ベニー松山 ― 転ノ十 ― 地下十階に挑むものたち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奇妙な名無し
「ガディとやら。確かに面白い仲間が揃っているな」
「転職したてでこんなところまで来る侍とかね。あと、酒乱の女魔導師なんてのもいるぞ」

前スレ
ベニー松山―転ノ九―九重螺旋の九殲旗
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139660393/l50

八代目スレ ベニー松山―転ノ八―司星者セイン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1097380592/l50
七代目スレ ベニー松山―転ノ七―黒い虹
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071394209/l50
六代目スレ「急げベニー松山―転ノ六―ロックで六階大脱出」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050409130/l50
五代目スレ「ベニー松山生還―転ノ五―転落中の五回のバマツ」
http://book.2ch.net/magazin/kako/1038/10389/1038934421.html
四代目スレ「隣り合わせのベニー松山―転ノ四―」
http://book.2ch.net/magazin/kako/1031/10312/1031252719.html
三代目スレ「不死王ベニー松山―転ノ参―」
http://book.2ch.net/magazin/kako/1006/10065/1006543745.html
二代目スレ「風よ。ベニー松山に届いているか―転ノ弐―」
http://natto.2ch.net/magazin/kako/991/991043179.html
初代スレ「ベニー松山」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/963/963137513.html

株式会社ベントスタッフ
ttp://www.bent.co.jp/
2イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 23:25:21 ID:Ca+A/2ph
ダイアモンドの騎士編を今だに待ってます。
ハースニール異聞から、アルハイムが出るのはガチ。

でもその前に…。隣り合わせの灰と青春の大幅加筆のハードカバー出してください。
3イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 23:29:09 ID:Ca+A/2ph
セインの続刊は多分…FF関連本終わったから取り掛かってる最中だと思われますが!
DSのほうも動き出すかも知れないと思うと怖いですね。
集英社と完全に切れたわけでは無いと信じたい。

でもあの燐灰の挿絵はねーよと言いたい。むしろアレなら無い方がいい。
4イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 23:35:55 ID:Ca+A/2ph
ゲームノベライズ黎明期に彗星の如く現れたベニー松山氏。実はもう燐灰の出版から20年を経過している。

その頃の純然なゲームノベライズと言えば、ゲームブックかナムコ関連のゼビウスやドルアーガしか無かった。
そんな、不幸な時代だった。みんな、ストーリーに餓えていたある意味では幸せな、時代。

今は物語が氾濫する時代だが、ベニー松山の紡いだ物語は新しいモノの中でも今だ色褪せることはない。
5イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 23:45:10 ID:Ca+A/2ph
 あれからゲームのCGは進歩し、マシンの情報処理速度は比べものにならないほど速くなった。
しかし、元ネタのゲームをやってみたいと思わせる小説やシナリオに出会う事は数少ない。

 だからあの時代に私は若くて良かった、ベニー松山氏の書く文章に接して幸せだったと思っている。
たぶん初めてゲーム小説を載せてくれた、ファミコン必勝本と言う伝説の雑誌。そのコラムで運営された
『ウィザードリィ友の会』。ネットの無い時代、パソコン通信以外で顔も知らない不特定多数の『冒険者』の
存在を感じられた事を嬉しく思い出す。
6イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 23:52:33 ID:Ca+A/2ph
そろそろやめた方がいいと思うが、即死防止のため書き込む。20年前、私はゲームを知らない小学生だった。
読む者は時代小説や官能小説とか言う、どうしようもないマセた餓鬼だった。私は彼によって世界を開かれたのだ。

『隣り合わせの灰と青春』・『風よ。龍に届いているか』の初版本は私の本棚の一角を今も鮮やかに飾っている。

7イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 23:56:53 ID:Ca+A/2ph
追記:ハードカバーは不死王のためだけに入手済み。
ちなみにWIZは初期国産PC版・アップル版ともにプレイ済み。

……道を踏み外した、と言えなくも無いところが一抹の哀しさを誘う。

それでは以下、何ごとも無かったかのようにセインやベント攻略本内ショートストーリーについて皆様どうぞ!
8イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 00:30:59 ID:qmbnrcgn
NINJAは電車無料
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080322-00000095-mai-soci

ハ・キムの登場に期待
9イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 00:32:48 ID:ec/w0Yob
隣灰よりもウィザードリィのすべてが衝撃だったなぁ…。
貪るように読んだ小学校低学年時代。
10イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 04:42:27 ID:VGqPBbEQ
不死王は絶妙のタイミングで風龍に挿入されてるね
寿命と種の勢いの捉え方もなるほどと思いながら読みました
11イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 11:17:39 ID:AmD0MkO2
1乙
12イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 13:35:33 ID:/GSQRj9b
>>1
おつ
13イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 13:40:32 ID:r8KQZRqT
>>1
乙です。
14イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 14:17:09 ID:xkRRxTAi
なんか熱く語ってもらったな
>>1-7
15イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 14:24:56 ID:yagAK+0Y
>>1乙トフェイト

何か自分の書くテキストがベニ松文に感化されると、
こうやって2chで文章書く時にも高密度長文になってしまって、
結果スルー喰らいまくる事ってない?
16イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 14:48:47 ID:hYGuzk6v
>>15
 むしろベニーの作品や風龍を読めと言ういい切っ掛けが出来て好都合。
紹介してくれてdクス! と言う賛辞も多数これまでの布教?活動で頂く。

 レスが読み難いと言うのはなんとレスの漢字の量の密度が苦痛らしいとの事。
……どうなってんだろうこれはと20年前の我が身を省みて思いを馳せ)ry

 ま、長文云々よりも漢字読めない層が主流なだけだよ。馴れれば気持ちいいってさ。
17イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 14:53:24 ID:hYGuzk6v
 漢字羅列系のベニーが一番重視してると思うのは、文章を読んだ時のリズム感。
そのベニー節が心地良いんだなぁこれが。溜めたり流したり怒涛のように荒れ狂ったり。
こーいう自由自在の文章で情景が描ければ理想だなぁと思う>>1こと私は読み専門なの。
18イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 16:45:14 ID:ec/w0Yob
某動画サイトで初めてPS版バスタードのプレイ動画みたけど
あのゲームすごいね。テキストだらけだし、しかも濃い〜いベニ松節炸裂。
19イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 10:17:33 ID:GghoZHa2
三行以上書いてある文は目に止まらない世代もあるようだしな。
20イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 16:14:38 ID:IYwtOI8V
>>1乙!

…自分はベニ松ファンの中で若い方なんだろうな。
ファミコン必勝本の時代なんて知らないよ。
21イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 18:36:19 ID:uu2QqW4u
四月から大学生の漏れがきましたよ
22イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 19:16:14 ID:6+ZWZ37z
↓以後、若さ自慢レスが続く
23イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 20:40:29 ID:5H+mNzEc
ベニー松山さんの寡作ぶりに耐え切れなくなって、
自分でwiz小説を書き始めた人って、
どれくらいいるんだろう…。
24イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 20:44:55 ID:Ld0R0zL7
>>22
今年度から年金暮らしの俺が来ましたよ。
25イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 21:39:54 ID:Y5QVNexe
>>23
一から小説は書けなくても定期的にリプレイ記を書きたくなる(というかそれにかこつけてリプレイしたいだけかも)俺
まあ暇がなくて結局お預けなわけだが
26イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 23:07:00 ID:tjxMGY0v
>>23
小学生の頃、ベニ松wiz5の小説書かないかなぁって切望するあまり、自ら書き始め
色々と妄想を膨らませてたら 27歳になった…
27イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 00:38:12 ID:uu6y4YZn
毎号必本買ってたリア工時代は幸せだったなあ……。
他の記事も楽しみだったけど、ベニ松の小説は特に楽しみだった。

隣灰単行本や小説アンソロジーが出た時も、
チャリで片道一時間半〜二時間圏内とか電車使ってかなり遠くの駅ビルとか、
散々彷徨ってやっと手に入れた記憶がある。

そういやアンケ葉書よく出してたけど、それで
フリートークに一回だけ本名で載った事があるわw
28イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 19:21:40 ID:fxIBRU8o
風龍でのダバルプスの咆哮は今でも忘れられない。
29シルバーに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 19:42:54 ID:Ex3KcPx8
そういやこのスレってダバルプスの熱狂的なファンがいるよね。
30イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 20:09:57 ID:d4qTZdHb
リアルで抑圧されてるんだろうね。社会を憎む程に。
けれどダバルプスの咆哮の横文字表現はスゴイのねと思った。
31イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 20:28:58 ID:L1VGiJH6
URYYYYYYY
32イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 20:40:56 ID:LjQyHP8F
>>31
マイノスが投げた短刀を受けた衛士長の絶叫と言い、(上巻104頁)
ジヴラシアの真空波を受けたダヴァルプスの絶叫と言い、(下巻290,291,305頁)
ベニー御大は荒木飛呂彦氏の影響を受けているんでしょうか?
33イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:18:54 ID:7XbNYhMF
>>32
なんでもかんでもjojo発と思わない方がいい。

出版社と発表された年代調べればわかること。
34イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 02:55:39 ID:qFS8B+5I
>リアルで抑圧されてるんだろうね。社会を憎む程に

そうそう、僕ちんは皆にいじめられて社会を憎むほどに
抑圧されて何のかんのどうのこうの
35名無しさん@地下迷宮:2008/03/26(水) 10:20:14 ID:JIrvootF
>33
いやあれはjojo発でいいんじゃないか?
36イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 17:32:53 ID:n40wTY6o
>>27
必本ってなんですか?
ゆとりの俺に教えて下さい
37イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 17:40:19 ID:Ec5Ydk6V
>>36
隣灰・風龍の連載されていたゲーム雑誌
「ファミコン必勝本」の(半ば公式的な)略称。
38イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 22:35:03 ID:liWTCizY
そうですか…

「必本」に載ってる小説で単行本未収録の小説ありますか?(ベニ松氏以外でも)
39イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 22:44:09 ID:iduwUGa/
>>38
アンソロとかになっちゃってるがもう絶版だね。
手塚一郎氏も書いてた。
詳しくは>>1のベントスタッフのホームページへ。
40イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 09:29:27 ID:F8ynNRgZ
>>39
ありがとうございます。
古本屋探しまくります
41イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 10:41:35 ID:QC/0Rdmr
攻略本のやつとかと纏めてベニ松短編集出してくれんかな
42イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 22:14:47 ID:Si7Kqf7R
ベニ松小説→FC版wizにも手を出すの順番だったな
小説がこんなに面白いならゲームはどんだけ面白いのよ?って
このシンプルなゲームがあれだけ膨らむんだなあすげえなあと
方眼紙に地図を描きつつ感心した。
43イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 22:29:51 ID:1moVt3fo


俺がいる

44イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 22:51:50 ID:sNfD1HeW
>>42
ゲーム中のゲームくさいファクターにも、
つい納得させられるような設定付けまくりだからな。



クマやカエルの置物にも理屈つけてくれたらなおよかったw
45イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 18:54:02 ID:JX8ZgUKY
ベニ松さんジョジョ好きだよ
46イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 05:06:53 ID:y+zoD7T2
バスタードの小説ってベニ松だよね?
続きって出ないのかな…@黒い虹編
47イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 10:37:18 ID:hz9OBxqN
でるよ、きっとでる
48イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 18:03:00 ID:r/xHf3hP
正直バスタードはフェードアウトでも・・・・
49イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 18:14:53 ID:5QdezJDX
それも困る!
50イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 10:55:53 ID:WR4dc+4x
本家のバスタードがあの状況ではなあ。
PSのバスタードはえがったなあ。
51イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 12:16:05 ID:zazSKWXB
バスタードよりもセインを…
52イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 00:45:13 ID:pLXpRMLj
両方やって欲しいけど、どちらか一方というなら俺もセイン希望。
53イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 15:50:29 ID:RaxHi952
しかし一番はwiz
これは譲れないな
54イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 15:54:26 ID:pLXpRMLj
#2#5外伝あたりでもやってくれって言う意味?
55イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 18:26:40 ID:RaxHi952
#2だこれは譲れん
#5はどうでもいい
56イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 20:20:17 ID:26ia1ii8
>>55
おまえベニ松だろ・・・
57イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:45:16 ID:E4iNPe+3
>>55
2ちゃんになんか来てないで小説書く仕事しろや
58イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:49:29 ID:GKQ9dECj
バスタード、ハギーの最新刊のほうがベニーの小説版より先に出ちゃったじゃないか
59イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 18:32:07 ID:vGYzpmXN
ベニーの小説読みたい小説読みたい
60イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 18:44:13 ID:c90i7ai2
ガディの飄々ぶりが見たいんだぜ
アルハイムの悪魔のからんだ死に様が見たいんだぜ
マイノスのご先祖さまの正体が知りたいんだぜ
ガディの実らない恋の次のお相手が知りたいんだぜ

お耽美なアドリアンの活躍っぷりを一番見たいんだぜ
61イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 19:34:26 ID:Z5Ia4ugE
>アルハイムの悪魔のからんだ死に様が見たいんだぜ

アルハイムと関わり彼の子を産んだ女を見たいんだぜ
62イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 00:27:05 ID:vhdI8xqJ
アルハイムの腕に抱かれ安らかに天寿を全うするベリアルを見たいんだぜ
63イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 00:40:46 ID:NAe3Rm8n
アッシュから甦っても元気そのものなシルバー爺さんも見たいんだぜ
64シルバーに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 01:32:20 ID:wadZSdmu
ジャバとラシャの結婚生活が見たい。
夜の生活が特に。
65イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 14:49:02 ID:HM4PukLe
スカルダとサラの夜の初々しいとこ見てみたい。
66イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 17:01:11 ID:0PYtickE
バスタード(コミック25巻)の巻末に、バスタ小説の広告が。

Bastard!! - 黒い虹編 -
Vol.T〜U 絶賛発売中!!
超待望のVol.V、着々と準備中!

だとさ。
その絶賛発売中のTとUを本屋で見かけたことが無いな。ここ数年。

あと、少年コミックの巻末にエロ同人の広告が数ページ載ってて笑った。
帯にバスタオンラインのことが書いてあるのに、コミック内には一切ふれていないのも笑った。
67イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 17:05:42 ID:AXGS5+ve
>>66
ほう、まだSD文庫的にもやる気はあるのかw
でも何とかベニ松を捕まえてカンヅメにでもしないと、今後も書かない気がする。

あれ?集英社って、黒虹IIの時に発売予定が狼少年しまくりじゃなかったっけか?
68イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 17:11:45 ID:vhdI8xqJ
>>66
ほほう、制作中ではなく準備中とな。
ということは、いまだに紅松の捕獲には成功してないようだな。
69イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 19:19:04 ID:2/k0ZjKr
準備ってのがなあw
まだ執筆しとらんのかい
70イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 19:35:20 ID:3ZyJVIlr
実際の展開はともかく、本家は順調に巻を重ねてるんだな。
71イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 19:41:22 ID:iOsCQlBa
本家も巻だけ重ねて中身は進んでないって意味かw
72イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 21:54:41 ID:VIh+rVcf
>>66
少なくとも出版社側はやる気がありそうだな。
しかし、分かっておりますとかあとがきに書いて何年たった事やら……。
73イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 22:17:50 ID:iOsCQlBa
とりあえず、アルティマニア出されそうなゲームが
現状ないのは一筋の光明と見た。
74イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 10:53:25 ID:oEnJXnSq
出して欲しいゲームならあれこれあるんだがな
75イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 11:11:13 ID:iMAFFbCz
で、



                      セインは?


>>72
何を分かっていたんだろうな(苦笑
76イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 17:43:05 ID:dGACHgl0
>>69
ベントスタッフのHPの「個人の部屋」。

ベニーのコメント欄はもう何年も「準備中」だ。。。便利な言葉だなw
77イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 18:17:51 ID:47VYMTHZ
弁当スタッフの社員って3人だよね?
一人が「代表取締役」で他が「取締役」ってなってるけど、要はヒラだよね?

普段はなにやってんだ。紅松。
78イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 19:25:12 ID:dGACHgl0
弁当スタッフは、社員はもっといるよん。

アルティマニあの奥付を見ると、スタッフがずらっといるでしょ。あれ全員、社員。
79イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 00:25:43 ID:su5CFXCu
さっきmixiをチョコチョコ見てたら、ふとした拍子に石垣環コミュを見つけた。


本人降臨してて、連載時の苦労をたっぷり語っていた……。
80イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 08:40:58 ID:xOXU83/W
保守
81イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 12:56:24 ID:sV4BfXbp
石垣何だって?
82イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 19:26:19 ID:A/unfhlf
目がキランキラン光るよね。
で、○○環って誰?
83イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 20:38:29 ID:KZP18/xk
もうとっくに落ちたスレだが懐漫板のスレにあったんだよ!

ウィザードリィ 【石垣環】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1137850233/l50

必本には…小説だけでなく漫画も載ってたンだよ…なぁ…若いのヨォ……?

多分出回ってるだろうからあんまりキーワードを書かない
84イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 15:35:40 ID:juVWOcW5
石垣環...なにもかも懐かしい
85イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 16:09:52 ID:dDqEayII
石垣環さんってルーシディティとか出てくる漫画描いた人だよね?… 記憶がイマイチ曖昧だ

さっきから久しぶりに風龍読んでるんだけど。
JICCから出た風龍は何で駄目になったのか、知ってる人教えて下さい。
当時は子供だったので何も事情を知らずで、今更気になってきた
86イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 20:20:07 ID:2lYomuMg
8785:2008/04/13(日) 21:10:54 ID:dDqEayII
>>86
あ もしかしてベントスタッフのサイトに普通に載ってる…?
後でPCから見てみます、ありがとう
88イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 18:41:01 ID:JDK1JZ6b
外伝2の裏事情もほんの一時期あったな。
確か一週間程度で削除されてたっけ。
89イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 20:25:41 ID:Pp0q6/n0
>>88
あの話、おもしろかった。
「時給800円でお願いします」って、すげえ注文だなと思ったよ。

まあ、遅筆なベニ松を時給で雇ったら大変なことになりそうだがww
90イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 18:08:14 ID:8eEJpnQi
イヤ、ライターなり小説なりゲームの脚本なりのどれか
一つの仕事にだけ専念すれば早い、かも、だと良いな。
91イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 21:19:52 ID:8eEJpnQi
>>88
ああ、あれか。
アガンも態々、得物屋に行ってまでムキになって
否定するから嘲笑される羽目になるのに。
92イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 06:15:35 ID:jmx5n9Pq
みんな薄々感じてるんじゃないかな

ベニーはもう小説書かないんじゃないかって
書く気があるならとっくに出版されてもおかしくない年月が経過してるって…
93イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 08:01:49 ID:voPd+qlD
ん?

10年以上もシリーズ中断したまま続刊書いてない連中が
うようよいる業界ですよ、ここは。

まあ理由は、方向転換だったり、病気だったり
経済的にどうでもよくなったり、と色々だけど。

火浦功とかね。
94イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 16:37:31 ID:cOO5r6gw
>92
封仙娘娘は中断が結構長かったけど再開したが。
あと、山本弘のサーラの冒険も10年も中断してたのに復活して完結させたよ。
それらに比べるとまだまだ大した時間は経ってない。
95イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 18:06:42 ID:ocGrMBGS
ルーンマスカーはいつ再開しますか?
96イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 19:32:42 ID:EFBk/3ym
>>94
夏が来たと思ったら今度は秋が…
97イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 10:05:09 ID:bOVLZY8b
ドルアーガオンラインの新クエのタイトルに「隣り合わせの塔と青春」
元ネタわかってくれるオサーンがいないので23歳が遊びに来ましたよ

懐かしいよね、隣廃。小学2年生頃からWIZやソーサリアンの小説やコミックで育ったよ。
いつからか、ラノベやTRPGからも離れ、処分してしまった。今では数日に一度気まぐれでゲームをやる程度。

ふと隣廃思い出して、また読みたくなったよ(・ω・`)
98イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 11:22:38 ID:jYoI78cg
>>97
>隣廃

正体が気になる。「隣り合わせの廃人と青春」か?(w
99イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 12:57:20 ID:tTNo5uRW
>>97
見事な30代半ばのオールドタイマー、オッサンホイホイなタイトルだ。
ニヤリと出来る人間が限られる通好みのタイトルと言える。がしかし!

 必勝本読者かベニ松ファンかWIZ小説読者にしか解らんネタだ。

若い世代に対する訴求力と配慮が全くと言っていいほどないネタだ。

 ベントスタッフにWIZ1・2・3・5の諸権利を全て購入して頂いて、
近作類似品の無意味アレンジを排除した本格派をリメイクして欲しい
ものだ。

人間と呼ばれる5種族が潜って生き残り勝ち取る。他に何も要らない。
100イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 15:47:16 ID:N3+lVnC5
現状Wizの版権は大半はアエリアIPMに纏まってるらしいけど……
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061127191030detail.html

肝心の#1・2・3・5についての権利はどうなんだと。
101イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 21:16:25 ID:5+OI9L80
個人的に続きが無いと思ってたヘラクレスの栄光の新作が出るので
懐かしついでにひょっとしてこっちも続き出てないかな、って
のぞきにきてみた。
うんわかってた。
102イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 22:16:39 ID:lK5JiGpi
>現状Wizの版権

こんな馬鹿な大人はいないと信じたい・・・
103イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 12:38:20 ID:nsSmSA1O
版権って…ベンキョーしてないユトーリゆたゆた漫画世代で確定だろ
104イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 16:21:38 ID:s0FHvFMY
>>102-103

????
105イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 19:04:10 ID:Nry/5Rhe
法律用語ではの「版権」は、著作権法の前身の「版権法」の用語だが、
一般的に商標やらなんやらの権利をごっちゃにして「版権」って使うだろ。
106イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 19:18:42 ID:t74x4JJu
ああ要するに、一般常識を知らないヒキコモリ法律ヲタの戯言だったのかw
107イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 01:59:46 ID:T+MP4GEI
つまんねぇ揚げ足取りとかみてらんない
108イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 02:09:20 ID:EDpQJyO1
>>106
×ヒキコモリ法律ヲタ
○生半可知識知ったかぶりのゆとり
109イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 07:17:08 ID:TNAqhaY1
半端知識の知ったかぶりなんて日本人の8割方(俺調べ)そうだと思う
110イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 16:49:35 ID:BB+qLDl7
>102-103みたいな事言う奴、他のスレでは見た事ないな。
最近知って得意がってるのか?
111イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:43:20 ID:Y5PCfFSQ
君の周りの常識を世間一般の常識だと思わない方がいいでちゅよ僕ちゃんw

版権の誤用に対するつっこみなんざ、このスレですらいくらでも見られる。
僕ちゃん達みたいな足りない奴らが変な使い方するから、段々とそれが普通になっていくだけだろ。
「確信犯」だの「情けは人の〜」だのいくらでもそんな例はある。

30杉のおっさんが平気でジュウフクとか言っちゃって、それが普通になる世の中だから
馬鹿なお子が勘違いしちゃうのは仕方ないかもだがなw
112イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:52:11 ID:iE8MefK7
いつまで続ける気だ。
自分が大人だと言うなら止め時を見極めるべきだ。
113イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:55:49 ID:nl4RxBJU
>>100の誤用?はともかくとして疑問に誰か答えてやれよ

僕はわかりません。
114イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 12:11:45 ID:1jqJ96cC
法律用語なんて、世の誰もが知っているわけではないでしょ。

どんな分野であろうと、専門外の人を馬鹿にしようっていう魂胆はおかしい。
115イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 12:15:17 ID:3Nh7lgOY
常識の範疇だろこんなの
模型や漫画や小説の二次創作同人かぶれもほどほどになっていい教訓になったんじゃないのか?
116イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 12:20:18 ID:kj55OGAt
また蒸し返すのか、馬鹿が。
117イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 12:20:54 ID:1jqJ96cC
そんなにムキにならなくても・・
118イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 12:22:12 ID:1jqJ96cC
117は115へのレス
119イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 13:07:08 ID:pw5mDNuz
レスが進んでるから、なにかの本が出たのかと思ったじゃないか…
120イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 18:31:18 ID:AjujKXmp
普通の文章をベニ松な感じにしたいのだが
変換方法をすでに考えた人がいるなら教えて欲しい
121イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 23:37:36 ID:7nwzNjqw
まずは火の描写を酸素・熱と絡めて書きかえるんだ
122イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 01:47:19 ID:RzpK61bj
いくつかのモノを並列して書く時には、字数を揃えるように。句読点を上手く使え。
123イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 02:08:07 ID:AQLVtZj2
多彩な語彙を用いて形容に形容を重ね、かつ流麗に子細を語るようにする。
といったところではあるまいか、と俺は考える。


とか言いつつ最近ベニ松文に触れてないから、ちょっと自信に欠ける。
まあ文章密度は濃くする方がいいだろうなって気が。
124イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 13:00:58 ID:eVYZj4Mb
ご、ご、ご
125イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 13:52:09 ID:LQqrv3iA
>>120はベニ松
126イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:32:36 ID:mO7QdRG+
ひとつひとつの動きや状況を緻密に描写し、大げさな形容はなるだけなし、
形容もある程度パターンがあり、

ある種の行動が凄いという点を出す時の形容は「凄まじい」
キャラクターの速度のでは「神速」あるいは「雷速」
主人公・敵方の「力」の形容は「岩をも砕く」

ってのがそれぞれ多いように感じる。
凄まじさを描写するための形容をパターン化することで
理解しやすくしようとしているのかな。
127イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 08:44:24 ID:Vqe0bOzr
師匠筋になる、山田風太郎や夢枕獏とかの文章を
真似てみるのも手かと。
128イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 12:04:43 ID:0cSUnz9C
手塚や山下やSNEの面々等の文章と比較してみるのも一興。
あるいはその世代の影響を受けて現在、ものを書いているきくたけとか。
129イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 14:15:20 ID:p3OUh6Hw
手塚は夢枕丸パクリじゃん、山下は中学生レベルの文章しか書けないし。
更にSNEてあんた。
いくらなんでも比較対象が酷すぎw
130イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 14:19:42 ID:exFEe9uZ
真似・参考じゃなく比較なら問題ない。
131イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 15:23:33 ID:xLew+nxh
魔界都市ブルース書き始めたくらいの脂の乗った菊地ひどゆきの文体が参考になるな。
132イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 18:59:39 ID:gSAKMz18
とにかく、作品を読みたい、文章を読みたい。

この人の文章は大仰・大げさな表現はないけど細やかで
丁寧だから読みやすいし人間臭さがあるから好き。
133イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 23:51:37 ID:XTsaiBk6
>>128が馬鹿すぎて笑える
菊竹とかw
134イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 23:59:11 ID:ipzSRyT5
最近性格の悪いのが粘着するようになったな。
135イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 03:31:36 ID:rrOi0K9Q
>>134
と言うより
文体の良し悪しが理解出来ない奴の方が悪い。

とくに教科書レベルの古典文学や漢文系も読んで来てない類のライト至上主義な奴とか。

ベニ松直撃世代の大方はベニ松に出会うまで色々「読み込みまくって」いるからね。
136イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 07:35:39 ID:iWsKN5j5
そんなの人それぞれだろ
俺なんかは隣灰に出会うまで文章モノなんかろくに読まなかったし
というか、必本買ったら小遣いのほとんどが消える時代にマトモに本なんか買えるわけないわけで
137イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 08:24:49 ID:cmE7f/Kr
全体の傾向の話をしてる時に
「俺は違う」とか「人それぞれ」とか
で反論を試みる人間がネットでは異常に多い。

自らが少数派に所属することに自覚的であるがゆえ
自らが少数派であることを認めたくないという気持ちが働く
のがその大きな理由。
138イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 10:13:12 ID:ZdXlWAFV
丁寧な文章云々は正直どうでもいい。

半端な状態で止められて、続きが気になるだけだから
ちゃんと終わらせてから筆をおいて欲しいだけ。
139イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 11:04:34 ID:c9VQqLgH
>>137
その全体の傾向はどうやって調べたんだ?
アンケートでもとったのか?
140イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 11:50:49 ID:4kZ2Xk8o
>自らが少数派に所属することに自覚的であるがゆえ
>自らが少数派であることを認めたくないという気持ちが働く

これって>>137の心理そのものだね、たぶん。
141イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 12:40:56 ID:VoSHR6Pc
>>137
客観的に見てダメな物を擁護する為に
「人それぞれ」で反論を封じようとする人間って俺も大嫌いだから、
そのレス単独なら諸手を挙げて同意してやるところだが、

このタイミングでは、もっといい言いようはなかったかと思うぞ……?
142イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 13:17:21 ID:/LqEBfKn
>>135
これはないよ〜。
今でも小説ほとんど読まない弟がはじめて買った小説がベニ松。

嵌ったのは自分の方だが・・・
143136:2008/05/05(月) 16:25:38 ID:nOY3nh3/
…結局俺が言いたかったのはラストの行だったわけで
当時近所に図書館もなく四捨五入すれば10歳だった俺が自力で小説なんか読み漁れるわけないわけで
>>135とか>>137とかは金持ちだったのかそれともすでにいい歳だったのか親が読書家だったのかと思うわけで
(だとすれば自分らの世代を直撃世代だと言い張るのは本の性質からして無理があるわけで)

ぶっちゃけ自分こそが「普通」だと主張するのはやめておけ
144イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 16:40:26 ID:EvS08y57
SD文庫の最新の新刊情報にもやっぱりベニ松が出て来ない罠orz

>>143
流れも鑑みて言い分はよく分かるし同意するけど。

最後の行みたく、個別の例を一般論みたいに拡張するような文章は止めとき。と思う。
>>135と違って視点に客観性がある人が「自分こそ普通」みたく言う分には別に構わんから。
145イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 16:59:34 ID:42yPMYUu
何だってこのスレでは定期的に低次元な議論が始まるんだね
146イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 17:07:14 ID:zHKMRYnY
わざわざ低次元とか言うような、火を点けるようなレスが沸くからだろ。
147イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 17:17:17 ID:ZdXlWAFV
お前の意見は聞いてやるが、基本的に俺が正しい。


そういうのがときどき沸くからしょうがない。
148イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 19:30:41 ID:5wQ19hXG
まあどうあれ、全員の根本にあるものは続き読みたい・書いてほしいってことで。
149イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 20:16:33 ID:0L2kzjHc
>>147
時々ってのがどのレスなのかよく分からんが、
お前みたいなのが、実際に意見が正しいかどうかはガン無視で
自分から見て偉そうに見えるからって理由だけで
無節操にそうやって煽ると火に油なんだよな。


>>148
まあ、そういう事でございます。

くそーもう共食いはしたくねえ。
早く、早く続きをををををを!!
150イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 18:10:29 ID:/D+6E8Gw
>>145
新刊が出ずにみんな話題がなくなってきてるからね。
何かレスがあると目立つからすぐに食いつくんだろ。
151イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 22:01:44 ID:8Y4IoaN+
俺さ、このスレで以前にレスしたら「〜わけで」という人に直後にレスされてすげえ嫌な気分だったな
「〜わけで」「〜わけで」「〜わけで」
152イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 22:12:40 ID:0U1pBbCn
みんな、新作が出なくてイライラしてるなww
153イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 12:00:08 ID:kCYOlRyY
それでもベニーについて語りたいから
一日に数回はスレを見てしまうのは仕方ないよね。
154イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 16:09:18 ID:yp7jQaVg
【医科学】“忘れることが出来ない”…「超記憶症候群」の女性(42)が初めて氏名を明かして苦悩告白(写真有)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210400494/

http://www.telegraph.co.uk/news/1940420/The-woman-who-can-remember-everything.html

>プライス夫人は次のように語っている。「暖かくてゆったりした気分になれるいい記憶もあります。
>しかし、失敗したことや侮辱されたこと、そして耐え難い恥ずかしい思いをしたことなども蘇えって
>きて、長年にわたってそれらは、私を苦しませてきました。ぞっとするものです」。

やはり全てが記憶できる状態はあまり嬉しくないみたいね。
155イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 21:09:20 ID:rQJ8pPde
日常的に、自分に都合の悪いことは忘れたり歪めたりして処理してるんだものな
そのままだと辛いからそうできてるんだろうし
156イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 22:20:45 ID:mWll7Y3M
>>154
心の傷になったようなものだって都合の悪い事を忘却したり
美化したりする事で心を守ってるんだろうしね。
何でもかんでも詳細に覚えていたら、そりゃぞっとするだろうな。
理想としては、忘れまいと思ったのだけを忘却できなければいいんだろうけど。
157イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 22:31:19 ID:iXeAypSE
ある程度は痛い記憶も残らないと成長しないけどな

…俺の30年、楽しかった記憶の大半はかなり薄れてるが痛い記憶は鮮明に残ってるorz
158イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 17:27:14 ID:w616SSfN
スレの基底部が砕け散った。>>157の置き土産だぜっ
159シルバーに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 19:12:02 ID:GXfMUwZ/

バマツバマツ! バマツバマツ!
160イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 20:44:05 ID:9OFkLCiK
>>159
マイノス乙
161158:2008/05/15(木) 22:41:32 ID:qQhOvlLW
>>159>>160の心遣いにマジで感謝ww

ネタにしても、ちょっと分かりにくかったので反省してたとこ。
162イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:37:47 ID:5+zGUNsM
ベニーベニーベーニーベーニーニニー
163イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:46:32 ID:E2KGPeRm
>>162
不審者セイン
164イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 23:45:14 ID:R7ThAz1H
Benny Would Go!
165イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 08:33:23 ID:2k2AX+I+
久々にバスタードPSをやってみたがとてつもなく移動がタルイ。
166イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 12:29:49 ID:TOrlV++C
俺も久しぶりにバスタードやってみようかな。

ゲームとして「むちゃくちゃ面白い!」ってわけじゃないけど、
独特の雰囲気が何か好き。
167イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:48:16 ID:dML6Xo1+
このスレを見つけ、実家に帰って隣灰を引っ張り出し、
そして風よをamazonで早速ゲット

あ〜もう面白いな〜
168イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 18:09:48 ID:yD2Y26m5
一瞬モモレンジャーのスレかと思った。
169イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 21:38:54 ID:AKWYeUu3
ならむしろ久しぶりに外伝1やるかな。
始めると結構ガチで時間かかるけど。
170イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:18:25 ID:bDR7zvLH
>>167
Welcome `back' to the Benny-Matsuyama world!
171イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 20:28:05 ID:98FX0bfw
新作発表ないかなー
172シルバーに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 15:36:22 ID:jElq2jl+
>>170
Is not jast a game, Good luck!
173シルバーに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 15:38:41 ID:jElq2jl+
スペルミスかっこ悪いorz
174イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 17:35:54 ID:X1GGMvSQ
All Your Base are belongs to Us.
175イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 04:42:21 ID:vNwHmpeA
hosyu
176イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 01:03:20 ID:4rOuoQ7g
今日仕事帰りに寄った近所の古本屋で『風よ。龍に届いているか』を見つけた
出先で古本屋を見かけるたびに一応探したりしてたがようやく現物を拝むことができたよ
まあネットで買えばすぐなんだけど、なんとなくそれも癪だったんで
明日から通勤の電車で読むのを楽しみにして今日は寝るよ

すまない。ちょっと嬉しかったんで書き込んでみただけなんだ
177シルバーに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 02:15:15 ID:CFPzKDqu
>>176
Welcome to the Benny-Matsuyama world!
Is not just a game, Good luck!
178イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 03:14:58 ID:dM6356Os
新版のあとがきにも書いてあるけど、
風よ。は不死王が有るのと無いのとで
ダバちゃんの印象がまったく違うな
179イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 12:52:16 ID:gceR7e6R
>>178
…ダバちゃんか? アドちゃんでなく?

それはともかく、ちょいと持ち歩いて読むには宝島社の新書サイズがお手軽で好きかな。
もちろんハードカバー版も買ったし、あれはあれで良いものだけど。
本を傷めるのが勿体なくて半ば保存用と化している俺貧乏性…。
180イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 21:24:54 ID:OLFaQpeM
え?複数買いデフォだと思ってた…
181イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 22:55:02 ID:zG7gCulT
宝島版と新しいほうで何か推敲されてたりはするのかな
182イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 00:49:21 ID:Pdq9tvnF
>>181
少なくとも、★(からだ)は無くなってるよ。
183イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 01:10:19 ID:qPDe/6XZ
>>154
夫人はカンディの呪文も得意なんだな多分。

でも使わせたら変な結果が出たって、武将ヒゲ蓄えたエルフの侍が言ってた。
184イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 16:23:26 ID:NtooNuwB
>>181
リフラフの「せむしの御者」っていう表現がなくなってたと思う。
差別用語だからだね。

あと、ガディとマルグダの別れのシーンも、ちょこっと加筆されてる。
他にも探せばもっとあるかも。
185イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:54:24 ID:0hC/NMxL
不死王もアンソロジーと風龍収録とで変わってるの?
186イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 11:42:14 ID:Ulct5hDL
>>185
細かい部分なら、少しは変わってると思うよ。
(みんなで、相違点を探して遊ぶってのはどうだい?? ヒマつぶしに・・)

「不死王」でハッキリ覚えているのは、最後のページ。

「分化した癒しの術が〜」ていう部分ですな。

宝島社の原版では、
「文化した癒しの術が〜」になっていて、台無しだったw

ベニ松の貴重な(?)タイプミスが、そのまま通って印刷所に行っちゃったんだろーなー・・。
微笑ましい。。
187イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 14:05:26 ID:g5wXUTx6
>>186
「分化した」は大体意味が分かるが
「文化した」じゃどんな状態なのかさっぱり分からんな。
188イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 11:35:38 ID:AOwEsj/b
金色のガッシュ
189イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 22:34:27 ID:PL3eqIsZ
>>188
ストレス解消ですね。わかります。

190イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 09:08:52 ID:dUWyw0R9
AA更新してるな
191イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 00:19:52 ID:GB/SevAx
ようやく手に入った風よ。の上巻を読み終わって、明日から下巻に手をつけようと思ったんだが
なにげなく後書きを読んでみると、不死王を先に読むか後で読むかで迷ってしまうな
とりあえずは下巻を放置して灰と青春を読み返しながら考えてみるか

とか書き込みつつ>>178を見てまた迷いが加速してしまったw
192イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 00:55:38 ID:77uNqk7P
>>190
AAだけじゃ分からん人も多いと思うぞ。

風よ。龍に届いているか Part2
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1172928772/
193イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 22:17:44 ID:C5uu/oXt
最初は不死王飛ばして読む。(発表時)
それから不死王『だけ』読む。(アンソロジーとして)
そして最後に通しで読む。  (練られたギミックの一つとして)

これが3回分、幸せになれる読み方だと思う。
実はリアルタイムで両方読んでるので一緒に読んでも何ら差し支えないんだけどね。
だけど何故あの人が『アドリアン』と名乗るのか…って思うなら最初から読んどくほうがいい。
194イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 23:53:41 ID:gi53oBMd
>>193
最後の一行でラストシーン思い出して涙が出そうになった。
195イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 02:17:07 ID:AGkXaG2x
ちなみに時系列だと

不死王→隣り合わせの灰と青春→ダパルプス回想→ダイヤモンドの騎士編→ゲーム誌広告短編→風よ、龍に届いているか。

になるので注意
196イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 08:08:56 ID:xUgtqa84
隣灰→FC版#1→ハースニール異聞→FC版ダイヤモンドの騎士
→広告短編→風龍前編→不死王→風龍後編→FC版リルガミンの遺産

ってのを3年に一回ぐらい巡礼するよ。
197191:2008/06/18(水) 22:27:17 ID:UmDYhinj
不死王の一章だけ読んでみたがどうやら大災厄の頃の話のようだし、
続きの気になる本編の方を先に読み進めることにするよ。
レスをくれた方々に感謝。
198イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:47:19 ID:aPRKVuVE
まあアドリアンという名を得た話も、よく出来た話ではあるけど、
後付といわれれば後付だしねぇ。

まさか「不死王は真珠が好き」→「真珠の名産地アドリア海」→「よし、アドリアンと名乗ろう」
なんて話だなんて誰も思ってなかったよねぇ。
199イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 22:00:38 ID:iqDkHv2s
>>198
あの設定には「おいおいw」と思ったよw
200イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 15:10:51 ID:EVPoh82u
>>198-199
はじめて知った。アドリアンってそんな名前の由来があったんだ。
某ドラキュラ(ゲーム)の息子と同じ名前だから、
どっから名前あてたのか、共通の文献でもあるのかと気になってた。

昔に出た風龍持ってるけど、不死王の方持ってないから激しく気になる。
注文してみるかな。
201イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 15:33:08 ID:VlNjQ87B
………w
うむ、まあベニ松好きなら不死王読んで損はないと思う。

ちなみにドラキュラの息子はアルカード。
元ネタはDraculaの逆さ読み。だから吸血鬼モノではよく使われる。
アドリアンはアナグラムなのかなと思ったんだが、ンは無理だよな……。
202201:2008/06/21(土) 15:40:13 ID:VlNjQ87B
ドラキュラの息子>
あ、本名アドリアンか。はやとちりすまん。_| ̄|○
なんかあるんかね、元ネタ。気になるな。
203イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 16:47:00 ID:Mc5Dbp+A
>>200
まあ、取り敢えず読んでみろ。
不死王が真珠の美しさに恍惚とする場面なんか凄いから。
204イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 17:17:33 ID:9AsaGDzQ
>>203
なんかもう色々とw
ああツッコミ入れたい入れたくてたまらないよアンドリューにロバート!w

ハードカバーの不死王挿入は大英断だったと思うなマジで
あとは隣灰とハースニール異聞とダイヤモンドの騎士編でハードカバーだ!
そうなれば悪魔とマイルフィックの存在や不死王の短編がもっともっと輝く真珠となるw
205イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 17:00:13 ID:ZXwmPdfb
206イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 17:01:36 ID:ePMnJArZ
つうかそろそろセインが丸々6年出ていない事にならないか。
207イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 17:53:07 ID:KY4SBm2S
死んだ子の歳を(ry
208イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 22:26:07 ID:DnOcc68N
セインは衝撃だったなぁ。
2巻の敵が勢揃いしたシーンとか鳥肌たった。
209イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 02:22:02 ID:8giMxVqI
え?


え?
6年?

ええッ!?
210イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 02:40:12 ID:eIFM5iQw
セイン魔都胎動 が2002年6月
バスタ黒虹II    が2004年8月
211イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 07:35:43 ID:e/uzAADW
オリンピックごとに起きる刑事の方が仕事熱心だな。
212イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 09:41:30 ID:YBOjojNk
あの刑事は必ずオリンピック開催年ごとに起きると分かっているからまだましだ
ベニーはいつになるかさえ予想も付かんww
213イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 15:09:59 ID:/Mv2tW4U
アルティマニア書く必要のない時期くらい
こういう溜まってる仕事に回してもらいたい物ですな。
214イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 23:19:28 ID:M9711j7p
まったくだ。
215イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 14:06:49 ID:LX9bMif/
最近出たバスタードのコミック読んだが
黒い虹、着々と準備中ってのが信じられん。
セインも出てないのに黒い虹を準備してるとは思えないんだよなあ。
216イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 20:34:57 ID:TTNQbZhd
ベニーにハギーが裏設定を着々と渡してるだけの状態なんでしょ。
バスタードはウンチクが命ですから!
217イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 09:20:25 ID:9HGvW35F
うんちくというか思いつきの嵐をまとめるのは大変だろうな
218イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 17:32:59 ID:TiLijjkx
忙しいってよりも苦労に見合った分売れないから書かない
なんて邪推してみたりして・・・・・
バスタはともかくセインは全然売れてなさそうだしな
219イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 20:14:29 ID:CkaaDZZS
>>218
ベニ松って、どちらかと言えば「カネは要りません。僕に書かせて下さい」っていうタイプの作家に見えるけどなあ。。

営業本位の作家であれば、ファンタジーはまず避けて通るだろうし。
手間がかかるわりに読者の少ないジャンルだからね。
220イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 00:49:42 ID:7ycLRjfj
正気か
221イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:03:26 ID:55M52vO+
>>220
え? キミはそれを書いてどう思われたいわけ?
222イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 20:34:46 ID:lNCVRt5+
そもそもベニーさんの本業ってベントの社員なわけだし
メインジョブ小説家とはいえないんじゃないかな?
223イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 07:25:55 ID:OcpWy5gs
学生時代の編集アルバイトの片手間にはじめてるからなあ。
趣味の領域であって生活の糧ではないのは確か。
しかも基本は2次創作だから金にならないときてるし。
224イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 02:04:12 ID:Y0qCWkvv
まあこのスレぐらいは作家のベニーのみを願っていいんだぜ
225イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 06:46:06 ID:WTG7pDbz
ジヴラシア  は  ベニー松山 の首をはねた!
226イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 14:19:53 ID:LX+FHjT4
PS版バスタは移動だけなんとかしてくれたら
もうちょっとやる気になるんだけどなあ。
227イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 09:25:39 ID:QRPGfh8+
パスタかと思った
228イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 23:39:27 ID:aOmSlifA
ほ。
229イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 23:51:18 ID:GRelsQUE
ほ。じゃねえよ。
この際萌え萌え叫びでもいいから何かネタを喋れ。

つーかいい加減断片情報すらないのかと。
誰かSD文庫の方とかチェックしてないか?
この際ベントの方でも消息が分かればいいや。
230イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 02:16:28 ID:uhqI7tN1
>>229
とりあえず。
7月26日はベニ松の誕生日だったな。
おめでとう。
231イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:24:21 ID:EwOW3QbO
よくそんな事しってんなw
232イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:40:30 ID:oO00SJ/T
信者キモ
233イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:42:21 ID:MZFRTlTT
>>232
夏乙
234イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 01:04:56 ID:vbE/WOuC
こんな過疎スレで夏も何もあるかよ・・・
235イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 19:52:36 ID:SBvS9P+v
夏よ、>>234に届かんことを――。
236イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 01:16:58 ID:WZLqb9WP
いまさら聞くのも恥ずかしいんだが、ベニーってなんなん?
なんかのもじり?
237イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 01:25:55 ID:8TLeiQ6F
>>236
ベニ松の本名が松山紅男(マツヤマベニオ)だからベニー。
238イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 02:39:28 ID:53nv3/hM
松山紅一だろ。



まあいずれにせよ真実とかけ離れたネタでしかないが。
239イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 13:17:49 ID:v6C+klEa
プロゴルファー猿の「紅蜂」から取った、って聞いたけど
240イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 21:55:17 ID:Xa0dzgTu
この時期になると風龍の単行本が発売されたときを思い出すなー。
夏になるといつも読み返すけど、いつ読んでも面白いな。
もう10年以上前になるのか。
ベイキより年下だったのにいつの間にかジヴより上になりザザそ追い越し、
アルハイムまでも追い越してたorz
241イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 18:49:58 ID:BPhvTQxM
>>240
パルパを追い越せるよう、お互い頑張ろーぜ。
242イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 18:56:53 ID:ghMa6nUj
そんな事態になる前に、セインと黒虹の続きが読みたい……。
243イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 19:27:10 ID:OK7yv/GO
生きてるうちにちゃんと完結させてほしいよな
244イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 22:04:34 ID:Pf8eV7wB
セインの内容忘れちゃった…
245イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 00:17:33 ID:XaVR4zJl
>>244
簡単にまとめてあげよう。

主人公ズァグはヒロイン・キリエへの想いを胸に秘めつつ、魔女王の誘惑を振り切り、
さらには黒龍・影曳きを打ち破りその力を手に入れたのだった。
一方、宿敵フォウは宴会中。
246イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 00:24:05 ID:BZcMwo8P
>>245
その視点でベニ松同人やってくれw
247イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 02:36:45 ID:hLR74i/D
セインを黒虹と一緒に読んで混ざってしかも忘れた。
混ざったからなお忘れたのかも。

どっかにしまっちゃったんだよなー
248イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 02:48:01 ID:ZksBWH8A
自称超絶美形主人公が死にかけて炉利に目覚める話と、
盗賊女と無口な剣士のラブストーリーが、
どうやったら混ざるのかと。
249イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 02:51:22 ID:hLR74i/D
…そのハズなんだが…
250イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 21:07:52 ID:wJEXvkE3
どっちも主人公が寝たきりになるし
ようやく目が覚めましたよーってとこで「待て次号」だし
混ざっても仕方ないかも
251イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 21:17:56 ID:XuST43dh
四天王と九殲旗で識別すれば間違わない
252イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 00:06:17 ID:+IKQFGdM
>>251
主人公側は似たり寄ったりな状況だけど、
敵側は全然違うしなw
253イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 00:16:50 ID:ll6dsmfi
バスタはまだ敵が何故に人外になってるのかすら
よく分からない段階のような。

その点セインの敵組織ははっきりしてるからな。
アグナスやネモとか各人の秘めてる謎は別として。
254イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 00:18:14 ID:ll6dsmfi
つーか>>248に何もツッコミが入らないところが
もう何だかなw
255イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 12:54:41 ID:sfPa+ofn
保守っとく
256イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:43:20 ID:o9caXzBj
2008年中は無理だな
257イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:46:05 ID:MjOOgOX9
そういやAA風龍スレ更新されてるな。
258イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 14:47:07 ID:MjOOgOX9
更新って言うと変か。続きが投げられてた。
ディーがやってくるとこまで。
259イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 23:52:50 ID:uMv6ZrVA
下手するとAAが完結するまで出ないかもな
260イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 01:46:59 ID:xsy3627n
逆に考えるんだ、ベニ松が全力でAA作ってるから小説を書く暇がないんだと
261シルバーに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 06:15:22 ID:syClsUqM
>>260
ちちむすは学生だってよw
262イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:28:24 ID:Y+6c0XgK
AA長編板のスレ、落ちた!?
263シルバーに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:40:54 ID:ydFU0SCe
マジで落ちてるorz
板変更があったりした余波か?
新スレ立てるしかないか・・・?
264イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:36:11 ID:Dn/DQW0z
最初、板変更がらみかなと思ったんだけど、そうでもないし、
最終書き込み日時がもっと古いスレとか、立った日時がもっと古いスレとかも
残ってるんで、事故としか思えない。
265イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:47:25 ID:WjZH+/8B
あのスレの容量、526レス目で483.24kBだったから500kB近いってことでDat落ちにされたんでないの?
266イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:50:43 ID:1DCqH324
容量でdat落ちか
267イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 19:21:56 ID:UY402MAD
という事で次スレ立てておいた。後はちちむす氏の降臨まで持たせるだけだが・・・

風よ。龍に届いているか Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1221299255/
268イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:43:08 ID:9RZqsYWn
アマゾンで隣り合わせ文庫版のイラストがボロクソ言われててワロタ
269シルバーに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:42:01 ID:zr9G73cZ
>>268
ブギーポップで名前が売れただけで、俺は技量も絵柄も好きじゃないんだよなあの人。
せめて本文に合ったイラスト載せて欲しい。
270イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 04:02:31 ID:vSDz91pX
この板の名無しと対極の例だな
271イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 04:07:54 ID:p/R6DD84
そういやセインのイラストとかあまり気にしてない俺ガイル。
272イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 11:01:45 ID:qD68OOHp
セインって小林智美だっけ。
ベニ松の小説に挿絵はいらないよ
273イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:17:07 ID:oA8AF9DL
ベニ松さんサガリシーズ好きだし
小林さんのイラストは合ってると思う
274イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 02:46:25 ID:oSZvjw6Z
小林智美以外が描くセインは、神聖さがなさそうな気がする。

ラノベの挿絵描いてるようなイラストレーターで、ああいうタイプの美少年を描ける人はいるのか?
詳しい人がいたら訊いてみたい。
275シルバーに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 03:15:56 ID:Ftm3lBtS
>>274
タイプは違うけど山田はどうだろう?
276イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 06:41:19 ID:RIwCEuU7
山田、米田、末弥
277イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:28:21 ID:TQ7zDMIZ
大御所だな
278イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:35:25 ID:TqoHsk2S
そんなに緒方を嫌ってやるなよ。

ベニ松とは武蔵伝の仕事で組んだのが縁で仕事頼まれただけなんだし。
ガディはひどいけど。
279イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:49:07 ID:QqNsthPy
緒方版隣灰読んだことがないからどれぐらい酷いかわからない
ブギーポップてのを画像検索してみたら
ベニ松の文章とかけ離れた絵柄だっつーことはわかった。
280イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:58:15 ID:PnvPk5In
ベリアルさんに髭がない
ラシャがおかっぱソバージュ
黒髪美形の吸血鬼が3人ほど
281イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 09:36:48 ID:Dmz07+26
AMAのマケプレ無茶苦茶な値付けだな。
文庫本で3300円とか。
282イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:48:38 ID:5DrScO2H
レア物ではたまにある。
ノベルスで1万とかな。
283イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 16:51:07 ID:QHiqZicj
>>279
兎に角、本文の描写を一切無視したものと言えば酷さが分かるかと。
Wizをやったことが無いどころか、本文すら一切見てないが如き挿絵だし。
284イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 17:25:09 ID:hRIccqr9
なんで品川るみから差し替えになったの
285イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 00:32:30 ID:6mAP3tfi
http://d.pic.to/xuvnc 
携帯で撮ったから画像悪くてごめんね 
286イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 01:56:11 ID:q0RABYIh
…画質はまったく問題ない。むしろ奇麗でありがたいほどだよ。わざわざありがとう。
だが、挿絵についてなんだコレはなんだこのザマはと叫びたくなる俺はヒッポン実本と旧板両小説持ち。
風龍もコレだったらと思うと…ね。隣灰には非常に悪いが(隣灰好き)、隣灰で止まってよかったよ…!
287イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 02:05:31 ID:VFcmSlhJ
一番右はラシャ?
ジャバが小学生に見えるんだが
288イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 05:04:13 ID:W5079uA6
隣り合わせだけで済んだのは、実際評判が悪かったからだと思われ
289イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 09:47:13 ID:A9USrTgP
ブギーポップとかならいいんだけどね。相性ってのもあるよなあ。
高橋正輝に任したら良かったと思うんだが
集英社側が納得しなかっただろうしな、それでは。
290イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 17:07:30 ID:IKoHz2jR
末弥にやってもらうのが理想だけど…
(俺主観で)作品として明らかに劣る高井信のウィズ
小説で末弥とはもったいないにも程があるぜ
291イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 18:35:24 ID:A9USrTgP
隣灰と風龍と不死王とハースニール異聞を
全部末弥表紙、末弥挿絵で再販したら
思い残すことはないな、ベニ松Wiz小説に対しては。
292イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 22:10:07 ID:uwnh2rPM
>>291
風龍以降はハードカバー版で満足している。
…と思ったが、ちゃんとごつくて男前なガディ&ガッシュとか超絶美形のアドリアンとかは末弥画で見てみたい気がした。
293イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 14:19:50 ID:5x6w5pZ7
>>291
ハースニール異聞、内容はうんこなのに絵は末弥さんなんだよな・・・

高橋さんの絵は連載中とハードカバーでなんか変わっちゃったし
個人的には石垣環さんに描いてほしいね
294イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 15:50:53 ID:LhdAMbCb
石垣環か。
mixiの自分コミュに降臨して、漫画版Wiz当時や
その後の事情をたっぷり語ってたっけ。
295イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 16:43:55 ID:MmxhZIEL
何の話か忘れたけど結城信輝が挿絵描いてたwiz小説もあったね
296イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:52:38 ID:iaIrOd3p
285の画像見てふと思ったんだけど、みんなキャラのビジュアルに対するイメージってある?
具体的な描写があるやつ以外で

自分は何となくラシャはポニテ、スカルダ・ガディは短髪、ベリアルはウェーブ長髪、
アルハイムは肩に付かないロン毛なイメージだ
他は特にイメージ無いんだけど
297シルバーに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 19:00:34 ID:CPKk/SLs
スカルダが長髪、ガディが短髪と想像してた。
ベリアルはスキンヘッドに近いくらい。
シルバーはユパ様みたいなモヒカンw
298イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 19:17:19 ID:RWE9dLgR
スカルダはロードス島戦記のパーンみたいな感じ
ジャバは北斗の拳のバットそのものな感じ
299イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 21:40:00 ID:dsc7CAso
300イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 00:08:53 ID:NDWDdMTY
サンドラルードラはローブを着たザ・たっち
ゴグレグは髪の毛が伸びたラミレス
ザザは金髪にしたウエンツ
301イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 07:02:36 ID:GN25VKBw
>サンドラルードラはローブを着たザ・たっち
これだけで救いがたい悪だとわかるな。
302イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 07:25:51 ID:JY0sLzQS
>>.299
ジヴ鎧着てんのかよwww
303イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 09:06:27 ID:iJkqHKff
>>300
ウエンツってw
カリスマ性が消え失せるw
ニセバンパイアロード倒せなさそうだ
304イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 14:11:24 ID:iJkqHKff
↑間違えた
デーモンロードだっけ。
バンパイアロードはアドリアンが倒してたな
305イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 20:04:48 ID:1PJw4wfK
>>304
ザザが斃したのはアークデーモンだろ。
306イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 02:19:00 ID:2JEBbams
>>305
あ そうだったか(汗)
不死王に出てきたのがデーモンロードだったかな…ちょっと明日読み直そう
何度もごめんよ
307イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 02:37:26 ID:8dF3e8Ze
ちょっと記憶ほころび過ぎだと思う。

アドリアン=バンパイアロード。
んで風龍終盤で倒したのは自分の偽者。
不死王の時のバトル相手はマイルフィック。

デーモンロードは主人公パーティー総出でボコった。
308イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 10:53:18 ID:hGICgNap
スレ住人「私は、君を、何と、呼べば、いい?
      >>306は、名前では、ない……」
>>306  「名付けてくれ! どんな名でもいい!」
スレ住人「おば、かさん。最近フジテレビで、よく聞く名、だ」
>>306  「おバカさん、だな? 私は今、最高の名を得た!」


なんて芝居が脳内で展開されたw
309イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 14:35:07 ID:2M+uQHif
>>307
>デーモンロードは主人公パーティー総出でボコった。
正確に言うなら、ザザとアドリアンを除いた全員な。
ザザはその頃アークデーモンを甚振ってた。
310イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 11:33:16 ID:2sJa2XYN
隣灰のワードナって不死王に登場した最後の不死エルフの
生まれ変わりと考えていいのかね?
311イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 11:43:31 ID:2sJa2XYN
ありきたりなネタだが、ディーのお腹の子について仲間はみんな祝福していたが
心の中で引っ掛かる部分はあったと思う。でもそれを言ったらジヴに殺されるだろうから
あえて言わなかったんだろうなきっと。ジヴだって龍神からの贈り物だって
ちょっと逃避してた部分もあったし
312イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 13:32:14 ID:9iEcYJt6
ディー初登場の時に下手糞だの何だの言われて追い出されてた
どこだったかの三男坊あたりが父親という説か?w

いやでもなんか魔法鑑定くらい出来そうな気がしなくもないw
313イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 16:32:53 ID:X2z0cEsf
スケイルの中で事に及んだことではないか?
みんな死に掛けてた訳だし
314イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 16:34:54 ID:X2z0cEsf
あ〜、いつもの三男坊ネタかw
315シルバーに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 16:59:48 ID:dJ7BpFnl
定期的に出るよね、三男坊ネタ。
という事は新規に読む人がまだまだいるっていう証拠だ。
良い事だな。
316イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 17:15:47 ID:9iEcYJt6
下手糞→中田氏する前にダメ出し食らった

と言う説でも唱えてみるか。
最後までやってからぶち切れて追い出すって事はないでしょw
317イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 18:31:33 ID:Z8v70oB3
>310
不死王ラストと、隣灰でのアドリアンの「ワードナに死ぬ方法を与えてもらった」発言からして
間違いないかと。
ワードナは不死ではない人間だったのに、護符に憑くという形で
また不死になっちゃったのが切ないよね
318イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 18:38:14 ID:2sJa2XYN
隣灰のラストで魔除けは百に分割されて今度は倒される毎に
ワードナの魂は成仏するってなったけど
正直、気の遠くなる話だよな。地下10階を制覇出来るようなパーティが
後99組も現れるとは思えん
319イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 18:44:56 ID:9iEcYJt6
一つはガディが火口にでも放り込むって話

完全成仏は未来永劫有り得ない

だったら鬱だけどな。
320イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 21:43:07 ID:lig9OENr
そのひとつだけは「力は宿ってるけど魂は宿ってない」って細工だと思ってた
321イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 22:29:08 ID:yIVWZBO/
まあ「スカルダ一門がワードナを倒した」ってのを
そこに反映させときゃいいんだけどさ。
322イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 01:37:23 ID:vLhQ/gtL
ハイランス達は侍発祥の地である東方の島国にたどり着いたんかなぁ?
東方との交易都市であるアルマールまでは辿り着いているとは思うけど
323イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 18:56:53 ID:YaKdeVIT
全てはベニーの頭の中に。

風龍文庫化してくれないかなぁ。通勤とかで気軽に読みたいんだけど
324イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 19:44:39 ID:EiYzhI4v
なんで復刊が文庫じゃなくハードカバーだったのか。
その辺の話を見ると、文庫化はなさそうな気がしなくもない。
325イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 20:18:16 ID:DT52MOmu
俺としては連載当時のイラストを収録して欲しかったよ
326イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 21:31:02 ID:DT52MOmu
ベニーの小説だとノームはかなり扱い悪いよな
隣灰だと不気味な中年双子、風龍だと腐れ盗賊のデブに
悲惨な死に方したアルタリウス
327イラストに騙された名無しさん:2008/10/17(金) 22:43:52 ID:udv/LCYH
>318
そのうちの一つが風龍でベイキに渡した分かな?
328イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 03:07:38 ID:C8s11sOV
>>326
不死王でエルフ王子に同行してたのはノームじゃなかったっけ
あれは良い扱いだった気が
329イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 11:55:34 ID:KJZWsc2I
不死王と言えばウィズ小説アンソロジーだけど
これと酔いどれのは良かったけど手塚のは全然あかんかったな
330シルバーに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 13:31:46 ID:x5uxIgCu
プロレスラーの名前の貴族が出て来た覚えがある。
331イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 14:43:43 ID:fWmTGYW2
>>329
あれ長編用にと用意していたものを急遽アンソロジー用に差し替えたものだから。
しかもたったの一週間で。
332イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 15:47:23 ID:KJZWsc2I
>330
登場人物は殆どがプロレスラーの名前だけどな
333イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 15:51:51 ID:jYEVs/O8
>>331
キャラの性格からしていけ好かなかったので、
長編にしても楽しめなかっただろうなと、個人的には思う。
334イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 15:54:00 ID:BlWVbxS8
ワードナの逆襲は好きだけど、ソルジーナはちょっとな
335イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 16:19:25 ID:KJZWsc2I
DVエルフがむかついたわ
336イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 21:49:48 ID:hJlItov7
ソルジーナ、何回読んでもイミフなんだが・・・
自分の読解力がないのか?
337イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 00:31:06 ID:J+ZYyw/U
>336
少年とDV男とメンヘラ系ヒロインの成長物語かな?
あの人のはなんかエロ描写が生理的に苦手だ。
338イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 10:22:45 ID:eI3I8ZHG
>>336
何かの掟を破ってしまった(身近な友人か何かの死にかかわる?)ダウナー系ヒロインと
それを支えるツンデレエルフ男のはーとふる冒険談。小僧も居るよ。

って話じゃなかったか?
339イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 11:14:13 ID:OhZsVrxu
ガディってダイヤモンドの騎士としてデーモンロードと戦った時は
レベルはどれくらいだったんだろう?一人で撃退するくらいだから
相当高レベルになってるとは思うけど
340イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 05:04:49 ID:m3b0ka7z
ベニー小説での村正があれ一本だけだとすると
後に続く侍の冒険者はもう存在しない村正をひたすら求め続けてたんだろうな
所でこの隣灰の村正が威力的に対した事無さそうな感じがするのは
気がよく伝わる形状だからであって村正その物が良く斬れる刀って訳じゃ無いからだよな
実際風龍でハイランスが達人の刀で居合とかやっても同じ威力っぽかったし
341イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 10:09:31 ID:o53ph3N0
>所でこの隣灰の村正が威力的に対した事無さそうな感じがするのは

スカルダとハイランスには12Lvの差があるのはわかってるよな?
342イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 10:41:31 ID:srxVEgS/
ふとどうでも良いことが思い浮かんだが、
居合いでどうやって一回の攻撃につき十回切りつけたりするんだろうな。
343イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 15:31:05 ID:M9UEj4bU
スカルダの残像が9体出てきて
召喚獣ナイツオブラウンド状態。
344イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 19:07:38 ID:QCtv5CE/
その一発目の居合が浮かせ技。
345イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 19:26:20 ID:gmQS4U8V
>>343
>スカルダの残像が9体出てきて
それじゃ幻影陣じゃねえかw
346イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 19:47:28 ID:QCtv5CE/
タイガーアパカみたいに複数ヒットすればいい。
347イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 10:36:23 ID:RnLwtJGZ
ま、もしかしたら村正持ってる怪物をたまたま召還することだって無い事は無いだろう
それこそ数万分の一の確率かも知れんが
まぁだからゲームでも村正は超絶幻アイテムだったんだし
348イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 18:22:35 ID:whppH9ii
どっちかつうと、はじゃのゆびわとかの方が出にくかった記憶があるが

どちらにしてもベニ松の連載読まなかったら
切り裂きの剣装備したまんまだったろうし

むらまさ も
こおりのくさりかたびら も
あくのよろい も

まったく知らずにウィザードリィなんて2度とやらなかっただろう
ことだけは確か。
349イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 18:02:20 ID:TdfY/QFG
>>347
東方のモンスターなら他の地方よりも村正持ってる確率高いかもな。
350イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 20:47:54 ID:5o46QgpL
ムラマサって、近未来サイバーっぽい巨大な剣なんだろ?
351イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:31:10 ID:Bxjk8UO8
カシナートの剣って、フードプロセッサーなんだろ?
352イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 07:15:24 ID:yCTtXwBk
んじゃモンスターはフードなんだな
353イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 15:24:41 ID:3PSMvujU
クリーピングコインはチョコレート。
354イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 23:55:39 ID:BvrRGevO
チョコレートと言えばメイジですな
355イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 18:43:31 ID:mm0i9Gmn
つまりメイジがクリーピングコインを食べるんですね
356イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 19:58:05 ID:ACW3JBUo
うんにゃ、メイジは生産者の側でしょう
357イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 04:38:17 ID:eP1l+AlQ
超短編で、
ガディ・ジヴ・ディーが死んだ三人の仲間を担ぎながら戦闘中、
灰と青春時代のキャラの霊(?)に助けられて「ご先祖・・・!」という物語は既出?

あれ、どこかで単行本に入ってるのかな。

358イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 04:57:59 ID:SJS6FK75
>>357
ないのでここで見れ。
ttp://www.geocities.jp/dobiniq/hippon-menu.htm
359イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 08:10:34 ID:kCB827Hz
ハースニール異聞の小説って出さないのかね。
声優さんたちの後書きでウィズに関して勘違いしてて
ほほえましかったが。
360イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 13:40:04 ID:mvAUY6z+
>>300
ローブを着たザ・たっちがヒソヒソクスクスしてる様が瞬時に浮かんで一定時間マヒした
「DBの実写なんてハリウッドなんかじゃなく日本で笑い飯がタオパイパイやればいい」
という説ぐらい笑った
361イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 18:22:48 ID:3CsisWgQ
異聞もいいけど俺は外伝2の小説出して欲しいな
以前出た「砂の王」も漫画版「黄泉の覇王」も中途半端に終わっちゃったし
362イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 20:36:45 ID:exL5c3a9
ハースニール異聞はベニ松さん本人が
「今度やるなら俺が脚本を書く」と言ったぐらい黒歴史…
363イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 21:02:55 ID:+TjrLVK3
外伝2小説ならアラビアの夜の種族でいいじゃないのぉ
364イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 21:06:13 ID:eP1l+AlQ
>>358
すげぇ!サンキュー!

しかし初期のパーティにはザザとフレイはいなかったわけだな。
365イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 22:32:45 ID:cgSR4B5g
風龍要約

全世界が破滅の危機だと思ったら
賢者が10キロ先の山に手がかりがあるというので登ってみたら
龍がマイルールで迷宮遊びしろというので付き合っていたら
手に入った手がかりはわけの分からない映像だったので
あきらめて時間つぶしに山で女王様とレスキュー活動始めたら
龍は実はエイリアンに食い殺されてて
山に保管されてた魔人が復活してて
エイリアンと魔人が究極合体してて
そいつが破滅の原因でした 倒してハッピー
366イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 19:00:49 ID:zVb3d721
え 龍神死んでないでしょ?
367イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 19:30:05 ID:lEH0kyY8
「龍神は死なず、されと(ry」
ってモロに石碑の英霊が言っていたような。

まあ意図的に読解をアレにしたテキストに
突っ込んでも仕方ない気はするけど。
368イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 21:10:23 ID:hgAzf2Pd
最後、粘土の人形に戻ったよな。
まあ、あれは入れ物にすぎなかったわけだが。
369イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 22:42:16 ID:r3YK3vXo
>>368
DBネタは、やめんしゃい。
マジでこのスレ、30路OVERで真面目なヒト多いんだから。

星の力の事象化=ル・ケブレスって描写があるから少なくとも読者は心配してない。
コミック版のギルの迷宮から始まるシリーズではもーひとり、ローブ着た体現者が存在してたけど。
370イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 22:46:58 ID:9YqURzSv
正直、エル'ケブレスよりもル'ケブレスって呼び方の方が好きだな
371イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 23:14:45 ID:hgAzf2Pd
DBじゃなくてワタルだよ。
372イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 23:35:39 ID:qRG2yEAT
>>370
せんせい!フラスニールとかラスニールとか言われるのも辛いです!
373イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 23:36:56 ID:iKviW6+B
>>369
アレが管轄してるのは人だから
星の力と直接的には関係ないかと。
374イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 23:37:39 ID:+KPllTIi
>>372
ミフューン「・・・」
375イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 04:25:53 ID:zfosez76
隣灰の村正のイメージに近いのはこれかな?買っちゃおうかな?
ttp://www.taiyo-planet.co.jp/konc/konc-shohin/iai/tokutyu/kit-042a.shtml
376イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 22:01:40 ID:/4Baf6uh
>>372
ロングソード+5なめんな
377イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 05:58:25 ID:y/6YPXcf
HRATHNIR はロングソードじゃないだろ。
378イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 14:38:43 ID:0foaUazR
>>376
ロングソード+5はエクスカリバーじゃなかったっけ?
379イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 18:19:32 ID:y/6YPXcf
エクスカリバーはバランス持ってないと偽物掴まされるんで注意な。
380イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 22:29:05 ID:F+eNGt1Q
塔へ帰れ
381イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 19:59:40 ID:DkjRFcTE
もし風龍でダバルプスの呪いの穴から飛び出してきたのがハースニールじゃなくて
コッズヘルムだったらどうなってただろうな?w
382イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 01:05:07 ID:swAowASs
ヘルムならまだ背中に担げるし、マダルト使えるからいいだろ。
アーマーだったら地獄の一言だなw
383イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 01:40:58 ID:/0urgeYQ
ガントレットだったら、道中は一番楽だっただろうね。
ティルトウェイトTUEEEEEE
384イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 06:14:18 ID:M6+/zmnR
ぶっちゃけアーマは後衛に持たせたほうが便利。
385イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 09:29:58 ID:X11vFv+4
ガッシュがコッズヘルムをライダーマンみたいにヤァーッ!と叫んで被ると
全身がコッズアーマーに覆われてダイヤモンドナイトに変身するのだw
386イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 09:53:57 ID:7H67r2RL
悪魔将軍ですね わかります
387イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 14:12:31 ID:MxsfMkHT
>>385
さすがコッズだ、梯子山から落ちても、大丈夫!


とイナバ物置をパロってみる。
388イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 15:16:23 ID:HlsqNYO3
ツマンネ
389イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 14:16:44 ID:5TfE8Lwb
>>388は責任をもって面白い話題を提供するように
390イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 03:18:06 ID:ZjhQX6Ry
風龍での中立組とそれぞれの善悪組がほぼ同レベルってのおかしくね?
全てのフロアを探索出来る中立組と特定のフロアしか探索出来ない善悪組だと
当然獲得出来る経験値の量が違ってくるはずなのに
但しガッシュは梯子山に入る前から冒険者として成らしていたし
ジブもよく一人で梯子山に潜り込んでいたからこの二人は除外するよ
391イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 11:01:43 ID:FESXdsST
>>390
「Lv7まで育ったキャラがロストしたんでLv1の新キャラがパーティに加入した」
とか
「フレイは獲得経験値が大きい戦いに限ってよく死ぬ」
みたいな想像は働かないのか?
392イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 17:29:02 ID:ZjhQX6Ry
>>391
全然風龍読んでないって事がよ〜く分かったよ
フレイは冒険の初期に2回死んだだけ
393イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 20:12:01 ID:F/yHrE5F
>>390
得物屋で必要経験値見てきたら
さらに、ハイランスとフレイが同レベルというのも気になった。
シーフレベル14と侍レベル13の必要経験値は2万ちょいしか差が無かったし。
394イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 01:59:33 ID:OsHTuGcH
はっきり覚えてないがずっとパーティー固定でやってたんだっけ?
宿屋に結構な数冒険者いたんだから多少組み替えもあったかもしれない。
まぁどっちにしろ重箱の隅。
395イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 08:07:53 ID:NBZ/TvuB
ガッシュ組善中とハイランス組善中が出てる間はあまった悪組でEXP稼ぎってか
396イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 22:35:32 ID:f4HlH4vr
レベル1でリルガミンに来てるとは限らないんじゃ?
397イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 12:18:00 ID:xfDU0v67
>>396
ガッシュみたいに各所で経験を積んでたってことか。
確かに上級職なら充分ありえるな。
ジブのような例外を除くと元々経験を積んで転職しなきゃ成れないクラスだし。
転職後もある程度レベルを上げてると考えるのが自然かも知れん。
398イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 21:38:25 ID:FPN7IJ1m
ジヴもマイノスも先祖の魂が転生したおかげで最初から上級職だし
しかもロードとニンジャはこの二人しかいないし
侍はエルフばっかしかいないけど、これはゲームと一緒で
人間よりも少ないボーナスポイントで最初から侍になれるってのを踏襲してる訳だし
399イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 22:36:40 ID:4AiWgH2d
ガッシュ:各地で修行
ジヴ:修行後リルガミン直行→酒浸り
マイノス:騎士として王家に仕官?

だったっけ? どうやってもガッシュ15に対してあと2人が13てのは無理っぽいが
400イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 02:13:21 ID:yrew7B++
いやいや、ジヴは修行後トレボー城塞で酒浸りの後、異変後リルガミンへ行って冒険者に
401イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 12:43:04 ID:9ZanaAkv
ハイランスには、出自にまだ夢が抱けるところがある。
エルフの「髭」ってところで純系ではなく人間の血引いてるかもって思わせてるところあり。
燐灰で森に消えた、アノ『お人よしで真面目なリーダー気質の元マスターレベル戦士から初心者の侍』の
血を引いていたらニヤリと笑えるかも知れない。戒律が中立なので絶対に無いことだと思うけれど。

もしくはハースニール異聞の盲目エルフ侍のWEED。多分目が見えるようになったエピをベニーが・・・!
402イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 13:48:05 ID:2oAY44Dr
ジャバ(中)×ラシャ(中)=…=ジヴ(悪)だから戒律関係なくね
403イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 20:29:55 ID:yrew7B++
ジャバみたいにインチキに近い方法でニンジャになったとしても
子孫にはニンジャの素質を与える事が出来るんだな

そういや、森に消えた人はその後村正どうしたんだろ?
そのまま持ち続けたのか、それとも生活資金の足しに売ってしまったのか
404イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 09:28:03 ID:Gfgvzid8
職業により選択幅は決められてるが、戒律は転生で選択可能なシステムだしな。
405イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 09:38:14 ID:6b5R0qJD
>>403
武器は使ってなんぼだから冒険者を辞めた以上無用の長物だよな
それにあのまま森で暮らしても生活は苦しいだろうから売ってしまうべきだと思う
406イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 17:50:49 ID:+I0OkRx4
いや、森の生活には危険がつきものだ。

ワー系のモンスターや熊とか、恨みを持つ冒険者崩れが襲ってくるかも知れないしな。
それに薪とか創るときに「気」を使えば貴重な金属製の刃物が減らずに済むし「村正」も喜ぶ。

家事に使う火は酒乱の女魔術師が妻としているのでハリトやらモリトで即刻着火だ!

……正直、こんな物騒な夫婦のいる森に喧嘩をわざわざ売りに行きたくないです。
407シルバーに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 18:06:31 ID:v9ohdHXG
狩りをして生活するのも村正と居合いがあれば楽だな。
408イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 21:09:28 ID:6b5R0qJD
狩りとかその辺のモンスター程度なら普通の剣で充分でしょ
409イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 00:06:05 ID:OzWGuojG
どうでもいいような人の手に渡ると村正がかわいそうなので、俺を斬れる奴が現れるまで手元に置いておくべき
410イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 21:26:19 ID:Fk/ftSrq
なにせ修行不足で不心得な人間は斬れ味に魅せられて人斬りの鬼になってしまう名刀ですから!<村正
411イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 21:38:05 ID:O1ETY2ey
ふと気づいたら斧になっていた村正
412イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 23:28:25 ID:5eDTLWbB
模造刀の村正買ったけど、所詮模造刀だから斬りたい衝動なんて湧いてこんなw
413イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 23:36:05 ID:+X96Y6Pl
きっと君は呪いが効かない体質なんだよ。

そのうち汎用拷問立方体が人化して君の家に来るさ。
414名無しさん@地下迷宮:2008/11/27(木) 23:15:06 ID:k/fpMw8M
415イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 00:46:33 ID:uAQXuVCS
スカルダって侍じゃなくロードになっても良かったんじゃね?
聖なる鎧が見つかれば、悪魔殺しの能力の他にも色んな特典が付いてるし
416イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 01:06:37 ID:5HLcHIAG
まあ、あくまで最強攻撃力が欲しかった訳だから。
417イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 02:45:29 ID:459FM+ET
多分、スカルダは信仰心が足りない。
418イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 20:55:09 ID:xo4uBB9s
>>415
スカルダくんは、斬ることに執着してたのよ。渾身の一撃のカシナートで、弾かれてしまったし。
ロードでもFC版サイキョー剣はブレードオブカシナートだし。

>>417についてはベリアルのツッコミ、「お主ならロードの転職要件も満たして居ろう」で否定されてる。
419イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 21:20:40 ID:uAQXuVCS
>>418
正確には「侍とはまた思い切ったものだ。お主にはロードになる資格もあるというのに」と言ってる
420イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 21:45:05 ID:DHHZzBef
聖なる鎧は聖なる鎧がないとダメだが居合いは村正がなくてもできるってこった
421イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 21:50:47 ID:xo4uBB9s
>>419さんありがとう。
>>420
スカルダくんは戦士に限界を感じ転職。でもガディさんは戦士を極める道を目指すのでした。
どっちが良いか、なんて言えないけれど、ガディはグレーターデーモンを重力加速度とテコの原理でぶち殺してたし。
422イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 23:55:19 ID:qnUFUlmZ
ところで新刊はいつd(ry
423イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:40:03 ID:4mnayFYu
諦めるんじゃない。闘うんだ。
424イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 12:34:01 ID:Epi2q+DP
糞呪文LORTOをあれほどかっこよく書けるのは紅たんだけ
バリコは萌えない
425イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 13:12:28 ID:sLPZbLOy
ロルトを盆踊りにしてしまえるのは品川るみタンだけ。

426イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 00:44:49 ID:T7Q5rf63
wizはいつになったらBAMORLISを実装するんだ?
427イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 14:32:45 ID:xMjaqefZ
「クロノ・トリガー アルティマニア」2009年1月20日発売
また、おなじみのシークレットコーナーをはじめ、キャラクターの語りで紹介するショートストーリー(執筆:ベニー松山)、
開発スタッフインタビューなど、『クロノ・トリガー』ファンの人なら見逃せない記事も満載です。

スタジオベントスタッフ公式HPよりコピペ
アルティマニア以外の仕事もしてくれよ…
428イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 14:35:41 ID:CkcWyH97
むしろアルティマニアなんてもうええっつうの……。
429イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 20:56:30 ID:tXxMTCt/
セインをゲーム化すればいいんだ

そのゲームのアルティマニアを作ることが決定すればいいんだ

そこにセインを書けばいいんだ
430イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 21:53:52 ID:eNLZgawd
>>429
「司星者セイン アルティマニア」 20XX年4月1日発売

史上最厚のアルティマニア登場!
原作者ベニー松山氏による渾身の書下ろし。
全キャラクター個別のシークレットストーリーを掲載。
書下ろし総合計ページ数、なんと300ページ以上!
「ゲーム本編製作よりシークレットストーリー執筆の方が時間がかかっていた」という
開発スタッフの生々しいインタビューなど、
『ベニ松』ファンの人なら見逃せない記事も満載です。

とかですね。
431イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 22:48:40 ID:k6/z1F3L
アルティマニアの仕事を一冊or数冊でまとめて読みたいんだがなぁ
432イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 09:42:42 ID:MFwJzyqH
僕らの見方はブクオフ。
433イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 16:51:24 ID:Ry5AjPZj
そうかそうか
434イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 19:52:28 ID:yYUcYI8E
『ベニー松山・掌編作品集』の企画が出てもおかしくないぐらい溜まってるんだけどね、アルティマニア。
435イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 21:56:10 ID:zDXo2vik
原作の権利関係で調整するのが大変なんじゃない?
知らんけど
436イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 22:13:43 ID:Zx4541dI
>>427
開発者インタビューってあるけど、出てくるのは加藤だけで
ドリームプロジェクトは誰も出てこないんだろうな
437イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 18:17:46 ID:zlNlDirJ
ハイランスの気の刃や居合はジヴやダバルプスの気の鎧で弾かれたけど
もし使用していた刀が達人の刀じゃなくて村正だったらたやすく気の鎧も打ち破れたのだろうか?
438イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 19:31:46 ID:LlO0HHuB
MORLIS 使えば楽勝。
439イラストに騙された名無しさん:2008/12/10(水) 01:13:44 ID:jIYGLCZ4
>>437
紅たんオリジナル気の鎧は回避・無効化じゃなくダメージ軽減っぽい
監修した石垣環のコミックでもエルフメイジの大凍を軽減してた
440イラストに騙された名無しさん:2008/12/10(水) 02:20:04 ID:grlzom24
>>437
間違い無く打ち破れた、と言いたい所だが……わからんね。
スカルダくんもハイランスさんも、気の刃を予告無しでいきなり使用しているから。
さらにスカルダ君の場合は、Lv1侍でオークのヒラキをカシナートの剣で作れるくらいの素質持ち。

気の扱いは資質や素質が重要で、その次に訓練・修練・知識なノリみたい。

村正については、『気の伝導率が最高の形状』らしいので、気を乗せるには最適。
だから村正だったらあるいは……と言う気が少しだけしている。

ハイランスにあの『人間の血』が混ざっているなら、伝家の宝刀の村正があっても可笑しく無いが。
441イラストに騙された名無しさん:2008/12/10(水) 16:24:18 ID:mCIj4+4A
>気の鎧

マクロスのピンポイントバリアだよなあ、あれ。
442イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 19:23:25 ID:Pj4HnL2D
今年、新刊をよめますよーに
443イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 19:29:56 ID:+HyDEIV3
ベントスタッフも、すっかり■eのおこぼれを貰うだけの
ポジションになっちゃったなあ……。

まるでゲームが好きだって魂を、どこかに置き忘れてしまったかのようだ。
444イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 15:59:38 ID:JXLiu48E
ベント的には、今は「雌伏の時」って感じで頑張っているんじゃないかな。

魂だけは忘れていないと思う。

でも、そういう魂って面白いけど実用的じゃないから、

景気のいい時代にしか需要(発表の場)がないんだと思うよ
445イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 19:36:30 ID:/Eh7U1I9
そして長きに亘り、読者に至福の刻は来ない。続編や新作はまだか、ベニー松山。

風よ。ベ二ーに届いているか
446イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 23:31:47 ID:9kJymHYX
最近の若い子はwizなんてやらないのかなー
今更wiz小説なんて書かねえかな
447イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 23:53:28 ID:gf9YwSsL
>>446

美麗グラフィックwに惑わされてるからもう無理っしょ? 
今はもう諸権利が散逸してWIZ出せない状態だし。

さらに魔法名に著作権が発生してて従来の魔法名が使えない。
んでWIZが出来ないんで、「ネザードメイン」なんて偽者が存在してる。
ただ、魔法名を自由に出来るらしいので、マニアは治すらしい。

あと、世界樹やらなんやら携帯機で「簡易・低脳専用親切ダンジョン探索RPG」が出てるのでそっちに夢中。
オリジンはそっちだ、これが原典、と大威張りにふんぞり返ってる状態で、もう失笑で目も当てられないありさま。

今どきシビアで不親切なモノに手を出すような気骨ある『若いの』なんて滅多にいない。
精々手を出しても、『子供騙しで似て非なる紛い物』のBUSIN止まり。それですらゆとり世代は難しい、と投げる。

それでもWIZ5部作に辿り着いてハマってくれる見所のある子もいる。……アガンの糞野郎を崇める奴もいるけどなっ!
448イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 00:13:57 ID:NUkc0fCM
俺はこんな難しくてワケわかんないのが理解できてプレイできるんだぜー、な
自己満足孤高自慢にしか見えんからゲーム程度で他人を貶すのはやめておけ
449イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 00:16:34 ID:N1mI4J3Q
メガテンなんかも昔とだいぶ違うしな
もうゲームが原作の小説も見掛けなくなったし(よくしらんけど)
ベニーみたいな作家はもう需要がないのかもな…

俺が消防の頃は、ウィザードリィのすべてやら石埜三千穂のモンスター辞典やら読みふけって
随分楽しかった記憶があるけど
今の若い子が読んでも充分好奇心を刺激すると思うよ もったいねー
450イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 01:23:35 ID:QL8ChLTX
>>448
どう見たらそんな風に見えるんだ?
別に難しくも訳わかんないモンでもないゲームですら、
今の甘ったれクレクレ君は投げ出すって話だろ。

別に孤高でもないだろうしな。
オールドゲーマーやマニアックゲーマーなら、同じ事を大なり小なり感じている人はいる。
そしてそれに癇癪を起こしたお子様が作った叩きの常套句が「懐古厨」
逆に言えば、反発用の常套句が出来るくらいには、あちこちでそれなりに聞かれる見解って事だよ。

>>449
ゲームノベライズでギャルゲエロゲ以外だと、
最近のでさっと浮かぶのはGPM(ガンパレードマーチ)くらいかな。
451イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 01:46:20 ID:hMG9k2Dj
DDSアバタールチューナーのはようやく出そうな運びになってる様子だが…<ノベライズ
「原案者が書く小説版」だから厳密にはノベライズとは言わないのかもしれない

>>450
好きなものを好きだと言うのはいいが、嫌いなのは口に出さずに黙っておいても困らないんじゃないか?
少なくともわざわざ罵倒語を選んで使うことはない。分別のある大人だって言うならなおさら。
452イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 01:58:43 ID:UJOC1XTS
分別臭く黙ってたら際限無く附け上がって図に乗るあの図々しさと破廉恥さに我慢出来んのよ、何かと。
453イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 02:18:23 ID:QL8ChLTX
CSゲーム業界の熱がガンガン落ちている現状や
その理由に思い当たったら、ずっとゲームを愛してきてる人なら
苦言の一つや二つ出るのも普通だと思うけどね。
そうでない人は、周りに流されてとっくにゲームをやめてると思う。
周りがゲームをやっているような環境の人ならまあ別として。

>>451
自分が直接関われない現状に対する苦言は、
どこにも出さないと改善される可能性は0%になります。困ったもので。

大人ならではの時間の積み重ねゆえに出る言葉というものもある。
罵倒はわざわざ選んでいるんじゃなく、
この場合にふさわしい言葉がそういう系統にしかないからでしょう。
単語の上っ面だけ見て罵倒とか言っていても、仕方のない話。
分別って、有り体なテンプレ道徳論に従う事じゃないよ。
まずはその場にいる人間がどういう状態かってとこから始めないと。


ついでに老爺心より。
好きなものを好きというのにもTPOと限度ってものがあるんだよ。
今のこのスレで例がある訳じゃないけど、
一般論に持って行って話をしているようなので言っとく。
454イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 02:49:09 ID:UJOC1XTS
>>453
全面的に同意する。
耳障りの無い、当面の自分の目先の心地良さばかりを追い求める風潮にもう、我慢ならないね。

自分から愉しみ方を見つけるでもなく、口を開けて待ってるだけ。詰まったら攻略サイト行く、動画見る。
サイトが無い、マップが無い、または同じ様に自分が出来ない、チュートリアルが無い→クソゲー扱い。

なんなんだろーねもう、なんのためにゲームやってるの? ってなカンジ。
455イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 03:17:58 ID:QL8ChLTX
>>454
まあ先程からの内容で判るとおり、主旨自体に同意はしてる。

でもそれ一辺倒で怒り発散スレになってくるのも、
流石に困る流れだな、とも言ってみる。
俺としては、>>448のあまりに的外れな煽りに嫌気が差したのが、
>>447を庇うレスした一番の動機なのです。

自分勝手に見えたらごめん。
456イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 03:39:16 ID:w3ag1aqn
今ずっと若いゲーマーに対して罵倒してるのって文体と改行からして同一人物だよね?
ゆとり世代だの低脳だの何でいきなりキレて罵倒するんだ?
何か悪い事でもされたのか?
457イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 06:49:16 ID:N1mI4J3Q
セインもいいけど
迷宮小説が読みたいんだなぁ。
古川日出男みたいな感じでWIZをベースにした渾身の迷宮小説を書いてほしい。
458イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 07:57:55 ID:6gQRvRrF
ゲームのノベライズ沢山あるだろ。
459イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 09:10:23 ID:OyHFgRUS
初代Wizシリーズは名作だけどそこまで手放しで褒められた物でも無いな
結局、昔は良かったと云うテンプレ的な老人の繰言でしかない

最近のRPGジャンルにあまり興味が湧かないのは同感だけどね
460イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 16:32:09 ID:unIBfHQO
さすがに
>でしかない
事はないな。
やはりパイオニアはパイオニア。
461イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 19:46:35 ID:2OkjiKbT
熱く議論するくらいみんなWIZを愛していると言うことで。
だからこそここではマターリしたいな。

ところで下らないもしも話だけど、もしPS2とか3とかPSPで今までの作品が焼き直されたらみんな買う?
サッキュバス〜ゾンビ系まで超美麗グラフィックwで楽しめます
462イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 19:55:12 ID:Cfuftuq5
>>461
FC時代のプレイアビリティが残ってるならやるけど、PS版とかロード長くて苦痛だったね。
オマケのアイテム/モンスターギャラリーに紅松のコメント付きなら買う。
463イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 20:12:58 ID:CGvUOFku
PSPだったら絶対買うなぁ
#5やりたいわ
全フロアのシークレットドア探しに没頭したい
464イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 21:28:34 ID:1ca3j19t
ぶっちゃけWizは不親切どころか理不尽だしなぁ。
20時間くらい育てたキャラが不意打ちブレスであっさり全滅してさぁレベル1からやりなおせ!とかね
それが至高だ!それを楽しめ!とかは盲目的過ぎる。
465シルバーに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 21:32:48 ID:l2Yea4hA
首を刎ねられた! とかテレポーターとか虹の煌めきとかね・・・w

とにかく今のゲーム・ゲーマーを貶してまで持ち上げるのは間違ってると思う。
466イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 21:42:16 ID:KGH1wRmT
>>464
スペランカーやケムコ即死AVG三部作みたいなのを
クソゲーと呼ぶ人の論理っぽくね?それ。

>>465
Wizを持ち上げる為に今のゲーム・ゲーマーを貶してる訳じゃないと思われ。
467イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 21:52:16 ID:JW6D1sQA
ヌルゲーマー啓蒙したいやつはこんなおっさんだらけの板違いのとこで騒いでないで
もっと適したところで堂々と論説してきてくれ
468イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 21:53:57 ID:hMG9k2Dj
ここに説教したい相手がいると思って話してるのか、
だとしてそれはその人々が耳を傾けそうな言い方だと思って話してるのか。そのあたり甚だ疑問。


セインと黒い虹の三巻はいつ出ますか? 出ればそっちの話ができるのになあ。
469イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 22:06:46 ID:KGH1wRmT
>>467-468
愚痴を共有したいだけでしょ。その程度は分かろうよ大人なら。

戦場にするなってのは同意だけどさ、的外れな批判は火に油だよ。



まあベニ松がSD文庫ほったらかしなのが悪いという事でひとつ。
470イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 22:22:27 ID:JW6D1sQA
だから、そういうことを目的としたスレがちゃんとあるんだからそっち行っていくらでも共有してきなって
占いによるとベニーの新作は一年半後
471イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:11 ID:KGH1wRmT
>>470
だからじゃねえよ。
他人事にするんじゃなく、お前も気持ちを汲めっつってんの。
分かろうよってのは、そういう意味。

※注:文句に進んで参加しろとは欠片も言っていない

それをしないでこれ以上暴れたいならお前が他所へ行け。
この板にも校舎裏とか言うクソスレがあるだろ。
472イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 22:43:49 ID:CGvUOFku
ベニ松が全然新作出さないから
今まで十数年スルーしてきた伏見のサイレンの哀歌が聞こえるを注文してみた
473イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 23:11:19 ID:mJcx1ddE
「古典最高!最近のゲームはなっとらん」をいつまでも引っ張るのは
やっぱりスレ違いだと思うんだけどなあ

>463
ベニ松シナリオの外伝2がやってみたい。今更どこ探しても見つからないんだ
474イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 23:21:30 ID:D1VCGC9e
>>471
気持ちを汲んだ上で、スレ違いだ。他でやれって言ってるんじゃないの?
言いたいことも分かるし、同意できるところもある。
それでもここで口汚く罵倒し愚痴を撒き散らすってのはなんか違うんでないか?
475イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 23:25:06 ID:oCSncWd1
要はこう言いたいんだよ。
『ベントスタッフがシナリオ〜システムまで総合的に監修したゲームが欲しい』と。
んでそのシナリオがベニーだったら、ノベライズがかなり期待出来て、中断していた筆も走るのでは、と。

スレがまだ過疎で無いだけ、安心した。

ちなみにWIZの不条理さも味の一つ。罠の一つや二つ引っ掛かって泣き言垂れたりするのはまだ素人。
476イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 23:27:19 ID:7ycq3SiB
>>459
RPGなんてものが他にはウルティマくらいしか
無かったことを考えるとすごい偉大なゲームだと思うぞ。
これが出てなければドラクエも生まれてなかったし。
昔のゲームをただ馬鹿にするのは文化遺産が過去の遺物だと一蹴するのとほぼ同じだぞ。
477イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 23:37:38 ID:KGH1wRmT
別の例だと、手塚治虫の漫画も面白いのとつまらないのがあるとはいえ、
今の漫画技法の発明の多くが彼の偉業だしな。

>>474
全く汲んでないからこそ、>>471は理解を示すような事は何一つ言わず、
再び追放するための言葉しか言ってないんでしょ。
論調のテンションが、何も変わってないし。

別に罵倒スレにするのはよしとしていないよ。批判や愚痴は、経緯上多少は仕方ないかと。
でもその流れがゲームそのものの方に移りつつあったところなのに、
またわざわざダイレクトに文句を言って完全に元に戻してるのが>>467でしょ。
>>468まで続いちゃうし。
そして一度諌めても聞かないで同じ事を繰り返す、だから声高に怒鳴りつけたんだよ。
478イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 23:38:52 ID:KGH1wRmT
>>471
>>470の間違い。
479イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 23:51:12 ID:hMG9k2Dj
>>471
気持ちもわかるし、正論だけに、わざわざ反感買う言葉や場所を選んで損をしてるのがもったないくてしかたないよ。

しかしほんとセインは生殺しだよなあ。ジーザたん見たいよジーザたん
480イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:20 ID:ui/SPVrK
とりあえず、久々に風龍AA更新中みたいだぜ。
見に行って、全部投下し終わったら感想をプレゼントしてこようじゃないか。

風よ。龍に届いているか Part3
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1221299255/
481イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 05:23:22 ID:8NID/+cb
>>476
誰も古いゲームを馬鹿にしたレスなどしてないと思うが。
不必要に持ち上げたり、最近のゲーマーを馬鹿にするレスを諫めたりって
レスはいくつかあるけど。
482イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 10:10:43 ID:vBd9bt7g
まあ、なんだ
女神転生3でもやって和め
483イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 23:00:00 ID:zOfYDd9p
>479
いよいよ開戦前夜ってとこで止まってるからなあ
ああいう異能の魔人同士の戦いって大好きだ
484イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 23:10:50 ID:4b4UEe2r
ゲームを知らない世代の石アタマな人間から見たら、
このスレの「本物志向」の連中だって怒られる対象でしょ。

結論:若い世代を叩くのは間違い
485シルバーに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 00:05:29 ID:CmjXmHWg
WIZを称えるのは構わないんだが、それなりの方法があると思う。
486イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 06:54:01 ID:TGhVqydF
>>473
外伝2未プレイかよ。貸してあげたいぐらいだ。
ベニ松監修(だっけ?)の外伝2イマジネーションズガイドブックだけでも読みんさい。
487イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 07:46:03 ID:ySSvuEi6
めくらましのケープの入手条件は詐欺だと思うんだ
488476:2009/01/09(金) 11:48:20 ID:/G4H9wCl
>>481
最近、レゲー板でレゲーを馬鹿にする1を見たから過剰反応しすぎたようだ。
489イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 21:51:01 ID:/nA47Y1m
ゲーム談義するなとは言わんが
少しはベニーに絡めて話したらどうかね
490イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 22:06:25 ID:5neKlOYL
ていうかお前ら、黙っとけば打ち切れるタイミングで
何故わざわざ蒸し返す。
491イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 22:38:57 ID:YQ00gQ1a
アルフだからさ
492イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 00:00:59 ID:8yJUEe7l
アルフだったら仕方ないな
493イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 00:33:51 ID:D9k+ZUmh
アルフライラ
494イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 03:04:38 ID:djb9+LZj
どうでもいいがアルフは前衛かな?
紅松は盗賊前衛好きらしいから、昔は影響されて盗戦侍僧司魔のパーティが基本だった。
隣灰だと悪パーティはさすがにアルハイム前衛かな、引き気味に構えてそうだが。
495イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 03:47:22 ID:JCcg7lNY
悪のパーティは壊滅時、アルハイムが逃げ出そうと振り返ったところで
ラシャが目に入ったはずだから、前衛でいいんじゃないかな。
ハ・キムとゴグレグが前に出て、残った敵を後列に漏らさないぐらいの役割だと思う。
496松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/11(日) 07:45:29 ID:Prgn9tbb
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
497私の報告書:2009/01/11(日) 14:11:51 ID:g3NCD4Ia
自己紹介の最後に、「この物語の“俺”」と新入社員
498イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 01:54:33 ID:sVVWqNTC
おい!
黒い虹の3巻はどうした?
499イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 01:58:32 ID:sVVWqNTC
>>453-454
分析哲学できないアホが言うなよ。
500イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 02:08:56 ID:Mhu4fGRY
>>499
ようアホ本人。
501イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 17:55:55 ID:JH31IIOV
501
502イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 18:05:27 ID:tdeoAzmk
>>473
ネザードメイン3をやればいいよ。古代皇帝の呪い。
ヒーリンバグも直ってるし、
すべてのアイテムに紅松氏による1行解説もついてるし。
503イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 18:36:43 ID:rJbPCgYD
>>498
順番から言えばセイン3巻が先。
もし書いても出してくれないって状況なら
いっそ創土社に移行して続きを、ってのは
あそこ復刊がメインだし無理筋なんだろうな。
バスタードに関しちゃ他社で出す道理がないし。

>>502
携帯アプリは万人向けとは言いがたいんで
お勧めするのはどうかと思う。
504イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 19:58:33 ID:8IPeEam5
でもまぁ中古が見付からないならネザードメインやるしかないよな
505イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 23:05:08 ID:lvVYuxF3
こんなのもある。

エルミナージュ DS Remix 〜闇の巫女と神々の指輪〜
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001F0Q0TO/rsssrv-22

PS2からDSに移植されたことで操作性その他がよくなってる(らしい。俺はPS2版をやってないからわからん)。
多少のバグなどはあるけど、近年のwiz系統の作品としては十分な出来ではないかと。
魔法名に関しても「スペルキャスティング」という抜け道を確保してるし。
つーかつい昨日村正手に入れてご機嫌ですよ俺は。
506イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 08:32:48 ID:sUOsG6Oa
外伝2なんてヤフオクにごろごろしてる
507イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 21:57:30 ID:wgnSiuW5
電池切れの可能性が
508イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 22:36:38 ID:2E05n7qS
交換するんだ
509イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 21:53:09 ID:svS2FVB2
風龍が手に入ったので久々に読みました
手に汗握って面白かったです
ゲームのシステムを説明しつつ描写してるのにカッコイイですね

でも私が女のせいかもしれませんが、ディーへの愛wの豹変ぶりはちょっとつまらなかったです
愛してないけど〜って抱いたあたりは良かったのに…
510シルバーに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 23:07:43 ID:E92DNqLH
>>509
男は一度抱いてしまうと情が湧いてしまう悲しい生き物なんですorz
と、補完してやって下さい。
511イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 00:14:15 ID:kG31TUIC
愛じゃないかもしれないょ?
なんたってデキ婚ですしね
512イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 06:55:01 ID:4/KbzoOq
>>509
最初は同情でディーを抱いたのにね…
ジヴは情に脆いからね
513イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 18:46:54 ID:ZZtjTk7Z
同じくディーへの感情の豹変ぶりにちょっとだけがっかりした女ですがw、
まぁ、ディーの為にスケイルから落ちたのは事実だし、ディーを抱いた時も愛してるかは「わからない」と言っていたので、
本人気づかないだけで元々愛情めいたものがあって、抱いた事によってそれが愛情に変わっていったに違いないと自分を納得させました。

あ でも後日談でのディーを気遣うやり取りでは何だか背中辺りがむずっとしたようなw
514イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 18:48:12 ID:oEOYGWBR
吊り橋効果です。
515イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 05:14:06 ID:C6H2GlhD
10代後半〜20歳前後の男が抱く感情とか性欲を上手く表現というか代弁してくれてたと思う
エルフや悪魔の美しさと普通の人間の美女の対比がよくわかる
都市エルフが好んで使用する阿片に似た感覚とか本当に上手いと思ったよ
516イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 08:10:52 ID:X7qIHhtY
しかしジヴもディーもザザも20代中盤〜にしか見えない
ベイキも19歳位で良いような
てか ベイキ以外て年齢設定あったっけ
517イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 09:06:42 ID:f8/ldF09
……ベイキングブレードってベイキとなんか関係あるのかなぁ
518イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 09:26:15 ID:ZSskPjo9
ベインキング
519イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 12:28:00 ID:chY+fqsd
クロノのアルティマニア買った人いる?
今日発売日っぽいけど
520イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:12:26 ID:2+/iYtls
>>516
ジヴが21(本文じゃなくヒッポン連載時にコメントしてた希ガス)
他は詳細描写なしだと思た。ザザがジヴより年上で23〜24、ディーは見た目18でエルフ年齢22〜23
521イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:24:01 ID:2+/iYtls
>>517
小娘とは無関係
Viking説が有力だがロード専用というのは微妙だしBladeは片刃だったり湾曲してるイメージ
カタカナだとどうみてもBakingで下手すればBread、SPで灰になてから使うとこ見るとパン焼き器
カシナートも調理道具だからありえない話ではない
522イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:16:43 ID:UmG8te7u
私もどうしてもベーキングパウダーという言葉から
パンを連想してしまう
523イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:13:29 ID:DPh4TbBL
ベーキンパウダーを使ったものはパンとは言わん。
パンはイーストで膨らますだろ。
524イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:31:20 ID:uWVUdUPX
ソーダブレッドだな
525イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:39:45 ID:LpLly828
スコーン焼くときに使う
526イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:00:38 ID:xi9jXuPF
>>519
糞だった。買わない方がいい。
今までのアルティマニアと同じものを期待すると馬鹿を見る。
527イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 01:31:09 ID:1d2D63Wg
ジヴさんの途中からのディー萌えあがりっぷりは半端ないよねえ。
まあ、もともと自覚してないけど、普通の仲間意識以上には好きだったんじゃないかな。
妖獣のすすだらけのホールを綺麗にするには云々のギャグを言うくだりとか
読んでて思ったのですが。

しかし…ジヴさん、ディーが初めてじゃないっぽかったけど…。
誰と??あのニブさで?www
528イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 01:52:01 ID:WJCrnS6q
世の中には素人童貞という言葉があってだな
529イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 02:18:41 ID:1d2D63Wg
>>528 納得しました!
530イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 07:54:11 ID:SBb7/pZ4
ディーが…素…人…?
531シルバーに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 17:33:03 ID:Vm6kkoK5
>>530
お金取ってるわけじゃないから、さ。
532イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 20:00:17 ID:1+sLdCX1
>>527
きっとトレボー城砦で飲んだくれてた時にやったんでしょうね。
533イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 22:04:36 ID:vi/Drz54
殺戮に明け暮れる冒険者諸君が酒と女に走らないわけがないよな〜
534イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 23:23:47 ID:3Gow6UGY
ジヴは夜這いプレイが得意そうだな、もちろん防具(スキン)は付けない
しかし、一度街娼から病気を移されたのを機に女遊びを止めたのであった
535イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 12:30:07 ID:zTS7+7C4
友の会の投稿マンガで夜這いする忍者の話があったな
536イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 12:45:53 ID:j28fRno7
ヴァンパイアロードの自動回復ネタも良かったな
537イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 13:11:23 ID:IKROzthG
友の会4コマスペシャルは、ハズレ多かったな……。

さくやーまは、まだゲームライターやってたっけ?
538イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 22:37:54 ID:unmDbO/z
友の会4コマにはベニーさんも描いてたね。
結構絵が上手かった。(ネタはさておき)
539イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 05:49:16 ID:IqXbm3HZ
なんか、やたら書き込みが精緻な人が一人居て浮いてた記憶があるな
540イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 14:47:17 ID:wlVPRANB
>>528
ジヴは金払ってまでやりたいタイプには見えないけど、あれ以前に恋だの愛だのあったとは思えないからやはりそこに落ち着きそうだ
541イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 21:17:09 ID:fgdRNnUM
自分はトレボー城砦で酒浸りだったときに
ヒモ生活やってたんじゃないかと思ってた。
酒代も稼げるしね。
542イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 08:10:16 ID:qv31pXXa
ジヴの性格的にヒモは無理な気が
543イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 08:17:58 ID:JHaHjFNv
スレから、腐臭がする。
544イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 10:19:43 ID:uzkFrwAA
Latumofisでアルコール抜けるらしいが性病は治るのかな
545イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 10:26:26 ID:DFp8xRvy
つか、性関連って忍者の修行でコントロールされてそうだよな
546イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 22:15:41 ID:NOOfEQjN
房中術も学んだということか
547イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:36:07 ID:UtMtSDgC
忍者だから入浴シーンの修行もあったわけだな
548イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:37:45 ID:Z0rM1TGG
>>547
ジヴのを見てどうすんだwwwwww
549イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:53:45 ID:3iIQ2CMa
いやゲイポルノってジャンルもあるんだよ
ニコニコでお馴染みのビリー・ヘリントン氏とか
550松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/05(木) 03:46:21 ID:WjaR3alj
   死にたい
551イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 22:35:04 ID:VMfqkaIj
あ、死男だ。
552イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 23:06:51 ID:UtMtSDgC
WIZの忍者は別に諜報員じゃないから房中術は必要ないような気もするが…
553イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 02:03:02 ID:PLwHM8AZ
風龍は「酸素」を使った複線の張り具合が丹念だよね。
冒険者の宿でのエレイン、登攀前、黒龍との先頭でのラカニト使用で
張ってきた伏線が、ダヴァルプスとの戦闘で一気に解決したのは
読んでてかなり気持ちが良かった。
554イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 21:57:37 ID:D9h48s6e
>>553
あー風龍読みたくなったw

ホント何度読んでも飽きないよなーあの本。
555イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 22:12:51 ID:7t4Nk1ej
こんなスレあったんですね!
当時ジヴのディーラブっぷりに面食らった女の一人だけど、
ジヴがディーを好きになるのはいいんだよね
じゃなくて「愛してないけど抱く」→「俺はディーを愛していたんだ!」っていう気づきの瞬間は、女にとってラスボス戦くらい大事な話なので、
ちゃんと書いて欲しかったなぁって今でも思いますw

ラスボスが転んで頭打っていつの間にか死んでた、くらいあっけなかったですよね
もちろんラスボスが倒された事も世界平和にも全く文句はありませんし、
そうなる事はわかっていましたw


友の会…何か恥ずかしい記憶がよみがえりそう
556シルバーに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 22:22:48 ID:FlCKJ2SB
>>555
ジヴは殺し愛の方が大事な奴という描写だから仕方ない。
まっとうな人間ならディーとあんなになった事でガッシュとの死合はやめるもんだ。
戦ってようやく考えが至るジヴは明らかに危険人物。
557イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 22:35:26 ID:XBXcPSf+
「サイレンの哀歌が聞こえる」読んで、それなりに面白かった。
当時のWIZ小説は熱いものが多かったなぁと思う。

しかしサイレンはゲームの内容を全く辿っただけだったのが残念。
手塚のワードナの逆襲なんかも、視点をひねってあったから面白く読めたんだよね
558イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 01:35:53 ID:jxtKbxF9
>友の会…何か恥ずかしい記憶がよみがえりそう

ちゃい三又とお見受けした
559イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 00:02:49 ID:PDPE9IeD
会食の席での、礼服のジヴが見てみたかった。
政輝さんの挿絵だと、ディーしか描かれてなかったからね。
(しかもほぼ後姿)
560イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 15:04:43 ID:H36L7aZ6
>>559
あれ、ヒッポンスーパーの挿絵にあったよーな?
白の夜会服で、飾り襟にカマーバンドのようなカンジだったはず。
561イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 20:30:11 ID:E4cVZXEX
ttp://mito.cool.ne.jp/yusyaken/029.gif

これ?ザザじゃね?
562イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 00:47:38 ID:+znHv8Dn
いんや、確か全身図が載ってたよーな気が…・・・。
タキシードタイプだったんだが……う〜む、何処で見たんだろう……宝島版でもないし……友の会の冊子かなぁ。
563イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:50 ID:lNmllI3c
>>562
確かにヒッポンで見たような気がするが思い出せないな。>>561はザザだし
もう15年以上前のことだが、俺の記憶だと礼服ジヴとディーが一緒に描かれてたと思った
564イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 04:13:39 ID:AjxFpI3x
>>563
へー、そんなのあったのか…。
風龍は途中から読み始めたからなあ〜。
ヒッポン連載時で覚えてる事と言えば、
・時々休載してた
・入稿が遅くて原稿1枚分文章がカブってたことがあった
・時々あったベニーのあとがきで、ジヴが死んだ回は「フレイが蝶のナイフで
 忍者に転職!首を切りまくっちゃいます」とか書かれてた

…くらいかなあ。
565イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 10:28:33 ID:e//qrztI
隣灰は全部読んだがスケイル登り始める頃にSFC化して月刊になったんだよね、
その頃ちょうど高校入ってゲームに興味なくなって放置してたけど昨年いきなり読みたくなって買った。
おまけにエミュでFCのLOLデータ改造、カシナート弱体化させてエクスカリバーと達人の刀作った

>フレイが蝶のナイフで
そん時は立ち読みだったがそのコメは読んだ気がするw
LOLの蝶ナイフ(使用前)はダメージが0=256に設定されてた、プログラムミスだろうね
566イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:32:23 ID:26XQaJQI
風龍読んでみたいんだけど、これって二卷本と元との違いって何?
一応付録の『不死王』は既に持ってる
隣灰の文庫版はイラストが糞過ぎたもんで…
567イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:58:54 ID:1Y3RIhN+
★(からだ)
568イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 01:07:01 ID:9jnIKnCY
おまけペーパー
「颪よ。虎に届いているか」
569シルバーに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 03:04:43 ID:ZXu6aFpQ
>>568
虎党だったんだよね。
570イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 16:33:25 ID:26XQaJQI
レストン
>>567
イミフw
二卷本買えばわかるってか
571イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 19:40:02 ID:tzsbkMDH
>>570
むしろ宝島社版の方で本文を読む事で分かる。
572シルバーに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 19:48:20 ID:ZXu6aFpQ
>>570
二冊の奴にはおまけに主人公達の(適当な)キャラクターデータを書いた紙が付いてくる。
ジヴラシア13レベル忍者
ガッシュ15レベル戦士

とかいう感じの。
573イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 20:42:58 ID:YmIzHTh2
何しろ生まれてこのかた43年間の今日までは、トホホで恋愛経験ゼロの哀しき童貞だ。重い苦しみを背負った自分がハジけるには少々無理があり過ぎるし、プロの女性で童貞から脱出した連中などからは笑われかねない。

そこで両親が用意させたのが、頑丈さだけが取り柄のこのブスだ。

一日6回のセックルなら楽にこなせるうえに、エロサイト閲覧中は自宅の玄関で待機していてくれ、甲斐性なしにとっては欠かせぬ犠牲者となっている。
574566,570:2009/02/22(日) 01:42:23 ID:MWreD1cl
レスd
結局両方買えなのかw
わかった、ぼちぼち…
575イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 19:50:15 ID:QIJuS6YY
>>570
★に「からだ」ってルビ振ってあるところがあるんだよ。
ルビ振るくらいなら直せばいいのにと思ったものだ。
576イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 21:42:49 ID:7ZKKc1vS
>575
多分校正が間に合わなかったんだよ
とりあえず★入れといて後から直すつもりだったんだよ
577イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:08:50 ID:JQBBvCgD
後から直すっていうかたぶん外字の入れ損ないと校正の見落としのコンボ
578イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 15:58:49 ID:69raVwwf
ベニーは変な字をよく使うからなー。
「からだ」とか「たおす」とか…。
579イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 16:19:14 ID:fG7HXfus
>>578
体だと胴体だけの意味もあるから
わざわざ「身体」をくっ付けた漢字にしたんだろう。

後、斃すは普通にある漢字だぞ。
多分、どのパソコンでも「たおれる」で変換すると出てくると思う。
580イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:28:50 ID:69raVwwf
>>579
自分は風龍読んだのがリア小〜中かけてなのよ。
だから「斃す」に始まって、難しい漢字が多いので
もっと簡単な字(倒すとか)使えばいいのに!と思ってた。

まあ、今はベニーが選んだ字の方が意味合いや
味わいがあるってわかるんだけどね。
581シルバーに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:46:46 ID:2gy8WeuI
「攀る」とかね
仕方ないからパソコンでは辞書登録だよ、もう。
582イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 00:09:20 ID:R63QM8az
age
583イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 05:29:55 ID:H2p9bhdi
よじのぼる 攀じ登る

MS-IMEなら漢字はすぐ出るし登録はしてないな
584イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 19:48:49 ID:AteK2Vs/
>>583
でも「のぼる」じゃ出てこないな。
ググってもそんなに出てこないし
拘りのある人が使ってる程度みたいだね。
585イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 20:01:11 ID:jVQ5j8JU
「のぼる」と読ませるのは当て字に近いからなぁ
586イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 20:05:28 ID:ZdcZBV+H
承るとかと同じで、一文字で「よじのぼる」と読ませるべき漢字だし。

登攀(とうはん)でも変換されるな。
587584:2009/03/13(金) 22:25:55 ID:AteK2Vs/
まさかこんなに早くレス2つもが付くとは……。
みんな毎日見てるのか?
588イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 22:42:58 ID:K4EUGDIM
専ブラで見てるとレス付いてるのが分かるから
589シルバーに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 00:07:56 ID:H/Fu4jGo
>>587
Jane Do Style
590イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 10:11:14 ID:BH/mxFcg
>>586
> 一文字で「よじのぼる」

漢和辞典によると「のぼる」の意味はこの字にはないので、「のぼる」まで
この字に含ませるのは当て字じゃないか?
591584:2009/03/15(日) 00:26:30 ID:TBpugIFb
>>590
しかし、梯子をのぼるとかの「のぼる」には「攀」の漢字が最も適切だから
単なる当て字とも言い難い気がするが。
592イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 19:06:00 ID:vdo5AWSk
学術的観点から厳密に言うと、漢字に決まった訓はない。
豆知識な。
593イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 11:03:31 ID:5naaiVg1
手塚一郎はFFのノベライズで復活したというのに、ベニーさんは…
594イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 11:39:22 ID:6euqFnFI
>>593
うそ。エログロ風味ですか?
595イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 12:05:33 ID:5naaiVg1
>>594
去年の暮れに上下巻で出して、今月その続きが出る
リンクは今月刊行のやつ
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32223908

エログロはない…………のか?
596シルバーに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 03:08:14 ID:Q1duNZGM
>>595
今日、アグリアススレで知ったw
597イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 23:50:23 ID:6JRmJIU2
hoshu
598イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 17:16:52 ID:bv/vdsLo
unko
599イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 16:43:30 ID:cP7w//3B
過疎ってるな…

このあと10日間誰もレスしなければ、ベニ松は続刊を書いてくれる!

と、願掛けしてみる。
600イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:21:37 ID:EhuDsw0Y
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|紅松:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
601イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 22:55:58 ID:uua1BwNf
おい・・こんな時ばかり・・・
602イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 14:30:59 ID:0nj+4yVv
この人はもう書いてないのかい
主人公の忍者とエルフの子供を次の作品で書くとか
603イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 16:53:38 ID:Mof/g4wT
遅筆過ぎて受け皿になる出版社が無いらしい
604イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 02:36:58 ID:M0rZxRFH
遅筆が問題になるなら攻略本かいてねぇよ
605イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 04:07:49 ID:bGcby4Ze
書き下ろしでいいじゃん。
606イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 10:40:21 ID:CTdzGq18
>>603
スーパーダッシュ文庫から放逐されちゃったの?
セインの続編、待ってるんだがなあ…正直、バスタと二足の草蛙履いてやるには筆遅すぎるからセインに絞って欲しかったよ
607イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 18:53:26 ID:GNO2ZonK
小説と攻略本一緒にするなよ
一人で全部書いてるわけじゃないし
ノベライズといっても分量は知れてる
608イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 13:12:24 ID:bp6OV5Qo
>一人で全部書いてるわけじゃない

ほう、それは初耳だな。どこから得た情報?
609イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 00:52:26 ID:NA6VMwk/
攻略本を一人で全部書くって相当な無理難題に思えるんだが…
ベントのじゃなくていいから全部一人で書いてる攻略本の具体例を聞いてみたくなった
610イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 01:03:29 ID:a0zPSW7z
少なくとも巻末にスタッフとか書いてあるの見れば
誰にでも分かる事だよなあ……。
611イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 09:11:23 ID:MbbRB4yr
>>609-610
ああ、>>607を読み違えたwww、>>604からの流れで
攻略本でのベニ松のテクスト・ノベライズ部分を他の誰かと共著してる
と言ってるのだ。と受け取ってしまった。すまんね。
612イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 13:18:55 ID:Ggcd3EX6
>>609
ウィザードリィの全てはベニ松一人で書いた可能性が高いぞ。
613イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:54 ID:MhfP5NWi
イラストの高橋キメラは(゚д゚三゚д゚)
614イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 23:26:56 ID:NCNCqrOG
文章の事しか考えて無かったw
615シルバーに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 00:16:39 ID:nSYYIrKG
保守
616イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 00:29:33 ID:STufZjZc
あと1ヶ月もすれば、セイン2巻以降7年経過する件について。
617イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 06:22:55 ID:a6QBy26T
10周年企画として2巻発売するためですよ
618イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:35:09 ID:xY9rfvZI
栗本がグイン未完のまま雲霞となったのに比べれば
2巻程度でよかったともいえる。
619イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 12:20:21 ID:yt8C6vGq
もう惰性でしか読んでなかったけど
グインが出てくる巻は落ち着いて読めて好きだったんだよな
覚悟はしていたが残念でならない
620イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 01:40:14 ID:RDag2VsX
セインのネモの声は
石田彰
異論は認める
621イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 01:42:09 ID:a/vCrRN1
脳内では堀川亮でした
ジーザは麦人
622620:2009/05/30(土) 01:45:22 ID:RDag2VsX
ちょw
こんな過疎スレに
速レスする人がいて驚いた
ライカーは銀河万丈
623イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 17:59:23 ID:cY+ELxTK
やる夫板で始まったWIZスレ、ここの住人が多そうだな
624イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:02:10 ID:lgD9qIoe
BASTARD原作単行本新刊、小説の続きについては何も触れられてなかったらしいな。

まあ鋭意製作中とか言われて狼少年も泣けるけど。
625イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:07:30 ID:hpFaYBK4
前みたいに準備中とも書いてなかったのか
切ないのう
626イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 11:39:38 ID:Hz5POMqO
風龍の宝島社版
オクに出したら高く売れるだろうか?
創土社から新版が出たから
もう誰も買ってくんないだろうか?
627イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:10:37 ID:37YLHpg1
出品しないかぎりわからん。
俺的には新渡戸〜諭吉の間の値がつくんじゃないかと
628626:2009/06/16(火) 17:52:12 ID:Hz5POMqO
>>627
それは流石に張り込み過ぎな気が…
何故か二冊あるんで、一冊は手放そうかと思って
そういえば、創土社版のも
店頭に並んでいるのを見た事ないな…。
629シルバーに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 19:26:52 ID:FDRK4hBt
>>628
俺はオクで5000円くらいで購入した。
その直後に創土社版が出たから、その辺りで判断してくれ。
630628:2009/06/16(火) 20:03:48 ID:Hz5POMqO
>>629
なるほど、了解。
風龍を100円と210円で買えたのは
実はもの凄いラッキーだったのかも知れんな。
631シルバーに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 20:11:43 ID:FDRK4hBt
>>630
うぉおおおぉおおおッッ!!!!!
俺がダバルプスなら魔大公喚んで復讐するレベル
632イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 20:59:21 ID:i7SX7xYv
ここで宝島版を7000円で購入した俺参上
後悔なんてしてないぜ
創土社版だって初版で2セット買ったぜ
633イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 22:41:58 ID:76zypHQi
>創土社版初版で2セット
それは常識だろう
634イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 00:29:48 ID:KUJVh6kT
俺は3セットでした
635イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 01:01:31 ID:ua8130oU
宝島版を初版で2冊持ってるんで、
創土社版は1セットも持ってませんテヘヘ。
636イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 06:54:34 ID:P8WVPTPF
両方2セット買ったな
宝島社のほうは当時に布教用のつもりで買ったから
友だちにタダであげたけど

その後そいつもセインやハードカバー版風龍もとかも買うくらいにはまってくれたから
あげて良かったと思う
637イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 09:50:11 ID:GcJHg/SV
今、オクで入手した
風龍読んでる最中なんだが
ところどころ
「この時の俺は気付かなかった」
的な文章があるってことは
事件が全部終わった後の回想っていう
設定なのだろうか?
ちょっと気になった…
638イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 13:31:56 ID:TV2xTHaK
最後まで読めばわかるから
とりあえず読み終わってから来い
639イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 19:36:07 ID:7p63FKmv
風龍の話題が出ていたので
ちょいと便乗
貸してくれるなら
ダイヤモンドの剣よりも小手の方が…
というツッコミは自分で何人目だろうか?
640イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 19:44:35 ID:D3uuVGYK
>>639
多分ない。
この場合はガッシュに篭手渡しても仕方ないし。
641イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:08:02 ID:64ByL5A1
籠手担いで山登るベイキ
642イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 01:03:02 ID:nbcstxGG
最終決戦でジヴ相手に籠手使うガッシュ
643イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 01:48:02 ID:g8TU2qhA
ガッシュ「魔物を相手に使って見てわかった。この籠手は人相手に奮っていいもんじゃあ無い」
644イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 07:34:53 ID:82IJxQn9
まあ、実際問題
継承してるだけで、装備したことも使ったことも無い人間が、
剣士に何を渡すか、って時に篭手は持っていかないと思う、普通
645イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 14:32:29 ID:pTQ+r68K
ガッシュが主人公との決闘で
ロード専用武器のエクスカリバーを
装備した件について
646イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 14:57:48 ID:jfrLBmNj
ただのバグです。
647イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 16:50:34 ID:64QziR/M
>>645>>646
どこから得た知識だ?
もしかしてファミコン版3やったことない世代か? 
戦士も装備出来るんだぜ? LONG SWORD+5は?

まがいものしかやったことない世代だな
648イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 18:48:00 ID:R9kiB3dI
>643
台無しだwww
649イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 01:56:58 ID:s2QR3Qab
>>647
得物屋見てみたら、少なくともKODでLONG SWORD+5って名前のときは
戦士どころか忍者まで装備できたみたい。
ジブがエクスカリバーを振り回す姿を想像してしまったよ。

後、エクスカリバーがロード専用だった時は
少なくとも1〜5と外伝までには無い。
650イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 02:21:03 ID:DyseafMu
エクスカリバーのSPが「ロードに転職」って作品があったから、
それで>>645は何か勘違いしたんじゃないかね。
651イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 01:14:55 ID:cdx9Jlxu
セインの
ズァグのことで
「有能な上司や切磋琢磨できる同僚に囲まれ〜」
っていうのはいくつ前の過去スレか
覚えている人はいないでしょうか?
652イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 22:28:04 ID:VVTUmL19
インターネット作家(笑)にもやたら二次創作がうまい人がいるけど、ゲーム小説なんかに真剣に取り組んだのはベニ松が初めてだよね
653イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 23:13:42 ID:dXkL3VR4
>>651
ログぐらいググレカス















不死王ベニー松山--転ノ参-
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1006543745/624

624 名前:灰だらけの名無しさん[sage] 投稿日:02/06/29 12:50
読み返し感想。
今回の表紙、まさか寝たきりのあの人じゃないよね。(w
あの御方=タイムストッパー黒騎士
ルークの父親はダースベーダー。
フォウ本人ではないとは思うが・・・
>605
むしろズァクが主役。
有能な上司。頼りがいのある同僚。守るべき家族。
帰りを待つ可憐な少女。(アイテム付き
キザなライバル。
がんばれズァク! 出世街道まっしぐらー。
654イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 14:27:03 ID:HuJttCZ+
>>653
なんというツンデレ
655イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 23:54:37 ID:3tuhX/HH
>>653
この板に限らず
2ちゃん全体に結構こういう人が多い気がして嬉しい。
露悪的というかなんというか…
656イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 09:52:59 ID:bJ2uGfKX
そう云うのは「偽悪的」って言うんだよ
例を挙げるなら隣灰のアルハイムだね
657イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 11:15:48 ID:rWDHAznv
風龍(文庫版)の451p
アドリアンがバンパイアロード(偽)
に撃った呪文って
パリオスっていう設定なのだろうか?
658イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 21:37:41 ID:A+5azrKI
>657
リトフェイトを無効化してるからそうだろうね
ファミコン版3以降(外伝含む)に出てきた魔術師呪文は
風龍の時代には失われた呪文扱いなんだね
リトフェイトとかツザリクとか。
659イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 11:16:25 ID:VqhkYVn9
遠藤のゼビウス小説化「ファードラウト」が最初じゃない?
660イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 01:28:31 ID:vMoR/6+d
突然だが
黒い虹なセインが再開する
可能性は何割くらいだと思う?
661イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 17:46:40 ID:esBof7UA
一割の一割のそのまた一割ぐらいじゃね?
662イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 19:40:09 ID:vMoR/6+d
>>660
黒い虹「や」セインな…
663イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 21:25:10 ID:34rUpxyF
セインは九殲旗のえぐい戦闘描写が最高だったな。

アルゴー一味と魂魄禍の潰し合いは鳥肌もんだった。
664イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 23:02:38 ID:/JT7HoVA
風龍で
パーティー総出で魔王を集団リンチしていた間
ザザはアークデーモンとタイマン張ってたのに
他の皆からは、「こんな大事な戦闘の時に
長グ○して遅刻して!」
くらいにしか思われてないんだろうな…
665シルバーに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 00:19:43 ID:Xbpvlepl
>>664
ジヴとか何か大事な事してたのには薄々気付いてるんじゃないか?
666イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 12:50:38 ID:LWmbmOd+
>>665
長グ○は大事な事だよな
667イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 18:17:52 ID:YEMSw3VG
>>665
ジブの性格なら
夢魔の口封しに来た悪魔の事など
一晩寝たら忘れてるんじゃないか?
668イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 18:34:55 ID:AgK/e/Aa
ザザと悪魔戦、トゥアスとライカー戦って同じだよな

場を用意してじっくりと減速させてく
669イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 09:53:55 ID:woKl+f1A
ロングソード+5って威力的には大したこと無いんだよな
ハースニールに惜しくも所か全然及ばないし
ゲームの数値だとハースニールの威力が12〜30なのに
エクスカリバーと呼ばれるロングソード+5は11〜18しか無いし
ゲームの場合最低の数値と最大の数値は滅多に出なくて殆どが平均の数値が出る事が多いので
この場合ハースニールは平均ダメージ21に対しエクスカリバーは14.5
ちなみにカシナートは10〜12、これは安定した威力がウリと言うふれこみまんまの数値だね
そして村正だけど10〜50で平均ダメージが30。やっぱり村正は別格の威力だね
670イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 10:03:44 ID:woKl+f1A
そう言えば風龍では+2クラスの魔法剣を多くの冒険者が使用してるけど
(ガッシュもジヴもマイノスも使用してた)
コイツのゲームでの数値は3〜12、平均で7.5
やはりこれに比べりゃエクスカリバー手にしたときのマイノスの反応は自然なモノだね
671イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 12:31:05 ID:817/eLkw
エクスカリバー構えた丁度のタイミングで
ジャストミートの位置に
羽毛が降ってくるとか有り得んだろう…
672イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 13:47:55 ID:yeyjShh6
>>671
様式美です。お約束です。

あるいは多分、迷宮内って結構汚いんでしょう。
大きな穴も牙の教会の排気口くらいしかないとなると、
迷宮で出た羽毛だのなんだののゴミってのも溜まるだろうし。

ル・ケブレスがたまに目立つゴミをまとめてテレポートで廃棄してるとかなんだろうか。
ふしぎふしぎ。
673イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 17:35:46 ID:woKl+f1A
今はル・ケブレスじゃなくてエル・ケブレスと呼ぶのが普通だけど
ハードカバーの風龍は差し替えられてなかったな
674イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 17:46:48 ID:817/eLkw
風龍で宝島社の新書版しか持ってないんだが
★(からだ)はハードカバー版では
何という字に置換されているのだろうか?
675シルバーに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 17:56:08 ID:ntf8znSE
>>674
676674:2009/07/07(火) 18:01:39 ID:817/eLkw
>>675
なるほど。
サンクスです
結構前から古本屋巡業してるんだが
片方すらお目にかかった事ない。
677イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 18:36:26 ID:308yHltL
で。


次マダー?アルティマニアはもういいから早くSD文庫の方の続きを!
678イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 20:07:04 ID:FU39HyGd
>>667
リルガミンに帰った後
暫くしてからあのアークデーモンの事を思い出して、
それからあの時のザザの変な様子を察したかも知れんぞ。

>>676
普通に本屋で注文したらどうだ?
679イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 00:29:54 ID:Fsc8iaTJ
バスタードも
本家の新刊に触発されて
もの凄い勢いで執筆中かも知れんぞ。
680イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:54:29 ID:6vfsqioT
ないな
681イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 00:07:19 ID:4Jfjnte6
実はセイン続編は境界線上のホライゾン2上下をしのぐ分量になるんだよ。
その分量を充たすために鋭意執筆中なんだけど、あいにくベニーだから遅筆で追いつかないのさ。
682イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 13:03:32 ID:S0xh5Zif
DSでRPGでも作って欲しい
683イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:07:02 ID:kh+F5O7k
セインは執筆当時の二昔前
のファンタジー小説
の匂いがするな…
684イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:27:08 ID:kh+F5O7k
ふと思ったんだが
風龍でゼノをフィーチャー
しようという発想はどこで沸いたんだろうか?
685イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:30:37 ID:JRfhzQ8S
ダバルプスをなんとか絡ませたくて、
都合よさげな素材を見繕ってたら目に付いた?

とか想像してみる。
686イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 00:15:53 ID:eVhyKMQU
FC版Uの攻略本の時点で宇宙生物にしてたからそれはない
687イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 00:22:36 ID:Wh+ltwTX
「6階にある3つの神像のうち1つは「しらべる」とゼノが出てくる」ってイベントからじゃない?
紅松のWiz小説には「作品中でわからなかった疑問を自著で解決する」って部分がよくある気がする。
688イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 00:36:59 ID:e6BN7fd7
>>686
どうやったら「からそれはない」とか繋げられるのか。
ろんりとして成立してない。
689イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 07:56:53 ID:tLeBDBk1
「すべて」の設定を見繕っていたらゼノのネタが上手く絡ませられそうだから
その時点で「これだ!」と拾ったのかもしれないし
686が想像しているように最初にゼノの設定を「すべて」で書いた時から
すでにその手の絡みは頭の中にあったのかもしれない

俺は前者の方が可能性は高いと思うが
まあ発想の順序なんて本人じゃないとわかんないし
690イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 09:55:34 ID:5EpLQkRZ
デーモンロードとマイルフィックどっちが格上なんだろ?
691イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 10:14:04 ID:wAbX5bV8
紅松的には「今のマイルフィック<デーモンロード<不死王版マイルフィック」じゃない?
692イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 10:34:59 ID:g1iB/rqz
風龍はちょうおもしろかったが、
隣灰は宝島社単行本版を入手したが、
期待しすぎていたのか、いまいちだった。
オチのつけかたは上手いと思ったけど。
まぁ、若いころの作品だし。
払って値段分の価値はあると思うけど。
オクで大枚はたいたり、必死に探し回るほどではないと思う。
まぁ、東京住んでたら国会図書館行って読めばいいだけだし。
693イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 22:01:45 ID:mWyA2oof
隣灰→風龍の文章力の向上っぷりは異常

とはいえ隣灰も結構好きだけどね
アルハイムの、マディ使えないんですってとことか、良いシーンの筈なのに
あるあるあるwwwという共感度が高すぎてどうしても笑ってしまう
ああいうニヤリとできるネタの絡めかたとか昔から秀逸だった
694イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:14:48 ID:JrdRxSLA
隣灰は元のゲームをどれだけ知ってるかで
評価が変わると思う。

友の会の単行本だったかで手塚が言ってたけど、
ゲーム内ファクターの私的解釈が見事。
でもその辺はゲームやってないと分からないんだよな。
695イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:43:38 ID:n3eNazqO
KYかも知れんが
快癒を使えんことを殊更隠す
必要はなかったんでは…
696イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:22:46 ID:qVA7E1Sf
>695
レベル13で全呪文習得できる筈だから
12で快癒覚えてないってのはかなり恥ずかしいことなんじゃないかな
ましてや兄弟子の知人(しかも善)にそんな事知られるなんて!みたいな。
697イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:54:00 ID:y0rm9al6
>>695
悪パーティーで、Lv12でマディ覚えてない事がどれほどの屈辱か。
ハ・キムに飲み会の度に「マディ覚えてない金髪坊主のロルト盆踊りが見たいぜ」とか要求されてるんだぜ、きっと。
あとサンドラ&ルードラの「幽体離脱〜」とか。
698イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:57:07 ID:rwlIz6Ok
>>692
wizやってない、若しくはやりこんでない人なら、その時点でお話は終了。貴方の云うとおり。
風龍よりも隣灰はwizをやってないと色々と楽しめない。ジャバの転職とかスカルダとガディの思想の違いとか。
699イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:02:16 ID:rxFlxMuO
あそこは、アルハイムらしいなあとむしろ納得したよ
弱みを見せるより悪党と思われてた方がマシという価値観というか
見栄っ張りな感じが

>>697
ちょwwwハ・キム仲間にも容赦なしかwww
想像して吹いた
700イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:03:23 ID:1aKAhitK
>>695
まあ本人のプライド・メンタル的な問題に
普通の理屈を持ち込んでも仕方ないべ。

その辺は心情をきっちり読み取らないと、
大治かけたけど死に掛かってた時の
告白や種明かしが無意味になるじゃん。
空気と言うより心情嫁ってとこかな。
701シルバーに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:18:04 ID:qpwdnJHP
Wizでアルハイムを作ろうとしたが、12レベルまでにマディを覚え易過ぎてリセットしまくった記憶がある。
702イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:25:02 ID:RqB8JkyQ
>>697氏の
「盆踊り」とか「幽体離脱」
の意味が分からんのだが
宴会芸でそういうのがあるのか?
703イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 09:01:28 ID:GgSe8JYq
>>694
HPについて「HPが増えるのではなく受けるダメージが軽減されている」って
解釈したのもベニ松だっけ?
「ウィザードリィの秘密」って謎本でもこれをベタ褒めしてて
「この解釈にかなう説明を思いつかないので本書ではHPについてはふれません」
て書いてたな。
704イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 11:02:36 ID:xQ3Xcep9
「ウィザードリィのすべて」は全部ベニ松の私的解釈なんだが
あまりにも秀逸過ぎて、本家設定より説得力ありすぎなのが困りモノ。

幽体離脱はざ・たっちのネタであろうから触れるな。
705イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 11:37:20 ID:Pyz71zde
>>702
品川るみの挿絵じゃね
706イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:41:08 ID:ATbs5dcw
ダバルプスに関して言えば風龍での描写が秀逸だっただけに
GBC版ダイヤモンドの騎士でEXダンジョンに現れたのは残念だった
707イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:13:37 ID:iwIPLexO
>>706
ダバルプス本来の首は梯子山に行き、体は呪い穴に残ったままと考えるといい。
GBC版は体のほうを使って悪魔どもが頭を再生したとすれば全く問題ない。
そのほうが記憶の共有とかも考えなくて済む。
708イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:15:41 ID:1O/xqRsX
706は外伝2イマジネーションガイドのあとがきを100度復唱の刑
709イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:43:11 ID:RqB8JkyQ
しかし>>706氏のお陰で
GBC版KODをやろうとする人が
生まれたのも事実
710イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 20:00:44 ID:iwIPLexO
>>709
 GBC版のKODのエクストラダンジョンは豪華かつ忌々しいギミック揃いの連続だから困る。
亡○の○イ○を手に入れるのにどれだけ苦労したか。あと、アイツに逢うための4大アイテムと。

 アイツを始めとする悪魔どもが名目上の召喚者ダバルプスの首無し死体をリビングデッド・傀儡として
復活させたと考えるのが自然だ。
711イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 20:58:30 ID:RqB8JkyQ
>>710
亡国のイージス?
とボケそうになったが

「亡びのミイラ」とみた
712イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 21:12:12 ID:uKRGydcp
六文銭だっけか
713イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 22:31:25 ID:ZwI5ItZ9
>>712
そそ三途の川の渡し賃w
714イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 22:42:33 ID:VQpF8cz7
>>702
>>705氏のレスにもうちょい付記すると、

ロルト使用時の挿絵(半身になってスペシウム光線みたいな手つき)を
盆踊りと言ってしまうネタが、隣灰掲載誌・ファミコン必勝本の
Wizファンコーナー「ウィザードリィ友の会」だったか
読者ネタ投稿ページ「バグボーイクラブ」だったかにあった。

>>704
アップル版あたりからやってる人の中には、
ベニ松設定を公式設定だと思ってるFC以降の人に
憤ってる人もいるみたいだね。

「Wizはシリアスゲーじゃなくネタ満載ゲーだ」って反発も一部にはあったりとか。
715イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 11:33:00 ID:qXJlGyB1
結婚して念願のクイジナート フードプロセッサーを買いました
716イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:58:37 ID:pVbmSSil
2週間後、そこにはフラックと戦う>>715の姿が!
717イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:46:56 ID:/T+Ba7Dm
「いいミキサーだぜ!」
718イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 20:11:02 ID:NjSmaEh6
>>701
アルハイム作ろうとしたわけじゃないが、LV13でもマディを唱えられないうちのプリーストどもに謝れw
善悪あわせて4人いるがLV11〜13でどいつも習得してねえw
マーフィ促成栽培がまずかったか・・・
719イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 20:57:30 ID:7ZjQ5UKz
>>718
レベル上げのやり方は
関係ないだろう…
720シルバーに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:01:15 ID:/Pc8nKPi
>>718
信仰心次第だと思う。
アルハイムは強いキャラにしたくて信仰心低い水子たくさん作って作り直したキャラだったからな。
721イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:07:02 ID:PPTE++Bf
>>719
いやアレだ。多分。


「マーフィーの法則」って言いたかったんだよ!
722イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 08:43:43 ID:NFDq5f9H
黒い虹3巻を願いながら
保守
723イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 14:24:01 ID:c6Pr3o8t
され竜?というラノベにジヴってキャラがいるみたいね
724シルバーに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 23:16:48 ID:bf9BkrzF
>>723
ジヴーニャね。
恐ろしい女だった。
725イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 00:26:14 ID:NDG5cEWD
女か。ジヴラシアへのオマージュじゃないのかしらね
726イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 00:36:40 ID:g2gecx2z
このスレで言ってもカエルの面に水だろうが
何でも紅松のパクリやオマージュにこじつける信者脳は自重しろ
作者がおおっぴらに宣言してるならともかく
727イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 01:10:19 ID:NDG5cEWD
え…ジヴって語感は珍しいから その作者がWIZ好きなのかなと思っただけだが…
728シルバーに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 01:23:09 ID:X1w0m4hS
まあ浅井ラボはされ竜に出て来るキャラの強さの目安として13階梯を出してマスタークラスとか言ってたし、
WIZが好きなのは間違いなかろうね。
729イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 07:06:35 ID:e74uuGqa
スレチだが
され竜世界も魔法(呪式)は全部で7段階
730イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 10:03:25 ID:G8xfdHOL
黒虹3が出ないのはオトナの事情でもあるんかな
やる気が無いので書きません、ってコドモの言い訳は無いだろうし
ちゃんとした社会人で地位もあるのなら
731イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:56:48 ID:eiI5GwTe
浅井ラボは「灰よ、竜に告げよ」のタイトルで
ベニ松好きなんだと思ったがな。
732イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 21:33:39 ID:VNvglFJj
それはなんだか語呂がイマイチだ
733イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 18:27:57 ID:n3nOaLC0
改訂版(ガガガ文庫)の
サブタイのash to wish
は韻を踏んでて
いい感じだったな
734イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 19:04:34 ID:lUfVjUHZ
ネタがないから、浅井スレに…w
735イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 22:26:30 ID:4HCbGMKp
ザスニのインタビューだか短いコメントだかで、ベニ松か風龍どっちかの
名前を出してるのを見た憶えがある

そういやラボって以前掲示板でウィズは今やっても
あまり面白いもんじゃないとか言ってたっけw
クリスクロスといい薔薇のマリアといい、ウィズって程よく枯れてて
パロディに使いやすいのかもな
736イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 20:53:14 ID:sjZbsTs5
ウィザードリィルネサンスってあるじゃん。「ウィズ再生プロジェクト」を謳っているやつ。
ぜひベニ松に声をかけてくれよ、と思う。
737イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 00:16:29 ID:6okrNFaV
モンスデザ末弥 音楽イトケン
シナリオかテキストベニ松 だったら歓喜だな確かに。
738イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 17:04:30 ID:3qOb7QrO
ベニ松がノベライズするんだったら、原作のゲームから関わらないとな。
よく分からない人のノベライズなんかイヤだろうし
739イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 17:37:58 ID:UxPDhezt
Wizで原作ゲームにベニ松が関わってるのなんて、
GBの外伝IIくらいでしょうが。
それ以外の小説は、嫌々書いてると?
740イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:08:09 ID:dEftb+OO
ベニ松さんの書くエクス(ととモノ)とか激しく読んでみたいw
741イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 00:00:54 ID:1BCbZPxA
どこぞの作家は、ノベライズしたときに自分の好きなキャラばかりヨイショして
他のキャラたちは重要なポジションに居てもないがしろな扱いしてて
扱いの温度差がヒデェって叩かれてたのもいたしなぁ
742イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:46:34 ID:o3zYCaeR
それは最低だなw
743738:2009/09/07(月) 21:56:05 ID:z7hJF7Qw
>>739
いや、勿論そういうわけではないんだ。

ベニ松は、それこそ自分で「外伝2」とか作れちゃうからさ。
どうせ和製ウィズの企画なら、そこからやりたがるかな、と思って。
744イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:59:44 ID:6mDIOtuL
企画そのものがすでに動き出してるのに企画/テキストの人が今から何をするというのだ
745738:2009/09/07(月) 22:05:47 ID:z7hJF7Qw
まあそうだな。

ただ、俺らにとってウィズと言えば「ベニ松」だからなー。
あくまでも理想の話ってことで。
746イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 12:40:44 ID:4dSmCj4f
今の新作が大コケしたら敗戦処理にベントスタッフのベニーが颯爽と登場して収拾つけるパターンかねぇ。
ベントスタッフが監修して完全新作でやって欲しいぐらいだけど。
747イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 05:07:37 ID:SiCPRqaG
wizファンとしては
新作ヒット→ベニ松氏がノベライズの方
が遥かに嬉しいな
748イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 13:30:00 ID:nI4GN7kA
Wizardryの「原点回帰」 もう一つの選択

待望の、PC版「Wizardry外伝〜五つの試練〜」
ダウンロード販売再開開始
公式 http://wiz-pb.jp/

ダウンロード販売サイト
http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10984

ダウンロード販売価格 5,040円

2ちゃんねるスレ 【戦闘の監獄】Wizardry外伝35【五つの試練】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251187906/


ベニ松がシナリオツールいじるととどうなるのかなあ。
749イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 18:18:57 ID:PaeP+wte
偶然立ち寄ったブックオフでウィザードリー小説アンソロジーゲットした
リアルタイムで灰と青春読んでたおっさんなんで
ウィズどころかテレビゲーム自体もう殆どやってないが
あの頃どうしても手に入れられなかったから喜びも一入
後にネットのどこかで知ったが佐山アキラってのが今の馳星周なんだっけ?
成沢氏、古川氏といい、鈴木みそといい
あの頃の必本ライターは後に出世した人多いね
750イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 23:37:58 ID:MTNurInF
ポケモンの田尻智も連載持ってたよな、確か。
751イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 16:06:29 ID:lGYvvonC
パックランドでつかまえて
752イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 22:46:25 ID:ylsG4WE0
ホラーは踊る、は好きだった
753イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:40:06 ID:7FQbERPW
田尻か。
ゼビウスの嘘EDの噂を流した張本人扱いされて
涙目だった話とかあったな。

しかし、ジェリービーンやクインティみたいな
ハズレゲー作ってた時は、
ポケモンみたいなバカ当たりソフト作るなんて
全く想像してなかった。

>>752
長谷川並一だっけ?
754イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 15:25:40 ID:SDrOcGsr
>>749
おめ!
何というラッキーボーイ。
755イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 22:48:01 ID:WQ0Z+t4Z
>>749
馳星周=佐山アキラ=坂東齢人=ポプコムの暴虐で鳴らした編集者のレーニン。
あの頃の、80年後半〜90年前半の黎明期から萌芽期、成長期のゲーム業界周りの
人間ってのは情熱と才能が有り余ってたのかも知れない。
756イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 23:58:01 ID:xBrCZ76D
まさかの俺コレ更新…!
757イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 00:20:41 ID:HoJx6Wuk
見てきた
ムジュラ大好きなんでベニ松のチンクル評読みながら
ニヤニヤしてしまった
758イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 00:41:38 ID:5YB3LJ/Q
見てきた。
読ませる文章力やなぁ。流石は紅松。
ホントに、なんで小説の続きが出ないんだろうなぁ。
759イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 20:26:34 ID:4dtgc4YE
保守・・・する日が来るとは。
760イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 08:25:02 ID:4Y8Hqk/D
小説家としては仕事してないんだからしょうがないワナ
しかしゲーム攻略本商売も先が見えないんじゃないかな、今は。
DQ9でなんとか一息ついたってところだろ。
761イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 20:26:01 ID:HvWJ1V2D
攻略もネットで事足りちゃうしな
しかもネットのほうがかゆいところに手が届いたりするし
762イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 10:11:27 ID:F7XF5FM9
>>761
事足りるどころか、ここまで詳しく調べたのかとあきれるほど詳しい情報が載ってたりするんだよな。
PCゲームだとバグをなくしたパッチまで独自に作ったりすることもあるし。
763イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 23:14:49 ID:a+0iIQ68
PCゲームはパッチとMODで別ゲーになるからねw
764イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 15:24:43 ID:ZJnz58Av
こういう時代だからな

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 20:15:24 ID:7TGSMbE1
・外伝2, 3のヒーリング
・NP版の罠外し
・FC版のAC, 倍打, 防御, 罠外し
を修正
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/34841.zip&key=wizardry



古コンシューマでも、いまなら有志がパッチあてた状態で、
VCやダウンロード版で流すとかもありかもな。
バグ修整版として流せば大きな問題もないわけだし。
765イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 22:19:09 ID:DW926HVh
ハースニール異聞を聴いた。
アルハイムが出てきて感涙。
766シルバーに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 01:43:27 ID:FRQnW68z
>>765
ハースニールパーティのMVPはアルハイムと聞いた。
アラビク王子はDQNで足を引っ張ってるとも。
767イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 06:22:33 ID:gJtB/o+4
>>766
アルハイムが郷田ほづみ氏、アラビクが山口勝平氏で配役されてたりする。
なんと相変わらずアルハイムは、レベル15になってもマリクト覚えてなかったり。

……ハースニール異聞にはベニ松、関与してないけどなっ!
768イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 07:24:28 ID:LWqwoVLJ
原作はベニ松。
ブックレットにもちゃんと原案ってクレジットされてるし。脚本は別の人だけど。
769イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 11:00:34 ID:B5U0Ppst
>>768
ところがぎっちょん
原案のクレジットは飽くまでアルハイムを出すための策
「俺が関わっていたらもっと巧く書いたのに」
これがベニ松の言葉w
770イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:03:14 ID:fLcAyIy4
アラビクってよくあのレベルまで生きていられたよな。
あんなにシスコンでDQNなのに。
771イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 17:33:33 ID:I8KUWKqm
おねーたんがアタマ下げてまわってたんでしょ。
それかアラビク込みでないとパーティ加入できませんとか何かと庇って。
アラビクが暴れた謝罪にカラダとか要求されたり・・・ってそれじゃ手塚一郎作品のノリか。
どっちにしろアラビク単体では闇討ちされて終わってたな。
772イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 17:53:48 ID:sbPe/1O9
ハースニール異聞はなんか敵キャラ(マスターサムライ?)だったっけ??
が妙にギャグ調で違和感があった。
浮いてる、アラビクのテンション並に浮いてるよ!!ってうろ覚えな記憶がある。
久々に聴いてみるか・・・

ベニーの灰と青春、風龍、手塚のワードナとアンソロジーは未だに持っているが
漫画は売っちゃったなあ。もう作者も思い出せん・・・
773イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 18:40:15 ID:bMWduu+V
漫画って石垣環の?
池上明子のやつ(外伝2の)も、全部まとめて引越しのとき捨てたわ…

石埜三千穂のモンスター辞典は面白かったので捨ててないが
今なにやってるのかと思って検索してみたら、エロゲに携わってるんだねぇ
774イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 18:47:49 ID:sbPe/1O9
>>773
サンキュー、石垣だ。
設定や絵は昔だったし、まあいけたんだが
Wizに関係ない技とかが多すぎて引いたんだわ。
まあ手塚のワードナも無茶しすぎだったけど
読んだとき、ちんこ立っちゃったんで取ってあるw
あの頃は若かったなー・・・
ベニーはやっぱりというか、当然捨てられん。
775イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:58:58 ID:hIL6K4he
>>772
マスター侍ってハタモトのことか?
776イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 02:22:48 ID:r29kzHMC
ベニ松の文があまりにもカッコよかったんで、
ゲームの方やった事ないのに、デビルメイクライの解体真書買っちまったよ…中古でだが。


で、訊いてみたくなったんだけど、このスレの人達は攻略本収録の作品で好きなのorオススメって何?
自分はサガフロとかサガフロ2辺りが好きだな。方向性まるっきり違うけどw
777イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 09:59:18 ID:SVuRIiXY
解体新書バイオハザード2(PS版)。
ファンタジーは問題無く書けるのはもう知ってたけどこれは新鮮だった。
レオンパートがセクシーなんだわ。もう一般の現代モノ書け現代モノをと思ったね!

で、後発の他の作者の翻訳モノ?の連作のバイオの小説読んで、アカン、こりゃアカン、と。
そりゃゲーオタの宮部みゆきが手放しで褒めるわけだわな。攻略本の小説が自分のより凄いと。
778イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 02:23:21 ID:xkCkBSgx
小説しか知らないので、ここで名前あがった攻略本買っていってるw
やっぱベニ松の文章最高だな。
三人称もいいが、一人称は特にイイ。
779イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 17:39:36 ID:+1oiyaBy
FF12アルティマニアの被災者パーティーの話
本編主人公たちとはニアミスだけで、凄惨な境遇のオリキャラ達が主役なんだけど
破滅に向かって一直線な救いようのなさがたまらん
780イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 22:52:19 ID:FlaqFzX3
>>777
>攻略本の小説が自分のより凄いと

これマジ?
宮部にガッカリした
781イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 21:46:57 ID:JBzwxyI0
>>777
ソース頼む
782イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 16:01:47 ID:uMtzsFE9
>>781

永田泰大・著「ゲームの話をしよう」第3集・宮部みゆきとの対談ページ

(267ページ・ゲームの遊び方について話をしていて……)
宮部「ええ(笑)。2周目は速攻開始、3周目は完全な攻略本を片手に。
   だから、ベントスタッフさんの攻略本が出たら、『さあ、出た出た
   出た!』みたいな感じで(笑)

(269ページ・攻略本の楽しみ方についての話)
宮部「公式設定資料集なんかも買うのは、やっぱり世界観を知りたいから。
   どういうふうに設定されているのかなって。自分でやっぱりこういう
   世界、こういう物語を書きたいなって思う時の参考にもなるし、そこ
   についているショート・ストーリーなんかがめちゃめちゃおもしろか
   ったりすると、『ああこれ書いてる人才能あるなあ』とかね。

抜粋は以上です。宮部が「才能あるなあ」と思う人って、誰なんだろう。。
少なくとも宮部がベントのファンで、ショートストーリーも読み込んでいる
事実が分かったのは俺的に収穫だった。
783781:2010/01/20(水) 22:05:44 ID:Me3UAeT/
>>782
ありがと。てかその本持ってたわw
でもこれだけだと>>777の発言の根拠にはならん気がする
784イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 13:59:43 ID:1266ZHFE
それでもベントスタッフである程度特定できるからなあ。
ショートストーリーの作者が手塚一郎氏かもしれないけどさ(ナイナイ)w
785イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 01:48:07 ID:nB9otmLj
ff13のアルティマニア出たようだけど、ベニ松の小説は載ってるんだろうか?
ベント公式のスタッフコメント早く来て欲しいんだぜ
786イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 13:36:01 ID:IWNofVG8
小学生の頃、兄の必本を読んでベニ松ファンになったけど、ゲームのWIZはどうにも敷居が高くて
手が出せなかった
けどやっぱり風龍とか読んでるとやりたくなるし、やった方がより面白いだろうしと長年悶々と
していたんだけど、遂に昨日からFC版のTをやり始めたよ!

ヌルゲーマーだし女の中でも更に空間把握能力低い方だしでマッピングに超苦戦。
キャラはすぐ死ぬし小中学生の頃やってたら絶対投げてたと思われるけど、
レベルがぽんぽん上がりだしたので今笑いが止まらないw

もう少しレベル上がったら予備PTとして隣灰か風龍PTを作る予定です・・・ジヴは戦士になると思うけどw
787イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 13:41:16 ID:lNrlTlny
>>786
オメ! 馴れたと思った頃に破滅的状況が突然訪れるからWizのプレイは気をつけてね!

*祈る気持ちを忘れずに*
788786:2010/01/31(日) 14:04:17 ID:IWNofVG8
>>787
レスがついてると思わなかった。ありがとうございます!
石橋叩きまくってプレイするタイプなんで、調子こくことはないと思うけど気をつけますw

しかし入り口付近から宝箱の爆弾で死ぬ事になるとは思ってなかった・・・・
789シルバーに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 16:07:33 ID:WU6kB6+p
小説でいうマスタークラスになると中々死ななくなるんだけど、それまでがな。
強くなるとグレーターデーモンの養殖とかに精を出すようになる。
790イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 01:01:03 ID:YG9fC+Wf
カシナート手に入れたら一気に世界が広がるよなぁ。
で、調子こいて深いフロアに行って先制ブレスで全滅したのも懐かしい思い出よ。
791イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 10:17:53 ID:ncFHTUwN
>789をみてふと、ジャバの「金も銀も失った」って言葉思い出した。
あの台詞の意味、しばらく意味が分からなかったな。
シルバーと銀を結びつけることが出来なかった。
意味が分かった後は、急にシルバーを日本語訳するなと思ったよ。
792イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 19:21:35 ID:emTjY7bl
英語だから成立するんじゃないの?
日本語だったら「シルバー」だと駄目で、「銀次」とかそんなような名前じゃないと銀にならないだろう
793イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:33:07 ID:ciiXPaoX
そのころはまだベニーもこなれてなくて、文庫版でたときにあとがきにで本当はいろいろ修正したかったってあった
当時の雰囲気のためにそのままにしたらしいけど
794イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:53:03 ID:b3erKaK8
原文うろ覚えだけどハ・キム登場のくだりでの
「殺しまくったのである」はさすがにナイわーと思った。
自分が20歳の頃に隣灰と同じもの書けって言われたら絶対無理だけど。
795イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 14:43:39 ID:buv+SVzr
>>794で思い出したが
ガッシュとボルフォフが袋小路に隠れて居たってところで
一方通行の奥まったところにある部屋を思い浮かべて
迫りくる脅威と逆方向に逃げたって文にかなりの間悩んだな。
袋小路を違う言葉に変えることはできなかったんだろうか?
796イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 16:16:11 ID:Y8BQ6Bdp
こんな曲が。

【初音ミクオリジナル曲】灰と青春【Wizardry】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9310150

歌詞は小説の内容とは関係ないけど、
Wizの設定知ってればイメージが凄く浮かぶ。
797イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 19:44:46 ID:HdU7ZBso
落ちそうだage
798イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 09:14:02 ID:FFHCpIEa
>>795で思い出したが
レイバーロードの「ここは通さね」は直さない方が良かった。
生前田舎の君主だったのかなー、とか想像が膨らむよね。
JOJOの「なにをするダァー」並みに神セリフだったと思う。
799イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 20:30:22 ID:qgqbcip0
おまいらツイッターやっているの?
平林久和がベニ松のことを熱く語ってて泣きそうになった。
800イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 21:58:14 ID:2DmoI4Eg
>>799
見てきた。
2月12日早朝付けくらいから色々語ってるね……。

ttp://twitter.com/HisakazuH
801イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:15:21 ID:D811AGMp
リアルタイムでツイート読んでたけど
ヒラ坊さんとベニ松さんは現在交流はないのかな?
ちょっと気になった……
802イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 02:58:15 ID:cPw7u3/k
>>796
いいなあ
迷宮に潜るってのはこういう事だ、っていう
非情な現実がよく出てる感じ
803イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 01:11:52 ID:/oeBgdQR
>>801
交流は、何か無いっぽい雰囲気だよね。

ヒラ坊が「いつか当時のことを詫びたい」って言っているから、
ちょっと距離があるのかも(想像だけど)。

でも、ベニー、ベニーと話題にするくらいだから、別に縁を切ったとか
そういうわけではなさそう。
804イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 17:42:03 ID:GKokmHsi
保守
805イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 21:26:44 ID:F0VHRt2H
トミーとマツ
806イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 22:22:35 ID:HxJMWdL2
ジャバはレベル13までよく生き残れたなぁ
俺のパーティの前衛シーフはレベル13を目前に
先日とうとうロストしたよ…orz

807イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 22:30:29 ID:loaL8Qx1
ベニーはマツをとなえた
808イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 23:30:51 ID:r7h9/93L
噂の刑事ベニーと
809イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 00:30:33 ID:+L21BgQr
久しぶりにキューティーベニー歌うか
810イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 23:37:25 ID:jdYq3kns
♪このごろはやりのメイドさん
811イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 11:34:20 ID:32DJwb6v
♪態度の大きな男の娘
812イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 13:04:46 ID:lxxtPgKV
♪とっとと剥いてよベニー
813イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 16:15:46 ID:V31dui6B
♪だって だって だって だって暑いんだもん
814イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 01:01:32 ID:KX8Brnbt
隣り合わせ読み直してて思ったが、
若しかして、ハ・キムたち悪のパーティーはティルトウェイトどころかマディすら
使える者が居ない状態でワードナに挑もうとしてたんだろうか?
815イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 08:14:07 ID:PWNDO2C3
たしかもうすぐゴグレグ、アルハイムが
LV13になるって話だったから

それから突入する計画ではあったんだろ。
816イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 07:34:39 ID:oypydQLB
黒い虹ェ…
817イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 21:47:02 ID:gms0pA9V
魔法理論最適化してダーシェ無双始まるかな?で幾星霜・・・
818イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 21:08:56 ID:aetrCHs+
どうせベノン誕生編でしょ、一巻冒頭の短編からして
819イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 23:54:10 ID:5g5IxCsA
ベントスタッフ、そろそろ企画屋やバランサー、設定屋も手がけたほうがええんでない?
アルティメット商法もきつくなってきたみたいだし。
820イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 23:58:54 ID:EHhjBSsZ
気まぐれ商会は潰れてしまえ
821イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 17:16:23 ID:SfctQGB4
今更なんだけど、創土社版の風龍買ったら既に第二刷だったので
オマケ冊子がついてこなかった俺に誰か救いの手を…
822イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 20:23:33 ID:W3UmKjPy
黒い虹ェ……
823イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 22:15:57 ID:mDq1C5pp
セインェ……
824イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 00:04:19 ID:mWF/rGB6
5年ぶりくらいに来たけどセインとバスタは完結したの?
825イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 00:07:58 ID:yVjQ2AqC
>>824
両者ともその後、まだ新刊が一冊も出ておりませんが。


セインは2巻が2002年6月だったかだから、もう8年過ぎたか……orz
黒虹もその約2年後以降だから、もう6年弱……or2-3
826イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 17:07:30 ID:B3iTd9QI
 
827イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 10:27:09 ID:s7e2Na/4
スクエニ、なんとPSPで名作のタクティクスオウガのリメイクを決定!
ベニー、またアルティメットでショートショート、書いてくれる……よね?
828イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 19:36:12 ID:hHX2wPtE
ベニ末はいい加減小説を終わらせてから他の事をやれ
829イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 01:09:47 ID:N2fBEyk5
ベニ松は遅筆なの? それとも速筆?
830イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 07:35:46 ID:Igulb0VM
飽き症
831イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 07:45:12 ID:swrZpmR6
単純に、売れないから書かないってだけのような気もするな。
832イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 19:51:03 ID:tyKc8HVl
セインは面白くなる前に打ち切りって感じ?
バスタードは組んでる相手があれだからこうなる予感は最初からしてたけど
833イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 20:02:02 ID:K0B8Gd1y
バスタードは曲がりなりにも新刊出続けてるんだから
むしろ原稿あるなら出さない理由がないと思うんだが
書けないか出版社自体と手が切れてるかどっちかでしょ
834イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 23:47:02 ID:Zz2lJagH
>>66によると、少なくとも2008年の時点では切れてはない。

まあ発売から4年近く経ってそんな事言ってるんだし、
そこから2年ばかり経った所で状況が変わっているとも思えないな、良くも悪くも。
きっと締切意識が、日本人のそれじゃないんだろう。カニ好きのフランス人だし?(苦笑

そしてさらにそこに、創作業特有の締切感覚(面白い物の為なら延期やむなし)が加味されて、
余計に遅れてる感じがするというか。
835イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 21:32:23 ID:pZ11fX60
ベントの取締役だし、それは無いだろ。あったらアルティマニア打ち切られてる。
836イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 07:31:49 ID:fsxWQu0I
ベニ松の本業は小説家じゃないからある程度はしょうがない
小説家・ベニ松のファンとしては寂しい話だが
837イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 10:02:14 ID:Iptc0s+w
8年放置はある程度を超えてるわな
838イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 10:51:04 ID:1Vr6g7AS
黒い虹は2004年。
839イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 00:24:25 ID:x3mM808E
>>838
セインは2002年
840イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 20:17:28 ID:WpTdptG8
続きまだ?
841イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 21:56:36 ID:NSbnw9Iu
永く生きて待つのも悪くないぞw
842イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 00:43:10 ID:aGw2r1Cw
読者よりも先に作者が逝くタイプ
843イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 07:07:49 ID:sdH+IVo6
朝日が目に刺さる!
844イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 19:49:01 ID:IodXY7f/
ささやき……いのり……えいしょう
845イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 06:24:14 ID:jd2wALx3
ねんじろ!








しんかんははいになった
846イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 15:14:42 ID:gBgMyU37
尿結石患者「石が中にある!」
847イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 22:32:27 ID:Xx4ORelQ
*おおっと!*
848イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 22:51:14 ID:IW2isXsU
ジヴの尿道結石を大減で破壊するザザ
849イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 23:10:51 ID:upNtdcZa
スライムのくびをはねた!
850イラストに騙された名無しさん:2010/08/19(木) 06:53:50 ID:K2piRHep
悠久ともいえる時を生き、強大な魔力と膨大な知識を有するバンパイアロードでさえも答えられない問いがあった。
すなわち――。

ベニー松山の新刊はいつ出るのかというものだ。
851イラストに騙された名無しさん:2010/08/19(木) 17:58:46 ID:BjQV4OD8
胎児「腹の中にいる!」
852イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 10:02:10 ID:b5o4aGOR
                           
             .,yzz_           
            ,ii;; ;; |リv          
            ,|l;; ; ; li)         
           .rll;;....  ;; lレ}         
           ll;;....;:;:;:;:;:; |)《         
          (ll ..;:;:.;:;.;:...;|lll(.         
          `ll ;;:......::;::::;|:li|《         
          |ll; ..; :;  ||;:|゙ i|         
         ..il;   ;:;:   lト .|}        
         .|l;;   ;;:: ;::;  ii》!        
         .フl;;     lllly|;l},   _,,,.    
         .il; ;;;; ::l;::|_],_,」.||lzyr  
       uz.、 :ll;;  l;ll;ll;;l;l ::::::::::lllllll|,,〕r厂  
       アミ|ll|lll;ll;lll;lll;llll|;llllll;lll|巛爻;llllllァ'   
      .'^'.、_,,爻];;||,从zzノ;;;|l;i;|;|》|;lllll|l》′  
         ̄`゙「巛¨¨`  .^⌒゙`.`´′′  
       墓の下を掘ると土の中から
        忘れられた新刊が出てきた 
853イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 15:19:47 ID:ORqy7KZm
このスレ見て久々に風龍読み直した
思い出補正も加わり楽しめたが、当時は連載してたかと思うと複雑な気分になった
…ハースニール選んだってことは、やっぱりベニ松はロルト好きなのかね?
854イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 00:41:03 ID:4Z2KSpf9
だって篭手とか兜だと威力はともかく見た目ビミョーだし
盾だと単なる回復役になっちゃうし
鎧だと見た目ビミョーな上にマツだし
855イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 00:57:39 ID:W8l5xBiu
ワードナの魔除けを生かしたいという観点からも、
防具だと都合が悪そうだw
856イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 13:27:11 ID:4f/i/vV9
登攀に邪魔だしな、プレートとかw
857イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 13:51:23 ID:AAZ2/wwn
>>856
篭手はそんなに登攀に邪魔にならず
封じられた魔力もとてつもなく強力だが、
悪魔と戦うときは役立たずだな。
858イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 00:28:15 ID:mrVDShac
ジヴとの最終決戦で籠手使ってティルトウェイト連発するガッシュとかすげえ萌える
859イラストに騙された名無しさん
ドワーフ王ゴルソム『花火を仕込んだ篭手か……対象年齢5歳以上』