【なんでこのライトノベルが人気あるの?スレよりお知らせ】
●「エロゲ」の話題が禁止されました。
●「ゲームのノベライズ作品」については従来通り何の問題もありません。
●あえてエロゲの話をしたい方は、類似する話題を取り扱う他スレ・板でどうぞ。
例)
http://idol.bbspink.com/hgame/ ●「アニメ」の話題が禁止されました。
●「アニメのノベライズ作品」については従来通り何の問題もありません。
●あえてアニメ作品自体について語りたい方は、上記同様に他スレ・板でどうぞ。
例)
http://anime.2ch.net/asaloon/ ●「昔は」の使用が禁止されました。
●「昔の○○という作品は(作者は)」の使用には従来通り何の問題もありません。
●懐古主義は得てしてありもしない妄想を産みます。
あなたが「昔はよかった」と思ったとき、それは追憶や評価の固定によって美化されている、
あるいはつまらないライトノベルが淘汰され面白いライトノベルだけが残った、という現実を
無視している可能性があります。
●不毛な定義論争は禁止されました。
定義について争いになった場合は、単語の定義については保留し
「その定義であればどうなるのか、その上で何を主張したいのか」
について語ってください。
禁止事項を守って楽しいラ板ライフをお過ごしください。
●懐古厨の特徴
・とりあえず萌え批判
・現行作品のキャラクターやイラストの賛美を聞くと脊髄反射的に「ライトノベルの本質は〜〜」
みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「ライトノベル業界が繁盛することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・昔の挿絵が単に下手だったと認めない
・「イラストが凄い→イラスト頼み→ストーリー性低い→低レベル」という短絡思考しかできない
・売れてるラノベ→イラストのおかげ→読者の質が下がった
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代ラノベランキング」を語りだす
・過去のライトノベルをやたら美化してるくせに、具体的なタイトルも内容もロクに覚えてない
・「昔のライトノベルは多様性があってよかった」が口癖だけど、読んでるのは同じような傾向の話ばっかり
・昔のライトノベルの良さを実際に説明できない。「ストーリーが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・昔の糞ラノベは愛される地雷と擁護する
・明らかにちゃんと読んでないライトノベルで「引き込まれない」と文句をつけて的外れな批判を繰り返す
・自分たちのニーズがとっくに世間に切り捨てられたということを認めようとしない、
認めてもレーベルや今の読者を悪者扱いする
・今の作家の良さを認めない、昔の作家の欠点を認めない
・文章量や文章力は同じでも中世ヨーロッパ風異世界ファンタジーは褒めるが現代学園物は貶す
・情報量が少なくて理解しやすい話→心に残る名作
・有名なラノベしか知らないくせに「最近のライトノベルはつまらなくなった」と言う
・何の根拠もなく「ライトノベルに萌えはいらない」などと言う
昔のラノベだって萌えキャラ・萌え展開まみれだったことは記憶の外
・「燃えのないラノベは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からライトノベルを読んでいる人はみんな今のライトノベルは糞だと思っている」と本気で思っている
・「最近はストイックなライトノベルがない」とか不満を口にするくせに、実は探してみたことがない
・あほさるは都合よく無視、もしくは無理のある擁護をする
・「自分に良さがわからなかったライトノベルは糞」という偏狭な思考
・自分の感性が変わったことを理解できない
・実はリアル懐古世代じゃない
【よくある話】
─────────────────────────────────────────────
143 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:04/11/14(日) 18:33:01 ID:qHltgKdU
儲の想像する「評価されない理由」と、
アンチの想像する「人気のある理由」は、
いずれも「評価主体がアホだから」という結論に到ることが多い。
─────────────────────────────────────────────
255 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 11:49:21 ID:aX+iRb8o
多数レーベルがよってたかってヒヒヒプッシュしてたときのことじゃ?
「ヒヒヒ、お前は何者だ」とかいう煽り文句だったっけ。
結局ただの多作型中堅作家になったけど。
263 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 13:46:46 ID:8VoqkaAr
>>255 アンチがよく言う「プッシュがあったから」「絵師のおかげ」で人気が出るなら、
日日日はもうそれは凄いことになってるはずなんだけどな。絵師も良いし。
テンプレ以上
次スレは
>>970 立ててから埋めましょう
おお、スレ立て乙一
990過ぎて新しい話題振るとかねえよ
1乙
>>9 まあスレの趣旨とも合ってないし、こっち持ってこないで
終わりにしてくれんならいいんじゃない?
なんで『ご愁傷さま二ノ宮くん』が人気あるんですか?
見た目はエロゲ、中身はエロシチュだし、
今まではそんなに売れてなかったように思えたんだが。
12 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 10:01:17 ID:EKLXUkYX
富士見プッシュの割にはさほど人気がないようにも思えるが
もう弾がないからプッシュだな
/ " ,, " " ゙ ゙ /
,イ " " " 八 ゙ i ゙ | : 倍
/ ,ィ´ "/' イ /::: ヽ ト、゙| : プ
// ィ' /| /| /::: , -ヾ、ヽ,| : ッ
l l /-レ、レ' ´_, a==| ! シ
! /l,ハ=a=、 ヾ`ー ´| ュ
'" ',`ー/ ::: | だ
', / ;:::: 、 ヽ_ ___
∨_, - ' _, ::::/;;;;::ノノ ヾ
丶 ー '' "´ .:::/;;;;;::´ `
r―、,/丶 == .:::/;;;;;::::::
`<´ヽ r‐ヾ-、 \ :::/;;;;:::::: /
.(´ヽ ゝー)r┤/\:/::;;;;:::::: /
|┃ < ̄ ̄ ̄>
|┃三  ̄>/
|┃三 / /
|┃. / <___/|
|┃ |______/
ガラッ. |┃ /
>>1 |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ こ、これは乙じゃなくて
|┃三 /\ / \ エナジーボンボンなんだから
|┃ / _, ≡ 、_, \ 変な勘違いしないでよね!
|┃ | ///(__人__) /// u |
|┃三 \ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
16 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 23:09:42 ID:p42SZE3n
>>1乙
このスレでもアニメ化する、した作品の読者が聞きに来るのかね
この板のライトノベル大賞受賞作品について聞いてくるのが先かも知れん
エロゲ絵以外で売れる要素の一つとして編集部のプッシュが挙げられるが
果たしてこの方法で今まで何十タイトルが涙を呑んだかね。
プッシュだけで売れるのなら何故日日日とか気象が売れなかったのか。
個人的に神様ゲームや我が家のお稲荷さんが
今頃プッシュされてるのかが疑問なんだが。
スニーカーはハルヒアニメの繋ぎだろ
お稲荷さんは作品の出るペースが鈍ってて人気がこの先伸び悩みそうだから
ここらでいっちょ一発ぶち上げることにしたんじゃないのか
つまり売れるからプッシュではなく売る為にプッシュ
20 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 13:48:10 ID:ESIXX9V+
インデックスが売れてる理由がいまだにわからんち
話がワンパで安心感がある
新しい女性キャラが次々出る
設定とか深く考えなくてもいい
絵が割と丁寧
十分だろ
>>21 一作ごとに新キャラ登場だもんな〜。
しかも高確率で立て捨てフラグが立つ。
いい加減ヒロインをどうにかしてやってください、と思うけど。
ビリビリはプッシュされてんのに。
まあ代わりに
10巻越えても本筋が全く進まない
出ただけキャラは大して立ってない
名称凝ってるだけで設定がいい加減
ってことでもあるけどな。
>>11 エロコメはそれだけで需要がある
3巻からは7位→18位→10位と日販常連
>>18 日日日で売れてるのは狂乱家族日記だけなので、まあ分からんでもないが
気象8巻は(リアバと公証150万部ザ・サードのを抑えて)日販6位、ぷらくてぃか5巻は同7位。
これで売れてないってハードル高杉
気象の場合全体的な売り上げが巻頭カラーとかアンケートの回数に比べれば
妥当というか。
てか二ノ宮くんはエロコメじゃなくて属性物、
かのこんやれでぃばと、ROOMみたいに初めからエロとわかる作品をエロコメだったような。
気象が売れてないって言うのは作品を良く知らない人の目には
「続きが出ない=打ち切られた=売れてない」というイメージじゃねえの?
27 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 22:55:55 ID:rAaLUGz1
ちょいさー
>>26 続きが出ないてのは『毒電波日記』で分かる。
にしても竜王取ってて、あんまり売れてるというイメージがない作品も珍しい。
文化の作風は電波的な上にあまりの絵人気でカルト的な売れ方してるのかと思ったが。
くじびきとか売れてるのか。
なんかマイナーな印象があるけど実はそうでもないな
>>26 清水の作風は好き嫌いがはっきり出て好きな人は深くはまりこむけど
ダメな人の中には激しい拒絶反応おこす奴がいるからじゃね?
それに好きな人も嫌悪する人がいること知ってるから多く集まるとこで話題にしないから
それで話題にされないからマイナーって印象が強くなるんじゃないかな?
そこで敢えて話題にすると気象厨ウゼエって言い出す奴が現れるしw
なんだかんだ言ってもくじびきはHJで一番売れてるらしいし
つか大阪屋のランキングでは同文庫他作品から群を抜いてるのがわかる
32 :
31:2007/10/18(木) 10:53:21 ID:rKWB47t3
33 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:44:57 ID:FhRvP0nl
ムシウタの文章の下手さとありがちストーリーに驚愕した自分には
どうして売れてるのかマジでわからん
文章→ひとそれぞれ
ありがち→王道。売れる要因になる
や、それ言っちゃうと「面白さ→ひとそれぞれ」でこのスレ終了するような
巷で売り上げ好調らしい鉄球姫エミリーてなんで人気あるん?
てか書評サイトの大半がベタ褒めなんですが。
まずは読んでみればいいんじゃないのかな
>>36 どの様に下手なのか
その下手さ加減が他の売れてない作品より酷い理由
この辺を客観的に指摘しなければ
下手だと思ってるのは少数なんじゃね?(ひとそれぞれ)
って言われても仕方ないんじゃないか?
まあムシウタは細かいことを気にしない人の方が楽しめる
三巻あたりから面白くなってくるともよく言われるな
下手と思ってる部分が、実は作家の個性ってこともあるわけで
その個性に合わなければ下手としか思えない・・・だろうなあ
ピカソの絵は名画か下手かみたいなものかも
好き嫌いという点では料理にも近いな
43 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 16:19:33 ID:eG8R4snF
でも「下手な絵」「不味い料理」と同じように、好みを越えた「下手な文章」は存在すると思うけど。
そりゃ存在するだろうさ。それでも人気は出るんだけどね。
それはそうだ
いちおう店頭に並ぶものは最低水準をクリアしてはいるはずだけど……
食材が異様に豪華だったり調理法が斬新だったりすると、調理そのものが大雑把でも
人気が出ることはあるんだろう
てにおはレベルでおかしい携帯小説が出版される今日日、
最低ラインなぞ無いのかもしれない。
まあ、文章の良し悪しに人気は関係ないということで理解。
料理に例えるの面白いな
携帯小説はファーストフード(持ち運び可)
WEB小説は家庭料理(各人で勝手に作る)
ライトノベルはファミリーレストラン(手軽に和洋中何でも食べられる)
SFは専門店(こだわり持った人が多い)
人気あるっていうか、日日日がなぜデビューできたのか分からん
別にデビューくらいしても良いだろw
何故ヒヒヒがあの程度のレベルなのに、上からの目線で偉そうなことをほざいてるのかがわからん
ヒヒヒはある程度のクォリティのものを書けるからな。
それで17歳という若さがあった。
その辺でプッシュしてみたけど、歳をとっても大して成長しないのを見て読者側も投げたのが多い。
でもヒヒヒ側はプッシュされたことで勘違いしてるんだろうね。
ある意味可哀想だが。
取りあえず日日日は2chじゃ人気はねぇ
狂乱家族シリーズは売れているんじゃなかったっけ?
今年の上半期とかの売上げとか調べられるとこある?
アンダカも何だかんだいって7巻まで出てるし
それなりに売れてんだろ
そこそこのクオリティでも筆が早いってのは
ラノベにとおって重要な才能だと思うが
筆が早くて、分かりやすい内容なだけで
七難とはいかなくても3、4個ぐらいの欠点ならカバー出来るな。
早く続きが読みたいと読者が思ってるうちに続きが出るライブ感は大事だからな
作品の盛り上がりに同調して気持ちも盛り上がってくるし
鎌池も割と早いな
伝勇伝の鏡も
風の聖痕は遅かった気がする
刊行ペースが年単位で遅いのは明らかにマイナスだな
一年は中高生なら趣味から性格まで変わるに十分な期間だ
とはいえ2、3ヶ月と6ヶ月にそんなに大きな差があるかね?
上下巻の上巻など、盛り上がっている途中で次巻に続く!をやられてると
次巻を早く!という気持ちにはなると思う
酷い時にはそのまま放置プレイをかまされ、地獄の苦しみを味わうことも良くあることだが
>61
年二冊と四冊じゃエライ違いだべ
よほど心待ちにしてないと、半年空いたら忘れちまうよ(内容をではなく、買うのを)
グインサーガが続いてるのだってあれ、コンスタントに新刊が出るからだろー
速さと内容を兼ね備えているのが理想ではあるんだがなー
そもそも数をだすような人気作は同時に引き伸ばしの指示もされてて
内容が進まないことも多いからな
悪魔のミカタの第一部の展開の仕方は俺的にはかなり理想的だった
かといって、
毎月分厚いのがどかどか出てもおいつけなくなってく
ああ、川上(ry
67 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 17:44:35 ID:ohT5w+E0
ラマ
ラノベ中毒者じゃない人間にとってはキノの旅やグイン位のペースで丁度良いんだろうな
広く浅い方が売上も上がるしね
ただ、期間の幅が広くても必ず続巻が出るという信頼感はやっぱり大切な気がする
人気あるかどうかは知らんけど学園キノはないわ
グインもないわ
売上のほとんどが末期の病人を看取るかのごとき惰性で構築されている
あれすら売れてしまうのが人気ある作品の惰性買いの証拠
内容なんかどうでも良い
グインも当てはまるんじゃねえの
自分がくだらないと思うことに他人も同意してしかるべき
って考え方は流石に馬鹿みたいだな
何を言いたいのかは何となく分かるが
何を指して言ってるのかは分からんな
別に何も指してないのかも知れんが
要するに只のスレ違いの戯言だな
スレ違いどころかまさにこのスレの為にあるような言葉だろ
シンプルだしテンプレに入れるか
お前ももうちょいポリシーを持って書き込め
おめースレ違いの戯言っていってんじゃねーかよ。なんだその変わり身
まあまあ、格言にも「君子豹変す」とありますし
>>64 悪魔のミカタも終わりのクロニクルも変に厨がいたよな、
けどなんであそこまで人気あったかは分からんが。
読み砕くのがしんどいのとキャラ個別に分けたエピソードを延々されると
正直飽きが来て、積み本するのが関の山だった。
第三者による文章云々よりはビジュアルノベルズ的な一人称文体だからかも知れないね。
日本語でおk
イリヤの空
最終巻である程度は感動したけど
そんないいか?特に1〜3巻
良い点と悪い点それぞれ教えて欲しい
俺的には
良い点、水前寺
悪い点、どうせなら人類滅亡しろよと
連投すまん
いやさ
かなり評価高いし
お勧めスレあんじゃん、あそこでも進められたし
かなり期待してた分がっかりしちまったんだよな
なんでその辺も含めてよろしければ教えていただきたい
良い点は読みやすさかな。
文章のうまさと言うか、たいしたことない場面のはずなのに引き込まれる。
・瑞っ子
・ぱんつはいてない
・ちゃんと完結したのでマダー?とか言わないで済む
・巻数が一桁なので手に取りやすい
確かに巻数が多いと躊躇するな
展開がぐだぐだになってるのも多いし
> 83
わたしは大食い勝負のところだけで十分に評価する。
大喰いのトコしか読んだこと無いぜ!
なのでどんな話か知らない
なんかヒロインがレイプされた挙げ句最後は死ぬとか聞いて読む気失せたんだよなー
初見がいきなり主人公が河原のエロ本見てる同時刻にヒロインが暴行されてるシーンだったので
これは鬱系暗黒青春サスペンスアクションなんだと勝手に思っていた
大して間違ってない気もするが
主人公が最後イリヤのことを全く悲しんでないあたり
>>92 浅羽はイリヤが生きてると思ってる(信じてる)んでしょ?
だから空に向かってでっかいよかったマークをつくる、と。
あれ、マジレスしちゃいかんかった?
94 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 00:27:36 ID:WHUNB4ny
それはいくら何でも無理あるだろ
作者の操り人形な浅羽らしいといえばらしいが
今三巻の序盤読んでるんだがやめるべきか・・・
猫のときもアレだったが秋山はよーするにそういう展開で泣ける方にもってく作家なのか
だったらもう猫だけでお腹いっぱいです
イリヤももうだいぶ前の作品だからなぁ・・・今更おなかいっぱいってのも。
だって秋山ろくに作品出さねえんだもん
信者が大人しくて個人的には大変結構だが
燃え方向は好きなんだけど萌え方向とか泣き方向にはあんまりだな
ハルヒのどこがおもしろいのかよくわかりません
秋山の泣かせ方はあざとすぎて
かえって気色悪くなる。
>>100 人気があるのと面白いのは違います
貴方がハルヒを読んで人気があるのはおかしいと思う部分はどこですか?
>>101 秋山はただのサディスト。西谷史と同じ。
西谷は解脱した
秋山はワンパターンなのがツマラン
イリヤって最後どうなったの?
イリヤが負けたんなら人類滅亡だし、勝ったなら帰ってきてもいいじゃん
まだ戦ってるの?びみょうじゃね?
秋山はワンパターンと言えるほど作品出してない事の方がむしろ問題だろw
ぶっちゃけ秋山は過去の作家だよ、もう。
その点、コンスタントに出し続けてる古橋は偉い。
話題に出るだけマシだけどな
秋山、古橋は今でも知名度高いだろ
作品数に反比例と打ち切りの数には比例して
古橋で打ち切りと言えるのはタツモリとノウェムだけじゃん。
秋山は打ち切られる程の連続モノを抱えたことがないし。
まぁ秋山は確かにオタ界隈では知名度高いが、古橋の知名度が高いのは
ラノベオタ限定だしなぁ。2ch以外で古橋、どんだけ知名度あるんだ?
っつーか電撃で書いてるんだからタツモリの4巻くらいだしてくださいよ……
俺は川上稔の良さが全然わからん。
香港と大阪を読んだんだが…正直全然ピンと来なかったので他に手に取ってない。
というか、ググっても批判的なサイトが少ないので下手に出ているが、
OSAKAは壁に投げ付けたいほどつまらなかった。
DQN工房が日本支配してトラウマでグダグダになってそれがどうしたの? って感じ。
バカな主人公とシティーハンターみたいな古くさいコメノリは追いといて世界観にだけ萌えればいいの?
>世界観にだけ萌えればいいの?
だけというかそれは前提条件。
世界観に萌えない奴は川上作品読んでも時間の無駄かと。
ついでに言うと川上が人気出たのは終わクロからだ。
都市シリーズは間違いなく人気ないと思うぞ。
都市シリーズは実験の連続
流水を読むようなもの
言い過ぎか
終わクロが人気あるのはエロいからだろ、常考
まロいからだろ、常考
エロだけでひとはあの厚さの本を読み切れるのか?
秋山と古橋って同じ大学の同じゼミ出身だからよく並べられるけど、ベクトルは大分違うな
秋山はハヤカワとかに移って一般SFもやっていけそう、星雲賞とってるし
古橋はラノベしか書けなさそう
人によるんじゃね
全巻読んだけど俺だったら無理
つーかエロ邪魔
つーか、OSAKAの世界で日本のトップは企業体であって、
別に学生がトップじゃ無かったはずだが
より正確には企業体がトップというわけでもない。
ただ学生に関する事は、学生以外が
直接関与出来ない法があるだけの世界だ。
>>113 過去において都市シリーズの時点で
「増刷されるくらいの人気があるのはおかしい」という意見があったな。
>>118 >星雲賞とってるし
こんなところで釣りしてないで巣に篭って乾いてなさい
>>122 星雲賞はまぁアレだけど、SFMに書いてるよ。前後編一回だけだったかな。
古橋はSFはタツモリとサムライとシスマゲか?
>>116 川上人気はその言葉に集約されるな。
独特の世界設定、多用される独自の用語、良くも悪くも最初から最後まで変わらないノリ。
そして話題性のわりにいまいち売れてない。
信者やファンが固まってワイワイ盛り上がるには最適だ。
つまり内輪ウケってことか
そういうこと。
まあ外に持ち出さないなら別にいいと思う。
最近小説になった某作品の信者はどこにでも沸くからなあ……
・――川上厨は他信者を差別する
ぶっちゃけ作品が出てないから大人しくしているだけ
終わクロ刊行中は相当ウザかった
喉元過ぎれば何とやらという奴だ
他の作品のシリーズ刊行中の信者も変わらん
まぁどんな人気作家もどこかしらに傷はあるだろう、俺が別格だと思うあざのや三枝にも弱点や気にいらない所は当然ある
シャナや終わクロを途中で投げた俺がいるからといってこの両作者がヘボってわけじゃないハズだ
終わクロは俺も投げたがね
長さよりもあの厨二病全開の主人公についていけなかった
俺はあの独特な文章で投げたな、
俺には単に引き延ばしてるだけの文章に見えてしまう。
俺は戦闘の進行具合が理解しきれずに沈んだ
何やってんだか分からない
戦闘描写の訳分からなさはシャナもいい勝負だな
数こなしてないと戦闘描写理解するのは難しいだろね。
バトルものメインの俺としては終わクロかされ竜ぐらいで心地いい。
され龍こそ色々と間に余計なもの入れて誤魔化して無いか?
され竜も終わクロもあんまり戦闘描写上手くない部類に入ると思うけどなぁ
特にされ竜は術のカガクテキな仕組みの説明が完全に蛇足だし、それとも途中で切ったから知らないだけで上手くなったんだろうか?
それこそ好みによるとしか言いようがない
装飾過剰でごちゃごちゃしてるのが好きなヤツだっているさ
んにゃ。
次元の違う連中のバトルが出てきて既に原理すら不明になっただけ。
違いの分かる一流のラノベ読みには分かるんだろ。
俺はラグナロクレベルで精一杯だ。
139 :
138:2007/10/29(月) 10:20:10 ID:79D14qh6
140 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:25:36 ID:NXTeBdRY
で、戦闘シーンが上手いのって誰がいる?
図書館の有川とか、信者目線だけど真剣な時の時雨沢?
意外なところで想いはいつも線香花火の人とか、トロイメライの人とかか?
(売り上げ的にこのスレの管轄外だけど。特にトロイメライの人は新作で迷走して爆死してるし)
アクションは上で出てた古橋のが好きだな
サムライレンズマンやブラックロッドはスピード感ある
ブラックロッドなんか川上と同系統の滅茶苦茶さなのにわかりやすかったな。
それこそ人それぞれだろ
スッカスカでもスピード感があると言えるし
グチャグチャしてても重厚な文章と言える
現在話題沸騰中らしいレギオスは技の紹介が逆にテンポを崩しているな
>>136 >カガクテキな仕組みの説明が完全に蛇足だし
トリニティブラッドのことかー!
戦闘描写か・・スレイヤーズが分かりやすくて良かった気がする。
BBBの戦闘シーンは別に分かり難いとは思わないんだがなあ
その辺は読み手によるからなー
俺は戦闘描写でよく叩かれるA/Bすらも別に読み難いとは思わんかったし
>146
何故いきなりBBB?
読みにくいとは思わないんだが(戦闘描写が上手いと言い切る自信はない)なあ、ってこと?
小説で戦闘描写は割りとどうでもいいと思う方だから
いつも読み飛ばす
上から〜とか、土煙の中から〜とか
延々と書かれていても読んでいて疲れる
ラグナロクの特に2巻は凄かった
殆どの戦闘が、黒い影か疾風になって瞬殺するやつだっけ?
瞬殺するまでに起こった全てのことが事細かに描写されます
しかも強敵はほぼ再生能力持ちなのにポリシーで
通常状態の武器しか使わない為、それがエンドレスで・・・
初期だと死に掛けて怪物化も余りやらないしなあ
BBBは上手い方だと思うけどチャンバラだからなぁ、スタンドバトル系のDクラの戦闘描写は神だったと思ふ
>>148 >>129を受けて、自分は戦闘描写がうまいと思うけど、そう感じない人もいるかも
と思ったのでは
>>153 チャンバラの肉体戦闘に、特殊能力の小技を絡めるのは好きだな
シャナ
私立三十三間堂
しにがみのバラッド
この3作は全部一巻の途中で投げた
あっそ
よかったねボク
ブログでも作ってろよ
最近中二病としか思えない屁理屈ばっかこねるヒロインが
人気あるのはなぜ?
シャナ
ハルヒ
ルイズ
読者が中二だからじゃね
>>159 メインターゲットが中高生なんだから「厨二で売れるのはなんで?」という疑問はねぇ
って以前そんな議論があったな
まぁなんていうか
「良いオトナがラノベ読んでクソ真面目に批評してるんじゃねーよww」
ってことだな。
厨二を気にする奴は高二病
わざわざ解説する俺は大二病
一回りして何でも楽しめるようになるまでもう少し
さらにそこを突破すると
「青臭いのがたまらねえ」にまで、行き着く人も。
シャナに関しては2、3巻の頃の
青臭い上に話間延びしていない頃に戻ってほしいもんだ。
一巻時の教師に対する態度は非難轟々だったな
あれはあの後も退場せず普通に登場するけどな
エロゲシナリオ書いたライターのラノベ作品てなんかくどいよな
例えば とらドラ!
例えがひとつだけかよ
ロミオとかヤマグチノボルとか
何かくどいと言われても
俺はシャナの戦闘描写の方が余程くどいと思うのでどうにも
というか挙がってる二人は別にくどくはない
くどいってのはラボみたいにグジャグジャ無用な解説入れたり
奈須みたいに言い回しだけで文字数をやたらと浪費したり
長谷みたいに分かりにくく行数書き連ねる奴のことだろ。
ロミオは1冊だけだしな
あれもロミオファンの中ですら人気あるとは言いがたいし
ロミオの衰退しか読んでないが、前半は表現というか言い換えが勿体ぶってる。
一言で表現できる事を童話風の雰囲気だしたかったとはいえ長文で書かれるとくどい。
後半やめてるだけに自分でも失敗だと思ったんだろうな。
くどいついでにそれを読むと俺は高尚だ、とかいう奴いるよな>ロミオ
まあエロゲのなかではメッセージ性の強い作品書いてるほうだと思うけどね。
でもロミオのラノベ進出は失敗だろ。衰退はリア厨に支持されるような要素もなく
全体的にはずしてて空気読めずに浮いてる感じ
ノボルとかとは対照的。
>>164 惰性でキャラ萌えしてるだけだったもんな、ここ最近……
>>177 ラノベで大事なのは文でも設定でも話でもなく
作者の心意気が読み取れるかどうかだよな
>>173 でも衰退はレーベル的にはガガガを支えている大黒柱なので
評価はいまいちでも人気が無いと呼ぶのは気が引ける
>>178 まあ、全て編集と作者の計算の上なんだろうが……
と、今月の月刊アスキーを読んで思った。
逆に計算と言うか、当初の目論見通りに書けて売れてりゃ世話は無い
と言う作品が多い気も・・・
くどさ云々で西尾の名前が出ないのが驚き
あそこまでいきゃ芸って考え方もありなんだろうけどさ
西尾は最近失速してるからねー
戯言とこわれた世界がピークだろうな。
むしろ西尾は化物語以外いらん
講談社BOXがなぁ
福袋並みの悪徳商法
BOXがただでさえ高いのに
1シリーズを12ヶ月連続刊行とかされても追い切れないっていう。
化物語は面白かったよ。
考えた奴も、出来るからって実際にやっちまう奴もアホだ。
スゲエけど。
>>189 奈須はくどい上に日本語おかしい、おまけに表現が的を外してる
お部屋をお連れします
そりゃタイプミスだ
193 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 17:55:58 ID:NXBSuzQs
ラマ
まあ売れりゃ何でもいいんだろうけど
このスレで話すようなことじゃないしな
シャナ1巻、あのラストは『ねーよwww』って思ったのは俺だけ?
それとも面白いのはその先の巻?
十五巻もでてるところから察しろよ
古橋は人気あるけど売れないね
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
遠 負
吠 け
え 犬
の
>>199 爆弾はそれなりに売れたんじゃなかったっけ
・・・挿絵で。
我が家のお稲荷さまが売れてる理由が分からん
他の妖怪モノに比べて別段出来がよいとも思わないし
透と昇の話も噛みあわせが悪い気がする
イラストのおかげってのは大きいんだろうけど
7巻まで続くレベルじゃないと思ってるんだが
>>204 ありゃ雰囲気を楽しむもんだと思う、合わなかったなら合わかったでしょうがないんじゃないか?
俺はあの不思議な雰囲気が好きだが
阿智とかの無害ラノベ系じゃないかね?
ガーゴイルとかな。
ああいうキャラが立っていてマッタリ日常系のラノベも勿論需要はあるだろう。
目的が無いからな。
うる星とか究極超人あ〜るみたいなもんだ。
>>207-208 なるほど、確かにガーゴイルと同じようなもんか
ただ話の盛り上げ方はガーゴイルの方が上だと思う。
うる星とか究極超人あ〜るとかも、言われれば確かに。
ただやっぱりほとんどの巻で兄弟別々のシナリオになってるのに、
巻末で無理矢理纏めようとするのは気持ち悪いというか
下手に見えるのはどうにも受け付けられない
この前出た短編集はその辺りすっきりしてるんで、割かし面白かったんだが。
>>206 無害ラノベ系ってどの辺り?
阿智は短編は割りとクロいし、長編はラブコメ系ばかりかと思ってたけど
まぶらほとかも含まれてしまうのだろうが
個人的には何だか納得いかない
青年有害図書作品(実質)じゃねえか
しかし、あれが一般漫画化されているという怪奇
むしろメディアミックスしてないラノベでボロ糞に売れてるのて現存が稀な件
売れたら必ずMMするのが角川グループ資本
頭大丈夫か
角川グループ資本って言いたかったんだろ
メディアミックスしてない作品で売れてる?
禁書とかでんでんか?
禁書は漫画連載中(2誌)ですね
ドラマガに連載ってどのくらいの宣伝効果があるんだろうな
>>217 「メディアミックスしてない時期でも売れてた」なら該当するな
10巻以上出てからだったし
10巻か11巻時点で100万部だっけか?<禁書
誰かアニメ化(実写化)に至る工程を教えて
アニメ会社からオファーが来る
223〜出版社が作者に断りなくOKを出す
まぁ編集部との関係もあるから断らない
原作レイプされて新刊でグチる
ちなみに某スケートラノベはアニメ化されてません
某虫ラノベもアニメ化されていません
いかん、黒歴史体験者のトラウマを掘り起こしてしまったようだ。
でも、数え切れないくらいあるから・・・
次の番組だったバッカーノは原作者が幸せを謳歌しているのに
なぜ虫とこんな差が。
原作への愛情とリスペクトの差だろ
どう見ても
蒸し歌も枯れ井戸スコープもアニメ化したよね?
大してラノベも売れてなかったから、
(人気なかったのも)仕方ないといえば仕方ないんだけど
その分未読者はついていないだけどな
販促としては失敗だろう
ぶっちゃけ金と時間と労力の無駄
ムシは原作者と絵師が協力させられ余計な負担が掛かり
銀盤はショックで作者のモチベーションがダダ下がり
と、いらんおまけもついたようだが
出版社が持ち上げすぎて壊れた作品が幾つあったことか
気象は絵師ばかりか作者にまで伝染して打ち切りだったし、日日日は自然消滅。
あまり知られてないが、電撃はメディアミックスも多いが、作家&絵師にも配慮を怠らない。ただ作品の切り捨ては容赦ない。
対して富士見&スニーカーは持ち上げるだけ持ち上げて、作者の意思を無視するからな。
けど、完結まで面倒を見るからそれ以上悪くは言えないわけで。
電撃以外事情をイメージでしか知らないシッタカだな
くだらん
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ あまり知られてないが、電撃はメディアミックスも多いが、作家&絵師にも配慮を怠らない。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
D4プリンセスとかあったなぁ
まーた気象厨が暴れてるのか。
電撃はトラブルの露出が少ないだけ。
富士見はトラブルの隠し方が下手なだけ。
スニーカーはトラブルを隠さないだけ。
>>234 ヒヒヒは今も各社でシリーズ出し続けてるけど。
新人の生き残り率は電撃が一番高い。セカンドチャンスもあり。
スニーカーや富士見はばっさり切る。
つーかどっからそんな間違いだらけの考えが出てきたんだ?
電撃は三巻打ち切りでもやる気があれば3シリーズぐらいは出させてくれるみたいだしな
うちのスニーカー、2巻3巻ものだらけ
スニーカーの場合、シリーズが途中のまま、
長期放置→消失、という作家が目立つ。
富士見の場合、他レーベルに書き始めた作家のシリーズが
かなり売れているものを除いて、なぜか停止する。
電撃の場合、シリーズが途中な形で休みに入ると、
萌え要素重視の新シリーズが始まる。
「第一部完」的に一応終らせる形だと
新シリーズが始まるパターンと
別レーベルで活動がメインになるパターンに分かれる。
印象としてはこうか。
>>246 一部完て悪魔のミカタしか思い浮かばないが、他にどんなのある?
ちょっと違うかもしれないけど
渡瀬は陰陽シリーズを他のシリーズが終了すると合間に書いてますな
後高橋のシャナのごほうびA/Bなどはどうでしょう?
どちらも一話完結なので一部完結とは少しズレるかもしれませんが
デルトラクエストてなんで人気あんだろ、てかハリポタも。
外人作品はどうも話が凝り過ぎている、文体もそうだし、後付け設定多過ぎるのも難点だな
251 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 17:26:49 ID:O2T8YpMv
>>250 後付じゃないけどハーマイオニーの時間戻せる砂時計はどうかと思ったよね
怪物殺害阻止するために時間戻せるならダンブルドアもなんとかなっただろ、とか
それ以前にハリーの両親も、とか
デルトラは酷いとかそういうレベルじゃないぞアレ
むしろ、話が単純すぎるくらいだと思う、デルトラ。
童話みてぇ。
まぁ児童書だしなぁ
海外小説も真実の剣シリーズぐらい作者の性的趣味に走れば
それはそれで清清しくなるんだが
>作者の性的趣味に走る
ダンブルドアがホモって設定のことだな
シャナいい加減終われ
邪気眼厨杉
同感だけどまらスレへGO
海外のでも読みにくいのに異世界ファンタジー物が
非常に読みづらい
異世界ファンタジーモノは設定厨好きか白人文化厨しか
対象にしてないきらいがある。
まあリリカルナノハとかも設定厨っぽいけど。
なんでも厨と付ければいいという物じゃないだろ
個人的には七王国の玉座なんかは比較的読みやすいと思う
設定は複雑ではないが、登場人物数は複雑どころでないにも拘らず
>>261 だが逆に和風ファンタジーって言うのも微妙な希ガス。
西洋風の世界にある異分子としても東洋文化としてのケースも多数見られる。
純東洋系のファンタジー自体が少ないのに、和風となってくるとさらに減ってしまう。
俺はすぐに思い浮かぶのは銀魂ぐらいと貧弱だ……
>>262みたいに数を読んでいれば良作が探せるかもしれないが。
日本人からしてみれば東洋のイメージだとファンタジーを演出しにくいのかもしれないな。
時代劇や時代映画の大半はある意味和風ファンタジーだが、それとは違うよなあ。
あーなるほど
シャナを読んでいるときに感じた違和感はソレだ
「邪気眼」の香りだったんだw
読まなきゃいいじゃん
邪気眼でも楽しめる作品はあるし
和風ファンタジーは微妙なのが多くないか
中華風は結構いいのが多いけど
邪気眼ってのは「現実の普通の人間が創作物内ような特殊な人物を装うこと」だろ?
元々創作物で、しかもファンタジー作品の内容が邪気眼ってのは意味が分からん
いや、「何の特殊能力も無い人間が特殊能力を持っているように装う作品」があれば
それは邪気眼作品だろうとは思うが、そういうのとシャナは違うだろ
>>265 そりゃ「邪気眼」は現代の日本から生まれたファンタジーだからな
>>262 氷と炎の歌はアメリカでは人気あるけど
日本だとそれほどじゃないけどな
あの、敵も味方も分からないのが面白いのだけど
多分、それだと楽しめない人がいるだろうな
>>264 陰陽師、しゃばけとかの妖怪物や山田風太郎のような忍者、剣士物ならどうよ
ライトノベルレーベルだと陰陽の京とか
シャナは邪気眼系中二病とは違う感じがするなあ
世界を乱す敵と戦う+ロリツンデレ+刀+α だし
俺はあの固有名詞の多さと何やってんのか分からない戦闘シーンがダメだった
売れるとそれだけ面白いんだろうと興味が沸くが、比例して増える痛い信者に購買意欲を殺がれる
七姫って和風?中華風?
>>275 和風じゃね?
つか電撃で中華ファンタジーないだろう
大唐風雲記ってどうなの?
昔、電撃で央華封神てのが有ったが、あれを中華と言っていいものやら
>>276 いや、街の造りとか背景世界は中華風だと思うぞ
大陸と地続きのままだった場合の日本という感じだ
昔に比べて売り上げ自体減ってる気がするんだが>ラノベ
なのにメディアミックスしまくってるのはなんでだろ
昔が異常だっただけ
昔はごく一部のヒット作のみが売れまくってそれ以外はからっきし
今はヒット作が細かく分かれてシリーズごとの売り上げはさほどでもないが売れてるシリーズの数は多い
売れないモノは売れないのは変わらず
ってところじゃないかね
しまくってるというか、メディアがミックスできるものを必死で探しているって感じに見える
数が増えたから売り上げが分散してるんじゃないの?
>>283 細かい嗜好に合わせ過ぎた市場になって
とがった作品だけは昔よりは(少しだけ)売れてる、という部分もあるんだよね。
昔のヒット作は要がは汎用的になってるのと
他に代用できるほど多種の作品が出ていなかったという理由でもあり。
後、売り方の部分でもまだ練られていなかったため
偏りが激しかったという分析もある。
良くも悪くも熟してなかった業界だったんだよなあ・・・
昔はカップヌードルとチキンラーメンしかなかったみたいなものか
まあスレとロードスとオーフェンだけ、という感じだったからな。
それに今はタゲ層の人数そのものが減ってるし
17年国勢調査の人口
11〜15歳6044302人
16〜20歳6776796
21〜25歳7454908
26〜30歳8606725
31〜35歳9753794
36〜40歳8617052
今の11歳〜25歳と15年前を比べると、670万人減ってる
オーフェンの時には既に大量に似たようなのあったな
まぁ単純に人口だけじゃなく、ネットや携帯にもかなり押されてるから
15年前に比べたら実質的なタゲ層はいくら減ってるやら。
これは映画音楽漫画TVみたいな他分野にも言えることだけど。
一日中2chに張り付いてたら本なんて読めませんやね。
昔と比べて余暇を楽しむ為のツールが増えたと言う事自体は良いことなのかもしれんがな
それに合わせて消費する財力も増えないと
生存競争が激しくなり、より商品>作品という考えで
売ることが上手すぎる所が生き残る。
同じような商品なら、短期的に流行らせて
多方面で売れるように展開するほうが
その時点での生き残りには有利だが、
結果として、買い手の金銭を先取りで奪い過ぎて
より厳しくなる未来が待ってるわけで(そうならないように他を潰したいわけでもあり)
今はあまり売上低下していないということで
ライトノベルが他から食い物にされちゃってる状況であるが
未来はどうなるんだろうね・・・・・・
現在ラノベの原作が粗製濫造アニメやそれに伴うグッズ展開で使い潰されているようなものか
小説自体はもともと限られた人間にとっての趣味でしかないから
本来の客層は一定のままなんじゃないかと思うけどね・・・
今の市場が拡大し過ぎてるだけな気もする
爛熟期なのか末期なのか
末期って大体爛熟期だろ
全盛期っていつ?
スレイヤーズの時代?
ラノベ自体は他メディアへの露出と若者の活字離れが上手いこと釣り合ってる印象だが
業界全体的には出版不況の影響もあって、このままだとジリ貧なのは間違い無いのかな
回顧厨にとってはいつでも今が末期
裏付けなんかなくてもとりあえず印象論でネガティブに、ってのも鉄則だよな。
業界自体は杞憂にしか思ってないだろうな。
てか過度のアニメ化はまるで量産型ザ(ry
二足ぐらい先に落ちぶれている映画業界なんか見ているとな・・・
国内だけで見ても、全盛期の1/4の映画館数・1/6の観客動員数。
どんどん短くなる新作放映からDVD化&レンタル開始までの日数。
未来ないぜー。
ライトノベルの場合は市場が狭いから、今のアニメ化バブル弾けた時、
反動大きすぎて潰れなくていいレーベルまで潰れそうな不安はある。
バブルなんてスレイヤーズの後に弾けとるわ
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
業界話は基本的に先行きを悲観して終わる
なんでイケメンって人気あるの?
ラノベに限らんだろう
ラノベにおけるイケメン=男前でかつクール、女にモテモテ、初段階から既にハーレム
最強、天才、大喝采!!
その中で、俺TUEEEEとかも人気あるな
時代は正に大馬鹿者時代!
大昔に菊池秀行が通った道だな
源氏物語や伊勢物語を読んだことがないんだろう
普通は高校で習うから、DQN校かリア中かな
>>309 菊地な。
今は見る影もないが、全盛期のあの人はまさに神だった。
「宇宙のスカイラーク」とか最近読んだんだけど
主人公がイケメン+天才的な頭脳+凄腕ガンマン+ハッタリの達人で異星人から総モテ
+美人で金持ちの彼女+ラッキーマンなみの運の強さとか
超ハイスペックぶりに読んでて死にそう
同じ道をグルグル歩いてるみたいだな。
いつの時代も人気が出て誰かが必ず使っている道なんだろうな
エンターテイメントの基本は現実ではありえないような爽快な活躍を見たいだし
それと同じくらい、自分に良く似た(若しくはそれ以下)の感情移入できる主人公の成長譚もあるけど
ドラゴンボールとかスラムダンクの時代は一人のヒロインのために奮闘するヒーローが多かったのに
最近は逆パターンが多くて難儀してたところだが、
ハルヒを見てると初めから口が達者で傍観者な主人公が
ヒロインに振り回されて何時の間にか一番重要なポストに達するみたいな主人公の成長譚が増えたように思えてならない
まあ、それでも彼等は彼等なりにヒロインのために奮闘してると思うけど
「一番重要なポストに達する」のが成長なんじゃなくて、
「一番重要なポストに半ば無理やり据え置かれて分不相応な役目に四苦八苦」
してるうちに成長するんじゃないの?
ハルヒ以降の話じゃないのか
それ以前ってそんなに目立った作品あったっけ?
>>315の条件が限定しすぎてるからなぁw つかハルヒ以後でも
その条件に該当する人気作品てなにさ。
おっかしいな……ハルヒ以後とか言った覚えないんだが。
増えたような気がするってだけで、断言はしていない。
まあビジュアルノベルなら、大半が主人公の独白、一人突っ込みだったりするのだが。
ラノベだととらドラ!、乃木坂春香辺りの佳作に多いのでは?
ハルヒ以前以後ってわけではないが
いわゆる冒険物がめっきり減ったなと思う一方
ギャルゲーの代用品みたいなものが多くなったな、という気分
代用品というか、ギャルゲ的な作品が単に増えてるんだな。
でもそのいわゆる”ギャルゲ的”というのも実のところ東鳩以降くらいなもんだから
オタ趣味自体がそういう傾向にあるんだろう。
ま、実際自分もトレジャーハンターが遺跡に立ち向かう話よりは現役高校生が
裏世界のバトルに巻き込まれたりする話の方が好きなんだが。
まぁ八頭大もいつもお預け寸止めばかりのライトノベルらしい主人公と言えなくは無い
現役小学生のトレジャーハンターが遺跡に立ち向かって裏世界のバトルに巻き込まれるラノベがあったなそういえば
単に異世界ファンタジーから現代物に流行りが移ったってだけのことな気がするが
現代物というより学園物
中世風異世界ファンタジーは食い尽くしたので高校風異世界ファンタジーになった
異世界物というより、シャナみたく一般人には分からない世界の中で、
日々未知なる生物と対峙する異能学園物のほうが多いんじゃまいか
>>328 それもそろそろ飽和気味なキガス
まあ現代異能ものは常に一定の需要はあるよなー。何だかんだ言って俺も大好きだし。
>>321 今更だがちょっとあざのスレに書き込んでみないか?
今時ギャルゲ(エロゲ)なんてその中ですら細分化されてるからなぁ。
ラブコメもバトル物も、ファンタジーやロボットも・・・どのジャンルでも探せば一つは出てくるでしょ。
次は現代洞窟探索ものさ。
具体的な作品に対して「流行に乗った」云々ならともかく、
業界の流行廃りそのものの話題はそろそろスレ違いな気もする
……けど適切なスレってのも見あたりませんな。
ところでこの間完結した図書館戦争シリーズって話題になったこと
あったっけ?
個人的には、面白いは面白いけどご大層にハードカバーで出すもんでも
ないかなぁ、って感じ。
一般層に届けるにしちゃ世界観の練り込みも人間の描き方も
甘すぎる気がするし。最終巻の恋愛がらみのとこなんかはベタ
甘過ぎて赤面ものだし。
一般層に届けるのなら、
世界設定も、人間の描写も、恋愛がらみも、
余り練り込まなくて正解な気がするのだが。
>>333 ありゃ「ワタシたち本大好きですー」な層をターゲットにしてたんじゃないの。
ラノベほど軽くないが、一般層にアピールするには微妙にマイナーと、ダヴィンチやら何やらで取り上げるには格好だったし。
なんていうか、良い意味でラノベ味の薄いラノベという感じかな。
ラノベ好きだけどラノベ臭が強すぎるのにはちょっと食傷気味とかいう人は
楽しめるのではないかと思う。というか自分がまさにソレだが。
さらにハードカバー媒体で出すことにより、ラノベというイメージを払拭した結果
ラノベ好きと、ラノベ(オタ小説)に興味ないけどラノベ的な展開が好きな層の
両方を上手く取り込めたんじゃないか。
>ラノベ(オタ小説)に興味ないけどラノベ的な展開が好きな層
これ多そう
339 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 17:22:29 ID:bKR/hjJo
俺は
直角
>>337 >ラノベ好きだけどラノベ臭が強すぎるのにはちょっと食傷気味
自分だw
元々小説のラノベっぽい軽いノリの作品が好きで
そっちから入った口なんで、あんまディープなのは勘弁
山田はなぜ今だにそれなりに売れてるんだ?
リアル鬼ごっこ映画化は正気とは思えないんだが
リア鬼で売れたからその後はねーむばりゅーで売れてる
Aコース、Fコースはマジで地雷。
なのに10万部も売れたのはネームバリューだっていうのは極論だとは思わないかい?
リアル鬼ごっこは
なぜか(コンビニで)買ってしまった
他は最低最悪だと思うがタイトルセンスだけは最高
でもそもそも、鬼ごっこってリアルでやるもんじゃんなぁ
って言う話、どっかで見たなぁw
文章が素人並って聞いたけど、どうなの?
素人並みなんじゃなくて素人以下。
中学生にも突っ込まれそうな箇所多数。
山田の特徴は当該スレやウィキペにあるから、それを参照。
とにかく重要だと思われるキャラを初めに出しているのに中盤から全く話に絡まなかったり、
必ず一人はDQNだし、なんのこっちゃか理解に苦しむ状況設定、
ポカーンとするオチ、後日談もなく後味だけが悪くなる。
『そして誰も居なくなった』ですら後日談はあるんだから、
最低でも起承転結の結びくらいはやらないと。
>>349 全員死ねばいいんだよwwwwうわ本当に死んだwwwwwスッゲwwwこれスッゲwwww
的な中二脳にウケてるのかな
タイトルと紹介文だけ見ると、やたら面白そうなんだよな。
読書家は地雷だって知ってるんだけど、一般人は知らない人が多い。
「あれ? 埋もれた傑作じゃね? 俺が発掘してみんなに広めたら気持ちよくね?」
買う。読む。つまらない。話題にもならない。
第2、第3の犠牲者が。という現象がダラダラ続いてるだけだと思う。
空の境界、文庫版出たんだ……
新規に売れるんか?
映画がらみだろうし並べるには丁度いいんじゃない
発売からこれだけ経ってりゃ映画とか関係なくても文庫落ちするしな
なまじ売れちまった分可哀想な気が>らっきょ
菌糸類自身が書き直したいレベルって言ってるのに新伝奇の代表格みたいな扱い。
誰にとっても得じゃない
あれだけ売れりゃ伝奇作家にとってみりゃ十分プラスだと思うがなぁ。
ブームが遙か昔に過ぎ去り完全に日陰の存在となったジャンルに
日の光が差すんだから、少なからずジャンル売り上げの底上げにはなろう。
空はまぁ文章とかはアレだが伝奇的にはそこまでぶっとんでないし。
空の境界はあの世界の真理語りが楽しめるかどうかで
評価が変わるだろうからな
>>336 そういや『タイムリープ』をダヴィンチの書評で興味持って
買ったのを思い出した
それが俺のラノベ道の始まり
時をかける少女あったなw
個人的にソフィーの世界が売れた理由が皆無だったりする。
難解に難解を足したような作品だったな>2年前
>>359 だからじゃね?勘違いした奴が
読んだ気になる、考えた気になる、わかった気になる、そんなような本だから
サブカル気取りたいオタクのファッションアイテムとしてもご使用できますって感じで
80年代にいきなり「ニューアカ」とか言って現代哲学がブームになったようなもんで
頭がいいつもりになって他人と差別化したいお子様はたくさんいるもんだしな
小説っていう敷居の低さも哲学なんかとちがって手軽さにつながると
ソフィーはキリスト圏だと結構興味深い本だったんじゃねーの。俺は全くわからんかったが。
向こうでバカ売れすればこちらでも売れる。ネームバリューは偉大だよ。
ソフィーは小難しい事を考えたい年代の子には
読むと何だか賢くなった気分になれるいい本。
向こうでのネームバリューで…というとダビンチコードあたりだろうか
キリスト教圏内と外で衝撃度が100倍くらい違う気がするんだが、
なぜかバカ売れする不思議。
海外小説は苦手なほうだけどなぜかダビンチコードはサクサクと読めたな
翻訳が絶妙なのか元の小説の敷居自体が低いのかは知らないが
内容の是非以前に、無条件でありがたがられるのは
いまだ続いてる欧米至上主義だろうなぁ
ソフィーは知らないが、ハリポタやダビンチは映画のおかげでしょ
本に関しては欧米だからって、もてはやされてる気はしない
>>362 どっちかてーとあれは真摯なキリスト教徒ほど壁に投げつける本だ。
元ネタが使い古された陰謀論ばかりなんだもの……
>>365 >ハリポタは映画のおかげ
いやいやいやいやハリポタの映画が出来たのは三作目よりも更に後だぞ。
なんでも映画やTVのせいにすりゃいいってもんじゃねー。
ハリポタは確か、「大人のファンタジーだからさあさあ平積みにしておくから読みなされ」みたいな感じで売ってた。
何であんときファンタジーだったんだっけ。これもダヴィンチ?
>>361 確かに。世界100人村だってそうだもんな。
あれもキリスト的観念があって、かつ欧米至上主義だからな。
かつての日本が岩倉具視使節団がそうだったように日本という国は自国のすばらしき文化じゃ飽き足らず
ミーハーな方々ですなw
まあ俺もミーハーぶりを遺憾なく発揮しつつ積み本が続く日々を過ごすわけだが
一巻は嫌いだが囚人の話はそれなりに面白かったな
その後は読んでない
何にせよ、ご都合展開なラノベだなぁ
とか思った
まぁ全年齢層向けのエンターテイメントなんて大抵ご都合主義だがな!
でも個人的にはハリー達子供の子供っぽいウザさがきっちりと
描かれてるのでちょっと苦手。。
ライトノベルって言い方自体がイヤ
ジュブナイル小説って言ってた頃はよかった
というか最近は小説・ノベルですらない作文が増えすぎなんだよ
きったねぇ日本語で目を汚させるな!
昔は昔で文章がそうとうアレなのは少なくなかったぞ。
特に脚本家等、他方面の奴が片手間で書いてた奴。
>373
え、これってマジモンなの……?
_すげえな
ケータイ小説(笑)とか言っる場合じゃないな
>371
洋物のファンタジーやジュブナイルってキャラ描写が大抵ウザイというか
変な方向にリアルじゃね?
古くは指輪・ゲドからドラゴンランスとか剣竜物語とかダークソードとか
最近じゃエラゴンとか読んでも思ったけど印象が一緒だ。
純文学は本気で袋小路に入って行ってる気がするなあ
毒にも薬にもならん身辺雑記と
勘違い露悪趣味と
出来の悪い前衛モドキばっかり
>>376 昔、1巻(そう厚くない)の中で100回以上「エナジー」という単語を使っていた
困ったゲームノベライズがあったなあ・・・
シナリオ原作者本人(本職は脚本およびアニメ監督だっけ?
あかほりにあらず)だったのに。
>>377 古い例にダークソード混ぜるのが素敵チョイスだ。
電撃のスカイワードにそのテイスト(主人公が歪みながら力つけていく部分)を
少しだけ期待していたんだが打ち切り食らってるぜ。
洋物ファンタジーは負の特徴が強調されて
表現されることが多いね
ずるいやつはずるい
卑怯なやつは卑怯
臆病なやつは臆病
盗みを働くやつは盗む
ライトノベルは逆にそういう負の特徴は抑え目であることが
多いから、なんか物足りねと思う人もいるだろう
つーか、ラノベの平均値以下だな、ミリの人の文章力。
不細工おばばの露悪趣味には、突っ込む気力も失せるが。
>>380 ベルガリアード物語とか通りすがりの異教徒殺してゴミ片付けたぜみたいな扱いになってたw
悪は悪だから悪……
アメリカのミステリで拳銃使いのばぁちゃんが活躍するシリーズがあったんだが
最初は個人的な問題扱ってて面白かったんだけど、
だんだん「巨悪を討伐する」のノリになってきて
独裁者だとか異教徒の偉いさんだとか、
アメリカ人の偏見まるだしの描写して
最後はバンバン…ヘドが出そうになった
なんか、こいつら相変わらずきっかけさえあれば十字軍やっちゃうんだなーと納得w
どうやっても脳内に浮かぶ映像が
ブラックエンジェルズにしかならないw
>>382 通りすがりの奴を片っ端から殺すのはヘターだけだったと思うが。
まあ罪悪感は誰も持ってなかったけどw
つうか、その辺の反省でマロリオン物語があんな話になったんじゃないの?
>>383 さすがにそれだけで米国人全体評価しちゃうのも問題では?w
米国人がラノベ一つ取り上げて「日本人とは〜」とか一般論語り出したら、それはどうか、と思うでしょ?
外国の小説もこのスレで話題に出てイイと思うけど、普遍的なことへ拡張するのはスレの役割を越える
むしろ作品の具体的・個別的な問題点に掘り下げるのが望ましいと考える
>>386 いや、アメリカ人の原型をみたと言ってくれ
誰でも偏見を持っているものだが
自分を絶対正義にすえる傲慢さの
すさまじさを見た
田中芳樹の創竜伝思い出した
>>388 そういやアレ今どうなってんの?
確か4巻でソ連軍と戦ってから作中時間は半年くらいしか
経ってないはずだが
富士山が噴火した辺りで止まってるな
京都に幕府開いた征夷大将軍兼関白太政大臣が内閣に喧嘩を売っている
……ちなみに作中では一年経ってないが現実では10年以上経過してるので、世界情勢が
よく分からないことになっているw
>>390 >作中では一年経ってないが現実では10年以上経過してるので、
>世界情勢がよく分からないことになっているw
ワロタ
現代モノをそんなに時間あけて書き続けるのは無理があるな
つか、まだ続いてたんだ>そーりゅーでん
作者独特の歴史認識と劣等感が突き混ざったお説教に
嫌気がさして途中で読むの止めちまった
銀河英雄伝説を完結させちまったのが
田中の全てだったような気がしてくる
他がいかにダメでも
それだけで評価はされるな
DQやFFみたいに端々にエピソードを盛り込んだ作品ないか?
といってもスレイヤーズとかあたかも一般的なのでなく、
売れてるがあまり知られていないそういう要素がある作品とかある?
何が言いたいのかようわからんwww
日本語でおk
いやそれ以前にスレ違いだが。探すスレにでも行け。
397 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 18:01:07 ID:LeJnJhjf
イラストに騙された
二宮くんが人気ある理由が分からんなあ
あれこそイラストに騙された
まさしくイラストどおりじゃないか
え?
あのイラストって良いの?
いいかわるいかは主観だから自分で判断汁
イラストどおりの萌え重視ハーレム学園ファンタジーじゃないか。>二宮くん
イラストに騙されたっつーけど
それは強がりで実際はイラスト関係ないよね
ただのシチュゲーならまだ乃木坂春香のがマシな件
二宮くんて主人公最強だから面白くないというのも一因だったりする
人気があるとかじゃないけど何で狂乱家族日記はあんなに続刊してるんだ?
正直5Pほど読んで耐え切れずに読む気をなくしてしまった。
語彙量が多ければ文章が優れてるってもんじゃなくない?
二宮君はウザキャラが本当にタダのウザイだけのキャラだから読んでてイライラして読むの止めたわ
あれ評価はどうなの?
>>405 >何で狂乱家族日記はあんなに続刊してるんだ?
FBの中じゃ売れてる方だから
何で売れてるのかはシラネ
5ページで耐え切れないとか買うほうが馬鹿なだけじゃないのか……
最近はラノベもビニールカバー掛けられてる店あるからなあ
>>409 あれじゃ、新規開拓はできないね
やっぱ数ページは読まないと決断できんわ
ラノベに限った話じゃないけど、
一冊だけビニール無しにするなりしてくれると助かるわな。
>>411 とらとかメロンとか、オタ向けの店ならそうなってるな。
中途半端に規模の大きい本屋がビニールかけてる気がする。
うちの近くの書店、二階がDVDとかのレンタル&セルコーナーだったんだが
コミックス類と一緒にラノベも二階逝きになった。
ただでさえ、かわいらしい表紙で買うの躊躇してたのに
お子様コーナーに分け入って買う勇気まではないわw
ということでこの店でラノベを買うことはなくなった
噂によると二階の売り物は全部ビニールパック詰めらしい
>>406 新キャラはウザイのしか出てこず、話はずっと主人公置き去りのまま伝奇物のような展開
風の聖痕に続き、只のエロアニメで終わりそうなアニメ版の方が面白い作品になりそうな作品その2
今はネットで事前に情報収集が出来るので、
気合が入ったオタが多い所の本屋は逆にパッケージしてある方が良いのかもしれない
何故かやたらと綺麗な本にこだわったりする奴もいるし
空の境界の映画、試写会での評判はまずまずらしいね。
あの内容を映像化して面白くなるもんなんだろうか。
ヒント:信者補正
信者はむしろメディアミックス化された作品には厳しいと思うが
アニメの月姫褒めてる型月信者って見たことないし
それも信者補正の一種なので、質がある程度の水準を超えると評価が跳ね上がる
アニメが駄目だったなら、反動でちょっとでもよかったら絶賛しそうだな
>>406 アニメ化するくらいだから人気あるだろう
しかし、売れてないんだろうなー
どれだけがんばっても正当な評価を受けられないってのかかわいそうだね、しかし
しかし信者を釣る為の道具なのは間違いないんだよな
不思議なことに
・・・ウッカリスポンサーの方が釣られているんだろうか?
ゲーム1週しかしてなくて、残りルート分の話を
アニメ見て済まそうとした不精者だが
あれのアニメ版は、人倒れるシーンが
「キャラクタの絵を少しも姿勢変えずに真っ直ぐ移動させただけ」
だったのに凄い衝撃を受けたな。
あれ褒めろというのは、つま褒めスキルなければ
信者・非信者問わず相当難しい。
なに、ぽりふぉにか程ひどくはない
あれはかなり良い方だろう
Fateはダメだが
漫画版月姫は原作より上手いからな
月廚がいないのにアンチ月廚が騒ぎだして
それに釣られて月廚もヒートアップという
糞スレ化の流れを辿ってるからやめない?
じゃあ気象厨はなぜあそこまで痛いのか分析しようか
結論:厨呼ばわりする奴が出てこなきゃ荒れない
433 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 16:33:52 ID:SpqANmDW
スゲーな
正にシャドーボクシング
過去ログまで見た感じじゃ富士見の編集や絵師だけじゃなく
富士見作品やガガガとかまで憎んでるみたいだな
ガガガなんて既に瀕死なのに
しかしトロメラ打ち切りとかの情報も書いてあったがマジかよorz
>>421 いやいやいや、売れてるって。
ランキング上位の常連だぞ?
あの読む人を選ぶ、世界の真理語りが
なければ空の境界のアニメもそこまで
酷くはないと思われる
436 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 20:47:43 ID:GOJqsf6S
創竜伝はギャグ小説としては一級品だと思う
一応勧善懲悪ものだからカタルシスも得られる
が、正直売れすぎじゃね?
当時は結構斬新だったしな。あの手の話でエロが無いのも珍しかった
読む時期によって評価が激変するな
>>437 >あの手の話でエロが無い
それもあって、喜んで手にした希ガス
文庫化するあたりから、作者の思想つか世界観についていけずに脱落w
5巻の心霊写真教団とかで腹抱えて笑ったおもひでが
スレも今となっちゃあ古くさいファンタジーだものな
正しく中二の頃に読んだから面白かったw>創竜伝
九巻くらいで脱落したけど
文庫の挿絵で脱落した>創竜伝
役者不足ネタはあれのおかげか
あれ途中から悪役がギャグになってるよな
特に船津以降の日本の政治家全員……
信じる神様は貧乏神
ってのだけ覚えてる
来年は獣耳を全面に押し出して売ろうと企む電撃
浅はかですなー
去年はロリ先行だったし、今年はツンデレ
さすが電撃ワークス!毎年抜け目ない戦略はなんとも痛々しい。
まあ富士見はその点で売り方にバラつきがあったわけだからなぁ
そんだけマーケティングをやってるということだ。
正直他社は見習った方がいい。
昔は富士見も先端を走っていたのだがすっかり没落してしまったしな
結局他社は勝てないわけだしな
流行は追っかけるんじゃなく作り出す物ですよ
ぶっちゃけ靴もハルヒがまぐれで他は酷いもんだからなー
ロードス以降はハルヒまで大ヒットはなかったっけ
しかし400万ヒット1つ抱えるのは、50万ヒットを8個抱えるのと同義というかそれより楽だからな。
そうそう潰れたりはしなそうだ。
>>416 戦闘とかを派手にしとけばいいんじゃね?儲の中じゃヘルシングくらいのインパクトがあるそうだから。
マンガ版の受けいいし。アレは正直原作より出来が良くて、別物に見えるくらいだけど。
>>452 いや超ヒット1つよりも中ヒット複数のほうがよくね?
売り上げ見たら解るとおり、ハルヒは買っても谷川作品買わないって層が大半じゃん。
シリーズ終了したらかなりヤバクねぇ?
特に靴の場合二番手グループってどれか解らない位地味な気がするんだが。
>>454 ああ、瞬間の利益の面ではって意味で。後々の面では確かに複数ヒットのほうが安心だと思う。
ハルヒのヒットは京アニが手がけたという宝くじ級の幸運があったからの大ヒットなわけで。
二番手はなんだろな。レンタルマギカがアニメ化の成功で150万売れたらしいぜ。
後は円環少女とかか?
なんだかんだで靴にはガンダムがあるから・・・
>>455 ハルヒの場合、スニーカー大賞大賞受賞というネームバリューで、もともと大ヒットしてたが。
じゃあ「超ヒット」でw
>>457 してたけど、旋風を巻き起こすには全然程遠かっただろ。
屋台骨ともいえないし。電撃とかの隣じゃ霞む作品だった。
アニメ化もしたムシウタの立場が・・・
ああ、あのアニメはシムウタでしたね
CDのおまけのDVDの
>>459 そうか?
アニメ化2年前くらいに、ラノベとかそんな詳しくないやつらが
ハルヒを結構知ってたけどな
本屋でも結構山積みになってたような
アニメ化以前から期待株だったのは確かだけど、
「ラノベとかそんな詳しくないやつら」とはほんとにただの一般人のことか。
「本屋」とはオタ系ショップでないただの本屋のことか。
それによって意味が全く変わるぞ。
>>462 ラノベとかあんま詳しくないやつらとは
ラノベを読んだことがない、深夜アニメを見てない
コミックは少年誌くらいしか知らない程度の人
本屋はオタ系では文字どうり山積みで
普通の本屋ではスペースが他の本より多くとってた
こんな感じだったかと
少なくとも電撃とかの隣で霞んではいなかったと思う
アニメ化は旬であれば、原作の売り上げを上げることが出来る、でも富士見三部作はあんま売れなかったよな
ところで、文学少女を一般書籍で見かけたんだが、ラノベじゃないのか
文学少女がいたのかと思った
>>455 マギカはそれこそ二番手なのがわからないつまらなさだった
靴ほんとに大丈夫かよ……
昔の四大巨頭だから大丈夫なんじゃないのか
作者がこのペースのまま発刊出来ていれば心配無いだろう
少なくともアニメ放映中は
マギカ俺もアニメ化で読んでみたんだけどまだ1巻途中で止まってる。
ただ、絵は凄く綺麗だよね。
アニメだと野暮ったいメガネ娘もラノベ版だと普通に美人だし。
よく解らないが、ハルヒの次を期待してたのか
ザ・スニでかなりプッシュしてたされ竜はどうなったんだ?>靴
最近トンと話聞かないが
担当が原稿持って逃げたのでラボのモチベーション崩壊
HJのきゃらの!で原稿料泥棒書いてるんだっけ?
>>471 mjd?
結局ローゼンみたいに打ち切り?
まあ、HJで小説一本書いたり、
>>471のコラム書いたりするだけで
スニーカー方面の仕事の情報は入って来てないね
>>471 原稿もって逃げたって何?無くしたじゃなくて?
詳しいことは不明
ラボスレでは喧嘩でもしたんじゃないかと言われているな
477 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 17:31:20 ID:yQ8Vb5G4
バーゲ
>>455 マギカってあの内容で150万売れたのか?
いつも思うんだが、邪気眼だろうが厨設定だろうが
女さえ可愛けりゃそこそこ売れるんだな・・・。
いやあ、イラストの力ってすげーわ
まるで邪気眼や厨設定が売り上げにおいてマイナス要素であるかのような言い草
邪気眼+厨設定+可愛い女キャラで売上ドンだろ常考・・・
それ無しで売れた作品なんて逆にあんのか
>>480 キノ(邪気眼は無いと思う)
銀英伝
上記の要素全てが無いとなると「可愛い女キャラ」でほとんどのラノベをカバーしてしまいそう
BL系を考慮しなければな
男装の美少女で無敵の拳銃使いってどんだけー
邪気眼の範囲が任意だとしても俺はこんな感じ
そもそも邪気眼な作品ってなんだよ
ラノベやマンガみたいな厨設定を現実に持ち込むのが邪気眼だろ
厨設定を現実に持ち込む人を書いたラノベかよ
>>483 本来の意味合いはそれだが
創作の批評では「厨設定を超えたスーパー厨設定」みたいな意味で使われてるな
もしくは厨設定の同義語って感じか
創作の批評なら本来の意味合いを大事にすべきだと思うんだ
むしろ問題なのは、邪気眼だの厨設定だの大好きな俺が
まったく楽しめなかったくらい純粋な話のおもしろくなさだと思う
でもまあ、絵がいいしウケのよさそうな内容だし
売れる理由はわかるんだけどな
マギカのことけ?
そりゃ人によってツボが違うんだからしょうがないとしか
それが嫌なら買う前に内容チェックするしかないのかもね
つーか「厨設定なのに売れるのはおかしい」ってのは
「ターゲット層直撃な内容なのに売れるのはおかしい」
というくらいアホ発言だよな
こんな意見、「好みの本が出ないよウワアン!」って
子供のわがままと同じだから相手するだけ無駄だ。
あと
>>486みたいに自分の好みを一般化して省みない奴とかもたまに湧く
売れる理由は分かるつってんだからそこは噛み付くところじゃないと思うが
いやいや、邪気眼だの厨設定だの大嫌いな俺が
とても楽しめるぐらいに純粋に話が面白かったから売れたんだろう
でもまあ、絵の微妙さや厨設定な内容で
アンチが湧く理由もわかるんだけどな
ごめん
まらスレに書くべきだった
ザンヤルマの剣士、好きだったなあ
ザンヤルマ・・・主人公の剣は無敵(つーかそもそも携帯電話)だったが
あれのお陰で死んでも再生して戦い続け無きゃならなかったりしたんで
厨設定かどうかは兎も角、あんま邪鬼眼な気はしなかったな
設定やキャラを十分に使いこなし、掘り下げてれば
どんな設定やキャラだろうとそういう風には言われないだろう
ザンヤルマはむしろ主人公の根暗でも思春期的には真っ当な痛い性格が大好きだったが
おまえどこの少年漫画から出てきたみたいな、ぶっ飛んだガキらしくない性格や思考の少年主人公方が萎える
そこは好みという奴なのでそれ以上掘り下げてもしょうがない
時代の空気もあるけどなあ〜。
ザンヤルマは世紀末の作品だぜ。
宗教ネタやったらオウム事件が起きたっていうほど時代の空気を読んでた。
遼と似たタイプでシンジがでてきて支持されてたし。
今はデスノやギアスみたいな偽悪?主義か、禁書みたいな昔ながらの正義主人公がウケてるよね。
どっちも自分で決めて行動するタイプ。
しばらくはコレかなあ。
>昔ながらの正義主人公
何か一昔前の熱血漢とは微妙に違う気もするが、これも単に時代のせいかね?
違うね。
正義主人公なんだけど、疑問なく正義を選ばないから。
元は型月あたりからなんだろうが、正義を選ぶけど悩んだり病んでるw
まあ昔からライトノベルじゃ素直に正義にまわるのが少ないけどさ。
ゴクドーくんとか流行ったぐらいだしw
リナもオーフェンもひねくれモンだったしなあ。
型月より前からある気がするが。というか、正義とかそういう連中ですら・・・・・・
悩んだり病んだりは仮面ライダーやらデビルマンの頃からじゃん
熱血スポ根系主人公はいなくなったなぁ
504 :
501:2007/12/07(金) 22:27:24 ID:tECRh7VH
>>502 うん大昔からあるね。俺の間違いだ。
正義の葛藤は特撮物でもやってた気がするな。
禁書は型月の影響強いなあって思って、錯覚してたよ。すまん。
>>502 あんま禁書の主人公は悩んでないけど、正義というより気に入らないことをぶん殴る、見たいな感じかね
正義とは何ぞや、見たいな悩みはちょうど上で出てたザンヤルマとかで、
今の作品はその辺りの「何が正しいことなのか」といったような躊躇を一々しなくなったような感じか
禁書の主人公は
〜できるはずもなかった
とか言って毎回突っ込むんで萎えてしまった
ワンパターンだが、お約束としてはそれでいい人間もいるのかもしれんし、いいんだが
毎度毎度突撃する理由が今一独り善がりと言うか、ピンと来ないのがな
二巻で脱落したけど、その突撃理由の描写は確か無かったよね?
六巻までまとめて買ってしまったんで、その辺フォローがあるなら読んでみたい。
流石に記憶喪失になってまでなんとなしに同じことされると……
禁書における記憶喪失とは単にヒロインフラグを一つ忘れたというだけで、人格・理念・実力には影響ありません。
つまり記憶なんて喪失してませんよ。そういうノリで2巻以降を読まないとダメ。
そか……thx
なんかもうだめそう
Fateはどうにか耐えられたんだけどなあ
禁書のはいわゆる「困ってる人を助けるのに理由はいらねぇ」ってタイプでしょ
作中でもその性質を他のキャラにどころか地の文にまで揶揄されているし、まあ他の作品を見ても珍しいタイプじゃない
それが合わないって読者は居るだろうが、ことさら嫌われるってタイプではないし、当然それが好きって読者も居る
あと、それと逆の「理由がないと、いやたとえあっても俺が人助けなんて駄目だ」ってタイプとのダブル主人公だから
作品としてのバランスは取れてる
前に禁書の人気は各種ヒロイン取り揃えてるからって意見をここで見たが
そのうえ主人公も各種取り揃えているんだから、売れない方がおかしいともいえるw
つーかfateみたいに人助けの理由に小難しい理由こねまわす方が主人公のタイプとしては少数派かと
Fateを説明に使うのは頂けないですねえ
低能とまではいきませんが、ちょっと考えられません。さすが月厨ですね!
まあ、せめて同じメディアの代物で比較しろとは思う。
俺のことなら説明ではなく
>>510へのレスのつもりだったのだが
まあアンカー忘れたのは俺のミスか
>>515 お約束の牽制煽りみたいなもんだから気にするな
やっぱ、小難しいことを考えず、単純に主人公が活躍する姿を楽しみたい場合なんかは、
禁書の書き方は上手いんだろうな
刊行速度の高さも人気維持につながってるな>禁書
速い刊行速度
アクション重視
ヒロインたくさん
複数タイプの主人公
イラスト
そりゃ売れるわ
>>509 >つまり記憶なんて喪失してませんよ。そういうノリで2巻以降を読まないとダメ。
あー、俺も禁書2巻でやめた口だが、一巻はむしろ好きだったんだよな
んで、1巻である意味ウルっとさせられた記憶喪失の扱いが2巻で超軽かったんでゲンナリしたっていうか
気に入った絵柄のお皿が割れたことを悲しんでたら、あんなもの安物ですよ扱いされたようなというか
>>520 つーか、記憶喪失になっても本人にも周囲にも殆ど影響が無い、というのは不自然過ぎる
作者も続くとは思って無かったんだろうか
扱いに困ってた気がする
まあ、記憶喪失に関してはこれからだからな
すでに10巻を超えているのにこれからとな!?
これからも何もないだろ。
今だって話が進んでるわけでもなけりゃ
大きな謎や伏線があるわけでもないし。
増えたのは巻数と女キャラだけだ。
ぶっちゃけ10巻で1ヶ月ぐらいしか進んでいなかったんだっけ
話の中身はないに等しいからな
蛇頭蛇尾だな
「面白い」より「つまらなくはない」で売れてる作品
むしろ頭も尾もない胴体だけが続く蛇だろ。
「わー可愛い子or敵キター」以上の起伏もない。
胴が長い蛇なのはそうだが、別に頭と尻尾はあって良いと思うぞw
頭と尻尾があったはずなんだが、気づいたら胴体しか見えない
そんな作品
蛇頭蛇尾って恐ろしいんだなw
話の進展と記憶喪失ネタに関してはここ数巻で結構動きあったっしょ
自分の尻尾に食らいついて飲み込んでいる蛇を思い浮かべた
動き?
クジラネタ賞賛してるワンピ厨並に信者目線
しかし売れてるのは確かなんだよなあ
百万部いってたような
>>534 ここ数巻どころか最新刊(しかも最後の方)で1〜2ページ
さらに次の巻ではまず間違いなく進展しない
>>525 話は確実に進んでる
1巻の時とは世界情勢から主人公の立場まで全然違う
大きな謎や伏線は沢山ありすぎて
今のペースで消化して
消化しきれるのか不安なぐらい
主人公が不殺やりながら魔術側と科学側の暗闘に首突っ込んで首謀者をぶん殴っていったら
いつのまにか双方の世界規模の全面紛争になりましたって感じだな
俺が禁書に抱いているイメージはジャンプのブリーチ
>>521 特に両親が来たのにまったくとかな。
後、普通にクラスメートとかも訝しむだろうに。
最新刊でようやくばれたけど。
>>540 それだけ聞くと、ワンピースのように聞こえるが
場面場面は盛り上がるし、カッコよく描写してるんだが、
よくよく考えてみると一貫性のない、その場しのぎの連続
もういっそキノの旅とかドラえもんみたいに一話完結にしてくれるといいのにな。
>>543 一話ってのがどの程度の区切りなのか知らんが
禁書は一巻一巻で話の区切りついてるだろ?
まあ、たまに二巻で一区切りの構成になったりするが
あと「一貫性のない、その場しのぎの連続」ってのもよく分からん
巻毎に起こった事件や問題はちゃんと解決されているように思うが
刊行速度がくそ早いのに売れてない作品は余りお目にかからない。
並じゃね?っていう程度でも、3ヶ月ペースででればレーベル準看板ぐらいにはなれるのがラノベ。
速さは力!速さこそ文化!売れない作品には速さが足りない!
>>544 ストーリーに一貫した目標やテーマがなくないか?
一巻出るごとに新しい事件や新キャラを出して、その場しのぎするだけで
それをやるなら下手に伏線張ってストーリー物風にするより
一話完結のドラえもん風にしてくれた方がスッキリする。
>>546 言いたい事がよく分からん
ストーリーに一貫した目標やテーマ
があれば人気が出る
ストーリーに一貫した目標やテーマ
が無ければ人気が出ない
一話完結のドラえもん風なら
ストーリーに一貫した目標やテーマ
が無くても人気が出る
ってことか?
それとも単に自分の好みの話?
>>546 目的は人助けだろ?テーマは人助けだろ?
それと「伏線を張る=一話完結ではない」とはならないと思うがな
あれは水戸黄門みたいなもんよ
伏線張って一話完結して続いて、そんな日本人おなじみのストーリー形態
ドラえもん形式だけが一話完結ストーリーじゃない
「人気があるのは分かるが俺にはツマンネー」という話をしてるのだから平行線かと
人気があるということはそれだけ読んでる人が多い訳で
そうなりゃ合わない人の数も増えるのもしょうがない
>>540 敵味方も含め、名前有りの人間は殆ど死なない
主人公と殴り合うと、大体の敵は味方化する
大した事もして無いのに何故か主人公に惚れまくる女キャラ達
が抜けてますぜ
>>550 命がけで命を救われた
っていう理由が「大した事もして無い」
なのか
>>545 逆に考えるんだ
そこそこ売れてるから3ヶ月ペースで出させてもらえるんだと考えるんだ
「続巻の原稿出来てても出せなかった」ってな作品が表に出てるだけでもいくつもあるのぜ
(フィリシエラとかマヤウェルとかソリッドとか)
>>540 鬼道詠唱のオサレポエムみたいな土御門の呪文は嫌いじゃないんだぜ
>>550 後、地の文のきのこ的言い回しとキャラの西尾的キャラの二つ名のつけ方、ロリ絵師の半裸挿絵
ここまで売れる要素「しか」無いんだから売れなきゃ嘘なんじゃね
>>538 記憶喪失前の主人公が自分のことを偽善使いwと自称してたりとか、
幻想殺しwについて、それが異能の力なら、神の奇跡でも打ち消してみせるw
とか断言してたんで喪失前は何か知っていたんじゃないかって事でしょ
心底どうでも良いが
売れる要素をまとめて突っ込めば売れるというなら苦労は無いが
それで売れてしまうと、今度はどの理由で売れたのか判断つかない
って感じだなw
>>551 まあお約束は大事だよな
ただ、あんまりそれを繰り返すと今度は飽きたとかワンパターンとか言われる事もある
何せ惚れたらしい相手が沢山いても、そいつら放置してまた新しい相手を惚れさせるばっかりだし
ちなみに個人的には皆が皆、命を助ける→惚れるという結果になる思考プロセスは良く分からんが
>>556 明確に惚れてるのは2人か3人だけじゃないか?
いや量産型クローンを含めると1万人ほどになるがw
他は親しい友達とか一目置いてるってレベルだろ
このスレ的に分析すると、男女関係無く主人公の行動で仲間が増えていって
読者側が能動的に気に入ったキャラと主人公をカップリングして楽しんでるだけと思う
もちろん、そういう妄想の余地を作者側が狙って残している印象はあるがな
個人的には好きだが、売れる要因がエロ絵にしかない
二宮くんやかのこん、乃木坂、れでぃばとはなんで人気あるんだろうか
エロ絵だけで、人気だとかいうと他作品が何故売れないのかと聞かれればそこまでだけど。
やっぱり純愛系はいつの時代も人気あるんかな
その辺は絵を見て1巻を買ってしまい、そのままずるずると2巻以降も買ってしまうパターンだな。
1巻を見てふざけんなと投げ出すほど酷い出来ではないのだろう。
乃木坂は何度か話題に出てたが、メインカップルの恋愛模様を主軸に据えたラブコメが
あまりなかったからという説が主流になってたような
まぁ巻を重ねるにつれてハーレム系っぽくなってきたようだが
(俺は途中脱落なので詳しいことは知らん)
かのこんは文章の方も結構ネタになってたりするの見るし、絵だけというわけでもないのだろう
他はシラネ
「売れる要因がエロ絵にしかない」という見方自体が嫌いな人のものだしな
好きな人にとっては魅力を感じる部分もあるのだろう
>>558 単に女の子といちゃいちゃしてるだけの作品がよみたいってなると、実際そうねーんだよ。
れでぃばとは加速度的にキャラ増やしすぎて収拾つかない感じあるし、
かのこんは別世界に旅だったし、乃木坂は逆にすすまなすぎだろおいという感はあるが
それでも気軽に読めるという点、バッドエンドを心配しなくていい点は貴重。
最近はラブコメにも黒い部分や鬱な部分を入れて読者を裏切らなきゃみたいな
風情があるから、王道オンリーは逆にありがたいよ。
見た目が美形だと内面に当たりさわりがなくてもいい人みたいに見えるからね
むしろ外見が美形なら内面は無難で充分なんでないか
とらドラ!位までいくとキャラの性格がエキセントリック過ぎて引く
という意見も時々見るし
野木坂はなぁ
アニメとかの趣味が「欠点」で「他人に知られると人生が終わる」扱いなのがきにくわんでなげたわ
まあそういう細かいところが気になるなら、投げて正解だ。
>>558 絵が良くて安心して読めるってのは大きいよ。
ベッドに寝転がってダラダラ流し読み出来るってのは決して悪いことじゃない。
同じクラスに猿面のオタクがいてな、そいつの口からでたラノベをちょっとメモったり、
友人がその猿に勧められたラノベを聞いてみたんだ
死神のバラッド シャナ ハルヒ 半月
そして、それをすべて一巻ずつ買ってみたんだ・・・・。
全部駅のホームのゴミ箱いき
クソス・・・・
んで、そのラノベについて軽く話題をその猿に降ったら、超興奮して語りだしてきてんの・・
ちなみにその猿が興奮して話す作品:スクイズ ひぐらし シャナ ハルヒ
きもいぜ・・・・スクイズもひぐらしもグロについて振っただけなのに設定とか熱心に・・・
シャナとハルヒはちょっと批判してみたら「シャナとハルヒは最後までみないとわかんないよ!!」
とか興奮してたぜ。
どうやらハルヒシャナ好きなやつは萌好きなのだろう。
しかしほんとシャナとかハルヒなんで売れるのだろうか・・・あんなクソスな作品が・・・
そんな俺のオススメはオーフェン バッカーノ 猫の地球儀だ。
萌とかきもくってねぇよwwwwwwwwwっうぇwwwwww
やあ18歳
>>567 萌え作品だからだろ
その猿のような奴が増えていると言うことだ
乃木坂がなぜ人気なのかについてレポートが書ける。
この縦読みは少し高度すぎるな。
是非解説を頼む。
そして10年後・・・・
そこには「やっぱ何も考えずに読めるのって貴重っすよね」と
しみじみ語る567の姿が!
ハルヒはいいとしてシャナってそんなに萌え作品か?
基本的にはアクションメインじゃないんかい。
まあ釣りだろ。
そうでなきゃこんな恥ずかしいことを今さら投下するわけがない。
コピペでもなさそうだしなあ
そもそも何でこのスレなんだ?
狐と狼は理解できない。
どちらも1巻読んで、「良い短編だった」と満足したのに。
「おいおい、なんで続編が出るんだよ」と頭かかえた。
続く要素まったくないのにな。
1巻で終わっていいんじゃないかって思うラノベはあるよねwww
下手に長続きしてるので、それが自分の好きなのだと早く終われって心から思うよ
続くと最後が気になってファンが買い続ける
この構図が続く限り、人気作ほど長期シリーズ化する今の流れは止められんだろうな
アニメにも映画にもゲームにも漫画にも
娯楽メディア的にリスクが少ないものを避ける道理はなく。
だからといって、ゲームに関して
ナムコがしでかした失態は(以下ラ板に関係ないため略)
それはそれとして、出なかったら出なかったで続編読みたかったとか言い出すに違いない
作者の方も、オリジナルの話を設定等と共に作り出すのにはアイデアの限界もあるだろうしな
神坂一なんかは良くやるわ
榊はスタッフチーム制なんだっけか?
>>574 アクションがメインって……あのわかりにくい文体で?
どう考えてもファンが求めるのは萌えだろ。
メイドとか出てくるし。ヒロインがロリだし。挿絵はのいじだし。
586 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 23:05:10 ID:DDwtzk+y
バトルとキャラ萌えの両輪だろ。なんでそう極端から極端に走るんだ……。
特に6〜7巻くらいまでのシャナは
”基本的に役立たずなんだけど一芸に秀でた主人公がその能力で
ここぞというときに役に立つ”
という意外に需要のあるジャンルなのに。
嫌なところが目につくと そこしか見えなくなる人間は多いから
>>579 まぁ漫画と同じで出版社や編集から「先生お願いしますよ〜」ってのもあるんだろう
シャナは萌え8設定1バトル要素1
比重はこんな感じ
いやいや
萌え4 設定2 バトル要素4
これだな
591 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 00:54:28 ID:1cwW021h
シャナ一巻、今日初めて読んだ。
俺にはあれ無理だわ。
まるで小学生の妄想をノベライズしたかのような痛々しさが・・・w
いつも思うが抽象的だよな
萌えだの厨だの痛いたしいだの
>>591には是非
ザ・サードの後半の巻を読ませたいな。
単に「つまんねえ」って言いたいだけなら、まらスレに行けばいいのに
んだな。しかも上げてまで言ってるのがまた痛い。
ぶっちゃけ読んでねーだろw
シャナはなぁ
探々究々が出てくる辺りではいいが、そのあとはなぁ…
吉田も悠二もうざいし、文はくどいし、昔話とかあんまり必要性を感じない。
一応、今出ているのは全部買っているが、そろそろ見切りどきかなぁ
誰もお前のことなんざきいとらん
シャナかぁ
吉田や悠二は結構好きだな。
探々究々が出てくる辺りが特にうざい、ついでに助手もあまり必要性を感じない。
まあ、今出ているのは全部買っているし、最後まで読み続けるつもりだけどな。
>597には見覚えがあるなw
ぶっちゃけ萌え画を前面に押し出せば他がイマイチでも売れちゃうのがラノベだしなぁ、メディアミックスされてりゃあ尚更…バトルなんて飾りですよ
シャナがこれだけ騒がれてるのにつまらんって言われるのも無理もない、3までしか読んでないけど酷かったよ…コレ、エロゲ風味な展開もうざい、不必要なことまで連想し辛い専門用語使ってるのもマイナス、戦闘描写も稚拙だしな。萌ェーとツンデレだけのラノベだよ。
萌え絵があれば売れるなんつってるのは、地雷を踏んだことも無い人の戯言。
萌え絵を使って残った作品だけで語ってるからそうなる。
それはあるな。
世間の評判とかアニメ化とかでしか作品を選ばないから、
一定のレベルを越えた作品しか目にしないんだろう。
>601はこのスレで度々サンプルケースになってる典型例だな。
うーん、アニメ化一期の時点で既にしけってた燃料を今更投下されてもなぁ。
ちょっと反応しづらい^^;
ただ、シャナに関して不平言っている人の多くに
共通している点がひとつある。
なぜかキャラクタの心情描写に対しては直接言及しない。
時にはかなりサブのキャラ分まで
ページを多数裂いているのに
大抵の人が無かった事にしているかのようだ。
これは、その部分を実質的に
飛ばして読んでいる可能性が高く、
それ故に起こる「ページ数の割に・・・」という不満を
本来の原因であるその部分にぶつけられず
他要素のせいにしている疑いもある。
607 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 19:29:00 ID:1cwW021h
単につまんねぇって言ってるよ。必死だな信者はw
>>602 中堅どころのレーベルで絵だけを基準にして手を出すとなかなか愉快なことになるよな
おれは狼と香辛料がわからん
展開が少し退屈かな・・・2巻はおもしろかったけど
つまんねっていうのは別にスレ違いではないと思うがな。
反対意見有る側がここがこう人気ある理由なんだよって書きゃいいんじゃねえの。
いきなり抽象的だとかなんとかいうよりも。
シャナはホントによくあるような設定っつーか話題にもならずに消えていくような
作品によくあるような設定であれっ?これ人気あるんだよなと思って読んだんだが、
とくにキャラクターに魅力あるわけでもなし、おまけに文章ボッソボソで
なんでまたこれが売れてるんだとオレも素直に疑問に思ったぞ。
>>614 シャナはホントによくあるような設定が
上手に料理されてて、これは人気でるなと思って読んだんだが、
とくにキャラクターに魅力あって、おまけに文章を秀逸で
なんでまたこれが叩かれてるんだとオレは素直に疑問に思ったぞ。
>反対意見有る側がここがこう人気ある理由なんだよって書きゃいいんじゃねえの。
本当に良かったか?
お前の気持ちとしてはどうだ?
いきなり抽象的だと言った方が良くないか?
つーか今
>>615に言いたくなってないか?
シャナは外伝を除いて10巻くらいまで読んだけど、
若い読者が共感しやすいというのはあるんじゃないかな。
内省的な登場人物が自己実現を果たそうと必死になってるところとか。
歳を取ると読むのがキツイけど、昔はそういうのを真剣に読んでた気がする。
設定は類型的だと思うけど、ラノベ界隈における学園伝奇の走りでもある。
シャナは高一の頃からツマンナかった気がする、作者のオタ臭が文章からぷんぷん臭ってくるのがどうにも…
619 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:49:57 ID:d+ye8Cyx
それはもう全くデメリットでもなんでもないなぁ。
オタ臭がしたら売れないならロボアニメとか絶対人気出ないよな……。
まぁ高二病は一時的疾患の一種だからひょっとしたらそのうち
面白く感じるようになるかもよ?
それにさあ、今こそツンデレって当たり前のようにあり、
シャナもその時流にのっかってーみたいに見られてるかもしれねーけど。
シャナが出た当時は、ラノベにその流れは全然なかったんだぞ!
まあ創始者とはいわんが、先駆者ではある。
マジで飢えてたところに与えられた餌。この点、ゼロの使い魔も同様だ。
さらに主人公が最強の隣ポジションとか、知恵者ポジションてのも先駆けだ。これはハルヒもそうかな。
あのころの主力作品て、キノ・ブギー・フォーチュンだろ。
まっとうなヒーロー&ヒロイン者は弾が無かった。
よくいやオーソドックスだけどなんか古めの設定というか既視感あるような感じしなかった?
なんていうかキャリアは長いけどたいして売れてない作家が
ちょっと前のファミ通文庫とかでひっそり書いてそうな感じが。
そういう印象を強く受けたんで、その手のほかの作品と違って
なんでこれだけ飛びぬけて売れてんだかわかんないんだよね。
>>621 620が説明してるじゃないか。
時代の流れを先取りしたのは大きい。
>>621 全くそんな感じは受けなかったな
気のせいじゃない?
シャナよりレベリオンのが面白かったな、あんまり話題に上らないが
ガン=カタは拳銃を総合的に
使用する格闘技である
(゚д゚ )
(| y |)
この格闘技を極めることにより…
( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
(\/\/
攻撃効果は120%上昇
( ゚д゚) ;y=‐
(\/\
\ ;y=‐
防御面では63%上昇
ー=y;―
|
(゚д゚ )
ー=y;_/| y |
ガン=カタを極めたものは無敵になる!
ー=y; ( ゚д゚) ;y=‐
\/| y |\/
シャナはツンデレが目新しかったのか。
ツンデレは今も好きでも嫌いでもなくとくに関心ない部分なんで反応しなかったのかなあ。
人気あるような作品て大体楽しめるというシヤワセな体質なんで
最後まで読んでも楽しみどころがわかんなくてどこが楽しみどころなのか
すげー考えちゃったんだよな。
>人気あるような作品て大体楽しめるというシヤワセな体質なんで
人気ない作品でも、の打ち間違い?
シャナはあまりのつまらなさに俺の感性がおかしいのかと思って友人4人に貸したら軒並み不評だったんだぜ?
なんで人気があるのかマジに謎だったんだが…ツンデレのパイオニア的作品だったのかッ!
ラノベではって事だろ。まぁ探せば他にいくらでもあるだろうけど。
>>627 人気作はほとんど楽しめるが、シャナは例外だったってことでしょ
「俺の友達」を例に出されて同意求められてもなw
>>630 他にも例外がごろごろ出てきそうな気がする
本当に「人気作のほとんどを楽しめる」んだろうか
>>626は、まずはそこから疑ってみた方がいいと思う
もし「人気作のほとんどを楽しめる」ってわけじゃなく
「特定の人気作は楽しめる」ならば
シャナを楽しめなくても全然不思議じゃない
ライトノベルに限らず、万人受けする作品なんて無いのだから
633 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 02:07:16 ID:s19vRzoV
灼眼のシャナってなんで人気あるの?
なんか読んでるこっちが恥ずかしくなる青臭さがいいのか?
シャナがツンデレの先駆けって…いくら何でもねーわ。
フルメタのかなめだってまだ古いだろうに。
ツンデレの「発見」の時期と重なったのでは
そりゃさかのぼれば神話の時代までにいくだろうよ
「人気があるのに俺は楽しめない。みんなどういう観点で
楽しんでるの?」というのがスレの本来の有り様だと思うんだけど
「俺が楽しめないんだから人気あるのはおかしい!」って
声を荒げるスレになりかかっている気がする昨今
>>628 つまりツンデレという言葉がなかった時代にツンデレキャラをメインにしていたところが新鮮だったのだが
今のようにツンデレが普及しまくった時代(例・ルイズ、ナギ)においては、新規で手に取った読者には
シャナもよくある類型キャラの一人にしか思えないと。
しかし昔ながらのファンはいつしかストーリーにも惹かれていて、それで今でも評価し続けている・・・
ってなわけじゃね?
638 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 02:23:03 ID:s19vRzoV
>>636 否定された信者が必死になって声を荒げてるとしか思えんがな
このスレは「何故信者がいるのか?」ということについて語るのではなかったのか
「くそつまんねぇ」と言いたい方は他のスレへどうぞ
まぁツンデレと言う言葉が出来た時でシャナは運が良かった
スレイヤーズの時代も言葉こそなかったが、ツンデレ大ブレイクしてたんだがなぁ
641 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 02:36:32 ID:s19vRzoV
シャナくそつまんねぇ
読んだことないからシャナについてどうこうというのははないんだが、
なんで人気あるの、って聞かれりゃ楽しめた人は
「こういう見方で楽しんだ」と書くわな、そら。
そういうスレなんだから。
はなっから聞く耳持ってないんだったらまらスレへGO
ところで「ゴシック」ってヴィクたん可愛いよ以外の部分は
どう評価されてるの?
>>633 うちは、その青臭さがいい派なファンだが
青臭さは2巻時点がピークで後は下り坂かと。
それでも個人としては面白いほうの作品だと思うが
上で誰か言ってた「キャラの心情描写」を楽しめないと
ページの無駄だらけの作品にも見える、というのも分かるよ。
吐き捨てるだけ&擁護するだけなら他所行け
ここは「人気ある理由を探る」スレだ
>>1ぐらい読んでから出直せ
シャナは本当に運が良かったと思う
ツンデレ再発見期にキャッチーなアイコン(イラスト)で耳目を引き
しかも内容はオーソドックス=新規読者でも読みやすい
下手にひねって無いからすんなり嵌れる、しかも内容的に読み飛ばせる
これだけ追い風要素があって、これで売れなきゃいつ売れるのかと
「ツンデレなんて神話の時代からいる」「あんなストーリーは昔から掃いて捨てるほどある」
しかしその時代にそんな話やツンデレは求められてなかったんだよ、だから売れ要素にならなかった
「時流に乗る」って言うのは結局そういうことだ、それがなければどんな名作でも売れないものさ
>>642 ゴシックはキャラもいいしストーリーも邪魔にならない程度にあるのがいいんじゃね
相性はよさそうなのにミステリーとライトノベル文庫の成功例は少ないし
数少ない長期に続いているライトミステリー作品としても希少価値があるのもね
ただ作者が一般の世界で成功してしまったので、
どこまで続きを書いてくれるかは謎だが。
シャナは2002年だっけ?
ツンデレの祖たる大空寺あゆや佐久間晴姫が2001年
ツンデレと言う言葉が浸透したのがやっぱり2002年
そりゃ売れるわけだな
ツンデレだから売れたってw
マジで言ってんのか
ま、いつものことだ。
ゴシックは主人公の砲が好きだなー
ぶっちゃけ、ヴィクトリカうぜー
> 主人公の砲
エロい想像をした
>>645 天の時は地の利に如かず。地の利は人の和に如かず。
だけど、地の利(レーベル・メディア)と天運(時流)があって駄作じゃなければ売れて当たり前だな。
>>648 それのみで売れたとはいわんが、かなりの要因であるのは間違いない。
あのころのツンデレスレの盛り上がりをみせてあげたいぜ・・・・
そもそも主要読者層が中高生ってこと忘れるなよ
しかし、一応特徴が記号化されることは
売上向上の要因のひとつではある・・・が
それがかなりの要因であるというのなら
巻が進むごとにシャナより周囲の人物描写が増えたり
シャナ本人が登場しない過去話が出た時点で
売上が落ちそうなものだが。
656 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 10:26:09 ID:ePng4FgX
>>655 ツンデレブームに乗っかってバカ売れしたからって別に
ツンデレしか売りがないワケじゃなし。
初動が取れたら後は作品として安定してりゃそれなりに売れるのは
当然でしょー。
それなりに読解力のある大きなお友だちなりの意見はあるだろうけど、
まだ知識の少ない中高生相手には記号化は理解の助けになるからなぁ。
それにお約束も読解力の弱い人には大きな助けになるから、
そういう要素の多い作品が売れるのも仕方ないかと……。
個人の趣味の好悪と売れている理由は
全然次元の違う話だってのが分からん奴って多いよな。
まぁ変化球だらけの作品よりストレートのほうが売れる可能性が高いのは
当然といえば当然かもしれないな
>>647 いやいや、ツンデレの元祖は漫画、アニメなら鮎川まどか
ゲームは佐久間晴姫、リアルはお龍だよ
そんな大昔からツンデレなんて言葉なかっただろ
>>655 一度バカ売れしたら後は余程のことをしでかさない限り売り上げ安定するからな。
余程のことってのはあれだ、吸血鬼のおしごととか。
>>661 ツンデレという言葉自体ネット上で生まれただけで、起源をいえば○○が元祖だろと定義付けたまでだ
>>663 だからその「ツンデレ」が生まれて広まり需要が増えた経緯が
>>647だろ。
昔からツンデレキャラはいた、というのは関係ない。
>>663 ツンデレという一つのジャンル化された起源の話だろ
ツンデレキャラが昔からいるなんてみんなとっくに百も承知
どうでもいい
心底どうでもいい
要は皆ツンデレ鍬なんでしょ
それこそどうでもいい
何が「要は」だ
「ツンデレ」って最初聞いた時は随分甘酸っぱいときめきを覚えたものだが
最近は安っぽくなってしまったよなあ
それこそストップ安だと思ってたけどなw
間違いなく来年の今頃から再来年ぐらいにかけて
年上淫乱お姉さん系キャラが流行る。
ソースは俺
674 :
620:2007/12/15(土) 16:55:26 ID:gy7S8/pm
せっかく「創始者じゃない」と注意いれたのにシカトされて涙目
気にするな
フルメタってどうなの?
個人的にはおもしろかったんだけど、なにせこれしか読んだことがない。
ここの文章がうまいとか下手とか言うほど言葉も知らない俺だが、
とても読みやすいっていうのが(もともとあまり活字を読まない)印象的だった。
>674
647が祖って書いたせいさ
どうと言われても、自分で読んだ印象を信じればいいんじゃないの。
駄作だ、ダメだ、言われたら意見を変えるわけでもないでしょ。
>>676 面白かった作品で人気ある理由を聞いてくるなんて珍しい御方
大概は「何でこんなのが売れてんの?クソじゃん」って奴なのに
>>678-679 確かにボロクソ言われようが、自分は「おもしろい」と思っているから
「おもしろかった」という意見を事を変えるつもりはないんだが、
なにせ国語力がないせいか、なぜおもしろく感じたんだろうかと・・・
世界観とか設定が自分好みっていうのはあるんだけど(これが大半をしめるのかも)、
これを抜きにして、書き手の文章力?ってどうなんどろうと・・・
その辺りの客観的な意見が聞きたかったんです
個人的な意見だがフルメタは戦闘描写が上手いと思う
馬鹿な俺でも何がどう動いてるのか自然と頭の中に入ってくから
バトルアクション物としては読んでて楽しい
短編のコメディも笑えるし一粒で二度美味しいから10年続いてるんじゃねーんかな
比較しちゃなんだが、シャナとか戦闘中何やってるのかさっぱりわからんことが多い
文章は上手けりゃ良いに越したことはないが
それが全てってわけでもないからなあ。
文法的に間違ってたり読みにくかったりしても
それがその人独特の味になることがあったりする。
長谷とかどう考えても読みにくいだけの駄文だし
九郎センセなんか落第生も良いとこだが、実際には両方ともファンがいる。
谷川はクドクドとダルい説明を垂れ流す。
高橋は無駄に難解な単語と断片で描く。
ヤマグチはスッカスカな半分テキスト状態。
全員それらは欠点だが、同時に個々人のアクでもある。
むしろ優等生の渡瀬や三上なんかが手堅いと評価を受ける反面
地味という欠点にもなる。小説では優秀な文章=良い文章とは限らない。
自分が巧いと思えばそれで文章力が高いことになるよ。逆も然り。
そもそも文章力の定義もそれを計る基準も曖昧だし。
個人的にフルメタの文章は「あー、プロの仕事だなー」って感じ。
情報量が多くて全体的にそつなく纏まってるというか。
賀東の文章は取り立てて特徴はないからな。
良い感じに分かりやすい方だと思う。
>>671 既にアニメ化が決まったラノベ作品に多いし、祭り寸前だからな
以前、電撃の初期作家が数人で三題小咄を順番にBBSに投稿してた
同じ題で並ぶので比べられて面白かったな
高畑はスッキリとシンプルにまとめるし
川上は逆に簡単な事を無駄に難解に書くし
高畑はほんと水みたいな文章書くよな。クセがまったくないというか。
「来年は3冊出します」みたいなことあとがきに書いておきながら
1冊も出さないという、そこにシビ(ryなことやって以来音沙汰ないよね。
雑誌とかは読まないんだけど、最近なにか書いてるの?
出さないのか
出せないのか
電撃hpで人生相談的なコーナーやってたが、それ以外は何もしてないんじゃないかなぁ?
MoonPhase超雑記にとらぶるの情報出てるぞ
スマン、誤爆ったorz
つかハルヒをエヴァの後継者にする向きがあるみたいだけど、
ラノベでの売り上げではシャナ、キノ、狼ら人気ラノベの域を脱してないよな
なのに売れてるラノベ筆頭に上げるのは何の力が働いてるんだ?
まぁファンでも狼がハルヒを超える市場に育つとは欠片も思わないしな…
>>692 そこにあがっている中ではキノ、シャナ、ハルヒは売れてるラノベ筆頭
狼は人気ラノベの域だな
>>692 ブログ連合
ようつべ
Vip
ここら辺で祭りになる→自称ネットに詳しい文化人が取り上げる(ここがポイント)
と陰謀論的にいってみる
そりゃ一体どこの業界の何の向きだ?
雑誌ででもそんなを紹介されたのか
>>692 ラノベの話か、それ?
エヴァの後継なら売れてるor知名度のあるアニメってことだろ
お金ならあげますから勘弁して下さい
ハルヒは売れてるラノベ筆頭ではある。キノ・シャナと同クラスではあるが。
エヴァと比べるのは酷だろ。さすがにかなうはずがない。
あえて比べるならマクロスかな
マクロスファンには申し訳ないけど、エヴァは非オタでも名前は聞いたことがある人が多い
マクロスとハルヒは、オタ界隈では知名度があるけど他では知名度が劣る
売り上げじゃなくて内容じゃないの
ハルヒはアニメ別にするなら、内容はともかく規模はブギー以下だと個人的に思う。
ブギー当たって電撃が飛翔したけど、今の靴見てるとハルヒ倒れると総倒れしそう。
そりゃどっちかてーとレーベルそのものの問題のような。
ブギーに触発されて中堅が育った電撃と、
ハルヒが現われて全て潰れたスニーカー
やっぱ新人が発掘できてないレーベルは勢力を広げられないね。
MFもいい加減、ゼロ以外見つけないとやばいぞ
阿智太郎はどうだ?
ドッコイダーほどの人気はないが
>>708 阿智は当たり外れが酷いし。マモルもどれだけ引き延ばせるやら
>>710 次で終わりだろう
MFは大ヒットはゼロぐらいしかないが、新人たちは粒が揃ってる
まあ逆に言うと、手堅いんでバカ受けしそうなのは少ないって事なんだが
今押してるのがかのこんだしな
しかしフルメタやキノは売れてて評価も高いのに
シャナやハルヒは売れてるが批判ばかりだな
それだけアニメで入ってきた萌え層が好む作品ってことか
フルメタは長編シリアス派と短編ギャグ派の空しい抗争がw
実際はイメージほど批判ばかりでもないし評価もされてるよ。
懐古厨が今のラノベの典型例として槍玉に挙げてるだけだ。
>>712 ハルヒなんかはアニメ化前でも人気作であったが(シャナは知らん)、
アニメ化後の加速が大きすぎて「アニメだけで売れた」と思ってる奴が多い。
そして、厨が流入しそれに伴ってアンチも増加したわけだ。
まさにアニメ化の恩恵と弊害を最も大きく受けたラノベと言っていいだろう。
シャナアニメが2005年10月開始
10巻:05年9月、日販2位
0:05年6月、日販2位
9巻:05年2月、日販2位
8巻:04年10月、日販3位
7巻:04年7月、日販1位
6巻:04年2月、日販3位
5巻:03年11月、日販2位
アニメ化前は全然売れてなかったね、うん
いや、これは嫌味だろ。
アニメ化する前は人気無いとか言うヤツに対する。
まさかそこまで解説されないと分からないのか。
マジレスされて俺涙目
ハルヒの場合、アニメでものすごいマスの客を呼び込んだせいで
アンチがいて普通、というアニメ板の住人気質まで浸透させてしまった。
それまでは初期の熱狂も過ぎて落ち着いた、割と普通の評価だったのに
月厨染みた狂信者や、逆に猛烈なアンチなんかが無駄な騒ぎを起こしている。
>いや、これは嫌味だろ。
>アニメ化する前は人気無いとか言うヤツに対する。
どこに居るの?
>>719 「アニメ化前のシャナは人気なかった」って言ってる奴がいないじゃん?
話題はほぼずっとハルヒだし、流れ的に
>>716が皮肉で言ってたらレスがつながらないと思ったんだよ
裾野が広がれば、自分のイメージで物事を決め付ける奴だって多くなる。
感情を吐き出して同意してもらいたい、というだけの発言も。
アニメ後はそれが常態化して、ラ板にいて両作品を実際に読んでない住人にも
上のようなイメージが付いた、ということだ。別にこの二つに限ったことじゃない。
キノはそれほどマンセーされてる感じはないな。
フルメタはお上品な優等生でアクがないから話の種にし辛い。
>>724 >>712から「シャナハルヒ読者は大部分がアニメ流入→アニメ化前のシャナは売れてない」
と考えることもできるけど、それに対して
>>716のように直接的に皮肉るのは何か違和感があってね。
まあ、ここん所は解釈の違いだから見当はずれだったら謝るよ。
あと
>>715(俺)はハルヒしか話題にしてないです。
>>720 >マジレスされて俺涙目
それも両方向からなw
少なくても燃料にはなったな
そして萌えが嫌いとか言う奴は自分が好きな作品には萌えが無いとでも思っているんだろうか
萌えってのは各人の心の中にあるものだからな。本人が萌えなきゃその作品に
萌えは無いのだろう。客観的な意見は別として。
まーたネタ紳士かりもふ厨と
宣伝爆撃したのに最萌で偽票4桁とかいう馬鹿みたいな伝説作った挙句ベスト4にすら残れない作品の儲が
暴れてるのか
シャナ肯定派にマジで聞きたいんだが、戦闘とかちゃんと把握してる?
俺は読みにくいんで、流し読みしているだが。
あと、登場人物を全員覚えてる?どうにも覚えられない。その辺が合わないのだろうが、楽しんでいる人はどうだか知りたい
734 :
712:2007/12/17(月) 18:13:57 ID:AojDYi4q
なんかいつの間にか俺の発言が変なことに・・・アニメ化前は売れてないと取ったわけね
ある程度売れてるのは知ってる(ハルヒは靴大賞とってこのラノ2005か2006で1位だっけ)
萌えを商品として重要ポイントで売ってる作品だから荒れるのかという意味で言った
(もちろんそれだけの作品でないがアニメではそういった点が強調されたから)
>>712 ちょっと話が違うが、訂正してやる
『批判』→否定的に使用するものでなく客観的に物事を捉えて述べる事だから、
君のハルヒ、シャナは売れてるのに批判されてるってのは意味がおかしいぞ、とだけ指摘しておく。
ところで、ハルヒ、シャナなど過去あるいは今後にアニメ化した(する予定)
作品は大体レーベルの上位売り上げを誇っていたもので、
アニメ化に便乗して売れたわけではないので、数字だけ見て『これはアニメ化したから売れた』わけでは
決してないので注意してほしい。
で、フルメタには萌えが無いと?
737 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 19:17:01 ID:ycVxlEZu
>>734 まぁ
>>714も言ってるが、別にハルヒやシャナも肯定的意見や純粋に作品を
考える意味での批判も幾らでもある。
また、逆にキノやフルメタはそういう視点の批評自体もハルヒに比べれば遙かに
少ない。
要は単にハルヒの方が語れるポイントが多い、というだけの話ではないかと。
だから萌え厨云々の話だと、”萌え厨向けだから批判が多い”んではなくて、
”好んでる奴に萌え厨が多い(気がする)”から批判が多いんじゃないかね。
ハルヒはそりゃあれだけ騒がれたからね
批判も肯定的意見も数的に多くなるわな
ハルヒは俺は嫌いではない(すまんがシャナは嫌い)
シャナはこのスレ見てもわかる通り
正直萌え関係なく内容がないとかありきたりとかの内容批判も多いからね
売れりゃ信者もアンチも増えるってだけの話
フルメタとかに比べて人気に実力が伴ってない雰囲気は感汁
>>738 シャナはありきたりでは無いだろ。
それにただ、内容が無いよう><
って言ってるやつばっかりなんだよ。
まぁ用語多いし、つまらないと言ってるやつはかなり飛ばし読みしてるんだろうなぁ、と思ってる。
面白さはハルヒ>シャナは同意だけどねw
ハルヒの2,3巻の面白さは・・・まあいい。
シャナの萌えが嫌ならA/Bでもよんでこい。男女比率を逆転したシャナだから。
さっぱりきっぱりミジンコのように売れなかったが。
だってシャナはフルメタやブギーの人気とまぶらほやゼロ魔の人気どちらに近いかって言えば断然…後者だろう…っ!
じゃあ俺もこのスレでの話をするか、シャナは何故人気あるのか?
ハルヒ、キノ、フルメタはああこれは看板だけあるなって感じる
この人達は作品にその人自身の独創性があり独特の世界観があるからね
シャナは正直ジャンプでブリーチを読む感覚だ
看板はいまだにキノなんじゃないの?
正直アニメ化の助けなんてほとんど無しで売り上げてる作品だし。
シャナは柱の一つだけど、まだ準看板じゃねえかな。
みなさんご意見ありがとうございました。
アク禁の巻き添えをくらって返事が遅くなりましたw
>>744 おまいはいっぺん過去ログ読む習慣を付けたほうがいい
四大巨頭とかあるだろ
つーかブリーチは天下の週刊少年ジャンプの看板の1つな気がするわけで、むしろそれって褒め言葉じゃ
ねぇのかと突っ込みたい
まぁ中身に対する比喩として適切だとは思わんが
>>744 まあ自称漫画読み様が幾ら騒ごうがブリーチは物凄い売れてるわけだが。
シャナの流れ切って質問したいんだが伝勇伝って表紙デザイン変えたりして大々的に売り出してるが、アレは富士見的にはスレイヤーズ級の看板作品になってるの?
それともコレから看板作品に仕立て上げようとしてるの?
スレイヤーズ並はないとしても200万部売れてて看板じゃないってことはないだろう・・・
伝勇伝はな、ストーリーは面白いんだ、小説自体はつまらないんだが。
しかし執筆スピードって大切だよな…鏡を見てるとつくづくそう感じる、まぁ刊行ペースを倍開けてでも一巻辺りの濃度を上げて貰った方が読者としては有り難いんだが…
シャナはちゃんと量産ができている
しかも売上落ちてない
ついでにメディア露出多いし(一応メディアミックスで数字をだしてるし)
のいぢは雑誌の表紙とかで宣伝に使えるから
看板
>>752-753 そうなのか…
正直、富士見の看板はスレイヤーズとフルメタと廃プリ位しか知らない古い世代なので…
最近流行ってるラノベにも手を出そうかなと色々なスレ巡ってるんだがね…
ヤマモトヨーコの新刊早く出ないかな………
>>755 廃プリは良かったよな。アニメでは大分改変されたけど、中々まとまってて良かった。
アニメの出来が良い作品は比較的原作の作品性が高い。そうでないのは作品性が低いか、売れてないかだけだよな。
つまり原作スレでアニメの(方が)評価が高い風の聖痕や二ノ宮くんは
人気があるだけでなく、作品性も高い、と
>>755 なしてオーフェンハブるん?
言うほど古い世代じゃないからでしょ
>>757 それは当たってる事だな。
少なくとも二宮くんは後半アフォリジナルに変化したが
読まずにレーベルスレでのイメージだけでどうこう言う奴ばっかだな。
聖痕はともかく伝勇伝をホントに読んでる奴いるのか?
>>757 スマソ、オーフェン読んで無い…
正確には2巻辺りで読むの止めた……
面白いんだが……何か惹き付ける物が薄かったのかな?
比較的マシな前半でそれなら後半はゴミ扱いになるな・・・
確かにオーフェン後半のgdgd感はひどい
オーフェンはキムラック編で終了がデフォだろ?
オーフェンは、短編の方は何が重い白いのかわからんかったなー
ただただ不快なだけだった
キチガイ出して暴れさせておけばいいってもんじゃねぇだろうと
スレイヤーズもフルメタも長編と短編の使い分けが上手かったけど、
オーフェンは駄目駄目だったな…
767 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 06:26:41 ID:hVB4Gvyg
フルメタ、スレと比べてもオーフェン短編は文章としてのギャグ度は
一歩抜けてた気がするんだけどなぁ。
この面白さは別媒体じゃ絶対出せないな、と当時思った記憶がある。
同感。
でもそれだけに風化も速かった。
>>760 読んで書いてるが、お前はどんな評価が下されれば満足なのか
結局のところ観点と価値観の違いなんだから、一方的に
「俺が正しい」「おまえらおかしい」言うのはやめようぜ。
雰囲気悪くなるだけだし。
人気がある作品が360度どこから見ても評価すべきところが
ないなんてあり得ないわけで、評価している人の意見が自分の
感性に合わなければ華麗にスルーすりゃいいじゃない。
しかしつくづく今の富士見は惹きつける作品がないよなぁ。
>>768 アニメもあのザマだったしな
>>771 いまプッシュされてるのは伝勇伝、鋼殻のレギオス、黄昏色の詠使いあたりか?
オーフェンは完結してから読んだが、後半はひどかったな。
スレイヤーズといい、無理やり続けさせられたのかと勘ぐったよ。
短編は悪くないと思ったけど、キャラいじりがワンパ過ぎて途中で飽きた。
全体で見ると、西部編しか評価すべき点がないけど
その西部編だけだと話が収まらないという微妙な作品というところ。
二ノ宮くんって読んだ事ないけど、あのアニメのほうが出来がいいってどんだけ原作はひどいんだ?
一言で言うと
「他の追加要素を全く持たないギャルゲの上澄み」
以上
ラノベというものを初めて購入したよ
というのも、エロゲでロミオが好きだったから、衰退を買ってみた。
なんすかこれw
冗長…というか冗長だねw
いつものロミオ節ともいうべき彼独特のオプティミスティックなリズムが、悪い意味で変質してしまっている…。
酷く幻滅させられた。
後半は瞥見した程度で、早速ブックオフへの搬送物品の中へうちすてた。
'`,、('∀`) '`,、
また見事な珍獣が迷い込んできたものだ
初ラノベでよりによって。
シナリオと小説は別物だ。当たり前だろ。
つかこのスレに来てる時点で釣りだろ
別に何でもかまわんがつまらなかったライトノベルスレかガガガ本スレへでも行け
伝勇伝読んでて思ったんだが、軍上層部の人間が若すぎるんじゃねぇすか?
将軍とか大佐って40〜60ぐらいの人間がやるもんじゃね?
遺伝子いじってるようなのは知らんが。
>>783 若いのが中心になって旧体制を打倒したってな設定だったはず
フルメタてもう売れてないんじゃないか?
でんでんは正直アニメ化の予兆すら無いのに売れすぎ。
昔はEMEと比べられるレベルだったのに。
主人公が強いと言う設定だけど、ストーリー内では暴走以外では弱すぎ。
モテモテといえばモテモテかもしれないが萌え描写なんて殆ど無い上に実質フェリスがフラグ独占。
何処が受けて売れてるんだろうね?
やっぱファンタジーは需要の割りに供給量すくないのかな?
まぁ10巻掛けてフェリスのデレが見れただけで最後まで付いていくが。
>>785 刊行ペース落ちてるからそう感じるけどまだまだ売れてるぞ
一番新しい奴は初版が売れまくって品薄になったほどだ
ちょうどフルメタが出てたスパロボと発売日が近かったせいもあるけど
>>784 ついでに皆天才だからです
NARUTO並に天才のバーゲンセールだし
みな天才ならバランス取れてるよな・・・なんて思った
なん・・・だと・・・
フルメタはらきすた効果でよう売れた
フルメタはもっかいアニメ化するらしいからまた売れるでしょ。
正直最近の2巻ほどはつまんないけど。
>>789 各国の最精鋭の魔法騎士団より強い主人公が、登場キャラの中でも最弱に近いしな
暴走wしない限り
れでぃばとがいよいよキャララノベの枠から電撃の看板になりつつあります今日この頃、
とらドラ!のキャラ濃すぎ、ネタが古すぎて分からん。若い子には人気ないんだろうな
富士見ファンタジアスレと勘違いして「スレ違い帰れ」と言いそうになった
お前の日本語が分からん
個人的にとらどらの古いネタは元ネタ知らなくても笑えるのが多い印象。
聖闘士星矢のネタがわりと随所に見られるな
ゆゆこは間違いなく腐女子の星矢オタ
>>794 青臭い青春ものは、ありそうでないから需要があるのでは?
>>799 そりゃ昔から一大勢力だったしな
年代的にもドストライクだろうさ
というかジャンプネタが多いな
そりゃジャンプの読者層が一番多いんだからゆゆこもそうだったんじゃないの?
>>803 チャンピオンネタとか
大河が「怒りののシェ○ブリット〜〜〜〜」とか言いながら大パンチ
竜司が「フハハハハァ、オレ様の料理は魔法だ〜」とか?
チャンピオンは・・・なんというか濃いネタの宝庫だからね。
ジャンプはそっち方向のネタは20年くらい前に捨てちゃった。
チャンピオンは覚悟のススメあたりで輝きだしたな。
>>804 普通のラノベでそれはなぁ。白人萌乃とかの路線なら全然アリだと思うけど。
とらドラねぇ…
アレって最終的には竜虎でくっつく、失恋万歳な流れを期待してるんかね
でも、すぐ乗り換えるようじゃ卒業までには別れてそうだよな
妙に人間臭くしてるから工房恋愛なんて現実と同じに麻疹だろって気になる
その辺の3流ラブコメならファンタジックに結婚するんだろうけどね
あっさり25才くらいに別の人と結婚するんだろうな
それはどっちかっていうと「とらドラ!」じゃなくてリアル恋愛への愚痴だと思うんだがどうか。
途中から自分の恋愛観になってるのに気づいてるか
今年とらドラ!は正に破竹の勢いだよな
それに引き換え乃木坂とかエロゲ絵を売りにしたラノベは10位圏外とはやはりブームは下手絵なのか
けど来年のラノベアニメの主流は獣系
そうか来年はヘタクソな絵の獣ラノベがブームになるのか
これはひどい
まさに日本語でおk
最近フルメタ信者がキモい
814 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 06:25:49 ID:KQfobfZh
そうか
この間、適当なラノベ探してたんだが、大型書店を何ヶ所か巡って一つ気付いたことがある。
店頭に並んでいるのが狼以外萌え絵ばっかりだな。
こんだけ並んでて売れるラノベが決まってるのは読み手が選ぶのて相当上手いんだなて思った。
> [sag]
このメ欄、どっかで見たなw
狼が萌え絵じゃない?
ああ、下手で萌えないってことかw
失礼だよな。カラー絵は結構イケるのに。
挿絵は無理。
確かに
信者がウザイ→別に嫌いじゃ無かった作品自体もムカついてきた→ここに論いに来る
という流れはあるかもしれんが
フルメタなんかしたっけ?
ホラー小説好きの俺が勧められて読んでみたラノベの感想を長文で投下
ハルヒ…4巻ぐらいまでは面白かったけど後はオタク臭くてつまらないドラえもんみたい
シャナ…物語は面白いけど文章がつまらない あとあまりに痛い用語の連発に読んでてちょっと引いた
フルメタ…まぁ面白かったけどメカにあんまり興味ないんでハマれなかった
ゼロ魔…面白かったけどラノベ(笑)っていわれる理由が分かった気がした
禁書目録…口調が気持ち悪くて流れも分かりにくかったけどオカルト系はちょっとツボったかも
香辛料…ヒロインかわいくなくてむしろキモい 二人の会話を楽しむもんだと思ったら三人になってガッカリ
イリヤ…無難に面白かった 読んだあとサッパリして良かった
とらドラ…くどくて進まないから流し見した 別に普通だった
電波的…とんでも過ぎず面白かった が、紅を読んだら電波的じゃない気がした
紅…各巻の最初に出てくるニュースが一番面白かった あと文章読みやすい
マ王…ノリだけ読んで流し見しまくった 続きが気になる程度には面白かった
半月…劣化イリヤみたいでつまらなくも無く面白くもなかった
先輩…ハルヒみたいだと思った でも女装とかそういうのに興味ないんで
ひぐらし…どちらかと言えば面白いんだけど後半の必死さに笑ってしまった
DDD…模倣の話は面白かった 独特なセンスを感じたけどあまり続きが気にならない
境界…設定も話もツボったが心情描写がくどくてつまらない話もあった
あそびに…会話を読むのがダルくて流し見した まぁ暇つぶしにはなった
ここは感想スレじゃないわけだが・・・
>>821 Missingと断章のグリム読めよ。ホラーじゃないぞ。
>821
つチラシ
これやるから部屋にこもってろw
>>823 確かにアレはホラーじゃなくグロだから嘘じゃないが、それじゃどうして進めるのかという問題が・・・
無難に「隣の家の少女」でも薦めとけ
いやケッチャムはやめろ
Missingがどうしてホラーとして人気出てんのかいまいちよくわかんなかったが
作者もホラーとして書いてるつもりはないようで良かった。
とりあえずオタクを狙ったような物語性が無い、キャラだけで成り立つラノベは無理
キャラと物語が立つなら別物。
お前の話しなんか誰も聞いてない
>>827 スプーン一杯のメルヘンで驚きのグロさに!
ペローの話ならおいらにお任せ!
>>829 とりあえず具体的な作品例を挙げてから主張しろ
話はそれからだ
836 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 09:14:26 ID:lHUnIwz/
>>834 文学少女はモチーフへの読み込みが足らんとか言い出す希ガス
文学少女って何で人気なのかな?
一巻を読んでみたが特徴のない一人称は退屈だし、ミステリ分もびみょう。文体のせいで緊迫感ゼロだし。
名作文学を引き合いに出す意味も分からない。
>>837 俺は文学少女好きなんでどこまでお前の疑問に答えられるかは分からんが、
2行目に関しては「お前の趣味や期待には合わなかった」としか言いようがない。
退屈な一人称、微妙なミステリー分、緊迫感のない文体、
そういった中途半端さによって作られる穏やかな、悪く言えばタルい雰囲気が好きな層も結構いるってことだろう。
3行目は「先輩はそういう性格のキャラだから」だな。
キャラ付けの一つ一つに意味を求めてもしょうがない。
これに関してはむしろ
>>837にもそのくらい理解してほしい。
>>838 まぁたしかに俺はだるい雰囲気の本はきらいだなぁ
先輩のキャラについてはわかるけど俺がいいたかったのは作者は文学作品を出して何がしたいのかってことなんだよね。
正直文学作品についての作者の解釈を垂れ流しているようにしか感じなかった。そのせいで先輩が説明口調になってるとこもあったし。
タイトルが文学少女だからじゃないか?
これがもしスポーツ少女だったら運動競技の話をするだろう
スイーツ少女だったらお菓子の話をするだろう
むしろそれを分からない事が作品の人気にどう関わるとお考えなのか聞きたい
先輩が文学を語るところ熱いじゃないか。
作品と現実を絡めてミスリードされてるところが構成が上手いじゃないか。
ついでに俺は読んでないのあったんで興味惹かれた。
さらにあの純文挟むと一気に重苦しくなるので、作品の雰囲気作りに一役買ってると思う
尚、これにたいし「俺はそう思わないんだけど、その理由を説明しろ」といわれても
無理なんでそこよろしく。合わないだけだろうと。
横からスマン。読んでない俺には
>いいたかったのは作者は文学作品を出して何がしたいのかってことなんだよね。
>正直文学作品についての作者の解釈を垂れ流しているようにしか感じなかった。そのせいで先輩が説明口調になってるとこもあったし。
この質問に対していまいち答えられてないように思えるんだが。
読んでない俺は
>>837は
「これって文学作品を引き合いに出す意味あったの?話の根幹にかかわるわけでなし、なくてもいいというかない方がストーリーがすっきりするんじゃ」
と言ってるんじゃないかと思ったんだが
メインになる文学はともかくとして、それ以外に引き合いに出される
文学の解釈に関しては、先輩の属性を考慮したとしても
作者が自分の文学の感想や解釈をキャラに言わせている感じがして
嫌になるときがある。
確かにメイン以外の文学は抑えればすっきりするのにね。
俺はこのラノベ、文章も構成も上手いとは思わないし、
展開はメロドラマだし、主人公も先輩もさっぱり好きになれない。
だけど・・・だけどだけどだけど、ななせがありえない感じに萌えるから、
ななせのためだけに続きを買っている。
>>844 なんか、巨乳キャラに対して、
脱いでるとき以外巨乳である意味が無いから
服着てるときは貧乳の方が画面がすっきりするね
くらいキャラ立てに対する無茶を言ってる気がする
>>845 まあなあ。
じゃあ作者が言いたいことをキャラに代弁させてるだけに感じられるってところが
一番鬱陶しいと思っているところだから、ここを踏まえて文学語りを
どうにかして欲しいって感じで。
>>839 >文学作品を出して何がしたいのか
それは本人に聞いてみないと本当の所はわからないけど、
「作者の解釈」を作品に入れたかったんじゃないのかな。
>文学作品についての作者の解釈を垂れ流し
では誰の解釈が欲しいんだ?
作者の解釈に共感できる人がこの本を面白いと思うんじゃないのか。
>先輩が説明口調になってる
元ネタを知らない人を前提に説明しているのだから当然だと思うが、変か?
ミステリとして読むなら社会派ってことになるのかね。>文学少女
2巻まで読んだけど、事件や犯人の動機とかに興味が持てなくて続刊に手が出ない。
文学作品の引用については気にならなかったけど、これは元ネタを知ってた方が楽しめそうだ。
最近の文学作品は昔流行った漫画のパロをふんだんに盛り込んでるんだが、
いまいち分からんねえ、我々ゆとり世代にはちと難しいのですよ
>>837 作品の構成が京極堂のパクリだから
後イラスト
身も蓋も無えw
ちょっと待て、京極のフォロワーなのか?
だとしたら食指が動くんだが……。
なんだ。イラストで売れてんのか
イラスト厨を黙らせたいんだが
>>850 一巻を自分で読んで確かめた方が失望しなくてすむかもよ
>>854 作品のイラスト「だけ」ならいつものまぶらほとジャンクフォースの売上関係で黙らせられるが・・・
ひょっとして、上月スレの現状改革かい?
>>849 ある意味で昔のSFよりも行き詰まってるからなー
上月スレだったら便乗嵐やレス乞食が大量に入ってるっぽいから相手するだけ無駄だろな
図書館っつーか有川浩のよさが理解できない
今はああいうベッタベタな恋愛描写が流行っているんでしょうか
あと豊富な軍事知識をひけらかしたい感まんまんでキモいです
いつでもどこでもベッタベタな恋愛描写は普段(本に限らず)物語に縁が無い人には大好物です
さらに軍事ネタでにわか軍オタまで倍率ドン!
何より長編でありながら話がそれなりに纏まってるだけで一般小説界では大したもんですよ
860 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 16:07:21 ID:TpFcqTJ1
>>858 軍事ネタならフルメタの方が多い
メイドネタなら乃木坂
たらこ、ナウシカネタならとらドラ!
車ネタなら藤島康介作品
フルメタは軍ネタ言うほど入ってるっけ
>>852 やたらと首を突っ込むくせにいきなりPTSDが頻発し、役に立たない主人公
普段から文学作品の話を垂れ流し、事件が起こると
最後にいきなり登場して文学作品の独自解釈講演すると何故か事件が解決する人の形をした何か
登場人物はほぼ基地外
箇条書きマジック的にはこんなもんか
はるひとかスニーカーの新人賞で出た時に買ったっきりだ
結構昔だったのもあるが内容すら覚えてない。半分以上絵とキャラだよな?
過去スレみるのめんどくさいんでテンプレ回答求む。
文学少女は1巻読んだが、読むものなくなったら続き買うか程度だな
内容覚えてないのに理由を説明されて納得できるの?
865 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 17:56:58 ID:MwY4VgZw
文学少女は最低でも5巻まで読んでみてください。
そうすれば人気の秘密も分かると思います。
5巻って最新刊だろw
正直2巻で飽きた
>>837 一・二巻は主人公とはそこまで関係の深い事件じゃないから
文学絡めたミスリードや登場人物の性格が好きになれんと辛いと思う
三巻以降は主人公の身内の話になるので
ヘタレな主人公にやきもきしつつも昼メロ展開を許容できるようになるし
事件終了後のやりとりにカタルシスを感じるようになる
巻が進むごとにミステリとしての質は落ちるけど
(やや爛れてはいるが)青春物としての出来は良くなっていくって感じ
まらスレでもよく言われてるけど○巻からが本番、
この作家はスロースターターとかいう言葉以上に信頼できないものは無い。
それが当てはまるのあざのだけかな。本気で一巻つまんねえと思うし。
ほかの作品で思ったことはない。
ゼロ7巻とか1巻とノリかわらんし、ハルヒ4巻も1巻と変わらんし
物語的にいくら始まろうが、その作品そのものが持つ癖みたいなのは
1巻から出てるんだよ。
知識ひけらかしっつーとマギカを思い出した
なんかよく調べてあるなあすげーとかは思うんだけど、話は面白くないというか
マギカの知識は作者のものじゃなくて、
別に担当している人がいるのが影響している?
>>872 設定とかは練られてるとは思うんだ
ただ、面白さに直結してないんだな、マギカは
なしか作品性を求めているのか
漫画のパロネタや知識のひけらかしを求めているのか挿絵分抜いても
大して変わらんな
知識のひけらかしといえば「陰陽師は式神を使わない」
陰陽道(占い)の知識七割
先祖代々陰陽師な主人公の家柄自慢二割
陰陽道をないがしろにする現代社会への諫言一割
ストーリーとかキャラクターとかいった雑音は一切ない
アレは絶対小説じゃねえ
久しぶりに本出したと思ったらソレだぜ……
本スレに屍が築かれとったわ
次あるのかね
そもそも人気無いだろ
作家スレの住人以外にはw
5年以上音沙汰なかった状態で何スレか続くだけでも作家自体は人気あるんだろうな
「陰陽師…」はネタ扱い以外で+の評価はみた事ないけど
>>881 現在の創竜伝とかでさえ楽しめるなら多分大丈夫だ
>>883 あそこまでひど・・・ええと、イラストは良いよ!
創竜伝とかとはぜんっぜん違うよ
何しろストーリーは
「陰陽師な高校生がクラスメイトの委員長に陰陽道を教える」
これだけ
詳しく書くと
「占いなんてインチキに決まってる」と噛み付いてきたイインチョに
一緒に下校しながら自宅に誘い陰陽道について教える
綿密に書くと
朝 友人とテストの赤点で賭けを持ちかけられ陰陽道で占って賭けを断るが
その際クラスメイトに陰陽師(占い師)だとバレル
昼 同じクラスの女子に恋占いをして欲しいと頼まれ 自分で占った方がいいと略式の占いを教える
そこでクラスのイインチョが「占いなんてインチキに決まっている、馬鹿馬鹿しい」と噛み付く
夕 自分の態度に反省したイインチョ 主人公に陰陽道を教えて欲しいと頼む
一緒に下校し自宅に連れ込んだ主人公 イインチョに陰陽道を教える
もうキャラの魅力とかストーリーの妙とかそんなの一切排除した
あまりにもピュアすぎる陰陽道入門
一種の奇書ではある
創竜伝はキャラの口・行動を通して作者の思想を読者に押し付ける
だから押し付ける内容は違うな
>>884 イラストも半分は八卦の図とかじゃねーかw
>>887 しかも政治や歴史に興味ない奴(自分w)を
まるっきり逆方向に目覚めさせた不思議パワー
並みじゃないw
「陰陽師…」を見て占い始めた奴とかは
少なくとも作者スレでは見たこと無いな
892 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 21:52:11 ID:/wAC00B3
なんでかな、人気ないのに電撃文庫ていつかは人気出るだろうて感じで大賞受賞者を持ち上げるかな?
一月は特にそうじゃん
>>887 いたいけな青少年の何割を騙したんだろうな。
逆効果だったんじゃねえかなあ
俺はリベラルサヨだがあんなん迷惑なだけだよ
>>894 世の中、自覚の無い善意に裏打ちされたものほど迷惑なものは無い
・・・って作者も昔書いてたけどなw
創竜伝は善意じゃなく悪意だと思う
作者は自分の考えが正しい(相手方が悪い)と思っていたんだろうさ
続きが出ない今となってはどうか知らんが
>>897 自分が正しい、相手が悪いとかそういう次元じゃなくて「ムカついたから書く」それだけだろw
ガイエはもうムカつくだけの気力が残っていないのさ・・・。
何で創竜伝って人気があったんだ?
田中芳樹が人気があったころに書いた本だったから
つまり銀英伝がちゃんと完結したせいか
田中芳樹と書いてあれば何でも買う
チャイナドリームでも買う
そんな時代が私にもありました
五巻くらいまでは面白かったと思うよ!>創竜伝
でもリアル中二の頃読んだ本だからなあー
今読み返すとどう思うのか、知りたくもあり知りたくもなし。
俺は十年ぶりに七日間戦争を読んで絶望したクチです
あの時代に際し、物語の爽快感という点では結構なものがあったと思うよ。今読むともちろん古臭いが。
反省して、あそこらへんの毒を多少薄めたのがお涼じゃないかと思う。
涼子のいってることは創竜伝とかわらんが、主人公が毎回
「お前がいうなよ」とか「それも一面的すぎな見方じゃね?」的突っ込みを
(心の中で)いれるので、創竜伝ほどの暴走はない。
最近の作品はシリーズ物しか売れてないのかね
時系列が逆。売れたからシリーズにする。
その作品が好きな読者は「続き」ではなく「結末」が気になって、引き伸ばされようと何だろうと買うからな
グインだとか
ってことは十津川シリーズのオチが読みたくてみんな続きを
>>908 途中から「早く終わってくれ」になって脱落して行くんだよな。
ていうか今も昔も単発作品の数自体が少ないだろうに
「風の白猿神」とか、「俺の足には鰓がある」とかな。
>>910 「文章勘弁ならねぇ」>「結末知りたい」
になったら脱落かと
いまや立ち読みすらしたくなくて、スレのぞいて進み具合をチェック。
登場人物の成れの果てを読んでガックシ
あら、やっぱりあそこの住人にはそういうのもいるか
そりゃしょうがないと思うが
>>911 桜庭一樹なんかラノベ作家なのに単発ばっかり売れてるな、最終的に
直木賞候補だったりする。
桜庭一樹は今年の直木賞最有力候補と言われても、
それほど不思議ではないのが怖いな
桜庭はそれなりに面白い話は数多くあるが
心底面白かったというほどの作品は1つもない
>>917 そっちのが出版社としては使いやすいだろ……
砂糖菓子は結構面白かったな
>>918 地雷スレスレの作品を連発されるのは読者としては迷惑だw
砂糖菓子は面白かったが
荒野の恋も仕切り直しするそうだし、そっちも人気があるのかね
挿絵を無くして一般小説する流れもそれはそれで虚しい流れではある
まあどうせなら挿し絵付きも連載して欲しいものだ
編集の裁量一つだしねえ
一瞬褒めちぎりスレかと思ったぜ
925 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 20:24:35 ID:nTGIwQ6/
狼と香辛料って、作者は商業ネタ書きたいのかホロ萌え書きたいのかどっちだ。
ホロ萌え狙って書いた部分がさっぱり萌えられなくてダメだ。
商業ネタ自体はいいんだが、万人向けにアニメ化するほどの作品かと。
>>925が萌えられなくても他に萌えられる人がいっぱいいる。
だから人気がそこそこある。よってアニメ化される。
終了。
最初の方は商業ネタが面白かったから買ってたけど、
最近のはホロ萌えに力が入りすぎてダメだわ……
ホロたんは出過ぎないほうが萌えた……
俺だけだろうが
まあ、色々あっても普通に面白いラノベだと思うが
>>925じゃないが俺もホロ萌えはダメ
商業ネタはおもろいんだが
ホロは時々イラついて殴りたくなる
来年ぐらいにM男を満足させるような年上系Sヒロインが流行らないかな〜
そろそろバカ女をボコる話が出ないと読んでてストレス溜まって仕方ない
クラスメイトを釜茹でにして殺そうとしたクソバカ女が泣いて許されてオトモダチとかいい加減にしてくれ。ハァ…
931 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 22:23:31 ID:wpxqPb3N
いきなりだがガイエの創竜伝や宗田の七日間戦争シリーズを読んで左側になっちゃった奴と
ゴー宣や嫌韓流読んで右側になっちゃった奴どちらが痛いと思う?
在日朝鮮人でヲタクのおまえが一番痛くてキモい
>>930 狼と香辛料ってそういう話だったのか・・・
明日買ってくるわノシ
狼と香辛料は行商人(店・産地から店への仲買)のロレンスが
騙されたり騙されて破産したり投機に首突っ込んで信用売買したり騙されたりする
破産萌えの作品ですよ?
もちろんクラスメイトを釜茹でになんかしません(クラスメイトなる存在もないし)
ゲストヒロインを口車に乗せてばれたら死刑の悪事の片棒担がせたり
メインヒロインを人買いに売り飛ばしたりする程度の
ライトなファンタジーです
>>929 メインヒロインお姉さま系で売れた作品あまりないしなぁ
主要読者層が中高生=反抗期なのも原因なのだろうか
>>931 両方等しく痛い
>>930 >クラスメイトを釜茹でにして殺そうとしたクソバカ女が泣いて許されてオトモダチとかいい加減にしてくれ。ハァ…
詳細キボン
つうか、中高生はバカ女ぼこりてぇとは思わないんじゃない?
何でもいいから守るものが欲しいんじゃね?
つーか釜茹でってなんだよw
クラスメイトは大泥棒かなにかか?
僕もどの作品かは知らぬが>釜茹で
大泥棒とかじゃなくて、本当に単なる恋敵程度の設定なんじゃないのかねぇ。それを釜茹で。
釜茹でじゃなかったかも試練 ゼロ魔な
なんかロリツンデレツインテールだからそんなことしても泣いたら許されるらしい。
なんだ現代日本を舞台に釜茹でしたんじゃないのか
ゼロ魔は読んだ事ねーけど、茹られた本人が許したんだったら良いんじゃねーの?
茹でられた奴は茹で死んでて周りが許したとかだったらムカツクけど
>>925 >狼と香辛料って、作者は商業ネタ書きたいのかホロ萌え書きたいのかどっちだ。
1.編集が無理矢理商業ネタを書かせている
2.編集が無理矢理ホロ萌えを書かせている
どっちが納得行くかで考えれば答えは明らかじゃね?
まあ、
3.両方好きで書いている
というのもありえるが
ただ、商人方向のネタでも2巻の時点でヘマやらかしたから
急いで書かせないほうが良さげな気はするんだよな、狼と香辛料の人は。
>>943 同感
でもアニメも始まったし
旬のうちの数出させようとするだろな
945 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 06:31:59 ID:a3yv31yX
>>942 普通に3じゃねーの。
大体どっちもあるのがラノベの良いところなんだから
どっち削ってもラノベとしての価値は下がるぜ。
シャナは吉田が宣戦布告した巻でなぜか嫌になって買うのやめたな
まあそういう人もいるだろう
>>946 4巻?
「第一部了」みたいでちょうど切りの良いところだから俺もそこまででやめてるな。
狼はこれから議題に上りやすくなりそうだな
今のペースで出し続けてりゃ遠からず枯れるな。
量産がきくタイプの作品でもない。
アニメ化なんて現在進行形の呪いを受けてる最中なんだし、
引き伸ばし、アニメからの新規参入者のお陰でここも賑わうだろうよ
はじめの頃は商業ネタに上手くホロ萌えが噛んでた気がするんだけど。
ホロ活躍!萌え〜!みたいな
まあ最初は二つの要素とも新鮮だったけどもうそろそろどっちも飽きてきたな。
新鮮みが無くなると楽しくなくなるならその前にお別れするのが賢い判断だって賢狼が言ってたよ
話が毎回同じパターンなのも正直キツイ……
もう少しバリエーションが欲しかった……
シャナは本編についていけなくなって外伝巻しかよんでないのう
>話が毎回同じパターンなのも正直キツイ
そこをお約束にできるのが良い作家w
異形の年上ヒロインというと、ダブルブリッドを思い出す。
あっちは続刊出ないな。
ダブルブリッドは話が救いようがない方向に向かってるな
病気だったからしょうがないんじゃね
風の聖痕は作者が病気だったんでアニメ化フェア中は短編集のみだったっけか
ラノベじゃないけど、
「アルジャーノンに花束を」が何故人気なのかわからねえ……
泣けるの?
作者の知識に対する偏見混じって無い?
売れてるの?
もう古典だろあれは。
スレ違いがわかってんなら相手すんなよ
それOKにすると「俺聖書読んで面白くなかったんだけど」
とか言い出すヤツが出てくるぞ
>>964 すまん。それに対するレス見てみたいわw
出てくる女の子が可愛いからだろ
設定が処女厨狙い撃ちだし
>>965 スレの趣旨に則ってなんで人気あるのと聞かれたら
信者が多いからとしか答えようが無いけどなw
>>967 ラノベだって「信者が多いから」で全て答えられてしまうw
なぜ、信者が多いの?と聞かれたら、ラノベも聖書もあわせてこうお答えしよう。
「攻撃的布教活動のたまものさ」
970 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 20:22:26 ID:tMiehtno
まあ、どっちもファンタジーだからな。
よし、ここらへんで誰か萌え系の挿絵で聖書をラノベ化して新人賞に投稿するんだ。
972 :
霧間凪:2008/01/12(土) 20:43:36 ID:yXVcdswb
いや、聖書とは別の経典を持ってるキリスト教もあるし、
何を聖書とするのかってのは、教派によって全然違うんでw
カトリックでは聖書に含めるものもプロテンスタントでは含めいない上に
カトリックとプロテスタントでは、旧約の最初の方の内容が違うし。
寧ろ、最初に宗教があって、のちに固められてきたのが聖書だからな。
逆に言うと、聖書そのものの信者というものは余りいないだろうな
>逆に言うと、聖書そのものの信者というものは余りいないだろうな
んな切り分けできる信者ばかりならそもそも信者が蔑称になったりしねー
ネタにマジレス
>>972 そうなん? ホテルとかには聖書が常備されてるはずだけど、1種類じゃなかったっけ。
新興宗教じゃないよね……
多分
977 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:27:56 ID:hb5lSGDS
なんで人気あるの?と聞く奴がいるが、大抵そういった類の作者は学会員だからプッシュのされ様も違うだろうからな。
創価学会のアホ共が出版業界を牛耳ってるから
アホの極みという位の萌え絵付きライトノベルを全面に出せば売れるという仕組み。
>>975 そいつは上遠野スレで暴れた挙句、糞スレ立ててる奴だからほっとけ
>>977 出版社て創価の手先だったのかwwwww
アホはネットすべきじゃないね
平積みの基準がわからん
売れるから平済みなのか平済みだから売れるのか
書店のその棚の担当者の判断次第じゃねーの?
大量に入荷したからとか売れそうだからとか売れそうもないけど取次が大量に押し付けてきたからとか
新刊の話なら入荷量によるだろう
平積みできるならした方が絶対に売り上げ上がる
まぁ電撃組とかなら普通平積みできるくらいは入荷するもんだが
旧作はまぁ担当の気分しだい
売れるものをできるだけ並べたいがセット注文とかで押し付けられるのもあるだろうし
×ひらずみ
○ひらづみ