【EXPACK(エクスパック)500について】
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.エクスパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事))
【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合
>>21.3〜21.9 34行の場合
>>18.8〜19.3 40行の場合
>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら板住人の中には現在も新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのような新人賞スレ反対派住人との無用な衝突を避けるためにも、
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
以上、新人賞スレの平和的存続のため、どうかよろしくご協力をお願いします
【スルー対象】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。
☆ 書けない君 ☆
作家志望者のスレなのに書けない書けないを繰り返した挙げ句、遂に逆ギレして荒らしになった人。
ageて被害妄想を書き連ねては煽るのがパターン。その煽りも大半以上が妄想ベース。
ここはsageることで存続を許されているスレなので、あんまりしつこいようであれば通報して対処して下さい。
☆ エロ厨房君 ☆
痛々しい質問、痛々しいエロ話、痛々しいプロット晒しなどを痛々しい日本語でする人。
神器(下項参照)と同じで、構うといつの間にか膨大な無駄レスが増えているという恐ろしい罠。
常識的なレスでなければ華麗にスルーしましょう。スルーも優しさの一つです。
ちなみに彼を女装子君と混同する人がいますが、女装子君は彼のフリースクールの友人だそうです。
☆ ゼロ、神器 ☆
昔暴れてた粘着荒らしです。その可哀想さを詳しく知りたい人は以下を参照して下さい。
(ゼロ)
ttp://storarch.hp.infoseek.co.jp/magazin/sgo_72.html の389以降か
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136342936/l50 を参照。
(神器)過去ログの100スレ前後か、したらば(
>>1)の避難所1〜3から観測所などを参照。
Q.どうしたらいいの?
A.基本的に、完 全 ス ル ー で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。
Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
| FAQ
/ ̄ ̄\ Q:○○ってありですか?
/ _ノ \. A:なんでもあり
| ( >)(<)
. | ::::::⌒(__人__) Q:○○と××、どっちにすべき?
| ` ⌒´ノ A:好きにしろ
. | }. 。
. ヽ } / Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
ヽ ノ ./ A:どこでもいいよ
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇' Q:早く治した方がいいワナビ病って何さ?
| | / ̄ ̄ ̄ ̄/ A:・主人公の無力感を強調する
_ | | / FMV / ・やたらオッサンばかり出す
|\ \/____/ \ ・萌えどころかヒロイン否定に走る
|\\ 甘 \ __________________
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
晒しメモ(タイトル・筆名)
スニーカー
「さ・文」
「守・双」
MF二次
「大・か」
乙一!!
おつ
其処な娘は我が乙一!
乙一
そしておまいら追い込みガンバれ
>>1乙は私だけのもの
邪魔したら殺すからウフフフフフ
ヒロインの貞操観念って堅いほうがいいかな?
主人公に告白してOKもらったらいきなり服を脱ごうとするシーンがあるのだけど
ヒロインの非常識なところと主人公が絡むと何も見えなくなる性格を描写するのが目的
ヒロインの性格
・十年間主人公一筋
・一般常識はあんまり無い
・主人公とくっつくためなら手段は選ばない
服を脱ぐより会話で面白く誘惑するんだ
今の時代、ただ脱ぐのは受けん
>>17 >主人公とくっつくためなら手段は選ばない
むしろ脱がないのは↑に矛盾するってことになると思うが。
貞操観念で脱がない程度の常識を持ち合わせてるなら、「手段を選ばない」
とは言えんのでは。
一般常識が無いのにどうしていきなり「服を脱ぐ」という行為に行き着くのか
そこさえ納得できればおk
>>18 その前に主人公がドン引きしてるから会話で誘惑は不可能なんだよ実際……
>>19 となると脱がせたほうがいいか
ビッチと言われそうなのが怖かったからさ
まあ、未来日記の由乃程度の常識はあるんだけどね
>>20 知識自体はある
主人公絡み限定で理性が保てなくなるだけで
>>20 あぁなるほど。「常識がない」なら、色仕掛けとか男の子の心理とか、
そういう常識を知らないということもあるわけだ。
他にも例えば好きな男の子と仲良くなりかけた時に、「メルアド? 何それ
おいしいの?」ってのも非常識の範疇だよな。非常識にも種類があると。
>>21 ビッチってのは要は尻軽の浮気性のことなんだから、主人公一筋かつ主人公限定ならどんなに乱れても良い。
>>21 >ビッチと言われそうなのが怖かったからさ
あ、そうなんだ。ならやらん方がいいな。おしまい。
答えは大抵自分の中にあるもんだ。
>>17 主人公以外誰もいないところなら、という前提つきで別にいいんでない?
貞操観念が問題になるのは、主人公というか意中の男以外の男への態度の方が割合としては大きいし。
ただあれだ。非常識というのは世間一般の常識を知らないということなわけだが、
非常識な人間には非常識な人間なりの常識があり、
彼もしくは彼女の常識が世間の常識と食い違っていることが世間でいう非常識の正体だからな。
つまりそのヒロインは「恋人同士はHしてないといけない」とか「男女交際は子作りのために行うもの」とか
もしくは「Hした恋人同士が別れるなんてありえない」というような観念を持っているってことだが。
単にエキセントリックなことやらせたいがための非常識設定だったら設定捨てた方がいい。
なんで服脱ぐの?
むしろ、脱がしにかかれば良いじゃん。
ラノベなら貞淑なほうがいいだろうな
俺はビッチはビッチで好きなんだけど十代の子には無理だろうし
>>24 それなら大丈夫か
>>25 ちょっとエロめのシーンが出てきた瞬間にビッチ認定するやつもいるから……
>>26 ヒロインの常識
・主人公が私のことを嫌うわけがない、彼女なんだから
・主人公が浮気したとしたら、相手の女が悪い。つーか殺すわよ
・私は主人公を裏切っちゃだめ
ぶっちゃけ自分はセックスはちょっと手を出せない部分がある。
自分の経歴的にも、セックスまで行ったらさすがにヤバイんだ。
某教育大学卒なもので、「お前それでも教員目指した人間か」と言われるのが怖いんだ。
ビッチだから脱ぐ、ってのもある。
けど純真無邪気で羞恥心がないから、「男の子って、女の子が脱ぐと
嬉しいんでしょ? だったら脱いであげる!」ってのもある。
あるいはそういう知識が全然なくて、男女交際とは二人でピクニックに
行くことが至上の形である、それで充分恥ずかしくて興奮して赤面しまくり、
なんてのもある。
結局は作者の好みだな。
多分大丈夫っぽそうなのでそのまま行く
ありがとう
ちなみに、結局は体の関係持たないんで
てか、ビッチ以前にメンヘラですな。
なんか最近のアニメ関連の流れでメンヘラとかヤンデレヒロイン増えそう。
ラノベじゃ威力半減だと思うけど。
>>34 それは恐ろしいとこ
まあ、未来日記に影響受けた俺の言える台詞ではないけど
雑談スレで小耳に挟んだのだが、古代日本では婦女子は
セーラー服にブルマだったそうだ。素晴らしいですね。
>>1乙。
誰も突っ込まないから言っておく
>>21 由乃って初期以外常識がn(ry
好きだから期待はするけどね
とりあえず靴に出してきたー。投稿した人お疲れ〜。
で、これから次回投稿作のプロットをぼんやり考えてるんだが、
皆は構想〜完成までどれくらいかけて書いてる?
俺は半年ぐらいはかかるから次回は電撃に出そうと思ってる。
>>39 出だしで躓くと半年、順調なら二ヶ月くらいかな
ランコはビッチのうちなんだろうか。
作中は水島オンリーだが、過去には無数のボーイフレンド。ただしみんな親父に始末されている。中にはランコのおちゃぴーで死んだ奴もいるだろう。
情熱的と言うよりは逝かれてるから、いきなり同衾してるし、二話目ではほぼすっぱと思われる状態で水島のベッドに潜り込んでいる。そして2話目で後ろからぐさっとやろうとする。
ギャグだとこうも何でもアリってのがあるから何ともいえんきもしてきた。
>>17 「あぁ、嬉しい。やっと、やっとあたしは、これで晴れて身も心も新ちゃん[注:仮名]のモノ。
……はっ!『身も心も』なんて何を……おおお落ち着け、落ち着けあたしっ!
そんな、早すぎるって……ッッ」
「おーい」
「あ、で、でもでもほらっ、『オトコはオオカミなのよ』って言うよね!?
あたしにも心の準備ってもんがあるけど……きゅ、急に迫って来られたら。
……そんな、ズルいよ。拒めるワケないじゃん。だって、だってあたしは新ちゃん[注:仮名]
の彼女なんだよ!?」
「……あのお」
大体、いつの歌だ、それは。
「……勇気。そう。勇気を出せ高瀬瑞樹[注:仮名]。あたし達の関係は、こんなところで
立ち止まっているわけにはいかないのよ……ッ。ここここれは、これはそう、試練、試練なんだ。
あたしたちの関係が、次のステージに進むための。……ちょ、ちょっと待って?
ちょっとだけ時間をちょうだい。深呼吸させて」
(すーはーすーはー)
「馬、馬、馬。……よしッ!や、やっぱり恥ずかしいけど、でも、あなたが、新ちゃん[注:仮名]
が相手なら。あたし、怖くない。……ご、誤解しないでよ?こんな姿見せるの、新ちゃん[注:仮名]
だけなんだからね……ッッ!」
「!!!」
こんな感じか
もちろん中に水着を着ていて
「やーん、期待しちゃった? 新ちゃん[注:仮名] のえっちすけっちわんたっちー♪」
となるんだな。うん、ラブコメだ。
セーラー服にブルマで思い出したが、スク水のセパレートタイプが増えてきてるらしいな
ふざけんな派とこれはこれでエロい派がいるみたいだが
そして水着が後ろ前で、胸がちょっと溢れてたりお尻が
ちょっと溢れてたりするんだな。うん、ラブコメだ。
だめだ、プロットまとめようとすればするほど
最初は全く意識してなかったあるラノベに似てきちまう。
もうパクりと言われようがなんだろうが開き直るか……。
とりあえず寝よう。
練る前に何に似ているのか白状していくんだ!!
中学まではブルマが現役だったけどスク水はご縁がないな。
小学校では水着自由だったし、中高ではそもそも水泳の授業がなかった。
>>41 死んだ彼氏には操立てなくても……と思ったけど、シリアスならビッチ扱いされそう
平気なのはギャグだけかね
>>42 よし、いつかラブコメ書く時に使おう
>>49 尻軽軽薄と、女であることを武器にするってのをちゃんと分けられれば何てことはないさ。
アメコミ作家に「ビッチほどいい女はいない」と公言してはばからず、ヒロインがみんなビッチで阿婆擦れというのが……。
>>47 そうだな。
主人公の仇敵(女、眼鏡)が最初にいい歳してセーラー服でコスプレして登場し、
おまけに戦闘時には全裸アクションするというラノベだ。
「俺たちの戦いはこれからだ!」な感じで、5巻で打ち切られている。
ふと気づいたら、主人公の家族構成と境遇、
国家権力所属の特撮風ヒーローもの、組織が担当する対象その他。
細部やヒロイン、ライバルなんかは全く違うが、設定のおおまかな形がそりゃもうそっくりだ。
死にたくなるほどに。
…ミッドナイト・パンサー?
>>50 どっかで見たけどアメリカとか一部西欧じゃ熟女が人気らしい。テクニック的に。
若さしか取り柄のない小娘大好きなロリコンが多い日本とは逆だ。
違いを言えば、若さは段々磨り減るがテクニックは段々磨かれ深みを増す。
瞬間の美を愛する日本は、わびさびを知るいい男の国。
なんとなく、小さい頃に通ってた英会話教室での一幕を思い出した
確か、出されたカードの絵を英語で言えたら取っていいというゲームをやってたんだ
最後に残ったのは幼稚園の服を着たガキの絵
先生「みんなわからない?」
俺含む生徒「……」
誰か「チビじゃなくて……なんだっけ?」
誰か「道路がロードだからビチ……ビッチじゃね?」
全員「お前頭いいな」
先生「ちょwwwww絶対その単語使うなwwwww」
当時はなんのことかわかんなかったぜ
歴史の浅いアメリカとキリスト教より長い歴史を持つ日本
ここに価値観の違いがあると愚考してみる
>>55 先生がビッチだったというオチか
しかしその会話使えそうだね
なんだって初物が尊ばれる国だもの。
ていうか、ロリコンって女に声も掛けれない童貞クンの自己防衛システムなんじゃねぇの?
俺はロリコンだけど現実に声掛けちゃヤバいじゃん? みたいなー
一方イタリーは幼女も熟女も満遍なく愛した
>>55 吉田戦車(ご成婚おめでとうございます)の漫画にでてきそうな幼稚園だな。
先生「みんな、募集中のパンダの赤ちゃんの名前を考えてみましょう」
女子「パンダだからパンパン!」
先生「それはちょっと……」
みんな「パンパンいいじゃんパンパン!」
女子「ねー先生?どうしてダメなのパンパン!」
……パンパンって言っても、今の若い人は知らんだろうが。
それは口説くのが礼儀の国だからじゃないのか?
神話の最初がセックスだったり、鎧を着込んだ男装女神がいたり、ストリッパーがいたり、
歴史に残ってるやつでも巫女もえだったり、最古の小説がレディコミだったり、ロリコンがすでに定着していたり、その二次創作が女装美少年と男装美少女の兄妹だったり……。
マッチョイズムの国ではとうてい理解できんか。
>>62 はだしのゲンで出てきたから知ってるぜー。
娼婦は娼婦できつい仕事なんだからビッチって言うのはかわいそうだと思うんだ
>>61 パスタと女とワインとシェスタがあればいい国だからな
>>62 事実は小説より奇なりってことさ
イタ飯ちっくなメンタリティを持つ某地底城の王様は10歳児を口説かなかったけどな
処女を過剰にありがたがる風潮は、キリスト教的世界観の影響だって説もあるぜ。
昔は乱婚、妻どい婚(夜這い)が当たり前だったし、
若衆のうちは夜這いによる乱婚で、ある程度の歳になると特定の相手と結婚するということもあった。
源氏物語を引き合いに出して平安貴族はロリコンだったと言う奴もいるが、
実際のところは教養に溢れて上品な文のやりとりをし、
経験も豊富で夜這いや不倫も含めた恋の駆け引きを楽しめることがステータスの一つだった。
それでもやはり処女や初体験を色んな意味で重要視や特別視した文化も厳然と存在する。
つまり、おぼこ娘から経験豊富な熟女までを幅広く楽しむ器量があるのが日本人ってわけさ。
処女懐妊だな。キリスト教も人の事は言えん。
実情が真逆だから、尚更な。
江戸時代は、×二×三当たり前って話だしな。
花魁が一種のアイドルだし。
見た目良ければ初物かどうかなんて割と気にしなーいってか。デモまぁ、遊女の初夜権見たいのは割と高嶺で取り引きされてたっぽいが。
まぁ、どーでもいいやね。
>>60 もっと単純に、童貞で経験も自信もないから
自分が主導権を握れる、バカにされない相手として
無垢な年下や処女を求めるという考えもあるな。
……自分を虐めるのはよそう。
>>72 童貞食いが趣味の女もいるからな。何とも言えん。
男も女も初物がいい奴はいる。
>>72 おまい、それはロリコンというか、タダのヘタレだろ。ロリコンは、もっとこう、病気なんだ。
成熟した肢体が目にはいると嘔吐して痙攣し、全身から冷や汗が出てくる。で、幼女を見ると発作が収まる。これくらいがロリコンだ。
精神の安定を図るために幼女が必要なんだ。性欲とか、逃避で幼女に走るようなクズはロリコンを名乗ってはいけない、さっさとペドとして逮捕されるべき。
しかし俺は最近、三十路や三十路前くらいが個人的に……。
ヒロインにはできないが、必ず一人はメインキャラとして出すんだぜ?
役どころは主に教師とか刑事とかだな。
>>76 是非にともヒロインの母親か有閑保険医としてぇっ!!
三十路越えの良さがラノベの読者層にわかるかははなはだ疑問
>>76 その手の役柄の女性は20代中盤が占拠しているという事実
男なら渋い中年という役柄が存在するのだがね
つーか母性本能で戦う子持ち戦士キャラはもっと増えるべき
その場合でも美乳おっとり系以外は認めん
いや、サイズかテクニックに自信がなきゃ前の男と較べられるのは嫌だろ男として。
初物をいただく喜びはやっばり格別です。
>>80 だめだろ。がさつで大雑把なおかみさん系もいないと。
>>78 メインと言ってもレギュラー脇役みたいな役だし。
学園者ならそれこそ20代の女性教員とか保険医とか普通に出るだろ。
それをオーソドックスな年齢(23〜25)から、4〜5歳程度上にするだけさ。
酔っぱらって
「あたしゃ来年でさんじゅうになるってのに、あんたらは永遠の一七歳かい、ええっ?!」
「ちょ、先生落ち着いてください、そんなわけないですから!」
>>82 ファック! 妖艶な奥様も必要だろうが常考
>>82 俺、渋いおっさんは好きだが、それは受け付けないな。
必要なのは分かるのだが。
通り過ぎて、物の怪みたいな婆さん出しちゃったけど。
>>83 20代中盤までならちょっと年上好きが萌えてくれる可能性が高いけど、20代後半は……
10代からすると熟女の域だと思うんだ
とりあえず学校から社会に出て最初に学んだことは
「20台娘と区別のつかないような三十路おねいさんは実 在 す る」
って事実だったな、俺の場合
まぁ、リア中高時代に、おふらんすな童貞狩りもの読んだりしたときは反発しかなかったな。
さりとて、レディコミの少年狩りものは、女こええ女こええだったが。
>>88 ひっかき回す元気なドジっ子奥様もな!
あと、ヤンデレ奥様とツンデレ奥様も!
そして訪れる、メインヒロインいらなくね? という恐ろしい結論
>>91 こう考えるんだ。いわゆる美少女戦隊もののヒロインが、若い内に戦い終わらず成人してからも続いていると!
あるものは結婚して子をもうけ、あるものはばりばりのキャリアウーマン、あるものは飲んだくれホステスに。
俺は学生のうちから女と見紛うような美青年の実在を知ったよ
しかも当時二十七歳どう見ても二十歳前後です
ところでリモコン操作の鉄人28号式と、音声入力式のジャイアントロボ形式だとどっちが感情移入できるよ?
>>94 無意味に叫びながらレバー。これ最強の技なり。
>>92 よし、それを書いてどこかの新人賞に(ry
そういや高齢といえば、ひぐらし解一話のレナって40代のはずなのにどう見ても20代だったよね
>>87 だからそもそも広範な萌えなんか狙ってない脇役だってばさ。
10代が萌えそうなキャラしか出さないつもりなのか?
>>97 そうでもないけど、年齢が抑えられるキャラなら抑えといたほうがいいなかって
萌えをあざとく狙うのもダメとは思うけど、わざと外すのもどうかと思う
>>96 おれはレナよりも大石の方が不思議だった。80代だろ。
有り得ないよ。
>>95 やはりそうか。レバーは必要だよな。特に操縦機を女の子に持たせる場合
それはそうと最近のロボットものはなんつーか、乗ったら死ぬとか銀河サイズとか無駄に派手なのばっかだよな
それか中ニ病まっしぐらなガンダム設定ばっかだ。
>>92 魔女っ娘戦隊パステリオンというのがあってな
外国でロリ好きとかいったら、人生終わると思うんだ。
なんだかんだ言いつつ、日本はロリ天国ですよ。
そういや俺は10代の時の俺が萌えそうなキャラしか出さないな、基本
クールロリとおっとりおねいさんと耽美系おにーさん
>>98 何言ってるんだ。
デビューしたら俺のスレで
「○○なんてババアじゃん」
「○○の良さがわからない奴はゆとり」
なんてレスがつくのを夢見てるんだぜ?
なんか少し年上の女性にこだわるよりは、メインにこだわった方がいいような気がするのは気のせいかなぁ。
できる限り明確に描くキャラは少ない方がやりやすいような気がする。
とことん俺はラブコメやら萌え系やらと親和性がないらしい。
>>99 うちのひいばあちゃんは生前、95なのに余裕で飛行機乗ってた
さすがに腰は曲がってたけど、畑仕事もしてたし
それを見てるから大石のあれは「元気な80代だな」としか思わなかった
そう言えばCMで大車輪してたあのじいさまは
お幾つでいらっしゃったんだろうな。
>>104 大丈夫
二十歳超えてりゃそんなレスはつく
>>104 「ババアうぜえ。ババア出すくらいなら○○たん出番増やせよ」
「…たしかにババアはフォローできんな」
「作者が熟好きなのはわかるんだが、それにしてもババア出張りすぎワロス」
よっぽど魅力的に描かない限り、多分こうなるw
>>107 最近テレビで見たわ。
確か現在80くらいだったと思う。
>>105 >>109 そこまで出しゃばらねーよw
ただ、必要な出番で出てきた時に、書く俺が少々楽しいってだけだw
天地無用だったかな、監督がママン好きでママン的キャラが割と多め。
続編とかパラレルとかスピンオフは大手を振ってママンキャラが闊歩し、
ファンも自然とそういうのが多めに残っていったりと。まぁ萌えるママンキャラだったからってのも大きいか。
>>104 言動次第では1コ上の先輩とかでもババア扱いされる。それがロリ大国日本。
殊に性格面でキャラを立てるラノベでは、実年齢などただの数字でしかない。
某スレでは三十路を超えた女性キャラが独神様と崇められてるんだぞ
>>110 オーケー。片手逆上がりする三歳児がいても不思議じゃないな。
>>113 まあ、某アイマスの最年長アイドルなんて二十歳なのにババアと言われ
……おや? こんな時間に宅配便が
実年齢が問題なのではない。
初々しさや新鮮さが重要なのだ!
80であれはありえねぇとかプチリアル病の危険があるぞ
汝己が常識を疑うべし。
実年齢580歳とかのロリっ娘がうじゃうじゃ闊歩してるこんな世の中じゃ
1400歳くらいでどう見ても幼女。中身も幼女なやつとかな。
見た目は幼女、中身は歴戦の傭兵、声:玄田哲章な1400歳ってのは
なかなか見ないんだよな。
そういや世界のMIYAZAKIが「外見ババア声ババア中身少女」に果敢にチャレンジしてたな
やっぱりキモかったけど
なるほど。初々しさが大事なんだな。
自分がこれから作ろうとしてるサブヒロインはヒロインより2、3年ほど年長で、ちょっとマッドサイエンティスト入ってる。
あまり主人公に愛情を示すシーンはない予定なのだが、サブヒロインと銘打つからにはくっつけた方がよかんべか。
>>121 声:玄田哲章ってのはさすがにどうだろう。
玄田哲章の声が似合いそうな台詞回しをしながらも幼女な声のほうがいいんじゃないかね。
見た目は発育不全な高校生、声は石川英郎
>>121 見た目はプリティーマスコット、声:中田譲治なら既に先人がおってな……
しかもスターリングラード攻略戦とベトナムを体験した傭兵
>>123 一作目くらいはちゃんとメインヒロインに集中してやれ。
仮に続編でたらどんどん影薄くなってしまうから。
>>126 ヒロインっていうよりダブル主人公だから問題ない、と思いたいんだけどね。シリアスだし。
だが確かに、続編が出たら男主人公の方にかまけそうだわ。
上の方で出ていたセパレートのスク水というものの画像を探してみた。
なんだこれは。なめてんのか。ふざけてるのか。悪い夢を見た気分だ・・・
>>128 大昔の海水浴って感じだな。個人的にはスパッツみたいで萌えられる。
ちょっとした愚痴。
悪役に「同情できる過去」もたせ、主人公側組織に「実はあくどい」というよくある設定を付け足す。
気が付いたら悪役が主人公になり、旧主人公がおじゃまキャラに成り下がっていた。
でもやっていることはオーガ対ジャック。悪役しかいねぇっ!!
今知ったけどテレ玉がひぐらしでやらかしたらしいな
>>129 アムロとシャアみたいな関係か
種死だといたずらに戦局を混乱させてるだけの、どうみても主人公悪になってるし
サモンナイト4は召還獣を利用する主人公側と、開放させようとする敵側の話だったけど
敵側のやり口も褒められたもんじゃないしで、結局消化不良だったなぁ
それを踏まえると組織が悪ならそこに主人公を絡めず、個人としての善性を持たせるべきじゃないだろうか
「上がなんか悪どいことしてるがそれはそれ、現場の俺はお前らの悪行が許せねぇからとっちめるぜ!」
というわけだ
あるいは物語途中で主人公ないし仲間がトップを一気に排除して、組織を作りかえるってのも、まぁ馬鹿一ですな
話は変わるが、リアル脳症なるものにはまったく罹らない代わりに、浮かぶものは馬鹿一ばかり
皆にこれ在り来たりなんじゃないか?って思った時はどう対処してるか聞きたい
>>131 組織が悪で個人が善は昭和時代の仮面ライダーに通じる物があるね。
馬鹿一が浮かんできてこそ、それを利用した新しい展開を考えられるわけだし、それはそれでいいと思う。
在り来たりだっていいじゃない。それで燃えたり萌えたりできる人間なんだから。
指摘を恐れてたらそこで足が止まるよ。目標に向かって突き進むべしなのさ。
>>131 馬鹿一じゃねぇ! お前のそれは王道だ!
小手先と見た目ばかり、手数だけが自慢の派手だが軽い拳より、
ただ愚直に磨き上げた正拳突きの一撃方がよっぽど重いんだよ!
覚えとけ!
だから期待通りに安心して読めて、読後感のいい王道物語を書き続ければいいと思うんだぜ?
主人公の組織が非常な決断を下すってテンプレートだろ
そして主人公が組織に逆らうのもテンプレ
主人公が最後まで純粋な組織の犬ってないよね
真実の愛(笑)に目覚めとけ
組織は主人公と対比するために倒すべき悪にされちゃうしね。
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
>>138 おはようございますw
目ざめたニートの俺ですが、二度寝しますw
お仕事ですか?ご苦労様ですw
ところでリアル病リアル病っつうが、リアル病には一度くらい罹っておいて損はない気がする。
とことん無い頭振り絞って振り絞って振り絞って「リアル」(注:鍵括弧つき)を追求した挙句、
ああやっぱりどっかで妥協しないといけないな、っちゅうのを実感する経験って結構武器だと思うんよ
>>138 おはよう。
チラ裏
やべえ・・・最近学校忙しくて書いてねえorz
主人公が猟奇殺人事件の捜査に乗り出そうとしても、ただの一般人がどうやって捜査情報とかを仕入れるのかを思いつかない俺は
リアル病なのか、それとも単に頭が悪いだけなのか
スーパーハカーがちょいちょいと情報仕入れてくればおk
「アキバ署」とか読むとスーパーハカーのすごさがわかりますよw
>>142 「リアル」(注:鍵括弧つき)な展開としては、
「配偶者(恋人、婚約者)がそのたまたま事件担当の刑事でした」
「ホステス(ホスト)やってる主人公の常連さんがたまたま担当の刑事でした」
とか?
そいつが留守の隙にパソコン(もちろんセキュリティはザル)なんかもこっそり覗いたりすんの
あと
「昔から主人公に一目置いてる友人が担当の刑事で、極秘かつ個人的に相談を持ちかけてきます」
とか
>>143-145 どれも高校生には無理そうな話だ・・・まぁ後半で巨大ロボットが出てくるからリアルどころじゃないんだが
>>146 高校生ならいいのありまっせ
つ「オヤジ(カーチャン)がたまたま(ry」
>>142 ・幼馴染の父親が有名な探偵
・昔解決した事件で知り合った警部とツーカー
ちなみに神様のメモ帳だと、主人公は無力だけど周りのエキスパート達が色々してるな。
それじゃダメ?
>>146 装甲より運動性を重視すればリアルにカテゴライズできるぞ。
>>149 そもそも巨大ロボット自体がリアルじゃ(ry
いやまあその、なんだ。
ロマンはロマンとして扱うべきなんだよ。
大体、ホラーでロボットものってプロット自体が無理なんだよ!!それか猟奇殺人事件のくだりを無くすかどっちかか・・・
>>151 根幹を覆す発言! 別のエピソードでもOKならそれもいいかも。
ただ、綺麗にこじつけられるならこじつけた方がいいんじゃない? それで話に厚みが出るなら。
もしくは戦時中に沈没したはずの巨大戦艦が蘇り、夜な夜な猟奇殺人を繰り返すとか。
ところで爆発シーンのあとにはやっぱり「やったか!?」って書くべきだろうか
>>154 使うのは、本当にやられていることが条件な。
デルトラのアニメの方が最近やってたな
やったかで本当にやられてるの
>>147 そしてできあがるスクイズ最終回!
……あれ?
>>142 実際に個人で情報収集して警察から表彰される人がいるらしいよ。
表彰されるのが趣味みたいなものだとか。
ところで電撃の最終選考の結果がもうすぐ出るのだが、
もしかしたら今年は大賞が無いかもしれないなぁ。
理由は大賞の審査員が今回から変わったし、電撃の作家も飽和気味だから、
ここらへんで最終選考を厳しくするかもしれないと思ったので。
>>140 妥協はしちゃダメだぞ。
「ウソをつく線」を自覚するの。
妥協はダメ。
所で、16くらいの女が10才くらいの男に惚れる瞬間って、
どんな感じだろうか?
( `・ω・´)つ[ディアマイン(高尾滋:花とゆめ)]
( `・ω・´)つ[久美子&真吾シリーズ(山田南平:花とゆめ)]
>159
>電撃の作家も飽和気味だから
それは編集部が自重すりゃいいだけの話だから関係ないんじゃないか?
9月の新刊かあたりでも去年の二次選考通過作っぽいペインキャプチャーかなんか出してるし。
最終選考を厳しくしても、受賞の看板が減って売りにくくなるだけだから、会社の方針としてそんなのしないんじゃないか?
ただ変わった審査員たちがどう出るかはわかんないよね。
>今年は大賞が無いかもしれないなぁ。
靴や不死身みたいに大賞の権威付けを重視して十年に2〜3本しかないようなものにしか大賞はださないとかって変わるかもしれないから。
お前ら最近ニートに優しすぎだろw
>>161 将来立派に〜、とか格好良くなりそう! な予感がした時とか?
あとは6つ下だと 可愛い! から入っていつの間にか好きに…とかかな。
女の子がショタ趣味なら動機が強くなくても割とすんなり納得出来そうだが
普通の子とか年上好きな女の子が急に年下に惚れるとなると余程の事がないと難しいかもしれんよ。
>>162 >>163 アリガト。
花とゆめかあ。
あそこの漫画家に確か高校の先輩が二人くらい……いや、直接は知らないけどw
そんな学校だったのさ。
ここで三度寝したフリーターが通りますよ。
.hackでクロノクロスで学園物な夢を見た。ネタとしては面白そうだが既出な上に有名orz
>>166 やっぱりきちんと手順踏まなきゃ駄目だよね?
すんごい美少年!
↓
ちょっと可哀想な状況
↓
かばってあげようかな?
↓
ちょっと、
あんたたちそれを何処へ連れて行くの?
↓
あーあ、あの子どこへ行ったんだろう?
↓
あれれ、なんか逃げてきてるし
↓
う〜ん、なんとか、できるかな?
↓
逃避行。母性混じりで……。
こんな感じを想定。
ちょっと無理か?
伊豆の踊り子みたいに、
同い年が1-2下だと思って「あれ、年上が好きなのに」と戸惑いながら
告白してみたら、実は6つ下で仰天、でも惚れちゃったみたいな
伊豆の踊子読んでくる
>>169 42歳の教師が16歳の生徒に手を出して一週間の逃避行があった事件を思い出した。
事実は小説よりも奇なり。
42のばあさんが16のきゅんきゅんをつれまわしたの(・ω・` )?
>>173 うん。引いたけどね……なんか、お互いそれで良かったみたい。
バアさんは捕まって「教育者がこんなことしていいのか!」とかメディアが叩いていた。
>>169 個人的にはそれで大丈夫だと思うよ。
女の子が姐さんチックというか弱気を助け〜タイプなら、不意に頼られるとドキッとしたりするだろうし。
心理描写とかで少しずつ変化させて行けば無理はないかと。
ちなみに世界には男24と女82(84だったかも)の夫婦もいるそうな。
女が身よりのなくなった男(友人の息子)の世話してるうちにだんだん…って理由で結婚したそうですよ。
どう見ても、財産目当てです。
ありがとうございました。
>>168 えー、どんな夢?
クロノクロス好きだったから気になる。
12、3歳くらいで結婚出産の南海の部族なら
25くらいでお婆さん37くらいで曾お婆さんか・・・
最近、地下資源が出て一気に近代化された国を舞台に
日本人技術者の息子が夏休みに遊びに行ってヒロイン家族と云々とか話が作れるかな?
女性は本来トップレスなのに隠すようお触れが出てたけど
最近悪い事が重なり近代化で追放されたシャーマンが豊穣の象徴のおっぱいを出せとか言う。
ヒロイン母祖母は「やっぱりおっぱいは風に当てないとね♪」と喜ぶが
13歳ヒロインの世代は恥ずかしがるのですよ・・・ってこれくらいのラブコメなら
エロ厨房君認定はされないよね?
うわーん
ちょっと待って、友人に女装さんは居ないでツヨ!
>>178 PC研の部長が流行のネトゲの研究と言い出してネットゲームとその必要な器具一式を揃える。
最初は乗り気でなかった部員。けれどゲームにのめりこんでいく。で、それが.hackでお前はカイトみたいになりたいのかと呆れる俺。
ゲームをやっていた俺は何故か通常では入れないエリアに入る。下は底の見えない穴、落ちたらゲームオーバー。
そんなエリアに熟練ユーザーが現れる。姿がヤマネコ。
で、突如襲い掛かるPK。逃げろというヤマネコ。言われんでもさっさと逃げるわ! と逃げる俺。
逃げた先で息を切らしながら今度はツクヨミが襲い掛かってくる。どう考えても今のプレイヤースキルとレベル敵いません。
オメガブルー使われて瀕死の俺。こいつもPKかよと冷や汗垂らす俺。そこでヤマネコが助太刀してツクヨミを追っ払う。
なんてゲームなんだと思いながらヤマネコの話を聞く。どうやら迷い込んではならないところに迷ってしまったらしい。
ヤマネコによるとツクヨミは何故かまた俺を狙ってくるらしい。そうなる前に早くエリア外に出てログアウトしろと迫る。
ってな冒頭だった。その後は夢独特の滅茶苦茶なので割愛する。
二次創作なら面白そうだがこのネタをまんま使えませんorz
今、PC研の部長というとなんかこうハルヒに酷い目にあわされている人を思い浮かべてしまうな。
>>188 数十年前まで、おっぱい出すのが正装だった
>>189 場所柄夏以外は寒そうだが?
ネオランガをニコニコで観てね・・・
海潮は最初の接触の時死んでその後はランガの一部がエミュレートしているのでは?とか
魅波と夕姫は姉妹ではなく実は母娘で父は兄でとか色々妄想してたんだ。
殺伐としていますね。お茶置いておきます。荒れないで( ´・ω・`)
且~~
スレ間違えたorz
あーどうもです。いやこう南海の明るく開放的なふいんきがいいですね。
若いヒロイン母がぷるんぷるんで主人公が目のやり場に困り
まだ若々しいヒロイン祖母が嫁にどうか?とか、しばらく一緒に暮らすか?とか普通に言う。
昔の日本の母系社会や通い婚みたいなのかな。御石神落としを読んだんだ・・・
これは……
箇条書きマジックじゃなくて本当にこうなのか?w
初めて一人称で書いてるんだが、三人称に慣れてると凄い違和感あるし
初心者向けとか言うが、逆に難しくないか?
一人称の地の文ってつまり、主人公の心情だよな。
でも現実の実生活において「俺は、彼女に手を伸ばし、そっと抱きしめた」
とか考えながら行動はしないし、お前一体誰に向かって説明してるんだよ
って、書きながらむず痒くなる。
かといってあまりに砕けた地の文だと目が滑るし……。
加減が難しい。一人称で新人賞目指すワナビって多いのかな。
>>195 携帯小説なんてそんなもんじゃん。ただ中高生を相手にしているからネタがこれなんてエロゲー? でも売れるだけの話。
毎日百人規模の携帯サイトを営んでいて「こんなレベルで満足しちゃうんだ」って思っちゃう。
ただそれは読んでいる作品の数が少ないから満足するレベルが低いだけの話。本当は俺なんかのようなワナビが書く文章で満足して欲しくない。
>198
>195は、レベルの話ではなく明らかなパクリに対する糾弾だとおもうのですよ( ´・ω・)
>197
>「俺は、彼女に手を伸ばし、そっと抱きしめた」
これはたぶん、三人称の主語を俺に変えただけだから違和感感じるんだと思う。
本当に、考えたとおりに箇条書きしてみると、いつの間にか一人称になってるってので、ある意味簡単。
俺は苦手なんだけどね。
パクりだろうが、何だろうが、結局のところ受賞したもんの勝ちなんだよな
まあ、後でぼろくそ言われるのがオチだがwww
パクって書いても長編書き終えられるモチベーション保てないな俺は
>>199 いや、分かっているよ? 某サイトの携帯小説コンテストの最優秀賞だってパクリ作品だったもの。
そのときはぶち切れかけたけど「ああ、どうせ審査員はこれがパクリかどうかなんて確認もしていないんだろうな」って思った。
>>199 考えたとおりに箇条書き?
ああ、主語とか入れずに淡々と行動や心情のみを羅列ってことかな。
「手を伸ばす。彼女のその体を、そっと抱きしめた」みたいな?
携帯小説て読んだことないな。
あの画面で読みやすい文章となると、文字詰め込むことができないから
本気で書くのは大変そうな気がする。
>>197 俺は彼女に手を伸ばしてそっと抱き寄せた。ほんのり暖かい感触がどうたらこうたら
でも気にならない俺は末期症状?
「メビウスの輪」あらすじ
隔絶されて1日をループする世界に6人が閉じ込められます
7人目の謎の女の子が出てきます
主人公以外はループしている自覚がありません
主人公は頑張って感動的に他の5人をもとの世界に送り返します
誰もいないループする世界で一人きりになった主人公はラジオ放送を始めます
元の世界ではその放送がウワサになりだします
CROSS†CHANNELあらすじ
隔絶されて1週間をループする世界に8人が閉じ込められます
9人目の謎の女の子が出てきます
主人公以外はループしている自覚がありません
主人公は頑張って感動的に他の7人をもとの世界に送り返します
誰もいないループする世界で一人きりになった主人公はラジオ放送を始めます
元の世界ではその放送がウワサになりだします
>>203 俺は、彼女をそっと抱きしめていた。
くらいでね。まぁ、おいらも三人称メイン。一人称は苦手だけど。
ヴェロシティ以降の沖方の/文体は、ひょっとしたら携帯画面と親和性高かったり?
>>205 いや、末期じゃない。多分、そんなにこだわることじゃないんだと思う。
俺もそれはわかってるんだけど、主人公が下手に無口な奴だと
お前脳内では饒舌だなおい、とかくだらない突っ込み入れたくなる。
あと最も困るのが、主人公の境遇とかを最初に説明するとき。
会話で説明できる部分はいいんだけど、主人公しか知らない
暗い過去とかちょろっと説明するときとか、みんなどうしてるんだ?
おっすオラ悟空!みたいになるんだよな……。
>>204 最初は苦労するよ。
常に、携帯の一画面で在る程度完結するように書かなきゃ行けないから。
それと、あまり凝った事は出来ない感じだった。
>>209 いいじゃない。いいじゃない。「おっすオラ悟空!」なんて最高じゃない!
隣にいるのは悪友のジョニー。いつもこいつとつるんでいて悲惨な目にあう。ジョニーは気楽な性格でいつも俺に面倒をおしつけやがる!
なんて最高じゃないかwwwww
>>210 ちょっと試してみたけど、ポエム調の体裁(箇条書きに近い?)か、
小説と呼ぶのには抵抗があるが突っ込むのも野暮なお気楽素人SSみたいな感じになりそうな。
一人称だとガチでポエムっぽくなるな。
三人称だと箇条書きだ。
>>204 携帯小説の特徴(内容以外)は
一、同じ単語を繰り返し使ってもよい
普通の小説なら陳腐と言われるが、携帯小説の場合、画面に数行しか表示されないので
気にならないのだとか
携帯で書く場合、キーボードより時間がかかるので、登録している単語を頻繁に使わないと
膨大な時間ロスになるという作者側の理由もあるらしい
二、短いフレーズにたくさんの情報をのせなくてはいけない
携帯の液晶画面に収まらないといけないので
などがあるらしい
結構難しそうではある
>>209 語らない、ってのがある。
過去を問われる状況になったら、少しずつ状況と会話で読者に情報提供する。
「へへへ、ずいぶん甘っちょろいこともするようになったじゃねえか。
昔のお前なら」
奴が言い終わる前に、俺の右拳が奴の腹にめり込んだ。
「うお、ぐ、何しやが、うがあ」
「てめえの口は、何時からこんなに締まりが無くなった!」
うずくまった奴をけりつけながら、尚も俺は叫んだ。
「へへ、へへ。やっぱり、昔の女の事は、思い出すのも嫌か、自分で殺し、うぐお」
ったく、やっと静かになりやがった。
「あ、あの。この人死んじゃったんですか?」
「気を失っただけさ。もっとも、死んでいても誰も咎めやしないが。
さ、行くぞ。情報は手に入ったんだ」
……って調子に乗って書いていて、
ちっとも読者に情報提供してないのに気が付いたw
>>213-215 サンクス。
ざっと見ただけだが、文章に関しては慣れればこの体裁は体裁でありかなと思った。
テンポ良くて何も考えずにすむし、活字慣れしてない人にも読みやすいだろう。
だからって書籍媒体で真面目にこれをやるのはありえないが。
そしてなんとなく、背景が白すぎるマンガを読んでいるような気分になった。
富樫がよくやったあの状態というか……。
>>211 よかねーよw
というかそもそも、一人称の地の文って
「主人公が読者に向かって説明してる」という奇妙な構造が
多かれ少なかれあるのかもなあ……。
スレイヤーズとか、普通にリナが「天才美少女魔導師である私は〜」とか
「私は魔法だけじゃなく、戦士の心得もある」とか地の文で言うけど
それは明らかに「読者」に対する説明だもんな。
キーワードで嫌でも思い出してしまうとかな。
「ん……」
どんよりとたちこめる雲から大粒の雨が降ってくる。
雨は嫌いだ。嫌なことを思い出させる。忘れようとしても忘れられない辛い記憶、あのときもこんな土砂降りだった。
とかから、一行あけての過去語りと。
>>166 >>169 ちっがーう! お前等母性本能最強説信者過ぎ!
まぶらほ読み過ぎ! このライトノベルが凄い! 凄いフィクションです!
しっかり
>>162 >>163が例示してるだろ! ガキであってもナイトでなきゃダメなんだよ!
「俺がお前を守ってやる」君じゃないとダメなんだよ!
でも子供だから物理的経済的経験的な力不足さがあって、
頑張ってるけど不器用なトコを見せられて初めて母性本能様の登場だ!
単にヘチョい奴を見て母性本能とか抜かすのはただの「この人には私しかいない!」女だ!
本質的にダメな女がよりダメな奴を拠り所にしてるだけだ!
お前等のヒロインはそんな底辺女か!? メンヘラか!? 違うだろ!
だったらガッツを見せろ! 戦おう、現実と! そして二次元と!!
>>218 行動で見せればいい。
剣を使わせれば、むちゃくちゃ強いなら、
一人称視点で描写すればいい。
>>218 そうか? 富士見の一人称作品なんて、
出来事→地の文説明→出来事(以下略)
というパターンで進んでいく。主に主人公が観客に説明するコミカルな感じで。
エロ厨房君が降臨するとカオスワールドが展開されるなw
女装の友人は居なくても恋人は居るのだろ?
発想が間違いなくエロ厨房エンジンだよw
それはそれで良い都思う。君の発想は結構好きだよ。フリースクールでの君達のやり取りはそのまま私小説ラノベだよ。文学賞を狙えるかも?実際純文学もけっこうトバしているよ。
>>220 スマン。
そしてありがとう。
俺が間違っていたかも知れない。
もうちょっと、プロットを捻ってみる。
女性漫画家が、17くらいのヒロインが10くらいの主人公に惚れる漫画描いてたが、まさにそれだったなぁ。
きっかけは嘘占いによる勘違い一目惚れだったが、主人公をナイトとして無理矢理にでも活躍させようとしたり、脳内でロイエンタールみたいのにまで美化してしまっていたり。
>>216>>219 ああ、なるほど。何も地の文でいちいち「俺が俺が」でくどくどしなくても
読者に徐々に悟らせたり、幕間みたいな感じで一気に過去語りとかでも
いいわけだよな。
というか、三人称のときは普通にそういうことしてたのに
何故一人称となると、その可能性を思いつかないんだ俺……。
>>222 うん、コミカルならそれでもいいんだけどさ
シリアスだと一人称って、結構難しくないか?
>>224 へへ、なんだよ……。いいパンチ持ってんじゃねえか……。
いや、こちらこそすいません。ストーリーやキャラの兼ね合いもあるかと思うので、
その辺は臨機応変に。あくまで個人の考察なので。
>>226 コミカルだと面白いと思うんだがなあ。一人称。
七人の武器屋とか成功作だと思うよ。シリアスな一人称だと電撃か?
僕が主体で悲劇を描いている作品が多いような……
めるぷりっつー漫画も、年下の王子が
主人公の女の子に釣り合う男を目指して頑張る話だったな。確か。
ありゃ途中で大人になる方法が出てきちゃったが。
>>226 まさしくスレイヤーズの技法だが、登場人物の誰かが別の誰かに説明すればいい。
あれはガウリイっていう何も知らん奴がいたから、都合よく説明できた。
>>228 コミカルでテンポいい作品だと、一人称ははまると思う。
そういう作品を読むの俺も好きだし、読んでで楽しい。
でもシリアスで、しっとりした感じの作品で一人称だと
下手すれば重苦しいし、淡々としすぎて面白みがなくなる気がする。
まあそれは俺の筆力の問題なんだろうけど。
シリアス一人称ラノベでお勧めとかある?(出来れば男主人公で)
いくつか読んだけど、どうもぴんとこなかった……。
一人称に色々不安や不自由を感じてる人的には、
ディバイデッド・フロントはどういう評価になるんだ?
一人称で視点がかなり変わるし、ハジけるほどに自由な口語文だ。
視点が変わるからなおさらそれぞれのモノローグに特徴をつけなきゃならんからだろうな。
読者に向かって説明することもある。
直接的に「ちょっと読者さん聞いてくれよ」みたいなことはないけど
だってよ、○○なんだぜ? この状況でありえねーだろ。
いや、○○ってのはいわゆる××のことなんだが――。
こう言うとまるで△△って感じだが、実は□□であってだな、個人的には嫌いじゃないけどよ。
みたいな。
ちなみに文章は適当に書いたのでどうやっても意味は繋がらない(はず)。
気弱な女の子の場合は
私は○○しました。××くんはああ言ってましたけど、それは私にとっては△△なんです。
次に□□します。これも大事なことです。
みたいになる。
読者が読み取れればなんでもいいと思う。
>232
大好き(`・ω・´)
視点と言えば、イラストに騙されてザ・サードを三巻くらいまで読んだが、
視点が定まってなくて数ページごとに本閉じてストレス緩和待ちしてたから
内容全然憶えてないな。
金髪のホイミスライムが薄ら笑み浮かべてたくらいか。
>>236 面白いSF(公式ではサイバーファンタジーとか訳の分からないことをぶちまけているが)だよな。
アレに影響されてか、されてないのか、ファンタジーでは荒野の世界を描くことが多くなった。
中国のゴビ砂漠に行ったのも原因かorz
>>237 そうだったのか……。アニメ化されたぐらいだし内容は面白いんだろうが、
気が散って全然入ってこなかった。
中国は天壇とか胡宮(?)とか万里の長城に行ったが、創作に全然活用できてないな。
相変わらずファンタジーの都会は南プロヴァンスのレンガ街だ。
>>220 あ…熱い人だ!!
年下でもナイトか…そういや「夜まで待てない」って少女漫画も積極的に迫っていく年下少年だったな。
背伸びして頑張るとこが良いのか…勉強になった。
ありがとう!
ついでにお聞きしたいのだが…
年上ヒロインが弱弱年下くんを あたしがしっかりした男に成長させるわ!
みたいな心境になるきっかけは、下心抜かせば母性ではなくただのお節介なのかな?
>>238 俺は禁書の視点ぶれとか人称ぶれも気持ち悪くないから大抵の本はすんなり読める。
文体が特殊な作家だと一気に読めなくなるけど。
俺が1ページで投げたのは西村京太郎だけだな。
読点の多用を見て、脳が拒否した。
242 :
220:2007/10/02(火) 16:48:49 ID:KPywIi93
>>239 お節介であり、母性本能だけど恋心とは対角にあるものって感じじゃない?
220での主張を半ば覆すが。
他のパターンとして、
・過去に弱弱年下の扱いで後悔したことあり
・面倒を見る立場
・弱弱年下を強くさせると実益がある、もしくは強くさせないと実害がある
といった具合かな。あくまで個人的な意見だけど。
――参考文献 『脳内少女漫画大全』――
なんか携帯小説で田中ロミオのパクリがどうとかいう話が。
いくらワナビがつらいからってパクリはよくないよね。
>>241 文字を長音、句読点を短音としてモールス信号にすると……
だったら神だが違うわな。だから俺も放り投げた。
>>243 じゃあ俺はリアル鬼ごっこパクる! あとドラクエ2も!
>>246 ギガンテスがあらわれた!
たたかう
≫ にげる
ぼうぎょ
どうぐ
>>247 逃 げ る こ と が で き な い ! ! !
ν速からきますた。
やっぱり話題になってるw
>>242 重ね重ねありがとう!
参考文献にも感謝w
>>161 便乗してすまなかったです。
ありがとう!
>>239 気をつけろよ。母性は本能ではなく、環境によって形作られていくもの説のシンパが勢力を拡大しているからな。
その説から逝けば、気の短いお節介焼きくらいなもんだぜ、そんな物好きになるのは。
「あんた! 男でしょ! もっとしゃきっとしなさいよしゃきっと!! いいわ、こうなったらあたしがあんたを一人前の海兵隊にしてあげる! わかったら口から糞たれる前と後ろにマムとつけろ! わかったかうすのろっ!!」
ハートマンの真似する人が多いな。なんでだろ
リアル病も怖いが、取材不足というものも恐ろしいな。先日、腐女子キャラが増えているという事でキャラ設定を考えてみたわけだが、
友人に”これは腐女子ではない。貴様の自己投影ではないか?”と言われてしまった。
好きなレイディアントシルバーガンとか、好きな映画がゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣で好きな漫画が虚無戦記・・・
確かにこれはダメか
>253
腐女子って、BLが好きな女性のことで
「オタクな女性」って意味じゃないだろ。
ゲームとかとか特撮とか全然違うと思うけど。
だめだな
>>253 いちいち羅列する辺りリアル病の亜種「硬派病」の兆候が見えますな。ちょい危険
>>254 あぁ、その後の取材で分かった。とりあえず奴等と萌えは相容れん存在だという事に
>>256 もう・・・手遅れ・・・だ・・・これはもうダメかもしれんね
腐女子ってのは、ポストと電柱とカーブミラーでドロドロ三角関係を妄想したり、
ピッチャーとキャッチャーは一心同体だから毎晩掘ってる。そしてサードが嫉妬して何とかピッチャーを振り向かせようとするけどうまくいかず、ファーストと組んでキャッチャーを鬼畜攻めしていると、本気で信じているんだ。
ゲゾラ・ガニメ・カメーバだと、カメーバ総受け。
腐女子が好きなのはハガレンとか種とかだろ。
常識的に考えて。
>>258 いや、受けはガニメだろ。触手と亀頭的に考えて
>>259 なめんな。
この前、カイジの三好×前田だったかみたいなものも見かけた。
先入観による決め付けほど恐ろしいもんはない。
それより、名前が決まらん。
インパクトのない無難な名前は避けたいが
現実的な名前との釣り合いが難しい。
>>259 そこにSランククラスのテニスを忘れちゃいかんぞ。旬は過ぎたんだろうが。
>>257 腐女子を描きたいなら、とりあえず腐女子が出てくる漫画でも読めばいいじゃない。
801ちゃんとからき☆すたとか妹選手権とか。
必要なのはキャラとしての腐女子なんだから、それくらいデフォルメされていて調度いい。
そして、自分の考えるカプやシチュが受け入れられないと本気の抗争を始めるのが腐女子!!
ほんと801道は地獄だぜ!
>>260 ぐぐって出てきたポスターでイメージしただけだからそんなに深く考えてなかったり。
>>263 妹選手権を知ってる人が居ることに少し驚いた。
>>261 日本人か? 外人か? それともハーフ?
鍛えられた腐女子はシン×ケン(北斗な)に萌えるらしいが
>>263 いや、もう心機一転してフタナリメインヒロインの考案に取り組む事にした
>>270 DQNネームにしてインパクトを取るのもいいが(例:東あづま)
ごく一般的な名前にしてもいいから困るな……俺は作家や野球選手名前を弄ったり思いつきで書いている。
ファンタジーとか異能ものなら、テーマに関する用語のもじりでいけるな
>>272 そうだな
DQNネームにしてみる。
俺が考えると幸之助だと雄太みたいな、
無難で若干古い感じの名前になってしまうから
あえて、西尾並みの変ネームつけてみるか。
>>273 禁書とかそうだったな。
でもそろそろDQNネームでインパクトを与えてくれる小説が欲しいこの頃。自分で書くしかないかな……
>>269 なんというハートマン軍曹
ワナビ版が欲しいぐらいだぜ
>>272 俺は野球選手+駅名だな
山本悪源太とか、石井爆裂斎とか、人斬りいえもんでいいじゃん。
>>277 最後のは無理だなww苗字としてありえないだろwww
>>265 妹萌えの皮を被った腐女子とオタク知識漫画だもんな。途中からその擬態すらやめて
突っ走っていたが。
>>271 メインでそれは厳しいんじゃないかな。途中でフタ化するとかならまだ受け入れられやす
いが、最初からフタだと対象層が狭すぎる。
その場合、下の名前で呼んでもらえないといかんな
>>278 明治に名字つけるときに、人きりとして名をあげていた奴が、勢いで「よし、俺は人斬だ!」とかやっちゃって、
子孫が猛烈に迷惑被っているとかで一つ。
馬鹿弁護士とかいたよなあ……あれもよく考えたもんだ。主人公の名前はルビなしでは読めないがw
>>278 ほら、眼球抉子もいるわけだし
ところでちょい役も含めて名有りが14人いるんだけど、うち10人が名字だけなんだ
主人公も含めて男は全員名字だけ(もちろん設定上はあるけど呼ばれない)
こういうパターンで書いてる人いる?
ボーイッシュな女の子の名前何にしよう。
熊子とか……微妙。
>>285 読みは女の子なのに実は男の子って先生がいたから、
女の名前→実は男
は簡単なのだが、
男の名前→実は女
だとちょっと難しいな……
>>287 いーちゃんとかキョンとかなぁ
本名無しってどうなんだろうな
ところで本名無しが、本 名無しに見えた俺は2ch中毒ですか。
>>283 安心しろ。俺の小説じゃさらに酷い。
苗字は一切でないし本名を晒しているのはごく数名。
それ以外はみんな偽名使っているから本名分からない。
我孫子武丸の小説に一郎っておねいさんがいたの思い出した
>>184 遅レスもいいところだけど……。
いや、妥協することとウソをつく線を決めることはマジで違うぞ。
「ここでウソをつく」と決めて、そこから設定を発展させていくのは良いウソの付き方。
妥協はただ妥協を産み続けて、設定が崩壊していくだけの悪いウソ。
異論あるかも知れんけど、初代ガンダムと種くらいの差はある。
俺はそう思う。
たしか喜春(きはる)だったような……
可哀想なのはいつも名前だけ見せると女の方ってなる人だったからなあ……
ま、今の無理矢理読ませる名前よかはるかにましだけど。
>>288 マイナーどころだとみーくん(1巻時点)とかshi-noの僕とかも
>>290 それってしかも兄妹のなかで三番目の子なんだっけか?
そういや、今日カイジだっけか。
つこうてないからニコニコ行くか。
>>287 なら大丈夫か
だいぶ書き進めた時点で、ヒロインにすら名前で呼ばれない主人公が不憫になってきたんで
まあ、一応名前呼ばない理由はあるけどさ
>>288 キョンは名字が「さ」行って説がなかったっけ?
>>289 それはコードネームが本名化してるから問題ないんじゃ
>>291 >「ここでウソをつく」と決めて、そこから設定を発展させていくのは良いウソの付き方。
>妥協はただ妥協を産み続けて、設定が崩壊していくだけの悪いウソ。
や、だからそれ、同じ概念を単にレトリックこねくり回して別物だと言い張ってるだけだってば。
>>291 >140は「妥協」を「嘘をつく線」と同じ意味で使ったんだ。恐らく。
そういうところを読み取らずに、妥協と嘘をつく線は違うっていうのはただの言葉遊びだろう。
あだ名がエロゲとモロ被りしてた\(^o^)/
貫き通すぜ
まあ「超性能の新兵器」と「絶対無敵の超兵器」は違うよなー。
前者で書いてたつもりがいつの間にか後者に化けてしまっていることもあり、
後者にだけはしねーぞと頑なに動かしてたら話が進まなくなることもあり。
難しいネ
>>301 ・業界自体が頭打ちで、限りあるパイの奪い合い、売れなきゃ死ぬ。
・良くも悪くも話題になると売れる。
・良い意味で話題になるためには、それはもう大変な才能と運が必要。
・悪い意味で話題になるなら、良いのよりははるかに簡単。
・評価なんか知るか! 腐れキャラでドン引きシナリオ書いて怖い物見たさの客呼び込むぞ!!!!!!
という話を数年前に聞いた。
>>305 このメーカー、叔母風呂みたいな新参じゃなくて古株なんだぜ……
こうなったら後はelfの二の舞か
>>306 F&Cは別に初犯じゃないらしいしな……
というか、昔の、それこそLeafとか参入する前のエロゲーだと、
ヒロインとくっつかなかった場合他の男とくっつくとか茶飯事だったらしいし、
そういう感覚で作ってただけじゃないのかな、たまきんもこれも。
最近ナンボなんでもやばすぐる。蔵の中とか。
いよいよ潰れんじゃなかろうか
F&Cは元々……
これが初めてじゃないんだぜ
>>305 そう思うとあとがきでドン引きさせるっつーのも
一つの賢いやり方かも知れんな
本編はマトモに書くとして自由スペースは宣伝用…と
>>307 それにしてもキャラが酷すぎる
昔で言うと、遺作の陣八が何事も無かったかのように琴美とくっつくぐらいの衝撃
F&Cは元祖Naturalでお世話になったけど、劣化したよな
昔はELFと並ぶ巨大メーカーだったんだけど
まてまて、攻略されなかったヒロインが他のとくっつくって滅多にないぞ。
友人の恋人、狙っている女の子を横からかすめ取ったり寝取ったりなら山ほどあったがな!!
あと、攻略対象ではないけどエロシーンはあるってサブヒロインだと、たまにそういうことはあった。
たまきんはうだるがいつものリアル脳症でた上に途中離脱というコンボやらかしたからだろ。
F&Cはメインヒロイン攻略不可能ゲームだした段階で、つかそれ以前にちゃんさまとそのしたぼくたち放出した時点でもうだめぽ。
>>312 というか個人的にはほんとナチュラルしか(ry
しかもそのシリーズすらゼロで超劣化
君らギャルゲー談義で盛り上がりすぎだ。
前作の蔵の中は確か、
・売り文句が『性の事を何も知らない女の子にエロいことを教える』→メインヒロインの一人が非処女
・可愛がっていたヒヨコが親子丼になって登場
・眼球を潰すグロイベント
こんなんだっけ?
>>314 Piaキャロとロマ剣は認めないと申したか
あとNaturalは2までしか出てn(ry
ゼロ?なんですかそれ
>>315 ×ギャルゲー
○エロゲー
カフェラテとカフェオレくらい違うよキミィ
きゃんばにが出てこないのにギャップ感じた。
むかし、フェアリーテールの系列はエログロもとりあつかっていたなぁ。
>>318 どうせ多くがコンシューマー化されるんだから同じようなもんでは
なんか急に平均年齢が高くなった気がする
「エターナルメロディ」だと、女の子九人の内三人を
自パーティに選ぶわけだが、後六人はそれぞれ三人ずつ
ライバルパーティに行く。ライバルAと組んだ場合、Bと組んだ場合、
そして自分と組んだ場合でいろいろ変わって面白かったぞ。
>>319 俺、きゃんバニやバーチャコールの時代は厨房〜工房だったから
95以前のDOSゲー時代からやっているか否かで大きく変わるぜ!
一瞬PINK板かと疑うような流れだなw
そしてラノベ的にはあまり役だたなそう。
「分岐」っていう自由度があるからそういう突拍子もないシナリオが認められる(嫌展いやならハッピーエンドだけ見ろ)のであって、
一本道のラノベではあまり褒められた方法ではないと思う。
市場の対象層も(被ってる部分はあるにせよ)違うしね。
まあスクイズなんかはどこ踏んでもいろんな種類の地雷を楽しめる仕様らしいが。
フロッピー十枚でインストールなんて時代も合ったなぁ
>>319 グロっていうと、血流して電ノコ持った立ち絵で
「お兄ちゃんはずっと私がお世話してあげるから、手と足、いらないよね?」
とか言ってくる妹キャラとかか?
>>325 嫌キャラはどのルートでも基本的に嫌キャラのままだと思うんだ
昔のプリメ2……アルバイトに行けばDディスクを入れ、
教室に行けばEディスクに換え、占いをすればJディスクを
取り出して、と。
95以前は、アイデア次第で大阪東京の大手とも渡り合えてたけど、95移行は露骨に地方の統廃合がのぅ。
>>327 狂った果実とかネクロノミコンとか、18禁なのを良いことにやりたい放題。
>>325 新人賞にゲームブックを送ろうと企んでいた時代が僕にもありました(゚Д゚)y─┛~~
賞取ったら分岐前提の話も書きたいと思ってるのは俺だけじゃあるまい
むしろスタッフ雇ってエロゲ出すだろ。
>>332 むしろ、一度でいいからゲームシナリオやってみたかも
GOOD、BADのバランスはダブルキャストぐらいがちょうどいいかな
所謂一つのギャルゲー・エロゲーみたいなラブコメを思いついても、
何も自分がやらなくても誰かが作るじゃんと思って敬遠してしまう俺がいる。
なんか、こう、自分の秘伝のタレみたいなものを出せるものを出してこそと思うんだなぁ。
ラブコメっぽくなってもなんかひねくれてるというか。
今ラノベがいるところのもう一歩先に行きたいんだよね。
>>334 ダブルキャストってグッド4つに、バッド17じゃねえかw
しかも初回だと撲殺かクマ暗殺ENDだしw
とってつけたようなグッド4つ。クリエイターの全能力をそそぎ込んだようなバッドエンド17。
これはやってみたいぞ。クトゥルフものならとくに。
>>335 中二病完全肯定派の俺としては全力で応援したい。がんばれ
>>335 それこそ、ラブコメ書けよと。
ラブコメで自分色だせないなら
何を書いても自分の秘伝のタレは作れないんじゃないかと思ってしまう
ラブコメ限定で自分汁だくって難しくないか?
その方向の才能がないと無理っぽいような。
秘伝のたれにしても、よくあるものを作りながら自分流の味に変えていってるわけだしな。
せっかく俺が作るんだから誰も真似の出来ない味を……って思考は
料理の素人がやりがちな失敗の素じゃないか
ラブコメ風なものに罠を仕掛けられるライターって、元々ラブコメの盛り上げ方も上手いんだよね。
創意工夫に苦心する前にひとまず習作として一本、王道的なラブコメを書いてみた方がいいんじゃないかな。
ラノベ書くんなら「ラブコメ要素」はほぼ必須スキルの一つだからなあ
>>344 同意。守破離の順番を間違えちゃいかんわな。
そもそも、「ありきたりな萌えなんか描かず、俺は俺にしか書けないものを描くぜ!」
ってのはつまり「新しい知識を勉強するのは面倒だから、今ある知識だけで描くぜ!」
ってことだしな。
あれ? 俺、何で小説かいてんだっけ?
おじいちゃん、小説はもう諦めたでしょ。
まったくボケちゃって。
もはやラブコメは掛け合いのキレに移行すると見てる。
何を書いてもキャラ展開共に既視感が付き纏うんだから
属性やらで語れない良さをキャラ同士の関係に見出すしかなさそう。
昔は人を感動させたいみたいな気持ちがあったような。
けど今は……ただ締め切りに間に合わすように書いているだけ、みたいな。
352 :
335:2007/10/02(火) 23:17:25 ID:jrmrz2cR
ここまで「じゃあなおのことラブコメを書くべき」なんていわれるとは思ってませんでした。
「俺だけの味は素人失敗の元」って言われても、既存のものと同じだったら既存の作家の方がよくないですか?
既存のものでも今いる作家に勝てるくらいじゃないと、ってことなら理解できるんだけど。
正直な話、なぜ書きたくないかというとコテコテのラブコメが大嫌いなんです。
読むだけならまだしも、書くのは絶対に嫌というか、ジンマシンが出るかと思うくらいいやで。
だから可能ならばシックに、ファンタジー冒険譚を中心に書いていきたいと思ってるんですが、なかなかそうも言ってられないみたいで。
ラブコメもなくバトルもない俺は、何を売りにすれいいのかわからない。
ほのぼの友情物って面白いかなぁ、面白くないよなぁ、の繰り返し。
一作も書き上げたことがないのにワナビ病だけは一人前だよ。
いや、ワナビ病を自称することすらおこがましい。
もうだめだ。
>>351 わかる。でも、追い詰められるのがけっこー快感なんだよね
投稿した異世界ファンタジー、
「メートル」とか「センチ」とか違う言葉に必死に置き換えてたのに、
「二人部屋」のことをつい「ツイン」てかいちまった。
すげー浮いてることに今気付いた……
昼間に一人称の話題出てたのかー参加したかったぜ。
基本全部一人称で書いてて、章の最初の語り部分だけ
別の人物の一人称及び三人称って、やはり混乱を招くし不評かな。
>>349 もう出来上がってるでしょって言われたり
無いですね。はい、明日も頑張って書きます。
>>352 書けばよろしい
シックなファンタジーが求められていないなんてことはない
単に筆力が足りなくて「退屈」な物語が多いだけなんだと思うよ、俺は
>>352 >既存のものと同じだったら
安心しろ、どんなに頑張っても俺たちにそんなハイレベルなものは描けん。
だからある意味、ある程度、俺らは堂々とパクっていいと思う。例えば俺がフルメタを
パクッた作品を描いて、それをフルメタファンの人に見せたら、多分こういわれる。
「これがフルメタのパクリ? ふざけるな、こんな似ても似つかない駄作のどこが
フルメタと似てるってんだ!」
先人に学び、盗むところは盗んで、それである程度実力がつけば、自ずと自分の味も
出てくると思うぞ。
どんなスポーツも格闘技も、まずは基本の素振り・突き蹴りを、上手い人の真似すること
から始めるだろ?
>>358 >安心しろ、どんなに頑張っても俺たちにそんなハイレベルなものは描けん
ふ、自分評価では俺が今書いている作品はラノベの中でも上位に入る出来だ!
みんなも既存の作品を見て「こんなつまんねー作品でも発売されるなら、俺の作品は受賞確実だな」と考えているはずだ。
360 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 23:30:32 ID:Yb5aEco3
そういえば、携帯小説で賞取った作品がエロゲとストーリーがそっくりだったらしいね
>>359 俺の頭の中にあるものを完璧に外に写し出すことさえできればキサマらなぞ……キサマらなぞ……
……できりゃあ苦労しねえよ、ヘッ。
>>361 や、それが意外と訓練でなんとかなりそうだよ。ファイト
若いってのはいいもんだな
失敗を重ねて成長してくれ
申し訳ない。プロットがあと少しでできそうなのにそのあと少しがなかなか出ないのと、
体調がよくないのでいらだっていたらしい。少し冷静さを失っていたようだ。
ラブコメは、今練っているものが書きあがったら、自分のラブコメ嫌い克服のために挑んでみる。
ちょうどMFも近いし、電撃にも間があるしね。
>>357 うむ。研鑽を重ねていくことにするよ。
自分の場合筆力を上げようとして何かを取り入れるんだが、それがなかなかうまく馴染まないことがしばしばある。
取り入れようとしたものを自分のものにして、筆力を確かなものにしていく努力をするよ。
>>358 まぁそれもそうか。
これは、と思った人の作品を読みながら、出力もしっかりしていく修行が必要なんだよね。
参考にしたいと思う作品と出会うのが貴重な機会になりつつあるようにも思うけど。
>>359 その段階はもう越えた。
こんなつまんねー作品でも発売されるなら、俺の作品は受賞確実だな
↓
落ちた!? 審査員クソ揃い! お前等はラノベ界の希望をドブに捨てた!
↓
うはっ、昔の俺ってこんなの面白いと思ってたのか……orz
↓
面白い話ってどう書くんだ……? どうしたら受かるんだ……? (←今ここ)
↓
印税生活
・・・普通のラブコメやってるラノベって、具体的にどんなのだろうね?
弱小レーベルの棚占有面積確保用の量産型萌え小説はともかくとして、
ラノベの新人賞には普通のラブコメなんて求められてないと思ってたんだが。
正直なところラブコメとカテゴリを切ると漫画やギャルゲーに勝てる気がしないし。
童貞オタク中高生や妄想を食って生きてるオタニートの需要を捉えたラブコメ小説って
ものすごくハードル高い気がする。
>>365 そうか! こう書けば面白いんだな←壁を越えた先
これが抜けてるぞ
SFが大嫌い
特にガンダムやエヴァみたいなロボット物
後はセカイ系も嫌い
だけどなぜか書いてるのはSF物
しかも、ラブコメよりスラスラ書けるから不思議
書きたいのはラブコメだったのに。
>>366 ゼロもシャナもハルヒもフルメタ(最近のはクライマックスモードだからアレだけど)も狼も
かなり古典的な「普通のラブコメ」の枠の中で書いてると思うの
>>367 いや、俺はこのあと 結果発表⇒デビュー作大当たり⇒印税生活 の流れだから。
本屋に行って悟ったんだ。
こんなつまんねー作品でも発売されるなら、俺の作品は受賞確実だな。
>>370 というより、ラブコメ要素のない話をラノベで探すのが難しいな
ラブコメ……恋愛を主題としており、コメディ色の強いモノ らしい
オマイが上げた作品が、恋愛を主題にしているかどうかは……よう分からん
ジャンル的には、ラブコメではないのかもしれん
ラブコメと言うより、ラブコメ要素が強い作品って感じか
>>370 それらはあくまで「要素」としてラブコメを含んでいるだけだからな。
本当の武器は別のところにあるでしょ。
ラブコメだけで勝負して受賞というと、乃木坂春香の秘密とか
ご愁傷さま二ノ宮くんあたりか。
でも、ただの量産萌えな気がしないでもないなあ。
あ、ゴメン。
乃木坂春香の秘密で受賞したんじゃないんだな、この人。
ホント少ないなー、ラブコメ王道で受賞は。
ラブコメっつったらゆゆぽだろ。田村くんは読んでないけど。
>>352 ようは自分の実力が把握できてないのにいきなりアクロバットに挑戦するのは無謀ってことだよ。
ラブコメとして1本様になる物が書けるなら、あとはそのアクロバットが出来るかを気にするだけ。
書いた習作はそれこそアクロバットの土台にすりゃいいんだし。
んでもゆゆぽも受賞者じゃないんだよなー。
「オオカミさん」シリーズしか読んでないが、沖田雅とかは?
あと、ドクロちゃんてコメディよりのラブコメって言って通るかな?
>>368 書きたいものと書けるものが一致するとは限らないぜ! 旦那!
>>378 つくづくそう思った。
あらすじ考えるだけで半年かかってたのが馬鹿みたいに……
>>352 何でじんま疹が出るほど毛嫌いしているのかを考えてみたら良いんじゃないかな?
精神分析とかそういうので。
囓っただけの知識だと、拒否反応も認めた内に入ると言うね。
作品の粗を批判するアンチも本読んでるじゃないかみたいな。
>>368 ガチファンタジーが書きたかったのにセカイ系書いてる俺がここにいますよ
あちたろうの僕血
>>368 ハードファンタジーを書きたかったのにライトファンタジーになってしまった俺も通りますよ。
萌えは大切だ。売れ線を大切に。
そんなこと、何千何万回言われるより、
「個性が大切だ」
誰かがそう言ってくれたら、
それだけで書いていける。
>>384 >誰かがそう言ってくれたら
そう強く思うなら、人に言われたいなんて甘えず自力で踏ん張れ。
俺としては「お前の個性を大切にした萌え・売れ線を描け」と言いたいけどな。
萌えとか売れ線とかって、そんなに幅の狭いもんじゃないぞ。お前の個性を
活かせる描き方は、絶対ある。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
彼女ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
実際、少年むけレーベルでラブコメものって意外と難しいかもな。
狩る生き物の男にすれば、ラブコメが長く続くって事はそれだけ長く
「狩り」を失敗して、フラストレーションを溜め続けるって事だから。
>>384 読んでいて、作者が簡単に分かるようなものが売れているよね。
時雨沢先生なら、心情を入れない軽いハードボイルドで、冒頭の風景がテンプレート的。
鎌池先生なら、状況説明で地の分をほとんど使って、キャラを分けるのはほぼ台詞の特徴だけ。
技術というか書き方というか、手法に個性がある。
久々に晒しスレ使ってしまった
全文晒しは問題外としても、投稿作の一章を晒すだけなら大丈夫だよね?
>>386 彼女諦めますか? 人間やめますか? ワナビ廃業しますか?
狩りが失敗しているラブコメって言うと、主人公かなり嫌われまくりの自虐系とちゃうか?
主人公鈍感で気が付かない、気づいてるけど他にやることあるからつれなくしている系でネーか? 人気あるのん。ヒロインが空回りして足り。
>>386 ラボコメほど王道で書いて欲しいものはない。変に捻った作品は購買意欲を殺ぐ。
王道路線でいいからサブを固めろよ。コメディなんだよ? 読者を笑い飛ばしてなんぼじゃん。
ラブコメで「狩り」に成功しまくっちゃうと、今時は手斧で惨殺されちゃうしな。
ニブい主人公ばかりなのは、適者生存の結果なんだよ。
正ヒロインに一途ならOKだと思うぞ。そこにサブヒロインが攻勢を仕掛けてきてグラっときた
り嫉妬されたりもするが、基本的に正ヒロインオンリー。
>>393 そんなサブヒロインが一作毎に増え、ハーレムものができあがるわけだな。
狩りが失敗っていうのは、漫画だけど「ああっ女神さまっ」みたいに
明らかにそういう関係になりうるのにずううううううっと引っ張ってるみたいな
ぐだぐだ感漂う引き伸ばし展開に陥るってことなんじゃないかな?
恋愛を主題にした作品を未成年向けメディアでシリーズ化したときの宿命として。
正ヒロインというのは、主人公が一ミリでも他になびくと鉈を振り回す嫉妬女王でなくてはならない。
というか、電撃やハンマーなどによる打撃に耐えてこその主人公。最近の主人公は生ぬるいな、たかが刺されたくらいで死にやがって。
昔はミサイル直撃くらい耐えられたぞ!!
そして最終刊ではメインヒロイン補正全開で残りのフラグをたたきつぶすわけだな
あー、あかんあかん。無駄に紛糾させてしまった。確かに最近は
主人公が女の子を振り向かせようと頑張る話はほとんど無いもんな。
大抵は夢に向けて頑張る主人公の横顔に、ヒロインの方が勝手に
(キュン……)
となるほうだし。とにかくあれだ、あらゆる意味で期待をスカされる状態は
長く続くと健康に悪いよ。いい女は男が持つそのフラストレーションを、
うまく次なる狩りへのモチベーションに変えるための誘惑の手管を知ってるんだけど。
で、これを天然でやる奴を悪女と言う。
>>388 晒しスレ256はお前さんか? 俺がガガガに送った人身売買ネタよりも酷いネタだったぞ。
頼むからネタはオブラートに包んでくれ。俺は試行錯誤の結果コメディ調に包んだ。シリアス路線はつまらなかったからだ。
違ったらすまんな。しかし、晒しスレで仰天したのは二度目だ。失禁ネタも酷かった。
>>394 そしてその過程で正ヒロインが調教されてしまって「浮気してもいいから構って!」となったりする。
>>396 うる星やつらなんか最初そうだったよな。「一緒に子供を作るっちゃ!」と言って過激に誘惑したり
「三角関係の清算!」といって三人まとめて自爆を図ったり。
あたるじゃなきゃ何度も死んでるぜ。
>>398 涼風あたりは振り向かせようとするタイプかな。かなりウザイストーリー展開だったが。
まぁ誠はただれすぎだよな。簡単になびくし手を出すし。飽きたらぽいだし。
あたるが見たらマジで殴りにかかるぞ「なんてもったいないことぉっ!!」
>>402 それ考えたらユリウス=カエサルは凄いな。コナ掛けた女は
一人も捨てないどころか一生面倒見たあげく子供の就職の世話までしてるし。
見てるか若いの。いい男ってのはこういうヤクザの事を言うんだ。
>>403 ヤクザ物でも義理人情のある話があるからなあ。
電撃でも社長が推したヤクザ物がある。ああいう話を書けたらなあと思う今日この頃。俺の目指す終着駅はあそこだ。
日本にも明治に、とある外食チェーン店のオーナーが、
100店舗だして、全てを妾と子供に経営させる、
というポリシーで、数十店まで達成したという話がある。
解る人に解るネタ以外はは消すべきだろうか
スンバラリア星人とかタンポポ水車とか誘怪犯とか
それが出来るだけの経済的栄達があってこその英雄色を好むって奴なんだろうなぁ。
主人公が才気溢れる金持ち、もしくは立身出世を目指す猿くらいでないときついぜ!
リアル病にかかった無力主人公は大人しく脳内彼女で我慢しろってことだなっ! OKわかったぜ!!
ヤクザか
田中邦衛はやっぱりヤクザのがハマり役だよなぁ
一目見たら、一度呼んだら、忘れられないくらいの強烈なキャラを創造しなくちゃな
>>406 元ネタがわからなくても楽しめるなら問題なしだろう。元ネタがわかればさらに面白いってくらい
がパロディに求められる。
ポロロッカ星人とか意味はわからなくても言葉の響きと使い方で面白いんだぜ。
>>406 その三つだって分かる人には分かるだろ、という揚げ足取りはともかく。
まさかそれ全部分からなきゃストーリーが理解できない訳でもないだろうから放置でいいんじゃね?
それで落ちるんだったら単にギャグのセンスがないだけだろうしな。
>>408 俺はゴッドファーザーも仁義なき戦いも大好きな二十一です。
それにしても誕生日って嬉しくないんだな……なんかワナビ状態だと将来への時間が短くなったという感覚を覚える。
将来性のないワナビは大変だ。就職したいけれどフリーターの俺には就職できない。
金もないから通信制の大学も来年退学だしorz
>>406 スンバラリア星人とはまた懐かしいものをw
良いんじゃないか? 元ネタが分からないパロディでも受けると思うよw
何よりもスンバラリア星人はゴロがいいw
>>412 マーロン・ブランドの存在感は異常
それはそれとして、歳を取ると「ああまた無為の時が」って気にはなるな
もちろん書いて応募はしてるんだが、結果が出なけりゃ同じだからなあ
俺は大学既卒でニート独走中だ
状況を打開するにはあきらめて働くか、小説家になるかのどちらかしかないぜ……!
たまに怖くなる。
実はフリーターワナビは俺だけで、ネラーでニートとかいってるのはみんなネタなんじゃないかって。
>>415 安心しろ。俺も仲間だ。ネタじゃない。
毎日店長に挨拶して帰りにタバコを買っていく。
たまに廃棄商品を入力してしまって新しいものと交換するので慌ててしまったり、
ファーストフードの注文が来てテンパっちまうどこにでもいるミニストップの店員だ。
最低でも五時から十二時までの縛りがあるから(なんか店員が増えて二時・三時までの縛りがなくなった)行きたくないけど……
好い加減熱も下がって身体も動くようになったからいかないとなあ……
>>415 大丈夫だ、少なくとも今ここに18歳の高校中退ニートがいる。
ガチだ。
同僚が過労死して、なぜか働けなくなった俺とかもな。
>>417 高卒持ってないとバイトも厳しいから三年間我慢すりゃいいのに……
悩んでいるときにどうして言わなかったんだよ。後戻りできないじゃん。
高校の歴史や国語が理科(面倒なんで全部ひっくるめる)なんて小説の世界観の下敷きになるし、
英語や数学(あと古典)の反応に対する阿鼻叫喚っぷりなんて学園物じゃガチだぞ?
教育学部でたあげく、
フリーターしてる俺。
まわりは立派に先生やっているというのに。
>>415 何はともあれ不定期に死にたくなる俺だっている。
>>421 不定期どころか毎日死にたい精神科患者の俺。
最近はブラックガムとコーヒーがお友達。こんな生活しているから風邪引くんだよ。
>>419 悩んでるときに誰も相談出来る人間が居なかった。
しかし、今は違う。胸を張って相談できる友達も出来た、親にも相談できるようになった。
今は中卒というのも経験だったと区切りをつけて、前を見ているつもりだ。(その先が作家っていう不安定なものだが……)
勉強とかは辞めた今、痛感してるよ。だからまあ今自主的に勉強してるんだけどねどうにも(RY
>>421 それは普通だね。
もう(ワナビかプロかを問わず)物書きの職業病じゃなかろうか。
>>422 やあ俺。
ただ自分からアクションを起こす気はしないがね
自分の中に何か欠けていると感じるものがある人間ほど、何かを作ろうとするんじゃないかと思う最近。
俺は何かで満たされてしまったら、なんも書けなくなりそうだ。
>>423 悪いこと言わないから、専業ラノベ作家を目指すのはやめたほうがいい。
親元にいるにしたって、ギリギリ自活できるぐらいには働くべし。年取ってから社会経験ないと、ほんとに潰し利かないぞ。
と、超DQNな義理親の所為で高校中退、社会人十年目の俺が言ってみる。
「学歴が高ければ人生良いことがあるというわけではない」と「学歴がないと人生色々と困る」が、
実は対立する概念ではなく両立する、という現実を教えてくれない現代教育はけっこう罪だと思うんだぜ。
学校教育最大の罪はブルマーの全国的排撃だろ。
今プロットや設定煮詰めてる作品の主人公が絶望の淵の住人だな。
テロで両親植物状態、治療と維持にかかる金なんて払い続けられるわけがない。
貯金や保険金や犯罪被害者支援給付なんかで当座はしのげるが、
頼る親戚もおらず、じきに限界がくることは目に見えている。
今はまだそれらの現実から目を背けて精神の均衡をギリギリ保っているが、
そのうちせっぱ詰まって追いつめられたら、親を殺すか、自殺するか、あるいはその両方か。
「俺にはもう恋愛も青春も結婚も、人並みの人生なんか何一つないんだな」
鬱じゃねーよ、熱血だからな。
>>426 それは理解してる。なんとか折り合いのつけられる職業を探して行こうと思ってる。
親のおかげで来年からまた高校生活を始められるし、大丈夫だ。うん、きっと大丈夫だ。いやいや「RY
>>427 大抵の先生は教えてくれないけれど俺の先生は政経担当だったからかなり詳しく教えてくれた。
ワープアの予言もしたし。
まあラノベ作家目指すなんてパチンコ中毒と大差ないから。
いつか大当たりが来れば負けが取り返せる、という幻想を追い続けて
まわりの白い目も忘れてただひたすら書き続け、一次通過とかの小当たりで幻想が補強されて
さらに書き続け、入賞作品を見てはいつか自分もと夢を抱き続け・・・
気付けば何も残らず、馬齢を重ねた己に絶望する、と。
「こんなあさましい身と成り果てた今でも、己は、己の詩集が長安風流人士の机の上に
置かれている様を、夢に見ることがあるのだ。岩窟の中に横たわって見る夢にだよ。
嗤ってくれ。詩人になりそこなって虎になった哀れな男を」 ―― 中島敦 「山月記」より
まあそれも人生
>>432 森見登美彦はそいつをわざわざワナビ版にアレンジしてくれやがったぜ。>>山月記
まあ、ユヤタンの著作の方がよっぽどワナビ残酷物語っつー感じだが。
ついに始まったアニメ版カイジを見終わって思う
ワナビにとっての希望の船とかあったらどうなるんだろう
「書け……! 書いて負け続けの人生に終止符を打て……!」
>>428 だがスパッツとハーフパンツの地位を向上させた
ホローポイントがフルメタルジャケットになったんだ!
>>434 ユヤタソは存在自体がワナビ残酷物語――とみせかけて逆転ホームランな人だしなあ
>>429 もっと追い込もうぜ。
主人公がテロの実行犯と疑われ、それはすぐに疑いはれるものの、マスコミの過剰報道が先行してしまい、脅迫状や投石がいまだにとまらない。
本人もテロで顔に醜い傷痕ができ、そのために恋人にあっけなくふられる。
上二つが合わさって仕事もなくなり、えん罪がわかった後でも顔の傷のせいでどーにもならない。
いつしか主人公宅は幽霊屋敷なんて呼ばれるように。
今、冒頭の30ページをなんども弄って居るんだが、
不思議なことに書くほどにキャラクターの個性が固まっていく感じがしてきた。
この調子なら、良い感じに仕上がるかも知れない。
ちなみに、今書いているのが16才の少女とインテリジェンスウエポンの掛け合いだ。
舞台は遙か未来の植民惑星。
少女は変身ヒーローだ、まいったかw
問題は、おれがとんでも無い遅筆だと言うことだがな。
>>437 前提としての設定がそこまで変わったら、全く違う話になるじゃねーかw
>>437 そして仮面を被ったダークヒーローの誕生だな。
>>437 もっと追い詰めようぜ。そこに宇宙から二足歩行の豚型宇宙人が飛来、
UFOが墜落して家は全壊、焼け出された挙げ句警察には証拠隠滅のため
自宅を爆破したと思われ容疑が深まる。豚型宇宙人はやたら達者な日本語で
毎日ごはん3升をぺろりとたいらげる大食漢なくせにみそ汁が飲めない。
家を壊した弁償代わりと一宿一晩の恩義に報いるため主人公の付き人に。
逃避行を始めた主人公の明日はどっちかというと遠く九州にいる幼馴染みの家。
ちょっと聞きたい
・舞台は現代日本
・主人公とヒロインは警察に追われてる
・物語の都合上、二人は逃げきらないといけない
・二人に特集能力は一切無い
・協力者はいない
この設定の場合
・超ご都合主義展開許容病
意味無く奇跡連発で逃げきる
・リアル病末期
逃げきれるわけねーじゃん
これが極端な対応だと思う
で、みんなだったらどう対応する?
シチュエーションは今思いついたやつだから相談とかじゃないんだけど
>>442 「うーん、うーん。はっ、他にいい話を思いついた! そっちを書こう!」
>442
Nice boat!!ですべて解決(`・ω・´)
>>442 ご都合バンザイだ。車を盗んだりとか軽く犯罪に手を染めつつ
善意の協力者が付くくらいはちょちょいのちょい。
あと二時間でバイトだ……仮眠取る。おまいらバイト終わった頃に会おうな。
寝るかもしれんが……
>>442 >・物語の都合上、二人は逃げきらないといけない
一体、なにをゴールとするのか?
それとも、一生隠れ住むのか。
それに掛っていそうな気がするぜ。
俺なら、例えばシリアスを狙うなら、
毎回奇妙な巡り合わせで孤独な人、
社会からはみ出た人の世話になる。
ある時は、豪邸に孤独に住む老人の所に厄介になり、
老人の心のひだをほぐして、老人の死と共に去る。
またある時は、特殊なコミュニティと遭遇し、ひとときの平和な共存生活を送るものの、
少女の存在が人々の力関係を崩し、楽園の崩壊と共に去る。
次第に追い詰められた二人は、遂に島伝いに国境を越え、見知らぬ国に……とかね。
そんな、毎回舞台をぶっ壊しつつ、さすらい人の哀愁を狙うかも知れない。
>>442 1.現代日本だけど三日逃げ切れば無罪放免という法律がある
2.どちらかが在日か部落
>>445 実は主人公(ヒロイン)が運転できたとか、そういう系はつけないとまずいか
>>447 だいたい二週間ぐらいかね
>>448 特別な理由が無いと上はご都合展開許容病で、下は悪性リアル病じゃねえかw
>>442 ロドリゲスのフロム・ダスク・ティル・ドーン見た後だと、何でもアリになるぜ。
時効を一週間後に控えた、逃亡犯二人の話。
とかなら昔の映画っぽいな。まぁ、30代後半のおっさんおばちゃんだから、そうなるのも仕方ないが。
>>442 案外日本の警察は無能だぜ。
殺人で指名手配、しかも未成年で逃亡資金もないときたらかなり厳しいが、そうじゃないな
らそう簡単には捕まらない。
車はNシステムがあるから、実は電車やバス移動のほうが目立たないし逃げやすい。
都会の雑踏に紛れ込むんだ。
>>449 現実的に2週間隠れるくらいは簡単だぞ。
どこかに密かに造っておいた地下室に、
食料でも持って隠れれば良し。
その間に過ごす濃密な二人だけの時間が
何をもたらすかなんかがテーマに出来そうじゃないか。
最初は甘い時間を過ごしていたのに、
倦怠期が急速に訪れる。
互いの過去への理由無き嫉妬が猜疑心を育て、
何時しか愛の巣が逃げ場のない地獄へと変貌する。
そして、地獄の頂点で目標の2週間が終わる。
はたして、二人の関係はどうなるか?
愛の嵐とか、ポンヌフの恋人達とか、美しき諍い女とか、赤い航路とか
の映画が参考になるぜ。
>>449 2週間なら普通に簡単だと思う
なんか別件で事件を起こしたり不審なことをやらんかぎり逃げられるだろ
>>442 そうだなあ、「逃げ切る」の達成条件と「逃げなくちゃいけない」理由を
よりあわせてどうにか話を作るよなあ。
協力者なしってのがどれくらいの強さの縛りなのかにもよるなあ。
最初はいなくて作ってもいいなら展開できるけど
二人だけでどうにかしなさいと言われるとやはり苦しい。
好みとしては「反撃開始だ」って展開。
ヒロインの願いを叶えちゃったりしつつ、当初追う側だった連中の罪を暴いたり
追う追われるの原因になったモノを無効化したり。
王道勝負で。
個人的にはポニー&クライド。それはもうはでに蜂の巣になろうぜ。
おれの好みは駆け落ちの王道展開だけど、その場合事件性がまずないから>453の言うとおり、
かなり簡単に逃げ切れるはず。ヒロインが大会社の社長令嬢とかじゃないかぎり。
でも、そういう王道も大好き。
>457みたいな王道も好き。
二週間だと意外に簡単か
まあ、書くとすると
冤罪で狙われる主人公とヒロイン
↓
協力者「三日間(なんでもいいけど短いほうがいい)だけ逃げてくれ。その間になんとかする」
↓
三日経ったけどなにも起きない
↓
追い詰められる主人公たち
↓
終わりが見えない状況で主人公とヒロインの仲に亀裂が
↓
大喧嘩してる間にヒロインが捕まりそうになる
↓
主人公覚醒、ヒロイン救出
↓
逃亡生活で得た情報を元に真相究明へ
↓
実は協力者が黒幕だった
↓
黒幕を倒し、無罪を証明してEND
こんな感じか
限られたタイムリミットの中で逃げながら真相究明だと、緊迫感が増していい感じだな。
あ、ヒロインが捕まって相手に脅される展開もありか
ただ、昔から仲間が捕まる展開で胃を痛めてたから即救出じゃないと無理なんだよな
逃げるだけだと隠れ家に潜みきるのが回答になるから、
積極的に何かをさせないと駄目だわな。
宝探しにタイムリミット付けて、しかも競争相手からは逃げなきゃ行けない
って辺りが王道かな。
倒してってなんだ
切った張ったするなら最初から変な技能持ってるほうが楽しいじゃんよ
まあ今のラノベでこういうのを真面目にやっても流行らないよね。
杉井光の神様のメモ帳くらい?
期待してたんだけど新シリーズに移行するみたいだし。
やっぱやるならツンデレロリヒロインの抱えたヌイグルミに
機密データが隠されていて、幼女誘拐サイコ野郎として
指名手配されて遊園地に逃げ込んでジェットコースターのコースから
プールにダイブして傷一つないぜ俺たちラヴィ!
くらいやらないとダメかな。
>>464 そりゃ流行らせる力がないだけだよ。
面白いものはどんなジャンルだろうと面白いっての。
ラノベ舐めんな。
まあそうだな
エロゲシナリオは韓国にも日本のおばさんにも女子高生にも通用すると実証されたことだし
>スパッツ
スパッツの下はパンツを穿いているのですか?
マジレス希望です。
俺はスパッツの上にもはいてるよ。
スパッツの下はパンツだろ
つーか、今スパッツっていわん気が
漏れはジャンルとしてのラノベに可能性を見出してるんだが
テンプレ設定と馬鹿一展開を並べるのがラノベだと思ってる人って多いのかね?
ワナビがそう感じるなら読者なんてもっとそうなんだろうな
ええ?なんていうのぢゅか?
>>470 小説家を諦めて数ヶ月ほどここを離れ、例の騒動で久しぶりに来た俺は一番第三者に近いと思うんで一言
テンプレ馬鹿一を並べるのが良いとは思わんが、”いらん事をしてくれるなよ”とは思うね。突然、説教をし始めたり、
魅力的な世界観にとんでもないオチをつけたり。
レギンスは括りはスパッツだがもはや別物だろ
スパッツは太ももの位置できゅっと締まっているべきだ
>スパッツは太ももの位置できゅっと締まっているべきだ
同意。
ロボットに乗り込む時体育座りの格好だから
(設計者の趣味で)ブルマと体操服が支給されるが
主人公は拒否してスパッツ+Tシャツなんだ。
このスレ自演ばっかじゃん。
何やっとるん?
>>470 少なくともこのスレには、そういった枠からはみ出しそうなので「〇〇ってどう?」という質問
をする人が多い気がする。
一種のリサーチでありネタ話。
無駄と言えばそうかもしれないけど
そこから何か閃く事もある。
自分とまったく縁の無かった分野の話
自分の得意分野だがまったく思いもよらなかった発想
時に自らのネタを晒してパクられるリスクさえ犯してでも
刺激を受けたいものですよ。
触手の人、元気かな?
高校中退とか、何で通い続けるだけでいいのを途中で諦めちゃうの?
っていうのはやっぱ、学生生活に行き詰まりを感じなかった勝ち組のセリフだろうね。
たかが三年だけど、学生っていう縛りの多すぎる立場は、運が悪いととんでもない地獄。
俺も自殺とか考えたことあったよ、高校時代。
やはりね、テンプレ化しちゃうと硬直化しちゃうと思うんだよ。
だから俺はいろんな場所を掘って素材探しに奔走しているんだろうなぁ。
これこれこういう要素をつなげたらお話になりますよ、ってのは出来合いの惣菜を買ってるようで嫌なんだよね。
それだったらレシピを見つけて真似をしながらアレンジしたほうがいい気がする。
>>479 話の流れまではテンプレ化できてないんじゃないかな。
ハリウッドのアクション映画はだいたい何分にはベッドシーンがあって何分にはカーチェイス、
そしてラストはラスボスと殴り合いをして大爆発で〆みたいになってるけどもね。
だからラスボスが怪我による障害で引退した年配の人なのに殴り合いをするし、理数系技術者
なのに超絶ドライビングテクニックでカーチェイスをする。
ラノベのテンプレって場合は、ジャンルやキャラだろう。中高生対象だとどうしても絞られる。
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
>>481 まぁ、そうなのかもしれないけど。
でもシチュエーションとかそういうのはかなりノウハウが蓄積されているようにも思う。
定番イベントとか、そのイベントではこういう事件が起きるとかそういうの。
でも、これも中高生相手だと絞られることでもあり、結構新規開拓がきついんだよね。
定番シチュエーションやギミックは、
漫画もアニメもラノベもギャルゲも競って食い潰していくからね。
全く手付かずのネタなんてまずないから、ゲテモノキワモノや
忘れられたもののリバイバルに走りたくなる。
しかしそういう外れたモノほどネタがかぶると本当にそっくりになったりする。
変な素材ほど調理法は限られるからね。
例の携帯小説のパクリにしても、弁護するわけじゃないが
知らずにかぶった可能性だってゼロじゃないと思う。
まあクロだとは思うが。だだかぶりを見逃した審査も悪いよ
さすがにエロゲーはジャンル違いすぎるんで
見逃しちゃうのもしょうがないと思うけどなあ
俺もパクられるようなものを書きたいぜ
おまえの話なぞしとらん
シチュエーションのライブラリ化とかもしておいた方がいいかもなぁ
>>489 それは企業ベースな気もするけど、作家性に対する過剰な信仰を捨てるには
そのくらいは必要かもな。
>シチュエーションのライブラリ化
エロ厨房君をはじめとしたエロネタ一覧とか誰かまとめていない?
馬鹿一まとめサイトで十分じゃないの?
ところで果てしなく暇な質問なんだけどな、
「ググルビッチ・フォン・アゴレビット・ゲレゲレバネモンテ三世こと
山川フネ」とか長いペンネームは、途中経過発表とかに際して
名前が省略されたりする事あるの?
受賞してみないと分かりません
>>492 自分で作ってこそ意味があるという。まあ人それぞれだし、ネタ帳の一種とも
>>494 じゃあやってみるか。「バリアモン・サンテルーペ・オト・
クァットレイシェン二世又の名を塩田トキ」を見たら俺と思ってくれ。
高確立で塩田トキのみになるな。
でも一人はいるんだろうな。こういうの
問答無用で一次落ちだろ
多分見ないで捨てられる
それは無い
まあこのぐらいなら二人分のスペース使えば載るだろ。
なつかしいなおい。
小日向 萌
年齢:19
身長:162
B:84
W:56
H:88
誕生日:1月4日
いつも眠そうな目をしている。
主人公とは軽い口喧嘩友達。
主人公の妹で、普段はそれなりにしっかりしているが、主人公の前では、甘えん坊でちょっとわがままな妹に戻ってしまう。
主人公とは学園に進学する以前からの親友関係
妹なのか口喧嘩友達なのか親友なのかはっきりs(ry
恥ずかしいペンネームはやめておいたほうがいいぞー。
受賞者名とかあとあとまで残るんだからさー。
子供にDQNネームつけるバカ親を笑えなくなっちゃうんだぜ。
妹と口喧嘩友達は両立できるな
佐伯 亜美
年齢:15
身長:165
B:72
W:50
H:78
誕生日:3月14日
大人しそうな雰囲気の持ち主だが、以外に元気で明るい。
美味い日本酒に目が無くビールも大好き。
春日 結花のお友達。
主人公より誕生日は1日早いだけだが、4月1日の早生まれのため、学年はひとつ上の2年生である。
誕生日どっちだよ。
山本 ひろみ
年齢:20
身長:145
B:77
W:51
H:88
誕生日:8月24日
基本的に穏和で、誰とでも仲良くなれる性格である。
学費を稼ぐためにモデルのアルバイトをしている。
主人公が以前につきあっていた彼女。
託児所でバイトをしていて、将来の夢は保母さん。
バイト先はどっちだ
ただいま、おまいら。
今日は893がやってきてびっくりだったぜ。
それじゃ俺は寝る。おやすみー。
それはバイトの掛け持ちでいいんじゃないか。
しかしコピペはこの辺で止めた方が。
ざわ・・・
ざわ・・・・
ざわ・・・
カイジ、アレを字で表現するとは思わなかったw
ケロロの「ぐぽーん」並だ。
どうみてもスクイズですってのになりやがったが、世界に当たるのが14歳……無敵じゃないか!
戦う前から負けてないか
ふと、世界と言葉を逆に覚えていたことに気付く。まぁどーでもいいやね。
徹夜で書いててひと寝入りして今起きた
ニートさんの規則的な生活を見習わなきゃなと思いながら
>>480のアドレスを見て茫洋と思う
「お前に言われんでもわかっとるわ」
ニートさんは……昔は良い感じに空気だったのに
最近ちょっと鼻につくなw 調子に乗り始めた感じ?
投稿してテンションあがったんじゃね。そのうちにまたテンション下がるさ。
まぁ、好意的に相手する人も増えたしな。
ニート君は実は一部上場企業の役員だよ
一部上場↑↑
初心者な質問で申し訳ないんですが、応募要項は縦書きが一般的ですか、それとも横書きですか?
>>523 ちっとも寝れなかった俺が回答しよう。
縦書きじゃねえと日本の小説は読めねえだろうが(#゚Д゚)ゴルァ!!
書式で横書きなんて見たことないぞ。webページじゃあるまいしなあ
きの利いた台詞が思いつかなかった。御免orz
本文は縦書きだし要項も縦書きでいいんじゃないか
>>523 応募要項は賞によって違うけど指定がないならどっちでも良さそう
俺は要項は横書きのがパッと見やすいと思うけど、必要な情報が入ってるかどうかだしあまり気にしなくてもよかろう
今回の携帯小説のパクリは明らかだろ…
ネタバレになるからあまり言えないけど
元ネタはそれだけで良い作品が一つ書けるようなテーマを
何個も組み合わせて仕上げてるんだぜ。
どう考えても小説も読んだことがない素人が書いてみようと思うものじゃない。
ワナビで喩えると、ラノベを数冊読んだだけで文章もろくに書いたことのない奴が
いきなり戯言を書き始めるようなもの。
>>524
いや……小説本文じゃなくて、応募要項の部分もそうするんですかね?
何か見難い気がしてしまって
寝てないせいか応募要項って書いてあった。募集要項のこと書いてあるのかと思ったorz
寝てくる。
>>519 最近来た俺は非常に和むんだがw
特に基本日に二回のカキコと決まっている点が清々しい。
自分の名前とか住所とか書く紙のことだろ?
メールアドレスを記載するから、俺は横書きの方が見やすいと思ってるが。
書式はSD公式のを参考にしてる。
>>532 じゃ、かつて人身売買でスレを賑わせた俺も日に二回と決めるよ。それじゃあね。
もういいよ。
それは俺らのやる事か?
俺も本文以外は横書きで書いてるな。
レポートの表紙の要領でその方が見やすいって思ってしまって。
>>533 SDの表紙と必要事項に関しては参考になるよな
あれは他の賞にも使える
あとは本文の書式をもう少し文字が入るタイプにしてくれんものか
応募要項に特に横書きOKと書いてないかぎり、縦書きで応募しないと
非常識だと落とされるのが普通の文学賞
けどラノベの応募者なんて当日消印有効の意味も知らん人が多いくらいだから
横書きで出すのも多いんだろうな そのへん編集もわかっていて、横書きでもOKなのかもしれん
そういや森博嗣が横書きでも応募できる賞を探したけど見つからなくて
たまたま手に取ったメフィストには「縦書き規定がなかったから」って理由で応募してみたらしいな
携帯小説に限らず流水とかも横書き小説に挑戦してるし、既成概念の打破は進んでいるのかもしれん
横と縦だと段落の改めどころとか何か勝手が違うよな。
ところで送らなかったガガガの住所が書いてあるエクスパックがあるんだが、
これ再利用していいかな。上からシール貼ってさらにテープで固めればオーケーだと思うんだが。
>>540 ワナビでもやっていない限り、実生活でも横書きが基本だものな。
ノートをとる、論文を書く、仕事の資料をつくる、すべて横書き。
小学校の読書感想文以外、縦書きする機会なんてほぼ無い。
PCとネットの普及がその傾向に技術的背景も与えちゃったから、今後はさらに加速しそうだ。
縦書き文化なんて、小説と新聞の一部で生き残るだけになっちゃうんじゃないかな。
眠れん! ブラックガム噛んで書くぞ!
>>544 俺の場合国語と古典のノートは縦書きだった。
なんか人身売買の自己主張がうざい
一度牛耕法で書いたけどすぐ断念した。ニッポンにはあの書法を
サポートしたワープロソフトが無い。とても残念だ。
眼が疲れないし行を読み飛ばすこともない、素敵な書法なのに。
>>545 今日以降は大人しくしている。だから許してくれorz
違った。明日から静かにしているだったorz
許してやるからケツ貸せよ
寝なくていいから、2chとネットからしばらく離れとけ。電波で余計眠れなくなるぞ;。
積んでいたラノベでも崩してこい
>>553 回線切るわ。辞書はネットのを使いたいがボロボロの広辞苑で我慢する。
みんながんばれー。
いや、俺が既に相手してる最中だ
え……お前と一緒にいる……?
じゃあ……俺の部屋にいるこいつは……誰なんだ……?
残念。それは私のおいなりさんだ。
_、_
ヽ( ,_ノ`)ノ
\ノ /
ω ノ
>
いいえ、それはケフィアです。
なんだこのカオスな流れはw
9/28に出したガガガの、受領ハガキがいつ来るのか心配で夜もぐっすりだ
ま た 人 身 売 買 か !
彼――彼女?――はいつもスレを賑わせてくれるな。お前ら遊んでないでそろそろ書けよ
締め切り迫ってんだろ? な?
>>562 27日に出したら今日届いた
ちなみに首都圏
それでも処理速度は上がってそうだぞ
ガガガの次はHJか…俺以外にHJ狙いなんてのはいるのかな
>>566 ここにいるぞー。
ただ、体調を崩したこともあってスタートダッシュに出遅れた。
またここから立て直して、どうにか間に合わせたいのだけどねぇ。
みんなは一つの作品を仕上げるのに、どんくらい掛かってるんだい?
>>569 2〜2.5ヶ月。この後MF・電撃・EBだ。
>>569 具体的な期間はその時々だけど
大体75時間くらいかかる
初稿50時間、推敲25時間って感じで
枚数にもよるなぁ
月産だと400枚から500枚か
>>572 一時間に原稿用紙10枚いかない位だなあ
一日に1、2時間程度しか書く時間ないから、やっぱ2ヶ月くらいはかかるし
うああ、みんな早いな……
俺、一本上げるのに百五十時間くらいかかるわ……
一時間に原稿用紙3〜4枚。途中で推敲したりしながら行ったり来たり。
すげー不安になってきた。これより遅い奴誰か来てくれ!
>>576 ノ
設定を考えるだけで満足しちゃってるからノータッチですぜ
一日十枚くらい。完成には三ヶ月ほど。
プロットが上手くまとまればもう少し早く仕上がる。
>>576 ノ
時速だと原稿用紙2枚。ザッピング的にあちこちのシーンを書いてる。
>>576 自分もそんなもん。でもなんとか一ヶ月で長編一本は仕上げてる。
調子が上がってきた時は一時間5〜6枚といったところ。
もう少しペースを上げていかないといけないんだけど、一度書き終えたところをご破算にすることも稀にあるだけに難しい。
>>574 ああ、そういう事か。それでも一時間に10枚って早いな
>>576 安心しろ。俺はキャラ設定で一ヶ月以上掛かってる、ヘタレだorz
しかも、まだ一作も書き上げた事がない
>>578 成る程。やっぱプロットは大事なんだな
582 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 19:02:16 ID:zD6ZIFdB
>>543 郵便局に持って行って、あたらしいのに交換してもらえ
>>576 一日2時間で10枚
書き直したり、カットするから1ヶ月で300枚書いて完成とはいかず、
300枚に3ヶ月かかる。
180時間だ。
正直文章次第。
表現に凝れば時間がかかるし、解説的な地の文ならすらすらいける。
>>576 安定して完結できる時点で既にこえられん壁があるわ
>>576 一時間で平均七枚が俺の限界。けど内容は読むに耐えないから三時間使ってやっと七枚かなぁ?
専業作家は大体一ヶ月に一巻分書くペースだから平均的だと思う。
ところで荒野で狼の群れを出したいけど出したらゲド戦記のぱったもんになるかな?
一応原作を読んで被らないように気を遣っているんだがどうにも怪しい。ご教授願いたい。
>>586 速ければ偉いわけでもないし、遅いのがダメなわけでもないからな。
要は作品の質だ。
589 :
576:2007/10/03(水) 19:16:10 ID:14iPgHUl
みんなありがとう。ちょっと希望が持てたよ(つД`)
あとは一日平均一時間以下な根性無しの執筆ペースを上げるだけだな!
今書いてるのはペース早い方で進んでるんだが、それでも一月で原稿用紙100枚くらいだ……。
そしてこれでも俺には奇跡に近い速筆w
>>587 ゲド戦記見てないからどうとも言えないが、そんなに特徴的な狼の使い道をしてるのか?
ありがちな感じだし、ちょっと気にしすぎだと思うが。
狼の群れに襲われるだけなら『狼と香辛料』でもやってるよ。
いっそ、荒野でグリズリーの群に襲われようぜ。
>>588 それは承知してる。ちょっと気になっただけなんよ
>>592 面白いから採用!
ちょうど最初の相手に困っていたんだよ
五十口径マグナムを使用させるには怪しいからモンスターにする
まさか、マグナムを拳ごと熊の口にぶち込み、噛まれる前に脳天ぶち抜くのかっ!!
つーか、ぐりずりーは群れないぞ。
早いに越したことはないんじゃないの?
早ければ多少下手でもやりようがあるが、遅ければ文章巧者でないと救いようがない。
>>596 まじかYO!
では脳天ぶち抜いても死なない巨大グリズリーを一匹投入する!
グレネートランチャーと現在最大威力の銃でぬっ殺すようにするわ
自己修復能力が欲しいところだな
それもうグリズリーじゃねぇw
>>599 ネタに突っ走ってみる。参考になる意見ありがとう
どうせならツンデレ属性もつけとけ
絶・天狼抜刀牙を使える熊にしとけ
体長五メートル。体重数トン。最大時速80q。体当たりはセコイア杉をも叩き折る。張り手は戦車をひっくり返す。かみつけば牛一頭丸飲み。固い表皮はミサイルの直撃にすら耐えるぞ。
いや、ここは流行のヤンデレ属性だろう。
「お前は私の中で生き続けろうううらああ」
みたいな。
>>601 三毛別羆事件についてウィキペで調べておくと、さらに凶悪な敵を作れると思う
>>604 ちょwwwwwwwwロケランで倒せねえwwwwwwwwww
ヒグマドンは退治するのに水爆まで使ってたな
>>607 ロケットランチャーなんて中途半端な武器は使っちゃ駄目だ
奴は細胞が25%以上生存している限り再生を繰り返すからな
しかも再生するたびに二度とその攻撃が通用しないよう自己進化する
やるなら巡洋艦からSAMの雨あられをお見舞いしてやれ
>>609 SAM(地対空ミサイル)ということは
そのグズグリーは空を飛んでますね
じゃあでっかい羽も付けておきましょう
やべぇ、それもうドラゴンじゃねえか。体毛の生えたドラゴンだよ。
>>610 いやそれより
愚図グリーって凄く弱そうなんだけどw
ひと跳び100m位なんだよ、きっと。
なんかもう、右手のハチミツぺろぺろするだけで永久稼働しそうなグリズリーだな。
もはやクマじゃねえwww
退治する方法は、入るときは胴回りギリギリの洞窟にたっぷり蜂蜜用意して、出るときに腹がつかえて出られないよーって状態にするしかねぇ。
腹が減ったらいみないんだが。
今買い物から家に帰ってきたら玄関のまん前にゴキがいた。
やばい!このままでは家の中に侵入されてしまう!!!
と思ったのだがぎりぎりのところで向きを変えて去っていった。
ああよかったとほっとしていたら……その瞬間に閃いた。
そうだ、ゴキブリが活躍する小説を書こう!
題名はそうだな……
コックローチ☆プリンス!?
エッジ使っていたら回線切れた・・・
>>611を読んでいて銀さん思い出したわ。もう何でもありだ!
たまに出てくる「クリエイターの正常を疑うヘンテコ怪獣設定」とか、こんな感じで出来るんかなぁ。
グリズリーって聞くとドラクエ3を連想する。
>>569 プロット抜いても、1ヶ月と5日掛かったな。
>>587 荒野で狼の群れなんていくらでもあるだろ。バキのユリー・チャコフスキーが狼の群れを
殴り殺したシーンとか。
ラノベ者的には指輪物語の名シーンを挙げるべきではなかろうか>オオカミの群れ
魔法っぽい魔法をめったに使ってくれないことで有名なガンダルフたんが
なんと炎属性攻撃魔法を使っちゃう大サービスシーン。
それだけ群狼はやっかいな難敵!
荒野をさまようと、狼の群れに出会う確率100%だからな。
やっぱり、これからはグリズリーの群れが新しいよ。
吸血プレーリードッグの群れなんかオススメ
そういや、昔オーストラリアには体長数メートルはある巨大肉食カンガルーがいたそうな。
この中にデーニッツ元帥が紛れ込んでいる
↓おまえやろ!
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
お前かよwww
ニートは元帥になった。
すんません、いわゆる「引き」てどういう意味なんですか?
>>632 「あ、あれはなんだ、うわぁぁぁぁぁぁ!」
以下次号
「フ、見ちゃいられないな」
「お、お前は!?」
以下(ry
連載漫画や週ドラなんかで「次が気になる」と思わせて引っ張る手法。
テレビ番組で、いいとこでCMに入って「答えはCMの後」とかやるのと基本は一緒。
「次号も買えよ」「次回も見ろよ」「チャンネルはそのままで」ということだ。
文庫本一冊完結型でやるなら、絶体絶命の窮地とか、状況が一変するシーンとかで、
あえて「どうなるか」とか「何があったのか」とかをすぐに続けて書かず、
シーンや章の切り替えを使って視点を別のとこに一旦飛ばす。
読者に「一体どうなるんだー」「何があったんだー」というストレスを与えて
展開に対するwktkをkskさせる手法じゃないか?
連載ものが次週も読んでもらうために使う手法だから、最初から完成しちゃってる作品だとあんま意味ないかも。
とはいえ、「これはどう展開していくんだろう?」と思わせないことにゃ読んでもらえないので、最初っから全開で引き込みまくらなきゃならないかもだぜ。
目を引く冒頭なんかもそれに近いかもね>引き
>633
何も知らない人間にウソ教えるのはイクナイ!
>632 引きってのは。
電車の中で大声で「あーっ、幼女のスジ万個なめてーぇっ!」って絶叫したら、周りからすーと人がいなくなるだろ?
あれを引きって言う。でもこの場合、ドン引きに近いかもな。
ま、632が俺を信じるか633を信じるかは自由だ。
ただ2chをやっていく中で、このことだけは肝にめいじなきゃダメだ。
嘘を嘘と見抜けない人は掲示板は難しい。
>>636 それも考えたけどな……。
ここは彼女に判定してもらうとするか。
_.,., --''." ̄゛゛゛- 、
, -'´ ゙ー- 、
,,//// /,// ゙ヽ
,イ ///// /ソソ// ィ/ ゙|,,,,..,、 ノ゙、
イノ从/,/ / イ//リ// //゛゛゛'ヾ.,lii トヽy'从゙、
!ハ从! l! i! i! il i li il! / リ l l 从ヾil lk i
iハi l! il! lilハl>k从 イ, _,,..ィチ 从i li il! ll!リ
゙ミ il!从(( ::: )ハl <( ::: ) Yイ l / i! il リ
,,,彡爪ハ ミ -'" _____ `"-イノ /リ////リ
や、やっぱやめた。
同じ言葉でもいくつも意味があるのが、日本語の辛いところ
そして我々ワナビが武器とするべきところでもある
面白くない病発症・・・HJまで間に合わないよ・・・パパー
実写ひぐらしやってた。
また誰か斧とか鉈で人殺したのか!
実写デスノならやってたな
駄目だ駄目だ駄目だッ! エースコンバットやってると面白くて死にたくなるッ!
ああ10Gの慣性に身体中を洗い尽くされたい! そんでもって
Gに揉みくちゃにされながらミサイルと機銃の隙間をバレルロールで突破して
二十機くらいの護衛戦闘機の波状攻撃を凌いで巨大爆撃機のエアインテークを
ミサイルで一撃したい! oh! oh! oh!
Gが、黒い刺客のことかと思った。揉みくちゃ?
>>644 その興奮を現実に!
つ アースコンバット
647 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:11:09 ID:EHuYbAts
お前らラノベ書けよw
つまりこうだな
ある日、主人公はゴキブリを助けるんだ
そしてその夜、ゴキブリたちの長であるゴールデンゴキブリがお礼にやってくる
それ以来、主人公はゴキブリを身に纏って変身できるようになる
正義の味方として活躍する主人公であったが、その容姿から世間では迫害され……
はいはいパクリパクリ
エースコンバット? 下らないね。
男だったら泥にまみれたキャタピラにこそ燃えるもんだ。
だからみんなパンツァーフロントやろうぜ。
>>651 変身できて正義のヒーローになる
ここだけ違って猫の姿にされるってのが猫の恩返し。しかも猫の姿になった結果王様に求婚される。
それを嫌がる主人公(ヒロイン?)は時間内脱出して元に戻るために猫の世界からの遁走を繰り広げるって話。
だったやうな……ちなみにジブリ作品。知っていると思うけど。
その後全長500mの巨大メカに乗るわけだな
>>653 うん、それは知ってる
ただ、
>>648は天然戦士G(月刊サンデーで昔やってた漫画)のつもりで書いたから
モバゲー小説大賞で優秀賞をとった作品が
有名エロゲのもろパクリだったんだってさ
山田先生を越える文章の稚拙さで、偶然では済まされない設定のもろ被り
しかもあの「新宿鮫」の大沢在昌推薦で書籍化
何だか悲しくなってきたよ
自分の努力が小馬鹿にされたような感じがした
天然戦士G 1996.7連載開始(週刊少年サンデー超)
猫の恩返し 2002.7/20公開
猫のほうが後だな
ただマイナーすぎだぞ天然戦士Gってw
>>656 悲しみに打ちひしがれているところ悪いが、もうその話は古いぞw
とっくにこのスレでは消費済みだ。
……とか思ったけど、まだ3日も経ってないんだよなあ。
ネットの時代は流行り廃りも速いぜ。
>>658 一部では語り継がれている模様。叩きたい奴はいつまでも叩くんだろうね。
>>656 え?俺は山田先生のほうがヤバイと思ったけど
ぶっちゃけレベルが低くすぎてよくわかんないw
Gとムカデ、どっちを生で食べたい?って聞かれるよなもんだし
携帯小説は液晶では読めても紙媒体じゃ読みたいとは思わんからなあ。
ネットを書籍化して売りました。買いますか? と、問われたら俺は買わない。
偶然では済まされないモロ被り
SDの影光
ポプラの大賞
今までもそう言われた受賞作品はいろいろありました
はっきり言って、偶然であろうが必然であろうが
「よくあること。俺には関係ない」
としか思えない
そんなことでへこむ理由が分からんのだよなぁ
ある作品の信者が、
その作品に似てる作品が出て、キレルのはまあギリギリわかるんだけど
>>662 よく名前が出るけど影光ってなんのパクり?
叩きたいやつはいつまでも叩くというが、
出版するかしないかの境目なんだから長く注目されて当然だろw
>>663 俺もよく知らんのだけど
「風の聖痕」っていう富士見から出てる小説らしいよ
きつい。文章が出てこない。シックな文体をと思ったら、言い回しが凄く難解になってしまった。
こういう時って本を読んですこし勉強しなおした方がいいのかなぁ。
グリズリーの群れで思ったんだけど、スズメバチって反則じゃね?
ミツバチ相手だったらマジで一騎当千。
カマキリ相手に一騎打ちで五分、不意打ちしかければ楽勝とか。
そんな性能の動物が群れるって間違ってるだろ。
言いたいことは、そんな連中に反撃ひとつ許さないで捕食してるハチクマ最強ってこと。
>>667 ニホンミツバチなら200〜300匹で1匹倒せるよ
>>665 ああ、それか
本家のほうも狙いすぎみたいな評判は聞くけど、一回読んでみようかな
風の聖痕も、出たときはパクリ扱いされてたな。すぐにカスマのせいでそれどころではないと判断されたが。
まぁなんだ。パクってても受かればいいとか言う奴はおるまい。即座にばれてフルボッコな世の中だしな。
>>669 薬物で心理的な抵抗力を強化してから臨むよう忠告しておくぜ。
>>666 自分のイメージする文体に近い作品を探してみたら?
書店でも図書館でもいいけどさ。見つからないなら自分で試行錯誤だな
どちらも読んでないんでググってみたけど、
「王子が能力がないと一族から追放されて、修行して(別の)力をつけて戻ってくる」
ってのは貴種流離譚の典型じゃん。それだけならパクリ認定はどうかと思う。
他にも似てるところがあるの。
>>674 俺も読んでないからググってみたが
両者のwikipedia項目読んでるだけで結構ビンビン伝わってきたよw
むかーし、聖痕は風使いのパクリかもってちょいと騒がれたけど、
>>674の馬鹿一も同然だからそれほど気にする人はいなかった。ように記憶している。
伝奇物の定番だからのぅ。で、ちょいとエロが入ると、主人公による本家のヒロインへのエロエロな復讐が入るのにとかなんとか。
問題はそんなことじゃねえ!
パクリ問題はもはやパクリ元の支持で考えたほうがいいな
売れてない隠れた良作のいいところはどんどん取り入れて
元ネタも有名にしてやるくらいの気持ちで臨めばいい。
逆に有名作品には敬意を払って決して被らないように細心の注意を払うべき。
>>678 それ、外部には「このネタならマイナーだからバレねえべ」と見られる事請け合い。
>>673 そうしてみる。どうも最近スランプなのか、何をしてもわけがわからない文章になってしまうんだ。
違和感をおぼえながら書いてるからか、何度書いてもしっくり来ない。
>>678 それやばくネーか。本人は「マイナーだけど面白い作品」へのオマージュのつもりでも、読み手が「こいつ、売れない名作ならばれないと思ってパクリやがった!!」とか思われたら最期だぜ。
受賞してから後書きで「オマージュです」ってさらっと書いときゃokでは。
そんな直接的なパクリを推奨してるわけじゃないよ。
自分の器の中でいいところを取り入れろと言ってるわけであって。
部分的に取り入れてその作品の色が変わってしまうようなものは
あらかじめ判断できるだろう。
聖痕は馬鹿一というか、最低SSによくある設定そのまんまだったんだよなぁ。
カズマを「祐一」とか「浩之」とかに変えると、もの凄く見覚えが……っていう。
影光は、穿って読むとパクリというよりスコッパーの書いた釣り小説に見える。
主人公であるところの光輝は結局何も見えてない子供って扱いだし。
ラグナロクはナイトライダーのパクリなんて言う奴はいないしなあ
ああいうのは真似したいところだな
影光、SDで一番売れてるんじゃないか?
まぁなんだ。聖痕はパクリなんか目じゃないっす。
ウィキペにすら自己中薄情最強厨であることを否定されない、要出典とか編集すらされない誰もが認める厨主人公。
あれの存在をどうとらえるかっすよ。
単に貴種流離譚、単にループ物ならなんも言われんよ
影光もモバゲーもガジェットが似すぎなのが問題だよな
火の鳥から沙耶の唄くらい変えとけば文句もなかった
なかったよな……?
まあ風の攻撃なのに光速超えたりするしな。
俺の中ではSDといえば司書なのだが……
唐突なんだけど、重度のリアル病って、どうやったら治るの?
限りなく荒唐無稽な作品でも読め。古橋とか
ラノベの新人賞受賞作系統を、50冊くらい乱読。
>>691 書いてりゃそのうち治る。治らなかったらラノベ卒業して一般へ移るとき。
>>691 科学的になれば解決する。リアル病は主体性の喪失が実態だ。
自分の知識、感覚が巨大すぎる「世間」に敗北して、自己の敗北主義的センスが
作品に乗り移っているというのが一般的性質だ。だからまずはその敗北主義の
超克が第一義となる。そのための特効薬は科学主義、実践主義、「考えません試すまで」。
事実は小説より奇なりって事に気づくことじゃないかな
>>691 手頃なところで世界仰天ニュースあたりを見るか、ディスカバリーチャンネルを視聴。
あるいはニュートンとムーを読み比べて現実の薄っぺらさと「事実は小説よりも奇なり」って言葉を実感すれば自然消滅する。
かかったかな、と思ったらリアル病。
自分の幻想を克明に描写するというのもある種のリアリズム
ラノベはなんでもありなんだからわざわざ既成概念にとらわれる事はない
リアルでありながら妄想のつけ込む余地があり、自分の認識の外にあるもの書ければすぐ治るがのぅ。
おいらの場合は架空戦記だな。歴史上の出来事なんだからこれでもかってくらい現実でリアルな物だが、ifという妄想をぶち込んで嬲りまくり。
しかも、戦争なんていう現代日本の一市民では知識でしか理解した気になれない、自分というものを意識しようにもしにくいもん扱うから、冷静にやっていける。
これがラブコメだと、主人公に難癖、こんな恋愛アルかボケとシチュに難癖、本当の青春はこうじゃと灰色に偏向した色眼鏡でしか見れなくなってたり……
現実でも「出来るわけねーじゃんwwww」が現実になるし、
あるはずのない事が不思議と信じられたりする。極端なところでは
アメリカのステルス戦闘機など、実際はレーダーに映りづらいというだけなのに
広報の巧妙な情報操作が「肉眼でも見えない戦闘機」という印象を植え付けた。
作品のその現場で、万に一つしかない事を起こさないのが正義なのではない。
万に一つを起こす時に、その必然性、正当性を誠実に説くのがよい作家だ。
>>691 直す必要なし。
自分の書きたい物語から逆算して、その世界観における「リアル」を推論によって丹念に構築していくべし。
すくなくとも自分の不勉強の言い訳にリアル病持ち出すようなワナビよりよっぽどマシ
>>701 リスナー。
結構いるよな、ワナビ系スレに。
>>705 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
何年も前のコーナー名が出るあたり筋金入りだな。
うーん、おれってひょっとしてリアル病じゃなかったんだろうか(´・ω・`)?
ランブルフィッシュ読んで、あれって結構リアルよりのロボット物じゃない?だから、あんな感じで、
SFのものを出来るだけリアルに沿って書こうかと思ってて、たとえばリアルなタイムマシンとか、
ってだいぶ前のスレで、憶えてる人いるかどうかしらないけど、タイムマシンの原理云々で質問したのも俺なんだけど、
そのうえ今考えてるのもリアルな曲がるレーザーで、曲げる原理は考えて、ほんとに曲がるか計算もして、
実は曲がらないことがわかったので落ち込んでる最中なんだけど、って読点多くて一文長くてすまない。
ここで、曲がらないから諦めて別の題材にしてしまうとか、嘘でも良いから曲げちゃえとか、
曲げる部分だけは超科学もってくりゃいいじゃんとか、それはもちろんそうだってわかってて、
いまもむしろそうなりそうなんだけど、ってああ、また読点だらけだ。
これは
・リアル病
・面白くない病
・設定病
どれですか?
え、ハヤカワ行け?
単なる設定病。
リアル病はレーザー曲がらないし、曲げるときは反射衛星使うが、途中でSF自体リアルじゃないと思い始め、
極めて作者に近い設定の主人公が、世間の荒波にうち負かされ、世をひがみ、退屈な日常繰り返すだけの話に終始するようになる。
むかしは、ヒロインがビッチで寝取られとかも流行だったが、今じゃヒロインそのものが出てこない。
ぶっちゃけ引きこもり・ニート・ワープアなオタクの日常残酷物語。
>>707 あ、覚えてるー。自分返事した一人。
やっぱり思い入れのある話とかギミックは何らかの形で世に出したいよねー。
まあ言わせてもらうと、貴方がレーザーを曲げる設定にかけた労力は
ハナシの面白さと直結はしないと思うのよ。やっぱ小説って所詮は嘘だし。
宇宙戦争ものか何かは私にはわからないけれども、読者にとって面白い話を書かないと。
曲がるレーザーというギミックで萌えとか燃えとかをどれだけ見せられるかに収束するんじゃない?
そこで思い入れとか矜持とかを優先するか市場性を優先するかは、貴方次第だ。
曲がらないという常識に囚われてるならリアル病の気が。
解決策その一。架空の技術を作り上げる。お前の世界ではレーザーは曲がるんだ。
解決策その二。曲がらないなら反射しちゃえ。
散布した極小の鏡によって、レーザーが真・ゲッターのような軌跡を描くとか。
あと個人的には、曲がるレーザーと聞いて思い出すのは
「サザンアイズ」の八雲が使った獣魔術・光牙だったりする・・・
「曲がれぇえええっ!」で、それまで直線でしか扱えなかった
光線型攻撃魔術を曲げてみせた主人公は理屈抜きで格好良かったよ。
まあ土爪は涙目なんだけどね
そこでサイコガン。
なんのかんのいっても、気合で何とかするって燃えるよね。
>708
おk。把握した(`・ω・´)
しかしかつての木尾士目の得意分野に見えるんだが、彼はリアル病なんだろうか。
ちなみに>709の現象を使うことも、反射衛生を使うことももちろん考えて、考えた末に却下で、
媒質のゆがみを初期条件にすべて押しつけて、波長のゆがみに引き戻せば現実にも曲がると勝手に思いこんだのが事の始まりだったんだ。
実際にそんなことしても虹になっておしまい、ってのは、計算する前に気づけよって話なんだけど、、、
書いたプロットは、
みんなで何か作るのって、なんか青春だよね+どうせだからみんなで曲がるレーザー作っちゃえ
なので、実はレーザーが曲がる必要まったくナッシングです。
現時点で現実的な技術でなくとも、スーパー技術さえあれば達成可能な、すこしふしぎアイテムならなんでもできるかと。
まっさきに思いついたのがレーザー曲げるって奴だったってだけです。
ていうか、未だにそれ以外なにも思いつきません。ロケットはやられてるし……
>710
どうも、おひさです(`・ω・´)ゞ
あれからいろいろ考えてみて、どうやら時間二次元空間二次元の四次元空間では重力が発生しないらしいという、
本当か単なる計算間違いかわからないけど本当なら興味深い計算結果が出たので、
タイムマシンのお話にくわえていろいろいじれそうでほくほくしてる最中です。まだ書けてません。
サザンアイズ一巻あたりでなげちゃったの(´・ω・`)
>>707 その小説の内容って、レーザーが曲がらないと破綻するのか?
重要なのは主題だと思うわけで、あんまり細かいとこにこだわりすぎると何にも書けなくなるよ。
お前が書きたいのは物語か?それとも科学の教科書か?
なんてな。
偉そうですまん。ちょっと酔ってんだ。
>>712 「かみさまのつくりかた」でも似たようたのあったな
一発限りの大技を外した瞬間「当たれこのぉ!!」で軌道を変えてぶち抜く
曲がらぬなら気合いで曲げようホトトギスって王道かも
書いてる間に
>>715で答え出てるしw
恥ずかしいったらありゃしない。
携帯小説でパクリパクリと騒がれているけど……
ぶっちゃけ、意識せず設定が一緒になってへこむのはよくあること。
本当に自分の知らなくて、まるまる何かの作品に似てたら怖いぜ……。
それで叩かれまくったらもう再起不能になるな。
もうこうなったら、カオスなほどインパクトにつっぱしるか、
最新技術を入れた小説にするしか……!
>>715 面白そうなもの書いてるなぁ。
ぜひ完成させてくれ。
>>715 思ったんだけど、曲がるレーザー作ろうとして虹になっちゃうってすごいよくない?
でっかい虹を見上げながら
「失敗しちゃったねぇ」
「あー」
「でも綺麗」
「だな」
みたいな会話とかたまらなくね?
>>719 こないだ出してから知ったんだが、キャラの名前がラノベ作家とかぶってた。
選考委員には俺はその人のファンとか思われてたりすんのかな、やっぱり……
>>719 気づいたらドラえもんの大長編に似てたことはある。
自分ではそれなりにオリジナリティがあると思ってたのでショックだった。
それ以上に藤子不二夫はすげーなーって思った。
主人公と同姓同名のプロデューサーもいるぜ。
>>721 俺だったら、あー、この会話書きたかったから
曲がるレーザーとかいったんだな、とか思っちゃう。
>>722 全部かぶってるわけじゃないだろ? じゃあ大丈夫じゃね。
命名するときは検索しね? 俺だけ?
>>715 時間を二次元取るっていう発想が良くわからねーんですが。
重要なのは空間を二次元にしてる方じゃないよね?
良ければどういう計算したのか教えて欲しかったり。分かるかどうかは別として。
>720
らじゃ(`・ω・´)ゞ
書けて、落ちたらさらすかもしんない。書けるかどうかはしらない。
>721
それ(・∀・)イイ!!
つい顔文字使ってしまう癖を直すにはどおすればいいだろう(´・ω・`)
>726
もともとの発想は、時間を二次元にしてやれば自由に向きが変えられて、川の流れのような一方向の時間軸が
自由に行ったり来たり出来るから、これってタイムマシンじゃね?だったんだけど、
空間軸を一つ時間軸だとおもうとすると、計量が(1,-1,-1,-1)じゃなくて(1,1,-1,-1)になるから、
一般相対論で出てくる√-gの項がすべて局所的に0になって、勝手に落ちてくれて、
結果平坦な場しか出てこなかった気がした。
ときどき1/√-gが出てきたところは、ご都合主義のために無視させていただいてますとも、ええ。
>>725 検索ね、したんだけどね。物の名前そのものだから、それだけで検索すると数が多くてさ……
かぶってんのは下の名前だけだからセーフかな?
>>727 俺も虹のやつ読みたい!
ただオチを知ってしまったがw
ぜいたく言うと、虹が出来た時に、サブキャラたちもそれを見てる、みたいな描写も欲しいな。親とか、世話になった人とか。
映画にもできそうだな、これ。
>>728 何を計算したところで最後は仮定に収まってしまう問題なんだから
どこかで自分なりの理論の妥協点を見つけるしかないよ
>>728 具体的な式はさっぱりだが、時間がt(t1,t2)になってるんだよね?
いわゆる可能性の枝分かれみたいになってるだけじゃない?これって。
t(t1,0)とt’(0,t2)でt1=t2の場合、二つの時間は同じだけの量を進んだことになるけど、
結果として違う時間になってるのだし。
結局二つの時間軸の流れが真逆じゃない限り、さらに二つの時間軸と交わる戻りのための流れが必要じゃない?
時間の流れなんか関係ないんすよ、ってんだったらさっぱりですが
実験失敗で虹が空に、ってのはいっそ強力な電磁場照射でオーロラ見えた方が面白いかと思った
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
>731
うん、時間云々の方はまだよくわかんないんだ。考え中。
>>734 >>636にまでお礼を言っちゃだめぇええええ!!
それ違うから! 「引き」違いだから!!
>>735 γ'',, '''…、
〆.' ' ̄'' ヽヽ
. i;;i' 'i;i
.i;;;i' u .i;
.i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
ヽ| .`ー '. `ー ´|/
| ノ、l |,ヽ .ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ~(、___, )ノ < いまき違いと申したか
/|.ヽ..__ ___/| \___________
/l \ //l\
ヽ \/ /
\/▽ヽ
タイムマシン理論ってそこまで考えなきゃいけないのかよ……。
文系で、数学は共通一次用(センターにあらず)しか学んでいない俺には
>>728や
>>731はさっぱりだorz
今回書いている奴の「敵役」の目的が、主人公を殺して(正確にはバラして)内包されている力を手にいれ、時間遡及することだったんだが、
どういう理論で可能になるのか考え直さないと。
×遡及
○遡行
ダメだこりゃ……。
>>737 理論? 何言ってんだ、能力物だったらそれこそ何でもアリだろーが。
なんでもアリなのはわかってるんだけどね。
正直、SF読者や理系の人々のツッコミが怖い。
やっぱりこれもリアル病か……。
さて、折角休みとれたのに、ニコニコが半日メンテだ。
きょうは筆が進むだろうなあ。
>>715 でっかいウソをひとつつくことをオススメする。
例えば、その世界に重力制御技術があることにして、その原理は「でっかいウソ」として追求しない。
重力制御技術があれば大抵なんでもできる。
レーザーを曲げたい場合、強力な偏光度を持つ重力レンズを空間上に任意に作り出せばいい。
その重力偏向を直接敵のど真ん中に発生させたほうがよくない? ってツッコミもあろうけど、ムシ。
巨大ロボだって無理なく動かせる。動かす意味無いけど、ムシ。
「でっかいウソ」を基本に、ifを組み立てるのがSFの書き方の基本。
仮想戦記みたいなものだから、「でっかいウソ」以外のウソはタブーだけどね。
>>740 馬鹿だな。異能なんて魔法と一緒なんだからその理屈に突っ込む方がリアル病だっつの。
さすがにそこまで分別ない読者はそうそういねーよ。
だいたいタイムマシンは使い方が一番重要であって、理論なんてSF好きが暇つぶしに弄ってるだけだ。
>>741 今ものすごい事考えたんだけど、「俺がモテる」という大嘘さえ
うまく馴染ませる事が出来れば、傑作が出来るかもしれない。
>>743 いや……流石にそれをなじませるのは難しいな……恐らくw
>>742 いちお、名前の上では「現代魔法もの」なんだけどね。
魔法と異能の線引きも、どうも曖昧だわな。
考えていたのは
「三次元に縛られていた物質の身体を捨て、エネルギー、すなわち情報を持った光になる」
みたいな。
いま思うと、大爆発起こしそうだw
商業作品のタイムトラベル理論なんて全部矛盾しているが、矛盾しているから面白くないなんて言われている作品はまずない。
つかSF者が突っ込むときは世にでた遥か後だしな。
SF好きが突っ込んでるのは愛情表現なんだよきっと
好きな奴をいじめちゃうんだよ
彼らはツンデレなんだw
ありがと。とりあえず気にしないで、最後まで書くわ。
>>745 異能は恐竜的に進化した超能力の亜種。傍系の末席の腹違いくらいまで離れるけど、広義ではSF。
「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」の弁に従えば、そりゃ区別が付かなくて当然。
最近、どこぞの外国の科学者が「タイムマシーンは可能である!」とか
言いださなかったっけ。たしかひも宇宙論がどーたらこーたらで、
科学知識のない人間にはまったく意味不明だった記憶があるけどw
まあ、なんだ、事実は小説より奇なりってやつですよ。
あと、とりあえずSF書きたいんならせめてニュートンぐらいは
毎月読んでおいたほうがいーぜ。科学は常に進化してるから。
>>749 ルーツは五行四元素とかヨーロッパ民間信仰とか薬学なんだけどね。
その魔法に「理屈」を与えてしまうと、異能っぽくなる。空気中の水の分子をどうたらこうたらとか……。
で、思ったが、たとえばウイーザードリィのティルトウェイト、ゲームとしてはあくまで「全列全敵に高ダメージの最強魔法」なんだけど、
これに公式が「小さな核爆発を敵陣に起こさせる」って設定をつけたとたんに「異能」ってことになるんだろうか?
>>750 宇宙論といえば、小さな頃に読んだ「コスモス・エンド」という漫画の影響が俺のタイムワープ理論にあるかも。
「事象の地平線の内部では、時間と空間がその役割を入れ替える」
空間が制限を受けることを突き詰めていくと、物質であることも放棄しなくちゃいけないんだろうなあ、ってのが元。
なんつーか・・・ぽまいら理系大学の出なのか?スゲーなとオモタw
小学生の頃、定期購読でニュートンが毎月配達されていた。
それを読んで育った俺は極度のリアル病から抜け出せないんだぜ……
それの影響で、MFのシートでは説明がくどすぎるって言われちまったい。
>>741 最近のSFには3種類ある気がするよ。
ハードSF
現在、現実にある科学技術や理論、主要な説をベースに、
現代の延長線上にある世界を想像する。
ファンタジーな要素を入れるにしても、現実に仮説として理論が存在するものを使う。
ガジェットSF
設定の考察や説明はハナから考えない。
あるからあるのだ! あるといったらあるのだ!
???
>>741みたいなタイプ。
ハードSFとガジェットSF両方の性質を持つ。
根本ででっかい嘘や、理論的にブラックボックスなガジェットを一つ二出しているのに、
その周囲はそれなりのリアルやこだわりで塗り固められている。
ラノベ、マンガ、アニメなどに多い。
>>751 ならんだろうな。
理屈が付こうが付くまいが、「魔法」と名乗ってればそれは魔法だ。理屈ではなく名乗りが上位に来る。
>>755 なるほど。
それじゃあ、ずっと「魔法」で押し通すことにするよ。
それでは」
」
」
」
」
」
読む側が理解出来ない理屈なんかいらないさ!
ハリポタのタイムマシンネタには失望したな。
あんなに強力なアイテムをガキに貸し与えちゃ
いかんだろう。
>>757 あれこれぼかしながら理屈や専門用語を呪文のように並べ立てて、
「なんかよくわからないけどリアルだな」
と感心させる高難易度のやり方もあるぜ。
でも失敗すると解らない読者は面倒くさがってただただスルーし、
こだわりのある読者にはフルボッコを喰らうという諸刃の剣。
ワナビは絶対にやってはいけない。
まあ、あれだな。「何となくリアルっぽいな」くらいが、読者にとっても、作者にとっても調度いいんだな
べ、別に俺が話の半分も理解できなかったって訳じゃないんからねっ///
>>754 さじ加減はいろいろあるね。
ただ、最近のラノベに限ると、相性がいいのは三番目だと思うんだ。
一番目は論外として、二番目はファンタジーやスペオペみたいに飽きられ気味かなあ、と。
能力ものにしても、昔はなんでもできちゃう「超能力」が主流だったけど、
今は基本機能がひとつだけで、その範囲内でなんとかする「能力」が主流だしね。
SFもその流れに乗って考えると幸せになれそうな気がする。
個人的には、
>>737みたいな話読むときは
時間遡行メカニズムより、バラして内包されている力を手に入れるメカニズムの方が気になっちゃうなあ。
ハードSFをラノベや純粋なエンターテイメント作品でやろうと思ったら、
リアルな世界を3割、ケレン味たっぷりの冒険を7割、くらいかな。
軌道エレベータが建造されようとする時代、
スーパーハカーの主人公が興味本位、腕試しのつもりで
軌道エレベータの建造計画や設計の青写真のデータを盗む。
軌道エレベータ計画のネックだった建築素材や技術のクリアの背後には、
思いもよらない真実と国家規模の陰謀が……!
そして真の軌道エレベータの建造目的とは……!
ハカー仲間達とともに、一人の高校生が巨悪に挑む!
軌道エレベータの問題点や技術、その解決策なんかはリアルにこだわり、
そこに絡む冒険は「おファンタジー」で。
「リアル脳症」と「リアルな設定、世界にこだわる」ことは必ずしもイコールじゃないと思うんだぜ。
学校制度や学園生活の「リアル」にも気を使う
何しろ読者は殆ど現役学生。変だったらすぐに解るからな
一学期ほぼ登校しなかった主人公が
夏休みラストに引越しして他の高校の編入試験受ける設定なんだが
これってちゃんとありえる事態なんだろうか
>>762 >時間遡行メカニズムより、バラして内包されている力を
「時間遡行カニバリズム」
という文字を幻視した俺はかなり終わっているな。
>>765 異能者が異能者を喰うと、相手の能力を自分のものにできる。
あるいは、
異能者を喰うことで、対象の能力を自分のものにできる異能。
こうか。
>>766 そこはオメガトライブをぱくって
異能者の異能の力の源はウイルス
にしておくと面白いかも
>>764 あるんじゃない?
ただ、受かっても留年決定になる気が……。
あと、今は二期制の高校が多いから
一学期の終わりは……10月末だっけ?
確か一週間くらいの秋休みがあるんだよな。
戻ってきた。
>>762 いや、あんまり複雑な話じゃないんだ。
魔力結合を解く刃で身体を切り裂いて、身体の中にある主人公の「本体」を取り出すってだけだから。
主人公は精霊の集合体を閉じ込めた宝玉。元素固定で少年の身体を持っているけど、本人は自分のことを人間だと思っている。
ちなみに本体を取り出しても存在としては死なないが、人間としては死ぬ。まがい物とはいえ思考と記憶を脳に依存しているから。
……この時点でトンデモ話だな。時間遡行云々以前だわ。
んで、実は煮詰まっている。
序盤はシャナのような「謎の敵に襲われた主人公が、ヒロインに助けられる」というパターンなんだが……。
その後の学校でのシーンも決まっている。問題はそれを繋ぐ中間。
――謎の敵に襲われた翌日に、のこのこ投稿する馬鹿はいないよな? 普通は警戒して閉じこもるよな?
>>763 俺、その逆をやろうとしたことがあるw
「軌道エレベータ」を「巨大ロボ」に置き換えて、ある日いきなり出現し、都市を丸ごと消滅させた
巨大ロボの謎を追うスパイ劇、みたいなの。
どこの誰がつくったのか? 何故ヒト型なのか? そのエネルギー源は? みたいなあたりを
特殊工作員である主人公が現実的な手段で突き止めていくって話。
ロボは最初に大暴れして以降は出番無し。
楽しそうだったんだけど、真っ当なスパイもの書く筆力なんてねーYO!
>>768 高校だけじゃなくて公立の小学校や中学校もな。
三期制はもう過去の話になるかもなあ……
>>764 十分にありえると思うぞ。
不登校児はどこにも編入できないなんて話は
聞いた事が無い。
「リアル病」とそうで無いのの違いって
「リアル」な俺設定考えた(・∀・)!!
↓
より突き詰めて考えていったら全然リアルじゃない。行き詰ったorz
という流れ、ここまでは誰にでもあることだと思うんだけど、
そこで
健常者:「行き詰った、じゃあどうするか」を考え、設定を修正
リアル病患者:「リアルじゃない…このままじゃ書けない…なんとかならないか…やっぱリアルじゃない…」と
イヤなループに陥っていつまでも書き出せない
っていうところだと個人的には思うんだ。
よって俺的基準では
>>715は立派によくないリアル病。
自己解決。
登校させない。
主人公は自分に隠された謎を探すために、こっそり保護者である親友(ちょっちBL風味)の目を盗んで出かけて、ヒロインと再会。
教室のシーンは中盤移行に回すわ。
なんとなく
>>774が女じゃないかとwktkした自分がいる。
はぁ……小説に恋愛混ぜると彼女に会いたくなる。彼女遠い場所に住んでるから滅多に会えないんだよな……
>>775 俺なんか脳内だからいつもそばにいるよ。
しかも何人も。
羨ましいだろ。
orz
>>775 残念ながら男なんだ。
カップリング厨というだけで。
ヒロイン(魔女)にも格闘専門の女性が側に付いているけど、こっちもほんのり百合風味……。
まあ、どれも「匂わすだけ」程度だけど。
>>768 あー留年の問題もあったな…
流石に一学期丸ごと休んでちゃ
その後全出席でもちょっと足りないか…
でもちょっと前世界史の未履修問題も何とかなったし
冬休み・春休みに補習しまくって何とかならないかな?
>>772 不登校ってワケじゃなく
事故で引越しを余儀なくされたとかそんな状況です
編入試験が八月末日で九月一日初登校って
教育制度的に間に合うのかなーと
この辺について調べたいのに
アマゾンで調べたら「ぼくの・わたしの考えた教育問題」
みたいなのばっかり引っかかる
アンタの意見なんてどうでもいいから誰か普通に制度を教えてくれ
>>778 責任感ある教師&学校だったら
夏休みいっぱい補修してから転入させる、くらいのことはやるかもしれんぞ>単位
>>778 余裕のある時間帯に、学校に問い合わせてみたら?
781 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 12:40:40 ID:SNq4RFO8
>>780 しっかり事情を説明しないと怪しまれそうだなw
しかしほのぼの学園物は今の時期もう流行らないんだろうか
>>781 そもそもメインで流行った時期なんてまだないだろ>>ほのぼの学園物
>>783 きらら自体が漫画界でまだ主流ではない気が。
>>782 つミ【らき☆すた】
ラノベではどうだったかなあ?
学園キノとかドクロちゃんとかは入らないかなあ。
>>785 あれはほのぼの学園物って扱いなのか……?
>>784>>787 百合コミックとかぱれっとだとか。ガチ女性向け方面は疎いので知らん。
昔よりは今にこそ需要がある気がしないでもない。
ていうかラノベ上での話ってことで前提は長編の話なのに4コママンガ例にとるのはどうなんだろう?
こち亀をノベライズして読みたいですか? って聞かれるようなものか――実際こち亀のノベライズ本はある。
漫画は漫画。ラノベはラノベだもんな。
まあ、ヤンデレのたとえとしてスクイズを出すようなもんだしなぁ
ラノベでほのぼのされても飽きるだろ。絵ならいいけど文字じゃな
>>791 あれはノベライズっていうか、クロスオーバーオムニバスだったぜ。
心底骨の髄までほのぼのさせてくれるならイケると思うけど、そんな才能あるなら別のも(ry
まあラノベは薄いだの何だのよく言われるけど
文の量は決して少なくないから
それで物語を描こうと思えば、ほのぼの一辺倒じゃやっていけまい
こないだ暇なんで、テキトーに本棚に手をつっこんでランダムに出てきた小説の、
これまたランダムにページを選んでそこの部分を書き写して見た。
いわゆるエロライトノベルだったんだが、ちょうどヒロインの外見描写の部分。
なんと2000字。2000字すよ。原稿用紙5枚分。
髪がどうのとか肌がどうのとか胸がどうのとか尻がどうのとか。
ある意味参考になった。
>>787 エロ小説はラノベの参考にはならんぞ。
描写過多。説明過多になる。必要最低限の描写や説明で済むんだからラノベを参考にすべし。
>>794 両さんと新宿鮫やIWGPのキャラが競演してるんだもん。
ハードボイルドこち亀が読めるかと期待して手にとったオレは
ちょっと裏切られた気持ちになったよw
というか、作家陣がムチャクチャ豪華なんだよな……
>>798 心配せんでもオレには書けないあんど書かない。
>>801 そうか。まあ、頑張れ。
ある作家が言っていたんだが描写は増やそうと思えばいくらでも増やせる。
携帯小説では少女と一言で済むものが私小説では数ページに渡る少女を描くこともできる。
しかしながら小説は風景画ではないのでしつこいくらい描写する必要はない。
だから誰もやらないだけ。
」
」
」
」
」
」
そして気づいたこと。アンカミス
>>802 短く纏めるなら参考になるんじゃないか?
警察屋さんの友人が先輩から、調書を書く勉強にエロ小説を薦められたらしい。
どのジャンルよりも描写が巧いからだそうだ。
つまり俺はもの凄く研究熱心ということだ。
エロ小説の名作ってあるの?
これは読んでおけ、みたいな
おれは「ファニーヒル」くらいしか思い浮かばない……
そもそもラノベとは目的が違うから
いかにエロく書けるかが主題なわけだし
>>792 あれはヤンデレじゃなくて、痴情の星だな。
それじゃあ、俺が昔感銘を受けたエロ小説でも紹介しよう。
「少女ヴィクトリア」
翻訳ものだから、文章の参考にはならないかもしれないけど。
エロ小説は会話文が読んでて面白いな。
特に10代のヒロインはありえない口調でしゃべる。
つ「シスタースプリング」
>>808 「だめづらぁ……も、らめぇづらぜよおおおッ!」
「ああああああ――ッ!」
「ああッ、お兄ちゃんのが……熱いづんづらぜよォっ!」
こうですか?わかりません! ><
十代「候」
こうですか? わかまりせん!
ヒロイン「早漏と申したか?」
リアル病の話で思ったけど、時々晒しスレにリアル病らしき奴が出てくるな
晒し主の場合とアドバイスを与える方の場合があるけど
いまふと思ったんだが、シグルイとスクイズって似てる気がする。
「クリスマスの言葉は曖昧な状態であった」
痛いアドバイスはあるけどそういうのは晒し主が適当に対応すれば何事もない
反論したりたしなめたりすると荒れる
晒しスレにリアル病って、設定気にしてる人居たか?
話の流れがリアルじゃないってのはキャラが立ってないってことだと思うんだが。
直近二件だと
・子供がモロッコと言うのはおかしい
別にラノベの子供なんてそれ以上に高度な発言すると思うが
これぐらいか
ただ、本屋の人やヤンデレの人の流れで思うのは、晒し内容に対して説明求めすぎなんだよな
ああ、後の伏線かな?って思うような内容に突っ込みが入ってる
一つネタを考えた。
魔王が世界を脅かすドラクエワールド。
勇者が始めて一匹のスライムを倒した日から数年後、勇者一行は魔王との決戦に挑んでいた。
魔王との戦いは熾烈を極めたが、ついに勇者は魔王を倒すことに成功した。
しかし、魔王は死の間際、勇者に呪いをかけた。
勇者がかかったのは、徐々にレベルが下がり、弱体化していく呪い。
魔王を退治し、祝福される勇者一行だったが、その気持ちは晴れ晴れとしたものではなかった。
魔王の呪いの解呪を求め、四方八方を探す勇者一行だったが、その方法は見つからず、勇者は次第に弱っていった。
弱った勇者は、周囲に愚痴を垂れ、弱音を吐き、パーティーの空気は日を追うごとに悪くなっていった。
ある日、勇者の暴言に怒りを覚えた仲間がパーティーを離れていった。
それを境に二人、三人と仲間は勇者に愛想を尽かし、勇者は孤独の身となった。
それでも、母だけは勇者を見捨てなかった。
母は日々衰え、悪意を振りまく勇者を暖かく、優しく接し、守っていった。
とうとうレベルは1を下回り、子供よりも弱くなった勇者は母を決定的に傷つける行為をしてしまう。
勇者はここに来て自らの行為に自己嫌悪し、母の傍からも離れることを決意した。
虫も静まる夜更けに勇者は自分にも扱える武具と道具を持ち、旅に出る。
故郷の町の外に出ると、一匹のスライムが現れた。
初心を思いだし、感慨に耽る勇者にスライムが先制攻撃を仕掛けた。
面を喰らった勇者だったが、すぐに持ち直しスライムに攻撃を仕掛けた。
しかし、想像以上に弱っていた勇者はとうとうスライムの攻撃に倒れてしまう。
倒れた勇者にスライムはトドメの一撃をさそうとした。
お父さんの仇だ、というスライムの意思が伝わってきた。
ああ、俺が最初に倒したスライムの子供だ、それを最後に勇者の意識はなくなった。
その頃、勇者の実家に三人の旅人がやって来た。
曰く、解呪の方法が見つかった、と。三人の旅人はかつての勇者の仲間達だった。
母の先導で、勇者の部屋に行く三人。
部屋には冷たい空気が流れ、人の気配はなかった。
机の上に一枚の手紙が置いてある。
そこにはただ一言。
今までありがとう、そしてごめんなさい。
部屋の中を嗚咽だけが何時までも響き渡っていた。
テキストサイトっぽいネタだなオイ
>>819 それ、なんて「やくそうとひのきのぼう」?
良くできたファンタジーの舞台では、そういう2次創作は出来やすいな。
ドラクエは、主人公の色を消すことで、
無限の物語を手に入れたのかも知れない。
>>821 自由な受け取り方を肯定するシナリオって
実はめちゃくちゃ難しいよな。かなり明晰な設計をしないと
全体通してどうしても、単に「これ何を言いたかったんだ?」って
思わせるだけで終わる事になる。
>>758 あー、そういや魔法省神秘部に関する説明はついぞなかったな……。
>>818 ラノベの子供なら何を言っても良いよね、なんつーてると不自然な小説ができあがるぞ
「普通の子供」なら言うだろうか、というのが前提だろ、それは。
IQ300の超天才少年とかならなんて言っても不思議じゃねぇよ。
キャラの設定にあった発言かどうかは吟味しないといけないよ、やっぱ。
それこそハイファンタジーの世界で「今のは45ACPの発砲音に似てる。」なんて口にしたら興ざめもいいとこ
俺も書いてるときのノリで「ライトノベルだとよくあるから大丈夫だよな?」なんて思ったりするが、
プロット見直すとそういう性格のキャラじゃなかったりして焦ることもある。
>>819 魔王討伐後、勇者が死ぬまでの物語ならどこかのゲーム屋がプロット書いてたのを見たな。
やくそうとひのきのぼう、ついググって読んでしまった。
……アホらしくて面白かったw
やっぱ、ありがちか。仕方ない、拾ってきたネタで汚名挽回じゃー!
('A`)「(ムフフフ新作のエロアニメ買ったことだしさっさと家帰るか・・・)」
女子高生「ねえねえみんなあれ見ろよwイブなのにチョーきめぇwwww」
('A`)ムッ
女子高生「あれ絶対ニートだよw人間ああなったらおしまいだねーwwキャハハハw」
('A`)ツカツカツカ・・・・
女子高生「あれwこっち来たよww聞こえちゃってたかなwwww」
('A`)・・・・・・・
女子高生「あ?なんか文句あんのかテメー?ニートの癖にいきがってんじゃねーよw」
('A`)揉み揉み
女子高生「ギャッ!な、なに揉んでんだテメー!」
('A`)モミモミモミモミ・・・・
女子高生「やめろっつてんだろ!この変態・・・ンフッ・・・は、離せ」
('A`)モミモミモミモミ・・・・
女子高生「アンッ・・・・や、やめ・・ン・・・・・」
('A`)モミモミモミモミ・・・・
女子高生「お、お願い・・・・やめて・・・・お願い」
('A`)「・・・・・・まいったか」
女子高生「ごめんなさい・・・・・グスッ」
('A`)「今から俺の奴隷になれ。俺の言う事はなんでも聞くこと。いいな?」
女子高生「はい・・・ご主人様。私のことは好きにして下さい。私はご主人様のものです」
('A`)「よし。じゃあ俺の部屋に来い。来たら俺の言う通りに着替えろ」
女子高生「はい。ご主人様」
女子高生「いかがですか?」
('A`)「うむ。やはり若い女はミニスカサンタがよく似合う。よし、一緒に寝るぞ」
女子高生「はい。しっかり抱きしめて下さいね」
('A`)「(なかなか面白いじゃん・・・・・このエロアニメ・・・ブブブ)」
ツマンネ
たしかに汚名挽回だな。
汚名挽回は狙ってるのか?
今までありがとう そしてごめんなさい。
どんだけまったりしてても、ここは2chだからなw
殺虫スプレーでは追いきれなかった羽虫も、
脅威の当たり判定の広さで仕留めきる。
――ファブリーズ、恐ろしい子……!
扇状に放射される殺虫薬剤の霧の粒を、自分に向かってくる分だけ「ちょん避け」で逃げる蚊。
というのをなぜか想像してしまった。
834 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 17:55:48 ID:Ji7ibmtl
脳裏を、時間を止めて血を吸う能力を持つ蚊が
スマン、時間を止めるつもりが能力が足りず、
上げてしまった。
「蚊」てゲームあるじゃん。
>>821 ドラクエのパロディーだな。今、見て笑っちまった。
物語に敵って絶対必要なのかな?
キノの旅とかって何が敵なんだろ?
キノの銃で死にゆく人々=敵
>>836 あるのか……。
>>839 必要とは限らないよ。
障害と困難、そして乗り越えた時のカタルシスを物語りに組み込むのに、「敵」ってのは一番楽に設定できるってだけ。
バイト行ってきた。今日は簡単な説明だけだった。
次回から本格的にやるようだけど大丈夫かなあ。ニート期間が長かったから体力落ちているかも
しかしキノのようなコンセプトの話にさえバトル要素が多分に絡んでくるというのが
今のラノベの限界を示しているようにも見れるな
そういえば
>>813-818の流れをいま読んだけど、俺が書いている奴も現時点で晒したら
「なぜ後ろの攻撃までわかるんだよw 背中に目があるのかwww」
とか言われそうだな。
主人公が空間に身体を元素固定している副産物で、異常なまでの空間認識能力を持っている(しかも主人公はそれを疑問に思っていない)んだけど、
序盤ではそういう説明は一切なされないので。
>>844 そういう説明はさっさとしないと読者は分からないぞ。乱戦を描く神様視点ならまだいいが。
時雨沢はバトルが書きたいんじゃなくて銃が書きたいんだと思うが。
わざわざ海外に撃ちに行くほどのガンマニアだし。
>>845 ていうか「説明」はできるだけしなくないんだ。
物語の世界観や背景や主人公の謎などは、説明台詞や地の文ではなく、話を進めたりエピソードを消化していくごとに
読者がわかっていくというやりかたをとっているので。
いわゆるミステリー手法、みたいな。
>>847 ああ、俺と同じだ。説明を纏めて出していないから世界観が冒頭では分かりにくいのがネックだけれど読み進めていくと分かるみたいな。
でもその場合は引きがないと成り立たないからなあ……ミステリーの場合は殺人という引きがあるから読み進めたくなるけれど。
>>848 同意。
その引きを緊迫感のあるアクションや種々のキャラの個性で引っ張れればいいんだが、その工夫に一苦労するな。
>>847 背後から襲った敵が、前見てるのに完璧に避けた主人公に驚くが、
主人公は
何故こんなあたりまえのことに驚くんだろう?
と疑問に思うというエピソードで主人公の特異性を出して読者の気を引いていくか、
(後々この主人公の特異性が説明されるんだよ〜というイメージで)
地の文で
「しかし○○は常人では考えられないような視野で背後からの攻撃を避けた」
みたいに「この主人公は常人じゃないけど常人だって自分では思いこんでいるんだぜ」
というふうにやるとか。
>>842 引越しのバイトばっかやってたら無駄に筋肉がついた俺
このありあまる筋肉を執筆に活かせないもんか
>>851 俺は一年ぶりにスーパーのレジに復帰した。一日実労働が四時間(契約上は)。
前は週六日八時間なんてこなしていたから正直心配。人手が足りないから契約時間の二倍とかざら。
軒並みスタッフが変わっていてびっくり。
俺と同世代と年上の連中はみんな就職していて唯一残っていた同人やっている契約社員と挨拶してきた。
>>850 キリコ風でよくね。
背後からの不意打ちや、刺すような視線を敏感に感じ取る勘のよさ。なぜかは知らないが持って生まれたこの勘のおかげで、何度も危機を脱してこれたと本人も自覚。
ストーリー中にも不意打ちが見えているかのように対処したりして、「俺には特別な勘があるんだ。そいつが一番頼りになる」てきなこといわせりゃ、後ろが見えててもオーケーっすよ。
実はPSのようなものでしたとかは、まぁおいとくとして。
>>850 誰視点で、どんな引きを狙うかで全てが決まるな。
男は後ろを見ていなかった。
いや、正確にはどこをも見ていなかった。
ただ、全ての感覚を周囲の「動くもの」に集中していた。
だから、背後から襲撃した男の一撃を避けることも、
すれ違いざまに脇の下、肋骨の一番脆い部分に一撃を叩き込むことも、
男にはごく当たり前のことに過ぎなかった。
何て書くと、襲撃した方の驚愕はかなりさっ引いてしか伝わらない。
よし、奴は気が付いていない。
俺は既に抜きはなった長剣を慎重に振りかぶり、
いままで誰も避けたことのない必殺の一撃を背後から打ち込んだ。
だが――。
打ち下ろした時に、剣の下には誰も居なかった。
一瞬、頭の中が空白に支配される。
その瞬間、おれの肋骨、一番砕けやすい部分に致命的な一撃を食らった。
こいつは、人間か?
振り向こうとし、崩れ落ちる俺を、
まるで何事もなかったかのように奴の目が見下ろしていた。
ってやると、今度は相手の俯瞰描写を棄てることになる。
>>844 後からわからせるなら、むしろそうした疑問を読者が持ってくれないと困るだろう。
逆に後から描写が出てきたときに「は? 後ろからきた奴に不自然に気付いたりしてたっけ?」
と思われたら負けだ。
ミステリー手法なんだったら、誤解させてナンボだろ。
まあ説明もなしにかましたら
「こいつニュータイプパクッてるよwww」
って2chで間違いなく叩かれるな
戦闘描写の前に、日常描写で「なぜ後ろまでわかるんだよw 背中に目があるのかwww」を匂わせておけってことか。
異常なまでの空間認識能力ってのは確かにニュータイプw
ニュータイプだと、キュピーン☆「見える!」ってのがあるじゃん。
描写をよほどニュータイプっぽくしないと、そう思わせることはできないだろう。
空間認識ってのとはちょっとちがくね?
ニュータイプってたしか、強烈な感情の発信源がわかるから敵がどこにいるか、
いつ撃つかってのがわかるんだろ?
某種の空間認識能力扱いされそうな気もする
>>857 いや、何を書いて読者への引きにしたいかによるんじゃないか。
読者に「あれれ、こいつこんな有り得ないことが出来るの? なぜだ? すげー!」
って思わせたければ、ニュータイプの凄いところを徹底的に描写して、
読者を驚かせてあとでアレはニュータイプで、
ニュータイプってどんなものか情報を与えるってやり方もアリって事じゃね?
実際のところ、空間認識(把握)能力は車の車輌感覚とか、スイカ割りが得意だとか、
3次元的な情報の把握・想像力のことで、
背後に忍び寄った敵の気配を察知するとかはまた違うからな。
その気配という情報はどっから得てるの? ということになる。
バスケやサッカーの場合は、経験や視界内にある情報から類推するのが主だが。
あるいはたまにチラリと視線を送って、やはりそこから先をシミュレートして常に追い続ける。
>844
>主人公が空間に身体を元素固定している
これがどういう状態なのかが全く判らず、涙目の俺が通りますよ。
>>863 俺もわからないぜ。
ただ、たぶん
>>844の言ってる感覚は
空間認識能力じゃなくてハンターハンターの「円(エン)」に近い能力だと思うんだぜ。
>>863 俺も
>>844が何が言いたいのかさっぱりなんだ。
おそらくその主人公の肉体はその空間内に存在するために作り出されたもので、
意識というか、本体は別の空間にあるということなんじゃないかなと思った。
とりあえず元素固定でググったらキューティーハニーが出てきた
>>863 主人公の存在そのものが、
空間に仮想的に物質として展開されている、
って読んだ。
本当はどうなのかは本人のみぞ知る、だな。
>>868 やはーwだいぶ間違ってるわ俺。
けどこれってつまり読む人も間違えやすい言葉ってわけだ。場合によっちゃ使わない方が無難かもな。
870 :
本屋の人:2007/10/04(木) 20:36:27 ID:qO27RzkE
>>818 指摘はどれもスゲー参考にしてます。リアル病の人にも心当たりは
ありますが、物語の進行が不自然にならない程度にリアルであるべき、
だとは自分も思っているのでやはり参考になります。
ただ、自分の説明が『これスレ汚しになるかなぁ』というのが心配なだけ。
「しおどき」が物事を行うのに最も良いときってのは驚いたな
普通「引き際」とかと同じ意味で使われるよな
気配察知については
自分は老師みたいなのが敵の攻撃をあっさり避けて
「雑な動きだ」的な台詞を言わせて
なぜどうなったのかの理屈は一切説明しない方向で行くつもり
常人には理解できない悟りの領域に達した
なんだかよくわからないけど凄い人として表現する
「もはや(撤退するのに)このタイミングしかない」ってことだったら潮時でもいいような、
はてさて、正しいのかどうかは俺にはわからんよ。
「潮時」と「煮詰まる」を完全に勘違いしてた。
しおどきは始めるも止めるも最適なタイミングって辞書に書いてるから
「ここらが潮時か……退却する!」は使い方として正しい