【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア20回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
偉大なる喬林知とその民たる豆文庫読者に栄えあれ
ああ豆の全ては我等豆文庫読者から始まったのだということを忘れてはならない
GEG(グレートエディターごとちん)たちをも打ち倒した力と叡知と勇気をもって
豆文庫読者の繁栄は永遠なるものなり……だトサー!

略してマのつくスレ。ぱーと20。

前スレ・関連スレ、著作リスト等は>>2-6以降。
◆ネタバレは発売日の22時から(詳しくは>>5)
2イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:11:32 ID:HegP0Rtu
■前スレ
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア19回目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1176971471/
まるマスレッド過去ログ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/25519/1127290975

■関連スレ
16粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173701880/
【地上波専用】今日からマ王!16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152792393/


- 喬林知スレ 避難所 -
http://jbbs.livedoor.jp/sports/25519/
- 喬林知スレ 避難所@携帯用-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/25519/
3イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:12:51 ID:HegP0Rtu
■関連サイト
まるマ公式サイト眞魔国王立広報室
ttp://www.maru-ma.com/
アニメ公式サイト
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mao/index.html
眞魔国王立広報室NT分室 【携帯サイト】
ttp://webnt.jp/maruma/
PS2 今日からマ王!ナムコのサイト
ttp://namco-ch.net/kyoukara_maou/index.php
PS2 今日からマ王!(仮)オフィシャルサイト
ttp://maoh.namco-ch.net/
「今日からマ王!」モバイル配信
ttp://www.spaceout.jp/ezweb_maou.html
「眞魔国ブログ」
ttp://blog.animate.tv/maoh/
4イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:14:00 ID:HegP0Rtu
著作リスト

今日からマのつく自由業!
今度はマのつく最終兵器!
今夜はマのつく大脱走!
明日はマのつく風が吹く!
閣下とマのつくトサ日記!?(番外編)
きっとマのつく陽が昇る!
いつかマのつく夕暮れに!
天にマのつく雪が舞う!
地にはマのつく星が降る!
お嬢様とは仮の姿!(外伝)
めざせマのつく海の果て!
息子はマのつく自由業!?(番外編)
これがマのつく第一歩!
やがてマのつく歌になる!
宝はマのつく土の中!
箱はマのつく水の底!
今日からマ王!?(番外編)
5イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:15:31 ID:HegP0Rtu
■ネタバレのお約束

現在暫定処置

・ネタバレ解禁は公式発売日22:00
・解禁までは避難所のネタバレスレを利用

まるマネタバレスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/25519/1160659190/

まるマネタバレスレッド携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/25519/1160659190/
6イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:25:36 ID:lKLR5Ppn
>>1

今日からマ王!OVAオフィシャルサイト
http://www.maruma-ova.jp/
今日からマ王! 眞魔国ぶろぐ
http://blog.animate.tv/maoh/


まるマ萌え板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/3198/
まるマ萌え板携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/anime/3198/
7イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 23:38:07 ID:o6H0gbDY
>>1>>6も乙
8イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 02:04:35 ID:0k0LuplP
>>1
乙です!
9イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 08:46:47 ID:ZZ0OgiOw
>>1乙!
とりあえず今はASUKAの発売日が待ち遠しいぜ
今年中に発売はやっぱり無理かな?
10イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 20:43:49 ID:q8cCCrwL
>>1
乙!

>>6
乙!

新刊が待ち遠しい!
その前にでるOVAとNTRも楽しみだ
11イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:28:13 ID:uxRciwa+
前の箱マって何ヶ月前に新刊発売予告あったっけ?
12イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:33:44 ID:e5vf2Y+h
>>1乙。

>>前スレ995
あなたは私の友人ですか?

やばい、もう1年半借りっぱなしだw
13イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 09:54:48 ID:aZrR8T+p
OVAの4・5巻の発売日が動いたからそこの間で発売するか、
丁度5巻が発売してOVA完結おめvムードの直後だと踏んでる
14イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 10:58:13 ID:kaprX8wZ
テマリさんの描く本編の表紙ってGEGや先生から指定があるのかな?
それとも本編を読んでテマリさんがラフをあげてるのかな?
大体は中の話に登場するキャラやその巻の雰囲気にリンクさせて
表紙描いてるんだろうけど『やがてマ』の表紙だけなんか異質じゃね?
その巻の話とも関係してないし二人が抱えてるあの球体なんなんだ??
どういうイメージで描いたんだろう
15イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:13:10 ID:vFu5FfTe
>>14
あれはGEGからきっちりとした指定が来たとぱふのマ王特集で
テマリ先生がいってたよ
地球みたいな光を挟んだ二人≠ナという指定だったらしい。
16イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 13:00:27 ID:ExoMYWpZ
>>15
へぇそうだったんだ
でもなんでやがてマでその表紙だったんだろうね
やがてマ発売前にその表紙をみて今回どんな話なんだと
色々想像してたけど読んでみると表紙絵まるで関係なくて
肩透かし食らった感じだったw
今後の伏線・・は考えすぎか
17イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 14:17:21 ID:kaprX8wZ
>>15
d!あれはってことは他のはあったりなかったりってこと?
そのぱふ読んでみたいな・・



18イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 14:24:34 ID:IVgGbZJG
最近毎日新刊にwktkしてる
発売は随分先だろうに

もし今年中に発売したら泣く
19イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 18:05:36 ID:mIrMxFyK
>>18
自分はお祝いだw

もっとも早くても1月分の12月下旬発売ぐらいかなあ。
DVD特典の発送どうぞよい旅を)がないのは気がかりだが・・。
20イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 19:27:38 ID:4LEtBJMz
ガイシュツだったらごめん。
村田の両親は魔族?
大賢者の魂を人間の夫婦に委たりしないとは思うけど
箱マ読み返したら気になって……。
21イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 19:34:48 ID:3pndeHRI
人間だと思ってた
魔族なら前世の記憶が入り乱れてる息子を
ロドリゲスに治療させないと思う
22イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 19:38:45 ID:vFu5FfTe
>>17
毎回キャラクターの指示はきてるって書いてありました
それが載ってるぱふは2006年の1月号だよ
自分もちょっと前に知り、古本屋で探し当てた
23イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 19:39:18 ID:XqN/5IlD
いや、普通に魔族だろ
ただ大賢者の魂とは聞かされてなかったのかもしれないし
渋谷家みたく両親の片方だけ魔族で
魔族でないほうが心配したのかも
それか、村田自身まだ幼少の頃が過去の記憶との折り合いがついてなくて
情緒不安定になってしまって事情を知るロドリゲスに頼んだのかもね
24イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 20:04:19 ID:4LEtBJMz
>21 >23
ありがとう。
25イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 22:27:10 ID:mIrMxFyK
自分も普通に魔族だと思った。もしくは片方は確実に。

ただ地球産魔族にとっては、異世界の大賢者の魂といわれても
ピンとこないんではなかろうかと。あっちの偉いさんかね?ぐらいで。
26イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:14:16 ID:yK6etu2r
>>21と同じ考え
普通に人間じゃないの?
27イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:26:06 ID:Ym3ORDH3
>>21>>26と同じく。
確か箱マで「普通の夫婦」とロドリゲスが言っていたような。
あれに「人間」って意味も含まれてるのかと思った。
あとは上2人と同じ理由。
28イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:35:36 ID:v937DYKc
自分はロドリゲスと繋がってる時点で魔族だと思ってた
普通の夫婦って言うのも「普通の(魔族の)夫婦」だと脳内補完してたよw
29イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 01:24:05 ID:4FcSuydL
魔族の夫婦なら渋谷夫婦と何らかの接点があってもおかしくないと思う。
少なくとも息子達の魂についての情報共有があるべきだと。

村田に関して不干渉な冷たい家庭なのも
現魔王である有利に何も挨拶が無いのも気になる。

ストーリー的にここまでスルーなのは
何の情報も持たない人間夫婦だからじゃないか?
30イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 02:28:56 ID:A5IkLOSV
地球産魔族ってかなり広範囲に散らばってるようだし
一生自分が魔族って気付かない人もいるんでしょ?
大賢者の魂の預けどころはボブが選んだんだろうし
少なくとも片親は魔族だと思うけど。
大賢者の魂だって地球で一般人として生活している魔族には別にありがたみもないだろ。

村田の家庭内のことは断片的にしか書かれてないからあんまりわかんないけど
それぞれの性格や生活スタイルだって違う
夫婦二人とも仕事持ってるみたいだし、
しっかりしている息子を信頼しているから仕事に没頭していて
一見すると冷たい家族に見えるけど
個々の世界を持ってる家族ってだけで愛がないわけじゃないと思うよ

それに現魔王のユーリに挨拶ってw
あっちの世界のことは地球魔族には関係ないんじゃないの?
地球に住む魔族でもボブに逢ったことない人もいそう
31イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 07:25:20 ID:10h1ZUEq
>>29
地球産魔族は世界中散らばってるし、>>30さんのいうように、自分が
魔族ということも知らない、知らずに亡くなる人も多いそうなんで(ロド談)
かなりアバウトなんでしょ。知ってる人は知っているって感じ程度?

ちなみに村田の家族はロドリゲスが決めてる。確か香港の富豪の夫婦か
どっちかに迷ったみたいなことを言ってた。それで、村田の両親は少なくとも
どっちかは魔族だと考えてたよ・・・。「普通」も「普通の魔族の夫婦」の意味。
宝マでボブが村田に「口出しするな」っていったところをみると、地球じゃ大賢者の魂を持ってたって
効力0なんだなぁと思った。
32イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 07:53:37 ID:4FcSuydL
そこまで異世界が軽視されてるなら
わざわざ魔族を親に選ぶ理由が無いな…。
人間を親にする理由も無いけど。

村田が有利へのカミングアウト躊躇ってたのは
今までの記憶から学んだのもあると思うけど
親が自分を放棄してロドリゲスに治療もケアも任せたのも
一因じゃ無いかと思ってる。
有利は眞魔国を知ってるし、実際一緒に来てるにも関わらず
あそこまでカミングアウト躊躇ったのはなんで?

親が魔族なら前世の記憶の話だってくらいは分かるはず。
分かるなら理解者になる事も
外では言わない方がいいって教える事も出来たはず。
親からロドに預けたのかロド自ら志願したのか解らないけど
任せたのは不自然な気がする。
33イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 11:17:16 ID:EtwiAAba
異世界が軽視されているっていうかさあ
地球魔族は自分が魔族って知らない人もいるっていうんだから
ボブなんかは別として地球の一般魔族は異世界があるってことすら知らない人も多いんじゃないの?
34イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 11:21:33 ID:EtwiAAba
連投ごめん
親に魔族を選ぶのは魔族の血が必要だからじゃないの?
両親とも人間じゃ人間になっちゃうような気がするんだけど
魂が魔族なら人間同士から生まれても魔族なのか…
なんかややこしい
35イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 12:24:38 ID:CcF28ckH
村田の夫婦が仮に魔族でわざわざその人たちを選んだんだとしたら
他の地球産魔族みたいに自分が魔族だと知らない人は選ばないんじゃないかな
自覚があるんだったらこの魂は異世界の元大賢者の魂って説明もあるだろうし

他の地球産魔族とは異世界との関係も有利との関係も全く違うんだから
一般的な例はあまり役に立たないと思うな
36イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 13:10:22 ID:CT2cNEfE
というかぶっちゃけ、地球にも魔族を存在させる意味が分からない。
ボブもロドリゲスもふつーに人間として話はできたと思う。
なんで魔族にしたんだろ?
最初、ユーリの父・勝馬が魔族ってあっさり出てきて面食らった。
37イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 14:00:02 ID:10h1ZUEq
>>36
はるか昔は異世界と地球でそれなりに行き来できたのかな?

大賢者が箱の処分で眞王ともめて、、火と水箱を抱えて地球にやってきた
ぐらいだからさ。村田の意見だと「朱に交われば赤くなる」だっけ。何千年も
地球産魔族として転生すると変化する。だから村田自身は自分で異世界に
行く力はないといってたし。ボブは異質って気もする。歳を取らないから。
渋谷家はボブというとおりだと、地球産魔族としては古そう。
38イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 20:03:17 ID:NFCBaYl1
さらにぶっちゃけると作者はそこまで考えてなかったりするかもねw
村田の親なんて魔族でも人間でもいいよ
ラノベにそこまで真剣になるここの住人にある意味感動する
39イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:12:17 ID:Ahg3IX61
>>38
そんなこと言い出したら、どんな物語だって架空の世界の話に、二次元キャラにと
どんな話題も意味ないものになると思うが
40イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:34:03 ID:10h1ZUEq
>>38
多分村田の親に関しては重要じゃないだろうと自分も思う。

そんで読者があれこれ考えてても、作者にとってはたいしたことない
ネタもあると思うw 眞王と大賢者の名前?考えてませんとかいってるし。
41イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 23:30:54 ID:YlZy4dgW
いろいろ想像するのがおもしろいのに、
突然水ぶっかけるようなことしなくても。
やな感じ。
42イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 00:21:19 ID:QShaDFt7
作者にとってはたいしたことないだろう、という意見も考えのひとつじゃんwww
やな感じってwww
43イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 00:40:58 ID:5C/yGDRv
>>42
38のことじゃね?
44イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 03:02:14 ID:vwqpvOKu
>>38みたいなのも意見の一つだろ
そういうのも聞けないでやな感じって言うためだけに書き込む>>41もヤな感じ

マは謎とか伏線とか多くて自分もいろいろ考えてしまうんだけど
原作とまってるから
なかなか謎は明かされないし伏線はほったらかしだしでストレスたまる
この本が好きだから尚更ね
で、>>40も言ってるようにすごく気になってた眞王の名前とかキャラの誕生日なんかも
作者に言わせたら考えるのマンドクセになってたりw
45イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 07:36:15 ID:QV5Wzj89
なんというかこのスレは若いな
46イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 07:43:37 ID:ViundNZH
活発、と言って欲しいw


でもこの空気が続くのは次のあすかの内容による。
47イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 10:21:26 ID:yyePqJzb
自分は野球の事はよくわからないんだが
最近西武の監督がかわったよな?
それで先生書けなくなったりとかあるかな
あまりのショックに〜とかありそうで怖い。
48イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 10:23:24 ID:53v5d+P4
次の飛鳥で

『累計450万部発行 まるマシリーズファン待望の新作! 感動の 最 終 巻 !!』

とかになっていたら爆死するw
49イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 11:27:55 ID:6kqdpidJ
>>48
一瞬ビビったw

グダグダ話が続く漫画とか苦手だが
まるマにはまだまだ続いて欲しい
早く飛鳥の発売日よ来てくれ
50イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 12:25:23 ID:53v5d+P4
『まるマシリーズ 第一部 完 』

これもつらいぜw
何度こういう終わり方をされたことか
51イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 20:19:40 ID:E+cywTDI
『まるマシリーズ 聖砂国編 完』

で続きがもう出ないとかなw
ははははは・・・orz
52イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 20:59:57 ID:wgpmos1d
とりあえず聖砂国編で解決しなきゃいけないのは、
双子の救出、サラ親子の問題、箱のこと……かな。
53イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 21:00:56 ID:wgpmos1d
とりあえず聖砂国編で解決しなきゃいけない問題は、
双子の救出、サラ親子の問題、箱のこと……?
54イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 21:02:01 ID:wgpmos1d
連投スマソorz
55イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 22:33:09 ID:sXH6FsqI
>>52
双子の救出&サラ絡み&陛下の目の解決はあるかなぁ。小シマロン王の立場ではわからないけど。

箱に関してはまだ水箱が・・番外編一冊使ってまで紹介された箱だから、あのまま太平洋に
沈んだ状態で蚊帳の外ってことはないと思うが・・。次男はなんだかんだいってまた大シマロンへw
56イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 22:50:01 ID:sCBc3OiB
ヨザの安否、村田の安否、三男・有利の安否、木彫りの熊と鮭号の安否、
ギュンターの守護の効果、マジョールノキケーンの効果、ボーデン組のその後
…これくらいは知りたい
57イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:33:42 ID:90z7nozV
村田大丈夫でしょう!
なぜかそう自信を持って言える
58イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:38:29 ID:wgpmos1d
うん、自分も村田は心配ないと思ってる
メガネにヒビが入ったぐらいで。
59イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:50:09 ID:I0I3ERFp
>>58
メガネッ子にとっては一大事だ!
60イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 00:10:48 ID:CDAYe6Th
メガネは顔の一部です、だな
61イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 00:21:33 ID:uIHLwNl0
光浦が怒ってくんぞ
62イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 00:22:43 ID:erfL0LI7
いずれ、ここも新刊マダーに呑まれるのさ・・・・
63イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 00:41:46 ID:0pz9BEgC
村田の行き着く先は墳墓の中のようなので早めに合流することが望ましい

>>58
あやまれ世界中のメガネっ子達にあやまれ
64イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 01:09:30 ID:M+jjZ+lC
村田、髪の毛とか先っちょがチリチリになってなけりゃいいが
メガネは一大事だ

しかし、凍土の劫火が異世界戻ったなら
鏡の水底も何らかのきっかけで実は戻ってそうだ
このまま沈んだままってのもないだろうし
65イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 02:51:19 ID:hvCQeshk
あのメガネって伊達じゃないよね?
ついたときちゃんと見えるんだろうか
66イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 04:26:22 ID:LW66WYiB
陛下の目の件は持ち越しも有りそうな気がしてる…
それとも、あの指輪が外れたら前世関係のトラブルは
全部解決したりするのかなあ
67イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 07:19:35 ID:gbAakarR
>>64
自分も戻ってるのではないかと思ってる<水箱
誤爆されて船ごと沈んだのがきっかとか。これじゃ火箱と一緒になるな・・。

そういえばサラから貰った指輪って忘れられガチだが
まだ陛下の指にはまってたんだよなあ。あれが何らかの影響を与えてるのか
はわからんけど。陛下の目に関しては、作者殿が「目が見えない人の一人称は
難しい」とコメントしてたので、時期に戻ると思うw
68イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 08:50:08 ID:0vaRu6TW
豚切ってすまん。
なんか急にダンヒーリーとかゲーゲンヒューバーって
いい名前だなーと思ってしまった。ヒューブって愛称も含めて。
ゴメン、そんだけ。
69イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 08:52:32 ID:0pz9BEgC
前世の影響で見えなくなったのか
それとも地下都市の住人が盲目だったことに関係があるのか
あるいはその両方が原因なのか…
70イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 10:12:13 ID:LUswEgKF
>>68
自分もダンヒーリーって言う名前が大好きだったりする。
アニメで顔見た時はアラゴルンと呼んでいたがw
71イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:31:57 ID:JyOruKG8
まあアニメのダンヒーリーは指輪映画の主人公に似せてるからな

しかし、世が世ならダンヒーリーも次男もベラールって名だったんだよね
コンラッド・ベラールよりやっぱウェラーがいいと思ってしまう
72イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:25:17 ID:0vaRu6TW
あー、もうオープニングの馬に乗ってるダンヒーリーが
アラゴルンにしか見えなくなってしまった。
かっこいいからいいけどさw
73イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 13:31:49 ID:WZjFRZwV
アラゴルンにしか見えないって…
あれってアラゴルンを描いてダンヒーリーって名前つけただけだからあたりまえだなw
74イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:08:30 ID:X/YNtfQF
LotR原作本とDVDをもっていながら今日まで気付かなかった自分を許してくれorz
75イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:35:58 ID:YR3EL4qw
指輪映画の主人公ってフロドだと思っていた
76イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:38:45 ID:RTPLp/cL
アラゴルンって黒っぽい髭のオサーン?
指輪物語1話の最後の30分しか見てねぇorz
77イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:46:24 ID:gbAakarR
>>75
フロドが主人公のはず。あんまし目立たなかったけど・・。

アラゴルンは旅人で小汚いカッコのほうが似合ってたなあw
78イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 18:44:09 ID:bc9qFJ7U
個人的に指輪の主人公はアラゴルンだw

つか、ダンヒーリーって原作ではあんまり気にしてなかったのに
アニメの容姿がアラゴルンだったことでかなり萌えた派
79イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 19:40:20 ID:3psGumfJ
馳夫だったアラゴルン好きとしては
この流れで急にマニメを見たくなりました
80イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:20:41 ID:/Ug+Y29C
>>79
ダンヒーリーが出てくるのは47話「いのちの証」だよ
81イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:22:03 ID:L/f7ayIi
>>71
そんな話初めて聴いた。似せて描いたって…w
もっかい指輪映画とマニメを見直すか。
82イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 06:48:55 ID:XXgZdcKe
一瞬指輪スレかと思ったっつーのw
83イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 07:40:21 ID:7vnksNfD
でも喬林さんはアラゴルンの中の人はきらいなんだそうだ。
すごい又聞きだけど。
84イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 08:41:02 ID:bq/PuNqH
指輪の流れ豚切って悪いけど、
次男と陛下が同じ誕生日ってののソースはどこだったんですか?
85イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 09:32:10 ID:oAxcaa/P
>>84
誕生日はわかってない
誕生月が同じだけ
ソースはドラマCD「マ王降誕☆すぺしゃる」
一応作者公認らしいんだけど
「夏を乗り切って元気な子に育つから〜」っていう有利の名前の由来になった次男の台詞は
実はダンヒーリーがコンラッドのことを語った台詞だったってことらしい。

その後に届いたASUKAの全サCD「プロジェクトB」では
有利の誕生日=次男の名付け親の誕生日ってことで
誕生日が同じってことにしよう。ということになってる。
86イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 10:17:19 ID:bq/PuNqH
>>85
朝っぱらからすみませんでした;
へえ、そうなんですか…
良く分かりました、丁寧にありがとうございます(・∀・)
最近ちょっとまるマと距離を置いていたので、雑誌やらの小ネタについていけなくてw
87イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 12:51:25 ID:RHVIuIrJ
>>86
自分はマニメ設定と原作設定がごちゃまぜになってるw
ドラマCDでも喬林さんが脚本でちょっとでも入ってれば公認にしてるが。

マニメは次男も帰還して、村田が普通に眞魔国にいるからなんでもありだけど。
個人的に原作の村田には眞魔国どっぷりになってほしくないんだなぁ・・。
88イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 13:38:24 ID:Ko02ijrb
>>87
村田同感
付け加えるとマニメみたく勝利や三兄弟王佐が
お手軽に地球と異世界を行き来するのも…('A`)
89イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 14:28:53 ID:clbQC2A6
お手軽ってほど行き来してなくないか?
90イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 14:35:15 ID:ibDV9kIb
わるい
DVDについてるドラマCDやなんかで何度も行き来してそうなのを聴いてるんで
感覚としては電車で隣町に行くくらいのお手軽感w
自分としてはマニメでもどこでもドアに近い感覚のものがあった
91イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 14:39:34 ID:clbQC2A6
ああ、ドラマCDいれてか
92イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 15:25:06 ID:SKiQrX48
アニメやCDドラマで行き来が激しいのは、人気声優の都合とかあるんだろうなあ・・・

こちらはCDスキーだから、登場多いのは嬉しいけど・・・

というか、関連ものより本編の小説の続きがはやく読みたいよー
9379:2007/10/14(日) 15:35:32 ID:1nLDiY9M
>>80
遅レスごめん。ありがとう!
94イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 18:12:19 ID:RHVIuIrJ
>>92
村田は話しに絡みやすいし、声優さんの都合もあるだろうね。
原作じゃ、基本的に有利を媒体にしないとこれなくなってるけど。

ASUKAなんていわずに、どっかで発売日をフライング
してくれるところはないだろうかw
95イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 19:03:38 ID:4bmb77AO
自分がごっちゃになっちゃうのは本編と短編だな
短編の中でも本筋に沿っているものがあるし、設定からして違う別物もあるし
短編を読み始めるときにこれはどっちだろうと考えてしまう
96イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 19:05:21 ID:4bmb77AO
と、本編を読む時に(短編でヘタに知識が入ってるだけに)あれ?と思うことがある

連投すまソ
97イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 19:30:34 ID:RHVIuIrJ
短編は基本的に時系列は考えないで下さいと、作者さんがいってるのは確か。

短編の中には「リンクしてるかも?」という携帯小説やらザビが、ほんとにチラホラある
ぐらいかなぁ。
98イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 20:05:04 ID:uqdw7zq7
新刊のサブタイはどっかで見た気がする。
99イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 22:06:10 ID:aYT/6M58
どんなサブタイ?
100イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 00:50:25 ID:KoCSgQQa
時系列は考えないで下さい、っての自分も見た記憶あるんだけどどこにあったっけ?

閣下マや息子マに収録の短編は普通に本編とリンクするもんだとして読んでいたな…
同人誌は作者もパロディと言っていたし、オマケ本も同じ類だと思う
箱マで息子マは外伝だと喬林さんは言っていたけどこれもパロディなんだろうか?
101イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:47:52 ID:jr7D0RLS
息子マはパロディつーかお嬢様〜と同じくくりじゃない?

自分は基本的に文庫と漫画しか読んでないんだけど、
漫画のおまけはパロディというか読まなくても差し支えない話だけど
文庫の短編集は読んでないと本編の伏線がわかんない部分とかあるなーと思った

でも、マ王陛下の花嫁は誰だ?だっけ?ムラケンとユーリが入れ替わっちゃうやつ
あれは完全に本編と関係ない気がしたよ。
102イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:48:58 ID:JzXVvBI3
文庫として出されているものは本編にすべて絡んでいるはず
息子マもお嬢様も閣下マも外伝というか本編の番外だし
時間的には前後するかもしれないけど本編に順ずるもの

>>97の言ってる時系列考えてはいけない短編ってのは、
今はもう中断されて久しい携帯小説とか
アニメ誌に書いたようなのとか
DVD応募特典やドラマCDにつけた小冊子のことじゃない?
今は大シマロンに行ってる次男が普通に出ていたりして
「じゃあこれは本編のどの時期の話?」とか聞かれると辛いのが多い

ちなみに「外伝」とは「本伝に載っていない逸話など」ってことだから
パロディではない
103イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:53:13 ID:JzXVvBI3
連投すみません
リロってなかったけど「マ王陛下の花嫁…」は自分も本編と関係ないと思う
つか、あれってもともと限定版ドラマCDのおまけ小冊子についてたやつだから
「時系列考えないで」っていう中に入るはず
104イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:55:08 ID:pC5lUq2h
>>100
>時系列は考えないで下さい

今確認できないけど多分マ王奥
105イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 07:23:24 ID:uffBWLMy
>>104
そうそう、それだった気がする。これってもしかして・・って読み取れる描写
が多くて本スレでもちょっと話題になってたかな?

ちなみに作者自身が「リンクしてるかも?」といったのは携帯小説の、
村田と有利で「村田が旅行に行こう」と誘う話しだったな。「僕達だけスイスに
いってない」といった。そのこきは年度末試験終了後で、村田も有利も元気。
村田が「ゆとり(か、余裕)ができたという理由で、ゲームをそろえてたが。

106イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 14:04:13 ID:HpCfJ9/U
>>99
遅レスですまないが自分が見たサイトでは「砂はマのつく路の先!(仮)」と表記されてた。
ついでに10月15日現在mまるマシリーズ新刊に関する情報はザ・ビーンズ VOL.9とAsuka11月号。
と言う追記も書いてあった。
107イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 15:02:58 ID:VHNuk2C5
「砂はマのつく路の先!(仮)」は相当前から出てたよな・・・?
108イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 15:36:04 ID:xct2zB9r
>>107
つか箱マのあとがきじゃん
109イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 17:01:02 ID:VHNuk2C5
dそうだったな!
110イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 22:49:14 ID:HpCfJ9/U
話を豚切って申し訳ないが、ジュリアのモデルってもしかして
ヒルクレストの娘達って言う児童書シリーズのジュリアだったりする?
なんか妹が読んでるのをパラ見しただけだがどうもそれっぽくて…。
111イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:10:18 ID:5rOFH/iH
微妙な自分語りは自重して
112イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:23:21 ID:FceQc0Iz
いみわかんね
113イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:39:10 ID:E1mA6HlX
聞いたことはないなぁ
114イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 01:19:43 ID:TZvUTp5L
ヒルクレストは結構古いシリーズだった気がする。
115イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 07:18:40 ID:dT9ZrV8/
つか、誰が誰のモデルとか興味ないよ
116イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 10:49:35 ID:GHJ+jRNl
あっそ
117イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 12:19:12 ID:TZvUTp5L
アラゴルソネタには食いついたくせにw
118イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 13:05:49 ID:w+vWOFy+
作品やキャラがマイナーな上に、馳夫のようなソースが無いからだと思われ
119イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 15:13:55 ID:VAp30nPL
つか「ジュリア」って名前だけしか共通点ないし。
120イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 18:06:38 ID:k5uiXGd5
しかしギュンギュンって凄いよな…
魔族に従う要素が極端に少ない土地でもお守り効果は抜群にありそうだ

このスレでもギュンギュン効果により三男は無事という人がホントに多いね
121イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 18:28:35 ID:JJaLofOX
乗り移られてる間は何か副作用ありそうだけどな
汁垂れてきたり
122イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 18:31:09 ID:MHISn4C5
汁を吹くヴォルフラムは見たくないな。

ギュンターって実はすごいんだよね(たぶん)
魔術使ってるところ見たいな。
ユーリ以外って意外と使ってるシーン少ないし。
123イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 19:23:27 ID:k5xPsTCX
>>122
長男なんて一回も使ったことないような・・。

しかし法術にくらべて魔力は不便極まりない。眞魔国以外じゃ
魔力の強さに従ってベロンベロンになるし。媒体(?)が魂ってところから
して不便そうだもんなぁ。マチョが法力身につけれた理由がよくわかんねー。
124イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 19:54:50 ID:k5uiXGd5
>>123
いや三男が放った炎を間一髪障壁で覆ったことはあったよ
城に籠もりきりの仕事三昧だから魔術を使う機会もないんだろうね
ある意味憐れだ、長男w
125イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 20:10:40 ID:Rn08JgH9
三男と陛下の決闘の時も次男や王佐が邪魔しないよう障壁で囲ってたみたいだし
たしかあの時は王佐と長男の間でも
ちょっとした魔術での小競り合いがあったみたいな描写があったよね

王佐は派手な魔術パフォーマンスはないけど
毒矢が刺さった時、毒がまわらないよう咄嗟に仮死状態にするという
微妙な魔術も使ってたしw
126イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 20:10:50 ID:k5xPsTCX
>>124
すっかり忘れてた。確か一巻の陛下と三男の対決であったねw

障壁って防御にいいけど、あれは長男の魔力なのか、魔力を持ってる魔族なら
誰でもできるのか・・・盟約ってめんどいな。
127イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:24:58 ID:w+vWOFy+
tk魔族って不便だよな
人間の土地だと具合悪くなるわ、魔力使えないわ
人間は魔族の土地でも平気なのに
魔族の土地も人間の土地も平気で行き来できる上に
法力使えて長命なマチョ最強・・・
128イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:51:16 ID:JJaLofOX
大昔は一緒に暮らしてたんだよな
中和されてたのに別々に暮らし続けたせいで要素とか法石とかが偏ったためにこうなったとか?
そういえば魔笛や箱を埋めた土地から法石が採れるようになる現象も気になる
129イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 23:59:25 ID:XtsuivSE
一番発売日早く出るのってASUKA?
12月発売のを早く知りたい
1月発売でも年末年始で早売りになるからギリギリ年内に読める…!
なんとか年内に新刊読みたいよ〜…
130イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 00:37:11 ID:9rsBAQBO
焦るな!
年内に読みたい気持ちは自分も山々だが
万が一、春ごろまでお預けだった時に落胆が大きいから
過度の期待はよせ
131イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 01:04:08 ID:U7xSqvlc
こうしてまたこのスレも新刊マダーに埋めつくされるのであった
132イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 01:38:11 ID:gmwvjI5s
本屋の中の友人に聞いてみたら
ツノカワの営業もまだ発売日知らないと言っていたらしい
よって年内はありえないとのことだ…orz

年内発売してほしいのは山々だが
早くても3月くらいになるだろうと心構えしておいたほうが
発売日知った時のショックも軽くなるんだぜ
早かったら早かったで嬉しい誤算だしな
133イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 02:04:51 ID:rwybq2OL
次のザビ前には新刊出したい、ザビにも書きたい
とかの発言のおかげで年内でるかも…!?の期待がでちゃったんだよね
冬のザビは大体1月だからその前というと限られるし…

まぁここまできたからには気長に待ちましょ
ザビの書き下ろしにも期待
134イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 07:08:15 ID:VlCRPXDr
>>128
創主=法力=(神族)かね?

とりあえず発表ができるってことは、そこそこまで原稿が
書けてるってことだから、以前よりマシかなぁ。しかし、新刊の発売日
を発表しておいて、発売されるのはまだ3、4ヶ月先ってあるのかなぁ・・。
そんなこといったら、短編発売を半年前に告知してたけどw

確かに冬のザビ前に新刊だしたいとか、書き下ろしとか
いってせいでギリギリ年内!なんていうから期待しちまった。.
135イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 22:34:42 ID:mZtjh+HL
全く音沙汰無しだった頃よりはずっといい

ところで相手が倒れるくらい強く腹を抉った後の陛下の左手がどれくらい
悲惨な状態になってるのかと考えると恐ろしいんだが…やっぱ骨まで食い込む?
136イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 22:59:37 ID:j59ahqCa
魔術の話を聴いてふと思ったのだが
この世界の魔術の属性って地水火風の四つでFA?
マニメで雷の術とかあったような気がするんだがそれらはどうなのだろう?
あと地術ってどんなのあるか想像し辛いなw
137イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 23:17:49 ID:q4F82svz
>>136
雷は火の亜流みたいな感じと想像。

地はマニメOPで長男が使ってた様な地面隆起技?
陛下が使ってた泥の大巨人みたいなのもそんな感じなのかな。
後、植物を操ったりとかありそう。

今後原作で、陛下以外が攻撃魔術をぶっ放しまくる機会が訪れるだろうか…
138イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 06:56:16 ID:BNTZIIJT
>>135
陛下はむき出しの刃を握った左手と、三男と刺し違えたときについた肩の傷があるね。
つか拾ったとき左手だったんで、陛下の中の人は左利きか?なんて思ったが。

しかし法力のほうがいろいろでてる・・。魔封じとか、記憶を引き出すとか、炎とか。
139206:2007/10/18(木) 10:44:02 ID:7xdfx978
>>137
地術って広範囲に渡る術が多そうだな。
仲間とかうっかり巻き込む可能性とかあるから長男は滅多に使わないんだろうな。
ところで癒しの術って水術に含まれるのだろうか?
140イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 11:12:56 ID:8Vb+3/VJ
特に考えた事もないけど
癒しは水とか炎とかの要素に属するものとは別だと思ってた
ヴォルフも使ってるし癒しの手の一族が一番の使い手だそうだし
三男が炎の術を使うときはあんなにご大層な呪文並べ立ててたのに
癒しの時は罵詈雑言だけw
そんなに深く考える必要ないんだろうけど
先天的に持ってる魔力の強さに応じて備わってる能力なのかと思ってたわ
141イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 12:41:04 ID:yz3UpdP1
癒しの魔術って要するに気功術みたいなもの?
142イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 15:19:08 ID:BNTZIIJT
>>140
炎の場合、要素との盟約が必要だからかな。
魔力の場合は、要素との盟約が重要なんだろう。
といっても、深く考えるほどの設定はないと思うが・・・。
143イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 15:51:54 ID:QzpO9tgk
陛下は水系ばっかりだな、盟約済みなのがそれだけだからか
泥巨人って土と見せかけて媒体は水のようだし
系統がよく分からんのは船上の骨くらいか
144イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 17:46:24 ID:GGNTLfhG
陛下の場合は基本は水と癒しが多いが
状況に適したのがこれらだっただけで
魔王の魂には要素はいざとなれば従うんじゃなかったか?
1巻で長男が言ってたと思う
145イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 18:09:22 ID:BNTZIIJT
眞魔国では自由自在なのかもしれんが、人間の国じゃ効力落ちるんじゃないかね。
従う要素が薄いだのなんなのといってたし。

今夜マで法石の採掘場で、ツェリ様とジュリアぐらいしか、こんな所で魔力は
使えなさそうと、三男がかいってたが、天カブのツェリ様は治癒がやっと状態だし。
つか魔力の設定って曖昧だと思う・・法力は基本的になんでもありかな?ファンタジーにありがちなヤツ。
146イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 04:01:56 ID:0MMIuF77
眠い・・・
147イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 04:31:21 ID:acZIoZPp
寝ろよw
148イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 15:40:42 ID:agd8nODu
アスカの早売り情報の神はさすがにまだなのかな。
今度のシンニチで新刊情報でるよね?
149イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:09:55 ID:cBoSmyf5
>>148
平日だと20日ぐらいにくるんだけど、今週は週末にひっかかってるからね・・。
週明けの22日だと間違いなくくると思う。
150イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:35:59 ID:lZpSmnWs
新刊情報wktk
151イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 01:02:29 ID:T+Qz6bpJ
便乗してwktk
予定では一応次巻で聖砂国編は完結らしいから
それなりの厚さだと期待していいんですよね、先生!
152イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 02:05:33 ID:9e12n/qC
>>151
そんなこと書いたらまたいつもの人が
「まだ次の巻では聖砂国編は終わらない、
ギャグ路線にどうやって持っていくのかね〜」
ってお馴染みの解説をしてくれるぞw
153イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 07:37:11 ID:iUjxAMd6
いや現実に次の巻完結は無理っぽ

ついでに今朝最低な夢見た
新刊来年の8月な夢だった
154イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 07:42:07 ID:lIac3nod
チラ裏
155イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 08:56:09 ID:9TwW1XO7
>>153
でも、出るだけ良いと思う。
156イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:23:48 ID:+5geTmSG
>>153
マジで有り得そうだから怖いw
157イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:16:39 ID:mgRaQhKc
新刊12月1日だって
情報ブログより
158イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:21:20 ID:jl4en3jm
MJKY!
159イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:21:55 ID:UftJ2xY4
年内キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
160イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:27:08 ID:PONKCrcr
予想より早い
延期はしないよな?
161イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:42:44 ID:y6JitUaI
ktkr
早く12月になれ
162イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:42:58 ID:lqr8yoVC
同じ情報サイトさんがわからないけど・・。

12月1日発売で12月下旬にマの4巻が発売予定らしく、
ダブル購入で全プレやるみたいとのこと。

聖砂国は終わってないし、また続きが気になる終わり方で次回に続く、らしい。
とりあえず予想より早くて(;´Д`)ハァハァ  早ければ11月末にゲットできる人もいるね。
163イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:03:41 ID:SFmrHg5E
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
164イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:21:05 ID:CF/d7uIu
あと1ヵ月半!??
やたー、3月頃かと勝手に思ってたからかなり嬉しい・゜゚・*:.。.(*´∀`)。.:*・゜゚・*:
165イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 22:30:56 ID:QLYYTCL2
新刊キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!


でも年内とか逆に現実感ねぇww
166イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 23:21:02 ID:N21VB/xZ
年内新刊キタ!!゚+.(・∀・)゚+.゚!!
11月中に全部読み返して予習しとく
コミクスも楽しみだ
167イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:00:00 ID:mKheFUwd
マジで?!うれしくて涙出た…
もう出ないかもとか思ってたし。
168イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:03:13 ID:MVzlz7uT
年内に出たら泣くとか冗談で言ってたけどほんとに涙出てきたwwww
延期とか言わないよなwwww
169イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:23:25 ID:irdPqdq6
年内キタ━(゚∀゚)━!!!!
ついでにコミックスもキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
みんなまとめてキタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!!!

しかし聖砂国編は終わらないのね…
170イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 02:43:58 ID:2BCRSNzX
>>169
喜びすぎっすよw

年内出るなんて夢にも思ってなかった。
これはきっと夢なんだ。
奇跡ってそう簡単に起きないから奇跡という名言もあるし…。
171イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 07:12:34 ID:0kU/32bN
ASUKAバレ(新刊内容も含むから空けておく)







ヨザックやヴォルフラムが色々あった意味がわかるけど、
結構ひどい終わり方<GEG
172イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 07:46:25 ID:GI0CYQKO
>171




ということは「抱腹絶倒」という帯がまた似合わない内容なのか…
173イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 11:22:45 ID:vGKKJVzf
たまたま立ち寄ったら新刊情報キタ━━(゚∀゚)━━!!!
それなりのボリュームを期待したいが一段落はつかないのか。
174イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 11:28:45 ID:z1pYX4If
・・・12月とは思わなかった!
あとほぼ1ヵ月読めるなんて夢のよう…。
この分だと冬のザビも巻頭まるマ特集だったりするかな?
嬉しすぎて逆に罠に思えてきたwww

>>167
00:00:00 すごおめw
175167:2007/10/21(日) 12:30:25 ID:mKheFUwd
>>174
言われて気付いた!!
……魚拓とっとこ
176イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 13:08:40 ID:2yjvjqux
キtいやこれはぬか喜びさせようとしkてる罠なのかもしれないけどキキt
いやいやまだ半信半疑で喜んでいいのか分かkらんが本当だったらうれsキタキt
いやいやいやこの目で確認するまでは自重ししs
177イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 14:10:21 ID:Sg+LWGwQ
いまきたが
新刊キタ━(゚∀゚)━!!

12月は予想してなかった!
嬉しさのあまり涙目になったw
聖砂国編が完結しなさそうだが
とにかく嬉しいよ(つД`)。・:゚。・
178イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 17:20:39 ID:J6HB0uW7
先生が書けなくなった原因は
彩雲国の作者にパクられて鬱になったからという噂が…
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1191762250/484
179イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 17:29:45 ID:FVPgJaYC
両方全巻読んでるけど
ユーリとタンタンは似てないと思うけどなあ
それにタンタンが出てくる巻が売り出された頃には
既に書けないとか騒がれてた希ガス
だって去年の今頃だもん
180イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 17:36:09 ID:0kU/32bN
去年の夏は夏ばてして10`やせた→原稿進んでない。
半年ほど個人的なことで悩みがあった→原稿進んでない。

前回の新刊から約17.ヶ月・・・嬉しすぎる・゚・(ノД`)・゚・
181イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 20:58:58 ID:5Fr4heCb
2007年は危うく新刊ゼロ…とか寂しい事になるところだったよ
年内に出そうとしてくれたことに感謝!

>>176
落ちつけw
連動企画までしてるからには延期はないはず
でもザビ公式ではっきりでるまでは不安もある
182イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 13:15:04 ID:7/qjmWZI
>>179
おいおいw噂の真偽は別として、179も自分で言ってるように
タンタンの方がユーリより後出なんだから、口まねパクの可能性は充分あるだろwww
それとも釣りだったのか?
183イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 13:21:48 ID:SBvekDuA
どうでもいいから専用スレに帰れ
184イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 14:39:12 ID:e1TH8cMl
専用スレに行けば、ユーリ以外のパクの話も出てるよ
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1191762250/
185イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 15:54:53 ID:5xtoEjtN
ぷちザビの『まるであなたの瞳の色』と
雪乃紗衣がザビ8に書いた彩雲の短編『深き眠りの水底で』が
ネタから小道具までそっくり同じだったらしい。
タンタンの口調がユーリに似てるだけではなく
最近の彩雲国では 野 球 ネ タ も連発されてるとか。
↓パクまとめ(?)のレス
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1191762250/350

これだけ次々とパクられたら鬱にもなるだろうな…

彩雲の作者は、豆の新人さんの作品からもパクってて驚いた
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1191762250/59-61
186イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 16:26:28 ID:WVeouxpP
どうでもいい
187イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 16:29:02 ID:NQJJG2z8
彩雲読んでないからわからないし、出張されてもうざい
188イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 16:32:50 ID:Jsdp3MqB
新刊うれすぃ〜
189イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 16:54:32 ID:8B7NVvOe
不調ながらも年に一冊は出してくれてるのが嬉しい
作者さんマジ乙
また嫌な引きで終わるっつうのが気になるが…今でも似たようなもんだしな
190イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 17:41:25 ID:cuAoYvx2
うはー、12/1は欲しいビーンズ文庫がもう一冊あるなぁ。

とりあえず、地下迷宮に何らかの秘密があってそれが影響した、
ってことみたいだな。でラストが「結構ヒドイ」ってなんだろ・・。

自分の地域じゃ一日遅れの発売なんだけど、Amazonとかネット注文は
発売日より早く配達してくれたりする?
191イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 18:30:54 ID:q2S7XT8R
新刊楽しみだなー
早く12月にならないかな
192イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 18:51:38 ID:8ElXlHvZ
>>190
新刊なら自分で買った方が早いとオモ。

しかし角川って発売日がいいかげんだから11月終わってないうちから
もう売ってないかと期待して本屋行ってしまってそうだ自分w
193イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:00:05 ID:RHVAlJUr
ラノベも角川出版もまるマしか揃えていないんだが発売日って提示のより早く発売されるもんなの?
箱マは発売日当日に店頭を探し回ってやっと1冊見つけた記憶がある
少数しか仕入れていないのか、フライングor当日発売で売れてしまったのか…
194イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:14:55 ID:cuAoYvx2
>>192
ありがと。それなら店頭でゲットするかぁ。文庫が一日遅れな地方なもんでつい・・。

ツノカワは割りとフライングするみたいだね。個人ブログでなんだけど、発売日に売り切れ(開店と同時)
ってあるから店員さんに聞いたら、発売日じゃなくても商品到着後、店頭にだしてもいい
という指示がきてるとかって説明を受けたそうで、管理人さんプチ怒りだった<マ
ASUKAでも場所によっては4日早く売ってるところあるしw 早ければ11月末にゲット
出来る人はいるんじゃないないかな?
195イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 19:52:32 ID:nxwj/1sZ
バレスレに詳細来てるね。
とりあえず12月wktkが止まらない
196イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 20:21:28 ID:RHVAlJUr
>>194
11月末に書店をうろついてなかったら12月1日の開店と同時に行ってみるノシ
教えてくれてありがトン!
197イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 20:25:57 ID:7/qjmWZI
バレスレ見て来たけど、また誰か死ぬの…?!
てか鬱な人が書くと、物語はどうしてもそっちの方向へ行きがちになるよね。。
タカバヤシはまだ精神的にヤバいんじゃないだろうか…
198イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 20:44:54 ID:N4hleMcx
文庫は前日にゲトできる本屋あったけど
最近潰れましたorz
発売日は速攻で買いに行くよ…!
199イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 20:53:49 ID:8B7NVvOe
>>197
なんでここで聞くんだ
スレ分けてる意味が無いじゃないか
200イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:19:10 ID:7/qjmWZI
>>199
スマソ。内容がどうのというより、タカバヤシは執筆を再開しない方が
いいんじゃないかと、少し心配になって…
新刊出るって手放しに喜んでた自分がいたからさ。。
201イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:46:40 ID:fsLKCmiD
なんか色々突っ込みたいんだけど。
別に鬱な人が書いたからって必ず作品が鬱になるわけじゃないだろう。
というか
>タカバヤシは執筆を再開しない方がいい
何様?
そんな上段から心配されても。
202イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 22:53:40 ID:I6IR60R/
評価は出てからでいいと思うが?

2001年11月に出ると噂された某新刊のことが脳裏を過ぎります。
203イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 23:05:34 ID:WVeouxpP
>>200
作者と作品は関係ないとオモ
というか、喬林先生が書けなかったのは鬱じゃなくてスランプだったんでしょ
面白い話を書くために苦労なさってんだよ
多分
204イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 23:11:12 ID:cuAoYvx2
個人的に落ち込むことがあったといってたじゃん。
でも、今は復活モードらしいし。ザビが出る前に新刊出したいだの、
ザビにも短編書きたいだの。いずれにしろ、前者は希望通りになったわけだし、
結構調子はいいんじゃない?

聖砂国編はまだまだ終わらないらしいし、キャラにとってもストーリー的にも
転換期になるのかね?
205イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 03:11:27 ID:j0YcHxtV
>>201
上から目線がどーのって批判の仕方は彩雲国のアンチみたいだなw
まだ流れ込んできてるのか?
206イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 04:04:22 ID:wSiwkL3X
って、「上から目線」なんて単語、ラノベ板でも他の板でもよくみかけるし。
207イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 04:19:48 ID:dk0mH2YF
まあまあ、嬉しい気分に水をさすのはよそうよ。
>201じゃないけど、このスレで、半角呼び捨てのカキコって珍しかった
から、煽りかと思って自分もちょっと警戒しちゃったよ。
でも心配してる人も、そう気にしなくても大丈夫なんじゃない?
ここまで1年半も休んでいられたんだから、もし本人がまだ休みたいなら、
もっと長く休むのも可能だろう。
前向き発言出てるんだから、素直に新刊予定を喜べばいいんじゃないかな。
208イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 04:41:27 ID:yfHZZhoI
>>205は彩雲信者なの?
なんでマを語るスレに出張してきて
彩雲アンチ叩きしてるの?
209イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 06:36:53 ID:Cm2gdoKA
>タカバヤシは執筆を再開しない方が いいんじゃないかと、

ここのところは余計だったということかなw 本人はこれからやるぞー!
みたいなことを先月号で語ってるわけだし。読者は素直に喜べばいいさぁ。
例え鬱展開だとしてもそれが必要な理由もあるんだろうと。
210イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 06:48:41 ID:T+6GfOhH
>>207>>209
素直に新刊予定を喜べばいいっていうのに賛成ー
まだだいぶ先だって分かってるのに発売日の事を考えると嬉しくてドキドキしてしまう…
211イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 09:51:24 ID:kVmTdJvv
あと1ヶ月位だから、だいぶ先っていうほど先じゃない気がする<発売日
212イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 11:15:28 ID:eMYkEonR
おかしな書き込みあるとあれは○○儲の仕業とか決め付けてかかるのはマの難民住人の悪いところ
根拠もないのに他の作品名まで出すなよ
213イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 12:02:53 ID:0p+DCNYY
一番最初ににわざわざ出張宣伝してきた某スレ住人が一番悪いってことで
214イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 12:38:58 ID:SuGvDeWa
じゃあ俺が悪いってことにすればいいよ!
俺泣かないよ!
215イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 13:24:39 ID:GblLbQeA
>>214
(´∀`)
半分手伝うよ。分担しよう。

新刊wktk!!
待ちに待ってたし、今からそわそわ落ち着かない。
216イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 14:18:20 ID:LklHKaSn
こんなとこまで出張してきて
必死にアンチ叩きしてる彩雲信者キモイ

まるマスレに彩雲アンチがいると
何故エスパーしてるのかは知らんが
妄想キモイから巣にカエレ
217イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 14:27:52 ID:0p+DCNYY
>>216
>>178,184-185
218イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 14:37:32 ID:9qtyia9Z
表紙誰がくるか楽しみだ
陛下は当然として、箱で勝ちゃんがきたから、今度は村田とかくるかな
219イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 15:44:06 ID:+TCADb7E
表紙か…陛下の目が死んでなきゃいいが…
そろそろF&Jやギーゼラなんかもカラーで見てみたいところだけど
女性キャラが表紙を飾ることって今までなかった気がするから無理か
220イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 16:02:24 ID:LPY6b6ED
DVD限定版のパッケージでは、テマリさんの女性キャラも何度か出てた。
221イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 16:02:56 ID:ONnd/J3a
ムック本その2のような表紙だったら悶絶する。
222イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 16:38:13 ID:Cm2gdoKA
そういえばDVDでもジュリアはなかったな・・アーダルベルト、鬼軍曹もorz<テマリ絵
陛下ツェリ様毒女の3人組は2回あったような。

細かい所が固まってきたから次も早くに出したい、といってたから
やっぱ伏線とかでムム・・状態だったのかな。
223イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 18:26:37 ID:ZKstL8qJ
村田キボン
てかムラタスペシャルだった箱マこそ村田出して欲しかったorz
224イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 19:57:20 ID:3baMp4Ta
渡米してからの村田は、過去と向き合ってるシーンが多くてな・・・。
はやくユーリと合流させてやりたい。
225イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 20:58:36 ID:Cm2gdoKA
村田は今度表紙に来そうだけどな、三男もそうだろうし。
ただ思いっきりズレる場合もあるから。意外とサラが出ずっぱりだよね。
226イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 13:02:10 ID:Ti7pWEeU
眞王・村田・有利でどうだ!!
227イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 13:19:25 ID:Ja7hhwlA
いやいや、ここは意表をついてマチョで
228イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 16:43:46 ID:qk/1kKzU
三男とその背後に浮かぶギュンの生き霊
229イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 16:56:04 ID:x4+vh0c1
表紙はいつ頃にわかるかな?
230イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 16:58:52 ID:ny5wLcHT
生霊バロスwww
青ざめた三男の胸には王佐のお守りがぶら下がり
死んだような目の陛下が・・・
231イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 18:26:41 ID:Ti7pWEeU
じゃあ、背後霊祭りで!
ユーリの後ろにジュリア
ヴォルフの後ろにギュンター
ムラタの後ろにクリスティン
232イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 18:32:10 ID:I7WIRm1R
まるマは今日からホラー小説となりますた
233イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 18:56:44 ID:bkCTQ6LJ
クリスティンバロスw
234イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 19:18:04 ID:z6wh1l3w
>>231
レジャンじゃないのかよ。しかもユーリの背後にジュリアはw

ヨザと三男のあぁなった原因が分かるらしいが、やっぱ地下迷宮
に何らかの原因ありかね。さりげなくくっついてる指輪とか。
235イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 20:47:05 ID:4fmbuSqu
ムラケンの一個前の人はクリスティン
何個か前の人がレジャン
236イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 20:53:59 ID:x4+vh0c1
そのうちムラケンの番外編ももっと読みたいなあ
237イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 21:41:27 ID:4fmbuSqu
喬林先生の同人誌にはムラケンよく出てるよね、あれは一応番外編になるんじゃない?
確か何冊か前のニュータイプロマンスにいくつか再録されてたはず
238イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 21:52:09 ID:z6wh1l3w
>>235
そうだった。クリスティンの前がレジャンじゃなかったっけ?
レジャンって箱に関わってたせいでよく出てくるんで、クリスティン忘れてた。

ムラケンだったら同人誌や携帯小説、ザビで結構でてるほうだと
思うけど。メインの三男、長男、汁王佐よりよっぽどムラケン視点は多いと思う。
239イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 23:52:21 ID:QQgyVxwT
喬林先生がインタビューでムラケンは書きやすいって言ってたよ。
たしか・・・ぱふの特集だったかな。
240イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 00:00:46 ID:QQgyVxwT
連投スマソ

調べてみたらぱふ1月号だった。ムラケン視点のが有利視点より書きやすい
らしい。
だからムラケン視点多いんだな。
241イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 01:35:03 ID:Af9JIu5D
同人誌とかだと趣味に走って野球ネタ多かったりするから、地球話で必然的にムラケン多くなってる希ガス
242イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 07:20:08 ID:oPu1KrOB
地球じゃムラケンぐらいしか、異世界の話題は通用しないしなぁ。
有利以外ではムラケン視点が一番多いよね。次が次男ぐらいか。

新刊ゲットで早い人になると11月30とかになるのだろうか。
243イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 17:48:05 ID:9IUT8X3S
完全に乗り遅れた。
嬉しさのあまり本屋でオリジン弁当ぶちまけるところだった。
表紙wktk
244イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 18:14:37 ID:VDI2uBAj
眞魔国日報[白鳩電子手紙版]届いた!
12月は小説・コミックス・NTR冬号で連動企画だって
兄ブログにも先生が登場するらしい

何で兄ブログのキャラクター紹介には三男だけいないんだw
245イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 18:21:49 ID:x5925RGj
ウチもメーリングリストきた!!
超嬉しい。
ブログは小説の原稿があがるまでGEGが参加禁止してたみたいだね。
ブログいまいち盛り上がってなかったから、嬉しい。
246イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 19:56:05 ID:uO1e4ahT
全サが活字だったら是非とも応募したいんだが
連動企画ってことはAsukaやロマンスを買わなきゃいけないのか…orz
247イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 21:00:49 ID:yAqo9Ymf
>>246
ASUKAじゃなくてコミックスじゃないか?
248イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 21:17:29 ID:yAqo9Ymf
ああ、文庫の他にコミックス+ASUKAとNTRの全サ2種類あるのか?
まあ買うからいいけど
249イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 12:37:14 ID:E3cpv7tN
やたらスレ伸びてると思ったら新刊かww
乗り遅れすぎたwww

これで頑張れる(´;ω;`)
NTRも楽しみだなぁ
250イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 12:54:43 ID:MERT9xGA
寝取られ?
251イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 13:23:55 ID:DBqn4Pjy
>>249
ニュータイプロマンスだろww
252イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 13:31:40 ID:a/NOUv9M
寝取られバロスwww
253イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 15:10:38 ID:QZTM3ZBa
発見したけどヨザの生死についてはこんなとこだね。

http://www7.atwiki.jp/marumakou/pages/12.html

新刊ではっきりしますように。ヨザ、無事で。
254イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 17:21:02 ID:5KgcP/4E
>>253
GEGが新刊で納得したとかいってたから分かるんじゃない?
三男やヨザがあぁなった理由が〜ってさ。なんか共通点があるのかしらんけど。
255イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 17:37:36 ID:wPrv9k9j
新刊出なかったのは伏線に重大なミスがあったから、とかかもしらんな
さすがに1年半は長すぎるが…

なんにせよ新刊wktk
256イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:34:40 ID:5t2d0InY
まるまの設定ミスなんて山ほどあるからな
いまさら気にならない
それよりはやく新刊カモーン
257イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 17:32:43 ID:a03wLluo
11月になったら毎日新刊コーナーに行きそうな自分ガイル
258イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 22:55:25 ID:6zgJc7Wa
>>257
せめて20日過ぎてからにしろw
259イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 09:36:21 ID:P5r7NcU4
村田が行き着く場所って墳墓だよな…一番トラップ多そうじゃないか
外に出たら出たで騎馬民族が追って来るだろうし迂闊に動けないじゃないか
食料も無いし何日も仲間と合流できなかったら危険だな
何よりメガネのヒビが心配だ

有利の夢を信じるならアラゾンは子を生き返らせたくて地下道を墓所まで駆けて行ったんだよな
いつから墳墓はそういうことが出来る場所として知られていたんだろう。箱が来る前か後か気になる
それとも初めはそんな話は無く単に神頼みする為に墳墓へ向かった結果偶然助かってからそう噂が立ったのだろうか
母子を怪物にしたものと箱は本当に関係あるのか?
箱って風箱からは風しか吹かないし火箱からは火しか噴かないものだと安易に考えていたよ
260イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 11:59:17 ID:I5gkEhlU
正直ストーリー忘れてる
261イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 12:24:09 ID:lpiFufqS
>>259
ま、有利でも5日飲まず食わずだからなんとかなるでしょ。ムラケンは体力ないけど。
メガネも割れなくてよかったじゃん。

箱が埋まってたところって、前は上質な法石がたくさんとれたんだよねー。<明日マと今夜マ
自分も自然現象だけ引き起こすものだと思ってたから、ちょっと意外。
つうか、グレイブスが箱を開けて爆発って・・別に鍵いらないじゃん。
262イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 12:32:38 ID:zFp6FxaR
鍵がない場合、中身の制御ができないのが問題なんだろ。
263イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 14:02:46 ID:P5r7NcU4
そういえばそうだな
もしかして屋敷一件全焼しただけで済んだのって奇跡的な幸運だったのかもしれない
引越しの整理してる時って出てきた昔のアルバムなんかを思わず開いて眺めたくなるよな
そんな雰囲気につられてヘイゼルさんもふと箱を開いてみたかったんだろうか…
でも開けるだけなら火災は発生しないよな、エイプリルが追ってた箱はナチスが開けても
中を見た軍人がゲロってただけで箱に変化は無かった
だからヘイゼルが開けた時も本来は箱が火を噴くことは無いはずだったんじゃないだろうか
彼女は開けた後に何かしたんじゃないか?
手突っ込んでみたとか、村田がやったように何かしらのショックを与えたとか
となると水箱も今は太平洋に沈んでるけど何かの拍子に…
264イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 17:17:18 ID:4f090o6z
火箱のカケラは火に近づけたら危険、ってムラケンが言ってた気がするから
火に近づけちゃったのかも
しかし、そう考えると水に浸かりっ放しの水箱はどうなってるのやら・・・

265イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 19:18:12 ID:lpiFufqS
味方に誤爆されたショックで異世界に渡ってそうだが・・<水箱
村田も案じてたけど、ボブはアンリが一人で持ち出したのもなにもかも
知ってそう。

事故の出火+火箱の破片でスタツアしたんだよね・・確かに水箱はずっと
水につかりっぱなしw
266イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 22:44:19 ID:9Xs5vZgl
なんやかんやで結局箱まで行くはめになって、
箱でなんやかんややってる時に都合よく登場するんだと思ってる。
実はあんまり内容覚えてないw
もっかい読んでくるわ
267イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 22:56:16 ID:tnumFwHt
>>260
自分がいるw
前の話を読もうにも全部売ってしまったから読めねぇ…!
仕方ない、バイト先の本屋で社割り使って新刊と一緒に買うかな。
268イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 23:29:09 ID:VLWGD2VU
>>267
売ったのかよ…
269イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 23:53:46 ID:0GZPjHMM
>>267
同じくwww

売った時はまさかこんなに間が開くとは思っていなかったし、
こんなに忘れてしまうとは思っていなかった
270イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 23:59:52 ID:4lDLo/8O
もう新刊出ないと思って、既刊を年下の親戚にあげちゃった私が通りますよ。
いいんだ、どうせボロボロになってたしな。豆って紙が悪いよね。
彩雲国みたいに、角川文庫から出し直さないかと思って待ってる。
新装版にされたら、どうせ買っちゃうんだろうなぁorz
271イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 00:05:18 ID:4XtmvoJp
よくわかってないから見当違いのこと言ってたらごめんなんだけど、
今のマって、彩雲国と同じ体裁で出てない?
彩雲国も角川文庫じゃなくて豆だよね?
272イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 00:09:54 ID:gFhcwP7E
>>271
一巻目だけ角川文庫で出てたよ。
273イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 00:25:26 ID:ZoyIr72k
>272の通り、一巻だけ角川文庫からでたんだよ。
角川夏の一冊シリーズで。
でもマはそうなったら、ティーンズルビーから数えて三度目の新装になるね。
274イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 00:30:46 ID:R2ZmSnAH
ティーンズルビー時代のこと全然知らないや…
ビーンズの前身だっけ
275イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 01:33:11 ID:ofRcpN/R
ほー…豆はルビー系だったのか。
ラノベは十年以上読んでなくと、廃刊になってたり新しいのが出てたりして驚く。
276イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 04:42:59 ID:1ujWbY4e
ティーンズルビーからは二冊出てたよね
豆文庫になるって知らなくて
続きがもう出ないんじゃないかって怯えてたのが懐かしい・・・
277イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 10:10:37 ID:zQhplNlk
ティーンズルビー文庫って創刊の時にクランプがXのキャラクターかいたり
山田太郎ものがたりが小説で出てたりしたよね
山田太郎ものがたりの小説が最近新装版で角川文庫から出てて驚いた
ドラマの影響なのかな

まるマはティーンズルビー版とビーンズ版両方もってる自分は勝ち組
278イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:09:30 ID:6nT++PZC
なんでそれが勝ち組になるのかわからん
内容どこか変わってるの?
だったら欲しい
279イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:06:46 ID:KAynIPKE
なんというマジレス…
触ってしまった私は間違いなく負け組み
280イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:29:27 ID:qZW3d+Lp
>>278
マジレスすると後書きが多少変わってる。あと文も少し違う時がある。
281イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:35:30 ID:ZoyIr72k
誤字脱字が直されて(r
282イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:02:00 ID:nOgF+314
>>277

> まるマはティーンズルビー版とビーンズ版両方もってる自分は勝ち組

ちょwwww
めちゃくちゃうらやましいwwww
283イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:15:40 ID:ofRcpN/R
>>277
あんたー勝ち組だァ
284イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:20:24 ID:6Uh4CFhy
早く新刊の予約とか開始しないかな
アマゾンとかでつい検索してしまう
285イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:34:17 ID:zjD3CWgz
>>277
ごく最近、古本屋でティーンズ版二冊とも手に入れた自分がいる。
探せばあるかも。
286イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:41:59 ID:Tjwfl2Az
>>277>>282-283
そんな些細なことで勝ち組になれるってのがある意味裏山w
287イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:26:56 ID:m36GZswy
>>286
同感w

自分既刊読み終わったのがつい最近なので、新刊焦らしプレイを知らない。
ある意味勝ち組か?
もしかしたらこれから否が応にも参加する羽目になるのかも知れないけど。
288イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:27:36 ID:mvPmCP2t
>>286
些細なことでも喜べる人が幸せになれるんだと思ってる・・。

早い人だったら11月の28日以降にゲットできたりして。
30日だと間違いなくフラゲできるでしょ。
289イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 01:32:29 ID:quo25MIp
>>287
勝ち組ってーより、ご新規さんじゃないか。
ようこそいらっしゃい、だな!
最近まるマを読んだよって人がいるのは嬉しいなあ。
290イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 05:12:08 ID:/sBJ7Lty
>>277
じゃあ自分も勝ち組か
ボロボロだけどね・・・
291イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 07:50:56 ID:eIpMJIZn
BL小説だよ!と友人に言われて
読むのをためらってた数年前が懐かしいw
今じゃすっかりはや売り探しに走り回るようなファンさ。
292イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 10:11:06 ID:FfrFZ8p8
まるマはBLなのか…
主人公がちっとも恋愛に興じないから豆で出せるのかもねー

早売りは自分も28日あたりじゃないかと思ってる。
293イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 10:21:41 ID:/TqaZI6e
まるマはBLじゃないYO!ボーイズギャグだYO!
>>291の友達みたいに安易にBLだと思われるのは本当に悲しい
かなりグレーゾーンではあるけどBLまではいかないまるマの
ギリギリなところが好きだ
294イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 11:31:37 ID:FfrFZ8p8
小説はBLじゃないと思うけど、正直アニメはBLと言われても仕方ない気が…
コンラッドね有利に対する気持ちは親心だと思ってたのに!!
なんだあの脚本?やってくれたなNHK


そんなまるマが大好きです。
295イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 12:35:26 ID:VeHFK6Ho
どっちもBLだよ常考
296イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 13:00:25 ID:XxeqzIfB
BLじゃないだろ。有利は三男との関係否定したがってるし
297イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 13:21:18 ID:fl1V46qu
でも陛下頭の中では臣下みんなの容姿ベタ褒めだよな
高校生男子ってあんな褒め方するもの?
298イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 13:31:34 ID:cg0Ue3v8
マニメ放送当時は「ホモアニメ」でググるとマ王公式が一番上にきていた件について
299イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 14:07:45 ID:SRpLVJwD
そんなホモアニメを土曜の朝っぱらから放送しちゃってたNHKに乾杯
300イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:42:29 ID:FfrFZ8p8
お子様にも同性愛差別はいけないとアニメで教えてるのかー
301イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:59:49 ID:iU54F4Kx
自分が知ってる限りカードキャプター時代から同性愛っぽい表現はあったよNHK
302イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 16:22:00 ID:rWXFg4rB
アニメは結構子供向けっぽかったけど、
実際本屋で原作見てる小学生男子を見たことある
ちょっとあの子の原作の印象が心配です
303イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 16:37:12 ID:z15ksd6k
自分はマニメ始まった時に中学生くらいの少年が俯きながら
原作を胸に抱いてレジに並んでるのを目撃した
温かい気持ちになったよ

>>292
豆でソフトにだけど相思相愛BLもどき小説があるよ
・・・接吻までなら許されるっぽい
304イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 17:54:52 ID:mvPmCP2t
>>301
カードキャプター(原作だけ読んだ)は妙なカップル?多かったな。

マは微妙な境界線って感じ。BLじゃないと言い切れるけど、言い切れない
なんかもどかしい。あえてそうしてんだろうけどさ。だってGEGだってマニメスタッフ
だって腐だものw
305イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 17:55:06 ID:XuaisKuJ
作者がホモ前提で書いてりゃBL小説じゃないの
306イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 18:17:53 ID:hk+Y7o7n
作者様はボーイズギャグだと
307イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 18:19:23 ID:hk+Y7o7n
ごめん、途中で送信してしまった。

つまりホモもギャグネタとして、それから読者獲得のための
萌えネタのひとつとして投入してる感じ。
308イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 18:48:55 ID:WMlIFgZk
まだ自分が読始める前は、クラスでまるマ読んでるやつは全員オタクだって言われてたなぁ
309イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 20:26:34 ID:MN0q/CYI
BL臭はするけどBLじゃねーよw
310イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 20:34:31 ID:VeHFK6Ho
一般人がホモだと感じたらホモ

なんだかこの流れを見ていたら、リア時代、周囲からオタク認定されていたヤシらが
自分はオタクじゃないって思っていたのを思い出したよ
311イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 20:58:45 ID:XuaisKuJ
一般人から見ればボーイズギャグも立派なホモ
312イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:23:56 ID:XqqomRlT
BLでもボーイズギャグでも、BL臭嫌いな女はまるマ読まなそうなイメージ

ボギャグもBLも萌えるからどっちでもいいよ
313イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:29:43 ID:MN0q/CYI
BL嫌いだけどマが好きなやついっぱいいるぞ
314イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:35:49 ID:xaUwnU6z
BL読まないけど、まるマは好き。
普通に少女漫画が好きで読み慣れてるようなタイプはまるマだって平気だと思う。
315イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:48:07 ID:NQKuRTV5
同じくBLは読まないけどまるマは好き。
BLだと思って敬遠してたんだけど、気になって読んでみた
4冊目くらいまでは、いつホモに走るんだろうってドキドキしてたよw
有利は女子でもあまり問題ないな、と思いながら読んでる

そんな自分は、指輪物語の原作は何も感じなかったけど
映画はフロドがお姫様のように見えました
316イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:06:15 ID:XqqomRlT
>>313>>314そうなんだ。それならBL嫌いな友人にまるマ勧めてみようかな

>>302をみて思い出したんだけど、オッサンがハアハアしながら、まるマ立ち読みしてて驚いた事があったよ

いろんな世代を虜にするまるマはすごいなと思った
317イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:14:00 ID:WxUDhzud
>>316
ハアハアしながらって…w

まるマをすすめてみるなら「BLネタがあるよ」と一言ことわって
大丈夫そうなら…、って感じがいいと思う。
日頃から白泉社とかの少女マンガ読んでる人なら問題ないだろうけど。
318イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:18:14 ID:mvPmCP2t
>>315
有利が少女だと「マ」ないようなw 男だからこそできる内容。それに野球小僧に意味がある。

マ程度のものだったら嫌悪感は沸かないなぁ<BL
んでBLが好きな人にとっては想像(妄想)を掻き立てられるんだろうなぁ
っていうのはわかる。
319イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:33:26 ID:QrpNSW/M
クラスの男子たちがマニメを見てたなぁ
カラオケでOPを歌ったりしてたよ

結構気付かないんじゃない?
320イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:38:02 ID:vmi+er2Q
自分のバイト先の本屋はBLコーナーに原作とコミック置いてるorz
さらにBLコーナーです、と書いたポップに有利と三男のマニメ絵使ってるしorz
今度担当の人に抗議しとくわw
321イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:56:49 ID:cg0Ue3v8
宝マまで、ネタぐらいならBL大丈夫な男の友人に貸したことがある。
…王佐や三男の有利へのラブは気にならないけど、次男だけは
ネタで流せないから無理だと途中で返却されたよ。
原作はやっぱりBLと感じる人もいるようだ。
322イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:02:05 ID:PSfjF0Z/
次男ってそういうのを匂わせた事あったか?
本気で分からん…
あれか、この腹の中には俺の子がってやつかw
323イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:02:24 ID:EfXPP205
え、やめなよ。
小さな正義感で本の売り上げを阻害するような事は。
本の売り場配置って重要でしょ。
BLジャンルに立ち寄る客に対して、
アピール力があるのは単なる事実だよ。
324イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:09:44 ID:mvPmCP2t
>>322
腹の中ってヤツは本編で書かれてないからどうだろ・・。
GEGのアドリブだっけな(;´Д`) テマリさんの絵で撃沈したのかしら。
325イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:12:01 ID:FfrFZ8p8
>>323
逆だろwBL嫌いの人にも購買層に入れる為には、BLジャンルで括らない方がいい。
326イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:28:00 ID:NQKuRTV5
>>322
え、原作のBL要素って普通に次男のことだと思ってた…
三男は婚約者って立場とか、同じベッドで寝てるとかってネタはそうだけど
心理面では次男と違ってあまり有利にからんでこないじゃん
有利も友達として必要としてる感じだし、三男もそこ止まり

でも次男は有利のために自己犠牲にまで走っちゃってるから
しかも悲壮感にあふれてるあたりが有利にメロメロすぎっつーか
いやそこが萌えポイントなんですけども
327イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:30:24 ID:EfXPP205
>>323
ラノベの新刊どんどん出る中で、平積みコーナーには限りがあるんだし、
POPで宣伝補ってるんじゃん。
とにかくカバーイラストが目に付かないと動かないよ。
328327:2007/10/30(火) 23:31:46 ID:EfXPP205
まちがった、>>327>>325あて。
329イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:51:11 ID:YVIkB+/a
BLっぽいけど、BLじゃない
BL一歩寸前と言うか、そういうギリギリ加減がマの魅力かなー、とは思ってる
まぁぶっちゃけ、面白ければそれでいい
330イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:16:08 ID:64F4+XSH
>>326
それはちょっと読み方が次男に偏りすぎてるだけのような…
331イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:33:07 ID:I2v9Ylfz
>>322 >>330
しかし>>321の友人でBL嫌いの男性が
次男にだけギャグで流せないBLモード感じとったんならそうなんだろ
>>326のは確かに読み方が偏ってるとは思うけどw
332イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:34:26 ID:UlnsrmHe
妹の友達からまるマを教えて貰ったんだけど、そのコはギャグ路線を
外れてからはまるマ読まなくなったらしい。
……単にギャグ目当ての人もいるんだなーって話です。。
333イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 00:40:31 ID:QtOW3h32
自分もギャグ路線が好き
BLくさいという評判だったけど
読んでみたらギャグが面白かったからハマった
シリアスになったから読まなくなるってことはないけどね
でも正直前ほどに面白いとは思わないw
334イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:07:56 ID:Piy417G3
ストーリーが良ければ自分はBL臭がしようがなかろうがBLでも青年向けでも幼年向けでもかまわんよ
フランス書院だろうがハーレクインだろうがそこからまるマが出てれば通常通り買う
出版社や書店のジャンル分けも目安にするくらいであまりこだわらないな


ま、人それぞれだから読んでみて駄目なら仕方ない
335イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:11:15 ID:793AjeDh
次男の台詞でさ、
『あなたを抱いた腕ではありませんが』
ってのがあったよね?うろ覚えだけど。
ちょっとこの言い回しはあんまりなんじゃないか!
と思った記憶がある。

自分はちょいシリアスだった頃が一番好きだー
336イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:19:49 ID:QtOW3h32
ホモくさい台詞や言い回しがあったときは
アニメの実況スレを思い出して心の中で実況しているwww
337イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:43:10 ID:87YCTfgm
>>336
ちょwww

まぁ結局、同じ1つの作品を読んでても楽しみ方はひとそれぞれって事だな。
338イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 06:52:20 ID:gx0LtSMN
妄想爆発の腐女子の友人はBLだと言い張ってたなw
男同士が仲良くしてるだけでガチホモと言う人だからほっといてるけど。
楽しみ方は人それぞれだけど、その価値観を押し付けないでほしい。
339イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 07:25:32 ID:PyOvCYla
>>338
腐女子の人達はなにしても、そういう方向に持っていくでしょね。
例え相手に女性の恋人ができた設定になっても、お構いなしかな。

自分は最初次男がちょっと空気違うぞーと思ったのは、ユーリにジュリア
を見てるせい?なんて考えたからかな。今でも割り切ってるようで、割り切ってない
と見てるけど。ブログ回ってみるとそういう意見結構あるが、マニメと違って曖昧な
まま終わるのかなぁなんて思ってる。
340イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 07:31:08 ID:mzaAQC02
男だけど、BLなんて知らなかった当時はファンタジーとして読んでたがなぁ
BLっぽいとこは男同士の友情+ギャグだと思ってた
341イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 08:05:34 ID:6EfO4Ig1
>>335
後から読んだらあれは何かユーリが赤ん坊の頃の思い出を言ってるみたいに思えたな。
342イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 10:19:09 ID:A/7YZH7x
あれはナチュラルに赤ん坊の頃のユーリを抱っこした話だと思うが。
343イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 10:44:58 ID:mG3udwkk
しかしBL要素を省いたほうが、幅広い読者層をゲットできたと思う。
腐女子はなに描写したってBL萌えを見つけるんだから、BL要素省いても食いついてきただろうし。
344イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 11:12:11 ID:QUqUqSEw
まるマのBLイメージが強くなったのはアニメやゲームの功罪だと思う
そういうイメージを抱きやすい層のファンを取り込んだというか
345イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 11:14:30 ID:1zgj1mDh
そうかもしれないけど、私はBLだと思ってないから別に気にしないな。
どんな小説も合う人と合わない人がいるだろう。
BL要素を省いたからといって、万人に受け入れられるわけじゃない。

本編のはネタにしか見えないが、BL要素を強く感じるのは関連商品のほうだな。
関連商品は完全に商売でしかないから売れ筋を見極めた結果なのか。
346345:2007/10/31(水) 11:15:23 ID:1zgj1mDh
リロ忘れとアンカ忘れ

345は343へのレス
347イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 11:51:42 ID:LvEvklF7
>>344
原作からしてそういう層を取り組んでるだろw
アニメ放送によって知名度が格段に上がったってだけで
348イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:12:49 ID:7OruiFnF
マニメ効果が無かったら打ち切りになっていたらしいから、
BL臭かろうがなんだろうがおk
349イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:26:05 ID:PyOvCYla
>>348
えーっつ?そうなのか・・区切りとしては4巻ってことかな。
でもマニメ始まらなくても結構売れてたとオモウケド。
マニメによっておまけ小説とかなんとかと、大変になってしまったが・・。

原作はおふざけプチBLって感じに見えるような見えないような。
ゲームはもう狙ってるからなあ。つうかゲームが半額になってる?
350イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:39:14 ID:i7nzfNyB
マニメのせいで続いたのかどうかは知らないが、
もともとそんなに続けるつもりではなかったらしいね。
人気が出たから続けたっぽい感じ。
351イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 13:01:49 ID:1OnEQ7tV
私の中では次男はフォモじゃなくて子離れ出来ない親馬鹿と言う事にしてる。
352イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 13:06:59 ID:UlnsrmHe
確かに原作も巻が増える毎に次男のヘタレ度合いとBL臭が増してくるからな。
あれはツノカワの戦略か。
ゲームは自分には腐臭が強過ぎる気がして手を出せてない…やってはみたいんだけど。。
353イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 13:11:12 ID:QtOW3h32
腐臭が駄目ならやらなくて正解w
というかやるなw
アニメはコメディだけど、ゲームは狙ってるってレベルじゃねーぞという感じw
354イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 13:18:56 ID:UlnsrmHe
>>353
マジか!分かった。やめとくw
恋愛の延長線上にあるBLは全然いいんだけどね、カップリングがあざといのは拒絶反応が…
355イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 13:21:11 ID:e47l+lKg
陛下はジュリアの生まれ変わりだし、次男は色々思うとこがあって当然かと
356イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 14:13:26 ID:dTSaQxE9
ヴォルフラムがユーリに結婚を迫るのはOK、ギャグの範囲。
ヴォルフラムとユーリがキスしたらNG、シャレにならない。
ギュンターがユーリに結婚を迫るのもギャグの範囲なのでOK。
ギュンターがユーリに抱きついて全身にブッチュブッチュとキスしまくるのもギャグなのでOK。
しかしコンラッドの場合、上記のどれをやってもBLになってしまう気がする。
357イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 14:21:45 ID:LvEvklF7
ギュンター哀れww
358イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 14:27:53 ID:W4QqtysO
適切な例え乙w
次男は存在自体がBLくさいのは何故だ!
アニメから入ったから声のせいかもしれないw
359イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 14:35:02 ID:7OruiFnF
ヴォルフラムとユーリがキスしたらNGというのも、
ユーリにその気があるか無いかで変わると思うんだが
無かったら何時も通りドタバタギャグで終わりそうだ
コンラッドの場合はギャグで締めようにも、
普段ギャグキャラじゃないから上手くいかないだろうな
360イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 14:53:49 ID:PyOvCYla
>>356
ワラタ。

三男と汁王佐はいつもドタバタしながらアプローチするんで
エロイって感じしないんだよね。じゃれあってるというか騒いでるというか。
次男はもうどうしようもないな。なんかさりげない言動が多いせいかの〜。
あえて喬林さんも区別して書いてるんだろうが。
361イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 15:38:54 ID:QUqUqSEw
次男はシャレにならないってよく言われるけど
絵(漫画)になってみるとそうでもないなーと思った
アニメとかCDは中の人のせいかなw
362イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 16:38:56 ID:UlnsrmHe
みんな次男のBL臭は中の人のせいみたいな事言ってるけど、
中の人の事をよく知らない自分もマニメの次男はプンプン臭うと思う。
まぁ、中の人を知ってる人はもっと臭うんだろうけど。
363イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 16:56:03 ID:793AjeDh
そうだよ、まず中の人だよw
次男もさることながらついでにユーリの中の人もどちらかというと
そういうイメージがあるからちと臭うシーンがあると、なんかさ……
きわどいアニメだと思う

視点が腐りすぎてるのかなorz
364イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 17:19:17 ID:UlnsrmHe
>>363
うん。腐ってるよw
流石にユーリまでは臭わなかったもん。
でもその方が妄想が広がって楽しそうだよね。ニコニコとか見てるとそう思う。
365イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 18:27:28 ID:PyOvCYla
みんな声優にくわしいのね・・。

自分は次男の中の人がどうたらって言われても
わからんし、それでBLとか想像できないんだが。イイ声だなぁぐらい。
366イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 19:36:33 ID:xcf1hZ2n
キアヌに脳内変換したら素敵な保護者になった
367イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:23:34 ID:e47l+lKg
>>363
まあ腐でBLCDとかよく聴く人は思うかもね
実際キャストが櫻井森川ときてるからBLかと思ってたっていう人いた
368イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:34:57 ID:0ELYR0MQ
原作よりこのスレに耐えられなくなりそうだww
こんなムダ知識身に付けたくないwww
369イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:27:43 ID:mWPadWua
>>368
まあマターリと新刊を待とうじゃないか
370イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:54:23 ID:S0aVrQxf
新刊の表紙絵とかいつ頃見られるのかな
あと、ページ数多そうだよね
楽しみ
371イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 21:57:50 ID:8u2CTdpF
ページ数多いのかな
ここんとこ薄い本が続いてたから嬉しい
372イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 23:12:07 ID:MiM+Fx5d
あと一か月と思うとはやいな
新刊まだかまだかと思ってたのに、はえーよwと思ってしまう
373イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 00:18:56 ID:JnHtXpbP
早い人なら今月末にゲットできるんじゃない?

それに12/1って土曜日だけど、早めにだしたりするのかね。
374イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:40:53 ID:6uEJGkVK
うちの仕事先は入荷次第、すぐに平台に出すよ。
店によるから何とも言えないが。
375イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 01:52:08 ID:WcCzvRbZ
>>373
まるマ本じゃないけど
前に発売当日に買いに行ったら新刊コーナーになかったから
店員に聞いたら数日前に入荷してすでに売り切れたってことだった
ラノベなんかの文庫はだいたいいつも発売日より数日早く入荷するらしいよ
376イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 02:02:53 ID:7TmxH99G
今日から毎日新刊コーナー行きます
377イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 02:38:04 ID:YV5sBSxJ
今月の新刊しかないって
378イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 07:07:19 ID:xZ9kKij2
>>375
それ個人サイトさんでも同じようなこと書いてたわ。
発売日当日開店と同時にいったら売り切れ表示。店員に質問したら
とっくに届いて店頭に出してましたーって。でもこれは箱マの話しで、ツノカワの
許可もあるってさ。自分の地域は間違いなく、一日遅れの発売だけろ・・orz
379イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 09:32:25 ID:eydEs11E
ネットの本屋では、12月発売のはずなのに11月29日発売って書いてあることよくあるし
ショップによって、発送にバラつきがあって楽より7Yのほうが早いような気がする。

自分みたいな地方の田舎の民じゃ本屋に入荷するのも遅いし、
数も少ないから手に入らない可能性が高い。
ネット予約まだかな…
380イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 11:51:15 ID:ZmgLSXtQ
アニメイト特典とかあるかなぁ(ペーパーとか)
381イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 13:53:16 ID:pcpnVD5p
書籍って月曜じゃなくて火曜日に流通するって聞いたんだけどホント?
このスレに書店員さんがいるみたいだが聞くんだが…
だとすると最早売りで27日ぐらいかな。
382イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 16:28:22 ID:JOdCYktx
>>132はなんだったんだ
383イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 16:34:18 ID:xZ9kKij2
>>381
CDみたいだな。CDも月曜日にショップに届いてるけど、集計かなんか(忘れた)
の事情で火曜日発売(フライング)発売とか、とくだねでやってたわ。

ASUKAでも平日だと4日前に売ってるしね。日曜日挟むと3日前みたいだけど。
しかし「結構ひどい」ってどんなんだろ。喬林さんケロッ爆弾落として続くからなぁ。
たいがいは死んでないとかだから大丈夫だけど、悶悶としてしまう。
384イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 17:52:16 ID:Gk6liS14
早速本屋に行ってしまったよ・・・
あるわけないかorz
385イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 20:05:21 ID:+38JwBsv
>>382
132だが
「3月くらいジャネ?」は自分の予想だ
混乱させたようでスマソ
「年内はない」は本屋の中の友人による営業さんの反応からの予想
出版社が情報おろしてくれない限り本屋の中でも発売日はわからんらしい
新刊年内発売ってきいて友人もびっくりしてた

なにはともあれ新刊嬉しいなテラウフフ(*´∀`*)

>>381
本屋がどこの問屋を使ってるかによって違うらしいが
友人のとこは日曜祝日以外は普通に入荷あるそうだ
あと出版社によっても発売日前に送ってきたりするとこもあるらしい
ツノカワはコミックや文庫とかは発売日より1〜2日早めに送って来るって言ってた
386イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 21:29:36 ID:eb3+x711
とりあえず予定より数日早く本屋で発見したら報告ヨロ!
市内の本屋で行けるとこ探し回ってみる
387イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:39:28 ID:7TmxH99G
今日行ったけどナカタ
388イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:57:14 ID:mItoWp+Y
おまいらモチツケwww
まだ11月が始まったばかりだぞ。とりあえず予習汁!!!
389イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:13:19 ID:pcpnVD5p
ヨザが生きてますように(-人-)ナムナム
390イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:30:50 ID:dWCLNnJ0
久しぶりにまるマスレを開いた。
新刊間近なのですね。
もう話の展開忘れかけてる・・・今一度読み返すか。
391イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:51:09 ID:xZ9kKij2
>>390
おかえりなさい。良いときにきましたね。

11月の最後の週は本屋に通う人がでてくるんだろうなぁ。
392イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:52:21 ID:n8acxV/e
待ちきれなくて本屋さん行ったけどやはりなかったww
393イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:54:27 ID:yyoxnDp8
コミックと文庫、本屋でバイトしてる友人にフラゲ予約した!
それまでは意外に出来のいいOVAで我慢しようと思う。
394イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:54:56 ID:Nmktsium
みんなソーローすぎワロタwwww
395イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:42:34 ID:U4Hl9w3I
今日本をたくさん買ったがマだけなった
なんでだぜ?と思ったらそうか来月か‥
396イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 08:12:01 ID:LEBHUn1K
落ち着いてくれ>>395
○マだけ無かったんだなw
397イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 09:10:52 ID:rSNGgSjx
藻前ら気早すぎwww
398イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 10:10:23 ID:SnMs7Vhy
日本をたくさん買った?何言ってんだこいつ、為替の話か?としばらく考えてしまった
思った以上に気が動転しているらしい
399イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 11:01:25 ID:Aam2sEdK
もまいもモチツケww
400イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 11:13:22 ID:j9fM7YG3
ツノカワの書籍(書籍扱いのコミクス含む)は発売日より数日前に入荷することが
多いので、2〜3日前に覗きに行くと良いんじゃないかな。
早売り店は別だけど。
401イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 12:13:45 ID:coA4Wler
自分の地元、角川のコミックは一週間前に並んでることが多々ある…
402イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 12:32:39 ID:QGIgVok1
今回は事前のバレなしで読もうと思ってる
403イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 12:43:36 ID:93ggdFIv
>>401
地元ってどこ?神田?
404イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 14:25:23 ID:8K4/I0ym
小心者なんでバレで衝撃を和らげる・・・。今度はなにがくるやら。
405イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 16:29:27 ID:S1HM93mh
耐えられないのでマニメでも見てるかな…
406イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 17:07:55 ID:coA4Wler
>>403
大阪のド田舎。田舎の割にフラゲ出来る店が多い。
さて、昨日中古で500円で買った眞魔国の休日でもして来るか。
407イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 17:26:33 ID:RtTS5xbM
>>406
まじで500円だったのか
激バロスww
まあそれくらいなら内容と釣り合いとれるかもなw
408イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 19:06:33 ID:jj/36uLa
>>406
裏山ww
500円なら欲しいwww

スレ賑わってるなぁ。
流行オワタと思ってたのに根強いファンがいることがわかって何だか嬉しい。
自分も冷めかけた熱が上がってきた。
ずっと図書館だったが明日朝一でブックオフ行って既刊まとめ買いしてくる。
そして帰ってきたらマニメ三昧だww
409イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 19:20:50 ID:n8acxV/e
>>408
いやいや、そこはちゃんと書店で買って喬林先生に貢献してくれ
410イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 19:26:11 ID:b/dBo1T4
>>409
たぶん409も新刊は書店で買わなくてはならないはずだw
411イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 19:31:40 ID:8K4/I0ym
500円ならマジで欲しいな。あれだけ売れないともう3は無いだろうね・・。

今月のASUKAで表紙発表かね。
412イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 20:15:59 ID:r2u2WNFR
年越す際は砂マを読もう。
密林で表紙いつ出るかな?
wktkが止まらないww
413イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 18:53:58 ID:gPh5wpIr
中古で500円ってマジかwww
うちのとこは前作のプレミアムBOXが中古で980円
通常版は3580円だぞ、うちの店には中古で来た事ないが

年末年始は、新刊読んでOVAみて
時間あれば眞マ国の休日のスチルコンプ目指すかな
414イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:53:48 ID:+j37LuCr
今日っ行ったけどナカタ
415イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:54:45 ID:+j37LuCr
>>414
○今日も
×今日っ
416イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:58:41 ID:jdjE3dgQ
>>913
前作のプレミアムBOXが中古で980円ってのも安いな。
自分は友人から借りたが個人的には前作の方が好みだったりする。
417イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:34:42 ID:tXjmB0uK
ビーンズのTOPのフラッシュに表紙絵きてる
418イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:54:19 ID:7Ywa6Ulp
見てきた。
あれが表紙になるんだ
三男がえらいシリアスな感じ
419イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:59:54 ID:WJmozjZk
村田コネーorzorzorz
420イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 01:00:00 ID:tXjmB0uK
魔王ユーリまたしても大ピンチ
これ以上ピンチが続くのか
421イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 02:00:03 ID:ULHhI9R2
そういえば前巻出たときぐらいにはまったんだけど、
まとめ買いして読んでて、聖砂国篇の途中1冊抜かしてしまった
(船に乗ってるあたり)
けど、抜けてることにしばらく気付かなかった…
ちょっと意味不明なとこあったけど、番外編ネタとかパロディとかで
意味わからないのが多い作品だから、気にしなかったorz
私がバカなのもあるけど、話進んでない?
いいかげんユーリがかわいそうすぎるので、話も変わるといいな
422イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 02:46:04 ID:LmOqebLo
定価480円予定って事は250ページぐらいあるのか…
まるマにしちゃあページ数多いな。楽しみだw
423イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 07:24:33 ID:SH54RUle
>>422
天マも結構、マのなかじゃ厚いほうだと思ってたけどそれ以上だね。

今回もムラケンはいねーな。つかサラが出ずっぱりだわ。
しかし内容紹介の中に箱マラストに繋がるものがない・・。

424イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 18:14:50 ID:+xeOGc2p
砂マの砂って何のことだろ
425イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 18:24:55 ID:WJmozjZk
砂漠でしょ
たしかモンゴルっぽいんだっけ?
426イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 18:46:25 ID:s6jp+/Sx
一昨日本屋で立ち読みしてハマりますた
とりあえず一巻購入してアニメ視聴開始
427イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 19:08:07 ID:qgeQgHfZ
砂マの予価が480円ってなってるけど、
価格から推測するに何ページくらいになるのか
気になるな
428イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 19:58:25 ID:+E7inPy+
とりあえず再録のかさ上げが無ければOK
再録は別でまとめて出してくれればいいよ
本編をガンガン進めて欲しい
429イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 21:23:59 ID:GIsbe50B
>>426
いらっしゃい
アニメより原作読破した方がいいぞ
430イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 23:32:11 ID:GNpmXMsP
>>429
そんなお前の価値観押し付けられてもな
431イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 00:09:34 ID:gngIqUqh
そこつっかかるとこか?w
432イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 01:39:08 ID:F8USZOJj
>>430
wwwww
433イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 02:40:24 ID:hCP/Gx5Z
みんなマターリいこうマターリ(´ω`)
434イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 04:13:48 ID:I4CBM5xU
>>426
アニメもいいよ。時々入る単発のオリジナルストーリーも
キャラが好きなら楽しめると思う。

ただアニメは途中から完全にオリジナルな展開になり、原作とは全く違う話になる。
良かったら原作の続きもドゾー。

435イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 06:05:28 ID:NabeECPH
ここは原作スレだから原作マンセーな人が多いの分かるけど
>>434ならまだしも>>429みたいなのは原作厨と呼ばれる
部類の人なんだろうだなと自分も突っ込みたくなるよ
だって逆に『原作よりアニメ見た方がいいぞ』なんて言われたらハァ?と思うし
自分も原作マンセーだけど個人的にはアニメはアニメとして楽しめたし
436イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 06:47:08 ID:dUNApu2K
自分も原作は原作、マニメはマニメで楽しんでた。というか全くの別物発言してるしね。

ただマニメがこーだったのに原作じゃっ、てマニメから入ったファンはこういう発言が
多い。マニメ関連の商品が多いし、原作がでてなかったからね・・。
自分もそんなこといってたっけ?って原作読み直すきっかけにはなるがw
437イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 08:24:06 ID:haMK75ad
>>436
私は逆に原作ではこうなのにアニメは全然ダメ!
っていう原作至上の人の方をよく見るけどな
ここや原作至上の人が多いスレやブログを見てることが多いからかな?
ちなみにアニメの方を主流に見てる人はアニメの話しかしないイメージ
438イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 08:52:51 ID:0jE5t+Hx
>>435
原作厨って…
ここ原作スレなんだから当たり前だろ
逆に〜の話も意味わかんね
そういうのはアニメスレで言えばいい
アニメ好きもいるんだから配慮しろとか言ったり、こんくらいでカッとなるなら2ちゃんなんかには来ない方がいい

>>426は同時進行してるみたいだから、まずは原作読むことを勧めるな
原作とアニメじゃ違うとこ多いし、キャラも違うし、混乱しそうw
439イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 08:58:18 ID:0jE5t+Hx
sageが全角になってた…スマンorz
440イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 09:23:31 ID:cVVfYbfW
>>438
おまいさんが一番こんくらいのことでカッとなってるぞwもちつけw
あと原作スレなんだから当たり前っていうが原作厨と原作至上は紙一重のようで大きく違うぞ
441イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 09:58:29 ID:8SnGtU+l
>>429がもし>>438のように原作とアニメの設定がごっちゃになって混乱しないように
まずは原作から読むことを薦めるという意味で言っただけだったら面白いな
442イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 11:16:45 ID:5akFaLUJ
もっと面白いのは、別に>>426は何から見始めるのがおすすめか
聞いているわけじゃないってことだと思うぞ。
だからおまいら餅つけw
443イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 12:22:37 ID:ji6ZlEeb
砂マ表紙でてるね!
本当に出るんだと実感してきた(*´∀`)
444イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 17:54:39 ID:dUNApu2K
>>443
フラッシュのだよね?
サラは聖砂国編が始まってから皆勤賞だっけな。
逆にムラケンが出番あっても表紙にでてこない・・・・。
バックのデカイ次男三男の顔がしんみり状態。
445イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 21:21:27 ID:WLqHn1xD
村田って表紙飾ったこと何回あるっけ?
地マぐらいしか覚えて無いんだけど
446イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 21:24:09 ID:Wq8PJPss
また三男ー?('A`)イラネ
村田村田!ムラタを出せー!
447イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 21:33:46 ID:ebosipTY
>>419,423.445-446
すっかり出遅れたが、ひそかに期待してた「表紙に村田」が来なかったのは非常に残念orz
やはり村田スペシャルだった箱マでこそ表紙にもってきてほしかった!

てか自分以外にも村田表紙キボンな人が結構いたことに驚いた
448イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 21:41:26 ID:NabeECPH
>>446
マターって三男って表紙にそんなに登場してないぞ
449イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 22:00:38 ID:Wq8PJPss
>>448
いよいよユーリのとこに村田クルー?ってwktkってただけに
がっかりもひとしおっつーかなんつーかさ…
ここで表紙に出なくてどこで出るんだって展開じゃね?

…まあ単なるいじけっつかヒガミなんでスルーヨロノシ
450イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 22:00:45 ID:hCP/Gx5Z
自分の中では表紙=汁な訳だが
451イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 22:25:18 ID:os14TbkJ
ゲームスレ見てるときも思ったけど村田ファンって感じ悪いな
贔屓キャラが出なかったからって他のキャラを('A`)イラネとか
いう神経が理解できん
452イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 22:32:13 ID:QOjY2RA2
本人スルーヨロって言ってるんだから
スルーしてやれ
453イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 22:39:01 ID:ebosipTY
一度も言ったことないんだが
454イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 22:42:22 ID:WLqHn1xD
まあまあそんなに揉めないで
455イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 22:43:26 ID:Wq8PJPss
>>451
あースンマセンでした
もう書き込まないよ
でも、他スレの事まで持ち出すなよ…根性悪い
456イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 22:54:29 ID:QOjY2RA2
なんだよせっかくフォローしたのに
知ってると思うけど、来年に村田のキャラソン出るようだぞ
457イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 22:55:56 ID:NabeECPH
>>455
お前がいうなwww
458イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:00:10 ID:Ze53LsT/
自分は特定キャラのファンじゃないけど、ユーリと次男の押し付け
カップリングには少々うんざりしてる。
原作は平気なんだけど…
459イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:04:00 ID:NabeECPH
それとこの流れとどういう関係が…
460イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:05:14 ID:8SnGtU+l
村田が表紙にいないって事は出番が無いのか
その後について触れられていてもほんの僅かなのか
あっちへ行って無事に誘致と再会したが表紙を飾るほどの活躍が無いのか
村田を表紙に書くと新刊の内容と何らかの矛盾が生じるからなのか
新刊の次刊でドカンとやらかす為の溜めに入ってるのか
…ぐらいしか思いつかなかった
461イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:05:47 ID:WLqHn1xD
>>458禿同
設定が設定だけに仕方ないけど何だかなあ…
462イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:07:33 ID:8SnGtU+l
×誘致
○有利
とんでもない間違いを
463イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:08:08 ID:dUNApu2K
>>458
原作があぁだからこそ、マニメ関係もそれで押してるんだろうと。

つかこの二人の場合は過去現在、果ては前世までいろいろあるからなぁ。
仕方ないといえば仕方ない。むしろ自分は20年前から放浪してる
マチョに少し救済を与えてやって欲しい・・・。真実を知って少しは報われてるようだが。
464イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:12:00 ID:QOjY2RA2
>>458
単純なこと
商売だから
465イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:13:42 ID:Fo0zc9xf
暇だったので砂マ含めまるマ17冊の表紙に登場するキャラを数えてみた
ギュンターの大健闘に吹いたw

有利    17回(全巻皆勤)
コンラッド 11回(今日マ、明日マ、きっとマ、いつかマ、めざマ、息子マ、これマ、宝マ、箱マ、マ王!?、砂マ)
ギュンター 10回(今日マ、今度マ、今夜マ、明日マ、閣下マ、きっとマ、いつかマ、天マ、めざマ、これマ、)
ヴォルフラム 8回(今度マ、明日マ、いつかマ、天マ、これマ、やがてマ、マ王!?、砂マ)
グウェンダル 4回(今度マ、今夜マ、明日マ、地マ)
サラレギー 3回(これマ、箱マ、砂マ)
村田     1回(地マ)
ヨザ     1回(宝マ)
勝利 1回(箱マ)
466イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:17:51 ID:QOjY2RA2
>>465
もともとギュンターが多いのは知ってるw
テマリさんのお気に入りだからなw
まあ確かに、これ見るとサラよりも村田出してやれよと思わないでもないw
467イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:43:21 ID:dUNApu2K
箱マでも村田活躍してたけど、表紙になってなかった。
活躍してないのにおにいちゃんが表紙にいた。

だから「活躍しない」ってことはないだろて。それか砂マでは
スタツア到着してないとかw 移動中・・・。
468イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:45:00 ID:ebosipTY
ギュンギュンはお顔が美しくて絵になるからカラーの表紙向きなのはわかる
次男や三男は本編への登場回数も多く主役に次ぐメインだから至極当然
たださその次くらいに村田が来てもいいよね、ほんと
469イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:46:34 ID:8SnGtU+l
>>465
乙、と言うべきかw
表紙では大健闘なのに本編では本筋にはあまり絡まずに
ただのギャグ要因に成り下がっているとは…おいしいんだか不憫なんだか
ギュンターは雑誌の専属モデルみたいな扱いだな
470イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 00:37:44 ID:k64aTAgU
ギュンター出てくると和むよね。
ずっとそのままでいてって思う。
471イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 00:37:59 ID:y2/jFZ55
>>469
喬林サンネタにしてたしねw
472イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 01:03:08 ID:1B0n+DK8
暗い展開の中での唯一の光と言うか、中和剤と言うか>ぎゅんぎゅん

しかし村田は愛されてるなw
今回は残念だが、次回こそ…!
473イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 01:07:03 ID:93iAEU96
表紙ってどこで見れる?
474イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 01:07:38 ID:VS+mrOia
>>465
乙w
ギュン自重ww

それにしてもほんとムラケンはもっと出ていいな
でも砂マではそれなりに活躍してると思う

>>458
自分は特にそんな風に感じたことないんだが……鈍いのか?w
どの辺りそう思うのだろう
475イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 02:05:52 ID:x+4F5E4P
まぁ…確かに主人公も髪が黒だしカラー的にムラケンは出しづらいのかもな。
476イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 07:32:08 ID:2onR4Fjy
ギュンは出番なくともガンガンかかれるが、村田はそうでないところ
みると、それほどイラストで書きたいと(表紙に出そう)思わせないということかいw

それか裏方さんの意味であえて書かないとか。自分の村田のイメージはそうなんだよね。
477イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 08:04:59 ID:TxDSCArc
村田は存在がネタバレだから・・・
478イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 12:38:25 ID:u9CVn5GT
表紙に出ない代わりに挿絵で頑張ってるのかもしれない
479イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 12:46:11 ID:lqCZgtnk
予約はいつから始まるんだろ
もうそろそろ密林辺りにでても良い頃だと思うんだが
480イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 14:14:09 ID:9KV9t7t8
ユーリと村田並べた表紙が見たいなぁ
天マの表紙が好きなんだが、あんな感じのを村田で書いて欲しいw

だが砂マはwktk
481イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 14:44:37 ID:lqCZgtnk
天マの表紙自分も好きだ
喬林先生も天マの表紙好きとかなんかのインタビューで言ってた希ガス
482イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 16:28:15 ID:eztMP3M+
483イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 16:30:31 ID:Ps0krxtv
>>482
直リンすんな
消えろ
484イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 16:58:10 ID:x+4F5E4P
ここまでの流れをみててムラケンファンが多い事が分かった。
でも何故ヨザックファンは見掛けないんだ?ヨザックかなりカッコイイと思うんだけど。。
確かにマッチョ過ぎるとことかはアレだけど…機転が聞いて頼りになるのに
普段はおチャラけて場の雰囲気和ますとか、カッコ良くない?
なのに生死が不明って…(涙)
いい加減生き返らせて下さい。作者様!
485イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 17:43:34 ID:OTAFjdvM
>>484
そりゃいるんだろうがわざわざこのスレで声高に主張することでもないからな
486イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 17:48:10 ID:X1K68BNJ
>>484
ヨザは好きな人結構多くないか?
かくいう自分もヨザ好きだ
487イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 19:56:49 ID:VS+mrOia
自分もヨザ好きだノシ
好きな人結構多いと思う
488イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 19:57:18 ID:36uix3zy
ヨザは1番目にじゃなく2番目にとかに大好き!って人が多そう
489イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 19:59:54 ID:y2/jFZ55
ヨザは好きだが生き返らせろって…
生きてたら嬉しいけど変な展開になるのは嫌だ
490イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 20:04:48 ID:68DK/Jkg
生き返らすというか死んでない設定なんじゃない?
10年ほど瓦礫に埋まったままのキャラがいる某作家みたいに、
絶対に続きは出ない訳じゃないから、自分としてはまだ待てる。
491イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 20:10:25 ID:D0TPjFH4
「ヨザック」ファンとしては生きていてほしい。
「まるマ」ファンとしては良いストーリーが読みたい。

その兼ね合いが難しいと思う。良質なヨザ生存話が一番嬉しいんだけどね。
492イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 20:10:35 ID:2onR4Fjy
>>482
なんじゃこら。

ムラケンファンは自己主張するタイプが多いのだろうか。
自分もムラケン好きだけど、割と平等に好きだなぁ。ムラケンもヨザ
ポジみたいな感じ。メインなようでメインじゃないような・・。ヨザよりちょいメインっぽい感じ。

自分もヨザはもともと死んでない派。でもなかなか再登場しないかもと思ってる。
493イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 20:49:39 ID:9GFdykVI
>>481
ぱふだよね?
天マじゃなくいつかマとやがてマの表紙が好きと書いてたよ
494イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 22:17:09 ID:E8d4saC2
>>484
自分もヨザが一番好きだ。
その次に長男が好きだが、長男好きの仲間ってほとんどいないorz
495イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 22:33:02 ID:Ps0krxtv
あのなー
出番のほとんど無い脇キャラならともかく
ファンがいないわけ無いんだから
誘い受けと点呼はいいかげんにしてくれ
496イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 22:37:14 ID:2onR4Fjy
>>494
誰が一番好きとかなんとかは、萌え板にいったほうが
仲間が見つかると思うよ。それかサイトとかさ。

ネットだと29日発送とかだったりするんだよね。前回めっさ、早い
発送予定日を発表して撤回したところがあったようなw
497イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 22:41:34 ID:scJv8jAM
どこの通販が早い?
498イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 00:08:51 ID:IKtYqLgU
29日発送か…都内にいると微妙だな。
ギリギリ店頭の方が早いのか?
499イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 03:35:18 ID:2ckB6D1S
BK1は早いと聞く。
500イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 12:09:54 ID:en584cEf
携帯なのでアドレス貼れないんだけど
本やタウンの近刊情報で砂マの著者欄に
先生に並んで立川志の輔の名前があったよ
501イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 12:52:19 ID:IvOFizdN
これか
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/kinkan/bunko/02_b.html
立川志の輔
喬林 知ほか
とあるからまだまだ著者がいるらしい
502イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 12:58:52 ID:+FENfkyP
禿ワロス
しかも他の本は作者・挿絵の記載順になってるのに
喬林さん挿絵描いてるのかw
503イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 15:51:34 ID:IvOFizdN
メール送ったら修正入った
それはいいんだが志の輔消しただけで「喬林知ほか」のままって…大雑把過ぎるw
504イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 17:02:48 ID:fy8QGLCb
ガッテン
505イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 17:26:29 ID:X/nVjd+S
取次の太洋社は、
>砂はマのつく途の先!  立川志の輔  \480
だったよww
506イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 18:02:14 ID:JnK2T1vP
どの段階で間違うと、そうなるんだwww。取次も間違ってるってことは、出版社のデータ?
507イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 19:17:27 ID:IvOFizdN
ぺヤング食いたくなってきた
508イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 22:06:24 ID:IKtYqLgU
>>507
あ〜わかる

てかこのぐらいの間違いでキリキリしないのがここの住人のいいとこだなw
むしろハプニングがあった方がマっぽいとゆーか…
509イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 00:54:28 ID:hSupV18O
>>507
つ [;´Д`]
510イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 20:17:21 ID:zH9w6imy
ペヤングって?
511イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 20:23:47 ID:oRQjfn/3
焼きそば
聞くよりさっさと検索した方が早いし画像や映像も見られるぞ
512イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:22:08 ID:DCnc/lD+
このさい志の輔はどうでもいい
新刊かもーん
513イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:34:41 ID:wNQqWVQb
>>512
あと20日ぐらいですよ。あ゙ーそのまえに卒論がっっ!!
月末が来て欲しいような欲しくないような…
514イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:34:48 ID:oRQjfn/3
ネタバレ警戒のために発売日の何日前から断スレしようか…
どうせすぐ挫折してどれくらい早売りゲットできた人がいるか覗きに来そうだがw
515イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 22:39:29 ID:jwvRG+18
>>514
だいたい28日ごろから危険だなぁ。30日になればゲットはでてくるだろ。

というか避難所にバレがあるから、ここは断スレしなくても
大丈夫だと思う。せいぜい「○○で新刊ゲット!」の報告ぐらいでさ。
あとは一言「・・・・・」な感想?(GEGの新刊感想によれば)
516イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 18:26:16 ID:YZwm5Ucv
新刊のこと考えるとついニヤニヤしてしまうorz
さてマニメでも見てくるか
517イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 18:35:53 ID:jmYbuGBM
今日も新刊ナカタ
518イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 18:49:27 ID:ZHNf0ywO
>>515
でもたまーにいるからね
バレスレ読んできた!!すごいことになってる!!○○が…!!1!
とかバレの感想をうっかりここで言っちゃう人
でも最近は減ってきたか
519イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 20:25:01 ID:IVaF/Uly
>>517
早すぎるから。
520イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:38:56 ID:W8tLE6QE
>>517
報告御苦労ノシ


ところで他のビーンズ文庫買ってる人で最高発売日の何日前にゲドできましたか?
参考程度に教えてください
521イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 22:33:26 ID:okCZ6Uk2
土日挟んで発売日があったときに、4日前。
522イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 22:43:52 ID:RvTNSGNh
12/1って土曜日だわ。
この場合だと28.29日ぐらいかね。
ネットだと29日発送が多かった気がするが。
523イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 23:51:05 ID:faXkdjKM
箱マのときはやけに早かった記憶が
ゴールデンウイークの関係?
524イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 00:18:18 ID:JOYG1WUo
書店員の俺が通りますよ

>>523
GW・お盆・年末年始は版元が休みになるので早めに送ってくる場合もある
基本的にK川は発売日前日までにコミック・文庫は送ってくるので
休みを挟む場合は休みの分早く届く

12月のビーンズ新刊は27日取次搬入らしい
地域や取次で差はあるがめちゃくちゃ早ければ27日午後
28日午後には遠方地域以外は店頭に並ぶかも

うちの店の場合なので書店や取次によって違うかも
525イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 00:53:21 ID:xHyrRC9u
>>527
書店員さま、教えて下さってありがとうございます
526イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 00:54:00 ID:xHyrRC9u
すみません>>524でした。
527520:2007/11/10(土) 02:30:08 ID:Jyz/Y3Vm
4日前あたりから書店をのぞきにいってくる
みんな情報ありがとう
528イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 03:07:16 ID:/W0Jmlwe
4日前辺りから2chは見ない方がいいということか
529イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 04:04:18 ID:peRzMjRG
トンクス
27日になったら書店行ってみるよ
早く読みたいな

ヴォルフー!!!
530イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 06:59:52 ID:+jgQYDSr
>>524
おっ詳しい情報ですな。ドモ。
うちは当日か一日遅れは100%な地方だからな。コバルトは意地でも一日遅れ。
27日は真っ先に○○で売り出されるかもね。

あとヴォルフーなんて叫ばなくても、三男は大丈夫でしょ。休憩ぐらいは
いるかもしれんが死ぬことはまずないし。
531イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 08:09:16 ID:YdLfhiYP
お庭番スキーの自分は叫んでもいいか?

ヨザックー!!!!!
532イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 10:10:03 ID:iQg/J+ut
地方だから一日遅れるだろうけど意地でも早売り探してみる


村田ー!!
533イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 10:29:15 ID:I0cDx/KM
山手線東側で早売りするところを教えてくれ

ヨザックー!!!
534イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 11:50:08 ID:k05pyj+U
上野駅の本屋はよく早売りしてるよね
朝早くから開いてるし

砂マ発売まであと3週間

ユーリー!!!!
535イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 12:15:19 ID:+jgQYDSr
>>531
御庭番は切実なんで叫びたい気持ちもわかるけど、
それ以外のキャラは叫ばなくてもいいじゃん・・・。

死ぬとしたら御庭番以外はありえない。
536イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 12:26:02 ID:+rOtVkSY
ではダカスコスあたりはどうだろう
海の上で結構語っちゃったからフラグ立ったともいえる、かもしれない
まともに戦いに参加したこと無いのにもし地上の乱闘に加わってたらすぐやられそう
ギャグ要員だし使い勝手の良さそうキャラだからまずないだろうがw
537イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 12:35:45 ID:pQKLVCZN
ダカスコスー!!
538イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 12:58:28 ID:g503gWOp
ダッキー死んだらもう原作買わない!

嘘です、サーセンw
539イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 14:56:31 ID:xHyrRC9u
>>535
そんな事は言わないでくれ…
540イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 15:41:12 ID:lkwy7j2a
>>535
死なないんだから他のキャラはいいってどんだけw
死なないまでも剣で負傷をして血を流して倒れた描写がある三男、
間違って三男を刺して精神的にも肉体的にもギリギリの陛下や、
爆発に巻き込まれ1人でスタツア中のムラケンもそれぞれ大変な
状況ではあるんだから心配で名前叫ぶくらい構わないだろ
そんなにしつこく叫んでるわけでもないのに
541イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 15:54:05 ID:pQKLVCZN
>>540
もちけつ
542イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 16:05:40 ID:peRzMjRG
529です
ごめん、自分がヴォルフーなんて叫んだから流れが悪く…………orz

昨日水の底の最後あたりを読みなおして、ちょっと心配になっただけなんだ
543イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 16:07:51 ID:UEd9WpGa
普段は書いていないけど、主要キャラには名前の後に『(絶対死なない)』が付いている。
544イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 16:49:59 ID:+jgQYDSr
>>540
自分がそっけないだけで、気を悪くしたら申し訳ない。

個人の名前を挙げて叫ぶぐらい好きなら、萌え板いったほうが
思いっきり喋れると思って。自分も好きなキャラはいるが、
むかーし流れが悪くなったの(なりかけ)を何度も経験してるんで。
萌え板とか避難所ができたのそんな感じだっけ?
545イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 16:55:48 ID:RVUq/9nB
たしか違う。
546イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 17:24:08 ID:BNHI1SnI
じゃあこのスレじゃあ生死に関わってるヨザック以外のキャラの話しはダメなのか
547イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 17:52:29 ID:n9/xqpom
みんなもちけつ
三男は大丈夫だよ!
だってほらたしかぎゅん太守りがあるから
王佐汁が三男を守ってくれるよ!きっと!!

ダカスコスとサイズモアの禿頭コンビが日射病で倒れるとか
何かあってもせいぜいその程度だよ!!!
548イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 18:05:39 ID:BbOU/gpF
>>547
陛下と村田は?
549イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 19:22:08 ID:4ftTKprD
陛下は聖砂国編後だと思われる携帯小説でムラケンと
旅行話とかしてるし、ムラケンも爆発前に”死なない
ことだけは分かってた”と書いてるから心配など無用だよ
550イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 19:27:35 ID:+rOtVkSY
顎割れに沈むと断言された木彫りの鮭と熊号も結構瀬戸際だよな
551イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 19:36:28 ID:+rOtVkSY
死にそうな人以外心配する必要はないみたいな言い方をしているレスがちらほらあるが
そういうことだけじゃないんだと思うぞ
医者に命に別状はありませんと言われても意識が戻るまでは安心できない付き添い人
みたいな心境と似たような感じなんだ、たぶん
552イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 20:46:29 ID:Jyz/Y3Vm
>>544
レス読んでも萌え板や避難所に行かなきゃならないレベルじゃないし
それによって流れが悪くなるのを何度も経験してるなら、何も真っ先に流れを悪くせんでも
叫びが嫌だったら「ちょwww 叫び自重」とか他に言いようがあるじゃん
反発する人の基準にあわせてルールなんてつくったら何も語れないよ
553イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 21:11:23 ID:I0cDx/KM
>>534
上野ってあのアトレの中の本屋かな?
とりあえず教えてくれてd!
明日からは上野に毎日行くことにします
554イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 21:46:08 ID:/z/ex14/
明日はまだ早杉w
せめて25日くらいからに
555イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 03:22:39 ID:FXVpUof/
三男はユーリケアルとかギュンお守りでなんとかなるだろ。
でもヨザックはゾンビ化して操られて、ますますヤバい状況になりそうな気がしてイヤだ…
だってGEGのあの感想…
556イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 05:02:46 ID:LEzqz+la
なんでわざわざ三男を引き合いにだしてんだ?
557イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 07:29:24 ID:2Zi3ViWf
>>556が何故か>>555に突っかかってるので代わりに
ユーリは主人公だから平気。どうせ大円団
村田が死んだら話が進まない。だから死ぬはずない安心汁
と言ってやるよ

上野は遠いなあ・・・
もっと西側で早売りないかな

558イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 09:59:43 ID:LEzqz+la
>>>557
せっかく答えてくれたのはありがたいが自分の疑問と
おまいの答えがまったくかみ合ってないんだが・・
なんでそこでユーリと村田の名まで出るんだ?
結局>>555は下2行が言いたかったんだよな?
そこだけでじゅうぶん言いたいことは伝わるのに関係のない
上1行のくだりはどういう意図で書いたのかなと思ったわけで
559イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 10:06:33 ID:PYk0VFe2
>>556
単に今一番氏にそうで危険なひとたちを二人上げただけでないの?
556の疑問の方が謎だ
560イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 10:30:55 ID:LEzqz+la
>>559
トン!やっとなんか分かった気がするわ
561イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 10:40:34 ID:yp6wrJp5
>557の返答が本当に的を得てなくてワロスwどういう勘違いしたんだww
562イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 11:22:48 ID:PzYgqO1V
さいきん人として軸がぶれてる奴おおいな
563イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 11:52:59 ID:J2riU/yk
ブレブレブレブレ
564イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 12:07:39 ID:gmt+AhR8
それは私のことだな。

ヨザや三男以上にヒドイことになりそうな長男(希望)とカリポニが非常に気になっている。
だが心配はしていない。

むしろ、毒女フラグで死ぬよりヒドイ目にあってほしいとギャグ要素を期待している。
565イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 12:52:00 ID:n8x1oi1s
根が生真面目なキャラほど毒女や軍曹殿の餌食になってるような気がしないでもない
566イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 13:41:10 ID:CRsfAMTo
豚切りスマソ
ちょっと三男スレ住人にアナウンスです

三男スレが2度目のdet落ちをし、今のアニキャラ個別板の状況では
マターリな旧作のキャラスレはすぐに落ちしやすいため過疎っても
落ちる心配のない萌え板の方に立て直しました。
なので2に新スレは立てず下記のスレに移動でヨロ

【三男】まるマのヴォルフはエロ可愛い@避難所【男前】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3198/1194754611/
567イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 15:02:06 ID:FXVpUof/
二度目とかw
てか三男萌えスレのぞいた事あるけど、住人がキモすぎてすぐ出て来たよ…

三男も好きだけど、三男の紐パン姿にハァハァはできねーよ!
568イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 15:40:58 ID:ct15PHPh
FXVpUof/はホント一言多いな
キャラスレや萌え板へのツッコミなんて難民でも禁止事項だ
みんな外からみたら痛いこと承知で萌えを語ってるんだから
569イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 15:49:54 ID:J2riU/yk
三男スレ落ちたのか…ageれば良かったな…
570イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 16:16:01 ID:FXVpUof/
>>568
三男にキモ萌えしてた内の一人なのか?

2ちゃんでキモイと言われようがスルーしてくれよw別にそのスレ荒らしたりしてないんだし。

他の皆様、スレチすみません。
571イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 16:31:24 ID:O3P6T5sk
うわー
572イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 16:38:50 ID:/zgYGPg3
これはひどい天然('A`)
573イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 16:47:59 ID:ct15PHPh
>>570
三男儲認定されちまったw
萌え板に来て他のスレまでキメェとか言い出す前に
暗黙の了解というものを教えたかっただけだよ
574イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 17:20:32 ID:yXHekdRi
自分がスルー出来てないのにスルーしてくれってどんだけ都合良いんだよw
合わないと感じたら黙って去るのみ
他スレでこんなふうにぶっちゃけるなんて以ての外だ
575イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 17:27:07 ID:XvCwDj0S
流れを変えるために一言・・・・。

ネット注文見てみたけど、楽天は11月、e−honは11/30発売、bk-1は12月。
日付まで書いてたのはe-honだけだった。この分だと楽天も30日かなー。
30日だったら店頭でも結構並んでそうだけど。
576イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 18:46:58 ID:LEzqz+la
自分は地方者だから通販の方が手に入るの断然早い
都心に住んでる人ウラヤマシス
577イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 19:08:55 ID:XvCwDj0S
>>576
そうなん?
自分も地方だからどうしようか迷ってる。ちなみに当日か一日遅れかのどっちか
でツノカワは定まってないんだよなぁ。コバルト文庫はきっかり一日遅れなんだけど。

今回は「身代わり」も一緒に買う予定だから、ネットにしようかな。
578イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 19:56:01 ID:q8P2Zlxe
箱マのときは九州でも29日にゲト出来た
あれはやっぱGW前だったから?
通販にした方がはやいだろうか…
ほんと都心裏山
579イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:24:30 ID:g5PKtZDj
7&Yでは他の三つは予約コーナーにあるのにマだけ入ってない
まさか…と思っていたけど>>575見るとちゃんと出るみたいで安心したw
580イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 11:37:50 ID:2l9OHlUX
おお!もうネット書店で予約解してるところあるんだ

581イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 22:28:51 ID:tUsCiQCo
身代わり…ってw
582イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 23:04:55 ID:bodCHSu1
ゴバク?
583イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 07:09:09 ID:TO1AxWyU
豆の新人のシリーズ物「身代わり伯爵」の意味だと思うが。
丁度同じ発売日のラインナップに入っているし。

ここの住人て案外生粋のラノベ読み少ないのかな。
584イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 09:15:26 ID:aRD00RZS
>>581
こうやって他を小馬鹿にする低俗な発言はなんなんだろうね
煽りのつもりなのか単に天然で性根が腐ってんのか
585イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 11:05:31 ID:xKIAbt+6
生粋のラノベ読み・・・
少なくとも漏れはアニメから入ったので豆は魔だけで、
あとは普通の小説か官能小説しか読まないなw
586イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 11:23:40 ID:i3P8yWHB
小ばかにされたオレがきましたよ・・。

官能小説ってエロ分野ってヤツ?身代わりは豆スレで評判が
いいから買ってみたら面白かった。つか絵師さんにすげー魅かれた。
587イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 11:39:00 ID:k0F7cdF+
>>586
いいんじゃね?

生粋のラノベ好きじゃないけど、雑則で何でも読む。
本屋でマの新刊を探した時に、面白そうだったら一緒に買ってみるよ。

なにはともあれ今はまるマの新刊!
588イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 11:39:50 ID:k0F7cdF+
ごめん、雑則→雑読
589イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 13:13:36 ID:TO1AxWyU
自分のレスに激怒してる人がいて驚いた。天然でしたorz
誤爆扱いされてることからの単なる感想というか推測で
ラノベ読みが立派!とかそういう見地で書いたんじゃなかったんだが
やたら地雷踏んだみたいで正直すまんかった。

とかいっといて自分は身代わり伯爵おもろくなかったから正直どうでもいい。

これだけじゃスレチなんでひとつ。
文庫の全員サービス企画の内容が知りたいところだけど郵便為替は手数料が高くなってて鬱だ。
できれば郵便振替にしてほしいな〜。
590イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 14:53:20 ID:VEXp5yRz
誰も583に激怒してないよ……
591イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 16:36:30 ID:Xl5WeumB
>>589
なぜそうやって他作品をわざわざ貶す?
マに関係ないとわかってるなら、そんな捨て台詞っぽく言うのやめてくれよ
関係ない上に貶しレスとか見たくない。楽しくマの話をしようよ
592イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 16:40:38 ID:AeLruIb0
みんなマターリいこうよマターリ
というか完全に話に着いていけなry


今日も新刊ナカタ(´・ω・`)
593イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 18:07:08 ID:oNCiujvM
>>592
だから早漏ww

地方の自分は通販すべきか…
店頭とどっちがはやいかわからないから困る
594イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 18:28:21 ID:DVjp8BBk
都内に住んでるなら住んでるで、自分より先に手に入れてバレ投下
してる人がいるとものすごく悔しい。好きな作品ならとくに。
595イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 18:46:32 ID:AeLruIb0
この前教えて貰った上野の本屋に行ってるんだけど、ツノカワの近くとかの方が早く売ってたりするのかな?
飯田橋と上野毎日行こうかなぁ
596イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 19:44:07 ID:DVjp8BBk
>>595
どっかのスレで読んだのは、神田の小さめの店が靴を早く入荷してるってのだった
神田ってゆーか茶水の大手で早売りしてるのは知ってるけど、そこが一番早いかは分からない
後は池袋の本屋が早いとか、駅構内にある本屋が何気に早いとかは出てたかな
597イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 20:48:18 ID:uhhpAdrh
九州だけど早速予約した。九州は少し遅れるみたい
都心が羨ましい
598イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:02:02 ID:AeLruIb0
>>596
神田っていうと三省堂とか書泉かな
池袋だとリブロかジュンク堂あたりか?
流石に全部回れなさそうだから上野と神田と秋葉原の駅中辺りを見てみることにするよ
詳しく教えてくれてthx!!

あと一つだけ…靴ってなに?orz
599イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:06:49 ID:p3vvfw1A
スニーカー
600イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:16:35 ID:95nV65O1
最近は知らないけど、ちょっと前までは
神保町の「コミックの高岡」ってとこが早かった
漫画専門店だけど、売れてるラノベは置いてたよ
女性向は地下。オタクな店なんで、入るには勇気が要るけどね
601イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:24:50 ID:27Y2fxPU
砂マの早売り買いに行って帰りの電車で読みふけり、
終点近くになるまで逆方向乗ってる事に気づかず、
乗り換えて自宅最寄り駅に付く頃には読み終わっていたのは良い想い出。
602イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:48:14 ID:AeLruIb0
>>599
思いつかなかった、d!
603イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:34:25 ID:TldXHjN+
神保町も早売りで有名だよね。
ASUKAの早売り買ってる人はそこみたいだが(個人サイト)

29日ごろには早売りでてきそう。せいぜい早くて28日かな?
604イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 00:19:55 ID:P7Q5bELi
>>600
ここの板で書き込みしている時点で(ryと言ってみる。
やっぱりそういう店って入りにくいのかねぇ…。
某大手同人販売店とかはさすがに女性では厳しいよなーと思うことは多々ある。
605イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 01:03:21 ID:ipz802qG
>>604
まだアニメイトも一人では行きにくいですが…
友達にはそこでバイトしてたやつもいたけど。
ま、小さめの本屋なら逆に入れたりするから試しに探してみる。
606イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 01:22:03 ID:MSARfEKp
まるマファンならアニメイト一人で行けるようにならんと
よく書き下ろしペーパーがついたり、DVDやCDで独自特典つくしな…
607イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 01:56:06 ID:8uMtCi1Z
ツノカワ系は神保町にある問屋が大手問屋よりも先に入荷するので
その問屋を利用してる神保町近辺にある書店が
一番早く手に入ると思うよ
靴はなぜか規制が厳しいのであまり早売りはしないみたいだけど
豆は厳しくないので結構前に早売りすると思う
神保町のとある書店で働いてる友達がそう言ってた
608イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 02:10:45 ID:ipz802qG
>>607
神田近辺を回れってか?
一体いくつ本屋があるんだと(ry
せめてどの辺りにあるかさえ分かれば…
609イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 02:27:18 ID:8uMtCi1Z
>>608
神保町近辺の新刊書店なんて密集してるじゃん
靖国通りに面してる書店4、5件回ればどこかでは必ず早売りしてるハズ
610イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 03:19:36 ID:ipz802qG
>>609
神保町の靖国通りにある本屋ね!dクス!!
611イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 07:01:44 ID:hRIwAAEb
地方民で早売りどころか遅売りの可能性の自分は
ネットかな・・早売りまでとはいかなくとも、当日に自宅に届けて
くれればまだマシだわw

今のところはっきり日付まで発表してないネットが多いんだよね。
はやくて30日付だ。
612イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 22:14:01 ID:yH74JR7O
神田に勤めていたころは、昼休みに神保町まで買いに行ったもんだ。
帰りだと売り切れてたりするんだよね。
ちなみにJR神田駅近辺でも前日売りなら手に入る。(今回の場合29日)
2日前getは神保町で、>600 の書店。
神保町のメジャーな書店は、2日前だと並べていないところが多いよ。
613イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 23:13:40 ID:WagpbPai
それじゃ…

箱マや他ビーンズ文庫を「ネットで予約して」発売日または発売日前に届いた人いますか?
できればどこで注文したかもお願いします
614イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 01:35:08 ID:5g2V5F6D
ほかの豆文庫を発売日の二日前に神田の大手書店で手に入れたが、
その時はすでにbk1で届いたってやつがチラホラいた
これだったら通販した方が楽だったかなとオモタ
住んでる場所にもよると思うが。
615イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 07:00:10 ID:aQ7OVpaN
電撃の早売りしてる店は知ってるけど豆はどうかなー
ダ埼玉って意外に早売りしてる所少ない
616イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 13:39:52 ID:n3R9NTh4
ネット通販してちゃんと発売日に届かなかったらショックだ…
書店とどっちがはやいんだよもう地方やだorz
617イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 13:59:10 ID:C4rNfd8H
>>606
ラノベが好きなのであってアニメが好きなわけじゃない
そういう人はあそこは無理だろ
618イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 15:39:37 ID:2KywLH3Y
何の抵抗もなく厨房の時入った自分\(^o^)/

場所によっては人通りとか少ないから入りやすかったりしないかな?
池袋とか…
619イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 16:43:58 ID:cAvPi7bB
>>616
そうそう。それが心配・・。
当日に店頭に並ぶのが分かってるのなら、書店のほうがいいんでね?
まだ「11月」だけで発売日付を発表してない通販もあるからそれまちかな。

自分ところもツノカワだけは当日か一日遅れかちょっとわからないんで
それなら通販でもいいかと思ってる。家まで届けてくれるし。
620イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 17:56:49 ID:eWpZxuUQ
兄友池袋は最近入り口の場所が変わった
でも入りにくいという雰囲気はないな
というかあそこは私にとっては聖地だw

池袋はこのところ早売りにうるさいのか
2日前ぐらいはみかけないことがある
なので根気良く何件もまわるのがいいかもしれない
621イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 22:05:50 ID:cAvPi7bB
e-honは予約受付終了しちまってるわけだが・・。
締切日が過ぎたか、予定数量に達したためってさ。
622イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 22:55:44 ID:5g2V5F6D
>>621
マジか…これはアレだな。発売日当日に本屋行ったら売り切れてました
ってヤツになるんだな。なんとしても早売りを手に入れないと…
623イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 23:01:08 ID:cAvPi7bB
あげてしまってスマソ・・・。

ちなみに11日の段階では予約受付してた<e-hon
んでもってここだけ11/30って日付まで発表してたよ。
そのせいで早いうちに予約で一杯になったのかな
624イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 23:15:19 ID:mOdcESX0
久々の新刊だから部数も刷るだろうし、
さすがに店頭で売り切れってことはないだろうと思うんだ。
私は公式発売日当日に入手できればいい派なんだけど、
どこの本屋で買うかで悩んでる。
買っちゃった後に、よそではペーパーとかあったと知った日には…。
625イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 23:57:11 ID:5g2V5F6D
>>624
メイトでペーパー配るかどうかって、まだ発表されないもんなの?
626イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 00:11:51 ID:ehN0WgQ8
されてない。
心配ならアニメイトで買えって話だが、使ってる駅の近くにないんだよなー。
マの新刊は、メイト以外では今まで特典つけた本屋はないよね?
豆全体ではどうなんだろ。メイト以外でおまけつける店はあったんだろうか。
627イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 02:16:24 ID:/p3/QIq2
このところ仕事が忙しくて本屋にも行けないから密林にたのんじゃおうかな
前日には一覧に出てるからポチれば発売日か遅くとも翌日には来ると思うし
628イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 15:07:14 ID:SeBiJqXI
職場が本屋な自分はラノベ担当の人に取り置きを早速頼んでしまった。
売り切れで手に入らないという心配はなんとか免れた。
629イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 19:14:57 ID:RUAxVrBi
新刊出る前におかしな点を整理しておきたいんだがうまくいかない
ヘイゼルさんが地下に向かって呼びかけた時英語が通じるのはこの3人だけなんだから
もう少し分かりやすくかつ手短に地上の危機を伝えることもできたと思うんだ
なのにアチラさんはともかくヘイゼルさんまで「1人で登って来い」としか言わなかったのは
どうしてなんだろう…
あとサラがさんざん脅かしてた「何か来る」ってやつは結局地震に便乗して陛下を追い詰めようとしただけなのか
それとも地上を行き交う騎馬民族若しくは次男達の馬の群れが走るときの振動に便乗して陛下を(ryなのか
音も風も立てず臭いもしないが本当に地下を突進してきた生き物か何かだったのか…どれなんだ
陛下の五感を信じるなら実際には何も無くて陛下の頬を傷つけたのはサラだということになるのだが…
こういう細かい疑問は放置されそうな気がしてならない
630イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 20:14:37 ID:dBX+P8I5
あまり深く考えるな
まる魔はラノベだ。あまり突っ込んでやるなw
631イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 20:35:00 ID:Qy3dhX5B
物語に変なとこあっても読み飛ばせばいいのに、長文うぜーとしか思えない。
632イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 20:49:17 ID:fs+yDhUr
このスレは考察不可なのか。了解した。新刊出る前に分かってよかったよ。
633イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 20:49:37 ID:CEG+E/bM
>こういう細かい疑問は放置されそうな気がしてならない

放置でいいんじゃない?
634イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 20:50:52 ID:dx+LTdo9
>>631
まぁまぁ、これだけ伏線や謎が多いと考えたくなるんだろ。

でも、読者が必死に想像してみても喬林さんは忘れてたり、
たいした問題じゃなかったりするw
635イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 20:52:38 ID:dx+LTdo9
>>632
連投でスマヌが、避難所に考察スレがあったはず。

ネタバレスレとかもあるから、新刊の早売りが始まると
今は過疎ってるが、賑わうだろうと。
636イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 22:11:03 ID:rVxn2T+K
いきなり未知の言葉で話したら、捕まえていた連中に警戒される可能性があったということだろうか。

眞魔国語=あちらの人間の国の言葉でもあるので、
聖砂国語とは違うといっても、英語よりは耳に覚えのある言語だろうし、
ヘイゼル達を捕まえていた連中の正体は不明だが、そいつらは眞魔国語が理解できるかもしれない。

英語で話したくなかったんじゃないかな。
637イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 22:14:26 ID:DfKnv1Rg
>>636
ヘイゼルは飛ばされてから、聖砂国外に出た事はないようだから、
眞魔国語ではないと思うんだよね。
638イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 22:39:00 ID:RUAxVrBi
うざい長文投下してすまんかった
考察専用のスレまであったとは…
ならこのスレでは早売りの情報交換くらいしか出来ないな

>>630
ラノベだからという理由は他の作品に失礼じゃないかな
639イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 23:09:18 ID:dKXMO6An
兄友で豆文庫って予約できないのか?
640イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:54:23 ID:Hj7BmLDR
>>638
純粋に考察じゃなくて、
「こういう細かい疑問は放置されそうな気がしてならない」
という作者の姿勢に対する疑問だったから読み飛ばせと言われたんだろう。

このスレでも結構考察はされている。
641イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 01:20:00 ID:w4JYwPdC
>>639
兄友で予約可能な書籍は基本的には限定版などで
文庫やコミックは限定版とかになってないと
予約は無理だった。(箱マの時に店員にきいた)
販売されたら取り置きは可能
642イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 01:40:23 ID:HsP915ov
>>638
640のいうとおり
このスレでも過去に考察は何度もされてる
新刊発売時のネタバレはだめだけど

ただ>>629のは考察というより「こんなに謎めいた伏線いっぱい張ってるけど、どうせはったりでしょ」
っていうpgr臭が漂ってるから反感買ったってこと
643イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 01:51:03 ID:wfG+YmJl
ちょっと気になったんだけど眞魔国って一年が12ヶ月じゃないのかな?
明日マは陛下の誕生日から4ヶ月経って、ギュンターが『冬の第1月』と言ってる
で、作者公認のプロジェクトB(ドラマCD)では
次男が自分の誕生日を『夏の第2月』と言ってる

一年12ヶ月なら、どーやって春夏秋冬分けてんだろ…
644イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 03:14:07 ID:o9pvszQ+
好き絵師がマ王にはまってくれたのはいいんだけど
原作やテマリン絵の悪口をしょっちゅう日記に書くんでへこむ
マニメから入った人は原作スキーがどれほど多いか知らないんだろうなあ
絵師もマニメのキャラデも原作もテマリンも好きなおいらはどうすれば・・・
ちょっと注意したいけど他ジャンルのファンに叩かれまくって閉鎖騒動する人だし
ううーん(´・ω・`)

645イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 07:02:46 ID:tZYD+zkf
>>644
別に放っておけばいいんじゃね?問題児さんのようだし。

つか原作とマニメの内容を批判するのなら、ここでも普通にあること
だが、絵師さんを批判するって初めて聞いたw。絵だけなら、原作も
マニメもそう変わらないと思うんだけど・・。ちょっとどんな悪口いってるのか
興味わいてきたわw
646イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 07:22:39 ID:0kBiS6uP
>>643
個人的に眞魔国が12ヶ月なら
陛下の誕生日が夏の第2月の末として

 地球=眞魔国
 一月=冬の第2月
 二月=冬の第3月
 三月=春の第1月
 四月=春の第2月
 五月=春の第3月
 六月=夏の第1月
 七月=夏の第2月
 八月=夏の第3月
 九月=秋の第1月
 十月=秋の第2月
十一月=秋の第3月
十二月=冬の第1月

と勝手に思ってるよ。
647イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 09:19:54 ID:cDOLR1hk
>>641
639だけど、d
やっぱダメなのか。発売近くなったら通うわ。
648イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 10:03:14 ID:/igHb6A5
>>644
テマリ絵を批判する人なんてはじめて聞いた
原作スキーがアニメを批判するのは判るが、アニメから入った人が原作を批判するのはよくわからん
どの辺りを批判してるのかは知らんが、こっちが元なんですけど…と言いたくなるわw
649イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 10:05:46 ID:wfG+YmJl
>>646
おお!分かりやすい!
ありがとう!
650イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 10:19:48 ID:LBGLpeA+
>テマリ絵を批判する人なんてはじめて聞いた
それはこのスレでも白内障みたいな目とか言われてたぞ
言い得て妙だが
自分的にはテマリ画はどこ見てるかわかんない感じがする

648みたいな原作厨もなんか嫌だな
某古典ジャンルを思い出す
651イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 10:23:04 ID:juIrgRFO
>>642
629ではpgr臭なんぞ微塵も漂わせたつもりはないんだが…
作者さんは特に触れなさそうだからスレ住人がこの辺をどう捉えているかを
確認したいという意味で最後に付け加えたというだけのことだったんだよ
どうして悪意に取られるんだか…文章力に問題があるのかな
652イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 10:37:24 ID:rW8mdfCJ
作者がその設定に触れるかスルーするかは、
文庫の新刊がでて、内容を確認してから判断すればいいんじゃないの?
なんで「作者は触れなさそうだから」と事前に決めつけちゃうのかがワカラン。

そのへんが、ほんのり上から目線ぽく見られてしまう理由かもね。
作者pgrのつもりがなかったのなら、書き方がちとまずかったんだろうね。
653イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 10:40:53 ID:juIrgRFO
上から目線…マジか…
もう余計なこと書き込まない方がいいな
邪魔して悪かった
654イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 11:33:39 ID:/igHb6A5
>>650
いや、白内障とか言われてたのは知ってるw
でもしょっちゅうって言ってるからもっと全面的な批判なのかなーと
サイトでの批判は見たことなかったし

言われるかなと思ったらやっぱ原作厨って言われてしまった
言い方が悪かったか?
他作品でアニメのが好きな作品もあるけど、同じこと思うよ
655イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 11:48:11 ID:tFxrzqis
>>654
>どの辺りを批判してるのかは知らんが、こっちが元なんですけど…と言いたくなるわw

典型的な原作厨かと。
656イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 12:29:45 ID:o9pvszQ+
>>648
原作絵だからDVD買うのやめてるとか、嫌いとか私には合わないとかそういう感じです
>>648
原作が元なんだしマニメはストーリーはアレなので、入り口が違うとこうも違う感想になるのかと
驚きました


また悪口を書かれるようなら書かないようお願いしてみます
愚痴っちゃってすみませんでした
657イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:08:28 ID:aCEa91ff
>645
サイトで原作や挿絵師の批判を展開したらヲチ対象なことぐらい
サルでもわかるから誰も書かないだけ

挿絵師の絵に関しては
典型的な顔だけ画なのに目が白内障
体のデッサンがおかしい。間接が多すぎるような変なバランス
どんな生地で作ってるのですかと思うぐらい軍服に変なたるみが多い
以上が自分の第一印象ですた
後、この人あんまりモブきちんと描かないね
コミックス一巻の戴冠の時に主要キャラ以外誰も居なくて寂しい戴冠式だった
原作じゃ一杯臨席者いる描写になっていたのに
658イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:26:39 ID:fQz4X0+z
>>656
そんなお願いすることないよ。批判するのも嫌うのも自由だもん。
ただそれをネットで公開したら、ヲチられるのも自己責任。
でも同人板向けの話題かなとは思う。
ま、誰が批判しようと私は原作とテマリ絵が好きだから、新刊楽しみ。
待ちきれなくてDVD繰り返し見てる。猿かよ自分w。
659イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:40:15 ID:tZYD+zkf
>>657
目といえば強いて言えば、次男の目が怖いなw

なんだかんだいって、発売日まで半月きったな。早売りいれると
10日ちょいじゃん。今月号のASUKAでもうちょい詳しい内容がわかるだろうけど、
一巻完結の頃が心臓によかったなぁ。GEGに言わせれば「結構ひどい」終わり方だもの。
660イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:58:54 ID:wmjY/AUY
マニメから入ったけど、テマリ画は本当に美しいと思うよ。
モブが少ないとか、細かい絵が時々デッサンめちゃくちゃ狂ってるとか色々あるけど、
凄い好みの絵だから毎回楽しみにしてる。挿絵が嫌いだと、手に取る事さえない性質なんで。
カラーの色使いなんて、本当に綺麗だなぁと感心する。

原作が元だから、原作を批判するなって言うのは違うと思うが、
サイトで逆切れ気味に原作批判する奴は、ただの痛い子ちゃんだから
好きにさせとけば、良いんじゃないの?


>>659
前巻・前々巻と、これ以上ひどい終わり方があるかい!って位ひどかったからなぁ。
楽しみなんだけど、読むの怖い。
661イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 14:21:05 ID:wfG+YmJl
ドラマCD→アニメ→漫画→小説の順でハマった自分は少数派だw
声優に釣られて友達から借りてアニメで本格的にハマったクチ
自分は想像力が貧困なんでアニメの設定資料や漫画見て小説が楽しく読めたなあ

テマリ絵は小説1巻から比べたら凄く綺麗になってて驚く
662イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 15:40:29 ID:mu4KCIXI
テマリ絵好きだ!!!!!
663イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 15:41:23 ID:t9nAptQz
好きだけど嫌いなところもある
664イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 15:53:31 ID:wfG+YmJl
たまに足細いと思うときはあるけどな
あれじゃファティマだろとw
665イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 16:44:45 ID:VB3ENzMP
体が複雑骨折してるみたいだが
これも個性と思えばおK
666イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 16:56:22 ID:T+RwCndQ
原作が好きだよ
原作を語るスレなんだから原作厨で本望
テマリさん絵はデッサンよく狂ってるよ。
でも好きだ。
テマリさんの書いたマのキャラたちがすごく好き。
マニメから入ったけど原作の方が好きになって、今じゃすっかり原作厨w

早く新刊読みたい。
あのまんまFAされなくてほんとよかったよ
667イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 17:02:38 ID:mu4KCIXI
こびとさんが描いてるんだからデッサンくるってるのは仕方ないよ
668イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 17:15:14 ID:tH+S7Vdu
絵画じゃないんだから、デッサンが狂ってるのは気にしないことにしてる。

ただ、ファンタジー何だから、世界観を出すためにもっと背景にも力を入れてほしい。
あとキャラの視線が合わないのは気になる…
669イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 17:59:59 ID:bQ1IUvQD
たしかに向かい合ってるハズなのに
明後日の方向向いてるのがあるね
670イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:17:44 ID:rW8mdfCJ
どうでもいいが、そのアンチテマリ絵師サイトさん、
DVDが原作絵だから買わないって、初回限定ジャケットのことを言ってるのかな。
あれはリバーシブル仕様で、ひっくり返せばアニメ絵になるのにな。
内容確かめないで単に言いがかりつけたいだけのお年頃なのかしら。

個人的に、手足のデッサン狂いや目のかき方は、それが絵師の個性だからいいと思ってる。
テマリ氏はあの地味な色味(アースカラーで好きなんだが)で
誰からも突っ込まれないような絵になってると、
多分物凄く野暮ったい絵になるんじゃないかと、そう思ってみたり。
671イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 20:40:37 ID:/1As00il
どうでもいいがと始める奴に限って文が長めで
こだわってる態度が行間に透けて見えるのは何故だろう
672イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:24:17 ID:0kBiS6uP
どうでもいいが648からの流れより、新刊でボブがホールドアップされたままか気になる。
そして、新刊ゲトしたら海パンぷにぷにお腹なボブの挿絵を真っ先に探す予定。
長文ですまん。
673イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:40:46 ID:dhYU4pOR
それにしてもムラケンはメガネどーするんだかな。
目が悪い自分としてはすごく心配になる。
突然寝ている時に大地震がきてメガネがないまま逃げる事になったらどうしよう…みたいな。
674イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:52:59 ID:7x8tQe/s
テマリ絵、確かにデッサンおかしいけどそれを上回って華があると思うよ
自分はやっぱりテマリ絵がすきだ
675イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:57:43 ID:VdGmNq5u
>>610
こう考えるんだ、あと2クレ2位なら問題なくフェニへ行けると。
676イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:58:46 ID:tZYD+zkf
>>673
割れて落っこちてないだけまだマシかなw ヒビが広がらないように注意。

ボブは裏で手を回しそうだ。ムラケンもいってたが、ボブは何もかも知った上で
あんなことをしたんじゃないのかな。とりあえず余裕そうじゃん。

しかし原作の内容を批判するって、前みたいにギャグじゃなくなったから?
一巻完結しなくなったからかね?
677イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:01:25 ID:t9nAptQz
一巻完結までじゃなくてもいいけど、ひとつの話が長くなって
しかも続きが出るまで時間開きすぎてるからね
678675:2007/11/17(土) 23:21:52 ID:VdGmNq5u
誤爆スマン
679イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:46:12 ID:jUgLoS1O
0.2くらいだったら眼鏡は必須だけど、普通に生活するぶんには裸眼でも平気だよね
0.1を切ってしまうと知らない土地でひとりの状況では眼鏡は命の次に大切かもしれない
680イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:20:32 ID:L/UAeyno
どんくらい悪いかによるよな
681イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:00:30 ID:7TqJDMQo
段差が見えなくて階段から転げ落ちたり突っかかって転んだり前の人が見えなくて激突したり
眼鏡は必須だ
682イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:04:12 ID:Bo/q57oc
私もアニメから入って、最初は原作絵が苦手で、本の表紙とかになってるのが
いやだった 色はきれいだと思ってたけど
けど、だんだん見慣れてきてむしろ好きになってきたw
思ったんだけど、次男やお庭番が結構感じが違うからかな
アニメのは白そうで原作は黒そうだから
どっちも好きだけど
683イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:41:01 ID:9hv7Ehvq
原作はハイテンションギャグなのに、イラストは落ち着いていて上品っていうギャップがいい(最近は原作もシリアスだけど)
684イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 02:44:42 ID:JHVDZBMy
テマリさんの絵は確かにクセはあるけど、勢いがあって好き。カラーも綺麗だし。
デッサンがあまり狂ってない絵って、丁寧すぎて勢いがない事が多い。
だから、自分はまるマにはテマリさんのように勢いのある絵があってると思う。
685イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 02:46:56 ID:WVc3j46G
アニメ だ け が好きって人は原作にもマンガにも近付かなきゃいいだけだから
関係ないだろうけど、原作は好きだが挿絵は苦手って人は気の毒だな。
だってコミックス巻末のあれや、大研究巻末のあれや、始マりの旅ラストの
あれが見られないんだよね。モッタイナイ!
686イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 04:38:13 ID:fTCfcBur
テマリさんの絵は…視線が合わなかったり、時々雑になったりと
確かにデッサン狂ってるとこが多々あるが、でも好きだ
コミックスだとそんなに気にならないし
カラー絵のあの淡い色使いがたまらない
687イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 07:37:26 ID:m1esrC5r
>>676
ありがとう。
ボブの事は安心できたよ。
ギャグ路線で不幸になるボブを期待じゃなくて、心配しないでおくね。
688イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 10:36:03 ID:N28oWSxR
アニメから入った口だけどテマリ絵は次男の目が死んでたりするけど色使いが淡くて良いと思う。
アニメは何か歩き方がルパンみたいだから余り好きじゃない
689イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 11:19:02 ID:tQS5x82F
白内障とか複雑骨折とかそういう表現引くわ
690イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 11:59:26 ID:8byg7558
>>689
テマリさん本人に対してなら問題だと思うけど、絵の評価だからいいんじゃない?
それでも好きっていう意見の方が多いみたいだし。
691イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 12:07:31 ID:tQS5x82F
>>690
いや、それでももっと別の言い方があるだろ
好きな絵柄に対して白内障なんて言われたら
不快に思う人がいることも考えてほしい
692イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 12:25:04 ID:u3z4CodC
マターリマターリ(´ω`)

今日は渋谷近辺の本屋行ってみるよ\(^o^)/
693イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 13:48:03 ID:WVc3j46G
よーし、私は池袋駅周辺を歩いてみるよ!
リハーサルは大事だもんね!

…関係ない本を大量に買いこんでしまいそう
694イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 14:37:16 ID:JVFjpw5I
リハーサルってすごいw

Amazonはまだ新刊予約発表してないのかな。ギリギリまで待って
早いところに注文しよう。
695イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 16:38:42 ID:4YiY65cn
街中を歩き回って風邪を引いて、発売日当日に買いにいけなかった!
なんてことの無いようになー
696イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 18:38:25 ID:nrHfhz2o
>>679
0.1切るとマジで異世界だから困る。
0.04で近視乱視持ちの自分からすると0.2でも十分神。
697イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 20:21:00 ID:L/UAeyno
>>696
0.03近乱視の自分はよくわかる
ただでさえ陛下が失明状態なのに、ムラケンも見えないとかww
698イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:05:20 ID:eKY4IlnQ
>>697
こっちなんか眼鏡忘れたら「レイプ目になってる」
て言われたぜwwwwwきっと異世界が見えてたw

ムラケンは眼鏡よりも到達場所が気になるわ。
699イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:14:02 ID:u3z4CodC
0.0いくつの人ってそんなに見えないものなのか
歩くのに支障があったりするの?


今日も新刊ナカタ\(^o^)/
700イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:19:37 ID:4XKj/7tt
>>699
はっきり言って歩けない
歩道の段差も見えん
車が来てるかどうかもわかんないから道路も渡れん
障害物があっても避けられないから危険極まりない
もちろんガラスの破片とかあってもまったく気づかず刺さる
犬の糞踏み放題www

メガネがなければそういう世界にムラケンもいるはず
701イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 21:22:53 ID:lCbBL4aY
<<699
まだ早くないか?w
せめて1週間前から・・・

私もど近眼だから上の人たちの意見はわかるが
0.1見えなくなってからの裸眼知らないんだよね
眼科行けばわかるのか?
眼鏡屋では裸眼聞いてもわからないって言われたんだ
702イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:23:16 ID:4rRoJ/hW
>>699
0.1以下だが、ぼやけているとはいえおおまかな輪郭は分るし光の判別もつくから
信号も分るし、階段は手すり持ってれば均一な段差だから駆け下りるコトだってできるし
歩くだけなら特に障害は無い。
703イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:32:52 ID:u3z4CodC
>>700-702
人によって個人差あるっぽいけど大変そうなのは分かった
答えてくれてdクス
みんなは気をつけてネ(´・ω・`)
704イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:37:45 ID:JVFjpw5I
>>702
まるで今の陛下のようだw ジュリアもか。

そういう自分もかなりの近眼。あの状況でヒビ割れで済んだのなら不幸中の幸いか。
でもメガネの予備があったりするかも(うちの母あり)で、メガネネタはココマデ・・スマソ。
火箱の破片なんだから、ほぼ箱の位置に到着するんじゃね?
あらすじにあった、砂漠の中のオアシスに水箱があったらびっくりするだろな。
705イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:01:57 ID:+nDYhL9P
0.02の自分は乱視入ってるから踏み外しそうで超危険
色の識別はできるから段差テープがあると階段もいけるが
706イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:38:14 ID:ppjxl7/a
勝利は視力どれぐらいなんだろうなあ
707イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 01:56:37 ID:e0O46wrB
部屋真っ暗にしてパソコンしてるから相当悪そうだよね
708イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 07:12:42 ID:rjTOuFgx
>>707
でもギャルゲーとったら勝利兄じゃないしな・・・。

今週の早売りASUKAを待つ!
709イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 16:32:07 ID:WqdgeK8D
陛下と上様って別人格なんだっけ?
そのうち上様の出番無くなりそうで辛い
710イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 16:41:46 ID:1ZUVlgG7
もうASUKAの早売りの時期か
そしてもう少しで新刊だー
711イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 22:39:18 ID:nyOmrNqk
まさか年内に新刊が出るなんてね。
夢のようだ。
712イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 23:53:01 ID:LpYD13b2
早売り買いに行けそうになくなった…通販にしよっかな。。
ちょっと悲しい。
713イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 00:15:51 ID:A4lWapnw
通販に頼もうとしたら、なぜか予約を受け付けてない!
なぜだ?
714イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 00:25:44 ID:jNLuONUx
>>713
何でなんだろう??
12月末発売のまるマコミックス4巻は受付してたりするのに。
715イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 01:03:57 ID:TmIdPZ/v
まさか…と思ってしまう
ちゃんと12月1日に出るんだよな?な?
716イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 01:09:04 ID:MnMhbzOQ
>>713
予約の受付締め切ったんじゃないの?
多分もう発売日後しか通販出来ないんだと思う。
717イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 04:29:05 ID:dZiRbuBy
>>716
マジで?!しまったぁ!!
718イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 07:07:51 ID:6ysZ0rr8
e-honなんかは「受付終了」ってでるけど、他のところは違うのか( ̄◇ ̄lll
どこが一番早いんだろう。ちょっと急いで決めないとヤバイ。やっぱ結構売れそうだね。
719イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 14:47:48 ID:4TMxCkxx
本屋で予約しようと思っても予約割れとかあるみたいだからなー。
早く手に入れる云々よりも、発売日にちゃんと店頭で買えるかどうかが不安だ。
チラ裏失礼。
720イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 16:26:30 ID:qh3lOJ+d
721イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 16:27:35 ID:O409OxV+
アニメ『今日からマ王!』第3期シリーズ決定。

http://www.famitsu.com/anime/news/1212028_1558.html?ref=art_anime

サラレギー出るんやね。
722イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 16:28:32 ID:O409OxV+
かぶった!w
723イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 16:34:01 ID:Ncjd5FYi
こ、これは聖砂国編もやると期待していいのか…?
724イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 16:41:23 ID:3TDnBLis
アニメあんな展開だったのに聖砂国編できるの?
次男どうするんだ
725イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 16:53:21 ID:ae6/yTjW
次男還ってきた設定のまま強引に聖砂国編やって
あちこち微妙になりそうな予感ww
カドカワん中で少年彩雲と他の作品のアニメ化での恩恵があまりなかったから
一番旨みのあったマを再び!ってことなんだろうけど
しつこくならなけりゃいいんだが、と懸念してみる

とはいえ、素直に再アニメ化はうれしい
726イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 17:09:28 ID:6ZC9IPhY
マジで!?最近ハマったから本当に嬉しい!
みんなと盛り上がりたかったんだ。
727イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 17:34:12 ID:O409OxV+
2期終了時から、大して原作が進んでない、というのは禁句ですか?
728イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 17:35:14 ID:xpMzOOtl
mjdk!!
自分もアニメ終わってからハマったから嬉しいよ
729イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 17:36:59 ID:OkQEThn0
またオリジナルじゃないのかね・・。
つかこれでまた特典小説とかで執筆が遅れることに
なるのだけは勘弁・・・。
730イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 17:41:57 ID:qh3lOJ+d
特典小説あったとしても、過去に絡めないで、完全に番外編の小説だったら大丈夫かな
731イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 17:46:26 ID:OkQEThn0
>>730
過去だろうがなんだろうが、一時期忙しすぎて本編かけなかったのは
事実だから・・・・それから夏ばてしただの、個人的な悩みで書けなかったとか
いってたし。そうしたらいつのまにかマニメ関連で喬林さん自らのおまけはなくなってた。
やっぱ、作者自らの作品がついてると売り上げ違うだろうしね・・そこら辺をうまくやって欲しい。
732イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:22:43 ID:dZiRbuBy
すげーっっ!!
733イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:28:31 ID:x8d7IRmt
OVA、新刊、コミックス、キャラソン、そしてアニメ第三期
マ王界もいよいよ盛り上がってきましたなw
734イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:35:06 ID:TmIdPZ/v
なんか激しく微妙になりそうだがすごいな
735イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:41:41 ID:Ncjd5FYi
イヤッホーウ!サラ大好きだからマニメで動く彼が見れるなら最高だ
最近ハマったんで凄くワクワクしてしまう。まるマにハマれて良かった!

でもASUKA早売りバレによるとマニメ3期について触れてないね
公式発表が来月なのか?
736イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:46:44 ID:TgOk1io4
アニメまたやるの?
DVDじゃなくて?
素直にうれしい!!
やったー!

新刊発売もここの発表に合わせたのかな。
取り敢えずオメ

国営放送で堂々と動く同人誌やってくれ。
キャラクターさえ崩れなければオリジナル展開希望。
737イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:48:02 ID:TgOk1io4
ごめん下げ忘れたOTZ
738イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:52:03 ID:OkQEThn0
とりえあずマニメに関してはアニメ板にスレがあるよね。残ってるだろうか。
739イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:53:17 ID:qh3lOJ+d
関連スレ

【地上波専用】今日からマ王!16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152792393/

【アニメ】NHK-BS2「今日からマ王!」第3シリーズ、2008年4月スタート
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1195547602/
740イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 18:54:51 ID:OkQEThn0
>>739
乙! まだ残ってたのかw

ところでASUKAバレがきてるよ。いつもながら感謝です。
新刊の内容もあり。
741イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 19:00:54 ID:pojrgdqQ
ASUKAバレみてきたがまた短編の再録がありそうな予感・・・
全描き下ろしだと思ってたのにがっかりだ
742イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 19:02:54 ID:OkQEThn0
>>741
あの調子だと「書き下ろし短編」ってわけでもなさそうだよね?
再録だとどの短編かな?もう大体再録してると思ったんだが・・。
携帯小説だと短すぎるかもしれないし。
743イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 19:03:52 ID:Ncjd5FYi
てっきり携帯小説が収録されるのかと思ってた
744イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 19:05:26 ID:7U9uoes0
バレ関連の話はバレスレでしようよw
745イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 19:05:37 ID:qh3lOJ+d
携帯小説はまとめて再録してほしい
746イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 19:10:32 ID:pojrgdqQ
本の内容じゃなくて装丁(?)のことだからバレ関係ないと思ったスマソ
747イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 19:14:24 ID:OkQEThn0
同じく内容じゃないからいいかなぁと思ってしまった。申し訳ない。
748イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 20:12:25 ID:qh3lOJ+d
新刊はアニメ三期決定の帯つきで平積みされるのかな?
あと10日だ
749イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:21:04 ID:TKnQfGbf
村田の視力の件だけど、カロリア編を見る限り0.1未満ってくらいひどくはないと思う。
目を細める描写はあったけど、それ以外は普通に行動できていたような。
750イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:36:42 ID:PVNltCA8
喬林先生のコメントきてる
http://pc.webnt.jp/hotnews/news674.html
751イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:53:05 ID:iMMWXYq5
もしかしてファミ通がフライング発表した感じ?
752イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 01:00:10 ID:eV50kaB0
11/20が公式発表の日だったんだろ
別にフライングじゃないんじゃない
753イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 01:19:43 ID:pRi+KC6g
OVA一巻の続きを三期でやる感じなのかなぁ?
754イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 03:54:00 ID:NkwDoXXr
もれも>>751の線だと思う

20日が公式発表だったって・・・
エンターブレインが20日15時発表で本家角川が19時だか20時だぞ…?
しかも24日発売のAsuka にも一切アニメ決定には触れず、
12月1日発売の新刊の後書きでも伏せた意味が分からなくなる
角川的には12月末にドカンと発表したかっただろうよ
755イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 04:02:02 ID:eodjLaKp
は?
なんで新刊の後書きで伏せたとかいうのが今分かるんだ?
もう新刊の後書きを見たのか?
それこそすごいフライングだな
756イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 04:05:19 ID:eodjLaKp
あ、作者コメントで伏せたと言ってるのか
757イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 04:14:21 ID:eV50kaB0
>>754
15時と19時なんてたいして違わないし…
そんな時間単位できっちり管理するようなもんでもないじゃん
ハルヒ二期レベルの新聞広告で大発表じゃあるまいし
ASUKAや新刊の締め切りのときには発表日とかがまだはっきり決まってなかったんだろ
それに12/10発売のNTで発表するのになぜ12月末に発表したいと思うのだ?
758イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 09:50:15 ID:xyzMqulR
ええええええええええ
まさかアニメやるとは
OVAで終わりかと思ってた
759イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 10:56:05 ID:tUY+pwxD
でもまあOVA2話でサラの話が終わるとは思ってなかったからなw
760イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 13:09:15 ID:qcPGM4+4
>>759
OVAの話しと3期がリンクしてるっぽいよね。
確かに箱問題終わり、眞王いい人、次男とっくに帰ってますじゃ、皿がなにかしないと
ネタがないと思う・・・。
761イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 20:54:07 ID:kcwmiBCG
フライング予定日まで一週間切ったね
ちょ…どうしよう…全巻読み直そうと思ってたのに読み直す時間がない
忘れてること多いし週末一気読みしようかな
762イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 21:09:52 ID:2UXilx/g
>>757
ハルヒ二期そんなことやったのかよ…。

またあの実況板のギュンター祭りを見れるなんて夢にも思ってなかった。
とりあえず前期の某小説みたいに重要シーンが一瞬で終わるとかはマジ勘弁です。
763イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 22:16:48 ID:P+Dtfvmr
今まではふと読み直ししてもヨザ…ヴォルフ…orzだったのがあと少しで続きが出ると思うと
裸で外に飛び出して行きかねないくらい嬉しい


ところで今日も新刊ナカタ(´・ω・`)
764イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 22:33:00 ID:zNm+uvry
>>763
毎日その報告あるのはネタのつもり?
うれしいのはわかるし自分も同じ気持ちだけどそろそろうざいよ
明日も明後日も新刊ないのわかってるから
月曜くらいからその報告してくれるとありがたいんだが
765イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 22:40:35 ID:qcPGM4+4
>>763
とりあえずさ、早くても来週の27日以降だと思う。
なんかわかっててナカタと書いてるような気もするが・・・。
ついでにいえばヨザはともかく三男は大丈夫だと思うよ。
766イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 22:52:01 ID:RiTxWLki
みんなKYだ
767イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 23:10:01 ID:PjMtF0N6
どう見てもネタだろw
ウザくなるほど気になるならあぼーんすればいい

>>765
たとえ大丈夫だとしても安否分かるまでは
自由に心配させておいてもいいんじゃないかな?かな?
768イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 23:10:23 ID:iMMWXYq5
サラレギーが結構好きな自分はサラレギーがどうなるか気になる
上様の成敗だけじゃ済まないだろうしなー
769イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 23:15:46 ID:qcPGM4+4
>>768
ねずみ男みたいとかいわれてたから、状況に応じて敵になったり味方
になったりするんじゃね?現時点では。
770イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 23:57:37 ID:iMMWXYq5
ねずみ男が良い得て妙で吹いたwww
サラレギーがねずみ男ならユーリは鬼太郎、猫娘は三男か
771イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 00:12:49 ID:h3ZPUZV3
>>766
KYとか書かれても意味わかんない人が書いてる予感w
772イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 00:18:20 ID:FfjIBMLC
>770
その配役で行くと、コンラッドは目玉の親父…
773イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 00:26:04 ID:MyjauS1+
砂賭けババァはギュンターだなw
774イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 00:41:37 ID:HjVQhQU1
長男はぬりかべだな
775イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 01:01:19 ID:+xvB2/nH
じゃあ私は夢子ちゃんでw
776イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 01:55:47 ID:pj6N5Qob
>>764-765
ごめん、そんなに気になってたのか
自重します

三男は死ぬかもとかそこまで心配してはいないけど、あの状態で終わってることにorzだっただけなんだ
ほんとKYでごめんなさいorz
777イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 07:02:01 ID:6GiDxZhb
ところで7&Yまでが「売り切れ」状態になってるね。
さすがにそろそろ自分も店頭で買うか、ネットで買うか決めないと・・。
778イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 08:56:05 ID:VkYZvRWt
鬼太郎の配役絶妙なんだが、夢子ちゃんって?

私は新刊は本屋で買う派だが
28日ぐらいから本屋に通うつもり
だいたい並び始めるタイミングとしてはそれくらいからかなと
779イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 12:40:07 ID:FXHTMRg+
楽天で注文した。
早く届けなんて贅沢は言わないので、せめて発売日に届きますように。
田舎だから不安だよ…。

楽天で砂マの画像上がってるけど、帯にアニメ情報あるね。
「今日からマ王!第3シリーズ TVアニメ化!!2008年4月 NHK・BS2」って。
780イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 13:48:45 ID:HjVQhQU1
>>778
アニメ第3期で出てきたオリキャラでヒロイン的存在>夢子ちゃん
781イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 18:01:24 ID:DUvErOEA
bk1が早いという情報を信じてそこで注文してきたw
表紙冬っぽくてきれいだな
782イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 19:57:10 ID:ZAUsiBpc
アマゾン取扱してないみたいなんだけど。
どうなんだろ、これ。

今広報室にも表紙でてたよ。
ぶろぐにも喬林さんの書き込みある!
783イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 20:15:03 ID:J0WnHNoR
>>782
眞魔国ぶろぐみてきた
コメント書いたんだけど、反映されないのは審査があるからかな
勝利の誕生日なのにそのことにはふれてないんだなw
784イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 20:16:25 ID:DUvErOEA
>>783
広報室のほうでは触れてたよw
785イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 20:19:35 ID:JZynwmHA
新刊とかアニメとかブログとかその他諸々、喬林先生只今絶好調なんだろうか
この調子で「どうぞよい旅を3」も執筆&発送願いたい…
786イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 20:24:50 ID:vnZJPb2Q
眞魔国ぶろぐ久ぶりに覗いたけど、
未だにキャラクターに三男とムラケンいねええwww
787イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:38:02 ID:gg3KJs6a
ずっとグダグダだったけど
3期決定で喬林先生が精神的に復活したのかなと想像してみたり
788イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:49:33 ID:9v78+EfN
>>787
個人的な理由って書いてたから、それが解決したのかも。
その上にやっぱマニメ復活とか、メディアミックスがいっぱい出たの
も触発されたといってるからそうなんでしょ。

ちなみにAmazonやっと予約開始だわ。
789イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 04:53:02 ID:dTjktXeD
尼おせーよ
もっと早く予約できればOVAと一緒に注文できたのに
790イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 09:27:51 ID:MXmW6CD8
自分も屁で予約した。
けど送料が痛いな。
791イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 09:46:11 ID:dUqk4Pdu
>>790
志村ー尼尼
てか…屁…って用語としてすでに定着してんの?W
792イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 10:01:34 ID:MXmW6CD8
>>791
あっ、見間違えてた。
>>789は尼だったね。
屁(bk1)は他の板の某スレで普通に使われてもんだから、つい。スマソ。
793イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 12:50:20 ID:h+JEnlae
送料は痛いな・・。1500円以上買うものもないし。もう一冊欲しかった本買っても1000円。
でも家まで確実にお届けがいいんだよねー。
794イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 20:01:08 ID:9Q7NF/oD
もうストーリーを殆ど忘れてしまった
買ってもしばらくは放置しそうだ
795イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 00:05:36 ID:exMYIvx/
>>794
Wikiとか見れば思い出すんじゃない?
796イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 13:38:59 ID:tlevrkPo
箱は〜は最後ヴォルフラムが出てきたんだっけ
797イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 22:33:15 ID:43tNB2Fk
新刊までのあらすじ。

ユーリとコンラッドが地下道で再会して、サラが再び袋詰めに。
地上で異変があったらしく、アチラとヘイゼルの呼びかけに異変を感じたコンラッドは、
「自分が呼ぶまで姿を隠しているように」と言い残して地上へ。
待てど暮らせど声がかからず、そろそろ痺れを切らした頃に、地上から男が現れ、
ユーリに無言で剣を向ける。生命の危機に、ユーリの中に再び上様ではない別人格が現れた。
学んだ覚えのない筈の、素早く的確な動きで渡り合い、ユーリは折れた刃で相手を刺す。
しかし、敵と思って刺した相手は、実はヴォルフラムだった。


こんな感じかなぁ。
798イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 23:13:01 ID:FangmKid
GJ!
799イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 23:34:53 ID:215lT6LO
前に28日くらいに入荷するかもと書いた本屋の中の人です
情報訂正しに来た(´A`)
今日担当に確かめたら、うちの店は29日入荷だそうだ
因みに首都圏
800イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 23:41:47 ID:41dzTqDV
>>799
当日読んでネタバレ希望w ま、お暇があれば宜しくお願いします。
せいぜい早売りは28日ぐらいからかな。
801イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 11:50:13 ID:ulRXz3Ls
>>799
報告ありがトン
首都圏で29日なら地元でも早くて29日っぽい
802イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 16:56:48 ID:0OLKi80s
新刊にいつでもどこでもダカスコスが出てくれてないかな。
結構好きな気がしてきた。
もしかしたらすごく好きかも
803イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 19:08:26 ID:VQtoPuuT
ダガスコス好きだ。というか声優さんも好き
仮面ライダークウガからのファンです
804イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 19:37:12 ID:yr/gr+je
名前を間違えてる上にスレ違いの声優ネタとは
805イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 23:19:07 ID:8wRz2jCT
まあ好きだというくらいいいじゃん

新刊出る前に前の話読んどくか
806イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 00:49:00 ID:tSjn0wzH
いいじゃんじゃねーよwww
関係ない他作品名を出すのは荒れる元だ
誘い受くさいしな
きっちりするとこはきっちりしなきゃ
807イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 00:55:12 ID:lS4w/Y0e
声優話も他作品もちょびっとならかまわないが、
名前を間違えたのは許しがたいぞ!
非美形の星、ダッキー兄貴の名前間違えんなー!
808イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 01:13:37 ID:7JWOX8ou
リリット・ラッチー・ナナタン・ミコタン・ダカスコス!

妻はフォンヴォルテール卿グウェンダル閣下の秘書アンブリンちゃんだ!
809イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 01:41:08 ID:zTtXG8wV
>>797読んでもいまいちピンと来ない…
こりゃ困った。
既刊は実家にあるので、容易には読み返せない。
810イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 02:19:27 ID:nJlfRNnw
ウィンコット家の次期跡取りってリンジーみたいだが
ジュリアの弟は跡取りじゃないのか?もしかして大戦で死んだ?
だとしたら子供二人も亡くしたジュリア父さん可哀想だな
811イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 02:52:10 ID:qDAcw+U5
そういう可能性もあると気づいて
遅まきながらショックだ・・・。
812イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 03:13:42 ID:xggQGV/z
>>808
グウェンダルの秘書ってうらやまし過ぎだよなw

今日から本屋覗こうか迷うな。一週間毎日来てたら顔覚えられそうな気がする…
813イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 05:28:48 ID:FI7vVywH
>>812
もう遅い\(^o^)/
814イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 06:52:39 ID:pfmM8Ddm
リンジーは次期次期跡取りじゃなかったっけ?
815イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 07:10:28 ID:mfNqcPOk
ちゃんと弟さんがウィンコット継いでたはず。リンジーはその次。
有利が一度会議で会って印象を述べてた。「血気盛んな若者」だったような。

とうとう今週発売だねー。報告だと首都圏で29日には入るそうだから。4日後か(;´Д`)ハァハァ
あと仮面ライダークウガとダッキーちゃんの繋がりがわからんよ。
816イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 08:20:15 ID:nJlfRNnw
>>815
あれが弟だったのか!ありがとう
星の名前であのジュリアからも弟は凄いとか言ってた気がする
それなのに弟名前出てないの寂しいな

あとダカスコスの声優の松山タカシさんは
クウガの主人公(オダギリジョー)の相棒の刑事(葛山信吾)の
上司の渋い刑事役で出てたよ
817イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 08:34:11 ID:yI/jehLl
テマリ絵でダカスコス見たいな
描くとしたらテマリ変換されて美形を匂わせたダカスコスになるのかなw
818イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 09:18:19 ID:nrXvAMmX
>>816
ジュリアの弟の名前
フォンウィンコット卿デル・キアスン
「今日からマ王!?」p124
819イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 12:46:55 ID:jJZg7U+E
>>810
リンジー君は、ジュリアの弟の子供だよ。
820イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 15:09:16 ID:MSyACVrT
ぶろぐ更新してた
821イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 15:10:23 ID:zTtXG8wV
なんか他のビーンズ文庫は入ってるみたいで
今日ごっそり運び込んでたけど、
マルまはなかった
822イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 15:14:29 ID:MSyACVrT
じゃあ明日あたりくるのか
そろそろこのスレも退避かな
823イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 15:43:02 ID:Zh/pCyYT
>>812
マ買えたら、よかったねって言われそうだな
824イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 16:19:10 ID:PlsqhtLW
部数多いと搬入日がずれたりするんだよな・・・

元書店員文庫担当の呟き
825イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 16:34:55 ID:nJlfRNnw
>>818
重ねがさね感謝です
まだまだ自分は読み込み足りないな
826812:2007/11/26(月) 17:12:49 ID:xggQGV/z
神保町の本屋まわってみましたが、やっぱりまだ入荷してませんでした。
>600の本屋にも初めていきました……あそこは成人男性向けだよ。。
入ったら髪の毛一本に束ねてメガネ&斜め掛けバックの男人ばっかりいた。
少女マンガ&BL系も置いてあったけどまるマは見当たらず。
なんか自分だけその店の中で浮いてた為か、本屋で初めて「何かお探しですか?」って聞かれた…orz
新刊ゲットするまでの間、神保町徘徊してると思うけど、もうあのお店は自分にはムリっす。
827イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 17:46:13 ID:mfNqcPOk
>>826
なんて勇者なんだ( ̄◇ ̄lll

>>821さんの言い方だと明日か明後日には入荷かね?
バレは避難所に思う存分書いて下さい。多分一日遅れだから、読んで
心の準備しておこうっと。喬林さんも暗い展開で参ってて、楽しい話が
書きたいみたいなことを述べてたが、それとこれ別というので前回ほど
ではなくとも、しんみりした内容なんだろな。
828イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 18:43:56 ID:CpIMDjLI
新刊ゲットした人いる?
829イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:03:41 ID:88vg+bYi
明日辺り、ゲットした人が出そうだな。
830イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:27:26 ID:N8PnnhU9
>>826
乙!お前さんの勇気は忘れない…

早売り出るとしたらやっぱり明日かね。GET出来る人テラウラヤマシス
ところでASUKAの新刊情報でムラケンとヨザだけ華麗にスルーされてるんだが、出番はあるのだろうか…
831イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 20:01:15 ID:mfNqcPOk
>>830
ヴォルフとヨザがあーなった原因はわかるみたいだね。
GEGが納得したとかコメントしてたから。

ムラケンはもしかして「只今移動中」で出番なかったりしてw
それか最後に登場とか。ムラケンの話題がないのに自分もびっくりした。
832イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 20:34:16 ID:pfmM8Ddm
あームラケンやっと聖砂国到着!以下次号!な展開もありえますかねorz
833イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 21:55:02 ID:k5djgUxS
ムラケンと再会したあたりで終わりそうだね。
あり得るから困る。
834イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 22:17:51 ID:2vlG4kXh
>>826
ワロタw
また徘徊&ゲト報告ヨロ!
835イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 22:23:58 ID:V/3+Po+C
>600の書店に行ったら、まっすぐに突き当たりの階段で地下へ。
地上階をウロウロしちゃいかん。
無理して行くことはないけど、あそこ以上に早く売るところは、
きっともっとマニアックな書店だよ。
836イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 22:34:50 ID:orT/JLrp
あんま名前出すと書店に出版社からの注意が入るんじゃなかったっけ?
ジャンプ早売りする店は目をつけられると卸してもらえなくなるらしいから危ないかもよ
837イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 22:39:00 ID:NXfzdiOb
>>835
そうだね。神保町ではあそこより早く入荷する本屋はないと
思う。靖国通り沿いに他の本屋よりは1日早く入るところは
ありますが、コミック高岡よりは1日から2日遅れになるよ。

あと、地下1階が女性向けフロアなので、地下は
男性が入ると浮いてます。男性向け本屋という認識は
無かったのでびっくりした。
838イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 23:03:12 ID:mfNqcPOk
>>833
終わり方が結構ヒドイ、とGEGにいわれたから、ムラケンと再会で「続く」は
いやなんだけどな。ムラケンアフロで登場!みたいなノリじゃないようだし。

28日辺りからフラゲきそうか。29日は間違いないようだし。
839イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 03:13:28 ID:f5W/WePR
あれ。bk1で「予約終了」でもなく「1〜3w」になってる。
確かbk1は予約→予約終了→1〜3w→24時間以内新刊告知
になるから、入荷はしたのか。

ハンターハンターと同じ期間休んでたのかと思ってたら、
1ヶ月違うのね…。
840イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 04:27:44 ID:j+jix3rg
いよいよ発売なんだとドキドキしてくる
明日には手に入れてる人いるな


小説読み返して思ったけど
次男が陛下に「いずれ世界は貴方の物になる」
みたいに言ってるのが気になって仕方ない
別にユーリは世界を手中にしたいなんて一度も言ってないよな?
あんまり深い意味はないのか?
841イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 06:53:03 ID:ypksPdDh
>>840
番外編入れると2回いってるよね。「模型(あっちの地球儀)なんていわずに〜」もあるし。
臣下だから当然なセリフとも思えるし、深い意味があるのかもしれないし、
わからないね。

842イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 12:02:09 ID:TE3YTnnw
落ち着かなくて何度も覗きに来てたけど思い切って来月まで断スレするよ
皆の健闘を祈る
読後にマた会おう
843イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 12:04:18 ID:3stfYiWn
クリスチャンがキリストの繁栄を願うようなもんじゃないのか>世界があなたのものに
主の祈りにあるじゃない
>国と力と栄とは
>限りなく汝のものなればなり
って。
あれと同じようなもんだと思ってたよ
844イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 12:07:37 ID:T8uPS/pT
そういや、なんで次男が敵になったのかまだわかってないんだっけ
845イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 12:08:37 ID:3stfYiWn
>>844
それはドラマCDで一応明かされたことになってる
846イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 13:15:39 ID:41bJ9RTC
>>845
そんなんだ?ドラマCD聴いてないから知らないんだけど、
このスレでその内容訊いても大丈夫かな…
マニメと同じ理由なの?
847イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 13:32:54 ID:WNFHYASz
別にパンチのある理由じゃなかったんだよね。
一応喬林さん参加の脚本だから作者公認理由なんだけど。

それよりか、次男と眞王(魂)が何度か(二度は確実)会ってた
というのに驚いた。原作の眞王はなかなか悪巧みな性格だ。
848イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 13:33:34 ID:xtrSAjcC
>>846
端的に答えるとマニメとは違う

避難所にネタバレあるから見て来るといいよ
ネタバレスレの >669 からネタバレ投下してる
849イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 14:14:53 ID:9Ya3SZDV
もうゲットした人いるのか。
850イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 14:51:49 ID:41bJ9RTC
>>848
ありがとうございました。非難所みてきました。

>>849
えっ?!もういるの?
851イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 14:58:44 ID:Ar5F5820
時間があったんで目ぼしいところ行ってみたけど明日だと思うなin 関東
852イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 15:08:46 ID:41bJ9RTC
>>851
マジか
これからまた神保町行ってこようかと思ってたけど明日にするかなぁ…
853イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 16:42:50 ID:j+jix3rg
神保町某書店なかったよ
明日かな?
854イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 17:20:01 ID:41bJ9RTC
>>853
情報ありがとうございます。
また明日帰りに神保町まわってみます。
855イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 18:42:16 ID:4REyLPQ4
楽天も売り切れになってるな〜。
私は通販組なので、まったり待とう……。

ネタバレって、発売日までは避難所でやるんだよね?
856イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 18:50:18 ID:DqY40qbE
東京23区内だが、まだどこにもないねえ。
やっぱり明日か。
新刊入手しないと、全然落ち着かないよ。
三期マニメ決定が嬉しいのに、新刊気になって喜ぶどころじゃないW
857イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 20:37:44 ID:uj0WrPVs
>>855
マジすか?
これから注文だそうと思ってたのに orz
858イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 20:55:21 ID:zKcpIytu
>>857
アマゾンは売ってるよ。
喬林知で検索→(左のカテゴリ)和書→出版年月順に並び替え
という風にすると、一番上に出る。
859イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 21:15:47 ID:hA2nIW+P
bk1も「24時間以内に出荷可能」の表記があったから、まだ注文できるんじゃない?
860イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 21:37:32 ID:WNFHYASz
>>859
ということは、bkだと早い人は明日到着するってことじゃね?
あれって特急便(別途料金いるが)にしたら早いんだよね。
861イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 21:45:29 ID:zKcpIytu
>>859-860

bk1で注文すりゃ良かった……orz
862イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 21:51:46 ID:WNFHYASz
やっぱbk1が一番早かったかぁ。自分はアマゾンです・・・orz
863イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 22:16:42 ID:CNe2Z6w3
噂のbk1で注文してきた
特急便指定で余裕で1000円超えたが、後悔はしていない
864イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 22:33:07 ID:41bJ9RTC
9月発売の豆文庫も早い人で3日前にはゲット出来たみたいだから、
明日早売りゲット出来ると信じてる!
865イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 23:09:08 ID:58hJcXWP
自分もbk1特急便で注文してきた
つか>863は1冊だけ注文したのか、すげー
他に買おうと思ってた本をまとめて注文したんで1冊あたりのコストは50円程度だったよ
明後日にはこのあたりでも手に入る本屋ありそうだから迷ったけど
確実に手に入る本屋までの交通費考えたら高い買い物ではなかったな
866イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 23:21:13 ID:1+nz/A+j
楽天で注文してしまった。

しかも、このスレで誰かが「bk1が早い」と書いてくれたの読んでたのに、
すっかりぽん!と忘れて、楽天をポチッと……orz
867イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 23:28:39 ID:FqryQxuA
bk1の特急便って宅配会社どこかわかりますか?
868イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 23:43:54 ID:u0UL4Hf7
>867
たしかヤマトだった気がする(違ったらゴメン)

仕事帰りに神保町寄るのが面倒なんで
自分もbk1で注文してきた
869イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:35:41 ID:68q+3C9B
九州は大体二日に発売らしいですよorz
bk1で頼めば良かった
870イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:50:22 ID:4/ZdXuef
bk1で頼んだけど特急便じゃないからマターリ待とう
871イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 02:27:44 ID:t1wXJ71F
>>869
マジかorz
九州も遅くても発売日には入荷すると思ったのに…
泣いていいですか
872イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 02:29:31 ID:yhaLwMw3
>>869
今からでも遅くない
手数料はかかるがbk1で頼めば29か30には届くよ!
873イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 03:03:03 ID:gtdT0645
東京横浜じゃない関東者は、公式発売日まんまかな。
でも我慢して地元で買うよ。入荷してくれなくなったら困るからね。
しかしまだメイトの特典が不安…一駅歩いて行ってみるか
874イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 07:05:26 ID:Nthbecwh
愛媛でも当日(箱マ)に発売されてたのに、九州は2日なの?
コバルトは完璧に一日遅れなんだけど、ツノカワは当日か一日遅れなのか
バラつきがあるから困る。
875名無しさん:2007/11/28(水) 07:59:35 ID:Svczb0v7
こんな朝からだが
bk1発送完了メールキタ━(゚∀゚)━!!!!
一発で眠気吹っ飛んだwこ、これはもしかして今日にも読める!?
だとしたら高い金払って特急便指定した甲斐があるw
876イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 08:02:41 ID:Svczb0v7
やばい、名前欄が変になったw
動揺しすぎたらしいw
877イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 08:29:35 ID:bSxKUG5D
>>875うらやましい

上野駅の書店にはまだありませんでした
878イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 08:43:38 ID:QCyOqZs3
朝から神保町突撃してくるかな・・・。
879イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 08:55:53 ID:3Mqh4NHB
>>875
おめでとう

関西もまだ置いてないだろうけど
日本橋に探しに行くかな
880イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 09:13:40 ID:Nthbecwh
bk1は最強だな・・・・・。250円?頑張って足して頼めばよかった。
こうなったらネタバレ第一号になってくれ・・・避難所でヨロ。
881イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 09:40:54 ID:0/i4EsCt
BK1は24時間表示されないと特急便のオプション付かないんだな;
早々と予約したときに特急便選べなくてしぶしぶメール便選択したorz
一度キャンセルしてもう一度頼みなおそうとしたときはすでに出荷準備中・・
作業の早さが憎らしかったの初めてだw到着が1日遅くなる程度なんだろうけど
2年近くも原作の続編を待ってた身としてはされど一日って感じだ
882イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 09:44:27 ID:KfF3SHH6
経験上本屋には午後に突撃した方が入手率が高くなる
というわけで午後になったら本屋巡り始めよう
883イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 12:12:01 ID:Z8+0h0Y7
昼休みに会社抜け出してきた。
足立区だが軒並み見当たらない.....夕方か、夕方なのか?!
884イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 12:34:52 ID:Nthbecwh
>>883
夕方だと思うけどな。大体早売りって夕方から報告あったりするような。
885イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 12:53:34 ID:Xn+57sm1
神保町某店もう並んでたよ
ホント新刊出たんだな夢じゃなかったww
886イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 13:01:49 ID:XXsUo9CE
おめでとう!
それってコミック高岡?
887イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 13:03:16 ID:i7hscgv+
ちょ、やめwwww
待ち合わせすっぽかして神保町行こうとしちゃったじゃないかwwwwww
888イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 13:09:18 ID:t1wXJ71F
書店名は出さない方がいいよ…
889イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 13:35:10 ID:EXqr1GWe
>>885
ネタバレ避難所にできたらくあしくたのむ!!!
890イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 13:55:09 ID:Nthbecwh
さすが神保町・・・。都会ってすごいね。
891イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 14:23:12 ID:3Mqh4NHB
流石,神保町だ
関西だが店に聞いたら30日だと言われた (つД`)
早売り探すのやめてOVAと一緒に買うわ

バレよろしくお願いします
892イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 15:44:03 ID:mrSYw7uF
いま神保町!
893イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 15:44:28 ID:RJ9h6SQn
神保町の〇泉でゲット!
今日神田に用事が有った自分を褒めてあげたい(≧∇≦*)
894イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 15:49:38 ID:mrSYw7uF
神田の三〇堂はまだだよ
895イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 15:56:52 ID:mrSYw7uF
>>893
情報ありがとうございます。多分同じとこでゲットできました。
896イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 16:00:39 ID:EXqr1GWe
>>893
良かったねー!
ネタバレは避難所で待ってますよ!
897イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 16:03:59 ID:0/i4EsCt
伏せてても店の名前まであげるのはやめたほうがいいぞ
898イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 16:07:10 ID:9qjPFSz4
三○堂は正規の発売日にしかださないよー
899イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 16:30:06 ID:Z8+0h0Y7
足立区の者ですが、定時退社して神保町いきます( ゚Д゚)ゞ
900イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 16:47:14 ID:/E9Bpvw/
セブンアンドワイも「当日〜2日で発送」になってたのでぽちってきた。
901イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:04:50 ID:pOMAq49c
今日1時頃にこのスレ見てbk1で注文したらさっき届きました!ありがとう!
902イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:35:58 ID:Nthbecwh
>>901
いいなぁ。勝ち組だわ・・・こちとらアマゾンだけどこねー。
903イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:37:11 ID:Svczb0v7
自分もbk1届いた!
これから読むところだが、もうwktkが止まらないww
姐さん達の元にも早く届きますように!
904イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:41:29 ID:a1AXNL/3
出遅れたがBK1特急で注文した!
BK1教えてくれた人ありがとう!

地方住みだし豪雪の中買いに行く苦労を考えれば送料なんか(・∀・)キニシナイ!
明日には届くかなぁ。
905イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:45:03 ID:i7hscgv+
これから買いに行く。なんか読んでないのに泣きそうwww
前回は必死さを悟られないように早売り買いに行ったけど、
どう見てもきもかったに違いない。
906イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:49:45 ID:Nthbecwh
皆さん、心の準備のために都合がよろしければネタバレを・・・。
907イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:56:50 ID:JzB7umc/
>>906
ネタバレは避難所ですよ。


楽天予約組ですが、発送メールまだ来ない。
が、予約終了だったのが、メーカー取り寄せになってるんで、
明日当たりにひゃ発送してもらえるんじゃないかとwktk
908イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:22:18 ID:Z8+0h0Y7
足立区から神保町経由で埼玉帰ります!

神保町で武士んかんげとー
皆様にもさちおおかれー
今からよみます!
909イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:23:49 ID:Z8+0h0Y7
ご免なさい

(誤)武士んかん
(正)無事新刊

どんだけ武士だ自分orz
910イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:34:06 ID:Nthbecwh
情報サイトさんからの情報。メイトでメッセージペーパーがつくとのこと。
911イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:35:49 ID:UvX/qMRw
新刊地元本屋でゲト@東京西部
神保町と同じ日に出してくれるなんて感激だ
本当に出たんだなあ…まだ信じられないよ
912イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:44:44 ID:i7hscgv+
無事買えた。しばらくこのスレを離れないと。
新刊の度に思うけど、先に挿絵を見る癖直したいwwww
913イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:45:59 ID:nGC4/5OS
ごめんちょっと訊いていい?
避難所ってどこ?
914sage:2007/11/28(水) 18:47:49 ID:nGC4/5OS
上げてしまったorz
915イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:48:34 ID:X2daEHMe
916イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:49:43 ID:pEqy/cPj
>>913
聞く前にここのテンプレ読めばわかるっしょ
もしかしてテンプレも読まずにレスしてるわけ?
ありえない
917イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:56:55 ID:KfF3SHH6
>>916
なぜわざわざ突っかかるんだ
918イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:00:55 ID:AlTHr83y
携帯の人は見にくいかもな。
今回は久しぶりの小説の新刊だし、避難所を知らない初めての人が来ていても仕方がない。
新刊が嬉しいのでサービスw

まるマネタバレスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/25519/1160659190/
まるマネタバレスレッド携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/25519/1160659190/

・ネタバレ解禁は公式発売日22:00
919イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:01:45 ID:4oXauxam
今日も新刊ナカ…あったー!!
ちょktkrやっtくぁwせdrftgyふじこlp;@

店員に生暖かい目で見られたとか気にしない\(^o^)/
920イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:02:54 ID:L3jHoB3h
>916は新刊がまだゲトできない苛々野郎
>913はテンプレ読めないバカ
そして>917はおせっかいww
921イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:06:56 ID:Nthbecwh
>>920
オマエサンは一言言わないと気がすまないのか・・小姑みたいだぞ・
922イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:21:58 ID:nGC4/5OS
>913だけど空気みだしてごめん。
テンプレは読んでたけどあんまり興奮して
どこから行けばいいのかわかんなくなってたw
名前欄でsageてるしorz
ちょっともちついてこようと思う

>>918
ありがとうございましたヽ( ^ω^)ノ
923イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:40:54 ID:X/mNrSOW
明日兄友でDVDと一緒に新刊買おうとおもってたから
メッセージペーパーゲットできるかな
今度はどんなストーリーなのか楽しみw
924イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:47:41 ID:Zh4Oouh/
渋谷探し回ってるけど見つかんね('A`)
明日神保町行って来ようかな
925イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:49:16 ID:jO1NZat2
>>923
DVDあさってじゃね?
926イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:52:09 ID:X/mNrSOW
>>925
DVDはCDと同様に前日から発売してます
OVA1巻も前日に手に入れてきたから確か
927イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:57:06 ID:jO1NZat2
>>926
そうなんだ
都内?
関東圏だけど最寄の兄友は早くないなあ
928イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 20:02:59 ID:UGIuB2mk
メイトに明日OVAがあるとして
はたして新刊はあるんだろうか
929イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 20:20:22 ID:3Mqh4NHB
大阪の日本橋店の兄友では,新刊は30日だと言われてる
30日にしかOVA取りに行けなかったから調度良かった
メッセージペーパー楽しみだ
930イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:02:35 ID:7VFGR+Gn
今朝まで病院の分娩室に居たんだが
産み終わって一息ついたら旦那がお祝いに神保町で新刊買ってきてくれた


今日はいい記念日だ
931イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:11:36 ID:SFv3jMiu
>>930
おめでとう!新しい命の誕生に乾杯!

しかし、早売りGETとは、いい旦那さんですな。
932イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:11:42 ID:iFLNdy/7
>930
ベビー誕生オメ!

自分は午前と夜に市内全部の本屋めぐりをしてきたがゲットできず…orz
これまでから考えて、30日発売かな…でも、明日も本屋めぐりに出かけます。シャキーン!
933イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:13:40 ID:iFLNdy/7
ID…NがEならフレディになれたのに…惜しい…
934イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:15:03 ID:nrFmY1/S
>>930
すごい。おめでとう!

都会はいいよなー
関西で30日なら九州は1日の午後〜2日ぐらいか…
935イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:23:20 ID:Nthbecwh
>>930
祝!!

新刊を持参するなんてどんなけいい旦那さんなんだw
ってか読んだ人はじゃんじゃん避難所にきてくれ・・。
936イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:34:32 ID:VP1RLPjG
>>930
おめでとうございます。お健やかに。

東京多摩地区だが、仕事中に無理矢理用事を作って街中へ。
だめだ、割と大手の書店でも置いてなかった。コミック専門店も同様。
明日は超多忙で残業必至だから今夜読みたかったよぉ!

散々待たされたせいか動悸がするほど楽しみだ!

937イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:45:16 ID:mrSYw7uF
>>930
今日は人生最良の日だね〜☆
子供の名前はゆーりにしたらどおw?男でも女でも大丈夫だよ。
938イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:55:26 ID:HYqjDRfh
>>930
おめでとう!
僕の育った故郷では11月は……なんて言うんだ?w
939イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:56:05 ID:68q+3C9B
>>930
おめー!!良かったね!!
940イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:59:25 ID:4bnSMcOU
>>938
私の育った国では11月は霜月というんですよ(^ω^)
941イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:02:06 ID:mjheNIXR
>>930
おめでとう!

>>940
ワロタw
942イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:19:07 ID:YfTlv8OL
なんという和やかなスレ
943イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:31:15 ID:xMwUA4ic
早く新刊読みたくて仕方が無い・・・・


今まで一度も挿絵になったことが無いギーゼラたんの出番に期待。
(ギュンとヴォルフの背後にいる小さいギャグ絵は除外)
テマリ絵でギーゼラ見たいよー。カラーでも一度も見たことが無いorz
944イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:46:53 ID:i7hscgv+
お前ら何名付け親になろうとしてんだよwwww
945イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 23:17:35 ID:N+5L8V0U
地方組で新刊ゲドした人いますか?
946イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 23:21:37 ID:4oXauxam
>>930
ホントおめでとう&お疲れさま!
すげー、なんかすげー
いい旦那さんだなぁ
947イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 23:50:44 ID:U0HSlmeW
>>930
おめ
子供に普通に読めないような変な名前つけるなよー。マジでそう言う親が増えてるから
948イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 23:51:54 ID:AJ1sY6X6
>>930
おめでとう!!

おそらく買えるであろう30日まで
ネタバレ見てwktkしながら過ごすわw
949イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 00:02:08 ID:/ZlWzh24
>>930
おめでとう!!!

今日兄行ったけどまだなかったよー
ペーパー付くのなら兄で買おうかなぁ
950イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 01:25:30 ID:0U8BVTTJ
>>945
結局bk1特急便以外ではないんじゃない?
bk1最強が確定したなw
951イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 01:29:15 ID:wGbGceuz
今日新刊届きますように…
952イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 01:35:31 ID:EdFceEkH
ドイツ語で11月はNoaember 略はNov
呼称だとNebelmonat,Neb[e]lung
ちなみに11月はラテン語だと第9番目の月にあたる(古代ローマ歴は3月から始まる)
953イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 01:43:11 ID:EdFceEkH
>>952
呼称→古称です。
954イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 02:28:20 ID:ndFjyHML
「俺の育った国では11月をノヴェンバー(Noavember )と言うんです」
こうですか?分かりま(ry

男ならノブくん、女ならノアちゃんとかかね
でも主婦の人も読んでるのか。幅広いなー
読む切っ掛けが知りたいもんだ
955イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 07:46:50 ID:LSlApEJJ
今日ぐらいから結構店頭にでてくるかな。
明日になればかなり売り出されるだろうて。
956イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 12:21:32 ID:3Kr3lVe9
まだなかったよ…@市川 orz
957イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 12:37:13 ID:T46tfYRV
関西だけどbk1届いたよ

>>956
午後から行ってみるんだ
朝だとまだ店頭に並べていない書店もある
958イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 13:53:31 ID:TuveB4D1
午前中池袋主要本屋回ったけどなかった
なので無駄に神保町の某店にいってきた
959イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 14:15:11 ID:WLjziSb7
吉祥寺の思いがけない場所でげと!
ちょうど出してるとこだったみたいだから都内はやっぱり今日の夕方くらいには並びそうだね
960イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 14:43:47 ID:pQycJ5IF
九州なのに近くの店まで早売り探しに行ってみた
店員さんに聞いたら一日か二日に入荷と聞いたので予約を入れた・・・

都心が羨ましいよママンorz
961イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 15:06:28 ID:rducNufs
ペーパーつくから兄友で買おう
962イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 15:39:09 ID:ndFjyHML
都内だが世田谷にはまだ売ってなかった。明日かな?
どうでもいいが漫画版まるマの左隣に純情ロマンチカが置いてあって吹いたw
963イラストに騙された名無しさん
駄目もとで行ったら売ってた━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!