■作品リスト
おしごとリスト(応援結晶コンテンツ)
ttp://www.geocities.jp/seishusironeko/list3_set.html ■既刊
電撃文庫
・塩の街―wish on my precious(2004/02/10)
メディアワークス
・空の中(2004/10/30)
・海の底(2005/06/10)
・塩の街(2007/06/10)
・図書館戦争(2006/02/10)
・図書館内乱(2006/09/10)
・図書館危機(2007/02/10)
・図書館革命(2007/11/10)
角川書店
・Sweet Blue Age(2006/2/21) [*2]
・クジラの彼(2007/01/31) [*3]
新潮社
・レインツリーの国(2006/09/29) [*4]
幻冬舎
・阪急電車(2008/01/24)
*1 有川さんの友人、白猫氏が運営している。
ちなみに「日記」を書いているのは有川さん本人。
その他詳細は「サイトポリシー」参照。
*2 アンソロジー。
この本に収録されている有川さんの作品は
『クジラの彼』の表題作と同じもの。
*3 『空の中』と『海の底』のスピンアウト3編と
オリジナル3編収録。
*4 『図書館内乱』に登場する架空書籍。
作者の手で実物化。『レインツリー』→『内乱』
の順に読むとより楽しめるかも。
今のところ図書館シリーズ以外は
どれから読んでもいいように書かれているので、
基本的には好きな順序で読めばおk。
申し訳ない、誰か ■刊行予定 のフォローを頼む。時間がないので調べられなかった。
あとこれはテンプレではないが
スレ立ては
>>980が、宣言をしたうえで(重複防止のため)立てること。
>>980を過ぎたら新スレが立つまで書き込みは控えること。
■刊行予定(刊行直後も含む)
メディアワークス
・別冊図書館戦争1(2008/4/10)
・別冊図書館戦争2(2008/夏頃)
角川書店
・ラブコメ今昔(6月下旬)
・空の中(文庫)(6月下旬)
■その他
メディアワークス
・電撃文庫マガジン収録「海の底前夜祭」(2008/4/10)
新潮社
・小説新潮別冊Story Seller収録「ストーリー・セラー」(2008/4/10)
ごめん「ストーリー・セラー」や「前夜祭」どうするか分からなかったのでその他にしちゃった
それと既刊に入ってなかった新刊も刊行予定に入れちゃった
ソースは「本の雑誌」と有川さんの日記の継ぎ接ぎなので間違ってるところあるかも、ごめん
さっきセブンアンドワイで有川浩を検索したら
電撃版のマンガのコミックス6月下旬頃発売予定になってたよ。
>>1乙
そして全スレ1000GJ!
自分もそれを望んでる
>>1&
>>7 乙でした!
特にスレ立てルールを明記してくれたのがありがたい。
本当にドキドキしたよ…。
楽しいのは分かるけどスレ立てまで我慢して欲しかった。前スレ最後らへん。
どうやら次の有川祭りは6月下旬だな!期末テスト!床ローリング!ダスキン!ストロ!べりー!
>>1乙
ところで前スレの最初の方にあった年表を自分なりに補完してたら、
------
正化34(2022)年 ・11月?『別冊 図書館戦争T』(1)
正化35(2023)年・1月『別冊 図書館戦争T』(2)
正化35(2023)年・2月『別冊 図書館戦争T』(3)
正化35(2023)年・3月-7月『別冊 図書館戦争T』(4)
正化35(2023)年・11月『別冊 図書館戦争T』(5)
正化36(2024)年
正化37(2025)年 ・検閲抗争における火器の使用禁止
正化37(2025)年 ・4月以前に郁と堂上、結婚
正化38(2026)年 ・4月、新隊員入隊(エピローグ)
-------------
ってなってプロポーズから1年以上たって結婚になっちゃうんで
火器の使用禁止直後の正化37年4月がエピローグと見るべきなのか
革命を読み直したけど、よくわからない……
>>1&
>>7 本当に乙です!!!
>>15
>プロポーズから1年以上たって結婚
その辺が別冊Uで書かれるのでは!と期待しています。
あと…これはどうなのかな、小説新潮別冊「Story Seller」に
角川書店の携帯小説マガジン「sari-sari」(仮)にて6月より「植物図鑑」連載予定、
と出てたんですが。
結婚決まって一年してから結婚する人って普通にいる。
式場の都合とか仕事の関係、親との擦り合わせで。
俺の友達に婚約してるのに、
結婚まであと10年はかかりそうなカップルがいるぞ。
二人とも学生で、しかも大学を出ても一人前に自活できるようになるまで、
長い時間がかかる職種を将来の希望にしているから、
俺は婚約してるのに結婚まであと何年かかるかわからんぬ
一年なんていい方だ
>>15 年表見るとまた格別だなー。嬉しい。
こうなるとタイムマシンの話は空白の正化36年あたりの話になるのかな?
だとIIもエピローグ以前の話でまとめるのかなー。
まさか入籍はしたけど一緒に暮らし始めたのは、みたいなベタな展開はないよな?
元鬼教官が内心wktkしながら家具とか揃えそうだ
んでもって
>>1乙
22 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 01:03:41 ID:TL5KW6UY
本屋に作者のサイン入りのTが普通に置いてあった。衝動買いしてしまったが後悔はしていない。高知の某金○堂にあったわけだが作者が高知出身だからかな?
昭和40年 ・日野図書館開館
昭和60年 ・当麻、作家デビュー(23歳)
昭和61年
昭和62年
昭和63年 「メディア良化法」成立
正化元年 ・(昭和64年)無差別生化学テロ
正化02年 ・この前後に「図書館の自由法」成立
正化03年
正化04年
正化05年
正化06年
正化07年
正化08年
正化09年
正化10年
正化11年 ・2/7『日野の悪夢』
正化12年
正化13年
正化14年
正化15年
正化16年 ・図書隊発足/図書大学校開校
正化17年
正化18年
正化19年
正化20年
正化21年 ・毬江の初めての失恋・・・・・・・・・・※小牧、高三(17-18歳)/毬江小二(8歳)
正化22年
正化23年 ・手塚慧、川崎市内の図書館に配属・・・・※慧(22-23)
正化23年 ・毬江の二度目の失恋・・・・・・・・・・※小牧、大二(19-20歳)/毬江小四(10歳)
正化24年
正化25年 ・この年、手塚慧、家を出る・・・・・・・※手塚高二(16-17歳)、慧(24-25歳)
正化26年 ・3月、図書大学校閉校、堂上達卒業
正化26年 ・4月、堂上等入隊/毬江、中学校入学・・・※毬江(12-13歳)
正化26年 ・秋、王子様事件・・・・・・・・・・・・※郁、高三(17-18歳)/堂本(22歳)
正化27年
正化28年 ・春、毬江の三度目の失恋・・・・・・・・※小牧(25-26歳)/毬江中三(15歳)
正化28年 ・8月、毬江、突発性難聴により聴覚障害者に
正化29年
正化30年 ・4月、毬江、高校入学・・・・・・・・・※小牧(26-27歳)/毬江高一(16歳)
正化31年 ・5月初旬〜6/25『図書館戦争』(1)・・・・※郁、新卒入隊(22歳)/堂上(27歳)
正化31年 ・7月〜8月半ば『図書館戦争』(2)
正化31年 ・9月?、『図書館戦争』(3)
正化31年 ・10月、『図書館戦争』(4)
正化31年 ・11月上旬『図書館戦争』(5)
正化31年 ・11/23頃『図書館内乱』(1)
正化32年 ・1/4〜『図書館内乱』(2)
正化32年 ・4/1〜『図書館内乱』(3)・・・・・・・・※柴崎(23歳)
正化32年 ・5月?〜7月末?『図書館内乱』(4) ・・・・※手塚(7月下旬時点で23歳)
正化32年 ・8月?〜9月末?『図書館内乱』(5)
正化32年 ・10月?〜『図書館危機』(1)
正化33年 ・1月?〜3月?『図書館危機』(2)・・・・※堂上(29歳)
正化33年 ・4月?〜7月?『図書館危機』(3)
正化33年 ・10月〜11月『図書館危機』(4)
正化33年 ・10月〜11月『図書館危機』(5)
正化33年 ・11/30、玄田一監に
正化33年 ・12/14、稲嶺指令勇退
正化34年 ・1/15、原発テロ・・・・・・・・・・・・※堂上(30歳)
正化34年 ・1月〜『図書館革命』(1)・・・・・・・・※当麻(59歳)
正化34年 ・1月〜2月『図書館革命』(2)
正化34年 ・2月〜8月?『図書館革命』(3)・・・・・※毬江、大一(20歳)
正化34年 ・8月?『図書館革命』(4)
正化34年 ・8月?『図書館革命』(5)
正化35年
正化36年
正化37年 ・検閲抗争における火器の使用禁止
正化37年 ・4月以前に郁と堂上、結婚
正化38年 ・4月、新隊員入隊(エピローグ)
とりあえず誤字指摘
>>25 最終行 ×堂本 ○堂上
直すの忘れてたわー
>22
752 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/09(水) 23:57:54 ID:2yC7zpZa
別冊図書館戦争読了
ひとつみんなに聞きたいんだが、
サイン入りの本持ってる人いる?
なんかサイン本を手に入れてしまったんだが、
2月ごろ予約したのがよかったのか、
有川作品 「塩の町文庫バージョン」以外同じ店で予約してたのがよかったのか
高知だからなのか、偶然なのか
どれだろう?
前スレの人も高知でサイン本手に入れてるね
自慢にしか聞こえないから
いいかげん、高知だからと分かっていること聞くな
高知に住んでいるのにサイン入りの本など
1冊も見た事が無い自分は一体どうすれば・・・・・・・orz
出身地じゃなくて今まさに有川さんが住んでる場所に住んでるのにサイン本とかないのはなぜだろか
POPとかにはあったけどあんなのもらえるわけじゃないしなー
>>1&
>>7 乙!
てゆーかサイン本とかうらやましすぎるww
>>33 有川さんの日記に「サインいっぱい書いて置いて貰いました」って書いてあるの見たから
あの本屋にいけばいいんじゃね。(日記にはちゃんと本屋名も出てる)
有川さんが住んでるところかどうかは知らんが阪急電車にも出てきた地名だから
多分ご近所なんだろう。
>>35 日記見てないから知らなかったよ、ありがと
まだあるかな…ついでに小林でも下りてツバメが来てないか見てこようかな
海の底を読む前にクジラの彼を読んでも、
面白さ半減しないでしょうか?
海の底を読んだあとにクジラの彼を読めば面白さが倍増しはする。
地元の人ってイイデスネ^^
>>37 大丈夫だと思う。
ネタバレとかあるわけじゃないし。
実は自分はその順番。
初の有川作品がクジラでした。
>40
待て!まてまてまて!
ネタバレあるじゃん!
いくら途中でバレバレとはいえ、クジラにはでかいネタバレあるじゃん!
>37
海の底で誰が生き残って誰が死ぬかが明らかになるけど
それでもよかったら読むが良い。
俺もクジラから入ったクチだけど海は普通に読めたぞ。
有川作品の登場人物ってやたら特攻願望が強い人たちが多すぎて萎える。
クジラしか買っていませんでしたが、
より楽しむために思い切って三部作まとめて買ってきます
「図書館戦争」から有川ワールドに入った新参者です。
先日、「阪急電車」を購入して、わくわくしながら読み始めたのですが、
結婚式の章で近過去の失恋(彼に去られました)を思い出し、
涙が止まりませんでした。
それ以来、先に読み進めずにいます。
誰か、背中を押してください。
無理して読まなくてもいいんじゃないの
>>46 読み進めればきっといいことある。
心が少しずつ軽くなっていくはず…ゆっくり読めばいいさ。
>48
狂信者乙
デリケートな問題なんだから「きっといいことある」とか
無責任な言葉で勧める真似やめれ。
>47と同じく、とりあえずは読むの止めて読めると思うようになった頃に
また読むでいいと思うけどな。活字は逃げないんだから。
でも「背中押してくれ」っていってる人は
背中を押してくれるのを待っているわけで(ry
構ってちゃんめ、と思わなくもないが……
まぁ小説なんて娯楽、とりわけ有川さんはそちらに突出したライトノベル畑の出身でもあることだし。
読みたいときに読めばいい。読めないもんを無理して読んだって喜ぶ人なんて誰もいないし。
こんな流れでなんなんだが、別冊で
It's a show time? It'a show time?
自分は何か前者のような気がしてたんだけど
英語は学生時代から悲惨だったので・・・。
>>46 とりあえず駅のホームで背中を押せばいいんだな?
>52
後者だと動詞がないぞな。
>>46 気になった時にチロっとページ捲ってみてそのまま読めそうなら読めばいいさ。
やっぱりまだ無理だわってならまた気が向くまで待てばいい。
何てエラソーに、失恋が怖くて恋に向き合えない私が通ります。
俺はむしろ凹んだときこそ本を読むがな。
本を読むことで先に進める、心が軽くなる…ときもある。
多分。
恐いもの見たさというか、一話であれほどストーリーが駆け足だと、これからどこまで飛ばしていくのか、それが楽しみになってきた。
ただ正直言えばラブコメ色を前面に出すのならララの漫画を下地にアニメ化した方が無難だったような気がする。
あ、すまん。アニメの話はアニメの方ですることになってたんだ。
これから腕立て伏せしてくるから見なかったことにしてくれ…
スレを見ていて、意外と女性が多そうなことに驚いた。
阪急電車の影響かな。
っていうか、考えたら阪急電車のサイン会では男の方が少なかったか。
>>46 本を読むのが辛いくらいなら、いったんやめておいた方が良いと思う。
ただ、この話は痛いだけで終わったわけじゃないから、頑張って読んでみるのもアリかと。
>>61 誤植だろうね。
まぁ、完全に誤植無しってのは難しいし、意味が分かるからいいんじゃないかな。
ルビの部分だし、見落としちゃったんじゃないかな。
It' で省略に……ならないか
このスレで床をころがるだの綺麗にするだのって
いつ頃から言われ始めたっけ?
作品内にそんなシーンがあるのか?だとしたら読んでないな……
KY
いや、恥ずかしい話とか読むと床でのたうち回りたくならないか?
そのオーバーな表現だと思ってたけど……違うのかな。
67 :
pH7.74:2008/04/14(月) 23:32:51 ID:08dLOK8Q
もともとこのスレって女性が多いんじゃなかったの?
だって明らかに女性向けだと思うんだが
>>64 自分もこのスレ独自の言葉だと思ってたけど
最近他板に行くことが多くて、女オタ系の言葉だと知った
乙女ゲー(なんか選択肢とかあって男を落とすギャルゲの逆版)とか
少女漫画とかで萌えたときに使う言葉らしい
うわ名前欄ミスった
まぁこのスレいると、女性多いなって思うときはある。
男性キャラの細かい仕草なんかで盛り上がってるときは、やっぱこのスレはいいなーって思うな。
まぁ、あんまりこういう言い方は良くないが、ややヒステリックに荒れるときもちょいちょいあるんだけど……。
ただ、独特な空気ではあるけど、それ含めて居心地が良いよなぁ。
居心地いいのは確かだよなぁ。
あと、流れきるようで悪いが、
別冊の緒方の同じ側発言って、奥さん(彼女?)が行政側っていう解釈でいいのだろうか
>>70 違う。
雑誌掲載の短編に出てる緒形副隊長の過去話を読めば分かる。
もう解禁してるけど未読の人も居そうなんでメル欄。
>>70 ちがうちがう
緒方が当初良化側で、彼女が作家側
73 :
72:2008/04/15(火) 00:44:27 ID:G/JEGRLI
ごめん、配慮に欠けた
マガジン読んでないとわからんかもしれん。
ネタバレ嫌かも知れないからぼかすけど、
緒形と、学生時代からの彼女は敵味方に
結果的になってしまって別れた。
行政側ではないよ。
って書いてたらもうレスついてたか。
電撃とかに短編がもしかしたら載ってたのかなぁ
とりあえず本編ではさわられてないと思う
惚れた女が良化隊員だったとかなら面白いなー
とか書いてたらネタバレされまくりんぐ…
そのシチュだけでかなり燃えるアナザーストーリーでないのwwww
今回別冊に入るのかと思ってたらスルーだったからね。
多分次には来ると思う。>副隊長過去話
>>70 ネタバレになるけど、緒方副隊長の元彼女は作家。
で、緒方副隊長は…これは結構重大なネタバレだと思うので言わないでおく。
別冊IIには載るんじゃないかな?
ストーリー・セラー読んだ。
泣いた。
立ち読みで泣いた人続出だったみたいだから、
立ち読みも電車内で読むこともせずに(因みに別冊は耐え切れず電車内で読んで別な意味でヤバかったw)、
家に帰ってきてから読んだんだけど、いろんな意味で泣いた。
でもって身につまされる話でもあった。
もっと大人にならないとなぁ…子供のままじゃ何も出来ん。
って、リロってなかったら既に沢山レスついてるし…
>>17 >親との擦り合わせ
脊髄反射で郁の母親が浮かんだw
久々に来てみたらスレ乱立してる…
アニメのせいか
スレ乱立?どこが?と思ったが、2ch検索したんだなきっと。
アニメ放送中の漫画や小説なんていつもこんなもんだ。
アニメにはどこか隅っこにでもいいから緒形副隊長でてきたんでしょうか・・・。
緒形ファンなのですが、地方人でアニメ見れないんです。。。。
まだ出てきてない。
これから出るんじゃないか?
緒方と言えば、彼は玄田よりでかいんだよね?
一体何センチあるのか…190とか?
緒形と言えば「どしたぁ、笠原」な俺。
読み切りのカッコいい緒形はなんか違和感がw
>>87 そんな描写あったっけ?どこあたり?
たしか革命。
隊長が入院してる時に、机を椅子代わりにしている所で背が高いみたいな描写が。
今、「戦争」を読み返している。
初っぱなから(・∀・)ニヤニヤ
堂上はどのあたりから郁を好きになったのかなー?
>>90 私もそれ気になった。自分の方が先に好きになってたと言ってもそれがいつかは分からないよ。
だって堂上、そういう思考に行きそうになると自分でストップかけるしさ…。
他の読者の皆さんは分かったのかしら?
告白には行動で返し
初お泊まりはお着替え&説教タイム
プロポーズもなんだか上官口調で一方的
堂上はなかなか本心口割らないなあ
>>93 やっぱそこかなぁ。
で、その子が防衛員に志願してきて…ってその時点でもういろんな意味で気になってたのかな。
蛇足だが、郁がマスコミに囲まれた時、堂上が名字でなく「郁ッ!」って呼んだ時にはすでに…とか
思ってるんだがどうだろう?
まさか跳び蹴り食らった時…か?
前夜祭は先でもいいけど、クジラは時間軸が海の後だから海から読んで欲しいなぁ、自分は。
空の中文庫で出るのか!
まさかとは思うが電撃文庫では無いよな?
角川文庫だよな?
入隊したときから意識していたとは言ってたけどね。
「確実に」と断言してるくらいだから、やっぱり入隊時からかなあ。
跳び蹴りくらっても惚れる堂上すごいw
たしか郁の面接の時って堂上も同席してたんだよね?
まぁ目の前で、それはもう熱烈な「愛の告白」されたようなもんだから
照れながらもそのときにはもうハート射抜かれちゃったのでは?
>>そういう思考に行きそうになると自分でストップ
既にそういう状態に陥ってる時点でもう惚れてるような気がしないでもない
いやー、同僚の前でハジかかされて惚れる男なんていねえと思うなぁ。
俺も本屋の時点で惚れたんじゃないかと。
とするとナニか、当時高校生だった郁をなにげに「カワイイなー」とか
思ってたら良化隊員のヤツラがやってきて、うまい具合に王子様に!?
チラ裏なんだけどさ、
『空の中』ハードカバー持ってる方は文庫も買う?
その場合ハードカバーの方どうする?
本屋の一件だけなら、苦くも甘酸っぱい思い出で終わってたと思うんだけど
よりにもよって追っかけてきちゃったからなw
それが本格的に恋に発展したきっかけでもあり
同時にとどめの一発だったんじゃないかねw
>>105 当然買う。
ハードカバーも大事に保存。
>>105 買う。
書き下ろしもあるし。
そんでもって単行本と文庫を読み比べたりする。
ので、勿論単行本も持ったまま。
この流れでも言う。
>いい声で鳴くだけ鳴きやがってどこまで我慢させる気だ。
なんの官能小説かと思ったわww
自分はハードカバー持ってないから文庫化待ち
その前に図書館行って借りようかなと思ってるw
>>110 そこもだけど、「痛くないなら今さらやめてなんかやるか。」もエロいと思った。
>>110 そこで「こいつは間違いねぇ。なんというムッツリすけべ…!」って爆笑したw
今日やっと別冊買ったが、みんなが甘いって叫んでた意味がわかったよ
何かこう床の上でゴロゴロしてしまうw
堂上のプロポーズ強引すぎてワロタ
静佳のキャラは強烈だった
6月の別冊発売が待遠しい!
>>110>>112 それはトップ2だが、補欠で
「うっかりそんな宣言してこの先ただで済むと思うなよ」
も入れてください
堂上のムッツリっぷりからすると、とんでもないことしそうだと思ったww
116 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 22:54:51 ID:I03ZTf4y
そっか、やっぱり追いかけて来た時点で堂上は(無自覚に)恋に堕ちてたのかな。
気になってた子から昇格して。
>>96 あの「郁!」って呼ぶシーン。
付き合う前に下の名前で読んだのってあのシーンだけな気がするんだけど覚え間違えてるかな?
そう思い込んでるからか凄い好きな場面だwww
>>110>>112>>115 堂上名(迷?)言集が出来そうだ。
>>110>>112>>115 反則だけど革命の「風邪、うつすかもしれないけどいいな」も、入れてくれ。
蓋をこじ開けられてから、その気満々に見えてならねぇ
別冊P30に書いてある。
意識していなかったと言えば嘘になる。――郁が入隊してきた時から。
俺の思う堂上の変遷。
(王子様〜むっつりすけべぇおっさん王子まで)
・高校生郁との出会い⇒一目惚れ(多分無自覚)
・郁入隊⇒意識する(が、気持ちに蓋をしようとする…つまり既に惚れてる)
・危機⇒「負けた」発言(自分の気持ちを認める)
・革命⇒余裕なようでどうやって郁を口説こうか実は必死。過去の恋愛経験を総動員?
・別冊⇒徐々にリミッタ−解除。ついにはムツゴロウ堂上にw
よかったね、報われたね、堂上w
そろそろムッツリだけで通じるなスレ的にw
>>119 え?いつからメガネキャラに・・・・・・・・・
ムッツリムツゴロウ的なw
>>121 先週から
前髪パッツンのイメージ画は見てたけど、まさかメガネッ子にされてるとは思わなかった
>119&121
原作の柴崎って眼鏡っ娘設定なかったよな?と自分も一瞬頭ひねった。
スポンサーとのタイアップのため、柴崎に原作には無い眼鏡っ娘設定を追加して
実際の商品として売ってるものと同じデザインの眼鏡を週替わりでかけさせるっていう企画らしい。
>>124 革命で堂上と郁がメガネを買いに行く場面はあるけど、柴崎はないよね。
流石にアニメで革命まではできないから仕方ないかな。
>>116 名(迷?)言集ワロタww
でもそれあったらいいね。
>>105 もちろん買う。
ハードカバーも持ったまま。
そもそも、友人に海の底を貸している途中で、また読みたくなったときに、気にせず2冊目を買うような人間なので。
現在は1冊貸し出し用として利用中。
文庫とハードカバー、内容は同じでも、なんか感覚が違う。
堂上は、戦争の時に手塚が郁にプロポーズした時点でうろたえてたしねー。
口げんかで小牧に勝てないってことは、やっぱり長年の友人から見ると単純バカは治っていないんだよ。
からかうポイントを掴んでいるというか。
郁も柴崎には勝てないしね。
名(迷)言集には堂上の「今日下着なしで?やる気ありすぎだろう、それは」
も入れてくれw
あのくだりでお茶噴出したw
「敵前逃亡か?」もw
堂上は彼女いなかった期間長いだろうね、面倒見いい男はモテそうだが
手塚だって大学の頃まではとっかえひっかえいたかもしれんけど就職してからは…
5年も彼女いないイケメンとか
>>118 何か凄い納得したー!
出るわ出るわの名言の数々…。流石です、堂上氏。
>>129 それも外せない!別冊は名言の宝庫だねw
さすがに別冊は甘甘過ぎてダメだった……。っていうか、引っ張りすぎだろ。
まあ、手塚と柴崎が気になるから、続刊も買うだろうけど。
恋愛だったら阪急電車は普通におもしろかったなっていうか、いい小説だった。
>>129 別冊のバレンタインの描写とか見てると
就職してからも突っ込んで玉砕した子はそれなりにいそうな感じだけどね
別冊は大人の事情も多分にあるみたいだからねー
自分としてはクジラくらいまでの甘さが好きかな
それ以上でも嫌いじゃないけど、むしろ好きの範疇だけど、一番好みの範囲はそれくらい
久々に来たら6月の予定がすごい件
図書館も好きだが自衛隊はもっと好きなんでマジ嬉しい
5月をすっとばして6月が来てくれないかと思うくらいwktk
書き下ろし短編とか気になって夜も眠れない……ちょっと嘘
ところで来月の野性時代、あのテーマで有川さんのエッセイかw
>>129 確かに堂上は長そう、
>>118を踏襲して8年彼女いなかったと推測
さらに郁と致すまで7ヶ月以上…
そりゃ名言も出ますわ。よかったな堂上。
確かに堂上ってそういうところ妥協しなそうだもんなぁ。
郁にとって堂上が王子様だったのと同じくらい堂上にとっても高校生の郁はお姫様(凶暴すぎるけど)だったんやろなぁ。
つうか、この流れ見た後危機読んでたら茨城にいくバスで郁が堂上にもたれて寝てたときの堂上の内心を想像したら爆笑してしまった。
むっつりなだけに絶対ねむれなかったんだろうなーとか思うとなんか無防備な郁が最強だなぁと思えてきた。
>>136 同意。
もう色々と大変だったんだろうなと思うと笑ってしまう。
やっぱ、郁が最強。
…にしても、付き合ってから7ヶ月目にして漸くじゃあの名言もでるわなw
柴崎じゃないがどこの高校生だよ、と。いや、下手すると高校生の方が早いかも知れん。
二十六歳純粋培養乙女・茨城県産恐るべし、だな。
>>119 >図書隊の記章にあしらわれ、さまざまな場面に出てくるカモミールを使った期間限定メニューを東京・表参道本店に併設されたカフェ「ゾファージオ エスプレッソ」で提供する。
寧ろこっちのほうが気になった
どんなメニューか気になる。
田舎の高校生って全体的に経験早いもんなのにね
ヤンキーとギャル寄りの話だが
郁は本に夢中になってた気もするし、性格もあんなんだから、まあいいかw
>>139 画像ありがとう。雰囲気楽しめてウレシイ。本屋さん祭り状態ですね。
>>139 なんじゃこりゃwすげえぇぇぇぇぇwww
私も逆瀬川行ってこようかな。結構近いし。
>>139 うへぇ、すげぇwwwwwww
一番左側、全部「阪急電車」やがなw
>>139乙!
こんなに並んでるの見たことないwww壮観だな
>>139 「うはwwwww おkwwwww」って言いたくなるな。
サイン本以外は買取じゃないから(だよね?)取次、出版側に返本Okだとはいえ、
本屋やりすぎ…
作家フェアっていってもこれほどの光景はなかなか見られるもんじゃないな
なんという楽園…
自分の好きな作家の本がこんな風に並んでたらついにやにやしちゃうな(・∀・)
海の底が空の中より少ないw売上順かな?>逆瀬川の本屋さん
ストーリーセラー、ぱらっと最初に開いたとき見えたのが最後の数ページで、
「ちょw有川先生、寝落ちしてCtrl+V顔で押したなw編集もそのまま載せるなwwww」と笑った。
読み進んで゚。・゚・(ノД`)・゚・。となったけど、ああいう死に方は正直羨ましいとも思った。
天国のような光景だなぁ…
ところで話が別冊に行くんだが、柴崎の言ってた手塚兄の「実績をつくりつつある」
って、銃器使用禁止と関係があったりしたんだろうか。
あったとしても特に描写もされずに終わる気もするけど。
解説書いたンも並べdかい!
151 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 21:34:50 ID:ufRPtTsd
チラ裏のスレ違いかもしれないけど、今日から新番組のドラマ「ホカベン」
上戸彩が郁に見える・・・実写だったらこんな感じかなー
内容も法律関係で上司と対立!みたいな感じだし
いや、いくらなんでも上戸は……
有川さんて一つの言葉を何度も使うよね
別冊の「話を畳む」or「畳む」の多さにちょと笑ったw
日和る、もよく見る
素で上戸(うえと)を上戸(じょうご)と読んでしまった自分は小牧に茶ふかれてきます。
156 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 22:45:55 ID:ufRPtTsd
実写はもうおなかいっぱい
図書館シリーズ読み直していて、むっつりムツゴロウがいつ郁側の気持ちに気づいたのかが
気になる……。
革命の余裕のよっちゃん振りを見ていると、危機〜革命の間に気づいたと思われるんだが。
やっぱりコインランドリーで手をつないだりした時あたりからなのか??
もしくはアロマオイル貰ったあたりから薄々……なのかな。
個人的にはそのあたりを知りたいが、次の別冊でちょろっとでも触れてくれないものだろうか。
>>158 危機から革命にかけては、まだ少しは「俺じゃなくて王子様が好きなんだろコノヤロー」ってのが残ってたと思うんだよな……
全く関係ないのだが。
大学で司書課程に関するアンケートを書いたのだが、
殆どはごく普通の設問だったが、2問だけ選択肢の中に、
(設問忘れ)「かっこいい図書館員に〜」とか、
(図書館員と聞いてイメージするのはという設問で)「公立図書館の図書館員」とか普通のに混じって「テレビや小説に登場する〜」とかあって、
色々脳内変換されて突っ込みたくなった、てか恣意的な物を感じたw
アンケ制作者意識してるだろみたいなw
柴崎が……。
黒髪ストレート、知的美人(というよりは可愛い?)で眼鏡っ子って……。
なんか、体育会系の郁との対比かもしれないが、これって既に別人な気がする。
知的とか眼鏡が似合うという飾り言葉が不要な、誰が見ても綺麗な子。
何となく、スクモ画から、茶系のゆるふわロングのイメージだったのだが……orz
アニメ見れない地域で、ある意味良かったのかもしれない。
チラ裏ごめん。
ぱっつん黒髪ストレートに関しちゃ有川さんの要望なんだなこれが。
>>159 だよな。でなけりゃ、別冊で
「俺はお前の『王子様』じゃないのにいいのか、と
訊くタイミングでもなかったし訊ける体力も残っていなかった。」
とはならんだろう。
郁に告白されるまではほとんど気付いてなかったんじゃないか?
最初よりは好意をもたれてる、くらいの認識だったんじゃなかろうか。
もしくは郁の言動に対して、
あまり良い方に解釈するな、あいつが好きなのは『王子様』なんだ、
と自分に言い聞かせてたとかw
郁も一応気持ちを抑えていたみたいだし、なにせ『王子様』発言があったものだから、
郁の気持ちはかなり低めに見積もってたんじゃないかな。
「昔の自分と争うなどという不毛な真似はさらさらごめんだった」ともあるし。
でもまあ、相手に好意持ってりゃ無意識にでも態度は変わるよな、その他を相手にするよりは。
特殊部隊(手塚除くw)と柴崎からすれば、非常にもどかしいものだったろうよ、きっと。
周囲にはバレバレなのに、お互いだけが気付いてないってのはさw
>>162 というかスクモ絵の時点でぱっつんロングだったぜ。
細かk言えばぱっつんロングで茶、毛先のみちょいふわっと、だが。
>>161 >茶系のゆるふわロングのイメージだったのだが……orz
それは毬絵ちゃんじゃね?
166 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 04:05:30 ID:161zzS2P
>>139 小林駅はどちら側のホームですか?
出版されてから一度全駅めぐりをしてみたのですが。
>>134 野性時代次号予告見た。
『30代女子のための「エロ」』
すごいなw
>>162 アニメにはかなりチェック入れているって日記で書いていたな。
柴崎はマキアージュCMの時の栗山千明風でお願いしますって日記に書いてたね
「別冊」P111、11〜13行のエロ描写はガチで来るw
171 :
139:2008/04/17(木) 19:15:06 ID://39d/0v
>>166 ホームじゃなくて改札の近く
自分が小林駅使ってた4,5年くらい前から巣の位置はかわってないよ
173 :
139:2008/04/17(木) 19:54:42 ID://39d/0v
ちなみにこれ以上後ろに下がれなくて携帯で撮ったからこうだけど
入りきらなかった位置にまだ有川本あります
あと、このフェアの場所以外にもレジと本来のハードカバー小説の場所にも山積みに
>>173=139
あれでも入りきってないだけでなく、別スペースにもあるのか…
凄い有川祭りだねぇ。参拝しに行きたいわ。
>>139 むしろあんなに有川本置いてあると売れないで余ってるんじゃないかと不安になるなww
50冊あったらしい阪急電車のサイン本がもう1冊もなかったんだから売れてるんじゃないのかな?
まぁ西宮北口や宝塚の本屋でもずっと今週の売り上げ1位のところに阪急電車が置いてあるから
阪急電車だけよく売れてるのかもしれないけど
「別冊」3週目終了。ようやく落ち着いて色々と読めたw
郁の成長ぶりはもちろんだけど、堂上の成長がなんか良かった。
かつて切り捨てた自分自身にそっくりなまま成長した郁を…
認められなかった過去の自分を「それもいいのかも知れない」と認めて上げられた。
良かったな、堂上。また一回り大きくなった。
単なるむっつりムツゴロウだけではないんだぞ、とw
まぁ、俺はリアルで別冊堂上と同年代だから、なんか色々と感情移入して読んでしまった。
むっつりも含めて、別冊の堂上は等身大の三十男だよねw
ちなみに4つ年下の彼女は郁に感情移入してしまったらしい。
…なんか、色々と動揺したww
有川先生、男も女も心理描写が凄いリアルなんだよな〜。
五章のケンカとか、なんかもう見てられんww
>>177 心理描写がリアルだからこそ、荒唐無稽ともいえるミリタリ&ラブコ
メがこんなにも人気なんだよ、きっと。彼女と末長くね…
今日、駅の本屋で同い年くらいの女の子が図書館シリーズを手にとって、
しげしげ見てたから、とりあえず「読め〜、買え〜」と念を送っといたw
やっぱり、アニメの影響かな。床ローリングの同士が増えてくれるのは
すごく嬉しいwww
木島ジンのインタビューのおじいさんのくだりに出てくる「○○人」ってあれ朝鮮人?
>>177 「認めてあげられた」って目線が男性的だね
>>179 朝鮮人、中国人、台湾人あたりだろうな。
三国人つー言い方をして以前都知事が批難されたことあったよな。
実際、戦前の生まれ、70より上の人とかではそういう罵倒する奴ら結構いるからな。
>>180 よく読みなよー
「堂上が過去の”自分”(=堂上)を認めてあげられた」って書いてるじゃん
煽るわけじゃないんだけど三国人」ってのは
彼ら自身が「戦勝国でも敗戦国でもない第三国の人間だ」って意味で
言い始めたのは知ってるよ…ね?
>>182 いや、それを踏まえてなんだが…
過去の自分を認める事が出来た(認められた)、でも良いのに
敢えて「認めてあげられた」とするところが何か男の人っぽいなと思っただけ
つかまさか突っ込まれるとは思わんかったw
>>184 ごめんな自分も女でw
文面的にそんなめくじら立てる場面でもないと思ってw
>>181 その国の報道ができなくなるという表現から
中国人じゃないかと思った。
でも、咄嗟に思ったのは「日本人」だったよw
ようやく別冊読みましたー。
お金がないので立ち読みです。
…中2女子にはきついです有川先生!
誰かが最後まで立ち読みした本を買う場合があるのかと思うとゾッとするな。
>>187 つ 古本屋 貯金
あとリアルに中二女子ならお肌と成長に悪いから早く寝なさい!
ほんと寝不足は響くんだぞ!若い頃のムチャはあとになって後悔するんだぞw
小説数十ページ読んでみたが一昔前の少女漫画みたい オバサンの書いたドリーム小
説やね。
根暗なオタク女性なんかには受けよさそう。なんか戦争状態っていう舞台にしたくて
無理矢理設定作ったように感じたな。
ぶっとんだ設定でもなく地道な設定でもなく、中途半端に社会派?なところが気持
悪いライトノベル図書館が非合法レジスタンスとかならまだわかるんだけど
「法律作ったからちょっと法律に則って殺し合ってよ」って言われてわざわざ殺し
合ってるバカどもの話なんでしょこれ。となり町戦争ぐらい病んでるわ。
>>183 勿論それは知ってる。煽りとは思ってないから気にすんな。このスレなら誰かは言うと思ったしw
でも、それを差別的表現として用いる人もいるのも事実(身近なとこだと恥ずかしい話だがうちの祖母とかな)。
木島のインタビューじゃないけど、本来は差別表現ではない言葉を差別表現として用いる人がいる。
その言葉に該当する人たちにとっては、いや、それ以外の人にとっても非常に不愉快な話だよな。
>>186 同意。
一番可能性高いのはそうだろうな。
>>189 自分は立ち読みされた後がいっぱい残る本を購入して落ち込んだ。
本当はアニメスレに書くべきなんだろうけど、向こうはどうも批判意見が多すぎるのでこちらに。
今日のは大分内容端折られてて悲しかった…特に手塚とクマのあたりとかorz
他にも色々言いたいことはあるけど、まあ、来週は日野の悪夢と情報歴史資料館攻防戦の辺りが見られそうなんでそっちに期待!!
やっぱ、4話で1冊分くらいのようだ。
>>191 216 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/04/18(金) 00:52:15 ID:RPXbs12q
原作者は女性なんだ。
小説数十ページ読んでみたが一昔前の少女漫画みたい オバサンの書いたドリーム小
説やね。
根暗なオタク女性なんかには受けよさそう。なんか戦争状態っていう舞台にしたくて
無理矢理設定作ったように感じたな。
ぶっとんだ設定でもなく地道な設定でもなく、中途半端に社会派?なところが気持
悪いライトノベル図書館が非合法レジスタンスとかならまだわかるんだけど
「法律作ったからちょっと法律に則って殺し合ってよ」って言われてわざわざ殺し
合ってるバカどもの話なんでしょこれ。となり町戦争ぐらい病んでるわ。
はいはい、とっとと巣に帰って萌えでもミリタリーでも語っててねww
>>187 つ 貯金
つ おねだり
お好きなものをドゾ
別冊読んで思ったこと、堂上良かったなw
戦争で手塚に郁と付き合うかもしれませんって言われた時は
内心気になって仕方がなかったのかなw
>>186 自分は半島の方かと思った。大陸の方はあまり差別用語的な
イメージは少ないけど、半島の方は南の国の人に言うとキレる
時があるからね。
>>194 LaLaも最初はすごく叩かれていたけど、最近は前より大分と
楽しみにしているという意見が増えてきたと思う。
だから、ある程度つかみから入るのに時間がかかる作品なの
かなと思っている。
小説はそこのところ一気に読めてしまうからねえ。
>>184 意識してなかったけど、確かに言われてみると男性的かも?
その辺の意識しない、自分で気付かない性差ってどうしたってあると思うんだけれども、
有川先生はそういう細かい所よく見てるなって本当思う。
堂上と小牧の、男同士の「彼女と最近どう?」的な会話とか。
(…どこで見てるんだ?想像か、旦那さんからの情報か?w)
恋人とのケンカで郁みたいに「もういい」って自己完結されると、
小牧の言う通り、男からするとほんと一番きついしなぁw
「別冊」は、ベタ甘に慣れてくるとほんと色々といたたまれなくなる。
本編と違って日常が舞台なだけに、みんな等身大すぎるw
>>198 「もういい」って言ってしまう、または相手から切り上げられる
辛さがあまりにもリアルすぎて感情移入してしまう
そういう描写が上手いなーと思う
>>197 >だから、ある程度つかみから入るのに時間がかかる作品なの
>かなと思っている。
同意。同じことが繰り返されてるなーと思ったよ。
絡んでるのが軍オタだからウザさと質の悪さは比較にならないけど。
逆にあそこのアンチ住人に気に入られたら終わりだと思う。
ざーっとネットの評判見てきたけど原作未読者にも結構好評だったよ。
駆け足に見える脚本も逆にテンポいいって意見も。
原作ファンの方が不満は多いんじゃないかな。
まとめると
原作レイプアニメだよ\(^O^)/
確かに
自分も最初図書館戦争どんな感じか本屋で立ち読みして冒頭だけ読んだときは
世界観に入り込めなくてスルーしたもの
そのあと阪急電車のほうから有川さんにはまって、最初の1冊読み通したらもう止まらなくてすぐに4冊読破したけど
>>200 下向いて手ぇ伸ばせー
一々他スレの住人に文句つけるなー
たまに入る妙なアニメ的演出にすっごい違和感を感じる
もうちょっとシリアスな感じを予想してたんだがな アニメ
>>203 お前、誰がうまいこと言えとw
正直、自分も戦争だけじゃハマらなかったかもしれないな。
危機まで読み終わってみたら、気がついたらハマってた。
革命までもう楽しみでならなかったなー。
アニメスレ、書き込みのほとんど全てがムチャクチャな貶しばっかりで吹いた。
評判悪いんだな・・・。
何か西の善き魔女のアニメ化を見た時と同じ気分だ
すごい
総集編
こういう設定なら筒井康隆なら500倍くらい面白い小説書いてくれそうだな。
まあ、腐女子連中にはまったく受けなくてターゲットが完全に異なるだろうけど。
これのターゲットって腐女子か?
ちょっと違う気が…
なんかフィクションをフィクションと割り切れない人が多すぎて最近困る。
友達が図書館学専攻してるんだけど子供向けで読めないとかなんとか無茶苦茶な罵倒されたし。
西洋史専攻でガチで自分のやってる時代がよく小説に出てくる俺なんかにしてみりゃハァ?って感じなわけですが。
軍オタでも俺有川作品全般大好きだし。アニメもコミックもそれぞれよく出来てると思ってるし。
篠崎のリストにLIBRARY WARがwwwww
駄目なのかwあの世界ではw
FATEみたいに、アニメ化された事で粗が強調されてしまった感じ。
小説で読むとそれほど違和感なく楽しめるが、アニメなんかの映像になるとただの世にも奇妙な物語になってしまうw
これ作者は女? で、スレでマンセーしてるのは腐女子が多いの?
2話にして、もうアニメの方は失敗確定だな。
>>214 割合までは知らないが、スレ読む限り含有率は高そうだね。
アニメ化はよくできていると思う。小説とアニメって見せ方が
全然違うからね。ただ、よくできているかどうかと視聴されるかどうか
売れるかどうかはまた別物だからな。
原作のテンポでエピソード全部入れていったってつまんないアニメって
言われるだけだと思うよ。IGはそのあたりは、80点の作品を作るのは
うまいと思う。原作オタだけに受けるようなアニメ作ってもしょうがないしね。
軍オタ向けじゃないってのは大正解だしw
>>214 ちょっと待てよ、俺はそういう作品に特に詳しくはないが、
腐女子ってのはイケメンな男や、それ同士が友情で絡むようなのが好みじゃないのか?
そういう女性読者にとっては、あんま歓迎すべき作品に見えないんだが。
主人公が熱血アホ女で、自己投影もしづらいタイプだしな。
いいからアニメスレに戻れ
219 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 11:14:59 ID:YRHvokXA
すまん、「別冊〜」は既刊の図書館シリーズ四冊読んでないと読んじゃマズイ? ネタバレ的に?
>>219 ネタバレというか、図書館四巻読んでること前提
俺アニヲタだけどIGがやるってのがきっかけで図書館戦争読みました。
で、見事にハマりまして結局シリーズ全部読んで別冊も発売当日に購入、帰りの電車で読んで不審者状態。
昨夜は「レインツリーの国」を鼻水拭きながら読みました。
まぁメディアミックスのいいお客さんになってしまったわけですが、次の有川作品に自衛隊三部作を読もうかと。
そこでちょっと聞きたいのですが、順番的に縛りはありますか?
現在「塩の街(文庫版)」と「空の中」を手に入れてます。
「海の底」は近所の書店に置いてなかった…。
とりあえず「塩」→「空」で読もうと思ってるのですが大丈夫でしょうか?
>>221 空海塩はどの順番で読んでもいいと思う
あと、レインツリーが気に入ったなら阪急電車も是非読んで欲しいと個人的に思ったり
>>221 「塩」は文庫版読んだらハードカバー版も読むとよろし
(自分はその順番だった)
ライトノベルとしての変更前に戻された設定の読み比べ
約半分を占めるスピンオフ的後日談など
見所が満載
司書過程取ったけど、普通に楽しめたけどな、これ。
リファレンスサービスのこととか、読み聞かせのところとか、かなりリアルだったし。
実際、図書館員は結構のほほんとしつつも戦ってたりするわけですよ。
予算削減とか、左遷館長とか、よくわからない市民の方々のこれ置くな&置けよ攻撃とか…。
(という、現場の話をよくしてくれた教授に感謝)
良化法をメタファーに読むと、いろいろ面白いのに。
>>221 クジラの彼は空と海読んでからの方がいいよ
なるほどなぁ
>>224みたいな世間とは大きくズレた考え方してる人達には面白い小説な訳か
納得
プロポーズのくだりでふと気になったんだけど、県展の後に堂上と郁父で度々飲んだりしてるんだろうか。
もしそうだったら、外堀を埋める堂上テラ策士w
228 :
221:2008/04/18(金) 12:43:06 ID:QZQM6ojh
>>222-223 ありがとうございます。さっそく「塩」から読んでみます。
ハードカバーの「塩」と「阪急電車」ですね。こちらも待機リストに入れて置きます。
「塩」は文庫とハードじゃ内容違うのは初耳でした、感謝。
「レインツリー」は話は凄くよくて一気読みしちゃったのですが…。
自分だけかもしれないけど、関西弁の書き言葉ってなんか「郁」っぽく言うと「痒く」ないですか?
いや、関西弁が悪いのでも嫌いでもないんですけど。むしろ好き。
ただとくに甘い台詞だとなんか痒〜くなってくるんですよ。照れというか。
そういうところが自分には別冊同様転がりポイントだったんで。
>>227 郁父は偵察に来たときに郁が真っ先に堂上のところに助けを求めに行ったのみて気付いたくらいだから、自分から堂上ならいいって思ってそう。
逆に郁母はすべての発端が堂上なわけだしかなりの難攻不落って感じだけど。
結婚するまで意外に時間かかってるのはよっぽど大変だったのかなぁと。
笠原家の女は頑固だから、堂上よっぽど頑張ったんだろうな…(むっつりムツゴロウさんの過程も含め)
で、指摘されると聞く耳持たず相手が悪いと
分かりやすい方々だ
>>231 ほんと、どうやってオカンのほう説得したんだろうなw
別冊IIでは是非郁母を見てみたいw
>>219 別冊はほとんど本編の後日談みたいなもん。
図書館まわりの話はこれ単体でもさほど問題なく読めるが
各キャラの性格と人間関係知らなかったら恋愛成分や掛け合いを楽しめないかと。
更に当然だが本編のネタ割れアリなので尚更こいつから読むのは勧めない。
本編も一冊ずつ一区切りついてるし、『戦争』一冊だけでも読んでみては?
IIは手塚柴崎、緒形さんの過去話に期待する。
てか別冊はどこまで続くのかw
236 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 14:23:12 ID:M2VCpqL1
ここの人たちの語りたがりいが非常にうざいです@アニメスレ
別冊はUまでらしいね。
郁母、ぜひUで出て欲しい。
あの母のことだ、婚約中に「仕事やめて家庭に入るのが女の幸せ」とか言いそう。
結婚後は「早く子供産むのが(ry」「まだできないの?」とか。
こういうのも有川先生の文章だとリアルな描写なんだろうな…
Uに緒方副隊長のもしもタイムマシン〜が掲載されるのは確実だろうが、
後日談を書き下ろしてくれると嬉しいなぁ。
結婚は切り札(王子様)があるから認めてもらえると思う
問題はそのあとだろう、仕事やめろまではさすがに言わないだろうけど内勤に移れとかは口出ししそうだな
ただ挨拶に行って結婚本決まりになるころには良化法の見直しに入ってるから徐々に危険は減るからそれで説得か
あとは手塚と柴崎実はこの二人こそくっ付いたら「お前ら高校生か」となるような状況になりそう。
触れたくないけどごめん、自分的に看過できない。
これで荒れたら俺のせいだ。まず謝る。
>>232 自分の意見だけ押し付けてるのはそっちも同じだろう。
>>224が世間とずれてるかどうか、どこでわかるんだ?統計でも取ったのか。
世間とずれてたらずれてたでどうだって言うんだ?それであなたに何か不都合でもあるのか?
読者に選択の自由が与えられてるんだから、自分に合わなければ黙って本を置けばいい。
先に謝っておくと便利ですよね
>>240 荒らしにかまう人も荒らしです。
これ2ちゃんの鉄則
気持ちはわかるけど大人になりなよ、スルーできないならもうくんな
まあ予算不足とか無能な上司とかクレーマーに近い顧客の対応くらいで戦いっていっちゃうのは
ずれてるというより学生さんって感じだけどな
ごめん、これだけは言わせて!はどこでも嫌がられるよ
ついでに、アニメスレで原作のネタバレしてる人もやめてほしい
荒れてるから一言言いたくなる気持ちもわかるけどね
なんかいつものスレの空気と違うな・・・
>>90 戦争のP66で小牧が「ライバルはなかなか手強いね?」って言ったあたりから
実は気になっていたと妄想している。本人自覚ないかもしれないが。
別冊Uの最後のページまでに柴崎と手塚がくっついてくれたら自分的には
思い残すことはないかもしれない。
読みたいエピソードは書ききれないほどあるけど。
>>235 自分はLaLaでだいたいのキャラつかんでから別冊読んで、茨城県展と当麻亡命事件を詳しく知りたくなったから革命と危機読んだよ
危機と革命読んだあと別冊読んだら甘さが倍増したw
前世がカブト虫になったようです<別冊
>>245 別冊って、革命のエピローグ前までの話じゃなかった?
エピローグでもくっついてなかったから
手塚と柴崎はこのまま終わるんじゃないだろうか…
>248
エピローグまであと1年ほど猶予あるっぽい?
とりあえず
>>240は半年ROMれ。しかるのち死ね!
別冊U、すでに似たような題材をファイターパイロットの君とかフリーターとか
ストーリーセラーで何回もやってるから郁母と山猿とムッツリの対決は
あんまし書かないんじゃねえ?
>>248 別冊Uも革命までで書くんだろうか…
もしかしたら、に期待しながら別冊Tまでの5冊を読み返しながら
床掃除する(自分の体で)作業にもどるよ
ダヴィンチで
別冊は革命の最終章とエピローグの間の数年間の話って言ってたような
遅ればせながら別冊読了。
あ…あっまああああああああ!!!!!
散々出てるけど糖分過多だ、マジで。
最初の数ページですでににやにやするってどういうこったw
そんでこれも結構言われてるけど、手塚と柴崎コンビはやっぱいいねー
この二人の先が気になる。
>>244 俺は嫌がらせでたまに後でわかるネタバレを混ぜている。
原作厨ってうぜーんだぜw
今、ふと思ったけど実は手塚を主人公にしてもう一本図書館シリーズが
書けるんじゃないだろうか。
手塚家動乱から手塚・柴崎ゴールインまで……
自分で書いといて何だが、時間かかりそうだな…
別冊、たっぷりと甘味を堪能させていただきました。
たた一つ。
「ひまわり学級」のくだりが、ちょっと悲しかった。
自分では、温かくていいと思っていた言葉でも、「ああ、差別・侮蔑の言葉として使われるんだ……」と。
特殊学級の子は、自分のクラスが大好きだし、子供なりに愛着と誇りを持っているから。
有川さんがどうとか、障がい者差別がどうということでは全然なくて、ただ単に個人的なひっかかり。
水差したようで、ごめん。
明日水戸の近代美術館に行ってくる
人と会ってるのにニヤニヤしないよう気をつけるわ
書けなくはないだろうけど、書きたきゃ有川さんが自分で書きたいって言うんでね?
別冊のあとがき読む限り、まぁ深読みしすぎかもしれないけど
「完結させたシリーズはそっとしておきたかったなぁ」みたいな思いがあるのかなという気がしたので
>>256 郁や柴崎が「木島の手法はある意味認めるが好きになれない」って代弁してくれてるよ
キャラの気持ちはおまいさんと共にある、気を落とすな
たしかにそんな風に読めるかも>あとがき
だが、脳内妄想は読者の特権!たとえ公式ストーリーが出ずとも我が脳内は
人様には見せられないような甘さになっていくのだ!
柴崎 かわいいよ 柴崎
自分も別冊Uではかなーり手塚×柴崎の話を読みたいし絶対書かれるだろうと
勝手に確信しているけど、二人を繋ぐのが恋人とか夫婦という関係がしっくり来ないのですよ。
恋愛感情があっても枠にははまらないと言うか…。
堂上 郁はしっくりきても、手塚麻子はしっくりこないのです。
ゴメン、上手く言えないので大きな独り言だと思って下さい。
手塚と柴崎は夫婦別姓でいいんじゃないかと思った
もしくは手塚が柴崎姓とか
図書館戦争読んでいる奴らって、ほら、どこのクラスにもいるでし
ょ、運動が全くだめで、休み時間なんかも教室の中に閉じ込もって、
日陰でウジウジとラノベなんか読んでいる奴らが。モロあれなんだ
よね。髪型は七三の長髪でボサボサか、キョーフの刈り上げ坊っち
ゃん刈り。イトーヨーカドーや西友でママに買ってきて貰った980
円1980円均一のシャツやスラックスを小粋に着こなし、数年前はや
ったRのマークのリーガルのニセ物スニーカーはいて、ショルダー
バッグをパンパンにふくらませてヨタヨタやってくるんだよ、これ
が。それで栄養のいき届いてないようなガリガリか、銀ブチメガネ
のつるを額に喰い込ませて笑う白ブタかてな感じで、女なんかはオ
カッパでたいがいは太ってて、丸太ん棒みたいな太い足を白いハイ
ソックスで包んでたりするんだよね。
>>261 なんとなくわかる気はする
脳内で妄想するのは楽しいけど、公式でベタベタしてたらちょっと嫌かもww
手塚柴崎とは違うけど、玄田と折口もそんな感じだと思うし
スレ違いなIGマンセーしてる馬鹿なIG信者の特徴は草が小文字の「w」w
結婚したとしても「手塚」「柴崎」と呼び合って欲しいこの複雑なヲタ心w
ふつうにそれがあり得る気がしてくる、あの二人の場合w
デレデレの柴崎ってのも見てみたいな。まあ、手塚相手だと
無理かなあ。堂上だったら意外と甘えられたのかもね。
堂上は根は郁と同じだから意外に会うかもしれないけど、
柴崎は最初から一線引いてる感じがするからなー。
手塚はプチ堂上らしいし、柴崎も郁の影響を少なからず受けるだろうし
どう決着をつけるのか、むしろつけられないのか、楽しみなんだよなー。
>>268 今の所、一番デレになるのは郁相手の場合なんだよなあ…w
どうせ釣りするんならもっと面白く釣れよって感じだもんね。ひねりもなんもない。
ホロン部のほうがまだ楽しいわ色んな意味でw
誤爆だ 今のは誤爆だちきしょー
アニメ板でIGマンセー工作してる信者が関連スレを間違えたかw
思ってた以上にアニメ化向いてなかったんだろうな。
活字じゃ強引に読まされるというか、違和感を感じなくなっていくけど、「絵」で見せられると、
確かにリアルな戦闘シーンの違和感に引っかかる感じ。
なんで図書館で撃ち合いするの、と根源的なところで。
これ、そういう設定だから、と慣れる問題じゃなさそうだ。
いずれ郁が結婚して寮を出てしまったら、柴崎はすごくさびしい気持ちになると思うんだが
さびしくなったからといって、それを理由に手塚とくっついたりしない
むしろさびしいのに自力で慣れるまでは、手塚とくっつくことをよしとしないだろう
プライドが高くて弱みを見せるのが大嫌い
柴崎がさびしがってるんじゃないかと手塚が下手に気を使おうものなら徹底的に拒絶しそう
すごく難しい女だ柴崎
「シアワセな恋愛ってしたことない」という彼女に、ちょっとはシアワセな思いをしてほしいのですが
>>275 いや、想像力がなくてアホなだけだと思う。そういう設定なんだからで
気に入らなければ見なければいいだけ。粘着してまで書き込むのは
病んでいるだけだろう。
つーか2chアニメスレなんて荒らすための板なんだし、
伸びているスレで誉め言葉やまっとうな会話で伸びているスレが
どんだけあるのかとw
ここは初心者しかおらんのかw
枠キラーと悪名高いIGなんかにアニメ化されなければよかったのに。
>>270 郁にデレる柴崎はかなり可愛いw
なんつーか「あんたの可愛さの真髄をわかっていなかった俄かが
今更指くわえるなんて許さないっ」
じゃないけど、柴崎甘えさせられるくらいの奴じゃなきゃ、
任せられないわー。w
>>276 郁の分で空いた穴を埋めようとしてる時に手塚の何気ない一言でペースを崩し
あわてて防衛線を張ろうとするも空気の読めない手塚によって一気に本丸陥落
こんな流れが見えた気がした
問題は最初の一歩を手塚が踏み出せるかどうかなんだが・・・
私は手塚になら任せてもいいかなーと思った。
娘を嫁にやるようなキモチのお父さんがいっぱいだなw
どっちかって言うとお父さん心理なお母さん読者だと思うw
同性として柴崎のツンツンがわかるから、かなー。
(郁でもわかるくらいだし)
彼女も幸せになって欲しいよ・・・。
多分郁がいなくなった寂しさも隠すと思うから
その気持ちに手塚が気付けるかどうか、んで何か行動起こせるかどうかどうか
な気がする
堂上笠原と手塚柴崎がそれぞれくっつくのは嬉しいけど、郁と柴崎が離れ離れになるのはなんか寂しいな(´;ω;`)
>275
映像にした事で、原作(活字)が持つ情報が抜け落ちて
ツッコミどころとか設定の粗がやたら目立ってしまったんだろうな。
活字の持つ情報量が映像にするにはあまりにも多すぎたというか、
そういう意味で映像化に向かない作品だったんだと思う。
しかも尺の短さがそれに拍車をかけてる感じ。
確かガイエも
「活字なら『一万の艦隊が殺到した』の一行で説明付くシーンを
表現するために、アニメでは大量の艦隊描かなきゃいけないから
アニメスタッフは非常に乙」
みたいな事言ってたけど、こうして比較してみると、
活字の持つ情報量って想像以上に多いってのがよく分かった。
289 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 15:24:53 ID:mhT90in1
>>275 同意。原作では「こういう世界」だと楽しめた部分が、アニメになるとあまりにも
嘘っぽくていただけない。
普通、小説の方こそリアリティが大切で、アニメの方は少々ぶっ飛んだ設定でも
許せるということになるはずなのに、「図書館」シリーズだけは逆なんだと
思ったよ。
だからアニメ話したかったらそっち池って
何回言われたら気が済むんだ?
>> 活字の持つ情報量って想像以上に多い
逆。
>>291 読み手の想像力での補完だよね、多いのは。
アニメの話がしたい人はアニメ版図書館戦争スレへどうぞ。
特にみんながアニメの話題を持ち込む奴をわざと無視している空気に気づけない人
アニメの出来と有川浩とに一体どんな関係があるって言うんだ。
向こうで数で負けるからって、こっちに逃げ込んで来るな。
原作話だして無理やり絡めればスレ違いじゃないとでも?
仕事はエリート、恋愛はヘタレな手塚に幸あれ…。
多くの読者が君と彼女の行く末を見守っているよ。
手塚狙いの、素直で可愛い女の子が現れ、何故かイライラして仕事がうまくいかない柴崎とか、
兄が柴崎を高く評価して、側に置きたいなどと言い出し、狼狽しまくりの手塚とか、見てみたい。
妄想ごめん。
いや、なんか、大きな障壁がないと、ちっとも進展しなさそうなので。あの二人。
どちらかっていうと手塚の方が柴崎を意識してるように見えるのに、
バレンタインのとき何も感じなかった(気付かなかった)あたり
ああ、こいつらまだまだくっつきそうにねえなあ…
と思ったw
>>298 内面描写がないだけで心臓バクバクの手塚を妄想して萌えた
>>298 いや、最後に他の男子図書館員にチョコくれって言われたのにあげなかったじゃん。
主義に反すると言いつつ、実はうれしかったに決まってる。
手塚もむっつりかw
流石は師弟と言った所だな…>むっつり
ところで角川文庫の6月刊つーたら「空の中」、夏の文庫フェア対象の可能性もある……よな?
ここの所角川夏フェアってブックカバーが全プレだったけど今年もそうなら、空の中のカバー――は、ないか流石に。
いやまずどんな表紙になるかも出てないのに先走りも甚だしいが。
ちょっと去年のカバーを発見したのでなんとなく。
>>302 その前に6月に角川文庫○周年フェアがあるよ。それ合わせじゃないかと思ってる。
夏の文庫フェアにはちょっと早い。
>>303 あれ?
文庫の夏フェアって各社大抵6月下旬の新刊からじゃなかったっけ?
60周年フェアっても少し長いスパンでやっててその中の一部が夏フェアだと思ってた…。
これってラノベだったのか・・・
>>296 いや、当て馬君(ちゃん)登場カモンですよ。
でもそれが堂上妹だったら色々複雑…。
煮え切らない二人の関係を、シェフ有川がどう調理するのか楽しみ。
ってか自分も恋愛したいよぅ…。
>>296 革命の携帯電話交換してた時に兄に「柴崎が欲しくなりそうだ」って言われて
ちょっとうろたえてたのはかわいかった。
が、もっとおたおたしてる姿も見てみたいかもw
そして私も恋愛したいよぅ・・・
手塚、プライベートな面でも堂上を見習い、柴崎とくっつくのは7年後とかなw
じゃあここで忘れられた当て馬、朝比奈にでも
復活してもらうとするか。
>>308 相手が違うから流石にそれはないんじゃねw
>>310 前スレの初めで年表を作った人間だが……
正化31(2019)年 ・5月初旬〜6/25『図書館戦争』(1)
:
:
正化37(2025)年 ・検閲抗争における火器の使用禁止
正化37(2025)年 ・4月以前に郁と堂上、結婚
正化38(2026)年 ・4月、新隊員入隊(エピローグ)
すでに出会いから7年がw
担保はレベルアップしてそうだが…
>>314 手塚の脳内
お土産のお守り・・・・・「・・・・なんの賄賂だ?」
柴崎に触れる・・・・・・・「・・・・これはハニートラップか?」
革命エピローグで手塚と柴崎を「はたから見たらベタベタ」と郁が評価していたが、
少なくとも別冊Tではそこまで行ってないよな?
郁も「ベタベタ」とまでは思っていなくて、
もしかしたら脈があるかな?程度の評価なような気がする。
つーことは、別冊Uでは「はたから見たらベタベタ」な様子が見られる…筈だ!!(願望)
今更自然な流れで付き合い出すのは難しい2人なだけに
お互い素直になるきっかけとして何か事件でも起きたりするのかな〜
良化隊の襲撃中に避難し遅れた柴崎が捕まって手塚がキレて単独行動とか……
ないなw
柴崎がそんなミスするのも手塚が冷静さを欠いて命令無視して
暴走するのも想像できないw
柴崎が逃げ遅れるまではまだありえると思うけど
手塚ギレは…ないな。うん。
むしろ郁が先に切れると相場が決まってる
郁がぶち切れ単独行動で柴崎を救い出して、
柴崎は益々アホ可愛い子に惚れ直しちゃうわけですね!わかりますw
うわあああどうやったら次のフラグが立つんだあの二人
第一段階イベントでいきなりキスしたのはいいが
そのまま次の段階へ進まず、フラグ未成立で止まったまんまな…
フラグは十分たってるだろう
ただイベントごとの選択肢で
既に柴崎ルートで
柴崎に告白しますか?
告白する
返事が怖い
の繰り返しで最終イベントが発生しない状況だ
そういえば、メ柴崎の家族の情報が一切出てないんだよな
>>321 意外と家族から持ち込まれた見合い話が
二人の後押しをするとか
手塚側からも柴崎側からも、30前後になりゃ
家族・親族からの見合い話って、普通にありそーだよね
そうか選択肢ミスかw
手塚は兄経由で色々縁談がきそうだ。となると手塚は反発しそうだけど
柴崎の場合、親戚から見合いが持ち込まれたら、案外うまく断れなそうだもんね。
>>321 確かに、休みには実家(?)に帰ってるのに、家族の話ないね。
でも二人とも自力で見つけてこれそうな人間だし、
見合い話がわざわざ持ち込まれるとは思えない。
柴崎の実家は確か金沢だっけ?
意外と老舗旅館の跡継ぎだったり、する訳ないかww
>>325 それがな、人間30過ぎると
頼まれなくても周りがお節介焼き出すんだこれが…
>>288 放送禁止用語が使えないから、こじきの童話の話とかもできないし。
話もすごく薄っぺらになったってことだろう。
>>327 ほほう・・・自分の所にはこねえなあorz
たぶん甲斐性なしで紹介するだけ無駄だと思われてるんだが。
>>329 きっと周りの人がみんな「恋愛結婚のほうが幸せ派」なんだよきっと。
あなたの周りにも堂上や郁がきっとみつかる
331 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 06:05:49 ID:nJsuWwx0
Uはピンクの表紙になったりするんだろうか……
図書館から入って、空の中、海の底と読み終わった。
面白かった。
好みとしては図書館よりも好きかも。ちょっとシリアス目なのがツボ。
ところで空の中の教授の助手と海の底のエビ研究家は似たような名前だけど親戚かなにか?
芹沢と芹澤。
ゴジラのちょっと?マッドな教授が元ネタだろう
アニメがこれだけ不評なのは原作そのもがダメだからじゃないの?
ハルヒとかフルメタルパニックとかは原作もアニメも双方のファンから高評価なのに
映像化してしまうと原作の力の無さが一気に表面化してしまった
本の雑誌を今頃見てきた。近刊情報はストーリーセラーで見てたから
目新しいものはなかったけど「ひきこもってます」って確かにあれだけ夏(主に6月)に集中してれば
大変だな。ストーリーセラーの彼女のように体を壊さないで欲しい。
>>334 その意見に賛同して欲しくてのカキコだったら
ここじゃないところに書いた方が良いんじゃ?
原作楽しんでいる人間への嫌がらせで書いているなら
心が狭いとしか言いようがないw
>>336 ごめんなさい
ただ原作が映像化(ドラマ、アニメ、映画)された場合って良い悪いがはっきり分かれるような気がして
映像制作陣の力量、技術不足もあるだろうが、結局は原作に力が無いと映像化に堪えられないんではないのかと
他にも原作が高評価なのに映像化されると不評になるケースはたくさんありますが、根っこの部分が弱いとそうなんるのでは?と自分勝手に思ってしまいました
すいませんでした、馬鹿者の戯言だと思って聞き流してください
>>337 ここはあんたの日記帳じゃありません。
最後の一行、そう思うなら最初から書くな。
以上。
どんな意見も許さないんだな
自分らのすがた鏡で見てごらんよ
もうちょっと寛容になったら?
>>340 いや、単純にお互い気分良くないんじゃね?って、大人の気遣いの話じゃん。
336が「そうだね!原作に力がなかったのかも」って誰かに言って貰えるのを
求めてるなら、アニメ関係のアンチ系スレ(見てないから、あっちにどんなスレがあるか知らんが)
に書き込んだ方が、賛同スレがたくさんついて幸せだろうって話。
住み分けてくれってだけの話じゃない。
343 :
341:2008/04/20(日) 13:42:16 ID:JozORgmq
あ、賛同レスの間違い。
こんな感じになるのは分かってたから、俺はアニメ化ちょっと嫌だったんだよなぁ・・・
しかも俺の住んでる地方は、まだ1話すら放送してないorz
>>341 アニメの話しがスレ違いなのは同意
ただあんたのしてることはガキ以下
スルー覚えましょう
346 :
341:2008/04/20(日) 13:49:51 ID:JozORgmq
というか、ここも<ノ丶`Д´>ノ マンセー意見ばかりじゃなくて
既に十分に批判とか世界観がどうとかやってきて一巡している。
原作本編はもう終了して、別冊になって落ち着いて、
キャラ読みになりつつあるって所に、
アニメ化にあたりまた新規さんと一からやるってのもさあ・・・?
それにここ図書館だけのスレじゃないし。
シリアス目のが好きならStory Seller……はちょっと方向性が違うか
あまり話題に上がらないけど、やっぱり読んでない人が多いのかなぁ?
別冊と時期が被っちゃったし
>>348 自分は好きだった
立ち読みで済ますつもりが買ってしまった
後半はちょい読んでてつらくなったがそれ含めて好きだ
図書隊はどんな内容の本でも守るが、スレ住民は図書隊じゃないからな。
あらしじゃないならただ単にKYって話w
ところで革命エピの「堂上教官」だけど、
教官って、座学の教官もやるんだろうか?
司書の資格も持ってるし、三正の昇任試験も受かった筈なのに、
何故か心配で心配でしょうがないのは俺だけかw
>>341 > いや、単純にお互い気分良くないんじゃね?って、大人の気遣いの話じゃん。
なにが気遣いだよ、この糞信者が。
マジで荒らしたくなってきた。
>>353 で、お前さんは有川浩の本、もしくは雑誌等の連載を読んだことはあるのか?
もしくはこれから読むつもりがあるのか?
あるならその感想を書けばいい。ないならここにいるのは間違いだ。
てゆーか、こういう流れはもううんざりだ。
>>352 心配するな。私もかなり心配だ。
って日本語がなんかおかしいがキニシナイ
>>348 私も結構好きだよ。最後のほうはあんな感じだけども、
前半は有川先生らしいあまーい感じで床ローリングできたしw
>>352 なんか旦那と一緒に徹夜で指導要綱作ってそうだなw
>>355 むしろ、指導要綱を指導されてそうだ。
で、次の日旦那に教えてもらったのをそのまま生徒へ…
でも、きっとエピローグの少年に邪魔されて、
gdgd展開になるんだぜ
>>352 それぞれ得意分野を担当するんじゃね?
だってそうじゃなきゃ「堂上教官」が座学担当の新人たちはきっと……
手塚はオールマイティーにこなしそう。
柴崎は座学をパーフェクトに教えられそう。なにしろあの郁を特訓したんだし。
座学は業務部辺りの上官が教えるのかと思ってた。
郁の時にオジサンたちばっかりで眠くなるみたいに言ってたから。
>>359 私もそう思う
実技の教官と座学の教官は違うんじゃないかな
郁は試験が終わったら詰め込んだ内容を全て忘れるタイプとオモ
バレンタインの実習?1500円で郁が小銭をわざと100円玉で支払ったとき、
先輩が「お釣りで必要だった」って言ってるけど、1500円なら2000円出されても
お釣りは500円って切りがいいんだから、特別、100円玉でよかったってことはなくない?
百円玉だからよかったってことじゃなくて
お釣りができてよかったってことじゃないの
2000円で払う人が多かったとか
なんかこのスレ、ホッとするね。
>>360 うんうん、そう思う。
別冊終わるまでの3?4?年、脊椎で物事考えてた郁ちゃんが
プロポーズ→結婚でガラリと変わるとは思えない(笑)
でもカミツレついたら、あとは考課査定で上がっていくんだよね。
勉強しないで済むって喜んでいそう。
>>361 そこは郁的にはちょっとした嫌がらせのつもりで全部100円玉で渡したのに、
先輩に華麗に流されてちょっとくやしーみたいな話だとおもった
つまり、ほんとにおつりが必要だったわけじゃなく、郁の思い通りにはいかないぜみたいな
でも100円5枚くらいじゃ痛くも痒くもないよな。
15枚だったら嫌がらせだけどw
そこらへんが郁のつめの甘いところ。
15枚も100円玉財布にはいってるなんてめったにないけどw
嫌がらせするために、自分が嫌な気持ちになるってのもなあw
そういえば別冊では堂上班や幹部以外の図書隊員にほんの少しだけどいい存在感あったね。
バレンタインにはしゃぐ特殊部隊の連中や女子寮家庭部の先輩方。
笠原、皆に愛されてるなぁ、と。
これまで須永…じゃない砂川とか、郁や柴崎に冷たい人ばっかり目だってたからちょっとうれしかった。
そういや柴崎を取り巻いてた三角関係はどうなってんだろ、広瀬だっけ?
もし今手塚との仲に噂が立ってるなら安心して先輩に特攻かけたりしてんだろうか
…玉砕してて欲しいがw
>>366 スーパーのレジでバイトしてたが
おばちゃんのサイフはすごいぞ!小銭ギッシリでw
100円玉20枚出されたことあるよ。
ちょうど減ってたからラッキーだったけど。
>>370 だいたい小銭多めに渡されたときはそれが上手く減ってる時ってのが何故かしら多いよなww
これが世にいう「金は天下の回りもの」か。
>>369 結局自分からは動けずに立ち消えになってるような気がする。
柴崎も巻き込まれ損
別冊近所の図書館に入ったんで、やっと読了
いやー、甘い甘い
本シリーズも4冊とも図書館で済ませちゃったが、これは買おうかな、と思った
なんとなく手元に置いときたくなる1冊
>>370 そのおばちゃん、家計簿つけてないな。
つけてると小銭数えるのがうっとうしくて(ry
>>359 そう言われればそうか、安心しましたw
話変わって別冊表紙を細かく見てたんだが…。
郁の周りの徳用キットカット(?)が一瞬別のものに見えて動揺したw
「え!? 3回も!?」
財布に小銭を入れたくない堂上も、デートの時は万が一の為に財布に入れてたんだろうか?
実家(未遂)や結構いいホテルには備え付けなんて無いだろうしw
定評のある原作ということで、ちょっと期待しすぎたかなあと。
テーマ的には極めてくだらない作品だと受け入れてしまえば、観られないこともないかも。
ただ信者が言うような「くだらないけど実はちゃんとしたメッセージが〜」とかいうのは
順番が逆だよね。メッセージが屑だという前提を踏まえないと観られたもんじゃない。
全能故の矛盾を解消しうる世界なら全能神はありえるが俺達の住んでる世界では無理だから
別の宇宙や次元における全能神がいたとしても俺達の世界には干渉できない
誤爆
表紙ウォッチングが一通り終わって、人物紹介ページウォッチング
大学1回生って表現はやっぱり西の人だな
>>376 ああ…さんざん信者からは「ラブコメだ」といわれていただろうに
テーマ重視で読んじゃったのね…ご愁傷様
くだらないけど実は〜とか言う信者とやらは殆ど見かけないと思うが
固定概念持って本読むと純粋に楽しめなかったりするよね
Ω\ζ°)チーン
批判する奴は間違った固定観念を持っていた奴だ、論か。
まあものは言いようだな。
>>382 何よりもまず板違い。
アニメの話題はアニメ板でどうぞ。
アニメから入って原作読んでがっかりした口のレスじゃないの?
いや、ただの煽りで読んでもいないんじゃないかと思う
観たとしか書いてないから
>>385に同意
ここにアニメの話題を持ち込むやつは荒らし・煽りでFAだと思う。
今までもアニメ話は荒らしの相手をするやつも荒らしですの法則で徹底してきたんだから
次からテンプレに入れた方がいいんじゃない?
アニメの話題はスレ違い。誘導以外は徹底して無視しましょう
誘導して居座るなら荒らしケテーイ
なぜそこまで必死なの?スルーできない都合でもあるの?w
>>373 迷うなら買ってしまいなよw
手元に置けば好きなときに床転がれるよ。あー早く6月にならないかな…。
玄田折口の話も期待だ。小牧カップルは言わずもがな甘々々々なんだろうな。
ベタ甘具合で言ったら堂上カップルとどちらが上なんだろ?
>>379 関東じゃあまり言わないからな。
見たとき、関西の大学にでも行ったのかと思ったw
>>375 >郁の周りの徳用キットカット(?)が一瞬別のものに見えて動揺したw
>「え!? 3回も!?」
同士よ。
>>375 >>390 良かった…自分だけではなかった
キットカットって気付いた時に自分はなんて変態なんだとちょっとへこんだw
>>375 自分も今の今まで別のものだと思ってた…_| ̄|........○
教えてくれてありがとう。
ウィキペの「図書館の自由〜」に書かれていた山口図書館事件云々って言うのは、図書館戦争ソース?
圧倒的な力を持つ良化隊に対抗するレジスタンスの話にすれば、まあ世界観に破綻がなくなって
見られる話になりそうだが(押井版なら確実にコレだな)、作者の方向性とは違っちゃうからねえ。
自衛隊三部作とかみていても、むしろそういう方向とは逆向きな人だし。
スターシップトゥルーパーズ(のマイルド版)みたいなオリジナルストーリーやればよかったんじゃ
ないのかな?
主人公とか訓練シーンとかラブコメ要素はあんな感じで、毎回変なエイリアンと戦う、みたいな。
そういうのを有川先生にアニメ向きに書き下ろしてもらう。
図書館戦争はとにかく検閲とか重いのがでてきて、それが徹底的に話と噛み合わないから、いつ
まで立っても「図書館でドンパチするのは変じゃないの」式の感想が言われ続けると思う。
それこそ最終回でも。
>>395 図書館戦争は検閲不要の戦争ゴッコアニメ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207846856/873 873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 15:28:12 ID:Px+YtvPE
圧倒的な力を持つ良化隊に対抗するレジスタンスの話にすれば、まあ世界観に破綻がなくなって
見られる話になりそうだが(押井版なら確実にコレだな)、作者の方向性とは違っちゃうからねえ。
自衛隊三部作とかみていても、むしろそういう方向とは逆向きな人だし。
スターシップトゥルーパーズ(のマイルド版)みたいなオリジナルストーリーやればよかったんじゃ
ないのかな?
主人公とか訓練シーンとかラブコメ要素はあんな感じで、毎回変なエイリアンと戦う、みたいな。
そういうのを有川先生にアニメ向きに書き下ろしてもらう。
図書館戦争はとにかく検閲とか重いのがでてきて、それが徹底的に話と噛み合わないから、いつ
まで立っても「図書館でドンパチするのは変じゃないの」式の感想が言われ続けると思う。
それこそ最終回でも。
396 名前:イラストに騙された名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/04/21(月) 16:15:37 c58HQr78
>>395 図書館戦争は検閲不要の戦争ゴッコアニメ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207846856/873 873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 15:28:12 ID:Px+YtvPE
圧倒的な力を持つ良化隊に対抗するレジスタンスの話にすれば、まあ世界観に破綻がなくなって
見られる話になりそうだが(押井版なら確実にコレだな)、作者の方向性とは違っちゃうからねえ。
自衛隊三部作とかみていても、むしろそういう方向とは逆向きな人だし。
スターシップトゥルーパーズ(のマイルド版)みたいなオリジナルストーリーやればよかったんじゃ
ないのかな?
主人公とか訓練シーンとかラブコメ要素はあんな感じで、毎回変なエイリアンと戦う、みたいな。
そういうのを有川先生にアニメ向きに書き下ろしてもらう。
図書館戦争はとにかく検閲とか重いのがでてきて、それが徹底的に話と噛み合わないから、いつ
まで立っても「図書館でドンパチするのは変じゃないの」式の感想が言われ続けると思う。
それこそ最終回でも
>>395 信者の防衛ラインがじりじりと下がっている件
しかし妄想癖は治っていない
>>398 図書館戦争 -LIBRARY WAR- 9冊目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208599741/846 846 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/04/21(月) 16:01:32 ID:9vJwHZUv
> 873 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2008/04/21(月) 15:28:12 ID:Px+YtvPE
圧倒的な力を持つ良化隊に対抗するレジスタンスの話にすれば、まあ世界観に破綻がなくなって
> 見られる話になりそうだが(押井版なら確実にコレだな)、作者の方向性とは違っちゃうからねえ。
> 自衛隊三部作とかみていても、むしろそういう方向とは逆向きな人だし。
> スターシップトゥルーパーズ(のマイルド版)みたいなオリジナルストーリーやればよかったんじゃないのかな?
> 主人公とか訓練シーンとかラブコメ要素はあんな感じで、毎回変なエイリアンと戦う、みたいな。
> そういうのを有川先生にアニメ向きに書き下ろしてもらう。
信者の防衛ラインがじりじりと下がっている件
しかし妄想癖は治っていない
やっぱりね、信者もこの野猿女に感情移入してるブスが多そうなんだよね
可愛くもなく、色気もなく、女らしくできず、それがコンプレックスなくせに
人一倍モテ願望だけはある汗臭いゴリラ女どもがね
この主人公に自己投影してるんだろうなって透けて見えて気持ち悪いんだよ
原作ファンの女ってそんなんばっかだろどうせ
「ストーリー・セラー」読んだ。
なんというか凄く勢いのある作品で一気に読んでしまったよ。
読み終わった後は放心気味で体がぷるぷるしてた。この作品スゲー。
そして相変わらず有川さんはゲスを書くのが上手だ。
ところで、このスレでは別冊Uが6月発売ってことになってるけど、ソースって何?
ストーリーセラーの作者紹介のページには「夏頃」って書いてあったんだけど・・・
どっちの情報のが新しいのでしょうか?
>>402 本の雑誌でも夏頃になっていた。
6月と書いた人の勘違いでは。
404 :
402:2008/04/21(月) 17:56:08 ID:AZXUp6Zc
>>403 速いレスありがとう。そうか、やっぱり夏頃があってるのねorz
1〜2ヶ月の差だけど、ちょっとぬか喜びさせられちゃったよw
6月って夏じゃないの?
それだったら「6月」と「夏頃」を分けて書いたりしないのでは・・・
(本の雑誌では分けて書いてあった)
具体的に何月とは言えないけど大体6月から9月ぐらいまでの間に出ますってことじゃね<夏
Sweet Blue Ageってどんな感じですか。
本屋をいろいろ巡ってもこの本だけ見つからないのでして。
図書館戦争改めて読み返したけど、まさか手塚芝崎にここまで嵌るとは
予想もしなかったなあ…
>>409 Story Sellerと一緒で色んな作家さんの短編集だよ〜
収録されてるのはクジラの彼だからそっち読んでるなら無理に探す必要はないかと。
>>401 俺はリアルな旦那さんがあんなことやってんじゃねーかと
思ってびびったよ。
他の作家とのオムニバスだったんですね。どおりで見つからないわけで。
回答ありがとうございます。
415 :
404:2008/04/21(月) 20:41:24 ID:dqco75BY
>>405-408 いやでも、夏頃って聞いてイコール6月と考えるのは一般的ではないと思って。
だから新たに情報が出たのかなってwktkしちゃったんですよ。
どっちにしろ数ヵ月のことをネチネチ突っ込んでスマンかったですよ(´・ω・`)
>>413 作中にあったセリフだけど、まさしく「これ、どこまで本当なんですか?」だな。
自分はおばあちゃんのくだりで特に思った。
フケが溜まりまくって歪んだ帽子のように〜、なんて普通思いつかんよ。
とかこういうこと考えてる時点で有川さんの掌な気がするw孫悟空の気分だw
実際、旦那さんはネットで読者の反応チェックとかぐらいなら普通にしてそうだね。
有川さんが日記にそんなことを書いてたような気もするし。
>>388 > 迷うなら買ってしまいなよw
やっぱり?ww
ところで、
p116の後ろから2行目、「懸命」に「けねん」ってルビ振ってあるのは、
単純な誤植(校正ミス)なんだろうか?それともこれまた有川語?
>>417 けねんならいくらなんでも懸念って書くだろう。誤植だな。
別冊II6月発売説は、空の中文庫、自衛隊ラブコメ第2弾の発売と混同してしまったせいじゃなかろうか…?
つーか、なんの不思議もなくレス読むまでは6月発売を疑ってなかった…orz
夏って言ったら、普通は7月か8月だよな…。
ストーリーセラーよんだ。
恐いよ実話にしか思えない。
>>401 私もちょっと中身確認してから別冊と一緒にレジ行くつもりが
引き込まれすぎて気づいたら最後まで読んでた。
そしてあわてて別冊探しに行ったら最後の一冊が売れたところに出くわした。
ストーリーセラーだけ買って次の書店へダッシュしたのもいい思い出になりました…
>>420 彼女にとっての救いは、旦那がいい人だったってとこかな。
悲しくて、切ない物語だけどなんかこう、胸がいっぱいになる感じで私は嫌いじゃないかな。
自分も遅ればせながら今日ソトーリーセラー読んできた
本当胸がいっぱいになる話だったな。
涙腺ゆるんで、立ち読みだったから動揺したよ。あぶないあぶない。
図書館シリーズではいったくちだから、
6月の文庫を皮切りに先生の作品を読み進めていこうと思う。
スレチだけどチラッと漫画の方の話を。今月の電撃大王のは雰囲気出てて良かっ
たな〜。野外訓練編だぜ、クマ〜。
今日勤め先の図書館に、アニメのだけど図書館戦争のポスターが送られて来てビックリした。
すごいなあ。さっそく貼ったよ。
クジラの彼、電車でなくしてから(読みながら居眠り→起きたらなくなってた)
買いなおしてないけど、読みたくなったので図書館で借りた。
頁めくる度にタバコ臭いorz
別冊諦めて買いなおすべきか、文庫本になるのを待つべきか。
文庫に落ちるのってだいぶ先じゃない?
家の近くの大きめの本屋さん三軒に有川作品コーナーが出来てた。
そりゃ重版もかかるよセンセー
図書館次で終わりなのが寂しい。
>>425 標準的な文庫落ちペースだとしても発行は平成22年以降だよ<クジラ
>>427 逆に考えるんだ、「新作が読めて嬉しい」
週刊少年漫画の人気連載作みたいに
人気があるうちは、無駄にループしても連載を続けるぜw
状態になったら、逆に泣くよ、漏れ
新作かー…
図書館の次はどんなの来るかな
また怪獣モノも読みたい
ストーリー・テラー読んだ。
話の中に、いくつか実体験が混じってるんじゃないかと邪推してしまった。
でもいい話だった。
改めて、この人の作品好きだなって思ったよ。
一昨日図書館戦争買ってから別冊まで5冊全部買ってしまった
久しぶりにこんな集中して本を読んだよーすごいおもしろかった
ただ学生的にはハードカバーの本5冊はきつかったw
新人社会人にもきつかったよハード5冊。
でも一気読みの幸せには換え難い〜
こんな薄っぺらいラノベが本屋大賞取るのがわからん。
まあ大森望が誉めるのは注意しろ、という法則が正しいのは今回もそうだったけど。
新作かー・・・・
そろそろ有川専用本棚作らないといけなくなるかもなー
文庫用の本棚じゃ単行本は入れづらいしかといっていつまでも平積みってのも
漫画と違ってハードカバー先行の作家はここがつらいよな(場所的な意味で
しかも刊行ペース早いし…
>>430 427だけど、そうだね。
そう前向きに考えてく!
確かにループは読んでてキツくなる。
>>435 うーん、大森望さんとは趣味があうなあ。
刊行ペースはけっして早くはないな。海外作家みたいに
年1作でも十分食っていけるとかのとは違うだろうけれど。
エンタメ系一般文芸の人なら年1冊2冊出れば多いほうだよ。
>>441 おまえなぁあああ
どっかの少女小説出身作家なんて6年半とか平気で待たせるんだぞ
どっかの女流作家なんて文庫化のたびに時間かかるわ大改稿で別物になるわ(ry
特にラノベ業界という観点で見れば
・コンスタントに出る
・どんな形であっても完結させてくれる
この2点ができてるだけで非常に良心的な作家です…
>>432 ストーリー・「セ」ラー
タイトル間違える人多いのがちと気になる
×良いお話、語ります
○良いお話、売ります
>>443 > ・コンスタントに出る
> ・どんな形であっても完結させてくれる
要求水準低すぎだろ。
>>446 それが満たされずに煉獄のなかで乾ききってる人たちがいったいどれほどいると?
完結刊だけでないなんてひどいですよ・・・・・
>>443 ええ、そのお方は出したと思ったら番外編で、しかも新作の噂も
聞きませんね。
それから考えるとパラダイスです。
他にも皆殺しとあだ名がついている人や、キャラが瓦礫の中に埋まって
10年超えるんじゃないかという人も世の中に入るので、レベルが低い
といわれようが、定期的に出してくれて完結させてくれる作家さんは、
それだけでも評価が高くなります。
最近では作家サイドではなく出版社サイドの問題で放置ってのも
あるみたいですがね。
有川さんは逆に働きすぎなので、体壊さないか心配です。
別レーベルでアニメ化されてCDなどの特典にも書き下ろしをつけさせ
られて、原作が1年以上停滞した作家さんや、体壊した作家さんも
いるのでちょっと心配です。
>>448 瓦礫は10年どころじゃないですよ?
しかも初期を除いて完結したのもない、飽きると新作→その新作にも飽きて放置→違う新作というループ
それに比べたら…っ!(比べる対象が悪すぎます)
でも本当に無理はしないで身体には気をつけてほしい
間違っても血尿だしたり死んじゃうんじゃないかと言う無理はしないで下さい
スレ違いになるかもだけど、来月の電撃大王で図書館グッズの誌上通販があるね
ブックカバーと図書カード
10日に買ったのに本日読了。>別冊T
「辛辣」のルビが〈し“つ”らつ〉になっててちょっと胸がざわざわ…した。
>>447 完結しないからこそ傑作なのかもしれん。
あれだけ待たせただけあって「E. G. コンバットファイナル」は傑作だったなあ。
アニメスレみたけど、確かに酷評だらけだね。
向いているようで、映像化は向いてなかったのだろうか? せっかく広く知られるきっかけになりそう
だったのに残念。
>>452 アニメスレで酷評しとるのはずっと同じ人。
同じアニメを引き合いに出しているから一目瞭然だ。
視聴率も悪くないし、否が応でも広く知られてるだろ。
・・・・・・というか、アニメスレで絶賛の作品って、俺見たこと無いんだけど?
あそこは喧嘩する板だろ?
世の中には2006年が終わらない作家と読者もいるんだぜ?
有川さんはコンスタントに出すし結構早いしファンとして嬉しい。
それどころか21世紀になってない作家とファンもいる、レベールが消えたなんて知らないぜ(涙)
日記見たら増刷かかりまくってるみたいだしメディアミックスは大成功じゃないかな
>453
一般の深夜アニメとしてはまずまずの視聴率だけど、ノイタミナは高視聴率出てあたりまえの枠なので
放映枠考えると厳しい数字。墓場鬼太郎の半分だしなorz
放映枠も制作会社も超一流どころで事前の期待がものすごく高かっただけに
反動も大きかったって事なんじゃないかと。
誤植を直してから増刷して欲しい
なんとなくメディア良化法と今話題の青少年ネット規制法案が似ていると思ってしまった。
政治をスレに持ってくるとヘンな人がやってくるからやめたほうがいい
>>457 視聴率はそこまで期待されてないと思うな…
いくら制作会社が世界的に有名でも、ハチクロ、のだめ、鬼太郎みたいに
一般人もわかる漫画とは知名度が比べものにならないのは局もわかってそう。
どうせ次までのつなぎの1クールだし…って向きもあると思う。
かといってつまらないもの作るとDVD購買層は絶対に去っていくけど。
>461
サブカル系雑誌でノイタミナの特集記事組んでたんだけど、
プロデューサーだったかのインタビューでは、ノイタミナ枠初の小説原作作品って事で、
「今後のノイタミナの方向性を決定する位置づけの作品」
早い話「これがヒットすれば今後のノイタミナでは小説原作作品を積極的に取り上げる」っていう感じで
これまたかなり期待されてた様子なんだorz
ハチクロとか鬼太郎とかの有名どころ以外の作品でも4%台出てあたりまえって感じだったから
期待はそれなりにされてたんじゃなかろうか。
この人の作風は嫌いな人はとことん嫌いだろう
デビュー時の有川スレを知っている人には分かると思うが
ハードカバーで評価されるようになったこと自体が奇跡的
絶対潰れてすぐ消えると思った
それぐらいすごい叩かれ方だった、拒否反応と言ってもいいぐらい
2chだけじゃなかった、密林の初期のレビューなどを見ても一目瞭然
前年のキーリなんかは2chでは叩かれても2ch以外では好評だったのに
ハードカバー進出のときもそうだったけど、新展開の度に
こういう暴風は吹き荒れる人だと思う
このスレがマターリになるなんて当時からすると信じられなかった
この人が新潮や文春で書くようになるなんて誰も予測できなかった
それを思えばメディアミックスの暴風なんて過去の繰り返しだ
今までの暴風も全部過ぎて行った、今回も過ぎて行くだろう
結果として有川さんは生き残って立っている
それが全てだ
アニメが失敗したからって、本気で
原作の価値とか作家の価値が下がると思っている奴っているの?
少なくともこのスレにはいないんじゃ?荒らしくん以外。
別に原作の価値が下がるなんて言っている奴はいないだろう。
ただ、今後何か映像化の企画が出た時に障害にはなるだろうね。>図書館戦争の失敗
図書館は話が映像化に向く向かないというより
扱っているモノのリスクが大きかった思う。
放送禁止用語のハードルは活字の比じゃないはず。
図書隊の設定も、FTとかSFのノリで受け入れられる人と
政治的思想を絡め過ぎちゃう人がでるし
政治的思想がからみやすいんだけれど
敵を怪獣にしちゃった自衛隊三部作の方が
そういったリスクはうんと低い
今回の失敗が今後の映像化企画の障害になるとは思えない
だからって映像化して欲しいなんて思わんけどなー
あー、阪急電車はNHKの夜の枠でドラマ化ってのはありな気もする
オーダーメードとかやってた枠
そもそも、2話やっていきなり失敗扱いって連中の
気が早すぎるという気がするんだがw
これで失敗なら、これより視聴率が低いコードギアス2なんか
もうそろそろそスタッフ総出で首吊らなきゃならなくなるぞw
468 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:13:16 ID:WjXT4ovf
小説新潮の5月号別冊に書下ろしがあったから読んだ。
ちなみに、この人の文章は、読むのは初めて。
図書館戦争もこんな感じなの?
有川さんの小説そのものにはあんまり影響しない話だし、このスレで話すことでもないしなぁ。
アニメが成功して欲しい、とはやっぱ思う……が、このスレはやや沸点が低いこともあるのだし
そろそろ別んところで話してくれないものか。
まあ、アニメスレじゃないからアニメそのものの出来の話題はやめておいた方がいい気はするが、
2話の段階で、これは最後までリカバー不可なんじゃないのかな、という嫌な予感はするぞ。
つカミツレ茶 ( ^^) _旦~~
>>471を見て思ったけど、「カミツレ」の名前をなかなか覚えられないのは俺だけではないはず
よくカツミレと間違えてしまう…
>>468 ちょっと毛色が違う
前半の恋愛模様のベタ甘さは図書館戦争とも通じるものがあるけど
474 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 23:03:23 ID:mwxMc6J8
以前受けた司書の採用試験の時に、いくつか質問が並んでてはいかいいえで答える性格検査をやった。
その中に、図書館員になりたい、自衛隊員になりたい、の二つがあった。
シリーズ刊行前のことですが。
根底にあるものは大衆小説なんだろうけど、書く場所によって書きわけてる印象が自分にはあるな。
図書館は特に大衆小説色が強いというか、作品群の中でも異質のような気がする。
あとがきを読むと有川さんって根っからのエンターテイナーなんだといつも思う。
笑いを取らせないといられないというか。
まあ、純文学か大衆小説か、といえばラノベの100%は大衆小説だと思うがな。
図書館戦争に限らず。というか大衆小説というのは純文学とついになる昔からの言葉だし、
そういう使い方をするのは適当ではないのでは?
そーいえば、こないだ読んだ書店員さんの本に
(ミステリとかラノベとかの)ジャンル分けに悩むような
はばひろい作風の作家さんたちが最近多い、とか書いてあった
自分的には、有川さんの書くものはエンターテインメント
ほんとに楽しませてもらってるから。
ところで桜が咲いて1ヶ月くらいでカモミールのシーズン
カミツレ茶を試したい人は生の花でどうぞ
ティーバッグより飲みやすいかも、です。
>>463 旦那乙、ってこういう書き込みを見ると、ストリー・セーラーを読んで以来
思うようになってしまった。なんかすまんが。
これってライトノベルなんですか?
ここまで豪快に間違ってるとタイトル訂正する気もなくなるわ。
書き込み前に自分の打った文見ないのかね。
あり得ないでしょ、日本語として。
日本人じゃないのかも
>>479 ライトノベル板では「ライトノベル」そのものの定義が決まっていない
「ライトノベル定義論争スレ」で結果が出るのを待つか、「あなたがそうだと思う物。それがラノベです」
を採用するか。判断はご自分でどうぞ。
>>472 私もよくカツミレって読んでしまうorz
今更ながらストーリー・セラーを読んだ。で、更に今更ながら…
これってメタ・フィクションになってるんだよね?担当編集者が真相を聞きだそうと
しているくだりからすると。
>>483 いや、それはないだろ。どうみても9割以上はただのフィクション。
実体験混ぜたとしたところで、一般的な話だけ、だと思う。
>>484 実体験を混ぜる ≠ メタ・フィクション です。
ストーリー・セラーでの「メタ」の手法は、
『「小説を書いている・読んでいる人」を小説のテーマにする』
のパターンかな。↑のカッコが重なるような概念をメタといいます。
ストーリー・セラーでは、多分もう一ひねりしてあって、ストーリー・セラーという小説誌中で
『「ストーリー・セラーを書いている小説」のストーリー・セラーという小説』かな?
大人ファミにちょこっとインタビュー載ってたねー。
旦那さんが小牧に似てると書かれていて、じゃあ有川さんは
堂上、郁タイプなのかなーとか想像してしまった。
>>485 なるほど。でも、そんなのどうでもいいな。
>>486 同じくオトナファミ読んだ。
「外付け」にちょっと笑った。
有川さんは確かに「感覚派」っぽいね。二つに分けるとしたら。
>>487 いや、その言い方は無いんじゃない?
こういう考察もありだと思うけどなー。
メタってミステリー系では良くある手法だけど、有川さんでは珍しいし…。
>>482 > 私もよくカツミレって読んでしまうorz
そりゃ、もともと「カミツレ」の方が間違いだから・・・
和名のカミツレはオランダ語のカミッレ(Kamille)からで、旧仮名遣いでは促音の「っ」を大きな「つ」で
書いていたためにこのように訛った物と思われる。別名カミルレ。 - Wikipediaより抜粋
別に間違いってほどでもないだろう
広〇苑にも載ってるしな。
外来語が訛ったものを間違いだって言うなら腐るほどあるだろ
大学生が選ぶ大学生に読んでほしい本の賞が創設される。
「大学読書人大賞」だそうだけど、これに「塩の町」がノミネートされている。
(去年11月までの1年間に発売された本なので、文庫じゃなくてハードカバー版の方)
既存の賞では選ばれない本を選ぶ(このフレーズ自身は別の賞でも最近見たな)
ために、投票ではなく公開討論で選ぶらしい。
… メタ・フィクションの件を別の角度から。
>>488 後書きからすると、「(メタ・フィクションにしようという)電波を受信」して、タイトルを
小説誌と同じ「ストーリー・セラー」に(して小説内でも「ストーリー・セラー」に触れる
形式に)したと解釈。
レスアンカー先でも触れられているけど、ミステリー・ホラー系では良くある手法。
例えば
「『登場人物が惨殺されている小説』を読んでいる登場人物が惨殺される小説」
のタイトルが、今まさに読者が読んでいる小説のタイトル
とか。
アメリカンホラー映画(んなジャンルがあるかどうかは知らないw)のパロディ映画で
メタ・フィクション的な演出がとられる、なんてもの結構ある。
一言で言うと、メタ=合わせ鏡の中を覗き込んだような状態ってこと?
アニメから入った口でようやく革命まで読んだんだけどさ、
作品内に正化元年=1989年ってあったっけ?
読んでて十数年先の未来ってよりも今現在な感じがするんだよね、所々で。
茨城県展警備で帰郷した郁が「あ、ツタヤできてる」とか
革命で大阪に移動したときに
「寝られますか、ネットカフェで」
「最近はシャワーとかついてるしインスタントだけど軽食まで出すところもあるしry」
実は図書館世界では昭和は史実よりも早く昭和50年に陛下が崩御され、
正化元年=昭和51年=1976年で
物語の始まった正化31年=2006年だった。
という裏設定がある。
そんな妄想が湧いてきたw
メディア良化法が昭和最終年度(西暦表示なし)でそれから31年後の世界という設定だから
>>495の解釈もありといえばありだと思う。
>>494 そんな感じ。一番ぴったり来るメタの概念(の具象化)は
「TVに映っている映像が、そのTVの画面を撮影しているTVカメラの映像」
かな。
これなら、多分合わせ鏡とならんで、自分で見たことがある人も多いと思う。
電気屋で、ハンディカムとTVを直結しているデモをやっていれば、再現可能だし。
>>495 明確に作品中で西暦が出てきたことはないはずだけど、昭和が終わって新年号が
正化になった。現実でも、昭和の次の新年号で「修文、正化」が候補としてあった。
ってところから素直にリアルの平成=図書館の正化と、多数の読者が解釈している
だけかと。
むしろ、現実の時間に近い時代設定にすると… 色々と生々しいというか生臭いと
いうか、各方面のXXXな方々がXXXなことをXXXとかを、一応配慮してみたとか…
まあSFにするわけにはいかないしね。
30年たったのはメディア良化法他が発展するのに不自然じゃない年数かな?
30年って年月は、郁達メインキャラの年齢に関係するのかと自分は思ったよー。
施行後の世界で生まれ育った子供達が成長する年月を考えると30が妥当なのかと。
明確に書かれてないだけに、こういう想像できるところがいいな。面白い。
>>499 ウチもそう思ってた。
で、30年ってことは上の世代(玄田隊長世代)は良化法施行以前の世界を知ってるし、
業務の一線にその世代が立っててもこれならまだ不思議じゃない年齢差で
郁・柴崎・手塚世代との対比を狙えるしうまいなあと。
>>490 なるほど、カムチャツカ、カムチャッカみたいなもんか
違うかw
べつにうまいっていうか…そんぐらい普通な気がするんだけど
ここって些細なことをさも特別なように全力でマンセーするから時々怖いw
いや自分も好きなんだけどさ
自分は吹き出しの中で豆電球がピカーンって光るぐらいのイメージしかなかったけど。
>>493 読売新聞に記事載ってました。
なんで塩の街なんだろう?
ストーリーセラーって文庫?
見つからなくて涙目
>>504 自分は自衛隊に関する読売新聞の記事、コラムで、海の中を知り有川さんの著書を読み始めた
これが敵国同士の戦争なら分かるが
国民の税金使って同じ公務員同士が戦争ごっこって
いくら非現実的のアニメでも糞設定すぎて駄作だな
こんな原作が売れてるって日本もゆとりが多すぎてこんな設定の国にいずれなるな
アニメ見て腹が立ったので荒らしに来ました
k違いウン子作者氏ねよ
空の中が文庫化するみたいだね。
有川さんの本はハードカバーばっかりだから、学生の財布にはキツイので嬉しい……。
既にハードカバー買っちゃった後だけどw
>>510 買うのは決定なんですねw
自分も空の中は図書館で借りて読んだけど、文庫はちゃんと買います!
>>506 その記事も読んでみたかったなぁ…残念
>>511 「ライトノベルと自衛隊」でググった一番上のサイトにその記事の画像うpしてある
結構色んな新聞に書評や紹介は乗ってるんだよねえ、今まで
私が知ってるだけでも読売、朝日、毎日・・・産経もあったような
全国誌ほとんど制覇してるんじゃないかなー
セブンアンドワイでも特集組まれてたしね
記事が読めるのは嬉しいけどおっつかねえw
昨日初めて有川さんにファンレター書いて出した。
思いの丈を綴ったら便箋6枚くらいになり、後から長すぎてかなりウザいかも…と気付いた。
このスレの住人さんたちは有川さんにファンレター出した事あるのかしら?
気になったので書き込んでみた。ウザかったらスルーしてくらはい。
>>515 私自身は出したことはないけれど、3/30の日記をみるとサイン会等で結構もらっているようです
たぶん今の有川さんなら枚数見ただけでも喜んでくれるのではないかと推測
こういう質問ならいつでも歓迎。
アニメから。
「戦争」と題名に冠するわりにヌル温くて構成が甘いのにイライラしてここまで来たけど、このスレ読んで納得した。
読者の方、お幸せに。
あとはこの作品が飽くまでライトノベルであることを自覚して、このまま自重していて下さい。このレス読んでもスルー出来る人たちだと思うので、そうして下さい
>>517 同意見だがなぜ触れずにロムッてられないのだ貴様は
歯を食いしばれヽ( ・∀・)=○ガッΣ(ノ`Д´)ノ
ハードカバー高いよ。高すぎるよ…。
>>519 いい加減ループな話題だな。
ていうか高くても売れてるからなー。先週の問屋(?)ランキングの文芸書(フィクション)部門ランキング1位は別冊らしいし。
それだけの価値があるって思ってる人が多いんじゃないか? 自分もその一員だけど。
だとすればこの路線はしばらく続きそうだし、高くて買えないならそれこそ図書館で借りてくれば良いと思うよ。
今は予約たくさんだろうけど待ってればいつか読めるんだから。
それに空の中も4年目にして文庫になることだし、あと3年くらい待てばきっと文庫になるから安く読めるよ。
角川から出るのかメディアワークスから出るのか分からないけど。
文庫で思い出したけど幻冬舎の文庫って微妙なサイズなんだよね。
なんで少し幅小さいんだろう。本棚に並べたとき奥にへこんじゃって見た目綺麗にならない……。
ここが糞アニメの糞原作スレですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニメから入って面白かったので原作を読もうと思いました
今のところ図書館戦争は4冊と別冊と言うのが出てるようですが
ストーリー的には完結してるのでしょうか?
物語は4冊で完結してる
で、別冊でキャラメインな話が展開してるわけだが・・・
本編よりベタ甘恋愛モード全開なので耐性ないなら覚悟してくれw
>523
レスありがとうございました
ベタ甘のほうは耐性ありまくりなので逆に楽しみです!
>>526 個人的にレインツリーは内乱より前に読むと良いと思います。
よりいっそう深く楽しめると言うか…
いや特に絶対って訳ではないんですが出来ることなら。
「戦争」読み返していてふと思ったのだが、堂上って7年も彼女居なかったわけじゃないんじゃ…
あんだけ女の扱いを心得てるんだから、けっこう経験積んでるよね。
でも、過去の女性遍歴に処女はいないと思われる。
押し倒したらそのまま最後までいけそうな相手ばかりなんじゃないか?
最初の彼女からすれば、「堂上育てゲー」だったのかもw
一種のプレイである
じゃ、教官の「初めて」は押し倒されたのかな。
タスクフォースをもってしても押し返せない強いお姉さん(笑)
でも私が押し倒してあげたい。
ごめん、かなり妄想働いて、エロパロモードになってしまった。
海辺を走って叫んで頭冷やしてくる。
今度は手塚育てゲーか。
光源氏しちゃってる人もいるしな。
プリ(ンス)プリ(ンセス)メーカー……
茨城産乙女、まだまだ青い頃の熱血青年、頑な鈍感青年からキャラを選んでスタート!
二周目からは光源氏プレイや、長期ウォッチプレイなども楽しめます。
追加ディスクでは合コンスタートや、再会してから尻に敷かれるシナリオ、ツンデレ・フラグゲットプレイ(※初回は噛み付かれます)などなど。
但し追加ディスクでは予期せぬハプニングにより人体塩化エンドや、エビエンド、楕円からの攻撃エンドなどバッドエンドも各種ありますので注意が必要です。
……すいませんちょっと思いついちゃっただけです。
>535
反撃ができるなら エビ相手でも図書隊や良化委員は普通に勝てそうだ
楕円と塩には無力だろうが
>>534 光源氏のつもりでも
実際お姫さまに狙われてたのは王子様(背の高い方)だけどなw
アニメスレ余りにも酷すぎる。
ID変えまくるイカレてた粘着がこっちにも来なけりゃ良いが。
>>538 そんな心配するくらいなら、わざわざそんな話題を持ち込むな。
>>536 楕円に人工知能つけて、対話式で説得するとか
>>535 随分前にあった、エビ v.s. 良化部隊ってレスを思い出したw
なにその楽しそうな戦い
>>538 お前さん本当にあの流れが一人だけで行われてるとか思ってるのか?
>>541 良化隊も一応銃器持ってるからそこまで一方的にはならないと思うんだ
>>535 エビのボスは女王だっだっけ……だったら女主人公はエビEND=百合ENDだな
なんて想像しちゃったじゃねーかw
何となくだが、堂上は男女問わず年上に好かれそうな気がする。
546 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 05:35:35 ID:hQCvi8It
本が高い。
>>544 確かあのレスはスーパー有川大戦というか、塩と楕円とエビと良化の四つ巴だったから
良化隊員カワイソスwな流れになってた気がする
確かに全部には勝てそうにないな、良化
>スーパー有川大戦
やってみたい。ぜひやってみたい。
というか、塩は良化以外の人外どもに有効なんだろうか
エビとか塩化しそうにないな
確か他に入江・春名・冬原・小牧の腹黒対決とか、各作品のツンデレ対決とかだっけ?
図書館は別冊出る前に一通り復習したから今度は自衛隊モノ読み返したくなって来たな。
図書館戦争シリーズしか読んでない自分には、「エビvs塩」という字面に「塩ふって焼いたエビ、ウマー」という妄想が浮かびます隊長
塩ふって焼いた良化隊員
>>551 エビに塩(の攻撃)が効いたら「塩振って焼いた」どころか、全部塩になるぞw
薄白っぽい楕円の皿に塩振って焼いたエビ
マジでエビ食いたくなってきましたよ、俺。
.. ヾ〃 ヽ〃 ヾ/ ヽツ i〃 レソ ヾ〃
,':..゙:, ':,`.‐、.. ':,`:、,...,. ;',:;゙:、 ,.,...,::':,' ,.,‐'´,:' ,':..゙:,
エビフリャ━━i゙・д・;:━:、・д,;━`:':.. ・゙:━i':.. .:;゙;━:.・ .,;:'━:.д・,;;:;'━;゙・д・゙;━━!!!!!
`゙゙"゙ ゙゙" `゙゙"´ `゙゙"´ `゙゙´ `゙゙" `゙゙"゙
ちょ、おいしそうw
実際の話、レガリスみたいに巨大化しちゃうと味悪くなるんだろうなあ
レガリスGET→食糧難一気に解決。
560 :
sage:2008/04/26(土) 18:33:56 ID:KmpAQX7+
アンモニア臭くて食えないんじゃなかったっけ?>レガリス
アンモニア臭という記述があったかどうか記憶が定かではないけど、死亡直後から
臭くて、腐ったら更にウボァって感じだったかと…
元々閉鎖環境にいたエビだし、本来老廃物のはずのアンモニア系のモノも溜め込んで
有効利用とかかな?
甲殻類全般はどうだったか知らんけど、サメのアンモニアは確か人間で言う小便を
しないから体内に蓄積されるだっけ?ν速【深海ヤバイ】ネタでおなじみの大王イカも
アンモニアくさいという話。
562 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:32:52 ID:fM+4MIqM
サメには拭き袋がないからアンモニアで浮力稼いでるだけだろ
イカも同じ
アニメ化の影響で図書館シリーズ読んでみた
ベタ褒めで悪いが最高に面白かった、完全にのめり込んだ
堂上と郁のボケとツッコミが読めなくなるのは寂しいな
別冊だけ読んでないけど、どんな感じ?
>>564 そうか、結婚までか
甘甘って聞いてたから結婚後だったらどうしようかと思ってた
是非読んでみる
海の底読んだけど、出てくるキャラクターの薄っぺらさに泣けた。
脳内お花畑ラノベなら、最初から表紙でわかるようにしといてくれよ>メディアワークス
そのためのアニメ絵表紙だろ。
567 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:10:40 ID:mj4NOtbo
そうやってラノベ読み以外の本読みを釣って無し崩し的に
ラノベ読みにしてしまおうという謀略です
でも大概逆効果です
有栖川有栖がラノベ批判をやっとったようだが
純文や社会派から見れば新本格のほうが余程酷いと思うんだがなぁ。
関係ないけど柴咲コウが柴崎みたいな髪型になってるなw
文学のジャンル否定してる時点でどうなのよ
否定される辛さやらを知ってるはずのラノベ板住人がさ
新本格もたいがい下火だよな
面白ければジャンルなんて関係ないさ〜
柴咲が柴崎っぽい髪型…
クールビューティーのみ許される髪型だよね、アレ
多分自分がやったらただのヲタ女…
美人ウヤマスィ。
阪急電車6周目に突入
やっぱりこの本が一番好きだ
いつか今津線巡りしたいぜ
スルー検定実施中です
釣られんなおまいら
>>568 新本格は糞だな。パズルが好きな人しか受け付けまい。
新本格魔法少女の話をしてますか?
流れにワロタw
ラノベと馬鹿にされると反発するくせに、同じような境遇のジャンルに関しては馬鹿にするんだな。
ほんとこのスレの信者は腐ってる。
厨ニ病末期VS文系スイーツですねわかります
>575
スイーツ(笑)信者が新本格糞呼ばわりって
それはひょっとしてギャグで言って(AA略
>>573 往復しても30分ですよ。
各駅で下りるならそこそこ時間かかるかも。
入江に勝てそうなキャラは図書館ならちっとやそっとの罠なら罠ごと叩き潰せそうな玄田とか、どこか底知れない恐ろしさを感じる稲嶺元指令じゃないだうろうか
正直、春名・冬原・小牧の三人には荷が重いと思う。まあ3人とも入江を道連れにはもっていくだろうから、
入江は手を出さないが正解だろう
>>585 まあ各作品の似たポジションのキャラっつーことだろうが、入江圧勝だよな
でも他3人は恋人が絡んだら無茶やりそうな気がする
ツンデレ…塩は秋庭で空は武田、海は夏木で図書館は堂上か?
確かに似たポジションではあるが……武田なら手塚のが近いと思う
夏木、秋庭は堂上っぽいけど。
そういやその入江〜の並びを見て思ったが、腹黒キャラが人気出るのって
けっこう女性特有だよなぁ、と思った。男でも好きなヤツはいるだろうけど、人気そこまで出ないし
腹黒キャラが恋人にだけは甘いっつーのが堪らんですのよ、お兄さん。
気になったんで過去ログ漁って来た
…ああそうさ、暇人さ
・塩VS楕円VSエビVS良化
・入江VS春名VS冬原VS小牧
・真奈VS佳江VS望VS毬江
・秋庭VS武田VS夏木VS堂上
の4つが上がってた
やはり入江圧勝という話の流れだったwやっぱりな…
ところで春名は腹黒キャラといわれるとちょっと違和感あるな
色々脇が甘いとことか
純粋な戦闘能力(武器使用不可。腕力と知恵のみ)だと
最強キャラは誰だろう
……男性陣は、玄田かなぁ。女性陣は郁の圧勝として。
あと心の乙女度対決すると、誰が優勝するだろうか。
アーイエーオーイエーオレ入江ー!
593 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 16:48:16 ID:0aObR9lL
>590
そう言う面武器無しでの戦闘能力でも図書館組みは強いだろう
なんだかんだいって対人戦闘の実戦経験の差が出て来ると思う
海のツンデレは、圭介だっけ。ガキ大将。アレじゃないかなぁ。
屈折したイジメから、数年後に笑顔をもらってようやくトゲが取れるとか。
何年がかりでデレ待ちだよ。
乙女度は、候補の中から外れるけれど茹でダコのみほちゃんもかなりのもんじゃない?
でもまあ、長い作品で乙女っぷりをさんざん堪能した図書館の郁に一票かなと。
面倒臭さなら望に勝てる奴はいない・・・w
いやいやミキも乙女度高いよ
パワーもあるからなかなか扱いづらいし…
乙女度というか…男女交際慣れしてないランクではトップをひた走ってる気がするな、郁とミキ
一瞬カタカナで書かれたから誰かと思ったw
ふと思ったがツンデレのほとんどが男性キャラな件
短編とか長編の主役外だと結構女性のツンデレもいるんだけどなー
野坂妻とか腹筋割れな三池とか
あと柴崎(対象:郁)
それから素直クール系がいないな、そういえば
……ディック?
>>594 みほちゃんは可愛いよな
面倒臭さなら柴崎にも一票投じたい
慰めてると言ってもらわなきゃ解らない慰め方とかw
物理的攻撃禁止バトルなら、宮じい VS 稲嶺を推したい。
601 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 21:12:10 ID:htl5pc5/
別冊1で質問です。
緒方さんの「お前たちはこっち側の」のくだり、
堂上が緒方の事情には薄々気づいていた、みたいな内容になってるけど
緒方さんの事情って今まででてきましたっけ?
よく考えたら物理的攻撃でも稲峰は強いんだよな。・・・仕込み車椅子。
いやまあ反則だと言われたらそれまでだがw
>>601 603に補足すると初出は電撃文庫マガジン。
徹底的なネタバレを見ても大丈夫な方ならこのスレを「緒方」で検索するといいと思う。
605 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:26:15 ID:FlElrCjZ
606 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:31:57 ID:FlElrCjZ
>>605です。もう発見しました。
マガジン読んでないのですが、盛り上がるシチュエーションですね。
妄想全開でUを待ちます。
>>599 すみません、忘れてました。
有川キャラ最強選手権
・腕力・女子部門
・腕力・男子部門
・知謀部門
・腹黒部門
・ツンデレ部門
・(心の)乙女部門
まずは、誰がどの部門にエントリーされるかだよな
投票でもするか?w
腐女子って投票好きだよな
全部ディックでいいよ
611 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 02:05:55 ID:7TNxbNVC
投票板なかったっけ?
ディックは腹黒くありません><
海の底」とかでも自衛隊で、それなりにリアリティのある話にしたがっている
(敵の設定以外は)みたいだけど、主人公の自衛官たち(熱血とクール)が
悪い意味でマンガ的で読んでて恥ずかしい。
図書館もそうだけど、登場人物が紋切り型の熱血漢とかクールな奴で書割みたい
なんだよね。
3話の記者とか、司令官(階級失念)とかも薄っぺらでしょ。「正義の味方は建前
が多くて大変ね」「察しろ」とか良くあんなクサイ台詞喋らすと思うよ。
まあ原作信者ってまともな小説とか読んだことないだろうから、あんなラノベでも
感情移入できちゃうのかもしれないけど。
ところで、有川キャラで一番の美人は誰だろうか。
イメージとして、阪急電車の彼女かなと思うのだが。
>>615 とりあえず作中でかなりの美人表記があるのは柴崎・翔子とあとは三池・武田か。
まあ柴崎と翔子の一騎打ちっぽいな。自分の外見を自覚して磨いてるしな。
逆に無自覚なのが武田な気がする。
>>618 >>614には気に入らなかったってだけだからスルーしとけ。
>>619 大学入学して急速に美人化している毬江ちゃんを忘れないであげてください。
あと、足だけなら郁にも勝機が…
>>614 あなたには、書き込む前に自分のレスを見直す癖をつけることと、
今すぐ本屋に走り、「ストーリーセラー」「阪急電車」「レインツリー」の3冊を
入手、及び読破することをお勧めする。
>>618>>620 614はアニメ板図書館アンチスレからのコピペだ。
自分で文章書けないカスの戯言だからスルーで。
とうが経ってはいるが折口も美人のはず
おまいらスルースキル低すぎですよ
アニメ板が死ぬほど荒れてるからなぁ
確実にこっちに余波がくるしスルーを徹底しなきゃこっちまで飲み込まれるぞ
ここで流れを読まずに
>>622へのレスを投下
柴崎が中年になったらこんな感じ?という郁の感想があったね、折口には
だとすればかなり美人のはず
あと空のマホも美少女って書かれてなかったっけ?友人に貸して今手元にないのだが
おー、やはりそうか。
美女と野獣を地でいく二人だと思うw>玄田と折口
むしろ美人ってほど美人じゃない(少なくともそうは書かれてない)人を挙げたほうが早いんじゃないかw
筆頭は郁だな。
あー、真帆もそうだった。絶妙にむかつく役だったから忘れがちだけど
>>627 でも中身はダブル野獣w
>>628 では対抗馬として「クジラの彼」の聡子を上げますよ
それから「空の中」の佳江。「惜しむらくは眉が太い」とか何とかだったし
>>628 でも郁は別冊で「あんなに可愛くなるんだったらry」みたいな評価があるので
素材が悪いんじゃなくて、言動が粗野だったのとお洒落スキルが低かっただけな気も
伊藤さん
632 :
551:2008/04/28(月) 20:37:54 ID:N56A4ZVp
空と海も読んだ
ぜんぜん「エビに塩ふってウマー」じゃなかったw
むしろ「塩で固めて爆撃、岩塩焼きウマー」か?
香草使えばアンモニアもなんとか…ならんかorz
別冊読み終わったw
アニメイトだと普通に売り切れててびびったな
とてものめり込んだ作品だったから終わってしまうと凄い寂しい
別冊読んでふと思った。
緒形三監の奥さんか家族に良化法関係者がいるんだね。
いずれ書かれるんだろうけど、切なそうで期待も複雑。
>>634 ……少し前のレスくらい読もうぜ…
今日話題になったばっかりだから。
まぁ、レス読めってのは同意だが、そんなに怒らんでも。イライラしすぎじゃね
>>636 ごめん
ただ今日の今日でまたかよ、と思っちゃって
空気悪くしたすまん
638 :
634:2008/04/28(月) 23:12:06 ID:omzhFaxs
おっと仕事帰りの携帯からなんで、上のレス気付かなかった。ごめん。
乗ってる電車が踏み切り事故で止まってヒマだったのだ〜
折口・玄田って同い年なのかな
折口の方が年上っぽく感じる
「くん」呼びしてるからかな
>>596 いや待て。
ちょっと遅レスだが、彼女は5歳児にも劣る女力なんだそ!?
乙女、か?
>>639 イメージ的には同い年かなぁ。
お揃いで赤いちゃんちゃんこ着て婚姻届け出して欲しい。
タイムマシン読んでない人、結構多いんじゃないのかな。
何れ本になるって雑誌買ってない人もいるだろうし、
それ以降にハマった人が多いのかもしれない。
あんな風にちらっと匂わされたら、読んでない人は色々妄想しちゃうだろうな。
くそぅ、これが作者の思うツボというやつかw
むしろ、タイムマシンに関しては別冊1にはいると思っていた人が多いんじゃないだろうか?
表紙もたしかシャナで買いにくいひともいただろうし、まあ平気で買える26歳もいる
>>642 私も別冊1に入ると思ってた。
買ったけどね。確かkonozamaで。
原作スレだと誰が美人だとか、誰と誰がくっつくとか、そんな話題ばっかりなんだな。
こりゃ、あんな糞アニメになるわけだわ。この程度のファンしか付かない原作じゃ。
でだ、誰が美人で誰と誰がくっつくと思うよオマイラ( ̄▽ ̄)
もう4月も終わりかぁ。怒涛の有川月間だったね。
別冊が出てまだ1ヶ月経ってないというのが信じられない感じ。何度も何度も読み返してるからかな。
もっと前から読んでたような感覚が…。
次回は6月にまた波がくるのかな? 楽しみ。
ところで「空の中」の文庫は一冊になるのか分冊になるのか。
自衛隊ラブコメの方の装丁はどんなのか。やはりスクモさんなのか。
とか今から気になる。両方下旬とか月末とかの予定だからまだ2ヶ月も先の事なのに。
>>644 毎朝毎朝ご苦労さまですね。
5月はこれといった動き無さそうだから6月が楽しみだね
MAGAZINEは買っておいてよかった
タイムマシン読んだけど独身多く感じるなw
>>633 普通に買うために本屋3件回った俺が通りますよ。
「ストーリー・セラー」さっき読んだらなんか
眠れなくなった。明日五時起きなのに……orz
「フリーター」よりもくるね
有川先生ってデビュー遅いけど、それまで何やってたの?
スレチだったらすまん。
アニメED歌ってるBase Ball Bear
5/9のMステに初出演だそうだ。
653 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:34:46 ID:/DA0M4RZ
来歴・自衛隊、航空自衛隊、海上自衛隊、図書館警備員、阪急電車の客
図書館戦争の初回限定DVDって
書下ろし短編ブックレットがあるらしいね。
全巻予約するか・・・。
何もここでアニメの促販しなくても^^;
>>654 書き下ろしか…
中身は気になるけど、それが欲しいがためにDVD買うのは何か間違ってる気がする
しかし、中身が分かってからでは初回版は買えないというジレンマ
別冊Vに収録されたらうれしいが、そもそもVが出るかどうか微妙
うーん。そうだよね。
先走りせずに一巻買ってから判断しようかな。
DVD全5巻って…収録時間を見ると全14話?
第3巻にTV未収録話が入るらしいけど、それでも1話足りない??
今リリース中の「バッカーノ!」のDVDも
初回限定特典で原作者描き下ろし短編小説が各巻付いてるけど、
あれも後日小説だけ出版される望みは薄そう…。
ただ、バッカーノ!はアニメの出来が非常に良かったので、
原作ファンもアニメファンも納得してDVDを購入できるというのはいいなぁ。
自分もとりあえず1巻だけ様子見で購入かな。
こっちのアニメは小説つけないと売れなそうだもんな…
絶対買いたくないんだが小説は読みたい
困った
書き下ろし!?うわー欲しい・・・でもDVDは買いたくない。
アニメ化は別にどーでもよかったけど、DVD発売の際の
お行儀よくない戦略があるだろうことを失念してたorz
1、2巻が各2話収録、3巻が2話収録+TV未放映回、
4、5巻が各3話収録ということかな。
一番割引率がいい尼で全巻買っても2万を少し超える。
書き下ろし小説のために2万…うーんorz
小説だけ後で単行本化されるのが一番望ましいけど、それは可能性低そう。
(同じメディアワークス刊のバッカーノ!の場合も
書き下ろし小説のためにDVDを買ってる人たちがかなりいるみたいだし)
そもそも「DVDを売るための書き下ろし」を後日別途出版となったら、
DVDを購入した人たちが黙ってないよね…多分。
ジグソーパズルのために見てないDVD買ってる俺から言わせれば
図書館戦争のDVDは買うべき
書き下ろしは読みたい、だけど高い
愛をためされているのか
むむむ、そういうものもあるのか
まあ、DVDを買った人へのプレゼントみたいなものだ、と
自分のなかでは決着
それにしても新聞読売とってる人いいな
来週水曜の夕刊は欲しかったよ
何でウチは明日から別の新聞社なんだ…orz
>>664 それこそ買えばいいじゃないか。
新聞ならDVDと違ってジュース1本分ぐらいの値段だし駅とかコンビニとかで売ってるし。
別料金いるが通販もやってると思う。
あれ、読売に何かのるんだっけ?
読売に何が?
669 :
664:2008/04/30(水) 18:40:46 ID:BYAH3bSn
>>665 だ、なw
DVDのほうが悩みが深い、すまんかった
>>666,667
来週All About(真ん中の見開き)に
多分インタビュー
書き下ろしを読みたいがために一巻だけ予約してきた
それで特典が良かったら全部買っちゃうなー、多分
WEBラジオCDも付くと噂で聞いたので
全巻買おうと密林のカートには入れたけど
どうしよう…
他にDVD予約してるから
正直懐がキツイ…orz
>>671 同じく…。>懐
でも正直オタクなんで毎月ツラいw
DVD特典に短編小説は毎回思うけどズルいよなぁ。
しかもブックレットは徒花スクモさん書き下ろしとか、原作ファン搾取の包囲網が完成してるとしかw
まぁ多分何だかんだ言って全巻買っちゃうんだろうな。
OPとEDとCVは好きだからまあいっか。
673 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 19:29:20 ID:5d6sHUPi
DVDにそんなオマケつくのか・・・・
3,4年後に別冊が文庫化されるくらいにならないと
読めないんだろうな多分。
DVD特典に短編……半月思い出して泣けてきた
アニメサイト、更新されてたがなんか絵柄が変わったなw
・・・やっぱり「恋ノ障害」は地上波無理だったんだなぁ。うん、分かってたけどなんかなあ・・・
図書館スレ的には「日和りやがったなボケ!!」とでも言っとけば良いんだろうか。
書き下ろし!?
ひっでーな。
よくあることだけど、派生物に原作者の特典付けるのはむかつく。
マンガのアニメ化でもジャケ描き下ろしとかあると、余計な仕事増やさんでくれよと思う。
ルーチンワークで買ってるような言い方しないでくれよ。好きだから買ってるんだろ。
>>675 ん〜まぁ今の流れでやってもgdgdになりそうだからなぁ
アニメ公式HPの堂上は大きく見える、不思議!
webラジオCDもつくのか・・・それはちょっとおいしいなあ。
>>677 自分に言ってる?
これに限らず、オリジナルが派生物の従属物になることに根本的な矛盾を感じてるわけですよ。
特典だけ書きまくって本編が出なくなった作家とかもいるんでね……
原作未読
別冊完読
アニメ二話
漫画二作品のみのにわか
ファンですが
TV未収録になる話って
何が無理なんですか?
聾唖者や中途失聴者にかかわる話だとか
ロリコンだとか(ry
>>680 自分の次に書き込まれたからって自分宛だと思わないほうがいい。
レス番もないんだし
>>677があてはまる先は他にもいくらでもあるじゃないか。
>>678 手塚弟の肩より低いはずの柴崎が大きすぎる
685 :
677:2008/04/30(水) 20:57:32 ID:GsH0nYFa
ごめん680に言ったんだ……
「余計な仕事増やさんでくれよ」って言葉が引っかかったんでね。
仕事で本やらDVDやら買ってんのか?好きだから買うんじゃないのか?
別に辛いなら無理して買う必要ないだろ?って思って。
>>681 単に尺の問題?
あのハチクロの場合は短篇のアニメ化はTV放映ではカットして、DVDの特典として収録した実績があるから淡く期待してる
それでも読みたいファン心理につけこまれてるから腹が立つんだよ
>>682 >>681です
ありがとうです
別冊二十歳のキャラ関係でしたか…
それは、無理なのもわかる気がします
>>685 ああごめん。
>>683も。
原作者の仕事増やすな、て意味で書いた。それでも余計な仕事呼ばわりは余計だな。
特典関係て、読者にとって読まないと致命的な話になるのはまずいし、
でも特典だからお得感がある必要があるし、高い金払ってるだけに読者の期待値高いし
結構面倒な仕事に思えるんだよね。
>>676 わからん。なんでむかつくのか。それだけ読むものが増えてうれしい
だけのはずなのに。どうせ数年もしたら、書籍にも入るでしょ。
>>686 >>687 >>681です
あぁ…、それもあるかも
ては、ハチクロの主人公の中の人つながりで
ファン心理に付け込む
アコギな販売戦略をするスタッフ陣に
絶望した〜!!
でも買うと思う…orz
製作者側だって買ってもらえるように努力した結果なんじゃないのか>特典
仕事を受ける作者だって、そういうところは了承済みなんだろうし。
憶測で物事を勝手に決め付けるのは感傷的に見えてしまうな。
スレ違いは承知の上で書くと、最近のアニメはDVDの売上で
何とかなってるようなところが、こういう特典付けちゃう根底にあると思う。
特典小説が書籍化したら特典の意味がないと思わないか。
アニメの出来がよければ腹も立たないんだよ…
自分は普段、映画でもアニメでもよっぽど気に入った時しか
DVD買わない方だからよけいそう感じてしまう。
原作レイパーのゴンゾでも、オリジナル作は面白いの多くて何作か買ったし。
だから無駄金払うのは嫌だが、小説をつけられてしまうと人質に取られた気分。
今のままではDVD代払って手に入れる短編小説、って感じで値段に見合わないと思う。
日頃DVDすらめったに買わないユーザー層ならさらにそう思うんじゃない?
本読み専門の人もいるだろうし。
ちくしょう高い小説だな…
>>694 ならいつか書籍化するのを信じて待ってみては?
キノとかでも特典が文庫に再録されたことがあったような気もするし。
(かなり時間がたってからだったような気はするけど)
696 :
イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 22:36:54 ID:5d6sHUPi
でも、アニメがなかったら書くはずの無いものだから
そもそも読めないんだよな
そう考えると、アニメありがとうなのかな
丁寧な描写が売りの作品なのに
描写を捨ててエピソードのダイジェストにして
全然、共感できないアニメだけど
大人の事情でも女史が世に短編を出すことにしたんだから
ファンとしては喜ぶべきか。
俺はアニメけっこう好きだから、元々DVD買うつもりだったんだよな……
だから思わぬオマケがついて嬉しい、ぐらいのものなんだけど。
まぁ、気にならない人なら中古って手もあるしな。
特典だけ買おうってのも、出来なくはない世の中だしね。
アニメのほうのファンでもある俺個人としては、新品を買って欲しいところではあるんだけど。
売り方まであざといな。糞アニメ。
個人的にはDVDに特典小説はまだいいとして、それが初回分のみってのが辛いなぁ。
今そういう商法が当たり前になってるし、文句言ってもしょうがないのかもしれないけど。
商売だし読みたきゃ買えってのは正論だけど、初回のみだとその価値も計る間がないんだよな。
>>694が言ってる“人質”って言い得て妙だと思った。迷うなぁ…
ちょっとした短編を読むために何千円かするDVDを買わねばならない
という作品世界を疑似体験できる試みなんだろ
>>699 ちょっと待ってくれ。
「初回分のみ」ってのはマジなのか?
公式だと「初回特典」とは明記されてないけど、どこかにソースあるのか?
そういう考え方もあるかwwwよし、予約してこよう
流れをぶった切って
別冊で柴崎が結構イケるといっていたチロルの塩バニラ
コンビニで10個入り袋を見かけたので買ってみた。
なかなかウマー
>>701 今amazonで調べたら、初回と書いていた。
っていうか、公式でもモロに「初回特典:全巻に有川浩先生による書き下ろし短編ブックレットを封入」と書いている。
TOPページの下にある欄で。
ところで、三匹のおっさん読んでる人少ないかな。
おっさん三匹の中で、誰が一番良い?
俺はノリがお気に入り。
娘溺愛しすぎなところとか、思慮深そうで実は一番危険な思考回路持っていそうなところとか。
まあ、アニメだって慈善で作れるわけじゃないし、DVDを売る為に出来ることはやるだろ
あざといと言われようが商売なんだしな
大体こっちの思惑はおいといて小説とかはあくまで販促用の「オマケ」だ
アニメに興味ないとかで高いDVDを買う事に納得出来ないんだったら買わなきゃいいと思うよ
いつかはまったく分からんけどもしかしてもしかすると本になるかもしれないし
まあ1年とか2年とかそんなすぐじゃないだろうけどね、それじゃ全然特典の意味ないし販促にもならないから
それでもどうしても正規値段で買いたくないって人は中古やオークションで頑張れ
なんだかハードカバー論争と同じになって来たな…
それだけの金額を出す価値があると思えば買えばいいし、思えないならば諦めるなり待つなりすればいい
単純な事だと思うんだけどな
ハードカバー論争なんてあったんだ
>>704 今年ももう売ってるのか、去年食べたけどおいしかった!
10円のと20円ので結構食感が違うので10円の方をオススメしておく
>>705 おっさんのためだけに春秋を買っているアホウですが何か?
2話での「則夫 エレクトリカルパレード!」には死ぬほど笑ったよ。
自分はツンデレの匂いがするキヨが一番好きだな。
孫とのやり取りは何回読んでもニヤニヤしてしまうw
革命の図書カードってもう届いた?
今回は外れたかな(・ω・`)
>>693 普通にしてるよ。著作権は一般的には作者がもっているから、
契約とかで書籍化しないとかしない限り、勝手に出すことができる。
で、書籍化しない契約とか法外すぎる値段になるんじゃないか?
>>696 小説の雰囲気のままアニメ化できるわけないと思うよ。っていうか絶対に無理。
文章読んでいておもしろいのとアニメになっておもしろのとは、かなり違う
場合が多いから。
俺はアニメも気に入っている。足りない話は脳内補完しているから。
>>699 だから、高いと思ったら買わなきゃいいだけだろ。DVD視聴者のための
特典なんだから。馬鹿じゃねーの?
DVDの初回特典という触れ込みなのに、後で書籍化されるとわかっていたら、
原作ファンの大半はDVDを買わないでしょ。
(アニメ自体の出来がよければ話は別だったんだけど…)
いくら著作権を原作者が持っているにしても、
DVDの初回特典という形で発表する以上、アニメ関係の著作隣接権もあるし、
特典目当てでDVDを購入するユーザーのことを考えれば、
書籍化したとしても、年単位で当分先の話だと思う。
あくまで「DVDを買った人への購入特典」が前提なんだから、
高いと思うなら買わずに書籍化のかすかな望みに賭ければいい。
高いお金を払ってでも早く確実に読みたい人は買えばいい。それだけのこと。
深夜アニメのDVDは制作費の大半をDVDの売上で回収するわけで、
そのためのこういう商法は今に始まったことじゃないんだから、
それ自体を今更非難してもしょうがないよ…。
× 深夜アニメのDVDは制作費の大半をDVDの売上で回収するわけで、
○ 深夜アニメは制作費の大半をDVDの売上で回収するわけで、
とはいえ自分も、DVDを購入するか否かは
もう少し情報が出てからかな…。
特典小説の内容が、別冊と同じような感じのスピンオフだとか、
全5巻で1つの話になるとかだったら購入するかもしれないな。
妹が本屋で買ってきてた「別冊図書館戦争」を出かけてる隙に先に読了してやった。
何事もなかったように元の場所に置いておこうと思ったら、帰ってきやがった。
ちょっとこれからミッションインポッシブってくる。
716の報告待ち
なんとか元に戻せはしたものの床が綺麗になってるせいでバレる、に一票
719 :
716:2008/05/01(木) 18:20:15 ID:hhgiTq5j
ミッション失敗。orz
返す前に気付かれた。
いやぁ怒った怒った。
持ち主より先に読み終えられたのがよっぽど頭に来たらしく、レンタル料として\1,000徴収された。
でも、「阪急電車」貸してくれた。
>>714 絶対書籍に入るってw 何年後かはわからんが。その何年かが
待てない人で買う人もいるだろうけれど、そんなのは少数派。
>>719 仲のいい兄妹ですね、って言ってもらいたいのか?
722 :
716:2008/05/01(木) 19:37:43 ID:hhgiTq5j
いや、ねぇ…。
兄妹で本読みって面倒くさいんですよ。
同じ本買っちゃったら金と本棚の無駄でしょ?
だから普段から貸し借りはしてるんですけどね。
有川作品は先に手をつけたのが妹だったので向こうが揃えてるんだけど、
なかなか「別冊」買って来やがらなくて…。
で、「ついやってしまった。今は反省している。」ってことです。
高いと思うなら買わなきゃいいじゃん、と突っかかる人いるけど
高いけど欲しい・読みたい、欲しいけどDVDイラネたっけーよと
文句たれつつ葛藤するのは人間の心理としてフツーのことじゃねーのか。金持ちなら別として。
愛がたりないわけじゃない。ビンボーなだけなんだ。
>>722 きょうだいで本読みとかうらやましすぎる。
ウチの弟なんて言っても言ってもマンガすらよまねえ
>>723 まぁ気持ちはわかるんだよ、もちろん。ただ、DVDの特典に対して、上のあるような意見って、乱暴に言っちゃえば
「欲しいけど、そんなに金は出したくねえ」とか「原作ファンが欲しくなるようなもん特典につけんな」とか
そういうことだろ? そんなん、けっきょくのところ我侭にしか過ぎないし……。
ぐだぐだ愚痴言うなよ、そのうち書籍化するんだから、高いと思うなら買わなきゃいいんだ、としかいえないじゃないか。
アニメから単行本入ったからDVD買うのには抵抗ないなぁ
高いのは言うまでもないがw
>>725 自分のヲタ歴が短いのか偏ってるのか、書籍化された例を知らないのだが……
とりあえず、同じ商法ならアニメのできがよかった別作品を買うよ。
>>727 同じ電撃でドクロちゃんとか後に文庫になってなかったか?
短編DVDのブックレット(何のかはわからないが)についてきたおまけ小説が
電撃文庫マガジン付録の文庫に収まったというのがキノの旅。
○○特典とかは「読めたらラッキー」程度に割り切ってる。
というより図書館戦争のDVDぐらいなら一年後には特典付きの中古がかなり安く買えるんじゃ
手塚兄とか朝比奈とかのキャストが発表されたのにマリエちゃんがまだだ…
原作で好きなカップルだから制作側がちゃんと作ってくれる姿勢は嬉しい
>>732 緒形・進藤はもう出てる(それらしき人が)
ただ、改めてキャスト発表に載せるほどメインのキャラじゃないってだけだろ
>>727 それは単純に無知っていうか本をあんまり読んでいないだけだろう。
>>進藤・緒方
一応EDのキャストに出てたがな
>>734 さっきから見てると言葉が過ぎるよ、少し落ち着け
特殊な例っちゃ特殊な例なんだから、知らないのも当たり前だ
特典の類が後に別途商品化される可能性があるかどうかは
その特典が「初回限定特典」「予約特典」「通常の封入特典」
のどれに当たるのかにもよるんじゃないかと。
通常の封入特典なら、後に商品化されることはあると思う。
上の方に出てたドクロちゃんの例もそうだし、他にもいくつか知ってる。
ただ予約特典や初回特典となると、ちょっと違うと思う。
予約特典や初回特典が後に単独で商品化、ってちょっと思い浮かばないな。
何かあったっけ? 一時相当なプレミアがついていた
「鋼の錬金術師」6巻の初回限定版についてきた小冊子も、
復刊ドットコムを通じて相当な数の商品化嘆願が集まったけど、
スクエニは「初回特典だから」という理由で却下したし。
あれは自分が持ってない方の人間だから悲しかった…orz
「欲しい。でも高い」という気持ちはよくわかるけど、
DVDを買わないのなら、
>>729みたく
「いつか読めればラッキー」ぐらいのスタンスでいた方がいいと思う。
>手塚兄、朝比奈、進藤、緒方の声優
放送遅れてる組なんだけど、名前だけでも教えて
みんなのレス見てDVD買うことケテーイした。
DVDの売上アップ→2部ケテーイ→別冊まで映像化
いいね!
>>723 アニメから入ったりアニメが気に入ってる人からすれば
DVDの価値が特典小説にしかない、高すぎという言い方が不愉快に思えて
「じゃあ買うなよ」となるのも人間の心理としてフツーなのでは
とはいってもここは原作スレだしな…「読む」ほうに重きを置いてる人間が多いだろ。
そもそもコミックスやハードカバーのおまけと、DVDのおまけってのじゃ
本体価格自体がだいぶ違う(ハードカバーなら高くても2千円台がせいぜいだし)
アニメ作品そのものが値段に見合わないと思っている人が多ければ
文句が出るのもしかたないんじゃないか?
オタだからってなんでもかんでも財布の紐がゆるいわけじゃないし
いや、アニメから入って原作好きになった人もいるだろうからさ
原作好きでアニメも好きって人もいるだろうし
そういう人を異端扱いすることになるから言い過ぎもどうかと思うんだ
どこから入っても有川さんのファンが増えればうれしいじゃないか
ちょっとみんな非公式に行ってクールダウンしてみたらどうだろう
自分の好きなものを否定されたら誰だって辛いからな。
感情的になるのは仕方ないとしても、他人を思いやる気持ちは持っていたいな
ここのスレの住人の年齢層は高いようだし。
特典はDVDの特典であって、原作小説とは別次元の品物なんだから
同じ目線で話すこと自体無理があるのでは……。
まぁ特典ってのは、アニメをDVDで見たいな、と思った人が手に入れる、手に入れられるものであって
その内容がたとえ原作好きな人にとってどんなに魅力的であったとしても
「どうしてDVDにつけるんだ」という文句や愚痴は筋違い、ということになってしまうからね。
DVDを買う人に対して用意された特典が、今回は小説だったってだけだから。
そうは言ってもなーという気持ちがあるのはわかるんだけどさ
俺、職失ったら適当にラノベ書くわ。
初回限定ときけばレアっぽいけど、大半のDVDやCDは初回プレス分が売り上げのほぼ全て
アマゾンにも楽天にもないみたいだけど本屋で出版社に注文してもらえば手に入るかな?
中古じゃんか
>>750 ああ、すまんすまん
流れでDVDの予約の話と勘違いした
本来、このスレで話すべき原作の本の話ね
本屋で注文の方が手に入りやすいんじゃないかな
あるいは注文わざわざしなくても店頭にありそうな気もするが
とりあえず明日みてくるよ
てか文庫版出ろ
文庫と言えば「空の中」の文庫版、Amazonに登録されたね
分冊じゃなくて一冊で税込\740
装丁とか楽しみ
思えばハードカバー版の装丁に一目惚れして買った事から有川ファンになったんだよな
感慨深い
あの頃から片鱗が見えていたとは言え、まさら床でゴロゴロしちゃうくらい甘い作品が出るなんて…
>>752 行くならナショナル・チェーンとかそれなりに規模でかい本屋が良いと思うよ
たとえその店舗に無くても他店舗にあれば大抵の場合そこから取り寄せてもらえるから
通常の出版社からの取り寄せよりは速い
海を文庫化して欲しい
サロンスレより転載。
69 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2008/04/25(金) 15:47:34 ID:uLrfffTE
だいたいこんな話だろ?
男社会に飛び込む 勝気な性格 女を磨く友人 口うるさい上司 叱って欲しくない 叱って欲しい 反省した自分が好き 自己満足
突然の告白 本当は気遣ってくれている上司 そいつ王子様
婚約 結婚 自分がハッピー=世界がハッピー
756 :
ぴょこ:2008/05/02(金) 09:03:50 ID:TeVtun6x
誰か教えてください(^^)/
別冊 図書館戦争 U
って出るんですか!??
もしでるとしたら何月ごろですか!??
そして内容は再び郁&堂上心ですか!??
…何だコイツ……
>>753 情報ありがとう!
さすがにDVDは高くて見送りだけどこれは買うしかないな
GWヒャッホウ!
DVD話が出てるから書いちゃうが、どうやら『恋ノ障害』はレンタルにすら入らないみたいだな。
これで更に迷うことになるなぁ。特典の小説とかスクモさんのイラストとかは泣く泣く我慢して
アニメ自体はレンタルで済ますつもりだったんだが・・・学生にはアニメDVDみたいな馬鹿高いもの買えねえよ。
三巻だけ買うのも締りが悪いしな・・・中古で出回るのを願って掻き集めるか
いけね、誤爆した
スマソ
DVDポチってきた。
全5巻ならまぁいいか、と。
攻殻なんて全13巻×2シリーズだったからなぁ…
>>763 例えば?
アニメのDVDは月3〜4本くらいのペースで買ってるが、自分は思いつかない
原作小説は好きだけど、このアニメにはあまり興味はないので
初回特典の書籍化ってのが決してレアケースでないのなら
DVD購入は見送るんだけど
なので、そんなにたくさん前例があるのなら教えてくれないか?
>>756 >>6を見てください。現状これ以上情報は出てません。
空の中さっそくポチってきた。
今から表紙とかいろいろ楽しみでしかたない
いやあSFロボ系なのにフルメタのが軍事描写もラブコメも数段上だわ
ハードカバーだけどたいしたことねえなこの作品
空の中、書き下ろし短編ってどんなのかな
大人組はファイターパイロットあるし、やっぱり子ども組メインになるのかな…
どっちのパートも好きだからどっちも読みたい…というのは贅沢過ぎか
ともあれ今から楽しみすぎる
けど、いくら掌編とは言え図書館アニメ5巻分とか携帯サイトとか別冊2とかお仕事モリモリで
散々既出だけどちょっと心配
身体だけは壊さないでほしい
ニコニコ動画内のニュース動画でアニメ特典のこと紹介してるなw
amazonで新刊予約したら発売日にちゃんと届くのかな?
地方だから利用してみようかね
>>722 別に無駄とは思わない。ほんとに欲しいのしか買わないから、自分で持っていたい。
最近こっちが見たそうなの買ったり借りてても黙ってやがる。
締めとかないといかん。
>>769 空の中の文庫版か?<新刊
amazonは新刊当日ゲットには向かないよ。下手したらリアル書店のほうが早いかもしれない。
bk1ならもしかしたらフラゲができるかもしれない、ぐらいに届くのは早い。
>>771 空の中の文庫版です
沖縄だから書店に入るのかなり遅いんだ
bk1使ってみるよ、ありがとう
ここの情報見てたらアマゾンでDVD予約しちまったよ。
きっとボーナスが何とかしてくれると信じてるorz
自分もなけなしのボーナスに頑張ってもらおうとしてる
久しぶりの高額商品にgkbr
以前から気になっていてたのですが
ブックオフに塩の街がでていて買ったのですが、塩の正体が気になって仕方がありません、なんとかして下さい。
宇宙からやってきた不思議生命体
>>777 一応既出かな。
でも詳しい金額とかは初めて出たと思う。
6月は空の中文庫はあるしコレはあるしおまけに携帯サイトもだっけ?
今から楽しみだなぁ。
具体的な発売日ってまだでてないんだよね。
>ラブコメ今昔
内容もまだ明らかになってない?野生時代掲載した話の短編集??
既出だったらごめんなさい。はよ6月になって欲しい。
>>780 6月末だよ。忘れてしまったがもう発売日は決まってたと思う。
空の中の文庫版とそう何日も変わらない。内容は野性時代の自衛隊ラブコメの2巻。
延ばし延ばしにしていた「塩」の文庫のほうを先に読んだ。
「塩」なのに甘かったですよ?
これからハードカバーのほう読みます。
空の中の文庫ってどこから?
電撃じゃないみたいだが
>>781 ラブコメ今昔が自衛隊モノ?硬軟の極みだなあw
読みはこんじゃく、なのかいまむかし、なのか。
大きい書店で、自分の誕生月祝いとしてこっそり買うかw
>>781 ありがとうございます。甘辛MIX堪能できる日が待ち遠しい。
>>785 自分は「こんじゃく」って読んでた。早口言葉で10回言ってみたら6回目くらいで必ず噛む。
こんじゃくでしょ。
ハードカバー半分読み終わり。
「その後」読むー
今日本屋行ったら「図書館戦争」って聞こえたんだ。
盗み聞きするつもりは決してなかった。聞こえてしまったんだ。
高校生くらいの女の子が、お母さんに「見つからない」って訴えてて、
諦めちゃいそうだったから、ついウロ覚えで文芸書の場所を案内してしまった。
(もちろん自分は店員でもなんでもない)
目的のマンガ買って帰ろうとしたら入り口の平台に山積みになってて、
「うわしまった!」ってきょろきょろしたらまだ探してる風だったので、
恥を忍んでもう1回声かけた。
ちゃんと買ってもらえたかな。楽しんでくれるといいな。
挙動不審だったかもだし、気持ち悪く思われてなきゃいいけどorz
ラブコメ今昔(いまはむかし)
ハリー・ポッターでも「クィディッチ今昔(いまむかし)」ってのもあるし
語呂的にも「いまむかし」のほうがしっくりじゃないか?
今は昔
堂上の翁といふものありけり
山に入りて熊をとりつつ よろづの部下につかひけり
今昔物語(こんじゃくものがたり)
野性時代に載ってたときに振り仮名はついてなかったのかな
>>790 語呂なら「こんじゃく」のほうがしっくりくる
…ラブコメコンジャクって
ホンヤクコンニャクみたいだなw
>>794 語呂は人によるべや。○○今昔(いまむかし)って書物はけっこうあるしな。
日本語的に間違いではないし。
「こんじゃく」って使われ方のが多いみたいではあるけど。
ソースはamazon(今昔物語を抜いても)……笑ってくれていい。
>>727 その昔、某漫画のラジオドラマCD全巻購入特典漫画というのが有ってだな…
塩ハードカバーゆっくり読んだー
野坂夫妻の馴れ初めがよかった。
>>796 暗に「おまえはババァ」と言われたようなキモチorz
ハリポタのは
「クイディッチ今昔(いまむかし)」だよね確か
この作家の本を読むのは初めてなんで、感じをつかみたいんだけど、
塩の街は文庫とハードカバーどっちを読んだらいいですか?
予想の斜め上を突いて、「別冊図書館戦争T」から読んでみたらいいんジャマイカ
>>800 試し読み程度なら、財布に優しいのは文庫版。でも挿絵は好みが別れる絵柄。
ハードカバーはキャラ絵なし。そしてページの半分が本編の外伝・後日談。
作風が
>>800に会うなら、断然ハードカバーお薦めなんだがなー。
文庫版の挿絵、F-14以外思い出せない自分がいたorz
取り出して見てみて、やっと思い出した。
ああ、この人だこの人。
とりあえず刊行された順(文庫→ハードカバー)で読んだ。
作者のあとがきにもあるけど、文庫とハードカバーの本編では内容がやや違うので、
どちらがいいとは一概に言えない。
>>803 あの挿し絵だったら絶対買わないよ…
有川さんって人を知ったから買ったけどさ。
知らなかったら素通りのイラストだ。
文庫版は最近になってから図書館でみつけて読んだ
最初は「う、この絵・・」と思いつつも、文章に引き込まれて途中で気にならなくなる
…が、時々思い出したように挿入されるイラストで現実に引き戻される
挿絵入りのページの見開きは飛ばしたくなって挙動不審な読み方してたw
806 :
800:2008/05/04(日) 02:03:02 ID:1cmZeRzD
>>801 アニメになってたんですね。そっちには疎いんで知りませんでした。
>>802,804
どっちとも言えないかあ。
財布は気にしないんで、ハードカバーかな。
あー、児玉清さんが薦めていた阪急電車でもいい気がしてきた。
なんか選択肢が増えたお\(^o^)/
>>806 財布気にしないなら、両方買って読み比べるといいかも。
ちょこちょここの流れになるけど、あんまり挿絵叩きはして欲しくない俺がいる
まぁ前もこんな話したけども
文庫版はタイトル買いだった。我が家の本棚に一番最初に入った有川作品
>>808には同意。挿絵いらないとかいわれるとちょっと悲しくなる。
どうしても慣れないという気持ちもわからないでもないけど、挿絵込みで
文庫版塩が好きなファンがいることも理解してもらえるとうれしい。
理解したとしても叩く人は叩くだろう。それも2ちゃんねるだ。
もっとも主張しなければ、そんな人がいることさえ、気づく
ことのできない人たちもいるだろうけれど。
俺はわかっているからこそ叩く派だなw
図書館戦争全巻買いでいっぱいいっぱいだったから
他の作品を図書館で借りてきたんだが、「海の底」読んだら手元に置きたくなってしまった。
「クジラの彼」も関連の2編だけ読んだんだけど、益々そう思った。
文庫化は早くても1年以上先だろうし、待てずに買っちまいそう。
読んでて後半の山場にでも冬原あたりが死ぬんじゃないかと思ってドキドキしてたが
死ななくてよかった。
なあ、このスレの住人に聞きたいんだけど。
物語の時代・社会設定や、そこからの話の流れが可笑しいとか、物語の中で前と後の内容が矛盾してるとか、そういうことは思わないのか?
せめて時々は、あると思うんだけど
ぶっちゃけ昭和末の時点で「メディア」なんて言葉が出てきて
メディア良化法なんてトンデモ法律が制定されて
しかもそのまま時代が、平成じゃなくて正化になっちゃった時点で
パラレルワールドとしか思えないから
もうあんまり深く考えないことにしている…
その辺は舞台装置であって特別重要なところでもないし
ちゃんと考察されてればとてもいい事なんだろうけどいい加減でも困らないというかなんというか
>>813 その昔、「ニューメディア」などという流行があってだな、
ま、いいか。
気になる箇所なんてあるに決まってる(どの作品・作者でも、だ)
それを臨機応変に上手くスルーしつつ読んでみて
楽しめる所があったらそこだけ楽しめばいい
キャラ読み最強
司書資格あれば関東図書隊に入隊できるの?
>>820 業務部なら入れるんじゃないのかね。
防衛部は司書資格なくても戦えればOKのような記述があった。
特殊部隊は両方やる必要があるからエリート扱いなんだね……一部例外を除いて(ぁ
そのへんの設定は、ブランチ出たときに全部決めてあるみたいな話をしてたな。
……ことの良し悪しは別として、メディアワークスじゃなくて角川だったら、確実に設定資料集とか出すのになあ。
>>817 それなりにちゃんとした聞き方だし、スルーの必要があるとは俺はあんまり思えないが
批判っぽくはあるけど、何でもかんでもスルー推奨ってのは戴けないぜ
>821
資格なしとありだったらありの方が防衛部でも圧倒的に有利だとおもう。郁もわざわざ外部の講座で資格取ってるいる
偏見かも知れんが四大でて、図書館志望者が司書資格持ってないってどういうことだ思われるかも知れん
志望動機が弱いと取られると思う。革命で言ってるがそれこそ銃撃ちたいなら自衛隊いくとか、サイパン行けと
言われるだろう。
うちは司書資格講座なかったんで挫折したが、
猛者は夏休みに他の大学の講座に行って取ってた。
だから具体的内容については知らんけど……
司書資格取っててアレか……
図書館戦争はまだ読んでないんだけど、
Wikipediaで見てみたら、司書って不遇な職業だなって思った。
826 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 15:23:52 ID:Dg0evlSa
司書資格を取っても、なかなか職に就けないし、就けてもアルバイト、臨時職員で、
低賃金で、一生を棒に振ることも多い。
一方で、極わずかな優秀な司書(図書館職員)は、恵まれた職業環境で、社会的に認められる。
チョー格差社会です。その現実をもう少し詳しく描いてくれたら、嬉しかったけど、
アニメですから、現実を離れて、空想の世界と割り切れば。
知り合いの司書を目指してる人が大学の先生に「資格を取っても司書にはまずなれないと思っていい。
司書は歳を取ってもずっと出来る仕事だから上の人の席がなかなか空かない。だから新人の司書が入れる
席はほとんどない」って言われたって言ってたなー。
姉が大学生の時、「司書の資格は取らない」と言ってて、母と私で
「もったいない」と言ってたけど、そういうことだったのか。
でも私だったら取れるモノは全部取っておくけどな…
知識はないよりあるほうがいい。
大体の大学は、三年間ずっと授業とらなきゃいけないからねえ<司書
二年で終わるところもあるけどさ。
毎年七百人ぐらいだったかな<司書資格取る人
んで、全国で出る欠員が大体二十人ぐらい。その全てが求人かけるわけじゃないから……
まぁ、狭き門だよね
831 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 18:01:05 ID:Dg0evlSa
司書資格も、どうせフィクション、アニメの設定だから、目くじら立てないで、許してあげよう。
しかも天下の国立国会図書館はなぜか司書資格が要らないんだよね。
>>829 ぶっちゃけて言うと司書資格とる課程で学ぶことって知識としては大したことないよー。
>>832 >天下の国立国会図書館はなぜか司書資格が要らない
コネで採用するからだろうな…・
>>833 あそこ外国語喋れなきゃ話にならないうえに、業務内容死ぬほど過酷なんだぞ
まぁコネ採用があるにしても、毎年十人ちょっとは受かってるわけだからな
コネ無しで普通に面接受ける分には、司書資格持ってないやつはそこでもうはじかれるんじゃないか
だろうなあ、大学の時に言われたが資格はそいつがどれだけ勉強してきたかの基準のひとつとして
企業はみるそうだ、実務に関しては入ってから叩き込めばいいと考えていると聞いた
今ふと疑問になった良化委員会は国会図書館にも検閲の為に攻撃をしかけるのか?
うちの図書館、正職員は普通の公務員(事務職)がほとんど。
三年勤務できる嘱託は、司書資格が必要。
パート・アルバイトは近所の主婦の人たち。
司書資格持っていても、就職には繋がらないな〜。
>>835 うわ、すっごい疑問!
国会図書館だけは別なのかな。でも年齢で利用制限があるとはいえ、
誰でも使えることには変わらないよな。
それともあの世界の国会図書館は完全政府管轄で、推奨図書しか
置かれないようになってるとか……。
立法府である国立国会図書館に行政府である良化委員会が
介入するのは三権分立の点から言ってもやばいしなぁ
国会図書館ともなれば
その武装は重火器の類は言うに及ばず
戦車に攻撃ヘリ、空母からはB-52が飛び立ち
青山通りは蓮コラの如く埋設された地雷原と化している
そんなイメージ
国立国会図書館と学校図書館は公共図書館とは根拠法が違うって話じゃなかったかな。
で、大学図書館は大学の自治権で守られてる
なので良化委員会に襲われるのは公共図書館だけという。
個人図書館は、圧力でつぶされるか、逆に圧力掛けて生き残るかの2択かな?
どっかに書いてあった気がするので探し中
個人図書館は、セーフだったはず。ふさわしくない図書を所持していることに対する罰則はないようだ
根拠は高校時代の郁が何とかして本を買うとしていたし、図書館戦争のラストも個人図書館の持ち主が死亡して
相続人が引き取りを拒否したから攻防戦になってる
個人や企業が所持した時点でその本は財産になって正当な理由なく取り上げることはできないとしているんじゃないかな?
ということはもしかすると古本屋は良化委員は手をだせない?
しかし取り上げられた本はどういう扱いになるんだろう?
そのうち『図書館戦争副読本』とか『有川浩解体新書』なんて
関連本が出るんだろうか。
>>841 個人的には現実で言うところの売れない本みたいに断裁処分になるのではと思ってる<取り上げ本
時々こっそり懐に入れる、実は本好きの良化隊員とか意外といそうな気も…
金を横領するとかよりもはるかに管理がずさんそうだし
別冊で
「お前たちはせっかく同じ側なんだしな」
それは緒方の過去を薄々とだが知らされている堂上にとっては重い言葉だった。
ってあるけど、緒方の彼女は良化側だったとか次の別冊で書かれたりしますか?
>>845 それとは違うけど、多分次の別冊に載る。
載らなければ、電撃文庫MAGAZINEを買わないと読めない。
万が一別冊IIに載らなかったら、電撃文庫MAGAZINEのバックナンバー買う人が続出しそうw
完膚なきまでのネタバレでもいいならこのスレに大体の内容が載ってる<緒方
しかし電撃文庫マガジンは雑誌になってしまったので
バックナンバーを手に入れるのが困難になってしまったのであった。
電撃hpは書籍扱いだから結構バックナンバー手に入りやすかったのに……
冗談はともかく今から電撃文庫マガジンのプロローグ1(例の短編載った号)
手に入れるの大変らしいよ。
出版社にも無いって言われて取り寄せ出来ないんだって。
違う記事目当ての知人がコピーさせてくれって言って来た時に言ってた。
単行本に載るんじゃないっけか?
と思ったがうろ覚えだったんで確認してみたが、著者の日記に
「オープニングが雑誌バージョンで単行本に掲載されるときは単行本の時系列バージョンに変更される予定」
とあったから大丈夫じゃね?
新スレ 立てるときに別冊2出るまでテンプレに入れないか
緒方副隊長の例の台詞「お前達は同じ側……」に関しては
電撃文庫マガジン1号(現在入手は至難)に掲載されています。
別冊2に掲載されると思われます。 とか
すでに何回も出てる質問だもんねぇ。
このスレだけで何回出たやら。
現実では、図書館職員志望者同士で戦争しているわけか。
まぁ、テンプレが長いスレでもないし、追加しても構わないんじゃないかな。
質問来たら「テンプレ見ろ」ですむのは、楽でいいし
それでもいいけど、過疎ってるから答えてあげてもいいじゃない
電撃hpで初めて有川氏を見たときから男だと思ってました
ごめんなさい
>>858 ……ライトノベル板基準では全然過疎ってないと思うんだけど……
まあ別に答える分には構わないけど、正直このスレ
過去ログざっとでも検索しない人が多いみたいだからテンプレ追加希望
さすがに同じスレでまったく同じことばっかり訊かれるのは……
電撃文庫マガジン、レア化してるのかw
付録狙いで三冊持ってるが、一冊バラしてスキャンとかしたら喜ばれそうだな。
PC持ってないけどw
テンプラ追加は賛成だけど答えたくなきゃスルーするなり「過去ログ読め」でいいだろとも思う
テンプラ入れても聞く人は聞くと思うけどね
>>854とか
>>860みたいなのもなんだかなって感じ
アニメ放送中にしては過疎ってるのは否めない
>>861 Amazonのマケプレは15000前後、ヤフオクは9500円スタートという強気っぷりです
ここで話題になってから見てみたら本当に高くてびっくりした
>>862 ごめんなさい
そんなに感じ悪かったですか?
ただあんまりスピード早いとは言えないスレなのに
何度も同じことばっかりだなーと思ったので
それだったらレスアンカーで済むテンプレ化した方が良いかなと
電撃マガジンのエピローグは当時でも微妙に品薄だったからなぁ
>>6のその他欄に入れればいいんじゃね<緒方話
電撃文庫マガジン収録
「海の底前夜祭」
タイトル(別冊図書館戦争IIに収録予定)
こんな感じで。
>>832 うち地方の国家公務員だけど、国立国会図書館の採用蹴ってうちに来た
っていうのが自慢の短大出の女がいたよ。
採用枠からして管内県内から異動もなし。
うちの高卒の男と結婚しておわり。ご愁傷様。
>>867 あまり個人的なことをここに書き込むのはどうかと思うよ。
ここ、有川浩スレなんだからさ
昨日今日で図書館読み終わった。おもしろかった。
ニヤニヤしながら読んでたw
別冊買ってくるか
>>869 行ってらwww
ニヤニヤだけじゃ済まなくなれと予言しとくよ。
869じゃないが昨日別冊まで読み終わった!
ニヤニヤどころじゃなかったww
見てるこっちが恥ずかしいw
アニメでもやってほしいシーンがいくつもあったわ
全巻揃えるつもりなくて『戦争』と『別冊』だけ読んだのだが
ご多聞にもれず見事にハマってしまって結局全巻買って読破した
自分が通りますよ。
【感想】
「誰かお酒! 強いお酒をあたしにちょうだいー!」
なぁ、昨日戦争読み終わったんだが次はレインツリーを読んだ方がいいのか?内乱が先の方がいいのか?
テンプレにはレインツリー→内乱って書いてるから
>>874 どちらでも可
さらに言うならそんなに強い関係がある訳ではないので
レインツリーは読まなくても図書館シリーズを読んでいく分には支障はない
ただ、レインツリーも読む予定ならば、内乱→レインツリーよりも
レインツリー→内乱の方がよりいっそう楽しめる…人もいる
というその程度なのでどうしてもその順番!って訳でもないですよ
>>875 図書館全巻読破してからこのスレきたから
>>4のテンプレ見てちょっと悔しかったんだぜ。
海と空とクジラ読み終わって今からレインツリー読んで来る。
>>875 レスサンクス、今内乱買ってきて二章まで読み終わったよ
レインツリーはこう使われてたのかと納得した。
しかし今までもそうだが良化委員会のやり口はひどいな?
読売夕刊で見開きで特集
あ、今日だったか!
というわけで買って来た。
近くに読売の販売店があってラッキー。一部50円だった。
何よりフライトジャケットに引き寄せられた自分は飛行機スキー。
原稿料が現物払いってのも凄いなw
家が読売でよかった。
写真も多いし、予想以上の取り扱いですねw。
読売夕刊見た… なんか写真写りが年々良くなってる?最初に大賞受賞でhpの
インタビュー記事で見たときは、普通の主婦(失礼w)って感じだったが。
>>881 有川さんに限らず、メディアワークスの写真てあんまり上手くない(気がする)から……
ところで今日の記事だけど電撃の本スレでアップされてた。
細かい所までは見られないかもだけど。
MWの写真っていつもあんなんだからネタに走る人がたくさんいるんだよなw
だがそれがいいw
昨夜ようつべ見てたらウッーウッーウマウマ(゚∀゚)の図書館版をみたいと思ってしまった…orz
華氏451度どころか、海外SFは一冊しか読んだことが無いとな
そういえばジャンルとしてのSFって今どうなんだろう
前に一般小説との垣根は低くなったがジャンルそのものの存在感は…とかって文章読んだなあ(ry
おっとここは有川スレだ、スレチすまない
いま、テレビで
ブッククロッシングシステムを紹介してた
本を大事にする点では
どこか共通する思いだよね
>>886 読者の側も、海外SFともなれば一冊くらいしか読んでない集団なのかな・・・
海外ものといえば、一時期なぜか帆船ものばっかり読んだこともあったな…
SFはそもそもあんまり読まないがファンタジーは好きだ
今日電撃文庫の新刊買って来たー。
で、入ってた電撃の缶詰によると8月に有川さんが参加したコラボ小説が文庫化ー。
興味ある人はあんまりいないかもだけど、実はあの話かなり好きだったりするので嬉しい。
ついでにもう既出な気もするけど、電撃版コミカライズが6月27日だってさ。
報告乙。
単行本発売が嬉しいな。電撃版は堂上のデザインがイメージに近くて凄い好きなのよね。
……まぁ本当はパトレイバーの太田のイメージだったりするんだが
部屋に来た小牧にベッドの隣に座れって
あれ、毬江ちゃん誘ってる?
>>893 ああ……わかるような気もするがw
なぜだかわからんが、俺の玄田のイメージは自衛隊服来たクロッカス(ONE PIECEの)さんなんだよ
日記読んでて稲峰司令が児玉さんで脳内変換されたw
てゆーか買いそびれたんだけどまだ海の底前夜祭載ってるやつ売ってるかな?
>>897 電撃新刊フラゲ組がいるしそろそろ来月号が出るんじゃね?
アマゾンとかがバックナンバー販売してるかもしれんが店頭ゲットを目指すなら
明日行っとくべき。
>>898 そうか、分かった、ありがとう。
明日探してみるよ。
>>897 電撃文庫マガジン、隔月刊(2ヶ月に一度)だから次に出るのは6月だよ。
でも欲しいんだったら早めに買った方が良いかも。
雑誌ってどうしても鮮度優先だから、次号が出る前に店頭から下げてしまう場合もあるし。
4月に出たやつはまだ沢山売ってたぜよ
書店員だけど、今朝まさに
「電撃文庫マガジンは隔月刊発売なので引き続き販売してください」っつーFAXが店に来てたw
でも売り場も限られるし、容赦なく返品される可能性も大。
空の中読んだわ
春名かっこよすぎる
904 :
869:2008/05/08(木) 22:48:58 ID:prbBp89T
別冊読み終わった
もうねなんかね、何あの純情乙女www
リアルで周りにいたら死ぬわww
>>902 そんなに欲しかったら定期購読したらいいのにね
図書館戦争シリーズが星雲賞のノミネートされている件について
>>905 メディアワークス側からの要請じゃねえかな
どっちにせよ、嫌味っぽい言い方は関心しないぜ
>>894 毬江ちゃん、犯られる気満々ですよ。
小牧の方が未成年の内はだめと自重してたようで
全年齢板(ry
>>906 一瞬「え、図書館ってえす……えふ?」と思ったけど、
調べてみたら去年のノミネートになのはやら、ぱにぽにやらがしれっと並んでて吹いた。
存外にアバウトっつーか大胆かつ寛容な間口の広い賞なんだなw
さすがはモノリス大明神をお祀りしてるSF界というべきかw
>>890 > SF語りしたいならSF板に行けば?
すぐ開き直るんだよな、有川オタは。
で、アニメスレでも嫌われまくり。
だってラブコメ小説スレでSF語られても
アホちゃうんお前 としか
まあ、SFって言えないこともないからSFを語っても悪くはあるまい、
少なくともそう思う人がいたっていい。なんでもかんでも
排除してると語ることなくなるぞ。
衰退したジャンルが
また流行りものに乗っかろうとしてるんだw
間口が広いっていうか、ベストジーにスト並みにいい加減な賞だからな…>星雲賞
SF板住人としてはかかわってほしくないのが本音。
箔がつくといえば聞こえはいいけど。
星雲賞と言えば長谷川裕一スレでも話題になってたな。
「星雲賞にノミネートされる漫画、小説は面白いのが多い」が、「権威がないと言うか、利権が絡んだ賞じゃない」とか。
別にどっちだっていいんだけどな、読者にとって面白ければそれで。
図書館シリーズだけじゃなくて他の有川作品も予約たくさんなんだね・・・
図書館から入って塩、海、電車、レインツリー、クジラと来てようやく空の中まで読めたよ
おかしい、自分も女なのに各務原組のヒロインに悶えた
今までこんなに女性キャラにハマったことなんてなかったのに今更ハードカバー買ってしまいそうだ
来月には文庫でるらしいのに・・・
あと有川作品で一番男性キャラが好みかも、春名君格好良い
話題d儀って御免。
>>24-28の改訂版
--------------------
昭和40(1965)年 ・日野図書館開館
昭和60(1985)年 ・当麻、作家デビュー(23歳)
昭和63(1988)年 ・「メディア良化法」成立
正化元(1989)年 ・(昭和64年)無差別生化学テロ
正化02(1990)年 ・この前後に「図書館の自由法」成立
正化11(1999)年 ・2/7『日野の悪夢』
正化16(2004)年 ・図書隊発足/図書大学校開校
正化21(2009)年 ・毬江の初めての失恋…………………………※小牧、高三(17-18歳)/毬江小二(8歳)
正化23(2011)年 ・手塚慧、川崎市内の図書館に配属…………※慧(22-23)
正化23(2011)年 ・毬江の二度目の失恋…………………………※小牧、大二(19-20歳)/毬江小四(10歳)
正化25(2013)年 ・この年、手塚慧、家を出る…………………※手塚高二(16-17歳)、慧(24-25歳)
正化26(2014)年 ・3月、図書大学校閉校、堂上達卒業
正化26(2014)年 ・4月、堂上等入隊/毬江、中学校入学………※毬江(12-13歳)
正化26(2014)年 ・秋、王子様事件………………………………※郁、高三(17-18歳)/堂上(22歳)
正化28(2016)年 ・春、毬江の三度目の失恋……………………※小牧(25-26歳)/毬江中三(15歳)
正化28(2016)年 ・8月、毬江、突発性難聴により聴覚障害者に
正化30(2018)年 ・4月、毬江、高校入学………………………※小牧(26-27歳)/毬江高一(16歳)
>>920 正化31(2019)年 ・5月初旬〜6/25『図書館戦争』(1)…………※郁、新卒入隊(22歳)/堂上(27歳)
正化31(2019)年 ・7月〜8月半ば『図書館戦争』(2)
正化31(2019)年 ・9月?、『図書館戦争』(3)
正化31(2019)年 ・10月、『図書館戦争』(4)
正化31(2019)年 ・11月上旬『図書館戦争』(5)
正化31(2019)年 ・11/23頃『図書館内乱』(1)
正化32(2020)年 ・1/4〜『図書館内乱』(2)
正化32(2020)年 ・4/1〜『図書館内乱』(3) ……………………※柴崎(23歳)
正化32(2020)年 ・5月?〜7月末?『図書館内乱』(4)……………※手塚(7月下旬時点で23歳)
正化32(2020)年 ・8月?〜9月末?『図書館内乱』(5)
正化32(2020)年 ・10月?〜『図書館危機』(1)
正化33(2021)年 ・1月?〜3月?『図書館危機』(2)…………※堂上(29歳)
正化33(2021)年 ・4月?〜7月?『図書館危機』(3)
正化33(2021)年 ・10月〜11月『図書館危機』(4)
正化33(2021)年 ・10月〜11月『図書館危機』(5)
正化33(2021)年 ・11/30、玄田一監に
正化33(2021)年 ・12/14、稲嶺指令勇退
正化34(2022)年 ・1/15、原発テロ………………………………※堂上(30歳)
正化34(2022)年 ・1月〜『図書館革命』(1)……………………※当麻(59歳)
正化34(2022)年 ・1月〜2月『図書館革命』(2)
正化34(2022)年 ・2月〜8月?『図書館革命』(3)……………※毬江、大一(20歳)
正化34(2022)年 ・8月?『図書館革命』(4)
正化34(2022)年 ・8月?『図書館革命』(5)
正化34(2022)年 ・11月?『別冊 図書館戦争T』(1)
>>920-921 正化35(2023)年・1月『別冊 図書館戦争T』(2)
正化35(2023)年・2月『別冊 図書館戦争T』(3)
正化35(2023)年・3月-7月『別冊 図書館戦争T』(4)
正化35(2023)年・11月『別冊 図書館戦争T』(5)
正化36(2024)年
正化37(2025)年 ・検閲抗争における火器の使用禁止
正化37(2025)年 ・4月以前に郁と堂上、結婚
正化38(2026)年 ・4月、新隊員入隊(エピローグ)
前々スレで暫定版年表を作った物です。
別冊1+(予想)西暦追加、誤字脱字訂正版です。
こういう年表見るの、好きな人が他にもいるみたいだったんで
嫌いな人はスルーヨロ
昨日のアニメで一瞬「正化30年 西暦2019年」って表示が出たよ。
郁パパが年鑑のレファレンスを頼む辺り
>>924 アニメは見ていないのですが
Excelで再計算してみましたが平成元年=正化元年とすると
正化30年は2018年のようです
実際は有川先生がどういう設定で書かれているのかは解りませんので
自分の年表は「平成元年=正化元年」という前提で作ってあると思ってくだされば……
昭和帝が1週間早くお隠れになるだけでそこは一年変わる……と言おうとして間違いに気づいた。
単純な計算ミスかなんかじゃないかな。どっちにしても作品の大筋に関わるような話ではないが。
電撃文庫MAGAZINにまた図書館戦争のる予定あるかな?
図書館シリーズ読んで自衛隊3部作とやらも読んでみようと思って書店回ったら手垢の付いたのしか並んでなくて
Amazonで注文しちゃったよ
塩の街のカバーはすぐ汚れそうだね
>>927 今のところはない。予測からいえばそうはないと思う。
最初から雑誌で連載してたものが本になるのならともかく別冊は基本書下ろしだから。
緒方の話もあるし、有川さんの話が載ることはあるだろうが、図書館は厳しいと思う。
空の中の文庫が角川文庫の6月の予定に載ってないな。
ラブコメ今昔もまだ表示されないし、これから更新されるんだろうか。
別冊Tのしおりを、うさぎに囓られた…orz
革命も一緒に積んであったのにどうして別冊だけ囓ったんだよ
>>924 年鑑って一年年号がずれるんじゃなかったか?
アニメ見てないんでなんとも言えんが
>>930 今月発売の米澤穂信のクドリャフカもかなりギリギリにならないと載らなかったからなあ、角川のサイト
書店に良くはってあるでかい一覧にも載ってないんだよ……
一覧の方はクローズドノートとかも載ってないけど
サイトの方はおいおい追加されると思うよ
年鑑<<
出版年(新刊扱いの年ね)と表紙の年号は一年ずれます。
って有川作品読み始めたのですが、
冬聡って適齢期の理想形だね
>>936 冬聡ってなんだ…?
と思ったけど、冬原と聡子ってことか。
世間ではそういう風に言うんだ。
じゃあ夏望とか春光とか堂郁とか手麻とか言うの?
なんか暗号みたいで面白いね。
いや言わないから。
一部のアレな人たちの用語だから覚えなくてよろしい
どうなんだろう
そういう言い方は、複数の組み合わせが考えられるパターンで言うのが普通だからなぁ
NHKラジオ第一に出てるよ今。有川さん。
943 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 19:51:49 ID:oPZybHAn
>>934 レスd
もしかして延期かなぁとひっそり思ってたんだが、ギリギリまで載らないこともあるのか。
まだ1ヶ月以上先だし首長くして待つよ。
>>937 堂郁とはいうけど、手麻じゃなくて手柴だな
郁だけ名前呼びか、時々名字忘れそうになる
春光ってことか
何だか最近のレスの意味が分からなくて着いていけない。
>>946 馬鹿を言うな。ここは稲禿だろ。正しくは稲彦か。
数字云々ではなく、現司令と顧問の話を読みたいなんて思うのは
自分だけなんだろうな……。
さて、お前らそろそろ自粛。
彦江司令は確かにもうちっと掘り下げて欲しかったな。
危機のラストから株が地味に上がり続けた人でもあるし
腐女子共、冗談でもやめてくれ
お前らの妄想を不快に思う人間もいるってことを忘れるな
存在意義は害虫以下
こういう冗談っぽいネタに乗っかってくるウザイ男もいるさ
>>952みたいにせっかく前の人が話題転換してるのに
いつまでも引っぱる奴もね
確かに変な流れではあったし、俺もこういう話はあまり好きではないが
他人を不快にしないよう気をつけろって注意したいなら
自分のレスも他人を不快にしないよう気をつけるべきだね
ラジオってどうだったんだ?
LaLa漫画版→原作図書シリーズときて、さっき「空の中」読み終えた。
怪獣ものと聞いてたので読むのを躊躇してたんだが、面白かった!!
…でももしこれが電撃文庫で萌え系イラストが表紙だったら
絶対に手に取らなかっただろうと思うと、装丁って大事だなとつくづく感じる…
(電撃文庫ファンの人、ごめん。個人的な好みで萌えイラストが苦手なもんで…
徒花さんもなんかのインタビューで言ってたけど
有川さんの作品の場合、下手に挿絵ないほうがイメージ膨らんでベタ甘を楽しめる気がするんだよね…)
長文スマソ。
そういう人も読んでるなら出版した戦略どおりだからいいんじゃないか
空の中の装丁綺麗だよなー。自分も好き。というかハードカバーの自衛隊三部作は全部装丁大好きだ。
空の中文庫版の装丁も楽しみ。
萌え絵イラストも好きだけど、それが合う作品と合わない作品って確かにあるよな。
有川さんのは確かに想像の余地がある方があってるというのも分かる。
まあ個人的には空の中のいろんな場面をイラストで見たかった気持ちも半分あるけど
イメージ崩されたら嫌だというのもある複雑な気分。
ところでそろそろ950も超えたし次スレのテンプレを用意しといた方がいいよな。
基本のテンプレはこのままでOKとして、とりあえず過去スレの部分と関連スレの確認、
既刊情報と新刊情報を更新、でいいかね。
>>5の注意書きも追加かな?
>>5を書いたのは俺なんだけども、出来れば追加しといて欲しいなぁ。
前回は993がスレ立て失敗、994、995で雑談挟んで、996で宣言997でスレ立てという
かなりギリギリなことになってしまったし。
重複したら再利用できるほど早いスレではないからね
>>953 すまん更新してなくて
>>952見えてなかった
有川作品好きだからこそこの流れが不快だったんだ
以下通常通り続けてくれ
962 :
961:2008/05/11(日) 01:40:02 ID:UlZ8bxWs
963 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 02:22:48 ID:t8iWHYNL
話ブッタ切ってすまんが、図書館戦争ってこういう話?もしそうなら速攻読破するんだが
166 佳奈ちゃんの母(62才) New! 2008/05/11(日) 02:07:43.67 ID:Nnv1yzK50
図書隊と良化委員会って、マッチポンプの戦争ごっこをすることで国民の不満をガス抜きしてる国の機関だろ?
主人公も、王子様の見計らい図書宣言なんて茶番に過ぎないものにまんまと洗脳された挙げ句
図書隊に入隊してしまったのだから、そりゃ親も心配するわな。
でも、結局親も洗脳されて帰ってしまうのだから救いがないよな。
その救いのない話をハッピーに描き
逆に茶番に過ぎない銃撃戦をシリアスに描いているのだから、なかなかシュールだ。
面白いと思うよ。
964 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 02:37:57 ID:X/9t+v0E
有川氏は自称「ライブ派」だけど、要は「成り行きまかせ」の書き手。
読むほうも意味を深く考えないで、適当に楽しめば良い。
あまり批判が過ぎると、精神的に消耗する作家さんだから、暖かく見守ってあげよう。
時が経って、冷静になれば、整合性のとれたストーリーを書く作家になると思うよ。
登場する少女たちを萌えのパーツとみなして、
徹底的に人間性を排除しているところが
この作品の名作たる所以だね。
乳と尻のついた肌色のオブジェ。
エロティシズムの具象っていうのかな、
人間らしさの一つとしてのエロティシズムではなく、
エロティシズムのエキスから造形された物体だよね、もはや。
いや、すばらしい。
荒唐無稽なシナリオ、空虚な台詞の連続が、
彼女たちのエロティシズムをさらに精錬して、
何かによってたつエロスではなく、
エロスそのものを具現化しようとしてる!
深い! すごく深いよ!
最近のコピペはつまんないな
>946
稲どーやって攻めるんだw
つーか数字だと堂上はだれ相手でも受けしか想像出来ないw
まあ原作の方も、どっちかと言うと郁のが漢だから、
ある意味真のヒロインは堂上の方だと言えなくもないがw
堂上はどうみても乙女です
という意見を某板のスレでみかけた気がw
あの人ほんとにどうしようもないリリカル中年だよな
……本当に自重しないのなおまえら
>>970 何ごともなくレスしてそのまま流そうとしたのに、どうやら失敗したようだな…
すまん 頭が働いてないようなのでもう寝る
しょっちゅう荒れるな
アニメが終われば多少は落ち着くかな
■作品リスト
おしごとリスト(応援結晶コンテンツ)
ttp://www.geocities.jp/seishusironeko/list3_set.html ■既刊
電撃文庫
・塩の街―wish on my precious(2004/02/10)
メディアワークス
・空の中(2004/10/30)
・海の底(2005/06/10)
・塩の街(2007/06/10)
・図書館戦争(2006/02/10)
・図書館内乱(2006/09/10)
・図書館危機(2007/02/10)
・図書館革命(2007/11/10)
・別冊図書館戦争1(2008/4/10)
角川書店
・Sweet Blue Age(2006/2/21) [*2]
・クジラの彼(2007/01/31) [*3]
新潮社
・レインツリーの国(2006/09/29) [*4]
幻冬舎
・阪急電車(2008/01/24)
■単行本未収録
メディアワークス
・電撃文庫マガジン創刊号収録「別冊図書館戦争 もしもタイムマシンがあったら」(2007/12/10)[*5]
・電撃文庫マガジン収録「海の底前夜祭」(2008/4/10)
新潮社
・小説新潮別冊Story Seller収録「ストーリー・セラー」(2008/4/10)
*1 有川さんの友人、白猫氏が運営している。
ちなみに「日記」を書いているのは有川さん本人。
その他詳細は「サイトポリシー」参照。
*2 アンソロジー。
この本に収録されている有川さんの作品は
『クジラの彼』の表題作と同じもの。
*3 『空の中』と『海の底』のスピンアウト3編と
オリジナル3編収録。
*4 『図書館内乱』に登場する架空書籍。
作者の手で実物化。『レインツリー』→『内乱』
の順に読むとより楽しめるかも。
*5 別冊図書館戦争2に収録予定。雑誌は入手困難。
今のところ図書館シリーズ以外は
どれから読んでもいいように書かれているので、
基本的には好きな順序で読めばおk。
スレ立ては
>>980が、宣言をしたうえで(重複防止のため)立てること。
>>980を過ぎたら新スレが立つまで書き込みは控えること。
■刊行予定(刊行直後も含む)
メディアワークス
・別冊図書館戦争2(2008/夏頃)
角川書店
・ラブコメ今昔(6月下旬)
・空の中(角川文庫)(6月下旬)
ケイタイ小説サイト「小説屋sari-sari」
・植物図鑑(2008/06/12〜)
>>973 乙!
ちまちま作ってたら先越された(w
自分が気が付いた点としては、関連スレにアニメのネタバレスレ追加しても良いかも。
あと雑誌掲載のとこに「三匹のおっさん」を。
今、「クジラの彼」の目次をボーっと見ていて思いついちゃったんだけど、
「ロールアウト」のカクテル色が微妙なのは●とかの色なんだろうか…orz
魚が群がっているのも、タイなんかの水上家屋で用足し→魚がすぐに集まってきて
常にクリーン!ってのを彷彿としちゃうし(;´Д`)
脱柵エレジーの色はコーヒーだろうけど。
>>979 カクテルの色か、まったく気にしていなかったな。
いくらか意識してるんだろうなぁ。
あの話は、それがテーマになっているから。
スレ立て挑戦してみる。
次は9だな。
>>980乙
上で、塩の街はどっちがいい?と聞いたものです。
結局、ハードカバーを読みました。
多くは語るまい。
入江 かわいいよ 入江
塩なら俺は
野坂かわいいよ野坂
988 :
イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 20:48:09 ID:1LP6L+eJ
・・・男に対しての可愛いの気持ちがよく分からないのは俺だけか?
だから最近の流れが分からなくてレスしづらいのだが。
>>989 女性的な感覚なのかもしれないけど、普段格好良い男性が意地になったり
拗ねたりとか子どもっぽい所を見せたりすると可愛いというか微笑ましい気持ちになるよ。
ギャップ萌えというか。
>>989 クールでかっこいい系の女性がふと子供っぽい表情を見せたときの感じと
似ているかもしれない。
>>990,991
ありがとう
なるほど・・・991ので何となく分かった気がする。
それは確かに可愛いな。
>>992 というか自身の性別関係なく図書館読んでて堂上に萌えられないなら分かりづらいだろう。
リアル男で萌えたらホモになっちまうがフィクションなら結構なんともないんだがな俺。
堂上いいよ!堂上!
>>990 >>993 …男の人でも男性キャラをかわいいと思ったり萌えたりするんだと知って
ちょっとびっくり。(いい意味で)
それだけ有川さんのキャラがいい味出してるってことなんだろうね。
俺の感覚でしかないので信じないで欲しいが
男の場合、単純一途なおっさんとかじじいに対してはけっこうかわいいと思ったり萌えを感じたりはする
逆に腹黒かったり、相手を翻弄するようなタイプはあんまり
997 :
995:2008/05/12(月) 00:45:05 ID:DFSIuJuB
>>996 じゃあ小牧とか冬原とか高巳とかの飄々としたタイプは
男性受けはあまりよくないんでしょうか…?
女性の私としては、「堂上かわいい!」もあるし、飄々タイプもかっこよくて憧れるんだが…
すみません、スレッド終わりかけにこういう話題で。
入江は?
999 :
995:2008/05/12(月) 00:49:58 ID:DFSIuJuB
>>998 ごめん、まだ「塩の街」だけ読んでないんだorz
入江さんごめん。
図書館戦争シリーズを2週間前に読破して、先週「空の中」、今日「海の底」読んだばかり。
「塩の街」は来週末読むつもり…(週末しか落ち着いて読めないので)
樹里のcvは釘宮
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━