2chライトノベル板大賞 2007下半期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大賞集計人  ◆31gW7rz..M
2007年下半期ライトノベル板大賞/ベストキャラクター賞の投票スレです。
2007年7月〜12月の間に発売された本の中からマターリと優秀作品を選びます。ルールを確認の上、奮ってご参加下さい。

【大賞概要】
●2007年下半期大賞の票数は【5票】まで。感想必須。
●投票期間は、タイムスタンプが
 08/01/20(日) 00:00:00 〜 08/02/2(土) 23:59:59 まで。
 08/02/3(日) 00:00:00 以降となった投票は無効。
 ただし日程中に、長時間サーバーがダウンするなどのトラブルがあった場合は延長する可能性があります。
●投票はage推奨。
●マターリ推奨。勝ち負けにこだわらず気楽に楽しみましょう。殺伐(・A・)イクナイ!!
●大賞に関連しての雑談は、下記のスレッドへ。
 イベント運営・感想スレッドpart11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199187053/
  ※投票期間中に票数を公表するのは絶対に止めてください。

【作品リスト】
少年・男性向けレーベル1:ttp://d.hatena.ne.jp/Idle/00080101
少年・男性向けレーベル2:ttp://d.hatena.ne.jp/Idle/00080102
少女・女性向けレーベル:ttp://d.hatena.ne.jp/Idle/00080103
(参考としてのリストです。期間内に発売された『あなたがライトノベルだと思う』作品なら、リストになくても構いません)

簡単テンプレ(【  】内は必須ではありません)
<<作品名>> 【著:○○/絵:□□/レ:△△】
 感想

他のルール、過去ログなど>>2-6
2大賞集計人  ◆31gW7rz..M :2008/01/19(土) 23:00:11 ID:dh81BtcW
●一人で最大【5作品】まで投票できます。
 ・独立して出版された書籍【5タイトル】までを有効とします。
 ・同人、雑誌掲載短編への投票は無効となります。
  なお電撃hp、ファウスト等書籍扱いの月刊誌、季刊誌などは集計人の独断により無効とさせていただきます。
 ・ひとりで同一タイトルへの複数投票はできません。
 ・シリーズ、作者、その他「一冊」以外の単位や、書籍でないものへの投票は無効とします。
●作品名は正確に、前後に<< >>を付けて括って下さい。上記のリストにある作品はコピペすることを推奨します。
  << >>で括られていない投票は見落とされる場合があります。
●投票理由(感想)の明記は必須とします。
 基本的に簡単な感想でOKですが、未読者に配慮してネタバレは極力避けてください。

 <注意事項>
 「荒し・多重投票対策」のため、次の場合集計人の判断により無効票とされる場合があります。
 ・一言だけの露骨に短い感想 (例:「○○最高!」「とても面白かった」等)
 ・明らかにコピペと思われるもの、他作品への中傷と取れるもの
 ・その他、集計人が不正な感想であると判断したもの
●貴方が名作だと思うものが名作です。他人の投票内容には寛容に。
●上の条件が守られていれば投票形式は自由です。

<<イチオシ賞>>
◎大賞に投票した作品の中で、イチオシしたいもののタイトル【一つ】に○を付けて下さい。
 ・大賞とは別にイチオシ賞として集計されます。
 ・イチオシ賞への投票は必須ではありません。
3大賞集計人  ◆31gW7rz..M :2008/01/19(土) 23:01:23 ID:dh81BtcW
●2007年下半期ベストキャラクター賞

・2007年下半期に出版されたライトノベルに登場したキャラ限定です。
 文庫、新書形式に限らず、ハードカバー単行本、雑誌媒体でもかまいません。

・二つ名等は集計人が作品を知らない場合に別集計してしまいますので、なるべくフルネームで。
 別集計したキャラがあった場合、ご指摘があれば修正します。

・5キャラ(5組)まで投票することができます。1キャラ(1組)1票です。

・カップル、コンビや組織でも1票として投票できます。但し、単体とは別集計になります。
 例えば、ホロ&ロレンスで投票しても、ホロ、ロレンス単体の票には加えられません。
 また、番外編などで極端に設定などが変わったキャラクターが入れば、
 本編のキャラクターとは別に投票しても構いません。

・亜人種、動物、妖怪、AI等、キャラクター性があればなんでも可。

・有効票の判断は集計人個人で行います。議論はしません。

・投票形式は以下の形式とします。集計法の都合上、{{}}で括られていない投票は限りなくスルーされます。

 {{キャラ名}}(作品名)
   コメント

---投票例---

{{パン・プ・キン}}(空ノ鐘の響く惑星で)
最後の最後で美味しいとこ全部持っていきやがってこの素敵カボチャめ。
4大賞集計人  ◆31gW7rz..M :2008/01/19(土) 23:02:08 ID:dh81BtcW
2chライトノベル大賞 栄光の記録(参考)
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lnprz.html
2chライトノベル板大賞 データベース
http://ranobe.web.fc2.com/taisyou/main.htm

【大賞スレ過去ログ】
2chライトノベル板大賞 2007上半期
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183704313/
2chライトノベル板大賞 2006下半期
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168528573/
2chライトノベル大賞 2006上半期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152198375/
2chライトノベル板大賞2005 下半期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137160796/
2chライトノベル大賞2005上半期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1120214403/
2chライトノベル大賞2004下半期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/
2chライトノベル大賞2004上半期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1088829460/
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/mirror/lp_04-1.html(ミラー)
5大賞集計人  ◆31gW7rz..M :2008/01/19(土) 23:02:39 ID:dh81BtcW
【大賞スレ過去ログ】続き
2ch ライトノベル大賞 2003年度下半期
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074171331/
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/mirror/lp_03-2.html(ミラー)
2chライトノベル大賞2003上半期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1058173952/
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/mirror/lp_03-1.html (ミラー)
2chライトノベル大賞2002下半期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1041299132/
2chライトノベル大賞2002上半期
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024751473/
2chライトノベル大賞2001(下半期)
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1004/10040/1004001978.html
2chライトノベル大賞2001上半期
http://salami.2ch.net/magazin/kako/991/991503423.html
2chライトノベル大賞2000
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/972/972892222.html
6イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 23:22:52 ID:R7WOhChG
板違い
投票所でやるんじゃなかったのか?
http://etc7.2ch.net/vote/
7大賞集計人  ◆31gW7rz..M :2008/01/19(土) 23:25:36 ID:dh81BtcW
>>6
雑談はこちらでどうぞ

イベント運営・感想スレッドpart11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199187053/
8イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 23:33:25 ID:R7WOhChG
>>7
雑談はこちらでどうぞ
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談196●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200402662/

板内観測はこちらでどうぞ
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part.42
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1199027545/

感想を書きたいときはこちらでどうぞ
今日読んだ本とその感想 三日目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183263967/
読むまでバカにしてたのに読んだら面白かったラノベ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173725298/
つまらなかったライトノベル 12冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195477138/
つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195723360/
・その他各作家・レーベルスレ
9イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 23:34:07 ID:R7WOhChG
自分が好きなライトノベルをお勧めしたいときはこちらでどうぞ
【ハードボイルドなライトノベルを紹介スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199918494/
おまいらお勧めのSF系ラノベを教えて下さい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096439159/
狂気の世界を書いたノベル教えて
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1004995084/
おすすめ エロ ライトノベル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1047885103/
イラストも中身も最高なライノベ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099938776/
ライトノベル勝手にランキングTOP10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1009303432/
1・2巻はしょぼいけど後半から面白いライトノベル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102670565/

まだ読んだことがないライトノベルを発掘したいときはこちらでどうぞ
貴方に合う本を探すスレ〜Part32〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198793124/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195548362/
読む前に内容知りたい本あったら書いとけ Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200492958/
10イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 00:18:00 ID:++DK0faf
糞スレ建ててんじゃねーよカス
11イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 01:19:48 ID:tvDcFeY+
はぁ? そんなの「人類は衰退しました」に決まってるじゃん
誰の目から見ても普通のラノベとは格が違うよ
12イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 05:03:32 ID:xbkukG6K
とりあえずメモ
13イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 05:17:12 ID:pcdF7th9
>>11
あれ面白いの?
買い控えてるんだが
14イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 05:32:47 ID:pkQUe1ne
なんでここでやるんだ?
投票に行くんじゃなかったのかよ
15イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 07:35:51 ID:VwP5gNFz
>>13
買って損はないんじゃないかな。
16イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 09:01:25 ID:9vbSEkiQ
また開き直ってスレ立てて居座りかよ
もういい加減にしろよ
17イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 09:54:50 ID:wqVHpXpu
何遍もやってきて一度も板違い裁定なんて食らったことないのに
何の権限で吼えてるんだ。悔しかったら削除人にでも陳情してみろよ。
18イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 10:50:52 ID:fOUr2a4i
すげえ居直りだな
19イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 11:31:48 ID:cn4SnLZ1
で、今度は何を一位にすんだ?
ネットで盛り上げる雰囲気を作んだから圧倒的にしなきゃな
20イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 11:34:30 ID:iQVNWJXP
人類は衰退しました2 田中ロミオ ガガガ文庫
圧倒的な筆力によって描かれる
奇妙な世界観は正に圧巻の一言
ゆったりと歩くような雰囲気をかもし出しながらそれがダレないのも流石と言ったところ
とある魔術〜14 鎌池なんたら 電撃文庫?
一票だと弾くとかいう馬鹿みたいな制度があるらしく
しかも読んでない本に入れたら不正らしいから
唯一読んだコレで
科学的な面でツッコミありまくり&戦闘ワンパの百乗だけど
グレンと一緒でノリと熱さがあれば全てOK?
初期より絵師が成長してあんな巻頭絵付けるんだから
作者の方も姿形の描写一辺倒じゃなく
乳揺れの一つや二つ入れる度量が欲しいところ
21イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 12:53:24 ID:SkufzlSH
釣れたらいいね
22イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 16:10:40 ID:Q4tX5hb6
<<人類は衰退しました (2)>> 【著:田中ロミオ/絵:山崎透/レ:ガガガ文庫】
今巻は二話が収録されているけど、後半の『妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ』が面白かった
この「面白かった」とたった一言を書くにあたって、
「たった一言じゃなくて、もっときちんとした形でこの感情を伝える言葉はないだろうか」
と少しばかり考えてはみたが、そんなことをしても逆効果でしかないと思うに至り、
面白かったというただ一言に感情を込めることにした
内容について書きたいことはいろいろあるけど、どうやってもネタバレになるから控えておく
読み直すことで新たに気付くことが沢山あるので、時間をおいて何度も読むべき作品

残念ながら、今期これと並べられる作品は一つもなかった
23 株価【180】 :2008/01/20(日) 16:41:18 ID:Cu4Jn/Oq BE:1302264386-PLT(66666) 株優プチ(magazin)
もうわけがわからんよラノベ
24イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 17:49:32 ID:2DwgnAN4
今度はロミオか
25イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 17:53:57 ID:Z82Xey+t
MFにもファミ通にも張ってないな。
あそこのには入れるなってことか。
ゼロとか獲ったら嫌だろうからなw
26イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 18:03:47 ID:Nk15+qE2
誘導

2chライトノベル板大賞 2007下半期
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1200819661/
27イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 18:11:22 ID:9mD4gz96
ゼロの使い魔
28イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 18:15:31 ID:FezODpxN
>>26
ちゃんと削除依頼だしとけよ
それともお前が集計するのか?
29イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 21:11:17 ID:9dyjV67s
では投票します。

<<スプライトシュピーゲル II Seven Angels Coming>> 【著:冲方丁/絵:はいむらきよたか/レ:富士見ファンタジア文庫】
対になるオイレンシュピーゲルで起きた事件をもうひとつの側面から描かれた物語。
発想としては珍しくもないけどじゃあそれがなんでもうまくいくかは別の話。
これはそれが成功していると思う。スプライト読了後にはオイレンを再読し、さらにもう1回スプライトと
無限ループに陥る。
ライトノベル的な設定の戦闘美少女三人組のポップなキャラと
根絶への糸口が全く見えないテロの頻発するわりと救いのない世界観のミスマッチがイイ。
CIAのエージェントが同盟国の治安機関よりも狂騒的なテロリストとの方が話が通じると
思ってしまったことにショックを受けてそれを吐露する台詞の虚無の深さは印象的。

○<<暴風ガールズファイト>> 【著:佐々原史緒/絵:倉藤倖/レ:ファミ通文庫】
<<暴風ガールズファイト 2>> 【著:佐々原史緒/絵:倉藤倖/レ:ファミ通文庫】
これはおもしろかった。感動の名作系じゃなくて少年マンガ的なおもしろさなんだけど、
いやーおもしろかったーっていうのが読後の感想。
文体のリズムが読んでて気持ちいい。主人公の一人称の語り口が気持ちいい。
あんまり気持ちいいんで繰り返し繰り返し読んでしまった。
ミッションスクールのラクロス部の話なんだけど1巻は部員集めから始まるのとかはまさに少年マンガの
スポーツものの始まり方。それでもおもしろかったのが2巻ではテンションも高くついに公式戦。これはうまいわ。
少人数一貫教育のお嬢様学校でのいかにもありそうなエピソードの使い方も抜群にうまい。
3029:2008/01/20(日) 21:11:48 ID:9dyjV67s
<<図書館革命>> 【著:有川浩/絵:徒花スクモ/レ:メディアワークス】
図書館戦争シリーズもついに完結。最後までテンション高く最後までベタベタなラブロマンス(笑)
コミカルで笑わせるところは笑わせて、アクションは見得を切るように、熱血馬鹿は熱くまっすぐ。
エンターテインメントだなあ。
ライトノベルではなんてことない刊行スピードだけど、ハードカバーでこれだけ刊行スピードの速いシリーズも珍しい。

<<火の国、風の国物語 戦竜在野>> 【著:師走トオル/絵:光崎瑠衣/レ:富士見ファンタジア文庫】
えらくストレートな中世風ファンタジー世界の戦記もの。そのストレートさがかえって新鮮。
清廉でまだ年若いのに剣術に長けてて領主で王女とも親しくてでも恋愛には鈍い主人公
ってえらいストレートで懐かしささえ感じる主人公像なんだけど、このストレートさがイイんだな。これが。

次点はウィザーズブレインと9S。こっちは両方ともSF系のストレートなライトノベル。
ライトノベルとして正しく盛り上がってる感じでおもしろかった。
シリーズだととらドラ、断章のグリム、バカとテストと召喚獣、鋼鉄の白兎騎士団、封殺鬼、
ヴィクトリアン・ローズ・テーラー、月光のカルネヴァーレあたりが順調。
完結作品はマイフェアSISTERと食卓にビールを。両方ともこんなに早く完結するとは思ってなかったが。
逆に続きが出るとは思わなかったステレオタイプパワープレイの2巻が出たのは嬉しかった。
新人だと時載りリンネが児童文学っぽくて良かった。
あとはドラゴンキラーありますと導入部に勢いのあったギャルゴがまあまあ。
31イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 21:17:58 ID:4fparXLh
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃・二次元の女たちはお前に笑顔を向けているのではない。
┃ あくまでも主人公に対して微笑んでいるのである。
┃・二次元の女にはぬくもりが無い。
┃ いざというときにお前を助けてもくれない。
┃・二次元の女とは、現実の人間の手で描かれ、             -――- 、
┃ 現実の人間の声をあてられた虚構の存在である。       , ‐'´         \
┃                          人          /            、 ヽ
┃                         .<. 。>         |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
┃                     バシ!! 彡V \          ljハ トkハ  从斗j │ ハ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 彡 \         .l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \
                                \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ
                                  {心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   } }
                                  ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  { {
                                     7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }::\ \丶、
                                    /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
                                    ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ ノ
                                     |   .:.:::::::::::l  __ヾ\    ≧:::::::::'、ヽ {
                                    l_ .:.:::::::::/ >v'  l \::ヾ  ̄::::::::::::::::', }>
                                      ヽ.:::::::::V  |  ! l∧::::::::::::::::::::::::::::Vリ
32イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 21:20:33 ID:Nd6lAZ6y
このスレは削除依頼済みです
書き込まないで下さい

誘導
2chライトノベル板大賞 2007下半期
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1200819661/
33イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 23:13:01 ID:x7xXJ5TI
○<<とらドラ6!>> 【著:竹宮ゆゆこ/絵:ヤス/レ:電撃文庫】
文化祭の5巻、会長の6巻で悩んだが、関係がが大きく動き始めた印象のあるこちらで。
当初はラブコメといわれてたこの作品だけど、各キャラを深く掘り下げ始めた今では、
もはや青春群像劇というべきだと思う。どれだけ大人びてても、やっぱり高校生なんだ、
ということを感じさせる描写が非常に良かった。ゆゆぽ良いよゆゆぽ。

<<オイレンシュピーゲル 参 Blue Murder>> 【著:冲方丁/絵:白亜右月/レ:角川スニーカー文庫】
対になるオイレンとスプライトだけど、スプライトでは冬真が動く分大局的になりがち
なのに対して、オイレンでは各キャラの描写に比重が置かれてる感じがして、どっちか
つーとオイレンが好み。もうね、陽炎の一人称視点がたまんないんすわ、ホント。

<<ばいばい、アース I 理由の少女>> 【著:冲方丁/絵:キム・ヒョンテ/レ:角川文庫】
もいっちょうぶちんから。昔の作品なんでバリバリのエンタメってわけじゃないけど、
情念とか妄執とか色んなもん込めたんだろうなってぐらい重厚で、造語もいっぱい。
だがそれがいい。全体的にwkwk感漂う1巻をチョイス。最終巻待ってます。

<<円環少女 (6) 太陽がくだけるとき>> 【著:長谷敏司/絵:深遊/レ:角川スニーカー文庫】
敵地に無手で突入って、赤い風じゃないんだからどうすんの、って5巻からの続き。
面白い、でも作品として大事な要素が色々欠落してる気がする、けどやっぱり面白い。
記述される魔法表現のビジュアル化に脳内エンジンがフル稼働なのがたまりません。

<<DDD 2>> 【著:奈須きのこ /絵:こやまひろかず /レ:講談社BOX】
作中で何やってるかって、半分以上は野球やってるんですけど、その執拗なまでの
描写でグイグイ読ませるのがきのこ節。そりゃー超人オールスターにもワクワク
しますよ。でも、きのこセンセが読んでほしいのは野球なんだろなぁ、と思う。

次点としては、WB9、香辛料5、ROOM9、ゼロ12、紅3、司書、時砂の王あたり。
ほぼ作者買いだから1冊ごとの満足度は高めなんだけど、新規開拓がほぼ無いんで、
供給元としての本大賞には期待しております。集計人さん頑張れ、超頑張れ。
34イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 03:56:05 ID:PyEFiEiP
<<とらドラ5!>> 【著:竹宮ゆゆこ/絵:ヤス/レ:電撃文庫】
あっかるい爆走ラブコメという印象を、それを象徴する実乃梨のイメージと一緒にぶっ壊した一冊。
大河に自分を重ねる竜児が切なくて、結末も見えていて、それで実乃梨と衝突するのが切なくて、
なんで実乃梨はきちんと話をしてやらないんだよと読んでいる間ずっともやもやしてたんだけど、
それはラストできちんと明かされる。太陽娘も決して明るい部分だけではないんだよ、と。

<<円環少女 (6) 太陽がくだけるとき>> 【著:長谷敏司/絵:深遊/レ:角川スニーカー文庫】
読んでて息が詰まる展開の密度感がすごい。ドロドロの抗争の中で、ひたすらに真っ直ぐな仁とメイゼルが熱い。
明かされた舞花の激しくて孤独な最期に胸が痛い。場違いな笑いを提供するきずな&みずきちGJ。
昭和の学園紛争への郷愁を描きながら、国城田を偶像化せず間違ってる、古いと一蹴したのが気持ちいい。
こんな断片的な感想ばかり出てきてまとまらないのも、変態から燃えまでなんでもありのカオスな円環らしさだと思う。

○<<暴風ガールズファイト 2>> 【著:佐々原史緒/絵:倉藤倖/レ:ファミ通文庫】
「一番偉いという意味です」こういう話に巻き込まれる主人公は普通なら常識人なのに、級長さんマジさいこー。
集まった面々のキャラ造形にはあざとさを感じてしまわなくもないけれど、やはり燃える物は燃えるし、萌える物は萌える。
急造集団で目標は日本一なんていまどき漫画でもあり得ないけれど、マイナースポーツならばもしかしてと
リアリティを感じてしまうのがこの話の妙かな。目標への高い壁を認識したところで2巻了、となった訳だけど、
あとがきや売り上げには不穏な空気が・・・今期イチオシにして、一番続きが心配なシリーズ。
35イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 03:57:27 ID:PyEFiEiP
<<おと×まほ 3>> 【著:白瀬修/絵:ヤス/レ:GA文庫】
とにかく24歳魔法少女や古伊万里さんの暴走に馬鹿笑いした。女装少年物は女装に萌える女の子に萌えるのが王道です。
そっちばかりに目がいくけど、燃え展開も悪くない。ただしこちらは王道を避けようとして彷徨ってる印象もあり。
2巻の24歳バトルが一番良かったかな。暴風と違ってレーベルで推されてるみたいだし、安心して楽しめそう。

<<バカとテストと召喚獣 3>> 【著:井上堅ニ/絵:葉賀ユイ/レ:ファミ通文庫】
ああ、バカだとしか言いようがないw 
過去3冊の中でも群を抜いてバカ。手段が目的にすり替わる終盤は極めつけにバカw
ラストに爆弾が仕掛けてあったけれど、修羅場もきっとバカなんだろうなあ。
文学少女5と同時刊行で、文学少女の箸休めに最適でした。

●キャラ賞
{{武原舞花}}(円環少女6)
地下の奥深くで人知れず身を投げ打って原爆を受け止めた彼女の最期の感情が、選任係官の使命感でもなんでもなく、
18歳の女の子の「死にたくない」「ごめんなさい」 描かれなかったからこそ、その最期が目に浮かんで哀しい。

今期計47冊 電10/富F8/富M1/靴4/FB7/MF10/GA2/HJ2/集C2/ハードカバー1。
文学少女が刊行以来初めて上位5冊に入らなかったのが自分的トピック。
悪くなっているわけではないんだけど、徐々にあの展開に慣れてきてしまってるんだよなあ。
36イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 05:24:16 ID:6/VaUguG
今回はロミオだろ
お前らも自分で宣伝しとけ
37イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 10:26:07 ID:DOdVumKN
今回はとらドラだよエロゲ厨

もう既になんでスレ等で布石うってるんだから
38イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 12:13:07 ID:IFHkmzI4
何にせよマイナーな作品に投票はするなよ
しらけるだけだからな
39イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 19:17:48 ID:oGkPrfdN
○<<さよならピアノソナタ>> 【著:杉井光/絵:植田亮/レ:電撃文庫】
最初に張っといた伏線があからさまなところはあるが
個人的には2007年のベストパイ。
多少ベタな展開はあったものの
中盤のカシミールの場面だけでご飯3杯はイケる。
青春ってすばらしいですな。

<<とらドラ6!>> 【著:竹宮ゆゆこ/絵:ヤス/レ:電撃文庫】
まあ鉄板です。
それまでよりも少し重い展開で
ドロドロしつつあるものの
合間合間に笑いの種を仕込んでくるあたりは
さすがゆゆぽ。

<<ゼロの使い魔 13 聖国の世界扉>> 【著:ヤマグチノボル/絵:兎塚エイジ/レ:MF文庫J】
ゼロ魔史上最高傑作とも言える13巻。
ルイズかわいいよルイズ。
ノボル早く新刊書いてくれ…
40イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 19:20:23 ID:c8IxHoxH
>>37
エロゲ厨乙
41イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 19:32:22 ID:kL6fhn/p
煽り云々抜きで単純に、今投票やってる奴って凄いよな。
どう頑張っても工作っぽい色眼鏡で見てしまうだろうに。
42イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 19:42:11 ID:IIDwIGFz
つーか抽象的な誉め言葉ばっかだな
43イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:45:05 ID:4fGsMCn+
○<<ゼロの使い魔 13 聖国の世界扉>> 【著:ヤマグチノボル/絵:兎塚エイジ/レ:MF文庫J】
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説13巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ3期決定されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック3巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
44イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:48:32 ID:DOdVumKN
だからといってこんなの持って来られても困るが
45イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:59:37 ID:ZmVkw7E7
                                         ○________
                               なぎはらえー    |:|\\:::::||.:.||::::://|
                                             |:l\\\||.:.|l///|
                         __ ィ   ,. -――- 、    |:|:二二二二二二二 !
                        /    L /        \.  |:l///||.:.|l\\\|
                / ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / f  / /   l l l lハ |:|//:::::||.:.||:::::\\|
  ト、     ,.    ̄ ̄Τ 弋tァ―    `ー /   从 |メ|_l  l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ \__∠ -――く  __       .Z¨¨\   N ヒj V ヒソ l .l ヽ\| / /
   ヽ  ∠____vvV____ヽ   <   ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐ ./ /
.    \\_____ivvvvvvvv|   V.    (  (  /Tえハフ{  V / /
       \!      |   / 入_.V/|      >-ヘ  \:::∨::∧   / ∠ ____
 __  |\       l/V  _{_____/x|    (_|::::__ノ   }ィ介ーヘ ./  ,. ---―――
  )-ヘ j ̄} /|        /___/xx|       _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___
  {  V  /`7.         /___./xXハ    ( |:::::::::::::::::ハ   >' ____二二二
.  \_   |/        /___l XX∧     __≧__::::::::/:∧/   `丶、
    |   ヽ        /____|]]∧  __|__L.∠ ム'  <`丶 、 `丶、
    |     ',         {     |]]]>'  __      ∧ l\ \   丶、 ` 、
   ノ     }       l ̄ ̄ ̄.|] >' ,. '  ̄ / .// :/  V'  \ ヽ    `丶\/
  / ∧   { \      |      .|>' /      // :/ :/ :   ', l   \ ヽ  ,.-――┬
 入ノ. ヽ  く  ヽ______7 ー―∠__    〃  l :/    :l l     \V
`ー′   \  `<  | {      /   | /〃   :|/  __V/ ̄| ̄ ̄{_
46イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:03:43 ID:NBeoGrAO
ああ、そういや感想にAA使ってもいいんだったな
47イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:42:00 ID:KdQ/gT0L
>>43みたいなのは論外だけど
>>39みたいな中身がないのとか
その他既刊の情報や現在の情勢書いて感想としてるようなモノが
埋もれた良作発掘という主旨に適当なのか?
48イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 01:16:59 ID:GTP8GQH9
39ダメか?
今まで普通にこういうのあったろうに
49イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 01:54:53 ID:lVHKMY5Y
雑談はこちらでどうぞ

イベント運営・感想スレッドpart11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199187053/
50イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 05:20:28 ID:i6Rc0T9k
<<悪魔のミカタ666 (4) スコルピオン・デスロック <下>>>
2007年最高にワクワクする伏線の巡らせ具合、これぞライトノベルって言い切れるヒロインたちとの青臭い掛け合い
あまりにもはじけ飛んだ体育祭シーン、ここまでくるといっそすがすがしいね
数年間時間を空けたことがプラスに思えてくる絵師さんの成長
イハナがやべぇ

<<れでぃ×ばと! (5)> いちおし○
この手のラノベにありがちな浅ましい引き伸ばしを感じないところが高評価
昨年出た本の中で2番目に好きな主人公、つーか「れでぃ×ばと!」の中で1番好きなキャラが秋晴w
今年も楽しみ、刊行ペースも安定しるし

<<ROOM NO.1301 #9 シーナはヒロイック!>>
フラグ立ったな、昨年発見して即全巻集めた傑作
俺はこーゆー村山由佳っぽいのが大好物です
刊行ペースだけが納得いかない、つーかレーベルからしていろいろ不安
富士見Fにさっさと池

<<バカとテストと召喚獣 3>>
バカ、最高にバカ、愛すべきバカ、むしろ愛してるぜバカ
2007年に出たラノベ全編ギャグ部門ぶっちぎりでトップの作品
てか阿智以来のあたり、3.5巻が楽しみ
51イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 05:21:11 ID:i6Rc0T9k
<<不気味で素朴な囲われた世界>>
昨年度俺からの好感度1位のステキ主人公、串中弔士くんがうんたらかんたら
俺的二塩最高傑作、たのしうございました

●キャラ賞
<<不気味で素朴な囲われた世界>>(串中弔士くん)
中二病を極めたらこんなんになるかもわからんね
続編でも顔出ししねーかな

23歳男、2007年は500冊ほど縦積みしたぜ、上記5冊は2007Top20に入るくらい好き
最近淡い恋心とすれ違いが俺ガイル
52イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 10:03:45 ID:SxtrDFMs
○<<悪魔のミカタ666 (4) スコルピオン・デスロック <下>>> 【著:うえお久光/絵:藤田香/レ:電撃文庫】

オリオンからスコルピオンへ。
季節の移り変わりによって変わってゆく主題。もともとアホなスコルピオン編ではあったがこの巻は極めつけの
アホさと熱さを持っている。複線の使い方も見事で今やうえおも実力派だなあとしみじみ。
個人的にはイハナの肉体の変化にちょっとうるっと来ました。終盤の怒涛の展開も凄い。
この巻でアニメ化は消えたな…。今期一押しの良質の物語でした。


<<Dクラッカーズ+プラス 世界―after kingdom―>> 【著:あざの耕平/絵:村崎久都/レ:富士見ファンタジア文庫】

あざの儲ですが何か?
というのはともかく後日譚を中心にした新規書下ろしの短編集。懐かしいなあ。富士ミスが(遠い目)
というかキャラクターがしっかりその後の世界に生きているためにこのまま話を続けられそうな舞台の完成度。
カプセルの代わりに暗躍している『アロマ』とか新しいがジェットも短編用に使い捨てるのはもったいない!
BBB空けたら書いてくれないかな…


<<時載りリンネ! (1) はじまりの本>> 【著:清野静/絵:古夏からす/レ:角川スニーカー文庫】

スニーカーの大賞作。
夏休みってこんな感じだったよな、と思わせられる本。この人の描写はどの場面でも空気というかニオイが想像できてしまうような
文体がとても魅力的。後書きとかを読んでも相当本を読んでそうな人です。
二巻もお勧めですが今回はこちらで。冒頭の数ページを読んでみてすんなり話に入っていけそうならばっちりです。
久しぶりにさわやかな読後感のラノベを読みました。

53イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 20:54:20 ID:ffFzwFd9
あげ
54イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 13:36:39 ID:SIyS6mfU
復活
55イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 14:50:13 ID:6syYSEwO
2票
<<暴風ガールズファイト>> 【著:佐々原史緒/絵:倉藤倖/レ:ファミ通文庫】
<<とらドラ5!>> 【著:竹宮ゆゆこ/絵:ヤス/レ:電撃文庫】
<<円環少女 (6) 太陽がくだけるとき>> 【著:長谷敏司/絵:深遊/レ:角川スニーカー文庫】
<<ゼロの使い魔 13 聖国の世界扉>> 【著:ヤマグチノボル/絵:兎塚エイジ/レ:MF文庫J】

3票
<<バカとテストと召喚獣 3>> 【著:井上堅ニ/絵:葉賀ユイ/レ:ファミ通文庫】
<<暴風ガールズファイト 2>> 【著:佐々原史緒/絵:倉藤倖/レ:ファミ通文庫】
<<とらドラ6!>> 【著:竹宮ゆゆこ/絵:ヤス/レ:電撃文庫】
<<“文学少女”と慟哭の巡礼者>> 【著:野村美月/絵:竹岡美穂/レ:ファミ通文庫】

4票
<<悪魔のミカタ666 (4) スコルピオン・デスロック <下>> 【著:うえお久光/絵:藤田香/レ:電撃文庫】
56イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 14:56:25 ID:6syYSEwO
<<暴風ガールズファイト 2>>は書評サイトもイチオシの作品です
頑張って一位にしましょう
57イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 14:57:16 ID:gc9DZ7+N
板違いのスレがあると聞いて遊びにきますた
58イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 18:48:02 ID:ijRVR+xT
ぶっちゃけここのスレで理解したのは、読解力のない奴の方が多いってこと
下手でもちょい綺麗系の話がうけるという事
59大賞集計人  ◆31gW7rz..M :2008/02/03(日) 19:52:26 ID:js78VfHm
このスレは一旦削除されましたが、暫定で復帰しています。
現在、担当削除人氏の意見待ちの状態です。

スレが復帰した場合、今後の対応を決定いたしますのでしばらくお待ちください。
60イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 20:14:20 ID:duKyG0XA
他人任せすまないが、頑張ってくれ>集計人
61イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 21:42:25 ID:r16RNasq
スレの中でどんな議論をしようが勝手だが、各レーベルスレだけじゃなく
個別作家スレにまでマルチするならやめちまえ。
62イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 00:07:01 ID:rpdlSY5Y
それを主張するには、
マルチやってる馬鹿がここの住人だとそっちが照明する必要があるんだが……
63イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 09:58:50 ID:JfgQ0oEW
どこをどう読んで、このスレがマルチ推奨してると思ったんだろうか。
64イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 10:25:34 ID:upnwTeGE
いいかげんウザがられてることに気付け
65イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 11:37:34 ID:yVEu92sU
>>64
うざい
66イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 12:01:33 ID:tTvVwAKs
>>62
そんなもの証明する必要はない
誰がマルチポストしていようが
大賞さえライトノベル板からいなくなれば
なくなるものだ
さっさとやめちまえよ
67イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 12:38:35 ID:1kmX4MGv
うん、荒らしたモン勝ちだなw
68イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 14:24:14 ID:2HgWohax
>>66
なんか必死だなw
案外お前がしてたんじゃねえの
69イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 14:35:14 ID:hpbAutct
おまえら悪口だけでスレ埋めんな
70イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 15:19:39 ID:DM90d/dV
まずアンチに言えよ
71イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 15:37:32 ID:0MgCgiqq
莫迦だ。莫迦ばかりだ。
72イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 21:04:47 ID:sUmGy0RD
荒らしカコワルイ
73イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 16:31:59 ID:VezG+u15
>>71
何だっけそれ?
京極だった気がするが
74イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 00:58:08 ID:v6gkty3/
>>73
新城直衛の台詞じゃなかったかな。
75イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 01:07:24 ID:Nt2nQZXC
ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
76イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:12:34 ID:sJWRI5Zh
そろそろ大賞の結果が出るころだなと思って久々にラ板に来てみれば事実上中止になってたw
削除人ってボランティアだっけか
その中に数人バカが混じってしまうのもしょうがないのかね
77イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 09:22:43 ID:CdjLUyxi
アンチ工作乙
78イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 19:27:42 ID:RrwxYJM4
大賞の結果に納得できない人間の数が許容範囲を超えたってことで
ようはやる価値・信用がなくなったってことだな
79イラストに騙された名無しさん
たくさんレスがあると人数が増える