SW - ソードワールド短編集 -その106-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
フォーセリア世界を舞台にしたファンタジー小説
「ソード・ワールド・ノベル」各長編作品と
「ソード・ワールド短編集」「ソード・ワールド・リプレイ」について語るスレッドです。

厨房が現れても生暖かい目で見守ってあげましょう。
荒らし煽りも気にせずにマターリいきましょう。
小説に関係ない話題は空気を読みつつどうぞ。
次スレは>>950よろしく。

■前スレ
SW - ソードワールド短編集 -その105-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204985960/
■関連スレ
水野良総合スレ65
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1207210690/
【へっぽこ】 秋田みやび 7 【マグナ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190968942/
アイリちゃんの青い坂道亭 ソードワールド15号店(※エロパロ)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1198812462/
ソードワールドRPG 216(※卓ゲ板)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1206802890/
■関連サイト
Group SNE Official Site
http://www.groupsne.co.jp/
SNEのソードワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/
したらばソードワールド板
http://jbbs.livedoor.jp/game/26335/
ソード・ワールド2.0公式ページ
http://www.fujimishobo.co.jp/sw/
富士見書房 ソード・ワールドRPG
http://www.fujimishobo.co.jp/game/sord/
2イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 02:46:43 ID:nQOdKo5u
ソード・ワールド2.0 ルールブックI
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200801000594

ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち(1)
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200801000595
3イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 12:42:37 ID:ELnkr/ek
4イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 12:55:21 ID:eh0Zv8pu
>>1
乙2.0
5イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 19:52:17 ID:4Hxt4+ii
ルーチェ・クライン
ハーフエハルフ、女、年齢不明(4000年以上)
冒険者レベル10
ファイター10、シーフ9、レンジャー8、ソーサラー10(魔力21)、シャーマン9(魔力18)セージ10、バード8
器用度 25
敏捷度 24+マジックアイテム効果=48
知力  30

筋力  18
生命力 30 生命抵抗力23
精神力 38 精神抵抗力26

武器:+3のミスリルの魔剣 攻撃力21 打撃力50 追加ダメージ18
(殺した者の魂を封じることができ、封じた魂の数だけ打撃力が上昇)

防具:+3のソフトレザー 回避力23 防御力50 ダメージ減少17
(殺した者の魂を封じることが以下略)
所持マジックアイテム:
・数え切れないほどの魔晶石合計200点ぶんくらい。・クイックの効果を常に及ぼすブーツ。
・あらゆる判定に用いる数値に+2のボーナスを与えるネックレス。
・攻撃力+2の指輪。ダメ減+2の指輪。生命抵抗、精神抵抗に+4の腕輪。
・生命力ボーナスに+2の指輪。精神力ボーナスに+4のアミュレット。
・その他、ルルブに載ってるほぼ全てのマジックアイテム。(ヴァンブレード、幸福の燭台、アンデッドルーラー含む)

> その他設定:
  ・ミスリル銀の装飾が施された馬車を所持、馬車をひいているのはユニコーン。
 ・コマンドゴーレムで操ったミスリルゴーレムを番犬がわりに家に置いている。
 ・家はオランの郊外。5000坪の屋敷。
 ・マナライ、カーウェス、いろんな国の国王と知り合い。
6イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 22:40:56 ID:Yblz02Pk
>>5
それの出典ってなんだっけ
7イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:02:02 ID:kwvF18r/
卓ゲ板困ったちゃんスレの伝説の困ったちゃん
8イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 10:02:04 ID:lPcFAzcd
いや、出展は卓ゲのSWスレだぞ。
それが困ったちゃんスレに持ち込まれただけ。
9イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 12:28:01 ID:Jhe/9WNO
約200点分で「数え切れないほど」って事はクズ魔晶石ばかりって事か。意外とつつましいじゃんw
10イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 12:28:07 ID:pL7UZSF3
↑ここまでがテンプレ
11イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 15:17:31 ID:ukNIQxcD
毎度毎度同じ事書いてあきねえなぁ…
ルーチェ書いてんの同じ人?
12イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 16:30:31 ID:acw+eHwk
書いてないだろ。
13イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 16:36:52 ID:7bnef6hP
中年には簡単なネット語すら辛いんだ許してやれ
14イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 22:58:10 ID:Ehft2l0O
明後日からはここを見ないぞ、と
15イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 23:12:19 ID:rhmsyUFd
封じた魂の数だけ打撃力が上昇する魔剣なのに
古代王国時代より今に至るまでまだ50にしか達してないってのも慎ましいな
16イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 23:25:23 ID:UHEwqASj
時間がいくらでもあると思うとノンビリしちゃうもんだよ
夏休みの友みたいに
17イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 03:25:09 ID:mq6RKV8E
マーファ信者の聖印は鎌ですが
マーファ神官戦士で鎌使いっていないね。
18イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 03:30:07 ID:Dm+xiwOo
豊穣の神としてのシンボルだから逆に戦いには使わないんじゃない?
19イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 10:05:03 ID:xIZw5f3D
戦闘にはカーディスとかが使いそうな感じではある。
戦いに使わないのがマーファで戦いにしか使わないのがこっちとか。
20イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 15:55:56 ID:U5MlpqPB
>>1乙、ひよこ可愛いよひよこ(今日やっとたのだん読んだ)
21イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 16:46:00 ID:TFkmM63h
卓ゲ的に考えると「切り」ができるポール・ウェポンか>鎌

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/q_and_a/weapon/weapon1.html#oogamaporu

22イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 17:19:29 ID:8NOVdxiI
23イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 18:57:49 ID:M5Tuc3Zs
ハァハァ
24イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 20:55:04 ID:tDVMzxGg
明日には買えるか
25イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 02:25:05 ID:tYegSWn7
新しいルルブが出る前に、しみじみとSWルールブックを見直すと、
小説でもリプレイでも使わなかった呪文は多かったんだなと思う。
26イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 06:15:41 ID:/zNLC9yn
高レベルの呪文はリプレイでも小説でも出番少ないからな、使える奴が殆どいないし
27イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 19:35:32 ID:P7H00T2r
有楽町の本屋で売ってたけど買う気になれなかった。
根本的に世界が変わるのね。
ルールが同じで世界が違う。
前にもあったよね。
スクラッププリンセスだったかな。
28イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 19:41:50 ID:P7H00T2r
てか発売されてるのにこの過疎っぷり。
20年目の変革だちうに
29イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 19:48:31 ID:2KlxHZ1I
もう発売日か
明日買ってくるよ
30イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 19:50:20 ID:XlHouXPu
一応、発売日は明日だよ。
31イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 19:51:31 ID:tYegSWn7
発売日前にフラゲ出来る都会と一緒にせんでください。
正式な発売日は明日でっせ。
32イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:53:32 ID:qnDXQCki
発売前だから過疎なんだろjk
たまにネタバレしてくるヤツもいるからな。
33イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:01:48 ID:eDIAYQui
明日になればスレが大爆発さ!!



         ……そうなのか?
34イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:35:04 ID:Czijtorb
大爆発ならいいけど大炎上だったらやだな……
35イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:09:08 ID:J/Gho1Tw
>>27
色々言いたいことがあるが、棄てプリはSWじゃないもっとおぞましい何かだ。
あと2.0のルールも結構変わってる。
36イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 04:46:48 ID:T/peRDTr
すてぷりってSWとなんか関係あんの?
37イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 05:39:29 ID:TmuizG5T
>>36
以前スクラップド・プリンセスがTRPG化されたことがある。
そのとき、ソードワールドと共通のルールである2d6システムという
汎用ルールが使用された。
38イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 05:59:32 ID:T/peRDTr
thx。確かに2.0の成立と共通点はないねw
39イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 13:01:01 ID:yz75iro7
買ってきたー。
種族多いなー。
40イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 14:25:15 ID:SfT9Cemp
取りあえずリプレイは読み終わった。これからルールブック。
今日の24時からスレで解禁だよな? ルールブックは流石に板違いだろうけどw
41イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 14:41:14 ID:Sw+l3IJH
ソードワールド2.0の世界は、フォーセリアと繋がってるの?
フォーセリアの終末の巨人=ラクシアの始まりの巨人?
新ロードスで召喚された奴ら=ラクシアの住人?
フォーセリアの転生者が登場したりしますか?
教えてちょんまげ。
42イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 14:51:33 ID:fD9oxr+I
>>41
現時点では、まったく別物と考えて問題ない。
43イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 15:51:13 ID:0l/8XRWx
ただし、リウイは出ます。
44イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 15:59:25 ID:oB/+QZ3/
買ってきた。結構変わってるなあ。
45イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 17:07:05 ID:na4Gpic0
>>41
繋がってるとしたらD&Dの各世界が超神レベルの人外なら行き来出来る程度の繋がりじゃないかと
46イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 17:23:52 ID:HhkAPQ6U
グラスランナーはどっかから沸いて出ましたがね。
47イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 18:40:13 ID:/wa0wmci
…ルールブック、とりあえず1(今回)、2(6/20発売)、3(夏)と出るようだね…。
48イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 19:00:40 ID:fn8rv0At
ガメル位かな
49イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 19:40:06 ID:faRdRw/x
ラミアとか割とそのまんまだな。
50イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 20:19:49 ID:Seh8LKmT
まぁあれだ、どうせ初版は誤植だらけだろうし、二版出たら買うか
51イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 20:20:04 ID:TcdvHnd8
リプレイ見ると何も変わっていないように思えるんだが
みんなこれで変わったと思うのかな
52イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 20:25:09 ID:hCKdNRTQ
>>51
ネタバレ誘発しそうなのはやめれw

結構変わってると思うよ。社会的な面なんか特に
まぁ細かいとこは解禁待とう
53イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 21:24:47 ID:/wa0wmci
変わっててショック受けてる。
54イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 22:14:38 ID:Oj/zZQbP
世界設定は慣れるしかないもんな。
とりあえずリプはこれまでの雰囲気を踏襲してる?
まさか最初からWaltz5巻のような流れということはないよな?
55イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 22:36:31 ID:rxTXyzUl
踏襲してるんじゃね?「ああ、みやびリプだ」って感じはしたよ
56イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 22:53:21 ID:UiG7uDur
ヒースもどきとマウナもどきがいる
57イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 23:03:40 ID:6v9ItRsU
ネタバレにはまだ早いぞ。な?
58イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 23:10:41 ID:YmbI7fnQ
なんつーか、ウィザードリィが変わってしまった時のような違和感
59イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 00:06:52 ID:toJdoPqb
まんまんちゃんあーんって関西の人しか判らんのじゃないかと思った
知らん人が聞いたらびっくりするタームだし
60イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 00:10:38 ID:HHGBb42n
GMが急にエロ発言したと思っておっきした
61イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 00:32:41 ID:VkteloYv
4人パーティーってなんか淋しいな。
コンジャラーもいないし。
62イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 00:40:55 ID:HHGBb42n
FEAR系は4人でも多いくらいなんだがSNEは4人は地味すぎるからなあ
63イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 00:44:21 ID:Me1aMteX
ロボ男の出目がひどすぎる
64イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 00:44:36 ID:R49MgVEg
きらきらを馬鹿にするのか
65イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 00:52:09 ID:besxX/eS
きらきー
66イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 00:55:00 ID:Ep7nRN6x

何故、何故に水泳授業のイラストが無いのだ?
67イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 01:04:35 ID:toJdoPqb
神様の名前が慣れないせいで物凄いパチモノ臭がするぜ
剣の名前にアリもの引っ張ってこなくてもいいのになあ
68イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 01:16:08 ID:1JBOvUAG
一部の街や国の名前が俺が中高の頃作ってた自作国家名に似ててなんかすげえ恥ずかしくなった
69イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 01:32:00 ID:+Hi8K7vF
ロボ男のせいであの種族が駄目に思えるw
70イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 01:37:01 ID:4olwWDPQ
ダメ姉とロボ男は仲が悪いなー。
と思ったが、よく読んだらロボ男が仲悪いのは全員と仲悪いなw
71イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 01:46:37 ID:+/WBVnAv
なんとなく良くあるネトゲーの世界観とか色々、好みに合わせて取捨選択しました
って、感じがひしひしとする
72イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 01:50:49 ID:d0aYCzXW
そいつ殺せないはフイタ
73イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 02:21:11 ID:tNWZm2fl
ソラは一歩間違えればワルツりそうで期待している
74イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 02:24:56 ID:xQ+PJczc
リプレイのイラスト、表紙や口絵をパッと見た時はまあまあだと思ったが、
中の挿絵を見てこの方にされた真意が分かった。動物絵に気合入りまくり。
75イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 02:30:56 ID:HHGBb42n
ソラがガンナーに見えてしょうがないんだが
76イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 02:32:32 ID:tNWZm2fl
しかしワンちゃんがコックだパティシエだって
衛生面とか置いといても抜け毛が入りまくって大変なことになりそうだが
77イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 02:46:38 ID:WSvYfwmS
読み始めて最初のほうに、ナイトメアの説明絡みで穢れ連発してて、
童話の方たちに目をつけられないか心配になった。
ランドオブニンジャ事件もあるしな。
78イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 03:01:28 ID:IAwvLDpx
最初はプレイヤーがキャラ立てようと頑張ってるのが空回りしてる感が強くてサムかったが、
3話でダイスが(悪い意味で)走り出してから、自然とキャラが立ってきて面白くなった。
やっぱダイスがドラマを作るんだな。ラストはかなり笑った。

ただ新世界一発目のリプレイなんだし、
もうちょっと初期のメインストリームになりうるような
世界観重視の派手な展開にしても良かった気もするが。
79イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 03:22:38 ID:d0aYCzXW
それにしてもメッシュはダイス目ひどいなw何回1ゾロ振ったよ?
80イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 05:27:44 ID:bDs5o/wt
>>59
東海地方在住の俺もわかるよ。そのネタ。
81イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 05:41:25 ID:ESOp4I7D
中国地方在住の俺にはさっぱり解らん
82イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 05:55:16 ID:WSvYfwmS
おててのしわとしわをあわせてしあわせ、なーむー
みたいなもんだな

八丈島だが知っとるぞ
83イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 06:28:41 ID:njBQx70V
ニュアンスでわかるこっちでは「なんなんちゃぁん」(意訳・なむなむ)
84イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 08:25:12 ID:LgLza5wd
字面だけ見ると、女が股間まさぐりながら悶えているようにしか見えない。
85イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 09:04:18 ID:qFoZoMxP
ここまで概ね好評価だね。
買ってみるなぁ。
86イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 10:37:50 ID:y/2M6wwQ
タビットってグララン補充キャラだから足が速いのかと思ったらそうじゃないのね。
コボルトがかわいくなってたりおもしれえw
87イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 10:47:12 ID:njBQx70V
グラランとリルドケランは次のルルブで紹介か。
88イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 11:17:37 ID:0oKa8x40
なんつーか、コボルトを心の底からPCにしたい。

それはそれとして、コボルトシェフがガンバってお金貯めて独立して店を持っても、
悪い連中がたむろってカツアゲされるのが目に見えて泣ける。

それでも、コボルトをやりたいとか思ってしまうほどのラブリーさだったが。
89イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 11:53:16 ID:BmfnRQLK
2巻からリルドラケンが新PCでパーティ加入っぽいな
ルルブ2と2巻の発売も合わせて、ルルブ2の新種族を2巻で活躍させようという意図なのかな。
・・・そう都合良くは合わせられないか。
90イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 13:29:12 ID:3Orhr3YD
コボはフォーチュンクエスト仕様になったんだな。
それはともかく、せっかく相容れない種族がドンパチやってる世界なんだから、その辺りを掘り下げたシナリオが欲しい。
蛮族の大攻勢によって滅んだ街から難民を護衛しつつ安全な土地を目指して落ち延びるようなやつとか。
91イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 13:43:54 ID:4EIpFQY2
>>90
ウォーハンマーにそんなリプレイいあったね。
PCの家族いきなり死亡、生き残りが立て篭もった教会は爆破され、
王宮騎士団は全滅とか凄い第一話だったような覚えが。
92イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 14:05:30 ID:njBQx70V
1巻目3話にして、ソラがパラライズと使い魔が使える体に……はやっ。
93イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 14:11:16 ID:d0aYCzXW
今度のファミリアは4レベルだぞ
94イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 14:18:29 ID:y/2M6wwQ
世界観や種族がまだなんだかこんがらがってる…
95イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 14:18:51 ID:qrl++Jfo
>>91
あのころのとものんは輝いていたよね。。。

やっぱりうちとこでは入荷してなかったよ
いいなぁ都会の人たちは
96イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 14:20:19 ID:cl4H454E
3話冒頭のエアとジークのやりとりなどにものすごく既視感をおぼえるんだが
単に書き手が同じだからだろうか
97イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 14:50:41 ID:3Orhr3YD
>>91 そうそう。破壊の剣みたいなノリのやつ。
ああいうのを、また読んでみたい。
98イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 14:55:06 ID:y/2M6wwQ
>>96
プレイヤーがへっぽことかぶってるのかもなー。
ま、この種の妄想は確定的な話が出ない限り解決しないが。
99イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 16:30:30 ID:wxvUQwgq
美形が多い世界だ・・・
100イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 16:33:47 ID:Im+8Dseu
>>89
そういやルルブ1ではトカゲ使えないのか

ドラマガ連載の方ではグララン追加されたりするんだろうか
まぁロール&ロールでもやるから、そっち行きかもしれないが
101イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 16:54:42 ID:kGMjAZAs
コボはなんかあれだな・・・コクーン的な・・・

全体的にいろいろ変わりすぎてちょっとショック。
正直>>71みたいな印象はぬぐえないが、そこそこ面白かった。
これソードワールドって名前じゃなきゃ文句なかったのに。

パーティが4人っていうのは最近の流行なのかな。
正直寂しい。
ドワーフ(親父)枠と盗賊枠が足りない・・・

あと2話の黒幕は子うさぎが生まれながらにして黒魔術の天才で無意識のうちに死体を・・・みたいな
設定だと思ったからちょっと拍子抜け。
102イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 17:49:27 ID:AwJ0DcbG
アトン後も西部諸国は無事だから
そっちで展開すりゃええんよ
103イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 17:51:40 ID:w+pVs3xd
>101
だが待って欲しい。
何も知らない人にフォーセリアとラクシアのそれぞれの成り立ちを教えて、
「どっちがソードワールドというタイトルのゲームの世界でしょう」
と聞けば、よほどヒネくれた厨二病の人以外ラクシアを選ぶと思うぜ
104イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 17:53:48 ID:HHGBb42n
>>103
だが待って欲しい
>>101の展開予想がすでに手の施しようがないくらい厨二病なんだが
105イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 18:02:19 ID:In/ifOI2
SW2.0買った帰りに古本屋寄ったらアイテム・コレクションがあったので購入
カシュー陛下はやっぱりかっこいいなぁ
106イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 20:03:04 ID:4EIpFQY2
私はSWの名前が引き継がれた方がうれしかったが。
世界観の設定とともにSWの名前までなくしてしまう必要は全くないのだし。
107イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 20:11:42 ID:IfC3qadR
前の世界を惜しむ人もいれば、タイトルがなくなることを惜しむ人もいる
どちらも理解できる感想だよね
108イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 21:49:00 ID:4txkzHSd
システム的にはものすごくSWだからな。
109イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 22:03:10 ID:WDNaDJ7H
どうもメッシュが好きになれなない。
使えないのに偉そうだからなのか
110イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 22:16:32 ID:4olwWDPQ
立ち位置的にはノリスとヒースを足して2で割った感じだしなw>メッシュ
俺はあんま憎めないけど
111イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 22:17:59 ID:cl4H454E
>>109
まあ明らかに万人受けするタイプではないしな
俺も嫌いとまではいかんが、あのパーティ中で何番目に好きかと聞かれたらダントツの4番目だ
まあ無理に好きになる必要もないわけだが、今後こなれてくるかもしれんし、
とりあえず長い目で見てあげては?
112イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 22:18:52 ID:XICBRJxr
俺の印象だとガンボルトとキースを足して2で割った感じだな>メッシュ
113イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 22:58:05 ID:FeUxOAt8
中島みゆきの「最後の女神」を聞きながら小説を読む日曜の夜。

使う予定まるでないし、ルールブックどうするかな
114イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 00:27:29 ID:4sQl3KeP
ダイビング土下座なんてするものだから、俺の中のメッシュ像が
ジャガーのハマーに固定されてしまって大変困っている
115イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 04:09:02 ID:HR2L86up
感想を見る限りルールブックが全部出るまで見でも良さそうだな
116イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 07:45:49 ID:8KKxRfLu
エアからマウナ臭がする
117イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 07:53:32 ID:IY5MMlhE
ジークからヒース痕が・・・
118イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 08:51:14 ID:HSKe254B
ソラからシャイアラ跡が・・・
119イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 09:19:29 ID:G/paeUUX
この分だと3巻辺りにはメッシュの経験点だけ冒険1回分くらい多くなってそうだな
120イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 09:57:20 ID:I4+ejtCO
メッシュが女キャラだったら、
毒舌ドジっ子メイドロボとして間違いなく人気出ただろうにw
121イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 10:34:05 ID:kO0/kDd6
いろいろ切り落(ry

現状新ルールを感じないな・・・これ旧版でもやれたんじゃw
レベル上がるとまた変わってくるのかな。
122イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 11:49:30 ID:zISpGbdH
ムーテスからクレスポ痕が・・・
123イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 11:50:44 ID:Dz21Zjnp
確かにがーぷす見たいに根幹ルールは手を加えず、
サプリで世界観と新種族と追加呪文でも良かった気はする
124イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 12:02:23 ID:8utGu0aF
1.0の問題点が色々改善されたんだが。
125イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 13:00:14 ID:ISX1VKD/
2.0だと旧版相当の戦闘技能そろえるの結構大変だぞ
ヘイト管理とかタンク役とかMMOっぽい戦闘になるのは流行なのかなあ
126イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 13:04:56 ID:QngTydCC
使い魔は落下ダメージで死なないとか
移動物の追跡が出来なくなったとか。
捕まって身ぐるみ剥がされたら、どの職の誰も魔法を使えないとか。
127イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 15:47:36 ID:kO0/kDd6
2.0のルールブックは全くノータッチだからよくわからんが
いろいろ調整はされてるって事なのかな。
128イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 16:26:38 ID:J97eLY/T
池袋だが
リプレイはあったが、ルールブックは売り切れてた。

129イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 16:45:57 ID:C+rpJ8/x
案外ルルブが売れてると考えるべきか、そもそも数を相当絞ってたと考えるべきか
130イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 16:56:17 ID:qHDqidEU
ブログからすると予想より売れてると見るべきかと
131イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 17:02:09 ID:9vastjnH
>>129
両方だと思う
数を絞ったというよりは
みやびのリプレイよりは少なく作るだろうから
132イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 17:04:45 ID:C+rpJ8/x
数絞ったら思った以上に売れた、と。売れてるってのはいいことだねえ。
確かに俺が買いに行った地元の大型書店でも平積みのルルブが結構減ってたからなあ。
133イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 17:21:10 ID:c6vZakZZ
>>124
裁定に迷うところとかも整理されて、かなり遊びやすくはなってるな
リプレイ読むだけならあんまり関係ないけど
134イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 17:25:49 ID:GM9TbjRh
550 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/21(月) 15:26:58 ID:i8mavIRN
大阪屋ランキング500位まで 4月14日〜4月20日

富士見ファンタジア文庫(19日)
 47位 まぶらほ 〜じょなんの巻・さん〜
 57位 火の国、風の国物語3 星火燎原
 62位 生徒会の二心 碧陽学園生徒会議事録2
 90位 黄昏色の詠使い VI そしてシャオの福音来たり
179位 スプライトシュピーゲル IV テンペスト
184位 紅牙のルビーウルフ7 君に捧げる永遠の花
186位 銀月のソルトレージュ5 針のように細い銀の月
205位 L 詐欺師フラットランドのおそらくは華麗なる伝説
222位 量産型はダテじゃない!3 護るアイツのど魂性!!

富士見ミステリー文庫(19日)
圏外 イキガミステイエス 魂は命を尽くさず、神は生を尽くさず。

富士見ドラゴンブック(19日)
 65位 ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち (1)
101位 ソード・ワールド2.0 ルールブック I
166位 約束のアンサンブル アリアンロッド・リプレイ・ハートフル (5)


こっち見るとリプレイのほうが売れてるw
135イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 17:34:20 ID:BqgKnYK6
近所のお店もリプの方が多く置いてあった(てか発売日の朝行ってルルブ4冊しかなかった)し、数絞ってるっぽいね
今日見たらルルブだけ売り切れてた
136イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 17:39:59 ID:kO0/kDd6
この集計日で65位って結構はけてる方なのかな?
137イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 18:58:42 ID:9vastjnH
>>136 他所はこんな感じ

紀伊國屋書店
◆文庫本 週間ベストセラー(2)◆
集計期間 : 2008年04月14日 〜 2008年04月20日
81 新米女神の勇者たち1 秋田みやび/グル−プSNE
以下圏外
まぶらほ 〜じょなんの巻・さん〜
火の国、風の国物語3 星火燎原
生徒会の二心 碧陽学園生徒会議事録2
黄昏色の詠使い VI そしてシャオの福音来たり
スプライトシュピーゲル IV テンペスト
紅牙のルビーウルフ7 君に捧げる永遠の花
銀月のソルトレージュ5 針のように細い銀の月
L 詐欺師フラットランドのおそらくは華麗なる伝説
量産型はダテじゃない!3 護るアイツのど魂性!!
ソード・ワールド2.0 ルールブック I
約束のアンサンブル アリアンロッド・リプレイ・ハートフル (5)
138イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 18:59:21 ID:2GgPGjev
リプレイはとりあえずきっちり売れてるっぽいな
139イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 18:59:40 ID:9vastjnH
□■ 文教堂:書籍:文庫:週間ランキング ■□【4月14日〜4月20日】
13 まぶらほ〜じょなんの巻 3〜 築地俊彦 著
16 新米女神の勇者たち1 秋田みやび 著
17 火の国、風の国物語 3 星火燎原 師走トオル 著
21 生徒会の二心 碧陽学園生徒会議事録 2 葵せきな 著
35 ソード・ワールド2.0 ルールブック 1 北沢慶 著
42 そしてシャオの福音来たり 黄昏色の詠 6 細音啓 著
45 約束のアンサンブル アリアンロッド・ 5 菊池 たけし 監修
以下圏外
スプライトシュピーゲル IV テンペスト
紅牙のルビーウルフ7 君に捧げる永遠の花
銀月のソルトレージュ5 針のように細い銀の月
L 詐欺師フラットランドのおそらくは華麗なる伝説
量産型はダテじゃない!3 護るアイツのど魂性!!
140イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 19:58:00 ID:IY5MMlhE
相変わらず秋田さんのリプは鉄板だな〜
141イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 20:12:34 ID:QngTydCC
まだ助走の段階だけどな。
3人が揃って突っ走る場面で、ソラが冷静に水を差すところが惜しい。
ノッて読んでいる途中、なんだか我に返ってしまう。
142イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 20:38:44 ID:2GgPGjev
まあ、へっぽこも1巻は賛否あったし、あれに比べればいい滑り出しかと。
143イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 20:46:44 ID:HR2L86up
この65位ってのは今までのリプレイと比べて売れてる方?売れてない方?

ルールブックが101位ってのはむしろ大健闘?
144イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 20:50:23 ID:yTuc/NPd
集計が1日分だけで65や100位ってのは凄いかも
145イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 20:53:35 ID:9vastjnH
>>143
文庫のルールブックがランキングにはいるだけでも大健闘
ましてや小説やリプレイより売れるのは快挙
146イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 21:04:43 ID:zISpGbdH
>>141
突っ込みか水差し要員がいないと暴走した3人が喋ってるだけで1冊終わる予感・・・
147イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 21:08:08 ID:WE6ivlaw
まだ世界観がつかみきれないなー。
まあ、そのうち慣れるだろうけど。
148イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 21:28:18 ID:kO0/kDd6
次からリザードマンが増えるっぽいけど、なんか軽薄そうだよなあ・・・
この辺で渋いの入れて欲しかった
149イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 21:36:24 ID:CdvD5Ma7
>>141
ソラがいないあのパーティーは、レジィナがいないバブリーズ並に怖いぞ
150イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 21:39:28 ID:HR2L86up
その例えならむしろ全体の機能がアップして効率良い戦略が使えそうですね
属性がイビルになるのは避けようがないけど

まぁ購入してないからさっぱりわからんが
151イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 21:59:29 ID:iTyTHFhK
ソラよりも、エアがいないほうが怖いがな
152イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 22:04:12 ID:xQ8zx4W2
リプ読んだ。
ノリとかは結構好きだなー女性二人が若干鬱陶しいが
コボルトが毛皮ふさふさのフォーチュンクエスト仕様になったのは何故だろう
いやこっちのが可愛いから嬉しいんだけど敵で出て来た時哀しくなっちゃうw
タビットとか微妙にNPCがもこもこ気味だったのでほのぼのした感じなのかな
オタビットへのハンドバッグの刑とか笑った。

新しくなった事でノリとか雰囲気とか変わってしまうのが寂しいと思ってたから
ちょっとホッとした出来だったと思った。
153イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 22:27:35 ID:NhsUt79x
実はFQだけじゃなくてD&D含めて現代は世界的に萌えコボルドが隆盛であり
フォーセリアのしがらみと清松の影響を廃したSWが時代に追いついたのだ。
とか言ってみる
154イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 22:29:25 ID:i8Hca76s
結構期待できそうだけど、小説展開がどうなるか気になる。
多分、上手いことリプが売れればそのキャラを使って小説化、という安全策が取られるんだろうが、
出来れば、身近なレベルのいろいろな冒険者が活躍する短編と、
それなりにスケールの大きな長編ってスタイルが復活してくれるとうれしい。
155イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 22:31:38 ID:L6IvSBqM
リプ読んでからルールブックのコボルドイラストを見て泣いたw

みやびさん、NPCの扱いが…いや、扱いと言うかリアクションと言うか表現力がウマ過ぎる
他のGMがやったら、あんな可愛いコボルドにはならんと思う、絶対にw
156イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 22:32:59 ID:mbEkkaj7
>>150-151
ソラは別にパーティーの良心でもなんでもないからなw
157イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 22:49:51 ID:36mjfmdS
どうなんだろなあ。悪事関係はみんな口先だけっぽいし、
エアがいなくても案外変わらない気がする。
158イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:21:34 ID:c6vZakZZ
悪事と言うほどではないが、賭場やらのワルいところへ入り浸りになりそうな気はするw
159イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:30:17 ID:P3oBFQf8
>>155
実際にみやびさんのGMでプレイした事があるが、可愛い系のロールプレイは絶品だったよ。
ええそりゃもう、聞いてるこっちが恥ずかしくなるくらいに。
160イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:35:55 ID:bAPu3GqK
メッシュのノリ、どっかでこんなのあったな〜と思ったら、あれだ。

ユエルのアルマジロだ。あれより黒いけど。


予想より面白かった。ちょっと安心した。今回はALLオープンダイスで
行くのか気になったが。ジャギーの時のハラハラ感再び。
161イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 00:49:08 ID:g4A64LkK
>154
>身近なレベルのいろいろな冒険者が活躍する短編

「M字ハゲのライヌ!」
「薬缶ハゲのテャペル!」
「バーコードのオスケー!」
「スキンヘッドのリーライメ!」
「「「「お困りの際には我ら禿頭ズにご相談を!」」」」

みたいなー
162イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 00:55:05 ID:C6mEYHCC
記憶力は低い「鳥頭」が(ry
163イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 01:18:56 ID:2G6YBJgj
今回はミッション失敗で国が滅んだりしてくれるだろーか?
164イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 01:22:41 ID:C6mEYHCC
どのくらい国があるかは知らんが、蛮族との前線にある公国伯国クラスの存廃にかかるミッションくらいはあってほしいなあ。
165イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 04:02:02 ID:uOmx7BOI
>>160 あー・・・コケたリプレイのノリで、プレイする危険性を考えていないのだろうか?
166イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 04:36:15 ID:XiTa8nnF
蛮族支配下のコボルト
・飯も休憩もすべて一番最後
・下手スリャ自分がおやつ&オモチャ
・勿論給与なんてほとんどorまったく出ません
→おびえてへ垂れた耳、希望なき暗い目、蟲が湧き薄汚く臭い毛皮

人側逃亡コボルト
・最低でも貧民程度のご飯と休憩がもらえる
・ノミやしらみを撒き散らされたら困るから
 毎日定時に河での水浴び、うまくすりゃ共同浴場も使わせてもらえる
・定職ないし日銭稼ぎで支払がよければ少しなら貯金も出来る可能性も
→ぴょこんとしたお耳、きらきらした黒目、ふかふかorさらさらの毛皮
167イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 04:57:18 ID:TeMamf/m
>>163
始まったばかりの今なら、そういう展開もむしろ願ったり叶ったりじゃね?
制約も皆無だし。
168イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 05:14:42 ID:7B4CV3Yx
確かに今のうちになら歴史に名を残すような冒険も可能だな
出来ればやって欲しいな
169イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 06:27:29 ID:aI1ywHDY
シナリオ集では出るかもしらんがリプレイって半ば正史な面もあるから難しいんでない?
やるとして5年後とか10年後な気がする
170イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 07:17:40 ID:JGIMdRgk
>萌えコボルト
まるでヴァルグル人だなヲイ
171イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 07:46:49 ID:7dR/WxRO
ルールブックのコボルトは狩猟犬みたいで可愛くないが、
リプのコボルトは愛玩犬みたいで可愛い。
その内にチワワみたいなコボルトを出ないかな〜
172イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 08:54:06 ID:zw2zq8ZM
ペット+料理当番+見張り(嗅覚6万倍でおK?)として、冒険のお供にめっさ雇いたいんだが!!!
大事にするから!可愛がるから!
173イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 09:51:44 ID:Y/DQa0Iu
うちがGMなら真っ先に犬を狙撃するけどね。
174イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 10:15:38 ID:Tdi+Y/Vn
GMの目標はプレイヤーを楽しませることだぞ、解ってるか?
175イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 11:44:17 ID:hWQ2dZgT
コボルトが使用できる日もやたらに近そうだ。
176イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 11:47:00 ID:DxhPFoRN
聞くまでもなくわかってなさそう
というかリアルでGMやったこと自体なさそうだ
まあここはラ板だし
177イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 11:49:16 ID:IDpFkMBF
コボルトは種族として弱小だから裏切ったという設定な訳だし、
鍛えれば強くなるようなPC種族にしてしまうのは難しいんじゃないか。
冒険者になるようなのは特例と言ってしまえばそれまでだが、
やっぱりイメージ問題としてね。
178イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 11:51:25 ID:OPe63Gw1
プレイヤーがそんなん使いたいって言ったら、街でのロールプレイに思いっきり制限かけるぞ
ろくな仕事もなく飢えて苦しんでくれって感じだ
179イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 11:57:10 ID:dSrbZC75
>>170
ヴァルグル人て萌えるか?w
180イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 12:00:06 ID:C6vAIumH
>>177
使うこと自体は否定せず、ただし、成長は一切なしとかのペナを課すだろうな。
いくら寝返ったとはいえ元々は蛮族だし、市民や冒険者の主人の身元保証が通用する範囲(1都市)でしか自由はないだろうし。
181イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 12:35:20 ID:lBWM2c/S
>>177
他の種族とのバランスを完全無視してネタ用種族としてデータ化するのはアリじゃね?
基本的にはPC用種族としては推奨しないけど、GMや他のPC同意があれば使用可ぐらいの扱いで
182イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 12:40:26 ID:vSH+eotZ
器用度がソコソコ高いスカウト・レンジャー・シューターの小間使いデータかな>コボルドPC
183イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 13:53:47 ID:r5/B3a+F
コボルトが解禁されたら俺、コーギーコボルトになっちゃうけどいいよね
184イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 14:19:05 ID:PCXi6UY4
みんなコボルトっていうよな。日本人的に言いやすいのかしらコボルト。
そういう俺もなんかついコボルトって言っちゃう。
185イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 14:20:55 ID:Y/DQa0Iu
>>174
頼りすぎている場合は排除がデフォかと
186イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 17:15:38 ID:uOmx7BOI
排除までいったら、やりすぎ不快感でロープレ仲間減らすと思う。
そう上手く出来てないよと、似たNPCを見せしめにする程度がよいかと。
187イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 20:31:45 ID:82TvlpW3
PCとして使いたいとか言われたらフィジカル的な能力値を低めにする程度で十分だな。
ぶっちゃけそれだけで死にやすいわけだし。
ソードワールドじゃあるまいしアレ駄目コレ駄目とやたらに制限するばかりが能じゃないだろ。


ってアレ?
188イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 20:59:22 ID:mPZvBO3y
そういやコボルドは守りの剣の影響受けないんだろうか?
189イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 21:08:54 ID:XiTa8nnF
穢れ(=肉体強化)が弱すぎてセンサーにかからないそうな
190イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 21:09:21 ID:dSrbZC75
確かにw
蛮族と名言されてる以上、王都レベルの都市には存在できないな。
191イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 21:09:55 ID:jSFmrs93
>>169
だからこそ、始まったばかりで融通のきく今のうちなら、
って話なのだと思うが。
192イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 21:13:04 ID:zOwkPsgP
つうか「リプレイは半ば正史な面もあるから難しい」
ってな概念が制約の多かったSW1.0独特のモノだしな
193イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 21:25:04 ID:jSFmrs93
それもそうか、最初から大筋が決まっていて、
その上途中から、それをリウイが解決することが確定してしまったから、
国が滅びるような大事件はリウイでしか起こせない。なんてのは確かに独特の制約だわな。
まあ、リウイのおかげで復活したことを思えば、そのことを一概に悪くは言えないわけだが。
194イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 21:27:52 ID:C6vAIumH
今度はそんな制約ないし、完全に安定した社会じゃないから色々楽しめる
195イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 21:30:31 ID:XiTa8nnF
BUSINシリーズのオークなんかは
モンスターだけど堂々と店番してましたな
196イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:01:33 ID:glJ+k6GB
ラ板的にはあんま関係ないが、
ttp://sw2.blog.shinobi.jp/Entry/116/

ぶきっちょエルフワラタ
197イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:37:20 ID:cVDpzyO4
つうかサンプルとかエアのA見ると1dであってんじゃねって感じなんだが
リプレイよりも後に変更になったんだろうか
198イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:54:11 ID:g4A64LkK
ノリでチョコレート食べてるんだよ!と言っちゃうと、後々まで「フォーセリアにチョコレートがあるのっておかしくね?」ってネチネチ言われたり。
リプレイでも慎重にならざるを得ない。
199イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:12:55 ID:i78cUl8B
大変だったよなw
200イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:23:40 ID:C3McMmPA
>>197
エアは出目6だから2Dでも特に違和感はないが、サンプルの出目3は酷いなw
ルルブ製作初期に誤植して、それを元にサンプルキャラ作っちゃったってとこかね

器用、と明言されてる種族にしちゃ1Dって低いし(最高でも19にしかならん
201イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:53:54 ID:fhl6bOYy
たのだんのドワーフも精神力おかしいが気にしたら負け

しかし犬のパティシエってケーキ毛だらけになりそうなもんだが
202イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 01:05:41 ID:nVkc+YR2
30種類のヘラを駆使してるんだよ。きっと。
203イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 01:06:03 ID:zlcXE+FT
現実の犬と違って滅多に抜け毛しないとか。
204イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 01:11:51 ID:R5ujgB+n
たのだんのドワーフは18の誤植説が有力か
205イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 01:15:44 ID:ntfvpdMy
割烹着に手袋帽子マスク等で完全武装するんだろ
206イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 03:14:31 ID:C3McMmPA
現実の犬も犬種によって抜け毛の量に差があるしな
異世界の不思議な生き物だし、>205みたいな対策もすれば何とかなるんだろう。たぶん
207イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 03:43:31 ID:o/jWZiNB
>>190
あれ?始まった所って王都でなかったの?
208イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 04:13:57 ID:BJGmfbPz
亡命した、と見なされて下働きとして黙認されてる、と解釈。
穢れ云々だと下手スリャ蘇生した人やナイトメアのほうが穢れてるとかいうことにして。
209イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:05:38 ID:C3McMmPA
ナイトメアは初期値が穢れ度1(ルルブP165
で、4レベル以下の蛮族は平均して穢れ度2。5レベル以上で3〜4(同P332
ちなみに守りの剣の影響は穢れ度3以上で不快感を覚え始める程度(同P268


全然関係ないが、オーガも随分扱い変わってるな
レッサーオーガで人間並みの知能に人間への変身能力(1日18時間)持ち
んで交易共通語、汎用蛮族語、オーガ語、魔法文明語を話せる

レッサーでこれなら、上位種(ノーマル種?)は、
和製RPGでは珍しいエリート種族扱いされてるのだろうか
210イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:22:21 ID:R+0YBl6j
きっと背中に鬼の面が浮いたりする強力な戦士なんだろう。
211イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:31:13 ID:I9HREW6S
誰も勝てねぇよ!!w
212イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:48:27 ID:tqYO1Jj7
オーガーがエリートっていうとルナルとかか
213イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:51:56 ID:vGQ0cGVg
ルナルのオーガーは普通じゃないか?
トロールはエリートだが
214イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 08:38:44 ID:yjFgYvGf
ハーフオーガとか出そうだ
215イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 09:20:30 ID:qCHrFtZF
どっちが産むんだ? それともオーガのちんこは人間並みなのか
いや、でも普通に有りそうだな、それ。人類のちんこは類人猿の中でも最大らしいし
ゴリラのちんこなんて親指サイズw
216イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 09:27:14 ID:TYNrhaR9
オーガがエリートってゆーとルーンクエストだな
217イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 09:29:07 ID:aIBJNQId
牛頭人だって人間に子孫を生ませられるんだ
似たようなサイズのオーガだってできるさ(世界が違う
218イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 09:55:00 ID:I9HREW6S
今回も人間と子供できるのはエルフだけかね
219イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 10:04:14 ID:FlV22WnS
男同士でも子供できます
220イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 11:02:25 ID:CyEiwuhk
今回はハーフエルフというのは存在しないんだっけか?
221イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 11:12:15 ID:C3McMmPA
しないね。人間とエルフの子は、
人間かエルフかナイトメアかになる
222イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 11:59:56 ID:I9HREW6S
ナイトメアって人間とかエルフと結婚できるんかな
リプレイ見るとできそうだが

…ナイトメア同士のカップルだと子供は確実にナイトメアか?
もしそうだと親は複雑かも知れんね
まあ世界観がまだまだ解らん
223イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:17:23 ID:87cPGBho
ドワーフは身につけてるものも燃えないから
野営の時はキャンプファイヤーの中で寝たりするのかと思うとわくわくします

タビットから見た兎ってどういう扱いなんだろう
224イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:24:38 ID:FgHq/2Ir
>>223
人がチンパンジーやオラウータンを見る感じかねえ
225イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:53:30 ID:1+oaR0Zx
リプでリルドラケンにとかげって言うのは
人間にサルって言うみたいなものだっていってたし、タビットもそんなもんか。
226イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:58:55 ID:z/hISe8e
野営時にウサギ食いにくくなるねw
227イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 13:03:42 ID:1+oaR0Zx
ん?
いやだから気にしないんじゃね?って話だろ。
228イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 14:00:51 ID:SLkY/M10
実はウサギなる生物は存在しない
とかいう可能性も
229イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 15:31:43 ID:WPyCswAT
ウサギの頭を前に、
さんざうんちくを語った後、
おもむろに脳みそをすくって食うタビット。
230イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 15:45:38 ID:QR4uJOhq
そしてタビット族で広まる謎の奇病、と
231イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 16:16:14 ID:I9HREW6S
おいおい、タビットは草食だろ?
232イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 17:59:09 ID:tWlyYUMc
野営時にウサギを狩ろうとすると、ウサギが謎の拳法使ったり謎の超能力使ったり謎の薬草使ったり謎のテクノロジー使ったり謎の口八丁使ったりして、撃退されてしまうんだよ。
233イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 19:20:20 ID:NIxcb1tL
首を刎ねるウサギは勘弁してください
234イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 20:05:35 ID:FGxLfd6G
ルールブック買ってないのでよくわからないが、2.0におけるコボルドというものはこんなか?

ttp://sasayaka_d.web.fc2.com/copan/copan01.htm
235イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 20:13:36 ID:kd9MKueS
いや、もっと犬犬しい
フォーチュンクエストのコボルトとか
236イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 20:14:20 ID:CyEiwuhk
いいコボルトは殆どフォーチュンのまんまだな
237イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 21:22:16 ID:I9HREW6S
>>234
ああ、リプレイのほう参照な
ルールブックのイラストはエラッタだから
次の版では直ってると思うけど
238イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 21:34:11 ID:CEr17TOn
蛮族社会にいたままだとルルブイラスト仕様。
人族社会に適応するとリプレイイラスト仕様になるんだよ、きっと。
239イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 21:41:57 ID:d9H8GB73
あんなものは単にイラストレーターの絵柄であって
別にどれが正しいという訳ではないのに、
ルルブのはエラッタとかキモい事を言うなよ。
240イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 21:43:30 ID:h3XQJRpI
ひょっとしてマジで突っ込んでる?
241イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:39:29 ID:W3wAG1wv
>>229
「シメたら食え!それが命ってもんに対する礼儀だ!」
242イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:39:54 ID:i78cUl8B
>>234
ぎゃー、萌えすぎる
243イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:46:56 ID:WPXk5Q+P
>>234
マンガ?を今見終わった・・王道だがいい感じだw
244イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:59:01 ID:yFcSnSAO
>>234
不覚にもほろりときたぞ。チキショウ、いい話だ。
245イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 00:59:46 ID:spozsuBE
ハーフコボルド…
246イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 01:23:07 ID:FMRAExFY
ん?
ドワルフ だと??
247イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 02:05:51 ID:PZuB9NSv
世界が生まれたばかりの今のうちに「ラクシアエルフ&異貌ナイトメアは巨乳」と宣伝活動すれば、そうなっていくかもね。
248イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 03:08:51 ID:PZuB9NSv
悪ぃ。エロパロ板宛ての誤爆だわ。
249イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 03:14:13 ID:Fx8rIf9W
1.0でも天野インプ(リビングドールがでてくるシナリオ)と
戸部インプ(イリーナの兄貴が出てきた小説)は
とてもじゃないが同じ生き物にはみえなかったからなw
250イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 03:19:54 ID:vw8i9k9l
下のは本文でもそう書いてるしなぁ
251イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 04:01:48 ID:PZuB9NSv
インプの形はザルバードやガーゴイルの小さい奴のはずだから。
許されし偽りのアレは、女インプというよりむしろ妖魔の新種発見。
252イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 05:28:45 ID:bB92VdDB
>>241
伊藤勢であることは分かるがコルボだっけ周平だっけ

>>251
ゴブリンにいろんな亜種がいたように、コボルドやインプにも亜種がいたんだよw
253イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 07:42:54 ID:O0w0ntoN
立ち読みのうろ覚えで悪いがウサギの獣人のセリフだったはずだから
周平の方では。
他のところで使われてたら知らないけど。

あの女インプは変身系デーモンのまだ子供なんです、といわれても納得できるぜ。
254イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 09:13:38 ID:e+R+lSqY
ルフォはカワイイから許す!
255イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 10:40:21 ID:Sp8V+mvS
正気か、>>254ーーーーーーーーーー!!!
256イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 11:26:30 ID:xCXidfDo
メッシュの技能乱れうちを見るとスチャラカのディーボを思い出す
257イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 11:57:11 ID:XyzidPV0
>>256
同感
というか、他の三人が取らなかった技能をまとめて詰め込んだようなスペックだと思った
とくにマギテックやグラップラーは新機軸の目玉だし、一人はほしいところではあるね
同じキャラが受け持ったというところで(しかもシューター併用なし)、かなりめに無理矢理感が漂っているが
258イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 12:00:58 ID:mFJe6u5V
弾込め専門マギテック兎をはべらせればみやびご満悦
259イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 12:27:10 ID:Fx8rIf9W
NPCで補完するとかいう考えがなかったのだろうか?
>他の三人が取らなかった技能
260イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 12:55:03 ID:bB92VdDB
>>253
安底羅だったか。どっちかだと思ってたけどよく考えれば
コルボはともかく周平が言う台詞じゃないか。

>>257>>259
2.0は割と必須技能って概念が薄くなってる。回復もばらけてるし。
だからそれほど無理くりって訳でもないだろう。
261イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 14:14:22 ID:8NXQ1Zxi
キヨマーGM伊藤勢挿絵でまたリプやってほしいなあ。
荒野みたいなタビットがみたいんだぜ
262イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 14:26:19 ID:aiGHBgu5
>キヨマーGM伊藤勢挿絵でまたリプやってほしいなあ。
タビットの首をスッパリ切断して食すわけですね
263イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 14:30:29 ID:GvCkA0pO
>>261
>荒野にタビット慟哭す
リルドラケンたち獣人種族や蛮族連中で>>229よろしく
殺し合いーの脳味噌喰らい合いーのか。いいね。
それとも、登場2秒後で首をはねられたタビットがジークたちの夕餉に並ぶ方がいい?
264イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 14:32:52 ID:GvCkA0pO
かぶった上にageてまってごめん。
でも、伊藤のおいちゃんにまたSWの仕事してほしいのは同意なんだぜ。
(すごい血沸き肉踊り殺伐とした2.0になりそうだけど)
265イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 15:16:53 ID:H35sukcg
まあ、コボルト可愛いタビット可愛いロリドワーフ萌えるばっかり強調されても
話の幅が狭まるし、血と泥にどっぷり浸かったような殺伐とした話も欲しいね。
せっかく色々できそうな世界観なんだしさ。
266イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 15:31:22 ID:+WcPXIIq
リプはさておき、小説展開でそういうのの一つも欲しいな

つか小説展開の話が全然こないな。予定はあるみたいなんだが
267イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 15:53:07 ID:vw8i9k9l
小説は北沢が長編を夏か秋じゃなかった?
268イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 15:58:00 ID:aWJoX1TR
長編楽しみだなー
死せる神の島や自由人の歎きみたいなのまた読みたい
269イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 16:15:27 ID:sOfT0n4O
ま、1.0も最初のリプレイはマターリ路線のスチャラカだし
けどリウイは勘弁な!
270イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 16:20:12 ID:Sp8V+mvS
>>265 禿同
>>268 願い下げだ
271イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 16:24:55 ID:AnXTfFdW
ルルブ買って来た
アイテム欄のメイド服/執事服、付け髭、モノクルに吹いた
何設定してんだよ、そんなにセバスチャンを登場させたいのか
272イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 16:28:35 ID:MrwARuhC
メイドカフェだけじゃなく、執事カフェや美少年カフェがある時代だからなー
一応世相を反映してるんだろう
273イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 17:13:51 ID:Rdu9qD+K
水野様によるオレ様勇者大活躍ラクシア世界観大破壊小説「勇者ドリアン」マダァ?
274イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 17:17:10 ID:aWJoX1TR
>270
えー駄目か
やっぱ今の若いもんにはああ言うのは受けないんだな
275イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 17:26:01 ID:fwlpGDwX
ノリーナとかいたし変装用に設定しておいただけじゃないか
まあメイドロボもいるしな
276イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 17:43:48 ID:vw8i9k9l
死にやすく生き返りやすくなったんだからドラゴン大陸並みにデッドリーな話で
277イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 17:44:14 ID:PZuB9NSv
SW2.0のラクシアの装備品の話題でノリーナは特に関係ないすよ。
藤澤が2.0のブログかSNEサイトで、ルーンフォーク用にメイド服や執事服をプッシュしたネタを書いてたよ。
278イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 17:53:29 ID:GvCkA0pO
さすがさなえw
SNEの煩悩担当を山本から受け継いだ漢(おんな)だ。
279イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 17:55:14 ID:aHjKzpli
そこはせめて漢女(おとめ)と言ってやれよw
たのだん期待してるZEってGMはさなえじゃなかったか
280イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 17:57:37 ID:eLcua9OZ
>277
http://sw2.blog.shinobi.jp/Entry/46/
これか。

藤澤も川人も漢だな。
281イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 17:58:34 ID:Sp8V+mvS
>>274 俺、スチャラカの頃からの読者なんだがなぁ。
古参読者の全員が過去作品を面白いと思ってんじゃないぜ。
282イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 18:28:11 ID:Os9JIqWF
死せると自由人はどっちも作者の力を超えた仕事って印象がある
・・・ただ、今にして思うと下村さんのほうはSNEの中ではまだ書ける人だったんだよなぁ
283イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 18:40:31 ID:PZuB9NSv
死せる神は面白かったが、自由人は見所はスチャラカゲストだけってくらい1巻からダルかった。
284イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 18:59:11 ID:+qASXWob
死せる〜はまさに
>血と泥にどっぷり浸かったような殺伐とした話
だったと記憶してるが
285イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 19:36:41 ID:Sp8V+mvS
死せる神、好評だな。
俺は下村作品自体が嫌いだが。
SWに限らず妖魔夜行のとかも。

フィリアンは好きなキャラなんだがなぁw
286イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 20:42:56 ID:XdTiC6IN
死せる神の島を叩く人は筆者の下村氏は叩いても原案の人が存在する件をスルーする不思議
287イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 20:44:48 ID:e+R+lSqY
お前、パーミアをディスったな!
288イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 21:23:32 ID:H35sukcg
死せるはあまりにもマジェーレ兄弟な二人が読んでて気恥ずかしくて……。
289イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 22:14:10 ID:fcTpqhzh
そりゃ原案の人がマジェーレ兄弟みたいにして、
と指示したんだから企画段階からしてそういう仕様

最近も「ダークエルフ物語(仮)」なんてのもあったわけだし
290イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 01:43:46 ID:hcQ+J1Je
中身はともかく世界観を共有した小説を色んな作者が展開してくれるだけでwktkできた>SW
面白いと思うのだけ読めばいいし。

個人的にリウイだけはがまん出来なかったけどw
291イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 02:27:47 ID:C0vItzOZ
昔は剣の国のシリアス風味から、軽くてチャラい魔法戦士リウイの落差で、
さんざんリウイを嫌っていた俺だけど
今は剣の国と鋼の国と神代の国だけは嫌いじゃない。
292イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 04:56:55 ID:OYCY17GY
2.0ブログより


ところで、今日行った書店では、大きなPOPを作ってくださってました!
ありがたや、ありがたや。 
そう思って、POPを読んでみると……


ルーンフォークのバードでネギ持って突撃だぜー!

……あれ? バードは載ってない。ルールブックUのようだ。


と、書かれていました。


吹いた。ダレダwww
293イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 08:26:31 ID:OGsnDCtO
>>292
元ネタは何だろう?
294イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 08:49:46 ID:8lfXJA3c
初音ミク
295イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 09:03:57 ID:Qfc5IlOq
『仮面』と『メイド服』を屈強なドワーフかナイトメアの野郎に着せるな〜同じ富士見だしw
296イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 09:49:45 ID:erqbSpfU
丁度アニメ放映中だしな。

技能は戦闘と狩人っぽいのと無駄に豊富な知識関係か?w
297イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 11:01:45 ID:xC+iVU3w
フブキさんはエルフと申したか
298イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 11:41:24 ID:8lfXJA3c
エラッタが適用されてないんだな
299イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 13:09:48 ID:+GET8glK
バードのってないんだ?
呪曲っていうとどうしてピコのイメージがあるから
グラスランナーと一緒に出てほしいなあ
300イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 13:17:26 ID:FcwoZbTG
>>299
グラランと一緒にルルブ2に収録予定だよ。
301イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 13:44:59 ID:IC6RcWaT
ちびっこグララングラップラーにブン投げられて涙目の大男たちが眼に見えるようだお
302イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 14:45:50 ID:OGsnDCtO
タビットグラップラーでオーガを投げたい
303イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 17:02:09 ID:Qfc5IlOq
>>297
ナイトメアと申します。
304イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 17:22:40 ID:xC+iVU3w
>>303
お前は駄目だ、>>298を見習え
305イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 19:39:56 ID:f3RwQI1t
>>302
穢れポイントが貯まって背中にオーガの顔が生まれるグラップラーですね
306イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 22:25:02 ID:50tv1ROo
>>305
背中オーガ大好きだな


ルルブは買わなかったが、種族によって得手不得手はあるんだよな?
エルフが色々出来るのが不思議なんだよなぁ
307イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 22:29:47 ID:TU5m5wkG
グラップラーじゃないけど、ファイターを目指していたグラランとしては力持ちのあいつはどうなったんだ?
混沌はともかく、あと一話でおわるはずのものまでそのままにせんといてぇ
308イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 22:35:12 ID:OGsnDCtO
waltzの番外リプレイって何話あったっけ?
なんかスクール水着のやつとか
309イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 22:47:41 ID:C0vItzOZ
ガルガライスの水着で冒険ナマコプールが一話だけじゃないか?

へっぽこの短編小説ドドメや赤い鎧最終話も、しっかり単行本化してほしい。
310イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 22:54:10 ID:50tv1ROo
>>309
リウイは確実
へっぽことダークエルフは出る(多分)
混沌と赤い鎧は出ないかも
羽根頭は……
311イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 23:09:49 ID:qREpOVW9
赤い鎧は後1話かそこらなんだから早く書いてくれ清松…完結編が早く読みたいんだ…
312イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 23:26:20 ID:0XlU0Es8
>>308
話的には一話だけど前後編だったよ
つかスク水を着てたのはWaltzじゃなく猫の手の大首領様だろう
313イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 23:46:47 ID:OGsnDCtO
>>312
thx!!
ドラマガのバックナンバーでも探してみるか〜
314イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 23:55:06 ID:C0vItzOZ
やっぱ1.0の小説の話は、なんか地に足がついたようなしっかりした感覚があるな。
2.0の話題も嫌いじゃないが、まだ地に足がつかないでフワフワしてるみたいだ。
315イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:14:15 ID:tY4GVD1P
そりゃ発売して1週間のゲームの話じゃあ地に足が着いてるわけもないと思うw
316イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:15:01 ID:PlLKLL4m
まだリプレイだけで小説も出てないしなw
317イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:24:18 ID:jUi/mwOO
短編集も予定はあるみたいだがどんな面子でやるんだろう
まあ短編は小説書ける奴は全員参加だろうけど
318イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:25:10 ID:yMiRmEy5
>>314 単にフワフワで、もこもこで、けもけもな
コボルトとタビットなせいだったりして。
319イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:37:51 ID:UI6M4/HH
さて、ようやくリプレイを読了したのだが、ふわ、もこ、けも属性の無い自分にはリプレイは残念な内容だった。
せっかく蛮族との戦争が現在進行中なんだから、そこをもっとクローズアップして欲しかった。
前線の砦で傭兵稼業するパーティの話しとか。
320イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:39:40 ID:wft1KrUI
あの挿絵でそれ期待するってバカなの?死ぬの?
321イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:41:00 ID:E3bVW2y/
初っ端からそれはきつくね?しかも駆け出しの冒険者じゃ前線は危険だろうし。
322イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:43:00 ID:CdQ1cwLV
いまのところ、リプレイが文庫・雑誌両方とも
ライトな内容に思えるんだけど
シリアスな内容は小説で出るんだろうか?
3つめのリプレイ(ロール&ロール)はどんな風になるんだろう
323イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:45:49 ID:PlLKLL4m
まあ、あんまり殺伐とした話をいきなりやれというのも無理だと思うが、
今回のリプレイからは可愛さの押し付けみたいな印象は確かに受けたな。
324イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:48:47 ID:naI+SQZL
Waltzに比べりゃあ大したことない
みやびだからそのうちさりげなくシビアな展開もありうるありうる
325イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:51:22 ID:yMiRmEy5
たのだんも新米女神もパーティの毛色が、ほのぼのとほのぼのブラックのほぼ一択だしな。
先々にはもっとパーティキャラの振幅がほしい。
326イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:51:43 ID:tY4GVD1P
ていうか戦争最前線の傭兵じゃあシナリオに幅を持たせにくいだろう
そういうのは小説の仕事であって、ゲームはあくまで冒険者が主人公
327イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:51:50 ID:z8AciSVf
R&Rのは作:諸星だけどGMもやるんかね
なんかこの人敗戦処理ばっかりやらされてる印象がある
328イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:53:14 ID:5+nMODLF
タビットがパーティにいれば良かったのに
329イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 00:55:15 ID:yMiRmEy5
>>328 タビット愛好会自重w
330イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 01:03:27 ID:5cIoF+b4
たのだんを読めばいいじゃない
331イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 03:13:51 ID:ya8P7vMQ
確かにせっかくの新世界なんだし、もうちょっと世界観を見せてくれる派手な展開の話はほしいわな。
332イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 05:45:41 ID:5OUUuSUX
正直リプは新米女神が信者を増やす為にウロウロしとる話かと思ってました

これから出てくんのかなあそれっぽいの
そんな大きな事件にまで関わらせるようなパーティなのかと聞かれれば
どうなんだかわからんけど
333イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 06:44:20 ID:UOnUhvd6
>>319
そういうのできそうなのが友野しか思い浮かばなかった
334イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 07:33:38 ID:beVFhV8j
全くの白紙からシナリオつくるのって難しい
小説とかシナリオ集とかである程度歴史の流れを作ってくれないと
335イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 07:45:30 ID:Lns8acmA
>>333 友野サンにまかせたら、年増でDQNかビッチのお話になるので勘弁です。
336イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 07:50:07 ID:sVZSWxsr
>>334
とりあえずダンジョン、なんてやる気も起こらないしなあ。
337イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 07:52:55 ID:n7oveY//
>>336
旧版ではどんなシナリオをやってたの?
338イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 10:36:21 ID:iZplmVv1
派手な展開や大きな事件か
ゲイリーの主人は実はユリウスで帝国の存亡に関わる大事件に巻き込まれて行く……は、流石に無いか
339イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 12:13:40 ID:VVyyqf8N
ルルブとリプレイをようやく入手
感想は…「もふもふ」
340イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 13:04:03 ID:NSbKI8jm
ルルブのサポート範囲内のレベルでそんなでかいことできるわけ
と思ったが3レベルもあればドルコンの金玉蹴っ飛ばせるのだった
341イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 14:44:24 ID:tY4GVD1P
国のトップとかが何レベルくらいの水準かってのがまだ不明だしな
342イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 14:56:14 ID:al5NbtKu
さすがにそれは決めないだろ……
343イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 15:19:34 ID:JlcjU2iP
最大15レベルのゲームで、まだ6レベルまでしかサポートされていないのに、
あんまりデカい事件のネタになるようなシナリオソース出されても
ほとんど使いようが無いんじゃないの。
344イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 15:30:41 ID:8uGTbxdv
なぁにSW2.0の1〜6レベル対応でも失敗したら小都市や小国が壊滅するようなシナリオなんて
世の中には過去に幾つも発表や市販をされてるよ、SW含めて。
単に今までのSWがそういうのをあんまり取り扱わなかっただけ。
345イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 15:55:28 ID:gL181n5H
シャーマンの制限とかエルフの制限とかファンドリアとか
オーファンへの愛着が捨てられないんですがどうしたらいいですか
みやびはこういう世界を作りたかったんか…ちえ
346イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 16:09:25 ID:JlcjU2iP
オーファンやファンドリアは水野がどうせグチャグチャにするから
2.0とは無関係にもうどうにもならんよ。
347イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 16:10:27 ID:Jj7MCwDZ
オーファンはもう・・・
348イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 16:11:45 ID:MWIeQ91v
エルフやドワーフの種族制限とかはAD&D1stのコピーだったからなぁ。
ラクシアはフォーセリアとは別世界だから割り切れ、忘れろ、といか言いようがないよ。
349イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 16:53:06 ID:tY4GVD1P
国が違うのは新ゲーム以前に新シリーズなんだからどうしようも無いよな
仮にこのタイミングで発売されたのが1.0対応の新リプレイだったところで
そのシリーズがオーファンだとかに絡む可能性がそんなに高いわけじゃないし
350イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 16:55:14 ID:tY4GVD1P
しかしエルフがプリーストを取得できないってことはそんなに重要なことだったのか?
よく分からん
あまり寿命が長い種族は信仰との相性が良くないんじゃないかという疑問はあるけどな
人生長いと「いずれ神のもとに…」とかの意識がどうしても薄くなりそう
てか神様より自分の方が年上とか普通にあるっぽいしw
351イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 17:07:35 ID:5OUUuSUX
あのコが神様になった時はそりゃあもう〜 みたいなNPCが
早速出てたしなw
352イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 17:22:15 ID:5cIoF+b4
死生観だけじゃなく現世利益がバリバリある世界なんだから
信仰に目覚めても別におかしくはないと思うが
353イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 17:22:40 ID:ZMRSk89h
あの国はエルフと人間が共存してる上エルフ人口が3割と多いから
リッタとか言う人も含めて神様の幼馴染でしたとか隣に住んでました
よくうちの店に買い物来てたよとか言うエルフの人がいっぱい居そうだ
354イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 17:54:21 ID:VhgLNgTW
なんかもう神秘性も何も無いなw

やっぱこういう「明確に存在している神」の信仰というのは、現実の宗教とは全く違うよなあ。
355イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 18:15:32 ID:AAD2qLdD
現実の宗教というか比較対象が一神教や仏教だと余計にそうだろうね。
末世思想が蔓延した頃に死後の救済を前面に打ち出して広まった
キリスト教や仏教、現代の新興宗教違って古代の多神教は生活密着型が多いし。
356イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 18:20:39 ID:jwGKO7q2
そういやラクシアの神様は、基本的に人間上がりなんだな
最終的にPCが神様になるようなキャンペーンもありなわけか
357イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 18:24:13 ID:gL181n5H
>>356
俺屍的な…
358イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 18:30:50 ID:dmb8WXPv
むしろブルーフォレスト
359イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 18:36:55 ID:AAD2qLdD
むかしボスが叩いてたシリックみたいな悪役が「新世界の神になる!」とか言い出す展開はガチ
360イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 19:27:50 ID:edCaJcXu
>>345
そんなときこそオレクラストだ。自作キャラでアトンもリウイもぶちのめしてやれw
361イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 19:32:05 ID:T2bO3lZo
フツーに神になれたりする世界なんだから、新世界を作る必要があるのかな。

ちなみに、我が国だってほんの100年ばかり前に実在してた人間が神になってたりするがな、乃木とか東郷とか。
362イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 19:38:09 ID:yMiRmEy5
てゆうか手順を踏めば今でも神になれる。
363イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 19:42:53 ID:CqCKbzGH
踏まなくても偉業で存命なのに神様扱いされてる人もいるぞ
難民キャンプにめがね作りにいってる眼鏡屋の社長なんか
どう見てもイスラム教徒の人から拝まれてたぞ
364イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 19:49:41 ID:Ol9VkfkE
日本の場合まさに「あなたがそうだと思うものが神です。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません」を地で行ってる。
365イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:01:35 ID:I+pxX6H6
>>361

まつられちゃあいるが、乃木や東郷を神と捉えてる人は滅多におらんっしょ。
366イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:06:36 ID:/SjECjUP
神様の子孫がふつーにご町内に住んでる
367イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:12:26 ID:PZxbi5Pv
俺のご先祖様が房総半島の村の危機を救ったらしくなんちゃら大明神と崇められてるらしい。
368イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:15:16 ID:yMiRmEy5
ヘロドドスの歴史にも「私の何代前の先祖は神です」と自慢されたと記述があったな。
369イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:21:43 ID:UCGaok7K
>>366
ちなみにどんな神様?
メジャーな神様?
370イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:23:17 ID:+FrnWJ0y
阪神に入団して代打専門でそこそこがんばるのが一番手っ取り早そうだ
371イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:25:17 ID:R4v3yStP
絵が上手くなってどこぞの掲示板でR18な画像をうpするのが一番早いよ
372イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:28:21 ID:/SjECjUP
>>369
学問の神様
お膝元なんで、嫡流・傍流含めていくらでもいたりする
373イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:29:57 ID:4PH4mNle
秀吉も家康もカエサルも神様だし、お釈迦様ももとは人間。
多神教じゃあ人間が神になることもさほど珍しいことじゃあないわな。
一神教は神様一人だからどうしようもないが、
一部の聖人とかは傍から見れば、
信仰の対象になっているし、大して変わらないようにも見える。
374イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:45:22 ID:PZxbi5Pv
ギルド別、地域別等の守護聖人システムなんて多神教っぽさがあるもんな。
375イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:11:57 ID:g0KVSZry
牟田口を神様としてたたえt(ry
376イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:19:25 ID:tY4GVD1P
その辺の人が神になれるという方向性も凄いが、
神になって日が浅くてまだ信者が少ないマイナー神は
自らその辺うろついて信者集めに勤めるという設定はなお凄いと思った
377イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:54:43 ID:5td85daF
ああ、たまにいるよね
袈裟着て鈴鳴らしてる人とか
378イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:02:50 ID:hfqf8aZ5
そういえば、TRPG千夜一夜にも自分で信者を勧誘してる神様がいたな
379イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:05:14 ID:wft1KrUI
つか、ほんの70年前まで現人神がいた国の人間とは言えない無知っぷりにフイタw まさにゆとり
380イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:09:01 ID:409xmaJS
俺は神をやめるぞ!侍従ー!
381イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:56:19 ID:Jj7MCwDZ
現人神はどっちかというと奉仕求めるほうで
ご利益あんまくれなかったじゃん

天神様なんかは奉るからもう祟らないでね
ついでにこっちのお願いかなえてよってねって言う
実にむしの良いシステムだし
382イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:04:02 ID:5H4PYXeD
そろそろ話題を修正したほうが…
383イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:06:20 ID:d6H/Zcq2
イモータルになって神様になる冒険者なんて、D&Dとかにはごろごろいるだろ?
一体何が問題なんだ?
384イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:29:21 ID:jwGKO7q2
別に誰も問題視なぞしとらんだろう
385イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:39:01 ID:h6fKVr2+
兄 「妹が女神になっちゃってさぁ。妹なだけにイモウタル?あっはっはー!」
386イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:46:38 ID:TfrvMG0Q
こういう時はセンスイービルでおk?
387イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 00:03:15 ID:RorbgJiJ
神になったから不死ってわけでもないし
神殺しの4本目の剣も出てるしな。
388イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 09:35:03 ID:YpRxD+xN
389イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 10:29:23 ID:0B9qGRE7
「バニッシュ!」
390イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 13:00:45 ID:QTNZxk2p
あなたは神様ですか?

とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ
391イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 17:18:51 ID:2wA9AbE1
ルーフェリア様にはぜひ
年に一度降臨していただいて
湖でコンサートを行っていただきたい
392イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 17:21:40 ID:C3pKbanw
曲は水瓶座☆午前8時Don't be lateです!
393イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 17:45:40 ID:2wA9AbE1
ル・ー・フ・ェ・リ・ア!
ル・ー・フ・ェ・リ・ア!
(信者の方々)
394イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 18:26:17 ID:LbLkF+D8
>354
我々の世界の宗教にに比して、

・生活協同組合
・警備業
・保険業

としての面が強いだろうね。
395イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 20:46:13 ID:/o7beLi1
もってっけー
396イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 23:03:30 ID:o/60ap+/
よく考えたら、
騎士神、あそこに国があって自分の弟子が頑張ってるの知ってるんだから、
外の連中に生き残ってること教えてやれよw
397イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 23:06:22 ID:fBIaFUsH
>>396
神様の仕事はお役所仕事なんだよきっとw
398イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:05:47 ID:klay2Cua
300年前の大破局の後、250年前は騎士神ザイアが
第一の剣ルミエルをもって地上をうろうろしていたのか?
399イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 01:21:03 ID:pOUcZLhk
>>398
古神や大神にはピンで他者に神格を与えられる奴がいるらしい。
あと、ルミエルとかの三剣じゃなくて、
その孫コピー品でも神格が得られるそうです。

古代期では種族:小神ぐらいにいたのかも知れん。。
400イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 07:37:32 ID:+FD3ZNHX
メッシュ見てたらイシュカ思い出したw
401イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 12:55:24 ID:XlJzWdyO
ダメッシュに改名すべきだな。
402イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 13:20:13 ID:E8KqQSB5
前にも一部似た意見はあったんだが、
ダメッシュとエアは性別逆のほうが良かったんじゃないかと思ったのは俺。
前者はほっといてもキャラ立ちに関しては問題なかろうが、
後者は今のままだといまいち没個性な気がするんで。
403イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 13:23:50 ID:ajrN5ygp
妹に過保護な兄貴なんて、それ何のテンプレ。
404イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 13:50:32 ID:qkBOFPDk
イシュカあんな駄目じゃねーよw
むしろ誰かもいってたようにユエルのアルマジロ・・・
405イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 15:03:01 ID:NmbiWiP5
>>402
エアだけに空気キャラっすか
406イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 15:13:11 ID:HPCaTOfj
エアは結構キャラが立ってると思うけどなあ。嫌な方向に。
407イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 15:21:21 ID:K/mtJaKc
エアとソラって名前の系統が似すぎててまだ区別がつかん
408イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 15:41:28 ID:TDJfREu4
エラとソアなら区別つきやすいのにねぇ。

ところで卓上板って今見れてる?
409イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 15:48:05 ID:KPM9aMYn
見れてる
410イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 15:48:57 ID:S2fYtn9Q
携帯なら問題なくみれる。
411イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 16:48:19 ID:S2fYtn9Q
ルールブックに蛮族側文明の説明がないが
芸術を司る側面のあるイグニスの蛮族時代の遺跡にも興味あるな。
412イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 19:08:37 ID:9lHIoYce
http://game14.2ch.net/cgame/
卓上ゲーム板
413イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 19:36:04 ID:QoqsD5wQ
>>402
SWリプの1巻なんてあんなもんじゃね
むしろアレでもホットスタートな部類かと
ライフパス導入の効果だと思うが
414イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 19:39:38 ID:ZoCC3o2K
2.0のリプレイ各シリーズはどのくらいの長さを考えてるんだろう
415イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 19:41:19 ID:5ESSWNdI
みやびの割と長い付き合いは本当に長いので今回も10巻で
416イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 19:43:30 ID:NmbiWiP5
>>414
今回最高レベルが15になったんだっけ?とすると8レベル9レベルあたりまでやるのかな。
417イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 20:21:04 ID:KGDR6BpE
一気に15レベルまでいってしまえばいい
418イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 21:19:42 ID:XyajyHCX
>>415
いや今回こそは9巻で
419イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 21:35:48 ID:XyajyHCX
エア可愛いと思うんだけどなあ
ジークが中途半端にエアを委員長扱いするのが気になるけども
ジークはヒース兄さんとノリスの中間みたいでなんかこう中途半端
420イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 22:02:09 ID:dbUoA5uO
しかし、ナイトメアは高LVになると
ソーサラーやブレス攻撃にかなり肝が冷やされそうだな。
421イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 22:56:59 ID:XE63A7HR
エアは委員長よりも心配性お姉ちゃんキャラがいいなぁ
ジークは、当然だけどまだキャラ固定できてないかな?
突撃系バカほのぼのブラックでも決めるとこ決めるみたいな

今回は同じ魔法を複数の職業で使えるから
ルルブ読んでて混乱する。GM大変そう……
422イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 23:28:48 ID:2uhKzMwr
>>419
別にヒースである必要もノリスである必要もないんだから中途半端って表現はおかしくないか?
423イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 23:52:03 ID:AVf7OZnB
>>421
今までも一応古代語魔法にセンスオーラがあったりとかしたけどね
今回はサニティとプリファイだっけ?
424イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:17:30 ID:9LmBOAYs
>>402
ダメッシュとはぴったりの名前だな
425イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:06:47 ID:Wdg6mD3k
埋めっしゅ
426イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 02:00:31 ID:btDOv0m1
メッシュ「はっはっは、最後はキメましたぞ!これからはキメッシュと呼んでください!」




・・・だが断る!
427イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 06:11:10 ID:KL4dGHpJ
なにげに一番キャラインパクト強くなってるなw>メッシュ
428イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 07:20:17 ID:h1Q71dv5
ソラやエアが萌え系に流れたら今度こそSENを捨てたい
ソラとジークにラブが芽生えませんように
429イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 08:05:29 ID:Nqp9+SX5
そんな事では、たのだんどうするんだ
430イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 08:06:47 ID:jUswryts
エルフなんだから、水浴びシーンが有りますようにー
431イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 08:24:04 ID:eAM3wuFl
>>430
服は着たままですね
わかります
432イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 09:10:54 ID:SQm+bn91
>>428
それを一番期待しているのに・・・
433イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 10:17:55 ID:E+aFSNFH
パーティー内恋愛なんてバブリーズの頃からあったことじゃないか(破綻したがw)
その後も、へっぽこのクラウスとマウナ、ぺらぺらーずのマロウとシャイアラ、
ワルツのディケイとキーナ及びアイルとブランシュ、猫の手のセシウスとモニカと、
その伝統は続いている
434イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 10:29:08 ID:h1Q71dv5
>>433
フィリスやマウナはいいんだ、ああいう人たちだから甘くなくて
ぶっちゃけるとワルツらないで欲しいにょ
435イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 10:39:48 ID:89+XKU6G
ザボ・ケッチャ
グレゴリー・ラーンは無視かいw
436イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 11:11:36 ID:DQARcc6I
恋愛要素のないソードワールドなんてっ……!!
437イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 11:55:44 ID:Z3WN+fEx
最後の2作品はキワキワ過ぎてどうにも、フレーバー程度で抑えてくれ。
438イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 12:08:09 ID:89+XKU6G
ソード・ワールド改めラヴ・ワールド!
439イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 12:12:21 ID:STzQE7yy
みやびだからそこら辺は上手くやってくれるさ。
440イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 12:26:49 ID:VtA+GDu8
だってバブリーズですら作品全体を貫くテーマは"愛"だったんだぜ
441イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 12:31:35 ID:89+XKU6G
金は愛では買えない
442イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 12:47:38 ID:b9WdVUw+
キモイの担当は他所の有限会社にまかしとけばええ
443イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 13:28:13 ID:p7bLSfbU
藤澤が「時代はムーテス×メッシュ!」って言ってた
444イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 13:50:07 ID:dpNiET9v
FEAR:男性向け
SNE:女性向け

こうですか?
445イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 13:58:56 ID:yhhZrnHY
藤沢は両方対応だなーw
446イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 14:24:21 ID:bd9P/YZB
藤澤は本人が腐ってるからどうしようもないが、
他のGMならキモくなるかどうかはPLやPCの組み合わせ次第だよなー。

へっぽこの時はみやびが恋愛っぽいネタを出しても、
PLはサラッと流したりギャグで処理する事が多かったが、
ワルツの面々がPLだったらキモい話になったんじゃないかという回は
結構あったと思う。その意味では新米女神に不安はあるな。
447イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 14:43:01 ID:Wdg6mD3k
>>420 だからナイトメアはエルフ以上に不老で、
寿命限界未知の存在でありながら、皆若死にするんだろう。
448イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 15:00:25 ID:STzQE7yy
>>447
一般社会では厄介視されて冒険者稼業みたいな危険な仕事に就かざるを得ないから尚更だな。
449イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 15:40:30 ID:Qdg7koIQ
>>443-446
さなえちゃんは一応ノーマルの方が好きっぽいけどな
ただ、アブノーマルに抵抗が無くて遠慮も躊躇もなくネタに使えるようだが
450イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 15:48:26 ID:xCwm9XBU
>>449
× 遠慮や躊躇
○ 無意識
451イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 16:04:29 ID:Wdg6mD3k
>>448 社会的な地位につけないと言われているけれど
わりと早くに実は「ナイトメア王子」や実は「ナイトメアお嬢様」
実は「ナイトメア将軍」といったキャラが出てくると思う。
452イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 16:48:51 ID:p7bLSfbU
>>449
老執事を犯しちゃう悪魔とかホモ屋敷の薔薇園なんて普通の脳じゃ考え付かないよ
453イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 19:38:43 ID:VtA+GDu8
百歩譲って考え付くまでは作家のストーリー展開力によって可能だとしても、
さなえが凄いのはそれを自分で「特に不自然なところは無いな」としか思ってないところ
454イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 19:50:37 ID:BH7G84K7
http://www.arclight.co.jp/r_r/
タビットハジマタw
455イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 19:56:20 ID:kQKtJnRS
真鍋の漫画にでも出てきそうな兎だな
456イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 19:56:37 ID:cWlZ7EH8
>>435
前者はともかく、後者は恋愛じゃない別の何かだ
457イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 19:57:19 ID:B3pXPeJ2
>>454
あれ? もの凄い悪人面のバニーが見える。

て言うか、そんなに大きいの?
グラスランナーよりも小さいかと思ってた。
458イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 20:46:24 ID:CtadYwD/
>>457
遠近法と後ろの爺がドワーフではないかと言う話もある。
459イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 21:36:26 ID:67CfmEN9
460イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:20:10 ID:m8yrW8Zp
>>451
流石に王子やお嬢様は高LV神官に穢れを落としてもらってるだろ?w
461イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:23:52 ID:BUvykVlq
貴族の子供だと継承順位から除外されそうだな
462イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:27:29 ID:ah1halh+
ただ、1.0みたいに王侯貴族が安定してふんぞり返っていられるような
世界ではないっぽいので、一族を率いる能力に秀でていれば
公然の秘密ではあるがうちの殿様、ナイトメアなんてことがあるかも・・・
463イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:42:42 ID:Wdg6mD3k
角デビルな容姿のナイトメアは、配下を率いているのが結構似合うからなぁ。
464イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:54:52 ID:eTdxz7si
穢れは神官が落とせるものじゃないんじゃないか?
神官が出来るのは蘇生であって、穢れは神の奇跡レベルじゃないとダメみたいだし
465イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:59:16 ID:f0eYBjRZ
リプレイに、穢れを落とせる神聖魔法があるみたいな事は書いてあったよ。

でも、蘇生の過程で後天的についた穢れはともかく、
ナイトメアが生来的に持っている穢れまで落とせるかどうかは分からん。
と言うかその魔法かけてもらえばナイトメアは何のペナルティもなくなる
というのは考えにくいし、無理なんじゃないかとは思うけど。
466イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:04:00 ID:Wdg6mD3k
>>464 今回蘇生は穢がれをうむので神聖魔法にないはず。
蘇生は高レベル操霊魔法で。
467イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:15:27 ID:hYqxjyJC
なんとせちがらい
468イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:15:59 ID:BJ8latKI
>>461 除外だけで済むならマシで、格式に拘る家柄だと座敷牢に幽閉されたり、最悪ナイトメアと判明した時点で殺されて死産扱いにされたりするかもな。
469イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:22:31 ID:DzdlVaDs
神様ルーフェリアがいる王都に住むソラがナイトメアのままなのは

1、PL「せっかくの楽しい新種族の稀少種、ただの人間でプレイしたくなーい」
2、GM「まだ穢がれを払う魔法発表されてませんし…」
3、エア「神殿に払うお金がないということに…」
4、ソラ「人間は老化がはやくて嫌なのよ(ボソ)」
470イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:45:33 ID:WpTTk5RV
>>454 可愛くないヤクザなタビットktkr
紅の豚を思い出したwww
471イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:49:27 ID:hYqxjyJC
ナイトメアがあれすると人間になるの?親があれでも
472イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:53:25 ID:dWzMR33+
そもそも子どもが作れないとか
473イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 01:02:46 ID:hYqxjyJC
>>472
土に埋めると増えるってみやびが言ってたよ
474イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 07:17:06 ID:+B8eVbaQ
>>469 神様が蛮族嫌いなんじゃなくて、始祖神の信者が嫌ってるだけみたいだから。
475イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 08:08:13 ID:u0M1orOD
詳細な設定は凄まじく違えど、
立場としては初代SWのハーフエルフ的な位置づけと考えてもいいんじゃない?
特にリプレイでは。

小説でなら細かくやれるだろうが、リプではせいぜい神官に嫌味言われるくらいで済ますんじゃないかな。
476イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 08:12:37 ID:DzdlVaDs
蛮族にも信者がいる風来神や炎武帝はイグニス由来の神様ぽいし
後々蛮族と暮らせる国が設定されそうだ。
477イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 08:16:13 ID:PVlNpKR0
>>469
ルーフェリアにも普通にいるだろ>ナイトメア
478イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 08:30:02 ID:DpdliWEP
ルルブだと冒険者としては歓迎されてるっぽい描写もあるんだよな、ナイトメア
あんまり差別話とかやるとまたドロドロするし、
今回は前と違って他に明確な敵が居て世情も安定してないから
戦力として強いナイトメアは被差別って程じゃないんじゃないかなぁ
479イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 09:22:53 ID:hbapVrvm
コボルドが普通に受けいれられてんだからナイトメアなんて問題にもならんだろ。
あくまで自分が穢がれるのが嫌なんだけであって、穢がれた存在を忌避してる訳ではないとか。

言い方が悪いが現実の障害者くらいの扱いなんでは?

神官的にアウトなのは現在進行形でイグニスの勢力に味方する事だけなんじゃ?
480イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 09:50:05 ID:kaGBjAz8
>>479
穢れと蛮族は違うものだから。
481イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 09:54:08 ID:lB4dmmVL
>>475でいいと思うよ
SWのハーフエルフだって冒険者としては歓迎されてたし

デメリットは「なんとなく虐められる」w
482イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 10:16:53 ID:kROC1BIx
言ってみたら、ハーフアンデットだからなー嫌悪感はそれ以上だろ。
483イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 11:34:32 ID:Qfg3SAGW
まあ熟練冒険者だと1〜2回は蘇生してる事もあって
その場合はナイトメアと同じかそれ以上に穢れてる訳で
484イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 12:26:01 ID:/a5iulGX
第2の剣側に生まれるナイトメア。
忌み嫌われながらもその恵まれた身体で生き延び、
第2の剣をまとめ上げ、真の平等を目指し大征服を開始する

……どこのベルド?


なんて、展開は無いと信じたい
485イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 12:29:56 ID:AByGS+XL
ロードスの話がどうも性に合わなかったからそういうのは勘弁…でもラクシアの世界はそういう英雄が生まれそうな環境っぽいような…。
486イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 12:32:43 ID:M0trT4Z8
現役で英雄にして小神たるルーフェリア様がいらっしゃいますが。
487イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 12:58:13 ID:aeVae9jK
力や能力的に恵まれてる者を嫉妬する人間の心理に過ぎないとか
488イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 14:35:25 ID:DzdlVaDs
>>477 神様に面会して神様の力でナイトメアの穢がれは祓えるのか?
穢がれを祓えったナイトメアの、寿命や能力値や種族はどうなるのか?って疑問。
489イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 15:21:32 ID:PVlNpKR0
高レベルの神官、もしくは祭器があれば穢れを払えるんじゃね?
高レベル神官の方だと、
コンジャラーの蘇生魔法より要求されるレベルが高くなりそうだが。

ナイトメアの穢れを払ったら
本来生まれるはずの種族に戻るんじゃね?
能力値はそのままかもしれんが。
490イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 15:31:58 ID:DzdlVaDs
公式の回答を待ちたいところ。
穢がれ5で、アンデッド化するハーフアンデッドだから
対応呪文はセーブソウルになるのかな。
491イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 15:50:36 ID:aeVae9jK
つか1巻からパラライズとか出てびくっとした
あー抵抗失敗したから終わりかと思ったら命中-2とは…
あとジークとメッシュのどっちかがヒースじゃね?
エアがマウナって感じ
492イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 15:50:45 ID:/l2fNaM8
ナイトメアって確かどの種族からでも生まれるんだっけ?
493イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 15:59:50 ID:JLiKZGFw
じゃあロバのナイトメアとか鶏のナイトメアとか鰯のナイトメアも・・・!
494イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 16:10:01 ID:DzdlVaDs
>>492 ナイトメアって生まれで、人間生まれなら土、エルフ生まれなら水弱点を持ってるんだけど
タビットやルーンフォーク生まれの弱点ってなんだと思う?
495イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 16:30:49 ID:/l2fNaM8
ルーンフォーク生まれてw
496イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 16:34:25 ID:w3Vfk+9D
何かもうね
497イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 16:35:55 ID:3rDcVBJE
ルーンフォークは蘇生しても穢れない清らかな(?)種族だから、
ナイトメアは産まれないんじゃね?(それ以前に人工生命体だがw)
498イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 17:00:30 ID:PVlNpKR0
ルーンフォークは、同胞達が身体の一部を持ち寄り
それをジェネレーターの培養液で培養する事で誕生する種族だぞ
人間含めたその他の種族とは
仮に行為自体は可能としても子供は生まれんだろう。タビットは知らん。
ナイトメアの説明で弱点属性が記載されてないから無理じゃね?
499イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 17:01:43 ID:DzdlVaDs
どんな種族からでもナイトメアが生まれると言われたら、つい。
リルドラケンやグラランが人間派生で、風やその他の属性が付いているならナイトメアが生まれてきそうだ。
500イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 17:08:30 ID:B5FGYkku
タビットは人間やエルフ、ドワーフとは起源が違うみたい。
[剣の加護]がないし、ルールブックP270にも間接的にそれらしい記述が。
501イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 19:22:07 ID:o+VLbOAB
人間・エルフ・ドワーフ・リルドラケンの4つが剣の種族だろ
それぞれ土水火風の剣の加護を種族特性で持ってる
恐らくこの4種族からのみナイトメアは産まれるんじゃないの?
るるぶ1の記述だと前3つだが、これでリルドラケンのみ対象外というのは考えにくい
502イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 20:30:25 ID:Au+vsK3S
グラランは異世界からの放浪者らしいしなぁ。
503イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 20:35:08 ID:WdZd4Mv3
ちゅうかオマイラ、世に数あるファンタジーRPG世界でも特に異種族差別意識が高い
フォーセリアを基準にラクシアの異種族間問題を語るのはどうかと思いますよ?
504イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 20:45:49 ID:DzdlVaDs
でも北澤センセは、ラクシアのナイトメアは善のダークエルフヒーローのようなカッコイイのがやれるようにと設定した種族だし
不老で寿命限界がわからないのに、常に不遇で公式で確認されている最高でも300歳くらいで死ぬようなキャラクターだって言ってたし。
ナイトメアを選ぶPCも、生温い仲良しこよしより、不幸でカッコイイ孤高なキャラクターがいいと思って選んでいるはずだし。
505イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 20:54:05 ID:WdZd4Mv3
その時点で既にフォーセリアよりもオープンでしょw
506イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 21:01:24 ID:fPh1NCr0
ま、TRPGだし
死体がアンデッドになりやすい為に不浄の地と呼ばれていて
そのせいで穢れには敏感な村とか設定すればOKしょ
507イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 21:59:45 ID:6GDlAQCE
1/5アンデット化してるって言えば、避けられて当然の存在だしなぁ
508イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 22:31:00 ID:o+VLbOAB
フォーセリアの時にしても、一度死んで生き返った人間ってのは
一般人から見たらちょっと気味の悪い存在ではあったと思う
ゲーム的にペナルティは何も無いからそういう扱いも特に受けてなかったけどね
509イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 22:58:37 ID:wEnKksk4
そんな印象は全く持っていなかったが・・・
偉大なる神の恩恵を受け復活した存在が、気味悪がられるなんて事はないでしょう。
510イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 23:18:48 ID:T70I6mLB
まばゆき神の光に包まれてドカーンと復活したならケチのつけようも無いが
神殿の儀式台の上でもげた片腕からうにょろうにょろと再生して黄泉帰った場合は、、
511イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 00:00:16 ID:QzNrwpdE
>蘇生経験者
ぶっちゃけ生娘と既娘くらいの違いはあるように感じた
まあその程度
512イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 01:02:29 ID:1EyRNnC8
汚れているとは思わないがな。
513イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 06:17:54 ID:HJtGp7Pt
なんか穢れてるナイトメアや蘇生者を殺してまわる宗派とかいそうだな。
514イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 06:39:13 ID:P5/72ias
それはなんというか、かなりグローランサちっくだなw
515イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 08:00:22 ID:BJmXu2X8
あれだね、勝手に蘇生させられたら蘇生させた人間殺して自殺するっていうw
516イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 09:24:41 ID:mDdLH33G
それなんてフマクティ?
517イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 16:17:43 ID:1EyRNnC8
>>513 平等に?「こっちにおいでよ〜穢がれなんて強さの勲章だヨ〜」と
ナイトメアや蘇生者を誘う蛮族側の宗派も。
518イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 17:01:24 ID:GPTJI+n7
>>517
強けりゃ蘇生者なんて状態になってないわけでw
519イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 17:56:26 ID:8Pk+gRfm
>>518
つ イリーナ
520イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 18:00:40 ID:QzNrwpdE
>>519
これはむしろ強いから蘇生者になれた例だな
521イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 18:45:50 ID:QzNrwpdE
結局、蘇生者にしろナイトメアにしろ、一般人よりも若干ダークサイド寄りな存在ってことで
普通に共存しつつもどっかで微妙に疎んじられている、程度の認識でいいんだろうか。
つまはじきというほどでもなさげだし。日本に在住してる外国人くらいな扱い?
522イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 20:04:56 ID:1EyRNnC8
一般人の認識なら、穢がれは忌避。
ナイトメアや蘇生者は敬遠らしい。
>>日本に住んでいる外国人
ハーフエルフの迫害によく使われた表現だな。
肌が青になって角が生えて、その程度で済むもんかなと思う。
523イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 20:12:57 ID:yprFGHYa
中世欧州のユダヤ人より待遇がマシ(焼き打ちや殺害はない)って程度じゃないかと。
人間より優秀だし、外敵がいる現状では頼りにされているが、冒険者と付き合いがほとんどない
一般人にはいい顔をされず、石投げつけられたりはしないが避けられる感じ。
524イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 20:14:04 ID:tj4cAxeF
MMOっぽい感じのライトファンタジー路線で新規さん獲得を狙ってるんだから
その辺含めてあんまりガチガチな感じにはしないだろ。

まぁ小説ではダークな感じになる作家もいるだろうけど。
525イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:08:28 ID:DxeTWVVb
ナイトメアの住まいは町から少し離れた川辺など。
死んだ牛馬の解体・皮革細工などを生業とする。
526イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:13:33 ID:QzNrwpdE
>>525
いや、洒落にならんからやめようそういうの。
てか、普通に冒険者とかになるんでしょ、能力高いから歓迎されるし。
527イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:16:52 ID:RIqJg+tK
ルーンフォークの住まいは出来の悪い子の部屋の押入れの中など。
不思議なバレットでかなえてくれる。
528イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:20:29 ID:sM9TP0YZ
そーらを自由に とーびたーいな
「はーい、麻の粉〜♪」
529イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 22:29:41 ID:1EyRNnC8
>>526 主に冒険者、しか、じゃないのかと。
530イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 22:41:41 ID:yprFGHYa
実際世界も対応には大きく差異があったから、きつめにしても緩めにしてもいいかと。
リプではあんまり迫害方面を強くするとアレだしね。
みやびだと小説で結構暗めなのを書けそうな気がするが。
531イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:04:35 ID:8Pk+gRfm
>>530
みやびはシビアなの書くほうが面白いしなぁ
関係ないけど、まだ世界が構築されて間もないのに
ナイトメアについて延々と語るのは不毛な感
532イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:23:52 ID:BasjNoXJ
穢れやナイトメアがシティアドベンチャーにおいてどのくらい制限を受けるものなのかを知りたいよな
暗めのものを書いてくれないと、爛れたゾンビ状になっても嬉々として冒険を続けるPCが目に見えるようで・・・
533イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:24:55 ID:/IQDULvw
でも実際ハーフエルフの迫害な描写だって少なかったからなぁ
534イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:33:18 ID:S3ID8/wd
ナイトメアは穢がれ1段階の1/5アンデッドだけど

3段階の3/5穢がれや
4段階の4/5もうすぐアンデッドの
社会的立場や人外の外見が、楽し…ゲフゲフン…興味がある。
535イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:39:00 ID:rWDtSMow
>>527
紹介所に通って居候先を斡旋してもらうんですね
わかります
536イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:26:52 ID:CRK+p9DY
ナイトメアの人口とかは知りたいな、デカイ街には何人か居るとか
田舎の農村とかだと一生見ることは無いとか、基準を出して貰いたい。
537イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 05:45:54 ID:S3ID8/wd
>>532 秋田リプレイのオタビット・コンジャラーのお陰で、コンジャラーは死体操作にタブーがなく
平素から死体を操るのは珍しくなく普通なのかと、思いこみかけそうになった。
538イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 06:45:55 ID:qcVk9dAf
ハーフエルフと違って親は関係ないから、
普通の農村とかでもひょっこり生まれそうではあるな
539イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 07:43:46 ID:Pj4HfhUL
>>537
遺体の目玉を抜いてたが、いいのかアレ
540イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 08:04:00 ID:MK27wiYc
一般人から見れば冒険者なんて、蛮族と同類かそれ以下の死に腐れだからなー其れ位良いんじゃねw。



541イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 08:05:10 ID:gIBLjVtj
実はナイトメアは母神ロードオブナイトメアから力の欠片を授かった人間がなるものだったりして、と妄想してみる。
だってほら第四の剣に破神の剣まであるしっ!部下S(さなえ嬢)はイジメられてるしっ!
542イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 08:20:44 ID:prYr95Op
そのネタ、もう判らない人の方が多いんじゃないかと・・・
543イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 08:30:18 ID:af9eIWpv
>>541
…いじめられてたっけ? さなえ
544イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 09:12:19 ID:P4zYEqlE
>542
でも今度4回目のテレビアニメ化するんだぜ
545イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 09:21:31 ID:fals+Fxz
>>543
いじられているとは思うな
546イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 09:21:31 ID:CCPs+QPM
>>542
そんな悲しいこというなよ、再アニメ化だって決まってるんだ
547イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 09:54:11 ID:v66L48Aw
復活回数の制限って、魔界塔士SaGaのハートを思い出したw
やっぱり、金でなんとかなるのかね?
むしろ金でなんとかしようとするやつほど中身が腐ってると思うが…
548イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 10:48:44 ID:I4/GW5k5
>>540
フォーセリアと違ってラクシアの世界では冒険者は厄介者扱いはされてないぞ。
剣のかけらを集めて都市や国の防衛に貢献したり、遺跡から遺失物を持ち帰ってくるしな。

昔の文明が完全に自分たちの祖先達によるものだから魔法や魔動機に対するアレルギーも無いし、
人間・エルフ・ドワーフも同じ神から生まれた存在だから対立もしてない。

ラクシアの常識はフォーセリアと大分違うと思うぜ。

>>547
ラクシアだと死んだら強い魂は神々の許へ、弱い魂や穢れた魂は輪廻して経験を積んだり
穢れを浄化したりするらしい。で、死者蘇生するとこの輪廻に逆らうことになり穢れちゃうんで
冒険者以外が蘇りするのは極めて稀だそうだ。

魂が穢れきっちゃうとアンデッド化。
すでに穢れをもってる蛮族達は蘇生すると即アンデッドになるから蘇生しようとしない。
アンデッドは人族からも蛮族からも忌み嫌われてる存在。
549イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 11:16:23 ID:HjGLhQRv
ルルブ読めですむ話だろ。
550イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 11:58:03 ID:JBnYnlaG
正直フォーセリアにおけるその辺の種族差別設定って殆ど有効に機能してなかったからなぁ
すっぱり切って正解だよ
551イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 12:21:49 ID:af9eIWpv
だね。遊んでるときまで差別したりされたりとか考えたくないし。
それをスパイスに楽しめる人ばかりならいいけど、ここの書き込みを見ただけでもそれはとても望めそうにないとわかる。
552イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 12:35:10 ID:JBnYnlaG
古代人の子孫が〜って王道のガジェット使った話もやり辛いし、古代文明へのロマン削ぐだけで無駄な設定だったよな
>現住人は元蛮族で魔法アレルギー気味設定
553イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 13:16:40 ID:P4zYEqlE
>548
コボルドの例から蛮族ですら覇権を争い侵略してくるから戦ってるだけで、
嫌悪や差別の対象じゃないみたいだしな。
554イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 13:56:29 ID:jEERhWJM
どうだろうな。リプだとヌルい雰囲気だからコボルドでも
真面目に働けば受け入れられるし、PLも愛玩犬的に
可愛がっているから暗い面が見えないだけで、
実はコボルドは一般的名人間の街では奴隷以下の扱いで、
厳しい差別を受けている事も珍しくはないのかも知れんぞ。
555イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 14:28:40 ID:af9eIWpv
>>554
実際のところどうなのかはデザイナーが決めること。つまりみやびとかさなえとか。

…聞いてみるまでもないと思うのは俺だけ?
556イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 14:39:17 ID:S3ID8/wd
北澤先生もいるぞ?
557イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 14:42:04 ID:gIBLjVtj
みやび「コボルド達は可愛いからイジメられてません、逆に料理も出来るからとても愛されてます。」

さなえ「愛されてって…バター犬ですか?」


出来心で言った、今は後悔してます。すいません
558イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 15:08:44 ID:zj1AncIz
違うよさなえは自分からそういうことは言わないんだよ
プレイヤーから指摘されて初めて自分が何言ったか理解してギャースってなるんだよ
559イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 15:28:38 ID:x3td6Ves
闇に消えるウェディング・ロードは好きだったけどな。
560イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 16:51:56 ID:S3ID8/wd
・・・・ああ、ハーフエルフの迫害関係の流れか。
561イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:01:50 ID:BU+TAJMN
>>558
「ああ、色々お手伝いする可愛いペットみたいなものだから
冬は一緒に寝たりするんですね!」

→さすが藤沢(ry
→どーしてそうなるんですかーーー!!
562イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:29:25 ID:ylqcJwIF
コボルドの小間使いを傍らに置いた商人から、バターの輸送任務を依頼しちゃう藤澤
563イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:30:23 ID:prYr95Op
いやコボルトは普通に抱き枕だろ

しかしコボルトはずいぶん変わったなぁ
前はラヴェルナが試しに連れ歩いても卑屈で忠誠心は無かったらしいが
今回はむしろ忠誠心に溢れてるって言うか・・・まんま犬だよね
ナイトメアより人族寄りなんじゃないか、下手すると
564イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 18:17:12 ID:gIBLjVtj
少なくともルーンフォークのメッシュより忠誠心はあるよなw
565イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 18:34:03 ID:7laVIYpA
ちとケモノに行き過ぎ もうちょい人間分を上げて
566イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 18:58:03 ID:bnsYVO59
つうか顔がまんま兎とか犬だと野良兎とかに発情したりするのだろうか
人面犬感覚でキモイと思うのだろうか
567イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 19:02:53 ID:TqoOgC8V
欲情はしないがハグはしたい
568イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 19:47:13 ID:3hPXhdjH
たいていの人が、リスザルやアイアイにめろりんきゅうとなるようなもんじゃなかろうか

http://images.google.com/images?um=1&hl=ja&client=opera&rls=ja&q=%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%B6%E3%83%AB&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
569イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:22:17 ID:iEtZQ4Ct
リスザルはともかくアイアイはかなりエグイよ。
570イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:25:47 ID:WbbaeEJI
悪魔と勘違いされて虐殺喰らう位の
お猿サンダーよ
571イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:26:40 ID:z+Etx2zC
なんだなんだ
オーファンとオラン壊滅したのか・・・
水野は一体何がしたいんだろう
572イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:30:45 ID:prYr95Op
せっかくのナイトメアなのに一巻だとソラの「異貌」出なかったな
次では頼むぜ・・・カラーイラスト付で
573イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:39:25 ID:/IQDULvw
バニーガールはいつになったら出るのでしょうか
574イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:39:38 ID:wTdm03Uq
>>571
最後なので好き放題派手にやっているのです。
そしてすべての出来事は英雄たるリウイを引き立てるためだけにあるのです。
575イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:40:37 ID:3hPXhdjH
>>569
なるほど
画像だとかわいくないなぁ
実物はけっこうかわいいんだけど
576イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:46:26 ID:iEtZQ4Ct
>>575
実物見たことあるんだ。
だったら直接見たことのない私には何も言うことが出来ないけど、
テレビの映像で見た限りではかなりアレだったし、
地元原住民からは悪魔として忌み嫌われているそうですよ。
577イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:30:19 ID:iEtZQ4Ct
>>572
フェンサーになって鎧がソフトレザーしか着れなくなったから、
逆に使う機会は減ってしまうと思う。
ソフトレザーなら最初から異貌なしでもペナルティつかないし。
578イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:50:09 ID:S3ID8/wd
ソラが発声や動作が出来ないような状態で、魔法を使わせるしかないな。
579イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:59:30 ID:MK27wiYc
とりあえず着衣のまま、卑猥に縛ってみました。
580イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:11:22 ID:S3ID8/wd
発動体はちゃんとソラに持たせたままでな。
581イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:29:53 ID:w9mLPL5q
フェンサーになって装備一新して「部分的に弱くなった」ってことは
ソラはそれまではハードレザー着てたってことにならない?
一切描写されなかっただけで戦闘中は普通に異貌使ってたんじゃないの
582イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 00:09:15 ID:sxHxS6CH
本当だ。
ナイトメアで魔法技能持ったら魔法使う時は異貌が当然の前提で、
特に宣言の描写まではリプレイでは描かなかったってことか?
583イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 00:26:03 ID:Bxqru9qE
異貌宣言しなくて良いのか。
ちょっぴりつまんないですね。
584イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:32:38 ID:6MxddoPD
ちょっと質問するが
遥か昔に英雄について妖魔と戦った女ダークエルフって名前なんだっけ
短編集の中の古代王国期の船が落ちてくる話の女ダークエルフの名前も
585イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:33:56 ID:RnStdOuN
マヘリアとアレサ?
586イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:54:41 ID:6MxddoPD
>>585
おおそう言えばそんな名前だった
ありがトン
587イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 03:15:49 ID:H9U3XpLM
2.0において、フォーセリアでのダークエルフに該当する悪役って何になるんだろうか?
588イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 03:17:31 ID:esUa0/Tq
ドレイクかな。蛮族を率いる立場で容姿端麗ってとこで。
589イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 05:50:17 ID:fsj9oF9p
>>581-582
シールドじゃねーの?
590イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 06:03:50 ID:4AKboBKQ
子コボルドの入ってた箱突っつく時に槍持ってたことを考えると
発動体スピア+スプリント+ラウンドのフル装備だったということも考えられる。
591イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 09:33:59 ID:sbX8Yxqa
>>589
筋力の半分しか「着れなくなる」って言ってる
前は良い物着てたとか言われてるところ見ると本当に金属鎧だったのかも
592イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 10:45:07 ID:qDms4AsS
初期1200G固定になったしなぁ
ソーサラーなら金余ってそうだし、チェインメイル着てたりして
593イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 11:13:34 ID:sxHxS6CH
それにほぼノーリスクで制限なしに使える異貌があるから、
その使用を前提にすれば、重武装でも魔法使いとして特にペナルティなし。
異貌を使わない必然性も何もないし、お金が足りるならあえて軽装備にする意味はない。
やっぱりフェンサー技能をとる前は、異貌前提でフル装備だったんじゃあないだろうか。
594イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 11:20:01 ID:sbX8Yxqa
プレート着込んだ魔法砲台とかなかなか燃えるな
明らかにPCよりも悪役向きっぽいがw
595イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 11:21:27 ID:qDms4AsS
しかし銃で蜂の巣にされて涙目w
596イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 11:55:55 ID:1tR8oano
異貌のリスクは公衆の面前で使うと厄介ってくらいか。
597イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 13:45:48 ID:hCEOsX1J
>>596
それがあるから、いつ何時でも使えるとは限らない異貌基準で装備整えようとは思わないなぁ
手持ち位ならまだしも、鎧はソフトで通す
598イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 13:46:02 ID:QFcpQ+7U
ナイトメアについて詳しくない一般人の前で不用意に異貌状態になると蛮族と勘違いされたりするのかね?w
599イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 13:50:42 ID:EPjK3yj9
少なくともGFコンの時(昨年末)までは、ナイトメアの種族特性は[異貌]では無く、魔法使用時の鎧ペナルティを常時2点軽減する[魔法適性]って物だったんですよ。
このリプレイは、その頃のルールでやっているだろうから、ソラの装備はハードレザー→ソフトレザーって事になると思います。
600イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 14:17:10 ID:1tR8oano
>>599
そうだったんだ。でもその元の特性は凶悪だねえw
元々ナイトメアってどの能力も高い水準で安定してるし、異貌みたいなペナありがちょうどいい
601イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 14:21:42 ID:qDms4AsS
出目悪くてもボーナス平均+2にはなるからね
代わりに最大値は低めだけど
爆発力や局地戦での強さも無いし、まさに安定型
602イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 14:25:23 ID:sxHxS6CH
>>597
しかし、異貌状態になるとどの程度マイナスの反応があるのかもはっきりしないし、
魔法使いメインならともかく、魔法戦士を目指すなら、
異貌前提のフル装備はかなり必須だと思うけどねえ。
603イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 14:47:32 ID:sbX8Yxqa
しょせん俺は外れ者、周囲の目なんてどうでも良いさ

…と前かがみになるんですね、分かります
604イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 15:27:07 ID:4P/KcgJy
>>600
行動もなしでペナルティ無視できる異貌の方が強力だと思うが。
悪反応はどうせナイトメアとバレたら来るんだし。

>>603
前かがみ自重w
605イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 16:06:50 ID:sxHxS6CH
まあ、どっちにしろ具体的な異貌使用の描写が待たれますね。
世界観の把握にもなるし、実際にゲームをする上でも重要だ。

個人的には異貌という能力も含めて、元から疎まれる存在だから、
使おうと使うまいとあまり反応に違いはないと思っていたが。
606イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 16:14:51 ID:tSOt8t+L
まあなんらかの理由でナイトメアであることを隠してるとかの状況じゃないと、
大したペナルティは無さそうだなあ。
607イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 18:39:50 ID:6P+pQQ1l
とんでもなくスレ違い承知できくけど、
SNEが関西はしってるけど、神戸なの?
旅行先で偶然まえをとおったんだけど
608イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 18:44:00 ID:AAz4X6p0
609イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 18:44:24 ID:Bxqru9qE
あんまりPCナイトメアが美形で庶民的で、ついでに英雄で、
異貌した姿を見られても街人から人気者な温か種族でも萎えるんすけど。
610イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 19:05:44 ID:aVzHldAj
英雄になっちゃった以降は仕方ないんじゃね?
個人的には人間の特殊能力がダントツで壊れてると思うんで、
亜人種、特に微妙にミソついちゃってるナイトメアなんかは普通に強いくらいでないとやってらんないかと。
611イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 19:41:16 ID:f78wMuhW
>>603
前かがみだとおっきしてしまったようだw
うつむく・やさぐれる、じゃないのかw
612イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 19:48:03 ID:+mcj+BkV
何かのネタじゃないかなと
613イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 19:51:43 ID:qDms4AsS
正直ナイトメアは筋力・生命力も2Dで良かった気がする
614イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 19:59:54 ID:N6R18vpF
>>611
さなえが書いてるブログに載ってるネタがもと
過去の日記を見てみよう
615イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 20:18:57 ID:sxHxS6CH
>>609
基本的に人気者にはなれないでしょう、ぶっちゃけそういう設定なんだし。
英雄レベルともなれば敬われたりはするかもしれないが、
個人的な知り合いからはともかく、一般の人たちからはちょっと距離を置かれてしまうと。
で、そのことは異貌を使っても使わなくても関係ないと思う。
616イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 21:09:57 ID:+mcj+BkV
ダークヒーローしたくなければ選ばないのが無難ぽいなぁ

ソードワールド2.0版ルーチェクラインがどんなステータスか
今から楽しみ
617イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 21:32:15 ID:jX/SsGcl
セッションの度に成長だからな
+300点くらいはされてるだろ
618イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 21:34:26 ID:DIpS0qpZ
神にしてGMに引き上げてもらえw
619イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 21:39:38 ID:sxHxS6CH
>>613
ソラは出目がかなり良かったから優秀な能力値になったけど、
期待値的にはあれほどではないもんね。
ナイトメアだから筋力19と言っていたから、そのくらいあって当たり前なのかと思ったら、
実際には魔術師生まれのナイトメアの初期値としては最大のものだったし。
まあ、少なくともナイトメアの能力値は優秀すぎるってほどのものではないわな。
620イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 21:53:58 ID:qDms4AsS
>>619
期待値でボーナス2が4つ、3が2つのキャラが作れるってのは確かに強みなんだけどね
金属鎧やA武器の必要筋力考えたら筋力の最大初期値が21ってのがちょっと物足りない
621イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:11:09 ID:WYJLYCOd
ルルブのコボルドは別に可愛いって訳じゃないイラストなのに、
リプレイでのイラストと忠誠心溢れる行動のせいですっかりマスコットキャラだよな・・・
ルルブは「野良犬」でリプレイは「わんこ」ってくらい差がある
622イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:22:01 ID:RdjRPd98
まあ、その辺はGMの扱い次第だろ。
みやびが必死にカワイイカワイイと押しているタビットだって、
R&Rの方じゃあんなのじゃないか。
623イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:29:55 ID:w/V+IKF9
ファンの手にかかればあれですら可愛い
624イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:45:40 ID:RNUKcHsH
リプレイのイラストのコボルドはよく手入れされてるほうなんじゃろ
下町のほうじゃ毛並みのいいのは見ないってリプレイ本文に書かれてるし
625イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 23:30:11 ID:Bxqru9qE
>>620 あくまでナイトメアは魔法戦士向き種族であって、最高戦士や重戦士向き種族ではないからでは。
重戦士向き種族はリルドラケンのはず。
626イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 00:32:27 ID:mady77fR
最高戦士についてkwsk
627イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 01:35:14 ID:aDjr1wXA
超戦士王最高候補
628イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 03:51:22 ID:ECA2qRDm
今回は蛮族から土地を奪い取っていけば、簡単に王や領主になれそうだもんな。
629イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 08:06:53 ID:ZMzEpKoE
>>621
リプに書かれてたがコボルドにはいろんな種類があるそうだし、それの違いじゃないかな。ちなみにリプのはスピッツ犬


>>628
一般人じゃ無理だろうけど、冒険者を大量に雇える大富豪とかなら成れそうだw
630イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 08:31:43 ID:eE7ZxoNe
子コボルトはつねにプルプルしてるんだろうか・・・・・
631イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 08:48:28 ID:BUR271d6
コボルトがふわふわとか
タビットがピョンピョンとか
ナイトメアが俺TUEEEE!だろうが


どうでも良いからロリドワーフは辞めてくれ
ドワーフは渋い酒樽なのが良いんだ


グラランはあのままなのかね?
632イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 08:52:32 ID:3eugKAOF
SWの女ドワーフってもともとあんなんだったと思うけど
633イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 09:01:19 ID:6CFOH7hJ
あれで能力値おなじなんだからドワーフ♂ってただのデブ?

あとコボルトは毛ナシの鱗肌のイメージがあるんで
もふもふだとアヌビンかヴァルグルになってしまう
634イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 09:10:46 ID:QQpmeHGt
ちゃうちゃうw
アレクラスト種の女ドワーフは髭が生えてないだけで
基本「ドワーフ的美的感覚の顔」と「重厚な体型」(笑)の持ち主だった。
まぁ何人かは「人間的な美的感覚」でかわいい顔のイラスト持ち女ドワーフも存在したが。
ロリドワーフはコリアンMMOやクリーンズブレイドで近年増殖した品種。
635イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 09:32:59 ID:VX/iyjxP
タビットと同じでイラストレーター次第で
重厚なビア樽ロリータ娘にしてくれるさ
636イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 09:48:23 ID:VOfC25MV
ミンクスと頷きエルフのカップルは良かった・・・
637イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 09:51:59 ID:GHeCts2k
懐かしいな肯定陛下・・・
638イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 10:08:07 ID:Uw7kIpHX
ラクシアの亜人は人間からの分化だから、普通より差が少ないんだろ。
だから人間にいそうな姿の亜人もいるんじゃない?
639イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 10:44:20 ID:TupSw/u4
ミスだんご鼻
640イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 11:07:57 ID:VX/iyjxP
ドワーフ娘の容姿を巡って第一の剣と第二の剣が争い文明は失われた
641イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 11:40:48 ID:JjmJqLWT
妙齢を過ぎるとビヤ樽化するで良いじゃない


現実的で
642イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 12:31:55 ID:ZMzEpKoE
妙齢になったら七頭身の美女になります。


ファンタジー的に
643イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 13:28:59 ID:tZOJov6Q
ブス専の多いスレだ
644イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 13:46:48 ID:IP87cgNp
逆に考えるんだ。
妙齢になったドワーフ♂はあどけない少年の姿に変わると考えたらいい。
645イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 13:48:08 ID:BkIxUvS+
まあミンクスやハーギィ程度の可愛さでよかった気はするんだ
646イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 13:56:56 ID:mady77fR
ごめん。俺、ミンクスはダメだわ。
ガワはともかく中身(言動)が受け付けない。
ハーギィやマギは全然OKなんだけど。
647イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 14:00:15 ID:3eugKAOF
今中身の話じゃないだろ・・・
648イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 14:06:31 ID:aUW7kfi2
男は酒樽髭のまんまなんだから>>631の言ってる事は矛盾してる気がする。
649イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 14:08:36 ID:VX/iyjxP
言動はDQNだから放置すれば良い
650イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 14:16:59 ID:Ns0vh1AL
パラパラ挿絵見て回ってたが、
男ドワーフも意外と細い(というと語弊があるが)ヤツ多いな

なんかまん丸いイメージあったけど、そうでもなかった……
651イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 17:25:23 ID:JDwzOtwt
>>645-646 藤澤キャラのニニは?
652イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 19:41:52 ID:BUR271d6
>>648
探偵ドワーフの女ドワーフの描写は見事だった
探偵ドワーフ自体はそんなにだったけど
653イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 19:59:16 ID:aPiADiWJ
がっしり成分は肉体派タビットが受け持つことになったので
654イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 21:37:17 ID:tZOJov6Q
タビットに執事服着せてラプラスの魔
655イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 22:29:18 ID:JDwzOtwt
ミニミニサイズ
656イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 22:34:35 ID:Uf0dVALx
今更ながら新リプ読んだがけどジークのフルネームは突っ込み済み?
657イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 22:40:51 ID:aDjr1wXA
少なくともこの板では誰も触れてないと思いますが何か
658イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 22:44:13 ID:n6kY29Ny
>>654
ラプラスがウサギなのって、
不思議の国のアリスの時計ウサギ由来なのか。
659イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 23:16:01 ID:jij4Kq5K
R.CONにて、ルルブP40を開きながらの北澤先生のお言葉。
「こいつ(女ドワーフ)はこいつ(男ドワーフ)の母親。今、決まった。」
実話です。
660イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 23:20:20 ID:JDwzOtwt
ドワーフのロリママか
661イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 23:55:12 ID:Uf0dVALx
>657
いえ、軍オタも兼ねてる自分には若干ね…。
662イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 00:31:32 ID:rA4DM9Kw
この流れなら言える
リプ中に登場するであろうチロルの友人二人もロリドワーフに違いない
663イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 00:51:26 ID:99S/ffll
その二人は今まで通りのドワーフだったりする方が不自然でまずいだろw
664イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 00:52:30 ID:i01aUdhb
本気で女ドワーフはロリで通すのか・・・ただでさえドワーフ不人気なのに
665イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 00:56:50 ID:sSrZUkfq
不人気だからロリなんだろ。大丈夫か?
666イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 00:59:34 ID:i01aUdhb
TRPGで演じるキャラでってのはちょっと嫌だよ
小説とかで客観的に見るならまだしも
667イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 01:01:39 ID:sSrZUkfq
ヒヨコ君じゃあるまいしロールプレイまでロリにする必要は欠片たりともないだろ。
668イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 01:02:35 ID:fkK75syH
まあ、ここラノベ板だし

俺はロリドワーフ見るの自体が辛いけどさ
だいたい、美的感覚も人間とは違うと思うんだよ
ラクシアはまた違うんだろうけどさ、それならロリドワーフ達は皆オヤジ好きなのか?
669イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 01:03:54 ID:i01aUdhb
>>668
自分と違う人に惹かれるってのが顕著なのかもw
髭だよきっとw
670イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 02:10:30 ID:fkK75syH
ああ、オヤジドワーフがロリコンの方が不味いな

子供への性犯罪、真っ先に疑われるドワーフ


もう寝よう
671イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 08:23:56 ID:ZPF3++SY
>>667
アレで中身肝っ玉母さんの方がギャップ萌えするよね。
672イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 08:33:48 ID:Tn7TPcfX
>>661
単にドイツ系の名前組み合わせたって程度の話じゃない?
なんか日本人が聞くと発音が格好良いと感じるのが多いし
これがヒトラーやゲーリングだと有名過ぎてちょっとアレだけど

>>671
ロリババァの方が・・・いやなんでもない
673イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 09:33:17 ID:HTfLkcB2
>>661
デーニッツやレーダーならそこまで突っ込めるものでもないだろう。

これでルーデルとかハルトマンとかマルセイユとかどこのエースだよ。
って突っ込める苗字だったり、ディルレヴァンガーみたいな猫殺しならともかく。
674イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 10:03:03 ID:IlagOxZu
2.0はグレソまでの道が遠いなー
675イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 10:05:52 ID:GjpsEtxy
武器買い換える楽しみ増えたのは良い
676イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 10:59:00 ID:6r4uMNLN
銀の武器は、値段×50ガメルでいいのか?
677イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 11:15:58 ID:KGGfEoME
なにげに通貨はガメルのままなんだよな
ガメル連邦とか覚えている人少ないだろうなあ・・・
678イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 12:01:21 ID:i3NezEfY
ラプラスの魔にウサギ執事なんて出てきたっけ?と本気で悩んでしまった。
679イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 12:14:43 ID:Fzv+Kf/H
薔薇乙女ネタっすね。
ロリルーンフォーク姉妹同士で戦いもありか。
680イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 12:26:39 ID:Fz3jhtEu
ラクシアのデュダがロリコン犯罪の冤罪で捕まる図を夢見たw
681イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 13:13:10 ID:QoqnfnhD
ロリコン規制論議の厳しいさなか
ドワーフ♀を世に送り出したSNEには敬意を表する
682イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 13:27:23 ID:QLqULb+d
>681
人間じゃないですから。
683イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 14:12:05 ID:U2kWmYZ6
>>677
いきなりアジール高島とか言われても分からないよ・・・
684イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 14:21:40 ID:D8BHUiBx
貨幣経済の神になったガメルさんが居るのかもしれない
685イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 14:43:45 ID:6r4uMNLN
>>677 男は獣頭で女は獣耳尻尾ってのが。
686イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 15:04:13 ID:i3NezEfY
お金はガメルものだというところから「ガメル」と名づけられたんですよ
687イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 15:09:54 ID:5kB0X/qy
プレインズウォーカーなグラランが持ち込んだんじゃね〜の?
スターシステム採用なのかもしれんが。
688イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 15:55:16 ID:6r4uMNLN
>>スターシステム

勘弁。
来て欲しくない者ほど、やって来る。
689イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 16:03:27 ID:GjpsEtxy
リウイ様のことですね
690イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 16:16:20 ID:tcLKKP9k
勘弁してくれ、一つの世界を滅ぼすだけじゃ物足りないのか
691イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 16:31:01 ID:O3NbSrS+
新米女神の国の魔法戦士?


死んでくれ頼むから
692イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 17:03:47 ID:5kB0X/qy
いやいやいや、SNEが最早フォーセリアの権利を持ってないのと同じく
水野だってラクシアに対して権限持ってないだろw






リウイに出来るのはへっぽこやダークエルフの口付けの舞台を破壊するのが関の山です。
693イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 18:01:30 ID:yWj+XsEG
>>683
アジール高島は覚えてる人多いんじゃないかなぁ
694イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 18:16:37 ID:H+ZbxP1w
あんなに見たかった青木邦夫のエロなのに
何か全然興奮しないんだ・・・
695イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 21:06:50 ID:nXPqBsJd
リウイのお陰でフォーセリアファンは最低限の結束を保ってるなぁ
やっぱ、共通の敵としてラクシアにもリウイが必要だと思うんだw
696イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 21:12:57 ID:6r4uMNLN
>>692
大先輩の無言の重圧とか無けりゃな。
無いに越したことはない。
無い無い。
697イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:20:34 ID:mfHwybF9
>>695
世界を犠牲にしたファンの結束なんて何の意味もねえ。

というか、売り上げから推定して、それなりにいるはずのリウイ支持派は、
今更否定派と言い争ったりせず、ほとんど接触しないから、
実際にはファンは大分裂していると言えるのではないだろうか。
698イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:25:56 ID:i01aUdhb
リウイ支持派なんているんだ・・・
699イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:33:55 ID:mfHwybF9
いなけりゃあ、もっと売り上げ落ちるでしょう。
仮にも漫画化だのアニメ化だのになったのは、それだけ需要があると見込まれたからかと。

実際このスレとかでも、あまりにも過剰に叩かれていた時には、
そこまで酷くはないだろうという擁護意見も書き込まれたりした。
別に自分から2ちゃんに書き込んで主張したいほど、面白いと思っているわけじゃあないが、
いくらなんでも叩きすぎじゃあないか?くらいのニュアンスで。
700イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:35:12 ID:i01aUdhb
まぁ、確かに今まではそうかもだが、今回のリウイは流石にねぇ・・
701イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:40:24 ID:EbHov+cB
惰性で買ってる奴だけではあれだけ売れはしないだろうからなあ・・・
702イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:40:51 ID:6r4uMNLN
世界はリウイの敵にまわり、一部の真実を知った理解ある冒険者は
アトンを唯一倒せる剣に選ばれたリウイの目覚めまで、リウイの体を守るんだろうな。
凄くヒロイックですね。(棒読み)
703イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:44:51 ID:mfHwybF9
>>700
それはまあ確かに、今回のはさすがにいくらなんでも・・・とは思う。
今までは普通に読めていたという人たちの、今回の感想とか聞いてみたい気もする。
もっとも、今の段階ではあまりにも概略過ぎて、感想とか言うとこまで達していないとも思うし、
今後の中身次第なんでしょうけど。
704イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:48:57 ID:fkK75syH
リウイは剣の国で完結してるんだよ
バリアントなんだよ

普通に過去パートは好きだったし、アニメ化も嬉しかったけどな
705イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:05:12 ID:lX4PtJ1w
湖岸の国も俺は楽しめたぜ。
それ以降は魔法戦士シリーズの影響ですぎて辛い・・・。
706イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:25:29 ID:O3awFrQS
本編(〜の国シリーズ)と外伝(魔法戦士シリーズ)がきっちり色分けされた上で
同時刊行されてりゃリウイの評判も違ったと思うんだけどな。
707イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:28:24 ID:yWj+XsEG
スレイヤーズは方法論として正しかった、と
708イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:38:09 ID:rA4DM9Kw
今のリウイパーティーは調査隊に先回りして遺跡荒らしとかしそうに無いなあ

リウイはカーウェスに頭が上がらない感じになってるからそもそも提案しそうに無いし
メリッサは不本意です連呼するだろうし
ジーニもやや反対くらいの態度とりそうだし
ミレルだけは先に取ったもん勝ちを主張しそうだけど

後、描写見てるとリウイは知力が生命力に3点位移動してるように感じる
709イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:38:12 ID:2mADlda0
剣の国〜が許容限界。フォルテスかこいいよ、フォルテス。
あとのは皆、糞
710イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:40:05 ID:lX4PtJ1w
スレイヤーズは本編と外伝はシリアスかギャク路線の違いでリナは一緒の人物だったけど
剣の国と魔法戦士のリウイは完全に別人になってるからなぁ
711イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:46:08 ID:wulrvoe4
何より気に入らないのはオランを滅茶苦茶にした事
712イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:52:03 ID:qB/hjgqR
>>712
物語的に何かしらのうねりを出す以上、そこは全く問題ないと思うが・・・
まぁ、ムチャクチャにする展開が唐突過ぎたのは否めんが。
713イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:55:35 ID:i01aUdhb
おなじく。唐突過ぎなんだよね
もうちょっと中あってもいいけど・・でも中あっても個人的にはいやだなとは思う
714イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:57:21 ID:ibdGz/Uj
水野もとっととこういう展開にもって行きたかったんだろうな、でも今まで遠慮してたんだろうな、
2.0始まるし本気モードで行ってるんだろうなって感じがした
715イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:57:31 ID:O3NbSrS+
>>701
惰性というより「毒も食らわば」の心境なんだよね
最初の二作は普通に好きでファーストシーズンもまあ許せた
砂塵以降はご都合的設定がそこかしこに生えまくって、
長年遊んでた世界が理不尽に塗り替えられていくのが嫌だったけど、
フォーセリアはもともと水野の箱庭なわけで、創造主がリフォームしたいってんなら
家賃払ってるとはいえ間借りして遊ばせてもらってる身としては文句の言えた義理でもないと諦めていた

けど、今やってるアレはさすがに愛想が尽きたね。たぶん文庫になっても買わないだろう。
神代まで追っかけた歴史があるのでちょっとだけ後ろ髪引かれないこともないが、憤りのほうが遥かに強い。
2.0もできたことだし俺らはそっちに引っ越すから、勝手に好きなだけオナニーしてください。
716イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 01:01:56 ID:FXzF9sce
>>715
前半部はいいとして、後半部。
わざわざ宣言しないと読者やめられないの?
717イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 01:14:20 ID:qCjn2RDG
>>716
宣言というか普通に>>701へのレスなんで…
これまでは何とかついてったけど、もうそれもやめると思うよっていうだけ。
718イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 03:48:57 ID:2WsJ7hBv
…生きてるよね、ハーフェン導師。
719イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 06:41:13 ID:sYGnAsLA
まあ、アウトラインとしては、凄いことになったなーこれからどうなるんだ?
と少し楽しみなところもなくはないんだが。

悲しいかな、そのアウトラインを詳しく説明したり情景描写したりして、
読者を引き込む能力が水野氏にあるかというと・・・。
何か、淡々とフォーセリアを破壊していきそうなんだよなあ。
720イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 07:03:55 ID:B3QvCIs9
水野こそが終末の巨人・・・しかし世界が終わっても始まりの巨人にはなれませんでした。


めでたし、めでたし。


というオチですか?
721イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 09:11:25 ID:kWDRSUNO
真の公式厨である俺にとってはリウイを受け入れることなど容易。
でも三分間シアターだけは勘弁な!

>>719
逆に考えるんだ。遊ぶ余地が大きくて良かったと考えるんだ。

……ラ板で言うことじゃねえけど。
722イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 09:15:33 ID:1rzB1Znc
リウイ・ワールド2.0
723イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 09:37:08 ID:pSal/w5w
>>722
新種族と新職業が増えました。もちろん全員とやります。
724イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 10:10:54 ID:TyBkpMRf
リルドラケンともやってくれるのか…

タビットには手を出すなよ!w
725イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 10:15:01 ID:YpzQQ0JA
女性であれば老若も種族も区別しないところが彼のいいところじゃないか
726イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 10:59:08 ID:/a1bejGB
>>712
リウイはぬる過ぎる、もっときつい展開になった方がいいと常々思っていたから、
この状況そのものは別に良いのだけど、いきなり伏線も何もなくこの有様は無茶苦茶。
あまりにも状況に説得力がなさ過ぎて、もう白けるしかない。

まあ、さすがにこうなるまでの過程を、今後もう少しは書いてくれるだろうから、
それを読んでからじゃあないと評価は出来ないのだろうけど、
今のままでは、あまりにも世界観が薄っぺらくなりすぎる。
ぶっちゃけ、ルキアル様が策略を巡らしました、
たちまち大陸中で大暴動がおき、国が三つ滅びました。ってだけだから。
727イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 11:04:07 ID:iK70S/4c
なんつーか廃屋となったかつて賑わった高層住宅を凄い勢いで爆破解体している感じだな
728イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 11:30:48 ID:YpzQQ0JA
新しい場所用意して移動勧告をしたとはいえ、まだ残ってる人もたくさんいたはずだけどね
729イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 11:38:40 ID:qCjn2RDG
>>727
というか住人(ユーザー)を完成した新居(2.0)へ誘導するべく
突貫工事で取り壊してるように見えなくもないな

水野はSNEじゃないし、穿ち過ぎた見方とは思うが

730イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 12:17:12 ID:HpnAekxf
ま、フォーセリア関係の話に終止符打つのを急かされてる感じはあるな
神の心臓とか丸々書き下ろしになってるし

で、リウイ以外の未完作品の終止符はいつ打たれますか?
731イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 12:50:23 ID:1rzB1Znc
赤い鎧が赤茶色通り越してどす黒く変色するくらいかな
732イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 13:08:49 ID:ldiisyZ9
混沌の大地は?
どうなった?
733イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 13:29:17 ID:EV0FsT9j
どうもなってない
734イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 13:42:02 ID:qCjn2RDG
清松「悪いけどさ、ケイオスランドもアトンのとばっちり受けたことにでもして、後腐れなく吹っ飛ばしといてくれない?」
水野「おk」
清松「ついでにベルダインも根こそぎ頼むわ」
水野「ん? 西部諸国は残すんじゃなかったっけ?」清松「あう…いいじゃん一国くらい。ほら、ベルダインってオーファンの隣だし。なんか知らないうちに巻き添え食らって滅んでたとかで」
735イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 13:55:09 ID:bMZBZRmJ
オーファンの隣はタイデル
ロマールの隣がベルダイン
736イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 13:56:32 ID:qCjn2RDG
指摘サンクス
まあそういうことで
737イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 13:57:57 ID:1rzB1Znc
流れアトンが当たって不幸にもベルダインは
738イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 15:41:58 ID:pSal/w5w
ベルダインだけにダイして、ただのベルになってしまいました。
739イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 17:24:34 ID:rsZRlg2r
・・・ただのベルって、ベルカナ(一度も呼ばれたことないけど通称ベル)が支配する街になってしまったりするのだろうか?
740イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 17:31:00 ID:FXzF9sce
>>739
ベールゼ(ry 【 巣に帰れ 】
741イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 17:52:55 ID:bMZBZRmJ
ベルは美しいの意もあるから、美しい(ベル)が死ぬ(ダイ)街。
742イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 20:00:41 ID:CNYcrfa+
本当に死んじゃったベルの事も思い出してあげてつかぁさい(TдT)
743イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 20:03:37 ID:CNYcrfa+
・・・・あ、前任と後任を間違えた
744イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:21:48 ID:uGvWi8MV
>>729
百鬼夜翔の霧三部作の悪夢を思い出すぜ。
あれもファンをリボリバに移行させるために世界観を壊したからな。
その結果は見るも無惨だった。
745イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:30:41 ID:/a1bejGB
いや、マジレスすると良い内容で終わらせた方が、次についてくる読者も多いし、
わざわざ駄作を書く必然性は何もないけどね。
というか、霧のアレは単純にあの時の友野さんの実力かと。
746イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:48:46 ID:weoxXQoc
混沌の大地、懐かしいなあ。
一番「冒険」って感じがして好きなシリーズだったんだが。
確か気弱な魔術師がバブリーズの敵役だった魔術師にとっ捕まって、フォースの暗黒面に落ちた所まで読んだ記憶があるんだが、
それ以降って続巻でてる?
747イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:52:33 ID:uGvWi8MV
>>746
このスレのこれまでの流れを読めばおのずとわかる。
続きが出て、完結していれば文句なんて出ないよ。
748イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 23:00:34 ID:weoxXQoc
そうか……
いや、完結していないのは見当ついていたけど。
俺もオッサンになってあまりコミックやノベルの新刊をチェックしなくなってたもので。
何年も追っていないと、果たして最新刊まで追いついているのかどうかが怪しかったんだよw
749イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 23:16:43 ID:MeFleISq
俺も久々にSW復帰したら、世界ごとリウイにレイプされてて驚いたわ
剣の国の魔法戦士しか知らなかったから、あんなキチガイキャラになってるとも知らず……
750イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 23:16:52 ID:6/VzM1Jv
混沌は冒険っていうかパニックホラーっぽい感じが面白かったんだよ。
どんどん欠けていく感じが・・・
安定してからは正直そんなに夢中にならなかったな。
751イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 04:07:17 ID:yPuwF5ON
>>748
漏れも10年ブランクあったけど半年で大体追いついた。
リウイとかいうのは当時買った1巻だけにしておくw
752イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 06:09:11 ID:Tz1AF6hR
リウイは湖畔以降読んで無いんだが、ここまで嫌われてるの見ると、むしろ興味出てきた
753イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 07:07:14 ID:9X6Ma6q8
リウイは好きにはなれないが水野スイフリーは いかった
754イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 07:27:39 ID:xpU9DkLW
>>750
錯乱して自殺行為したのに
勝手に英雄に祭り上げられたドロス船長とかなw

まあ確かに混沌の大地になってからはそういう「未開の地を探索」って感は薄れてるよね
どっちかというとヴォーゲルが主人公の話みたいになってたし
755イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 14:38:03 ID:Of24GYgt
>>753 水野スイフリーの傾向として『サイコロを振らずに口先で成功させる』というのがあるんだが
魔神戦争時代のウォートもナシェルを王にするため
『役に立たない王国を倒し、民が立ち上がれ』と演説をし噂を流す間に広めた。

ルキアルも『終末を呼び寄せた王族達を倒し、民が立ち上がれ』と言って世論を煽る方法は、ウォートと同じやね。
756イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 15:08:17 ID:q9TXMO1e
実のところ、その人間の本当の魅力は、数値化できないんだよなあ…。
757イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 15:22:59 ID:cRlhTsdQ
水野ウォートや水野ルキアルは水野スイフリーじゃないぞ。
そんな理屈が通るなら登場人物が全員水野良になってしまう。
758イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 15:38:47 ID:Of24GYgt
リウイ世界の支配者は創造神水野で間違いなく、
水野先生の『好きな展開』を述べてみただけだよ。
759イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 17:53:30 ID:SasvQHPN
と言うか、水野良の策略課のイメージだな。

最終的に結果を作るのは自分以外にしようとする。
結果の利益は自分が受けるようにがんばる。
760イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 19:01:27 ID:XHSaJaFD
連休中にツアーロマールを読み返したんだが、
ルキアルがロマールの戦力を維持したまま着々と陰謀の魔の手を伸ばす恐るべき軍師みたいに書かれてて切なくなった。
清松が必死にルキアルの失態の数々をフォローしたのに、水野ってば・・・
761イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 19:14:31 ID:hOsPviDL
流れぶったぎるが、このスレなぜかソードで検索しても出てこないんだけど何でだろう
762イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 19:16:20 ID:v8nxOQtO
普通に出てくる
763イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 19:23:01 ID:lqVzS1G/
スウォード
764イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 20:39:14 ID:cHxd4EPk
クラレック
765イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 20:43:06 ID:wP8iJHBC
検索場所が悪いか、元々「SW」と訳すのが多いから
武器の名前でなんてめったに出てこないしね
ヴァンブレードとかブレードとかになる場合もあるし
766イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 21:00:59 ID:wRWPDo+j
>>755
方法は同じだが、リアリティというか作品としての説得力は全然違うけどね。
ウォートの時は実際に魔神が暴れて多くの被害が出て、その上ほとんどの国家が無策だったから、
ウォートの言葉に多くの民が動かされそうになった。
しかし今回はアトン復活こそ事実だけど、いまだ実害はゼロ、
人気のある国王らが賢明に統治している国が多かったのに、
いきなり王制打倒の大暴動が大陸中で勃発って、もうアホかと。呆れ果てて言葉も出ない。
767イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 21:02:28 ID:nRfR66x0
>>765
日本語で
768イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 21:04:32 ID:wP8iJHBC
ハズい・・このスレを検索かw
めっちゃ勘違いしてすいません
769イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:00:37 ID:ovYf9J3d
ダークエルフの口づけは話が複雑すぎる
770イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:28:10 ID:cRlhTsdQ
♪ダークさんとエルフさんが麦畑ー
♪チュッチュチュッチュしている ええじゃないかー
771イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:47:45 ID:Of24GYgt
(横に物を置く仕草)

そんなに神(読者)視点で、難解な話でもないと思うな。
時系列にそってネタバレした方が親切だとは思うけど。
772イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 00:09:37 ID:tC8iKu4u
まぁ、ロードスと違って(実際は違わなくはないんだけどw)TRPGで遊んでる舞台が
いきなりそんなんかよってのもあるのかもね
773イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 00:53:48 ID:0dILEywG
後1週間でドラマガ発売か
リウイで世界情勢が、ちょっとでも書かれているといいが。
774イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 03:29:01 ID:CIWcyvuu
やっと2.0ルールブック読んだけど、
魔神設定だけ、フォーセリアと繋がってる予感。
魔神はフォーセリアにとっても元々異世界の存在だし、
魔神の名前もかぶってる。
紹介文も、
始まりの剣とも無関係で、未知の神を奉じ、
どこからどうやって発生したかも謎の存在。
と、えらく意味深
775イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 03:46:34 ID:u/R2Nksr
いや既にグラランで繋がってるからw
あいつらガチで世界渡ってきやがった
776イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 04:05:10 ID:H5Ukv+iX
グラスランナーはフォーセリアの物質界も妖精界からの暇つぶしだったっけw
777イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 06:08:42 ID:qrRnVqJA
グラランってまるでgkbrだな
778イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 07:25:37 ID:44Y4OXwN
>>774
異世界といっても、フォーセリアの神様が創った世界であることに違いはないよ。
779イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 07:33:11 ID:/cTZgITE
gkbr
ガクブル?
780イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 08:44:39 ID:Jv8SmsD+
>>775
ピコ思い出すなあ
781イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 09:58:57 ID:CIWcyvuu
>>775
え?グラスランナー出てくるの?
どこで?
782イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 10:08:53 ID:Jv8SmsD+
破壊神リウイがアトンに乗ってやって来ませんように
783イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 10:12:52 ID:RfgemuQB
>>781 ルルブ2で追加されることが確定している。
バード技能も追加される。
784イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 10:56:59 ID:/cTZgITE
実はドラゴンプリーストならぬバードプリースト技能だったりしてね!
羽毛を生やしたり遠くまで見えるようになったりするという。
785イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 11:26:42 ID:pgW0KwAd
お久しぶりです!

混沌は出ましたか!
786イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 11:32:36 ID:7cpMeyAV
>>785
サーラの冒険はだいぶ前に完結し、リウイによってフォーセリア自体が終わりそうだけど、混沌の続きは出てないよ。
787イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 12:39:57 ID:5kqy18JJ
>>779
ゴキブリじゃね?
788イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 12:50:50 ID:u/R2Nksr
グラランのGはゴキブリのG
789イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 13:23:16 ID:y4ToP58B
アトンとの最終決戦で時空がゆがみ、異世界へと飛ばされたリウイたち
新たな世界<<ラクシア>>での彼らの冒険が今、幕を開ける!
新緑の街の魔法戦士 水野 良 発売日未定
790イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 13:38:39 ID:LUYTsOX/
>>789
やめろwww
791イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 13:56:08 ID:UFTnsEfP
マジで寒気がしたから勘弁してくれw
792イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 14:00:03 ID:l2LsQaDr
>>789
ばかぁぁww
793イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 14:53:58 ID:NONTJFKK
そんなことあるわけないだろうが!

【2.0ルルブのスタッフ、スーパーバイザーのところを見つつ】
794イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 15:19:37 ID:B/mRWebw
終わった・・・始まったばかりだけどSW2終わったw
795イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 16:51:36 ID:qnAdM0Re
もう見飽きたよ、この流れ……
796イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 17:44:05 ID:UNJ1EcmF
混沌のつづきはもうでないのか
797イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 17:57:12 ID:B/mRWebw
>>795
ソードワールドスレだけにパーンはお手の物なのだよ
798イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 18:51:57 ID:0dILEywG
これだけ2.0が売れてるんなら
Waltzや猫の手の小説は出なさそうだな。
799イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 19:01:19 ID:2fPnh2eS
>>789
こっちくんなwww
800イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 19:08:55 ID:pgW0KwAd
>>786
ありがと

R&R買わなくなって以降離れたけど、混沌だけは待ち望んでる
集めだした当初は展開死んでたのになー
801イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 19:35:11 ID:0dILEywG
ふと>>289のような状態になった時
アイラのテレポートで帰れるんじゃないかと思った。
802イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 20:22:11 ID:B/mRWebw
>>798
後生ですからWaltzの後日談だけは小説化してください。
803イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 20:28:21 ID:U4E4QmDj
あんまり好きじゃないけど、ぺらぺらの後日は見たい


バブリーも相当後に出たし、たのだんで忙しいだろうから出ないのは確実だが
804イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 20:31:14 ID:7cpMeyAV
せめてもう一度くらい、名探偵デュダの続編を読みたかった。
でも、オラン自体、滅んだからもう無理か。
50年後に飛ばされたロジェ・カイナムは運がよかったのか悪かったのか……。
805イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 20:58:55 ID:pgW0KwAd
なん…だと…
806イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 21:15:31 ID:5kqy18JJ
>>801
789だと思うが、異世界に移動するにはテレポートより上位の魔法が必要だと思う。

>>804
安心しろ、デュダはパラレルだ。
807イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 21:37:30 ID:jqKNPck5
>>806
ならシェヘラザード(だっけ?)にその上位魔法とやらを教えてもらうなり何なりして
とっとと帰れいやお帰りくださいとにかくお引き取りくださいお願いします
808イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 22:02:11 ID:laMrJl07
リウイがどんなにアレな展開になってもデュダ世界には影響が無いと思うと救われる。
むしろリウイ世界こそバリアントですって事にすりゃあいいのに。
フォーセリアで商売している間ならともかく、今となってはそう言っても大丈夫だろ。
809イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 22:23:45 ID:NONTJFKK
まだ、小説が出る可能性があるから
あんまり捨て鉢にもなれないだろう・・・
810イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 22:32:33 ID:U4E4QmDj
リウイ用の言葉としか思えない
「俺クラスト」

あ、シアター含む
811イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:14:37 ID:02RuAkmM
>806
ゲートなら移動可能らしいな。
812イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:17:07 ID:02RuAkmM
>789
アトンによって滅びたアレクラスト。
リウイは世界を再生させるファーラムの剣を3本残して何処かへと旅立つ。
やがて剣によって再生された世界。
それがラクシアである。
813イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:26:54 ID:trBviLbo
むしろアレだ。

謎の「第4の剣」がファーラムの剣で、それを持った
エターナルなチャンピオンになったリウイラクシアを放浪。
終末の巨人からフォーセリアを救う手立てを探す為、界渡り中。

……やべぇ、適当に考えたけど、割とやらかしそうで怖い。
814イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:36:42 ID:jqKNPck5
>>813
おいおいおい
「第4の剣の世界」だからフォーセリアなんてオチは勘弁だぞ
…一度SNEのHPあたりで、ガチにアンケとってくれんかな
「ラクシアにもリウイを望みますか?」
815イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:38:14 ID:pgW0KwAd
「妖剣ティアマト」「炎剣レヴァンティン」「聖剣ペイルフェイス」ですね!
816イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:39:30 ID:C0tiMmVZ
グララン情報どこに載ってるんだろう・・公式見ても見つからないし
817イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:49:50 ID:5kqy18JJ
>>816
公式に発表されてるのはR&R。
ネットではコンベンションでの情報とかも纏められてるけど。
818イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:59:55 ID:trBviLbo
>>814
>「第4の剣の世界」だからフォーセリアなんてオチ

おお。……ありえる(ゴクリ
819イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 00:00:39 ID:quuDIC8E
>>814
やーめーてー
アニメ化された作品は強いんだって

というかvipあたりで嫌がらせで突撃起きそう
820イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 00:03:56 ID:WazIMi3w
リウイの出張りっぷりは化け物か!
821イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 00:21:08 ID:ZZygcMHf
剣が7本に増えて、世界の名前がちょっとだけ変わる
822イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 01:04:48 ID:NSgJzyt/
第四の破神の剣フォルトナ…
フォーセリアの剣
ファーラムシアの剣

ううーん。

あってもいいが持ち主はリウイ以外でヨロシクね!!(ゆーとぴあ)
823イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 01:13:05 ID:/TuZElcc
素直な気持ちでこのスレ読むとみんなリウイ大好きにしか見えねえw
824イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 01:23:11 ID:coDLSUH/
これといって話題のないときは、常にリウイの話してる印象はあるなw
825イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 01:30:59 ID:o1fpvDyb
別にリウイのことなんて好きじゃないんだからね!ってことですね。わかりません。
826イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 01:35:40 ID:NSgJzyt/
悪い冗談だな。本気ならもっと質が悪い。
827イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 01:37:38 ID:z72EQYK3
まぁ、しょうがない
実際一番動いてるのはリウイだからな
828イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 02:01:56 ID:4PpQNaBJ
へっぽこの刊行スピードさえ早ければリウイなんか…


まあ元々作家でもないのに書いてるんだから無理もないんだけどね。
早く四巻が読みたいです秋田先生、そしてイリーナ×ヒースフラグを早く立てて下さい。いやマジで
829イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 02:09:22 ID:ToeVRerl
>>822
ゆーとぴあは
「ヨロシク〜〜ね!」
830イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 04:25:08 ID:IT7QIxGC
>>828
そういやヒースって当初はリウイに対抗意識燃やしてたりしたんだよな
イリーナがリウイに会った場合、最初は悪印象なんだけど、どんどん惹かれていったりするのかな

ヒース「あんな奴止めとけ。女はべらせてロクなもんじゃないぞ」
イリーナ「少なくともヒース兄さんよりはしっかりしてそうですけど・・・」
831イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 04:37:26 ID:ToeVRerl
リウイに惹かれてる女性たちって、いかにも男性が考え出した作り物って感じなんだよね。
832イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 06:26:23 ID:/51C3XaE
世界を渡ってきたって、グラランこそがソードワールドの象徴に思えてきたw
833イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 06:56:38 ID:fu3mcqBg
>>831
というか、実際そうだしw
834イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 07:48:57 ID:VIFQnJnz
>>830
マウントポジションとっての殴り合いならありそうw
835イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 15:08:03 ID:5GEorMmp
>831
何を今更。
そういうのはディード登場時に言うべきセリフだぜ?
小説のディードどころか、リプレイのディードから「男性が考え出した作り物」なんだけどな。
836イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 15:17:14 ID:Yd/w8+wP
「男性が考え出した作り物」と
「いかにも男性が考え出した作り物」は違う。
生野菜と精進料理くらい違う。
837イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 15:46:11 ID:NSgJzyt/
リウイ小説のゲストヒロインには誰一人として萌えないが
山本ディードやシロフォノの中の人がプレイしたトゥーワ、
読者の男がプレイしたメリッサ達は、まだ生身らしさがあって好ましかった。
萌えたよ男プレイのメリッサ。良かったよメリッサ。
838イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 18:18:49 ID:lzAksKjX
FEARのリプレイじゃ男が女性キャラをプレイングするのは日常茶飯事なんだよな。
しかしプレイヤーが男だとわかっていても萌えられる不思議。
要はプレイヤーの演技次第だな。
839イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 18:25:36 ID:lzjVjPyw
ディードにハァハァできるんなら別に中が誰でもいいじゃない
自分的に史上最強の萌えキャラの中の人なんて田中天なんだぞw
840イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 18:30:08 ID:nTAwO0XM
萌えるとかワルツよりキモイわ
841イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 18:31:03 ID:OrBrQ+UV
男っぽい女キャラがいいのね!


スメデ(ry
842イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 18:57:57 ID:lyKR3mUE
女っぽい男キャラも好きだぞ。

ダンデ(ry
843イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 19:14:38 ID:pYdzwz/B
ふたなりでいいじゃない。
844イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 19:18:43 ID:9DULJo2N
いやそれはまた別腹な話だ
845イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 19:58:50 ID:NSgJzyt/
フォーセリアにふたなりのキャラなどいない!!
846イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 20:13:55 ID:L4B1A53L
ふたなりルンフォ
847イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 20:22:12 ID:Ee6O4aLR
>>843
ハッタリし(ry
848イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 20:41:28 ID:Yd/w8+wP
うらなりは好きですか?
849イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 20:58:41 ID:ToeVRerl
のだいこが好きです
850イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 23:19:50 ID:TXz6ITeS
ここは赤シャツと続けるべきなんだろうか?
851イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:35:36 ID:/SMRTMgH
>いかにも男性が考え出した作り物って感じ

単に水野の女性観か筆力の問題な気がする。
852イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:48:11 ID:LvRKxsfy
・その女性キャラが魅力的に見える、ぶっちゃけ萌える描写が皆無(設定垂れ流しのみ)
・その女性キャラがどういう人格なのかも描写が皆無(設定垂れ流しのみ)
・その女性キャラが何故リウイに惚れるかの描写が皆無(設定垂れ流しのみ)

3拍子揃った駄キャラっぷりですな
853イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 02:21:26 ID:nrs87xQo
その辺はあまり突き詰めるとオタク系メディアを否定しかねないが
854イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 02:30:21 ID:7rNZZb7/
むしろ自分が萌えられないから騒いでるようにしか見えんw
855イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 03:02:23 ID:muOiXl5V
>・その女性キャラが何故リウイに惚れるかの描写が皆無(設定垂れ流しのみ
これは大事だよなぁ
856イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 03:05:07 ID:vAE/siCN
あれだけでたら一人くらい萌えられそうなのに…
一人もタイプじゃない
857イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 03:23:24 ID:sBnPJvPb
むしろ男キャラの方が萌えだよな
858イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 03:33:25 ID:SrYDEdpO
えっ、リウイに萌え?
859イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 04:35:45 ID:OmmygBVK
ガキに戻ったリウイなら、まぁ、何とか。
860イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 08:06:37 ID:sKPNqFXm
リジャールだろ、jk
861イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 08:39:59 ID:pPacdrzJ
いちばんマシと思うのがティカ
次点ディードリット
あとはかんばってジェニおばさんと名前忘れたオランダの女騎士
862イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 08:52:52 ID:H0u9xi8T
リアル女よりネカマのほうが萌えのツボを理解してるってことでないかい?
要は水野の描写力が弱いんんだけど
863イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 09:36:55 ID:EDYF47IW
オランと打って即変換できないからオランダと打ってダを消そうとしたのか
それともオランと打ってると予測変換でオランダになってしまったのか
どっちだ?
864イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 09:56:26 ID:zZkjlMG3
>>854
いや、正にそこが問題でしょう。
そりゃあ要するに、魅力的な女性キャラが作れないって事なんだから。
もちろん、萌えなければ魅力的ではないってことにはならないだろうが、
他の魅力があるわけでもないしね。
865イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 10:02:36 ID:LgwQHAzi
>>835
コンプティーク連載版リプレイのディードは女性らしさなんかかけらもロールしてねぇ
866イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 10:43:28 ID:LvRKxsfy
>>865
だってディードの人気はブチと結城と冬馬由美の功績だもの
867イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 13:45:31 ID:eTI9Deyx
>>856-857
ぶっちゃけ、ピックアップされるのはゲストヒロインなんだけど劇中で目立ってるのはゲストの男だからなー
マウラよりディーノ、ジューネよりヒュード、カガリよりラカンの方が活躍してる気がする
シヴィルは流石に目立ってて、ルーシアはリッケと二人でワンセットみたいな感じだったけど
868イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 15:28:49 ID:gEfMeELd
親に見られたら泣くし萌え演技なんかしてないってヒロノリが言ってたはず
869イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 15:48:35 ID:zH61Qb67
コンプの山本ディードは、女らしさというより
パーンが倒れた後の活躍や男前っぷりが魅力的だった。
それが良い意味で、すぐにリウイに頼るリウイヒロイン達よりも
魅力的な、頼りになる高貴なエルフに映ったな。
870イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 16:19:19 ID:v/NALnGl
山本自身、そういう活発というか
男と肩を並べて頑張るような強い女性がタイプみたいだしな。
ロードスの作者が水野じゃなくて山本だったら、だいぶ違ったディード像になってたろうな。
(俺は水野ディード嫌いじゃないぞ)
871イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 18:52:58 ID:n/bvvXVj
そして友野はDQNか電波な女性が大好きと。
872イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 20:27:40 ID:ofzQl5zk
水野はロードスのときが黄金期だったな


扉絵のディードのヌード知ってる人はどのぐらいいるんだろうw
873イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 20:41:15 ID:muOiXl5V
ノシ
874イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 21:03:48 ID:zH61Qb67
リアルタイム読者じゃないが、あちこちに載ってたのを見たぞ。
875イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 21:35:03 ID:igZlM6HE
俺は20年前に見たコンプリプレイの第二部をもう一度読みたいんだが。

あの伝説の末期グダグダをw
876イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 22:50:09 ID:qNQ9ojSU
何でコンプリプレイは雑誌掲載と文庫が別物なんだ?
877イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 22:50:38 ID:zKrvK94y
わかりません!!
878イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 22:58:58 ID:d9bGLHsT
>876
雑誌掲載時のロードス島リプレイは、他社のゲームを使ってたから。

879イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 23:00:56 ID:EM7LaeC+
最初はスニーカーで出てた
コンプRPGだG文庫だって出てきてそっち行っただけ
880イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 23:03:38 ID:ofzQl5zk
D&D版のも出してほしいよな、文庫で
もちろん扉絵もそのままでな!
881イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 23:13:32 ID:mxRUvXXZ
>>879
スニーカーで出たのもロードスRPG使った再リプレイのやつでなかった?
882イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 23:23:51 ID:zZkjlMG3
>>881
確かにそうだった、雑誌掲載時のものではない。
>>879は何か勘違いしているのではないかと思う。
883イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 01:42:23 ID:GrH0g7VA
カシューナッツさんがなんか腰低い奴か
884イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 07:09:25 ID:dr9JUKIE
>>813
もしも、リウイがファーラムの剣持って行っても、魔力塔無しじゃそんな剣ゴミじゃね?
885イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 08:27:09 ID:ziR2ovgO
アイラがシャザーラと同化(精神はアイラがメイン)し魔神の魔力を得て
リウイがアイラと合体してその魔力を貰えば無問題www

発禁しかねんがなwww
886イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 10:25:55 ID:ydmSN4FJ
D&D使った雑誌版が文庫化できなかったのは、D&Dの版権問題だろうな。
887イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 12:11:00 ID:o0rx4pQW
D&Dといえばドラゴンランスアニメをようつべで検索するとだな
観なきゃよかった
聴かなきゃよかった
となる。
888イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 12:18:01 ID:mc9QtBDs
アンかわいいよアン
889イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 13:37:10 ID:RLsJaOMK
>>885
つ魂の絆
890イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 13:52:14 ID:5eqYdsFg
>>885 それが出来たらアトンを倒した後に
リウイが魔界渡りしたり、ラクシア渡りできそうだな。
891イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 14:21:25 ID:ktuUjxWa
正直いって、冗談でもそういうことを言って欲しくない。
892イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 14:22:25 ID:0KpCroeF
ラクシア(SNE)の誰かがトチ狂って召喚しなけりゃ自力では進入出来んだろ
893イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 15:42:14 ID:cdI48hyp
きっとグラスランナーが通れる位の穴で、二つの世界は繋がってんだろw

つまり、グラスランナーにシェイプチェンジすれば渡界も自在!
894イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 15:51:37 ID:5eqYdsFg
魔神ザルバードも出現しているから、魔界からもいけると思うな。
895イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 17:43:25 ID:XkVTRI9p
もし2.0が伸び悩んだら、カストゥールの召喚魔術師がラクシアを見つけるんだよ。
896イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 18:30:59 ID:kGZS23+D
>>885
男女が合体すれば魔力(MP)が共有できる、つまりサーバントとマスターの関係ですね、分かります。
897イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 18:32:18 ID:xWsL/Ef/
ラクシアとアレクラストをつなぐ転移の扉が見つかって、
ラクシアフィーバーが起きるんですね。わかります。
898イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 19:10:39 ID:RLsJaOMK
両方の世界は数ミリの穴で繋がっていて
アレクラストからRue-743の成分が新しい世界に流れてるんですね!

生物には影響ありませんが人間が一定量吸うとリウイになります。
899イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 20:21:36 ID:BfURmPqg
それをサンレッドが倒しまくるんですね。いいですね、それでいきましょう。
900イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 20:56:32 ID:BGNsSKjA
お前らリウイ好きすぎるだろw

そしてここまでR&Rの感想無し。
901イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 22:05:49 ID:3Qkh2meB
リウイって、SW世界そのもののデウス・エクス・マキナだからなあw
902イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 22:12:34 ID:chBBKbWK
>895、>897
本当にそんな逃げ道を残してそうで怖いw
903イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 03:04:28 ID:1i4/JB9m
>>887
D&Dといえば、ビホルダーが番犬がわりに使われた
あの実写映画では?w
904イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 03:06:01 ID:vjBBNiwj
D&Dといえば土下座衛門
905イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 08:01:42 ID:BIuVRAOO
名前の言ってはいけないモンスター、『スカイライン(仮)』
906イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 14:30:22 ID:3PLgLVLv
ところで>>898は人間は生物ではないとでも言うのかね?w
907イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 14:46:47 ID:0V8S8R7w
大丈夫だよ、アーヴェルとリザンがいるよ
908イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 17:18:29 ID:+xRCL7XO
>>906
もはや名前をいってはいけない人扱い。
909イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 18:42:22 ID:6hjgz9TZ
>905
モロー乙
910イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 21:25:32 ID:15GOpAgS
せっかく2.0になったんだから早く短編集出してくれないかな。
またちょっと渋い話が読みたい・・
911イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 21:34:43 ID:vjBBNiwj
2.0で渋い話は正直諦めてる
912イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 22:12:02 ID:4e8kBQMF
ほのぼのブラックは堪能できるだろうけど、米田絵の頃のお話はなかなか難しいかもな。
913イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 22:58:15 ID:2PAYwRoo
雑誌リプの話題もおk?
914イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 01:47:25 ID:HYpAb93k
基本的には読み物なら全部許可
まあ嫌な奴もいるだろうけどね
俺も文庫派だし
915イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 01:53:12 ID:mIMfQhxC
今更なことなんだが、リプレイはこっちなんだ。卓ゲの方じゃなくて
916イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 01:55:54 ID:+r6sC5Nt
リプは読み物的な部分が強いし。リプ内のルール処理や戦術なんかはあっちだが。
917イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 03:52:19 ID:31lqb5DD
SWとSW2を繋いでる穴は。あるにはあるが簡単に繋がったりするもんじゃない
普段生活するにはまったく問題にならない程度
SW2の人気が下火になって、SW3の企画が立ち上がるくらいになると、突如穴が大きくなる
そして、奴等がやってくる
918イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 03:55:09 ID:mIMfQhxC
デュダか・・
919イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 05:00:08 ID:95OmIAer
リウイがそのまま来るわけがないだろう。世界が違うんだから。

来るのはリウイ2.0だな。
920イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 07:19:41 ID:SGAxyQPT
しかしこのスレ、リウイ好き多いね。
今まで書き込まなかった人たちが書き込むようになったのか、
それとも、嫌いでもリウイしか話題がないから、しかたが無いという状況なのか。
921イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 07:37:13 ID:fubFw6Hs
ま、アレはDMのカラーや時流に乗ったハーレム系で売ってしまった上に
水野なおかげで傍目には正史になっちゃうのが嫌われるトコだな

2.0で安易な願望の垂れ流しで世界観を崩壊させそうな危険人物は藤澤あたりか
922イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 07:49:49 ID:2sM5vS3V
デーモンを欲望のままに男でも喰う存在にする御人だしなw
923イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 08:13:47 ID:uTHhQvOx
みやびタンは相変わらず、小動物好きで爺婆命だし。
924イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 12:22:54 ID:FfpiJ7Jz
その意味で、現在展開中の初期リプレイで藤澤がGMやってないのは一安心だ。
GMやらずとも、ワールドガイドとか博物誌的な記事でも書き始めたら危険信号だが。
925イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 12:25:09 ID:DWA0qDYu
あれ、なんかの雑誌でやるんじゃなかったか
926イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 12:33:53 ID:Pe0Mcg4J
1の時ですら、世界観の作りこみがアノ程度だったのに
(ツアーシリーズなんて20世紀中にだしておくべきシロモノ)
どこまで展開できるのかねえ
927イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 12:49:36 ID:P3ZlIqJc
作りこみすぎてもしょうがないしな
928イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 17:52:05 ID:hFfaDEDk
>>925
執筆は藤澤だがGMは田中。

>>926
冬の時代が到来してしまって出したくても出せなかっただろうよ。
そうじゃなかったら今頃とっくに混沌も完結してる。
929イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 18:16:42 ID:fsXnemjj
>>926
今回はきっとやってくれるさ。まあ、妙な設定ばっかりくっついた人外魔境になるのもアレだがw
たまにはまともな中世・初期近代モチーフの国家にしてくれと。
930イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 18:23:30 ID:5IEA3PlT
>>928
いや、それはむしろ冬が到来する前の全盛期に出すべきものだったと思うが。

まぁそれ以前にリプレイ商法に傾倒してシナリオ集とかも出なくなってたけどね。
931イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 18:47:03 ID:ve3dnwN0
そういや、R&Rの2.0リプレイはどうだったの?
932イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:29:21 ID:shCkrUiu
ところで、冬の時代っていつからいつまで指してる?
俺の感覚だとリプレイ4部の時点で雪がちらつき、明けたのはへっぽこってイメージなんだが
リウイ=冬の時代にフォーセリア乗っ取って蹂躙した鬼畜
933イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:30:48 ID:HYpAb93k
バブリーズでバブルがはじけただけの話
934イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:33:31 ID:fsXnemjj
>>932
一時植物状態だったSWの延命に対する功績はあると思うぞ>リウイ
へっぽこが中興の祖であるのは間違い無しだが。
935イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:35:08 ID:2sM5vS3V
へっぽこで春を迎え、ペラペラで階段を踏み外し、Waltzで転落して
リウイがお経を唱えている。
936イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:36:07 ID:mhzHlyHR
>932
人による。
937イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:41:38 ID:1muJEfCR
>>932
基本的に冬の時代は日本のTRPG全体のことを指すからなぁ
938イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:52:10 ID:wCPmlbwv
盛り上がってきたのはSWでへっぽこやぺらぺらが軌道に乗って
NWやDXのリプレイが文庫で出始めた頃か?
939イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 20:10:32 ID:T4RuyLlj
一番の真冬が97年のハズ。
940イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 20:37:28 ID:UsP1v9VR
モンコレ出てた頃だね

自分はリウイとロードスで入ってドラマガも揃えた口だから
リウイが叩かれまくるのはしのびない
941イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 20:39:27 ID:XTUw5Vdb
>>931 感想……メイドロボ、空気嫁
942イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 20:50:52 ID:E3Isj5s1
エロティックなことしか思い浮かばなかった
943イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 22:38:58 ID:e88zYzoa
>>934
へっぽこの初期展開鑑みると、
リウイなかったらリプレイ復活させて貰えたかも怪しいからなぁ
944イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 22:45:59 ID:0+mW1/Ma
というか、最初から最大最後のシナリオをして
ソードワールドを終わらせるためのリウイ。
945イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 23:01:25 ID:mc9iQVN9
終末のリウイ
946イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 02:25:30 ID:Z8s/OZE7
リプレイ展開で延命処置されてただけだからな。
947イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 02:41:47 ID:hfPoo9BL
つかリウイを神にするための舞台が2.0なのでは
948イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 03:04:05 ID:43RqMJNm
そもそも神になる最初の剣を造った超神サマが居るわけだが。
949イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 03:34:06 ID:1U1tUat5
>>948
ああ、リウイの存在に気付いてしまったか。。
950イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 09:07:39 ID:ys/l+UE3
>>927
やりすぎといえるほど、作りこんだことなど只の一度もないがな
一回くらい、ここまでやるか!ってくらいに作りこんでみせろ
951イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 11:11:04 ID:duRF56Dn
1.0で神になってればよろし
952イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 19:57:51 ID:HrN/tmvd
仏様になってくれれば
953イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:20:20 ID:dijVCJ60
もうリウイのことはほっとけ
954イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:34:34 ID:5oxC3wC5
リウイは人気があったわりにゲーム化は無かったな

ちょちょっとギャルゲチックに作ったら売れたと思うんだけど
955イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:53:45 ID:HdmmtMso
>>954
これはいちおうゲーム化した姿なのか?

つ賽子の国の魔法戦士
956イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:59:36 ID:43RqMJNm
リウイの隠し新密度パラメータがないのはいかんな。
957イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 21:31:00 ID:m7sGjmHQ
>>956
隠し新密度というと…
つまり、体重のことか?

なんと恐ろしい…
958イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:02:50 ID:fwBH/Gtn
後書きを読むに一応リウイギャルゲ化の構想はあった模様。

まぁ水野のチラ裏レベルのもので企画が提出されてないのかもしれんが。
959イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:06:01 ID:/lMWT1Oc
もちろんキャラデザは横田か
エロゲーになっちまうw
960イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:15:20 ID:w5t7nRnY
慟哭そしてをエロゲーと申したか。
961イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 01:00:03 ID:71bPleIj
メタルアイは好きだったぜ
わりと
962イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 04:11:03 ID:TWrqOucd
>>960
リバイブやら焔やらは、やたら糞だったな
やっぱデコじゃないと
963イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 08:26:51 ID:byEs15tp
慟哭そして……も横田守のキャラデザだったの?
964イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 10:34:17 ID:jQLCdYud
横田だね。一目で分かるw
965イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 11:54:56 ID:DY6mr48q
昔は興奮したな〜
966イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 12:53:35 ID://rRvr+8
最近の絵はなんかガッシリしてるよね

スメディ目指してんのかや?
967イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 23:47:06 ID:A3QXy2nW
今回ドワーフの種族特徴のおかげで乱戦の中ファイアボールをぶち込むという荒業もPTによっては可能って事だよね。
968イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 23:57:15 ID:G5FMV0YS
SWをエウシュリーあたりがエロゲ化してたらリウイみたいなモノになってたかもな
969イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 00:13:58 ID:Nuc9+v+a
ドワーフを乱戦にぶち込む機会自体が減った気がするかならあ。
970イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 01:02:15 ID:z7bgjXyz
暗視は効くわ。ファイアボールぶち込めるわ。
老成ロリだわ。いいこと尽めだなドワーフ娘。
971イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 01:27:11 ID:IylCaTRr
逆に、敵がドワーフなら、ファイアボールが無力化しちゃうんだな
972イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 07:51:19 ID:pp0QELww
きっと町々にドワーフの火消しが常駐してんだろーなー。
973イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 08:18:26 ID:zwSiQMAo
火はともかく煙はどうなんだ?
974イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 09:13:03 ID:Jd4K8R8y
ドワーフ出身ナイトメアは逆に悲惨な感じだな
火に弱いはかなり辛い
975イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 09:30:52 ID:z7bgjXyz
みっともないし不利だしと
ドワーフ生まれのナイトメアは出てこないだろうな。
976イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 10:30:45 ID:Mx+dyFU7
いやいやクレスポで10巻続けたSNEクオリティを舐めてはいけない
977イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 10:36:44 ID:da0fTWJX
リルドラケンからもナイトメア生まれるのかな
978イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 11:13:21 ID:GAG3/mIV
>975
おまけに、萌えないし?
979イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 12:48:00 ID:wu6SN2c+
ルールブックのサンプルキャラ、
あれのドワーフ女はドワーフ男の母親だって設定らしいね
980イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 14:16:03 ID:bZ4sh5Oe
>>977
リルドラケンはナイトメア有って聞いた気がする
981イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 14:41:05 ID:ymXeCSeM
火水風地でトカゲさんは風に対応してるからナイトメアは生まれるかと
982イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 14:52:46 ID:da0fTWJX
>>980-981
一見人間形態ドレイクみたいな感じになるのかな?>ナイトメアリルドラケン


>>979
詳しい話を聞こうか…
983イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 16:47:17 ID:Jd4K8R8y
ナイトメアは生まれに関係なく外見人間になるんじゃない?
ソラもエルフ生まれなのに外見人間(耳が尖ってない)だし
984イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 16:49:12 ID:zdQng/ZG
>>979
男ドワーフは一歳で髭面のマッチョになるんですね。わかります。
985イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 17:41:06 ID:LpOua/Vu
ナイトメアの外見はみんな色白の人間になるはず。

>>982
北沢がどっかのコンベンションでそう発言したそうな。
986イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 19:11:40 ID:2/5QYC8R
>>968
お前はエウシュリーを甘く見すぎ。
水野脳なリウイより面白いに決まってるだろ、jk
987イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 19:56:32 ID:z7bgjXyz
>>980 スレ立てよろしく。
988イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 20:42:22 ID:Dq7M5FEO
>>983
多分そうだと思うんだ
だからこそ、異種族の中では目立つと

次スレは本来>>950で立てるんだけどね
ちなみに980越えたら、時間がたつと自動的に落ちる
989イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:39:51 ID:z7bgjXyz
>>983 R&Rのエルフナイトメアは耳が尖っていた。
990イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:41:25 ID:cyMRs+N3
つか、ルルブのナイトメアも耳尖ってる、エルフみたいに長いんじゃなくて、所謂悪魔耳だが
991イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:29:21 ID:Dq7M5FEO
992イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:34:00 ID:fu7LjbPq
993イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:38:00 ID:z7bgjXyz
994イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:42:21 ID:Dq7M5FEO
立ててよかったよな?
スレ落ちチェックとか後は任せた
995イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:49:33 ID:zwSiQMAo
今スレの総括
スレ住人はみんなリウイ大好き
996イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:56:02 ID:zdQng/ZG
1000ならリウイが延々に目覚めない
997イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 23:19:20 ID:ORi7AjZi
ウィンドが魔神将を呼んでいれば
998イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 23:41:47 ID:Dq7M5FEO
俺はリウイ嫌いじゃないぜ!
1.0を終わらせるための終末の巨人なのは間違いないが

999イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 23:45:04 ID:E0fdzixY
1000ならフォーセリア全滅
1000イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 23:45:35 ID:mESfeSeW
1000ならリウイシリーズ凍結
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━