【乙女のために】B's-LOG文庫★2壺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
前スレが980越えの圧縮にかかって落ちたようなので立てました。
テンプレ、ほぼそのままです。

乙女の為の最凶文庫 B's-LOG文庫の総合スレッドです。

アラシはスルー!(←ここ重要!忘れないように)
話がループし始めたら一晩おいてクルールダウン。
行き過ぎた叩きにならない様に節度をもって大人な対応をヨロシコ。
2ch専用ブラウザを使うとアラシ発言を纏めてアボーン出来るのでお勧めです。
IEで人大杉だって大丈夫。

それではマターリsage進行でヨロシコ。
(sage進行とはメル欄に半角小文字でsageと書き込む事です。念のため)

B's-LOG文庫オフィシャルサイト
http://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslog_bunko/


落ちてますけど一応、前スレ。
【乙女のために】B's-LOG文庫★1壺目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160755972/
2イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 09:03:42 ID:MrI1OanE
>>1
乙!
3イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 17:19:54 ID:6RXKR/oC
いちおつ
金姫いつでるのかな
4イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 17:48:33 ID:g1tJZGWo
1乙
金の王子は7月だとエンターブレインのサイトに載ってたよ。
8月はまだ出ていなかった。
狐の続きが早く読みたい。
2巻が3ヶ月後だったから8月に期待。
5イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 18:37:06 ID:/zm9fls5
金の王子のシリーズはどんな感じの話ですか?
正統派ファンタジー?
気になってはいるんだけど、ゴジランテンテーの作風は広すぎてたまについていけないので…
6イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 19:27:52 ID:A99VEgep
1乙。

金王子>正統派かと言われれば微妙に違うかもしれない。面白さは賛否両論じゃないかと。



で、「死神姫様の再婚」(だっけ?新人賞1回目受賞作)はいつ本になられるんだろうね?内容気になってるんだが、大いに。
7イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 08:42:58 ID:rIYW2UIP
>>5
城を他国に攻められなんとか逃げ延びた主人公。
主人公は姫様だが神様に乗り移られると体が男になってしまう
男として国を復興させたいと思うものの心は乙女なのでやきもきみたいな
8イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 00:07:42 ID:PYzHcb5D
神様のヘタレっぷりが楽しい。
9イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 16:40:28 ID:uh2vgP1s
>>6
あの受賞作は刊行してもらえるのか
タイトルで気になったけど奨励賞ってあったから
奨励するだけで刊行はしないのかと思い込んでたw
10イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 22:16:12 ID:V3YxQDYu
花宵ノベルの続編を待ち望んでます
ラノベ初心者なんだが、本に挟まってるハガキとか出せば
続編が出る可能性って高くなるもの?
11イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 23:22:25 ID:UmLmf0X3
yes
12イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 02:06:47 ID:5gV84YhB
>>11
d
ハガキ出すわ
13イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 23:49:10 ID:twC8IVQ0
出てたので貼っておく。

8/20
お狐サマの縁結びッ! (仮)       かたやま和華    風都ノリ
ソフィアの宝石 (仮)            渡海奈穂
華・族・探・偵 緋色の記憶 (仮)     檜原まり子      ほずみ音衣
森の姫とユスタヴァ (仮)          たけうちりうと    鳴海ゆき
満員御礼! 四方探偵事務所 (仮)   綾部いちい      ひだかなみ


綾部さん以外全員BLな人だなw
書くの早い人が多いから、編集的には楽なんだろうなあ。
(もちろんとーーーーっても遅い人もいるが、そういう人は来てないねw)
14イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 02:56:45 ID:h2b2RJJ0
かたやまさんも違うと思うが
15イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 00:15:43 ID:NjBEXf1J
ああああ。
そうか。スマソ。
16イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 00:26:25 ID:GonataAC
>森の姫とユスタヴァ
これお姫様モノっぽいね。楽しみー
金王子みたいなお姫様モノもっと増やして欲しい。
17イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 15:54:46 ID:2FSndmsh
華族探偵けっこう好きだ
建築探偵の戦後ものの同人みたいな感じだけどw
19イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 22:17:10 ID:1YNZla1q
紫久しぶりに来たねー。
そろそろ春鬼も続編でないかと期待してるんだけど。
20イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:53:44 ID:iUTgss/e
紫は渋谷青山原宿観光案内から脱出できそうでなによりw
金はもう「クライマックス直前」なのか。ちゃんと終わるお話ってステキ。
21イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 20:14:24 ID:FRm0Dac8
金のイラストの人のサイトなくなってたけど、何かあったのかね
22イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 02:18:41 ID:4wD7TPm8
>21
移転したみたい。消えてないよ。

8/20 緋色の欠片1 水澤なな  これ追加みたい。
23イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 00:19:36 ID:AAozsG+L
ところでビジュアル7読んだ人いますか?
昨日の新聞に批評が載っててびびったw
帯通り期待できる新人、みたいに書かれてたけど
24イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 00:23:28 ID:alKlD15s
意外とまともなんだよ。>B7w
出だしでキャラのテンションにかなり引くんだけど
そこを乗り越えると驚きの展開がw
25イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 01:01:14 ID:lFZeQQBu
ビジュアル7の人って新人なんだ。
でも新人賞から出てきたわけでもなさそうだけど
どこから出てきたんだろう?
26イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 01:26:20 ID:AAozsG+L
>>24
ありがとう!
題名と絵で引いて手に取らなかったんだが
読んでみたいかも

確かに作者がなぞ〜
別レーベルでデビューできなかった人を引っ張ってきたのか
それとも、BL作家が別PNでデビューしたのか・・・
と予想してるんだけど
27イラストに騙された名無しさん:2007/07/10(火) 16:06:46 ID:Hz4opxu8
自分はライターかな、とも思った<ビジュアル7
過去同人や小説書いたことはあるかもしれないけど。

WHとかで調子いい新人とかは皆ライター上がりっぽいし。
少女小説に限らず経歴謎の新人って最近結構見かけるね。
28イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 00:03:54 ID:IJAamMgW
確かに。
新人だけど文章は書きなれてるとなあ…という人がって最近は
本宮ことはくらいなもんか?w
ビズログは経歴謎な人が多いな。
でもゲームのノベライゼーションにゲームのシナリオライター使うのはヤメテ。
シナリオと小説は全然別物。(中には両方こなせる人もいるだろうけど)
今のところ失敗していると思う。
29イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 16:06:21 ID:LtawPe6Y
本宮ことはは、経歴を知りたいな。
あの速筆はただものじゃないよね。二ヶ月で一冊。
ビズログにも呼んだらいいと思う。
30イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 16:23:56 ID:GGMEsNlH
本宮さんは重度のファンタジーヲタなライターだよ
白心臓の人に「いい男てんこもりの少女向けファンタジーを出せばいいのに」
と言ったら、お前が書けと言われたらしい。
いつかのかつくらでインタブされた時、そんな話してた。
31イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 21:48:13 ID:cWJhbpUv
エパタイ2巻目読んだ。
ネタバレー。



・・・実は弟生きているとかそういうことはないよな?
荻兄弟の弟との「初対面」という文が気になるんだが。
32イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 22:27:11 ID:S12an4cU
>31
ネタバレー。



私も生きてると思うのだが(オプション:記憶喪失とか)、
違うのかなぁ。
33イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 23:44:25 ID:IJAamMgW
>>30
確かにいい男てんこ盛りだが、てんこ盛り過ぎて絵師さんの手に余ってるところが
なんともなー。

でもビズログにもいい男てんこ盛りのB7があるっ!
え?違うって?w
34イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 00:54:45 ID:KPASE3xe
ビジュアル7読みたくなってきたwしかしイラストが微妙で残念
35イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 23:04:33 ID:WHk2sW47
とりあえず神父と悪魔を買ってきた。
CDが出ると書いてあった。
36イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 23:59:00 ID:3xK3067x
>>33
確かに本宮さんの作品では描き分けに苦労してそうだがw、
あの絵師さんはいかにも女の子の思い描くお姫様! というのが描ける人だし
自分は本宮さんよりあの絵師さんにビズログに来てもらいたいかも試練
37イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 00:01:27 ID:WHk2sW47
太ももで大きい兄さん達を誘ってたなw
38イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 12:30:29 ID:puls8r9E
ビジュアル7、買ってきていま読んでる。
ものすごく馬鹿馬鹿しくてものすごくくだらない、激烈誉め言葉。
初めてスレイヤーズ読んだときのような笑激。
この作者そうとう上手いんじゃないか。
「これなら俺だって書ける」とか思うワナビが百万人くらいいそうだが、
いやマジこれは書評も納得のイチオシだと思うよ。
39イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 12:08:37 ID:4L2uzKo6
B7。
読み終わると文句無く面白いんだが、出だしのストーリーが動き出すまでで
美貌のアドバンテージを上回る各美形キャラ達の荒唐無稽唯我独尊空前前後ぶりを
乗り切れるかどうかは好みの分かれるところだと思う。(文章も含めて)
話が進むとただ単なる奇人変人じゃないってわかるんだけどねw

まだ何人か出てきてないんだよねえ。B7メンバー。
…どんなんだろ…ドキドキ…
40イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 13:31:07 ID:baQV++VL
あ、それはあるね
最初はひたすら人物紹介だから、話が動き出すまで
時間がかかるんだよね
終わりに近づくにつれ、どんどん面白くなっていくんだけど
41イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 13:34:54 ID:4L2uzKo6
とりあえず神父と悪魔。




今回はポチが頑張った。モツカレ。
性格の悪い美形好きの自分の趣味を再確認w
42イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 13:36:32 ID:voaypXWK
最初、明智と神島の登場シーン、
なにが起きてるかわかんないところがね。
千晶と一緒に呆然と読み進められるか、
そこで「ハァ?」となって置いちゃうかだよね。
あそこさえ超えれば一気なんだが。
明智も神島もいい奴だよなあ。好きだ。
43イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 18:10:06 ID:2l1+DmU0
雨がひどくて新刊買いにいけん!
金王子とデスガン読みたし・・・
44イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 00:01:18 ID:i8KJHSSW
王子出たのか!
買いに行きたいけど仕事終わったら本屋開いてないなあ
45イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 00:18:34 ID:bCHzWV2g
金ゲッツ。


ウラルが極端な熱さや寒さに弱い生命体っていうのはウラルが死ぬ伏線だと思った。
神様好きだから何気にショック。
やっぱりゴート王とラブラブendはない気がする。
ウラルが消滅して兄と妹で神様がいない国を作っていくと予想。
46イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 14:27:57 ID:1ScaggrB
ビジュアルの人、挟み込みリーフレットには覆面新人作家、って書いてあるな。
覆面、の意味が気になる。
47イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 16:20:39 ID:QBtcXm5I
やっと新刊げと!
しかし、金王子と神父とデスガンしか置いてなかった。
新刊すら一冊づつ棚置きよりはましになったけど・・・。
これもるるるの影響らしい。

覆面きになるー。
やっぱりどっかから引っ張っていた新人じゃないんだ。
48イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 20:43:54 ID:3PY+MwLY
私の買ったビジュアル7、挟み込みリーフレットとやら
なかったとです……orz
49イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 22:40:51 ID:qPaLGZJ1
桜の国の物語を読んだ方はおられますか?

1巻が、設定はわりと好みなのに
文章ほか全体的には微妙だったので迷ってるのですが…
50イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 23:34:43 ID:TqEMluKS
>>49
なんだか一巻より文章が濃くて、いい感じですよ。
一巻がまあまあ好きなら、二巻もお薦めします。
51イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 14:26:25 ID:m+wF/m0e
神父、CDドラマ化か… 売れてるんだ。
52イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 21:05:09 ID:UBe570YA
金王子、紹介のジュードがカワイソスw
53イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 22:01:23 ID:Um6IbIt1
>>51
編集が売りたい作品と実際売れている作品とは別だよ。
ランキングなら金王子の方が上。
そんな自分は、どうせCD化するなら金王子をして欲しかったな。
今回のCD化はルルルに対抗してのことなのかな。
54イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 22:32:01 ID:dbz49UcG
桜の国
まだ途中までしか読んでないんだけど、
所々時代に合ってない言葉入るのはどうにかならんか?

「篝たん篝たん」って今時分のオタクじゃないんだからさ……
55イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 06:37:15 ID:UHqHvWXA
いちおう「架空の大正です」と言い訳してるけどw
このくらいの水準で書けるなら、小ネタに逃げなくていいよね…
もったいない。
56イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 12:06:45 ID:L7gyKHh8
金王子はCD化は難しそうだな。1時間前後で切り取れないし。
完結してから分冊でならありえるかもだけど。
むしろ漫画化とか映画化きぼんぬ。
ドタバタコメディとしてなら、四方とかもCD向きかも。
57イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 17:53:02 ID:lJSNjLGT
金王子読んだ

アレンがようやくちょっと正気になってきてよかた。
サナとくっつくのもいいとは思うんだがなさそうだな。
そしてウラルはヘタレだなあ。

個人的にはいつラウルがシーナだとゴート王にばれるかwktkなんだが。
ばれたときの反応がすんごいwktk。


しかしごじらんテンテーの金王子とは全く関係ないホモ小説に出てくる宇宙人が
ウラルと出身が同じらしい。
でも性格はかなり違った。属性も結構違う感じだ。
58イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 20:45:19 ID:jK9CMtP8
>>57
へタレ神様好きだから超気になる…。でもBL読めねえw
最後の種明かし(ウラルの出身云々)楽しみにしてるからネタバレしないでおくれね。
5957:2007/07/18(水) 21:02:13 ID:lJSNjLGT
>58
おk
宿主はアレン状態だし、宇宙人は地球に来たばっかりで大変だしって感じで
宇宙人がアホで可愛い話ではあるけどガチでホモエロがあるので無理なら読まないほうがいいよ。
そして気になってる辺りの種明かしは特にその本にも無かったような気はする。
60イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 12:35:51 ID:he4M4h+Z
B's-LOG文庫を置いてる本屋がいきなり減ってない?
先月までの在庫があるのに、今月の新刊が入ってない店が
たくさんある。入ってても金王子と神父だけとか。
俺の行動半径だけ? 気のせい?
61イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 12:47:35 ID:pMAmaRlm
うちの近所も新刊その二つだけだった。
書店もガガルルが増えたからてんぱってるんだってさ。
おかげで認知度の低いビズログから追い出されて。。。
わーん><
6260:2007/07/19(木) 14:06:00 ID:Kgmdaxii
NOOOOOOやっっぱり……!

B's-LOGはレーベル名はオタク臭いけどしっかりしたいい話もいっぱいある。
頑張って生き残って欲しいなあ。
営業さんがんがれ〜〜〜
63イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 18:08:22 ID:Y2HOJwcp
個人的には小学館のラノベに対するやる気がいつまで持続するか見物w

悪い条件で金と神父が並んでるだけいいと前向きに考えてみる。
うちの近くの本屋はWHやスーパーダッシュ他諸々がしばらく前に消えた。

ただもう一年早ければもっとレーベルも安定できただろうにね。
割りと売れてて人気あるっぽいのは神父と金と狐みたいだけど3つともまだ数冊目だもんな。
この3つはコンスタントに出ててとてもいいと思うけど。
64イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 20:01:51 ID:OJm/e8p4
小学館はスーパークエストの前科があるからな。
引くときは早そうだ。
ガガルルもハヤテ・人類・天河以外売れてない、って話だし。
まあハヤテと人類が爆売れしてそうだけど、
弾数多いぶん支えるのは辛そうだな。

いや、ガガルルもガガルルで頑張って欲しいけど、
もうすこし弾数押さえてくれればいいなとは思うよ。
そんで空いた棚を(略)

金王子、1巻もフェア帯かかってたからもしやと思ったら
増刷かかってた。
おめー。

来月は狐が楽しみ!
でも「縁結び」って……まだ終わりじゃないよね……?
金王子も「クライマックス直前」とか言ってるし。
レーベル全体が持ちこたえるためにも、もーちょっと続いて欲しい。
65イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 20:30:31 ID:epq/b4rY
金王子は内容的に後1冊では無理だと思うんだけどどうなんだろ。
ツメツメでも後2冊はかかりそうな気がする。
しかし増刷はおめー


そして神父って面白いん?
この作者さんの本読んだことないんだけど…
66イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:04:58 ID:o0S2g+yF
いかにもプチ同人系女子にウケそうな話だけど、けっこう構成はきっちり作り上げてあるよ。
ほのかな腐臭(いまどきは現実でも男同士でギャグ前提で言うていどのもの)に嫌悪感がなければ
トライしてみてもいいと思う。
67イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 23:12:29 ID:epq/b4rY
d。気が向いたら読んでみるー。
絵が結構好みなんだよな。
68イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 23:37:53 ID:4QjYF1+6
ベテラン作家さんのおかげか、地味に良作多いよね。

ビーズログも弾数安定したし、純粋な少女向けも目立ってきたから
次はガガルルみたいに派手に新人さんとか出せたら
もちっと盛り上がるんじゃないかなと想像してる。
69イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 00:05:53 ID:OfON/moQ
つビジュアル7
 
豆で流さん書くみたいだから封縛師の刊行ペース落ちるかも。
日野さんの桜や藤咲さんの紫はシリーズ化できるかな。
後書き読むに紫の3冊目は今の売り上げだと厳しいだろうなあ。
70イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 07:29:57 ID:relmnwwD
つ死神姫

第二回新人賞が該当作ナシだったってことは
それなりの水準なんだろうと推測してみる。
話題のためなら何でもいいからとりあえず与えとけ、とかじゃなくて。

問題はいつ出るかだよなー。
豆とかなら受賞から刊行まで1年かかるし。
おなじebのファミ通は半年くらいだっけ?
せっかく締め切りから3ヶ月で結果がわかるんだから
はやいとこきぼんぬ。
71イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 19:26:08 ID:ROOPLsEJ
>>69
「奇跡の二巻目!」って自分でいってたしな…
72イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 19:59:16 ID:Kjb6XilK
桜やたら質が高いと思ったら、書いてるのベテランの人だったのね。
へたれ流星もえー。
73イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 20:30:13 ID:QinGYVAP
もと白心臓の人?
74イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:09:39 ID:8sGdQ/Gh
◆◆◆◆◆◆◆◆LR本投票のお知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆

現在
ライトノベル板自治スレ公民館 16号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184336760/
で行われているローカルルール変更議題

議題3:「ネタバレを制限をローカルルールに追加する事について」
に対しローカルルール文案の本投票を行っています。

目的:議題3についてのローカルルール
    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184336760/75 の文案で
    運営に対し申請を行う/わないを決定するため

日時:7/21(土)0:00〜7/22(日)23:59

投票方法:投票時はfusianasanでお願いします。
       fusianasanでは無い場合、意見は参考とさせて頂きます。
       http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184336760/75の
       申請に賛成/反対で記入下さい。

以上よろしくお願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆LR本投票のお知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆
75イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:13:31 ID:Yf3Bj43O
ようやく紫その2読みました。

今回ようやく「し」だと気付いたアテクシw
てっきり「むらさきのまつえい」だと思っていたさーw
それじゃ意味がなかったねえ。

前回は助走100m。ジャンプ1mでネタは悪くないのに
どうにもこうにもバランスが悪かったけど
今回はちゃんと学園青春小説でした。
色々とベタだったけども。
複線引き摺りまくりなので3巻がちゃんと出してもらえるといいねえ。
1巻のバランスの悪さは、ちゃんと指導できなかった
編集のせいもあるだろうし。
今回はその辺のお目こぼしがあったんだろうか?

軽めのものを楽しみたい人にはお勧めなノリかも。
いや、テーマは深刻なんだよね。毎回。たぶん。おや?
でも今回はホノボノでした。
76イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:14:24 ID:Yf3Bj43O
>>74
…まだやってたのか…。
77イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 02:10:27 ID:MBLxlH9p
>>75

>1巻のバランスの悪さは、ちゃんと指導できなかった
>編集のせいもあるだろうし

指導もなにも担当かわってんじゃん
78イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 11:05:23 ID:E9HKf5KM
>>69
あんまり「売れてないんでお便りください」ってかんじの後書き引くなあ。
売れないとお便りもらっても打ち切られるよなw
読者ハガキで選挙ww


その前に面白い話書いたらどうかとw


>>73
と、靴とソノラマ?

79イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 22:55:47 ID:00s5YXHL
桜の人、プロの別PNだったんだ…。
確かに世界観とか設定の作り込みは良かったけど。

桜の一巻は視点変わりまくりなのと
設定やキャラの説明不足なのでちょっと入り込めなかったけど
二巻はわりかし改善されてて、まあまあ良かったな。
80イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 23:01:29 ID:Yf3Bj43O
>>77
>指導もなにも担当かわってんじゃん


ありゃ?それは良かったのか?w
やっぱ編集って重要。

関係ないが、消息不明の井上ほのかをどっかから発掘してきて
くれないだろうか?
と、こっそり希を繋いで見る。

ふと思ったけど、このレーベル、ヘタレな美形が多いキガスw
81イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 23:25:28 ID:i4faq8tM
桜の人は7年近く書いてなかったのか。
心機一転って感じなのかな。
82イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 23:31:35 ID:NSQ0FjWS
性格悪い美形も多いw

消息不明、普通に主婦してたりするんだろうな。
「昔小説家とかしちゃってたことあるのよね」
って、言ってるかもなw
83イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 12:32:51 ID:kO7dJKz3
桜の國の後書き、
「読みにくいっていわれちゃったけど、ごめん慣れて☆
 こういう意図があってのことだから」
って書いてあって、甘えすぎだと思った。
どんな意図があっても、それを読みやすいように処理するのが
小説家なんじゃないの?
84イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 16:25:36 ID:6eWG30kW
>>83
そこは自分もボミョンな気持ちになった。>慣れて☆
意図はまあわかるが「読みにくい」≒読者の頭に内容が入っていかない
と言う事なんだから、ラノベ作家なら改善する気が無いと駄目な所じゃね? と…

ベテランだから、今更改善も難しいのかもしれないけどね。
85イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 19:47:40 ID:ZucFLHN8
特に意図もなく意味が伝わりにくい文章書く作家はどうなんだ
それでも一巻よりゃ改善されてんだし大目にみてやれよ

自分的には一巻以上にヘタレな流星萌えだけで他はどうでもいい
8683:2007/07/23(月) 21:21:27 ID:YEzwAxwD
意図がある、っていうのが言い訳になる、と思ってる感じが
もにょるんだよ。

なんかなーこれじゃ
「気にならない」って読者や
「よし、頑張って慣れるよ!」って読者だけが読んでくれればよくて、
「まだ新人だからこうなんだろう、
 いずれもっと上手くなるかも知れないからもうちょっと我慢しよう」
って思ってた読者に見捨てられてもいい、ってことじゃね?

まあ、いいんだろうけどなあ。

へたすりゃブランク再び……のリスクを冒してでも
自らの道を貫く覚悟があるのか、
後書きにそう書けば誰もが「しょーがねーなー慣れてやるよ」
って思ってくれると思ってんのかどっちかなーって。

いや、どっちでもいいんだ。
すまん。チラシの裏に書くべきだった。
87イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 21:41:30 ID:mzDPrFEr
ベテランだから多くのものを求めてしまうのは分かるな。
なまじ実力のある人だったりすると。

まあ読みにくいと思って読むの止める人がた多くいたら売れなくて消えてしまうだろうし。
どれだけ自分にとって文章が微妙でも内容が多くの人を惹きつけるものであれば残るだろうし。
88イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 00:29:54 ID:xOGTImhu
金読んだ。

クライマックス!とか言う割に、あと1冊では到底終わりそうにない件。
89イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 01:40:57 ID:IO/MsIWj
禿同。少なくとも
・ゴート王に正体ばれ
・兄の完全復活
・ハッシュウィルとの戦争
・ジュードとレディ騎士の恋(一方通行中)
・ウラル国は再興できるのか
・で、ウラル神って結局なんなのよ?どこの宇宙人?
・ウラルとシーナの関係

1巻じゃ無理。2巻は必要。話の流れも売り上げも順調だし煽りミス?
本当に次巻で終わりなら上の諸問題はせめてスピンオフや外伝で解決してくれないと怒る。
90イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 01:55:07 ID:xOGTImhu
寄生型宇宙人って色々あるけど、やっぱりハル・クレメントが原点だよなあ…
と、ちょっと懐かしい気持ちになる作品でもあるな。
宿主とすったもんだするあたり。
91イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 08:00:26 ID:mMA0nmbU
>>88
毎回クライマックスだぜ!!

っていうんじゃないのw
92イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 11:07:01 ID:p/8b2iTQ
上/中/下/完結篇1/完結篇2・・・って続いてく奴も
あるしな。
wktkさせ続けてくれればオールオッケー。

あ、未回収伏線、黒騎士の再登場もよろ。
93イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 13:15:06 ID:uckFkgqd
デスガンの挿絵に萎え。あんなんありか?
94イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 13:54:56 ID:EpegVbxW
何に萎えたの?
まだ見てないので具体的に頼む
95イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 00:27:11 ID:L8yrNB6+
中のイラストだな。
ラフというより下書きにしか見えない鉛筆画。
それで綺麗ならまだしも…。
点数減らしてちゃんとペンを入れるべきだったね。
96イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 04:07:25 ID:pJNS35WL
このレーベルはイラストに不満もつこと多いよね。

自分は華族探偵のイラストが勿体無いと思う。
イラスト自体は可愛くてとても好きなんだけど。
ただ話が戦後日本の雰囲気出せていい感じだから
もうちょっと泥臭い絵の方が良かった気がする。
97イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 14:35:34 ID:LnHgBPJS
ビジュアル7もイラストさえ良ければなぁ
98イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 18:37:08 ID:V/R9hI2c
桜1冊目読んだ

文章は別に読みにくくは無かったんだが視点変わりすぎw
覚えているだけで1冊中に8人は視点変わったぞw

正直視点は篝たんと流星たんと他数人の視点ぐらいに留めておいても普通に書けるだろw
視点変えて説明しすぎだ。
ある程度謎を残してもいいから他の人の視点から書いていてもいいシーンが多すぎだと思うぞ

視点が変わりすぎてて話(=主役たち)に感情移入しにくい。
99イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 19:23:55 ID:B6CemI7q
ビジュアル7、中の絵は悪くないと思うんだけど、
表紙のテンションがちょっと高すぎるんだよな。
千晶が大口開けてんのが「いかにも低学年向け」って感じがして
なかなか手に取れなかった。
「少女コミックや花とゆめじゃなくて、ちゃおやなかよし」って感じ。
読み進めればけっこう深いんだけどなあ。
神島と千晶の散歩シーンとかけっこう胸に響いた。
100イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 20:58:56 ID:wDqSpvgh
> 98
ああ、2巻の後書きも
「視点がころころ変わって」読みにくい、
って話だわ。
そんで
「世界はふひとりだけを中心に回ってるんじゃない、
 っていう思いをこめてあえてこうしてるから今後もこのままです。
 慣れてね☆」
との由(意訳)。
101イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 22:51:50 ID:V/R9hI2c
98だが

>100
エエエエエ…それは作者の甘えだと思うなぁ…
視点切り替えるなとまでは言わないが、話が細切れになるまでするのはどうよって感じだ。

第一それなら背後霊三人称じゃなくて、神視点で全文書けばいいんだよ。>難しいけど
そうすれば主人公中心に視点の切替無しでかけるじゃなーい。

同じレーベルだとごじらんも意外と視点の切替するけど別に気にならないのに…
明らかに作者の構成能力の問題だよ…
102イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:10:53 ID:L8yrNB6+
本人+編集の力不足だねえ。>桜
B7なんかは編集が煽りまくったらしいがw

あと編集に絵心のある人が欲しい。
103イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 01:04:30 ID:4AlZX5xf
桜の文章、視点の問題じゃなくて、
ポエムみたいな感じで読みづらかった記憶があるんだが…
104イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 07:36:10 ID:rouvZRpG
読者は別に試験官でも採点しながら読んでる訳でもないんだから、
正しい技術にのっとって書かなきゃいけない訳じゃないんだよな。
視点切り替えも倍角フォントも、気にならなかったり、味わいになってたり、
読者の側がこれがこの作者のスタイルって自然に思えればそれでおk。
エパタイのインタビュー挿話とか、すごいわかりづらいし不親切だと思うけど、
でもそれを改めてほしいとか思わない。
すげえ続巻が気になる、いい仕掛けになってると思うし。
105イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 07:52:28 ID:0XspRRRU
どっちにしろ紫の後書きから推測するに桜やエパタイは続刊は出ない気がする。
どっちも2巻目で大阪屋で500位に入らないのはなあ…。
ノベライズ組は別だろうけど。

あのイラストと設定で売れろという方が酷だけどな。
106イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 09:43:24 ID:p0EC+AQR
>104
>正しい技術にのっとって書かなきゃいけない訳じゃないんだよな。
>視点切り替えも倍角フォントも、気にならなかったり、味わいになってたり、
>読者の側がこれがこの作者のスタイルって自然に思えればそれでおk。

この意見に全く異論は無いが、味わいとか個性まで消化されてないのは
文句言いたいし文句付けさせてくれw
そして作者も文句が出てるんなら努力はするべきだと思うんだなw


>105
桜のイラスト結構好きなんだけど(特に表紙)あれって受けが悪い?
107イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 10:21:00 ID:31adRyXK
私も桜のイラスト好きだし上手いと思うけど、好みの分かれる絵柄だな。
リアには受けが良くないかもな、とは思う。
108イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 12:35:53 ID:lzQzdt83
桜、ebのサイトで注文しようと思ったら品切れでやんの。
売れてんのか?
109イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 15:57:29 ID:QA/CWFLm
ただ単に部数が少ないんだと思う。一巻が売れなくて。
110イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 18:14:24 ID:+uaaZhtZ
>味わいとか個性まで消化されてないのは
>作者も努力はするべき

まったく同意。
っていうかこうやって開き直るから出戻りベテランは嫌がられるんじゃね?

ビジュアル7のヒトとか、覆面新人つってるしホントは新人じゃないかも知れないけど、
新人としてやろうって考えるだけ新人の素直さがある気がする。
編集のアドバイスにちゃんと耳を傾けてるあたり。
もちろんなんでも言いなりになるのがいいとは思わないけどさ、
実際ビジュアルはあそこまで吹っ切ったからあまたの学園逆ハーとは
ひと味もふた味も違うモノになったんだと思うし。

桜のヒトも名前変えるんなら変えたでどんなにバレバレでも通せばいいのに、
「ホントはあたしは凄いのよ、ただの新人じゃないのよ」って言ってるみたいで
視点の言い訳とあわせてあの後書きはみっともなさすぎる。

はやく新人の読みてー。
死神姫、出ないのか?
111イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 22:51:32 ID:t9utttit
死神姫、本になるのかな?全然情報出て来ないね。
112イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 04:05:34 ID:oA/JC9jH
ん、いつ新人さん受賞決まったんだっけ?
まだ手直ししてる時期じゃない。
ビーンズとか1年くらいしてから出るんじゃなかったけ。
ファミ通は半年くらい?

まあ早かったら9月くらいにくるのかな。
113イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 20:40:23 ID:Nr7yXvkm
なんか桜の作者あとがきへの批判がちらほらあるけど
批判が出るほど人が読んでるというだけでも嬉しい自分は10年以上前からのファン
ええ…ティーンズ向け文庫で20代反抗期青年のゲロ臭い懊悩を主題にするような人なんですよ…
売れるものを書きゃいいのに…
今回の桜は「主人公が女の子」「美形青年登場」と一応読者受けしやすい要素を盛り込んでたので
やっと売れそうなもん書く気になってくれたかと一安心してたんすけどね…
114イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 20:51:57 ID:5G4LFdIp
>113読んでふと思った。

ビズログ高瀬美恵さん引っ張ってきてくれないかなー。
あの人も微妙に売れ線から外れたもの書くが好きなんだよな。
最近ノベライズ以外で見ないがオリジナルも好きなんだ。
115イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 21:29:16 ID:Rjhfca1H
高丘しずるのブログが更新されない……
116イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 00:09:32 ID:Tv0zwZzC
デスガンの挿し絵ひでーw
イラストは重要なんだからちゃんと描いてくれ。
117イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 09:23:11 ID:Dem+goAs
挿絵ちゃんと描けないなら延期すればいいのに……。
デスガンってネトラジまでやってるのに本は売れてないんだね。
ドラマCDは売れてるのかな?
118イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 10:16:18 ID:/+ji7ieZ
枚数減らせばいいのに。とオモタ。
2−3枚なら仕上げられただろうし。
119イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 00:15:40 ID:1WQ584Fd
9月刊の情報っていつ出るのかな?
8月刊の情報は先月28日に書き込んでくれたひとがいたけど……
どこで仕入れてきたんだろ。
公式は7月刊のままだしなあ。
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:26 ID:D+HlxMJO
>>119
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html

9月はデスガンの番外編がでることまで分かりますw
ここが一番確かで早い。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:20:20 ID:UZCSz/Ns
デスガンて面白いの?
どうせなんちゃってSFホモなんだろ、と思って敬遠してるんだが。
122イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:18:52 ID:7JBRy86P
>>115
どこにあるの? ググッたけどでてこなかった。
123イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 15:30:59 ID:9vGRzst8
デスガンが売れてないっつーかこのレーベル自体あんまり売れてないんでは…。
124イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 20:34:55 ID:zt4lAC6e
>122
ttp://tatamagure426.blog.shinobi.jp/
ちなみにちゃんと更新されてる

B's-LOG文庫って創刊されてまだ1年たってないよね?
それで担当と2年つきあってるってことは
レーベルの創刊って1年くらいまえから準備はじめてるってことかな。
それともほかの出版社でいっしょに仕事をしたことがあるフリーの編集者から
声をかけてもらったとか?
このひと経歴ぜんぜんわかんないんだよね。
あとがきとかないし。
125イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 23:24:20 ID:tqchm3fM
同人(orネット)スカウトじゃないかな。>高丘しずる
そんな感じをうける。wingsもよく使う手だ。

>>123
デスガンはこのレーベルの中でも売れてないよ(ランキング参照)
ただドラマCDとかの企画先にありきの作品だから最低限の数は捌けてるのかもね。
続きは順調に出てるし。ランキング入らないから分からんけど。
126イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 23:53:35 ID:NNnqjVYv
デスガン売れてないんだ…
127イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 00:19:00 ID:IK4/pW/P
文章がねえ…。
美味しいはずの設定が、ちっとも生きてなくて辛い。
今回はイラストがそれに追い討ちをかけたとw
やっぱ、中の人交代で是非。
128イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 23:49:51 ID:6bqw1BcM
日販とトーハンのランキング情報、どっかに投下されてるんだ?
以前見に行った文庫ランクスレ、シェアが低い大阪屋しかないのに語ってるから
pgrして以来見に行ってないんだけど見れるんだったら知りたい。
デスカンだけじゃなくレーベル全体のが。
129イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 23:58:38 ID:NEfGY+as
他レーベルと比較するんじゃなくて
レーベル内の比較なら大阪屋で参考になるんじゃないの。

コミックの売り上げ見るときよく参考にするけど<大阪屋
130イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 00:12:59 ID:oTMhQlCA
コミックランクのスレに常駐してるせいか基本的に日販・トーハン以外は
ランキングとしてはあんまり意味ないんじゃないかな、と思ってるから…。
131イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 00:23:19 ID:tikX3lLN
大阪屋はまあまあ参考になるよ。
駄目なのは文教堂かなあ。

自分もコミックランクスレに常駐してる…w
ラノベ板でコミックランクスレ住人と会えるなんてちょっと嬉しいw

早く公式サイト更新しないかなー。先月は今ぐらいに更新したのに。
132イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 07:53:57 ID:eT7nrZ6r
133イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 10:04:32 ID:d1ai+D2V
やっぱカズキヨネさんの絵は綺麗だなー。
134イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 10:59:19 ID:MYY389nZ
創刊したときは地味だったけど、少しずつ華やかになってきた。
とりあえず潰れる心配はなさそうだけど、どうなのかな…
135イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 11:00:49 ID:ZWx3mge8
まだ分からんぞー
もう数年、この賞出身の新人がぼつぼつ出てからが
勝負でしょ
136イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 12:13:01 ID:/qforNps
九月刊の情報出ないな
ゼータたんの悪夢がよぎる……

いまんとこ新人ってビジュアルだけ?
137イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 12:35:49 ID:JWXcLreu
緋色の欠片─壱の章─と華・族・探・偵 緋色の記憶を
同時に出すのはいかがなものか
探偵ものもいつも一緒に出るよね
138イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 00:24:37 ID:2iKhgQjD
本屋にいったらライトノベルフェアとかいうポスターが貼ってあって
電撃とかビーンズとか出版社の枠を超えた10レーベルくらい?の合同フェアみたいだったんだけど
B's-LOGも入っててあー認知されてるんだ〜〜〜ってちょっと安心した。
(ほかのレーベル、全部は覚えてないんだけど……
 コバルトやルルルは無かった気がするし、出版社を超えてっていっても
 広義の角川グループのような気もしたけどまあいいや)

そんでやっぱB's-LOGの看板ってお狐サマなんだねー。
139イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 00:57:49 ID:5sL2sl1r
>>138
ああなんかフェアやってるのか。
この間まとめ買いしたら
ビズログ買ってなぜか貴族探偵(?)と彩雲国のしおりが入ってて
ビーンズ買ったら狐と金のしおり入ってて
レーベル違うのに??って感じだったが謎が解けた。
合同フェアやってんのね。
140イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 19:54:40 ID:4zSixF8T
9月刊情報キター

緋色の欠片 〜弐の章〜 水澤なな 原作・原案:藤澤経清 カズキヨネ
Ai DeathGUN 番外編(仮) 夜木まゆ 山下喜光
封縛師 ―あなたの思い出、封じます― 流星香 睦月ムンク
死神姫の再婚 (仮)[第9回エンターブレインえんため大賞ガールズノベルズ部門<奨励賞>] 小野上明夜
神破の子 (仮) 香月沙耶
ソウル・ガーディアンズ (仮) 金沢有倖

あんど死神姫キター!
141イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:38:29 ID:5wkSeQCm
BLじゃない金沢って想像ができない…w
イラスト誰なんだろう?まさか……じゃないよなあ?

ようやく新人かア…。
イラスト誰ぇ?
新人に下手な絵師当てるとカワイソス…。
142イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:42:35 ID:icrk5F+K
金沢って誰だ…とか思って新刊情報よく見たら…ガクガクブルブル

あ、アリッコテンテーキター!
イラストも本人だったら本当にもう色々とキッツイ。ていうかホントにBL以外書けるのかね?
143イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 00:48:18 ID:IzBqmwDG
>死神姫の再婚 (仮)
これタイトル仮になってるけど本採用して欲しいな。
インパクトある。イラストはずさなければ結構いけそう。

少女小説でガチで再婚ものだったら新鮮だなww
葉山さんの娼婦ものといいビズログいい意味で斜め上をつっぱしってるよw
144イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 02:15:10 ID:964f+PJc
香月沙耶さん、って方も新人ですかね?
ぐぐったけど、グラビア系の人の名前がでたw

小野上さん、がんばってほし〜
携帯小説のほうが削除されてたからそろそろかなーと
思ってた
145イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 14:16:51 ID:etJx8+Nc
>死神姫の再婚 小野上明夜

どこかで見たと思ったらビーンズにも
投稿してたみたいだね
ビーンズでは二次通過までいったみたい
146イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 15:19:46 ID:2+WgnsGz
>死神姫の再婚
でもビーンズの同期の新人さんよりデビューが早いんだなw
147イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 18:44:38 ID:oPft8nSv
はやくデビューしたいヒトには狙い目ってことか。>びずろぐ新人賞
締切も発表もこまめにあるし、直し期間も比較的短い。
いまなら看板作家の座も狙えるし。
148イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 21:54:12 ID:Di+NJ7UU
>死神姫の再婚
タイトルにパワーがあるw
イラスト変な人じゃなければ読んでみようかな。

このレーベルは狐と金しか買ってないけど頑張れ〜。
149イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 22:00:53 ID:eZ3b8xn0
自分も金しか買ってないけど死神姫の再婚はちょっと気になるw
タイトルがスゲー。
150イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 22:28:58 ID:RVFt/+hK
ビズログ賞から出た純粋な新人さんは初めてだからわくわくするね。
早くイラストの人とかわからないかな。
151イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 09:34:19 ID:5vscRZsZ
アリッコテンテーが来るのか!?

イラストが心配です
152イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 10:52:36 ID:um0KSiNg
>>140に追加

お嬢さまとお呼び! お嬢さまシリーズ1 (仮) 森奈津子
お嬢さまボロもうけ お嬢さまシリーズ2 (仮) 森奈津子
153イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 11:53:29 ID:K4+29iXZ
>死神姫の再婚

注目度高いね。
個人的には豆で落選したのが受賞ってのが
気になるんだけど。
せめてタイトル変えてばれないようにして欲しかったよ。
154イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 12:00:27 ID:24YFO+Em
えー全然気にならないよ。
大事なのって賞じゃないし。

豆だって自分はいつも大賞(だっけ?)の方じゃなくて読者賞とかの方が好きだ。
155イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 12:41:15 ID:1q0R8PLN
きっとこの半年間、編集の助言を受けて大幅に書き直してるだろう。
もはや豆落ちした時の死神姫ではないッ!
という希望。
156イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 13:11:54 ID:lHuwkmtM
うわ、お嬢さまシリーズってめちゃくちゃ懐かしい…
昔別のレーベルで出てたヤツだよね?読んでた記憶があるよ。
しかし何故今になって?
157イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 17:44:08 ID:ZItIXCVQ
>>153
ビーズログの応募規定に
「同一作品による他の文学賞への応募は認めていません」
ってあるから気になるんじゃね?
落ちた作品を応募するのはアリなのかもしれんが
158イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 00:14:47 ID:6DNxcQPn
落ちたら手を入れて他所に再応募はありなんじゃないかな?
レーベルによるカラーの違いで落ちることもあるだろうし。
しかしワナビの人って落ちた人の名前までチェックが入っててスゴスw

ところで「お嬢様」とやら。
読んだ事なかったけど10巻も出てるんだねえ。
復刊に際して手は入れるんだろうか?
携帯とか昔と変わった事も多かろうとオモウ。
イラストは変えて下さい。オナガイいたします。
159153:2007/08/11(土) 12:09:47 ID:99FAuvWp
みんな全然気にしないんだ

最初の受賞作だって期待してたから
ちょっとガッカリだったんだけど
気にするような事じゃないんだね。
わかったよ。
160イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:25:54 ID:RV4GoriI
お嬢さまシリーズがここから復刊か。ありがとう>>152
復刊するのしないのは数年前の話題だったのが、ここでようやく。
昔の持ってるけど確かに、挿絵はあのままだとつらい・・・
161イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:31:37 ID:Zgz6OM92
女子アナ志望が全局受けるように小説だってプロになりたくて投稿する場合、片っ端から送るだろう。
タイトルだって変えない場合多いんでは?むしろ変えた方がイヤな感じするよ。

つか、んな事気にしてるからワナビから抜け出せないんじゃないのw
162イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 21:01:31 ID:fAoHeTgn
緋色の欠片 ―弐の章―
('07/09より延期) 水澤なな 原作・原案:藤澤経清 カズキヨネ

2007年9月の新刊
Ai DeathGUN 番外編 (仮) 夜木まゆ 山下喜光
封縛師 ―あなたの思い出、封じます― 流星香 睦月ムンク
死神姫の再婚 (仮)[第9回エンターブレインえんため大賞ガールズノベルズ部門<奨励賞>] 小野上明夜
神破の姫御子 (仮) 香月沙耶
学園ソウル・ガーディアンズ!? (仮) 金沢有倖
お嬢さまとお呼び! お嬢さまシリーズ1 (仮) 森奈津子
お嬢さまボロもうけ お嬢さまシリーズ2 (仮) 森奈津子

けっこう細かく変わってるね。
緋色はさすがに壱、弐を連続は無理だろう。
それにしても死神姫、姫御子、お嬢様……
セレブレーベルか、ここは。
163イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 21:16:53 ID:6DNxcQPn
そりゃー【乙女のために】なレーベルですからw
姫様、お嬢様は外せないでしょう。
王子様、騎士様も外せない。

憧れの先生や先輩や幼馴染も居ていいような気もするけど
割と地道な話は少ないよね。
164イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 11:23:25 ID:dD7V0Btb
あと神様がらみ(というか、神様に選ばれた)系もはずせないな
お狐サマや神父はこっち系だろう
神様本人が主人公じゃないとこがミソだ

金王子の神様は本当は神様じゃないのでこっちはやっぱり姫・王子系

いいぞー
セレブレーベルといえばビズログ! みたいな認識が定着するまで頑張ってほしい。
165イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 13:02:57 ID:jOeB5K4r
お嬢さまシリーズかなり懐かしい!
子供の頃読んでたよ、内容は覚えてないけど絵を見たら思い出した
166イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 13:37:18 ID:yNYLaMl/
167イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 13:43:45 ID:yNYLaMl/
Ai Death GUN実写化決定・・・・
主演小谷嘉一、Takuya、相葉弘樹、斉藤工、KISHOW
168イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 13:55:48 ID:yNYLaMl/
169イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 14:07:36 ID:lmIm83Ee
??荒らし?

「○○ちゃん、この人があなたの婚約者よ」
「えー!」
みたいなベタな現代玉の輿物読みたいなw
170イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 14:39:33 ID:AKqGYUST
小公女、小公子系はあってもいいような気がするな。

と、ペリーヌ物語のファンだったアテクシが言ってみるw
171イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 00:12:01 ID:fuTADnT7
探偵モノは複数あるんで怪盗物ヨロシコ。
172イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 07:41:45 ID:BxKtRlWI
170+171
なるほど、貴族の腐敗に義憤をかられ、
怪盗家業に明け暮れる美少女が実は大貴族のご落胤だったというネタで
9/25を狙って書いてみるよw
173イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 09:26:52 ID:BobEjIBX
それ豆にあるじゃんw
174イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 22:05:21 ID:IZXXX4CX
いや、愛すべき王道だよw
みんな王道は大好きだからそれをどう調理するかが読者の楽しみなのさw
175イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 23:38:15 ID:PFrh7aCq
>>172
実はこっそり影から見守る美青年もヨロシコ。
176イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 04:05:48 ID:+PRr4vnY
んじゃ、そのライバルは主人公の幼馴染の男の子だなw
なにげに警官になってたりするんだよ。
177イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 07:38:15 ID:0goVII4S
大貴族の実家が用意した、ハンサムだけど高慢な婚約者も!
その幼なじみのことを「無能で薄汚い警官諸君、頑張って我々を警護してくれたまえ」とか言っちゃうような。
178イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 10:17:34 ID:+PRr4vnY
「高慢な婚約者」は丸っと悪役なのかツンデレなのかで
好みが分かれるところだなあ。
でもツンデレスキーは私はもちろんツンデレキボンだw
主人公の事が実は気になってるけど、つい「これだから育ちの悪い娘は!」
とか言っちゃうんだ。
179イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 04:31:02 ID:Bl+VomQy
舞台はどこだろ?
欧州風だとアバンギャルドな時代か産業革命の頃か
三銃士の頃とかアントワネットな頃とかエリザベス女王の頃とか風?
中華な感じでもいいし。
まったくの剣と魔法な世界でもいい。
180イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 07:27:55 ID:HHVT9sWx
どうしても「実は高貴な生まれの美少女怪盗」というと
ラ・セーヌの星を思い出すなあ
つーとアントワネットの時代は避けた方が無難か?

やっぱ高慢婚約者はツンデレがいいなー
それに懸想してる小間使いとかもいいなー
まるっと悪役じゃないなら主人公に振られてもこっちはこっちで幸せになって欲しい
181イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 11:32:39 ID:cM1JCYZm
エエーツンデレ高慢婚約者と結ばれENDがいいYO
182イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 12:44:50 ID:6Oy5TSza
二股どっちつかずでシリーズ化
彩雲国を目指せ
183イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 01:05:25 ID:L/fJT2Ph
そうすると王様や王妃様やら宰相やら大臣やら将軍やらで大所帯になるなあ。

その前に、はっきりした敵が必要じゃまいか。
高慢婚約者もツンデレで主人公に付くとすると。

高慢ツンデレ婚約者の親が悪玉で彼が親と主人公の板ばさみになると萌える。

ついでに幼馴染警察官の方にも、主人公が妹のように思っている少女を配備。
少女は主人公に遠慮しつつ幼馴染を思っている。
んで幼馴染の警察上司に融通の聞かない頑固オヤジ。
さらに警察上部が腐敗してると尚良い。
184イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 01:53:47 ID:A6noiy1o
ノリ良すぎワラタ
185イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 02:45:53 ID:vXznTftO
えーと……
172じゃないけど、妄想してみた。

 ・こっそり義賊として活躍している少女が主人公

 ・でも実は、彼女が住む王国のお姫様の双子の妹だったりする。
  (双子が不吉とか言う理由とかで、従臣に預けられたw)
  (本人は知らないが、宰相や一部の大臣、王家の人にとっては公然の秘密)

 ・王家をつけ狙う不吉な一派から、主人公を守るために婚約が組まれるが、
  当然主人公はそんな裏事情は知らず、猛反発する。
  ついでに婚約者は超高慢なツンデレ男。

 ・主人公を育てている従臣には、幾分年上の実息子がおり、
  主人公を実の妹のように慈しんでいて、主人公もとても信頼している。
  が、彼は警察官で義賊を捕らえるのに情熱を燃やしまくり。

 ・従姉妹で主人公と同い年の少女は、この兄に憧れを抱き、自分も警察官になりたいと
 民間の立場からいつも義賊逮捕を手伝っている(が、常に足を引っ張るドジっ子)


 こんな感じでいいのかな?www
186イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 07:25:29 ID:dlqyrjy3
なんかすげえ面白そうなんだけどマジで。
王道マンセー。
12月発表でこれが賞とったらマジで買う。
187イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 21:33:40 ID:V/+6DaKL
楽しいスレだなwところで新刊ゲットだぜ!

内容に関してのバレじゃないんだけど一応メル欄にしとく。らしい。
後書きしか読んでないんだけどさ。
188イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 22:04:22 ID:L3kOQ6qp
空想妄想スレに間違ってきてしまったのかと一瞬オモタ。

もちろんお姫様の影武者とかしたりする展開も
2巻以降で用意されてるんだよね(w

地味に期待してる。
ガンガレ>172
189イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 22:08:34 ID:mylXo0eW
>>178
「ソフィアの宝冠」読んだら婚約者じゃないけどそんな相手役っぽいのがでてきてこのスレ思い出して笑ったw
190イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 22:34:51 ID:L/fJT2Ph
過去、こんなに期待されてるワナビが居ただろうか?
いや、いない。(反語)

>>189
なかなか王道っぽい展開&設定だね。今読んでる途中だけど。
191イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 22:46:16 ID:p44WEq0z
華族探偵って漫画化するの?
192イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 23:01:37 ID:/iYc2hsz
コミックビズログ9月号のよみきりに
193イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 00:00:08 ID:MO/QsZTI
次々に初期作品が終わっていくね…
新路線の作品を書かせようってことかな?
194イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 02:26:42 ID:Q+w/6MrN
新路線云々というよりたくさん撃った弾の中で
それ程うまくいかなかった作品を綺麗に終わらせる時期になってるんじゃないかな。
195イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:17:59 ID:5n0OQTPo
しかしなんで終わるシリーズ漫画化するんだろう?
これから売り出すシリーズの方が良さそうな気がするんだけど。

ところでソフィアの宝冠って面白かった?
196イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:39:15 ID:HzwRNX5U
宝冠とな?
197イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:59:43 ID:R/zByI1A
この文庫ってボーイズ作家にラノベ書かせてるけど、何でこの人が…って感じの予想つかないような人つれてくるよね
198イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 00:59:50 ID:8IkzqO5X
公式サイトに毎月15日発売って書いてあるんだが
エンターブレインで20日発売になってたり
この文庫は一体いつ出るのかわからん。
新刊案内のところに発売日も載せて欲しいYO……
199イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 09:42:49 ID:GeyMuBVD
基本15日だけど8月だけはお盆でずれ込んだんだろう
日販や東販が運んでくれないとかそんな奴じゃないか
200イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 20:37:35 ID:Y4bGTty/
ソフィアの王冠の感想wktk
ってまだ発売日きてないのか
201イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 20:48:24 ID:K+wT/v7N
ソフィアの「宝石」だよ
皆当たり前のように宝冠って言ってるから
このスレみて自分が間違えて覚えてるのかと思ってしまった
202イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 23:38:16 ID:yWFCzaPj
マニアックな例えだけど漫画でいうと
ゼロサムみたいなポジションに落ち着いたらおもしろいな…このレーベル。
お狐さま筆頭に少年系の雰囲気強いしさ。

恋愛があってもさらっとしてるよね。
ドタバタやら国再建やら他に主目的があって恋愛は(いい意味で)脇にある感じ。
203イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 07:25:20 ID:cbXeegTC
ああ、いえてる
やっぱ人生やドラマに恋愛は必要不可欠だけど
それしか考えてないみたいなキャラって違和感がある
自分振り返ってもやりたいことや楽しいことはいっぱいあって
恋愛にかける時間や思考のウエイトってそんなに大きくない

高価で大切でキラキラ輝いてて
でもちっちゃくて持ち運び自由な
(時には金庫にしまっとけちゃうような)
そういう宝石みたいなもの。
食べないと死んじゃうご飯や甘くてお腹いっぱいになるケーキじゃない。

そのへんがコバよりビズログの方が好き(個人的に)の理由かも。
204イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 12:36:26 ID:L3p/prBP
お狐さま読了
このシリーズは安心して読めるのがいいなー。
茶々が紹介にあるほど腹黒じゃなかった。
てゆーか雅陽が茶々贔屓なのがすごい納得。
この二人、似たもの同士だwww
205イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 22:27:29 ID:cg9nlfED
ソフィアの宝石 読了

王道で文章が読みやすくてすんなり読めた。
読みやすいけど結構しっかりしてる
しかもキャラが好きなのが多い
自分好みの一冊で嬉しい。
続きが楽しみ。
206イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 01:38:47 ID:K2++7p4W
ソフィア読んだ。

ホントに王道だったw
考えてみると、のっけからすごいキツイ設定なようなのに
めげない主人公。ガンバレ。
誰とくっつくのか楽しみだw
やっぱ従兄弟?
207イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 23:06:53 ID:kdaNp7db
ユスタヴァと緋色感想



王ケイの鍵>
よくできたハイファンタジー、という印象
ただ、ちょっとキャラが弱いかな?
あと物語は骨太で渋いのに、挿絵が可愛すぎるのがちと違和感。

緋色>
ゲームやってないので、ノベライズってこんな物なのかなーという印象。
良くも悪くもさらっと読めるラノベだった。
が、現時点では特に何も残らず。
イラストはすごく綺麗。この人が王ケイの鍵の挿絵でもよかった位だ。
208イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 21:43:03 ID:tTCmnUqY
BL作家がたまにBL抜きの話を書くのって気分が変わって楽しいんだろうな。
みんな生き生きしている気がする。
209イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 21:44:40 ID:tTCmnUqY
BLというジャンルや、BL作家のBLへの情熱に偏見があるわけじゃないよ。念のため。
単純に、新境地に挑めるのが楽しいんだろうなっていう意味。
210イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 23:22:48 ID:Qua07C1i
>>208
そうだね
BLと乙女って微妙に市場がかぶるし(ソフィアは乙女ではないが)
普段好きだけどBLじゃ書けないのをかけて楽しそう
211イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 12:07:13 ID:CEN7T2tB
ソフィアって乙女じゃないの!?
212イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 14:46:27 ID:EGWdDP8e
神父と悪魔のイラストレーターが好きでずっと気になっているんだけど
これは本番なしの微ホモ物?
213イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:58:35 ID:r9RcrtYg
本番無し、
ホモっ気もからかいレベル
話もけっこうちゃんとしてると思う
214イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 20:16:19 ID:cnwRm55l
>>211
なんか主人公がたくましすぎて乙女って思えなかったw
だけど設定だけ見ると完全乙女だよな。
215イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:41:04 ID:fEjJXLIt
>>214
サブタイは乙女は降り立つ、じゃなかった?


ソフィアは読んだけど、ちょっと、コバルトのレヴィローズとか伯爵と要請っぽいと思った。
216イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:22:29 ID:KLbjkvRM
伯爵と妖精は主人公の名前以外になんか被ってたっけ?
レヴィローズは1巻のさわりしか読んでないけど、ちょっと似てるかも
217イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 00:14:08 ID:nRrZcFj9
被ってるとかじゃなくて系統が似てるって意味でしょw

緋色ってやっぱりゲームやってないと楽しめないのかな。
設定は惹かれるものがあるんだけど。
218イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 01:45:29 ID:XPtELWdY
ソフィアの主人公ってソフィアじゃないのか。
想像するに妖精とか出てくる系?
相手役男子が好みだったら買ってみようかな。
219イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:28:46 ID:14TA2rvV
不思議な力は出てくるけど、妖精とかは出てこないよ
相手役は明確には書かれてないけど、やっぱり表紙の人になるのかね?
220イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 04:33:04 ID:0KIBapIl
エンターブレインの発売カレンダー更新。
「お嬢さまシリーズ」以外のあらすじが確認可能。
結局、「緋色の欠片 ―弐の章―」は出るみたい。
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html
221イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 07:26:26 ID:e9PYkjoM
thx > 220
死神姫ってこういう話なのかぁ
なるほどB's-LOGっぽい
222イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:45:09 ID:Jjw9Calh
>>220

死神姫、予想と全然違ったw
前世で意に染まぬ政略結婚をさせられて自害した姫が
あの世で死神になったはいいが、そこでも美貌wのせいでモッテモテで
冥府の王やら擬人化ケルベロスやら前世で結婚させられた男やらに
プロポーズされまくったり地獄でのトラブルに巻き込まれたりしつつ
結局その中の一人と恋に落ちて再婚、ハッピーエンド

ってなのをタイトルから連想してたが、意外に普通の乙女向けだったんだな…
223イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:29:00 ID:/RexuxjD
自分もほんとうに《死神》なんだと思ってた…
224イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:39:19 ID:2WFRjqLH
自分も>>222ばりに、飛翔のブリーチ少女向け版みたいの想像してたw

意外に普通、というか平凡な設定だったなあ。
買おうと思ってたけど、評価待ちにするかも
225イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:48:17 ID:/gQj4hGO
アリッコテンテーのイラストがまっとうな人で良かった!
これで中身も期待出来るというもの。…なんかスンゲー設定な感じだけども。
226イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:55:17 ID:itxNdAzc
アリッコテンテーですからww
227イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:44:23 ID:Ma5tLXPJ
222の話の方が面白そうだ(笑)

ロリータ処女人妻の人身売買と考えれば萌える……か?
228イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:57:52 ID:4XQ2Yydr
>>227
楽魔女のマリア思い出したw
229イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 01:15:36 ID:H78VsZ+f
アリッコテンテーって誰?

しかしお嬢さまシリーズ2,573円ってマジか!?
230イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 10:04:01 ID:nFVJGr8b
ゴジランテンテーっていうのも、しばらくだれのことかわからなかった。
年季が入った腐女子には独特のノリがあるw
231イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 10:05:12 ID:/kpfJNBe
あらすじの「神破の姫御子」からものすごい地雷臭がする…
逆に楽しみ
232イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 12:18:44 ID:QiXkMufT
>>220
なんつうか。
ふつうにオペレッタのメリーウィドウw
233イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 13:27:21 ID:uvHWUMgT
来月の新刊はある意味、見どころ満載ですなw
しかし、文庫で2500円ってどんだけ〜。
一冊にシリーズいっぱい入れたとかなの??

死神姫ってもっと真面目な話かと思った
どたばた系なんかなー
イラストがなんか萌え系の人のようなのがちょっと・・・
234イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 13:37:09 ID:QiXkMufT
>>231
ファンタジーなのに主人公の名前が花菜なのか…。
もうちょっとなんとかしろよと小一時間w
235イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 17:10:08 ID:B328wj2W
2500円… 誤植じゃないよね…
四、五冊の箱入りセットだと信じたい。それにしても無茶な売り方だw
236イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 18:24:21 ID:QiXkMufT
イラストどうなってるんだろう?
しかしその値段じゃ例買い出来ないし
図書館にリクエストするかなあ?
237イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 19:32:52 ID:B328wj2W
もしかして完全予約生産とか?
238イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:45:13 ID:UaAw9nUX
お嬢さまシリーズ2が573円って書いてあったのを
間違えたんじゃないかな?
2573円なんて絶対売れない価格の本、出版するわけないと思うし。
239イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 01:22:13 ID:xijcRqfF
感想まとめて投下。
お狐さまはいつも通り。安心して楽しめますな。
そんで新作2つ。
ソフィア

面白かった。
自分というものをしっかり持った主人公に好感。
従兄弟はあくまで家族で終わる気もする。
ダークホースは名門の家柄っぽい従兄弟の友人?こっち希望。

森の姫

地味でかなりしっかりしたファンタジーという印象。
しかし主人公の姫や周りの男達より
頑張る女領主や国の行方の方がずっと気になるのはどうなのよ。
240イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 07:23:32 ID:KQfW/iXf
確かに。表紙の三人以外のキャラのほうが魅力的だw
241イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 21:00:37 ID:H/Oa8BqM
森の姫は、姫がもう少しテンプレ男装少女っぽい性格だったらもう少し楽しめたキガス
気丈な姫設定にしても精神的な揺らぎとかがあまりに乏しいから
読んでてハラハラしたりする部分が無さすぎて、いまいちはまれなかった。

地味によくできた世界観はすごく好みなんだけどな
242イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 11:02:23 ID:5l6+XDc+
>>241
設定とか好みなのに今ひとつ嵌れないと思っていたが、それだ。
主人公に限らず、登場人物みんなが内面の揺れがないんだよね。
243イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 13:31:26 ID:Q0VCPVWk
海を渡るシーンが凄く綺麗な描写だな、とか
この地方の人々の生活スタイル(女は畑男は海)は現実の世界にも存在するのかな、とか
本筋に関係ない感想ばかり浮かんだ。>森の姫

細かい所まで世界観はよくできてるな。
あの領主が主役ならもっとキャラが生き生きしたかね。
でも年齢がな…。
244イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:19:13 ID:4aM00aAE
たけうちさん、WHのファンタジーでもそんな感じだったなあ…
世界観は渋くしっかりしてて、物語もよく練られてるけど
人物の感情表現がなんだか薄くて地味って言うか

どんな少女主人公書くのかなと思ってた買ったけど、2巻は迷うな…
フェネストラや女領主はわりと気になったけど
245イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:19:33 ID:knlNOgYp
2007年10月15日 Ai DeathGUN 4 (仮) (著者)夜木まゆ B's-LOG文庫 630円
2007年10月15日 ビジュアルセブン 2 (仮) (著者)辺見えむ B's-LOG文庫 672円
2007年10月15日 レティーシュ・ナイツ 〜翠玉の王座〜1 (仮) (著者)榎木洋子 B's-LOG文庫 525円
2007年10月15日 花宵ロマネスク2 (仮) (著者)加藤千穂美 B's-LOG文庫 630円
2007年10月15日 黒の騎士と赤のレディ 〜神の眠る国の物語〜 (仮) (著者)剛しいら B's-LOG文庫 504円
2007年10月15日 盗みにまいります (仮) (著者)剛しいら B's-LOG文庫 504円

剛しいらサンすげぇ
同時に2冊?
246イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:23:58 ID:LlpZ5hHQ
両方新作?
剛しいらさんってユニットか何か?
247イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:25:55 ID:PCs0nxdK
ビジュアル7の2が出る!
すげい楽しみー!
248イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:31:41 ID:vWMAiMR+
一周年フェアとかやるのかな。
春鬼の二巻はまだか… あんまり売れなかったのかな…
249イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:45:35 ID:3MCXzdAh
>>245
>2007年10月15日 黒の騎士と赤のレディ 〜神の眠る国の物語〜 (仮) (著者)剛しいら B's-LOG文庫 504円

今まで金の王子と〜だったのに、今回違うのは、外伝か何かなのかな?
250イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:00:06 ID:Q0VCPVWk
赤のレディなんて珍しく可愛らしい感じ。外伝かスピンオフ?
251イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:08:43 ID:C8gFRZ8l
>>245
先週、ファミ通文庫の10月刊で「私のKnightになってよね!ぷち (仮)」の
著者が舞阪洸になってた。これも誤植の可能性も高い。
252イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:47:05 ID:viHTVmKL
誤植か…
最近剛さんの速筆ぶりを知ったからマジかと思ってしまった。

ゲームノベライズも好調だし、お狐さまがランキング上げてきたし
ビズログも頑張ってて嬉しいな。
来月の新人さんが面白ければ、個人的に更に株うp
253イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 00:04:41 ID:ayL8D92S
剛しいらだから実際に2冊新刊出ても驚かないよ
254イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 15:28:52 ID:e9915beD
このレーベルって作品の人気と値段が反比例していておもしろいw
金王子、神父、お狐サマは五百円台なのに(まあ金王子は実際に薄いけど)、
おなじページ数の他作品は紙も厚くて六百円台だ…
255イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 16:25:27 ID:ehjjpicx
ソフィア読了
主人公がずばずばものを言うのが気持ちいい。
一方レノーラとかも単にいじわるでヤな奴なんじゃなくて
そういう文化なんだって感じで読後感が悪くないのがいい。
個人的には従兄弟の友人の騎士が好み。
今後もちょい役でいいから出てきてほしいなー。
256イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 23:15:27 ID:PAp+iWBg
>>254
部数が少ないと費用も高くなるからどのレーベルでもそうだよ
257イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 10:24:10 ID:vtM4D3xJ
公式HP変わったね
やっぱり死神姫はコメディーだったんだ
題名からは真面目なやつだと思ったが
あらすじだと軽そうだったし
258イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 12:09:19 ID:iSJ1e/mo
榎木さん来るのか。
259イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 16:10:33 ID:uJJQZdYg
剛さんは元々平気で毎月2,3冊ペースの人だから同時発行2冊でも普通にありえるww
260イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 18:02:49 ID:c3VuMQc0
榎木さん、あっちこっちで書きすぎてていまいち好感持てない
261イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 21:04:24 ID:gNkjr/c0
あっちこっちで書きすぎっていうか榎木さんクラス以上じゃないとコバ以外で書けないんじゃないかな。

ルルルでもビーンズでも書いてるけどどこでも戦力にはならない人だよね。
やっぱりコバ中心の人だから。
262イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 21:57:07 ID:c3eaJQfK
榎木さん、今ある少女レーベル制覇?スゴス
263イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:49:21 ID:hkUzhPwf
ホワイトハートには着てない筈w
264イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 01:30:46 ID:Xu7YVL0C
死神姫のイラストかわいいなー
男の方のふてぶてしい顔も好みだ。
公式サイトで試し読みとかできれば通販で予約するのに
ここのレーベルあんまり本屋で見かけないから
もうちょっと判断材料を与えて欲しいよ。
265イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 22:45:17 ID:5xYb0t31
>>264
試し読みは欲しいよね…編集にそんなの作る暇がないのかもしれないけど
今月は新人さんもそうだし新作が多いから尚更そう思う。

ところで華族探偵の漫画って今月のコミックビズログに掲載だっけ?
266イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 23:44:38 ID:0Z0IrNCM
8月に発売したやつだよ。
他の目当てに買ったんだけど、しんみりと悲しい良い話だった。
本編にはあんまり関係ない。
267イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 21:53:35 ID:RkpIHVIX
次のコミビまで一週間ー。
268イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 20:48:51 ID:2CcEy5ox
次のコミビって何か文庫の方との連動とかあったっけ
家族探偵の漫画みたいな
269イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 21:25:07 ID:qO+TpS9A
家族探偵w
テラほのぼのw
270イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 23:06:22 ID:tUss/6Hi
Ai Death GUNのコミカライズが載るよ

家族探偵って、ある意味面白そうw
271イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 00:05:04 ID:gxu+SjzW
うん、事件が起こったら家族でほのぼの謎を解いていくイメージがいいなw
少女向けレーベル的に、その家族が親の再婚で、義理の兄妹とか、姉弟だったりしてもおもしろいかもしれない。
272イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 00:42:44 ID:BsvSzCVx
次のコミビって新人賞発表だっけ?

ここは総数と受賞者(or最終選考者)しかわからないのがつらいんだよな
雑誌でスペースないのは仕方ないから新刊文庫折込でいいから
一次通過についても教えて欲しい
自分の立ち位置がわからないとモチベーション的にキツいよな
273イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 01:27:52 ID:LPcCmNeG
>>272
応募した方か。

自分はこのレーベルを応援してる新人賞ヲチャwだが
ビズログはそもそも応募総数自体が少ないから
他の新人賞みたく一次選考・二次選考というのが無くて
送られた作品からすぐに最終候補を絞ってしまうのかなーと思ってる。
じゃないと3ヶ月ごとに発表だから、時間的にも大変そうだし…
274イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 10:14:26 ID:ao0VXDbE
絵師流しでソウルガーディアンズに期待中
あの先生だから油断ならんがw
275イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 10:16:13 ID:WnFFYK4x
仕事とはいえ選考者ってエライよな。とオモタ。
いやこないだSF大会参加でヒューゴー賞に投票する為
とりあえず日本で読める範囲の作品に目を通したので。
自分の好みで本を選んで読む以外の大変さを知った。
一応、ヒューゴー賞の対象作品だし、一定以上のレベルではあるんだろうけど
「好み」というのはデカイと思った。
編集さんはそんな中から好みの作品に出会うと嬉しいんだろうなあ。
んで、選考から漏れても、それこそ「好みに合わなかった」って場合も
あるんだろうなと思いました。
276イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 10:19:09 ID:WnFFYK4x
そういや、このスレででっちあげてた「超王道」ネタは
誰か書いてくれたんだろうか?
マジで期待をしているw
277イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 10:40:55 ID:oQIMaqel
応募総数100弱だけどそれが年4回だから約400くらいと考えればCノベとかと変わらない
そもそもえんためガールズの予備審査みたいなものだし第二回みたいな受賞者ゼロはさみしいよね
それがつづくと(ビズログ新人賞者が年間1,2名しかいないと)えんためガールズが盛り上がらない
なんか出来レースっぽくなる

ファミ通文庫はビズログ文庫とちがってちゃんとラノベの一角として認知されてるし
えんため大賞は注目度が高いからえんためガールズが盛り上がるとビズログ文庫にも良さげ
新規レーベル増えて棚の取り合いが激化してるから頑張って認知度をあげてほしい
ルルル創刊直後のビズログが書店に入荷されないっぷりは寂しかった……
また復活してきたっぽいけど

なんかチラシの裏いみたいにグダグダ書いちまったけど
要はビズログが好きだからがんばってほしいってこった
278イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 18:16:32 ID:LeGEoTUI
第2回はそういえば受賞なしか
で、第1回の受賞作が今度の死神姫で
来週のコミビで発表されるのが第3回?

オラなんだかワクワクしてきたぞw
279イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 04:38:41 ID:+PoFP8AX
フラゲはまだかいな?
280イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 15:11:01 ID:mbM1ip+C
コミビの発売日って12日? 13日?
いつもわかんなくなる
281イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 18:20:08 ID:pWXHSdL/
公式サイトの創刊一周年特設ページっていつオープンなのかな?
上旬、って十日まで、って意味だよね
282イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 21:57:45 ID:PBpMFR49
>>280
12日じゃなかったかな。
283イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 07:19:29 ID:F2qTrEkc
明後日か
284イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 01:00:12 ID:Xl/s2gwr
つかコミビは板違い…。
285イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 03:29:54 ID:trG1MJ9+
?
次のコミビに新人賞の結果がのるんでしょ?
別に板違いの話題じゃないんじゃ…。
ワナビじゃないが題名くらい知りたいよ。
286イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 07:08:31 ID:p46r1pOS
一年後?にびずろぐ文庫から出版される?予告の話題なんだし
板違いじゃないと思うよ
編集部が新人になにを望んでいるかがわかれば
今後出版される他の文庫の傾向ともリンクするだろうし
287イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 16:22:47 ID:7Q7dA4Km
新人賞の人の話、こっちで詳しく出てる
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1189350470

第2回がアレだったせいか、今回は随分大盤振る舞い?
288イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 22:45:21 ID:OAfWmVih
死神姫の再婚の表紙イラストみた。

えーと、男はどこに手を置いているんですか!
289イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 23:26:58 ID:8x1lMcgw
ム・・・ムネか!
290イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 23:31:26 ID:QzHnBw2C
TOPのgifアニな画像の転換が早すぎてキモチワルイ…_| ̄|●。。オエップ。
291イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 05:34:24 ID:6Jb4o8sK
このラノwebアンケートで
http://tkj.jp/2007_lightnovel/
参考作品にビズログが載っていない件
http://www.uranus.dti.ne.jp/~t-myst/lightnovel2008.htm
やっぱBL文庫だと思われてるんだなきっと
292イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 08:11:08 ID:zuCuMvUO
一周年記念フェアの詳細きたね。
しかし普通はビズログのサイトに作るものを
なんでエンターブレインのサイトに作ったんだろ?
293イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 21:51:39 ID:f8wxc4sZ
これか
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2007/bslogbunko_1th/
めちゃめちゃ探した
わかりにくいー
294イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 22:13:10 ID:QZrkXS67
>291
白心臓もないよ。
翼はともかく、「エパタイ・ユカラ」のビズログや、
「十二国」「EDGE」の白心臓がないなんて、
「このラノ」や宝島は実はラノベがぜんぜんわかっていないと思う。
ただ、売れ線だけをなぞって、
本当に良作を発掘しようという気はさらさらないんだろう。
295イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 22:21:17 ID:WScjh+aB
つーかどうでも良いwコバスレでも前話題になったけど
冷やかしじゃなく少女向けラノベ読む層はそういう薀蓄を参考にする層とかけ離れてると思う。

ところで新刊買ったよ!
ずらっと新刊並んでるの見て初めて表紙華やかで素敵だなーと思った。
296イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 22:53:07 ID:z9mMlqZT
ビズログはつい最近までBLレーベルだと勘違いしてスルーしていたよ
297イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 23:18:20 ID:n7KHpDsr
>291
去年
エクリトワールの蝶がオススメ作品として載ってた時点で
もうどーにでもなーれっ と思った
298イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 23:28:10 ID:z9mMlqZT
BK1に来てるから、明日早売りあるのかな…
取り合えず、死神姫はレポ待ち
299イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 00:04:42 ID:ksVlkpY/
>>297
まじでか>蝶
少女向けレーベルのぶっちぎり地雷が読みたい方には確かにオススメだが…

それはともかく、自分田舎者なので新刊レポ楽しみにしてます。
今月は新シリーズ多いしwktk
300イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 00:20:10 ID:otaowvUw
とりあえず新作3冊買ってきた。
死神姫はスニーカー辺りでも良さそうな内容だなあ。
残りはこれから読む。
301イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 05:39:07 ID:vFORYnlj
>>293
なんかどれもいらねえー

けど、あのしおりトランプって全部揃ったんだね。
この懸賞以外で全部揃えられた人はいたんだろうか。
302イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 09:15:23 ID:lA1o4kXk
賞のサイト発表来ないね
創作板にタイトル出てたけど
詳細知りたい
303イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 10:25:27 ID:BhDhuB6R
た、大変だ!
十月の新刊あらすじアップされてたからみたけど、
しいらせんせーの新シリーズ、以前ここで盛り上がった
「実は貴族の生まれだけど怪盗している美少女」
なんですけど!
平安ファンタジーらしいけどw
楽しみだ・・・
304イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 11:17:38 ID:Zss5nGxz
死神姫げと

まだ最初の数十ページだけどキツい、読めない
ヒロインが合わない
たぶん作者は「変わった(個性的な)ヒロイン」のつもりなんだろうけど
「おかしい(精神的に欠陥のある)ヒロイン」にしか見えない
他にも出てくるキャラがことごとく不快

もっともこれは好みの問題かも
ヒロインと合えば文章は悪くない
305イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 12:28:08 ID:7MOKjFuV
>死神姫
そうか?あの程度のネジ飛んだキャラはラノベなり漫画なりで
よくあるレベルだと思うけど。
個人的には和んでよかったけど、確かに好みかもね。

筋的には名作劇場並みの王道だった。
文章も丁寧だし、新人一発目としてはいい線行ってるとオモ
306イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 13:20:28 ID:ktWIwukH
あらすじきたね。金はやっぱり引き延ばし作戦に入ってきたかw
新シリーズも始まるし最初から長い話として想定してなかったんだろうな…残念。
307イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 13:21:52 ID:wSDXkudV
金ははやく続き読みたいのに今のタイミングで外伝&新シリーズかーって感じ
308イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 22:52:13 ID:otaowvUw
>>303
ホントだ!
書いてみるもんだね。
ワナビじゃなくてシーラセンセが書いてくれるなんて!

また、何か書いておくと夢が叶うかもしれない。
他の王道を考えておこうっと♪
309イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 01:18:29 ID:F8TbSEse
◆死神姫

主役キャラがローテンションなんで中々盛り上がらないんだけども
(いや、いきなり目の前で夫予定者が殺されたり、夜の森に置き去りにされたりと
展開はすごかったハズなんだけどw)
読後感は悪くない。


◆ソウル

主人公オレ様美少女より、周囲の男達の美味しいお話w
死神姫とは逆に最初から最後までハイテンションだった。
310イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 01:58:49 ID:UZnegKvT
ソウル

まだ読みかけなんだけどすでに挫折しそうorz
セリフで状況説明しまくりだしホモネタありだし。
BL小説書きとは言え、わきまえてくれよ……
311イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 02:56:35 ID:3hvm94TJ
死神姫、こういうパターンのヒロインにありがちな悲観的なキャラではないので好感度が大きかった。
難は、数々の出来事が複線がほとんど無く唐突に降りかかって来たり、
それを結構あっさり乗り越えたりするので、重みが足りないように感じてしまう事か。
もっと死神姫VS強公爵の描写を書き込んでも良かったのでは。
VSって柄じゃないけど、この姫様。
312イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 03:07:58 ID:55hqY/Ge
ソウルと神破だけ買ってきた(死神姫売り切れてた)
とりあえずソウルだけ読んだ。

最初から最後まで完全コメディで全てネタとして楽しんだので
ホモネタ云々は気にならなかった(基本BLNGなんだけど)。
>310の言うように状況説明が薄い分、勢いが命なのに幽霊話になると停滞したのが残念。
岩治と主人公の掛け合いは面白かった。

色んな意味でかなり癖が強いから読む人選びそう。
イラストも綺麗だが男性向けの色合が濃いしかなり異色(少女向け読む女性が手にとるか?)
自分は割りと楽しめたがあまりおススメはしないw
313イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 10:00:59 ID:KaSyJKd4
あらすじどこにうpされてるのかわからんから見てないけど金が外伝?
早く続きが気になるのにちょっとショックだー。人気シリーズだから完結を避けたのかー…
ビズログ編集部めー。

しかし新シリーズも普通に気になるなー。wktk
314イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 10:40:43 ID:7SDg5KG7
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html
粗筋は、エンターブレインの発売カレンダーのところに載っているよ
315イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 12:44:07 ID:KaSyJKd4
>314
知らなかった!d!


しかし東宮!盗賊!さらわれたお姫様!
かなりwktkした。設定萌える…

でもレディ騎士は好きだがやっぱり番外編残念…
316イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 18:56:09 ID:qbW565fh
そういえばお嬢様シリーズってもう出たんだっけ?
やっぱりあれ完全予約制かなにかなのかな
317イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 19:18:56 ID:vsylltO+
お嬢様シリーズは、いつの間にか発売予定から消えてたよ
なんだったんだろう・・・
318イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 19:37:52 ID:zG1GjVsY
神父と悪魔

キャラ小説でキャラを好きになれない時の辛さが良くわかった・・
むずかしいな、ラノベって
319イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 21:40:25 ID:lqEd2KHI
アリンコ先生のは人物紹介見ただけで挫折した…BL臭がしそうで…。

死神姫のみ結局買ってみたが、これは面白いっていうより、可笑しいっていう
か感じの話だった。
変人ばかりの登場人物にハイテンションを通り越した
ナチュラルハイなテンションに耐えられれば結構面白いと思う。
文章はなかなかだけど、とにかく展開も何もかもぶっとんでるw
320イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 22:24:39 ID:roDAau/b
ソウル

全体としては自分はけっこう好き
でも愛がウザい
これ紅羽だけにしてファミ通でやった方が良かったんじゃ
ないかなー
321イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 00:34:21 ID:qLmEYdAu
神破

いきなり主人公にセクハラな義兄にワロタw
内容的に王道。
36歳美形義父。共に養子な美形兄妹。
おおらかに義妹に迫る義兄とツンデレ義妹。
化け物に襲われまくったり逃げたり戦ったり。
ある意味王道に楽しめました。

んで、作者。普段は別ジャンル別ペンネームで書いてるそうです。
誰だ?
322イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 04:22:26 ID:fAWH4Biy
やっぱりBLのひとか?
323イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 10:37:44 ID:+8jJdisk
んーどうだろう。
内容からは全然分からないや。
324イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 17:11:57 ID:lz6DRLHs
ソウル表紙買いしたんだけど……

オール説明台詞の嵐。
地の文から喚起されるイメージ、いっさい無し。
なんか同人誌読んでるみたいだった。
ほんとにプロ?

美図録はエパタイとか金王子とかソフィアとか
けっこうちゃんとした話が多いと思ってたから
なんか微妙だ。
325イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 21:52:52 ID:fpPpgeGp
アリッコテンテーは文も漫画も上手いと思った事はないなぁ…固定ファンはいるような気がするけど。
326イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 22:05:35 ID:qLmEYdAu
学園モノなのにクラスメイトとかの話がちらっとも出てこないのが
なんだったな。
幽霊と依頼者だけだった。学園側。
後は愛にむらがるモブシーンな野郎ども。

後半はそこそこ面白かったと思ったけども。
327イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 00:09:25 ID:hjZRD65i
ソウル読了
BLというよりウホッ!
ネタとして割り切って読めば楽しいw
絵はきれいだしノリについてけるならアリかも

>>326
今回の学園は依頼で潜入しただけで、
仕事終わったら転校するからでは?
328イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 02:27:29 ID:O1GhC0aV
2007年11月15日 Possess (仮) (著者)小川いら B's-LOG文庫 567円
2007年11月15日 ソフィアの宝石2 (仮) (著者)渡海奈穂 B's-LOG文庫 651円
2007年11月15日 プリンセス・ロード (仮) (著者)あすか B's-LOG文庫 588円
2007年11月15日 緋色の欠片 ─参の章─ (仮) (著者)水澤なな B's-LOG文庫 609円
2007年11月20日 お狐サマ4 (仮) (著者)かたやま和華 B's-LOG文庫 567円
329イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 03:13:07 ID:d4uGLtzp
あすかさん新シリーズなのか。
330イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 10:50:27 ID:63b/ivun
プリンセス・ロードか
やっぱお姫様レーベルだな
個人的には大歓迎

終了シリーズって男主人公ばっかなのかな
331イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 14:44:43 ID:7fHBZjdl
姫巫女とソウルと死神姫をまとめて
すべて続刊前提の感想

死神姫=オペレッタ系王道コメディ
キャラは説明するまでもなく濃いし発想も悪くないが
内容は海外翻訳文学にもよくある展開
だからこそ安心して読めるし楽しめるが、次以降のネタ切れが恐いところ
キャラだけで引っ張るようならいつか限界が来るので
どこか伏線と仕込みを貼っとくべきだとおもう
絵はカラーは悪くないがモノクロがコントラスト薄すぎて残念

姫巫女=鬱大河ドラマの悪寒&期待
最初に設定が大風呂敷すぎたのが鼻についた
大風呂敷なわりには微妙に展開が遅いのが辛い
今回は人物と世界の顔見せ程度だから仕方ないとして
今後どんどんこのヒロインが宿命とやらで
苦境に立たされてくところを楽しむのが正統派の見方なんだろう
まず兄貴は確実に死ぬ
絵は少女向けを意識しすぎて昭和の匂いがする

ソウル=純正全性別全年齢対応ラノベ
ファミ通で出した方がよかった、という点には同意
ていうかB'sで出して「女性向け」のレッテルを貼られるべきではなかった
むしろ男性の方が受け入れやすい作品だと思う
説明も「かわいそうな少年主人公がダブルヒロイン(+変態ホモ)に振り回される」に
変えた方が無難
ホモ嫌いなくせにオカマ少女と恋愛フラグが立ってるのにはワロタ
これも初回だから顔見せと世界観の説明については仕方ない。次に期待
絵は見開きモノクロが目新しい。こんなことできたんだ

というわけで今回は死神姫>ソウル>姫巫女
すべて最低5巻は続いてほしい
332イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 15:29:13 ID:O1GhC0aV
>最低5巻
よほど人気の出ない限り、無理なんじゃ…
金の王子やお狐サマくらいに人気がでなければ。
1巻様子見、2巻の売れ行きで3巻完結か今後も続刊がでるか決定するっぽい
レーベルだよね
333イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 15:54:18 ID:cfJFvm+A
かたやまこれで四冊目かペース早いな、ほんと


富士ミスの方をなんとかして欲しい気もするが
334イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 15:55:06 ID:bZNYKK2a
金の王子は好きだ。大好きだから続きますようにと祈りながら新刊出たら即本屋で買っている。


そして金の王子以外読んで無いから気になるんだがこのスレ住民的に
ビズログで好きな本とかおすすめな本ってどれ?
お狐サマが人気あるのはわかるんだが。
335イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 21:17:25 ID:O1GhC0aV
ソフィアの宝石が好きだな
文章がとても読みやすい。キャラクターもお気に入りばかりだった
11月の続編が楽しみだ。シリーズ化してほしいよ

神父も、へんなキャラいっぱいで(褒め言葉
どこかホモ臭もただよっているが、
BL苦手な私でも、楽しく読めたと思う
336イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 21:18:25 ID:O1GhC0aV
神父と悪魔ね
文章抜けてた
337イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 21:38:25 ID:d4uGLtzp
B7。
続編読んでから再評価したい。
またあのテンションだとスゴイなw
338イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 22:13:42 ID:d4uGLtzp
ふと思ったんだが。
神破りの姫巫女。
あれってそれぞれの神から欠けているものを
差し出すんだよね?
髪を差し出したってことは、神様、禿だったって事でしょうかっ?!
339イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 22:31:38 ID:QpCUA/cz
金王子好きなら自分もソフィアを推すなあ
個人的には狐もビジュアルも好きだけど
340イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 22:45:31 ID:tj/mNGh8
姫御子途中まで読んだけどこのレーベルでは珍しい甘甘ベタベタ系だね。
しかし展開がたるいな…まあ義兄妹物好きだから甘甘は素直に楽しい。
とりあえず最後まで読まねば…。

>334
金王子好きならエパタイとかソフィアかな?
和風ラブコメおkなら金王子と同じく刊行スピードの素晴らしい狐もおススメ。
341イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 23:15:14 ID:Tg6JgWgk
死神姫

文章構成共によし、読みやすい、良作
でもたしかにキャラは苦手な人には苦手かも
自分は割りと好きなキャラ(神経が太いタイプ)だったから楽しく読めたよ
そういや既刊数では最多の封縛師ってここでは全然話題にならないね
打ち切りにならないってことは売れてはいるのかな?
自分は読んだことないんだけど
封縛師は女子高生の同人誌みたいな(ただのイメージだけど)
はしゃいだ文体に付いて行けなかった…
と思っていたら、ガーディアンズが中学生の同人誌みたいだったw
封縛師、イラストに惹かれて一巻だけ読んだけど☆マークの乱舞に拒否反応。
この作者さんの作品ってみんなこんなノリ?
流さんは昔読んだっきりだけど別にシリアスもそこそこ書ける人だったような…
作風変わったのかな?
封縛師ってイラストからしてしっとり系なのかと思ってたら
そうでもないの?
ランキングスレを見てると(信憑性はともあれ)
デスガンと封縛師だけが圏外
なのに打ち切られないのはなんらかの政治的配慮?
流さんは豆で書いてる作品も似たようなポジションなんだよな
つまらなくはないし絵もまずくない、ただし熱狂的なファンは極少。
月の刊行数の内ではあるけど、レーベルの戦力っぽくはないと言うか…
ぬっちゃけ、弾数確保以上の存在価値がなさげなイメージだなあ

個人的にはハイテンション通り越してDQNに見えるキャラと
頭悪そうな文章、キャラ関係の露骨なホモ臭についていけない。
封縛師はひどすぎる
一巻買ったが途中で力尽きた
以前はもう少し面白い話書いてたと思うんだが
たぶん「最低水準はクリアしたものを、締切守って書ける人」なんじゃないかな>封縛師の人
弾数揃えに便利というか
新人が増えてきたら入れ替わり対象だろうね

……新人のなかにもっとマシなものを締切守って書ける人がいたとしての話だけど
昔からいる作家と言うと…高瀬美恵さんでも引っ張ってこないかな。
>>347
デスガンはラジオ?だかとのタイアップだからじゃまいか?
もっとちゃんと小説の文章が書ける人に任せれば
ちゃんと人気が出ただろうと思うのでもったいない。
封縛師はワカラン。
2巻までは読んだよ。わりとキライではない。
あの壊れたキャラにも一応理由があるし。
でも2巻までしか買ってない〜アハハハ…
ありゃ?…自治厨はまた同じこと繰り返しているんかい…
逆にデスガンはもっと浮かれた文章でもいい気がする。
最初から腐狙いなんだし。半端にまともすぎるというか。
>>354
それこそBL作家さんに別名義で書かせるとかねえ
いや夜木さんの経歴全く知らずに書いてるんだけども
デスガンの人、シナリオライターとか書いてなかったっけ?

もっと浮かれた文章でもいいんだけど、萌えどころが判ってないというか
なんとも萌え難い文章なんだよな。
あんなに美味しい設定なのに。
シナリオライターやノベライズの人って、文法的にはマトモだし
読みやすいけど萌えない文章の事が多いっていう印象があるな。
WHの幻獣の人とか。

緋色の欠片のノベライズも、何か萌え所を逃してる感がある。
設定やイラストは萌えるんだけども
たぶん煩悩が不足しているんだとおもうw
作者の思い入れって作品に反映するもんな。
>>357
幻獣の人はライターでシナリオライターじゃなかったはず。

デスガンとか緋色は、キャラ萌えありき、が先にあるから、
ストーリーや情景が上手い作家じゃ、その良さを生かし切れないんだと思う。

というか、既に設定も世界観も知ってる読者が求めるものと、
初めて読む人にもわかるように書かなきゃいけないノベライズとの間に、
深くて暗い溝があるのだとw
設定を知ってる読者は、背景なんてすっ飛ばしてその分、
キャラにページ割いて濃く書く同人みたいなノリじゃないと、
満足できないのかもしれん。

流血女神とか幻獣とかストーリー系の作家は、
やっぱり背景を丹念に書くからキャラに萌えが薄い気がする。
このレーベルでいうとエパタイとか。
>>359
緋色は単に作者の見せ方が下手なだけのキガスる
情景描写が上手いわけでもなく、かといってキャラ萌えに特化できてるわけでもなく、中途半端な感じ。
キャラと漠然とした世界観は一応掴んでる文章並レベルの同人作家の
同人誌を、公式絵師のイラスト付きで読まされてるみたいな感じだった。
ギャグ短編はクスリとも笑えないし。

3巻構成なら、いっそ1巻はキャラの顔見せと世界観の説明と物語の伏線張りくらいにして
下手に目的の見えないバトル入れたり、敵役の背景匂わせたりしなければいいとオモタよ
緋色の人は、名前の軽さ・BL臭さに反して意外に
文章が真面目でまともな人が多いビズログの中では、下手な部類だよね
ラノベらしいっちゃらしいんだけど、イラストの雰囲気に負け杉
確かに、イラストが良い雰囲気なのに中身が追いついてないと
がっかりする度合いが大きいな
ぶっちゃけ緋色はイラストのために買うのも損
って思わせない程度ならいいんじゃない?

普通の少女向けではイラスト買い(=イラストのためだけに買う)とかあまり有り得ないと思うけど
緋色に関しては絶大だと思う。
遅ればせながら死神姫読了

確かに世界名作劇場なノリだw
軽妙だけどヒロインが基本動じないキャラだから、チョト盛り上がりに欠けるのと
展開にひねりが無いのと敵役がしょぼいのが少々喰い足りなかったなー
でも新人さん一号としてはまあまあか
死神姫はキャラはそこそこ立ってて良かったと思う。
けど、ストーリー構成はまだまだ向上の余地ありだね。
とりあえず主人公の半径10メートル以内で全部まとめようとせず、
せっかくの三人称なんだから場面転換使って
物語に奥行きを持たせたほうがいいと思った。
多分、書き慣れていけば自然と上手くなるだろうけどね。
確かに>奥行き
ヒロイン所々空気化してるし、この人実は三人称向かないのかな。
強公爵ももっとキャラ濃いのかと思ったら意外と背景キャラだった。
あと途中からティル?一派とメイドがウザくて堪らんかったw
ヒロインに対する反応がワンパタなせいかな

まあまあ楽しんだけど、続刊が買いたいかというと微妙
死神姫は、ピンチでさあ盛り上がるか?と思ったら即終了なノリなんで、ちと肩すかしだったw
バトルヒロインじゃないから仕方ないのかもしれないけど

これ続刊するのかな
割と綺麗にまとまっているけれど
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、「エパタイ・ユカラ」って現在2巻まで
出ていますが、これで終わっているのでしょうか
思い切り続きになっていて、続刊はいつ出るかわからない状態なんでしょうか
購入の参考にしたいので、教えていただけると嬉しいです
三巻までは出ます。年内を目標にがんばっているそうです。
作者のブログより。
そんなに売れている感じはしないので、三巻で完結かなw
ありがとうございます
一応完結しそうなのかな…なら買ってみよう
エパタイはイラストで損した典型だったな。
作者はイラストに口を出せないんだろうか?
イラストはまあ微妙だがイラスト変えて売れたかって考えるとそれも微妙。
一番のネックは設定のdデモさだと思う。
おもしろい、って聞かなきゃ多分手を出さなかったなあ。
読めばおもしろいけど。
ところでオフィシャルサイトって来月の新刊コーナーは作らないのだろうか
エンターブレインのサイトで見れるからいいけどなんか珍しい気がする
えーエパタイのイラストって評判悪いの?
雰囲気のある表紙でいい感じだと思ったけどな。
でも表紙だけ見ても何の話か全くわからないよね。
やっぱりお姫様とかの設定だとそういう点でもいいのかも。
なんか、キャラが皆似たような顔で、男女の区別もあまりつかないぼんやりした
絵だなーとは思った
エパタイは単純に、近未来SFっぽいのがダメだったんじゃないの?
少女ものにSFは鬼門とよく言うし
うん。アナログ原稿を水たまりに落としちゃったみたいなイラストだと思う。
慣れれば味があるし、作品に似合いの空気を持った絵柄だとも思うんだけど
初見で、若い女の子が手に取りたくなるとは思いにくいなあ…

でも若い女の子受け良さそうな増田メグミさん挿し絵のファルティマも
売れ行きはさほど…だっけ。まあ、あれは設定が渋すぎたんだろうけど
378自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 23:23:30 ID:FVKYUVPn
投票あと1時間のお知らせ


目的:議題3についてのローカルルール申請
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1185649907/9 に対する運営回答
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1185649907/742 に対する返答の議論集約

議論のまとめは
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1185649907/4-13
付近を参照下さい。

日時:9/22(土)0:00〜9/22(土)23:59

投票場所:
ライトノベル板自治スレ公民館 17号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1185649907/

投票方法:投票時はfusianasanでお願いします。
       fusianasanでは無い場合、意見は参考とさせて頂きます。

投票例
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1185649907/742 を参照の上

返答1−1 返答2−1  等選択下さい。
>>377
娼婦主役ってのは受けにくいかも。
しかも背後のストーリーを動かそうとしすぎて主役達が時に背景になってたし。
>>379
>主役達が時に背景
ファルティマ悪くなかったのに、面白い、と言い切れない理由がやっと分かったよ。
ヒロイン周りのエピソードは割といいけど、相手役が他の男性キャラよりチョト薄かったのと
妙な陰謀話?があまりにも断片的で、散漫な印象を受けちゃったからなんだな・・・・

あの陰謀はまるっと続刊に回すわけにはいけなかったのかな
神破りの姫巫女読了。
設定はよくある感じ(和風・闘う主人公・特殊能力など)だけど、面白かった。
義兄と義妹のやりとりにニヤニヤする。
あと、刀を持つ主人公の言葉使いが綺麗で女らしいところが個人的に良かった。
男勝りな設定というだけで男言葉っぽくされても、自分は違和感持つ質なので。
この本の感想あんまり見かけないけど、売れてないのかな?
挿絵もなかなか綺麗で良いのになぁ。
感想出しにくい>神破り
現時点では兄妹のやり取りをにやにや読むのが楽しい作品だからw
個人的に設定や世界観がどうとか言うのは次巻待ちかな。
前のほうにちょこっとだけあるよ。>髪破りの感想

神様相手の壮大な話かと思いきや小島なお話w
しかも元凶は神様の私怨。
次は都からなんやかんやと仕掛けて欲しい。
ヴィジュアル7を今更ながら読了
冒頭付近で相手役はきっとヴィジュアルXだろうと思っていたら
ノーマークのヴィジュアル3に惚れた
ヴィジュアル7ほど相手役の読めないのも珍しい
たいていの場合逆ハーでもメインヒーローっぽいキャラはいるものなのに
作者は誰ともくっ付ける気はないのかもと思った
ヴィジュアル3がいいのは同意
386イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 17:13:15 ID:mBUx+Iyy
神破やっと読了

終始らぼらぼであてられたけどw、ヒロインがまともだから許せた。
ニアホモ臭の養父と神のコンビがビーンズっぽかった以外はいい感じ。
難を言えば戦闘シーンにもっと迫力とスピード感が欲しかったけど……
少女向けならこんなもんかな?
387イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 14:01:49 ID:Kf+thTks
来月の花宵ノベルの情報待ちなんだが
公式で特典情報とか出さないのかな。
虎で特典付くみたいだけど、兄でもやると思うし……
388イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 19:43:55 ID:SBlJ+kdP
神破、ヒロインの名前が微妙だなと思いながら読んだけど悪くなかった。
コバルト系のラブラブ馬鹿ップル路線になるのか
神様が増えて奪い愛になるのか、ちょっと楽しみかも
389イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 20:40:56 ID:sCrxPH/K
今更ながら死神姫読了
個人的にはヒットw
主人公は変わり者だけど、天然で現実的でで淡々としているせいか
ピンチになってもなんとかなるだろっていう安心感がある(根拠はないけどね)。
このスレで言われている奥行きが狭いのも特に気にならなかった。
わたしはこういう主人公好きだな。強公爵のほうも。
390イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 20:54:28 ID:CMyq2Z4q
死神姫はメインのキャラは良いし、文章も読みやすいし、テンポ良いんだけど、
オチが弱いというか、展開が?ってなるというか、特定キャラの心情変化が
唐突で、もうちょっとなんとかならなかったのかなーって思った
起承転結の結の部分が弱いというか
個人的に、とっても勿体無い話だった
391イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 23:47:44 ID:nLYUroa8
強公爵ってどう読むんだろうか?と思った。
英語とかだといいんだろうけど日本語だとなんだか納まりが悪い。
392イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:23:11 ID:DHx/ECDU
ソウルも読了
話題になってないけど普通におもろいw
ただしこのノリは普通の少女向けを期待して買った女子には肩透かしのような
キャラは濃すぎるし玄武の人も出てくるだろうから次巻も買い
393イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 23:08:38 ID:4foM98iT
神破りって二アホモありなの?
394イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 23:27:32 ID:TPdpHVKQ
ニアホモ?強いていえば父親と猫の関係?
でもニアホモ目的で買っても楽しくないよ。
とにかく兄妹のラブラブラブラブ(ryに尽きるからw
395イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 00:28:39 ID:/JL7wNsm
…そこまで言うか!>ラブラブラブラブ(ry
一応「義」兄妹な。近親相姦はイカン。
もっとも異種婚もどうかと思うが。
396393:2007/09/29(土) 00:38:27 ID:rptdy/V2
>>394
二アホモ目的で買おうと思ってたからズバリ言われて助かったw
兄妹モノは苦手だからパスしとくわ。
397イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 10:22:54 ID:BTLbHT0V
強公爵
きょうこうしゃく?
398イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 11:02:32 ID:/JL7wNsm
きょうこう…強行…恐慌…凶行…教皇…

ごうこうしゃく?つよこうしゃくw
そもそも、差別化とはいえなんで「強」?
399イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 11:17:41 ID:9Yxe4NLf
自分は何も疑問持たずに「きょう」公爵って読んでた
読みよりも、(金で買った爵位とはいえ)公爵より地方伯のが遥かに格が上
というのがピンと来なくて悩んだよ

後、メイン二人の恋愛スイッチが入ったのが唐突に思えたのが微妙
でもキャラのやりとりは馬鹿馬鹿しくて可笑しかった。
400イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 12:14:16 ID:8EAKaLH+
辺境伯は地方の守りのために
強い権限が与えられてるってことは聞いたことがあるけど
確かにぴんとこないな

歳の差カップルは好きだし、ずれっぷりも味があって面白かった>死神姫
401イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 23:09:40 ID:beGyfIsA
「辺境伯」はたしか侯爵くらいの地位だよね。
主人公も血筋だけはいいみたいだから今後のためにもその血統がほしかったんじゃないかな。
「強」公爵は一代限りだけどその後も公爵家は続くわけだし公爵自身は(ネタバレ)なわけだし・・・

死神姫は2人とも鈍感というより
お互い地味に愛着がわいてきてこのままいい夫婦になれるだろうな〜
ってかんじが好きだな。
>>399
私はいきなり恋愛スイッチが入ったっていうよりいくつか愛情伏線があって
あのときにわだかまりが消えたから少し恋愛要素が出てきたって思ってた。
402イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 22:08:01 ID:SbIUuv9k
死神姫はこれ続くのかな?
メイン二人は夫婦としてまだまだだし
脇役もまだフル活用できてなさげだし。
403イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 22:21:48 ID:xQ8Yd+9N
死神姫。
作者はきっとメイドのラストの台詞を言わせたいが為に書いたのかとオモタw
404イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 19:24:21 ID:StNKaIgL
学園SG読了
ネタと割り切って楽しんだw
後半キャラ漫才とホモネタがちょっとマンネリ化してたから
続編があるなら、その辺り頑張ってほしいなあ
405イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:22:05 ID:qMl7OKoc
公式サイトはいつまで「一周年特設ページは9月上旬予定です」とか書いてるんだ
もう10月じゃねーか
406イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:32:52 ID:b8VEFj14
>405
特設ページはとっくにあるよ。ただ、公式サイトからは行けないだけで。
エンターブレインからなら行ける。 >>293
407イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:53:00 ID:I8vyW2qL
欲しくないアイテムばっかりなんだよなw
408イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 12:40:34 ID:nhEXZDJD
神父と悪魔の一冊目読んだ。

んー、何かキャラが濃い割には食い足りないような感じがするのは全体的にあっさりだからなんだろうか?
この作家さん読むのは初めてなんだけど。
409イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 21:32:35 ID:F594N5IM
先月は
死神>学園>>>>封縛>神破
デスガンと緋色はスルー
神破りはどうも設定のわりにヌルい
もっとバトったり因縁めいたりしてくれれば読めるのだが
410イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 21:34:00 ID:F594N5IM
そして一周年ページへのリンク
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2007/bslogbunko_1th/
411イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 22:11:00 ID:DFFAeOCn
>>409
神破りはメイン2人の心理描写・戦闘シーン・ヒロインの見る悪夢
どれか一つの描写や展開がもっとネチネチ濃かったら
自分もドンピシャだった。あれはちとラブラブラブラブ過ぎるw

学園は意外に面白く読んだけど
挿し絵がもっと微妙な人だったら地雷認定してたかも知れないww
412イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 11:30:39 ID:pliO7TVA
公式更新されたね
月間新刊数増えたなあ
413イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 13:25:38 ID:58f4OWXX
月間新刊数は増えてないが
しいらたんの新刊数は増えたな
414イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 14:04:40 ID:/Y2hR6Tg
学園はアリッコテンテーであることを忘れて
乙女フィルターをバラエティ向けどんだけ〜フィルターに切りかえて読めば
十分楽しめるw
…やっぱこれ乙女レーベルで出すべきじゃなかったんでは?
絵師もルルルで書いてる人みたいだし安心できる

ヒットは死神姫。シリーズになんないかなこれ
新人だから急いで書くとおかしなものになりかねないから、急かさず待つよ
巻数重ねればこなれてきていい感じになりそう
逆に神破りはてこ入れが必要かも
415イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 14:09:28 ID:/Y2hR6Tg
連レスに恐縮だが公式見た
DeathGun続いてるな。結末ってことは第一部でも完結するのか
よっぽど編集部が力入れて売り出したい作品のようだが

しいらせんせの作品は絵師が違うだけでこんなに印象変わるのかとw
騎士は買い決定。もう1つは様子を見るかな
416イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 14:43:35 ID:qUfUMZ63
「黒の騎士と赤の淑女」ってこれ
とちらも赤髪で黒服に見えるのだが・・・
417イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:57:56 ID:HNzRn9Wq
画像変化がゆっくりになって
文字がやっと読めるようになったね
418イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 18:54:40 ID:/SHLlcpp
>>414
神破りテコ入れって、たてえばどんな感じになるんだ?

自分はヒロインを狙うヤンデレ神様大集合、少女向け初の
ヤンデレ・逆ハー展開くらいしか思いつかないw
419イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 21:20:38 ID:DaaawL7K
サイン会詳細って特設ページにはないよね
420イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 21:54:52 ID:tzV41Irg
ゴジラン先生さすがだぜ…2冊同時とは
しかし新作和モノは思いきってはしゃいだ感じのロリ絵だね
今時のりぼん漫画っぽい絵、とも言えるけど、ちょっと迷う
金買ったのはイラストがよかったのもあったし。
421イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 22:36:33 ID:vX6IwOZu
>>419
まだ速報の段階だからじゃね?
422イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:08:21 ID:maIk3Xa9
>420
何気にネット書店見てたらゴジランテンテーッたら10月には
BLの方でもう一冊出すんだぜ?


8月9月と珍しく新刊出してなかったと思ったら流石だぜ…
423イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:41:30 ID:XvYp+KXX
さんざ今更な意見だが
数打たんでいいからもっと一本あたりをダナ…
でも黒騎士期待

>>418
巫女を狙う美系ぐらいは出してほしい
神を崇めてて神破りを防ぐ側な
その敵役と不覚にも恋に落ちて義兄とドンパチが理想
あるいは神を倒そうとすると巫女が死ぬとかなって二律背反になるとか
424イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 01:05:59 ID:DNUIlyz8
いらん世話だが、このレーベルでサイン会なんてして人が集まるのかな
425イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 02:08:31 ID:uqzeYkco
平安は絵でスルー決定
先月の絵師ぐらいに普通にうまい人連れて来いよと
ソウルもいいけど死神の人上手だたーよ
426イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 03:26:51 ID:Pa7tFs9p
好みかどうかは別として、絵は特に下手ではないと思う。
漫画家さんみたいだから中の絵も悪くないんじゃないのかな。
427イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 06:48:43 ID:U/COoqAp
自分は平安の絵師かなり好み
少女レーベルより少年レーベルっぽい絵だなとは思うけど
死神の絵の方が平面的で奥行きがないというか
カラー表紙はいいけど中の絵は落書きだなと思った
これが好みの違いなんだろうな
428イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 09:06:21 ID:mIdqnzov
>>427
自分もシャーペンの線をCGで補正して全体グレーで塗ってるやつは
メリハリがなくて好きじゃないな。落書きはひどい言い方だなー
自分は死神やソウルの挿絵は手抜きっぽくて好きじゃ無い
絵で選ぶなら、黒い線でトーンが貼ってパキっとしてる挿絵が好きだわ
429イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:16:59 ID:aRHoGs8A
自分も>>428と同じ好みだ
文庫だと特に、漫画ふうの画面の方が見やすいよね
ビズログだと神破の人のモノクロとか好きだ

でもソウルの人はキャラ命な作品だからあれでもいいけど
死神姫の挿し絵に背景がほとんど無いのはちょっと残念だった。
あれは館の描写もあったほうが、雰囲気出ると思ってたから
430イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:39:39 ID:xACHY2o2
悪いが、平安はなかよしやちゃおに帰ったほうがいい
B'sLOGにはちと不向きかと
好み云々以前、この文庫の購買ターゲット年齢的にあの絵じゃ不利すぎる

トーンの絵は嫌いじゃないんだが
悪いが自分はグレースケールな絵の方がいいんだよなあ
薄墨みたいな塗りが好き
だから死神姫ぐらいがちょうどよかったんだよなあ
431イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:47:45 ID:I6vr/8B3
なんか好みって色々あって面白いな。
パキっとした漫画風の絵もいいけど、漫画雑誌と違って文庫の印刷は
グレスケも綺麗に出るし、それを活かした絵作りをして欲しい。
432イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 16:34:19 ID:maIk3Xa9
個人的に平安の表紙は特に好きでも嫌いでもないし気にならないけど
どっちかというと花宵ロマネスクってやつの方が絵が気になるな…

何か生理的にちょっと受け付けなくて駄目だ。
433イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 16:51:20 ID:0R3HzL2F
>>432
花宵の絵は自分も初め受け付けなかった
けど、携帯でゲームプレイしているうちに慣れた
耐性が出来たとオモワレ
なんだかちと古めかしい薫りが漂う絵かと。

平安のは…自分はイマイチ
小学生向けか…な?
434イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 17:04:11 ID:vrQGC+tx
花宵…2、30年くらい前の絵
平安…ちゃお、なかよし、りぼん系の絵

個人的にこの二つはビミョー
435イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 17:20:48 ID:9fZRAVDk
そういえば神破りの人もいのまたむつみ系というか
古式ゆかしいカラーインク着彩の流れを汲んでる印象受けたな
少女系レーベルってそういう淡い絵しか受け付けられないんだなと思ってたから
逆に学園の人みたいな現役バリバリ男性向けやってる人が来て驚いた
確か死神姫の人も男性向けやってたような

ま、編集部も、平安の人の起用で
ちゃおりぼんなかよし層を取り込む狙いがあるのかもしれんし
死神姫や学園の人も男性読者を取り込むために入れてみたのかもしれんし
2,30年前の絵でも客がついてきてることを考えれば
作品の雰囲気に合ってりゃ無問題、よけりゃ大満足、でFAできるでしょ
最終的には好みの問題ってことで
436イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 21:58:41 ID:rBTtIuRt
そそ
好みの問題でもめても意味無い
媒体の特性や画風を作品にあわせてうまく反映してくれればいいのさ

>>435
MFのパラケルススの人だよね>死神姫の絵の人
ガガガでも描いてた記憶アリ
学園ソウルの人は今月のルルルで確認
電撃文庫でもミステリー描いてた人だったと思う
437イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:49:29 ID:aRHoGs8A
ただレーベルで比較すると、トーン貼った漫画絵とグレースケール絵の割合が違うのは面白いかも

ビーンズやルルルは漫画絵優勢で、ビズログは少女向けの中ではグレースケールが多めな感じ。
コバルトは刊行数多いから把握しきれないけど、やっぱり漫画絵が多いような
438イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 23:27:18 ID:DpDYEemE
このレーベルの読者層は〜とか言ってるひとってメイン購買層のデータとか持ってるの?
実は大型書店のラノベフロア店員でレジで動向を見てますとかさ。
少なくともねらーはメイン購買層じゃねえぞ?
439イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 23:28:44 ID:xky1uszf
つーかここのみなさんおいくつですか?
440イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 23:29:20 ID:0R3HzL2F
そういえば…
ビズログでアナログ(手描きの漫画絵)ってあったかな?
ビーンズとルルルはあった気がするけど、ビズログは…
441イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 23:38:23 ID:0R3HzL2F
忘れてた!
>>440はカラー絵の事。
白黒はデジタルかアナログかぱっと見で判断出来ないのもあるし
442イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 23:43:36 ID:mIdqnzov
>>441
http://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslog_bunko/0703_kikan.html
一番上の愛探偵事務所の事件簿 って小説のカバーはアナログ
あとは全部CGだと思う
443イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 00:08:52 ID:JRIJPcZ9
>>442
見てきた! ありがとう!

愛探偵〜以外デジタルか…
CGの方が作業的に楽なんだろうけど、アナログ好きには寂しい
444イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 07:44:03 ID:VkZqpP/o
王慧もアナログじゃないか?
封縛師もアナログをCG加工してる感じ。
それにしたってアナログ少ないけどね。
445440:2007/10/05(金) 14:14:57 ID:okE0spRD
>>444
おお! 王慧もアナログみたい
封縛師は判断つかなかった…orz
画面で見ると淡いデジタルっぽいような違うような…
今度本屋行って実物見てくる! 田舎だから無いかもしれんが…
ありがとう!
446イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 05:27:11 ID:VSTD7tXG
エパタイはアナログだと信じていたけどどうなんだろう?
447イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 08:00:30 ID:VQevWQgQ
あれはペインターだろう
448イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 15:30:40 ID:111tZmE2
つか、どっちだっていいだろ
絵がよければそれで善し
絵描きには自由に使いやすい画材で頑張ってほしい
449イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 23:02:57 ID:t0E0u1lL
皆さん今月は何を買う?

自分は金外伝とビジュアルは確定、平安が迷い中モノクロ絵の雰囲気がよければ平安特攻するつもりでいる
450イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 01:38:34 ID:UkmckbSe
花宵と平安
最近ここの文庫を知ったんで無難に。シリーズもの買って今から
揃えるのは痛いので

しいらさんってBLも書かれる方、でいいのかな?試したい意味で買い
もしその方だったら、作風の振れ幅がものすごく広くて色んな意味で
楽しめるし
451イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 02:00:52 ID:B29/Tyo2
ビーズログ文庫って、名前はBLっぽいくせに
内容は別にBLじゃないんだよね
ホモっぽいのをちょっと臭わせる小説か、乙女小説か。

でもその小説を書いてるのは、他文庫でガチホモBL作家書いてる人が多いんだよね
不思議なレーベルだ。わざわざBL作家に健全モノを書かせるとかどんな意図があるんだろ
452イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 02:25:46 ID:XDtz3IZ4
普通に戦力としてじゃない?>BLの人
なにか意図があるとかじゃなくてとりあえず色んな作家に書いて貰って弾を作ってる段階なビズログ。
BLの人の場合ニアホモ系の作品ならBLでの客を引っ張ってこれるとか。

でもニアホモ系の作品書いてた人は皆打ち切りになっちゃったよね。
生き残った剛さんの作品はお姫様の王国再建記で普通の少女小説。
金王子、結構好きだから頑張って欲しい。平安も買う。
453イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 03:04:52 ID:Ku7O0Xgg
金王子、ストーリーの流れはすごく好きなんだけど、
文章が淡々としすぎていて盛り上がりに欠ける気がしてしまう…。
続き気になるから買うけど。
新作の平安はわりとはっちゃけた系のお話っぽいよね。とりあえず自分は様子見。
454イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 08:22:19 ID:c+ETvv2i
剛さんは良くも悪くも当たり外れがある人だから平安はどっちに転ぶかな…
アホアホからドシリアスまでバラエティがある人だから一部では冗談で5人いる!とか言われてたりw

しかし剛さんは昔少女小説も書いてたけど男主人公でニアホモ系だったから
金の姫は何か模索しながら書いてる感じがするな…
455イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 14:26:42 ID:4Nlopp3S
ドジンのサイドストーリー読んだら、ハイルがアレクに固執する訳が
よく判った。
本編に押し込めないかなあ?
456イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 14:59:26 ID:8wV1rGmg
>>454
そうなのか>良くも悪くも当たり外れがある人
自分はビズログで初めて剛さん手に取ったから、てっきり平均作量産の人かと思ってた。
金姫はイレギュラー男装で、上手くBLのノウハウ活かしてるなあとオモタ
新作の平安も男のフリしたヒロインっぽいから、ネタ被りしてそうなのが心配。

でもたまには厚くして
>>455の言うサイドストーリーとやらを織り込んでくれてもいいかも
457イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 15:38:45 ID:UkmckbSe
>>456
当たりハズレがあるというか、剛さんの執筆されたどの本を最初に読ん
だか、も大きいかも

最初にシリアスを読んで、次もシリアスだろうと思って読んだ本がはち
ゃめちゃ系だと、えー!と期待を裏切られる感じ。あくまで自分は、だが

それでも最近は気分によって読み分けできるから、楽しんでるクチ
458イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 16:26:47 ID:ORhQe3xT
>>455
自分も銀の悪魔よんだー。
あれを本編に入れないと、ハイルがただの変態だと思うのは自分だけ?
どうしてあんな固執するのか、納得できなかったからへ〜って感じ。

それにしても商業文庫あれだけ出してたのに、
どーじんで四冊もよく出せるなと変なことに感服
459イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 16:48:12 ID:cuizxXXl
>>454
五人はともかく、コンビの合同ペンネームでも驚かない。
淡々とした癖のない文体は、模写できなくはないと思うし。
460イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 17:44:48 ID:oUlfDtdT
同人って何?って思ってサイト見に行ったら、金の王子の同人誌出していたのか
ああいうのは、本編でやって欲しい…
461イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 18:26:44 ID:c+ETvv2i
454だが
>457
>最初にシリアスを読んで、次もシリアスだろうと思って読んだ本がはち
>ゃめちゃ系だと、えー!と期待を裏切られる感じ。あくまで自分は、だが
これは確かにすごいあるwしかし自分も作家買いしてるけど質も意外と当たり外れあると思うよ。
でも質よりここのレーベルの作品は…みたいなことの方が多いかもしれない。自分は。
平安が自分に合えばビズログは安心して買えると判断できるかもしれないw

>459
自分はどの作品でもなんやかんやといってごじらん節が盛り込まれているので
複数人はあくまでも噂で多分一人だろうなとはおもってるw
でも文章は何気に癖無いか?結構わかりやすい文章だと思うんだが…


しかし作者公式見てきたら、金の姫の表紙のシーナにグラッと胸を鷲掴みにされそうになった…w
まさか絵師さんが表紙描いてるとは思わなかった…アレ可愛すぎだろ!
通販面倒だけどしようかなぁ…
462イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 20:33:22 ID:OWjBThgK
自分も金王子外伝とビジュアルはガチ。
あとは店頭でパラ見して決める。

同人とやら、自分は読んでないけど
公式本文だけで判断するのが筋だと思ってるから興味なし。
(単に個人的ポリシーだから同人買うヒトがいることも別にOK)
ていうかハイルは別に変態でいいと思ってたしw
勧善懲悪ものの悪役なんだしそれでいーぢゃんw
463イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 22:00:58 ID:rBB7L5Uv
自分も金外伝に、ビジュアル二冊を纏め買いする予定。

剛さんは安心して読める少女小説テンプレ山盛り作品だけど
世界観とか恋愛展開にもうちょい個性を入れて貰えると
もっと楽しいんだけどな…と、つい贅沢な事を考えてしまう
464イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 22:15:18 ID:cS7pfjjC
ビジュアル7の2、あらすじ読んだけど、
「男女逆転メイド喫茶」って…ビジュアル4はどっちの立場になることが逆転になるんだろう・・・
465女装美少年:2007/10/09(火) 22:25:49 ID:rBB7L5Uv
>>464
……何の迷いもなく、執事コスだと思ってた>ビジュアル4
学祭だから、午前中メイド・午後執事かもしれないとも

一巻はパラ見しただけなんだが、ビジュアル4てメル欄なんだよね?
466イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:06:54 ID:Rc0W3wPs
さ…さげ…?
467イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 15:44:44 ID:tAnMcX3O
サゲチンか……
468イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 20:50:33 ID:8WGIBGwe
お下げ髪のキャラなんかいたっけかなあ
469イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 22:20:13 ID:OwXuFneq
ヒロインが変形おさげじゃなかったっけ
470イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 06:44:52 ID:XiKvK71P
ヒロインの叔母さんがおさげだったやも知れぬ
471イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 09:11:47 ID:pyx6aLAQ
新しくお下げの美形が出てくるんじゃなかな?
どっかの国の王子様でw
472イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 13:40:03 ID:9n9818Bk
おさげ王子は新しいな
ここは髭おさげ王を推しておくよ
473イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 16:44:04 ID:vmvHcofd
昨夜ネットで注文可になってたから、ゴジラ2冊ポチッた。届くの楽しみ。
474イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 18:23:44 ID:5KvbtCyW
>>465
誰か突っ込んであげようぜ……
それともわざと(゚Д゜)
475イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 19:17:45 ID:9n9818Bk
>>466で突っ込み済みな件
476イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 00:11:21 ID:oekHqXkM
うわ! ほんとだ…
見逃してた。失敬…orz
477イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 01:30:29 ID:mqsDpd/X
…1巻目を読まず、このスレだけ見てる人は
ビジュアル7をどんな物語だと思うだろうか?



…でもたぶん、そんなに外れてないんだろうなw>予想
B7だとたかだか学園祭でも本当に死にかけそうなんだよな。
ガンバレ主人公w
478イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 22:48:51 ID:e9T1CmKV
新刊買ったよ。
ビジュアル7と平安買った。
ビジュアルだけだけ読んだけど、これ、ケータイで書き下ろし小説が読めるって。
479イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 01:08:05 ID:s+TsP+GB
新刊買った!
赤の淑女は良い外伝だった。
平安はこれから読む。
480イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 01:45:52 ID:fWLAvoNx
新刊読んだ



金外伝
超王道だけどイイ。挿し絵が大変GJ

平安
挿し絵が意外とまともだった。
内容は王道バンザイ的だけど、主役カプの恋愛描写が金王子の
シーナとゴート王に酷似してる気がするのが微妙かも。
あと、これ一冊じゃ話が全く終わってない…
481イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:58:08 ID:XgVH3mYK
ゴジランテンテー作品だけ先に読了

金外伝
話はいい
だが話がいいから絵がマシに見える効果がかかってる気がする
表紙はいいが、挿絵はぼんやりしてて線が荒いし
ぱっとしない感が否めない
個人的にはあまり好きじゃないな

平安
ごめん、こっちは絵が本当に受け付けなかった
他の絵師使えば確実に売れるシリーズになるだろうから残念すぐる
続ける予定なのは>>480の見通しどおりだとおも
482イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 15:21:53 ID:vFtMHtR0
ビジュアル7の新刊の帯のアオリは間違っている気ガス。
ただのどころか、これ逆ハーレム小説じゃねだろw
某豆の大間違いアオリ、キング・オブ逆ハー!を思い出した。
483イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:51:20 ID:OsAvGlur
金外伝、話はいいのか
外伝ってことで読むテンション下がってたんだけど、読んでみるか
484イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:03:00 ID:dxiz/26g
>>483
男として育てられた姫様テンプレ展開だけど悪くないよ。>外伝
自分これが金シリーズ初買いだけどそこそこ楽しめた


平安
挿画は丁寧だけど…萌えないかな。子供っぽすぎて
小道具とか設定は好きだけど
相手役の東宮がキャラ的に弱いから、カプ萌えはイマイチ。
しかし紅丸って名前デジャヴ…とずっと思ってたが、KOFかと最後に思い出したw

今月は纏め買いしたビジュアルが一番面白かったw
設定は逆ハーだけど、中身はちょっと変わった青春友情モノって感じだね
個性派キャラにありがちなDQN臭がしない、皆いい子ばっかなのがイイ
これ少年向けレーベルでもいけるんじゃね?と読んでて思った
485イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:18:22 ID:nsDEqTi/
No.6のメイドコスイラストも欲しかったな…。
怖いもの見たさでNo.3のもw
486イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:31:13 ID:pYGCtpdz
>>484
そういう話なのか
本編の方が盛り上がっていただけに、外伝かーとテンション落ちてたんだけど、
楽しみ
487イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:51:11 ID:s+TsP+GB
外伝だけど、本編の主要キャラだし、
うっすら謎もひろってるのでよかったよ、赤のレディ
488イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 00:42:26 ID:AEeKrQfl
>>485
自分もだw
ちびキャラとか、絵師さんはモノクロの方がいい仕事してる
これで表紙がもっと少女向けっぽい雰囲気だったら、もっと売れたキガス



平安は…うーん
ノリは金王子と同じなのに、妙に燃えないのは絵のせいかな?
単に俺女なヒロインが駄目なだけかもしれないけど。
金一巻の神様みたいに、萌えるキャラがいないのも一因か
489イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 01:50:00 ID:2zY+xmXn
書店でバイトしてるんだけど、社員さんが
「ボーイズラブ系のビーズログ文庫が入荷です」
って言ってて本気で凹んだ orz
490イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 07:55:53 ID:AOr1d80O
名前が悪いと思う
B's-LOG文庫って、boysloveを連想させるし
自分も結構最近までBL系の文庫だと思い込んでいたw
LOGOUTから取ったんだろうけど、もうちょっとなんとかならなかったのかな
491イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 08:10:07 ID:2fjKRV1m
>490
ノシ

かたやまさんがB's-LOGで新シリーズ始めるって聞いたとき
「ああ、かたやまさんそっちの人だったのか」と思ってしまいました。
492イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 09:08:47 ID:3Gs50TcH
自分も
本屋によってはBL文庫って略してたからに迷った
BLは嫌いじゃないけど、BLってはっきり書かれてると隠れヲタの
身には辛い
はっきり宣言して潔いというか、たくみくんシリーズも夏の百冊に
なった今では当たり前になったのか、真剣に考えた

ここの板を試しに覗いて勘違いに気付いた
493イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 11:09:55 ID:1Missdan
ファミ通文庫と一緒に「えんため文庫」に改称しちゃえばいいのにね
いまどきファミコンもないんだし
494イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 11:10:54 ID:wS1bM8x9
カタカナでビーズログ文庫だったら、誤解されなかったと思う
495イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 16:19:40 ID:xLVzSghw
でもしょうがないよね。
雑誌のB's-LOGだってBL色強いし、文庫もBL作家がほとんどでBLじゃない作品がまともに
充実してきたのって最近のこと。
BLオンリーじゃないって気付く人も増えてきてるんだし、これからどうイメージ変えてくかだよ。

ところで、ゴジラのドジン買った人って、最初のメール申し込みってどのくらいで返信来た?
忙しいのか混んでるのか事故ったのか、返信来ないんだが・・・。
496イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 17:08:10 ID:jUp/hxMn
平安、読んだ。
平安時代が舞台のせいか「ざ・ちぇんじ!」を思い出した。
特にヒーローとヒロインの関係。ヒーロー影薄いしw
しかし内容も薄いなーもっと早く進まないかね。
次巻くらいで正体ばれてくれたほうが面白いのに。
497イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 18:06:18 ID:4AgJ/Q9m
読んだ。ビジュアル可笑しかったw


平安、金王子の和風版って感じだな
男装ヒロイン、ヒロインと行動を共にする不思議生物
恋の相手は心に寂しさを抱えた、地位の高いあの人。
デジャヴを感じるばかりで、ちょっと物足りなかったな
498イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:15:22 ID:5SH7yNTE
>>489
訂正したのか?w
499イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:16:43 ID:5SH7yNTE
>>495
イベントで購入だったからなあ。
メールで問い合わせてみてもいいんでないかい?
500イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 22:23:10 ID:CO+LKYbW
平安は金王子の平安版っていうより、赤のレディの平安版な感じが。
男の方が弱腰ですが。
まあ先の展開をとりあえず楽しみにしてる。
配下のあのひととの下克上ラブとかでもいいんだけども。
501イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:21:23 ID:sRGqPNA1
>>489
してないw
タイミング逃してそれっきり

てか15日発売だったのか。てっきり今月は早いのかと思ってた
地方でも2日早売りってあるんだな…
502イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:25:13 ID:sRGqPNA1
アンカー間違えた
×489
○498
自分にレスしてどうするorz
503イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 06:28:23 ID:tTLwBxcq
赤の淑女読んだ。

今まで一番綺麗に話が纏まってるかも。
金って話は面白いんだがいつも何か物足りないんだよね。今回はそれがなかった。
ヒーローや侍女、義母に至るまで清濁合わせた性格が味があって良いのかも。
ゴート王(金のヒーロー)に見習えと言いたい。
とりあえずレディ騎士が大好きになった。

というか発売早いね。ずらっと平積みになってた。
504イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 12:27:54 ID:2W3Keycf
金外伝とビジュアル2買ってきたー
超楽しみ☆
505イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 12:52:46 ID:JmaPvwr3
金の王子って読んだことないんだけれど
外伝だけ読んでも楽しめる?
506イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 14:19:42 ID:5Qfsbsp/
ビジュアルの151ページって誤植?
507イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 14:36:14 ID:5VUCB4Za
金外伝買った
確かに纏まってて面白かったかも

>>505
そこそこ楽しめるかも
でも登場人物等はやっぱり本編見てないと、誰これ?って思うかも
508イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 15:44:33 ID:fcVw99An
>>499
返信ありがとう。
今日メール来たからほっとした。
今まで買った作家さんのは素早かったから、ちょっと辛抱が足らなかったようだ。
509イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 19:54:27 ID:SXW8xYW6
金外伝読了
タイトル付けが良い。確かにテンプレだけど楽しめた

平安
確かに色々デジャヴかも…
剛さん多作だから引き出しが多いのかと思ってたけど
根っこの部分はそうでもないのかね
ヒロインの造型は悪くないから
ヒーローのキャラにもうちょっとパンチが欲しいかも。

ビジュアル
ビジュアルXが色々気になる…まさかメル欄とかじゃないよね
510イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 20:01:28 ID:nrE+LLW3
>>505
外伝読んで本編にハマった私が来ましたよ
結構淡々と書く人っぽいんだけど、外伝はその淡々さが良かったかも
本編はもう少し盛り上がってもいいかもしれん

ついでにお狐サマも買ってみたら面白かった。
なんで見過ごしてたんだろう自分
511イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 21:21:15 ID:869ESnrG
>>509
いっそ今回出てきたメイド服着ろとわめいたガキ・・・なんてことはないわな、さすがに。
次の巻で出てくるんだろうか。


しかし、安藤美香とは徹底的に縁を切るんでなかったのか、ビジュアル6。
512イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 21:22:15 ID:869ESnrG
あ、スマソ、>>509へのレスはビジュアル7の内容についてです。
513イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 21:38:37 ID:DArWODT4
平安読了
たしかにデジャブ。どっかで読んだ設定の詰め合わせな気が……
ここまで設定作ると次の巻でも終わりそうにないかも
恋愛も少しずつ惹かれだす様子を書いてるのはいいかも
今回は軽く舞台説明みたいな感じ
514イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 21:41:07 ID:5VUCB4Za
平安は読んでないんだけど、金は主役がいきなり相手役の男に惚れて、
男も主役にいきなり惚れて、と割と唐突な印象だったなー
その辺り物足りなく思ってたんだけど、平安の評判よければ買ってみよう
かな
515イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 23:58:28 ID:8SRKV2cN
金は王様どうなんのかな。と思ってたら一目惚れでオチついちゃったからな

平安もだけど、これは恋だお!と自覚するまでの
もじもじジタバタがもうちょいじっくり楽しみたかった感がある
516イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:08:38 ID:RRawFTLO
ビジュアル読了ー。すげ面白かった!
こんなに風呂敷ひろげてどう収集つけるんだろ、と
途中ヒヤヒヤしたのに綺麗にきちんとまとまってるし
けっこう力量あるなあと思った。
ただのバカコメディじゃないなあというかんじ。
金外も買ったけど、
お約束テンプレが読者も一緒にわくわくどきどき、
というより
こんなもんでいいでしょ、一丁上がり、みたいな
もともとの技量があるから片手間でもこのくらいのレベルは
こなせるのよ、みたいな感じがして喰い足りなかったな。
それこそ外伝というより同人誌読んでるみたいだった。
517イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:30:19 ID:TFw5etub
平安

評判イマイチだが個人的に萌えツボを押された。
もしかしたら金より好きかも。これからの展開にwktkする。
橘公明みたいな俺様冷酷男って好きなんだよー。
この人って結局主人公のメ欄なの?
後、幼馴染兼配下もツボ。

>>514
金で実質的なヒーローの役割してるのって神様じゃない?
相手役の男はシーナの恋に恋する相手って感じでびみょーだよね。
518イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 02:44:56 ID:4z4IUM91
>517
公明はメ欄1
メ欄2の話がでてたから、ここも関係あるかも。

この人の淡々としつつも行間妄想楽しくできるところが
結構すきなので、平安も楽しい展開になってくれることを
期待してる。
519イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 20:45:49 ID:zj7rgr5l
ビジュアル、騙された気になって買ったら予想外に楽しかった
これは逆ハーとか恋愛はむしろ抜きで突っ走ってほしいなあ

平安は…うーん、微妙
面白くないわけじゃないが、メイン二人の恋愛に興味がわかなかった
ヒロインの今後の盗みには興味があるんだが
520517:2007/10/16(火) 22:35:20 ID:TFw5etub
>>518
d。やっぱまだ不明だよね。

腹違いの兄妹の結婚って平安時代貴族同士レベルではあったのかな?
桓武帝平城帝など平安初期の皇族は兄妹婚があったと思うけど。
まあ多分メ欄なんだろうな。
東宮憎さで東宮の想い人を奪っていっそ自分の子供を生ませてやりたい
とか危ないこと考えてたから気になったw
521イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 23:11:09 ID:uKOpEINZ
>>519
つかビジュアルって恋愛絡んだ話に今後なりそうにない気がするんだけど・・・

しかしビジュアルの主人公って、ビジュアルのほかに友達いないんだろうか。
前の学校の友だちを懐かしがる描写もないし、
唯一いる女の子も出てこないし、クラスの男子と親しげでもない。
まあそういう話じゃないってだけだとは思うんだが、
ジュリアと常に一緒にいるため主人公も変人認定されてそうw
522イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 23:28:38 ID:CLPA9xtQ
クラスの男子としては近寄りがたいだろうな
3人しかいない女の子な上に周りの人間のせいで
そういえば一巻にでできたもう一人の女子生徒と交流はないんだろうか
523イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 23:54:42 ID:i1Oobd9u
おいおい今月ビジュアルとしいらタンしか出てないのかよ

と思ってリスト見たらあとはデスガンと花宵か……
たしかに一般向けには上記3冊しか出てないも一緒だな
524イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 14:30:52 ID:KnNPSPA8
>>521
下手するとジュリアと常に一緒なせいでメル欄疑惑もたれてるかも試練w

花宵初めてチラ見したが「秘密のチュウ」という見出し?に
軽くショックを受けて噴きそうになって慌てて棚に戻した。ノリがわからん…

平安はヒロイン父のエピが一番よかったけど後はテンプレだなー
赤淑女と一緒に出さなければ、まだデジャヴ感薄らいだ気もする。
525イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 22:41:03 ID:NlfNgm54
平安はツンデレになりそうなお兄様に期待。
526イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 23:11:29 ID:es0Mpvm0
ビジュアルのケータイ小説読んだ人いる?
気になっているんだがどのくらい読めるのか不安で・・・
527イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 23:15:15 ID:NlfNgm54
…PCで読めるようにしてくれないもんだろうか?
528イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 23:30:06 ID:8xidbcm9
>>526
読んだ
値段は105円で自分は十分もかからずに読み終わった
千昌もビジュアルに毒されてきてるなあ
529イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 17:19:01 ID:ZGRKK1zk
12/15 ことほぎの娘 (仮) 萩原麻里
12/15 王慧の鍵2 (仮) たけうちりうと 鳴海ゆき
12/15 桜の國の物語 〜西班牙から悪魔〜 (仮) カガミコ 荻谷薫

萩原麻里はWHだった人だね。
530イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 17:56:41 ID:DIRoVQ53
桜出るんだ…
531イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 18:04:22 ID:cIqJ7eLL
へー萩原さん来るんだ。
富士ミスでも書いてたけど、どうもぱっとしない人なんだよね。
実力はあるけど、どうも時流に乗り切れないというか設定が地味というか。
楽しみだな。

桜は続きでるんだ!
嬉しいが封縛師といいデスガンといいこのレーベルの打ち切りラインが疑問だ。
532イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 19:43:30 ID:MQseZOtB
>>529乙〜

12月は3冊だけか…チョト寂しいな
ビズログは売れないのを片っ端から打ち切れる程
弾数が豊富なわけでもないしなー
男主人公モノが次々に終わってるのはニアホモ路線より
正統派少女向けへのシフトなのかな、と思えるが。
533イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 20:39:02 ID:0mIfHlft
どれも微妙だな……
追加情報があることを祈ろう

今月ビジュアルと金王子出ちゃったし
来月お狐様とソフィアが出るし
あと楽しみに出来そうなのというと……

そろそろエパタイの出番じゃないですかっ?
とか言うだけ言ってみる。
534イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 20:42:57 ID:4GqEIxJu
今日王慧の一巻を読んだから
続き情報がありがたし
すんなり読めたな
535イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:36:18 ID:vcUVkEiw
オーマイ学園のクリスマスパーティとか出ないかなw

ビズログの場合、後から増える事があるようなので
誰か書きあがったら12月にでるんじゃまいか?

萩原さんは編集さんが上手くひっぱってくれてるといいねえ。
B7も編集さんに煽られてあそこまでのノリになったわけだし。
536イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 15:32:07 ID:nsYuWGEK
12月は神父と悪魔4も出るみたいだね。
537イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 16:44:24 ID:Cg5mO2zX
12月、もしかしたら剛テンテーがまた来るかもしれないしね
毎月新刊が出てるようなお方だし

ビズログ、上手く少女向けの独自路線で定着してくれるといいな
ベタベタは剛テンテーなどベテランに任せつつ
和風ファンタジーや現代物とかアクション系とか
他レーベルであんまり強くないジャンルを埋める感じで。
538イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:09:32 ID:U84lhNZx
エンターブレインのサイトに来月分のあらすじきてるね。
お狐さまの一行目に本気でびっくりしたw
539イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:30:59 ID:L5x5bKBd
や、やったの?!みたいなw
自分もびっくりした・・・。

ほかの新シリーズも、なんかコメディータッチのものが多いね。
お狐サマが売れてるからかなー。
540イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 19:01:48 ID:ACgsBi6Y
>>537
自分もそれを期待してるクチだけど、
>和風ファンタジーや現代物とかアクション系とか
レーベル立ち上げ時にちょっとはあったそれらが
ほとんど打ち切りになってる現状では
難しいかと……
(桜や封縛師もこの先、微妙?)

でもほんと、よそのレーベルと似たようなものは
正直おなかいっぱい
541イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 20:21:13 ID:Er+QpMQk
やっぱり売れるのは女の子主人公のファンタジーみたいだしね
各レーベルの新人さんや新作の動向を見ても、しばらくこの風潮が続きそうかな

自分はエラゴンみたいな男主人公の王道ファンタジーも好きなんだが
542イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 20:55:35 ID:vZSOll9h
エラゴンwこのスレでこのタイトルが出てくるとは驚き
自分も好きだけど、どちらかというと男読者向けっぽくなりそう

RPGっぽい内容もひとつくらいあってもいいかも。あったら買う
このレーベルだと内容的に厳しいのかな
543イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 21:05:12 ID:TFSeD4Vd
ビジュアルって本来の逆ハー好きな層に受けなさそうだと思うくらい逆ハー要素がないと思うんだが、
帯に逆ハーとあるからには今後そんな展開になってくのだろうか。
現時点では想像もできないが、だからこそそんな展開も見てみたい気もするw
544イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:04:35 ID:mm9eXffx
そういう方向に物語が進むのは少なくとも7人揃った後なキガス。

マシュマロ系美少年はまだいないよね?w
545イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 15:02:33 ID:Xdr5PHHR
千晶は可愛がられてるし、男子校に女子が男装して潜入するマンガみたいに
男の子たち独特の友情やチームワークに混ざってる感があるのは、逆ハー的な気もする。
でもビジュアルの逆ハー的状況は嫌みがなくていい

しかし自分は読んでて忍たまを思い出したw
学園のよい子たちが友達のためにわらわら頑張るぞみたいなノリが
546イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 01:45:49 ID:tCV6g342
金の王子、お狐、ソフィアを読んでどれも面白く感じました。
この系統で他におすすめのB'sLOG文庫作品って
ありますか?
547イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 02:44:03 ID:iK/5XapD
ビズ録読むなら、ビジュアル7にチャレンジしないと!

いや、系統は違うがw
系統的には神破りか死神姫?
548イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 02:52:38 ID:37RbZbdR
その系統なら「死神姫の再婚」
だがその3つに比べると少しアクがある。

他のレーベルで良ければ「身代わり伯爵の冒険」を薦めておく。
あと、ルルルはそういう系統の話が多いと思う。
ルルル公式のWEB小説を読んでみたらどうかな。
549イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 12:51:27 ID:hWDBsR1s
>>544
7人目って、学園祭で千晶にメイド服を着ろとわめいた子供かと思ってた。
かなり美少年というかかれ方だったのと
子供が何でそんなところに一人でいるのかと考えると彼じゃないかと。
命令しなれているし金持ちっぽい、美少年、個性は実は飛び級だとかショタな外見で充分ビジュアルになる気がして。

まあただの予想だけど。
550イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 16:41:33 ID:3qe/PHMJ
エンブ学園が実は小等部併設とかならありえるかも
でもそれならジュリアが紹介してくれそうな気もするけど

……いや、見かけ年齢を自由に変えられるビジュアル
(そしてジュリアは小学生バージョンを見たことがない)とかでも
許すけどな、ビジュアル7なら!(笑)
551イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 21:08:56 ID:h4NeOXtC
春に来る鬼、音沙汰がない…
二巻は無しか…好きなんだけど
552イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 23:08:01 ID:PVM59mBA
設定的にキャチャーじゃないからシリーズ化は無しの方向or
遅筆の可能性(本業が忙しいetc)があるよね。
2001年にソノラマで出してビズログで春鬼出すまで音沙汰なしだったんでしょ?>日向さん
553イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 23:15:30 ID:K132xfmL
…………………………キャチャー…?



キャッチーって言いたいのかな?
ゴメン、一瞬あの話のどこにキャッチャーがとか思ったwwww
554イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 23:17:14 ID:PVM59mBA
>553
いつも面倒くさくて略すんだけど分かりづらかったね。ごめん
555イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 23:38:27 ID:WZ/sO4DF
略してないw
556イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 02:26:22 ID:0mGW4vdd
春に来る鬼ってあらすじ読んでも何の話か見当つかないんだけど
一体何の話?ミステリー?ホラー?
557イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 03:14:23 ID:SHw+9mlg
ミステリーだね。微妙にファンタジーな能力を持った人が
いるけど、事件の解決とは直接関係なかったとオモ
558イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 03:50:41 ID:hGxG86gX
春鬼もイラストで損した口だったなあ。
もう少し無いように合った且つ受けの良さげなイラストだったら
もっと売れただろうに。
内容が良かっただけに惜しい。
559イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 04:28:00 ID:hGxG86gX
>>529
荻原。
ぐぐってたらブログがヒットした。
よくわからんけどバイトが大変そうだったw
560イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 09:25:57 ID:3kMef3Xa
>>559
荻原じゃないよ、萩原(ハギハラ)
乙女ゲーム(ラブレボ)のシナリオをやってたことがある

小説悪くないんだけど、何かが足りない気がする
561イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 17:45:40 ID:HyRo58O0
>何かが足りない気がする
そういう作家さんに足りないのは得てして萌えだったりするよね

春鬼は普通に少女漫画っぽい繊細な絵だったら良かったなと思った
表紙が微妙なビジュアル7といい
ビズログの絵師選びは面白い作品に限ってビミョーなような
562イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:28:02 ID:w7zgZOzG
自分も最初あの表紙で退いたんだけど>ビジュアル
でもいざ本文読んでみるとあれ以上しっくりくる絵が思い浮かばないのも事実

563イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:31:09 ID:w7zgZOzG
もし絵師のスケジュールもギャラも専属契約もエトセトラぜんぶ気にしなくていいとしたら
「この話にはいまの絵師よりあのひとの方がいいのに」みたいなのって具体的にある?
美図録文庫のどの話でもいいから
564イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:41:48 ID:j7gJ2Ewo
具体的な絵師の名を出してこの人のほうがいい、というのはちょっと…
565イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 21:52:15 ID:LFp6Hoe/
今の絵が好きな人だっているだろうし、荒れそうだからやめないか…?
566イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 23:28:28 ID:683c/I8o
あの人の方がいいのに
って絵師話だと今の絵師を否定する人が出てくるからやめようぜ

遅レスだが>>555ナイスツッコミ
567イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 01:56:33 ID:GqEQkjq/
お狐様を友達に紹介されて読んではまって初めてこのレーベル手を出しました。
BL系かと思ってたから…

お狐様はここではあまり話でないけどそんなに人気ないのかな?
私にはかなりツボだったんですが…
金の王子やビジュアルがおすすめ?
BLじゃないならいろいろよんでみます
568イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 02:01:45 ID:KiMUcljv
>>567
いや、かたやまさんの場合デビューから安定したもの書き続けてるから、
「いつものかたやま和華でした」で済んじゃって、語ることもないというか。
富士ミスのほう含めると、計6冊出してるのに作家スレないしね。


というか、金の王子読みたいんだけど。
何故か、周囲の本屋で一巻だけ売ってなくて読めねえ。
569イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 02:24:34 ID:ImnVMfsN
オススメ、売れ行きから考えるなら、
金王子、神父、お狐さま って感じ?

個人的にはビジュアルや死神姫などの変り種も
プッシュしたい
570イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 02:25:33 ID:MPsSuTC1
金王子、確かに1巻売ってなかった
ネットで取り寄せたけど、1〜2週間かかったよ

>>567
金王子やビジュアルはBLじゃないですよ
金王子の方は男色キャラが出てきますが、メインじゃないし
金王子もビジュアルも、主役は女の子
571イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 02:43:10 ID:SCuKpzGg
>>568

剛しいらも作家スレないよね?
BL板のほうはしらないけど。
このレーベルはBL以外の出の作家にはつらいんだろうなーと思う。
レーベルが地味すぎる…

BL系作家でないのに売れているのは狐くらいじゃない?
というか、かたやま和華以外にBL作家っていたっけ?
もっとこうBL色を払拭するくらい話題になればいいのになー
死神姫の人とか、ビジュアルの人とかも。

神父と悪魔って人気あるのかな?
あれもここではあまり話題になってないけど。
572イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 06:53:33 ID:ENWuCPKU
このスレはわりとその月の新刊しか話題にならないから
お狐さまも発売月にはそれなりに話題になっているとオモ
次は来月だっけ?
573イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 08:06:05 ID:PNtqbIiC
>>567
お狐大好きだノシ
早売りの書店見つけたんで来月は早売りゲトの予定
574イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 12:24:56 ID:54bN9HM6
>>567
お狐様は1巻がかたやまさんのデビュー作とあまりに
ラブ展開や主要キャラが似ていたから、うーん?と思ってたけど
2巻以降はそうでもなくて、軽いけど割りと楽しんでるよー

しかし金王子1巻しか読んでなかったんだが、男色キャラって…まさかメル欄のひと?
575イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 13:25:03 ID:4FD07IUe
>571
BL系作家の人だって売れてないw
打ち切りがほとんど。

初めの頃の作品は作家云々より設定がまずいよ…。
(正統派?)女の子ファンタジー物の死神姫や神破は作家は無名だけど普通に売れてた。

お狐・金王子・神父がレーベル初期から順調で
最近は死神姫・神破がいい感じな様子。
576イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 13:32:43 ID:6FKgArs0
>>574
そう
別に凄い描写があるわけじゃないし、単なる女嫌いなだけっぽいし
後一人いたけど

でも金王子は、ヒロイン、レディ・サナ、レディ騎士とか女の子も頑張っていて
目立っているから、そんなに気にならなかったな
577イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 13:52:19 ID:cam8qgVU
お狐読んでそっちも気になってるんだが
(購入決め手が不純だけどw)紗那王や松寿王やシデンに近いキャラはいる?
578イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 13:54:56 ID:cam8qgVU
>>574
お狐読んでそっちも気になってるんだが
(購入決め手が不純だけどw)紗那王や松寿王やシデンに近いキャラはいる?
いるなら購入したい
579イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 13:56:28 ID:cam8qgVU
二重カキコスマン
577はスルー頼む
580イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 14:56:27 ID:yAwXcPSD
神父と悪魔買ってみたけど、悪魔の方が何の意味もなく女に変身して
メイドとかいって神父のところに住み着いちゃう話だった。
なんぞこれw
581イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 15:16:37 ID:4MztBNr3
>>580
とりあえず、悪魔にもなんか事情があるらしいぞ。というところまで
話は進んでいる。
兄弟属性のツンデレも出てくる。
582イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 20:56:48 ID:ZVt7DHol
神父と悪魔は作者が女体化萌え属性か、ホモを書きたいけれどレーベル的に
無理だから女体化したようにしか読めなかった
583イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 21:39:54 ID:GwwG5loI
お狐は良作すぎて語ることもあんまりないんだよな
イマイチな作品とかだと「あそこがああなら〜」とか語り合えるけど
良い出来だと「〜がいいよね」で終わってしまう
584イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 22:55:43 ID:yKFU9/gf
お狐は王道ノマカプで割とらぶらぶだし鬱無しコメディだから
本編読んだだけで満足してしまうし
作者さんがBL作家とかいうのでもないし
話題にしにくいと言えばしにくいのかなあ
585イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 22:57:30 ID:UmTczupe
金王子と合同フェアやったくらいだから売れてるんだと思ってたけど
ちがうのかな?
自分は一巻だけでお腹いっぱいだったけど
586イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 23:32:01 ID:PNtqbIiC
自分は2巻以降がどんどん加速して面白くなってきてる
売れてるなら喜ばしいよ
お狐に限らずここのレーベルの非BL作品は応援したいけどな
587イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 23:47:14 ID:mcyDl0Ss
そうなのか
一巻もつまらなかった訳じゃないんだ
なんとなく満足しちゃったというか……
じゃあ二巻以降も買ってこよう
588イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:11:21 ID:UCJz1hli
お狐さまは1巻が一番面白かったなー
1巻は色々話が絡み合ってた感じだけど
2巻以降はキャラ達がわいわいやってるだけというか
斑娶りとか全然進まないしラブも毎回寸止めだし
4巻ではもっと話が進むといいんだけど
589イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:26:36 ID:OQtUltTt
自分も1巻よりは2巻。2巻よりは3巻だなー
絶対読みたいってわけじゃないけど、
読後感がいいからつい買っちゃうんだよね
590イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:38:21 ID:QJDjsCDE
>571
BLの方も専スレは無いよ。

向こうはよほど儲が多い作者じゃないと専スレ自体をあまり立てないから
売れてる人ではあるが立ってない。
591イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 05:29:20 ID:xFsT7jdr
>>582
正解!
豆文庫の方のこの人の本買ってたけど、主人公が美少年怪盗で年中女装。
世間的には女ってことになってて男と結婚して夜の夫婦生活あり。
後は誘拐されてハーレム入りとか記憶喪失とかの怒涛のお約束テンプレだった。
男だけど絶世の美女だから。

神父も興味を持って買ってみたけど、今回のでまたかと思って投げ出した。
592イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 06:11:44 ID:10h9KUa4
狐の安定感やワイワイパターンは水戸黄門などの時代劇に近いものを感じるw
書店で見かけるとついつい買ってしまうな

>>591
豆の方はそんな話だったのか…
あの主人公は女の子だと思っていたわ
593イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 11:03:10 ID:QJDjsCDE
豆の方読んでないけど女装美少年っていうのは有名だから知ってた。

確かその後の作品は男装美少女主人公で
「異装物しか書けないのかよ!」って話題になってたから。

神父で初めてこの人の話を読んだんだけど
悪魔が女になったのを読んだときは、また?とは思ったな。


異装物なら金の王子の方が好きだな。
リボンの騎士が好きなのもあるかもしれん…
594イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 20:49:53 ID:NhD0xf89
金の王子の方は男装に意味がある感じするけど、
神父の人のは書きたいシチュにあわせて
設定つくってる感が高いしねえ。
なんかテンプレもわかりやすさ満載パターンだし。
まあ安心感はあるね。テンプレだから。

金王子がもうすぐ終わってしまうので、平安の盛り上がりと
お狐のつづきを楽しみに待つことにする。
595イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 20:52:30 ID:D4Ehr72t
男→女の変装より女→男の方が好きだ。

極々個人的な好みなんだけど、
男装の麗人が出てくるというだけでとりあえず1冊目は読んじゃうなぁ(w
596イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 22:04:32 ID:zCfvtSta
異装は「よんどころないワケあり」か「当人の趣味」かでだいぶ印象が変わるな〜
ワケありの方が葛藤が感じられて好き。当人の趣味だとなんか褪める……
あ、でもビジュアルは許せてしまう。何故だろう。
597イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 22:23:05 ID:sug6mliE
異装が違和感なく溶け込むくらい変人ばっかりだからじゃないか>ビジュアル
598イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 17:53:30 ID:wl6b9xYn
男→女の異装は高確率でBL臭がただようけど
ビジュアルはそういうのとは多分無縁だから許す
599イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 19:54:06 ID:Sg6hYN4F
佐々木の絵って、キャラの髪の毛の量があまりにもありえないよね
5はそれほどでもなかったのにXFはもっさりすぎ
ツインテールとか、ひと束だけでも量大杉なのにふた束で倍とかもうね
男もフィアースとかもっさりキノコ頭
600イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 19:56:27 ID:Sg6hYN4F
誤爆スマソ
601イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 12:35:15 ID:nWAd/ATM
佐々木って誰か真剣に考えちゃったよ(笑)

そういえば
この話は絵師で損してる
って話題はよく出るけど
神父、狐、緋色は絵師で得をしてると思う。
602イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 13:32:19 ID:Ol9Nsjhw
金も得をしてると思うがしいらさんというだけでも売れるんだろうな。
平安も好調なようだし。
横浜の絵師も好きだが続きが出てないよな。
603イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 15:34:11 ID:S2QyskPc
イラストで得ってあるのかな。
少女絵師は男性向けみたいにギャルゲで大量の熱狂的なファンがついてるとかないし。
乙女ゲーって詳しくないんだけど絵師人気ってやっぱり凄いの?

豆のひびき絵の新人さんもマリ見てのように女の子主体なら絵師買い増えたのかな。
イラストに関しては主観もあるから難しいなあ。
604イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 16:35:23 ID:Ts6NQBhp
女性向けノベルは絵師の「名前」で売れるというのは極稀だと思う。
ただ絵師で得する「要素」はありえるかも。
その要素はその作品との相性とか表紙の見栄えとかいろんな理由があるだろうけど。
同じ乙女ゲーでも花宵より緋色の方が売れてるところを見ると
絵師人気も左右される要素にはなるのかな。
605イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 16:55:40 ID:Ol9Nsjhw
自分はイラストが気に入らないとまず手に取らないw

そういえば同封のアンケートには買った理由にイラストの項や、
好きなイラストレーターの欄もあったね。
出版社も絵は大事な要素として考えてるんじゃまいか?
606イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 18:51:13 ID:tYWuPRs2
レーベル違いだけど、そもそも豆の彩雲は由羅カイリ勝ちなんじゃないかと思ってる。
あと白の本宮ことはとか。
もちろん本文がどーしよーもなかったら、二巻以降は売れないだろうから、それだけじゃないだろうけど。
607イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 19:52:54 ID:omVbp3FU
豆はイラストレーターの選び方が上手い気がする
彩雲はイラストレーターにも印税渡したほうがいいんじゃないかと思うくらいだ
608イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 19:56:11 ID:vrNhMn2d
作家買いでない限り、あらすじと表紙は大事だと思うよ。
特に新人さんや無名作家さんだと、本編の質自体が疑問だし
表紙が好みじゃないとちょっと躊躇ってしまうキガス

金王子や狐、緋色は、女の子が思わず手にとってみたくなる雰囲気があるように思う
609イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 20:01:27 ID:ikbe0Yxq
豆はたしかにイラストで目を惹くようにしてるかも
ログはイラストと文章がバランス取れてて好き
イラストで躊躇っても中身読めばこのイラストしかない!って
思わせる所がある
610イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:16:26 ID:v5G1hYV9
そぉぉぉぉぉかぁぁぁぁぁ????
611イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 11:23:55 ID:TJAftFXi
豆は売れっ子を引っ張ってきて使うのが上手い
ビズログは目新しい人(豆のレーター程売れてない人)を使うのが上手い
という印象がある
甘塩さんとか少年系やんと思ってたけど、意外に男キャラがよくて驚いたし

ビジュアルは表紙で引くいい例なんだけど
中見たらこのレーターさんじゃなきゃと思わされるんだよなー
あんまり派手な絵柄の人だと、作品の空気をは違う方面に濃ゆくなりそうだしw
612イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 11:27:50 ID:48qaW96N
色使いがはっきりとしてて明るい雰囲気の表紙が、
新刊に1つは混ざってるといいと思う
目がそっち(そのレーベルの置いてあるところ)に向くから
613イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 11:48:30 ID:6hDgAZc4
神父と悪魔は表紙の絵で手に取ったなあ。
ハッキリした絵柄で綺麗と思って、後から有名な人だと気が付いた。
そういえばドラマCD第二弾出るんだね
614イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 00:28:07 ID:ptiqanNj
ビジュアルは表紙にキャラを全員描きすぎだと思う。
実際ストーリーはその目まぐるしさが魅力だったりするんだけど、
個々のキャラのインパクトがちいさくなって一枚絵として平面的になるから
ほかの表紙と並べた時に目に飛び込んで来ない。

もっとも千晶が表紙として映えるかとか、誰を絞り込むかとか、難しいけど。

たとえば今回とか、表紙に偽り有りの批判オーケーで
執事なジュリアとメイドな綾辻だけにしてみるとか。
615イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 00:45:58 ID:PO5QayJi
いやそれはちょっと・・・
私は表紙の千晶の執事コスがけっこう気に入っているンからかもしれんが、
あの表紙で内容をきちんと表しているし、ぴったりだと思う。

そんな表紙に偽り有なんて、その内容を想像して買った人が読んだらブーイングの嵐だろ
本来の内容を好む人が手に取らない可能性まで出てくる。
616イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 07:42:43 ID:HHmXZvs4
このスレはBL嫌いが総結集してるのかと思うくらいしょっちゅう「BL嫌い!」レスがあるね。

でも作家はBL出身が多いんだよね。
それとも住人が少なくて言ってる人が毎回同じなの?
617イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 08:27:23 ID:Px6WYXIe
どうだろうな。毎回同じとも限らないかもしれない。

自分はBLも読むし今まで嫌い発言はいってないが
このレーベルにBLもニアホモもいらないと思う。
他でたくさんでてるしお腹いっぱい。
618イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:34:51 ID:xG5lKegO
前スレはともかく(空気読めずに自分の主張をしまくる人達がいた)、
今は嗜好の違いを淡々と述べてる人が多いと思うけど。

個人的にこのスレは荒れそうな話題でも荒れない良スレ認定なんだがw
気軽に感想がおとせるし居心地良い。
619イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:27:47 ID:d9sHgYIi
流れを読まず金王子の新刊ようやく読んだ
レディ騎士は美人さんだ
620イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 14:49:10 ID:ScAMS6x0
金王子外伝読みました。
レディ騎士すてき。
同人誌、買おうかな…?
同人誌買った方、BL入りでしたでしょうか?
教えていただければ幸いです^^
621イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 16:19:47 ID:GpIaHUbN
表紙で神父を買って女体化の度にがっくりしてるBL・ニアホモ好きがここにw
でもキャラが好きだから次も買うよ…女体でエロさえなければ…
622イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:45:15 ID:fCJBBefk
>>620
ドジンは王女の可愛いお話と、敵悪魔な王子のお話の2本ですが
悪魔王子は微妙にBLなんでBLアレルギーな人にはお勧めしない。
でも読むとハイルが金王子に執着する理由が非常によく判ります。
いっそくっついちゃえば?と思う私はBLも好きなので楽しみました。
623イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:41:32 ID:SgG74X0z
>>621
あの悪魔はメイドコスより男性形の方がエロイと思う。
彼の問題も出てきたのでちょっと楽しみ。
624イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:54:09 ID:fXngpBZu
銀王子はもともとBLっていうよりホ○っていうか変態っていうかホンモノっていうか
……みたいな方なので、お話としてBLに分類されないのでは。
それとも同人ではもうちょっとはっちゃけてるのか?
625イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 00:15:09 ID:XW5T1Fjx
>624
「はっちゃけてる」というよりは「ぶっちゃけてる」って感じかな?
(あの国では)男同士でセ(ryするのなんて全然ふつー ってふいんきが
本編よりも尚一層オブラートに包まれていないっていうか。

>458
自分は、ハイルの金王子に対する執着の理由自体には
同人誌を読む前よりは納得したけれども、
ハイルが変態なのは変わりないっつーかむしろガチでモノホンの変態だと思ったよ。
626イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 01:09:27 ID:NZaoZdlD
今日、図書館でカツクラ見たら、キャラ人気投票でハイルが4位?だかに入ってて驚いた。
シモンよりも上だったんだぜぃ!
627イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:23:48 ID:QeQIrIFC
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

628イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 01:43:56 ID:/u2qh8Yb
ビジュアル7読了
ハイテンションで面白かった
残りのビジュアルも早く見たいな
629イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 00:51:18 ID:QO8ZSc8y
ビジュアル買おうかと思ったら、一緒に手に取った
同じぐらいのページ数のルルル文庫(カラーイラスト付き)より
100円ほど高かったんだがなんでなんだぜ。
630イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 13:36:30 ID:MooMQ82I
公式更新キター
今月は遅かったな

とりあえずお狐様とソフィア……っと。
631イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 16:47:29 ID:R2UL+qjT
いつもは5日くらいに更新してたよね?
遅いなーって毎日確認してたけど、やっとキター
632イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 17:25:43 ID:YcOnk+RD
金の王子三巻まで読んだ、萌えた。
なんていうか王様がかわいい。
聡明で優秀なんだろうけど、たまにものすごいかわいくなるな。
というか挿絵で微笑んでるやつみてグッときた。

あと狼王のいい人っぷりにも萌えた。
633イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 18:05:33 ID:cEJedu5U
やっと更新きたね
遅い更新月の為に他のレーベルのように来月の新刊などもわかりやすく
ページを作ってくれればいいんだけど
634イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:49:45 ID:lzN4LXQJ
表紙画像拡大してえ
635イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 16:45:44 ID:FwBfyzK2
ソフィアは確定として…

地雷覚悟でプリンセスロードとソウルメイト特攻するかな
どっちも初めて読む作家さんだが、設定と絵は好みっぽいし
636イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 17:38:44 ID:1wxKUYu9
二つとも貧乏モノなんだなw
637イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 18:18:27 ID:MwzQdN33
プリンセスロードは表紙のキラキラ長髪美形が相手役だとすると
個人的にちょっとキツいなあ…
何年前の少女漫画だよ無印アンジェリークかよ的古臭さだ

ソウルメイトはヒロインの年齢高めなのが新鮮だから買ってみようかな。
638イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 19:37:45 ID:6usBCi05
貧乏ヒロインは好きだな
したたかというか地に足がついてそうで
なので自分も特攻
639イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 23:52:35 ID:T6r/VX/w
プリンセスロードなにげに面白いと思うけど。
今のビズログはそんなにはずれ作家はもってこないと思っている。

余談ですが、ここで強烈にすすめられたビジュアル読みました。
金の王子やソフィアとは毛色違ったけど面白く読めました。
ありがとう!!!
640イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 00:22:49 ID:kCcLZsi4
プリンセスの人、前作の刻の王国は悪くなかったけど今作は見送りかなあ。
確かに古臭いw

狐はガチとして自分もソウルメイト特攻。
現代もの苦手なんだが大学生と占いと相手役が年下高校生に心引かれる。
641イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 00:25:02 ID:bmW21g7c
ビジュアル…なんでああ、最初の敷居が高いかなw
タイトルがもう少し普通だったら食いつき易かっただろうか?
いや、あのキャラたちで普通のタイトルって思い浮かばないんだけどもw
642イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 00:49:35 ID:pjglcRc5
そういや狐もヒロインが貧乏設定だ
貧乏多いなw
プリンセスロードは恋愛相手がわかるまで見送り
643イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 12:44:25 ID:oIpM18X9
来月は珍しく好みはあってもどれもそこそこ読めそう
644イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 18:11:02 ID:f5Oad+IS
なんだか自分も特攻したくなってきたw
ソウルメイトとプリロ買うとするか

しかしお狐が悩むな…
本筋が進まず、マンネリ化してる気がするんだよな
645イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 14:49:05 ID:g0aZegW7
ああーわかるな縁結びは面白かったけどちょっと喰い足りなかった
このままだらだら現状維持だと辛いなあ

とりあえず今月買ってみる
そんで藤真様本登場&本筋進んだら以降も買うつもりだけど
今回も思わせぶりなだけならもう買わないと思う
646イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 20:33:07 ID:KSrQGeJ/
自分もお狐は、次で斑娶りの話が進むようなら買い続ける気でいる

キャラのほのぼの馬鹿騒ぎは嫌いじゃないんだけど
流石に本筋そっちのけで(しかもワンパタ気味に)キャラ漫才だけ
読まされるのはキツいんだよな…
ビジュアル程キャラや展開が突き抜けてるわけでもないから、余計に
647イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:16:56 ID:Kx6Whnmg
お狐は今回も楽しみ。縁結びが一番ツボったなぁ。
キャラ漫才入れつつ本編ちょっと進めてくれたら満足

B's-LOG公式サイト、他のレーベルみたいに表紙画像拡大機能
つけてくれると選びやすくて助かるんだが…
縮小強くて狐と緋色以外よくわかんねぇw
でもプリロ特攻したくなってきた。絵師は好みっぽい
648イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:28:43 ID:AfshJEjG
話の展開重視人向けじゃないのかもね>狐
まああの説明文や帯を見ればわかるけどw
今回辺りが脱落者と継続者の分かれ目かな?
和風やワイワイが好きだから私は買うよ。

プリロとソウルはレポ待ちなので投下楽しみにしてる。
649イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:42:56 ID:cHsx7CdR
時代劇のワンパタが好きな人で
なおかつ少女向け好きならOKなのかな?>狐
自分は嫌いではないが1巻でお腹いっぱいになったクチだ

和風ファンタジーで物語が濃いめのも読みたいけど
緋色は文章が微妙だったんだよなー
650イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 11:35:56 ID:gavyteh6
651イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 19:40:13 ID:ZEFc+Zg+
早いところは明日くらいから出回りそう
652イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 20:27:22 ID:eYSvcjZj
都内なら出るな>早売り

狐とソウルメイトとプリロ特攻するぜ
653イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 20:30:03 ID:vjEfE/1z
>>650
ありがとー感謝!!めっちゃ助かった。
プリロ予感的中カワユス!!特攻してレポ投下します。

狐も表紙ラブラブな感じが読むの楽しみ。
大型書店では書き下ろしポストカード付きらしいですね
おまけ好きなのでこういうのまたやってほしいなー。
654イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 20:42:43 ID:s/zzxyzw
ここの文庫ってタイトルロゴがえらく可愛いよな
プリロのタイトルロゴもいい感じ
655イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 00:26:12 ID:qJ1azuV8
お狐買う人、斑娶りと藤間さまについて進展あったかレポよろ
656イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 01:42:47 ID:6AONA+uj
細かい突っ込みだが藤真じゃね?
657イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 02:18:25 ID:nIPcTERJ
斑娶りは引っ張る気満々だろうなぁ。
藤真は好きじゃないので出なくていいや印象薄いし
白猫と銀髪金髪狐のために特攻なので簡素でいいならレポするよ。
658イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 15:22:51 ID:ljS1OpSV
早売りゲット。以下ネタバレあり





斑娶り・藤真様関係は進展なし。斑娶りで生まれたっていう新キャラが出てきた程度。
後はあらすじから予想できる程度のラブコメだった

プリンセスロード
話と文章は薄味だが、普通に少女向けしてる。
ただし一部キャラが、ツンデレとか通り越してやや不愉快
&異世界設定やネーミングのセンスがかなり寒いつか、陳腐。
主人公のとりまきが、エルフの魔法使い・ホワイト、騎士ローラ、ショーン、ディーン
表紙の美形王子様はフィリップで、ヒロインの相手役になる。
しかも王子が趣味でやってる怪盗の名前が「幸せ仮面」…
…正直、話よりその辺のセンスで地味に萎え続けた話だった

ソウルメイトはまだ途中だけど、こっちはいいラブコメしてる。
年下の、意外に硬派で頼れる彼氏ネタが好きなら買いだと思う
659イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 15:41:01 ID:4HV55XnF
もう売ってるんだ。早いね
>>658
王子の趣味が怪盗?幸せ仮面?ワロス
プリンセスロードってギャグなわけじゃないんだよね?
660イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 16:01:29 ID:y6tGG8zB
幸せ仮面ハゲワラ。

年下ネタ大好きだ。
ソウルメイト、発売が待ち遠しい。
661イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 16:49:10 ID:rljrIoNd
ビジュアル7といい、幸せ仮面といい、ビズログのネームセンスはちょっとすごいとオモ。
同じ担当さんだったらワロス。
662イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 16:57:50 ID:pQvOal0o
幸せ仮面大人気だなw
むしろ読んでみたくなってきた。
663イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 18:19:34 ID:DidKiyNz
緋色以外買ってきた。ネタバレ注意



お狐
本筋、進んでないなあ....新キャラが苦手タイプだったのもあって、げんなり度が倍増。
作者さんだけは相変わらず楽しそうだが、だんだん同人ノリになってきたような?
それと気になったんだけど、p218の紗那王のセリフって
「早く出せ、桐緒」じゃなくて「早く思い出せ、桐緒」だよね...?
ちょこちょこ誤字があるのが気になった

ソウルメイト
成る程これは良質なラブコメ。少女漫画のお約束を、意外なほどやってくれてるのがイイ
お姉さんぶるけど突っ込み所満載なヒロインも、見た目は今風の美少年なのに
妙にマジメでお人好しな相手役もかわいくて、かなりカプ萌えした。
本筋も田舎の描写とか、ちょっといい話とかがいい感じで楽しめた。犬かわいいよ犬

プリロ
確かにネーミングのだささも地味にボディーブロー的に効くが
異世界の魔導師が「出血大サービス」とか普通に言いだす世界観もすげえ何これw
せめてキャラの名前だけでももう少し今風なら...いくら脇役でも、マイクってどうよ
これまた作者さんが後書きで大はしゃぎしてるが、キャラも薄いし続きは買わないかも

ソフィア
相変わらず王道・硬派で楽しめた。
女子校でまわりに嫉妬される展開イイヨー スレイドルとの関係が微妙に前進してるのもイイヨイイヨー
ツンデレ×ツンデレなラブ展開はお約束パターンの通りなんだけど、他がしっかりしてるから許せる。
この作者さん、どのキャラも「第一印象最悪→でも実はそんなに悪くないかも」の描写がうまい


しかしこのレーベル、貧乏ヒロインも多いが貧乳ヒロインも多いような....
お狐・ソウル・プリハ・ソフィアと、買ったの皆胸なしヒロインでチョト笑ってしまったw
664イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 18:51:29 ID:oS4mKPcF
レポトン!
興味なかったけどソウルメイト買ってみることにした
ソフィアは予定通りに購入意向継続
お狐は悪い予感が当たったっぽいorz
665イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:24:32 ID:ljS1OpSV
ソウルメイトとソフィア読了



ドラマごくせんが割と好きだった身なので
ソウルメイトの主人公カプはツボった
青春モノのテイストもさりげなくていい感じ

ソフィアは予想以上にスレイと主人公の関係に
少女向け要素が入りまくりで嬉しい誤算。
ただしジルとのフラグは完全に壊れたかな…いや、友達でも萌えるからいいけど
666イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:24:24 ID:cPyfo2dH
レポdd。
ソフィアは前巻おもしろくて満足した分、後をひかなかったんだよなあ。
恋愛もそっちに固まったなら続巻は止めておこうかな。

ソウルメイトと狐に特攻!
667イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 23:25:32 ID:4HV55XnF
>恋愛もそっちに固まったなら
いや、だれとも恋愛の進展はほとんどないよ?

スレイとは話せばケンカになるのは相変わらずで
恋愛フラグっぽいものがわずかに出てきたってへし折るからな…

ネタバレになるから詳しく書かないけど
リディアとジルの関係は好き
恋の話をできる男女の間柄ってええのー

今回のソフィアは、女生徒だけの学院ならではのふいんきが出てて
意外で良かった。嫌味を言ってくる派閥みたいのが出来てたり
ほんのちょっと百合っぽい(と感じる)シーンもあったり。オトクな気分
668イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 00:17:58 ID:8PLpqA3y
ネタバレ



ソフィア
王子様とのフラグキター?
でもスレイも性格の割には善戦してるイマゲ
今回は確かに女子校の雰囲気がよかったね。相変わらずドライなヒロインにはワロタ

お狐
斑娶りは血を斑らにする…ってだけかい新事実は…ワケワカンネ
紗那王の秘密主義も大概ちょっとイライラしてくるかも?
新キャラも、斑娶りは幸せになれないとか五月蝿いが
全然そう見えないから、ただうざいだけで終わってシマタ

プリロは今読んでるけど、あっちこっちが古臭くて挫折しそうなんだぜ
669イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 00:31:59 ID:tYNzv+Me
>斑娶りは血を斑らにする
これ、前巻で既に明らかになってたような……。
670イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 02:18:17 ID:0r+/eOOr
ちっとだけネタバレになる







お狐
新キャラは何故あんなにも斑娶りに反感もってるわりに
ラストでさっくりまるめこまれているんだろう?
先代斑娶りみるかぎり、ありがちな異種族間差別をぬきにしたら
幸せカップルにみえるのだが。
671イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 03:12:51 ID:tYNzv+Me
ソフィアのお兄ちゃんの友達って今回出てきた?
672イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 08:38:59 ID:BlDSDYiP
お兄ちゃんの友達って…しばらく考えてしまった。アクシオンのこと?
なら出てくるよー。今回もいいキャラしてる
騎士たちの動きが表にでてきているのもあって
出番は前より増えたんじゃないだろうか。
673イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 09:15:58 ID:S2tazPrI
アクエリオンもといアクシオン出るーーー
買わねばねばねばねば
674イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 09:50:27 ID:xYZ6Ov2c
ソフィアってキャラが可愛いから目立たないけど
設定された状況は結構過酷だよね。
イラストがシリアス系だったら別な印象になったかも。
675イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 14:42:54 ID:ZrFufUqy
新刊も本筋は結構キナ臭いしね>ソフィア
ネタバレ




斑娶りを邪魔したい奴らがいる!ってのはいいが
肝心の斑娶りがよく解らんので、イマイチ緊迫感わかず
新キャラも、結局何がしたかったのかよく解らんな・・・
シデンが相変わらずバ可愛かったのだけは、個人的に救いかな

プリロ
確かにネーミングその他、世界観のセンスは致命的にヤバイが
話は悪くない。脇は弱いけど、しっかり者のヒロインとかは結構好き。
でも確かに「きもい!」とかいう現代語がフツーに通じる
異世界でええんかいwとは思わんでもないw
イラストの人はカラー神モノクロヘタレというイメージだったが、今回は割とマシか

ソウルメイト
色気はないけど漫才カップルが可愛くて、テンポがいい
予想外にイラストが可愛らしかった。続刊出たら買う

緋色は立読みだけしたが、ビジュアルの絵師がコミカライズ担当だと知って驚いたんだぜ
676イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 20:46:16 ID:+MhosIpK
ソフィアだけ読了
いい意味でもわるい意味でも王道突っ走ってるww
今後の展開もなんとなく予想はできるけどその分安心して読めるからおk
このまま王道続ける限りは買おうと思うw
677イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 22:44:50 ID:8PLpqA3y
ソフィアはあとがき読むと
ふ菓子が食べたくなって困る
678イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 01:49:32 ID:7AZUirdw
ビジュアルの絵師さん、コミックビズログで描いてた漫画見ていい感じだなーと思ってたので、
ここでこれだけ評判良くないのにびっくりした。
好みは人それぞれだね。
まあでも緋色のコミカライズとしては少しライトすぎるかもな。
679イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 01:49:53 ID:+EGYlcD4
ソフィアを読んでいると西の善き魔女を思い出す
で、こっちは赤毛の騎士EDなのかなと思った

ソウルメイトが評判いいから買ってみた
私も続巻希望だ!
680イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 09:23:22 ID:JxtmRYO2
ソウルメイト自分も続き読みたい。
前向きすぎる主人公の性格に途中イラっときたが結果的には性格も好き。
二人旅や田舎の描写、ほのぼのした。犬も可愛い。
今風優男系高校生が意外と硬派っていうギャップは良いね。
可愛いカップルになるな〜。

後、挿絵指定箇所が非常にGJ。ひだかなみさんのイラストも久々に素敵だと思った。
681イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 13:37:18 ID:2rkKGQ4s
ソウルメイトとソフィア買ってきた
これから読む

奥付け見たらこの2つって担当一緒なんだな
俺の好みな話をつくる編集なんだろうか
覚えておこう

いま本棚見たらビジュアルもこの人みたいだしw
682イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 13:40:54 ID:38Et+dUB
エンターブレインの文庫は、奥付に担当編集の名前が
書いてあるんだよね。けっこう珍しい
683イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 13:41:11 ID:sN7gaUod
ソフィア
地元で巨大ふ菓子を売っている。
観光客が喜んで買って帰る。
持って歩くには邪魔そうなんだが…。
ソフィアの作者も絶対に食べているとオモ。
作中にふ菓子似のお菓子が出てきたらワロス。

プリロ(まだ途中)
なんで言葉が通じることに疑問を持たないのか?
電気が無いと予想しつつドライヤーを持って来るのか?
684イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 14:26:31 ID:2LFqv9Oz
プリロ。世界観致命的にヤバイのに表紙がまともな少女小説
してるから某駅の大型書店ビーンズの売れ筋と並べて立棚に
平置きしてあった・・・。こんなん広めないでくれ。
685イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 15:22:05 ID:fahfqDe8
>>679
私がいるw

プリロを買おうか迷っているけどお話自体はおもしろいの?
世界観がすごいのはこのスレ見て伝わったw
686イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 17:25:59 ID:nWklvFt7
プリロは話もヌルいような。
ラブも王国再建もお姫様ごっこも陰謀も半端な感じ
かといって、現代っ子の異世界旅行物語というには世界観が……だし
良かったのは表紙だけかな
687イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 18:49:16 ID:2ZyGcTNZ
ポストカード貰った。カレンダーになってるんだね

・ソウルメイト
挿絵のツーショ全部可愛いなあ。喧嘩ップル萌えた
思いっきり少女漫画な絵柄の人でコミカライズしたらウケそう

・プリロ
後書きで何度も書き直したと書いてるが…それでこれか?
ノリ的にはルルルの愛玩王子を思い出したが
こっちは勢いも萌えも微妙過ぎる…。名前も世界観も何十年前のセンスだ。

・お狐
だんだんキャラの浅さが鼻についてきたような…
新キャラが何もかもヌルい。刊行速度速すぎてネタが練れてないんだろうか
688イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 20:07:45 ID:E3hIwiqe
ここ読んでるとプリロを買いたくなってくるから困る
689イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 20:26:54 ID:wSN6jDXp
ここ読んでプリロと狐買ってきた
690イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 20:37:34 ID:ICm7+G/t
じゃあ俺も買ってくる
691イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 20:48:04 ID:0v7Bq4/4
幸せ仮面とうざい新キャラ目当てか

俺もだ
692イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 21:29:52 ID:sPG0ciZi
657です
お狐簡易レポ

藤真様については既出通り不穏な空気はあるものの出番はなし。
斑娶りは今回のテーマであるようで紗那王と桐緒の仲は一応進展はしてる。
ばかっぷるwなシーンもちらほらあってラブ分は補充されたかな。
ラストの松寿王には吹いたw
新キャラはうざいというより逆ハーにいそうなキザ男+子供染みたタイプ。
中々、可愛いのではないのかと。
今回の怒涛のレポでは評判悪いし戦々恐々だったけど
私的にはいつも通りに楽しく面白く読めた。
693イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 21:40:02 ID:aJUdAwhY
やばい私もプリロ買って(ry
694イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 22:08:07 ID:WIJXL7Le
ソフィア売り切れてたorz
手持ち無沙汰なのでプリロ買っ(ry
695イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 00:16:51 ID:Blh2zicm
プリンセスロードの人、BLだけど著作は結構たくさんある作家さんだから、期待していたのになあ。
696イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 00:31:03 ID:6QD0a0og
・プリロ
長く抱えてたって書いてあったが…それにしちゃ設定が〜。
頼むよ編集さん。(FT的お約束に慣れてない人だったのかな?)
でも「幸せ仮面」は捨てがたいw
あとホワイトみたいなキャラは結構好き。ライオネルの今後に期待。
絶対ハッピーエンドな安心感はあるので時間つぶしにはいいかも。
まだ続きそうだし。

・ソウルメイト
文章のテンポがいい。
笑いのツボを心得ているなw
つり橋にビビル犬とか可愛い。
イチゴパンツワロタw

つまり今日は金にせこいヒロインの小説2連発だったと…。
(横浜少年は金持ちだったのになあw)
697イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 00:34:32 ID:lEPPConu
プリロはここの感想をみて、
「つっこみどころは満載だけど面白い」のかと思って買ってきたが
695あたりの感想みると、
「つっこみどころ満載で時間つぶしレベル」なんだろうか。
読むのが怖くなってきた・・・
698イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 02:29:34 ID:vdNxv3c+
ソウルメイト読了
犬なごむし、田舎の風景とばあちゃんたちもいい味出てた
描写もくど過ぎず、簡潔過ぎずでいい

男の子のさりげなく金持ちも嫌味がなくてよかった
年下嫌いだったが、こういう年下はいいかも……と思えた
699イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 07:00:13 ID:ROt/XqQn
ソウルメイト読了
綿菓子みたいなお話だった

波瀾万丈系を読み慣れてる人間なので
最初はなんにも起こらない、展開の遅い話だなあと思ったけど
そういうのを期待する話じゃないんだ……ってわかったとたん
のんびりと楽しめた

綿菓子とかスフレみたいに
ふわっとして、お腹にはなんにも溜まらなくて、でも食べてるあいだ甘くて幸せ
そんなかんじ
続き出たらまた買うよー

いやタイトルとあらすじ見て異能系コメディを予想してたから……
700イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 08:50:22 ID:V+T7/6Xu
>>697
ガンバレ!w
考えてみたら刻の王国もタイムパラドックス設定ボロボロだったw(忘れてた)
元々世界構築の甘い人なんだろうな。

ソウルメイト
犬。戻ってこないかなあ?
幽霊だからオス同士でもいいじゃんね?
コレは微ホモと言えるのか?w
701イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 10:06:22 ID:puiHNvF4
死神姫
一月続巻か
ペースとしては悪くない
702イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 10:34:22 ID:IUQqpDpF
プリロの人、BLのがまだ読めた。
これって、もともとサイトでネット連載しようとしてた作品だから
世界観やストーリーの軽さは仕方ないのかな。
せめて愛玩王子みたいな勢いが欲しい。
でもイラストはめちゃ可愛いし設定は良いし売れそうだ。
こういう華やかなイラストはこれからの新人さんに回してあげて欲しかったな。

1月の刊行予定出たね。
703イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 10:43:04 ID:lEPPConu
プリロは他の作品みたことないんだけども、
ひどいの覚悟して読んだらまあ読めた。
ただ、FTなのにあれ?っていうみんなの指摘事項は
スルーできるのも引っかかるのもあった。
ドライヤーなんかは「うっかり持って来ちゃったしまったー」の描写が
あれば、持ってても不自然じゃなかったのにね。
他の言語は脳内にほんやくコンニャクがしこまれているに
違いない。(手紙よめなかったし)
704イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:52:41 ID:VeZg0TRU
ソウルメイト、続刊希望アンケートを出そうかと思うくらい良かった

ただ気になったのは、鞠っぺはグラフィックデザイナーの仕事と
グラフィックデザイナーの仕事を混同しているような気が…
705イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 13:56:35 ID:wYFIpgle
>グラフィックデザイナーの仕事とグラフィックデザイナーの仕事
混同じゃなくて同じです><
706イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:15:13 ID:VeZg0TRU
ごめん間違えた
グラフィックデザイナーとイラストレーター
707イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:20:15 ID:V+T7/6Xu
ワロタw
課題見ると、一応、油絵科とかじゃなくグラフィック系の科に思える。
油絵科で二本足であるく動物は出ないだろうしw
でも立体課題は無さそう。それじゃ携帯電話のデザインは無理か?
いったいD評価ばかりで、どうやって(三流とはいえ)美大に入ったのかと思えば
本人の主義主張の入らないフツーの絵はまともだったんだねぇ。
学科がなんとかなればもう少し上も狙えたんだろうか?w
708イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:43:45 ID:s54RRcnX
豆で蝶を踏んだ身としては、プリロは地雷と言うには破壊力不足だなー
メインストーリーは、軽いけど普通に読めるから。
確かにキャラ名は少女向けとしてはあるまじきダサさだけど・・・
奥付チェックしたら金と同じ担当さんみたいだし、薄味+王道展開は確実かな

今回ソウルメイト意外によかった。レポしてくれた人トン
根は素直な年下はいい。
狐も、本筋の展開キニシナイ!展開しなくてもキニシナイ!
の自分には今回もさっくり読めてちょっと笑えて、割と満足。
どシリアス展開してる小説の合間の息抜きにはちょうどいいや
709イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 16:10:45 ID:C26/zsAZ
しかし今回レポ多かったなー
8月刊は夏休みなのにえらい少なかったんだが、今月各作品まとめて投下が多かったから
これはビズログに新規が増えたってことなんだろうな
来月からも早売りレポ大量を楽しみにしている
710イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 16:33:52 ID:P+Jp4x2r
>>709
しばらく続いてたルルル攻勢が落ち着いて
ビズログの棚占有率が戻ってきたのかな?
表紙は決してルルルに見劣りしてないから
店頭に並べて貰えて、かつBLと勘違いされなければ
これからも売れ行きは伸びるんじゃない…かな?

ビーンズとまた合同フェアしてもいいかもね
711イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 17:32:20 ID:V+T7/6Xu
>>709
幸せ仮面のおかげとモモワレw>レス数
712イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 17:49:48 ID:8fxjRQrB
確かに人気者w>幸せ仮面
レポの投下量自体も今まで一番多かったから
やはりルルル攻勢が落ち着いてきたせいもあるのかも…?
地元のメイトでは豆がコバの棚占有率を締めてはいるけど。
これからの早売りレポの量も含めビズログの今後も楽しみではあるね。
713イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 18:14:22 ID:Pj9mFait
>>709-710
今回の怒涛のレポが宣伝臭かったからソウルメイトの関係者の自演じゃね?と
ちと疑っていたんだが、そういうケースもあるか
レポしてくれた方々すまん
そしてこれからもよろしくノシ
714イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:00:43 ID:tsIESesV
ビズログはこのまま王道メインでいくのかね?
ひょっとして私らのせいか?w
さんざん王道プッシュしまくったし。
いや、でも王道スキーなんでありがたいんだけども。
715イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:12:19 ID:ijRaeFCz
今回いいレポが多かったからな>ソウルメイト
レポ読んで買う気になった人間は自分もレポを書きたくなるもんだ。

つまり自分が、関係者ではなく、当初買うつもりもなく、でもレポ読んで買ってみたら面白かったので
自分もレポ書き込んだ奴のひとりだからだけど。
716イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 01:17:53 ID:tN7+JoaR
最近疲れてるからか、砂糖菓子みたいな本を読みたくてここのレーベル買ったら
青春してた時の甘さが身に染みた
王道多いけど、古くさくないからいい。愛嬌があるヒロイン多いし
男の子は不器用だけど、さりげなく女の子を手助けしてるのもいい
717イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 09:03:50 ID:CrAcHXTY
>>713
自演だったら他作品もまとめてレポ投下なんてないはず(今回不評な作品にも
どこかどう残念かの詳細レポがついているのだから)
来月から早売り各作品レポ量が極端に減ったら自演を疑ってもいいと思うけど?
あなたがいってることは憶測でしかない
718イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 12:01:00 ID:f3OY4DyD
そうそう自演なんてしないと思うよ。
だってばれるときはばれるしねえ、あれ。

自分的には、ソウルメイトは期待なく買ったら意外にもヒットで
プリロは設定が好きなので期待してたぶんちとがっくりって感じ。
でも今後次第かな。そんなに「がっかりだー」ってほどでもなかった。
719イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:16:50 ID:xkigTEd2
ソウルメイトは三冊くらい続いて欲しい。
ちゃんとくっつくまで。
あんまり長くやるとだれる話だよねwじみーな話だから。
720イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:51:03 ID:EFFF4rVE
いや次巻で派手な敵役が登場!


…しそうもないけどw
プリロは刻の方も1巻目よりは後の方がマシだった気がするので
次でフォローが効くといいね。
721イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:38:51 ID:oKX2676w
プリロが良かったら刻の王国買おうかと思ってたんだが
只今絶賛迷い中の自分が通りますよ

プリロ、期待しないで読めば「まあこんなもんか」で
サクッと読み捨てられる少女向けFTなんだけどね…
一応基本は押さえてくれてるし、変な方向の破壊力はあるし
722イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 02:05:46 ID:CAiPN28h
そういえば刻はてっきり打ち切られたと思ってたんだけど、
プリロのあとがきで刻をいったんお休みして、とか書いてあって、
そうでもなかったのか?と思った。
打ち切りだったらわざわざタイトル出さないよね?
723イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 15:15:09 ID:wMiX6cog
自分も刻の王国は打ち切りだと思ってた
絵師さんも神破りのイラスト始めてたし、これは…と。

半永久的にお休みにならんといいが。
今の少女向けじゃ、男主人公ってそれだけで不利みたいだし
724イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 15:20:22 ID:FrkskoST
ウサギぬいぐるみ持ったツンデレお嬢は気に入ってたんだけどな>刻
1巻では出てこないが。
725イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 16:04:27 ID:DvKkxn8O
>724
禿堂。前世の妹可愛かったあ。
他の脇キャラも濃くてキャラ立ってたし刻の方が好きだ。
ストーリーも破綻やつっこみ所もあったが独特の勢いがあったよ。

担当さん的にはプリロが軌道に乗ったらこっちに移行って感じなんじゃない?
刻の絵師さんは新シリーズ始めちゃってるし。
726イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 16:07:41 ID:3TZfLx8L
刻の王国もギャグなの?
727イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 20:47:10 ID:FrkskoST
テーマはシリアスなんだよな。一応。
世界を守る為に戦ったり。
でも脇キャラがかっとんでるからw
728イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:09:56 ID:S0MMuM72
ビズログは王道少年漫画のテイストが強いのが好きだな
恋愛は、陰謀とかアクションのおまけ程度、みたいな。
デロ甘も好きだけど、恋愛描写ばかりじゃ途中で飽きるタチなんで

…そういえばビズログって、少女向け王道の
政略結婚ものってあんまり無かったりする?
729イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:31:02 ID:nvqFDcHk
>>728
死神姫は一応その範疇に入るんでは?
730イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:45:44 ID:Z2aXowKf
ああそうか、だからビズログって面白いんだ
ストーリーというか構成がけっこうきっちりしてるよね

情緒やシーンが並ぶだけの少女物は飽きるし
萌えとバトルだけの少年物もつまらない

比較的平均値が高いと思う
731イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:28:36 ID:FrkskoST
>>728
望まぬ相手に嫁いで、肉体関係まで…ってのは
出てこなさそうだな。
732イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:04:39 ID:48nUffJm
男主人公でも少女小説はずさなきゃいいんだけどね。
ニアホモは勘弁だ。
733イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 18:22:37 ID:1PRa7oF4
やっと新刊読んだ。皆読むの速いyo!

ソウルメイトが思いがけず拾い物なのは同意。
続刊もこの内容の濃さでお願いしたいところだな
お狐とソフィアはよくも悪くも期待通りだけど、楽しんだ

プリロは、B7ばりの脱力系ネタ物としてはまずまずかな
最近多い可もなく不可もない無難な少女向け作品よりは、余程パワーがあると思った
続刊はあらすじ見てから、購入するかどうか決めるつもり
734イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 18:45:20 ID:+ElZW6Fq
>皆読むの速いyo!
このレーベル早売り多いんだよ。
普段コバとか絶対早売りしない本屋で発売日の二、三日前から売ってた。

プリロは期待しすぎな人が多かった気がする。
異世界トリップ物+プリティーな香坂ゆうさんのイラストだったから気持ち分かる。
735イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 20:12:11 ID:MBo95cdx
それ、あるわ>期待しすぎ
コバで香坂さんが挿し絵してた、洋風FTが結構好みだったから
プリロも…、とつい期待してしまってたよ

まさに表紙に騙された名無しさん状態
幸せ仮面やらで笑ったから、金返せとまでは言わないが
736イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 20:24:49 ID:5dCRe1LA
プリンセスロードは本当にイラストいいよね。
コバで挿絵してた洋風ファンタジーは縦ロールもっさりだったけど、
今回の姫様の絵はすっきりしててかわいかった。

内容も、最初の幸せ仮面の時点でコメディなんだと分かったから
気楽に読んでたら、別に普通に楽しめたけどな。
冒頭立ち読みして買ったら納得のないようだと思うけど、
通販で買った人はご愁傷様ですw
737イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 00:02:44 ID:UCgmcXp0
このスレ読んで買った人は、幸せ仮面目当てだと思うので
きっと大丈夫w>プリロ

1/19 死神姫の再婚 ―薔薇園の時計伯爵― (仮) 小野上明夜 岸田メル
1/19 帝都の乙女たち1 (仮) 檜原まり子
1/19 封縛師5 (仮) 流星香 睦月ムンク

檜原さんは舞台が帝都ってことは前作のキャラも出てくるのかな?
12月の「黒耀姫君 -はじまりのゆき-」がまた王道貴種流離譚美少年付だなあw
性格の悪い美形ももれなく付いてると嬉しい。
738イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 07:22:36 ID:e2tY/TfJ
ランキンスレ
今月は全刊ランキング入りしたなあ
知名度あがってきてるんだと思うと嬉しい

そしてこのスレでの評価との落差にワロス。
739イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 08:01:38 ID:UX7mcYx2
ハートの国のアリスは予定から消えたんだね
740イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 08:29:48 ID:i2720bvE
文芸書籍サロン板のランキングスレより転載

■ビーズログ文庫(公式発売日11/15)1週目
107位 お狐サマの神隠しッ! かたやま和華
109位 緋色の欠片 3の章 水澤なな
196位 プリンセスロード あすか
210位 ソフィアの宝石−乙女は、謡う 渡海 奈穂
404位 ソウルメイトでいこう! 小川いら

このスレだとソウルメイトが人気っぽいけど
ランキングだと最下位なんだな。そしてプリロは逆に(ry
741イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 08:51:54 ID:cPgkMX3X
知名度の差かなあ?BL込みで。ちょっと地味?
前回の横浜少年も悪くなかったんだけども。
742イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 08:57:09 ID:exu76D45
緋色が意外だな…尼ランキングとか見てると他と差がついて上位かと思った

ソウルメイト悪かないけどな
ただ地味に良いつーか2と世間が正反対の典型的な例かもな
一般感想ブログ回るとプリロ評判良いと思う
ここで今回酷評だった狐も楽しんでる人の方が多い感じ
自分も一般寄り感覚なのでこの二つは楽しめたクチ
743イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 12:07:45 ID:bZzc9Nf6
ソウルメイトは好きだが、そんなもんだと思ってた>ランキング
今の少女向けだと甚だしく不利な、現代物にしては善戦した方だとオモ
個人的には、地味にちまちま売れ続けてるといいなとは思うが。

しかしプリロ>ソフィアなのは表紙の差なのかな
ソフィアも可愛い絵柄だけど、プリロ絵師の方がキャッチャーというか

>>739
それってゲームのノベライズ?
同じ会社のノベライズをWHで踏んでかなりの地雷で
激しく後悔したが、ビズログではどうなるんだ…ホントに出るのか
744イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 14:15:38 ID:i2720bvE
プリロとソフィア、
ほとんど順位に差はないし、
絵のキャッチーさも、自分は変わらないと思うけどね

プリロは新規でソフィアは2冊目だし
比べること自体なにか違うような。
745イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 14:26:23 ID:i2720bvE
ちなみにamazonだと順位が逆だったりする…
緋色はノベライズだから置いておくとしてお狐サマ強いな

緋色の欠片 -参の章- 227位
お狐サマの神隠しッ! 2,563位
ソフィアの宝石 -乙女は、謡う- 8,656位
プリンセスロード -まずは借金返済大作戦!!- 10,049位
ソウルメイトでいこう! -鞠子の占い事件簿- 14,815位
746イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 14:34:51 ID:cPgkMX3X
ノベライズって強いもんなんだねえ。
興味がないもんだから、勝手に売れないものと思い込んでいた。

アマゾン購買層。店頭では買いにくい男どもがけっこう居そうなキガスw
ところでアマゾンで買う人たちはやっぱ近所に手ごろな本屋が無い人たちなのかな?
送料が〜と思うことが多いので。
747イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 15:40:01 ID:n3+dz1X8
今月はすごい善戦じゃない?
ちょっと心配だったソウルメイトもこの分だとシリーズ化しそう。
ノベライズ以外は今月発売の作品、全部好みだったから嬉しい。

>>746
ゲームノベライズに関してはまちまちだよ。
元のゲームの知名度人気度だけじゃなく色々なものが作用するから。
緋色の場合はカズキヨネさんの人気が凄い。
緋色ペラッとめくって見るとカラーイラストがいっぱいついてるでしょ?
カズキヨネさんの絵のためだけに買う人もいると思う。
748イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 15:40:48 ID:t3ibFX1m
つアマゾンは1500円以上は送料無料
まとめ買いが多いよ

花宵も大阪屋だとソウルメイトぐらいの順位だったけど
アマゾンだと緋色ぐらいの順位をキープしてたっけ
アマゾンはノベライズの順位が良い印象
749イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:59:01 ID:F8bab/hL
>>746
田舎住まいの自分の場合、送料と代引手数料を払っても、本屋のある町まで出る電車賃より安い
748の言うように、まとめて買えば送料無料だし、ほんとにネット書店様々だよ
750イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 22:24:49 ID:5SvgBFxh
何げに全作品ランクインって初めてだっけ?
めでたいな。これからもコバ豆ル白心臓に負けずに知名度上げてほしい

ホント、BLレーベルと誤解されなきゃ
作品自体の質は平均して高いんだもんなあ
751イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 11:48:00 ID:nI+hx8jb
ようやくお狐様読んだ。

話が進まない事についてはマザコンな新キャラがいい味出していたんで
気にならなかった。
次は漸くラスボス登場でしょうかね?
しかしなんで斑娶りの詳細を秘密にしたがるのかなあ?
人間界から去らねばならないからだろうか?(推定)
一蝶母はずっとあの世界にいるっぽいし。
そういや年は取るのか?

来月はとりあえず死神姫。
帝都は前作脇キャラの女性陣の話とか?
それともまるっきりの新ストーリなのかな?
752イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:02:02 ID:6hlkY1MR
今月買ったのがよかったからレーベルの既刊漁ってる。
んで死神姫今頃読んだ。
確かにキャラで駄目っていう人がいたのも分かる。
自分は主人公カップルは好きだが勘違いお坊ちゃんがうざくて仕方なかった。
でも新人一発目でこの出来なら上出来だなー。豆落ちなのが不思議。
あとがきから察するに(担当の麻酔云々)受賞してからかなり手を加えたんだろうな。
元の読んでみたいわ。
753イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 23:17:10 ID:SHRTdToF
育てる気があるかどうかの違いなのかな?
754イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 07:43:17 ID:q3qFVNiQ
>369
作者のブログによると、エパタイは打ち切りだそうで。
755イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 11:52:28 ID:uvuzLHYO
エパタイ、結局1巻しか買ってないなあ。
内容が重めなんで、もう少しキャッチーなイラストだったら
大丈夫だっただろうか?
重めな内容でもキャラで乗り越えられるところがあったら良かったのかな?
どちらにせよ、残念。
756イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 14:07:41 ID:XjQ84Ypw
確かに重い内容なら、いいイラストとキャラ萌えがないと売上キツそうだね
「重い内容」ってだけで敬遠する若い読者を、そこで引き寄せる、みたいな。
あとは重い内容でも手にとってもらえる公算の高い、西洋ファンタジー設定にするとか…

でもそもそも基本鬱展開なのが少女向けにはマズーだったかなあ
男性向け少年向けなら、一定の需要がありそうだし
作家さんに固定ファンがいれば、鬱展開でも一定の売上が出そうだけど
エパタイはそれらがなかった……いや、自分は好きだけど
757イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 17:24:18 ID:yzsan/8G
作者ブログ見てきたがこれは仕方ないねえ。
作者乙、担当氏乙、編集部乙って感じだ。
758イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 23:37:04 ID:uvuzLHYO
>>757
見てきた。
とりあえず新シリーズに期待ということで。
今度はいい絵師に恵まれるといいねえ。

1巻のラストがあまりに重くて2巻に手が出なかったんだよな。
ヘタレな読者を上回る鬱展開…どこかに救いの気配があると良かったんだが。

自作は今回の反省を踏まえて。という事になるのかな?
がんばれ!
759イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 00:02:07 ID:Qw8lU8eQ
エパタイ作者の名前でぐぐってもブログ出てこないんだけど、なんのキーワードで検索すれば見れる?
760イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 00:03:26 ID:ji22XUar
ぐぐるで作者名で出たよ。1P目の真ん中より少し上だった。
761イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 00:35:30 ID:SxkpyUOT
>>760
ありがとう。もう一度ぐぐりなおして見つかりました。
すいません高岡で検索してました・・・。
でもその勘違いする人けっこういたのでちょっと安心した・・・。
762イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 12:48:21 ID:a4od2Pzp
重い話を重く書くのは読者を選ぶんだろうなあ
売れてる話っていうのは(びずろぐに限らず)コメディだと思って笑って読んでいるうちに
いつのまにか重い展開から目が離せなくなっている……みたいなような気がする

もっともエパタイの場合「一見コメディ」にしようがない気もするけど
763イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 18:17:10 ID:qqpHhxJm
主人公の性格が地味なだけで、それほど重い話だとは思わなかったけど
世界観が壮大過ぎて、失礼だけどこの作者さんは書ききれるのかなぁと思った

もっと良い絵だったら長編でも読んでみたかったかも
764イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 19:55:08 ID:sDSNNjGB
もっと設定詰めてCノベかトクマとかで出してくれたら良かったかもね>エパタイ

でも今のビズログに合わせた高岳さんの次回作も、楽しみではある
765イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 21:06:19 ID:GJu8l1am
ブログ見たら、作者を応援したい気持ちになってくるね
766イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 17:24:06 ID:7Za43jHe
エェーあんな鬱々とした日記書かれたら引くわ
767イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 18:36:22 ID:vq1hVNg8
酔ったような文章だな
もちろん自分にだが
768イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 03:01:39 ID:Pndfk9u9
エパタイの人って新人さん?どこから出てきたの?
769イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 09:15:54 ID:qetcoakj
元は児童文学系だったんじゃなかったけ
別名の日記ブログにはそれらしきことが書かれてたよ
770イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 11:50:06 ID:0+v661Vm
1月分から延期の乙女ゲーノベライズの「月下さがの」さんってエロ系の人なのかな?
BLの人よりドキドキするかも。
一応「腐女子」も取り扱ってはいるのか。
771イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 12:49:03 ID:w2Wet5Qv
>769
もう全記事削除されててテラワロスwよほどここに張り付いてるんだな。
別名ブログの痛さ、自覚してたんだね。読書感想で少女向けラノベを見下しまくってたのが凄かった。
772イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 13:00:37 ID:0+v661Vm
駄目だっ!
とりあえず、次の1冊書くまで作家のテンションを下げちゃっ!
リサーチのおかげでいい作品が出来るかもしれないんだからっ!
判断は作品が出てからにしよう。
773イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 13:12:22 ID:QEWE4Ykj
少女向けラノベでペーペーの全くの無名から成功するとしたら
本宮ことはさんみたいな心構えが必要だと思うけどな。
本宮さんの場合イラストや特集などかなりラッキーだったけど。

女の子が魅力だと思う設定や舞台を完全に計算して作り上げる
読者の意見を真摯に聞き入れて修正する、とか。
ビズログだとカガミコさんもこの辺微妙なんだよなー。
774イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 13:17:20 ID:w2Wet5Qv
本宮さんの場合は、最初からCD等の企画があって書いてると思う。
かなり時間かけて下準備してきたんじゃない。
今時の特集はただの宣伝だから、人気が出る前でも組まれるしね。
775イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 14:12:37 ID:wSnxuaGf
>>772
本人乙www
こんなとこ見なきゃモチベーションも下がらないのに
776イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 14:14:02 ID:0+v661Vm
…認定厨は豆スレだけで十分。
777イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 14:15:58 ID:0+v661Vm
>>776
自己レス。
豆じゃなかったw翼スレだった。
ちなみに翼スレでは和田さんと認定してモラタw
778イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 15:49:17 ID:DNJVPqz8
前から痛いレスばっかりしてんだね
779イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 16:04:27 ID:0+v661Vm
うーん?
原稿に赤を入れると書いただけで本人認定されるとは思わないじゃないですか。
今回もあれで本人認定ねえ?
認定厨は仕方がないですね。
次回は誰になるのか楽しみにしておきます。
780イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 17:14:44 ID:w2Wet5Qv
必ず言い返さずにいられない負けず嫌いで、常に的外れな自慢を織り交ぜる。

自分を賢いと思い込んでいるイタタちゃんの典型だね。
あなた、好きな作家を擁護しないほうがいいよ。厨儲がついてるって「認定」されるからwww
781イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 17:24:33 ID:ZGNvc8RH
今までずっとマターリだったスレがこんなことに…!・゚・(つД`)・゚・
782イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 18:57:47 ID:DUgjDFpP
高丘別名義のヒント教えて
783イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 19:12:30 ID:Pndfk9u9
このラノで自分的には超地雷だった神父と悪魔が紹介されてた
784イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 19:42:17 ID:rwEjx6j2
売れてる作品が載ってるのは納得じゃない?

もっともこのラノは、全く売れていない
(多分編集部がプッシュな)本が載ってたりするけど
785イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 19:45:10 ID:BPwKLsc0
>>782
めんどくさいからブログのログうぷりたかったんだが
適当なロダが見つからん
786イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 19:49:21 ID:rvfTrbL0
このラノはビーンズ未曽有の核地雷・蝶も紹介してなかったっけ?
かつくらとかも基本は褒めるレビューだし、アテには出来ないよなw

ランキングスレ見たが、プリロ結構売れてるみたいだね
最初は噴いたけど、ギャグと割り切ればそこそこイケるし
イラスト可愛いし、王道FTは強いねえ
787イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 19:55:23 ID:BPwKLsc0
マンガ関係のライターやっている友人が言っていた
ああいうレビューは編集部側がチョイスしたものの中でどれを書きたいか選ぶんだそうだ。
もちろん誰も書きたがらない作品もあって、それはもちろん多数の人がおもしろくないと感じる作品らしい。
人気の高い作品は書きたがって取り合いになるという。
余るような、自分でも読みたくもない作品を押しつけられて泣く泣く読んで、
記事では決してけなせないから、書くのに苦労するとのこと。
ラノベもほぼ同じ状況なのではないかな。
788イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 12:27:29 ID:ypbty6IG
12月は購入予定の新刊がなくて寂しいな
やっぱり看板シリーズがもう何本か欲しいなあ
789イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 13:05:42 ID:syMQFuZa
レティーシュ・ナイツってビーズログででる予定じゃなかったっけ…
790イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 13:27:49 ID:h5GTAcZV
んだねえ。
絵師サイトにも鞍替えとか書いてないし。
なんなんだろうね?

でも情報源はここだな。

http://www.s-book.com/plsql/com2_booksche?sha=1&jan=b&mm=1&img=0&seq=&page=2
ルルル文庫
レティーシュ・ナイツ〔ルルル〕
榎木 洋子
小学館 9784094520422 ¥ 500 2007/12/26
791イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 13:34:25 ID:3XOvY248
>>789-790
同じこと書き込もうとしてたw
確か、姫君の影武者やってたヒロイン(でも実はモノホンの姫)と義理の兄sみたいな
王道逆ハー系西洋ファンタジーで、名前忘れたが少年系で有名な漫画家の
キャララフやイラストも出てなかったっけ? ビズログの公式に。

一体どうなってしまったんだ…?
榎木さんだから筋は期待しないが、絵買いする気だったのに。
792イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 13:39:51 ID:9zyvjBDj
ルルルで出すことになってるね。揉めたのかしら。残念。

まあ本拠地が違うビックネームひっぱてくるより
自分のとこでせっせと続刊出してくれる人に力入れるのは正しい戦法だろうけど。
12月はとりあえず萩原さん特攻してくる。化けてるといいな。
793イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:56:59 ID:D5+f90+8
榎木さん女子レーベル制覇かと思って楽しみにしてたのにw
794イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 20:24:08 ID:MOltrNMx
いや榎木さんWHにはいないからw>制覇

多少勿体ない気もするけど、他に作家さん増えたからいいか?
しっかりした文で王道少女向け書ける人は多いし
795イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 20:31:47 ID:RZzXse6s
ここって、ビズログの中の人たち率が他より高い気がするんだよなー
雑食な自分としては、ビズログが他よりとくにすぐれてるとは思わないんだけど
(劣っているとは全く思わないよ、もちろん)、
なんか前から妙に、ここは水準以上の実力の人ばかり!とアピールしたがる人がいるっつーか
ふつうに面白いよね!っていうのと、なんか気合いががちがう印象
それが悪いと言うんでなく、がんばれよーという気になってしまうw
796イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:32:20 ID:9zyvjBDj
自分はかなーり贔屓にしてるw>ビズログ
もしかしたら中の人だと思われるくらい熱心にレポもしてるよ。
なんせ創刊当初から毎月一冊は買ってるし。
新興レーベルの黎明期の良さを噛みしめてる。
797イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:09:29 ID:gv0iISTE
中の人じゃないが、頑張って欲しいレーベルとして
応援はしている。
王道少女向けが読みたい自分には美味しいレーベルなんで。
少女小説レーベルが軒並みBLシフトはじめてから、
読む物少なくて困ってたんよねー
798イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:16:28 ID:aa7HjYhd
え……BLシフトなんていつの話よ?
少女小説レーベルでのBLもBLモドキも絶滅寸前じゃないか

ここにかぎったことじゃないんだけど、
少女小説の王道が読みたいのよねと言う人にかぎって、
ごくごくかぎられた作品と、にちゃんだけの情報で、
現状よく知らないでわかった顔する人って多いんだよなー
本当に少女小説お好きですか?とつっこみたくなることがしばしば
799イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:27:56 ID:xCxBSXxk
煽るような書き方すんな
800イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:38:04 ID:aa7HjYhd
すまん、このテの人にはよそでも前から本当にうんざりさせられてたんで
言葉がきつくなってしまったのは謝る
でも、レーベル応援するのはいいし、私もここにはすごく期待してるんだけど、
現実無視してよそを貶めてビズログもちあげるのも、よっぽど煽りに近いと思う
801イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 23:59:21 ID:mZI1p4Y0
WHとかコバでもBL始めたときには、ラノベとBLの垣根も低くなったもんだと
思ったもんだけどな。
それまではBL専門レーベルじゃないとBL無かったし。
どっちも好きなので個人的にはどの方向に行ってもらっても構わない。
でもま、ビズログには王道期待で。
802イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 00:25:36 ID:gEcA9x9d
十年前から時がとまってます!
803イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 00:34:21 ID:Df2jhhiY
最近ラノベを読み始めた人はむしろBL減ったナーと思うんだろうな。
804イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 00:41:40 ID:gEHjSzgT
王道ならむしろ豆とかコバに溢れかえってる気がするんだけど……
自分は非王道好きなもんで(B7とか好み)、そういうのに
頑張ってもらいたい
好きになるシリーズ、大抵打ち切りになるんだよ……(涙)
805イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 00:57:48 ID:Df2jhhiY
いや。
ビズログ的にはB7も王道なのかもしれない。
ホラ、一応、なんとなく、ひょっとして逆ハーだしぃ?(…不安;)
次はどんな事件が起こるんだろうなあ?
クリスマスかハロウィンか?
806イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 00:59:39 ID:ThQmfENE
>798
このテってどの手よ?普通に毎月あちこちのレーベル買ってるし
今はまたBL減ってきているのはわかってるけど
一時期がっと読む物なくなった感があって残念だっただけ。
それに別に応援はしていると書いただけでもちあげてないんだけど?
現実無視とか決めつけないでくれるとうれしいな。
豆もコバも好きな作品あるんだけど、確かにある程度固定の作家
見るようになってきたから目新しさに期待してるのかも。
807イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 01:02:00 ID:BgagHWge
自分も現代物好きだな。後日本が舞台の時代物とか。
そういえばこのミス(確か)でビジュアル7が触れられてたよ。
808イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 01:04:39 ID:Df2jhhiY
このラノベ…じゃなくてこのミスの方?w
たしかに扱いようによってはダビンチコード的にも
書けるネタではあったね。
809イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 01:18:10 ID:BgagHWge
>808
ごめん、早川書房の「ミステリが読みたい!」の方だった。
ラノベの中のミステリを紹介するページがあって
他に少女向けではコバの友桐夏さんが触れられてた。
結構ちゃんと触れられてたよ。
810イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 01:19:26 ID:wTKFVGH1
>785だが読みたい方だけどうぞ。

http://www.fileup.org/fup171923.zip.html

passはメル欄。
811イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 06:34:52 ID:CwUpvTcl
>>810 落としました、ありがとう
かなり量があるからゆっくり読もう
812イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 12:46:42 ID:DQz+/fqT
>>810乙、ありがとう
本当に凄い量だ…

エパタイは死ぬほど売れなかったとブログで読んだが
ビズログの打ち切りデッドラインはどこなんだろう…
B7とかのイロモノは、売れなくてもレーベルの特色付けとして出し続けてほしいなあ
813イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 16:38:31 ID:M6A5sNli
該当箇所のキャプかと思ったら全部かよ!
これ全部保存しているのにちょっと引くわ
814イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 18:42:59 ID:b9NKSTL8
>>813
親切さんにそういうこと言うなよ・・
815イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 23:34:07 ID:zdHhlcfE
>>814
いや、これは流石に恐いよw
つか他人の日記をhtmで保存しとく意味って何かあるのか
816イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 23:48:32 ID:G+2Cw76S
ちょ、キメえw
817イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:09:13 ID:lG726TuJ
これを親切と言い切る感覚がすごい
818イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:55:37 ID:FGcVaEiT
この日記の内容もすごい
819イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 01:31:22 ID:5iV3GWms
ブログで触れられてた作家スレがどこなのか、一発でわかってしまった
820イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 02:41:51 ID:0Mc9x75x
キモイと言いつつ皆ダウンロードしてんのかよw
ヲチ版じゃないんだから本の内容で勝負しようぜ
821イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 11:23:38 ID:t7/22TqF
他のレーベルのスレではやってったっけ?
晒し者じゃないんだからさすがにやりすぎ
822イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 13:25:30 ID:Z2kTk7LQ
んじゃ話題転換。
等間隔で出てた剛さんが1月の予定にない><
って心配してたら追加されてたw平安の方だったけど。
こっちにシフトするんだろうか。金は(ry
823イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 15:00:35 ID:jBxkLAle
クライマックスな金を先に進めて欲しかったが、ゴジラン先生的には
新シリーズの平安の方が筆が進んだのかねえ

高丘さんブログはラノベ書評+鬱絶叫ブログとしちゃよくあるレベルだが
それだけ言ってて書いたのはエパタイかと思うとビミョーって感じ?
824イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 15:23:14 ID:hcyNqaJb
何で別名義で書いているのに、ログアップした人は同一人物ってわかったんだろう
ブログを両方照らし合わせてみれば、確かに同じ人物だとわかるけど、
どちらにしても、別に有名な人なわけじゃないんだよね?

その両方のブログをチェックしている人って一体…
825イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 16:20:36 ID:XYB+/kKj
しかも受け取った方も親切とかアフォかと
ヲチ板でも逝け
826イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 16:21:47 ID:ZAL4zxoV
このブログ、正直な感想を書いてるんだろうけど
同じレーベルから出てる作品をけなすのはどうかとおもた・・・
827イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 16:27:02 ID:Da09++g0
・少女ラノベの感想を検索して感想ブログとして発見
・ビッグマウスなワナビを生ぬるく見守ってたつもりだったが、そのうちデビュー済とわかる
・これだけほざいてるんだから相当読める話を書いてるんだろうなと発売日でアタリをつけて探す
・エパタイについては特にコメントもないが、ネットで大口叩く人は実態が伴わないものだなと痛感

次作に期待。
一番笑ったのは、自分はラノベなんか読めないの!みたいに一般小説の感想書いてるあたり。
自分の作品カテゴリ(少女ラノベ)を見下してるように読める。
828イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 17:34:54 ID:RplkTupT
ラノベ見下し的な発言は噴いたな
まあ、実際自分で書いたら考え変わって改心したかも試練が
実は微妙に次回作を買う気が萎えたのも、まあホントのことだ

うーん。作者ブログって、小説でも漫画でも難しいよな
829イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 20:07:13 ID:ad4aAw/t
金の王子は続きでないのかー
どっちかというと、新シリーズよりも金の王子を進めて欲しいよ
クライマックスだから、もう少しで終わりそうなんだろうけど
830イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 20:56:01 ID:cLM70kth
自分が高丘さんブログ読んでもにょったのは、
他の書評サイトでエパタイ評価されてすごく嬉しかったって書いてるのに、
自分は平気で他の作家さんの作品をけなしているところ。

他の作家さんが、そのけなし文句を検索して見つけたとしたら、
すごく凹むってこと、思いあたらないんだろうか。自分も同じ立場なのに。
その思うと、この人の作品も、人の心の痛みがわからないんじゃないかと思えてくる。
エパタイの主人公も、自分のことばっかりだったしなあ……。

文章は好きだし、今後、自分のことばかりじゃなく、
読者の立場に立って作品を書いてもらえるようにがんばってくれると嬉しい。
831イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 22:01:24 ID:OqHhrAp0
ビズログのものまで駄目出ししてるな>高丘さん
作家でこんな感想ブログしてる人って多いのかな?
832イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 22:08:33 ID:hSvcXhCo
これ以上続けるなら、ヲチ板にでもスレを立ててやってくれないだろうか
833イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 22:12:07 ID:1/B8Iw6R
といってもこれ、作家名義のブログじゃないし。
だからこそこういうのは卑怯だなと思ったけどね。
少なくとも、作家業に入ったら、他作家の批評はすべきでないし、
するなら作家であることは伏せた方が賢明だな。
834イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:25:25 ID:c+1gkinM
>>833
一行目と最後の行矛盾してないか?
835イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 11:01:54 ID:W4xvJ/SJ
高丘名義ではないが、作家だということは匂わせてたってことじゃね?
836イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:47:31 ID:AMaH72ed
本当にこれ以上やるなら、このスレじゃなくて、作家スレ立ててやってくれないかなあ?
作品に関係ない作者の人格の話で、レーベルスレを延々と消費するのはどうかと思うよ?
837イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:56:43 ID:ju9fLFLx
作者の人格は興味ない人からすればどうでもいいな
ブログも見てない
838イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 15:34:24 ID:DyZRpxNc
スレ立てる程ファンがいるのかな

コバルトか電撃あたりの作家だったら軽く祭りになっていただろうな
マイナー出版社でよかったね
839イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 17:22:12 ID:AMaH72ed
ファンがいないからって、個別スレ立てずにこのスレで延々とやられるのもちょっと…
840イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:04:37 ID:UKx7YBqL
もう終息気味じゃん。ほっとくのが一番
むしろ別スレ立てろ、立てないで、また無駄にスレ消費しそう
841イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:57:13 ID:YKNA92p2
代々、目指せ月4冊くらいなのかな。>編集さん
予定のが落ちるのはともかく、予定に入ってないのが
上がってくるのが、このレーベルの不思議なところだなw
842イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:58:14 ID:YKNA92p2
代々ってなんだ…だいたい でした。orz
843イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:21:51 ID:NXzj6oC/
12月だね
今月も新人賞の受賞発表があるね
書き手の層が厚くなるのは喜ばしいので頑張って欲しいなー
レティーシュとか見てるとしみじみ思うよ
844イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 01:38:01 ID:DRmZX91o
レティーシュは何を揉めたんだろうなあ
ビズログにしては有名絵師さんもついてて、お約束逆ハーものだったっぽいのに
(連載分読んでないから、内容実際は知らないけど)

編集部の要求通りに原稿が上がらなかったとか
ストーリー展開の仕方で揉めたとかかな
845イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 09:43:20 ID:o1H72Dlt
本人ブログにようやく来た。(表紙見れます)
理由はやっぱり不明ですが、夏には決まっていたモヨイ。
やっぱ理由が気になるなあ。
846イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 21:50:56 ID:/lVrRhQ9
しかし基本コバルトの人だから、ビズログで出してくれたとしても
二巻目はまではかなり間が空きそうだからなー>榎木さん
実際、ルルルで出した新シリーズも、だいぶ間が空いてるみたいだし。

そういう意味では、ビズログで出してくれなくてもまあいいかと思うけど
こういう場合、榎木さんはビズログに何か手間賃か契約破棄の詫び賃みたいのは
払うのかとかは気になったりする。
一応途中まではビズログの世話になってたし、レーターさん手配したのもビズログ編集部だし
847イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 22:10:45 ID:Rbmp4w19
版権買い取り?ていうか移動?になるのかなー一応。
榎木さんは払わないけど、ルが金払うか書面で詫びを入れるかして、
筋を通すと思うけど。

もしかしたら、ビズログの担当がルルル編集部に、榎木さんを
抱えたまま転職しちゃったのかもしれないw
漫画だったらよくある話だけど。
848イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:03:54 ID:jkFyCque
ルルルのほうではたいして話題じゃないのに
こっちでは結構話題w

なんとなくここ中の人(作家)とワナビ(応募するところが盛り上がってほしい)
が多いような希ガス
849イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:17:12 ID:MHiVxBDN
また認定厨かな?
850イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:33:14 ID:kV7kH0yP
前にもここは中の人が多そうってレスあったし、私もそう思ってたなぁ
まあ気にくわないなら、いちいちつっかからないでスルーしたほうがいいと思うな
851イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 00:08:27 ID:IMwkTDdw
実際に中の人が多いのかどうかは知らないけど
私はまったく中の人じゃないのに
中の人断定されたことあるよ。
どこで判断するのかね??
852イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 00:26:01 ID:pSVZ8Xtt
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・) ノナカーマ
なんか専門家っぽい事を言うと認定されるみたい。
実際はちっとも専門的な事なんかじゃないんだけども。
作家が出てくるようなお話何冊か読んでれば分かる範囲。
しかもラノベは作家やら漫画家やらが主人公って多いんだよな。
私の場合は友人が某カイドブック編集だったりするせいで
多少編集用語(だけ)に詳しいのもあるかも。
853イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 00:36:21 ID:kJ1hZL9m
ここで断定?されてたのは、ちょっとイタいあのお人だけだっと思うけど…
他のスレではどうか知らないけどね

ちなみに私が中の人多いのかな?と思ったのは、専門っぽいこととかでは全然なくて、
この作品がイイ!というより、ここの作家は力ある人ばかり!みたいなアピールがしばしばあったから
ふつうの読者は新興レーベルであんまり感じないからね、そういうことは
854イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 01:04:00 ID:PGXW3u2E
そんなアピールあったっけ?
BL作家でも、意外と少女小説良いね!っていう話題なら割とあった記憶はあるけど
855イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 01:09:20 ID:pSVZ8Xtt
>ここの作家は力ある人ばかり
ってのは見た覚えが無い。
この作品がどーたら、あの作品がどーたらとか
王道マンセー!はあったけど。
856イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 07:20:34 ID:FwEw8XWC
振興レーベルだからこその判官贔屓じゃないかな

ビズログマンセーは確かに見かけるけどファンってそんなものだろうし
「別レーベルを貶めて」ビズログを持ち上げる……みたいなのは記憶にないな
857イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 08:16:21 ID:f+57c3rJ
BLや他レーベルで書きなれてた人だから基礎はしっかりしてるね
文章や話のツボは掴んでるね
みたいな話はしたっけか>力がある
あと、ルに棚占領されたけど負けるなよ!みたいな話も定期的に出てた

マンセーというか、温かい目で見ている住人が多いとは思う
ルルルスレとか、レーベル名のせいなのか何なのかw
手厳しい人も目立つのに、その割には…って程度だけど。
858イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 09:17:31 ID:h+dibXYt
レーベル名やマイナーな出版元のせいもあって最初あんまり期待されてなかったから
ルルルに比べて、最初の期待値低いと特だね。みたいな書き込みはあったかな。
後は、みんなで勝手に王道マンセーしてるうちに、本当に王道なレーベルに
なってきたので、さらにもっと池!と煽ったくらい?
>>853の感じとはちょっと違うかも。

未だになんでエンターブレインが女子向けラノベに手を出してきたのかワカラン。
859イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 19:37:17 ID:gPZLl3LR
ttp://www.enterbrain.co.jp/cgi-bin/psearch/psearch.cgi?proc=search&word=label&text=B%27s-LOG%CA%B8%B8%CB

今月と来月の表紙とあらすじ出てたけど…
檜原さんの…ゆ、百合?
860イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 19:58:33 ID:pJK3e0tU
お約束で、何らかの理由により女装している少年とかってのじゃない?
861イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 22:57:54 ID:G3/RYzrf
タイトル変わったのか。檜原さん。
この【「初恋の王子様」に瓜二つの少女】が実は当人って
ところだろうな。
862イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 23:09:51 ID:HVRzXS8X
何という王道

しかし荻原さんの、ネーミングが幸せ仮面とは違う意味で個性的だな
個性的な世界観なのかな?
863イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 01:19:49 ID:BJdsoWIq
【「初恋の王子様」に瓜二つの少女】が
本当に少女なのか少年なのかが問題だな
864イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 01:21:26 ID:xwor2K6P
「カーリー」と同じで実は女装少年に一票。
865イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 12:33:36 ID:15qzqZM/
百合疑惑に気をとられて見逃してたけど
タイトルの「ローズ・プリンスを探して」も結構すごいなw
初恋の王子様って…薔薇王子…。
866イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 13:19:45 ID:Zmvs69SA
幸せ仮面、ミケェヌ、ローズ・プリンス…ビズログのネーミング凄すぎw

桜の国は3巻で完結か。
タイトルは結構ハデなのに、その正体は風邪かよ!とコケてシマタ
867イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 13:21:49 ID:e2UuxMp7
ビズログは、なんというか一昔前二昔前のネーミングセンスだよねw
そこが良くも悪くも自分は好きだけど
868イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 13:44:50 ID:OcNryljN
ひはらさん前作の時代描写諸々が上手だったから
日本の時代物だったら絶対買おうと思ってたんだがちょっと躊躇w

古い例えだけど昔りぼんで連載してた漫画のように
惚れた男は実は女で
百合並みに仲良くなるけど結局お互い別の男とくっつくっていう展開の可能性もあるかな。
869イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 19:15:41 ID:15qzqZM/
薔薇乙女学院……どんなところかdkdkするなw
しかし主人公の相手が【「初恋の王子様」に瓜二つの少女】だと
ちょっとイラストが生きない気がする。
可愛い系どうしになっちゃうし。

コバスレでも書いたけど、さくまさんのサンドリヨンはこっちなら
なんの違和感もないトンデモキャラ達だった…惜しい…w
870イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 01:30:38 ID:SqZ7z+u7
華族探偵って面白い?
謎解きとかあるの?
871イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 12:58:43 ID:GiQP8p/W
今月は買う物迷うな…

神父→読んでない
桜の国→2巻の後書きで萎えてボミョン
王慧の鍵→続きが気になるようで気にならない
黒曜姫君→ネーミングが微妙で、印象が神破と激しくかぶる

皆さんはどうする?
自分は新作特攻と、桜の国ご祝儀買いするかなあとオモってますが
872イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 20:33:20 ID:xJd2QES1
私は性格の悪い美形が好きなので神父は買う。
王慧はとりあえずこの号までは買う。
次の号は今号次第だな。
桜の国1巻しか買ってない。
新人さんはとりあえずご祝儀買いする主義なんで
買うだろう。でも店頭で見てみないとなんとも言えない。
873イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 20:50:05 ID:jZbri/hI
神父はスルー
桜の國はイラストだけ眺めてくる
王慧は…ラブ寄せかティーア大活躍がありそうなら買う
新作はとりあえず買ってみるが、確かに神破りデジャブだねw

新作、WHの榛名さん風味(でも多少ソフト)なら嬉しすぎる
874イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 19:20:41 ID:a/pS8JsH
神父と桜の国は読んでない。
王慧は、自分もこの巻が区切りかな?
でもこの人の作品、世界観と構成は緻密なんだけど、文とキャラが
妙に感情移入を阻む感じがして、イマイチはまれないんだよな…
あと女の子がビミョー ティーアはいいのに。

新作はレポ待ち。
先月みたいな怒涛のレポを期待してますwktk
875イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 19:56:46 ID:SJzrh0GM
神父は一巻は面白かったけど
二作目三作目が続けて微妙だったから次ぎ買うか悩む
876イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:06:04 ID:8HJcnZ0d
神父はニアホモ臭がだんだん酷くなってる気がする
作者考えれば仕方ないのかも試練が。

新作は、自分もご祝儀買いするかな
王慧か桜の國かは店頭で見て決める
しかし言っちゃなんだが、総じて地味っぽいな、今月のラインナップ>
877イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 23:41:19 ID:nvz5q988
確かに今月刊は乙女向けにしては地味な印象
中身は気になるので全作ともに怒涛のレポ待ち
878イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 02:28:39 ID:c/qI+ThU
買う人少なければレポもないかと…

桜の國だけやけに高いけど、やっぱり売れないから部数が少ないのかな
あれ1巻だけ読んだけど何がなんだかさっぱり話がわからなかった
879イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 02:54:03 ID:q5fS11Fi
先月が全作まとめ買いの人の怒涛レポが多かったから期待するのはわかる
レポ投下は複数の人だしいきなりなくなることはないんでない?
874や877と共に期待しておくw特に新作wktk
880イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 03:10:18 ID:c/qI+ThU
先月のレポが多かったのってやっぱり
王道が多いと買う人も多いってことなのかね
881イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 03:36:23 ID:QT6tCOlf
王道は強いよね

今までもそれなりに王道作品はあったけど先月は急激にレポが増えた感じ
8月発行は夏休みだったのにその時の狐なんてレポ1…
ランキング見てるとレーベル全体的に知名度が上がってるようだし
今月もそれなりに買う人はいるんじゃない?
882イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 08:43:13 ID:1aiIRxFM
先月のラインナップはビズログにしては華やかだったキモス>レポ増加
10月もゴジラン先生二作同時、とかで結構レポ多くなかった?

今月は王慧と桜の国は地味確定、萩原さんも派手と見せかけて地味そう、
神父は派手だが、熱烈ファンがいるほどでもない....って感じだから
先月の幸せ仮面のネタ的盛り上がりはなさそうだけど。

しかし言われて気づいたが、桜の国ホント高っw ご祝儀買いでさえ迷うw
でも後書きでまたクダ巻いてるのかと思うと、そこだけオチ的に読みタス
883イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 09:00:28 ID:ovtrzcxY
とりあえず王慧は買うからレポするよ。
萩原さんは今までの作風の地味さを考えると迷うな。
でも今回は華やかそうで読みたい気もする。

王慧はティーアが生きてるかどうかが気になって仕方ない…
あれは多分死んでないよね?
884イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 10:48:08 ID:Vys8Up1N
ティーアは生きてないと、物語が纏まりつかないから
生きてると思う。自分も彼女と彼女の国の行く末は見たい。

萩原さんはどの作品もなんか地味なんだよなあ
自分もレポ待ちします
885イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 00:28:14 ID:2VyWieTe
ビーズログは全体的に高いよね。
ビーンズは平均500円だから気軽に買えるんだけど。
886イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 07:37:58 ID:4sjY4b8R
価格よりも
未だにBL系の棚に置かれてることの方が…

神父の2・3巻は
敵役(狼)&脇役(双子天使云々)への萌えが溢れたせいで
散漫になった印象

887イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 08:01:16 ID:Vt48B4Uu
でもランキングスレ見ると売り上げは安定してきたよな>ビズログ
BL系は元々少女向けと並べて置かれてる事多いしw
ビズログっつーレーベル自体への誤解は解けてきてるんじゃないかな?
表紙だけ見たら、まっとうに少女向けっぽいのが過半数だし。

しかし萩原さん読んだ事ないんだがそんなに地味なんだ…
ざっと検索してみたら、地味で打ち切り常連な人のようだけど…
888イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 10:26:34 ID:Gz/Mq4Yk
上手い人、というか実力ある人だと思う。>萩原さん
ただほとんど打ち切りくらってるのも事実。
889イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 10:57:31 ID:UzVQeM4G
いい作品=売れる作品
ではないしなあ。
売れる作品=書きたい作品
でもないんだろうな。
もっともプロでやってくつもりなら
その辺の折り合いをつけていかないと
駄目だと思うんだけどな。
編集さんで変われるだろうか?

上手いんだけど、どんどん先を知りたい。読みたい!と
いう勢いには欠けるんだよなあ。
890イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 18:19:26 ID:QnUNw+sU
書きたいように書いてるっぽい桜の人は打ち切りみたいだしね

でも流行り設定ぶち込んだだけの小説だと
かえって面白みがなかったりするし、難しいね
891イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 20:19:36 ID:k8OvCX00
四方も華族探偵も刻も桜も3巻までは出たのに
エパタイ……
892イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 00:28:20 ID:fFpYVAIY
>891
え、その3作品も打ち切りなの?
893イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 15:20:25 ID:anOZcodQ
録の早売りは、ホントに早売りだな....新作と王慧買った。
神父以外の今月の本は、昔のホワイトハートの、ホモ無しFTの様な印象を受ける



黒曜姫君>
「神破」デジャブと言った人、かなり当たってる。大筋と設定、かなり似てた
ただこっちは、「神破」の設定を渋く濃くして、キャラと雰囲気は硬派で地味にした感じ
悪くないけど、ヒロインと相手役美少年のキャラが、個人的には合わなかった...
でも、洋風FTと見せかけて実は和風FT、という展開は楽しめた

王慧>
ラブ寄せ、ごく微量あった
でも、ヒロインとメル欄の淡々と微妙な関係より、メル欄2夫婦のが萌えるw
群像劇っぽくて、ラノベ的なカタルシスとキャラ萌えは薄いけど、
話やキャラの結末自体、特にティーア(生きてた)絡みの展開で燃えたから満足
しかし、まるで須賀しのぶ作品最終巻のような詰め込み&怒涛すぎる畳み方だったけど、
まさか打ち切り? 謎を残しつつも、この巻で綺麗に終わってたけど、まさか...?
894イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 15:51:17 ID:MbuXLtqe
王慧、終わったのか。
ちょっとびっくりだ。
でも安心して買えるとも言えるw
895イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 19:41:40 ID:OxM+kBRi
自分は桜と新作フラゲした。以下ネタバレ注意



桜は相変わらず視点とびまくり・一人称と三人称混ざりまくりで
読んだ後、結局何の話だっけ?と悩んでしまう纏まりの無さが微妙。
しかしあとがきで「一旦お休み」と書いて実は打ち切りなのが、ビズログのデフォなんだろうか…?

新作は悪くはないが、導入部的で盛り上がりに欠けるのと
神破デジャブ展開のせいで、いろいろと損してる印象受けた
でも世界観と設定は好き。キャラも地味だけど個性があって悪くない
896イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 21:29:59 ID:a630FPg8
雑誌だってフツー「休刊」って言うし。「廃刊」って言うことはあんまり無い。
たとえば著者と重大なトラブルを起こして二度と仕事が発生する見込みがない……
みたいな状況でないかぎり、あんまり公式には「打ち切りです」とは言わないと思う。
897イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 22:07:20 ID:hGzx1rOn
黒曜はもろ、神破だね。王道といえば王道。
しかし、主人公二人の関係が神破より好みだった。
どうも義兄が思いを確認してもいないうちから妹にセクハラしまくりなのが気に喰わなかったんだよな・・・。
こっちも似たようなものだが、兄じゃないというだけで随分心証が違うのはなぜだろう・・・。
898イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 23:00:38 ID:DzcvsCQC
神父


キャラの掛け合い漫才が多いw
珍しく神父が窮地に。
神父の出生の秘密にせまれるか?!
でもラスボスが本格的に出てくるのは次号?(たぶん)
前回敵だった少年Aが頑張ります。
CD2枚目が出るそうです。
なんだかんだと言ってニアホモ止まりだろうな。
899イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 23:40:22 ID:mZguAwiw
いや、神父は毎回窮地に陥ってないかい?
900イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 00:03:36 ID:DzcvsCQC
いや、今回は救出待ちしたからさ。
いつもは自分で飛び込んで行くけど。
901イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 08:56:40 ID:1k8v+KTZ
世の中にどれだけの「王道」があるのかwktkしてきたところw
902イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 16:37:48 ID:1cPp2lDe
神父CDってなにげにBL出演しない人が出てて驚く
どういう風に作品説明して出てもらったのか…
903イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 17:27:54 ID:1k8v+KTZ
いやBLじゃないし。(一応。たぶんこれからも)
男同士で仲良すぎはBLじゃなくてもいくらでもあるし。
904イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 18:49:56 ID:ICZDHJqt
あとは歴史系ロマンスが欲しいかな>王道
レイーポのない榛名しおりみたいな人キボンヌ
で、ネタバレ



黒曜、出来はいいのに続きが気にならないのは神破と似てるからか
挿し絵がもっとキラキラ系だったら、こんなに地味に感じなかったかも
丁寧なんだが、あんまり萌えない絵なんだよね

桜、後書きでは「流星へたれ返上」と言ってたが、やはり流星へたれじゃね、これw
905イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 20:13:32 ID:QxZ6N9+y
櫻の後書き、自分で一般受けしないとか言っちゃなあ……
そういうのはコアでディープなファンがいて言える台詞だろ

三毛犬は花菜よりは世界の広がりを感じたかな
906イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:47:26 ID:lKUS7NAp
早売り見てきたが今月食指が伸びないorz
王慧、完結に萎えて買うか迷ってるんだが絵師さんのサイト行ったら
元々前後編みたいな形で二冊でまとめる予定だったんだね。

世界観が気に入っててどう世界が広がっていくんだろう、ってwktkしてたから完結にガッカリ。
今度はがっつり長編書いて欲しいな。
907イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 00:38:16 ID:1s5B4l9T
三毛犬wは、三巻くらいで地味にきれいに纏まりそうな感じがする

王慧は前巻の引きはwktkしたが、主要キャラが精神的に揺らがないから
あんまハラハラしなかったのと、ティーア関連とか
エピが地味に収束しすぎで、結末に納得はしたが肩透かし感があるかな

桜は、ヒロインの自分の世界への浸りっぷりがどうも好きになれないまま終わった
908イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 18:48:24 ID:fUL8vuxe
黒曜は王道・逆ハー的・敵役美形・魔法みたいなパワーもあるよ
なのになぜ印象がこんなに地味なんだろう。
良く言えば、厨臭さが少ないって事なのかな。

王慧はヒロインのキャラデザがどうも好きじゃなくて
買うの迷ってる。目の焦点合ってないというか可愛くない…
909イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 01:48:37 ID:qGCTMans
読んでないけどキャラが立ってないって事だと思う。
910イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 10:07:50 ID:s1hF/H46
三毛犬はキャラの個性はあったと思う。
地味なのは
ヒロインの視点で進んでるようでそうじゃない感じというか
一巻から大人数が動きすぎてて、すんなり解り難い感じがあるというか
ヒロインその他が状況に流されっぱなしに見えるせいかなと思う
うまく説明できないんだけど…
911イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 00:04:10 ID:0wN/HJi/
エパタイの人って
たろたま騒動の人じゃないよね?
912イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 20:04:48 ID:p4TSncdq
たろたま騒動、ググってもよく解らんかったけど
エパタイの人は関係なさそうなんだが。何を突然。
913イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 00:31:43 ID:OGALGiPJ
今月のラインナップはやっぱり地味だったみたいだね…
ランキングスレ見るとキャッチーで王道な三毛犬でも苦戦してるみたいだ
それともレビューの様子見してる人が多いのかな?
914イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 01:16:45 ID:HbwtchPY
渋い良いファンタジーだと思うんだけどね>黒耀

でも例えば、薄くてまたその設定かよ!って散々文句言った
平安の方が続き読みたくなってしまうー自分はね。
お兄様との絡みが期待できるあらすじを読むだけでwktkしてしまうよ。
不思議だ。
915イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 08:54:17 ID:26ucVG7M
萩原さんの本はほとんど読んでるんだけど、やっぱり今回のも地味だねえ
悪くないけど、なんか文章が硬いというか、ちょっと読みにくい
明るくしようという感じはするものの、どこか暗さを感じる
その暗いところが良さといえば良さなんだろうけど
次巻以降、主人公が親友とのことでぐだぐだ考えるような展開にはなって欲しくないな

そういえば、あとがきで「少女向けでは初ファンタジー」と書いてたが、X文庫で出てたのも十分ファンタジーだと思う
「異世界もの」は初めてだと思うけど
916イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 10:53:19 ID:6hxV0vLu
ランキング見てきた。
ある程度のノリの良さというのは必要なのかな。
今回は神父だけ健闘している。

最近の神父は猫の皮を忘れがちだと思う。(特に表紙)
917イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 12:32:13 ID:3T3Ovz0H
昔からラノベは、終始暗いorシリアスしてるより
基本明るいorコメディで時々シリアスな作品がウケるからなー>ノリの良さ
自分は、作家さんが明らかに無理してるギャグは好きじゃないんだが

>>915
>明るくしようという感じはするものの、どこか暗さを感じる
あーわかる
三毛犬の天然ぶりとか頑張ってラノベノリにしようという
作者さんの努力は感じたけど、それが逆に浮いてるんだよな
あらすじはキャッチーでノリが良さそうだけど
中開いたらごっつ真面目そうだから敬遠されちゃったのかもな…
918イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 23:04:10 ID:lAi6KYN1
萩原さんはどうしてラブレボのノリをラノベで出してくれないんだろう……
919イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 23:07:33 ID:4WWTWZPn
2月のリスト出てるなー
お狐サマと金王子がセットで出るね

今月みたいな地味なリストの時にうまくまぶせないもんなのかなー
920イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 23:32:46 ID:e7Vq+O8/
2008年2月15日 RYUKU (仮) (著者)綾部いちい B's-LOG文庫 567円
2008年2月15日 マリオネット同盟 (仮) (著者)斎王ことり B's-LOG文庫 567円
2008年2月15日 金の王子と金の王 -神の眠る国の物語- (仮) (著者)剛しいら B's-LOG文庫 504円

綾部さんは探偵事務所は撤退かな?
いや読んでなかったんだけども。
斎王さんも新作?
921イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 23:57:44 ID:j5cW7kY3
>>916
世間では一番神父が売れてるのか。ちょと意外だ。
あの台詞の勢いだけで話を進めようとするところと、
ニアホモ臭が自分はダメだった。
志麻さんだからBLなのは仕方ないんだけどさ。
キャラにハマれないと、この手の小説は読むのが辛いね。

そんな自分は金王子が一番好きだったりする。
922イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 00:41:59 ID:TRrmuhUT
四方探偵事務所は3巻で完結してるよ。
あとがき見ると打ち切りなのかな?とも思うけどちゃんと決着はつけてる。
923イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 02:48:16 ID:HlIscFB7
年末なので、今年気に入ったB's-LOG文庫でも挙げてみる

1 ソフィアの宝石
2 プリンセスロード
3 ビジュアル7

王道が好きなんだぜ
924イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 06:29:43 ID:9q35kAIJ
んじゃノシ

1. ビジュアル7
2. ソフィアの宝石
3. 金の王子

続きが出たらあらすじ確認せずに速攻買うリストとして。
ソウルメイトも好きなんだが続きは出るかなあ……
925イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 08:24:43 ID:5Y1oBODt
>>921
神父は第一弾・第二弾とドラマCD化されてるし
声優もそれなりに有名どころつかってるから
そっちの宣伝効果もあるんじゃないかと思う
926イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 08:29:06 ID:+1SoP01Z
金の王子でるんだー
タイトルからして、ラストかなあ?
927イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 09:08:13 ID:GhtFkiuX
きっとここじゃ少数派は神父好き派さーw

1. ビジュアル7
2. 神父
3. 横浜

元気な話が好きらしい。
金の王子やお狐様も好きだよ。
春鬼の続きはなしかねえ?
10月に全然話題にならなかったけど
去年の10月創レーベルだったんだね。
とりあえず1年持ってよかったw
928イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 10:39:06 ID:mbJP39vL
>>927
自分もここだと少数派の神父好きカモ
明るい横浜と狐も好き
もう1年経ったんだね
929イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 11:01:36 ID:26jsNBhG
なんつーか本当に、2のスレと一般読者の好みは乖離してるな……(ニガワラ
そんな自分も

1.ビジュアル7
2.横浜
3.春鬼  だったりするけど
930イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 12:05:20 ID:308/tZX6
自分は神父しか買ってない
というかビズログってBLだと思ってたから他が乙女なのに驚いたw
931イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 13:10:01 ID:Bffm9slL
自分はこんな感じ。王道もコメディも好き
1.ビジュアル7
2.ソフィア
3.お狐

黒曜姫君やっと読んだけど、確かに地味にいいね。
脇キャラの、KYな年下少年なんかは割と好み。
でも細かいことだが、地味で硬派な文章に「超」とかいう今風言葉がいきなり入ってくるのは
作者さんなりにライトなノリを目指したのかもしれないけど、かえって雰囲気台無しだと思った。
932イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 21:18:16 ID:/miXAWxI
ビジュアル大人気だなw

…しかし売れ行き的には次巻が勝負なんだろうかと不安だ…
ビズログでしか出せない作品だと思うから頑張って欲しい。
萩原さんも折角の王道不安タジーだから踏ん張ってほしいな
933イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 21:52:47 ID:ejFozO8B
神父と金王子買ってます




934イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 21:58:17 ID:HlIscFB7
第一回このB's-LOGがすごい!大賞w

1 ビジュアル7-----13点
2 ソフィアの宝石---7点
3 横浜危機的少年---3点
4 プリンセスロード-2点
4 神父と悪魔-------2点
6 金の王子シリーズ-1点
6 春に来る鬼-------1点
6 お狐サマシリーズ-1点

(数え方〜1位3点、2位2点、3位1点)

----------------931まで数えた-----------------
935イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 22:02:58 ID:r4D5j7YT
私 お狐サマッ! しか買ってないやw

ヒロインがもう少し大人だったらなぁ・・(´`)
936イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:41:44 ID:viQT3/fQ
数えてみた。お狐サマ、桜の国、ビジュアルの各1巻と
横浜、春に来る鬼、葉山透の計6冊しか買ってなかった。
937イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:42:07 ID:9tW/Cgy+
>934
スレの世間からの乖離にワロス。
そんな自分は平安が今一番楽しみという異端w

狐はもうちょっと色々進んで欲しいね。
金はタイトルからして最終巻かな>金の王
金の姫で始まったしね。次は平安をさくさく出してくれるのを望む。
938イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 00:26:06 ID:ojtfTt8n
ソフィアの宝石は地味に面白いね。
世界背景がベルばらっぽくなりそうで楽しみだ。
939イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 00:51:21 ID:ZDxKvm3h
ビズログは『地味に面白い』作品が多いよな…

厨設定や厨展開がないのはいい事ではあるけど
時には受け狙いの派手な物もやってくれると
レーベル的に目立てていい気がするんだが。
その辺はBLのベテランより新人に期待すべきか?
940イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 01:02:28 ID:ojtfTt8n
つプリンセスロード
結構売れてるみたいだし、受けはいいんじゃない?
941イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 12:21:57 ID:uQnM7Rid
>>940
プリロは厨狙いとはまた別なような…w
でも逆ハーっぽいから十代受けはいいのかねえ

ところで自分、ラブレボやった事ないんだが
萩原さんはそっちだともっとライトな文章なの?
942イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 15:52:02 ID:4bYS3zVm
言いだしづらかったけど自分も神父好きで買ってるよ。
ドラマCDで興味持って、キャラ立ちや会話のテンポや絵師ではまった。
BL嫌いだけどこの程度のノリは大好きw
943イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 20:57:47 ID:mk0TRL6J
神父すきなひと言おうよー言っちゃおうよー
別に誰も自分と好みが違うからってくさしたりしないし
実は少数派じゃなくてサイレントマジョリティなだけかも知んないじゃん
クワズギライなヒトがレポ読んで仲間になるかも知んないしっ
944イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 21:15:12 ID:oMWctVw/
ちょっとウザイ
945イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 21:49:03 ID:ltJ5pZi7
ちょっとワロタ
946イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 22:23:55 ID:jhQJiKS3
>>943
世間的には売れてる。
でもここだとマジョリチィw
ラノベ板は総じてちょっとでもBLっぽいと
駄目な人多いモンな。
自分はバリBLでもオッケーなんで
もっとイケ!と思いながら読んでるけど
ビズログではここ土まりなんだろうなあ。
947イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 22:29:33 ID:b7JwjPYR
神父好きな人ってなんでこう独特のテンションなの?w
948イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 01:03:00 ID:8+0My/1M
>>941
ラブレボではコメディタッチだったよ。
乙女ゲーには珍しく、主人公が攻略キャラ達にツッコミ入れてく感じで
なかなか面白かった。
949イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 09:18:46 ID:PRkM3nf+
>>947
独特とは思わないけど、こういう事書く人がいるから
神父好き派はあまり書き込まないんだろうなと思った。
950イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 09:55:25 ID:SgfNtrOL
>>948
そのノリで元気なヒロインのラブコメFTでも書いてたら
もっと売り上げ健闘したかもな、萩原さん。
お狐さまのファン層とかがウケてくれそうで。

でも自分は黒曜の地味に作りこまれたFT世界、好きだ。
951イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 14:52:19 ID:RYHAaJBf
>>949
いや>>943とか>>946とか明らかにちょっと他とは違うよ
本人にはわからないのかな
べつに気にせずかきこめばいいんじゃない?
952イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 15:03:40 ID:dhDz6AB7
途中から急にニアホモガチホモに転向したわけじゃなくて
一作目からあのノリなんだし神父はあれでいいと思うんだがな…
しょせんあの作者のかくニアBLでレーベルから浮いてる、
といわれてるの読むとちょっと悲しい
953イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 15:26:06 ID:PRkM3nf+
ラノベ板でニアホモ話題はアレルギー起こす人がいて
難しいねえ。(それでなるべく避けてはいたんだけど)
べつに神父の話題だけ書き込んでるわけじゃないのに
どうやって見分けてくださっているのか。
954イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 19:28:50 ID:lkOw3Ks2
変にハイテンションな書き込みだと、浮くよね
作品スレでも浮くことあるから、色々な作家ファンが集まるレーベルスレでは尚更かもしれない
955イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 20:04:42 ID:+n1yrtFq
神父が今浮いてる感じするのは
初期からのニアホモと男性主人公作品の中で
生き残れたのが神父だけだからなんだよね…

皮肉だな
956イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 22:10:20 ID:mEEMprhH
でもニアホモではあるんだけど神父は他の消えたニアホモとは
ラインが違う気がするんだよね。
ホモ臭はぷんぷんなんだけど、あまり取り繕おうとしてみえないていうか。

まあいやなら買わなきゃいいだけだし、あまりレーベルのカラーが
揃いすぎても面白くないからあれはあれでつっぱしってほしいや。
957イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 22:21:40 ID:R5fWM6eB
人間のニアホモはイヤだけど天使や悪魔はなあ。
もともと性別だってあるやらないやらわかんないようなものだからなあ。
958イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 02:51:52 ID:NF1ebcvx
神父より売れてる狐や金王子はCDドラマにならないのはなんでなんだろう。
やはりホモしか声系はだめなのかなー

人気タイトル、アニメ化しないかなー
一気にメジャーレーベルになれるのに…
959イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 08:30:26 ID:1sDCMELE
マイナーレーベルにあまり入れ込む発言をすると
ここでは関係者扱いされるよ
レーベルが存続出来る位に全体の売り上げが好調だったらいいよ
960イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 16:00:57 ID:XwqzTneZ
なんかなあ
思いこみの激しいひとりふたりに気を遣って
言いたいこと言えないのもなんだかなあ
961イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 16:39:39 ID:aFHQ0yIf
だね>>960
レーベルスレ作者スレはファンの集いだから
マンセー発言が出がちなのは割と普通だと思うんだがw
特にマイナーレーベルは判官贔屓みたいな気分で
温かく味方したくなってしまうもんだし…

金王子は内容的にCD化しにくいんじゃないかとオモ>>958
狐は…若い子ファンが多くて、CDまで買ってくれそうにないとログ編に思われてるとか?
962イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 18:45:41 ID:5N2msMJf
金王子は本編はCDむずかしいよね。
番外編のどたばたな脚本をつくるしかなさそう。
963イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 19:57:13 ID:uuxyc80n
金王子は、声の問題もありそう
金王子と金姫の声を同じ人にしないと駄目っぽいし
964イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 21:34:32 ID:PTmmgYDm
釘宮理恵が演じれば男オタクにも売れてウマー
965イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 10:10:08 ID:lP8NdafL
金はCDは難しいだろ。話的に。しかももうすぐ終わるしorz
狐はそこそこ伸びればアニメ化したいのかなーと思う。
全巻重版オビつけて書店でも相当プッシュしてるし。>狐

CDという点だけに着目しなければ金狐神父は仲良くプッシュされてると思う。
966イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 12:01:48 ID:QOfxsbX9
金狐神父はコンスタントに新刊出てるし、プッシュしやすそう

狐アニメは…設定展開にシリアスな所が増えて深みが増したら
アニメ化できそうな気もするが、それだとラブコメが難しくなるかなあ
金と神父はアニメ化無理そうなイメージがある。なんとなく。
いや、実際アニメ化する作品の条件ってよく知らないんだけどw
967イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 13:27:41 ID:KdSkajnf
そろそろ次スレどうする?
ここは伸びもマターリだし980くらいかな?
968イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 19:52:30 ID:8pVkfEve
980でいいとオモ
テンプレ改訂はなくていいかな

前のが途中で落ちちゃってたから
1スレ使い切るのが地味に嬉しいなw
969イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 19:58:13 ID:QTGjfoCG
テンプレ改訂した方が嬉しいなぁ
これ入れて欲しい

発売カレンダー
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html
970イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 20:52:38 ID:574+2tCh
スレタイの壷ってなんなの?
971イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 23:50:04 ID:VR76dXku
とりあえず2ちゃんの壺だろうな
ここは前スレがdat落ちしたあと1が独力で立ててくれたから相談とかも出来なかっただろうし

次スレは略称呼びと合わせて3録目ってのはどうだろう
972イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 03:40:53 ID:SGHLOK4g
個人的にはただの3がいいけど、そこは立ててくれた人にお任せで
973イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 23:56:51 ID:sZ2B3Hta
自分の票も加算して。

第一回このB's-LOGがすごい!大賞w

1 ビジュアル7-----13点
2 ソフィアの宝石----7点
3 春に来る鬼-------4点
4 横浜危機的少年---3点
6 エパタイユカラ----2点
6 プリンセスロード---2点
6 神父と悪魔-------2点
8 金の王子シリーズ--1点
8 お狐サマシリーズ--1点
8 華族探偵シリーズ--1点

(数え方〜1位3点、2位2点、3位1点)
974イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 00:03:47 ID:tu/ewBYN
いつ、開催してたか教えて欲しい。
975イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 01:30:22 ID:CrRVFG4S
今さら終わった話題を…
976イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 01:36:29 ID:gq1G+Xaq
>>974
最新50を見れば大体わかるぜ
977イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 08:10:49 ID:+qzOsHke
テンプレこんな感じでいいかお

【乙女のために】B's-LOG文庫★3録目

BL棚に置かれがちですが、実は王道少女向けレーベル。
全世界の乙女のためのB's-LOG文庫、総合スレッドです。
個別スレッドを持たない作家、新人作家の話題もこちらでどうぞ。

★嵐はスルー!(←ここ重要!忘れないように)
話がループし始めたら、一晩おいてクールダウン。
行き過ぎた叩きにならない様に、節度をもって大人な対応を。
それでは、マターリsage進行で。
(sage進行とはメル欄に半角小文字でsageと書き込む事です。念のため)

B's-LOG文庫オフィシャルサイト
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslog_bunko/
発売予定カレンダー
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html

★前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182443785/

過去ログ及び関連スレは>>2以降

【乙女のために】B's-LOG文庫★1壺目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160755972/

志麻友紀○ローゼンクロイツ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037631365/

※BL出身作家さんの個別スレッドについては、各自該当の板でお探しください
978イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 23:26:18 ID:IOJaIM+y
>>977
いいんじゃね
作家スレが志摩さん以外にないなら
979イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 17:34:27 ID:pp2uJEph
ランキング2週目もいいところで粘っているな。
980イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 18:00:49 ID:wP04POuM
神父と桜はまあ予想通りとしても
黒曜・王慧が予想以上に伸びなかったけどな

王道・女主人公でもキャラ薄くて地味はダメってことか?
981980:2007/12/26(水) 18:09:09 ID:wP04POuM
踏んだので立てたyo

【乙女のために】B's-LOG文庫★3録目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198660075/
982イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 20:49:26 ID:+ZfXdDb+
乙ー
このスレ、他のレーベルスレより賑わってると思ったら
個別スレがないからなのかな
983イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 00:38:46 ID:LTb2+ERm

神父普通に楽しんでるけどたしかにここでは書き込みにくい
消えちゃったけど初期の男主人公ものも自分は好きだった
おもしろければ主人公の性別にはこだわらないから、
男主人公もの新作もまた出してほしい
984イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 12:23:46 ID:nEnW0P5u
自分も男主人公新作キボン
女主人公は性格が合わないと気になっちゃって
985イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 14:35:18 ID:JXwb7dje
自分は男主人公だと
ヒロインの性格が合わないと気になってしょうがない性質だ
986イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 17:45:08 ID:UDG2AxOt
自分は男主人公でも女主人公でも構わないが、ヒロイン次第
鈍感過ぎるとか高飛車とかは嫌だなぁ
きちんとそんな性格になるまでの理由が書いてあったら納得できるが

とか言いつつ、男主人公でヒロインに少しずつ惹かれていく過程が書いてある小説は自分のツボ
987イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 18:10:08 ID:D3eoM1wS
男主人公が惚れる対象の女ヒロインと、女主人公、では
好みのタイプが違ったりする
主人公だとはっきりせんかーと思ったりする場面でもヒロインなら許せたりとか
逆だったりとか
988イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 19:53:15 ID:woxJR/Hj
ゲームのノベライズ本も講談社になったらしい
このレーベル大丈夫なのか…?
989イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 22:16:50 ID:bN+jrqI2
あのゲーム会社のノベライズは元々講談社で出してたし
元になるゲームの評判も乙女ゲー板ではそらもう酷いもんだから
別にどうしてもビーズログで出さなくてもいいんじゃね
990イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 23:52:39 ID:E1nUc49K
ゲームの評判というか、会社自体の評判が最悪だよ
他所に変わってくれてよかったんじゃないかな
991イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 11:05:07 ID:ZKSOvT3p
公式更新来たね。
死神姫の表紙めっちゃ可愛い。
上手ないい絵師つけてもらったなあ。楽しみ

薔薇乙女はレポまちだ。どういう話なんだw
992イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 13:27:28 ID:I6TIWwdR
でも、死神姫の主人公って、別に可愛い容姿じゃないみたいな
描写されてるよねw
2巻の主人公は前よりあか抜けてみえる
993イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 13:30:12 ID:5ZDKcebL
すくなくともドレスの素材は良くなったことだろう。
994イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 15:53:56 ID:CTWA1ihh
薔薇乙女は謎すぎるw
あのあらすじじゃ薔薇王子との再会と女子校百合展開
どっちに比重が置かれるんだかサッパリだ…

来月自分は全冊レポ待ちするので投下人さんヨロ
995イラストに騙された名無しさん
不思議系ストーリーを投下するのが使命!とか
思ってないよな?w担当さん達。
いや、それはそれで…。