こういう新しい建物や船で完成を祝っていると
いきなり響く銃声、ガラスの割れる音、荒々しい足音
「全員動くな!我々は○○だ!このビル(船)は我々の制圧下にある!」
とかの展開が待っていたりするのが馬鹿一
船が完成したらそらガラスの割れる音はするさ
逆にしなかったらその場の空気がすごい気まずくなる
ふたばの画像が流れることを想定できない人間とかいるのな
ラノベ使えばいいのに
彼はわずか8分足らずでいったい何を伝えたかったのだろう。
>>8 嵐が起きたりで沈み始めたり船主が殺されたりとかも馬鹿一か
>>1乙
最後は沈みます。
新造戦艦とかだと
悪党に奪われる→わはは、これで最強だ!→主人公出動
→悪党をやっつける→そのついでに作ったばかりの船を沈めてしまう
の流れが馬鹿一だな
>>14 なんのネタだかサッパリ解らない、北海道にせよフタバタウンという地名にせよ何もおかしい事はない気がする
樺太っぽい島が日本っぽい国の領土ってことになってるからじゃね?
北方領土が思いっきり勘定に入ってるってことでは。
ロシア版があるのかどうか知らないが。
アメリカやヨーロッパ版も発売するわけだろう。
あそこは日本領だ、として。
なんかやだなぁ手口が。
>21
露助乙。
ギンガ団の本拠地だ追い出せというストーリーになってたら出来ておる
任天堂のブラックさは異常。
下らん露助かエセ平和主義者かGKが混じってるな
スレが荒れるから政治ネタはやめい
そもそもポケモンで語られる範囲が一つの国家だという描写すらされてないけどな。
日本だって設定もないし。
「何ィーーッ!!お、お前はぁーーーーっ!?」
「生きていたのか○○!?」
ハリウッド映画見に行って↑こんな少年漫画バカ一を思いっきり
ぶちかまされるとは思わなかった。まあ大好きなわけだが。燃え。
うむ、いいよなあの人。
あの人が前作でやるやるいってたのに結局出来なかったアレをついに
やってのけたときには心の中で大喝采!
何それ?
魔物を狩る主人公が「人間と魔物の混血」という恥ずかしい設定は
さすがに現代では絶滅しましたよね?
混血が狩るってのはダンピール辺りがルーツなのかね
遡るとギルガメシュのような気もするが
ギルガメシュよりは新しいが、ギリシア神話でも英雄(神と人との混血)が
魔物(実は、今の神と血縁関係のある古い神)を狩るというのは定番だな。
「仮面の悪役」はどこまで遡れるだろう?
俺の乏しい知識ではベイダー卿か、強引にいってもオペラ座の怪人どまりなんだが。
>>32 あやまれ!何か気がついたら口車に上手く乗せられて銀ピカの糞暑そうなスーツ着せられて
戦わされている高岡の末裔にあやまれ!
仮面のキャラってよく見るけど
「息苦しくないのかな〜」とか「汗かいたら大変だろうな〜」とか「顔が痒くなったらどうするのかな〜」
とか突っ込んではいけないのデスネ?
>>38 ベイダーさんの場合サイボーグ体のパーツの一部だから大丈夫じゃね?
>>36 顔を隠している悪役で古目というと、アーサー王物語の街道を塞ぐ黒騎士(単に、フルフェイスの
兜をかぶっているから顔がわからないだけで、意図的に隠しているかどうかは微妙)あたりかな。
もっと古くなると、仮面で正体を隠すのは、たいてい神様のような気がする。
小動物とかかわいそうな老人とかに化けるのは仮面から外れてそうだしなぁ。
>天花粉
シッカロールの事だったっけ?
汗疹対策に時々仮面を外してはシッカロールを自分の顔にパタパタ振り掛ける仮面の戦士…
何か微笑ましいなW
仮面で荒れた肌を治しに湯治に逝ったり
仮面を掛けるヒモやゴムのおかげで耳の後ろの所が荒れてたり
仮面と言えばバスティーユ監獄の鉄仮面か
鉄仮面と言うと南野陽子を思い出す俺はオヤジだなあw
しかしアレも今思うと無茶な設定だった
鳥の顔の仮面を付けられて拷問。
>>47 「生まれて初めて、うちの頬に風が当たっちょる!!」
だなw
東映の伝統なのか、ラスト前では
一人また一人と倒れていく仲間達が愛すべきベタベタさだった。
「顔に酷い火傷(または傷)を負って仮面をつけている」
本当に火傷がある場合と、
人前で仮面を脱がないための方便の場合とは、7:3くらい?
スケキヨとかな
「以前はあったが、自分でも気付かないうちに完治してる」とかはどうだろう。
あるいはそう信じ込んでいるだけで、実際は仮面を外すと別のエライ事が起きるとか。
外すとビームがタレ流しになる
仮面をつける本当の理由で馬鹿一だと
誰か(たいてい超重要人物)とそっくりな顔をしているとか
んで重要人物の位置に収まってる方が偽者で仮面をつけられてるほうが記憶を封印された本物。
57 :
781:2006/07/30(日) 19:36:48 ID:1fqq7Koh
仮面を付けてるだけで正体もろばれなのに気を使って誰も突っ込まない、少数だがマジに気が付いてない奴も居る
・・・大抵声が同じだと速攻でわかるよなw
そっくり、とてもまともには見られない顔、などなどひっくるめて
社会的に生きていくにはちょっと難しいから顔を隠す、っていうことになるかな
その名も仮面ライダーは設定当初こそアレやらコレやらあったが
初代からあんまり忍んでいないな
和月は「美形が覆面つける理由がない」と爺キャラにしたところ不評をかったので、
学習の結果、最新作では恥ずかしがり屋の美少女にしてたな。
仮面ライダーの仮面は手術痕を隠すためのものだから忍んでなくても構わない
と原作を持ち出すリアル馬鹿一
>>60 原作はショッカーの正体(というか真の黒幕)が…
今だと仮面の忍者赤影は妖しいキャラにされそうだ。
マスク・ザ・レッドは十分に怪しかったけどな
仮面に鎖帷子にスーツ着用で
仮面が割れて素顔が判明するシーンでは仮面は真っ二つに割れるのが馬鹿一
中身の顔ごとグシャグシャに壊れたらイヤ展だけど。
巨乳論議をしていてふと思ったんだが85のCカップって
20年ぐらい前は充分バカ一巨乳娘の部類だったよなあ。
>>66 しんちゃんの母(みさえ)もその位が目標だったな
そういやそうだ。
最近のギャルゲーのヒロインなんてバスト80台、Dカップ、Eカップは当たり前みたいな
風潮があるから忘れていたが…
昔は「Cカップ」というだけで男のロマンを掻き立てられる時代があったんだよな。
アンダー70のCか。
いまや二次元キャラとしては貧乳扱いされかねない数値だな。
細川ふみえ以降、Fカップが巨乳のスタンダードになったんで、Dカップが二次元的並乳
になっていったのかな?
「進化」というか、「特殊化」を極めるとエイケン部の奇乳娘たちになるわけだが。
昔のアニメとか見ると、それこそ「く○ぃむレモン」みたいな作品でも
今のアニメと比べると女性キャラの体型がずん胴というか凹凸に乏しいのに驚く。
まあ、最近はリアルでも体型補正のやり過ぎな女性が多いし。
食事の変化もあると思う
個人的には目の細い(糸目)ヒロインがいないのが気になる>最近の
好きなんだがなあ・・・
>>70 今の中国は何か、そう言う特殊化が進んでるらしい。
3世代後には凄い事になってそうだ。
もともと纏足の国だぞ>中国
国家的にきけ(ゲフンゲフン …特殊嗜好向けの萌えを探求した国なんだな。
ところで昔シンデレラの王子小足フェチ説を聞いて、この人中国行ったら大喜びだよなぁと思ったことをなんとなく思い出した。
>69
貧?むしろ「無」とか「ややある」とか言われるサイズだろ?
80で貧乳かどうかのボーダーラインって感じが…
>>76 >この人中国行ったら大喜びだよなぁ
ていうか、そもそも「シンデレラ」は、中国の「掃灰娘」という民間伝承が
原型という説があったりする(w
>>61 違うぞ。原作でも謎の組織のままだ。
最終作戦は、日本政府の国民管理計画を拝借し、より拡大・極端化したというのが正解。
そういえば「シンデレラ」が「灰だらけの女」って意味ってこと知らない人多いよなぁ。
>>74 腕が3本のとか、虎眼先生を超える量の指を持つ赤ん坊、顔が二つある猫とか。
全体を見ると恐ろしい事に名ってそうだ。
Cinderellaを分解してCinderが「燃え殻」(≒灰)だから本名はEllaだと考察してる海外サイトがあったな。
直訳すれば灰だらけのエラか。
まぁ元になってるペローのCendrillon(仏:サンドリヨン)はCender(灰)+縮小語尾illonだからそれをを考えると眉唾だが
>>77 ブラのカップサイズの売れ行き変化
1980年:Aカップ58・6%/Bカップ25.2%/Cカップ11.7%/Dカップ4.5%
1990年:Aカップ44.7%⇒32.3%/Bカップ30.5%/Cカップ21.4%/Dカップ10.0%/Eカップ5.6%/F0.2%
1992年:Aカップ25.9%/Bカップ28.3%/Cカップ24.1%/Dカップ12・8%/Eカップ7.8%/F1.1%
1996年:Aカップ23.8%/Bカップ34.2%/Cカップ23.9%/Dカップ11.7%/Eカップ4.4%/F1・8%/Gカップ0.2%
2004年:Aカップ10.2%/Bカップ27.8%/Cカップ27.8%/Dカップ21.5%/Eカップ10.0%/F2.1%/Gカップ0.6%
ちなみに今はB70、B75、C70あたりが圧倒的に売れると言うからトップバスト85ぐらいは「当たり前」なのか?
しかしGって…アンダーからトップの標高差が25センチだぞ…どんな異常体型なんや…?
人間だけが殺しを楽しむとか言い出す展。
じゃあ、猫や猿は何なのよ?
ああ見えてイルカもだが?
海鳥にもいるな。獲物を仲間同士でキャッチボール。
>>84 ただ、ブラのカップサイズは今と昔とではいつのまにかサイズの基準値が
1サイズくらい底上げになってるらしいから、昔との比較はあまり参考にならない。
十数年前までAカップとされていたものが、今はBカップ扱いされてるからな。
「ボイン」という言葉も今や死語だしw
和服が女性の普段着だった頃は胸が大きいのは下品と言う事でサラシを巻いていたりした。
これは随分後まで残っていたらしく、デビュー当時のアグネス・チャンもサラシを巻いて胸を
押さえつけていたそうな。
70年代の終わりごろから80年代の初頭ぐらいに胸が大きいタイプのアイドル、例えば榊原郁恵や
河合奈保子(そこ、笑うな、殺すぞ!)が出てきたんだけど、今当時の写真を見ると二の腕とかも
太くて所謂「ぽっちゃり型」なんだよね。
最近は「かみちゅ!」の登場人物が珍しいムチムチした体型だったけど、なんでもキャラデザの
原型に当時の(この作品は80年代の初期が舞台なので)ぽっちゃり型のアイドルを参考にしたとか…
>>85 人間だけが殺しを(芸術的に)楽しむ。
行間を読むんだ。
ブラジャーのサイズ(カップ-アンダーバストのアンダーの数字)をバストサイズと勘違いする馬鹿一
確かに男は良く分かってない。
そもそもスリーサイズがどこの部分の数字なのかも。
>>91 そこで「ぺったんこ」な幼女キャラばかりを投入すれば無問題…なのかな?
>>92 その幼女はブラジャーをしているのか?
なら問題はない。
>>69 とりあえず実際にエロゲギャルゲで提示されてる数値データを見てから言うと良い。
アンダー70のCなら確かトップは85だから、それは胸大き目のキャラのサイズだし。
実際流石に奇異と感じ出すのはどこら辺からなのか
ジェットコースターに乗れない身長の○学生がFカップだと多少の不自然さはあるだろうな
>>96 とゆーかその年でその身長で胸が出てるなら異常だが。
まあこのへんは素人童貞にはわからんわな。
最初に足を潰して……
とかはデフォだが、まあ、技術駄科
>>94 つか、ギャルゲキャラはアンダー65以外は想定しないと思う。
アンダーバストがデカいってのは要するに「デブ」の事なんだよな
大胸筋がむやみに発達しているのかもしれん
>>103 そんな胸がまるでケツのようで、腕が頭よりでかいヒロインが出てくるようなエロゲが存在する訳が
…無い事も無いか、失礼した。
とある板では巨乳を虚乳かどうか見極めることに命をかけているぞ
そういう俺は美乳派
>88
かみちゅは、そもそも「エロ漫画」描いてる人が…
こんな流れの中、俺はうっすらと肋が浮くくらい細身なのが好みなんだが
そんな馬鹿一を頼む
執拗な虐待で他の同年代より成長が遅れてる展とか?
不自然に明るかったり、目が濁ってたりすると要注意。
>>110 その手のヒロインは近親相姦を受け続けている事が多いな
それもエロゲ的な「お兄ちゃん大好き〜」的な和姦っぽい奴じゃなくて
リアルな関係強要というか。
>>111 っていうか、女の子の場合は性的虐待だけは受けてない
なんて都合のいいことはまず有り得ないよな。
単純に子供が嫌いだという奴はともかく、
リストラされてアル中になって女房に逃げられた駄目親父とかの
心が壊れてる系は絶対に性的虐待に走る気がするんだ。
まあ、リアルを追求した作品=いい作品じゃないから、
ラノベのヒロインは「虐待されているが性的虐待だけは受けていない」
という状態でいて欲しいなと俺は思う。
そうだね。
せいぜいヒロインが苦しむと言っても「貧乏姉妹物語」レベルが良いね。
「Fate」の桜ルートはひたすら鬱だったし
人外はロリコンの友達です。
ウン百歳で一桁ぐらいってのが結構いますから。
あとトラウマ系ヒロインだったらリスカ痕も欠かせないか。
あるいはいつもバッグに睡眠薬や向精神薬を詰め込んでいたり。
だっから!それ薬事法違反だろ!!
漫画版2巻までしか読んでないが、あの退場の仕方は卑怯だ
そしてモノがモノだけに嫌な舞い戻り方をしかねないという
拉致監禁された女キャラは暴走とか特殊な力を持っている以外はレイプされてしかるべき・・・と思っちゃうのは外道の思想なのかなあ・・・いや、ありそうだから考えてしまうのか
少なくともしかるべきではないだろ。某国もしくは筒井展なら拉致した奴の家族が同じ目に会う
>>117 拉致監禁の種類にもよるな重要人物なヒロインなら一応賓客扱いだったり。
タカピー系お嬢様キャラが誘拐されたら、誘拐犯を召使い扱いするバカ一だな!
運ばれてきたティーを飲んだ一人が死亡。
↓
体内から毒物検出。ティーカップはみんなランダムに取ったはずなのでこれは無差別殺人。
↓
実は被害者の体に毒が塗られていた(唇など)
>>119 囚われたヒロインの出自がお姫様とかだとドレスとか着せられていたりするパターンも多いな。
敵役の前では囚われた状態でも「貴方の野望などきっと打ち砕かれます」とか気丈に言ってのけたり。
敵役が捨て台詞を残したりして出て行ったりした後、軟禁されている部屋で(早く助けに来て…××!)と
弱気になった面を見せてくれたりすると萌え。
そういうお姫様に成功例を滔々と語り、その際どんな目に合わされたかを詳細に描写して、
とりあえず一から順番にやってのける変態インテリ悪役はこれから馬鹿一になれるんだろう?
どんな目に合わされたか?
つまりマゾか。
むしろ、丁寧に扱いつつ
「私はこんな酷い目にあったんじゃー これは復讐じゃよー」
な語りをしておけ。
勇者に負けたときに助けに入ってくれるから
勇者「これでとどめだー!」
姫「ま、待って下さい!この方にも、事情があったんです!」
この後悪役が改心するのは馬鹿一。
油断した勇者の隙をついて攻撃、「へっ、甘ちゃんが!」とか言って
キレた勇者にやられるのも馬鹿一。
なぜだろう。
姫が悪役になびく姿が目に浮かぶ。
悪役の後を追って自害。
>121
運ばれてきたティーを飲んだ一人が死亡。
↓
体内から毒物検出。ティーカップはみんなランダムに取ったはずなのでこれは無差別殺人。
↓
case1 実は被害者の体内で魔法で毒を発生させられていた
case2 実は被害者の脳内血管がサイコキネシスで引き千切られていた
case3 実は被害者の電脳が攻性防壁に焼かれていた
>127
サラマンダーよりはやーい
こうですか? わかりません!
氷山一角とか、他にも無差別テロ的トラウマ突付きのネタは多そうだなぁ。
魔王オディオ
そういやオーフェンって嫌展ヒロインだったのに、特にトラウマ化した話を聞かなかったな。
とあるゲームの発売前のスレでなぜか尽くバハラグネタがでる嫌展(1スレに尽き最低2回)
>囚われたヒロインの出自がお姫様とかだとドレスとか着せられていたりするパターンも多いな。
むしろ暗殺美少女キャラとかがアリシアさん系「あらあら」お嬢&奥様に着せ替え人形にされるパターンとか多い希ガス
で、捕らえた側も助けに来た側も男衆は可憐さに絶句
>アリシアさん系
3悪ヒロインの方かと思った
思い出の教会? エッチ本?
何の事です?
3悪ヒロインって誰?
ふと思ったが嫌われるヒロインの条件てなんだろうか?
簡単だ。キモい男の条件をまんま性別反転させりゃいい
いや女々しい男はキモイが女々しい女はかわいいじゃないか
>139
ntrが基本。
>>141 言っただろ?性別反転すると
完璧に性別♀だが誰がどう見ても野郎なヒロインだ。
外見が美少女で内面とのギャップ萌えなどは一切搭載しておりませんのであしからず
つ「ザ・ガッツ」
>>145 検索してみた。
いや、ヒロインがムキムキマッチョと言うのはこの際良い。
「喉乾いた、精液飲ませろ」と言う台詞もまだ許そう。
なんでこんなんが五作も続いてるのかが最大の謎なんだが
>>146 わかってないな
ああ見えてヒロインが実は尽くすタイプなのが萌えポイント
お弁当作ってきたりしてくれるしな
多分
やっぱりこのスレの住人は嫌展にも詳しいんだね
>>139 「スクウェア3大悪女」でググるといい
バカと天才……じゃなくて
バカ一と嫌展は紙一重だからな
>>148感謝
相当凄まじいなこのヒロインたち・・・ヒロインて呼んでいいのかこいつら?wそのせいかオルステッドがかなりかっこよく感じるな、絶望と憎しみを背負う真の魔王って感じだw
ビュウはそれほど可愛そうとは思えないのが何故だ。
やっぱ寝取られ程度しかないからかなぁ。
>151
姫そっちのけで幼女やジジイとすごい勢いでフラグ立てをやっているからな。
別に不幸でもない。
センダック
それならオルスだってジジイと…
ビュウのかわいそうな点はだな、最後まで、そう、最初から最後まで一貫して
ヨヨがビュウに気のある素振りを見せているところなんだ。
パルパレオスとの関係が発覚した後もだぞ。何この生殺し。
>>154 ぐぐってみた。
ふむ、(ちょっとホモっ気の有る)気の良いじいさんか。
……まあ、仲間としては良さそーなのではあるが(w
他にフレデリカとか、メロディア(これが幼女か)とかと有望フラグは有ったと。
あくまでビュウが不幸なんではなくヨヨが非道いんだな。
ちょっとじゃない。ぜんっぜん、ちょっとじゃない。
あれは、ガチだ。
>>155 死んじゃったジャン?
自分を信じてくれる奴一人も居なかったなアレ。
大臣の言葉が胸糞悪い事この上ない。
バカイチ的セリフ
AがBに「あなたがCをたぶらかしたんでしょう!」と言い放ったときの背景
・AとBはこのときが初対面である確率が高い
・AとCは恋人ではない。BとCも別に恋人ではない
・Cとのつき合いの長さではA>B
・AはCが大好きだ。下手すると崇拝レベル
・Aは何かを勘違いしている。Bにとっては言いがかり
・Bが誤解を解こうとしてもAは聞く耳を持たない
・AはCの方には絶対に詰め寄らない
・C自身がBを庇ってフォローしようとすると火に油
別パターン
母「あなたがうちの息子をたぶらかしたのね!?」
>>160 AとCが姉妹(ちなみにAが妹)、Bが主人公ならシスコン系妹キャラの出来上がり。
「お姉ちゃんには私が付いていなくちゃダメなんだから!」が決め台詞。
ホントは姉が付いていてくれないとダメな性格な訳だが。
現代ファンタジー的馬鹿一と言えば、どんなキャラがいるだろ……。
1.超能力者
2.魔法使い(魔女っ娘)
3.変身ヒーロー
4.吸血鬼
5.神、女神、天使、悪魔
6.未来人
7.地底人
こんなもんか?
>>162 妖怪ってのも入るな、吸血鬼、狼男なども一様西洋の妖怪か?美少女かされやすい妖怪としては狐か?「この女狐!」ってぐらいメジャーだしW
逆にエルフやケンタウロスなんかが、それらと同等に存在するって事はあまり無いよな。
「異世界から突然現れたお姫様」があっても、「異世界から突然現れたエルフ」とか見たことがないような。
>>160 女房気取りの幼馴染みだなAは
「Cと付き合ってるの?好きなの?」と真正面から訊かれると
「幼馴染み。腐れ縁。姉弟みたいなもの」と否定する割に
Cに近付く女を敵視して、挙げ句の果てに初対面で
>>160のセリフ
>>165 そういう書き方だとすげぇ嫌な女みたいじゃないか
その手のAに対応できるCは
「言いがかりつけられても敵視されても、怒らず泣かず
ちょっと困った素振りを見せつつ普通に友達になろうとする」 天然タイプ
ファンタジー世界の住人が現代社会にやってくるパターンだと
テレビを見て「こんな中に小人が入っているのか」
車や飛行機を見て「鉄の馬、鉄の鳥か」
は基本だな
>>166 やっぱ最近は天然気味の方が主流なのかね
仲良くしようよオーラに負けるパターン
「はぁ?」とむっとして険悪になるのはなしか
某さくらを思い出した俺キモス
>>162 未来人や地底人が居るなら宇宙人も居るだろう。
あと超能力者は更に色々分けられると思う。
古典的能力(サイコキネシスやテレパシーなどetcetc)
派手な能力(炎や光、雷などを操るetcetc)
肉体変化力(体を変形させる能力)
とか性質でも
超能力者・特殊知性体共生型(例:シャナ、寄生獣)
超能力者・ウイルス変化型(レベリオン、ダブルクロス、ミュースノート戦記、ARMS)
超能力者・人体開発型(禁書目録(生来の素養を薬物と訓練で強化)
超能力者・進化した新人類型(現代物じゃないけどザ・サードの三つ目共とか)
超能力者・特殊(断章のグリム(受けた異常現象のトラウマが現実を侵触)などなど)
位には細分化できそう。。
他に最先端技術サイボーグだとか、意志を持って動いてる人形(妖怪?)とか、
むやみやたらに超人的な強さの格闘家共とか、
何故か日本にいるプロの傭兵さんだとか暗殺者さんだとか……おお、なかなか。
>受けた異常現象のトラウマが現実を侵触
読んでないがこれは、超能力者・思念で現実介入 でいいんじゃないのか。
新井素子と涼宮ハルヒくらいしか同類知らんけど。
>受けた異常現象のトラウマが現実を侵触
小松左京の「召集令状」そのまんまだな。
>>170 禁書は超能力じゃなくて魔術じゃなかったか?
>>173 禁書は魔術も超能力も両方出てくる
主人公がいるのは超能力を研究してる学園だ
>>173 いや、魔術の素養を薬物と訓練で強化するんでなかったか?
と、言いたかった。
あれの超能力は魔術とは全くの別物だぞー
>>117 性的暴行を描くことは構わないと思うが(個人的には拒否反応が無いわけではない)、
女性にとってある意味死ぬより辛いことだっつーことを理解して、軽々しく取り上げないで欲しい。
俺はオスだけどなー。
・・・女性作家の作品の方が軽く扱ってる、つか頻出する傾向があるのがバカ一かつ嫌展。
>>175 才能の無い者の為に考え出された物が魔術だぞ?
>>175 あのスレいくともっと詳しく説明してくれるだろうけど魔術士は超能力が使えなくって超能力者は魔術を使えないってのがあの作品の基本、能力と術の相互干渉はするけどな
>>177確かに解る、それは死ぬより酷い事だとな、実際ラノベや健全?RPGは美女でも牢屋に入れられて終わりが多いしw・・・まあ捕まって拷問だの強姦だのを堂々と描写されると引くなw
死ぬべきは女キャラを捕まえたのに牢屋に入れるだけで済ませてる敵に「甘いよ!情報とか体とか欲しくないのか!?」と突っ込んだことのある自分だorz
つまりこういうことだな
監禁されたヒロインの処遇
〜凡作〜
・何もされない
・されそうになった時に助けが入る
〜駄作〜
・何かされちゃう
・助けが間に合わない
〜名作〜
・崇りがあるとか病気持ちとか触れると死ぬとか、
とにかく手出しできない理由があって何もされない
※名作凡作駄作の基準は、
ヒロインは処女じゃなきゃ嫌だ派orヒロインの膜は主人公のもんだ派のものです
性病持ちのヒロインか。
鼻とか無いのね。
あれだウシジマ君の若い女君がそうだな
あー、私に触れると呪われますよ的ヒロインあるな。
んで、ソレを気にしないで触れる主人公とらぶらぶだ。
>>177 それをうまくネタに使ってたのがスレイヤーズだな。
リナに手を出そうとした下っ端A、Bにむかって、ガウリイが
「手を出すと病気がうつるぞ」と言って追っ払ってたのは
どの話だったっけ?
あれは上手いと思った。後味悪くもならんかったし。
>あー、私に触れると呪われますよ的ヒロインあるな。
近寄った男が全員「むーざん、むーざん」な目に遭う女性は確かにいたが
確か3巻の「サイラーグの妖魔」だったかと
初期ガウリィは機転が利いててとてもバカとは思えん
バカ扱いされているキャラの場合、知識がないけど知恵があったりする。
逆に知識だけでとても知恵があるとは思えない天才さんもいるが。
「わっちに触れればナニがもげるぞと言ったら皆真っ青になって怯えての。うふふふ」
>>187 天才って言うか、一般人見下してる学者タイプに多いな>知恵なし
前スレであったマッドサイエンティストのバカ一に通じる。
>186
アニメ版の設定に引きずられたんだろうな。
いや、単純に魔術に疎いキャラとして動かしてるうちに、魔術に限局させる事が出来
ずに剣技以外に疎いキャラになってしまっただけらしい。
チクショー知らなかったぜ。サルでも描ける漫画教室が、今月復刊されるなんて!
バカイチの聖典、いや、むしろ十戒!
懐かし〜
誰か教えてくれればよかったのに。
>177
…ピンポイントで異次元騎士カズマを思い出したじゃないかこんちくしょう。
オレの場合あれがトラウマになってワンピースだとかの海賊モノは素直に楽しめなくなった。
物語後半に進むにつれ、どんどん居なかった事や死んだ事にされる登場人物たち。
続編を続けるたびに死んだ人が生きていたことに・・
>>196 ドラゴンボール?
サブキャラが空気化しないお陰で凄い勢いで群像劇化するとちょっと嫌展風味
あれは「生きてたこと」ではなく「生き返る」だな
冷静に考えると確実に何人か死んだままなんだよな、ドラゴンボール
どうせ生き返らすのでほったらかしにしたままで良いって。意見が主人公から・・・・・・
どんだけ人が死んでも気にするなとまで
まぁ実際に人間が簡単に黄泉帰る世界だったらそんな倫理観にもなるんじゃね?
ほこほこ生き返れる世界の住人としては有りだが、非道いイヤ展だよな(w
ドラゴンボールは死後の世界の描写をしてあるから現実に死んでもそれほど重みを感じないなw
死んだらそれで終わりって絶望感漂うのは死後の世界が無い場合かな
死後人間の魂は死神に回収された後商品タグを付けられて出荷されて色んな用途に使われるなんてのがあった
幾多の試練を乗り越え、冒険の果てに死んだ父親を生き返らせる神秘のアイテム『ドラゴンボール』を手に入れた少年。
しかし、世界は一度滅び、別の英雄によってドラゴンボールが用いられて全人類が生き返った後だったため、二度目の復活になる少年の願いは叶わなかったという嫌展。
そういえば敵役だが、誘拐された王子に
「"人質救出"を速やかに行うためにちょっと死んでもらいます
なぁに後で蘇生するから大丈夫ですよ」
と言い放った漫画があったな、っていうかその前にも他のヤツが似たような事やってたな
強敵との戦闘によって体がボロボロになり生死の境をさ迷う主人公。
目が覚めたら何故か女になってました展。
安心しろ、そのうち、魂の形に肉体が変容していく。
あるいは、他人のカラダに入っちゃいました展なら、
本来の肉体に戻るまでの我慢だ。
>>208 そこは20年以上前に秋本治が通過した場所だッッ!!
秋本も本当は「Mr.クリス」みたいなのを描きたかったんだろうなあ…
超光速飛行のたびに乗員がミンチになり、後で再生復活するという高速宇宙船があってだな。
なにそのエンディミオン?
ところで「八百長」の馬鹿一って何かあるか?
プロレスラー相手に喧嘩売る時に言う
主人公が言うことを聞かなくて相手を倒しちゃう
はすっぱな姐御が実はうぶで純情。
男ができると周囲が呆れるほどにデレデレする。
女らしくておしとやかなお嬢様が実は物凄く男慣れしてる。
そりゃもてるだろうしなあ……。
>>215 そりゃ「餓狼伝」の馬鹿一やんけ…もう取り消せないよ、土下座をしてもね。
巽の回想編で「真剣勝負がしたければ何故ユーはボクサーを目指さなかったんだ?」
とか言われるシーンがあるが、昨日の試合を見ているとなあ…
>男ができると周囲が呆れるほどにデレデレする。
いや、姉御も一応ツンデレを目指すんだが「デレ」を隠すのが思いっきり下手なツンデレにしかなれないんだ
木に登って降りれなくなる猫って本当にいるのな
>>214 あまりにも露骨な方法をとって観客から総スカン
>>218 餓狼伝・・・・・・ああ、藤巻と言う名の超高レベルなツンデレを抱える漫画ですね。
>あまりにも露骨な方法をとって観客から総スカン
八百長ボクシングもミッキー・ローク級なら別の意味で「エンターテイメント」なんだが
>>223 まあ、俺の言ってるのは原作版だけど、漫画版の作者の板垣はツンデレが好きだからな
オリジナル作品でも烈海王という空前絶後のツンデレを登場させているし
「アンタさ」「ほんっ…と優しいのな」
「(カァ……)喰うんだ」
これがツンデレでなくて何と言うのか
「失望した」「才がない」「ペッ(注:ツバを吐く音)」「これほどのボンクラとは」「バカを見た」「今日からまた他人」「もう会うこともない」
一話でこんだけ言った後に。
試合で苦戦してるのを見て、変装をかなぐり捨てて叫びますからね。
「ク…ッ」「なぜ使わん……ッッ」「竹宮流をッッ」
どうみてもツンデレです。
ツン度が高ければ高いほどデレの値も高くなるのがツンデレの法則だし
藤巻がこうなるのも当然と言えば当然なんだが
これを「ツンデレ量保存の法則」と言う
>220
それ、うちのクロのことか?(´・ω・`)
っていうか板垣はガチでホモじゃないかとかおもっちゃうよな
烈のツンデレっぷりといい自衛隊出身という経歴が嫌でもそう思わせる
病み上がりの主人公に手料理を持ってくる→「優しいんだな」→顔真っ赤にしてそっぽ向いて「食うんだ!」
これなんてエロゲ?
命よりも大事な手で壷いっぱいの砂糖水を作ってくれるしなw
しかも主人公が元気になったら「復活!復活!」と手を叩いて喜んでくれたりするし。
ツン度やデレ値がここまで高いキャラはギャルゲーヒロインにすらなかなかいないぞ
「一見ぶっきらぼうだが実は子供のことを深く愛している親」という馬鹿一も出てくるしな。
アレも正体を垣間見せたときの親馬鹿値は相当な高さだった。
>>234 「女の子と付き合うなんて早すぎます!(意訳)」と怒ったりしているぐらいだからな
応援したくても事情があって人前に出られないから。
教えたことだって、全部ムダなんだから。
今日はたまたまコート着てカツラつけてヒゲつけてサングラスしたかった気分なの。
つかれたから座ったら、偶然トーナメントだったってだけなんだから。
ク…ッ なぜ使わん……ッッ 竹宮流をッッ
なんですか、この人は?
>>236 なんだか藤巻が金髪ツインテールに見えてきました
間違いない。板垣はあの絵柄でナニかを目指している
そもそも、カノンが一段落付いた時点から、カノンと板垣の類似点とか挙げられてたから、
今更ツンデレくらいでは驚かん。
ラノベでの歴史上人物バカ一。
大体戦国時代から江戸初期(家光あたり)にかけての人物ばかり登場。
>>240 幕末系も結構出てるだろ?
要するにNHKの大河ドラマと同じ。
武士道って何なのかね・・・
もちろん死狂いに決まってるではないか
すれ違いだが
「アハハハハハハハハハハハハ、」
「何がおかしい!!」
失礼。
君のその様があまりに滑稽だったモノでね。
……最近、これ系みねぇなぁ
今じゃ「高笑い」はある種のギャグになってるし
クール系の笑いなら「ふ」もしくは「フッ」ぐらいでないと
抜粋に書かれてた勇者が持ち込んだウィルスこそが世界を滅ぼすって何の話?
それは嫌展ではあるまいか。
>>240 うーん、まあ徳川家斉とか出てきても困るし。精力絶倫将軍というぐらいしかネタにならねー。
江戸時代中期〜後期(幕末除く)だと、平賀源内ぐらいかな。
個人的に、絶対王政期、斜陽のイタリア諸都市を題材にしたラノベが読んでみたい。
歴史考証はブローデルあたりを下敷きにして。
>>251 みなもと太朗の「風雲児たち」を一読する事をお勧めする。
江戸時代中期〜後期がムチャクチャ面白い時代だったと言う目からウロコ本だよ、マジで。
宝暦治水伝は何度読んでも泣ける。
「宝暦治水伝」泣けるよな〜。
最後のシーンで家老が「平田どん、何故じゃあ〜〜〜ッ」と泣き崩れる場面でマジ泣きした。
>>252 面白い時代であるのはわかるよ。『風雲児たち』も読んでみるありがとう。
自分は、小学生の頃『うめぼし博士の逆日本史』を読んで江戸中〜後期に興味を持った。
ラノベにするにゃ向かない時代だと思ってたけど、そういうのもあるんだね。
>>255 幕末編を含めても僅か40冊足らずだけど、一生物の作品だよ。
なんせ27年も連載しているんだし。
もっともみなもとセンセは60歳近いのに毎回コミケにサークル参加する
別の意味で目からウロコな人だけどw
>>251 一応、念のために確認しとくが、海の都の物語とわが友マキャベッリは既読だろうな?
>>257 塩野七海は入手可能な限りすべて読んだ。
個人的には『チェーザレ・ボルジア、あるいは優雅なる冷酷』が一番好き。
あと、関係ないが中世関係では阿部謹也、池上俊一も大好物。
アナール関係はめっさ読んだ。イタリア萌え、魔女狩り萌え。
……スレ違いスマソ・
>>258 あんがい平均年齢高いから、塩野読者は多いと思うぞ。
自分は『海の都の物語』が一番好きだが。
スレ違いスマソ。
>>249 あー、あの「考察」というか無駄話を集めたところは判りにくかったか。
静的コンテンツに移すときになおしときます。
一行で済む説明が半ページくらいに、肥大化する恐怖の過剰形容言語を多用する文。
名状し難き物なんたらかんたらとか。
それ某半島の北半分……
民族の偉大なる指導者であり百戦百勝の輝ける霊将なんたらかんたらとか。
白頭山の輝ける星にして百戦百勝鋼鉄の霊将金正日
白痴にして盲目のアザトース
強壮なる使者、無貌の神、暗黒神、這い寄る混沌ナイアルラトホテップ
大いなるクトゥルフ
名状しがたきものハスター
這い寄る混沌
見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
あえて斬れない様に鋭く研がない分
硬度と重量をかなり増加させて
斬るより破壊を目的とした
玄人好みのあつかいにくすぎる刀
素直に「鉄塊」でいいと思うんだがな、あれは
>>264 >刀と言うより「鉄塊」
屈強の戦士が持ち上げるのがやっとな代物である其れを、片手で
軽々と振りまわす、ナイスバディ若しくは見た目ロリな女戦士が
いたりすると言うバカ一。
体重が足りてないから剣に振りまわされる事になると思うんだよな。
ぶっちゃけ筋力さえあればそっちの方が真剣よりよっぽど扱いやすいと思うんだ
>>266 遠心力を利用して重い武器を使うのは細身の女戦士の馬鹿一だよなぁ。
>>268 それをロボにやらせたバンダイはスゴイと思う。
美琴のアクションは結構好きだった
>>265 しかし、意外と馬鹿一と言うほどでは……(使用者をちょっと回想)
・片腕が義手の荒男
・絵師のせいかやたらロリぃ女の子
・胸のおっきなおねーさん
…………有るな。
どれだけ重かったりでかかったりして人間が持てないような物でも主人と認めたものに対しては軽くなるツンデレな伝説の武器達
岩に刺さって絶対に抜けな伝説の剣を岩盤ごと引っぺがしてハンマーとして使うのを思い出した
>269
ロボ…アストレイ?
魔界戦記と言われるとディスガイアが出てくる
>>274 いや、電童の最終回。
機械オロチを相手に巨大な剣にぶん回されながら戦うってのも斬新なもんだと思う。
剣にふり回されてたっけ?
そんな印象が無かったんだけど
>>273 刑事剣士Xカリバー?……ってマイナー且古るっ(w
上から振り下ろして地面に刺さったのを掴みつつ、
ソレを支点に体全体で前転して、体が落ちる勢いで抜いて、とかやってたな>電童
後、刑事剣士じゃないのか?>273
それから>267
同量のモノであるなら、
棍棒状の鉄塊より、剣の形をしてるものの方が、
当たったときの衝撃とか自重なんかに強くて壊れにくい(曲がりにくい)のは確かなんで、
剣(鉈)である事自体はまんざら間違いでも無いと思う。
…………こんな時間に刑事剣士が被りやがったよっ!?
何、この神秘。
刑事剣士もバカ一ってことだね?
知っている人間は多くはないが、その少数の記憶に深く刻まれて忘れられることのない作品。
おお、こう称すると、ちょっとかっこいいぞ(笑)>刑事剣士Xカリバー
285 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 09:59:32 ID:4kt5eNo/
>273
俺は、岩に刺さって絶対に抜けないなんでも切れる伝説の剣を、倒すことで台座ごとぶった切って手に入れたのを思い出した。
伝説の剣が岩に刺さってたら岩をハンマーか何かでぶち壊して手に入れるとかw抜く以外にも手に入れる方法なんて結構ありそう
>>281 >棍棒状の鉄塊より、剣の形をしてるものの方が、
>当たったときの衝撃とか自重なんかに強くて壊れにくい(曲がりにくい)のは確かなんで、
そうか?
そもそも曲がったらダメな剣と比較して、
棍棒は刃物ではない為に薄い所を作らないで済むから曲がりにくくなりそうなもんだが。
今では黒歴史となった「軍鶏」の中国編でリョウがそれ以上の事をやってたな。
岩をハンマーと鏨で削る作業がいやになったからダイナマイトで吹っ飛ばすって…
「中身」の事を考えないと悲しい事になると言う馬鹿一
>>285 “秘密結社”スペース・パトロール乙(w
侍が合戦などで複数人と戦う場合、
刃が血糊で滑ってしまわないように最初からわざと刃こぼれをさせておくことがあるらしい
それ何てノコギリ刀
そもそも合戦じゃぁ刀なんて敵の首を取るとき意外使わんよ
そう!戦の主役は常に槍!槍なのだ!
と声高に主張する槍フェチ。の私。
どれだけ槍のリーチが長くても飛び道具で狙われたらお終いじゃろ
よって弓最強!…と弓マニアの俺の遠慮がちな主張。
>294
はいはい銃最強銃最強
まあ、ある程度離れた間合いから戦いをはじめるなら飛び道具以外では槍系最強だ。
リーチの差はそのまま戦力差になる。
そこで戟を提唱する
長射程の相手を「懐に入れば脆い」と分析するバカ一。
石突きや足技駆使して応戦するケースは少ない。
最強?女の涙だろ。
死者蘇生から男のリミッター解除(色んな意味で)まで思いのままよ
>>295 粗製乱造された初期の火縄銃などは、槍に毛が生えた程度の有効射程だったそうな。
技術の進展に伴って、すぐに射程は伸びていったが。
火縄銃ばかりの時代にライフル銃を抱えて戦う魔弾の射手萌え。
ハルバートが使いこなせれば最強。
何せ槍と斧と槌の良いとこどり、けど重い。
ぶっちゃけハルバーと使いこなせるような奴ならどんな武器使っても強い。
>ぶっちゃけハルバーと使いこなせるような奴ならどんな武器使っても強い。
つまり筋肉最強ですね。まあ、実際まともな格闘技がウェイト制を取っているのは
体格が良い奴が有利という絶対的真理があるからなんだろうけど。
いかなる武具も技も恐るるに足らん。
負けるのは、己が未熟さゆえよ。
武人が怯えることが許されるのはただ一つ、
「老い」あるのみ。
と、かつて武神の名を世界に名をとどろかせた老人が咳き込みながら嘆く。
そこで脱皮ですよ
誰も丸太最強唱えないのが悲しい
>>304 それ、特定世界の対吸血鬼・邪鬼用最強装備だからなぁ
現代日本で一般人が気軽に手に入れられるという制限を付けたら最強の武器って何?
手持ち武器ならチェーンソー?
何でもアリなら自動車だな
>>307 チェーンソーは重い。
普通に斧じゃね?
マルタ呼ばわりされ、記録すら抹消された、13o対戦車拳銃を振り回す対戦車猟兵こそ最強。
割とマジな話木刀。袋に入れとけば一応街中で持ち歩いてても
これから道場ににといっとけば職質されても大丈夫。
ナイフぐらいなら射程の差から十分に優位があって殴っても
まあ死にはしない。
>>306 年や金を考えるなら包丁か金属バット、どなたでもお使いくださいw
金属バットのほうがお手軽だしグローブをセットで持ってりゃそれほど怪しまれない。
それでいて破壊力もあり。
木刀は売ってる場所がえらく限られていそうな気が…
金属バットのほうが手に入れやすくない?職質されてもバッティングセンターに
マイバット持って行くんですって言えば通るでしょ
>>306 スコップだな。
掘ってよし突いてよし殴ってよし俺によしお前によし
あ、あれがあった。
つバールのようなもの
筋力さえあればバール最強よ
情報を捻じ曲げて匿名のまま個人攻撃できる情報兵器として某巨大掲示板こそ最強。
>>314 P.T!
うん、よし
それじゃ俺はニコチンで。
0.1gで致死量よ
「最も多くの命を奪ってきた武器は、毒だ」
>>317 でもうまくやらないと「はいはいワロスワロスwwww」で終わる罠
現代日本で殺しちまったら後々大変だから
やっぱり知性じゃないか?>最強の武器
ある意味伝説の剣より手に入れづらいが。
>320
だが、時代の変化に気をつけろ。
核戦争後の荒野で、妖星のユダを将と仰ぐと失敗するぞ。
「やはり今は知略の時代ではないんだ! 力の時代なんだ!」
>301
つ F91
持ち歩くなら武器より防具のほうがいいってホーリーランドで言ってた。
まあ職質に引っ掛からないし、銃以外で唯一銃に勝てる選択だもんなぁ。
>>324 ホーリーランドって当てになるのか?
格闘技板でも散々ツッコミが入っていた気が…
すでに嫌展で既出のバカ一
石がかなり強いと思う。
殴って良し突いて良し投げて良し。
あらゆる探知機が検出できず大して訓練も必要としない子供でも扱える武器だから。
調達がきわめて容易なのがいい。
実際神話なんかで「そこらに落ちていた石を投げて怪物を倒した。その石はそれ以降伝説の武器の一つに……」パターンは多いな
それにしてもほとんどの神話での最強武器は飛び道具ばっかりだよな。特に必殺必中系大杉
古代人も現代人も、その精神の根底には
「相手の攻撃が届かないとこから攻撃できたら最強じゃね?」
という現実的なものがあるんだよ。
グングニルもミョルニルも投げが基本だしな
某四天王の息子さんはレンガを投擲するナイスボーイだしな
石投げといったら、ゴリアテを倒したダビデ
あれ以来、イスラエルの得意技はミサイル(投擲武器)
>>307 自動車は価格面と登録の問題が。
普通に考えれば投石機のたぐいか。
あとスリングショット。職質受けると大変なことになるかも知れんけど。
戦う司書の代行が持ってるような、
両端にヒモが付いた布に石をくるんでヒモ持ってブン回してから
放るみたいなタイプの投石機だったら、
カモフラージュ次第で服飾品の一部として誤摩化せないだろうか。
ベルトとか。
「これはちょっと鋭い突起が付いた鈍器にしかみえないバールのようなものですが、
私はこのステッキがないと、まっすぐ歩くこともままならないほど腰を痛めてましてね。いたたた」
職質は一般的警官(刑事や型破り型警官を除く)の死亡フラグだと思うがどうか?
「ああ、君そんな所で何をしているのかね?」などと不用意に話しかけた三秒後には
警官の制服を着た死体になっているのが馬鹿一。
これもホリラン理論だが、防具のが優れている点として、武器は相手に取られるとヤヴァいというのが挙げられてた。
石はまずくね?
>>294 榴弾砲による面制圧最強伝説‥は嫌展開だな。
そういや聖闘士の人たちの武器は駄目なのに防具はいいのは何故なんだろう
いやまあ武器の方も特例例外てんこもりなんだが
勇者の最強装備が、
伝説の兜
伝説の鎧
伝説の籠手
伝説の盾
ブロンズ・ソード
だったらやだな。と、思った。
オリハルコンの語源は「山のブロンズ」といわれてる、
つまり青銅は黄金さえ超えることもあるとぞ。
とりあえず、射出式スタンガン最強を推してみたりもする。
しかし、金属バットとか石とか、携帯とか職質に引っかからないとか、
どっかのバンカラ夜叉姫を思い出す流れじゃったのう……
>341
「装飾品だから」
とか言ってハンマーとか矢とかokな方々ですから……
つか、あれ、メデューサの盾は絶対インチキだと思う。
>>343 それはオリハルコンという単語が誕生したのが青銅器の時代からだったからでは?
とかいう野暮なツッコミを入れる女史(眼鏡白衣タイトスカート髪はブロンドでアップ)がいる馬鹿一
>>344 >とりあえず、射出式スタンガン最強を推してみたりもする。
やあ、それは『風の聖k(ターン
健康な肉体が一番ですよ。
武器とか防具とか、自分の社会的立場まで傷付けかねない
347 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 09:58:39 ID:OesIY0MJ
>334
今ではパレスティナ人のダビデが石投げで、ユダヤ人のゴリアテに立ち向かっているリアル嫌展。
防具っていやあ最終決戦に旅人の服で行く羽目になった大魔導師がいたなあ。いくらなんでも貧弱すぎだ。
>341
攻撃力は小宇宙の燃焼しだいで上げられるけど
防御力は聖衣を脱いだら普通の人と変わらない。って設定があった希ガス
けど実際、旅をすると物凄い勢いで服が傷ついていきそうだと思うんだが。
変なところ歩かにゃならんしモンスターとは戦わにゃならんし着っぱなしだし
つまりたかが旅人の服と言っても相当な耐久力があると思うぞ
それに鎧とか着込んでてもあっさり死ぬ時は死ぬのがファンタジー世界クオリティ
>344 射出方スタンガンは、銃刀法に引っかかるようになってるので注意。
>348
ダイ大世界のバランスはDQ本編とは全く異なるので注意だ。
だってガルダンディーがイオで死ぬんだぜ?
不思議なダンジョンシリーズみたく、たびびとのふく+99だったかもしれんし
>>349 脱いだほうが強い奴がいるから
黄金聖衣つけてやっと防げるような黄金の矢を生身で受け止めた奴だぞ
>>352 そのおかげで、イオラより印象が強いわけだがw
何気にベギラマが大活躍している点がイイ(マテ
ちなみにステータスを見てみると、明らかに戦いとの辻褄が合いませんw
ゲームのドラクエがWizにあった複雑なダメージ計算式を簡略化したせいだと思う。
>343
合金である青銅が山で取れるわけがないから、
「山の青銅」というのはありえないものという意味で付けた名前だ、
という説があるな。
どちらかというと「人為的には不完全な青銅しか作れないが、どこかに自然状態の
完全な青銅があるかもしれない」という発想ではないかと思う。
「人為は自然に勝てない」も「人為で自然を越えてやる」も、ともに馬鹿一だなぁ。
最強の武器は「遥か古代から伝わる伝説の〜」と「最新技術の粋を集めた〜」のどっちが多いだろう
最終的に徒手空拳が最強な方もたくさんいそうだけど
「古代から伝わる伝説の武器を最新技術で強化した〜」は
馬鹿一的には敵がやって失敗するとかかな
むしろそれは誰がやっても失敗するんじゃ。
初登場時に、本物には及ばないが時間稼ぎぐらいにはなるって程度の強さなら、
かえって終盤に大金星フラグが立つけど。
>>359 朽ち果てた伝説の剣を現代の刀匠が鍛え直す、ならありえるな
伝説の武器を最新技術で量産しました、なら完全無敵の負けフラグだが
厳重に封印されていた物を伝説の武器と思って複製したら
異界の侵略兵器でした、とかってのも嫌展気味だが結構ある気がする
あ、某痛快娯楽復讐劇では敵が現在のものより高度な技術で作られたものを強化改良してたな
ライトノベルでだと…なんかあったっけ
>>360 「上手につかって上げられなくてごめんね」とかのコトか
散々キモチワルイとかいってたけどやっぱレイバーそのものが好きなんだよなあの子は
>>366 ていうか、なんか伝説の武器にかかわらず量産って結構負けフラグだよな。
「ははは、これぞ○○の完全なコピーだ!性能、形状、すべて○○と同一!百を超える○○に、勝てるとでも思っているのか!?」
とか言ってる奴が勝ったのを見たためしがない。
366 :
365:2006/08/06(日) 21:38:14 ID:e5hLs+p6
オリジナルのコピーって時点で大抵負けフラグだからな
デストロイだって強かったのは初登場時だけで量産されたら鉄屑同然だったな
誰かを目標にして頑張ってきて、それでもその人のようになれない
悩む彼にその目標本人から一言、
「君は既に一流の○○なのだから、何も二流の△△になる必要はない」
当人からの言葉は何よりの励ましになる
(逆に「全然駄目だ」とかだったら立ち直れなくなるが、大抵「目標の人」は出来た人)
ちなみに元ネタはラノベじゃなくて、昔の作曲家の話
おまえはARIAを見て言ってるだろう。
プロトタイプがめちゃくちゃ強いのと似たような原理か
>>371 それはそもそも量産するために弱くしてるというか
プロトタイプという名目の元やたら詰め込んでるだけでは
>>370 それ
>>369宛て?だったら違う(ARIAって何だ?
369のは○○がガーシュインで△△がラヴェル
どっちも20世紀初頭頃の作曲家
とはいえラノベ板だから板違いだったな。すまんかった
海外のスポーツ選手が「二代目××」とか「(出身地)の××」とか言われるのを嫌うのは
やっぱり自己満足に陥るのを避けるためなのかなあ?
「俺は俺だ!親父は関係ないだろう!」
偉大な父を持った主人公は大抵こんな事を言う
>>374 馬鹿一的に言うと
「俺は××の代わりじゃない!俺は俺だ!」ということだろうな。
つーか、現実的に考えて、二代目○○だの○○の再来だの
っていうのはある意味では自分を完璧に否定されてるしな。
嫌がるのも無理はない。
>374
「二代目××」とか「○○の××」とかは
劣化コピー的な印象があるからじゃない?
入門三ヶ月の弟子が明らかに自分を超えている。
もう才能とかじゃなくて実力で負けつつある。
ってのもイヤ展だろうなあ
>>378 そこで焦った師匠や兄弟子が汚い手も混ぜて再起不能になるかも知れんと言うぐらいに
ボコボコのグチャグチャに痛めつけてやろうと画策するのはイヤだけど馬鹿一な気も…
師匠からの陰湿ないじめ
と思ったら実は自分が気付いていない別の才能を見出されていて
自発的に自分のところを去らせ、また反骨精神で伸びさせようという気遣いだったりとか
>>376 で、その××が、「なんだ、俺の若い頃と同じような事を言ってやがる」って返すわけだな。
>>378 入門する前に何をやっていたかにもよるけどな。
>>372 そもそもプロトタイプってそれが量産しても大丈夫かどうかを確かめるための物じゃないのか。
やたらめったら詰め込んだらそんな物が量産しても無意味なところが増えるだけなのは自明の理なような
馬鹿みたいに極端な理念の基で作られてるから量産が難しく使い手も少ないとか、スパロボのアルトアイゼン・ヴァイスリッターみたいに
>>383 あの手の世界にはウリバタケ・セイヤみたいのがダース単位でいる、と信じて疑わない
プロトタイプの強い世界の作品で出てくる
「プロトタイプ」は次世代機の試作機だから強かったり、
「プロトタイプ」って言葉の意味が「コンセプトカー」みたいな代物だったりだからなぁ。
あと魔法の言葉「試作機に比べて生産工程を省き、簡易な構造にして“量産性を高めた”」
事を指しての「量産型」もあるかと。
現実との整合性?そもそも1年であんなに新型がポンポン出るかよ!
>>361 >伝説の武器を最新技術で量産しました、なら完全無敵の負けフラグだが
つ【ドラゴンランス】
師匠キャラが弟子である主人公に抜かれた時点で
ヒロインorサブヒロインにジョブチェンジするのはどうでしょうか?
なんでだかプロトタイプってその手の試験場みたいなところじゃなく
その辺の倉庫とかに隠してあることが多いよな
神秘的な力を化学の力で解明して人工的に発生させる装置を作った場合大抵ゴミだな
トランプは見事なまでにバカイチ外しだったが
>>388 基本的にプロトタイプって流出させられない技術の塊だから、
テストが終わったらぶっ壊すとかしないといけないんじゃない?
で、現場の人間がそれを拒否して書類上だけ廃棄処分にしたことにして
人目に付かないところに隠していたとか?
しかし錬金術は超自然的な力と物理化学的な力のいいとこどり
いつの間に錬金術はなんでもかんでも都合良くまとめられる便利な力学大系になってしまったんだろう
つ「マリー」「鋼」
この辺のせいか?もっと古い?
その他にも
「武装」「ガーゴイル」ete ete
伝説の力を流用だか応用だかした武器(兵器)ならそれなりにあるな。
どこそこの十字架を溶かした銀の弾丸だとかブッジャリ(略)
>392
ワシが初めてソレ系を見かけたのはwizじゃった……
後、スチームパンクとかが混ざってる気がする。不思議系。
>プロトタイプ
最近になって生まれた子供のおもちゃのソレは、大抵行方不明になった親父が関係しているオチ。
某あれでは、一目見ただけでコピーを製作できるのが主人公の能力だったけどな
原型の持ち主に贋作贋作ってこき下ろされてたが
>>361 数が揃えられて、別に伝説の勇者サマじゃなくても使えるようになる、というのなら
戦力の底上げには有効だけどな。
本物持った勇者サマとタイマンでやり合おうなんてのが間違いなだけで。
「エレザールの鎌を皆で持てば、獣の槍なんて必要ないんだよ」
>>394 >一目見ただけでコピーを製作できるのが主人公の能力
ウガァァァァァァ―――ッ
ガスパジン(Mr.)・ゼロが真っ先に思い浮かんでしまった―――ッ
漫画板|λ…………
火炎放射器、爆弾使いは敵側が多い。
爆弾使いが女だと味方側なことが多い気がする。
バッカーノのニースとか、警死庁24時のハッスル3の一人(名前忘れた)とか。
そういえばポスターで一緒に立っていたがスティール夫人は
キラークイーンに覚醒するのだろうか?
大統領一転して大ピンチだなw
爆薬使いや金庫破り、ハッカーなど、特殊技術の持ち主を
味方に付ける展開も馬鹿一だな。
スパイ大作戦の(ミッション・インポッシブル)の流れだな。
ただ、目立つのは前線系の連中ばかりで後方支援型の技術系は脇役扱いが馬鹿一
あのハッカーさんは3にも出てきてていいところもって言ってますぞ。
エレザールの鎌を量産するより獣の槍を量産すれば良いのに、と思ったこともあった。
>405
妖怪側が複製しようとはした。
でもあんた、材料・・・
#つーか、ジエメイよりもギリョウの方が重要要素でないのか?獣の槍。
ギリョウさんとジエメイを量産するところからはじめるのか
流れを切るがヒロイン等のもっている大切な写真は実は半分だという馬鹿一。
例えば、母と娘の写真だと思ったら、父と息子が写ってる半分があって家族の写真になるとか。
409 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 00:01:34 ID:tcW4OWch
>377
二代目メフィラスとかな。
あっさりやられた二代目ゼットンのことも忘れないであげてください。
現代物で。
・巨大組織とか秘密結社とかの拠点
・次元の歪みや異世界への扉
・古代の遺跡
・何かの封印場所
だとかのちょっと普通じゃない施設や場所って、
一つの地域や一つの都市に密集しているのが多くないか?
>>408 綺麗に切れてるなら感動のストーリーへ
破いたような感じならドロッドロに。
あれは、ただ材料をそろえれば良いって訳じゃなく穢れなき清浄な魂と醜い復讐心の体の二つを必要としてるから対白面としての切り札扱いに成れるんだよな
世界的にはいくつかあるのかね?白面みたいなやつが数対居ればそれぞれに対して獣の槍みたいな切り札的武器が
・・・魂こめた一本を作って命を落とすってのは鍛冶師の馬鹿一だよなあ・・・
そこまでして九尾ぎつね倒すための武器作ったら
なんか馬鹿一な展開でどっかの男に攻略されて愛に
目覚めておられとっくに無害化しておられた。
今更そんなんで許せるかと突っかかったらその攻略した
小僧にボコされた挙句復習は何も生まないとか説教された。
小僧主観なら馬鹿一だろうがギリョウさん視点ならイヤ展では済まされないw
九尾狐ってラスボスから萌えヒロインまで幅広くこなすからなあ……
現在の4コマ漫画雑誌は萌え系の氾濫地帯なんで、正直意外と言うほど意外ではないな。
>>410 二代目ゼットンは人形の劣化も激しい気がしてならない。
パワードゼットンとか、新ゼットンとかはかなりゼットンな活躍してたけどな。
419 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 01:41:49 ID:MvvBzH6U
キン肉マン二世は、ロビンマスク二世より格下だね。
ドージンワークだのを連載してるとこだからな
まんがタイム系列にももえサイズが連載してても全く違和感ないしな
>411
何らかのパワースポットがあったために
色々な勢力がそこに集中したんじゃないか?
その例の4つだと、封印された異世界の扉を擁する古代遺跡と、
封印を解こうとする秘密結社ってことでシンプルにまとまる。
「ウソならもっとマシなことを言え」
たとえそれが事実でも信用してもらえない。
かなり重要な情報でも、まともに取り合ってもらえない。
馬鹿一だと思うんだがどうか?
>>422 下手すると「黄色い救急車(有名な都市伝説)」を呼ばれたり
その信じてもらえないのが主人公なら、
唯独りその話を信じる戦闘系ヒロインと共闘するのが馬鹿一
>>424 いや、むしろ多いのは「世界の危機」とかを必死で訴えるけど誰にも相手にしてもらえないヒロインと
信じた結果実際に戦うと言う「肉体労働系」を任されてしまう不幸な主人公というパターンでは
場面場面により耐久力が上下する展。
常人なら数回は死ねる攻撃に耐えても、女の子に殴られた程度で気絶したりします。
とりあえず、怪我するなら腕と脇腹だ。
>>426 それは、ホラ、ギャグシーンだから。
ガチでその時その時に耐久力が変化する能力なら…イヤ展?
>>427 足もなー。
「足に当たったか?もう満足に動くことは出来まい」とか。
女の子が足に怪我した場合、「しょうがねぇな、ほら、おぶってやるよ…何照れてんだよ」フラグにも…
その代わり余程の事が無い限り顔には怪我をしない。
特に「顔が命の雛人形」みたいなヒロインは顔に傷を負う様な事があってはならない。
そりゃ仕方ない。
と思ってしまう俺は何か間違っているのだろうか。
>>426 逆に考えるんだ。
女の子の腕力が世紀末覇者並みだと考えるんだ。
>>430 いや、兄弟よ。お前の考えは間違ってはいない。
さあ、私とともにこの世の真理に到達する道、即ち「萌え」を追求しようではないか。
…ちなみにこういう誘いにホイホイ乗ると師匠に溶岩へと突き落とされた挙句
フーハーフーハと呼吸音がうるさいサイボーグに改造される羽目になったりします
自分が原因なのに責任転化する馬鹿一。
ちょっと前だとかませの小悪党だけだったが、最近では思春期の主人公もやるように。
神話の英雄から既に責任転化しまくっていた気がしますが
獣の槍の名前を見てふと思ったが、「使えば使うほど命を削られていくインテリジェンスウェポン」はバカ一だが
それが萌え一点特化の人形だというのはやはりイヤ展なんじゃなかろうか
逆に他人の責任を自分の責任だと勘違いする奴も多いな
神話の英雄の場合、責任転嫁っつーよりも
「ガチで神がロクデナシなのがすべての原因」のケースが多いからな〜。
顔に傷があっても萌えるやつはいるが膜に傷があると人気が一気に下がる
>>438 >膜に傷
まぁ、気持ちはわからないでもないが、だからってメーカーに破壊したDVD-ROM
送り返すのは止すように。
&
千堂瞳ちゃんスキーの俺への挑戦だなキサマ。
>>428 足の怪我、特に太ももの怪我は怖いんだが、そのへんはさくっと無視されるのも
お約束だな。
>>439 > 千堂瞳ちゃんスキーの俺への挑戦だなキサマ。
……散らしたの別作品の主人公(自分)じゃなかったけ?
アニメ化された某作品の
セックルできるけどやったらバッド直行のサブヒロインが次回作に登場。
前主人公に散らされたルートと散らされなかったため現主人公と
結婚したが先立たれた(が時空のいたずらで過去に迷い込んだ)ルートの
両バージョンが登場。
「今この世界」の娘は散らされたほうですから攻略できません。
馬鹿みたいな理由であっちから誘ってきますが。
嫁になった方はそれなりに貞操観念強いから状況次第じゃあやれますが
やっぱり攻略は出来ません。
と言う作品が最強。
つまりntrだろ? バハラグ最強。
関係ないがレーシングラグーンも最凶。
嫁になったほうが玉藻の前様で負け組み直行がメイリンちゃん。
>>440 >足の怪我、特に太ももの怪我は怖いんだが、そのへんはさくっと無視されるのも お約束だな。
太ももの怪我、と聞いて
「いった〜い、怪我しちゃったー」←わざとらしく
「え?た、大変!傷はどこです?!」←真に受けて大慌て
「ウフッ、こ・こ・よ(チラッ)」←ただでさえ短いスカートをたくし上げる
こういう「お姉さまの挑発」的展開を想像してしまった俺に救いはあるのだろうか???
>>442、
>>445 dクス。
「××を殺してボクも死ぬ!!」なんて台詞がこれほど様になる人物が、のび太以外に
いようとは、思ってもみませんでした(w<某作品のアニメ版主人公
それが伝説の傭兵とかだったりすると、
色気に反応せずに適切な処置法を……。
>>448 >色気に反応せずに適切な処置法を……。
むむ?ありがちな展開だが、その場合のお姉さまの反応は?
A.「んもう、ニブチン」←その場はさらっと流して次なる手を考える
B.「馬鹿!ドンカン!(ばしーん!)」←いきなり平手打ち、そのまま大股で歩み去る
C.「………(かぁっ)!!」←主人公のあまりの純情さに逆に赤面
>>440 太腿の怪我は怖いよなぁ。
この間災害出動で瓦礫撤去作業に駆り出されたんだが、
一曹がへましたおかげでギロチンみたいなガラスが太腿にぶっ刺さった。
腿の動脈が傷ついて、ズボンが絞る前の雑巾みたいになるほど出血してさ、
24針も縫う羽目になった。
ヤンが太もも直撃で死んでるね
よく覚えておけ、太ももは内側からVANだ!
>>449 そういう状況の回数による。
1回目〜「え? ああ、うん……」と予想外の行動をされた事に拍子抜け
2回目〜「もう! もっと他に言うことはないの!?」と憤慨。そして「他に怪我は?」とか返される。
3回目〜「はぁ……あんたっていつもそうよね」とあきれる。
だと思うんだがどうだろうか。
>450
陸軍の人、災害派遣乙。
ガラスどかす時に、軍手じゃ破片が刺さって困ったんだけど、
なにか対処法ないですか?
>>453 詰まる所、相手が「からかう対象」から「マジ惚れした相手」に変わっていく、と
>>450 不謹慎な言い草だが、縫って済んでよかったな……
災害現場だの戦場などでは搬送も楽じゃないだろうし。
まあなんだ、体は大切にしてくれ。乙。
ガラス片は取り出しにくくて困る。形成外科の中の人は大変器用に
とゆーか強引に取ってるが。
あの人達はいざという時は何でも直せると思ってるからな<形成外科
>>454 軍じゃないよ、隊だよ!
と外部からすればどうでもいい呼び名に拘るのは馬鹿一だよなぁ。
ってか、上は旧軍色を払拭したがってるから、うっかり駐屯地の外で
軍とか言っちゃうと中隊長から口頭注意受けるんだよなぁ……
防刃仕様の軍手とかがいいんじゃないかな。
軍手を売ってる店なら大抵置いてあるよ。
まあ、なかったら何枚か重ねて使うとかで対処しかないかもしれんが。
最近ちょっと見かけて思い出したごくふつーの馬鹿一。
反乱軍、解放軍、レジスタンスの類は裏切り者のせいで場所がバレる。
裏切り者は欲に目が眩んだ事も良くあるが、
人質を取られた、昔の友人と取引をしたなどもよく見受けられる。
が、どいつもこいつも体制側に裏切られてざっくりされるのは共通である、南無。
>>456 いや、聞いた話だと傷口かき回してガラス片取り出したりしたらしい。
つーか、ショックと出血で意識が遠のいて……死ぬかと思った。
で、どうせ死ぬなら逸話とか残したいと思って、部下に介抱されながら
「ごめん、ユリアン……」とかぶつぶつ言っといたw
ずいぶん余裕あるなwwwwwwwwwww
>>450 「お疲れ様であります、少佐殿!」
「海軍では『殿』はつけないのだよ、中尉」
この辺も馬鹿一
>つーか、ショックと出血で意識が遠のいて……死ぬかと思った。
そういうときの外科医は
「何?出血性ショックで意識レベルが低下?…よしゃ!麻酔は要らんな!」
ぐらいの発想だったりして
>>460 あ、それは形成の中の人が普通にやるやり方だ。>かき回す
子供相手でもやるぞ〜。子供ギャン泣きするぞ〜。可哀想だが……
>463
そういや、ガラス取るときに麻酔使ってるのってあんまり見ないな。
「痛いですけど我慢してくださいね」がデフォルトだ。
縫うときには使うが。
俺、麻酔効きにくい体質だから、半分意識飛んでてマジでよかったよ。
医者の(リアル)馬鹿一
その1
「痛かったら言ってくださいねー」
「い、痛い痛い、ちょっ、痛いっ、痛いってば!痛いです先生!」
「痛くありません!」
その2
「痛かったら言ってくださいねー」
「い、痛い痛い、ちょっ、痛いっ、痛いってば!痛いです先生!」
「誰か患者さん押さえててくださーい」
医者が見るの病気であって患者じゃありませんから…もちろんジョークですよ?
その3
「痛かったら言ってくださいねー」
「「い、痛い痛い、ちょっ、痛いっ、痛いってば!痛いです先生!」
「あとちょっとだから頑張ってー」
というリアル体験。要するに止めてくれないと
そのシチュエーションでバカイチ的セリフとしては
女医さんが少年に「泣かないの。男の子でしょう?」
痛かったら手上げてくださいねー
歯医者での話だが、
「あれ痛い? そうか〜若いから神経が敏感なんだな。
じゃあ麻酔打とうか……ほら、これでどうだ。
(打った直後に歯を削りだして)あれ? まだ痛い?
ううん。効きにくいのかなぁ。(プスッ)これでもだめ?(プスッ)これでいいかな」
などと、間をおかずに計四回も麻酔を打たれた経験がある。
おんどれ一回目は五分くらい「効くまで待っててね」とか言うだろうが、と。
つまり麻酔しない医者もあれだが、簡単に麻酔する医者もあれ。
>>459 確かにバカ一だ。
裏切りの理由が「人質を取られた」だった場合。
人質は既に殺されているのもバカ一。
その後、どうにか壊滅を免れた反乱軍、解放軍、レジスタンスの類の、少し傲慢・
DQN入ったリーダーが、裏切り者を悪し様に罵って、主人公メンバーにその事で窘め
られたり、殴られたりするのもバカ一。
だからって、「縦 回 転」させる(原作版)のはどうかと思いますカルラゥアツゥレイさん。
NaFとHFを間違えた話を思い出したじゃないか
>>469 もう二十年くらい前にお亡くなりになった
元帝国陸軍軍医中尉の町医者は患者に「我慢しろ!」と
一喝するだけで麻酔なんて使ったことなかったらしい。
子供の頃包丁足の甲に落として泣いてたら
麻酔なしで縫合されたよ……
>>470 現実的に考えてみると圧倒的にリーダーが正しいというのが嫌展だよな。
どんな理由があろうと裏切りは裏切りで、被害は被害だし。
という具合にリーダーを弁護してくれる忠実な副官がいるかいないかで
リーダーのその後の運命が分かれるな。
>>472 まあ、マラリアに冒された上、爆撃を受けた挙句、麻酔無しで左腕を切った漫画家もいる事だし
それでも84歳の今日もピンピンしているってどういう生命力だよ水木先生…
>>472 厚い人望で人心掌握するのはリーダーの務めだからなあ。
ぶっちゃけ他の能力が無くても、集団を纏めて運営する能力さえあれば良い。
>473
ヒント
つ お化けは死なない〜♪
神輿に泥がつかないようにするためには汚れ役も必要さ
しかし創作世界での作戦成功確率は
軍の規律にのっとったまともな作戦 <<< 主人公その他の命令無視&無策特攻
だから困る
>>477 その関係が破られるとたちまち嫌展直行だから困る
軍部がヘタレ、と思ったら手を出すと世界が破滅することを知ってたから
主人公らが正義を気取ってやっちゃって、世界丸ごとあぼーん
>>474 そうだな。能力で引っ張ってくような奴はせいぜい現場レベルだよな。
軍隊で言うなら分隊長小隊長が関の山。
……早く中隊長になりてえよぅ……
>>475 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
>>477 実際のところ、軍規と戦略に則った真っ当な仙術なんて
複雑すぎて作者や読者の理解が及ばないからなんだよな、それ。
あんなのちゃんと理解できるのは専門の研究者か政府軍部の高官だけだ。
それに主人公のワンマンプレーは見栄えがするしな。
チームワーク駆使して合法的集団リンチを加えるリアル軍隊とは
ある意味では対極に位置する存在だな、創作軍隊って。
「床屋医者パレ」を読むと麻酔の無かった時代の手術は拷問だぞ。
開放骨折の治療に傷口を剃刀で広げ骨片を取り出すとか、血管縫合に鋏で切断面を探るとか。
そうしなけりゃ確実な死だったとはいえ、想像を絶するわい。
ちなみに「外科の夜明け」によれば、19世紀の外科医は数分で下肢を切断したらしい。
麻酔も消毒も抗生剤も無いからとにかく素早く切らなきゃ敗血症で死ぬ。
こんなのが主人公側のライトノベルってのも何だかな…
1. 我等は全力を奮って本島を守り抜かん。
2. 我等は爆薬を抱いて敵の戦車にぶつかりこれを粉砕せん。
3. 我等は挺身敵中に切り込み敵を皆殺しにせん。
4. 我等は一発必中の射撃によって敵を打ち倒さん。
5. 我等は敵十人を倒さざれば死すとも死せず。
6. 我等は最後の一人となるも「ゲリラ」によって敵を悩まさん。
>軍規と戦略に則った真っ当な仙術なんて
面白そうな仙人だなw
>>480 そういえばなにかで江戸時代の医者は酷かったとか読んだ記憶が
免許もなにもないから職にあぶれた人が勝手に医者を名乗ってるとか。
とりわけ多かったのが歯医者、とにかく引っこ抜く
ひどいって言っても今の技術を知ってる自分達から見ればであって当時の最新医術ではそのレベル何じゃないかと思ったり
・・・未来人から見たら俺たち[何このバカどもw]って思われてんのかなあ・・・
浪人が医者を名乗るってことがざらにあったそうだ。
ちなみにヨーロッパではちゃんとした医者は内科医でラテン語が使えなければならなかった。
とはいえ、放血や浣腸が病気の治療と考えられていた時代でもあり近代薬も無かった。
ゆえに実際の怪我を治療する機会の多かった拷問役人が医者より頼られたりもした。
老人「あ、山田さんじゃないか。いつもありがとうね。
おかげでこの歳まで元気に暮らせましたよ」
ガキ「おじちゃん、こないだはありがとう。ほら、もう治ったんだよ」
お姉さん「山田さんのおかげで傷跡が残らずに済みそうよ。本当にありがとう」
こんなことを言われ続けている内に人を傷つけることよりも
人を癒すことに価値を見出すようになって
医者に転職しちゃう拷問吏とかは馬鹿一だろうか?
近代で酷かったのはロボトミー手術とかか?
頭蓋骨に穴を開けて
前頭葉のあたりを 掻 き 回 す(ように切開するんだけど)
>>486 逆に、その知識でもって人体を的確に痛めつけるのに快感を覚えて、
殺人鬼とかになる医者もまた馬鹿一か。
格闘家辺りは、別に医者でなくても、医療知識を駆使して云々…ってヤツ多いかな。
>>479 軍じゃないがナッシュ均衡で戦う生徒会長戦くらいなら、何とかなるかもしれない。
蓬莱ではありそうだなぁ……
>>489 ゲーム理論はもう本当に指導者のための理論だよなぁ。
現場の俺からするともう理解不能だ。話聞いてもよくわかんない。
「現場の人間には高度な戦略などわからない」
という高級将校の馬鹿一的発言を証明してるな俺……
もうこうなったら
「いいよ別に。俺は鉄砲抱えて走り回ってる方が楽でいいし」
と返す叩き上げの下級将校という馬鹿一ルートでいくか、もう。
伝説の武器の量産に成功したが勇者にしか使用できない
↓
そうだ、勇者を量産すれば良いじゃない!
ってのはあったよな、と
伝説の武器が破壊された!→もう魔王は倒せない!→加治屋「出来る!出来るのだ!」
このパターンのみ通常の贋作の1万倍くらいの戦闘力が。
>>482 今更だがハートマン仙人軍曹という言葉が浮かんだ
言霊で戦えそうだな
少し遅くなったが某業界で有名な言葉
内科医はなんでも知ってるがなにも治せない。
外科医はなんでも治すが何も知らない。
精神科医はなにも知らないし何も治せない。
病理医は何でも知っているしなんでもできる。ただし遅すぎる。
>>480 パレはまだいいんじゃないか。血管吻合したあと、患者は何とか眠れるレベルの苦痛で済む。
同時代の他の外科医にかかったら、銃創に熱い油を流し込んで焼かれたりするぞ。
他の外科医の患者は、処置された晩は眠れなかったらしい((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>491
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分も難しい事は判らん。鉄砲かついで走ってればいいんだよな?
とゆーか要員頑張ってくだせえ。
そういや公募予備で、訓練終わったとたんにいきなり中隊長になるという、リアル嫌展だか
バカ一だか判らん目にあった人もいるな。
あれが若くて世間知らずだったらラノベ的には正しい展開だと思うが。
簡単に理解できる作戦は敵にも簡単に理解されてしまうからな
リアルでは戦術以下レベルでひねってもたいていろくなことにならんけどね。
戦闘は火力ってのは単なる事実であって馬鹿一とは違うな
それを言った方が負けるのは馬鹿一だが
>488
バキも一歩も、見せ場はもらえるけどムゴイ倒され方してる希ガス
>501
両作品とも、ムゴイ倒され方をしない相手の方が希少だと思う。
一歩の医者はそれほどむごく無い気がするが
くれはもマシな部類だト思う
胃袋破裂で悶絶するのと公衆の前でチンコ弾かれるの、どっちがむごいのかわかんない。
>491
名前は伏せますが、揚力(飛行機が浮く力)の原理を誤解しているパイロットがとある会社と
とある専守防衛空軍にいます。
とある会社のテストパイロットにも居たりします。
原理なんて理解しなくても動くのです。
動けば良いのです、動けば。
>>497 そうそう。鉄砲担いだり腕立て伏せさせたりしてればいいのよ。
で、上の人のご機嫌取って部下とくだらねえ冗談言い合ってれば
後は定年まで銃と椅子を磨いていればいい。
しかしいきなり中隊長は流石に勘弁して欲しいっつーか
まるで敗戦寸前みたいで嫌だな。俺がそんな目に遭ったら
不安を感じて娑婆に脱走するかもしれん。
普段冷たい仲間達が自分に内緒で何か(誕生会とかの準備)を
して、妙に親しげに接してくるのに怯える脇役Aの如く。
>>500 ああ、リアルでも馬鹿一だ……
レーザー交戦装置(ライフル競技のBRみたいな奴)使った訓練の時に
「ゲァハハハハ!やれやれ、やっちまえ、戦いは火力だ、死ね虫けら共!」
とか
「死んだ敵兵だけがいい人間だ!」
とか
「逃げる奴は(ry」
とか叫んでたら審判員に「真面目にやれや。お前戦死な」と
開始十分で負けちまったよ。
>>505 「え、それって珍しいことなの?」
と真顔で聞き返すのは嫌展だなぁ……
俺の友達で飛行機の運転手やってる奴はみんな文系で
理科が死ぬほど嫌いで苦手だ。
現場の人間はどんな馬鹿でも
いつの間にか全てを身体で覚えているという馬鹿一。
飛行機の運転手
戦車の運転手
新幹線の運転手
ロボットの運転手
戦闘機の運転手
スクーターの運転手
漁船の運転手
タンカーの運転手
モビルスーツの運転手
竜の運転手
パソコンの運転手
ゲシュタルト崩壊ってなんだっけか。
ゲシュタルト崩壊ってアレだっけ。
文字を見つづけてると記号の群体としか認識できなくなる奴
取り敢えず力強く叫べば、攻撃が強くなるのって馬鹿一か。
まさに馬鹿一。
熱血時空ならば叫ぶことで機械さえパワーアップします。
力技ならあながち間違いでもないリアル展
>507
そんな感じの「ようなもの」ってやつだよ多分
>>506 飛行機の運転手?
ほほう、川原泉も好きなのか。
>>513 食欲魔人を知っている奴がいてよかった。
無邪気で無知な子供が「ひこーきのうんてんしゅ」みたいな
微笑ましい発言をして笑われた挙句に
夢を叶えるというのも馬鹿一っちゃ馬鹿一だよな。
>478
ロボトミーを発明してノーベル賞をとった医者が、自分で術式をほどこした精神病患者に殺されたというリアル嫌展。
権威主義者などと言っている奴は、下手するとその権威主義者以上に権威に振り回されている馬鹿一
むやみやたらに否定するのも、妄信するのと向いている方向が違うだけで
傍から見れば五十歩百歩。
>>515 その医者が邪悪なマッドなら別に嫌展じゃない。
ああ、リアルでも馬鹿一だ……
レーザー交戦装置(ライフル競技のBRみたいな奴)使った訓練の時に
「ゲァハハハハ!やれやれ、やっちまえ、戦いは火力だ、死ね虫けら共!」
とか
「死んだ敵兵だけがいい人間だ!」
とか
「逃げる奴は(ry」
とか叫んでたら審判員に「真面目にやれや。お前戦死な」と
開始十分で負けちまったよ。
そりゃ戦場でそんな風にわめく奴がいたら味方にやられるしな・・
敵よりもイッチャッタ味方のほうが普通に怖い
>>519 いや、訓練って十年以上もやってる人間にとっては
もう遊び以外の何物でもないんだ。
だから結構いるよ。そういうことする奴。
射撃訓練もそうだが、ビーム使ってドンパチやる時は
子供みたいにはしゃぎ回る奴が結構いる。
入隊二年目三年目以降の連中はほとんど全員が遊び気分でやってる。
要するに馬鹿一的不良兵士、下士官、将校を地でいっているわけだな。
ところで名誉のために言っておくと……
我々は決して皆様の血税で遊んでいるわけではありません。
日々真摯に修練を重ね、様々な技術の錬成に努めております。
一朝事あらば決然と起って当たる覚悟もしております。
なのでどうか国民の皆様には誤解をなさらないようお願いいたします。
前段と後段の飛びっぷりにワロス
>520
本当に名誉を守りたいなら外面を取り繕うことから始めたほうが良いと思ったが
まぁ、あんたみたいな人は嫌いじゃない
俺もそういう高いオモチャで遊びたい
>>522 まぁ待て。
「表面を取り繕おうとしたが口が滑った」というキャラを演じて、
新しい部下とかの警戒心を解こうとする、食えない新任隊長の馬鹿一かも知れんぞ。
>>520 一生鉄砲持って走る出番が無い事がお互いにとっての何よりの幸福って奴なんだがね
警官にしたって医者にしたってできれば係わり合いになりたく無いもんだ
その職についてる人にはきついだろうけど自衛隊が非難されてる時代こそが平和でいいよ、賛美されるような時代はもうこりごりだ
自衛隊を悪く言ってるわけじゃなく自衛隊が褒められるのは災害救助だけにして欲しいわな
軍賛美=戦争イケイケ、って発想もちょっとお困りですぜ。
素直に「力のバランス作って、平和を維持してくれてありがとう!」
って言ってもいいジャマイカ。
「いいか、我々の仕事は国民から税金泥棒と言われ、
嫌われ、必要とされないことだ。決して、敵を防ぎ、追い返し、
国民から賞賛と尊敬を受けることじゃない。
我々が尊敬され、必要とされるということは、
戦争や災害が起こるということだ。
多くの無力な人々の身体や生活が傷つき、
多くの生きるべき人々が死ぬ。
だが、我々がこうして疎まれている間はそれが起きない。
だから今日も誇りを持って税金泥棒をやろう」
部下に尊敬される善良かつ優秀な軍人の馬鹿一っぽい言葉だが、
こんなこと俺が言っても「今日も楽しもうぜ!」と言っているようにしか聞こえない嫌展。
自衛隊の仕事はいつも2番目だけだ、ってアニメの台詞であったな
1番目の仕事をやってみたいなんて不謹慎な望みを持ってる人間はどれくらいいるんだろうか
軍人とか警官がのさばり散らしているアフリカやら中南米やらの国に比べりゃマシでしょ
昔は軍隊かヤクザが食えない貧乏人の飛び込む世界だった訳だし
>>529 ぶっ放したくてウズウズしてるキャラは凄く馬鹿一だけど、
戦術・戦略に裏付けられたガチガチの軍事行動した〜い♪
ってキャラはほぼ皆無だよね。
言って憚らないのはシレイラちゃんぐらいかな?
そのシレイラちゃんにしても、軍が現場についたら終わるような戦争が理想みたいだし。
現実でもそんな感じじゃない?
>>530 今は大卒の陸士とか脱サラした幹部とか
普通にいるご時勢だからなぁ……
「まさかこんな経歴の人が!?」という
隊員が多いというのもこの時代特有の馬鹿一か。
>>531 本当に「戦争」やりたいと思ってる奴なんていないよ。
冗談で「平壌に突撃してえなぁ」とか
「正日のケツにM2ぶち込みてぇ」とか言う奴は結構いるがw
実際、俺達がやりたいのは
もっと地元の人達が喜ぶようなことなんだよな。
戦争やるより地元のガキ共と遊んだり
おばちゃん達と豚汁作ったりする方が万倍楽しい。
>戦争やるより地元のガキ共と遊んだり
>おばちゃん達と豚汁作ったりする方が万倍楽しい。
そんな事言ってると死亡フラグ立っちゃうぞ。
534 :
533:2006/08/10(木) 02:10:23 ID:/Xu8GlWU
死亡フラグは言い過ぎだったな。
激戦地送りフラグに訂正する。
>>532 うむ。
ちなみによく言われるような意味での、狭義の「戦争・戦闘好き」なんざいないだろ、
という意味で書いたつもり。
やっぱそういうもんだよね。
>>533 大丈夫だ。
ちゃんと命令書のあるような任務っぽいものなら死亡フラグにはならないはずだ。
有事の際に現場の判断と権限で自主的に…なら、もう逃れられないだろうけど。
本職さんがいるときにこういうことを言うのは不吉というか何というかだが。
>有事の際に現場の判断と権限で自主的に…なら、もう逃れられないだろうけど。
こういうのってどういう散りざまが多かったっけ?
俺は何となく、大量発生した甲殻類に食われるのが浮かんでしまったんだが。
>>533 いや、いいよ。
何かあったら先頭に立って死ぬ覚悟はできてる。
普段税金で養ってくれる国民のために死ぬなら本望さ。
主人を守って死ぬのは番犬の誇りだ。
と読者人気の高さから死亡を免れるor主人公が
ピンチの時に復活するキャラポジションを狙ってみる。
>>536 全然気にしないでくれ。
ってか、それ海の底じゃないかw
しかもあれ陸自の圧勝だし。あれでボコボコにされたのは機動隊だ。
まあ、そういうのって
「民間人が脱出するまで俺達は逃げられない!」
「まだ仲間がいる!仲間を見捨てるな!」
「俺は任務を果たすだけさ」
ってのが多いんじゃないかな。
なんか平和な時の軍人さんのほのぼの日常馬鹿話で盛り上がるって事自体、
「それが平和と言われた時代の最後の夏だった」フラグに思えてきた……
でも一人くらいはパニック起こして我先にと逃げ出そうとするよね。錬度次第だけど
>>537 あ、そういや機動隊だった、あれw
>>539 パニックを起こしても連度は高くて逃げ切ってしまう、とかだと嫌展か。
>>539 士はアルバイトみたいなもんだからそういう奴も多そうだが、
曹以上はプロだからそういうことはない、と信じたい。
まあ、幹候終わりたての新米三尉なんかは真っ先に
パニクって逃げ出すだろうがなw
信じられるのは叩き上げと古参だけ。
初年兵と新米士官を馬鹿にする叩き上げ将校の馬鹿一。
そういや初年兵に混じって「本当は凄いスペックの持ち主なんだけど隠してる」タイプの主人公ってのがあるが、
普通に考えたらそれって他の軍のスパイなんじゃ……。
・・・普通に考えてスパイってフレーズが新鮮だ。
大丈夫だ、人間兵器として育てられた主人公は潜入先で初めて触れる異性の愛や同僚との友情や
教官からの厳しく暖かい眼差しにより寝返るから。
現実と漫画ラノベに置いての生物兵器の差異。
>>542 >「本当は凄いスペックの持ち主なんだけど隠してる
一人だけいた。
チンポが黒人級にでかくて、それをみんなから隠してる奴がw
風呂入ってる時に妙にきっちり股座隠すから
「あいつ短小包茎なんだぜきっと」とか言いながら
俺の指揮の下、そいつを押さえつけて腰のタオル引っぺがしたんだ。
……今やったらセクハラとかで訴えられるかなぁ。
>>546 ていうかそれ馬鹿一w
リアルでもあったのかw
小学生のときあたりで林間や泊まりの遠足で陰毛生えてる奴は神扱いだったなあ・・・・
小学生女子の胸が大きくなってきたら人気が上がる法則
>>550 しかし一部のガチなロリペドファンからの人気は失う展開だ罠w
俺?「膨らみかけ」が一番だろう?
>>525 医者と軍人と警官と消防士、これは失業するくらいが平和でいいからな。
もっとも、疾病予防のためには医者が必要であり、犯罪防止のためには
警官が必要であり、侵略防止のためにはブラフとしての軍事力が必要で、
確率的に起こる人災を拡大させないためには消防士が必要なわけだが。
>>553 まあね。
ただコミック版の「パトレイバー」で後藤さんも言ってたけど
この手の商売は基本的には「手遅れ」でなきゃいかんのよ。
必用以上に「事前に」「未然に」とかをし始めると…
>>554 必要の見極めが大切だな、たしかに。
やりすぎもいかんし、かといってあまり手遅れになると医療費はかさみ、国は滅び、
治安は悪化し、火災は広がるしな。
具体例を挙げると、冠動脈病変にステント入れるだけでもン10万かかる。
予防が功を奏して病気にならなきゃ、そんな金はかからん。予防のほうが安い。
侵略を水際で食い止めるほうが、奪還するより容易い。
……とゆーか、防衛出動かけられるのは自分もごめん蒙りたい。
防衛に当たるに自衛隊は制海権や制空権しか必要ないし取れない編成なのに
とある3つの国だけが「侵略準備だ!」っていちゃもん付けて来てるんだっけ。
金貰ってもあんたらの所の領土(ほとんど荒野、めぼしい資源もなし)も
国民(ともかくモラル低い)も要りませんって言えたらなあ。
下手な事言ったら得意の謝罪と賠償だから困る
ネガティブキャンペーンやる事にかけては一流だから困る
昔はネガティブキャンペーンだったが、最近は本気で言ってるんじゃないかという気配がして困る。
特に、いちばん近い国の元首。
「お前実は○○するつもりだろ!」
「頼まれてもそんなことやらねえよ!!」
っていうバカ一あるよね。
>518
邪悪でないマッドな医者の方が手に負えん
562 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 17:34:49 ID:d6s1d2Iw
ハ,,ハ
('(゚p。∩_ イアアアアア!クトゥルフ・フタグン!
/ヽ 〈/\ フユウ……フユウ、、ヨォォグソトォォォトオオオ!
/| ̄ ̄ ̄|.\/ (モツ煮は変なお土産のせいで壊れてしまいました。
| .モツ煮..|/ 彼にふさわしいスレに送ってやってください。)
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・ギコペ・Jane・ネクロノミコン・無名祭祀書・エイボンの書
ナコト写本・輝くトラペゾヘドロン・水神クタアト・黄の印
屍食経典儀・黄金の蜂蜜酒・ルルイエ異本
馬鹿一
NGワード登録:モツ煮
>>559 ネガティブキャンペーンと言えば
そうやって「○○が侵略してくるに違いない!」
「○○は侵略するつもりに違いない!」と
内外にプロパガンダを繰り返していたら、
その○○が「そうか、俺達は奴らを侵略するつもりなのか」とか
「そうか、俺達は奴らを侵略できるのか」と気づいて
本当に侵略されちゃう、というシチュの作品があったような気がする。
いやね、自衛隊に国外戦闘力は皆無だから無理だからね中国さん。
占領するための陸軍が足りないだろうから直接統治は無理だろうが、
金はたくさんあるし長距離ミサイルや核の開発能力だってあるんだから侵略は不可能じゃない。
現地の不満分子(たくさんいる)を支援したりして、間接統治すればいいだけの話。
ロケットを転用して長距離ミサイルを作ろうとしても
量産の暁にはお値段が跳ね上がる構造になってることは
オタクでもあまり知らない
>>565 満州国にしても汪兆銘政権にしても思い切り失敗しましたが何か。
ろくに牧畜経験がない日本人では植民地統治は無理。騎馬民族と狩猟民族でないとあかんよ。
>>565 ああ、それはちょっと無理じゃないか。
なにしろ千年以上も前から猪突猛進剽悍尚武の民と評された日本人だ。
策略にはすこぶる弱いと、昔の中国の偉い人は看破していたぞ。
今の中国のヒトは、内部統治のために日本を使ってるからなあ。
それでも、国内統一のためのネガティブキャンペーンとしての虚構を
作り出し続ける某国よりましか。
ほんのちょっとでも天気が悪いと打ち上げ延期する今の日本のロケットをどうやったら兵器になるんだ
お決まりの「元は同じ技術だから工夫すれば云々」とかか?
自分に取って都合のいい資料のつまみ食いは控えた方がいいぞ
その理屈だとアメリカのロケットは必ずとりあえず機動高度には到達するんだなw
>>569 甘い、甘いな!
漁業組合のせいで打ち上げウィンドウが限られている、というさらに嫌展な話もあったぞ。
今はどうだか知らないが。
たしかに、こんなのが兵器になる日は来ないだろうね。
>>565 ミサイルは破壊には使えるが侵略には向かないよ。
政府に向かって「逆らったらミサイル飛ばすよ」という
ブラフは有効だが、国民そのものには無効だ。
むしろ暴動やテロを招くだけだから逆効果だな。
国家に対して要求を通したいなら(今の北みたいに)ともかく、
実際に侵略して自国にしてしまおうというようなのには向かない。
絶対にレジスタンスが出現してパルチザンが動き出す。
だから結局、そういうのを制圧、鎮圧するために
明確な力としてわかりやすい形で眼前に存在し続ける陸軍が、
どうしても必要になるんだ。
まあ、そもそもミサイルの運用や核開発なんて世論が許さんだろうし、
現場の自衛官も戦争なんてやりたくないから士気も0だろうからな。
そもそも今の日本に外交の一環としての戦争をやる力はないんじゃないかな。
そういや、某北の国って世界征服をたくらむ悪の秘密結社のバカいちを一つ体言化して無いか?
「世界征服を果たした後、どうやって統治していくのか全く考えていない」。
某北の国の場合、すでにある国家を統治していく方法を考えていなかったわけだが。
(奴らが考えてるのは上層部の保身だけだし)
>>573 暴走したり保身に走ったりする指導者層を
冷ややかな目で見つめて機会を待つ
美形の幹部とかいたら完璧なんだけどなw
美形(整形済み)の幹部、という妙にリアリティのある嫌展
……南はトップからして通過済みだけど、北でそれやってる余裕はないか……
>>575 いんや、上層部はかなり金持ちだろう。整形くらいやれると見た。
元が悪ければどうにもしようがないが。
つか、太ってたらどれだけ整形しても無駄だが。
スパイの
妹が
スパイに
妹と言えば・・・
最近は「妹」をサンタからのプレゼントとして貰い、主人公はおろか周りの人間も何も怪しまないような作品が
デフォなのか?
某く○ぃむレモンを見て育った世代としては「バレたら身の破滅」という背徳感の無い「妹モノ」というのは
どこをどう楽しめば良いのか分からず、非常に困るのだが?
最近の妹ものは背徳感なぞエッセンスにもなりゃしません。
日本からの視点で言うとだな……
北朝鮮は上層部の保身しか考えてないが、上層部の保身を考えてやれば交渉の余地は
ある。しかし、層部の保身自体が世界正義に反するので交渉がやりづらい。
中国は反日で国家を纏めているが、上層部は実際には長期的には反日は維持できない
とわかっているが、今まで煽り過ぎたので落とし所がない。
韓国は反日で上から下までホントにそれで正しいと思っている。
中国と韓国には中華(韓国は小中華)思想があり、中国と韓国が栄えて辺境はそのお余り
で生きていくべきで、日本の富は本来中華に属するべきと考えている。これの思い込み方
もそれぞれ反日と同じである。
と、いうわけで世界でのまとも度は韓国(民主主義国)>中国(共産国)>北朝鮮(国?)だ
が、どれだけ話が通じて協調できる相手かという事になると、実際は北朝鮮>中国>韓国
と逆転しそうな感じ。
>>581 >最近の妹ものは背徳感なぞエッセンスにもなりゃしません
でも、ラブラブなだけなら別に「妹」に拘らんでも…と思うのだが
あの酋長が「日本とは対決しなければならない」と言ったとき、
すわ宣戦布告かとビックリしたよ。
どうも自分の口が何を言ったのか理解していないらしい。
で、
>>577はスパイについての情報を漏らそうとして
後一歩のところで抹殺されたということでいいか?
大抵、この手のは主語だけ言って死ぬよな
そういや最近リアルで「機密のデータを自宅に持ち帰り」、「中国に無断で渡航を繰り返し」、しかも渡航先のキャバクラは機密漏えいを強要されて自殺した領事館の人が通ってた場所によく通いつめていた奴が
取調べをしている間に「護衛艦」の「中」で「自殺」したな、さーてこの人はスパイでしょうか?死んだのは本当に自殺か中国が殺ったかそれとも日本側が殺ったのかw
さっきからやたら中国だの北だの南だの言ってる奴がウザイ
そういう話がしたければそれ相応の板へ行けよ
>>587 ああ、夏だなあ。
とりあえずスルーしておけ。
うざったく思うのも分かるが、
正直あの辺の国々は政治思想を抜きにして
純粋にネタとして見ても面白いので
弄りたくなる人たちの気持ちも理解できんこともない。
「平壌の地下鉄工場」をはじめて見た時は職場の中で声を出して笑ってしまったよ。
>>569 >>ほんのちょっとでも天気が悪いと打ち上げ延期する
ロケットなんてどこの国でもそんなもん、何億円もする高価な実験機材乗せてるんだし慎重なのは悪いことじゃ在るまい。
失敗したときの自国民からの反応もイヤだし。
失敗しても無かったことにできるような国なら、別にいいんだろうが。
まぁロケットと、ミサイルじゃぁ仕組みがぜんぜん違うので転用なんかはできませんけどね。
ロケットとミサイルの混同はやはりフォン・ブラウンの功罪だろうか
まあ、帰ってくることを考えるかどうかで難易度は段違いだ。
ロケットは推進システムの一種、ミサイルは筒状で姿勢制御の羽根付けて飛ばすもの全般だっけ?
っつかミサイルとだけ言えばジェット推進なんかも含むけど、
ロケット推進の弾道ミサイルと、人工衛星打ち上げ用のロケットの、「仕組みは」同じだよ。
後者に弾頭付ければミサイルになりますってわけじゃないが、原理は同じ。
というかそもそも用語としてのカバーする範囲が違うから、仕組みが同じとか違うとかいうレベルじゃない。
誘導装置とかは別途いるしね。
宇宙に到達できるものだけが、ロケットだ。
到達できないのは、ロケットを目指している何かだ。
これはあれか? プラネテス展か? デジタルレコーダー買っとくべきだったと後悔する展か?
とりあえず、死に掛けると人生観変わる馬鹿一。そっからさらに揺り戻しがある馬鹿一
>>588 これで夏厨扱いかい
ネタとして面白いからって…ここライトノベル板のバカイチスレなんだが
多少の板違いは許容されてるとはいえ
たまに軍事関係バカイチの流れのときに軍オタの人が軍事ネタやってるときもあるが
その人たちは文句に対して開き直ったりはしなかったがな
>>597 ボクタンに判らない話をするな〜!!
な奴と同じようなことしか書かなければ、そりゃお前馬鹿かと言われるわな。
この時期に「ウザい」「出て行け」とだけ書くのは、夏厨のバカいちだぞ。
というわけで、ネタ振りよろ>597
>>597 >>588がお前を夏厨扱いしてるようにはどう読んでも見えんのだが・・・?
何か被害妄想しちゃってないかいお前さん?
ふふふ、見える、俺には見えるぞ
慌てんぼさんの
>>597が
>>588の真意に気付いて、
「どうしよう…あたし
>>588に酷い事言っちゃった…」
と後悔している姿が。
こうなると後はお約束の展開だ
どうにかして謝ろうと必死で
>>588を探して走り回る
>>597 →やっと
>>588を見つけてハァハァと息を乱しながら「あ、あの…私…」と言葉を詰まらせる
>>597 →ぐっと息を呑んで「ごめんなさい!」と泣きながら
>>588の胸に飛び込む
>>597(この辺ロングショットや逆光で)
…ああ、こういうしょうもない妄想を書き込む俺は暑さで頭をやられているんだろうなあ
今日、明日、明後日がアレだから、某所の重力に魂が引き込まれたんだろうよ。
あの手のネタって、萌えをギャグ…てかブラックジョークにしてるようなラノベじゃ、結構頻出だよな。
ああそうか、今日から「有明マンガ祭」か!
リュックにビームサーベルの如くポスターを差し、両手に二次元美少女のイラストが入った
紙袋(中身も二次元美少女関連)を持ったお兄さん方の祭典ですな。
…と、ここまでは馬鹿一つうかステレオタイプの表現。
リアルだと三日目以外は女性参加者の方が多かったりするw
>569
固体ロケットであっても2ヶ月前に発射場に搬入し、固形燃料をセットしてから2週間以内に打ち上げしないとならない。
まぁ、「M−Vを転用すれば弾道ミサイルが出来る!」とバカの一つ覚えな主張するヤシはロケットにも
弾道ミサイルにも関心がない手合いさね。
予算さえ出してくれればやって見せますが何か?
アカポスにあぶれてるやつがいくらでもいるんだぜ。
学会から追放された科学者は古臭い、つうか会費さえ払っていれば追放はないし
むしろポストからあぶれたオーバードクターが…の方がリアルでありそうw
そういえば日本の宇宙ロケットの技術はかなり優秀なはずなのに失敗ばかりのイメージなのはなぜなんだろう?
あれか、アポロ13と同じで失敗した方がニュースになるって奴か。
回数少ないうちに失敗連発したせいで、見掛けの成功率はすこぶる悪い
成功率悪いから客が来ない
改良しても回数増えないと成功率は改善しない
悪循環
そういった誤解を解くにはあさりよしとおのまんがサイエンスを
幼稚園の頃から読んで聞かせればいいんだ、せっかく分かりやすく説明したのに
「私は文系なので分かりません。」と言う新聞記者を出さないためにも。
あさりなら「ワッハマン」で打ち上げの責任者が記者会見で「打ち上げ失敗」や
「進歩の無さ」しか聞いてこない記者にぶち切れる場面が笑えた
まあ客は実績で選ぶからな
失敗率が統計的に予測できんと保険掛けるにも困る
>>610 なぜかサッカー思い出した。
取り敢えず現場の責任者を変えただけなのに
弱さがリセットされたようにされてるのはなんでよ。
>>612 日本の政治家神話「責任者が責任を取って止めれば全てが良くなる」
原因が改善されていない点は一切言及せず、一人に責任をなすりつけることで免罪符を得たつもりになる馬鹿一
>607
失敗がニュースになるくらいの成功率はあるってことさ。
その辺確かに同じだな。
サッカーと日本のロケット技術の共通点は「原因が上層部にあるように見える」ところか。
実際の問題はエンジン技術(ゴール内にボールを蹴り込む技術)なんだが。
ぶっちゃけ安全基準なんてどうでもいいんだよ。人は乗ってないんだし。
安全を度外視して性能につぎ込むと、馬鹿一的にはむしろ乗りたがる人間増えるよなぁ。
「ジャジャ馬でないと手ごたえが無い」とか
「このぐらいでむしろ丁度いい」とか、そんな感じで。
よし、それじゃあほのぼのした話題を振ろう。
鈍感男は美味しい手料理を食べると「いいお嫁さんになれるよ」と誉める馬鹿一
無論言われたほうは頬染める
最近はなぜか女は料理下手、男が達人級ってのが多いな。
「いいお嫁さん」は男に言うのが最近のバカ一だよな
何のスレかと思った
>実際の問題はエンジン技術
もうちょっと根本の部分に原因を追い詰めると
「開発に必要な予算の不足」「予算を出してくれる所の理解不足&価値を重要視して無い」
>>616 自機にライバル機に対抗して、安全度外視して性能につぎ込んだ改造させて、
身を案じる技術屋殴り飛ばして、
「奴(ライバル)に出来ることが、俺には出来ぬと言うのか!!」
てのもありだよな。
……でも結局負ける。
基礎研究を近視眼的な評価だけで論じられちゃたまりませんよ。
>>623 いよう、地下世界の北の将軍サマ。
その手のキャラは、策を弄しない所がいいな。
……逆に、策に徹底して弱いのが困った所だが。
>>625 >その手のキャラは、策を弄しない所がいいな。
>……逆に、策に徹底して弱いのが困った所だが。
つーか、策略家系幹部の弄した策を、
「俺と奴との勝負に水を差すな!」
とか
「貴様のやり口は気に食わん!」
とか言って台無しにしちゃう困ったちゃんでもある。
必死こいて12宮守ってんのに好き好んでつかまりにいく女神
>>627 主人公級の奴がそれをやるとむしろ大戦果。
そうじゃない奴や敵がそれをやると大敗。
そこで結果を出せるかどうかが主人公とそれ以外を
選別する境界線なんだな。
敵がやった場合は味方化フラグじゃないか?
狂人と策士は死んで武人の生死は半々、ライバルは裏切って仲間に、四天王の基本だよな
「貴様との決着はいずれつける!」とか言って結局決着をつけたやつってなかなかいないよなぁ・・・まあ、決着って言ってもどっちかが「もう1回!」って言えばさらに今度の決着をつけることになるが
>>631 ライバルは宣言したとたんに「ツンデレキャラ」と化すのが馬鹿一だし
主人公が他の奴に倒されそうになると代わりに戦ってくれたりした挙句、
「な、なによ!あの変な奴が邪魔だっただけで、アンタと決着を付けたいとか、そんなんじゃないんだからねっ!」
>>631 今やってる日曜朝のアニメの四天王は、
東:次期大帝、ラスボス?
西:武人、寝返り?
南:策士、死亡
北:武人&ライバル、生死不明(現在)
シリーズ構成がダイ大の原作者なだけあって、基本は抑えてきてるな。
>607
実は航空分野での日本の技術は全然大した事ない、という真実からは
誰もが目を背けてるんだな…‥
長い間停滞した上に、工学試験衛星が失敗したからと言って責める人が多い国だからな。
新しい技術の開発に、一度や二度の失敗がなんだ!と言うのも困難な状況で、
開発が進むはずもなし。
究極呪文の生け贄に選ばれるヒロイン。
一人が犠牲になることで多数を救える。
ヒロインを相手にせずに、今後の社会運営上犠牲を認めることが是か非か話しあう主人公と敵魔王。
最終的に国民投票。
「国民を救うためにランダムに1%が死にます」
「ここで言う犠牲対象は次に該当する人です」
「この国の国籍を有するもの、この国に在住するもの、およびそれらの血縁です」
「救われる国民は以下に該当する人です」
「この国を愛し、この国の一員であることを自覚し、それに誇りを持つ人です」
>>635 飛行機…今でも下請けやコピー生産が主流。国産の機体でもエンジンが外国製だったりすることが多い。
ロケット…予算少なすぎ。周囲の無理解が悪いのかそれとも予算を取ってくる能力が無いのか…。
…まあ、それすら出来ない国の方が多いのだから、それよりはましだということも出来るか。
>ロケット
結構重要な部分をアマチュア学生にやらせてるから。
あまり知ってる奴が居ないのだが。
>>613 責任と原因の混同は日本語が「悪い」んじゃね?
っつか日本のロケットって、クリティカルパスが多かったり、スペックは高いけどプロダクトとしての信頼性が・・・
そういや、夢見がちな奴がロマンを追い求めて作る馬鹿一製作物と言えばロケットだね。
個人単位での製作なワケだけど、宇宙に出たいとか、特定の宙域を突破したいとか、
ちょっとやる気に欠ける所だと空にすっ飛んで爆発しても成功判定だったりとか、
最終目標は意外とバラバラだけど。
>>640 M-Vを打ち上げてた某所はその主力部隊の半数が(ry
>>643 そんな貴殿に、
つ『なつのロケット』
もし貴殿が18overなら、
つ『ロケットの夏』
生物兵器とは、細菌やウイルス等の貧者の核爆弾じゃなくて。
人間や動物を改造して作った兵士を指して言われる言葉の馬鹿一。
生物兵器→細菌、ウィルス
生体兵器→戦闘クリーチャー
だと思っていた俺
なまもの兵器と読む限りにおいては、一種の生体兵器だけどね。
649 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 08:06:59 ID:mBFJ9UyH
オネアミスの翼は良かったなあ。
>>646 軍艦と戦艦とか戦車と自走砲と装軌式装甲車…混同されやすい名前って多いですね。
生体兵器が無駄に幼い、無駄に可愛い、無駄に健気な性格
651 大ダメージを与えてるじゃないか、俺たちに
実際爆弾持たせると優秀な兵器だな。
警戒心は解かれるわうかつにバラせないわ挙句の果てに力づくで分解しようとしたヤツを撥ね退ける味方も作れるわ
>>653 昭和カラー版アトム最終回のニョーカを思い出した。
>>651 で、可愛い姿のままで腕から先だけが
モンスターチックでゴツく変形したりすると
女の子と一つ屋根の下で暮らすストーリーって、
・妹になっちゃいました
・エイリアンとの婚姻生活の実験モデル
・ロボッ娘の実地実験
・悪魔っ娘が命を狙って(ry
・天使見習いが天使になる為に(ry
なんかの他に何かあるかな?
>>651 兵器と知らずに出会い、(中略)、彼女を造った機関と対決するか
開発者側だったが彼女に懐かれ、(中略)、二人で逃亡を謀るか
さあ、あなたの好きな展開はドッチ
はなからいた幽霊…はこれにはいる?
>>656 とりあえず、『事故或いは事件が起こって気に入られ、強引に住み込まれる(この場合主人公に恋人以下の女友達がいる場合が多い)』と
『アパートや下宿の管理人が代わる』は外せないな。…けも?こびる?何のことです?
>>657 後者の奴はどっちかというと死ぬ確率の方が・・・
そして兵器少女の暴走フラグになります
>656
数日前まで只の幼馴染同士だったのに、親同士がくっついて義理の兄妹になっちゃった。
しまった、一番上のカテゴリに含まれるのか。
じゃあ、隣の憧れのお姉さんと姉弟になっちゃったということで。
>656
数日前まで只の幼馴染同士だったのに、親父とくっついて義理の母になっちゃった。
>>656 ・不動産屋さんの手違いで同居する(させる)ことになった。
(from「翔んだカップル」)
>656
・賃貸契約が重複していた
・ロボを作ったらコアが妹(血は繋がっていない)だった
・座敷童でした
・家出娘
・実は妹がいました
>>656 拾った動物が…
助けた動物が…
電話したら女神様が
二人ともが記憶喪失で部屋の中にいた。
思い出すまで同居・・・・そもそも馬鹿一じゃないか。
しかもどっかで既に手垢がついてそうなネタだ
・女の子が雨に打たれながら気絶してたんで、仕方ないから拾ってきたらなんか居ついた。
…実は女の子は異世界人で、超ヴェテランの戦車随伴兵だったりしましたが。
>>656 宇宙人が尋ねてくるが抜けてたな。
宇宙人ものではきわめてありがち。
>>668 それなんてSTGに出演したらやたら可愛くなってたゴージャスブルー?
そういや「何の由来も持たない極普通の者こそが最強たり得る」ってのはガンパレが最初?
>>663 日本の民法では、たとえ親父と離婚しても
永久に結婚できなくなるという嫌展
>668
振られ犬探偵さん乙
>>671 そんなことはないだろw
悟りを啓くとかの苦行者、仙人とかの修行してなる類の表現変えただけじゃないか?
ちと違うが、どんなに強くとも数には勝てない、故に数の最小単位の人こそ最強、とかもかな?
それにあの世界観今じゃ正反対で、強い奴は実は○○だったっていう資質第一になってるし
一応設定的な理由付けあるけど、読んでる側からすると、完全な嫌展だorz
>672
婚姻届なんて飾りです!エロい人にしかそ(ry
純正母子相姦は反吐が出るが、こーゆー系ならアリだな。
義母を寝取ってこそ真の親父超えですよ。
ついでに義姉、義妹もモノにしてこそ真の家庭内王者ですよ。
>>674 ほら、日本のエンペラーだって中国の皇帝とは違って万世一系の家系っていう資質が無いと駄目なわけで、日本人はそういうのが大好きなんだよ
義母寝取りは源氏物語以来の和の心
>>678 平安物語文学は腐女子の始まりかと思ってたよ
それを言い出したら世界のあらゆる神話はエロスと背徳とキモオタに満ちていると思うが。
すごい力や揺らぐ事の無い信念を持った奴等が、戦ったり愛を営んだり大人物になったり。
神話は漫画より奇なりというかなんと言うか
>656
・買った
>>656 ・助けを求めて飛び込んできた相手といつのまにか同棲することに
・ヒロインの両親が海外に行ってしまったため、しばらく預かることに
・住み込みで雇ったメイドさんが美少女だった
・未来から天使が……
と、ちょっと思い出してみるだけでもこれくらい見付かった。
むしろ主人公の方がヒロインの家に転がり込む方が
あんまりバリエーションが少ない気がする
>>686 らんまのような『親同士が決めた許婚』とかか?確かにあまり思いつかない…。
逆ねぇ・・・
戦いで大怪我して逃亡途中で力尽きたところを
村の娘さんが見つけて介抱されるとか
めぞん一刻とかまほらばとか
・・・む?
「親がいなくなったのでヒロインの家で引き取ることになった」
ってのは本編始まるより前の話か
ヒロインと住んでるわけではないが
仮面ライダーは割りと居候系な主人公なのが多い気がする
つーか、昔は居候系主人公の方が多かったような。
いなかっぺ大将〜おばけのQ太郎〜ドラえもん〜ど根性ガエル(シャツに寄生)
どこに住んでるのかさっぱりワカラン主人公もいたりするな…
喪黒福蔵とか、
家持もいるな…
鬼太郎とか。
>>693 次のアニメ化では元住んでいた土地を売り払った金で
港区辺りのマンション暮らしをする鬼太郎の姿が
>688
その場合、村娘の死亡率が高いような気がするが気のせいか?
助けてくれた村娘を人質にとったクレイジーな元王子なら知ってるが
あれは漫画な上嫌展スレ向きだった
>>656 ・奴隷市で悪党に買われそうになった所を見た主人公が、買う
・皆殺しの現場で、母親に隠されて、
一人泣いている所を主人公発見。
なりゆきで共に暮す事に。
とりあえずカードを取り出して「バトルだ!」と叫ぶのは
もう勘弁してください
>>656 てか女の子と一つ屋根の下と言ったら普通お姉ちゃんと同居じゃね?
んですったもんだの挙げ句、世界平和と同時に二人の愛情の結晶がお腹にってのが現実じゃね?
姉弟なんだから結婚ぐらい当然だしな。
てか女の子と一つ屋根の下と言ったら普通若い叔母さんと同居じゃね?
んですったもんだの挙げ句、世界平和と同時に二人の愛情の結晶がお腹にってのが現実じゃね?
甥叔母なんだから結婚は当然ダメだけどな。
>698
カードゲーム大会でもなぜかトーナメントなのは馬鹿一。
スイスドローのことも忘れないであげてください。
しかしライトノベルではトーナメント大会はあんまり見ないな
まあだらだら書かれても困るけども
てか女の子と一つ屋根の下と言ったら普通まだスタイルの崩れていない実母と同居じゃね?
んですったもんだの挙げ句、世界平和と同時に二人の愛情の結晶がお腹にってのが現実じゃね?
バリバリの近親相姦なんだから電撃文庫は当然ダメだけどな。
古代から伝わる、誰にも解読できない古文書。
実は字が超絶に汚くて誰にも読めないだけでした展。
>>695 敵の捜索隊が村にやってくるが匿ったまま
しかし村の一人がそれを敵に告げ口
もちろん密告者は死ぬよな
>>電撃文庫は当然ダメだけどな。
ダディ・フェィス 灰色のアイリス ルナティック・ムーン …他
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
村が火に包まれて村人が逃げ回る展開はデフォだな
村が火に包まれて、親友が撃ち殺されて、第2の人格が目覚めるんだな?
或いは父親が滅多刺しにされて秘められた血が覚醒するのか
後は、妹が連れていかれて、取り戻すための旅に出るんだ
>>708 ダディフェイスは挿さってないだろ。ルナムは……
>>710 その展開だと、父親が村長だな。で、妹は目の前で連れて行かれるわけだ。
そしてその直後に旅する主人公の絵を中心としたOP
>>711 母親の方が娘を「これがしゅーくんが触った体なんだぁ」とか言いながら食おうとはするけどな。
タイトルに特殊な略称が存在する
例)「狂気の山脈にて」→「のにて」
715 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:39:35 ID:2cBj6VpL
「はにはに」とかな
>>701 大概が一本勝負なのも。
サイドボードのこと、極稀にでいいですから思い出しかけてください。
まぁトーナメントなのは勝ったら次へ、負けたら終わり、
なのが判りやすいからかと。
要するに優勝or負けしか無いのよ。
717 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:26:44 ID:j74eQ8XV
>>710 もし、生き残りが主人公だけならば何年後かに
「死神」などの二つ名がついた戦士になっている
「明るい笑顔の幼女」の写真を見つける主人公
それは冷徹な女暗殺者の昔の写真だった。
今は思いっきり荒んでる娘が昔はとっても良い娘でした、は良い馬鹿一だな。
大好きだ!
主人公が物語り序盤でヒロインに惚れた場合
・馬鹿一……主人公とヒロインは結ばれる。めでたしめでたし。
・嫌展………ヒロインは主人公の[弟・友人・部下]など性格のいい脇役に掠め取られる。
・リア展……ヒロインには既に彼氏がいる。
やめてブレスオブファイア4思い出すからやめて
村娘の行き着く先は砲弾の材料かよ……
・エロ展……ヒロインには既に彼氏がいるがよしよし望むところだと寝取りにかかる
どうします?お気の毒だけどおじと甥の恋なんて決してみのりゃしないんですよ
叔父さんの熱く滾るエクスカウパーが僕のメンズホールにスマッシュアウト?
あーーーーーーーーい!!
こんな朝のはよから何をかたっとんのかねチミたち?
馬鹿一的には最後に人柱の御別れエンドだろ!?
つーか、村焼くとヒロインなり主人公の嫌ボーン食らう可能性が。
なお、嫌みったらしい小物の人は逃げ延びます。
「あんな猛攻を受けても倒れないなんて!」
「違う!、攻撃が激しすぎて倒れたくても倒れることが出来ないんだ!」
そもそもどんな攻撃なんだろうな。「倒れたくても倒れることが出来ない攻撃」って。
金竜飛の舞舞だろ
前から殴る→後ろに倒れる前に横から殴る→横に倒れる前に\後ろから殴る
というようにずっと殴り続けるのではなかろうか
>前から殴る→後ろに倒れる前に横から殴る→横に倒れる前に\後ろから殴る
>というようにずっと殴り続けるのではなかろうか
だからそれをロープ際でやるのが「舞舞(チョムチョム)」だってばさ。
まあ、最近の若い人は「あしたのジョー」なんて段平の「立つな、立つんじゃないジョー!」
と力石の減量ぐらいしか知らんのかもしれんが
失礼な。
パンチドランカーになったジョーが波打ち際を歩き、まっすぐ歩けていない足跡を
波が消し去るシーンくらい知っている。
おや失敬。
最近の若いのは全部頭の中がベネズエラの戦慄さんのようになっているのかと思ってた
もちろんメンドーサ戦後の事を指しているわけだが
舞々が終わる時、それはロープダウンしかない
「氷が……青白く燃え上がった」
一見クールに見えて、実は狂気を隠し持っているキャラというのも馬鹿一だよな
やばい、全くわからん俺orz
古い漫画とかサーキットの狼、よろしくメカドック、プラレス三四郎ぐらいしか知らんな
そういえば金竜飛は何も付いてない手を洗い続けるというトラウマ系キャラの
馬鹿一も生み出していたな。最近じゃ浦沢の「PLUTO」でもやってたし。
例え話のほうがむしろ(一般的には)わかりにくくなる馬鹿一
家は母が好きだったのだ。あしたのジョー
子供の頃に読んだ漫画は他にもリボンの騎士、サイボーグ009、バビル二世、ベルサイユの薔薇、エースを狙えなど
全て母が所有していた
その辺はもう「古典漫画」と言っても問題ない世代だな。
>727
(攻撃対象の)全方位から、同タイミングでの連続攻撃
最近じゃわざとタイミングをずらしてニ撃目以降を確実に当てるのがメジャーらしいな
>>738 兄や姉じゃなくて母親がこの辺のラインナップを揃えているという所に世代間のギャップを感じるというか…
全方位など避けられないと言われる攻撃は目を瞑った奴には避けられる。
まるで舞うような避けなので攻撃してきてる敵、見てるギャラリーに対して魅了のフラグが立つ。
>>701 スイスドローも燃える展開なのにな
ライバルに1敗した展開から、8回戦の第7戦、これに勝てば次をIDでオポ差で8位――決勝トーナメント進出だ。
とか
>>745 トーナメントは表を見ただけで理解できるけど、
スイスドローは形式の説明から順位計算まで結構複雑だからな……
すんなり理解できない奴も多いだろ
同意による引き分けなんてスイスドローの醍醐味だが、勝たないと気が済まない奴には考えもつかないって
ピンチにおける主人公の属性
「俺はもう、何も失いたくないんだ!!!」
「俺にはもう、何も失う者などないッ!!」
上が主人公、下がライバルでもいけなくはないな
「俺にはもう、何も失うものなどないッ!!」
と言い切ってた奴に失うものが出来てしまう馬鹿一。
この後は死ぬか味方になるかは五分五分。
基地爆発まであと5分
A「もう時間が無い!ここから脱出するぞ!」
B「でも主人公がまだ来ていないわ!!」
A「大丈夫!奴ならきっと生きて帰ってくるさ!!」 脱出 大爆発
基地の爆発にブッ飛ばされて皆の元に生きて帰ってくる主人公でEND
>735
メカドックといえば、主人公に三連敗しても、格が落ちなかったライバルを生み出した稀有な作品だな。
最後は互角になったし
那智さんか。
あの話には希少な男前だったし、ロータリーエンジン馬鹿という一本筋の
通った性格だったからな。
とにかく高性能は正義という夢幻より好感度高かった。
那智さんが負けたのってキャノンボールとゼロヨンと、あと何だったっけ?
「よろしくメカドック」とは懐かしいw
思えばナベさんが俺が初めて出会った「大人」を感じさせるキャラだったなあ。
「ベテランの散り際=病気を押しての強行出場〜引退」の馬鹿一展開もかっこよかったし。
チュ、チュ、チューンナップ♪
よろしく俺にチューンナップ♪
……アニソンには歌詞が意味不明の物が多いバカ一。
>752
サーキット編ですよ。正式名は忘れましたけど。
MR2で主人公の乗るフェアレディZとポルシェを出し抜くやつ、見えない目で超人的なドライビングテクニックを見せるチューニングの神様、ひたすらコンピュータの指示通りに走る若者、ひたすら熱い話だったよね。
>>755 thx.
・主人公とライバルが最後にたどり着いた結論が全く同じ。
・結論は、過剰なパワーアップではなく、今ある力を最適化する。
・試合を捨てて勝負にかけるライバル(その2)
最終レースにしてからがこのバカ一加減だしなぁ。
その熱い展開を描いた作者も時代の流れに乗り切れず
打ち切り攻撃をくらって今では姥捨て山で飼い殺しというリアル嫌展
まあなんだ、リアル系モータースポーツ作品は、恐らく作者が一番描きたい、ウンチク部分を
飛ばして読んでも…むしろ飛ばし読みした方が楽しめるというある意味嫌な馬鹿一を作ったのも
「メカドック」の功績ともいえるしw
流れを読まず馬鹿一を
作品の過去話になったとき出てくる双子など、そっくりな二人の性格は現在と正反対。
でもこれ、ラノベじゃ見たことないな……ごめん。
双子というのは肉親にも区別がつかないほどそっくりか
あるいは両極端に対称かのどちらかだな
双子の入れ替わりネタはベタ中のベタだな
双子と思ってたら三つ子で最後の一人は遊撃担当でしたってのもバカイチ
不吉ぢゃああああっ!!
とか言って片方を殺さないといけない話。
大抵、結局殺せなくてこっそり育てると本人の意図は兎も角結果的に復讐されて予言の通りに。
主人公が一人っ子だったので「不吉じゃあぁ」と始末されかかったという・
村全員が双子の村のお話(by横山光輝「ダイモス」)
ちなみに村はその後主人公除いて全滅した・・
「私は、兄さんに『似ている』と言われて、私が私以上になった気がしたのだ。
うれしかったのだ!そうだ、本当ははじめて弟と呼ばれたときから、ぜったい認められなかったがどこかうれしかったのだ!
それは全部、兄さんが立派ではなくて私と同じゴミ屑だったとしても、そうだった!!」
ラノベで双子……
ロリ少女と女装少年のそっくりさんだったらあったなあ
>>756 > ・主人公とライバルが最後にたどり着いた結論が全く同じ。
スタートラインもアプローチも違っていても、最善を求め続けると一つの最適解へと収束していく
……って、なんか難しい横文字で名前付いてそうだな、この現象
リア展だし
収斂(収束)進化だな。
まぁスタートラインが違ってようがアプローチが違ってようが、
基本的に目的が同じで、かつ素養も権力も無かったら同じ事しはじめるのは当たり前だけどな。
まぁ一番たちが悪いのは、両者とも真反対の主張をしているのに、やっている事が同じっていうリア展。
物理学の分野で決めた元素表の原子量と化学の分野で決めた原子量が微妙に、ほんっと〜に微妙に違っていて、どちらに歩み寄るかで長い長い戦いがあったというリアル嫌展。
しかも、中高生の教科書レベルではどうでもいいぐらいの差異なので、常人には窺い知れぬ歴史の影の戦いであったのじゃよ。
いやいや、それは学者達が傍目にはどうでも良いことで言い争う馬鹿一。
緊急時になってもまだ言い争ってるのがリアル嫌展。
本編を読む前に挿絵だけちょこっと見てみると、高確率で
「女性キャラが言い争いしている真ん中で頭を抱える主人公」の絵が出現する。
緊急事態の対応で科学者達意見が食い違い論争になる
しかし全員が一致した事が一つ
今やってる対応は不味いな
現場、じゃあどないせいっつうねん
君の一存で何とかしてくれたまえ。
何の説明にもなってない説明をする登場人物。
「なぜなら私は・・・アメリカ合衆国大統領だからだ!! 」
ちょ、お前如何いう理屈だよ。
それで何で宇宙に…
結局選択肢の無い状況なら、
それっぽい事でも言って相手をその気にさせて
勢い乗せてやらせてしまうのもやり方としては正しいかもな。
バカ正直に「多分無理だと思うけど、他に思いつかないからやってくれ」なんて言われても困るし。
>>774 派生パターン
常識人「おいちょっと待て、アレはどう見ても変だろ! なんでみんな黙ってるんだ!?」
慣れた人A「だってなあ……○○だぜ?」
慣れた人B「ああ、○○じゃなぁ……」
慣れた人C「しょうがないよなぁ……」
「ああ、よくあることだから気にすんな」
「え、よくあるんですか!?」
「ああ、よくあることだから気に(ry」
「こんなことが頻繁にあってたまるかー!」
>>765 性格が正反対なのは普通の双子だ!
人間の器が兄と正反対なのは、よくヘタれたケイツだ!
兄が二重人格で弟は普通
双子と思わせるようなミスディレクションを仕掛けておいて、
実は一人は死んでいて残った一人が二重人格を形成していた、
なんてのも最近は手垢がついてきたなあ。
そもそもいわゆる多重人格(最近は乖離性同一性障害って言うんだっけ)自体
医学的には結構眉唾物らしいが……
忍法・人格分身!
「な、なんつー実用性のなさそうな技だ」
呪文詠唱を三人格で分担して行うことで詠唱時間を三分の一にするのだ!
ダミーの人格を作ってそいつに洗脳や拷問などを負担させることで本体の人格を保護するんだよ
そして『学校での表の顔としての俺! 隠れオタとしての俺! 性欲を持て余す俺(以下略)の
n人格で分担してライトノベルを読むことでn倍の密度の読書感想文を書き上げるのだ!
あ、あれ? 感想がまとまら――くぁwせdrftgyふじこlp;@:』
とかがイヤ展的に正しい使い方になるか
イヤ展スレと馬鹿一スレを間違えるのも馬鹿一
つ 腹話術
>>784 それは既にスクラップドプリンセスが通った道だな。
唱えさせるためだけに人面そみたいの飼ってたり。
……うん、その左手は反則。
Dじゃあるまいな?
展開っつーか描写の範囲だが、なんか強力な兵器を使われて咄嗟に避けた場合、
俺が身の危険を感じて横に転がると、今まで俺がいた○○が粉みじんに砕かれた。
もしあと少しでも動くタイミングが遅かったら、俺は○○と同じ運命を辿っていただろう。
みたいなのって結構使い古されているような気がするんだがどうだろ。
○○には地面だの兵器だの壁だのが入ると思うんだが。
>>792 つ[アヴドゥル]
分担詠唱は女神さまとバスタードかな
剣閃を避けたら後ろにあった物がスパッと切れるのもバカ一だな。
ギャグ展だと
A「ふぅ…避けるのが遅れたら危なかった」ゴトリ
B「うぉい!首落ちてるよ!!」
ってのもあるが
斬られたと思ったら霧とか無数のコウモリみたいのになって散って別のトコに集まるとか、
速攻再生してみせるとか落ちた首拾ってくっつける(微妙にずれてやりなおす)とか
ラノベの吸血鬼は必ずやるなそれ
映画とかじゃ見たこと無いが
ぱっと見能力が無い奴→高速再生か幻想殺し
>>790 ウェスパシアヌス?
ラノベだと…ストレイトジャケットの魔族?
吸血鬼の本来の特徴って、
・人間の生き血を吸う。(特に若い美女の血が好み)
・棺桶に入ってる時に心臓に杭を打たないと死なない。(日の光は嫌いなだけで当たっても死なない)
という凄く地味な能力なんだが、いつの間にか怪力を持たされ変身能力を持たされ……。
ちなみに「若い血を体内に取り込むと、臓器類が若返る」という現象がマウス実験で確認されたそうな。
見た目狂ってるけど、やってる事は意外と先進医学的。
>>798 しかし、若い血を飲むとまず下痢しそうなんだが……
血を大量に摂取(口腔内の手術後などの血の誤飲)すると、腹下るぞ。
自分だけかもしれないが。
>799
体のつくりとして人間なら吐き気を催すのが普通。
気持ちよくなったりがぶ飲みできるやつはおかしい
力押ししか出来ないと思ったが。
実は頭脳戦も出来る文武両道な登場人物。
血には嘔吐性が人間に限らずあるんだ。
血なんか飲んだら体壊すぞ
というか、吸血鬼はブラムストーカーなどなどの影響で
ノーライフキングのイメージを日本人は持ってるが、
実は吸血鬼は不死者のなかじゃ弱いほうだぞ…弱点多いし
吸血鬼はまずノーライフキングを気取る前に
不死王と戦って来い、ガチで
上には上が居ました展か。
モンスターは知名度が上がれば強力になるものなのだよワトソン君
貴方はそこら辺に一山幾らで居るありふれた怪物。
もちろん主食は人。
そして、目の前には幼い少女。
馬鹿一的な行動は
母性に目覚めて餌を与える
「まったくさぁ、ちょっと驚かしただけなのに必要以上に騒ぎ立てられてさ、迷惑してるんだよ。
変に尾ひれ背びれがついて、すげー強くて凶悪な怪物みたいに話が広まって
やれハンターだ、やれ聖職者だ、やれ討伐隊だって、ゾロゾロゾロゾロ・・・
おちおち寝てられやしない。ここでひっそり暮らしてるだけなんだから、放っておいてくんない?」
>>807 軽い口調でそう言いながら、その「ハンターだの聖職者だの討伐隊だの」を追い払っている
〉〉801
それなんてZのヤザン?
「放っておけばいいものを、下手にちょっかい出して痛手を負う」
そんな事をアメリカがやりそうなリアル嫌展。
というか第二次世界大戦で日本相手に実際にやってんだけどさ。
>>805 正体を知らない幼女に優しくされる
心が芽生える
いじめられる幼女を助けるために人里へ下りる
自称勇者にヌッ殺される
>851
処女の血しか飲めない吸血鬼が、誤って非処女を襲い、激しく嘔吐。
図らずもパンツを見せた状態でニッコリ笑顔のヒロインイラスト。
これって男の立場だと、ズボンのチャック開けてカッコつけているイラストみたいな
もんじゃないの・・・?
男と女は違う生命体です。
>>810 アメリカの場合、逆方向の展開
「手出すのやなんでほっといたら悪化して火の粉が降りかかってきた」(例、911テロ)
があるので痛し痒し。
飄々としたキャラなら
「いやー、人気者はつらいねぇ」とかいいそうだ。
>802
弱点多いっつーか、弱点だらけw
>不死王と戦って来い、ガチで
カンベンしてくだちぃ orz
吸血鬼は弱点が多いからこそそれを補う形でどんどん強くなったのかもしれん
吸血鬼は、「もしかしたら俺も なれるかも」的な身近っぽさが受けたんじゃないか?
ゾンビ化の設定はブラムストーカーの頃は多分無かったし、
既存の吸血鬼に噛まれるだけでなれる、お手軽不老不死じゃぜ。
バカイチ
肝試しに実は紛れていた幽霊
仮装パーティーに紛れこんでみたモンスター
個人的に吸血鬼でツボだったのは、小麦をまかれると数えてしまう、許可がないと家に入れない
という二つだった。
>>814 BL小説の表紙なんかをざっと見る限り、男だとシャツがめくれてへそが見えてたり、
Yシャツの前開けっ放しというのが該当しそうだ
殴り合えば分かり合える馬鹿一。
エイリアン相手も余裕らしい。
美女で野獣か
>>800 世の中には血を吸うことで性的興奮を得る趣味の輩も居るそうだぞ。
ノーライフキングの称号はリッチ様にこそふさわしい。
>>795 「霧への変化」は、力ある吸血鬼の十八番だぞう
吸血鬼の弱点
・太陽の光に弱い
・十字架を押し当てられると火傷する
・にんにくの匂いを嫌う
・白木の杭で心臓を貫かれると即死する
・朝日に当たると灰になる
・流れる水を渡れない
・招き入れられないと家に侵入できない
・死んだ後、首を切り落とし、口ににんにくを詰めて開かぬように縫い付け、死体を焼いて、
残った灰を別々の川に流されると復活できない
下にいくほど無視されやすくなる馬鹿一
>>821 小麦を撒かれると数えてしまう忘れてたー!
地味すぎるけど逃走の役には立ちそう
吸血鬼話は前スレでもやったな
>>827 結び目を見ると解かずにはいられなくなり、しかも極端に不器用になる
ってのは菊池先生の創作なのかな。
全ジャンル最強吸血鬼スレで上位を菊池勢が独占、先生勘弁してください
そのDをサクっと倒してしまえそうな死神ももえは嫌展か
Dの存在を肩代わりっ!
…嫌展は料理の仕方によってギャグ展になる模範だなアレは。
>>822 その辺りなら許せるが、「受け」系の女顔キャラがニーソを履いている上に
ショートパンツとかとのコラボで絶対領域を作っているのは何というか…
血は水分、塩分、蛋白質が含まれた完全食品です、って
SAS出身の考古学者が言ってたんだが……
むしろ冥王星を惑星から外して減らした方がすっきりしそうなもんだがな<惑星
増やす分には問題がないが減らす分には文句を言う。それがお役所仕事。
>不死王と戦って来い、ガチで
ベニー松山のウィズ小説ではバンパイア・ロードが不死王だった・・
美し過ぎて、美貌自体が一つの武器になっちゃった展。
煎餅屋とか医者とか吸血鬼ハンターとか。
ラノベ最強まとめで確認して吹いた。
>>821 >小麦を撒かれると数えてしまう
脊髄反射で「吸血鬼少女の小麦数え萌えシーン」が脳内に展開された。
>800
呑んだ事は無いが、舐める程度ならめちゃくちゃ旨いと思うんだがなぁ。>生き血。
皮膚程度なら人肉も結構美味いしな
ところで「不死王」って何?
かさぶたをかじった事が無いやつっている?
囓ったことはないなぁ
>>836 なんか意外性が無いな、セレスもカロンも。
二重惑星というと昔の某SFを思い出す漏れは年寄りか?
二重惑星ならやはりガミラスとイスカンダルだよなあ。うむ年寄り。
>>843 リッチのことだ。どんなに強力な怪物も、金持ちには勝てないという話でごじゃりました。とぺんぱらりのぷう
妖怪が数の多いものを撒くと数える、縄目を解きたがるってのは、いろんな民族に見られる伝承らしい。
つーかさ、冥王星が惑星なのに、それよりでかい地球の月が惑星扱いにならないのは問題だと思うんだ。
しかし地球が二重惑星系と認定されると、二重惑星系を希少扱いした過去のSFの多くが存亡の危機にw
無茶しすぎよ不死者王。
ごめん自分が不死者の王で思い出すのは奴なんだ。
太陽光線を克服した“デイウォーカー”
吸血鬼と人間の血が交わった“ヴァンパイアハーフ”
はぐれ神魔を狩る“吸血姫”
王立国教騎士団が作り上げた最凶の化物“アーカード”
能力を喰らう“タレントイーター”
吸血鬼の吸血鬼“クルースニク”
自然の防衛個体“真祖”
うーん、吸血鬼の強力化は進むばかりだ。
よくわかりませんが文字通り血の海な“伯爵”様置いておきますね
メイドや執事に「ご主人様」と呼ばれる人物は、
最初は偶然とかで関係を結んだにしても、最終的には
「この人に一生ついていきたい」と慕われる漢となる、というのが理想。
・・・展開ってか読み手としての希望ですがね。
>854
吸血鬼のなりそこない“ヴェドゴニア”ってのもあったな
Blood+の13話見てたら、手榴弾の威力が誇張されがちという馬鹿一に思い当たった。
>>854 同属同士で意識をやり取りでき、完全に個としての意思より
群体としての意志のほうが強い存在である「ザ・ワン」ってのもあるな。
>>855 ちょ、それ子爵様っ
>>858 Blood+の13話がどんなだったかは覚えてないが、
手榴弾が半径50m近い殺傷範囲を誇る事もあんまり知られてない気がする。
むしろ馬鹿一的には現代兵器はリアルより弱い事が多いな。
不死王・リッチ。
……貴様の名前はなんなのか。リッチは個体名じゃないだろおい。
つーか、七億二千六十一万五千八百七十二の眷属とか言って、
一人単位で配下(使役する死者)を記憶してるとかありえねー。
>>858 >>860 都合の良いように威力が増減する馬鹿一のようなきが。
伏せたぐらいで無事だったり
建物を倒壊させるほどだったり。
そういや股ぐらから手榴弾を一山落として無事だったメイドもいたなぁ……。
小麦粉・鉄粉・粉砂糖は粉塵爆発を起こすのに使われる。
>>854 仕方ないさ。何しろ吸血鬼のイメージを定着させたドラキュラだって、元は「竜公の子」って意味なんだから
そりゃ強かろうて
>>854 >吸血鬼と人間の血が交わった“ヴァンパイアハーフ”
そんなリア厨の脳内小説のようなダサイ言い方はやめろ
こう高貴な呼び方をするんだそう「ダムピール」と
さすがに吸血鬼と狼男と人造人間の混血は存在しないわめ。
蘭世以降はあとちょっと
ときめきトゥナイトか。
蘭世の子供たちだと吸血鬼と狼男(狼女)、そして魔王の血筋が混ざったミックスだし
息子の世代にいたっては更にメディーサまで混じりかねん交際相手という・・
ダンピールって骨がなかったりアルビノだったりするんじゃなかったっけ
縄目を数えるのは日本でもよくいるタイプの妖怪だな。
籠目とか九字の印(横5縦4の升目を刀印で切る)とか
自分が死んでも自分が属する集団の利益になれば良いと言う思考回路持ち。
最強はあれだ
冷凍マグロや郵便ポスト、果てはハニワを担ぎ
最強武器は魔建ビルディングか宇宙戦艦ノーチラスのレッスル吸血鬼
兄弟たちには負けないだっち
>871
おまいさん、ここは馬鹿一スレですぜ?
おまいさんたち、最近は宇宙も飛べる吸血鬼ってのもでてきたんですぜ?
月まで三時間か
今まで出てきた設定を混ぜるのも馬鹿一。
>>875 ていうか神代の頃から設定は混ぜられる運命にあります名
中国神話やキリスト教の悪魔は周辺諸民族の神話の混ぜ物だし、ギリシャ神話の神々もギリシャのよそからもってきた神がいるし
>>870 ロボット兵器が出現→パワーやスピードは人を上回るが、戦闘経験の不足ゆえ撃破。
→しかし収拾した戦闘データは転送済み。
→後に同型機が多数出現、しかも前とは比べ物にならないほど手強い。
>>878 たくさん出てきたわけじゃないけど…。
つ[パトレイバー]
むしろこっちかと
つ「ガンダムW」
まああれは最終的な戦いが戦闘自動機械(モビルドール)に対して人間側が物量で対抗した珍しい例でもあるが。
スパロボOGのバルトールもそうだな
メタルクウラ?
よくよく考えたらアームズのサイボーグ軍団に主人公達勝ててないしな
>>810 ただ日本を属国な感じにできたのはかなり美味しかった。
気位の高い女を苦労して押し倒して物にしたら、良妻賢母になったっていうエロゲ主役風バカ一?
攻略方法はマザーコンピューターを撃破するか起動前に破壊、
若しくはそのネットワーク性の高さを逆手にとってウィルスを仕込まれてアッー!展だな
>>885 >ネットワーク性の高さを逆手にとってウィルスを仕込まれてアッー!展
異星人のコンピューターにWindowsだかMacだかで組んだウイルスが通用すると
言う不思議。
それは確か「Macが宇宙人のコンピューターを模倣して作られた」とかいう都市伝説が元ネタとして引いてあるんじゃないのか?
例えばWINDOWS向けのプログラムをUNIX環境で構築することはできるだろう。
テストはWINDOWS環境を用意しないといけないが
倒したと思ったら復活するボス。
酷い奴になると十回は平然と超えます。
昔、ミネルヴァトンサーガでアイテムが必要と知らずにラスボスを50回ばかし倒し続けた
経験が蘇った。
>>889 逆に、こっちは何度でも復活するが、決められたやり方で復活してから倒さないとクリアできないボスというのが…実在するからな…
オーフェンの最後はマッチ棒になった奴を思い出した。
モンスターボールで捕まえられる前に自決する知恵を持ったボス。
結局そのたびにリセット。
所属不明の部隊や機体(アンノウン)の出現=平和で退屈な日常の終わり
スクールランブル2学期が馬鹿一てんこ盛りだったんで列記してみる
「誰か」「い、いる?」「は、速」「こっちも」「構え」という散り散り思考
平和な歌をバックに流れる戦場模様
恋人を見逃してその恋人に後ろから撃たれる
そいつが更にすぐに撃たれる
ゲリラ戦をしかける遊撃班のCQC
「これが終わって無事だったら……デートしようぜ」言った直後に取られる
迫りくる闇夜の無音兵器"パチンコ"
戦線を押し上げるために吶喊して討たれる
「これだけ近ければ撃てないでしょう?」「それはそっちも……」拳銃取り出して撃つ
よく見える距離まで引き寄せてから、相手の幼馴染を撃つ瞬間を見せ付ける
相手を撃てなくて苦悩から自決しようとしたら「引くのは僕の方」と銃を持った手を取られて撃たせられる
こんだけ詰め込んだ長さが30分くらい。そして全編美しい月明かりの中で進行。
努力と根性によって動くロボット。
後半、生身でも問題無かったことが判明。
>895
異星人のコンピュータにいともたやすく乗っ取られた挙句内部の最適化までされてしまった
某国立科学研究所の第六世代の立場は?
>>477 遅レスだが、こんな台詞を思い出した。
「奴らは仲間同士カバーできるフォーメーションを組んでいる、かっちりとな。
一人に手を出せば二人から袋叩きにされる。
艦砲射撃で敵の戦力と戦意を削りつつ、味方を接近させ一気に止めを刺す。
安全で確実なダレでも知ってる当たり前の戦法だ。
プロは奇をてらわない。確実なことを着実にこなしてくる。
だからおっかないんだ。もちろん、オレもおっかないぜ」
まぁ成功率が低ければ低いほど成功しやすいしな
>>899 アレのイヤ展は、政府に売ると言う解決策を使ったのがなぁ。
まあ、最近は 魔力で コンピュータを扱ったりするしな。
物理的に繋がってないwebに繋げたあげくに遠隔操作とかマジどうやってるんだ貴様。
「名人に名手なし」
ノーマーク爆牌党だったか・・
昔パソコンとかビデオから女の子が出てくる場合はよくCRTとかテレビから出てきたものだが
なんでブラウン管から実体が出てくるのか物凄い違和感がつきまとった
異星人のコンピュータといやあ
「見たことのない構造ばっかりだ」
「じゃあ見たことのある構造に直しちゃえば?」
トンテンカンテン
曲がりなりにも会話が成立するほどの知性があった制御装置が、
物言わぬ従順な制御装置に・・・
なんてのもあったな。冷静に考えると結構ひどいことやってるような。
>>906 アレって土木作業ロボットだったんだよな?
腹からビームでビル倒壊させてたがな
>>908 ビルの解体に使うんだろう。リサイクル?何それ。食えるの?
ダイヤモンドカッター Da
∧_∧ Da
( ゚∀゚ ) \从/ Da
(つ[二∩]== > !!!
人 Y /W'ヽ
し (__)
;;(⌒〜 ブレイク!ブレイク!
(⌒⌒;;(⌒〜 ( ゚∀゚)
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 (ヽ□=□))
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜
>>906 実はしっかりしゃべってたりするので、無口な性格になったのかもしれん。
いやまあ、やってることはショッカーの脳改造みたいなもんだが。
しかし、さらっと見事な発想の転換だよな。
見たことのある形になおしちゃえばOKって。確かにそりゃそうだ。
>>894 調査のため部隊を派遣したり、基地で迎撃しようとした場合、
「常識では考えられない戦闘力」によって壊滅させられる。
>>908 計算された発破のように、綺麗に崩れるんだぞ
理想的なビル解体用の機能だ
>>907 >土木作業ロボット
どこぞのお絵かき掲示板で、リファイン版と称して百式をトリコロールカラー
にペイントしたジョーク投稿があったのを思い出した。
因みに漫画版では、のび太が「強そうな名前」として「マジンガー」、「ガンダム」
を挙げてたが、流石に映画版では「ジャイアント」、「アントニオ」に変えられてた。
>>911 >「常識では考えられない戦闘力」によって壊滅させられる。
前後のスレの流れの影響で、
「摩訶不思議なアイテムを腹のポケットから取り出す青い“狸”を引き連れた
小学生の集団」
は確かに、
「常識では考えられない戦闘力」
だよな、とナチュラルに考えてしまったw
アレを狸と認識出切るのも凄い。
何か青くて、二つの球体がくっ付いた姿にしか見えん。
>>905 AI止まとか電影少女とかか。
俺としては、赤松にはAIとま2を書いてほしいのだが‥‥
貞子は?
この間祖父が亡くなって葬式やったんだが、
その時に馬鹿一的展開を見た。
俺の祖父は旧陸軍大尉で、地元の古い知り合いや
旧部下からは未だに「大尉」と呼ばれて親しまれていた人だった。
で、葬式の時なんだが、これが凄かったんだよ。
その旧部下達が整列して、曲がった腰とか精一杯に伸ばしてお棺に敬礼したんだよ。
それだけじゃない。第三帝国の元中尉とかイタリア軍の元曹長だとか
アメリカ陸軍の元中佐だとかが参列して、一人一人敬礼していった。
第三帝国の人がナチス式だったのには失礼だが笑いそうになったが、
何か、そういうのを見てる内に自然と涙が出てきた。
後で聞くと、その爺さん達の内、ドイツとイタリアは戦友で、
アメリカは戦後に知り合った進駐軍の将校らしい。
その話を聞いてまた涙が出た。
まあ、何つーか、戦争系ラノベのプロローグやエピローグに
ありそうな時間を過ごしてわけよ。
御爺さん英雄だったんだな
す、すっげぇ
頭の中でストーリーを空想してしまいそうだ
英雄かどうかは知らんが、遺品の中に勲章とか表彰状が結構あった。
まあ、俺としては酔っ払いながら
「昔の若者はB29を竹槍で撃墜しておったのに、今時の連中ときたら……」
とか言い出すお茶目な老人と英雄は結びつかんわけだがw
でも軍人としての地位も社会的名誉も失って、それでも慕ってくれる
部下や泣いてくれる戦友、仇敵がいるから、やっぱりそれなりの人だったんだろう。
何というか、ラノベ世界だったら確実に馬鹿一的英雄だなw
ヨタ話ではなく本当に若者達が竹槍でB29を落とす光景を幻視して吹いた。
つ 武装錬金「サンライトハート」
「ただの爺さんだと思っていたら、実は英雄だった」
バカ一ではよくあること。
うしおととらの人の短編にあったなそれ
暁の歌を読んどけ。具体的には鳴海兄ちゃんの性能そのままの爺さんだ。
>>923 あるある。佐藤大輔「黙示の島」とかな。
ただの婆さんだと思ってたら実は英雄…ティプトリーJrやグレイス・ホッパーあたりが相当するかな。
>921
タマラセにあったな。竹槍だけどめっちゃ強い。
下手な扱いしてっと星の陣おっぱじめそうな爺さんだなw
馬鹿一的祖父の言行録(抜粋)
「人が人を殺していいのは、国と家族を守る時だけだ」
(お決まりの「なぜ人を殺しちゃいけないの」という
質問に答えた時。人殺しを否定しないのは流石軍人だなと思った)
「国と家族と友達は命懸けで守れ!
それができない奴は日本男児ではない!」
(俺が嫁を実家に連れていって紹介した時。
嫁が席を外した時でよかった)
「武道家が試合以外で人を殴っていいのは、
相手を殺す覚悟を決めた時だけだ。軽々しく人を殴るな!
歯を食い縛れ!」
(空手の黒帯持ちの俺が喧嘩で人を殴った時。
陸軍仕込みのビンタ喰らった)
「このメタルギアとかいうの面白いな。おっぱいでかい姉ちゃんいるしよ。
ところで竹槍とか銃剣はどこで拾うんだ」
(MGS3をプレゼントした時。EVAの胸を凝視しながら)
「指揮官は部隊の功績を讃え、部下の責任を肩代わりするものだ。
難しい仕事だが、大丈夫だ。お前は俺の孫だから」
(俺が昇進して小隊長に着任した時。祖父は俺が祖父の
階級を追い越すのを望んでいたが、残念ながら果たせなかった)
こういう事言うのもなんだけどな
いい、じいちゃんだったじゃないか。
墓参りしとけよ
>>930 まて、余計なのが一つ入ってる!
「みなしごハッチ」を「みなごろしのハッチ」と読み違えてしまう馬鹿一。
>>930 小隊長ー、若いころにはそんな祖父に反感を覚えていた展とかありますかー?
にしても立派な人だね。
メタルギアとか微妙にファンキーだが。
やたらかっこいい爺様だな
>>933 いや俺まだ若いから。まだ三十代だから。
子供いるけどまだお兄さんだから。
反感とかはなかった。ちょっと軍国主義者っぽい祖父で
親父や叔母はあんまり俺や従妹を祖父に会わせたがらなかったし
従妹もあんまり祖父が好きじゃなかったみたいだが、俺だけは祖父を尊敬していた。
一緒に歩いてる時に、女の子に絡んでるDQN(複数)に一人で
向かっていって女の子助けたりとか、夜遊びしてるガキを誰彼構わず怒鳴りつけたりとか、
近所のガキ共に刃物の「正しい使い方」を教えたりとか、そういう「」立派な姿を見てきたからね。
いつの間にか祖父みたいな人間(自惚れだが)になっていた。
俺が女の子だったら、軍人の家系に生まれた武士道少女という
馬鹿一娘になったんだろうなぁ。
まあ、従妹みたいな反戦主義者になるかもしれんがw
祖父は悪いことした奴はたとえ女でもぶん殴る人だったし。
あれだけ無駄に遊び心一杯なんだから竹槍や銃剣くらいつけといてくれればよかったのにな>メタルギア
>>935 ああいや若いころってのは思春期とかそんくらいのころの想定で、
けっしておっさん扱いしてたわけでは。むしろ思ったより少し上だったわけで。
にしても十分に馬鹿一話を作れそうな一族だね。
従姉妹が小隊長に惚れてたなんて過去があったら、それだけでラブコメ。
>>936 やったことのないメタルギアのイメージが変わった。
買おうか、などとまで考えた。
>>936 いや、祖父はEVAの谷間に「白人女と一発やりたかったなぁ」とか
呟いたり、ツチノコ捕まえて「おい、ツチノコだってよツチノコ!」と
子供みたいにはしゃいだり、麻酔銃で兵士撃ちまくって「おい、
見てみ、顔中針だらけだぞ、わはは」とか笑ったりしてたから、
充分満足してたと思うよ。
>>937 むしろ思春期に俺の方向性が固定されたね。
馬鹿一話が作れそうというか、祖父の戦友達から聞いた
逸話は馬鹿一スレから一歩も出ないものばっかりだったよ。
俺より先に彼氏作ってたマセガキだったから、それはないw>従姉妹
創作物っていうのは、現実の観測から生まれるからな。
昔からやってる手法っていのうは、意外と写実性があるらしい。
「爆発→髪の毛ボサボサ」とか。
ではつまり食パンくわえて曲がり角も
女の子と曲がり角でぶつかったことなら何度かあるな……。
椅子で遊んでて
バランス崩して女の子の胸に手をつきそうになって
それはやばいと必死に手をつかないようにしたら胸に向かって顔から突っ込んだ
ことならある
痴漢に間違えられたコトなら有るぞ〜う?
……だから、なんで両手で文庫持って読んでる私を疑うんだアンタ。
3本目のだな、
ところで、ほら吹き野郎と周りの連中の反応で馬鹿一といったら
「実は〜〜〜でさ、俺しか知らないけど〜〜〜〜って事なんだよ!」
というほら吹き男の言行に、周りの反応としては
1.「あ〜あ、また始まったよ」「ほっとけほっとけ、酒のツマミぐらいにはならあね」
2.「いい加減にしろよ、この野郎!」「まったく、子供にもホラと分かるような大法螺ばかり吹かしてんじゃねえぞ」
どっちがありがちだろうか?
>>945 そりゃ1じゃね?
ある程度、愛されてないとそういうシーンにはなりづらいし。
そうしてみんなに総すかん食った後、
眼をきらきらさせて話をせがむ子供とセットだな。
ではホラの中身が昔の自慢とかだった場合、例えば
「これでもワシゃあ、昔は○○県にその人在りと言われたほどの大投手でなあ、
後にプロに行った△△や××の奴もワシとの対戦を必死で避けてたもんよ!」
とかだった場合、周りの反応としては
1.「んじゃ、何でオメエはプロどころか甲子園にも行けなかったんだよ?」という冷たいツッコミ
2.「〜〜さん、ホントはレギュラーにもなれなかったんだけど、練習だけは一生懸命だったんだよな」という温かい弁護
どっちが王道?
>>945 2の場合は狂人扱いされてるけど本当だな。
>>948 ボクシングじゃあるまいし「対戦を必死で避けて」ってのが不自然だわなw
ゆえに1だと思う。
本人が打者側で、投手が対戦を避けていた(敬遠ばかりしていた)
っていうなら話はまだ通じるが
投手との対戦を打者がさけるのは野球のルール上無理だなw
監督に必死に出場辞退や代打を薦めたりするんかね
いや、きっと試合とかじゃなくて、川原とかで「いいか、俺が3球投げて、そのうち一発でもヒット並みの当たりが出ればお前の勝ち、打てなければお前の負けだ」
とかの類の勝負では…
練習試合とかでデットボール連投したので避けられたとか・・
最初から相手打者の殺傷を目的とした魔球
ってありそうでないな。
つ 釘スライダー
微妙に板東英二とか太田幸治を思い出しました。
あと確かに打者なら駒田とか奈良最強の天理が満塁でも敬遠した伝説が残ってます。
いっときますけど実際には知らないですよ
>935
20を超えたらおっさんですよ(´・ω・`)
>>945 ホラ話っていやあ、うちの町内会長さんは昔は酒飲むと、
「ソ連の戦車よりもでかくて速くて装甲の厚い(?)猪を猟銃で一発で仕留めた」話をしていたが
最近は
「ゴジラよりもでかい鹿を猟銃で一発で仕留めた」話にグレードアップしてるな。
うちの近所の山はどんな人外魔境なのかと、それにそんなのを一発で仕留められる猟銃ってどんなんだよ。
30を超えたオッサン。
しかし、如何見ても14歳ぐらいの少女です。
そんな漫画あったなぁ。単行本何時出るかな。
>>956 二十代半ば当りから、後半にかけてが歳に対して微妙なラインだよな。
馬鹿一的には
「おっさん」
「俺はまだ二十代(29)だ!おっさんじゃない」
といったやりとり
>>942 前見ないで走ってたら背の高い女子の胸に顔面突っ込んで弾かれてすっ転んだ事ならある
>>958 それどこの山本弘・・・・
>>953 野球漫画だと結構ある。
アニメだと近いもので巨人の星
ランナー直撃に見えて変化する【魔送球】(たまにぶつけないとなー、といって川上に一徹がおこられたという・・)
走塁時にベースごとグラウンドすら抉る【スクリュー・スピン・スライディング】
アストロ球団当たりだと【ジャコビニ打法】
女「大人になったら嫁に貰ってね」
男「う、うん……」
後の祖父母である。
女「あんたのために作ったんじゃないからね!」
男「そ、そうなんだ……」
後の両親である。
女「私の膜を破っといて責任逃れする気!?答えなさい、一曹!」
男「い、いえ、滅相もございません二尉殿!」
……後の俺と嫁である。
幼馴染、ツンデレ同級生、年下女上司(直属じゃないが)
という馬鹿一娘達を攻略してきた訓練された遺伝子を
受け継いだ俺の息子(二歳)は、どんな娘を連れてくるんだろう。
>>957 酔っ払った老人にはよくあること。
酔いどれ猛者の世界では、
竹槍はB29を撃墜し、猟銃はゴジラを仕留め、ナイフは大木を両断し、
軍刀は滝を割り、手榴弾はビルを倒壊させ、狙撃銃は山の向こう側を
行軍中の敵部隊の指揮官を射殺し、手刀は鉄帽を叩き割る。
>>959 異議あり!三十代前半もお兄さんだと思います!
もう6歳くらい離れた隣の子から、初潮そこそこで逆レイプされるくらいしか道は残ってないな。
>962
貴様などエロゲ界に逝っちまえー!
>962
自伝をかけ。
実に魅惑的だ。
>>963 まるでダディフェイスのような波乱万丈の人生になりそうだw
>>964 我が一族の男子って結構エロゲ、馬鹿一展開に満ちてるんだよ。
足軽やってたら武士に気に入られて娘婿になった奴とか、
華族のご令嬢と駆け落ちして行方不明になった奴とか、
義妹と出来ちゃった結婚した奴とか、そんな話ばっかり。
確かに事実だと俺が断言できるのは義妹と結婚しちゃった奴だけだが。
>>965 馬鹿一スレに出会ってから自分の人生が普通じゃないことを知って、
非公開の日記や覚書、随筆を書くことにしている。
甥っ子(厨)が将来作家になりたいといっているから、
そいつが大人になってもまだ志しているようなら、
譲って参考資料にして貰ったり、ラノベ風伝記でも書いて貰うつもりだ。
>>966 「一目見た時から気になってたんです、一曹」?
「ずっとアプローチしてたのに、鈍感なんだから……」?
何のことです?
天地無用でなんかの長官が「岡山は宇宙の特異点なのか……」と呟くシーンがあるが、
君の家はまさにそれだな。
どんだけ時空と運命歪めてるんだよ。これで美人多かったりしたら、光凰翼展開して、
Stage6にその模様をうpしてもらうぞ。
まぁ待て。主役は多分彼のご子息だ。
というわけで家族日記をそのうち出版してもらおう。
待て、その場合彼のポジションは果てしなく殉職率が高いw
>>968 いやいや俺達なんてまだ普通だよ。
名状しがたき者に遭遇した人とか宇宙人と戦った人とかいないしw
美人の話だが、どいつもこいつも自分の女は美人だと思ってるよ。
俺「おー、いい嫁さん貰ったな(うちの嫁には負けるがな!)」
弟「いやー、義姉さんほどじゃないよ、うちのなんて(悪いがうちのが美人だ)」
こんなんじゃないかな。まあ、恋愛と結婚は外見じゃない、なんてな。
>>969 そうか。じゃあ、息子が物心ついたらよく訓練しておこうかなw
主に徒手格闘とか「祖父の教へ」とか。
>>970 弁慶の立ち往生みたいな最期がいいなぁ。
まあ、現代兵器の集中砲火なんて浴びたら挽肉だが。
チンピラに刺されて路上で失血死とかは勘弁w
良いなー
家なんか曾祖父の腹上死とかぐらいしかドラマがない
>>972 むしろそっちのほうを詳しく聞きたいのだが
>>972 むしろそれ凄い。
腹上死が実在するなんて思わなかった。
975 :
話の腰をおるけども:2006/08/19(土) 17:49:01 ID:bfElkZ+E
「まあまあ、あの子達話に夢中になって」
「全くだ、新スレも立ってないのに困ったものだ。注意せんとな」
「駄目ですよ、>980まで待ちましょう。だってあんなに楽しそうなんだから」
何でも曾祖父は相当な遊び人だったらしく、一代で先祖代々の家業を潰したらしい
で、その最期は愛人宅で腹上死
そしてその曾祖父に反発してガチガチの堅物だった祖父は遺体の引き取りを拒否ったとか
すでに親父も産まれてた頃の話だそうだが、現在でも親父の実家では曾祖父の話は禁句らしい
この話も親父からの又聞きで、子供の頃に祖父に聞こうとしたら親戚みんなに止められた
腹上死か〜。当人は死んでしまっているから何とも無いが家族へのダメージがでかい死に方だなw
セックス中のアクシデントで当人にとって一番やばいのは膣痙攣だと思う。
いかんsageてないうえに、どうみても全滅フラグだ
>>976 それ凄いドラマじゃないか!
一代に一族の全てが詰め込まれたような、
慄然たる濃密なものを感じる!感じるぞ!
この場合本当にどうしようもない遊び人、と遊び人だけど人望はかなりのモノ、のどっちの可能性が高いかな?
>>980 俺は972じゃないから知らんが、
やっぱり実は人望がある人というのがいいな。
いや、故人を貶めるのが好きじゃないっていうか、
そういう感傷的な部分もある。
が、やっぱり何か凄いことをやる人間ってのは
それが悪事でも善事でも、それだけの活力を秘めているからこそ
そういうとんでもないことができるわけだしさ。
ま、それはさておき次スレ頼んだぞ。
話の組み立て方次第だな〜。
>>976氏が興味もって調べ初めて、でも一族は語ろうとしないところを見ると。
家族からはバカとしか思われてないが、実は裏でスゴイことをしてたってのがパターンな気がする。
調べれば調べるほど恥ずかしいネタがゴロゴロ出てきたりしたらそれはそれで尊敬するがw
そうなったもう「漢」に格上げかな。
ふむ、それでは俺はPCのハードディスクを「漢の魂」と名付けよう
>>976 何か特異な能力の継承のためか何かで、子供を沢山作る必要があったってのはどうだ?
君が主役ならそろそろ覚醒。
いや、どうやら完璧なダメ人間だったらしい
なお、堅物で真面目すぎる祖父への反動から親父はノンビリ真面目人間に
さらにその親父の影響で自分はのんきなヘンテコ人間に育ったらしい
次は何が出てくるのか我が家のビックリ箱
親戚一同東大京大宮廷クラス!
銀行員技術者国家公務員!
俺の偏差値は40台!!!!ヒャッホオオオオオオウ!!!!
そういえば…
「最近偽家系図作りが流行っているが、あれは何の取柄も無い人間が最後に
『名門の血筋』に(それもでっち上げの)頼っているだけだし、可哀想だからそっとしておいてやろう」
と言っていた漫画家がいたな。
後に当人がその種の家系図自慢とどっこいどっこいの事を始めたのは予想の斜め上だったがw
>>990 まぁよしりんはそれなりにやる事やってるし、まだマシだろ
さて、誰も行かないなら俺が行ってくるか
>971
>現代兵器の集中砲火なんて浴びたら挽肉
良い部下がいて、そいつが体重を知ってれば、復活できるさ。理想は54kgなり!
>>992 どうだろうな。俺は部下に好かれてるとは思うが、
骨や肉を拾ってくれるような奴いるかなぁ……
つーか、その時には仲良く挽肉かもしれんし。
でも戦死とかなっても家族に遺骨くらいは残してやりたいなぁ……
しかも「無能な護国の鬼」になっても家族守れんし……
(ちなみにこの言葉を祖父の前で使ったら、
(「あいつらは後々生まれてくるお前らのために
命張ったんだぞ!それを馬鹿にすることは許さん!」って
木刀で尻ぶっ叩かれた……)
>993
それっておじいさんは皇国読んでたの?
元ネタ知らずにそれ聞いたら、まあ怒るでしょ。知ってても怒るかもしれんけど。
>>994 このままじゃ殺されると思って泣きながら皇国渡したら
祖父はぱらぱらめくってから「面白いからちょっと貸せ」と。
「俺の尻が真っ赤に光る。痛い痛いと轟き叫ぶ」な状態で、
俺はもう馬鹿馬鹿しいやら命拾いしたやらで虚脱状態だった。
お前がバカなんだよ。TPOって奴だ。
>995
そこまで書かないとネタとして成立しませんがな
>993までだったら単なるダメ孫になってしまう
999 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 20:19:16 ID:5/FfcvDk
次1000頼む
1000 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 20:23:56 ID:BHxZYz0/
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━