【EXPACK(エクスパック)500について】
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.エクスパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事))
【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合
>>21.3〜21.9 34行の場合
>>18.8〜19.3 40行の場合
>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
【スルー対象】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。
☆ 書けない君 ☆
作家志望者のスレなのに書けない書けないを繰り返した挙げ句、遂に逆ギレして荒らしになった人。
ageて被害妄想を書き連ねては煽るのがパターン。その煽りも大半以上が妄想ベース。
ここはsageることで存続を許されているスレなので、あんまりしつこいようであれば通報して対処して下さい。
☆ エロ厨房君 ☆
痛々しい質問、痛々しいエロ話、痛々しいプロット晒しなどを痛々しい日本語でする人。
神器(下項参照)と同じで、構うといつの間にか膨大な無駄レスが増えているという恐ろしい罠。
常識的なレスでなければ華麗にスルーしましょう。スルーも優しさの一つです。
☆ ゼロ、神器 ☆
昔暴れてた粘着荒らしです。その可哀想さを詳しく知りたい人は以下を参照して下さい。
(ゼロ)
ttp://storarch.hp.infoseek.co.jp/magazin/sgo_72.html の389以降か
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136342936/l50 を参照。
(神器)過去ログの100スレ前後か、したらば(
>>1)の避難所1〜3から観測所などを参照。
Q.どうしたらいいの?
A.基本的に、完 全 ス ル ー で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。
Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら板住人の中には現在も新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのような新人賞スレ反対派住人との無用な衝突を避けるためにも、
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
以上、新人賞スレの平和的存続のため、どうかよろしくご協力をお願いします。
晒しメモ(タイトル・筆名)
MF4次 う・お、じ・い、羊・千
えんため 深・水 す・花 雲・室 ガ・大
電撃
ぼくのマザーブレイン・人言、い・ま、サ・小、蠏・古、ウ・上、
幸/魔/T・和、外伝・???、イ・海、キ・相、玩・い、
オレ・祁答、異・室、モ・久 、世・井、 櫻・玄、彼・四、ジ・桐
召・百、ウ・大、女・速、コ・シ、贖・蒼、宇・中、不・田
角川学園
籠・シ 、シ・籠
日本一
ム・籠
テンプレ終了
電撃は公式サイトで発表されるまではと思って残しておいたw
1乙
乙かれさまでしただ
おつんでれ……いや、なんでもない。
乙一
>>1 私とともに乙を撃ち抜け!
ところで最近のアニメとかって参考に見たほうがいいかね?
90年代アニメマンセーな俺は90年代チックな展開大杉で
>>21 今も昔もそう大差ないとは思うけどねぇ。
さておき、いまやってるのだと『アイドルマスターXENOGLOSSIA』と
『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』が個人的にはお奨め。
『アイドルマスター〜』は、上げて落としてちょと上げてって構成がなかなかよい。
『DARKER〜』の方は、能力者の詳細が分からなくてもキャラ同士の相関関係が
分かるようドラマをしっかり展開させれば、ちゃんと話が作れるというのが分かってよい。
>>21 90年代って、前半と後半でえらい違うじゃないか。
>>21 流れを読むって意味では、コードギアスは押さえといた方がいいかもな
男オタと腐女子を同時に取り込むノウハウがわかるかもしれない。
どっかのblogで「ぼくらの」アニメ評を読んでいたら
「一昔前のロボットアニメ、たとえばエヴァなどは……」
と言う書き出しで始まってるのを読んで、コーラ吹いた覚えがある。
マジンガー世代から順番に97年まで謝ってこいと思った。
>>27 エヴァは一昔前だろ。もう10年近くたってるんだぜ。
まぁ映画やるけどさ。それいうとZガンダムの完結はつい最近とトンデモねーことになるから脇においとくぜ。
>27
俺も一昔だと思った。
だって十年一昔って言うじゃん。
やはりハルヒではないかな。あとふんもっふ。
おのれのなかに問えば、見えない渇望や飢えを見る(つもりになる)ほうが好きだけど。パルムとか。
一乙。ああ、今日はもう怪物王女見て寝るよ。
制服に関する描写って、どれだけ入れたらいいのかな。
たとえば、「制服」「セーラー服」って記号だけにした方がいいのか、って感じで。
>>27 十年前というのは十分一昔でないかね。
「十年一昔」という言葉もある。
マジンガー(1972、実質1973)からガンダム(1979)になるまでたった6年。
ガンダムからエヴァ(1995)までは長くかかったけど、マクロスやボトムズが出来たこと考えりゃそんなもん。
そろそろロボの新機軸でていいころですよサンライズさん!
マジンガー(搭乗型巨大ロボ)
↓
ガンダム(リアル路線)
↓
エヴァ(セカイ系ロボ)
↓
新ガンダム(女取り込み)
次の進化は何じゃ?
ガンダム
エヴァ
アイドルマスター←流行の最先端、萌えとロボ
待ってくれ、アイドルマスターは古式ゆかしい「美少女と巨大ロボ」路線ではないのか!?
と、それ書いてトラウマスイッチ発動。卒業のアニメにも巨大ロボがあったなぁ……orz
うーん、それでも十年一昔って気分がしなかったのは、
ここ十年、ロボットアニメの進歩が異様に遅かったからなのかな。
そこから前の十年周期に比べたら。
てか十代の多いスレで2〜30年単位の話をしてどうする俺。皆すまんかったorz
>>34 むしろ、主人公の性格で考えた方がいいな。
熱血少年→切れる少年→内罰的な少年ときてるから、
次は引き籠もる少年を主人公にするとイケるかもしれない。
40 :
21:2007/07/13(金) 01:25:33 ID:kUfAypvl
そこで、何も考えてない本能全開馬鹿ですよ
ちなみに俺のマンセー作品はエルドラン&同時期の勇者シリーズ&パトレイバー
>>39 シンジは引きこもり要素も含んでるだろ
やっぱゲームに侵された、遊び半分に地球を救う馬鹿っぽい奴だな
ダイ・ガードが出てこない事に失望した。
少しは考えていたかもしれんが、そのコンセプトはダンクーガでね。やーってやるぜ! 本能というか野獣か。
しかし、それ系は赤堀の焼き畑しまくった後で怖いなぁー。
スカイダイバー
なんか完全にロボットものの流れだな。そんな中変なことを聞いてしまい申し訳ない気分だ。
一度はアニメの大型ロボットものの企画に携わりたいもんだぜ。
>>45 誰かレスすると思ったんだ。
制服の細かい描写は正直あんま意味なくね。セーラー服・ブレザーの夏服か冬服か。服の色は紺か、白か、スカーフの色は赤か青か。
それ以上の情報かいても、あんまねー。
せいぜい「スカーフの色が青だから一年生かな」みたいなんで終わるし。
アニメ業界なんて電話掛けて「役に立つんで入れてください」って言って作品持っていくってのを、
何件か駆け回ればまぁ大概入れるだろ。上はともかく下は学歴とかあんまり気にしないところが多いし。
ただああいう所は入った後にあまりのいい加減さと理不尽さに絶望して辞めてく人も多い。
つか内情知ってる人は入らないと思う。
>>45 制服はこだわり具合と内容・必要次第じゃないかな。
私はブレザーかセーラー服かだけ書いて、あとはソックスの長さと色とかスカート丈とかだな。
>>46 書いたときは答えてくれると思ったが、あまりに瑣末なことだって流れを見て気付いた。
空気読めてなかったね。申し訳ない。
どうしても細かいところにこだわってしまう癖があまりにも強いから、自制しなきゃって思ってるんだ。
そしてそのこだわりが強すぎると、後でそこに嫌悪感が出てしまうし。
>>49 そのへんは前の銃の描写論議に近いんじゃないかな。
こだわるのが好きな人と、あっさり流して「拳銃」だけ派にわかれる。
こだわって書いた後で、読み手にとってどうなのか見直して削るべきところ削ればいい
んじゃないだろうか。そこも書き手の特徴・売りになりうるといえばなりうるしね。
制服フェチに特化した描写をするラノベというのも面白そうだけどな。
52 :
45:2007/07/13(金) 02:22:21 ID:E/0FqJix
そうか、あまり不必要になり過ぎない程度にこだわればいいのか。
描写の邪魔になり過ぎない程度に、読んで不快にならない程度にやっていけばいいのね。
本当にお邪魔した。申し訳ない。みんなありがとう。
多くの内容を短い文章で表現すればおまいの望みと読者の需要が一致するが……
技術力を上げるという選択肢はないのか?
少ない内容と短い文章で萌えさすとか理想だな
>>53 まぁ、それができるようにするのが理想。
延々語ってしまいすぎないように、随所にさりげなくちりばめたい。
理想か。
まあそこまではいかなくても、割と効果的な一語を使って文章短縮を図ってるように
見えるな、出版物のは。或いは漫画的に、視点を特別な対象に集約させる事によって、
意図的に背景描写省略から気を逸らしたり。
ワナビーは真面目一辺に書きすぎでダルい文章になりがちだと思った。その点プロは
騙す誤魔化す紛らわせるのが上手いな。背景すっかすかな描写すっかすかな話なんて結構多いが、
流し読みじゃ気づかないもん。
でもまあ、本当に濃密な文章、ってのはラノベじゃまだ無い気もする。
あくまで描写、だな。
57 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 03:23:38 ID:kUfAypvl
制服といや、やっぱりラノベ的にはセーラー服が安定なのかね
ブレザーマンセーだから、二校以上の女子生徒が出てこない限りセーラー服着せない主義なんだけど
ごめん上げちゃった
僕を叱ってください
でもぶたないで
>>57 そもそも制服をちゃんと描写してるラノベ自体ほとんどない。
「制服」と本文に書いてありゃいい方で、前ちょっと気になってチェックしたら「制服を着てる」って描写自体がないのに、
イラストでばっちり制服姿で描かれてる作品がかなりあった。本文でダラダラ書くより絵で見せた方が早いってことかね。
絵を描く側からすればセーラーの方が人気は高いらしいから、セーラー人気は絵師の趣味とかじゃないかね。
>>56 是非その手法を学びたいな。
情景描写が下手すぎてどうしようもない……
いろいろ書いても収集つかないので、結局教室とか廊下とか一言で済ませてしまう。
>>60 ちなみにどんな感じなの? 一部分だけ書いてみてちょ。
階段を下りると、そこは廊下だったにゃん
長いトンネルを抜けると雪国だった
二つ並んだ校舎の間のこの空間には、中央に細長く花壇あり、
それを挟むように三人程度が腰掛けられるベンチが、いくつも置かれていた。
気候の良い今の季節は生徒でにぎわっており、少し出遅れた私達は空いている席を探すのに手間取ったが、
なんとか発見する事ができた。そこに並んで腰を掛ける。
なんとか頑張ってこんな感じ
たいていは、ありきたりな教室とかで済ます事が多いです。
>>64 自分のことは棚に上げたうえで言わせてもらうと、
なんだかすごく説明っぽくて読者の側が考えて場面を思い浮かべることを強いられる感じ。
たぶん人が多くて賑わってる感じや、席取りに手間取ってる部分が
もっと「描写」すべき対象なんじゃないかな?
じゃあどうすれば良いかって聞かれてもわかんないけどさorz
説明しすぎ。硬い。
物体がどう配置されているかよりも、空気とかふいんきとか書けよ。
あと長い。
気候の良い今の季節、私達は出遅れたのでベンチだった。腰が痛い。
このくらい省略しておk
>>66 確かに、説明しなければいけないと必死になってた気がします。
それこそ、周辺の見取り図を理解できるまで説明しなければならない位の気持ちがありました。
本当に気持ちだけですが・・・
>>64 校舎の間に横たわる細長い花壇。
いくつものベンチが並んだそこは、今の季節を感じるには絶好の場所だ。
椅子取りゲームには少々で遅れた格好の俺達だったが、
運良く他のカップルが立ち退いた後の席を確保することが出来た。
俺なら、こんな感じにするかな。
ちょっと聞いてくれよ
このあいだ、中庭のベンチに行ったんですよ。ベンチに。
そしたら人がめちゃくちゃいて座れないんです。
で、今は気候のいい季節で、なおかつ今日は天気がいいときてる
もうね、アホかと、馬鹿かと。
天気がいいからって、中庭のベンチにくるんじゃねーよ
なんかカップルとかも
花壇見て、いい花が咲いているね。君の方がきれいだとか。おめでてーな。
花も育ててねーヤツが、いい気になって鑑賞してんじゃねーよ
細長い花壇に向かいって、ベンチに座っている同士が、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
途中で飽きるなw
最後まで書けやw
>>72 実際ワナビを参考にするより文章が上手い作家を参考にしろよ
>>68 「良い季節」「花壇の側のベンチ」「ちょっと混んでるけど空いてるベンチハケーソ」「私達は座った」
こんくらい盛り込めば十分だろ。
校舎の間とか、長く伸びてる花壇とか、何人がけのベンチとかはカットしてもいんじゃね。
そんなにちょっとキャラが会話するだけの場面に詳細な場所説明は要らない気がする。
新校舎と旧校舎の間を占めている広場には赤レンガで組まれた花壇があり、
春先になると色とりどりの花が咲くので主に女生徒達に人気のスポットだった。
この時期、昼休みには三人掛けのベンチはもちろん、草の生えた地面さえもお弁当を広げる生徒達で満員になる。
少しでも出遅れると土がむき出しの地面に持参のシートを広げるか、
あるいは男子生徒のように立って食べるかしか選択肢が無くなってしまうが、
この日は幸いにも、広場の端に数人分が座れそうな空きを発見することが出来た。
俺が書くとこうなるな。少し硬いが。
76 :
74:2007/07/13(金) 04:33:24 ID:r2cwUoiG
四行目の「そんなに」削除。
えらそうに人にアドバイスしといて自分の文章がおかしいでやんの。
>>64 なるほど。
描写っていうよりは「説明文」って感じだね。
せっかく一人称つかってるんなら、もっと主観を交えた書き方にしてみたらどうかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−
校舎の間には細長い花壇があって、周りのベンチにはたくさんの生徒が腰かけている。
天気も良いし、夏だし、そりゃあ外でごはん食べた方が美味しいに決まってる。考えることなんてみんな同じだ。
「ユウちゃん、あそこ座ろ」
カナが見つけた空席の前では、キャッチボールしている男子がいた。彼らのコントロールを信用して、腰を下ろすことにする。
ふっ、と甘い香りが鼻をくすぐる。目の前の花壇に咲いているサルビアだった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみにこの主人公は女ね。花に多少の興味がある。
これを男主人公で書くとこうなる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
校舎の間には細長い花壇があって、周りのベンチにはたくさんの生徒が腰かけている。
こんだけ天気がいいと、食堂よりもこっちのが人気があるってわけだ。どいつもこいつも単純だ。ヒトのことは言えないが。
「ユウジ、あそこ空いてるぜ」
コウタが見つけた空席の前では、女子がバレーボールをしている。なるほど、どうせなら可憐な女子を愛でながらメシ食った方がうまい。
さすが、エロ魔神は目のつけ所が違う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
典型的なスケベキャラになってしまった。
男なので、当然花壇の花なんかには目もくれない。
説明文を「キャラの主観(感覚)や動き」を交えて書くと、それは自然と「描写」になると思う。
ライトノベル文体ってあるよなあ
書いてて思ったんだが、最近の奴らってわざわざ外行って食うのかな?
昔気になって早めに飯食って校内を散策した事があるんだが、
外で食べている生徒なんてごく少数だったんだが。
>>64のまま行くなら、ヒロインをクール女子高生暗殺者ということにすればよいのではないか。
暗殺依頼(浮気した彼におしおきして等)を受けている場面ならあの書き方でもいける。
>>77 斜に構えてるとすぐにキョンって言われるぜ。
世知辛い世の中になっちまったなぁ
>>80 あ、それ同感だわ。
すげー無機質な感じのキャラの一人称なら
>>64のが断然イイわ。
>>81 だな。気付くとキョンだったことがよくある
斜に構えている方が何かとやりやすいからな。
「と、いう事で犯人は崖のある方へと向かっているわ!」
「どうしてそうなる」
「サスペンス・ドラマなんかじゃ崖っぷちに追いつめられるのが相場なのよ!」
「根拠になってないだろ、それは」
みたいな。
斜に構えてる高校生ってのもさあ、年とってみると
なんだかなーって感じだよね
>>84 それは別に斜に構えているわけではないような
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
早いなー、おい。
俺は今から寝る。
11時までに起きれなければ留年。
>>88 そして気付いたら午後二時前……みたいなことにならないよう祈ってる
俺はもう書いててキョンでいいやと思ったよ。ある意味ラノベにおける上手な一人称の典型例だし。
常識的で冷静な視点を保証するキャラだからな>キョン
ツッコミがうるさくて、「俺は」そうは思わん、「俺は」お前とは違う、と
行動しないくせに自己主張だけは強いという意味でもシンクロしやすい。
それにツッコミ役としても適任だしね(体温低いけど)。
俺の高校は外で飯喰うの禁止だ
えんため2次発表のお知らせ
しかしうpはまだ
いつの間にかひぐらしの発表されてたな
キョンみたいなのを「斜に構える」って言うことを、すべからくワナビは知っていてあたりまえだな。
ちょっと待て。
斜めに構えるなんて誰でもできるぞ
その少女は斜めだった。
機嫌がどうとかいうのではなくて、実際に斜めだったのだ。
いや……違う!
俺が斜めだったのだ! 嗚呼、神様! 斜めに生まれてごめんなさい。
「しかし……地球は丸いんだから、厳密にはどうやっても相手は斜めに見えることにならないか?」
つまり皆が斜めなんだ人類は皆斜めなんだ
斜めとか真っ直ぐとかに拘る必要なんてないさ
斜めでいいんだ。いや斜めという発想自体が主観的なものに過ぎないのさ
「でも斜めだよなあの女」
「ああ斜めだ」
俺は女のど真ん中が大好きなんだ!
俺のど真ん中をぶち込んでやるぞ!
>>95 それは斜に構えるが誤用であると言いたいのか?
「すべからく」の誤用をさりげなく仕込んでいるトラップじゃないのか?
はすに構える!=しゃに構える
なんか、読み方で意味が違ってくるよな。
>>101 英語では「真ん中」も「心」もおなじ「Heart」なのは興味深い事実である。
誤用じゃないよ。すべからく〜べし はたしかに慣用表現の基本形。
だけど「〜するべき」という意味なら「〜して当たり前」「〜が筋」「〜するものだ」なんかも使う。
マイサンが斜に構えてるんだが
そりゃ寄ってるだけだ
>>106 まあ近年の派生の使い方としてはそういう使い方もあるけど、後に続く言葉があれだと
少々違和感がある。
斜に構えるって幾つか意味があって、「身構える」の他に「皮肉めいた態度を取る」って意味もあるんだが、
誤用になってる?
>>106 当然〜するのは当たり前だってのは感感俺俺じゃないか。
逆転した用法のそれぞれにそれなりの由来があるってことね。
>>111 謙譲表現……というわけではないか、でも婉曲表現だと思うよ。冗長な感じはあるけど。
最近は、どうも冗長さそのものを楽しむのを忘れがち。「マジメの崩壊」以降顕著だと思う。
つまり相手が♀だと思っていたら、実は斜めに構えてて♂だったっていうアッー!
んで、結局「斜に構える」は誤用なのか?
誤用だとしたら、どういう意味で使うのが正しいんだろ。
>>113 冗長さを楽しむって、表現の重複とは違うんじゃまいか。
>>115 元は、「しゃ」が 1剣道で、刀を斜めに構える。2身構える。改まった態度をする。
「はす」が物事に正対しないで、皮肉やからかいなどの態度で臨む。
だったみたいだけど、少なくとも現在は誤用ではない。
重言に関しては強調で使うこともあるから、厳密にっていうのも表現の幅を狭める気がする。
「二度と再び」は強調で、「被害をこうむる」はわかりやすくするためにあえて同じ表現を重ねて
いる。
他の3人の危険が危ない!
接頭語が語尾を規定する用法に慣れてないもん。
な 〜 そ の接頭+接尾辞がやまとことばに残っていればもっと気にするんだけど。
日常言語がおしなべて単純化・平板化され、統語法も愚鈍になっていくのが
数千年来のパターンだわね。
話し言葉での崩壊アクセントへの変化なんかも非常に残念だけど、結局それが日本だ。
ドラパラ西は目白押しどころ満載
一瞬、山田スレかとオモタw
>>116 それ訓読みか音読みかの違いでは?俺の手持ちの辞書だとその1の最後に
ルビつきで「斜(はす)に構える」って書いてあるんだが。
語源まで辿っていくと変わるのかな?分からないが。
>>122 「しゃにかまえる」が正解で「はすにかまえる」はどうやら誤用のもより。
おそらく「はすっぱ」からの連想で「はすにかまえる」という読み方の場合は態度を意味するというようなイメージが固まっていたのではないかと。
ちなみに、このはすっぱも字は蓮っ葉だったりする。
もう第○○使徒『シャニカマエル』でいいよ。
もうカニカマボコの話はよせ!
こんなこともあろうかと新兵器を開発したぞ!
出でよ、チーズカマボコ!
↓この流れを一言で終結させて
ふと思ったんだけど受賞してラノベ作家になったらどこのスレに行けばいいんだ?
自分でこっそり専スレ立てる。
>>128 このスレにいけしゃあしゃあと潜り続ける
狸の皮剥いでから考えたらいいのでは? たいていは売れなくてへこむのだから。
作家は孤独なものなのだよ。
ワナビを抜け出した途端、ワナビの海にはもう戻れないんだ。
批評する側から、批評される側になっちまうんだから、ラ板には帰ってきちゃいけないよ。
なんとなく卵子にたどり着こうとする何千もの精子の図が頭に浮かびますた。
卒アル見て嫌いな香具師と自分の名前が似ていたからムカついた
しかも二人も
俺は新しい名前でデビューする
某所がエンターブレインの不手際でピリピリする中、空気を読まずに一言
スクエニって今月発表だよね?
小説は初出パワードだから来月末。
靴の締め切りってもう3ヶ月切ってんじゃねーか
俺オタワ
5日あれば小説一本できるやつもいる
今からファンタジア書き始める俺がいる。
安心しろ。
蜂ってね、さびしくても死なないんだよね?
さよか、って、さびしいとか思ったりしないだろあの無脊椎動物たち
蜂って、さびしくても死なないんだよね?
あん? だからなに。
蜂って……「ほら次の問題」
……蜂ってね、「はいわかった! わかりましたから続けてくれお願いします」
……以下略なのよ? 「え?」
あとは蜂に聞いて。ね?
なんだそりゃ。「なにって?」 おまえはあれか。ザ・禅問答マシンか何かか。
人間だよ
なんっっじゃそら。……あ、お母さん
とんとん。なんてねー、口で言っても遅いか。ふふ、ごめんなさいね淡くん。この子ちょっと変わってるでしょ。お茶入れたから飲んで。
どうも。「変わってるでしょ、あのママ」 おまえがいうな、と。小声でつっこんでおくぞ
ミキティ、下のお部屋にいきましょ。おとなしいからお勉強の邪魔じゃないと思うけど、あ、淡くんは猫大丈夫だった?
え、大丈夫ですよ、かわいい「ヨークシャーテリア」ですよね。
おいおまえ俺の台詞とるな、それ以前にはなはだしく間違ってる。
じゃ三味線でいい? 「よくないぞけっして。津軽三味線の情熱まで入ったモノマネもいらん」
えーと、ああお母さん、ミキティって名前なんですねその三毛ちゃん。メスみたいですけど。
そうよー。ねー、ミキティ? かっこいいお兄さんでよかったねー 「ぐ……にゃるん」 んな無理に声出させんでも。
そう? なんか淡白そうだよ。
人の名前をとやかくいわんとって! 俺もあんま好きじゃないんだからこの名前。
っと、お茶すんません、おかまいなく。そうそう、才さん勉強は(なぜか)できるんですよね。俺なんかが教えて……
あ、「なぜか」って心の中で言ったね
言ってない。
言った言った。「もしかして言っちゃたの? 淡くん」
あの、お母さんまでそんなさびしそうな瞳で俺を見据えないでください。(なんでどうでもいいことにこだわるんだこの親子は)
趣味……かな。「あと家系ね」「はいはい」
子供が親の金盗むなんて青春の一ページじゃないか?
>>144 実際にはそうかもしれんが、その言い草だと単なるDQNの理論にしか見えん
これはもう給食費未払いの親とか「万引きははしかのようなもの」とか抜かす親と同じレベルで
>>145 子供が親の金盗む→成長後、そのトラウマにのた打ち回る(伊集院光パターン)
子供が親の金盗む→笑い飛ばして正当化(ヤンキー先生系DQNパターン)
この違いかな? 俺は前者だけど。
>>141 三人兄弟の末っ子で、ネット制限されるとか、まさに高校時代の俺じゃないかw
親の金を引き抜いたりはしなかったが、バイトして稼いだ金を全部エロゲとラノベに注いでたな。
俺は、高校生にもなって母親に抱きついて甘えることに不気味さを感じるが。
義母なんだよ
カノン文庫のHPが
ワロスwwww
送らんでよかった
404 not found...
スタジオセロのHPは生きているが
カノン文庫のリンク踏むと・・・
大丈夫。ブログは生きてるぞ!
このまま、廃墟になりそうな勢いだけどなー
オチとしては弱いな
おれは新風社よろしくな展開を読んでいたんだが
ジグザグオチはもう先を越されてるしなー。
ひひひの五重受賞のうち二つは協力出版、その一つはすでにつぶれた
まあこんなこともある。
>>157 ついでにもうひとつは訴訟沙汰か
ん、それともまだ別があったかな
どっちでもいいか
えんためー
どんだけー
562 :名無し物書き@推敲中? :2007/07/13(金) 19:12:41
『約束の音色はそれぞれに』青々
『だけどそれも、悪くない。』明石試薬
『サージャント・グリズリー』彩峰 優
『ジャンク!』有月 空
『かみまご』江都苑
『ボーイ ミーツ ガール オン ライン』岡本タクヤ
『Caos Kaoz Discaos カオス・カオズ・ディスケイオス』小野正道
『ダブルス』児玉光司
『狂々愛』天通屋
『破砕師!』中沢 学
『すばらしき明日の反対側』花谷敏嗣
『椿姫TAKE2 〜彼女と彼女にカットバック〜』別府デリー
『十三番目のプリンス』堀口弘人
『ワイルドバード』三澤知奈美
『腹の底から笑いたい』悠レイ
『ようこそ御門の町へ −夜を駆ける地獄姫−』渡瀬 司
す・花
の人オメ
おめでとう!
。・゜・(ノロ`)・゜・。 二次通った……通ったよ……
eo全板規制くらって書けないうえに、
検査入院していた爺さんがガンだと判明したこの七月で
唯一の吉事だ。
>>150 ブログの最終書き込み「応募原稿選考遅れのお詫び」は
もはや前フリにしか見えんな。てか一ヶ月前かよ
ひょっとしたら穴場かもと思ったがそのまま底が抜けたみたいで
なかなかうまい話というのはないもんです。ガガガの時とは逆ベクトルですが。
えんためは二次通過ならず
まあこんなモンかー
>>164 バーカバーカ! おめでとうだぞバーカ!
オレも嬉しいんだぞこのスットコドッコイが!
お爺ちゃん大切にしろよこの蟲野郎!
>>164 おめでとう。と言わずにはいられない。
そして、なんか、テンション上がってきたw
>>164 超おめ! 孫が夢に近づいていると知ったら爺ちゃんもうれしいとおもうよ!
172 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 20:58:51 ID:iEe+HLnT
>>164 お前、ぜってーデビューしろよ。そんでもって本になったお前の小説を
爺ちゃんに読んでもらえよ。お前なら出来るから。
ごめん。ageちゃった。すまん。
>>164 おめ!
爺ちゃんにたまには元気な顔見せてあげなよ。孫の元気が薬になるかもしれんし。
こっちも気合入ってきた。おおよその構造、プロット作ったら早いうちに書き始めるかな。
>>164 おめ! 頑張って、爺ちゃんに本読ませてやるんだぞ。
……自分は間に合わなかったからな。もうすぐ一年だ。
老人の癌は進行が遅いのが救いだな。手術や抗ガン剤を乗り切れる体力有れば、10年は大丈夫。
後は希望だ。生き延びようとする意志を持続させる光明に
>>164がなるんだ!
そしておいらもこのすれでがんばるかてにしるぜ。
>>164 おめでとう!
そしてデビューできるといいな!
俺は間に合うも何もなかったなぁ、まだ中学生だったし
>>164 おめ!
このままデビューまで行けるように願うよ。
俺の場合は祖父祖母は父系母系共に12〜10年前に、父は8年前、母は6年前に逝ったからなあ。
とりあえず電撃一次突破に安穏としていないで、新作を書かないと……。
ここまでレスがつくと逆に不吉だな。お前らちっと自重しる。
>>164おめ
俺も頑張って爺ちゃんに楽させるよ!!
>>178 うちは祖母が両方とも認知症で、母方の祖父は俺が生まれる前に逝ったな。
父方の祖父もとてつもなく耳が遠くなって、電話ではコミュニケーションができないくらい。
母は伯母さん(母の姉)に電話で「私父さんが死んだ年より上になったんだね。それだけ生きりゃ体もがたが来るわ」としみじみ語ってた。
お、重くなる前に話題転換を!!
おもしろいもんだねぇ
このスレを頑張る糧にしてるワナビって結構いるのかな?
184 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 21:56:39 ID:iqyOX1VP
俺はもう自分の限界を知ったよ。だからここを抜けて、数年ぶりに完全な消費者に戻る。
でも、お前らのことはずっと応援してる。お前らの中の誰かがデビューして、その本を俺が読む。そんな縁を期待しながら、堅実な世界へ戻るよ。
じゃあなノシ
>>182 やっぽー、俺落ちたぜー。落ちているから重力は感じないぜー。
体が軽いぜー。ぽっぽー。
たつ鳥後を濁すなー!! sageの心は永遠だろー!!
上げてしまって本当にすまない。俺の分まで頑張り、そして俺の分まで下げてくれ。
話題転換。
先日、
主人公達に襲い掛かる魔法少女。その手には死神の大鎌とおぼしき凶器を携えている。
といった電波を受信した。
いや、これだけなら「それなんて(ry」ってなるんだけど、実は大鎌に見えた凶器はツルハシで、しかもその柄にはホームセンターのお買い上げシールが残っている。
魔法だって筋力増強魔法のみ。
で、空振る度にがすがすアスファルトに穴を穿っていくわけだ。
もちろん全編ギャグ。
>>188 肉体労働をする少女モノを書けというお告げだな。
……そして「The ガッツ」を思い出す漏れはコンプリーツ信者
やっぱりタカさんにしか見えないよその魔法少女
魔法少?女マッシブ☆タカさん。
マジカルつるはしでさくっとうがっちゃうぞ!
それとは関係なくひものにされる主人公。触手すら瀕死です。魔王が青ざめています。
魔法少女チックな格好したタカさん想像して盛大に吹いたぞこの野郎。
>>189-192 The ガッツもタカさんも知らなかった。
そうか……すでに先達が手をつけていたネタだったか……orz
>>194 いや、タカさんはあくまでもタカさんだ
そこに魔法少女的なエッセンスを加えて一旗あげる時がきたのかもしれん
>>194 安心しろ。まだタカさんも魔法少女はやってない。
深見が腹筋割れた魔法少女かくまえにやるんだ!
なあ。一つ聞いていいか。
ダメだ
どうした。スズメバチはミツバチよりもアリの方に近いぞ。
>>195-196 ありがと。とりあえず挑戦してみるよ。
そのキャラは「悪の組織の首領の秘書兼戦闘要員」で、まあ、肉体労働には違いない罠。
ちなみに悪の首領は「優しくて真面目で純粋な悪の首領」といった美少年。
主人公側は「炎恐怖症の爆弾魔」と「魔法の使えない魔法使いの少女」と「病弱な美人格闘家」と「腹が黒いどころか暗黒の声優志望少女(バイトで振り込め詐欺の電話番もやっている)」。
はっきりいって主人公側のほうが悪党に見える話。
それはつまり、カップ麺と息子の一騎打ちって事だよ
決め技はスリーパーホールド
あと164オメ
>>200 「主人公側の方が悪党に見える」でバビル2世を思い出してしまった
というよりあれはヨミ様が良い人すぎる上にあまりにも報われないというべきか
ああ、つまり、タカさんが悪の首領な美少年を足腰たたなくするまでナニいたすということであるか?
むしろ「県立地球防衛軍」を思い出して欲しい。
>>200 田口仙年堂の『コッペとBB団』という話が参考になるかもな。
秘密結社でいこうも忘れないであげて。
その設定ギャグにしないで、マジで書けばいいのに。
>>164 俺も通過者。
もし受賞したら、お前のじいちゃんのことが気になっちゃうじゃないかよw
俺は爺ちゃん二人とも亡くなってるから、今のうちに孝行しとけよ。
以前から触手持ちの怪物書きたい症候群に襲われることがある
普段なら「いや、見た目人外の敵(味方)出さないんで」と自分に言い聞かせて終わり
ところが今回は【食った生物から能力コピー、食えば食うほど能力増加】的な生命体を書いてるせいで、「イカとかタコ食わせたら疑似触手持ちになるんじゃね?」とか考える俺がいる
触手ってさすがにひくよね
モンスターならいるだろ。
>>209 触手の種類による
エロゲみたいな触手ばかりが触手じゃない
二次に二人もこのスレの通過者がいるのか。
めでたいな、とりあえずここに藁人形と五寸釘があるわけだが。
>>209 別に引かないが。
それって敵なの? 主人公なの?
「女主人公が腕三本」というラノベもあるから、オッケーだろ。
>>211 主人公は普通に人間の女
怪物(一頭と一匹)は第二の主役みたいなもんだけど
ちなみに人間との会話は一切不可(片方は意思疎通ぐらいなら可能)
>>212 触手使うとしたら、敵側の怪物が創造主の首かっ飛ばしたり、パワーアップ後にF15たたき落としたりするくらいかな
ごっすんごっすんry
俺も落ちたよ。
しかしまあここは
>>164のいい話とかあるのに、
えんためスレは相変わらず定期的に変なの沸いてるし。
ごっすんごっすん五寸くぎ〜♪
落ちたら釘のせいw
>>214 敵
味方側の怪物は素体が哺乳類中心だから、触手つけたら見た目悪くなりそうだし
ビオランテを見習おうぜ。
ハーミットパープルみたいなものもある意味で「触手」だよな、と思った。
触手にもいろいろあるな。
ふむん。カブラール師の偽頭が思い浮かぶ。
>>215 >触手使うとしたら、敵側の怪物が創造主の首かっ飛ばしたり、パワーアップ後にF15たたき落としたりするくらいかな
つうか、主役の女が触手出して首かっとばせばいいのに。そのほうが読みてえ。
えんためのサイトへ行ったら受賞作決定ってなってるから
はっ? とかって思ってたらコミック部門だったのか。
で、最終選考は8月か。
ま、俺はえんため出してなかったけど、
発表とかって聞くと野次馬根性まるだしで、
どうしてもサイトとか見に行かずにいられないw
>>220 そういやビオランテ忘れてた
あ、イリスも触手持ちか
どうでもいいけど両方とも女がなんらかの鍵になってるよな(沢口靖子と前田愛)
>>223 体術だめで、特殊能力全く無しで、フルオートマシンガン持たせた日には無意味に(結果オーライな展開になるけど)床へ撃つ、四捨五入すると30歳な主人公なんだ
もちろん護身用拳銃なんか撃った日には敵以外が危険
だから許してやってほしい
シュマゴラスじゃだめなのか?
えんためスレが一瞬でかそった。
誰かGA出した事ある香具師おる?
応募要綱見たんだけど、当落知る手段が分らん。
そういわれるからえんためスレを見にいってしまった。野次馬根性で。
そしたら通過者の中に青々とかいうPNを発見。
なんか見覚えある気がして確かめてみたら、「戦え!魔法人形」で電撃の一次も通過してた>青々
自分より若い人の作品は人物描写の浅さが目に付くなー。三十過ぎの人からすれば、俺の作品も同じなんだろうか?
あー、くそ。 オッサンキャラが上手くかけん。三十路を過ぎたオッサンの心理が欠片もわからん。
三十過ぎのオッサンは十代の若者を見てどういう気持ちを抱くんだ?
嫉妬? 羨望?
若者は時間を無駄遣いしているーなんて思ってるんだろうか。
そういうのはキャラの若い頃を固めれば、
自然と書ける気がする。
今は過去の積み重ねというか何というか。
結論だけ言うと人それぞれって事になるんだろうけど、三十代位って一番わかりにくいよね。
戦前生まれ、団塊の世代、今の若者なんかと違い、共通の認識があまりない気がする。
>>230 近頃のゆとりは学級崩壊でろくに勉強もしてないくせに就職いくらでもあるんだろ?
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
ゆとり世代全員がDQNとおもうなよオッサン。お前こそ早く死ねよ
>>230 年代によってかなり差があるが、30過ぎって20代の頃とあまり変わらない(未婚の場合)
十代への嫉妬や羨望はあまりないと思う。というか他人に対してのそういった感情が薄い。
自己実現欲求が強いがそれが相対的なものじゃないんで、自分なりに自分の道を極めて
いけばいい(または好きなことやって楽しく過ごせればいい)という人が多い気がする。
あまりガツガツしていない。
10代に関しては娯楽が貧困だとは思ってるかも。ジャンプもTVも音楽もゲームも、30代が
10代の頃のほうが輝いていたからね。今あるのって携帯とネットくらいだし、どちらも30代
になったから楽しめなくなったわけではない。しかし、今の10代は昔の輝いていた頃のコン
テンツをリアルタイムで体験できていない。
>>234 そいつぁわかってるが、どういう気持ちを抱くかと言われればこうなんだよw
>>233 就職氷河期直撃世代は、30過ぎというよりも30手前の辺りだった気がする。
つか40以下はゆとりだ
お嬢様のツンデレは十年前まではタカビーと呼ばれていた
真紅と翠が適度に混ざった感じ
つ【鏡 魅羅】
属性は変化する
>>230 いまの30代は、もう擦り切れきってるでな。余裕は一切無い。
一部の裕福で余裕ありまくりのはずの勝ち組も、弱肉強食が染みついてて、ギラギラと狩猟者の目で回り見てるまさに狼の世界。弱みは死に直結だぜ。
ということで、すさんだ人間書けばいいらしいぜ。
>>238 32〜35あたりが氷河期で、29〜31あたりが超氷河期だったはず。
氷河期が50社まわって内定1、超氷河期が100社まわって内定1くらいと言えば厳しさが
わかるかな。
でもこの世代は正社員志向と安定志向が高いから、正社員比率は実は低くない。
フラフラ自分探ししてフリーターっていう風潮ではなかった(そういうのもいるが、世代と
してそうだったわけではなく、他の世代のほうがむしろそれが多い)
毎度糞の足しにもならない浅い放談垂れ流しだな、このスレは
>>238 まて、30代ってのは「バブルで浮かれてて俺もウハウハ……と思ったら俺の前で栄光の階段が崩れ落ちた!!」って世代だ。
最初から与えられないとわかっていると、あらがう気力すらわかなくなるが、
与えられて当然と思っていたものを目の前で取り上げられて、とんでもないモンスターになってるんだ。
>>243 そうかねえ。
ライトノベルの30代は大人の落ち着きを備えて主人公を助けたり軽くあしらったりしがちだが
それにリアリティがあるかって話だわな。
>>242 アレ、最悪だったのが2001、2002卒業世代でなかったか。
27、28も超氷河期よ。
俺は空気嫁ない
マス文化が嫌いだった俺は文化は今の若者の方が羨ましい。
ネットで多種多様な文化に触れる
少数派でもネットで繋がれる
ただ今のマス文化は昔より薄いかも
>>245 ラノベだと25くらいの好青年がその役目やってて、その上となるといきなり50代とかでね。へたすりゃ80とか。
脳内補完で30,40代の働き盛りは忙しくて出てこられないとか思ってるぜ。
>>247 様々な分野で細分化が進んだからマス文化は薄れた。
その分野で大ヒットしても世間的な知名度は低いのが最近の特徴だね。
二十代後半から三十代って、十代ほど『バカ』でなく、
かつ若さも残っているというある意味一番自惚れやすい時期だよなあ。
逆に十代主役キャラにとって、良いお手本になる立ち位置なんだけど。
>>246 2000〜2002年だからだいたいそのあたりだな。計算ミス失礼。
でその上の35歳までが氷河期。
>>248 失われた世代の名の通り、重用されてないからなぁ。
通常は中堅で社会の中核を担ってるはずが、そのはしごを外されて上の世代が実権持った
きりになっているから。
三、四十代は、現中高生の親の年代って事で、
読者が一番幻想を抱いていない世代なのかも知れないな。
だから空白になってるんじゃないだろうか。
>>249 誰でも知ってるくらいのヒット曲が出にくくなった、ってのも聞くな。
今は「国民的」といわれるほどの、誰もが共有しているような事項がないのかも。
しかも細分化された中でも細分化が進んでいるから、ヲタクの中にも誰にでも共有されている物も少なくなってるとか。
>>252 初婚年齢上がってるからそれはない。今小学生くらいの親だ。それか結婚してないか。
30前半の男性のうち、47.7%が未婚。女性の36%も未婚。
で、結婚しはじめるのが26↑で、28〜35あたりで結婚するのが多くなってるから中高生
の子を持つ親は30代には案外少ない。バブル世代である38↑がそれだな。
文化はどんどん薄くなる。
それをとめるには細分化の壁を超えねばならない。
みな表象に囚われて文化の本質は理解されない。
特に若者向けの文化は
“――”の使い方がいまいちわからん。
“――時間が経った。”とか間の開きを表現するのとかでいいんだろうか。
ははは、もっと夢を持とうぜ。
ヒロイン14歳で、母親が26歳で良いじゃないか。しかも母親は結婚した途端に夫事故死で、ヒロインは前妻の子なんだぜ。もう何を言いたいかわかるなエロ紳士諸君。
倫理観? リアリティ? そんなもの寸止めに食わせとけ!
俺は、時間が空く前とか、回想が入る前に使ってる。
他には章の最後の台詞を濁すときとかに「犯人は――」みたいな感じで。
基本的に―、…、『』、()の使い方は自由なんじゃないだろうかと思ってるけど、実際どうなんだろう?
異質なものを受け入れる心構えが大事
表面的な違いがあれば即どうでもいいという考えではダメ
心を救うという共通の目的がある各宗教が対立しているみたいだ
>>257 わかる――私にも貴様の理屈がわかるぞ!
「――違う、そうじゃない」
ブレイドは剣を十字に交わらせると、苦しげに呟いた。
むーオイラもよくわかんないや。
キタ――
逆に考えると文化はもう出尽くしたかもしれん。
やることなくなって各文化が自分のラベルの正当性を主張し合う無意味な権力闘争
ところでお前等、高校二年生の主人公(男)が
生徒会連合の厳重な警戒下に置いている旧校舎への進入路を
偵察しているところに、「せ――んぱいっ、何してるんですかっ?」と
後ろから思い切り抱きつく一年生(男)についてどう思う?
ちなみに声は石田彰なんだけど。
俺は空気嫁ないヤシ
本物はひとつでいい――ッ
>>256 間や無音を表現するってのは合ってる。あとは例のように場面転換に使ったり、心理描写
に繋いだり。
「……」よりも「――」のほうが間がより強調される感じ。書いてみて印象の違いで使い分け
ればいいんじゃないかな。
――と……の使い方は、最近は使い手の自由とはどっかできいたな。
間の取り方で使い分けてみたりしてるな。……はゆっくりと。――は一瞬。こんな感じ。
でも型月みたいな「――」連発すぎると見づらいんだよな
クトゥルフも「――」多用してるな。雰囲気作りじゃないかな。
クトゥルフといえば、カノン文庫がなんかヤバいことになってるな。
>>265 「何って……ナニに決まってるだろ」
ニア ・問答無用、押し倒す!
・ここであったのも何かのえん、押し倒す。
・とりあえず押したおすを選ぶよ。
・むしろ襲われる。
自分はあまり気にしないな。ただ、俺は普通の間には「……」を使うことが多いと思う。
>>265 襲うかもしれんな。
>>236 さあ、遠慮は要らないよ。
――この掌にのせてご覧。
>>265 主人公の行動を阻害するウザイ後輩ぶっとばす
わからないものは使わない
ということで「……」と「――」を封印して書いてみるのはどうだろう
んー、一番一般的だと思われる=の様な使われ方がでてこない。
男―-メタボリックな出腹の中年だ――は言った。
とか、こんなん。
俺も 「 」 の使い方がわからんのでできるだけ端折って書いてみた。
>>143なんだが。
>>265 俺の男主人公なら無言で殴るな
もしくは蹴る
つーか今まで書いた(プロット段階で破棄も含む)男主人公
・異世界に召喚された直後、幼なじみであるヒロイン(特技:の○太並の神速睡眠)が場所わきまえずに寝てたからとりあえず後頭部に蹴りをいれる奴
・親友の部下でもあるヒロインに対し、真顔で「(売春宿への潜入で)売春婦やってくればいいと思う」とか提案する魔法使い
・ヒロインが捕らえられてるシーンで「悪いがそいつと一緒に死んでくれ!」と叫ぶロボットパイロット
・戦闘中、「今までの恨みだ!」とか言いつつ、まずはヒロインをどつく改造人間
最近の流行と逆行してる件
まあ、女主人公は女主人公でツンデレ気味ばっかだけど
すごくサムイです……
ヒロインに酷い扱いをするスタイルは別に悪くないと思うが、
筋が通ってないとただのDQNだぞ
逆行とかかっこつけてるけど、誰もやらないだけだから
筋も糞もただのDQNだろ
構図として、女が男を殴るのはギャグになるが、男が女を殴るのはシャレにならないからなぁ・・・。
女尊男卑という捉え方も出来なくはないけど、どちらかというと女性の方が感情的である事の象徴だよな。
少なくとも日本の男はそう簡単に殴りかかったりするものじゃないし。
レイパーは洒落にならんくらい多いけどな
だからヒロインはエターナルフォースブリザードで本体を封印された
半異次元思念体アンデッドにして、いくら殺しても本体が無事な限り
再生するSでドジな娘にすればいいんだろ。
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 休日出勤ですか?ありえませんねw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
>>279 うぃっす
アルファベットっていいなあと思うときがよくある。
常識の範囲内で好きなようにやればよい。
いや、物理法則の範囲内で
チラシの裏ですまん
俺、ずっとワナビしてたんだけど、2年前だったかな?
はじめてここの電撃一次の祭りを知って
すげードキドキして自分の名前を探したんだ
結果は一次通過だけで終わったんだけど、そんときのスリルと興奮が
楽しくて、今回も2年ぶりに祭りに参加するために応募してたのよ
けど今月は仕事が忙しくて、気がついたらとっくに発表もあって
祭りも終わってた・・・
なんだかすごく損した気分だよ
この三連休も仕事だ。また来年、書き上げることができれば送るとするよ
>>292 >結果は一次通過だけで終わったんだけど、
そんだけ忙しくて書いても一次通過するなら才能あるだろ、一応。
そろそろ、書きたくても忙しすぎて書けなくなるころなんだぜ。
まぁ、休日潰して書けば何とかなるけどな。
>>257 ゴチになります
とりあえず期日前投票でもしてくるか
雨だけど
九州って絶望だよね
>>257 俺の知っている話だが、
30代前半で孫が出来た奴が居てな。
20代でできた人もいるから
昔世界びっくりショーみたいな番組で、9歳の母親が自分の赤ん坊抱いて出演してた記憶がある。
今思うと、よくTVに出せたなとも思うが。
>>257 5歳7ヶ月21日で出産したリナ・メディナというのがいてな。
3年ほど前に11歳の幼女を孕ませた26歳の男もいたっけ。
結局男がやらないと子供なんてできねぇからな。
日本に住んでると胸くそ悪くなるような話だわ。向こうじゃ違うのかもしれんが。
まだいんのか寸止め
小説書いてないヤツはここにくんなよ
寸止めはもうDT力が使えないからな。
>>304 マタンキ貫いた弾丸が子宮に当たって受精だっけ?
生理来た女子を孕ませてもいいんだよ
>>305 それがきっかけっつーか責任とって結婚というハッピーエンド。
世の中には、強盗の撃った弾が妊婦の腹に命中、しかし胎児がひざだったか、ひじでガードしていて母子ともに奇跡的に助かるという話しも有るな。
子供ほしいんだけど、オレの押入れの嫁がいつまでたっても孕まねぇんだよ。
書いている作品ひとつひとつが、作家にとっての子供なんだよ。
>>309 ゴミ箱が妊娠して虫が生まれるネタで一本かきかけたことがある。
しかも感動系。2年前の自分マジ記載。
ちなみに、犬とヤっても着床せず妊娠には至らないが、
受精はするらしいときいたことがある。
……マジかよ。
>>312 ライガーとかいるくらいだしさもありなん。
あれ、それって上手くやればイヌ耳少女できね?
少年誌のスポーツマンガのヒロインでさえ孕むというのにおまえらときたら
アレはスポーツマンガじゃない、ハーレム変形恋愛モノだろ。
孕みか。上手に取り込むのはなかなか難しいね
親になったことが無いから当然なんだろうけど、どうも心境が分からない
取材もなかなか難しそう。家族には聞きづらいし
>>302 もう既に完成。ちょっと寝かせて推敲するつもり
>>303 DTサイクロン思い出した
孕むって聞いて、欝ゲーアニメを連想した。若年出産って修羅場な気がする。
熟年出産も事情が大変らしいけど。
ゲームの中では妊娠するとバッドエンドらしいぜ
妊娠してハッピーエンドってのもあるけどな。
体験版でヒットしてエンディング迎えてハゲワロタ
犬耳が生まれればいいが、高確率で人耳犬とか犬面人だろうな。
323 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 18:23:51 ID:eFe2PXtN
>>322 懐かしい。久々に見たぜ。
スーパーリアルRPGだっけか?
なんてこった。
クッキー削除してたんだった
>>322 そう。最近、前触れもなく完結してしまい、とても残念だ。
ここの心理学は分かりやすくて面白おかしいし、
RPGの商品版は結末も違うというから、買おうかな。
アークザラッドか……
傷だらけの魔王の娘が自宅の前でぶっ倒れてるって設定を思いついたんだが、
普通に考えたら家に連れ込むよりも救急車呼ぶよな?
>>328 普通に考えられない展開に持っていくのが俺たちの仕事
主人公を拉致監禁当たり前な性格にすればよろし。
>>328 魔王の娘的には病院なんぞに連れて行かれたら困るだろうから
「少し休めば大丈夫だから」とか主張するはず
→「じゃあ俺の部屋で休んでくかい?」
→ベッドイン!
みんなこの、『いかにして物語から公権力を排除するか議論』好きだなぁ。
傷だらけの魔王の娘が自宅の「中」でぶっ倒れてるって設定
にすればok
家の中で怪我した人間が倒れてたら救急車を呼ばないと申すか
魔王の娘だから、匿ってくれないと殺す
みたいなこを想像した
>>333でFAだろうな。
家の中に「出現」するなら、その理由付けもできるし。魔王ゆかりの品だのが部屋の中や主人公の体内にあるとか。
救急車に関しては、とても呼べない状況ってのにすればいい。羽根が生えてたり尻尾が生えてたり、または素っ裸で「どう見ても通報すると自分が捕まります。本当に(ry」みたいにするとか。
>334
じゃ、「救急車を呼べない種類の怪我」ということで。
どうでもいい蘊蓄。
奈良の鹿は神の使いとされていて、危害を加えてはいけない存在。
江戸時代などは、自宅の前で鹿が倒れていると、責任を問われて厳罰を受けたという。
だから、奈良の住人は、朝起きるとまず自宅前に鹿が倒れていない事を確認し、
万一倒れていたら、隣家の前に移動させた。もちろん隣家ではさらに隣に移動させ、
結局、「道のはずれでみつかった」ことになったという。
自分で書いてて思った。
>魔王ゆかり
それなんてなのはさん。
>312
倫理の先生が講義でゴリラと人間のハーフは可能って言ってたがマジかな?
>315
ヒロイン妊娠はタブーだって久米田が言ってた。
>332
俺も無意識にやってたわ>公権力の介入排除
公権力がでてきたらもう任せっきりになるからね、普通。
主人公アウトローにしたら割と簡単に……その変わり表に出られない奴になったぜ。
魔王ってなんだろうという疑問があるのですが。
何に対しての魔なのか、てか魔とは何か。
ラノベと同じであなたが魔王と思うものが魔王です。
>>341 神や天界に対して害を与えているので、魔なんじゃね?
魔王や魔族ってのは、神様がそう名付けている筈なので
キリスト教では魔王ってのはアンチキリスト。
奇跡を起こすのは神か、神の力を借りた聖人だから、
それ以外で通常でない力を使う存在が魔。魔女とか。
(キリスト教以前だと、共同体から追放された存在だったりしたようだけど)
仏教での魔ってのも、また色々あるけど。
宗教から離れると、魔とか魔王の定義ってのは難しいね。
まぁ、基本的な路線は「正道ではない者。正しい道を進もうとする者を邪魔する存在やら概念、誘惑」が魔で、
そういうものの一番偉い親玉を魔王といっときゃいいんでね。
なのはさんはガチ。
単純に魔物の王だから魔王ってのが多い気がするが。
疑問に思ったら、それがテーマだ!
というわけで、俺が今書いているのにも魔王に関する疑問がひとつの提言として入ってる
魔物の王・魔王。
なのはさん・悪魔で魔王。
まーらさま・元祖魔王。
信長・第六天魔王。
35歳童貞の王・魔王。
魔王の中の魔王というと、やっぱりバーン様を思い浮かべるな。
てか、俺らの世代とって魔王といえば、やっぱりドラクエ系の魔王ばかり思い浮かべる。
>>348 >35歳童貞の王・魔王
ロベスピエール?
うわ、まじだあのおっさん35あたりから恐怖政治やっちゃってる。
モッコスさまをあがめよ!
「魔」なんてSF並に色んな解釈や設定に使える便利アイテムじゃん。
魔法という名を借りれば何処が舞台でもユグドラシルが出てきたり、
何故かユグドラシル(北方神話)とセフィロト(ユダヤ)が混同されてたり、
色々混じってると何故か神社系のものが一番胡散臭く映ったり。
歴史学者ならまだしも、こと小説に至っては原理主義である必要性はないと思うけど。
>>355 何もかも消えてる
まさか連休で夜逃げ?
>>357 あるいはドメイン維持のための金を払い忘れた、とかかも。
曲がりなりにも出版社なんだから、店を畳むなら畳むといってほしいものだが。
そういえば、近所の八百屋も夜逃げしたな
まがりなりにも八百屋なんだから、店を畳むときは畳むといってほしいもんだ
自社サーバーの故障で管理者がお手上げ、判る人を探してるとか、
機材がないとか、その辺じゃないかな。
連休中にビルのメンテナンスが入って、電源が一度落とされて、
再立ち上げが必要だけど誰も気づいてない、とか。
近所の酒屋が突然閉店。と思ったら夜逃げらしく債権者の張り紙だらけになっていったぜ。
セカンドライフの中に移転したんだよ。
入門書を発刊していたし。
>>342-349>>353 ありがと。言いたいことはラノベ的にごくごくつまらないことなので、以下スルーしてくれればありがたい。
にしても一応用意したので投下しとくね。
結論から言うと、魔という言葉がもたらすイメージや実際の使われ方には時代が現われてるねってこと。
大げさに『魔の標識学』とでも名づけたいくらい。ポエムっぽく感傷的に説明すれば、
懐疑主義と相対化の思潮の中で世界が軽くなった、
あるいは、言葉と概念にたいする軽い扱いを見て育った世代はすでに言葉の重みをあまり実感できなくなった。
言葉を、命を、ほかのいろんなものを。
ある小説で、文壇のいろんな非を訴える目的で爆弾を使い、三人死なせた元ワナビの死刑囚に以下のよう
に叫ばせてる。
文脈的には、ヤングアダルト小説や十代の文学賞受賞のことを正面から受け止めようという発言に対して。
「売れさえすれば作者を潰したっていいというのか。人間を使い捨てにする企業の論理か。そんな若いやつの小説、
受賞したときだけ受賞した本が売れるだけのことじゃねえか。
( 中 略 )
あのなあ、まともに考えたらこの世界は終わりに近づいてるんだし、人間が滅びるってことはもう、確実すぎる
くらい確かなことだろうが。文学者ならそれくらいわかっていそうなもんだ。どうせ自分は死ぬと思ってやけくそに
なって言ってるんじゃなくて、本当のことなんだぞ。今の状況がなんでも正しいというんなら、なんでもうすぐ世界
が滅びるってことを認めて、それを書かないんだ。それが現代の文学者のやるべきことじゃないのかい」
「話の筋が違う」
「また別の問題だろうが」
これ以上なく深刻ぶるべき未来予想が目の前に迫ってるじゃないか、という叫び。あくまで軽く、戯画的に描いて
みせてるけど。そういう痛みをわざと見ないようにしてるんだろおまえらは? てな感じか。
無問題っていう言葉、いつの間にか市民権得てるよね。
>>354-360 サイト消滅後も残っていたブログが新たに消えているところを見ると
消したと見る方が自然じゃないか。
>>363 アレか、人類滅亡のカウントだうんが始まってるのに「芥川賞受賞者は小学五年生女児」「直木賞はまやちゃん五歳!」で、相変わらず。
その一方ラノベレーベルは明確な25歳以上はもうイランという規制を出し、中年ワナビを絶望させる!
そんな中「おい、ラノベの中年ワナビ追い出しとかで騒いでる場合じゃないだろ、世界滅亡だぞせかいめつぼう!!」と、気づいちゃった奴の話か?
中年なら銀華文学賞に出してもいいんじゃよ?
弟の通う塾の英語講師が電撃の一次選考通過経験があると最近知って、こんな身近にいるものなのかと思ってしまった
ところで第14回電撃大賞の結果って今どこまで進んでるのか知ってたら教えてほしい
>>368 少し前に一次が電撃の缶詰で公開されたばかりだよ。
>363
筒井康隆か。
釣りじゃないならもうちょっと真面目に論旨を整理して書き込めよ。
言葉が軽い、命が軽いなんて、筒井は書いてないよ。
あれが軽いこれが軽いと言ってる奴は何も考えてないだけ。
生きていくこと、言葉の重みは、実際には何も変わっていないのに、
軽くなった、と思えるなら、それはそれでいいけど。
自分がそうだから他人もそのはずだ、なんて、なめた考えは止めた方がいいよ。
いや、センスがなく空気の読めないワナビが、だからこそ空気を読まずに
本質に突っ込んだ。という体裁をとってるのが見えたからね。
そこが興味深かったのよ。
論旨がまとまってないのは、絞らなかったから。ポリフォニー。
>>370 くくくくく、不思議なものだ。青空よりも灰色の空に安らぎを覚えるぜ。
そういや、蒼き狼の蒼って、向こうじゃ灰色のことさしてるらしいな。まぁ、空見あげたらほぼいつも青みがかった灰色で「こういう色なんかな」とか思っただけなんだが。
どの新人賞にも、自分用語を駆使して他人には理解不能な
ポエムのような浸った作品がいくつか送られて来るという。
UT7KmMTwの書くのも、その手の脳内完結型みたいだな。
>>374 自分用語は使うだろ。むしろいかに読み手をオレ様ワールドに引き込むかが
最初の勝負。
絶対領域とか純白のトライアングルとか。
376って賢そうだな。なんかレスから痴的なものを感じる。
いやらしい駄犬と呼んでくれ。
そういやアーツの事件ってどうなってるんだ?
この事件か
年金生活を送る70歳の男性が、深夜に路上強盗に襲われた。しかし彼はかつて軍の兵士だったころに
マーシャル・アーツ(武道・武術)の訓練を受けており、強盗を投げ飛ばして事なきを得た。
ビーレフェルト警察の広報担当者は「犯罪者ではなく、この男性が全てを支配していたかのような状況で
す」と説明している。
発表によると、この70歳の男性はバーミンガム出身で、現在はドイツで暮らしている。先週金曜日の深
夜、路上で3人の男に囲まれて金を要求されたが、軍にいたころ訓練したマーシャル・アーツを思い出
し、一人に掴みかかって投げ飛ばしたという。
するともう一人の男がキックを浴びせてきたため、今度は素早くその足を掴んで地面に投げ倒したとこ
ろ、3人の男は現場から逃走したという。
現在のところ、犯人は18〜25歳くらいの男性と発表されている。また、この男性の氏名は明らかとなっ
ていないが、軽いかすり傷を負っただけで済んだという
無理して探さんでもw アーツビジョンの実質的創業主が(余罪のありそうな)
性的強要を16歳の少女に対して行なっていたことで書類送検された。てな話。
昨日知ったのだけど、わたくしめはここまでしか知らない。
来るべき時空を間違えてないか
>>382 奇しくも一昨日、傘下のアイムなんとかかんとかのHPが再開されてた、というのを知って覗いてみた
のだけど、何も説明がなかった。そこでwikiあたりを見回ってみたが、どうもよくわからない。
ひょっとしてアニメに詳しい人にとっては常識的なことを俺が知らないだけなのかと、不安になって。
たまにリアルの女と話すとカワイイ仕草とかが見れてネタが増えるわ。
俺みたいな童貞は2次元女の行動パターンしか頭にないからなあ。
己を戯曲の脇役のように俯瞰しないと小説にはならないって、筒井もその本で言わせてたっけ。
>>385 自分が可愛いと自覚してる女がやる「可愛らしい仕草」があざとすぎて引いてしまい、
ちょっと疎遠になった後に他の女の子と話してたら殺気立った視線を送られた俺にあやまれ。
容姿を褒めたりした時に戸惑う様子のない女は地雷というのが俺の持論。
「○○さんって可愛いよね」→「えー、そんな事ないですよー」と即答したらそいつはアウト。
戸惑いも演技するやつがいることも忘れるな
他の理由も考えられるし、一つの基準で判断するのは危険だ
387は、自意識過剰とか言われない?いやなんとなくだが。
俺はむしろその程度の童貞理論のほうがラノベ読者に訴えかけるモンがあると思う
おいおい、我々が書こうとしてるのは女のエルドラドだろ? まだ見ぬ理想郷を追ってるんじゃないのか?
>>387 その理論だと可愛い女の9割は地雷じゃねーか。
俺は「そうでしょー」って言う女が好きだ。
さて……書くか。ギャグばっかでそんな流れぜんぜんないわ。
あ、ギャグで面白い作品ってある? あったら誰か教えておくれ。
>>390 いやいや処女理論も最近は大切だと思うのだよ
女は生まれながらに女なんだよ。ああああこえええええええええええ。
キャラとは別物です。中の人など知ったことか。
むしろ「かわいくやってみました!」とグリコなガッツポーズで喧伝して
適当にド突かれるくらいの軽い奴のほうが、動かす分には楽しいな。
恋人にしたいランクでは間違いなく選外だけど。
>>392 世の男は、地雷とわかっていながら突撃し、そして散っていくそうですよ。
騙されるのは一度でたくさんだー。
女は海
男は田んぼに力
おまえらwww
遊べない性格してるんだな。ある意味純粋なんかね。
>>399 うるせえ。遊べないのは金がないからさ。宝くじに当たれば俺だって……。
>>399 そらおまえ、「好きな男の腕のなかでも違う男の夢を見る」女は勘弁だろーが。男でも同じだが。
>>399 下手に遊ぶと真面目な子がシャレにならない事をしでかすことがある事をお忘れ無く。
漫画のキャラだと無口系の子が「どうやって笑えばいいか分からないの」的な発言をするけど、
一方で、「笑ったらいいと思うよ」って言ったら何故か逆鱗に触れて電車の中で二十分ほど説教されたりするという現実。
勇気って勇は、マ男と……嫌なんでもない。
>>402 誰かいっていたぜ。無口な奴は頬の筋肉が弱いから、笑おうにも「にぃ」ってのができねーとかなんとか。
そしておしゃべりは頬の筋肉発達しすぎて普通にしてても笑ってるように見えるとか。
「もっと喋ればいいと思うよ」が、屁理屈的に理が有るんでねーかと。
>>400 真面目な事は良い事だ。
>>401-402 マジになる女の子より、他の男の事考えてる女の方が気楽だ。
だから、好きとか言われるとまんどくさくなるし、言えって言われた瞬間トンズラこきます。
(一般的でない事は重々承知だし、社会的にもアレってのはわかってるよ)
406 :
400:2007/07/15(日) 03:37:51 ID:kLs54hv9
>>405 いや、単純に今マジで200万くらい借金してるから。
利率は低いし返せない額じゃないからボチボチやってるけど。
>>405 独身貴族の鏡やな。しかしそこまで図太くなれるのは少ないぜ。
>>404 まぁ俺に説教した女の子は笑えないんじゃなくて、笑うと男に勘違いされるから嫌だとかそういう事らしいんだが、
無口な子って無感情なんじゃなくて、日常的にイライラしてるだけだと知った秋の日。
それとも本当に顔の筋肉の問題で笑えない子っているのだろうか。
>>405 あやまれ! それが出来ない田舎者にあやまれ!!
>>408 ああ、マクドナルドみたいのの営業スマイル相手にも「こいつ、俺に惚れてる」ってやつか。
アレ、大変そうね。
ふぅ、良かった。叩かれるかと思ったが。
あれだなー、暫く恋してねーと恋の仕方を忘れるな。
一周巡って恋に恋するお年頃になるのねー。
ここはぬるま湯だからな。つかりすぎになりそうなので消えます。乙
>>407 単純に遊びに出来ない人を傷つけたくない(めんどくさいからってのが大きいけど)ので、トンズラこくのです。
>>406 奨学金? 乙。
‥‥‥‥‥‥いやあ、なかなか大変。
勘違いされやすい、ならそいつの兄貴に相談されたことがある。まあ美形で笑顔がデフォだと
……なんで俺に相談するんだ、俺も好きだったのによお!
>>408 基本的に女性が相談してくるときはアドバイス求めてないのが大半。
男性はどうしてもそこでアドバイスしてしまう。
共感や理解を求めてるだけだってことをわかっていないと、イラっとさせてしまうぞ。
「どうやって笑えばいいか分からないの」→「へえ、〇さんはそうなんだ」or「ほほう。それはどうして?」
が無難。
413 :
406:2007/07/15(日) 03:53:31 ID:kLs54hv9
まあ、悩むクセに考えない女ってのは確かに地雷だけどな。
物語で困った女の子の代わりに答えを探す展開は王道だけど、
リアルでそれやると女の側が過剰にお姫様したがるからいやさ。
だが取り敢えず
>>399はホモに尻を貫かれますように。今から七夕間に合うかな。
>>410 Non。逃げられた。
お嬢様型よりもメイド型の方が幾分かヤバイかもしれない。
いわゆるヤンデレ。
俺はないけど友人に「刺された」と証言するヤツが二名ほどいるんだが・・・。
いつものことだが酷い流れだなw
そろそろニートたちが目覚めてリセットされるから心配ない
男ばかりだとこんなもん。
女に苦労した男が集まって女の話をし出すと武勇伝も加わって凄惨な光景に。
女はおらんのけ?
そもそも女などフィクションだろうが
病んでるのう。まぁいいや。
なんか発作的に箱書きを作りたくなって少しやって疲れて寝るところだ。
こんな朝方にネタが浮かぶのも困る。
浮かぶだけましではないか
さて、寝るか。おまいらお休み
朝はこれからだぜ!
それはそうとお前らに聞きたいんだけど、最近ラノベを描き始めようと思っても何もかけない状態が続いてるんだ。
それで、だ。段階的に何かをこなしていけばちゃんとしたものが書けるようになるんじゃないかと思うんだが、
そういった「初心者はこれ書いておけ!」っていうようなお題みたいなものは無いかね。
とにかく途中でくじけなくなるような簡単なものがよいのだが。
ラノベにも色々あるが……
・主人公(肉体系)&ヒロイン(後方支援系もしくは見てるだけ)vs敵(何でもよし)の異能バトル
・ツンデレヒロインの暴走を眺める主人公(冷静)
・500人vs500人程度の戦争
・『ドラゴン』という単語で表される不思議存在を説明せよ
こんなんでどうだ。
厨ウケしそうな単語百個を書き出す
→ランダムで4個選ぶ
→四つの単語を簡潔に繋げる
例)「氷」「血」「宇宙」「おっぱい」なら
『「氷血(ice blood)」と呼ばれる極悪宇宙海賊の正体はおっぱいが超性感帯の姉だった』とか
→お題にする
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 休日出勤ですか?ありえませんねw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
いつもお勤めご苦労様です
>>426 超性感帯の姉って言いたかっただけだろw
ども、かなーり以前に、バアサンの青春時代女学生暴走小説書くといったものです。
あのときは暖かいお言葉、ありがとうございました。
途中書いたあと、最初の部分にあたる登校シーンで100枚書きました。セーラー着て、父から
「おまえは工場の工員さんの働きによって女学校通えるのだから、朝御飯と工場の食堂で。辨當は工場の賄いのを
食べなさい」といわれ、セーラーで工員sと朝御飯食べるシーン書いています。
目黒の輜重連隊の起床ラッパで目が覚め『おきろよおきろみなおきろ…』の節につづけてヒロインは
「あたしはまだチョットおふとんだー(ラッパは『おきないと隊長さんにしかられるう』と続きます)」
で始まる、大馬鹿です。で、上座にいま工場長の読んでいる新聞をwktkして待っていて、工員さんが回してくれる
(朝飯は末席で)と、まず六大学のスコアみるという。
軍隊弁当箱もって工員さんに「いかせていただきます」とあいさつし、工員sは「いってらっしゃいやし!」と
やりますが、じつは『中等部のころから朝飯一緒だが、お嬢さんキレイにあなにをするはなせ』とみな思っています。
でも、言ったら殺されます。
で、メカwktkの彼女は市電に乗って勇躍発進。反対の系統から来る親友と学校前で落ち合って登校。
校内ではこのコンビは「参謀本部」といわれています(親友切れ者、ヒロイン痴れ者。あとデブでキップのいい
下町娘で「八十九式(戦車のこと)」という仲間も、設定しました。
当時としては長身の160と設定。単発、黒タイツ@絶対領域なしでございます(;^_^A
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
当時の女学生雑誌の「身の上相談」コーナーに、男とセクースしまくって妊娠流産した私は… とあって
ドン引きしました。お姉さまと接吻してしまって、どんどん激しくなる(キスが)とか、胸が大きくて困っております、
なんて…いまとかわらんです。
私は小さいデザイン会社に勤めていますが、社長のつてである有名版元にみていただけることに。
ここにこのくらい書いていてもモーマンタイだそうなので(版元からききました)、背中を後押ししてくださったみなさまに
ご報告いたします。ネタにしてください。失礼いたします。
>>424 適当なラノベのキャラを2〜3人拾ってきて原稿用紙2〜3枚分くらいの掛け合いをさせる。
掛け合いのテーマはとりとめの無い事を。(食べ物の好き嫌いから生きるってなんだろうまで)
注意するのは地の文での情景描写や感情描写を忘れない事。最初は台詞だけになりがちだからね。
で、慣れてきたら文章量を増やしたり、キャラを自作したり、同じ場面中で別の話題に転換をして伸ばしたり、自然な場面転換をしたり。
それらが十分出来るようになればラノベっぽいものは書けるようになってると思う。
その技術を自分のプロットにぶち込めば投稿用原稿の出来上がり。
以上、俺の実体験。
単発×
短髪◎
_| ̄|●|||
宣伝乙!
ここは新人賞のスレだからコネジリコミはスレ違いだ。
おれだってワナビだったんだっヽ(`Д´)ノ 社長にワナビがバレてこうなってしまったのですw
どーしましょう?
>>433 しらねーよ
ここはワナビスレだっつってんだろ
もうワナビじゃない奴は消えろ
あと
>>432のメル欄嫁
>>433 どうしましょうってお前な。
それこそ知るかってんだ。版元に見てもらえるんだろ?
お前はここにいるべきじゃない。
ここは新人賞スレだ。
最近になって「に」と「へ」の使い方に悩んでる
「Aに急ぐ」「Bへ急ぐ」
「指をAに向ける」「指をBへ向ける」
なんか違和感ないんだよなぁ
消えます消えます(;^_^A
どーしましょう? とは、社長にラノベ書いてたのがバレてどーしましょうといった意味でした。
おさわがせさま。
おお、レスせずにはいられない…
正直、売れなさそうだけど頑張ってくれ。
いやまあ、オレのセンスが世の中とズレまくってりゃまた話は別だけど。
ヒットしたら「売れなさそうとかいってた糞いたなぁ〜」と思い出して馬鹿にしていいよ。
恐ろしいくらいひっかからない。でもそのネタで行くみたいだし、マジ頑張って。
なんかすごく応援したくなったよ。
レス見ても、粗筋の引っ張り方から説明の仕方まで、まったくセンスを感じない。
それだけに、まったく嫌みを感じない。
ただ本人楽しそうだったり優しそうだったり嬉しそうなのはなんとなく伝わる。
だから応援したくなったのかも。
なんだっけ、地方競馬で負けまくってた馬。
あれを応援したくなる感情と似ている部分もあるかも。
>>436 三人称なら「に」一人称なら「へ」だな
いやごめん適当に言った
能力バトルとかツンデレヒロインなんて誰でも書けるから、一本書けばよい勉強になる
最近のツンデレってあざとすぎじゃねえ? とか思っていた俺には、
正直このスレの一連の流れが心に突き刺さった……なるほどこうすればいいのか
起床ラッパの節の説明って難しそうだなー
「ハァ!? わざわざ自慢ですか? 乙wwwww」とか思った俺は心が狭い人。
それは狭すぎだな
俺にはあらすじを読んでもまったく意味がわからなかった
読解力不足なのか? それとも本当に意味不明なのだろうか
ちょっと痛いと思ったのは確か。
でも叩きすぎもどうかと思ったのも確か。
ただあんま変にレスが長引くようなことをすると、またこじれると思うんだが>444
>>429 面白そうだが、青春時代ということは2007年現在だと85歳以上?
津山事件のころかな。今が出てくる回想もの? でも明らかにセンスある。
能力バトルもの書いてるんだが、つい『変身ヒーロー』の方に逝ってしまう。
自分が宇宙刑事直撃世代だった事を再確認。
やっぱ中高生向きのラノベで、主人公がポーズ取って「変身!」は引くよなあ……
448 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 10:59:20 ID:ojh/LU0E
あのさ、おれ今年で34なんだけど
ハルヒみておもしろくてラノベかきはじめた。
こんなおっさんて、おれだけ?
>>447 ついこの前、ファミ通でそれをやった本を俺は知っている。
>>447 誰かに突っ込ませれば問題無し!
友人「今時『変身!』て! しかもポーズ付きかよ!」
>>448 あんただけじゃない
俺は今年40だが、ハルヒにはまって、ラノベの真似事書いてる^^;
時間のムダだと思いつつ、脳トレとストレス発散のつもりで書いてる
継続は力なりだから、続けられれば何とかなるかもとか思ってるが、
飽き性なんで多分半年もしたら、ラノベ書いたり読んだりもしなくなる
だろうけど、年内に最低一つは応募するのを目標にしてる
ラノベじゃないが、週刊モーニングの小規模な生活が面白くて、共感もてる
ラノベもアニメも書いてる人はごまんといて、こんな生活してる人はたくさんいるんだろうなあって
>>447 宇宙刑事とコンバットスーツ装着シーンは今見てもかっこいいよな。
ニコニコ動画で「蒸着」「赤射」「焼結」シーンを見ながらニヤニヤする俺28歳。
でも主人公が刑事(権力・体制側)なのとコンバットスーツというアイディアは
アレンジしだいで今でも十分使えると思うけどね。
454 :
447:2007/07/15(日) 11:45:01 ID:OxKUFYfu
伝奇系で、主人公にパワードスーツ着せてるんだよね。
ただスーツを大型車両で運び、装着して出撃――ってシーンで、『まんまストレイトジャケットじゃねえか!』と思ってしまって。
富士見向きで書いてるし。
どうしようか、と考えてたら「いっそ変身させちまえ」って電波が飛びこんできて。
……突っ走って見るか。
マルタ騎士団特定した!
>>453 同じく28歳なんだが、俺って特撮系ぜんぜんダメなんだよな。
いや、ギャバンやシャリバンや戦隊物で育った世代だけど、
致命的なほどウルトラマンやライダーを見てないもんで……。
特撮からロボットアニメにシフトするのも早かったし。
>>452 『リング』の作者も妻に食わせてもらってたって話を聞いたことがある。
>>453 俺も28歳だが、本格的に特撮にはまったのが大学の頃なんだよな。
いまでは特撮の様式美が心地よくて仕方がない。リュウケンドーとかよかったわぁ。
ついでにいまの好物はスターウォーズの殺陣シーン。これをうまく文章化できんものか。
>>454 そこは「仮面ライダーアギトのG3」って言うべきだと思わんかね?
しかし変身するということにすると、「中の人は常人」というギミックが使えなくなるのが勿体ない気もする。
あと変身のための理由付けも面倒よ?
それなら、シスの復讐のノベルは傑作だ。あれを読むと、スピンオフ含めて読みたくなる。とくに
復讐直前を扱ったシリーズがまた傑出してる。
>>458 俺は逆に、大学の頃は時代劇や時代小説にハマってたな。
三十郎の殺陣、斬九郎の粋、拝一刀の冥府魔道、そして時代劇お決まりの人情劇に心を震わせてたな。
そんで、スターウォーズの初期三部作の殺陣を視て、激しく萎えた記憶が……。
いや、エピ1以降は視てないから知らんが。
休みだからっておっさん多すぎだろ
俺も他人のこと言えない歳だけど
なのはも変身してるからな
>>460 有名な話だが、殺陣指導も兼ねて日本の有名俳優を熱望していたんだけどね。
うまくいかなかったんだと思う。
シスの復讐の日本公開が7/9だったのは、おそらくジェダイの騎士との語呂合わせ。
それくらい思い入れはあったんだろう。
スピルバーグの宇宙戦争はそれとは別に傑作だ。あれ観るといろんなことを考える。
「神話っつッたらベタベタだろ?」って感じで構成したらしいしな。
ストーリーがベタベタでも状況設定が異常なら
それだけで個性たり得るって事のよい証左だと思う。
>>460 自分も最初は萎え萎えだったが、ある時開眼したんだ。
「触れれば切れる軽いライトセーバーとフォースを読んで
行動を予知できるジェダイの殺陣ならアレで良いんだ」と。
避けと必殺がメインの時代劇とは逆に、受けきって押し切るのがメインの殺陣なんだよね。
どっちが良いとかじゃなく、キャラと得物の差が出てるというか。
神話の分析と再構成とか云ったら、
書いている奴は喜びそうな気がするぜ。
要するに、ベタなんだが。
ああいう人は、口で言うことの数千倍のことを考えてる。いや誰だってそうだろ?
そうなんだけど、作品につながる何かを考えてる。逆にいうと、あらゆるものを作品の
要素に還元できる。必要とあらば、だが。
ゴミ箱の開きが悪くていらついてるときも、傑作アネクドートを読んでるときも、
ドクロちゃんみたいなおばかを自分で再構成して寝つきの娘に語ろうと考えてるときも。
そういう意味で、どこまでもロマンチストともいえる。冨野御大もそうだ。
>>458 スターウォーズのノベライズは出来が良かった記憶がある。
でもやっぱり元ネタの剣客小説を読むのがいい気がする。
カノン関係のスレ読んだら、倒産だの、最初からボンボンの社長を担いだ詐欺だの……
俺の応募原稿どうなんのさ。
完成した時期が微妙だったから送ったけど、素直にファンタジアにしとけばよかった。
>>460 自分もスターウォーズの殺陣に萎えた一人だw
ついでにレイア姫が可愛くないのにもがっかりだ。
時代劇はあんまり見ないけど、仕事人シリーズの映画が面白かったなー。
市川雷蔵の眠狂四郎もすんごい格好良いよね。
高校生の頃はnhk人形劇「平家物語」がお気に入りで、
これで白拍子という存在を初めて知ったんだった。
何にもならない
OR
気づいたら勝手に出版されてる(PNは違う&印税は当然入らない)
かな?
>>468 他社にそれを送ってはいないのか? 送ればとりあえずは無駄にせずに済むのでは。
あまり早とちりせず、推移を見守るのがいい。
カノン文庫は何がしたかったのかな。
まとめると、スタジオセロの会長は、
出版社立ち上げ→本を出す→印税その他未払いで計画倒産
これを1年程度で繰り返す常習犯だったらしいが。
カノン文庫は社長が騙されて作ったって話だが、出資させてその金奪ったって話かな。
出版社にしてはコメントが隙だらけだなーとは思ってたんだよ
まあ今更だけど
>>429 時代背景として面白いかも知れないっす。
あとは、どう転がすかですねえ。
俺、爺さんモデルにしてみようかなあ。
口語体で書いてる子いる?
小学生が主人公だと堅苦しくてなんかイメージ狂う
一人称の口語体でやってやろうと思ってるんだけど、
いまいち文語体との差が分からん。
重傷だなあ。これだからゆとり
文語体(漢文調):天ノ人ヲ生ズルハ億兆皆(みな)同一轍ニテ、之ニ附与スルニ動カス可カラザルノ通義ヲ以テス。
文語体:石炭をば早や積み果てつ。中等室の卓のほとりはいと静にて、熾熱燈の光の晴れがましきも徒なり。
文語体:例は威勢よき黒ぬり車の、それ門に音が止まつた娘ではないかと両親に出迎はれつる物を、
>>476 俺は田中啓文と秋山瑞人を混ぜてるけど?
>>476 おれは夏目漱石と吉本ばななを参考にしてるよ
今ラノベ作家のブログホムペ巡りをしているのだが、ラノベ作家は意外と専業が多いな。
>>480 兼業は売れてないし、
ブログする暇ないんだろ。
専業なら宣伝にもなるブログを書くのは悪くない。
ラノベ作家の専業が多いわけない。
>>476 文語体 = (ほぼ)死滅したもの
俺たちには元から書けないから安心しろ。
地の文を崩したいけど、うまく書けないってことだろ?
手段として下:漢字を減らす
手段として中:難しい語彙を使わない
手段として上:子供の視点で物語る
結局全部やらないとだめだろうけどな。
ここで言われてる「口語体」って、「会話文みたいな軽い文体」のことかなあ。一人称の軽い奴読みまくるのが医院でない?
しかし実際に小説に書き起こしてみると、
本の中でしか使わないような言い回しや、
活字化できない話し言葉がどうしても生じてしまう。
そのために小説は真の「口語」にはならないという現実。
口語体だって難しいのよ
ラノベ作家って一般よりは景気よさそうだけどね
トップクラスまでいきゃ逆転するんだろうけど
特殊なタイプの漫画家(漫画原作者)なんだよ。
本も文庫だしな。
いわゆる版権ってやつか
ラノベ:回転が速く、消費も速い
少し売れだすとアニメ化される
一 般:ごく一部の人の趣味、話題の本だけみんな買う
マスコミの目に留まればドラマ化される
こんなイメージ?
ラノベはシリーズ化するのが普通だからね
固定客が付きやすい
それに反して一般のは、シリーズ化があまりないからなあ
まあ一般はたいてい単行本だから、文庫ほど売れなくても利益回収できるけどな。
文庫はむしろシリーズ化しないと利益が見込めないってのもあると思う。
織田信長が豊臣秀吉の妻おねに差し出した書状が、名古屋市東区の徳川美術館で
二十一日から公開される。
「こんな器量の良い女房に不満を言う秀吉はけしからん」という趣旨で、
秀吉を「はげねずみ」と呼ぶなど極めて私的な内容ながら、信長の「公印」が押された珍しい史料。
戦後は所有者が転々とし、一般公開は今回が初めてとなる。
書状は、安土城に住んだ一五七九−八二年に書かれたとみられる。
土産物を持参したおねに礼を述べ、おねの美ぼうが前回対面時より「十の物廿(二十)ほと」、
つまり二倍良くなったとほめている。
一方で、秀吉がたびたびおねへの不満を漏らすことを「こん五たうたん(言語道断)」と批判、
どこを訪ねてもこれほどの妻を迎えるのは、「はけねすみ」には難しかろう、と記す。
秀吉のあだ名は「サル」が有名で「はげねずみ」はこの書状だけ。
また、朱印「天下布武(ふぶ)」は信長が部下への命令書などに押した公印で、
女性あての私的な手紙に押された例は他にないという。
書状は戦前から個人が所有し、一九三四(昭和九)年に国の重要美術品に認定。
研究者らには内容も知られていたが、戦後は実物が一般の目に触れる機会はなかった。
同美術館の並木昌史学芸員は「冷酷非情といわれる信長像と違い、人情味あふれる一面が感じられ、
面白い」と話す。
戦国武将に詳しい静岡大教育学部の小和田哲男教授(日本史)は「おねあての書状自体珍しく、
私的な内容への押印も興味深い。私も実物を見たことはなく、貴重な機会だ」と評価する。
書状が公開される同美術館の企画展「天下取りへの道−戦国の武将たち」(中日新聞社主催)は
二十一日から九月二日まで。
ソース
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007071302031950.html
なぜラノベ作家は寿命が短いのか?
兼業に疲れ果てて脱落
流行が理解できなくなって脱落
新人を育てるためにぱっとしない奴を間引き
シリーズ化前提で書かせて
ちょっと売るの失敗したらクビにする
加齢によるセンスの欠如は痛いよな。
ラノベ作家に若さは必要なのか。
誤爆しました。マジすみません。
(´・ω・`)
センスって重要だよね。センスがある作品はたとえ10年まえのものでも古く感じない。おもしろい
さいきん魔女の宅急便やラピュタをみてて思った
魔女宅と奥様は魔女以外で魔女を題材にしたいい作品ってなにかある?ラノベでも漫画でも映画でも一般小説でもいいんだけど
参考にしたいんです
おちゃめな魔女サブリナ
ブロードウェイミュージカル「ウィキッド」
映画「プラクティカル・マジック」
海外ドラマ「チャームド〜魔女3人姉妹〜」
魔女娘Vivian
>>498 おジャ魔女どれみ。
と、いうかめちゃくちゃあると思うんだが……
どきどき魔女神判でもやってろ
コメットさん
へきるウザい
なぜプリティーサミーを誰も出さない
アレ何か違う気がするてかそもそも彼が求めるのは魔女だろ
>>502 そう?てか魔女の定義にもよるよね・・・どっちかといえば「魔法少女」ではなく本来の「魔女」って感じかね
まあ魔女宅がそうかといわれれば・・・
でもラノベにかぎればそんなにない?けっこう使い古された印象をうけるんだけど
途中から「魔女」って概念から微妙にズレてるな。
五十嵐大介「魔女」かな
漫画で二巻までだけどおすすめ。続きを描いて欲しいもんだ
>>429 ついさっき軍板の創作質問スレで見たのだが
「八十九式」ではなくて「八九式」らしいですよ、と突っ込みつつ。
とりあえず期待している。がんばってほしい。
まあ魔女の定義を言い始めたらしんどいことになりそうですし・・・
話題を変えましょうか。
タイトルは中身と同じくらい大事だというひともいますが、個人的にこれはいい!と思うタイトルはなんでしょう
ぼくはさいきんだと「神様のメモ帳」ですね 表紙の絵もあいなって幻想的な印象をうけました
>>503 ええ、いまもやってますとも。どきどき
>>509 なんか表紙から狂気を感じますな・・・これは初見なのでちょっとつまんでみようかな・・
日本の魔女の始祖とも言うべき「魔法使いサニー」からして、
既存の魔女を大きく変革した「奥さまは魔女」が元ネタだからな。
んで、現在の魔女は、次の三つに分類される。
魔女っ子タイプ……日常生活で魔法を活用。ごく偶に戦闘あり。
魔法少女タイプ……何らかの戦いで魔法を使用。日常生活でも偶に使う。
美少女戦士タイプ……魔法とは違う力を戦闘に使う。完全戦闘用で日常で力を使うことはほぼ無し。
そういや生粋の魔女(妙齢の美女)が、ほのぼのとした日常の中で生活のスパイスとして、
魔法をこっそり使うといった物語って、ありそうで無いな。
癒し系として書けば、それなりに人気が出そうなもんだが……。
>>513 日常生活で大魔法を使って、親友や街の建物を破壊し尽くすという魔砲少女もいますな
現代モノだと、いくら名作でも十年前の作品はやっぱ古臭く感じるな。
例えば今だと、公衆電話なんてまず出ないだろ。漫画だが、寄生獣を読み返した感想。
携帯電話はあらゆる創作モノを変えちゃった
>>513 >>そういや生粋の魔女(妙齢の美女)が、ほのぼのとした日常の中で生活のスパイスとして、
>>魔法をこっそり使うといった物語って、ありそうで無いな。
短編ならいいが、長編でそのスタイルはキツそう。書く方も読む方も。
読み手だって長編には長編らしく、大きい山場を求めるもんじゃない?
やるなら連作短編とか……あれ、でも思い返すと電撃の短編連作ってひょっとしてそんな感じか?
古くならないのは、無国籍でちょい前あたりの時代設定のやつだろう。
いつ観てもちょっと昔。10年前観ても今観ても、「ちょっと昔の時代の話」になる。
近未来物の攻殻機動隊が全然古くなってないのって驚異的だよなぁ。
>>519 近未来ものが、10年やそこらで古くなっちゃいかんだろ。
>>519 いつ見ても少し未来になるからじゃなかろうか。
秋山完の作品は、「懐かしき未来」をテーマにしているという。
スペースを舞台にしたサイエンスみなぎる近未来(遠未来?)ものなのに、
言われてみるとなるほど、とてもそんな感じがする。
>>476に触発されたのだが……どうにも……
人望ってのはいくつだろうとついてまわるし、つかない奴にはとことんつきゃしないのさ。などと
変な口語体で考えながら、隣や後ろの下級生たちと二言三言交わす。班長と彼の妹ちゃんも
それに加わる。
威厳とやさしさを感じさせる最上級生の声。
無性に頼もしくまた嬉しく感じて、どうしてだろう、いたずら心が夏の雲のように俄かに湧いたのか
もしれないけれど、隙を突いて覗き込みたくなった。
というか思ったときには実行してた。妹さんというか肝胆相照らす仲(昨日覚えた)の同級生は
後ろに下がってしゃべってるし。隙ありって感じで。
近頃わたしと目が合うと二秒と持たずに目を逸らすようになった男の子。
「なに」
ほらね。
わたしとは反対側、腰の高さ程度のコンクリート塀の上を二メートルほどの高さを保って
ずっと先まで連なる緑色のフェンスを目で追いながら、班長がぼそり言う。
「なんよ」
ふふ。
鏡に向かうわたし的通信簿ではかなり上位に入ってる首傾げを半分強交える。ちょっと、かなり
かわいい。自分では思ってる。口外無用よ。
よし、横目でこっち見た。
「なんも」
ちょっと満足して、班長の側に身を避けながら不可抗力の源を傘先でつついた。
>>524 小学生女子が主人公なのに、なぜか杉田キョン声で再生されてしまったw
キョンだな
小学生の思考でないことだけは確かに思える。
ところで、季節って賞の季節に合わせるものなんだろうか。
舞台設定に苦しむなぁ。
俺は最後に「わぁ……雪っ!」ってやりたいから十二月にしてますが何か。
季節は合わせる必要ないと思うぞ。掌編王じゃあるまいし。
学園ものだと都合上新学期=4月開始が多くなる気がする。他はイメージに合わせれば
いいんじゃないかな。
主役が学生だと、長期休暇じゃないと動きづらい場合もある。季節でイベントがある。
学生じゃない場合も季節は大事。梅雨時だったら雨ばっかりになるし、台風シーズンなら
劇中に台風がこないのは不自然だ。
>>527 まったく必要ないと思われ。
賞にくる作品全部同じ季節の作品になっちゃうじゃん。
学園ものだと出会いとか転入とかの都合で春先が多い。
夏はタイムスリップとロケット、ようするにSFの季節。
秋はホラーとか閉鎖空間以外の環境のミステリに多い。
冬だとこれは切ない恋愛ものの比率が高い。
個人的にはこんな感じに、ある程度季節でジャンルが棲み分けされてる感がある。
まあ別に夏にホラーも冬にSFも普通にあるけど、定番というか「旬」みたいなもんがあるような。
>>528-530 そういうこだわりは必要ないのね。むしろ動きやすい時期を考えて書け、ってことか。
了解した。
>>531もありがとう。
確かに、言われてみれば向いてる季節ってあるような気がするなぁ。
小学生みたいな悩みだな
逆に考えるんだ。
小学生(♀)が一生懸命モニタの前で頭を悩ませてると考えるんだ。
なんか逆におじいちゃんとかでもそれはそれで微笑ましい気がするが。
こんな時間まで起きてるメスガキは好物じゃない。
日本からとは限らん。北欧あたりの白人美少女かも。
他の作品のために視点と文体変えたら、前の影響があるわ
難しいな
自分が(調べるまで)知らなかったことは知らないという事にして話を進めるか、
判明したら判明したでそこまで理解しているものとして進めるか
難しいな
真夜中のサイクリングに行こうと思ったらもう明るいじゃねーかこんちくしょー
小説の中でサイクリングすればいいじゃない!
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 休日出勤ですか?ありえませんねw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
ああああニコニコでライジンオー関係の動画漁ってたら、スーパーロボット物が書きたくなってきたああああ
今時正統派スーパーロボット物って流行らないかOTL
流行らないからやめるべきだよ、うん
流行る流行らないは関係ない。
書きたいものを書け。
それがお前のジャスティス。
ついでにかがみんは俺の嫁。
ジャスティスの押し売りとは珍しい
アメリカみたいだな
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 休日出勤ですか?ありえませんねw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
どっちが本物だよニートたち。
>>546 創作者の端くれなら『自作のヒロインは俺の嫁』ぐらい言ってみろ!
550 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 06:46:48 ID:f9j+A5XU
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 休日出勤ですか?ありえませんねw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
自作ヒロインを愛するがあまり物語がつまらないですぅ。
>550
ageるのだけは止めてくれ。
本当に。
ヒロインは嫁じゃないが、嫁キャラは入れている。
主人公は俺の嫁
6作連続女主人公だからな
そういや俺、女に振り回される男主人公しか書いたことないな・・・
みのもんたは小説書いたら面白そうだな
>>557 振り回しにかかるヒロインから一歩引いて傍観する俺の男主人公とトレード希望
>>557 互いに襟首掴んで振り回し合ってロンドを始める俺の主役ーズとトレードオフ希望。
魔女モノを電撃掌編王に送った俺が来ましたよ。
……一年遅れでorz
その程度の言葉の用法を間違える人間が、ラノベとはいえ作家志望なのか…すごいな
いまさらエヴァの二話を見て「あ、このシーンの飛ばし方すげぇ」とかちょっと感動した俺。
リアルタイムで見てた頃は全く意味が分からなかった上にシンジが気持ち悪くて理解できなかったけど、
今は演出に重点を置いて見ると勉強になるな。シンジが気持ち悪くて理解できないけど。
つか某所で見ると未見の人のコメントが初々しくて面白いな。
魔女はいいね
人間の(ry
まあ大丈夫だ
ヒロインが犯罪一歩手前ぐらいまで腹黒くなったから修正かけたら、180度回って犯罪も平気などす黒ヒロインになった人間もいる
俺とか
>>564 「一年遅れで賞に応募した」のか「一年遅れで俺が来た」のか分からなくなってるって事じゃね。
「〜〜俺が来ましたよ」は慣用句的なものだから、
それを日常的に使ってる状態に慣れてる人間同士なら混乱しにくいと思うけど。
>>564 違うよ
間にレス入るとは思わなかった、申し訳ない
>>566 ああ、なるほど。
考えてみると、2ちゃん慣れってのも文章を書く仕事を志す人間には、障害になりうるわけだな。
自重しよう。
なんか悪いことしたなぁ…
>>562が指してるのは「トレードオフ」って言葉の意味・用法について。
ついでに、「すごいな」は皮肉ではない。
その程度の作家志望をも許容しうるラノベというジャンルについて、素直に「すごいな」と。
国語は学校でも教えてくれるけど、空気の読み方は誰も教えてくれないからねぇ。
>>569 いやいや。
俺の早とちりも悪いし、第一
>>566の指摘ももっともなんだ。
慣れってのは、本当に怖い。
自分の仕上げた作品を数週間置いてから読み返すと、新たな問題点がわかるってのに似た感覚だ。
……地震、きた。
映画やゲームでのBGMの有効性を小説に採り入れる
にはどうしたらいいだろう?
当り前だが♪を紙に書いても何も意味はないから、BGMに沿ったシーン
や演出を考えるしかないだろうな。
なにその二行de自問自答。
>>573 大介があまりに耳を疑う発言をした瞬間、ベートーベンの交響曲第五番『運命』が翼の脳に響き渡っていた。
>>573 無理に決まってるだろ。
文字でしか表現出来ない世界で聴覚に訴えかける仕掛けなんぞできるわけがねぇ。
>>575 それはちょっと違う。
>>573 ビジュアルノベルでも作れや。としかいいようがないんだぜ?
あるいは直接楽譜を載せろ。
例えば同じ「赤色」を表現するにしても
血のような禍々しい赤。
と
もぎたての林檎のような瑞々しい赤。
では印象が違う。
BGMというものが存在しない文章の世界では、そういう積み重ねで読者の印象を誘導するしかない。
紙にスピーカがないのはよくわかっているが、
BGMの生み出す興奮っていうのは小説でも作りだせるのかと思った。
>>597の言う通り言葉の組合せとかロジックの秀逸さで読者を興奮させる
しかないんだな。
でもBGMを想定しながら書くのはいいなと思った。
>>579 まぁでも当たり前の話だよな。
普通に小説を読んでればゾクッとくる言い回しがあったり、
特定の感情を引き出す事を目的にした構成があったりするのは分かるわけで。
582 :
580:2007/07/16(月) 11:59:40 ID:y5Qkj3TQ
>>580 物書きが音楽に頼ってどうする……
一部読者に、既存の曲を思い起こさせることは出来るが、
その曲を知らない人からすれば作者の独りよがりでしかないぞ。
まあ、心理描写や情景描写の一部として、周りに流れている曲調を効果的に使うことは出来るが。
例えば
全てが終わった次の日、僕は放課後に彼女と校舎裏で待ち合わせていた。
音楽室から、草原の口笛のような穏やかな演奏が聞こえている。
そこで僕らは、1時間ほど二人でとりとめのない話をした。
犬の話、食事の話、友達の話、家庭の話。
夕方、太陽が真っ赤に染まった頃、僕らは別れることにした。
「じゃあね……」
「うん、じゃあね……」
彼女は”またね”とは言わなかった。
音楽室の演奏は、もう止まっていた。
僕は、彼女にサヨナラをした。
>>584 うむ。
書き込んだ後に、ちょっと後悔した。
/ ̄ ̄ ̄\ ビジュアルノベルというのは、費用対効果という観点からすると
/ ― ― \ 実は攻守最強形態のバランスのメディアではないかと
/ (●) (●) \ 思いますね。
| __´___ | ビジュアルやサウンドを使いつつ、安く少人数で作れるというのは
\ `ー'´ / かなり魅力的な強みですよ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\ でも、ボクはボイスにもサウンドにも興味ないから
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 全OFFでプレイするんだお。
| |r┬-/ | ストーリー原理主義者なんだお。
\ ` ̄'´ /
/⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄\ィヽ
/ rー'ゝ ― ― 〆ヽ
/,ノヾ ,> (○) (○)_ノ,|
| ヽ〆 __´___ |´ |
\ `ー'´ /
〜〜〜〜〜
>>586 映画は音だとはよく言われるよな。
逆に言えば、本当に面白い映画かどうかは音を消してみれば、
如実に判るとも言えるか。
ビジュアルノベルの利点ってのは、
シナリオ目当ての人間と、CG目当ての人間と、声優目当ての人間をターゲットに出来る事。
正直、表現方法としてのビジュアルノベルは微妙。
アクションが正義だな。音台詞無しでもみてられる。
ラブシーンなんて音なしじゃうぜーーーーーーーーーー。
そう考えると、音消して見ても十分抜けるエロビデオって最強じゃね?
ビジュアルノベル、ねぇ。
「選択肢なんて無きに等しい、ゲーム性皆無、ADVなんて名乗るな!」
というクソADVが昔はあったものだが。
今は便利な名乗りジャンルができたものだ。
かまいたちの夜Tなんかはゲーム性と辻褄と面白さとがきちんと
同居できてたが、あれは「サウンドノベル」だしな。
それ系統は電脳紙芝居といわれてるぜ。
人気ジャンルにゃ、有象無象が群がるものさ。
かまいたちで盛り上がっていた直後に出た魔女たちのなんとかは、アレは今見るとひでーゲームだぜ。
電撃二次まだー?
どこだって傑作なんてのは万に一つだからな。
ただ、最近は裾野がアメーバみたいに締まりなく伸びて
てっぺんまで引きずり下ろされている感覚。何て言うか、
お肌にハリが無い。トップレベルの作家が妙にスポイルされているような。
>何が言いたかったのか、だんだんぼやけてきましたが、こんな状況に陥った私も、夢を見ていた時期があったのです。
>その夢が、『電脳コイル』で映像にされていて、私は私の手でやりたかったけど、でも私は、私が有名になりたいから物語を書き始めたのではありません。
>夢見た世界を映像やイメージにすることが大事で、それが誰の手によってもかまわないのです。
>『電脳コイル』には私はいっさい携われませんでした。ただひたすら、磯光雄という稀代の才能によって実現したのです。
>でも、それに私は感動を覚えています。私はそれでいいのです。
ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/
スタージョンの法則だな。
ビジュアルノベル、この前同人で作ってみたけど、手間かかるよな。
テーブルがちゃんとしてれば作業そのものはそれほど難しい話じゃないと思う。
でもビジュアルノベルって本格的なものになると日本語に疎い人じゃないと作れない様な気がする。
一ヶ月で比較した時の文字数がラノベの五倍とか十倍とか言われているんだけど、
そのラノベだって一般小説からしたら「異常なサイクル」と言われてるわけで。
ビジュアルノベルは、文章ではなく文字も演出の一部として扱うから小説と比べるのは無理があるような。
タウゼロってSF読んだときは、ラストシーンで脳裏に賛美歌が響き渡ってたな。
効果的に詩を挟み込むとこんな事も出来るのかと驚いた記憶がある。
確かに展開を歌詞になぞらえて進め、それを象徴する為にオリジナルの歌詞を挟んでおくという手法はあるな。
ただあれは歌がどうのというよりも、歌詞が持つ独特な「象徴性」を利用して、
シーンが表現しようとしている事を端的に、分かりやすく表現する為の手法だと思うけど。
外から聴かせるか内から聴かせるかの違いこそあれ、音楽を利用していることには
違いないと思うんだ。
「とうりゃんせとうりゃんせ」書いとけば、なんとなく猟奇殺人がおきそうじゃない?
象徴性を利用しているという意見には同意だけど。
ハヤテみたいに、(BGM/鳥の詩)とか書いておけばええねん。
さらにJASRAC********とか書かなきゃならんな
歌詞書かなければ大丈夫だよ。タイトルには著作権はない。
カスラックって前に(C)つけなくてよかったっけ?
>>525-527 語彙と思考力の齟齬に苦しむのが小学校入学以降の子供の大多数だと思うんだよね。
思考力自体は成人とそう変わらない。ただ知識と経験、願望と現実のすり合わせを否応なく
強いられるより以前の、ある程度ニュートラルや無垢に近い感性を表現し、かつしすぎないこ
とに注意すれば、語彙は大人のレベルであってもかまわないと考えたりもする、それを反映さ
ひとことで言えば死にたい
汝、欲することをなせ
テレビ見たら地震すごいことになってた
「大人になっても小学生と同じ思考力」って、それ普通の馬鹿じゃん。
作中で登場人物に音楽かけさせる手法もあるな。ラジオつけたりCDかけたり。
612 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 15:59:43 ID:S60CpFH3
>>611 それ、三島由紀夫が特許で申請してるから、
つかうと金取られるよ。(マジ
でもぶっちゃけ一番安易で安っぽい方法だな、それ。
まずは落ち着いてsageを確認するんだ。詰めを誤ってはいけない。
その場合は「過まってはいけない」のほうがいいのかな。
>>612 本気にして、使おうとしてたのに止めてしまう人がでるかもしれないだろw
どっちにしても、特許権の存続期間は原則として出願日から20年で、最大延長5年。
たとえ特許があっても、亡くなってから30年以上経ってるから大丈夫だ。
なんでそんなんで特許取れるの?
じゃあ俺、「何の変哲も無い男の子が異世界から来た女の子と恋に落ちる」って手法を特許取るわ
>>619 それ、今俺が書いている小説なんだが……
特許についてググればいいと思うんだ。
というかそういうあやふやな物で特許を取れるとしたら、小説は衰退していただろうな。
じゃあ無理じゃん
>>619 それは俺の「空から落ちてきた女の子と同棲する」手法に抵触する。
<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ
ツマンネくせにガセかよ(・д・)チッ!
ここでおまえらに小咄
名物。
世の中には仕事や成績の質以外で計り知れない貢献をなす人物がいる。それを俺は名物と
呼んで、そんな偉人をたまに語り継ぎたいと思ったり思わなかったりする。
たとえばこんなことがあった。発掘のバイトんとき、仲のよかった子が簡易トイレから帰るや
「あー爆撃してきた」
いちいち報告すんな。どこかでそう思いながらこっちも笑顔で応じたもんだった。
一日一回はそうやってマーキングしないと気がすまない彼だったが、いわゆる初体験の話が
また彼らしい。
ひとり旅の南の島で、星空の衆人環視の下、同じくひとり旅行中の女とあーこりゃこりゃ
ピンポイント爆撃したんだと。大阪で看護師やってる女だったそうだ。
まったく、ファイト一発とは彼のことを予言していたのか。
その時からというわけでもあるまいが、痛めた腰にときどき悩まされながら、お互い楽しく土掘った
り洗ったり平面図とったりした。バイクとビールの好きないい奴だった。
中学生の時分にサイクリングで淡路島一周等々、自己満足以外の効用が疑われる実績を
ひっさげた彼は、やはりそっちもアウトドアだったのねと思わずにはいられない。
彼こそ、ヒットマンだったのかもな。
そんな名物。
誰か翻訳タノム
じゃあ俺は
「ある日、自分のベッドで目が覚めたら横に見知らぬ異世界人少女がいて、
『魔王に私の世界が滅ぼされようとしているから一緒に伝説の剣を探して』と頼まれたのだが、
それを幼なじみの少女に付き合っているものと誤解され、その誤解を解こうと逃げ出す彼女の背中を負っていったら、
放棄された軍施設に偶然迷い込んでしまい、そこで宇宙船を見つける。中には宇宙人少女が乗っていて、
その少女を狙う異形のエイリアンが日本に向けて侵攻中。主人公は政府からあらぬ疑いを掛けられ拘束され、
牢屋に入れられたが異空間から現れた巨大ロボットの襲撃を受けて主人公は脱出。その途中で人型戦闘兵器を見つけ、
初陣ながら絶対不利の戦況で奇跡的に勝利を収める。だが最後は全人類が液状になって融合してしまい、
あやうく主人公も同化されそうになるが、共に戦ってきたツンデレ少女の為に戻ってくるとそこは人類が絶滅していた。
という夢を見た」
という手法で特許を取る。
一昔前のコナミならやりかねないな。
「立ちキャラの頬が赤くなる表現」を特許だか実用新案だかで登録しようとしてたし。
>>626 すまん、古ポルトガル語から再翻訳したせいかな……
ワナビとしちゃ致命的な言い訳だな
じゃあ俺、物語に男女が出てくる話で特許とるわ
>>630 >>524と
>>628を読むかぎり、「相手にとって読みやすい文章を心がけよ」、
みたいな印象を持ってしまったぜ。
テンションの高さや面白さのエッセンスってのは、よほど意識して取り組まないと
相手に半分も伝わらないので。
634 :
633:2007/07/16(月) 17:05:45 ID:vvBd5r34
× 628
○
>>625 だった。628氏、スマヌ。
いやまったく。
>>429みたく書きたいことがあふれてる場合もそういう傾向はあるね。
にしても、彼女には実に才能があるわ。
彼女はまだワナビという位置づけなのかな?
俺としては近況報告してほしいかも
個人的には、本を出版するに至った人間に報告しに来て欲しくないし(宣伝としか受け取れない)、
その本を他のヤツが買う買う言うのもやめてほしい(身内贔屓的な感じがして気持ち悪い)。
新人の本を買ったからといって御利益があるわけで無し、
なんかそういうのって自分で努力せずに他人にすがろうとしてる感じがして嫌い。
もちろん本人は嬉しくて誰かに話したいんだろうし、他の人も素直に祝福してるんだろうってのは理解できるけど、
論理と本能は別物だしな。
まあ、マジな話、現代のこのネット社会では、
特許なんかよりもはるかに怖い「それなんて(ry」というものがあってだなあ……。
全部自演じゃね?
ネタとしてはそっちのがおもろい
>>637 さみしいやつだな
決まった話でもないのに、ファビョりすぎ
どうでもいいけど劇場版エヴァの予告編みて、何だかんだで期待しちゃった。
>>640 「Faith」や「ロゼーンメイデン」ってのもあったなあ。
でも「パロディ」や「劣化した王道」と「パクリ」は違う。
まあ、ハヒルやロゼーンはパロディとしても悪質なほうだが。台詞なんかまるまる借用で、むしろパクリに近い。
じゃあ俺、涼宮バビルの憂鬱(2)を出すよ。
藤岡ハルヒのホスト部
バビルです。
ロプロスの背に乗って、遠距離移動をすることがあるとです。
上空は寒すぎて、鼻水が凍りつくとです。
バビルです。
ロデムが獲ってきた生のネズミなんて、食えません!
バビルです。
ポセイドンと共に海に潜っても、息継ぎができんとです。
バビルです。バビルです。バビルです……。
涼宮バルビの憂鬱ってスレがクラ板にあったな。
>>637 センスってのは誰にでもあるわけじゃないから、つうかほとんどの奴には人並にしかないから、
まずは自分を笑いとばすことから始めるのがいいと思う。
今を生きる事と、今しか生きてない事は別だと思うんだ。
そんなことより登場人物の名前ってどうやって決めてる?
50面ダイスを振ってきめている
1.前世の名前
2.現世の名前
3.来世の名前
4.名前辞典
>>647 どうでもいいけど、
>>429は読んでもらえるだけで、出版は決まってないんじゃない?
正直俺にはセンスを感じられなかった。
独特の文体からそう思ったんだろうけど、普通に読みにくかった。
>>649 名前に凝り始めるとプロットより時間がかかるので、最近は響きを考慮するくらいで簡単に決めてる。
それでも名前の一文字に何か縛りを入れるくらいのお遊びはしてるけどね。
苗字や名前をネットで調べられるのは便利だよな。
壮大な釣りなら俺たち釣られまくりだぜ。
最近ようやくとだが、厨っぽい名前付けられるようになったぜ。
アレだな、普通っぽいのは逆に難しいぜ。
名前なんて簡単だ。
作品に合う名前。
これしかない!
何かいてあるか理解できた?例えば、
>>途中書いたあと、最初の部分にあたる登校シーンで100枚書きました。
とあるけど、途中の部分を書いた後、それとは別に、冒頭の登校シーンを100ページ分書いたって読んだんだけど、
どう考えても、登校だけで100枚は不自然だよな?と不安になった。
他にも、首を捻る点が多々あったんだけど、俺に読解力がないだけ?
もういいよそいつの話
興味ねーし
書き込みと小説は別。
>>658 その書き込みも、小説としては読点多いよ。「?」の後に空白開けてないし。
>とあるけど、途中の部分を書いた後、それとは別に、冒頭の登校シーンを100ページ分書いたって読んだんだけど、
>どう考えても、登校だけで100枚は不自然だよな?と不安になった。
この文は小説としてはないだろ。
その場でがしがし打ち込むチャットに近い文体なんだから、意味がとりにくいのがあったら
どっちなのか訊けばいいだけだ。誤読されてどうこうってのは別に無い。会話に近いんだか
ら。
本人がいないんだからごちゃごちゃ言ってもしゃーねーじゃん
つか小説書けよ
こそどら?
そんな事より地震でパソコン蛾物故割れたワナビに心からエールを送りたい
地震で壊れるパソコンなんてあるのか?
俺には一つだけわからないことがある。その改行は……最後の「ら。」で改行した意味は……!?
はっ、「ら。」は変換すると「裸。」あるいは「羅。」
つまりエロスとバイオレンスしかいらねーよという意味なのかっ!? やっぱりおっぱいは揺れる方がアニメで見る分にはいいよね!!
ギャグセンスってこういう書き込みで測れちゃうよね
>>665 繊細なPCは揺れただけでデータが飛ぶ
特に買ってから数年経ってると尚更
家屋半壊全壊ともなればパソコンぐらい余裕で壊れるだろうな
そうだな。
漏れの前のノートPCは本棚に押し潰れたさ。
HDDがカリカリいってるときに斜めに揺れるとヤヴァイ罠。
>>661 そこまで必死になられると、本人の宣伝かと思ってしまうじゃないか。
不毛なのでもうやめます。スレ汚し失礼しました。
安いからってバルクのHD使ってちゃダメだよ
一番確実なのはパソで打ったら毎日全文出力して
紙を漬け物と一緒に仕舞っておく事だよ。
結局紙の保存性が高いんだよな。
CDもDVDもデータ保存期間が長くない。データの形式も変わるから、その意味でもずっと
使えるわけでもない。
OSやプログラムなどを紙出力で残して保管するって作業も行われているよ。データの状態
では信頼性が保てないから。
その次に保存しやすいのはとっとと出版物の形に仕上げて
コピー品を合法的にバラ蒔く事ですな。
同人では数が少ないから、歴史資料として残る確率がバカ減りいたします。
うっかり分散保存すると、どれがオリジナルかよーわからんという差分問題が発生する場合もあるしなー。
バージョン管理って、以外と面倒くさいのねん。
地震のニュース見てびっくりした。長野と新潟のワナビは平気なのだろうか?
シソーラス有料になるのねー
winnyに流せば、消したくとも消せなくなるぞ。
警察の機密文章も永久保存中。
警察発表によればインターネット上に流出した文書も削除したそうです。
中学時代に初めてラノベを買ったきっかけが「エロいイラスト」だったと思い出した
やっぱエロ要素は大事だよな
混浴温泉のシーンを追加することにした
>>683 呪いと祓いと考えれば嘘ついて心安らかにさせることにも意味はあると思うんだ。
>>681 おっ、それナイスアイディア。
もともと自作ポエムの共有ソフトとかいう触れ込みなんだし、
原稿ファイルをパスつきで圧縮した上で、ファイル名を
『ラディン流出.zip』とかセンセーショナルなやつにして流せば、
ネット上に行き渡って見失うことなどなくなり、
世界中のあらゆる暗号解読方にかけられ……
おっかなくてできるか
情報と言えば、ウチの印刷会社には近所の自衛隊から
飛行機の教練マニュアルとか機材マニュアルとかのコピー発注が来るぜ。
さすがにミサイル系は無いけど、見ているとなかなか萌えるものがある。
>>685 主人公が新宿の種馬並みの変態で、覗き、下着ドロ、痴漢と様々な読者サービスを予定しているが、
一番の萌えシーンは……
耳 か き
に、しようかと思う。
ちなみに、主人公もヒロインも中学生です。
>>690 そんなマジネタさらされたら、思わずパクっちゃうではないか
>>691 どっちがどっちの耳を何で掻くんだ? それさえ教えてくれれば
僕は、アア僕はもう……ッ!
>>692 こーゆーときは、せめて
>>690に聞いてやれよw
ずっと片思いしてる幼なじみが主人公の兄に膝枕耳掻きしてるのを目撃して超嫉妬する。
そんな弱よわ主人公がいいと思った…使わないけど。
耳掻き大好き男と、耳掻き大好き女のコメディー有ったなぁ。
耳掻きやりすぎると良くないんだぜ
外耳炎になる
ところで、みんな資料には凝ったりするものかな。
資料無しで書き始めたが、時々あとがきに資料がどうたらこうたら書かれてると、
資料集めなきゃまずいような気がしてならないんだ。
作品によるだろ
>>697 話のメインというか、ドンデン返しになる部分に関しては、専門書を読んで勉強する。
それ以外の部分は、ラノベwannabeから資料サイトを見つけて、そこから知識を引っ張ってくる。
資料には何かしら当たっておくと、話に深みが出るよ。
ただ話の全部を詳しく見ていくと、とてもじゃないが時間が足りない。
だからストーリーの重要性を決めて、資料を見ていくことをお勧めする。
資料を当たっていると時々、妙に面白くて執筆そっちのけで読みふけってしまう orz
>>690 勿論耳をかかれるのはヒロインのほうですね
痛くしないように優しくゆっくりとかきかきするわけですね
>>697 アンサイクロペディアまじおすすめ
集める必要がないのに集め出すとピンチだな。現実逃避だ。
カレー好きの主人公→ヒロインは褐色だよなやっぱ→インドをwikipediaで調べ始める(死亡フラグ)
↓(3時間後)
プロットは何一つ進んでいないが、インドと周辺国の問題、
さらにはインドが核を持っている意味、そしてイスラム社会についても詳しくなったぞー!
「みんながやってるからやる」って、クリエイターとしては最悪な気がする
オレが無駄にプライド高いのかねぇ…たかがラノベかもしらんが
手塚治虫は他の誰かがやってることを自分もやったからああなったんだぞ。
逆にプライドが高い。「俺にもできる」って言ってやった作品が多い。
ニッチ狙いのほうが卑屈だぞ。単に他にそれをやってる人がいない(少ない)から”比較されない”
だけだ。
どのような作品で勝負するかは自由です
>>704 まあ、クリエイターとしての心構えなんて人それぞれだし。
個人的な好悪はあれど、「こうすべき」というのはないと思う。
というか悪意的に解釈し過ぎてない? ちょっとした不安を吐露しただけだと思うけど。
>>703 ↓(さらに七時間顎)
ヒーホー! シャアってインド系の名前だったんだ! 雑学雑学ー!
>>704 作家に求められる商業的要請と作家性は別モノ。あるいは
時流を逆手にとって、新しいスタンスを示すのアリかもね。
神なのに、よその売れっ子に「おまえのかくものは俺なら簡単にまねできる」
神なのに、仲間内の売れっ子にやりたいこと先越されると「てめえ、それで勝ったつもりかっ! そんなもの、俺は認めないっ!」
神なのに、自分では理解できないスポコンに「畜生、何であんなのが受けるんだよ!」
神なのに、とある漫画家に「君は野球だけ書いていればいいから楽だよね」
いまも神が生きていたら、ハルヒやらきすたとかに真っ向から戦争ふっかけてきたんだろうか……。
資料集めは、既に本能と化してるな。
新しい本屋行く度に、隅から隅まで本棚見てるし。
一度、700円の地図を選ぶのに1時間かけて買おうとしたとき、
ふと目に入った5,000円の資料を3秒見ただけで衝動買いしたこともあったなw
>>701 残念ながら、ほじられるのは主人公だ。
主人公には、ヒロインの柔らかな太ももの感触と、
甘酸っぱい香りを心ゆくまで楽しんでもらう。
>>705 よくわからんが、オレは
「やることの意味を問い直さない人間に縮小再生産以上のことができるのか」
って意味でいってるんだぞ?
比較されようがされまいが無問題だ。
「オレの方がうまくできる」ってのは「オレの方がわかってる」ってのと同じだろ。
「みんながやってるからやる」ってだけとは本質的に違うと思うが。
ついでに、縮小再生産以上のことをしたくないやつがいても問題はない。
ただ、そいつが「作家」なのかどうかは疑問に思う。
>>710 そして乱暴に耳を穴をほじくられ、耳の奥をつかれ、中耳炎になると。
>>711 作家は生き方ではなく職業だからねえ。
縮小再生産しかしてなくても本出してりゃ作家さね。
俺もそう思う。作家に聖性求めるのは間違い。
>>711 まぁ言いたいことは分かるが。
とりあえずやってみるのも悪くないと思う。
今まで気付かなかったことに気づくかもしれない。
716 :
697:2007/07/17(火) 00:00:46 ID:HtNRkmv6
魔法のことなんだ。独自の体系を作ろうとしたけど、やはり既存のも大事だね。
靴に間に合うかわからないけど、調べ始める価値はありそう。
技術に関しては、皆がやってることはできなきゃならない、が正解だと思うよ。
資料を読む=書けることを増やす、だべさ。皆が知っている事は、最低限度知っていなきゃなんない。
でねーと出し抜けねーべ。
>>697と縮小再生産は関係ないな。
創造性の部分と技術は別物だから。
技術が深く広くなれば、創造できるものは増えるけどな。
>>710 そこはやはりヒロインが膝枕で耳を掻かれながら、
「んんっ!」
「ふはぁ」
とか言いながら太ももをモジモジと擦り合わせ、
少し顔を赤らめて、少しだけ荒くなった呼吸と共に
主人公の膝をぎゅっと掴んだりしないと駄目だろう。
もちろん、「さあ、終わったよ」って言われてからの
呆けたような潤んだ表情と、
突然はっと気が付いてから「ふん、だ」って言いながら怒ったように
背中を向けるのも基本中の基本。
「どうしたの」
って言いながら肩に触れると、
「いやっ、触っちゃ駄目!」
って言うのも忘れちゃいかんな。
>>718 耳にツバをたらしてあげるから、もそっと続けておくれぞなもし
記憶力と創造性には、ときに負の相関がみられる。
腐の相姦とな?
ああ、男キャラのコスした腐の俺女同士の百合か。脳内補完で801になってるかもだが。
ナウシカの腐海ってのもそういう意味か。
>>719 へへへ、旦那。
あっしは調子に乗りやすいですぜ(にやり)
前: カエルの歌が♪(北海道)[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 09:30:32 ID:1V4Bi5k20
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
コピペミスしてるぞ
えっこれスクリプトじゃなくて人が入力してたのか?
きも
その改行も相当きもい
オレのキモさには敵うまい
まあスプリクトだとしても人が打ち込んだものだ
資料は大切だけどそれだけじゃ駄目なんだよ
より重要なものがあってな
それは愛
増やすべきなのは知識よりも効果的な書き方の経験。
トライ&エラーを続けて培っていく物だから、本を読んだ程度じゃどうにもならない。
しかも表面上は見えにくいから同じ場所まで到達しないと他人の技術を盗めない。
だが愛 それは破れるだろう
愛、愛ってなんだ
ためらわn(ry
あんまり続けると混ぜてギャリダーとかそんな宇宙刑事出すぞ!
738 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 11:54:21 ID:Ymio9dKf
>>737 ううぅ、俺がそれ今回のMFに出してる。なまえそのまんまだ。。。。
2chでかぶるなんて、落選確実だな。。。
MFに宇宙刑事送るか普通?
萌えさえあれば問題なしなのがMF。
むしろ萌えをとってみると異形の巣窟とも言えるw
シャバババンとかならよかったのに
♀「助けて!シャババババン!」
シ「貴様、『バ』が一個多いぞ!」
♀「…えっと、シャババン?」
シ「足りん!」
悪「うるせーよ」
微妙に古橋っぽい何か>シャバババン
ギャリバン、の方がケツの締まりがいいと思うな。
じゃあタリバンで
恋愛経験のないヤシが惹かれ合う二人の男女の心の機微を描くにはどうしたらいい?
読む方もそんな機微は持ち合わせていないから、適当に馬鹿一を織り交ぜて
ねつ造すればおk。
>>745 ・古今東西の恋愛小説を読む、恋愛映画を観る。
・友人などの経験談を参考にする
>>741 何故かゴレンジャーを彷彿とさせるやりとりだw
>>745が男だったら、ハーレクイン小説など読んでみては。
女性の気持ちが少しは書きやすくなるかも?
つまり、食ったことない料理の味を解説したいわけか
実際食ってみるか、他人の解説を真似るか、食わずに妄想するか
解説を諦めるって手もあるな…あるいは、よく似た他の料理の解説を載せてごまかすとか
あ、自分一人で作って食べてみるって手もあるな、妄想に近いが
処女のエロマンガ家だって居るのだからいいんじゃないか?
というか完全にモテない男性視点に立ったらいい
読者だってモテない男である確率が高いんだし共感してくれるかもしれない
エ ロ ゲ ー を や れ ば い い じ ゃ な い か
誰の視点での物語を書きたいかによるね。
それに依っては、『恋愛を経験したことがない』と言う経験が生きるかも知れないし。
恋愛物が書きたかったらまず恋愛しろよ。普通に。
普通の恋愛書いてもつまらんと思うぞ。
なんぼか少女漫画でも読んだほうがマシ。
じゃあ次は殺人経験のない俺が殺人犯の心の機微を描くにはどうしたらいい?
756 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 16:20:15 ID:gjhWtwzR
>>755 殺人は恋愛と違って、相手の同意がいらないから、やってみれば
できんじゃない?
読者の共感を得られるような殺人犯を描きたいのならコロンボを観るといい。小説も
出来がいいよ。
話の流れを変えて質問
たまに前作主人公やヒロインをモブで出したりすると下手な脇役より自己主張しやがる時があるんだけど、出すのやめたほうがいいかな
日本のドラマとかの殺人犯って
なにかときちんとした動機があるんだよね
やれそうだからやってみた、で殺すやつなんて滅多にいない
現実では結構多そうなのに
>>759 単純な理由。
きちんと動機を設定していないと読者が怒るケースが多いから。
>>758 ヒット作家でも痛い展開になることが多いんだから、自重したほうが……
>>759 きちんとしてるかな?
ほとんどがラストの犯人一人語りで「あのときはああするしかなかったんだ!」とかやり
始める程度で、犯行に至るドキドキ感とか捜査が狭まって追い詰められていく恐怖とか
ほとんどないような。
前作主人公って何だよ…
既に何か本を出してる作家ならファンサービスで許されるかもしれんが
誰も知らないキャラ唐突に出されても痛すぎるだけだぞ
そんなにそいつが好きなら、そいつメインでやれ
前作主人公(爆笑
いや、書き手にとってそのキャラが活き活きしてるんでしょ。それなら出していいじゃん。
読者にすれば、「こいつ面白いなー」か「こいつウザい」になるかわからんが、作者の幻の作品
のキャラだなんぞという裏事情はどうでもいいこと。
それに、作品が成功すれば重複キャラには箔がつくし、ファンは裏事情を喜ぶようになる。
場合によっては「幻の作品を読ませろ」という声になって帰ってくるかもしれんぞ。
バカなこといってないで応募作のクオリティをあげろ
新人賞狙うってレベルじゃねーぞ
>>759 虚構においてはリアリティは現実よりも重要視される。
何故なら現実は何が起ころうとそれは現実に起こったということだけで現実性を保証されるが、
虚構においてはそんな保証は存在しないからだ。
さらにいうなら、現実においては故意による殺人にはたいていの場合動機がある。
本人が犯行の理由を説明できないとしても、殺した本人や第三者が理解できないだけだ。
しかし虚構の語り手は作中で起きる出来事全てをコントロールできるわけで、
読み手聞き手は「語り手は劇の全てを知っているはずだ」とどうしても思ってしまう。
それがはっきり語られないと読者は夢オチやデウスエクスマキナに遭遇した時のような
感覚を味わうらしいので、何らかの形ではっきり動機を表明せざるを得ない。
その説明の形として、「犯人は動機を完全に自覚しており、逮捕もしくは自殺等の前に動機を告白する」
という馬鹿一が定着。刑事/探偵役や関係者、ナレーションなどよりも本人が言うせいか、
真に迫った動機だと思ってくれやすいようだ。
ちなみに、現実の殺人犯の動機が不明でも、現実が夢オチに酷似しているとは誰も思わないらしい。
768 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 17:02:01 ID:O12pRF3K
>>759 面白い動機を考えるのも作者の仕事です。
ちょっとは頭をひねりましょう。
『やれそうだからやった』はどう考えても動機として面白くないでしょ?
>>758 モブなら、でしゃばりすぎるなら引っ込めた方がいいのではないかな。
使いやすいのだろうけど、本来の登場人物たちが食われるなら少なくとも無難ではない。
物語に関与する脇役ならまだいいのだろうけど。
好きな作家が、過去の落選作のキャラを出世作で流用してるってのがわかったら、
俺はぜひともその落選作を読んでみたいと思うけどなあ。変か?
773 :
758:2007/07/17(火) 17:09:29 ID:UcOFBFKC
ごめん、なんか説明不足だった
元々、モブ(コンビニ店員とか村人その1とか)でも軽いキャラ設定つけちゃうタイプなんで、設定段階で時間かかっちゃうんだ
で、対策として既にバックボーンのある前作以前登場キャラを使ってる
主人公クラスを脇役で使うと、大活躍の現主人公より目立って種死スパイラルに陥ることがあるからやらないけど
しらねーよ
キャラが立つまで書けてないからって妬むなよ。
若さってなんだ
原発がいっぱいあるところさ
>>773 それはこだわりすぎじゃないかねぇ。
モブは舞台装置だ、ってくらい割り切らないと。
じゃあまた話の流れを変えて質問
たまに前作異世界の魔法設定や社会制度を無意味にだしたりすると下手なメイン設定より自己主張しやがる時があるんだけど、出すのやめたほうがいいかな
減らした方がいいと思う 改行
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 叩きたいなら堂々と言えばいいお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ メール欄でこそこそやるのは陰湿だお
| |
\ /
\____________________/
○
ο
o
,, --──-- 、._
,.-''"´ \
/ ヽ、 と心から思うブーンであった
/ /\ /\ ヽ
l , , , l
.| (_人__丿 """ |
l l
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ /
`/ | | \ /
例えが悪いだけ。本人には目欄程度の意識しかなかった。
m9(^Д^)プギャー
よくわからんが、みなさん元気があってよろしい
今更ぶり返して悪いんだが、電撃晒しリストの「T・和」氏はブレイド第一回の
最終選考までいってるんだよな、同じ作品で。
それすら一次で落とすってほんとに電撃どんだけーって感じだ
今回の電撃は、文章や完成度より内容で選んでるんじゃないかって話もあったな。
同じ下読みの人は2作品同ジャンル投稿があったら片方落すって説もある。
夏だからか攻撃的なレスが多いな。
まあワナビが前作キャラとかいうのは俺も頭悪い発言だと思うが。
裏設定なんぞ新人賞で最もやっちゃいけないことだろ。
まぁ完全に裏設定なら、そもそも普通に読んでても気づかんからいいだろうけどなぁ。
それでモブがメインキャラを食ったらどうかと思うけどw
>>786 今更をさらにぶり返すが。
俺もブレイド最終選考作品改稿して送ったら一次落ちしたよ。
ブレイドのレベルが低いのか、それとも電撃が高すぎるのか。
たまたまかもしれんけどな
他社に出した原稿だとわかったから落としたんじゃないかね
なんとなくだけど
>>792 規定に違反して二重に投稿してないかぎり、他賞でそれなりに評価された作品を
無条件ではねるなんてことはしないだろ。改稿してよりよいものに
なっている可能性もあるんだし。
結局は運も絡むんだよな。現実的には採用枠が決まってるとはいえ
電撃一次通過者がみんなブレイドに送ってたら230人全員受賞って
わけじゃないだろうし。
自信作で落選したって人は別の賞にも送ってみた方がいいと思う。
本命:ブレイドのレベルが低すぎる。
対抗:運悪く同じ下読みにあたった。(厳しい下読みは、あんまり変わってないのがまた送ってくると一次ではねるそうな)
単穴:その回は、たまたま一次の時から電撃のレベルが高すぎた。
連穴:届いてなかった。
穴 :ブレイドはあみだで選考していた。
所詮はワナビレベルって言っちまえばそれまでだけど、
納得できない選考のブレがあったら
イレクリ・イレクリって念仏みたいに唱えとけばいいよ。
>>786 ブレイドってことで察しろw
典型的萌え作が、入賞作だった賞だしなあ。
それがSDや靴ならば、電撃どんだけ〜って思うが。
ほう
12番の出だしは天才的だ。暴風のように鳴る。
3000作も来る作品をいちいち全部読むわけないだろw
そう思うことで自分の心を守ろうとしてるのね
>>794 >穴 :ブレイドはあみだで選考していた。
それなんてG戦場ヘヴンズドア
大穴:原稿用紙を投げて、遠くへ飛んだものを落選させる。
つまりおいしいカレーの作り方を書いたら一次は通ると
おもしろく書けばあるいは……
>>805 ただカレーの作り方を書いても仕方ないから、「インド人はカレーを作らない」とか「きレンジャーの憂鬱」みたい題名つけて、
それから、いかにもなツンデレ萌えキャラに「おいしいカレー持ってきなさい、ただのカレーじゃ許さないんだからね」とかいわせて、主人公が方々でカレーの作り方とか材料集めの話にするにだ。
うざくないていどに各地方のカレーの違いを蘊蓄語りしたりすると良いぞ。
鼻血が出るくらいためになる話だな
カレーときいて黄レンジャーよりペンCを思い出した。
電撃二次三次クラスまで行くと
もうマイナーレーベルプロの作品にも決して見劣りはしない
むしろ前巻までのキャラとか次巻に向けての意味ありげな伏線とか使えない分
完成度は上といっても決して間違ってはいないと思うのよ
ただ「受賞作」と「名前が売れたプロの通過点一作」は意味合いが違う
とはいえ「プロの通過点一作」を作るには「プロ」にならなければいけない訳で。
「プロ」になるには「受賞作」を作らなければいけない訳で
もうまったくハムスターの回し車ですな
最近は特に「ソコソコの物をまあまあ書けるヤツ」ってのが多くなって
ある程度以上は(その年の方針とか選者の気分とか)はっきりいって運
最終落ち作品の次作が一次落ちなんて残酷な(本当に残酷な)話もよく聞くわけで
二次三次常連のハイワナビなんかホント本人辛いだろうなあと思う。
まあ俺はそんな立派な経歴でもないんで他人事ですが
そこはスパイス集めるためにインドまで飛ぶという超展開に始まり、スパイスごとにヒロイン級キャラが居て、
彼女たちの危機を救ってフラグを立てつつ一種類ずつ集めてカレーを作る話にすればいいんだよ。
最後はちくわを入れるかどうかで(ry
ちくわと煮干しと昆布だしを入れると、和風カレー一択なんだぜ。
>>812 カレーにちくわって、2ちゃんでときどき見かけるけどアニメか何かが元ネタ?
>>811 讃岐ではあんこを入れるし、三河では八丁味噌仕立てだぜ?
4chan行って書き込みしたらIDがHeavenになるんだな。
ここってHeavenらしいよ。ワロス
>>814 たぶん「かってに改蔵」ってコミックスのネタだと思う。
同じ作者が書いてる「さよなら絶望先生」がアニメになってて、
その黒板ネタにもちくわカレーのネタがあった。
とりあえず後学のためと思ってみてきてみたら。
兄弟は楽そうでいいな
>>818 きっとそういうのが伝播して、いろんなところでそういう都市伝説ができるんだよね。
どこにでも理不尽な評定というのはあるものだし。
学校の怪談みたいなものだ。
カレーの話は、森毅が京大経済学部にいた頃
レポート試験が書けず苦し紛れに「カレーの作り方」を提出したら合格。
瞬く間にその噂は広まり、翌年に同じ講義で真似をしたアホが不合格に。
「どうして俺だけ!」と文句を言いに言った学生に、教授が一言。
「君のカレーには、じゃがいもが入っていない」
「森毅が経済学部教授をしていた頃、ある学生が……」に訂正
どこの大学にも同じような話があるな
特に楽勝科目だと生まれやすい
うちだとチーズフォンデュかクリームシチューのレシピだった
>>814 あ、先週のかみちゃまかりんでもやっていたな、ちくわカレー。
カレーに肉を入れるとか何とか。
おれ慶應だけどカレーのつくり方はうちの大学にもあったぞ
都市伝説
俺早稲田だけどボウフラの観察で合格したって伝説があった
おまいら、学歴話は嫌いなやつもいるんだから自重しようぜ
読書感想文で「カレーの作り方」という本で市長に表彰されたという伝説が中学校の頃に
ドラえもんで卒論とった奴がいたな。
学歴学閥氏ねよコノヤロー
━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!!!
ぶっちゃけ、文系の卒論はゼミの教授次第で何でもあり。
資料とデータさえ揃えば、エロ本だろうとテレビゲームだろうと通すことは出来る。
逆に考えるんだ。東大卒なのにワープアワナビ。
全力で人生をギャグにしているとしかっ!!
学歴話自重とか言ってるやつは高卒ニート
>>832 さあ、早く司法試験の勉強をする作業に戻るんだ。
そんなことより創作に役立つ話しようぜ
━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!!!
創作に役立たない話ってあるんだろうか
ふとそう思った
じゃあカレーの作り方でも読んでくれ
そんな辛口なこと言うなよ
>>823 うちの大学はキリスト教系なんだが、ある授業で答案の裏に「信じる者は救われる」と書くと合格、って噂があった。
実際に俺の1コ下が表面白紙の答案でそれやって単位貰ってしまったからこの話には信憑性がある。
謎なのはその授業がキリスト教学の授業でも何でもなくただの社会学の講義だっていうことだ。
>>839 「一度も試験問題を間違えたことのないものだけが×をつけなさい」と書けばいい。
ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩していると
一人の女性が民衆から石を投げつけられていた。
なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、
「この女は罪人だからだ」と答えた。
それを聞いたイエスは民衆にこう言った。「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ
石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった。
>840
ここ三日ぐらいで最高に笑ったw
これコピペか?
コピペじゃないなら、あっちこっちはってまわりたいぐらいだw
SD公式ページに何時の間にか評価シートの事が書いてあるな。
>>840 それ、実際やった奴が過去にいたらしいぜw>「一度も〜」と書く
まあ論述問題は加点式なんで、×が付こうが付くまいが落ちるときゃ落ちる、と教官に釘刺されるんだが。
人類皆兄弟という言葉も、キリストが大工の息子だけに逞しい肉体したダンディーで、行く先々で女たちに艶っぽい視線を送られていたという話しがあったらしいこと考えると、実に意味深な言葉になるな。
七つの大罪とは神のみに許された究極の快楽のことだったんだよ!
まったく創作の可能性は無限大だぜ
>>842 またこっそり書いてんのかと思ったら
ちゃんと書いてるな。ガガガとどっちに送ろうかな。
誰かCノベルズに出す予定の人いる?
あそこって、売れてんのかな。
俺は最近知ったんだけどさ。
>>848 毎年その存在を気付かれるか気付かれないかのCノベに全俺が涙した
地味な良作が多いレーベルだけど売れてるかと聞かれるとレーベル持続ラインくらい、としか
新人賞からも「煌夜祭」みたいに読めるお話が出てるんだけどねえ
>848
売れてるも売れてないも、俺は田舎(それでも本州人口十万クラス)に住んでるから地元の本屋で実物を見たことがない。
>>848 ぶっちゃけ売れてはいないが、知る人ぞ知る、くらいの知名度はある。
茅田砂胡が長く書いてる場所だからな。オタク歴の長い腐女……女性には意外と通じたりする。ファンタジーも多いし。
Cノベルズは都市伝説だろw
カッパノベルスとごっちゃになってた。
カッパはKか……
近年のラノベノリにはついていけないがファンタジー書きたくて、
Cノベに出してみようかと思ってんだ。
あそこは、読者の年齢層高めだよね?
>>848 電撃一次落ちをCノベル用に書き直している。
……未練があるんだよ。
森博嗣のスカイ・クロラシリーズのノベル版の裏に
「Cノベル」って書いてあるなぁ…
それ以外は、見た事ねぇ。
最近だと皇国の守護者が漫画化のおかげで再販かかって比較的見られるかも。>>Cノベ
別レーベルで有名なミステリ作家なんかがたまーに書くんだよね。だからチェックしてる。
ハイワナビってなんか死亡フラグ・ヘタレフラグ立ってるよな。
ポケモンのエリートトレーナーとかそのへんだろw所詮前座っていうか
>>859 そんなつぶやきにどうリアクションを取っていいやら。
どっか欠けてるが、本人にはたぶんずっとわからない>ハイ・ワナビ
>もちろんふたなり
きさまぁっ、なぜ強制女装美少年にしなかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!
テンプレくらい読め
>>864 当時の俺は・・・綾崎ハヤテに出会っていなかったんだ・・・
ペンcはカレー好きなキャラだった。
そいえば昔ペンcスレでウィザーズブレインか何かのパクリプロットの一部にもカレーネタがはいった気がする。
ま、ペンcという存在自体、実は都市伝説をもとにしたネタだったらしいけどw
あれ、ぼんやりしてるうちに電撃一次の結果でてる?
だれかもう一度貼ってくれる親切な人……なんていないか(でもいたらお願い、すんません)
今月の新刊チラシに載ってたのかな?
しゃあない久々になんか新刊買うか
>>868 創作板電撃スレのログ見れば載ってるよ。
>>872 コテハン馬鹿にすんなよなー
でさ、できれば新人買ってやってくれい
>>871 >>872 もう確認した後だったけど、ありがと。
やっぱ落ちてた。まあ、今回は自信なかったからまず無理だと思ってたし、いいや。
ワナビ系スレ見てると、焦燥感だけ煽られて、自分のアイデアの貧困さに鬱になり
全然書けなくなるから普段封印してるんだよね。
発表の時だけ都合よく見に来てるんだけど、そんな奴にありがとな
アイデアの貧困さねぇ…
基本的にはまず数読んで、そこから理論てかコツを抽出してるわけだろうよ。
自覚的/無自覚的はあっても皆そう、0からの発想なんて夢物語、と凡人のオレは思う。
別にラノベ読まなくてもいい、漫画からでも人生経験からでも引っ張り出せるだろうし。
というわけで、オレにとっては発想の豊かさの差は、経験の量と感性の質の差だ。
同じ経験からでも感性次第で受けとるモノは異なりうる。そこで個性が生じるわけで。
まあ、99%は努力と経験で出来てる。
1%の埋められない差を悲観する前に、やれることをやるべき。
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
あー、そろそろ寝るかな
頭がいいヤツの頭が良い理由は、複数の感性とスタンスを内包していて、
一つの事象に対して様々な角度から物事を見つめられるからじゃないかと思う。
「一教えて十覚える」ってのは本当に十人分の異なる視点を持ってるから十覚えられると。
それが中途半端に馬鹿だと多重人格になるんじゃね。
とりあえず言えることはだ。
確かに面白い作品を書くことも重要だけど社交にも慣れとけよ。
あと担当にもゴリ押しで要求できる胆力と話術。あとちょっぴり卑屈さ。
とにかく小賢しくなれ。じゃないとデビューしても干されるぞ。
なんてな、ここの奴らなら知ってるよなそれくらい。
とりあえず仕事干されたんで首吊ってくる。
>>880 ちゃんと遺書書けよな
ファンタジックで萌える遺書を
ところで、悪夢にうなされる幼女を書くのに参考になりそうなネタない?
テクニカルタームの多い小説は投稿作向きではないのだろうか?
近未来特殊部隊物、ぶっちゃけアップルシード的なもので実在・架空を含め一般的でないものが多く出てくる。
ここでいう一般的とは普通の意味と「ラノベ的に普通」という意味。
本篇は狂言回しの新人に説明、で何とかするが梗概で苦労するんだよね。
冲方丁が納得できるようなものならOKじゃね
世界観煮詰めるとそうなるよな>テクニカルタームの多い
結論からいえば、よりめんどくさくはなるだろうが、向かないってのとは違うと思う。
難易度の高低と傾向の適不適を混同する必要はない。
と、自己弁護も兼ねて。
てくにかるたーむて何だぜ?
聞く前にぐぐるんだぜ
まあ、専門用語とか説明の必要な言葉の類いだ
専門用語のことだ
文脈からして、士郎正宗を活字でやりたいということだろうけど
テクニカルームに見えた
>>882 個人的にだが、実在の専門用語はガンガンに突っ込んでOK
自作、架空の用語については必要最低限のみにすべきだと思っている
読んでると思うが桜坂洋の「All You Need Is Kill」あたり、参考になるんじゃないか?
あれくらいがちょうどいいバランスだと思う
つうか、本編が何とかなるなら梗概なんてどうとでもなるだろ
おれは梗概では固有名詞や自作の用語は主人公の名前程度しか書かないようにしてる。
長野まゆみの小説だって専門用語と言えなくもないが問題はない
奈須きのこは極端な方向に特化してるんだろうな
これは創作に役立つ話台だった
電撃受賞者に電話いくのって二次選考前だっけか
>>882 攻殻機動隊がノベライズされているから読んでみたら?
とりあえず、編集がOK出すラインの参考くらいにはなるんじゃなかろうかと。
考証とかでたらめなバカSFをガガガに送ろうと思うんだけど、ウブに嫌われるかな?
莫迦をつきつめればうぶちんも喜ぶかもよ?(w
俺もガガガに照準を合わせてるんだが、
第一回の受賞作がいかにもラノベっぽいのばっかで期待ハズレなんだよな
東(審査員じゃないけど)が初期の鼎談に参加とかしてるし、
審査員に現代J文学通の仲俣センセイがいるのに、なんか、普通
ラノベっていうより、いかにも馬鹿っぽいものを俺も書き始めたんだが
これじゃ自信がないんだようママン
自信があってもなくても賞には関係ない件について
>>897 それはむしろ逆に、目の肥えた審査員ばかりだからブンガクっぽい作品に対するハードルが高くなったと考えるべきじゃね。
ラノベは文学じゃないとか文学だとかいう話がたまーにあるじゃん。
別にどっちでもいいよな。別物に見られたって何も困らない。
なんだろう、ラノベスキーな奴は文学じゃないといわれると馬鹿にされてるとでも思うんだろうか。
徳間のエッジ新人賞のスレってある? なければどこに行けばいいかな?
応募がどれくらいで、一次二次通過数がどれくらい、とか知りたいんだが。
賞のHPにはそう言う情報はないみたい。
それとも、ラノベ専門の賞じゃないからスレちがい
結論:おもしろければ勝ち。
ケケケ
>>901 スレは探してなければ無いんじゃね?
なければここでもいいと思うけど、反応は薄いと思う。
情報はサイトに載ってなけりゃないんじゃね?
まあ、仕事するのにブンガクもくそもないしな。
江戸時代の染物だって今じゃ一種の文化遺産だけど、当時は
そんなことは考えなかったろ。むしろ今からブンガクブンガク言うのは、
うだつのあがらないリーマンが馬鹿の一つ覚えみたいに人脈人脈と
虎の威を借りたがっているように思える。
結論:面白くないブンガクは毒
コココ
>>900 「文学じゃない」≒「文学より下」というニュアンスだからじゃね?
知識人を名乗る人間が、娯楽を卑下するのは何時の時代も変わらない。
エロ本の扱いだった裸体の絵画が「芸術」と言う名で現代において再認識されている「成功例」を考えると、
その辺を目指して必死に自分たちを高尚な物に見せようと考えるのは理解できない事ではない。
他者を踏み台にしないと上に手が届かない事だってあるさ。
>>901 創作文芸板でそれっぽいスレを探すのがいいんじゃね?
新人賞@ラ板 印刷は224(普通紙)で
>>901 徳間edgeは一応ライトノベルだろうなぁ
スタンスはライトノベルと一般の中間らしいが
ただスレがあっても需要はないだろうな
224(次次死ぬ)
新人賞@ラ板 224(二次予)選の正念場
>>901 mixiにちょっと情報あったけど、総数発表なし、1次も2次も両手で数えられる数みたいだな
>>913 ありがとう。そこは見たんだ。でも、ここは上書きばっかで
10日前に発表になった一次の情報さえ上書きされてて、過去のことが何もわから
ないんだ。
>>914 マジだ、一次情報がなくなってる
必死に探してたよ
つーか第4回の要項まで地味に変わってるし
11月末が締め切りだったはずなのに前後期に戻ってる
章題に勢いで
『32種の甘味料と64種の香辛料と128種のすてきなモノ』
ってつけたんだが、読みたくなる?
『64種の香辛料とすてきなモノ』ぐらいにまけてくれれば読みたい。
黒歴史の匂いしかしない
それに読むかどうかを決める基準って言われたらやっぱり冒頭5行だわな
下読みさんも同じだろうと思う
「≦256」
でいいじゃない。
ふむ、悪ノリが過ぎたか…
ぶっちゃけ前半と後半の繋ぎの章で、話題は方々に転々、
これといった主題もないから章題が浮かばないんだよなぁ
その章自体、書く必要性を感じないなあ
章分けは好みだから別に良いとしても、そこは本当に物語の進行上で要るのか?
おまいらもやっぱ、書くには書いたが人には見せられねーな、ってボツ作品は複数あるの?
>>922 いらないのは小まめに廃棄してるから、ほとんどないわ
>>922 めちゃくちゃあるな。
特に一初期の奴とか……。 よく賞になんか出せたと今になって思う。
>>922 日本一に出そうとしてた奴、糞過ぎてお蔵入りした。
主人公が無期懲役の囚人で、助けたカメムシのお礼でタイムスリップして脱獄して、
女子高生をレイプしようとして、捕まって死刑になる。
>>922 ロリ吸血鬼とハンターとロリコン吸血鬼の短編をqセrftgtyyふじこlp;@:「」
思い出したくもない。
ロリ吸血妹とツンデレハンターと豊乳ママンと眼鏡委員長がqセrftgtyyふじこlp;@:「」
主人公さえ何とか都合ついたらいまでも再開したいぜ。
他人に見せられないものを書いたことはない。
というかどんな駄作でも他人に見せられる。「これはダメだよねー」って共感出来る。
他人が見て駄目な物を、他人が見る前に駄目と分かるから、
他人が見て良いと思える物も、他人が見る前に良いと分かる。そして他人に見せても大概良い反応貰う。
俺には黒歴史はここ数年ないなあ。逆に許容範囲広すぎて、
自分の書いたものなら大昔の遺産でも大体許せる。仮に劣化奈須にセカイ系足して
アフガン航空相撲で味付けしたのを書いていても、
ここの奴らに見せろといわれたら普通に見せてやれそうだ。
みーせーてーくーれーーーーーーーーー!
一人称でなきゃたいてい褒めてしまいそうな俺がいる。
>>928 書きながら修正しているだけとちゃうのか?
新人賞@ラ板 224(次女)はツンデレ
新人賞@ラ板 締め切りブッチに224う(事情)は要らぬ
新人賞@ラ板 レッツゴー224(腐女子)
>>931 書いてる途中で「こいつはダメだ・・・」と思いながらも書ききらなきゃならん時があるから、
誰が見ても面白くないだろうと分かっていても最後まで書く場合は結構ある。
修正といえば修正かもしれないが、一度ダメだと思った物はもう手をつけずに新しく書き始める。
重要なのはどれだけ臭くないクソをひり出すかではなく、むしろどれだけ大量のクソを排出し、
それを直視できるかどうかだと思っている。
黒歴史の中にも駄作の中にもいいところがあるさ、きっと……
本題:ダメダメな部分を共感するだけじゃなく
いいところを見つけ出してあげるから作品うpうp
作品の良いところってのは理屈じゃないから「見つけ出す」んじゃ意味がないと思うが。
>黒歴史の中にも駄作の中にもいいところがあるさ、きっと……
俺も最後まで書き上げただけの失敗作や、黒歴史な小説の中から
キャラやエピソードはよく再生産して使うな。
他の奴もそうだと思うけど、だいたい二次創作もどきの黒歴史以外は
キャラや設定に振り回されて小説全体としてぐだぐだになっただけで、
後で地力がついたり、本当に相応しいストーリーが思いついた時にピッタリくるから。
ま、二次創作もどきの黒歴史はだいたい痛いだけで読み返したら首くくりたくなるだけだけどね。
>>925 助けたカメムシのお礼でタイムスリップしてそのカメムシをレイプしようとして
女子高生に捕まる。なら読みたいわ。
ワナビは恥をかいてナンボ、だと思ってる。
失敗は成功の母、なんて言葉もあるが。
投稿するなり他人に読んでもらうなりして、
身をもって失敗した経験は多ければ多いほど良い。
それだけ、地雷の少ない作品を書けるということだから。
問題は、失敗から学習しない自分がいる件
>914
確か一次通過数は11だったかと。
ここの住人は誰もいないのかな?
それよりあれだ。
テンプレにトクマの名前がなかったのは
ラノベの新人賞と認知されてなかったからなのか?
規模だけで言えば、カノン文庫とかGA文庫と
そう変わらないと思うのだが。
>>939 以前は載ってたと思うから、たぶん〆切後のテンプレ修正のときにでも零れたんだろ。
今年3月の〆切までは載ってたし。
アニメの原作抱えて毎月ちゃんと新刊出してるGAと、
まだ立ち上がってすらいない、下手したらこのまま立ち上がらないかもしれないカノン
さすがに同一じゃ扱えないだろwww
確かに少ないな。こりゃ、応募数二桁だな。
夏寿司どこでも見るな
アグレッシブな奴だ
なんとなくとうせいタンもいるのな。それにしても
冴えないタイトルが多いと言っては悪いだろうか。
手本がわりに一つ、自慢の自作タイトルを披露してはいただけませぬか?
>>947 過去作品から出すのは恥ずかしいから勘弁な。今アドリブで考える。
『雷獄天神、東に流れる』すまんちょっと市ヶ谷で割腹してくる。
逃げなかっただけ立派ですよ。
まあ、タイトルは大事と思いつつ、なかなかハマらないもんだよなぁ。
一人だけで死なせるのも悪いから、今書いてるやつのワーキングタイトル晒すわ。
『Godspeed』
市ヶ谷は遠いなぁ…
>>943 これは前のだよね。今回の一次じゃない。
>>947 っ『ブテナ・ロック』
ウォーターワームっつーモンスターを駆逐してくれる奴の物語だ。
でも結局負ける。
しかしなんだな、水虫をウォーターワームってすごく頭悪いな俺。ちょっと総監を人質にとってくる。
>>948に敬意を表して俺も参戦。
>>947 『ワンコインの魔法使い』
何処からともなく颯爽とやってきて世界の謎を解決していく便利系魔法使いの話。
報酬は500円。
……ちょっと俺も吊って来よう。
>>947 『亡國のLovers』
ボツタイトルだけど、死ぬほど、情けないな。ハラキリコースだ。
956 :
882:2007/07/19(木) 02:21:54 ID:z2lCKO3N
>>882の「テクニカルターム」件ありがとう
参考図書買って来て今読んでいる。
狂言回しの新人が何も知らないバカ過ぎなのでどうしようかと思っていた。
特殊部隊ではないがある技能を見込まれた専門職の軍人にすれば
多すぎるキャラも整理できるな。
その人が知らなくても出来なくても余人を持って替えがたい人相手なら
主人公が丁重に教えていても不自然じゃない。
または政治将校や主計将校が横から説明を求めるでもいいな。
ウチも八人チームに新人二人、独自設定でやってるから説明多いんだ。
大量の説明込みでいかに「おもしろく」「わかりやすく」「個性的に」書くか。
積木を積み上げては崩す試行錯誤の連続だけど、悪い気分ではないから不思議だ。
>>947 馬上の妖精
monster strike!
両方とも現在同時執筆中作のボツタイトル
上はともかく、下の作品のタイトルは原型を止めてないし、タイトルと作品の内容が一致しない(主人公のポリシーがタイトルになってる)
で、アンケート
現在執筆中の作品タイトルの由来を教えてください
1.直球ストレートにストーリーと関係あるタイトル(推理物で「探偵○○の事件簿」とか、高校野球物で「○○高校野球部」とか)
2.主人公や重要キャラ、重要アイテムや場所の名前がついていて内容が連想しやすい
3.2と同じだが、内容が連想しづらい
4.主人公や重要キャラの口癖や行動がタイトルで、内容が連想しやすい
5.4と同じだが内容が連想しづらい
6.そもそも作品の内容と全く関係ないから連想もくそもない
俺は5
>>947 「壊れっぱなしのオレ」
耐久年数を越えた人造人間のオレが
ガタのきた身体のパーツを直そうと各地の魔法使いを訪ねるが
ちっとも直してもらえない話
>>947 「バットマン・ザ・バッドマン」
ずば抜けた実力と、すさまじい運の無さを持ち合わせた主人公の高校野球モノ。
某所一次突破二次オチ。処女作。
今読むとうぼあああああああてなるなあ。
>>947 『長州力のパワーホールブルース』
>>958 7:タイトルで話の内容は推定できないが、読めば納得の題
>>947 「高天ヶ原ゆゆ子はちょっとH」
Hが何の頭文字かは毎章変わる
>>947 クランベリーのヴァンパイア
(吸血鬼作品多すぎてほったらかし。誰か書いて)
無気力少年 元気
(1文字も書く気無い。誰か書いて)
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
植物抜きの土属性の主人公誰かやれw
金属関係だけでかなりいけるからなあ……ところで次スレは
誰も動かないなら>970頼むぜ。
ラノベってタイトルのインパクトが8割だったりするのかね
ラノベに限らずタイトルのインパクトは大事だろ
特に売上面に関しては。
まあ、売れなさそうなタイトルで受賞したら編集が改題を要求するだろうから
ワナビが懸念する必要はないんじゃね?
自分が一番しっくりくるタイトルにすればよか
エヴァから丸パクリした糞小説がタイトルだけで売れるこんな世の中は
イオナズン
世界の中心で愛を叫ぶとか言い出したら笑う。
いやまあ、そのタイトルがメジャーになったのはエヴァのおかげってのはあるけどね。
当時、絶版で手に入れることも不可能だったし。
有名なタイトルに引っかけるのは、昔からある常套手段だと思うんだが……
それを丸パクリって、どーよ?
次スレは?