【鉄の掟】
一、転んでもタダでは起きない。
一、出された得物は残らず食らう。
一、ミルさんのギャグには大爆笑する。
一、だからガウリ「イ」、ガー「ヴ」、シャブラニ「グ」ドゥだと何度も(ry
一、至高の豆腐料理の追及に終わりはない。
一、新刊(雑誌含む)のネタバレは発売日の24時(=翌日)以降。(発売日はメール欄で語れ)
一、神坂大明神万歳!!
一、ぬこ様に栄光あれ!!
>>1乙
しかし・・・ラノベ板って濃ゆいよな。
どこのスレにも全く別の色がある。
前スレ
【24】神坂一 スレイヤーズ・DOORS他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175008911/ ■作品リスト
【富士見ファンタジア文庫】
スレイヤーズ 全15巻
スレイヤーズすぺしゃる 既刊28冊
ロスト・ユニバース 全5巻
クロスカディア 全6巻
突撃アンソロジー小説創るぜ!(「あしたの大魔王」収録)全1巻
※新作「アビス・ゲート(仮)」執筆中 発売未定。
【富士見書房】
スレイヤーズVSオーフェン 全1巻(予約限定版)
【角川スニーカー文庫】
闇の運命を背負う者 全3巻
日帰りクエスト 全4巻
O・P ハンター 全1巻(短編集)
トラブルシューターシェリフスターズMS 全5巻
トラブルシューターシェリフスターズSS 全4巻(以降MSに吸収合併)
DOORS ザ・スニーカーに連載中 (1巻8月発売予定)
【角川書店】
ガンダムNOVELS 閃光となった戦士たち(「ジャブローの大地に」収録)全1巻
■ドラマガ掲載済、文庫未収録スレイヤーズすぺしゃる
06年03月号,04月号 模倣犯とは呼べないが 前編・後編
06年05月号,06月号 密着!死霊騎士の集い 前編・後編
06年07月号,08月号 魔法の老女プリンシア 前編・後編
06年09月号,10月号 踊る迷宮 前編・後編
06年11月号,12月号 GB伝説 前編 後編
07年01月号,02月号 白銀の弾丸 前編 後編
07年03月号,04月号 獅子の試練を乗り越えて 前編 後編
07年05月号,06月号 ゴート・ライダーズ 前編 後編
■その他文庫未収録作品
クロスカディアワールドガイド(ドラマガ03年12月号掲載)
蹂躙者たちの街 前編・後編 (月刊ノベルジャパン06年10月号,11月号掲載)
■FAQ
【Q1.スレイヤーズって完結したの? 】
A.1本編は15巻で完結済。
すぺしゃるはまだまだ続いてる。
【Q2.本編の続きってもう出ないの? 】
A2.出ません。少なくとも作者に出す気は無いようです。
ゲーム(SFC)のスレイヤーズが第3部に当たる展開になっていて、
最終巻などにもそれへの伏線があったりします。
但し、大分古いせいもあり、設定や整合性に多少無茶はあります。
【Q3.ナーガがアメリアの姉って本当ですか? 】
A3.本当です。
作中にははっきりとした記述はないけど、作者がファンクラブ会報で明かしており、
ファンの間では公然の秘密として常識化しています。
テンプレ貼ってみた。
>>5-6は一緒でよかったのに分けてしまった。スマソ。
>>ID:ZL6+wC+N
乙です。
リナって一巻でゼルがラ・ティルト使った時術の正体が分からなかったけど
ラ・ティルト使いにそれまで合ったことなかったのかな?
一瞬、ゼルガラ・ティルトっていう新技に見えた。
つまり、ゼルガディスの力を借りた黒魔法…
>>11 喰らった対象が死なない崩霊裂を初めて見たんだろ
>>11 1巻探すの苦労した…
「何の魔法をかけたのか知らないが…」
術は知ってるけど見たことが無いって感じだな、どうやら
見たことあってもレゾSにでた効果じゃ見た目の区別は無理だろ
ラ・ティルトは見た目地味だからなあ。
>>17 本来のラ・ティルトは対象が青い炎に包まれるがな。
ラ・ティルトのように下から攻撃する呪文ってあんまりないような
ディル・ブランドやメガ・ブランド、ダグ・ハウト(地系列呪文)あたりかな。
下からの攻撃とは微妙に違うけど影の中に竜を召喚して相手の影を喰らわせ
対応する本体部分にダメージを与えるディスファングなんかもあるね。
ラ・ティルトって空中の敵に使えるのだろうか
結局ドラスレってレーザー核融合を起こす技か?
ろいやるの単体ドラスレは原作の描写さながらでカコヨカタ
放射型はMAP兵器でワロタ
高町なのは VS リナ=インバース
どう見る?
>23
某ふたばスレの影響か?
向こうではスリーピング一発で決着付くって結論になった気が
納得だなw
魔法少女リリカル・リナ
魔法少女ぴんくのリナ
スレ違いだったらスマソです…最近中古で買ったスレイヤーズの(10年前の)同人誌、
自分が同人やってた頃に会報用に描いた絵を、1ページ丸々皺の一本までトレスされた絵が載ってた…orz
その人、未だにオクに何冊も出てる程スレイでは結構有名な人だし、
まさか10年後にこんな形で自分の絵と遭遇するなんて…orz
「次の頁、ちょっとドリームな絵でも描いてみようかと思ったらこうなっちゃいました(笑) てへv(←死)」
てへvって…orz orz orz
久し振りに同人の醜い部分を見てしまって、何だかやりきれない…。
30 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 12:33:31 ID:r1oCE6nU
すぺしゃるではガウリイとかは出てこないんだよね?
同人板にスレイヤーズスレあるの知らなかった…
スレ汚し失礼しました…orz
>>29 同人作家のトレス疑惑なんて今に驚くようなことじゃない
>>32 視力の問題かな?
しかしお気に入りのキャラが出ていないという理由で読まないのはもったいないと思う
特にゼルファンとアメリアファンに多いが
第二部も面白いよーと声を大にして言いたい
そんなリナファン
Lina 通信 WEB 更新こないねー。最近ちょっと滞り気味? 忙しいのかなぁ。
忙しいのかもね…。
但し、仕事かどうかは別として…
>>31 ガウリイ外伝が一本だけ、すぺしゃるに載ってる。
これを「出てる」と称してよいのかどうか。
ロストユニバースのアニメ化って2回目が一応企画された事あったんだな…
なんて無謀な
ヤシガニを増殖させるつもりだったのか?
アニメスタッフよ…
いま少し時間と予算があれば…
いいわけは罪悪
繰り返す伝説〜♪
とか超不吉だしな・・・
ヤシガニを繰り返されても困る伝説になる事は間違いない
>>47 越えていこう塗り替えていこう
まで書いてやれよw
ヤシガニを塗りつぶすのに予算使い果たしたんだったか
>>49 越えていこう
(前作のヤシガニ事件を越えていこう)
塗り替えていこう
(新たなる新種&珍種ヤシガニを気付けば生産中…別の意味で塗り替え)
歌詞でヤシガニ増殖を考えるとこんな感じ?
まぁ、新たなる珍種や新種ヤシガニ事件が増えなくて良かったよ。
MUSASIとかる〜んとかキャベツとか増え続けてるみたいだけど
まぁヤシガニには劣るが
お前らそろそろスレ3部作→ロストと流れて視聴して
リアルタイムで大ショックを受けた人を気遣ってくれ
リアルタイムで見てない平成生まれ世代のことをもう少し慮ったってバチは当たらないよ
TRYも結構ヤバかったぞ
ラスト前なのに顔面アップや精神世界的描写でけっこう誤魔化してた
>>54 私もスレイヤーズNEXTまではリアルタイムで見たがTRYからロストはリアルタイムでは見られなかった…。
ヤシガニに関しては偶然、学校が早く終わり帰宅が出来てリアルタイムで見てたw
まぁ…見た瞬間にカクカク動きと台詞が合ってなくてTVの前で唖然としたけど…
確か新しいCGの機械か何かを導入して綺麗に出来上がり放送する予定で意気込んでいた矢先に、前日か2日前ぐらいに例の目の前チカチカチュウ事件があって
CGや色、動きをチカチュウ事件の二の舞にならない様にと全ての容量を切り詰めた結果…
ヤシガニ事件へ発展したと監督が雑誌で言っていた。
それ以来、スレイヤーズ3作品の再放送のOPもスピードがない、一時停止、カクカクするわでヤシガニに近い状態…
昔の様なスピードで遠慮無く放送してほしいよ
私はNextとTRYはリアルタイムで見てたな・・・
NetNewsに長文投稿したりしてたものだ。
あの当時は2chなんてなかったからな。
TRYは修正する金がなかったはずだから、
(地上波で再放送するまでいかなかった為。)
いまだにケーブルで放映しても、放映当時のままだと思ったんだが…。
あれもとうとうぽけもん修正食らっちゃったのか…残念。
そうすると、あの速度で見れるのはビデオ版の奴だけなのかな?
最近リリースされたDVDボックス版は修正された奴なんかな?
全部リアルタイムで見て、ビデオに録画してまだ残ってる俺に謝れ!
ヤシガニ?まだあの伝説の回そのままの映像あるぜ。
配信出来れば、未修整のヤシガニをやってみたいが無理だな
>>59 最近でたDVDは全てスピードやら色々と修正済み
ポケモン事件以前にでたビデオ類は色やCG系統、画像スピードも修正されてないよ。
唯一、昔の画質とスピードのままで見られるモノは当時発売されたビデオと当時録画したビデオだけだと思う…。
特にnextのOPがポケモン事件の影響受けてる
再放送前のスピードと再放送のスローand駒送り影響のスピードを比べると良く分かる…。
ヤシガニ事件も酷いが修正された画像も酷い
アニメスレ向きの話になってきた
ゼロスってダメージ食らいながらブラストボム唱えてたらしいけど
唱えてるフリしながら自力で火球発生させる事とかできないんだろうか?
レベルの低い術は唱えたら勝手に発動すると聞く
一時間書き込み無かったら
シェーラは俺の嫁
阻止
馬鹿なっ
私は、スレイヤーズはTRYの放映もとっくに終わってから知ったんだよね。
アニメが気に入ったから原作も読み、少しずつ集め、他の作品も読んで
それらのアニメも…と思ってたらヤシガニをネットで知り、実際に観たらば
ヤシガニよりも設定が原作とかなり違ってるのにがっかりした。
関係ないけど、ケインがラグド・メゼキスに「やかましい! この二等辺
三角形が!」とか言ってたのにすごくウケた。何回読んでもあの部分は
笑う。
新しい方のDVDボックスには、「なお、このビデオグラムは、光・色などの映像に関し、現行のテレビ放送用の表現ガイドラインに準拠しておりませんので、ご了承ください」と書いてあるよ。
だから、ポケモンチェックはされてないんじゃないかな。
>>69 されてないと思うよ。
全部見たけど全然違和感なかったし。
そういえばカートゥンネットワークでTRYだけ再放送されなかったのは修正版がないからか?
と、いい加減アニメスレの話題だな、これ。
ロストユニバースは特攻する艦長のおっちゃんが格好良かったなあ。
>>68 >二等辺三角形
確かにそんな台詞が有ったw
ロストと言えば小説の初期キャナルの服装がファンタジー風巫女さんノリの姿が好きだったのに
後半になってテレビの影響で不思議の国のアリスの姿を真似しようとして見事に失敗しロリっ子キャナルへ変貌した現在の姿で小言を言っているシーンを見た時は奇妙な感覚を覚えた
どちか言えば義仲先生はデザインが面倒かもしれないけれど…
ファンタジー風の巫女さん衣装をきて船内をウロウロしたり、正々堂々と回線を開いて会話し、あの姿で遠慮無くケインやミリィに小言を言う初期のキャナルが好きだった
>>72 同意。初期デザインのほうがよかったよ。
新デザインはファンタジーの巫女に見えないしな。
アニメ用と言ってももう少し原作の記述に合わせて欲しかった。
線数の問題じゃねえ?
どっちかといえば、アニメ用の方が描く手間が少なくていいし。
当時のヤシガニ騒動を見ただけに、あれはあれで良かったな。
でなければ、未完成のまま提出する回がさらに増えた…(ガタブル
つか、ロストのアニメ企画はあまりにもとーとつ過ぎたせいもあるからな。
キャナルのデザインを練る時間も少なかっただろうしな。
だから、そのかわりにあれこれ付け足してああなったと。
そういうのって、なんて言うんだったっけ
下手な考え、数うちゃ休む?
そういえば、自分にとってはTRYのがそんな感じだった。
毎回ビデオに取っては、正座してしっかり見てたけど
>>75 「下手の考え 休むに似たり」では。
「数撃ちゃ〜」は「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」かと。
ネタにマジレスなのか裏の裏でネタレスなのか・・・
78 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 12:02:45 ID:dWxPe359
今月のドラマガ・・・スレイヤーズないじゃないか!!!
今月は買わね。フ〜ンだ!(`・ω・´)
きっと小説のスレでアニメを語るから大明神の機嫌を損ねたんだよ、うん。
流れを小説に向けようとキャナルの服装ネタを出したのが間違いだった…と今更気づいた
ちょとばかりタニシの餌食なってくる…
まあ、休載はめがぶらで既出だったわけだが。
新作は秋以降っぽいけど、どのくらい進んでるんだろうか…。
もの凄い速度で進んでいるに違いない。
ロスユニ4巻のときのようn
スレイヤーズすぺしゃる(29)
魔法の老女プリンシア
バリエーション豊かに、リナの活躍を収録。王道ど真ん中! 短編集第29弾
[ 著者 ]
神坂一
イラスト:あらいずみるい
[ 内容 ]
リナ=インバースが魔道士協会から受けた仕事は、とある天才魔法少女の説得だった。自慢じゃないが、暴力とか破壊とか腕にものいわす説得ならまだしも、平和的交渉なんてまったく自信のないリナだったが。
※発売日以降在庫が入り次第[購入]ボタンが付きます。
既出?
ババァの魔法少女が王道と言い張るか
まあキュアババァとかもいるけどさ
ドラマガにはマジカル☆ヨネという前例がいるじゃないか。
19歳の白い魔王も少女を名乗ってるし
何を言うか。問答無用でL様が一番年上…ああ、すみません、もう言いません、許してぇ!
しかしまた王道と書かれたのか。
作者は嫌がっていたが・・・。
そんなに王道でも無いような気がする
>オバハン魔法少女
まぁ…
完璧に例外でどこかのあの付くド外道ライノべ作家がオバハン魔法少女をCDドラマのオマケとして入れてきたけど余りに痛すぎてCD事封印した…。
神坂先生にはジョセフィーヌさんを始めとする濃いけど本当にいたりする笑えるオバハンキャラに期待してしまう自分がいる。
と言う事で期待待ち!
91 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 01:53:50 ID:y1GIMBK1
>>マジカル☆ヨネ
いたねえww懐かしい。
マジカル昆布茶だね。
リナの夢に入り込んで、小さい胸を更に小さくして精神的大ダメージを食らわせた後に攻撃すれば・・・
たぶん勝てる。
というかスレイヤーズの世界に魔法少女なんて階級があるの?
>>92 無いけど、あの世界ならゴソゴソガサガサと
「昔少しだけ魔道をかじった事があって偶然、人を助けたらそれが癖になって…」 とか、
「元々、変な服を着る趣味(コスプレ趣味)があって、軽いノリで魔道書を読んだら偶然使えたから魔法の杖とか自作してそのまま魔法少女に…」
と言うパターン幾つも有りそう。
どっかの怪しい猫耳やフェレット耳を付けた動物愛護団体みたいな感じで…中心の自称魔法少女が笛を鳴らすとドピンク、黄色、赤紫、果てには花柄の自作衣装を纏った自称:魔法少女が木の陰や茂みからワサワサと…
一瞬、想像したけどンな人がワサワサ出てくる事事態が怖いから考えるのやめよう…。
ハゲたおっさんがリナ・インバースと名乗る世界だからなぁ
なんでもありだな・・・
言ったもん勝ち
魔法少女ってすぺしゃる第1話でフィルさんがリナに対して言ってなかったっけ?
ランディ(名前うろ覚え)がそれに続いて『盗賊*しのリナさん』とかなんとか
あれでずっこけてマントを再起不能にしたんだったなw
99 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 22:30:36 ID:6jhAeEb0
決して正義の味方のリナと言われないのは何故?
破壊神の御本尊だから
>>95-96 ほんとほんと
ラノベ王道の原点が何言ってるんだ!?って感じ
パロディじみててハッタリ効きすぎてて、嫌を通り越すぐらいに濃くて
それでいて押さえる所はきっちり押さえる
これが王道でないなら何なんだ??ってね
もともと神坂先生は王道の話を斜め下にずらして書くのが得意な人だったからなぁ。
それが受けた結果1990年代以降のラノベではそれが王道になってしまったんだが。
104 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 00:09:47 ID:UaDoA54e
神坂先生〜、開国してくださいよぉ〜
>>103 自分はむしろ逆の考えだな。昔の娯楽小説は、たかが娯楽に
何をそんなに片意地張ってるんだ??ぐらいにしか思えないから。
随所に入ってる読書者サービスのエロを見せるのがメインだったんじゃね?
ぐらいにしか思わないような作品が、いくつかあるから。
娯楽なんだから話の筋は、水戸黄門で十分なんだと思うんだよな。
人間模様だの、生きる希望だの、努力、友情、勝利、愛、勇気、善と悪、罪と罰、
センス・オブ・ワンダーなどといった要素は、それこそ純文学にやらせとけ!!
ってのが本音。
基本的に純文学って、リアルを描こうとするだけの、テーマすらない単なる描写ばっかりだからな。
ここまで書くとスレ違いだが、ラノベごときに読書者に訴えかける力で負ける純文学って何?
存在価値あるの?と思う事すらあるんだよな。
純文学には、今も残るような昔の名作にしか価値は無い。
純文学って内輪(文学オタ)ウケ狙いのが多かったからな〜
某オカルト漫画で重い文学の大先生とライトノベルの売れっ子若手作家が文学論について口論するのに笑った
つまり日本の純文学は、パロディレベルで終わっていたと……
まあ今の日本人は「なぜ殺人しちゃダメなのか」を解説した本を読まねば子供に説教できなくなったし。
大衆小説なラノベと娯楽小説とエッセイがメインで 純文学なんていまなら実質御用済のやうな。
それは昔っからだろう>「なぜ殺人しちゃダメなのか」説教できない
昔は親や教師が権威だったから、「だめだからだめ」で済ませていただけ。それで表面上は
押し付けられただけであって、納得したかどうか・理解したかどうかとは別。
昔と今とでは昔のほうが凶悪犯罪が多い。昔の日本のほうがよかったのなら、そのへんが矛
盾してくる。
実際、ルークになんで治療を拒否した連中殺しちゃいかんのか倫理面じゃ説得できる気がし
ない。「ミリーナが喜ばない」ってのは倫理面・道徳面ではないしな。
そこら辺は、最終的にリナの言ってた単純な理屈が生きてくるんじゃないかなーと思う。
あたしは死にたくない、だから生きようと必死にあがくんだ、っていう。
死に急いでるような人間はともかくとして、人の大半はその理屈で生きてるんじゃない?
自分の「生きたい」という欲求を主張するなら、場合によっては他人の欲求とぶつかることもある。
無意味に他人の「生きたい」欲求を邪魔すれば(人を殺せば)、自分も当然邪魔される(殺される)。
それを認められるか?という話。
……って、書いてて思ったけど、まんまガーヴとの対決での話になってるような気がした。
そうして考えるとスレイヤーズって結構深く読めるのな
人と魔の融合って展開主軸に、人のエゴとそれに振り回されて苦しんだ人間と、その中でどう生きるかみたいな
113 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 18:11:20 ID:59r2aGb4
結界の外を旅する本編再開キボーン
>>112 登場人物が精神的に強いせいであまり目立ってないだけで
みんなかなり重い話を背負ってるしね。
ゼルやルビアやシルフィールはよく頑張ってるよな
リナとガウリイの言葉が好きだ
>>111の「死にたくない」とか
人間は重いものを背負っていても、それでも前に進まなくちゃならない、とか
あたしは明日を笑って生きてみせる、とか
>113
俺は原作至上主義だからアニメのTRYはあまり好きじゃないんだけど
たしかにエンターテイメント的にはあっちのが正しいかも、とも思うんだよな
新しい世界が広がれば、冒険の舞台がそっちに移るってのはお約束だし
まあ、「そのお約束を外しました」と言われればそれまでだが
>>111がいいこと言った。
なんか小難しい話が続いたがうまく纏まった感じだ。
ルヴィナガルドってどうなるんだろうな
共和制に移行しただけで国に財源が無いのはそのまんま
ベルギスも国に未来が無いからあんな事やらかしたワケで、代案が出なかったら杉切り尽くして貧乏になるだけだぞ
臨時ニュースです。
今朝、政府の発表により日本が破産していたことが判明しました…とか?
120 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 08:52:48 ID:Vl97pQqD
長編復活は諦めてやるからすぺしゃるでアニメ4期作れ
アニメ化は…
心の底から願い下げ
原作をまんまアニメ化するならそんなに問題ないと思うがな〜
スレイヤーズは他のノベルと比べればアニメ化しやすい文体だし
アニメ化反対理由、
ようつべ『肉再び』の少女漫画ノリの絵参照…
アレがなかったら反対はしない。
スレイヤーズ宇宙編はまだ?
>123
ワカラン
リンク貼るか説明してくれ
>>125 説明するのは無理…
ようつべで『SLAYERS Meet again』と検索かければ問題の絵が歌と共に出てくる
探すのが面倒なら少し前にアニメのスレイヤーズ板でこの話が出たから見て見ると良いかも…
すっこんでろ
吉野家乙
>>120 すぺしゃるはすでにOVAで作ってるからそれ以上のものは期待できない
原作二期を深夜アニメみたいに製作したら結構良さそうな気が
スレイヤーズのアニメ作ってた会社って潰れてるんだよね?
新作作られるんなら質は全く予想できないと思うんだが…
特にすぺしゃるのOVAや劇場版は脚本(原作者版)は良かったのに演出面はまだまだ改良の余地あったし
>>130 潰れたと言うかバラされて飛ばされたと言うか
特典DVDだけで元の一部メンバーを集めて作品作ってアレだし…
アニメの方を色々と考慮すると期待したくない
すぺしゃる(OVA)を作った当時の監督やメンバーなら今続きを作っても色々と希望や期待が持てる
ただ解体と同時に飛ばされに飛ばされたアニメ絵担当の宮田さんは辞めてくれ起用しないでくれ…
らぶらぶがどうとかより、リナが単なる美少女キャラに見えるんだよね。
吉松さんや以前の宮田さんの描くリナはもっと生き生きしてたし
力強さとか存在感があったよ。
なんか今回の動画は萌えアニメか同人誌のようだ。
>>132 御名答です。
>>133 右に同じく同意見!
いつの間に一昔前の少女漫画ノリの絵になったのだろう…
スレイヤーズ放送中の宮田絵は大袈裟に言えば原作リナを超える勢いだったのに、今回は『美形萌えにひたすら走りました』的な宮田絵だけは心理的に受け入れられない…
同人系の美形萌え枠なら受けるんだろうな…アレって。
>>132 リナはともかくガウリイはその絵柄やめんかいw
いい加減アニメネタはアニメ板で。
ぬこ缶ミャウミャウのTVCMに腰砕けた。
萌え死ぬw
>>137 あのCM可愛い!
あのチビぬこ達を見ていると思わずテレビの前でニンマリと笑い和んでしまう…
昔はうちのぬこ達もあんな風にチビぬこで可愛かったんだよなぁ…
じゃらんもいいよね。
ぬこ様萌え。
>>136 素でアニメ板と勘違いした、すまない
て猫はいいんかいw
いや、俺的には全然オッケーですが
142 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 23:58:16 ID:ZC9Cl7wr
ぬこだけ特別待遇なのが不満。
アニメ板でもVIP待遇だし。
ぬこがそんなにいいのか?
犬もいいねぇ。
ヤングアダルト対象の原作小説を、
全年齢対象のアニメに変更する上で、
7才児にも判り易いキャラ造形にデフォルメ
されたのは仕方無いことなのだろうけど。
どうせなら、原作のキャラ造形に忠実な、
スレイ作品をみたいものだ。
「これからはもうおトモダチなんだから」
と格好良く言い切れるアメリアとか。
湯割りのはちみつ酒に酔って、呂律の回って無いリナとか
「パターン通り、服を…」のセクハラガウリイとか
「----わかりました……」のシルフィールとかとか。
ついでに、リナのオシリをさわさわしたランツとかも。
ぬこはテンプレにも入っちゃってるからな・・・。
あまりにも脱線はしすぎないように気をつける。
>144
それ、絶対年齢制限付くな。
と言うか、屍肉呪法まで忠実にやるのか?
さすがにあれはちょっと勘弁して欲しい。
>>146 あれを映像化されたらしばらく肉食べられないだろうね。
イラスト化も無理だろう・・・。
>>144 「梅毒か」とさらりと言い放つゼルガディスや
「病気が伝染るぞ」と凄むガウリイや
「迷うこたねえぜ、犯っちまおう」と下ネタを飛ばすランツ
多分無理だ!いろんな意味で!
でも原作初期の飄々として捉えどころの無いガウリイとか
アメリアの「身体中がこんがり焦げて足が取れかけてただけだから」
「めっわくでしょうけど行ってほしいの。アメリアのお願いっ!」とか
生首とか屍肉呪法とか…確かに見たいな。
アニメ版はいい意味で分かりやすく、面白いキャラクターになってるからそれはそれで好きだ
ただでさえギコとかモナーのAAが猫モデルらしく猫優遇なのに、
スレイヤーズ関連は原作者が大の猫好きと明言してるからな。
大量ユッケ化と共にこのスレと猫は切り離せない関係だと思ってる。
個人的には「人間どもは屑。でもリナ一行は利用価値のある道具」というスタンスを崩さないゼロスが見たい。
肉再び動画でのゼロスの笑顔には強烈に違和感を覚えたんだ・・・・・
>>149 誰にでもアッサリ判り易いファミリーアニメ版は、自分も好きだ。
だけど、噛めば噛む程に味の出るスルメの様な、
あの原作に忠実な、大人向けのスレイも見たくない?
TRY自体は好きじゃないが、TRY一話のセイルーン魔道士隊が一斉にファイヤーボールでゴールドドラゴンを攻撃する所はカッチョ良かった
ハイパーデーモンVSベゼルド警備隊を映像化するとしたらあんな感じだろうか?
純魔族を50人くらいでエルメキアランスを一斉に叩き込んで倒すとかやって欲しい
実力的にはフィブリゾ<<<ダークスターなのに
TRYではあまりダークスターには恐怖を感じなかったな
アニメでは原作に比べ思慮が浅く描かれてるキャラが多かったような…
フィブリゾのスリに気づかないリナとかさ
フィブリゾ倒した後のリナとゼロスの別れのシーンはアニメ見て残念だった記憶がある
>>154 一番それを感じたのは、盗賊いぢめに光の剣を用いるシーン。>思慮浅い
いやそこまでバカなキャラじゃなかっただろう、と。
奥の手が堂々と曝されるは、峰打ちは出来無いわ。
あんな場面でゴルンノヴァが登場したって、
画面が派手になる以外に、メリットは無いよと。
なんでフツーに剣でチャンバラしたら拙かったんだろう。
ギャグ月間には格好良すぎるから、いかんかったのか?
アニメはイマイチ…という意見も多いが、L様登場シーンはアニメの方が
やっぱりいいと思ってしまう自分がいる。これだけは譲れないw
原作ままだとさすがにあれだけはちょっと地味か。
アニメ放映当時リアル厨房だった自分は、ビデオをコマ送りしては細かい仕掛けに
きゃあきゃあ喜んでた。(ポケモン騒動でTRYではなくなったみたいだけど…)
それなりに年取った現在、派手なだけじゃない原作のよさが改めてわかる。
一粒で二度美味しい。また十年経ったら三度目もあるかもしれない。
そんなスレイが大好きだ。
>156
映像もだが、あのBGM聞くといまだにぞくぞくする。めっちゃ感動したなぁ。
>>155 最近見返してて思ったのは、剣で戦う動画が
魔法の動きに比べてかなりやっつけw
魔法は光らせとけば画面に映えるし、使い回しも可能だけど
剣でのバトルはそうはいかんから…
チャンバラを描けるスタッフがいなかった為に、
お手軽に派手にするために光の剣を多用したんだろうと思う。
>>156 原作のL様登場があれで通るのは後書きという仕掛けがあるからってのもある
痛い後書きの代表例であるキャラ対談後書きさえスレイヤーズだと伏線
だな。
原作のあのあっさりをあそこまで重厚にしあげたのは、アニメ版の最大の功績だぞ。
しかし肉再びのあのゼロスは、どうみても「ただのいい人」風で、作者とリナいうところの
「どこのご家庭に1人はいるアヤシイプリースト」ではない罠w
.......某正一位の巫女の言う”ゴキブリ”がコオロギになったのか.......?
そういえば、カマドウマってゴキブリの次に嫌われてるよな。便所虫っぽく。
大阪とか関西とかだけなのか? 東京じゃカマドウマあんまり見ないんだが。
おや?こんな所にアニメ板がある
>>161 カマドウマってそんなに嫌われているのかな?オイラはわりと好きだけど。
そんなものよりヤスデの方がよっぽどイヤだけどな。大量発生すると列車が止まるし。
あのL様降臨シーンは見事だったな。
だけどリナが弾けるシーンを
カットされちまったのが残念無念。
まあ確かに映像化はかなり無理そうだけど。
心臓を破裂させたんじゃなかったっけ?
カマドウマは関東以北にはあんまりいないハズ
温暖化でどうなったか知らんが
>>165 『お望み通り殺してやるよっ!
全身をばらばらに破裂させてっ!』
『心臓がはじけたはずだっ!』
『あたしはたしかに、今、冥王の『力』を受けて、
一度ははじけ散り、死んだ。』
フィブリゾを食べたんだから、お腹から弾けたんじゃないかな。多分。
ちょっとモツをばらまいたくらいさ
山賢好きなら何と言うこともない
>>167 テレビの前のお友達のトラウマになっちゃう!
まあ一巻に一度はお子様アニメで描けない感じの描写がある訳だけど。
1巻だけでもリナVSトロル・ゼルVSトロル
レゾからシャブへの変化(肉削げ落ち)
アトラスは言うまでもなく、コピーレゾはデザイン自体が自主規制クラス
4巻では主人公が喉笛握りつぶされ丸焦げにされ…
多すぎて面倒くさくなってきた。次やるときは地上波禁止
>>170 復活の過程もグロい気がしてきた・・・。
>>171 冥王によるリナ破裂含め、その辺は小説だから出来る
グロ展開なんじゃないかなあ。
マンガでも結構きつい。
アニメだとカラーだからなおさら・・・orz。
5巻 リナの両手が灰化
6巻 アメリア片腕骨折
7巻 ガイリアシティ火の海
8巻 盗賊などの悲惨な死
それ以降も人間の体が大変な状態になる描写が多々見られる
1巻のレゾの針シーンも想像すると、割とゾワゾワ来る。
グロとそれに伴うシリアスさ、そしてギャグが
絶妙なブレンドで渾然と一体になってる所が
それまでのファンタジーに無かったスレイの魅力なのだと。
それに、なにもまんま馬鹿正直に映像化することは無い。
カメラワークとか工夫すればいくらでも表現方法はある。
大切なのは姿勢だと思う、少しでも原作に近付けようという
姿勢というか気概、みたいな?
針のシーンは自分がされてるところを想像するとゾクっとくる
レゾが錫杖でゼル(うろ覚え)の手をぐさぐさやってるのあったような。
あれもかなり痛々しい
自分がその手の感覚に襲われたのはエリシエル・ヴルムヴンかな。
コピーレゾに下腹部ぶち抜かれて頭部わしづかみでくずおれることもできなくされてたとこ。
どう見ても脊椎骨が途中で消滅してるからあれは腰から下がなくなったのと大差ないし。
>>176 そーいやゼロスがヴァルガーヴの腕ぐりぐりやってたのはわりと生々しかったな
「世界一受けたい授業」で豆腐百珍やってた、
結構うまそうだ。
大根百珍とかあったのな…
>>158 TRYもポケモンショックの前だから、小ネタは仕込めたはずなんだ。
この流れからメニィに痛覚が無いのを思い出した
シェリフがまた読みたくなってきた
>>178 魔族がそれをするのは食事なんだよな・・・カンヅェルがリナを嬲り殺しにして
ガウリイが必死で止めようとしてた場面もあったな。
>>158 TRYでもオープニングにサブミリナルなゴミバケツとか、
ジラス投球の瞬間の過去イメージとかの小ネタはあったと思います。
ポケモンショックといえばイージスの敗因ですよ
ズーマに喉潰されたのとかきつかったな・・
ぱしゅ、って空気がはじけるような音がしたんだっけ
こうしてみると、本当にえぐいシーンが多いなぁ…。
ギャグシーンやからっとした性格のキャラが多いから、
結構忘れがちだよねぇ…。
原作スレイヤーズは、昔あった『本当は怖いグリム童話』並かもしれない…。
揶揄抜きでいつ死んでも可笑しくない状況で、
あんなにいつもハジケて生きてるんだから、精神的なタフネスぶりがよくわかるわ。
…つか、冗談抜きでくらげ脳とか、割り切った性格とか、高笑いで誤魔化せ!でないとストレスで溶解できるよな…これ。
そんなにグロいか?
エグいのなら多いような気もするが…
映画クラスのハイクオリティで原作準拠のスレイヤーズアニメも見てみたいなぁ
本当なら一巻ずつがいいけどそこは妥協して
1〜3巻をレゾ&コピーレゾとの対決を主軸に
4〜6巻をズーマとの因縁を主軸に
7、8巻を魔族幹部との対決を大迫力で
な、一回二時間の三部作、みたいな感じでー
とか書いててふと思ったがそれってガンダム映画っぽいかな?
>>188 魔族のデザインとかも毎回かなりグロくない?
展開もえぐいっちゃあえぐい。肉親とか最愛の人とかを自ら殺めるパターンも多い
>>187 リナ以外が主人公だったら「あたしのせいでこんな悲劇が…!」とか
鬱陶しいくらい悩むんじゃないかと思う
ガウリイも深刻になる性格だったら、多分かなりうざいコンビだ
>>190 そりゃ、普通は、人が人を殺す事にはなれてないから、悩むのは当たり前
探偵モノでも、シナリオに関係ない場合は、普通はそ〜ゆ〜部分にはあまり突っ込まないわな
>191
普通は人を殺せば悩むもんだが、兵士はそれでは使い物にならないので、ちゃんと悩まないように訓練される。
それはともかく、人を殺して悩むのがメインみたいな話ならともかく、戦いメインの話でいちいち悩んでたらストーリーのテンポが悪くなって仕方いから、悩まないのは当然っちゃ当然だわな。
リナの場合、読者の前に現れる以前から殺すのにも殺されかけるのにも慣れてるってのがデカいよなぁ
もし普通の町娘が何か事件に巻き込まれて人が死にまくる旅に出る〜っていう巻き込まれ系主人公のお約束パターンなら悩みまくるんだろうけど
いやさ、どうも最近読んだ榊本がグロくてね…ストレイトなんとか。
まあ、普通に読むとスレも描写がグロいのは確かだな。
榊は単にグロ好きなだけだろ
悪人に人権はない、どころか、
そもそもあまり命が重くない世界観みたいだしな。
死ぬ時は死ぬし、人の道を外れた物には死が相応しいみたいな?
意味も分からなく死んだ人間が復活するよりはいい
重くないわけじゃないだろう。
ただ野良デーモンによる突然死とか割とある(現代と違い、人間よりも強い種族が多い)から、死をタブー視するんじゃなく、
死とどういう風に付き合っていくかって言う価値観が形成されてるんだろう。
ルークの「復讐」も、神官の3人までは「わからなくもない」とは言っていたが、「正しい」とは言ってないしな。
てかモンスターが普通に出る世界なんだから人なんざバタバタ死ぬだろうさ
>>198 あーそうだな、重くないって言い方は悪かった、すまん。
まあ要するにそんな感じなんだろな。
ルークがドラスレとか使えなくてよかったよな〜
>>194-195 そうだな、黒神坂は物理的にグロくて、黒榊は生理的にグロい
黒神坂は直接的なグロ、黒榊はじわじわとしたグロ
ナイフで急所以外を何度も突かれるのと真綿で首を絞めつけられるのと
どっちが好きかと言われているようなモノだよな
スレイヤーズの続編を書いて欲しいと思うのは読者の業なのだろうか…
作者って狐も好きなの?
スニーカー文庫でイラストが狐になってるけど
>>205 最終巻を見る限り、勢いは全然衰えてる感じはしないんだけどね…
ただリナの視点でこれ以上発展した話は難しいだろうし
キャラの人気で支えてる部分もあるから、新シリーズをやるのもダメなんだろうな
本編は話が拡散しすぎてて作りようがない、ってのが作者の本音じゃね?
アニメの影響もあって本編ネタは散々出尽くしてるしな。
これ以上やるつもりなら、それこそエヴァンゲリオンやジャンプ漫画のリメイクみたいに
一からやり直すつもりで本編を初めから描き直さない限りは無理なんでね?
いっそ、ルビー・アイを108体ぐらいに分割して、本編を一から作り直してくれんかな?www
そういや、分割された魔王って、能力的にはどうなんだろ?
最大HPや最大MPは分割されて戦闘能力は変わらないのか、戦闘能力も分割されるのか。
>>208 部下S「L様!落ち着いて下さい!
108分割だなんて、いくら魔王でも滅んじゃいますよ!
頼むから、そのチェーン・ソーをしまって下さい!!」
L「あたしを信じなさい!
七体に分割されて封印されても生きてたんだから、
108体に分割されても頑張れば大丈夫でしょ。
出番が欲しいんでしょ!?なら我慢我慢。
ほら作者、そっちも押さえて!」
211 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/12(火) 07:30:42 ID:R56XmhbC
>>209 レゾ>ルークだろうな
なんせ、ルビーアイの象徴たる目玉に封印されてた位だし
さて、こころおきなく魔王が滅んだところでマジレスすると、リナ達が強くなりすぎて本編継続は無理だな。
>>211 目じゃないとか魔王ルークが言ってなかったっけ?
奥に仕舞ってあるから見直せないが…
>>212 いや、逆に弱くなり過ぎじゃない?
タリスマン無くなったからラグナ・ブレード使えなくなったし、ラグナ・ブレード無しじゃ神官・将軍も倒せないぞ。
神官・将軍クラス相手にギガ・スレイブってワケにもいかんし。
>>215 そういえば、ギガスレはタリスマンなしでも発動するが、ラグナブレードは発動しないんだな。
L様本体を召喚するほうがどうして簡単なんだろう?
L様が暇を持て余してて遊び相手探してるからか?
ゼラス・ブリッドがタリスマン無しじゃ発動しない事から
制御するのにもキャパシティ使うんじゃないか?
ギガ・スレイブは呼び出した力を出しっぱなしにするだけだけど、ラグナ・ブレードは刃の形に安定させる分キャパシティが必要とか
竜族とエルフの共同開発による対魔族装備はもっと見たかったな。
あの展開の後だと竜・エルフ・人間共同戦線による魔族との大規模戦闘はなさそうだけどね。
ブラストソードは強力だし応用効きそうなんだけど、リナは不当に低く評価してる気がする。
「使えなさ」ってのはほとんど日常生活での持ち運びの不便さだし、鞘を工夫して柄に固定すれば
いけると思うんだよね。
>>216 L様召喚の方が簡単なのは、L様が本編での出番を求めてるからじゃね?
隙あらば登場しようとしてるから、呼び出しにすぐ応じるんだろう。
ラグナ・ブレードは力をちょこっと貸してるだけで本人登場できないし。
完全に安定すればわからんけど、本編登場時の強さならルーク>レゾじゃないか?魔王
完全に意識一体化して安定したルーク
人間の意識封じるために化け物の姿を取らざるをえなかったレゾ
この差は大きいだろう
ルークはガーヴっぽい感じに混ざってるように思える。レゾは魔王本来の自我がメインで、人間とし
てのレゾが極一部残っていて邪魔していた感じ。
>>216 逆にギガスレっつーかその元となってるドラスレの呪文の完成度が高いんじゃないか?
どちらにしろ、人間として転生した以上は母体になってる人間の自我が多少なりとも影響してくるんだな。
レゾもルークも人間的には極悪なことをしてたみたいだが
覚醒するにはきっかけが必要だったと。
一時期リナ魔王説があったが、もし万が一魔王が入ってても
覚醒はなかなかしなさそうだ
>リナ魔王説
どうなんだろうね?
憎悪が膨らんで魔と化すようだから、特にルークにかけらがあったから変化したのか、
はたまた憎悪の方向性で誰もが魔王に変じる可能性があるのか?>あの世界
世界をぶっ壊したいと思うと魔に変じる可能性は?
レゾにゼルが「あんたは世界をぶっ壊してなにをしたいんだよ!」と問いかけたら
人間としての部分が正気に戻ったようだし。
「あたしはただ胸が大きくなりたいだけよ」と賢者の石を飲んで魔王復活
>>224 レゾは封印が緩んできた状態で、不完全な魔血玉=賢者の石飲み込んだせいで、中の魔王が強引に出てきただけ。
ルークの中に魔王がいた=誰でも魔王にってわけじゃないのはシェーラの魔剣の件からも確定。
つまり、魔王のかけらを持つものが覚醒するためには次の2通りの方法が考えられる。
1.ゆるゆるになった封印を強引に内から破る(魔力増幅アイテムなどがあるとやりやすい)。レゾはこれ。
2.強烈な負の感情を抱くことなどで、自らの内の魔王に気づき、自分の意思で封印を解除。ルーク、レイ=マグナスがこれ。
仮にリナが魔王だったとして、1の方法は「魔力の満ちる世界で」「赤眼の魔王の魔血玉を噛み砕いても」覚醒しなかったことから封印の緩みはなく、考えられない。
じゃあ2はというと、本編のあれだけ過酷な、人間に絶望してもおかしくない状況でも強く生きてるのでやっぱり考えにくい。
さらに言えば、ルークの自我が明確に残ってる事および1でもレゾの自我が残ってる事を考えると、
場合によっては、魔王自身がガーヴみたいに「魔族の本懐を捨てる」事も可能性としては起こりえるのかもしれない。
>>226 その基準だと、リナは絶望してなかったから平気だったとも考えられる。
ガウリイが死んでいたらどうなっていたかわからない。
>>227 だから最終巻発表前から「ルーク=シャブ」と見越して
ルークがミリーナ死んで覚醒ならガウリイも死んでリナ覚醒じゃないかと言う予想もあったな
そんな魔王対決は嫌だ…
個人的には、仮にリナが魔王の一片だったとしても
L様が降臨した時に何も起こらないのは変じゃないかと思う。
そんでもってリナなら
>>226の最後の行みたいに
魔王だとしても人間として生きてくれると信じている
>>223 ルークって極悪なことを何かしていたの?悪事を働いていたのは専らグラウシェラーの一味だし、
そういう記述は見かけなかったような
関係ないかも知れないけど、魔王が封印されてるのって今のところ全員男だよね?
これは相性的な問題なのか、男の方が封印に適してるのか、ただの偶然なのか・・・
>229
ルークは元暗殺者
>>229 詳細は語られていないがミリーナと出会う前はアサシンやってたと
「セレンティアの憎悪」でちょこっと本人の告白がある。
かぶったorz
死霊都市のイザコザで実はリナはパツキン大魔王のお気に入りになってて
Sが覚醒しようとしても
「あんたあたしの部下の分際でリナに手ぇ出すんじゃないわよ(どぐしゃああ)」
ていうイメージが
L様が憑依した時点でSの部分だけ滅ぼされてる気がするわw
ちょっとマテ!レイ・マグナスは魔王だったのか?!
じゃードラグスレイブも魔王の業績なのか・・・
ちょとスゴい人だと密かに好きなキャラだったのに。
てかレイたんが北の氷漬けナノー?
部下Sのことですね
そうだよ
つまり後書きの部下Sもそう
小説の方(後書き含む)に匂わせるような描写あったような?
完全な明言はSFC版だと思うが
>>223 人間の自我が混ざるところを含めて「封印」のような気がするな。
おそらく、魔王の完全なる復活は無理なんじゃないかと思う。
ん〜、細かい設定言うなら、降魔戦争のおり、ルークとほぼ同じ展開があって封印が解け、レイ=マグナスはレイ=マグナス=シャブラニグドゥとなった。
んで「氷付けのロートル魔王」に成り果てた訳だな。
なるほど。
嗚呼、まぐなすたんのイメージが・・・
>>242 スゴい人がいぢめられているのに萌えるという
新たな境地を発掘するのも悪くないぞ。
244 :
229:2007/06/12(火) 23:56:27 ID:EqLahYXw
>>240 多分それをみこして、赤の龍神サマは人に封印したんだろーね。
そうでなかったら、チワワのベスでもいいわけだし。
>>241 水竜王の氷の中であとがきやってるんですか?
>>245 出番全然ないのに地味にいい仕事したよね。
それを繰り返して浄化するのが目的だろうしなあ。
もうすでに浄化されてしまった欠片もあるのかも知れないな。
封印浄化開始は同時期だろうから、レゾやルークにあれだけパワー残ってたところから考えて
浄化完了とはまだいかないんじゃないかな。
魔王の浄化は期間ではなく転生の回数の方が重要みたいだから
器の人間が何回も早死にしている欠片があったとしたらかなり弱体化してるかも
>>250 人間と言ってもあまり早くは死なん気がする
レゾはもうかなり長生きしてるしルークだって200歳までサラリーマンやってたかもしれんぞ?
あれはレゾが医療魔術を研究してたからじゃない?
ほとんどの人間は魔術使えないで一生を過ごすんだし
魔道士なら生きようと思えば割と長く生きれるけど
普通の人間は無理
てか病気やら不慮の事故とかもあるだろうし
254 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/13(水) 18:24:52 ID:A7Z3dLDd
200歳のリナ婆ちゃんは、盗賊をいじめるのが大好きです。
ふと思ったが、リナが魔王であっても、
常に気ままに我侭に旅をし続けてる上に、
故郷のねーちゃんにスパルタ教育を受けてる以上、
約17〜19年で魔王の欠片が9割浄化してるような気がするw
ましてや、苦労があるといえ、ガウリイというベストパートナーもいるしな。
なんか、目覚めても逆に吸収して結果的に人間リナを強化させる結果に終わりそうだ。
というか、スーフィードナイトなねーちゃんがトラウマになるほど恐怖の対象だから、
魔王が覚醒しても無理なような希ガス。
「ねーちゃん.......! 郷里のねーちゃんにはぜっっっったいに勝てないっっっっっっ!」
ルナ姉、まさかわかっててやった.........?
つうか話が続いてリナがゼフィーリアに帰ったらスポットいるじゃん
これじゃもう本編とは思えない流れになってしまう
そうだねースポットとかルナが出てくる時点で…
番外編なら読みたいけど、本編ではやって欲しくない
259 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/13(水) 20:50:47 ID:A7Z3dLDd
スポットの野望
久々帰郷すると庭に犬小屋。
「あ、ねーちゃん犬飼ったのか」
と思いつつ近づくと鎖に繋がっておすわりしてるスポット。
つんのめるリナ。
というおやくそくな流れを昔から想像して楽しんでおります。
すぽっとは、いのちがけでいえでしました。
しかし片手間で連れ戻された
一週間後,そこには生気の抜けた顔で元気に走り回るスポットの姿が
「もう家出なんかこりごりだよ」
突然の来客の訪問にあわてる飼い主
あわただしい現場に「逃げ出すチャンスか?」と思うスポットだが
実は全員仕掛け人
ここぞとばかりに降り注ぐ攻撃呪文に武器の数々
生命力の塊と言えるスポットも意識不明の重体になってしまった
果たして彼の運命は!?
>>263
何この『スポット物語』www
266 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/14(木) 14:56:46 ID:1LH0Sd8b
>>264 悲しいことにトロルと狼のハーフであるスポットはすぐに回復するのだった。
体は回復しても心は回復するはずもなく、毎晩泣き続けるのだった
ルナ様が最近、今度はチワワが飼いたいと言い出した。
どうする?!俺!
先輩としてペットの心得をチワワに教えるんじゃないの?
アレを拾ってくるんじゃないですか、タニシの殻とウズラの羽を備え
比類なき魔力をその身に秘めた…
ぴゃわん と鳴くチワワらしき物体…
故郷のねーちゃんならどんな手段を使っても飼いそうだ…
んで、里帰りしたリナとガウリイがそれらを見て…
ガウリイ、チワワぽいものに懐かれそうだな。
>>268 実行したが返り討ちにあった。
そしてチワワからもいじめられるスポット、と。
そんな毎日がいつしか快感に・・・。
そこまでマゾだったんだろうか。
ルナに忠誠を誓っているため、リナに指差し笑われても反撃できないスポット。
ルナのバイトが忙しい間、餌やり係を任命されたガウリイに愚痴をこぼすも
「そうか、大変だなあ」とにこやかに流されるスポット。
近くを通りかかったので寄ってみたゼルガディスに他人の振りされるスポット。
そもそも面識が無いアメリアに「風変わりなペットさんね」と不思議そうに見られるスポット。
新ジャンル「スポット萌え」
>274
スポット萌えたw
ところでスレイヤーズで名前の出てる部下Dとロスユニ世界で伝説として語られてる部下Dは同一魔族であってるよな?
伝説として、の方ならあってたと思う。
異世界の魔王の力を借りた術カッコ良かったな
蒼穹の魔王と白霧の魔王の世界って、まだかけらも登場した事ない?
うん
新作が発表されるたびに「コレはどこの世界だ〜!?」と騒がれてた時があったな。
>>278 神に引き裂かれたのは赤い人だけじゃなかったっけ?
タリスマン失ってだいぶリナ弱体化しちゃったワケだが、最終巻以降の強化案ってあるのかな?
神聖魔法か?
エルフと竜族共同開発武装は貰えてないしなぁ
リナ当人は、今後もそうそう魔族と
係わりあいになるとは思って無いだろうから、
中級魔族にそこそこ効くラティルトとか、
リザレクションを習得する方向で動くんでは無いかな。
黒魔術の研究はもともと、必要性というよりは趣味の一環だし、
弱体化とは関係無く続けるだろう。
いやむしろ弱体化を言い訳に、あっちこっちで大規模な術を
喜々として奮発してそうだ。
>>283 一言で言うと難しい、だな。
魔王の力を借りても竜波斬止まりだからそれを上回る呪文がもう無いに等しい。
まあなんらかの可能性は残ってるだろうが。
エルフと竜族共同開発の武器を貰いに行けばいいじゃない
ドラゴンズピークに行けばミルさんとコンタクト出きるんじゃない?
デモンブラッド並のタリスマンとかは無いだろうけど
そういえばザナッファーの完全版は人間には使えないんだろうか
そもそもどうやって扱ってるのか謎だが
>>288 ゼロスが言うには「完全な知識を持って作れば人間が扱っても暴走しない」
メフィが言うには「自分用に調整されてるから貸せないし、人間じゃ魔力不足で暴走するって言う可能性は否定しないが、
むしろ暴走の原因は出来が中途半端だからだと思われる」
つまり使うことは可能。
>>289 おお、なるほど
しかし、メフィはともかくなんでゼロスが知ってたんだろ
ザナッファー以前にも写本の処分やってたらしいし、写本の真贋鑑定する内に人間の魔術レベルを理解したのでは?
封魔装甲着て戦うリナが全く想像できない件
ザナッファーは色が白系だからな
リナに白系は似合わんだろ
やっぱ、赤とか黒とか緑みたいなダーク系が合うんじゃね?
しかしながら、もらったローブの色はピ……
さよなら、さよなら、さよなら。
リナはザナッファーを使うイメージじゃないよな。
自分が目立てないから、と嫌がりそう。
召喚呪文好きじゃないように。
あれ?ガウリイが着たら最強じゃ…
確か魔力は神坂先生お墨付きだから、調整すれば着れそう
まあ実際はリナには、ピンクや白系は異様に似合うだろうな。
ロリータ並に小柄童顔で色白キャラだし。ただし、口をきかなければ。
でも当人は嫌がるだろうな、色もだけど楽しく術が使えなくから。
忘れモノ
つ 「なる」
映画でも、可愛いもの好きなゴーレム職人にも気に入られてたしね。
デフォルメして下さいと言わんばかりの容姿、とか言われてて笑った
ただ原作でもミルク色の貫頭衣は着てたぞ。
ナーガってやたら他人に高評価されるよな
>300
能力値は高いと思う。
情報網だってすごいの持ってるし。
ただ、性格に難あり。いや、難どころじゃないが。
で、全てをぶち壊してるんだな。
ナーガはあれでかなり大人物だから。器が大きい。
大雑把ともいうが。
大ザルというか
つまり、目が粗すぎると
ナニカが零れ落ちていってしまうんだな。
>>305 daregaumaikotowoietoitta
いや、実際酒もざるってぐらい剛酒でしたな。
とりあえずナーガはドラグスレイブ覚えとけ
自分で呼び出しておいて暴走した魔王竜の後始末の為に
>>307 >魔王竜 と追加で
全体のバランスが悪く周囲を破壊し暴走するゴーレム破壊の為に
ナーさんはドラスレを覚えておいた方が良いと私も思うよ
15巻でリナが、ラ・ティルトやリザレクションを使えない理由が
「術発動の為のある種のイメージ構築することができない」とあったけど
それは例えて言うなら
自分たちが『ぬるっちゃもげどー』なるものを想像できないかったり
リナたちが東京タワーを説明されても、
アレを思い浮べることができないであろうことと同じ事なのだろうか、と
魔王も「本来ならば発動できるはずもない」と言い切ってるのを見ると
リナの周りの魔力の流れやなんやらで分かるもんなんだろうか
つまりまとめると
スレイヤーズほにゃらら〜
怪獣大戦争 ナーガ対魔王竜対石竜 〜ジョセフィーヌさん来襲〜
を上映しろと
あーでも下手するとボム・ディ・ウィンの代わりにドラグスレイブ唱えかねんな
やっぱ覚えなくていーわ
「ナーガ!足止めして!」
「ふっ、まかせて」
ドラグスレイブ!
>>307 ドラグ・スレイブが暴走したときのことも考えなきゃならんな。
>>309 なんかわかるようなわからんような例えだなw
>>309 よく考えたらヘンだな
3億円の宝くじが当たったても設計ができなければ自分で自動車を作ることはできない
みたいな
ナーガは身振り手振りを使う大型魔法は
肩パットのトゲの所為で詠唱できません
劇場版でデモナクリスタルを一瞬で出したのはカッコよかったけどな
>>315 そーいや、どっかでショルダーガードが邪魔であたふたしてるのあった気がするなぁ
初登場の回でしょ?
ナーさん、詠唱中に自らのショルダーガードのトゲを自分の顔に刺した事もあった気がする…
でもアレ以降にちゃんと覇王氷河烈使ってたよな
邪魔にならないか痛くないように改造したんだろうか
ここまで書いて思ったが、ナーガのおかーさんがブーレイに負けたのは
まさかトゲが邪魔で呪文詠唱できなかったからじゃないだろうな
ドラゴン真っ二つにしたダルフ・ゾークもカッコいい
ダルフゾークってガーヴフレアとかダイナスト・ブレスとかと同じ等級だよね?
多分海王ダルフィンの属性だろうね。
ゾークは水がなくても使えるのか
それが最大の云わば問題だ
ルークのダルフストラッシュも海王技だよね?
アクアクリエイトだって水を出す魔法だな、
それの強力版にあたるんだろうよ。
魔法使いてぇー!
昔はよく夢でリナになって戦ったんだけど、最近はそういう夢見なくなってツマラナス。
>>323 違うだろ
ダルフ・ゾークは魔力が本体で水はオマケ、コップにとって飲めたりはしないだろう
多分水が無くても撃てる
水があると威力が増すとか判定がデカくなるとかいう呪文固有の性質はあってもおかしくないけど
>>325 ダルフィンの術は2種類
1.強制的に水を呼び出してその水で攻撃(水圧カッター化する)
2.水を操り叩きつける(水が無いと打てないというか不発。水を媒介に魔力を叩き込み、水の圧力で物理威力を持つ)
どっちがゾークでどっちがストラッシュかは忘れた。
黒も物質を媒介にして威力が伝わるのは
人間の認識力の限界とかそんな感じか?
人間辞めた連中なら某プリーストみたいに
着弾まで物質世界に影響が無い攻撃とか出来るのかね
ゾーグの方が水無いと使えないが
ストラッシュは水を呼び出す描写なんかあったか?
フィブリゾジュースみたいに水分作ったんじゃね?
海王自身を絞れば少しぐらいなら水分出てくるよね…
>>328 アストラルサイドからの攻撃は、エルフや竜族が例の装備つけてようやく可能って
ところじゃないかな。
クレアバイブルの空間での描写を見ると竜族のそのあたりの認識力は人間よりか
なり優れているっぽいけど、魔族がミルガズィアさんに仕掛けて防がれたときやた
ら驚愕してたし。
海王や獣王の本編での最初で最後の見せ場に何を言ってんだか……
一応は盛り上げ役だったんだし
ストラッシュの方は水が媒体じゃないかもよ。
覇王の術も氷と雷があるし。
獸王や海王って印象薄いのかな?
最終回に豪華な受付としてデカデカと絵が載っていたのに…
>>335 問題はどちらが獣王でどちらが海王なのか明らかになっていないことでは。
ガテン系の方が獣王だとみんな思っているけどそうとは限らない。
もしかすると両方とも獣王で、海王はその足元の影なのかも知れない。
>>336 ドラゴンオールスターズ青で、ゼロスを迎えに来た獣王が金髪ショートだったから、多分あってると思う。
伊藤氏はその辺の原作設定とか割とこだわる方だし、神坂氏にも確認取ったんじゃないかなあ?
あの受付嬢wについては、神坂先生が金髪ショートが獣王、長い黒髪が海王と答えてるよ。
>339
ソースなに?
めがぶら?
>>340 >>339ではないが、BLASTER! vol.10に
「イメージでは金髪が獣王で、黒髪が海王のつもりです。」
との作者のコメントがある。
アニメ版だと、脚だけ出てきた獣王は妖艶な美女のイメージだったからね。
それで混乱してる人がいるんだろう。
SFC版では虎型の獣人が山賊やってるような見た目だったがな。
>>343 オオカミじゃないか?
あれはネコ科じゃなくてイヌ科な気がする。なんとなく。
>>335 ページ数が少ないからな。
とはいえ、長々と出て生き残ってる魔族はゼロスぐらいしかいないんだが。
そういや、呪文って漢字があるのとないのがあるじゃん
リナが知ってるor知識から内容の予想が付く物
漢字がないのは人間には理解・使用不能なもの、リナとは分野が違いすぎてて分からないもの
っていう区別なのかな
漢字有:ダルフ・ゾーク ダルフ・ストラッシュ ルビーアイブレード ヴィーガスガイア フェルザレード等
漢字無:ゼラス・ゴート ゼラス・ファランクス カオティク・ディスティングレイド他神聖魔法
>>346 少なくともこの2つはあるぞ
ゼラス・ゴート=水母召
カオティック・ディスティングレイト=封魔崩滅
>>346 知ってる知らないくらいの区別じゃないかな
例えば誰かが「ドラグスレイブ!」って言ったとき
スレイヤーズ知らない人にとっては音として聞こえた「ドラグスレイブ!」で
スレイヤーズ知ってる俺らにとってはそれが何か知ってるから「竜破斬(ドラグスレイブ)!」
だってわかる、みたいな
漢字付きに慣れてるからカタカナだけの呪文見ると違和感感じるよなぁ
カオス・ワードって
魔法分からない一般人は聞いても意味不明だったよね、確か。
どんなんだろう。聞いてみたい。
>>350 アニメ版の無印偽レゾの高速呪文と同じと考えて良いかも…
>>346 呪文の漢字表記は表意文字と表音文字の違いをうまく使ってるよね。
おそらくカオスワーズは漢字みたいに文字自体も意味を持った言葉なんだと思う。
ミルさんの使った呪文がカタカナだけだったのは
>>346が言うようにリナが聞いただけでは意味まで分からなかった呪文なんだろう。
>>351 あれはかなり圧縮してあろうけど
しかし魔道の素養がないガウリイがよく呪文を判別できるな
そういった意味でいえば、漢字+カタガナは最強の設定。
術の丸暗記=カタガナ表記のみ理解
術の理解=漢字表記も含めて理解
つまり、「ファイアーボール!」って言葉を知ってるのと、
「火炎球(ファイアーボール)!」と書いて、
「ファイアーボール」と読むと知ってるのでは、全然違うし、
どういう術が知ってると、どうすれば応用技に変化できるか?
って考えて、術の組み立てを改造出来る。
基本はこんな風になるから、合図で分裂可能だよねーとか、
球なんだし、変化球みたいな事も出来なくない?とか…。
そう考えると実に神設定な標識を考えたと俺は思う。
>>353 野生の勘。
「これはヤバイ!」、「あー、これなら大丈夫だー。」
の二種判別で、体が判断して回避なり、切り払いをしてるんだよ。
呪文の意味とかはわからなくても詠唱のリズムとかで
なんらかの判断してるんじゃないかなーと思っていたが。
リナもこのリズムはっ!
とかって、他人の術を推測したりしてるから。
ガウリイもよく耳にする(リナがよく使う)術は、身体(主に耳)で覚えてたりするんじゃないかと。
大きな術は魔力結界も大きいから、
詠唱中からなんかただならぬオーラみたいなものを感じてるんじゃない?
呪文詠唱ってモノにもよるけど大体10秒くらいかね。
結界があるとはいえ10秒無防備に近いのは怖いな。
ところでここの住人なら試しにドラスレ呟いてみた事があると見たw
え?人の居ない帰り道で絶叫がガチじゃないのか?
恥ずかしいような懐かしいような、むずがゆい思い出だなw
毎日唱えてますが?
>>357 呪文のタイミングを計って連携してるところから見るに、
意味はわかんないけど僅かな単語とかは聞き取れてるんじゃないかな。
「よく聞く外国語」って感覚かも
ドラスレは耳で聞いて判別してたから、
リナが頻繁に使ってる呪文はわかるってことだw
上位黒魔術は動作が必要だからなにやろうとしてるのか分かりやすくってイイな
動作が必要だってことは知ってるが、小説で読んでると
どうも素早く移動しながら呪文唱えてるように見えるんだが・・・
上半身の動きなら、移動しながらでも何とかできると思う。
多少の距離をとりつつ、間合いを計って動いてるのでは。
と思ったけど、熟練してくると動き省略できたりとかするんだろうか。
「覇王のポーズ」とかあるのかな
>>366 いや、移動しながらポーズ取るのってなんか間抜けに見えると思って・・・
ポーズったって、パラパラみたいなもんでしょ。
なら動きながらでも問題ないんじゃ?
目が異様にイイと評判の一流剣士なら、
まともに見た事のある術なら、身振りでも判別可能かも。
リナが右手をこんな形にした時は、こんな色の痛いのが来るっ!
みたいな感じで。
>>359 むしろ旧来の作品達は結界すらなくその10秒間完全無防備なんだぜ?
ガウリイの場合、リナの呪文を発動しようとする
雰囲気を察して連携してるのかも、って思う。
ドラスレ警報のときも、リナの怒りのオーラMAXに
生命の危機を魂で感じて、とかw
ガウリイの場合はデータの記憶を基本的にリナに預けてる上に
必要なくなったデータの記憶がすぐ飛ぶだけで、計算能力と洞察力は高いからな
「こんな動きやこんな言葉はこれが来るからこうしなきゃ」ってのは常に記憶に刻まれてるんだろう
ガウリイが賢くなったらその分剣の腕が落ちそう
ガウリイが賢くなるときって光の剣を失うとき?
ガウリイは本編の第一部終了と同時に光の剣を失ってる…
賢い言うより、リナの詠唱前の殺気や異様な気合いを感じてその場から逃げてるのかも
ケダモン並の気配察知能力らしいからなぁ。
呪文のスピードとか威力とか、勘と経験で体に刻み込まれてるのかもな。
オーソドックスだが、術者と剣士の連携がいいのは燃える
一緒くたに吹っ飛ばしたり、おんぶで合体とかもあったけどw
おんぶはハンデにしかならないんじゃないかと未だに納得できてなかったりするw
普通はかえって動きにくくなるよな
呪文詠唱の時の身振り手振りとか斬りあう時の動きとか
ふたりのらぶらぶパゥワァで補えばおk
>>379 動きもだけど、後ろにリナ貼り付けて斬り合うとか
ガウリイどんだけパワフルなんだよ!と驚いた
リナがいくら小柄でも40s近くはあるだろうに
でもイラストが可愛すぎたから全ておk
>>359 そのタイムラグをどう埋めるのかが戦略なんだと思う。
毎回隙の作り方とか間合いの取り方とか面白くて好きだな。
>>381 言われてみればほんとパワフルだなw
まあ、ガウリイなら出きるさ。
ガウリイってたしか軽戦士って設定じゃなかったっけ・・・
記憶力が
スピード重視の軽戦士風、だったな。
でも金属を軽く切ってしまう位だから、
見た目は軽そうでも、パワーと瞬発力の人なんだよ
もしかすれば着痩せするタイプ
あ、鎧が軽いって意味かも
あくまでタイプが軽戦士、ってだけで
パワーがないってわけじゃないしね。
ジョセフィーヌさんだって「主婦」だし、
故郷の姉ちゃんだって「ウェイトレス」
スポットなんて「ペット」だしw
ディルギアって誰?
ああ、スポットか!
などと最近たまに思う。
基本的にはスピード重視なのは間違いない
描写だとブレストプレートしか着けてないし。
ただリナを背負っても「いつもより重めの鎧」くらいの感覚って事で
障害にはならん程度にはパワーもあるってことかな
そいや、1巻で
ライティングをファイヤーボールに、見せかけてって、してたな
だから?
>>381 60kgの人が100kgになるから確実に支障をきたすな
>>389 明りは白魔術だから本当に魔導の知識が無い相手にしか使えない戦法だと思うけどな
リナも戦闘中仲間が唱えてる魔法を把握できて無いし
ファイヤーボールに見えるライティングで騙せるでしょ
>>391 なんで白魔術だと駄目なんだ?
それに明りは、白魔術と分類されてるけど、実際は精霊魔術だ。
関係無いけど魔導じゃなく魔道だし。
詠唱を聞いたら誰でも判ると言いたいなら、
周りの人間に聞え無い様に、声の大きさを
コントロールして唱えられるリナには無関係。
教会行ってちょっと寄付したら教えてくれるからじゃないか?>ライティング
ライティング目くらましって魔族にまで効いてたぞ
魔術じゃなくて魔法
スレイヤーズには魔術と魔法の区別は無いよ、どっちも使われてる
オーフェンじゃないんだし
白魔術は実際は精霊魔術だとよく言われるが
それってつまり神の信仰はインチキって事だよな?
じゃあなんで巫女や神官が白魔術得意としてるんだろう
バカの一念岩をも通すとはよく言ったもんでな
>>398 こっそり、魔道士協会が神殿にそれっぽい術を流してるから。
>>397 少なくとも原作は、使い分けしている様に、見受けられる。
推測だが、燃料が魔法で、それを制するのが呪文と印で、
それらを一まとめに呼んでいるのが魔術及び術。
そしてそれら全てを、アカデミックに一括りにしたものが、魔道なんではないかと。
ふつうに日本的感覚で使い分けてんのかと思ってた<魔道と魔術
一般人でも覚えれば使えます、実践がメインです。が魔術
マニア一直線。そちらの「道」は金も時間も知識も必要ですよ。が魔道
「道」がつくからどっちかってーと知識系な感じかと
>>398 たしか
スレイヤーズ世界の神側のトップである赤の竜神はもう滅んでて
それが生み出した分身的な四竜王が居て
リナ達が居る地域は降魔戦争の際水竜王を倒すために作られた
他の三竜王と水竜王を分断するための結界で囲まれてて
その水竜王は降魔戦争で滅びてるから、結界内に力在る神族は居なくて
神の力を借りる術とかは使えくて、魔族の力を借りる魔法のみが発達したが
赤の竜神や水竜王の力の残滓は残ってるから巫女とかが神託を受けることはあるだろうし
信仰がまったくインチキってことはないんじゃね?
巫女や神官が白魔術得意ってのは
リナが崩霊裂は駄目だけど竜破斬は撃ちまくれる、みたいなレベルの話じゃね?
あー。最後の一行は、諸説飛び交ってるから。
人によっては解釈が分かれるところ。
>リナが崩霊裂は駄目
めがぶらも含めて、個人的に分析した結果、
リナは真面目に時間を掛けて、それなりの修行&修業をすれば、
崩霊裂も復活も使える様になる。
というのが、MY結論だが。
あー、絶対無理かどうかってことじゃなくて、
好みの問題込みで使えるようになってるか、なってないかとかそういうレベルの話ね
物理学の専門家は生物学の専門家とは違う程度のモンだと思うがな
うん、要するに専攻が違うんだよね。
教会じゃ、俗に言う「白魔法」ばかり教えている。
それに必要な精神集中の方法とかも、教えてくれるから習得しやすい。
結果、みんな白魔法ばかり身につける。
そのまま教える側に回るから、当然教えるのは白魔法ばかり…以下ループ、と。
リナが白魔法をあまり身に付けてないのは、教会で教わってないからじゃないのかな。
案外、教会に修行に行ったら、あまりのお転婆ぶりに追い出された過去があったりしてw
「目立てないから」とか言って召還呪文をあまり覚えなかったぐらいだから、
白魔術も同じ理由で覚えなかった可能性も…。
教会も白魔術を教えているわけではない(修業として必修ではない)がな
簡単なのはともかく、復活クラスの術は魔道士協会で基礎学んで資料を見つけないとならないはず
大神官なのに暗記だけで使えるような術しか覚えてないのもいるし
>>406 誤解がありすぎ
教会が呪文教えるわけでもないし、魔道士協会だって術を教わる場所じゃない
ブラストソードやシャドウリフレクターみたいな製造法が分からない失われた技術の遺産って出てくるけど
スレイヤーズ世界って文明崩壊でも起したのか?
>>410 天才が天才チックな技術で作ったんだろう
だから後世の人間は使えるけど同じものを作ろうとしてもできない、とか?
赤神の剣(?)とか光の剣みたいな、神様が創ったとか魔族だったってのもあるし
そういやブラストソードって何か設定があったっけか
そういや人間より上位種族である神族魔族が居たな
あいつらの戦争に巻き込まれれば人間社会なんか一発で崩壊するもんな
>>410 じつを言うと全部ゼロスの仕業だったり・・・
416 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 17:26:24 ID:gib6sK7y
L様が気に食わなくなると、杖の上の世界をリセットするんですよ。
…と、書いて思ったんだが……なんとなくL様と涼宮ハルヒって似てる?
L様は自分の能力を自覚してる
ハルヒはしてない
何巻か忘れたけど
終盤ガウリイが「エルメキア(国名)でもこんなとこなかったぞ」
みたいなセリフを言ったと思うんだけど
どこかで張られた複線の回収?
なんか突拍子が無くておや?っと思ったもんで
むしろその発言が伏線(最終巻だけど)
ガウリイ外伝書かれたのって最終巻の後だっけ先だっけ?
>>419 あ、そのガウリイの外伝って奴読んでないや
それ読むと何か繋がる?
>>419 サービスで設定の露出じゃないかな。
おおもとは、めがぶらのインタビューで
ガウリイの出身がエルメキアだと言っていたあたりじゃないかと。
前だったような?
やっぱ複線回収だったのか
かなり無理矢理っぽいけどw
>>418 確かに強引だよな・・・。
最後だからサービスなのかもしれないけど、
めがぶらインタビュー読んでない人には意味不明だよ。
別にお話のジャマになるセリフじゃないしいいんじゃね?
>>413 ブラストソードは最新のめがぶらインタビューで出自が判明してるよ。
降魔戦争時代に竜族かエルフが作った剣の総称だから、ミルさんもすぐわかった、とのこと。
で、ごく少数ながらもかつては複数存在してたものだから、
リナたちが入手した以外にも現存してる可能性が一応なくはないらしい。
>>416 きっと、L様も若かりし頃はハルヒ並みにヒロインして…はぐぁッ!
そういえば、ガウリイのご先祖が居た島ってエルメキア領内だっけ?@映画の1本目
ビデオ見直さないと漏れは思い出せん。
エルメキアでは無かったような気がするな・・・でもどうなんだろ
どうでもいいが、エルメキア・ランスって
エルメキアで発祥した魔法なのか?
エレメキアランスかと思ってた。
エルメキアだったのか
新刊いつですか?
>>433 WEB KADOKAWAチェックは必須。
来月22日
>>429 ミプロス島は国名は出てなかったと思う。
>>431 エルメキアの建国者一族が開発したとか?
冥魔槍ってヘルマスターの力を借りる術だと思ってたんだけど
子馬への道標でリナが使ってたし、違うのでしょうか。
>>436 子馬への道しるべってやたら可愛いな
「えんさいくろぺでぃあスレイヤーズ」に載ってる冥魔槍の説明は、以下の通りみたいだな
> ヘルブラスト【冥魔槍】
> あらゆる生命体の活力を奪う、暗黒の槍を放つ術。この暗黒の力は、あらゆる力を打ち消すように働くため、アンデッドのような負の生命体にも有効である。
> 種類:黒/攻撃
特に冥王の力を使った術と言う記載が無いから違うんじゃない?
今回は言わせて貰おう。
めがぶらきたよー!
DOORSが8月発売とな。
ブラストアッシュも誰の力借りてるのか謎だっけ?
アビスゲートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とりあえず短編1話と言うのが心もとないが・・・。
441 :
436:2007/06/24(日) 22:36:21 ID:lB/81PcN
レスありがとう。そっかーなんかまぎらわしいなあ。
「えんさいくろぺでぃあスレイヤーズ」持ってないけど面白そうですね。
買ってみようかな。
アビスゲートwktk
DOORSは8月か。
ネロリジャスミ(ryをググってしまった。
先生もボディショップとか入るんだなー意外だとか思ってしまった事は
懺悔すると先生泣きそうなのでやめとこう。
>>441 えんさいはキャラとか呪文とか忘れたときに調べられるんであると便利だよ。
>>429 ガウリイの先祖〜がなんかかってにやっちまってる感があって映画一作目が嫌いな俺
あの設定をアリにするのは俺の中では
ザナッファーが謎のウネウネエネルギー体ってコトにするのと同じくらい認められない事態
そう? 自分は一作目が一番好きだよ。
「スレイヤーズ」としてはどうか分からないけど、「映画」としては一番良いと思う。
やっぱりスレイヤーズはギャグ要素が命だから
神坂は一流のコメディアンなんだよな〜
一流かどうかは分からないけど、大阪のコメディアンだなと思う。
最初の劇場版は絵のクオリティーが異常なんで見てて楽しい
あとスレイヤーズにおける魔族の強さと怖さがよく表されているなと思った
映画のリターンは、リナたんの剣術が危なっかしくて見てられない(´・ω・`)
今振り返ってみると、
原作って『剣』と『魔法』の世界なんだな。
TVと映画では、剣は単なるおまけ扱いだけど。
>>450 まあ、主役が魔道士だから魔法がメインで扱われるのは仕方ない。
それに魔法のエフェクトで派手な画が描きやすいしw
映画とOVAは魔法のエフェクトが見ててあんま面白くない
リナは赤、ナーガは青の光球投げてるのがほとんどだし
ベフィス・ブリングで地面が爆発するし
アメリアの胸ゆれってどこらへんで見れるの?
アニメはほとんどの攻撃魔法が ビーム撃つ→物に当って爆発する でしかないからなぁ
ブラストアッシュまで
>>451 リナのウリは、「剣士にして魔道士!」じゃなかったか?
単なる魔道士になっちまってるのが、なんとも
アニメでザブングルを滅多切りにしたときのリナの剣はワロタ
>>456 なんですかその番組後半で主人公メカじゃなくなりそうな名前の魔族は。
>>448 映画版は一切未読だけど、「異常」ってふつうは褒め言葉じゃないよなあ。
もしかして伝説のヤシガニを凌ぐものすごい作画水準ということかな。
459 :
458:2007/06/25(月) 22:52:58 ID:hhLwL1Lv
映画を「未読」と書くなんて、オイラ… orz
>456
つまり疾風のように切り刻まれたと
>>450 アニメではガウリイの剣すらおまけ扱いだったようなw
まあリナが剣を持って活躍するのは
戦闘シーンの組み立てとか動画とか死ぬるほど面倒だろうよ
そう言えば、味方パーティーで魔法が使えないのは
ガウリイ・ランツ・フィルさんくらいかな?
ジェイドも使えなかったような…
ランツ使えなかったっけ?
>>461 アニメでもガウリイはいつでも剣使う機会があったけれど
原作でリナが剣で戦う相手が、アニメじゃことごとくカットされてるせいもあるかと。
あと、映画のRETURNはちゃんとリナが剣で戦うシーンがあったはず。
OVAでも使ってたな。
作画枚数使うからTVではやりにくかったんだよ。
と、またアニメスレ向きの話題で埋まってきたな。
>>452 激しく同意。TVはまだその辺の試行錯誤があってよかった。
映画のクオリティーを考えると、魔術エフェクトにも気を使って欲しかった。
今のアニメ技術の方がクオリティ高い作品が作れそうだけど
今作っても、もう以前のようなスレイヤーズは作れないだろうな。
CG技術は上がってるが動画レベルは全くと言ってイイほど上がってないぞ
やっぱ京アニかマッドの1軍に作ってもらえれば・・
スレ違いを延々とうざいです
471 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 11:04:14 ID:pV387sBn
たまにはクロスカディアの話でもしようぜ?
スレタイのDOORSというのが全く分からんとです
>>472 ザスニで連載してる短編ものだよ
数たまったらそのうち本になるはず
シンはむっつりロリツンデレなのだろうか
いいえ、ラッキースケベです
>>472 一応テンプレにも載っているのだが・・・
文庫化で知名度上がるといいな。
>>477 シェリフとはだいぶ雰囲気が違うけどね。崩壊した妹文明とか出てくるしw
今月もスレすぺ休みか・・・
淋しいな。
うそ?また休み??夏休み早すぎだよ。まだうちとこは書店に売ってないからわからんけど・・
スレイヤーズ欠乏症にかかってきた・・・
しかし、イラストならばいくつかあったよ。
……しかし、童話ネタって………ここで本当は怖い〜ネタで書いてたから、
凄いタイムリーな奴出してきたな…w
ヘンデルとグレーテルネタってとこが、リナ&ナーガらしいけどね。
…魔女のおばさん、こっちじゃ火炎球でこんがりローストになるのか…。
ホラーもグロも萌えも苦手だ。
そういや、リナ自身も世間様に、
漆黒の魔女とか呼ばれてたな。
>>482 お菓子の家に住んでる魔女なんてカモ以外の何者でもないな。
486 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 10:44:47 ID:c6ibBnTY
ボルティック・アックスの魔技は強い!!
487 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 13:19:15 ID:uTlsRNPQ
最近ラノベから離れてたんで今更クロスカディア読んだんだが5巻あたりからオーフェン
読んでるような気分になった。なんか芸風が90年代の頃と変わったような。
芸人じゃなくて作家なんだから、
ちゃんと作風って言ってあげようよ・・・
だって・・・なぁ・・・ヒソヒソ
まあ、クロスカディアの終盤は、10週打ち切りの8〜9話目てき勢いの設定大暴露状態に入ってるからなぁ
シェリフスターズは普通のトラブルシュートネタとかをもっと読みたかったなぁ・・・
SSのほうでやってたみたいな奴ね
>>490 実際のところどうだったんだろうな。
あの急展開は当初の予定通りだったのかな?
>>492 予定通りだったんじゃないかなー。全5巻というのが当初の予定だったらしいし。
それが、初めの巻で旅立つはずだったのに旅立たなかった分、+1巻になったんだと思う。
クロスは伏線張るのと伏線の回収でてんやわんやだったっぽいことをLina通信だったかでちょっと語ってた。
494 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:17:32 ID:xj096AAl
本編の続編はもう絶望的なの?。
さすがにもうないでしょ。
ところで蒼穹の王と白霧って名前あるの?
あるだろうけど出てないな
>495
めがぶらから、先生に質問するといい。
うまくすると、先生が答えてくれるよ。
たぶん、なんかグドゥとか言う名前だろうけど。
神もなんとかフィードなんだろうな
499 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:25:29 ID:EcU8oDf1
俺たちのフィード
る
ヒョードル?
プードル?
アイドル?
_, 、
( ゚∀゚)
梅雨の魔王
ジャノメニクフゥ
暴走した風呂蓋の魔王
ジャバラデガフゥ
暑い日はやっぱりビールな魔王
グラスニツグゥ
>>493 伏線回収を少しずつ小出しにしてくれればよかったのにね。
一気に出しちゃったもんだから10週打ち切りみたいにあわただしくなってしまった。
なんかオーフェンの魔剣みたいな魔王たちだな
事ある毎にオーフェンオーフェンって言ってる人は何?
そんな奴いたか?
オーフェンで検索してみたら
>>4と
>>509含めて5レスしか無かったが。
つかオーフェンって単語出したら駄目なの?
色んな意味でスレイヤーズの比較対象だしな
他作品のネタは嫌がる人も多いのだよ
過剰反応っちゃ過剰反応なんだけど
>>513 過剰というより単に読んでないからじゃないの?
オイラはアキタヨシノブなんぞ1冊も読んでないから、
>>508 のような話題を当たり前のように振られると正直困る。
だいいちこのレスを書くためにググるまで、アキタサダノブだと思っていたし。
お前は書き込まれるネタを全部知ってないと気がすまないのか
分からなければ流しておけばいいじゃないか。
ここでオーフェン談義とか始まったらスレ違いだけど、
単なるツッコミくらいなら、過剰反応しなければすぐに元の流れに戻るだろ。
流れを変えてアビスゲートの予想でもしようぜ。
あしたの大魔王・DOORS・蹂躙者と、最近女主人公が続いているので
今度は男主人公かな・・・とか思った。
主人公は猫様です。
カリン様みたいなヤツか
アビスゲート予測
異世界と異世界を強引につなげて影響を及ぼし合わせることで
おかしな具合に混ざる世界で混沌を発生させようとする者の話
どこかで誰かが勝手に世界を治してることでちょっと困ってる
ゲートって付くぐらいだからやっぱファンタジーの可能性が高いか?
まさか競馬やゲートボールの話をやるわけが無いだろうし
ゲートと言うのだから多分、扉なんだろうな…
まさか…
異世界へ続く扉が有ってその扉が勝手に増殖しあちらこちらの世界を身勝手に繋いで行ってしまうのを食い止めるとか言う話だったら
叫ぶイモの方が可愛い…
(封印処置在りの芋の親玉は除く)
召還モノかも?
日帰りクエストの異世界版?
>>522 ちゅーかそれはDOORSと丸かぶりじゃないのか
多分四魔貴族とか出てくる
ゲートの影響で現代に超能力者が出現して争いまくる話とか
>>527 むしろDOORSと被せたネタだと思うが。
とりあえずファンタジーっぽいね。
予告の感じだとシリアス調だったけど、
いい具合に期待を裏切って欲しいw
アビスといえばジェー○ズ・キャメ□ン監督の海上アクション映画。
つまり「アビスゲート」とはひどい船酔いでゲーっとリバっちゃうやつが主人公なんだ!!
出てくるヤツはフライパン状に変形して水中戦が得意に違いないな>アビスゲート
「アビス」だと海の“底”なんじゃねーかな、と思った俺。
海の底と聞いた瞬間に海王が出てきた…
有る意味で重傷かも知れん私…
あんしん
びっくり
スピーディー
…な、ゲートを使った宅配便屋のお話とか?
DOORSがギャグだからアビスゲートは逆にシリアスになる気もするけど、
素直にクトゥルフっぽい話になるわけもないからギャグになりそうな気も…
さっぱり分からん。ドラマガ発売まだー?
ごめんねぇ強くってさぁ!!
シャブラニグドゥと水竜王ってどっちが強いの?
まだ復活の余地があるシャブラニグドゥのほうが強い気がする。
水竜王は魔王に負けてもういないんでは・・・
そっか。やっぱ負けたんか・・・
ジョセフィーヌさんとフィルさんてどっちが強いの?
>>539 分割された単体同士の戦闘では竜王の方がパワーは有利。
ただし水竜王は作戦負けして2度と復活しない。
作戦負けかよw
酷いな。
>>541 作戦勝ちした冥王はともかく......
水竜王=魔竜王+冥将軍+冥神官、てパワーレベル? 結界で弱体化っぽいから
4竜王はパワーリンクしてたってことかな。
火竜王がもしかして4分の1欠片としてでかいんだろうか?
>>543 お前が何を言ってるかわからない。
水竜王が滅びたときは、決壊でパワーダウンさせられた上、
魔竜王と水竜王の波長の煮てる部分を利用して無理やりパワーを叩き込んだんだぜ。
>>544 >決壊でパワーダウンさせられた上
いや、それってどうやったんだろうかと。
結界でアストラルサイドとこっち側に水竜王のアストラル体をぶったぎったのかな?
仲間達から孤立させられて周り囲まれてタコ殴りにされれば心も折れるだろ
なんかアメリアみたいな理論だなw
>>545 呪いみたいなもんじゃね?
特殊な力場で神の力を強制的に減殺するとかさ。
例えばダークブルームーンがスタープラチナを相手にするために海中に引きずり込んだみたいな。
アクア婆ちゃんをタコ殴りにとはひでぇ事しやがるな、魔族め
アクア婆ちゃんはアニメオリジナルで、原作だとゼフィーリアの女王じゃないか水竜王。
力の一部は故郷のねーちゃんだが。
赤竜王のほうの力の一部がねーちゃんだ。
>>550 故郷のねーちゃんの力は、赤の竜神だよ。
>>553 いや、ゼフィーリアのエターナルクイーンで合ってるよ。
それもブラスターがソース?
降魔戦争の場所ってゼフィーリアだったか?
>>556 滅びた場所で必ず欠片が転生しなければいけないわけではない。
>>555 ブラスターにもあったと思うけど
水竜王の騎士の作者コメント欄にもあったよ。
「どこぞの国の女王」とぼかしてあるが。
ゼフィーリアの国の人も大変だよな。
ぴこぴこリナちゃんを、税金で買ってもらえるし。
>>560 どこで読んだのかは忘れたけど…
エターナルクイーンは変わった物や面白い物が好きらしい。
だから城には色々と変わった物が陳列又は飼われている みたいだよ。
あの国に変わり者クイーン有りと言った状態なんだろう…
近隣国のセイルーンからも危険視されてるぐらいだし、ゼフィーリア
>>561 故郷の姉ちゃんとスポットの飼い主の座を争う女王様想像しちゃった
戦争してる国が出てこないのはとりあえず今は平和なのか、単にリナが戦争してる国に立ち寄らないのかどっちだ
アルトとバリトーネがあるだろ…
戦争してるところに行っても美味しいものが食べられるとは思えないから
リナが立ち寄らないんじゃないかな。
戦争というか内乱してる国なかったっけ
いくつか出てくるな
クリムゾンの一件とか、ナーガが反乱軍もろとも国王軍を攻撃しちゃう話とか火炎球で大砲作る実験してたロードが王城を間違って砲撃しちゃった話とか
エターナルクイーンって?ぜフィーリアの女王の名前ですか?
どうもスレイヤーズの地理や国家がわからん。
どこか解説しているサイトないですか?
>>568 めがぶらのLina通信のアメリアとリナの会話を見エターナルクイーンがどこの女王か分かる
地理や国家はえんさいや本編を読み直すまたは買えば理解出来るハズ…
それと説明してる個人サイトは私的な妄想や空想が稀に入っているからちゃんとした情報を得たい人にはお勧め出来ない。
そういや15巻でエターナルクイーンってなんだよ?って思ったな。
>>570 ちゃんと読まないからどこの女王だと言う話しになるんだよ…。
しかもゼフィーリアって説明してあるじゃん!
ボクのエターナルクイーンになってください!
>>572 ハイヒールとムチとトゲつきハンマァな女王様?
獣神官ゼロス
竜神官ラルターク 竜将軍ラーシャート
覇王将軍シェーラ 覇王将軍ノースト 覇王神官ディー 覇王神官グルゥ
冥神官アミ 冥神官イミ
海神官ヒュレイカー 海将軍リクスファルト
これで全員だっけ?
覇王軍だけ覇“王”将軍なのな
ガーヴが一番まともなネーミングセンスしてるとは
半分くらい初耳な件
ソースは?
過去ログとファンサイトのまた聞き
ブラスターとかがソース元らしい
覇王軍の神官はどっちが先に作られたかは忘れた
冥王軍はどっちが神官で将軍かは忘れた
海王軍の連中の外見性別は知らん
ラルタークってなんとなくプロ野球の助っ人でいそうな名前だなと当時思った。
>>577 >海神官ヒュレイカー 海将軍リクスファルト
まぁ、「水竜王の騎士」でも買ってこい。
ちなみにリクスファルトはあらいずみ獣王以上のムキムキマッチョで
オッパイがオッパイなのか筋肉なのかよくわからん。
ヒュレイカーはリナに殴られそうなキャピキャピ女だ。
で、フィブリゾの手下って、なんか嫌なネーミングだなw
どこの双子アイドルだw
冥王名前はブラスターにもなかった気がするが・・・
うろ覚えなので断言できないけど。
>>580 冥王の名前が分からないの!?
本編、すぺしゃる(名前だけ)、えんさい、アニメと散々出たのに…
冥王(ヘルマスター)フィブリゾ
別名:変態カマドウマ
ちなみに本編でリナ達の住む世界丸ごとの闇へ帰す事を望み色々為すも
サイラーグでリナの中に降臨したL様の怒りをかいぷちっと潰され無に帰した。
詳しくはググるなりWikiを使うなり本編を読み直すなどして調べてくれ
まあ流れからすれば
>>580 ×>冥王名前はブラスターにもなかった気がするが・・・
○>冥王神官の名前はブラスターにもなかった気がするが・・・
なんだろうけどなぁ
覇王軍幹部は4人もいるのか。どうりで弱(ry
冥軍も4体いたはずなんだが・・・・・・
>>583 一瞬見てビックリしたけど
>>582を見て納得した
>>582 内容の説明ありがとう。
>>585 冥軍四体とも子馬戦争辺りでプッツリと無に帰した様な気が…
残った覇王軍四体もリナ達にやられてサヨナラ…
冥将軍・神官は、BLASTERを読む限りでは2人のはずでは・・・?
名前も出てきてない。
水竜王は読んだのだが、ヒュレイカーが海神官と確定する描写ってあったっけ?
>>589 そういう格好をすると、よけいにお子さ(グシャッ
ナーさんハマリ過ぎだw可愛い。
リナは個人的にピンクのフリフリがよかったなぁ…
まぁ、某魔砲少女の雛形といえるしな…
ちゅーかリナはラノベ・アニメ関連の「強い女の子主人公」の源流とまで言われてる訳だし。
性格はハルヒやカナメみたいな強気横暴女の元になった気がする
>>588 えっ、なかったっけ?
どうみても海神官と納得してたもんで......
リナは根は優しい子じゃよw
ラルタークさんに言われると説得力があるな。
リナは横暴なんかじゃないぞ!
ちょっと気が短くて、仕切りたがり屋の乱暴モンなだけなんだ。悪党以外にはw
>>593 まあ、自分で美「少女」天才魔道士って言うぐらいだからいいんじゃない?
微少女「天災」魔道士のほうがしっくりくるけどw
>>600 あーだからLさまが降ryついjvbんkml;:」_
SLBとドラスレはどっちが強いんだろう
物理破壊モードのSLBがどの程度の威力なのか不明だから比較の仕様がない
つかドラスレも威力が曖昧だよな、小説だと城一個潰すのがやっとのハズだが、アニメだと街一つ消滅させれるし
街ひとつ消滅させて(城でもそうだが)味方パーティが無事ってのは、指向性高いから
なのかね。
敵が1km先って戦いでもない限りは、術者が術の副産物の防護フィールドに包まれて
いたとしても破壊力の方が上回って大ダメージ食らう気がするんだが。
ただ、小説でも山の形を変え、魔力障壁の効く爆心以外は土砂が吹き荒れる地獄になったがな。
セルフクエスト参照
「下手をすればこの街の半分近くが壊滅する事にもなりかねん」
タリム談
発動地点によるのかな?
城を“潰す”となると城の近くや内部を発動地点にしないとけいないが
ただ効果範囲を広くしたいなら上空数百メートルを爆心地にすればいい、城の原形は残るが街は壊滅する
発動地点のコントロールもあるだろうけど、あと他に術者の力量とか詠唱時の力加減で
ある程度威力が変わるとか?
フレアアロー(カテゴリーが違うが)でそゆ描写あったよね。
術者によって出せる本数が変わってきて、絶好調時のリナだとフレアシャワーになるとか
とことん魔力が低いか詠唱精度が低いとニンジンみたいなのが一本ねりねりと…とか。
直撃だと「仕掛けられたら防げない」が、爆心地点からずれていれば防御可能なわけか。
ゲームでは1点集中型があったけど
ゲームの通常竜破斬は効果範囲が扇型だが
効果範囲は円形じゃないんだろうか?
重破斬は当たった場所から先のほうに破壊が広がる感じみたいだが
アニメのは扇状になりそうだな
ビーム出してるし
光の剣に竜波斬をかけるのは実際に剣に向かって竜波斬撃ってる訳じゃないよね?
てことは竜波斬は元々一点から破壊が広がる呪文なんじゃないだろうか
>>一点から
あとがきかどっかで、そんな記述があったよーな
確か呪文の標的のごく一点を純粋なエネルギーに転換するとあったはず。
初期の後書きだったかな。
ちなみに何かの本で読んだけど物質1グラムを完全に転換できると、
普通の電球なら二千年間点灯させる分に匹敵するエネルギーになるとかなんとか。
>>612 レーザーに見える部分は導火線、とゼロスが説明してたね。
原作設定だと、あの部分には破壊力ないのかな?
スレイヤーズの神魔世界観って、新作には現れないのかな??
具体的には白霧と蒼穹の王とかの異世界(FROMスレイヤーズ)って、ことなんだけど。。
そんな話って、全く出てない??
水流王では人のレベルでは「神力」が使える程度で魔法体系にまでなって無い。
アレはほぼ竜族専用かと…
ゴールドドラゴンも絶滅しかけてるからなぁ。
ドラスレの光線部分にふれたらそこで術の威力が発動するんだろ>導火線
姉ちゃんなんかは切り裂いて避けられる訳だし
姉ちゃんで問題なのは、そのために使う剣が、そのへんのなまくらで十分なところだが
たしか、包丁でドラゴンとやりあえるんだっけ?
そこらの棒切れで人を斬り殺す、ぐらいの事はやれるかもしれんな。
>>619 姉ちゃんはリナ父が使っていた
物に気力を込める技の強力Ver.が使えるからなまくらでもOKじゃない?
すまん、一瞬かまくらと読んでアレで魔族を撲殺する姉ちゃん想像した
そのへんのかまくらwww
ゼフィーリアは雪降るのかね? リナめっちゃ寒がりそうだ。
なんとなく南欧みたいなイメージなんだが>ゼフィーリア
牧場の少女カトリとかあんな?
ん?香取慎吾?
リナの父ちゃんと母ちゃんはどんな人かな。
父ちゃんは外伝ででたけど。
母ちゃんは姉ちゃんと二人でバカンスに行く性格だから・・・きっと素晴らしい母ちゃんじゃないかな?
あのリナとルナの母親で、あのリナ父が恐妻家やってる、って時点でどんな女性なのか大体分かるよな。
女の子の性格って、母親に似るって言うし。
ガウリイがリナの実家に挨拶にいくエピソードはまだか
リナ父が、ガウリイに本当にいいのか?って真剣に止めたりしてw
リナ母と姉ちゃんは、いい働き手ができたと喜んでいるかも。
ガウリイ、結婚したら本当に剣を捨てていいお父さんになるかもしれん。見たくないような見たいような・・・
ガウリイの未来よりはリナ両親のなれ初めのほうが。
何者かな?リナの両親。特にかーちゃん
リナのいい性格とルナの容姿は明らかに父親似だし、
リナのコンプレックスの感じから推測すると。
リナ母は、ルナによく似た性格を持った、普通身長のナイスバディなリナってとこか?
両親とも他国から流れてきた傭兵っぽいイメージがあるので、元魔道士かとも思ったが、
リナが自分から頼んで魔道士協会に通わせて貰ってたらしいから、多分違うんだろう。
元商家の娘っぽいか?
神坂先生、誕生日おめ
リナの地元は「手加減一発岩をも砕く」連中の名産地らしいから、母親は地元出身で
父親が流れてきて捕まったんだと思ってた。
じゃあ父親はガウリイと同じとこ出身てのはどうだ
むしろ父親は行方不明になったガウリイの父親ってのはどうだ
それ何て韓流ドラマw
韓流って近親相姦なのか?
韓流=近親ではないが、
韓流というと生き別れの〜含んだ泥沼のイメージ
あと韓流で近親というと兄妹らしい
>>622 かまくらは血に染まり鮮やかな赤に・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
魔族だから血は出ないか。
父ちゃん母ちゃんは元傭兵みたいな感じであちこちを流れていたけど、
そろそろ落ち着くか、ということでゼフィーリアに開店した、
とブラスターにあったよ。
>>634 すっかり忘れてた
先生おめでとーございます
年齢は忘れます、まる
リナ親外伝、激しく読みたい!!!
なんでも彼らを探ろうとした連中は生きて帰ってこなかったらしいからな。
全員がゴルゴ13みたいな家族だよ、きっと。
いやさ、どこぞこのARMSに出てた夫婦のようにじゃね?
…あ、それは短編のあの恐怖の夫婦の方か。
>>644 >生きて帰ってこなかった
は大袈裟だよ。
インバース一家に喧嘩を売ると…
路銀が尽きるまで
キャベツを大量に買うハメになり道端で途方に暮れていたり
不要なモノを相手が負ける度に大量に売りつけてそれを抱えたまま
ゼフィーリアの街中や道端で路頭に迷いフラフラする人が多い…
とあとがきで読んだ様な気がする。
どちらにせよ恐怖には間違いけどね…
今日新刊発売日だよね?
月曜まで買いに行けないぜ…orz
水曜日に売ってたんで買っちった
プリンシアわろた
新刊読了・・・すぺしゃるはずっと続くのか、そうなのか?
買ってきた
魔法少女の格好は表紙だけか……
>>646 と・・・・とんでもない一家だな・・・
番犬には歴戦の放浪犬スポットがいるし、姉ちゃんはスィーフィードナイトだし、妹は盗賊キラー。
そこに勇者ガウリイの血が混ざると・・・スーパーサイヤ人みたいになるかも。
しかし そうならないのがガウリイの凄いところ
くらげ脳属性が入ることによって少々普通の人類寄りにシフトするんでしょうか。
分別をわきまえる回路だけがくらげ脳化して更に手がつけられなくなります。
それに伴い、くらげと相性がよくなり、また、ガウリイの身体特性を受け継ぎ、
1.身長が高くなる。
2.体躯がよくなる(ガウリイは細身なので、モデル体型化します)
3.高い再生能力と防御力を得る。
4.魔力素養が更に高まる。
5.方向音痴になる。
6.酒に強くなる。
と言う特徴が追加されます。
ガウリイって細身なのか?
筋肉質だけど高身長なので、はたから見ると
細く見られるタイプなのかと勝手に想像していた。
リナ父のイメージも同様だけど。
ガウリイは酒は弱いんじゃなかったっけ?
酔ってるけど酔ってなく見えるだけで。
>>656 力はあるし筋肉質ではあるだろ。
ただケンシロウみたいなマッチョと言うよりはブルース・リーみたいな細いけど質の高い筋肉みたいなあー言う感じかと。
あそこまで細くなくてもう少しバランスいいけど。
のび太のパパの声優はガウリイなんだぞー
ヴァルの初めてのお使いでも良いお父さんぶりを発揮。
ガウリイはきっといいお父さんになる。
よし、誰も気づいてないようなので、
この流れで言おう。
今回の単行本の表紙でリナが持ってる杖の先端。
どう見ても『ソードブレイカー(TV版)』です。ありがとうございました。
ソードブレイカーて何?
>>661 ソードブレイカー: キャナル・ヴォルフィード : ロストシップ
ソードブレイカーと呼ばれる、ちょっと魚の骨に似た剣が、
実際にあるのを知った時はちょっと感動だった。
漏れの家から最近の本屋には、富士見の最新の山が無い。
次に近いツタヤまでいかないとゲット出来ないかも(´Д`)ハァ
新刊読了。
「教会」ってなんだろう。そういう統一された建築様式があるんだろか。
新刊、今からメロンに買いにいってくるお(`・ω・´)
スレイヤーズ最新巻を求めて隣町の本屋に行ったが見事に売り切れ…。
出来ることなら夏休みと本屋にドラスレをブチかましたい…
いつも発売日に買えたのに…買えたのに…
何も考えずに品薄で発注した本屋のバカやろー!
セブンか密林で買うしかないな…。
ハリーなんたらの発売日とかニュースでガンガン流れてるが
発売報道ならコッチだろ常考
>>665 あの世界には珍妙な宗教の教会が沢山ありそうだから、
“一目で教会と判る建築様式”なんてモノもあるんでない?
……それぞれデタラメな造りになってそうな気もするが。
リアルな教会には統一された様式もあるけどね。
新刊読了ー
プリンシアは面白かった
つーかこのスレはじめてきたが
ナーガってアメリアの姉なのかよ…
そこら辺、本編やすぺしゃるじゃあ書かれてないよな?
その辺の設定とかあったら誰か教えてー
半年ROMれば分かるさ
何度もループしてる話題だもの
まあちょくちょくネタ入れてるけどな
今回もグレイスって偽名使うのに反応したり
>>673 あー、そーか
ふつーにテキトーなのが嫌なのかと思った
他にもこういうネタあるの?
ナーガがゼルの名前を出したりする。
デュラハンの人が深手を負った相手がというのが
ガウリィとかルークとかかと思ったりもした。
一、だからガウリ「イ」、ガー「ヴ」、シャブラニ「グ」ドゥだと何度も(ry
>>679 どの話だったかは忘れたがナーガがいろんな暗殺者やなんかの名前を羅列する場面で
ゼルの名前も出た、たしかズーマもでてたはず
ところで新刊のカラー絵の1、2枚目って色塗りは別の人がやってんのかな。
なんかいつもと違う気がするんだが・・・
薬の話のカラーも違うんじゃないかって話は前にも出たけど。
>>680 『リナ抹殺指令』だな。
かなり初期の奴だ。
…ちなみに、その時出た偽リナがマッチョな魔道士でしたってオチだったなw
で、映画のたしか…リターンだったか。
そこでデザインリメイクされて出演してましたと。
そういえば魔法老女の元ネタと思しき熱血魔法バトルアクションアニメだが
めがぶら会長がその元ゲームのキャラを嫁にしていたのを思い出したよ。
うん、まあ何の関係もないんだが
濡れ衣を着せられた位で,母の形見の衣装を脱ぐナーガには
ちょっと違和感あったけど,ポニテに萌えたから無問題。
>>683 魔法老女の元ネタはイラスト見るとおじゃ魔女のおんぷの気がする
うん、自分もおじゃ魔女だと思った。
そして表紙でナーガが持ってる杖って…セーラー月が持ってた奴じゃないか?
それにカムヒアで呼ぶって…ダイタン3かい、と思わず突っ込んでしまったよ。
魔法老女はシワをとったら、おんぷちゃんにそっくりですw
道理でどっかで見たような気がしたわけだw
>>660 ほんとだw
>>681 3枚目は描き下ろしじゃないし、色塗りは他の人に回してるのかもな・・・。
どっちにしろCGじゃなく手塗りの方がいいよ。
近所の本屋3軒まわって全滅したんだが orz
神坂、もしかして最近は売れてないんだらうか.......。
さてどこに注文出すか、それが問題だな。
うちの周りでは、売り切れで在庫なしになる事が多いけど?
地方だからか、2山ぶん山積みだったよ。
>>691 仲間発見!
いや、違うと思う。
夏休みと言う事を考慮せずに品を何時もと同じ数で仕入れた本屋が悪いんだよ。
私は昨日の内に7で注文したよ。
めがぶら来てるぞ。
スレすぺ長期休載か・・・orz。
アビスも楽しみだけどさ・・・。
え?休載??
どうして。。。
半年は勘弁だよ。長くて4ヶ月に・・・
>>696 新作アビスゲートが(不定期?)連載されるため。
>>697 少なくともあと3ヶ月は休載だから5ヶ月は確定か?
アビスがこのままドラマガ連載路線で行くなら1年以上休載の恐れも・・・。
>>698 一年以上って・・・おい。
さすがに切れるよ。
神坂先生、新作よりスレイヤーズのほうを大切にして欲しいです。本編再開なら大歓迎だけど・・
いくら新作出すからって既存の連載を休むなんて・・・
スレイヤーズオワタ(´Д⊂ヽ
。・゚(`д´゜)゚・。終わっちゃヤダー
休載カナシス…orz
長期休載の「長期」という所が怖い。
長い間休んでると、書く気がなくなったり見切り付けて終了〜な人も居るし、
スレイヤーズも、そのまま終了…なんていう結末になったら…orz orz orz
長期休載と言う名目と共にスレイヤーズが終わるなんていやじゃ〜!!
新連載は短期間だけで良いから(期待無し)
神坂先生、絶大なファンが今でも付いているスレイヤーズを大切にして続きを書いてよ〜!!
本気で長期休載と言う名目を付けて終わりにしようモノなら不死身とめがぶらに苦情を入れて暴れちゃうぞっ!
マンネリと言えどないと物足りんのだよなスレすぺ
>>699 新作よりスレイヤーズを大切に、はいくらなんでもかわいそうだろ…。
せっかく新しいことを始めようとしてるのに、
端から否定したらこのスレを見ている作者のモチベーションに関わるぞ。
まあ、スレすぺ休載は残念だとは思うが、アビスにも期待するよ。
…同時は無理なのかなあ。
2ちゃんのスレ見て凹むような半端な作者は消えればいいのに
へこむどころか「意地でもスレすぺは再開しないっ」とかってなりそうだよな。
実際リナ的性格ならそういう展開があり得そうで(゚д゚)マズー
魔法の老女プリンシア 読んだぜ
なんかここ数巻「あとがき」にキレがないような気がするんだが…如何なものか?
どことなく疲れが垣間見えると言うか…やっぱ歳なのかなぁなんて気も
まぁこれからきっと稲川○二の怪談の呪いパワーとかで元気になるだろうから
今後に期待しよう…
吉祥寺ロンロンの書店で「富士見ファンタジア? あそこのは全然扱ってませんよ」って
店員にすげなく断られた orz
角川の文庫はたんまりおいてあるのに富士見がおいてないって......ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
しょうがないからオンラインでどっかの本屋受け取りで発注するか。
半年近くスレイヤーズすぺしゃるが読めないなんて・・・( TДT)
地獄じゃ・・・・
一ヶ月の気分転換にどうしても必要なのになぁ。
アビスも期待してるけど、スレイヤーズも同時平行は無理なんですかね。
アビスがアニメ化されたりしたら、スレイヤーズはますます・・・
だったらきっぱり終わらせて欲しい。
休載っつー中途半端な響きが嫌だ。
まぁ、半年休載は過去にもあったし、再開したとき外伝でも書いてくれたら喜ぶ。
おまいら、たかが半年ぐらいなんだってんだ。
4年近く待たせた某スペオペに比べりゃあどうってことない。
タナカファンや火浦ファンや吉田ファンにしたら、4年待てば続刊が読めるなんてヌルポもいいところだ orz
ようやく夏の来た6502スレッドみたいな例もある事だし、長い目で見ようよな?
多分長い間離れたら二度と戻らない
スレスペが終わる場合、どんな風に終わらすんだろうな?
ガウリイに会う直前で終わりかな?
ナーガと決着つけて終わるのかな?
想像がつかん
>>713-715 そういう訓練された所の住人と毎月読めるのが当たり前のここの住人では
戦闘力に差がありすぎるから慰めになりませんぜ
この手の
「スレイヤーズこそが至上、それ以外の神坂作品なんて( ゚д゚)、ペッ」とか読みもしないで書く輩は
難しくてわかりにくいもの至上主義で「読みやすくて面白いものは低俗な証、ゴミだね」
と読みもしないで「スレイヤーズなんて( ゚д゚)、ペッ」ってする人と同じ脳構造だから地獄に落ちればいいのに
>>718 >>713はロストユニバースのことだろどう考えても・・・
意外とドラマガで読んでる香具師多かったんだな。
>>717 ナーガとはいつもの調子で別れてそのまま本編1巻の展開へ・・・
のような気がする。
昔から、ナーガが本編になると姿を見せなくなる理由が時々気になる
多分ナーガがすぺしゃるの最後で記憶喪失になって性転換されてガウリイになるんだよ
だってナーガが本編に出てもしアメリアと対面したら
超驚きのありえねーそれでいて何か納得な正体がばれちゃうじゃないか
どーせなら最後にナーガの正体がリナにバレるほうが面白いんだけどなあ。
どのみち某高笑いするエルフっ娘の師匠だろ>ナーガ
父親と姉の割にはアメリアまともだよなー、とどことなく生暖かく鋼鉄娘を見てるリナとかさ.....
平和主義者クラッシュと人畜無害キック以外は比較的まともだろおうぢさまは
いや…バレたらバレたで読者の心情的に何か減るだろ?w
知ってる側が分かってない人の動向をニヤニヤ見守る楽しみとかw
しかし…
鉄拳平和主義の父と悪の女幹部調な母から産まれた
悪の女魔導師調な姉と鋼鉄正義娘な妹…凄まじい一家だな
ほんとに大丈夫か王国…
>>709 吉祥寺ロンロンのすぐそばに大量に本屋あるだろ
駅から1分以内に三件くらいあるぞ
ナーガは元々4巻に出すつもりが、説明が面倒くさくなったんでアメリア作ったと読んだ記憶が。
2巻か3巻で「しばらく一緒に旅をしていたが、最近ふらりと消えた」とリナが言ってたのは
セイルーンでお家騒動が始まったのを知って国に舞い戻った複線だったと思ってた
つまりだね、ナーガが普通に出てたらアメリアは存在しなかったかもしれない訳で
5巻からのパーティーはリナガウゼルナーガゼロスという
すっげ毒々しく濃い面々だった可能性があるわけで
結局何が言いたいかって言うとアメリアありがとうアメリア
>>726 自分もバレないままの方がいいに賛成
でも今まで付きまとっておきながら急にいなくなる理由ぐらいは付けておいて欲しい
あの魔法老女はおじゃ魔女…か…。
>>728 想像するだけで恐ろしいパーティだな・・・。
ナーガは一人いるだけで暴走して話があらぬ方向に行くからなあ。
シリアスは無理だ。
ほんとうにありがとうアメリア。
少なくとも本編の描写じゃリナはナーガの正体に気がついてないよね。
気づく話があるとすれば第2部の後の話だな。
オリコショップで発売当日の午前に予約しておいたのに、今頃になって在庫なしのキャンセル通知が来た…orz
しかも、出版社・メーカーにも取り寄せたが在庫がないので…とかいってアリエネー…orz orz
>>727 パルコの地下まで行くのが('A`)マンドクセかったんだよ。
しかも他にチェック入れてた漫画本と一緒に「本やタウン」で発注したから
モウダメポ orz
>>733 南口にまんが王もあるよ
まだあるよな?
井の頭口出てすぐにもあるしユザワヤの地下(ロンロンの地下)にもあるな
つーかロンロンにいてパルコの地下までいくのがめんどくさいてどんだけー
>>735 だって漏れが用事あったのサンロードの禿電ショップで、そのあと予定詰まってたからね(´Д`)ハァ。
しかしあちこちで在庫切れって、今回はそんなに少数部数しか印刷してなかったのか?
いままでここまで少量しか出ないなんて無かったと思うんだが。
自分が今日行った本屋(E田橋)では減ってはいたものの
まだ平積み2フェイスだった。
なんとなく表紙を下にして買った・・・・
738 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 05:07:01 ID:tDcxzHa6
店員に素早くバーコードを読み込ませるためにも
それはいい仕草なんだ。
そうに思うんだ。
夏だ!海だ!眼球だ!お前らおはよう…
文庫新刊…
パッと見だと「魔法の少女プリンシア」な上にリナもナーガも魔法少女の様相w
買う時はなんとも思わんかったがちと恥ずかしい代物だな…
確かに書店で買うとなると表紙を出して買うのは少し恥ずかしいかも…
ナーさんが持ってる奴は某雑誌で一時期有名だったセーラー月で、リナが持ってるのはロストシップ…。
今回はネットで買ったから梱包された状態で来て開けて表紙を見た瞬間にフリーズ…。
内容は笑えたけど魔女っ故オババは怖かった…
あの元ネタはおジャ魔女どれみ…。
あとがきでハウル上がってたけど神坂先生〜、魔女っ故オババとアレを一緒にしないでぇ〜!!
確かに中の声優さんはリアルオヴァだったけど…
吹き替えの英語版は普通だったよ…。
>>739 眼球って夏の季語だったんだ!
新刊、ちょっと恥ずかしいな…ネットで買おうかな…
眼球が夏の枕詞なのは神坂一的に常識だぜw
>>742 神坂的季語w
夏が眼球
冬がヌコ
年末年始はL
なら春と秋の神坂的な季語は何だろ?
秋は二等辺三角形じゃね?
>>744 秋の季語が二等辺三角形なら…。
残暑の季語は目玉栗か?
ぬこが冬の季語なのはなんとなく納得できる
じゃあ春の季語は子猫だろうか。
冬は湯豆腐(猫豆腐)かと思ったよ・・・
冬はナーガ
眼球といえば、九月にやるなw
次のすぺしゃるか、今度出るDOORSのあとがきに出そうな予感。
ドラグ・スレイブの英語つづりってどう書くんだっけ?
Drug Slave
英語なんてどこをソースに調べるんだ?
>>754 前回辺りのあとがきにドラスレはあったぞ
>>755 そうなのか。あとがきどころか本編すら読んでなかった。
英訳版の小説では、Dragon Slaveだね。
>757
それって公式のやつ?
俺が前に翻訳サイトで見たのは Dragon Slayv
>>758 Tokyopopが出版してる奴はDragon Slaveになってるよ。
とはいえ、アニメ版とか統一はされてないけど。
>759
ドラゴンを下僕にする呪文か…なんか違和感
あくまでdragon slayerがなまったものだから奴隷やら下僕の意味はないと思う
流れをぶったぎるが、地元の祭りのくじ引きで、あたり景品が一つだけ余ったんだ
「日本妖怪紳士録」
思わず確保したが、先生に送るべきだろうか
>>763 ID変わってるが762だ。
っつーか こ れ だ ! !
これの「うしおに」「青坊主」「ひょうすべ」セットだ。
おk。今度の休みに発送する。
富士見書房編集部神坂一ファンレター係宛でいいのか?
バレンタインのチョコとかも、編集部経由でいいみたいだから、それでいいんじゃないの?
先生喜ぶぞwww
なんて果報者なんだ、神坂先生は・・・
先生・・・スレイヤーズなるべく早く再開してくださいね
グレンラガンにタリムが出てきた…
ひょんな縁で日帰りクエスト読んだんだ
微妙な後味の悪さがしみじみと長編スレイ思い起こさせました(ミリーナとか)
でも、日帰りいいね。面白かった
>>768 微妙に後味が悪いのか?>日帰り
三巻目はうちのどっかに埋もれてる筈なので、3,4と図書館で借りるか......
ロスユニもスレイヤーズもヤミサダも人がぽこぽこ死にまくってるし、
日帰りはそんなに大したことはないんじゃない…かな?
771 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:09:03 ID:+WJNxoX6
日帰りクエストは好きだったなぁ
なあに、三国志に比べればどれも大したこと
なぜそこで三国志・・・?
後味とかぽこぽことか
角度とか
>>769 完全なハッピーエンドじゃない、という点では後味悪いと言えるかもしれない。
日帰りは良かったぜ
思わず少女漫画版も買っちゃったからな・・
日帰りって少女漫画出てたのか知らんかった。
そういやクロスカディアは思ったより人死ななかったな。死ぬだろうと予想してた奴が
5人くらい生き残ってた。ディーバ軍団のやつらとか。
さて、アビスゲートの日ですよおまいら。
ネタバレは24時からだっけ?
ネタバレは極力控えて欲しいです。
うん。お願い。
実に普通って言うか、まだ判断付けづらいな>アビス
初っぱなの1話としては惹き付ける要素が足りないんじゃないのかな
>>781 あの分量では判断つかないよな。
連載向きではない気がする。
文庫1巻分は纏めて読みたい。
黒神坂としては大人しいし、白神坂としてはギャグのキレが足りない感じがする。
まぁまだ始まったばかりだし、これからに期待。
うん、俺も「あ、なんかフツーの話だ」と思った。
ラスト見ると、電撃みたいなちょっと悲劇系を目指したのか? と思ったが・・・。
これからは灰色の神坂と呼んでクレイ
確かに、内容は普通だな…あんなノリなら、もっと救われない感を出しても良い気がする。
主人公ペアよりも、カラー特集にいた35歳のおっさん(?)が気になる。
あと、敵キャラまだー?
DOORSを「ドアーズ」と書かれると妙に違和感が…。
なんでドラマガだけカタカナで書いてるんだろ?
ともあれ、DOORSも9/1発売か。
ちょっと延期されたけど、最近は色々買うものがあって嬉しい限り。
普通の話とか灰色神坂とか…凄く読みたい。
久しぶりにドラマガ買うか。
しかし普通の話からドカンと黒くなったり
急激に展開するのもまた楽しみだったり。
それこそお魚釣りから魔王退治のように
>>787 次に掲載されるのは11月号(10月号はお休み)らしいから、
文庫化まで時間かかるかもしれん。
早く読みたいなら買うよろし。
スレイヤーズも待ってるよ(´・ω・`)ショボーン
つまり、ミッキーマウスが同人で黒い悪魔と呼ばれるのは、
ミッキーがゼロスにそそのかされた結果だと?wwwww
>>790 ゼロスが写本焼くのは仕事で本人はどうでもいいと思ってる可能性が高い
異界黙示録の著作権は水竜王で、著作者死亡だから管理は神族になる気がす
というか、「魔族退治マニュアル」の可能性あるから、退治される側が防衛のために
消去しまわってたんだろ>ゼロスの仕事
まあ、魔王2/7、腹心1/5が殺られたのも消しそこなってた写本が原因とも言えなくもないしな
>>786 とりあえずあの斧のオッさんにはバルダ級の活躍を期待したい
水竜王を滅ぼさなければ写本も作られなかったんじゃ・・
滅んだって言うかコア部がなくなっただけで細分化されてしまったという感じ、
ビスケットを割ったときのメインは食べれるが粉はその辺に飛び散った。
これは魔王側でも同じなんだろうが、
向こうはそれがブラスデーモン辺りとして召還されるが、
神側は人間だのに一部力が宿ったり、異世界黙示録になったり…
そういえば転生って人間限定なのかな。ゴキブリとかクラゲとかに
転生はしないんだろうか。ガーヴのおっさんもクラゲに転生させてれば
もっと早く浄化出来たのでは・・・
自我の無い生き物に転生させたら封印が弱くてすぐに魔族として復活するんじゃないの
ちょい質問。
水竜王の騎士のお嬢さんって、結局シュレイカーの計画の一つとして殺されたの?
802 :
797:2007/08/02(木) 08:00:18 ID:y62aqY8Q
>>798 >コア部がなくなっただけで細分化されてしまったという感じ
それがスレ世界では滅んだってことだろ・・
シュレイカーさんはデイジーお嬢様の恋の毒牙にかかって消えていきました…
赤竜:魔王を1/7にして自分は1/4
水竜:ガーヴを人間化して離反させ自分はちゃっかり人間として復活
今考えると全部神の計画通りだった気がしてならない
>>801 どうも海王ダルフィン当人のような希ガス。
メーテルのドッペルゲンガーかもしれんがw
>>798 なるほど、例えうまいね。
>>802 復活の可能性はなさそうだし、滅んだと言っても問題ないっぽいな。
>>805 同感。
打ち切られたせいで正体中途半端のまま終わったんだろう・・・。
正式な結末が知りたいよ。
しかしつくづくスレイヤーズは偉大だよな。
今どきのアニメやらエロゲやらで主流のデフォルメされた萌えキャラ絵なんかを
最初に作り上げたのもスレイヤーズ…てかあらいずみじゃん。
一番凄いのが、ノーマルとデフォルメキャラを同画面上で存在させる技を
作り上げたことだよな。もちろん演出としてね。
今じゃもう当たり前の技法になってるからな。
やっぱスゲーよあらいずみ。
( ´,_ゝ`)プッ
あらいずみは俺の嫁だからw
誉め過ぎるとアンチがぼうふらみたいに涌くぜ
そういや、るいって名前だから女かと思っていた時期もありました
RUIじゃなくてLUIでL様だとばかり・・
最近まで『あらいず=みるい』だと思っていたのは俺だけでいい
なんか4コマでみるりんとか書いてあったような無かったような・・・
俺は「荒井 ずみるい」かとばかり
「あらいず みるい」なのか「あらい ずみるい」なのかで悩んでた小学生のあの頃が懐かしい。
あらいずみ☆るい とかだったらわかりやすかったのにな。
なんとなく、「あらい ずみるい」だと思っていた。
表紙のリナの胸のアレで、読む前から作者が男だと、無意識に思い込んでいたのが原因。
スレイヤーズ最新刊読んだんだがなんか昔の設定と齟齬が大きくなってきてない?
以前は人間の精神なんてセコいゴースト程度にしか成れないって感じだったのに、デュラハンって自力じゃ現われる事も出来ない下級デーモンよりスゴイんだけど…
ブラムブレイザーはゴーストを消滅させれるとか
仲間いっぱいいて安心した
俺はあらい ずみいる だと思ってた
>>819 自力でリッチになった人も居たと思ったが
あれって最近の巻だっけ?
リッチにもバンパイアにもなれる自由度の高いファンタジー世界でしょ
ブラムブレイザーの設定に何か変更あったの?
最初から物精両方を同時に攻撃って技だったような
迷路みたいな遺跡にアホヴァンパイアが出てくる話で
ゴースト相手にブラムブレイザー使ったら悲鳴を上げて逃げてたけど消滅はしてなかったっぽいのだが…
ゴーストやら魔族には極度の苦痛だか不快感を与える呪文って説明だったハズだし
まぁ途中からファイヤーボールを人間に直撃させても大丈夫になったしあんまり気にする事ではないのかもしれんが。
ファイヤーボールを人間にっていうのは
どこぞの人参ぐらいのねりねりフレアアローみたいにアレンジしたやつじゃないの?
>>819 ゴーストは自分が死んだことに気が付いてない弱小な自我しか持たない存在
デュラハンはこの世に残した強力な怨嗟で成る存在
つまり精神生命体としてのパワーが違うんだろう・・・
魔族ほどではないがゴースト程弱くもないってことですな
レッサー&ブラスデーモンくらいは耐えられるんじゃね?
奴らもデモンブラッド増幅版くらいじゃないと死ななかったし
>>ファイヤーボールを人間に直撃させても大丈夫
そんなのあった?
ギャグ話除いて
リナの絶好調MAX火炎球は岩をも溶かす威力だが
平常時の軽いノリな火炎球は焦げて吹っ飛ぶ程度の威力なんだろう
人間だって感染症みたいにヴァンパイアになったり、儀式でリッチーになったりするんだから
相応の気合篭る状況ならそのぐらいになるんだろう。
そういう意味じゃ下級純魔族に匹敵する。
知性がある分それより強いかもしれん。
>>812 軽シンてデフォキャラの時はそのコマ内は全員デフォで
シリアスキャラ時はコマ内全員シリアスという住み分けだったと思ったが?
あらいずみは堂々と混ぜた。
たがみも混ぜてたよ。会話しているキャラだけ八頭身とか。
ひばりちゃんの寿とか、
スランプの鳥山とか、
きんぎょ注意報の猫部とか。
ノーマルキャラとSDキャラが変身しながら混在するなんていくらでもある
正直スランプはどれがノーマルでどれがSDかよくわからん。
833 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 15:51:47 ID:DBT6uGoW
スランプはすべてがノーマルだよ。
SD化なんてしねーよw
つーか、カオスゲート、あらいずみるいかと思ってた。
違ったので良かった。あらいずみるいさんはスレイヤーズのみでw
きんぎょはわぴこだけがデフォルメがデフォルトなだけだろ。
釣られて他のキャラもSD化する演出。
ID:azpOLjcc=ID:6TJOSZiJ=ID:DBT6uGoW
必死すぎw
オマエモナ〜w
ヒゲきりてぇ
見ていないがネコ画像だったら838を取って喰う
猫大好き。
猫はしゃぶしゃぶで食べるのが好き。
よくあくが出るっていうけど、新鮮な猫でやってみれ。
驚くほど美味いから。
丁度こんなところにすき焼き鍋が
ねこ丸君さま〜!
一人見かけたら三十人…
>>844 それなんてアニス?(闇の住まう村参照)
>>834 一応ツッコミいれとくが・・・アビスゲートのことか?
L様って、普段はどんな状態なんだろうか?
混沌だの虚ろだのみたいな感じで存在?するのかな?それとも金髪の女の姿なんだろうか?
L様は常にそこにいる。
どのような容姿に見えるかは、
観察者がどの次元の住人かによるのだろう。
混沌、純粋なる闇、光の塊、パッキンよーじょ。
全てが真実の姿であり、偽りの姿でもある。
てな感じなのですよね?L様?
まぁロデムかスライムみたいなm
そういえば最新巻読んでて思ったけど、本編にも居なかったっけホムンクルスかなんかに簡単な魔法使わせてた人
>>851 2巻でショルダーガードにデーモンくっつけて3つ同時詠唱してるのはいたな
ここにロデムともスライムともつかない物体があるんだが、
>>850だろうか?
簡単な魔法かどうかは知らないが、
赤法師も作ってたな、ホムンクルス。
ホムンクルスって魔道士協会ではタブーなんだっけ?
国によるんじゃね、記憶が正しければ、
夜の街灯をつけて回らせる為に役人が使用してるとかいう件があったとおもう。
たしか審議中とかだったかな
アトラスの魔道士の時の説明では最近倫理面での問題が騒がれ始めた〜って感じだからあんまり制限は無いみたいだけど
ソラリアの謀略では影も形も出てこなかったな、人魔の研究にコピーホムンクルスってかなり役立ちそうなのに。
人魔って自我が関係してなかったっけ?
ホムンクルスじゃ出来ない実験とかありそう
あかん・・・萌え死ぬ・・・これは萌え死ぬ・・・
スレイヤーズスレ関係者が撮ったのかなw
神坂先生も大満足だろう
ぬこ様・・・萌えた。
作者の今日の夜食はこれだな。
864 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 08:07:52 ID:JODAhWcA
こんなところにまで猫ナベかよw
しかし今年の眼球は暑いですね…
某ジャンプマンガの「金色の闇」が何度聞いてもL様にしか聞こえない。
あの孫達がじじーを倒す話の続編ってありえないのかな?
新たな敵でも出してね…
>>866 頬を赤らめて「えっちぃのは嫌いです」とか言いつつ
金髪をトゲ付きハンマーとか大鎌に変えて作者を(ry
ってことか…w
今週のR25で稲川淳二がインタビュー受けてた。
作者はちゃんとGETしたかなぁ。
おい、猫鍋の映像あっちこっちで大人気だぞw
スレイヤーズ関係の人が作ったの?
そりゃ作者のポケットは猫用のエサでいつもうるめ出汁とかついてるけど
さすがにねこ鍋は無関係じゃないかと…
俺は神坂先生かと思ったよ>猫鍋の仕掛け人。
先生、なんか暇そうだしw
>>872 暇そうってw
一応忙しいんだよ。
夏は怪談聞いたり、暑さでぐでんぐでんになったぬこ様ウォッチングしたり・・・。
神坂一乙
何を言う、アビスもDOORSもあるから
きちんと大忙しだ。多分。
でも夏は蚊取り線香の煙の方が大問題。
>>872 本当に暇があったら編集部がスレすぺ休ませるわけないだろ常考
うちの猫は夏になると涼しい隣のおばあちゃん家に引っ越す。
なんか悔しい。夜になっても帰らないときもある。
娘を持つ父親の気分がよくわかる。(雄猫だが)
猫鍋、自分だったらあのまま蓋閉めて
問答無用でシェイクするけどなぁ…
なんかすっかりぬこスレだな。
あんまり新作の感想がないから神坂先生、猫と遊んでばかりだよ。
今日もニコニコ動画に猫鍋をアップするんだと張り切ってるよ。
先生、ぬこ鍋かき回しているヒマがあるのでしたら
あしたの大魔王を長編化して下さい。
もちろんイラストはひろやまひろしで。
ネコに夢中で仕事をしていないなんて、冗談にしても
失礼すぎじゃないか?
まぁ事実くさいが
まさに「猫の手も借りたい」ということか
だれがう(略
神坂先生は猫飼ってるんだっけ?
野良に餌をやるのは正直止めて欲しい。
猫が嫌いで迷惑している人もいるし。独特の臭いは猫好きでもオエっとくる。
近所のやつに言えよ。
889 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 03:25:25 ID:MWa+G7ro
猫が嫌いな奴っているのか。
あったことないぜ。
生き物苦手板に行け
犬猫好きだが体毛にアレルギーorz
最近、スレイヤーズを買うのが辛くなってきたw
家から遠く離れた店で、客が行列を作っている時間帯に他の本と一緒に
バーコード並べて出してるけど、エロ本のほうが余程買いやすい3○歳orz
つ密林
>>892 そう?
俺なんか堂々と出してるけどな。
そんなのを恥ずかしがってたら、自分の今までの人生を否定するようなものだ
猫鍋のがムカつくし恥ずかしい行為だから無問題。
質問。
猫は寿司を食いますか?
ネタだけ?
シャリ毎?
わさびは?
歳行ってくるとむしろ息子娘に買っていってる風に堂々と出す方が普通に見えるよ
嫁御にタイトルと出版社を紙に買いてもらい、
お店の人に、
「これ下さい!」
と、紙を差し出せば無問題。
客が思うほど店員は個々の客を気にしていない。
何を買ったかなんていちいち見ないので普通に買うが良し。
暴れん坊本屋さんという作品によると店員は割と客の買った物や
その趣味の傾向を把握しておってだな
そりゃ常連客はそうだべ……年齢層別に把握とかそういう?
そうだと経営熱心な本屋さんですねって事になるが。
自分は古本屋店員だけど常連さんならけっこう覚えてるものだよ。
まあ古本屋だけにお客の嗜好を品揃えに反映とかは出来ないけど。
妙な年齢がラノベ買ったからせいぜいその時「うわぁ・・」って思われるだけだろ
それすら気になるなんてどんなガラスのハートだよ
ナーガやリナを見習え、常人ではマネできんがな
>>903 その辺は見習う対象として適当なのか・・・?
そりゃナーガのハートを手に入れれば多少のことでは動じないだろうが。
見習う相手が盛大に間違ってる、それ
東京じゃ客が多すぎて把握なんか仕切れない
>>903 茅田砂胡スレ住人は、新刊が出るたびに本屋でその苦痛に耐えて、
さらに読後に壁に本をたたき付けることが頻繁なんだぞ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
M男エロゲを買うのに比べればなんともない
まあ、その日に買った客の顔ならなんとなく覚えてるもんだ。
そして翌日には忘れるw
1日に何百人も相手する場合もあるから覚えてる方がちょっとアレだな
俺なんかメロンブックスでスレイヤーズの新刊を毎回二冊買っていくんだぜ。しかも発売日に必ず買うから覚えられているだろうな
しかし固定の商品が好きな客とかわかってたら
いらなくなった非売品とかくれたりしないだろうか。
オレは好きでも嫌いでもなかったが
ガキだったからアヌメの非売品もらったことがある。
あげる方ももらう方も幸せになると思うんだがなー
それやると調子に乗るやつが出てくるから駄目なんだぜ。
何回も続くともらえて当然みたいに思いはじめたりするやつもいる。
それにその固定の商品が好きでよく買ってくれる客が一人とは限らんし。
本屋に行く時は必ず「スレイヤーズ」と書かれたTシャツを着用し、
新刊2冊を片手にスレイヤーズの良さを一頻り店員に語り尽くした上で購入。
そのまま店の外で新刊を読破後、感想をまた語りに行けば少しは好きなのを分かってくれるんじゃないかな。
>>そのまま店の外で新刊を読破後、感想をまた語りに行けば少しは好きなのを分かってくれるんじゃないかな。
上2行は許せるけど・・・
それは嫌すぎる。
「最重要御得意様」
一山まるごと購入のほうが覚えてもらえるんじゃないか?
…発売日にやられるとちょっと困るけど。
まあ、お得意さんだけにサービスすると、
お得意さん以外のお客さんが微妙な気分になるしね…。
ネタだよな?
林原さんて最近何か仕事してる?
>>920 劇場版リメイクエヴァも出てるんじゃないか?
後ポケモンとコナンは確定だし。
それ以外だとなんだっけあの夢探偵で古谷さんと一緒にやってたやつ。
パプリカだっけ。アレにいた。
そうだポケモンがあったね
もうあの頃から人気だった石田や緑川も10年以上経った今でもバリバリ現役だし
声優って寿命長いんだなぁ
何時の間にか消えてる人のが多いけどね・・・
924 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 00:35:26 ID:Pdx/elrh
林原はもう新規の仕事を請けないのが悲しいよなぁ
まぁポケモンとコナンは終わりがなさそうだし、
スレイヤーズには思いいれがあるから、またテレビ化になったら引き受けてくれそうかな。
そういえば原作のリナの地声は、少女らしい黄色いきゃぴきゃぴ声。らしいぞ。
知ってた?
平然とスレ違いな書き込みが続くのは、夏休みの所為なのだろうか…。
このスレの大半はもう学生じゃない・・・・と思ふ
大学を既に卒業したニートだろうな
お決まりのフレーズでスレ違いの話題出すし
>>926 アニメのリナの声がきゃぴきゃぴしてないと申すかw
真剣な会話してるときは声低いけど日頃は声高いじゃん。
オレがマネするとキモくなるほどにwww
まぁ、真剣な話、リナの声を代替わりさせるとしたら誰を奨める?
俺は、今野宏美(五期鬼太郎の猫娘やらき☆すたの小神あきら等)だね。
ドラえもんの悲劇のごとく、声替えるのは厳しいぜ?
でも林原は詠唱時以外ずっと違和感あったな
夜が明けてもスレ違いのまんまか
まあそう言わず、
我らは我らで、共にに水竜王の騎士に出てくる、
ガウリイの剣の謎についてでも、語り合おうではないか。
漫画の話もスレ違いなんじゃね
そういえばそろそろ次スレですか?
なんかさ…新刊の帯等のババァって表記、初めて目にした時から違和感あるんだ。
ピンクババァ…とか、そんなババァには竜破斬…って、それ既にリナじゃない気が。
スレイヤーズだったらそこら辺、おばぁちゃんとかばーちゃんではなかろうか。
編集さん、あまりスレイヤーズを知らない人だったのかもな。カナシス。
ついこのあいだすぺしゃる最新刊読んだけど
ハンスが鋼のの弟にダブってしまって困る。
鋼のの人もスレイヤーズ者だしな・・・
ハンスって誰だったっけ?
ハンス君いいよ、ハンス君。
バッタに指差ししてるとことか見てみたいわ。
SFCスレイヤーズのヨハネスシティにいるハンス君だろう
橘、十五郎ときたらいでじゅうも
>>939の思惑をよそに「はじめてしましょ」とか「ホントのキモチ」とか歌っちゃう鋼の歌姫登場
948 :
939:2007/08/16(木) 14:35:44 ID:c5/lxiED
>>947 OK検索した
それはそれでかまいませんが何か?
というかそれはつまりハンスとナタリーの中の人を同じにしろと言いたいのか?中の人などいないが。
すみません
「家政婦は見たかもしんない」のブックカバーがどこにもないんですが…
誰か見かけませんでしたか?
見たかもしんない
ん?ブックカバー?
もってけブックカバー
アイマイ三センチ(リナの胸が)
それツルペタって事かい、ちょっ
まっピンクが制服だぁぁ
不利ってことない ぷ。
リナ・インバースが倒せない
ユッケの山は億千万(おっくせんまん)
今リナ声やらすなら千葉だな
繁?
うn
千葉と言えば麗子だろw
962 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 16:46:23 ID:bJiU+9ck
大丈夫マイフレンド
あー…今日も来やがりましたね。
このスレオワタ
まだだ!まだ終わらんよ!!
猫からおかし
>>939 ハンス君の前にナタリーを忘れちゃあかん。
こっそり報告。
昨日、他の本に紛れさせて老女プリシア買って来た。
破壊力大きいねw
ナーガが嫁さんだったら退屈しない人生になりそうでいいなw
スレイヤーズをいやらしいビデオを買うかのように購入するのはいかがなものか・・・
次スレでじっくり
白蛇さんは、結婚したらフツーの主婦になりそうな気がする。
そういうイラストもあったし(ry
まぁナーガのほうが高笑いしててもアメリアよりまともに家事出来そうだしなあ.....
おそるべし、ファインネルおうぢさまの家庭教育
あの王族のできることは教育というより各自の趣味なんじゃまいの
といってみるw
ん?ファインネルって日帰りのクルーガーの方じゃないか?
フィルネリオ王子様だっけ?
ゼロガリスと良い勝負だ。
ガゼルディス
パチモノだったら忘れちゃいけないリィナ・サンバース
サペントナガー
なんとかヌガーってお菓子なかったっけ。
そういえばナーガって何カップくらいなんだろう?
あと次スレヨロ
>>979 リナは小さいと言っておきながら結構大きく見えるから
リナをAとしたら、ナーガは意外にDかEぐらいかも。
最初、あんまりいい形してるから、ボールか何か入れてるのかと思ったw
宿屋でかっぱらったスリッパが入っているから。
ナーガHとかじゃねーのw
たれることもなくぼよんぼよんとはずみまくりのはスゴスw
胸筋きたえてるんだろ。
でなきゃ、肩凝りが酷いと思うぞ>ナーガ
>>980 ナーガがHと見えたので焦った。
ナーガは性欲無さそうだし。
985 :
939:2007/08/20(月) 23:13:54 ID:uOXJO2za
性欲はなくとも食欲と金銭欲なら人類種トップクラスだろう常(ry
そんなナーガと一生添い遂げられる人物は存在するんだろうか?いるとしたらリナあたり……いや世界的に見ても救世主だろうな。
>>966 うん思いだした。
>>948 というかもしかして、鋼弟から連想するならナタリーが先だろ常識(ryってこと?順序としては同意だけど。
でも個人的にはハンスのキャラや台詞回しからの連想だと、まず鋼弟がきちゃった。
ついでにナタリーと似てると言えば、最近ケーブルTVで見ているせいもあって、ZOEのドロレスが浮かんできた。
さっさと次スレを立てなさい。
L
俺がやらなきゃ誰かやる!!