集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
集英社スーパーダッシュ文庫についての総合的な話題や
専用スレッドのない新人作家さん、マイナー作家さんの作品について語りましょう。
過去ログ、作家別専用スレッドへのリンクは>>2-10あたりに。

【前スレ】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180277471/

【公式】
スーパーダッシュ文庫公式HP
http://dash.shueisha.co.jp/
2イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 01:24:31 ID:TQvb+lGz
【過去ログ】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172418042/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド13
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165924270/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159795956/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12 (←11)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151166281/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141995731
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135515254/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127528143/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113995896/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098283561/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1087199312/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074521153/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064707746/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053565304/
集英社から新レーベルが・・・・・・
http://book.2ch.net/magazin/kako/963/963507056.html
さようならスーパーファンタジー文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/993/993160857.html
3イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 01:26:19 ID:TQvb+lGz
【のえる】あすか正太スレ【ドラクル】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085245816/
嬉野秋彦 その2 なのにOne More Kissな蘭堂家
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082008654/
丘野ゆうじのスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1070777599/
小川一水スレ8 老ヴォールの惑星・千マイル急行
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152336329/
海原零 銀盤カレイド/ブルーハイドレード 12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180133944/
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 15人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175267855/
●あかほりさとる&川崎ヒロユキスレッド●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1000212819/
双色の瞳
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/972672539/
倉田英之9th R.O.D/TRAIN+TRAIN
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175434742/
桑島由一6th 神様家族Z/To The Castle/南青山少女BC
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151708582/
桜坂洋 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170742232/
藤原京 2 【陰陽師は式神を使わない】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1138763570/
【ジハード】定金伸治総合スレッドPart3【姫神】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1133362882/
4イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 01:28:20 ID:TQvb+lGz
ベニー松山―転ノ九―九重螺旋の九殲旗
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139660393/
戦う司書と山形石雄 3冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178809139/
田中芳樹・総合55〜輪廻転生 前世は羊種〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172721783/
深見真 総合スレッド Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141821598/
影名浅海 Part2/影≒光(シャドウ・ライト)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173010910/
【天があたえた才】中村九郎スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1122163055/
藍上陸【ブール・ノアゼット】・【アキカン!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180947391/


『JUMP j-BOOKS』-ジャンプジェイブックス-2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158462772/
ノベライズ総合スレ その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144064988/
5イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 01:29:06 ID:CjdfXnHE
>>1

乙である、いや、あります。
6イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 07:30:11 ID:/Yu2o3lJ
>>1

鉄球姫エミリー
ノーフォーク公は非常に有能らしいけれども、じゃぁなぜ直接
エミリーと交渉しないのだろう?というかまずエミリーを抱き込み
弟を補佐させるか、修道院に放り込むかの対策にでて、それが無理そうなら
はじめて刺客を放つものではないの? ただでさえ死にそうな弟が
崩御したら、そのときにエミリーがいないと国内は大混乱になるでしょ? ?
大変不可解。 それなりの理由があるならきちんと文中で理由をのべてくれなきゃ。
あれだけページとっているのだから。
7イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 07:35:22 ID:xvBXctEn
今日も自演が始まる
8イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 07:56:23 ID:Z2ILwjDw
バカの一つ覚えみたいに自演自演うるさいんだよカスが
9イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 08:17:53 ID:/WjhBurZ
何か悲鳴が
10イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 08:54:40 ID:cMrqeQiu
>>6
ストーリー展開は別にして現実的な話をすればそれはないな。
11イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 09:15:30 ID:Kd3RmgWk
最近は自演厨がどこかのレーベルの関係者の自演に見える
しつこいしいい加減ウザい
12イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 09:28:48 ID:4A+a6udc
>>10
なんで?
13イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 10:30:12 ID:Vh7QC4fW
反ガスパール派が王女の周りうろうろしてんのに仮にも弟王派の人間が交渉なんて出来ないでしょうよ
それこそ、王女が首を縦に振りさえすればすぐにでも反ガスパール派が蜂起するような差し迫った状態だったんだろう
14イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 10:42:07 ID:4A+a6udc
そうなる前にやれってことじゃないの?
それこそ弟が生まれた直後に修道院に放りこめって話。
15イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 10:50:30 ID:Vh7QC4fW
生まれた直後は無理でしょ…さすがに
弟が生まれてから前王が死ぬまでの八年間ですでに対立の構図が出来上がってたんじゃないかなぁ
16イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 10:53:48 ID:cMrqeQiu
当時は弟がそんな病弱なんて思いもしなかったんだろうよ。
だから王女が身を引いて辺境に逃げたならそれでOKっていう話だった。
と、本文に書いてある。

で、病気になってこれでは国が立ち行かんって話になって
反王子派が動き始めて、そんな状況から交渉だとかはありえないわな。
交渉して近くに置くっていうのは王子を信奉してる連中からしたら
いざという時の代わりを用意してるという風にも取れる。

修道院に放り込むのも同じ。
こちらから強制的に入れたのでは逆の言い方をすると強制的に引っ張りだすことも可能。
自主的に行かない限り周囲に対する統制にはならないだろ。

あと>>6の後半の疑問については本文できっちり説明があるな。
17イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 11:13:49 ID:/WjhBurZ
いい香りのする自演だな
18イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 11:19:16 ID:cMrqeQiu
>>11
最近ちょっと行き詰ってる別の文庫のレーベルの方ではないか。
タイミングが面白いからむしろNGにいれずに楽しんでるぞ俺は。
19イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 11:22:01 ID:4A+a6udc
>>15
> 生まれた直後は無理でしょ…さすがに
なんで?

>>16
> 修道院に放り込むのも同じ。
自分の息のかかった修道院に放りこめば問題なし。
20イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 11:39:08 ID:cMrqeQiu
自分の息のかかった修道院なら
全然手元においてるのと変わらないじゃん。
やっぱ「いざという時の保険を用意してる」と見られる。

そんなゴタゴタしてない状況なら正しい判断かもしれんけど
一触即発の状態でそんなことしたら親王派からも裏切り者扱いだろ。
21イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 11:59:34 ID:/Yu2o3lJ
>>20
>あと>>6の後半の疑問については本文できっちり説明があるな。
何ページ目?
22イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 12:13:34 ID:cMrqeQiu
121pくらいからか・・・他にも色んな場所にあった気がするけど。

弟が死んだあとエミリーがいないとヤバいことになるのは
皆分かってることで、それでももうどうしようもない状況に来ている。

だからそんな病弱な弟を廃してエミリーを担ぎ出そうとする一派と
それでは内乱の種にしかならないし現王は弟なんだからそれを守るが正しいという
二派で争いが起きてる。っていう話だろ。

現実でも日本中国西洋問わず何度もあった話だわな。
23イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 12:16:44 ID:+Jk4pu2D
設定のアラを指摘された作者が自ら作品に注釈を付けるスレはここですか?

ま、それは半ば本気の冗談として、
駄作じゃないのは確かだから、あんまやりすぎると逆効果だと思うよ、擁護
ID:cMrqeQiuのせいで嫌いになりそうだもん、この作品
24イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 12:19:44 ID:/WjhBurZ
> ID:cMrqeQiuのせいで嫌いになりそうだもん、この作品

元々嫌いなくせにw
25イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 12:23:17 ID:cMrqeQiu
擁護読んだくらいで嫌いになるなら別に嫌いでいいんじゃねぇ?w

最初のコメント(>>16)はともかくそれ以降は俺は俺のコメントに対して突っ込まれた分に
答えてるだけだぞ。
たずねられて放置する方が悪いじゃん。
26イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 12:39:48 ID:zDvxBdpB
ゲッター線はどこに出てきますか?
27イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:02:40 ID:4A+a6udc
>>20
> 自分の息のかかった修道院なら
> 全然手元においてるのと変わらないじゃん。
全然違う。腐っても宗教勢力は宗教勢力。

> やっぱ「いざという時の保険を用意してる」と見られる。
見られること自体は別に問題ない。
修道院相手だとそういうことを堂々と口に出せないというのが重要。

> そんなゴタゴタしてない状況なら正しい判断かもしれんけど
だからごたごたする以前からやっとけって話だろ。

>>22
確かにキリスト教圏ならよくあった話だよなw
28イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:07:13 ID:cMrqeQiu
病弱ってのはともかく
愚兄と賢弟ってのはどういうわけかいろんな国であってなぁ・・・
最悪なのは親が弟をかわいがったパターンだなw

日本でも応仁の乱やら長宗我部家やらあったし
中国でも三国時代の呉やら宋であったし
キリスト教圏ではもう言うに及ばない数だな。

まぁスレ違いだけど。
29イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:13:20 ID:/Yu2o3lJ
P121からは指摘される前から読んでいたけれどもあそこは
弟が病死しその後エミリーがいない大混乱の想定は書かれてない。

そもそも、貧弱な王とその姉弟の大将軍の構図を考えなかったの?
ノーフォーク公は、エミリー形だけでも弟を立てることを死守する人格か
簒奪者として振舞う人格なのかどうかを判断する全く考慮してないのがなんとも。

>で、病気になってこれでは国が立ち行かんって話になって
>反王子派が動き始めて、そんな状況から交渉だとかはありえないわな。
さといノーフォーク公ならば、病気からこの状況に陥る前に手はうたないのかな?
弟が元気なうちにもあらかじめ姫の人となりを見極めとくことしそうな気が。

まぁそういうちぐはぐなところを持つノーフォーク公に不気味な野心の影を
纏わりつかせる効果なのか?
大甲冑の設定はすごい好きだ。個人的に聖闘士星矢以来の鎧ものに
なってほしい。
30イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:14:23 ID:4A+a6udc
>>28
なんか勘違いしているようだけど。
「キリスト教圏でよくあったこと」ってのはオレが言ってる話のほうだよ。
31イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:17:50 ID:LWTLEUii
なるほどこうやって売名する訳か
参考にするわ
32イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:23:13 ID:zDvxBdpB
脳内設定を披露するなら自分のHPでやれよ>作者
33イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:35:06 ID:oUvAPgRA
どうでもいいような話のどうでもいいような設定で盛り上がってるなw
アレとりあえず読んだは読んだが、そんなに騒ぐような出来だったかね?ただの回りくどい鬱話に見えたが。
しかし今月はもうチルビィ先生地雷を堪能したからお腹一杯だわ・・・
34イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:40:21 ID:aeDbWYdh
>>33
ツッコミどころ満載だから話題になってるんだろうな
チルビィ先生とガスパはひたすら微妙だったから話に上げにくいし
35イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 13:41:31 ID:zDvxBdpB
>>34
> ツッコミどころ満載だから話題になってるんだろうな

なかなかいい苦し紛れだぞ
36イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 14:03:58 ID:waYt6lWy
鉄球姫エミリー読んだけど色々とヒドイ作品だな
37イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 14:04:18 ID:aeDbWYdh
はて、俺も叩く側なのになんで煽られてるんだろう
というか実際話をするほどのものでもない出来だと思ったし、個人的にはダーク・グリモワールの評価の方が知りたい
38イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 14:27:31 ID:lME+skwS
鉄球姫、読了した

これ、結局何がやりたかったの?
敵味方を派手に皆殺しにしたかっただけ?
主人公、いる意味ないじゃん
そりゃまぁ、褒めるところもいくつかはあった
新人の割りに戦闘シーンは(やたら長いけど)ちゃんと書けてたと思うし
ジュディとアルバートが死ぬ直前などのシチュエーション"だけ"見れば
良かった、感動したって出るのもまあわからないでもない
でもこれ、話全体で見たら無価値もいいところだよ
主人公何もしてないし、何も成長してないよ
ただ敵に襲われて戦っただけで、じゃあ最後は修道院行くって何それ

これならまだ開始早々エミリー死んで、ジュディがずっと影武者として
やっていかなきゃならなくなって、アルバートとのラブロマンスとかそういうのからめながら
やってくれた方がなんぼか良かったよ
去年もあまり良いとは思わなかったけど、これなら話としては去年のが全然いい
手放しで良かったって言ってた人は、いったいどこをそんなに評価したの?
39イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 15:24:38 ID:Z4F6zsMR
和田伊作だな
40イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 15:32:08 ID:P0gensID
>>39何のことか一瞬わからんかった
41イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 15:34:53 ID:P0gensID
正直な感想は読者が20代前半がメインのラノベで書く内容じゃないよなぁということ。
ラノベで求められてるのってもっとご都合主義に
皆が幸せになるような話な気がするんだが。

内容としては非常によく出来てると思うんだけどね。
42イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 15:43:54 ID:5tglmMCl
>>37
丘野だった。
これ以上の評価が必要か?
43イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 15:51:40 ID:aeDbWYdh
>>42
いや、その一言で理解した
ありがとう
44イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 18:26:06 ID:Nq7Z3t/D
>>29とかその辺り
目ぼしい王位継承者全員手中に収めようとしても
国内の他貴族から戦端開かれないほどの地位磐石な貴族がいる国って、
そもそも割れないだろう。
45イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 21:39:32 ID:Kg3VYLgB
円卓生徒会5
46イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 23:39:26 ID:/Yu2o3lJ
しかし、まさか作家本人からいろいろ返答がくるとは思わなかったw
47イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 23:55:57 ID:+Jk4pu2D
前スレ最後の方で現れた最初のレスから作者臭漂ってたからなぁ
二回ほど諌めたんだが・・・

ま、もはやどうでもいいが
48イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 00:32:24 ID:IuRePUWF
後書きやら日記を見てる限りの感想だと
そこまで深く考えて設定したようには見えんがなぁ…

作者というよりも熱狂的信者あたりの必死のフォローにみえた。
この手の作品はそういう「信者」つきやすいしな、エロゲー業界とかもそうだが
49イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 00:41:57 ID:zVI23On0
ちょっとグロあるからとか、キャラがポコポコ死ぬだけで凄いと思うのもいるしなぁ
50イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 01:07:55 ID:3Bd0w4D/
クドクドかくからクドクド答えが来てるだけだろう。
ハナから馬鹿にしてコケするなら何も書かなければいいのに。
51イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 01:59:05 ID:IuRePUWF
うんでも皆でこの作品すげーマンセーマンセー言うだけならこのスレの存在価値はないわけで。

基本的にはアラを探してダメ出しするのが趣旨なんだから
クドクド文句つけても構わないと思う。
52イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 02:23:25 ID:uzFR2tut
>>48
> 作者というよりも熱狂的信者あたりの必死のフォローにみえた。
> この手の作品はそういう「信者」つきやすいしな、エロゲー業界とかもそうだが

発売して一週間もしないのにそんな信者がいるかよw
常識で考えろw
53イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 02:34:01 ID:IuRePUWF
普通にこのスレならいそうと思ったんだが。

何人もいなくてもこのスレの住人の一人が気に入れば起こり得る話だしな…

むしろ書評で結構いい評価する人もいる中で
このスレ住人が100%叩く側って考える方が厳しくね?
54イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 02:38:40 ID:bxlRSzSJ
「俺は他人とは見る目が違うんだぜ」ってな自己顕示欲の強いのが釣れるタイプだな
司書とかもそんな感じ
55イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 02:50:14 ID:9KmQtlLo
作品自体を叩くならともかく作品を擁護する奴を叩くのはお門違いだろ
56イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 02:51:57 ID:3Bd0w4D/
>>51
で、回答来たら作者&信者呼ばわりか?
しょーもなさすぎる。
57イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 02:52:40 ID:IuRePUWF
「作者乙」って言葉は最高の叩き文句なわけで
それが当たり前のように使われてるスレだからなんとも…
58イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 03:03:10 ID:IuRePUWF
>>56
信者はまだマシだけどね。
言い方は悪いけど良く言えば良いところばかりを見てるファンだから。
存分にアンチと議論すればいいと思う。

ただ作者呼ばわりはな…
全ての思考ストップさせる言葉だからなぁ
59イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 03:28:32 ID:lykU6pFs
同じ回で落とされたワナビがファビョってるだけじゃね?

エミリー?
読んでないから知らん。
60イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 03:36:31 ID:9KmQtlLo
なんかこのスレは他のレーベルスレとは空気が違うんだよな
なんでだろう
61イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 03:45:02 ID:adY+sUm0
そういうワナビな住人がいるからだろ
自演乙の他にまともなレスを返さんバカも粘着してるし
次の新刊発売までまた消えるからどーでもいいが
62イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 04:07:41 ID:IuRePUWF
地雷踏み耐性があるのを自負しすぎて
SD作品は100%地雷→叩いて当たり前
→擁護するやつは作者か関係者

という流れになってるとか?

単に↑で言ってるように特定の粘着に荒らされてるだけの可能性が高そうだが
63イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 04:24:38 ID:idml8tnz
どうでもいいが、ワナビって単語を見るたび脳内でワムナビと変換される
64イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 04:42:11 ID:rjDpL042
ガガガスレとか他も酷いもんだよ。大抵叩きが入る。作者乙とか。
おちおち面白かったと感想も書けない。それが2chなんだけどさw
65イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 05:51:39 ID:FsuG+CBi
まーた作者かその友達か編集っぽいのがあばれてるよ┐(゚〜゚)┌
賛成意見なり反対意見なりその人間のIDのをまとめてきちんと読んでいれば
その不自然さが如実だよ?  渦中の人間にはそれも理解できないほど混乱してるのか?w
端からみててフォローの仕方が痛々しいんだ。またこれがw
たしかに、受賞者に対する嫉妬だけのレスもあるけれども、それはまた別
作者がねらーでも悪印象もたないよ。ただここでここで暴れる痛いねらー行動とられると……
66イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 06:02:06 ID:S+59TuUf
ワムナビ
http://navi.wam.jp/
67イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 06:18:53 ID:9KmQtlLo
>>64
確かにガガガもひどいな
ただあっちはまだ住人のノリが軽いから見てて不快感は少ないよ
68イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 06:56:11 ID:e9miRL/Y
とりあえず話をスレ内に戻そう。

正直いって鉄球姫はいいんだ。
「面白い」にしろ「面白くない」にしろどちらかの評価してもらえてるからな。
俺は全然別の職業だけどモノを作る立場にいるんだが
ダメ出しされるというのはそれはそれで一定の評価になるということはよく知ってる。

一番怖いのは「どうでもいい」「興味ない」という評価でな・・・
これをされると次にそれを発展させてより良いものにしても
最初から興味ないのに相手してもらえるはずがなくてな・・・

つまり何がいいたいかというと
完全に空気になって忘れ去られてるガンスクについて
褒めるんでも叩くんでもいいからやろうぜ。

ちなみに俺は・・・すまんこれといってどっちの感想もないわw
69イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 07:43:34 ID:cqz6oPba
>>68
じゃあ俺が。


…すまんやっぱ表紙絵で受けた第一印象のまま他に言うこと無いわ。
70イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 10:18:46 ID:MJv5stvG
>>68
夜帰ってきてから小粋な感想を書いてやるよ
71イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 10:38:08 ID:suq55NF4
これおもしろよねグフグフ、っていいながら書いてる感じ<ガン〜
72イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 10:40:08 ID:/pr/LVNE
>>63
さあ、一緒に川上稔スレに帰ろうか……。
73イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 11:11:52 ID:7dCs+2Gk
取りあえずこのスレで楽しめた分だけ鉄球姫の価値はあったということか
俺は読んでないが
74イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 11:54:56 ID:1ModVj5r
エミリー作者は読者の質疑応答に自ら答えてくれる作者と。 メモメモ
75イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 13:03:31 ID:8aa6rorX
質疑応答って言うかの質疑の方がありえないシチュ聞いてるんだから
応答も糞もないだろうに。
答えたのが作者なら無能にもほどがあるが。
76イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 13:22:23 ID:e9miRL/Y
似たようなレスがあったがあれは作者じゃないだろうな。
むしろ俺が作者なら何を意味のないこと聞いてんだって感じでスルーする。
77イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 13:27:12 ID:j8vHfCr2
>>76
IDがエミリー

鉄球姫は三作の中で消去法から行けば大賞だと思うが物語としては不満ありまくり。
ガンスクもそうだったが、作者一人で喜んでるようなのは勘弁してほしい。
でも戦闘場面は結構上手かったな。あれは結構読めた。
しかしSDは絵師何とかしてほしいね。
特に新人につけるやつ。
78イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 13:32:32 ID:e9miRL/Y
ほんとだ 若干無理があるけどw<ID
じゃあ今日から俺が作者なw
79イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 14:17:37 ID:bT3iwrCw
なんか電撃スレの関係者みたいなことになってんのか?
80イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 19:20:42 ID:MrwinOuu
「ガンスク」と「チルビィ」はそのまま続きが出せそうだけど、
「エミリー」は難しそうだよね。

「エミリー」の人の次作は、「ブール・ノアゼット」の人みたいに、
コメディ色を強くした新作の方がいいかもしれないけど。
81イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 20:10:40 ID:ULTQbmf9
むしろコメディ色を排した方が作風に合う気もするな
ただ、どうあれ現状のままで行くと次も冗長な話になりそう
82イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 21:40:24 ID:vOv12HRG
相変わらず賞も取れないワナビーが騒いでいるなあ・・・・。
いい加減自分の無能を悟れよ。
83イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 21:48:43 ID:P4BCVnvr
作者乙vsワナビ乙だなw
84イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 00:06:32 ID:ydaJRbH6
ダーク・グリモワール読了した
作品内のボクっ子は短パン穿いてたのにピンナップ絵でブルマなのは
絵師が変態だからなのかな
85イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 01:32:55 ID:2bVtbiR9
ブルマより短パンの方が好きだ
ブルマ好きとかいう奴は記号に騙されたるだけだと思う
冷静になれば短パンの良さがわかるはず
86イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:05:17 ID:owVOuJsL
その通りだな。スパッツもまた然り。
87イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:18:37 ID:aLJcNuBa
ブルマ→はみパン
短パン→ちらパン
スパッツ→浮きパン
か・・・
88イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:33:07 ID:oyPexw1o
短パンはまだしもブルマは絶滅してるから希少価値があるんじゃないのか
89イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 02:50:56 ID:Kqp2zFQW
つい最近までうちの中学ではブルマがあったがな。
しかしもうほとんどないんだろうな。短パン派なので全然いいんだが。
90イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 03:37:24 ID:L0Vg8M/1
ここは一体何のスレなんだ?
どうやら迷ってしまったらしい。おかしいな確か俺はSDスレに・・・
91イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 08:53:52 ID:iUTdY8HG
SDだからって「ぱんつはいてない」ばかりじゃないって事さ
92イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 10:22:59 ID:FpidG5Tq
短パンはパンツ→その下はいてない
93イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 10:47:31 ID:Tj5hLC4v
その理論はスパッツにも当てはまるんじゃね
94イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 12:16:16 ID:HLJrT39r
ブルマにも・・・
95イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 15:01:29 ID:2bVtbiR9
ってことは「ぱんつはいてない」子は体育の時間は下は短パンなわけだけど
ぱんつはいてなくて短パンもぱんつってことはそれもはいてないってことは
なにもはいてないってこと?
さすがに体育で下が裸じゃあ危ないよ
体育館で体育座りしたらお尻が汗でぺちゃぺちゃ張り付くし
運動場で仰向けになると砂が擦れて痛いと思うよっ!?
96イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:14:14 ID:ARlat+Pf
いつも思うが何のスレだか分からんな
97イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:25:58 ID:Nr2J4c+8
ダーク・グリモワールの話してるだけだろ
エミリーばっか触れられてるが一応新刊のうちの一つだぞ
98イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 18:08:27 ID:OqLrZzJ5
ぱんつはいてない話がダークグリモワールの主題なのか?
99イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 18:13:40 ID:D70+nWJ6
実は話の根幹なのだよ
100イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 19:25:16 ID:INjOg+qM
丘野がラブゆうの作者のようにいっそのことそっち方面に開き直ってくれればまだ楽しめるんだが
101イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 19:52:12 ID:Nr2J4c+8
ラブゆうでググッたんだけど、書いてる人ってもしかしてジーザスとか闇のイージスの人?
あの人、こんな軟派なシナリオも書けたんだな‥‥‥
102イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 20:32:57 ID:XGwZmuox
待て、一体どういう勘違いをしたんだ
ラブゆうの作者は
今田隆文/七月隆文スレ2[Astral/フィリシエラ/白人萠乃]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116589785/
ジーザスの原作者の人は今は漫画の原作しかしてないと思うよ
103イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 20:41:25 ID:UyJetaCI
ジーザス・闇のイージスの人は「七月鏡一」だ
「挿絵:藤原芳秀」なラブゆう想像しちまったじゃねーかw
104イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 20:47:37 ID:P0dGAkfP
それは読みたいぞ
105イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 00:14:44 ID:xO4mwRUx
確かに想像できん
鉄球姫が「挿絵:藤原芳秀」だったとしても作品の雰囲気が変わっただろうな
106イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 00:16:42 ID:cVlyLj7m
作:工藤かずや挿絵:池上遼一でらぶ・さんくちゅありとかなんとか…
107イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 07:00:18 ID:FRp3PK7l
そんなこといったら、平田弘史画のもえたんとかも味わいがある
108イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 10:01:06 ID:2JnuttOg
ガンスクは表紙で買ったがなんかだめだったな
というか登場キャラの一人は
種と種運命のキラを意識しすぎだろ
109イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 10:02:35 ID:lNDehcsU
そいえばアフタの「大合作」で平田弘史と藤島康介のキャラが競演してたが
あれは凄かった。

「拙者、『ばんぺいくん』・・・・でござる」
110イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 20:30:29 ID:2fQgZyCQ
大阪屋ランキング 文庫500位まで 9月24日〜9月30日 (25日)
84位 鉄球姫エミリー
103位 円卓生徒会 5
196位 ガン×スクール=パラダイス!
455位 ダーク・グリモワール
圏外 警極魔道課チルビィ先生の迷子なひび

参考  MFJ文庫(2週目)
88位  けんぷファー 5
231位 ねくろま 2。
294位 姫宮さんの中の人 2
344位 地を駆ける虹
395位 パラケルススの娘 7
111イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 20:40:52 ID:sl58Aowp
ダークグリモワールはいいとして、チルビィはなんでこんな売れてないんだw
112イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 20:48:31 ID:qoFJ5iCY
SDの受賞作っていちおうどれも今まで圏内には入ってきてたよな?
それが入ってないって、どんだけだよw

俺的には鉄球姫とガンスクールパラダイスが健闘してる印象
鉄球姫は堀井雄二激賞の帯が何気に効いてる気がする
113イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 20:49:56 ID:EgGg1ZzZ
>>111
あまりにロリっぽいから買うの恥ずかしいんじゃね?
114イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:35:33 ID:II9wnJUl
チルビィわりと面白かったのに・・・
やっぱ先生が子供すぎて色気がまったくなかったのが敗因か
115イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:37:26 ID:mY+qP+BW
鉄球が売れたのは個人的に嬉しいけど、それ以上に円卓生徒会すげーな5巻
もでてこんなに売れてんならアニメ化とかあるかも、5は姉のキャラが好きに
なれんかったけど
116イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:59:34 ID:rMemE5rs
新人の作品の売り上げってとりあえず内容よりも表紙絵と帯の内容じゃないの
内容が良くて評判になってそれが売れ行きに反映されるのは早くて発売一週間後くらいじゃね
117イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 22:07:59 ID:x2l5FZ9u
>>115
あれは作者渾身の萌えキャラだったらしいがな
>円卓5
普段三次元への恨み言を述べているなら
仮想の世界ぐらいうまくキャラ立てをして欲しいもんだ
118イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 22:16:03 ID:qoFJ5iCY
>>116
地力が試されるのは2冊目だろうな
2冊目になると、前作が基準になって考えられるから
119イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 22:32:55 ID:68qogp0o
チルビィは内容を5分の1に圧縮したら楽しく読めるなぁ
作者が散々思いいれてるだろうせっかくのヒロインが活躍してる場面がほとんどないてダメじゃん
もっとヒロインに絞れっつうの
120イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 23:53:57 ID:thT8oD+5
つか、面白かったかぁ?>チルビィ
途中何度投げ捨てようかと思ったぞワシ
121イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 23:54:58 ID:qoFJ5iCY
よし、俺せっかくだから明日買ってくるわ
122イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 01:03:47 ID:+IZH73MD
>>120
チルビィを読むにはコツがあるんだ。
まず第1章は超流し読み。決して真面目に読んではいけない。
猛スピードで全体の流れだけダーッと読んでいく(なぜなら何も面白いことが書いてないから)。
そして第2章からはチルビィが出てるとこだけしっかり読み、あとは何となく流す(なぜならry)。
真面目に読もうとしてはいけない。本を投げ捨てたくなるだけだ。
1回ざっと読んで、もし万が一設定まで気に入ったらもう1回真面目に読めばいい。
こんなスカスカ読みじゃもったいないと思うかもしれないけどこっちの方が楽しさの濃度が上がっていいんだ。
もしチルビィのキャラが好きな人なら、こうやって読んでも十分買う価値がある。
バトルをやってる時のチルビィのカッコよさに痺れまくる。
ゾクゾクするくらいカッコいい女性キャラなんてめったに会えるもんじゃない。
ちなみにこの話はチルビィが好きでない人には全く面白くないから読む必要がないw
>>121
ぜひ飛ばし読みしてチルビィのカッコよさを堪能してほしいw
123イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 05:13:59 ID:wQOwbUKg
あれ、世界の説明がいちいちダラダラ入るんだよなー
124イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 05:34:15 ID:9lQe2E40
>>116
> 新人の作品の売り上げってとりあえず内容よりも表紙絵と帯の内容じゃないの
> 内容が良くて評判になってそれが売れ行きに反映されるのは早くて発売一週間後くらいじゃね


鉄球のイラストがいいとはお世辞にも思えない
125イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 06:13:06 ID:pI9mnK0E
瀬之本ファンって結構多いんだぜ。
イラストは人それぞれ好みがあるだろうが、個人的には三作品の中で一番好きだ。
鉛筆書きみたいなモノクロ画も結構良いと思ってる。
ただ五十台のマティアスがやたらとジジイなのはどういうことだ。
時代設定からすれば五十歳でもあんなものなのか。
126イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 06:44:53 ID:gLQl1159
>>125
> 瀬之本ファンって結構多いんだぜ。

必死だな
127イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 06:51:32 ID:pI9mnK0E
絵師を褒めることもできないのか。
128イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 06:59:05 ID:tSYgn+f3
具体的にどう多いのか説明してもらおうか
129イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 07:05:07 ID:jX1UC+kJ
まあここは褒める=作者or編集or絵師ってことになるからな
あんま気にすんな
130イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 08:49:46 ID:fGw/aZiM
まぁ大抵はワナビが一人で大暴れしてるだけだけどな
131イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 09:17:49 ID:f7eZgRtd
本気で作者とかが来てると思ってるヤツは1人くらいしかいなさそうだ。

てかこんな2chの片隅のスレに作者が見に来ると思ってるとかそのスレ住人は自惚れすぎw
132イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 09:34:10 ID:tSYgn+f3
必死に見てるくせにねw
133イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 10:25:29 ID:Ic71HGo5
>>131
どうやらそれはない雰囲気。作者などが確実にいると思われ。
だが、>>125の意見にはそれなりに賛成。
エロゲーからのファンは必ず一定数いるだろう。
たしかにカラー絵は古さを感じたが鉛筆絵はよかったと思う。 
134イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 10:34:41 ID:ddlsuf9t
>>131
編集で2ch見てない奴は少ないぞ。
作者は、人によるな。
凹むから見ないっていうひともいれば、コテから作家になったりする奴もいるし。
135イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 10:46:10 ID:ivGA0nFu
マジレスすると新人賞とか大賞とか帯のついた新刊はとりあえず買う人が多いから
売り上げが上がる

その後の作家としての評価はまた別
チルビィが壊滅的なのは何故かわからん。タイトルが舐めてる感じがするのでダメなのかも
136イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 11:02:59 ID:f7eZgRtd
なんでだろうな
大賞は「大賞」という言葉でそれだけ買う人はいるにしても
残り2つは同条件のはずなんだがな…

仮にも新人賞作品が圏外ってマイナーレーベルのSDですらあんまりないんじゃないか?
137イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 11:31:36 ID:1vXQsSuJ
前評判がない新人なんだからタイトルと絵とあらすじの総合で
あんまり面白くなさそうと判断されたんじゃない
昔に比べレーベル増えたせいで新人賞も乱発されてるし
138イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 14:17:29 ID:Kg+XHj61
これで賞からはずされた尽野怪奇スクラップだっけ?
これが圏内に入ってきたらチルビィ先生の面目丸つぶれだなぁ

しかしまぁ、俺もチルビィ先生がまさか圏外とは思ってなかったからマジ意外だわ
佳作だし300位くらいだろう思ってたから、ガンスクールの196位も意外だったが
139イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 18:20:47 ID:CHkP0Usr
ガンスクは逆にタイトル等でなんか面白そう、と思われたのかも
140イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 19:16:02 ID:whDovh9P
チルビィは「警極魔道課」ってところがダメだと思った。
微妙感が漂ってきて、手に取ろうという気になれない。
「チルビィ先生の迷子なひび」だけでよかったんじゃね?
141イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 19:24:22 ID:l+s6tulO
>>140
確かにw
142イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 21:32:33 ID:cy0K+0Ua
やっとチルビィ先生読んだけどダメだこりゃ
続くこと前提で伏線張りまくりのストーリーと後味悪いラストにゲンナリ
つか何で最後に活躍するのチルビィじゃないんだか
戦闘シーンの迫力とチルビィのキャラ以外全くいいとこないわ…
143イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 21:35:03 ID:BCj1Yzxi
「迷子なひび」ってのも「迷子ナビ」と混同する
144イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 21:46:29 ID:mDH0fbov
戦闘シーンの迫力はあるのか
6回のやつ、そんなの多いな
145イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 22:05:30 ID:M+UsM7Ac
俺のダークグリモワールはつるぺた買いだよ
146イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 22:15:07 ID:MdokQ4sl
確かに戦闘シーンは面白い、読み応えがあるという書評は良く見るな。
147イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 22:23:50 ID:cy0K+0Ua
このスレの住人でさえもほとんどチルビィ読んでないんだなw
148イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:00:08 ID:AgelZ+mU
チルビィは表紙から地雷臭を感じた。
別にキライな絵師では無いんだが
149イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:02:52 ID:1wr6wJdO
地雷ですよ?w
でも中に幾つも描かれてる4コマ漫画はいい味出してるw
150イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 05:24:12 ID:/vR+h76I
なるちーの地雷伝説は伊達じゃありませんのだよ?
 
関わった作品で良かったのは12だけだという
151イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 05:36:50 ID:UBYZ4N3w
ASをばかにするなー
152イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 05:46:01 ID:/vR+h76I
エンゼルラビィがどうしたって?
153イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 06:29:57 ID:npRzSShZ
チルビィは頭の巨大苺にみんな引いたのではないだろうか。
154イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 07:22:07 ID:1wr6wJdO
あるあるw
155イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 08:28:29 ID:662u/0Cm
>>150
> 関わった作品で良かったのは12だけだという

若手実力派クリエイターという噴飯もののあれか
156イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 14:25:26 ID:pu1DSAgS
「作者の求めるもの」を追求するのが一般小説
「読者の求めるもの」を追求するのがラノベ
俺はこう考えてる。

純文学とか読むと分るけどさ、腐敗しきってんだよ。一般小説は。
独りよがりなオナニーをタラタラ垂れ流してるだけ。
今の純文学は漱石の文学を基盤に書かれてるわけだし、基本的に明治の文学と言っていいわけだよ。
その証拠に成熟しきっちゃたから進化を止めて保守的になってるじゃん。「純文学とはこういうもの」ってのが確立されてるじゃん。
だからどんどん前に進んでる「日本語」から取り残された。
漱石の文章とかもう読めたもんじゃない。古文書。化石。
「文章は劣化しない」とか言っちゃう馬鹿がいるけどさ、言葉は風化するんだよ。
言葉が風化すれば自ずと文章も風化してくる。
風化した文章って古典と同じだからさ、文章を書いた人がアタマヨサゲに見えるわけ。「それを読んでる俺カッコイイ!」なわけ。
それを美文だのなんだのとまつりあげるんだから失笑モノだよ。
熟れ過ぎた果物をそれと気づかずに食べてる。それが今の一般小説厨のオメデタイところ。

一方、ラノベはまだまだ発展途上だ。
「コレはラノベ」とは言えるけどさ、定義なんて文章の上では見つからない。
漢字が少ない? 文章が稚拙? 高橋弥七郎とかあてはまらない。
ファンタジー? SF? 半月はどうなんだ。
「絵がある」という共通点はあるけどさ、言ってしまえばそれだけ。
文章の上での共通点なんてないし、まだ模索してる最中。
読者の求めてるものがまだわからないから多様化してる。

まだ若い果実なんだよね。みずみずしいとは言わないけどさ。

下がり続けてるものと上がり続けてるものを比べてどっちが優れてるなんて言ってるのは意味がないと思う。
少なくとも俺はそう思う。
いつかは追い抜かされる日が来るからね。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1171251147/206
157イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 14:45:10 ID:RYmiLVnG
>156
>漢字が少ない?
ここでワラタ。
キメー漢字の使い方は多いよな、あと、変な擬音。
個人的には、頁あたりの文字量を増やして欲しい。
一冊40-50分で読み終わるので、なんか、時間つぶしにすらならない場合がある。
折丁の関係でどうしても、ページ数に対して文字を流し込む形になるのはわかってるが、
やっぱ、文字を沢山読みたい。
158イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 14:46:27 ID:sUkY35qu
くそ釣られる。純文学以外の、ミステリとかは読者を楽しませてないのか?
159イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:02:24 ID:5TVLIogc
>>157
ハヤカワちゃんなんか下手なラノベより文字でかいぞ。
グインなんかラノベよりスカスカだしな。

まぁ文庫自体そういう傾向にあるわけよ。
160イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:05:27 ID:2eLO4bvc
確かに「最近の」純文学に関してはそういう傾向はあるきもするが
本当に面白い純文学はラノベのどうこうとはまた違ったレベルの凄さがあるからなんとも言えん。

そもそも方向も対象読者も違うのに
比較批判する理由を感じないんだが。

野球ファンとサッカーファンの言い争いに似てる。
161イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:12:22 ID:i6Du/fxv
というか一般小説をそれだけでひとくくりにしてどうするんだ
162イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:18:39 ID:u5AGm5uA
まあ確かに一般小説の堕落ぶりはあまりに酷いと思う
読者不在だから売れないんだよな
ミステリーとかのエンタメ系はいいけど
163イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:20:35 ID:/n/Idlap
ただまぁ、ラノベみたいにあまりに媚びられすぎてもそれはそれでなぁ
こう、バランス取れんのかいと
164イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:24:52 ID:5TVLIogc
>156はレーベルスレをマルチしてるみたいだな。
165イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:25:47 ID:fPGbfkO5
やたらめったらコピペしてうぜぇアホだなぁと思ってたがゼータ文庫にもコピペしてあってちょっと吹いた
166イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:50:49 ID:u5AGm5uA
>>157
一冊約350ページを50分で読むとすると1分で7ページのペースだな
真面目に聞きたいんだが、そんな読み方して本当に小説を楽しめるのか?
ストーリーや情景や登場人物の心理を十分味わえるのか?感動できるのか?
心から宝物のように大切に思う作品ってあるか?
煽ってるわけじゃないから怒らないでくれ。本当に疑問なんだよ
167イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:56:19 ID:fPGbfkO5
煽ってるわけじゃないは煽るための枕みたいなもんだってばっちゃが言ってた。
168イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:06:43 ID:RYmiLVnG
>>166
読むスピードと心理描写の心理的投影、劇内時間の速度は、
全部一致しない。
アニメと違って、時間の軸が、外と脳味噌がリニアに並んでないし、
文字を拾うスピードが速いからと言って、アニメの倍速早送りのように、すっ飛ばしたりはしないよ。
逆に、意識的に早く読むときは、大体10-20分も有れば、一冊終わってしまう。
(既刊本を読み直すとき)
わざとゆっくり読むと、逆に、脳内での状況描写の再生速度に追いつけなくなって、
イライラするよ。
手が止まると、コマ送り再生してる気分になる。
169イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:16:32 ID:7NL1Tzzc
速読は速い人はホントに速いからな・・・
170イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:20:46 ID:u5AGm5uA
>>168
ありがとう。すごく参考になったよ
自分は情景や心理を鮮やかに再生させたい時は少しゆっくりでないとダメなんだ
気に入ったところは同じシーンを何回も繰り返し読んで浸らないときがすまないし
早く読める人がうらやましいよ
171イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:25:13 ID:RYmiLVnG
>>169
そいや、学生の時速読法が流行って、俺もやってたな。
ページ記憶とか、文章を1行単位で読むとか。
集中力と記憶力が上がるので、普通に読んでも早く読めるようになる。

>>170
たぶん、自分が、堪能したときやニヤニヤしたいときは、手を止めずに、
二周目に突入するタイプだから、読むのが早いのかも。
面白い奴ほど読む速度が上がる。
172イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:38:23 ID:5TVLIogc
>>166
> 一冊約350ページを50分で読むとすると1分で7ページのペースだな

普通のラノベってそんなに厚くないでしょうが。
マリア様がみてるクラスだと200p。
「どれでも同じ厚さ」のMF文庫Jなら250pが基準

せいぜい4,5p/minだ。

1p10秒を切るとさすがに?だが。
10秒強なら 書 い て あ る ストーリーや情景や心理は十分読み取れる。
173イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:41:37 ID:/n/Idlap
今年のSDって、そういや新人賞作やけに分厚いな
まさか送ってきたやつ、長いものから順に取ってるわけでもあるまいし
書き直しさせるときになんか方針があるのかな?

俺的には424ページで700円やられるより、280ページ580円の方が
なんぼか心理的に買いやすいんだが
174イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:50:22 ID:lEQXHjqe
>>173
さすがにたまたまだろう。

まぁ某webラジオで八薙がちらっといってた
「500p↑を受け入れてくれるような新人賞はSDしかない」
というのも一つ分厚い投稿が多くなる原因かもしれんが。
175イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:54:46 ID:+QTFvRa9
>>172
10s/pぐらいは普通に読むときの速度だな。自分だと。2、3行単位で読んでるらしい。
これくらいなら大体伏線は読みとれて、読書直後なら大体どこに何が書いてあったか憶えてる程度。

速読やっても2倍強程度が限界なのでやらない。速読法は向いてないようだorz

おかげで中学生の頃、本屋でハードカバー本を立ち読みしてたりしたわけだが。ホンヤサンホントゴメン
176イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 17:03:27 ID:u5AGm5uA
>>172
そうだね。ゴメンたまたま回りに分厚いのばかりあったからw
でも1ページ10秒でも早いねぇ
177イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 17:13:38 ID:7NL1Tzzc
最終選考残りの一本も長いのかなーww
案外短かったから落とされたんだったりしてな
178イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 17:14:56 ID:/n/Idlap
今チルビィ先生買って来て、後書きから先に読んでたら
鉄球姫の後書きと比べてあまりにもまともすぎて泣いた
圏外という結果にさらに泣いた
179イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 21:38:48 ID:7bhTT9n9
>>174
銀盤なんか一発目から二冊だもんな、まあそれが大正解だったわけだが
180イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 15:30:50 ID:2UF8GVEg
ブルーハイドレード待ってるのに全然発売される気配ないな
おもしろいのに
181イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 16:01:16 ID:EPAuHWhH
>>180
ブルハイは俺の心の中で生き続けている。
182転載:2007/10/04(木) 17:24:06 ID:Ji7ibmtl
57 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 15:13:06
規制解除キター
賞三作呼んだ。

千鳥こなたのガンスクが一番好き。語るところはないけど。出来もそんなによくないけど。
いちばん読みやすい。いちばん「次がありそう」な感じ。

表紙の千鳥こなた、実は「長門ぷにえ」なのな。
もっと主人公と肉体言語で会話してほしかった。

チルビはダメだな。
まず、「迷子ナビ」と読んでしまうところがダメだ。
なにより表紙のイチゴ。本文どおりバンダナでいいやん。

挿し絵とか四コマはいい味出してるんだけど、内容とのギャップが……
説明大杉。後味悪すぎ。内容まとまらなさすぎ。
女教師12歳というエロい設定がまったく活かせてない。

こういうハードロリ路線は、最近の靴っぽい。

鉄球姫は、さすがに大賞。文章力、表現力、構成力など、すべての小説力が一桁か二桁違う。
基本性能が頭抜けている。
チルビがヤムチャでガンスクがクリリンなら、
鉄球姫は、ブリーチに出てくる主人公の仲間で、「ラブやん」のヒデヒコみたいなやつ。それくらい違う。

だが、表現力が飛び抜けているだけに後味の悪さも格別のものがある。
それと主人公が傲慢なわりに凄みがなさすぎて、いまひとつ乗れない。口の割には常識的すぎる。
あれだけ言うなら、パンツ一丁で奇襲して、相手の甲冑を強制除装して中の人を撲殺するくらいのガッツが欲しい。
さすがエミリー、口で言うだけのことは……ないやんけ! っていうところでキャラ的にもスッキリしない。
話の内容はさらにスッキリしない。

ホワイトハートとかあのへんの「ヒロイン運命過酷録」っぽい。
183イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 17:59:28 ID:oyyG1rnj
チルビィ先生読み始めたんだが
もし本屋で見かけた人が最初の10〜20ページくらい読んで買うかどうか決めるとすれば
買おうと思う人は少なそうだな、これ……
圏外になったのはある意味納得かも

最初の設定羅列を小出しにして、要所要所で見せてくれればまだマシだったのに
これ、編集はなんでやめさせなかったんだよ
184イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 18:20:25 ID:tFmxkILL
SDの編集は作家を修正する能力がないような気がする。
二作目から見違えるようによくなったって作者もいないし。
185イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 19:10:56 ID:1TRw9wJ1
他のレーベルでも二作目から見違えるように良くなった作者なんてほとんどいないような
186イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 19:27:46 ID:hjqfov0w
仮にも商売なんだから、ほとんど設定しか書いてない1章は削るべきだったろうな
あそこ削らなきゃ読者は買わないよ
もしあれで売れると思ってたなら力量不足もはなはだしい
187イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 19:32:58 ID:oyyG1rnj
新人なんだから右も左もわからんだろうし(と言っても最低限理解するべきことはあるが)
そこを上手く舵取るのが編集の仕事なんじゃないのかなあ
本当にちゃんと検討したんだろうか
作家本人が自作のことはわからんのはあるかもしれんが
編集は完全に赤の他人の視点で見られるだろ
188イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:19:46 ID:zU6JDRWt
>>183
それ1章終わるまでずっと続くから気を付けてw
189イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 21:04:28 ID:gJ2MNfrf
鉄球姫とチルビィ読了、ガンスモーキーズはまだ。

まず鉄球姫だけど、いきなり暗殺者を差し向けることの是非は問わんとしても、
亡霊騎士を四人差し向けてそれっきり、って愚策すぎやしねーか(w
ノーフォーク公、刺客がまとめて返り討ちにあう可能性は考えなかったのか(w
歴戦の勇士マティアスがいるし、エミリーも帝王学の一環で騎士の修行を積んでるのは
公も知っているはず。
だいたい生き残ったエミリーが復讐のために反ガスパール派をまとめて挙兵する、その
可能性もあるわけだし。
(そして殺されかけたエミリーが復讐にこないのなら、最初から暗殺の必要もない)
190イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 21:12:19 ID:xak07jes
途中送信?
191189:2007/10/04(木) 21:57:35 ID:gJ2MNfrf
あれ、途中で切れてら。

とにかく暗殺という最終手段にでる以上、なにがなんでもエミリーを死なせなくては
ならんわけだし。
こんなヌルイ手を打って、本当に切れ者なのか? ノーフォーク公。
192イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:01:23 ID:hjqfov0w
チルビィはなしかよw
193イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:02:41 ID:wM39Cjo0
チルビィの頭の巨大いちごは誰が勝手に付け足したんだ?
194イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:15:01 ID:Fqob9zUu
というか最後、挙兵して復讐エンドだと思っていたのであの終わり方は驚いた。

暴言でキャラを立てたつもりなのかもしれないが浮いているのが残念。
あの辺を普通にすればもっとよかったかな。
全体の展開、終わり方はインパクトという意味ではアリでしょう。

政治的色々な部分が納得いかねーというのは同意。
まぁ姫がアホだからということで流した。
195イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:18:10 ID:Fqob9zUu
チルビィは味方キャラ三人ぐらい削るべきだな。
そんで敵キャラをたてとけばよかったのに。

陸王が有能である相手の動きは読めるのだよってなことを言っているから
チルビィが誘拐犯を殺しておいてすっかり忘れてしまうところとかで
アホの子が予想を超えた動きをして敵の読みを外す展開かと思ったら
特に関係なかったのは驚いたな。
196イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:22:44 ID:PqLCye1s
イチゴ、そんなに駄目なのか?
俺はそれよりむしろ、イラスト見てもキャラのことしかわからんほうがどうかと思った
まあ、ほとんどどこの絵師もキャラしか書かないけどさ……
世界背景のイラストくらい書いてくれよと
197イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:26:40 ID:hjqfov0w
>>195
そうそう。味方キャラどうせ魅力ないんだからw
グラサンとネコ娘だけでいいな
>>196
SDはキャラしか描かないだろ普通
198イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:30:55 ID:zU6JDRWt
中表紙の苺には萌えたが表紙でやっちゃダメかもw
199イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 04:30:13 ID:BvVPWMfU
>>189
今さらだけどガンスモーキーズ吹いたw
200イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 05:55:08 ID:sT1YFJuq
こんな時間だが、眠れなかったのでチルビィ先生を読み終えてみた

設定の垂れ流しのことやら、ショボい幕引きのことやら
ある意味本当に中二病らしい中二病のことやら
修士課程までやってんのに12歳という設定のせいか文字も読めない主人公やら
まあなかなか語りつくせないほどあったけど、その中であえてあげるとしたらこれだ

日 本 語 で お k

いくらなんでも最終残らなかったやつで、これよりマシなのいくらでもあったろ……
編集部、選ぶときも改稿するときもまともに読んでねーのかよ
201イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 07:12:34 ID:BUgnqHi5
>>189
なんだか突っ込みどころでもかなり作品の根幹をゆるがす突っ込みどころな気がする。
202イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 11:55:27 ID://9jzRXF
きっとアニメ化で忙しくてハイになってたんだよw
203イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 18:39:57 ID:l1c97cey
204イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 18:45:26 ID:QGnaclAl
圏外で騒いでるけど、そもそもなるちーの絵の何がいいのかいまだにわからんわ
205イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 18:47:05 ID:3IcKyj3m
>>204
俺もわかんねぇ
あの人有名なの?
イラスト、カラー以外手抜きっぽくてすげぇ萎えたんだけど
人間キャラしか描けない人なのかね
206イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 18:53:59 ID:77on0iVL
そのカラーもきっちり線を引いて塗ってるタイプの絵じゃないからなあ
まあ、あれを味と言えば味になるんだろうけど、
207イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:51:59 ID:vjllErmq
つか、見た時の第一印象が
 
なんか劣化してないか?
 
だったぞ成瀬
同人誌の方が出来が良いってどうよ
208イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 02:00:21 ID:zlpfYSqK
劣化も何も
209イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:04:01 ID:/J42c3/t
進化したのだよ。

蛇の足のようにな!
210イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 17:33:15 ID:YcLjXjOp
線も水彩塗りも、あれペインターまんまだしな
211イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 08:22:35 ID:qDSC+G3J
今日の朝日のラノベ書評にエミリーが。
ヒロインの愉快なキャラクターとシリアスな展開を
無理なく融合させてるとあるが
融合してないだろ。
久しぶりに電撃文庫から選ばれてるけど
なんでいまさらシリアスレイジなんだ。
212イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 09:40:13 ID:33xqOX3y
単に書いてる人の好みだろ

マイナーな作品や名もなき新人の作品を少しでも多くの読者に読んでもらいたい、と思ってることは間違いない・・・かも。
213イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 10:30:19 ID:EWJ7lmdf
微妙な作品を下手に持ち上げられると、それを見て読んだ人が
ラノベつまんねになるから止めて欲しい
媒体でかいし、長期的に見てマイナスじゃない?
214イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 11:04:40 ID:vtadI0kQ
新聞にラノベの書評があるってことで頻繁に話題に出るけど、あの書評欄ははっきり言って糞だぞ
狭いスペースで3作品もやってるから1作品あたりの文字数は2chの3行レス並だし、内容は
粗筋+一言コメント程度だし、作品の選択もかなり適当だし
215イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 11:56:19 ID:RhtbO8ce
>>194
挙兵して復讐エンドにするなら、何のためにわざわざ内乱時には犠牲者になる村人の父子出したのか意味がわかんなくなるじゃん。

俺は王都に現れてノーフォークに面会求めてビンタ一発とひきかえに自ら修道院入りくらいが落としどこかと思ってたから、
ちょいなんだかなーと思わなくはないが、話の流れ的に挙兵ENDだけはありえんだろ。
216イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 12:23:28 ID:RkUz0B9N
やはりゲッター線を大量に浴びた影響で
217イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 13:31:25 ID:doByoMTH
>>215
馬鹿が。ノーフォークの想定としての話だろ。
218イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 14:27:50 ID:RhtbO8ce
>>217
何を言っておるのかね君は。
219イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 14:59:11 ID:3343c570
鉄球姫は、政治的におかしい話ではあるのは間違いない
だいたい、新人賞で王族だの政治だのが絡んできて
それを1巻の中でちゃんと解決した例ってほとんど見ない
というか、あの終わらせ方って続編前提のような気がしてならない
そこで思ったんだが、司書のときって1巻出た時点でシリーズ化は決定してたっけ?
220イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 15:56:27 ID:xiwy5ShX
いやあ、鉄球姫はあれで終わりでしょ。
男勝りのお姫様が、玉をつぶされておとなしくなりましたって話なんだから。
221イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 15:58:08 ID:CMCjipyK
>>220
まだ一個潰されただけだから再起は可能だ。
222イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 19:36:10 ID:hQ6g47eG
やはりゲッター線を大量に浴びた影響で
223イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 20:00:55 ID:A8sQK/sw
だからその影響で何なのよ
224イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:02:07 ID:+kD8AokX
鉄球姫の国ってエミリーは馬鹿だしノーフォークが有能ってくらい人材いないみたいだし、END後に国滅びてるんじゃねーか?
225イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:25:54 ID:krVQWTha
戦乱で疲弊してるとか、そういう設定だったな。
しかも確か、隣国が虎視眈々と狙ってるとか何とかだっけか?
間違ってたらすまんが。
226イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:46:47 ID:vZmNNU6E
続編やるならば、弟が倒れて
国が完全に終わってからとかかね
227イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 02:38:34 ID:2W34K9UA
一番良いのは国が滅びそうな時に颯爽と現れて美味しいところを掻っ攫うか
自分以外の王族が死に絶えたところで生き残りを集めて敵国に反旗を翻すか
228イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 02:53:00 ID:+kD8AokX
国の滅亡後に反旗を翻してもエミリーの頭を考えると新キャラでよっぽど有能なのを出さないと殲滅されてお終いだと思うんだ・・・
229イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 02:56:32 ID:krVQWTha
続編あっても、お目付けの爺は死んでる、家臣団は一人を残して全滅
ありえる方向で行けば修道院の修道女を盾にして戦うとかそんなところか

>>228
そういえばエミリーって帝王学を叩き込まれた俊英じゃなかったっけ
チルビィもそうだけど、作者が「こいつは凄い」とは言うものの、描写がついて行ってない……
230イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 03:22:34 ID:+kD8AokX
>>229
叩き込まれたという設定だけど、行動や思考がとても帝王学を身につけたとは思えんのよ
たぶん、叩き込まれても身についてないんじゃないか?
231イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 03:23:30 ID:wQSD3/O9
何年後かの物語になるんじゃね?
幻水みたいに主役も替えて
232イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 03:29:06 ID:krVQWTha
まあ、別に無理して続編やってほしくないけどな
エミリーのキャラ嫌いな人多いみたいだし
それよりは新作でどう作ってくるかを見てみたい
233イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 08:59:05 ID:PCSBFZrR
ガンスク読了。ターミネーターとの戦いは、キラネタのせいでギャグなのかシリアスなのかよく分からん。あと最後の武士沢レシーブネタを知ってる奴いてるのか?
234イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 13:00:24 ID:90uAeH9N
ギャグに決まってるだろ。

ちょっと外してるというか、ずれてるけど。

それより教師生徒のキャラ設定がいまいちわからん。
レベリオンの主人公を高倉健がやってるってことなのか?
235イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 11:48:15 ID:QZN8DTmB
エミリー読み終わった。
感想としては読まなきゃ良かったと。
題名とカラー挿し絵に騙されまくった。
236イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 18:20:28 ID:16fCuXOa
ガンスク、新人にしてはかなりまとまってて面白かったように思ったのは俺だけですかそうですか。
ココでは不評みたいだなぁ。まぁ、言いやこれからもこの人の買ってこ。
この作品での続編は無理か
237イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 18:29:03 ID:p1cN8+Hg
ココでは不評って、
ここで好意的に受け入れられたモノなんて何一つあるもんかw
称賛は社員扱い、叩き意見で構成されてるスレですがなにか?
238イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 18:38:53 ID:dGePx2Il
>>236
このスレでは全ての作品が不評。
褒めたらてぐすね引いて作者扱いしようとする連中が待ってましたとばかりに沸いてくるぞw
239イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 18:39:40 ID:LHgwV95D
ここでの不評ってつまり話題にものぼら(ry
240イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 19:06:46 ID:xQrheLW1
ガンスクは好意的なのも多かったが反動みたいに酷評が
241イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:48:41 ID:IaDUWe+a
新人だしねえ
ラノベの作品の評価ってシリーズ物を盛り上げて綺麗に畳めるかが重視されている気がする
どちらにせよ、本当の評判は次作以降じゃ?
242イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 00:24:56 ID:k1oYFRAO
新人続編関係なしにこのスレで作品が褒められて
作者、編集扱いされなかったのを見た記憶が余りないんだが。
243イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 00:47:47 ID:ifcpcLtI
銀板とか司書は?
244イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 00:51:18 ID:pdoKFRxF
褒めても作者扱い、編集扱いされなかったけど
肝心のその作品のつづきが出ないんだけどどうよ
245イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 02:23:06 ID:fpENXsQN
銀盤、司書、電波は褒められてたけど中堅止まりでフェイドアウトしたな。
電波は紅に主流が移ったけど、まぁオマージュ疑惑が上がってるし。

そして影光がパクリパクリ言われて叩かれてたけど
いつの間にかSDの稼ぎ頭になっていた皮肉。
246イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 02:39:33 ID:3FqUk3ZC
つまり、叩かれれば叩かれるほど伸びるんだ。

本田なんかメッタ撃ちだったけど、いまや第二の浅沼かゆうきりんになる勢いだ。
247イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 03:28:45 ID:+xGC+0oU
いやなラインナップだなぁw
SDはそんなのばっかりになるのか?w
248イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 03:38:24 ID:nU7ty08o
そういや結局、2週目以降の先月の発刊分の売上ってどうだったんだろう?
249イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 03:47:58 ID:rM9k9U4P
なんか>>246の物言いって
「○×は俺とかが叩いてやったから有名になったんだ」とか
勘違いを言いそうで、やだなw
250イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 04:38:23 ID:HE1esnuE
> いまや第二の浅沼かゆうきりんになる勢いだ。

これ褒めてないと思うんだが
251イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 09:03:06 ID:Iay8yPfJ
>>236
同人ならアレでもいいけどねぇ...。
252イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 09:12:04 ID:D6hwiEvS
六回の新人は総じて自己満臭が漂ってたなあ
253イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 10:26:39 ID:zX7w5i8P
今更ながらエミリー読了。
普通に面白かった。物語に引き込む力があった。
不満は主要キャラがどんどん死んでくとこ…
キャラ紹介にイラストの載っているキャラクターたちが
読み終わる頃にはほぼ全員死んでるってなにさ…軽く鬱ったよ…
バトルものとしては致し方ないとはいえグッドエンドが良かったなぁ。
254イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 11:23:53 ID:rM9k9U4P
おい>>253大丈夫か!?
そんな好意的なレスを書いてると大賞受賞者か、集英社に就職してる事にされるゾ!
255イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 13:48:28 ID:u8CP+S/P
つうかようやく(いろんな意味で)評判のエミリー読了。

あ゙ー、結構面白いぢゃん。
これで続編出すなら病弱な弟死去⇒近隣帝国侵略開始⇒国家崩壊⇒ノーフォーク公
修道院に篭るエミリーを担ぎ出し救国軍を組織⇒新国家樹立⇒エミリー、ノーフォ
ーク公とと婚姻⇒めでたしめでたし までやってほしいな。
そうすれば須賀しのぶの流血女神伝に匹敵する傑作になるやもしれん。
まあ第三世代輝鉄大甲冑を纏ったエミリーがこんな感じで侵略軍と戦う話でも構わんが。
http://www.youtube.com/watch?v=PGmZN-_YD9o
256イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 14:05:31 ID:/+JoVgWx
>>254
就職できるなら好意的なレスの一つや二つッ!
257イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 14:06:14 ID:QMvVQTFl
>>253
作者の友達乙
258イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 14:10:58 ID:rM9k9U4P
>>256
色々苦労してるんだぁね。..・゚(⊃ДT)゚・..

>>257
新しい切り口だなw
259イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 14:34:43 ID:zI1Wd8q4
今回のことなら、鉄球姫が全肯定されないと気に食わんってやつと
鉄球姫を全否定しないのは許せんってやつが住み着いてるのが原因だろうに
260イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 14:51:59 ID:3FqUk3ZC
それくらい話題になれば、将来は安泰だな。
261イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 14:54:43 ID:zI1Wd8q4
ちょっとID:rM9k9U4Pの気持ちがわかった
262イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 15:36:47 ID:nFE+3BoL
俺は鉄球姫エミリーすきだぜ。
だから、ノーフォークのだめっぷりというか物語の作りこみの杜撰さが印象深いんだよ。
あの鎧の設定はいい仕事してますなぁ!
あとここで作者が必死だったのはガチだと思います。
加えて、えらそうでいやそうなやつだった。
263イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 17:08:39 ID:u8CP+S/P
ノーフォーク公を駄目といっている時点で駄目駄目だぞ?
ラノベであそこまでマキャベリストなキャラクターは珍しい。
続編が楽しみだなw
264イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 17:15:03 ID:3FqUk3ZC
マキャベリストっていうか、脳ミソキャベツだな。
265イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 18:09:37 ID:TKDapWTU
ま、今月の新刊が出るまで話題に困らそうな事だけは有難い
266イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 18:18:46 ID:k1oYFRAO
見方をかえると
重箱の隅をつつくような設定の掘り返しくらいしか
叩く場所がなかったという風にも取れる。

>>266
作者の親戚乙
267イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 18:24:03 ID:3FqUk3ZC
なんだかもうw

敵も味方も、ノーフォーク公なみにグダグダだな。
268イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 19:35:32 ID:zI1Wd8q4
鉄球姫関連って、褒めてる方も書評サイト並に気持ち悪い褒め方してるなぁ
本当に手放しで褒められるものと思ってる?
269イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 20:14:47 ID:3FqUk3ZC

・文章はすごいが後味が悪い
・エミリーへたれ、ノーフォークノータリン

これが基本ラインだと思うんだが
270イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 21:20:49 ID:GGZHUWQa
3FqUk3ZCがノータリンであることはわかった
271イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 21:25:50 ID:Nillv7mc
帯に堀井雄二氏激賞と書いているのが、プラシーボ効果を生んでいると思われる
もしくはゲッター線の影響
272イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 22:31:35 ID:Ga9Awl0n
つまりこれから「魔王を倒す!」と宣言して鉄球で異星人を滅ぼしにいくわけか
273イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:03:41 ID:jd8looNt
>266
敵方の大ボスの低脳っぷりは重箱の隅とはいえないような(ボソ
274イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 00:14:40 ID:r4h/+/Wi
低脳というより
 このまま弟王が死んだらエミリー支持派により失脚が避け得ないんだから
 先にエミリー殺してエミリー支持派も粛清して
 弟王が生き長らえたら万万歳
 弟王が死んでも逆らう奴は粛清済みだから適当な王家の遠縁あたりを担ぎ出して
 実権を握り続けようという企み
なのではないかと愚考
275sage:2007/10/13(土) 02:46:46 ID:F94/akQa
>>256

同意。
大手の編集なら年収1000万て聞いたことがある
276イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 02:56:51 ID:x6Ghe6g+
SDの編集部ってどれだけ仕事してるんだろうなぁと
チルビィ先生を読みながら言ってみる
277イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 04:02:57 ID:dN0yvOIZ
スレ違いかもしれんが
>255のリンク先ってネタゲー?
それとも、それなりに好意的に受け止められてんの?

278イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 04:13:51 ID:r4h/+/Wi
なぜなら私はアメリカ合衆国大統領だからだ でぐぐれ
279イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 04:58:46 ID:gSYbYkAi
>>274
低脳じゃなく愚脳だと言いたいのか?
たしかにエミリーやエミリー支持派の粛清をしようとして反乱が起こらない確率は本に書いてあった状況じゃ少ないと思うし
内乱時の隣国の侵略も考え手ない時点でノーフォークは愚脳だな
つーか、現時点で内乱と言って良いぐらい亡霊騎士と重騎士の潰し合いが起こって重騎士の人数や国力が結構減ってる&二派に分かれて憎しみあってる状況と思える
その状況で毒殺で病死に見せかけたり、一人で出かけたところを殺して事故死にみせかけたりすれば良かったものをわざわざ暗殺丸分かりな方法で暗殺しようとする時点でもう・・・・・・
280イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:05:39 ID:2yUXhxOZ
愚脳って何?
281イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:17:59 ID:udX4U+am
愚昧とか言いたかったんじゃないのか?
あまり意味が変わるとは思えないが
282イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:22:30 ID:gSYbYkAi
俺の造語
愚鈍な脳みその略
って言うか、こういう事説明するのは恥ずかしいな
283イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:22:47 ID:SX6p4c19
−用語−

【ノーフォーク】 (名) :大事なことへの思慮が足りない様。 一見冷徹無比で有能な識者なように見えるが、
              その実は間が抜けている様。 また詰が甘いことの意味にも用いられる。


エミリーは良かれ悪しかれ愛されている作品ということやね
284イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:29:45 ID:+0T18R8e
そうやってすぐ全肯定しようとするからエミリーは叩かれるんだが
なぜエミリーファンはこんなに痛いのか
なぜ素直に絶賛する人もいれば駄作と思ってる人もいると認められないのか

という訳で作者の家族乙
285イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:38:54 ID:gsi03O8C
上の三行はその通りだな
その状態に発売直後からなってたから作者乙だとか言われることになったんだろう
狂信者がアンチを作り出した典型的例だ
286イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:43:26 ID:bAest06U
というより信者もアンチも同じ奴の自演にしか見えない
287イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 13:30:49 ID:OMWsOIJ1
そもそも>>283はバカとテストと召喚獣ネタじゃねえか
タイミング悪すぎ
288イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 13:58:32 ID:4AxZV4j2
>>279
つーか「内乱」の概念がわかっているのかね?
この国では隣国の介入を招く可能性がある内乱を引き起こさないために互いの勢力が存在しない
亡霊騎士を使って敵の親玉のみを暗殺しまくってるわけだろう?
そうした状況下では内乱の芽であるエミリーを「見せしめ」にしても誰も文句は言わんぞ?
289イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 15:01:36 ID:JZiwqg89
これだけ強烈なアンチがいるのも作品が愛されてる証拠でもあるしな。
話題にも上らない作品より数倍もマシじゃない?

これだけのアンチ発言をしようと思ったら
本文をきっちりよんで内容を把握しないとできないわけで。
野球とかでいう「アンチもある意味ファン」という状態w

>>284
ただ駄作と思ってる側も「良作と思ってる人もいる」というのを理解してないのが
このバカな言い合いの原因だと思うぞ?
290イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 15:23:31 ID:+0T18R8e
>>289
>>284の3行目を100回嫁
それでも日本語が理解できなければお前は池沼だから二度と書き込むな
291イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 15:29:06 ID:4AxZV4j2
>なぜ素直に絶賛する人もいれば駄作と思ってる人もいると認められないのか

駄作認定は本人の読解力不足ゆえってのも認めるべきだなw
292イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 15:30:52 ID:hzX44W14
>>291
そういう風に切って捨てるから荒れるんだよ。むしろお前の理解力のなさが問題。
293イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 15:47:16 ID:wI1x046A
>>290
むしろお前が文章読解能力ないだろw
行ごとにしか内容読まずに文章の流れも理解出来ずに本当に小説とか読んでるのか?

今時小学生でも3行くらいなら文章の流れくらい理解するぞ。
294イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:05:04 ID:+0T18R8e
エミリー厨って責任転嫁と屁理屈で凝り固まった基地外だってことがよくわかるなw
295イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:22:50 ID:wI1x046A
なんで俺がエミリー厨なんだよw

むしろエミリーは嫌いだよ。

でもそれ以上にお前らみたいな
小説以前の1、2行すら読み取れない池沼が嫌いなだけだ
296イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:24:15 ID:JZiwqg89
そしてここに新たな用語が生まれる
「エミリー厨」
作者、編集に次ぐ新しい擁護者排除用語。

こうして叩きだけがkskするスレになっていく
297イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:35:30 ID:aSJQ6/cz
糞スレ
298イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:35:56 ID:wI1x046A
ホントもう叩かないやつは人にあらずって感じの流れだよなw
299イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:47:40 ID:hzX44W14
そりゃワナビの居ないスレなんか無いしな…
300イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:51:09 ID:wI1x046A
まともなワナビは叩かないぞ
ワナビにとっては自分より上に行ったやつなんだから
叩くヒマがあれば何がよかったのか、何が自分に足りなかったのかを探す。

まぁ通らなくてファビョってるヤツは知らん
締め切りに間に合わなくてファビョってるのもいるかもしれんなこの時期だと
301イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:55:14 ID:ceaOPv5h
もう単独スレ立てちゃいなよ>エミリー
302イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:09:13 ID:QZN0nL5S
単独スレたてたらたてたであんまり人いなくなりそう
303イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:18:24 ID:4AxZV4j2
まだ一作目だしね。
続編の処理次第でいいんじゃないの?
只の糞ラノベに堕す可能性もあるわけだし。
304イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:27:49 ID:5zEe/D9c
で、どれが作者のカキコなんだよ
305イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:52:18 ID:hzX44W14
>>300
まともなワナビなんて存在が2chにある訳がないじゃん……
306イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 19:19:33 ID:wI1x046A
>>304からみて気に入らない発言は全部作者だよ
307イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:17:23 ID:LDZ7xapu
エミリーの話になると、どっちもすぐ感情的になるんだよなぁ
お前ら、チルビィ先生でも読んで団結しろw
308イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:46:09 ID:SX6p4c19
>>307
というか、釣りをやっているんじゃないかってくらいの不必要な擁護を
展開して、さらにダメなところを指摘した書き込みをした人間を攻撃してくるからじゃない?
やれ「読解力がない」だの「そんなところを指摘するのは重箱の隅」だのいろいろ
309イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:54:32 ID:OCBUce2B
擁護に対する批判にまともに応えたためしがないよな。
310イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:57:06 ID:LDZ7xapu
言われてみりゃ、そうだなぁ
「ここが駄目だと思ったんだ」に対して
「お前がおかしいんだよバーカ」みたいな書き込み多いね
釣りじゃないなら、自分が面白いと思ったから他人に否定されたくないだけなんだろう
311イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:03:54 ID:FXYQ83Vz
エミリーは登場人物死にすぎて鬱になる
312イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:23:37 ID:+0T18R8e
とりあえず必死すぎる ID:wI1x046A が可哀相だw
エミリーなんてどうでもいいがこいつはちょっと精神がアレだなww
レスに全く具体性がないのに立派なこと言ってるつもりになってるあたりもうねw
313イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:46:18 ID:gSYbYkAi
>>288
親玉のみじゃな本文でく亡霊騎士を使った暗殺が横行してるとあるし、暗殺時に重騎士も殺してる描写もあるだろ
どこみて親玉のみと思ったんだ?
ついでに言うと「見せしめ」にするのは良いけど、絶対的な権力がない状況でそういうことすれば状況が悪化する可能性は高いと思うぞ
314イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 00:19:20 ID:UCASGa7a
>>313
まぁそれでも何かとツメが甘い気がするのは確か。

亡霊騎士を使った暗殺というのに関しては
「そんな誰がやったか誰でもわかるような・・・」という批判もよく見るけど
ぶっちゃけ説明を見る限り「そういう世界なんだ」という納得の仕方もできた。
それに今も昔も暗殺ってのは誰がやったかってのは公然の秘密みたいなもんだしな。

それでもやはりもう少し二の矢三の矢をだなぁ・・・
315イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 00:27:12 ID:yKZzMGV/
暗殺の失敗、あるいは急の出来事を告げる斥候みたいなのは放ってなかったのかねぇ
他にも亡霊騎士を飼ってるって文あったし、監視役みたいなのは普通つけると思うんだが
316イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 01:04:01 ID:2XaBhKvM
>>307
4コマ漫画の本ですね!
317イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 09:22:32 ID:fxboNWwX
鉄球姫って、つまるところ敵が勝つ話なんだよなあ
どういう意図をもって書かれたのか知らんが、そりゃ後味悪いって意見出ても仕方ないよ
最後、エミリーがいかにも良い話のようにまとめてるが、
700円も出して、400ページ以上読んでこれは辛いだろう
そもそも作中で自発的にほとんど何もしてない人に言われてもね…
318314:2007/10/14(日) 11:20:29 ID:UCASGa7a
>>317
いや別にそこは俺は批判しないけどな。

ラノベの王道だとああいう絶望的状況から奇跡的な活躍で
なぜか完全ハッピーエンドへ、というのが普通だから
そうならなかったのは確かにちょっと意表突かれたのはあるけど
話の内容とか展開自体は俺は別に嫌いじゃない。

突っ込みどころが結構あるというだけで。
319イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 11:40:51 ID:fxboNWwX
>>318
うん、俺もバッドエンドだから即どうこうとは思わない
見せ方次第では主題が敗北の物語があってもいいと思う
ただ…やっぱり俺にとってネックは主人公の存在なんだよなあ
あれだけ妙に浮いて見える
320イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 15:02:22 ID:BXdOcYK7
俺はやっぱその設定の基本的なとこ(大甲冑とか亡霊騎士とか)いいのに
辻褄をあわせようとして少し無理がでてるとこが一番気になった。
好意的な見方をすれば新人賞作品だから
誰もそういうとこ突っ込む人もいなかったろうし
次回以降は編集がそういうのには気付いてある程度手直ししてくれる…はずだ。
次回もこういう少し無理のある展開だと作者ももちろんがむしろ編集の腕がww

あとは下ネタw
これは作者の性格っぽいから仕方ないのかもしれんが…
321イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 15:04:32 ID:BXdOcYK7
あ、ID変わってるけど>>314と同一人物です
322イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 15:24:35 ID:O3xncT2y
アキカンと並んでSD二大下ネタ作品となるか
323イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 15:34:23 ID:nKxyeGAJ
そういやあの装甲侍女とか甲冑ネタ、作者が同人で4年くらい前からやってんだよね

てかぶっちゃけ、SD編集者って本当に手直しとかする気あるのか疑わしい
チルビィ先生読むと特にそう思う
324イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 20:09:31 ID:RFQFY6aI
現代魔法は応募作が駄目出し食らって改稿して出版にこぎつけて評価されたんだから、手直ししてないってこたあないだろ。

つーか新人賞応募作で手直しが不可欠な作品にはそもそも賞やるべきでないと思われ。
325イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 20:17:51 ID:ZSpwrfwF
黒白キ…いや、気にしないでくれ。
326イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 20:28:53 ID:mpULfZ8h
>>324
新人はとりあえず十回手直しさせるらしいぞ
327イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 20:45:00 ID:ghxeOTya
エミリー読んだ。
爺が死んだ場面
侍女が死んだ場面
敵の姫が死んだ場面
が変態の俺にはグッと来た。
328イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 20:57:28 ID:o2RxXfxg
むしろ編集部が手直しさせた結果、元より出来が悪くなったんだったりして。

大分昔だけど、前の編集長は視点統一の意味もわからなかったとか、
JBOOKS編集にいたっては小説の文章や漢字も読めないとかいう話すらある。
今の編集は、それなりに正しい文法はわかるけど、まだ話のつじつまでは理解出来ないんだったりして。
329イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 20:58:16 ID:M3DU55Pz
ぶっちゃけ、理解できてないと思う。
330イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:11:56 ID:nKxyeGAJ
富士見の某問題のときに出た話で、編集者の言うとおりに直したらボツ食らって
言われたことをガン無視して提出したらすんなり通ったって話もあったな
331イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:15:26 ID:48Kz47Cn
>>328
ゆとり教育出身の編集とかいたらやだなぁ。でも進学校をいっていた人間は平気か。
しかし、その書き込みをみるとさらにやばい状態になっていそうな気もする。
332イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:19:57 ID:M3DU55Pz
そろそろゆとり編集者来るぞ。
いまの編集って各社とも26歳くらいだろ。

あと数年したら配置換えになって、ゆとりが入ってくる。
333イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:40:28 ID:dWNMqT49
ゆとり以前にラノベに興味を持っている編集が何人いるのか怪しい
334イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 00:26:13 ID:7dircJCn
集英社って相当な高学歴じゃないと入れないんですけど。
ぶっちゃけラノベ新人賞よりもずっと倍率高い。そんな頭悪いわけないじゃん。
335イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 00:31:07 ID:QYpDBzNq
>>334
お前の論理だと「高学歴」=編集者としての高い資質を備えてる ってことになるな
336イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 00:33:09 ID:8Tu4Gsux
さすがに偏見じゃね?
337イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 00:38:06 ID:7dircJCn
じゃあ学歴以外に何で入社試験するのさ。
学歴とは無関係の「実力」があるとでも思ってる?
そういう妄想は中学生くらいで卒業しないと、就職できないよ?
学歴ってのは、社会のさまざまな問題に対処して
自己を変革する能力を含んでるの。
お前バカじゃね?
338イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 00:41:09 ID:QYpDBzNq
>>337
お前が議論する価値もないほどの馬鹿だということだけはよく分かったよw
339イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:04:23 ID:7XXFyuua
学歴だけじゃ能力が分からないから試験とか面接とかやるんだと思うが
あと学歴と編集者としての能力は別物だよな、やっぱり
340イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:17:02 ID:LySmm//6
学歴は能力に直結はしないと思うけど重要だろ
学歴ってのはある意味その人物の努力の積み重ねの結果なわけだし
低学歴の奴はいかに能力があろうが、今までサボってきたってことで社会で認めてもらうのは難しい
低学歴の奴ほど学歴は関係ないwとか言うけどな
341イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:18:50 ID:+v5sH/WO
むしろ普通の本に携わりたい人がSDに来て
「オタ向けかよ( ゚д゚)、ペッ 」
なやる気の無い仕事ぶり、の方がありえる気がする
342イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:26:10 ID:OqbpzgAZ
SD編集者は上智とか多いな確か。
343イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:28:56 ID:K4K6a6GQ
ID:7dircJCnはいったいドンだけ嫌な事があったんだろ
よっぽど悪い酒でも飲んだか脳からストレス汁が溢れだしたか…
まぁ素直に寝るべきだろうな
344イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:37:42 ID:1cQj0bbD
>>341
漫画の編集者でもよくある話みたいね
しかし、やる気だけで能力が伴ってないのとどっちがいいかと言われたら迷うな
345イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:54:35 ID:MR9Qyza8
学歴だけで編集できるなら京都の某七帝大卒の俺は余裕で編集ができることになるw

>>344
それほど編集の人数が多いわけじゃないところなんだし
やる気と能力が伴ってる人を選んでくれと心から思うわw
346イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 01:56:24 ID:IpZihpB+
ところが学歴で採用されていくのだよw
347イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 02:01:12 ID:2WcS8Qrj
昔はマンガを見下しやすい風潮にあったから、マンガを見下してたけれども、
変に市民権みたいのを獲得した今となっては、そのはけ口はライトノベルに
むかっていそうw
348イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 02:01:56 ID:1cQj0bbD
なんだかんだ言って、まだ学歴社会だからな
大蔵省なんかは東大出が有利なんだよな
他の大学だと、なかなか中央勤務にはならん
出版社も確か、そういう学閥があったっけか?
349イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 02:05:49 ID:052omMCo
小説家をみると才能と学歴が比例しないってことはすぐにわかるよね。
編集者としての能力はどうかなあ。
大量の情報を効率よく処理するようなことは高学歴なやつは得意だろうけど。
350イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 03:01:14 ID:kGUa8ANK
>>334
いやぁ。そりゃかなり妄想が激しいのでは?
SFCなんかでも入れちゃうんですけど。
351イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 05:49:20 ID:6xYoXJ9N
>>342
上智程度で集英社なんか入れるのか。
ひょっとしてSD編集って、頼みの綱の学歴でも
社内では最下級?
352イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 06:07:07 ID:XviSWd8Z
そもそも、「学歴と知性は一致しない」ってのは
ポテンシャルはあったけど、その他の事情で進学できなかった、
もしくはあえて進学しなかった人間のための言葉なんだよな。
理論としては間違っていないが、本当に単なる馬鹿で進学できなかった奴はサポート対象外。


ただ、「勉強が出来る」頭のよさがあらゆる仕事に通用するとも限らないのもまた事実。
なまじ勉強できるやつがマンガやラノベの部署に入ったら、
売れてる作品の傾向を見て、テンプレ要素を抽出しただけのものを要求しそう。

で、読者から見れば、要素だけはつまってるけど全然面白くない代物に。
353イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 06:12:58 ID:XviSWd8Z
そういや、ジャンプ編集者の談話(巻末の目次に乗ってるやつ)で、
俺が入社した頃の集英社は学歴不問が魅力だったけど、
俺の次の年度の入社試験から学歴を見るようになった、
みたいなことが書いてあった。

もう十何年も前のことでうろおぼえだし、そもそも本当かどうかもわからんけど。
354イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 07:01:50 ID:J67OfHTf
なんでこんな必死な奴がいるのかさっぱりわからん
355イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 08:32:55 ID:Ybpf57t8
会社に入ってからの新人教育の方が大事
メディアワークスの編集は作者もうなるほどのプロットを大量に提示できるぐらいにまでならなければならない
大ヒット作をプロデュースした先輩の背中を見て新人が育つ
だからSDもコバルトで新人研修させるのがよろし
356イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 08:33:33 ID:J67OfHTf
また電撃の草が
357イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 09:09:49 ID:K4K6a6GQ
学歴板からの刺客だろ
358sage:2007/10/15(月) 09:15:41 ID:OR5z7bpE
集英社に入っただけですでに勝組
学歴とか仕事の内容とか
関係無くいい給料もらえて
正直ウラヤマシス
359イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 09:49:17 ID:6xYoXJ9N
ラノベの話ではまるでなくなっているな
いつものことだけど。
360イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 11:08:47 ID:kBibrdzI
過去にジャンプノベルズで既に失敗していなかったっけ
361イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 11:29:08 ID:BU08rkBH
>>360
いまは、ジャンプのノベライズで、食わせて貰ってる関係に…
362イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 11:33:11 ID:IpZihpB+
>>351
そりゃそうだろ……そもそも社内の姥捨て山じゃないの?


>>355
プロットなんて、テンプレ憶えたらレゴみたいに組み立てて出せるものだからな。
ぶっちゃけ暗記物。
でも、プロット出せることと、それを面白くできるかどうかは別問題。

電撃は二冊コケたら「テンプレプロット組」に編入されそう。
一時期の異能ツンデレラッシュを見てると、そうとしか思えない。
363イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 12:54:32 ID:Vzwrmw0P
電撃の草
364イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 20:48:42 ID:MMMzeWKO
ガンスクールパラダイス読んだ
まぁ、悪く言うわけじゃないが暇つぶしにはなったわ
あと、良くも悪くもこの作者はバトロワの影響を受けてると思った
365イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 22:05:42 ID:5bxbvGdl
俺が好きな作者は、調べたら大概東大文学部卒で驚愕した覚えがあるなー。
やっぱ面白いもん作る人は基礎能力が違うんだと思った。

まあ京大卒の俺の上司は・・・だけどw
366イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 22:29:41 ID:0oGCgSMI
今月の新刊は大丈夫かのう
367イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:17:41 ID:DYYtxzZC
> 今月の新刊
発売日に深見真のみ購入予定。他は評判次第かなあ。
368イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:57:26 ID:/6S4gW3Y
公式更新…・・・桑島のアレは、なんなんだ
369イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:59:12 ID:75BQ9Yv9
俺はとりあえず浅沼と最終選考に残った一つを買うわ
370イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 02:21:11 ID:Mdhj+lym
金魚って・・・SDまで一般文芸との壁破壊に乗り出したコレ。
とりあえず深見タンだけ買って様子見。金魚と黒板のレヴュー待ちっと。
371イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 02:23:08 ID:jFmBpnxK
今月出る最終選考のやつが新人賞の中でイラスト的には一番まともそうだ
内容はまたしょうもないエロが入ってるようだからうんざりだが……
372イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 04:21:17 ID:kGqaiNBL
発売予定欄を見ると、ドラクラ、アキカン、天使の飼い方、魂振がSDの主力だと感じるが、
そのどれもがイラスト抜きでは価値ゼロな作品だよなぁ
他のレーベルで萌えに頼った作品であってももう少しちゃんとした内容がある気がするんだが。。。
373イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 04:32:50 ID:jFmBpnxK
と言うかさ、いつの間にかMF化してないか?
374イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 08:31:31 ID:jY3s0Huz
>>173
ミスターフェラチオ
375イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 10:51:06 ID:hqBjzI9p
MF化というか、SDの萌え路線が軌道に乗ったんだろ?
376イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 11:08:39 ID:qAzD++De
軌道に載った…のか?
打つ手に困ってお手軽な萌え系を手当たり次第投入してるだけに見えるが。
新規で当たったと言えるのはアキカンくらいだし。
377イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 12:53:12 ID:gFfmQgHy
人間失格にデスノの人イラストつける方は頭良いけど、
ラノベに実写表紙つけたがる奴は、タダの馬鹿だと思う。
378イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 13:00:03 ID:hqBjzI9p
>>376
らぶゆうもそこそこ当たってるだろ。
あと本田。

実のところSDのオリジナルの屋台骨は、萌えエロ路線。
ゆうきりんやらブリッツやらあのあたり。
ここではまったく不人気だが。


>>377
20年前でも馬鹿だったからな。
379イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 13:05:18 ID:lG/C1r/V
>>378
> ゆうきりんやらブリッツやらあのあたり。
> ここではまったく不人気だが。

実際クソだし。
集英社も良くあのクオリティで本出させてると思うよ
380イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 13:08:17 ID:lG/C1r/V
まあ売れてる、中身すかすかな方が逆に中高生に受ける、って言いたいんだろうけど
ああいう作品はいつの世にもある泡沫だし。
別に特別な事じゃないよ
381イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 13:24:02 ID:hqBjzI9p
泡沫でないラノベなどあるものかw
382イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 13:26:31 ID:A98lkzoc
ほーら必死になってきたw
383イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 13:32:57 ID:gFfmQgHy
最近、売り上げ的には調子良さ気な感じだけど。
384イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 13:57:14 ID:Tulf+3uj
シリーズ20巻出てても泡沫
385イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 14:03:30 ID:D6bw6VvD
中身の問題
386イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 14:13:40 ID:EKLXUkYX
そもそもエンタメなんだし、読んでいる間、頭空っぽにして楽しめる作品も
立派なラノベなのでは
387イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 14:15:35 ID:rUukrn35
386は金を払って無意味な時間を過ごす。。。パチンコと一緒か。。。
388イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 14:45:28 ID:gFfmQgHy
楽しめる時点で、無意味ちゃうがな。
389イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 14:51:44 ID:TrYJ1L1+
>>378
あくまでも新人で。
七月、本田、淺沼あたりはもうある程度やってるし、それ以前の実績もいくらかある。
でも、毎月出てくる新人(受賞作は除く)・マイナー作家はみなラブコメ、萌えコメばかりで
他にバリエーションがないんかいと言いたくなる。
んで、それだけ出して完全に新人で当たったのはアキカンくらい。
ストーリー系の物語書く新人、育てられんのだろうか。

実のところ〜はまったくもって同意だ。
むしろあのあたりがあるから、萌えエロをひたすら投入し続けてるのかもしれん。
390イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 15:18:20 ID:rapuoEmn
>>389
司書がもう少し売れたら、編集部もラブコメテンプレを辞めるかもしれないな。
特殊な人は、ガガガに移籍させられてるしね。
391イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 15:22:01 ID:TrYJ1L1+
>>390
今から司書が売れるってのは、まずないだろうなぁ。
しかし、そういうことを踏まえたうえで過去の編集長の発言を思い出すと、いろいろとチグハグだなぁ。
ヘビーライトノベルとか、そそのかしだったとしてもいったい何だったんだろう。
392イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 16:09:40 ID:/pOQhbuT
SDが売れないのはSDというブランドだからじゃないだろうか
つまり読者の意識の中で、例えば
・電撃ブランド→面白い、華やか、萌える
・SDブランド→つまらない、地味、萌えない
というイメージが固まっちゃってるんじゃないだろうか
その場合一度レーベルを解体して別の名前で立ち上げなおす必要があるわけだが
393イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 16:17:37 ID:lMI/JlSd
電撃の草が来てるのか
394イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 16:24:53 ID:rapuoEmn
>>392
ブックデザインが根本的にてぬきな気がする。
背表紙とかもうちょっと何とかならないモノか。
カラー分けは良いとして、耐光性のない派手な色で刷ってるから、
その年に出た本でもあせてる。
フォントとかダサイしなぁ。
紙質は、コバルトからの伝統と思えばいいのだが、
背表紙が1番目に触れる場所というのを忘れてる。
395イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 16:27:25 ID:Mdhj+lym
>>392
面白い!華やか!萌える!に騙されて狼馬鹿虎買ったけど激しく後悔した。

解体というがな・・・SQをガガガにしてあの有様だぞ?
396イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 16:41:29 ID:gFfmQgHy
SDが駄目になるなら、御三家とMF除いた全男性向けレーベルアウトじゃん。
397イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 17:08:17 ID:rapuoEmn
>>396
すでに死屍類類のような…
ファミ通文庫は、ノベライズも新人もそれなりに売れてる感じだが、
結局角川だからだろうな。
398イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 17:28:32 ID:4I6aev1B
電撃が面白いってww

角川はまあ別格でもいいよ
実際過去3人の大賞は全部人気あったし
一番最近のは一大ブーム起こしてるしな。

なんで電撃w
399イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 17:46:14 ID:D6bw6VvD
>>386
> そもそもエンタメなんだし、読んでいる間、頭空っぽにして楽しめる作品も
> 立派なラノベなのでは

あすか正太に対するエクスキューズのつもりか!
400イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 18:42:15 ID:ApHCcBeS
>>398
それはひょっとしてギャグ(AAry
401イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 18:51:03 ID:Mdhj+lym
398はキノを忘れてないかい?あれは認めねばな・・・
一大ブームを起こされたやつは微妙極まる。メディアが持ち上げただけだろ

スレ違いごめん。以下SD新刊の話題をどうぞ↓↓
402イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 19:09:09 ID:GPCo7dg3
金魚は「いかに内容がラノベでも、イラスト抜いて写真にすれば一般文芸になるよ!」っていうのを証明したいんじゃないのかな。
電撃のミミズクもあの表紙でけっこうラノベっぽかったよ。
凄まじいのはクレイジーカンガルーの夏。
挿絵はないわ、どこからどう見ても一般文芸としかいいようがないよ。
403イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 19:15:26 ID:cqGzwQZ+
> クレイジーカンガルーの夏

しかし、ガンダムがどうたらいうウザイ内容だった記憶が
404402:2007/10/16(火) 19:17:38 ID:GPCo7dg3
>>403
ごめん。どうみても一般文芸なのはクレイジーフラミンゴのほうだった。
405イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 20:14:14 ID:TLTWJo3B
金魚のやつ、文章がもろラノベだぜ
いくら表紙が実写でも、書き方がああだと一般(大人)向けにはならん気がする

SDに閉塞感があるのは
やっぱりレーベルを牽引する「これだ」っていうものがないからじゃないか
確かに萌えエロは中堅戦力としてはいいんだけど
あの手のやつって敬遠する人も多いんだよ
そういう意味じゃ、6回の新人賞はいかにもSDですって感じで
新しい風を吹かせてくれるような雰囲気はなかった
406イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 20:27:10 ID:yQQI9oqq
五輪特需に便乗出来る勢いで銀盤を打ち上げてればだいぶ売れてただろうに
オタの目からもこぼれ落ちるようなアニメ化とかバカかとアホかと
407イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 20:32:31 ID:jSwcQ12B
セ○と一緒だよ。
そこまでめちゃくちゃレベルの低い作品群でもないのに
プロモーションがへたくそというかタイミングが悪いというか。

とにかく作品を売る技術を知らない。
408イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 21:39:39 ID:hqBjzI9p
>>405
そうだな。萌えエロは、固定客はつくけど敬遠客も多い。

そうなると紅あたりがメインになりそうなんだが。


>>406
いや、アニメと現実をリンクされても痛々しいだけなんだが……
409イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 21:57:32 ID:jY3s0Huz
ほうっといても売れる天下のジャンプ様抱えてるだけに、
逆にそこから外れるとどうやって売っていいかわからなくなるのかね?
潰れたジャンプノベルから流されたってのは前の編集長だっけ?
410イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 21:58:31 ID:p42SZE3n
>>407
そのあたりはどこの編集者でも似たり寄ったりのような
411イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:24:59 ID:TLTWJo3B
司書でも思ったけど何度も読み返したい、と思う本が少ない
鉄球姫もチルビィ先生も人が死にまくったり、無闇に欝方向に持っていこうとしたりで読んでると疲れる

疲れてる時に気軽に読める萌えエロじゃないやつが個人的には読みたい
懐古っぽいけど、旧フォーチュンみたいなお気楽冒険物みたいなやつ
あそこまで壊滅的な文章と内容だと思ってなかったんで、粗筋見たとき
チルビィ先生にはそれを期待していた…
412イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:30:22 ID:hqBjzI9p
かろうじてガンスクくらいかな。あとでパラ読みできるの。

エミリーとか重すぎるよ……
413イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:36:39 ID:/zWv+mS/
確かにラノベにしては分厚い方だが重いってほどではないだろ。
箸より重いものは持ったことがないとかいう人種か?
414イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:40:30 ID:TLTWJo3B
俺は、別に重くは感じないんだよ(マジレス的な意味で
重くはないんだけど、人死にばっか出すからうんざりするんだよ
415イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 23:56:25 ID:jY3s0Huz
物語的ないい意味での重さってのは、ただ人死にを連発するんじゃなくて、
死を通じて何を描くかなんだよな。
ここの自称ハードラノベは、そこんとこが理解出来ないまま、
他社のハード系、一般小説風ラノベの、うわっつらだけ真似てる感じがする。
416イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 23:56:48 ID:p42SZE3n
本当に傑作とかでもないかぎり、何度も読み返すのには内容が軽くて楽しめる物が良いのかもね
ただ、そっちの方面に向いていると思われてるのが萌え系の内容なだけで
417イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 00:20:36 ID:erRa/bPj
別に萌え系に走らなくても
気軽なノリのやつとかいろいろ書けると思うんだが……
単純に「萌えじゃないと駄目」みたいな先入観が編集部(読者も?)にあるのかも
まあ、萌えを提示されてないと読めんとかなら、そういう趣向もアリだと思う
個人的には萌えを提示されるより自分で萌えポイント探す方が好きだが
418イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 00:35:36 ID:fERslak/
最近の読者は自分で萌えを見出す楽しみさえ億劫がってるんじゃないか
419イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 00:38:23 ID:Zq1jNUcI
それは感じる。

読み方も提示しておかないと読めないというか。
420イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 02:23:47 ID:i2h0eD8X
岡崎裕信ってここの評価どうなん?
主に滅びのマヤウェルあたり。
俺すげー好きでそれこそ何回も読み直して新刊待ってたんやけど
少し前ふと作者のホムペをググってみつけてしまって
打ち切りを知ってすんごいショックを受けたんだが。
しかもすでに三巻四巻分の原稿を書き終わっていたという・・・。
単純に人気なかった・・・?
421イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 02:26:03 ID:Zq1jNUcI
ダメダメ。
オチがダメ。
話が暗い。面白くない。
422イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 02:31:29 ID:VrZAGhmF
いたなぁ、そんな人。御大の作品の続き書いてたよな。
なんかあの人の文章って落ち着きがないよね。マヤウェルとかの。
それと絵のせいもあるのだろうけど、なんかパッとしない。暗くてどろどろしてる。
好みからは外れてるな。
423イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 02:54:38 ID:i2h0eD8X
おぉ、はえー。
そしてばっさり。
うーむ、暗いか。基本どろどろとした感情メインで書かれてるからなぁ。
個人的にはそういう部分が好きだったりするんだよね。感情を爆発させる感じ?
作品のテーマ的には家族とか仲間とかを置いてるっぽいから俺としては全体で見ればそこまで暗くは感じないし。
文章も独特だな。落ち着きがないといえば確かに。特に会話のところとか。おれは勢いがあって好(ry
やっぱりその辺も含めて好みが分かれる書き手で
その上でSDの読者には合わなかったってことなんかな・・・。
424イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 03:51:55 ID:Zc+oyEhU
単純につまんなかったからだと思うぞ、言っちゃ悪いけど。
ところでチルビー、最初の三○ページの説明の嵐で挫折しかかってるんだが
誰か何とかしてくれないもんでしょうか
425イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 04:05:21 ID:lDfi55v2
壁に叩きつける→ヤクザキックで追撃
すればちょっとは気が紛れて続きが読めるよ
426イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 04:29:12 ID:i2h0eD8X
>>424
ぐあっ・・・ストレートすぎて、泣いた・・・(ノД`)・゚・。
いや、うん・・・わかってたんだ、薄々・・・。
しかし世間の評価と自分の評価がここまでずれたのはこの作品が初めてかも知れんわ。
427イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 04:30:42 ID:erRa/bPj
>>424
編集長「9月に出版された第6回の新人賞作品も大変評判が良く、私は嬉しい」
428イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 06:33:01 ID:INycyo+g
>>408
別にリンクさせろって意味じゃなくて、売り時にもっとちゃんと力入れて宣伝してればよかったのに、ってことだよ
429イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 06:33:40 ID:Tzi32xxZ
>424
その先いってもずっと同じだから素直に売りにいけ
今なら買い取り新刊価格だ
430424:2007/10/17(水) 07:18:33 ID:Zc+oyEhU
>426
スマン。生きろ

しかしチルビー、我慢して読むぜ。すでに挫けそうだが負けないぜ。あまりのつまらなさに
六○ページ読むのに二時間かかったけどな!
431イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 07:29:13 ID:3OIV1KKp
だから何度も言ってるだろ。
チルビィは2章から読んで大丈夫、いや1章は読むなって・・w
432イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 10:52:12 ID:SUzxfhz6
何でこいつらはこんな苦行に耐えながらSD文庫読んでここに書き込んでんだ
これが念能力に目覚めるための試練か何かだというのか
433イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 11:05:12 ID:tSCiWPv1
認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちというものを
434イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 11:09:50 ID:ThIhzdHH
>>420
俺も岡崎の作品は好きだよ、
試しにマヤウェルを買った日から、4日で岡崎がSD文庫で出した本を全部買うくらいには。

特定の人間にはすげぇジャストミートするタイプなんだろうな、重ね重ね打ち切りが残念だよ。
435イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 11:47:21 ID:Zq1jNUcI
あの人、話の展開がどれも一緒なんだよ。
436イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 11:50:21 ID:ThIhzdHH
一緒だな、「フレイヤになりたい」がちょっと違うくらいで後はテンプレだ。
437イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 13:43:13 ID:7Kcwak9L
何だ岡崎って奴すっげー不人気だなw
ここまでの不評聞いたの初めてだ
今晩早速本屋行って来るわw
438イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 13:50:42 ID:Zq1jNUcI
>>436
あの小説を読んで「フレイヤだけにはなりたくない」て思た
439イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 15:05:44 ID:y6CytD2K
マヤウェルの最初がのっぺらぼうというので、たくさんの読者に気味悪がられたとか?
よほどの萌えのプロフェッショナルでないとのっぺらぼう萌えー ってのにはならないのかもね。
のっぺらぼうもえ〜 ヘッヘ!
440イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 15:11:57 ID:CoLRZFcJ
マジカルブリッツに関係する話題になると必死に擁護がつくのはどうしたことか
441イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 15:15:32 ID:2eUsCL7h
萌える奴等を舐めるなよ。
別レーベルだと首無しに萌えるのもいるんだぞ。
442イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 15:18:56 ID:KrNv/Qc9
作者じゃなくて絵師にしか固定ファンがいないだろ>>440
443イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 15:23:20 ID:DxiEUvAs
それ以前に、440の話題提起が唐突だと思うが
どこらへんに(必死な)擁護があるのか、
そもそも今やってたのマジカル関連の話題か?
444イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 15:28:00 ID:0D0ayyNs
>>431
そうかぁ?
俺は読んだけど、1章から読んでも2章から読んでも同じだと思った
1章は確かに単なる設定の羅列だから、もしかしたら設定だけ知りたいやつは読むかもしれん
でも2章以降は純粋に読み物として読めんぞ
445イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 16:10:42 ID:KrNv/Qc9
>>443
上の方読めよ馬鹿
446イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 16:51:58 ID:7Kcwak9L
>>444
単なる設定厨でもない限り1章は楽しめない。あそこが嫌だったって声が今までどれだけ上がってることか
2章以降も酷いが1章の酷さに比べたらはるかにマシ
447イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 16:58:51 ID:hbBpUCC3
その「はるかにマシ」であるはずの二章以降ですら読むに耐えないって話だろ。
448イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 16:58:51 ID:0D0ayyNs
>>446
単なる設定厨なら楽しめる「かも」しれん、というところで
まだ2章以降より(ある意味で)マシ、というのが俺の意見なのだ
だけど、なんにしろあらゆる面においてひどいのは間違いない
今までSDに限らず新人賞のやつ読んできたけど
「なぜこれが受賞したの?」と過去最高の疑問だった
マジで、いくら他のが平凡だったとしてもこれよりマシなのがいくらでもあるだろうと
449イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 17:15:08 ID:/7BzY0MR
そもそも「なひび」って何だよ
450イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 17:26:50 ID:7Kcwak9L
>>448
わかったわかったw
そんなに吠えるな。チルビィが酷いデキなんて自明のことなんだからw
あんな作品のことでテンパるお前が心配になってくるよw
451イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 17:33:49 ID:hbBpUCC3
>>450
とりあえず茶でも飲んで落ち着け。
452イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 17:35:41 ID:7Kcwak9L
>>450
ちょw何で俺だよwww
453イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 17:36:39 ID:7Kcwak9L
安価間違えたじゃねーかw
454イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 17:55:56 ID:fKPAwq7T
良いから落ち着けwww
455イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 18:07:32 ID:0D0ayyNs
いや、別に俺はテンパってないけど
長文気味だったからそう思われたかな
でも、チルビィ先生のことだとここの住民は本当に意見一致するなぁw
456イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 18:10:51 ID:Zq1jNUcI
このスレ見てたら作者自殺しそうだな。
457イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 18:21:31 ID:Opz14YG2
なるちー信者の俺が通りますよ。
チルビィ先生?あれは四コマ漫画ですよ?
458イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 18:56:13 ID:l+Wi6Yek
次から次からコンコンと不満が湧き出てきてスゲーなw
そこまで気に食わなくて、それでもSDに手を出すのはなんなの?
それともここへのレスは只の憂さ晴らし・・・じゃないかw
459イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 19:00:08 ID:y6CytD2K
チビルイというのは一章の設定はおいといても、文章がひどいの?それともキャラの設定?
集英社の編集がきちんと直しをさせてない感じ?
やばい。興味津々
460イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 19:00:51 ID:hI5vXKQv
作者イ`
461イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 19:02:57 ID:0D0ayyNs
>>459
その全部
主役のキャラだけは、人によるけど評価は良いのかも
462イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 19:34:47 ID:T+GLUJvQ
最近、草生えすぎなので掃除しときますね

wwWwwwwww、',,',、',,',WwwwWwwWwwWww
wwww、',、'',,',、',,',,、',,、',,',,、、',wWwwWwwwWw
,,,,,,,、',、、','、',、',,',,,、',,',,,、',,',,、ミ ,、,'ミwミwwwwwwWw
、',、',,,、',',、',,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,彡,,\,',ヽ,,|ゝ, ',wミwWwwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,((,,',,、',ヽ,,)ノ,',/ゝ))wWwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ',/⌒(゚д゚)ノ─,',wwwwWww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,((、',',/,、',(,、',,ヽ、',´ノノWwwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ、/、', ',,_|,, ',,,,,,\彡wwwWwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,彡,,`彡wwWwwwWww
wwwWwwwWwwwwWwwwwwWwwwWwww
WwwwWwWwwwWwwwwwWwwwwWwwwWww
463イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 00:59:53 ID:0+/2MOeA
>>458
レーベルの新刊全部読んでる人がいるんじゃないのか
464イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 01:16:46 ID:pVtBhb46
SD文庫スレは今日も元気です
465イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 01:30:05 ID:ItOoJ3yH
新人はとりあえず買うって人もいるだろうな
466イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 02:07:05 ID:13S8S3wp
そんな元気も枯れました
467イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 02:21:43 ID:KGL52Tu0
ここ見たらマヤウェルの岡崎と、チビルイの両作者は大ダメージだろうなぁ。
468イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 02:26:57 ID:QWPeMPJr
自殺しかねんよなあ。
469イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 02:41:32 ID:5hYVKj3Y
>>467
チビルイはやめろww

チルビィは出版する前に編集が何とかしてやれよと思ったが…
編集がついてあれは、いくらなんでもないわ
470イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 02:44:23 ID:QWPeMPJr
>チビルイ

シグルイみたいでちょっとかっこよくない?
ないよね。

チビルイには、ストーンヒートクレイジーとか、十手使いの話とか、
あのあたりの編集グダグダオーラを感じた。
編集がまともなら、もう少しなんとかできるだろと。
471イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 02:49:33 ID:5hYVKj3Y
>>470
俺もシグルイ連想して吹いたw
担当編集同じなのかね

ストーンヒートクレイジーと言えば、その作者が来月
「空トブ人ビト 青イロ発光ウサギ」ってのを出すみたいだぞ
472イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 02:53:49 ID:QWPeMPJr
作者一緒でもガガガのMのフォークロアは
かなりまともで驚いた。

SDの編集が超ダメだったのか、それとも一冊書いて成長したのか……
473イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 03:10:21 ID:wMZ0gKvC
え・・・Mのフォークロアがまとも・・・
474イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 03:12:38 ID:QWPeMPJr
面白くはないがクレイジーよりはマシだろ
475イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 03:19:21 ID:wMZ0gKvC
「かなりまとも」と書いてあるからさ。
476イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 03:22:24 ID:QWPeMPJr
クレイジーよりは、かなりまともでした。
477イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 03:27:33 ID:wMZ0gKvC
俺の言いたいことが伝わって嬉しいよ。
478420:2007/10/18(木) 03:51:58 ID:Agvl/38+
>>434
遅れたけど
同士・゚・(つД`)・゚・
ジャストミートかかすりもしないかって感じなんだなぁ。
そして空振りの方が圧倒的に(ry
479イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 05:41:47 ID:V+1sU2A5
もういいよ。
480イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 07:54:30 ID:5EhF5Nf0
それこそいいじゃねえかw
昔の作品を懐かしむぐらい
481イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 08:49:13 ID:Eazx5eUo
>昔の作品を懐かしむぐらい

調べたらフレイヤになりたい2は今年の三月発売だな、そんなに昔でもない。

そして妙に岡崎の話題に食いつくID:Zq1jNUcIが気になる、
岡崎作品を否定したくてたまらないって感じがする。
482イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 13:10:15 ID:wvgEuls5
>>453
ほらやっぱりテンパってる。
483イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 13:15:57 ID:FjdYnQA1
10月の新刊の新人賞最終落ちのやつ、
公式の情報だけでもチルビィよりマシに思えるが……

イラストはエミリーよりマシに見えるしww
484イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 13:22:37 ID:QWPeMPJr
これが一番ましだったら、編集の面目カケラもねぇw
485イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 13:26:18 ID:X0yN46CA
>>482
終わった争い蒸し返してるお前は荒らしかと。しかもテンパってるって言われた方間違えてるし。
池沼?
486イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 13:34:01 ID:wvgEuls5
>>485
まぁまぁ茶でも飲んで落ち着け。

テンパっているのは、テンパってると言ってる方であるという指摘であるとどうして読めないのか?
アンカーを間違ってすぐ訂正しているのがテンパっている証拠だろ?
487イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 14:07:47 ID:X0yN46CA
やっぱりただの荒らしだったかw
クダラネ…
488イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 14:28:59 ID:wvgEuls5
何でそんなに必死に口汚くののしらないといけないのかな?
ID:7Kcwak9L = ID:X0yN46CA だから?
489イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 14:37:14 ID:r2k0i5DY
チルビィは読んだ後多少テンパるくらいが
ストレスたまらなくていいと思う俺

今月の賞漏れのやつはガンスク以下チルビィ以上くらいの評価と予想
イラストは賞の中では一番まともそう
490イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 16:01:51 ID:QlzPbUMJ
雰囲気的には「賞には合わない」って感じな気はするな。
まあ読んでみなきゃなんとも言えんけど。
編集部から、にあるコラムを読む限り変な人っぽいがw
491イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 17:13:03 ID:/hjT/v9j
チビルイって書くとなんかのアイヌ語のようだなw
492イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 18:04:51 ID:GYY13+3L
>>489
つかイラスト、すまきの人じゃないか。
493イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 18:09:44 ID:YQG40xYb
絵師の自演だろ
494イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 19:00:41 ID:Agvl/38+
>>492
一瞬、すきまの人にみえた
495イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 19:28:42 ID:QlzPbUMJ
俺はよく知らないけどすまきの人って有名な人なのか?
496イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 19:39:40 ID:Agvl/38+
何本かラノベの挿絵やってるでしょ。
コミケだとまぁ最近は壁だからその辺関係だとそれなりに有名だと言えるのかな。
497イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 19:55:19 ID:1F220ixb
すまきって何?
サークル名か何か?
498イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 20:21:34 ID:fChvMD4G
>>496
何だか典型的なラノベの新人絵師のプロフィールを聞いているようだ
499イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 23:34:23 ID:bD3xaKGR
鉄球姫エミリーて面白いか?買うか迷ってる
500イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 23:55:24 ID:PawdWobT
鉄球姫って何年か前にUJでやってた漫画の話? 
501イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 01:40:02 ID:k4LyikkR
絵師の自作自演はよくないと思います。
502イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 01:53:22 ID:BWHVNnSQ
>>499
恥じらいなき下ネタ多い。文章力はラノベ平均よりちょい下だが、幾らラノベにしろ人間描写は薄すぎ。
だからといってガチのギャグ物でもない。荒削りと言うより中途半端感の強い作品。
俺は半分で読むの止めた。
503イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 01:58:23 ID:K3r6QWhH
>>499
>>502のような完全アンチもいる一方で
タイトルで検索したら出てくる各書評サイトのようなベタ褒めも多い作品。

ま、文章力に関しては>>502のは単に嫌いだから低いと表現してるだけで
文章とキャラクターのドラマを掘り下げる力はここ最近のラノベの中では高いと思うよ。


惜しむらくは最初にあったであろう設定と後でそれにあわせて作ったであろう話の展開が
つじつまを合わせようとして若干無理が生じて
突っ込みどころが多い点だな。
504イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 02:07:32 ID:js8m+sOu
>>502くらいのソフトな批判で「完全アンチ」とか言うなよw
505イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 02:26:19 ID:yGnJ+DtJ
書評サイトが何らかの理由でケチつけてるのは、よほどのやつしかないと思うんだがw
チルビィ先生ですらベタ褒めが多いですよ

>>499
鉄球姫は国語力という意味での文章力はある
ただ、説明がクドいのと戦闘シーンが大半なおかげで間延びする感じ
慣れればそんなに問題なく読めるはず

面白いか面白くないか? で言うと俺はあまり面白くなかった
キャラクターの存在も、死ぬことで感動誘うくらいの小道具にしか見えないから
まともに掘り下げられてないと感じた

>>503の言う「ここ最近のラノベ」の平均が俺にはよくわからんから、俺的絶対評価で言ってみた
506イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 02:31:40 ID:TLgEFqO7
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwチルビィwwwwwwww
           _, ._
          (・ω・ )
          ○={=}〇,
           |:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwチルビィwwwwww
             ._, ._
           ( ・ω・ )
           ○={=}〇,
            |:::::::::\, ', ´
チルビィwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
             , , '  _, ._
            (( ( (( ・ω・ ) ) ) )
  チ  ', ´ ', ´      `ヾヽミ 三彡, ソ´
    w   ', ´ ', ´   )ミ  彡ノ ', ´ ', ´
   ', ´ ', ´         (ミ 彡゛     w
     Σ  ', ´ ', ´   \(          ', ´ ', ´M
     ', ´ ', ´        ))        ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\    (      ////Wwwwルwwwwwwwww
507イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 02:50:47 ID:nhM8vGrQ
>>506
いちいち長いAA貼んな
508イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 05:14:23 ID:LCg/HMni
>>504
どっからどうよんでも>>499は作品全否定にしか見えないがw
言葉がマイルドかどうかはともかく全く評価してないという点ではアンチだろ。

「アンチ」という言葉に反応するなら
「全否定派」でも「作品が大嫌いな人」でもどれでも構わんがw
509イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 07:51:04 ID:V0Z1k/YD
>>508
>502が完全アンチだというなら、>503 >508なんかは超信者といえるだろうねw
510イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 08:27:28 ID:8Bov20xt
>>508
そういう意味で言ってるなら「アンチ」の使い方間違ってるから後者にしときな
511イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 09:28:38 ID:/g2+RmWi
おまえら、自作自演でも関係者でも作者でもいいか
アンカーくらいまともにつけろ
512イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 09:37:30 ID:dV7Wxh4/
とりあえず、504を「ソフトな批判」とか
ここはどんな罵詈雑言スレなんだ、と
513イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 09:49:41 ID:/g2+RmWi
>>499は作品全否定とか言われても
514イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 09:51:15 ID:dV7Wxh4/

499に対してのレス、じゃないのか
499が、作品否定、か?
515イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 09:52:59 ID:dV7Wxh4/
ああ、508か
というか、自分の「アンカーくらいまともにつけろ」は、
508は対象外って事?
516イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 10:18:16 ID:V0Z1k/YD
>508の>499は>502のことだと考えて(それをいちいち問いただすのも面倒だから先回りして)レスをしたのだが、

まさか>511がオレに対する批判だったとはおもわなんだw
517イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 13:06:47 ID:1YWvHL8k
おまえら日本語でおK
518イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 13:09:02 ID:/g2+RmWi
レーベルのレベルに合わせてます。
519イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 13:25:10 ID:A2A2yVRv
洒落になりません
520イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 14:05:06 ID:7mJpWlfa
洒落じゃありません
521イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 14:28:57 ID:2mFD6xIM
しかし>>502程度の奴が新人賞に応募する平均レベルだとしたら日本のラノベの将来は
暗いな。
まあどんなものでも90%はクズだし絶対数が多ければ何とかなるかもしれん。
522イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 14:34:00 ID:Lz3MbTMU
そういや鉄球姫に楯突くやつはワナビ認定って流れあったな
523イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 14:42:40 ID:S1fYY/JS
楯突くから、というかワナビスレとかけもちしてりゃ、
ワナビ呼ばわりもするさw
524イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 14:59:56 ID:Lz3MbTMU
純粋に疑問なんだけど、かけもちってどうやったらわかるんだ?
IEとかで閲覧したときにわかるこのスレを見てるスレ〜ってやつで判断してるの?
525イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 15:05:39 ID:/g2+RmWi
それもあるし、IDがあるだろ。
526イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 15:07:15 ID:S1fYY/JS
厳密にやる必要もないし、m/([^ ]+ [^ ]+) ID:(.*)$/くらいで
日付とID取れる
527イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 15:13:24 ID:Lz3MbTMU
ふうん、すごいね
理由まで知らんが、ワナビって嫌われてるのな
528イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 15:17:30 ID:V0Z1k/YD
>>523
例えばどれとどれ?
529イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 15:22:44 ID:S1fYY/JS
このスレ内と今のワナビスレで、
Zq1jNUcI QWPeMPJr /hjT/v9j /g2+RmWi A2A2yVRv
特に元気なのはZq1jNUcIあたりかw
530イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 15:35:56 ID:7UyWUhZc
>>527
理由を簡単に説明すると

・ワナビスレ自体が、この板より適切な所があるため、グレーゾーンの存在

・それなのに、何度かスレから溢れて
 多重スレ立てたり、他スレで暴れ出す等の前科アリ

・問題起こす度に、この板からスレ無くそうという話が出るが、
 そこまで話が進むと、ちょっとだけ大人しくなる

ラ板に巣くう暗部の内、未だに残っていて
比較的問題大きめのものの一つだ。
531イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 15:43:41 ID:A2A2yVRv
書いた経験があるぶん自分の意見が客観的になってると思ってる人もいそうだ
532イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 17:13:21 ID:nhM8vGrQ
こっちでやれ
ライトノベル板自治スレ公民館 18号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190486369/
533イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 17:39:39 ID:Lz3MbTMU
>>530
なるほど、ありがとう
534イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 17:58:00 ID:jMTXzIYb
>>502
堀井雄二や新井素子が絶賛してもおまいの感覚ではド下手の部類に入るんだな。
そうか、じゃあもっと詳しく悪い理由を教えてくれ
535イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:07:40 ID:841aM6q5
何でエミリー信者ってこんな痛いのばっかなんだ
536イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:16:19 ID:l3cidfXA
ロボットだから
マシンだから
537イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:19:51 ID:K3r6QWhH
>>535
別に信者でもないけど
>>502の批判の基準がわからないのは確かだ。
538イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:29:33 ID:841aM6q5
そらまぁ、評価の基準を著名人そのままに持ってくりゃ楽だが
>>534は自分の言葉で良いところも言ってくれよ
無論>>502も明確に言うべきだな、その場合
ただ、どんな理由をつけようと絶対に双方とも納得するわけないけどな

鉄球姫が傑作とも駄作とも思わん人間からすれば、発売当初から擁護側が異常だぞ
こんなの、他のレーベルスレでも稀に見る
それに釣られるように反発側もヒートアップしてるようだから、悪意が悪意を呼びまくっとる
539イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:58:26 ID:jMTXzIYb
とりあえず一言、主要キャラが1巻で死ぬのは結構稀だ、漫画やゲームならありえるかもだが
ぱぱぱーと舞台を降ろされるのは見ていて、
非常に面白い。あとは鬼畜な人、あるいは下ネタ好きなオタ向けでもいえるし、
何よりシナリオゲーみたいで良い感じだ。
まあハマる人はハマるというべきか。つまり人を選ぶと思う。
厨がなんで熱狂するか理由は分からんが、売れると思う。
その辺は銀盤によく似てる、あれは所詮エロゲ絵なだけだからな。
鉄球はエロゲ絵でありながら、重いのが良い
540イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 19:04:27 ID:K3r6QWhH
1巻完結作品だとそんなに珍しいことじゃないと思う。
なんつーか俺も別に信者でもないけど作品はそれなりに好きではあるけど
>>539の言い方だと単に展開が珍しいから好きっていうだけに見えるなぁ・・・
541イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 19:27:18 ID:4l1zlN5c
相変わらず余裕の無いスレだな
542イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 19:36:48 ID:YphxfnuZ
俺はエミリー読んでないから作品についてどうこうはないけど
このスレのエミリー擁護派はあまりに奇異な人種に見える
批判してる側は結構冷静だし客観的に分析してるのに
擁護派は非常に感情的で全肯定されないと気が済まないように見える
あまりにも高慢で攻撃的でレスを見てるだけで不快になる
一人の人間の自演としか思えないほどに擁護派の人格が似通ってるし
なぜエミリーファンはこうなのだろうか
摩訶不思議なことだ…
543イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 19:49:47 ID:r3Dhppa4
>俺はエミリー読んでないから作品についてどうこうはないけど

まず読んでから語れ。
批判というか中傷してるワナビの異常性がわかるから。
544イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 20:04:20 ID:/g2+RmWi
そいつワナビじゃないだろ。
ワナビスレにいないぞ。
545イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 20:56:19 ID:841aM6q5
>>543
お前、まさに>>542の内容そのままじゃん
ワナビのせいにして、わけもなくエミリー持ちあげて
もしかして、何かしら批判するやつは全部ワナビだと思ってんのか?
批判側にワナビが混じってないとは言わんが、何でそんなに必死なんだ?

っていうか、このスレ内でループしてるよなこれ
546イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 21:37:46 ID:2yXTqtZm
もうホントこの話題いいよ……

これから「エミリー」って言った奴は
全員作者ってことにしようよ……
547イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 21:39:44 ID:K3r6QWhH
エミリー
548イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 21:54:29 ID:7qDhMbXb
辺見
549イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:05:38 ID:8tueUfRQ
ブロンテ
550イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:09:14 ID:FB3D3tNe
喜緑
551イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:31:20 ID:l3cidfXA
鉄球宇宙人 エミラー星人
552イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 22:33:10 ID:/g2+RmWi
鉄球戦隊エミラーファイブ
553イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:15:26 ID:jMTXzIYb
>>543
ふと思ったんだが、ワナビて何ぞや?
554イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:21:12 ID:FB3D3tNe
ワナビ(わなび)
wannabe(want to be)の意。本来は白人でありながらアメリカ・インディアンの習俗にあこがれ、彼等のライフスタイルの真似をする一団をwannabe(〜になりたい)族と揶揄したことに始まる。
ラ板においては、ライトノベル作家を目指す者、あこがれる者を指す。作家が自らを韜晦してワナビと自称する場合もあると聞くワナビ。

以上ラ典より
555イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:27:09 ID:XRBMPKkq
ちなみに、このスレ以外でも自治スレや校舎裏でワナビ排斥工作中なのでご協力願います><
556イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:32:04 ID:hoYqdBdN
>>539
どうでもいいがついでに関係のない作品を貶めるな
557イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:37:35 ID:zFOlWtGJ
何でこのスレってケンカごしの人間ばかりなんだ?w
558イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:46:04 ID:uQih0uB/
ここは子供の心を持った大人が多いから
559イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:57:24 ID:hEHlE+J3
      _,,.. -‐-、                         /
     ,.'´     ':,             _,,...,,         /   い  も
     !       ', ',         ,:'"´   `ヽ.      ,'     .い  っ
    ,'       i  ',         !       ',     i    じ   と
    /       !  ',   __,,,...,,,__  ,'  ',      ',     !    ゃ   気
   ,'        i  ,'"´:::::::::::::::::::`7  i       ',    !     な  楽
   .i        ,ハノ::::::::::::::::::::::::::::;'   !        i   ∠    い  で
   !      ,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::レ':´7        !    '、.       も
   '、.,__,,.. - ''";':::::::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::;'         ,'     ヽ、.,______________
    /::::::/::::::::!::::::/!:::::!:::::::::!::::::;:::::::;::i         ノ       ,. --──--
    ,'::::::;':::::::::/!‐ァ'-!、ハ:::::::;'!:::/ !::::ハ:ヽ、.,______,,.. イ      ./
    !:::::::!:::://'ァ'テー、 !:::/ !/‐ァ'-!、 !::::';:::::::';:::::::::::!      ,'    そ  肩
   ハ、:::::';/:::::!イ !┘! レ' ァ'ー;=ニ」、 |:::::i::::::::i:::::::::::i      !.    う  .が
     `ヽ!:::::7 ` `''´     !┘ !ハ!:::;ハ:::::;':::::i::::::',   <    い  こ
      ノ::::ハ,"    '     '、,__ンノレ'::::i/:::::::!:::::::',    .!     う  .る
     (::::::::;ハ::>、   r- 、     ,.,.,./:::::::/:::::::::::ハ::::::::i    |    .生  よ
     )ヽ/レ^ヽ!::ヽ、 ` ┘   ,. イ:::/::,i:::::::::::/::::';::::/     |.    き
        レ'i>!ィ´`7ァ=ニ"´ソ  ,!/レ'_!::::::::;'::::::::レ'      ',.   方
        ./  }レi´`ー`' く  //´ `ヽ;/レ'^ヽ!       ':、
       ,r7   /  ',ー-./ `´ .,'     ヽ.            ヽ、.,__________
560イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 01:03:06 ID:RWB6c0FP
銀盤て鈴平ひろ効果で売れてるのかと思ったが
違うの?
561イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 01:33:46 ID:90700onW
最近のSD読者は銀盤読む人間も少なくなったのか。ちと寂しい。
一人称で主人公に癖はあるけど熱血王道スポーツ物だよ。
取材もしっかりしててフィギュアの描写も技やら評価やらも細かく書いてあったし。
562イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 09:01:10 ID:soJnPm+Y
>>560
そもそもそんなに売れてないだろ。
アニメ化までしたのに
563イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 10:12:54 ID:LZebsgTb
>>560
ラ板賞とかで感想が出るまではむしろ鈴平絵で回避してた層まで居たくらいだったはず
あ、鈴平絵嫌いでとかじゃなく、あそこまでしっかりスポーツモノだと思われずに、という意味でな
564イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 10:51:20 ID:Ou2OL2ZH
必死
565イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 11:13:47 ID:dtWukXtP
>>562
アニメ化は凄まじい逆販促だったから・・・
内容の酷さもさることながら、
それを見た作者が絶望してモチベーションを根こそぎ奪われた
566イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 12:18:31 ID:AbmzR/yI
逆販促とかあり得ないからw
単に元から売れてない本のブーストに失敗したってだけ。
567イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 12:31:05 ID:LZebsgTb
>>565
あの時期に五輪特需に乗っかり損ねて販促ブースト失敗とか完全に営業側の失敗だろ
568イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 15:05:02 ID:RWB6c0FP
銀盤は既に衰退しました。
それより鉄球姫はこのスレではNGですの?
569イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 15:33:11 ID:BJ86jb6h
銀盤が衰退したとか言うより
海原は新刊のチェリースカがいきなりコケ気味なのがやばいと思う
570イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 16:28:10 ID:is1dEkqA
チェリーすか、中身は読んでないけど
あの絵は無いよな……
古くね?
571イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:20:49 ID:OT7ABD9R
古い以前にいけてない…
イラストレーター選んでるの誰だよ……
572イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:34:46 ID:nwmS9iWC
公式見た限り特に良くも悪くも見えないけど
本文中の挿絵だとまた違うのか?
573イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 17:36:57 ID:xJpDwpD4
ネガキャンを装った自演だろ
574イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:09:53 ID:YtMF0bPk
つまりネガキャンじゃないのか?
なんか違うのか、それ?
575イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:40:41 ID:2d8vCO7O
銀盤は確か大阪屋でずっと100〜120位の間くらいだったね。
アニメ化された後も変わらなかった。最初から最後まで安定中堅。
576イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:43:36 ID:pLwG1eLk
馬鹿言え。
それくらいの順位で安定できるとか、SD的にはエースクラスだ
577イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:46:32 ID:dgtzaAqr
絶賛迷走中の某レーベルだったら大明神として祭り上げられます
578イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 21:54:55 ID:2d8vCO7O
そう? もちろん主力ではあったけど
エースや看板となるとまた別のような・・・。
一応当時はRODが二桁順位だったし、
末期も紅・影光が二桁だし。
579イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 23:27:46 ID:3zAUzwVx
同時期作品だと現代魔法が売れていた。
580イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 23:58:04 ID:RWB6c0FP
なんか低いレベルの争いだなw一位とった奴ないのか
581イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:11:01 ID:k8t6EPYE
>>568
原作以上のバトルが見たければどうぞ語って下さい。
582イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:34:08 ID:7oiqNIWh
>>580
お前はここが何のレーベルスレだか分かっているのか?
細木数子に敵う売上の本なんかねえんだよ
583イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:40:18 ID:Ifp+c6/C
細木数子の憂鬱

ってタイトルで出したらSDでもバカ売れするんじゃないか?
とか思った午前零時くらい
584イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:41:05 ID:0zY8lQxG
                               _, ._
                             (・ω・ )   はいはい電撃電撃
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄
585イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 00:43:25 ID:7oiqNIWh
靴でなく電撃!?
586イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 09:40:22 ID:e4CaGsYC
細木数子に敵う売上の本つったらハヤカワだろ
587イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 12:38:42 ID:fNxGFkFO
電撃の草だけはガチ
588イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 13:02:15 ID:KlfiNqBf
ガチなのはここの住人のいがみ合いだけだ
589イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 13:43:24 ID:5vc1Ehr9
だから草
590イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 21:06:55 ID:h4NeOXtC
桑島の新刊、「神様家族」にかかりきりで何年も遅れてたらしいけど、
「神様」が売れる前じゃ、こんな本出せるわけないだろうw 結果オーライ。
591イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 08:19:18 ID:16dW/5/O
 エミリー読み終わった・・・んん・・・値段分の価値はなかったな
なんか、敵のカップルの方が主人公みたいだったし・・・でも、将来性はあるかな?
戦闘シーンは上手かったし。次で評価が決まるね
592イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 10:44:12 ID:t3yOkvY8
お前に価値を決めてもらう必要はない。

と作者が申しております
593イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 11:44:10 ID:mGPX/xyY
当人にとっての価値だろーよ、そりゃ

新人の中ではガンスクが一番面白かったと思う。バカで。この作者だけ知能指数が
十ポイントくらい低い感じ。えんためのバカテスに似たテイストであっさり読めた
ほどよくギャグに徹すれば生き残れるんじゃないかな。って、死ぬのが前提になってるな
594イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 16:01:22 ID:Yxz+nC4f
魂振思ったより良かったw
けどなんかラブコメ強化しすぎて別作品っぽい感じに…
595イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 17:23:13 ID:m6fpISmy
そうか… 一巻を読んだんだが、二巻目は見送るか…
バンドと退魔を強化してほしいっていうのは少数派なんだろうな…

再三いわれていることだが、このスレの住人はおおむね濃いものを求めてるが、
売れ筋はやっぱり気軽な萌えコメなんだな…
596イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 18:52:23 ID:KkUEbv3Q
内容が濃い売れ筋もあったのだが
何故かことごとく続きが出ない
597イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 19:18:40 ID:J/6yA6e8
書くのが大変だから。
598イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 19:22:47 ID:LEov5zeR
それはそうだろうけどw
599イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 20:10:18 ID:LqMzQ3DB
で、今月の作品の評価はいかほどか?
600イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 20:18:17 ID:OHych5mS
まだあまり出回ってないんじゃね?
見かけたけど今月はスルー。
601イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:20:31 ID:toJ0j34F
空缶くらいだな。今月
602イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:34:22 ID:kx6RhkmI
>>596
普通に質問なんだが、濃いのってどの作品?
603イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 07:13:47 ID:ULqiVLz3
>>602
ブルーハイドレードだろ、常識的に考えて

早く続きでないかなー
604イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 14:58:35 ID:eszBN46v
鉄球姫読了、面白かったよ。確かにストーリーは単純にもほどがあるんだけど、
バトルがちゃんと書ける人は昨今貴重だ。

批判すべきところがあるとすれば、タイトルに反して「鉄球」があんまり活躍してないとこだろ。
トドメも相手の武器だし。
やっぱり使い難いんじゃないか?
605イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 15:38:25 ID:uh8Vv743
タイトルはむしろ「鉄球のように扱いづらく力任せな姫」って意味だろうから、タイトルはあれはあれでよろしいかと。
606イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 15:47:05 ID:sb1E82PA
どっからそういう妄想がわいてくるの?
607イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 19:09:55 ID:HKaDw0Hf
いやまぁそういうかいしゃくがあってもいいんじゃないかな。うん。
そういうじゆうなかいしゃくはぼくはだいすきだよ(棒読み
608イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 19:34:29 ID:3WOEFEhc
鬼の委員長がホントに「鬼(種族的な意味で)」なんてこと殆ど無いしなぁ
609イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 23:42:25 ID:jP0AAXWY
>>605
すごいためになった。
さすがちゃんと読んでいるファンはちがうわ(俺も棒読み)
610イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 23:57:47 ID:dub+XdPP
解釈くらい自由にさせてやれ
611イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 05:20:42 ID:VNme7IVm
今日発売か。
とりあえず浅沼と最終選考のは買おう。みんな何買う?
612イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 06:38:05 ID:q5pG5Q+e
>>611
それ以外
613イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 07:26:44 ID:iTN95Fne
最終選考のりっぱな部員買ってみる。(近所の中規模書店に入荷してるかはきわどいが)
読み終わったら感想ちょっと書きに来るわ
614イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 08:35:40 ID:uLcgcfwu
ちっと時期外してるけど聞かせてくれ
ガンスクってさ、ソノラマの学園祭破天荒を思い出だしたんだが
誰か同じ感想のやついねぇ?
615イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 08:36:32 ID:+z4zvtcR
公式リニューアル来た
616イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 12:24:32 ID:tAk4cOB7
>>614
舞台設定はかなり似てるな。
617イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 13:27:48 ID:/r05i1/M
ほら、影光と一緒で佳作作品は基本的にパクなんとか作品がデフォなんだよ
618イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 13:36:57 ID:cIHgQwYl
SD置いてる店にもまだ入荷してなかったぜ。
慣れてるけど、これだから田舎は困る。
619イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 20:43:10 ID:UBQWqMHs
最終選考に残ってた新人のやつ、1)ってあるがシリーズ化決定されてるのだろうか?
620イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 20:51:24 ID:q+tb7K91
フィ(ry
621イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 02:44:08 ID:Zczk0nOb
            ト、       /!           ,,. -‐- 、
          ト、,_| `ヽ,、   / |          /  :
       ヽ,ー'- 、,! /::::\/  /___,,,.. -‐:ァ    /    :
         `ヽ._∠_::::::::::::::ヽ.く_r'" ,,. -<,_    ,'     お
       _,,. '"´___:::: ̄`"''::ー'-:ァ-´、.,_/    i    .前
    r-‐'"r;:::::└'"´:::::::/]:::::::::::/:::::::::::::::`7´   !
    ^ヽ;:::ヽ〉;; ''"´ ̄ ̄`""'' <7__:::::::::/    ,ゝ'"´ ̄
      ',ァ''"   ,:'`ヽ.    、  ヽ. `ヾ.    ,'   消
      , '´  /   !:.:.:.:.:.',   ',  ', ', ヽ.  ':,  .!.   さ
    /    ,' / ,!:.:.:.:.:.:.!_,,.-i‐ ,ハ !  ',   ',  |    れ
    ,' , ,':.i /」_ハ:.:.:.:.:ハ./_」_/_ ! i  i   <     る
    i ! !:.|7´_」_ ';:.:./i'´!ン' `リ7 ハ  !.   |  ':,   ぞ
   イ ,' i:,ハ 'i´!,ハ レ'   ゝ-‐'.,' /:i 'ァ'´i   !  ヽ、.,_______
    レ^ヽ!:ヘ!`、ゞソ       ""レ':.:.i i iン'i   |
      !:.:.:.!'" '、          ,!:.:.:i i'´ ',  |
      |.:.从     ,- 、    ,';.:.:.:! ',  ヽ. !
 -┼‐、、 !:.:.:i,`i:;.、  ` ´   ,./;':.:.:;ハ. ヽ.   ',!
 / | ヽ   '、:.! |,ハ `ヽ.,__,,.. イ/:/:.:/'ヾ', ':,   ',
        ヽ!:| ',  i   ハ/_/_∠」::ンヽ!,   ',
 ヽ  !     iヽ. i  | /:./´    `ヽ:::::':,  i
  _,ノ     .,!:.:! ', ',イ:/        ';:::::i   i
         / !:.:| rk''i:7         i:::::|. ,ハ!
   ツ   ,' |:.:.! / ハ i 、        ,:':::::!/::::':,
       i  レ' / ,' k'.  ヽ     ノ イ:::::::!::::::::::ヽ.
622イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 11:21:15 ID:HQB/6Kbo
魂振 攻略可能キャラ一気に三人増やして全員まとめて告白はやりすぎだろ
メガネ姉さんがしまパンしまぶらだったのに迂闊にも萌えたけど
あとドジっ娘姉さんがどうみてもみくる大です本当にありがとうございました
623イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 13:05:03 ID:8wfPibWI
今後のことを全く考えていない全開全力だな
624イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 15:01:35 ID:60yLlP2v
しまパンしまブラだけで萌えられるって、手軽でうらやましい
625イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 17:23:07 ID:r0O43+vY
フラゲマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
626イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 18:01:49 ID:taPmKYjJ
もはやフラゲでもなんでもないw
627イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 18:27:34 ID:s96ti2Qw
みんな読んでる最中か、他のレーベルの作品の後回しでまだ読んでないんじゃね?
628イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 20:00:07 ID:mXw2G1n/
そんな君たちは買っていないと見た。
629イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:15:09 ID:xs1b1CdD
しまぱんを馬鹿にしたらおかゆまさき先生がだまってねーぞ
630イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:21:24 ID:LDXXPsFy
このスレでSD文庫を買っている人間が本当にいると思ったのかね、キミ
631イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 22:40:49 ID:mMA0EMvu
>>624
性格的に硬そうなお姉さんが意外と可愛らしい下着つけてるのが萌えるのですよ。
小悪魔とかにはぴくりとも反応しなかった。
632イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:20:44 ID:qqlM0h7B
そんな精鋭部隊な萌え方されても一般人はついていけないですよ
633イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:28:11 ID:irali1lg
何を今更、このスレにいるのなんて俺も含めて逸般人くらいなもんだ。
634イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 13:43:51 ID:U+qwhnuG
新刊の感想が全く上がってこないところを見るとみんな買ってねーんだなww
635イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 14:30:16 ID:4XxIMcYO
編集にやる気がないんだろw

編集がまず「フラゲした!」って書き込むレーベルだからな。
636イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 14:55:49 ID:egd4n1am
>>635
締め切り前に原稿あげるような殊勝な作家がいるのだろうか
637イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 21:23:57 ID:1aQE0BGh
とりあえず新人のはどうだった?
俺はわりと好きな方向だったが。
638イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 21:26:29 ID:ruJQUfSW
先月の発売日付近と、スレの状態が違いすぎて吹いたww
639イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 23:12:45 ID:DUBfuY/h
鉄球姫エミリー買ったんだけど、分量が終わクロやミカタ並だった割になんつうかな、
これらと同じようなフェードアウトを多用していたのが気になったな。
冒頭の重騎士の戦闘は特にいらなかったと思う。
あと粗チンて何スか?
萌え絵でそれを羞かしげもなく平然と部下を嘲笑するのは逆に爽快だったが。
あの絵師じゃなかったら絶対糞だったと思う。特にチルビィ絵だったら、
絵自体が劣化してるしな。
SD新人の中では一つ抜けた感じだったと思う。
チルビィとか明らかに審査員に媚びたようなのとは違い、堂々としていたのが
本作品の魅力なんだろうな。
640イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 23:21:10 ID:ruJQUfSW
SD新人は4回からしか知らないが
4〜6回のを比べるとダントツで司書(1巻)
ぶっちゃけ他は個人的にはドングリの背比べ
いちおう次点でエミリーとアサウラ、そしてさらに下がって残りの6回組みって感じ
趣味じゃないから読んでないけど、アキカンの人は成功してるっぽいな

>>639
チルビィ、媚びって言えるほどちゃんと萌え要素入ってねぇ……って思った
641イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 00:43:22 ID:aRJuKevh
一々チルビィを比較対照にしなきゃ自分の価値を語れないあたりからしてもう・・
日本語もおかしいし品がないし・・・
なぜエミリー評価者はこうもレスに人格的な未熟さが滲み出るのかね・・・
642イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 01:07:03 ID:0IzG2hB0
またアグレッシブな煽りだな
643イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 01:41:32 ID:nE5JS3Oy
煽り以外でこのスレで語る事って無いのか
644イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 03:07:38 ID:pq3/kDIC
無い
645イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 05:04:22 ID:xn4lxImx
エミリー作者のHP見た。
電撃の土門(知らないか?)を思わせる…なんつーか、ナルシストのオタっぽい。
テーブルトークやってるところもまた…。
まあ作品とは関係ないけどな。

逆にシンプルで作品公開までしてたマヤウェルの作者は好感度アップ。
掲示板のレスもいい人っぽい。
作品はちょっとクドいから好きじゃなかったけど。
646イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 05:23:25 ID:dBDQPIIb
>>643>>644の流れに笑ったw

>>639>>640の言っている事に近いんだが、第二回以降の受賞作は全部読んできていて、
俺は司書、黄色い、エミリーの三つの作者は他の受賞作からは頭一つ抜き出ている気がする。
今のブームとかに乗ったりするヘタな小細工ではないところで勝負しているというか、勝負できる人に思う。
なんつーのか、作者の力量というか基礎能力みたいなのがこの三人はずば抜けているのかな。
647イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 06:13:02 ID:VFGvq3WY
第五回なら藍上陸だろ。
アサウラは一段落ちる。
648イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 06:15:01 ID:UhnT+NnW
アロザウラー?
649イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 07:58:54 ID:n6tt4WNs
デスザウラー?
650イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 08:08:01 ID:DW+y7ydJ
ヴァンガード見たけど微妙・・・
似たような設定だとこっちのができがいいような
http://www.books884.jp/wizD/index.html
651イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 12:42:40 ID:v9nqtiw/
そう言えばヴァンガードは作者の別の作品と世界観が繋がっているらしいと
スレ住人が言ってたな
俺はまだ買ってないから読んでないけど
652イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 13:01:14 ID:dTgnbqJ3
どの作品も腹筋世界でつながってると思うのだが……
653イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 15:14:57 ID:Pc50G3AO
そりゃ世界が繋がってるんじゃなく深見汁で汚染されてるだけだ
654イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 22:11:51 ID:o0BtA7dX
今月の新刊が出たのにまだエミリーの話をしているオマエラ…。

部員の感想は無いのか?
655イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 22:14:15 ID:dTgnbqJ3
最近の地方は、一ヶ月しないと新刊が入らないんだよ。
656イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 22:26:17 ID:vM9ynRw2
というかこの中に部員買った奴いるのか?ww
657イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 22:41:34 ID:e/tPVW5s
買おうと思ったけど、本屋に行く前にその気をなくして結局今月はSDを何も買ってない
658イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 23:00:29 ID:3olT25zj
草乙
659イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 23:24:46 ID:5GffV/qY
>>656
ノシ
660イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 23:24:59 ID:vLR7k+2X
スーパーダッシュ文庫で読んでるのが3つあるけど
その最新刊が全部今月ってどんだけ〜
せめて1つぐらい違う月にずらしてくれ金も時間も無いorz
661イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 23:33:37 ID:kAdDgsFE
>650
初代wizファン的には良いものを教えて頂いた。ありがとう。

ヴァンガードも買ってみるかなあ。ちゃんと腹筋成分は入ってるんだろうか
662イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 00:02:38 ID:+NutSgIm
ヴァンガード、読んだら良かったけどなあ。
戦闘とか設定は予想通り良かったけど、
主人公が年上キラーってのが意外に俺のツボだった。

腹筋もちょっとあった。レズはHもあり。
663イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 00:24:34 ID:kBlCyu3I
>>659
買おうか迷ってるんだけど面白かった?
664イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 02:33:39 ID:jDa5Fow1
司書と黄色いとエミリーが評価高いのか…
やっぱりみんな萌えオンリーには飽き飽きしてるんだな。
司書は俺も好き。残りは駄目だったけど。

ただ出版社的には大当たりを狙うより、
そこそこ売れる萌えを大量に出す方がいいんだろうな。
665イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 13:18:48 ID:dMOo9kZ/
MFJのことかー!
666イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 15:15:51 ID:zRir4SMV
シリアスなバトルものって昨今少ないから・・・
スニーカーとここ位しか、力入れてない気がする。
667イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 17:01:42 ID:qZmCiX1H
大阪屋ランキング 文庫500位まで10月22日〜10月28日 (25日)
51位  ラブ★ゆう 4
129位 アキカン! 3缶めっ
139位 魂振の前奏曲
192位 天使の飼い方・しつけ方
284位 ヴァンガード
圏外  りっぱな部員になる方法。 1

参考  MFJ文庫 (25日)
9位  タバサの冒険 2
76位  渚フォルテッシモ 2
85位  魔女ルミカの赤い糸
96位  えむえむっ! 3
118位 ギャルゴ!!!!!−地方都市伝説大全
130位 魔女の生徒会長
415位 クダンの話をしましょうか

参考  ファミ通文庫 (29日)
370位 鋼鉄の白兎騎士団 5
431位 学校の階段 7
圏外  私のKnightになってよネ!ぷち、ファイナルファンタジー11〜ロンフォールの姫騎士
     キミキスpure rouge 1、マイフェアSISTERシワス、ゴハンの時間じゃぞ?
     吉永さん家のガーゴイル 13、ナイトウィザードノベル

668イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:01:42 ID:1Lo5ZBXv
桑島の新刊はやっぱ売れなかったか
素直にイラストにしとけば売れてたのかな?
669イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:13:32 ID:ZhB1xhCo
ファミ通の撃沈ぶり酷いなw
670イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:19:37 ID:+LIgPpPl
ファミ通は発売日前のフラゲだけで二作入ってるから、今回は判別難しい。

金魚すくいは、調べ損ないかな?
671イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:25:32 ID:dkOmu1GI
>>670
調べそこないと思ったので、俺が調べてみた
結果は圏外
672イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:26:28 ID:9h1j5fJc
>>667
もはや萌え以外全滅だな……
673イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:32:21 ID:dkOmu1GI
>>672
いわれてみりゃ、確かにそのとおりだな…
674イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:14:18 ID:JKWcpGTk
>>669
発売日考えろ
675イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:29:26 ID:ml89VvII
>>672
> もはや萌え以外全滅だな……

「萌え」なんて大ざっぱなロジックでくくるなよ
676イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:38:05 ID:fSge8h10
>>675
電車でカバーなしで読めない本、という表現でどうだろう?
677イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:42:28 ID:3V6byDL8
ラノベはみんなカバーなしで読めないと思うが。
悟りを開いた人とかならいいだろうけど。
678イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:43:27 ID:Vd1DSd9l
ラノベ全部ってことだな?
679イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:07:10 ID:YjVhEXFr
ラブゆうが3巻から買えてないわ
せつない(´;ω;`)
680イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:34:23 ID:9h1j5fJc
ラブゆうがレーベルの柱になるなんて
681イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:56:46 ID:yhOm4pfA
>>676-678
文庫は確かに少々アレだ罠、ハードカバーなら楽勝だと思うが。
682イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:21:43 ID:On17/ymG
ラブゆうのカラー二枚目がなんとなくエロいな・・・・
ってわけで、表紙開いたらスグにそのページが開くように店につんであったの細工してきた
カバーつけようと開いたら・・・・wwww


とおもったら、俺の買った奴も細工してあった・・・・・孔明の罠か
683イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:20:22 ID:+LIgPpPl
とりあえず、金魚すくいの実写表紙を決めた人は、
編集部で居心地悪そうな思いをしてる事だろう。
684イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 00:21:30 ID:SuJH0dap
桑島からのリクエスト臭い気がする
まぁそれを通した編集もアホだが
685イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 07:08:24 ID:sUubOBXh
おれは実写装丁だからこそ、気になって思って買ってみた。(作家買いの側面もあるけど)
これがSDデフォルト気味の萌え絵だったらちょっと躊躇したかも…っていうのは少数派か。
686イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 07:22:00 ID:kX4HdmRw
実写はともかく、あれって中身はどうだったの?
687イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 09:51:50 ID:24PgqXKX
今期は、他レーベルと発売日が重なってるから、
シリーズ物の鉄板以外は買ってないな。
>>667
らぶゆう、アキカン、魂振、天使
タバサ、渚、ルミカ、ギャルゴ
白兎、学階
いっぺんに買ったら財布が空になった。
688イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 09:58:21 ID:qixcquWg
もうちょっと多めに金入れておいたほうがいいと思うぞ。

普段クレジットカード使いしているとかいうなら本もカードで買え。
689イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 10:20:24 ID:24PgqXKX
>>688
ラノベと漫画で一回の支払いに1万使うと、流石にもったいなーとおもってセーブする。
クレジットだとセーブできなくなりそうなので本は現金で買うことにしてる。
まぁ、週末に本だけで三万も使ったのでちょっと反省してるが…
690イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 13:38:25 ID:O/FXfQvK
>>686
内容は良くも悪くも普通だった。
個人的には最後まで飽きることなく読めたけど
どこが面白いの?と聞かれると困る。
691イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 14:36:57 ID:TOL5Qrsg
電車の中で暇つぶしに読む本以上でも以下でもないってことは伝わったよ
692イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 15:42:29 ID:rGTpiEKz
つまりSD文庫の平均レベルよりはかなり上、と
693イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 19:06:56 ID:Mgak3OIz
ようするにSDのトップ級、と。
694イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 19:18:04 ID:DjxET6YA
>>687
の鉄板は何かおかしい…
695イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:12:36 ID:qYQ0l5Z/
でもチョイスに何か一本、筋が通ってる気もする。
696イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:22:45 ID:kX4HdmRw
食糧の買いだめみたいな感じだな
697イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:26:43 ID:5xYlyEwK
>>695 >>687
簡単に言うと萌え絵マンセーラブコメマンセーなのかな
698イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:33:19 ID:qfzi9h7s
部員読んだぜちょーおもすれー。
新人でこの質はありえないぜ。
きっと本田透と浅沼広太がタッグを組んで覆面デビューしたに違いない。
699イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:38:34 ID:cZPB25YU
>>698
そうか?
俺にはチルビィ先生に負けた理由はわからんが
残りの2つと比べて選考落ちしたのは仕方ないかなぁ程度にしか思えんかった。
700イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:41:01 ID:XslLM3Bk
>>698
褒めちぎりスレにこないか?
701イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:42:12 ID:ZUPDksCO
>>698
そのセンスいいねw
702イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:43:36 ID:8DU5r/4p
>>699
よく読めw
703イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:47:03 ID:UrOZrMdc
>>699
読解力ないのかって言われるぞw
しっかりしろw
704イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:48:10 ID:UrOZrMdc
それにしても>>698のセンスに感動
どんな程度がすごくよくわかったwww
705イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:05:02 ID:CpK4DUzr
素で分からない俺は負け組
706イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:21:16 ID:ZUPDksCO
まぁ、べつに分からなくっても問題ないだろうけどさw
707イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:58:42 ID:QLAnqTem
分からない方がきっと、いや絶対に幸せ
708イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:09:32 ID:cJgUyMjc
読んだことがあるってことだからねぇ。
709イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 03:34:29 ID:IzKYg51Y
でも天使の飼い方ってそんな順位悪くないな
面白いのか
710イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 03:38:33 ID:a4jyguw0
2ちゃんで評判悪いやつは、リアルで評判いいから
711イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 04:38:10 ID:r2aETQhj
まあ、ラブコメって本当にラブコメ以外の何物でもないから。
特にそれなりに名が通ってる作家が書いてるなら一定の売上が見込める。
712イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 05:33:25 ID:kKk7Qr4x
>>711
> それなりに名が通ってる作家が書いてる

七月とかあすかとか本田とかかwwww
713イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 05:36:30 ID:r2aETQhj
通ってるだろ?
……SDでは……
714イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 05:44:41 ID:0or04Iap
普通に、天広やみけおうの方がオタには名前が通ってる
715イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 09:08:14 ID:2IhZPoyA
>>709
積極的に面白くないと言うほどでもないZE
つまり浅沼作品の中では一番面白い
716イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:04:04 ID:B9qWxnMt
浅沼ってラブ書けんのか
コメディの方はともかく
717イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:14:02 ID:d+CqRKER
つんく♂並の論客とみた
718イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:16:33 ID:fL0/7n9+
部員、物語は面白かったよ。2部構成で、飽きないで最後まで読めた。
1)となっているし、続刊は出ると思うな。また、出たら嬉しいよ。
ただ、イラストが俺的にちょっと。部長がオンナに見えたし、悪友も
女に見えた。読んでいて「え?男??」って思った。可愛いことは可愛い
イラストなんだけど、物語的混乱を招くのはいかがなものか、って感じ。
719イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 12:59:33 ID:ibOp8sKg
>>708
浅沼フルコンプの俺が思うに、唯一信者じゃなくても読めそうな内容。
絵師補整もあるだろうな。
720イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 16:21:53 ID:2IhZPoyA
つまりいまこのスレには浅沼フルコンプer少なくとも二人いる訳か……
なんという天文学的な確率
721イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 16:23:59 ID:ibOp8sKg
>>720
日本中探してもあんまり居ないだろうなw
722イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:19:03 ID:uyQMJNxd
FPSの小説より天使の方が面白いのか?
723イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:17:14 ID:Ix1TabJr
同レベル位かと
同じ作者だと思うと変な説明に感じるが
724イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 14:18:18 ID:MRK6Sc40
面白い小説の話もたまにはしてください
725イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 14:20:33 ID:aXSe4hAO
>>724
スレ違いだな
726イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 15:11:56 ID:1W47kmO9
何その一刀両断
727イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 15:16:20 ID:lxW+kbNq
エルディカイザー
728イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 19:24:59 ID:FNGx0M5z
まあ取りあえず心を落ち着けて、このスレ内のいがみ合いにでも参加して楽しんどけ
729イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:36:11 ID:pc3Czo9Q
>>726
>>727
SDでグランゾートノベライズ化か
730イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:41:16 ID:MRK6Sc40
なにその今更
でも俺は買う
731イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 22:42:12 ID:3fLpDOA3
一閃炸裂
732イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:00:13 ID:fum7NY04
魔神英雄伝ワタルのほうが俺はいい
733イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 03:16:14 ID:Wx1LT0cj
しかしトラ王伝説はなぁ……
734イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 04:30:45 ID:PYDAHjwF
安易なエロはいらね
エロに走るようになったおしまいだし
735イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 12:20:10 ID:gDTOMCPD
つまり今の流れはSDでショタエロ?
736イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 17:30:12 ID:FQv+eQFg
電撃やGAの管轄じゃなかったか、それ
737イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 19:21:35 ID:3mos+AtH
ショタや801はプロに任せようぜ。
738イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 19:36:56 ID:bTZjDaGm
今更になってしまったが新人さんの「りっぱな部員に〜」読み終わったんでレビュ。
ごく普通の学園ものミステリー・ファンタジーって感じでした。
学園の七不思議にミステリー研究部が挑む!という筋書き。
残念なのは「この作品にしかない」って新鮮味がなかったこと。
博学なメガネ部長キャラ、振り回されるツッコミ属性主人公、エクソシストなシスターキャラ…
どこを切っても「前にどこかで見たような」既出オーラが漂う。
ヒロインの「折り鶴を式神にして飛ばす能力」なんてのも前に誰かしらやってそう。
本編通じてエロ皆無、萌えシーンも極めて薄め。
最近のラノベにありがちな、媚びたような萌えエロに頼らなかったのは良かった。
全体として華は無いが堅実。マッタリ読みたい人にはそれなりに良いと思う。
739イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 20:04:13 ID:gDTOMCPD
このスレではな
SDの本を読みましたって発言自体がほとんどネタなんだよ
マジに読んでるヤツはモグリなんだぜ?
740イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 20:22:04 ID:3mos+AtH
工作員が7に感想が3、工作員が7に感想が3だ!


>折り鶴を式神にして飛ばす能力

腐るほど見た気がする……

スケバン刑事の「金属製折り鶴を手裏剣がわりに」が最大のインパクト。
741イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 21:46:17 ID:gDYHObtd
萌えってそもそもエロじゃなくてマッタリの方なんじゃなかったっけ?
742イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:14:09 ID:tkU1+2S2
まあまんまエロ小説書いて売れっ子だと思ってる作家もいるレーベルだし、ここ。
743イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:31:22 ID:ePF/nYKw
>>738
「りっぱな〜」はなぁ……
情景描写をあまりやらずに、会話でつないでいく手法自体は
別に悪かないだけど(ラノベじゃよくあるし)
肝心の会話が寒(ry

そして玉露園先輩が鳥坂先輩にしか見えない
(と年齢のバレることを書いてみる)
744イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:42:32 ID:vnTeNrmI
ロートル乙。俺もだがw
キャラ付けはいい感じに行ってると思ったな。
エロとか女で釣らない様な、ある種正統派と言うべき本が出るのは俺としては嬉しいかな。
新人にしてはずいぶん読みやすく纏まっていたので
今後尖った部分が出てくるといいな。
745イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:15:44 ID:3mos+AtH
あとから尖るヤツなんて見たことない。
746イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:26:54 ID:DjX2CpX+
「りっぱな〜」は確かに大分読みやすくはあったな。
ただインパクトはなかったから賞から漏れたのも納得した。
会話は俺は楽しんで読めたけど、まあ趣味の差じゃね。
とりあえず次も買う予定。
747イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:59:01 ID:pUfApYk+
地味な作品だと
その分次に繋がる可能性が・・・
748イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 02:28:59 ID:QeQIrIFC
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

749イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 03:08:23 ID:rM+6DvqM
>>742
誰?
750イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 03:44:29 ID:y1Q7wHI7
該当するのが何人か居そうだが…w
筆頭は↓だろうな〜
ttp://dash.shueisha.co.jp/-hmb/index.html#b01
751イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 03:54:42 ID:G8h5Bo+S
まあ見ないでも誰だか分かるな……
752イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 04:14:31 ID:ihL66yqa
絞めない編集が悪い
753イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 10:04:47 ID:pyDH+hAc
実際売れてるのが始末に悪い。
754イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 10:16:57 ID:sbH0I85p
KY大先生
755イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 10:21:58 ID:YYaNYlk1
大先生の場合はすかすかの続刊を連発してるだけで、このレーベルで売れてる作品はどれもあのくらいの順位には入ってないか?
756イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 21:40:20 ID:kn4JGWOk
>>750
のえるの新刊が出ると聞いてウボァァァな今日この頃ですよ
757イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 21:44:38 ID:M5GLu60r
つーかKYって誰?
空気嫁じゃなく?
758イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 21:50:50 ID:ejXH/SYB
>>757
KY
759イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 21:50:53 ID:F5o/bU7l
>12月の新刊
> アキカン! 4缶めっ
> 円卓生徒会6
> 警極魔道課チルビィ先生の死神のロジック
> 初恋マジカルブリッツ 10
> ドラゴンクライシス!4
> 鉄球姫エミリー2

アキカンが早く来てくれて嬉しいが、作者が壊れないか心配だ。
760イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 21:52:50 ID:QZfn/jG0
つーかさ、

ベニ松いい加減にしろと小一時間ry
761イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 22:08:09 ID:16ihZih0
12月、新人賞の続編が出るのか。残りは順当にラブコメね。
アキカンは確かに早い気がする。一巻って確か四月か五月だったよな?

ベニ松はなにやってんだwww
762イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:15:18 ID:qTT3K8F6
ヴァンガード2巻まだ?
オレは待ってるぜ
763イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:16:16 ID:e/Mw9gcE
このスレじゃ叩かれまくりのチルビィ先生、2巻目が出るんだなw
764イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:26:36 ID:M8gCRknM
お……あ……チルビィ先生2巻目……?
ジョークだろ
765イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:30:20 ID:jY+kHmn2
う、うそだろ・・正気か・・?w
766イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:37:47 ID:LM0Z4J3v
筆が速ければ多少のフォローにはなるし。
アキカンが速いのは前後変だからか。
767イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:37:51 ID:pUOm3uE3
きっとこの執筆速度が認められての佳作だったに違いないw
中身は・・・期待できんなぁ・・・
768イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:39:49 ID:Z5LJj1Dy
バニラの作者はとっとと百合長編を書け。
769イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:50:03 ID:e/Mw9gcE
KY、チルビィティーチャー
770イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 23:51:32 ID:rdmDYTTc
おめーら俺のチルビィ先生虐めてんじゃねぇよ。
771イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:01:10 ID:t3F7ftJ0
チルビィ大先生
772イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:07:00 ID:opY1UUaX
ベニ松はFFの攻略本で生活には困ってないんじゃないだろうか。
ラノベ界の冨樫だなw 濃い、いいものを書くのに…
773イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:07:46 ID:d9AmovnR
12月発売ってことは一冊目発売前に原稿ほとんど完成していたんじゃないの?
それだったら評価がどうだろうと関係ないわけだ
774イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:11:49 ID:3znhOL1A
>>763
チルビィ先生が叩かれているのはきっとこのスレだけではないだろう

過去の大阪屋ランキング調べてみたら、チルビィ先生いきなり圏外じゃねぇかww
775イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:16:17 ID:G6xxMgBU
あれ、チルビィ先生って割りとマシな方と思った俺おかしいのか…。
スーパーダッシュって高確率で地雷だから、チルビィ先生読んだとき
「ああ、久しぶりに普通なやつだ」って思ったんだがwww
776イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:18:37 ID:lxclsJm8
チルビィ先生最初の頃は圏外だったが、今はどうなんだろう?
777イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:21:50 ID:ABAzlSj4
今も昔も圏外だ
突き放すような言い方だが、本当だ
778イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:31:38 ID:lxclsJm8
全く売れてないんだな
よく続巻出す気になったもんだw
779イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 02:01:48 ID:WgS+nUb+
そもそも続巻を出すのが速すぎて、一巻の売上が影響していない
利点か、これ?
780イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 02:07:36 ID:youdmDXz
>>778
一応受賞作家だしな。たぶん二巻まで。
二巻で劇的におもしろくなったりはしないだろうなあ。
781イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 02:11:41 ID:q9wtv6FA
>>761
俺の記憶だと確か、
バスタが前出たのは2004年9月
セインが前出たのは2002年6月

何年待たせる気だと。

>>772
つーか奴、攻略本の方の会社(ベントスタッフ)が一応本業だしな……。
782イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 08:52:11 ID:2gGFWY7R
続刊が早いというか、
最初から分割してた疑惑が
783イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 09:53:42 ID:ZxQsaWe0
アキカン、昨日読み終わったんだがいきなり12月に出るのかwwまあいい絵師ついてるし
作者的にはここが勝負だろうな
784イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 11:50:58 ID:G1Xzf3ri
俺はアキカン昨日やっと読み始めたけど、続きが12月には出るって知ったから
やっぱりとっておくことにした
785イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 14:00:33 ID:cFzgosO3
>>759
ん・・・? 
新人賞の続編二作は公式の発行予定にはないんだが・・・

http://dash.shueisha.co.jp/schedule/
786イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 15:58:56 ID:SAQpsnVu
>>785
公式は一ヶ月単位くらいでしか更新しないような気がするな

http://blog.roodo.com/vinck04/archives/4409665.html

他の新刊情報の方が早いよ
787イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 18:29:51 ID:MgoNy9ST
鉄球2はスルーか
788イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 18:40:49 ID:mrym+PbO
むしろ出てから散々ネタにできそうなんだから
今無理に取り上げる必要もないんではないか?w
789イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 19:54:51 ID:dvH6hYAP
つまり、このスレは12月の解放に向けて充電中と
790イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 21:26:25 ID:PaOG0oWD
チルビィは2巻で筆力大幅UP!ってネタを期待して買うぜw
鉄は1冊でおなかイッパイだからスルー。別シリーズ待ち
791イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 23:35:15 ID:XiuT7cav
鉄球2は普通に嬉しいな。
792イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 00:02:46 ID:NihcRzKd
鉄球は1で心が折れちゃったのにこれからどうする気なのよ
弟死なせて復活か?
793イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 00:05:58 ID:zQ1clb23
今度は修道院にいるやつ皆殺しじゃないの
794イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 00:06:42 ID:46W2NQSy
子孫が主役とか??
795イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 00:26:12 ID:FPVt6Kg/
鉄球が使い手について語り継いでゆくのかも知れん
796イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 02:31:25 ID:rXT4jOcc
エミリー、修道院に入って円満完結じゃなかったのかよw
結局政権争いに参加せざるを得なくなるのかね。
797イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 07:12:35 ID:UGqMRvod
鉄球、ほとんど登場人物が死んでるってのにどうやって続編にするか興味はあるな。
実はアルバードとジュディは殺されておらず、墓はマイルズがコンスタンスの手前
形だけ作った嘘だった…!
みたいに強引に生き返らせることも出来なくは無いが
798イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 14:24:07 ID:nd93IBx0
主人公が代わってるとか
799イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 14:54:59 ID:THCd/Z1q
今度は弟が鉄球を振り回すんだよ!
800イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 15:58:47 ID:5g+jcroW
それ鉄球王子じゃん
801イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 16:00:09 ID:GGYfmbZw
ヒント:性転換
802イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 17:20:50 ID:LFhggFoj
大阪屋ランキング 文庫500位まで10月29日〜11月4日 (25日)
275位 ラブ★ゆう 4
380位 魂振の前奏曲
383位 アキカン! 3缶めっ
圏外  ポイポイポイ、ヴァンガード、りっぱな部員になる方法。 1
天使の飼い方・しつけ方このあとスタッフが全力でもふもふいたし
先週>>667

参考 MFJ文庫 (25日)
44位  タバサの冒険 2
437位 魔女の生徒会長
472位 魔女ルミカの赤い糸
圏外  渚フォルテッシモ 2、えむえむっ! 3、クダンの話をしましょうか
    ギャルゴ!!!!!−地方都市伝説大全

803イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 18:45:28 ID:Cma7pA00
鉄球また長いのかな? はやくもっと本(三冊だっけか)をだして独立スレ
ができたほうがいいのかもね。 ノーフォークだっけか?あいつがあえて糞な
行動をした理由があかされるならば、面白いかも
804イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 18:47:42 ID:oNUrywpR
話題があって維持できそうなら、スレ立てればいいよ
三冊云々は、ひいき目に言っても目安でしかない
805イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 20:50:28 ID:JtIebWmu
3冊以上出してても盛り上がらない作者はいるしな

806イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 12:30:14 ID:ReJkj1mW
>鉄タマ姫

前後編にすれば一瞬で4冊になるものを。
807イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 10:22:57 ID:wpC+Ud4r
チルビィ先生2巻か
はっきり言ってつまらんが、つい買ってしまいそうだな
何と言うか、駄目な子ほど可愛いというような感情で
あんまり不快感も感じないし
しかし、あの無茶苦茶な文章のまんまで2巻も押し通してくれたら感心するんだが、さて
808イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 14:24:16 ID:gN0F7nt3
少なくとも説明は減るだろうと思う
809イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 16:12:58 ID:fEvet2lA
『ZETMAN』をアニメ化するならこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!

http://www.youtube.com/watch?v=Aj_OPaY4WNI&mode=related&search=

810イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 17:54:46 ID:+BefHvnO
???
811イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 01:23:03 ID:148FmW7N
誰か、落ちたままのあすか正太のスレを立ててやれよwww
812イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 01:23:34 ID:2wqxY0xR
あすか正太って結構本出してるけど人気あんの?
813イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 01:30:48 ID:148FmW7N
女子高生にも人気があるらしいよww
814イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 01:35:16 ID:PuK26qzC
誰もスレを立てない時点で信者度がわかるなw
815イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 03:18:25 ID:kbN713q6
本は大切に派の俺が焚書にした数少ない本が総理大臣のえるだ。

そういうことだ。
816イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 03:50:56 ID:SEVxXf0V
のえるも初恋も巻数多いわけだからそれなりに一般には人気あるのだろうが、
まあラ版では嫌ってるやつ多数だな

初恋に関しては鈴蘭が受け付けなくて切った

あと、個人的にあすか正太作品のヒロインを『俺の嫁』という気がおこならないだよな……なぜだ?
817イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 06:51:49 ID:cXgQLH94
本人もヒロインも打算が見え隠れするからじゃないの
818イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 10:09:33 ID:6yhqE43k
キャラはそうでもないだろ
薄過ぎるだけで
打算でそう書いているのは作者
819イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 10:26:36 ID:8NT6Cdaw
ほう
820イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 10:51:01 ID:kQH9v+zm
あすかキャラはさっぱり萌えない
821イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 10:56:12 ID:8NT6Cdaw
 
822イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 14:31:04 ID:T6a2Gs2u
紅の新刊いつ発売だっけか?
823イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 14:40:20 ID:FUv9M5cj
>>822
11月22日予定(……確定?)
824イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 18:39:27 ID:T6a2Gs2u
>>823
あんがとっ♪
825イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 19:46:28 ID:irm2l18E
ノリノリだねっ⌒☆
826イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 19:53:09 ID:RR8zCw07
ここはどこだ?
827イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 20:02:43 ID:xClS1+Wr
あすか正太
828イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 20:06:13 ID:cIXxccEY
チルビィと鉄球はチルビィ>>>鉄球だと思ったんだが、どうも世間では違うらしい
まぁ、ランクとして
ヴァンガード>越えられない壁>チルビィ>>>
ではあるんだが
ロードスとかフォーチュンクエストを初版で読んでる古参兵の意見
829イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 20:58:28 ID:P99nIOet
ネザーマダー?
830イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:01:26 ID:2wqxY0xR
チルビィ先生は世界観の説明やらが多いからじゃないの?
2巻以降血、涙も無く悪漢を斬り殺すチルビィ先生が見られるなら一生信者になつわ
831イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:03:09 ID:9HvbZIc2
つまり鉄球の作者とお互いに作品を交代しろ、でFA?
832イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:03:47 ID:rFhF1+lF
>>830
それは見たいなw
833イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:12:22 ID:2wqxY0xR
「、」の打つ場所や「なつわ」とかタイプミス激しいな俺
834イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:25:19 ID:e8GBuK9b
かくして2ちゃん発で「チルビィvs鉄球姫」のクロスオーバー企画が立ち上がったのである。
835イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:28:47 ID:rFhF1+lF
>>834
ちょww読みてえwww
836イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 22:39:55 ID:SEVxXf0V
そういったコラボ企画って、ファミ通文庫がよくやってるな
電撃もそこそこ
富士見ならスレイヤーズvsオーフェンか
著作権の問題とかで、文庫にまとめるのはできないみたいだが
837イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 00:39:58 ID:QukTTw6q
文庫になりましたよ?
まあ、あれほどの企画ならねえ
838イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 01:05:35 ID:G2t5POvW
>>837
スレイヤーズvsオーフェンはね
他はなってないよね?
839イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 01:12:42 ID:NeN5QHL7
>>830
チルビィ先生って何気にケロリと殺してねぇ?
葛藤してると思ったら数ページ後には忘れてるし
840イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 01:19:32 ID:SK1j9Z8O
チルビィ先生はほっといても2巻か3巻で打ち切りだろ
841イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 01:23:02 ID:dBvWTz4H
富士見ならネコのおとも……
842イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 09:25:20 ID:zbYqNWZs
>>841
それもあったね
全く関係ない築地も書いて、こつえーが表紙で吹いた
843イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 15:10:07 ID:oS4PKWbf
なんか話題ねえの?
844イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 15:12:14 ID:9avHPn35
もうすぐHP更新されるからそれまで待とう
845イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 18:09:11 ID:oS4PKWbf
IDがavHP
846イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 19:22:34 ID:isSDXpxy
うん
847イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 22:41:46 ID:bcINjmDT
今月はラインナップが不安だ・・・
848イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 07:08:44 ID:KipIE+Zf
また大阪屋ランキングを並べられるんだな……他社と……
849イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 17:32:12 ID:Nix0s7PT
まだSDは相手がMFだからいいだろ。
富士ミスなんて電撃と並べられるんだぜ
850イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 17:34:30 ID:9KBdaNK0
あそこのミステリーは駄目だろwwww
851イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 17:37:22 ID:WAfuShTJ
つか鉄球2が出るのか。
俺の中では久々にキターって思えた作品だっただけにマジ嬉しいわ。
エミリーが修道僧となったあの後の展開がめっちゃ気になってたし。
852イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:21:23 ID:z6X+l8S0
ちょ、おま、ネタバレw
853イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:43:34 ID:oxprx1UM
また自演臭が
854イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:02:12 ID:WAfuShTJ
ここまで鉄球姫が過剰に称賛されてるのを見ると
やはり作者が書きこんでるとしか思えない
855イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:06:22 ID:gI5B2oeA
受賞作補正がなくなったから、二作目の売上げは落ちるだろうね
どれくらいになるんだろう?
856イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:18:08 ID:0fAPG7B/
もう単独スレ立てちゃいなよ
857イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:19:49 ID:oxprx1UM
>>855
> 受賞作補正がなくなったから、二作目の売上げは落ちるだろうね

一巻目が本当に好評なら、それなりに売れると思うぞ。
ただ本当に好評かよくわからないw何も信じられないw
858イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:27:43 ID:KipIE+Zf
作者乙!
いろいろ文章変えて宣伝する努力に変酋長もニッコリだ
鉄球2の大阪屋ランキングが楽しみだな
859イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:30:27 ID:oxprx1UM
ていうかID:WAfuShTJって何か変だな
自演に失敗したのか?
860イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:41:26 ID:oxprx1UM
「作者が書き込んでいる」というネガキャンなのかもw
861イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:48:02 ID:gI5B2oeA
>>851 >>854
一人ボケ突っ込みか???
862イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:48:23 ID:9KBdaNK0
作者乙と言われてもいいから、俺はチルビィ先生を絶賛する
863イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:52:19 ID:ZF/nDhsy
>>862
俺はお前の勇気を絶賛するw
864イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:55:15 ID:T81ehO6J
>>861
ただの無自覚な信者なんじゃないの
865イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 23:00:35 ID:bh6t/zVe
実は俺、鉄球姫よりチルビィ先生のほうが好きだ
好きな人には悪いが、鉄球姫からは不快感をどうしても感じてしまう
対してチルビィ先生は、毒にも薬にもならん
味のないガムのようなものだ
866イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 23:16:17 ID:0WkyRt+e
>>865
それは褒めちぎりスレみたいな感想だなw >味のないガム
867イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 23:35:26 ID:gI5B2oeA
他者の購買意欲を掻き立てる気が皆無の素晴らしい褒めっぷりだな
チルビィ先生は間違いなく君だけのものになるだろう
868イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 00:11:20 ID:K1ZhOlPC
正直、鉄球は絵師目当てで買ったので読んでない
869イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 00:26:43 ID:nEMV41wB
なんという瀬之本
870イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 00:54:06 ID:uqx+Y2Nw
SDにとっての神キター!
871イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 09:48:38 ID:mBjqltc2
>>864
そうか?
”過剰に誉める”カキコを連発して
”ここまで過剰に称賛”を別IDで書こうとして
失敗しただけじゃねぇの
872イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 10:32:43 ID:QzgN7Roj
無自覚な信者じゃなく
信者が失敗に無自覚だったということか
873イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 13:56:13 ID:UJk5O1QW
そして影の薄いガン素クール
874イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 14:20:36 ID:fB/dbZi5
あれは本当の意味で毒にも薬にもならない。
875イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 15:52:52 ID:CBhzMB5i
だから、あすかスレ立ててやれよwww
876イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 20:09:06 ID:RjivGJWY
おれは癌スクール好きだぞ。

らきすたとか好きだから。
877イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 08:46:49 ID:V5xxZPnC
KY大先生のスレは、まだ?
878イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 08:58:09 ID:4yxl8QwO
だれそれ
879イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 09:06:47 ID:bBhGF9Vy
880イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 19:21:53 ID:nV01O3do
スーパーKY文庫
881イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 21:35:38 ID:yKHitlxD
にしても、いったいK・Yってだれだ。
882イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 21:42:38 ID:PzLptppo
883イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 00:08:02 ID:vQV4XNOi
何だこの流れ
スニーカースレでもスレ消失で迷った人が出てたし・・・
884イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 06:21:27 ID:puygGmV3
ひょっとしたら、このレーベルも迷走してるのかもしれんなあ
885イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 08:19:08 ID:Ygcv3IMe
突っ込んでほしいのか
よしケツマ○コ出せ
886イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 10:30:09 ID:FWGtEpDG
公式HP更新されてるね。新刊表紙きてる

山本ヤマト、ちょっと画風変わった?
887イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 10:41:24 ID:t48vy6BW
マブラブがエロそうで買ってしまいそうなんだが
これジュブナイルポルノじゃねえの?w
888イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 11:08:12 ID:3NE3s7vJ
>>887
マヴラヴはエロゲ原作だしな

しかし、エクストラ→アンリミテッドと小説は続いているわけだが、
もしかしてオルタネイティブもやるのか?

……きっとまりもちゃんの挿絵が……
889イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:37:21 ID:W3pHaRd1
目玉が半熟卵みたいになるのは勘弁して欲しいです
890イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 22:22:21 ID:Ygcv3IMe
なんだそれ

朝木貴之の口がアメーバみたいになるあれみたいなやつか
891イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 22:23:20 ID:puygGmV3
エロマンガ家が?
892イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 22:24:44 ID:ZGusbzx0
オルタは阿鼻叫喚だったからな…
893イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 22:58:53 ID:QIK02Uaf
ヒロインが頭から怪物に食われてる画像が出たときは反応凄かったな
894イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:03:22 ID:G/8FUsgW
まりもちゃん美味しいお(AA
むしろアレみてげらげら笑ってもうた
895イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 01:10:31 ID:SPytRTay
なんだそりゃ
896イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 07:04:23 ID:U7w4JZ4S
あの絵は絵師を叩きたくなったな。
ちゃうねん、頭蓋骨のなかとか脳とかはあんなんじゃないよ。
もうちょっと調べてから描いてくれと。ピンクでぐちゃぐちゃしてりゃいいってもんじゃねーですよ
897イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 11:33:10 ID:6YEFesLk
>>896
ワラタ。ツッコミ所そっちかよ!…アレを絵にする必要があったかどうかは
意見が分かれる所なんだろうナー。本来戦争物ならグロ描写は避けては
通れないとは思うが(絵にしてないが某こてっちゃんとか)
898イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:58:01 ID:FYcbPnCH
交通事故だってグロいからな
899イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 17:44:11 ID:uzV0NnWI
グロといえばエミリー
900イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 17:52:07 ID:eGaM9wCT
実際そうでもないと思うんだが
901イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 14:43:29 ID:QE1Dj9K2
スレが……止まった……!
902イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 22:47:56 ID:Y93eKEZG
あすか正太の話でもするか?
903イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:11:54 ID:x+nS+Pul
あぁ、そうだな
それしかない
904イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 23:54:05 ID:2gogMID4
あすか正太の話だと……?

やはり次スレの話題か?
905イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:23:56 ID:O8oNGqZE
>>1-904
貴様らにエミリーやチルビィをけなす資格はない
奴等は一応賞もらってんだよ
それにひきかえ、貴様らは所詮――――




「一次落ちのウンコ!!!!!!」
906イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:29:27 ID:CAflll8n
>>905
ここをどこだと思ってるんだ?
907イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:36:01 ID:GozoSMzO
>>905
俺を誰だと思ってる……!
908イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:37:09 ID:VJcxm7b/
>>905
どうしてライトノベルを批判する読者を全員ワナビ扱いするかなぁ?

って、ここは鷹見スレではなかったか
909イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 01:08:36 ID:g/xtlY7h
>>902
むしろ本スレが1000行った後、誰も次を立てないわけだが
910イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 06:12:55 ID:aXSYWs0m
一段落したことだし、そろそろあすか正太の話題へと移ろうか。
911イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 08:47:45 ID:EhCU2BIm
あすか正太の「正太」の読みは「しょうた」でいいのかな?
それとも「せいた」?
912イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 08:55:19 ID:YdK2n4li
どっちでもよくね?
あすかなんとかで充分だろ
913イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 12:35:56 ID:yWU8Qqs7
赤井紅介はこうすけか?べにすけか?


ってか赤井紅介って誰?
914イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 12:42:56 ID:GXtftfSq
キャプ翼にそんなのいなかったっけ?
915イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 13:23:16 ID:uW34b1F5
何故「あすか」と日本古来の美しい響きで来て「正太」という田舎くさい単語が接続されるのか
ネーミングのセンスが理解できない
916イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 14:04:38 ID:aqmqGKWi
全国の同名さんの親に謝れ!
917イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 18:35:34 ID:bTZCYNSw
スニーカー文庫&角川総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190297564/666-671

666 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 16:30:56 ID:1eRgO3Yu
あすか正太スレが消えたようなので。
のえる最終巻は日米開戦とのことだが・・・あの14歳の大統領はどうなったんだ?

667 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:56:33 ID:sxpST142
きっと誰も知らない

668 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 00:24:01 ID:G/8FUsgW
今あすか正太の作品読んでるけど久々の精神修養
地雷処理屋として経験はつんだはずだけど……効くねぇ

669 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 10:54:16 ID:mg5Zu9j0
のえるより電撃でやってた奴の方が好きだったのう

670 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 14:45:26 ID:W3pHaRd1
大魔王のほうは思いついたことそのまま書いてる感じがする
ほうも、かもしれんが

671 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 20:08:46 ID:l/hkWSFI
素直な筆致に好感が持てました、くらいは言おうぜ。

918イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 18:37:03 ID:bTZCYNSw
676 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 07:47:52 ID:+a4cxU2Z
あすか正太の作品をバカ褒めしてた中学時代の俺をナイフで刺したい
919イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 19:34:03 ID:hwnPPLjb
読む前に内容知りたい本あったら書いとけ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1046340419/l50

の911どうよ?
920イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 19:37:31 ID:gthKRwS/
2chで初めてあすか氏の小説を褒めている文章を見たw
921イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 22:29:03 ID:szCrtjwa
本人かね?
922イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 23:04:25 ID:eSUtnNDQ
いやいやバトルフィールドはなかなか面白かったって書いたことあるぞ

ってコレは淺沼だったぁ
923イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 03:18:31 ID:4g+7AkfQ
淺沼作品を買い続ける淺沼er的な評価だろ
天使の飼い方とバトルフィールドは淺沼作品の中でも比較的まともに読める作品
924イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 09:27:21 ID:mz2RSk+g
>>922
オレのような、このスレに二人しかいないフルコンプ勢からみての評価なので、
一般向けじゃないですw
925イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 16:26:17 ID:dsFJFTV6
あすか氏の小説はだらだら読む分にはいいかも知れないな
まあだから雑誌連載が続かないわけだが
926イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:20:56 ID:nZnLSagp
読んでると、イライラさせられるあすか作品は、だらだら読むのは無理があるんじゃ……

もしかして、読んでてイライラしたのって俺だけなのか?

イライラするなら読むなとかは、言わないで……買ったものは絶対最後まで読む主義なんだ……
927イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:29:47 ID:NZqUzh3U
いや、かなりイライラする
なんでだろうなw
928イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:33:05 ID:OFYvz6Ju
なんつーか、何もかもが嘘くさいからだろ
キャラの台詞とか、状況とか
929イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 01:53:20 ID:zD7+LgE8
ラノベで太文字使ったり、文字サイズ変更してたのを見て投げそうになったwww
930イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 01:55:58 ID:NZqUzh3U
あーあれって
「ここ!ここ笑えるだろ?可笑しいだろ?わざわざ文字変わってて余計笑えるだろ??」って作者が喜んでる感じで



どん引きだわ
931イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 02:05:19 ID:sRH5sMkQ
いや、SDスレなんだから初恋の方で責めようぜ
932イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 06:07:08 ID:5tPYXr8C
>>924
たぶん俺も含めて三人だと思うぞ。
933イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 07:38:43 ID:NZqUzh3U
>>931
すまん。あまりの地雷臭で読んでないんだw
934イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 07:52:58 ID:wbmpa05a
>>933
だからこそ読むんだよ
お前の期待を裏切らないから是非読むべきだ
935イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 08:13:14 ID:tbvWEj0l
文章を読んでると何故か腹が立ってくるのは確かw
つうか、何かをやる気なくなる。
936イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 08:30:14 ID:tbvWEj0l
俺がダメ人間なのか、どっか感受性がおかしいのかと思ってたよw
937イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 10:44:48 ID:nZnLSagp
では初恋マジカルブリッツについて

あくまで個人的意見として受け止めてほしい。あすかファンよ、ゴメン

まさにKY。キャラの言動がうすっぺらいのかな? 言葉と行動が一致しないから
一巻立ち読みした時思いっ切り和姦シーンを読んでしまってレジに直行した俺は暗愚であった。ほんとにエロだけじゃねえか。他はホントにイライラしたw
938イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 12:10:01 ID:Tr+W+9z1
たぶん、天然無垢を演じるしたたかさが鼻につくんだと思うけど。
939イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 12:33:34 ID:0aEpzSB0
純粋につまらないからじゃないか?
940イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 12:38:51 ID:9D5kKcjh
本当につまらないなら売れてないだろう
ただ、この作者の場合とりあえず売れてるというのが
かえって正当な評価をゆがめている気がする
941イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 12:52:02 ID:0aEpzSB0
エロとあの絵だけで売れてる印象がある
のえるとかは知らんが
942イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 12:54:13 ID:mxkqtebo
文章が読みやすいし題材もとっつきやすいしそれなりには面白いからイラスト良ければ売れるよ
でも所詮B級って感じでたいした面白みもなく深みもなく苛立たしいことの方がかなり多い

典型的な地雷だなw
943イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 12:54:55 ID:Zb+gypX1
苛々するのは>>938
944イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 13:16:36 ID:mxkqtebo
>>943
同意w
945イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 13:38:17 ID:eSln/PW2
読みやすく、とっつきやすく、それなりに面白い。
この時点で売れ筋の条件を十分満たしてしまってるな。
946イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 13:53:14 ID:N5+hjd8S
とっつきやすいのは同意だが
残りの2つは全力で否定したくなるのはなんでだろう
947イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 14:13:13 ID:UnNcrMpW
深読みしてあーだこーだ言いたい人にはウケが悪くても売れる本ってのは
確かにあるんだから、別にそれで良いんじゃない?俺は読まんが。
948イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 14:14:11 ID:wbmpa05a
読みにくくて別に面白くないがエロくてイラスト頑張ってるのがあすか正太なんだよ。
最近の若者は(ry
949イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 14:45:17 ID:mxkqtebo
>>948
そうか、エロとイラストしかいいとこないんだなw
俺の発言が間違ってたよ。すまないw
950イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 15:06:25 ID:/rz7fVVI
まあほら、要は成年マークなしの成年コミックみたいなものだよ
951イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 15:18:20 ID:9F8qo3zb
本人もKYなお方らしいとか?
952イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:10:18 ID:aJnfpnpc
>>950
本番抜きのジュブナイルポルノと考えればいいのか?
953イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:30:27 ID:wbmpa05a
>>952
本番有りのジュブナイルなんとかだと考えてくれ
954イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:37:08 ID:ERj5qN8s
で、どれが本人なんだ?
955イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 01:50:27 ID:yri3Uy43
すべてさ。
956イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 04:06:26 ID:itL/SfEr
とりあえず誰か>>980ぐらいになったら次スレを立ててくれ
それまで俺達はあすかについて語り尽くす
957イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 04:14:22 ID:+L7TYM0Q
あすか!お前は俺の・・・・っ!!
958イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 08:00:46 ID:Ow8nUgWw
語り合ったとしても肯定的な意見が出てこない辺り流石だと思うね
959イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 08:17:30 ID:+40WbQot
作風はプチ赤松健といったところか
960イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 08:48:45 ID:B+y9BpXa
それは赤松健に失礼だろw
961イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 10:21:30 ID:4mVMURB/
>>957
ジェ○ド乙。
962イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 10:34:10 ID:Zyf3EA/a
打ち切りマン
963イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 11:54:43 ID:VEuXa7N9
お盆で帰省したんだけどあまりに暇だったんで、初恋三冊買ったけどさ
キャラが誰が誰だか分かんなくなった小説は初恋が初めてだ
読んでても頭の中でキャラが動かないし
こんなエロ小説モドキ買うなら二次ドリか美少女の本買ったほうがマシだと初めて思ったぜ
964イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 12:31:26 ID:Y5LsT1nI
新キャラ登場だけで一巻使う小説w
965イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 12:45:24 ID:goy0UOG1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%99%E3%81%8B%E6%AD%A3%E5%A4%AA
そのあすか正太の記事が作成されたわけだが。
966イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 12:52:49 ID:uaUzfR4n
>>965
作った本人乙。
967イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 13:29:15 ID:21RYpPs0
上げてまで宣伝乙!
968イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 14:58:32 ID:DvpH8RGC
新刊の話はタブー?
969イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 15:03:33 ID:85BMx1ja
一応、ネタバレは今日が終わるまで待って欲しいな
970イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 16:10:15 ID:Y5LsT1nI
とりえず読んでてイライラしてくるのが自分だけじゃないとわかってほっとしたw
971イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 17:42:57 ID:5++MlQ/N
あすかが読みやすい……。
まあセリフだけで何ページも進むような文章で読みにくかったらケータイ小説以下だよな……。
972イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 20:03:19 ID:qQBFEzBJ
打算が見え見えの寒さ
973イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 17:33:33 ID:eGfmwyEF
今月はどれも普通にそこそこの出来で叩く要素も褒める要素も無いんだが
つまらんな
974イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 18:13:25 ID:TyzHEdyj
1000まであとちょっとだ、あすか氏の話をしようぜ。
何故あすかの連載は続かないのか、とか
975イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 18:17:29 ID:bGUaRcXn
あすか正太のあまりの人気にワロタw
これが本田徹だったら・・・w
976イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 18:51:54 ID:6II3rHk/
本田は大人気だぞ?
スレがあるだろ。
アンチしかいないけど。
977イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 19:21:55 ID:o9P/NVPb
本田スレって4つもあんのかw

ヴァーチャル恋愛二次元派 しろはた/アニメ会 他 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1173713198/
【しろはた】電波男原理主義
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1112619684/
【喪男】 本田透の哲学 【恋愛資本主義】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1182912346/
本田透2【電波男・乙女塾・円卓生徒会】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193421906/
978イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 10:15:56 ID:kaO0dKxq
>>976
あそこはスレ常駐の本田アンチとそれ以外の連中の交流を見るのが
面白いんだ
979イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:07:43 ID:YdWSxVIj
バニラのアサウラがまた新刊を出すようで、
百合好きの俺としてはwktkを禁じえない。
980イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:23:51 ID:J0Sn/mRS
もうすこしあすか正太を語ろうか。つうか、スレ立てろよw
981イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:36:47 ID:R8ay+UFM
よし、スレ立て初心者の俺が間抜けをさらすときがきたようだな
982イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:40:54 ID:R8ay+UFM
あすかスレはないみたいだから切ってもいいよな?
983イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:50:40 ID:R8ay+UFM
でけた。過去ログが長くなってたから二つに分けました
http://www2.2ch.net/2ch.html
984イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:51:32 ID:R8ay+UFM
ごめん、間違えたww
こっちです

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/1-100
985イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:52:05 ID:vwiwYQXC
>>984
986イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:52:34 ID:J0Sn/mRS
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/

乙w

そしてKYあすか大先生の専用スレは立たないのか?
987イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:55:27 ID:vwiwYQXC
九郎先生のスレ次スレに移行してた

【天があたえた才】中村九郎スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1122163055/
 ↓
【言の葉の魔術師】中村九郎スレ(2)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192071014/
988イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 15:34:38 ID:sK2x1O+H
ネザーマダーマダーマダー?

…orz
989イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 17:16:19 ID:RzRi4t6z
 
990イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 23:58:01 ID:ytlUEma6
キースしてグッパイありとあらゆるもの〜
れんタンでなく、びんちょうタン自殺ってはやらないかな?
ビンチョウタンを使った自殺はとてもマイルドで適度な湿度をたもち、仕上がりもなめらかdeath
991イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 00:01:11 ID:GDR2LemR
もう埋めか
1000ならあすか正太と本田透がSDの二本柱に
992イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 00:20:29 ID:SLGndnF1
1000なら加えてアサウラと淺沼広太でSDの四本柱に
993イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 00:47:55 ID:zm49OKw6
1000なら三上ナントカがSDの人柱に
994イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 01:14:54 ID:F9EZSGEF
1000なら2月に司書の新刊
995イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 02:02:30 ID:riYB2gZ0
>>982
お前が立てると言う手もあるぞ
996イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:03:27 ID:SLGndnF1
まだ残ってたのか
埋めとこう
997イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:04:06 ID:SLGndnF1
埋め
998イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:04:40 ID:SLGndnF1
埋め
999イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:05:29 ID:SLGndnF1
埋め
1000イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:06:02 ID:SLGndnF1
らめぇ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━