舌に伏字にファクション、ひらがなにお前の味、ファンが作った
冒頭の地図………大小さまざまのチャランポラン、そして大きな
劣化はキャラ崩壊、小さな劣化は誤字脱字。みんな揃って腐り出す。
あとの祭りの歌
■グインサーガ以外の栗本薫作品の話題もこちらでどうぞ
■栗本薫スレッドの掟
その1:他所へこのスレッドのリンクを貼らない。存在を公言しない。
その2:作者のプライバシー関係へのツッコミ厳禁(→作者ネタはヲチ板観測所スレへ)
その3:「神楽坂倶楽部」は「あぐら坂」と表記すべし。(住民配慮のため)
その4:850〜900ぐらいで次回スレタイ&巻頭言元ネタ出る予定です。
その5:物語の擁護・批判自由。読者批判禁止。(←これ重要)
読者・住人叩きを見ても指摘は無用です。スルーでお願いします。
罵倒や暴言を見てもアンカーは付けないで下さい。専用ブラウザでさくっと削除、を推奨。
■掟その5についての補足事項
このスレには上記の掟を無視して特定キャラと自分以外のスレ民を罵倒し続ける人がいます。
しかし、反応すると相手が喜びスレに迷惑がかかるため
「住人の罵倒叩き禁止。但し違反を見てもスルー徹底、指差し確認も不要」を合い言葉にしています。
754:イラストに騙された名無しさん まとめ:2009/05/27(水) 13:54:24 ID:qI3Glljj [sage]
グイン…大ボスヤンダルゾック・その息子アモンとの戦いのあと記憶喪失に
なってノスフェラスに再度出現。記憶を治す術を求めてパロに向かう途中クムで伝説の戦士ガンダルと
戦って勝ったりする。パロに着き古代機械の力で再度記憶喪失に(その代わり
1巻〜80巻くらいまでの出来事は思い出す)。
ケイロニアに戻り国王としてケイロニアの実質的な統治者となるも、
シルヴィア とは別居。現在首都に蔓延する黒死病対策中。
イシュト…旧ユラニアとモンゴールの領土を支配するゴーラ国王。さらなる領土
拡張とケイロニアへの対抗のため、パロ併合を目論みリンダに求婚するべくパロ滞在中。
リンダ…ナリス亡き後のパロ女王。このままだと自分は王家の血を保つための産む機械だと苦悩中。
レムス…ヤンダルゾックに支配されパロを混乱に陥れた罪を問われ、幽閉中。
事実上廃王。
マリウス…パロ王家直系男子の数少ない一人として、責を果たすべくパロ王家に
復帰中。イシュトがパロに滞在しているため、顔を合わせないようマルガに避難中。
オクタヴィアとは自身の浮気が原因で離婚。
ヴァレリウス…パロ宰相。人材が枯渇したパロで一人奮闘中。
ヨナ…ナリス死後、ヴァレリウスの相談役となっていたが、ミロク教徒の勢力
伸張の理由を探るべく、聖地ヤガへ出発。途中騎馬の民に襲われるがスカールに 救われ、同行することに。
リギア…ナリス死後、パロを出る。記憶喪失中のグインと出会い、パロまで送り
届けるが、その後また放浪の旅へ。
ベック…ヤンダルに操られナリスと敵対。ヤンダルの支配からはグインの活躍で
解放されるが後遺症のため現在療養中。
フロリー…イシュトの子を出産。息子と二人静かに暮らしていたがイシュトの
配下に息子の存在が知られたのとマリウスにしつこく迫られたため、身の安全を
守るために聖地ヤガに向かう。
スーティ…イシュトとフロリーの間の子。正式名はイシュトヴァーン二世(縮め
てスーティ)。幼いながら才気煥発でグインに気に入られる。
現在イシュトが 鋭意捜索中。
アリサ…現在のイシュトのお世話がかり。ミロク教徒。
スニ…元気
鬼籍組:
ナリス…内乱を起こすが体力の低下により死亡。
アリ…赤い街道の盗賊殺しなどの悪行がイシュトにバレたため処刑される。
ユラニア三公女…長女と三女はイシュトによるユラニア宮廷殺戮で死亡。次女
ネリイはこの殺戮劇の片棒を担ぎ、その後クムのタルーと同盟するが、イシュトに倒される。
クム三公子…次兄はユラニア宮廷殺戮に巻き込まれ死亡。長男タルーはネリイと
組むも、イシュトにより倒される。三男タリクのみ存命。リンダに求婚中。
アムネリス…イシュトの子を妊娠するが、直後、ノスフェラス時代のイシュトの
行為を知る。しかしイシュトにより幽閉され、無念の内にイシュトの子ドリアンを出産したのち、自殺。
ルナン…ナリス反乱の際、ナリス側について戦うが殉死。
リーナス…ナリス反乱の際、レムス側につくことが予想されたためヴァレリウス により毒殺。その後ゾンビとして復活するがまた殺される。
5 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:25:22 ID:2DBHeVG3
part114の241で書き込んだ者だけど、
やっぱり2ヶ月足らずで亡くなってしまったね。
自分の父が同じく末期癌で食事できなくなってから、
浮腫でお腹と下半身がパンパンになって一気に体力なくなっていった。
それまでは普通に歩いたり喋ったりできたんだけどね。。。
栗本さんの容態を更新日記で読んで、まったく同じだったので
長くは持たないとは思ったけど、30年の付き合いだったから
やはりショックでした。
この世では完結しなったけど、あの世で最終巻を読めることを期待してます。
今までありがとう。ご冥福をお祈りします。
6 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:27:01 ID:2DBHeVG3
グインサーガは20巻くらい迄の、あくまでもグインをメインとした
単なるヒロイックファンタジーとして全編書いた方が良かっただろう。
元々ノリで書く人だし、三国志のような興亡史を描ける筆力もなかったからな。
本来ナリスやイシュトの話は添え物程度にしかなり得ない素材なのに、
無理やりメインディッシュにしてしまって中味がスカスカになった印象。
作者が己を過信した末の悲劇だよ。
8 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:38:59 ID:MqNAMcSG
続編は困難かな?
頼むから、パチンコ『グイン・サーガ』はやめてくれ。
パチンコはありえん。
やろうとしてるのなら、しね。
三浦建太郎がマンガ化とかならあるかもね
>>11 三浦はまず自分の尻を拭け…
未完の作品を残してはいかんよ…
>>7 シリーズ物として連作するとかね。
書きたいところだけ書くようにすれば、あんなにgdgdする事もなかったかも。
>>7みたいな鬼の首を取ったように人の死を喜ぶ
低俗な輩がこれからどんどん来るんだろうなあ。
>>15 生きてたころからこきおろしてるから関係ないね
>>7 喜んでいるようには見えないが。見方が歪んでないか?
>>15 作者の生前からさんざん言い尽くされてる話だと思うのだが。
一段落したら完結プロジョクトとか有志の手で出てくるのかなあ
>>15 むしろ、あんなになってしまった温帯に構ってあげてるだけ優しいと思ってた
>>19 それはそれで、続刊とか出たら多分買うんだろうが。
「温帯だったらもっと冗長に…」とか思いながら読むんだろうな…
前スレでも書いたけど、ハヤカワは追悼wフェアがひと段落して既刊が売れなくなったら
若いのをみつくろって続編を書かせると思う
商売的に考えて
そういや、購読をやめたのは、温帯に抗議する意味でだった。
もう抗議しても仕方がないから買ってもいいか・・・
続編といっても、もうすでにgdgdだからなー。
いよいよお金に困ったら、
ぱちんこグイン・サーガとか、マジに出てきそうでコワイw
パチンコやる層にグインサーガいってもわからなさそう
魔導師贔屓な読み方をしていたので、今日からこれを気に細部の細部まで読み直すぞ!
全日かNOAHで、マスクマンとしてデビューするに1000カノッサ
創世のアクエリオンパチンコが出た時は何を考えてんだと思ったが
素直にオタクをパチンコに釣るためだったのだな。
商売で考えるなら、この状況は予想済でとっくに段取りしてるだろJK
>>28 サンクス 見てきた
これは…(絶句)
なんだかパチンコにしたからって集客につながるとは思えないものが
ちらほら混じってるんだけど…何がしたいんだろうか。
蒼穹のファフナーがパチンコになった時も業界何考えてんだと思ったけど。
グインだったら相当キャラ絞らないと作れないよね。
フィーバー画面とかどうなるのか怖いようないっそ見たいような…。
イドだらけとか
青騎士団丸焼けとか
ユラニア紅玉宮重臣一掃シーンとか
パチンコは今台の入れ替えも早いしあるだろ
しれっと出てしれっと消えそう
パチンコになるとすると、絵はどんなのでくるんだろうな
実写風?アニメ風?天野風?
めざましTV訃報キマシタ
37 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 06:22:51 ID:xXpQdwUI
魔界水虎伝とか読んでたな…
腐女子のラスボスらしいから、
腐女子は、いなくななるの?
いや、まじめな考察で、
腐女子の文化は、おしまい?
竜頭蛇尾ってこの人のための言葉だな。
ヤンダル頭グラ尾?
ま、豹頭イドと言うことで。
亡くなったのか…合掌
竜か蛇かは知らんが、とてつもなくデカかったことだけは確かだな
>>3 (マリウスについて修正依頼)
× 浮気が原因で離婚
○ 行方不明のグイン捜索隊に同行してケイロニアを離れる際オクタヴィアと大喧嘩する。
それが原因で長期別居状態に。
43 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 07:15:45 ID:93Ye61vA
>>39 蛇でもいいから、しっぽの先まで書いてくれってところだな。
孟母断機の教えのように断ち切られた織布ってのはずいぶん価値がさがる
今岡氏が「実は『豹頭王の花嫁』だけは既に書き上がっていました」って謎の原稿
出してこないかな。
それって、どこの00(r
47 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 07:38:37 ID:VEMHFJUB
未完で終わるとは・・・ 終わった・・・俺のいままでのグインが。。。
悔しい。 心の底から悔しい!! あれだけ求めて続けてきた物語の火が消えてしまった
俺の20年間近い読物がなくなるのは悔しい。。最後の最後まで完結させてほしかった
誰か説明してくれ この気持ちを 最後の最後まで納得がいくまで続きが見たかったんだ
悔しい!!!!!! 悔しくて 涙が止まらない!!!!
48 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 07:41:00 ID:VEMHFJUB
こんな形で未完なんて 全てにおいて名残りだ
栗本さん以外の続編なんてもう見たくも無い 終わったんだ グイン・サーガ
これからの結末全てを残して
49 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 07:42:41 ID:VEMHFJUB
中途半端な続編なんて見たくもない 栗本さんが描いてくれたこの作品が僕は大好きだったんだ
この人が大好きだったんだ それ以外の作品を手に取ることはもう二度とないだろう!!
50 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 07:44:39 ID:VEMHFJUB
うわああああああああああああああああ。。。 1巻から最後の最後まで買い続けたのに
./\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
/ ::. _ .::::::::::::: _::::ヽ_ ┏━┓
┏┓ / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ ┃ ┃
┏━━┓┏┛┗┓ / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\ :::| ┃ ┃
┗━┓┃┗━┓┃ ┏━| .:::::::: ) )/ / tーーー|ヽ) ) .::::|━┓┃ ┃
┃┃┏━┛┗┓┃ | .::::...( (..||. | ( ( :::| ┃┗━┛
┏━┛┃┗┓┏━┛┗━| :::. ) )| |⊂ニヽ .| ! ) ) :::|━┛┏━┓
┗━━┛ ┗┛ | : ( ( | | |:::T::::.| ( ( ::| ┗━┛
\: ) )ト--^^^^^┤ ) ) 丿
さっさと完結させて氏ねって思ってたけど完結しなくてふざけんなって人ばっかりなのか
本気で追悼してる人は少なそうだな
まあ、追悼されたくて亡くなったわけじゃないだろうし
自業自得も糞もないけど
>>44 メジャーな出版社で何冊も本を出してた作家が
先頭に立って商業化プロ化の道をつけた
ってことでは責任大きいな
皮肉なことに、この人自身の男男恋愛小説は
そうやって拡大した市場の中であんまメジャーになれなかったわけだが
栗本薫全集は難しいだろうが、中島梓全集はどっか出してくれんかな
・にんげん動物園・アドベンチャー80・男性構造学
・不全症候群・息子に夢中・くたグル・わが心のフラッシュマン
・夢見るころをすぎても・小説道場・魔都ノート・タナトスの子供たち
まだあるんだろうが、文庫かノベルズ版だったら買う奴いるだろうし
ハードカバーでも入れてくれる図書館はあるだろう
完結しなくてふざけんなっていうのは
それだけ惜しんでるんだから…
55 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 07:52:12 ID:VEMHFJUB
最後の最後まで栗本先生は漫画家の鏡でした 僕はこのグイン・サーガを永久に彷徨うたびにでかけます
先生の魂を読者は引き継ぎます 本当にいままでありがとうございました
56 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 08:00:31 ID:VEMHFJUB
__ __ __ __ __ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
未完の大作 グイン・サーガ 俺の人生を変えた小学生からの衝撃のグイン・サーガ
最後の最後までその作品の結末の成就を見たかった。。。 こんな形で頓死・・・
ところで初期のイラストレーター、加藤さんから天野さんに変わった理由って何?
単に流行りの人にしたかったのかな
>>12 ちょwその点に関してベルセルクスレでは肯定的な奴が多いぞw
それにこのスレより喪に服しているしw何故だw
>>58 遅筆の原因がひとつ消えたので、
胸をなで下ろしてるんだったりして。
しかしベルセルクも些末な事柄の描写に凝ってて
すでにグイン病になってるな。
物語としての疾風感が消えとる。
豚インフルエンザのせいでお葬式には行けそうもないな
>>59 ベルセルクの場合初期はデビルマン的な個人の情念を叩きつける物語だったのが
過去の話になって青春の群像劇っぽくなり、グリフィスの現世復活辺りから
グインサーガ的な物語に変貌したと思う。
故に今のあの作品に疾風感は望むべくもないかと。
62 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 08:56:18 ID:zfSTU4pc
1.誤診でした。
2.途中から別の人が書いてました。
3.金庫に最終話が残されていました。
温帯が書き残した今後のプロットとかが世に出るとすれば最後の最後だろな。
だってそれ出しちゃったら、それ以上のものは出せないから。
リマスターは何枚も出してもマスターテープ同等のモノは絶対に出さない。
中学生の時に、新刊で平積みされていた「七人の魔道師」から、本人宣言の100巻までは
付き合って、それ以降は読んでいません。
僕自身も、冗長な展開には付き合いきれないと思っていたし、病気なのを知ってからは、
きっと完結しないだろうとは思っていました。
それでも、最終巻は読みたいなと思っていたのに…。
ほぼ30年は付き合ってきていたのに、グイン未完のガッカリ感が、ロバート・ジョーダン死去
による『時の車輪』の未完を知ったときより少ないのがちょっとびっくりしました。(『時の車輪』
の最後は別の人が書くみたいですけど…)
他の人がグインの続きを書いても読みたい気はまったくしないけれど、栗本氏のグイン
関連の制作ノートみたいなものの無修正版の発刊とかがあったらかなりの高額でも購入
してしまうかもしれない。
何はともあれ、ご冥福をお祈りします。
故吉田直氏の「トリニティ・ブラッド」のように、プロットだけでも発表してほしい。
せめて、結末をどうする予定だったのかだけでも・・・
>>65 >未完の作品を残すってのは、なんだかんだで
読者に対する最大の裏切りには違いない。
でも現役で書いてる作家なら必ず未完作品を抱えて死んでしまう訳で・・・
まあ栗本薫に並ぶぐらい未完の長期シリーズを抱えてる作家と言えば
夢枕獏と田中芳樹ぐらいしか浮かばないけどね。
未完の作品を残すにしたって、さんざん思わせ振りなことをして、終わりませんでしたはないと思う。
しかも病気という神様からの締め切りもあったわけだから。
で、ヒモさんこれからどうすんの?今さら働きに出るのうざいだろうし。
遺産の印税とかで当分の生活は大丈夫そうだけど。
本人は死ぬとは思ってなかったんじゃないの?
いやガン再発した時点で思い当たるか・・・普通
70 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 09:21:10 ID:zfSTU4pc
つか実際、未完で終わっちゃったんだから何言ってもしょうがないよね・・・。
あとはハヤカワがどうするかだけ。
俺は絶対にこのまま終わらせないと思ってるけど。
だって生活かかってんだもの、何でもありだよ。
御冥福をお祈りします。
死んで未完はもうしょうがないだろ、生きてて書かない屑共をなんとかしろw
早川に入りたいと思ってた時期もあったけな。
ぶっちゃけぬこの正体を一通り明かして次の世代の顔見世してるとこだったんだから
まあここで終わりだと言われれば納得できなくもない
でも温帯みたいな人は死ぬ前にラストだけ書き残すとかはしてると思うんだよね
76 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 09:32:30 ID:zfSTU4pc
グインの子の顔が見られなかったのがちょっと残念だ
豹頭だったら笑えたのに…
実は栗本の「グルメを料理する十の方法」が好きだったよ
グインも同じように出来れば軽いノリでもっと軽快に勧めてくれた方がよかったんだ
>>74 ぶっちゃけアグリッパが出てきた辺りでグインサーガの世界の謎が大方解明してしまったから
醒めたとこはあったわ。後はぬこがどういう罪で星間文明の王様から記憶を奪われて
ルードの森に放り出されたか?とかが解明されてたらそこで読むの止めてたかも。
79 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 09:33:22 ID:eDncK1GR
>>3>>42 マリウスについて修正依頼
× 浮気が原因で離婚
○悪意の無い女好き(本人的にはタヴィアが一番)がタヴィアを悩ませる
○貴族としてケイロニアに留まるという申し出に賛成するタヴィアと、自由を求めるマリウスとの見解の不一致
残念ながらトリブラと違って温帯作品には編集者と事前に打ち合わせたプロットなんかないだろう。
温帯は、それこそ数巻のタイトルとラスト1行が決まってる以外は成行きで話を進めてく書き方だし、
「アテクシの担当は、お世辞言うだけでただ運べばいい完璧なクオリティのアテクシの原稿を手にできる楽な商売」
とか思ってたようだし、
昼行灯も囲い込まれて家庭内編集者してた訳ではなく
「びっくり」「おもしろい」しか言わない(言えない)最初の読者だっただけだし。
30年の間にずるずる変化していった大雑把な全体の構想を推測して
自分の好きな時点での構想を選んで残されたプロットだと思えばいいんじゃ。
ペリロダンシリーズにもかかわったシェールの地球への追放者という作品は、
有能な星間文明の艦隊提督を、兵器実験の罪で、野蛮な地である地球に追放刑にしたが
それは刑は口実で、地球を侵略者から守るためだったというような話だったが、
グインもこんな感じだったんではないかな。
異世界の窓とか、連絡口の鍵が地球にあって、そこを押さえないと異世界から
ヤンダルが仕えるラスボスがやってきそうだとかなんとか。
いや、すまん。途中で解脱して読むのやめたから、
相当的外れなこと言ってるかもしれん。
83 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 09:51:14 ID:zfSTU4pc
>追放の理由
これから解き放たれた事が何よりの供養になったんじゃないかな・・・。
もし誰が続きを書くとなっても喧々諤々だと思うが、俺はグインワールドを追いかけるぜ。
漫画やアニメの場合は絵を似せて描く事は可能だけど
文の場合って似せて栗本薫っぽく書くって事は可能なのかね
ただただご冥福をお祈りいたします
残された方も、お力を落とされぬよう…
合掌
いっそ、シェアードワールドにして、
偽伝とか、異説とか、口説とか、真説とかが乱立しても面白いかも知れない。
初期のプロットが歴史的資料みたいな扱いでさ。
もちろん、30巻以降のクリゴトカタルが書いた奴は、偽伝扱いだよ?
88 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 10:01:36 ID:b170vOP8
正伝、外伝全て揃ってしかも綺麗な状態
いくらぐらいになるかな?
>>87 同意
もうクトゥルフ神話みたいにしちゃえ
>>85 そんな必要なし。
初期と比べて文体もキャラクターも変わってるんだから。
その変化で離れていかなかった人が今の読者。
最初の十数巻読んで「○○○が?××で△△△になってるぞ!!!!」なんて表現が出てくるなんて思いもしないよな
一夜明けて。
温帯や純代さんが亡くなったことには、長い間さぞ辛かったでしょう、ゆっくり休んで下さいとしみじみ思う。
シリーズなんか全部放り投げていいから元気で長生きして欲しかった。
でも栗本薫先生の訃報は、ネタだよね?といいたくなる。先生、本当にもうどこにもいないの?
中島梓は影響受けすぎて自分との区別がつかない。たぶんピンピンしてて現役。
まだ新刊でるんだよね。あまり著者絶筆!みたいなおどろおどろしい帯じゃないといいな。
いつも通り淡々と、終わってないふりして欲しい。あと二ヶ月待てば次が読めるよ!って顔してて欲しい。
でないと辛くて本屋さんに行けないよ…
そして湖畔で絵を描く栗本がいた
>>91 辺境編を流し読みしたけど、文章が硬い硬いw
とても伏字だらけになる作家の文体とは思えないほど格調高いっす。
>>92 栗本薫が死んだという実感はあんまり無いけどグインの続きが出ないというのは
一種の恐怖ですね。人生において長い付き合いだったので新刊が出ない
日常が想像できない・・・・
リンダに幸せになってほしかった。
きちんと真っ向から愛してくれる健康で健全な男性と最後には結ばれて
スニといっしょに幸せになってほしかった。
豹頭王の花嫁はリンダなのだと
信じて疑わない中二の時が私にもありました。
加藤さんの描く、
幼いながらも毅然とした女王然とした雰囲気を身にまとったリンダ、
ナイーブそうな瞳に柔らかそうな、育ちのよさを感じさせる頬をしたレムス、
粗野だし野望まみれで腹黒さもあるけど純粋な気持ちをもった若いイシュト、
好きだったなぁ。
パロの双生児はグインのおかげで無事パロに帰還し、
レムスは王位につき立派な王となり
リンダは愛しい血気はやる恋人が迎えにくる日を心待ちにしている…
あの時点で完結したことに私のなかではしておきます。
ありがとう、ノスフェラトゥ
そこはアルフェットゥだろ
コピペ。
>今朝の読売社会面の訃報記事に
>>129巻までの原稿は既に書き上げ、130巻も書き進めていたが、
>>先月23日を最後に筆が止まり、病状悪化の為今月7日、都内の病院に再入院。
>>闘病中の心境をノートに綴り始めたが、2ページほどでも字が上手く書けなくなり、
>>断念していた
>とあったよ。
旦那の手術の時は自分もそろそろヤバかったのかな。
しかし書くことが本能のような人だ。
でも、なんだかノスフェラトゥで良いような気がするんだぜ?
続きはアニメの方で作られる気がする。
今は初期だから1巻につき3話ぐらいのペースだけど
後半になれば5巻につき1話ぐらいのペースでできそうだし。
2クールづつ3期もやれば絶筆部分まで追いつくんじゃないの?
>>91 これマジなの?(゚Д゚)
どゆこと?30巻くらいしか読んでないんだけどほんとにあるの?
>>85 終末の温帯の文体コピーって作家として自殺しろって言うようなものだろ・・・
売れない作家にラストチャンスとしてつきつけたらやるやつはいるだろうけど
挿絵は最初ってのもあったかもしれないが
やっぱり加藤さんのイメージが抜けない
天野さんに変わったとき正直すごいがっかりした
豹というより虎って感じだったけど好きだったなあ
ケイロニアの頃で文体で書いてくれると理想…
>88
オクに出す手間がかかっても良ければ、揃いで5桁とか付いてるのが
あったぞw 大方今だけだろうけど。
古本屋の方は、長らくダブついてる商品ぽいのでお金に換えたいのなら
お勧め出来ない。
105 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 10:49:25 ID:eDncK1GR
>>100 昨日読み返していて伏字だらけのところがちょうどあったので…
とりあえず122巻の296ページを開いてみて御覧なさいな
不謹慎で申し訳ないのだが…
産経新聞に載ってる訃報記事の写真が
まんま、笑うせぇるすまんでワロタ。
>>105 30巻までしか読んでない人に122巻を見ろって言っても……
108 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 10:54:37 ID:eDncK1GR
>>107 こんな風に伏字になってますってのが解ればいいかなって思ったんだけど…ダメかな
あぐら復活したけど、病気で毒がぬけたあたりの記事しかないね
あの猛毒こそが前人未踏の温帯だったのに
一時はあれだけ周囲にいた大勢の人が晩年になるにつれて、さーっと逃げていって…
ワークショップも解散して、天浪事務所も閉鎖したんだっけ?
アシスタントのちゅうさんって人、まだお仕えしてたんだろうか
グインさえよければ死後に集客を見込める小さな記念館くらい
立ちそうなもんだったんだが、なんかあらゆる痛さを最高レベルでやってた人って感じだ
>>109 デビュー当初は外に向かっていく感じの作家だったのに(ルポなんてやってたしね)
いつの間にか果てしなくカルト教団の教祖のような内向き志向になってましたね・・・
一般小説誌向けの仕事を全部切った辺りからおかしくなったと思います。
>>108 1〜2行、引用してあげればいいのではないか?
(1〜2行ですむ量なら)
もったいないね。100巻で終わらせとけば良かったのに。
今更他の奴が続きを書いて適当に終わらせてもなー。
>>102 初見が加藤さんだと、天野さんの線の細い感じのは物足りないよね
前々スレから読んできてなんかこのレス笑いなき
379 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:53:45 ID:6e9xX+pg
グインどうするんだよ
豹頭のままじゃん・・・
>>113 >400枚手書きの原稿に一か所の修正もなく…
だからハゾスとディモスの名前間違ったりするんだよ、
読み直せよ!!といいたい
>>115 グインの息子は顔も見ていない、
スカールは髭剃り損、
マリウスはまさかのパロ王族復帰で終了w
実は家族中がよく子孫繁栄しそうなトーラスの煙とパイプ亭メンバーが
一番の勝ち組w
辺境から舞台がパロにうつっていったことも大きいけど
イラストが加藤さんから天野さんになるに連れて
内容も退廃的に、キャラの内面も筋が通ったところがなくなってきた。
そしてまたイラストレーターが変わるころ
話の内容もどんどんキャラ萌え同人誌的になっていった気が。
中学のときに買ったイメージアルバム、
その予約特典だった加藤さんのイラストポスター、
まだどこかにとってあるはず。
あのレコード好きだったなー(遠い目)
>>115 なんとなく豹頭の一族が存在すると思っていた自分は…。
120 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 11:16:51 ID:93Ye61vA
喧々囂々 侃々諤々
グインを手に取るきっかけだったのが天野イラストだった、当時のファイファン大好き少年時代。
天野後期の軽薄なのよりも、前期の重厚さと美麗さを兼ね備えたのは本当に好き。
そもそも完結した大作ってあるのか?
年表がある作品って完結しないことが多いと思う。
作者が構想だけで満足しちゃうっていうかさ。
構想だけなら、誰だって大作作れちゃうんだけど。
栗本さんは100巻を越えたっていうところは評価されるべきだと思う。
>>118 20巻過ぎた辺りからキャラクターの内面描写の比重が多くなりすぎた感があります。
内面よりも行動を描くスタイルだったら今頃完結してたかもしれませんね・・・
あらためて目つき見てるとぞっとする
周囲がホメホメしてくれるとハイパワーで絶好調になるんだけど
少しでも意にそわないことが怒ると、おかしなことを言い出して必死に言い訳したり
烈火のごとく怒り出す、完全な自己愛性人格障害者。
悪食っていうか、マイナス方向へ強烈に引きずられていくんだよね
歴代の芸術家のように結果を出せたら死後に小さな記念館の一つは建っただろうに
温帯の場合はそれも「芸術家ごっこ」だったぜ
>>118 加藤直之もたしか辺境終わってからつまらなくなっていったんで
イラストレーター降りたんだっけ
加藤さんにつまらんいわれたらさすがの温帯も立つ瀬がないな
自分も、続きはアニメで作ればいいよと思う。
初期の文章は好きだったけど、文章の破綻がひどくなっていくのに耐えられなかったのも
途中で脱落した大きな要因だから。
で、「原作が長いのでアニメ化にあたり再構成しました」という口実で、話がぐだぐだに
なった原因にあたるエピソードはざっくり切り落として、すっきりまとめ直してくれ。
それなりの出来だったら、すっきりと気持ちに区切りがつきそう。
原作とちがう〜とか、うるさいこと言わないから。
なんだったら、アニメ版のノベライズとかで小説のほうもまとめ直してくれていいぞ。
そしたら「長いし、文章が冗長だから」と敬遠していた層もとりこめるかもしれん。
晩年の温帯の文章にはなんの未練もこだわりもないので誰が書いてもいいよ、もう。
それなりに筆力がある人が書いてくれて、話もきちんとまとまってたらすごく嬉しいし、
「やっぱり温帯本人でないと〜」という人はノベライズということで黒歴史にしとけば
いいじゃん。好きだった頃の文章は本編読めばいいし。
そう天野さんの絵柄自体がそもそも退廃的で
話には合ってたんだけど、なんか退廃的なイメージに
話も引っ張られてた様な気もする
>>122 100巻超えなきゃ大作と呼べないというのなら、
それはもう温帯の不戦勝しかいえない。
「宇宙皇子」は全50巻完結を構想して、正伝48巻+外伝4巻でほぼ予定どおり完結したよ。
ただ、後半はやっぱり人気が衰えまくって、完結までつきあえたやつがどれだけいたのかって感じだったな。
なんだかんだいっても、100巻以上一定の人気を保って早川を支えた温帯は偉大だよ
>>125 そうなの?加藤さんの方から降りたの?
天野人気に便乗して降ろされたのかと思ってた
温帯が天野のファンで、温帯が加藤さん下ろしたんじゃなかったっけ。
>122
・作家が力尽きる(気力的な意味で)
・作家が力尽きる(いつ死ぬか解ったら苦労しないよね)
・作家が行き詰まる(予定は未定)
・作家が満たされる(そもそも創作って自己満足的色彩が濃いしね……)
・作家が飽きる(永野護)
障害がいっぱいだよな
アニメはNHKがどこまで本気かにもよるが、よっぽどのことがない限り今回ので
終了だろうな。
DVDが売れるタイプの作品じゃないし。
あとグインに年表なんかないじゃん。少なくとも公式には。
せめて年表くらい作ってあればプロットラインの整合はもう少しついたろうに。
SFマガジンだったか、なにかのグイン特集で、加藤さんがインタビューされてて、
グインサーガを非常に酷評されてて、やってて面白い仕事ではなかったといってたから、
たぶん自分から降りたんだと思うけれどね。
あるいは降ろされた不満がそういわせてるのか、
それともつまらないといわれた温帯のプライドが降ろした的なことをいっているのか。
永野は別に飽きてないだろう、連載は休載してるがアホとしか思えない量の
新設定追加した副読本出しまくってるし。
どっちかというと芳樹とかの方が飽きて書かなくなってる気がしてる。
ナリスは反乱起こしてささっと死んで
アムネはイシュトと愛憎入り混じった腹の探りの結果絶望しながらさっさと死んで
フロリーはイシュトの子を孕まず産まずしてアムネの後を追ってさっさと死んで
マリウスとイリスは熱愛の末さっさと退場して二度と出てこず
シルヴィアはぬこ頭の男と結婚させられてことに嫌気をもったまま淫乱女化してさっさと死んで
スカールはすったもんだのすえにリギアと結ばれて
カメロンはイシュトのお守りしながらずっと右往左往して
イシュトは領土だけは大きくしつつも心の平安と自分の家族だけは手にいれられずに
まわりを恨みながら最後にはグインとリンダの幸せを願いならさっさと死んで
レムスはボーッとした状態からサッサッと目覚めてサッサッと立派なパロ王となって
ぬこ頭とリンダがサッサっと結婚してサッサッと大団円を迎えりゃよかったんだよ。
まあアニメやドラマになって勝手に酷い方向に別ものにされた
例なんていくらでもあるんだから
アニメ化スタッフが勝手に良いほうにそぎ落として
終わらせたって文句は言われないよな
加藤さんから天野さんに変わった当時、
栗本氏本人が
「本音としては最後まで同じイラストレーターのかたに絵をつけていただきたかったが、
加藤さんが忙しく(←?このへんの理由うろ覚え)降板となった」みたいなことを書いてた気が。
栗本氏が降ろしたわけじゃないと思う。
>>128 妖夢編の中盤でやめた。理由は…地上編のようなバイタリティがなくなって
面白くなくなったってのもあるけど、いのまたが挿絵を降りたのが大きいかな
>>132 有志が作ったグイン年表ってないのかね?あってもよさそうだけど
作ってほしいなあ
>134
俺もFSSはファンだし新刊もずーっと待ってるんだよ、念のため……
でも設定とか考えるのと実際に漫画・小説かくのって別だと思うし、
クリエイターという人種がいきなり新しい事始めてそっちの風呂敷
広げ出してるとなると、どーしてもなあ……。
>>140 ファンが作ったのは在るけど、辻褄あわねぇ!って何処でも悲鳴上げてるな。
>>141 永野は根っからの漫画家じゃないからな。
既定のプロットに沿って地道にシコシコ漫画描いていくよりも
新しい設定やデザイン考えてた方が楽しいんだろ。
飽きた、ってのはそういう意味なんだろうなあ。
分かる気もするけど読者としてはたまらんな。
レムスの復活だけが楽しみだったのに
温帯
田中
永野
中高生時代にこやつらに嵌ったやつ多いよな
>>145 菊地秀行
夢枕獏
火浦功
大原まり子
岬兄悟
竹河聖
この辺も追加ね。
グイン=追放されたレダ
だと思っていた。
148 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 12:00:20 ID:ec2DcUjm
>>146 氷室冴子
藤本ひとみ
花井愛子
自分の周りはコバルトやティーンズハート信者が多かった
むしろ高千穂遥じゃないかと
>>145,146,148
なぜ、自分の本棚を知っている
コバルトなら新井素子も入れてくれ
>>142 あるんだ。みてみたいなあ。でも辻褄合わないのは作者のミスであって年表作った人じゃないよね?
さっき訃報を知った、すげーショック…
ぼくらの時代と伊集院大介シリーズから知って、サーガに不満もあったけど好きな作家だった
今でもグインと伊集院大介は俺の中の理想のヒーロー像の一つだな
心から合掌
>>133 ハンドブックでも、非常につまらないみたいなこと書いているよね
>>141 (あまり永野の話してもしょうがないが)マンガを描くのを飽きたって言うならそりゃ
そういう面もあるかもな。今はアニメ作るのが楽しいんだろうから。
ただ設定集も永野くらいになると相当な量だし、FSSそのものに飽きてたら作れないだろう。
大体FSSの完結ってどういう状態なんだ?結末は決まってるんだし。
ぽこぽこ間を埋めるエピソードが追加されてくんだから超人ロックみたいなもんだろ。
>>153 つまらないとはさすがに書かないだろw僕の作風とは合わなくなってきてるとか
そんな感じだったよ。
>>138 宇宙皇子を挿絵なしで読まなきゃいけないいのまたはえらいって誰かが言ってたな。
156 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 12:32:45 ID:WVruYeL4
何はともあれ、御冥福をお祈りします。
グインは自分にとって永遠の「砂漠の王者」です。
グインての、豹人間じゃなくて元はただの人間なの?
>>154 でも最近出てるコミック版のグインの表紙は加藤さんだよね。
あれ描き下ろしなのかな。
思わずコミック版買いそうになったけど、中を覗いたらヘンな絵だったから思いとどまった。
>>157 なんかヤーンみたいな神様の一人ってことになってた気が
>>158 やっぱ辺境編は自分のものっていう自負はあるのかもなあ加藤さんも。
>>153 加藤さんは確かハンドブックで描くのが嫌なキャラとしてナリスを挙げていた。
完全無欠の美形って確かに描く方としては造形的に面白みはないし、難しくもあるから気持ちは理解できたが
温帯の逆鱗に触ったかもなー。
>>154 永野は最終回を描いたとしても全然それっぽくないエピソードにする、
死後は版権フリーにすると言ってるのである意味安心ではある
すでに他の人がニュータイプでイラスト描いたこともあったし
>>161 文章ならいいけど描くとすると厄介だろね
最終巻ネタばれあったら
いくらまで出せる?
表紙等挿絵に関しては豪華なリレーだったと思うよ
加藤さんだけは画集出てないけど…
グインのSF設定は話に突っ込みすぎるとファンタジー世界が簡単に崩壊するレベルなのが
100巻で終わらせられなかった理由の一つだろうな
SFじゃなくあくまで神秘と魔法で押し通しておけば…と思うが後の祭りすぎか
>>161 逆に天野氏は「ナリスはグインとは別の意味での人外として捉えて描いてる」
みたいに言ってたので本人としては意欲的だったのかもね。
天野氏の場合は多忙になったための引継ぎだったが、末弥氏になってから
人外ぽさが影を潜めて儚げナリスになって行ったのも、またイラストの影響
だろうか……。
>>164 早川、追悼商法の関連で企画しそうだなあ>加藤さん画集
アニメのグイン観てたらジワっと来ちゃったよ
169 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 12:52:31 ID:CG7cgAzA
SFとファンタジーと両方やったのは無茶だったですね
>>137 言ってたね
当時の刊行ペースが速すぎるのと、SFマガジンの表紙もやってたし
銀英伝が始まる頃に限界が来たんだと思う。
特にグインは温帯に聞きながら絵描いてたみたいだし。
原画展行って小ささに驚いたけど(文庫の1.2〜1.5倍程度)、あのサイズじゃないと間に合わないんだなと思った。
丹野さんなんかキャンバスに肖像画ばりにでかかったもんなぁ。
そっちも最後は手抜きっぽいCGになっちゃって行ったが…
ちなみに七窓はちょっと大きく描いてたからリトグラフ商品になってた。
一巻の口絵のスタフォロス城にやられた身としては、やはり加藤さんには続けて欲しかった。
英字ロゴの書体を選んだのも加藤さんなんだよね。
まぁメカ指向の人だったから、
FT特に中盤の王宮模様なんかやりづらかったんだろうと思うが…
書体は、「加藤直之に頼まれた高千穂遙がインレタのリストから選んだ。」
(『外伝5巻 氷雪の女王』の解説より)
でもまあ考えてみたら最低限やるべき事はやってるよな。
すくなくとも続篇なり外伝書く作家が適当に決めたらどうやっても文句言われそうな
謎は一応書ききってる。あとは地上での三國志しかないんだから
何ならキングクリムゾン発動してスーティ、ドリアン、シレノスあたり主役に添えれば
何とかなる
>>169 日月変だったかな、いい意味でステロタイプな時代劇のラストに
突然SF設定がぶちこまれて、本を投げつけたくなったことがあるw
>>164 加藤直之画集が三冊出てます。
海外FTの挿し絵やSFの装丁やポスターなど。
グインは大体250×228のサイズで描いてたようです。
1.2〜1.5は言い過ぎでした
スエミンの肖像画が結構大きかったから小さく見えたのか
加藤さんから天野に変わって、スカール(だったっけ)の顔の傷が描かれてなくて
あぁ、天野は読まずに描いてるんだなと思ってがっかりした。
>>161 逆に加藤氏が好きなのはスカールだったっけ。
>>170 > 特にグインは温帯に聞きながら絵描いてたみたいだし。
あったね。チュニックとか。
今なら誰も「どんな服装だ?」と悩まないであろうチュニックも
四半世紀昔には謎な着物だったなぁ。
ハンドブックかSFマガジンの特集かなんかの人物紹介で、
アルド・ナリスの項目で、間違って加藤氏のルナンのイラストが
使われていたことを妙に覚えている。
180 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 13:22:22 ID:6AWNvQuX
遺言ねーの????
続編の執筆をお願いします。
作者の人選は早川書房の〜さんに一任いたしますとかさ
突然思い出したけど
傘寿で書き込んでた方いたよね
栗本氏が亡くなって人物を惜しむ・死を悲しむってよりは
親子心中よろしく、子供である物語とキャラクターも一緒に連れてったことへの怒りの
感情のほうが大きいなぁ、自分。
グインサーガは彼女の子供だから
どう育てようがそれは勝手だし、
その方向性が気に入らなければ距離を置いておくだけだから気にならなかった。
でも、gdgdと耽溺してスポイルして育てたあげく
手を離せるところまで育てあげないで
一緒にあぼんしてあの世に連れていったのは許せない。
どんなダメ息子、ドラ息子にしか育てられなかったとしても
グインサーガという子供(作品)だけは独り立ちできる形でこの世に残しておいていってほしかった。
183 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 13:39:22 ID:zfSTU4pc
でも未来の七窓の世界では「ヤンダル・ゾック」って喋っただけで呪われちゃうんだよね?
どうやってそうゆう展開に持ってくつもりだったんだろ。
184 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 13:41:02 ID:CG7cgAzA
絶対無理だってそれ
外伝で思いつきで作った設定なんか殆ど破綻するか本伝ゆがめたかだよな
ケイロニア編までは何回も読んだ
その後脱落したけど今でもグインさんが好きだ
シルヴィアと幸せになって欲しかった
シルヴィアみたいな地雷女はダメだって。
グインとリンダは清い体のまま童貞処女で結ばれてほしかったのなー。
その頃互いに歳がいくつになっているのかはしらんが。
ナリスをさっさとぶち殺し、イシュトを斉藤道三のごとき悪辣な梟雄として
割り切れるような非美形にしておけば何とかなった…無理か。
美濃の蝮は美形に描かれてる肖像画もあったそうだが
若い頃の道三は美形だったとも言われてるね
寺の稚児(寵童)上がりとか
>>186 グインはもともとランドックの王でアウラの旦那、
まさかアウラの予知能力を保つために処女で置いたままにしておいたんじゃなければ
もう穢れた身体w
アウラが生物的な意味で性交渉できる存在なのかもわからんが
ホモ入ってから離れたって人が多かったみたいだけど、自分がホモだからそういうのなかったな。
ケイロニアはガチムチ兄貴帝国で大好きでした、ええ。
>>182 >どんなダメ息子、ドラ息子にしか育てられなかったとしても
グインサーガという子供(作品)だけは独り立ちできる形でこの世に残しておいていってほし かった。
それ、いくら何でも無理ってもんですよ・・・・
作者の手を離れて共有されていった小説ってクトゥルー神話などのシェアワールドした
物しか無いのでは?
>>192 最期まで付き合ったクチですが、見ててきつかったのはホモより特定人物過剰まんせーでしたね。
それよりも、登場人物の性格や思考方法がみな同じようになっていくのが・・・。
作者としてはナリスやイシュトバーンに人気になって欲しくて贔屓したんだろうな
でもあまり贔屓が目立つと返ってファンを減らすことがあるんだよな
イシュトはまだしも駄々っ子みたいなところがあってあれだが
ナリスはなぁ…
冷静に考えてみたら、ナリスってあんまり優秀じゃ無いよな。
モンゴールにパロを占領されたし、反乱も失敗。
後生「最も低能な宰相」とか言われても不思議はない。
199 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 14:32:29 ID:zfSTU4pc
カル=モルもなぁ・・・
イシュトの堕とされっぷりが哀しくなってきて
途中で読むの止めたんですが・・・
辺境篇や、グインとマリウスと一緒の外伝あたりのイメージで
通してくれたら良かったのに。
>>114 グイン・サーガ=天野喜孝で刷り込まれていたので
1巻を見たとき驚いたよ・・・
加藤絵なら「パロへの帰還」が結構好き
>>161 美形を描くのは難しいって、当たり前のことなのに・・・
>>175 言われてみたら天野表紙のリギアも黒髪じゃない
>>198 ナリスが片足無くしても魔道師ギルドとヴァレリウスを手下にしてパロに闇の組織を作ろうとしてた辺りは
ゾクゾクしたけど、そこから再登場して姫化してたのにはあっけに取られました・・・・
ヤンダルも正体がバレるまでは面白かったんだけどなぁ・・・
203 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 14:35:35 ID:zfSTU4pc
思い出した!
そういえばゴーラの紅虎とかいわれたアストリアスってどうなったの?
>>203 ゴーラの赤い獅子です
紅虎ってどこの酒場ですかw
ただいまモンゴール復活運動中
>>202 ナリスの姫化ってどういう意味?
30巻までに脱落したんで、わかりやすく頼む。
スカールとリギアを再会させてやって欲しかったんだが、
残りの出版予定分に入ってるだろうかなあ
208 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 14:39:50 ID:zfSTU4pc
私の十代後半の80%は栗本薫で染められていました
鉄郎にとってメーテルが青春の幻影なら、私にとっては栗本薫が…
なんという冴えない青春
でも「ケイロニア編」でのマリウスの人生賛歌には本当に力づけられたのです
僕は歌うことも食べることも人を愛することも、つまり生きるってことが大好きでたまらないよ!
生きてるって本当に素晴らしいよ!っていうあれ
どうしようもなく冴えない青春だったけどそれでも自分の青春や人生が貴いんだって思えるようになった
な〜んて恥ずかしいことを書いてしまったけど
感謝しているのです
栗本先生
ありがとうございました
ご冥福をお祈りいたします
>>194 ああ、ナリスはなあ・・・うーん・・嫌いなんだけどさ、個人的には。
やっぱり男は頑丈でガチムチなケイロニア産が一番。
自分はナリスが獄中で酷い目にあってる所(多分57くらい、イラスト変わった所)で、内容とは別の事情で読まなくなって
しまったのでアレですが。
新グイン紀行とか未だに実家にとってあるな。
リンダやアムネ、シルヴィアが
それまでアリエナサスと言っていた相手に
ラブラブメロメロになっていくあたりで脱落した orz
イシュトもgdgd堕落してなにがやりたかったんだがわかんなくなってくし、
グインもケイロニア将軍とかにおさまって
ワガママ姫につきあってるのも納得いかなかったし。
>>206 202じゃないが、存在が儚げな妖精になった
>>211 リンダは現在進行形で亭主を殺した男によろめいてますが何か
ババア逝っちまったか
天野って単に下手糞になったから降ろされたのだと思ってた
スクエアの仕事しなくなったのもその頃だったし
白虹あたりからおかしくなって最後のほうは中学生みたいな絵だったよね
>>213 なんでみんな大義名分なくして
色欲だけで動くようになっちゃったんだろ…orz
天野が降りたのは版画売るのが忙しくなったからじゃねw
トワイライト・サーガのイラストは好きだったな>天野
>>218 何度も出てるけど、グイン本編と天野絵ってリンクしながらgdgdになっていった印象が強い
>>198 後世の歴史で無能扱いされるのはやむを得ないだろうな
為政者側というのは出した結果で評価されるもんだ
>>219 天野絵とニフと温帯の三つ巴だね。
三重らせんのダウンスパイラル。
グインの新装版手に取って後書みたら、いつもの調子で温帯が喋ってて
形容し難い気分になる
ゼフィールって容姿とキャラからてっきりナリスの血を引いていると思っていた。
>>220 モンゴールからパロを奪回した時点で救国の英雄でしょ?
リンダが女王となった時点でキタイの勢力から国を救った名君扱いになるかと。
天野は、バンパイアハンターDの初期の絵が好き
面影無いけど
>>224 女王のリンダが評価されるだろうな
ナリスは歴史オタクでもないと後世で評価を得るのは無理だろう
>>223 血を引いてるってか輪廻転生でしょ
記述はあったと思うが
>>226 FFTのアラズラム・デュライみたいなのが出てきて汚名挽回
もとい名誉挽回しようと試みるんだな
>>194 いや、クトゥルーやマルペのように複数の人間に書き継がれるって意味じゃなくて、
きちんと完結させて(=独り立ち)、作品は作品として評価を受けられる形で
この世に残していってほしかったなぁ、と。
もう「パロへの帰還」で完結して、後は同人誌の後日譚だって事にしようぜ!
100巻なら100巻できっちり完結させるべく当初のプロットというかロードマップを
作っとくべきだったよね。何巻で何が起こる、ってさ。
んで100巻で豹頭王の花嫁を出したら、
後は後伝なりスピンアウトなりを好きなように書く形にすればよかったのに
今は何を言っても後の祭りでしかないけどさ。
スピンアウトちゃう、スピンオフwww
>>232 あああああああwwすんませんっすんませんそうです。言いたかったのそれです
>>230 個人的には「風の挽歌」もしくは「風〜」の前半に、「豹頭王の誕生」の前半をくっつけた
あたりが最終巻かな。
当然その間の、不要に長いクリスタル編とゴーラ編は省いて、外伝の10〜15巻が正伝
扱いで。
そういや早馬の人も仕事無くなっちゃうね
早くいい仕官先を見つけてね
もしグインの続きが実現するとしたら、子供たちの話にして一気に15年すっ飛ばして欲しい。
15年の間に何があったかは地の文の説明や伝聞で切り抜けて欲しい。
グインは星に帰っていて欲しい。
中の人が違うのに名前が同じだから同じキャラ、と言われても困る。
最初から違う人をメインに据えて心情描写が最低限なら割り切れるかも。
長台詞の独特の口調は誰がやっても削ぎ落とされるだろうな。なんかもったいない。
話の展開や文章の雰囲気に思うところのある人もない人も時間がたってから読み返してみるといいよ。
同じ味のものでも経験をつめば味わいは変わってくるものさ。
・・・そしてこう思うんだろう。ああ、この続きはもう出ないんだな、って。
・・・・・・いや誰か引き継いでるかもしれないけど。
>>228 雷神=グイン…と思ったが、雷神=温帯だな
バランスもへったくれも破壊してしまった
>>198 温帯が生きていたら後世の歴史家にも
先見性や頭の良さwや美しさと芸術センスゆえにマンセーされていたと思う。
もう随分昔に読むの辞めたけど
永遠に完結しなくなるって聞いたら悲しい気持ちのほうが強いな
結局豹頭王の花嫁って誰だったんだろう
リンダにしか思えないが
完結しなかったことに対して悔しい!って思う人が
多いけど、これで良かったんじゃないかなあ。
今のグインは最初とは完全に違うグインだし、この調子だと
最後にナリナリが復活して豹頭王の花嫁になった可能性も。
まあ、終わらせる気なかったと思うが。
自分の中でグインは5巻まで、その後は67巻に飛んで完結。
23巻まではそこそこ面白く読めるけど。
解脱はアムネリアの罠のシルヴィアのセリフ「なァによ」。
単純な一言だったなあ。(遠い目)
合掌。
空気読まずに質問するが、ケイロニアの高僧ダルマキスはどーなったの?
登場したの?
アウラってオーロラから取ったんなら暁ってことで=リンダでいいんだよね?
もう永遠に推測のまんまかあ…
247 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 16:23:31 ID:zfSTU4pc
アウラの秘密を知る者はケイロニアの高僧ダルマキスと北の賢者ロカンドラス
248 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 16:28:22 ID:zfSTU4pc
アウラの秘密を知る者はケイロニアの高僧ダルマキスと北の賢者ロカンドラス
ケイロニアに到着したとき、なんでダルマキスの関係者に事情を聞きに行かないのか不思議だった。
そんなことの何もかもが今となっては遠い思い出です。
250 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 16:29:38 ID:zfSTU4pc
大事なことなので二回書きました。
>アウラの秘密を知る者はケイロニアの高僧ダルマキスと北の賢者ロカンドラス
↑これも思いつきだったんだろうねぇ・・・。
251 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 16:30:23 ID:CG7cgAzA
アウラはグインの最初の嫁、シルヴィアが2番目の嫁なんだよね
369 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 00:30:11
>というか栗本薫が人生を書けて書き続けてることに意味があった小説であって
>ドラえもんみたいに弟子やアシスタントが引き継いで書く必要性があるものなの?
>早川としちゃ死活問題なのかも知れないけど
自分もこれに同感だな・・・
254 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 16:42:57 ID:WXY6utTT
130巻までで打ち止めか。
早川の都合は別として、別人が執筆でもいいから続き読みたい派と、別人が
書いたものには興味ない派がいるわけだから、興味ない派は別人が書いた
グイン出てもスルーすればいいだけな気も。
まあ別人が書いたグインなんて温帯のほど集客力あるとは思えないけどな。
>>246 フエンテスの小説の題名からとったんじゃないの
どうせ話は進まないんだがな>130巻まで
かろうじて外伝につながるかどうかってところか?
初期の文体で語り直してくれたら、別人の書いたものに興味ない派が離れても、
途中で付き合いきれなくなって離れた層が戻ってくるよ、きっと。
なんかアニメの2巻限定版にこんなの付くらしいが。
・栗本薫 ロングインタビュー 〜グイン・サーガの30年を語る
原作者・栗本薫がシリーズ開始からの30年と、これからを語った1時間に及ぶ独占インタビューを完全収録。
あなたにとって私の名前が何だというのか?
それは悲しいノイズのように消えてしまうだろう
はるかな岸辺に打ち寄せる波のように
静かな森の中の夜のこだまのように
それは思い出のアルバムの上に
命を失って跡をとどめるだけだ、ちょうど
石の上に刻み込まれた墓碑銘が
もはや読み取れなくなってしまうのと同じく
そこにあるのは何だ?久しく忘れ去られて
日々の刺激に満ちた暮らしの中では
あなたの胸の中にもよみがえりはしない
懐かしくも清らかな思い出だ
だが、もし悲しくなったときには、おだやかに
私の名を口ずさむがいい
そうだ、誰かはきっと自分のことを覚えてくれているのだ
世界にはきっとある、私がまだその中に生きている心が…
>>251 そしてヴァルーサが3人目と・・・
ザザも仲間に入れてやれよ!
>>261 三番目は「アウラ=リンダ」じゃないかと推測してました。。。。
130巻か、中途半端にキリのいいとこで終わりなんだな
鬼平犯科帳みたいに最後は《絶筆》って書いてあるんだろうね・・・
>>251 ヴァルーサって外伝に出てきた女性だっけ
シルヴィアと結婚した頃は、この二人からあの外伝にどうやってつながるんだ?
って思ってたなあ
なんでヒロイックファンタジーが昼メロみたいになっちゃったかなあ。
>>266 作者のナリス愛がキャラの内面をこれでもかと書く作風にしてしまったんだと思う。
初期のグインを見るとキャラの内面ってあんまり書かれてないんだよね・・・・
行動で示すって感じ。
>>267 やっぱり1キャラへの偏愛が転落の原因なのかな…。
キャラ偏愛で破綻するパターンはちらほらみるよね。
ヒロイックファンタジーで世界の広がりがないってのは致命的。
初期:日本初本格ヒロイックファンタジー
↓
後期:携帯小説
たしかどっかの巻の冒頭に、予言だか吟歌だかのかたちで、ざっとこれからの話って書いてなかったっけ?
「グイン・サーガ正伝第3巻『ノスフェラスの戦い』冒頭に収められた小文「混沌の時代」」
ってのがそうなのかもしれんけど。
270 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 17:51:42 ID:fdPARr3L
著作権の相続、って相続税とかどうなってるんだろ?
>>266-267 視点が人物に近づき過ぎたのではないかと思う。
歴史上の人物を俯瞰から叙述するかのような視点が、
キャラクターにまとわりつくようなねちっこいものに変わってしまった。
272 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 18:28:42 ID:Q+YrgLzt
新聞だとBL系の業績は出てきてないなあ。後世や周囲への影響力という
点ではこれが最大の業績なだろうけどな。
273 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 18:31:44 ID:BIQuQvMM
r-、 _,--,
゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.
\ _,,―ー'''/ .,r'" .゙l、 `i
`゛ .丿 .,/ `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙
丿 .,/`
,/′ 、ヽ,,、
/ .,/\ `'-,、 、.r-、 __,,,,,,,,--、
,/ .,,/ .ヽ \ ゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、
_,/゙,,/′ ゙l ," .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ
‐''"` ゙'ー'" `
履歴書に「趣味:ホームページ作り」って書いている人みたことある。
まあ、日本なら意味通じるしね…。
>>274 ごめん、スレ間違えた…。
あの世に逝って温帯に会ってきます…。
276 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 18:48:49 ID:/NL3pbFr
グインの続きはどうなるのかな?
早川書房に、聞かないといけないな。
グイン・サーガは、これからも続くかな??
>>275 逝くな。故郷のスレへは、かの古代機械で転送してつかわすゆえな。
記憶喪失にご注意w
278 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 19:01:38 ID:/NL3pbFr
早川側は、まったくの未定だということらしい・・・
亡くなったか…
遠い親戚のおばちゃんが逝ったって聞いた時みたいな変な気分
続きどうなるんだろうね
まあ書き上げてる数巻は出版するとして、完結するばずもなく、その後だよな…
>>269 あのプロットのまま続ければ良かったのに。>「混沌の時代」
ナリスへの偏愛とホモでプロット自体が破綻した。
長くないぞとわかってて
こんだけ大風呂敷を広げた作品を書いてて
なんら結末に至る道筋を書き残してないとしたら
そんなものは温帯の中にもどこにも無かったということだろう
>>246 オーロラがアウラから来てるんじゃないの?
>>270 もしこの先息子さん→旦那さんの順に亡くなったら栗本薫が残したものは前妻さんのお子さんとこ行くし、
まーそこまではいい罪滅ぼしかも知らんけどその先はさらに関係ない相手のとこに行く…んだよね。
そんなんだったら借金のカタに早川に取られたほうがマシだと思う。
>>282 直感的にいえば、あの手の書き手は自分の送り出した言葉のずっと先にいるものだと思う。
ただ、それ自体書くために欠くべからざるものでもある諸条件が、
送り出す機会そのものを喪わせることがある、というだけ。
後半三百巻ほど延々大規模スペースオペラ(実質君の名は)をやって
リンダとくっついて追放されて最初に戻って終わり、がよかったな
>>283 一応息子さんが結婚する可能性もあるわけだし、そこまで言わんでも。
>88
「引き取れません」で終わりだな。
今の古書業界、稀少本以外はコミックが売れるだけだし。
文庫本なんて最新刊で¥30位の物。
ヤフオクの方が高いと思うぞ。
未完か。後を次ぐ人材はいないな。常識的に考えて。
ヤフオクで7千円くらいで出品しておいて、
入札されるまで放置しておくのがよいと思う。
まあ作者が死んだ今なら読みたいと思うやつがいても不思議じゃないからな
これをきっかけに読み始める人がいるかもね。
増刷かかるんじゃね?
>>288 後を継げる実力のある人は自分の物語を書くべきだし、
実力のない人にはそもそも書けない。
伏線を色々無視してもいいというなら、適当に書いてくれる人は見つかるだろうけど、
そんなの読みたいか?
293 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 20:08:51 ID:FylYUXhc
90巻ちょいまで4だけど辞めといてよかった。
未完なんてなんだかなって感じだよ。
本人以外が書いたって納得できんしね。
100巻で辞めとけばよかったのに。
まあ好きだったよ。
294 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 20:11:53 ID:8HOUPL7D
グインサーガの場合、作者が
「終わらせたくない」「いつまでも書き続けたい」
「いつまでも書き続けていられる私は凄い。」
「凄い私は、こんなに長い物語が書ける!」
「そしてこれからも書き続けていける!」
っていう所があったから、未完で終了。というのが運命だったような気もするんだけど・・・。
ナリスが死んだら話が進むと思ってたら、
それが本物のgdgdの始まりだったとは思わなかった。
>>292 だから常識的に考えて、後を次ぐ人材はいないだろうと
言ってるのだが。
世界的ベストセラーなら兎も角。
そういう意味で出していたとしたら自費で同人でだすべきだよ。
解決を、未来を、完結を楽しみにしていた読者をバカにしてるよ。
市販され続けるべきじゃなかった。
温帯にとって、商業誌も同人誌も同じようなもんなんだよ、きっと…。
>>297 こんな原稿では出版できませんと、編集が突っ返すぐらいしてたらよかったのに。
あんな垂れ流しをママで出版してたから、どんどん劣化していった。
昔あとがきか何かで
自動書記みたいにテキトーに書いてても
初期プロットにあったタイトルに上手いことたどり着く私って天才
ちょっと予定より遅れてるけど
みたいなことを確か書いてたような
それからするとこの先は無いような気もするし
風呂敷を広げた人間は若き日の栗本薫で
畳むべき人間は今の栗本薫であったのだから
やっぱ長生きしても畳めなかった可能性はかなり高い
ニュースで見たら、鬼のようにタイピング早かった。
あれが自動書記なのかw
それで校正しないから間違いだらけ。
>>300 垂れ流しでも売れるなら、面倒なことはしないのが編集者。
売れなくなったら、容赦なく切るだけだもの。
まあ、ある意味、両者の利害が一致したままで終わったんだから幸せだったのかねえ。
そして結婚して財産ほ受け継ぐ
理想の紐生活ですね
>>304 温帯の某お弟子さんなんかは、編集さんに色々貴重なアドバイスを貰って、
それを活かしてどんどん成長していったみたいなんだけどな。
編集にも色々あると思う。
おかげでその他のまっとうな作品を翻訳して紹介したりする余裕があったと解釈すべきか…
創元にグインがあったらヴォルコシガンサーガの次の作品はもっと昔に出ていたかもしれん。
>>297 それに関しては100%買い続けた人間の責任だと思う。
作者や編集や営業は需要に対して供給し続けただけ。
そんなに中断が不当だと思うなら売れなくなって打ち切りになったと思えば?
>>302 手書きの三倍速で入力出来るとか、あとがきで読んだ気がする。
グインだけは、本当は手書きで執筆したいけど、
手書きじゃ間に合わないから、ワープロ導入は、
苦渋の決断だったみたいな。
いろいろ不満もあったけど、今は安らかにとしか言えない。
こうして全てが過去になっていくのか…
>>308 ああ、小説の神様に打ち切りにされたのか。
予定サブタイが大量に出てたのって何巻のあとがきだっけ
「豹頭王の追放」「豹頭王の復活」「スカール死す」なんてのがあったやつ
あぼーん
314 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 21:19:23 ID:///Oo8RM
なんだかんだと言って「グインサーガ」は学生時代の大事な甘酸っぱい思い出の一部だから
すべてを否定してゴミ箱には捨てられないんだよなあ
あのころの栗本女史の作品は確かにワクワクする未来に向かって伸びていくように
思えていたから・・・ そう蓬莱学園シリーズとか 火浦氏の作品とか ルーンマ
スカーと同じように。
315 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 21:25:43 ID:CNd+rqtc
グイン、1巻も読んだことないんだが、基本的にファンタジー好きなので挑戦しようと思ってる。
でも、さすがに100巻全部というのは無理なので、ある程度、話が完結している
ところまで読みたいです。
1巻から何巻まで読むのがお勧めですか?
今知った
おいらのトートの矢もびっくりです
小学生の時にグイン20巻くらいまでまとめて読んで大興奮したなあ・・・。
魔界も読んで(性的な意味で)更に大興奮。
あん時、本貸してくれた親戚のおばさん・・・。
死んじゃったけど、温帯もそっち行ったし天国で続きが読めるといいねえ。
>>315 とりあえず5巻まで、面白かったら16巻まで
そのあとは自分自身に聞いてくれ
・・・なむさん。未完の続きは天にて頼む。
たっぷり書き溜めておいてくれ。。
原作者以外が最終巻書いても誰も納得しないだろうからネバーエンディングストーリー
にして数百年に渡って違う作者が書き継ぐでいくしかないよ。
逆だ、逆に考えるんだ
温帯は作品を完成させられなかったんじゃない
これまでの130巻は壮大なプロットだったと考えるんだ
全100巻のグインサーガは、プロットを元にこれから誰かが書くと考えるんだ
パロス中興の祖、レムスがいつか復活してくれるはず。
そう思っていた時期が自分にもありました・・・。
>>315 おいらは棚一段分の背表紙をだーっと見て一番血腥くなさそうなタイトルから始めて当時の最新刊まで読んで、
そのあと1巻に戻ったのでアドバイス出来ません。
でもその読み方でもすんごく面白かった!
とりあえず登場人物の項でナリスとかイシュトが書いてない巻読めばいいと思うよ
イシュトもヒイキされてたんだ
傾国の美女化してない明るいイシュトがよかった
>>315 アニメの放送見て気に入ったら
アニメ終了後の巻からついていける範囲まで読めばいいと思う
328 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:00:56 ID:luCvyF5N
中学生から読み初めて、めちゃはまって、それこそ何十回も繰り返し読んで、最近確かに斜め読みだったけど、、なんとも言えない気持ちだわ。
確かアルセイスの秘密は2年位間があっていつ出るんだよ!と何回も本屋に通ってた記憶が。
ゲームにはグインとかイシュトと名前つけたり。。
イシュトもいつかはヴァラキアの少年のころに戻ると信じてたのによ。。。
今からヴァラキアの少年、読み返しますわ涙
どこまで読めばいいかを聞かれる小説ってのもなかなか無いよなー
いっそ7人の惑うしだけでいい気もする
一桁台くらいまで読んでた
イシュトと言えば小さい感じの男の子と「この音痴!」とかほのぼのとやりあってる場面が印象に残ってる
ホモとかマジですか…
ガッカリだ…
>>328 そんなに間あいてないw
あの頃は年2回ペースで非常にもどかしかったけどね。
そういう自分がはじめて買ってグインは「赤い街道の盗賊」
幸せな時代だったんだなぁ、ってつくづく思うよ。
>>329 まさに今日七人の魔道師買ってきた所。
新装版は近くで一番大きなツタヤにはなくなってた…。
>>325 ナリスをさっさと殺しておけば、もう少しまともな話になってたんだろうな
ナリス死後はイシュトgdgdに拍車がかかってきたしな
もうイシュトとマリウスは、作者が何をさせたいのかがわからんかった
振り回されるカメロン達も大概だしな
前スレでもあったと思うが
もう批判が栗本さんに届くことも
続きが書かれることも
永遠に無いのだな、、、
「死」というものは絶対的なものだよな、、、
生前にも届いていたかどうか怪しいが>批判
>>335 それも寂しいが、本人がそこにいて、
必死に訴えても聞く耳持ってくれない、というのはもっと悲しいと思うよ。
誰か、最初から最新刊までのあらすじ教えて……
>>339 森に現れた獣人と傭兵とお姫様が王になりました
あの温帯が、最後の数日は日に数枚しか書けなかったってのは
辛かっただろうなぁ、悔しかったろうなぁ。
頭の中に文章が浮かんでも、それを打たないと文字にはならないからな。
もし、頭に思い浮かべた文章を、念写的に文字化できる機械があったら
温帯なら物凄い勢いで先まで書けたろうに。
343 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:39:11 ID:wpQRBTB5
100巻にまとめるべきだった。
344 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:39:54 ID:wpQRBTB5
だいたいマンガも長くなると糞になるんだよな。
小説も同じく。
ハワードのコナンもところどころ見え隠れするサーガだった。
グインもこれでいいのかもしれない。
オンタイも完結出来ないかもしれないと覚悟した時そう思ったのでは。
どんな謎も結局すべて作り話なのだから、どんな設定も可能。
むしろ謎を謎と残した方が、読者の想像力をかき立て物語の奥行きが広がる。
「秘すれば花」(世阿弥)
そう自分に言い聞かせてる、虚しい・・・
1巻から100巻までどういう流れにしたらおさまったかな。
>>344 どうにかクオリティ保ってるのはゴルゴくらいか?
348 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:42:08 ID:ZGTGgRjC
>>336 どうせだったら少しプラスして67巻の「風の挽歌」まで読めよ。
すごく感動するぜ。
小説読んで唯一涙を流した。
これは1巻から読まないとわからないぜ。
二代目 襲名まだー
金持ってても癌と戦うのは辛いんだな…
俺が病気になるまでに特効薬の完成を頼む
>>331 「赤い街道の盗賊」のイシュトは黒すぎだろ!
と突っ込んだ思い出がある
グインが中心の話だけ、再編成して出して欲しいな。
それなら、50巻以降の話もそこそこ読めそうな気がする。
>>352 グインだけじゃつまらんよ。
やっぱトラブルメーカーのイシュトがいて、初めて物語が動く。
あとはヴァレリウスのその後は、本気で知りたかった。
354 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:48:31 ID:cjBPfVY/
ヒロイン二人(ナリすとリンだ)が、嫌いななうえ、スキなキャラもどんどん劣化していくのに何故か買ってしまうという不思議な本だった。
読めなくなるのは、やはり残念だー。
「誰が彼を殺したか」・・・ナリス信奉者連は心の底では、彼をにくんでいた。リンダ・イシュト・マリウス・ヴァレ・ヨナ。実は心の底ではナリスを憎んでいた!!
なんてのを50年後にをかいてみたいや。
とりあえず合掌・・・
作者はイシュトとナリスが大好きだったみたいだけど
なんか面白くないんだよなイシュト編、ナリス編
あと女性に対してはやたら厳しい目線だよな
>>347 あれは、さいとうさん一人で作ってるわけじゃないんだろ?
田中芳樹がグインを書いてたら、パロ内戦序盤でナリス死亡でヴァレリウス無双
アリストートスとカメロンの死期が逆転していただろう
>田中芳樹がグインを書いてたら
少なくとも、登場人物のホモ化はなかったな。
>>356 イシュトは苦手なんだけど
イシュトが動き出すと、いい意味でも悪い意味でも
物語が動く感があった。躍動感というか。
何かぐだぐだ考えているだけのシーンも多いけど
ぐだぐだ考えない登場人物はグインサーガの中では皆無だし。
ナリスが出てくると、あらゆる意味で停滞感を感じた。
その差が自分の中で結構大きい。
>>342 闘病記が2頁しか書けなかったのも。すごく状態悪かったんだ、本当に苦しんで亡くなったんだと思うと身内の不幸のようにつらい。
>>356 イシュトとかナリスが中心の時はキャラに作者自身が投影されすぎちゃうんだよ
逆にグインの時は投影できないから安定するんだよなー
田中芳樹ならホモは出ないが、ロリコンが大量発生した事だろう。
130以降公式はどう動くか
1.ハヤカワの人たちが英知を結集して続きを書く(もしくはペリー・ローダンみたいになる)
2.二代目が14年後くらいに襲名
3.プロット含んだ設定資料が販売される
4.出ない、地獄でのお楽しみ。
俺的には3でいいかな
なんにせよご冥福をお祈りいたします。
>>357 「わが名はアルド・ナリス!」
とかその辺の超燃える展開のあと3年に一回くらいしか出なくなって(略
正篇サーガでは誰もホモ化なぞしませんやん。ヴァラキア公弟は最初からああだし。
めざわりなのはユリウスのみだが、あれはヒトじゃないし
田中芳樹でロリコンっつーとフリードリヒ4世とケスラー(ロリと言っていいのか)くらいしか思い出せないなあ。
367 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:07:32 ID:CG7cgAzA
>ぐだぐだ考えない登場人物はグインサーガの中では皆無
スニは?
>>356 厳しいっていうか、女性キャラで平穏無事に過ごしてるのって
誰もいないんじゃないかと。
特にアムネリスはカワイソ杉。
タリオ大公に犯られちゃうわ、最後は幽閉された挙句に自殺って、
作者、やり過ぎと思う。
>>340 なんて的確な要約wwww
シルヴィアがツンデレだった頃のケイロニア編で俺の中では完結
>>366 ナルサスとバルアミーと竜堂始(惚れられたときはロリ)と、ヤン(出会った時はロリ)と
名前忘れたけど『晴れた空から突然に……』の主人公と、
『夏の魔術』の主人公と
作品名忘れたけど自転地球儀の主人公と
幻の狼が出てくるやつの主人公は?
アムネリスも話の中で意味のある不幸だったらわかるんだけど、
ただ痛めつけてるだけにみえちゃって辛かった…。
リギアは比較的自由人だから悲惨なことになってないと思うが。
一番変わってない「女性」はスニだろ
>>370 ああ、なるほど!
結構忘れてるなあ〜。
ただ、芳樹の書き方のせいか読んでて「こいつすげーロリコン!」って思ったのは
フリードリヒだけだったかも。。。
でも、確かに年齢差開いてるカプ多いね。
温帯もホモ出したくても出し方考えればよかったのに…。
戦国武将の稚児的なもので、最初からそういうキャラなら
まだなんとか耐えられた…かもしんない。
やっぱり自分的にはキャラが途中で変わっちゃったのが離れた一番の
理由だな。
376 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:19:39 ID:7MnrEB/J
なんか、12国記もグインと同じ運命たどる予感が強くなってきたゾ
山本モナが語るグインサーガ 「訃報」知りベットに…
2009/5/28
フリーアナウンサーでタレントの山本モナがブログで、SF作家・栗本薫の
訃報にコメントしている。
「栗本薫さんへ」と題した2009年5月27日の記事によると、山本は、栗本薫
の代表作「グインサーガ」には中学校の図書館で出会ったのだという。大長
編小説「グインサーガ」は現在126巻に達し、ストーリーはなおも続いている。
「そのころすでに30巻はでていたのかな? どれも面白いタイトルのシリー
ズ単行本がずらーっとならんでいて。迷わず手にとってから、かれこれ20年
近くたちました。毎回、続きが出るのが待ち遠しくて。発売日に買いにいって、
その日のうちに読んでしまうこともしばしば」
しかも、栗本作品の全てを読んだという愛読者だった。今回の訃報に、山本
は「驚きとショックと、悲しさと、寂しさと、なんだかよくわからない気持ちになっ
てベットにつっぷしました」という。そして、先日買ったばかりだという126巻の
あとがきを再読してみたのだそうだ。
「ずっと体調が悪い中、執筆を続けられていたと聞きます。
どうかゆっくりと休んでくださいね。私は栗本先生の大ファンです」
http://www.j-cast.com/tv/2009/05/28042037.html
一番かわってない男性はマリウス。
永遠の22歳w
80巻くらいで買うのはやめたトマトだが
追悼というか本日夕刻からグインのイメージアルバムを引っ張り出して聴いてる。
LPも持ってるけどレコードプレーヤー壊れたからCDで買いなおしたくらいファンだったんだよな
アルバムに参加した人も鬼籍多いねぇ…
マリウスは変わっただろ
最初の方では確かイシュトにホモ扱いされてつかみかかってたぞ
残念ながらマリウスも劣化には抗えていない
382 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:36:10 ID:CG7cgAzA
>>370 カップリングの相手がローティーン以下だというのはロリコンじゃないだろう
ロリコンというのはそういう女性が大好きという連中のことだ
田中がローティーン以下の女性と大人の男性のカップリングを好むのは事実だが
200巻までいっても
終わらなかったような希ガス
>>375 ダンス教師のホモが出てきたあたりで
買うのやめたな。
栗本薫って作家は読者じゃないのに
完全に自分の趣味の世界に入ってて
途中から同人作家のような感じだった。
>>372 スカールが死んだらどうすんのかな
「太子様以上の男はいないけど他の男で間に合わせて生きていきます」
もしくは
「太子様がいなくなったら意味無いからおそばに」
リギアの場合どっちもありうる気がして
温帯のホモ話も昔のは面白かったけどなあ。
紫苑と綺羅辺り、リレーやって纏めが温帯とか完全に同人ノリだったけどまあ話として面白かった。
つか、純粋なホモキャラなんて、最初からホモだった奴以外にいたか?
ホモホモ言う奴ほど、大して読んでない気がするんだが。
本編でホモ描写とかほとんど無いしな。
マリウスやイシュトは元から頓着無しのバイだしな。
ホモになる前のナリスは結構好きだったよ
腹黒策士でこれはこれでいいキャラだと思ってた
>>389 や、もとからじゃないし
外伝の氷雪の女王では否定してたんじゃね?
>>382 そりゃ、田中作品の大半が疑似歴史小説の形で実際の史実にそういう組み合わせが
多いんだからしょうがない。
近代以前の女性の結婚適齢期は基本的に14歳前後ですよ?
逆に最初から男色なやつ…
オリー・トレヴァーンとタリム宰相ぐらいか?
アリは……どっちだろう?
アリは最初からホモだろう。
うおー今知った。驚きだ。とりあえずご冥福をお祈りします。
上の方のレスで書いてる人いたけど、作者にとっては完結した話じゃなく、
書きつづけている状態が大事だったんだろうな…
>>377 そうか山本モナさんもグイン読みだったのか
俺の中ではこれまで山本モナといえばただの痛いアナウンサーくずれ
でしかなかったが、そうならばちっとは応援したくなってきた
398 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:56:53 ID:CG7cgAzA
>>392 惣竜伝も春の魔術も20世紀伝奇ものなんだが
>>389 なんていうか、温帯の妖しい妄想とかそういうものの為にキャラが段々
捻じ曲げられていった気がして。
うまく言えなくてすまん。
確かに随分前に解脱済みなんで、大して読んでないのかも。
登場人物の半分はホモかホモっけがある。
100巻で完結させるためのパッチワーク例
・アキレウスに結婚をゴリ押されたシル、自分はケイロニアにグインを引き止める餌扱いと知り
ツンデレが完全に消え、結婚前から七窓的冷たい関係に(淫乱禁止)
・ヴァレはナリスを掘って復讐したり挙げ句に惚れたりせず、
取り込まれかかりながらもナリスが巧妙にやってる国家背任(密書関連?)の証拠を掴む
・レムス側に糾弾されそうになったナリスは進退窮まり反乱するも敗北、死亡、ついでに鉄仮面逃亡
(ここまでで50巻)
・適当に繁栄するイシュトゴーラにて、アムに鉄仮面他モンゴール残党が接触するが
発覚し残党はイシュトにより殲滅、妊娠中アムは出産まで幽閉、後にイシュトが斬る
・アムと残党に加担したとして、イシュトがケイロニア襲撃を習慣化、狂王と呼ばれる
・サイロンで黒死病発生し、七窓時代に到達
(ここまでで60巻くらい)
・ミロクとか追放とか扉とかラゴンとか(一部は外伝)
(ここまでで80巻くらい)
・病身のスカール、グインに会い必要事項を伝えた後、死亡(姫や小鳥禁止)
・グイン、星船に行っていろいろ思い出す
(ここまでで90巻くらい)
・(ヤンダルレムスの息子アモン禁止)ラスボス宇宙生物一つ目の赤ん坊?と戦う
・地上での役目を終えたグイン、星船でどっかへ飛んでく
(100巻)
その他予定されている死んだり生まれたり滅びたりは好きなところに押し込む事。
古代機械の濫用、特に記憶リセット禁止。
402 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:58:28 ID:CG7cgAzA
>>393 呆れ臼は「最初から」なのだろうか?
難しいとこだな
完結しないのは心残りだけどなんかもうどうでも良くなってきた
グインとリンダはくっつくだろうし
イシュトヴァーンはミロク教徒のフロリーと息子のスーティで救われるんだろうし
スカールは予定巻のタイトル通り死んでしまう
レムスは復位して中興の祖になるんだろうし
マリウスはオクタヴィアと寄り戻してグイン・サーガを歌い続ける
おおよそこんなもんじゃないか?
リギアとかブランとか思い入れないんだろうな
最近ではスカールとヨナの話がよかった
人物がさっぱりしてる話は読みやすいw
マリウスやイシュトはホモセクシャルじゃなくてバイセクシャルだろうjk
>>368 そうなんだよね……公女将軍の凛々しさは何処へやら。
アムネ、レムス、シルヴィア、アリが好きな自分としては読むのが辛い日々が続いて、
あまりにも酷いアリの死で解脱。イシュトへのアリの誓いに感動した身としては、
諸葛亮とまではいかなくても、荀文若くらいの扱いはしてやって欲しかったよ。
その後、アムネの死とシルの惨状を伝え聞いて涙…。
407 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 00:03:15 ID:CG7cgAzA
>>368 リンダとグインだけは治外法権にように守られてた気がするが。
両方とも好きじゃないキャラなんだが。
>>401 そんなにストーリー変えなくても文をちょっと削れば収まる
と言うかさすがに筋を変えるという考えは自分は気が進まん
>>405 イシュトは男は金づる化利用したいときだけで
どっちかっつーとやっぱ女好きだろう
マリウスはもう何でもいいわw
411 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 00:10:33 ID:WodTDb5r
主役のグインとヒロインのリンダが
あんまり苦労していないくせに偉そうで
人望があるわ美貌だわ怪力だわ賢いわで
さらに最後も勝ち組なのが約束されているわで
あんまり応援する気にならなかった。
あと2,3冊は出るとして、
マリウスとイシュトは出会うかな?
予想では、素性を隠そうとして焦ったマリウスが
うっかりフロリー&スーたんのことを口走って墓穴を掘る、だが。
正体全部バレた上で、イシュトに攫われるもよし。
運命の一日の表紙絵のシルは綺麗で期待していた時期もあったが
今は見る影もなく・・・
>>389 劣化、劣化って言ってる人も、半分も読んでないか
途中からアンチ化して、流し読みしかしてない奴が多いんじゃないか?
加藤絵と天野絵ばっかり話題に登るあたりそんな気がする。
ずっと読んでると天野ですらはるか昔だし、加藤絵は全然印象にないわ。
>>401 たしかにこれだと100で終わりそうだなw
というか、グインの巻構成と対極にあるのが神坂一のスレイヤーズだよな。
なんやかんやで本編をきっちり第一部・第二部と終わらせて、面白いのは延々とドラゴンマガジンで
短編で書いてもう何冊だっけ?
しかもアニメのオリジナル脚本への監修もちゃんとやってるし。
温帯も神坂を見習ってもらいたかったぜ.....
売れてる作品とは、知ってたが
まだ完結していないので、完結したら読もうと思ったことあったっけ。
はるか昔に。
未だに終わってなかったんかい。
未完でも読む価値あるニカ?
>>412 そのへんよりもミロク関係がどうなるかが気になるわ、今となっては
ケンチョナヨ
>>417 こんな作家が居たんだっけ・・・と思い出すことになった話題が、
拉致問題だったのを思い出したニダ。
>>408 リンダは大切にされすぎて、箱の中で腐ってしまった感じだw
周りが美しい、素晴らしいと誉めそやしても、実体が浮かびあがらない、というか。
グインは大切にされすぎて、お喋りな男になってしまった…
最終的にリギアはマリウスとくっつくって見た気がするんだけど
誰か知ってる人いないかな?
>>389 直接的な描写はほとんどなかったけれども、なんていうか……
「ホモのにおいをふりまく」表現がどんどん増えてった気がする
露骨な描写されるよりもその方がきつかった……自分には
>>389 マジレスするといないよね
ナリスとヴァレリウスは同人誌でははっきりとそういう関係として描かれてたらしいが、
本編では「そういう関係ですよ」なんてことは書かれてない。
まあ、おかしな仄めかしみたいのはあったけどね。指輪とか。
でも「この二人は同性愛の関係です」とは書いてない。
アキレウスとローデス侯も、ナリスとヴァレリウスと同じ。
イシュトはガキの頃に男に身体を売ってたみたいだが、それはゲイというより食うためだし。
マリウスも男に身体を売ってるが、これもイシュト同様に金のためってことだろうし、
うーん、まあ、マリウスはもしかしてバイといってもいいかもしれないが。
>>422 どう考えてもその組み合わせは無い。100%無い。
タイス編なんてずっと一緒にいながら会話すらほとんど無かったというのに。
>394
アリはイシュトに精神異常のレベルで執着してたのであって、ホモとは違う気がするぞ。
男同士の恋愛という意味でホモというなら、この世界にゃ逆に全然無いんだよな。
オリー・トレヴァーンは権力者の遊びとして対象が男だっただけだし。
ヴァレとナリスは作者の趣味丸出しの異常な暴力で繋がってる関係だし。
イシュトやマリウスはカネで相手してるだけの商売。
男女の、悪く言えばありふれた恋愛すら存在してない世界だしなあ。
そりゃ近代的な自由恋愛は無い時代だけどね・・・
>>415 スレイヤーズ二部の最終巻は「」で括ってある台詞にも「。」で改行はいってたりしてページ下部がスカスカだぜ
本を横半分に切断しても支障ない。
ちなみに短編はすぺしゃる30+すまっしゅ2+でりしゃす4
外伝の冊数だけならグイン越え
グインは大切にするなら寡黙で不器用な路線を貫くべきだった
記憶リセットを見ても便利に使い回されてもう搾りかす状態
今更だが・・・ご冥福をお祈りします・・・
読み始めて25年か・・・全巻読んでいるものの、風の行方以降の記憶がさ〜〜っぱりないw
今年に入って読み返したが愛の嵐で挫折・・・
自分としてはあそこから内容が薄くなってきたと感じてた
イシュトの遠征癖、グインの記憶喪失癖、スカールの死ぬ死ぬ詐欺・・・
言い出すときりが無いがなんとしてでも1度は話を終わらせて欲しかった。
>>425 レスありがと
もう再会してたのかw知らなかった
フロリーはイシュトはどうでもいいのでアムネリスの子供を救ってやってくれ
その方が物語としても納得がいく
俺もアリはゲイとは思えない
ゲイならイシュト以外でも、好みのタイプの男なら惚れて執着するはずだが、
アリはイシュト以外には執着しそうにない
あれは恋愛ではなく理想の自分に対する異常な執着ではないかと思う
まあ、恋愛にもいろいろあるだろうから、あれも恋愛なのかもしれないが…
マリウスはフロリーに片思いして振られたんだろ?
フロリーは身持ちが固そうだから心変わりはしないだろうな
この際だから聞いてしまおう
神話のシレノスってグイン本人だよね?
>>309 >
>>302 > 手書きの三倍速で入力出来るとか、あとがきで読んだ気がする。
>
> グインだけは、本当は手書きで執筆したいけど、
> 手書きじゃ間に合わないから、ワープロ導入は、
> 苦渋の決断だったみたいな。
文章が酷くなったのってワープロが原因じゃないの?
日本の作家ってワープロに切り替えたあたりから、みんな軽い文体になっちゃった気がする。
平井和正も筒井もワープロに切り替えた頃からねちっこさが無くなって薄くなったね。
英語ってタイプしてたからワープロで書いてもあんま変わらないけど日本語って手書きとワープロじゃ全然違う。
頭の中で練ってる時間が減るからね。
ワープロって学術論文や記事をかくには便利だけど、小説だと簡単に直せるからついだらたら書いて間延びしてしまう。
∧_∧
/ = ;ω;)= < 皆の者、悲しいがお別れの時だ!!
/ ‥, ・j、
_, ‐'´・¨ \ /・`ー≡==-:,, 本当に長い間、よくこのグインに着いて来てくれた・・・ 心から礼を言うぞ・・・
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ -:,
{ 、 ノ、 。 | 。 _,ム_ ノl "-:,, 私は遠い世界へ旅立つが、私の存在は皆の魂の中で永遠に生き続けるであろう・・・
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ \,
|ヽ、 ー / ー 〉 ヽ,, これからも気高く、そして誇り高く、強く生きてゆくのだぞ!!!!
| \`ヽ‐'´ ̄`冖ー--く \
| ヽ.==┬─┬=ソ "-., 全てはヤーンの導きの下に・・・・
| | .〉、| グ |, | ゝ
.| /"" | イ |: | ミ
| レ :| .ン | リ "-:,,
| / ノ|__| | "-:,,
.| | ,, ソ ヽ ) ,,,-ー"
| .,ゝ ) イ ヽ ノ ,,,-ー"
.| y `レl 〈´ リ ,,,-ー"
| / ノ | | / """"
l ̄ ̄/ l ̄ ̄| ,,,-
〉 〈 `ー-ー-| |-ー"
/ ::| (_ \
(__ノ \___)
>>435 まじで?
親友の旦那と出来ちゃって不義の子を産むほどその相手を愛してるのに
さらに家庭持ちの男によろめいちゃったのか?
作者は本当に女キャラの描写がえぐいな
寂しくて心細かったんだよ
でも結局振り切ったよ
>>427 スカスカだろうがなんだろうが、スレイヤーズ本編15巻を温帯が書いたら何巻必要かと。
冗長なあげくに終わらないって、長けりゃいいってもんじゃないだろう。
だからこそ早川がどっかのビール会社の文化事業部に「巻数最長記録」申請しても蹴られたんだろ。
最初に自分で百巻宣言したので遊んだんだろうけどさ。
ところで翻訳版が「辺境の王者」あたりで止まってるのは、よっぽど売れなかったのか?
自分もイシュトを好きなのに身を引いたフロリーに好感持ってたけど
意外に略奪愛好きの昼メロ恋愛脳なんだな、がっかりした
442 :
368:2009/05/29(金) 00:44:20 ID:lTW+7sjg
>>406 結局アリは、自分の策に溺れた形で終わったのだから、致し方ないんじゃないかな
どっちかと言えば、アリは憎まれキャラだと思うが、軍師として当然の事をしても、
アリの場合は凄惨な印象がするのは、ルックスで損してるのかも。
アリの陰謀などよりも、ナリスのミアイル君暗殺の方が、よっぽど酷いし。
むしろイシュトの方が"中原の問題児"になる前に
グインかスカさんと一騎打ちして、カッコよく討ち死にするべきだった。
>>415 一部魔では面白かったがその後は蛇足
と、擦れ地だな
>>439 ふりきったというか、マリウスがパロのごたごたで
落とす時間なかったというか
>432
言われてみると、温帯って書きたい恋愛(らしき人間関係)を書くと全部異常な執着になってるね。
世の中にはいろんな恋愛があるのに、作者の趣味丸出しで
「男には興味無いけど、選ばれたこの人には自分含め皆跪く。そして崇拝のあまり暴力でも手に入れる」
みたいな関係のが延々と続く。
ナリスに対するヴァレリウスの行動に至っちゃ、普通に犯罪だろうがと思うんだが。
こうしておる間もディーン王子は、処女王の附馬第1候補として
大切に窓牛団に守られマルガで退屈しておられるのだなw
しかし、あれだけ朝から夜寝るまで歌いっぱなしのマリウスの歌声を
女王が、ちゃんと聴いたことが一度も無いなんて不可思議なり
マリウスとリンダも関係も後付けだったよな
6巻か7巻でディーンのことを船の上でリンダがイシュトに話してる
描写あるし、マリウスもリンダとレムスのこと、会ってないなら
アストリアスをらちったときの話がもにょる
>>435 そういやフロリーのマリ臼評価は妙に高かったなw
温帯は昔から、愛する=暴力=犯罪行為。愛情が深い美形=変態犯罪者。
美形カップルに強いコンプレックスがあったんだろうね。
>>446 安アパートで近所に暮らしてるわけじゃあるまいし
広大なクリスタルの城で歌ったとしても、聞こえる範囲は知れてる。
暴力か……
イシュトがアムネをがんがん殴った上にレイプしたのにはさすがに引いた
でもアムネの憎悪が実はフロリーへの嫉妬?ってので少し気が楽になった
かわいそうだったけど
アムネはマジでかわいそうだったね。
最初のあたりに出てきた
アムネを崇拝してた臣下の人ってどうなったんだっけ?
>>450 食事は会話しながら時々いっしょに食べてるのに。
その前後に歌や器楽曲を聴かないなんてありえん。
クリスタル王宮の洗練された生活様式に音楽が含まれないだとう?
サイロン宮廷より不粋だな。マリウス光が丘に帰してあげたほうがよさそ
>>453 嫌でも耳に入ってくるはずだな。
てか、そんなにマリウス歌いっぱなしで喉嗄れないか?
>>452 アストリアスかな?
なんかナリスに捕まった後はナリスに忘れ去られて
何とか生き延びて風の騎士とかいう騎士団を結成してモンゴール解放に勤しんでたけど
グインに簡単に負けて、フロリー達がパロに向かう時には既にいない感じw
アストリアスか。イシュトバーン破滅の切り札になると思ってドッキドキだったんだけどな。
↑
イシュトヴァーンと言ってほしい
100巻以降まだちゃんと読んでないのだけど流れを読まず。
ナリスが死ぬ時はきっとリンダに取り込まれると思って期待してたんだけど、
えらく長い事かかって死んだ割りに普通に死んじゃって出てこないのが意外。
ついでにさっき読んでた本にアルダナーリースヴァラ(別名アルダナーリー)
って出て来て驚いた。(もしかしてここではとっくに既出かもしれないが)
古代インドの両性具有神Ardhanārīśvara (अर्धनारीश्वर)っす。
イシュトはもうガキ二人もいるし、マリウスにも妙な子供がいるし、
ああどんな文章でもいいから続きが読めないってのは、やっぱ寂しいな
でもまあ、まだ130巻分くらいあるみたいだから最後まで買いますよ
>>458 単純に、いい加減温帯もナリス書くのに飽きたんだと思ったよ
その後のグイン記憶リセット後に少年漫画のような冒険譚書いてるし、
温帯は最後までただ愉快にずっと遊んでいたかったのかな思う。
タイス編イラネという評価が多いけど、むしろ本当に書いてみたかったのは
タイス編のような終わらない冒険譚だったのかなと
続けていたかったのかなと
>>460 新設定はそれまでの描写との整合性をとる必要が少ないので筆が進むんだろ。
タイスなんかもその一例だな。
キタイ編などの外伝も然り。
逆に一度おもいっきり描写し倒した場所は、二度目からは設定や人物を使いこなせない。
黒曜宮の陰謀がすんだあとの黒曜宮及びケイロニアなんかもそうだし、
動かしにくい文章的不良債権になったアルセイスやトーラスやクリスタルも虐殺などで人材一掃されてしまった。
>>453 今のパロは疲弊しきっているから、日常的に楽団を雇う余裕が無いだけでは?
(昔は普通にあった←「風のゆくえ」参照)
>>461 筆が進んでも話が進まない状態だったのは、やっぱり病気が原因かな
もはやルール無用で書きたいことだけをできるだけ書きたい感じがするのは、
ある意味せっぱ詰まった本音のような気がして、劣化よりも生々しさを感じたよ
キタイか
もうすっかり記憶の彼方でうろ覚えになってしまったが、
ヤンダル・ゾックが登場する前の
「ヤンダル…」
「シッ!名前を口にするな!奴が来るぞ」
みたいなやりとりが凄く印象に残ってる
ヤンダルってまだ出てきてないけど、どんだけ恐ろしい奴なんだろうって
この会話だけで凄い存在感を感じたし、
神秘的な感じがひしひしと伝わってきた
…で、出てきたらもうガックリ
ただの俗人って感じなんだもの
やっぱああいう奴はやたらと出てこさせてベラベラベラベラ喋り捲らせちゃ駄目だよね…
しかし今にして思うと闘神ガンダルの勝ち逃げっぷりは
こんなに面白い世界の枠組みと、共に遊べる沢山のトマト仲間をくれた温帯ありがとう。
全然関係ないオフで早ウマ仲間に会った事もあったっけ・・・
手向けにハンドブック発注します・・・
本編退場後、外伝でナリスメインを三冊も書くわ、その後の本編でも登場人物が
何かと言えば「ナリス様さえいたら…」と始めるわ、とてもナリス書くのに飽きた
ようには思えないけどな……。
そんなにナリス殺しちゃうとやる気なくなるなら、ナリスがラスト近辺まで生き残る
ように構成し直せば良かったのに。
反乱でレムスに負けるも、密かに投獄されてレムスにその頭脳だけ利用される
…とかさ。
まあ筆が走り始めちゃうと一人で盛り上がってしまう温帯のこと、ヤンダルとの
決戦を書き始めちゃったら止まらなくなっちゃったんだろうけど。
そんなところも温帯らしいよ。
>>32 オタは馬鹿だから新規画像さえあればパチンコに数万使って見る
そしてチョンが儲かる
温帯の病状が最終的にどうにもならなくなってしまったときと、
同年代の清志郎が亡くなったときがほぼ時を同じくするようだけど、
全く何もつながりはない、のかな
なんでつながってる必要があると思う、のかな
>>471 そういうニュースが耳に入ると、がくっときたりしない?
弱ってる人は
>>434 何か面白い逸話があったりするなら教えて!
ぐぐったけど、賢くて酒好き・女好きな老人ってのしか出てこないw
>>467 もしも。アルド・ナリスの名前がシヴァ神とその妻の一体化を表してるarudhanarisvara
を意識してたとしたら、ナリスとリンダとの婚礼はすごく意味があったはずなんだよね。
何かそれを思わせるエピソードもあったし。(ってさっき急に思い出したんだがw)
あそこ読んだ時、ナリスをリンダと一体化させちゃえばリンダが生きてる限りナリスは
リンダとして存在できるし、豹頭王の嫁としてこれほど相応しそうなものもないな!と
個人的に盛り上がってたんだ。実際無かったのかなそういう案?w
まあナリスの名前は温帯が「特にモデルはなくあるとき突然思いついた」
みたいに言ってたから、何かを意識してつけたわけではないんだろう。
あくまで個人的な印象だけど、温帯はナリスを一人の人間として入れ込んでたので
あって、死後誰かに転生させるだとか、意識だけ何かの器で生かすとかそういう
ファンタジー的な方法で生き延びさせることにはあまり意味を見出せなかったんじゃ
ないかと思う。
アリとヴァレリウスは性的具体的表現はないけれども、
語らせる言葉で露骨にホモ描写しちゃった例でしょう。
当時あれはホモじゃないって頑張って読もうとしたけれど、無理だった。
文章劣化も気にならないって人がいて、
そういう人はそれで良かったねって思うけれど、
文章が酷かったのは確かだよ。
どこを書くかといった選択や修辞文、人物の彫りすすめ方。
頭が悪くなった登場人物が時にホモ会話交えつつ、こうなったらああなる、
ああしたらこうなるって、延々と物語のこれからを喋るのを読むのは
つらかった。そういうのは作家の頭の中でやって、地の文で軽く説明を
入れるだけで良かったのでは。
盗賊とアムネリス。アムブラとリンダ。みたいな焼き直しのようなシーンも結構あちこち。
ナリスが死んだ少し後まででリタイアしたけど…
どんどん登場人物の輝きが無くなっていくのは何だろうなあ。
アリでさえ最初は魅力的だったのに。
BL要素が混じって、見た目に関しても最初の描写よりどんどん酷い表現に
なってったんだよね。あれはイシュトの為の措置にしか思えなかった。
ちょっと可哀相な部分もあるけど、あれじゃ殺されてもしょうがないよねwwみたいな。
普通に書いてればアリの野望って応援したくなるようなものだったんだけどなあ。
まぁそしたらイシュトに情状酌量の余地が無くなるけどね。
結局のところ豹頭王の花嫁は誰だったんだろうか
イシュトがカメロンに「もう俺を抱きたくないのか?」とか言ってなかったっけ?
>>480 あ、そういうセリフがあるとホモ認定するわけね。
今までホモ臭なんて感じてなかったから、なぜホモ、ホモ言われてるのかピンと来ていなかったが。
まあ、自分の中にあるホモ描写というのが、アナルセックス連発するようなヤツだから、グインや新魔界でホモ臭さを感じなかったのかも。
>>479 そりゃまあ第一巻冒頭から登場してる女の子だと思うけどね。
ぶったぎりすいません、30巻辺りで挫折してその後の展開は
風の噂に程度しか知らなかった者なんですが
>>4 リーナス…ナリス反乱の際、レムス側につくことが予想されたためヴァレリウス により毒殺。
wikiだと誰に殺されたかはっきり書かれてないんですが、本当にヴァレなんですか?
彼はパロとリーナスぼっちゃん命の、飄々とした奴で、リギアをデートに誘うのに
いろいろ苦心していたとかそんな記憶しかなかったのに……
なんでよりにもよってヴァレがリーナスを? orz
ナリスは王位云々の俗世の争いなんかせせら嗤って、古代機械とノスフェラスの謎に
のめりこむと思っていました。。
>>483 ヴァレはナリス様命になって坊ちゃんを捨てましたorz
この展開は当時も本当に呆れられていたよ
自分は天野挿し絵の初期に脱落したけど、家族はずっと読んでいたらしい。
新刊が出ると買っていて、どこまで買ったかわからなくて、二冊ある本もそれなりにあるみたい。
ハヤカワにとってはおいしい作品だったのかな。
追いついた。
温帯が出したという同人誌を読んでみたい。
温帯の惚れた方が負け的なドロドロねっとりした愛憎描写は今でも好き。
同人発行分まとめて一冊の本にしてくれないかなー。
>>401 > ・ヴァレはナリスを掘って復讐したり挙げ句に惚れたりせず、
途中脱落組だが、本伝中で「掘った」のか。
…知りたくなかった orz
リギアに淡い思いを抱いていたヴァレリーはどこに行ったんだ orz
>>486 そりゃ、物書きなんて遅筆な人が多い中で週間漫画のコミックス並のペースで刊行するんだから美味しかったんじゃね?
少なくとも発売週くらいは売り上げ上位に入る作家だったし
>>480 あれは昔酒席に侍るような稼業だったイシュトをカメロンが口説いたことがあるだけで具体的な何やかやはないんだと思ってた。
やってたらもっとあっさり自分の男認定してそうじゃないか?
あの台詞は内陸の無粋なモンゴールと何でもありの沿海州のわかりやすい対比なんじゃないかな〜。
それとホモと色子遊びは別概念かと。
>>488 え…本伝にそんなのあったっけ。
なんてこったい/(^o^)\
リギアとお食事してはしゃいでいたヴァレはどこに行ったんだorz
出版業界で別の作家でグインの続きが出るという噂が
流れている。実名まででてるけど、本当に商業ベースに
のるのか。
>>347 ゴルゴが続けられているのは日々新たに生まれる時事問題を
ネタとして使えるからで、SFやFTの作者とは比べられない。
FT作家がタイムリーなものをあまりあからさまに
取り込んだらバレバレで興ざめって言われる
>>489 ラノベでは最大手の電撃のなかの最高レベルでこれくらい(アニメヒット時+最終巻の効果込み)
| 累計. | 1週目. | 2週目. | 3週目. |
| 108,085部 | 60,767 | 47,318 | **,*** | とらドラ10!
特段のことがない時期のグインはこれくらい
| 累計部数. | 1週目 | 2週目 | 3週目 | 発売日 | 日数 |
| *60,372部 | *42,944部 | *17,428部 | ---,---部 | 08/04/09 | 12日 | グイン・サーガ120 旅立つマリニア
| *63,933部 | *23,747部 | *29,935部 | *10,251部 | 08/06/06 | 17日 | グイン・サーガ121 サイロンの光と影
| *72,187部 | *37,192部 | *24,668部 | *10,327部 | 08/08/08 | 17日 | グイン・サーガ122 豹頭王の苦悩
| *75,755部 | *41,252部 | *25,157部 | **9,346部 | 08/10/09 | 18日 | グイン・サーガ123 風雲への序章
| *65,449部 | *46,272部 | *19,177部 | ***,***部 | 08/12/10 | 12日 | グイン・サーガ124 ミロクの巡礼
人はこういう作品を「化け物」と呼びます。
>>491 掘ったのは同人の方だったと思った。
ただ本伝もそれ前提に組み立ててたからなんともいえない。
>>492 別作家で続けられるかなぁ。
ここまでグダグダの展開だとメチャやりづらそうだけどw
でも
>>494見ると商業ベースとしては美味しそうだから、
アナザーストーリーとして出すんじゃね?
同人も初期にはあくまでセルフパロであって本編とは一切関わりないって意味の断り書きがついてたけどね。
コンスタントに出すようになってから後は見てないので知らない。
どっかの漫画家に展開を伝えてあって漫画で完結でしょ。
「読者の皆様へ」って感じで遺言に書いてあると思う。
別人が書くより、別人が描くなら納得いく連中も多いだろうしこれが最大限の譲歩。
打ち合わせる時間的余裕もあったろう。
これで早川の経営も安心、大団円。
現状、文字通りのトップセールスなら彩雲国とキノ、出れば格別でハルヒ、あとはフルメタくらいか
彩雲国でオリコン単巻14万部超、キノがオリコン単巻11万部程度。
全ジャンル込みなら東野圭吾が単年度で400万部を売り上げたそうな。ただし、これは同業のなかでも別格
コンスタントに安定してかつ長期間売り続けるという意味では細木数子がすごいらしい。
温帯を長期的な安定度で凌げるのはこの人くらいだろう。
グインは累計3000万部超とされる。
どっかの漫画家に原作という形で既に提供してあって、続きは漫画で完結じゃないの?
おそらく「読者の皆様へ」って感じで遺言に書いてると思う。
別人が続きを「書く」より、別人が続きを「描く」ならある程度は受け入れられるだろうし
それが最大限の譲歩だろ。
早川としてもドル箱を失わずに済む。
大事なことなので2回いいました・・・orz
三浦はだめええぇぇええ!!
日経新聞の今日の朝刊最終面の文化コラムに追悼文かいてあったが、BLジャンルのハシリだとか
ばっちり書いてあったぞ。
あのコラム執筆者、このスレの常連さんかね?w
日経は、文化部だけは日本の新聞屋で最高のクォリティを誇る。
音楽も鋭いこと書くんだあそこは。
>>503 >あのコラム執筆者、このスレの常連さんかね?w
なんでそう思うんだ?
むしろこのスレの住人はBLのことなんかよく知らない人が多いように思える
栗本作品はグインしか読んでない人も多そうだし
つか、栗本薫はもともとそっち方面でかなり有名だった人だから
栗本知ってる人はBLジャンルの開祖的存在だってことは当然知ってる
506 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 10:46:20 ID:jhdrZGr2
>>491 本伝中にそういうのは無いよねぇ…私が読み飛ばしたのか?
いやいやいや、同人での話だよね?
>>483 リーナスに手を下したのはヴァレだけど、あっさりやっちゃったワケではないよ
物凄く苦悶してたよ
>>506 同人は一切呼んだことのないが、リギアを食事に誘う
ヴァレリウスというのは、なんか覚えてるな。
ナリスの足が切断される前だったと思うが。
>>506 そういうのってのはヴァレリウスがナリスを掘ったってことだよね?
もちろん同人での話だよ
本編ではそういうのは一切ない
ちゃんと読んでなかったごめん
本編ではヴァレナリの性行為はない
しかし同人と点牢出版では温帯自らばっちり書いてるし、本編のナリスの容態や心情描写はそれとリンクしてる
更に本編あとがきで「あれは正史」「孤独なナリスの最期にヴァレとの愛があってよかった」とのたまってるぞ
ナリスが死んだところで読むの止めたけど、
あとどれくらい続けば完結しそうだったんだろう?
150巻? まさか200巻とか・・・・・・・・温帯なら言いそうだなぁ。
>>511 あの頃からだよ、リンダが絶世の美女に見えなくなったのは
男に寝取られたおバカ嫁…なんで気がつかないのか抱いてももらってない嫁。
夫の死ぬ時には夫の最愛wの愛人(ヴァレ)がすぐそばに付いており、
墓でフェリシア(ナリスの愛人)と争っているときにも
死したナリスのそばにはやっぱりヴァレが…
ゴキブリを倒せない若妻って感じ
あの頃ってどの頃だよ・・・
>>514 50巻位、ヴァレとナリスが急接近、
ナリスが塔で拷問受けてからそのあとすぐヴァレとやったことになってる(同人)
主要キャラが全員平均的に劣化していくのが逆に面白かった
>>512 グインがかの星へ転送を試みるところまでは読んでみ。第94巻。
いちおう<グイン>サーガなんだからさw
んでもってグインが飛ばされた原因って
どんな罪だったの?
浮気とか?
同性愛とかじゃね?
しかし、月日が経ったよなあ。
グインはお喋り豹になっちゃうしマリウスはDQNだし
リンダやリギアはアホになるし、アムネリスは悲惨だし、
皇帝は今やおまへの味・・。
劣化&変化してないキャラって、アレン・ドルフュスと
ギイ・ドルフュスとミアイルとヴラドとマルス伯と
マライア皇后、バルドゥール、オリー・トレヴァーン、オロ・・あれ?
最近の巻で人間以外はどうだった? 70巻台までしか読んでないのだが
風俗、文化や祭なんかが描写されたり宮城や地域の来歴が
語られたりするところは好きだったんだけどな
>>519 窓牛たちのコメントはたいがい推測にすぎないみたいだし、
それを正篇だけから推論しうる最も信頼性の高い情報源は
108巻の奇っ怪なる自称伯爵だろな。まず読めw
>>522あー、判る。描写が冗長だと批判されるけど、風景や風俗の描写は良い方に作用してたと思う。
観光ガイドみたいな副読本、好きだったなあ
>>524 記号で代表させて済ませてしまっていいものもあるが
ディテールを書いて欲しい所もあるからな。
まあ冗長って意見があるのは当然かもしれない。
ページ数進んでストーリー進展しないし。
>>525 ああいうのの面白さも、作品そのものの力というよりも
作者の興味の矛先が良かったからだよなー。
>>515 >ナリスが塔で拷問受けてからそのあとすぐ
ええええーっ
あんな容態でそんなことしてたなんてーーー。
今、初めて知って喫驚。塚、呆れ度MAX。
そんなことしてるからますます弱ったんじゃね?
イシュトの事責める前に、自分たちの行いを振り返ろよ…orz
ま、どーでもいいがwww
普通に犯罪だね
自分は同人は枠内に入れてないけどね
タイスあたりの話なんて完全に蛇足なんだよな
いまさら中原観光案内かよ!というか
文章もだらだらだが構成もだらだら・・・
>>515 OTL
300歩譲って
「物語は生き物だから」
で、ノンケだったキャラが男に目覚めんのとか
あるかもしれん思うが(読めるか読めないかは抜きにして…な)
ストーリー過去に遡って、実は出来てました
実は男がいましたとかいうのは違うだろーOTL
栗本なんざ、ファンにいくらでもそういうのが居るんだろ
そっちにまかせろよ、捏造ホモを生みの親がやってどうするよ
初期から中盤グインは普通に好きだったんだよOTL
同人だとイシュトの初相手(男)はカメロンだしw
わしはそんなこと知りとうなかった
533 :
506:2009/05/29(金) 12:59:13 ID:jhdrZGr2
教えてくれた皆さん、ありがとう
なんつーかヴァレのナリスに対する気持ちは忠誠、尊敬、慈愛、憧れとかなんというか
そういうモノだと思っていたし、カメロンのイシュトに対する気持ちも
父親的な心配とか、見所のある人間を支えてやりたいとかそういうモノだと思っていた…
(おっと、同人は全然知らないんだけど、カメロンもそういう事になってるの?)
別にBLに抵抗は無いけど、同人は別物であって欲しかったなぁ
>>530 その蛇足こそが書きたかったんじゃないか?
>>532 あとがきに読みたくないなら読むな的なこと書いてあったから
読まなかったオレは勝ち組?
ていうかやるんなら本編でズバーッとやっちゃうべきで
本編が同人に引っ張られていくなんていい迷惑だ
>>533 >なんつーかヴァレのナリスに対する気持ちは忠誠、尊敬、慈愛、憧れとかなんというか
>そういうモノだと思っていたし、カメロンのイシュトに対する気持ちも
>父親的な心配とか、見所のある人間を支えてやりたいとかそういうモノだと思っていた…
わざわざ同人で分けてる理由を考えればそれでいいんだよ
自分はまたちょっと見方は違うんだけどね
114巻で離脱、即オク売りで18000円くらいになった。
中古で買ったのが3分の1くらいあったから、ある意味ラッキー。
あー同人だと
少年イシュトがどうせ自分はいずれ男ともやってのし上がっていくんだから
最初はあんたがいいってカメロンにせまるんだよ
カメロンから嬉々として手をだしたわけじゃない
そういう部分ではカメロンは同人でもキャラが変わってたわけじゃなかったよ
>>527 同人の設定ではリーナス飛び越して宰相にされたことで
リーナスに嫌われちゃって、弾圧でリギアに嫌われちゃって
貴族社会からも国王派&成り上りで嫌われておかしくなったヴァレが
ナリスに嫌がらせ(一番嫌なこと)するつもりで襲ってた
その次の朝に真実の愛がww
同人買った身で叫んだって無意味かもしれないが
「ナリスとヴァレのつながりがどう変わったか知りたかっただけなんだよ!
ナリスとヴァレが繋がってるところを知りたかったのがメインじゃねぇえええ!」
「ケイロニアの出来事がちょっとでも知りたかっただけなんだよ!
皇帝とロベルトの真実の愛なんて陰でこそこそでいいんだよ!
なんだよお前の味って、自分のケツに指突っ込んでなめろよ、
そんなに変わらんわ、どスケベ皇帝!!」と思ったら
シルヴィアとマライアとレムス(二人の愛の証明のために王を追われたように見えた)に同情しました。
>>536 しかしカメロン⇒イシュトはまだ息子のように可愛がっている、で無理なく
読めたんだが、ヴァレナリについては、「より強大な脅威に抗がうため、また
弱みを握られているため、泣く泣く従うがいつかその支配から脱しようと誓う」
って関係だったらはずが、いつの間にやら崇拝と保護欲と私淑からの「真実の愛」
になってしまっていたわけで、「読みたくないなら読むな」で理由を封殺される
のは納得できないなあ。
>>518 外伝と本伝と同人の間で整合性をとろうとすると、どれもリンクしてないってことにするのが一番無理がないんだ。だから。
次スレの
>>1にカマトト禁止を入れることを提案したい。いーまーさーらーだーよー!!
>>493 遅レスだが温帯はそういう意味では、「勝ち組負け組」「産む機械」等々、時々
ネタも積極的に取り入れることでグインの風化を防いでいたなw
最新刊では「黒死病のパンデミックを防ぐために〜」とか出てくるかもしれん。
>>495 殆ど無名な作家なんだけどね。ハヤカワがもともと
長編SF作品を書かす予定だったらしいけど。
>>540 >ヴァレナリについては、「より強大な脅威に抗がうため、また
弱みを握られているため、泣く泣く従うがいつかその支配から脱しようと誓う」
って関係だったらはずが、いつの間にやら崇拝と保護欲と私淑からの「真実の愛」
になってしまっていたわけで
ヴァレリウスが片足になったナリスにいつか貴方の支配を覆して見せると言う辺りは
結構ゾクゾクしたけど、ああいう緊張感のある関係がいつの間にかベタベタした純愛になったのは幻滅したわ。ヴァレリウスにとってリギアへの愛より大事だったのはパロという
国家への愛国心だったとこが良かったのになぁ・・・
545 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 13:59:29 ID:jhdrZGr2
同人でそんな事になっていたのか〜と、ググってみれば
ヴァレナリ、カメイシュトはともかく、アキレウス&ロベルトとな!?
どうしてそういう組み合わせで…
ロベルトを超絶美男子にした801同人誌(温帯の作品ではない)があって、
それ読んだ温帯が激萌えしてしまい、
自分でもアキレウス×ロベルトを書いてしまったと。
ナリスとヴァレリウスは普通に考えれば共依存だろう
>>546 タイムスリップしてそいつをふんじばって書くのをやめさせたいところですね
タイムスリップできるなら、ふんじばって担当編集者をやめさせたい。
タイムスリップできるなら音楽や演劇用の機材壊しに行ってくる
タイムスリップできるなら、デビューしたばっかりの温帯に
温帯の全作品を渡して、すべてを推敲して出して欲しい。
それだ!
801化が早まるだけのような悪寒!
グインが始まった頃はまだJUN(JUNEの前)が出るか出ないかの頃だったな。
472 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 09:31:12
>>469 そのグイン周辺も怪しいモノだけどね。
例えばハゾスだけど、男が男に惚れた時ってのは
ああも本人や周囲に「俺はお前に仕えるために生まれて来たんだ」的なことを
何度も繰り返したりはしない訳で。
あんなことは本人に一度だけ伝えればいいことで、
アキレウス大帝にまで言うのは失礼ってモノだ。
栗本のキャラはしゃべりすぎる。
473 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 09:38:10
そうそう、自分の心境をペラペラ喋り過ぎ。
俺はこのように感じてるんだ、みたいな心情吐露がほとんどでウンザリする。
けど、そうにでもしないと、100以上は続かないんだろうな。
476 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 10:03:58
イシュトとアリの国盗物語が燃える展開になるかと期待してた向きは
ホモネタになっちゃって、呆然と去っていったな・・・
とりあえずグインだけでいいわ
478 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 10:15:55
>>473 ていうか、女性ならではの感覚なんだろうな、って思ってたよ。
何でも口に出してしまう、出さないと気がすまないってやつ。
そういうところで、グインの男性陣やひいては人間や世界にリアリティ
感じられなくなったんで、50巻前に離れた。
479 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 10:34:49
>>478 いやぁあれだけ私が!私が!と喋りたがるのは特殊だと思うw
ちょっと度を超してる
482 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 11:20:49
ホモがどうのじゃなく、物語と関係ないのにホモを描く。
メインキャラが全ホモ化。
その一方男女の恋愛はまともに描いてない。
男キャラは美しく儚げになり、女キャラは総白痴化。
>>552 それは異形であった…
「オロ、俺はお前の為に…今からの人生をお前と」
「あ、まさかあんたのような男と恋に落ちるなんて、俺を抱いてトーラスの
煙とパイプ亭に連れて行って」
「トーラスのゴタロはわしじゃが」
「お前の息子オロは俺の最愛の伴侶だ」全10巻で終了
558 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 15:08:39 ID:jhdrZGr2
スカールにはリーファの仇をとって欲しかった。
暇なんでグインツーガみたいだけど2chネラー向きのファンタジー大作を
作ってみるわ。もちろんノスフェラスネイティブな。少しまちなー。
>>539 >つながりがどう変わったか知りたかっただけなんだよ!
>繋がってるところを知りたかったのがメインじゃねぇえええ!」
うまいこと言い過ぎてて吹いたw
大島渚だっけ、「これが完結する頃には自分はこの世にいないだろう」みたいなこと書いてたのって。
まさか温帯が先に逝くとはなあ…
127巻は6月発行?結局130巻まで隔月なのかね
>>565 130は出すかどうかまだ検討中なのでは
130巻はディアゴスティーニと提携して
週間グインサーガ(全52刊)としてバラ売りで出すってのはどうだろう?
プロット本が残ってますように・・
死ぬ前の十数年はいい加減なことしかしてなかったんだから
最低限の責任は果たして欲しい
569 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 15:59:32 ID:wjDWHVrR
801のプロットが段ボール3箱くらい出てきたらどうしよう
>>568 乳がんを患い、膵臓がんを患い、
死ぬまで双月に一冊文庫本を出しおおせた人にずいぶん厳しいな。
もうホモばっか・・・・・
>>570 責任など取ったことのない人間に限って責任追及したがるのは、いつの時代も同じだな
何時代の人間だよw
574 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 16:25:02 ID:SK0vRsER
プロット公開してローダンシリーズみたいに、ハヤカワが選んだやつが豹頭王の花嫁まで刊行してくれればよかったのにな。
ホモ抜きでおながいしまつ。
575 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 16:28:07 ID:Q7kcP5X5
>>522 たしかに食事の描写は好きだったな
めちゃくちゃ旨そう
576 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 16:29:21 ID:mrlwZ7kw
ていうか30巻くらいから書き直せよ
577 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 16:30:16 ID:Q7kcP5X5
>>574 それはもうみんなが願ってることだとおもうよ。
続編書くのは一人じゃなくて複数がいいな。ローダンみたいに。
一人だとそいつが外れだと、もう最後までグダグダだろうけど
複数の作者なら、章変わりで作者変わればまた期待もできるし
578 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 16:31:18 ID:Q7kcP5X5
↑
ていうか物理的に今の刊行ペース守るなら温帯の執筆速度に一人の作家で着いていくのは無理だ
579 :
406:2009/05/29(金) 16:31:27 ID:gKEBvZay
>>442 頭の中ではアリの自業自得だってのは判るんだけど、気持ちの部分がどうもねw
アリのキャラがgdgdになってきた頃、何巻かは忘れたけど後書きで温帯が
「自分の作品の人物は大体、自分の中に似ている部分があるものだけれど、
こいつ(アリ)だけは似ている部分が全く無い」
みたいな事を言ってて
「自分で造って動かしてるキャラなんだから、全く無いわけないだろ!」
って思ったのが引きずってるのかも。
プロの作家なのに、作品への責任感がないというか……
あのー…
アキレウスまでホモ化してたの?
がっかりだ
イリスの母ちゃんとマライアが気の毒なんだが
アキレウスが本当に愛してるのはロベルトだけ、
つーことになったらしいよ、温帯の同人誌では
読み返したくなったけどもう捨ててるんだよな。また買ってもいいが
場所食うので電子書籍とかで出してくんねーかなー。
>>564 共依存関係になるならなるでよかった
リーナスとヴァレリウスが決裂する伏線みたいなのはそこここに張ってあったと思うし
ヴァレリウスも育ちが特殊なせいかなにかに不自然に依存したがるキャラだったから
それがホモだったのが意味わからんが、まあわかりたくないだけでグインからはまって
栗本薫の著作を手当たり次第に読んだ自分には彼女がああいった関係を性愛でしか
表現できない人だとうすうすわかってました
同人誌のみで描写して本編でいきなりデロデロに依存しあっててポカーンとしたのだけが残念だ
マライアはともかくイリスのかーちゃんが一番で合って欲しかった
>>567 同じ事考えてたわw
なんかディアゴが目をつけそうだ
>>570 一般向けに売り出した一度はじめた話を終わらせるのは作者の責任
それが出来ないならせめてプロットくらい公開しないとな
まして30年も引っ張った作品だし
ガンという要素はあったにせよ、自分で趣味に走って完結を大幅に遅らせたのは自業自得だしな
>>572 言葉遊びはいらんよw バカじゃね
本人自分は魔界に半分入ってると言われたと魔水あとがきで言ってたから、
御冥福を…と言っていいのかどうか…
生きてるうちに年二冊でいいから、じっくり破たんさせずに書いてほしかったよ
そうすりゃへんな寄り道せずにスッキリ終わってたと思うけどな。
早い執筆速度でちゃんとしたもの書けるならいいけど、
若い頃はともかく、亡くなる10数年以上前から温帯はちゃんとしたもの書けなかったんだから
訃報を知ってこのスレに来てみたら、すごい内容になってたんですね>グイン
>516
シルヴィアを誘拐
グラチーの手下、淫魔ユリウスの変装
ありもしないプロットなんてどうやって出すの?忍術?
なんでこの人、アムネリスの扱いをあそこまで酷くしたんだろ。
ヴァレ×ナリスは、自分のお気に入りで感情移入しているキャラを
そういう関係にしてくっつけたくなったのかな?で、酷いけど、栗本さんならやりそう。
栗本さんの弟さんの件を知った後だと、アムネリス&ミアイル、リンダ&レムスの
姉弟構成がエグく見えてしまう。
いずれも、姉はきっぱりした気性で国民にも人気があったり弟よりしっかりしてたりして、
弟の方は姉達より国民に人気がなかったり、軽んじられてて、
姉の方が男の子だったら良かったのにと言われるパターンだったから。
思えば兄弟になるけど、高貴で優秀な兄と下賎な弟構成だっけ。
栗本さんのお父上が、「ミアイルを死なせたのはいかんかったなー」と言ってた話があとがきにあったね。
一時レムスが賢くしっかりしてきたこともあたり、ヴラドがミアイルの死を惜しむように
なる描写もあったりしたから、栗本さんなりに良心的にバランスを取ろうとしてたのかも。
でもその後のレムスの扱いのあの酷さに、作者の心の闇を感じる・・・。
>>591 きっぱりした性格のはずの姉はことごとく恋愛脳にやられて
悲惨な末路に・・
>>591 これから中興の祖になる予定だったし。
そこまで届かなかったけど。
扱い酷い酷い言うがみんなハッピーエンドだったらつまらんじゃろ
アムネリスは酷女の栗本さんが作品内で美人イジメをしてたたけでそ
>>593 暗黒パロの聖王はマリウスらしい
レムスはやっぱりお役御免だ
596 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 17:28:03 ID:pvn3WJkk
温帯にとって女は次代さえ残せばポイするものですから
創作文学は創作者の自由だよと、かたほうで聞こえるいっぽう
たとえ創作文学といえど、他人に影響のあるものを送るには常に責任がふりかかるとも声がする
自分にはできるかぎり後者で、他人には前者の基準でありたいと思う
>>594 酷女という語彙を知らない。もしかして「醜女」のことかな
マリウスが国を滅ぼしてレムスが立て直すんじゃないの
>>591 アムネリスが恋愛に溺れやすい性格なのはナリスに手玉に取られたことで分るんだけど、
16巻の時点で「女」を売りにした策謀家に変わってイシュトを利用して故国を取り戻すように
なるのだろうと予測してたらナリスの次はイシュトにメロメロになっただけというのは
がっくり来ました、二人が初めて会った時の相性合わなさそうな雰囲気が面白そうだったんだが・・・
栗本さんの根っこには「何で自分が男じゃないんだ?」みたいなものを感じるので
初期のアムネリスって意外と彼女の内面をかなり投影された存在だったのかな?と
思ってます。
レムスに関しては3巻の冒頭でパロの中興の祖になると書いてたのであの酷い状態から
もう一回立ち直って復位して名君になるのかと予想してました。
プロット自体は無い
その代わりに予定タイトルが道しるべ
・・・ってあとがきに書いてなかったっけ?
パロは双子によってって言うのも結局闇の中か…
レムスはどうなる予定になってたんだ
>>600 そもそも、アムネリスが恋に溺れやすいって言われたときに、違和感を感じた。
それまではどちらかというと、クシャナ殿下っぽい人に思えたからさ。
それから「実際はひどく女らしい性格で」なんて言われて、さらに違和感が増して、
ナリスに引っかかって朝の軍議すらないがしろにするようになったあたりで大爆発。
それでも、きちんと書かれている間はそれほど不満に思えなかったんだ。
>603
たぶん最初はナリヌ反逆を鎮圧して名実共に王になるはずだったんだろうが、
肝心のオン=タイがナリヌ至上主義に転向してしまったので……
リーナスが宰相になって、ヴァレリスがぼやきながらそれを補佐する日々がいつか来るんだろうなぁと
夢想してた頃が自分にもありました……
先妻は不幸に、後妻はハッピーにって決められてるだけなんだから
あんまり深く考えない方がいいよ
アムネリスが非業の死を遂げそうなのは、初期の外伝のイシュトヴァーンの夢
からして予想されてたけど、そこに至るまでの描かれ方や最期が酷かったからね。
そういえばモンゴールってどうしてパロに攻め込んだのか、もう忘れてしまったw
自分(後妻)も、前妻蹴倒してハッピーだからね
やっぱりそういうの出るんでないの
>>604 >クシャナ殿下っぽい人
これはさすがにどうかと思うけどな。辺境編の頃にグインに司令官である
ことをはなで笑われてるような人だよ。そういう台詞には心理戦の
側面もあったけど嘘は言ってないかと
アムネリスが男勝りで世間知らずのお嬢様から
男で痛い目にあった後大人の女に脱皮して
モンゴール反乱軍で活躍とかしてたら
本当に本当に見直したのになぁ・・・
>>610 こないだアニメでも、丁度戦場の真ん中で髪洗ってるのをマルスに苦々しく
思われるシーンをやってたしなあ。
>>608 表向きはクムとユラニアに押さえられて、発展するにはパロを落とすしか
なかったため。
後付けで、古代機械を狙うヤンダルがどうやってかそそのかしたらしい、と。
>>611 結局可哀想なだけの女性で終わっちゃったな
あまりにも可哀想な扱いなので今では同情的に見るようになってしまった
栗本さんってフロリーに自己投影してるのかな?
イシュトとマリウスを略奪愛しているあたりが怪しいんだけど
>>612 トンクス なるほど
今16巻目にして初めて出た全体図を確認したら、
対クムなどの理由でモンゴールがパロを落とすのは無理があると思った
当時は気がつかなかったけどw
性的表現が無いからホモじゃないってのは全然違うよなw
まあ、書き出した当時は地図が無くて、どうも地図がいりそうだってんで
ファンクラブの人だかが作ったのがあの地図なんでしょ?
作った人も苦労したろう。
ヒロイックファンタジーや架空歴史物だったのが、
いつの間にか共依存だの同時代的な関係性を描いたものになってしまった
そのときどきに関心のあるもの、テーマに何の計画性もなく飛びついただけなんだろうな
619 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 19:02:07 ID:mrlwZ7kw
黒竜戦役は後付けでモンゴール軍は古代機械でケイロニアパロ国境に飛んで攻撃したことになった
早馬読む限りは
ナリスとヤンダルアモンがいなくなってからはそれなりに動いてるんだよねえ話は
オレが解脱したのは温帯にもはやヤンダルを書く力が無かったことに尽きるわ
アムネリスやシルヴィアが愚かで弱くてもいいんだけど
それに対する愛や共感がないというか
共依存が美しいのは男だけなのか
アムネリスは温帯に近いと思ってた。男になりたいと男の世界に入りたがる
けど、本当にその世界が好きなわけじゃないから、好きなことについ溺れる。
温帯自体が男装の麗人っぽく女性をエスコートしたがるけど、結局
その関係みな破綻しているわけで。
多分、ナリスもタリオ大公もアムネリスをとことん傷つけたわけじゃない。
イシュトだって、いい男だから手に入れたかっただけだろう。
・・・という解釈していた私にとって、アムネリスの自殺、ありえねー、なんだな。
アムネリスは本来、エネルギー余ってジタバタしている女で、死ぬようなタマ
じゃないと思ってたから、ファンだったんだ。
>>619 古代機械をヤンダルも持ってるんだっけ?
あれはモンゴール軍を秘かに結界でガードして、パロの魔道師情報網から
隠してた、って話だと思ってた。
>>620 アモン退場後の展開もストーリーが進展したって感じはあまりないがなあ…
イベントは色々あったが後にどう続いてくか不明すぎて。
記憶喪失中の出来事の記憶は消されるし。
動きがあった感があるのは最近のシルヴィアとの別離とイシュトの求婚くらい。
正直な話かなり初期から作者はアムネリス嫌ってたと思うよ
いろんなコメントでかなり酷いこと言ってるし
他のキャラがやたらアムのことけなしまくってた
スカール「阿呆女」ハゾク「本当に頭の悪い女」
グイン「非情に性格が悪い」ナリス「どこまでいってもバカなままの女」
ユリウス「あんなお堅いオンナどこがいいのかさっぱりわからん」
ごく一部。もっとあるよ
好きなキャラだったからほんとに辛かった
外伝かで木原敏江さんが言ってた記憶があるけど
温帯って文章で少女漫画書いてたってのはうまい言い方だと思ったな
確かに華やかかもしれないがだんだん重厚さとか密度が減ってきた
元々漫画家になりたかったみたいだけどどこかで見た
温帯の絵は雑でそれこそ勢いだけで描いたようにあまりうまくなかった
>>623 ああタイス篇は別に外伝でもいいがなと思ってたが
記憶喪失喪失篇のことはスポッと抜け落ちてたw
そう、最近だ動いてるのは
温帯はアムネリスやオクタヴィアみたいな女性は苦手って言ってた
確かあぐらで
宝塚の男装の麗人とか駄目なんだって
たしか「風のゆくえ」が出る前のSFマガジンのインタで
「次の巻でアムネリスが処女を失う(失っただったか?)シーンがあるので
楽しみにしててね」ってコメントあったしなあ
外伝あとがきの「ナリスに比べてアムは全然死んだ後もなんとも思わん」発言といい
ほんとに心底嫌いなキャラだったんだろ
629 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 19:48:22 ID:wjDWHVrR
じゃあオン=タイが好きな女性キャラって誰?
男と張り合うような気の強い女は嫌いってことか?
なんだろうなんか同属嫌悪…?
パワフルとか言われるの嫌いなようだし
他人にどういう風な自分として見てもらいたかったんだろうか
儚げな麗しい麗人とかかなあ
地位と美しさで男達に振り回され、最後は幽閉って盛り上がると思うんだけどねえ
ホントにもったいないよ
最期は台詞も崩壊してたもんなぁ>アム公
「たもらぬか」とか…
>>629 難しい
リー・ファとか
そうでもねえか
フロリー=寄る辺の無い可哀想なアテクシ
リギア=運命に毅然と立ち向かうアテクシ
ルビニア=小鳥のように小食なアテクシ
>>629 温帯が好きな女性キャラなどいない。
例え感情移入して書いていても、そのキャラに人気が出たら潰しに来る。
そして同情票が集まる。
>>625 >温帯って文章で少女漫画書いてたっ
それは感じてたな。
しかも、絵だったらしっかりイメージはある代わりの絵をどう解釈する
かはわかれる所はあるけれど、例えば笑顔のニュアンスとか、
文章だと、自嘲的に笑ったとか毅然とたとか説明できるし
キャラ説明もたっぷりでき、漫画のキャラ以上にキャラクター性を強く表現できる。
637 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 20:02:22 ID:6hRkG8JS
アムネリスとは正妻関係は全部、温帯の敵だろ。
旦那の前奥は敵。正妻には全部小説では冷たいし、つねに勝つ&好感を持たれるのは妾だわ。
温帯も元々が妾の子供じゃなかったけ?
本妻いて妾って関係が続いてたわけじゃなかったらしいけど、父にも前妻いたんだよね。
_'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
レリイi/・\ /・\ | .|、i .|
!Y! " ̄ ̄ ,___, ̄ ̄ "「 !ノ i |
L.',. ヽ _ン L」 ノ|.|
| ||ヽ、 ,イ| |イ/
レ ル` ー---─ ´ルレ レ´
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
>>630 外見がアムネリスで中身がフロリーな女とか?
アニメきっかけに読み始めたんだけど
今9巻なんだがミアイルかわいそすぎる
ナリス死ね死ね
>>619 違う違う
カルモルを通じてヤンダルがモンゴール軍の気配を消したからパロ国境付近まで接近できたんだよ
そしてカルモルが「今ならパロは落とせます」と大公を唆した
たしかこうだよ
>>637 そういやフェリシアも愛人の分際でパロ王妃に向かって随分でかい態度だった。
あんな人じゃなかったはずなのに。
パロ王の葬儀なんて格式があるんだから、いくら費用を負担するといっても、
愛人なんて顔を見せられないのが普通だろう。
遺品をヴァレが勝手に整理もしてたが、ああいう事をしてると、
ナリスの自称したパロ王事態が軽く見える。
本人の発言か誰かに言われたのかどっちだったかな。
魔界はマンガ、グインは映画のつもりで書いているって
高貴で、かつ暗黒なナリスの魂に魅入られるヴァレリウスのくだりは
好きだった
ほとんどの人は嫌ってるみたいだけど
後からの、ヴァレの母親のようなナリスへの純粋な愛情も感動できた
645 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 20:41:03 ID:6hRkG8JS
アムネリスが、イタリアかどこかったの女王が本当にしたみたいに、
子供が人質になっているときに、スカートめくって敵方に
「バーカ、子供なんかいくらでもここから産めるわ!」
って言った天晴れな女王みたいなことしたら
アムネリスはもっと魅力的だったのにな〜。
男使ってのし上がってやるってことも中途半端だしもったいないキャラクターだったよ。
ヴァレがナリスにアムブラ虐殺させられるくだりは、理解できたんだけど、
リギアにも嫌われる事になって、相当恨んでたはず。
それなのに、なんで次に出てきたときはナリスと目と目で通じ合う狂信者になってたのか、
それが本編ではさっぱり語られてなかった。
他の部分は嫌になるほど饒舌なのに、1巻すっとばしたかのように、何もなかった。
そしてその答えが同人誌に書いてあった。
作者も言ってるが、あれが本編だからこそ、本編には何の記述もなかったんだろう。
>>645 カテリーナ・スフォルツァね。
女王じゃないよ。ミラノ公の庶子で地方領主の夫人。
キャラについてはほぼ同意。
凄い人もいるもんだなー。
>>645 そういやそういうキャラは一人もいなかった気がする
アムネリスがそうなっていたら……面白いw
>>649 カースロンを誑しこんだ時のリギアはそんな感じになりそうだったんだけどね・・・
アムネリスやオクタヴィアは嫌いだったみたいだね
だからひどい殺し方をしたかったし、酷ければ酷いほどせいせいするって
状態だったんだろう
>>614もありだと思う
だんだん温帯がフロリーを気に入ってきて、しょぼい女だったのに
息子共々、誰からもチヤホヤされるキャラになってしまった
>>650 リギアは気概あったけど、なんかグインにつられて
どんどんヌケたキャラになってしまったorz
そもそもアムネリスもリギアも三国史パートに女戦士の出番はない、
ということに作成段階で作者が気付かなかったのが不幸の始まり。
男性強キャラだけで豹頭王グインと狂戦士イシュトバーン、黒太子に。。。。
と同時代にいるのに女性が軍事面で打って出て活躍するのは最初から
無理がありすぎた。
アムネリスだって最初からパパの権威があったから周りがついてきたんで
あって自分の武芸やカリスマがあったわけじゃない。
女性でもそこまでハンデにならない魔法パートのザザとかは
ドロップアウトしてない。
リギア 〜貂蝉になれなかった女〜
>>653 女は女というだけでハンデがある。だから闘う女性キャラは
永遠の人気をもつわけで。
男さながらに剣をふるう女性キャラをうまく作れなかった温帯は
かといって女には女の戦いがある、というところまで描くこともできず
挫折をキャラのせいにしてしまうわけだ。そこが温帯の歪んだところ
大島渚が外伝の解説文書いてたのを見て
「ああ、この人が死ぬまでには完結しないんだろうなあ…」
とボンヤリ思っていたのだが、
まさかそれより先に逝くとはなあ
別にファンタジーなんだし男ばりに活躍する女戦死がいてもいいと思うがなあ
戦死してどーすんだ
ネリイさん…
…いやいや
>>657 臨月で剣とって自分と下宿一家を守ったタビアとか
あとアレンは多分、そこらの男よりは強い設定じゃね?
リギア=リー・ファ>ネリイ>アムネリス
かな
662 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 21:52:16 ID:bYStvghF
グインは、続く可能性はあるのかな?
>>655 つミ【ネリイ】
どういう訳か、
とっても良い公女さまになっていたよね。
>>653 >>アムネリスだって最初からパパの権威があったから周りがついてきたんで
>>あって自分の武芸やカリスマがあったわけじゃない。
でも、最初の5巻では、ミアイルが駄目な分、
国の期待を一身に集めるそれなりな武将には描かれてたよね。
このお姫様は、実戦経験はまだまだだけど、
このシリーズでどんどん成長していくんだろうなと思ってたんだが。
そもそも、物語の展開にしたがって、成長した人物はいないんだが・・・。
>>664 作者が子供のまま成長できてないんだから、
作中の人物が成長するはずがないw
>>664 そう。
アムネリスにレムス。マリウス。リンダ。
これからの長い時間の中で、
成長すると思っていた人間が、
どいつもこいつも根腐れ起こした駄目人間になっていったのが、
アレなんだ。
どんなに欠点があっても、
尚武の国においてちっとも中身のない飾りのお姫様なんかに
あれだけの軍隊が掌握できるはず無いじゃないか。
ま、今さらだけどさ。
マリウスはこれからは良い方向へ進むと思ってたんだけどな
タイス篇でDQNに書かれたのもその前フリ的なものかと思ってた
669 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 22:29:22 ID:wjDWHVrR
>男性強キャラだけで豹頭王グインと狂戦士イシュトバーン、黒太子に。。。。
>と同時代にいるのに女性が軍事面で打って出て活躍するのは最初から
>無理がありすぎた。
たしかに総司令官が先頭に立って騎兵突撃ばかりしているグインワールドでは
女性は不利かもなw 温帯ワールドでは騎兵が万能兵種になっちゃってるからw
>>645 イタリア第一の女か。モナ・リザのモデル説もあったくらいダ・ヴィンチの残したスケッチは美人だよね。
男装の麗人を話に出すのは好きなのにねぇ…愛憎せめぎあうと言うか
どうあがいても自分には似合わないから(小柄ぽっちゃり)末路がえげつないのか?
>>668 マリウスはタヴィアを得た時点で目覚めなければダメでしょ。
DQNはどこまでいってもDQN・・・たしかにリアルではあるけどw
>そもそも、物語の展開にしたがって、成長した人物はいないんだが・・・。
そうなんだよねえ
みんな状況が変わって行って激動の人生なのに
劣化するか精神破綻するばっかり
>>671 まあタヴィアに対しては何してんだコイツって感じだけど、
いざって時には何人でもレイピアで残殺(のっころ)せるから、
ホントはマリウス強いじゃん
まあその後自我崩壊するまでヘタレるけどw
子産みの話に戻るけど、
たしかに確たる避妊手段もない世界でみーんな子供が一人か二人って変。
十四人生んで五歳までに七人死んでる位でちょうどいい。
ナリスとリンダに見届け役が添い臥ししないのも変だ!
675 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 22:40:50 ID:wjDWHVrR
>>666 フェリペ2世の娘でスペイン領ネーデルラント総督になり、名君だったとされるイサベル・クララ・エウヘニアなんて女性もいる。
当時のスペイン陸軍はオランダ軍やデンマーク軍と並んでヨーロッパ最強だったが、イサベルが武人だったわけじゃないぞ。
>>674 徳川慶喜が、十何人か子供生ませたけど成長したのが数人だっけか。
封建君主の最大の仕事は子供を残すことだろうにな…
激動の人生に憧れてるけど、実際その激動の人生に
直面して乗り越えるだけの想像力を本人が持ってないから…
678 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 22:42:39 ID:jhdrZGr2
マリウスはイリスとの恋話のあたりまでは嫌いじゃなかったのに
僕は不幸だ、誰も僕の気持ちは解らないとウジウジウダウダし出してイヤになったなぁ
>>675 ああ、じゃその前の、神聖ローマ皇帝マクシミリアン二世の娘、
マルガレーテ・フォン・エスターライヒってのもいる。
彼女もネーデルラント総督、みごとに勤めてた。
お話とリアルの区別がつかない人ってなんなんだろうw
>>680 リアリティが無くてつまらん話を持ち上げる人ってなんなんだろう
戦闘ってのが「戦場に武器を持って出て腕力で殺し合う」だけだもんなあ。
女戦士が書けないんじゃなく、戦闘とか社会の構成とか情報収集とかが書けないんだよね。
全百巻とぶち上げて、八十巻ぐらいで死んだのなら
志半ばで、さぞ無念であろう、と悼む気持ちもわくのだけど
予定の百巻で終わらせることができないばかりか
百巻をとうに過ぎても終わる目処すら立たなかったような有様では
あまり同情する気にもなれないというのが正直なところ
それでもリアルタイムで付き合ってきた読者には色々思い入れもあろうが
後の世では計画性も構成力もない無能、
単なる濫造作家でしかなかったと言われるだけではなかろうか
下手なお話より面白いリアルなんぞいくらでもある
というお話だな
カテリーナ・スフォルツァとアムネを比較してんじゃなくて
彼女のエピソードとグインのエピソードの比較
とりあえず温帯化してから
妊娠して不幸になって
ヒスって退場、という女キャラが3人も出た
女不幸に落とすのに他のパターン考えられなかったのか
それとも温帯的に何かのメッセージだったのか…
アムに関してもったいないはホントに同意だわ
あれは上手く描写してればスカーレットオハラのように
嫌な女であるはずなのに目が離せない鮮烈な印象を残すキャラになり得たのに。
686 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 23:10:40 ID:wjDWHVrR
>それとも温帯的に何かのメッセージだったのか…
全巻読んだわけじゃないんだが、フェミ的になんか適当な分析がそのうち出てきそうだw
描写が陳腐というか作者がアムネリスに興味を失ってるのが露骨に表れてたからな
女版サウザーみたいな「愛ゆえに!!」のキャラになると思ったのに
だんだん来る人が少なくなってきたね。
こうやって死んだ人は忘れられていくのか
やはり人生長生きしないとだめだな。
徳川家康のように長生きした者が最後に勝つ。
>>688 長く続けばいいってものでもないのは
ここの住人が一番よく分かってるだろうに
>>688 グインを30巻書いた辺りで温帯が亡くなってたら物凄く惜しまれたんじゃないの?
嫌いではないけど普段食べないみかん買ってきた。
結構個数があるのでどうしようかちょっと困ってるw
グインがちゃんと完結していれば、
もうちょっと長く惜しまれたのではないかという気がしないでもないが
実際にこの世に残ったグイン・サーガは、
ひたすら長いだけで横道に脱線しまくりの上に落ちがない小説
その上後年の巻はお世辞にも名文とは呼ぶには程遠く
同じ絶筆でも鬼平のように長きに渡って賞賛されるに堪えるとはとても…
正味の話すると、昔熱心なファンだったけど、すでに読むのやめたってのが多数派なんじゃないだろうか。
>690
ギリギリ23巻あたりだったら、七窓が出てて漠然とその後に想像をはせられるし
ストーリーのgdgdとか人物の劣化とかを知らずにすんでよかったかもなぁ
696 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 23:37:54 ID:wjDWHVrR
結局追悼レスは実質2日間で終わり、後はこんなかんじなわけですから
自分的には、感情移入するキャラが皆無なのに
読み続けた稀有な作品だった
90巻近くまでは購入していたし当然最後がどうなるかを知りたいという気持ちはあるが
大好きなシルヴィアがこれ以上温帯に酷く書かれるのを見なくて済むと思うと安心する自分もいる。
女性に限らずどのキャラよりも惨い最後になりそうな…
現時点では幽閉されただけでまだ売国妃と言われる様な行動は取っていないよね?
>>627 あれ、温帯が宝塚の男装の麗人が駄目って事は絶対無いと思うんだけどなあ。
ナリスを演じさせるのなら紫苑ゆうさんしかないと言う程大好きじゃなかったっけ?
ミュージカルでも同じ宝塚出身の朝香じゅんさんにアムネリスさせたし
ヅカオタだから当時あれこれキャストを考えた物だったよ
アムネリスはスカールに馬鹿にされグインに気立てが悪いと切り捨てられ…
レムスもそうだが、どう転んでも不幸にしかならんキャラが多すぎるな。
70巻あたりで挫折した者だが未だに本編が七人の魔道師にまで辿り着いていなかったとは…
リンダが自分からイシュトについてってこれしかない需要でレムスが復位すれば一応追い付く。
後2巻でやれなくもないはず。希望はある
本編ではシルヴィア、外伝ではシルウィアって表記だったのはなぜですか?
>698
ヅカの人達に相手にされなくなったから逆恨みしたんじゃね?
BL市場で人気でなけりゃこき下ろすし。
ギャラ上げての交渉で役者さんこき下ろすし。
不仲になると凄い勢いで掌返すからなあ。
温帯は女性キャラに人気が出てくると喜びより嫉妬心が勝っちゃうタイプなんでない?
更に正妻とか一番目の妻とかは私生活とごっちゃになってライバル視しちゃうんだろ
実体験や私生活を完全に切り離しておとぎ話書ける人も居るけど
温帯はどっぷりリンクしちゃう人だったんだよ
過去形にしか書けないのが寂しいね
>>699 やっぱり色々とナリスが元凶だよな、作品劣化の
登場人物をいかに殺すかってのは大切だわ、無闇に殺せばいいてもんじゃないけど
トーラスのオロくらいじゃね?意味があった奴って。あとマリスくらい?
>>698 きっと外伝<シルウィア>だけが「売国妃」。
正篇の<シルヴィア・ケイロニアス>姫は別人ってことなのさ
と言ってみるてすと w
自分はアムネリスみたいな勝ち気で男勝りの美人キャラって嫌いなんだよね
フロリーみたいな控えめな女性が好き
それが今やアムネリスに心底同情してるしフロリーは苦手
これはどういうことなの?
つくづく魅力的な女性キャラを書けない人だったよね。
実際の歴史は魅力的な女王や女帝がたっくさんいるのにさ。
エリザベスとか、エカテリーナとか。
>>706 リー・ファやオー・ランなんかは結構好きな死
オー・ランはグインにやられて、弱い病身になったのに
最後までユラニアの盾となろうとした。
死については延々と語られなかったがオー・ランもゴーラ皇帝も
ちゃんと生きてちゃんと死んだ
ホモ臭い男同士を描くのは大好きなのに
女同士はめちゃくちゃだったなあ。
フロリーとアムネリスもお互い冷たいもんだったし。
成長したキャラクターはいないが、成長した物なら思いついた。
ノスフェラスの「緑」
そういえば話急にぶった切るけど
実は銀河英雄伝説一行リレーってスレがあって
自分はそのスレのグインバージョンのスレが欲しかった
このグインスレは久々に来たんだけど
出来てたりするようなむしのいい話はないか?
それと同じようにやりたいと思う人はもういないか?
>>706 なんでそこで元凶はナリスなんだ。
まあキャラに公平に接することができない温帯の象徴ってことならわかるが。
客観的に見ればナリスも贔屓の行きすぎでひどいキャラ改変されてるぞ。
715 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 00:08:05 ID:wjDWHVrR
脂身が多い小説だったよね
126冊のうち脂肪分が80冊くらいで、蛋白質が46冊とか
バラ肉どころじゃないな
>>703 ・まだ日本語に「ヴ」という表記を使うのが邪道とみなされてた時期だった
・当時の原則通り「シルビア」だとよくある欧米系の名前ママなので逆に捻ってみた
かなあ・・・
自分の欲望に忠実っていうか制御が出来ない人だったな。
才能は確実にあったと思うが、せっかく花開いたそれを無惨に枯らせてしまった。
男装の麗人が嫌いなのか
自分も好きではないけど、イリスを普通の女に戻して
野望も復讐もあきらめさせたマリウスは純粋にかっこいいと思ったんだけどな
逃げないで頑張ったし、人一人の人生を変えるってすごい事だと思った
>>714 温帯がナリスに執着しすぎてもっとナリス描きたいばっかりに
なにが必要で何が不要かの区別もつかなくなった
そこから温帯はストーリーテラーにもっとも必要なはずの客観性と
神の目線から作品を見ることを完全に放棄してしまったからね
まあ、元凶といえるんじゃない?
温帯が亡くなったというのにたいした祭にもならんね・・・
それほどファンの心は離れていたか
>>719 もともと美形好きのナリスファソだが、温帯の偏愛ぶりにはだんだん引かざるを得なかったよ・・・。
形容詞の数が半端ないんだよな。
ストーリーを作る側としては、確かにもう少し俯瞰した目線が欲しかったな。
自分もナリスに対する偏愛が劣化の初めだったような気がする。
>720
そりゃ栗本先生も作品も、お亡くなりになったのはうんと昔だもの。
>>694 これだけ語れてるってことは、惰性で流し読みって層が結構居るんだと思う。
まあ自分も最近のは、もろに斜めで2時間かからないで一冊終わるがな。
グイン読んでると、実は自分は速読が出来るんではないかと錯覚する。
>惰性で流し読みって層
一瞬ディスプレイが鏡に見えた
ラノベスレ久々に来たわー
マリウスって、確かルカに
「あんたの人生逃げすぎ。今度逃げたらお先真っ暗」とか
予言されたくせに…
責任負うのマンドクセって妻子を捨てて逃げて、
チャッカリ聖王家復帰とかふざけんなって感じ
(本人的には嫌なことなんだろうが)
でも、マリウスがタヴィア妊娠中に平気で浮気しまくりとかは
後付け&こじつけもいいとこだと思ってる。
>>718 そうそう、そのころのマリウスが好きだったので
DQNの色情狂にされてもとりあえず筋だけは
おいかけてきてたんだよな〜
なんかこれからリンダがイシュトに連れ去られて
マリウスどうなる〜〜??ってとこだったんだけどね
今にして思えばマリウスのDQNぶりは全てこれしかない需要によるレムス復活の複線
今の温帯なら
イシュトとリンダが・・・ってのもあり得た気がする。
考えてみると原案者当人がする原作レイプってのもそうそうないですな
水島とか本宮とか車田とかゆでとか陽一とか?
>>728 さすがにカルモルを招き入れたレムスよりDQNなわけでもなかろ。
マリウスなら、ヤダだったらヤダが、ちゃんと言えるわ。
パロの白窓牛たちがどっちを王として支持すると思う?
マリウスは暫定的に王になるけど
きっとマリニア関係でパロをとるか娘をとるかの
選択を迫られて家族をとることになってパロ出奔。
ヴァレ「レムスしかいね〜やorz」
思えば登場人物にDQNが多いような気がしてきた。
ヴァレリウス「私が王になる!」
739 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 02:01:45 ID:kMzBSmql
遂に未完で終わってしまったか…
70巻辺りで、温帯があとがきで
「100巻では完結しそうもない(キリッ)」
って書いた辺りでがっかりきてテンションが落ちたのを覚えてる…
で、挫折とw
ちゃんと公約通り100巻で終わらせてたら、伝説になれたのに…
今でもある意味伝説ですか、そーですかw
>>730 多いよ
>>735 みんなDQN、みんな下世話、みんな薄っぺら、
好きなキャラは言動で素晴らしさを描写せずに修辞と周囲の評判だけで素晴らしさを表現
嫌いなキャラはこきおろし、不遇、無関心
まだ文体が硬派だった20巻台くらいまではそんなこともなかったと思う。
カースロンなんかはバカな小悪人なんだけど、
小悪人は小悪人なりに意地とか愛国心とかをしっかり描写してもらってて
けっしてつまらないキャラに終わってなかった。
全てを俯瞰する作者の態度が公正だったというか。
その後はおナリス様を筆頭に、作者の態度そのものに極端な贔屓が見られて
それが作品をうすっぺらにしていくのが手にとるようにわかる。
苦笑ものの死んだフリが優れた策だったり、
逆に下らないアリなんかは有能だったはずなのにすべて見透かされてるのにも気付かない
取るに足らない小人物にされて終わってしまった。
「登場人物は作者の分身というが、自分はサイデンとかアリみたいなダメなところはない」とか
「サイデンいらないんで殺しました」みたいなことを言ってたけど、
まずそういう好き嫌いで話を書くようになったからグインが劣化したんだと思うし
サイデンみたいな冗長で痛いところは温帯にしっかりあったと思う。
亡くなった人のこと悪く言うのはよくないが…
結局みんな『俺はここを叩きたいんだ』って言いたくなるぐらい読んでるんだなw
>>741 そりゃ何十年と続いてきた作品だからね。
思い入れもひとしおだろう。
ああ、返す返すも栗本先生がナリスに執着しなければ良かったのにと思う…
もっとさっさと死んでるはずだったもんねナリスなんて。
死ぬ死ぬ詐欺の元祖だよw
あIDかぶってら。
745 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 03:29:32 ID:JnG1MD6B
黒死病とか色々あったけどグインはうまいことケイロニアを治めてゆきました
イシュトはリンダに振られたけど元気に毎日暴れてます
パロはリンダとヴァレとマリウスでなんとかやっていきました
ス―ティーはヤガで、シリウスはケイロニアの山奥で平穏な一生を送りました
シルビアは開き直ってヤリマンとして生きていきました
セムとラゴンは馬鹿なのでグインの事は忘れました
ヤンダルは反乱軍にめちゃめちゃに殴られ泣いて謝ったそうです
豹頭王の花嫁は近所に住んでる普通の女性でした
グインサーガ・・・・・・おわり
昔あとがきで100巻で終わるメドがたった、みたいな事が書いてあって、凄い人だなぁって感動したのを思い出したよ。
伝令部隊を重視したところは、面白かった。窓牛も伝令扱いになってしまったが。
でも、
作中にちっとも弓矢、矢戦が出てこないのは、何故?????????だった。
>>740 キャラクターに反映された自分自身のネガティブな面から目を背けるべく
それらをことごとく物語から切り捨てて行った結果が
過剰に理想化されたナリス様マンセーだったのかもしれんね
>>745 なんかもうそれでいい気がしてきたぞw
ヴァレはイェライシャのところに修行に行かせてやってくれ。
>>720 > 温帯が亡くなったというのにたいした祭にもならんね・・・
ま、ここの住人は病状から、あらかじめ覚悟はしてたからね
しかし何だかんだで127巻の「ヴァレに届いた恐ろしい一報(?)」が気になる。
やっぱイシュトがリンダをさらうとか、リンダがイシュトにくっついていくとかそういうのなのかな。
>ヴァレに届いた恐ろしい一報
「残り3冊弱で打ち止め」という一報だよ
>>752 なるほど、座布団居まいどぞー(´・ω・)つ◇
シルウィアとシルヴィアの食い違いについては
ご本人が何巻かの後書きで書いてたよ。
>>744 まじか!まだかぶってる?
初めてだ。本当にあるんだな
うちCSでもマンションでもないんだが…
変わっちゃってた残念(´・ω・`)
作者が亡くなったorz
>>709 その二人もリアルタイムで見ていたら
ギャアギャアうるさくてがめつくて、矛盾だらけの嫌なおばさんだったろうと思う。
伝説の女傑は「後世の歴史家」が現代人にとって魅力的なエピソードで再構成した架空の存在だと思う。
アムネリスもシルヴィアもいずれは作品内で第三者から女傑として語られる日が来たと思ってる。
ただ現代日本の価値観にのっとって作品内で裁かれたり悩んだりだけが不可解だった。
シルヴィアはいろんな意味で衝撃的な存在だったなぁ…。
アルミナが堕ちた上に乾燥してしまったのも
本当にショックだった
あの状態から回復中ってもう想像つかないですorz
とりあえず130巻まで出るなら、リンダ×イシュトの話も一応決着つくよね?ね?
ハヤカワ書房がまじめにグインにやる気あるなら
今後予定している全巻の表題とあらすじ、年表くらいは作ってもらうだろうね
>>760 レムスと婚約した頃のアルミナ・・・かわいかったなあ・・・
はあ・・・
そういえば選帝候の設定が全く活きてなかったのも悲しかった。ケイロニア皇帝が子に恵まれずあぼん若しくは皇帝の任に堪えないようなら、当然筆頭が冠を戴くものと思っていた。
そうなんだよ、しかもアウルスを除いて皆ショボいんだ。
有能設定であろうハゾス、ウザすぎ。
選帝侯はもったいなかったね。もっと活躍させられたと思う
ケイロニアでもっとしっかり
組閣して欲しかったなーと思う
グイン・サーガなんだから、
グイン中心の物語だけを本編で追って、
その他はぜんぶ、外伝でよかったな
年に本編3冊、外伝2冊って感じでやれば100巻で今頃完結してたろう
最終的に外伝の方が本編の3倍の分量になりそうだが
>>758 だよねえ。
貴種流離譚の本家といえる晋重耳を現代小説風のリアリティで描けば
この男のどこが名君なのかさっぱりわからんだろう
>>740>>748 人間とは自惚れ屋なものであると言われるけど、
普通、理性がその自惚れや願望や感情と別に、客観的に物事を見ようと
努力するもんだよね。
温帯もある時期まではそうしてたんだろう。
自分の好き嫌いや自己愛に都合のいいもので固め、自己欺瞞に頼ってたら
それは本人の意識の上では甘美なことかもしれないが、
現実はだめだめになちゃうよね。
でも昔はストーリーを楽しんで、姉の買ったグインのレコードも何度も聴いてたw
これは収録されていた曲でなく、解説の方の話だけど「イシュトヴァーン音頭」
にウケてた。
770 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 10:07:20 ID:MuaEZNza
>>759 今の日本にゃよくいるタイプでしょ。
夜の繁華街で地べたに座り込んでダベってて、夜回り先生に捕まってるような。
何つーか、軟弱なパリス・ヒルトンというか。
そういや夜回り先生も、死ぬ死ぬ詐欺言われてたな
>>760 途中で読むのやめたんですが
アルミナってどうなったの?
>>772 うちの人のはデカいのよホホホホヒィ!
と、なりました。
>>758 アムネが後世たたえられる存在になるなら
あの時代は吟遊詩人が語り継ぐんだから
小説の中に書かれたと思うけど。
温帯の小説はそこまでフォローしてたよね。
で、イシュトヴァーンがパロに仕えるという盟約(2巻)はどうなった?
>>775 それは、「3年待てるか」あたりで、解消されたんじゃねーの?
もしかしたら最後のこされたリンダが
温帯の次の獲物の予定だったりして
778 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 11:56:24 ID:cPIaodAF
アルミナってアルミニウムを連想させるんだよな
この人の命名センスが俺の感性と最後まで合わんかった
779 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 11:59:19 ID:riz6tEfx
>>723 >惰性で流し読み
結局何処に着陸するのか気になってたのかな
ナリスリンダの結婚辺りまでは何回か読み直したりしたけど、以後はサラっと読んで終了
最近では次巻が出るまで読まないこともシバシバだった
キャラの劣化と文章のgdgdには目をつぶって、脳内変換でおk
タイス編みたいに、外伝として楽しむ事も出来たし
結局未完では、裏切られた感が強くて失意のズンドコだがねw
>>776 それはどのあたり?まだ2巻なのであと124+外伝多数orz
>>778 元素はアルミニウムだが化合物にずばりアルミナ(alumina)がある。
でも、日本語の陽子 ようこ ようし、素子 もとこ そし とかと同じでしょう。
気にしてたら使えない固有名詞が多すぎ
>>780 ごめん、ネタバレ禁止スレだということを忘れてました。
リアルに2巻を読んでる途中かもしれないとは思い至らなかった。
>>776 の事はどうかお願い、忘れてください。
>>782 2巻読み終わったとこ。さて、3巻探すか。
ああ、ネタバレは一向に構わないから。むしろあると道しるべになるので助かるw
早ウマを待ちこがれるスレにネタバレ禁止も何もあるるものかとw
あまりに暇になったら昔の巻のウマでもやるかなwww
モンゴール、ボル襤褸ス、ササイドン、ドライドン、亀ロン、アル怒鳴リス、パロ、リンダ・・・
今思いつく変な名前
ワルスタットもワールシュタットからとったなら、何故そんな縁起の悪い名前を
>763
いま思うと9巻ってすごく進行ペース早いんだよな
アモンの同類をやっつけて、イシュトとリンダが将来を誓い合って(w、
アグラーヤの御座船と出あって、アグラーヤに着いて、ボルゴ王とレムスが会見して、
レムスとアルミナの婚約が決まって、グインたちがアルゴスヘ旅立って……それからミアイル公子も暗殺されてたんだっけ
もしこれがいまだったら、これだけ書くのに何巻使っていたのやらだぜ
アテクシのチンチラの血統書を見たら兄弟にナリスってのがいたざます。
どうせならそっちを買いたかったよ。
ミソサザイのササミ丼
なんでもない
見てたら腹減ってきた。
大宮行くかなあ。
うん。誤爆。
>>575 >
>>522 > たしかに食事の描写は好きだったな
>
> めちゃくちゃ旨そう
しかし味音痴とどっかで批難されてたぞ>温帯自身
>>582 図書館に行けば、原則無料で読めるぞ
>>591 なにその温帯弟って。kwsk
>>624 アホで性格悪くてお堅い?
何かこう、温帯が亡くなったとかグインが未完になってしまったこととかより、
「ホヒィ」だの「俺の味」だの、二度と思い出したくもなかったことを思い出してしまったことの方が鬱だわ(´・ω・`)
読者が可哀想でならない
>>751 窓牛宰相が聞いてショックをうけそうなことなー? w
ヨナスカールスタックグインのどれかが亡くなった、
やんだる竜人部隊が攻めてきた、イシュト軍三千人が急にクリスタル攻撃。
ノスフェラスが大森林に。ほかには思いつかんなあ
>>786 今ならミアイル登場から殺すまですごく時間かけただろうな。
10巻を書いてたころの栗本薫で全編を書いたら
100巻でちゃんと終わってただろう。
それを読みたかった。
>>795 普通にマリウス脱走でも十分痛手だと思うが。
>>795 普通にリンダがイシュト連れてかれるんじゃないの?
で、モンゴールの塔だかに幽閉って展開があったと思うけど、それを達成
仕方がないのでマリウス、レムスが相次いで即位、レムス中興の祖の流れへ
一方リンダに振られたイシュトはケイロニアに目標変更、シルヴィアに狙いをつける
まんまと篭絡されたシルヴィアが暗躍してグインを追放、ケイロニア(の一部)をゴーラに併合させて「売国妃」の称号ゲット
で、グインはリンダを探したり、カリンクトゥムに行ったり、ランドックを求めたり
って流れに
>>795 リーナスが復活してイェライシャに弟子入り
イェライシャでよかったっけ…
キャラが歴史を動かしていくんではなく
最初にストーリーがあって
それにそって進むようにキャラの性格が変えられていってるような気がする。
じゃまだからここで死んでもらうとか。
妻に夢中だと話が進まないからここで別れてもらうとか。
>>800 それは作家が一番苦労するところだな
キャラに重点を置きすぎるとストーリーがキャラに振り回されるし
逆だとキャラの情念がストーリーに縛られる
グインは時々によってその両方が極端に出てたな
作者なら最初からストーリー全体を考えて
キャストの性格を作るべきと思うけどね。
結局グインサーガって何だったんだろうね。
グダグダと饒舌な内面吐露ばかりになって、
一ページで済むことを一巻かけて描写するようになって
「こりゃ二百巻でも終わらんな」と思ったよ。
最初にストーリーがあって、
でも途中で予定ストーリー無視してその場のノリで違うキャラに変えちゃって、
中長期的ストーリーには絶対辻褄合わないのにそのまま突っ走り、
予定ストーリーをやらなきゃいけないギリギリ直前まで来て
最初のストーリーにそって進められるようにキャラの性格を再変更。
でもって再変更が突然で安直でテンプレ的でかつ斜め下なのが温帯クオリティ。
なんかここ数日ずっと自分にアンカーうってる奴いない?w
作者の好みが登場人物全体の運命を決めていってるとこが
つまんなかった。
現実なら最悪と思ってた人が実はいい人だったり
その逆もあったりで、そういう意外性や成長とかがないんだよな。
>804(だと思う)
「ここ壊れてています」をはられたから、そこからずれてるんだと思う。
自分のJaneでは、あなたは804だが、モノによっては805になるのかな?
>>806 グインサーガと主役名を名打たず、一般名詞でタイトルがつけられていたら、
グインは40巻くらいで宇宙に飛ばされて退場してたかもな。
それくらい他のキャラに関しては話に整合性がない。
三国志の主役、グイン・イシュト・レムスと3者と深くかかわっているリンダ。
コレが最初の辺境では仲良しだったなんてという話になるかと思っていました。
ミアイルやリーファみたいに原作者レイプにあわず
さっさと殺された人が勝ち組に感じる。
マリアだったかマリヤだったか、イシュトを刺した女の子は今どうなってるの?
アリサなら、刺した後イシュトと語ってるうちに
実は彼も彼なりの苦悩を抱えている事を知り
ミロクの教えに従い困っている人のためになる事をする、とイシュトに体を与え
そのまま現在もお世話係?
イシュト好きで読み始めたが(ヴァラキアの少年が好き)
アムネをうざがり始めたあたりで脱落した
作者がアムネ嫌いだったんだろうが自分はリンダより好きだった
初期メンバーなんだから魅力的な女性で維持してほしかったよ
>672
劣化しなかったのはオロ親子くらいか?
そもそも出番が少なすぎて温帯の毒牙に掛からなかっただけかもしれないが。
>>813 ありがとう、アリサだった
というか本当に体与えて世話係までしているのかw
>>791 味音痴が本当だとしてもどうせグルメ的な尺度だろう
>575 が言ってる旨そうってのはそういうのとは違う話なんじゃないのかな
>>791 生まれてからずっと寝たきりの弟さんがいたらしい。
>>591 姉妹でも聡明美人な姉と不美人駄目妹だよ
良かった弟はとっくに死んでるオロだけか
>>793 「俺の姫」とごっちゃになってたかな
そしてまたいらんことを思い出す('A`)
何だろ
このスレ読んでたら
ナンシー関を思い出した
>>820 同人誌には手を出さなかったんだろうが、2ちゃんその他ネットで同人誌の情報を得ず、
ひたすら本編だけを読んでればよかったね
>>819 オロが兄貴で、ダンが弟じゃなかった?
ダンも決して出来の悪い弟じゃなかったけど、
でも不具にはなっていたような気がする。
一番印象に残っているのはパロがモンゴールに侵略された時
処刑されたお姫さま達のシーン
長女が手を繋いであげて幼い姫から順にギロチンにかけられて
最後に長女が死ぬやつ
とてもショックだった
あの重いストーリーを思うと、現在の軽薄さが悲しくなる
アリサって手つけられてないんじゃなかった?
>>824 そんなシーンあったっけ?
よくよく考えると序盤なんて10年以上読み返してないもんなぁ……
なんとなく70巻読み直してたら、アリサが歳を訊かれて17ってウソついた、
フロリーがアムネに暇乞いした折に後任として推したアリサの年齢は8歳だから
アリサ今幾つなんだろ?
冗長なだけの未完の凡作って評価に落ち着いて欲しい
長さだけで評価されたりそんなのは逆に嫌だ
一冊も読んだ事無いけどローダンシリーズも凡作なのか?
ローダンシリーズは今や複数作家が頑張ってるから未完って事はないし
シェアワールドみたいなもんじゃね?
一つの作品はこんなに長く続けるべきじゃないって事なんだろうな
物語なんて終わりあってこそだ
作品の質としてはパロへの帰還で終了させたほうがよかったのかも
アリサは手は出されてない。
首を切られた姫はモンゴールの、ミアイルやアムネリスの
いとこがクムに切られたんじゃなかったっけ?
835 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 18:35:26 ID:nLAZa+9u
836 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 18:45:38 ID:GXqkFO09
>>832 グインは世伝を一度完結させて外伝をたくさん量産すればよかったね。
アニメの影響で読み始めて今10巻までよんだところなんだが
ネタバレを気にして薄目にしてこのスレみてんだが
ひゃくなんかんだかまでいってまだリンダとイシュトバーン決着ついてないの?
どんだけ〜
>>837 次巻でイシュト軍とリンダ軍がクリスタル近郊で激突するよ
イシュトの予備軍がグイン軍を拘束してるうちに決着できるかの時間勝負
薄目で見るにもほどがあるw
>>834,835
トンクス イシュトが鬼畜じゃなくて安心したw
>>824 アムネリスの従姉妹だっけ?
二人姉妹で、お姉さんが14歳だったっけ
気丈に妹を支えて死ぬんだけど
まだ恋もしたことがない身で、とか最後に言って死ぬんだよね
あそこ、すごく泣いたよ
ていうか、何で戦争責任おっかぶって
あんな幼い姉妹が殺されないといけないのか
ミアイルもかわいそうだったし
自分は作者がひいきしまくりのパロなんかより
モンゴールの方が好きだった
アムネリスの悲惨な扱いにも泣いた
残党が担ぎ出さないように一族皆殺しってのは、戦乱の世ならなくはない。
自分が即位した途端に内乱封じのため兄弟皆殺しなんて例もあるし。
もっとも温帯は、見せ場になるとその場が一層盛り上がるようなネタを
後先脈絡考えずに書いちゃうだけのような気がする。
>>841 中世ヨーロッパ風にするなら、王族のしかも少女らなんて、殺さずに幽閉するか、
適当な相手に嫁がせて、支配地の所有権を主張するかだな。
キリスト教的に、無駄な殺生は非難され、他国に付け入られる隙になる。
グインの世界では容赦なく王族や子供が殺される常識なんだろう。
アムネリスを公子の妃にするのは妥当なところだった。
妾ではなく正式な妻にする事で、アムネリスの名誉を損なわず、
公子がモンゴールの支配権を合法的に得られる。
まあ、そうなったら、モンゴール復興が厳しいけどね。
アムネリスが逃亡しても、正式な夫になった公子が権利を主張するし。
同じように王位を継ぐ姫だったアムネリスやシルヴィアは男にやられまくって捨てられて
牢屋に入ったり死んだりしているのに、リンダだけはずーっと聖女。
イシュトが愛したのもナリスの妻も、最終的にはグインの嫁(予定)だったんだよね?
結婚してもナリスが手を出さないで処女とかおかしいにもほどがあるw
イシュトがリンダもろともパロを牛耳ろうとしても、結局手はだされないで
(手を出そうとしたら神のお告げで失神→萎えて手がだせず、次の機会をと思ったらもう機会なしとか)
グインの嫁になるまで処女のままだったに違いないよ
温帯にとって女性キャラで一番で聖域だったんだろうな
同じく温帯が最近ごひいきだったフロリーとリンダが仲良くなるところは反吐が出そうだった
>840
鬼畜どころか何気にフロリーと不倫したきりで誰ともセクロスしてなくね?
はっきりフロリーとやってないし他の女も近付けてないと断言されてるはず
中原諸国の王家に比べれば圧倒的貞操観念。
>>805 俺もそう思っていたが、
なんかログが一時的に壊れていたみたい。
読み込み直したら番号が変わった。
>>843 中世ヨーロッパではそういうの捕まえたら身代金要求だからな
それが1つの商売だった
>>838 次巻127でレムスがヤンちゃんかグラ爺かにサラワレるよりも、
それのほうがまだマシだろな、ヴァレさんにとっては w
>>845 カメさんとできてたとか台詞無かったっけ・・・
>イシュトが愛したのもナリスの妻も、最終的にはグインの嫁(予定)だったんだよね?
ふと思ったんだが、グインとリンダはセクロスするのだろうか。
リンダはず〜っと生娘のままで終わるのではないかとオモタ。
理由は無いよ。勝手にオモタだけよ。
処女姫リンダと同じ名前だから、処女のまま死ぬと思われ。
まあ処女喪失なんてした日には
何冊独り語りされるかわからんしな
>>611 モンゴール奪還のとき、金蠍宮で思い出に浸ってから顔を上げて未来を語りだすシーン、
陰で聞いていたイシュトが感心するシーンでは「これでアムネリスは脱皮し、女傑になるのか」
と期待したものだった。
>>853 いや、処女喪失した直後に殺されたり、レイプされまくって発狂したり、淫乱になったりする。
温帯作品の女は処女でいるか、女を捨てて母になるしか無事でいられない。
>>841 これはパロの王と王妃も殺されて首さらされているからなー
だれかに責任をおっかぶせないと納得できなかったんじゃなかろうか?
ヴラドは死んでるし、アムはモンゴールを取得するための駒だったからな。
あのへんの容赦ない展開は結構好きだったんだけどね。
アムの従兄妹って、あの元靴屋のおじさんの娘たちになるのかな。
優しくていい家庭だったんだろうなーと思うと泣けてくる。
>>845 両極端なんだよね
ものすごく女の性に対して偏見がある人だったんだな、と思わざるを得ない
それでも物語のゴールといえる、成長したリンダとグインのカップリングには
永遠に語り継がれるすばらしい王と王妃として、末永く幸せに暮らしましたとさw
のEDにするつもりだったんじゃない?
むろんエチーシーンなど描かない。
>>856 責任の重さから考えるなら、
アムネリスが生かされて従姉妹が死刑ってのがおかしいという話。
まあ、裁判なんてものもえらくいい加減だったし、
結局は強い者がやりたいようにやってる世界なんだろう。
そう考えると、ケイロニアが世界の警察気取りなのも、傲慢な振る舞いだな。
860 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 21:26:25 ID:+zqtqqQj
>>844 ナリスさんは預言者としてのリンダが欲しかった(実験材料的に)だけだから
手を出したら予言が聞けなくなると思ったに違いない
イシュットが手を出さなかったのは、相手がガキすぎたからじゃね?
861 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 21:28:10 ID:+zqtqqQj
>>859 ケイロニアは、他国の内政不干渉主義という扱いだったはず
ただ、グインが絡んだあたりから話がこじれた
>>858 最終章で血痕の下りが描かれるって感じかな。最終章のタイトルも「豹頭王の花嫁」で
>>860 そんなことはわかってるし明記もされてるが
そういう意味じゃあなくてね
温帯の頭の中では、女性キャラは
>>855しかないじゃん
好きな男とめでたくヤれたら、死ぬか、子供ができて母親ポジになるかしかないでしょ
リンダは温帯にとってたったひとり、汚さずに温存したい女性キャラだった。
しかもケコン相手は温帯にとって特別なナリスで、これもリンダといえど女とくっつくことが許せない。
予言うんぬんは丁度いい逃げになっただけだろう。
イシュトが手を出す出さないってのは昔じゃなくて今後の話。
>>858 温帯の小説にハッピーエンドで終わるのがどれほどあったと思う?
めでたく結ばれたら、翌朝にはリンダが惨殺死体で発見されて、
ショックを受けるグイン。
しかし彼女のお腹には昨夜授かったベビーが宿り、
ヴァレが魔道で取り上げ、古代機械で育ったその子は女の子で、
アウラと名づけられた。
彼女が、グインを運命へと導く、三人目の女であった。
たぶんアウラってまだうまれてないんじゃね?
ってか、もうわからないんだけどね。
メモが残ってれば、...ま、どうでもいっか
ちょw
まだ細胞分裂始まってねえwww
病魔神カンサーに賭けて、イシュトやリンダの惨めな最後を見ずに済んだのは僥倖というべきだ
女キャラは男をマンセーするか子供を産む道具なんだなあ…
まあ時代背景を考えればそれで正しいのか?
でも頭がいいとされるキャラまでそういう考えなのが変だと思う
温帯が死んでしまったというのに実感が無い。
おそらく、このペースで普通に129巻まで読んでしまうだろうし
たぶん129巻読み終わっても、実感が沸かなそう。
たぶん、本気で実感するのは、
130巻の途中で執筆中に無くなったという、その最後まで読んだ時だろうな。
もう、それ以上、温帯の紡いだ物語は無いってことだよな。
俺の中での、本当に本当の終わりがあと数ヵ月後に訪れる。
海賊船〜へんな島のあたりのリンダイシュトバーンあつあつ…
薄目でこのスレみると平穏にはいかないようだね
結局最後まで残る予定だった人は誰?
リンダ、マリウスは確定。
カメロン、リギア、レムス、フロリー、ヴァレリウス、あたりか
温帯も、高千穂のおっさんや加藤直之とともに、自転車に目覚めてたら
もう少し長生きできたかもしれない。
>>872 カメさんは「そのうちイシュトに殺される」フラグがゴロゴロしていたかと
タヴィアは娘かばって死んでしまいそだな
シルヴィアは、売国妃関連でグインに殺されるか?
>>865 まかすこ安西がグインだなんて絶対認めたくない><
フラグは立ちまくりだけどさ…
130巻マリウスが即位
以上、自伝マリウス・サーガ完
>>875 こら、タヴィア殺すなや。老詩人王子の介護人がいなくなるじゃないか
>>877 んでフロリー呼び戻して、
また、子供つくるんですね
タヴィア逆上でケイロニアから
イシュト子供取り返しにゴーラから
攻め込まれて一年以内にパロ滅亡
マリウスにもどって吟遊詩人として
またひとりにもどり町から町へ
「僕は忘れない、愛してくれたひとを
愛した人を...
そしてこれから僕の歌を愛する人を....」
マリウスサーガ 完
ちょち紹介
グインサーガの最初のほうがすきだった人は
氷と炎の歌 お勧め
とくにティリオン
見た目はアリだけど、中身はヴァレ+ナリ+イシュト+グイン
アムネリスがグインともナリスとも再会できなかったのがなんか哀れだ。
上の方読んだけど、アムネリス派が、こんなにいるとは!
つか、彼女は自殺するようなキャラじゃないと思うんだが。
正直、ナリスの死よりも驚きだった。
イシュトがゴーラを離れた時など、モンゴールの君主に返り咲く
大チャンスだったと思うけど。
作者にとっては、"終わったキャラ"で、フェードアウトする運命だったんだろうな。
>>882 全てのキャラはイシュトとナリスの為の駒だからな
作者がキャラ壊しすぎたから同情が集まってる部分もあるのでは
>>882 温帯がアムネリス嫌いで書くのが苦痛だったのと、
彼女については設定がありすぎてわけわかんなくなって面倒だったからでしょ
せっかくできた息子もたいして活躍させずにうっちゃられてたし
とにかく退場させたかっただけかと
>>875 それはないと思うが
シルヴィアを救えるのは……マリウスかイシュトぐらいしかいないキガス
>>874 カメさんはその前に過労死しそうだ。
ゴーラの内政を一人でって・・・イシュトのおもりまでして・・・
グインがモンゴールに行ってイシュトがケイロニアにいけばかなり丸くおさまった
>>880 >見た目はアリだけど、中身はヴァレ+ナリ+イシュト+グイン
ちょww
欠片も想像つかんwww
どんなキャラだよ、それwww
見た目はともかく中身が分裂し過ぎではww
>>890 その4人に共通すること
「女を不幸にする」
>>891 正確には
「女で不幸になる」
だけどね
>>892 へ?
まったく女で不幸になんかなってないぞ
少なくとも女で心を痛めたのはグインぐらいだし
>869
男尊女卑の時代だしそんなもんだよね、な女性キャラかと思えば、
所謂男らしい男が居ないんで余計アンバランスな気がする世界だよな。
独善的だが有能とか、残忍だが頼れるとか。
この時代の男はこういうもんだよな(でなきゃ領土失う)ってのが居ないのはどうなんだろな・・・
三国志と言うけど、三国志的な生きるか死ぬかじゃなくて、中世から近世の
欧州みたいなある程度枠組みの出来た中での戦いだからね
あまり大豪傑が出てくる素地がない。しいて言えばゴーラを引っ掻き回し続けてる
イシュトか。
>>894 少なくとも中盤までのグイン、スカールはそういう男だったと自分は思ってる
まあ、途中からはイシュト&ナリス・サーガになっちゃって、二人の出番(特にスカール)が極端に減り、再登場以降は(ほぼ)単独行動が多くなってしまったので、「世界を動かす大人物」の感がすっかり目減りしたけどね
読者としての自分が欲しかったのは、誰かに「あの人がいてくれたら」と言われる場面を読むことではなく、グインやスカールが動いて物事が大きく様変わりしていく臨場感を味わうことだったな…
メルマガにて
お通夜・ご葬儀は近親者のみの密葬とさせていただきます
後日、関係者、一般の方にご会葬いただきますお別れ会が
予定されております。詳細が決まりましたら、
公式ホームページでもお知らせいたします、だってさ
今知ったわ。ネタだと思ったらガチとは…
ひとつ聞きたいんだが
今回受注生産で豪華本が出るらしいんだが
住人らからして買う価値…いや買おうと思ってる人っている?
当方アニメから入って原作は一回も読んだことないが、挿絵とか結構自分好みだし
ただ値段が値段だから踏ん切りがつかない
意見を伺いたい
>>877 何百年後かに、昔そんな凄い歌声の王様がいたよね、あの頃はグイン王も
いたなとイェライシャ老師と弟子ヴァレリウス窓牛が思い出話をして、
ヴァレリウス・サーガ、 完 w
それでもやっぱり温帯の手による最終回が見たかったと思う俺がどこかにいる
>>803 本当にその通り
作者言うところの「いつまでも終わらない物語」ではなく、率直に言って「作者がただ終わらせたくないために長引かせている物語」だった
>>880 会話に馴染めなかった。生活感がなさすぎた。ふーんて感じで一冊目で投げた。でもそんなに気にいる読者がいるなら薄目で読み返して見ようかな。
グインサーガという物語は、作者が終わらせられなくても誰か=読者がおわらせる物語
途中から延々繰り返されるあの膨大な独白は、あれを通して作者の感情やその時思うことの発露だったのだろう。
言ってみりゃ、小説のふりをした日記だ。
そりゃあ巻数増えるわ。
>>899 それ予約が今日までだよね…
文庫で100冊買うよりはお得だしいいと思う
100冊読むつもりなら
グインサーガを書く気があったらもっとかけたはずだし、
事故死とかじゃないからね。
もう本人の死が安らぎを迎える死でなくても
後悔しかない死であってももうどうでもいい。
大事なのは今残っている巻をどこまで残してどこまで売るかだ…
宝島(上下)とローデスサーガは売り飛ばしてやる
ベルセウスは主役とヒロインが悲惨な目にあってるけど
これは主役とヒロインだけは温帯によって守られ
その他が悲惨な目にあわされるという話だね。
>>908 だとしたら主役はグインではないな w
作者に守られていないもの
>>882 特に温帯にひどい目にあわされてたからね。
国が滅ぼされても誰かに守られて痛い目にあってないリンダと比較して
国が滅ぼされて妾にされたり苦渋なめまくってるから
なんとなく応援したくなるんだよ。なのに容赦なかったなあ。
実際の歴史だと幼いころ辛酸なめなくりのエリザベスが偉大な女王となり
小さいころちやほやされたメアリ・スチュアートが処刑台おくりになるんだが。
>>899 物語の構成上、外伝もある程度並行して読んでかないと繋がらない部分もあるので
無難に文庫本を買って行くのが吉かも。
豪華本のサイズとか考えると実際に捲って読むのは難しそうだし、
どっかっつーとコレクターズアイテムに近そう。
この先もしも誰かが引き継いで完結させることが出来たとしたら
またその時に同じようなのが出ると思うんで俺は今回は見送るつもり。
>>901 ここにもいるよw
色々すっとばされてもいいから、最終巻の最終章だけでも作者の書いたものが存在していて欲しいと、まだ願ってるよ…
>>909 ん?グインってなんか辛いめにあってる?
王になったのも手を汚すことなくトントン拍子。
シルヴィアも自分から心が離れてるしリンダと結婚するんでしょ。
ベルセルクのガッツのように
他の男にやられまくって精神が壊れた女を愛し続けるようなグインじゃないじゃん。
さっさと心離れて聖女と結婚。
915 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 00:58:18 ID:OISHJJ4p
やっぱり「ぼくらの時代」だよね〜
グイン 130巻は、池波正太郎の書きかけの小説のように、
途中で「絶筆」というページであとは空白、で出版されるのだろうか??
916 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 01:00:12 ID:OISHJJ4p
ゴルゴ13や、アガサクリスティー(ポワロ物)のように、
死語に発表されるように、金庫に最後の話が入っているということはないのかな??
>>899 物理的にむちゃくちゃよみにくい本になってそうだから本文目当てで買うのはちょっと・・・
>>917 何かというと長い間留守にして、行方不明になって、戻ってくると記憶が改竄されている旦那様ってどうよ?
>>880 つうかそのハードカバーの第一巻には「栗本薫絶賛!」の帯があったんだぞ。
当時グインの劣化に辟易してた自分はそのおかげで手に取るの数ヶ月遅れたわ。
表紙もなんか耽美な感じだったし…
あと翻訳戻せや>ハヤカワ。ってこれは当該スレでやります、はい。
おーい、そろそろ次スレ準備の季節ですよ。
少し静まったとはいえ、まだ追悼ペースなんだなあ。
全然追悼じゃねえと思うw
とにかく物語が中途とはいえ終了したから、終了記念反省会ってところかな
作家としての絶頂期に亡くなったわけじゃないからなあ。
グインの20〜30巻、魔界の第一部終了まで辺りを書いてた頃ならホントに惜しい人をなくしたって感じだったと思うが。
もうすぐ新刊が出るし、反省会は続くんだろな
>>758 いや、そこは作中の現実や価値評価を客観化できるレベル(作者や読者)から見てるわけだから
もうすこし「同時代なので評価くだせませんでした」的なグダグダ感はなくさないと
小説としてダメだろう。
>ただ現代日本の価値観にのっとって作品内で裁かれたり悩んだりだけが不可解だった。
初期はそうでもなかったと思うんだよな。
絵が天野さんに変わって、作者自信のキャラへの入れ込みようがミーハー的になってきてから
そうなっちゃったと思う。
>>764 たしかに、ケイロニア皇帝家からグインに冠が移るのには
選帝侯ってのはとても都合のいい名前を持った存在だしな。
ケイロニア皇帝とケイロニア王を区別してたあたりも
神聖ローマ皇帝とローマ王orドイツ王の違いみたいな感じでよかった。
ケイロニア編が始まったときは、ダリウス、マライア、バルドゥールにライオスに
シルヴィアにオクタヴィアにダニエルと、いろいろと勢力や陰謀や動きがあったり
それぞれが絡み合ったりしてたけど、それもグインが全てケリをつけてめでたしめでたしで、
権力内に緊張構造がほとんどなくなっちゃったもんな。
本編で描かない部分では、過去の皇帝の皇位継承や国際政策などのいろんな例を挙げて
奥深さを出してたけど、やっぱそれは過去の話で、詳細を設定する必要がないからこそ
無責任に書き散らせてたってことなんだろうな。
時々、ランゴバルドのランゴ族や、ワルスタット方面のリラル族では
人種も文化も大いに違うなんてことも書かれたりしてたが、そういうディテールが
物語に生かされることも全然なかったし。
>>766 12選帝侯以外にも12将軍や各種長官までいて、無駄に人材は多い。
でも全然使い切れてないってとこかな。
ハゾスなんかも「ケイロニアの切れ者でグインの理解者」という記号みたいなもんで
中身がほとんどないしな。
栗本さん逝去以来、ずっと切ない気分が続いている
例えるなら、昔々に別れて以来ずっと会ってなかった恋人の訃報を聞いたような気持ち
大好きで面白くて胸時めかせた時代が確かにあったんだよね
気持ちが離れてサヨナラしちゃったけど、あの頃の自分の情熱は忘れてない
思い出すと切なくて泣けてくる 手放してしまった本を又読み返してみたくなった
ヤンダルゾックは要らなかった。勿論ホモも。
グインとイシュトとレムスの三国志の方が確実に面白くなった。
魔道師はグインの外伝の中とパロの一部でだけ活躍し、
草原や沿海州は世界が中原だけではないことを示す記号でも良かった。
圧倒的武力のグインのケイロニアに対し、
魔道の一部と古代機械で対抗するレムスのパロ、
ゲリラ戦や常識外れの「何でもあり」で対抗するイシュトのゴーラ。
三国内にもナリス、アムネリス、シルヴィアの内紛要素があり、
他国はそれを如何に利用するかで虚々実々の駆け引きを繰り広げる。
長所と短所が明確な国同士での政治的、軍事的な駆け引きの最中、
スカールが不確定要素として三国のバランスを崩し、
加速度的に戦火が拡大して一気に中原統一へと収束する。
その中で人間の物語とは別に世界の秘密を説き明かすグインの物語・・・・
だと思ってた。
序盤は凄く期待していたんだけどね。
三巻の冒頭でどれだけ胸を踊らせたことか。
原作者が率先して自分の作品をぶち壊すんだもんな。
手綱を掛けられなかった早川の責任も大きい。
暴論だと思う人も居るかもしれないが、
グインサーガは最初から別作家がリライトした方が良いと思う。
下手に続きから書かせても無茶苦茶になった設定の辻褄合わせに終わり、
物語としての面白さは生まれないだろう。
グインサーガを愛するからこそ御大のグインサーガは捨てるべきっつーか。
悲しいよな。こんなことを言わざるを得ない結末で終わったことが。
きめぇ
こういう感じで誰かが書き直すべきだ、って言ってるだけのやつの言う『こういう感じ』なんてまっとうな物書きなら誰も相手にせんよ。
っていうか、よく、確実に、とか断言できるなw
まぁ、ハヤカワ的に後継ぎは見繕うんだろうな。
で、何年かしたら「ファン待望の続編決定!」とかなんとかw
>>930 温帯は話を有機的に組みたてるのは上手くないと思う。
新天地を1から描写し倒すのはけっこう上手い。
あと、中盤以降のキャラ崩壊などが大きなネック。
もうすこし淡々としたスタンスで描いてたらこうはならなかったと思う
ともかく、魅惑的なフロシキを広げる才能はある人だったと思う。
矛盾や、実際の社会を考えるとバランスとれてない部分も多いが、
そういうチマチマした部分に拘泥しなかったからダイナミックな展開も生まれてたんだろうし。
個人的には、外伝はともかく本編でファンタジー要素の濃い部分は好きじゃなかったが
(エウリュピデスが夢魔だったり、グールの正体がデミヒューマノイドだったり)
でも、人間ドラマに偏りきってるときにそっちの方に話を振れるのはさすが作者だなと
感心もしてた。
>グインサーガは最初から別作家がリライトした方が良いと思う。
誰かリライトするなら、辻褄あわせるとか、逆に完全に1からとかのオールオアナッシングじゃなく、
史書などから取捨選択脚色などして、三国志から三国志演義をつくるような感じでやる方が
いいと思う
俺も今の巻に続けるよりは最初から書き直す方がいいと思う。
24巻から、とかでもありだが。
全50巻ぐらいでまとめて欲しいな。
937 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 03:56:19 ID:a+lS1SP/
最終的に、グインはどうなるんだろう。
ハヤカワはいまのところ未定にしてるけどあとあと
継続することになるのだろうか。
栗本先生の最後までの構想ノートでも残っていれば、別の作家でも続きも出しやすいんだろうけど、
それなしに別の作家というのは難しい気もする。
3日で900レス越えか……
小説関係のスレとしては驚異的だ
ノスフェラスの深部、グル・ヌーは瘴気(放射能)に汚染されていたわけだが
温帯もひょっとするとシルクロードで放射能被爆をしてしまったんだろうか……
>>939 こういう時だからでしょ
いい意味で伸びてるわけじゃないのは読めばわかるしな…
>>941 あ、いやもちろん、こういうときだから伸びてるのは分かってるけど
1行レスとか脊髄反射レスの羅列じゃなくて、
真剣にグインの今後とか過去設定を論じてる人が多いのが
昔のグインスレぽいなあとw
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 | //l
/ ヽ,.--、_,,....ノ__,. / / ノ
| ,r;,,:::::::::::::::::::::ヽ,,_</
\,i':r"::::::::::::::::::::::::::::::::::;;,ノ
/::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、
ノ:::::::::::,;' ヽ::ヽ
/:::::::::::,;' ,,-━' '━-,,'、:::::`,
(::::::::::::; _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::(
ノ::::::(6 ゙ " , l、 ~^ l:::::)
ノ:::::::::胃. ヽ ノ `- ' 、_ ノ::::::ミ
):::::::::,ノii ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ
ノ::::::::; \ ヽ. 、 ⌒ , ノ:::::::::(
;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,, ┼ヽ -|r‐、. レ |
,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,.... d⌒) ./| _ノ __ノ
>>942 だって、本当にこれで終了したからねグイン。
なにはともあれ終わってよかったじゃないか。
連載中にはこのスレ来たことなかった自分も来ているくらいだ
反省会だよw
ガラスの仮面が雑誌連載→単行本と大幅に書き直されてるみたいに、
これまでのグインは雑誌連載版だと考えるんだ。
これから、誰かがリライトしてくれるものこそ
後世に残るグインサーガなんだよ。
>>944 グインが連載された事ってなかったと思うけど
連載と表現されて違和感ないな
>>864 辻褄が合ってることにまで 丁度いい逃げになっただけ とまでいうのか。
なんかいちゃもんつけたいだけにしか見えないよ
>>928 皇帝と王が別なのは、記述の矛盾ができてしまったからの後付けだと思うが。
でも、それをある程度納得できるように収めたのは評価するよ。
ドロップアウトしたし、途中も覚えていないけれど、モンゴールがパロを
攻め落としても、あの位置関係では維持できないと思ったけど、地図を作った
人は気にしなかったんだろうかなあ。
それと、軍事的にまともなアドバイザーがいて欲しかった。「騎兵部隊というのは
全てが騎兵で構成されている訳じゃなくて、支援部隊がいないと兵糧切れで
潰れますよ。国外でカネを出したからと言って、物資の補給ができるとは
限らないので、本国から補給部隊の列を作らないといけないんですよ。
前線将軍が思いつきで進路を変えても、後方部隊のヒモはつけておかなければ
いけないんですよ」みたいに。
誰かに17巻以降を本来こうあるはずだった姿に書き直して欲しい。
そうしたらまた買い直してもいいよ。
グイン・サーガ116【闘鬼】
タイスの水神祭り闘技会の記録室には、数知れぬ闘王、大闘王の名前
が記されている。
だが、そのなかでもっともはえある、そして永久に色あせることなき
その名は、それは、二十年間不敗の歴史を誇ったおそるべき英雄の名で
あった。
伝説の人――その名をクムのガンダル、という。
タイス図書館の記録室の記録より
グイン・サーガ116【投棄】
2chの文学板のオチスレには、数知れぬ妄言、暴言の数々
が記されている。
だが、そのなかでもっともはえある、そして永久に色あせることなき
その名は、それは、二十年間腐敗の歴史を誇ったおそるべき電波の名で
あった。
伝説の人――その名を今岡の純代、という。
トマト図書館の記録室の記録より
>>948 イシュトヴァーン軍が来たら皆殺しにされると思って
近隣住民が皆食料持って避難したら敵地で餓死するだけだな。
それに、自国を侵略しに来た連中に素直に食料を提供するのは普通なんだろうか。
戦前の日本でも、抵抗すると思う。
怖がられてるのか平気だと思われてるのかはっきりしない。
954 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 09:07:55 ID:lkT3TvDp
>>953 うーん、微妙なところ。
あからさまな侵略者には誰も物を売らないだろうが「税を安くする」「治安を良くする」みたいな触れ込みがあるとか、今の支配者がすごく嫌われてたりすれば、カネを払う形の調達は可能だと思う。
抵抗したら殺される可能性があるんだから、少しは差し出すだろう
結果として提供してもらっているだけで、
イシュトヴァーンが最初から現地調達のつもりでいるのが謎。
単にグインの真似なだけで、
断られたらかっとなって皆殺しにして調達するのかもしれない。
いや、そもそも、「殺してでも奪い取る」前提だけど、
素直に出してくれたらお金払いますよというだけかも。
グインにも言えるけど、相手が焦土作戦取ったら、全滅しそう。
そういやイシュトヴァーンはいざとなったら略奪できるだろうけど、
グインは略奪は・・・いざとなったらすると思う?
>>948 だからケイロニアには輸送専門の白象騎士団がいるし、マルガまで侵出したゴーラは輸送途絶えて餓死する可能性があったじゃん
【放棄】 ラノベ板の過去ログの保管庫には、数知れぬ未完作、打ち切り作の
名前が記されている。
だが、その中でもっとも萎えある、そして永久に抜かれることなき
その名は、それは二十年間130冊かけて未完の歴史を持った、おそる
べき長編の名であった。
伝説の書――その名をぬこのサーガ、という。
ラノベ板の名物スレガイドより
二十年間じゃなくて三十年間だった。
グイン・サーガ116【とうとう】
2ちゃんのライトノベル板の記録室には、数知れぬ中断、未完作の名前
が記されている。
だが、そのなかでもっともはえある、そして永久に色あせることなき
その名は、それは、三十年間序章の出版で終ったおそるべき未完の名で
あった。
伝説の本−−その名を薫のグインサーガ、という。
ラノベ図書館の記録室の記録より
グイン・サーガ116【投棄】
温帯の時の時祭りのスレには、数知れぬ伏線、
不幸な最期を遂げたキャラの名前 が記されている。
だが、そのなかでもっともはえある、そして永久に色あせることなき
呪詛の名は、それは、三十年間終わらずの歴史に貢献し無駄に脱線させた
おそるべき物語のキャラで あった。
渦中の人、終了予定を狂わせた――それをナリスの女性化、という。
温帯の801堰き止めダム崩壊の記録より
>>945 消してーーーーーリライトしてーーーーーー
くだらない超幻想を
忘られぬ存在感を
>>953 モンゴールのモデルが蒙古だとするならば、
チンギス・ハン率いる蒙古軍は各都市を壊滅させ、
住民を大虐殺しながらも、侵略を続けられた理由は、
彼らがもともと遊牧民族であったがゆえに、
糧食の保存技術に長けていたので、
食料を焼かれて撤退されてもあまり影響なかったといわれてるな。
ただ、蒙古の侵略速度はおそるべき速さだから、
けっきょく追い詰められるところまで追い詰められたら
あとは根こそぎ略奪ってことになるだけだったろうけど。
最北端ケイロニアですら男全部兵隊にとって女だけで食糧生産賄える。
さらに北でこの間まで砂漠だったノスフェラスもあっという間に緑の大地。
根本的な自然条件が俺たちの地球と違うんだろ。
実際恐竜が生きてた時代(あの巨体を維持してくらいの生産力があった)があるんだから
現在より地球全体が高温多湿で生産高が高いというのはSFとしてはあり得なくない
アニメでケイロニア篇以降を大幅に改編してちゃんと落ちをつけ、それを
ノベライズというのはどうでしょう。
アニメといってもNHKだから、残酷描写と狂人描写とエロとホモは切り捨てるわけだろう
それで辺境以降のグインサーガが話として成り立つのかねえ
アリなんてせいぜい丹下段平にしかならんような気が・・・
>根本的な自然条件が俺たちの地球と違うんだろ。
植物に自力窒素固定能力があるとか?
いっそ、サーガとしての戦争政治いっさいなしで、ちょっと
ゴタゴタしてるけど基本平和な(第一次黒竜戦役の前)別惑星を
カップル二組の旅人が延々と旅をして、あちこちの衣食住、
中には王族出身の天才歌手もいて各地の王侯貴族にも招かれ、
美姫や美青年とも知り合って奇妙な謎を出されて解いては王座を
断ってまた旅に出て、を延々と繰り返すのでも良かったんじゃない?
描きたいのが各地の衣食住だったんなら。
またこういう極論をのたまう奴がでてくるしww
語るべき話題が豊富だからな
・パロへの帰還、ケイロニア、ゴーラ、パロ内乱、グイン帰還の各エピソード
・豊富な設定と後付け設定、キャラの崩壊
・すばらしき序盤
・ホモはやめて
・ぐたぐだな独白について
・どこで間違ったか、作者に何がおこったか
・どうすればよかったか
・今後どうなるのか、アニメとの関連は
・私とグイン、私と栗本薫
・他作品との関連について
昔、グイン リングワールド説ってなかった?
>>930 すっごい面白そうだな・・・・ああ、そういう物語が読みたかった
でも他作家による引継ぎはいらんよ
973 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 14:16:00 ID:PLJnFsCj
ハンドブック2読み返してたらインタビューあって
・最終巻タイトルとラストの文章は決っている
・たたプロセスとか未定
・クスルフの発言(魔界水を匂わせる)についてはネタバレするからノーコメント
・グインは一冊4日〜10日で書き上げ
・一日書く量は50〜100枚、五十枚は二時間で
ってことでラストシーンの公開はあるかも!(書いてあればだけど)
>>973 途中がいろいろ変更したからつながらないんだろうとは思う<最後
シルヴィアはグインと不仲→妾を持つ→(不明)→売国妃
→グインがケイロニアを見捨てる
の七窓はオクタヴィアいないつもりだっただろ
アキレウスも男の愛人なんか持たない高潔な人で
イシュトは何度かグインと戦って→グインに殺されることで安らぎを得る
レムスは闇王国にするにしろいつか名君に
グインサーガといっても元々SFのくくりの中で開始されていたし
当時はコナンよりジョン・カーター世界のアウラだったわけだし
そのSF的な基本設定が小出しにされながら100巻の予定だったんだろ。
ナリス登場で根本的に方向修正されてしまったのが
サーガにもSFのどっちつかずになって、オリジナルともいう独特の
鬱々独白劇の展開を永遠と続けさせた。
これがヤオイ層の支持を得て、ナリス死後未亡人のごとくなった層の
強い支持を得て、100巻後の安泰を得たわけだ。
群像劇というより独白劇というか心理変化を描くのが面白くなったんだろうな
寡黙で何を考えているかわからない存在だったグインさえ
記憶喪失という手段でキャラを一部修正し英雄の悩みみたいなものまで
吐露させ始めていた。
SF的な構想としては、グイン本体の遺伝子というかマトリックスが
星舟事故以後の人類の指導者クラスに施されたという
妖星伝の発想に近いものがある気がするな
ナリスとか意外に強くグイン本体の遺伝子が濃厚に出ていたため
古代機械もマスターとして認めたんじゃないかとか考えると楽しいw
んで、魔道士やら暁の女神やらリンダちゃんやら
いろいろ予言しまくってたけど、当たった予言ってあったの??
>>964 モンゴールは名前と無関係に、普通に農耕民族。
遊牧民族は草原のアルゴスやカウロス。
しかし、特産物が保存のきくヴァシャ果だから、
ヴァシャ果だけを糧食に遠征してるのかもしれない。
>>974 温帯「グインよ…戦う前に一つ言っておくことがある
お前はサーガの完結にイシュトヴァーンとの対決が必要だと思っているようだが…
別に対決しなくても終わらせる事が出来る」
グイン「な 何だって!?」
温帯「そしてレムスは美青年に戻ったのでパロ聖王に戻しておいた
あとは星船で帰るだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
グイン「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある
このオレに花嫁がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
温帯「そうか」
グイン「ウオオオいくぞオオオ!」
温帯「さあ来いグイン!」
グインの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
消費者としての自分が見えてくる作品だったな、グインは。
初期設定、そこから想像するグインの世界はたまらなく好きだった。
グイン・サーガ116【董姫(とうき)】
ギネスビールの世界記録本には、数知れぬ偉人、大記録の名前
が記されている。
だが、そのなかでもっともはえある、そして永久に色あせることなき
その名は、それは、前人未到の境地に至ったおそるべき作家の名で
ある、はずだった。
変節の人――その名をグインサーガの栗本薫、という。
ギネスブック記録認定委員の記録より
>>975 仮にも活字文化の板で 永遠と はやめなされ
自分も>959はいいと思うが、ただ二十年ではなく三十年ではないか?
>977
モンゴールは麦(ガティ)がとれず、ヴァシャの輸出と
引き換えの穀物で生活してるんじゃなかったっけ?
…貿易を断たれたら終わりじゃないか…
>>977 ガティを忘れるなよ
あれは一種の小麦だろ?
モンゴールのオーダイン地方ははガティの収穫時期になると黄金の海のようになるはず
アリオンとイシュトがガティの海を前に語り合うシーンは好きだった
あり?984と真逆だ
俺の記憶違いかな・・・
大軍と一緒に牛や羊の群れやそれを運ぶ人員なんかがぞろぞろ連れだってるとこまで考慮してたら
鈍重なファンタジーになりそうだな
移動距離が制限されるし
ナポレオンの時ですら現地調達だぞ
叩きのネタに近代戦の原則を持ち出しただけだとおも。
30周年記念限定本を買う人いますか?
予約締め切りが今日なんですが、もう迷いに迷っています。
迷うという事は止めた方が良いのか‥。
本編も外伝も持ってて何でそんなものを欲しがるのか自分には全く理解できない
>>992 いや、本編は16巻まで、外伝は4冊しか持ってなくて。
文庫揃えるよりは場所はとらないかと。
>>993 まあ自分は金貰っても買う気はないけど、迷ったときは買っとけ!ていうのが鉄則ですよ
後悔しても何だし。買ったらどうっすか?
わたしは買わないけどね。
迷ったら買いです!気に入らなきゃ売ればいいんです!
私は買いませんが(キリッ)
買わずに後悔するより、買って後悔したほうがいいと思う
お金に余裕あるなら保存用と読む用で両方w
わたしは買いませんが・・・
皆さん厳しいですね。
今回は思い出を壊さない事にします。
有難うございました。
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━