谷川流 112

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは「ハルヒ」シリーズ等でおなじみの谷川流先生のスレです。
先生の作品についてレーベル・文庫を問わず、マターリと語り合いましょう。

【前スレ】
谷川流 111
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168777458/l50

【詳細・過去ログへのリンクはこちら】
谷川流スレまとめindex (更新停止中?)
ttp://2chtanigawamatome.fc2web.com/index.html
偽モナメント〜datアップローダ〜 (関連スレのdatが揃ってます)
ttp://user.ftth100.net/mirrorhenkan/magazine/

□注意事項
・sage進行です。メール欄に半角で sage と書いてください。ageた人を煽るのはやめましょう。
 ageレスは大半が荒らし目的の釣りか煽りです、慎重に見極めて反応しましょう。
・荒らしに反応する人も荒らしです。sageレスだからと言っても油断禁物です。
・早売りのネタバレは厳禁。
 ネタバレ解禁は公式発売日の翌日午前0時からです。(発売日が4/1の場合、2日午前0時以降)
 遅売りの人は耐えてください。
・アニメの話は以下の板の方でお願いします。またアニキャラ板(個別・総合)等にも関連スレがあります。
 アニメ2板 http://anime.2ch.net/anime2/ (放送終了後の作品専用)
 アニメサロン板 http://anime.2ch.net/asaloon/

□次スレについて
・スレ立ては >>950 が宣言した上で行ってください。
 >>950 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

関連事項(必読)は >>2-15 辺りに
2イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:50:38 ID:9x2Hp9tC
【Q&A ハルヒ編 I】
Q) 単行本はどういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題無いわ!
  でも一通り読み終わった後に時系列 >>6-7 に沿って読み返すと新たな発見があるかも知れないわね。
  現場百回って諺にもなってるくらいだしね。見落としが無いか再チェックが肝心なのよ。
  それと何となくだけど作中で明記されてる日付は覚えておくべきだと思うわ、何だかそんな気がするのよ。

Q) キョンの本名はなんて云うの?また他の人は?
A) 作中では明かされていない。未だ不明である。禁則事項だと思われる。
  彼の本名に関してはいくつか候補があり、作中で明らかにするかどうかも含めて熟考中と聞いている。

Q) キョンの『昔の女』って誰? もしかしてミヨキチ?
A) 現在のところ未登場のようですね。本人は関係を否定しているようですが、実際の所どうなんでしょうか。
  彼の口の堅さにはほとほと困っているんですが、あなたも気になりませんか?

Q) パンジーさんって誰?
A) 陰謀で初登場した謎の未来人さんの愛称らしいです。
  パンジーが植えてある花壇から現れたのが由来になってるそうなんだけど…

Q) 『終わらない8月』が終わったのはどうして?
A) 知らん、俺が知りたいくらいだ!そういうのは考察好きの古泉にでも任せておけ、俺の性に合わん。
  とりあえずこのスレでは「みんなで宿題をやる事」がトリガーになったという説が有力のようだが、
  他にも「キョンルームに行く」、「夏休みの最後の一日を埋める」等といった説も存在してるらしいぞ。
  なんでハルヒはこうも朝比奈さんを困らせるような事ばっかりするのか…

Q) キョンが時々感じる既視感って?
A) ザ・スニーカー掲載の「ハルヒ劇場」(現時点では単行本未収録、時系列 >>6 参照)の事だと思われる。
  ファンタジーRPG風世界とスペースオペラ風世界が舞台になっており、次回は西部劇になる予定である。
3イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:51:12 ID:9x2Hp9tC
【Q&A ハルヒ編 II】
Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?もしかしてハルヒじゃなくてキョンが神だったり?
A) 誰もが通る道ですが今の所は不明です。
  涼宮さんを神とするのは「機関」説ですが、あまり…そのぅ…真に受けない方が…

Q) 異世界人って出てこないの?
A) 「実はキョンが…」説とか「読者の事だったんだよ!」説とかめがっさあるみたいだねっ!
  今後出てくるのか、もう出てきているのかすら判らないにょろ。要するに「神(作者)のみぞ知る」っさ!

Q) 一部モノローグと会話の区別がつかないんですけど?
A) 会話相手が反応している場合は実際に喋ってるんだと思うぞ。こんなんでいいか?
  って誰と話してんだ、俺。

Q) 挿絵と本文が違うんですけど?
A) ごめんなさい、禁則事項です。言いたくても言えないんです。
4イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:51:49 ID:9x2Hp9tC
【Q&A ハルヒ編 III】
Q) ハルヒの漫画版ってあるの?
A) 月刊少年エースで連載されている。コミックスは第3巻まで発売中、第4巻は6月26日発売予定。
  同巻はいとうのいぢデザイン涼宮ハルヒフィギュア付き限定版の製作が決定している(6月10日発売予定)。
  漫画 ツガノガク/原作 谷川 流/キャラクター原案 いとうのいぢ
  涼宮ハルヒの憂鬱1 2006年04月26日 ISBN4-04-713811-8-C0979
  涼宮ハルヒの憂鬱2 2006年06月26日 ISBN4-04-713831-2-C0979
  涼宮ハルヒの憂鬱3 2006年12月26日 ISBN4-04-713885-1-C0979
  ・漫画板 【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 4 【連載中】
  http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165388051/l50

Q) ところで黒歴史って何?
A) 過去にも少年エースで漫画版が連載されていた事があるらしいんですが、
  理由はさておき現在は”無かったこと”になっているものの事だそうですよ。
  漫画 みずのまこと/原作 谷川 流/キャラクター原案 いとうのいぢ
  涼宮ハルヒの憂鬱 2004年09月01日 ISBN4-04-713658-1-C0979
5イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:52:26 ID:9x2Hp9tC
【Q&A ハルヒ編 IV】
Q) アニメ化されたって聞いたけど?
A) はい、2006年4月〜6月期にU局を中心に全国11局ネットで放送されました。DVD第0〜6巻が発売中です。
  1月26日発売予定の最終第14話(第9回放送)を収録した第7巻をもって完結になります。
  さらにOP・EDテーマソングや劇中挿入歌集、キャラソンCD Vol.1〜5も発売されています。
  ・涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト ttp://www.haruhi.tv/

Q) アニメ第11話(第1回放送、DVD第0巻)はどーなってるの?
A) 劇中劇です。原作で「非常につまらない自主製作映画」として描かれているものを忠実に映像化したそうです。
  原作では溜息(未映像化)が全編撮影状況になっていて、本編は動揺に収録されています。

Q) アニメの話数と放送順が食い違ってるのはどういう事?
A) 最終回のオチを効果的に観せる為に意図的にシャッフルしたようだが、DVDは正規の順番で収録されてるぞ。
  確か放送順はこうだったな。 >>6 の時系列チャート I も参考にしてくれ。
   11話→1話→2話→7話→3話→9話→8話→10話→14話→4話→13話→12話→5話→6話

Q) ラジオもやってるそうだけど地方でも聴ける?
A) 「SOS団ラジオ支部」はラジオ関西で絶賛放送中よ!
  一週遅れになるけどランティスネットラジオでも配信されているから地方の人も大丈夫だと思うわ。
  DVD限定版の特典CDにはダイジェスト版が収録されていて、録り下ろしの番外編CDもVol.3まで発売中なのよ。
  ・涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部 ttp://www.lantis-net.com/haruhi/
6イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:53:01 ID:9x2Hp9tC
【ハルヒ時系列チャート I】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱(1〜6話)
           ├──────────────────────┐
           ↓                                │
六月  涼宮ハルヒの退屈(7話).                         │
           ↓                                │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈).             │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈、8話)..         │
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈、9〜10話).          │
           ↓                                │どこかに
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走).              │ハルヒ劇場
           ↓                                │(収録-ザ・スニーカー2004年08月号)
十一月 涼宮ハルヒの溜息...                           │ハルヒ劇場act.2
     朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺、11話)...│(収録-ザ・スニーカー2006年06月号)
     ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺、12話).           │
     射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走、13話)..            │
     サムデイ イン ザ レイン(収録-ザ・スニーカー2006年08月号..   |
           |        アニメオリジナル/谷川流脚本、14話)... |
           ↓                                │
十二月 涼宮ハルヒの消失.                            │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺).             │
           ├──────────────────────┘
           ↓
     >>7 ハルヒ時系列チャート II へ
7イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:55:20 ID:9x2Hp9tC
【ハルヒ時系列チャート II】
     >>6 ハルヒ時系列チャート I より
           ↓
十二月 雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
      猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
      ワンダリング・シャドウ(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
           ↓
         以下続刊*


*ザ・スニーカー2006年10月号クリエーターズナウのコメントによると現在、長編準備中との事。
 また同誌に掲載された対談によると次回長編はハルヒ中心モードに回帰したいとの事です。
 2006年内発売の情報が某サイトに載りましたが、出版元に問い合わせた結果、現状ではまだ未定との事でした。
 なお2007年2月分までのスニーカー文庫発売予定リストには入っていないようです。
 書店向け業界紙の角川hotlineに2007年3-4月に連続刊行との情報が載ったそうです。
8イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:56:10 ID:9x2Hp9tC
【Q&A 学校を出よう&その他編】
Q)茉衣子の「茉」の字が出せません。
A)『学校を出よう!』に出てくるツンデレは「茉衣子(まいこ)」タン。決して芽衣子ではありません。
  「茉」は「まつ」と入力すると変換できるかもしれません。
  その他「まり」→「茉莉」+「まいこ」→「麻衣子」というあわせ技を使った回り道も存在します。
  その他にコピーして貼り付け、単語用例登録してしまうのも手です。
  と言うか最近のMS-IMEなら人名地名辞書を有効にするだけで一発変換ですわ。
  この際だから言わせてもらいますが私は「光明寺」です、いい加減にしてください!

Q) 『学校を出よう!』の続きマダー?
A) ボクセカ1の後書きでは「まだやっていないことが幾つかあるのでその内書かせていただく予定」らしいですな。
  生憎、いつ頃になるのかは明言されてないんですな、フフ…フフフフ……

Q)ボクセカの地の文って何なの?
A)なんだ、お前そんなことも知らんのか?まあよい、お前が気にすることは無いのだ。

Q) この作者の小説面白い?
A) うまく言語化出来ない。情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。でも、聞いて
  ユニーク


・谷川流(たにがわ ながる)プロフィール
 1970年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学法学部卒業。
 その後、婦人服チェーン店で店長もどきみたいなことをする。
 そのような会社員を経て、小説家デビューを果たし今日にいたる。
 趣味は麻雀、バイク、猫と戯れること、阪神を応援すること。
 むろん読書も好きで、特に竹本泉作品の大ファンでもある。
9イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:57:04 ID:9x2Hp9tC
【既刊情報 I 角川文庫編】
ザ・スニーカー ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html
角川スニーカー文庫作品 ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒ!ライトノベルの先頭で暴走中!! ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN4-04-429201-9
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN4-04-429203-5
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN4-04-429204-3
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN4-04-429205-1
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN4-04-429206-X
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN4-04-429207-8
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN4-04-429208-6

オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式 2006年8月25日 ISBN 4-04-853991-4-C0076

スニーカー文庫&角川総合スレッド11
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161935430/l50
10イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:57:41 ID:9x2Hp9tC
【既刊情報 II 電撃文庫編】
電撃「マ)王 ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/dmo.php
電撃文庫作品 ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/index.php
電撃エッセイ『猫物語』 ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/essey_int/docs/es_32.php
学校を出よう!―Escape from The School.   2003年06月25日 ISBN4-8402-2355-6
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me             2003年08月25日 ISBN4-8402-2433-1
学校を出よう!〈3〉The Laughing Bootleg     2003年10月25日 ISBN4-8402-2486-2
学校を出よう!〈4〉Final Destination..        2004年03月25日 ISBN4-8402-2632-6
学校を出よう!〈5〉NOT DEAD OR NOT ALIVE 2004年09月25日 ISBN4-8402-2781-0
学校を出よう!〈6〉VAMPIRE SYNDROME     2004年10月25日 ISBN4-8402-2828-0
電撃!!イージス5..                    2004年11月25日 ISBN4-8402-2852-3
絶望系 閉じられた世界                2005年04月25日 ISBN4-8402-2852-3
電撃!!イージス5 ACT.II...               2005年10月25日 ISBN4-8402-3173-7
ボクのセカイをまもるヒト               2005年11月25日 ISBN4-8402-3206-7
ボクのセカイをまもるヒト 2..             2006年06月10日 ISBN4-8402-3444-2
撲殺天使ドクロちゃんです(一部執筆)..      2006年06月10日 ISBN4-8402-3443-4
ボクのセカイをまもるヒトex..             2006年11月10日 ISBN4-8402-3615-1

電撃文庫・電撃hp総合スレッド・66
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168348258/l50

電撃マ王を語るスレ 2月号【電撃魔王】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154011912/l50
11イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:58:20 ID:9x2Hp9tC
【新刊情報】
・ボクのセカイをまもるヒトex
 著/谷川 流 イラスト/織澤あきふみ 定価 641円 発売中
 ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_item.php?isbn=4-8402-3615-1
 人気シリーズ番外編! 強くてかわいいボディーガードのいる生活♪
 ごく普通の高校生・朝凪巽の護衛を務めるのは、自称“巽の妹”にして実は人型兵器――猫子と、
 自称“巽の守護者”にして実は妖精――綾羽だった。
 巽くん&2人の美少女&愉快な仲間たちが織り成す、プール開き、ドキドキ調理実習などなど、
 楽しい日常生活を堪能して下さい♪

・涼宮ハルヒの憂鬱 ドラマCD 「サウンドアラウンド」
 1月24日(2006年12月21日から延期)発売予定 定価 3000円
 ttp://www.lantis.jp/release/2007/01/index.html#LACA-5585
 ついに「涼宮ハルヒの憂鬱」のドラマCDが登場です。
 アニメ業界に金字塔を打ち立てた、神業とも言えるバンドシーンが描かれた「ライブアライブ」の後日談!
 ハルヒたちがまたまたバンドで曲をやります!
 「God knows...」、「Lost my music」に続く、ハルヒバンドソングの第3弾も聴ける!
 ドラマCDの原案は、原作の谷川流が担当!脚本は、TVアニメーション「AIR」のシリーズ構成を担当し、
 「涼宮ハルヒの憂鬱」にも参加した、志茂文彦が担当!何という豪華スタッフ!!
 「音楽」をテーマとした内容。 今までのどんなドラマCDよりも、凝っています。
 2006年はもはやこのアニメ以外の印象は皆無! と言っても過言ではなかった『涼宮ハルヒの憂鬱』。
 出すCDが全て大ヒットするという、社会現象アニメとなりました。ハルヒ旋風はまだまだ続いています!

 【出演】
 涼宮ハルヒ:平野綾/長門有希:茅原実里/朝比奈みくる:後藤邑子/キョン:杉田智和
 古泉一樹:小野大輔/鶴屋さん:松岡由貴/谷口:白石 稔/キョンの妹:あおきさやか

 【テーマソング】
 「First Good-Bye」 作詞:畑 亜貴 作曲/編曲:神前暁 歌:涼宮ハルヒ(C.V.平野 綾)
 Guitar:西川 進/Bass:種子田健/Drum:小田原豊
12イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:59:24 ID:9x2Hp9tC
YUKI.N>テンプレは以上
13イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:59:51 ID:hA57IdC9
>>1
14イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:59:54 ID:ZJiaH22N
どんだけ時間かけてんだ。が、乙
15イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:00:20 ID:h9++XymA
>>1-12
16イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:01:02 ID:N3Ab3odQ
>>1
乙!前スレの1000もいい感じだな
17イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:01:06 ID:TbJUnJ+e
前スレ1000GJ
あぶねえあぶねえ
18イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:01:23 ID:16N4MzCw
テンプレ長門!!
19イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:01:33 ID:+K3KKTv/
>>1
乙です
20イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:01:35 ID:z3ggxf45
>>1
おつかれさま
21イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:01:52 ID:hA57IdC9
綺麗にキメられたわけで・・・

>1000 イラストに騙された名無しさん sage 2007/01/17(水) 22:00:12 ID:9x2Hp9tC
>谷川流 112
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169038187/l50

>YUKI.N>また次スレで
22イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:02:08 ID:onF7m0XC
乙です。
23イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:02:31 ID:HsoxS4L8
>>1 にしてかつ 前スレ1000よ。
乙。そしてGJ。ハルヒがともに有らんことを。
24イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:02:53 ID:lAbxnNFL
俺がようつべ見てる間に次スレ行ってるとかどういうことだお前ら
25イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:03:05 ID:HFy1HVax
スレ立て直せ
26イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:03:09 ID:KAb8G4P2
前から気になってたんだが、消失長門は
なんで眼鏡を再構成したんだろうな?
キョンにかけてない方が似合ってるって言われて外したのに。
27イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:03:14 ID:CVzjljOu
>>1
スレ立て直せ
28イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:03:13 ID:0fcuytO2
>>1
29イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:03:40 ID:BDmzzh1k
結論

キョンがツンデレじゃなければラノベ読んでればキョンが好きなのはダントツでみくる
でもツンデレっぽいのでハルヒ
長門は信頼出来る仲間

これで決
30イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:03:55 ID:MXYXgvEU
長門はただ、>>1をじっと見つめたまま、ゆっくりとうなずき
「乙」
やはり平坦な声で呟いた
「ありがとう」
31イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:04:03 ID:z3ggxf45
自分の考え=作者の考えでないし
自分の想像の限界=作者の想像の限界
でないと思うのだけれど。
32イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:04:16 ID:fSQ1wjg9
>>1
おつかれさまです。
33イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:05:22 ID:onF7m0XC
明らかに普段より人多い
34イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:05:54 ID:8yplS9Xw
恋愛に関してはこういうことだろ
ハルヒ→キョン
キョン→みくる、(ハルヒ)
長門→キョン
35イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:05:56 ID:9FcADXZ7
>>29
だろうね。
36イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:07:43 ID:nzVBfgH9
ハルヒは結婚相手
みくるは幼なじみ
長門は妹
ちゅるやさんは先輩
が理想
37イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:07:49 ID:AxMcTd2G
>>1乙

前スレで誘導待たなかった奴ら半世紀ほどROMってろ
38イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:07:51 ID:icu8twtK
>>29>>34で確定
39イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:27 ID:PlLDTi4x
>>1
だがスレ立て直せ
40イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:28 ID:cBEtaF90
>>1
これらの乙はPSYネットワークの歪みを産出している。
41イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:48 ID:EoOqqFfv
その内行われる人気投票の結果によって、変わる。

これで決。
42イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:09:00 ID:z3ggxf45
いや、ここで「確定」とか主張としたところで
どうなるものであるまいに。
43イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:09:22 ID:N3Ab3odQ
>>33
いや、前スレではきみが結構な量のレスをしているぞ
44イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:09:58 ID:onF7m0XC
>>34
キョン→ハルヒ
ハルヒ→キョン
長門→キョン
みくる→キョン
古泉→キ、ハルヒ

普通にこうじゃないか。

>>37
立ってるの知ってたし。
45イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:10:05 ID:h9++XymA
>>42
それで満足しとけという事でおkじゃない?
46イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:11:22 ID:icu8twtK
>>42
一定の収拾をつけるためだよ
47イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:11:34 ID:jXq+WE5o
しかしなんで類なんて名前つけちゃったんでしょう
48イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:12:08 ID:z3ggxf45
>>46
混乱を招いているよう気がするのだが・・・・・
49イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:13:41 ID:onF7m0XC
落とし所はこんあとこじゃ。あくまで現時点の話でこれから変わっていく事も十分有り得るし。
>>43
いやほら絶対数が
50イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:13:51 ID:0fcuytO2
>>44
キョンがみくるにも恋愛感情があるのはあきらかだ。ハルヒオチがガチだが
51イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:14:17 ID:HsoxS4L8
>>47
きっと蒼ノ木家には他に於兎とか不律とか居るに違いない。
52イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:14:17 ID:+K3KKTv/
なんでハルヒは古泉にたいして君付けなの?
53イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:15:33 ID:XAuOCqdL
>>44
キョン→ハルヒ
はさすがにどうかと思う
54イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:16:21 ID:z3ggxf45
つーか自我の境界線はきちんとつけましょう。
願望の投影する場となりがちなラノベといえども
インナーワールドの延長じゃないぞ
55イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:17:15 ID:XAuOCqdL
>>52
評価している人間だからだろ
まあキョンよりも距離がある感は否めないが
56イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:18:58 ID:kZYsQHIx
>>54
常識的な価値観ってのは大事だと思うぞ
おまえのような主観論者には特に言いたいが
57イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:19:58 ID:hA57IdC9
>>52
最初の頃は長門にも「有希ちゃん」って言ってたのに・・・
58イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:21:31 ID:z3ggxf45
>>56
どっからそんなレスが出てくるんだ?
アンカー間違えた?
59イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:21:53 ID:h9++XymA
>>56
とりあえずハルヒ路線で頼む
主観価値観云々は紙飛行機にでも飛ばしとけ
>>57
「慣れ」だな
60イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:22:18 ID:cBEtaF90
ガニ「典型的な素直になれない症候群ですねぇ、皆さん」
61イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:23:42 ID:lAbxnNFL
>>57
アニメじゃ「有希」になってたがな


でだな、この話題になったことだしだな、
前スレで言った「何故このスレでは長門含め宇宙人連中は苗字で呼ばれるのか」という点についてだな
62イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:23:58 ID:HFy1HVax
>>54の意見が妥当かな。
「客観」的な見方を書いてみたけど、「客観」と書いてる人のほうが主観的で非論理的に感じた。
63イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:28:01 ID:z3ggxf45
音の響きが原因かね?<呼称の問題
64イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:28:33 ID:PCvzofLM
>>54の意見は客観的に見えて主観的でもあると思う
65イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:28:55 ID:HsoxS4L8
>>61
それはキョン(=視点人物)が苗字で呼んでるのをスレ住人が踏襲してるんだろう。
次の疑問は何故キョンは宇宙人連中を苗字で呼ぶのか、だな。

…しかしキョンは未来人を「朝比奈さん」と呼ぶのにスレ住人は「みくる」って書く奴も多いな。???
66イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:29:08 ID:4OSVYTKl
とりあえず流の速さにびっくりなんだが。
67イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:29:32 ID:oMJ4BkhD
主観客観を持ち出す奴は死ねよ
ウゼー
68イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:29:47 ID:sB5DkaBO
お前らおちつけよ
69イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:30:08 ID:AxMcTd2G
客観という言葉には二つ意味があってだな
自分以外の主観を指す場合と、主語がItのものを指す場合が…
70イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:31:18 ID:N3Ab3odQ
>>61
基本的に原作のとおりにしてるだけじゃない?
だから鶴屋さんには「さん」をつける
朝比奈さんに関しては名前の方で呼ぶ人も多いが。
あと、抜水派と優弥派がいるな。
71イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:31:21 ID:fSQ1wjg9
というかキョンはハルヒ以外は全員苗字で呼んでないか。
72イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:31:24 ID:j8EP8GjI
>>61
キョンがそう呼んでるから>宇宙人は名字
73イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:31:32 ID:MVp+HYWs
ここ300レスほど読んでない俺は勝ち組
74イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:32:00 ID:lWy0Qlhv
前スレのID:onF7m0XCとID:HFy1HVaxのパピコ数は異常
75イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:32:07 ID:z3ggxf45
反証はダメだよ おジャンになるから
76イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:32:13 ID:oMJ4BkhD
読む価値なんてないレスばかりだよ
77イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:33:16 ID:h9++XymA
とりあえずスレタイに従って落ち着こう


有希、涼子、江美里
これじゃなんか嫌だしね
78イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:33:21 ID:TbJUnJ+e
キョンの呼び方にも意味があるかもってのはさすがに深読みか
79イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:33:38 ID:HFy1HVax
>>64
いや。『吾らは「主観から逃れることのできない存在」である』
このことの自覚が大事だっつうこと。
それを認めよということだな。あと学校3巻読めと。
80イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:33:55 ID:fSkWEjik
携帯から読んでる身にもなれ
81イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:34:31 ID:4OSVYTKl
毛根な意味のない議論はやめて長門の100冊でも読もうぜ。
82イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:35:24 ID:cBEtaF90
>>61
>>65
キョンに限っては
同級生は苗字(ハルヒ以外)
上級生(年上)は苗字+さん
83イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:35:32 ID:z3ggxf45
我々は夢と同じ糸で織り成されているのだよ
いや、意味はなく言ってみたかっただけ
84イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:35:56 ID:1RTUSlhT
>>79
とりあえずお前は半年ROMってろ
85イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:35:59 ID:hA57IdC9
「みくる」はハルヒがちゃん付けだが連呼してるからな
「朝比奈さん」だと五文字使うし
86イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:36:16 ID:UUwqr9h5
長門と鶴屋さんが幸せならそれでいい
87イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:38:48 ID:6vBSO9X2
なんて不毛な議論が続いてるんだろうか
88イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:39:31 ID:HFy1HVax
>>84
何か問題があったかい? よければ具体的に説明してごらん。そのIDのままでね。

あと「ケ」の話はよせw
89イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:45:32 ID:sSt/ik+b
とりあえず>>1乙!
質問なんだが、学校を出よう!の光明寺が高位世界の介入を多少なりとも感じることができたのはなんで?
班長の自説を聞かされていたからなんか?
90イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:48:19 ID:NRuHiXPe
>>89
一定以上の能力者で、才能がありゃイケるんじゃない?
真琴も半端に知ってたっぽいし
91イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:51:30 ID:7lvOSxto
>89
介入自体を感じていたんではなく、
介入の結果のおかしくなった事態に不信感や既視感を抱けた、って感じだったような・・
ってどんなだったか細かいトコ覚えてないや

・介入に近い能力のそばに居たから感じられた
・介入を感じられる人間のアクションから違和感を覚えた のどっちかでないかな。
まぁ、どっちの理由にしろ宮野の影響だと思う。
92イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:54:09 ID:HsoxS4L8
>>88
私は>>84じゃないが、貴君はレスにレスするあまり段々谷川ネタから遠ざかるきらいがあるからではないかな。
実はこのレスもそうなのだが。こんなのが多いから今日のレスの伸びが異常に速いのだな。
自己完結してしまった。
93イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:55:34 ID:nG4ghQ7Y
馬鹿を相手にする奴も馬鹿
94イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:56:23 ID:cBEtaF90
茉衣子は感応系はからきしで、対想念体用の能力だから、
少なくとも、EMPがらみではないと思う。
95イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:01:58 ID:z3ggxf45
それはね ムーミン。
乙女の勘というものだよ
96イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:04:29 ID:onF7m0XC
構造破壊因子とかなかったっけ
97イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:05:18 ID:HFy1HVax
>>92
なるほど。俺としてはいわゆる「学校厨」なるものが他にどんなスレッドを覗いているかを
追ってみたのだけど、なかなか興味深いことがわかったw 某アニメキャラスレで暴れ(ry

たぶん、谷川流スレが伸びてたのは、そのあたりの連環ではないかな。
98イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:05:18 ID:N3Ab3odQ
>>89
宮野は茉衣子を後継者とみなしているようだし、
上位に干渉する能力が後天的に得れるものなら茉衣子にもできるのかなと思ったが。
インターセプタの微笑みはどちらに取ればいいのかな
99イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:05:51 ID:9x2Hp9tC
官能系を持ってるのは不死人
100イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:06:35 ID:HjZxA6XL
新作イツー?
101イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:08:33 ID:+K3KKTv/
次は新団員加入と宇宙人と未来人の選択イベント
位やって欲しい
102イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:10:15 ID:FMUATqkU
>>98
宮野の言によれば思いこみでEMP能力は強化されるみたいだから、いつかはそこに手が届くかもしれない。
103イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:10:25 ID:nG4ghQ7Y
残念ながらハルヒメインの話になりそうです
104イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:12:11 ID:onF7m0XC
ここでハルヒの話やらないと最終巻まで入る余地なさそうだしな
105イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:15:11 ID:sSt/ik+b
新入団員を入れて新しい展開を期待している俺と、登場者数は今のままで、現キャラを掘り下げて欲しいと思っている俺がいる。
まさにパラドックスだな。
106イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:17:00 ID:z3ggxf45
誰かを退場させればいいわけだな。
107イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:21:31 ID:+K3KKTv/
ハルヒには隠さないといけないという縛りがある以上
ハルヒメインなんて現実不可能じゃないか?
108イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:23:16 ID:6rOKIoG/
その縛りを破るのが「爆弾」なんだろ。まさに構造破壊因子
109イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:23:43 ID:TbJUnJ+e
縛り取っ払えばいいだけじゃねえ?
110イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:24:15 ID:+K3KKTv/
新団員がなにもかもぶちまけるというストーリーか
111イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:24:57 ID:hA57IdC9
>>109
一気にラストスパートになりそうだがそれでもいいと思う俺がいる
112イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:27:53 ID:iHjbDe2N
>>111
読者やながるんはいいかもしれんが、角川が許さんだろ
113イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:29:00 ID:NRuHiXPe
もう伏線全回収(劇場含む)で終わりでもいい
掛け持ちしすぎだろ、多分
114イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:31:08 ID:TbJUnJ+e
終わりに向かうのかは知らんが一気に話が進みそうなニオイはぷんぷんするな
115イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:33:16 ID:VRUi35xZ
このままハルヒと突っ走って終わり
116イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:35:40 ID:nG4ghQ7Y
結局伏線回収できずハルヒとくっついて終わりってことになりそう
117イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:36:23 ID:onF7m0XC
だがそうなると伏線放置せにゃならんし。
作品の完成度落ちるぞ。ハルヒとの恋愛が一番受けてるわけでもないんだから。
118イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:37:05 ID:z3ggxf45
安心しろ。
きっと流れは君たちの予想など遥か超えてくれる筈
だよな
119イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:38:14 ID:9FcADXZ7
http://www.sos-dan.com/img/src/1167953171108.png
みくるって本当に背小さいんだな・・・・・
120イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:39:16 ID:VRUi35xZ
約三割の女性読者にはあの素直じゃないカップルっぷりが大好評
121イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:39:38 ID:EEXh3vHp
きっと 谷川は輝いて
122イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:42:20 ID:m0nLXkQt
>>89
違和感ならユキちゃんも感じてなかった?
123イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:42:44 ID:hA57IdC9
>>112
スニとしてはそうだろうけど角川本体はどうだろうね?
たった2クールのアニメをネタに10年近く信者から金を搾取してきてるし
話自体を完結させてから大々的なメディア展開をした方が
ズルズル引き伸ばすよりやり易いとも思う
124イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:47:32 ID:TbJUnJ+e
終わったと見せかけて第2部開始ですよ
125イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:49:26 ID:onF7m0XC
>>123
続いてるというのは重要だろう。
ハルヒは今閉じたらそのまま存在感を失うと思う。
陰謀前後とか進級イベントそのものが陳腐化するんじゃ。

消失から憤慨までの流れでキョンとハルヒ+他3人の物語から
SOS団5人の物語になった以上それなりの長さは必要だと思うぜ。
126イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:49:29 ID:z3ggxf45
一部・完とやって、ず〜〜〜っと再開しない作品が
沢山あるというのに・・・・・・酷い話
127イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:50:09 ID:z3ggxf45
そうだ! ガルディーン方式でいけばいいんじゃないかい?
128イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:51:51 ID:aqBtNwOG
ふと思ったけどなんかキョンは長門に一回ぐらい記憶消されそうだな。
129イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:54:46 ID:nG4ghQ7Y
っていうか最後はそうなる気がする
130イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:57:32 ID:G/NnBQaX
すでに消されている記憶もある気も
131イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:58:29 ID:NduH/+VF
エリ8みたいなラスト(キョン記憶喪失&みんな死んでる)

だったら嫌だなあ…
132イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:58:38 ID:euZmZePe
そろそろ超能力を使える未来から来た宇宙人が出てきそうな予感
133イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:58:57 ID:lAbxnNFL
長門はやってることが空回りしっぱなしだから
(消失でハルヒや今までの生活の大切さをキョンに思い知らせたり、陰謀でいわずもがなだったり)、
キョンの記憶全部消したら今度は記憶が無くなったキョンがハルヒ、みくる、古泉の誰かに一目惚れとかありうる
134イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:06:07 ID:cBEtaF90
>>122
十章Bの時点で、違和感は宮野と茉衣子だけ
に共通する感覚らしいと言及してるな。
135イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:07:15 ID:MeJNGF2j
>>131
大丈夫、一人くらいは生き残るさ。
136イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:10:01 ID:zFvZi+hK
3巻での滋の吸血鬼発言と、4巻で蜩が無事だったのは介入の結果か?
137イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:10:36 ID:Bt+7Abcr
悲恋キャラがいると締まる。
ハルヒ好きはなぜかその存在すら否定するが
そんな必要はないだろう常識的に考えて
138イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:12:10 ID:3YAy7bWH
多分、新しい世界を構築しみんなを連れてそこに行き、
読者の目の前から消え去るんだよ。

つまりは読者が異世界人となり、これで全員揃ったところでEND。
139イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:12:55 ID:MAO3Ndw5
みくる(大)がみんないい思い出って言ってるのは無視ですか
140イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:13:34 ID:orx/dEPO
>>137
長門もみくるも存分にその悲恋役をこなすことのできるポジションだからな。
消失があったり、キョンがみくるにぞっこんだったり、キョンがツンデレだったりするのがいけない。
141イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:14:28 ID:DkTevaJO
>>134
俺の勘違いだった
142イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:16:28 ID:iJ1BLkNT
別にハルヒ好きは二人がキョンを好きなのを否定はせんぞ
むしろヤキモチを焼くハルヒを見れるので好都合だ
143イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:20:31 ID:qkwO+Cx7
>>139
未来は悪いようにはなってないってことだな
まあ近いうちに大きな分岐点はあるそうだが
144イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:36:31 ID:Ew01rEew
>>26
> 前から気になってたんだが、消失長門は
> なんで眼鏡を再構成したんだろうな?
> キョンにかけてない方が似合ってるって言われて外したのに。

すでに遅レスだが、
過去一年分の歴史を書き換えた。
→キョンが朝倉におそわれる事件も発生せず。
→「めがね無いほうがよい」発言もなし。
ってことで

その証拠に朝倉も生きてたしね。
145イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:58:40 ID:cljRLlze
憂鬱で疑問に思ったんだが
市内探方で二手に分かれてくじ引きをした時
ハルヒはおそらくキョンと一緒の組み合わせを望んだはずなのに
午前午後ともならなかったよね。あれって古泉の理論と辻褄が合ってない気がするな
146イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:59:32 ID:Bt+7Abcr
古泉の理論が正しいと誰が決めた
147イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:01:18 ID:cljRLlze
確かにそうだな
148イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:02:19 ID:gEyh7QM+
谷川作品のキャラで正しい奴は石丸だけさ
149イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:02:29 ID:eZqLiDOi
ハルヒの力も完全無欠じゃないってことだろ
150イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:04:15 ID:Q++FLDS9
筒井康隆の長編でさ、随分前に読んだからタイトル失念したんだけど、小説っていう形式自体に喧嘩売るような造りになっててさ、
オチが「主人公が同じ時間に別々の場所に現れて条件を2つとも満たす」っていう反則技だったんだ。
ハルヒもそういうのがいいな。キョンが平行した世界に一人ずついてさ、どれかにはハルヒ・長門・朝(ryだけって風にいてさ、それぞれハッピーエンドなわけ
151イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:04:17 ID:mSpl6C6M
>>145
デザートは最後に…
152イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:04:33 ID:Hu8G+da7
>>145
1、ハルヒは素直じゃないから一緒になることを拒否した
2、古泉の言ってることなんて単なる与太話
3、
4、

思いつくままに理由を探してみたらどうだろう。
153イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:06:12 ID:Bt+7Abcr
小説って言う形式を利用したのは学校で既に。
学校2巻もそんな感じか?
154イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:09:29 ID:I4yMh7az
>>152
1はない気がするな
席の件とかあるし
155イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:09:52 ID:qTQuq7HH
デートみたいで恥ずかしいし
156イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:10:04 ID:qVgScK/j
宮野をカッコイイと思うのは変態ですか?
157イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:10:17 ID:oIQ5kE8Z
学校 にあって
ハルヒ にないもの

それは少年誌的読者サービス
158イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:17:10 ID:NwhX6L+i
>>145
長門が操作したんじゃないの?
少なくともみくるはこのとき接触しないと話が繋がらなくなる。
159イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:20:35 ID:VW7PZbel
2回目は二人きりだったじゃないか
能力発動にはタイムラグが
160イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:23:03 ID:J/dgny97
>>158
それは考えたが、午後のペアが古泉じゃなかったのは不自然だ
161イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:29:52 ID:I4yMh7az
>>145
長門があそこでキョンと二人きりになりたかったとは考えづらいし、
みくるが長門に頼んだかといえば二人の関係性においてそれも考えづらい
162161:2007/01/18(木) 01:30:30 ID:I4yMh7az
>>145じゃなくて>>158
163イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:31:48 ID:D3i7hxCY
つーかその前に
ハルヒの力>長門の情報操作能力
なんじゃないの?
164イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:34:54 ID:MAO3Ndw5
そのまえに

選考委員の評価 (東海アマ予知レベルの壁) > 作者の力 (不壊防壁) > 作中の人物のなんやかや
165イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:45:46 ID:ppaBPxPJ
こっぱずかしいからペアになったらなったでいいけどええい、ままよ
って感じだったんじゃね。という妄想。
166イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:46:27 ID:Jronv17j
ハルヒは無自覚に不安定な力を撒き散らしてる感じだから、
望むことがすべて実現する必要は無いと思うけど。
力の使い勝手の良さで言えば、今のところ長門が最強な気がする。
167イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:47:58 ID:8WDt2N1O
ぶっちゃけ教室でいつも背中を見てるから休みだからといってわざわざ二人きりになる必要がない件について
168イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:48:47 ID:kv/Wyf9L
ハルヒの能力が常時発動状態と決まった訳でもないじゃない
実際に退屈ではインチキしないと負けるところだったし
169イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 01:50:59 ID:bXKqi7N6
周りにインチキをさせた結果、望み通りになったのです
170イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 02:05:40 ID:Hu8G+da7
>>167
普段着、街中、休日
これらの要素が加わると同じ二人きりでも何倍もの効果が得られる。
171イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 02:10:38 ID:ekGsYgV1
単に何も考えてない(くじのランダム性を盲目的に信じている)んじゃないの
172イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 02:13:28 ID:3YAy7bWH
そうしたほうが話を進めやすくて
神(作者)にとって都合がいいから。

に決まっているじゃん。

学校を出ようを全巻読んでいる人なら
簡単に思いつくことだと思うけど。
173イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 02:14:41 ID:bXKqi7N6
谷川先生には無敵の呪文「禁則事項です」があるじゃないか
174イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 02:16:31 ID:lg0VyTBT
>>171
それだと野球の時はどうなる
175イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 02:17:34 ID:OptMScGF
>>172
それを持ち出したらおしまいだよ
何でもそれで片付けられる
176イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 02:23:39 ID:3YAy7bWH
>>175
それを逆手に取った小説もある。
東野圭吾の「名探偵の掟」。
一度読んでみ。

ただし、名探偵コナンが好きな人は
読まないほうがいいと思う。
177イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 02:25:59 ID:Bt+7Abcr
古泉の言ってることは枠内限定の話。
枠外(つまり谷川流)を持ち出すと途端に破綻する
178イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 02:26:11 ID:MAO3Ndw5
まあ作中の人物主観でいうとこんな感じで良いのではないかい?

「最初はグループ交際から」とか
「こっ恥ずかしい」とか
「いきなりだと何話していいかわかんない」とか
「とりあえず彼についての情報収集を女どもにさせ、あたしはそれから」とか
「退屈な女とか趣味が合わないとか思われたらどうしよう」とか
「何かのきっかけでどん引きされたらどうしよう」とか
「他のメンツの手前もあるから一歩引いておこう」とか
「くじ引きはランダムなものよ、そうでしょキョン」とか
179イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 03:08:18 ID:cymEP/LP
ハルヒとキョンの組み合わせになると残りの3人でどんなことをするのかが気になる
180イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 03:16:09 ID:FTIpZ3gN
「キョンがそれ(朝比奈さんとペア)を望んだ」じゃダメなのかい?
181イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 03:45:40 ID:H0JGze9K
ダメ
182イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 03:47:26 ID:RlL+JR1t
>>179
古泉大変だろうなw
183イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 03:51:40 ID:Bt+7Abcr
古泉が一人で間をあけないようにマシンガントーク
長門完全無視
みくるは長門におどおどしながら「そそそ…そうですねえ〜!……」とぎこちなく相づち
184イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 03:53:17 ID:luV6f0He
そこに鶴屋さんが入るとまるーくおさまる。ふしぎ。
185イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 04:00:30 ID:DUkm8CwS
むしろ古泉と鶴屋さんがあんまり噛み合ってないトークをしている横で、みくるがおどおどしながら長門と向き合っているという妙な構図に
186イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 04:03:07 ID:3NUq2Ge2
>>184
何か鶴屋さんは色々使えるキャラって感じだよな。どんなフレキシブルに場面でも対応できると言うか。
この人が出ればまあ何とか最低限はコトが収まるんじゃね?みたいな。


突然だが、ハルヒってキャラ性格設定や縛り設定などから日常パート中心キャラになるからどうしても短編向きになるんだよな。
日常パート中心の短編では毎時中心張りまくれるキャラなのに
非日常パート中心気味の長編になると途端に話の核からハブられ気味になって薄くなるのが顕著。
消失、陰謀ではそんな感じもした。

かといって長編で日常パートばっかとなると溜息みたくgdgd気味になる恐れも含んでいるしいい加減難しい。
(個人的に日常パートは長編でやられるよりも短編でパっとやってくれた方が面白いしインパクトや勢いもある気がする)
しかも陰謀憤慨であそこまでいかにも「何か大きなことがありそうだぞ」的な伏線張ってそれやられるとちょっと困る。

自分の貧相な頭ではハルヒ中心と言われても、そうなるといよいよ縛り解いてある程度ハルヒに認識させるのか?
くらいしか想像できん。
187イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 07:09:56 ID:PUQOCFCQ
>>183
傍から見たら、それこそ三角関係みたいだなww
188イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 07:23:01 ID:iJ1BLkNT
古泉のくせに両手に花なんてこと許さないよ!!
189イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 08:56:43 ID:GpTiMO5y
暴走以降は短編もまぁ面白いと思う。
190イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 10:00:50 ID:bbvPdtk8
>>1
萩原流行の従兄弟かなんか?
191イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 10:51:37 ID:7D3pZAEf
>>154
亀だけど最初の頃の席変えは朝倉が操作した可能性もあると思う
192イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 11:14:45 ID:/3YfR23W
難しく考えすぎじゃね?
古泉説にしたってハルヒが望んだことは絶対に叶うなんて言ってないし
一緒になれたらいいなって思ってたけどなれなかったってだけだろ。
ハルヒの力が不安定だからこそ問題になってるんだし。
193イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 11:46:04 ID:F3DObzFE
憂鬱→キョンを意識していたが、具体的に二人きりになってどうするかは未定だった
退屈→キョンを四番打者に指定して、活躍することを具体的に期待してた
194イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 11:59:11 ID:iFpYKVxN
>>192
「彼女には願望を実現させる能力がある」
って古泉は断言してるよ
195イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:04:16 ID:PUQOCFCQ
その古泉の話を、某かわいらしいお方は
「あんまり信じないで」なんて話しているわけだが
196イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:07:03 ID:rTzEYIR0
古泉のは「力はあるけど気づいてない」て説だろ。
197イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:09:16 ID:+C/JHGIV
まあみくるの言ってることも多々疑わしいがな
誰を信じるかは読者次第か
198イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:35:40 ID:kv/Wyf9L
無口な宇宙人にいたっては
幾ら考えようとも「確証を得ることはできない」などと言う始末
199イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:37:42 ID:aRoBExsf
みくるは古泉が嫌い。(できるなら接触したくないぐらい)
200イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:42:04 ID:qVgScK/j
>>199
初対面とエラい違いですな
201イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:53:42 ID:YPt5lcTF
メガミマガジンより

―この作品の男性キャラの主人公と言えばキョンですが、彼を男性としてどう思いますか?

平野 う〜ん、あのモノローグみたいに普段も喋られたら・・・
後藤 あ、それはキツイかも(笑)。
平野 そうですよね〜。私、古泉くんのほうが好きかも(笑)。人間観察してるような、面白い男性が好きなんです。
茅原 私も、ちょっとキョンは優し過ぎるかな。頼りがいのあるような人がいいなと思ってるので。
後藤 でも、私はちょっとキョン、いいなと思いますよ。私、たまに変な行動をするらしいので、突っ込んでくれる人がいいんです。
202イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 12:57:12 ID:I8V12Tuv
アニメスレでやれよ
203イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:00:10 ID:7D3pZAEf
>>200
みくるが古泉を嫌ってるのかは知らないけど
初対面の時の態度は異性としてじゃなくて超能力者に対して意識してたのをキョンが勘違いしたんじゃない?
204イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:10:37 ID:CeFL0oi3
古泉に彼女が居るとわかったときに多分わかるじゃないかな。
205イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:46:07 ID:deAABPYs
もし、古泉に彼氏が居ると分かったら…
206イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:48:54 ID:VlB/aXts
ナンセンス
207イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:53:12 ID:qTQuq7HH
キョンが相手の女をストーキングする
208イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 14:08:31 ID:HNVJa0hF
ハルヒが「萌え」について研究した結果
無口キャラと天然巨乳キャラが登場した。
もちろん、それに続いて現れた古泉も・・・

あとはわかるな?
209イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 14:36:01 ID:zSRKtPaf
俺には全然わからないわかりはしない絶対に
210イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 14:40:07 ID:NbZK5DJ1
わからないしわかりたくない
211イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 14:42:45 ID:N5fa2oQX
>>199
嫌いではないだろ。
苦手というか、いろんな意味で合わない奴ってだけだと思う
まあ長門ほどじゃないけど
212イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 14:43:57 ID:osbbPcsZ
つまり古泉はボーイッシュな女の子だったんだな。
213イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 15:07:41 ID:q4ZOGPXx
アニメの影響で遅まきながら、ハルヒシリーズ原作を全部読んでみた。
アニメだけでは理解しきれなかった、長門やみくる、一樹の魅力が伝わったし
なによりキョンとハルヒが成長していることもうれしかった。
面白すぎたのは言うまでもないが、ある長編で踊らされてるハルヒを見て、
ちょっと気の毒に感じた。
次はハルヒが王道を歩めるような長編も期待したい所である。
ていうか、これ去年の5月から次が出てないのか?
アニメがあったとは言え、その頃から待ちわびてる人には同情する。
214イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 15:15:39 ID:+kwKta1B
謎のラノベ評論家現る
215イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 15:24:50 ID:VaoHdTEF
涼宮ハルヒの憂鬱評論家、Mr.スミス降臨ということか…
216イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 15:25:38 ID:N5fa2oQX
ハルヒは飾りのような存在だからな
キョンに対するツンデレくらいしか見せ場がない
217イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 15:32:12 ID:36uJuvfs
ハルヒの場合成長したとは言い難いな
ただ普通の感覚を得だしてるだけだと思う
218イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 15:38:56 ID:LEiV+PBK
ここぞとばかりに叩くな
219イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 15:55:42 ID:F3DObzFE
>>216
ヒント:ライブアライブ、編集長一直線★


キョン抜きでも様々なイベントを起こしているが
220イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 15:59:22 ID:LEiV+PBK
いまどきの新規読者は何がきっかけで入るんだろう
アニメからでは遅い気もする
221谷川:2007/01/18(木) 16:00:09 ID:Turji5NO
222イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:04:21 ID:DjLOLI0u
>>220
ゼロの使い魔とか他のアニメ→ラノベから流れてきたとかじゃね?
223イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:06:32 ID:5D1TdT0V
>>219
ライブアライブはともかく
編集長一直線はかなりキョンを意識した回だろ。もちろんそれだけじゃないが
224イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:10:15 ID:SUEUd4LD
>>213
ハルヒだけを執筆してるわけではないからな。
225イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:11:21 ID:DjLOLI0u
>>219
編集長は見せ場としてはむしろみくると長門のような気もするな。
ハルヒは一番の見せ場が馬乗り辺りでそれこそ>>216の言葉通り
みたいな感じだ。
226イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:24:16 ID:X9Ma2ofp
その前に編集長はキョン抜きじゃないじゃん
227イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:25:56 ID:nmiSHD7T
>>220
アニメがリアルタイムで放送されなかった地方人が
DVD買ったり借りたりして、とかじゃ?
年末にライブアライブと射手座の日の巻が出たよーな
228イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:30:51 ID:F3DObzFE
>>223
>>225
キョンの助力抜きでコンピ研や鶴屋さん・谷口・国木田などを巻き込んで、雑誌一冊
作った点を評価しているのだが。

長門の小説は今後の伏線なのか今のとこ不明瞭であるし、伏線の有無ならばハルヒも
時間移動理論の基礎という伏線を貼っている。
229イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:36:15 ID:WLOT1cSX
評価とか
230イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:36:36 ID:X9Ma2ofp
それも古泉の暗躍があってのことだろ
231イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:41:00 ID:qVgScK/j
>>220
罰ゲーム:ラノベを買う

でハマった漏れがいますよ
232イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:42:04 ID:MgBbrF+9
古泉(機関)が孤島とか生徒会とか余計な演出をするから
益々ハルヒが踊らされている感が強くなる
233イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:47:05 ID:F3DObzFE
>>230
>>232
古泉は対戦相手として生徒会長を用意したのであって、無条件にSOS団側を勝たせる気は
無かったはずだが
234イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:52:17 ID:7D3pZAEf
本当は全て知ってて知らないふりをしてるとしたらハルヒは神
235イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:52:35 ID:OptMScGF
>>233
負けることが嫌いで閉鎖空間さえ生み出してしまうというハルヒの性格を
古泉はよく知ってるはずだが、それでも勝たせる気がなかったと言えるかね?
236イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:54:35 ID:DjLOLI0u
>>228
いや、俺は伏線とかどうでもいいからシチュエーションとしての見せ場の話をしている。
雑誌編集は印象弱いし、ハルヒの出番で目立つのは最初と最後。これだと最初はお約束のツカミ
であり、見せ場らしい見せ場は最後。そしてその内容は>>216の言ってることと大差ない。

対して長門とみくるは作中作の全編披露。みくるのほうは絵本形式で挿絵つきだし、長門は伏線か
どうかも含めて、テンプレになるほどこのスレでも議論された。
となるとハルヒの見せ場の話としてはいささか弱いんじゃないかと。きっかけはハルヒだろうが中身は
完全に食われた感がある。
237イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:54:38 ID:dokbYNNt
>>235
射手座の日でキョンが言ってたことに納得してたとかじゃないかね
238イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:56:15 ID:titU219I
>>233
ヒント:「また駄目なら別のシナリオを発動させることにしましょう」
239イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:57:00 ID:MgBbrF+9
お膳立てというか、接待というか
古泉的解釈だと、それもハルヒがそう望んだからなのかも知れないが
240イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 16:58:48 ID:kv/Wyf9L
>>228
> 長門の小説は今後の伏線なのか今のとこ不明瞭であるし、伏線の有無ならばハルヒも
> 時間移動理論の基礎という伏線を貼っている。

逆だろ、みくるの憂鬱から続くハカセ君絡みの伏線をハルヒで消化したんだ
241イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:00:21 ID:sAeY8jf9
ほほう…
ハルヒは宇宙人、未来人その他と遊びたいと望んでいるわけだ、そして
実際にそうなった。逆に考えれば遊ばれているのは古泉だという説も…
242イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:05:32 ID:F3DObzFE
>>236
>雑誌編集は印象弱い
>出番で目立つのは最初と最後

そこらへんは読者の主観の問題じゃないのかな。
自分的には中盤での谷口や国木田を引っ張っていくとことか、部室に来た生徒会長に
啖呵切る場面が印象強かったんで、見せ場は充分だと思ったが。
243イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:08:11 ID:LEiV+PBK
もっと素直に読みゃいいのになあ
244イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:09:25 ID:MgBbrF+9
ハルヒにはもっと古泉たちの予測を越えた暴走を期待したい
まぁ何をしても最後は古泉の後付け解説で終わるんだろうけど

個人的に「消失」が面白いのは、完全に古泉機関が出し抜かれているからかも…
ハルヒじゃなくて長門にだけど
245イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:10:54 ID:cijfIaQF
それは古泉のお膳立てがあってのことだからな
俺も見せ場は>>236の言うように最後だと思う
246イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:11:42 ID:cijfIaQF
>>245のレスは>>242
247イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:16:24 ID:Hu8G+da7
編集長の場合事の中心は古泉一派だからな。
ハルヒは釈迦の手の上で踊らされてるに過ぎない、って見方も出来る。
そういう意味じゃハルヒに見せ場はないな。

突飛で有り得ない発想を具現化して、宇宙人、未来人、超能力者
、その他を引っ張りまわす単なる女子高生こそハルヒ、だしな元々。
248イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:16:52 ID:r7gTLBvG
ハルヒを除け者にするくせに自分が除け者にされるとすねる古泉カワユス
249イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:17:19 ID:NOIHqFph
ハルヒは古泉に踊らされることなく活躍するのがいい
次刊ではそれに期待
250イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:20:12 ID:ZgSeH4SC
過去ログ読んでたんだが、小説にリアリティを求めすぎる人が多いなと思った。
251イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:20:21 ID:5tB1v7YN
>>248
キョン、みくる、長門が時間遡行した時なんかあからさまに拗ねてたなw
252イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:22:39 ID:tk8ahKVf
すべては鶴屋さんの掌の上のこと
253イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:23:39 ID:F3DObzFE
>>247
>突飛で有り得ない発想を具現化
>その他を引っ張りまわす

だから“SOS団に敵対する生徒会長”という存在を具現化するために、古泉らは
色々と工作する羽目になって引っ張りまわされた、て見方も出来るんじゃね?
254イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:27:39 ID:8y8dHxIa
>>234
ありえるな
雪山の時なんか古泉の解説あまりに不自然すぎたのに簡単に納得したし
踊らされてるのは案外団員のほうかもな
255イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:27:58 ID:MliCuq31
で、谷川新刊はいつなのさ?
256イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:28:44 ID:LEiV+PBK
確かにあらゆる事象がハルヒのもたらすもので、
ハルヒが全ての中心ってのは再三再四言われてることだしな
ハルヒシリーズの名を冠してるのもそのためだろうし
257イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:32:20 ID:hdlIYXX7
>>255
つテンプレ
258イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:37:31 ID:k53Gr0I8
>>254
消失のときのハルヒもキョンの説明にあっさり理解を示したな
259イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:39:35 ID:DjLOLI0u
しかしそう考えると溜息というか憂鬱というか、キョンが3人の正体明かしたのを信じなかった
のも演技か。
260イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:39:57 ID:qVgScK/j
神は認識の内に無い
だが、我々は神という存在の概念を持っている
それは神が我々に自らの概念を与えたからだ
故に神は存在する

と言う詭弁かどうか解らん言葉があったな
さて、ハルヒは認識の内に存在する神だから・・・
261イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:42:02 ID:7D3pZAEf
>>254
ワンダリングシャドーで長門に頼った時は、いいのか?って思った
262イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:43:09 ID:LEiV+PBK
そういやハルヒが現状に満足しきってるなら
古泉の超能力も時空震も無くなっててもおかしくないな
263イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:45:25 ID:pqNtvfcV
ハルヒって男がほしかっただけなんだな結局。
ハルヒ自体不思議な体験してないわけだし
これじゃ小学校の時と変わらん。
で、何故その嫌な普通の世界に満足できてるかというとキョンがいるから。
ただのマンコだな。臭いわけだ
264イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:53:26 ID:kM85JNpu
ハルヒ「計画通り」
265イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:57:25 ID:nsy8iUSx
>>264
角川そういうの大好きだから
266イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 17:57:42 ID:q4ZOGPXx
涼宮ハルヒが何なのか?
団員達の手のひらで踊らされてるツンデレ女王様なのか、
はたまたそれすらも自己の願いとほほえむお釈迦様なのか。
このスレにいる多くの人々は、おそらく既にして来たであろう議論を
少し垣間見たく感想を書いてみた。
何故この時期なのかと問われれば、ハルヒを知ったのが最近だから
としか言いようが無い。
何かの間違いでこのアニメを知ってしまい、あろうことか8冊ものラノベを
購入してしまったことを責めることは、今の自分には到底できない。
しかし、そんなことはどうでも良く実際は、次の作品を早く読みたい
一読者の心の叫びとしか言えないだろう。
267イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:00:37 ID:h7YjY4/V
>>263
厳密に言うのなら、怪現象の無い日常をハルヒ自身が世界を盛り上げる
イベントを起こすことで、日常に居場所を見いだしている。

キョンの有無は関係あるまい。
仮にハルヒが新世界を創造したとしても、どっちにしろキョンはハルヒ
の側にいることになるわけだし。
268イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:00:50 ID:OWU+sl67
>>213
「学校を出よう」は既に2年間放置プレイです……
269イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:06:40 ID:J2Sxo8Nn
アルスラーン戦記は7年待った。2年くらい許容範囲ですよ。
270イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:06:42 ID:wiPM4Jj9
ハルヒは自分の手の平で踊っている人間の手の平で踊っているわけだよ
271イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:09:25 ID:LEiV+PBK
ハルヒの最終巻は谷川先生の死後に発売
272イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:10:39 ID:kM85JNpu
わかった、つまりハルヒは自分の手の平の上で踊ってるんだな
273イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:11:25 ID:+6IiIiA/
>>270
頭山のオチみたいだな
274イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:14:17 ID:wiPM4Jj9
合わせ鏡でマトリョーシカだな
275イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:19:00 ID:h7YjY4/V
ハルヒ=世界という観点で考えるのなら、ハルヒは自分がテーマパーク
の設計者であることに気付かぬまま無邪気に遊ぶ童というところか。

損なのか得なのか。
276イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:19:22 ID:SUEUd4LD
>>263
今までに告ってふられた奴らは全員男ではなかったというのか。
277イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:30:22 ID:zSRKtPaf
ここまで全部俺の自演
278イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:32:14 ID:+kwKta1B
すげー
279イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:32:58 ID:dIV6DDcV
>>220
アニメの公式サイトで消失関連のイベントがあったからじゃないかな
原作未読だとわけが分からんだろうし、新規読者が増えたんだろう。
角川も上手いことやるな
280イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:35:33 ID:hdlIYXX7
ああ、新刊が出たら久々にあの「スレ覗きたいけどネタバレあったらどうしよう」
という気分を味わえるのだな。
281イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:36:07 ID:LEiV+PBK
二月になったら陰謀ネタもやるかなwktk
282イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:41:00 ID:FTIpZ3gN
つ@
283イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:08:13 ID:JfcsJjTk
最終巻での各キャラ設定予想

ハルヒ・・・「変な女」への嫉妬から再び閉鎖空間を発生させるが、ジョン・スミスの正体を明かされ戻ってきた。さすがに夢だったのか疑問に思うが能力はほぼ消えていた。シャミセンが喋る姿を目撃し、それを確かめるため頻繁にキョンの部屋に押しかけるようになる。
長門・・・思念体からの離脱を決意し喜緑さんに消去されかかるが、キョン・古泉に救われる。能力のほとんどを喪失し、ほぼ人間となる。キョンが絡んだためかパソコン能力は残る。昼休みにキョンと弁当を食べるようになる。
みくる(小)・・・未来人同士の抗争の中でキョンの不注意から自分の上司の正体を知ってしまう。卒業の日のお別れ会終了後、キョンに告白とも受け取れる別れを告げ未来へ帰る。(名目上は海外留学)
古泉・・・ハルヒが能力を消失させた結果超能力を失い、さらに「機関」に逆らって長門を救った罪で追放され完全な一般人に。キョンと二人きりの時はタメ口で悩みを語り合うようになる。(関西弁で)
みくる(大)・・・キョンの失敗も既定事項だったらしい。新任の教師として北校に着任。みくるの姉「みちる」と名乗り、SOS団の顧問となる。個別指導の名目で頻繁にキョンを呼び出す。
朝倉・・・新学期より復学。長門に二人分の弁当を持たせる・体育時はポニーテール・文芸部への入部表明などハルヒの神経を逆撫でする行動に出る。部室での常駐を拒否されたため一人図書室で部活を継続。
新人・・・次期SOS団北校支部長兼文芸部部長を期待されている、小柄な眼鏡っ娘で正確は腐女子。みくるのコスプレ衣装を引き継ぎ、その格好で部室と図書室の往復生活が続く。実は異次元人。
キョン・・・一気に一般人と化したSOS団の危機を感じているが、抜け駆けをしてくる女性陣の対応に苦慮する姿が男子生徒からの殺意を増幅させている。みくる(大)・朝倉・新人の目的が読めないものの、次の七夕辺りで全ての決着がつくような気がしている。
284イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:09:39 ID:dokbYNNt
設定予想 まで読んだ
285イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:10:04 ID:jtSzjyRh
>>283
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
286イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:19:25 ID:xs7QIToj
キョン・・・天然パーマになる
みくる・・・空鍋を回す

まで読んだ
287イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:20:36 ID:EHlhoNNq
2chの長文ほどウザイものはない
288イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:24:00 ID:HM5WKoJh
ageるわひどい妄想だわ最低だな
289イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:27:11 ID:hdlIYXX7
>>283
鶴屋さんがいない
290イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:27:22 ID:7D3pZAEf
異次元人でペラペラ人間を想像してしまった
291イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:46:24 ID:vBDTnTb3
SOS団解散式では皆で泣きながらハレ晴れを踊る
まで読んだ
292イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:47:15 ID:J2Sxo8Nn
よし、長文が読めない皆の為にまとめてやる

ハルヒ・・・処女
長門・・・非処女
みくる(小)・・・処女
古泉・・・童貞
みくる(大)・・・処女
朝倉・・・非処女
鶴屋・・・処女
キョン・・・童貞

こんな感じだ
293イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:48:27 ID:NfW9lNw7
そうかそうか。ちょっと表に出ろ。
294イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:52:27 ID:LEiV+PBK
そのあと屋上な
295イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:52:43 ID:kv/Wyf9L
>>292
古泉・・・童貞(対女)・非童貞(対男)・非処女(対男)
296イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:55:55 ID:deAABPYs
分かったから、校舎裏に来い
297イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:56:48 ID:RgQ+svWt
その後は体育倉庫だ
298イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:58:43 ID:z3cANkRH
その後、便所裏な。
299イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:59:06 ID:rcgX207B
そこでキョンの童貞&ハルヒの処女喪失イベントが起きのですね?
300イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 19:59:11 ID:dokbYNNt
うほっ
301イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:02:25 ID:HM5WKoJh
アッー!
302イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:02:43 ID:wiPM4Jj9
ハルヒ・・・処女
長門・・・非処女
みくる(小)・・・処女
古泉・・・非処女
みくる(大)・・・処女
朝倉・・・非処女
鶴屋・・・処女
キョン・・・童貞

こうだろ
303イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:02:46 ID:1Cr2xv0m
小泉が相手なら童貞を捧げてもいいと思っている俺がきましたよ。
304イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:06:14 ID:VW7PZbel
純一郎か
305イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:08:12 ID:2hIVaEZy
孝太郎か
306イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:09:30 ID:b5Z5izfa
俺もキョンより古泉のほうがいいな。
キョンとは友達になりたくないが、古泉とは仲良くしたい
307イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:24:08 ID:bXKqi7N6
新刊出るまでもうスレ立てるな
308イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:28:33 ID:RgQ+svWt
「メリットもない人間と友達になりたくはありませんね。」
309イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:31:33 ID:NfW9lNw7
シャンプーでもしてろ。
310イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:40:13 ID:FkK8Osuh
みくる大はハニートラップが得意技です
311イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:41:01 ID:hdlIYXX7
>>307
だが断る
312イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:41:19 ID:RgQ+svWt
ハニーフラッシュでいいです。
313イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:47:44 ID:dIV6DDcV
酷い流れだな。
314イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:54:45 ID:fRKh8tmB
ハルヒの作者だって聞いて「学校を出よう」を読んでみたんだ。
割かし楽しめたので2巻を読もうとしたら、
登場人物とか全然知らない人ばかりだったよ。
3巻からまた1巻の人たちが出てくるって聞いたけど、
2巻は読まなくてもいい?
315イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:55:44 ID:gfN6pi3s
茉衣子は若菜とくっつけばいい。
316イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:57:00 ID:gfN6pi3s
>>314
伏線の塊だし単純に面白いから絶対読むべし
317イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:57:11 ID:deAABPYs
猫娘から茉衣子をとっちゃいかんだろう
318イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 20:59:55 ID:gfN6pi3s
>>317
猫にはヒヨコがいるジャマイカ
319イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:12:06 ID:GAX9wimJ
>>314
1巻が面白かったなら次は3巻を先に読む方が良いかもね、綺麗に話がつながってるから
320イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:13:58 ID:pL1+AkRu
で、4巻に行く前に2巻だな。
321イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:14:26 ID:kv/Wyf9L
>>319
その後2→4と読むと更にお得ということだな
322イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:15:19 ID:RgQ+svWt
そして14へいけ
323イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:15:58 ID:deAABPYs
その次は23番の窓口です
324イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:16:04 ID:W4vhKpJa
そこに真琴が加われば何人でだろうと違和感は無くなる。
325イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:32:22 ID:fRKh8tmB
すると
1→3→2→4
そして14に行った後に23番窓口で
でFA?
326イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:33:09 ID:z3cANkRH
その後でゼロ魔を読む。
327イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:34:38 ID:+kwKta1B
9と3/4ホームに行くのも忘れずにね
328イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:41:11 ID:VW7PZbel
その後ID:fRKh8tmBを見た者はいなかった。
329イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:53:19 ID:+6IiIiA/
>>322に殺されました
330イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:57:51 ID:I7jHiGhC
>>325
マジレスすると3巻で2巻のネタバレがさらっと出るから
順番に読んだほうがいい。
331イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:58:33 ID:HK0B9ue5
>>473
バーカ
それだと違いはまったくなるんだよw
332イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 21:59:06 ID:HK0B9ue5
誤爆orz
333イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:24:04 ID:kv/Wyf9L
>>473が頭に来るのも判るけど俺に免じて>>331を許してやってくれよ
334イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:29:53 ID:zSRKtPaf
>>473
超ロングパス期待してるぜ
335イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:33:31 ID:GpTiMO5y
学校2はほんといいよなぁ……。
3もかなりいいんだけど2があるから俺としては次点になってしまう。
336イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:34:06 ID:g7ykizv6
やっと消失読み終えたけど、面白かったー。
なんだかフワフワする感じ。
さて、風呂入ってから暴走読もう。
そして憤慨まで読んでからまた消失読みたいな。
337イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:34:15 ID:+kwKta1B
誤爆以前に日本語の意味がわかりません

違いは 全く なるんだよ?
338イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:34:33 ID:fRKh8tmB
>>331
なんだ、3日後から来たのか?
と、結局2巻を読み始めてしまった俺が言うてみる
339イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:35:18 ID:deAABPYs
て、いうかこの流だとあんまり違和感無いのだが
340イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:39:59 ID:vsKlD3Nx
>>331のツッコムべき点は誤爆、日本語がおかしい、そしてレスの内容があまりに稚拙だな

>>336
面白さのMAXは消失だと思う
以降はあまり期待できないよ。残念だったね
341イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:50:48 ID:VcsoFfH2
谷川の書くハルヒワールドなら全て面白いと思えてしまえる俺は異端
342イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:55:28 ID:h7YjY4/V
>>340
消失よりも陰謀の方が好みの読者もいる。
あまり断定的な書き方はしない方がいいな。
343イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 22:59:55 ID:pL1+AkRu
いや断定的ではなくね?
思うよ、だし。
蛇足なのは、残念だったね、の部分かと。

ちなみに俺は雪山が一番好き〜
いろいろ詰まってていい感じだと思うんだけど、短編なせいかあまり比較にはのぼらないのよね。
344イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:03:40 ID:/jLODnRc
>>342
「思う」が断定的な書き方なのか?
まあ俺も消失が一番だと思ってるが
345イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:03:51 ID:iJ1BLkNT
学校の続きが出ない理由って分かってることって何かあるの?
346イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:05:22 ID:6+Uo++bb
>>342
もう少し日本語を学ぼう
347イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:05:28 ID:deAABPYs
>>345
流るんの暗黒面がボクセカを書けと命令したから
348イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:06:44 ID:wiPM4Jj9
全員
> 面白さのMAXは消失だと思う
だけを気にしてその下の行は見えてないかのごとく無視してることにワラタ
349イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:09:12 ID:cymEP/LP
次巻が一番面白くなるに決まってる!
350イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:09:56 ID:qVgScK/j
かくて概念は伝達される
悪評を聞いてから読むのと、好評を聞いてから読むのでは違いが生じるであろう
忘れるな、言語は脆弱な道具である

書いてて、誰? って思ったからご心配なく
351イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:10:01 ID:6+Uo++bb
確かに下は余計だな
憂鬱や陰謀ファンからしたらムッとくる
352イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:11:06 ID:+kwKta1B
俺も次巻はキョンの元カノ登場やらなんやらできっと面白くなると思う!
353イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:12:46 ID:VcsoFfH2
>>350
シャミセンさんなにしてるんですか
キョンの部屋に帰りますよ
354イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:15:48 ID:dIV6DDcV
>>350
宮野かと思った
355イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:19:13 ID:GpTiMO5y
>>343
雪山いいよな。短編で一番好きかもしれない。重要度も高いし。
356イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:19:27 ID:Fff/iuuf
糞小説の信者ってなんでこんなに態度がでかいんだ?
打ち切りらしくハルヒと張り合うな。
他の作品みたいに空気嫁。
電撃スレでも常駐してろ。
357イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:23:49 ID:SUEUd4LD
>>350
死神かと思(略

>>345
ボクセカ一巻あとがき
358イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:24:30 ID:ai2eb6jr
>>266
よう、俺
359イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:27:14 ID:dIV6DDcV
>>356
厨厨はハルヒの話では何が好きなの?
やっぱ消失か?
360イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:41:26 ID:cLryWju2
消失といえば思念体は何やってたんだよって話だな
端末が誤作動起こしてるのに傍観してるってないだろ
361イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:41:28 ID:qVgScK/j
>>356
ハルヒスレなら自重するが、谷川スレで自重する必要性は無いと断ずる
アンチスレでも建てればよいではないか。欲望のはけ口くらいにはなろう
(死神風味)
362イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:44:43 ID:8WDt2N1O
>360
思念体にしてみれば長門も朝倉も水面下から突き出してる一本のタコ足にすぎんのだろう
ぶっちゃけ思念体本体もダウンして長門一体だけになっても思念体的にはそれもまたアリ、みたいな
363イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:47:17 ID:cLryWju2
暴走するのを分かっていながらニヤニヤ観察し
事が済んだらお前の処分を検討するとか言って
ニヤニヤしてるんだろう
364イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:50:41 ID:8WDt2N1O
穿った見方をするとそれに対するキョンの苛烈な反応も織り込み済みなわけだが
365イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:51:21 ID:kK945Htv
暴走するのをわかってたなら先に何らかの対処法をとればよかったのに
366イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:53:07 ID:W4vhKpJa
それも規定事項だったってことだろ。
367イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:54:30 ID:gEyh7QM+
その場合は既定じゃないか、と
どっちでもいいか
368イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:55:19 ID:cLryWju2
神がいるなら何故俺はチビ禿不細工30年間童貞
なのかを問い詰めたい
369イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:55:31 ID:MAO3Ndw5
昨日の長門話の白熱ぶりを見るだに思うことは、
ルームメイトの想念体を完璧にオリジナルレベルに出せる若菜は、やはり只者ではないということ……

思わずため口発言を古泉にさせちゃう凡ミスを、作者の流んでさえしてしまっていたというのに。
370イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:57:25 ID:h7YjY4/V
そこらへんひっくるめて“観察”なんだろ、思念体にとっては。
つまりハルヒに近しい存在になった長門自身も観察対象。
371イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:57:59 ID:8WDt2N1O
>368
それをなぜと問うならば、>363を参照したらおぼろげながら見えてくるのではないだろうか
372イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:58:13 ID:wiPM4Jj9
あれを白熱と言っていいものだろうか
373イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:11:57 ID:kpXppVlR
よし、谷川流の作品全部読んだ。
もうネタバレなんて怖くないぜ。

しかしイージス5一巻の挿絵が小さいのはなぜなんだ。
二巻は挿絵だらけで上・横から見たら漫画かってぐらいなのに。
374イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:12:57 ID:V47HFspd
http://tbs954.cocolog-nifty.com/ac/files/m2spno2.mp3

34分くらいからハルヒの話。
何の話をしてるか分からない場合は、最初から聞いた方がいいかも。
375イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:17:02 ID:bRPnPchc
>>373
そら1巻の形式が不評だったんだろうよ
しかし2巻の巻末の漫画も読みにくいと思わんか?
376イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:23:22 ID:kpXppVlR
>>375
サイバラ漫画の手書き文字の文庫サイズよりはマシだけど
あれはたしかにちょっと読みにくい。
まぁオマケだしw

後藤なおってどっかで見た絵だと思ったらザ・サードだったのね。
377イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:36:12 ID:+3yDEknZ
>>343
一番かどうか分からないけど俺も雪山好き。
パズル残すなんてありえねーって言いたいけどなw
378イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:36:12 ID:bRPnPchc
てか2巻の表紙が凌央だと気づかなかったな。俺は
内容はここの評判どおりだったが。
379イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 01:25:08 ID:7qlQwu6Q
イージスおもしろいね。
ありがちなキャラを作って好きなように動かしてみました!
って感じが。
まさにライトなノベル。
380イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 01:43:06 ID:iKfCwqqr
イージス5の存在は大きいぞ。
まさに絶望系の対極にある作品だからな。
381イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 01:49:07 ID:M7LFC+iG
イージスは読者の毒牙にかからなければgdgdにならずに終われると言う好例
382イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 01:58:21 ID:bRPnPchc
むしろもっと読みたいけどな、イージスは。
まあ、腹八分目的なくらいがちょうど良いんだろう。
もし長門の部屋に羊のぬいぐるみでもあったなら、ガニフラグなのかもしれんが
383イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 02:01:18 ID:kpXppVlR
宮野とか凌央がハルヒ世界に乱入は勘弁して欲しいけど
羊のぬいぐるみとかなら小ネタとしてありかも。
384イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 02:03:06 ID:OgOAUj4b
名前で考えると谷川流は機関の一員で登場してもおかしくない
古泉他、名前に関連あるし
385イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 02:03:57 ID:tz9Wd0Ax
えーっと、ここ最近の流がやったらおかしいのは何で?
どっか別の所から大量に流入してる気がするんだけども・・・
386イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 02:04:30 ID:md3ZnXOz
世界がおかしいのではなく、自分がおかしいのだ。
387イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 02:04:56 ID:iKfCwqqr
前からこんなもんだ。
確かに人は多いが
388イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 02:16:15 ID:Rmf1RJ8W
>>383
たしか陰謀くらいで、キョンがそんなこと言ってるんだっけ
あれはやっぱそういう小ネタなのかな。
389イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 02:25:46 ID:iKfCwqqr
>>374
やっぱサブカル系の奴らはハルヒをメタセカイ系ってみなしてるのね。
このスレの見解もそっち系だけど
390イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 02:51:57 ID:YUKK1wio
誰か384の相手してやれよ。日本語に困難を抱えてるらしいからちょっと難しいのはわかるけど。
ちなみに俺は無理だった。

ところでイージスの巻末漫画の琴梨の扱いかわいそうじゃない?
391イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 02:54:55 ID:pI5Nj8In
どう見ても無理です
392イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:12:46 ID:WnajnudQ
何を言ってるのかわからない奴を理解するのは無理です
393イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:15:40 ID:iKfCwqqr
機関員の名前が自然物関連で統一されてるって事だろう。
それくらいはわかるが谷川流は与太だ。
単にミステリ作家っぽいペンネームってだけでしょ
394イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:15:52 ID:M7LFC+iG
のいぢでヒツジぐるみと言えばユキちゃんなわけだが
395イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:26:23 ID:zcPw4kfg
多丸兄弟のどこが自然物?
396イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:29:38 ID:6B89Igs7
谷口、国木田も機関かw
397イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:31:20 ID:s0cQR+CQ
多丸兄弟はどういうことだ?
398イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:31:52 ID:iKfCwqqr
田丸だと完全に勘違いしてた。
/(^o^)\
399イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:32:42 ID:7NNHS+Xz
>>395
                       ,ィ⊃  , -- 、
             ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
             {     ヽ  / ∠ 、___/    |      ち
      署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
             ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /       ょ
      ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y
               ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !        っ
      で   , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
          ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /       .と
      来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
            |    −!   \` ー一'´丿 \
      い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
           /\  /    \   /~ト、   /    l \
400イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:35:03 ID:6B89Igs7
田だとしても人工物だろw
401イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:36:55 ID:bRPnPchc
>>385
言わんとすることは分かるな。


…俺はおかしい連中じゃないよな?
402イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:43:07 ID:iKfCwqqr
〜がおかしいなんて話題は不毛にも程があるからもう止めれば
403イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:46:09 ID:dXAopzCM

長門「わたしが死んでも代わりはいるもの…」
404イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:46:14 ID:s0cQR+CQ
>>402
ちょww
お前がその話題乗ったんじゃねえかw
405イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:49:42 ID:YUKK1wio
俺が悪かった。。。。orz
406イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:54:14 ID:l0Qyil5y
>>405
IDが長門
407イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 03:56:49 ID:uGIICRQV
>>406
むしろユッケ
408イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 06:49:07 ID:0sVPfdUE
>>389
僕はサブカルは嫌いだ、オタクカルチャーの話をしよう。
409イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 09:23:26 ID:YW7mdtOG
>>402
作者自体が不毛だったり。
410イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 09:25:17 ID:WkmS/suY
>>409の有機情報連結を解除する
411イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 09:34:39 ID:V47HFspd
412イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 10:14:21 ID:m/aRghD0
ハルヒ初めて読んだんだけど・・・・・・

ハルヒがキョンと一緒に閉鎖空間にひきこもったのは、キョンと朝比奈さんがいちゃいちゃしてるのを見て
やきもち焼いたのが原因と見ていいんだよな?
朝比奈さんが「ごめんなさい、わたしのせいです」と伝言を残したのは、「ごめんなさい、(いちゃいちゃした)私のせいです」
あと、大人の朝比奈さんが「あたしとはあんまり仲良くしないで」って言ったのは過去に仲良くしているのをハルヒに見られて
閉鎖空間を作った事件を憂慮してのことなんだよな?

自分の理解力の無さがヤダヤダ
413イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:37:53 ID:bB+bPjOv
それだけじゃないだろ
何も不思議なことが起こらず退屈でしょうがなかったり、
せっかく告白した自分の思いをキョンに理解されなかったり、
いろんなものが積み重なった結果だと思う
414イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:41:33 ID:04ufarwQ
まぁ最後のトリガーになったのはヤキモチだろう。
だからチューひとつで帰ってこれたんだろうし。たぶん。
415イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:44:24 ID:3ZvvITyC
そもそもキョンがハルヒへの自分の想いを誤魔化しながらSOS団に通い続ける限り、
いずれなんらかの衝突があっただろうと思われる。
416イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:46:48 ID:0/pLRIGp
あれで安心したんだろうな
イチャイチャしてるキョンとみくるにハルヒが「何やってんのあんたら」ってセリフが二つあるが
キスの前とキスの後じゃ同じセリフでも声の温度が全然違うみたいだし
417イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:59:33 ID:GDuxVMMY
朝比奈(大)が、朝比奈(小)との深い関わりにならない様に釘を刺してるのは未来人としてのタイムパラドックスを起こさせない為の予防線と回避不可である別れの未練を多少なりとも軽減するためだと思ってたんだが。
418イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 12:03:14 ID:uf7qqkca
そんな感じっぽいね
419イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 12:12:11 ID:bIHt/qFj
>>417は前提
>>412は後付け解釈
って感じ
420イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 13:12:56 ID:M7LFC+iG
てか釣られんなよ
421イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 13:15:42 ID:YW7mdtOG
不毛な流れだなあ。
422イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 13:17:13 ID:btSJNO22
誰がうまいこと言えと(ry
423イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 13:17:50 ID:RYytKwcW
憂鬱の閉鎖空間時の思念体の失望がどうなってるのか疑問になってくるように思う。
機関が慌てるのは分かるけど、未来人と思念体は未来がわかってるはず。
みくるは教えられてないとして、長門はその先の事までキョンから話を聞いているはずだしな・・。
憂鬱だけで完結するならよかったけど、笹の葉と消失までやっちゃったらおかしくならないか?
424イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 13:22:12 ID:cBwBoE7X
>>423
現在と過去を有するが、未来は推測に過ぎない。という解釈ができますな

ハルヒも古泉サーカス(機関)の一員である可能性は・・・無いか
425イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 13:53:51 ID:0P/RjEpe
ハルヒが機関員とは飛躍した考えだな
そうなると観察対象はキョンってわけか
426イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 13:54:51 ID:O3igEiYY
先を考えてなかったというのはこの際考えないとして、

あの中でキスするのは未来を左右する分岐点で、
選ばれなかった未来が別世界として残るかは不明ということでは。

しかし、すでに散々言われてるように、
選ばれなかった未来は無くなってしまうんだとしたら、
パンジーさんは出てこれないよね。
残るんなら、パンジーさんががんばる必要がない。

本流でない世界はいずれ消滅という設定なのかな。
427イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 13:55:16 ID:3ZvvITyC
情報として“未来を知っている”ということと、“知っている未来を信じられる”かは
別問題なんじゃね?

思念体はともかく、長門自身は結構あわてたはず。
428イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 14:14:24 ID:cBwBoE7X
>>425
ハルヒが万能でない説明はつくと思ったんだけど・・・
429イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 14:20:57 ID:e5GFM7lT
あれだな。温暖化の話で「牛がゲップしすぎるから」とかいうのとあんま変わらないレベルのくだらなさを感じた。
>ハルヒの力の説明と、「ハルヒが機関の人間だったら説明がつく」との因果関係
430イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 14:27:22 ID:kpXppVlR
>>429
牛のゲップをなめるなーーーーーーー
431イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 14:34:15 ID:e5GFM7lT
ヨタの、世界を滅ぼすためとしか思えない悪業三昧にくらべたら2000分の1くらいの問題だ。牛のゲップなんて。
メガマックみたいなもん食う材料としての牛を養うための森林破壊がどのくらい悲惨か、なら多少は意味が。

どうでもいいか、スマン。でも未来人もすこしくらいいい知恵分けてくれたらいいのに。
432イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 14:34:57 ID:5qAXmZEQ
>>423
いや、長門はキョンにこれから起こることを言うことができない
433イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 14:39:59 ID:6WZkERBu
>>423
未来は変わるものだから、憂鬱ラストの現在で事が悪く運べば、
それ以降の元の世界に未来がない、ということもありえたんじゃない?

憂鬱の現在がこれまで何度も通過したことのある時間だとすると、
そういうバッドエンドだった回も何度かあるんじゃないかと思う。

>>426
選ばれなかった未来が無くなるとしても、選ばれた未来にいる、
選ばれなかった未来ではよい境遇になるはずだった人間は
過去の改変に来るんじゃない?
一方の未来で存在まで消滅しなければ、また現在に介入しにくる
ことも可能なんじゃないかと。
434イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 14:46:25 ID:RYytKwcW
憂鬱の閉鎖空間発生時の長門は笹の葉時点での長門に同期している訳だから「知っている」よりは「経験している」でしょ
消失時点は思念体がなかったから同期は出来なかったから7/7〜12/18は知っているだけ
書いてて分からなくなってきた。ごめん取り下げるorz
435イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 14:54:44 ID:M7LFC+iG
失望先生インスパイヤでいいじゃん
436イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 14:59:05 ID:GA69jxrl
ああっ俺よ、陰謀と書いてある時点で何故気づかなかったんだ〜。
1回思ったんだよ。これはバレンタインが近いなって。。。
途中からすっかり忘れていたよ。俺のバカバカ
437イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 15:02:03 ID:jQYOC/Fz
同期が情報的な記憶だけなのか体験的なものもついてくるのかはわからないだろう。
438イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 15:29:27 ID:LgjmRIZa
もし体験的なものなら長門は8月のループを
2度体験したことになるんだな。
439イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 15:36:21 ID:7qlQwu6Q
>>431
牛のゲップなめすぎ。
もちろん食うためだからそれは人のせいだけど。

>>437
情報が往復できたらいいとかなんとか言ってたような
440イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 15:42:27 ID:mRv0hWjt
俺は同期はピンポイントでその時点のみの情報をやり取りしてるかと
思ってたんだが、実際はどうなんだろう?
441イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 15:52:04 ID:7NNHS+Xz
俺も長門とピンポイントに同期したい
442イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 15:53:17 ID:kpXppVlR
>>440
少なくともメガネない方がかわいいよ情報は行ってるw
443イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:11:22 ID:NqP5HMpE
てか消失で三年前の長門に会ったときは、初期状態に戻ってたよな
笹の葉でキョンたちを凍結した後、同期をチャラにしたってことだろ?
444イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:16:15 ID:cBwBoE7X
>>443
初対面では初期状態なんだから、戻らなあかん
445イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:36:16 ID:tagRgj/9
>>432
言うことができないじゃなくて
言ったって仕方ないってことだろ
446イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 17:10:59 ID:6WZkERBu
そもそも同期自体は一時的だと思うんだが。
じゃないといろいろとつじつまが合わん気がする。
447イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 17:35:09 ID:YUKK1wio
どう解釈しようが、作中の描写からすると「同期した」という事実は覚えていたのでないかい。
同期した自分が何を考えたかとか、「待っている」って言った時の気持ちとか。

とくに、あとのキョンのモノローグにもあるように、
世界改変以前の長門の「自分が必らずそうするだろうこと、それを食い止めるための努力」とか。
これは「同期」の際の記憶を保持していないとかえってつじつまが合わない。
448イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 17:36:44 ID:tl/OS2Ak
記憶はあるけど感情はないって解釈が多かったっけ?
449イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 17:56:00 ID:6WZkERBu
>>447
> これは「同期」の際の記憶を保持していないとかえってつじつまが合わない。
同期前に説明されたり情報を得たりしてるよ。
450イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 17:56:01 ID:HRhuTr1y
ちょっと確認したいんだが長門が同期したのは笹の葉時点での自分だよな?
消失では同期に失敗してて、それ以外に同期ってどっかでしたっけ?
451426:2007/01/19(金) 17:59:32 ID:O3igEiYY
>>433
ありがとう
自分の視野の狭さに気がついた
452イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 18:03:12 ID:6WZkERBu
>>450
消失でも笹の葉時点あたり(春から夏にかけて)の頃に同期してる。
ただ、時空のプロテクトが1年分されていたと考えると、実際の笹の葉
時点には同期できないから、直前の「同期中の自分」に同期したと考える
必要があるかもしれない。
時空のプロテクトが秋冬あたりからだとしたら特に考えることはない。
453イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 18:24:00 ID:HRhuTr1y
>>452
そうか、「その時代」と書いてあったから同期自体が失敗したと思ってた
454イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 18:28:17 ID:YUKK1wio
>>449
「消失」242頁によると

「……いつでもいいから俺に言えばよかったじゃないか。文化祭の後でもいいし、
 なんなら草野球以前でもいい。……」

 と問い詰めるキョンに対して事実確認(誤認の指摘)などはせず、

「仮にわたしが事前にそれを伝えていても……」 と答えてる。

 おそらく、“長門有希はすでに知っていた” という認識を作者は疑問の余地なく二人に共有させている、言い換えると
作者本人には、キョンのその認識に関して読者をミスリードする気も否定する気も無いように思われる。
455イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 18:30:40 ID:jhLcXHyp
七夕の日の長門は再改変プログラムを作っただけ。
1月2日の長門からデータ転送または12月18日の長門がバックアップしていたというところか。
456イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 18:43:44 ID:3SSTMVzv
こんにちわ、ENOZです
457イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 18:51:10 ID:NqP5HMpE
カサンドラシステムが反応しそうな名前だよな
458イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 18:52:31 ID:8r+E6jY2
こんばんわ、ブラストです
459イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 19:57:00 ID:97keXYEk
>>456
ところでENOZってなんて読むの?
460イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 19:59:39 ID:OVm7R+eA
えのずぃー
461イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:01:34 ID:cBwBoE7X
>>459
えのーず
だとおもた
462イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:05:24 ID:BqSgLB0x
ぞーん
463イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:11:05 ID:Vm4xWOKz
エノッズだろ
464イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:12:01 ID:hMO/2Gmv
んーぞ
465イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:12:36 ID:dKrIYYZ0
エノッズじゃね?
あれ?もしかして俺釣られた?
466イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:15:43 ID:mJyEdMAS
イーノーズに決まってんだろーが
467イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:17:05 ID:Vm4xWOKz
>>460
ばらスィー思い出した。
>>465
俺漏れも
468イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:18:00 ID:/RHlDeN3
なーにがばらすぃーだボケ
469イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:01:30 ID:tl/OS2Ak
そもそもENOZはスレ違い。
470イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:10:37 ID:RmQ8jGFQ
介入する。


実行。

終了。


456:イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 18:43:44 ID:3SSTMVzv [sage]
こんにちわ、TFEIです

459:イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 19:57:00 ID:97keXYEk [sage] >>456
ところでTFEIってなんて読むの?
471イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:14:14 ID:2vwQ7iPM
メガテン的キャラ属性表。

ハルヒ  獰猛  NEUTRAL-CHAOS   
キョン  友愛  NEUTRAL-NEUTRAL
長門   冷静  LIGHT-NEUTRAL
みくる  愚鈍  LIGHT-LAW
古泉   狡猾  NEUTRAL-LAW
472イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:38:27 ID:TYpnbYPs
ハルヒ ジャイアン
キョン のび太
長門  ドラえもん
みくる 静香
古泉  スネ夫 
473イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:39:28 ID:aGgc6Sod
他所でやってくれ
474イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:40:32 ID:HK23R/cf
最初はハルヒ+キョンを3者がとり囲む形だったのが、
ハルヒを中心として4人がいる形に変化した。
というのを以前見かけたのだが、むしろキョンを4人で取り合ってる気がする。
最近古泉がガチでアレな人にしか見えなくなってきたせいだろうか。
475イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:43:50 ID:9mEJvK3m
アッー!
476イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:44:21 ID:9urxfI4Q
>>203 を読んで思い出した。
みくるが古泉と初対面の時の様子が変だったのは、
ひょっとして「古泉一樹」さんってみくるの居た未来には偉人として伝わってたりしたのではあるまいか。
と想像した。超亀レスすまそ。
477イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:47:04 ID:j7ZO9DQA
飛んだ妄想乙
478イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:53:43 ID:1bsRJ+LY
そろそろ陰謀をまた読んでみようと思うんだ
季節的に・・・。

とりあえず、朝比奈みくるの憂鬱を昨日読んだ。
479イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:54:33 ID:tl/OS2Ak
陰謀はキャラの心情描写がどの巻よりも多いよね。
480イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:57:16 ID:M7LFC+iG
加州知事がそうであったように遡行先の重要人物の顔くらいは知らされてると見るのが妥当だろう
481イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:58:19 ID:ZHnM21u9
>>479
そうでもないんじゃないか
みくるが突出してるのはわかるが、他はそうでもない気がする
482イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:01:48 ID:7tKATEJg
ハルヒ→憂鬱
長門→消失
みくる→陰謀

キャラの心情描写を重点的に置いた巻はこうだと思う
483イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:02:44 ID:tl/OS2Ak
ん、何か全員の思ってることをキョンが聞いてたからそう見えた。違ったらすまん。
484イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:03:33 ID:1bsRJ+LY
>>482
次は古泉の・・・。
485イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:09:32 ID:FW/HQ0kw
>>482
みくるの心情描写は他の2人に比べて少ない気がする。
陰謀はみくるを重点的に書いたとしたら・・・
もうこれ以上はあんま期待できないんだろうな
486イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:12:11 ID:GA69jxrl
これ以上って、
陰謀を経て一皮むけたみくるってのがあるじゃないか。
487イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:14:10 ID:gbfj0g3E
陰謀はみくるメインって感じ
心情描写的には動揺の朝比奈みくるの憂鬱が一番大きいかな
488イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:14:14 ID:cBwBoE7X
亜空間想念体《神人》駆除の為、久々に亜空間出勤した一樹
しかし《神人》の様子がおかしい、ふと下を見ると・・・なんとハルヒが
こちらを驚愕の表情で見上げている!!

(規模的に)みたいな進展希望
489イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:25:38 ID:Osa/9H7j
>>485
みくるは基本感情を我慢しないといけない立場だから。
これからは未来の話が増えるからみくる(大小どっちも)の心理描写はほぼ間違いなく増えるよ
490イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:36:48 ID:hH07E+03
マジ泣きしたのはみくるだけだぞ
感情爆発度は最大だろ
あれで一気にやられた
491イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:54:44 ID:uJe2X5OT
あそこで言葉にしなくてもキョンの気持ちが通じたって感じがよかた
492イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:03:27 ID:dKrIYYZ0
アッー!の素ネタってなに?
493イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:04:56 ID:M7LFC+iG
笹の葉で無くしたTPDDって長門ルームで寝てる間に
(特盛)が消失で訪問した時に返した以外の説ってあるっけ?
494イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:05:22 ID:VJznS1Rd
>>492
TDNでググってみ
495イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:13:13 ID:oAJIlfM6
>>493
俺は時間移動するときに作られる
帰る時間と場所の情報を保存する物だと思い込んでる

時間平面破壊装置(?)なる名前だが
それはミスリードだったんだよ!
496イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:23:19 ID:gC+zOD65
学校を出ようの3巻を読み始めた。
マ衣子って何気にやなヤツとしか思えんわ。
497イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:27:24 ID:oAJIlfM6
>>496が4巻を読み終えたとき違う感想を述べるとは
このとき誰も思わなかった…
498イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:28:47 ID:VJznS1Rd
>>497
茉衣子の印象が大きく変わるのは5巻だと思うが。
499イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:31:37 ID:NqP5HMpE
まあ、最初から良い奴だと成長を描きにくいからな。溜息のハルヒみたいなもんだ
個人的には3巻読了の時点で印象は結構変わったけど。
500イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:32:20 ID:FW/HQ0kw
茉衣子と宮野の印象は巻が進むごとにどんどん変わっていくね
501イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:42:59 ID:gC+zOD65
>>497>>498
そんな先なのか。
3巻は茉衣子が主役っぽいから、
このままだとそこまでこの「やなヤツっぷり」に我慢できるかわからないなぁ
・・・無理する必要は全然無いわけだが
502イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:46:12 ID:YUKK1wio
己を蜩篤史化できるかどうかが鍵だな。それさえ見つければ茉衣子たん起動条件がそろう。
503イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:47:01 ID:VJznS1Rd
>>501
ちょっとネタバレだが3巻は前半と後半で話ががらっと変わって茉衣子の立場も
変わるんで多分大丈夫だよ。
504イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:48:15 ID:tl/OS2Ak
あれはいい二部構成だったなぁ。
505イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:49:18 ID:M7LFC+iG
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/01/19/okiniiri.html
これはいい幻想ホラーですね

>>495
往復切符の復路分を無くしただけだと?
506イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 00:29:09 ID:0QekQXR/
最近4巻読み終わった。
蜩のカッコ良さに惚れた
ダイハードのブルースウィリス的カッコ良さを感じた
507イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 00:36:19 ID:faQvS0WJ
ちゃっかり方向音痴だしな。
508イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 00:36:43 ID:VCF5NT6Y
頭髪の話はもういい。
509イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 00:45:01 ID:Ytk/BTvc
ピロシュカとの戦闘はかなり痺れるもんがある
なかなか良いキャラしてるし、今後も再登場して欲しい
510イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 00:45:55 ID:+1BFv8uH
陰謀で朝比奈さんは他の未来人はいるかもしれないけど知らないってキョンに言ってたけど、
もし本当なら生活費どうしてるんだろって思った。
511イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 00:50:14 ID:3bd73lH3
石丸も最高だ。
流るんのバトル描写はここぞ、という場面だから良いなと思ふ。
512イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 00:59:28 ID:0Zf1iOOQ
戦闘描写なんて書こうと思えば造作ないんだろうなあ。
513イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 01:06:28 ID:Ytk/BTvc
石丸はカッコよすぎて吹いた。
バトル物は書けるけどあえてあまり書かないんだろうな
514イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 01:07:36 ID:faQvS0WJ
それっぽい言葉のもつ大仰な意味に、過度に頼りたくないんだろうと思う。
515イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 01:09:47 ID:0Zf1iOOQ
一般人が人外に挑んで形の上でも戦いになるのが凄い>石丸
516イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 01:13:43 ID:6u7Fg+9j
>>374
いまさらだが聴いた。
宮崎哲弥と宮台真司ねえ・・・ほめられてもうれしくないというかw

ttp://tbs954.cocolog-nifty.com/ac/2007/01/post_380d.html

というか、そこで切れるのか!?という感じ。
517イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 01:37:09 ID:r08kIAhn
石丸はもう一般人じゃないだろ…
なんだよ無間星辰流って。
518イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 01:59:46 ID:k1kOz8xc
巽があんなに危険な目に遭うのは
実は石丸が修行する切っ掛けを作るため。
世界を救うのは巽ではなく石丸って落ちを妄想した。
519イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 02:09:02 ID:tn21EiIo
石丸かまもるのは巽の貞操だって委員長が言ってた
520イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 02:15:56 ID:3bd73lH3
あのいいんちょもイイキャラだよな。
学校そっちのけなくらいノリノリで書いてるような気がする。天使言語とか。
521イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 03:24:03 ID:UksBbTr1
石丸VS蜩が見たい
522イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 03:58:07 ID:r08kIAhn
それは石丸ボッコボコだろう
魔術的な要素を抜きにしたら蜩は最強だと思う
523イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 04:13:36 ID:ro32LMV9
今退屈の笹の葉まで読んだ、ハルヒ面白いね、
ただちょっと難しいかな、長門の台詞が、、まぁ読み流してるけど
それで笹の葉の最後の長門の「不矛盾〜」って台詞から
最後までがよくわからんかったけど、続巻読んだらわかる?
524イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 04:14:23 ID:N+4m5Yo8
>>523
黙って消失読むべし
525イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 04:15:59 ID:h+LeVQAT
>>523
公理ってのが何なのか分かれば古泉の例えもなんとなく分かる…はず
526イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 04:26:59 ID:luO6E8bb
最近ハルヒを全巻読んだ
エアマスターを持ってる俺としては長門のイメージが……
まぁそんなに違わないか
527イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 04:32:02 ID:s6TdEO0F
長門と古泉はハルヒには望みを具現化する能力があるという認識を持っているけど、
みくるは違うのかも知れないと突然思った。
古泉はやたらめったら喋るし、長門の立場と古泉の立場は神云々を除けば概ね一致するので
普通に読んでると『望みの具現化能力』は当然みんな認識しているものと思ってしまうけど、
みくる(未来人)は望みの具現化という能力を認めたことはなかったんじゃないかな。
キョンは時間移動関連ではみくると絡むけど、ハルヒの能力関係では専ら古泉と絡んでるので
みくるが事態をどう認識しているか分からない。
528イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 04:36:11 ID:0Zf1iOOQ
最近銀盤カレイドスコープ読んだせいで長門とリアがごっちゃになって仕方ない
>>523
「不完全性定理」でググると幸せになれる。
普通に考えてこれで当たりじゃね?と思える問題でも実際に証明できるとは限らんって話。
529イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 04:43:08 ID:Ytk/BTvc
>>527
ハルヒは世界の異常を探知できるのであって、異常を作り出すのではない
ってのが未来人の理論なんじゃなかったけ。
まあ、溜息のときに言ってた事だから本当はどうだか分からんけど。
530イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 04:46:18 ID:tn21EiIo
最近読んだ系の書き込みはほぼ釣りだと思ってる俺ダン
531イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 04:51:03 ID:QN71eCUC
みくるのいた未来では宇宙人や超能力者はいることになっているのだろうか?
もし、いないということになってるのならそのうち長門や古泉とは敵対関係になるのかな?
532イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 04:54:16 ID:vvrz6Cnv
>>531
みくる(大)「わたし、今でも長門さんって苦手で・・・」
533イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 04:56:33 ID:0Zf1iOOQ
クレタ人のパラドックス
我々は枠組みの中にいる
神の存在を数論で証明
無矛盾な公理的集合論は

ながるんはこの一連のネタ好きだよねえ
534イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 05:00:06 ID:uCTi8y+G
禁則事項や規定事項って言葉でごまかしてるってレベルじゃねーぞ
535イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 05:30:12 ID:Y9Lukhu/
不毛ってレベルじゃねーぞ
536イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 06:08:48 ID:G9lwDTrz
古泉とみくるはハルヒの力についてこう考えていると述べているだけで
分かっているであろう思念体(長門)が述べたところで正しいとは言えないで誤魔化してるからな
続けばどの勢力かの言い分に矛盾が出てくるかもしれんが、その辺は慎重に書くだろうしね
いくらあーだこーだとここで推測しても答えは出ないよ
537イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 06:13:03 ID:6o9sYNCi
>>532
そこまで露骨に避けられてる長門カワイソス
538イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 07:23:48 ID:U4nW35sL
>>533
法学部だっけ?
論理というものに強い興味を持っているんだと思う。
539イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 07:27:22 ID:+UD/Mzp8
SFが好きなんだろ
540イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 07:36:29 ID:JqnJhXgr
そろそろ次巻あたりで、『ジェネリック拡大が〜』とか『トポスが〜』とか長門が言い出すと思う。
541イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 07:38:32 ID:tn21EiIo
また朝比奈さんを連れ出すのか
542イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 07:43:00 ID:lsafEAew
ハルヒは普通の高校生に近づいているだし、
長門も未来との同期を拒否して普通の人間に近づいているようだし、
キョンいわく古泉もハルヒの閉鎖空間で活躍の場が減っているせいか変わってきているようだし、
これって、統合思念体にとっては思惑と反対に物事が進行してるってことだよね。
ハルヒによる進化の可能性の道は閉ざされつつあるわけだ。
543イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 07:48:56 ID:VCF5NT6Y
長門が得つつある「感情」による進化の可能性が見つかりそうだからいいんじゃね?
544イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 08:22:27 ID:tTvu6IS6
進化もいいけど新刊情報はまだ?
545イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 10:11:04 ID:/vwMO7WY
先月のザスニーカーに、現在執筆中で次号で特集みたいな事書いてあったような。
なので春には出るもんだと思ってる。
546イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 10:19:56 ID:LU6LRVpz
季節を合わせているんだろうな
547イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 10:25:48 ID:sGQqd5iP
三月なら中旬〜下旬かな?
548イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 11:06:23 ID:W5TVSOtK
早く読みたいけど受験直前に出されたら困るな
549イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 11:28:36 ID:tn21EiIo
次の靴が3月末発売なんだから4/1は無いな
前作の憤慨からジャスト1年置いた5/1が本命
550イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 12:06:38 ID:AW90bW5G
次のザスニ発売は2月末だったと思うのは俺だけだろうか?
551イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 12:12:23 ID:uuaaXBj4
>>550
だとおも
552イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 12:12:42 ID:QmulpVS4
いま起承転結で言えば承っていったところだろう
そろそろ何か大きな転機となる事態が起こる予感
553イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 12:30:14 ID:sGQqd5iP
まったり日常は控え目になるのかねぇ。
554イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 12:39:44 ID:JzglEUR1
日常の中の非日常系はそこがむずかしいよな
555イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 12:44:23 ID:I+EPBh1Y
今さらながら「わかってしまうのだから仕方がない」って便利な言葉だな・・
556イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 12:46:32 ID:PfpcA2eM
じゃあ日常の中の絶望系を
557イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 12:59:37 ID:2q/edL0X
日常の中の絶望が始まりにあったわけだし、今更やらないだろう。

それについて納得した上で良くしようとしたのがカミナ、
納得しなかった上で良くしようとしたのがハルヒ。
558イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:00:50 ID:sGQqd5iP
今後の描き方次第で退屈みたいな巻も光ってくると思うんだよな。
559イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:11:17 ID:YKd0ZGOe
>>552
起承転結なら転が終わったところだと思うな
憂鬱で起だとするとこれは、ハルヒがありえない世界を望んで結局自らの世界を作り変えてしまった
そして戻ってきたところで終わる。
承は消失で、長門が世界を作り変え元の世界に戻る。
転は陰謀で、これまで異常な世界を望んでいたハルヒが大人しくなり普通の高校生のようになり
長門も、普通の人間に近づいていった。
結は、次あたりじゃないかな。
560イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:17:24 ID:VCF5NT6Y
起承転結なら今やっと起が始まったところだと思(ry
561イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:17:34 ID:sGQqd5iP
俺は次が転だと思うけども。
562イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:21:56 ID:Rmkki6HR
敵対勢力が出てきたあたり転だろうな
ダラダラ続ける羽目になるなら解らんが
563イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:36:48 ID:lS4UZFW2
敵対勢力とか学園生活に必要ないと思うんだが。
非日常感を出すための演出としてならいいが、話の主体としてはどうだろうな。
564イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:44:40 ID:HR5/VlcY
SOS団が一つにまとまった今が承じゃない?
565イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:52:14 ID:pX5UwZsW
>>564に同意
566イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:52:16 ID:2q/edL0X
広域さんや組織や別未来人が正式に名乗り始めたら転かなぁ。
567イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:54:26 ID:JqnJhXgr
エンドレス起承でいいよ
568イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 14:00:54 ID:iaFZStm+
慌てて伏線回収して結結結結…みたいになるとうんざりするしね
569イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 14:02:32 ID:q8s5i/Am
「あの馬鹿者め・・・油断しよって」
「だがあやつは我らの中ではまだまだ小物。」
「ここは私に任せてもらいましょう。SOS団など私に掛かれば赤子も同然」
「早くもお前が出るとは・・・SOS団の運命もこれでおしまいだな」
「ヤツが味方であることを神に感謝せねばなるまい。しかしSOS団も可哀想な事だ。」

こんな感じでエンドレスファイト。
570イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 14:06:19 ID:I+EPBh1Y
>>568を見てアッー!がインスパイアされた俺orz
571イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 14:09:14 ID:U4nW35sL
>>568
結界士アニメですか。
572イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 14:19:36 ID:LqHsHKHe
>>569 
魁ハルヒ塾?

「私がSOS団団長、涼宮ハルヒである!」
573イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 14:42:24 ID:R0dm15om
慌てて伏線回収して結結結結…みたいになるとうんざりする、しね

に見えた
574イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 14:58:35 ID:I+EPBh1Y
そんなにケツケツ言ってると…
575イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:01:07 ID:v5rtTmoz
のちの結界師である
576イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:03:02 ID:SWQ31BvD
                        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏━━━━┓            / /" `ヽ ヽ  \            ┏┓┏┓
┗━━━┓┃              //, '/ u.   ヽハ  、 ヽ             ┃┃┃┃
    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━━〃 {_{\   / リ| l │ i| ━━━━━┓┃┃┃┃
    ┃┣━┛┃┃┃┃┃    レ!小l●  u. ● 从 |、i|          ┃┃┃┃┃
  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ|━━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┏┛      ┏┛┃  ./⌒ヽ__|ヘ.u  ゝ._) u. j /⌒i !           ┏┓┏┓
  ┗┛        ┗━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│          ┗┛┗┛
                      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
577イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:14:11 ID:AitV9E18
仕事遅いぞ。とっとと新刊出しやがれ、ハゲ。
578イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:20:45 ID:1006bcfE
最後の一言さえなければ……雉も鳴かずば撃たれまいに
579イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:32:13 ID:tSA5Hkao

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J li |i
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
580イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:41:39 ID:C7qR9eot
581イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:45:27 ID:d0MuSlwi
ハルヒだけだったら別にいいやと思ってたが、NACSの特集まであるなら買ってくるかな
582イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 16:53:29 ID:Y5HNZ5uN
>>581
あれ?俺がいる
583イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 17:07:47 ID:dq0sw+YY
http://skillup.sakura.ne.jp/emu/top.html

( ^ω^)・・・
584イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 17:12:03 ID:EA1ygEIh
>>583
これは流石に盗作って言われても文句言えんだろ…
585イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 17:13:12 ID:uuaaXBj4
徹夜で学校読んでたお陰でこの有様
ヒント:1月20日
586イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 17:14:02 ID:VCF5NT6Y
ハヒルと同じ感覚だと思う。
587イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 17:19:27 ID:aRsZTtpz
>>583
これは酷い…。
そしてここでもスルーされる古泉w
588イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 17:22:12 ID:d0MuSlwi
>>585
受験生乙
ちなみに俺の時代は共通一次試験と言ったもんだ
589イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 17:22:50 ID:uISuZnVb
訴えればそれが宣伝になって向こうが喜ぶだけなので報知だろうね
590イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 19:04:59 ID:sGQqd5iP
復帰?
591イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 19:08:44 ID:RJleCLl6
復活おめ
592イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 19:13:09 ID:cS2bN5Qx
ひろゆきは公式ページの消失ネタをパクったな。
593イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 19:17:57 ID:J7UnxEWx
>>583のハノレヒ、テンポラっちゃってるね。
確かにひどすぎると思ったけど、性欲のはけ口として見ればコスプレAVの延長線として拡大解釈できないだろうか。
594イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 19:32:29 ID:U4nW35sL
>>583
キャラデザどころか絵柄まで似せるとは・・・

購 入 決 定 w
595イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 19:36:09 ID:wCIq/pvO
それ同人ゲーだろ?
普通に二次創作として出せばいいのにねえ
596イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:01:41 ID:Hzvh6znJ
同人ゲーなら何でわざわざカラーリングやら名前を変える必要あるんだか。
角川対策なのかもしれんが、その割には堂々とコピーライトつけてるしなあ。
ある意味根性あるわ。
597イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:03:00 ID:6o9sYNCi
格ゲーで出てくる色違いの同キャラみたいだな
598イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:07:36 ID:kmWNbs2m
>>585
メイトでチケ取りか?
599イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:19:37 ID:mXb/sDiI
>>583
主人公がジュンだと・・・・










(;´Д`)購入決定だ
600イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:25:05 ID:B/vqiKvx
>>583が見れない…
601イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:26:08 ID:+1BFv8uH
よう、ジュン


古泉はもっと評価されてもいいと思うんだ(´・ω・`)
602イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:36:09 ID:Hzvh6znJ
>>601
古泉はなんでことごとくスルーされるんだろうなw
エロゲーの事はよく知らんが、美形キャラの絡みは支持されないのか。
603イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:36:41 ID:PfpcA2eM
ビーフンももっと評価されてもいいと思うんだ
604イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:38:42 ID:uey04TBj
野郎は1人で充分なんじゃね
605イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:42:26 ID:3NBJwRjY
古泉はむかつくが、キョンがひとりでいい思いをするのもいいとはいえない
606イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:43:31 ID:faQvS0WJ
んなもんどうでもいい。
607イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:44:01 ID:kmWNbs2m
正直スレ違いだろ
608イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:44:29 ID:ze4vRL1n
古泉もある意味ツンデレだろ
ああ振舞ってはいるけど、キョンのこと大好きだぜあれ。
ウホッとかじゃなくて。
609イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:46:12 ID:kru2Qv/r
古泉はもっと人気が出てもいいと思う
610イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:46:18 ID:bvT5tbdb
古泉と鶴屋さん付き合ったら面白いのに
611イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:48:55 ID:VcJgQX4m
当初はみくると付き合うものだと思ってたけどなあ・・・
612イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:53:12 ID:faQvS0WJ
同じくイケメンだからか、古泉に共感してしまふ。
613イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 20:59:18 ID:8yvpmJHP
主人公補正だろうがキョンもそこそこイケメンだと思う
614イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:01:42 ID:+1BFv8uH
陰謀の古泉と鶴屋はちょっとだけあやしい
615イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:02:32 ID:+UD/Mzp8
古 新
泉 川?
一 多
樹 森

裕(豊か) 多丸(溜まる) もあるかもしれない

憂鬱より後(特に孤島以降)に登場したキャラでそれっぽいのは…
居ないか
616イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:02:59 ID:ufHHtCYg
長門とのフラグもあるしあとで結構いい思いできるのかもしれん
617イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:09:36 ID:PfpcA2eM
あいかわらず唐突かつ強引だな
618イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:23:21 ID:eyOjkVs9
キョンが鶴屋さんのところへ行った帰りにストーカーしてたくらいだし
確かに あ や し い 



キョンと古泉が・・・
619イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:26:19 ID:8yvpmJHP
四者からアプローチかけられてるキョンウラヤマシス
620イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:28:06 ID:X+xI9MZV
みくるはそんなことないだろ
621イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:31:12 ID:eyOjkVs9
みくると古泉も溜息でフラグたってた気がする
622イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:32:22 ID:G2mkGOXv
古泉ハーレムだな
623イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:32:27 ID:PfpcA2eM
死にフラグ?
624イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:36:03 ID:AR8ZJ7UW
そういえば鶴屋家からキョンが帰って来るのを待ち伏せした時、古泉は徒歩だったようだけど、
古泉の住んでる場所と鶴屋家って結構近所なのかね?

他のメンバーの自宅の遠近は…
ハルヒとキョンが中学校が違うことからそこそこ離れてるらしい。とか
キョンもみくるも鶴屋家の町名をタクシーの運ちゃんにいえなかったところを見ると
二人とも鶴屋家近辺には明るくないからこれもそこそこ離れてるんだろう、くらいかな?

意外とみんな近所には住んでない、ってことは北高の校区って結構広い?
625イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:39:05 ID:jTMMuo5Y
越県でもおかしくないだろ

常識的に考えて
626イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:41:02 ID:BiCG7DK+
>>624
高校の校区って大体隣接する何市とかになるからなぁ。
よほど近くに住んでなきゃ知らなくても普通じゃない?
627624:2007/01/20(土) 21:46:41 ID:AR8ZJ7UW
>>625
確かに。阪中家は隣の市だしね。
ただ、みくるや古泉はほぼ引っ越して来てるようなもんだからわざわざ隣県から通学する、
ってのは少し不自然な気がする。
北高って別に隣県までその名を轟かす、といった有名校でも無さそうだし。
また誰かが隣県だったら、高校の最寄り駅でもない(=通学定期もない)駅に集合するのは
金がかかって大変そう。ハルヒがそこまで考えて集合場所を選択したかは判らんけど。

そろそろキョンがハルヒやみくるや古泉の家を訪問する話でも無いかな…
628イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:56:11 ID:XltRspgH
阪中は芦屋っぽい
629イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:59:05 ID:BiCG7DK+
公立で越県ってできんの?
630イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:59:10 ID:UblgAfPA
ところで動揺p.218の鶴屋さんってペコちゃん
631イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:06:29 ID:60Njbs3a
アニメの描写も混ぜると鶴屋さんも西宮だろうけどな
溜息の池の近所の設定だからね
ハルヒ、古泉、みくるの住んでる所は描写が全然無いな
632イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:11:57 ID:xPyXhQ94
古泉と他キャラのフラグってさ
長門→機関を一度裏切ってでも長門を助ける。だけど長門って古泉のこと無視するよね。
みくる→強いて言うなら映画共演?もっともストーリーは古泉役がキョンで宇宙未来の選択を暗示したものだが。
鶴屋さん→SSだとよくくっつくよね。鶴屋家が機関と関係あるから?
キョン→アッー
633イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:13:31 ID:X+xI9MZV
みくるの家は駅から近いところにあるようだな
634イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:15:20 ID:H0e/VQcK
>>632
「!」がないだろうがクルルァ!
四つん這いになれよ
635イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:18:18 ID:60Njbs3a
>>633
どこに?気付かなかったから巻とページキボン
636イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:18:30 ID:xPyXhQ94
orz
どんとこい
637|_・)v ◆.hqLTwfYVY :2007/01/20(土) 22:37:36 ID:dzA6MQaf
超常現象
638イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:42:45 ID:kG2jmAce
古泉ってハルヒにもそれなりに気があるように思えたな
恋愛感情的に
639イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:49:16 ID:mvwFQ5rC
まあ、本命はキョンだけどな
640イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:22:38 ID:0W2aYipd
長門が作ったパラレルワールドでは
古泉はハルヒのことが好きみたいな事を言ってなかったっけ?
641イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:24:29 ID:Hp9LqUEc
>>640
そりゃあ、長門にしても古泉にキョンを取られる事態だけは避けたかっただろうからな。
642イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:24:51 ID:Rmkki6HR
長門がそう操作した可能性も否定できんがな
内面を操作してないなら本命はハルヒってことに
643イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:25:20 ID:ahU4gfA1
だが長門の設定だから

魅力的な人発言は真意だろう
644イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:28:41 ID:mvwFQ5rC
アイラブユーもあながちマジだったのかもな
645イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:31:56 ID:AR8ZJ7UW
15497回も繰り返してたのならどっかで一回くらいは古泉がハルヒに向かってアイラブユーって言って見たこともあったのかも。
ところで古泉は森さんには恋愛感情的にはどうなんかね?
646イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:33:23 ID:Hp9LqUEc
>>645
古泉と森さんだと、女王様としもべのイメージだな
647イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:37:09 ID:60Njbs3a
古泉でなくてもハルヒは魅力的な人には違いないとは思うがね
ツラもスタイルもよくて勉強も出来る
消失ハルヒは中学時代そのまま続いてるようだけど、古泉は転校生ってだけでお近づきになれただけでし
648イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:38:30 ID:V1Plx4N0
>>645
つばめ
649イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:41:58 ID:0Zf1iOOQ
憂鬱の時と同じ台詞だからなあ。
それなりの意図を感じる
650イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:43:59 ID:X0L1QoNZ
>>632
みくるとのフラグにエンドレスエイト追加
651イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:52:41 ID:faQvS0WJ
そういえば憤慨で謎の着信があったとき、ハルヒはおそらく除外できる(すぐに部室に戻ってきてるので)
として、みくるのアリバイが弱いんだよね。美術部に出張してたんだけど。
機関の可能性もあるし同級生である可能性もあるけど、みくるだった可能性も排除されたわけではない。

どうでもいいけどあの場面でキョンにのっかってるハルヒに出くわしたみくるの衣装がメイド服なのは違うと思った。制服だよね。
652イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:57:29 ID:ze4vRL1n
>>645
言わないでしょ、その時点で下手すりゃ世界崩壊の危機だもの。
ハルヒを魅力的だと思ってるのは確かだろうが、
だからといって、キョンから奪うのも、世界崩壊の危険を冒しもしたがらないだろう。
古泉がハルヒをどのくらいまで想ってるかってのは少し気になるけど。
653イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:58:20 ID:a+Rl387R
メイド服のまま美術部に出張してたんじゃないの
654イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:13:05 ID:cMEf/H5q
>>624
モデルになった県立西宮北高はわりとすごいところにあるから、そういうこともあるかと。
あと、宝塚市との関係で、あそこらへんは校区がややこしいことになってるし。
(西宮市の高校は総合選抜)
655イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:15:40 ID:cMEf/H5q
ちなみに西宮市と宝塚市は総合選抜で同一の地区になってます。
少なくとも作者が高校のころは。
だから阪中は宝塚市だと思う。
656イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:28:03 ID:GDpUb44Z
じゃあ阪中はコーラス部を華撃団に改称すべきだな
657イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:36:18 ID:LMk/NU1S
物語上の名称でいう(たぶん)祝川駅から北口駅に行く通常ルートとは、反対方向に一駅らしいから、
阪急神戸線でいうと芦屋川駅になるんでは? 阪中家の最寄り駅は。

>>653
編集長腕章をつけた期間中のみくるは着替えていなくて、たしか給仕も免除されてたんでは?
658イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:45:15 ID:1pW3wU6Y
>>649
消失の時は「魅力的な人だと思いますが」
憂鬱の時は「魅力的な人だとは思いますが」

非常に似てる台詞だけど「は」があるだけで全く違う意味になる。
消失だと肯定、憂鬱だとやや否定的。

こうやって同じような台詞で対比させることで
消失世界と現実の世界の違いを出そうとしたんじゃないか?
古泉がハルヒのことを魅力的だと思っていたとしても、
環境が違えば感情の度合いも違ってくるだろう。
659イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:46:17 ID:y4WKEeyA
憤慨のカラーの電車に乗っている挿し絵もみくるの衣装が巫女じゃなくてメイドになってる
660イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:50:37 ID:NP9cMpSw
>658
環境が違えば本人の想いにも影響を与える可能性があるが、
それを何処まで明らかにするかはこの場合更に大きな影響を
受けそうだ。
661イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:50:40 ID:fp+Em5f/
それは禁則事項
662イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:58:15 ID:Qa5iog94
今度西宮をブラブラしようと思うのだが本当にファミレスとか
長門のマンションはあるのか?
誰か行ったことある人答えてくれ
663イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:59:05 ID:xzGRj7WY
迷惑だから来ないでくれ、と現地の人が言ってた。
664イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:00:03 ID:QctcuSBZ
書き込もうと思ったら
>>663
が言いたいことを書いてくれた。
665イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:00:15 ID:LMk/NU1S
>>658
それはどうかな。前後の文脈からすると、「それはさておき」という別の本題を控えた『憂鬱』の古泉と、
涼宮ハルヒに対する評価そのものを尋ねたキョンに答えた古泉の台詞(『消失』)という、
シチュエーションの差異がそのまま出てるだけに思える。
666イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:01:06 ID:Qa5iog94
行かないほうがいいのか?
667イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:04:18 ID:Kwq8Eneq
>>666
行くなとは言わないけど、許可も取らずに写真を取ったり
じろじろ眺めたりとにかく地元住人に迷惑をかけるような行為は慎め。
668イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:04:49 ID:M9cPp8E1
>>666
お前の近所にカメラ構えた不振人物がうろついてると想像してみろ
669イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:05:31 ID:y4WKEeyA
670イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:08:48 ID:Qa5iog94
カメラなんか持って行かないよ近所だし
気をつけるから大丈夫
色々ありがとう
ちなみに>>669は開かなかった
671イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:09:55 ID:QkOv+p6L
>>670
まあ、近所ならふらっと散歩のふりして散策するくらいなら問題ないんじゃないの。
672イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:14:17 ID:QYtsNgUc
社交性が高いオタならそのくらいのひねりは効くだろうが、それさえできない病的なオタも世の中にはいるからな
警戒されるのも無理はない
673イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:19:46 ID:bamiMbPs
>>670
>>669 聖地巡礼の旅 涼宮ハルヒの憂鬱編
674イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:22:19 ID:uHyrFFCe
観光地に住んでる人間からすると慣れっこだが、
ただの住宅地だしな>舞台の人
聖地巡礼のページでも見て満足しとくのが無難だと思う
675イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:22:20 ID:B/RyqMWR
>>669
凄いな。本当にそのまんまなんだ。


でもコレをわざわざカメラで撮ってる所を想像するとキモいしウザいな
676イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:22:37 ID:GDpUb44Z
北高グラウンドでチューをした二人は永遠に幸せになれるという伝説
677イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:22:59 ID:1pW3wU6Y
>>665
シチュエーションの差違ってだけでわざわざ同じような台詞当てるかな?
憂鬱はその後の台詞を続けることも出来たけどそれはどうでもいいことであり、
本題があるので先に進めた、と解釈してたな。

まあ結局はどっちとも取れるというか。
古泉の真意は最後の最後まで明らかにしなさそうだな。
678イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:26:09 ID:JL2Zs/5O
古泉はハルヒの能力には懐疑的だろ
ハルヒもまた別の誰かの操り人形だと思ってそうだ
679イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:26:35 ID:qPRFnQZh
昔、少女向け漫画に出てくる小学校と同じ名前の小学校があってなあ、
大きいお友達がいっぱい押しかけてくるものだから、
小学校のサイトに「アニメとは一切関係ないので来ないでください」
と書かれたこともありましたなあ。

聖地巡礼って、現地人から見れば薄気味悪いだけだよ。
680イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:27:23 ID:LMk/NU1S
「ノープラン」なハルヒについていく場面、あのまま歩道を逆方向にしばらく行けば、
当然ながら某マンションの前にたどり着ける。ただし、それはアニメのモデルなだけであって
厳密には小説とは符合しない。作者的には、たぶん別作品に出てきた白いマンションと同じはずだしね。

>>677
いや、あれは作者の意図としては「まさに古泉一樹だな」と納得してもらう場面でもある。
だからほぼ同じフレーズにしたんだろうよ。

接続助詞「が」は、事実を伝えるために書こうとするルポライター・記者にとって「あいまい」すぎていただけないものなんだよね。
681イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:27:49 ID:uHyrFFCe
古泉も心情は一部は明かしてるけどね
団>機関って
682イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:31:40 ID:JL2Zs/5O
広域帯宇宙存在もパンジーさんもハルヒの望んだ悪役
ということでいいのか?
683イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:32:50 ID:9t2GmLU8
それは考え過ぎじゃね?
684イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:33:00 ID:iBczUa+4
ついでにUFOの出た田んぼや、龍が壊した橋もあるかどうか見てきてくれ

>>682
それは機関の説に立てばそうなるのかも。
685イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:34:49 ID:jzvVscDq
そういえば、(本人達には迷惑な話なんだろうが)、
北校のホームページに文芸部の自己紹介があって
「尊敬する作家」の欄には谷川はなかったな、、
北校生はハルヒをどう思ってんのかね。
686イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:37:12 ID:PQTKUauG
>>678
鶴屋さんが操ってそうじゃね?
687イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:40:37 ID:uHyrFFCe
鶴屋さんは一般人でいいと思うけどな
そうでなかったら谷口とかも役割持たせられそう
688イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:44:09 ID:GDpUb44Z
>>685
意識してたら一月前になんかやってるだろ
689イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:45:23 ID:JL2Zs/5O
谷口は役割あるんじゃないの?
690イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:46:03 ID:GDpUb44Z
>688に書き忘れ
ついでに一月半後にもなんかしてもおかしくないべ
691イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:46:43 ID:PQTKUauG
台風の目にいる人物の周りには嵐が吹き荒れてるけど中心にいる人物は
穏やかな状況にいられる。

これに該当するのは、ハルヒとSOS団準メンバーで怪しい鶴屋さんくらいしか思いつかないなぁ
692イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:48:19 ID:1pW3wU6Y
>>685
敢えて書いてないだけじゃないか?
もしながるんの名前を書いたら、サイトを見たハルヒヲタが
特攻してくるかもしれんし。
…いや、もうしたのかもしれんよ。
693イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:49:54 ID:NP9cMpSw
>691
ハルヒはそうだが、鶴屋さんは暴風圏の外で楽しそうに眺めてるだけ。
694イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:52:51 ID:PQTKUauG
>>693
まあ、そうなんだけど古泉説によるとハルヒも操られてるだけかもしれない
という可能性があるからね。操ってるとすればって考えると他に思いつかない。
695イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:53:20 ID:KQJl5mZ8
今更ながら>>673ありがとう
結構満足したけどまぁいつか行くよ
696イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:53:49 ID:GDpUb44Z
ハ「今日はみんなでスモークチーズを作るわよ!」

これなら流石の鶴屋さんも見てるだけでは済まんだろう
697イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:54:37 ID:QYtsNgUc
むしろ鶴屋家の女はデコちゅーされるとその男と添い遂げなければいけないという掟の方がお気に入りだ
698イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:55:30 ID:M9cPp8E1
>>696
スモチがすきなのはちゅるやさんであって鶴屋さんではない
699670:2007/01/21(日) 01:55:46 ID:KQJl5mZ8
あれ?ID変わってた
とにかく色々ありがとう
700イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:56:06 ID:iBczUa+4
何を言ってるのか分からんが、おそらくアニメスレ向きな話題なんだろうな
701イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 01:58:00 ID:uHyrFFCe
>>689
もし谷口に何らかの属性があるのなら団のメンバーに入れられてもおかしくない立場にいると思うけどな
中学時代から同じクラスなのにあれとかキョンの付属物ぐらいにしか思われてないし

鶴屋さんは機関を裏から支えてるが一般人と言う設定を出してる
この時点で普通の人とは言えなくも無いが、超能力とかは無関係としているように読んでいるんだが
702イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 02:00:12 ID:s4UXzKp/
スモークチーズはちゅるやさん書いた人がはまってただけだからな
本編でスモチが出たことは一度も無い
703イラストに騙された名無しさん
単なる予想だが、スモチは本編にいつか出る。流んも面白がってる可能性が高い。