/x
比率的にはともかく、結局3年+ループ分の間に溜まったエラーだからな。
長門も、どれが決定的とは別段言っていないが、何か一つがクリティカルだったという可能性を排除してはいない
単純に時間経過で蓄積されたとしたら、エンドレスになるんじゃねという推測は妥当ではある。
129イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 02:29:56 ID:F0JsYmsi
繰り返すことで不自然なほどに強調してしまったからな
しかも回数限られてるアニメの大半をつかってまで

繰り返しすぎという批判以前に、強調すべきでないポイントをこの上なく強調してしまったのが失敗
なんつーのかな、消失後の長門が「言わないでほしい」って言ったことを
あえてキョンが長門に言ってたらぶちこわしになるのと同じで
ささいなことなんだけど、そのデリケートな一線を越えたら台無しってとこを越えてしまった。

でも、陰謀冒頭で長門がなぜ言って欲しくなかったのかの重要さを気にかけなくて平気な人なら
今回のエンドレスエイトも問題ないかもしれん。
130イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 02:31:48 ID:y3oJ8ZD1
いやぁ……これぞオタクって感じだわ。 悪い意味で。
131イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 02:33:50 ID:F0JsYmsi
――くらいしか言いようがないだろうなw
132イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 02:56:50 ID:DYHuOv/x
>気にかけなくて平気な人なら

こういう品性の下劣さを露にするようなレスはしないほうがいいと思うよ
133イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 03:19:45 ID:4Rl5fMgf
【社会】谷川が白く濁る…原因は
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248217022/
134イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 04:51:58 ID:MHBlqzN1
>>113
わろたw俺もびっくりした
135イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 06:44:38 ID:whdBxQIL
>>124
キョンが佐々木団からハルヒを守る展開が驚愕なのであって…
136イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 07:33:25 ID:9vVxW4E6
またいつものハルキョン厨か、お前が立てた廃棄スレに行けよ、あっちならオトモダチも居るだろ
137イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 10:01:51 ID:L2o1fBwm
>>99
ループしてなくても朝倉が暴走してるんだし説得力はそれほど無いな
138イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 10:43:58 ID:hN+FPeFz
消失の原因はもちろん複数複雑なもんなんだろうな。
キョンへの好意が生まれたり(私個人も回帰を望んでいる)、
感情持って普通に振舞いたい願望なんかがそれか。
繰り返しによるエラーというより長門に感情が発生したところが大きい気がするが。
139イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 11:17:32 ID:QEiNYatO
さーて今週のエンドレスエイトはー?

キョンです
皆さんは昨日の皆既日食どうでしたか?
私は土砂降りの中駆けずり回る島の人々を中継で見て、ちょっとだけ笑ってしまいましたね

さて、本日のエンドレスエイトもいつも通りです

じゃん・けん・ぽん! うふふ^^
140イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 12:48:08 ID:hN+FPeFz
エンドレは原作どおりの展開で終了フラグがたつ気がするな。
古泉「何回繰り返してるんでしょうか」
キョン「繰り返しに気が付いたのは何回目だ」
141イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 12:59:05 ID:dWKDZaUz
>>138
でも「変化しない対象に飽き飽きしている」と朝倉は言ってるぞ
変化しない状態にストレスを感じるのは朝倉も長門も同じと解釈できる
142イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 13:05:19 ID:hN+FPeFz
>>141
なるほど。それにしても堪え性のないバックアップだったなw
143イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 13:09:19 ID:p2Fqz6HZ
急進派の端末だから、正にそういったこらえ性は無かったんだろうな
長門や喜緑などの端末は堪え過ぎな気がしないでもないけど
144イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 13:20:05 ID:hN+FPeFz
かたや3年で爆発した朝倉と、500年以上も耐えた長門。
キョンを殺して変化を望んだ朝倉と、全てを無にして生まれ変わった長門。

変化しない状態にストレスを感じた朝倉。
に対し、長門の感じたストレスは何に対してだったんだろうな。。
広義の意味でのストレスね。
145イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 15:17:25 ID:UD3Lt6EQ
3年間何もせず家で制服着たままヒッキーするよりも、
500年のエンドレスループの方が楽しそう
146イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 15:23:46 ID:hN+FPeFz
>>145
感情を表に出してはいけない、という制約があったらどうだろうな。
長門がそうだったわけじゃないが、もう少し普通に楽しみたいと思って
消失につながったのかもしれないね。
147イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 16:08:51 ID:nJ/mnMqa
>>144
アニメで補完すると、必ずキョンが声を掛けていたからな、
寵愛を独り占めしたい、自分もプレーヤーの1人に成りたいってのは有るかもな。

148イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 16:10:57 ID:9vVxW4E6
長門単体のストレスと言うよりメンテを怠った思念体の上位管理者の落ち度だろ
500年分の累積データは莫大な量なんだから定期的にデフラグ掛けたり50年ごと位に
パーツごとにばらして洗浄したりしないといくら優秀な端末でももたないだろ
149イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 16:19:28 ID:f8qOqb1K
>>147
朝倉が求めたのが環境の変化そのもので、
長門が求めたのは+αで自身の変化ってところが興味深いよな。
150イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 16:40:18 ID:KjIxP4eu
>>121
だが最終的に能力は元に戻っているんだから無敵といえるのではないだろうか
151イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:01:06 ID:Pp9KdR3y
>>148
何かずれてるなお前の意見って
152イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:18:36 ID:f8qOqb1K
>>151
俺は何かの釣りかなと思ったw
153イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:25:58 ID:dJa9Hypl
なにか進展あった?
154イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:26:32 ID:MobUbRQh
>>151
>>148のどこがずれてんの?
155イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:42:46 ID:f8qOqb1K
>>154
上位管理者とは長門のメンテを負う責任があると示唆されていたか。
そもそも長門はメンテできるのか。(←こうなることはわかってた的な描写あり。)
500年分のデータが長門にとって膨大なのかどうか。
50年ごと?
パーツに分解?
洗浄?

いろいろずれてるだろ。
だから>>148はネタレスなんだろう。
マジレスしたら可哀想だ。ネタにはネタで返さないと。
156イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:46:48 ID:Pp9KdR3y
>>148は原作を読んだことがないんじゃないかな
完全にネタで言ってるのならスマン、笑えなかった。
157イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:50:42 ID:18zwmSyx
なんだよエンドレスフェアって
ながるんサイン入りタペストリーなんぞいらねーから
驚愕書けやハゲ
158イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:52:58 ID:MobUbRQh
>>155
分解とか洗浄とか例えだろ。
長門が暴走したのを長門のバグの集積だとしたら
長門の作り手の思念体が長門のバグを取り除かなかったのが
長門の暴走の責任だろ。
159イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 18:01:21 ID:Pp9KdR3y
>>158
本人か別人かしらないけど
ごめん、やっぱりずれてるな君は
160イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 18:04:43 ID:f8qOqb1K
消失後に長門の処分が検討されたくらいだから
バグの除去は上位管理者とやらの仕事じゃないんじゃないのか。
とマジレスが続くと思ってたんだろうか>>148は。
161イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 18:35:04 ID:MobUbRQh
>>160
それマジレスだろ

長門を分解するって言い方も
ハルヒを解剖したらって言い方があるから
ずれてると感じなかったけどな
162イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 18:37:15 ID:Pp9KdR3y
>>161
問題はそこではなくて何故長門はバグることが解っていてもあえて処置をせずにキョンに会ったのかということを
まるで解ってない点にあると思います。
163イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 18:41:08 ID:MobUbRQh
>>162
長門は何もできないんでしょ?
それでバグするのがわかってるって言ってるのは長門で
思念体はどうなの?
思念体が何かしてたら長門が暴走しなかったかもしれないでしょ。
164イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 18:42:21 ID:Pp9KdR3y
>>163
だめだこりゃ
165イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 18:52:25 ID:MobUbRQh
>>164
だから端末に肩入れしすぎだって。
朝倉と長門と喜緑のバグるかどうかについて
キャラクターの性格だけに責任を求めるんじゃなくて
思念体のさじ加減でどうにでもなるもの、という視点を
仮説として>>148は言ってるわけであって
ずれてるなというのは
ようするに長門のバグについて長門の性格以外のことを持ち出したからなんでしょ?
166イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:05:38 ID:MHBlqzN1
>>165
言いたいことはわかる。
だが病院でキョンと長門が話すシーンで
長門の処分が検討されてる云々の話があった。
これによれば思念体の親玉は長門を正常化できる立場・能力がなかったと推測できる。
とすれば思念体がデバグしてやればよかったじゃんという話もなくなるわけで。

ところが処分を検討云々はそのあとの長門の台詞、
「ありがとう」を引き出すために出てきたんじゃないかとも考えられる。
長門を正常化するときに「長門に話しかけるな」のところで
キョンによって「ありがとう」の台詞が蒸し返されてるからこれは重要なんだろう。

だが>>148の言うことはもっともで、実際に力があるなら親玉がなんとかすればよかった。
だからながるんも「言われてみりゃそうだね」くらいのもんだったかもしれん。

つまりながるんが親玉によるデバグの可能性をちゃんと考えたかどうかは
ここでは判断しかねる。ながるんを信じれば>>148の仮定は消滅するけど
言われてみりゃ>>148の言う通りだからだ。

だからコンピュータに例えた>>148はネタレスだったと俺は判断した。
167イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:12:48 ID:MobUbRQh
>>166
あーなるほど。
しかしなぜ思念体が処分を検討してるのに
思念体には長門のケアがもともと不可能だったと思えなかったのは
日本社会の上司の責任を部下に押し付けて、
という思考があったからかなー。
青鬼理論ははじめからないですが。
168イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:29:23 ID:MHBlqzN1
>>167
長門もこうなることはわかってたみたいなこと言ってたしね。
長門がセルフデバグできるなら朝倉を治してやってりゃよかったという話になるから
ながるんもデバグの可能性を排除したのかもしれないな。今思ったことだけど。
169イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:55:13 ID:MobUbRQh
>>168
朝倉がバグったのか単なる短気なのかわかんないけどね
170イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:58:55 ID:lgdMDkho
乳とケツの付いたデク人形
171イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:59:50 ID:DYHuOv/x
額面通りに長門の言葉を信じれば、自分が消えるのは流石の
情報統合思念体としても嫌だったということにはなる。

でも、長門の暴走は結果として許容できないリスクだったけど、
長門がハルヒの影響で壊れることも含めて自立進化の可能性
を模索することだったかもしれん。

と言うわけで、長門がエラーを溜め込んでいても処理する訳
にはいかなかったという解釈をしてみる
172イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:07:43 ID:sNBheYu5
ハルヒと学校の修学旅行が見たい
ボクセカの修学旅行の地味に見たい
173イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:08:41 ID:sNBheYu5
×の
○も
174イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:23:23 ID:MHBlqzN1
>>171

キョンは3年前の長門に再修正プログラムをもらったわけで、
そもそも3年前の長門も、淡々と「そいつ」の名前を告げた、とか言うわけだから、
長門は3年前の時点で未来の自分がバグることは知ってたわけだよな。
と同時に、キョンが消失世界から3年前に戻って軌道修正することも知っていた。

つまり、長門脱出プログラム自体も長門にとっての規定事項だったということができる。
とすれば自立進化の可能性を模索するために、という解釈も俺は納得できる。
175イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:26:51 ID:wwyy3pZF
@デバグの方法がわからなかった
Aやったけど効果不十分だった
B毎日団で時間が無かった
Cデバグすると人格が変わるのでハルヒに怪しまれる
D長門が変化しているのはわかっていたが、進化と故障の違いがわからなかった
E思念体に都合悪い進化を故障と呼ぶだけの話
F実は長門の言う処分はデバグと同義語
176イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:33:50 ID:MHBlqzN1
バグだと?エラーだ?
うるせえ。そんなもんじゃねえ。
177イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:38:29 ID:QEiNYatO
G禿がその場の勢いで書いた 今は2年程停滞している
178イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:55:03 ID:whdBxQIL
憤慨までの記述と真っ向から矛盾する佐々木を平気で出すような作家だ
長門のバグについても何も考えてないでしょうね
179イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 21:49:59 ID:nJ/mnMqa
>>171
人間とは全く違う存在の仕方、概念で、時間感覚だって全く違うものみたいだしね。
起こっている事象を全て受け入れて流れて行くだけかも。
180イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:09:44 ID:YbYBi5+T
さすがに今週はループ脱出だろうけど、ここまでやったからには
オリジナルのオチもありそうでワクワクする。
8月最後限定のイベントで、やってないことってなんだろうか。
181イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:15:15 ID:MHBlqzN1
アニメの話で恐縮だが俺もオリジナルネタに期待している。
夏合宿もオリジナルだったけど、あれはアニメのほうが面白かった。

ループ終了のフラグは
@古泉が「何回繰り返しているんでしょうか」と聞き、
Aキョンが「繰り返しに気がついたのは何回目だ」と聞く
これだと思ってます。。

何回も繰り返すのはそれだけハードル上げてるわけだし
これは期待させていただいていいんですよな。
182イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 23:10:43 ID:cwOfT6WI
バーカ、お前らどんだけ信者なんだ。
いい加減わかれよ、奴らは視聴者をバカにしてるんだよ。
アニオタなんて搾取するだけするつもり。

視聴者「ここまでやるにはオリジナルオチなんだろう。」
京アニ「そう期待させておいて裏切る意外性を狙いました。」
(本音はコンテンツの延命による金稼ぎ)
183イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 23:14:51 ID://E06How
お布施する原作が出ない
184イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 23:22:57 ID:y3oJ8ZD1
>>182
TV放送で搾取って、意味がわからん。
買うまで中身のわからないOVAで買ってみたら手抜きでした、とかならわかるけど。
一体どういう意味?
185イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:20:28 ID:znMq5z3d
素直に期待しまくってましたって、白状すれば良いのに…
ツンデレを現実でやると引かれるぞ?
186イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:41:37 ID:D/xr7G5l
>>141
朝倉のは暴走で片づけていいとは限らない
なにせ急進派だからな
インターフェイスの独断専行や暴走でなく
急進派の意志がそうさせた可能性は朝倉の説明からみてもかなり高い
187イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:08:50 ID:3ymWeK9G
 ンド スエ
エ  レ  仆
 ンド スエ
188イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:11:22 ID:DJpSh9h4
6週目終わらずw
ここまできたら8週は確定。
そして残りの尺的に今期の消失のスキップも確定。
189イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:12:50 ID:nn497xRC
8週は確定? 次で終わったら7週じゃないの?
190イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:20:02 ID:rCiYF5jf
おいこら原作者!!
そろそろ事情釈明せんかあああああっっっ!!!!!
引き篭もってんじゃねええええええええええっっっっっ!!!!!!!!!!
191イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:20:11 ID:QWVmSfcI
>>189
うーんDVDに入れるには偶数らしいんだよね
だから8周続くんだと
192イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:32:13 ID:DJpSh9h4
>>189
エンドレス「エイト」で7回まで来て、そこで終わらすわけないだろw
あと角川もエンドレスフェアやってるんだが、
当選人数がそれぞれ、8人、88人、888人だってよ。
193イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:33:59 ID:nn497xRC
>>192
なんだそれだけの根拠か。
DVDが云々とかの方がまだ説得力あるなぁ。
194イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:40:36 ID:znMq5z3d
しかしそこまで引っ張って、残りの話数をどう振るんだろうか
そこら辺をさっさと知りたいもんだが
195イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:42:01 ID:1ndtsOcj
空気読まんで話戻すが

そもそも、長門がバグらなければ、消失がない
だからバグは必要

長門がバグる理由に、いまいち説得力が欠けるってなら、ながるんが悪いんだが、
オレにとっては、話の面白さ>>>>バグ説得力 だったから、
消失はOKだし、ながるんもOK
196イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:45:39 ID:D/xr7G5l
消失突入でもいんじゃん。1期のリピートを律儀に全部やる必要ないし。

消失やるのに朝倉の出る憂鬱と、笹の葉は必要不可欠だからやった、
エンドレスエイトも長門のストレスってことで(強調しすぎだが)やったってとこだろ。

あとは溜息も消失も、長編とはいっても憂鬱みたいにいろんなエピソードが混在してるわけじゃなく
基本の流れは1つだけしかない話なので、憂鬱みたいに6話もかける必要はない
そっけないかもしれんがそれぞれ2話程度でもおさまらんことはない。

ただエンドレス7話も8話もやっといてそれでバランスが取れるかと言うと
もうどうあがいてもバランスは取りようがないとこまできてるけど
197イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:47:39 ID:BRnJbWwx
>>195
エラーが発生した問題の本質は感情の発生にあるんだとしたら
どこでどう感情が発生したのか?そのあたりを描いてほしい
198イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:52:36 ID:R4NVuySm
新作分は1話ずつ売るんじゃないの?
199イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:00:47 ID:j2M8G8ij
ここでエンドレスの後消失突入だったらちょっと見直す。
わりとありえないと思うけど。
200イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:02:21 ID:QpTTdFUO
>>192
888人はないぞ
201イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:03:59 ID:+5Lnlgcc
>>199
それやったら話がグダグダというか逆に取り返しつかないというか。
202イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:08:31 ID:BRnJbWwx
このままループ脱出まえに長門がキレて
世界改変しちゃえよ

夏休みかとおもったら突然、ハルヒのいない世界になってました
あたまがどうかした(以下略)
203イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:08:47 ID:+AzOxDwa
エンドレスエイトは1巻1話のみ販売。
だがその内容はTVで放送された話からランダムに1話だけ選出される。
例えばTVのエンドレスエイトが全8話であった場合、全話をそろえるのに最低でも8本買わなくてはいけない。
無論ケース及びディスクは同じ絵柄なので外見からでは内容が分からない
つまりプレーヤーで再生するまでどの内容であるのかが分からない為
運が悪い人は何十本買っても全8話を揃えるのが困難になる。
また、シークレットディスクでは抜け出せないものの特殊なシークエンスを描いた9・10話もごく稀に混じっている。

というビックリマン方式の販売だったら俺は泣くかもしれん
204イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:09:06 ID:8dK32v7I
実は「改めて」の諸情報は意図的なリーク。
溜息で終らせて信者を絶望させておいて、最終回(サムデイ)のあと、
「次週から、涼宮ハルヒの消失を放送します」とサプライズする。
新主題歌は長門が担当
205イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:32:39 ID:D/xr7G5l
>>202
そいつはとまどうわ。
もう怒りや諦めが一周して逆にありかもな

本当は溜息やら文化祭やら小説にはない体育祭やらいろいろあるのを飛び越して
いきなりハルヒ抜き世界
206イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:35:07 ID:D/xr7G5l
>>204
長門が人気なのはわかるけど、
ああいうキャラって前面に出ないからこその良さって大きいと思うんだよな
出しゃばったり、結果的に出しゃばることになったり、実は計算ずくでしたみたいになっちゃいかんと思う
207イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:38:37 ID:dhkER9NT
↑君わかってるね
208イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:51:24 ID:BRnJbWwx
そうえいば原作のループはとっくにすぎてるから
原作における「長門時間」だとそろそろ改変してる頃じゃないのか?

12話エンドレス1
13話エンドレス2 ループ15498回  そのうちバイト9025回             ★→原作の回数
    (※盆おどりにいかない2391回目と11054回目の2回盆おどりで金魚すくいをしない437回)
14話エンドレス3 ループ15499回(前回から+01) バイト9026回(前回から+01)
15話エンドレス4 ループ15513回(+14)       バイト9031回(+05)
16話エンドレス5 ループ15521回(+08)       バイト9048回(+17)   →バイトの回数???
17話エンドレス6 ループ15524回(+03)       バイト****回(+??) (喋る前にさえぎられる)
※は全て同じ

あー26回*14日=364日だからもう長門時間で原作より1年余分に経過してるのか
原作だと12月にはブチキレたのに、アニメでは1年間分長くガマンしてるんだな
209イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:56:02 ID:DJpSh9h4
>>204
>「次週から、涼宮ハルヒの消失を放送します」とサプライズする。
ありえない。
ハルヒという番組枠の中で何を流すか不明にする事は出来ても、
何の番組か枠自体まで不明にするのは物理的に不可能。
TV番組雑誌やEPGに何表示するの?

予定されていた28話の後も、続けてハルヒを放送するなら
どうやっても一ヶ月前程度にはバレる。
210イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 03:20:47 ID:1ndtsOcj
>>197
長門の基本仕様=人間と同じ、って前提で、オレは考えているんだが。
あとは、脳科学やら発達心理学やら見て、感情が引っ付く過程を勝手に推測してる。

(説明に良さそうなサイトないかなぁ、って、
 ちょこっと探したけど見つかんなかった。
 ニューロン刈り込みとかミラーニューロンとか、
 そんな感じの説明を見たかったのだが)

ただ、基本仕様が人間と同じ、って前提が正しかは知らん。
(人間と違う、とは、ながるんは書いてないよね?)

あと、人間離れした動き(ナイフ朝倉との戦いなど)って何なの? ってところは、
人間の体の外での「情報操作」(=物理レベルにも影響を与えるもの)の結果、
と、勝手に解釈している。

(情報操作やら統合思念体との通信ができる時点で、
 もう人間じゃねーだろ、って突っ込みには、ゴメンと素直にあやまります)
211イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 03:22:22 ID:NrQob5SF
484 名前: 竜導往壓[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 02:18:11.17 0
http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/diary/index.html

>エンドレスなループにお疲れ気味の皆さん

>ハルヒに携わったスタッフがめでたくゴールインしたんにゃ!
>世の中は結婚できない時代だとか婚活ブームだとかで沸いているけども、
>ハルヒスタッフにそんなの関係なしなしにゃ!


喧嘩売ってるのか?w
212イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 03:24:44 ID:D/xr7G5l
>>197
そこは具体的に描かないからこそいい部分じゃないかな
この言動が感情発生のトリガーでした、みたいにカッチリデジタルに結論付けるようなのは
味わいがなくなると思う
213イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 03:29:15 ID:+5Lnlgcc
でも今のこの展開だとバグの正体は感情が芽生えた事というより
単純にエンドレスエイトで発狂したという風にしか見えないと思います。
214イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 05:24:16 ID:6TGu6nLm
俺らが発狂な

寝る
215イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 06:30:29 ID:MqgiW/kf
>>212
お前はわかってらっしゃるな
216イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 08:21:56 ID:OwolgH4q
ファイト!ファイト!ファイトファイトファイト!
エイト!エイト!エイトエイトエイト!

光る〜海〜光る大空
ひーかーるたにーがわー
行こう無限のエンドレスー
217イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 11:32:05 ID:+aLDBLYx
>>203
1話は無いんじゃないか。
せめて2話、マトモな頭してるんなら4話収録で廉価(1話千円の四千円位)で出す。
2話なら4種類、4話なら2種類になり当然選べなければならない。
218イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 11:47:23 ID:/WFAt75Y
とりあえずアニメの話はアニメ板ですればいい
219イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 12:18:19 ID:ZDkKSte1
原作込みの話はし辛いだろアニメ板は
220イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:06:23 ID:yDICK/k3
あっちはもう考察するような雰囲気じゃないしな、アンチスレと本スレの区別がもうつかないし
221イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:10:07 ID:+WMY8QTF
アンチの扇動に乗せられてる奴が多すぎだよな
222イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:10:39 ID:ZDkKSte1
いい加減うんざりしてアニメ切ってたけど
そんなに荒れてるのか
223イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:10:43 ID:+5Lnlgcc
実際ハルヒブランドもこれで終りというか、たとえアニメで消失やっても
一期のようなブームは望めないだろうなとは思う。
そうすると角川もいい加減商品価値の無くなったハルヒは見捨てる路線に
行くんじゃなかろうか。スニーカーに新しい目玉商品が出たら、という条件
はあるけど。
224イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:20:54 ID:yDICK/k3
>>221
アニメの場合最大のアンチ活動は京アニがやってるからなあ、しかたないだろ
相対的に原作者の谷川の地位も低下していかざるを得ないだろうし、正直「詰み」だな
225イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:23:05 ID:ZTbUmzJa
ハルヒ人気維持しても読者には何のメリットも無い
ながるんが電撃でだらしない作品を量産するぐらいじゃん
226イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:30:40 ID:/WFAt75Y
でもボクセカの続きは読みたい
227イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:31:15 ID:y+hhDWin
エンドレスエイト見ても思ったが
結局神様はキョンという落ちなの?
228イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:33:16 ID:1rou2Tr/
落ちなんて作者本人も知りません
229イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:33:37 ID:OYVvKiGl
どうしてそう思った?
230イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:37:06 ID:y+hhDWin
>>229
宿題終わらないから、夏休み繰り返した
消失は、ユキに笑ってほしいとキョンが思ったからバグが発生した
佐々木もキョンが望んだから現れた?
231イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 13:48:31 ID:sppEkp+o
谷川のアクションは割と好きなのでまた見たい
232イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:39:45 ID:Vsq2DPTn
エンドレスエイトは確かにキョンの為って気がする。神かどうかは分からないが、キョンの宿題を気にしてハルヒが繰り返してるのかなと思った。
まぁアニメの繰り返しを見て思ったんだが
233イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:45:08 ID:yDICK/k3
怠け者のキョンが自発的に宿題をやるまで延々と時間をループさせてこらしめている訳か
まるでイソップ童話みたいだな
234イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:48:12 ID:MqgiW/kf
なにそれこわい
235イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:09:19 ID:SSuKE9oE
>>219
ネタバレスレがあるからそこですればいい。

涼宮ハルヒの憂鬱 ネタバレスレ 改めて1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1242307570/
236イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:12:23 ID:+WMY8QTF
>>224
君はそう思ってるかもしれんが、そうは思わない人もいるんだって事を理解しような
237イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:17:15 ID:MqgiW/kf
アニメのせいで原作者の評価が下がるとか面白いこと言うね。
別にながるんの一般的評価なんてどうでもいい。
読者は好き好きに作品読めばいい。ラノベ板ではそういうことだろう。
238イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:22:28 ID:ZDkKSte1
>>235
サーセン
ちゃんと確認します・・・
239イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:35:25 ID:ZNaxfz2c
何らかの事情で驚愕が出せなかったこの期間、
禿が数巻分のハルヒを書き溜めていてリリースと同時に怒涛の展開をみせたら

俺らは謝らなきゃいかんな
240イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:52:03 ID:MqgiW/kf
>>239
その発想は完全になかったわ。
もしそうだったら俺の童貞をくれてやってもかまわない。
241イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 16:06:30 ID:4ltYJqY0
長編が無理なら短編を書いてくれてもよかったのに
242イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 16:10:05 ID:+5Lnlgcc
>>239
上下巻同時発売ならともかくそれ以上同時に出すと
ファン以外は一気買いせず売上が分散する可能性が増えるから
角川が出版しないと思われ。
243イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 16:16:56 ID:MqgiW/kf
いつかみたいに2ヶ月おきに出してくれれば十分。
11月 ハルヒ
12月 学校
1月  ハルヒ
2月  学校
3月  ハルヒ
244イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 17:13:28 ID:ZNaxfz2c
半年ごとに10〜14(全部出すまで2年かかる)
が発売決定とされても情報が皆無だった今、怒涛のリリースだ
245イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 17:55:19 ID:dhkER9NT
やべ、テンション上がってきた↑↑
246イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:00:42 ID:VdVXc0vF
2009年07月24日
『サマーウォーズ』(ネタバレなし) 細田守監督の新作『サマーウォーズ』の試写に行ってきた。

中略

試写会は業界関係者で満席で、追加でイスを出さないと座れないほど。
 終了後、角川の編集者3人と、谷川流、乙一を交えて食事。
 乙一くんとは初対面。「『GOTH』や『ZOO』が好きです」と言うと、
「『ジェライラの鎧』が好きでした」とか言われて、こちらも大感激。僕が最初に書いたソード・ワールド小説だよ。
247イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:19:25 ID:3ROFYtlT
>>246
山本弘?
248イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:34:18 ID:MqgiW/kf
3人の影武者の一人だろそれ
249イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 19:03:42 ID:7bC+Xl7J
アニメのループって結局原作が足りないからだろ
驚愕以後が未定だから藤原・橘が出てくる話はアニメ化できないだろうし、そうすると一期でアニメ化しなかった話が少なすぎる
ちゃんと原作が溜まってから二期始めればよかったんだよ
250イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 19:06:24 ID:/nNLiUVY
消失入れれば十分1クール分できますよ
251イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 19:12:58 ID:9PL9CbJd
言い回しがくどいんだよ谷川
もっと簡潔にまとめろ
252イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 19:21:59 ID:ATow5BXT
口説くない谷川なんて谷川じゃないよ
253イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 19:54:21 ID:uLgxyuqw
またデジャヴ
254イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 20:13:24 ID:r32aiXSP
新キャラ出したから続きが書けなくなったのだから、新キャラ無かった事にすれば良いのに
ながるんって馬鹿なの?
255イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:28:59 ID:mJXryo5w
逆だろ
ネタが尽きたから新キャラを出したんだよヴォケ
256イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:33:28 ID:yDICK/k3
佐々木と書くと一発でばれるから戦法変えてきたね
257イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:39:32 ID:AXCcn6eb
今更ながらIDすごいね>>256
258イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 22:05:18 ID:cJajZgJc
>>255
後付の魅力ゼロの新キャラに頼った時点で、今のような作品人気の低下は宿命ずけられていた
259イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 22:27:58 ID:mJXryo5w
原作に文句があるなら君が驚愕書いて角川に送ってみなさい
今なら採用されるかもよ
260イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 22:48:40 ID:c5ZY9aXT
http://web.archive.org/web/20001015150219/www.asahi-net.or.jp/~vh5t-tngw/index.html

「自分のやっていることに自信が持てなくなったら、そんな事は続けるべきではない」と言っていたのは誰だったっけ。実感中。

☆『エンドレスエイト7話目』京都アニメーション(SOS団)
 『エンドレスエイト1話目』には「こりゃすごい」と感心し、『エンドレスエイト2話目』で「やっぱりすごい」と感嘆したあたりまではよかったが、
『エンドレスエイト3話目』で「あら?」となり『エンドレスエイト4話目』には「おろ?」、『エンドレスエイト5話目』では「う…」、『エンドレスエイト6話目』に至り
「……(絶句)」となってしまった僕は正しいハルヒ視聴者ではないのかもしれないが、何だかんだと外せないアニメの一つだと思うので見てみた。
 うん、これもまた一つのアニメである。
261イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 23:33:52 ID:D/xr7G5l
『エンドレスエイト2話目』で「やっぱりすごい」と感嘆したあたりまではよかったが、
『エンドレスエイト3話目』で「あら?」
『エンドレスエイト4話目』には「おろ?」
『エンドレスエイト5話目』では「う…」
『エンドレスエイト6話目』に至り「……(絶句)」
となってしまった僕は正しいハルヒ視聴者ではないのかもしれないが

うーん、常人より反応が遅いかもしれんな

2話で「あら?」
3話で「う…」
4話で「……(絶句)」
くらいが標準じゃね?
262イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 23:39:33 ID:VYrEc/lh
俺は3話目も繰り返したと言う情報で絶句して以降打開成功した話からまた見るつもりで録画だけ続けてる
263イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 00:16:59 ID:HLU4aFvR
5話ぐらいから絶句を超えて悟りの境地に達した

もう好きにしてくれと
264イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 00:27:31 ID:wE5S4YYC
♪5話を過ぎた頃からもっと悟り開けた〜

アクエリオンか。

一万回と五千回前からループしてる
八千回過ぎたころからループに気づき出した
一万と5498回あともループしてる(アニメオリジナル)
ループ知ったその日から僕のTVはハルヒはつけてない
265イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 00:31:55 ID:HLU4aFvR
えええ?ちょっと無理があるぞw
1万年と2千年前から愛してる〜♪
266イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 00:54:55 ID:/IAEOfoO
>>260のURL開いたらいきなり「天外魔艦」の文字が!あれ、面白かったなあ
昔買ったCノベルス版がどっかにあるはずだから後で探そう
朝松健はもうああ言うの書かないのかなあ
267イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 01:00:29 ID:ggAcSmRs
3週目終了時でまさかと想ったが、5回目までは普通に差分を楽しめた。
言うほど同じじゃないしな。

だけど、6回目はちょっと変化らしきものが感じられない。
なんというか「普通」に終わってしまったな
268イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 01:02:59 ID:wE5S4YYC
キョンの声優の人は変化つけたりして
あんな中でもいい仕事してるなと思った

おかけになった電話番号はワロタ
269イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 01:03:46 ID:OXVRJVLO
古泉は突っ込みどころが多すぎる
270イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 01:05:40 ID:9+uIQ3lV
古泉自体はリセットしてるけど中の人は違うからな
271イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 01:06:43 ID:wE5S4YYC
古泉は今回無駄にクローズアップされてたな
しゃべる時に変に間があったり、その間アップになったり
水着とか

あと光と影が極端だった気がする

肝試しをちゃんと描いたのは初めてか
272イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 01:50:06 ID:utURrCSu
古泉今回は何かウザかったw

「〜ですぅ」が特に。
273イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 02:57:00 ID:GxNDOHv6
あーうざいなハルヒ。何回やってんだ
あほか
274イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 03:00:12 ID:HLU4aFvR
2年間引き篭もる谷川
エンドレス地獄の京アニ

どっちがより悪質か
275イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 03:00:19 ID:kusfGmVa
夏だな
変なのが沸くようになった
276イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 03:00:42 ID:cx9poCUa
これで7回ループだよな?

次はいよいよ8回目だし、絶対抜け出すはず……!!!
277イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 03:18:27 ID:ACy8AiOE
>>276
まだ6回終わったとこだよ
次回の7回目で抜ける可能性は5%以下じゃないかなぁ
278イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 04:55:44 ID:k8FPutSG
ハルヒは新キャラ出さずにSOS団だけでやるべきだった
279イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 05:42:34 ID:/IAEOfoO
うん、鶴屋さんとかデコうざいからいらねえよな
280イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 05:48:25 ID:lHKCPOhQ
敵っぽい新キャラ(組織的)は谷川作品ではあまり例がないな。
セカイ系として成立してきたのに対立組織を出してきたから訳分からんくなった。
新キャラというより敵対組織がアレなんじゃないか。
281イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 06:54:21 ID:k8FPutSG
>>280
つまり、新キャラが駄目という事だよな
新キャラは敵対組織の組員という以外の属性は無いんだし
282イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 07:37:03 ID:mek/qIC1
学校にも抜水の組織がいるじゃん。
283イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 08:24:24 ID:b+/W0L8J
橘が佐々木につくのは分かるんだけど
九曜とか藤原が佐々木につくのが理解できないな
284イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 08:30:35 ID:rtuNGaGM
なんかアニメ板になっててワロタw
285イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 08:35:06 ID:/IAEOfoO
谷川スレなのにID:k8FPutSGみたいに原作否定する奴まで現れるしな、アンチが立てた偽スレがまだ残ってんだからそっちでやればいいのにな
286イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 08:57:43 ID:lHKCPOhQ
>>281
新キャラの否定ではない。

アメフトの彼、喜緑、阪中、これはまだいいだろ。
アホの谷口を加えてやってもいい。
287イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 09:17:55 ID:k8FPutSG
>>286
谷口が新キャラというのは斬新な解釈だが?
つまり、佐々木、九曜、橘、藤原だけ出さなければ良かったという事でOK?
288イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 09:53:14 ID:UoHJV0jS
30年間の読書と、数年間の読書サイトと投稿が
ハルヒと学校を生み出したのだが
作家やシリーズにブランドがつくと
どうしても自己模倣の方向にいくわけで。
289イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 10:21:10 ID:lHKCPOhQ
>>287
出さなければよかった、とまでは言わないな。
ちょうど佐々木団のところで断筆されてるがゆえの指摘だ。
ちゃんと続いてくれればそれでいい。

アホの谷口はネタだったんだが素で間違えた。正しくは
消えちまった朝倉を含めてもいい、だった。
290イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 10:54:21 ID:DSZqpb6K
機関の対抗組織とか、みくると別系統の未来人とか、情報思念体以外の宇宙勢力とか
風呂敷広げちゃったからねぇ

そう言えば、鶴屋山で見つけたOパーツはどう使うつもりなんだろうね
291イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 11:02:03 ID:lHKCPOhQ
陰謀〜分裂で出た追加要素が多すぎるんだよな。
加えて、謎の電話、長門の病、αとβの構成。
スレ★80くらいから100万回言われてるけど。
292イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 11:22:49 ID:8IwDoYF0
>>291
いっぱい伏線つくっちゃって回収しきれないから
続きが書けない、ってコトを言いたいんだろうけど

オレにとっては、読む話が面白いかどうか、なので、
回収しきれない伏線は、次の話に回してもらって全然かまわない、

(話さえ面白ければ、未回収の伏線なんて、大したことない、
 むしろ次の刊への期待を膨らませるための、ちょっとしたスパイスになるくらいだ)

いっそ、ずーっと放置状態にしちゃってもいい
そのうち、賢いSS書きが、勝手に回収してくれるかも知れないし
293イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 11:31:15 ID:lHKCPOhQ
>>292
伏線が多いことと続きを書いてないことは、俺は結び付けてない。
俺も回収しきれないのは次回以降に回してもらって全然構わない。
294イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 11:36:16 ID:k8FPutSG
>>287
朝倉が新キャラ?斬新な解釈ですね

>>291
消失までで出た要素とキャラだけで勝負すべきだった
新キャラには魅力も何も無いし
中河や阪中みたいに、佐々木が分裂だけで消えてくれればまだ納得できたけど
295イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 11:40:20 ID:lHKCPOhQ
ネタにマジレス乙。
296イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 13:36:27 ID:cx9poCUa
佐々木厨を釣ろうとしてんだろ
醜いな
297イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 14:06:27 ID:lHKCPOhQ
釣りなのかw
厨の意味そのまんまのやつだと思った。
自分に都合のいいレス展開がG県厨を彷彿とさせる。
http://sasakama.s13.xrea.com/sos/n18_858.html
298イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 15:16:44 ID:R3YqVRYt
テレビで観て小説読み返したけどやっぱ面白れーな。
消失も良いが陰謀の方が面白い。
消失押してる奴は長門の微笑がいいだけなんだろ?
この変態宇宙人属性持ちが。
299イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 15:18:58 ID:t262tGKh
憤慨最高
300イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 15:30:43 ID:Q4Y7BQgd
驚愕こそ至高
301イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 15:37:50 ID:lHKCPOhQ
陰謀の朝比奈さんが口パクで「みないで」と言うシーンは抜ける
302イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 15:43:34 ID:CyT5nd1e
やはり憂鬱最高という結論に落ちつく
303イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 15:48:18 ID:DSZqpb6K
>>301
ロッカー内で密着だもんな
よく耐えたよ、キョン…

そのまま剃髪して仏門に入ってもいいんじゃないかな
304イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:02:37 ID:9+uIQ3lV
消失より陰謀の方が面白いな
305イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:35:20 ID:+AVbZZbK
消失のよさはシリーズ長編中トップクラスの短さの中に伏線の回収とキョンと長門
のパラダイムシフト、ちょっとしたミステリー風味などを詰め込んだ密度にある。
306イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:37:08 ID:cx9poCUa
というお前だけの意見
307イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:37:29 ID:/OQG7z94
陰謀は最初のハルヒの微妙な鬱っぷりでとうとう気づいてしまったのかと騙された
雪山で妙に聞き分けがよかったし
穴掘りとかもアイネイアーよろしく来るべき未来の分岐点に向けてキョンに英雄教育でも始めたのかと
ただ空き缶ところだけはものすごくハルヒらしくない無理やり感というか取って付け感というかなんじゃこりゃ感があって眠くなった
308イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:40:19 ID:lHKCPOhQ
陰謀面白いんだがイベントがいちいち地味なんだよなw
そのせいで冗長に感じてしまうことは確かにあった。
309イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:54:13 ID:+AVbZZbK
>>306
元よりそのつもりだが。
310イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 17:01:00 ID:lHKCPOhQ
>>309
いや俺は>>305に完全に同意できる。
311イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 17:13:41 ID:t262tGKh
消失は持ち上げられすぎて素直に好きだと言えない
312イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 17:18:09 ID:cx9poCUa
そうかそうか、悔しいか
313イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 17:21:27 ID:/OQG7z94
読んでて背筋がざわつくというかぞくぞくするというかというかというかなのは消失だけかな
あとは学校二巻のwarningだっけか体が言う事を聞いてくれなくてマンションに入れないところとかエアコンのリモコンのシーンもそういう感じ
314イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 17:22:02 ID:lHKCPOhQ
>>311
子供みたいなこと言うんだな
315イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 17:32:00 ID:QUtZVqzs
分裂は佐々木の出番をプロローグだけにして、ハルヒのモヤモヤによる世界分裂で右往左往する話にして
エピローグで、そういや佐々木は?と思ったら佐々木は既に海外に転校してキョン安堵、という形にすれば神作品になった
316イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 17:34:51 ID:+AVbZZbK
そんなことしたら未だに藤原はパンジー呼ばわりじゃないか。
317イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 17:45:45 ID:8415iAcM
溜息のキョンなんか口悪すぎるのは気のせいじゃないよな…
318イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 17:45:46 ID:/OQG7z94
分裂で面白いのはキョンが中学時代の佐々木との夢を見るところだな
驚愕で長門の看病にハルヒが無理を言って離れずキョンが仕方なく付き添っている内に
二人並んでうとうとしてしまってもう一度夢を見る という展開が見たい気がしないでもない
319イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 17:57:31 ID:0AcqV9ap
>>318
あれってただの夢だから、実際に起こった事とは違っている可能性あるという事ですか?
それから、キョンは夢の話を今までした事ないから、かなり唐突な印象だけど、なんで夢の事をわざわざ書いたのですか?
320イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:00:25 ID:/OQG7z94
>>317 俺からするとキョンは毒舌吐いてなんぼ
不思議とイカレ女とか馬鹿の女王とか言われているほうがハルヒがかわいく思える
なので分裂でハルヒのフォローまでしだしてる最近のキョン氏には疑問を感じる
321イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:09:34 ID:/OQG7z94
>>319 よくわからんが単純にその夢にいるはずのないわたぁしさんが現在の姿で自律した意識を持って登場して
謎めいた忠告をしたりして一体お前は何者なんだー<次巻につづく> どひぇーみたいなのも悪くないかなーって妄想してただけ
322イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:12:02 ID:8415iAcM
>>320
ハルヒや古泉にならともかく長門や朝比奈さんに毒を吐くのはどうも違和感が…
323イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:46:17 ID:/OQG7z94
>>322 うーんそうだったかよく思い出せん、すまん ハルヒの頭を空けてとかしか
確かみくるは頭のネジが緩んでるわけじゃなくてどうこうってのはあったような気もするが
324イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 19:03:41 ID:f1KJNsCO
長門への毒舌は消失直前がピークかと

雪山のみくるはどう見ても頭のネジが数本飛んでいた
何のフォローもないし、意味が有ったのか無かったのかも分からないが

みくる(小)に理不尽な毒舌を吐いてる場面はあまり印象にない
つかみどころのないみくる(大)には反感が生まれつつあるようだが
325イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 19:10:44 ID:ju4G20bs
カプ厨の違和感なんてどうでも良いんだよ!
326イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 19:12:40 ID:CB2DG6nr
結局誰とキョン君はくっつくと思う?
やっぱみくるちゃんだよね
327イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 19:16:28 ID:9+uIQ3lV
最後までそこに触れずに終わると思うよ
まあどうせハルヒなんだろうけど
328イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 19:33:13 ID:fZHYMBvy
新シリーズ、「団章Take2」マダー?
タイムスリップして入学式の長髪ハルヒと再び出会ったキョンが
前回の記憶を頼りに再びやり直す!
だがそれは長門の作ったゲーム仮想空間だった!
329イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 19:58:14 ID:QUtZVqzs
>>327
どう考えてもハルヒ一択
330イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 20:15:39 ID:CyT5nd1e
キョンも消失以降丸くなったよな
憂鬱とかキモオタの思考そのものだし
331イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 20:24:03 ID:KEA45OoU
>>326
陰謀での宝探しのシーンを見ると、みくるの既定事項では、ハルヒ・キョン結婚→子孫誕生に思える。
-----------------------------
「あたしはお金なんか別に欲しくないわ。換金できそうな宝でも売り飛ばそうとは思わないわね。
だってせっかくがんばって手に入れたものなんだもの、大切に保管しておいて、そのうちどこかに
また埋めるわけ。自分の子孫あてに宝の地図を書くのって、お金に換えられないくらい楽しそう
だとは思わない?」

 子供のやりそうな宝探しゲームなら楽しみもするだろうが、俺はそこまで小遣いに満ち足りた
思いをしているわけではないぜ。もらえるもんならホイホイともらうし、いらないものなら埋める
よりは捨てちまうさ。

「つまんないわねえ」

 ハルヒは呆れたように唇をひん曲げ、笑みをこぼしながら、

「そうね。キョンみたいにバカな遣い方するんだったら、宝もお金に換えられないもののほうが
いいわね。みくるちゃんもそう思うでしょ?」

「えっ?」

 いきなり話を振られた朝比奈さんは、食べかけの俵むすびを取り落としそうになりつつ、もこもこ
する口元を上品に手で隠していたが、大きな目をくるくるさせながら、

「そ……そうですね。いえ、ちが……、ええと、そのほうがかえって喜ばれるような……」

 なぜかそこで言葉を切った朝比奈さんは、俺とハルヒをチラチラとうかがうような目をして、
慌てた素振りで手を振った。
332イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 20:32:15 ID:QUtZVqzs
>>330
キョンもハルヒと会って成長しているという事だな
つまり、どんな友人と付き合うかが人格形成に重要だという事
333イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 21:34:37 ID:+owN8jfT
【ハルビン】『涼宮ハルヒの驚愕』中国で先行発売?!【ハルヒノフ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1165407930/
334イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 22:25:57 ID:Yt43IYN7
335イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 22:40:18 ID:bqIIpUVw
『鎧伝サムライトルーパー』第17話の二重放映事件

http://home-aki.cool.ne.jp/samurai17.htm

お詫び画面(実際の放送ではこれを声付きで読み上げていた)
http://home-aki.cool.ne.jp/image/samurai1701.jpg


2回の二重放送でも謝罪しているのに、エンドレスエイトは8回ですよ奥さん。
336イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 22:42:49 ID:odvZPjci
ながるんの実家とか親戚だったらおおおわらい
337イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 23:09:48 ID:CxQfobXx
ながるんの実家とか親戚だったらおおおわらい
338イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 23:28:31 ID:wE5S4YYC
>>286
二行目ワロタ
339イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 00:11:45 ID:UM3ji/7C
谷川と京アニと角川は謝れ。土下座して謝罪しろ。
340イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 00:13:32 ID:xiXAhwo2
341イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 00:15:24 ID:5sxmhEBC
それは2年以上前の謝罪じゃないか!!
342イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 00:43:42 ID:KCtsXhbL
07' とかいれなかったらずっと使えたのになあ
343イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 05:36:24 ID:8GyLUvSB
暇だったのですっげぇ久々に分裂読んだ

ふー、ここで寸止め喰らって早2年…お前等あと何年待てる?w
344イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 05:47:30 ID:UM3ji/7C
待つ?
とっくの昔に見限って諦めていますよ。
アニメも崩壊してしまったし、今はハルヒちゃんしか期待はしていません。
345イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 05:48:35 ID:tjJkkcnl
死ぬまで待ちますよ
皇国の守護者の10巻と同様にね
346イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 07:49:59 ID:0+JybVvI
ガラスの仮面に比べてたらこれぐらいどってことないよ
347イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 08:09:30 ID:gDDrBcfJ
谷先生の新刊出るよ
348イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 08:10:11 ID:0A1NchSD
そういうのいいから
349イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 09:39:40 ID:W4o+Xa86
キョンとハルヒの子孫がみくるという説をよく見掛けるが(個人的には、みくる未来はハルヒとキョンが結婚してない未来の可能性ある、と思うが)
キョンの嫁の選択でみくるの未来が変わるという事は、ドラえもんで言うと
「のび太とジャイ子の間に生まれるはずの子供がやって来て、ドラえもんによる世界改変を阻止しようとする」
嫁の選択で世界が変わるというのは、そういう大変な事
ドラえもんとセワシにとっては、のび太の嫁の選択は「遠い子孫のセワシにとっては自動車でも飛行機でも、目的地に着ければ良い」ので「しずかが嫁が望ましいがジャイ子でもしょうがない」といった気分。セワシ以外の未来人にとっては、もっとどうでも良い事
つまり、主人公の嫁の選択が切実な問題になるという展開をスルーしている
もしスルーしなかったら、ドラえもんは怖い話になっていたと思われる

ハルヒでは、どっかのモブっぽい青年の嫁の選択で、みくるの未来が変わったくらいだから
陰謀で、みくるの活動を阻止する未来人組織がキョンの前に現れなかったのは「切実な問題」をキョンと読者に実感させないための作戦だよね
唯一現れた未来人対抗組織の藤原が「今の所」みくると利害が一致しているのが「切実な問題」を後送りしている
いずれ、みくる未来と藤原未来は対立する。つまり、かなり怖い話になるんだよね
350イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 09:44:33 ID:BSLtOTMP
庵野
  話は変わりますが妹いいですね。1話を見てシビれました。
  あのポーズはちょっとクラっときました。もっと出番増やしてください(笑)。

庵野
  「お兄ちゃんおはよう!」と言う時は正面、キャメラ目線でやってほしい。
  僕らに向かって言ってください(笑)。
  料理とかは音だけでもわかりますからもう5秒、6秒切り詰めれば
  妹のショットが増えるはずなので、頑張ってください。
白倉
  樹花のシーンは尺調でかなりそぎ落としてますからねぇ。
庵野
  なんのためのクロックアップですか! せっかく戦闘シーンの尺を短縮できるというのに。

庵野
  今日白倉さんに会うって言ったらウチの嫁さんが羨ましがってたんですよ。
  知らない内に『555』の写真集まで買ってましたから。
  だから僕も妹の写真集買いますんで、是非出してください。水着とかも。
白倉
  水着!? ですか(笑)?
庵野
  『カブト』はキャストオフが売りだから、「キャストオフ写真集」でいいじゃないですか。
  お兄ちゃんや田所さんも2ページくらいあってもいいですから(笑)。
  あと、2人目、3人目のライダーにもみんな妹がいるっていうのはどうですか。
  毎朝どこの家庭でも「お兄ちゃんおはよう!」って言ってる(笑)
351イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 09:55:09 ID:FbMtKtDf
暇だからエヴァ破とサマーウォーズでも見に行こうか。
谷川、サマーウォーズを絶賛してたな。
自分のアニメは未だノーコメントのくせに!
352イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:03:39 ID:UVFp8CNH
分裂で佐々木が出てきてややこしくなってるけどそれまでの一番大きなテーマとしては
宇宙人か未来人どっちにするにょろ、だったはず
それが分裂で佐々木かハルヒどっちが力を持つに相応しいかという話に掏り替わった、あるいは混ざってしまってるけど
あのαとβはそっくりそのままみくる(大)の言っていた未来の大きな分岐点を表している、
つまりどちらかが宇宙人でもう一方が未来人を選んだ世界ということにはならないのかな?
353イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:09:19 ID:FbMtKtDf
もう作者がサジ投げた作品なんかどうでもいいな。
SFマニアのくせに、平行世界すら処理できねえし。
アニメのあの騒動でも沈黙かよ。馬鹿馬鹿しい。
他のアニメ見ようぜ!!
354イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:16:43 ID:rGK+5TwX
アニメの話はもういいよ
355イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:19:30 ID:FbMtKtDf
じゃあ他のラノベ読もうぜ。お勧め作品があったら紹介してくれ。
356イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:21:57 ID:0A1NchSD
夏だなぁ。
357イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:27:37 ID:FbMtKtDf
俺には延々とループ話題を繰り返している、ここの住人が滑稽に見えますよ。
2年もこんな同じような会話を反復しているのですか。
他にすることはないのですか。
358イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:30:01 ID:0A1NchSD
まぁ意外と繰り返される話題は少ないけどな。
そのレスが最も繰り返されてるというのはあるが。
359イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:50:45 ID:MVBmG+bm
>他にすることはないのですか。

はい、ないです!
360イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:55:24 ID:0A1NchSD
ぼくも、ありません!
361イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 10:59:26 ID:UVFp8CNH
言い切ったなwははは
362イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 11:17:06 ID:KCouk/TB
あ、自分は他にも色々してますんで。
363イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 12:02:01 ID:KCFGbjDE
いいじゃないかエンドレスでも。
楽天や阪神のファンがスポーツニュース見る時のように
「またいつも通りの結果なんだろうけど一応見るか」
と言う境地に達すればどおってことない。
364イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 12:11:10 ID:MVBmG+bm
つまりこうですね

「あたし今日ドラマ見たいんだけど……」
「お姉ちゃん阪神見たいのよ」
365イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 12:21:23 ID:ku5mgfUX
つまり阪神が優勝すれば驚愕が出版されると(ry
366イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 12:41:13 ID:c/G0RFvW
今年の日本シリーズが楽天VS阪神になれば驚愕が発売されるというわけだな
367イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 12:43:02 ID:PtulGe/l
幸福実現党に票入れれば、驚愕発売されるよ
368イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 13:28:08 ID:0A1NchSD
楽天VS阪神なら対戦カード自体が驚愕だな
369イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 13:43:17 ID:tjJkkcnl
ながるんは阪神ファンだったな
370イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 15:29:44 ID:mQzdJU9M
そういや谷川がバリバリ書いてた時期と阪神が強かった時期って一致してるな…
371イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 15:56:19 ID:5sxmhEBC
まさかながるんが驚愕書けないのはカーネルサンダースの呪いなのか?
372イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 16:02:12 ID:MVBmG+bm
とんぼラビリンスはノリノリで書いてるよ
伏線投げっ放しにさえしなければ、それなりの完成度は期待できそうだけど
373イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 16:20:11 ID:0+JybVvI
よし真弓を変えよう
374イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 18:22:13 ID:BSLtOTMP
 原作では、「涼宮ハルヒの陰謀」以降、ハルヒの絶対性を脅かす存在として、新たなキャラを用意している。
 だが、僕はハルヒの内面に求める展開にするべきだったと思うのだ。
 観察眼に優れた彼女が、自分の能力がもたらしているものに、いつまでたっても気づかないのは不自然である。
 そして、「部下」から「仲間」と思い始めてみたSOS団員と、目指すべき道が違うことに、いつしかハルヒは気づくことになるだろう。
 
 その展開を、僕は刊行未定となっている続編「涼宮ハルヒの驚愕」に期待していた。
 そうすれば、ハルヒというキャラクターの立ち位置は大きく変わることだろう。
 それは、涼宮ハルヒが持つ「無敵感」が失われてしまう結果を招くかもしれない。
 でも、かつてのハルヒを懐かしむのはファンの二次創作だけでいいのではないか。
 
 
 なぜ、ハルヒの成長を描けないのか?
 ヒロインを成長させることは、キャラクター・ビジネスのタブーなのか?
 想像の余地を読者に託す作品のほうが、商売としては成功するのか?
 その答えが見えないまま「涼宮ハルヒの憂鬱」アニメ二期はスタートしている。
 http://d.hatena.ne.jp/esu-kei/20090706/p1
375イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 18:36:57 ID:UVFp8CNH
ハルヒの内面なんて憂鬱でやりきってるじゃない 自己の成長と共にそれまで居た自分の小さな世界が外の大きな世界の前に崩れ去った野球場の夜
その後誰もがそうであるようにハルヒもまた同じように戸惑うけど
その世界を正面から受け止めて不思議を自分から探すんだというあまりにも健やかな結論
これ以上にハルヒのパーソナリティーを示すものは無いような気がする
376イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 18:45:14 ID:3I9J2wXh
で、結局憂鬱以降は蛇足、本来1作で完結、縮小再生産で行き詰まりのいつもの結論へ、はいはいループループ
377イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 18:55:14 ID:KCtsXhbL
>>355
ペンギンサマー
378イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 19:06:48 ID:DFFTVKmh
>>374
痛いブログだなあ
379イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 19:40:28 ID:f8unsVOs
>>374
「ハルヒの成長」は主に「交友関係の拡大」で示されている
家族以外の大事な人ができたのが憂鬱、その後は団員が家来から友達に変わる過程を描いている
そして、団員が友達になった後では、必然的に「団員以外の友達ができる」過程を描く事となる
つまり新キャラ出さないとハルヒの成長は描けない
その証拠に、ハルヒの成長として典型的なライブの話と幽霊の話は、共に新キャラが出ている
恋敵でSOS団の敵で「自己顕示欲の強い人は嫌い」と向こうから言われている佐々木と友達になる事ができれば
ハルヒの成長は本物である
380イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 21:07:26 ID:O+tqinmN
はい、おっぱっぴー
381イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 21:11:04 ID:tjJkkcnl
ともだち、つくりましょ、
たくさーんより、すこーし
だーって、だーって、それで、じゅうぶうんじゃない?

って3人娘が歌ってますけどw
382イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 21:46:36 ID:xHsxNDQm
今学校の1巻を読んでるけど
うーむ微妙。
383イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 21:55:54 ID:amgcKBG9
頑張って読み終えるんだ
そして二巻へ
384イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 21:56:21 ID:smWJnNBY
シリーズ全部読んだあと読み直すと色々面白い
385イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 21:58:15 ID:LEgVz6JF
1巻は伏線の塊だから後で改めて読み直すと面白い
386イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 22:00:24 ID:xHsxNDQm
>>383-385
そうか、1巻がつまらんかったら読むのやめるタイプだが
そういうならがんばって読むわ。
387イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 22:10:56 ID:LWlD1Nfg
谷川の傑作は絶望系のみ
ハルヒは佳作
他は凡作
388イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 22:14:09 ID:yZ3eJA34
>>386
3巻までは全部メインキャラが違うが、楽しめると思うから頑張れ
389イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 22:17:46 ID:smWJnNBY
個人的に学校で一番面白いのは四巻
390イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 22:33:34 ID:M3S3Ip0E
2巻のほうが好き

あのシリーズ独特の読後感の切なさを最大に味わえる
391イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 22:35:44 ID:K9ZicB0y
>>374 >>379 以下はアニメの本スレからのコピペ(ちょっと省略あり)

------
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1365日目

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/23(木) 02:11:47 ID:rVJmFtpH0

「憂鬱」の設定は実に荒唐無稽なものだったけど、そういう世界を舞台に描かれていたのは
電波娘と受身男が互いを意識しあうことでちょっとだけ大人になる?みたいな
ある意味王道的な恋愛話だったわけで。
------

ハルヒシリーズの基調は、「憂鬱」だけでなく、それ以降も含め、
このコピペの通りだとオレは思っている。

もちろん、>>374 >>379のように恋愛抜きでハルヒ成長を語る側面もあるし、
お遊びストーリーもあるが、 基調はやっぱ、上記コピペかと。

じゃ、そこで今、何を語って欲しいかというと、オレとしては
受身男(キョン)は、ハルヒに応えてやれよ、ちょっとは大人になれよ、ってことなんだが。

(つまりハルヒの成長じゃなくて、キョンの成長ね)

とはいっても、普通のラブコメだったら、キョンがハルヒに応えて、
次のステージ(お付き合い開始 or お互いの思いを知っていて、お付き合い直前の微妙状態)
に行ってもストーリーはつくれるが、
ハルヒの場合、そこに神様パワーがあって、すんなりラブを進める話にできるか、ってとこがある。

そこで、その困難を解決するために、佐々木団が登場となった、というのが勝手な推測だが。

(ところで上のコピペ、まさか>>374のだったりして? 違うよね?)
392イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 22:35:59 ID:5sxmhEBC
エロかったりするのか??
393イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 22:43:21 ID:LEgVz6JF
>>390
3巻のラストもなかなか
「もう一人の自分との別れ」3部作の最終章って感じで
394イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 22:51:35 ID:M3S3Ip0E
3巻の茉衣子タソの活躍は良かった。
あの(いい意味で)典型的なツンデレが気持ちいい。

まぁ、一番だったのは若菜とくっついてる絵のあたりのシーンに萌えた
395イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 23:21:47 ID:W4o+Xa86
>>391
うる星で言うと
「ラムちゃんの機嫌を取らないと最悪地球が消滅」と周囲から散々言われ
あたるがラムの同居を認めている状態が、今のキョンとハルヒの状態だから
ハルヒの想いに答えろと言ってもなー
396イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 00:07:06 ID:Um+dpOZr
夏休み中に出せ
397イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 00:11:04 ID:31qhrBjg
夏休み、中に出せ→○
夏休み中に、出せ→×
398イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 00:16:28 ID:Fs4GNxkW
>>395
まず、キョンがハルヒの思いに気付いているかだけど、これは気付いているだろ。

例えば、編集長のとき、ムリヤリ何か書けって、しょうがなく書かされた側面もあるが、
ハルヒの気持ちを知っていて、ちょっとからかってやれ、って気もあったろ。

キョンのボケは、鈍感さじゃなくて、1人称語りであるのをいいことに、
ハルヒの気持ちに気付いちゃいるけど、そこは語らずスルーする、
受身男(キョン)のズルさだと、オレは思っている。


一方、キョンがハルヒをどう思ってるかは、
まんざらじゃない、ってか、実はハルヒのことを思ってるんだろ。

ただ、キョンは、恋愛モラトリアム野郎だから、
まだハルヒの思いに、行動で応えてないんだと思う。

その状態を成立させているのは、
ひとつはキョンの内面(臆病さや受身体質)で、もうひとつは環境。

環境でいえば、朝比奈さんもいて、長門もいて、SOS団があって、
今ハルヒの思いに応えなくても、十分ハッピーぬるま湯につかっていられる。

自分を思ってくれているハルヒは、
一方で、イベントにありあまる元気を発散させるのに忙しいうえ、
ツンデレだからストレートに迫られる可能性は低い。

恋愛モラトリアム野郎にとっちゃ、ぬるま湯バンザイな状態。
399イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 00:29:25 ID:B8hDm23C
キョンとハルヒに関してはお互い様という気がする。
ハルヒはハルヒで現状維持を望んでいるというか、進展を望むなら自分から迫ったって良いのにそれはやらない。
今のところは団の活動で満足してる感じ。
400イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 00:40:22 ID:lW/ciVRT
>>398
そんだけ長文書いておきながら、どれもこれも原作に記述の無いお前の憶測ばっかじゃねーか。
もうちょっとこう、本文から引っ張ってこいよ。 なんか有るだろ。
401398:2009/07/27(月) 01:10:35 ID:Fs4GNxkW
>>400
ごめん。100%推測です。 証拠なし。 ○○厨の妄想となんら変わりませんです。
だから、怒られても、なんも言い返せません。
402イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 01:17:51 ID:lXe5pDbh
>>374
理想は少しずつ進展ってとこだな。
ま、成長もないわけじゃない

>>379
佐々木団の存在意義はそんなもんではないと思う。

交友関係でいえば、379も挙げてることだが、団員以外でも
8巻憤慨で阪中などと仲良くやってたり、クラスに溶け込んだりしてるし
ライブアライブなどでも当初のデムパ女としてではなくいい方向で学校全体に認められつつある傾向はある。
そっから無理に段階を進めるのを急ぐ必要はないだろう

>>391
ハルヒの成長とかはともかく、ハルヒがハブられる状況が一つの課題なわけで
そこをクリアしつつ話を終わらせないためには
憂鬱でやったように夢オチというか「夢かもオチ」で現実味を曖昧にする必要がある。
消失では改変された、いずれ再修正されることになる世界でハルヒを参加させたが
これも本物ハルヒに真の情報を与えないための、一種の夢オチ工作、リセット工作。
分裂でよく言われてるのは、2つの世界が存在してるってことで
一方のハルヒは真の情報から隔離されたまま、もう一方のハルヒが参加するとか、
参加するハルヒが情報操作能力を発揮しないための、能力を移す先が佐々木とか
そんな感じだろう

恋愛的な進展も、憂鬱でのキスがハルヒにとって夢かも、ってことで
決定的進展を避けてるわけで、結局はその同工異曲になるんだろうな。
2つの世界のうち一方が選択されるときに、残るハルヒは真の情報もキョンとの恋愛進展も
自覚ないままの状態で残る、でも何らかの実感は残ってる的な

>>398
モラトリアムなんだけど、「それはいつか終わるべきもの」って自覚というか反省も
あとにいくとけっこう出てくるんだよな。ハルヒとの関係にせよ、団という環境にせよ。
403イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 01:29:08 ID:31qhrBjg
なんというかそこまでキャラの心情を突き詰めてしまうと面白くないな
もっとこう、先を読み進めてキャラを知っていくようなカンジで楽しもうぜ
orz 先は無いんだった
404イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 01:34:54 ID:lXe5pDbh
大まかな方向性が作中にちらほら見えるってだけで
突き詰めてはないよ

しかし角川はどういうつもりなんだろうね
驚愕の2年以上ストップやらアニメのエンドレスやら
誰かが書いてたみたいに会社の勢力争いのダシに影響力あるハルヒを使ってるのかね
405イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 02:41:01 ID:31qhrBjg
ホントだよ
ビッグニュースでも用意しとかんと、今後制作するであろう作品(リトバスとか)にまで期待持てなくなっちゃうよ……
406イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 04:04:34 ID:cPjjkL9n
消失でも陰謀でも、ハルヒのキョンに対する想いの断片はあったんじゃないか
所謂、本人はちょっと気になるんだよね、っていう状態
そしてそれはほとんど好きってことでもある
キョンの場合は今アホほどループしてるエンドレスエイトが実は1番わかりやすいリアクションしてのかもわからん
407イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 04:11:12 ID:lXe5pDbh
アニメではそこんとこはアレンジしたり強調したりしてないんだよな

キョンの表情を映さないって点では原作に忠実だが
そこに意味があるということを意識させない点で原作とはかけはなれてる
キョンのモノローグがあってはじめて重要な意味を持つ部分だから
何もモノローグつけないってことはその部分の重要情報削ってるとさえ言える
アニメならアニメで、古泉の表情変化をもっとあからさまにするなどの
アニメにしかできない方法で表現できたはずなのにな…

複数回ループ放映のアイデアで有頂天で、肝心なとこがお留守か。
あるいは、消失に向けて長門プッシュの方向で行きたいために
キョンのハルヒへの感情は意図的スルーか。
408イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 06:02:41 ID:cz8+UHzw
キョンが無気力な恋愛モラトリアムからの脱出する?
つまり、今後キョンは佐々木との仲を進展させるという事か?
409イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 06:25:46 ID:sdieGe/l
はじめてハルヒ読んだ。ぶっ通しで全巻。いいね。

新作は発売が遅れてるらしいけど、
ハルヒがキョンとSOS団の正体を知るから「驚愕」するんだろうと予想。
ただしβ限定の話で、ハルヒと鶴屋さん(オーパーツ)も交えて佐々木たちと戦うんだろう。
その過程で新入生の女の子が出てきて、
βの展開を無かったことにするために(どうやってかは知らんが)αの世界に飛ばされて、
異世界人としてSOS団入りしたところで、シリーズ完結。

‥と自分の予想を早く確かめたい。
他の人の予想も、よければ知りたい。
410イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 07:01:56 ID:fyDw40H3
ハルヒが自分の能力を知ったらその時点で物語終わりそうな気がする
佐々木団との戦いはあるかもしれないけど、やっぱりハルヒは無自覚のまま終わると予想
411イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 07:47:07 ID:3zOw/e08
>>407
アニメスタッフは原作の読み込みが甘いから、原作でわざとキョンの表情を描写していない理由をわかってないよね

>>408
佐々木はキョンから女として見られてないだけだから、ハルヒが好きだけど進展できない恋愛モラトリアム関係とは違う
412イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 07:59:45 ID:9JGNg8Ow
佐々木に対するキョンの態度は一貫して友人だったかな
本気で女としてみたことが一度も無いならある意味すげぇ
413イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 08:05:19 ID:cz8+UHzw
>>409
SFとしては面白いが
ハルヒを唯一マンセーした下級生がハルヒ本人だとしたら、ハルヒの成長物語としては激しく萎える


>>411
冗談にマジレス(笑)
キョンが恋愛モラトリアムな性格だとすれば、佐々木ともモラトリアムだったと解釈すべき状況
一年たって佐々木への愛は完全に覚めたかもしれないけど(笑)
414イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 10:34:43 ID:flLfGG96
もう二年ぐらい話は止まってるのにこのスレは熱いね
415イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 10:41:25 ID:CCImYTed
足掛け三年になります
416イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 10:49:27 ID:h2jlRgLc
分裂出たとき中1とか高1だった方は卒業してしまう
417イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 11:15:14 ID:pTxnKS40
あ〜あ
年に二冊程度出てたら
もう完結してた可能性もあるんだな。
418イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 12:24:05 ID:nJQnjRzg
角川関係者を騙る人、驚愕捏造画像を作る人、未来から来たとうそぶく人、
SSの読み過ぎで話がかみ合わなくなる人、特定キャラに思い入れがあって厨化する人、
驚愕スレを立てては落としてまた立てる人、驚愕でたら結婚する人、子供が生まれた人、
本当にいろんなことがありました。
419イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 14:09:34 ID:fyDw40H3
>>418
SSの影響は大きいな
佐々木とか書き手によってかなり違うもんな
420イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 14:15:58 ID:uExVWUUy
キャラが定まっていない分色々想像出来て良かったよね
421イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 14:54:07 ID:p7b0Jdfh
挿絵と文章の内容がたまに違っているのはなぜ?

絵師が間違えた

絵が出来てから文章が変わった
422イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 15:50:31 ID:3bxjCi5V
>>421
前者だろ
423イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 17:28:16 ID:2I13r7ih
>>421
ぶっぶー
二つとも不正解
正解は、『のいぢだから』です
424イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 17:40:22 ID:+3ptcSNl
文章の内容が正確に伝わっていないなら、編集にも責任があると思うけど
425イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 17:47:38 ID:NhDMXBsV
これもループ気味だが、文章の何処にもなかったカチューシャをいつの間にかつけてた、
というのいぢの自供があるので、編集に責任があるケースも0とは言わんがほぼのいぢ
だからです、だと考えられてもしかたない。
426イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 18:23:49 ID:3zOw/e08
>>412
キョンの佐々木に対する態度は一貫してただの友人
佐々木の言う親友関係も否定している

>>413
惚れている女(ハルヒ)に正直になれないのと、眼中に無い女(佐々木)に冷たいのを混同してはいけない

>>419
佐々木厨の妄想は酷すぎるよな

>>421
のいぢのミスに決まっている
427イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 18:37:24 ID:nJQnjRzg
国木田が誤解しちゃうくらいには仲良かったわけだろ。
まだ情報が足りないな。煮え切らなかったのは確かだろうがw
428イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 18:52:37 ID:62Wm1BHu
劣化君乙
429イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 19:05:16 ID:3zOw/e08
>>427
国木田が誤解したのは国木田が実態を見ていなかっただけの話で、恋人どうしに見える関係というわけではない
430イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 20:27:45 ID:31qhrBjg
それも単なるハルヒ厨の意見なわけで。
実体は驚愕待ちだね
431イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 20:30:06 ID:iSfHPhAR
佐々木厨はすぐ反応するなw
432イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 20:32:36 ID:CCImYTed
>>429
国木田だけが誤解してたわけじゃなく、ラグビー部の…なんだっけ、中河だっけ?
とかキョン母とかも同様の印象をもっていたわけだから、国木田だけの個人的な
主観のみとは言い切れない

話を聞いただけの古泉も「勘違いする」と言っていたくらいだ
433イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 21:05:35 ID:3zOw/e08
>>432
あの時の中河は頭がおかしかったから、佐々木との関係に妙な考えを持った
正常に戻った今なら、自分の不明を恥じているはず
キョンの母は「友達に負けるな」と言ってるだけで、キョンと佐々木が恋人とは一言も言ってない
そもそも、キョンの母と佐々木の間に面識あったかどうかも疑問
434イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 21:08:24 ID:nJQnjRzg
>>432
古泉の反応はよかったな。回想から反応までの再現がアニメじゃ難しそうだが。
というのも百万回繰り返して話したが。
435イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 21:11:45 ID:MjXBW40s
挿絵のミスは、編集が絵師に指示を出す段階で間違えているんじゃないのか?
ラノベの挿絵って、どれも結構いい加減なんだよな。
436イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 21:16:51 ID:CCImYTed
>>434
そうだな
驚愕が出るまでは分裂のアニメ化も見果てぬ夢だが…

という話を何回繰り返したのやら
おまえら、付き合いが良いにも程があるぞ
437イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 21:18:55 ID:Th6+qhkb
消失なのに長門が眼鏡無し、ってレベルの齟齬が他のラノベでもあるんだろうか?
もうデジタル処理でいいから消してから出せよ、ってレベルだろ

作品から来る違いかもしれんが、同じのいじのシャナに比べて荒いような気もするし
438イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 21:27:17 ID:nJQnjRzg
>>437
編集も気が付かなかったんだろうか?というレベルだよな。
担当編集が驚愕の原稿なくしたとかいう冗談が本当に思えるほどだ。
439イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 21:30:39 ID:MjXBW40s
アニメのエンドレスエイトを強行するような会社だから(ry
どうなってんだよ角川って会社は。杜撰にも限度があるぞ。
440イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 21:39:44 ID:fyDw40H3
消失の挿絵は何で直さないんだろう
初版と文章が違う小説なんていくらでもあんのに
441イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 22:20:41 ID:0j8mG0yP
つばさ文庫版を立ち読みして見たけど、当然だけどふりがながついた以外はまったく同じだな
せめて新あとがきぐらいあるといいなと思ったが、それすらないのだw
442イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 22:48:50 ID:SnmR3LaE
あとがきwどのツラさげて書けるってんだwww
443イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 22:51:41 ID:22YkJkBb
>>442
> どのツラさげて
っカツラ
444イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 22:52:33 ID:pZcp9Swl
海外版もそういえばあとがきはそのままだったな
次に色々と確認するとすれば早くて7月31日か8月10日だな
445イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:09:04 ID:TIMrRRYN
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 誰がヅラやねん!!
 / 流 ノ∪
 し―-J |l|
    ノノハヽ-=3
      ペシッ!!
446イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:44:18 ID:z9z4HyY2
>>394
若菜はかわいいなあ
若菜と書くだけでしあわせな気分になる
447イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:52:37 ID:ti0hOEd5
確かにあの娘は妹の鏡だからな
姉魂の俺だが若菜のかわいさは十分に理解できる
448イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:23:41 ID:asQxp9NM
若菜はどことなく猫子っぽい
449イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:30:11 ID:Pjf8vL4B
>>448
ボクセカの猫子が自爆して次の猫子がというのも
学校1巻の春奈と若菜っぽい…のか?
450イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:37:39 ID:asQxp9NM
>>449
そこは気付かなかったw
表裏が無くてあまり考えて無さそうな性格が似てる・・・と思う
451イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:49:29 ID:Pjf8vL4B
ニコニコ大百科のキャラ紹介がちょっと面白かった

>高崎春奈
>高崎佳由季の妹で、若菜とは双子。浮いてる。
>高崎若菜
>高崎佳由季の妹で、春奈とは双子。違う意味で浮いてる。第三EMP学園高等部1年生。
>ディフェンスには定評がある。
452イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:07:10 ID:SGybLCia
アニメ化されていないのに何故ニコニコ大百科に?
453イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:09:30 ID:V/yGvIMt
アンサイクロペディアみたいなもん
454イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:11:31 ID:ZSH7FLV1
別にあそこはアニメ専門じゃないし
455イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:15:27 ID:Kwqe+RpC
>>451
若菜と春奈の”な”の字って違うんだな
なんか本編でも記述があったような・・・誰か頼む

ところで今久々読み返したが、宮野秀作って面白いな。谷川の本性てか、
言ってることはハルヒの古泉と似てるが、茉衣子との絡みがある分絵になる。
456イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:17:13 ID:2sOT6IdK
>>437-438
あれは仔猫のようなかよわく儚い長門に
雰囲気でごまかされてたってとこがあるな
457イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:17:55 ID:d3eymcH9
>>455
ウッザイだけですw
というかここまで暑苦しいキャラは谷川作品では稀有なんで、ハルヒその他のキャラと比較しようがない
458イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:25:12 ID:bcaA/IYZ
>>455
同じ電撃文庫でいうならイリヤの水前寺かなぁ
言っている事はメチャクチャだけど絶対的な無敵感に安心感
居なくなった時の損失感も同じ様なものになるだろう
459イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 06:02:33 ID:UI32B0XT
わかってる、解ってるけど、一つ言わせてくれ。

『分裂』発売時点の4月では『驚愕』の2ヵ月後の6月発売が決定していたということは、
スケジュール的にも印刷に入ろうとする段階のはずで、当然本編も完成していたってことだよな?
で、例の「ごめんね」謝罪ページが5月。以後、現時点で2年と少し放置。
これは一筋縄ではいかない問題が発生したってことか。
版権だとかスランプだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・

           ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
           (.___,,,... -ァァフ|
            |i i|    }! }} //|
           |l、{   j} /,,ィ//|
          i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
          |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
         /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
       /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
      ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
       |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
      // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
     /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
     / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
    ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
  _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

ということなんだろうな。

あ〜スッキリ。
うっかり『分裂』を読んじまったせいで
 読む→驚愕を待ち焦がれる→諦観→他の作品を読んで忘れる→なんとなくハルヒ読みたくなる→読む
のループに再び嵌ってしまったのでね。これであと2年は戦える。
460イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 06:49:50 ID:d3eymcH9
驚愕の内容って、ありていに言うと別れ話だったんじゃね?
若者の恋愛にはありがちだし、別にあってもおかしくはない展開だけど、
そのまま世に出したらアニメ二期もゲームも売れなくなる
だから版元が発売を延期して時間を稼いだと

で、作者の中で作品は書き上げて完結させてるから、これ以上ハルヒを書く気にはならない
平行線のまま二年も経ったと

憶測だけどな
ただ発売時の宣伝で版元が「読者が驚愕する内容がある」とか言ってたように記憶してるのと、
>『分裂』発売時点の4月では『驚愕』の2ヵ月後の6月発売が決定していたということは、
>スケジュール的にも印刷に入ろうとする段階のはずで、当然本編も完成していたってことだよな?
なんらかの横槍が入るような内容だったということで想像してみた
461イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 07:22:37 ID:wla71c0c
その理論で行くと驚愕は今後発売されるな
しかし、それじゃあ今のエンドレスエイトは何の(ry
462イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 07:41:04 ID:MFO2Ribf
消失で光洋学園前で出待ちをしている時、キョンは自分の中学出身がいない事を確認している。
いたらハルヒの事を聞くつもりだったのだろうか?

脱出期限まで猶予があって
ハルヒに肘鉄→その後元クラスメートに会ってハルヒの住所と電話番号と主な活動範囲を聞く→電話してもだめ→自宅に押しかけたがいない→活動拠点でハルヒに会い、その時にジョンが決めてとなる
くらいやっても良かったと思うが、原作はあっさりしすぎかな?
463イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 07:53:10 ID:0aiJXskZ
>>455
一巻で茉衣子がりんごより菜の花を選んで欲しいみたいな
思わせぶりなこといシーンがあったはず。
464イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 09:26:35 ID:JRiTovRn
ハルヒが商業的に失敗するから出さないんでも
伏線纏め切れずに出せないんでもいーが
何でハルヒ以外の小説も出ないんだ?分裂以降一冊も出てねーんだろ?
スランプにでもなっちまったのか?
角川と揉めて断筆宣言でもしてんのか?
465イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 09:44:06 ID:2OwGCo5X
ヒント:憂鬱のあとがき
466イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 09:45:05 ID:zHIuK4iY
ヒント:インターセプタの独り言
467イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 10:28:33 ID:umgyXzJT
>>460
かんなぎ事件みたいになるのを恐れたということか
468イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 10:39:44 ID:2OwGCo5X
かんなぎの中古騒動は異常だったな。
その点、ハルヒは非処女でも誰も驚かないから大丈夫。
469イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 10:55:19 ID:54rDrPoP
つまり,主人公がお古だと明らかになるのが問題だと?
470イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 11:18:39 ID:umgyXzJT
いや、かんなぎの処女厨みたく
カプ厨が発狂するのかな、と
471イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 12:37:56 ID:VvGWHB/Q
わたぁしの正体はあちゃくらでいいのか
472イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 12:40:56 ID:3jNIC+tV
主人公・・・
473イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 12:47:19 ID:zHIuK4iY
ヒロイン=主人公
ヒーロー=主人公
474イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 12:54:55 ID:F1W7qAFW
最後まで生き残った人が主人公です
475イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 13:22:24 ID:zHIuK4iY
エルム街でもサイコでも、主人公死んじゃうよな。。
476イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 13:31:00 ID:DC/MQfiD
雑誌の付録で、のいぢ絵のハレハレユカイポスターがあったと
思うんですが、この絵が収録されてる画集とか
知ってたら教えてください。
477イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 13:32:32 ID:C14EIRa7
ハルヒが非処女でも問題ないけどみくるちゃんなら大騒動が怒るよな
478イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 13:44:42 ID:O64QH+Sz
お前ら正直かんなぎ事件のとき大して怒ってなかっただろ
479イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 13:49:21 ID:zHIuK4iY
みくるは愛すべき上級生だったのに
アニメのせいでうざキャラになってしまった。

のは俺だけでいい。
480イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 13:52:05 ID:F1W7qAFW
なぎ様ってかわいくないしな

SOS団の女性陣が非処女でも怒らないな
481イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 14:20:13 ID:u25KcYxa
最初から勝ち目が無かったハルヒ新シリーズ

笹の葉…時間平面理論が破綻、そのうち分かると言いつつ分裂までに説明は無く、後付け設定増加で完全崩壊
エンドレスエイト…1話こっきりならギャグで済まされた凡作を引っ張って大爆死、涼宮ハルヒの終焉に貢献
溜息…憂鬱続編を強要され谷川が暴走、全キャラDQNとなり険悪な雰囲気に終始、爽快感ゼロのシリーズ最糞作
消失…長門の自作自演で朝倉を復活させてオモチャにしたあと虐殺、憂鬱のアレも長門のヤラセであると自明
雪山…みくるのエロシーンで釣るも本番なしの妄想、謎解きは古泉仮説=谷川の脳内話で読者完全放置で終了
猫どこ…孤島で才能の無さを披露した谷川が更なる恥の上塗りに挑戦、史上最低の推理モドキを君は目にする
482イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 14:23:01 ID:wla71c0c
そんなにしっかり読んでるなんて……
君もハルヒシリーズが大好きなんだね
483イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 15:04:42 ID:zHIuK4iY
こういう熱烈なファンが居る限り安泰だな。
484イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 15:06:26 ID:Kwqe+RpC
>>463
1巻か!ありがとう
485イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 16:11:51 ID:xpjKah6Z
>>463
春の七草とベニリンゴだっけか?

賢しいですわね、と言いつつ闇に消えていったり、
艶やかな笑みにぞっとさせられたり、
夢が可愛いお嫁さんならどうするのか?と、ゆさぶってみたり、
気高い黒猫みたいで、俺的には一巻の茉衣子が一番良いな。
486イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:32:57 ID:0wywKobK
憂鬱読んだら先が気になったんで、古本で陰謀まで集めた。単独スレもキャラスレも
適当なのが見あたらなかったんでここに…

キョンやっぱうぜえ。思いっきり願望叶ってて自覚もしてるくせにいつもいつもいつもいつも愚痴ばっかり。
そんなに嫌ならさっさと縁切りしてでてけよ。周りがちやほやしすぎなのもあるが。長門はあんなんだし、
みくるはキョンのたらし込み要員だからなんにも言わないし。恋愛感情なんかねえよ、みたいな態度のくせに
長門/みくるが誰か他の野郎と一緒になると即ジェラシー燃やすし。まじうぜえ。

長門、なんでキョンの言うこと聞くの?「観察が目的だから」とか都合のいい言い訳になってね?
本当に観察が目的なら観察対象に影響与えるのもなるべく避けるべきじゃね?助言どころか助力まで
しちゃってるけどいいの?アニメスレでマントラと化してる「消失」、要するに長門萌えってことでおk?

伏線を大量に設置して読者にいろいろ想像させる、って意味ではエヴァを思い出す。
あっちは「そんなのどうでもいいんだよ」ってぶっちゃけちゃったけど。続き出せないみたいだし、
「憂鬱」で終わっときゃよかったのにな、って感じだな。
487イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:37:05 ID:zHIuK4iY
3日ROMっとけ
488イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:42:15 ID:wla71c0c
いや、一週間だ
489イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:47:12 ID:Hv/OzFWp
>>486
キョン程度でウザイとか言うなら完璧超人が
当たり障りのないこと言ってる作品だけ読んでれば?
ラノベなんだから多少極端なキャラ付けも個性の一種でしょ。
そりゃ現実にいたら変だろうとは思うけど架空のキャラ相手に
説教して優越感に浸る気は起きん。
490イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:48:28 ID:6x2AIFm0
さわっちゃらめぇぇ
491イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 18:20:56 ID:wla71c0c
輪姦じゃ〜
492イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 18:31:37 ID:GBn2A/9r
>>486
「観察が目的」は長門本人が言ってるだけだから、それをそのまま信じるのはなあ
実際は古泉と同じくらい裏でいろいろやってそうだけどな
493イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 18:44:24 ID:Ybrwp7CH
>>486
陰謀まで読んでその感想なら何も言わない
消失は、それまで斜に構えていたキョンが本心を晒して奔走するところにカタルシスがある

消失の長門もギャップ萌え的なものはあるけど、実質別キャラみたいなものだし
どちらかいうと世界改変を実行した長門に対して拘泥たる思いがある
ていうか長門萌えっていうなら陰謀だろと思うんだけど。いつのまにか長門の話しかしてませんね
494イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 18:55:14 ID:koUpj04M
陰謀で長門に萌えるポイントなんかあったっけ
どちらかと言うと扱い悪かったような。主にキョンから
495イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:16:25 ID:UpbFms4+
長門が都合のいい言い訳とやらを自分で作って独断でいろいろやってるんだとしたら
情報統合思念体って設定自体ぶち壊しだけどな。
キョンを目の敵にしてると長門のやることまで全部おかしく見えるのかもしれないけど、
基本的に長門のやってることって古泉と同じくハルヒが起こしたことの事後処理だろ。
496イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:17:53 ID:CuKj1YQh
>>460
ハルヒくらいの大型コンテンツだ 原稿終わる→担当が読む→角川編集部とか各企画とか進めるであろう人(たぶん伊藤Pあたり)が読んでokサイン
じゃないと2007年6月発売だとか発表できない
2年以上放置は別の臭いがする

宗教のタブーに触れちまってたとか完全パクリしてたの注意されたとか

それで書き直しになって禿の才能が枯れたかやる気なくしたか、出版させない大きな力が働いているかはわからんが
個人的には驚愕の内容や裏事情が関係者から2年間全く漏れないのが驚愕だ
来年の今頃「3年前」をキーワードにキョンがのいじ一枚絵で謝罪して驚愕はまだ出てない気がするよ
497イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:23:03 ID:umgyXzJT
長門に感情移入する話ではないよね。
498イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:31:13 ID:GBn2A/9r
>>495
そんな設定は消失でぶち壊してるじゃん
情報統合思念体の指示を無視するどころか消してしまってるし
499イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:35:22 ID:IIh8NLNC
>>496
あ、なんか似た意見の人がいる
このスレでそういうこと言うと根拠も無い反論が沢山出てきて、レスの多さで潰されちゃうのが常だったけど
意外にパクリがばれた/ヤヴァいこと書いちまった説はあるんじゃないかと思っている
担当がわかっていてスルーしたのか知らなかったのか、どっちでもいいが
発売前にどっかから指されたというのがありそうな落ち

ハゲちゃんがその後なんにも書けないのも、驚愕でやらかしちゃったのも
既に才能ってかネタが枯渇してたと見れば妥当じゃね
なにしろハルヒ以外の小説は全部中断か終了して、2007年時点で唯一頑張って書いてたのがハルヒなんだから
500イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:36:10 ID:l4FCR3bE
長門の愛情表現って、なんか極端だよな
501イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:42:25 ID:zHIuK4iY
でかい出版社だからヤヴァいこと書いたくらいじゃ没にはならんだろ。
まがりなりにも日本の出版界を背負って表現の自由を守る立場だからな。
パクリならあり得る話だけど、筒井が絶賛するくらいだからどうだろうね。
作家生命に触れるってところなら、ながるんを守ってくれる人も多いと思うな。
502イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:54:16 ID:koUpj04M
驚愕が出ない理由を憶測するのは別にいいけどさ
何故そう思ったか根拠を示さないと意味が無いと思うよ
503イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:55:44 ID:zHIuK4iY
>>502氏の指摘も含めて、さんざん繰り返してきた議論だってところが泣かせるな。
504イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 20:13:08 ID:T0ivpjs9
http://hirorin.otaden.jp/e44329.html

山本弘「僕が今、急死したら、これらの作品はラスト目前で完結せずに終わってしまうことになる。
 それは嫌だ。ものすごく嫌だ。
 物語は、書きはじめたからには、きちんと終わらせなくてはならない。それは続きを読みたがっている読者に対する責任であるし、作家自身に対しての義務でもある。 ゴール直前で倒れるなんて耐えられない。
 きっと、病院のベッドで最後まで「原稿、原稿……」とうなっていることだろう。
 それはもう、化けて出たくなるぐらい悔しいに違いない。 」


佐藤大輔や谷川流にそう言って頂きたい。
いっしょに仕事したこともあるだろうに…。
505イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 21:47:20 ID:wPsWs8z3
>>504
そのときに書いている物語に対する執念の差じゃないかなぁ
山本さんは「アイの物語」しか読んだことないけど、
ハードカバー版の298ページで「詩音」が終わったら、そりゃ悔しかろう

んで、そこは、ながるんだって同じなんじゃないかな、
もし「消失」が4章までで中断食らったら、ものすごく悔しいと思う
506イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 22:00:08 ID:l4FCR3bE
谷川的には、憂鬱で一度終わってるハズの話だろうしな

当初から驚愕まで念頭に置いて書き始めたわけじゃないだろうし
このまま断筆しても気にしないんじゃないかな
507イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 22:30:04 ID:DxsShTAr
>>597
ハルヒと違い、感情移入ができるほどには長門が描写されてない
長門に感情移入していると称する奴は、自分の妄想を長門に当て嵌めているだけ
508イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 22:35:57 ID:CuKj1YQh
ハルヒはもう書く気がないならそれでいい
そのうちコミックが追い付くと思うが
続きはコミックの作者オリジナル展開でいいわ

しかし学校も書く気がないっぽいのはこれいかに
もう一度出てきてもらわないと…とか言ってどんだけ待てばいいんだよ
509イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 22:57:31 ID:DxsShTAr
コミックオリジナルにするなら、分裂と佐々木団は最初から無かった事にして欲しい
510イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:02:37 ID:J2q8vqkB
コミックオリジナルにするならツガノはクビにして別の奴に最初から書き直してほしいね
511イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:07:21 ID:zHIuK4iY
私コミック読んでないんだよね。
ハルヒちゃんも見たことない。
これはこれで楽しめるのかい。
512イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:11:24 ID:0UD+mz8Q
ツガノは金の無駄
ハルヒちゃんはそれはそれで楽しめる
513イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:34:37 ID:W/JGM/c6
もうハルヒちゃんが本編みたいなとこあるからね
514イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:36:21 ID:wla71c0c
ツガノの絵の崩壊っぷりはやべーよな
515イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:40:33 ID:V/yGvIMt
516イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:40:33 ID:hNpnV3Mo
>>230
消失のどこに寮長殿が出たのか今すぐ教えろ
517イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:48:06 ID:zHIuK4iY
>>516
誤認です見間違いです目の錯覚です
518イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:27:03 ID:56un4kCh
>>499
とんぼラビリンスの単行本をお勧めしとく
文章じゃないから、行間というと語弊があるが
脚本家がノリノリで書いてる様子が浮かび上がるはず

ついでに脚本家が相当書いてるって根拠は、既に前スレに挙がっている
・女キャラの一人称「私」が、ひらがな表記の「わたし」
・「わかる」を「解る」と表記

才能が枯れたというより、あからさまな楽屋オチメタネタ以外の何かを書きたかったのではないかと
元々学校以前はラノベ書く気はなかったらしいし
519イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:38:11 ID:/mwGD/hG
蜻蛉迷宮はバックに悪名高い業界ゴロの多摩坂がついてるんで信用できない
520イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:38:55 ID:CwxkgytM
>>504
まったくケチ臭いというか、情けないことをいってる男だなぁ

夢枕獏大先生の超名言「物語には「終わらない」という終わり方もあるのではないか」でも聞いて改心して欲しいです
521イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:59:39 ID:kosyO7AN
>>518
頭、大丈夫か。
522イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 01:00:17 ID:kSFtLxmc
だからながるんは憂鬱で終わらせたかったのか
523イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 01:38:45 ID:t6+kxX5i
>>472>>473
日本語で言う「ヒロイン」は主人公の意味でなく、主人公の嫁という意味だからねー(笑)
むしろ、主人公のキョンがお古だと驚愕(無修正版)で判明したのが問題だとか?
524イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 02:40:35 ID:BxnMUirz
佐々木と中学時代にやっていたか。
1年間会わない=産休というわけだな。

それで、あの電話の相手は未来のキョンの子供だったりするんだな。

そら角川もストップをかけるという物だろう。
525イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 02:42:38 ID:V0qqX35K
産休じゃ授業について行くだけで精いっぱい
塾に通うというのも頷けるな。
俺も月極めで契約したい。
526イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 03:09:17 ID:aIGHS44q
産休は無いだろwww

お古ってのは無きにしもあらずだが
527イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 05:12:34 ID:dCjXdauA
>>493
拘泥たる思いってなんだよw
全然読みも字も違う別熟語と取り違えてるな

消失はまさにキョンが自分に語りかけて選択するクライマックスがいいんだよね

消失長門の良さも大きいが、とらえ方は細かく見れば人それぞれだろう
消失長門の健気さやいちいちうぶなリアクションもギャップがあっていいだろうし
勇気出して思い出語ったのにキョンはそれに共感するわけにいかないとこや
最終的にも消失長門が否定されてしまう儚さも良さの一つだろうし
犯人がわかったときに真長門に対するキョンのシンパシーもいいだろうし、
別物である「消失長門の儚さ」と「真長門へのキョンの感情」が
読者の中ではなんとなく渾然一体になってるってのもあるかもしれない

長門のギャップでもあるけど、キョンのギャップでもあるんだよね、消失は。
528イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 05:27:27 ID:Ess2o6G4
朝からキモいすなあw
529イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 06:29:36 ID:/mwGD/hG
>>520
それって獏ちゃんの自嘲を込めた自己弁護だろw
530イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 07:10:26 ID:A7bkniZm
アニメ新作が発表されて消失のアニメ化までに原作を読んでおこうと読み始めた(発表当時は当然消失がメインになると思っていた)
前情報として消失が最高傑作だと聞いていたのでとりあえず消失まで読み進めたが前情報通りかなり面白いと思った。
とりあえず最高傑作と言われるところまでは読んだし、あとは時間がある時にダラダラ読もうと思い暴走、動揺を読み
ひとまずそこで続きを読むのをやめていた。
昨日久しぶりに続きを読もうと陰謀を買ってきた。

何これ普通に面白いじゃんw
夜1時過ぎくらいから1時間くらい読むつもりだったのに朝まで結局徹夜で読破してしまったじゃねえかw
おかげで徹夜でバイト行かないといかんw
しかも帰りに憤慨を買ってくるつもりだからまた徹夜になっちゃうかもしれんわw
531イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 07:20:36 ID:aIGHS44q
若いな 若いよ
多分もうすぐ壁にぶち当たるだろうさ
532イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 07:32:42 ID:WG96py71
涼宮ハルヒの驚愕につづく



うわあああああああああああ
533イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 08:07:30 ID:7XWJp5Pt
>>523#526
ないない
どれだけキョンが佐々木眼中無しだと思っているんだ
534イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 08:41:48 ID:DatbiXZn
あの回りくどすぎる説明があるなら
蜻蛉迷宮でも買ってみようかな
535イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 10:12:15 ID:/mwGD/hG
面白い面白くないは主観の問題だから、他人の意見に惑わされて「読まない」を選択するとか本当にもったいない
ここのカキコも愛情の裏返しでけなす奴やら意図的にミスリ−ドを誘うアンチやらが混じってるんだから
少なくとも憂鬱が面白いと感じたなら他作品もちゃんと読んで自分自身の感想を持つべきだろ
536イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 10:27:25 ID:NqH9h59b
>>533
だから相性が良かったんだろうな

佐々木も男子との色恋沙汰は興味なかったろうし
そういった気遣い無用で交流できるキョンは貴重な友人
だったことだろう
537イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 10:27:26 ID:UW2WVWKT
ツガノは本当につまらんし金の無駄
読まないを選択するのが良い
538イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 10:58:49 ID:s2shxG7B
ハルヒにしても佐々木にしても他の女キャラにしても
キョンにとって都合良すぎなんだよな
他の男には目もくれないくせにキョンとだけは親しくする

ハルヒなんかしつこく話しかけてくる男は怒鳴り返すのが普通なのに
憂鬱序盤のキョンとだけは素直に会話する都合の良さ
ジョンスミス事件の影響とも言えるが、それは既定事項という名の自作自演だし
結局、涼宮ハルヒはキョンの妄想でしたって事だな
539イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 11:02:27 ID:pbs9BEjL
オタク向けラノベではよくあることさ
別名:ギャルゲーハーレム状態
540イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 11:05:46 ID:poLsELJv
卵が先か鶏が先か
541イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 11:54:40 ID:TNLr0D1P
キョンに自分を重ねてシコシコしたいだろ?
542イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 11:59:46 ID:q7iaqfKW
兵庫県出身の作家

神戸市:青山光二(小説家):浅井ラボ(ライトノベル作家):安西篤子(小説家):伊藤たかみ(芥川賞):稲垣足穂(大阪市生まれ)
     :木村曙:久坂葉子(小説家):草葉たつや(作家、コラムニスト):小松左京(小説家、SF作家)(大阪府箕面市出身)
     :小峰元(小説家):最相葉月(東京都生まれ):三枝和子(小説家):島京子(作家):鈴木創士:高見広春(香川県育ち)
     :田中哲弥:田辺聖子(大阪市生まれ):陳舜臣:灰谷健次郎(児童文学):東君平(絵本作家、童話作家):本田透
     :松岡享子(翻訳家、児童文学研究者):横溝正史(推理作家)(神戸市中央区)
西宮市:浅暮三文(推理作家、SF作家):我孫子武丸(推理作家):岡田淳(児童文学作家):かんべむさし(小説家、SF作家、エッセイスト)
     :小林恭二(小説家):清涼院流水:谷川流:
姫路市:阿部知二(小説家):井上祐美子(小説家):車谷長吉:椎名麟三:野溝七生子(小説家、比較文学者):長谷川集平(絵本作家):
洲本市:岩野泡鳴(小説家、詩人):堀井雄二:
丹波市:江上剛:
尼崎市:木原浩勝(小説家、作家):阪本啓一(ビジネス書作家、小説家):中島らも:
宝塚市:機本伸司(SF作家、映画監督):
加東郡滝野町:軒上泊:
西脇市:笹倉明:
芦屋市:須賀敦子(随筆家、イタリア文学者):村上春樹(京都市生まれ):吉武輝子:
相生市:竹本健治:
伊丹市:谷甲州:
三木市:玉岡かおる:
加西市:永田萌(絵本作家):
豊岡市:藤井重夫:
龍野市:堀晃:
朝来市(旧養父郡大蔵村):森はな(児童文学):
養父市(旧養父郡関宮村):山田風太郎:
高砂市:北野勇作(小説家、SF作家)
淡路島:土居光華:
???:神坂一:三枝零一:酒井駒子(絵本作家):三田誠
543イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 12:05:21 ID:F49VA7Fr
憂鬱は髪型変化後もキョンに対して冷たい反応だったけど
キョンがめげずに会話を選んで話しかけ続けたんじゃなかったっけ
佐々木も別に男友達がキョンだけとは書いてない
男キャラが少ないからなんかそんな印象なだけで
544イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 12:19:33 ID:kSFtLxmc
ゲーム主人公は他のキャラを立てるために必然的に薄いキャラになるもんだけどな
545イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 12:27:25 ID:jgHvEcCK
ハルヒが神様ではなくてキョンが実は神様だったっていう説はこのスレでは異端?
それともそこそこ王道なのかな?
546イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 12:30:14 ID:dCjXdauA
誰もが通る道
547イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 12:43:36 ID:poLsELJv
異世界人が来ないのはハルヒの能力が異世界に及ばないからなの?
548イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 13:58:45 ID:V0qqX35K
夏で、夏だった。
549イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:05:03 ID:a4u8mkKM
キョン神様説って作中で古泉が否定してなかったっけ?
550イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:08:08 ID:Aldn7eJJ
おや、僕の言うことなど信じていたのですか
551イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:10:32 ID:lpWuXIYx
キョンくん電話ー
552イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:12:29 ID:fIo4hbvR
キョンくん電話説
553イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:16:47 ID:NqH9h59b
分かった、犯人はNTTかっ!
554イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:24:11 ID:KJGfLG+V
と思わせておいて実はKDDI
555イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:28:18 ID:as6UUCo5
まずは「キョン」というあだ名
これをローマ字にすると「KYON」
さらにNTTという文字を間に入れると
「KYNTTON」
このままでは意味不明な文字の羅列に見える
そこでノイズと思われる「K・Y・O・N」の文字を取ると
「NTT」という文字が現れる
つまりキョンはNTTの社員なんだよ!
556イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:29:15 ID:T/Ywd0Ky
拍手ぱちぱちぱち
557イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:42:31 ID:aIGHS44q
頭弱いのね
558イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:51:33 ID:kSFtLxmc
な、なんだってー!
559イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 20:06:41 ID:avTkA7h9
3行目ワロタ
560イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 21:52:10 ID:U4NduOqe
>>555
「TT」にならないか、それ
561イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:01:05 ID:ADOI5vJ3
>>555
川尻徹先生に謝れ。
562イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:12:34 ID:7XWJp5Pt
>>536
キョンにとって佐々木は、貴重な友人でもなく、特に仲良くしたいとは思わない奴だよね
周囲が誤解していると気がついていれば、もっと早く縁を切ってたよね
563イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:16:27 ID:/mwGD/hG
>>561
>川尻徹先生

だれ?
564イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:22:30 ID:I/qH5Cne
wiki見てワラテしまた
565イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:25:11 ID:/mwGD/hG
俺もwiki見てきた、東京慈恵医大出の医学博士だってのになんて才能の無駄遣い
こう言うのを人生の迷い道と言うんじゃなかろうか
566イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:33:35 ID:GB/Djk2K
ヤバいwwwww
567イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:36:36 ID:q6D/y1eL
すげえな傑人だ傑人 豪傑だ
568イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:23:08 ID:G/aETMS7
「キョンくん電話ー」を着ボイス化するべき
569イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:31:51 ID:9MXCLXcc
>>547
笹の葉でキョン(ジョン)がほか3者とちがい異世界人にはまだ知り合っていない、と話した結果
中学ハルヒは北高には異世界人はいないと認識していたから

そもそもの異世界人の定義ってなんだろうな
今居る世界以外の世界から来た(いたことがあるも可)ならば
改変世界に存在していたキョンは消失以降は異世界人とも言えるわけだ
570イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:49:29 ID:/mwGD/hG
>>567
角川ならマジでやりかねんわけだが
571イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:59:09 ID:vxTsdTwB
エンドレスフェアやら言うので谷川のサインプレゼント!
みたいなのやってるんだが、どう思う?
572イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:59:18 ID:NWqhhPJ9
異次元人なら……
573イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:13:50 ID:dYD3PJJB
そういえば去年のエンドレスエイト祭りは
9月1〜2日の不意打ちの爆弾投下で何にも覚えてないな
あんなサプライズがまた起きればいいけど…あれからもう1年か
574イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:17:08 ID:8G63pgp+
>>547
消失の世界のキョンは(光陽園ハルヒにとっては)異世界人と言っていいんじゃないか?
575イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:46:10 ID:StIrlGrY
そろそろ京アニと縁切って欲しい
576イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:47:00 ID:NYSzW7+a
他のアニメ会社「原作がストップしている作品なんかお断りです」
577イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:48:04 ID:86pJ6znG
京アニのおかけで谷川は仕事しなくて良くなったんだぞ
578イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:49:34 ID:StIrlGrY
ここにも来てるのか京アニ厨(´・ω・`)
579イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:55:04 ID:NYSzW7+a
他社が作ったハルヒも見てみたい気持ちはある
580イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:30:13 ID:M1yRxyQS
嫌京アニ厨はどこにでも湧くな
581イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:48:25 ID:oZx3hfhD
今さらの話だが、溜息の冒頭、3人の正体を信じない→物語続行決定、のとこだけど。
あれって、実はハルヒが結構いろんな期待して待ち合わせに行ったら、
キョンボケ炸裂で、ハルヒ怒ったというシーンでもあった、という読み方でいいのか?
「こないだのリアルな夢、あれって…?」
「似合ってるぞ、って、やっぱり、あたしのポニテのことよね」
「あー、まずい、顔がニヤける。 そうだとしても、簡単に甘い顔なんて見せられないわ!」
て感じで、心うらはらなムッツリ顔で待ち合わせ登場。でもやっぱり、キョンはおバカ。
「いきなりあの3人の話。しかも、とってつけたようなウソを。
 みんな、気をきかせて今日は休んでくれたんでしょ! そこをこのバカは!」
「これじゃ、さっきまで、気を揉んでいたアタシがバカみたいじゃない!
 もー、許せない! 罰金よ罰金!」
582イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 03:14:51 ID:fYYVMWFl
あいたたたたた
583イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 03:16:59 ID:OHe3hFgc
くだらん………と言いたいと所だが、俺もニヤケてしまう
584イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 06:07:01 ID:0aPvncGr
GONZOハルヒ今ならいける気がする
585イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 06:09:47 ID:nOfIyXPS
どうせなら制作会社や放送局も分けて3,4局同時放映とかすりゃよかったな
586イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 06:21:42 ID:usGVsWsD
>>584
潰れた会社に期待されてもなあ
587イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 07:44:52 ID:aTrBdRlm
GONZOがやったらパンチラの嵐になりそうだな
588イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 08:06:18 ID:DPUUxtpL
パンチラどころか、みくるがパンツ全開まで見せたのに何を今更
589イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 08:21:31 ID:VKQlzsCE
>>581
あの時にキョンが愛の告白を一番最後にしようとしたのが失敗だったよな
590イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 08:45:49 ID:tdl6dzIG
ハルヒは別にキョンと恋人関係になりたいわけではないのではないか
恋愛は精神病説を取り下げたわけではないし
告白しても「あんた何バカ言ってるの?」で終わりそう
公式じゃないけどゲーム版もみんなそういう解釈だったような
591イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 08:58:38 ID:aTrBdRlm
>>590
そっからさらに一押ししたらいけそう
592イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 08:59:41 ID:Py/tbfZJ
嫁持ちの人間だったら、試しに嫁に向かって「恋人関係になりたい」と言ってみろ
「あんた何バカ言ってるの?」で終わるだろうよ

つまりはそういうこった
593イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 09:05:15 ID:VSf2GohL
長門「あたしがさせない」
594イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 09:44:27 ID:OHe3hFgc
みくる「困ります……」
595イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 09:45:37 ID:DPUUxtpL
古泉「キョン君、僕との関係は偽りだったんですか…」
596イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 09:48:13 ID:UgPYQeO6
ちゅるやさん「にょろ〜ん」
597イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 09:48:56 ID:28vSsV09
妹「キョン君、電話〜」
598イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:01:57 ID:vxFv5kDH
朝倉「じゃあ、死んで」
599イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:06:01 ID:OHe3hFgc
谷口「WAWAWA忘れ物〜」
600イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:36:08 ID:VKQlzsCE
>>592
言われてみれば、その通りかもしれない
601イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:42:02 ID:+zLoU8V0
>>592
ちょっと待ってくれ、するとハルヒは既に嫁、あるいは恋人になってる
つもりだと言うのか?
面と向かってコクった事も、恋文の一つだって出した事はないというのに?

そいつは…ずいぶんと、あんまりな話じゃないかね?
602イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:46:43 ID:BBUtz63U
嫁なんて掃いて捨てるほどいるだろjk
603イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:53:02 ID:OHe3hFgc
まともな恋愛してきた奴なら少しは共感してくれると思うが、恋愛ってのは付き合うかどうかの瀬戸際の状態が相当楽しいからな。

実際恋仲なのは二人の間で暗黙の了解であり、いつ告るかはこっちのさじ加減みたいな状態。
やっぱそれを楽しみたいんじゃないかな
604イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:59:11 ID:zJ768lau
高校生ならとりあえずやってから考えるだろ
605イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 11:01:21 ID:bKmd2iLd
このままだとハルヒ人気の消失となりそうなのに、お前らは呑気だな。
606イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 11:05:12 ID:uP3LSKYX
どうでも良いからな
ながるんが書かない事の方が重要だし
607イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 11:07:20 ID:DPUUxtpL
このスレも2年間ほど話題エンドレス中です
608イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 11:09:04 ID:+zLoU8V0
>>605
そうなれば角川も少しは驚愕してくれるだろう
609イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 11:15:42 ID:DPUUxtpL
このスレの会話も、驚愕が出るまでループするのだろうか。
ああ不毛だ。
誰かさんの頭部みたいに不毛。
610イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 11:17:24 ID:OHe3hFgc
そして僕らは憤慨
611イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 11:34:51 ID:tdl6dzIG
ハルヒ的には恋愛とは不安定で下等なもので
だからこそ佐々木の親友発言に動揺したんだと思う
恋愛を否定するなら親友が最高の絆の表現になるからな

女はいくらでも代わりがいるけど友達はそうではないから大事にしろ的な
612イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 11:53:27 ID:l+pRmZ/H
>>607
「十二国記」みたいに本編が出る可能性など一切ないのに
それでも盛り上がっているスレもあるからな
下手に新作がでるよりも、かえって楽しいんじゃないか?
613イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 12:34:17 ID:OHe3hFgc
ハルヒはまだまだ可能性ある方だよ
アニメは一応盛り上がってるし
614イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 13:45:02 ID:a7/67Jbv
まあこっちとしては驚愕がでないことにはな。
615イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 14:13:30 ID:dXQ2vnF1
長門の暴走の原因が感情だとしたらエンドレスが直接の原因ってのはおかしい気がする
616イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 15:12:52 ID:0aPvncGr
禿におかしいって家
617イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 15:13:13 ID:raOtBqz5
長いこと一緒にいるうちに発生するもの、積もり積もったエラーデータ、時を経たらそいつを持つようになるのがパターン
----それはな長門。感情ってヤツなんだよ。

って言ってるから時間の長さとしては関係があるのかもね。
618イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 16:06:42 ID:+zLoU8V0
>>617
個々の事象は取るに足らないものだとしても、600年分が積もりに積もれば
深刻なエラーの要因にはなるかもな

統合思念体も、たまには最適化してやればよかったのに
619イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 16:14:08 ID:usGVsWsD
製造主の思念体には長門のスペックやデータ容量、耐用年数なんかは判ってたはずだから
動作異常を起こし始めた長門を放置することによって生じる現象を観察する意図があったのかもね
620イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 16:21:33 ID:VLaYLKMZ
ただし消失事件後、長門は処分を検討されている。

同じスレで同じ話題に入るとは思わなかったぜ。
621イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 16:24:40 ID:usGVsWsD
観察結果の取得は出来たんだし思念体を出し抜くような能力を発揮したことで
長門の処分の検討は充分合理的だと思うけどね
622イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 16:29:41 ID:0aPvncGr
蓄積エラーのフォーマット=長門の処分
623イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 16:43:41 ID:mABwKOp/
長門がバグることは3年前の七夕からわかってたことだ。
12月→消失→3年前→みくる大と合流→長門マンション→現在
という流れでキョンが移動し、長門も状況を把握していた。

長門がバグ発生の未来を知っていたということは、思念体も知っていたはずだ。
よって思念体は長門に出し抜かれたのではなく、規定事項だったといえる。
しかし同時に、キョンが長門の鍵を集めて3年前に回帰することも知っていた。
長門がバグることも、キョンが鍵を集めることも、思念体と長門は3年前に知っていた。

本当に処分するつもりなら3年前の時点で対策を立てるはずだ。
あるいは対策を立てた結果が消失なのかもしれない。
だから思念体の「処分」は文字通りの意味ではないだろうと思われる。
ともすれば長門に感情を定着させるための方便とも取れる。
あるいは長門を通じてキョンに「処分の検討」を伝えることによって
キョンの中の何らかの変化を期待したのかもしれない。

というのが百万回繰り返されたこのスレの結論だった気がするな。
624イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:07:48 ID:pXLR2l5/
次の巻っていつ出るんですか?
625イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:13:39 ID:Ct/fxcf1
もう出てるよ
626イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 18:03:02 ID:tMeR1heC
未来人乙
627イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 18:23:40 ID:s3UB49cL
並行世界の人間だろう
628イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 19:51:05 ID:fkK2iyGG
>900 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 19:38:21 ID:M5jgVcG1O
>おまえら今月のザスニーカーチェックしてみろ

>ハルヒの特集ページの文字の背景に
> 
>「祝夏期新刊発売決定→驚愕」 

>って書いてあったぞ、しかも次のページに驚愕の内容が少し紹介されてた
>このスレで語られてないのが不思議
>アニメに気をとられたか

嘘だよね?
629イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 19:55:06 ID:bEj+V+Yn
ちょっと買ってくるわ。本当だったらうpする。
630イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 19:56:19 ID:hEBmKXMM
文字の背景って意味不。
631イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 19:57:53 ID:fkK2iyGG
>>630
よく読んでなかった
背景かよ(ヽ'ω`)
632イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 20:23:53 ID:y3MW0t/a
ザスニの発売は来月末だけどなw
633イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 20:59:28 ID:mABwKOp/
ザスニの発売日は偶数月の月末です。
634イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:22:03 ID:OHe3hFgc
こーゆーの多いよなー……
635イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:36:57 ID:rjTVa/RC
>>631
死ね
636イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:48:01 ID:NSB0BoZ1
>>631
スレ立て直せ
637イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:50:05 ID:mABwKOp/
638イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:55:16 ID:UgPYQeO6
>>636-637
何さりげなく向こうと同じ流れにしてるんだ、おまいら。
639イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:39:00 ID:uavw3bA6
>>600-601
あんまりかもしれんが、心当たりがあるはず

・地元のソフトボール大会で、一回戦に勝っただけで次戦を辞退(退屈)。
 しかも半分本気で優勝狙ってたハルヒが、他ならぬキョンの提言を受け入れるという形で。
 『最後にダンナのカッコええ所見れたんやったら、優勝と釣り合うかなあ……辞退してもしゃあないか』
 こんな所じゃねえの?
・泊り込みエピソード(消失)。
 異性の同級生が、学校サボってまで病院に連泊してくれる理由を考えてみろ。
 ただの恋人同士ですら、合理的な理由にはなりにくいだろJK。
・「ミヨキチって誰?あんたとどういう関係?」(憤慨)
 セリフが古女房すぎるだろw野原みさえ級に古女房だろwww

ついでに溜息でキョンがみくるを見たときのハルヒ反応:脇腹に肘鉄

これで嫁って呼ばない方がどうかしてる。
つーかSS書きたちの先見の明と洞察力を前にして、土下座するしか思い浮かばんわ……
640イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:34:10 ID:Db0CxYDe
嫁と言うからには内縁の妻に相当するくらいじゃないとピンと来ないが
「ハルヒはキョンの内縁の妻」と言い換えると響きとして微妙だな
641イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:38:03 ID:fRrwvJ94
読み返してて思った
電撃イージス5って意外と面白いな
642イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:39:52 ID:/AMFQUFP
いやいや、やっぱり絶望系でしょ?
谷川流基準なら、SMプレイぐらいは耐えられないと恋人扱いされませんよ!!
643イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:42:41 ID:M8yqxfS2
ナニ・ヲイ・マサーラ
644イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:44:23 ID:+qmU7phE
アロエタソハァハァ(;´Д`)
645イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:49:00 ID:s3UB49cL
悪魔がおもしろかった
646イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:49:09 ID:wM6miv++
イージスのヒロインたちは性格がピュアだから見ていてホンワカするな
それにしても巴のデレの破壊力は異常だな
アレは人が死ぬぞ
647イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:52:41 ID:Db0CxYDe
ところで、真琴が学校を出よう5巻111ページで事件に対して
どうしたらいいのか解らないって言おうとしたら「介入」されてるよな

その後で事件の黒幕になってるのって何でなのかなと思ってこのスレ見に来たんだけど
真琴がその時点では何も解らない振りで佳由季を騙そうとしていたのか
それとも本当に何も解ってなかったのかどっちなのかスレでは結論出てる?

あんま読解力無いからこの辺が喉に小骨が挟まった感じでかなり気になるんだ
648イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:54:37 ID:UEiuC8V8
話題にはなってたけど、結論はどうだったかなぁ。
649イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:59:23 ID:D+XTIIaG
埜々香、類、波留巳のおどおどスリーカードとあろえ、若菜のほんわかワンペアのフルハウスで
650イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:07:42 ID:TuJAoeGg
>>647
俺、それと同じような質問したことがあるよ。

スレの返答とかを自分なりに解釈した結果、介入前(A)の真琴はしらなかったという結論になりました。
理由はAの真琴はどうみても嘘をついているようには思えない。
しかし、インターセプタが介入したところで、介入した時点のずっと前から真琴が黒幕だったことが後に分かる。これでは矛盾してしまう。

だから、インターセプタの介入は、時を戻してやり直させる介入ではなく、小説の文章を書き換える作業のことだと解釈しました。

つまり

     5巻開始前              佳由季と2人きりの時の真琴の気持ち
A真琴 特に何もして無い          何なのこの事件?。ユキちゃん助けて。
               介入・実行・終了 ↓
B真琴 吸血鬼事件の準備         ごめんね、ワタシが黒幕よ。
651イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:27:06 ID:MmzhXKOs
>>650
返答thx

しかし、そこまで便利だと5巻148ページの宮野無限ループを
もうちょっと何とか出来てるような気もするんだよな
相手・状況によって展開を改変出来る総量が変わるのかも解らんけど
一回介入したくらいで黒幕じゃなかった人間を黒幕に出来る程の力が有るとも思えない

ひょっとすると、真琴がここで(後にバレる)不要な隠し事をする事で
真琴に対して疑り深い佳由季との関係が悪化する事を避けたんじゃないかなと今思いついた
例えば吸血鬼化した真琴に対して佳由季が口付けをする発想が無くなるんじゃないか?

もし「介入」が起こり得る別の可能性をチョイスしてくる能力なら
起こる可能性の無いようなチョイスは選択出来ないとかさ、そういう都合で困るのかも
652イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:28:22 ID:MmzhXKOs
ああでも隠し事をしてるのは変わらないんだよな
許せる嘘と許せない嘘があるとかかな・・・思い付きじゃ破綻が多くて駄目だな
653イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:35:36 ID:eJWw3isT
俺は思いつきや妄想が読書を面白くすると思うね
自分の頭をひねくり回す快感というのもある
654イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:36:23 ID:0J7XQ1/x
妄想も題材と程度によりけり
655イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:42:48 ID:eJWw3isT
妄想がテンプレになっちゃたらつまんないな
相手がこういったらこう反論すると、機械的に言えちゃうような
656イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 02:31:29 ID:hGSi8zU8
原作者の謝罪会見はまだでしょうか?
そろそろ切れていいよね?
657イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 02:33:47 ID:qyVYRORO
またエンドレスエイトなわけだが、なんで長門は「わからない」の?
エンドレスエイトが終わった後の長門に同期すりゃいいんでないの?
同期出来ないようにしたのはもっと後の事だよな?みくると違って、
長門はエンドレス中も情報体と接続できてるんだし、同期も出来るだろ?
658イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 02:37:06 ID:jCLX+bSm
長門に脱出しようという気は無いよ
あくまでも観察し続けるのが任務なんだから
659イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 02:39:06 ID:Ef5qWuAo
何がわからないの?
660イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 02:47:07 ID:qyVYRORO
長門は自発的に動かないって設定だけど、キョンに聞かれたらなんでも答えるじゃん。
(この時点で「観察が任務」ってのがどうにも疑わしいが。そもそも長門が嘘を言わない
 保証なんかないよな?キョンは根拠もなく信じ切ってるけど。長門が受け取る情報が
 偽物だったらそれ以前の問題だし)

じゃ「なにが原因だ」ってキョンに聞かれて「わからない」って言うのはなんで?って事。
同期すればエンドレスが終わった後の情報が取れるんじゃないの?
661イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 02:51:34 ID:MmzhXKOs
>>660
じゃあ「キョンに聞かれたらなんでも答える」って前提が間違ってるんじゃないか?
662イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 02:57:04 ID:jCLX+bSm
エンドレスエイト空間に入ったら、長門も未来の長門とは同期できないんだろう
みくるが存在しない未来と連絡が付けられないのと同じことじゃないかな
663イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 02:58:40 ID:qyVYRORO
>>661
それもアリだけど、そしたら作中でなんども出てくる「長門だけは嘘をつかない」ってキョンの独白は
どうなるんだw エンドレスエイトは時期的に笹の葉の後だから、キョンは長門が同期出来ることを
知ってるはずだし、長門が自発的にしないとしてもキョンがしてくれって言わないのはおかしい。
(馬鹿だから思いつかないんだよ!とか真剣に考えてないんだよ!とかもアリだけどねえ…)

頼んだ結果として「同期できない」っていう描写でもあればな。実際にはただ「わからない」だけ
だったよな?なんか見落としあったかな。同期した上で「何が鍵だったか解らない」のも可能性として
あるけど、いくら常識のない長門でもあんだけ露骨なら解るだろうし。
664イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:04:56 ID:qyVYRORO
>>662
回数が解るってことはエンドレス空間内でも自立性は保ってるんだろう。
古泉が「情報体は時空間を超越した存在ですから」とか言ってなかったっけ。

情報体と接続できない、スタンドアローンの長門でずっと回数数えてた可能性もあるけど、
接続を試みて失敗した、とかそういう描写もなかったしな。

そもそも改変された時空間で、その干渉を受けないようなシールドを張る存在だしなあ。
665イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:05:32 ID:zhodYWWY
>>660
わかってないからわからないって言ってるんじゃないの?
同期できればそりゃ未来のこともわかるだろうけど誰もそれをやれなんて頼んでないし
キョンが解決法を調べてくれみたいに言ってたら答えを教えてくれてたかもね
666イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:07:16 ID:QrKoBRa3
アニメも原作もいっこうに進まない
生き地獄や
667イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:14:46 ID:lsuXqBD3
>>662
長門は未来と連絡がとれる。
ネタバレになるが

消失のエピソードでは、3年前の時点で自分がトラブる時期もわかっていた。
今回のループの間の記憶をずっと持ちつづけ、その記憶をもったままループ脱出している
つまり、何回目にどういう失敗をするのか?、どうやって脱出したのか?全て記憶したまま
ループを脱出しているはず。
この記憶をもった脱出後の未来の長門と、過去の長門が連絡をとることができるなら、
ループ最中の長門はこのあとの展開も全部知ってるはずじゃなかろうか。
668イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:20:26 ID:lsuXqBD3
>>667
すまんアニメスレと勘違いした。無視してくれ
669イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:24:41 ID:jCLX+bSm
>>664
時空を超越した存在って言うのは、要するに未来や過去の自分と同期できるって意味じゃない?
エンドレスエイト内では2週間より先の未来は存在していないのだから、それより先の長門とは同期できない(そもそも存在しえない)し、
先の時間帯に統合思念体も存在していないだろう。

接続を試みたが失敗したかどうかは、作中では一切語られていないから、やったかどうかもわからない。
やったかもしれないし、やってないかもしれない。どっちかとは決められない。

1ついえるのは、やったにせよやってないにせよ、長門には脱出する方法はわからなかった。

長門の「わからない」は本当にわからないんだろう。
670イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:26:17 ID:+F6Hyg7L
「同期できない」ことが既にわかっていたため「わからない」と答えた可能性もある。

あと、仮に未来と同期できたとしてもループの原因がわかるとは限らないかと。
「夏休みの宿題をすること」というのも古泉の推測に過ぎないし。
ましてやあの時点の長門なら、古泉みたいに結果を主観で解釈して推論を言うなんてことはしないだろう。
671イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:35:52 ID:IMHjXMzm
∞の原因が古泉説の「ハルヒが満足してないから」ではない可能性だってあるし、それが原因だとしても脱出の鍵は「キョンの家に行くこと」とか「キョンの願望を叶えること」だとか、かなり多くの可能性が考えられるでしょ(まぁ一説によると「キョン神説」もあるし)。

だから長門が同期可能だろうと不可能だろうと、その原因はハッキリしてないんだと思う。
「解らない」というより「判らない」が正しいかな。
672イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 06:27:09 ID:MkIJUvus
>>639
同意
キョンの方もハルヒとは付き合っているつもりだよね(笑)
673イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 06:48:06 ID:1+qOu6b5
ハルヒは遊び
本命は佐々木
674イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 07:04:23 ID:3s+cGwyT
長門万能設定が谷川の行き詰まった原因だわな。
675イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 07:12:35 ID:8s/e2t9b
金持ちになった勝ち組の谷川は、ここに巣くってるカプ厨をどう思っているんだろう。
二次元に逃避している哀れな人種と蔑んでいるのだろうか。
676イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 07:27:44 ID:gh08mWbZ
長門の知ってる未来だとキョンが自主的に気づいてるだろ
ってことは長門が教えると明らかに矛盾するから教えないんじゃないの?
677イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 12:19:07 ID:UhppXWWK
消失で3年前の長門がバグ発生を予期していたのは正しいが
同じく3年前にエンドレの顛末を知っていたかといえば必ずしもそうではない。
消失から3年前に移動したとき、長門は未来と同期したわけではない。
当該時間軸の同位体と同期できないみたいなことを言っていた。
つまり3円前の長門がバグ発生を知ったのは同期によるものではない。
「だが事情は把握した。対処可能」みたいな発言からそれが読み取れる。

時空を超越した存在なのと、エンドレ中に未来と同期できるかどうかは別問題では。
8月31日以降の未来がすっぽり抜け落ちてる状況であれば同期する未来がないことになるし
なんらかの選択によって未来が再び発生することを長門は知っていても
どんなプロセス、選択でエンドレ終了になるかどうかまではわからない、ってことだと思った。
678イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 13:43:38 ID:MkIJUvus
>>673
それは15742%なし
キョンはハルヒに惚れている反面、佐々木眼中なしなのは、原作読めば誰でもわかる
679イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 13:47:51 ID:VKm6yQxS
ハルキョン厨まだ生きてたか
こっちはもう死にそうだ
本気で12話やるのかよ
680イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 13:49:20 ID:46qZOeHV
佐々木厨乙です
681イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 14:00:08 ID:MkIJUvus
>>659
原作の正しい理解を推進する立派な人物を、ハルキョンカプ厨と認定するのは赤狩りにも似たDQN言動
682イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 14:38:35 ID:IMHjXMzm
佐々木が眼中に無いのは多分過去に何かあったんだろう
683イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 14:45:27 ID:gh08mWbZ
ハルヒとキョンには友人以上恋人未満の関係を続けてほしい
684イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 14:48:31 ID:yyAjMdW3
ハルヒvs佐々木のキャットファイトも面白そうだけどな
685イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 16:12:03 ID:/kHsLvvo
YouTube「角川アニメチャンネル」にて、新作アニメ映画『サマーウォーズ』の
本編オープニング(5分バージョン)の配信をスタート。

□動画(YouTube・角川アニメチャンネル)
http://www.youtube.com/user/KADOKAWAanime


そして、ハルヒの公式youtube配信は中止になりました。
686イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 17:37:56 ID:8xDGX7Hq
批判米が多かったからかな
687イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 17:50:23 ID:jCLX+bSm
サマーウォーズはデジモンの映画思い出すw
ぼくらのウォーゲームとか。
688イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 18:10:48 ID:IMHjXMzm
超わかる
689イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 18:29:34 ID:MkIJUvus
>>682
キョンは佐々木とは何も無かったと、原作ではっきり言っている
ハルヒと違って、佐々木には最初から最後まで眼中無かったのも、原作ではっきり言っている
690イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 18:39:36 ID:+L9tgs0x
キョンと佐々木って、見てる方が恥ずかしくなる超バカップルのベッタリベタベタ状態なのに、
当事者二人は付き合ってるとかそんな気はぜんっぜん無く、ただの友達(親友)だと思ってるという、
ハルヒからすれば最も凶悪な存在だよな
691イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:03:29 ID:3GP2kX7r
長門のほうをチラチラ見てるだけで有希となんかった?とか聞くくらいだからな。
692イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:28:18 ID:V/UH1CLx
本人は全然付き合ってる気が無いのに傍から見たら超ラブラブって
最近どっかで見たような気がすると思ったら朔と美星か
キョンと佐々木もあんな関係なわけだ
693イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:31:54 ID:V/UH1CLx
>>691
佐々木がキョンを日常的に教室で押し倒した上、騎乗位でまたがって股間を押し付けてたら
佐々木とキョンが心の底から性的関係を否定しても、ハルヒは世界を滅ぼしかねんな
694イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:34:38 ID:3GP2kX7r
中学校からキョンの家まで一緒に帰って、
家からチャリで塾まで二人乗りして、
帰りも佐々木を送ってやるわけだろ。
夏は夕涼みで夏服の佐々木を連れ歩く。
冬は「寒いね。」「ああ。」とか言いながらな。

キョンと佐々木がラブラブなのを否定するのは構わない。
だが俺もそんな中学時代を過ごしたかったとだけ言っておく。
695イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:40:59 ID:fQJfVZmj
まぁキョンとハルヒもそんな感じに見えるってことでまぁ演出通りだろうな
696イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:47:16 ID:3GP2kX7r
昼休みにちょっと席を外したら
「どこ行ってたのよ!お昼ご飯食べないで待ってたのに!」
とかお前はどこの幼馴染だと言いたくなる台詞を吐かれたり、
ネクタイ引っ張って走り出したかと思って後をつけてみたら
誰もいない階段の踊り場で二人っきり何か話してるみたいだし、
授業中はシャーペンでキョンの背中を刺してニヤニヤしてるし、
ほんと涼宮さんてキョン君のことが好きだよね。
みたいな女子トイレトークが展開されてるんだろうな。

ハルヒとキョンがラブラブだって俺は構わない。
ただ俺もそんな高校時代の窓際後ろ2番目に座りたかっただけだ。
697イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:52:41 ID:V/UH1CLx
>>695
キョンとハルヒは団体行動がメインだから微妙だな
傍から見たら古泉が下僕1でキョンは下僕2ってとこか
我が侭な女王様が男を付き従えてる感じだろ

最も男女関係を怪しまれそうなのは憂鬱序盤のSOS団設立の頃だが
ハルヒの異常性を誰もが知ってるから、これも見る目が違う
698イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:53:10 ID:HHIA8CVJ
>>696
もう分かったからw
699イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:59:33 ID:4BiU2enq
禿「わしの髪の数だけエンドレスするぞ」
700イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:00:44 ID:gxDAdEUJ
>>696
ハルヒは学食派だし、休み時間ごとにどこかに飛び出していくから
一番上はなかなかない
701イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:14:35 ID:wGiAO+u6
付き合ってる気が無いのに恋人同士に見える関係って
普通に「元カノ」とか紹介されるよりよっぽど性質が悪いよな

まにまにもそうだけど、ラブラブでエロエロな行為を日夜繰り広げた挙句
「うん、付き合ってないよ」の一言で一刀両断だからな

佐々木とキョンも、本人達にはそんなつもりは全然無いから気にも留めてないだけで
相当ラブラブでエロエロな行為を日夜繰り広げてきたんだろうな
702イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:18:05 ID:vHkKCe9N
カップリングに関しては
キョン自身が自覚しているのは散々美辞麗句が書かれている「キョン→みくる」だけ
異性への憧れという感じの恋心は、憂鬱・消失(朝比奈大)、陰謀で実らないことを暗示されている

ほかのパターンは恋愛関係が無いのではなくて始まっていないのだから
好きに妄想すればよいと思う
703イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:20:00 ID:3GP2kX7r
みくるはアニメのせいでうざいイメージしかなくなってしまった。
早く陰謀ロッカー密着の口パク「み・な・い・で」を映像化して欲しい。
704イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:25:01 ID:v9ZWwH3P
キョンは佐々木に関しては無自覚らしいしな
夢オチになっているとはいえキスしたハルヒの方が気になってるんじゃないの?
705イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:25:54 ID:JmvcRYei
若菜に吸血されたい
706イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:40:54 ID:3GP2kX7r
春奈に憑かれて兄に抱きついて我に返って赤面してみたり
人前じゃにいさんって呼んでも実家帰る時はおにいちゃんって呼んでみたり
ほんわかしてるせいで損な憂き目にあいながらもやっぱりほんわかしてて
挙句吸血鬼になって兄の首筋に歯を立てるなんて背徳やらかしても
いいから寝てろの一言でうんそうするとか素直に従っちゃう妹。
いちいち発言が平仮名っぽいほんわかさなんだよな。

そんな妹が超能力持っちゃったらそりゃ一緒に転校するよ。
EMP能力が無いってところなら俺も同じ条件だと思うんだ。
707イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:42:59 ID:xtkjUDT5
各カップリング厨の応援合戦会場はここですか?
708イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:43:18 ID:vHkKCe9N
>>704
キョンの態度にこういうものがある
・陰謀でみくるに「長門に謝るように」と言われたかを理解できない
・分裂で古泉に対して「ハルヒは恋は精神病といっている」と素で説明
709イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:48:36 ID:yyAjMdW3
>>708
朴念仁とかじゃなくて、単なるバカだな
710イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:55:05 ID:LD/hj5Ly
大丈夫。 カプ厨にかかればそういうのも全部、ツンデレとか素直じゃないとか本当はわかってるとかになるから。
711イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:07:14 ID:A4+beLJ2
この一言で済む「キョンは女を手玉に取る屑男」

原作ラストはキョンを滅多刺しにしたハルヒが佐々木に斬られたあと
キョンの頭部を抱えた佐々木がヨットに揺られてエンドだな
712イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:08:03 ID:Rc9sRAfO
本人に気がないのに無理矢理カップリングしようとするからおかしくなる。
キョンにしてみればいい迷惑だろ。
713イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:11:53 ID:yyAjMdW3
>>712
気がないのに、あっちゃこっちゃ手ぇ出してんじゃねぇよ!
長門がかわいそうだろっ!朝倉、出動しろっ!
714イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:15:06 ID:MkIJUvus
>>704
佐々木は最初から最後まで眼中無しだが
ハルヒには最初からずっと意識していた
本心を隠すのを止めて正直になったのが憂鬱のキスでしょうが
715イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:15:31 ID:NwEzZmfs
朝倉「アラホラサッサー!」
716イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:17:14 ID:kZTczbRI
┌─────────────────┐
■10月の新刊予定(2009年10月10日発売) ■
└──―──────────────┘
◆学校を出よう!7 1/2 Face to Same Face
もう一人の自分が現れたとき彼達は異常を悟った、そして行動を開始する。
行き先に彼女が居る事を信じて。大人気シリーズ怒涛の2ヶ月連続刊行!

http://dengekibunko.dengeki.com/i/bunko.html
717イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:19:36 ID:MkIJUvus
>>690
ハルヒとキョンはどう見てもカップルだが
佐々木とキョンは冷静に見たらカップルには見えないのでは?
中学生が一緒にいたら、本当はカップルでないと百パーセントわかっていてもカップルだと冷やかすまの
常識を考えろ
718イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:19:51 ID:ROIcOFnY
サブタイがThe Destructive Elementsなら信じてやってもよかった
719イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:29:07 ID:A4+beLJ2
キョンはハルヒにディープキスしておきながら夢オチにして
やりたくないのに言われて渋々キスした的に無かった事にした挙句
SOS団の活動も無理矢理付き合わされてるかのように悪態をつきまくった上
ハルヒを評して一言「ほんと、どこに捨てたらいいんだろうな、これ。」

こんな屑男にハルヒと付き合う資格など全くない
佐々木(笑)とでも付き合って振られてろやカス
720イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:32:04 ID:Rc9sRAfO
ハルヒと付き合う資格(笑)
721イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:36:43 ID:3GP2kX7r
しぶしぶとは言え随分思い切りがよかったよな。
あれは初めてのキッスではないな。俺の見立てでは。
722イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:41:38 ID:NwEzZmfs
初めてでないとすると当然最初のお相手は佐々木だな、今は枯れたようなキョンだが厨房時代は
結構お盛んだったのではないか、厨房だと肉欲が先走るから恋愛感情は後回しになるしな
723イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:46:39 ID:3GP2kX7r
佐々木が積極的だって展開も俺は許す。
親友相手にキスしたって別にいいだろう?キョン。みたいな感じな。
女子同士で唇を合わせることなんて戯れにあり得ることだよ。みたいな感じで。
それなら俺も付き合ってないけど仲良かった女子とキッスのチャンスがあったってことか?
俺にもキス経験のある未来の可能性があったってことか。
これは全力で否定したい。釈然としないな。
724イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:58:53 ID:LD/hj5Ly
二次元に三次元を重ねて妄想してもむなしいだけだぞ……。
725イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:05:29 ID:3GP2kX7r
キスしたことある人は皆さん同じこと仰いますが
726イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:53:50 ID:M7Z2PZiO
二次元に三次元を重ねて妄想…ポスターにキス
三次元に三次元を重ねて妄想…フィギュアにキス
こうですね、わかります
727イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:31:06 ID:fbIL61/9
キョンは、恋愛モラトリアム(?)で、結果、ツンデレハルヒをイライラさせてるが、
これ、本人、かなり無自覚でしょ?

もし万一、ちゃんと意識してやってる(「手玉に取ってる」)とすれば、キョンはめっちゃ恋愛スキル高いよ
そう考えるよりは、お付き合い経験ゼロ/恋愛について自信ゼロ、って考える方が自然

なんとなーくレベルでは感じている、だから時折ハルヒにからんだりする、例えば編集長のときとか、

でも、経験と自信がないから、相手の思いをまともに受け止めない、目をそらす、冗談にしてゴマカス、
誰か(ハルヒとかね)から、ほのめかしがあっても、
「そうなのかなあ、そうかもしれなけど…、いやいや、やっぱ違うか」ってスルー、
「もしかしたら…」って思っても「いいや、今のままで」って放置 (現状を変える勇気が…)

加えてハルヒのDQNっぷりに恐れをなしている可能性も
(「万一そうだとして、もしアイツと付き合ったら…(汗)」)

そもそも経験とか自信とかあって、あんだけの「朝比奈さんラブ」が本気ならば、
とっくの昔に、みくるへGO!ってなってるんじゃないの?
(みくるに告ったけど振られた、でもそれはハッキリ書いていない、って可能性も、そりゃあるけど)
728イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:50:07 ID:7pfrRiQ+
「主人公とヒロインがくっつきそうでくっつかず、恋のライバルと鞘当てしながらグドグドやって、最終回付近で急接近して正式な恋人になる」
というラブ米話はゴマンとあるが
リアルに年齢を重ねる物語で長く続きすぎると「敗れたライバル達はピエロとして振り回されて可哀想だった」等の意見が読者から必ず出る
それを防ぐ方法としていろいろあるが(主人公のライバルの男に片思いする女、ヒロインのライバルの女に片思いする男が中盤あたりから出る等)
うる星以降は、リアルに年齢を重ねずに学年ループさせるという手法が取られる事がある(社会人になったうる星のあたるとラムがあのままの関係だったとしたら・・・)
でも、その場合「主人公とヒロインがくっつくまで学年ループさせました」ともとれる展開であり
リアルに年齢を重ねた場合、そもそも主人公とヒロインがくっついてなかった可能性もある

ハルヒで学年ループの末ハルキョンエンドになれば
「キョンの嫁になるまで学年ループさせました」という事で、「いい加減にしろ」となる
そもそも、世界設定として、ハルヒ自身が物語のシナリオ書いている可能性があるからねー

ハルヒの能力を考えれば、学年ループで話を増やせれない設定だよな
729イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:51:14 ID:3GP2kX7r
萌えを理解してないな。みくるに対する気持ちは愛情じゃなくて萌えだろう。
730イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:52:38 ID:eJWw3isT
>>727の文章力に嫉妬


>キョンは、恋愛モラトリアム(?)で、結果、ツンデレハルヒをイライラさせてるが、
>これ、本人、かなり無自覚でしょ?

矢沢だよ

>もし万一、ちゃんと意識してやってる(「手玉に取ってる」)とすれば、キョンはめっちゃ恋愛スキル高いよ
>そう考えるよりは、お付き合い経験ゼロ/恋愛について自信ゼロ、って考える方が自然

(「」)二重カッコ、カッコいい! お付き合い経験ゼロ/恋愛について自信ゼロ、スラッシュ絶妙

>なんとなーくレベルでは感じている、だから時折ハルヒにからんだりする、例えば編集長のときとか、

>でも、経験と自信がないから、相手の思いをまともに受け止めない、目をそらす、冗談にしてゴマカス、
>誰か(ハルヒとかね)から、ほのめかしがあっても、
>「そうなのかなあ、そうかもしれなけど…、いやいや、やっぱ違うか」ってスルー、
>「もしかしたら…」って思っても「いいや、今のままで」って放置 (現状を変える勇気が…)

受け止めない、目をそらす、ゴマカス。序破急。文章のテンポがただごとでない

>加えてハルヒのDQNっぷりに恐れをなしている可能性も
>(「万一そうだとして、もしアイツと付き合ったら…(汗)」)

…(汗)をここまでナチュラルに使えるなんて

>そもそも経験とか自信とかあって、あんだけの「朝比奈さんラブ」が本気ならば、
>とっくの昔に、みくるへGO!ってなってるんじゃないの?
>(みくるに告ったけど振られた、でもそれはハッキリ書いていない、って可能性も、そりゃあるけど)

最後に自分の意見をひっくり返すメタな意見を述べる大胆さ
731イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:52:48 ID:QbBFvors
>>927
そういう意味では、キョンに佐々木みたいなのが存在するのには違和感あるよね
732イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:53:40 ID:46qZOeHV
キョンにとってのみくるは好きなアイドルみたいなもんでしょ
733イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:58:33 ID:MkIJUvus
>>732
キョンはみくるに本気ではないからね
734イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 00:15:18 ID:fBygbA/C
>>727
経験と自信が無いからでなく、ハルヒがDQNだったり、妙な能力持ってるからでは?
特に能力問題は深刻
ハルヒと正式に付き合って破局した時に、世界が崩壊するか(あるいは時間の巻き戻し)
キョンの存在が消滅or改変される事は充分ある

>>(みくるに告ったけど振られた、でもそれはハッキリ書いていない、って可能性も、そりゃあるけど)
みくるに告白する前に「この時代の人間とはお付き合いできません」と、きっちり言われてます
735イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 00:15:44 ID:XchrB5JC
>>731-733
その辺踏まえると「ハーレム物乙」で終わりなんだよな、実際そうだが
736イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 00:23:07 ID:p7po/DGe
佐々木の時は色々やりすぎて身も心も虜にしてしまい重い関係に飽きた訳だよ。
それでハルヒとは慎重になっているという訳なのさ。
737イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 00:42:21 ID:I6t8MVoQ
ハルヒが夢にキョンが出てきてキョンらしくないことを言ったりしたりした、と言うくだりにゲロ萌え@雪山症候群
つーかキョンは何でハルヒに俺はどんなことを言ったんだ?どんなことをしたんだ?って聞かないんだよおおお
738イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:08 ID:AmiGLcqu
キョン「俺、実はホモなんだ…!」
739イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:53 ID:oJeD1+mO
古泉「おや、奇遇ですね」
740イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:12 ID:VBAgwyDj
長門「問題ない」
741イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:45 ID:uAKpWKPp
>>737
それで油断して偽キョンに犯られちゃってたら、エロパロ的には美味しいんだけどね
何にも記述がないから何ともよう言えん
742イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:55 ID:p7po/DGe
やられてたら出てこない罠

シリーズ構成にして、キョンとニセ朝比奈さん、ニセキョンとハルヒの絡みを
それぞれ描くんだろうな、同人誌的には。最後の1pがヒトコマで古泉と(以下略
のオチとする。探せばすでにあるかもしれんが……
743イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 03:46:59 ID:JSB91RGC
最近は「さすが京アニ!」っていうギャグが流行ってるとか
744イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 04:21:13 ID:oCL4VCmu
無理矢理カップリングもなにも
ちょっと長門が誰か他の野郎と一緒になりそうだと突然ジェラシー燃やすじゃん。
独占欲強すぎ。気になってるならもっと大事にしろっつの。長門に負担をかけたくない、
とか言うなら古泉の出し物を手伝うそぶりぐらい見せろよな。どこまでも口だけだな。

>>717
そもそも学校でいつも一緒にいる男女ペアというのが都市伝説だろ。
よっぽど公認の仲でなきゃそんなのありえん。特に中学・高校らへん。
ハルヒとキョンはベタベタのバカップル扱いだろ。犬も食わないぐらいの。

>>719
「ハルヒは変人だからほっといても他の奴の所にいったりしない」って自惚れてんだろ。
基本構造がエロゲ的ハーレム世界だからそのとおりなんだけどさ。「なんの取り柄もない
主人公がなぜかモテモテ」って奴。取り柄がないだけならともかく常に悪態ついてるから
よけいヒドイな。ルックスが学校一のみくるとはりあえるぐらいいいんだったら、ハルヒにはもっと
アプローチする奴いるべきだろjk。結局キョン(=読者の共感相手)に都合良く出来てんだよ。
745イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 06:56:22 ID:r+rBMhDi
キョンの脳内彼女=ズ○ネタ=みくる

第二、第三候補にハルヒ長門をあてがう。

自分から何もしないくせに他が絡むのは嫌ったり自分の都合の良いように受け取ったり、
キョンは決して性格的なイケメンではない。
746イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 07:28:39 ID:WeBm7eO/
>>738ー740
747イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 08:08:34 ID:NsZUaRDa
雪山のベッドシーンは、★があったらキョンも陥落してたわけだが
コピーを送り込んだ犯人がわざわざ★を消すのはどう考えてもおかしいから
おそらく長門が干渉して騙されないようにしたんだと思う

古泉にキョン、みくるにハルヒが出るのも妙なんで
残りの3人はおそらく登場人物を入れ替えたはず
古泉→ハルヒ用のキョン
みくる→古泉用のハルヒ
ハルヒ→みくる用のキョン
同じキョンでも、みくるの好む展開とハルヒの好む展開が違うから
ハルヒは歓楽しなかった、もとい、陥落しなかったんだと思われ
748イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 08:14:42 ID:0YlN6MdT
>>736
佐々木とは何も無かったぞ、ハルヒと違って手を握った事すらない
ついでに言うと、ハルヒと違って、佐々木との仲を進展しようという意思も維持しようという意思もキョンにはない
ちゃんと原作読め
749イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 08:20:21 ID:NsZUaRDa
>>748
ハルヒにキスしたキョンが一言「ほんと、どこに捨てたらいいんだろうな、これ。」

キョンが佐々木とキスしたりエッチした過去があっても、作中からは発覚しないだろうな
750イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 08:23:27 ID:0YlN6MdT
佐々木とは何も無かったとモノレールで言いまくっている
古泉も佐々木とは何も無いと認めている
751イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 08:24:14 ID:NsZUaRDa
「ほんと、どこに捨てたらいいんだろうな、これ。」
752イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 08:37:12 ID:6hzAk/1a
「こいつは部屋の付属物みたいなもんだから、頭数に加えなくてもいいのさ」
753イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 08:39:58 ID:T6yUIO4j
なるほど、キョンが黙ってればバレない一人称小説の特徴を活かして読者の盲点を突いたわけか
キスした相手を「ほんと、どこに捨てたらいいんだろうな、これ。」と言い切るキョンなら
佐々木とエッチした過去を黙ってるぐらい造作もないだろうからな
国木田も中河も古泉も、佐々木とキョンがどこまで深い関係だったか知る由も無いし
754イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 08:41:04 ID:r6pw2gus
「されいだろ? 死んでるんだぜ、それ」
755イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 08:50:40 ID:wJGgoItg
キスしたハルヒで「ほんと、どこに捨てたらいいんだろうな、これ。」なら
ラブラブ描写全開のミヨキチとはホテル行ったのが確実だな
756イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 08:54:13 ID:wJGgoItg
元カノ=佐々木、現カノ=ミヨキチ、と考えれば
元カノとの過去をきれいさっぱり隠滅して無かったことにして
現カノとのラブラブ描写に専念するのも納得だな
757イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 09:21:52 ID:ij+CPfvm
事実上、分裂で打ち切りされたも同然なのに皆さん元気ですね。
角川も京アニも、原作が出ない+売れなくなったハルヒを軽視してて泣けますよ。
やる気ゼロのエンドレスエイトに失望。
758イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 12:40:59 ID:IK7n1Hb9
禿「エンドレスニート」
759イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 12:41:06 ID:OjC+g24C
原作は打ち切り同然、アニメは信者でさえも総スカン状態…
尼で笹の葉ラプソディのレビュー見るとハルヒ完全終了のお知らせだなこりゃ。
760イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 12:57:42 ID:6Y6HZ8tI
10年前のエヴァンゲリオンの再来だな、こりゃ。
あの当時のエヴァも、庵野監督自らが異様に人気が高まったエヴァを終了させようとした。
手抜きのTV最終話、全滅鬱エンドの映画版、数々のオタク批判発言…。
監督の狙い通り、一旦エヴァブームは沈静した。

しかし、エヴァはそこで終了せず今日に至る。
761イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 12:59:45 ID:oJeD1+mO
消失は映画でもいいよ。
762イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 13:01:46 ID:6hzAk/1a
夏房は批判すりゃ論評になると思ってやがる
763イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 13:02:47 ID:5g/vfMGM
そんなあほな事
ありえないからw
764イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 13:07:51 ID:P0tsUacT
えぶぁの再来とか言われながら消えていった作品がどれくらいあると思ってんだろ
「猿の手」なみの呪いの言葉だろあれ
765イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 15:58:21 ID:tv5ElRgB
>>760
なんだ京アニは庵野のパクリで売る気なのか
そんなに原作に自信が無いのかw
766イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 16:04:21 ID:DtrNCqrX
煽られても何も言い返す気力がない
767イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 16:10:56 ID:0gcpjyl5
煽りに言い返すとかそういう発想が無い
ゆとりの夏ってキンチョーするな
768イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 17:02:05 ID:YjJ+VKg4
アニメ再スタートくらいではながるんの毛根は活性化しない
つまり驚愕書くには至らない
769イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 17:25:45 ID:yfqNdNg6
京アニを信じようぜぃ!!

あいつらの実力をさ
770イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 18:38:18 ID:NQGFfiPQ
エンドレスはもうあきらめた
消失に期待する、朝倉の復活に
771イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 20:01:28 ID:WMClRwvx
×朝倉の復活
○朝倉の虐待
772イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 20:05:49 ID:0YlN6MdT
>>753>>755>>756
キョンは、ハルヒを惚れている気持ちを隠す事も、佐々木眼中無しな事を隠す事もできてない
キョンモノレールは非常にわかりやすい
佐々木には眼中無しだから何も無かった、以外の展開はない
773イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 20:08:20 ID:P0tsUacT
>キョンモノレール

・・・・・・
774イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 20:30:46 ID:WMClRwvx
ほんと、どこに捨てたらいいんだろうな、これ。
775イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 20:36:17 ID:F7JFcVPm
なんてこった、俺はハルヒに会いたかった
776イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 20:39:40 ID:WMClRwvx
つまり、あと3巻ほど進めば
「なんてこった、俺は佐々木に会いたかった」になるわけだ
777イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 20:42:16 ID:MlfegnI1
もうハルヒは卒業しろよ
778イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 20:44:05 ID:QJYdKJZ2
卒業するためには、あと一年は学校に通わなければならない
二年の途中で進行が止まってしまっているので、最低でも驚愕が
出ないことには卒業もできない
779イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 20:56:38 ID:0YlN6MdT
>>776
常識を考えろ
キョンが佐々木に会いたいと思う展開は50000%ない
780イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 20:59:09 ID:1uZfTfZA
カプ厨しねばいいのに。
781イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:08:26 ID:WMClRwvx
なら「佐々木は俺の嫁」で手を打とう
782イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:14:49 ID:tXkLm7R0
まぁ、どうでもいい奴と会った日をカレンダーに印付けてまで覚えてる奇特な奴は居ないわな
783イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:20:23 ID:CKHQd5gz
>>775
「俺はハルヒに会いたかった」が「中学の頃も変な女が好きだった」と朝倉に言われた後の言葉なのに意味はあるのかな?
784イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:20:39 ID:1uZfTfZA
ただのクラスメートじゃないと断言してるとはいえ、カレンダーの印は
他の行動とバランスが取れて無さ過ぎて解釈に苦しむ。
785イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:26:34 ID:WMClRwvx
キョンは変な女なら誰でも良かったんだろ、ハルヒでも佐々木でも誰でも
中学時代は佐々木が居たから佐々木に近づいた
高校に入って佐々木が居なくなった代わりにハルヒが居たからハルヒに近づいた
この先、二人とも居なくなって別の女が現れたらそいつに近づくだろうよ
786イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:39:12 ID:MwxBVlxK
ではキョンが最初に出会った変な女が、ハルヒでも佐々木でもなく・・・


カミナだったら?
787イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:40:08 ID:0YlN6MdT
>>785
それはない
キョンにとってハルヒは特別
佐々木がどんだけキョンの眼中無しだと思っているんだ
788イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:40:29 ID:QJYdKJZ2
佐々木も閉鎖空間を作れるってのは、どういう事なんだろうな
恋愛関係でなかったにせよ、過去にキョンと親しい間柄にあった
から、そういう特性を持ったのだろうか

それとも、そういう特性を持った女性にキョンが無意識に惹かれる
ということなんだろうか
789イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:44:16 ID:P0tsUacT

キョンモノレール…
790イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:46:32 ID:TIBkI/TG
ハルヒの閉鎖空間はタクシー乗って特定の場所まで行かなきゃ行けなかったのに
佐々木の場合は喫茶店で行こうと思ったときに行けるのか?
その時間その場所で発生するのがあらかじめわかっていたのかもしれないが、なにゆえ佐々木が閉鎖空間を発生させる事由があったのか
791イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:48:05 ID:43+1FQht
>>769
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |  |   |  | |   |    |  |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |  |   |  | レ  |    |  |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |  |   |  |     J    |  |
  |   レ |      |  レ|       || J |  |   レ |      |  レ
 J      し         |     |       ||   J J      し         |
             |    し         J|                  |
             J                レ                J
                      _,,..zzZ・・・
              、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,   @
                、,   /l.  /____/   n   ヽ|ノ,,
             @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,, 
             ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
792イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:51:43 ID:MwxBVlxK
閉鎖空間作って暴れるのは、恐妻家のメタファーだと思ってた
嫁を怒らせたら世界が終わるのは、かかあ天下なご家庭にはありがちな事かと

だが「嫁を怒らせたら世界が終わる」というのが、比喩じゃなくて現実にそうだったとしたら、
それは微笑ましいご家庭ってレベルを超えて、ブラックユーモアの域に達してしまう

だいたい憂鬱そのものが既存のラノベをパロった物だし、
設定そのものをあんまり深く考察するのも意味はないと思うよ
793イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:53:47 ID:qSevhAuJ
カレンダーに佐々木の印って、どのシーンだっけ? (分裂だよね?)
794イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 22:23:51 ID:6VMvQNJ8
まあ佐々木団はSOS団のコピーを作るのが目的で、閉鎖空間とかに深い意味は無いだろ
セットを二つ並べることで、ハルヒ世界の馬鹿馬鹿しさを読者に見せ付けるのが狙いか
795イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 22:40:28 ID:MwxBVlxK
>>794
というか溜息の時点で、ハルヒ世界の馬鹿馬鹿しさは充分にアピールしてたけどな。
学校での優弥だって、PSIネットワークの馬鹿馬鹿しさを繰り返し述べてたし。

あのハゲ絶対こう思ってるよ、というかこういう感情を創作に昇華してるよ。
「鼻息荒げてこんなしょーもない世界をクソ真面目に考証して、そのあげく自分以外の読者を厨呼ばわりか。
 揃いも揃ってアホちゃうか?」
796イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 22:51:18 ID:CKHQd5gz
>>792
ハルヒを怒らせたら、一番困るのはキョンでなく古泉な件について
旦那が奥様を怒らせると、奥様付きの奴隷が八つ当たりされるというメタファー

>>794
神話の神様もたいがいバカバカしいけど
797イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 22:57:58 ID:0YlN6MdT
>>788
キョンは佐々木に惹かれてないので、話の前提が間違っている

>>793
妄想に反応するな
キョンはハルヒと出会った日に記をつけている
佐々木と出会った日の事は覚えてないし、覚えようとも思ってない
798イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 22:58:31 ID:6VMvQNJ8
ハゲの功績としては
読者に「こんな駄文でよければ俺にも書けんじゃね?」と思わせて
次代のラノベ作家を生み出しやすくした事ぐらいだな
799イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 23:04:20 ID:6VMvQNJ8
>>797
安心しろ、お前がキョンモノレールに乗ってどこへ行くのも自由だから
800イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 23:19:24 ID:oJeD1+mO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ モノ 〕
  = ◎――◎                      きょん
801イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 23:57:01 ID:7WX6aiVf
>>706
中国語圏では、発言が平仮名っぽいことをどう表現するんだろうか。
中国語はわからないがテンションの高さは伝わってきた。特に2つ目。

http://bbs.lightmoe.cn/archiver/tid-962-page-1.html

http://www.sosg.net/read.php?tid=255152&page=1
802イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 00:33:29 ID:yQ1Vyd8N
803イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 00:34:21 ID:LLK/eXVR
ながるん、未だに「忘れないで欲しい」とか思っているかなぁ・・・。
むしろ、「忘れて欲しい」と思っているんジャマイカ。
804イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 00:41:32 ID:k5XXyQXQ
>>794
設定自体が緻密でないと馬鹿馬鹿しさが表現できないと思われ
805イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 00:52:21 ID:Ox+Mr7V1
単に「俺はあんな奴どうでもいんだけど!」って斜に構えてるだけだろ。
本当はカレンダーに印付けるぐらい嬉しいんだけどねw
806イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 00:55:59 ID:c9mqw5P6
>>802
一番上わからないやつが複数いるんだが
807イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 00:57:13 ID:PtQQCk8G
>>802
> 全員集合
左から、サナエ、抜水、冷泉、祈、春奈、佳由季、真琴、白、黒、
若菜、類、滋、那岐鳥、か?

メガネのやつと茉衣子から左がよく分からんな
808イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 01:43:36 ID:c9mqw5P6
>>807
あーなんとなくわかった
ただ右の2人は「?」って感じだw

こういう絵もいいなあ
809イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 02:17:42 ID:PtQQCk8G
> 茉衣子から左
右の間違いだったw

類、滋、那岐鳥じゃなくて
ミツキ、健一郎、蜩かもしれんね
810イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 02:32:55 ID:m5HgwSS5
>>805
うる星のあたると同じで、本妻ハルヒにはツンデレなのがキョン
そして、他の女には気が少しでもあれば過剰マンセー、その気がなければ女扱いすらしない
キョンは激しくわかりやすい(笑)
811イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 03:38:07 ID:E/k26zmx
うる星に詳しい年齢でカプ厨か
人生終わってるな…ご愁傷様です
812イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 03:47:46 ID:AE8cikVa
言われてみれば哀れだな
813イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 04:55:53 ID:gwkmtxU9
エンドレスエイトの話はしないの?
814イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 05:07:07 ID:E/k26zmx
このスレ自体が一年中エンドレスです
815イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 05:08:17 ID:yClnXorI
むしろ溜息ばかりです
816イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 06:35:36 ID:l5Gs7/Ml
その若さで嫌カプ厨か…はやく大人になれよ
817イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 08:54:36 ID:/dtMQr9S
佐々木との関係は
「キョンが佐々木眼中無しなので、佐々木が女であるというのを忘れ男友達と同じように接していたら(ただし、親友と呼べる程親しくない)周囲から誤解された」
というものでしかないのを、佐々キョンカプ厨が変な妄想するので話がおかしくなっているだけだよね
全く
818イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 08:55:45 ID:bfzs/e+6
キョンが何を言おうと佐々木は俺の嫁だから問題ない
それより驚愕出たらハルキョン完全終了だけど自殺の準備は済ませたのか?
819イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 09:06:04 ID:S07BOKuz
ハルヒ、佐々木問わずカプ厨はうぜぇ
820イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 09:08:35 ID:bfzs/e+6
禿同、佐々木もハルヒも俺の嫁なのに
勝手にキョンとくっつけたがるカプ厨うぜぇ
821イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 09:10:38 ID:sRV5uSAa
佐々木もハルヒも国枝の女なのに何を言ってるのか
822イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 09:11:33 ID:/dtMQr9S
>>818
驚愕では普通にハルキョンがくっつくのでは?
823イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 09:18:57 ID:bfzs/e+6
ハルキョンくっつけるなら佐々木出す意味ないだろw
佐々木を当て馬とかぬかす馬鹿は
ハーレムアニメでは女キャラ全員が当て馬候補だと全く理解してない
そもそも憂鬱がみくる当て馬でハルキョン成立させたのを忘れたのかw

そして次の巻で「ほんと、どこに捨てたらいいんだろうな、これ。」
824イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 09:31:05 ID:/dtMQr9S
>>823
当て馬がみくると長門だけでマンネリ化したから佐々木を出したのでしょうが
よくある手法
825イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 09:36:40 ID:bfzs/e+6
>>824
他にも鶴屋だの阪中だの喜緑だのミヨキチだの多数いるだろ
何ならまた朝倉を復活させたっていい
当て馬ごときならその辺の雑魚キャラを操れば済むことだが
SOS団消滅ハルキョン完全終了には佐々木と佐々木団が必要なんだよ
そのぐらい解れ
826イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 10:00:04 ID:S07BOKuz
物語的に言ったらハルヒとくっつくんじゃね
827イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 10:26:55 ID:bfzs/e+6
仮に驚愕がハルキョンの流れだとしたら無期延期にする意味が無い
その後もこれまで通り続編書けばいいし角川も書かせるだろ
カップル成立後の延長も憂鬱で実践済みだから問題なし

実際は驚愕でハルキョン完全終了だから無期延期になった
そのぐらい解れ
828イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 10:37:32 ID:Lm3/pOZm
朝からレス乞食すんなよ
829イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 10:38:23 ID:Alu9m88H
非日常から卒業、SOS団からの自立、また会う日まで、で終わらせりゃいいんじゃね?
830イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 11:06:05 ID:muXUTSld
何でもいいからさっさとケリつけろと
831イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 11:07:26 ID:5lDpU15L
ところで、ハルキョンでなかった場合、ハルヒの相手は誰なんだ?(キョンよりそっちが気になる)
古泉? 藤原?(は、絶対ないか) 未来のハカセ君? 新キャラ? レズもの?

それとも、相手が誰とか、そういうレベルじゃない話になっちゃうとか?
パワーに気付いて本当の神になる? 天蓋領域とスターウォーズ? 
未来人にスカウトされてタイムパトロールになる? 神人が現実化して大暴れ?
いったん死ぬけどSOS団の奮闘で復活?

(見直したらSSで読んだ話ばっかり、 想像力の乏しいオレ…)

>>829
その手があったな、盲点だった、
それがいちばん良さそう、素晴らしい爽やかエンディング!
832イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 11:17:13 ID:iDx8KmMS
>>831
いやまあ何千本単位で二次作品があるからねえ
個人の想像力じゃ限界があるよ

というかそんな想像力は人の作品の考察に回すより、
オリジナル作品を書く(または描く)ために使った方が効率いいよ
色んな意味で
833イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 11:21:51 ID:muXUTSld
オリジナル書いてスニーカー大賞にでも応募するのか?
二次創作は読む奴多いけど完全オリジナルなんざ誰も読まんだろ
834イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 11:32:52 ID:T+xji3kO
谷川レンタル
835イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 11:33:50 ID:Zl6ee+6d
角川が驚愕の内容を知らなかったはずがない
内容と分量が分からないと「上下巻にする」ことすら決められないだろ

驚愕発売予定日前に編集者が驚愕について聞かれて、
「驚愕については、普通に驚愕するポイントが最低3つ、
誰しもが驚愕する展開が1つ以上、待っています。
楽しみにしていてください。」
と答えていることから、角川側は内容を知っていて、
出版する気満々だったことが分かる
836イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 11:39:17 ID:muXUTSld
出さない理由が無いよな、人気ある内に出した分だけ儲かるんだし

もしハッピーエンドで完結しても、普通は番外編や新シリーズで続刊可能だから
驚愕はよっぽど内容に問題のあるシリーズ最終巻なんだろな
837イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 12:04:49 ID:Alu9m88H
誰か、『谷川流』の名を受け継げばいい、かもね?
838イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 12:12:39 ID:5lDpU15L
>>832 >>833
っつーか、 あんだけのSS、もったいないと思うんだが?
角川さんが、SS書きをスカウトして、出版すれば? (Youtubeの認定MADみたいに)

・角川さんは、ハルヒを元ネタに商売が出来る
・SS書きさんは、印税だか稿料だかが入るし、
 作品がオフィシャル化して、多くの人に読んでもらえる
・本の読者は、ハルヒシリーズのオフィシャル外伝が楽しめる
・SSの読者は、…
 (うーん、この人にはメリットないかも、
  でもSSが消えるわけじゃないから、デメリットなしってことで)
・谷川さんは、印税だか稿料だかのうち、
 何パーセントかを取るようにする(設定の使用料金ってことで)

谷川さんさえ納得すれば、みなさんハッピーな感じがするが?

(あと問題は、出版界のタブー、ってヤツ? こいつはよく知らんのだが…)

(オマケで言えば、オフィシャル化できると、
 微笑のアニメ化・映画化の可能性が出てくる、ってことがある、
 まあ、オフィシャル化そのものが単なる妄想だが、これを考えるとちょっと楽しい)
839イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 12:23:30 ID:Alu9m88H
公式での二次創作…

『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』『にょろーん鶴屋さん』それからアンソロジー本…

既にやってるな
840イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 12:27:02 ID:5lDpU15L
>>839
あ、言われてみれば、あるなぁ、
と言うことは、今、やってないものは、ウマ味がない or リスキーだと、
角川さん的に判断した、ということか、 ふーむ、なるほどね
841イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 14:01:41 ID:dxrY+lnJ
大学生で既にこんな世界の住人の香具師も居ると云うのに、日曜日の午後からおまいらは…
http://club7world.exblog.jp/

>>809
スカートの柄からみてミツキじゃなくて類だろうね。
842イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 14:07:15 ID:rdbcaFi7
>>841
お前がそんな風になったらメシおごってくれ、期待してるから
843イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 14:34:03 ID:GsrrGMCt
ハルヒっていつからギャルゲー小説になったんだ?
元々?
844イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:30:14 ID:XdiDyvPE
>>843
ギャルゲー脳カプ厨の頭の中では最初からギャルゲー小説。
845イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:54:08 ID:Ox+Mr7V1
元々だろ。
困ったら「なんだかよくわからない力」で片付けるだけだし。
種明かしもしてくれそうにない…
846イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 16:27:33 ID:iDx8KmMS
>>841
美味しそうだね
で、それがハルヒとか禿とかここの住人とか俺と何の関係がある?
自分が体験したんなら、自分のブログを張ればいいじゃねえかwww

てめえの歪んだ僻み根性を、ここの住人にぶつけるんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 16:45:45 ID:5lDpU15L
>>841 >>842
http://sachikosachiko.blog54.fc2.com/blog-entry-50.html
http://summer1663.blog93.fc2.com/
BMW転がすより、フツーな日常が好感、(BMくん、家裁ってオチだし)
848イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 16:54:04 ID:iDx8KmMS
だからリア厨リア高の無関係なブログ張ってんじゃねえよガキ共
いい加減にせんか

エンドレスエイト8回以上もやって悲しいよねボクたち
こんな事されてアニハル見たくなくなったよね、気持ちは解るよ

だったら化物語と咲でも見てこいよ
蜻蛉の咲じゃなくて
849イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:10:07 ID:hH/kZ3hq
あのドエロボディの妹を無視かね
殺されんぞ
850イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:40:51 ID:+O//Cv9V
        ‐ 、   ___
       ィ´   ○'        `ヽ、
.       /   ,○ ./!  !  \  \
      |,イ /// /  ヽ ヘ ヽ ハ ヽ. ハ
       ヽi { { ! ⌒  ヽ ⌒\ } }  } きょんくん でんわ〜
         ∨ { r=z   r=z レi|、 !
          Xl⊃  r―ィ ⊂⊃ノXノ
         /⌒ヽ ヘ   ヽ ノ   j /⌒!
       \  \>, 、 __ , イ /  /
          \/ ∠7―ヽヘ{ヘ、__∧
           ヽX_/ニニニ∨ヘ   /
851イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:27:51 ID:LQl4+8Yh
>>810>>811
810は、かなりうる星を誤解している。
キョンと諸星あたるの性格が違い、ハルヒとラムの性格が違うというのは別にしても。
諸星あたるは、ラムが本妻だからツンデレなのでなく、ラムに求愛されたのが原因で幼なじみの恋人にフラれた経緯があるため、ラムに反発している。
「好きだけど正直になれない」といういわゆるツンデレとは違う。
うる星最終回の題名は「ボーイミーツガール」そのままな事もあり、最初からボーイミーツガールの話だったように勘違いしている奴が多いが、実際は略奪愛。
852イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:34:05 ID:GsrrGMCt
おまえら何歳なんだよ。ラノベは高校生で卒業しろよ。
853イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:36:20 ID:jxpda+SH
むしろ高校時代にラノベ読むような青春もどうなの
854イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:37:44 ID:KGKPklWM
現実でまともな恋愛できてない奴しか読まないだろラノベなんて
855イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:42:19 ID:EDOBWZer
その辺にしとけ、見てて悲しくなるから…
856イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:43:02 ID:K88BZKHX
ラノベも現実も大事にしようというのがハルヒの方向性のようだから
(憂鬱最終行、消失)
非日常からの卒業エンドにはならない気がする
857イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:59:09 ID:Alu9m88H
>>856

ハルヒは現実世界でも平気やり様によっては、いくらでも面白くなる、って
認識しつつあるように受け取れるから(成長?)、もしかしたら…とね


まぁ、その時はキョンはかなり今の状態に固執しそうだけどね

858イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:34:00 ID:Ox+Mr7V1
諸星あたるはキョンみたいに周りがお膳立てして「仕方ねえなあ、嫌だけど我慢してやるよ」みたいに
なってたわけじゃあない。あたるもラムも自分の意志だったろ。本当に嬉しいくせに「本当は嫌なんだけど
仕方なくやってやるよ^^」ってのがキョンだろ。
859イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:39:38 ID:wSgIsrmp
>>802
すげえよく保存してたな こういうの見るとニヤニヤする
860イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 20:15:02 ID:iDx8KmMS
知人のリアルハルヒ(複数人物敬称略)は、かなり反骨精神に溢れた人間だったけどな
そのリアルハルヒ曰く、
「何でもかんでも自分の思い通りにならないからこそ、自分の思い通りにするべく努力するんじゃない」
だそうな
本人の視点から見れば、それこそ竹井部長の悪待ちみたいなもんらしいんだよ

自分が本当に世界を動かしてるなんて、夢にも思っちゃいない
傍から見れば傲岸不遜唯我独尊なキャラなのに、不思議なもんだ
861イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 20:29:41 ID:XdiDyvPE
リアルハルヒ(笑)
862イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 20:32:44 ID:lbEtgXag
なんだそのリアルハルヒは現実世界をループできるのか
863イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 20:53:27 ID:V+ErP9sP
みなさん、8/10日はシャナ三冊目の画集、「蒼炎」の発売日です(・∀・)
ウチにもサンプルが届きましたよ〜とてもキレイに刷って頂けてありがたいです^^
書き下ろしてもらった小説のキーワードはメリーさんの羊です(笑)
よろしくお願い致します´ω`)ノ
http://yaplog.jp/cv/benja/img/170/20090802100620_p.jpg
10月の幕張メッセで開かれる電撃祭では、シャナチームも高橋弥七郎さんとでサイン描かせて頂きます^^
こちらもよろしくお願い致します♪
864イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 21:05:48 ID:ueftlALt
僕リアルキョンです
865イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 21:06:23 ID:GsrrGMCt
もう画集3冊目かよ。相変わらずのいぢはシャナ優先だな。

ま、あっちはラノベ20巻以上発売済みだから当然か。
谷川も早く仕事しろ!
866イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 21:10:10 ID:zELeK1Ju
>>865
よくわからんが、のいぢの書き下ろしって結構多くないか?
特に延期してからは毎回ザスニで描いてる気がする
867イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 21:16:45 ID:GsrrGMCt
絵が溜まった頃に次の画集出すんじゃねーの?
とにかく角川はガメツク金が欲しいみたいだしさ。
868イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 21:46:41 ID:L1mhkFY0
また、小説載るのか?


876のw
869イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:01:55 ID:tqE5i/Yf
のいじなんてどうでもいいから蒼魚学校の画集出せ
1000円まで出す
870イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:05:03 ID:ERUZxiAb
1000円までとか
しけてんな
871イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:08:26 ID:dxrY+lnJ
>>863
世話になった編集サンが辞めるってあるな、ハルヒは一体何処へ行くのか…

リアルハルヒは茉衣子もそうだけど、マイペース大阪おばはんそのものだろ。
872イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:10:55 ID:uVGaDFiF
>>869
画集はいらないから蒼魚の学校漫画を連載してくれ
873イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:26:21 ID:DUKB8/D+
蒼魚は絵は可愛いのだが、話がかなり残念な点が惜しい
原作付きで描いてくれる分にはとてもいい
874イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:29:28 ID:x7D4G0QA
もう876が驚愕書いて
875イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:34:02 ID:L1mhkFY0
>>874
何かと戦う萌えなハルヒに
876イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:37:31 ID:V+ErP9sP
古泉「封絶!」
877イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:53:58 ID:NJfyCLI0
長門「時にいたずらした。0時になったら8月17日に戻る」
878イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:56:23 ID:Lm3/pOZm
876のきょん語りは読むのに疲れるだろうな
879イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:57:25 ID:CyFdETi0
>>871
>茉衣子もそうだけど

死ね。氏ねじゃなくて死ね
880イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 01:44:54 ID:M0/Xh3JU
881イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 01:59:24 ID:le8ATMMG
ゾイドはよかった
882イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 04:37:08 ID:Fk2NRMDy
>>880
良くできてるなw
883イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 05:06:28 ID:HG6MTbPn
>>860 >>871 
リアルハルヒっぽいヤツっているよなあ
元気と自信と唯我独尊、なにげに憎めないが、近寄りたくはない

大阪オバハンはまた別キャラだろ、かなりキャラ近いけど
884イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 05:19:01 ID:sKsjogze
>>880
こういうの面白いわw
出来が良いな
885イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 07:02:50 ID:TM9+KiRK
>>880
これは素晴らしい
886イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 08:33:57 ID:gqnk3oPz
>>880
落ちをドラえもんに頼るしかないとは、角川&京アニも堕ちたものだな、と思ってしまった。
887イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 08:46:40 ID:5qwPlJ2O
アニメ板のハルヒスレ住人が壊れ始めててワロタ。
888イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 08:55:40 ID:i/npCzWO
ほんとうの地獄はこれからだ
889イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 09:32:57 ID:fS6wVnUv
ここまでループされてやっと気づいた

驚愕でないな
かかれてもいないっぽい
ちゃんとそろってるなら
こんなに何回も無駄にループさせる必要ない物
単純な読みだけどこれでFAだろ
890イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 09:34:12 ID:zeoLvpIO








891イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 10:05:46 ID:QHI1Pug/
>>880
15498回、でひっくり返るところになみなみならぬ技量を感じたw
もういっそこっちでアニメ化してもらえよw
892イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 10:17:35 ID:4RhTxzZ1
それ描いた人プロらしいよ
単なるパロにとどまらずマジネタで通用するクオリティ
893イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 10:34:59 ID:iMMOBBE3
もはや作者の思い通りにはできないのでしょうか
894イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 10:36:36 ID:F4bN7nzx
当の作者が匙なげてるからな、もうどうしようもない
895イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 11:01:38 ID:l4TcacYv
アニメの方は作者が思い通りにした結果の可能性も
896イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 11:38:22 ID:g+hG+qhL
>>895
京アニ厨乙
897イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 11:55:35 ID:AI6cqvuI
>>880
このシリーズって2パターン見たことあるけど
もっとあるの?
898イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 12:44:42 ID:kHvmME0P
>>887
もうATフィールド崩壊して溶け合う意識になっちまえば良いのにな。
899イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 13:09:48 ID:dwJShPxx
本スレで3週間前、個別キャラスレで2週間前に見たな…このドラねた
900イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 13:12:43 ID:0l3KUbVT
本スレってここだろ?
前スレにはそれらしい物はないぞ
901イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 13:16:55 ID:NILXfnzw
アニメスレのことを話してるんだと思う
902イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 13:31:18 ID:if2n8V1z
馬鹿だ馬鹿が居るぞ
903イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 14:06:05 ID:UdsDv1uK
非難訓練の始まりですか?
904イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 14:12:23 ID:bgCnYuAS
もう谷川は『原作者』じゃなくて『原案者』でいいんじゃね?
905イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 15:16:21 ID:PCc77IPz
いや、「禿」でいいと思う
906イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 15:31:07 ID:Plg1YRX2
だから、高橋弥七郎か賀東招二かヤマグチノボルあたりに代筆させろと何度も
907イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 15:34:17 ID:X8ejofMQ
ゆゆぽで
908イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 15:54:59 ID:K7ohoYRR
俺がいつでも谷川のブレインになってやるのに
909イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 15:58:10 ID:F4bN7nzx
>>903
それを言うなら非難じゃなくて…
あ、いいのかw
合ってるわ、それで
910イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 16:43:55 ID:NILXfnzw
谷川作品のキャラでは宮野が一番だと思うんだ
911イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 18:43:45 ID:asjwKRtD
ながるんの新作キタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.toranoana.jp/info/comic/090810_kagerou/top01.jpg
912イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 19:27:00 ID:IY3uAWJM
未読だが蜻蛉は面白いのか?
黒ながるんか?それとも白ながるんか?
913イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 19:33:52 ID:rSe75lPF
黒谷川です
直接的なエロ描写あるし、人は死ぬし

雑誌も買ってるが予約するかな、単行本
ながるんの巻末コメントが楽しみ
914イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 19:36:11 ID:rSe75lPF
>>910
ながるん驚愕書けない理由と同じく宮野もコントロール付かなくなってるみたいだがw
学校出ないのも、キャラコントロールできないからだろう

去年の11月の電撃文庫マガジン増刊でのあれを見るとアイデアはあるみたいだし
915イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 21:45:43 ID:NvjRWGjg
>>889
2年待たされて得た結論はソレか
916イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 21:52:58 ID:7d5zk9jS
そうそう
あと由香子は、キャラとしてのハルヒ好きに対しては受けるはず
( ハルヒ - チート能力 + ポニテ )= 由香子なんで

本編でハブられてる所もよく似てる
917イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 22:03:53 ID:bvJNBznw
ハルヒ好きは本編でハブられている展開に我慢ならないのでは?
918イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 22:04:22 ID:qkXsAjdi
>>908
じゃあ俺は谷川のヘアになってやる
919イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 22:06:14 ID:7d5zk9jS
>>918
やめてそんな所の毛を移植しないで!
アフロになっちゃう!
920イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 22:13:33 ID:UN81d6jE
>>897
その作者のブログに行けばドラえもん風ハルヒのイラストとか見られるよ
今は個々のキャラのドラえもん風のイラスト描いてる、長門とかみくるとか
921イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 22:24:12 ID:ZOhzIoSK
って誰が描いてるのかと思ったら上山兄か
922イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 22:33:57 ID:7d5zk9jS
上山兄というと、まさかコロコロでサイポリスとかゾイドとか描いてたあの上山さん?
923イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 22:52:26 ID:ZOhzIoSK
あの上山さん
「ドラえもん ハルヒ」でググるとブログが上位に出る
最近の仕事は知らないけどサイポリスは好きだった
924イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 23:06:02 ID:4ya3Ythb
この際だからハルドラを驚愕ってことにしようぜ
925イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 23:13:01 ID:0XJT2+hH
なにそのとらドラスピンオフみたいなタイトル
春田と竜児のやおいか
926イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 23:26:22 ID:+1gH+B32
すでにありそうな気がして怖い。
927イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 23:59:31 ID:HP4eOu5u
>>809
こちらから見て一番左がサナエなんで
一番右は神田だとシンメトリック的によろしいかと。
他の感想
春奈のミニスカは目の毒。
性格的におとなしい若菜にニーソックスをはかせたのは
ユキちゃんの趣味、じゃなかった蒼魚の趣味で
二次絵としてははかせない解釈もありか。
サナエのニーソックスは最高。

928イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 00:09:49 ID:ZJCvuuWA
>>802
なぜそこにイージスのメンバーがいないのか
不満だ
929イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 01:26:18 ID:YzZosKWm
ながるん的には佐々木の記述は憂鬱以降の流れに合致しているが、のいぢが大チョンボやらかしたから整合性が取れなくなったんだよなー
930イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 01:31:21 ID:UwafGOsj
ながるんの溜息が大チョンボ
931イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 01:38:53 ID:DTUgf69H
932イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 01:45:58 ID:U9kdBiKU
同じ絵なのに飽きないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





死ねよ
933イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 01:46:06 ID:Ey39LwaT
喧嘩売ってるのかこれは
934イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 01:46:12 ID:YzZosKWm
溜息はとにかく悪すぎたから、本来ならば書き直すべきだが
分裂は、前後編の縛りとのいぢのチョンボが無ければ破綻まではいかなかった
前後編の縛りが無ければ、佐々木との関係を「もしかしたら、(今は違っているが)キョンは佐々木を少しは好きだったかも」と読者に疑わせる記述にする必要も無かった
のいぢのチョンボが無ければ、それも問題にはならなかったのだろうが
935イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 01:46:49 ID:U9kdBiKU
話だった




死ね
936イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 03:54:34 ID:Zs7vQKx2
続刊が出ない作品は一旦忘れて、蜻蛉迷宮買おっと。
寝るから驚愕出たら俺を起こしてくれ。
937イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 03:55:56 ID:Zs7vQKx2
どうでもいいが、挿絵の指示とミスチェックはスニーカー編集部の仕事だから。
938イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 04:44:04 ID:yFfD1f/L
驚愕発売日公表がいつなのかはっきりと覚えていないけど、少なくとも4月の時点では6月発売が決定していたわけで、
中身も当然、編集のチェックも含めて完成しているはずだよな?
下手したら印刷も始まっていたかもしれない。
そんな状態で、のいぢのミスとか谷川のスランプとか編集サイドの問題とか著作権とかで
発売を無期延期なんて出来るの?

例えばスニーカー文庫の編集長クラスでは可能とは思えない。
角川そのものが動かないと出来ない話じゃないか?

・・・と、もう何度目かわからない思考のループにはまってみる。
939イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 04:53:52 ID:ublutwrK
これで漫画原作からも逃亡したら完全に大ちゃんと同じ流れだな。。
940イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 05:44:19 ID:5/HghOAK
なんか最近どこいってもハルヒ批判目立ってるな
新刊ももう出す気さえないのかね・・
941イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 12:42:07 ID:MsACSerr
この人2006年、3年前から実質自分の仕事してないじゃん
942イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 12:45:15 ID:5FEq/GQY
去年の十月くらいに載った学校はどうなったんだよ
943イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 12:52:35 ID:oOyOwkbb
>>942
kwsk
944イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 13:04:16 ID:MsACSerr
>>942
完全にとはいってない。
今第二期やってる原作者はきっちり4ヶ月ごとに新作出してる。

ながるんはハルヒ3年放置、新刊だって何一つ最近でてないんじゃないの?
945イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 13:10:05 ID:YzZosKWm
分裂はエイプリルフールネタでしょ
まんまと騙された読者が馬鹿
読者が騙されたため「実は嘘です」と言いにくくなった
946イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 13:44:33 ID:g2wfKWp/
>>942
5ページ分くらいしか書いてねえし、1年で5ページだと50年位したら1冊分にまとまるんじゃね?
947イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 14:05:37 ID:1iEgxoLa
学校を出よう新刊まだー?
948イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 14:08:41 ID:miVFZMSV
イージスact.3まだー?
949イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 14:26:12 ID:S+pTcruw
学校>>>>>>>>ハルヒ
950イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 14:27:06 ID:imv4uit7
ボクセカ3まだー?
951イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 14:29:49 ID:9fRrvb5i
絶望系2巻まだー
952イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 14:35:24 ID:3APLnJRC
ハルヒはもうあんまり期待はしていない
953イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 17:31:00 ID:SCaY1VJj
チョンボってなんだよ
また妄想か
954イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 17:54:07 ID:c07MxdQt
■サマーウォーズ

・主人公が数オリに出場したのは箔付けて先輩の気を引くため
・先輩に誘われてホイホイついていったらバイトのはずが婚約者のフリをすることに。
 しかも東大生、旧家の出、アメリカ帰りという無茶設定を押し付けられる。
・先輩の初恋(片想い)の相手は大叔父の侘助。主人公にあてがわれた偽の経歴は侘助のそれ。
・先輩はおじさんと楽しくお話中。他人の家で一人放置の主人公は気晴らしに、携帯メールに届いた謎の暗号を解読。
・解いた暗号を何も考えずに返信したら、それがOZ管理センターのパスワードだったために世界中大混乱でござるの巻。
・世界中に暗号解読依頼メールを出したのはAI兵器“ラブマシーン”の仕業。
・元凶となったAI “ラブマシーン”を開発したのは侘助。金を稼いで養母(栄)への恩返しにするつもりだった。
・大ばあちゃん(栄)は狭心症を患っており、異常があればOZ経由で知らせる仕組みになっていたが、
 一連の事件でシステムに異常が発生しており発見が遅れて死亡。
・“ラブマシーン”が人工衛星をどっかの原発に落とすお!と予告。
 自己進化のために勝負を必要とし、そのための挑発というかなり無理のある設定。
・集めたアカウントにガード(?)されているので“ラブマシーン”本体に手を出せないという意味不明理論。
・もういちいち勝負してたら間に合わないから花札(こいこい)の倍々ゲームでアカウントを取り戻そう。
 なんか勝負強いらしいので先輩の勘だけに全てを賭けます。(えー
・先輩のアバターが花札の勝負中に変身します。天女風味。
・衛星を使った攻撃目標が今居る先輩のお屋敷に変更→ハッキングして座標を変更しないと!
・紙に書いて計算してたら間に合わないから2056桁の暗号を暗算で解読だ!(えー
 脳を酷使するから鼻血も出る。PVの「よろしくおねがいしまあぁぁぁあす!」はこのシーン。
・最後まで告白先送りなヘタレ主人公。
955イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 18:11:53 ID:enSbU+7P
よくわからんけど、楽しそうだからサマーウォーズ観たくなった
956イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 18:24:23 ID:bC8QdP1Q
ばあちゃんをはじめとする脇役が激熱い
そういえばながるんオススメだったな
957イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 18:38:26 ID:5GyCoRqR
富司(藤)純子が花札するだけでもう感動だよ。
958イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 19:21:12 ID:bmxMcnGg
>>954
デジモンウォーゲーム見れば充分だな、40分で済むし
959イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 20:13:54 ID:g2wfKWp/
デジモンは面白いものなあ
960イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 21:26:05 ID:sBqBZ6Kx
小さい頃の高崎兄妹で
劇場版デジモンみたいな話やれないかな
961イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 21:46:12 ID:UQU3mpq5
細田の作品内での夏はいい雰囲気
962イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 22:13:05 ID:B2Z1dboo
次スレどうすんの?
分裂してるもう一つの使うのか?
963イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 22:14:30 ID:lrgRg6Ir
小説書かないんだからもういらないだろ
964イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 22:28:33 ID:0JYPepwI
>>950
次スレ立ててね
965イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 22:28:58 ID:TbA7IFXP
>>880
一つ気になったが
未来から来たロボットが自宅に帰る展開をハルヒは望むのか?
966イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 22:49:22 ID:B2Z1dboo
私が立てよう
ちょっとまっててくれ
967イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 22:56:11 ID:B2Z1dboo
968イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 22:57:52 ID:3APLnJRC
エンドレスエイトは多分今週で終わるだろう
969イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 22:58:56 ID:5/HghOAK
サマーウォーズみにいくかな
970イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 23:05:37 ID:0JYPepwI
>>967

真面目にスレ立てしてくれて嬉しい
971イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 23:58:18 ID:dtt19ulR
あんだけSSが出たらそりゃ全くかぶらないで書くなんて不可能だろ
お前らだってちょっとかぶってようが新刊出た方が嬉しいだろ?
972イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 01:10:36 ID:xZ1m6BOP
>>582 >>583
581だが、イタイ読解力だったか…、 結構アリかも、と思ったのだが、
 溜息ハルヒは一蹴 ⇔ 消失ハルヒは信じた
だったし、ウラ事情を勝手に想像したのだが、  ま、ハルキョン厨の妄想ってことだな
973イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 01:12:41 ID:sotmjPf4
でもよう、著作権は谷川と角川にあるんだから2次創作のSSが被ろうが被るまいが関係ねえじゃん
このストーリーはおれが考えたとか言い出す馬鹿が出てきたら著作権侵害を申し立てて黙らせりゃいいんだし
974イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 01:17:31 ID:mg+H7hdD
気持ちの問題だよ
プロの作家としてのプライド
975イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 03:56:50 ID:paKHNaO/
>>802
baiduってことは中国人?
同一人かどうかよくわからんけど、中国人の絵師でこんな人がいる
http://nagatoyuki.info/blog/files/eiei1_2.jpg

nickname 堆ョ堆ョ
HP
http://hi.baidu.com/yueyuelovehoshi


976イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 07:57:38 ID:91GfgSSx
SSのなかに小説作者の目を剥かせるようなものがあったかな。
アッシジのフランチェスコがふたたび目を覚ますようななにかが。
977イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 12:39:34 ID:VtO2Rj2A
何でもいいから驚愕出せよ
978イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 12:42:23 ID:5pOPyWwL
エンドレスエイトでハルヒ厨の残党も全滅したから出す必要ないだろ
979イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 14:54:01 ID:2Qn6CPfr
意味が分からん理屈だな
980イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 15:03:50 ID:lVA+2OW0
ながるんとちゅっちゅしたいよぉ〜
981イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 15:40:43 ID:8Ab6y/K9
ながるんの禿げ頭くんかくんか
982イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 16:21:11 ID:ORfW9WmI
ながるんの頭なら鷲掴みできると思う
983イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 16:21:58 ID:XhehTJhN
ハルヒ厨ってハルヒスレで何をwwwと思ったらここは谷川流総合スレだった
いや俺は学校を出ようの方が好きだけどな

ところで「学校を出よう」って書こうとしてつい「学校に行こう」と打ち込むのは俺だけか
984イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 16:34:32 ID:z/eoE69M
アンサイクロペディアってどこまで真実なんだ
985イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 16:37:39 ID:lVA+2OW0
>>984
嘘八百百科事典に何を求めておるのだ
986イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 16:38:21 ID:jS6nuATp
>>984
谷川はハゲって所まで
987イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 16:54:42 ID:HIwQrL+5
>>984
ルーデルの頁だけは真実。
988イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:12:43 ID:JoqyXz4Y
>>984
お前が真実だと思ったらどんなことでも真実だよ
989イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:18:27 ID:r+6xYIV6
埋め
990イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:18:59 ID:zLwK6rM8
埋め
991イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:43:18 ID:lVA+2OW0
>>987
ちょっと、スツーカGに乗ってロシアに行ってくる
992イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 18:05:40 ID:JoqyXz4Y
ながるんの毛根が再生されるのと驚愕が発売される確率
どちらが高いか
993イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 18:10:43 ID:pHFjFf0+
毛根再生の定義次第だけど
自然発毛で髪の毛がフサフサになるまで増えるって意味だとして
命を賭けろって言われたら後者を選ぶ
994イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 18:25:25 ID:lVA+2OW0
ルーデル大佐なんか、片足吹っ飛ばされても義足付けて爆撃機乗って出撃したんだぜ。
髪の毛なくても死にはしない。ヅラでもつけれ。
995イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 18:46:02 ID:XkNMa0b4
日本人はハゲを気にしすぎるような気がするんだが、なんでだろう。
髪の毛が黒いから目立つからかなあ。
(他のアジア人がどうか知らないんだが)
996イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 18:50:45 ID:2FW92Fh5
>>972
俺も似たような妄想してるから安心しる
997イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 18:54:37 ID:msm3dMkA
日本人の顔立ちでハゲだと滑稽だからな
禿げたら終わる
イチローは親父と兄貴禿げてるのに遺伝しなくて良かったな
998イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 18:55:02 ID:90iqVeJF
>>955

落ち武者っぽいから恥って印象が昔にあって、その名残が潜在的に受け継がれてるんじゃないかって誰か言ってたな。
999イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 18:57:49 ID:lVA+2OW0
どうでもいいけど、アンサイクロペディアってハルヒネタ大杉
1000イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 18:58:22 ID:EkxcIg2j
1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━