【BBB】あざの耕平スレッド 第十六地区【Dクラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「ほんとに? ほんとに、ちゃんと読んでるの? ちゃんと伝わっている?」
「だから、そう言っているではありませんか。私はこの作品は大好きなんですよ?」

ここは、富士見ファンタジア文庫から「BLACK BLOOD BROTHERS」シリーズを
刊行中のあざの耕平について語るスレッドです。
「ブートレガーズ 神仙酒コンチェルト」や新装版が富士見ファンタジア文庫から
発売中の「Dクラッカーズ」等の既刊についてもこちらでどうぞ。

・あざログ
http://azanoblog.blog35.fc2.com/

・富士見ファンタジア文庫
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/bbb/
あざの耕平祭り
http://www.azano-festa.jp/
2イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:09:00 ID:k3lvu+Dh
過去スレ
【BBB】あざの耕平スレッド 第十五地区【Dクラ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215935644/
【BBB】あざの耕平スレッド 第十四地区【Dクラ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200628693/
【BBB】あざの耕平スレッド 第十三地区【Dクラ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188056710/
【BBB】あざの耕平スレッド 第十二地区【Dクラ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178850470/
【BBB】あざの耕平スレッド 第十一地区【Dクラ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172678001/
【BBB】あざの耕平スレッド 第10地区【Dクラ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163318612/
【BBB】あざの耕平スレッド 第9地区【Dクラ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158920308/
【BBB】あざの耕平スレッド 第8地区【Dクラ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151668807/
【BBB】あざの耕平スレッド 第7地区【Dクラ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1143465503/
【BBB】あざの耕平スレッド 6th Cell【Dクラ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1134872662/
【BBB】あざの耕平スレッド 5th Cell【Dクラ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1117641107/
【BBB】あざの耕平スレッド 4th Cell【Dクラ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086841798/
Dクラッカーズ あざの耕平スレッド 3rd Cell
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068047293/
Dクラッカーズ あざの耕平スレッド 2nd Cell
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050938465/
Dクラッカーズ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/989497872/
3イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:29:27 ID:k3lvu+Dh
◆関連スレ
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド41
http://love6.2ch.net/test/read.html/magazin/1237252802/l100
ジライ依存症治る!? 富士見ミステリー文庫22
http://love6.2ch.net/test/read.html/magazin/1222284343/l100


◆関連サイト
2chライトノベル板 あざの耕平 過去ログ保管場所
ttp://f53.aaa.livedoor.jp/~azanon/

Dクラッカーズ絵師・村崎久都HP
ttp://www1.odn.ne.jp/~cfk14920/

富士見ミステリー文庫
ttp://www.fujimishobo.co.jp/mystery/
4イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:31:33 ID:k3lvu+Dh
◆既刊リスト1
○BLACK BLOOD BROTHERS シリーズ(富士見ファンタジア文庫)
 BLACK BLOOD BROTHERS 1 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 兄弟上陸―
 BLACK BLOOD BROTHERS 2 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 特区鳴動―
 BLACK BLOOD BROTHERS 3 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 特区震撼―
 BLACK BLOOD BROTHERS (S)1 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
 BLACK BLOOD BROTHERS 4 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 倫敦舞曲―
 BLACK BLOOD BROTHERS 5 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 風雲急告―
 BLACK BLOOD BROTHERS(S)2 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
 BLACK BLOOD BROTHERS 6 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 九牙集結―
 BLACK BLOOD BROTHERS (S)3 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
 BLACK BLOOD BROTHERS 7 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 王牙再臨―
 BLACK BLOOD BROTHERS (S)4 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
 BLACK BLOOD BROTHERS 8 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 宣戦恋歌―
 BLACK BLOOD BROTHERS (S)5 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
 BLACK BLOOD BROTHERS 9 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 黒蛇接近―
 BLACK BLOOD BROTHERS (S)6 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
5イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:32:28 ID:k3lvu+Dh
◆既刊リスト2
○Dクラッカーズシリーズ(富士見ミステリー文庫)
 Dクラッカーズ 接触―touch―
 Dクラッカーズ2 敵手―pursuer―
 Dクラッカーズ3 祭典―ceremony―
 Dクラッカーズ4 決意―resolution―
 Dクラッカーズ・ショート 欠片―piece―
 Dクラッカーズ5 乱―rondo―
 Dクラッカーズ6 追憶―refrain―
 Dクラッカーズ・ショート2 過日―roots―
 Dクラッカーズ7−1 王国―the limited world―
 Dクラッカーズ7−2 王国―a boy&a girl― <完結>
6イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:37:54 ID:k3lvu+Dh
◆既刊リスト3
○Dクラッカーズシリーズ(富士見ファンタジア文庫)
 DクラッカーズT 接触―touch―
 DクラッカーズU 祭典―ceremony―
 DクラッカーズV 決意―resolution―
 Dクラッカーズ・ショートT 欠片―piece―
 DクラッカーズW 乱―rondo―
 DクラッカーズX 追憶―refrain―
 DクラッカーズY 王国―the limited world―
 DクラッカーズZ 王国―a boy & a girl―
 Dクラッカーズ+プラス 世界―after kingdom―
7イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:38:55 ID:k3lvu+Dh
○その他
 ブートレガーズ 神仙酒コンチェルト(富士見ファンタジア文庫。字野耕平名義)
 真・女神転生III−NOCTURNEアンソロジー(富士見ミステリー文庫)
 ネコのおと(富士見ミステリー文庫。リレー小説)
 神曲奏界ポリフォニカぱれっと(GA文庫。アンソロジー)
 神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルと白銀の虎
8イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:43:30 ID:k3lvu+Dh
◆Dクラッカーズ新装版での変更点
○旧版1巻・2巻のラストに相当する部分に1ページの加筆がされている以外、
本文には変更なし。

○表紙と口絵、あとがきが新規に書き直されている他、巻末に絵師のイラストと
コメントが追加。

○旧版のショート2に収録されていた龍皇杯版の短編と、ミステリー文庫版未収録短編、
逸脱―deviate―がショートTに収録。

○Dクラッカーズ+プラスは新作。ファンタジア文庫の新装版の刊行に伴い発売された。
ドラゴンマガジン誌で連載された1巻の前哨戦、7巻の後日談の物語が収録。

○ショートUには旧版では未収録だった、Dクラッカーズ・ショート・ショートと
 夏祭―midsummer―が収録。
9イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 02:40:26 ID:B3gRGFeP
1乙です

あざのさんのブログでBBB10巻の紹介されてるね。
「我ら『賢者イヴ』の血族、現時点をもって宣戦する」が帯の文句みたい。
ジローが主人公っぽいことをしそうな予感。
10イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 03:04:36 ID:FFUYpna1
10巻の表紙かっこいいな!
最終巻は更に分厚い…だと…?
11イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 03:52:59 ID:09ujz/Ht
前スレで血液パックがどうとか言ってたけど
血液パックは特殊な加工をされてるとあったから参考にならない気がする

吸血鬼から抜き取られた血はしばらくすれば灰になるから
時間がたった血は本来感染源として使えないとか云々
12イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 04:08:55 ID:rc3Lnrs5
我が血統の永遠なる鼓動がため このスレの>>1乙を捧げんことを
13イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 09:53:08 ID:sanJO53K
略式で>>1

◆刊行予定

神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルとイドラの魔術師
http://ga.sbcr.jp/novel/dan/index.html
BLACK BLOOD BROTHERS10 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 銀刀出陣―
ttp://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200802000502
BLACK BLOOD BROTHERS11 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 賢者転生―
ttp://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200802000501

いやー並べると顔がほころんでくるな。3冊も新刊予定があるとは。
サリエルシリーズは、GA文庫の仕様でシリーズごとのページになっているので、
次回からはテンプレに入れてもいいかもな。

……って、前スレで書こう書こうと思って忘れてた。
14イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 10:38:47 ID:bw/8vxU4
表紙見た
草加GJ
早く読ませてくれ〜
もう気が狂いそうだ
15イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 12:07:31 ID:yydYLo1c
カウントダウン始まった感じだな〜
発売日に本屋行こうと思ってるなんて久しぶりすぎる
16イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 17:09:32 ID:4TInN1jD
BBB10、BBB1の2倍くらいの厚さでワロタw
17イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 19:35:12 ID:qau2hS4W
BBBは両方とも756円か。7巻より厚いんだな。


しかし連載分もそこそこ分量あるけど、それぷらす聖戦編までやるのかな? 
残り2冊だと、過去編はあれだけで、あとは現代になってしまいそうだ。

いや正直、後2冊で書ききれるのかすら不安なので過去編に浸食されるのも
もったいない気持ちはあるんだが……


>>11
そもそも血を与えることで吸血鬼になる、という逆転の発想がBBBの基礎に
あるわけで、普通に牙や血から感染する、でいいんじゃないかなーと思う。
カーサが龍王噛んだときもそんな描写だったじゃん。
よって、体内から抜かれた血を九龍の血族が飲んでも関係ないだろう。
18イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 21:41:51 ID:bw/8vxU4
早売りをゲットしたくて
今回初めて人包丁へ行こうと思うんだけど
人包丁のどこなら早売りゲットできるの?
19イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 21:55:01 ID:4mtWtPkN
書泉
20イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 21:56:17 ID:8OeQsNKT
アホか。
そんなこと教えて、その店が早売りできなくなったら大変じゃないか。
あざのスレ住人なら自分の足と頭で探すぐらいの能を示せ。
21イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 22:21:22 ID:qau2hS4W
>20の言葉遣いはアレだが、確かに早売り店の話はいろいろとまずい。
ちなみにBK1なら、都心の早売り店とほぼ同等なので、オススメ。

今月は奇跡が起きれれば15日。早ければ16日。たぶん17日には
早売りでゲトできて、18日ならほぼ確実って感じか。
発売日が月曜日なので遅れる可能性もなきにしもあらず。

ネタバレ回避したい人はお気を付けて。
22イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 01:59:54 ID:qUbyt5gw
>>18
ラノベ扱ってそうな書店に幾つか入ればまず手に入る。
神保町はそんなとこ。
23イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 07:58:04 ID:dTAhBFLe
>>18
コミックや一部雑誌の早売りも買えるコミック専門店が一番有名
交差点近くの黄色の小さなビル、隣はCD屋、立読不可

漫画や雑誌は、それぞれの店が得意分野でピンポイントの早売りしてる面白い町だ
昔はジャンプとスピリッツを毎週土曜日に別々の店で買ったりしてたよ…
24イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 11:32:07 ID:WtC8mXdc
>>21
普通の発売日までにネタバレトークしたらそっちがDQNだけどな
気をつけるのは早売りで買う方だろ?
25イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 12:40:30 ID:OrP3DWQy
・GA文庫の15日発売は適当。本当の発売日は
 前倒しになっていることも多い
・18日は休日なので、BBB10巻は地方でも17日に
 店頭に並んでいるかもしれない
・だからと言って、ネタバレ解禁日を破ってはいけない

気をつけるのは大体このあたりかな。
26イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 12:54:45 ID:dTAhBFLe
あと、我慢できない時は
「ネタバレ総合スレッド」へ
27イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 13:18:52 ID:yVFJDlqt
いまどき休日なんて関係あるのか?
その本屋の定休日なら分るが
28イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 13:23:47 ID:DvwdbCyv
>>27
横で悪いが充分関係あるぞ。
本屋がやっていても流通は休日で止まる。
あんまり恥ずかしい事は書き込まない方がいい。
29イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 14:12:28 ID:WtC8mXdc
>>28
発売日当日に本が入るわけじゃないから
土曜日発売は普通にあるぞ
待ち遠しいのは分かるけどこんなことで喧嘩すんなw
30イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 14:24:53 ID:678Ida56
ひたすら20日に福岡空港で待つ俺を見習え
31イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 14:29:47 ID:Y8jNdWji
あざログのサリエル紹介文が気合入っててわろたw
32イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 14:38:59 ID:WtC8mXdc
>●理由その一
>「ポリフォニカ」ワールドの根幹に触れるような話が まるでない ので、

あざのん、いいのかそれでw
33イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 15:45:43 ID:dfSs8VSj
神保町
恐ろしい子
34イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 17:19:46 ID:2+CD6A7N
>>32

シェアードワールドノベルズで全作品で世界観の根幹に関わる話する方が、むしろもったいないと思うの。
35イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 00:06:13 ID:i+Ciqj8B
あと1週間人生を頑張ろう
36イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 02:01:53 ID:+kDh5k/B
今回のスレはやけに乙が少ないな。

>>35
サリエルがあるから、長くても2日で大丈夫だぞ。
今日あたり入手する人がいるかもしれんので貼っておく。

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1230304803/
37イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 13:08:08 ID:eV7zKAC2
タイトルを見るに、やはりジローは最終巻で逝ってしまうのだろうか?

何か寂しいな。出来れば生きていて欲しいけど。
38イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 13:12:53 ID:i+Ciqj8B
タイトルどおりはありきたり過ぎるからなんか捻りが欲しいな
39イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 13:26:16 ID:Uy8VNHR9
人間に戻ってミミコとケコーン
40イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 13:27:55 ID:EX2FNrOA
コタロウもミミコも、周りに沢山支えてくれる人がいるからね
ジローも安心して逝けるだろう
41イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 13:28:50 ID:atWas2uG
ああそうか、二ヶ月連続刊行だからもう最終巻のタイトルとあらすじ確認しようと思えばできちゃうのか
早いけど撤退しとこ
42イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 14:40:40 ID:E/qT+7NF
インナーワールドでジローとアリスにキャッキャウフフされて鬱になるコタロウ
共鳴でそれが伝わってやっぱり鬱になるミミコ
43イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 16:31:33 ID:bXlkRBjp
サリエル予約分、bk1で出荷作業中になってる。
そろそろ24時間になるはず
44イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 16:40:14 ID:wht6rDSt
>>37
賢者の血の中で生きてるからいいんじゃね?
前任者達も元気そうだったしw
45イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 20:08:59 ID:1ZFOQUe2
>>43
ということは、サリエルの予想話できるのも今日までかな。
手に入れた人の中には、そういう流れを見たら我慢できずに
ネタバレ始める人もいるし。

サリエルの相棒だったぐらいだから、イドラの魔術師も
かなりキワモノな性格だと予想。
46イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 20:11:17 ID:ZbXXzQe5
bk1、サリエル24時間以内になった。
検索一覧画面だとまだ1〜3日だけど、個別画面だと24時間になっている。
47イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 20:20:41 ID:wht6rDSt
喉が渇いた時の吸血鬼って今の俺らみたいな状況か?w
48イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 22:43:02 ID:8f0bfX8q
サリエリ、池袋でゲト。
夢中で読んだ。面白かったわ。
49イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 22:57:11 ID:7q4zZTUu
はいはい
50イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 09:13:03 ID:64MKkkgN
>>49
カリカリせずにのんびりいこうぜ
嬉しくて自慢したい気持ちが抑えきれない子供だっているんだからさ
51イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 09:17:53 ID:IlKfYiOE
つかフラゲ報告自体はありがたい
こっちでいつ頃入るかの推定材料になるし
52イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 11:37:13 ID:OEcXCpsh
いま横浜の一般書店に並んでいたから、地方でも15日夕方か、16日には発売されるのではないかな
53イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 20:20:50 ID:cuYURMAr
なんか手が痙攣してきた
54イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:32:34 ID:kJ1xkYLM
今回に限っては、サリエリは前菜だし
本命は週末、週末
7巻のような満足を期待してる
55イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 02:14:29 ID:J3/b4iHZ
締めに王牙再臨級の盛り上がりを持ってくることができたらもう俺の中で殿堂入りだな
アレはもう奇跡の産物な気がするのでそこまでは難しいようにも思うが
56イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 04:07:42 ID:CcUfASJG
1巻の頃から思っていたがダン・サリエル、
イラスト悪くないけどSDキャラだけはイマイチ。
57イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 18:42:40 ID:wM3br+Rn
サリエルが前菜だと!!
否定させてもらう
あざの作品は全てがメインディッシュだと
はぁはぁ
おもしろすぐるじゃないか
58イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 18:47:52 ID:S1yozRo6
bk1で、BBBの予約分が出荷作業中になった
もうすぐ24時間になるはず
59イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 18:57:49 ID:FvcRWxrE
本命きたぁああああああああああああああああああああああああああ
60イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 21:31:09 ID:CcUfASJG
サイトだと発売日20日になっているが、ドラマガでは18日になっているらしい。
ネタバレ解禁の為にはっきりさせたいんだが、どっちを発売日とする?

都市部では18日までには入手できそうだけど。
61イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 21:49:44 ID:3NAj8uRF
フラゲ報告が来た日の2日後の深夜に解禁だろ
62イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 22:51:33 ID:zBtUYBuU
>>57
前菜は否定だわ
つか私がこんな心待ちにしてるものを前菜よばわりすんな
63イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:06:03 ID:PIy/u6oD
角川公式では20日発売
富士見公式では18日発売

みたい
64イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:31:29 ID:voeQP495
この話題何度目だw
結局結論出てないんだっけ?バレ解禁。
65イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 00:10:52 ID:Ls5pGL4l
第二話が酷いwww
第三話も容赦ないという意味で酷い
66イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 00:32:32 ID:Ah+Ljy+a
あざのんトコで20日と表記してるから20日24時でいいんじゃね?
67イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 00:52:29 ID:/WTaEYAe
サリエル、もう話していいんだよな? 

読んでいて、あざのんの執筆に対する真摯さみたいなのが
ほの見えるのがいいね。
シャルマさん、まじぱねぇす。
68イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 02:46:57 ID:B9znKSJg
相変わらず短編としてのクオリティ高ぇわ
3話でリジアの話は一旦終わりかと思ってたから4話でのカウンター吹いた

どういう訳か4話冒頭が漫才師の格好で脳内で再現されて困るw
69イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 06:45:58 ID:F3VtJaH/
シャルマいいキャラだなー
ハイゼンと並んで好きだ

やっぱりなんだかんだ言ってサリエルとモモの間にアマディアは入れないんじゃないかという感じがした
恋愛どうこうじゃなくてな
シャルマとの喧嘩別れにはやっぱり神曲が絡んでるのかね?
70イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 16:46:35 ID:9Ms4u+jL
とりあえず昼過ぎには手に入ったよ、BBB。神保町。
71イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 17:18:22 ID:VaKnIh64
うぇえええはえぇええーよっ!
72イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 17:39:31 ID:YEUZg+Rt
よし、端末を1時間後に向かわせる
73イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 19:52:12 ID:Ls5pGL4l
シャルマにはちょっと(Dクラの)バールのようなものを感じる
74イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 20:20:27 ID:cmG5sjKo
いいなぁ
もうBBB読める奴がいるのかぁ
75イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 20:23:49 ID:vTc8bQvT
では、自分が読了するまで避難すっかな
さらば ノシ
76イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:38:54 ID:Ls5pGL4l
コジの抱きマクラカバーが欲しいニャー
77イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:58:28 ID:+RfqCqaS
コジの抱き枕じゃない方のカバー発言は自虐ネタだよなwww
あの文庫もとうとう無くなってしまったが…
78イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 22:11:13 ID:/WTaEYAe
「解……」ってなんなんだ。

「げ……」なのか「かい……」なのか「わか……」なのかによって違ってくるな。
79イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 22:15:07 ID:6Kf2Zk80
コジの等身大ぬいぐるみが欲しいな

シャルマさんマジパネェ!
リジアは可哀想だがかっこいいよなw ちゃんとステージを最後まで勤め上げたんだしな
俺も昔買ったアイドル声優のCDとか聞き直したくなった

しかしシャルマさんはサリエルさんを好きすぎるだろう
契約精霊を嫌いなのは、音楽の才能という錯覚を音楽家に現実のものと勘違いさせてしまうトコなのかね
80イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 22:17:10 ID:Kc/Urn2d
とりあえず 壮大なバトル物にサリエルはいかなそうだよね
「銀色シリーズになってやる」とか「桃の始祖精霊増えたっていーだろ」とか
確かに、銀の始祖精霊はいたよね・・・・やはりコジが有利か

今後も『音楽』に深く切り込んでいくシリーズで行くんだろうな バトル抜きで
81イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 22:27:04 ID:Ls5pGL4l
今回アーノルド東郷ばりのバトルを繰り広げてましたがw
82イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 23:56:07 ID:vbN6Fm6i
サリエル昨日手に入れて読んでたら深夜までかかってしまった。
今日は仕事辛いかと思ったが、読後のテンション引きずってて
そうでもなかったぜ。

3話は心臓握りつぶされるかと思ったが、それでも面白かった。
83イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 00:43:47 ID:3hkghrBM
BBBのネタバレ解禁問題は18日が発売日ってことでいいのかな
ブログに公式見解でてるし
84イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 01:03:14 ID:sCR9vfue
18日にしてもらいたいな。
面白かったし、はやく語りたい。
85イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 06:59:05 ID:JRXTfyVC
フラゲが16日だったから、二日後の18日深夜0時解禁が妥当だ

土日を解禁なしで過ごすのはツライ、正直、月曜まで待ってらんね
86イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 07:10:51 ID:dEmt4j2h
18日に一票。実際の発売日とタイムラグ作っても
メリットあんまない。

発売日が18日・解禁日は19日0時って意味だよな?
みんな言ってるのは。
87イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 09:32:46 ID:VA6Ds1v0
これは地方涙目フラグの予感
フラゲ組は自重して戴きたい
88イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 11:59:09 ID:tTCnouX2
なんと千葉市でフラゲっ出来た
楽しい週末になりそうだ
やはり発売は18日なのかな
89イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 12:45:07 ID:HqNpVidO
あざログが18日になったから解禁な翌日19日0:00からで良さそうだな〜。ケイティを信じよう

>>85
公式発売日が概ね決まってるラ板ではあんま聞かないルールだな
どこのローカルルールだ?
90イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 13:21:42 ID:s/1ivx0c
シャルマの才能論が面白かった
容赦ないんだけどそこがいい
91イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 14:48:46 ID:0fA0a5Oc
スレ見て、速攻で本屋を5軒回ったが新刊置いてなかった\(^o^)/
昨日から熱が下がらず38度もあるし、もう寝ようorz
92イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 15:42:12 ID:VA6Ds1v0
阿呆なことすんなw
通常書店は明日なんだからそれまで寝てろ
93イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 16:37:46 ID:YOFtqjRG
ああああああ明日が待ち遠しくてしょうがない

>>85
馬鹿言わないで19日0時まで待ってください><

>>91
寝れ
94イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 18:49:18 ID:sg8443SC
もしかしたらと本屋によってみたけど無かったー
明日出てるといいな
95イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 19:38:35 ID:ZsvJAkhh
あざのの書く「あえてあまり触れない過去」が好きだ
サリエルとシャルマとかジローと陣内とか
こいつら色々あったんだろうなーって想像するのが楽しい
もちろんこれから触れてくれても嬉しいんだが
96イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 19:58:27 ID:sCR9vfue
がまんできんかったんで、ネタバレスレで語ってきた。
耐えられんひとはどぞ。

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1230304803/
97イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:04:10 ID:C9AfKiPd
さて、そろそろ撤退するか
でもその前に一言だけ
これだから田舎は嫌なんだ!!
98イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:05:54 ID:rGspXgX9
東京まですぐそこだけど新刊どころかBBBすら見つからない
99イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:07:23 ID:dEmt4j2h
ライブハウスの名前が『スピーク・イージー』って意味深だったよな。
あの話にデビュー作ネタを絡めてきたのは、どういう心境なんだろう。
100イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:20:59 ID:6fB4yBFP
ジャンプ火曜の田舎住民だが、
BBBは今朝届いたぞ。

やっと帰宅したので、これから至福の一時を過ごしてくるノシ
101イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:26:52 ID:3hkghrBM
スピークイージーってのはもぐり酒場のことだから
もぐりライブハウスってな含意じゃないのかな

ブートレガーズ関係なしにそういうネタ好きそうだし
102イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 08:08:42 ID:bMp/G7aX
あざの
恐ろしい子
103イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 08:48:07 ID:nRyzphxJ
開店前全裸待機中です少佐
104イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 11:09:16 ID:lXLgwmQG
買ってきたが相変わらず帯がやべぇー。この時点もう鳥肌立ちまくりですよ

Dクラ新装版も昔の帯でいて欲しかったわ
105イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 12:20:55 ID:VKJrFccT
最終巻前と最終巻の帯がL・O・V・E!とな?

帯が同じだと既読の人には商品価値が下がるだけだし、
富士ミス版の帯は、今見るとデザインが素っ気なかったりするぜ。
106イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 14:48:50 ID:bMp/G7aX
今頃みんな噛り付いて読んでるんだろうな
俺は夕べ読んでしまった。
こんなに来月が待ち遠しいのは生まれて初めてかも知れない
107イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 15:21:19 ID:/YvKhtpS
おお昼前に買ってきて、齧りついて一気に読んだとも!
スゴかった・・・
108イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 15:35:05 ID:w/FGW3lS
読み終わってまだ胃と喉のつかえがとれない
凄い勢いのあざのをの動脈に飲み込まれて灰化する寸前だった
109イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 15:37:52 ID:On1mJe1v
うん、まあ、興奮は分かるがゲット報告とか読了報告以上のものはネタバレ解禁まで自重しろな
110イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 16:13:48 ID:tgrL+627
あざのんの次のシリーズ楽しみだぜ!
111イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 17:45:59 ID:kp8P+LfL
>110
また最初の三冊は耐えることになる訳か(w
112106:2009/04/18(土) 18:42:54 ID:bMp/G7aX
>>109
そんなアンダーイヤーじゃ有るまいし
ちゃんと時を待つさ
113イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 19:01:27 ID:tVIHEhhl
まさかジロウがあんなことになるとは思わなかった
114イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 19:27:31 ID:+6Wgec2Y
>>113
おいおい、我慢汁出すなよw
115イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:00:08 ID:oOOLQge3
まさか景があんなことになるとは思わなかった
116イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:08:31 ID:gROtjTKu
バールのやつ無茶しやがって
117イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:11:41 ID:CHctxThP
バイトの休憩時間に買いに行ってひたすら読んだとも!!
ネタバレまであと……
118イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:24:59 ID:uB2aFSmf
まさか無慈悲な女王が○○○だったんなんて……
119イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:28:47 ID:CHctxThP
ネタバレ時間までにもう一回通して読もう。
なにしろ急いで読んだからディテール飛ばしてるかも。

時間が許すなら短編集含めて、全部読み直したいくらい。
120イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:42:27 ID:/YvKhtpS
一瞬、新装版を大人買いしてもいいとすら思ってしまった
121イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:42:57 ID:nRyzphxJ
短編集読み返してるけど平和なコメディみてると不意に涙が・・・
122イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:44:28 ID:MApO76cE
今日本屋に行ったら無かったorz
123イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 20:57:13 ID:w/FGW3lS
俺が全部買い占めたからな
124イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:06:11 ID:6cymBzdi
>>121
五針の哀れさに涙したことにすれば問題なし
125イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:48:04 ID:gROtjTKu
解禁マダー?
126イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:52:39 ID:oOOLQge3
あと8分またれい
127イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:56:58 ID:SW2bfyLX
しおりが復活してて地味に嬉しい。
とか言ってもネタバレのきっかけを作ってしまいそうな
空気だったな>19〜21時台

ラノベに限らず、文庫はしおりを付けるべき。
だからGA文庫も毎回付けるべき。
128イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:59:04 ID:cPi+mEca
さぁて、地方民はそろそろ退避するか…
普段はさほどネタバレは気にしないが、BBBはやはり自分の目で衝撃を受け止めたいからな
129イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:07:21 ID:DaGIwrJ0
ネタバレ解禁だよな?

ジャネット大活躍!……九龍直系のNo.4として(´・ω・`)
なんてことにならなくて良かった。
130イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:12:24 ID:OSERSy0k
ヤフリー君うめぇww
131イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:19:47 ID:zusBAVf3
ジャネットに毎回死亡フラグが立っては消えるのは仕様ですか?
132イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:27:11 ID:+RpxbGYF
今回もイラストなかった。。。
133イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:47:59 ID:zkeFdUD3
真銀は反則過ぎるだろ
真銀コーティングした銃弾あれば一般人でも古血にかてそうだ
134イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 00:53:55 ID:GNH6RXHh
多分、当たれば必殺だろうな
そこまでいけるかどうかは複数の要素から別問題だとして
135イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 01:06:03 ID:DAPFe6Sb
あざのんは本当に持ち上げて落とすのが上手いなー
カンパニー側でやってくれてオワタと思ったら九龍側にもかましてくれるとは
ニヤニヤが止まらなかった
あとさりげなくバウワウ大活躍。特区に残った意味本当にあったな
ケイン好きとしては次でどれだけ活躍できるのか気になるー
136イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 01:09:03 ID:QsUztWkM
もう、良いんだよな?

ミミコの方がジローより先に到着するのは間違いない気がするんだが、良いのかねぇw
しっかし最高に面白かったな! 熱すぎる!

ジローとカーサはホントにお似合いだと思うんだが。どうなる事やらー。
137イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 01:10:17 ID:IYFiXlLw
楽しい九龍一家なシーンにニヤニヤしたが、11巻の一家壊滅を思って憂鬱な気分にもなった…


あざのさんが言ってる九龍城の写真集ってたぶん『九龍城探訪』って本だな。
持ってるけど、かなりの良本。
138イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 01:21:44 ID:G70qM7z1
香港で云々の時点ですぐ罠なのは分かったが奴が居たので
敗れたり、になるのは分かったからある程度安心して読めたw

後は朱姫様に活躍の場があって大満足。
しかし混沌さんとこの4人は本当に桁違いだな
139イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 01:25:11 ID:RWhVEWsZ
>どうにも若い連中が血気盛んで困る

お前が言うなw
140イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 01:53:26 ID:Mbm0ryGB
あそこで有給とか言っちゃう下っ端根性がw
141イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 01:55:29 ID:gMvGsWIR
陣内なら却下、欠勤扱いで給料引いとくからなと言いそうだw
142イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 02:13:46 ID:9gC9XpMA
あ〜本当に面白かったけど、終わりが始まった様で悲しくなってきた
取り合えず一巻から読み直してくる
143イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 02:56:43 ID:qWp8D6l9
最終巻はもっと分厚くなるのか
144イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 04:51:21 ID:EgMNbDga
混沌のとこの4人は何であんなに性格が違うんだw
同じ姉妹なのに北は大人しいし、南はフレンドリーすぎだし
まぁどっちも可愛いので許す。
145イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 05:59:34 ID:s5V7cG5t
あざのはホント期待に応えてくれる。次で最終巻とはもう泣けてきた。
146イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 06:46:15 ID:+rUp2/CM
カーサかわいいな
147イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 07:29:02 ID:HSVJwNvT
黄が「真祖でも不可能だ」って言ってたけど、真祖舐めんなって話だよな。
アダムもそうだけど、ほんと天然ものの祖はチートすぎるw
148イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 09:05:42 ID:M3D9KvmI
その天然ものとパワー比べかましてたザザさんですが、やっぱマーリン濃厚じゃねえ?
複線みたいの張られてたし・・・
最終巻出るまで、あと30日か・・・
149イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 09:46:00 ID:eOamBv0c
カンパニー派の古牙が 「乙女ー!俺だー!結婚してくれー!」
な雰囲気で吹いたwww
特に過去編からの流れでギャップが凄いな
ルイとギルバートの下劣な争い見てみたかった

そしてなぜミミコと朱姫のにゃんnyの挿絵が無いんだ?
ジャネット?誰それ

>>136
戦場に着くのはジローの方が先ってことかな
どうやって戦いに火がつくのかわからんし
ミミコはバウワウの頭上に落ちそうだし
150イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 10:17:24 ID:y9TXNIMZ
>>148
ウォーカーマンは紀元前には既に体ない今の状態で暗躍してたわけだが
アンヌたち1000年超えの長老なんかねぇ?

まぁどっちでもいいんだけどしのぐために全力注いだのとパワー比べは結構違うよーな。
真祖さんとこの4人は本当にパワー比べしてもどうにかしちゃいそうで怖いがなw
151イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 10:20:30 ID:+RpxbGYF
九龍姉弟各自の転化理由や生い立ち、
詳細は最終巻まで持ち越しかー
そうとう濃密になりそうな予感。

個人的にはあえて長々説明せずに、滅びる時に
1〜数Pだけで端的に語るとかが良いなぁ。
152イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 10:23:23 ID:Mbm0ryGB
ザザは結局逃げ延びて正体不明とかで終わりそうな気も
153イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 11:31:19 ID:+rUp2/CM
リンスケが死亡フラグ立ててたな
154イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 11:34:00 ID:/SuC/Fk0
最初と最後のバーのイラストが良すぎるわ
155イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 11:36:12 ID:eOamBv0c
リン助の言ってたけじめをつける人間って誰?ラウ?
156イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 11:47:11 ID:Bie9HLL6
じんないちゃんころちたひと
157イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:17:13 ID:M3D9KvmI
リンスケは消息不明になりそうだよな・・・あざの祭りのネタになっていた、兄貴のように(笑)
158イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:22:53 ID:DaGIwrJ0
真・ジローすごいな。千年を生きたダールがごみのようだ。力場思念を悠々押し返し、
かすり傷だけでグロッキー。しかし無口になって可愛げが……。

>>138
俺は血のささやきに干渉できるなんてあり得ないと思っていたので、見事にだまされたぜ。
ジローも、さっさと特区かシンガポールに向かったと思ってたし。
一度の見せ場もなしに九龍化だなんて、ジャネットなんて可哀想な子……と本気で哀れんだ。
159イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:30:07 ID:OSERSy0k
ダールやナブロがどうやって九龍化したのか疑問だったけど、
直系ってことは似たような状況で九龍の脈動に染まったってわけなんだな。

しかしヤフリーあたりにアレが耐えられるとは思えないので、
彼は直接噛まれたっぽいよね。
160イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:30:11 ID:Mbm0ryGB
あのかませオブかませな大活躍も元はといえばへリックのせいと考えると
殴る程度で済ませたのは寛大としか言いようがない
161イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:35:55 ID:gMvGsWIR
耐える間もなく染まったんじゃね?w

しかし両陣営のかませキングとかませクイーンはさすがの貫禄だったな
162イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:36:52 ID:ayzzRsqF
ジャネットにしてみればようやっと義務教育終えたようなガキに実力の違いを見せつけられ、あまつさえアゴで使われる30歳のような感じなんだろうなw
そりゃムカついて当然だよなw
163イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:41:34 ID:eOamBv0c
ジャネットが就いてる始祖ってインチキ始祖だったんだな
164イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:43:34 ID:DAPFe6Sb
まあそんなジャネットもジローと一緒に特区に殴りこみかけるんだから
次こそは大活躍…できるのか?
165イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:46:48 ID:Rxk11j90
豪王が養殖モノなのは分かってたことだがあれも大概かませ始祖だよなw

真祖さんとこは祖どころか4人も本当にチートだけどな…
色々理由つけて全力振るわないようにしとかないと本当に話一瞬で終わるw
166イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:09:54 ID:Mbm0ryGB
豪王と導主、なぜ差がついたか
167イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:16:49 ID:rtyJXzUp
黄さんは所詮界に呼ばれるような人ではないので真祖がいかに凄まじいかまるで理解できてないのだなw
168イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:20:57 ID:DaGIwrJ0
>>159>>161
人間なら九龍王の脈動を浴びても、逃げようとすれば普通に
逃げられるはずだから、直接噛まれたか余程脈動に呼応したか
どっちかじゃね?

しっかし、九龍の血統の宿命を訊かれたとき受け答えを見る限り、
ザザは相当九龍に入れ込んでいるな。
169イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:22:54 ID:RWhVEWsZ
>>168
こまけぇことはいいんだよ!といいかねないカーサとの対比が凄かったw
170イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:29:24 ID:Mbm0ryGB
1997と2009の香港の対比が凄く来る
特区も一歩間違えればこんなことに
171イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:35:56 ID:HSVJwNvT
次巻ではカンパニーや古牙派遣隊の皆さんも活躍できるのかなあ。
主役の見せ場はたくさんあって欲しい、でも脇役の活躍もいっぱい見たい。
会長とか神父とかバドちゃんとかリンスケとか狼さんとかetc……。

サイコロ位の厚みになっていいからたっぷり書いてよあざのーん!
172イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:46:59 ID:DAPFe6Sb
クマに封印を解かれたと知ったときのザザの顔が見てみたい
173イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:51:11 ID:+RpxbGYF
今回もサユカ嬢がおいしかった。
「ぬいぐるみに敬語なんて〜」のくだりが最高w
サユカとゼルマンは、短編集で一気に深みを増したキャラ。
ニボシ邸のおっちゃんもいい役だよね。
174イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:53:07 ID:+RpxbGYF
× ニボシ邸 → ○ ニボシ亭
すまん。アザミ亭というラーメン屋も、ない。
175イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:56:30 ID:d+AVIPI/
リリス=リズ、でいいのか?
176イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 14:04:02 ID:GNH6RXHh
で良いと思われる
アダムとイヴが楽園喪失ネタだってのはもろわかりなのに
カーサの「黒蛇」がそういう意味だって思考はなぜかストンと抜けてたぜ
177イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 14:36:44 ID:d+AVIPI/
>>176
そういえば、フルネームがリズ=スネークだったが
楽園ネタではリリスと黒蛇って何か関係があるんだっけ?
178イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 15:00:37 ID:NXmBT67W
確か知恵の実を食べるように誘惑したのが蛇だったような
179イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 15:25:03 ID:OSERSy0k
>>171
10巻中盤までは、古牙舞台が活躍しすぎると、特区でがんばっていた
人たちの活躍が薄くなってしまうので心配していたんだけど、
すごく活躍しそうで楽しみ。

あ、でも名無しの吸血鬼連合はまぁいいとして、神父とジャネットさんは
活躍するシーンが見たい。


吸血鬼ものの定番である、かつての味方が敵に回る的なエピソードって
現在進行形では起きなさそうだな。
180イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 16:26:03 ID:zusBAVf3
>>159
ダールは自分から九龍に染まった可能性があると思う。
カーサの境遇に同情的だったことが何度も書かれているし。
義侠心溢れるダールの出番が今回限りでなくて良かった良かった。
181イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 16:44:16 ID:7oLmmeTx
いまから新刊買いに逝く!
新入社員のゆとり連中が全員GW16連休できるよう有給申請したらしく
入社2,3,4年連中にとばっちりのGW出勤がががががああああああああああ

今日BBB入手できないと5月中旬までゆっくり読める日がない・・・
ネタバレ見たくないから書き込んでレス読まずに逝ってくるぜ!
182イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 16:54:20 ID:YvAtI0p+
>158
まあ、虎仙にさんざ鍛えられたからなぁ…

>179
>かつての仲間が
その辺は香港で散々やった設定になってるし、キャラ視点だとこれ以上されてなるものかというw
183イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:02:15 ID:HSVJwNvT
>>182
>かつての仲間が
龍王が噛まれた時は染まって敵に回るのかとドキッとした。その後には死んじゃった……と切なくなった。
まさかクマさんになって即復活とは思わんかったよw

虎仙が言うにはかなり無理してるらしいけど、聖戦の勝利を見届けて死んじゃうんじゃないかと心配だ。
184イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:09:49 ID:Mbm0ryGB
しかし11巻でやるべきことがたくさんありすぎるな
尺が足りるのか心配だ
185イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:28:25 ID:eOamBv0c
ジャネット嬢の見解によるとまだジローは血をコントロールしてるんじゃなくて暴走させてるんだな
そのためにミミコを呼んだってことか?
186イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:32:20 ID:4IS2oSRf
まさか11-2……
いやいやさすがにないだろ




ないよな?
187イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:44:37 ID:QsUztWkM
>>186
俺はそうなった方が嬉しいぜ?

お前は違うのか?
188イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:54:44 ID:daNxJ1UM
11-上、中、下
完結編1000ページオーバーとか夢がふくらむぜ
189イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 18:13:42 ID:DaGIwrJ0
>>181
GW?何それ食えるの?

10巻だけでも薄めの本2冊分近くあったから、
11巻は相当なボリュームだな。
190イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 18:49:09 ID:gYAXx6gS
>>185
ダールの見解だべ。
ジャネットの見解に比べて10000倍信頼できる見立てw
191イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 18:55:49 ID:HSVJwNvT
>>185

その辺は解釈の問題じゃないか? 暴走する血を真銀で抑えるのが、ジローなりのコントロール方法なのではないかな。
前の巻と併せて俺はそう解釈した。
192イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 19:31:34 ID:DBbrvtya
「どうしよう…」の次のページに
「できちゃった」って来るかと思ったのは自分だけじゃないはずだ!
193イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 19:47:29 ID:Bie9HLL6
おまえだけー
194イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:01:44 ID:ymoHyzQu
最新刊いくら?
晩飯抜いて
家捜しして小銭かき集めるので誰か教えてプリーズ。
195イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:19:09 ID:ymoHyzQu
すまない、本気で自分を見失ってくだらんレスで上げてしまった。
本屋で確認したら720円、飯抜けば買える。
明日からよろしく。
196イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:40:34 ID:/dRGKr37
この巻で本気でカーサを好きになった
次巻ではやっぱ消滅するのかな・・・それが救いなのかもしれんけど
197イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:49:16 ID:OSERSy0k
ジロー強すぎだな。
なんか一人でも九龍制圧できる感じ。
ザザ=セイぐらいしか勝ち目がありそうなキャラがいない。

まぁミミコとコタロウが足を引っ張るんでバランスがとれるんだろう、たぶん。
198イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:58:06 ID:YPM+s8x7
いやまぁ彼はアダムと戦わなきゃいけないわけですし
199イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 21:02:17 ID:ZR6dVfAz
スーパーケインを忘れんな
200イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 21:07:33 ID:YPYjE9Wx
>>186
おいおい、次が最終巻だって明言してるんだぜ?
あのあざの大先生がそんなポカをやらかすわけないだろw
201イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 21:37:57 ID:sFWtgwjZ
>>176見て思ったが、ワインの名前もキリスト教ネタだったのか
202イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 22:27:13 ID:zVGhUHJC
ジャネット生きててよかったw

今回は挿絵がカーサ分大増量でたまりません
203イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 22:38:39 ID:ymoHyzQu
今日からバレ解禁なのか。

充たされる「渇き」。
だが、それでも埋まらない何かがある。
これは
「次巻マダー?」
というわれわれの声をカーサが受信したんだろう。
204イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 22:40:53 ID:d+AVIPI/
>>178
気になったので調べた

リリスは最初にアダムの妻として神に作られた
だがリリスはセックスの体位についてどっちが上になるかでアダムと喧嘩
楽園を飛び出して下界で住むことになった
アダムはリリスとよりを戻そうと神に懇願するがリリスは拒否
仕方ないので神はアダムの肋骨からイブを作り彼にあてがった
一方でリリスは悪魔と性交渉を繰り返すようになり、アダムとイブに対して敵意を示す
悪魔と自分の子供たち(リリン)を使って彼らの子供を沢山殺してやると宣言
それはまずいとアダムとイブに三人の天使が守護することになった
そうこうするうちに楽園では黒蛇がイブに食べてはいけない知恵の実を食べるよう唆す
美味しかったイブはアダムに対して知恵の実を食べるよう勧め、アダムは食べる
目が空いた彼らは裸を恥ずかしがり、いちじくの葉で前を隠す
これを知った神は怒り、彼らを下界に追放し、蛇を地を這う生き物にした
蛇は実は悪魔(サタン)の化身だったとか云々
神には食べていいと言われた命の実のおかげか、アダムは1000歳近くまで生きたとか云々

結構ツギハギな神話らしく微妙に矛盾を感じる部分もあるけどこんな感じ
205イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 23:47:48 ID:A2ePYwJr
>186
 "次巻"最終巻なんで終わりなんだよな
 "11巻"が最後ですと言ってれば11-2はあったのかもw

あざのは無駄に巻数を重ねないのが美点だからなぁ、残念でもあるが

ウォーカーマンってどっかの始祖な気がするのは俺だけかな?
206イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 23:48:31 ID:BCK6xPDa
九龍側がどんだけ生き残れるかはむしろミミコにかかってくると思うな。
なんせ彼女は陣内シュウゴを始祖にもつ《調停者》の血統なので。
207イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 00:15:23 ID:uIdISd5y
生き残れるのかなあ。
「噛んだ相手を吸血鬼にする」ってあの世界では致命的だと思うけど。
結局、生きるためには誰かの血を吸わなきゃならんわけで、
そのたびに相手を吸血鬼にしていたら、やっぱ
人間との共存という理念とは相容れないんじゃないの。
208イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 00:47:00 ID:7R3/suAS
>>206

しかし調停者陣内が「共存は無理」って言ってるぞ。
会長だって認めまい。
209イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 00:49:29 ID:GNUECpfq
血液パックがあるから、感染させなくても生きてはいけるだろうが
血の導きがあるから無理だろうなー。いみじくも陣内が言った通りに。

結局、ワイン以外は全滅っぽい。

可能性があるとすれば、賢者が九龍をも取り込んで月下を放浪することで
九龍の血脈は消えないって線かな。
210イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 01:02:44 ID:mVmYmE4W
賢者の転生がどんな形になるのか楽しみだ
211イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 01:03:09 ID:DJL2BohI
>>209
ザザは生き残る気がする
212イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 01:08:01 ID:fcIHLArC
ザザはDクラで言うところの3B的な存在だからなあ
あざのさんは殺さない気がする
213イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 01:09:47 ID:dqGrdNsH
失楽園の絵画だが、リズがリリスってのは違和感あるな。
リズ=イブ、アリス=リリスの方がまだ違和感少なくね?
214イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 01:27:10 ID:uIdISd5y
ザザは殺して欲しいな。
そうじゃなくても「最悪のテロリスト」を逃したんじゃ、
大円団とはいかない気がする。しかも九龍で、本人も血を継承する気で。

>>213
厳密に聖書に沿わなくても、
アダムの最初の妻がリリス(=リズ)、
次にアダムはイブと出会い、蛇にそそのかされて楽園を追われる。
この場合楽園とは、吸血鬼達が月下に潜んでいた状態のことで、
楽園を追われて追放された先の荒れ地が、
「人間との共存」という新たな試練・・・なのではないか。
215イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 01:47:35 ID:ZDRHMkCq
再起と復讐を誓って一人逃げ延びるヤフリー君

ヤフリーの戦いはこれからだ!
216イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 09:44:32 ID:x2ZYxyyB
俺は今届いた へっへっ 楽しみだ〜
217イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 09:57:53 ID:lZPFYKiW
面白かった! 
一気に読んだよ

ますますカーサが好きになった
で、余計にネヴァが嫌いになった
218イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 10:06:12 ID:3MSjoHxe
216逃げて
ばれ見て灰になるぞ
219イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 10:15:21 ID:OhVyms8x
ケインを見送りにきたネヴァがストライクだった俺とは正反対だな
220イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 11:38:26 ID:ilSr6OiH
ネヴァかわいいよネヴァ。
前回、ケインに姉の敵を頼んだあたりから好きになった。
221イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 11:48:50 ID:uYGSZAh8
前回寝たのが40年前ならロンドンロンドの時はネヴァが長だったのかね
ネヴァって所業は相当えげつないよな
でも自分も結構好きだったりする
222イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 12:13:54 ID:kUKt2Vpi
ネヴァの声はくぎゅ
223217:2009/04/20(月) 14:13:48 ID:ELP5pwIz
出てくる女性吸血達、アリスもモーガンちゃんもアンヌも黄さんも黒姫、朱姫も
自分の子、あるいは血族のことはとても大切にしてるでしょ
だからこそ、子をただの道具としか扱わないネヴァが、嫌悪してしまう
224イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 14:16:12 ID:MTqbcNMy
>>222
真の姿は炉利魔女か。。。なんという虚無の使い手・・・ 

しかし香港聖戦編は単行本化されないのかなぁ・・・くやしい
225イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 16:07:32 ID:TDADHDXu
ネヴァ批判はいつも的外れなことしか言わないな。
混血児は血族じゃない。作ったことは問題でも、その後の対応はどの吸血鬼でも大差ない。

そういう古き価値観を打ち破るためのミミコ達であり、
BBBだって本当に理解してるんだろうか?
BBBはこれからどうするのかが大事な話なんだ。
これから変わる物語に対して過去の罪に拘るのは
混血を認められない血と同じ。澱んだ血と同じ。
そんな奴が子を道具扱いすることに憤慨するなど片腹痛い。
226イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 16:12:39 ID:irMhYmeD
もちつけ
227イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 16:18:27 ID:IAY/H2eg
最愛の姉を自分が作った混血児が殺した時点でかなり報いは受けてると思うがな
しかも隙が出来たのも元を糾せばネヴァのせいだし
228イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 16:47:30 ID:uYGSZAh8
ネヴァ嫌いな人はカーサ好きなのはわかるがまあ落ち着けって感じだな
個人的にはネヴァは>>227の言うとおり身からでたサビで奴自身の価値観においては最大級に痛い目あっているからまあいいやって感じ
作中でも嫌な奴として書かれているし基本的に好意を持たれてもいないからムカつかんな
もしリズが香港聖戦中に戦闘に巻き添えで死んだりとか魔女の追っ手にかかって死んだりしたらまた違ったかもしれないけど
229イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 17:38:57 ID:dqGrdNsH
俺にはネヴァ擁護の方が落ち着くべきに見えるが。

別に好きな人も嫌いな人もいて良いじゃん。
アンヌはカーサを血族扱いしてたんだから、ネヴァ嫌いな人の
言ってることも的外れではないし。
230イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 18:10:24 ID:25HrFfAg
まあまあ喧嘩しないでハンス君のことでも話そうぜ
231イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 18:15:30 ID:TDADHDXu
好きか嫌いかが現在進行形で書かれたことからならともかく、
過去の出来事をネチネチと言ってどーすんの?
ってこと。
しかも批判のためにほかのキャラを引き合いに出してるのが余計腹が立つ。上辺しかみてないのかと。

アンヌがカーサを血族扱いしてたって言うが、
それも確定じゃないが、
そうだとしてもシンガポール時の話だろ?
きちんと扱ってたらカーサはあんな風にはならなかったって。
232イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 18:30:48 ID:lLymmqDk
ハン・・・ス?
233イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 19:05:50 ID:N1mgDXRz
なんか、ザザはしぶとく生き残りそうだな
あと、ナブロVSキリマとかやってくれたら最高
234イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 19:21:21 ID:QN54i+az
ネヴァの声は金朋で聞こえてきてるなぁw
>>230
そこはヤフリーだろ
235イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 19:52:09 ID:s9R31Axg
一部は生き残る気がする
全滅するのも(世界的に)どうかと思うし>九龍の血族

どっちの立場の言い分も一理あるし、相容れないし、読み終わって悩んじまったよ
まぁ混沌と矛盾のない世界も、それはそれで不自然極まりないけど
236イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 21:09:05 ID:JbAsA/HW
ハンスとザザ(フリフリドレス仕様)の二人旅オチとか思いついた。
もちろん「……美しい」とか「可憐だ……」とかの独白がちょこちょこ入るハンス一人称。

そういえば、あの体はどうなったんだっけか?
237イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:09:32 ID:AwoigWCs
既出ネタだったらすまんが、ザザの正体って、
混沌の『器』になったうちの一人で確定してた訳じゃないの?

八巻のP13で八人となってる『器』が、P137では
七人になってるんで、てっきりザザが抜けてそうなったのかと
ずっと思ってたんだが…。

ともあれ、来月でラストか…待ち遠しい反面、
読み終わってからの事を考えると、少し物悲しいぜ。
238イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:22:08 ID:6QTLkWHM
>>237
セイたち直系が器を失ったときの予備じゃないの?

あとコタロウが脱出したけど、ジローの血の暴走はどうなるんだろう・・・
239イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:23:58 ID:uis12ATY
下げろよ。。

とりあえずまた読み返すけど、今のとこの疑問点

・アンヌとリズはいつ会ったん?
・ミミコ、真銀刀置いて行った?
240イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:31:24 ID:YrsFsIOH
>>230
そういえば確かに真銀置いてったっぽいなぁ
持って行ったなら朱姫に移動させてもらうのも無理だったろうし

まぁ会長か神父に持って来てもらいましょ
241イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:34:03 ID:7BvvweUL
ミミコは単独で行動してる人間や吸血鬼の脱出を先導する役だからいらないんじゃ?
242イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:36:30 ID:MWoHv38n
>>237
セイ結局転生できず(魂バッテリー切れ?)

過去で待機してた器、転生されず放置

そのまま現代まで辿りついてしまった

というパターンでザザが出来上がったとか?
243240:2009/04/20(月) 22:36:31 ID:YrsFsIOH
>>230じゃなくて
>>239



吊ってきますorz
244イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:37:40 ID:AwoigWCs
>>238
あ、なるほど。確かに器が過去に云々〜って、
あったな。早とちり、スマン。

>>239
アンヌがリズの顔を知らないと、ワインを見て
驚いたシーンが説明出来ないからなぁ。
まぁ、情報通だったから写真とかでって線に
落ち着きそうだが。



245イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:45:47 ID:7BvvweUL
アンヌは香港当時のカーサ近辺を色々調べたんだろうね
九龍ショックが起こった渦中に身内がいれば長として立ち回らなくちゃいけないし
246イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:52:56 ID:YG+m9i2v
今、読了(以下、乱文)
>>239
真銀刀は置いてくしかないよね。
真銀を気門遁甲で送るなんて超絶技法ができるのは混沌さんだけですよ。
アンヌはワインの混血の気配で悟ったんじゃね?

九龍王の力は反則だろw
どうりで真銀刀持ったジローしか勝てなかったわけだ。
それと、虎仙とジローの別れのシーンが見たかったな。
409P「こんには」
247イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 23:10:45 ID:IAY/H2eg
ラウとリンスケそれぞれに死亡フラグたったな。

ザザがラウを上手く使って真銀刀再奪取しかけたあたりでリンスケにラウ殺されて
九龍陣営を奈落の底に突き落とす展開かもしれん。

しかし…ヤフリー君数分はねーよw
248イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 23:11:41 ID:+oNkx53Z
ここまで来て、香港聖戦の詳細が描かれなかったって事は、
こりゃ11巻も10巻と同じ構成かもな。
香港聖戦と特区聖戦を対比して同時(交互?)に描く構成。
確かにとんでもなく分厚くなりそう。

あとダール、実はジローの最後の攻撃で、既に致命傷な予感・・・。
問題なくかわせて逃げられたにしては、あの辺の描写、微妙に思わせぶりな感じだったし・・・。
「チッ、逃げられたか」みたいな良くあるパターンには見えなかった。
光の扉が出来て逃げる瞬間に、わざわざ攻撃しかけてる辺りとか。
249イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 23:50:55 ID:n8r8NgBr
>>248
ダールと再戦しそうなジャネット勝利フラグっぽい気がするな。
250イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 01:31:53 ID:05A23fah
ジャネット×ダール
ケイン×カーサ
ジロー×九竜王

あたりが最終決戦のカードだろうか
251イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 01:52:31 ID:gLP4jJ/Y
キリマ・エリーゼ×ナブロ
サユカ×ヤフリー
バウワウ×ザザ
リンスケ×ラウ

これもいれたげて
252イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 02:56:00 ID:C565c2nG
不思議だ、まだ終わる気配すら感じない俺が居る・・・
Dクラ6巻のような感想
つまり11-1、11-2の最終2部構成に違いない!!
253イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 03:30:37 ID:+qg6G+Lo
黒き血の歴史は深く長いと壮剣ローランの噛ませが言ってた…
つまり、ラストは年表で流すんだよ!
254イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 04:19:11 ID:fJFP5DPt
とある作品の最終巻で普通に撲殺できそうな分厚さの奴があったけど
あれクラスの物量でくるかね
255イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 04:40:34 ID:HWHpBw5J
・・あの月刊誌の半分近い厚さのあれか
本屋で見たときは信じられなかったわ
256イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 04:47:49 ID:HWHpBw5J
最終巻の挿絵はミミコ・アリス・カーサ・ジロー・アダム・ケイン
この内の誰が表紙になるのかな、オーフェン最終巻みたいに三人組なのか

よく知ってる草川先生の絵に惹かれてこの本を手にとった自分からすれば
最終巻には絵を増やして欲しいのだがなぁ
257イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 05:28:34 ID:iH2XccFr
逆に誰もいなかったり。表紙はジローの帽子だけとか
258イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 06:53:59 ID:lN015EyF
分厚い本だと読み応えある反面、ページがはがれ易くなるから困る。
保存用も買って本屋さん涙目にしてやろうぜ
259イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 07:52:15 ID:vY4+naYq
最初はゼルマンの添え物程度だったサユカは物語の立ち位置的にはずいぶん出世したもんだ
セイは斜め上に走り続けてるが
260イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 09:30:00 ID:Ui/5IuF2
>>259
初登場時にここまで重要なポジションになると誰が予想していただろうw

しかしジローさんがかっこよすぎてマジ惚れるわ
261イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 10:07:51 ID:eWf8a41P
OHPで11巻の価格見たら、10巻と同じだな。
分厚さは10巻と大差ない?
262イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 11:36:48 ID:zPIaN96R
>>256
2部ラストで3人がバラバラになってから、表紙がピン絵に
なったので、最終巻は3人表紙に戻るのが王道じゃなかろうか。

イラスト増量は草河のキャパ的に勘弁してあげて。
今回は枚数減らしてクオリティ維持する方向のようだから。
263イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 11:41:50 ID:DY9y0cjx
ではアダム・カーサ・ザザの3人組で
264イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 11:48:38 ID:8NTxhyUb
ザザは血ではなく脈動で転化してたんだな
どうやって九龍になったのかと思っていたが
265イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 11:49:12 ID:aYmXTRNq
最終巻でこそ!イラストで観たい組
○ケイン バージョンアップ済
○香港版セイ
○ザザオリジナル
○(できたら)ルイ
◎ジャネット・ハーゲンダルフ嬢
266イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 11:53:30 ID:V+1o7aB8
ヤフリー君がトリを飾れるのではないかと期待して舞台袖に潜んでいます
267イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 12:19:25 ID:+qg6G+Lo
天ナブロ飯『ヤフリーは置いてきた。あいつは今回の戦いにはついていけない』
268イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 12:24:38 ID:lN015EyF
>>263
ザザいらないーワインちゃんを入れてあげて。
ただしレースドライバーザザ子なら許す
269イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 13:51:35 ID:zUsLXj8X
壮絶なバトル描いて、たくさんの人の思いを描いて、メインキャラのそれぞれの決着を描いて・・・
あと1巻でそれを納めようと言うのかね、あざのんは・・・
来月が待ち遠しいような怖いような気分になってきたぞ
270イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 14:06:29 ID:gLP4jJ/Y
兄弟とミミコのいちゃいちゃを削ればどうにかなる
271イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 14:12:19 ID:zUsLXj8X
いちゃいちゃがなかったら死ねる
272イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 14:15:16 ID:aYmXTRNq
香港のアリス転生のくだりもまだ未読だもんなあ
知りたいことが多すぎる
273イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:05:39 ID:5qR+YkFL
九龍陣営全滅はなさそうだが誰を残すかだよな。
ワインだけじゃつまらんが、エセ九龍のザザはのこるかどうかあたりか。
274イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:28:52 ID:DY9y0cjx
カーサやナブロは死なないとまずい危険な人だしなぁ。
ザザは殺さないとまずいんだけど根っこどこに残してるか想像もつかんな。
ダールは折り合いつけて共存できそうだけど性格的に生き延びる事を肯んじないだろし。

下3人はどうでもいいや。
アダムはとりあえず始祖たちの界にどうぞ。
275イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:43:20 ID:zUsLXj8X
疎外感・孤独感・閉塞感、その裏返しによる
誰かに愛されたい理解してもらいたいって気持ちが九龍の血統の始まりだよね
最終決戦で全ての血族と人間とがそれに向きあうことで
九龍の血筋自体が更なる変革を迎え、共存への道を見出す ていうハッピーエンドだったり
276イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 15:56:44 ID:bAFxYkTs
ダールは次巻冒頭で逃げる時に致命傷を受けてたで死亡してそう
277イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 16:38:32 ID:lN015EyF
アダム、カーサ、ザザ、ラウは死ぬだろうけど他はたいして害なさげなんだよな
でも九龍の生まれた理由って世界に吸血鬼の存在を知らしめる必要悪ぽいから
やっぱり最後は華々しく散ってしまうのかな。

>>265
そういえばルイのイラストは一度も出ていなかったっけ?
278イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 16:51:16 ID:C565c2nG
きっとBBBsプラスでその後を(ry
279イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 18:04:12 ID:Cqz+ydRF
ザザは死なないんじゃないかな。
悪役に見えても行動原理が世界が必要としてる事の手助け、てな感じで立場的に世界の必要悪とも見えるから。
280イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 19:04:40 ID:TD7vdvwu
マーベリックは死なないでほしいな
281イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 19:10:59 ID:pyjzTBTm
敵役は滅んでこそ華だと思う。全滅でOK。
282イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 19:22:20 ID:BUaLjtuB
>277
前巻になかったっけなんかケインに似てた気が…

>279
っていうかザザはどうやれば死ぬのかもわからん。
真銀刀で一刀両断でもすれば逃げる暇もなく滅びるんだろうか。
それとも世界のどこかに殺されたらヤバい本体があるのかなあ。
283イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 19:27:43 ID:gYFI0zWu
アニメ化まだ〜?
(・∀・ )っ/凵⌒☆
284イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 19:38:07 ID:XRNH5y8V
最終的に賢者イヴの血統は、九龍の血統さえも取り込むのかが気になる。
混血の新しい祖である九龍と、古から血を取り込んできた純血でありながらも混血である賢者。
真銀刀で九龍の感染力を消しつつ、賢者が、コタロウが内包する形で決着するのかな?と予想。

1巻冒頭のあの台詞がどこで、どんな風に、炸裂するのかも気になるな。
285イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 20:01:36 ID:gLP4jJ/Y
>>282
パリでの円卓シーンの真ん中にいるのがルイなのかと
286イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 20:23:52 ID:MHCMtpM2
3巻までで12話使ってたけど・・・

最終巻までアニメ化するとなると、26話でも2期は必要だな
短編集も混ぜながら
287イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 20:28:58 ID:gLP4jJ/Y
アニメはミミコがエロかったのしか覚えていない
1度やったんだからもうないんじゃないのアニメは
288イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 21:10:54 ID:3VkVX6CJ
アニメ単品としてのヒット度合いは二期が望めるところから遠いしなー
289イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 21:32:02 ID:dNBMcs5r
サリエルのダブルヒロインという単語を見て思ったが、あざのって結構修羅場あるな。
ヒロイン論争が全くないけど。
290イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 21:43:19 ID:Ui/5IuF2
Dクラで二人の女王のどっちがいいかとか争ったり、
BBBでアリスとミミコのどっちがいいかとか競ったりするのか
291イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:13:33 ID:fRMf26Ht
『闘将』ファンの俺としては、サユカが最後に
誰とバトるかが非常に気になる訳だが…勝つとしたら
↓のどれだと思う?


◎ ヤフリー君(大本命)
○ ハンス
△ マーベリック

× ダール(大穴)


∞ ワインのお父さん(ロイヤル万馬券)
292イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:14:33 ID:3VkVX6CJ
Dクラのヒロインはちえすけと景ちゃんだと思う次第
293イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:22:14 ID:Ui/5IuF2
>>292
まあ景ちゃんは捕われのお姫様やっちゃうくらいヒロインだからな……
294イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:26:52 ID:bGHgmUlm
お前ら…
ワインが成長したらどうなるかの話題が
まったくでないとは…

いいか、草河絵では意外とボリュームある胸をしているリズの娘だぞ?
素質はたっぷりある。


しかも、曾祖母があの…
295イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:45:06 ID:nagnC5oo
ダンピールだから大きくなっちゃうじゃねえか!
296イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:47:39 ID:gLP4jJ/Y
女吸血鬼が妊娠した場合のデメリットは分ったが
男吸血鬼の種付けの場合どんなデメリットがあるんだ?
297イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:51:35 ID:bGHgmUlm
>>295
萌えっ子成分はどっかの咬ませ犬の壮剣で補充しとけ!
霧が濃くなってきたので更新を終える。
298イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:52:56 ID:rOxiSoIP
種付けしにくい、んじゃなかろうか。
いくらやってもできない、とか。
299sage:2009/04/21(火) 22:57:00 ID:jebIOnPm
じゃぁマーリンは・・・・
300イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:58:00 ID:jebIOnPm
まちがえた・・・。
ジャックに噛まれてくる・・・・。
301イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:07:44 ID:rT6bKNtm
ケインとカーサが大好きな俺は二人の最後のやりとりだけでずっと悶えてられる
ケインかっけーよカーサからも信頼してたみたいだし
混血となったケインへの言葉とか決着後の2人のやりとりの妄想が止まらんよ
っつーか妄想で泣きそうになったよ
ああ次巻まだかあぁぁあ
っつーか終わっちゃうのがすげー寂しいよ
こんな熱くなったラノベは他にないのに
302イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:13:51 ID:gLP4jJ/Y
混血のケインがモーガンの杖を以って、ってのが深いよな
303イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:30:39 ID:XZloHUGn
>>301
よう俺
あの二人の別れはあっさりだったけど良かったよな
最後にケインがああ言ったのに、次会うときは否応なしに敵同士になっていたんだよなあ
やっぱ香港聖戦編も見てみたいよ
9巻でカーサが結構ケインの動向気にしていると分かって以来この二人の対面が待ち遠しい
正直途中でザザの情報網にケインのことが引っ掛かるかも知れんと思っていたけど
結局最終決戦まで引っ張ったからひょっとしたらケインの混血化による動揺が
カーサにとって致命的となるかも…ってのはさすがに妄想しすぎか

>>302
混血のケインがモーガンの血統の宝持っててしかも師匠はネヴァ
カーサの神経逆なでするにはばっちりだな
304イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:34:00 ID:rT6bKNtm
かつてのカーサの孤独感を身を持ってわかるのは今はケインだけなわけで
その辺でさらに妄想が膨らむんだが皆さんどうよ。
あ、ちなみにカップリング的な意味とかでなく二人の主従ってか信頼関係が好きなんだ

っつーか連投ごめん少し落ち着くわ
305イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:35:06 ID:efpOrbDR
それも自分を倒すために出した解答がかつての自分と同じ道だからな

逆撫でどころかこの上なく衝撃的だろう
306イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 23:46:05 ID:xqPzh/RC
周りの吸血鬼達が混血児ケインを忌避したとしても、
ジローやミミコが差別したりするわけないもんな。

仲間に受け入れられる混血の吸血鬼ってものすごいカウンターだろうな。


しかしカーサは因縁のある相手が多すぎてどうするんだか。
コタロウ、ジロー、ケインの三人とは最低でも絡ませてくれないといかん。
なんかケインに上をいかれ、ジローにフラれ、コタロウに看取られるみたいな
フルボッコな展開になる予感。
307イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 00:08:50 ID:SJV19TPj
血を与えた黒姫も受け入れたってことになるしな。
血を与えることについては色々言ってたがクロウもその後まるで態度変わらんし。
308イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 00:19:43 ID:4jF1bj8/
必要な事だとはいえ、吸血鬼にとって禁忌の混血って道を選べるってのがケインの強さだよなぁ。
思い付きとかじゃなくて、その意味をしっかり理解した上でってのが。
恐らくその後どんなに苦労したとしても後悔しそうにないし。
歳くってても頭は若い傾向がある吸血鬼連中の中じゃ大人だよな。その分損な役回りになる事が多いけど。
309イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 00:22:39 ID:TLqeOf8+
吸血鬼の本質である血ではなく、それを操る個人としての資質を尊重する
というのが新しい時代の吸血鬼のあり方になるのかもね。
混血だろうと、吸血鬼だろうと、人間だろうと、血の在り方に捕われない生き方を模索するのが
今の世界の脈動が求めたことじゃないのかな?
310イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 00:31:11 ID:fQRN1dPX
人間にしてみれば混血云々なんてのは元より関係ないし、
吸血鬼社会にしてもこれから少しずつ意識改革が進むかもしれない。
カンパニーと乙女が変えた世界は混血児にとっては生き易いものになるだろうね。

しかし、そこにおそらくカーサの生きる場所はない。
なんともやるせない話だ。
311イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 00:32:57 ID:mILBizRR
血とか関係無しに本人の実力と堅実さで作ってきた自信と信頼があるから
少なくともケインを知る吸血鬼が離れてくことはないだろーな
その辺のカーサとの差を書いてくれるのに期待

まぁ最初から混血のカーサが不憫てことになるけど
312イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 00:59:16 ID:aWRIBwbs
そのカーサが一石を投じたからこそ変化した世界だってのがなんとも
313イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 01:13:03 ID:4mh2AR4M
血統への執着が薄れる意識改革って、人間の世界でいえば
排他的なナショナリズムでアイデンティティを確立してた時代から
よりグローバルな感覚へとシフトしていくような感じだろうか

ハーフでもクォーターでも関係ない、
国籍なんてアイデンティティの一面でしかないよね、という。
314イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 01:22:17 ID:SJV19TPj
>>311
カーサ言うところの度量の大きさの賜物だわな
315イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 01:53:29 ID:9utb/vqy
読み終わった
面白かったが何かもやもや感が。琴線にふれそうでふれないというか
きっちりしめるかどうかという期待と不安がいりまじる。さっさと来月にならんか
316イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 02:44:49 ID:+BvAIK9E
ケインは九龍とは違った形で、混血児の可能性を示すことになるだろうね。
でも目的を果たしたら自噴しても…なんて言ってたから
ケインが最後まで生き残るかどうか心配だ。カーサと一緒に心中しちゃいそうだよ。

もし九龍の血が全滅したら、ワインの後継人はケインにやってほしいな。
317イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 06:16:24 ID:da1BdvXj
>>316
同意見だが漢字は正しくなw

自噴→自刎 後継人→後見人
318イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 06:59:31 ID:+BvAIK9E
何か違和感があると思ったら後見人だったのか。恥ずかしい
319イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 08:30:57 ID:ux4Wf9A4
普通に考えるとワインはミミコが引き取るのかね
なんせリズ似だし
320イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 10:03:27 ID:jy5GI2E3
誰もが生き延びることを疑っていないワインが真っ先に(ry
321イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 10:16:49 ID:4mh2AR4M
>>320
ヤメてーそれは救いがなさすぎる…
万が一ワイン死亡したら、
それこそ九龍大暴走して世界が破滅しそうだ
322イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 10:51:26 ID:ga1HzA1z
なんか、ケインが皆に受け入れられて、それを見たカーサが
ショックを受けて〜みたいな昨夜の流れに違和感。
ケイン受け入れそうな奴らって、元からカーサも受け入れてたやん。

つか、ケインの場合は、モーガンの血の導きを自ら捨てたような
意味合いもあるから、風当たりはカーサ以上になるかもじゃね?
サユカなんかはかなり抵抗がありそうに思うんだが。
323イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 11:27:54 ID:nk/NeE32
カーサはその辺の連中には受け入れられてたのに真っ向から向き合えずに投げ捨てたべさ

まぁ黒姫様の場合受け入れられてんだかそうじゃないんだか判別不可能だっただろうがw
324イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 11:42:14 ID:4mh2AR4M
差別はされてないけど、どうせ私は誰の一番にもなれないんでしょう、みたいな鬱屈はあったかもね。誰の、というよりアリスの、だったかもしれないけど。
325イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 11:59:24 ID:SJV19TPj
アリスの一番になれないんでジローを凹ろう

アリスとジローの一番になれないんでジローを凹ろう

アリスとジローの一番になれないんでジローをからか…ごめんなさいごめんなさいそんな笑顔で見ないで笑わないで

ジローの一番の敵になろう

こう変遷したかな
326イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 13:17:31 ID:ux4Wf9A4
カーサとケインのことを比較するには肝心の社会の変化を考慮しなきゃならん
そのための九龍台頭があるんだし
そうすれば昨日の流れが分かる筈
327イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 15:12:40 ID:MkF5/n3l
9巻でアンヌがカーサを諭した言葉が生きてくるんだろうね。
できれば考え方を変えてカーサにも生き残ってもらいたいが…
328イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 15:37:45 ID:OSxm3LPB
カーサが混血として生まれたのは500年以上前なんだよなぁ
で、200年位は一人で、やっとケインがお付きになった訳だが

あれ、アリスと知り合ったのはケインよりも前なのか? 後なのか?
329イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 15:47:59 ID:TKdnBPK/
まえじゃね?アダムに自分の過去伝えているシーンからすると。多分ダールとの付き合いも年月だけだったらケインより長いだろうな。
330イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 15:57:33 ID:nk/NeE32
とっさの場合には愚か者!と叱責されてもカーサが怒りもせず受け入れる関係だからなw
331イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 17:39:36 ID:LkwOl84n
>>328
前だろ
アリスと知り合って、それからケインが来て、ジローが最後にやってきた
332イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 19:32:40 ID:xDXAhiLK
地味に黄さんの再登場が嬉しかった
でも現代編の挿絵少なくて朱姫見れなかったのが残念
333イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 20:28:21 ID:da1BdvXj
アリス、ジロー、ケイン、黒姫、クロウ、ダール

彼らには受け入れられてて、本人もそれで満足しなきゃいけないって葛藤してたけど
やっぱ無条件で信じあえる家族が欲しかったんだろうと思う
そこへリズが登場したわけで、リズ&アダムを最優先にする以上
ジローたちとの決別もやむを得なかったんだろうと


それにそもそも生き方も歩んできた道も違うし、比較はできても優劣は決められないんじゃないかな?>カーサとケイン
334イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 20:36:57 ID:LkwOl84n
ていうかそもそもカーサ自身が語ってるようにそいつの生き方の価値はそいつが決めるもんだ
ジローたちとの旅が満足できる環境であったことは語られてる
その上で混血児として、はぐれ者として血族の願いに殉じて笑ってみせるのを善しとしただけの話だろ
子を産みたいというリズの願いを聞き届けたカーサがショックを受けるとすれば、
混血の痛みを当事者以外でよく知る人間のケインが混血になったことそれ自体であって決して混血が狭い世界で受け入れられてることじゃない
335イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 21:03:38 ID:xDXAhiLK
カーサが華々しく殉じるってのはいいがワインを最後まで守るっていう目的はどうなるんだ?
336イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 21:37:58 ID:3IeNU7Sk
ジローとケインがもう一度コンビネーションを使うのを期待
混血の血を迷わず賢者の内に取り込むってのは燃えるシチュだと思う
337イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:11:47 ID:MkF5/n3l
始祖に近い世代は灰になって再生するって話だから、直系全員転生するんだったりして。
『きれいなナブロ』『きれいなヤフリー』みたいな。
338イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:27:24 ID:wBtWam9i
>>337
そんな設定ないだろw
だいたい香港のときは直系いっぱいいただろうに

とはいえ、カンパニーは知らんけどミミコは九龍の全滅を
願ってるわけじゃないだろうし、その辺どうまとめるのかねぇ
339イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:01:52 ID:YF0F9WWW
転生できるのは『真祖』の直系四人だけだろう?
『賢者』のアレも転生と言えるのかもしれんが...

個人的には九龍達には死んで欲しくないな
というか、『導主』の血統を根絶やしにして万事解決!にはして欲しくない
上手くまとめてくれると良いんやけど…
あざのさんの手腕に期待。
340イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:04:03 ID:IqkueLaF
正直今回一番驚いたのはあの姿のセイが術の解除なんて芸をかましたことだったりする
341イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:45:58 ID:OY/LfNyt
>>340
あれは術の解除じゃないんだよ
熊の手のひらは蜂蜜タップリだから、コタロウの食欲を刺激することで・・・(笑)
342イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:58:33 ID:ipwNCRSR
まぁ元自分の体でつくったからじゃね
343イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:30:28 ID:y7al9cPE
術の力を吸収して、
稼働時間を増やしてたりして。
じゃないと結構やばくない?セ
344イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:49:26 ID:wyvUO7QH
俺はサユカがクマの正体に気が付いていたことの方が驚きだった。
345イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:51:51 ID:HeAvKUfg
セイは最終巻で死ぬかも知れんね
346イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 02:09:26 ID:0KfgfVIY
くだらない事だけど、

「有給・・・・取っていいですか?」

これが冒頭にあるのを想像したらちょっと噴いたw
347イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 02:22:58 ID:FOqbqwA1
そのあたりからはもう『乙女』から『ミミコ』に戻ってるんだよね
個人的にはやっぱりこっちのがいいな
348イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 06:30:41 ID:qNYh7prK
セイの場合はすぐに復活するだろ
現在だって特区に留まるためにクマーになってるだけで
349イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 08:26:14 ID:hLXscWYd
バウワウ卿の中に長くとどまり続けるのはセイにもそれなりのリスクを伴うみたいな話があったしとどまっていられなくなったら即復活出来るほど単純な話でもないんじゃね
350イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 10:26:29 ID:XqJKG1IX
みんな、セイが抜けた状態で戦力が拮抗してると思ってね?
ザザのこと忘れてね?俺は数分前まで忘れてた。

サリエルシリーズで、コジが四神みたいなポジションに
なってきてるよな。精神的に強すぎるせいで、本筋に絡めるのに
苦労してそうだ。それでも、そんなに影は薄くないが。
351イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 10:40:43 ID:DgnEMAJk
つかザザはセイが無尽蔵に転生できることを考慮して何か対策立ててるのか?
352イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 10:45:58 ID:aQhKwNWS
さすがに詳しい仕組まで知らんだろし倒したと思ってるんじゃないの

まさか染まった体置いて何度でも戻ってこれる反則級転生だなんて思わんだろ
353イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 12:32:43 ID:BZfzfyC9
>>350
はっはっはまさかそんな…

うん、すっかり忘れてた。あれに関してはもうオリジナルの真銀刀ぐらいしか対抗手段が思いつかねえ
そもそもザザの対戦カードはどうなるんだろうな。陣内にこだわっていた点からするとミミコ?
354イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 13:01:43 ID:DgnEMAJk
セイが熊に捕り憑いてるのってウォーカーマンの手技なんだっけ?
実は最近使いこなせて安定してきますたっていう流れじゃね
355イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 13:39:33 ID:0f3wbQyE
>>353
ケインが黒姫の血を〜ってのがあるからザザとやる気なんじゃね?
356イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 16:27:28 ID:x5jABBSw
それでも神父さまなら、神父さまならなんとかしてくれる!
真銀刀+神父でザザくらい倒せないかな?
別の端末に逃げられておしまい?
357イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 16:38:21 ID:RmgnL9kC
カーサを倒す為に鍛えられたケインがカーサと戦わないまま、ってわけにゃ行かないだろう。
かと言って、カーサとジローがあれっきりってのも妙だし。

じゃあ二人がかりでカーサボコる、ってのもなあ。
あと一巻でタイマンの戦闘全員分描くってのもキツそうだし、最後は入り乱れての乱戦かね、やっぱ。
358イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 16:41:35 ID:DgnEMAJk
>>356
魔術で結界を張って逃げられないようにすれば
って吸血鬼の本質は血っていう概念の正反対のザザには効かないんだよなあ
魂というか精神を拿捕するにはどうすんだか
359イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 17:21:37 ID:yKV2rB4C
>>355
ケインじゃザザと渡り合うには少々因縁不足かなって
360イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 17:50:02 ID:sI5lxix6
ザザを倒すには、セイ並みのレベルの味方がわざとザザに侵入させて、内部で精神体を抑えつけてるうちに真銀刀で味方ごと切る。

ぐらいしか考えつかない。
361イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 17:57:58 ID:ToeHabbn
セイ並って残り3人しか居ないし彼ら相手にのこのこ侵入してくるザザとも思えない
362イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 18:09:45 ID:sI5lxix6
>>361

やっぱり無理があるよね。
フォワード君が相討ちで何とかしてくれると嬉しいな。
一応因縁有るし。


話変えちゃうけど、ザザが『界』に出てた八手シヴァの血族じゃないかと思ってる人居ない?
363イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:26:23 ID:BZfzfyC9
フォワード君まだ若いんだから勘弁してあげてw

つか、あの自分の血族に対する責任感の強いギルバートがそんなに自分をホイホイ危険に晒すとは思えないなあ
確かにザザ個人と九龍の血統全体に因縁あるけどなあ…
364イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:39:28 ID:yqYxcqRb
というか正直、豪王に見せ場を用意するほど余裕があるとは思えないんだ……
365イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:41:41 ID:zbpT02Yr
これが豪王の力だ!

で核ミサイルをぶち込もうとするフォワードさんとか
366イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:59:12 ID:zEypPnRz
衛星からのピンポイントレーザーで敵を焼き払うフォーワードさんとか

思念力とかってレベルじゃねーぞ
367イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:01:47 ID:RceVSnpX
これが豪王の力だ!

で大量の補給物資を調達するフォワードさんだな
368イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:08:16 ID:D3lDhqt9
>>365-367
どれも吸血鬼関係ねぇwwwww
結局は財力頼りなのか『豪王』はwww
369イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:14:23 ID:S/QJ5uVm
「ここにそれぞれ養殖と天然の始祖を用意してみました
 どうぞみなさん比べてみてください」
「う〜ん、右の始祖はかませっぽくて成金臭くて
 いかにも作り物って気配がするわね」
「それに比べて左の始祖は、風格があって圧倒的な気配で
 思わず膝を突いてしまいそうになるわ」

「みなさんお分かりのようですね
 そう、右が養殖の豪王で左が天然の導主です」
370イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:21:45 ID:KRLyEa7N
自分はカーサは真性レryだったことの方が驚きだw
確かにミミコに対してとか結構匂わせるものはあったけど
あれはジローに対する当て付け的なものも含まれてると思ってたのに
371イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:27:23 ID:FOqbqwA1
セイinバウワウの現実から必死で目を背け続けたり
助けたはずの幼女に頭が上がらなかったり
サユカが可愛くて仕方がない
372イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:41:17 ID:lqEjIGGz
なんとなくだが、ザザはコタロウが倒しそうな気がする。
373イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:09:13 ID:hLXscWYd
>>372
賢者はそういうことしちゃ駄目なんじゃないの。多分
374イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:12:50 ID:Z59OkaX0
ザザというかセイの体に関しては
ゼルマンというかアスラの血がフラグ立ててなかったっけ
375イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:21:43 ID:f/3GVfSh
11巻の価格が予価から約90円値上がりしたな
富士見最厚になりそう
376イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:37:17 ID:OCEK3jPp
さすがにザンヤルマの最終巻にはかなわないんじゃないかと思うの。
あれくらい書いてくれれば嬉しいけどさ。
377イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:55:37 ID:y7al9cPE
豪王が活躍するには、
それこそヨシュアが一晩でS・O・Fでも用意してくれないと
無理だと思うの。

レーザーガンってまだ九龍側にあるのかな?
フォワード側も二台くらい用意すればいいのに。
378イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 00:52:09 ID:60T91g+0
ザザはサユカの力を借りてクマーが逆襲するでしょ。

陣内の系譜に上をいかれて、悔しがるところがみたい。
379イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 00:55:22 ID:GLZThOCe
いやいや仮にも始祖なんだから裏拳「動脈返し」とか出来てもおかしくない
380イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 02:15:49 ID:u09FXyw4
お前豪王が本気を出すと・・・
出すと・・・・・・

どうなる?
381イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 02:34:57 ID:JaA/CHZu
アメリカさんが本気だす
382イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 03:24:23 ID:6kf3cMmf
いよいよ原子力吸血鬼の出番だな!
383イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 07:40:54 ID:del6IwOu
メタルウルフに乗った豪王が始祖魂をだな
384イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 07:43:04 ID:++O2N8FN
見えるぞ、一ヶ月後
「またあざのんにやられた、豪王がこんなにかっこいい&活躍するとはー!!」
と悶えるお前らの姿が!
385イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 08:07:27 ID:XCzndRxJ
あざのんの場合、リアルにあるから困る。

いや、ごめん困らない。
386イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 08:45:03 ID:wfbJDtzv
ロンギヌスの槍で始祖殺しだな
387イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 09:04:58 ID:1Aw5s87x
誰かのピンチに兵器を担いでコブラのごとく颯爽と駆けつける豪王を幻視した
388イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 09:45:06 ID:gjv7k7+j
ギルバートって、バッファローマンに対するウォーズマンみてーなもんだな。
両腕から爪出して、いつもの倍飛んで、いつもの三倍回転したら他の始祖ともいい勝負するかもしんない。
389イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 10:00:12 ID:BzSgymxo
彼からはヤムチャ臭がする…天津飯レベルの活躍はするのだろうか
390イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 11:26:25 ID:dxOC8Tai
きっとこの上ない見せ場があるさ!

史上初他の血統に染まる始祖
391イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 11:49:05 ID:9C4pZLVT
>>375-376
ブログ初日のコメント欄の、担当ケイティからのコメントで三十何ページ
追加でレジェンドになるとか言ってたからなあ。
富士見最厚はありえない話じゃない。値段だけが最高なのかもしれないが。
なんにせよ、ラノベの840円はただものじゃない値段だ。

そういや、ザンヤルマ当時はラノベの平均ページ数って今より少なかったよな。
392イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 12:19:16 ID:hoRDOtEb
ラノベなのに全然(重さが)ライトじゃないw
393イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 12:34:14 ID:qCQtkrd6
終わりのクロニクルと申したか
394イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 13:02:39 ID:GLZThOCe
今こそ京極と清涼院を抜く時が来たか・・・・感無量である
395イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 13:44:48 ID:NOZBMj0Z
それは全然無理だな。

単価が千円を余裕で超えてたらありえたのにな。
396イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 13:56:00 ID:xeygBmOq
九龍王VSジロー
カーサVSケイン
九龍王の弟VSおかま
ヤフリーVSサユカ
ミミコVSアリス
ザザVSぬいぐるみ

あたりがメインの話になるのか?ラストは
397イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 14:58:00 ID:s8biodll
京極超えたらラノベじゃないしな
ラノベの伝説を塗り替えては欲しいが
398イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 15:23:13 ID:duFYbo1o
ハードカバー化してローマ人の物語を越える巨大さに
399イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 17:01:05 ID:dRywVHpx
なぜ編集は分冊しようといわなかったのかw
400イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 17:04:00 ID:oJBJc1xD
スロースターターのあざのんの実力を甘く見てたんだろうw
401イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 17:12:40 ID:CZU/89Zw
終わりのクロニクル7巻が1250円だから(1091P)
比べたらたいしたことないなと思った。
でもよく考えたら若干電撃の方が高めな気がするしなー

富士見で厚いのってのは確かに少ないね。
ちなみに話題に出てるザンヤルマは(自分は未読)
504Pで756円(税込み)。

402イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 17:19:00 ID:dRywVHpx
>>401
ぶっちゃけ厚い本って売る方からすればいいこと全くないからなあ……
あと個人的に冗談抜きで本が割れるから終わクロ最終巻みたいな奴はもう要らない
始めに見たときは爆笑して買ったけどさ
403イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 18:31:27 ID:lmhbpP5w
新装版Dクラ1巻は507ページだから何気にザンヤルマより厚かったりする
404イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 19:05:44 ID:oJBJc1xD
そういえばワインに飲まれたミミコがワインの血に共鳴して過去が見えると思ってたのに違ったな
いつものパターンならこっちだと思ったんだがw
405イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 19:08:31 ID:eq6nxmO4
それは、飲まれたのが賢者の血統だからでしょ。
あそこは受け止める血統だし。
406イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 20:33:58 ID:9C4pZLVT
>>399
ただでさえ、連続刊行できつい草河の負担がさらに倍率ドンで、
発売日が先延ばしになるのを避けたかったんじゃね?
刊行間隔が半年こえるのは、避けられるなら避けたほうが良いだろう。

まあ、結局Dクラと同じことようなことになったって事でw
407イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 20:49:07 ID:DGlYlF8D
実は別冊ふろく付き文庫
408イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:17:29 ID:XCzndRxJ
本体と同じ厚みの別冊付録なんですね
409イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 21:35:22 ID:btEPlxcY
さらに2大付録として血液パックつき
410イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:42:30 ID:GLZThOCe
さらになんと帯の応募券10枚で抽選一千名様にトマトジュース1年分プレゼント
411イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:45:11 ID:iGDaXkkJ
草河の絵って古臭いよね。あと色づけも下手すぎない?
10巻のイラスト見て改めてガッカリだよ
412イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:49:05 ID:u09FXyw4
どこを逆読み?
413イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 23:05:40 ID:GLZThOCe
エロ脳の新参だよきっと
414イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 23:30:30 ID:qCQtkrd6
なんにせよ釣るならもっと上手くやってくれないと内容以前につまらないのが気になってしまう
415イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 23:45:31 ID:ITgNA+jH
411の支持する絵士を教えて欲しい
ダメ出しするなら、誰なら満足するのか例を上げて説明してくれ
でないと話にもならんぞ
転び経てよ
416イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 00:07:51 ID:9C4pZLVT
釣られまくりやがな。スルーしろよ。
417イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 00:55:12 ID:UBohziFV
草河さんの絵であざの読み始めた自分は、古くさいヤツみたいです
さーせん
どうもキラキラした絵は苦手で他シリーズに手を出せない
418イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 01:14:06 ID:zeiNIjEI
どうみてもオーフェンにマジクにコギーにキースでした
419イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 01:19:54 ID:HoHy+P32
角川の来月発売のページに840円って値段だけ出てたけど
何ページくらいになるだろうか…
確実に500P超えると思っていていいかな
420イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 01:41:24 ID:vJPrGHhL
レーベルが価格改定してるって説もあるから微妙だが…

>>391のレジェンドが、レーベル最高ページ数って意味なら
現チャンピョンのスプライトIVが550位だし
500ページはいくはず







本文450ページであとがき100ページ
草河さんの巻末イラストが100ページ
だったらシラネ
421イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 01:48:54 ID:nSMyaSMc
ウチの知り合いにも絵師がいれば確かに今回の塗りはモノクロの塗り雑といっていたな
誤解しないでほしいのがこの絵師の絵は大好きで画集ももってるし、絵師好きでオーフェン買ってるやつだからな
422イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 03:00:02 ID:Q0e8xbXA
今回のモノクロ絵の半分以上はDM掲載の使いまわしだよね。
423イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 04:21:04 ID:0Y0gaDhD
10巻は、カラー口絵の1・3ページ目と、ミミコのアップ、ラストのカーサだけが新規絵
他は全部雑誌掲載時のイラストを使いまわしたものじゃなかったかな
最後のカーサのイラストがすげー良かったから、不満はない

著者近況のところで、あざのさんが死亡フラグ立ててんだけど
424イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 05:05:32 ID:TRMTW/RP
表紙と最後の挿絵は草河の眩霧が出てるよな。

今回、ジャネットが眩霧出してたことに驚いたが、
そりゃ出せるよな。古血だもんな。
425イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 06:56:19 ID:ZEvD5sUj
この時代全部アナログで描いてる時点で草河はすごいと思うけどなー
426イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 07:46:06 ID:9Yp38ic/
……あれ? Dクラプラスのあとがきでデジタルに移行したけど大分違いますねー的な会話なかったっけ?
427イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 08:08:35 ID:jkTSsSzW
絵師ちがうがな
428イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 08:10:37 ID:9Yp38ic/
……そういやそうだ
まるで似てないのになんで一緒だと思ったんだろ
429イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 09:40:15 ID:WkXo8Xpz
古くさいって「昔から絵の仕事してます」の意味だから間違いというほどでもないような
ただ草河は老若男女美醜賢愚をかなり描き分けられる絵師で
BBBはストーリー上そういったハードルが高いから、割と適切なキャストだと思う

絵描きをかじってる身から見れば、特に齢の描きわけが神がかってる
10代はコタロー、20代はジロー、30代はケイン、70代は虎仙といった感じ
このキャラは何歳に見えるか、って挙げてみたらスゴさがわかるのでは
430イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 09:50:59 ID:iMpa1zg5
アニメ観たことないんだけど評価低いの?
431イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 09:57:32 ID:Bdy8H2k3
冷静に考えたら
それほど草河は好きではないかも
俺はあざの信奉者だった
432イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 10:23:57 ID:zeiNIjEI
>>429
昔じゃ当たり前の技術なのに今はハードルが低いからな
草河ならドキ☆おじいちゃんだらけの大冒険みたいなのを担当しても常連になれる自信がある
433イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 11:43:16 ID:6Q6yEqzb
眩霧ってリークブラッドって言うくらいなんだから
吸血鬼の血が薄く漏れ出してる現象なんか?
ジローの暴走の描写でも似たような表現使われてた気がするが。
だとしたら九龍の眩霧ってやばいよな。
あくまで「幻の霧」だからそういう効果はないのかね
434イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 11:51:12 ID:LoAQlKjg
勝身煙みたいなものかと。
なんかスゴイけど、特に意味は無い、みたいな。
435イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 12:33:50 ID:CbXoEF9y
指先から煙が出ます。
436イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 12:40:05 ID:cJYeLFUQ
スーパーサイヤジンみたいなものだな
437イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 12:44:53 ID:IHIXyWfy
転びたてでも眩霧は出せる
ただし眩霧は尻から出る
438イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 13:34:31 ID:cJYeLFUQ
ナブロとマーベリックは誰と戦うんだろ
ホォグランには魔術使いじゃないと対抗しきれないかね
439イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 14:03:11 ID:cTvsKW+z
いっそのこと銀刀無双。
真銀なら魔術解除の効果もあるし、霧になってようと関係ない……はず。
440イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 15:57:20 ID:+FpnQubZ
>>430
良い出来だったと思うし、個人的には高く評価してるんだけどな
オレがBBB読み始めるきっかけだったし

ただ12話しかなかったし、2ちゃんではあまり話題にされなかったかも
441イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 16:00:39 ID:1oEMCjnC
442イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 16:01:52 ID:1oEMCjnC
>>440
ミミコが血を吸われるシーンが個人的に神
443イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 17:27:34 ID:njzgMRda
上にもあったけど、ミミコがやたらエロくてどうしようかと思った

やっと10巻読んだ。泣いたり笑ったり燃えたり忙しい巻だった。
ほんとに次で終わっちゃうのかー…
444イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 17:57:25 ID:6oVn3zqn
一冊くらい短編集を出してくれるさ。

個人的にはクロウを主役で一話書いて欲しい。
445イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 18:51:03 ID:Dh7wErYP
クロウを主役に据えた吸血鬼なら夢枕獏が書いてたよ、アニメ化もしてたような
446イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 19:16:27 ID:yYjBTmBa
野口賢が漫画家してたな
本当に野口賢作画でBBB描かれたら、みんなえらく無口になりそうだ
無口なザザとか
447イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:20:47 ID:NHbRhFGA
みんなアニメはミミコしか覚えてないみたいだけど、最終回のアクションも
神認定していいと思うの。カーサに剣を使わせた分、骨太なものになっていた。
448イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:51:45 ID:lqLHwv5d
>>447
アニメはなぁ…。
出来の良し悪し以前に3巻までってのがね。分かっていた事だけど。
あそこまでってストーリーを絡めながらの長い設定説明みたいなもんだから、
映画見に行って最初の30分で終わったと言うかゲームの体験版で終わったと言うか…な感じが。
449イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 22:12:53 ID:Dh7wErYP
最終回は確かによかった
でも全体的に低予算な気配がしたなぁ、街に人気がほとんどなかったのと最終回以外のアクションシーンが短く感じたなぁ
450イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 22:49:47 ID:jkTSsSzW
アニメはヤフリー君が真っ二つにされたぐらいしか覚えてないやwww
451イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 22:54:22 ID:+FpnQubZ
ヤフリーといったらケインにボコられてるとこしか覚えてないw>アニメ
452イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 01:31:52 ID:nNIxXoRM
あのさ、コタロウってサユカ達に助けられた訳だけど、これによってジローの血の暴走が止まったりしないのか?
453イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 06:57:20 ID:vuH0uIMG
ファンクラブの連中から提供できる限りの血をもらって
セイから残った力を全てもらって(できるのかどうかは知らんが)
ゼルマンの血が完全に覚醒したサユカならどこまで勝てるだろうか

けど、そこまでありえないインフレやったとしても所詮転び立てだからな…
ヤフリー君には楽勝できるだろうが
454イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 07:15:18 ID:2TcygTZy
不意打ち螺炎がまともにヒットすればそれで決着つきそうだが
まともにタイマン張るなら、ヤフリー相手で辛勝くらいじゃね?
後、数年経てば古血以外には楽勝、古血相手でも善戦してそうではあるが。
455イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 07:22:48 ID:kWW2KZzv
マジレスすると、ヤフリー君も弱くはないよね
むしろ百年も生きてない若者なのに頑張ってる

ただ、やりあう相手が悉く強すぎる上に家族の大半が化物すぎて
軽く見られがち
456イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 09:16:51 ID:wUX4zaR3
ヤフリー君、おにちゃんのパソコンを勝手に使っちゃダメじゃないか。
457イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:04:16 ID:5IhbLl8i
>>452
守護者とは未だに離れてるしサユカと一緒とは言えど敵の陣地ど真ん中で危険には変わりない
458イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:15:17 ID:W8zOp6zI
ヤフリーはまだネタになってるだけ良いが、ハンスはもう本当に
気の毒な扱いになってる……。悪役対談に呼ばれなかったから、
どんでん返しで大役担う線も厳しい。
459イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 11:20:10 ID:vbotjj/T
マジレスすると、ジャネットちゃんも弱くはないよね
むしろ三百年も生きてる大者なりに頑張ってる

ただ、やりあう相手が悉く強すぎる上に見方の大半が化物すぎて
軽く見られがち
460イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 13:42:18 ID:ByjqPKAn
もう止めて!
ジャネットのヒットポイントは限界よ!

死亡フラグの発生と解消の繰り返しによる…的な意味で
461イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 13:44:30 ID:NfilKSwM
まあネタにされてるキャラって強さの問題以上に迂闊さとか子供っぽさに問題があるキャラが多いような…。
462イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 16:18:02 ID:BKLsW4He
しかし特区聖戦中に新たな始祖が生まれるってことはないのかね
歴史の転換点ではあると思うんだが
463イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 16:24:43 ID:CgbNinYW
ザザいうところの打開を求めて行き詰った流れは現状ではないんじゃね?
464イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 16:36:23 ID:t2+KFWnJ
>>462
調停者ミミコの血統が生まれるというのか。
465イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 17:03:40 ID:nIpyYoiL
老牙ニザリだの闘将アスラだの名前がいちいちカコイイな

オールド・ブラッドとそうじゃないのって厳密に何年以上生きたらとかいうのあるの?
466イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 17:59:42 ID:xvLrCYm1
古血は転化100年以上じゃなかったっけ?

どうでもいいが老牙ニザリは誕生したての時から老牙って名乗ってたのだろうか
467イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 18:26:56 ID:McGdJgEi
転化したのがじーさんの時分だったんじゃない?
468イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 18:57:38 ID:DRhYnl9B
ずっと暗殺をやってた爺さんが、世界の脈動に取り込まれて転化したって印象だよな>老牙

そういや「真祖」、「賢者」、「闘将」、「魔女」、「導主」、「豪王」は姿も描写されてて
「狼王」、「義士」、「八手」、「黒母」は、話し方から何となく想像できるんだよな

個人的には「舞姫」がすげー気になるんだがw
469イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 21:22:49 ID:5IhbLl8i
流れぶったぎるがハンスって誰?
470イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 21:32:24 ID:xvLrCYm1
アニメでカットされた人
471イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 22:02:55 ID:S8BEjHgx
バドちゃんにサユカは勿体無い
チャンの墓参りに来たくらいじゃ許してあげないんだからね!
472イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 22:07:40 ID:F2qAxT/F
ハンスってザザ娘に萌えてたぐらいしか覚えてないな
7巻とか何やってたんだっけ
473イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:07:13 ID:hCl0jWVD
ヤフリー助けようとして、
自分が大ダメージ。
何気にサヤカ追跡失敗とかやらかしてるけど、
ヤフリーくんのおかげで「目立たなくてすんでる」
気もする
474イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:07:21 ID:YjJqR89x
モブってた
475イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:14:38 ID:JzRf7q7D
>>468
舞姫?
ベリーダンスを踊ってるダールのおっちゃんだな
476イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:28:39 ID:r0wwQ1uS
老牙ニヤリだったら脱力だよねw
477イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 23:36:06 ID:yFAIKohy
舞姫言うぐらいだから、始祖は女性だろうな。
イメージ的にはリウイにでてきた、若いころのジェニ最高司祭イメージしました。
ソードダンサーいいねえ、絵になるよ。
478イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:18:55 ID:CbqzMy2X
>>464
やべ。すげえ生まれそう。てか生まれて欲しいと思った。
「ミミコ」でなく調停者「乙女」で。これもカコイイ・・・。
479イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:25:12 ID:bbD4sBMv
生まれても良いがミミコは人間じゃないと意味内んで他の人が受け継ぐ
カーサじゃなくてアダムが始祖になっちゃったーみたいに
480イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:33:14 ID:xG54VaIT
昔の始祖達がどうなったのか最終巻で分かると良いんだが
死んでる奴はいないっぽいけど崑論で寝てるのか

アダムの台詞だと今も活動している奴他にもいるみたいだし
481イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 05:55:32 ID:BfpJxr+B
始祖って世界の脈動が変わったり、役目を果たしたら滅んじゃうのではないかと思う
その時々のニーズにあわせて生まれたり消えてるイメージ。

アリスの中にいる始祖は、直接アリスに食べられたわけではなくて
2世以下から吸われることで間接的に吸収されてるだろうし。
482イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 06:56:21 ID:R68TZKqU
>>477
オレはルナ2のジーンをイメージした
エキゾチックな踊り子はイイ・・・w


肉体は消滅したけど、魂だけ(ほとんど寝てる)は存在してると思ってた>始祖ズ
まあ血族や賢者が生きてる限り、血として物理的にも存在してるっぽいけど
483イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 09:46:49 ID:aVCvw02T
もう血族居ない始祖とかは起きてこないんだろな
484イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 10:37:44 ID:icKiXfUr
なんかの拍子で目を覚ます>辺りを見回す>寝る
485イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 10:43:11 ID:+zMuxVrU
通常の始祖なら
目を覚ます→状況を確認する→血族もう居ない→(´;ω;`)ブワッ→寝る

アスラなら
目を覚ます→状況を確認する→暴れる気満々で出撃準備→混沌さんの邪魔でまた寝る
486イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 10:46:15 ID:SYUYGKBT
界に呼ばれて起きてこなかった連中は、もう二度と
起きないかもって言われてたねえ。
487イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 11:12:03 ID:pZ/3c0kW
ガルーがノリノリで起きてきたのは間違いないな。

ひゃはー、アンジュの子が頑張ってるぜー見に行ってやんなきゃな!と
488イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 11:39:06 ID:bbD4sBMv
さすがフランス、ノリノリである

>>481
そうなるとアリス恐ろしいな
2世アリスに食われる→始祖天昇→さて崑崙山で寝るか→アリス「ヤッホー」→ふじこ
489イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 17:35:49 ID:xnWuMGdJ
あのオンナスキーな部分はルイの人格のなごりであってガルーではないよな?絶対違うよな?
490イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 20:18:59 ID:R68TZKqU
ガルーだったら、むしろストレートにカクカクやりそうなイメージが・・・w
491イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 21:39:38 ID:52oQiNeX
ああ、狼ってのは送り狼って意味だったんだな。 >狼王
……滅びてしまえw
492イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 21:54:55 ID:Mx+Ql9WX
ただの下劣野郎じゃねーかw
単にフランスだからってことで血統関係ないんじゃね?
493イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 01:30:04 ID:dqbkF12h
狼王はフランスネタとして太陽王とルパンから来てるんじゃね?
494イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 12:58:04 ID:4cvSKDPd
ヨーロッパの重鎮血統がアメリカの坊主と鞘当てすることによって
権威が失墜しているんですねわかります。
495イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 20:07:59 ID:tW079kYl
まあ向こうは大統領すら、それがたしなみだと思ってる国だから>色恋沙汰
そういや、日本製の始祖っていねーのかな
496イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 20:16:29 ID:LPJDEqbi
>>495
日本にゃ吸血鬼自体が稀有な存在らしいから始祖なんてもっての外じゃね?
497イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 20:27:11 ID:Y6SaQvso
>>496
世界の脈動と願いが合致すれば生じるんだから関係なくね?
天照とか始祖かもしれないのぜ!
498イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 20:38:37 ID:8twz2gWl
太陽神の吸血鬼

なんか凄い場違いと言うか居心地悪いと言うか・・・
499イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 20:46:58 ID:ZJq9zz8K
ヨーロッパは吸血鬼、アジアはキョンシー、日本はそれっぽいの無いよなぁ
しいて言うなら、かぐや姫とか天狗とか?

太陽と吸血鬼って相容れないイメージだしねw
でも天照はヒッキーだったから実は太陽が苦手だったとか
500イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 21:04:16 ID:Y6SaQvso
思いきって聖徳太子とか
501イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 21:04:31 ID:VY94ReYu
>>499
キョンシーと吸血鬼は全然違うだろ
502イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 21:14:03 ID:czHExe4G
中国にも吸血鬼いるだろ
元は狂犬病だし
503イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 22:19:49 ID:tQPzgEkR
しかしこの作品は、強いと評判のキャラがきっちり強いのはいいことだ。
世の中には肩書きだけは<世界にすら匹敵する><○○の歴史上において最強>
みたいにしといて余りにもショボいキャラしか書けない人もいるから…。
504イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 22:27:13 ID:wQvkWGWz
反則級の強さのキャラがそれなりに居るのにパワーバランスが取れてるのは凄い
505イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 22:59:06 ID:AdX2hg+i
反則だったセイがサザに乗っ取られパワーバランス崩れたかと思ったら案外崩れてないしな
506イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 00:32:01 ID:pVFRBWQY
あざログで、BBBの設定について回答が出されてるな
吸血鬼が吸血鬼の血を吸うと、どうなるかについて
507イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 00:34:04 ID:ap/aJ2G3
吸血鬼が人間と関わる気になり、パワーバランスが崩れて一方的になるかと思ったら
九龍側も賢者を人質にしたままテロリスト化するっていう方法でほとんど勝利しかけたからな
まあそれは防がれたけど最後まで楽しめそうだわ
508イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 00:45:58 ID:45MR9iFD
テロリスト化はまだ可能なんじゃないの?
509イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 09:49:04 ID:0DjhCsZa
噛みつきながらコツコツ仲間増やしていけばな
組織テロじゃなくて私的テロになりそうだが
510イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 10:48:14 ID:EB6DN5l3
評判の良いP452-P453のカーサのイラストだけど、これ白黒で描いてないよな。
絵の具?で描いた絵をモノクロ処理してるよな。机の質感とかカーサの影とか、
黒インクじゃ無理だと思うし。これは、草河が気合い入ってるって解釈でいいのか。
最終巻はイラストも、相当なものが来るって期待していいのか。
511イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 11:44:13 ID:0OTwsMQh
何となく今回書き下ろしが少なめだったのは最終巻に割いたせいだと思っている
512イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 12:17:11 ID:zTOPYvRf
>>510
白黒用の便利な筆ペンがありましてねぇ
それくらい調べてくれ
513イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 13:26:28 ID:RAAZmse2
http://www.youtube.com/watch?v=QfZItov1BUo

衝撃 BBB第二期アニメ宣伝映像っ!!
514イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 16:37:21 ID:e14CJUfs
サユカに活躍して欲しい すきすぎる
515イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 17:48:13 ID:Yt5wGkSZ
九龍側の根城がカンパニー本部とわかってちょっとショックだ
張とか他の残ってたスタッフとか、掃除されちゃったのかな…
516イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 19:30:54 ID:/F+BkpCr
あれで張とか生き残ってたら逆に嫌だ
517イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 20:14:06 ID:IewAVibm
掃除されてない場合は染められてるわけだしなw
518イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 20:18:03 ID:Bnk12+6D
九龍化した張vsジャネットとか燃えそうだな
519イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 20:39:42 ID:+3abkgNY
九龍張1.2倍
ジャネット80倍

でベットを受け付けます
520イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 20:45:37 ID:AhL0LI8C
    ・ ・        ・ ・
捕らえられ九龍にさせられ
      ・ ・ ・ 
洗脳させられて哀れにも元の仲間と
            ・ ・ ・
無理矢理に戦わせられているんですね
521イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 22:19:29 ID:GdN1INWa
はい、そこ
わかがえらないでください
522イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 22:44:11 ID:5Uoo0RvN
まさか張さんが50年前から九龍と通じていたとはな…
523イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 03:45:11 ID:0Gq5Pv6x
アダム復活時のギルバートの大物感が懐かしい…。
524イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 13:03:02 ID:wIiAD9sv
ジャネットには荷が重すぎたか・・・(笑)
525イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 14:34:33 ID:2PSOWBOR
神父の容貌がどうもあの時を駆ける神父を思い起こす
526イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 18:09:16 ID:fXaoT99R
ヤフリーはなんでコタロウ一同に逃げられたんだろう。
さすがにサユカに正面からは負けないよな?
・・・・・・負けないよね?
527イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 18:23:12 ID:LuoBBYaM
しょっちゅうヤフリーハンスから逃げてなかったっけ?
528イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 18:23:47 ID:inPlH7/y
コタロウの中の賢者かなり発動してきてるんじゃないの。
アリスは逃げ足カーサより上だった訳だし。

それ以外の可能性は結構ヤフリー君に無残なことになる気がするぞw
529イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 18:32:11 ID:C3JWv4Ik
賢者の本気はアスラや真祖混沌が舌を巻くほどの逃げ足だから、
逃げられたとしてもヤフリーが悪いとは言いがたい
530イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 19:40:25 ID:KqKRD+TP
逃げたってことは、まだサユカはヤフリーに勝てるほどではないんだな。
しかし、あの出会いはお互いに肝が冷えただろうなw

>>527
バウワウに助けてもらった一回だけだぞ。
531イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 19:43:17 ID:w54TKfga
コタロウ:(゚∀゚)ア、ヤフリー
サユカ:( ゚д゚ )…
ヤフリー:( ゚д゚ )…
532イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 20:06:16 ID:cCm3lsXD
それにしてもサザがアダム乗っ取ってラスボス化しないかな

533イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 21:00:05 ID:z82/Z5Rf
10巻のカラー挿絵最終ページを見て、「カーサが九龍王を乗っ取ってラスボス化か!?」とか思った事を思い出した。

最初からこれが目的だったのさ! 死ねぇ他の兄弟たちよーってなノリだと思って「なンという急展開w」と読み始めたんだよなぁ……
534イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:32:45 ID:hnS9ggjY
これまたアニメ化しないかな
アニメはあそこで終わるのはもったいないと思う あそこからもっと面白くなるのに
535イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 00:02:10 ID:Pza14EyX
序盤は大物らしい大物がほぼいないからな。
今だったら、朱姫の転送シーンとか、虎仙の界作成シーンとかのいかにもな大技があって、絵にもなりやすい。

なにより、話のテーマが厳格化されて、深みもでてるし。
九龍王という答えに対してどんな返答で締めくくるのか。想像が膨らみまくり。
536イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 02:12:11 ID:oL2EUyKj
ジローは最後コジロウに食べられるんだよね
537イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 03:05:43 ID:mog5O/T3
多分喰われないんじゃない?人間からみたならともかくブラックブラッドにとって血に取り込むってことは一つになるってことだし、1巻冒頭の「裏切り者め」と結びつかん気がする。
538イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 03:36:54 ID:QCjuVHKg
裏切り者、でなく嘘つきだろ
問題は嘘つきめ、と言っているのがコタロウかどうかだよなやはり
539イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 05:26:57 ID:qCl0czAN
「ずっと一緒にいる」ことが嘘なんだから
血の中で会話ができる吸血とは違う気がする

考えられるのはミミコと駆け落ち、吸われる前に消滅、クーロンチャイルドに同化のどれかじゃないかなあ
それともアダムみたいにミミコの思想を受け継いで始祖化
540イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 06:34:23 ID:ZN7Q7hgF
始祖化には一票入れたいな
逆にミミコと駆け落ちだけはありえないだろ、スリーマンセルがデフォだしw

それにしても今のままじゃ、戦いが終わった頃には体が維持できなさそう>ジロー
541イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 08:15:50 ID:XbgttoU7
結局香港聖戦が文になってんのってアダム始祖化のとこだけ?
542イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 08:42:22 ID:uwu2b7Vc
>>537-539
「うそつき」が「ずっと一緒にいる」に掛かっているとも
「兄弟の苦手な物が違うのは闇の母が、、、」に掛かっているともとれないか?
543イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 08:51:44 ID:vi+vioZS
アリスは賢者とはやり取りしてても吸った賢者の中の人たちと自在に会話してる様子はないからなぁ。
ずっと一緒に居ることはいるけど嘘とも言える
544イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 09:23:10 ID:Emy13U5f
「アリス」と「イヴ」が別なように、
「賢者の血統」として一つの血の中で生きるのと「ジローとコタロウの兄弟」として一緒に生きるのは別だと思うんで、
ジローを取り込んだとしてもコタロウとしてはやっぱり「嘘つき」になるんじゃないかなあ
545イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 12:14:16 ID:mog5O/T3
>>544 他の血族や転びたてならまだしもジロー取り込んだ後のコタロウは血を取り込むことこそ本分の『賢者イヴ』の始祖だぜ?
546イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 12:35:33 ID:h4wMVMZY
アリスみたいな人格があった手別におかしくない
547イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 12:40:40 ID:8reH5iCs
流れを切ってたまにはサリエルの話題でも。

「調子が悪いとすぐに拗ねて、調子が良いときは馬鹿になる」という
コジのサリエル評が的確すぎて吹いた。口喧嘩はコジの方が
だいぶ有利だな。サリエルは欠点だらけだし。
548イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 12:40:58 ID:+y6VdsEa
賢者イヴとアリスどちらもあってアリスだけど
賢者イヴでは無くてアリスなんだぜ
コタロウとイヴも別
549イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 13:21:43 ID:mog5O/T3
>>548 落ち着け 言いたいことはなんとなく分かるけど日本語になってない。後コタロウとアリスは別人格だろうけどそれは多重人格とはまた話が異なるんじゃない?
550イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 13:25:18 ID:uwu2b7Vc
ジローと護衛の先代達との関係みたいなのを想像すればok
551イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 14:35:58 ID://V7exf2
>>547
しかしサリエルと同レベルで口喧嘩してる時点でコジの方もレベルが知れるニャー
552イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 17:15:36 ID:HNcaLHn0
とりあえずミミコ始祖化だけはないんじゃねえかなあ
赤き血の永遠性を象徴するのが陣内ショウゴの、調停者の流れを受け継いだミミコであり、
ミミコの意志とかは後の代へ受け継がれていくべきであってミミコ本人が長く伝えていくものではないと思う
553イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 18:00:48 ID:g/GyCpvG
エピローグで100年後とかしたりして
554イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 18:10:37 ID:mog5O/T3
でも3巻あたり読んでるとあざのん、少なくともあの時点ではミミコ始祖化させるパターンも考えてたんじゃね?
555イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 18:44:09 ID:jd8V2asR
最終巻のあらすじと表紙絵ktkr
鳥肌立ってきた
556イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 19:00:30 ID:QzILVtPP
じゃ、ジャネットがあらすじにおる・・・おるよ!!!
すごくジローが死亡フラグです
557イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 19:13:46 ID:CAUnOoSC
ジローが諦めかけるほどの逆襲があるのか、これは楽しみだ。

しかし本当に死亡フラグだなぁ…
558イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 21:11:03 ID:88ovhblS
暴走する力を操った状態で真銀交じりの銀刀を振るうジローに
辛うじて真正面から対抗できるのがアダムしかいないからな

そりゃなりふりかまってはいられないだろう
559イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 22:25:28 ID:QCjuVHKg
あの表紙絵のタイミングはいつのものなんだろう。
最後か、半ばか。
560イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 23:11:10 ID:3zfcBPFs
10巻読んだ
なんだかもったいぶりすぎというか引っ張りすぎというか・・・
あざのさんにしては話のテンポが悪かったなぁ
しかも朱姫さんがせっかく登場したというのに
お色気シーンがほとんどないとは・・・!
561イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 00:00:51 ID:nUCUuxlI
だめだ、あらすじ読んだだけで涙ぐんできた…
562イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 00:05:42 ID:fXwctfmc
表紙みただけで泣けるわ
563イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 06:43:30 ID:pyKTrkFF
表紙のジローの扱いが意外と小さいというか……
なんか今から涅槃に旅立ちそうな気配?
564イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 08:13:09 ID:MTHvaLKq
ていうか既に旅立った後っぽい気配?
何か影が薄い気がする
565イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 09:07:19 ID:bTYJF385
表紙絵&あらすじ、場所教えて!
あと半月がこんなに待ち遠しく、狂おしいとは…!
566イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 09:45:34 ID:Q1RCAPxw
567イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 09:52:18 ID:TXvcmrU2
あのジローが諦めかねないほどの九龍側の最後の手段って何だろうな
568イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 10:03:49 ID:TXvcmrU2
>>563
『賢者転生』である以上、、、あとは分かるな?
569イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 10:28:46 ID:fXwctfmc
相手はあのあざのんだぞ?
絶対なにか仕掛けが用意されているはず
570イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 10:48:27 ID:bTYJF385
>>566
サンクス!
よく考えると、コタロウの転生ってずいぶん早いような気がするね
アリスとか、ミミコの夢に出てきた青年とか、大抵20歳くらいで転生するっぽいのにコタロウは10歳前後。
まあ、歴代賢者にはもっと若いのもいたのかも知れんけど
571イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 13:23:28 ID:KZk7IEmw
転生したら大きくなるんじゃないの?
572イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 16:34:09 ID:OSy1WSvx
そういや、ジローが香港聖戦で九龍王を封じたのは真銀刀を使ってとのことだったけど、
実際にそうやったのかは説明されてたっけ?
誰がどうやって香港に持ってきたのか、どうやって振るったのか
573イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 19:51:30 ID:yvA3VvY5
九龍の最後の手段って、賢者を染めるってことじゃね?
始祖は死んでも転生って形でまた元通りだけど、染められたら流石に終わりな感じがする(真祖みたいなのは例外)。

茫然自失のジロー。
そこに耳子が血をコタローに飲ませて、賢者と導主の血を調停。

全てが共存できる(認め合える)社会を作るための議論の場を設けると、九龍の血に約束。

コタローの転生が始まり、ジローから耳子への別れの言葉。

コタローが賢者となり、他の血族に、一歩前へ進もうと呼びかける。

ここまで妄想した。
574イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 21:24:31 ID:raC2Hs7U
>>572
それはいまだに謎なんだよな
真銀の欠片だけでも効果絶大なのに、あんなでかい塊なんか持てない気がする>ジロー

ジローが振るったのは賢者の血&普通の銀刀で
真銀はセイの指示で神父とか陣内が動いた気がするんだが・・・どこにも描写されてないよな
そもそもアリスが灰になった状況もまだ不明だし
575イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 22:34:19 ID:pyKTrkFF
ジローは史上初めてオリジナルを抜いたって言われてるし、
特区インパクトのときも真銀刀を抜こうとしてたから、香港では
抜けたんじゃないのか?

>>572
ジローがやったのは、真銀刀でアダムを倒すところまでで、
封印はセイがやったと思われ(ジローはアダムが封印されていることは
知らなかったので)。特区では真銀刀の持ち主はセイだったので、
香港でもセイが持ってた可能性は高い。
576イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 23:12:47 ID:tM6CRUqE
鞘に収められた状態でなら運べるから、居合いでやったか、
斬りつけるときの勢いで鞘が抜けるのを利用して斬ったんじゃなかろうか。

自分もそれ一発で動けなくなるだろうな。
577イラストに騙されてない名無し:2009/05/03(日) 00:08:41 ID:JUOhlTZ8
あざのサンの小説は非常に面白い。
今この展開をアニメ化すればいいのに・・・
スロースターターの作者の小説はアニメ化が厳しいねぇ
これが残念で仕方がない。

578イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 00:14:02 ID:a08Pa301
スロースターター以前に作風によっちゃアニメ化しても仕方がない小説とかあるからなあ
579イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 02:39:07 ID:3CHDNQlZ
設定が細かかったり内面での思考が多かったりするとそれだけでアニメ化に不利になるからなぁ。
特にスピードある動きの中にそれが絡んでたりすると尚更。
全部キャラに説明させたらうざったい上にスピード感消失だし、説明抜きにしたら原作未読者には理解出来ないし…。
細かい説明はHPでフォローしつつアニメでは最低限の説明で突っ走るって手もある事はあるけど。
580イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 09:34:45 ID:FLdRFstW
>>575 >>576
なるほど
581イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 11:20:57 ID:zReR4IlE
最終巻楽しみだけど絶対誰か死ぬよな…。
582イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 12:41:38 ID:Ibbqmng/
メインキャラはなんだかんだ全員助かる、みたいな
ご都合主義な戦いだったらそっちのほうが萎えるけどね…

ドラマのためだけの無駄死にも萎えるけど

そのあたりのあざのんの匙加減は好きです
583イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 13:02:31 ID:zReR4IlE
王牙再臨のゼルマンとか陣内の死に様というか生き様はすごかったな〜。
584イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 18:24:39 ID:l5Eq2XtW
リンスケが相討ちとかになりそうだけどね
585イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 18:56:16 ID:lycZ3rDx
コタロウの「友達作りにきた」ってやつも
アニメだとなんかアホの子みたいになっちゃってたしなw
586イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 20:38:55 ID:Ibbqmng/
>>583
張を忘れないで!!!
587イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 20:45:27 ID:A/OZQ/p5
死にはしなかったが、会長のアレには燃えた。
588イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:50:37 ID:PI92IYg0
確かにアレはすごく立派だった
589イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:57:26 ID:XwDroASU
尾根崎会長にあそこまでの見せ場が用意されようとは、想像できんかったな
最終巻にこういうサプライズ起用はあるだろうか
590イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:05:19 ID:CTbev4g0
確かに、会長株は上がりまくりだったな、陣内に嫉妬してた過去すら読み直すと
印象激変。
591イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:08:44 ID:X2qVbpa5
虫歯で犬歯を義歯にされちゃった…
もし吸血鬼になっても義歯なのかな?かっこ悪いなぁ
それとも吸血鬼になったら虫歯とか病気とかって治るんだろうか?
592イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:11:03 ID:CTbev4g0
歯磨けよ…
593イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:26:23 ID:AXTQurvd
チェルノブイリ事故の影響で、白血病っぽくなったりするからな
594イラストに騙されてない名無し:2009/05/03(日) 22:38:32 ID:JUOhlTZ8
吸血鬼は案外人間に近いのかな?
病気とかになるし・・・
595イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:44:27 ID:q2Xxsit0
>>591
治療で銀歯埋められて死亡するのか
596イラストに騙されてない名無し:2009/05/03(日) 23:56:59 ID:JUOhlTZ8
口から白煙がでるのはまちがいない
597イラストに騙されてない名無し:2009/05/03(日) 23:59:50 ID:JUOhlTZ8
あれ、そういや銀を苦手にしてない吸血鬼いたっけ?
598イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:12:41 ID:PGBMhcGc
>>597 銀と炎だけは全ての吸血鬼に対して有効
599591:2009/05/04(月) 00:14:30 ID:3go76txK
そういや銀歯だめだったなぁ。
義歯インプラントとかいう始祖があってもいーんじゃないかな
なんて妄想してたのになぁ。みんな歯は大事になんだぜ

>>597
銀は全ての吸血鬼に有効だったはず。
600イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:16:50 ID:+F915pSc
虫歯に一度もなったこと無い俺が言う
虫歯になるかならないかは遺伝だ、遺伝で決まる
俺歯ブラシもってないし
601イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:19:48 ID:tO6ix8V9
口内に虫歯菌飼ってるか飼ってないかだよ
602イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:21:14 ID:wNdf3/1l
>義歯インプラント

どんな世界の脈動を受けたんだw
血族として名乗り挙げたくねぇw


虫歯菌は幼児の時に付かなければ一生付かないって聞いたなあ。
603イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:32:16 ID:RKHG6s9v
>>600
遺伝じゃない。虫歯は伝染病。ミュータンス菌持ってる人からもらわない限りは
かからない。
多くの場合家族からの接触感染だから、家付きの菌に近いものがあるね。

その代わり、虫歯菌がいないせいで他の菌が活性化して口臭がひどくなったり、
虫歯以外の歯周病になったりということもある。
604591:2009/05/04(月) 00:51:53 ID:3go76txK
歯の弱い強いは遺伝だけど、幼少の頃に感染しなきゃ虫歯にならないらしい。
実はもうすぐ出産なんだが我が子には移さないよう頑張ろうと思っている。

>>602
一生健康な歯で過ごしたいって思ってる人がたくさん居れば転化するかもしれないよ
605イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 01:06:25 ID:DeXlGNw9
脈動のストライクゾーン広すぎwww

まあそれはともかく、お子さんが元気に育つよう俺からも祈ってやるぜ!
606イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 03:42:16 ID:aCVKd7DB
義歯ピクロテテス?
607イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 07:44:27 ID:mdfMkuKk
カーサ「推参者! 名乗れ!」
>>591「『義歯インプラント』の子、591!」

カーサ&591『……』
608イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 08:47:52 ID:NqTjZdRd
なんというか、ジローがオレツエーになって一人でクーロン相手にして
ケインの修行が無駄になったら笑えるな
609イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 11:13:40 ID:Kjja5D+l
まあ、もともと、ヤフリーやハンスなんかは戦闘力では歯たたんわけだし、ダールも10巻の引き考えるとどれだけ立ち回れるか怪しいけどな
610イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 20:47:48 ID:uwoRBpai
ナブロやザザを忘れちゃいかん
611イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 20:56:51 ID:50dTGCfN
実は香港で銀刀の最後の一閃を喰らったのはダールじゃなくて門を開いてたザザ
とかないかな
612イラストに騙されてない名無し:2009/05/04(月) 21:40:22 ID:uYm/b/uW
ナブロでもジローはおさえられないだろうな。
おさえられるとしたら兄弟仲良く二人でいくか
セイの体乗っ取ったザザぐらいだろ。クーロン王とは最後に激戦。
まあ、西の虎仙でさえおさえられなかったジローを
クーロンがおさえられるとは思えないけど。そのまえに戦力的に不利だし。
ザザの策謀に期待したい。
613イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:12:03 ID:SsNj8qA7
ラノベトップかは別にして、トップクラスに魅力的な敵役だよなぁ、
九龍の血統は。
614イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 03:57:48 ID:Nw9Js8HP
あざログ吹いたw
ネタにされてんの知ってるのかな
615イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 09:40:14 ID:hnymtr/B
BLACKB BLOOD BROTHERS
    ↑
よほど動揺していたのか
616イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 10:06:40 ID:y9diGOeE
カーサの最終的な相手は誰になるんだろ?ケインであるような気もするが、ジローとの因縁を考えると
こちらの方が有力だろいか?どちらにしろ話の流れを考えると生き残るのは難しい気もするがorz
617イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 12:34:08 ID:4h6kvfFo
むしろ散らなきゃ駄目だろ、見事に
618イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 12:45:58 ID:IKiOqmmO
ジロー→王
ケイン→カーサ
ジャネット→ダール
サユカ→ナブロ
神父→ザザ
ミミコ→ラウ
予想
619イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 12:50:34 ID:9YSFl1KU
流石にそれはないわ
620イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 13:15:25 ID:bp5GDj1a
上の兄弟はザザ以外はほっといても見事に散っちゃうだろうし。
下の連中で確実に生き残れなさそうのはラウくらいか。
ハンスとかヤフリーはどう転んでもあんまし怖くない感じだけどマーベリックは地味に危険。
621イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 13:52:25 ID:EDqSqdl1
>>618 ラウはリンスケだろ。
622イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 13:57:28 ID:6ni4VzNZ
ラウはリンスケっぽいよな
623イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 17:36:42 ID:IKiOqmmO
ていうかギルバートとかも特区に行くんだっけ?
624イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 18:03:02 ID:DKcaWdck
絶対最終巻でない展開ってなんだろう
プロペラ機じゃ間に合わねーよ!とか?
625イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 18:08:40 ID:RAN9AdeD
>>617
とはいえ、ただ排除しておしまいって展開もイマイチなんだよな>カーサ及び九龍の血統
アダムも世界の脈動から誕生した始祖なわけだし

血を吸った吸われた相手を強制的に転化することさえなければ
混血の血統として生き残れたりは・・・もしくはワインがそのまま始祖になるとか・・・
626イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 20:04:27 ID:IbWbysN0
血を残すよりも意思を遺すならばワインが生き残るんだろうけどね
もしくは賢者の血で導主の血を完全に押さえ込むか
627イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 21:42:35 ID:Nw9Js8HP
吸血鬼ハンターがいるのに
吸血鬼と敵対する組織とか出てこなかったな
バチカンとか吸血絶滅主義者の神父とかも見てみたかった
628イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 21:48:31 ID:me0UJFnL
だって十字軍さっくり乗っ取っちゃったし…
629イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 21:51:49 ID:FF6qnEGO
少なくとも特区内が舞台の物語では出せないな。ぶっちゃけ、古血連中はマジチートクラスだから、
人間がどうやったところで潰されるのがオチ。
ウォンの傭兵時代とかが外伝であるなら、出てくるかもね。
630591:2009/05/05(火) 22:12:17 ID:UGzBSATt
九龍はミミコの調停力でなんとかならないかなぁ


>>627
そんなの出したらますますヘルシングになっちまうw
631イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:19:09 ID:9YSFl1KU
>>630
ロモスがどうにもならなかったみたいにどうにもならんと思うがどうだろうな
632イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:57:21 ID:FF6qnEGO
なんでこのIDがDQFF板ででないんだろうか…

>>631
あれからもどんどん経験を積んでるし、
状況も違うから一概にはいえないと思う。
但し、難易度はロモスよりはるかに高いがな。
633イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:03:53 ID:9YSFl1KU
>>632
状況はさらに悪いし、ロモスは「調停云々ではなく社会的秩序を守るために処分されなければならない事例」として上げたわけなんだけど
634イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:06:00 ID:IKiOqmmO
張さんちゃんと死んだって描写あったっけ?
635イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:21:55 ID:2+aAdGyt
張さん乱戦の中に消えてって消息不明だっけ?

でも九龍に染まって再出動なんていったら
最終巻で回収しなきゃいけない伏線がまた増える。
それで薄っぺらくなるよりは、散っていて欲しいなあ。
636イラストに騙されてない名無し:2009/05/05(火) 23:26:18 ID:omLg4qz+
張さん案外生きてるかも、捕らえれたりしてて。
637イラストに騙されてない名無し:2009/05/05(火) 23:29:02 ID:omLg4qz+
あ、でもそしたらスミスの立場がないんだった。
638イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:32:54 ID:6DhfI7I/
あの演出で染まってたり生きてたりするほうが不思議
639イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:34:09 ID:RcY92CeP
>>632
九龍の血は乱を好むって設定がある限り、どうにもこうにも
640イラストに騙されてない名無し:2009/05/05(火) 23:39:28 ID:omLg4qz+
あざログ読んだけど夢にまで小説(仕事)のことがでてくるとは
さすがプロですな。無職小説家ともいえますが。
641イラストに騙されてない名無し:2009/05/05(火) 23:45:57 ID:omLg4qz+
訂正

さすがにあざのさんに悪いので(見てないと思うけど)
やっぱりあの方は仕事にまじめな人だとおもいます。
たぶん・・・。
642イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:59:33 ID:FF6qnEGO
>>633
その社会的な立場、ひいては吸血鬼と人の立場に対して再考しているのに、
同じ答えしか…って言うのは。
罪も大きい九龍だし、九龍を救えないからこそ世界を変えるミミコ
って話なのかもしれんけど

>>639
人間だって乱を好む。
だからこそスポーツ、格闘技があるし。
要は乱を好むのは何に起因するのか、
それを昇華する方法を提示できれば可能性はある。
これも上と同じ理由で、陣内と同じ結論では陣内が死ぬ意味がない。
ミミコには陣内以上のことを本編中でしてもらわないと。
行動では見せてもらえた。じゃあ、考え方では?

勿論、理想論が過ぎるけど、
九龍も未来に残る存在であるという可能性を俺は信じていたい
643イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:15:36 ID:BZTAcEdh
ワインの血をコタロウが飲むorワインを次代の護衛者にってのはどうだろう?これなら少なくとも九龍の大元となる混血の因縁には決着つくきがするんだが。
644イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:16:26 ID:chxPgqnl
九龍はそもそも滅ぶために生まれた血統って感じがするからなぁ
人間と吸血鬼の共存のための捨石となる宿命というか…
645イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:16:51 ID:BKqgvet5
>>642
だからさ、もう思想云々でどうこうするレベル超えてるんだよ
ミミコがどんな答えを出そうが、ミミコがどんな動きを示そうが、
世界が納得しないところまで来てしまってるんだ
九龍ショックが起きて、特区インパクトがあって、人間も吸血鬼も大勢死んでる
その責任を取る必要がある。そしてその責任を取るのは九龍が一番わかりやすいんだ
その時点でミミコだろうが陣内だろうが九龍が責任をとらされるのを止めるのはもうほぼできないんだよ
吸血鬼と言う種族を認めさせる一歩を踏み出させることと、
山ほどの人間や吸血鬼が死ぬ原因を作った張本人を世界に許させることは全く次元の違う問題だと理解すべきだよ
646イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:18:12 ID:CLUbu0T+
>>642
人間だって乱を好む で済む話なら、わざわざ設定として出て来ないと思うわけだ。
まあどっちでもいいが。
647イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:46:23 ID:z+E0fPaF
>>645の言うとおり、『黒い血と赤い血の共存』と、『九龍の存続』は似ているようで全くの別問題なんだよな。

九龍の意志は読み手として分かっているつもりだけど、だからって九龍が多くの命を奪ったことが正当化される筈がないんだよね。

あざのさんはどうやって解決するのか…気になって昼寝も出来ない。
648イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 01:23:36 ID:LQmeMtoI
>>646
程度の差だろ。

>>647
それを言うなら、特区を取り戻すことと、
九龍を根絶やしにするのも違うと思うが。
だから、ひょっとすると九龍が全員特区から逃げた後、
ミミコが来るなら容赦しない、逃げるなら追わない
みたいな趣旨の宣言をするかもしれない。
その際に、九龍、混血に対する偏見をなくすような趣旨も添えてね。
ミミコだろうと無理とか言ってるようじゃいけないよ。
それを何とかするのがミミコの役割なんだから。

もっとも、ミミコがそういう選択をした場合ね。
あくまで、ミミコが出来るか?っていう問に対して、
出来ると信じたいと答えるのに対して、
そうするかはまた別問題。
649イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 06:05:03 ID:wAEvFUpE
>>644
これが一番濃厚だと思う
650イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 06:19:12 ID:vyb8XEYP
混血を否定するテーマはありえないだろ
651イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 06:43:34 ID:bOjYVBEY
ワインがコタロウの護衛者になればいいんだよ

素直なワインもコタロウの前ではツンデレ少女
ツンデレ少女と天然少年、萌える
652イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 07:06:01 ID:iRwxBufL
女の子に守られるなんてジローが草葉の陰で泣いてるぞw
653イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 07:46:24 ID:BKqgvet5
>>648
九龍は根絶やしにしなきゃまだ同じことが起きる可能性があると理解してるか?
偏見以前の問題で既に二度目なんだ。ここで見逃すという選択肢は社会的には存在せんよ
というか特区を取り戻すことと九龍を根絶やしにすることはついこの間までは同じことであり、
また問題を別個に考えた場合、より重要なのは前者ではなくて後者なんだ
だから神父は結界を解いて九龍の血統が特区を出たと聞いたときに「我々の負けだ」と答えたんだよ
特区を取り戻すだけならもう攻め込む必要すらない段階まで差し掛かってる
一人でも九龍の血統を逃がしてテロリスト化されたら後の時代に禍根を残すことになるんだ
その辺りの意識がちょい足りないんじゃないか?
654イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 07:59:15 ID:F7l44FaM
まあ乱を好む云々は、アダムが見出してる九龍の存在意義に
照らし合わせると、物理的な戦乱とかじゃなくて変化し続けることの
象徴だろうから、そこはミミコの出番だと思うけどな。

あとは誰が戦乱の責任を取って、誰が次代としての責任を担うかだな。
九龍根絶やしは現実的じゃないだろ。
655イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 08:10:04 ID:BKqgvet5
>>654
ま、物語的にはかなり現実的じゃないわなw
ただ1巻からずっと「いくら共存を謳うカンパニーと言えど九龍の血統は皆殺し」という姿勢を通しているから、
その辺りをどうケリつけるのかは疑問
ただあそこでのコタロウの発言をメタ的に捕えるならなんだかんだ言って生き残る奴はいそうだけどね

ただナブロやダール辺りは普通に死にそう
656イラストに騙されてない名無し:2009/05/06(水) 10:13:49 ID:npbD0gr/
九龍とてまだ生き残ってもいいと思うけどな。
だって乱を好むというのはこれはどの血族ももっているものだろうし
人間もそんなところはある。ただ九龍はその乱を好む願望が強いだけだし
まあでも乱を好みすぎてしまっているから嫌われているんだけどね。
賢者が九龍の乱を好む性質をどうにかしてくれたらいいんだけど
じゃないと家族思いのワインがかわいそうだからねw


657イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 10:20:37 ID:V5VBEpcr
>>653
カンパニー&人間、または九龍以外の吸血鬼にとっては
確かにそれ以外の考え方はないのかもしれん

吸血パックで満足できる血統じゃなさそうだし、よしんば満足できる個体がいたとしても
「血のやりとりで転化させる」形質が消えない以上、社会的には葬るしかないし



ただ物語的にはどうかな?
九龍の存在意義って、人間&吸血鬼の共存のための捨石だけだったんだろうか?
やっぱり陰で生き残るんだろうか?
そのためにどうするんだろうか?
という点がすごく気になるし、楽しみでもある>最終巻
658イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 10:29:45 ID:iRwxBufL
九龍の血を全滅させるのは難しいかもしれないね。
実際に香港のときも何人か直系が生き残ったわけだし、
アダムを灰にしたって100年以内なら復活できる。

やっぱり吸った相手を吸血鬼にしちゃうのが問題だよなぁ
血液パックで飼い殺しの状態はカーサなら死んでも嫌だと言いそうだ

Dクラッカーズのときみたいに九龍の残党(ヤフリー)が
俺たちの戦いはこれからだ!って言って終わるのが無難かな?
659イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 11:53:21 ID:bOjYVBEY
ワインが幸せになれるのなら、九龍ファミリーは死んでも
悔いはないのかもしれない
660イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 12:30:17 ID:PCHZKOZ4
アダム「今はおとなしく灰になってやるが、忘れるな!
貴様ら人間に混血を疎む心が潜む限り、第二第三の九龍が現れるだろう!」
661イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 13:17:45 ID:mbcjaVYy
すごく小物っぽくてワロタww
662イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 13:40:36 ID:dgIvv9XA
>>659
九龍全滅、

しかしエピローグで何の脈絡もなく美少女登場、
誰だコイツ?と読者が思いながら読み進めると最後に私のことはMs.Shoesと呼んでください、と。
663イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 13:43:45 ID:QGDhxZzf
人間というか血族社会での既存の価値観の問題だな。
血統に誇りを持つのも現在の秩序を維持するのも大事なことなんだが
その中でカーサや断絶血統みたいに黙殺される者が存在するわけで。
乱を好む傾向はそこに極端な形でアンチテーゼを提示してるんだろう。

超大物でありながら混血にも理解を示したセイや若い故にその垣根を意識しなかったジロー、
十分に現実を知りながら自らの意思で混血となる道を選んだケインと
吸血鬼の側にも変革の鍵になりそうなキャラは出てきてるんだよな
664イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 13:52:57 ID:dK+dTxf3
Dクラとテーマが同じなんじゃないかと思った
665イラストに騙されてない名無し:2009/05/06(水) 18:40:24 ID:npbD0gr/
なんだかんだいっても九龍という名の悪は消え去るのみなのか・・・
666イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 19:16:58 ID:AgpsJnqD
ただ九龍は今は弱者だけど増えてもまためんどくさい状況になるだけなんだよな
増えすぎた分だけまた世界を圧迫するだけだろうし
そしたらまた新しい始祖が生まれるのかね
667イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 19:23:17 ID:chxPgqnl
九龍は一人見かけると30人はいるとききました。
いつ出入りするのかわからない九龍を
一網打尽にするために……

開発しました、「九龍ホイホイ」。
668イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 19:37:07 ID:BZTAcEdh
つーか、九龍はぶっちゃけ、全滅上等なノリをワイン以外多かれ少なかれ持ってるからな…。血を吸っただけで誰彼構わず吸血鬼にしちゃうってのも共存にはむかんよなあ…。
669イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 19:37:32 ID:pvSnJpuT
中に賢者を入れとくとカーサやワインが釣れる。
そしれワインが釣れた結果他の兄弟たちが一網打尽、ですね。
670イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 20:56:31 ID:h9Y9QCMZ
カンパニーとしては九龍は根絶対象でしかないにしても
ミミコは共存への道を模索しそうな感じがしますし
根絶では何巻かに記述のあったミミコがセカンドカンパニーの
伝説的な人物として語り継がれなさそう

次巻発売まであと2週間です
671イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:02:16 ID:BKqgvet5
いや、ミミコは既に伝説的な指導者だと思う
ここから先のミミコはただの調停員じゃないかな
672イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:27:00 ID:bOjYVBEY
コタロウは賢者として孵化すんのか
もうちょっと子供でいさせてあげたいな
孵化しちゃったらジローいなくなっちゃうし、
太陽の下で遊ぶこともできなくなるね
673イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 23:04:23 ID:bB9XFH+I
ミミコとジローが添い遂げてからっつーのが一番なんだけどねえ
674イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 23:23:58 ID:a3aarD1T
孵化したはいいが「あの、うそつきめ」とやさぐれてダーク賢者無双しないかな、と期待したりするのは俺だけでいい。
……物凄い勢いでいろいろと台無しになるけどな!

>>670
そういえば連続刊行なんだっけか。 発売日までに確保できるかなぁ。
675イラストに騙されてない名無し:2009/05/07(木) 00:03:23 ID:npbD0gr/
あざのさんてBBBの小説終わったら次なに書くんだろやっぱDクラ?

676イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 00:20:42 ID:u1ajCk3D
2週間後にそなえて再読中。

10巻の222-3pのワイン&カーサのくだりで思ったのは、
ワインが混血にコンプレックスを持たずに共存していくことで
「カーサ(混血児)が叶えられなかった可能性」を
実践しながら生きていくことになるのかなと予想してみた。
677イラストに騙されてない名無し:2009/05/07(木) 00:36:38 ID:we80KJ5U
「人と吸血鬼は共存することができると思いますか?」
ミミコはアンヌにはじめてあったときにそう問いかけた。
特区についたミミコはふとアンヌと話したときのことをおもいだしたのだ
九龍との戦いで特区を奪い返して。それで自分は吸血鬼との共存
のシンボルになりジローさんとコタロウ君にあう。
これで本当にいいのだろうか・・・
ミミコは悩む。本当に九龍とは共存できないのかと。
 賢者と九龍そしてカンパニーを率いる悩むミミコ。
そして、賢者の孵化が始まる!


えっとですねこれが自分の予想する最終巻のはじめですね。
多分違うふうになると思うけど

678イラストに騙されてない名無し:2009/05/07(木) 00:40:20 ID:we80KJ5U
そういやあコタロウが始祖として目覚めたとき世界にさまざまな影響
をあたえるらしいですね。このなかに九龍のことも入っていると
いいんですけど
679イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 01:25:36 ID:B3mCIm1A
多分賢者の特殊能力発動してジローの吸血鬼としての血のみ吸われて人間に戻ると予想。
680イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:35 ID:RAEhcAld
そして、100歳オーバーのおじいちゃんになっちゃうんですね。わかります。
681イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 03:05:29 ID:WmZ7Edlp
アニメ、か…そんなものもあったなぁ…
682イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 06:51:10 ID:JFQTanV0
>>678
でもそれだと、吸血鬼と人間の共存という大本のテーマに反するんじゃね?
エリーゼ編の意義も薄れるし
683イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 09:23:43 ID:UKt13Hy6
今さらアニメ関連商品が売れて、何かいいコトあるんだろうか。
に、二期とか?……ないな。 >ブログ

あの中ならドラマCDが無難だな。ほぼ原作どおりだし。文庫化の
ときに削られてる台詞とかもあるし。まあ多少の改変もあるが。
サユカ編ラストのミミコが鬼だったり。
684イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 10:20:18 ID:Pw2NZY3U
ラジオドラマ>>>アニメな出来だからなぁ
というかアニメはプロローグだけだし・・・
まぁDクラのようにドラマCDすらひどい出来だったのに比べればまだマシだが

何度読んでも二部?の特区崩壊編がいいわぁ〜
このころのミミコのが乙女よりも好きだし
685イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 11:16:32 ID:zPHoWofj
D!クラまだー?
686イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 18:38:30 ID:1/O2TdIq
俺が1000億もってたら500億出してBBB完全アニメ化するんだけどな
687イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 19:53:11 ID:Wsr4P+rY
何百クールやる気よw
688イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 20:28:56 ID:1/O2TdIq
>>687
そんなにかかるわけないだろw
銀英伝でさえ8クールだぞw
689イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 20:46:47 ID:Wsr4P+rY
>>688
だからそんなにかかるわけないだろ。
攻殻機動隊でも一本三千万だぞ。
690イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 20:53:51 ID:AopMaGTN
金に糸目をつけずに好きな作品をアニメ化する…やってみたいな。

…今、世界の脈動がオレと一体化した!始祖になった気がする。
691イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 21:40:34 ID:WmZ7Edlp
>>690
俺もやってみたいなw
BBBは30分フォーマットで作るより、1巻2時間程度の長編連作でやった方が良いんじゃないかと思う
692イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 21:55:36 ID:u87SrBYD
王牙再臨は脳内で劇場版が公開されてる
693イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 22:22:44 ID:1/O2TdIq
>>689
攻殻三千万たってけっこう作画崩れてたじゃん
俺は金に糸目をつけずにもうぐりぐり動きまくりの完璧なBBBのアニメを作りたいんだよ!

金なんてないけど
694イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 22:31:02 ID:u1ajCk3D
原作一部ごとに30分x2クール26回
(メインストーリーの合間に短編集エピソードを回想で挟む)

OVA60分でクロニクル

原作4巻が映画化だったら最高だなー


695イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 22:41:04 ID:AopMaGTN
制作はどこに頼みたい?
696イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 22:43:32 ID:1/O2TdIq
>>695
BONESでは?
697イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 22:52:35 ID:u1ajCk3D
制作っつーか作画スタッフだな

速さとありえない動きのあるアクションで松本憲生さんに描いてほしい。
あとはでろでろした感じや血しぶき系も凄い中村豊さんが来たら泣く。

698イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 22:52:45 ID:k7I/YG6N
多分、どんないいとこだろうと自分の脳内の作画がダントツ。
少なくとも俺はそう。
リアルを見たい欲はあるけど、
それより脳内でアニメを確立させた方がいいかも
699イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:15:56 ID:XdvFpWO8
つまり、脳内の動画を出力してネット配信する技術の開発が急務なわけだよ。

……死ぬまでに実現しないもんかなぁ。
余計なアレやコレまで出力されちゃって悶死する人間が続出するかもしれないけどさw
700イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:47:56 ID:u87SrBYD
ああ俺の脳内で再生されるダールの美しい剣術を配信したいぜ
701イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:02:09 ID:PmG4Eyf9
10巻でアダムが、九龍の血に染まっても元の血統の個性のようなものは失ってないみたいなこといってたよね? 九龍は混血の血統だからって
ということはミミコあたりが調停して九龍の血を抑えるか消せれば元にもどったりしないんだろうか
702イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:10:42 ID:VjtrTD7b
つーか第三部後半のヒロインてほぼカーサだよな
ミミコがんばれ… 
703イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:19:30 ID:ZsMjPcE5
>>701 そんなチートなプレー、ミミコが始祖化しなきゃ無理じゃないか?
704イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:51:21 ID:yTJgdrBk
>相手の能力を奪う
HxHの団長さんみたいな技だなw
705イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 01:03:34 ID:V5c7X999
アダム及び死ななかった九龍の血をコタロウが全て吸い尽くして賢者に覚醒、
ジローもとりあえず生き残るというのは無理かな。
706イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 01:41:22 ID:R2QN0xdf
別に作品のテーマ的にジロー死んでもよくね?
707イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 02:06:12 ID:SHieQHgR
>>706
作品のテーマって何?
708イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 02:16:45 ID:EPLt3eXO
そういや「うそつきめ」のネタバレってまだだよな
709イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 02:31:47 ID:6tJmQ1k5
俺の脳内の牙狼MADを君らに見せてやりたい

技術ないから作れないけど
710イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 06:50:16 ID:yVUkpxmi
>>690
そんな始祖ならオレもなりたいわww


・・・始祖になる必要があるかどうかはおいといて
711イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 06:58:50 ID:WyCCXDP0
>>690
そんな感じで豪王も始祖化したのかな?
712イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 15:31:55 ID:LwUnKU2A
つまり豪王はBBBアニメ化祈願の始祖ということでよろしいか?
713イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 18:27:15 ID:g/eyFe0h
フォワードの元ネタってフォードだろ?
御曹司ならウン億くらいポンと出せ・・・無理か
714イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 18:47:32 ID:tt1pdzKP
豪王をヲタクに転化させて来い、話はそれからだ
715イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 19:06:15 ID:g/eyFe0h
>>714
※ただしルックスはイケメン
716イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 19:36:43 ID:WyCCXDP0
ヘタするとハリウッド映画化されるから程度を見極めないとな
717イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 19:45:55 ID:kqo44yVS
ハリウッド版にはレボリューションと付きそうだな
718イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 19:55:49 ID:V5c7X999
でも監督はピーター・ジャクスン、アクション指導がドニー・イェン>映画化
719イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 19:56:51 ID:LwUnKU2A
いいのか、ハリウッドだと間違いなくジローもマッチョになるんだぞ?w
ミミコがスタイル抜群になったりとかな!w
720イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 20:29:15 ID:bwaix4iP
あと2週間きったな
721イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 22:50:05 ID:VjtrTD7b
>>715

トッシーみたいのか?
ぜひ始祖様にはデニムベストを着ていただこう
722イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:28:35 ID:ZsMjPcE5
>>719 イヤすぎるwww
723イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:36:12 ID:uM9aILvc
ダール:ショーン・コネリー
が思いついた
724イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:46:38 ID:Hl5QOLbT
>>723
細すぎるwww

ケイジなら陣内とかかねぇ
アントニオバンデラス ケイン
725イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:52:35 ID:g/eyFe0h
ルイ:クリスチャン・スレーター
726イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:54:24 ID:VjtrTD7b
ハリウッドより中国のほうが
よっぽどマトモなもの作ってくれそうだ
少なくともアジア人はアジア人キャストだろうしw
727イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:56:01 ID:lzxC4Ja8
ワイヤーアクションとも相性良さそうだしな
728イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 00:39:52 ID:fpBvSp1J
室内アクションは中国
屋外アクションはハリウッド
で受注すればおk
729イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 00:44:10 ID:JLGCVqbP
コネリーは張さんじゃね
730イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 01:44:46 ID:aUOmI0yj
ダールはセガールでお願いします
731イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 01:57:51 ID:b5tHdwwI
ふと思ったが、九竜王の遺灰を真祖が居る山に置いとけば九竜血統詰んでたのにね
遺灰の扱いだけの問題だし虎仙も特に文句言わないんじゃ・・・
732イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 02:41:20 ID:qMmuoOtE
>>731
九龍の血統の都合だけならね。
いくら始祖とはいえ余所の血統の遺灰を置きたがらないだろう
ジローの訓練という一時的なものでさえ例外だろうに。
733イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 08:20:20 ID:XnSQcKTp
ハリウッド化したら
・ジローミミコが中国人
・ゼルマンが目からレーザーを出す
・豪王がチート級に強くなる
・キリマが準主役的な扱いをうける(外国人は忍者好きだから)

とかありそうで不安
734イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 08:30:10 ID:1a/LjmM2
・調停とか面倒臭いことは横に置いておいてド派手に九龍ぶちのめしてめでたしめでたし
735イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 08:33:39 ID:Xwxj9H+f
映画化妄想のキャスト予想みてると日本語版は大塚さん忙しそうだ
736イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 17:09:25 ID:McfsyOSY
BBB最終巻が近付いてきたので、思いで語りでもしたくなった。

1巻ラストの麻雀と、5巻あたりまでの役割があまりに四天王の
お約束っぽいなーと思ってた。特にケインとゼルマン。
737イラストに騙されてない名無し:2009/05/09(土) 17:55:23 ID:2l9ZcKuR
BBBもそろそろ終わりか・・・。なんかさびしい。
毎回楽しみにしてたから・・・
738イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 18:57:57 ID:kVtso0op
あざのさんなら次も燃えるやつを書いてくれる!
3巻から
739イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 19:03:59 ID:CzP/1Xwh
>>737
長引かせるために今すぐ九龍テロ部隊として転化してもらうんだ
740イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 19:19:48 ID:041PQhG8
完結はもちろん寂しいけど、
個人的にこれほど次回作が楽しみな作家もいないわ
DクラBBBサリエル全部好みだし
神仙酒コンチェルトは読んでないが
741イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 21:16:04 ID:jXhaqQe8
神仙酒コンチェルト、どんな話だったかなあ。
読んだのが10年近く前なので、記憶が…
742イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 23:21:35 ID:VnFvuY/X
>>741
なあに、いつもと変わらない何かを飲んで強くなる話さ。
ドラッグでも血でもなく、酒だが。
743イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 23:26:22 ID:a2Ql0L1r
次では何を飲むんだろうね??
744イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 23:43:48 ID:0k6kqSzu
酒、薬、血。
となると、あとはオリジナル設定の燃料とか石油とかのエネルギー系だな。
次はロボだと予想。
745イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 00:01:26 ID:qMmuoOtE
グルメ系も捨てがたいな。



いってみたかっただけ何で許してください。
746イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 00:12:40 ID:NrlHV0dJ
飲むのとはちょっと違うが、降霊でパワーアップとかどうだ
747イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 00:25:03 ID:Yvf76OZs
人を飲んでパワーアップ
748イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 00:26:07 ID:lOn9+xkW
タバコを吸うとパワーアップする愛煙家たちが禁煙団体や世間を相手に
壮絶な戦いを繰り広げるとか。

>>745
料理は勝負だー!ですね分かります。

749イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 00:26:09 ID:N+9yOgEM
受験会場ですね。分かります。
750イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 00:31:07 ID:RoBmzpQm
>>748
いいね、それ。すごくいい
751イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 00:40:33 ID:NrlHV0dJ
電脳化世界設定で、毎回違法プログラムを脳にインストールして強くなるとか
とりあえず摂取するのが社会的(または未成年)によろしくないものというのは定番なのか
752イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 01:25:01 ID:+n4G3ql/
酪農戦争とかどうだろう
753イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 15:55:22 ID:hUfPIuU3
何飲むとかはしらんがあざの版西遊記が見たいな。個人的には
754イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 16:03:25 ID:NqyVNee4
中華なら桃か?
755イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 16:06:30 ID:3cYxneNA
次回作は、かのこんばりの純愛小説
飲むのはもちろん…
756イラストに騙されてない名無し:2009/05/10(日) 16:08:27 ID:DBT6jTgE
書くもんなくなったらDクラをまたやるかもしれない。
といっていたから、Dクラでしょうね。
757イラストに騙されてない名無し:2009/05/10(日) 16:10:32 ID:DBT6jTgE
とはいったもののDクラ続けるのも難しいような気がしてならないのは
自分だけでしょうか?
758イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 16:12:39 ID:7Js9x0o5
イチイチ上げんな
759イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 16:21:41 ID:hUfPIuU3
単純にsage方しらんだけじゃないか?メール欄にsageってうちこめばいいんだよ〜。
760イラストに騙されてない名無し:2009/05/10(日) 16:28:15 ID:DBT6jTgE
イチイチ上げてすいません
761イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 17:28:50 ID:DqPgZpKb
>>760
死ね
762イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 18:19:47 ID:APUXCeVc
初心者がsageてなくて注意される→謝罪する→sageる習慣なくて
やっぱりsage忘れてる。
よくある流れ。叩くのイクナイ。

あざログにB×6の紹介でてたけど、まさか「特区の休日」が
文庫未収録になるなんて考えてもなかったな。
763イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 18:22:12 ID:uMDNUFNw
特区の休日って蕎麦のたぐり方の話が出てくる奴だっけ?
764イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 18:30:40 ID:aEj157gi
特区の休日を収録した新装版が又出たりするのか
765イラストに騙されてない名無し:2009/05/10(日) 18:33:56 ID:DBT6jTgE
初心者です。本当にすいません。
sage
でよろしいでしょうか?
766イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 18:42:27 ID:kQZfSL62
そうだよ、メール欄に
sage
と入れるだけ
767イラストに騙されてない名無し:2009/05/10(日) 18:53:36 ID:DBT6jTgE
ご教授ありがとうございます!!
768イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 18:56:17 ID:lsZk3WEL
HNとか見てもわざとやってるようにしか思えんがなw
769イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:36:25 ID:DqPgZpKb
>>767
死ね
770イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:24:36 ID:22civ8js
今軽く読み返してたんだけど
10巻のバーのシーンのあとに2巻冒頭を読むと
「ああ。ジローはきっとこれからも当然のようにアリス、カーサ、ケインと
 過ごしていくのだと思っていただろうに……」
などと思いながらジローのすさみっぷりに涙した。

そりゃあ陣内部長も6巻で「いまよりのんきだったかな」って評するよ。
771イラストに騙されてない名無し:2009/05/10(日) 21:33:15 ID:DBT6jTgE
本当に初心者です
>>769さんそろそろ許してください。
772イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 22:43:26 ID:DqPgZpKb
>>771
sageない限り許さん
773イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 22:43:34 ID:kJK+LgGI
>>771
アンダーイヤーなら古血の言う事はきっちり聞く物ですよ。
>>766をもう一度じっくり読み直してあなたのレスに足りない物を考えなさい。話はそれからです。
774イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:01:26 ID:lsZk3WEL
今になってみると年上の古血脅して飛行機ジャックするくせにwと
775イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 00:01:45 ID:AUzhCf71
考えてみると、
いくら親友、兄弟分だからといってケインに対する態度見れば、
ジローは結構自己中なのがわかる。
カーサやアリスに振り回された反動もあるかもね。

そこがまた可愛いんだか
776イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 00:29:02 ID:CMR5yD7Q
アリスに連れられて様々な大吸血鬼と会って
黒姫とクロウと一緒に10年間隠れ暮らしている内に
100年や200年の古血ではあんま凄く思えなくなってしまっているんだろう
777イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 09:42:31 ID:SdBzULlh
単に血族じゃなくて仲間だからだろ
778イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 11:01:55 ID:hklhg8rJ
ジローのケインに対する言動は、香港聖戦前夜とそれ以降の時系列で
明確に異なってないか?
香港聖戦ですさんだ影響で、ケインに対しても憎まれ口をきくようになって、
それが定着したんだと思うんだが。聖戦以前は、親しげではあっても
憎まれ口ではなかったからな。

礼儀って言うと、サユカはセイが転生したらどうなるかな?普通なら
殺されても文句言えないレベルで無礼を働いてるんだが。
779イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 11:14:33 ID:SdBzULlh
>>778
あれは、ただのバウワウだぞ^^
780イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 11:27:30 ID:HRRhnUOG
>>779
えええっ、
だってパウワウ卿のな
781イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 11:40:58 ID:QLYAJ/K7
780焼き尽くされたっぽいなw
782イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 11:47:57 ID:SdBzULlh
無茶しやがってw
783イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 12:14:13 ID:xZq4aGY3
アレガバウワウイガイノナニカナワケナイジャナイデスカ、HAHAHAHA(;゚Д゚)
784イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 13:08:51 ID:6l0haTY0
あざログで、あざのさん本人選定の名台詞紹介が。
1巻はやはり『あの、うそつきめ』
785イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 20:40:53 ID:zdP7Hf6S
>>778
憎まれ口というよりは、聖戦で生死をともにして
より親しくなっただけなんじゃね?

アリスとイチャイチャする時間がなくなった分、ヒマになっただろうし
>>777の言う通り、先輩というより兄貴、仲間って意識だっただろうし
786イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 23:57:17 ID:QLYAJ/K7
あざのさんがさあ 今日のブログでほんとにいいこと書いてるんだ
組織とかオトナの世界の裏表を ちゃんとラノベに落とし込むのは凄い
爪の垢でも煎じて飲ませたい制作者がいっぱいいるのよ、ホント。
787イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 00:16:58 ID:sMFmPnfj
はいはい、えらいえらい。
788イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 01:31:06 ID:la2ei4Ah
>>785
聖戦のときは2巻の回想の喧嘩腰だったはずで、その後は2巻の再開シーンまで親交が
途絶えてたはずだから、その解釈はちょっと微妙じゃね?
789イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 10:26:21 ID:w20/l4nX
吸血鬼の場合高々10年くらい途絶えてたうちには…

それはともかく聖戦の時もカーサへの尽きぬ愛憎で荒れてた激戦中はともかく
終戦時はどういう関係になってたかわかんないしねぇ。
790イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 11:12:52 ID:rMBeQOu7
香港聖戦終わってから2巻までは会ってないんじゃね?ってことじゃね?
聖戦が終わったあとは、セイの転生も見届けずにほうほうの体で
聖域に逃げ込んだみたいだし。

まあ、なんにせよ香港聖戦を機会に、でジローとケインの関係も
変わったってことだよな。
791イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 13:14:33 ID:BU1krJbH
BBBの話題が多い中、空気を読まずに質問なんだけど、
あざのんのダン・サリエル〜って作品は、ポリフォニカシリーズを読んでないと楽しめない?

ポリフォニカって色んな作家が書いてて、本線?って言うのかな、
それがどの作品なのかよく分かってなくて。
792イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 13:59:00 ID:LcGA1l1H
本編というか、他の作品読んでなくてもOK
実際、他作品読まずにサリエルから読んだけど
設定面で特に判らないところもなかったよ。
793イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 14:05:04 ID:dJjLCWp6
サリエルしか読んでないけど、面白いのは面白い
でも、日常パートだけでメインストーリーが見えないんだよね
「結局どういう事?」と思ってしまう
794イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 14:28:32 ID:BU1krJbH
なるほど。サリエルだけでも楽しめそうですね。
BBBもラスト目前なので、あざのん分を絶やさないように読んでみます。
それでメインストーリーも気になるようなら、他作品にも手を出してみようかな。
情報ありがとう!
795イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 15:31:28 ID:LAGpitkS
ポリフォニカはサリエルしか読んでないけど、他シリーズはバトルものらしいな。
サリエルを読むぶんには、とてもそうは思えなかったけど。
796イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 17:59:30 ID:6FoeMJYw
しかし聖戦時のジローは本当に尽きぬ愛憎状態だったろうな。

振り回されてはいたが尊敬していた先達の裏切り
裏切りに端を発した動乱でキャッキャウフフしてた主が灰に
でも灰を守ってくれたのは裏切ったはずのカーサ

そりゃ荒れるしケインとの関係も変質もするわ。
ケインの方もそれまで通りにゃしてられんかっただろうし。

ま、カーサの方は今も…っていうか今の方がなお愛憎増してる感じだけどw
797イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 18:54:39 ID:HLrTzCkE
サリエルシリーズはDクラの短編集みたいな感じだよな
798イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 19:42:53 ID:JbnCiugn
>>794
読まなくても楽しめるが
榊の赤ポリ一巻でも読んでおくと
より楽しめる
799イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 19:47:19 ID:ye/mtJvO
ああ、赤の連中は出てくるしな
しかし一番出番があるのが主人公でもヒロインでもなく所長ってどうよ
800イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 20:54:24 ID:jZC025Ta
あと一週間か



ぱんつぬいだ
801イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 21:19:26 ID:GeN8UpIp
>>794
http://ocelot.product.co.jp/
ここに神曲奏界ポリフォニカの体験版がダウンロードできるので、それをやってから読んだ方が世界観がわかりやすいと思う
802イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 21:58:38 ID:uLO7GgIE
>>796 イヤー、ジローさんは罪な男だねぇ、ホント。しかし、モテればモテるほど災難も倍々で増えてそうなあたりがなんともww
803イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 22:03:18 ID:QyX3uxH6
今はカーサがジローと殺し愛たいハァハァで
キリマがジローと立ち愛たいハァハァか

アダムも宣戦布告ktkrwktkな様子だったし…w
804イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 22:14:50 ID:sBXl8fit
最近BBBを読み始めて今3巻まで読んだ
やばいwテスト直前なのにもう止まらないw
805イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 22:31:12 ID:7EULX9CZ
無茶しやがって…
806イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 23:06:56 ID:LIYQYy54
>>804

3巻ならまだ止められる。6巻まで見たらもう10巻見るまで止められない。

あざのさんは、スロースターターと良く言われる。後半はヤバい。
807イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 23:17:59 ID:ye/mtJvO
4巻見た時点で次の巻への期待が既に止まらない域に突入すると思う……
808イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 23:25:05 ID:nDRZa4An
俺3巻も面白かったけど、本格的にはまったのは4巻からだったなー
秋山の「行け!」でうわあああっって感動したの覚えてる
809イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 00:10:12 ID:ljq923wZ
お前らそんなに>>804に赤点取らせたいのかw
810イラストに騙されてない名無し:2009/05/13(水) 00:19:53 ID:9Vm5S26S
あざのさん後半から最高です。
これぞスロースターター。そしておれはテストが終わったから気が楽だ。
あとの一週間を楽しみで待てる。
811イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 01:46:45 ID:n2qlND7b
俺は5巻からだったなあ。
5,6,7の盛り上がりは異常。
812イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 02:01:25 ID:VMgtOJuw
3巻でカーサが正体を現したシーンからだな。
あの瞬間から、1・2巻の倦怠が嘘のように吹き飛んで、ページを繰る手が止まらなくなった。
813イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 02:34:30 ID:MiBHLabG
>>808
俺も4巻からだな
1-3巻はまあ面白いけどDクラの作者がこんなもんか?と思ってた
そして7巻は圧倒的
814イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 03:15:39 ID:bMyZKgp2
5巻つまり第二部は最初の2ページだけでテンションフルスロットルだったしなぁ
815イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 07:20:33 ID:NutQBJ8O
1巻で夢中になった自分は異端だろうかw
逆に4巻はあんまり読み返していないなぁ。番外編の方は良く読んでいるんだけど。
そして七巻がやっぱ圧倒的
816イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 08:23:07 ID:aAUCOsiU
俺も1巻から夢中になった派だな
その後どんどん刊行を重ねる毎にテンションが上がっていって7巻で一回ピークを迎えたけど
その後や、3巻よりまえで退屈ってことはなかった
817イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 11:27:00 ID:3FMoaeAz
>>794
個人的には
赤ゲーム@⇒白小説(読まなくてもおk一冊読むと赤ゲームAが少し面白くなる)
⇒赤ゲームA
で世界観が大体分かる

あとは赤の小説が時間軸が同じだから
一冊でも読めばサリエリがより楽しめる。
818イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 11:31:03 ID:zVh285AQ
>>817
>サリエリ
ちょ、元ネタになってるw
819イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 11:41:18 ID:iv5JAQ/M
あざログのBBB各巻からの台詞抜粋、毎日更新で20日(発売日)に10巻の、って感じなんだろうかw
820イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 15:42:05 ID:ducq2P0Q
472 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 16:44:44 ID:mbhRdLSF
>>466
ダン・サリエルと白銀の虎(あざの耕平 GA文庫)
男主人公かっこいいって言ったらこれ。
傲岸不遜不埒千万暴虐無人をかけあわせた俺様天才(自称)音楽家ダン・サリエルかっこよすぎ。

473 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 17:00:42 ID:dhGo8c4W
とんちんかんな紹介ばっかじゃねーかwww

475 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 18:29:27 ID:dbYI4vtN
>>473
サ、サリエルさまは本当にかっこいいんですよ!?
契約精霊のボクが言うんだから間違いありません!
傲岸不遜不埒千万傍若無人イジワル大魔神って点は否定できませんが…

477 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 20:05:57 ID:mbhRdLSF
>>473はセラに狙撃される

見事な連携プレイ
821イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 18:17:25 ID:SZacLqI6
富士見で発売日が水曜の場合、早売りいつになる?
過去ログ探したがみつけられなかった

発売日->早売り日
日、月->ありえない(発売日がズレる)
火->金
水->土?月?
木->火
金->水
土->木
822イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 18:28:30 ID:Q1J5wbmx
あざログに11巻の紹介きたね。
わかってはいたが10巻越えの分厚さ。
大きめのサイズで11巻の表紙を見ると、ジローはもう死んじゃってるっぽいなあ、あれ。
コタロウは転生してもあのサイズってことかな。
823イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 19:20:31 ID:Fu2jsW6m
>>821
18日の夕方に神保町に行けば、100%あると思われ〜
824イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 19:28:50 ID:SZacLqI6
>>823
thx!
土曜なら東京旅行兼ねて行くかと思ったんだが
月曜じゃ無理だ
825イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 19:37:34 ID:V/h7dN1+
発売まであと一週間て、いつの間に…
早く読みたいけど、終わるのはいやだー
826イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 20:33:09 ID:tS8x37YI
>>808だが、あざログの4巻名台詞が「行け!」でなんかすごい嬉しい

そして最終巻厚すぎ
帯のアオリ文句も気になるな
827イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:36:28 ID:rRCqm4TH
Are You Known? はぜひ名台詞収録してほしいな。
そして文法を解説してほしい… 元ネタとかあるんかいな?
828イラストに騙されてない名無し:2009/05/14(木) 00:24:48 ID:pse+LWP5
「行け!」
この台詞がいい!
829イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:35:03 ID:RdG82HBd
4巻だと「望月は馬鹿者の血統なんです」も好きな台詞だけど
やっぱ「行け!」が一番だ

ほんと、この人は短い言葉・文章の中にいろんなものを込めるのが上手いよな
830イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:50:37 ID:9xL/KqH1
とばして悪いが、傑作の7巻だと名ゼリフはなんだろう?

『バッカヤロー!』かな。
831イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:04:49 ID:QgPrgndf
7巻はなにげに張部長がいい台詞連発してるんだよな
832イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:08:22 ID:GdEG76oe
7巻はリンスケ、ゼルマン、陣内部長の台詞が印象深い
833イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:13:44 ID:QgPrgndf
個人的にゼルマンの「オレの戦、見届けろ」はよかった
ものすごく密度が濃い台詞だと思うんだ
834イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:14:47 ID:mpDf5zIS
コタロウやアリスの台詞には印象的なものが多い
835イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:25:59 ID:Qli36QVC
>>830
「はい。多くの血族の方々より、支持を得ております。我々の、誇りです」
が自分の中ではナンバーワン
836イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:27:08 ID:iWxdgWXJ
7巻は好きなセリフっていうか、印象的なのは
『お前ラウか? はは、老けたなあ』っていうアダムの台詞
そこまでで自分の中で築かれていたラスボス・九龍王のイメージを吹っ飛ばされた
え、ホントに香港を地獄に変えたやつらの親玉なの? みたいな
837イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:29:54 ID:6BoOfBKH
オレは4巻だと「アナタに恋したワタシを許して」のあたりのくだりが好きだ。七巻だと名ゼリフとは違うけどミミコから陣内の死を聞いて笑いながら泣くジローさんのシーン筆頭に、陣内関連(ミミコ、リンスケ等)が特に涙腺にきたなー。
838イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:32:54 ID:iWxdgWXJ
>837
陣内の死にショックを受けるジローのシーンには猛烈に同意。
ジローが受けた衝撃の巨大さがありありと伝わってきた。
あざのさんの文章力すげえ。
839イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 01:38:38 ID:QgPrgndf
「我が永の夜も、今宵が限りか」だね あれは凄い
840イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 05:14:46 ID:4XCv6U72
bk1にページ数きてた

542ページ

スプライトWが541+3だったから最厚タイ記録か新記録
841イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 05:34:28 ID:ByDS55Na
厚っ!
842イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 06:12:30 ID:06dOM8pm
>>836
俺も予想と違って軽いからびっくりした
もっとこうフリーザとかDIO様みたいなの想像してたから
843イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 11:10:29 ID:meo5eJCw
俺はジローの界、乱入場面のやり取りが良かったな
844イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 12:18:13 ID:cFsYEfs1
7巻あたりの絶望度は読者側も凄まじかったからなぁ。

セイんときなんか…
845イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 12:48:12 ID:nVK5lWOK
自分もだwわしが九竜王じゃ。みたいなラ王風なのを想像してたよー
846イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 12:51:21 ID:MBQJgnaM
>>844
セイが噛まれたとき何故か自分までビクッとした
んで「熱烈なキスをありがとう、お姉ちゃん」で呆然とした
847イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 15:32:03 ID:dtVDHv5i
特区の2TOPが落ちるとか、自分は予想もしてなかったからなぁ。
7巻はすげー面白かったけど、凹み過ぎて2回目読むまで1ヶ月かかったわw
848イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 17:17:02 ID:9xL/KqH1
7巻は絶望感もスゴかったけど、その分ラストのミミコの活躍が光った。
アレで長らく味わってなかった大興奮が出来た。

BBBを完璧にマンガ化出来たら、少年ジャンプの看板にだってなるだろうに。
849イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 17:22:29 ID:S8ijoSh6
>>848
最初の3巻分こなす前に打ち切り喰らうと思う
850イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 17:59:18 ID:txT8O1DO
>>804のその後が気になる
851イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 19:41:39 ID:MBQJgnaM
>>848
確かに少年漫画の王道なキャラや展開がてんこ盛りだよな
でもあざのはバトル中の心理描写がすげー濃いから、
その辺が相当上手い人でないと漫画で再現するのはきつそう
個人的な理想は”やる気のある”冨樫だが…
852イラストに騙されてない名無し:2009/05/14(木) 20:32:17 ID:pse+LWP5
7巻で自分の好きな台詞はミミコの「陣内部長に、怒られますから」と
台詞じゃないけど張部長の383Pで
絶望ではなく希望を抱いて最後の戦いに赴けることを、張は神に感謝した。
というとこ。
853イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:21:05 ID:uwkeEVcb
>>851
あの漫画家が描いたBBB!が見たくなった。

鳥山明、原哲夫、富樫、久保、松井、矢吹、・・・
ジャンプ以外ならジュビロ、ヒラコー、伊藤悠、山口貴由・・・
そして今は亡きケン・イシカワ
854イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:24:55 ID:GFe+ItKy
>>835
禿同
あのくだりは本当に感動した。
直前のジャネットとのやり取りといい、パイル・キラー格好よすぎる。

あとは、尾根崎、ケインが特区から脱出するときの場面かな。
あれほどの敗北の後でも決して諦めない強さを見事に表現していると思う。
855イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:28:45 ID:gPvSnxH8
ジャンプなら7巻ルートに行かずに、特区武闘会が始まるか、もしくは調停員対特区部隊等次々

甘甘ラブコメ路線は…無いな
856イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:32:28 ID:qyB34lID
>特区武闘会
ゼルマンに賭ける
857イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 23:39:41 ID:NYTxexeN
ところであざログのほうにコメしには行かないのか?

せっかくだからあざのんに残してくればいいのに。
858イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 23:40:20 ID:RdG82HBd
残念ながら途中で飽きてお帰りになられました

てか、あざログがカウントダウン的なお祭りになってるな
859イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 23:41:18 ID:Voev/AiY
そうだね
ここを見てくれているかはわからないしな
860イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 00:00:57 ID:nVK5lWOK
いまさらだけど11巻の表紙見た。
なんかジローが離れ気味で白くなっているけどこれは
・九龍王吸収済み
・賢者に吸われて幽霊化
・真っ白に燃え尽きたぜ

あたりを表現しているのかな?あと1週間後がたのしみだ
861イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 00:11:46 ID:NrUAU46n
白くなってるのは既に描写済の理由がある
862イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 00:14:48 ID:ye4Camvu
>>860
修行中に髪が白くなってたから、そのまま残ってるという可能性は?
でも、身体の半分えぐい感じになってたのは治ったのかな。

気持ち的には3人の時間に戻るってのを
そのまま解釈したいんだよね、できれば。

ひょっとしたら賢者の血統が変質するくらいあるかなと思ってる。
護衛者が血を預かっている状態とはいえ、
まがりなりにも不干渉であるべき「賢者の血統」が
宣戦布告なんてしちゃってるわけだし…

長文スマソ

863イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 02:21:26 ID:X8xWtu4B
自分のとこの始祖つかまえられてりゃ宣戦布告の一つや二つするだろぅ
864イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 10:39:03 ID:NrUAU46n
>>860
>>862
宣戦布告の時点でジローの容貌変化の描写あったよーな
右目のあたりはおかしくなったままで髪は灰色の蓬髪、と

ま、そんなんも真銀もどき刀もおかまいなくジローキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!と突撃しようとしたお方もいたがw
865イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 10:49:16 ID:su4pIfqN
サユカは、今からでもぬいぐるみに敬語を使うべきじゃなかろうか。
じゃないと、5日後が彼女の命日になってしまう。
866イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 11:36:37 ID:kRYO4PUW
ミミコが空気読まないで「あ、セイさんなの!?」とか言っちゃう傍ら、しゃがんで耳ふさいで
「アーキコエナイキコエナイ」と現実逃避するサユカがふと思い浮かんだ。
867イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 11:40:20 ID:ye4Camvu
あのバウワウ卿のぶちのめし(中身の自覚アリ)は
ある意味、主を超えた挑戦申し上げっぷりだと思うんだがw
サユカの中のゼルマンは腹を抱えて笑ってることだろう
868イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 12:17:49 ID:EjUvwIlw
っていうか動くバウワウ卿の中身は本当にセイかな?

まさかのミスリードって事は…ないか。
869イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 12:21:14 ID:1XMPCUkG
実は混沌でした、とか言われたらサユカを灰にするしかないレベルの不敬
870イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 15:19:32 ID:ywOXK3kE
張さんの安否が不明だったのはそういうことだったのか…ぬいぐるみに…
871イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 20:37:56 ID:5M8GskuL
いよいよ明日か
872イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 21:51:10 ID:Zk3KVaH5
そうか。ぼちぼち早売りが出てくる頃か…!
さて、避難しとくか
873イラストに騙されてない名無し:2009/05/15(金) 23:45:41 ID:zBWsJ1fQ
あざのさん、もう終わりか。
できればDkuraの続編が見たい。
874イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 00:39:58 ID:OkUCLltY
あざのさんのブログ、名台詞コメントもうちょっと盛り上げようぜ(^o^)/せっかくだからここ書き込んだ人、コピペしといてもいいんじゃないか?
875イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 02:42:05 ID:4MYZYJF+
師走センセイが真銀で斬られちゃう
876イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 09:50:40 ID:gCixe0qz
もうここのURL貼ってきたらいいんじゃまいの?
877イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 09:53:36 ID:nZ+KRGTK
死んだらいいと思うよ?
878イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 09:57:22 ID:gCixe0qz
>>877
ひどい・・・
879イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 10:27:52 ID:JbAM3GB9
>>871
もう10年以上、毎日神保町で雑誌やコミックの早売り買ってるが
今日はなかろう
880イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 11:37:50 ID:Y5NDMJB3
あざログのせいで紅茶が・・・
師走トオル先生とのやりとりはさすがですね。
881イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 12:06:29 ID:ybKJHFCd
>>879 良くて月曜かな、やっぱり。
882イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 12:45:22 ID:X1EB0lr4
一迅が昨日だったしちょっと期待してる
883イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 17:18:11 ID:OkUCLltY
7巻名台詞きましたよー!!!
(台詞は次点だけど)実はあざのさんも張部長お気に入りのようです。
>>835 とか。
884イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 18:17:43 ID:JUxvEqdA
いつもの早売り、今日はなかった。
やっぱり月曜か。
885イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 20:02:32 ID:gnZLkYGX
886イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:14 ID:Es1NDu5f
7&Yの店舗受け取りは、宅配便到着or書店が開いてる時間に帰宅できないときは
マジ便利。
あと、普通免許合宿のときも助かったなぁ。
887イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 23:01:04 ID:/cdga8q3
一応富士見フラゲはあったみたい
バレスレにレギオスのバレが来てる

7巻と言えばリンスケと部長のやり取りが好きだなぁ
888イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 23:18:59 ID:J6uE9MEz
台詞じゃないけど、7巻は地の文でミミコがカンパニーを誇る描写が
好きだなあ。「ここは敵地ではない」とか、「千人に一人が集う場所だ」とか。

クビになったくせに(ぼそっ
889イラストに騙されてない名無し:2009/05/16(土) 23:41:33 ID:Hnsg7HSI
7巻で張さんが最後の戦場へいくときあのときが泣けてきた。
あと、尾根崎会長の「陣内。張。待って―最後まで見届けてくれ」が
印象に残ってる。あとゼルマンの最後かな
890イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 23:55:37 ID:9cTZ0dJz
7巻は台詞以外が印象に残りすぎて困る

いまも、そして、これからも。
もう、これから先ずっと。

とか
891イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 01:52:39 ID:e5UCwyx3
台詞じゃないけど、7巻で印象に残ってるのはミミコのライブ中継の挿絵だなあ
後ろでニヤニヤ笑ってる陣内の表現が素敵すぎる
892イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 06:34:23 ID:Z4mthWZw
死してなお陣内の意思が残ってるって感じの描写は鳥肌立つ
893イラストに騙されてない名無し:2009/05/17(日) 11:32:06 ID:Zb6FP16D
まだカンパニーは終わらない!
ていう感じがいい。
894イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 12:56:03 ID:ZlB/ltWf
俺明日休みだから
神保町徘徊してくるよ
もう楽しみで我慢できない
895イラストに騙されてない名無し:2009/05/17(日) 13:37:16 ID:Zb6FP16D
あと三日我慢すればいいんだよ。
896イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 13:48:40 ID:3mdgiAtc
bk1予約組だが出荷作業中になった
今日の夜には24時間になると思う

>>887もあったしフラゲは土曜夜だったみたい
897イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 17:37:51 ID:lFciqNn4
てか、もうなってる>24時間
898イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:23:54 ID:AKWCind3
もう真実を知ってる人がいるかもしれないのに
こんなこといっても仕方ないけど、
ヤフリー君が俺の見た夢よりマシな結果になることを祈る。
899イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:31:18 ID:UsgesnXB
>>898
どんなひどい夢だったんだw
900イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:44:22 ID:AKWCind3
>>899
俺ヤフリーで銀刀とタイマン
結果は…
うん、時間稼ぎはできたと思う。
901イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:19:04 ID:PI4wgzcb
マッチメイクを考えるとヤフリー×銀刀はまずないだろう
いちばんいいカードでジャネットとの頂上決戦じゃないか
902イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:19:42 ID:67pm9fbC
いや一瞬で蹴散らされるという方向でアリかもしれん
903イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:43:09 ID:rwL+hRNM
ヤフ「ここから先へは」
シュバッ
ヤフ「なん…だと…」
904イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:49:29 ID:GRQw+7+5
ヤフリーの稼いだ時間、僅かに1秒。
しかしその1秒があれば……!(※起死回生フラグ)

……最後の見せ場としては普通に上出来な部類かもしれず。
905イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:54:42 ID:6Sb+50Zw
ヤフリーは最後まで生き残って、最後の最後で主要キャラを背後からグサっとして、直後に死にそう
906イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:17:26 ID:AKWCind3
「ぎ、銀刀!」
サヤカ達を追っている時に銀刀と対峙する羽目になるヤフリー。
半端ない威圧感に耐えながら獲物を構えるも、
為すすべもなく袈裟懸けに斬り伏せられる。
うつ伏せに倒れこむヤフリー

即座に通り過ぎようとする銀刀。
真銀入りの銀刀でなくとも致命的な傷を負い朦朧とした意識の中でヤフリーは思う。
少しでも足止めできないか…
その時、以前特区で兄に助けられた時のことが脳裏によぎる


「オレはまだ負けちゃあいねえぞ!!」


銀刀がギョッとして振り返るのが気配でわかる。
しかし、それに反応できるほど体は動いてはくれない。
叫ぶだけで最後の体力も尽きた
ーーここまでか…まぁ、ちょっとでも時間稼げたかな。後は姉貴達が…

これならあり得るとは思うんだ。
勿論、サヤカとコタローと絡んだ後で。
907イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:56:10 ID:8WqfKu4I
帰宅途中に買うとして
電車内で読んで、泣かないようにだけは心がけよう・・・
908イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:03:39 ID:AKWCind3
いざとなると明日がきてほしくない気もする。
狂おしいほど最新刊が読みたいのに。

終わってほしくないよぅ…
909イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:32:22 ID:4iJCsnbt
明日新巻出ているかなぁ?楽しみすぎるよこんなの久しぶり
910イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:53:34 ID:GxWv3I7I
>903
ヤフリーくん卍解フラグですね
911イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:00:37 ID:6Sb+50Zw
あー…なんか寂しくなってきた…
912イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:58:36 ID:QVQOFHKg
今日は一巻から読み返してたけど、
こんな所で既にサマンサ女史が、とか色々発見もあった。
そしてやはり7巻では号泣した。

うむ、帰りの電車で怪しい人にならぬよう気をつけよう。
913イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 01:45:11 ID:aqQVLT1B
>>905 一番なりそうなのはケインな気がしてならないのはオレだけかな?
914イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 01:58:42 ID:JncFIPKX
>>913
あるあるネタ的には非常に確率高いけど、
ケインが聖戦後、新しい世界とどうつきあっていくのか、
新しい世界がケインとどうつきあっていくのか
この二点はしっかり書くべき点だから
実際の確率はそんな高くないと思う。
混血の在り方をワインだけでいいと思われるとピンチだが。
915イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 02:42:34 ID:ig60XIMC
ケインも混血の生き方として新たな可能性を示すと思うと感慨深い
916イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 06:33:27 ID:/bPOJ9IK
いよいよ今日か
帰宅時に書店によるのが待ち遠しいぜw
917イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 06:50:21 ID:hHSWXEmy
今日から読了まで避難するか〜

最終巻だけはネタバレなしでじっくり読みたい
では20日に ノシ
918イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 12:30:55 ID:CcNBmiZe
神保町で最終巻ゲット。
ネタバレは21日0時からだよな?
919イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 13:07:29 ID:rEXdFfyn
クソー
今日休みで神保町行く予定だったが
ちがう用事入っちゃったんだ
諦めて20まで待つわ
俺も避難しようノシ
920イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 13:32:05 ID:fEJkcs/8
朝9時30分に到着@青森とか黒猫GJだった
読了
もう一回読んでくる
921イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 13:38:10 ID:0aCqq9By
買ってきた。まだ読む時間無い。
922イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 14:15:27 ID:v7SrwX43
ネタバレスレに感想というか詳細を…!
ジローどうなったかとか
923イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 14:59:58 ID:CTumMiyA
神保町行ったのになかった。
後でもう一回探しにいくか。
924イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 15:30:05 ID:fWjOnRH4
青森に来てるの?
神保町と青森が同時って凄いな
925イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 16:30:19 ID:t7nmuqxd
セブンで注文したからどうあがいても読めるのは20日以降。
早く読める人羨ましい。
自分も読んでからまた来るよ。
926イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 17:00:40 ID:dYoiNBmm
ページ数はどうなんだろ
927イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 17:06:17 ID:fEJkcs/8
>>926
メール欄
928イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 17:15:06 ID:CcNBmiZe
前にあざログで、最終巻のページ数教えて下さいって言ったら、あざのさんにはぐらかされたんだよね。
こういうことだったんだな。
929イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 17:38:17 ID:O9hONReq
横浜の本屋でフラゲできた人いる?
いたら教えてください
930イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:03:18 ID:4GsTXVxK
バレ来てた

見ただけで泣いた

最終巻が楽しみだ
931イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:19:31 ID:6IE1BrTC
>>923
俺は神保町駅徒歩数分のコミック専門店で買ったよ
932イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:24:57 ID:SnD4YgFA
関西だけどさすがに早売りしてなかったー
明日ならあるかな?一日一日が待ち遠しいよ
933イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:33:45 ID:rEXdFfyn
神保町あきらめた奴なんだが
どうしても我慢できなくて
唯一知ってる千葉の早売り店行ってきた
無事救出完了
これより修羅に入る
21日まで来ません
934イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:22:31 ID:SDFnAHUO
香川のド田舎だから21日まで来ません
おえーん
935イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:23:08 ID:aqQVLT1B
>>933 オレも関西組だけど関西って早売りしてる店ってどっか在ったっけ?
936イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:29:56 ID:PzyQbYz6
>>918
イエス
バレ来てるから退避だな
ノシ
937イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:08:30 ID:SnD4YgFA
>>935
奈良だとラックスが早い
938イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:26:16 ID:NO/ghvwL
『導主』アダムとかいるんだったら
『神子』キリストとか居そうだよね。
939イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:34:16 ID:8XYgvZXA
>>938
おまそれわざといってるだろ
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
940イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:36:54 ID:bfbZdnRb
ばれどころか序文だけで泣くわい

>>938
思うに例の槍で刺された養殖物始祖のはしりなんでは。
941イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:08:09 ID:OeGhC5sT
登場人物紹介ネタバレがあるな
942イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:12:00 ID:VtgIYA0s
それはバウワウがセ
943イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:28:56 ID:WZQviw9k
今読み返すと当初は蛇足っぽく思えた序盤の巻の回想シーンも味わい深いなあ
944イラストに騙されてない名無し:2009/05/19(火) 00:01:16 ID:ndqAUZik
うそー内容知ってる人みんな避難!?
もうそろそろ日付かわりまーす。
あと一日
945イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:03:17 ID:c5e8JCX4
仙台で早売りしてるとこってない?
946イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:04:55 ID:arL0PrGH
>>944
内容知っているのでばらさないように慎重に潜伏しております
947イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:33:27 ID:wVm3uxvn
あとがきにある●●●の話が超読みたいのだが
948イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:39:10 ID:EBRaONIK
>>947
新刊の話だったらバレスレ以外ですんな
伏せていようがすんな
949イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:43:20 ID:dgtjdVGu
BBBの話するとネタバレが怖いからサリエル様の話でもするか
950イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:55:05 ID:pt9OSOmQ
BBB名台詞ネタは作者ブログで展開されてるし、ストーリーはネタバレ怖いし…
でもサリエル未読で話ができないんだ。すまない。
Dクラはまだ途中だし。スローリーダーで申し訳ない。
951イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 09:29:36 ID:6cuFbRhN
セブンアンドワイに土曜の夜中に注文したのに、
今日もまだ梱包作業中ってどういうことだよ・・・。
あわよくば月曜日に届くとかすら思ってたのに、これじゃ早くても明日かよ・・・。
こんな事ならBK1で注文すれば良かったよ。少なくとも今日には届いてたのに。
952イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 09:41:52 ID:XFskHUqu
読んで語りたいのを我慢するより解禁直前に読むほうがマシだと思うぜw
953イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 10:00:10 ID:DHnxZuP3
いや、それはフラゲできた人の傲慢だぞ、正直。
954イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 10:16:14 ID:pt9OSOmQ
>>951 同じパターン。公式発売前の出荷が出来ないなら、到着予定日明記しといて欲しいな。amazonみたいに。
955イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 14:55:05 ID:bxz72Xtl
誰か、広島で今日明日中に手に入れられる店を教えてくれ!
もう待ちきれなくて…
956イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 14:58:17 ID:23xUN5Ce
明日なら九州とか遠隔地以外は買えるんじゃね
957イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 14:59:20 ID:4UJxV6V5
広島で今日中は難しくない?こちらは岡山だがまだ入荷してないみたいだし
958イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 15:06:29 ID:bxz72Xtl
そうなのか…でも明日なら普通に手に入るのか!
今春まで九州にいたんで、20日に普通の店舗に並ぶことなんてなかったし、
本州ではいつ店頭に並ぶのか知らなかったんだよなー。
959イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 15:37:16 ID:71BMSfjK
大阪だけど、近所の書店はおろか大型店やアニメイトにすらなかった。
梅田、日本橋あたりに行かないとダメなのか・・・
960イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 15:39:10 ID:DHnxZuP3
>>959 日本橋あるかな?よく行くけど富士見の早売りってあんま見かけないんだけど。
961イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 16:03:33 ID:c5e8JCX4
仙台にない?

関西の奴ら多すぎる・・・
962イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 16:42:12 ID:AZqEAbVX
川崎だけど山積みになって売ってたよ
963イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:23:10 ID:wSKpxvzK
読了。泣き所満載。いいもん読んだわ。
964イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:28:49 ID:z40eMECw
大阪に無いってことは、京都も期待できないか・・・
駄目もとで探しにいくかなぁ
965イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:46:27 ID:ZijKhjx9
ヒドイやあざのん、あのあとがきじゃ期待してしまうじゃないか!
966イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:50:01 ID:DHnxZuP3
ガマンガマンガマンガマンガマンあと16時間と30分ー!
967イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:51:49 ID:wSKpxvzK
>>966
どういう計算だ?
968イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:56:24 ID:lqYADzBF
彼は時間封鎖してくれと言っているのだろう
969イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 18:10:18 ID:DHnxZuP3
>>967 いや、単にオレの最寄りの書店があした開く時間までの時間な訳だが。( ̄_ ̄)
970イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 18:13:31 ID:mLlMFXWO
10時20分って中途半端な時間に開店するんだな
971イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 18:20:12 ID:DHnxZuP3
>>970 いや、10時30分そこ大体で計算したからな〜。指摘サンクス。
972イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 19:14:39 ID:Ixudysm+
>>930 >>963
泣けるとか地味にネタバレな気がするんだが
973イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 19:27:46 ID:KFXKkE/R
読了@高知

こんな僻地にも発売日前に届けてくれるbk1に感謝。
974イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 19:43:21 ID:cHI+RbXh
予約してないので
今回は朝一で買って、
買い物そっちのけで
喫茶店かどっかで
読むよ…
975イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 19:55:55 ID:HAIzfikc
>>974
縦読みかと思ったが別にそんな事はなかったぜ
976イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 20:32:46 ID:TIQXC8/e
>>972
あの引きででで泣けないエンドになるわけがない
977イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 20:44:38 ID:dgtjdVGu
次スレの番号がちょうどBBBの本編+短編の冊数になるんだな
978イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:13:24 ID:avOJO6As
>>969
遠慮なく真祖の誰かに凍結してもらえ
周りで俺らが読みふけってやる
979イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:19:19 ID:VJT+rylf
なんとか早売りゲットできた。最後の予想があたってて少し嬉しい
980イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:21:10 ID:EBRaONIK
>>976
そういう問題じゃないだろ
買った、読んだ以上のことをバレスレ以外で書いた時点でアウト
アンダーイヤーみたいな真似すんなという話
981イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:23:19 ID:EBRaONIK
次スレのテンプレどうすんべ
982イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:31:35 ID:hO+oNNUM
先に釘さしておく。
解禁は公式発売日の24時、
つまり21日の0蒔解禁ということだ。

言うまでもないことのはずなんだが、
ネタバレが抑えられない、
言いたくて仕方がない奴がいるようだからな。
念の為に確認しておくぞ
983イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:32:14 ID:dgtjdVGu
――そらっ、乾杯!

え?何にだって?
そうだな。
じゃあ・・・・・・BBBの完結と、それから――


尽きぬ、ネタバレに――


・・・・・・・・・・・・


・・・・・・バカ。冗談だ。
984イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:11:08 ID:9A7emIhU
「──皆さん、。遅くなりました。いまから私は最終巻に乗り込み、未読者を救い出します。
だからあなた達も来て下さい。先に行って、お待ちしています。」

「皆さん。どうやら私には、あなた達が必要らしい。急に勝手なことで申し訳ありませんが、
お叱りはあとでお受けいたします。ですから、どうか力を貸して下さい。」

------------
俺のセンスでは最初の文はこんなんしか考えつかなかったorz
(最終巻のとこは新スレとかでもと思ったがその程度の違い)


とりあえず既刊追加は
 BLACK BLOOD BROTHERS 10 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 銀刀出陣―
 BLACK BLOOD BROTHERS 11 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 賢者転生―

 神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルとイドラの魔術師

あと>>6の富士見ファンタジア文庫版DクラのXとYの間に
 Dクラッカーズ・ショートU 過日―roots―
も抜けてることに気づいた
985イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:14:40 ID:XZ8GzFF1
もっと読んでいたいと思わせるぐらいで終わるのが一番良いのかな?完結するのが寂しくもある。
明日が楽しみだ
986イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:14:43 ID:3wSty7Ub
とりあえずテンプレについて、
>>13にある分は既刊行きで良いかな。一応今日発売だし。
11巻は置くだけ置いて、特別枠作っても良いし

後は過去スレが行数オーバーするっぽいので2ページに分けるか、過去ログある分省くか

>>7の○その他に前に、神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエル シリーズ
も入れようかと思ったけどGAもあざログもぱれっとは含めないのな
これだけ別枠なのは何か寂しいなw
987イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:58:31 ID:Bc/i6Akv
>>985
そうだよね…
ご飯も腹八分が一番
美味しいですから

でも終わりなんだよね…
988イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 01:04:38 ID:pfXxErxT
発売日今日でいいんだよな?
絶対だよな?
牛の放牧終わったら二時間かけて街まで下山するんだ
989イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 01:30:15 ID:Vl75ibkL
俺、明日朝イチでBK1行くんだ・・・

豚フルがナンボのもんじゃああああいいいいい!!!!!!!!
990イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 01:42:09 ID:ybCrvudV
こんな時間にアレだがちょっと立ててこようかと思う
991イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 01:57:44 ID:oRdTDkKb
はじめてBBB読み始めたのが4ヶ月前くらいなんですが
一気に既刊読みきって、今も朝が待ちきれません。
このワクワク感、ひさしぶり。共有できるのが嬉しいです。
シリーズ完結してから読み始めなくて本当によかった!!
992イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 01:58:58 ID:ybCrvudV
【BBB】あざの耕平スレッド 第十七地区【Dクラ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242751853/

一部テンプレを修正してしまいました。誤字脱字構成等至らぬ点はあるだろうけど
その辺はおいおい直していきましょい
993イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 01:59:48 ID:qd+95B4j
>>992
お疲れ

うめうめ
994イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 02:03:29 ID:9A7emIhU
>>992
995イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 02:06:09 ID:uyT6IOVS
かくてスレッドは1000に達し、dat落ちの中、新たなスレッドを刻む

>>992
996イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 02:15:01 ID:Vl75ibkL
>>992
ブログに最終巻のセリフきてた…
読んでないけど、あのセリフにはいろんな意味が込められてそうで
今からすでに涙目
997イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 02:15:59 ID:r0kq0dUA
ついに発売日かー。楽しみであり寂しくもありだな。
998イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 04:50:47 ID:OvSNPI+d
999イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 06:54:36 ID:FoVGecLI
>>992
ーーーそらっ乾杯!

え? 何にだって?
そうだな。
じゃあ・・・BBBの完結と、それからーーー
1000イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 06:55:11 ID:SBre1jdK
まだ読んでないけど何だか既に哀しいな
特区はもちろん九龍にも少し優しい世界になりますように
メインの3人には幸あらんことを



早く本屋開けろ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━