【乙女のために】B's-LOG文庫★3録目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
BL棚に置かれがちですが、実は王道少女向けレーベル。
全世界の乙女のためのB's-LOG文庫、総合スレッドです。
個別スレッドを持たない作家、新人作家の話題もこちらでどうぞ。

★嵐はスルー!(←ここ重要!忘れないように)
話がループし始めたら、一晩おいてクールダウン。
行き過ぎた叩きにならない様に、節度をもって大人な対応を。
それでは、マターリsage進行で。
(sage進行とはメル欄に半角小文字でsageと書き込む事です。念のため)

B's-LOG文庫オフィシャルサイト
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslog_bunko/
発売予定カレンダー
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html

★前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182443785/

過去ログ及び関連スレは>>2以降
2イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 18:08:29 ID:wP04POuM
【乙女のために】B's-LOG文庫★1壺目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160755972/

志麻友紀○ローゼンクロイツ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037631365/

※BL出身作家さんの個別スレッドについては、各自該当の板でお探しください
3イラストに騙された名無し三鳥:2007/12/27(木) 00:34:11 ID:wavsq72L
3取りー!!!
4イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 01:12:15 ID:54Ddn/6m
乙!
5イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 00:13:29 ID:h37Jb+vY
乙ッス!
6イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 21:49:14 ID:EIgZBpWd
前スレ埋まったー
7イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 20:56:29 ID:66sFokEm
新スレオメ!
年末年始はアクセス出来ませんが
みなさんよいお年をー!
8イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 11:32:24 ID:/ZVJgQr+
前スレ使いきりオメ!
新スレ乙!

埋もれないよう頑張ってくれー
イラストも段々華やかになってきてて嬉しい
9omikuji:2008/01/01(火) 23:35:29 ID:Hsmkd+yH
今年は近所の書店にも入荷されますように!
10イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 22:10:06 ID:FM6U1OHi
あけましてあめでとう!
面白い新刊がたくさん出ますように!
11イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:31:49 ID:9SON6TzT
あけおめー

近所の書店への入荷、自分も祈っとく|・∀・)゚+.゚
12イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 16:58:13 ID:yiTeMgW6
あけましておめでとうございます

お気に入りの作品が打ち切られませんように
13イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 19:48:27 ID:pZHE6j7K
来週頭には新刊出てくるかな?

自分は死神姫と薔薇乙女に特攻予定ですが、皆はどうしますか
14イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 21:39:23 ID:/+n7MtCy
死神姫は二巻目だし、「特攻」って扱いは止めてあげなよw
そんな自分も死神姫と薔薇乙女を買うつもり。
15イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 00:06:16 ID:RPVWhEnX
死神姫二巻はサイト見て買う気になった

あとは感想待ちかなあ
16イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 15:18:14 ID:7zrBXGyO
死神姫と奪いにまいります!は買う。
あとは書店でちらみかな。
薔薇はタイトルで気になるwww
○○仮面でたらすげぇ。
17イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 15:56:33 ID:dUJV0diO
初恋の彼氏似の女の子(?)が白薔薇の君とか
呼ばれているにイピョウ!
18イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 18:44:42 ID:eNNYyXID
>>17
それなんてマリみて
でも考えてみると似てるなw
百合はお腹一杯なのでビジュアル級の斜め上展開キボン

自分はとりあえず奪いにまいりますだな
19イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 01:28:29 ID:Jmt7ZGLM
狐は2月じゃないのね。
残念…
20イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 02:19:46 ID:aBE5GiQM
金の王子シリーズはまだ?
21イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 08:18:41 ID:BxBuBj9v
>>20
>>1の発売予定カレンダーをチェックするべし
22イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 14:19:44 ID:DWzTaE2H
しかし百合もどきは今のビズログで受けるのかな…

コバルトだと定期的にその手の女子だらけの
ソフト百合or親密すぎる友情物が出るけど、
ビズログはあんまなかったよね?どの辺の層狙ってるんだ?
23イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 14:40:00 ID:E35cMyTG
いやまだ百合物と決まったわけじゃない。
例の初恋の人似の人はきっと本人だと信じているし
そこから政府を巻き込む一大サスペンスが展開すると
信じてもいる!



                                      チョコットだけどサ。
24イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 20:32:29 ID:lsZAAWXD
今月タイトルは、薔薇がやけに目立つな

薔薇乙女はギャグなノリなら買おうかな…
奪いにと死神姫どっちにするかはパラ見して決める
25イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 21:43:34 ID:GsDAv7j5
>24
パラ見がバラ見に見えた(笑)

自分は薔薇乙女買ってみるつもり
死神姫は……表紙絵は猛烈に可愛いけどなあ。
まぁ、バラ見してから考えるわw
26イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 01:34:39 ID:ndlf3cOh
このスレで話題になってたんで、狐を読んでみた
内容云々の前に文章力がアレだったんだが
B's−LOG文庫ではこのくらいが普通なんだろうか
それとも他作品はそうでもないんだろうか
27イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 03:35:44 ID:dqiDA1Xl
26は他レーベルでどんな作品がすきなの?
狐ってこのスレでは他タイトルに比べてぜんぜん話題になってないくらいに思っていたが違うんだw
28イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 12:42:50 ID:X6XnDht2
あ、そうなんだ。レス読み返してみる
他レーベルでは青目京子さんとか好きだな
29イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 16:56:58 ID:yNO9Xh0M
そりゃ、地味好きか?狐とは傾向違いすぎ。
上手いとか下手の問題じゃなく。
いっそエパタイ読んだ方がよかったかもw
実際は青目さん好きだと「春に来る鬼」辺りがいいのかな?
30イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 17:02:49 ID:ACa/rLuk
狐はあらすじのテンションが高すぎるからそのあとに本文読むと若干まともに見える
31イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 17:48:21 ID:i9sLwFiD
青目さん好きなら、地味でも文章と展開がしっかりした
ファルティマ、ソフィア、神破、ソウルメイト、王ケイ辺りがいい希ガス

狐あとがきは凄くラノベらしいとは思うがw
ビズログの中では流さんと並んで浮いてるよな
32イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 18:33:45 ID:Ol0FBDfO
今月は早売りゲッターさんいないのかな?

レポ待ってますノシ
33イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 19:53:38 ID:FMIbuSSu
さすがにまだ早い
34イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 20:12:44 ID:t5LS0u6R
今月は19日だからね。
35イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 23:46:02 ID:k3e9ASVp
正月挟んだから遅いんだったな
このラインナップなら封縛以外はランキングに入るかな。楽しみだ

ところで前に話題になってたレティーシュ読んだけど
これもし、ビーズログで出してたらキャラも物語も
もっと加筆修正があったかもな…って
ちょっと勿体無い気分になった
36イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 23:51:29 ID:nUprW5JV
たしかにB7の担当さんとか付いてたらビシバシ指導が入りそうだw
37イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 18:21:27 ID:6qzkSPpb
少なくとも、本の厚さが倍にはなりそうw>B7担当の指導入り

設定的には、ラブ命のルルルよりはビズログっぽいよねレティーシュ
ビズログで連載してたから当たり前だろうけど
38イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 22:44:41 ID:kdTYsmEy
新刊の表紙イラ見た
薔薇乙女、主人公と同じ制服着ている人ってどうみてもごつい・・・
39イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 23:23:55 ID:WrPAYEAd
うーん。
もう少し文明開化のカホリ漂うイラストが良かったなあ…orz
40イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 09:15:01 ID:lX165fir
死神姫はよさげだな。
焼餅焼きの旦那。
愛人なメイドはどっちの愛人なんだ?w
41イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 21:40:17 ID:mSp1fJ0O
薔薇乙女、カズキヨネさん系だと面白かったかも?
でも文明開化の匂い出せる絵師さんて、難しいような…
…それより平安はロリ絵なのがつくづく嫌だ

死神姫は今回ラブ増量なのなら楽しみかも
宗教がらみよりそっちが見たいから
42イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 00:36:19 ID:47o1BUmQ
平安はもっと格好いい系の絵柄が良かったなあ。
もしくは平安のゴージャス感か雅の出せる人か。
43イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 15:59:33 ID:Afk68hIg
そろそろ手に入れた人いるかな?
44イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 16:32:21 ID:lTFl/04O
3月の新刊
RHプラス・ノベライズ (仮) 金沢有倖
お狐サマ 5 (仮) かたやま和華
王女修行、はじめます! (仮) 高丘しずる/由貴海里
金の姫と金の王 -神の眠る国の物語- (仮) 剛 しいら/佐倉汐
神破の姫御子2 (仮) 香月沙耶/凪かすみ
虹色万華鏡 -ふたしえの秘密- (仮) 三條星亜/おおきぼん太
薔薇乙女学院へようこそ!2 (仮) 檜原 まり子/ほづみ音衣
45イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 16:34:10 ID:WvDzNpNX
>>44
1-2冊2月に回して欲しいなあw
46イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 17:58:25 ID:k+FknSbz
金王子は延期かと思ったら、少しタイトルが違った
姫に戻るってことで、最終巻かな
47イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 18:18:37 ID:lZlM/BaQ
私も一瞬、2月の延期!?ってビビッたw
ちゃんと2月分のもある
よかった
48イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 21:16:14 ID:FR33ydX7
2月怒涛過ぎるなw
1月の早売り買えたばかりだがwktkする



死神姫は良くも悪くも一巻と同じノリ
ラブは思ってたより少なめ?男同士の関係の描写のが
妙に力入ってる気がした。あとぼっちゃん又うざい

平安は挿絵だけ見たが、性別バレして両想いになった臭い
薔薇乙女はこれから読むが、マターリした女子校話みたい
49イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 21:51:20 ID:4IQkCRR0
>44
高丘さん、路線変更?
WHから一冊だけでてたような気がする謎な新人さんもこっちきたのか?
50イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 23:41:03 ID:lv2Nxxr4
薔薇乙女・・・ある意味カーリー1巻と同じ感想を持った。
それでいったいどっちなの!?と・・・・。
51イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 23:42:24 ID:lv2Nxxr4
追加。
薔薇乙女、小説内にいちいち数ページの漫画が挿入されていたんだけど、
そんな形式のってこれまでにあったっけ?
52イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 00:13:32 ID:lPsxoQFl
今読んでるところ。
BLだとたまにあるなあ。

死神姫。
先は長そうだw
冒頭の某キャラの根性に感服した。
53イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 09:10:59 ID:5hcJn5M6
薔薇乙女。
どっかで既視感があると思ったら
作者のBLのエモシバのセンセにタイプが近いんだな。
才能はあるけど世情に疎くて周囲に構われキャラ。
ただあれほど自虐タイプじゃないが。
54イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 11:19:45 ID:5YKq+tdJ
>>50
カーリー好きには買い?
55イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 16:14:10 ID:vEiWoitK
ネタバレ



平安はサクサク進んでるね
脇のマジホモカプ臭はチョトびびったけど.
ホントこれで絵がもう少し大人っぽければ...

死神姫、自分はラブはこんな物だと思ってたから失望しなかったけど
キャラ多すぎて時々、ヒロインや新キャラが空気になるのが微妙だわ
全体的に1巻よりパワーダウンしてるから(大筋は1巻とほぼ同じだし)
次は頑張って盛り上げて欲しい
56イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 17:45:07 ID:5hcJn5M6
死神姫は今後の展開に向けた
キャラクター紹介と状況紹介の巻って感じかも?
おかげで確かに主人公の影がちょっと薄くなっていた。
57イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 22:24:53 ID:qdoW5bnw
死神姫は夫婦仲が進んでたね。
ページ数が危ないって書いてあったけど掛け合いとかト書とかかなりけずれると思う。
強公爵がでてくるまでの掛け合い引っ張りすぎだw
58イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 22:51:28 ID:RGgZ3PhB
>>57
にしても普通、結婚しているのに初夜もまだとかはどうよ
完結するまで手がだせんのじゃないかw
59イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 00:40:00 ID:YJU57Dnh
>>57
掛け合いはともかく地の文がくどすぎると、自分も思った>死神姫
基本コメディならもっとテンポ良く、軽〜く読ませてほしいな




時計侯爵もキャラ的に一ひねり欲しかったかも
館が時計だらけとか。折角プチ旅行してるのに旅先の雰囲気が無いし
…と書いて気付いたけどこの作者さん、一巻でも情景描写は巧くなかったんだったな
60イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 21:37:05 ID:zO9pigvW
時計公爵は自称じゃなくて実質他称だからねえ。
屋敷内が時計だらけよりはいいと思う。
しかしたまーに代理を任される人はプレッシャーだなw

ところであのしゃべり方はなんか訳があるんだろうか?
61イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 22:15:47 ID:odIAs0qS
平安は思いのほか早く正体が割れたなあ。
展開が速いのはいい。
後何冊で終わるだろうか?
62イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 23:58:03 ID:3nfo5Xed
来月と再来月は、金王子の最終章か。
「月刊剛しいら」だなw 筆早っ。
淡白な文章だけど、荒れた感じはしないのが凄い。
63イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 01:08:04 ID:q0yf3uls
王道萌設定は外さないしね>剛さん
個人的にはあと一味あるとベスト何だけど贅沢かな



死神姫、読んだけど、前より読み辛い気がした
ヒロインやメイドより男性キャラが動かし易いのは解るけど
なるべくヒロイン視点で読みたい……。作者と思い入れ
キャラが違うのも辛いけど。トレイスやティルやルアークとか脇役男はいいから
ヒロインと旦那と時計伯爵をもっと見たかったよ
64イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 10:22:54 ID:Xcgprqua
死神姫、最後はプロローグに出てきた人VS死神姫になったりするのか、とちらっと思ったが、
あのヒロインのキャラでVSとかありえないか……でもやって欲しいが。
後、坊ちゃんだけでなく全員、その場で斬られるか最低でも叩かれておかしくない発言ばかりの人たち(特に身分が下の人達)だが、
自由な発言とそれに対する反論が誰でも認められている世界なんだと思えば慣れた。
メイドが貴族の正妻の座を堂々と狙える世界だし。
65イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 10:56:22 ID:tKDtjTAj
死神姫はネーミングが秀逸だけど、呼ばれるようになったきっかけが弱いと思ってた。
次々に周りの人が亡くなる、とかなら納得だけど、たった一度のアクシデントでしかも
どっちかといえば被害者なのに、あのあだ名は不自然。でもそれなりに楽しめたけど
そうした設定の甘さ?が他にも見えてきたのかな。買うの迷う……。金欠
66イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 13:48:20 ID:wbKNv0lR
2〜3回、夫が死んだってやればよかったかもね
67イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 15:03:10 ID:kSII3niK
死神姫、もうちょっと話の山が欲しいかなーと。
情景描写があんまり上手じゃないのと、
掛け合いでだらだら続くんで読後のカタルシスがあんまりないんだよね
でも死神姫と時計公爵のとつとつとしたやり取りと、旦那の微妙な嫉妬っぷりには萌えたよ
キャラ立ては凄く好きだ

プロローグに出てきた人VS死神姫は確かに見たいな
68イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 17:28:16 ID:9JLE32fO
平安のさくさくといい感じに進んでいるのには好感。
雰囲気だけで流していくラノベが多いからかなー。
まあこのまま進むんじゃなくてさらに1転2転して欲しい感じだけど。
死神姫、話題になりまくってるけど面白そうだね。
まだ未読明日買ってくるよ
69イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 21:09:24 ID:q0yf3uls
死神姫は確かに情景描写はおもしろくないから
キャラの心理描写でがんばってほしいかも
今のままだとなんか客観的すぎる感じ

薔薇乙女……方向性が見えないよ
70イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 00:35:25 ID:jQ5siuak
サイキックなんちゃら乙女小説か?w
71イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 00:51:28 ID:zN8voNUg
薔薇乙女、粗筋に興味を持ってパラった途端のコラボ漫画とやらがきつすぎてその場で閉じた……
いわゆるコミカライズは嫌いじゃないんだけどな
メイン読者の低年齢層にはうけるのかにあ
72イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 01:20:24 ID:bAA0sp97
お得感はあるかも・・・・>コラボ
薔薇乙女はへたれ漫画で躊躇ったけど。最後の漫画だけはワロタ

死神姫はコメディにもシリアスにもなり切れない半端感が、微妙
ビジュアル7程の思い切りが足りない
下克上とか微妙な設定とキャラが合わないし、次は買わないな
73イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:00:59 ID:JzEwu/Af
封縛師誰も買ってないのかよw
とツッコミたくなったが自分も買ってないんだぜw

それ自分も気になってた>下克上
戦国時代のイメージが強過ぎて、連発されると違和感…
それはおくとしても舞台が狭すぎて面白みがないな死神姫
これも、情景描写が下手って事なのかな
74イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:48:36 ID:KnPyjb15
やたら描写が下手と連発されてるけど、やっぱりラノベ村の価値観はちがうな…
死神姫、ふつうに濃厚でおもしろいと思ったけど。
主人公サイドが七人いるけど、全員個性的に書き分けられているし。
逆にビジュアルの人気が異常w あれも適当なようで、実はうまいけどさ。
75イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:11:18 ID:rF4m7JaO
死神姫の人には後発新人さんのためにも実績残してもらいたいな、と思う。
個人的には癖具合がちょっと苦手なんだけど。
話もキャラも既視感があって理解しやすい反面、感情移入が難しい。
ああいうのって今の売れ線なのかな。
76イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 22:27:14 ID:2bdJmDvh
ラノ…ベ…村?
77イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 22:37:39 ID:q5wjXqB2
スイーツ畑
78イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:27:13 ID:D/6MDpY5
>>75
癖具合ってどの辺?

感情移入しにくいのは自分も何か分かる
ト書きが神視点なせいか、単にキャラが好みじゃないせいかはワカランが・・・
79イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 01:04:42 ID:9vuKcBGR
>>78
う〜ん、本筋に絡まない小ネタでホモホモしいシーンを入れるところとか
って書いてみると別にいいじゃんと自分でも思えてしまうんだがw
なんかこう、設定された世界観が自分には合わないのかな。
あと、強公爵がアリシアに魅かれるきっかけとか、上にもあった死神姫と
呼ばれる経緯とか、大切な描写が勢いだけでゴリ押し感を感じるので
最後まで引っかかってしまうかな。でも、人気あるみたいだから分析したいと思う。
80イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 01:20:57 ID:vh+mZ+B6
人気は分析するもんじゃない!感じるんだ!w

世界観の見通しが悪いってのはあるかもなあ。
中世後期っぽくて宗教絡んでるのは分かるんだけども。
一応、キャラはそれぞれ個性的で面白い。
恋愛はマターリ王道的に(無理か?w)進んで欲しいな。
81イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 10:35:10 ID:9vuKcBGR
>>79
いや、自分ちょっとずれてる自覚があるから他人を理解する意味でもw
因みに今はまってるのはスレチになっちゃうけど別レーベルの魔王シリーズ
(マルマにあらず)。なんかいいものがすとん、と気持ちの真ん中に下りてくるかんじ。
設定とか文体とかそんな好きな方じゃないんだけど、作者の人柄が伝わるのかな。
ビズでも読みたい。
82イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 14:36:16 ID:wgHeYiQ6
>>81
ノリハラさん的な人はそういえばいないねビズ
文章に勢いがあって、でもスッと気持ちを引っ張ってく様な人
どちらかというと、真面目で淡々としたまともな文体の人が多い

死神姫も文章的には後者だから、リズムが合わないのかもよ?
自分は死神姫のト書きはクドく感じてる口だし。
せっかくキャラの喋り方が差別化されてるんだから
もっと会話でテンポよくやってほしい
83イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 20:17:56 ID:j07/PWBF
自分も死神姫のキャラは好きだけどト書きがくどすぎると思った。
ここら辺はこの作者の癖だよね。
逆に情景描写については全然違和感感じないけどな。
>>81と違って魔王シリーズが大ハズレな感じしたから
どんなに分析しても結局は「人による」になりそう。
84イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 22:10:24 ID:xvZmcQdx
自分は死神姫好きだし読みづらくもないが
脇キャラが薄いのはたしかにあるかも
強公爵の執事の人ってこんなキャラだっけ・・
85イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 23:41:29 ID:a/lO+Uha
自分はアリシアよりノーラの方が好き。
なんだかんだいって常識あるしイイヒトだしパニクってもキレても丁寧言葉を通すとことかもイイ。
いつか幸せになってくれ〜〜〜。
86イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 00:14:18 ID:Xd0FmFOS
アリシアとノーら
強公爵と執事

の幸せエンドキボンw
87イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 00:28:43 ID:oygZnAnH
その考えはなかった
88イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 00:32:34 ID:gZu1yLi7
強公爵の執事は、一巻ではキャラ定まってない印象で
自分的に空気キャラだったから二巻でのでばり方は意外だった

作者、執事と強公爵の関係を妙に丁寧に書いてるよな…
アリシアと旦那の恋愛や嫉妬エピがなんか唐突臭いのに比べると。
自分で萌えてるのかなやっぱり
89イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 19:29:04 ID:R0nnglzG
死神姫は1巻でなじみになったキャラに
2巻で意外性があんま無かったのがな〜
確かに、よくも悪くも安定しちゃった感があった
強公爵とか、暴君ぶるなら暴君ぶるでもっとカッ飛んでくれないと背景化してるぜ

でもま、こうやって話題になるだけいい事だよな、きっと
90イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 23:10:42 ID:Xd0FmFOS
あー。
全然話題になってないのがあるなー。
でも1巻は読んだんだぜぃ!
イラストも好きだ。
平安はこの人に書いてもらいたかったくらいだ。
91イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 23:28:20 ID:mBt7Cn+O
しかし、相変わらず「ごう」侯爵か「きょう」侯爵かわからない
どこかでルビ振られてたっけ?

死神姫と強侯爵のほのぼのぶりは好きなんで、次巻での進展も楽しみにしてる
一巻では自分で”買った花嫁”発言したくせに、だから好きにしていいってアリシアに
言われると複雑に笑っちゃうような強侯爵の弱いところが出てきたのも、これからの
夫婦の進展が楽しみになったんで、おいしく頂けた

まあ、どうしても男キャラ多いんで、男キャラ同士の掛け合いが多いのは
しょうがないと思う
あんまホモ臭いとも思ってなかったんで、上のほうのレス見て思わず
本を読み返しちゃったw
92イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 23:41:07 ID:R0nnglzG
ほも臭いって言うよりは、脇男キャラ絡みの描写がしつこいyoって感じ?
ヒロインがメインであって欲しいのに、そっちにやけに紙幅割かれてて
時々ヒロインが背景化してるから微ホモ狙いかと疑いたくなる
キャラ大杉なんだよな。メイン級の

ところで気になったんだけど↓

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】4 [創作文芸]
テイノレズオブ同人 56 [ネットwatch]
乙女@遙かなる時空の中で4その22 [女向ゲー一般]
文庫ランキングを貼るスレ [文芸書籍サロン

やっぱこのレーベル読む人はゲーマー多かったりする?
93イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 23:44:32 ID:by6hPNJi
いや。自分はゲームまったくしないけど。
また死神姫に絡むけど、あの世界観が好きな人ってゲーマーが多いイマゲ
94イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 23:47:51 ID:Xd0FmFOS
ビズログにゲームノベライズがあるせいじゃないかな。
自分はまったくゲームに興味は無いが。
たぶんほとんどROMの人だろうと勝手に推測。
そういやノベライズ系は話題にならないな。
最初のデスガン(ゲームじゃないけど)の文章の萌えなさぶりが記憶に残ってるくらいか?
95イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 23:53:09 ID:by6hPNJi
実はゲームってなにそれ?面白いのってくらいなにも知らないんだよねww
96イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 00:02:36 ID:R0nnglzG
>>93
それは又なぜか聞いてもいいかい?
>あの世界観が好きな人ってゲーマーが多いイマゲ

ノベライズ系は、緋色が完全イラスト負け認定されてて、花宵は…忘れた
いつものビズログ読者とは違う層が、買ってるみたいだしなあ
でも遙かやテイルズ好きに受けそうな作品はありそうか、ビズログ
97イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 00:11:45 ID:SEdSh1Db
そもそも遥かとテイルズがどんなゲームなのかもわかってない件w
乙女ゲーってたいてい逆ハーだっけ?
98イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 00:22:12 ID:vUv/+ryJ
逆ハーばっかなイメージだけど、どうなんだろ…

録は乙女ゲー的な逆ハーはあんまり無いよな
それこそ緋色ノベライズくらい?
99イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 01:17:48 ID:zk0i5Tef
レス遅れてスマソ
1巻の後書き確認してきた。本人ゲーマーだって書いてあったので
なんか感じてた違和感はそのせいだったのかなって思った記憶がある。
違和感の具体的な例はあの翼がどうのという教団の設定がそれ必要?
みたいに思ったのと、やっぱりどこかで見た聞いた感があることかな。
キャラもよく出来てると思うけど、なんか世界違うな〜という印象で萌えまでには
至らなかった。それはなんでだかわからない。
お狐さまとかはそんな印象全然持たないんだけど
10099:2008/01/24(木) 01:18:39 ID:zk0i5Tef
↑ アンカ忘れた!>>93です。
10199:2008/01/24(木) 01:19:17 ID:zk0i5Tef
いや・・>>96です。おちけつ自分・・・
102イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 13:34:02 ID:2uiAcAeN
ビズログのイラストレーター・漫画家にテイルズ同人作家が多いからだと思う>おすすめ
103イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 15:57:40 ID:WL4fwZFb
へーそうなのか>>102
ちょっと誰だか調べてみたくなった

でもそれ何かビズログの戦略なのかな
それともただの偶然?
104イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 01:19:17 ID:2prQNNdO
>>99
ゲーマーなのか、作者
言われてみれば二次創作っぽい文章と
ゲームっぽい世界観とエピソード展開かも…

一巻は世界名作劇場とか言われてたが、その実ゲーム的なのね
105イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 01:28:52 ID:o6wRzaOr
そういや1スレとかでいたワナビの方々はどーしているだろうか。
106イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 17:07:35 ID:hFV5yG6O
淡々と新作を書いているんじゃまいか?
案外もうデビューしてるとか

>>91
葉書かファンレターで聞くのがベネ
次回からルビ振ってくれるかもな
107イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 21:22:46 ID:FUwSj9lK
創作文芸板の少女小説ワナビスレにはたくさんいるよ>びずろぐ投稿者
ポスト死神姫が楽しみだ
108イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 21:37:41 ID:Xv/M15Lf
ポストといっても死神姫もまだ二巻出たばかりだしなあ

スレ住人的にはどんな作品書く新人さんがいたらいいと思う?
自分は世界観がしっかりした中華やヴィクトリアンを
書ける人が来たら、バリエーション広がって面白いなと思ってる
今のところ、和風と洋風は結構揃ってるし
109イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 22:01:41 ID:iN2+yznC
巷に中華が溢れかえってるから避けてるのかと思ってた>ビズログ
現代もので面白いの充実させるとか、あとたまにむちゃくちゃ悲劇っぽい
シリアスも読んでみたくなるなあ。
110イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 22:45:14 ID:LtOGqKqV
悲劇は一応、エパタイが失敗してるからなあ。(って1巻しか読んでないが)
まああれはイラストも悪かったけど、ライトノベルで悲劇エンドの需要は
少なそう。
携帯小説ならデフォかもだw(あれを小説の範疇に入れるのは躊躇するが)

前に話題になった時の王道路線はなんとなく実行してくれたみたいな気がするので
ここでまた何か新しい路線を盛り上がると、採用されるかも?

個人的にはスペースオペラキボンなんだけども少女小説で成功した
宇宙モノは本当に少ない。
だれか格好いい宇宙海賊書きませんか?
ヒロインは敵対する宇宙警察刑事でお願いいたします。
111イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 23:01:42 ID:tbpmdbSc
>110
kwsk

ワナビでSFスキーなんだけど、受けない気がして書けないんだ
どういうネタだったら、今の読者&編集に受け入れられるのか……
「三千世界〜」は稀な例だと思うが裏山
112イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 23:21:27 ID:LtOGqKqV
古いところだと新井素子の「星へ行く船」
前田珠子「宇宙に吹く風 白い鳥」
少女系としては微妙だけど
天海沙姫(新田一美)のノーマット号シリーズ。
(むしろSFの中にラノベっぽいのがあったりするかも)

内容はバラバラだけど共通点は際立って魅力的なキャラクターがいること。
三千世界もそうだと思う。
SFのとっつき難さをキャラでひっぱって行く。
SFらしさはポイントだけ…というか美味しいところだけ押さえてあればいいんじゃ
ないかな。
(一度、宇宙服なしで宇宙空間に出たのを読んだ事がある。息止めてるって
そういう問題ではなーーーい!が、小難しく説明すると引かれるんだろうなw)
乙女なら誰だって素敵な彼に月へ連れていってもらいたいものさ!

SF大会で横浜宿泊してて、ホテルの受付の女の子に「SFってなんですか?」と
聞かれてしまった時には解答に困ったw
113イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 23:31:36 ID:iN2+yznC
SFは過去の経緯を深く反省しサイエンス・フィクションであることを辞して
スペース・ファンタジーとして再生すればファンがつくと思う。
やっぱキャラだね!
114イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 23:46:55 ID:LtOGqKqV
アニメならよくって、少女ラノベじゃ駄目って事はないと
思うんだけどねえ。
なかなかいい作品は出てこない。
(BLだと結構SFもあるのにな)
115イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 00:12:32 ID:J6kCdNVl
アニメや漫画は絵で説明されるからいいけど(理解しなくても雰囲気はわかるし)文章で説明を読むのは面倒臭い。

アイデスガンて一応SF?
116イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 00:25:50 ID:zDv85wyN
海外翻訳SFに訳が堅くなければラノベってのもあるしね。
須賀忍の初期のやつにもSFあったよな。
ちらほらなくもない。少ないけど。
>112
いくら細かい理論は放置のラノベでも、宇宙服もなしで息止めて宇宙ってw
ESPならありかもしれんが。
117イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 01:09:24 ID:hPIzht61
スターウォーズをアミダラ姫視点で…
みたいのならぶっ飛んだ宇宙人キャラやロボや人間出しまくりの
面白いファンタジーになりそうだけど、SFって文字だけで
引く層が多いんじゃないかな。自分もリア厨の頃はSFアレルギーだった

そんな自分は政略結婚ものと
指輪みたいな旅して魔王倒す系のファンタジーが読みたいな
ビズログ風味で
118イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 04:38:02 ID:LdSQEqhs
>>112
真空中に放り出されたら息は吐き出さなきゃいけないんだけどね…
酸欠になるよりずっと前に空気塞栓を起こす。
119イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 09:33:38 ID:PgZHW+3m
気圧下がるから血液が一瞬で沸騰すると思うんだよなあ。
どうなんだろう?
内臓系は外に吸いだされるか破裂。
んで気温は絶対0度だろうから、そのままフリーズドライ。
んが、少女モノでそんなグロイ展開は…w
120イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 13:06:06 ID:zICAc/iR
SFなんて「すこしふしぎ」くらいでちょうどいいんだろ?
121イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 13:58:39 ID:pge8xEGR
SFで乙女に受け入れられそうな作品といったら銀英伝
あれもSF設定に突っ込み始めたらきりがないが
キャラの濃さで乗り切ってる

ロボット物でも戦国物でもキャラ命なんだろうな結局
122イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 14:10:00 ID:XYEn9IEO
受け入れる側はキャラ命で、書く側は設定凝るしその説明くどくどしくなるから
かみ合わないんだと思う。
たまに面白そうなのを書いても科学検証を始める素人批評家がいっぱいいて
書くの嫌になるんじゃないかな。SFって多角的に息が詰まりやすいイメージ
123イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 14:10:43 ID:e4jra0ov
>112
ちょwこんなところでノーマッド号シリーズの名前見るとは思わなかったwテラナツカシス
あれ続き読みたいなぁ…
出してくれるところがあれば新田さんコンビは筆が早いから出せそうな気もするけど。
ビズログに要望出してみようかな…

しかしぜんぜん話変わるが
何か突然、神父と悪魔のシリーズが
前田栄さんのミカエルの騎士のシリーズと似てるような気がしてきた。
なんつーか、キャラメイクがかなり近くないかなぁ…

金髪碧眼の天使のような美貌で猫かぶりな神父と
それを誘惑する悪魔と神父を守護する天使。
悪魔には色々と過去がある用で謎めいているっつーところが。
124イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 14:56:45 ID:zDv85wyN
ミカエルの騎士、好きだったんだよな。
道理でなんだか神父みたとき既視感があったはずだ。
まあ、ミカエルの方の神父は、神を信じていないリアリストなだけで
こっちの神父ほど極悪じゃないけど。
悪魔がちょっと感じにてる気がする。
125イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 17:40:18 ID:7WB/eUHK
敵は海賊の1巻に出てきたお姫様と?冥みたいので…
126イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 17:50:27 ID:sronsvCl
少年漫画ノリの、かっこいいヒーローとヒロイン物がいいと言ってみる

また話は変わるが
下のおすすめ2ちゃんねる見てたら
あー黒曜姫君とか神破は、遙か好きにもウケるかな?とかオモタ
127イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 17:58:34 ID:PgZHW+3m
若い海賊が成り上がる物語よりは乙女的には
大人の余裕を持ったニヒルな大海賊がいいかなあ。
ヒロインがあんまりキャンキャンしたタイプだと萎える。
頑張ってるんだけど足を引っ張る事態も多くて
うっかり窮地に陥って海賊に渋々助けられるといい。
んが海賊モノってハッピーエンドってありえなくないか?
海賊が足を洗わない限り。
とか書いててクラッシャー・ジョーとダーティ・ペアを思い出したw

大型黒猫タイプ宇宙人は一度モフモフしてみたい。
128イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 18:46:08 ID:gTldUOlf
急に過疎
129イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 18:56:42 ID:8KppkVgl
ワナビと中の人ばっかりな気がする
130イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 19:47:10 ID:hPIzht61
つか海賊ものは衛生面が気になって…!
思いっきりファンタジー設定にするならいいけどな

でもジョニデの海賊映画みたいなのは読んでみたいかも
131イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 22:31:00 ID:PgZHW+3m
今出てる海賊は宇宙海賊なんで衛生面は大丈夫だろう。
失敗すると文字道理全滅する。

いわゆる、海洋物だと水が〜水が〜水が〜〜〜w
でも読んだことあるのはホーンブロワーとかなんで海賊じゃない。
いや英国海軍と海賊の差ってなんだっけ?>E女王時代
私掠許可状の有無だけ?

今日見てた番組で海上自衛隊の艦。
楽しみが食べ物だけなんでって事で、色々細かく手をかけていて美味しそうだった。
どんな状況でも味に拘るところはさすが日本!な感じw
イギリス人が味音痴って言われるのはあの時代のせいかもしれない…と
ちょっと思った。
132イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 23:11:37 ID:V332ozGe
流れぶった切りスマソ。
やっと時計公爵呼んだ。
1巻から前半までずっとウザかったティルぼっちゃんの治療シーンでちょっと泣いた。
その後のカシュヴァーンの台詞も良かったな。

プロローグが結局(直接は)何の関係もなかったり、エピローグが二段重ねだったり、
相変わらず構成には何があるっぽいけど、キャラクターに深みが出て来たので3巻も期待。
この作者、そのうちすごく化けそうな気がする。
133イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 01:05:30 ID:+yLCCyWQ
>131
英海軍旗を掲げているか否かw

漫画だけど「サラディナーサ」はエリザベスvsフェリペ時代の
海洋ものとして非常に面白かった。水とか疫病は無視の方向ですが。
134イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 04:51:32 ID:XvgmzRKw
>>132
確かに個々のエピソードは悪くないのに、流れは悪いな。
でもその辺は担当さんの指導でなんとかなりそうな気もする。
135イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 15:02:21 ID:pys9cTLS
>>129
宣伝ってこと?
136イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 15:31:02 ID:qk3XvcON
純粋に読者目線じゃない書き込みばっかり続いてる希ガスw
宣伝というのとは少し違うだろうね。
137イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 15:37:32 ID:keoEevjE
129がワナビで中の人だってことじゃない?
138イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 15:46:53 ID:wrx1Z2ht
この手の板は認定中が出易いから。
まだ「作者乙!」じゃないだけましかな?
139イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 15:54:29 ID:HUAGQ3gb
つか、もはや何スレだっけって勢いで雑談だよなw
140イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 15:55:51 ID:pys9cTLS
しかし正直にいうと、もしや作者の近辺の人乙?と思ったことがある自分
141イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 16:56:30 ID:iygae6x8
実は漏れも思ったことがある・・・
142イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 18:28:20 ID:i6jRNmew
漏れもおもったw
世間の人気(売上)とレポ書き込みの量が比例しないところが特に…
143イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 22:17:29 ID:XvgmzRKw
いや、それは2chならラノベに限らずいつもの事w>世間と乖離

ところで3月のアリッコテンテーのノベライズ、てっきり自分のマンガの
ノベライズかと思ったら違ったんだね。
今まで小説の経験の無い人に書かせて失敗を重ねて
方向転換だろうか?
他誌だといきなりちゃんと書いているライターさんもいたのになあ。
文章書きでも小説初心者を使ったのが失敗だったんじゃなくて
単に才能の問題だったんだな。

B7って売り上げどうだったんだろうなあ?
ここで一番人気!w
144イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 22:29:25 ID:pys9cTLS
自分、B7は読んでないけど変な印象なかったな。ちゃんと萌えの感じるレスだったし
145イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 22:34:21 ID:SWkIAWPf
>>142
>世間の人気(売上)とレポ書き込みの量が比例しないところが特に…

レポの多い少ないに限らず、
身内のレスって、身内と思われないようにって書くせいか
なんか独特の癖があるなあとは感じる
まあ、このスレに限ったことではないけど

146イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 22:52:53 ID:NI+EeF46
ここでは大人気だから書きにくかったけど
自分には面白さがさっぱりわからなかった>ビジュアル7
147イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 22:57:59 ID:XvgmzRKw
B7は好みが分かれる作品だと思うよ。
私は好きだけど友人に勧められるかというと
かなりビミョーw
148イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:54:27 ID:eRh0h8LR
B7は変人スキーじゃなきゃ萌えられないと思う
変人じゃない、いわゆる「カコイイ男」が好みな人(というかそれが普通)には
むずかしいっぽ。

つまり一部の変わった人にしか受けない=一般評価は低い

あ、でも、2巻は美術史ミステリーとしても楽しく読めた
149イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 01:46:47 ID:2xWblqlL
いやべつにB7とは誰も書いていないよ…
そういう必死さが関係者ぽいんだよね。
むしろ私は死神をおもってたんだが
150イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 01:50:01 ID:ucXI9rmu
某書評サイトの管理人らの交換日記っぽいなあと思ってた……
151イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 01:57:35 ID:MZj9SZsA
>>149
ノシ わしも
152イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 02:02:23 ID:f8GD5YTf
B7そんなに変人度きついかな…
と思ってしまう時点でB7に毒されてるか

死神姫も一巻で似たような事言われてたけど
この位の変人は少年向けでは珍しくはないから
少年向け読みなれてる人は普通に萌えられるキガス

死神姫、そんなに身内臭いレスあったっけ
二巻は感想レス多いな〜とは思ったけど
153イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 02:08:16 ID:2xWblqlL
いやだから…

もういいやw
154イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 02:13:30 ID:ucXI9rmu
>>150
w
155イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 02:17:20 ID:H8RuCrm2
ucXI9rmuは何がしたいんだw


156イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 02:39:42 ID:MZj9SZsA
アンカミスで一個ずれたかと思って>>151を見てみたら、わしのだったw
157イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 02:50:40 ID:ucXI9rmu
ナカーマw
と、入れようとしてなんとなくwだけになっただけだスマソ
同じこと感じてた人、やっぱいるんだなw
158イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 02:58:25 ID:MZj9SZsA
いや、そじゃなくて。>>154のアンカのままで「ナカーマw」だと、
自作自演疑惑の人となるわけなんですよ。
なんて、わしもこんな夜中に暇そうだなw
159イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 03:09:47 ID:ucXI9rmu
ああ、原因判明。
携帯で見ると、アンカーが一個ずれになってる。スマソ。
たぶん、こっちの表示が常時ずれてるんだ。
160イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 03:15:07 ID:MZj9SZsA
了解。アンカは上にずれても下にずれても同じ意見だしねw
161イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 03:17:19 ID:ucXI9rmu
やべ、すごい可哀想な自演の人になるとこだったwww
162イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 03:23:10 ID:MZj9SZsA
わしも、なんでこの人たちアンカミス連発してる上誰も気づかないんだろうと
ロムってたら、自分の表示がずれてたというオチだったことがあるさ。
では、おやすみ
163イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 03:24:45 ID:ucXI9rmu
?ォ
おやすみー!
164イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 03:28:38 ID:h8AQfs+O
なんだろうこの微妙な馴れ合い感…
165イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 10:39:44 ID:MCtrIJ16
新興レーベルで荒れてるのも切ないもんだよ。
ちょっとでも褒めたら社員乙!社員乙!よりはいいだろ。
166イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 11:09:18 ID:pjKqgArY
元々好きな作家さんやレーベルにしか行かないので
アンチな書き込みの後での擁護な発言が多くなり
あちこちで本人認定されてるワタシが通りますよw
もし本当ならワタシは今頃天才多作な超売れっ子作家。
(最初は本物の本人に迷惑がかかるかも?と反論してみた事も
あったけど無駄だと学習しました)
2chだし、あまりあからさまなマンセーレスにはならない様に
注意してるんだけど、前の方のレスみると
そういうので返って中の人認定する人もいるんだな。

しかし3月と2月の発行予定の数の差って…。
本当に出来た順に出してる気がするな。ココw
ちゃんと計画シロヨー。
でも2月3月の新シリーズのイラストはちょっといいかな?と
思うだぜ。
いや、アレとかアレとかorzなのが続いたから編集部の
審美眼を疑いかかっていたのさ!
167イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 11:39:57 ID:0crZbnVn
>>166
そのレスでは、身内認定されても仕方ないべ・・・
168イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 12:09:29 ID:xDL+XEs4
心の身内
ってことだなw
169イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 12:26:51 ID:kD6/ivXc
166は別スレで散々身内と疑われておきながら、
なんでまた、ここでそんな身内臭いレスを落としてゆくんだw
170イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 12:33:14 ID:BfOL/Kz8
不気味な流れだな
マイナーレーベルだけに「私が盛り上げていかなきゃ!」とかいう
変なファンが湧くのか
171イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 16:45:14 ID:pjKqgArY
>>169
いやもう、勝手にしてくれと。
自分も気にせず書きたい事を書く事にした。

>>170
たいていの人はこのスレだけ見たり書いたりしてる
わけじゃないとオモワレ。
ちゃんと翼だって豆だって応援している。>自分
WHは気に入ってた作家さん達、単独スレあるからなあ。
でも流石にコバはそろそろ卒業かもと思っている。
172イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 16:57:51 ID:OnXMHofC
やたら擁護する発言が身内認定されるのはまだわかるんだけど
神父ファンを目の敵にしてる人達は何?
173イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 17:03:09 ID:pjKqgArY
あれはホモ臭いのが欠片も許せない人たちだと思う。
ラノベ板だと結構多いタイプ。
174イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 17:09:16 ID:MTd8BvrV
流れ豚切るが、2月の新刊

禁断*ドール -西洋館クリニックのカルテ- 斎王ことり
金の王子と金の王 -神の眠る国の物語- (著者)剛 しいら/(イラスト)佐倉汐
竜宮奇恋譚 -サンゴ畑でつかまえて- 綾部いちい

金王子以外はマジでこのタイトル・サブタイなのか…?
どこのBLだよ!と突っ込みたくなったw
175イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 17:29:09 ID:pjKqgArY
>>173
訂正。
最近のはミカエルに似てるって奴だっけ。
似てるのって悪魔が主人公に執着して尽くしまくってるってところだけで
そんなに珍しい設定ではないと思う。
あとはメイドキャラ?ミカエルの方は妹でメイドではないし、悪魔とは別人だけど。
ミカエルのポイントは主人公が天然イノセントキャラで悪魔を普通の人間だと
思い込んでるところ(そして悪魔もあくまで人間のふりをする)がポイントだったのに対して、
神父は本人露悪的だし悪魔を悪魔と知った上で使いまくり。
次で悪魔側の事情が出てきそうなんでまた変わるんじゃないかな?

前田さんファンはちょっとでも似てる(ような気がする)と気になるのかもしれない。

>>174
もはやどんなタイトルが来ても怖くない!
176イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 17:59:49 ID:engsGCdp
>>174
「竜宮〜」とかいうのは、タイトルもだが、
あらすじと主人公の名前・・・なんじゃありゃ・・・

177イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 18:06:08 ID:RtyjAFQq
>175
過剰反応しすぎwていうか必死すぎw

似てるっつっても、パクリとかそういう話題にまで発展して無いたかが数レスの話題に
何でそこまで詳しく擁護してるんだ?
178イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 18:24:30 ID:yQMfbM4y
>>170
マイナーレーベルだから、「ここでしか内容を語れない」から自分は
たまにここで語るな
作者スレもないしさ
金王子しか読んでないけど
179イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 19:30:48 ID:MTd8BvrV
>>176
ほ、ホントだ…!>主人公の名前
魚の名前ならせめてサヨリとかマイカとかあるだろ!w
禁断ドールはコバルトの僕はアイドル!?並のBL地雷臭がすげえ!

買う物ないよ自分
180イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 21:38:12 ID:/7ABGp86
サワラってなんか生臭いイメージがあるがな・・・

竜宮はストーリーは王道っぽいが
ヒロインの素潜りが得意とか、両親が漁業関係という設定は
読者層の食指が動くかというと、ちょっと疑問
181イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 00:17:27 ID:3Lv8tV+Y
凄く斜め上な設定だな…>漁師と素潜り
斬新だが確かに読者受けは微妙そう

しかしそんな設定やネーミングを通すログ編も凄いなw
毎月何かしら破壊力のあるネーミング来てないか?
182イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 00:35:19 ID:f9zwV1mg
>>179
どっちも別レーベル小説の女性キャラ名だw>サヨリとかマイカ
183イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 00:39:33 ID:151uDSqh
サワラは一応天皇家に早良親王とかもいたので
竜宮城物語でさえなければ…w
184イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 01:30:32 ID:cifFf/om
竜宮城の立身出世物語だったら、サワラはいずれブリになるなw
185イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 02:14:03 ID:NSM88Gdn
>175
177の言う通り、過剰反応しすぎだと思う
だけど神父のあらすじ書いてくれてありがとうv
ミカエルの騎士が好きだったから、
神父読んでみようかという気になったよv
作家スレにもあらすじ載ってなかったからさ…

ただ、昔、この人のデビュー作を読んだことあるけど、
あまりの日本語崩壊っぷりに投げたことがあるんだよね
あれから数年経ってるから文章も多少はマシになってると思いたい
まずは立ち読みしてみるよ。ありがとう!
186イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 05:06:00 ID:8tJx4sYa
禁断*ドールは今までになくBL臭が強そうな感じだな…
187イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 07:37:53 ID:7XfZSLvX
折角王道少女モノが出てるよ
みたいなイメージがつきつつあったのに
何で逆行してんだ!?って感じする>禁断*ドール

しかしどっちもイラストの人の名前が無いのは何でなんだぜ
188イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 09:44:52 ID:jwgvw5QJ
イラストの名前出てるよ。

竜宮奇恋譚 ―サンゴ畑でつかまえて― 綾部いちい     タ・カーナ
禁断・ドール ―西洋館クリニックのカルテ― 斎王ことり   武若丸
189イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 12:47:10 ID:7XfZSLvX
>>188トン気づかなかった

どっちもその…同人臭い絵柄といいますか…

大丈夫かビズログ
3月の新作は豆とかで評判だった絵師みたいだけど
190イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 14:09:22 ID:cifFf/om
もしかしてトップが替わって路線変更?
ならニーズの読み違えだよね。
191イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 15:28:37 ID:zy7IPjha
ここの人気と一致しないからねえ。
実際はニアホモキボンなお手紙が多かったんじゃないか?
192イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 15:49:17 ID:85FR/Ost
今ごろだけど薔薇乙女購入。
ここでは微妙な評価みたいだけど個人的にはやばいわコレ。ツボど真ん中だった。
マリみて、クララ白書とか好きで、佐藤聖、高城濃子、天王はるか(セラムン)辺りが好きなんだよね。
男装の麗人との恋愛っぽいのに弱いんだよなぁ。
といっても別にレズ好きって訳じゃないんで、
これは相手役が実は男でちゃんとハッピーエンドであって欲しい。(女装設定はアレだけど)

漫画つきなのは面白かったけど、絵が下手すぎ。もう少し上手い人に描いてもらいたかったな。
デッサン歪んでバランス悪いのが気になりまくった。
制服姿の相手役がゴツイおかまみたいなのは何とかならんのか。
193イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 16:04:10 ID:Zn82YukH
コウロフウチョウの幼鳥のダンスレッスンお勧めw
194イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 16:13:18 ID:85FR/Ost
>>193
NHKでやってたやつならコウロコフウチョウかと。
195イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 22:50:55 ID:3Lv8tV+Y
>>192
評価低いの?>薔薇乙女
一巻だけじゃまだ謎が残りすぎだから
評価は見送り派の人もいたし
時代描写は評価されてたと思うよ


評価低いのはコラボ漫画の方かと…
196イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 00:30:07 ID:cSPmkSXB
そういや、以前は発売予定に入ってた
ハートの国のアリスはWHに売却でいいのかな?
割と躊躇無く移籍させるなあ。
作者名も変わってるけど。
これもゲームのノベライズ?
197イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 00:41:57 ID:O9DLh8Aa
>>196
そう。でも元のゲームと会社の評判最悪だから
この際うっぱらってもいいや〜なのかも
榎木さんのレティーシュはちょっと惜しい気もしたが

しかし来月はいつもの新作特攻隊はいるのだろうか…
余りにもアレすぐる
198イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 01:13:56 ID:cSPmkSXB
ニアホモもガチホモもオケなんで禁断に突撃するよー。
流石に竜宮城はレポ待ちだが。
イラストがタ・カーナさんだと、こっちは大きい兄さん狙いかも知れん。
199イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 01:51:05 ID:VSFSqGSC
ニアホモ、ガチホモが駄目なわけではないが
すでにそういう話はちまたにあふれているので
男主人公でもふつーのラノベがいいなあ。
200イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 01:52:37 ID:0+347TpV
同意。名前もBL文庫でガチホモ書かれちゃうと買い辛いしw
201イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 09:27:49 ID:bSYGjCdO
薔薇乙女は3月の続刊で判断したい
この作家さん、結構筆早いの?
202イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 10:11:21 ID:mUlwGspg
檜原さんは割りとコンスタントで出してる感じ。
文章とかワンパターンだが。

3月がお姫様系いっぱいな様なので、2月は男の子でいいじゃないか!と思う。
バレンタインだし!(もちろん関係はない)
203イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 10:24:11 ID:u6BJk/pG
ニアホモやガチでもほのぼのなら目くじらたてる気はないが
ハードエロBLは勘弁して欲しいんたぜ……
204イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 12:38:35 ID:Fm7925pK
つか本当に2月3月はバラけさせた方が…
お財布の事情もあるしさ
前にも言われてたけど、本気で原稿出来上がったら即
出してんじゃないかってくらい無茶苦茶だなここの発刊はw

>>198
大きいお兄さんはサワラたんで萌えるのか…深過ぎるぜ
205イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 17:41:37 ID:jbsSiwxy
薔薇乙女って結局、まだ相手役の性別判明してないの?
マリみて風なら買ってみたいけど
206イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 18:10:57 ID:bSYGjCdO
>>205
まだ分かってないよ>性別
薔薇の名前のついた憧れの集団がある女子校モノってあたりは
もろにマリみて風だなぁ
全体の雰囲気は「花咲く丘の小さな貴婦人」っぽい希ガス
それプラス、何かメルヘンちっくな超能力要素あり

>>202
薔薇乙女もサクサク書いてくれると嬉しいな
この話は続きが気になる…
207イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 00:24:16 ID:CZfqfrU4
薔薇乙女だけど、相手役の齋って

・女で同一性障害
・男だけど女として育てられた
・不思議な力で性別が変わる

このどれかかな?
でも紙人形とか見て「今までの僕だったら、自分の頭がおかしくなったと思う」って言うんだから
不思議パワーで性別変わるっていうのは無いかな。
208イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 00:25:10 ID:CZfqfrU4
性同一性障害、だった
209イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 00:31:26 ID:FlnsZaUY
昼は女で夜は男。とか?w
210イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 01:11:07 ID:CZfqfrU4
>>209
それw
白鳥の湖じゃないけど
あ、でも園遊会と電車は昼間だったっけ。

あとは男の性別を強制的にずっと封印されてるとか…って言い出すと
ただのトンデモ設定だな。
211イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 10:40:44 ID:3aO25VrI
神様が憑依してる間は女。
ベースは男。
212イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 11:12:51 ID:Ruol0QaK
213イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 11:27:16 ID:3aO25VrI
>>212
見てきた。

>海の幸てんこ盛りの大騒動ラブコメ!
大笑いw
読んでると刺身食べたくなりそうだ。

金は最終章?最終巻ではないのかな?
表紙はハッピーエンドっぽい。

禁断はイラストと解説みたら
むしろユリに思えた件w
214イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 11:44:17 ID:WyuaXQkg
金は来月出るのが最終巻だよ。
竜宮の解説には笑ったけど、イラスト可愛いな。
この著者さんって割と安定したお話かく印象だし、ちょっと買ってみようかな。
215イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 14:23:40 ID:jJVhHSfa
正しくは2月3月の連続刊行が最終巻だな>金
看板シリーズが……

次の看板はどれになるんだろう
神父、狐、平安どれもいまいち役者不足な気がする
216イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 15:03:40 ID:H71stCgh
竜宮すげええw
ヒロインもそうだがメバル君って何だよ!
特攻してみたくなった、というか地雷覚悟でするw

>>215
イラスト的にはプリロとかソフィアが頑張ってくれるか?
あとは次の新人と他作家さんの新作に期待
またBL系で新しい誰かを呼んで、乙女向け書かせる気もするし
217イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 15:12:29 ID:qgGYtFW/
BL枠、確かに増えてるね。あまり嬉しくないが……
218イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 15:18:15 ID:CZfqfrU4
>>215
金のシリーズが終わるのは寂しいなぁ。
このシリーズ、内容もだけどイラストも好きだったんだよな。
219イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 15:24:19 ID:3aO25VrI
イラストはまた次の誰かの作品に付けてくれるんじゃないかな。
メバル君にはB7以上の活躍を期待したい。
(…バックの美少年がメバル君なんだよねぇ?憐れな…)

「メバル!」
「サヨリ!!!」

で、是非熱く愛を語ってもらいたいものだ。
220イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 16:34:32 ID:/Ri2RePX
>216
ムチャしやがって・・・

ああ、でも何か久しぶりにわくわくしてきた(別の意味で)
221イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 17:56:28 ID:UsCBX9QA
ぜひ全乙女のためのロマンチックサザエさん小説を期待するぜ!>竜宮

ビズログって何でこうも斜め上なんだ…
富士ミス好きにはたまらん
222イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 20:00:48 ID:iajqX6Vg
禁断ドールの表紙片方女の子に見えたw
それにしてもこの人ドール好きだね
コバルトでも別PNで人形ものかいてたし
223イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 21:16:28 ID:sFEVZkn5
>>212
>巨大アコヤ貝の中に築かれた海底都市「リュウグウ」
この発想は凄すぎるwww
普通は貝殻型の神殿とかそんななのにモノホンのアコヤ貝www
224イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 23:15:50 ID:5Rm5y1HD
幸せ仮面振りの感想祭りくるか?
225イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 23:22:48 ID:uq51YcMP
楽天で検索したら
竜宮奇恋譚 〜サンゴ畑でつかまえて〜(旧:RYUGU)
って出てきたんだけど、もしかしてRYUGUってタイトルで出す気だったのかw
226イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 09:22:36 ID:KmxbYPlm
毎月の「?」なネーミングをリストアップしてみた

07
9月 花菜
10月 紅丸
11月 幸せ仮面
12月 三毛犬

08
1月 ローズ・プリンス
2月 サワラ&メバル、禁断ドール

毎月何かしら来てんぞ、こりゃ何の企画だログ編w
227イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:43:27 ID:PS1+rBaX
紅丸やローズプリンスは普通だろw

ここにはいっさいいないと思われるがw
本来の主要読者層の女子小中高生の感想が知りたいな。
普通にお狐サマとか愛読してるんだろうか?
228イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:56:55 ID:FlU1zX0K
高校生だが、お狐サマッ!シリーズ買ってるよ
229イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 23:30:34 ID:OO8ZAkgy
>>226
B7なんてタイトルが既にアレだったよなあw
230イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 01:37:30 ID:hPcGJQhw
高校生の自分は死神姫しか買ってない。
ワナビだから作品傾向を調べるために買おうとは思ってるんだけど
手が出せないまま月日が過ぎ去ってしまったw
231イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 00:49:54 ID:IhnsUnAm
死神姫3週目も頑張ってたんだねえ。

お金が無いときは図書館を活用すべし。
新刊予約をガンガンかけるのさー。
買ってもらえるかどうかは運だけど
ラノベは結構図書館に入っている。
232イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:13:08 ID:FcCodNs7
2月の発売予定にソフィアがねえええええええ(泣
233イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 10:01:52 ID:2PZqD6SJ
3月にも無いよ
234イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 15:45:38 ID:st3SA5G5
2は11月か……
1は8月だったから三ヶ月で出てたのにな

でも売り上げも悪くは無かったと思うし
(録で初週に圏内入ればまあまあだろう)
打ち切りはないだろうから4月に期待
235イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 16:05:11 ID:Jk6mltG3
竜宮城。
ヒロイン、一応、自分の名前がコンプレックスなのね。
カワイソウニ…(棒w
236イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:22:03 ID:0pZtoIo7
ソフィア、4月刊かなぁ・・・
前のが11月刊だったから発行したとしても
半年くらい開く事になると売り上げ落ちそう。
幸せ仮面もだな。

237イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:01:58 ID:R/9IdtER
エパタイユカラが打ち切りだったからな…
ソフィアも危ないのかも。いい話なのにねえ。
238イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 23:08:37 ID:4rCW4TiP
ランキンスレによれば

> 749 :この名無しがすごい!:2007/11/19(月) 18:47:23 ID:MfqQXiEz
> 大阪屋ランキング 2007年11月13日〜2007年11月19日集計
>
>   (他レーベル略)
>
> ■ビーズログ文庫(公式発売日11/15)1週目
> 107位 お狐サマの神隠しッ! かたやま和華
> 109位 緋色の欠片 3の章 水澤なな
> 196位 プリンセスロード あすか
> 210位 ソフィアの宝石−乙女は、謡う 渡海 奈穂
> 404位 ソウルメイトでいこう! 小川いら
>

らしいし打ち切られるほどの順位だとは思いがたいんだがな……
圏内に入ったことのないエパタイと同列に扱うのはどうなんだろう
239イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 23:09:54 ID:FioUCffE
ソフィアは大丈夫なんじゃないかなあ。
エパタイは内容の暗さとイラストで駄目だった気がするけど。
240イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 00:29:28 ID:4UYHzR08
>>239
同感。
エパタイはコア過ぎたが、ソフィアは王道一直線だし
地味にでも売れ続けてくれそうだから切られはしないかと

後ビズログの場合、最初は発売予定になかったのに
原稿が早く上がったのか何なのか突然発売予定に入ってくる
ゲリラ本もままあるから、ソフィアもうっかり3月とかに来るかもよ?

……まあそうすると3月は偏り過ぎだがな
241イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 00:43:36 ID:dT4d9Fcg
そういやエパタイの人の新シリーズってどうなってるんだろうな?
242イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 09:09:10 ID:+YsuQElT
ソフィアは純粋に作者さんの都合なのかな。
本来BL方面で活躍してる人みたいだし。
243イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:26:16 ID:8H/hZWXE
それを思うと剛さんの速筆は本当に凄いな。月刊に加えてBLの方も今月一冊すでに出されてるし

前に剛さんがCLAMPみたいに何人かでやってるんじゃない?て話があったけど、あれって本当じゃないよね?
244イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:37:39 ID:GSw6STnb
ソフィアの人のBLの本って面白いの?
245イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:42:43 ID:FzccG1I3
そりゃー好みによるとしか言えないだろう。
246イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 17:52:04 ID:pAgEKd19
結構皆BLでも出してるんだよな…
書店で見かけるとたまにビビる。

そして剛さんは5人くらいいても不思議じゃないよ
247イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 19:02:34 ID:NWhGPkHX
>>244
自分は結構好き
248イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 19:04:14 ID:wAFeg5Oi
全然知らなかったけどソフィアの人もソウルメイトの人も
BLではたくさん出しているそれなりの知名度の人だったんだな

それにしてもソウルメイトの続きマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
249イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 19:58:44 ID:gB6Yy/Gx
ソフィアもだけどソウルメイトも結構好きだから続いてほしいな
250イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 11:16:04 ID:BTiw4q1T
剛さんは書く量もすごいが作品のカラーも何色かに分かれるので
ホントに5人くらいいそうだ。
しかし、一応1人だと自己申告していたらしいが。

ソウルメイト好きなんで続き楽しみにしてるんだよなー。春にこないかな。
251イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 13:30:31 ID:czpPI2RG
そういえば4月にデスガン終わるっぽいな
>2008年4月15日 Ai DeathGUN ファイナル (仮)

ノベライズ系がまた新しく来るかもね
翡翠の雫とかラブレボとか
252イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 20:28:31 ID:xLHJ9niP
竜宮ゲト
メバル君意外とマッチョなのね…

話的には、あー流石ビジュアルと同じ担当さんという感じ。かなりワロタ
ヒロインの天然ぽさが薔薇乙女のヒロイン系で嫌みがないよ
253イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:05:31 ID:Ualxq62C
あえて一番人気の無さそうだった禁断を購入。

…意地悪な姉にこき使われる灰かぶり姫だった…w
ゴシック調かと思いきや、思わぬハイテンション。
ハイスピード。(ハイスピード過ぎて時々ワカラン)
アニメで見たほうが面白そうかも。
BLというよりはご主人様と(非常に不本意に)下僕。
まだまだ続くようです。

巻末にたくさん広告が入ってるのがちょっと珍しい。
とか思ったら金にも入ってるな。
あれ?前から入ってたっけ?
254イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:41:41 ID:a1hlrx0M
そういえば文庫に来月の予告って入るようになった?
今の行き当たりばったり的な刊行予定じゃ予告は無理なのかな?
255イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:46:31 ID:h2IfuRwL
>>254
薔薇乙女には無かった
256イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 01:04:35 ID:Ualxq62C
>>254
来月の予告は無かったよ。
WHとか、とりあえず言っとけ!みたいなとこもあるのにな。
257イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 01:19:28 ID:a1hlrx0M
そっか、まだないのか。ありがと。
なんとなくだけどないと寂しいのでw折り込みチラシとかで予告入るようになるといいな。

広告は売れ筋の狐や金はよく見かけてた。
多いか少ないかは本文ページ数によって変わるんじゃないかな?
258イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 02:15:45 ID:yFEJKczo
金萌えた。
とりあえず、姫と王にはしあわせになっていただきたい。
259イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 14:42:47 ID:ojtw+oJQ
竜宮買った


途中まで流し読みしただけだが
ホホ肉とカニが食べたくてたまらなくなった
260イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 18:05:50 ID:t0/z0Ygz
なるほど…
つまり竜宮の作者は兼業漁師でカニの売り上げを伸ばすべく竜宮を書いた
ってことでおk?
261イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 19:19:44 ID:DAM2ni1s
四月の新刊予定。

ソウルチームでいこう! (仮)
小川いら/ひだかなみ
黒耀姫君 ―うつろいのつき― (仮)
萩原麻里/おもて空良
死神姫の再婚3 (仮)
小野上明夜/岸田メル
Ai DeathGUN ファイナル (仮)
夜木まゆ/山下喜光

ソウルメイトキター!
これ、間違って深夜ドラマ化されないかなw
262イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 22:47:45 ID:6kh/T0D1
なんでこんなに多いの?

2月は三冊なのに
263イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 22:53:52 ID:QfMtTcg2
ソウルチームやったー!
順位がいまいちだったから不安だったけど続巻が出て嬉しい
……チームっていうとキャラが増えるのかな?
単にメイトよりチームって親密度が上?

そして死神姫ペース早ぇええ
264イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 22:56:47 ID:QPGLJclC
3月5日に発売のこれはどういう扱いなんだろう?
>ラフ 本間文子/大竹伸朗  定価1,575
3月は結局8冊発行か。編集部大変そうだなw
死神姫はいいペースで来てるねー。
265イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:01:58 ID:cJ2S15Fk
ソフィアは?ソフィアはまだなの!?
266イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:11:38 ID:wmNAkMbE
ビジュアルの続きは?ビジュアルはまだなの?
267イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:14:07 ID:h2IfuRwL
「プリンセスロード  まずは借金返済大作戦」って
結構好きだったんだけど、これ続編ないまま終了なのかな?

片想いのまんまとかガックリだ…
268イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:23:57 ID:RXjq/g1G
>>259
カニの身をほじったところで満足しきらないようにねwww

竜宮はお馬鹿でよかった。ビジュアルより敷居が低いのでお薦めw
269イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:28:54 ID:Ualxq62C
竜宮と禁断。両方とも担当がF女史だった。
彼女が担当だと超ハイテンションスペクタクルになるのか?

大手書店で書棚見た限りの売れ行きは
金>>>>>>>>>>>>>>>竜宮>>禁断
かな?
270イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:35:58 ID:BmffOb3R
今月は金だけのつもりがこのスレのせいでうっかり竜宮まで買っちまったじゃねえかYO!!

いや……近年稀にみるバカ小説だった徹頭徹尾バカだった……
ビジュアルのようなさりげで蘊蓄もソウルメイトのようなちょっとイイ話でもなく……
ここまでバカだといっそ爽快だ!

後書きとかにはシリーズをにおわせるものはないんだけど未回収伏線も残ってるし
もし続き出たら買うんだろうな俺w
271イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:52:04 ID:pyJGFNms
>>261が考えたネタかと思ったze

ソウルメイト続きキター!
続編希望ハガキ出そうかと思っていたところだったよ
272イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 00:22:17 ID:ZQ3dNCyg
金。
ハイルに一番幸せになってもらいたい感じなんだけどなあ。
いやドジンの番外編のせいか?
最後に誰か一人でも彼の傍に残っていて欲しい。
273イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 00:46:13 ID:i5+OeHfb
剛しいらさんの「愛を食べても」って作品、
知的生命体に体を乗っ取られた人を好きになる話みたいだけど、
この生命体って金の王子の神様なの?
作者サイト今見たら、この作品の同人誌に
「金の王子」シリーズでお馴染みの某神様も出演って書いてあって気になった。

知ってる人いたら教えてください。
274273:2008/02/15(金) 00:47:44 ID:i5+OeHfb
確か金の作中で、神様が辛い恋をしたような描写があったけど
これの主人公の事なのかな。
275イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 09:31:55 ID:N/Nd0oNM
>261
何このコバなみの刊行冊数

竜宮、自分も買うことにした
その前に蟹食おう
276イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 09:42:25 ID:71en61jx
>>273
「愛を食べても」は、神様の仲間の話だった。
同人誌では、その仲間を神様が拾いに行ってたよ。

金の後書き、笑った。
ハイルってw
277イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 09:43:34 ID:XMMngcqB
>>275
コバなみ?
たった四冊なんだけど・・・
278イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 10:32:18 ID:N/Nd0oNM
あ、すみません素でボケてた
行数だけで見てました
279イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 12:39:47 ID:LAS2xreS
3月刊のあらすじが見えるようになったな。
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html

2008年3月15日 RHプラス -休日の子羊たち- (著者)金沢有倖/(イラスト)諏訪絢子 B's-LOG文庫 525円
2008年3月15日 お狐サマの花吹雪ッ! (著者)かたやま和華/ (イラスト)風都ノリ B's-LOG文庫 567円
2008年3月15日 王女修行、はじめます! (著者)高丘しずる/(イラスト)由貴海里 B's-LOG文庫 546円
2008年3月15日 金の姫と金の王 -神の眠る国の物語- (著者)剛 しいら/(イラスト)佐倉汐 B's-LOG文庫 504円
2008年3月15日 神破の姫御子 -龍笛に啼く- (著者)香月沙耶/(イラスト)凪かすみ B's-LOG文庫 567円
2008年3月15日 虹色万華鏡 -ふたしえの秘密- (著者)三條星亜/(イラスト)おおきぼん太 B's-LOG文庫 567円
2008年3月15日 薔薇乙女学院へようこそ! 優雅にして危険な日常 (著者)檜原 まり子/(イラスト)ほづみ音衣 B's-LOG文庫 683円

↓こいつらはサイズが四六判だから文庫じゃないけど、念のため。
2008年3月5日 ラフ (著者)本間文子/(イラスト)大竹伸朗 B's-LOG文庫 1,575円
2008年3月12日 お嬢さまとお呼び! (著者)森奈津子/(イラスト)D.K 2,520円
2008年3月12日 お嬢様ボロもうけ (著者)森奈津子/(イラスト)D.K 2,520円
280イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 13:16:41 ID:rrYyz39S
竜宮は表紙につられて買った大きいお兄さんも
これなら許してくれるだろうってな位アホだったw
ビズログでしか読めない作品だよな・・・凄いぜ

>>279
2冊目にして番外編仕様!?な薔薇乙女とか
三角関係ktkrの神破、タルかった展開を持ち直すか?なお狐と
ツッコミ所は色々あるんだが
又しても売れるか売れないか微妙なラインの設定とあらすじの
新作2つが今から心配だ
281イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 13:59:18 ID:5UnGaSmg
虹色が乙女路線王道一直線+逆ハー付という
見事な展開だなあw
神破、都にはまだ行かないのか。残念。
んで王女修行。
…暴れまわるのか。王女。ハイテンションモノの担当は
またFさん?w


新人さんのあらすじで担当推測もまた楽し。
282イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:14:52 ID:7NMvlm11
お嬢様シリーズやっと出るのか
それにしても2,520円って高けー!買えねーよ!
283イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:22:57 ID:rrYyz39S
>>281
なるほど。
じゃ、虹色は王道だし、金とかのUさんかな?
確か後は、お狐と死神姫の人が同じ担当さんだったかな

奥付に担当氏の名前がのってるの、自分も最近妙に楽しみだw
284イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:43:47 ID:uQVVMCko
担当の個性で作風が決まると相性が悪かった場合双方悲劇だね。
285イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:46:55 ID:i5+OeHfb
本当、何で薔薇乙女は番外編仕様なんだろ…
早く本編が進むのを読みたいのに。
286イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 18:11:51 ID:Ud86tyYg
>>279
えーと7冊!?
棚確保の問題とかで、毎月ほぼ同じ冊数に決めるもんだと
思ってたけど
287イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 18:44:18 ID:B89m1XYL
金王子の同人って今回のあとがきみたいにうっすいの?
(ページ数じゃなくて内容ね)
それともまともに小説なの?
288イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 19:51:41 ID:jJteRskp
兼業作家とかだと年末年始休みに書くから3月は増える……とかw
そんな書いてすぐは出ないか!?
289イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 20:15:33 ID:w0NBRu2N
>>287
普通に短編って感じだったよ
1作はシーナが主人公でレディサナとさらに仲良くなる話、
もう1作はハイルが主人公で彼の生い立ちとかの話
290イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 20:36:12 ID:/oNLr21n
>>288
でもビズログの時々突発的に増える刊行具合を見てると
刊行スケジュールをかっちり決めてコレとは思い難いw
まだ若いレーベルだし、次々に作品を出して知名度アップを狙ってるのかもね

そして自分も竜宮買った
プリロと違って最初からバカ小説と思って読んだから
トンデモなネーミングも展開も素直に楽しめて良かったよ
291イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 20:53:48 ID:OmQOeLIQ
>>288
出版社によっては、株主総会の前に刊行数アップや看板作家の新作発売を発表する事があるらしい。
潰れる寸前の会社が少しでも小金を稼ごうとして乱発、という事もあるらしい。
後者の場合、質が悪くても一定以上捌けるお色気・エロ系がいきなり増えるとか。

ビズログの場合はどっちもなさそうだけど、
ちゃんとスケジュールを組んでないと、印刷所もいきなりは受け付けてくれないと思うんだが・・・。
292イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:23:05 ID:i5+OeHfb
金、個人的にハイルはヒロインのシーナに惚れて欲しかったんだけど
男の方に惚れたのはやっぱBL作家さんだなーと思ったorz
293イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:24:03 ID:i5+OeHfb
>>276
激しく感謝!
別の神様か…
買うかどうか迷うなぁ
294イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:37:22 ID:eVjLKyu4
>>284
相性はあるだろうなあ。
他社に移ってブレイクする人とかいるものね。
295イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 00:09:26 ID:XajTxOBY
竜宮気に入ったから前作も読んでみたいけど似た感じ?
一応探偵コメディって書いてたからノリは似てるのかな?
あと、作者の人このレーベルからしか本出してないみたいだけど
BLの人の別名なのかな?新人?前作の後書きとかに書いてた?
296イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 00:20:06 ID:9qiOmXkl
金王子読んだ
ジュードが可愛い……なんだかんだいってレディとうまくいってるし
幸せになれよー♪
297イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 00:56:55 ID:Hy3h1rh7
金の王子の黒化を是非見てみたかったなあ。
298イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 11:00:39 ID:cbARHpbF
竜宮のひとは四方の一巻にふだんは別名でやってます、って書いてたよ
BLと断ってはいなかったけど

四方もノリは似たようなもん
ただ短編集だし男ばかりでラブ成分はないので
自分は竜宮の方が好き
299イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 00:43:25 ID:EgIw5lhk
>253
亀レスだけど
巻末広告って1ページ1シリーズイラスト入り……っていうのばっかりだと思ってたら
禁断はレーベル全作のタイトルリスト広告があって驚いた
これは初めて見た気がするなぁ いままであったっけ

そして懐かしいタイトルもちらほら……
オトメキとか殆ど黒歴史なんじゃないだろうか……
300イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 01:45:33 ID:gu7zL6ra
あったな…オトメキ…
読んでないんで粗筋すら思い浮かばないけどw
このスレですらほとんど話題にならなかったな。

春鬼は続きなしかなあ?
301イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 14:45:27 ID:ZwgD9fEF
オトメキが消えてデスガンと金王子が終わると
初期シリーズで残ってるのは神父と封縛師ってことか

お狐様と死神姫がしっかり次期看板になってきてるし
4がつには次のえんため大賞も発表になるんだろうし
試行錯誤期間を経てレーベルにも安定感が出てきたな

……いまも続く斜め上商品が試行錯誤中なのか狙ってのことなのかは謎だがw
302イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 14:51:58 ID:IQ5Nu2vW
第3回だっけ?あの3作の中からえんため大賞が出て作家デビュー
ってことかな?ビズログで入賞しなくてもそういう道もあるってこと?
303イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 19:01:00 ID:4IARgK4F
最近の斜め上作品は
乙女レーベルのお約束も取り入れつつ最終的に
斜め上だから、狙ってやってる気がするw

来月は竜宮を越えてくれるだろうか…
サワラたんのファンになっちまったんだぜw
304イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 19:56:35 ID:gu7zL6ra
本屋に行ったらアニメビデオがかかってて
声だけ聞いてたら「つくね!」という名前のキャラがいたようだった。
オマイらもうちょっとキャラに愛情はないのか?!と小一時間w

ソウルメイトを読み直した。
犬カワユス。
後書きに仲間を増やしたいと書いてあったんで予定通りの増員なんだな。>次回作

封縛師が続いてるのがちょっと不思議なキガス。
このスレでも話題にならないし、ランキングもそういいようにはみえないんだけども。
(それでも1冊目だけは読んだんだぜ!2冊目に突撃する根性が無かったんだ)
305イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:06:52 ID:iNFntDpq
竜宮期待しないで読んだら面白かったなw
もう一つの新しいやつはあんまり感想がないけど
買う人いないの?
自分はイラストでためらってる
306イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:41:48 ID:gu7zL6ra
>>305
>>253が一応いるが…。

主人公の巻き込まれっぷりと流されっぷりを除けば
面白いと思う。
超無理やりなご主人様とか。
なんでそんなに打たれ強いんだ?!
確かにイラスト違うと印象変わりそうだな。
307イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 21:47:50 ID:iNFntDpq
>>306
253は読んでたんだけど、楽しいのか楽しくないのかよくわからなくて。
感想ありがとう。
イラスト気にせず突撃してみるよ。
308イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 16:18:20 ID:F/nSZpDz
>>304
たぶん「ロザリオとバンパイア」かな…
漢字で書くと「月音」なんだが、読みがつくねwww

封縛師はイラストに釣られた小中学生なんかが買ってるんジャマイカ。
このスレの好みは実売状況と若干、乖離してるからwww
309イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 16:52:25 ID:0pfjFTR3
ロザリオとバンパイアって、ジャンプスクエアに載ってる奴かな?
クレイモア目当てに買ってるけど、そんなのあった気がする
310イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 21:14:39 ID:/xE/HEOT
丸善で金が全巻平積み展開されていた。
やっぱ一般的に見ても売れているのか。
(ビズログだけみてじゃなく)
311イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 23:16:00 ID:EZEuNClG
本店?ビスログは金だけ?
312イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 00:56:57 ID:VLjZqmd7
OAZOの丸善
新刊は新刊平だなに少々、棚差しもあるけど、
それとは別に入り口の(たぶん)注目本コーナー
みたいなところに金が全作平積み(っていうか平並べ?)になってた。
そこのコーナーのビズログは金だけ。
313イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 01:43:30 ID:hG0IiJPW
本店かー。すごいね、やっぱ王道は売れてるんだ。
314イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 01:54:45 ID:Pp7UccS7
袋のジュンクは金が2列平積み。
竜宮と禁断が1列だな。
315イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 19:39:15 ID:/WTx3CQl
ここ見て竜宮と禁断買ってきた
竜宮は普通にテンポいいが
禁断は最初のノリになじめるかが勝負の分かれ目ぽいな…

ところで折り込みチラシには竜宮のタイトルが
「RYUGU奇恋タン」で載ってて噴いたんだぜ
316イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 22:54:39 ID:uUYHwsBJ
竜宮買ってきたけど自分にはちょっと合わなかった
一緒に買ってきたソウルメイトと死神姫はなかなか面白かった
次は金王子を買ってきてみる

B'S-LOGという響きにBLを感じて今まで遠巻きにしてたんだけど
1を信じて買ってみてよかったw
317イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 23:12:53 ID:q7Q9Qb+6
禁断はこのスレ的には合わない感じw
自分は封縛師にノリが似ていると思った
318イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 00:22:32 ID:erYzGfYi
しかしランキングは竜宮圏外かー
ビジュアルといい客を選び杉なのかな、ログのコメディは・・・・
イラストも女の子可愛くてよかったのに

金王子は神様とアレンに燃えた
シーナ達騎士も皆可愛いな
319イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 01:34:36 ID:1hlzR/3Z
15日って金曜日だったからなあ。
集計の期間が短い。
むしろ金が入ったのが立派。
320イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 03:35:38 ID:2ZkZoRjU
竜宮はイラストがゲームのキャラデザみたいな感じでかわいいよね。
話もゲーム感覚で楽しめたよ。
321イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 11:56:32 ID:mEWKZ2rV
竜宮のイラストは女の子はまだいいけど男が微妙…
話もそこまでカッ飛んでなかったからギャグとしても中途半端だった
ただのベタの詰め合わせじゃん
322イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 17:50:27 ID:lVrR2DZJ
>竜宮のイラストは女の子はまだいいけど男が微妙…

自分もおもた
長髪マッチョがこんなにうけつけないとは
323イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 18:19:12 ID:X9HaO3S6
竜宮まだ表紙しか見てないけど女の子は衣装も
こっていて可愛いよね。
表紙の男の顔がずれているのが気になってたんだけど
本文もなのかな・・・。
色合いとかすごく好みなんだけど。
324イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:17:05 ID:zleNC6vo
思えば一年くらい前、ルルルが出たときはどうなることかと思ったが、
ルルルのほうが尻すぼみになっていったねw
ビズログも新人賞受賞作が出れば、もっと勢いがつくだろう。
325イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:29:20 ID:fLW82tFl
ルルルはしょっぱなに馬鹿代乃使った時点で駄目だったよ
期待してた作品だったけどおかげで読まずにすぎちゃった
326イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 22:04:20 ID:Ozet5zdZ
他のレーベルはどうでもいいよ
327イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 22:44:02 ID:2hE4A6NZ
それよりビズログが未だにBL棚におかれてる本屋が気になる。
地元の本屋が全部そうなんだけど・・
問屋の陰謀なんだろうか
328イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 23:02:18 ID:6LdGxV9v
けっこう大型の、ラノベをたくさん入れている本屋でもそうだからな…
それだけビーズログというブランドの響きが強烈なんだろうな。
329イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 23:17:26 ID:EH109Un6
うちの地元の本屋はみんな
ルルルも豆もビーズログも全部BLとごちゃまぜだ…
表紙位見て並べろよと店主に言いたくなるw
でも平積みしてる大型書店は、普通に少女向けで纏めてくれてる
少しずつ改善されるのを待つしかないのかねぇ。営業に期待?

自分も読んだ竜宮、あらすじ見て予想したよりはローテンションで
展開も王道だったな〜。ご都合すぎる気はしたけど(特にラブコメ面)
なかなか良い乙女的サザエさんだったので続編を待つわ
330イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 00:21:24 ID:V8YFwp5h
竜宮はウラシマの方が好みだったな。
相手役、爽やかだけどなんか特徴ないよね。
331イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 00:36:02 ID:MSKGBOOv
ビジュアル一巻よりは読み易いけど
ビジュアル程のインパクトは無かった<竜宮
でも竜宮のがライトな読者向きかな?

禁断は立ち読みした開始10Pの文章力の破壊力でめげた
富士ミスの地雷作品達を思い出した……
332イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 00:46:34 ID:kyuTRJPc
一応、封縛師よりは痛くなかった>禁断w
あっちは俺様キャラの自虐がどうもな。
禁断はこの本だけじゃ俺様キャラがナンデ
こんな事やってんのかが今一よくわからなかった。
主人公を無理やり引き止める理由とか。
次巻で判るんだろうか?
333イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 01:38:57 ID:dYAYZPi9
>>330
おお、自分もウラシマ派 w
こういう、おっとりタイプの美少年(外見)と元気乙女の
カップル好きなんだけどな
334イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 12:27:25 ID:D8U1Lvr9
主役がメバルくんに惚れた理由がよくわからなかった
袋とペンダント・幼馴染設定とイケメン設定だけで実際の良い部分がいまいちぼんやりしてた気が

いっそイベントを一緒にこなしてたり、敵だったり、言動でヒロインに惚れたような描写があったり
裸見せ付けたり実は男だったりしてたシラウオのほうがよっぽど…
ウラシマも少ない描写ながらも印象深いキャラだったし、なんかヒーローポジションが弱い
335イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 20:03:48 ID:7A7FT2o+
ツンデレ美少年ならもうちょっとツン部分が欲しかったな
モールス信号で「LOVE」には今時そんな古いネタ使うかい!wと
変な意味でウケたけど

しかし来月は買う物が多すぎて逆に迷う
金王子・神破・お狐・薔薇乙女は確定としても
新作2つどうするかな…。「ドクロの君」か男装か…。
336イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 22:14:15 ID:S5VbGkBi
>>335
YOU、全部買っちゃいなYO
337イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 23:56:03 ID:TDJmBe3M
レポヨロ
338イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 00:27:02 ID:M+kTFAHB
来月はスレ住人で手分けしてレポ出来たらいいねぇ
王道担当と新シリーズ二冊目担当と、新作担当に分かれてw

自分は神破と薔薇乙女を買うぜ
339イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 00:51:41 ID:EHypxI04
コラコラコラ。
そういう時は1冊は新人作品を受け持たないと!
340338:2008/02/24(日) 01:10:38 ID:M+kTFAHB
えーとじゃあ…
虹色にしとこうかな…

王女修行は微妙に地雷臭を感じてしまったから
341イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 11:41:14 ID:N1iV5Rxa
王女修行はエパタイの人でしょ?新人さんではないような
342イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 12:25:06 ID:EHypxI04
そうか、エパタイ路線が駄目で、新たなシリーズを!と
言ってた奴なんだな。
たしかに路線の大転換だw大丈夫なのか?
でも文章はしっかりしてた気がするので、他のはっちゃけ系とは
違うものがあるかもしれない。
343イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 12:25:52 ID:oaWFlRuR
滑るか大化けするかの二極に分かれそうだけどなー
344イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 22:47:31 ID:hSzBxbZs
自分エパタイの話の展開は結構好きだったんだが、
やっぱ少数派なのかな・・・・。
345イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 23:46:08 ID:PSX/ZBVi
売り上げで考えるとそうなのかもね>少数派
ここでエパタイの人の文はマトモだってよく聞くけど
そういう人は普段どんなのを読んでるんだろう。
あの寒いポエムっぽいのが痒くなって脱落したなあ自分は
346イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 00:34:30 ID:GNPiSl0T
自分もエパタイの文章駄目だった
酔った様な感じって言っちゃっていいのかな
なんか苦手。でもコレばかりは相性なんだよね

ビズログは文章マトモな人がほとんどだから
エパタイの人の文章マトモさが記憶に残った事もないなぁ
347イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 00:57:13 ID:Gkv1hsYo
まさしく酔ったような文章だったな、エパタイ
エパタイの内容が、主人公のひとりよがりな恋という印象だったので、
内容に合わせた文章なのかと思っていたら、
ブログも、ログが上がってた読書日記も同じ傾向だった。
王女修行は本人曰く、「笑っていただこうと」書いたらしいから、
もう少し読みやすくなっているだろうか。
348イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 01:44:32 ID:12/sq6Sm
エパタイって読んだことないや、と思ってあらすじ調べたら
1巻だけ買ってやめた作品だったw
すっかり忘れてた…。

酔ったような文章に同意。
てか「高尚な作品にしたい」っていう意図が露骨で引いてしまった。
確か未来視点で現在を語ってみたり、他人の過去回想を挟んでみたりしてたよね。
アルスラーン戦記や十二国記みたいな手法というかさ。
力量のある作家が用いるならいいけど、ただそういう形だけ取り入れても
厨二病っぽくて陳腐になっちゃうんだよなぁ…。
349イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 02:12:06 ID:fWjxqZgT
巻頭に著名人の引用があったのにまずダメだった
同人とかによくある、先にバーン!と書いたらかっこいいでしょ?的に感じた

それに資料とか結構読んでらっしゃるみたいだけど、なんかレポート風小説+電波みたいな気が……

つーか、日記に行きつけの二次創作サイトの話をしているのはいいのか?と思う
350イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 02:17:17 ID:Gkv1hsYo
エパタイって、出たばかりのころは「いい」とか「面白い、楽しみ」って肯定的意見が
このスレでも多くて、自分がつまらないだけかと思ってた。そうでもなかったんだね。
本人、2ch見てたみたいだけど、本人乙…というのは穿ちすぎ?
351イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 12:17:39 ID:1Xw/CxsJ
自分もこのスレで評判いいから買ったよ
読後は厨2病という言葉がまっ先に思い浮かんだ

ここで面白いと繰り返し書いていた人は1人か2人だったんだろうか
352イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 12:27:33 ID:25DcIXMx
>>349
電波ってわかる。なんかこう、「どうしてそうなる?!」みたいな文脈が多かった。
あと、資料たくさん読んでるみたいだけど、それをお話の中にうまく組み込めてない印象。
だからレポート風小説っていうのもわかる。この人、資料をうまく自分の中で消化できないんだろうなあ。

でも書評サイトでは評判いいんだよね。鬱度が高いからって評価する人は昔の純文学でも読めばいいのにと思ったw
353イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 16:55:20 ID:gDLszJGv
エパタイ、厨二病っぽいに同意。
というかああいう設定の話、実際中2のときにノート小説で書いてたわw 日本が二つに分かれて云々ってあたり。もちろん完成度はエパタイのほうが上なんだけど。
昔の原稿を晒すスレみたいと思っていたたまれなくて読了できなかったな。みんな似たようなこと考えるんだなあとも思った。
でも、こういうのが商業で出せるんだ!って驚いた。

王女修行は面白いといいな。

あの自己陶酔気味の、恋愛というより同情と罪悪感横滑りみたいな主人公の思い込みがいちばん嫌だったなあ…
なんか、キモかった。あれも書きようだと思うんだけどね。
354イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 17:09:26 ID:ZaTISE8Z
あの、主人公が自己陶酔のあげくに抜き差しならないところまで堕ちてしまう展開も、
また小説としてはアリなわけで。
実際、打ち切りになるほど売れなかったのだから、正当な評価は
いちばんわかりやすいかたちで、すでにくだされている。

自分は絶賛派。批判派のいい分ももっともで、完璧な小説だとはいわないが、
重いものを書きたいという志の高さみたいなのも勘案して、評価したい。
355イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 19:29:25 ID:8r6+etA4
流れをぶったぎって

禁断に突撃しようと思ったんだ・・
でも何故か本屋を出たころには薔薇乙女学院を買っていたッ

結構面白かったです。
でもコミックを挟むのは正直いらないなあ
普通にイラストでいいじゃん
356イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 19:49:27 ID:HW5mVkaK
エパタイがあのノリだったから
王女修行は本当に「笑える」作品なのか心配になる…
暗い作風の人が無理してコメディ系やると、痛々しい事多いし

>>355
普通にイラスト(見開きとか)か
ラストの1P漫画みたいな、読後のおまけみたいのなら
自分ももっと読みたかったな〜>薔薇乙女
でも、脇キャラの過去バナを漫画で書くのは割りといいと思った
357イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 20:11:46 ID:J92YNxFu
男子はかわいく描けるのに、女子が素人くさくてかわいくないのは、
女子校ものでは致命的だろw
他の絵師にできないのかな。作家と絵師でセット販売なのか。
358イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:41:58 ID:pr6EXFww
パラ見であのイラストが受け付けなかった。
話はかなり興味あるのにな。絵師変えてくれないかなマジで…
359イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 12:53:57 ID:NoAxCrz3
王女修行、作家さんばっか話題になってるけど
絵師の由貴海里さんって、豆でのはともかく
Cノベでの挿絵は不美人設定のコは
ちゃんとそれなりに不美人に描いてるレーターさんなんだよね・・・

どうやらブサ設定らしい王女修行のヒロインがどんなキャラデザなのか
そこだけは気になる自分ガイルw
360イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 12:56:23 ID:vcCJJ5kf
ふと思ったんだが、ブサはありだろうけど、
デブキャラのヒロインってあるのだろうか。
プチデブじゃなくて本当のコニーちゃんみたいなの。
361イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 14:57:12 ID:DFbLW/Sx
それどこの乙女的恋革命w
362イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:28:56 ID:q9OWjrGI
>>361
黒曜姫君かいたひとのだっけw
363イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:14:48 ID:Gae07fEs
コバの懐かしのマリナみたいなのならアリなんじゃないか?
あれはチビデブでボールのようなキャラだったよ。
364イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 10:19:04 ID:NaOO4yDQ
一周年記念プレゼントキター
365イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 14:28:52 ID:E9I4gLfI
プレゼントって何だっけ
トランプ?
366イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 17:36:43 ID:LhH5RJHu
トランプ(書きおろしアリ)か、複製原画じゃなかったっけ。
367イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 18:36:48 ID:zUKhry0x
トランプ、別に集めてはいないけど可愛いよね
表紙イラストが、ロゴとか無しで見られるのが結構好き

書き下ろしイラストはちょっと気になるので
誰か暇な方がいたら教えて下さいな
368イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 00:07:51 ID:nAsQuQmJ
トランプって何月巻のイラストまで入っているんだろう?
トランプの枚数分のイラストだとボリューム満点で見ごたえ
あるだろうなー。
複製原画でも欲しいのがあったから応募しておけばよかった(>_<)
369イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 00:17:45 ID:QyxGLFBZ
『ドクロの君』ってネーミングはビズログっぽいと思ったw
370イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 21:32:57 ID:Ghc95KPl
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF-%E6%9C%AC%E9%96%93-%E6%96%87%E5%AD%90/dp/4898151280

謎のハードカバー作品、だれか買った?
このデビュー作をみると、J文学(今時こんな呼称はねーかwww)の人みたいだけど…
371イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 23:43:19 ID:mvixrP1k
なんでこのスレ?
372イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 02:28:22 ID:E9Ykq76O
誤爆?
373イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 06:20:05 ID:tgVho0Jf
>371,372
その作者、B's-LOG文庫から出すことになってるからだろう。
(四六版だから、誤植だろうが)
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2008/978-4-7577-4146-1.html
374イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 14:57:09 ID:PoWv2Ijb
375イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 15:56:44 ID:RTgMgmG8
>374
うほ!教えてくれてありがとう。公式より大きく見れるから助かる。
お狐サマと金の姫と神破の表紙がツボった。
B's-LOG表紙釣りウマー
376イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 16:16:37 ID:7vk/Ls5g
王女修行の表紙、どこに王女がいるの?
まさか手前のが女?男か?
377イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 16:25:29 ID:D/lV7/Mn
そのまさかだと思う。

王女修業って名前から洋風ファンタジーだとばかり思ってたけど、実は中華風?
しかも何だか武闘派王女?
378イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 16:51:30 ID:IfYoRi08
武人系っぽいな>王女
「ドクロの君の顔」は意外と普通で安心したけど
この分だと他の所で斜め上要素が来そうで、ビズログ的楽しみが増したw

しかし虹色の表紙BL臭な上に、豆のと似てるような…
379イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 17:04:36 ID:p3tDqmj+
>>374
d!
薔薇乙女は楽しみにしてるんだが、絵のデッサン崩れは相変わらず酷いな…
金の王子は最終巻か。感慨深い。
380イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 18:27:32 ID:05FmNRAl
金シリーズの表紙は相変わらず目を惹くなぁ
しかし王女修行のイラスト、ちょっと…アレだね
好みによるんだろうけど、自分はイラスト買いしないな
381イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 18:58:00 ID:p3tDqmj+
金の王子の絵師さんは、今は無きホビーデータのPBMで
ライトセイバーズっていうゲームの挿絵をやってた頃から好きだったんだよなぁ…。
この人の絵のためにずっと月刊誌保存してた。
382イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 19:47:20 ID:bao18syZ
虹色、設定は気になるけど表紙がどうしても萌えない…

神破の表紙はいいな。また買う
383イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 23:25:41 ID:cG8Sp2Wp
王女修行のイラスト。
自分はけっこう好みなんだけども
手前の子は王女じゃなくて天才少年のほうじゃ
ないかと疑っているw

金が終わるのが残念だな。
でもちゃんと終わってよかったとも思う。
可能なら滅びエンドであろうハイルにも
最後にちょこっと幸せを分けてあげて欲しいと
思うのは同人版を読んでるせいだろうな。

ところで虹色がちっとも男装に見えない件。
384イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 08:42:30 ID:q8oyoz/r
虹色は、京極堂の同人誌をなぜか思い出した。
ホモ同人の遊郭パロっぽいというか…

でもビズログもかなり表紙釣り上手くなったなあ。
ジャケ買いしたくなるのが何点かある。
385イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 20:31:04 ID:vYsW4wK5
>>383
主人公の王女を表紙に出さないのは新鮮だなwwwww
自分はエパタイ好きだったので作家買い。
386イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 21:53:48 ID:NEH3jbc1
王女修行、好きなイラストじゃないんだが
あれが王女だったら間違いなく買うw
だが王女じゃなくて天才少年の方でも買う

斬新すぎる・・
387イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 00:32:17 ID:R+lvhFwA
パパがママを白の巫女姫のイメージピッタリと言っていて
ママがそれを嫌がってるってのは後々の伏線になって
いるんだろうか?
388イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 00:34:50 ID:R+lvhFwA
うわ。誤爆。スマン。
389イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 12:44:59 ID:S1z4E2Wt
>>386
レポ楽しみにしているよ!

自分は金の姫と神破の予定
ワクワク
390イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 09:39:58 ID:+cjBxFlD
公式サイト更新。
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslog_bunko/
「王女修業」は公式サイトのあらすじから見る限り、一番手前は王女なんだろうね。
391イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 10:19:50 ID:hEDwlodL
「100人並の容姿」は削られたみたいだね。
やはり少女小説だと難しいのかな>凡人設定
392イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 10:36:17 ID:AYqo5F45
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2008/978-4-7577-4122-5.html
は、まだ元のままだね。
容姿はともかく「ドクロの君」は残して欲しかったなあw

表紙はやっぱり王女なのか。残念!w
【一見少年で頑固で大食漢】が編集と作者の落とし所だったんだろうな。
なんとか売れる作品にという編集の苦労が目に見えるよう…。
この本の編集さんは誰だろう?
393イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 10:39:42 ID:IIvMZ3XJ
ここで話題の王女修行、あらすじだけみると豆の紅玉と印象が被るな
あらすじマジックなのはわかっているが、発売月に差がないのに似たイメージって
ちょっと損してる気がする
394イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 10:52:46 ID:AYqo5F45
紅玉が(読んでないけど)フルボッコなので修行には期待したいところ。
新人さんより文章、ましだろうし。
家出王女(or王子)はまあ、ありがちといえばありがち。
あとはいかにエピソードとストーリーで盛り上げるかじゃないだろうか?

ところで金。
>迷いながらも、祖国を取り戻すため、そして宿敵ハイルと戦うためシーナが……神が決心したこととは──!? 

で、神がなんとかハイルに入り込んで大団円とかありかなー?とか勝手に思った。
ハイルは意思が強そうなので無理っぽいが。
395イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 12:19:35 ID:2bHUFKNp
>>394
スレチだけどフルボッコなのは紅玉じゃなくてユリウスだよ
396イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 12:45:24 ID:G0kneFHp
どっちもフルボッコじゃないの?>豆新人

どちらかというと、ユリウスの方がたたかれ度が低い気がする。
397イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 13:54:09 ID:QH8nXX0k
まあ取りあえずどっちも、新豆食うのやめようって思える程度には不評だよね

3月は金の買い、王女と西色とついでにRH感想待ち
398イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 13:57:04 ID:AYqo5F45
RHってマンガ読んでなくてもOKなのかどうかが気になる。
399イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 15:55:35 ID:sggc1An3
お狐様、3巻で話がだれてきたなーと感じたので4巻は買わなかったんだが
5巻で藤真がまたでてくるのか
レポによってはまとめ買いかな
400イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 16:47:30 ID:wLfsYNcp
自分は神破と金は継続して買いで
王女修行も絵と設定に釣られて買ってみる。
狐と虹色はレポ待ち。薔薇色は店頭でパラ見ってとこかな

にしたって昼飯抜かないといけないかも…今月出るの多いyo
401イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 17:29:11 ID:UUpHIZnC
RHと狐以外は全部買う予定だけど、
虹色の表紙はBLみたいで抵抗あるな。
402イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 18:41:17 ID:PUpz8ynV
王女は表紙どうこうよりも「エリーザベト」っていう舌かみそうな名前にすでになえてる
403イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 18:51:55 ID:UUpHIZnC
「エリザベート」じゃなく「エリーザベト」なのは作者のこだわりかね。
404イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 19:00:51 ID:/UWLXH35
王女、ヒーローが占いとやらを聞いてから
>数十年
も経ってるってのが地味に気になる
一体何歳なんだよとw

ヒロイン、普通によく聞く「エリザベート」でいいじゃんと自分も思う>>402
が、多分この作者さんなら妙なこだわりが有るんだろうとも思う
405イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 20:18:28 ID:hEDwlodL
>>404
数十年、寿命が長くて成長が遅いってことかと解釈しようと思うけど。
それでも親父は親父だよなw
406イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:24:19 ID:riVhogo8
>>402
コメディだから、名前もギャグネタのひとつじゃないだろかと予想
人に名前を言うたびに、「エリザベートじゃねーのかよ」と突っ込まれるみたいな

407イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:31:24 ID:zRnOvCfi
調べてみたら普通にエリーザベトって名前の人もいるみたいだから
そういう発音でいきたいってことなんだろうなあ

表紙はやっぱり王女なのか・・突撃しなくては
408イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 22:00:53 ID:8iJq7U7J
名前ネタはあるかもね。
ヒーローが王女のことを頑なに「エリザベート」と呼ぶとか。
409イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 22:03:19 ID:JccZpcJ8
スクライドのクーガーかよw
410イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 23:17:32 ID:ULKEsS86
国によって発音が違うってことだろ>エリザベートとエリーザベト
ピーターとピエトロとかマイケルとミカエルみたいなもんで

でもこだわりすぎるのはどうかな……
エパタイとか、読者が見ないで書けない漢字をばかすか使うのはあんまり得策じゃないと思った
「レラ」とか「ばかもの」とかさ……
411イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 01:32:57 ID:oPl9IpBe
エパタイ読んだ事ないから王女購入迷ってるんだけど
高丘さんって、文章とか話の構成に変な癖があったりする?

電波とか厨二病はまあ分かったけども
412イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 02:44:01 ID:d1vrALtv
ブログにカタカナ苦手宣言してたからどうなんだろ?>エリザーベト

情緒不安定なときにはエパタイはやめた方がいいと思う
人間失格読んだ後みたいな気分になった

あとは文章が安定してない。いい部分と悪い部分があって読みにくい
説明が欲しい所でなく、いらない所にあるせいか、くどいと思えた

端的に言えば最近の若木未生が読めて、若さゆえの背伸びして書きました!
っていう雰囲気が大丈夫なら読めると思う
413イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 04:04:03 ID:UFazAFoY
若さゆえの背伸び、って……
作者ブログにそろそろ30とか書いてたぞ……
狙って「若さゆえの背伸びっぽいフインキっぽい感じを出してま〜す」ってのならともかく
素だとしたらなんか痛いな……
414イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 04:41:53 ID:8ZpWDt7O
30近くてあの文章なのかw

>>411
話の構成や書き方自体が厨二病だからなぁ。
>>412の言うように無理して背伸びしてるというか、自分の話に酔ってるというか…
無意味に難しく書きたがってるような文章で、変なクドさがあった。
難しく書きたがる作家というと、コバルトのアルワンドやWHの幻獣降臨譚もそうだけど
この人は特に顕著だった。
415イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 11:28:47 ID:F03rAxZB
話の構成や書き方が厨二病…解るような解らんようなw
酔ってる感はあるよね。自分(作者)だけが楽しい設定や資料から調べた内容を
セーブせずにタレ流し的な? エパタイではその辺読み流してたなあ。
高丘さん、壮大なドラマを書きたいって情熱が空回ってるイメージだなあ

新作2つ、自分は冒頭10頁読んでから決めるな…
あとは神破りと薔薇乙女。王道ラブと変則ラブが楽しみだ
金はいずれ纏め買いしようかな…と思いつつ未だ果たせてない
416イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 21:03:03 ID:vlIM2Kvy
>>412
最近の若木未生と比べるのは高丘さんに失礼だろwww
装飾過多で好みの分かれる文体だけど、高丘さんは電波文じゃないぞ。

しかし、若木さん…
「私は。小説をかくために、うまれてきたのだから」
みたいな人に限って、ガッタガタになる顕著な例だよな。
417イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 21:41:04 ID:UU7eYd2d
>>416
たしかに今の若木はアレだが
それでもラノベ界で長年現役でやってきた作家と比べられて
失礼と言えるほど、高丘さんも大したものではないと思うが・・・
418411:2008/03/09(日) 22:14:22 ID:oPl9IpBe
ご意見トンクス

作者ブログ見て微妙に病的な文章にちょっと引いたし
何か相性が悪いと駄目そうな予感なので、店頭でパラ見してから買う事にします>王女
キャラ設定と配置は好みなんだけど・・・
419イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 22:26:47 ID:P1ahNApO
>>417
高丘さんはときどき儲か本人乙と言いたくなるくらい
持ち上げ書き込みがあるから、気にしないほうがいいと思うよ
420イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 23:39:09 ID:eArR4MTf
このレーベルってネットで試し読みとかできないんだっけ?
通販で買いたいから実装して欲しい。
421イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 23:21:01 ID:93hCeLeB
>>420
出来るよ。
公式の「新刊情報」や「ラインナップ」ページの各作品の
「本を購入する」ボタンから販売ページに飛んだら、表紙絵の下に「試し読み」ボタンがある。

でも翻訳作品や復刊作品は出来ないっぽい。
422421:2008/03/10(月) 23:22:10 ID:93hCeLeB
あー、ごめん。
ルルルサイトと間違えてた。
423イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 23:27:32 ID:0VPxuPHP
なんというマッチポンプ
424421:2008/03/10(月) 23:31:21 ID:93hCeLeB
マッチポンプ?
意味不明なんだけど、使い方間違ってない?
425イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 01:35:37 ID:NgJcsvcX
君は>>423が間違っていると考えても良いし、誤爆だと好意的に解釈してもいい
426イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 18:15:54 ID:7FcmU/op
あさって位に都心では早売り出るかな?
ビズログは早売りがマジ早売りだよね
427イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:52:57 ID:UBYODr+8
お嬢さまとお呼び!って復刊なんだよね?
値段が高くて躊躇しているんだけど大人が読んでも楽しめるかな?
428イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:16:29 ID:8icVAUgS
店頭に並んでるの見たが分厚い。
470ページくらいだったかな?
これは家に置く場所はない。
図書館待ちだw
429イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 07:41:42 ID:i1HPNoVR
どんだけ狭いんだよw
430イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 13:03:27 ID:Nn2wdjgJ
家にってそういう意味じゃねーだろw
自分も本棚はいっぱいで、あとは狭い床に積むしかない。
なるべくなら避けたい。
431イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 14:34:34 ID:6KgSeML6
そろそろ早売りゲッターさん出るかな?
感想wktk
432イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 17:02:08 ID:rSKfsAGB
金買った人いたらラストのネタバレレポお願いします!
もちろん買うけどとにかく早く知りたい…
さすがにネタバレ専用スレの方がいいかな?
433イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 18:20:40 ID:s8GTSDn1
金読了。
少々たたんでるか?と思うけど、幸せに面白かった!
平安も盛り上がってくれることを期待する。
434イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 18:52:30 ID:fA+bWZaj
>>432金のネタバレはバレスレに落とすね
とりあえず狐と神破と王女だけ。



お狐。シャナ王に萌えられるかどうかで、楽しめるか否かが分かれる作品な気が突然した
いつも以上にラブラブなのは良かったけど、本筋がずっと停滞ぎみなのは微妙かな……
藤真は出てきたけど、藤真の意図とか斑娶りの説明は、また次に持ち越しだから、今回はすごく尻切れトンボな印象

神破。それがキーなのは判るけど、雅楽関係の説明がくどかったなァ
でもストーリーとラブは王道で、マターリ楽しめる。主役カプよりも王虎に変に萌えたw

王女。キャラやノリはなかなか良いけど、ストーリーと構成は微妙かも
ヒーロー視点で場面1を語る→ヒロイン視点で場面1をリプレイ→やっと場面2へ
っていうザッピング?みたいなマネをしまくるから、とにかく展開がタルくて……
常識人のヒーローとは価値観のズレまくったヒロインを書きたいっていうのは伝わるんだけど、他に書き方ないのかな?とオモタ
435イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:41:37 ID:59dZPx5R
虹色買った人いる?
明治大正物かと思ったら、現代イケメンパラダイスで噴いたのは自分だけだろうか・・・・



虹色、ヒロインの一人称で進むのにも微妙に驚いた。
でも一人称の割に読みづらい、つか話があちこちに飛ぶのが微妙
遺産絡みの内輪揉め・逆ハー・片思い、色々詰め込み過ぎてどれも半端に終わっちゃってるなぁ

神破は思った程三角関係じゃなくて、そこは肩すかしかな。
一巻の時も思ったけど設定の割にストーリーの展開がえらいゆっくりなのが気になって来たかも・・・・
次は話が大きく動きそうだから期待
436イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:19:41 ID:QZv7U18D
とりあえず王女。


主人公は王女じゃなくて傭兵だった。
たしかにあの王女では話は進むまい。
でも一度は王女主人公で書こうとしたんじゃないかなー?とエスパーw
傭兵はお父さんというより「おかーさん」(棒)だった。お疲れ様。
まさか大喰らいだけじゃなくて力技も付いていたとは。
自称天才少年はあれはフェミニストとはまた違うモノだとオモタ。
状況を脇キャラに一気に説明させたのはどうかと思う。
上手く話を回せなかったのか?

新しい担当さんの目指す「明日もがんばろう!」な作品には仕上がって
るんじゃないかな?
エパタイ1冊目の担当さんって封縛師の担当さんでもあったんだねえ。
ちょっと鬱入ったのが好きな人だったんだろうか?

最後に美味しいところを攫って行った、超美形な初代王様に
ちょこっと辺境警備の初代(だっけ?忘れたが)王様を思い出した。
あの終わり方。伏線の残しっぷりは次もあるんだろうな。
次は王女がちゃんと主人公になるんだろうか?
437イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 07:12:25 ID:wvmkDuXe
新シリーズ買ってみた。



王女
エパタイ(未読)があまりに不評なので躊躇したけど、結構面白かった。
服装の描写がくどすぎる他は読みにくいとも思わなかったし、キャラの掛け合いも笑えた。王女可愛いよ王女。
ストーリーはさておき登場人物が気に入ったので、次が出たら多分買う。

虹色
主人公が特に何もしないうちに事態が好転して行くのが都合が良すぎる気はしたけど、全体的な雰囲気はよかった。
ただ、登場人物の言動に意外性がないというか、みんなただのいい人で終わってしまって物足りない…その辺は次巻以降でってことかもしれないけど。
絵はせめて和服がきちんと描ける人に描いてほしかった。

RH
原作読んでないからかもしれないが、なにがしたいのかよくわからない。
438イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 08:01:39 ID:uA6iNn3H
表紙に釣られてノベライズ以外買った。


薔薇乙女:
なぜか段々イラストのデッサン崩れが気にならなくなってきた。
コレは「で、どっちなのよ!?」を明治の女子校ライフと一緒にのんびり見守る作品なんだな
というのが理解できたから、1巻より面白く読めた。雰囲気が好きなんでこれからも買う。

虹色:
なんかストーリーが散漫・・・逆ハーレムかと思ったけど男性キャラが全員、薄い
しかも全キャラ、初対面ツン→付き合う内にデレになる過程がえらいアッサリしてるから
こんなにキャラ要らなかったんじゃね、とすら。イラストも顔面崩れまくりで微妙

王女修行:
主役カップルは確かにいい。けど
とにかく話が動き出すまでが長いのに、敵が弱いから、なんか竜頭蛇尾な印象。
キャラの生い立ちの話がダラダラ続くし、世界観や設定の説明が長いしで、読みにくくはないけど時々読むのにつっかえた
作者さん、慣れないコメディを手探りで書いてんな〜ってのが伝わってくる出来。

神破:
ラブはいい感じ。でも思ったほど三角関係じゃなかったのが肩透かしかな。
1巻の時も思ったけど、設定はハードなのにストーリーの展開がえらいゆっくりなのが気になってきたかも・・・

狐はラブ面はすごく満足なんだけど、本筋が進まないせいで少々喰い足りない気もする。
金は今夜、二冊纏めて読む。wktk
439イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 08:19:22 ID:uA6iNn3H
ごめん。神破の感想、>>435にレスしようと思ってミスったw

>思ったほど三角関係じゃなかったのが肩透かしかな。
>1巻の時も思ったけど、設定はハードなのにストーリーの展開がえらいゆっくりなのが気になってきたかも・・・
確かに、バトルは足りないかも?
でも主役カプの不動のラブぶりは良かったから、自分的には満足だった。
話も進んでない訳じゃないし
440イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 18:45:18 ID:WC+b3JlA
王女読み中
腹巻きの【起死回生】がエパタイ打ち切りの作者に被るんだぜw
設定キャラは乙女向け王道っぽいから頑張れ

狐はいつもの調子でサラッと読めた
本筋が進んでない事より、キャラ物なのに脇役が空気化してるのが物足りないな.個人的に

神破は義兄とライバルがけっこうキャラ被ってるなぁ
でも三角関係はこれから本番みたいだし挿絵はいいし、今後にwktkしてる
441イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 00:10:01 ID:roYvnfHd
金は一年半で8冊出してちゃんと完結させたのかー。
さすが剛しいらというか、すごいな。なかなか例の無い離れ業だと思う。
442イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 00:31:12 ID:vgKB8OCa
見習わせたい人が沢山いるなーw
443イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 00:48:45 ID:uAEccbYr
金と神破読了






金は神さまよかったー!巻末のおまけ漫画も楽しかった

神破は王道突っ走ってて好きだ
後付けっぽい設定もあるけど、違和感なく溶け込んでる
三角関係に関するキャラ設定は幽白の蔵馬を思い出した
444イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 01:09:22 ID:Wp/oloIo
金はほんと満足。
帯の「堂々のフィナーレ」って言葉が誇張じゃなくて、
きっちりまとめあげてくれたのは流石。
他レーベルでもガンガン新刊出てるのにすごいよなー。

平安のほうも楽しみだ。
445イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 01:18:33 ID:8SBpXu5B
金は薄さといい、先月でまとめて終わらせられたのに無理やり二冊にした感じで嫌だったな。
巻末の漫画もあとがきも同人みたいで…
あれがいい人もいるんだね。
446イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 01:39:18 ID:raBgbZSP
最後までシリーズ読みきった人はそりゃいい人が多いんじゃない?>金

スレの最初からいるけど当初はかなり文句言われてたよ。
途中脱落者も多いんじゃないかな。私のことですがw
自分は評判良かった外伝読んで、面白いと思ってシリーズ全体見直した派。
だから本編も再び読んでるけど(話的に)薄い〜と感じてしまう。
447イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:09:24 ID:vgKB8OCa
・金
ハイルがもっと悲惨な死に方するかと思ってたら
あんがい幸せそうにお亡くなりに。
初恋(?)の少年とあの世で会えただろうか。
ところで兄は結婚しないのかね?
幼馴染とラブラブエンドで跡継ぎはシーナの子供?
この後、短編集が出るんじゃないかと疑っている。

・王女。
ルビがウザかったが、あとがきにまで使ってるところを見ると
作者的に拘りポイントだったのかな?
キャラは良かったとオモ。
天才少年がちょっと弱かったか?
女装で涙目になってるところは可愛かったが。
438が書いてる様に、出だしの流れが悪く(一応、しょっぱなから
伏線引いてはあったけど)敵がはっきりするのに時間かかり過ぎだったね。
ただ旅して終わるのかと思っちゃったよー。
このまま諸国漫遊水戸黄門シリーズを目指して欲しい。
水戸黄門がハチ兼任なのがあれだけど。

しかしビズログ。王道モノ多くて、お姫様モノ多いのに
フツーの姫がいないなw
いやフツーの姫じゃ物語りにならないか。

・神破
ラブラブで良かった。
三角関係というよりは、人間と化け物を1組ずつ作るのが目標か?
加茂が出てきたら清明様登場に期待。(無理?w)
448イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 09:07:31 ID:9xZSm2ZN
金は後書きの別世界ネタはちょっとがくっときたが、
後書き漫画は別にこなかった。
ああいうのラノベではたまにあるからなあ。

自分が萎えるのは小話よりもキャラ対談。
あれを後書きにされるとものすごいいきおいで後退したくなる。
449イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 10:10:16 ID:vgKB8OCa
神破で思ったこと。

後書き読んで、ちゃんと〆切が存在したんだなーとw
それなのにこのバランスの悪い発行タイトル数はなんなんだろう?
一応「出来たらいいな♪」な締め切りなんだろうか。
450イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 13:20:35 ID:Nrz3X+eB
金は必要最低限の描写しかしてない感じだから
なんかラノベと言うより童話みたいな気で読んでたな、自分は

神破
お話には大体満足したけど、和風の異世界ファンタジー
と思ってたのに「高麗」「唐」「カリョウビンガ」がいきなり出てきて、そこは多少違和感だった


確かに勿体つけて藤真を出したのに、話が進まないね
金が無駄な引き延ばしも余り無くめでたし×2で終わったぶん
売れ線の狐がgdgd続けさせられるのかな……と心配になる

虹色
悪くはないけど、続きを買いたいという程では無いかな
数学の天才とかT大生っていうキャラの厨設定が余り意味無かった気がするけど
やっぱりその辺はシリーズ化を狙っての事?
451イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 14:15:18 ID:PnavQtf8
キャラ対談は流さんで最近見てドン引きしたけど
まさか他にもイマドキあれやってる人いたの?
個人的には金後半と狐のあとがきは微妙だな。今回も「アチチな2人」にフイタ


神破>
義父と王虎のニアホモは苦手なので、そっち系シーンは嬉しくなかった
世界観とイラストは基本好きだから、却ってそうゆう細かい所が気になってしまう。
しょっぱなから祝言だ赤子作るだ言ってるからどうなる事かと思ったけど、予想よりラブ展開はソフトだったんで安心するっつか拍子抜けするっつかw

王女修行>
多分、作者の中には世界観や設定が沢山あるんだろうね…
キャラはどれも微笑ましいんだけど↑の説明がくどすぎて、でも
肝心のキャラの気持ちの変化が唐突っぽく感じる事が多いのが、ちょっと不満。
まぁヒロインと相手役は設定もキャラもツボだったから、次も出たら買うだろう

金>
終始神様にばっかり燃え萌えした。ビジュアルは無いのに存在感が凄い
そういえばゴート王、ヒロインの相手役なのにまさか一度も表紙に出てない?
452イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 14:21:39 ID:AYwrFDeQ
>>451
っ『〜と青の軍団』
453イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 18:42:59 ID:5ZpBVCJ8
>キャラ対談
MF文庫のアストロノト!とウィングス文庫の宝印の騎士で見た。脱力した。

薔薇乙女読んだ。
相変わらず相手役の性別がわからん。
2冊目でいきなり短編集なのにはびっくりしたけど、まったりしててよい。
唐突に入る不思議要素にはいまだ慣れず。どういう意図なのかなこれ。
454イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 19:01:24 ID:NpTwl17l
金読了。すごい満足感。完結の力って凄いな。
やっぱり物語は完結してはじめて真価を発揮するんだ、ってしみじみ思った。
また確かに薄さも感じるけど、でも中だるみ無く最後まで走りきったのはすごい。
世の中にはだらだらしたあげく未完のままのシリーズがいっぱいあるだけに……

また次もお願いします剛センセ!
でも平安は絵が受け付けなくて読んでませんすいません(笑)
455イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 20:17:40 ID:NEgISS8h
個人的には平安のが金よりラブ度が高いような気がする
後、主人公の相手役が序盤から金より目立っている気もする
でも色々と金と似たような人物配置なのがちょっと気にならなくもない
456イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 20:46:00 ID:Nrz3X+eB
シーナ→紅丸
神様→リュウ+陰陽師
ゴート→東宮
ジュード、ハズ→東宮の友達
ハイル→東宮のライバル

って感じかな?>金と平安が似てる
ヒロインが男装女装両方で頑張るシチュも似てるかな?
457イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 20:51:09 ID:vgKB8OCa
ありがちな王道設定というだけな気がするんだが?

主人公
恋人
主人公を助ける人外能力者
友人
458イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 22:42:11 ID:9xZSm2ZN
確かに、王道を突き進んでるだけのような気がするな、
金と平安の類似点は。
むしろ、シーナは男装してても女の子全開だったぶん
紅丸とは違う印象だ。

ラノベはイラストがかなりひびくので平安は微妙にきついが
頑張って読むので続きを早めにお願いしたい。
459イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 23:50:13 ID:L+XOhXGD
自分も平安は絵が駄目で読んでないんだよなぁ。
題材も金みたいな洋物ファンタジーが好みってのもあるけど。
面白い?
460イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 00:33:04 ID:ZAHORtEt
平安はお兄様残酷物語かな。
ヒーローも金よりキャラ立ってるけど、お兄様のキャラ立ちまくり。
近親物は苦手だが、いっそのこと恋に落ちた生き別れの兄妹!
っていう展開の方が面白そうと思ってしまうよ。
461イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 01:00:25 ID:1cCjJ87g
お嬢さまシリーズ、高いけど面白い
昔の少女小説文体が逆に新鮮
ツンデレ、眼鏡、ニアBLなど、当時は斬新だったんだろう
今も充分読める
462イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 01:02:44 ID:DTRI+ZtI
んでは暫く様子見してから図書館に依頼をかけてみよう。
463イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 01:12:59 ID:TuNc4t5M
平安のあの絵は、タゲの中高生には受けがいいのかねえ
自分はヒロインはともかく男が萌えなくて回避してしまったが。

でも中身がライトで可愛いだからあれ位で良いのかなって気もしたり。
平安で、神破とか桜の国みたいな緻密な絵や濃い絵が付いても違和感みたいな
464イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 01:36:17 ID:cb/4wyt/
上の方で表紙で王女を買いたくなったと書いた私が来ましたよ
と思ったら完全に乗り遅れなのかっ
とりあえず感想

話としては面白く、キャラも良かった
でも蛇足な設定を語りすぎてて 翻訳ものみたいだなと
エパタイ感想で「壮大な世界を語ろうとして失敗してる」って意味がよくわかった
話の盛り上がりも少し足りない気がするので
次巻(出れば)ではもう少しはっちゃけてもいいなと思う
王女と傭兵の未来が気になるので次も買う予定。
465イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 18:05:40 ID:XjBgWYHl
王女、自分はダメだった。
頑張って読んだけど半分までも耐えられなかった。

キャラクターのDQNぶりを微笑ましく、あるいはバカでー、って笑える度量がないと
このひとの作品は読めないのかもしれない。
自分はおこちゃまの未熟者です。ってことでいいよ。

でもメインターゲット層の多くが自分と同程度だとしたら、起死回生は難しそうだな。
悔し紛れなチラ裏ですまん。
466イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:06:13 ID:TuNc4t5M
まぁ気持ちは分かる>>465
王女のズレっぷりをネタとして楽しめるかどうかが、好き嫌いの分かれ目かもね
467イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 21:15:58 ID:HhxCxQ6g
たしかに好き嫌い分かれるかも>王女
突き抜けた個性キャラと取るか、DQNと取るかで

ゲームのラノベ化みたいな本だと思った
唐突に視点が変わったり、世界観に異様に凝ってたり、シェークスピア並みの長セリフだったりで

この作者さんて、先に映像ありきみたいな書き方で、筆力が妄想に追い付いてないような……
あと、ノリノリで書いてる所とそうじゃない所の落差が激しい

今月出たここの文庫で最後に読んだから、評価が辛くなったのかもしれんが
468イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:00:18 ID:gU9k6JLp
ビズログは読み手を選ぶ作品が多いなw
B7とかB7とかB7とかw
469イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 01:47:07 ID:ABqQddS5
薔薇乙女読んだ。
やっぱりこのお嬢様学院のノリは好きだなw相手役の齋も好きだし。
プリマローザ設定はマリみての二番煎じっぽいけど、マリみてと違って
憧れの齋と恋愛ハッピーエンドの可能性が高いっていうのが個人的にデカい。

最後のあの外人、「人間ども」とか言ってるし人間じゃないのかな。
展開が唐突な気がしたけど、ラブコメだしまあいいか…。
あと齋が魔依羅に嫉妬してたのがよく分からなかった。
他の女友達には嫉妬しないのに、何で魔依羅だとあんなに嫉妬するんだろう?

イラストは相変わらずヘタで体のバランスおかしいけど、漫画の内容は結構好きだ。
漫画の齋は本編より紫子にベタ惚れでワロスw
470イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 12:58:53 ID:bgfU9nnM
下手というなら、虹色万華鏡のイラストのほうがデッサン的には酷いんだけどなw
薔薇乙女は、男はかわいいのに、女があまり魅力がないのが欠点か。女子校ものなのに。
471イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 17:50:20 ID:cUPQWInr
age。
472イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 18:10:59 ID:nfPvqNTh
ビーズログ(3/15発売)
154 金の姫と金の王 神の眠る国の物語 剛しいら
171 お狐サマの花吹雪ッ! かたやま和華
341 神破の姫御子−龍笛に啼く 香月沙耶
362 RHプラス 休日の子羊たち 金沢有倖
458 王女修業、はじめます。 高丘しずる
圏外 
虹色万華鏡 ふたしえの秘密 三條星亜
薔薇乙女学院へようこそ!優雅にして危険な日常 檜原まり子
ラフ 本間文子(3/5発売)
お嬢さまとお呼び! 森奈津子(3/12発売)
お嬢さまボロもうけ 森奈津子(3/12発売)

金、最終巻強いね。
473イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 18:24:44 ID:RX5kDMEr
ランキング話は該当スレでお願いしたい…
474イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 18:37:47 ID:yalHJ9n8
おおきぼん太って前にあづみ冬留の絵パクって叩かれてたよな
475イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 18:47:12 ID:73v4qb9L
どこかで見たことあると思ったあの表紙
確かにそうだ
476イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 20:20:57 ID:ZaWqQsYT
どうせパクるなら厨受けするあの絵柄をパクればいいのに。
あづみ似の絵だったら、まだ虹色挿し絵は見られた
今のじゃキャラが見分け付かなくて微妙>おおきぼん太

それとランキング絡み話になるが
集計期間の割には王女頑張ってるね
やっぱりキャッチーな世界観と設定は強いのな
477イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:09:48 ID:gU9k6JLp
虹色と薔薇は客層を食い合ったかな。
この2冊だけまだ読んでないんだが。
あ。RH+もまだだ。

王女のイラストは夜走者の人だったんだね。
虹色は本文イラストで躊躇してるんだよなあ。
薔薇のイラストも微妙…つか下手だよね。
やっぱラノベの売り上げはイラストに左右されるところが
大きいとオモタ。
478イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:17:56 ID:ABqQddS5
薔薇は本当にイラストが勿体ない。
もっと繊細で美麗な絵だったら良かったのに。
479イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:15:51 ID:a2MFHsdo
マリみて絵師とかだと露骨過ぎてヤだけど
思い切って、男性向けの萌え絵師でも面白かった気がするなぁ>薔薇
ローゼンメイデンのPEACH-PITみたいな華のあるタイプの。
今の絵師も制服デザインと男性キャラは好きなんだけどね

王女は豆でも人気作品描いてた絵師のわりに
地味な表紙だからどうかな〜と思ってたけど大丈夫そうかな
480イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:58:13 ID:esIJ4GT1
水さすようでなんだが、
そんなにランキング頑張ってるか?>王女
どっちかというと微妙なところだと思うぞ
481イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:10:56 ID:f2Y7gHND
かなり低空飛行だよね
482イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:22:58 ID:kKyzmedx
ギリギリ500位以内でもがんばってるほうなんじゃない。
エパタイは確か2巻は最初から最後まで圏外だったでしょ。

でも自分は目が滑って読めなかったのでそっと戻しました。
なんだろう、この人の文って、論文とかレポートを読まされている気になる。
途中でほぼ丸1ページ、()でくくられた台詞があって驚いた。
あと漢字の使い方が生理的にだめだ。
設定とかは萌えなのに…
483イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:36:39 ID:cjMhKeaY
このランキングって五十位以降は同位が10人単位でいるから四百位とか意味ないでしょ。

百位台に二人いるのは頑張ったとおもうけど。
484イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:42:12 ID:v19UduzO
この順位じゃ、虹色と薔薇乙女は打ち切りの可能性あり?
485イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 12:35:48 ID:7FSMW2Jb
B7も打ち切りかな?
ここらで一発お狐やゴジランより売れるヒット作が出れば
そっちの儲けで数々のイロモノ作品を支えられるだろうか…ビズログ超がんがれ

>>482分かる
王女、今までこのスレで言われてた高丘さんの短所と努力の塊って感じだよね
多分「さりげなく設定や世界観を説明する」スキルが低い作者さんなんだろう…
コメディ求めて読んだ人が、冒頭からオチ(しかも弱い)までの長さで挫折しかねないあの構成はどうかと。
486イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 12:48:52 ID:+Sz3MJUR
B7打ち切り…(´;ω;)
487イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 16:35:07 ID:PtZRNnxz
B7ってあんまり売上良くないの?
488イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 18:53:30 ID:flKicsM7
売り上げの低い作品の打ち切り自体はよくある話だけど、
ビズログはなんだか続きがありそうなのに打ち切りってのが
多すぎてなあ。
思わず買い控えしたくなる。どうせ決着つかないしなって。
489イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 08:27:00 ID:N23ZHtnS
>続きありそうなのに打ち切り
コバで慣れてる自分は平気だったりするw
はっきり打ち切りって判るのは、紫の末裔、エパタイ、桜辺り?
刻の王国とかは「一旦お休み」らしいし、他は(伏線はあっても)
一冊か三冊完結みたいな感じで、完結なのか打ち切りなのか判らない・・・

個人的にはファルティマどうなってんだか気になるな
ヒロインの物語は完結してるけど、意味ありげな伏線が色々あったし
490イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 09:34:49 ID:aE7o/3eu
コバなんかは3〜4ヶ月周期があたりまえだから半年あいたら打ち切り推測ほぼおKだけど
電撃なんかは1年後に続きが出たりなんかもあるし
拙速に決めつけるのもどうかとオモ

個人的にはまだ話が軌道にも乗っておらず、かといって一部完でもないソフィアが気になる
491イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 10:21:30 ID:twguRDyG
王女のカタtカナってスウェーデン語なんだな。
異世界なんだろうに……ってちょっと萎えた。
英語やドイツ語みたいなメジャーどころじゃなければいいだろうみたいな
中途半端なところがなんだか。
どうせなら独自言語つくりあげるくらいにまでやっちゃえば厨も極めた感じがするけど。
492イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 11:18:54 ID:YXt0t/XU
B7打ち切りにせんといてほしい。
表紙さえ変えれば……っ!

>489
ファルティマ同感
493イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 11:19:45 ID:ySmAXRFA
>>491
>どうせなら独自言語つくりあげるくらいにまでやっちゃえば厨も極めた感じがするけど>
ああ、なんとなくわかったわ、この作者への違和感?みたいなの。
作風や文章が厨っぽさ全開なのに、自分の(これまた中途半端な)知識を織り込んでくるからだ。
それが鼻につくというか、作品内に溶け込んでないように感じる。
エパタイも、架空日本を舞台にしてアイヌ語を頻繁に使ってたけど、
どうせならまるっきり違う和風でファンタジーな島国にでもしておけば、
あの厨っぽさも納得できたのにな。。
494イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 12:36:08 ID:PkOrmK7s
スウェーデン語なんだ?
領主の名前と地名とかだけならとにかく、話し言葉まで中途半端に使ってるしね
覚えたてのスウェーデン語使って嬉しいのか?としか言えない
スウェーデンの歴史小説風に料理した方がよかったんじゃないか?
495イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 14:26:06 ID:bLUjmjfQ
歴史小説書けるほどスウェーデンに精通してるとは思えないな
「エキスプレス スウェーデン語」とか横に置いて引き移してるだけだろ?

ブログでよく資料だ資料だって騒いでるけど
“読んでる”だけっぽくて“消化してる”感じが作品からしないんだよな
496イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 17:27:27 ID:7MWxzLEx
別に異世界ファンタジーなのに実在の外国語つかもいいけど
王女はモチーフにしたスウェーデンっぽさが、一部カタカナ語と雪国描写にしか感じられなくて
後はよくある洋風ファンタジーの域を出てない世界観なのがちょっと…

どうせスウェーデン語使うなら、開き直ってスウェーデン風舞台のFTにする位のが
特徴出るだろうに、詰めが甘い所で自己満足しちゃってる感じ
497イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 20:24:22 ID:O4nMHhDj
なんで高丘しずるフルボッコなのwww
無冠の新人で一作目を外したのに、二作目を出してもらったから、ワナビの嫉妬を買ったのかな。
ここまで酷評連発だと「この程度でデビューできるならアタシもおおおお!」みたいな臭いがする。

世界観の説明や、カットバックの手法が下手だったり、欠点は多い。
でも、その癖が個性に変わるのを期待したくなるものを感じるけどな、自分は。
498イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:18:58 ID:UiATR6t8
関係者乙
499イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:23:09 ID:+YH0M7kR
な、なんかちょっと、いろいろ吃驚した
500イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:34:48 ID:MM5hg2ha
昔はマターリしてたのに
501イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:40:15 ID:ghPXRAQ5
ラノベで欠点が個性といって許されるのは
それでも話が面白いか萌えるキャラクターがいるかどうかが
大前提だと思うけど
502イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:30:10 ID:BoyS+QDZ
ボーイズラブになんら興味のない俺だが、
IDが珍しかったので書き込んでみる。
503イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:36:42 ID:KhKAPA0M
薔薇乙女、売り上げ悪いのが心配でたまらない
相手役が男だと確定する前の打ち切りだけはマジで勘弁
504イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:44:35 ID:Tq1Fti7o
>496
高丘さんが好きなら最近のマイナス感想は気に障るかもしれないけど
むしろエパタイが初期にほんとにマンセー意見ばっかりだったのが普通じゃないよ。

高丘さんの作風がコアなファンがつく作風で読んでる人が少なかったから
その意見がネットでは目立ったんじゃないかな。
どんな作品でも賛否両論はあるよ。
王女修行で読者が増えたならそりゃマイナス感想も出て当たり前だよ。
505イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:45:11 ID:Tq1Fti7o
ごめん>497でした
506イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:12:41 ID:1wjXLShK
春な人にはかまっちゃいけませんよ
507イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:39:41 ID:7MWxzLEx
そのエパタイも、初期のマンセー感想に気圧されてマイナス意見が言えなかった
って人が最近発言しだしてるしねぇ。評価なんて曖昧なもんだ

薔薇乙女やビジュアルはマターリ続いて
マターリ売れて欲しいが無理かな…
508イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 23:48:56 ID:ibmmarg4
豚桐容赦

四月にアリッコタン追加になってるね。
二ヶ月連続ってすごいな。

ソウルガーディアンの続きか新シリーズか。
509イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:16:15 ID:zQE2l+aj
ゴジラン二号かいw>アリッコたん
ソウルはお腹一杯だから、同じ絵師で新作がいいかも。
ついでに同じBL作家作品のプリロとソフィアはマダー?
510イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:19:49 ID:KGbcPB1d
高丘さんは話題出るたびに叩いてる固定層がいるように見えるけど。まあ確かに欠点あるからなあ。
王女修行は王女のキャラが気にいったので続いてほしい。
511イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:23:34 ID:LAwsWcXu
最初はみんな誉めてたよね。それで買ってみて、損したと思った人が
損分?を書き込んだんじゃないかな。
ここの住人みんなワナビって発想にワロス
512イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:29:20 ID:tQ6uRvTs
>>511
同意。
自分はエパタイの批判レス書いたクチだけど、
合わないと分かったから王女は初めから買ってないしな。
新作批判してる人はわざわざ買って読んでるんだから、見切った人間よりむしろ期待してるんじゃん。
513イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:35:08 ID:LAwsWcXu
でもさっきの関係者乙レスで逆効果になった、自分。
514イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 00:42:55 ID:fMT2asen
ここの関係者乙コメントは大概逆効果だよな。

ところで金澤さんのが読むに耐えなかったよ。
剛さん小川さん渡海さんと同じくくりらしいけど
この人だけうけつけない……
とりあえずソウルメイトとソフィアの続きをまつ。
平安は待つまでもなく(たぶん)続きでそうだし。
515イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 02:09:21 ID:CJWElBLK
ビジュアルマンセーも理解できない私からみると関係者にみえる。
地道なマンセーでえらいなあと。目立ちすぎず何度も書き込みしてるのかなあと。
あれ何がそこまでおもしろいのか全くわからん。
516イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 02:24:23 ID:4ejYIGAZ
たとえ関係者乙と言われ様とB7には続いて欲しい。
せめて7人揃うまではやってくれ!
ただ友人には勧めにくいテンションではある。
はまると抜けられないんだよな。

エパタイは1冊目で投げたけど王女は主人公(王女ではない)
ガンガレ!と思うw
んが、あの読みにくいルビは止めて欲しい。

薔薇と虹はイラストがイラストがイラストが〜〜〜。
イラスト買いする私には苦しい展開。(なんでまだ買ってない)
途中から絵師を変えるわけには行かないんだろうか?

狐と神は平常運転。


ところでRH+ってどないでしたん?
517イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 02:27:39 ID:JN5qicg+
王道乙女系は手に取って気に入る人気に入らなかった人いると思うけど
イロモノ系は好きな人しか買わないし書き込まないからそう見えるんでしょ。
金シリーズだって気に入った人しか買ってないからマンセーばっかじゃん。
518イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 02:31:48 ID:4ejYIGAZ
まあ、たしかにB7を買う前は30秒くらい悩んだなw
イラストも今一だから、この時点で脱落した人は多そうだ。
新人は基本的にご祝儀買いする事にしているんで買ったけど。
519イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 02:37:24 ID:rIKeH1/E
このスレ偏ってるもんな。
売れ筋の狐は空気でビジュアルがひたすら評価高く、
エパタイの人は褒めちぎる人とけなす人の両極端。
ソウルメイトも出たときはイイ!という書き込みばかりだったよね…
そんな私は虹色が意外と好きでした。
多分打ち切りだと思うけど。
520イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 08:12:25 ID:B/cKs6IH
エパタイの人の感想は
褒めちぎる感想とけなす感想どっちも分かる私がここにいる。

確かにおもしろいんだけど、いろいろ若干微妙というか。
期待している作家さんなので是非ともがんばっていただきたい。
521イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 12:38:46 ID:fMT2asen
本なんて好き嫌いはあるだろうから、
苦手作家がいてもいいと思うけど、
よっぽど破壊され尽くした文章じゃないかぎり
叩くことはないと思うな。

エパタイは未読なのでしらんが、
王女は普通に読みました。
王女の魅力が乏しいかなーとは思いましたが
まあ普通かな。
522イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 13:06:35 ID:kzXhK6O+
てか、B7て略しかたはおKなわけ?
523イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 13:45:49 ID:0FKHEEzd
さぁ?
でも普通は略すにしてもV7じゃないの?
524イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 13:48:53 ID:LAwsWcXu
ビジュアルとヴィジュアルで日本語表記的違い?
525イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 14:40:16 ID:PoRQiiFK
自分も略称ができた当時から気になってたけど
V7だとV6のパチモンみたいだから良いやって流してた

エパタイ作者に限らず、最近のここの作品感想は
いい所も悪い所も挙げてる流れが多くないかな?
狐も今回割りと感想上がったし、空気って程でもないような
526イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 14:47:08 ID:PoRQiiFK
連投スマソ

そういや気になってたんだけど
ここで空気言われる売れ線の狐・金(つかゴジラン作品)って
尼でもレビューが少なくない?(ビズログの感想自体少なめだが)
売れてる割にはな〜って、不思議なんだが。
527イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 15:33:15 ID:cBiEmq0o
ネット層じゃない、いぱーん人がいっぱい買ってるんでしょう>金 狐
528イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 15:46:23 ID:x4sbJpfC
熱心にレヴュー書くようなコアなファン層じゃなく
ライトな層に広く受け入れられるような作品ってことでしょ。
529イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 16:04:07 ID:zQE2l+aj
でも他レーベルの一般に広く浅く売れてそうな作品は
皆そこそこレビューついてるしなあ…
金とお狐は薄味王道だから、わざわざレビュー書かないのかもね

しかし今見たら、神破の評価が前見た時からいきなりがた落ちしててフイタ>尼
530イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 16:18:59 ID:IYiRfFQB
両極端だなw<神破
恋愛とストーリー、どこに期待して読むかで全く違ってくるんだろうか。
金や狐みたいなシリーズものは、毎回レビュー書く人の方が少ないかもね。
531イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 16:42:13 ID:4jlBevZt
探し方が悪いのかもしれんが金はブログ感想も見つからないな
最終巻だったのに
532イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 17:49:48 ID:0FKHEEzd
金はなんていうか、王道のお約束過ぎる畳み方で、感想を書けと言われても困る気がしなくもない
ええっ!?って驚くような展開も最終巻はなかったし
主人公のシーナに関しては、あれ以上の描写は無理だろうし
個人的に、レディサナとかアレンとかミトリとかバズとか神様とかその辺りのその後のエピソードは
外伝でちょっと読みたいなーと思っている
想像の余地を残すためにわざと描写しなかったのかもしれないけど
533イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 21:56:16 ID:tQ6uRvTs
>>532
同意
金好きだし、最終巻も安心して読めたけど
完全に予定調和エンドだから殆ど語る事がない
534イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 23:08:54 ID:4ejYIGAZ
めでたしめでたし。

で、他に何も書くことないもんねえ。
そういやアマゾンのレビューとか気にしてチェックしたことないな。
自分の好みが基本さ〜♪
535イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 23:33:25 ID:fMT2asen
同意。
幸せに読了したし大きな不満もないし、予定外調和もないんで
騙ることがない。
神その後と看取りその後はちょっと見てみたいな。
536イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 23:38:53 ID:4ejYIGAZ
兄が結婚したかどうかはしりたいかも。
なんか幼馴染とラブラブエンドで、シーナの子供を
世継ぎにしてそうで。
537イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 23:49:42 ID:tQ6uRvTs
自分は普段ノーマルしか読まないから、兄とミトリのBL要素は苦手だった。ハイルも。
やっぱりこの人はBLの人だなーと認識。
538イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 00:58:35 ID:vhMHOSMK
ゴジラン先生作品は、細々とBL臭い描写が入るよね…
自分もその辺苦手で読まなくなってる

神破も似たような感じでニアホモ描写入れてくるのが困る
二巻は父と猫にプラス、高遠と兎と小姓がなんかニアホモ臭くて嫌だった
三角関係より、そっちのが長々と濃く書かれてる気がしたし
539イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 01:34:40 ID:8OZsPvY/
ホモが読みたいわけではないが
話のなかで不自然でなければどうでもいい
どっちかというと、サービスで入ってるトキメキシーンみたいな甘いのが苦手
540イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 04:42:41 ID:fhXBIiy2
>>539
不自然といえば、金でミトリがホモだったのは不自然に思えたな…。
双子の兄妹と常に一緒に育って、どっちかに惚れる設定にするんなら
普通は姫に惚れてる事にするよな。
そこでガチホモにするのがBL作家さんクオリティというか。

ハイルにしたって、愛情を知らない荒んだ人間にするにしても
男のアレンに執着しまくりにしたのは、ホモ萌えありきの設定だよね。
こういうの抜いたら筆が乗らないのかな。
541イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 06:16:51 ID:s4au3v1m
4月刊のあらすじきたよ。
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html
542イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 06:40:32 ID:fhXBIiy2
>>541
d

プリンセスロードって1巻で打ち切りかと思ったら続き出るんだね。
インパクトはない作品だけど、自分は結構好きだったんで良かったw
543イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 08:11:46 ID:/Ta8ES08
>>541
ソウルチームは逆ハー化?とか
死神姫は展開が見えneeeeeとか色々気になるけど

平安がいきなり終わるっぽいのが驚きだ。
展開が速いとは思ってたけど、最初から3巻完結予定だったのかな?
売れ行きはそんな悪くなかったよね?
544イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 08:30:00 ID:JRTv+hG8
>>543
期待値が高いんだろうね。
ふつうの売れ行きじゃ困ります、金王子並みのヒットを出してくれ、と。
それなら同時刊行は食い合うだけだった気もw
545イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 10:21:21 ID:7sorGyXR
高いといえば、650円クラスのが2,3冊ある。値上がりした?
546イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 11:19:40 ID:zV7vDWe+
半年くらいなら空いてもまだ打ち切りじゃないってことか

5月が一冊だけ、ってことはないよね?
ソフィアもまだ希望持ってていいのかな

ビジュアルはどうかなあ……
547イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 11:43:10 ID:jgrlojcm
ソフィアは他作品の刊行があったから間が空いただけと思いたい。
548イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 21:59:27 ID:81IWdCgh
プリンセスロード5月かー!
もう出ないかと諦めかけていたので嬉しい。
ソフィアも5月に来そうな予感。
549イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 22:49:12 ID:PDc5Zzi5
>>543
ゴジランセンセイだから予定通りなんじゃないか?

5月残りはいつ判るのだろう?
横浜か春鬼って無理ですか?w
550イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 23:55:35 ID:d9lwpTS3
五月は打ち切りを考慮に入れない場合
神父と悪魔、サワラ、禁断ドール、ビジュアル、ソフィア
今月の新刊、そして新作辺りじゃない?
後、乙女ゲのノベライズ。花宵ロマネスクとか。
551イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 00:27:22 ID:LCKd4BLa
サワラにワロタw
552イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 00:39:26 ID:xU1xnX7O
>>545
値段が高い=部数が少ない
つまり値上がりしたら打ち切りの前触れと言われているよ
553イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 00:54:16 ID:LCKd4BLa
>>545
ページ数見てみないとなんとも。
そういやリブレから出る文庫の値段が高いと話題になっていたような。
印刷業界も色々あるのかもしれない。
紙の値段も上がってるしなあ。
(紙を乾かすのに熱風大量消費するから石油コストが痛い)
554イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 10:29:08 ID:RhwZbi2P
>536-539
金のBL描写は同意だが、ミトリはなんだかなーと思ったけど
ハイルは気にならなかった。
あいつはなんてーかかわいそうなきちがいだったので。
女とかは虫以下に思ってそうだし。

私としてはぜひ、お互いいきおくれ&もらいおくれ(?)状態になったころに
レディ・サナと金の王にくっついていただきたい。
555イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 11:37:08 ID:LCKd4BLa
レディ・佐奈は元敵兵エンドがいいなあ。
556イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 12:06:40 ID:/Fvk4qnW
レディ・サナはこれから医術を本格的に学ぶとしたら、完璧に行き遅れになるだろうなw
というか、金の世界では、17歳のシーナが既に行き遅れ状態なんだっけ
それより年上のレディ・サナは今でも十分行き遅れなんだろうなあ
557イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 13:28:43 ID:3xyiOWyN
レディ・サナは「アレンは違う」的な書かれ方してたから
ルウドEDだと思ってたな。ずっと傍に居てくれた貴方と、みたいな。
ソフィアも相手役、つか恋愛方面に行くのかどうか気になるな。
ビジュアルはむしろラブ無しのが楽しそう。

後は大体相手役固定でラブラブだよね…当て馬は出てきても。
逆ハー的なのって意外と少ないね
558イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 15:38:03 ID:LWS/uZ7S
神父と悪魔CD第三弾でるんだね。結構人気ってことかな
どうでもいいけど紹介がハッキリ「志麻友紀BL系」になってた。
559イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 16:19:39 ID:1yK/flQO
そう言えば金は難しそうだから置くとしても、
多人数キャラでワイワイコメディやれそうなお狐じゃなく
神父がCD化されたのって、やっぱり神父読者にはBL好きのお金持ってるお姉さんがついてるからかな?
狐読者はどっちかって言うとリア厨工ファンが多そうだし
560イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 18:27:16 ID:RhwZbi2P
BL好きっていうよりしまゆき好きじゃない?
別レーベルでは結構人気シリーズ持ちでしょ
この人。
561イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 18:53:55 ID:LCKd4BLa
とくにしまゆきファンじゃないけど(他シリーズは読んでないし)
性格の悪い美形が好きなので読んでいる。
イラストも合っててイイ!
562イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 23:02:41 ID://HI5Xjd
他シリーズでの既存ファンもいるしCD慣れしてる層(上手く言えないごめんw)というか。
キャストに関してもピンポイントって感じw

原作の売上の事は詳しくないんだけどどうなんだろう。
563イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 00:38:40 ID:GqBvsSa3
原作もお狐と同じくらい売れてたはず>ビジュアル

他の作品はメディアミックスしないのかな
個人的には、メディアミックスとは違うが、売れ行きヤヴァイ作品は
文庫形態では打ち切りでも、携帯で配信に切り替えるとかしてくれたら有り難いなぁ
携帯苦手だけど頑張って読むから
564イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 03:06:20 ID:8Kpf0fYR
>>563
それじゃ作者にはお小遣い程度しか印税?出ないんじゃない?
過去の名作とかなら割があうだろうけど。
565イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 14:45:20 ID:O57//u/a
いやビジュアルは狐や金ほど売れてないだろ…
いくらなんでもそれは言い過ぎw
ランキングでも全然よくなかったし。
レーベルの看板にはなってないじゃん。

ここのビジュアルファンは肩入れしすぎだよw
566イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 14:51:51 ID:9Z8LEyAM
ビジュアル買おうかと思ったけど表紙みて止めた記憶がある
567イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 15:07:18 ID:m0HriD6/
ビジュアルは評判良いから2巻まで買って読んでみたけど、ここで絶賛されるほど個人的に面白くなかった…
というか、ぶっちゃけ読み進め難かった
反対に、中身と違ってイラストの方は、ここで言われているほど悪くないと思ったなー
あくまで個人的な感想
568イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 15:37:37 ID:H6YilOzH
ここで妙に絶賛される作品は、儲が一生懸命宣伝してるのかと思うときはある。
ビジュアルとかエパタイとか。
買う前にパラ見して確かめるのがベストだろうね。
最近はパッキングされてるところも多いけど。
569563:2008/03/23(日) 16:59:02 ID:GqBvsSa3
ごめん、自分凄いタイプミスしてたw
× ビジュアル
○ 神父と悪魔
だったw

ビジュアルは二巻が大阪屋で圏外だったかな
自分も突き抜けた物は何となく感じるし好きだが
ぶっちゃけ文章リズムが独特過ぎて読み辛いと思う>ビジュアル
イラストは遊び心満載で可愛いよね。二巻表紙のメジャーとか
570イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 17:53:24 ID:VrdAqe3h
ビジュアルは1は面白かったんだけど、2はプロローグが長くて飽きちゃったなあ
変人イケメンの暴走を笑いたいだけなのに蘊蓄疲労を勉強させられてるみたいでがっかりした

蘊蓄はきらいじゃないんだけど、ビジュアルでそれをやられるのはな……みたいな……
メイド喫茶のばたばたは変わらず面白かったんだけどね
571イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 10:55:25 ID:tNAlJjCd
売上の話が出てたからちょっと気になって初めてランクスレ見た。

少年系の強さとBLのしぶとさと少女向けの極一部の売れ筋とそれ以外の格差が分かって吹いたw
やっぱりパイの問題かね。
少年向け読んでる女の子は多いけど逆は…って感じだもんね。
572イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 13:08:19 ID:AWdIF5Mi
しかし金が終わり平安が終わったら
ビズログ的3本柱の一角が欠けてしまうよね…心配。

ゴジラン先生なら、またハイペース刊行で王道モノ出してくれそうだけど
ゴジランもお狐も神父も、良くも悪くも売上が安定してしまって、これ以上爆発する気がしないんだが
死神姫とか新作の中で、その穴埋めヒット作品になるのは出るかなぁ…
いっそゲーム化とかして?
573イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 19:07:02 ID:DMHcUrsW
電撃の地位を決定づけたブギーポップも、スニーカーを躍進させたハルヒも、生え抜きの新人だった。
新人賞受賞作が何作かあるけど、まだ死神姫しか出てないよね。
最初からヒット&シリーズ化を目論んで周到に準備していることを期待したい。
574イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 19:22:55 ID:9XJgx6Hv
スレイヤーズもそうだったなあ……
でもビズログにそんな爆発力のある新人が現れるかどうか……
575イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 19:26:46 ID:7wfbDo26
>最初からヒット&シリーズ化を目論んで周到に準備していることを期待したい。
だって、サワラ企画通す編集だぜ
目論んでもおかしな方向にry
576イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 19:55:53 ID:DrsXxzz1
お狐が大ヒットしそうでしないのは、やっぱり基本薄味ラブコメだからなのかね
コメディとシリアスをいい感じに混ぜつつ、露骨に厨臭くなく厨設定満載にして
世界観とキャラは濃く、かつ乙女向けの王道ネタを巧みに混ぜた、華のある作品が必要か

でも、まだレーベルとして若いビーズログの新人には難しそうだな
577イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 20:05:20 ID:PxJvEoky
ビーズログ自体が微妙に浅い路線を歩もうとしている気がする、最近。
浅いというか、ゲームや二次、少年漫画乗り。
ビーンズとは確かに被らないけど、読者を選びそうなかんじ。
578イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:24:10 ID:My5SQYcX
平安は5月に延期?
579イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:30:51 ID:dUlHYCas
延期っていうか、編集のミスで4月になってたんじゃないの?
幾らなんでも三ヶ月連続刊行って…
いや出来る人なのか…
580イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:44:21 ID:XZx5+YWW
お狐は話が進まなくてなー
かといって1冊ごとに楽しめるほどの事件が起きるわけでもなし。
途中で脱落してしまった。
581イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:56:35 ID:DrsXxzz1
軽く読めて後味はいいんだけど、どうしても買いたい!読みたい!
って程作品世界にのめり込める感じではないよね>お狐
テレビでいうならバラエティ番組系?
582イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 22:00:42 ID:oLohGBGt
>>576
そんなんベテランでも難しいよw
583イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 00:32:10 ID:dyCDUUq2
須賀しのぶを呼べ!
584イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 00:45:09 ID:q+JuTOgS
このスレには沢山のワナビがいたはず。
ちゃんと書いているのかーーーーっ?!
585イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 00:48:48 ID:tRbiAYvq
ウィッス。でも投稿先変えようか、考え中……
586イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 00:57:11 ID:Hz6UCHmn
須賀しのぶは鬱も入ってるから今のビーズログ読者に引かれそうなんで
もう少しライトで爽やかな須賀しのぶ的人材つか作品求むw

今ビーズログで書いてるベテランさんは、文章力は確かだし王道を
飽きさせずに書けるんだけど、安定し過ぎて地味に見える所があるのが難かな・・・・(いや、自分は好きよ?)
若い子受けもスレタ読者も惹きつける作品って、かなり難しそうだよな
587イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 15:08:08 ID:lBwP+pbI
須賀しのぶは丁寧で真面目すぎるのか萌えとか華がないからな…

華は絵柄でカバーできるかもしれないけど
588イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 21:03:25 ID:rc1Hdd/9
ビズログ、今の所狙って王道やった作品は結構良質だから
狙って厨設定やっても、結構イイ物作れそうな気がするんだけど
あんまり厨臭いのは皆書きたがらないのかな?

ベテランの筆力で厨設定やってみて欲しいんだけどな〜
天使と悪魔とか十字架とかゴスロリとかw神父とは別路線でw
589イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:10:10 ID:q+JuTOgS
>>585
諦めるなーーーーっ!!!

>>588
それを除いた厨路線ってどんなんだ?w

個人的に性格の悪い美形な水戸黄門道中記キボンヌ。
人の良さそうなご主人様だけど実は鬼畜!
本当は正義なんてどーでもいいけどウザイから悪党は倒す!
俺より俺様キャラは許さねーっ!
スケさんカクさんも素敵な性格で。
もちろんお銀さんも必要。
(キャーキャー言うだけのお姫様キャラはイラネ)
時代劇じゃなくてFTやSFで。
時代劇でもいいけど。

よろしく♪
590イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:13:34 ID:zHH2gMx5
>>589
つまり最遊記か…
591イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:38:01 ID:BE3FwEQV
最遊記だなw

少女向けでバカ売れしてるのってコバのマリみて、豆のまるマ、彩雲国、少年陰陽師かな。

性別問わずキャラを大量にし、逆ハー、ほんのちょっぴりニアホモ風味…。

どれもいわゆる王道ではないんだなー。
592イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:44:11 ID:q+JuTOgS
>>590
おおお。
言われてみて気付いた。
でも西遊記、ちょこっとしか読んでない。
頭にあったのはマエタマのドジンで読んだ奴だ。
マエタマに書かせたら終わらない。(つか実際どーなったんだ?アレ?)
593イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:48:42 ID:Hz6UCHmn
>>591
コバルトの伯爵と妖精、ルルルの舞姫辺りもかなり売れてるかな
こっちは逆ハーまでいかないけどヒロインが可愛がられてて、王道ラブって感じ?
ただ設定は、最近受けてるヴィクトリアンと中華なんだよな

ビーズログはなんか和風FT多いよね
594イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 00:22:54 ID:Pvg5EYnL
ルルルの舞姫ってそんなに売れてる印象が……
少女向けでバカ売れといえば一般に昇格した十二国記
595イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 00:33:17 ID:8oVGM4/1
うん。短編掲載のyomyomまでがバカ売れしたらしいね。
596イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 08:40:24 ID:WGe/yrrb
十二国記はもうラノベの格じゃないよー。ある意味異常。

伯爵と妖精は売れてるの分かるけど舞姫もそんなに売れてたんだ・・。知らなかった。
そういや薄味中華とあっさりヴィクトリアンは今流行りだね。

ただ豆の3看板にはまだ及ばない感じ?
3看板とマリみては余裕で1、2位いくもんね。

ビズログの和風FTも悪くはないんだけど今イチなんだよね・・。
萌え成分が不足してるんだろうかw
597イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 11:56:23 ID:/ayRQ8nh
今更だけど金読んだんで感想書かせてください。

まあとりあえず終わり方とかはあんなものかなー。メデタシメデタシで良かったね、と。
ただ、戦のシーンは何と言うかショボイというか・・・。
今までの金の作風とか、少年向けと少女向けの違いとか、まあそういうのがあるのは分かってるんだけど、
色々突っ込みどころがある中で、最低でもハイルがゴシュラム以外の援軍を予想してなかったのって、
軍人としてどうなんだろう。
今まで軍も戦も一切ないほど平和で、戦術なんか研究されてなくて力押しで何とかなる世界だったのかなあ?
いくらハイルが他人は信用しないからって、援軍の可能性を少しも考えない理由としてはちょっと弱いような気
がする。

長文乱文失礼しました。
598イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 14:31:10 ID:JjI+K6fq
>>596
>ビズログの和風FTも悪くはないんだけど今イチ
みんな設定も話も真面目で、あまりに王道すぎる気は、自分もする
あと、ビズログの和風FTは、話の展開が遅くて
やたらと時代描写がクドいのが多いようにも思える
平安は展開速いけど、金と同じで、つっこみ所やクセが無さ過ぎるし

いっそカズキヨネに新しい和風FT作品の挿絵をしてもらったらいいんじゃ
599イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 15:01:43 ID:kSc+IjpC
なんかわかるw
通好み・玄人好み(と言うと聞こえはいいけど要はマイナーw)な作者が
おのれの趣味に忠実に、まじめにていねいに書いてる感じ

まあだからこそびずろぐで書くんじゃね?
600イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 20:01:59 ID:b5O9ou1O
両極端なのかな?
コメディは竜宮みたいなイロモノ系で
神破、平安は王道シリアスで
ウケる作品によくある、シリアスとギャグがいい感じに混ざってる
燃え萌えタイプがいないような…>ビズログの和風FT

緋色ノベライズや黒曜はその両立を狙ってたっぽいけど
どっちも明らかに滑ってた感じだし(特にギャグが
601イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 05:56:52 ID:2euaAbJQ
602イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 09:23:33 ID:K/XgCcVr
トン>601

死神姫すっかり看板だなー
この表紙絵見ると買っちゃうんだよな……
次の新人マダー?
603イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 09:35:47 ID:ZSFJhiht
死神姫のイラスト、いいね。
この人カラー絵の見せ方上手だ。
604イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 09:45:04 ID:cWwQKFZg
>>601

死神姫描き込み豊富でいいね。ジャケ買いしたくなる
本編が2巻みたいに中途半端で読み辛くない事を祈る
ソウルチームは相変わらず楽しそうだから買う

迷うのは黒曜…レポ待ちにしとこうかな
605イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 23:11:21 ID:S17yRWnZ
黒曜はふつうに古代和風FTにして、もっと繊細なイラストをつけたら
遙か4効果でもっと売れた気がするんだけどな
606イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 23:33:32 ID:ZVWjYUYf
黒曜、作品に合っているかはともかくイラスト可愛いと思う。
繊細さもカラーの方にあるんじゃないかな。
ただ1巻のお相手は可愛い系じゃなくかっこいい系の美形に
してほしかった。
607イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 00:03:06 ID:Q0nlVdwI
黒曜。1冊目読んでないことに今気付いた。
スルーしたのはナンデだろう?>自分w

ところで死神姫の表紙。
強公爵がどんどん若くなってる気がするんだが。
確かに実際は若いんだけども。
しかし、あの絵。
「食べちゃ駄目ーーーーーっっっ!!!!!」(死んじゃう!)
と、思ったのは私だけではあるまい。
悪気はないんだろうが。(たぶん)
608イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 17:27:44 ID:ebag/8zD
絶対「肥料いらず」入ってるよなw

そしてもうカシュヴァーン様は33歳には見えない……w
609イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 19:46:09 ID:GZkvVDwV
1巻=33歳、2巻=27歳、3巻=21歳位にまで若返ってるな>強公爵
ソウルチームは表紙見る限り、硬派な年下美少年・眼鏡のインテリ君・長髪優男と
逆ハー要員として悪くない面子になってそうだなー。漫才楽しかったし、買う

>>606
>可愛い系じゃなくかっこいい系の美形にしてほしかった
そのほうがウケたかもね…。でも神破と被り過ぎになる気もするし難しい
個人的には、片腕だけの渋い人とか皇帝に、1巻の時に挿絵欲しかったな
610イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 01:04:14 ID:ZJ71mhEF
お狐、死神姫、神父
がしばらくビズログの3本柱になるのかな
どれももう少しキャラと話と設定に深みがあったらなぁと思ってしまうけど
後2つは今後もノリが変わらなさそうだし、死神姫の進歩に期待かな
611イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 11:50:52 ID:LKFmdtJ7
いまのところどれもこぢんまりしてるからなあ
レーベルにひとつくらいは壮大なオペラが欲しいね

まぁのっけから大風呂敷で登場してコケても痛いし
ソフィアや神破がこれから化けてくれるんじゃないかと期待中

つかソフィア……続きは出るのか……?
612イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 11:59:04 ID:jcT0qXCL
どうしたんだろうね…
613イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 13:31:49 ID:RQXM3VbU
>のっけから大風呂敷で登場してコケ
高丘さんとかモロにそれっぽいんだよね…
金にもっと厨受けする要素とイラストをぶち込んで
ニアホモは抜いてラブを増量したファンタジーが欲しい感じ?

ソフィア、地味なりに嫌いキャラがいないんで好きだから頑張って欲しい
614イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 04:12:37 ID:OrGprGa2
ソフィアはあの病弱王子が好みだったんだけど、
もう相手役が確定してるのが残念だ。
615イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 04:34:39 ID:nxqjwjJX
してたっけ?
616イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 05:50:55 ID:OrGprGa2
>>615
明らかにスレイドルが相手役じゃまいか。
617616:2008/03/31(月) 05:53:41 ID:OrGprGa2
まあ、まだくっついてはないから「ほぼ確定」かな。
618イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 12:25:39 ID:jfFXAx+/
スレイドルはあれ、確定なの?
和解して友情・家族愛エンドにも無理なく持って行けそうだし、まだ確定じゃないと思ってた
自分はお約束ながらも微笑ましいスレイとリディアの関係を応援してるけど
何気にどっち方面にでも持っていけそうじゃない?
619イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 23:14:19 ID:PhXkbiLY
自分的にはジルpushなんだけどなァ……
「お仕着せの婚約者だけどホントに好きなんだ」って言っちゃってるからなあ。
いまさらリディアに乗り換えられても軽い感じになっちゃうし。
無理かなー。無理だろうなー。よっぽど遠回りしてイベントいくつかこなさないとなあ。
でもツンデレより素直でホットな彼氏の方が好きなんだよな。
620イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 23:31:17 ID:M6Lx+6U/
現時点ではスレイが一番沢山お約束の恋愛イベントこなして
牛歩にフラグを立ててるイメージあるけど
ジルもアークもクリフも王子も良いキャラ過ぎて勿体無いよね

もういっそ乙女ゲームにしちゃえばいいのに
621イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 23:36:40 ID:i/6PwvEp
縦ロールを忘れるな
622イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 23:55:54 ID:IFTnldZJ
女子エンドも多そうだなw>ソフィア乙女ゲー
623イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 01:25:45 ID:xMnviipy
ソフィアは出てもあと一冊じゃない?売上的に…
イラストが悪いのかな

こんなにこのスレでは人気あるのにな…

ここのスレ人気はほんと反比例だよね
なんでなんだ?
年齢層がちがうのかな…
624イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 01:40:01 ID:KAwDCR3P
ビーズログ文庫の読者は小学校高学年から中高生がメインなんでしょ
王女修行のあとがきにあったよ
このスレはそれよりは平均年齢上だろうから、売り上げとズレてるのはまあ当然
625イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 01:57:27 ID:7PSKh6l/
ソフィアなんて女子小学生向けど真ん中だと思うんだけどなー
昔あんなのばっか読んでたよ。今もだけど。
626イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 02:07:33 ID:DaQQjlBc
たしかにイラストはローティーン小説よりもむしろ電撃とかそっち向きではあるな
627イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 07:06:57 ID:Agzf3X1t
ソフィアはちょっとさっぱりしすぎな気がする。
好きだけど
628イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 07:12:29 ID:jt1mMakE
ソフィアに限らず、ビズログの作品はさっぱり目が多い気がする
恋愛描写とかも
どっちとくっ付くんだろう!?みたいな少女小説のハラハラドキドキで煽る作品は
余りなくて、相手役は鉄板!っていうのがほとんどだし
629イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 08:53:42 ID:hfHkhytK
男女の恋愛描写がさっぱりor相手役が鉄板!なのって
BL作家さんが多いせいかな、と思わんでもない。何となく。
お狐と死神姫の人とかは、元々心理描写で魅せるタイプじゃないみたいだし…

あんまり逆ハーでも厭だし、相手役は確定しててもいいけど
>少女小説のハラハラドキドキで煽る作品
はもっと欲しいね
神破とか黒曜、プリロはその辺がまだ不満
630イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 23:37:30 ID:cPL4NVfA
ソフィアの絵師さん、丁寧だしカラーに華やかさもあるんだけど
少女向け的な萌えがイマイチ足りないのかな…。自分は好きだが
631イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 00:42:13 ID:v1JcYpQe
ソフィアは話は一番王道だと思うんだけど、
お狐さまみたいなセクハラとかマスコットキャラとか
分かりやすい萌えがないよね。
キャンディキャンディとか昔の漫画みたいで好きだけど
あの時代の漫画でさえもっと胸キュンポイントあった気がする。
ソフィアは女の子にモテてる場合じゃないよw
632イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 00:55:51 ID:fXkus+hI
ソフィアはヒロインのリディアが男前だからねえ。
あんだけいい男たちに囲まれても当のリディアが全然胸キュンしてないから。
やっぱ主人公の感情が動かないと読者の感情も動かないんだよね……

物語としてじゅうぶん面白いんだけど、
振り返るとリディアって醒めてるか(表現が悪いけど周囲の貴族を小馬鹿にしてるか)
怒ってばっかりいるかんじで、
ある意味女の子らしい可愛げみたいのは無い気がする。
633イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 01:04:31 ID:v1JcYpQe
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< リディアが王子に恋をして、ツンデレ兄が切なく見守れば胸キュンじゃね?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
634イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 03:53:08 ID:T3Aqvec1
>>633
そのシチュはかなりオイシそうだが、
>リディアが王子に恋をして
の時点で難しそうw

主人公がツンで相手もツンって、なかなか恋愛にならなくて焦れったいよなぁ。
635イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 11:31:21 ID:U5x2wTJQ
ツンデレ×ツンデレって少女漫画の王道で美味しい筈なんだけどね
リディア達はデレが極少過ぎるし、恋愛のムードが無いから損してるかな
後イラストが、可愛いし描き込みがいいんだけど
微妙な表情の変化が解りづらい(描けてない?)のがそれに拍車かけてるキガス

リディアもスレイもむっつり顔以外色々してる筈だし
スレイなんか、リディアとジルがいい雰囲気で動揺した筈なのに
イラストだと解り易い表情の変化がなくて、視覚的ショックが少ないっていうか…

好きなんだけど、好きだからつい色々言ってしまいたくなる
636イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 20:58:50 ID:CBJ9IerB
>>632
>周囲の貴族を小馬鹿にしてるか

それ自分がソフィア駄目だった最大の理由だなー
例え本意ではないにしても、人の家に引き取られて暮すことになったんだったら、
その家のマナーを学ぶ努力って必要じゃないか。
それなのに、貴族っておかしい! あたしは正しい!って暴れまくって、
貴族は形式ばってて最低! 庶民の生活は人間らしくてサイコー!
って自分の価値観押し通そうとするばかりに見えて、最初の四分の一くらいで諦めた。
しょっぱなから「どんな悪いことをしたらこんなところに住めるの」って…
最後まで読めば印象も変わったかもしれないけど、ヒロインを応援したい気持ちになれなかったんだよな。
庶民=みんなの味方 金持ち=敵っていう図式にノれないのかもしれない。

イラストはかわいいし綺麗だが、確かにちょっとシャープな感じか?
637イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 21:32:00 ID:faprz7GK
むしろあの男前っぷりを楽しんでいる。
ストーリーは王道なのにリディアだけが規格外だよな。
638イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 21:58:05 ID:Ztr1i+Nj
>>636
えー…
無理矢理、貴族の家に住まわされることになったんだから、
反発するのも、貴族の文化に違和感あるのも普通なことじゃないの?
全部読めば、そこらへんの印象は全然変わってくると思うけどなー
639イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 23:16:27 ID:qq2HnkqG
貴族の生活もそれなりに受け入れていってるんじゃないの?
冒頭の方は、父親が不審死を遂げた直後だしささくれ立っていてもしょうがないかも。
きっとレノーレさんを見て「やっぱ貴族って」と思ったんだろう。

そんなツンな彼女も2巻では「はい、伯父様」なんて可愛らしく言っているんだから
許してやってくれ。
640イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 00:48:12 ID:0ueROTF8
伯父様とリディアはほのぼの親密になってていいよね
渡海さん、じょじょに育ってく家族愛の描写がいいと思う
そこが地味と言われたらそこまでなんだが

>>631
え、お狐サマってセクハラが売りの一つなの?
1巻しか読んでないけど、薄味健全ラブコメだと思ってたのに…
641イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 01:03:01 ID:ks2d+yB+
ソフィアのイラストはゼロ使っぽいよね。
MF文庫なら看板になれるんじゃないか。

>>640
お狐は本編か帯か忘れたけど「せくはら狐」とか書かれてた記憶がある。
1巻でも「子を授けよう」とかいってからかったりしてなかったっけ。
642イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 01:11:40 ID:Ib6VQJyW
セクハラというとまず神破が浮かぶ…w
643イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 09:19:02 ID:9NVPSCnD
神破はビズログで一番エロいな…
娼婦が主人公のファルティマは別枠としてw
644イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 10:56:56 ID:49ECbz06
狐は一巻からパジャマ姿のヒロインを抱き締めるとかの
セクハラがあったな。色気がないから毎度スルーしてたが、あれは売りなのか〜

そういえば神破2巻でのヒロイン親友の存在の
スルーされっぷりに戸惑ったのは自分だけ?
645イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 13:46:29 ID:3JkGwqLG
B's-LOG文庫
5/19発売
●天啓のパルティア 月の姫巫女が予言する (仮) 【著:真朱那奈/絵:】
●悪魔は世界の救世主 闇魔女のギルグリム (仮) 【著:神矢陽/絵:】
●プリンセスロード ―お宝横取り大作戦!!― (仮) 【著:あすか/絵:香坂ゆう】
●神父と悪魔 惑乱の魔女 (仮) 【著:志麻友紀/絵:スエカネクミコ】
●攫いにまいります! ―平安盗賊恋・絵巻― 【著:剛しいら/絵:乙橘】

上ふたつって新人?
646イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 15:22:16 ID:G5IsO8jD
ソフィア来ないなー
647イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 16:09:39 ID:apGk5GNI
半年経つね
648イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 16:43:04 ID:efJEwyKv
>>645
どっちとも、B's-LOGの新人賞の最終選考に残った人たちみたいだね〜
649648:2008/04/03(木) 16:45:53 ID:2S2NmSs+
失礼、佳作だった
650イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 18:02:27 ID:MCVIYvWp
ところで5月予定のソースってどこ?
録の公式も、エンターブレインの発売予定欄見ても見つけられなかったけど
651イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 18:38:31 ID:uf3GlSqS
ラノベの杜じゃね?
652イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 22:34:38 ID:0ueROTF8
新人さんにつく絵師が気になるけど、そっちはまだなのか…
天啓が予知のできる姫様逆ハーで
闇魔女はダーク系と見せかけて、ビーズログ十八番の色物ギャグっぽい印象
653イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:46:40 ID:AHxyd28W
新人で色物ギャグは危険だろ。
このスレでは受けがいいが売り上げは決して良くはないぞw

てか闇女王って原題「大好き!」って奴だよね
また思い切った改題だけどラブ米じゃないかと予測
天啓は王道っぽいと予測して買ってみるつもり
ポスト金王子みたいなのを期待
654イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:57:25 ID:JAkYfgrl
アリッコテンテーはあの妙な作品は撤収で新作なのかな?>延期分
655イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 00:26:13 ID:cevhpzo4
悪魔と闇魔女のラブコメ?
とか考えたら、うっかり某マユタン漫画が浮かんで噴いた
天啓はよっぽど絵がアレじゃなかったら、ヒロイン物っぽいし買おうかな
656イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 01:03:31 ID:r27cXTnX
悪魔のエロス
657イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 20:36:14 ID:bwpJfjVb
BLとエロスは止めて欲しいんだぜw

神破りのセクハラ位が許容範囲だ
…神破も、最初から飛ばし過ぎで微妙に思う事もあるけど…

ビーズログは色気があるのと無いので極端だよなぁ
658イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 21:04:36 ID:4OIzlxF6
神破はセクハラは別にいいけど
ショタやニアホモ的な描写、あと舞の説明に
主役カプ並みに紙幅がさかれてるのが、なんか微妙だな
そこはもういいから本筋を・・・・って気分になる

けど剛さん程淡白でも読み応えないしなァ
659イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 09:51:58 ID:DPK0cPj2
いまさらだが、死神姫の一巻を読んだ。

ちょっと謎に思ったんだが、ノーラが愛人だってのは事実?
それとも、今後そうなってみせるという自信をこめた自称?
660イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 11:14:47 ID:X217ramY
ああ、それ気になってた。
カシュヴァーン否定しないから本当に愛人なのかと
思ったけど、自分の母親がああいうことになってるのに
メイドに手を出すかなとも思うし…
661イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 11:20:29 ID:BtMNgkLQ
そだね。でも別に昔の貴族なら手を出しても普通とも思えるし。
事実はないのに愛人を吹聴させて放っておくなら理由があるだろうけど
そこまでは読み取れないよね。
あと、アリシアと清い関係のままどこまでいくのか。その必要あるのかも
気になった。
662イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 11:41:05 ID:Ed4OM8j3
普通に事実だと思ってた>ノーラが愛人
カシュバーンも公認してるし
663イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 12:23:02 ID:1H/kyogU
ノーラの愛人主張は自称だと思ってた。
アリシアに直接的な害を与えようとするまでは害も無かったからカシュバーンも放っておいたんだろうと。
それに、正妻の座なら自分より他の人を狙ったら?という発言もなかったっけ。
本当に愛人だったらその発言はいくら何でも酷いよカシュバーン
664イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 14:28:35 ID:DPK0cPj2
正式に愛人になって、その後正妻に―という一文から、普通に既成事実あり
愛人だと思っていた。
両者間で本当に何もないのなら、[まず愛人]とか[手始めに愛人]等の書き方を
するかと。
正式の意味も、非公認とか未公開の意味じゃなくて(大体にしてノーラ本人が
アリシアに公表している)メイドを辞めて、奥方級の存在して屋敷に君臨すること
なんじゃない?
665イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 17:49:15 ID:Ed4OM8j3
カシュバーンって30越えてるんだよね、確か?
まあこの年で独身だったんなら、愛人の1人や2人いてくれないと逆に困るw
666イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 18:19:20 ID:X217ramY
22だよww>カシュヴァーン
667イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 18:43:22 ID:Ed4OM8j3
あ、そうだっけwww
668イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 19:34:30 ID:wLylY+sQ
この流れにワラタwwww
669イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 20:08:24 ID:mcwmleEy
にしてもノーラの話、作者さんワザと解りづらく書いてるのかな?
実際に愛人関係があると、あの世界が一気に生臭くなっちゃうし、強公爵微妙にヤな奴だし
愛人関係がないとすると、一巻のノーラの態度が皆に許されてるのが微妙だし…

死神姫と呼ばれる経緯とか、大事な所を
どうも無意識に書き飛ばしてる感じがするのは微妙だなぁ
670イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 20:25:09 ID:e7yTp3wE
そういうの、本当は全部計算されていたんだとしたらすごいんだけどなー

小野主上の出世作悪霊シリーズを最近読んだんだけど、
主人公が平気で無断外泊とかとんでもないご都合主義だなぁとか、
あれ?この日は平日だよね、なんで主人公は学校サボってバイトしてるの?とか、
なんで助手さんまでナチュラルに所長をあだ名で呼んでるんだろ…とか、
そういうのが全部伏線だったから驚いた。

しかし、実は突っ込みどころに見せかけた伏線をこまめに張っておいたのに、
人気でなくて打ち切られて全部パーっていう作品って、結構あるんだろうな…
671イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 07:06:02 ID:3yw+SEJD
>>670
そんなレベルの高い作品はあんまり無いと思うw

死神姫はそこそこ好きで買ってるけど、そんなに濃い話でもないのに
これが看板作品になってきてるって微妙な感じ。
もっと大作が現れないかなぁ…。
672イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 10:13:31 ID:SMRg7ZrJ
>>670
そうなんだよね。
ちょっと穿った見方だけど、やっぱりそれなり売れてるみたいで
安定すると同時に本人or周辺の人乙みたいなレスが消えた気がするw
新刊発表されたあたりとか、以前は期待と賞賛のレスばっかだったと思うし。
673イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 15:40:24 ID:Ldb79k6S
死神姫、お狐、神父が看板だっけ?
みんな狭い世界観でワイワイ的だよね…。読後感は悪くないけど
金くらいのスケールで、キャラと展開が濃い作品があったら最強?

>>671
否定的なレスにすぐ擁護がつく事もあったっけ>死神姫
674イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 16:18:50 ID:/D95YvSV
濃い話が苦手な自分は少数派だろうか…
日常生活に疲れてると濃い話や重い話はかえって疲れる
気分転換には薄いと言われるくらいの軽く読める話のがいいんだ…
675イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 16:25:10 ID:SMRg7ZrJ
うん。でも薄い話のときは知らず知らず知性を要求してしまう。
軽いんだけど、ツボを心得ててカタルシスがあるというか……。
軽い上に作者の消化しきれない萌えがテンコ盛りのって疲れ倍増しない?
676イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 16:36:02 ID:mrWxHgX3
>>674
わかる。読み応えのあるものもいいけれど、
ハッピーエンドで軽く明るいヤツが好きだ。
寝る前に読むことが多いから、疲れてぐったりしたくないんだ…
677イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 16:38:24 ID:7KCAu0GO
濃いってのが何をさすのかよくわからない…
人の生き死にみたいなドラマチックさのこと?

死神姫のセンスは好きで買ってるけど
状況や描写の密度がもっとあがれば良いなあと読んでて思う
678イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 16:44:47 ID:KtflOxi6
>>677
「濃い」って言葉でイメージするのはフジの昼ドラだなあw
679イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 16:49:33 ID:SMRg7ZrJ
自分はビズログじゃないけど十二みたいな重厚なんだけど
破綻がなくて面白いのの方がよく眠れるな。
あと、可愛い話。男の子と女の子の初恋物語みたいなのとかw
軽くて滑るといらっときて目が冴える性質。
680イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 20:49:41 ID:VV76Lvmc
自分も、ある程度、心に残る言葉なり表現なりがあって
満腹感をくれてハピエンでホッとできる作品のが
「よかったー!」って良い気分で寝られるかな
良い夢見られそうって思うから。

死に神姫やお狐は、ちょっと悪い意味で何も残らないかな
681イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 21:15:27 ID:3yw+SEJD
だね。
あと、「軽くて明るい」のと「薄い」というのはまた別物だと思うし。
まあ看板としては物足りないってだけで、死神嫌いじゃないけどね。
682イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 21:36:10 ID:HisuSil2
>>681
話の内容が暗くて重くても薄かったり、
テーマが真面目でしっかりしてても薄かったり、
という作品もあり得るってことか。
暗いの読まないからわからないけど。
683イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 21:51:29 ID:6FD/Z70x
>680タン
ソレダ!

読んだ後「楽しかったー、よかったー」って思える作品がいいよねぇ。
なんとなくニマニマしながら眠りにつけるやつが個人的名作だ。
684イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 03:02:51 ID:samJr/Vi
話の流れが変わってるところスマンですが、気になって死神姫読み返してみた。

2巻の45Pの後ろから三行目、何もないって書いてあるように見えたんだけど…自分の解釈が間違ってる?
685イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 09:13:07 ID:vvEfv+4Q
2巻は読んだことないけど、なんか納得。
ノーラの愛人問題でしょ?小学生読者を意識したのかな?
686イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 12:27:51 ID:Wx0ZTUnO
上で疑問に思ってる人たちは多分1巻までしか読んでないのかと。
2巻読めばはっきりとわかることだし>ノーラの愛人の真偽

1巻だけならどっちかわかりづらいと思う。
というか、まあ1巻の時点(投稿の時点?)では作者的には事実愛人だったんじゃ
ないかと自分は勝手に思っている。1巻が売れて、2巻発売が決定した時点で
やっぱヒーローが公認愛人ありはヤバイだろーってことで変更した、かと。
687イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 13:14:06 ID:2nwtjaDh
よくよく考えてみると、実際愛人関係なしということは
カシュバーンの兄貴はそういう経験もなしのチェリーボーイという可能性もあるな…そうするとなんか笑えるw
688イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 20:22:12 ID:SsdEEmm4
経験無いって思ったら、あの余裕がすげー格好悪く思えるぜ……。

このまま二人が進展なしでダラダラいくなら、いっそアリシアのお初が
横から掻っ攫われてポカーンって展開でもいい気がしてきた。
それはそれで面白そう。それどこのケータイ小説ってカンジで、確実に
少女小説じゃなくなるだろうけどww

689イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 21:23:14 ID:phYECGOH
>>684
トン 2巻読んでたけど飛ばし読みしちゃってたみたい
でも何でノーラが愛人名乗ってるの、放置しておくのかは謎のまま…?
雰囲気で流されてるみたいでムズムズするな〜

>>688
榛名しおり作品じゃないんだからそれは止めてw
690イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 02:49:01 ID:6EimOo5d
榛名しおりか…
シビアな展開は好きだけど、あの人の作品は話の自然な流れというより
劇的に持っていくために作りましたってシビア展開が多い感じで苦手だったなぁ

死神姫は本当にノーラち関係あっても良かったけど、
やっぱりヒーローが愛人持ちってのは駄目だったのかな?w
691イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 02:49:36 ID:6EimOo5d
ノーラと関係あっても、だorz
692イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 02:53:04 ID:1J6n+y3i
身体の関係のない自称愛人のメイドに好き勝手言わせ
幼な妻とは清い関係って、もしかしてら不能?なんてねw
693イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 03:07:15 ID:j803SMhi
もしかしたらホモ? なんてねw
694イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 08:54:17 ID:3J0ApAeW
小学生から読むからな、ラノベは。
解釈はご自由にってところだろうね。
695イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 10:42:54 ID:xLauhmSU
>>693
作者が作者だけに有り得ないでもないような気がする。
マジもんのホモとは言わないけど
ホモ?と読者に疑わせる描写をするのは好きそうっていうか…
696イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 22:58:42 ID:1qLuPFLL
なんで強公爵がホモ?って話題になってるのに
幼馴染の話題が出てこないんだ?w
697イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 23:24:58 ID:EIX770t0
強公爵がガチとは思わないけど
幼なじみや暗殺者、要するに脇の男達とのやり取りが
二次創作のニアホモ臭いって言うのは前から言われてたよね

さて3巻はどうなってるのか
698イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 10:20:03 ID:WKTv/mEi
2008年6月16日 ソフィアの宝石3 (仮) (著者)渡海 奈穂 B's-LOG文庫 683円
2008年6月16日 ビジュアル7(3) (仮) (著者)辺見 えむ B's-LOG文庫 683円
699イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 10:24:21 ID:ccRfn8l6
ソフィアキター!
700イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 10:40:12 ID:7OTOr6lC
マジっすか!!
701イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 11:04:22 ID:FAt0YJn+
ソフィアもビジュアルも嬉しいが…………高くね?

まさか、売れてないから部数がってパターン……?
702イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 11:23:47 ID:ccRfn8l6
おまえ毎回それ言ってんナ
703イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 11:32:03 ID:sEH0AFvc
でも700円近いって、確かに高いなぁ
そんなに密度濃いレーベルでもないんだし、コバルトとかと同じ500円程度希望
704イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 12:18:28 ID:zntzhX3H
キタ━━(゚∀゚)━━!!
1番待ってた2タイトル同月発売ウレシス
705イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 20:28:18 ID:12U7lZ7t
6月はあとはお狐とか3月の怒涛の刊行物の続きが数冊って感じかな?

新人は今回2人だけなのかな?
それとも豆みたいに毎月2冊ずつとかで、6月もクルー?
706イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 22:57:16 ID:C9cntk9S
ビジュアルキターーー!

707イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 23:59:18 ID:Qpj8opnc
>>701
他レーベルも値段が〜という声が上がってるので
業界全体の問題じゃね?

原油価格の上昇で紙の値段も上がってるしなあ。
ってのはどっかのスレでも書いたキガス。
708イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 10:47:28 ID:eMfLD+oW
でも金や狐はやすいよ
709648:2008/04/11(金) 11:45:25 ID:m+ZPHFEB
>708
いっぱいすっちょるからじゃろ
710イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 11:48:56 ID:iaTSGPDQ
値段に見合わないと思ったら買わなきゃいいだけのこと
711イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 12:18:31 ID:kHqzkOcm
>>708
でも金ってページ薄いよ
712イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 15:34:09 ID:g/mPGex1
数十円の違いでも購買層が若いので値段で買う買わないの
判断は大きいと思うな。
薄くして価格を抑えた金は戦略的にも当たりだったのかな。
まあ、短いページ数で面白く話をまとめる実力が無いと
出来ない事だろうけど。
713イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 16:41:08 ID:acCvwbCA
金王子はレーベル唯一の続き物だからなあ。
ほかのはシリーズ物ではあるけど体裁は単巻連作。
伏線は残せても基本的に起きたことはすべて一応の決着が必要。
金王子みたいなぶった切り方はできないから、まとめる能力云々とは
別じゃないかな。
尤も続き物が打ち切られた悲惨さはエパタイが悪しき前例になってしまったし
よほどの人気に対する信頼がないと難しいだろうな。
714イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 19:14:31 ID:7NzCUBm6
そろそろ新刊のフラゲ出ないかな?

週末にはえんため大賞の結果も出るよね
新人のあらすじも出るかなー
715イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 19:39:13 ID:xvN8dhmh
池袋はもう売っていたよ
716イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 20:32:44 ID:JJpRtNtw
すげーな都心は

新人のあらすじ、そういえば気になるな
前回は死神姫が、タイトルだけから予想したのと全然内容違ってコケたっけ
717イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 21:50:40 ID:2Nb0rxwZ
>>698
6月とは待たせやがって!
718イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 23:21:17 ID:WljLK0sI
半年か…半ば諦めていたよ
719イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 23:32:41 ID:mlaNLaS4
ソフィアって人気あるんだね
待ってた人、ここに結構多い?
それともビジュアルのほうを待ってたの?
720イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 23:45:30 ID:WljLK0sI
私はソフィア待ち
721イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:05:41 ID:n87s52ue
ビジュアル。

まだ出てきてないメンバーが気になる。
学園祭の後はハロウィンかクリスマスか?
722イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:09:49 ID:2U6dhfBu
ソフィア
723イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:10:44 ID:LfESnazL
ビジュアルって面白い?
買おうかと気になってレビュー探したら、密林では5つ星だけど
楽天ブックスだと幼稚な文章だと書いてあって悩む。
724イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:13:30 ID:MAX6r45m
ビジュアルはあのノリが好きならいいっていう感じ。
合わない人は合わないと思う。

話ぶたぎるが、ソウルチーム読了。
とりあえず続きに期待。もうちょっとラブくなって欲しいなあ。
725イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:25:08 ID:NKD2coou
ビジュアルのノリはコミックとして割り切ればいいんじゃない?

…ただ流石に683円は辛いけど。
726イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:25:20 ID:gy60CzbI
>>724
早いなオイ!
自分はまだチラシを眺め終わった所だよw

新人さん、5月から続々デビューってなってるね
5月の確定してる二人以外にも来るのかな
727イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:28:24 ID:5GKGZ0U4
>>723
アホな行動を真面目にやってたりする話が好きならおススメ。

ちなみに自分はソフィアとビジュアル両方待ってた。待ち望んでた・・・!
728イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 10:06:26 ID:n87s52ue
天啓のパルティア 月の姫巫女が予言する (仮) (著者)真朱那奈/(イラスト)薄葉カゲロー


イラスト買いしてしまいそうな自分がいる…。
力入れてもらってるなー。>新人
729イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 10:33:36 ID:+SLDvZb/
イラストの人、ぐぐってみたよ。確かに力はいってるね。ちょっと期待!
730イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 10:52:26 ID:gy60CzbI
誰?と思ったら乙女ゲーの人か
目が死んでて暗くてあんまり好きな絵柄じゃないけど
確かにジャケ買いしたくなる絵を描きそうだな

で、とりあえず死神姫3巻読了

箱庭ワイワイ内輪受けワールドに拍車がかかってる感じなんで、人によってはアウトかもねこれ
あと、ルアークと彼のノリが苦手な人にはかなり地雷な話だと思った
ノーラが唐突に逆ハーヒロイン化か?とか所々面白げなネタはあるんだけど
主役カプの展開の微妙さとか、起伏の無さがそろそろ駄目かも試練。
731イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 11:16:48 ID:+SLDvZb/
>>730
乙。なんかそんな予感はしたよ>死神姫
ノーラ逆ハーはちょっと気持ちが動くがw次のシリーズに期待かなあ。
732イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 11:48:33 ID:LfESnazL
>>729-730
うわ、ほんとだ
エーデルブルーメとかいう乙女ゲー?
自分はかなり好みの絵柄なんでやばい、楽しみw
733イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 12:36:59 ID:NXnHiY6m
しかし絵師的に、天啓はやはりどシリアスなんだろうか…
あんまり重たいのは嫌だなぁ


黒曜
ラブは、シオンより皇帝相手のが萌えるなぁ
相変わらずギャグはダダ滑りだが、次で終わるらしいので最後まで付き合う

死神姫
確かにこの話の起伏のなさだとダラダラ読みになって微妙だなぁ
基本的に、ストーリーの大まかな流れは一巻からずっと同じで
メインに来るキャラを変えてるだけだから新鮮味がないんだとオモタ
しかし何よりも痛いのは、強公爵ほか男性キャラのダメダメ化or空気化…
734イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 12:55:09 ID:oAqbJ1GQ
おー、カゲロー氏呼んでくるとは…
735イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 18:17:50 ID:Wdf35pr3
死神姫は自分もアウト
今巻で切るわ…
台詞で説明するのやめてほしい

ソウルチームは1巻が良かったので心配だったけど劣化していなくて良かった
恋愛面は次巻に期待
736イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 18:54:20 ID:+SLDvZb/
>台詞で説明するのやめてほしい
でもさ、本文で長々説明も苦痛なんだけど。台詞に上手く組み込めてれば
そっちの方が読みやすくないかな?
737イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 19:06:47 ID:gy60CzbI
でも敵役とかにベラベラ喋られると萎えるなぁ
お前は火サスの犯人かよ、みたいな…
本文で説明しろというよりは、上手く話に組み込んで欲しいというか

ソウルチーム自分も読了
安易な逆ハーラブコメじゃなくて、話自体が楽しめて良かった
ラブ的なものは令の嫉妬っぽいのとかラストシーンで一応満足したけど
次は確かに増量を頼みたいな
738イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 19:22:40 ID:LfESnazL
>>737
まだ死神姫読んでないけど、火サスの犯人に吹いたw
739イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 21:00:30 ID:n87s52ue
死神姫

アリシアはギャル曽根だったのか!
次回では前回頑張った教団の人に活躍してもらいたい。
あれが本筋だよねえ?


ソウルチーム

恋愛は大学受験が終わって令も大学生になるまで進まないんじゃないかな?
東大生かアw
受験直前にもう一事件起きるかな?

でも横浜少年も読みたいんだぜ。
740イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 21:02:47 ID:mcTZrCm7
ソウルチーム
面白かった!
しかしタイトル・・次はソウル組とかソウルファミリーとかなっちゃうんだろうか。
そもそも出るのか
741イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 21:27:43 ID:0xDmya4a
ソウルチーム買って来た。これから読む!
ところで録編、編集増えたっぽい?
ソウルの奥付が連名になってる。
レーベル安定してきてるんだなー。
742イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 21:46:19 ID:n87s52ue

ヒソヒソ(;゚Д゚);゚Д゚)(゚Д゚;)ヒソヒソ

il||liヒソヒソ(;゚Д゚)i;゚Д゚)(゚Д゚;)ヒソヒソil||li.

  !   !   !
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )


令<こっち見るな!
743イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 22:53:10 ID:MAX6r45m
ソウルはシリーズ続いてラブ増量に期待。

死神姫はだらだらつづけないで次くらいでがつんと事件をもりあげて
その次くらいでまとめてくれればいいと思えるけど
この調子で続くとつらい。
あと3巻で終了くらいで丁度いい。(たぶん2巻だと伏線たためないやろ)
744イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 23:28:20 ID:ZtrOtJwJ
死神姫途中だけど……ページめくるのが辛くなってきた。
5分の1程度消化時点で野郎共のやり取りに頭痛と悪寒がしてきた。
坊ちゃんと家庭教師の存在がウザイ。坊ちゃんと強公爵の会話がウザイ。
いい加減イライラしてきたところにトドメの殺し屋過去話突入の予兆。
もう異臭プンプン。今夜はここでページを閉じます。
ヤバイなー。読了する自信がなくなってきた、ぜ……orz
745イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 00:05:24 ID:LfESnazL
何か死神姫に食傷気味な人多いね。
自分はまだネット書店から届いてないんだよなー。
シリーズとしての話の盛り上がりがなくて、
前と同じテンションで続いてるだけなんだったら辛いって予想もできるけど…。
746イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 00:22:48 ID:ASIGaNLT
死神姫は、シリーズ全体としての目的が見えないからなあ。
金王子なら奪われた祖国を取り戻す、とか、お狐なら桐緒と紗那王のハッピーエンド、とか、
最終目標があってそこへ向かってどう障害を乗り越えていくか?みたいなのがあるけど
死神姫はそれがないから……
「アリシアの奇矯さ面白い」とか、その場その場の反射神経的な刺激があるだけで、
正直ストーリーとしてはなにをやってるんだかさっぱりわからない。
そんで刺激ってのは毎回おなじだと飽きる。
強くしていくと一定ラインを超えたところでアクやクドサになって受け付けなくなる。
正直、キャラだけがあってストーリーがない。
一巻だけならともかく、シリーズ化するべきじゃなかったんじゃないかな。
747イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 00:30:21 ID:mkEU0WvR
>>746
シリーズ化を決めた時に、全体の話を考えても間に合ったとは思う。
せめて今からでも、シリーズ通した大きな事件に巻き込まれていけば…。
748イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 00:31:10 ID:LAcVDkrE
自分は死神姫は
アリシアと強伯爵のラブが読みたいんだよー。
二人の仲が進展するのを楽しみに釣られて買ってるのさ。

男キャラの話はいらね〜。とまでは言わないけど
性格がどいつも好きになれないんでとにかくウザい。
アリシアと伯爵のカプはやっぱり好きだけど脇役男Sのせいで楽しめない。
749イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 00:31:40 ID:mkEU0WvR
書き忘れてた。>>746に全文同意
750イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 01:32:21 ID:dMqViVlv
死神姫は2巻からずっと、本編と短編集がある作品の短編集だけ読まされてる的な感じがする
ダラダラ具合&中身のなさは、お狐といいとこ勝負なんだけど、脇役男's ウゼーに同意
完璧ギャグならまだ許容できるけど、変にニアホモ臭で、女が腐ったような性格のキャラばっかで…orz
唯一さっぱりした男キャラだと思ってた強公爵までgdgdになったんで、自分も一旦切る

黒曜姫君
……そこそこ上手いとは思うんだけど燃え萌えしないのは何でかなー
751イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 01:35:38 ID:dMqViVlv
あとこれ

>【B's-LOG文庫えんため大賞フェア開催・5月は第1弾!!】
>第10回えんため大賞ガールズノベルズ部門佳作/第3回B's-LOG文庫新人賞佳作
>■天啓のパルティア 月の姫巫女が予言する
>著者:真朱那奈 イラスト:薄葉カゲロー
>第10回えんため大賞ガールズノベルズ部門奨励賞/第3回B's-LOG文庫新人賞佳作
>■悪魔は世界の救世主
>著者:神矢陽 イラスト:甘塩コメコ

甘塩さんが新人さん担当するってことは
アリッコテンテーのソウルガーディアンズは、一冊で終わりって事なのかな?
752イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 02:06:15 ID:Wu5kAAR/
アリッコテンテーの次回作は「闇皇太子 (仮)」らしいので
あっちはあれで終わりじゃなかろうか?
753イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 03:06:25 ID:b++WIv8W
死神姫は厚い割に話がすすまないから
うーむって感じなんだよね。
教団の話をさくさくすすめつつラブ濃度も濃くしてかないと
読者ついてけない。

しかし文句はいうが、アリッコテンテーよりはいいと思ってる。
こっちで書かなくてもいいよって思うんだが。
754イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 11:17:32 ID:0Dbqgwwp
死神姫、amazonとか見る限りダントツで売れてるようだが、このスレの酷評ぶりを見ると不思議な感じだ。
世間一般には受けてるのかな?それとも次あたりでガクっと落ちるとか。
755イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 11:22:02 ID:mkEU0WvR
酷評って訳でもないじゃん
今まではずっと、かなりマンセーされてたし
756イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 11:42:03 ID:8FTZqxfY
>>754
>死神姫、amazonとか見る限りダントツで売れてるようだが
ってどこで判断するの?今後の参考に教えてください。
死神姫は1巻増刷もかかったみたいだけどね
757イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 11:53:06 ID:mkEU0WvR
密林ランキングって、1時間で更新されるアレかね?
死神新刊は今326位みたいだけど
758イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 11:54:11 ID:4PqaYTdt
めっさ今さらな話題ですまんのだけど、このスレと豆スレ全部読んできて
志麻先生が焼き直しのプロだって確信した。
前にBLで文庫出したとき、数字板の方で「これは灰色でなく真っ黒だろ」
って言われてたんだけど、納得した。
神父もやっぱり「見返るの騎士」の焼き直しなのかね。
見返るは大好きだったから微妙にモニョるなあ。
759イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 12:00:23 ID:Wu5kAAR/
書店平置きでは死神3列、他は1列ずつだったな>BK1
760イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 12:01:49 ID:Wu5kAAR/
>>758
それは否定されてたとオモ。
ありがちキャラ配置&設定ってことで。
パク厨はイラネ。
761イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 12:10:10 ID:LAcVDkrE
自分は>748だけど死神姫買い続けるよ。
アリシアは好きだし二人が完全にくっつくのだけは見たいから
岸田さんの乙女向けのイラスト貴重だし

今後は作者の男キャラへの思い入れとの根競べだな。
アリシアそっちのけで脇役が準主人公化しそうで怖いよ。
762イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 12:11:09 ID:p1Ey8JrC
新人は3冊までは買う主義の人や(自分がそれだ)
2巻はまあまあだから3巻も普通に買った人が多いんじゃないか?>死神姫
でも蓋を開けたら2巻のセルフパロみたいな進化のない構成で、男キャラはウザく
主役夫婦は進展というよりキャラ劣化で魅力ダウンで萎えたって人がでてそう

今月は他3つが大阪屋ランクインギリギリ組だから
売り上げ的には一人勝ちかもしれないけど
勝負は次の巻だなと思うよ
763イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 13:01:59 ID:6bFrtbHg
>>758
「焼き直し」ってのは、自分の書いた同人二次を
名前をすげ替えて商業におろすことだと思うよ。
764イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 13:10:17 ID:+L+bv9f2
ブログでキャラクターをバンドメンバーにたとえると、と書いてるところで
男キャラへの思い入れが感じられた
あれ、ヒロインは?みたいな
765イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 14:03:41 ID:NTjmw/6b
>>746って死神姫の作者? 
あー、別にこの人に限ってじゃないけど、プロとしての自覚があるなら
公然の場での自キャラ語りは極力控えて欲しいものだ。いくら私的なブログと
いっても、読者だって読むんだし。大体、そんなことはネタ帳か引き出しの中の
日記帳にでも書けばいいこと。しかも、バンドメンバーって。無関係なうえに
イタタタタ考察だな。せめて、もう少し意義のあるテーマを選べばいいものを……。
766イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 14:41:31 ID:ardTolMM
>>765
764?

死神姫読了
自分はまだ好きだな。だんだんラブ分が増えてきていい感じだ。
でも戦闘中とかにのんびり話すとことか違和感覚えてきたなあ
あと会話がメインすぎるから、次は話に力入れて欲しい。
767イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 16:24:57 ID:+L+bv9f2
>>765
説明不足でごめん
ブログは死神姫の作者のブログのことね
768イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 16:27:51 ID:8FTZqxfY
それ検索してみたんだけど行き当たらなかったな。
作者名以外にキーワードってありますか?
769イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 17:28:19 ID:OHKIIVwQ
>>768
作者名でぐぐったら、本人の同人サイトが出てきて、
そこから商業系のブログにたどり着いたから、それのことかも。
(中はまったく読んでないからわからないけど)

それより、>768が、作者と確定もしてない>763に
脈絡もなくブログの苦情を言うのがわけわからん。
よっぽどの内容じゃない限り、何を書こうと本人の勝手じゃない?
やっぱり、BL好きの人だったのか、とは思ったけど。
770769:2008/04/13(日) 17:31:57 ID:OHKIIVwQ
ごめん、アンカー間違い。

>それより、>768が、作者と確定もしてない>763に
は、

>それより、>765が、作者と確定もしてない>746に
の間違い。
771イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 17:37:12 ID:lSkYmu42
>>770
>>766も指摘してるけど、多分>>746じゃなくて>>764なんだと思う
横から失礼


死神3巻、自分もラブ分が増えてきて好きだな
ただ、メインの話が進まないのはどうかと思うけど
772イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 17:44:27 ID:OHKIIVwQ
>>771
あ、そうなんだ、勘違いすまん。
ID確認しないで、書き込みしてた。
773イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 19:07:03 ID:dMqViVlv
死神姫、ラブ分増量っていうよりはセクハラ分増量って感じで
自分は微妙だったな…。2巻の強公爵嫉妬はよかったんだけど
3巻は同じネタ繰り返して、でも進展がないどころか退化してるっていうか

ブログは、ビズログ作家のは余り見ない方がいいな…と前にひと通り見てオモタ
お狐は「桐緒=作者の自己投影」に思えてきちゃってボミョンだし
高丘さん・死神姫の人はガイシュツの通りだし…
774イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 19:08:00 ID:mkEU0WvR
自分も最初、「何で勝手に>>746を作者認定してんだ?>>765は」と呆れたけど
ふと読み返したらアンカー間違いっぽいと気づいたw
775イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 20:00:16 ID:p1Ey8JrC
>>765
でも死神姫は世界観薄いから、読者サービスでするとしたらキャラの話しか無いんじゃないかな

キャラの制作裏話ならギリギリ許容範囲だけど
自キャラで虹創作的な話を作者にされるのは、確かにきついね
776イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 20:14:15 ID:8FTZqxfY
>>765
死神姫HP見てきたよ。ルアークのエピがメインストーリーのひとつ、って書かれてた。
よくわからなくなってしまった。

なんかこう、可愛いくてどきどきするラブストーリーが読みたいなあ……。
777イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 21:49:04 ID:b++WIv8W
ルアークのエピってのはつまり一応事件の本筋たる
教団がらみってことでしょう。
しかし、厚みもあってそれなりに事件性のある世界観とか
書いてるはずなのに、侯爵と姫のラブ以外に
見るところがないんだよな・・・
778イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 22:18:40 ID:Wu5kAAR/
横浜少年を読みたいけど
チベット問題がこれだけ微妙だと
当分現代中華ネタは無理っぽいなあ。(´・ω・`)ショボーン
779イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 22:23:04 ID:8FTZqxfY
自分1巻脱落組なんで判断つかないんだけど、ルアークのお兄さんが出ます。
に続いてだったよ>メインストーリー発言>777
780イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 13:27:04 ID:J4hFBQ16
6/16
◆アストフェルの舞姫 (仮) 【著:百瀬千尋/絵:蘭蒼史】
 [第10回えんため大賞ガールズノベルズ部門<佳作>]
◆ソフィアの宝石3 (仮) 【著:渡海奈穂/絵:笛吹りな】
◆ビジュアル7 (3) (仮) 【著:辺見えむ/絵:湖住ふじこ】
◆神破の姫御子3 (仮) 【著:香月沙耶/絵:凪かすみ】
◆東風を運ぶ飛魚 (仮) 【著:菊地悠美/絵:】
 [第10回えんため大賞ガールズノベルズ部門<奨励賞>]

9/13
◆フェル・ルトラウスの珠 (仮) 【著:夏目瑛子/絵:】
 [第10回えんため大賞ガールズノベルズ部門<佳作>]
◆紅蓮の翼 ―暁を招く神鳥― (仮) 【著:小柴叶/絵:】
 [第10回えんため大賞ガールズノベルズ部門<佳作>]

一番上の舞姫の絵師がぐぐってもヒットしないんだが絵師も新人なのか?
781イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 15:24:41 ID:0f2YXIF/
>>780
舞姫の絵師、自分も知らない人だ。
BL絵師が少女向け用にペンネーム変えてとかかな?
ビズロクの絵師好みが多いので楽しみにしている。
782イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 16:50:16 ID:zhYSm0/B
死神姫読了
まだつきあえるかな。
起伏の無さは読んでいてかなりつらいものがある。
ルアークの話は教団との闘争の中で明かされたり事件化した方が
盛り上がっただろうな〜とおもた。
メインに据えるのはちとキツイ。
夫妻ラブラブっぷりは大歓迎!!
早く教団とがっつり組み合ってくれ!!
783sage:2008/04/14(月) 18:50:55 ID:kAqrYL6t
読んでみないと判らないけど・・・。

◆東風を運ぶ飛魚 (仮)

タイトルレベルでは興味や関心持てないなぁ…。


それでも取り合えず書店では手に取ってみる。
784イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 18:54:11 ID:Ka04ERQB
「東風を運ぶ飛魚」VS「暁を招く神鳥」

ファイ!

785イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 19:00:34 ID:D0lUQST6
空中戦になるんだろうねww
786イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 19:03:42 ID:Bp5Lx725
「大好き!」を変えたのなら「東風」にも手が入ると普通思うよね。
よっぽど内容とマッチしたタイトルなのかな。
読了後に「ああ!なるほど。やっぱこれしかないね!」と感心するような。
……。違いそうだけど。
787イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 20:24:23 ID:NeH/RkOQ
「月の姫巫女」VS「アストフェルの舞姫」

の姫対決も有りか、それじゃww
つーかタイトルに「姫」つくの増えたな〜

>>781
BL作家が名前変えずに書いちゃってOKなレーベルなのに
もっと身バレし易い絵師が変名するかな…
788イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 20:24:46 ID:egu1iBmE
>>784
ワロタw
789イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 20:27:07 ID:/EkkolBm
新人の刊行早っ! さて、どんなのがくるか楽しみだ。
同期的存在のルはわりと狭い印象があるから、録にはジャンル懐の
広いところをみせてもらいたい。

そして、生え抜き1期生の死神姫3巻読了。辛め採点が多いのにも納得した。
でも、自分的にはそんなに不満はないかな。話リピート感は確かにあるけど、
3巻までは許容範囲。舞台のお膳立ても済んだようだし、続投・断絶の
判定は次巻に持ち越し。
ただ、今回のルアーク話を読んで、次巻もしくは次々巻あたりで坊ちゃんと
家庭教師中心の話がきそうだなーって思った。家庭教師の「いまだに自分と
ユーランを間違える」あたりの台詞が伏線っぽい。坊ちゃんが甘言にフラフラ、
教団絡みの騒動が起こって解決に家庭教師奮迅(主役カプがサポート)で、
最後はぼっちゃん完全に過去と決別。これは絶対あるだろうなあ。
正直、要らんけど。
790イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 20:36:40 ID:dzRoRhsn
791イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 20:37:53 ID:dzRoRhsn
申し訳ない。途中送信した

>>784
ふいたw
そして>787を踏まえると
ソフィアの宝石とフェル・ルトラウスの珠も対決しないといけないじゃないか
792イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 21:03:49 ID:HHMjF9SB
異種格闘技戦……

楽しみなカードが目白押しだw
793イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 21:12:41 ID:wOF3iYDD
死神姫、姫御子、黒曜姫君、姫巫女、舞姫、プリロ
・・・・ざっと並べるだけでこんなにあるな>姫
ビーズログの売りは姫なのかw

公式にえんため大賞フェアってあるけど、何やるんだろ
前やった奴は原画とトランププレゼントだったっけ?
794イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 21:15:27 ID:zyaC4agI
>>787
「月の姫巫女」なら、
「月の姫巫女」VS 「神破の姫御子」じゃね?

更に姫つながりで「黒曜姫君」読んだ。
「神破の姫御子」より、別レーベルで絶賛放置中の「女神の刻印」思い出した。
795イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 21:22:55 ID:NeH/RkOQ
>>794
787だが、新人対決って事ならと思って。
でも確かに発音がそっくりだな、月のと神破。いいんだろうか

ところで今気づいたんだけど
悪魔、サブタイの闇魔女はどこに消えたんだろ?
796イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 22:03:00 ID:U3d/bHMN
>>793
姫ってタイトルが付いてるとつられて買ってしまう自分がいるw
797イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 23:09:01 ID:Rde1FsAv
新人対決なら悪魔vsフェル・ルトラウスの珠か?
フェルルはドラゴン退治らしいから悪魔vsドラゴンてことで

>>793
金の姫、王女修行、ローズプリンセス、森の姫もいるぞ
798イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 23:19:42 ID:KnrAFT2/
漫画だったら「紙上姫対決! どの姫が一番あなた好み?」とか特集できそうな感じw
799イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 23:32:19 ID:wOF3iYDD
新人が割りと綺麗に対決カード作れてバロス

>>798
見たいw
いつか全サ小冊子とかでやらないかな、そういうの
800イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 00:01:18 ID:EIwU35U8
>>783
竜宮城に続くお魚シリーズか!w
801イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 00:28:06 ID:vq0HPOtO
待て、飛魚はトビウオじゃなくてヒリュウらしいから魚じゃないよw


……でもタイトルだけだと絶対イロモノ系と誤解されそう>東風
舞姫みたいに、キャッチーなタイトルに変更しないのかな
802イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 00:34:24 ID:XlatKooV
死神姫、巫女姫、舞姫ときたら次は歌姫あたりだろうか。
あ、でもそうするとネタがソフィアと被るなw
803イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 00:44:25 ID:o06W9/NE
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
次は泡姫じゃないのぉ?
804イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 01:21:32 ID:fJQZE4Nl
泡姫て聞くとソープry
805イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 01:32:13 ID:bpyfrpy4
乙姫とか?竜宮とかぶるな。
806イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 01:57:46 ID:bpyfrpy4
思い出した、たしか糸姫って言葉あった。女工哀史だけど……。
朝連みたいな話ならいけるかな
807イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 11:28:11 ID:oCpSgbxV
じゃあ織姫で
808イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 12:25:54 ID:QiCxDyCE
漫画やエロゲにはもっと姫がいるんだぜ

月姫、恋姫、虜姫、虫姫、乳姫
姫騎士、姫武者、姫将軍、魔法戦姫、双子姫、親指姫

…どれならビーズログで出せるかな
809イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 12:46:40 ID:poaaz1Fh
姫ねえさま、でお願いしたいな
810イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 13:22:27 ID:/7fGRN5Z
何なんだこのカオスwww

新人はどれ買うかなあ
姫二つは女主人公だろうから一応確定だけど
残り二つのイロモノ感も、ビズログ読者としては踏みにいかないといけない気がする
811イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 15:13:47 ID:HBKGZNVt
舞姫っつうとルルルのが記憶に新しくて
被ってる被ってる!って言いたくなるけど・・・
こっちの舞姫はタイトルから察するに洋風なんだろうか
812イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 16:47:51 ID:cTl/T5yG
作者名からすると舞姫って投稿時
夜は花を惑わす
ってやつだよね?
巫女と吸血鬼と和食らしいんだが洋風なのか?

つかマジで月の姫巫女とかぶってそうだ
813イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 16:51:20 ID:bpyfrpy4
新人さんの話ではないのだが、自分巫女の萌えポイントが全く分からないんだよ。
つかアニメとかでも巫女出てくるとテンション下がる。
なんか上から目線の割に守られる一方って役どころも多いし。
でも姫の次くらいに需要あるから、一般的にはどのあたりが人気なんだろう。
814イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 17:01:00 ID:NO9c/MT/
・清楚系美女、処女
・特殊能力、不思議ちゃん
のコンボじゃね?
815イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 17:03:22 ID:bpyfrpy4
そっかあ。出てて拒否反応なかったのって映画300のオラクルくらいだなあ。
どう考えても処女じゃないだろうけど。>>814ありがと、少しわかった。頭で
816イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 17:31:45 ID:UikSPoGk
ふしぎ遊戯も巫女だな
遙かなる時空の中での主人公も神子

女側からすると「巫女に萌える」んじゃなくて、
姫と一緒で特別なポジションっていうのが受けるんだろうけどね。
どっちも基本的に高貴だし。
姫には現実的な地位の高さや血統による伝統が、
巫女(神子)には神様から選ばれたような神秘性があってウマーって感じかw
男からも>>814で似たようなもん?処女は違うかww
817イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 17:48:05 ID:2GZtQ+F1
アストフェル

フェル・ルトラウス

そこはかとなくかぶり感
818イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 19:48:58 ID:vq0HPOtO
姫と違って
巫女は、庶民でも才能があればなれる、みたいな所が
乙女向けとしてはいいのかも。平凡な私でも選ばれれば的な
819イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 21:16:58 ID:pn/u/67c
東風はビジュアル7に習って、ヒリュウ7とか改題すれば
このスレの住人は高確率で買ってくれるだろう

上でも出てたけど、悪魔のサブタイ?闇魔女のギルグリムってのは消えたのかな
むしろこっちがタイトルでもいいのにと思ってたので、少し残念だ
820イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 21:45:09 ID:d8188YOO
話豚切るがソウルチーム読了
これはいいかんじで二人の仲が縮まってきてるなw
次の巻でさらにどこまで進むか期待
821イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 22:01:45 ID:XlatKooV
>>816
自分悲恋とか葛藤とか好きだから、
処女じゃなきゃいけなくて恋は禁忌だとすごく萌えるw

姫は政略結婚とかの葛藤萌えがあるけど、誰とも触れ合ってはいけないというところが巫女の萌えどころだと思うな
・・しかし最近、巫女とは名ばかりで恋愛も触れあいいつでも来いみたいなのばかりだけどね・・・
そんな中途半端なくらいなら、いっそ娼婦と同じ役割の巫女主役とかも読んで見たい。
822イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 22:05:16 ID:+DWzjj1e
ソウルチーム自分も読んだよー
休息すぎない、あのふたりらしい近づきぐあいがいい感じ
『もらってやるから』とかお約束すぎるのがまた良くてニラニラしてしまった

続いてほしいなー
823イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 22:20:05 ID:pn/u/67c
>>821
巫女でも姫でもいいけど
手を握るのも精一杯で、じれったいけど読んでてたまらん
ほとんどプラトニックラブに近い可愛い純愛とか読みたいな、自分も。
824イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 23:49:03 ID:o06W9/NE
巫女と言えば、うる☆のサクラさん…w


飛魚がヒリュウって無理ありすぎじゃね?
825イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:15:40 ID:+vOWJXx9
東風の絵師の名前がまだ出てないのは、なんでだろ?
6月に出るのに絵師がまだ決まってない筈もないと思うし
出し惜しみする意味はないと思うんだけどな

余程大物絵師なんだろうか
826イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:36:00 ID:JpDLZZap
ビズログ更新ルーズだから
827イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:45:39 ID:nrGDfL9V
6月に出ると判ってるだけでも早いかも。ビズログ的にはw
828イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 11:08:11 ID:RJohg4BC
ソウルチーム読了〜
最初、新キャラが同じ事ずっと言ってうざいと思ったが馴れてきたw
もうちょっとでっかい事件を扱えるといいなあ。
ちょっとちんまりしてるね。
二人の接近はwktk。これからに期待できる漫才ぷりでした。
ワシも続いてくれることを望む!
829イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 13:45:11 ID:ljleqxDh
>>827
予定ブッキングして調整難航中・・・・とかじゃなければいいよね
BURAIじゃないけど、時間がおして表紙だけ、とか
口絵の枚数これだけしかできません、とかだと
絵の人としても不本意すぎると思うし
830イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 23:14:42 ID:/VNQu6GI
>>829
新人でそれは可哀想すぎる>表紙だけ
フェアもやる様だし、良い作品を期待してるよ

黒曜2読了
ヒロイン&相手役より、ヒロイン&皇帝とか脇のユミチカのボケ
ツギフネ関連のドラマのが面白いな。何か勿体無い
831イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 15:28:15 ID:LIl8Hyco
六月のラインなっぷって
新人以外はシリーズ三巻目が三冊なのか

なんか面白い
832イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 20:16:06 ID:R9CbT/XA
ビズログのシリーズ3冊目は、運命の別れ道って感じする
伏線残したままシリーズ終了か、続行か

6月だとビジュアルが一番危険水域だろうな
神破は2巻で祝・シリーズ化!!って帯に書いたのに
まさか3巻で終わりってことは無いだろうし
833イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 20:46:08 ID:Hep3vvtm
ソフィアはどうかな
1巻発売〜2巻の期間は3ヶ月だったのに、2〜3巻の期間は何故か倍の7ヶ月。
作者のスケジュールの都合か売り上げの結果か謎なんだが

こちらも伏線(黒マントとか)回収させるためには、3巻で終了はむりっぽいし
834イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:22:38 ID:ZLA8baQ1
ビジュアルは……
あのランキングだと打ち切られてもしかたないけど
七人揃うまでもう一冊だけ……って感じで
出させてもらった、って可能性もあるよなー
それこそ最終目的やラスボスがあるわけじゃないしなあ
835イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:42:01 ID:YBIvOL5G
さっき某大人向けFT新人賞スレ覗いてて、日本人の精神的背景として西洋の歴史や宗教は相容れないから
剣と魔法の大人向けファンタジーはムリ。そんなの喜ぶのはマニアだけって意見があった。
一見もっともらしいし、時々見かけるんだけど果たしてどうなのかなあ。
自分の知ってる少ない例だが外人は歴史別に背負ってないし、仕事で日本来てんのに「秋葉に行く時間なくなっちゃう〜」だし
日本のアニメとか大好きらしいし、こちらが畏れ入るような精神的背景は感じられないな。時代劇好きらしいし。
逆もまた然りだと思うんだけど。そんなの無くてもその世界観に込めて訴えるテーマは別にあるんだから気にスンナと思わない?
そういう(宗教的背景がどうの)の言い出す人って、なんか別に言いたいことありそうで。例:戦うの怖いからみんなで逃げようよ〜
話題乗り遅れたんでこっちで聞いてみたいと思いました。ついでにラノベすっごく馬鹿にしてるレスもあったな。挿絵の解説文とかw釣りだろうけど
836イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:46:35 ID:l+tsLlRv
誤爆?
837イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:47:13 ID:YBIvOL5G
あ、誤爆でした。ごめんなさい!
838イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:48:21 ID:MA4QR22w
どこへの誤爆かなんとなくわかったw
839イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 02:16:57 ID:gQEP/x4C
みーつけたw
840イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 02:37:17 ID:YBIvOL5G
あ、どもーw おやすみ〜
841イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 09:11:15 ID:VrDzAToR
842イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 09:39:54 ID:gEnRys+k
>>841
ちょw 悪魔やっぱりビズログ名物ハイテンション色物コメディかよバロスww
天啓はイラストがイラストだから
シリアス一辺倒かと思ってたけど、意外とラブコメ風味もありか?

どれに特攻するか迷うな…
843イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 09:52:12 ID:D5Pr6+JH
姫巫女、婚約者つきかよ!
しかも性格は破天荒、って……

数日前にここで話題になった巫女テンプレとはちがうのかな
ちょっと楽しみ
844イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 10:11:07 ID:uEBJQl0Z
つか悪魔、新人作品とは思えないw
アリッコテンテーが同じ絵師で新作書いたのかと思ったじゃねーかw

姫巫女、破天荒で婚約者を振り回すのか…
一歩間違うと(個人的に)地雷ヒロインっぽくて躊躇うなぁ
聖女と呼ばれてるけど部屋は汚部屋、とかいう程度ならいいんだけど
845イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 10:52:01 ID:lDsa/NIv
悪魔はあらすじだけで好き嫌いがキッパリ分かれそうだw
姫巫女は挿絵もいいし普通にラブやれば売れそう

しかし神父は一体どこに行こうとしてるんだろう…
846イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 11:40:19 ID:Mlo5Pkhq
>>842
>聖女に似合わぬ破天荒な性格の彼女に、婚約者のハルバートは頭痛が絶えない。

何だかなぁ
またドタバタ系っぽいな…
正統派な感じなのかと期待してたんだけど
847イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 11:57:13 ID:m8JGmqWz
つか、巫女なのに婚約者がいる設定?
巫女は若いうちだけで、務めが終わったら婚姻ってシステムなのかな・・・
とりあえず、巫女や聖女じゃなくてもいいじゃん!みたいな話の流れになってないことを望む
848イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 12:03:31 ID:lDsa/NIv
タイトルと挿絵だけだと王道・正統派っぽいイメージだったんだけどなぁ>天啓

正月のバイト巫女みたいなノリだったら、自分はがっかりだ
コバのグランドマスター!位突き抜けてたら許すけどw
849イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 12:43:06 ID:e2FnkSEw
新人さん2人は、どっちもヒロインが破天荒タイプかー
あらすじ出る前は、絵師とかで正反対のイメージあったけど
こうやって並べると結構似てる?
相手役が振り回され系になりそなところとか
850イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 13:34:44 ID:1KGPU70n
悪魔の相手役は悪魔か告白相手かどっちだ?
このヒロインはむしろ振り回される側のような気もするけど

担当はビジュアルの人を予想
851イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 13:40:45 ID:YHuBgk6W
プリロの新キャラ、ガイ・ラスカルが気になって仕方ない。
ラスカル…?
852イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 14:04:31 ID:vqvEdLbp
怪奇あらいぐま男?
幸せ仮面といい、珍走しまくりだなあ(笑)
853イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 14:59:05 ID:GmYh/rfW
ネタ的には最強だな>ラスカル
悪魔の名前がセフィロトってのも気になるが。厨二病的な意味で
天啓もパルティアとハルバートって、名前双子みたいだな
854イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 16:07:06 ID:b1kUN5Pq
>>847
宗教によっては結婚しても巫女っていうのはあるよ。
まあ極端な話、生理が来たら巫女から追放って所もあるけれど。

>>849
破天荒タイプのヒロインは一歩間違えると地雷だからなぁ。
かわいげがあればいいけれど。

そういや志麻さんが一迅社文庫から百合っぽいのを出すらしい。
855イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 16:36:31 ID:cluZoqFt
天啓と悪魔の文字数の差が気になる……
っていうか、悪魔のあらすじが長文すぎ?
856イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 16:53:26 ID:7LphqLeZ
天河のタワナアンナとか、巫女で皇后で、結婚どころか子供までいるしね
857イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 17:01:35 ID:8zrpKy/z
>>855
自分も気になった
誰が書いてるんだろうね、あれ
担当さんとか?
858イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:48:46 ID:+MYKscCq
ようやく死神姫の新刊を購入したので読んだ
カシュバーンの兄貴はヤったら孕む可能性があるっていうのを忘れて
初夜初夜とウフフアハハ妄想してたってことですか
年齢設定が20オーバーっていうのも加わって余計におかしい
どんだけチェリーだ

この作者の作品って書きたい部分はわかるんだけど、なんかそれの羅列に見えてしまう
書きシーンしか情熱わかないのかな…と
859イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:57:45 ID:YBIvOL5G
>>858
のレス読むと、なんだか面白そうな気がしたよ>死神姫
でも私の偏見かも知れないけどチェリーは人殺しちゃいけない気がするんだな。
860イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:09:03 ID:+MYKscCq
愛人っぽい巨乳メイドをはべらせ、人殺しも辞さない、俺様系の美形
それが幼児体型の眼鏡っ娘をからかいつつ初夜への期待に胸膨らませてwktkしてるのってアホっぽくない?
新刊では「ヤったら子供ができるかも」ってことに改めて気づいてトラウマスイッチがON、ありがちな黒いオーラを発してたけどさ

まあそのうち子供時代の親との確執ネタがこれでもかってほど来て、主人公の無神経な言葉に癒されるんだろうなー
861イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:14:36 ID:YBIvOL5G
でも>>860は3巻までつきあったんでしょ?それなり魅力あるんだよ。
自分は1巻で脱落。そのメガネっ娘に拒絶反応あるし、脇役の腐臭が
苦手だった。
カシュバーンはいいなと思ったんだけど、チェリーと知り株暴落中。
862イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:23:03 ID:+MYKscCq
連投で申し訳ない
適度に頭使わないでいい、ベタベタな内容のダラダラ会話系に
突っ込み入れつつ読むのが結構好きなんだ
863イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:26:29 ID:nmJSapDL
>>858-860
応酬が妙にツボにハマってハゲワロタwww
…まぁ確かに、話のブツ切り感や展開の唐突感はあるね>死神姫
今回はルアークも「お前なぜ急にそんな思考になる?」と何度か目が点になった
そういうのがゲームっぽい・二次小説っぽいって言われる原因かな?
書きたい場面しか書いてない感じって言うのも解るなー

>>855
悪魔のはあらすじというより、導入部ダイジェストだとオモタw
ある意味破壊力あるけど、ビジュアル並みに読者を選びそうだね
864イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:28:29 ID:nmJSapDL
>>861
自分も連投ですまんが、チェリーは確定したわけじゃないと思うぞw
ただ3巻での行動がどうもチェリー臭というだけで……
865イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:35:02 ID:9UnIOHA4
悪魔のあらすじ、

>まさに片思いの男子・杉峰逸に思いを遂げようとしていた

なんで片思いの男と思いを遂げられるんだ
告げようとしていたの間違いじゃないか?
866イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 23:52:25 ID:+yHwLfxV
きっと押し倒そうとしたんだよwww
867イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 23:53:57 ID:YBIvOL5G
>>864
自分なんかもうID朱書きだよw
カシュバーンは見た目と同じくらい、33歳くらいの設定の方が萌えたな。
その場合はチェリー厳禁だ(しつこいw)

>>847
いっそ、子持ち巫女くらい突き抜けてたら興味湧きそう。
868イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 01:22:13 ID:kPt+8KvJ
>>863
破壊力ってのは言いすぎw
明るい話みたいだから、個人的には両方とも楽しみ

少し気になるのは、巫女の方の絵師が
普段ダークよりな作風だから、うまくマッチするのかなと
869イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 10:27:39 ID:V4hPIsdB
>>834
ビジュアルは物語をどこに着地させたいのかが判ると
読み易くなると思うんだ。
今はまだ7人出すだけでいっぱいいっぱいっぽいけど。
870イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 10:55:58 ID:muHWVEoL
【死神姫:登場人物紹介】
アリシア…当然、処女。それが物語の絶対真理。
カシュバーン…3巻目にしてチェリー説浮上。1巻の面影すでになし。
トレイス…聖職者目指していた発言よりチェリーである可能性99%。
ノーラ…案外身持ちがいい。なんだかんだで処女。
ティルナード…もはや説明不要なチェリー。
ルアーク…そっちの腕も超一流(自称)らしいから非チェリー? ←唯一の良心

こうして羅列すると、めちゃめちゃ清い貴族屋敷だな。
次から「ライセンの純潔屋敷」とでも呼ばれるようになるんじゃないかww
871イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 11:02:06 ID:V4hPIsdB
ティルはどっかで本人の意思によらず押し倒されてる可能性があると思う。
男か女かワカランが。
872イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 13:06:27 ID:muHWVEoL
Ai DeathGUN ─オリオンを射抜け、愛―
全然、話に出ないけど、4月の新刊の↑読んだ人っている?
ハードボイルドもの好きだから、ホモ臭くないなら買おうと思って
いるんだけど。
873イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 14:09:44 ID:ipKkYJ+B
>>868
天啓の絵師って、普段ダーク寄りなの?
サイト見てみたけど、ビジュアル系が似合うちょい病的な絵だけど
普通に衣裳の細かいFTはいけそうじゃないかな
……破天荒聖女とかの明るいドタバタがいけるのかは、ちょっと心配だけど。

でも確かに、悪魔はアリッコテンテーの学園SGで大体想像つくんだけど
天啓は、あらすじが来てから挿絵イメージがわからなくなった所あるかも
874イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 15:16:13 ID:86ChXZrN
天啓の絵師さん、ダーク系っていわれるのは参照されてるのがゴシックホラーだからでは?
サイト見てるとけっこうバカ系も好きそうだけど。
もっとも「破天荒聖女」というだけでドタバタかどうかはまだわからないと思う。
基準の聖女ってのがどういうものか、破天荒の方向性がどうなのかもわからないしね。
予言の内容はけっこうシリアスそうだし。悪魔みたいに文章自体ハイテンション、ってのとは違うっぽいしね。

基本シリアスだけど破天荒が鬱回避になって、婚約者がラブ寄せ要員なら、なら自分は素直に嬉しいが。
設定特盛り歓迎派なんで。
875イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 18:40:20 ID:2AtIr1Jv
>>872
全然BLじゃないよ。安心して読んでみて。
「オリオンを射抜け、愛」は小説版のデスガンシリーズ最終巻だから、
もし気になるなら、シリーズ最初の「Ai DeathGUN ―古より愛を込めて―」から読んでもいいかも。
876イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 19:41:09 ID:V4hPIsdB
>>872
1冊目で挫折したけど
こんなに美味しい設定なのに、これだけ萌えない文章書くのも
ある意味凄いとオモタ。
その後改善したんだろうか?
877イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 21:11:19 ID:QtUEfy6h
>>874
そういうシリアス&コメディなノリなら嬉しいな
巫女とか王家とか、設定は華やかで楽しそうだし

ところで悪魔のあらすじで、富士見ファンタジアの迷作
「まおうとゆびきり」を思い出したのは私だけか…。
いや、あんな設定でハイテンションなラブコメなら読みたいと思うけどw
878イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 04:40:20 ID:GX+YrIQO
>>876
改善かどうかは個人的な感覚にもよるかもしれないが、
デスガンは、2冊目以降は少しずつ改善されてると思う。
シリーズ通してずっと読んでるけど、まあ読めないこともない。
879イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 21:17:33 ID:UeARL78w
遅ればせながら黒曜姫君と死神姫読了

黒曜、逆ハーでラブありで王道なのに
この如何ともしがたい地味っぽさは何故なんだろ・・・・

死神姫は今までの感想に納得
鬱陶しいキャラと空気キャラの落差が激しいのが微妙かな、個人的には
ノーラ周辺はカラッと笑えるのに、主役周辺がいろいろ残念賞
次買うかはあらすじ次第かなー
880イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 23:38:11 ID:UF2JGyFm
ソウルチームの事件がこぢんまりしてて基本薄味コメディだからと言うのとは
また違う地味さだよね……黒曜姫君。
文章が重たいんだろうか。
デスガンみたく萌え辛い文章ではないんだけど。
881イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 14:49:44 ID:FDgP3V4A
デスガンは萌えが無いと意味がない設定だったのに
肝心の文章が全く萌えゼロだったから挫折した人多かったと思うw
萌え要素持ってない人に書かせたんだろうけどつくづく残念だ。
882イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 20:47:26 ID:KafCszNJ
でも死神姫売れてるみたいだね(ランキングスレ参照
お狐神父ゴジランより右肩上がりっぷりが凄いよ
883イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:07:55 ID:4R05D6LG
お狐、神父は読めばそれなりに楽しいんだけど
もうカプ出来上がってるし
早売りを買いに走る程でもなくて、暇な時に読むか的に積読にしちゃう事多いなー
それに比べたら、死神姫は牛歩で蛇足も多いけど、先が楽しみな部分があるから
(おもに主役カプの進展だけど)発売日に買って読んでる。

ゴジラン先生は来月平安終わったら、次は何ジャンルの王道で来るのかなー
884イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:31:10 ID:6tvQXgms
死神姫の人、これから脇の男キャラどんどん絡めたりしてw
いや、何か楽しそうだしこの人に限らず本来の立ち位置がBL系だと
本能的に出ちゃうんじゃないのかなw
885イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:35:38 ID:hIkd//X9
デビューの時はチラ出し程度だったけど香りはぷんぷんしてたよね>BL系。
886イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:52:31 ID:KafCszNJ
小川さん渡海さん、プリロの人は匂わないけど
剛さん、死神姫の人、神破の人はぷんぷんする>BL臭
887イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:54:26 ID:+fVZ3UyB
剛さんは元々BLの人だからしょうがないつーか諦めているつーか・・・
888イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:56:36 ID:4R05D6LG
でもミトリとハイルと平安の陰陽師は
ガチホモ過ぎて、描写的にやりすぎてる気がする…>BL臭
そこさえ引っかからなければ、読み捨て系で楽しめるんだけど
889イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 00:10:37 ID:5lBCUdTL
でも元々BL作家なら仕方ないと思うけどね。
それを承知であえて名前変えないで書かせてるんじゃないの?
私は面白ければあんまり気にしない雑食だから良いけど。

死神姫の人って投稿から?
890イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 00:18:08 ID:JMicGzzf
受賞して作家になった新人さんですわ
(でも他の文庫もで同タイトルで投稿してて云々…と聞いた)

で、来月はどっちに特攻する?
自分はラブコメ好きなので悪魔に大特攻しかけるつもり
891イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 00:24:52 ID:xLy/FWb3
イラスト買いで巫女。
悪魔は店頭でパラ見して考える。

残り3冊は大人買い。
892イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 00:42:25 ID:tVQGeebf
新人と見れば無論両方特攻
むしろ他の3作品をあとで買う。読みきれんし
悪魔は絵師流しでもちょっと期待してる
コバルトでも同月で新刊出るしなw
893イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 01:07:08 ID:xUCujOWN
絵師流しってなに?
894イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 01:21:21 ID:d3Dn4v74
お盆に川に流すやつ。さだまさしの
895イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 01:35:47 ID:tVQGeebf
♪きょ〜ねんのあ〜なたのお〜もいでがぁ〜〜

っておぅぅぅいッ!w
それは精霊流しだっつーのw
896イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 01:39:33 ID:eJlPN0KG
嘘教えるなよw>>894

新人さんは店頭パラ見でよっぽど地雷臭しない限り、両方ご祝儀買い
あとは、これで最後の平安。
プリロは一巻が微妙だったからここの感想を見守るわ
897イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 14:24:38 ID:WLZ/fwNm
>ミトリとハイルと平安の陰陽師はガチホモ
ハイルはまだしも、他二人は気がつかんかったwww
898イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 14:51:18 ID:2hRI1IQB
ミトリは地の文てしっかり明記されてたような。
ハイルは敵だからああ変態なんだねでかまわないけど、
自分もミトリはそんなふうにしなくても、と思ったな。
まあプラトニックだし黙殺すればすむんだけど。
それこそ、話に必要でないのに入れなくていいのに。
899イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 16:15:25 ID:PSV/zY2X
ミトリのホモは嫌だったなぁ…
王子への妙な色恋なんか絡めずに、
純粋な忠誠心だった方がずっと株が上がるのにと思った
900イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 16:47:16 ID:ESIgkYyB
ていうか、ミトリがホモじゃなければ、アレンが一人身エンドでも別になんとも思わなかったんだけど、
ミトリがホモな分、アレン一人身も微妙に思ってしまうw
サナか、それか新しいヒロインでも出して外伝でくっつけて欲しい
901イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 18:05:17 ID:PSV/zY2X
>>900
同意
剛さん自身がミトリとアレンでカプ萌えしてるような気もするから
アレンの相手役の女キャラは今後も出さない気がする

アレンを看病したり、アレンの姿のシーナに惚れさせたり
フラグと言ってもおかしくなかった姫さえ、きっぱり切ってたからなぁ
902イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 21:14:47 ID:WbvkI8v+
だね。ハイルはなんとも思わないんだけど(銀の悪魔だし)
ミトリのあれがあるなら姫とくっつけて欲しかった。
なければ、一生ひとりでもいいけど。

で、本編でミトリのあれがでてしまったので、
外伝で5〜10年後あたりに
金の王と医療院の姫が…ってな話を期待したいな。
903イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 22:30:03 ID:d6+pgwY/
それこそレディ・サナは5年後か10年後に
元敵兵とのエンドかと思ってた。アレンとのフラグらしき物
がへし折られるのと同時位にルウドとのフラグが立ちまくってたし。
ただそれだと確かに、独身アレンとガチホモミトリが微妙なんだよね…

死神姫はヒロインが添え物でニアホモor男だらけで絡むシーンが
主役夫婦の微速前進ぶりと同じ位描写が多いのがなんかなあ…
904イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 22:46:03 ID:ESIgkYyB
少女小説的には、普通はミトリのひそかに思う相手はシーナだよねw
905イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 22:52:37 ID:PSV/zY2X
>>904
そうそうw
普通はそっちにいくよね
906イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:28:30 ID:wtKnbkQ4
ミトリのって、いちおう明言はされてないよね?
…どんだけ胡散臭かろうとも。
自分は無理矢理にでも「純粋な忠誠心」てコトにしたよ……。
それでアレンは良い嫁さんをもらって子沢山に恵まれましたメデタシメデタシ…、と。
でなきゃウラルの民が可哀想じゃん…(´・ω・`)
907イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:34:30 ID:PSV/zY2X
>>906
いや、どこか忘れたけど明言されてるよ…orz
しかも一箇所じゃなかった気がする
908イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:40:56 ID:eJlPN0KG
作中でこれはホモと明言する剛さんと
ひたすら匂ってもホモだと明言はしない神破や死に神姫の人
むしろホモ臭さが売りの神父の人、アリッコテンテー

どれがいいんだろう…
909イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:50:23 ID:0loBYmTK
真ん中は嫌
910イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:08:55 ID:r03w/vUZ
906>>907
(∩ ・Д・) きこえませーんっ







(´-`).。oO( ……マジで覚えてない…読まなかったことにしたのかなぁ……
         まぁ、アレンは良い嫁さん(ry なのでこの件はもうどうでもいいとします…)
911イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 03:27:13 ID:n1tRJ2H3
前も思ったんだけど、どうしてそんなにホモがいやなのかわからない
ヒロインそっちのけでみんなホモ、とかは自分もイヤだが
脇でちょこっとくらいならいいと思う
男は全員絶対女とくっつかなきゃいけない、ちょっとでもにおったらもういかん、
みたいにうるさく言いたくない
912イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:01:26 ID:GRETRHtL
腐女子が目立ちすぎてるせいだと思うよ
ホモが嫌いな女の子なんて居ません!とかオタク女はみんなホモ好きなんだろpgrとか
間違った主張への反感→ホモ好きじゃないんですけど
→ホモ嫌!ちょっとでも匂いがすると耐えられない!
913イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:22:30 ID:HJKuk1xh
差別発言になるかもしれないけど
純粋に気持ちが悪い。
理屈じゃなくて生理的嫌悪。
おなじ虫なのに蝶が綺麗で百足を嫌がるのはおかしいと言われたってイヤなものはみたくない。
そのくらいイヤ。

お笑いのネタとしては笑ってみてるよ。
おネエMANとかさ。
でも所詮イロモノ。
マジだと思うと吐き気がする。
生物としてある意味正しい反応だと思ってる。

現実に性同一障害で苦しんでる人やそういう嗜好のひとに向かって
面と向かってそんなそぶりをするつもりはもちろんないよ。
でも趣味で読むモノまでそんな理性的な反応をしなきゃいけないとは思わない。
914イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:26:57 ID:n84KVx4x
>>912
911ではないが、なるほど。
私自身は男が男を、女の子が女性を好きになってしまったりしても
「まあ、そういう人もいるよね」って感じ。
「お酒が好き」「ケンカ強い」とかのキャラの特徴のひとつ。
キャラの性格が良ければ、それでいいw

匂わすだけ匂わせといて…っていうニアホモの方が
逃げ道用意してるように見える分、個人的に姑息で好きじゃないな。
「こういうのに萌えるでしょ?」みたいなあざとさにもウンザリするかも。
915イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:50:18 ID:yvVPVWb+
ホモっぽいのが大丈夫!って言う人もいれば、絶対無理!って人もいるからね
得手不得手があって当たり前、相手に主張を押し付けなきゃ人それぞれで良いんじゃないかな?

あくまで作品とかキャラの好みで、現実で同性が好きな方に偏見持ってる訳でも差別する訳でもないんだし
916イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 09:24:30 ID:od+rwCR5
>>914
と同じ。
ホモが絶対出てこないのも不自然な気がするから、ゴジラン先生みたいに
明言いただいた方が楽しめるな。

あと>>913
>生物としてある意味正しい反応 反応、がつくとどうかはわからんけど。
ちょっとぐぐればわかるけど自然界にはホモはいっぱいw

蛇足ですが、自分はホモよりホモフォビアの方がが怖いし嫌い。
917イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 09:39:18 ID:w8MM8v1Y
どっちかっていうと
腐女子の一部に見られる「女の子はみんなホモが好きです!」って感じの
「私はそうだから、皆もそうに違いない」って思い込みが嫌い
いろんな趣味趣向の人がいるんだからさ……と生温い目で見てしまう
んで、そういう人って、場の空気も読まず、所構わず、恥じらいもなく、キャッキャするんだよね……
で、自分が理解できない人は、徹底的に排除して、自分たちだけの巣を作ろうとする

そういう人と一緒にされたくないから、日常では腐女子じゃないフリしてますw
918イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 10:17:38 ID:3PkV/tUw
まあそれは腐女子に限らず、いわばギャル系でもOL系でも学生でも
そうなんだけどね
「女の子はみんなファッションと恋バナが好きです!」
「女の子はみんなブランド物とアクセが好きです!」
「女の子なら●●のドラマでイケメンにキャーキャーいうもんです!」みたいな
それと違う趣味持ってると排除されて、変人扱いされる
いいだろ少数派の趣味持ってる女がいたって…
たとえ腐ってなくても、その辺の排除具合と固まり具合は同じだよ
「うちら」と他所の人の差異を強く見出して、内部の結束を図りたいだけ

ってなんでこんなこと語ってるんだろうな
スレ違い甚だしいんで自分の主張を話せば
ホモもニアホモも百合もストーリーに沿った要素と役割があれば許容
意味なく釣り目的であこぎにやってるのが見え透くと、う〜む
で、今月は新人作品を買って盛り上がる予定、と
919イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 10:21:36 ID:FaU+9HJo
自分は>>913と同意見だなあ
920イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 10:33:32 ID:od+rwCR5
>>918
後半に、未消化の作者萌え押し付け、も加えたいっす
921イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 11:30:01 ID:gdftIjTN
>>916
>ホモが絶対出てこないのも不自然な気がする
エエー!
922イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 11:35:39 ID:Gbu0QQIf
死神姫ににおいぷんぷんと皆さんいってるところ、
ワシは一切気がつかなかった……

どこらへんでぷんぷんなのか、
ぜひ教えてください>w<
923イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 11:41:54 ID:+zp8z3Y6
913だけど、
自然界にホモがたくさん存在することは知ってるよ。
でも存在するからといって正常だとは思わない。
ガンは死因ナンバーワンのありふれた現象だけど
あれは細胞の異常。
異常の忌避は生命や種の存続に関わる防衛反応だよ。
だからといって、そういう嗜好の攻撃までしたら過剰防衛だけどね。
自分は嫌い、って言うくらいはかまわないと思ってるし
オタク女子はホモが好き、って短絡されれば反発しちゃうね。
924イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 11:46:48 ID:qUHDnAE3
気付かない人は、気付かないままでいたほうが幸せだと思う……
925イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 11:49:51 ID:qUHDnAE3
>>924>>922です

あと、文字で「嫌い」って書くと、すごくきつく見えるから(自分を否定されてるように感じちゃう人もいる)
どちらさまも「好きじゃない」くらいでとどめていただけると嬉しいな
926イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:02:04 ID:vvGVSOzw
5月の新人はメインは両方ノーマルカプっぽいよね
まあ読んでみないとわからないけどw
927イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:08:02 ID:U70wHPMX
自分は>>920と同じだな…
ホモ好きだからって、女性作家が無理矢理ホモに持って行ってるのが多いよね。
剛さんのミトリ×アレンみたいに、作者の萌えが見える感じで。
そういう「女が喜んで作ったホモ像」っていうのが、ホモ属性が無い身には気持ち悪いんだよな。

男同士で惚れるのに違和感がなければまだいいんだけど
女が都合良く作ったホモっていうのは、ノーマルな男の設定なのに
脳内が完全に「女」でしかない受けとかも多いしさ。
BLってジャンルで書くならともかく、男×女メインの作品に
そういう嗜好を持ってきて描かれると辛い。
928イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:09:20 ID:od+rwCR5
>>923 916です。ニアホモ押し売りは嫌だけど
>異常の忌避 という解釈には疑問。
それ言っちゃうと生殖目的ではない男女の恋愛と自分はライン引けないもの。
10代だけならいずれ来る本番のための練習、で済むと思うけど実際そうじゃないしね。
>オタク女子はホモが好き、って短絡されれば 
これが作品内で見えればウンザリする。自分はそれだけだな。

>>921
って言われてもw 世の中に実際ホモは存在して市民権も得つつあるのに
作品の中だけは絶対有り得ないことになってたら不自然だと思うだけ。
929イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:16:50 ID:U70wHPMX
>>928
>作品の中だけは絶対有り得ないことになってたら不自然

てか男性作家の作品では殆ど出ないよね。
女性の側が萌えてるから出してるだけで。
リアルの市民権云々は関係ない気がする。
930イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:21:22 ID:s3KNF7W4
お昼だよ
ご飯でもタベて77んなマターリしよう

次スレのテンプレとかどうするー?
931イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:40:16 ID:od+rwCR5
>>929
不思議とね。全部把握してるわけじゃないけど自分はスズキヒサシくらいしか知らない。
でも、ライトノベル以外なら男性作家のニアホモ・少年愛の作品は意外と多いよ。
古くは鴎外の「ヰタ・セクスアリス」とか、ジャン・ジュネの諸作品とか、漫画だと
「ベルセルク」や手塚作品にも登場する。時代物でも遭遇する。
またか、と思うけどなぜか不快感はないな。
932イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:54:08 ID:PVvcMXmc
男性ラノベ作家のニアホモねえ……何気にドクロちゃんでもニアホモあるしラノベか微妙だけどオーケンも書いてたし
何より菊地秀行の魔界医師メフィストなんか……
ラノベでも探せば結構あるよ男性作家のニアホモ

それはともかくニアホモもBLも普通のも全部好きなので
守備範囲が広くて絵師セレクトがいいビズログはとてもありがたい存在です
933イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:58:29 ID:U70wHPMX
>>931
ベルセルクのって、グリフィスに下心抱いてたホモ領主?
934イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 13:04:23 ID:FaU+9HJo
作者が自分のキャラに萌えちゃってるのが透けて見えると萎えってことじゃ
935イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 13:09:03 ID:Mu90FPPb
>>928
いや、絶対出てこないのがおかしいってことはホモは絶対出てくるべきってことでしょ?
全作品がホモ尽くしになってもらいたくないんだけど。
あと市民権が何の関係があるのか理解できない、市民権あるんだから作品んには必ずホモ出せってこと?
もうホモ小説だけ読んでればいいんじゃないの。
だいたい市民権得たなんて錯覚による思い込みでしょ。
936イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 13:12:51 ID:od+rwCR5
>>935
だから、好きじゃないのはこういうホモフォビアなんだってばw
お話にならないので消えます。
937イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 13:16:13 ID:U70wHPMX
>>934
だね。作者がノーマルカプに萌えてる作品と少し違うのは、
ただ萎えるんじゃなく、何というか…
美少女フィギュアを並べてるオタ部屋を見せられてしまったような
気持ち悪さというか何というか。
938イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 13:50:54 ID:SXmCK+lu
男性作家の書くホモは萌えてないからねえ。
女性の水着写真がぜんぶエロ目的ではない、みたいな。

反対にエロ目的じゃないものかも勝手に匂いがどうのってわめくのも
モテナイ君がマニュアル本読んで
『女性が脚を組んだらセックスOKのサイン』
とか鼻息荒くしてるのとおなじ
寒さを感じる。
939イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 13:52:51 ID:sqwizCkS
なんでもかんでもホモフォビアで片付けるのはどうかと思うよ
例えば、現代アメリカが舞台なのに、黒人や中国系が一人も出てこなかったら不自然だけど、
いまの日本でどこにでもホモがいるかというと、自分の周囲にはひとりもいないし(隠してるとしても)
作品中にひとりもホモが出てこなくても、別に不自然じゃないと思う

それより問題は、意味もなくホモ出して「ほーらホモだよ。萌えるでしょ?」って感じの扱われ方してる場合
それ、本当に必要? と問い質したくなる
940イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 13:56:13 ID:fR2EX4/x
>>939
男が10人いたら3人はホモというかバイだけどね。
それは女性にも当てはまる。
性的嗜好なんて社会の成り立ちによって変わってくるから、
今の時代、ホモは異常、みたいに言われるだけで、
アメリカナイズされる前の戦前の日本ではフツーだったのにね。
941イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 14:03:55 ID:U70wHPMX
>>940
思考が極端すぎると思う。
942イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 14:06:36 ID:Gbu0QQIf
922ですー
えーっとえーっと、
>>924>>922ではないですー
943イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 14:10:06 ID:8Lox9qqw
つまり
ウラルではそれが自然な文化である
って描写がされてなかった
ってのが問題なんだな
944イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 14:24:51 ID:TX89qzOd
>>942
924の記事は922に宛てたレスだよってことだよ
945イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 14:24:55 ID:dQiLAkj/
940はどこのデータ?
確率なんて対象の選び方でいくらでも変わるぜ。
母集団との相関は取れてる?
都合のいいキキカジリを一般常識だとか思うなよ。
痛いから。
946イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 14:31:57 ID:n84KVx4x
まあ、作品が面白ければ何でもイイってことで…。

ビーズログ文庫の白っぽい装丁・背表紙が好きだな。
本棚でホワイトハートやビーンズと並んでもうるさくないし。
947イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 14:35:38 ID:j2wK0a8p
>>944
ありがとうございます!
948イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 14:51:34 ID:mmRY5SS3
946に同意
一般の文庫と並べて本棚に入っていて違和感がないのは助かる
いい年なんでw
少年向けになるけどMFとかGAとか最悪ただ……
949イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 15:20:27 ID:PVvcMXmc
女の子向けのラノベって背表紙真っ白なの多いよね
コバルトはカラフルだけど
950イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 16:44:20 ID:WJrQzMft
何で発売日でも無いのにスレ伸びてんのかと思ったらw

乙女ゲー板見てると、攻略対象のホモ臭いセリフや脇ホモに嫌な顔する人は少なくないし
少女向けとホモは基本「混ぜるな危険」なんだと思うなぁ。
自分は渡海さんや小川さんみたいに、ホモとノマをきっちり分けて、匂わせホモすらしてない人が理想かな。
それなら好きな人も嫌いな人も回避しやすいし……
951イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 16:46:17 ID:WJrQzMft
連投スマソ
>>930
次スレ、テンプレは、いまのままでいいと思うけど
志麻さんスレが落ちたらしいから、>>2だけ訂正の余地ありだね
>>970位でテンプレ練り直して、>>980以降でスレ立てって感じ?

来月の新人さんやフェアの情報がこれから続々ときそうだから
タイミングよく新スレにしたいねぇ
952イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 17:49:13 ID:xYG3+jk9
>>950
そりゃ2の乙女ゲー板はココ以上にホモ嫌いが集まってるから
そういう反応は当たり前じゃないのかと・・。

嫌いな人にとっては不思議だろうけどニアホモ好きって確実にいるし
一定の売れ行きがあるんだからなくすわけにいかないんじゃないの?出す側も。
何が好きか、どんな設定が好みとか人それぞれだし。

少女向けだからって必ずしも女主人公にして恋愛要素入れて脇の男を絡ませちゃいけないって
事はないと思うんだよね。
953イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 17:51:32 ID:od+rwCR5
じゃあさ、一部の攻撃的なホモ嫌いってどういう心理なんだろ。

いま某スレでホモ嫌いの主張を見てきたけど、もう癌に例えたりとか
(ホモ嫌悪が生物として正しい→自然界にもホモいっぱい への反論:
癌での死亡はありふれてるけど癌は細胞異常)だのまで言って、ホモ叩いてた。
言葉もきついし。ホモじゃなくてホッとしたのと同時に、怖かったよ……
954イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 17:52:02 ID:od+rwCR5
あ、誤爆ですw 失礼しました。
955イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 18:02:20 ID:U70wHPMX
生物として云々って、ここで言われてるのと論点違うんじゃないの?
「リアルだろうと架空だろうと同性愛自体が嫌い」って人は勿論いるけど
BL妄想して楽しめるかどうかと、リアルの同性愛者に対する偏見の有無は別だと思う。

BL萌えしてる女性は男同士の対等な関係が好きだとか
男×女だとレイプ描写とか含め生々しくて駄目だから、とか
「♀であるリアルな自分」と切り離して
「ファンタジー」としてホモ萌えしてたりするよね。

BLが好きだからといって、現実の同性愛者に偏見がないとは限らないし
そういった架空のBLが苦手だからといって、同性愛差別主義者という訳ではない。
956イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 18:08:40 ID:U70wHPMX
てかここでは、BL自体をやめろって叩いてるというより
自分含めて、単に作者の萌えが見えるホモや
必要のないホモを嫌がってるだけの人が多いしな。

もうこれでやめる。連投ごめん
957イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 18:46:29 ID:qO27dyH6
リアルの同性愛者は別に否定しない。
でも「少女小説」ってジャンルなんだからホモは絶っっ対いらない。

うまく例えられないけど、軽い学園恋愛もの読んでたのにいきなり
「宇宙の起源」の描写やらを始められたような気分になる。
「はぁ? それいる?」と思っちゃうと萎えるんだよね・・・

もちろんホモっぽいキャラとして立ってるんなら全然おk。(古○とかww)
958イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 19:09:45 ID:xYG3+jk9
>>957
だからそれはお前の好き嫌いだろう。
流れ的にそういう事を言ってるわけじゃないって分かんないかねw
959イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 19:53:17 ID:e5yRmbcS
流れをぶった切って遅い感想でも…

死神姫読んだよ。すごくゆっくりだけど夫婦の恋愛が進展しているような感じはした。
けど、いまんとこカシュバーンは嫉妬、アリシアはまだ天然っていう状態だから
次巻あたりでアリシアが嫉妬という感情に目覚めるようなカシュバーンを惑わす悪女が出るといいなぁと思った。
愛人のノーラは危険って感じじゃないからねw
960イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 20:26:17 ID:zmqUJUO4
次スレのテンプレに
・BLの定義や好悪、ニアホモ判断についての話題はスレがあれる原因になりやすいので
 好きな人も嫌いな人もなにかに気づいてしまった人もそっと胸のうちにとどめて
、ここでは書かないようにしましょう。
とかなんとか入れて欲しい。
961イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 20:41:14 ID:n1tRJ2H3
911です
すごいスレ進んでびっくり

>>913
読んだ作品にどう反応するかは理性的じゃなくてもいいよ
でも、ここみたいにいろんな人が見る掲示板に書き込むなら
生理的嫌悪や差別感情をそのままぶつけるのは良くないんじゃないの
面と向かって言ってるのと大差ないよ

自分はニアホモ入ってても楽しく読めるけど、ここにそういう書き込みはしないし
ホモ萌えしたとかしつこくはしゃいでるレスもないでしょ
なのにホモ嫌いの人達は、少女小説なら男女恋愛だけが当然と勝手に決めて、
細かいとこまでネチネチあげつらってうんざりだよ
あなたたちにとってムカデでも、私にとってはテントウ虫くらいの無害なもの
ムカデムカデって言われ続けると気分悪くなる
962イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 20:51:38 ID:iF6Gcdhh
なんでこんなにスレ進んでいるのかと思えばホモ話ですか・・・
このスレでそんな議論するのやめてほしい
私みたいに聞いただけで寒気がする人もいるだろうから
963イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 21:00:44 ID:pfNhXg6Y
勘弁するのです
964イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 21:17:14 ID:GEEDZPHd
ニアホモもあんまり好きじゃないし
剛さんのガチホモ描写も特にミトリはいらんと思ったけど

自分はそれより、高岡さんが挟むやけに生々しい男女ネタのが嫌かも。
王女修行、別にそこまで描写する必要なさげなのに
レイーポでトラウマ、みたいな文がクドクドあったのが
全体のコメディのノリとちぐはぐで浮いてるなと思った
965イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 21:21:49 ID:FaU+9HJo
ビーズログ文庫って
乙女(少女)とボーイズラブと両方出してるから、こんな話になるのかな
さらにニアホモという曖昧なものまであると

自分は少女系しか読まないから、ビズログを
買うときは慎重になる。
BLは避けやすいけどニアホモは分かりにくいから
レビューを見てから買うしかない
966イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 21:29:32 ID:bn8n1wBE
ビズログ文庫にBLなんてないよ?
雑誌とかコミックとかと混同してない?
967イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 21:32:32 ID:WJrQzMft
>>965
いや、出してるのは「乙女向け」オンリーだよ一応。
ニアホモはあるけど、商業BLみたいなガチホモは無い。
いま話題になってるのも、少女向けっぽいのに脇にニアホモ混ぜんなって話だし。

関係ないけど、クチコミ&投稿マガジンでビーズログの今月の新刊が
抽選プレゼントになってて驚いた。今までもやってたのかな?こういうの
968イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:29:27 ID:n1tRJ2H3
>>960
・BL話は荒れやすいので好きな人も嫌いな人も控えましょう

↑これでどう?
聞いただけで寒気する人も万全だよ
969イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:38:40 ID:QncU1I6v
ラノベ板は潔癖なお嬢が多いんでどのスレでもホモネタは荒れるなあ。

来月に備えてプリンセスロードを読み直してみた。
なんだか内容をすっかり忘れていた。

そうか。この本だったっけっか。

   「幸せ仮面」 は。

んで、パパはライオネルと幸せになればいいのに!と話を蒸し返してみる。
970イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:57:46 ID:ySRd/oYn
私もてっきりBLもビズログから出てたと思ってたw

ホモ嫌いなのも、きっぱり嫌いとレスすることも別にかまいはしないが、
吐き気がするだとか寒気がするだとかじゃなくて、もうちょっと言葉を選べばいいのにな。
リアルゲイの人のことをけなすつもりはなくても、
ニアホモ要素が好きな腐女子のことは、見事にたたきのめしているわけでw
いらんカドがたっちゃうよ。
971イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:59:53 ID:amec+1Ht
ライオネルって誰だっけ?っと思って自分も読み直してみた。
おかまの人か。半年は開きすぎで記憶が・・・。
来月のソフィアも読み直さないとわからなくなる。

発売当初はダメ出しばかり言ってしまったけど今、期待せずに
読むと普通のラブコメでこれはこれで味があると思うなプリロ。
972イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 23:09:09 ID:A3avtoFO
>865

遅くなりましたが。

「悪魔〜」も「死神姫〜」も担当編集が日本語精通していないもので…。

勘弁してやってください
973イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 23:10:16 ID:yPfxmoQ9
こういう流れ見てると、確かに「混ぜるな危険」だなと思う……
いや、BLはBLで好きなんだけど、少女物と思って読んでたのに、ニアホモ出てきたらなんつーか凄く動揺するから
「やめてー」って人の気持ちも分かるし……
なんかね、児童文学読んでたら、いままで仲良く冒険していた主人公の女の子がいきなりハーレクインな展開に持ち込まれたように感じられるというか
パヤオ作品見てたら、いきなり途中からバイオハザードになったとか
トムヤンクンにケーキがトッピングしてあったとか
うまく言えないけど
どっちも好きなんだけど、読むときの心構えが違うというか

でも、そういう人のための文庫を目指してるんだろうか……
だとしたら、ちょっとキツイな
974イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 23:26:15 ID:8uXgRf1X
>>969
過剰なまでに作品内のホモやニアホモを嫌がるってのは
他の板でも女率高いとこでは割と目にする意見だから
ラノベ板に潔癖な人が特別多いっていうよりは
そういう人ほど声が大きいというか主張が目立つんじゃないかな

自分はBLも読むけど少女向けでまでわざわざ読む気ないって感じ
ビズログが少女向けなのも理解してはいるんだけど
レーベル名や作家ラインナップからBLも扱ってそうな第一印象だったから
買うときは何だかいまだに慣れない
975イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 23:55:59 ID:vyIl878h
はやく次の燃料、投下されないかなあ。
5月の表紙絵、フェアの詳細、えんため大賞の選評、どれでもいい。
976イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 23:59:09 ID:QncU1I6v
>>971
プリロ

出だしはちょっと読むのが辛いんだけど
後半は事態が色々動くのでそこそこ楽しい。

んが、あのイラストが…どーやっても絶世の美女に
見えないのが辛い…。
977イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 00:19:14 ID:986L7fj4
ぶっちゃけ、ニアホモだろーがガチだろうが、
お話自体が面白いか否かが最重要なので
ストーリー上で違和感あるかないかが重要だとおもう。
金はその点で、銀は気にならんがミトリきになるってのも
特になくてもいい要素だからひっかかるんだよな。

しかし「これは違うんですよー」ってな主張しつつのもにょもにょの
描写よりはまだ確定のほうがマシかな。百合でもBLでも。

ちょっと同性同士の絆描写があるだけでホモだレズだと騒ぐのも
過剰反応すぎだとおもうけど。
978イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 01:14:44 ID:gR7VBti2
ノーマルも百合もBLも好きだけど
読むなら別々に読みたい
979イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 01:21:33 ID:T0WDqR+o
つーか前から思ってたんだけどガチはダメでもニアホモは平気です、むしろ好きですって
レスはここではしちゃいけないの?
完璧なホモなら数字板なんだろうけどそうじゃないのはこの板でいいんだよね…?
何かニアホモ好きは許せないみたいな空気あるんだけどそういうのが現に出てるわけだし
その手の話はするなって変じゃないのかな。

これが他板でよく言われるラ板の潔癖おぜうさまってってこと?
980イラストに騙された名無しさん
>>979
ログ読もうね