【へっぽこ】 秋田みやび 2 【マグナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ほのぼのブラックな小説・リプレイ書き、秋田みやびを語るスレッドです。

・sage進行
・みやび著作以外のソードワールド作品は本スレで。
・SNEのエッセイネタもどうぞ。

前スレ:【へっぽこ】秋田みやび【マグナ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1132415937/

Group SNE Official Site
ttp://www.groupsne.co.jp/
2イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:53:53 ID:dbRBeEXx
>>1 乙
3イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:10:09 ID:JeeqKLab
ドラマガ読んだ

おお…浜田氏

お前欲望のままに書いただろ。
全編浜田よしかづの好みで構成されてる話だな。
4イラストに騙された名無しさん :2006/05/30(火) 21:35:19 ID:zQuu7Cyc BE:146483055-
かもしんない、小説でも秋田みやびの
ほのぼのブラックとの相性は悪くないよね〜

つくづくイラストってのも重要だなっと思う。

狙われたヘッポコーズでのイラストを見てて
盗賊の話の奴は、イラストでかなり損をしてるよね。

基本、秋田の細かいネタ拾いにちゃんと絵師の浜田氏が
呼吸を合わせて、頑張ってるのがすごくイイだ。へっぽこは。
5イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 22:17:44 ID:3EWgw1KH
ノリスの「知的好奇心」はやばい。

つーか、ヒースとかエキューに比べるとマウナに興味なさそう、ノリス。
6イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 22:54:47 ID:JeeqKLab
へっぽこーずの面々で一番『経験』があるのがノリスなのかもしれないな…

見目もそんな悪くない筈だし
能天気だからフラフラと悪いおねぇさんの間をいったりきたりしててもおかしくない。
7イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 23:19:50 ID:t+uiN+H3
年上のおねーさんに好かれそうなタイプだしなあ。>ノリス
特に深く考えず、面白そうだからやっちゃえやっちゃえなノリで色々やってる気がしないでもない。
何よりあの器用度の高さがいやらしい。
8イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 00:37:11 ID:Uk+Z8tp2
>>1
9イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 00:44:45 ID:ZFFP0n3J
でもなんかあの露骨なエロ同人ノリは引いた。
俺はやっぱりみやびたんの書くへっぽこであったかい話が好きだよ。
10イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 02:11:15 ID:Uk+Z8tp2
>>3 浜田絵師が「自分にサービスのするためにマウナ裸を描いた」と言ってるでな。

そういえば初期リプのノリスは、リウイのハーレムパーティに憧れる下心溢れる少年だったっけ。
ハーレムといえば、今はマウナの逆ハーレムパーティ一歩手前。イリーナ抹殺できれば紅一点でハーレムだ。
猛烈アタックをしてくるエキューがいて、一緒に風呂に入ったヒースとノリスがいて、本命クラウス、大穴エルニー少年がいる。
11イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 15:35:47 ID:It/0naCI
ところがどっこい。
一番人気は「マウナ×イリーナ」
12イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 17:12:55 ID:0cg4gRcT
本スレで言うのはためらうのでここで。

いいかげんにしろや、よしかづ。
マジでキモイ。
13イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 17:31:29 ID:Uk+Z8tp2
一週間は長いな。
14イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 19:05:09 ID:iDYdADHA
…アレだ
秋田ストライク。

必要筋力26のミスリル製ウルトラスーパー(略)秋田ブレードで
ずンどす、と。
15イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 19:14:53 ID:Qto7xOKo
たまーにほのぼのの中のふいんき(←なぜか変換できない)作りに微エロを混ぜる
(例:ヒース子供化事件)くらいならまだいいんだが。

それ以前にへっぽこは素でも面白いんだからあまりエロを全面に押し出してほしくないなぁ。
と、コアなファンとしては感じるわけですよ。
16イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 19:31:59 ID:It/0naCI
ガルガドの人情話とか、ノリスの実は重い家庭事情とか、ヒースとハーフェン師匠の1日とか、
リプレイでは見られない話を見たいんだけどなあ…>へっぽこみっく
17イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 19:46:09 ID:Of0wdPSg
チビーナ3姉妹の正義な一日とかマッドシェフの素敵なレシピ集ってのも捨てがたい
18イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 20:27:48 ID:KvWoASWG
今は

仕方なくエロい事になった

って展開が受けるのかな?
リウイとかぶるんだが
19イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 20:48:47 ID:U/Ku2n0V
>>18
単に浜田が自分の欲望を制御できなかっただけのことだとおもうぞ。
20イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 20:59:51 ID:Y1X3NOB0
ハーピーの歌声に1ゾロで抵抗失敗して
羽毛でもふもふするくらいの勢いでの制御失敗だな
21イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 21:18:03 ID:XeWQn5Ci
ヒント:抵抗しない
22 :2006/05/31(水) 21:19:17 ID:J9qifEHI
リウイと違って素直に欲望を爆発させているので好感が持てるがな>浜田氏

23イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 22:05:52 ID:6kijyzCC
>>15
雰囲気
読み…ふんいき
24イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 22:10:37 ID:QJ81fG4M
>23
半年ROMるといいと思うよ
25イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 22:51:25 ID:It/0naCI
>>23
半年ROMれ。



…よしよし。ここまでやってこその「ふいんき(←なぜか変換できない)」ネタなんだよな!
>>23もよくわかってるじゃないか!
26イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 00:13:12 ID:Wkq+oN0/
つーか露骨なエロやりたきゃ同人でやるかオリキャラ使って描けよ
とは思った。>浜田
へっぽこキャラで「オヤマ!菊之助」やられてもなんだかなぁって感じ。
27イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 00:16:48 ID:VMienIIY
マウナのパンモロ画が見れただけでも自分的には家宝モノ。
とりあえず使用しますた。ありがとうマウナ(ノリス)さん。
28イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 00:26:10 ID:kZyPhwjB
某相対性貧乳論提唱絵師(だったと思う)が言うには
同人では、契約上出来ないらしい。

だからって本誌でやらかすのは激どうかと思いますわっ
アレ通した編集のアタマの中はファンガスでミッチリかゴラァ
いやうれしいけd(ry

ユニコーンと言いアルラウネーズと言い風呂マウナと言いノリーナと言い
なんか「へっぽこ」には
SWどころかDM中でも他の追随を許さないセクシャルさがあるなぁ…w
29イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 01:31:39 ID:jonXQ+Kg
でもなんか健康的にエロイんだよ。

ピロシのエロや水ノンのエロとはまた違う感じだ。
30イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 01:44:07 ID:vQAGTR0D
でも今回のことでキレたみやびがイラストレーターの変更を求め、
スチャラカ復刻を機に戻ってきたピロシと組んだりしたらどうよ?

ふたりして捕まる可能性が・・・
31イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 01:46:02 ID:jonXQ+Kg
まぁまぁ。
浜田氏はエロイ絵だけじゃなく熱い絵も書けますよ。
それに背景結構書いてくださるんで漫画家としてもコレから伸びるんじゃないすかね?

一応長編の挿絵やってるみたいですよ。
32イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 02:07:56 ID:kZyPhwjB
>>29
それは大変に同意。
自分でも、どの辺に定義域があるのか判らないけど
某とか某とか某みたいに
なんか直視したくない類のエロじゃなくて
少年漫画とかで鼻血噴出してブッ倒れる類に感じる。

書き分けが出来るのもいいことだ。
33イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 10:17:42 ID:cQUv44b5
そうか〜? 本当にそう思うのか〜?

何つーか、奴のエロは、少年誌程度なんて突っ走ってるよ。
男性向け同人特有にあるねちっこいオタクくさいどエロさが
「欲望の塊」として隠すことなくむんむんと出てるように見える。

好きだけど、へっぽこではやるな、と言いたい。
34イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 15:02:56 ID:I9jxDwdT
絵がどーのより
ショタヒースにハァハァして胸押し付けてる痴女を何とかしてくれ。
35イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 16:02:13 ID:9KXBug+7
大小問わず男の体に恥じらい持たないからなぁ、浜田マウナ。
36イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 17:12:06 ID:mY4cdbm/
えっと…「私は一向にかまわん!」って書き込もうと思ってたんだけど…
空気読めてないかな? まずいかな?
37イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 19:04:22 ID:CoJsB7h5
問題はない!!15レスまでなら!!!
38イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 19:04:48 ID:dxO/huJ2
今月のけもけもでパキラたんに萌えた。
39イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 21:17:05 ID:jonXQ+Kg
女の目線と男の目線が入った作品は面白いというが
たしかにへっぽこもそうだよな。

みやびのほのぼのブラックと浜田氏のある種の情熱でへっぽこは成り立ってるんだと思う。
40イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 09:50:48 ID:LqqZcaPT
知ってる人は知ってるが、、、
ttp://www.fujimishobo.co.jp/novels/index.php?d_page=20060531221140

41イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 14:30:57 ID:ABRfNIW4
ザ・サードがWOWOWでノンスクランブル枠でアニメ化かぁ
42イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 19:27:02 ID:6CBStWWM
放送中(今週は休みだった)だと思うが、なぜここに書き込む?
43イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 00:44:06 ID:2RVC7D0x
みやびたんがプロット立てて浜田が描いた漫画が見てみたいな。
それなら奴も無駄な暴走はできまい。
44イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 00:50:25 ID:K/TJ4Gi0
一人より二人で考えたネタの方が密度はありそうだしな。
いっぺん読んでみたいかも。
45イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 05:42:10 ID:HaksgIEj
なぜかその背景に龍と虎が見えた気がする。

コブラとマングースの図もだ。
46 :2006/06/03(土) 09:18:19 ID:iBvnt7r+
>>43
多分、話の中にいかにパンチラを織り交ぜるかを浜田絵師は必死で考えると
思うよ。で、みやびに見せる完成前原稿を偽装したりなw
47イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 09:21:21 ID:4nShuMIV
偽装したりはしないだろ。
正々堂々「何とか織り交ぜました!これならどうですか!」と見せにいくと思う。
48イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 12:58:23 ID:PuJAcjrl
パンチラには規制がかかってるから、何気なく通行人が全裸になってるとか?
49イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 13:28:57 ID:NtYa6FNf
初期でその手法使ってました(笑)イリ−ナが石畳踏み抜きながら歩くイラストで
びびった通行人のお姉ちゃん尻餅ついてパンチラ(笑)
四巻までは意地でもイリ−ナミニスカートで冒険させてましたし…

50イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 13:33:43 ID:9T0LkFa3
鎧が必要筋力24の板金鎧になってからやめたんだっけか。
51イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 14:03:41 ID:NtYa6FNf
いいえ〜三巻で完全武装でした、私は四巻のフルプレートが一番格好良くて
ミニスカで好きでしたが…描き辛かったのかな〜?
52イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 14:03:44 ID:K/TJ4Gi0
24板金全身鎧でも、ちょっとは可愛さを残しておけと、今浜田絵師を憎らしく思ってしまいました。
なぜあんなピエロな鎧下。(/_;)
53イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 15:00:20 ID:FTQ5Rikq
ありゃ乙女の柔肌を防護する為の実用的な格好だぞ。
和製コンシュマーじゃあるまいし、
鎧下に厚手のキルティングじゃなくてオサレな薄着なんぞしてたら
ダメージを受けて鎧が破損した場合、被弾して抉れた箇所が装着者を傷付けてしまう。
54イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 15:05:11 ID:Ry7xXqSI
リアリティも必要だけど浪漫も同じくらい重要だよな。
55イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 15:05:57 ID:NtYa6FNf
ソードワールドは和製RPGす!
ちゃんと『ビキニ・ハイレグアーマ』初期から容認されております、
アリシアン…恐ろしい子(笑)
56イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 15:28:09 ID:PuJAcjrl
必要筋力24のビキニアーマーか、いっそのことビキニ型の穴が空いてるフルプレート。
フルプレートなのに胸の谷間とかパンツ見えてますよ!とか
57イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 21:20:05 ID:GoVD86sG
みやびたんだけはガチ
58イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 02:13:33 ID:QMdKCNEy
>>54 胴衣。
59イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 11:00:30 ID:INhlNjbz
>>56
回避+1
常時クリティカル値-2
とかいう性能になりそう。
60イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 19:56:17 ID:v/1aVVfA
大体「筋力24」なんておっそろしい数値の時点で
ワンダーもファンタジーもドリーミングも何も(ry
61イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 21:10:15 ID:QMdKCNEy
だからこそのセンス・オブ・ワンダー。センス・オブ・ファンタジーです。
イリーナの数値も小柄で可憐な容姿も、生まれ表(司祭)ドンピシャも、クリティカル死亡でフラグ立ても、神の奇跡です。
62イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 02:06:57 ID:XIlNSnMu
ファリス神官のイリーナは

ファリスイメェジ向上キャンペーンの一環だと思てたよ。
当時ファリスアンチが蔓延ってたから。

良いファラリス司祭とかが人気だった。
その危険性はデルがやっとついたけどね。

63イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 05:28:04 ID:3IhXXpxM
同じくそう思ってたけど、
ガイドを読むに、舞台がオーファンだからと、マイリー神官にされかけてたそうな。
「ファリスがいい!」と断固主張したら「生まれ表司祭ならファリスでもいいです。」と言われて、10(生まれ司祭)を出したそうだ。
・・・なるべくしてファリスの猛女になったような気もする。
64イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 08:47:31 ID:kFUue9yI
もしイリーナがマイリーになったら、ガルガドさんはブラキ辺りになってたんだろうか。
65イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 09:19:25 ID:OHyoHEyO
舞台はオーファン、マイリー2人もこの国らしいよなって感じで変わらんかったかも。
66イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 16:13:42 ID:XoZYQYSq
ファリス・イリーナとマイリー・イリーナの違いって、周囲に対するお節介焼き度くらいかね。
強さを求めるあたりは、たいして変わらないし。
67イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 16:30:13 ID:/8Ri2Eze
ヒースを勇者にする為に根性叩きなおそうとするかも知らん
68イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 17:17:01 ID:dn1tathr
>>64-65
ガルガドが先輩司祭として突っ走る初級神官イリーナを指導…あんま変わらないかw
69イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 19:16:19 ID:u2DKk+hB
しょーちゃんにセンスイービルしないのでGMの心労がちょっぴり軽減されます
70イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 22:48:12 ID:44IE/Jzc
その代わりメソッサ以上に目立つマイリーの看板娘になって
小心者(自称)は余計な心労を。
71イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 22:59:14 ID:wPJvcpY+
無差別に「悪です!」→ずんばらり
から
無差別に「手合わせ願います!」→ずんばらり


ファリスの超重攻城吶喊娘
から
マイリーの通り魔娘
に。
72イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 23:16:43 ID:FWoqT5T+
どのみち、宿の床が抜けることには変わらないのかw
73イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 23:50:01 ID:CDteTIBO
イリーナの本質は筋力と鋼なのか?そうだろうな‥
ミスリル製で筋力24オーバーの魔法の根棒持たせたら、リウイだって道をゆずるかもしれんぞ。
74イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 00:23:58 ID:2i6nJrwH
>リウイ
真正面から付与ナシ並仕様、ステータス相当の武器防具でド突き合わせたら
ヘタすりゃイリーナにしばき倒されちまうんじゃね?
リウイに発動体持たせたり
チーム戦になったりした途端に旗色悪くなる気がするけど。
特に盗賊とか盗賊とかアイラさ〜んとか盗賊とか

…ところで
リウイ御一行様って、最近のステータス公表されてたっけか。
75イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 01:28:14 ID:v1jmhsQy
(特にキウイとの)強さ比べ自体が(いろんな意味で)無意味だからやめとけ。
76イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 01:41:12 ID:IE6Vdll6
彼等のデータは公開されません。公開すると倒されるから。
穴がバレるから。ご都合で次々とアイテムや設定を、後出し出来なくなるから。
さ、諦めて、次ぎの話題にいってみよー。
77イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 03:05:15 ID:IE6Vdll6
絵師サイトさんで、長編表紙が出来上がったそうな。
…そういや、一巻前ってことはイリーナの達磨鎧は当然、必要筋力値が低い赤い鎧もまだ手にしているか、いないかの時期。
イリーナイラストをみて妙に「薄っ」と違和感と淋しさを覚えてしまいました。
78イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 05:05:56 ID:6TOxSQwa
浜田氏のコメント

>これから続くシリーズものの1巻
全リプレイ小説化か?そうなのか?

みやびが書くへっぽこはリプレイとイメェジ変わらないから異和感無いだろうけど。
やー。ロードスとかクリスタニアは結構性格変わってたね。
79イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 09:31:20 ID:4j6Ekbmx
イリーナは不幸少女でヒースはアイラさんにラヴ中、
マウナはただの浮浪者でノリスは役立たずガルガドさんは使命感に燃えてた頃ですから
暗いネタには困らんはな〜(笑)
80イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 09:39:02 ID:fySN7B4I
マウナは家出少女から冒険者の店次期女将にレベルアップか。一番の出世かもしれんねw
てかマウナって10代じゃないんだよな。少女じゃなくてただのプーかw
81イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 09:46:14 ID:2s1t3aDN
>>74
リウイは、ストリートファイター技能(一般技能)10レベルを持っていると、去年のJGCで、水野センセが言ってたなぁ。
82イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 09:50:37 ID:R6wRrw4i
しかし、シリーズ化ってことはゆくゆくはCDドラマやらコンシューマー
ゲームやらアニメやらを作る腹積もりなのかねー
そーゆーのができるまで原作(小説)が溜まるまでに、時機を外しそうな
気もするけど。

以下声優ネタ禁止
83イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 10:32:03 ID:SLf6gUYc
まあホントにアニメまでいくならそこから新規ファンつくから1、2年は大丈夫でしょ
84イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 12:54:51 ID:IE6Vdll6
>>81 ああ、それならへっぽこコミック四話きのこ注意報!?の
ヒースのケンカ強さ(足技主体)にも、理由がつくなあ。w
リウイがストリートファイター10レベルなら、ヒースは3〜5レベルくらいありそうだなあ。
85イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 13:33:32 ID:6TOxSQwa
逆にイリーナはストリートファイター技能は0近いな。
多勢に無勢とは言え普通の少女の力で悪漢に勝てなかったし。
86イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 13:50:45 ID:PtvGE25o
リウイならともかくヒースはどこでストリートファイター技能とったんだ?とか思ってしまった
しかし、小説をゲーム的に納得いく用にするためなのは解るが、10ってやりすぎだよなw
87イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 14:30:41 ID:IE6Vdll6
そりゃあ学院でいじめられて、乱暴者クリスさんにシメられて、
クリスに連れられ力ずくでファリス布教に行った先、スラムの路地裏でのとばっちりとか?
88イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 16:14:32 ID:7I/+kyst
きのこ注意報でのヒースの強さは、ゲーム的にもあんなもんじゃね?
冒険者レベルでダメージ受けないし、強打強打〜ってやってたら悪漢くらい余裕だろう。

足技主体なのはシラネ。
89イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 17:38:49 ID:4j6Ekbmx
上半身と両手を激しくくねらせて発動する古代語魔法使いですからね〜
是非アニメ化の際は、設定に忠実に気色悪く波打ち踊るヒースを見てみたです(笑)

90イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 17:57:04 ID:2i6nJrwH
人外魔道のイリーナが居るから目立たないけど
ヒースの筋力(16)はノリス(14)やエキュー(13)以上、ガルガド相当
力任せにぼこすかやるだけなら、そこらのパンピーなんぞ問題にならん

足技主体なのは
単にダルくて腕組んだまんまだったからじゃね?
91イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 18:19:48 ID:BmLVtNqA
>>89
つロードスアニメ版

>>90
単に浜田がめんどいから省略しただけでは。
あんなお約束話で喧嘩のシーンに手をかける必要ないし。
92イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 18:46:36 ID:IE6Vdll6
基本古代語魔法「万能なるマナよ」あたりは、
ちゃんと鎧が走るような、オーラがうねるようなキメシーンでお願い致したい。>>アニメ
93イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 19:35:33 ID:5HM3pHd8
ストリートファイター技能ねぇ・・・

ドワーフのクラフトマン技能5みたいに
ストリートファイター技能3〜がデフォな国とかあったらイヤかもw
(北斗の拳の修羅の国?)

>アニメ化
やるならぜひちゃんと制作期間と金をかけてOVAで。
動かない(もしくは動くと顔がくずれる)”アニメ”はやだ
94イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 20:29:08 ID:SDOlisR3
呪文の詠唱はなんかそれっぽい謎言語・字幕付きで。
古代語魔法はラテン語風?
95イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 21:02:45 ID:IE6Vdll6
特に明記されてないないので、各自の脳内補完かと。

サーラで出たライトニングの呪文「ブリット・ブライト・ディストリート」は英語ぽいし
光の精霊はフランス語ぽかったが…。
96イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 21:03:10 ID:WQGb0PzA
では神聖系はモールスで。

イリーナ<トトトト・・・
97イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 21:14:30 ID:5HM3pHd8
じゃあ、暗黒系は卒業証書のはいった筒のスッポン、スッポンで
98イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 22:04:06 ID:6TOxSQwa
そういやサーラだけ各呪文の表記が違うんだよな。
ブラスティートとか。

フォースはバスだったような。
99イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 22:42:01 ID:6jynxxKM
>>92
それは、何か煙がぽわっと出る感じの、遺失魔法のことですかw
100イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 22:50:21 ID:mqg7mLyN
>>98
術者の掌から、満面の笑みを浮かべるバスさんの顔をしたフォースが飛び出る映像が浮かんでしまった。
101イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 00:58:32 ID:zpPOVcLu
>>93 そこはソレ、ハーメルのバイオリン弾きの様に、止め絵で勝負!とかw

>>97 仮にも暗黒神聖魔法はデーモン・スクリーム(悪魔の叫び)と呼ばれているので、せめて、黒板を引っ掻く音でお願いしたい。

>>99 5〜10秒のカッコイイ呪文詠唱の決めシーンの後
>煙を吹くだけの遺失呪文
>味方に後からライトニングブチこむ
>タマにキメてカッコイイ
…が、へっぽこ。ヒースらしくて、実にイイと思います。
102イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 11:42:48 ID:+TVI5+IR
バスタードみたいしたら
呪文詠唱シーンだけで
1ページ埋まる
103イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 14:42:44 ID:UY3crYHH
>>101

ヤシガニ同様各所でネタになるほど不評だったと思うんですがw
104イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 16:33:46 ID:C/tMoJZy
イリーナ「うおっ まぶしっ」
105イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:38:57 ID:ma74uAr5
ブログでリプの小説化が明らかになったね。
106イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 23:01:00 ID:abAUSRhL
どこの?
107イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 23:03:56 ID:ma74uAr5
アイリちゃんの店
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sw/
108イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 01:25:12 ID:MbDJ4Cwz
ヒース&イリーナが冒険者になろうとした経緯や他のメンバーとの出会い。
王道!成長!!みやび節!!!
109イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 03:01:11 ID:/ecSLsZb
リプの小説化とは、どこにも書いてないような…
110イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 03:34:57 ID:WKmIPs1e
イリーナの太もも眩しい。
111イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 03:37:06 ID:WKmIPs1e
やっとあの
キリング司祭の奇病の謎も解ける訳か…

勝手に倒れて勝手に治ったイメェジだよな。
112イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 03:43:15 ID:mWKM7jsA
実際勝手に倒れて勝手に治ったしw
リプ一巻の時から既に「病気のお父さん」だったっけ。
113イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 04:06:49 ID:O+JWTEhl
そう言えば、アダルトソフトの「グリンスヴァールの森の中」ってヤツのデモムービーでイリーナが持ってそうなグレソが出て来てた
RPG系ではないし、キャラもイリーナとは別傾向だったが、妙にイリーナが思い浮かんでしまう
114イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 07:24:28 ID:TLaYMGhw
大食らいの穀潰し娘を稼がせるための演技だったとは、、、、、

いいのか?ファリスなのに、、キリング神父。。。。
115イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 08:24:17 ID:bZykp+fM
確か始めは大怪我して(襲われて?)、意識不明の重体だったはず
意識さえもどれば自分で治せるからな〜
キュアウーンズは演出しだいだから(笑)
116イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 09:21:30 ID:xka5iDGh
うお、今見たら「リプの小説化」の文が消えてるよ。

>でも、今度の長編は特別です。

の後に書いてあったんだけどね。
今の文脈じゃ何が特別なんだって感じだ……
117イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 11:54:57 ID:bZykp+fM
長編がリプレイ一話の前って事は例の0話か(笑)
てことは初恋の相手は石化してた魔剣使いのにーちゃんか!?
118イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 12:51:33 ID:A8Prr/Ih
あの後、ヘタレ盗賊がどうなったのか
気になって仕方無い
119イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 14:16:42 ID:nZyaokZi
石化ノリスを救う話かなあ
リプを小説化しちゃうと短篇と齟齬が生じる可能性がでると思うんだよね
矛盾点を修正しようとしちゃうから
120イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 14:27:19 ID:MbDJ4Cwz
>>114 (挙手)
ニートやひきこもりを自律、自立させるのは、間違いなく正義です。
役者が演技をするのは邪悪じゃありません。
聖職者が信者をまっとうな人の道に導くための演出も、役割の内だと思います。
と、個人的には思います。
121イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 16:38:13 ID:zw8KJYjT
普通に病気だったと心配してやれよおまいらw>キリング
122イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 18:08:29 ID:A8Prr/Ih
だってKill-ing(現在進行ぶっころし?)ぽいんだもの
123イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:15:59 ID:gwtzi6vP
killingは「骨の折れる」だそうだ。
苦労人なんだな。
124イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:26:39 ID:5SAnsnWz
苦労性とゆうよりイリーナの父親だから、説得〓骨折 とかのバイオレンスが似合うな(笑)

たしか兄貴も肉体派だよな?イリーナ一家は実はファリスの加護が筋肉にいってるかもしれんな。
125イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:30:43 ID:WKmIPs1e
そしておつむは弱い。
126イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 08:41:00 ID:ifq5Uadt
おむつが弱いに見えた。
トイレが近いイリーナハァハ(撲殺)
127イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 09:00:21 ID:XDyWMRnk
それなんてオムツプrうわなにするイリーナちょやめt
128イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 09:45:52 ID:RiQz5rS8
フォウリー一族は何代か前までは蛮族で
ファリスの啓示を受けて町に出てきたとか
129イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 11:56:47 ID:CccamX/3
ファン王国時代はファラリスOKなお国柄だしモラーナも…
まさにキリング・フィールドで布教しまくった聖戦士なんでしょうね〜
130イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 12:31:57 ID:XDyWMRnk
320:名無しさん@6周年 :2006/06/09(金) 12:21:36 ID:bI2LeI340
ガッチャマン・・・

1号 熱血二枚目
2号 クールな二枚目
3号 ガキ
4号 女
5号 デブ

だいたい5人いたらこの手のパターンなんだよな



……なんかデジャヴが
131イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 12:49:35 ID:7yDEqEvH
みなごろし〜♪
みなごろし〜♪
ひとりものこさねえ♪
ラララルラ〜ジェノサイド〜♪
リリルリル〜血のオーシャーン♪
レッツビギンだ
キリングターイム♪
132イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 18:50:27 ID:Qtm/Gulj
イリーナ家の物語が読みたくなった。母親は肉体言語を駆使する主婦とかで。ヒースの家族が振り回されるような感じの。
133イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 19:41:59 ID:ZIOCpGyN
パントマイムなキャラのイリーナママが浮かびました。
…無限の…。
134イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 20:11:31 ID:XDyWMRnk
「我が一撃は無敵なり」なイリーナママンが浮かびましたw
135イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 20:36:46 ID:U9lVxlzA
>>130
1号 熱血二枚目>イリーナ
2号 クールな二枚目 >ヒース
3号 ガキ >ノリス
4号 女 >マウナ
5号 デブ >ガルガド
136イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 20:44:49 ID:fZNkrWE9
バベル二世・・・マウナ
ポセイドン・・・イリーナ
ロプロス・・・・ヒース
ロデム・・・・・ノリス
137イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:04:04 ID:ys7Ufbwx
爆走重戦車 イリーナランダー
超速調子者 ウィングヒース

そしてチェーンジー♪
138イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 22:19:29 ID:ZIOCpGyN
そのネタで喜んでいいのか、悲しんだ方がいいのか。
139イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 08:29:12 ID:0kCDJpj+
セイバー・ヒース
バーサーカー・イリーナ
マウナ・キャスター
エキュー・ランサー
ノリス・アベンジャー
ガルガド・アサシン
バス…御免それは出来ん、私のライダーが穢れる(笑)
140イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 09:54:54 ID:wtSkdDp5
全然違うと思う…

>ノリス=アヴェンジャー

でもここだけはなぜか納得w
141イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 14:13:30 ID:0kCDJpj+
気に召しませんか…では(笑)
ジジイ・胡散臭い繋がりで
バス・アーチャー
三姉妹・怪物繋がりでエロティカルな香り漂う
ロリーナ・ライダー
142イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 15:07:58 ID:3z45E23B
サーガのためには何も厭わぬバスは蟲爺でけっこうw
ライダーはクラウンに跨ろうとした旦那様w
ま、スレ違いの空気があるし、程ほどで
143イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 17:36:13 ID:N3Eo2I3h
いい加減、にょもにょもの正体を知りたい。
144イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 09:23:57 ID:cLBgcs74
にょらにょら?
145イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 04:24:45 ID:pLzawPrA
気になってるんだけどゴレンジャーの緑って、どんな性格だったっけ?
146イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 15:00:51 ID:rejfI9za
答えてやりたいが、残念ながらスレ違いだ。
悪いな。
147イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 19:26:11 ID:ygi0l/pA
>>145
一人残らずピンゾロぶちかましたので
誰も知らないのです。
148イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 23:43:33 ID:JK7SlkE7
どなたかお客様で、ラーダ神官の方はいらっしゃいませんか!?
149イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:46 ID:xo6kG+65
関西人、ガキ、短気、武器はブーメラン、レンジャーらしく(?)自然や動物が好き
そのステルス性能は視聴者の記憶に残らない程だ。
150イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 05:28:42 ID:EDj86qUr
関西人のガキだったのか。なのに記憶にも残らんと。
もの凄い存在感のなさ、アフル王子なみだな。
151イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 07:36:23 ID:1LLKtt+6
ガキつうか若者(設定年齢17歳チーム最年少)って方が正確だったかな。
まぁやっぱり影の薄さは世間からも忍び足ロールに成功し(ry
152イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 20:10:08 ID:6qNyUUpW
長編の表紙イラスト見た〜
相変わらず太ももが眩しいす〜でも…
誰や、あのドワーフ…浜田先生〜
153イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 01:39:44 ID:iOs/AdG2
見えなくてもガルガドさんですがな。
154イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 16:45:00 ID:u7mR7Fzs
みんな体型とか顔とかちがうし
155イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 21:17:53 ID:mtLVwaZG
小説展開に合わせたイメチェンか?
ガルガドの場合は「まだヤンチャだった頃」って可能性もあるか。
つうか浜田絵師の性癖だけで無く、編集サイドの方針も商業主義的に
(以前よりも更により露骨な方向に)変化してる様な気がする今日この頃。
156イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:08:55 ID:EGAar8IE
いいよみやびたんが話書くならそれで。
絵師はそんなに好きじゃないんだよなあ。あの露骨な同人路線が。
157イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:28:15 ID:7fE/SNj1
>>154
まず画像を見なけりゃ判断出来んじゃないか。
全く。


平たく言うと
うpキボン
158イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:01:45 ID:pVsCQ+Za
富士見サイトの青い坂道亭かな?

こっそりイリーナが茶髪のルーシィに見えた。
159イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 01:10:44 ID:Yx2QJ0BM
なんとなくブレイド・オブ・アルカナ3を買った。
以前勧められたランド・オブ・ギルティもその内。

…早速へっぽこメンバーのアルカナ化妄想をしている時点でダメダメだと思った。

イリーナはマーテル(聖職者)とアダマス(鉄壁)、アルドール(闘士)、レクス(法の番人)、アングルス(天真爛漫)あたりかなー。
全部とると既に殺戮者だ。
ヒースはアクシス(魔術師)とエルス(使い魔)がガチ。
160イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 05:24:59 ID:JM9GsqgA
>>133
知力が下がって体力が上がる拳を振るうわけですね。
だからイリーナはああなったのか…。
(ネタ違いなら申し訳ない)
161イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 05:58:38 ID:Yx2QJ0BM
ビンゴw
肝っ玉母さんのしつけで鉄拳制裁の度INT(知力)が下がり、VIT(打たれ強さ)が上がるクリスとイリーナ兄妹……。
162イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 04:54:35 ID:bqSqXCL0
早く来月にな〜れ〜。
163イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 08:26:00 ID:0ufXAqRK
後一ヶ月〜
164イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 10:54:26 ID:UYaMBMZ/
長いね〜〜
165イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 18:23:47 ID:kHHzcK4v BE:369136679-
なんかのイベントでGMやってくれないかなー楽しそうだ。
近況読む限りだと、忙しそうだしなー無理か。
166イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 19:10:50 ID:KVFbygzm
どこぞのサイトでみやびマスター卓の人のレポ読んだことあるわ。
何か楽しそうで激しく羨ましかったよ。
そしてやはり熊最強w
167イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 03:18:12 ID:9cCiiLu3 BE:210934894-
>レポ
何処のサイトだろ?いいなー地元に来ないかなー。
熊、Lvのわりに地味に攻撃回数とか多いから
結構強いだよね。

早く、新刊読みたいー。(でも身体は自愛して欲しい。)



168イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 04:42:14 ID:kVXkJu10
ドラマガ5〜7月のヘッポコ漫画を読み返していて疑問が沸いた。
浜田絵師、実はイリーナ描くの嫌いなのか?それとも描き飽きたのか?
5月号、一番顔が略されて○で済まされている。
依頼人やパーティ全員が並んでいる一コマでも、一人だけ顔が○。
あのコマもこのコマも顔が○。
時間が無いのは知ってたが、一番顔が略されてる主人公的存在。
ちなみに二番目に略されてるのはガルガド。
169イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 04:47:28 ID:B6S6oPYl
答え:
いろんな意味でエロが書き難いから。だからマウナを使って‥
170イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 04:58:36 ID:ZbWUO0s7
単純に月間連載の出来ない仕事速度なんじゃね?
わりかし線の多い絵描くし。

…でも、背景真っ白のコマも多いんだよねえ。
ひょっとして絶望的な遅筆?
三ヶ月空けのサイクルとかもその辺かしらん
171イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 05:19:16 ID:kVXkJu10
んっと、忙しくて、一番顔を描くのを後回しにされるイリーナ→嫌われてるor愛着がない説を唱えてみたつもり。
作者が愛着があるノリスやマウナは、ギャグ以外略されるのが少ないわけだし。
ヒースは読者人気一位だしね。
描きづらいと作者に言わしめたガルガドよりも愛着ないんかい?と。
172イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 09:38:17 ID:G7e04mJV
というか、
ノリスやマウナは愛着があって、ヒースは人気があるから、
時間が無いときに雑にできるキャラがイリーナしかいなくなるんじゃね?
ガルガドは元から全然出てこないし。
173イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 10:36:24 ID:Go1ITTNo
つーか表紙とかカラー口絵で描きまくってるうちに
手がなじんで省略化しやすくなったってだけでしょ。
174イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 15:56:00 ID:tuqpU5g7
イリーナってヒースと並んで人気キャラだと思うが
175イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 16:13:18 ID:6PAPKwAh
つノーマル人気+腐女子人気
176イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 16:47:05 ID:pBFuWShE
ヒースがいないと、イリーナの妹属性が…
177イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 18:11:05 ID:shxvel0E
デフォルメや省略顔ってのはそのキャラに作者も読者も慣れてないとやらないもんだ。
雑にしているのとは全然違うぞ。
178イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 20:09:54 ID:B6S6oPYl
イリーナでエロやると怒られるから使いかたが難しい。
普通に出せばいいんだけ、なんだけどアレだから‥
179イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 20:27:01 ID:G7e04mJV
イリーナならパンチラ程度のエロスでみんな満足するというのに。
逆にマウナは脱がないと満足できない。不思議なものだ。
180イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 20:37:04 ID:fuZM0Yfr
おまいらはへっぽこになにを望んでるんだw
181イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 21:04:40 ID:DAP1dMdg
むしろ絵師が何を望んでいるかだw
182イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 21:11:46 ID:B6S6oPYl
イリーナは既に普段着が鎧になっている。
軋むクローゼットを開けると今までに買った鎧がズラっと。「今日はちょっとお洒落にチェインメイルにしますか!」

強風でもパンチラしない(笑)
183イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 21:43:31 ID:9cCiiLu3 BE:316402496-
SW物のエロイSSたまに見かけるけど、微妙に違和感があって
最後まで読めないー。
まーエロイ話に向いてないかだと思うんだけどキャラが。
184イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 00:18:34 ID:BbP/diF0
前に読んだへっぽこのエロ同人(ネットで浮遊してた)は普通に読めた。
185イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 01:21:26 ID:QfbdfT//
ハウス オブ KARSERってところが出していたへっぽこエロ同人誌は普通に読めたなぁ。
186イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:00:15 ID:NlKkl82m
>>177 雑にしてないと申すか?
個人的には雑にみえる。
百歩譲っても手抜きに見える。
187イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:14:28 ID:BbP/diF0
>>185
うは。同じモノだ。多分。
188イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:18:03 ID:bA8icgkQ
>>185
てかそこの同人以外でまともなの見たことないや。
189イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 12:34:52 ID:ArVSc6l9
ハウスとカギリミノイドくらいしか知らんなあ
190イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 17:11:37 ID:ce3pfMNR
へっぽこに望むのは、少年マンガのようにガンガンに燃える展開。
そして少しのラブコメ。
191イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 18:02:44 ID:61wvzUIu
ラブ米いらんからまったり家族な描写が欲しい。
ラノベがそっち偏り過ぎで食傷気味だし恋愛よみたきゃふぃあーが向いてる。

そういや皆というかスレの住民達はほかのリプ読んでる?
俺はダブクロオリジンとゲヘナくらいしか読んでないけど。
192イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 18:23:57 ID:gRpBGwOH
>>191
スレ違いですよ。
193イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 20:47:49 ID:ce3pfMNR
>>191 まったり家族なだけの冒険者というのも温いと思う。
ほのぼのブラックのアップダウン温度差がツボだから。
それにフォーチュンクエストの二の舞みたいにパーティは家族と、ヌルヌル展開を続けて飽きられるのは悔しいし。


そりゃマウナ視点だといつまでもパーティが家族で固定なのは理想だろう。
自分はよそにちゃんとキープがいるしな。(ボソ)
194イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 01:40:56 ID:qd+PBChE BE:328121287-
オラ、ほかのリプは未読がおおいなー
絵だけで、アリアン買ったけど、内容が受け付けなくて。
基本ファンタジーで、ダイスがゴロゴロ飛ぶのが好みだし。

SNEのHPにある、ウサギリプは面白いね。
195イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 03:26:55 ID:f162kNZi
>>194
それだけ読むとアリアンは好みに合いそうなもんだが。
難しいよな嗜好って。
196イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 07:43:24 ID:jRoS9UKZ
ヒロインがこいのぼりのは読んだ。
ユエル他はパス。
197イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 14:27:20 ID:M7FLHWBO
俺はみやびが好きというよりも
「へっぽこ」が好き、なんだろうな。
ある部分ではボケキャラ、ある部分ではツッコミキャラ、
そしてある部分では信頼できる燃えキャラというキャラの味付けが絶妙だった。
198イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 14:41:35 ID:Pp8Zfu/p
俺もそう。マグナは好きになれなかったし。

とにかく全員ボケ、つっこみ、燃え、泣きの何でもやれるキャラメイクの妙が
気に入ったさー。
199イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 15:02:04 ID:qd+PBChE BE:70311762-
イリーナの筋力が賽の目じゃなく、用意されてたって本当?
200イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 15:09:18 ID:LPDsdTmm
>>199
イリーナの能力値はサイコロを振った元の数値のままだと、
赤毛の傭兵並のとんでもない数値だったために、
器用度・敏捷度・知力の三つの数値を振りなおした、
と言うのが表に出ている話。

ただ、こう言ってしまうと身も蓋もないんだけど、
当事者でもない限り本当かどうかなんて分からないよ。
201イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 15:09:20 ID:koX4I9cc
用意されたのは器用度の方だな
202イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 15:12:09 ID:jRoS9UKZ
本当の賽の目はベルド陛下だったそうな。
泣く泣く振り直して、レッサーなイリーナができました。
203イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 15:34:14 ID:qd+PBChE BE:210935849-
うーん、先に出てる超英雄のために
後発のこれからの英雄候補を貶めるっていうのは関心しないなー

赤毛の傭兵ってカシュー?(ベルドかな?)
ノリが軽めなのはいなめないけど、折角良い値がでて
ワクテカしてるのに可愛そう・・・

出版物だから、ある程度の修正がいるのは理解はするけど
気持ちがちょっと曇るなぁ・・・
初期イリーナなら将来、魔精霊倒せたかもねw
204イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 15:46:07 ID:+v/0Cxcr
超英雄並だったってだけで超英雄のためじゃないだろう。
205イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 16:03:24 ID:fnxAVN1y
ノリスなんて二つ作って良いほうであれだからな
プロトタイプのままだとパーティバランスが崩れる
206イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 16:05:24 ID:UgXt7Tqw
ぶっちゃけ
ベルドとかカシューとかの能力値は
サイコロ振って決めたんじゃなくて水野が決めたんだろう
207イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 16:09:14 ID:Pp8Zfu/p
>>205
そういやノリスの能力値がもっと違ったものだったら、ヒースは盗賊に
なっていたんだっけか。

そうするとイリーナとはどんな関係になってたんだろうな。
幼馴染で盗賊のひねくれ兄貴を、口と腕力で更正させようとする正義の神官?
208イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 16:20:10 ID:fnxAVN1y
ヒースのキャラがどう変わるかだな
シーフであの性格だと普通に邪悪だし
>>206
水野×
清松〇
水野がつくったらモアイの筋力はもっと高い
209イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 17:15:42 ID:1qvDkmY0
ヒースのプレイヤーの方は真っ当な魔法の使い方をしない様
心がけてロールプレイしているとか(前回、R.CONウエスト話)
イリーナの鎧にマジックプロテクションかける気は無いらしいです(笑)
210イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 17:41:30 ID:jRoS9UKZ
金属破壊光線を浴びたり、コンスピのトンネルを鎧に喰らうイリーナを想像してワクテカしているのか?ヒース。
211イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 19:23:01 ID:qd+PBChE BE:105467663-
トンネルって金属鎧くらうけ?
212イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 19:40:08 ID:zMHJi4BR
くらわない。
213イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 20:17:22 ID:kHl64N1z
>>210
服だけテレポートとか中身だけテレポートを研究するヒースを想像した。
214イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 20:35:48 ID:zpl5m6Tm
>>203
イリーナの能力を落とすより、ベルドのほうを上げればよかったのにね。
どうせあっちはサイコロ振って作ったキャラじゃないんだし。
水野先生のお好みでオール30でも40でも、好きにすればよかったんだ。
本当にパーティ内のバランスを問題にしてたなら、
弱いキャラを振り直したほうが角が立たない。全員ハッピー。
それがわからん監修じゃないはず。
215イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 20:48:37 ID:0ekNZ65G
たぶんそれよか一人だけ「完璧なキャラ」になるのを避けたんじゃないかな?
欠点がカケラも無いやつより少し抜けてる方が親しみを持ちやすいから。
余計なこと言うなよみゆきたんとは思うが。
216イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 23:04:21 ID:jRoS9UKZ
>>212 コントロール・スピリットノームしてある、トンネルなら金属鎧にも効くと読んで、ショック受けたことがあるんだが。
217イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 23:27:52 ID:5NdxIzQj
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/magic/seirei/seirei3.html#konnoana
Q.「コントロール・スピリット」でノームを支配している時、「トンネル」の魔法で金属の壁
(あるいは本来はトンネルで穴を開けることが出来ない物質)に穴を開けることは出来ますか? 
また、この時「なんらかの魔法のかかった壁」、「鎧」、「人体(笑)」にかけたらどうなりますか?

A.人体以外は可能です。魔法に対する抵抗力を保持しているものはダメということですね。(1998年4月_2)
218イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 02:40:21 ID:Zse56QXO
布は残るのか?
ここは大事なとこだぞ!(゚∇゚)
219イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 02:43:34 ID:o/xz1ouS
服は植物か動物原料だからな……残りそうだな。
220イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 04:59:17 ID:tcGLWiCr
ヒース兄さんよりクレスポがやりたがりそうな話だな。
兄さんは正直なところ少し枯れてるとおも(ry
221イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 05:14:37 ID:o/xz1ouS
毎日酒を飲み続けるとたたなくなる、回復が遅くなる症状がでます。
中2日入れないと辛い等の自覚症状があったらアルコールを控え休肝日をつくりましょう。
ヒース兄さん。
222イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 14:45:12 ID:Zse56QXO
気をつけて下さいね兄さん。と赤くなってもじもじしながら言うイリーナな。
223イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 14:51:02 ID:XSzZVHkJ
>つけて下さいね兄さん。と赤くなってもじもじしながら言うイリーナ

おい、おまい急になんてエロい発言するんだ。空気嫁!
224イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 16:49:54 ID:tbI9Qds+
「気を」をはずしただけでww
225イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 17:36:58 ID:6EjumHf9
>>223
おまえに感動した。
226イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 17:45:37 ID:o/xz1ouS
甘い笑いをありがとう。心が潤った。
227イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 17:08:45 ID:U1z8EXQ9
人気投票、ヒース兄さんの一位未だ揺るがず…
そんなに女性ファン多かったっけと見てみれば
「アニキー!」なのが多かった(冷汗)
228イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 17:37:49 ID:ZHnH2oc0
兄さんは男の人からもポチポチと支持を受けているようです。
アルミンを慕うジャギーのようなコメントネタだったですね、あれは。
ところで今日は秋田先生のエッセイ日だと思っていたのに……まだのようです。
パスされるのかなーどうかなー。
229イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 01:33:55 ID:kiYVuwIi
秋田センセ、GJ!対抗心!
鳥に削られず、身体も労って下さい。
230イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 11:37:26 ID:g9AEbd20
敵は鳥とメダカか…
強敵だ!(笑)
231イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 15:54:18 ID:pzm7Z1Tx
>>228
男のフリしたい腐も混ざってるだろうけどなw
232イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 16:37:03 ID:yp2HyxI+
ちゃんとつけてねヒース。と赤くなってもじもじしながら言うノリーナ


て感じか(笑)
233イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 19:20:40 ID:CmaZot75
鳥葬テラワロスw
けもけもはナマモノ達への愛情が見られるしおもろいなあ。
よくある溺愛日記でないのがいい。
234イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 20:03:07 ID:e1klOe0b
ていうか

お父さん。ぬこと魚一緒に飼っても大丈夫なん?
235イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 22:35:44 ID:x8ALMpsp
ぬこと文鳥一緒に飼ってる人もいる。
みやびんちもそうだっけ?
236イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:46:30 ID:6ZyaCBTp
猫を飼っているのはみやびたんの実家ではなかったか。
237イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 09:39:10 ID:+OnbzAjp
>234

やめといた方が良いだろうな。漏れは庭でヨーロッパオオナマズを飼っているんだが、
最近は近所の猫が減少している。
238イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 10:25:15 ID:jZI/CA85
ふつうに金魚と猫いっしょに飼ってるよ。
いまのとこはねこのほうが金魚より小さいけど
239イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 18:16:18 ID:6ZyaCBTp
猫の手が突っ込めないデカイ水槽で、猫と金魚を飼ってたな。
水槽の中で巨大に育った金魚と、新顔のちんまい金魚の共食いがはじまって、そっちの方で殺伐とした気分になったもんだ。
240イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 19:51:23 ID:rGdEyjIY
買ってた金魚を公園の池に捨てた次の瞬間に
元から池にいた鯉に瞬く間に食われたことを思い出した。
「ああ、やってはいけないことなんだな」と実感した・・・
241イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 01:39:25 ID:1Dg+tvS7
秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/416-423

2 名前:藤本しゅういち :2006/06/22(木) 13:54:13 ID:r/NLr5NA0
ヤバイ!!教員の●盗もうとして捕まっちまったよ!! 誰か助けて!!もうショック!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1151149645/

255 :非公開@個人情報保護のため :2006/06/15(木) 06:59:11
小説救急車殺人企画事件を考える
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/

275 :↑しつこいキチガイ女め :2006/06/13(火) 17:08:16 ID:???
ヒットマンではなく 直接してやる。覚悟しろや。】ヒットマン ププ
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/b_aisatsu.html

311 名前:実名攻撃大好きKITTY :2006/06/24(土) 19:13:31 ID:zgdswjAI0
それ俺の親友。マジショック…

188 名前:最低人類0号 :2006/06/22(木) 01:01:05 ID:2CWmvqaB
お前のせいで私の人生終わったよ。 このまま柵のついた窓がある病院で一生を終えるなんてイヤだ。
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbe/rural/staff.html

176 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/27(火) 15:34:50 ID:nPFLGkCv
●●殺人大学は、人の殺し方や死体の処理の仕方を教えている。

957 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/26(月) 01:02:44 ID:8gqYcyr7
(括弧内補足:入学者激減により)来年度の収入見込みは絶望的であるがこのような状況化においても
学生の募集を続けていることは、学生の将来を無視した、学長の自己中心的な判断だと言える

601 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2006/06/26(月) 16:17:18 ID:ZaBaB4mj
まぁ、警視庁が動き出したってのは事実でしょ 事実出ないことをブログにのせる奴はいないし
242イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 02:30:44 ID:d4vgL4F9
秋田と鳥の共通項だけで貼られたのか、もしかして。
243イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 15:15:16 ID:hKHwAhVr
なんか知らんが特定のキーワードが検索にかかると
スレの内容見ないでマルチするやつがいるみたいだな
244イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 15:17:55 ID:qU5/2teE
スレ上のキーワードってどうやって決まるの?
245イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 15:28:05 ID:OaErZO6E
特定のキーワード…秋田…うひょー

すまん、巣に帰る
246イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 18:25:49 ID:iuQFuOK0
巣ヘ帰ろうではないかみそドラゴン。

それにしてもあと1月かー。楽しみだ。
しかしみやびたんのリプもまた読みたい。
247イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 01:04:55 ID:iPGQMuV7
ああ、後20と一日だなー。待ち遠しい。
wktk
248イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 01:08:32 ID:eaQJx4YA
未だにリプ10巻が見付からんが
長編刊行と共に重版掛かるよね…?
249イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 01:24:00 ID:w3OCD5Vq
7&Yかamazonのほうが早いかもしれんぞ。重版かかるかどうかはわからんしなぁ。
みやびたん前回のくらい熱い展開にしてくれると嬉しいなー。
250イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 02:11:03 ID:iPGQMuV7
浜田絵師サイト、ヘッポコ挿絵が来ましたヨー!
またまた男と見間ごうばかりの凛々しすぎなイリーナと、白黒ノリスです。
燃える猛女の赤い鎧〜♪
251イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 02:20:19 ID:nwheEgOx
しかしへっぽこの歴史は
浜田氏の絵の成長の歴史でもあるな。
252イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 02:51:37 ID:iPGQMuV7
良かった。また10巻の様なえんぴつ画挿絵になりかけて、ならなくて。
253イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 08:05:09 ID:7DL/5Xcs
うんうん、絵師さん本人が太鼓判押してるので楽しみ。
でサブタイトルに『色』は付くんだろうか?
ヤッパリ『赤』かな〜
254イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 09:47:54 ID:Zi/GjHKi
なんか等身高くなってるような気がする。
255イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 10:41:03 ID:YU/A25vF
>>254
だがそれが良い
256イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 15:48:42 ID:VDr29Pl8
赤?!
普通の三倍の筋力という事か!
257イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 18:27:27 ID:iPGQMuV7
ファリスの赤い鎧というと、ベルダインの仕事人が浮かんで、あんまり良い印象ないなあ。
258イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:58:31 ID:UI1IYxts
へっぽこ新企画の噂で盛りあがってるかと思ったら静かだね(´・ω・`)
259イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 00:36:45 ID:w3KL1bzX
坂道亭のアレは、へっぽこ新企画ではなくてSW新企画「名シーン名台詞募集」だと解釈していたんだが、他にへっぽこ新企画があるのかな?

ま、個人的名シーンは「死んだイリーナ背負ってヒースが飛ぶ」とこ。
あれで妹萌え確定した。
260イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 00:52:25 ID:9oEzQ+j4
へっぽこプロジェクトに新企画の噂が……
近日中に公開できる予定です。
ブログを見てね!

とのこと。
261イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 01:12:35 ID:w3KL1bzX
なんだろう?
上手く焦らされてる気分だ。
商売が上手くなってるじゃないか、富士見め。
262イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 08:04:57 ID:z76wJr9t
秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/416-423

2 名前:藤本しゅういち :2006/06/22(木) 13:54:13 ID:r/NLr5NA0
ヤバイ!!教員の●盗もうとして捕まっちまったよ!! 誰か助けて!!もうショック!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1151149645/

255 :非公開@個人情報保護のため :2006/06/15(木) 06:59:11
小説救急車殺人企画事件を考える
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/463-469

275 :↑しつこいキチガイ女め :2006/06/13(火) 17:08:16 ID:???
ヒットマンではなく 直接してやる。覚悟しろや。】ヒットマン ププ
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/b_aisatsu.html

311 名前:実名攻撃大好きKITTY :2006/06/24(土) 19:13:31 ID:zgdswjAI0
それ俺の親友。マジショック…

188 名前:最低人類0号 :2006/06/22(木) 01:01:05 ID:2CWmvqaB
お前のせいで私の人生終わったよ。 このまま柵のついた窓がある病院で一生を終えるなんてイヤだ。
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbe/rural/staff.html

176 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/27(火) 15:34:50 ID:nPFLGkCv
●●殺人大学は、人の殺し方や死体の処理の仕方を教えている。

957 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/26(月) 01:02:44 ID:8gqYcyr7
(括弧内補足:入学者激減により)来年度の収入見込みは絶望的であるがこのような状況化においても
学生の募集を続けていることは、学生の将来を無視した、学長の自己中心的な判断だと言える

601 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2006/06/26(月) 16:17:18 ID:ZaBaB4mj
まぁ、警視庁が動き出したってのは事実でしょ 事実出ないことをブログにのせる奴はいないし
263イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 08:42:10 ID:oej+Y/7C
>>254
リプと小説でかきわけてんでしょ
264イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 10:15:39 ID:hJmFbMDX
ただ単に画風安定していないだけだろ。
時々ある年長組の馬面化や無意味なエロシーンや手抜き絵さえなけりゃいい絵師なんだが。
265イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 12:52:22 ID:+gxspImX
浜田もかわくも、目元顔まわりで損してる様な・・
萌絵である以上、顔面だけノッペリしたトコは変えれないのか知らんが。
個人的には十分うまくなったと思う。
266イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 22:37:32 ID:MbA5JmCb
なんか今の絵で初期装備見ると新鮮だな。
267イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 06:40:57 ID:287jdMRu
後18日〜。焦れてますヨ〜。
268イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 15:35:43 ID:aUX63wXU
題材はやっぱり第0話で決定かな?
イリーナの初恋話、ヒースはアイラ萌だった時だから気になる。
269イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 16:50:11 ID:287jdMRu
アイラ萌えとみせかけて実は…な展開を夢みているよ。
夢みるだけならタダだ。
270イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 00:17:54 ID:G3VoHKpW
>>260 ドラマガのみやび情報だったのか。今発見した。
271イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 02:43:01 ID:cpe2QoMl
へっぽこ漫画休止時はドラマガなんて見向きもしてなかたから
気がつかなかったよ。
272イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 16:49:26 ID:6RDE2LAy
リプ後の長編小説を期待していたけど、マウナとエキューの去就が確定してしまい脱退の危機があるから、0話から長編小説に焼き直して、お茶を濁すのかな?
リプ後の話が読みたい。
リウイやペラペラに負けずに活躍してほしい。
273イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 18:58:18 ID:9eRO6pU5
小説の初っ端で歌われてるもんな〜エキュー
あれには笑った
キウイの展開に左右されたくは無いけど…
274イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 20:20:34 ID:PAtuLlZv BE:82030272-
>>272
今からリウイのように長編化します。

それが大人気だと、めざせアノス編が始まります。
(たぶん)
275イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:12:27 ID:mZvLN4Rh
今度はバブリーと
ニアミス
276イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 01:41:13 ID:tAHh0uBM
アーチブレイドをずんばらりん!
277イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 02:03:45 ID:hkb+P5r6
バブリーズメンバーと
直接同じ卓についても
ヒースにはオレ様な態度を貫いてほしい
278イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 03:23:56 ID:1ItNgmsB
クレアとイリーナの日常会話や茶飲み話を聞いてみたい。
苦労話で息投合するのか、熱く教義を語ってスイフリーやヒースに冷や汗かかせるのか。
279イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 04:01:56 ID:koec7u9+
つヒースはファリス信者。
280イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 04:34:42 ID:1ItNgmsB
ヒースはホラも吹くし、非道な台詞もたまに吐くし、礼儀のなってないファリス信者。
場合によっては、外付けモラル装置×2や、武器突っ込み×2になるという意味。

へっぽこ青い小鳩亭女将の名前のせいで、リウイに出てきた
イーストエンドの天照神シャナの威厳や有り難みが、いまいちだと思っているのは私だけだろうか?
281イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 07:04:24 ID:koec7u9+
つりウイの方が後。
282イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 07:08:13 ID:17stC/L3
ただ知名度や人気が不本意ながらリウイの方が上だから困る。
283イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 08:31:42 ID:Xv7KnDn2
実はガーディさんが冒険者だったときにイーストエンドにいって天照神をゲッチュしたとか。
284イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 12:37:18 ID:bS6uCohW
>>277
アーチーと意気投合しそうなヨカーン
285イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 20:07:59 ID:B3BXYhi/
>>280
イリーナが「模範的なファリス信者」だとでも?それはフィルターの掛け過ぎの様な。
まぁ駆け出しの頃は標準的なファリス狂信者ではあったが(世間知らずだったから)
286イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 20:50:09 ID:B8FBSDCY BE:105468629-
>狂信者

そんな言われの奴にもファリスの威光は届く、あんがい心広いと思う。<神
287イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 22:17:06 ID:1ItNgmsB
>>285 「邪悪は斬ります」と宣言することで、周囲の犯罪抑止(パーティの悪党化防止)になるならそれはアリだと思うな。
それが嫌な仲間はこっそりと抜けるだろうし。
288イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:38:45 ID:VGKxp7HN
いわゆる抑止力か。

たしかにイリーナが街をあるけば、戦車による治安効果に似たものが‥
289イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:52:13 ID:eiBp+km8 BE:175779465-
イリーナの再説得が効いて、金髪のねーちゃんが信仰を取り戻して
スイフリーとひと悶着(ある意味神に逆らう所業)
290イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 03:28:46 ID:1M9D8Kw0
スイフリーと悶着があったら、神に逆らう事になるのか?
なんか変だな、その考え方。
スイフリーに逆らう事がファリスに逆らう事みたいな?
創造神(水野)に逆らう事になるってーなら、分かるが。
291イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 03:58:00 ID:9pwMEJLq
ファンドリアにもファリス神殿あるし
ファリス様は懐が広いと言うか
横着と言うか。
292イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 04:14:08 ID:eRPeB2rQ
イリーナ頭あんま良くないから
クレアの説教聴いて
純粋に『へー。アノスって凄いんだー』とか思いそう。

ヒース辺りはなんか違うって気がつくだろうけど。
293イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 08:29:18 ID:HTVDZMl6
>>291
天網恢恢疎にして失わず
294イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 10:01:11 ID:KBYTdTSh
つ〜か初期クレアだってガチガチ故に問題ある人だったろ。
タリバンじゃあるまいし、極端が極端を参考にしてどうするw
大体、アーチーやスイフリー相手じゃイリーナが煙吹いて言い包められるのがオチ。
295イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:18:43 ID:1M9D8Kw0
>>293
ぐぐったら面白かった。
296イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 15:28:13 ID:eiBp+km8 BE:87889853-
バブリーズに感情論派少ないからね。
297イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 15:40:06 ID:1M9D8Kw0
>>292 東西でファリスの聖騎士の過激さは違うとガイドにもあったなぁ。
精神的な敵ファンドリアを挟んで、良くも悪くも丸くなっているのが西のファリス教団体なのかも。
298イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 15:48:20 ID:eiBp+km8 BE:328121287-
相手が国家だから、簡単に邪悪討つべし!とはいかないもんね。
アノスだったら、聖戦しかけかねなぃ。
299イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 16:17:41 ID:8oDj88ct
十字軍国家時代の中東キリスト教諸侯と西欧からの十字軍士との違いに似てるかも。

敵とはいえ必要に応じて交渉や取引も行ううちに狂信的な要素が消えた諸侯や騎士団に対して、
イスラム教徒は問答無用にぬっころしを原則とする十字軍士みたいな。
300イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 18:51:56 ID:eiBp+km8 BE:87890235-
新王国暦512年以降は、どう歴史がつむがれる予定なんだろう?

アトン消失を気に、ファンドリア、ロマール、プリシス辺りが
一層きな臭くなるんだろうか?
301イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 19:42:06 ID:gShYOuHY
アトンが復活します
302イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 20:29:31 ID:Ss8FNgl6
>>300
1番キナ臭くなるのは唯一の超大国と化すオーファン。
303イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 21:09:55 ID:eiBp+km8 BE:164060674-
卓ゲネタになるけど、サプリがその辺りから出てるのも。複線だったりw

新作が後2週間か、待ちどうしいなー。
コレがバンバン売れたら、その後もでてくれるだろうし。
304イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 21:14:40 ID:1M9D8Kw0
オーファンがファンドリアを併合して、リウイの知人、女ファラリス神官エメル関係でファラリス教認可。
スパーク・ニースらと同じ、新マーモ公国化。
ファラリス教結果としてオーファン全土に広がり戦争で勝って、実で負ける。

そんな未来もありえる。
305イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 03:44:40 ID:kQgdh+kT
七夕です。
みやびワールド的命名は、アルタイルスとベガナ姫あたりだろうか。
306イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 23:30:23 ID:SKrsEd1D
誤解されてるが、ファリス神は無茶苦茶心の広い神様だぞ?
ファリス信徒の王女を切り殺した傭兵にだって、心から悔い改めたなら啓示を与えて奇跡を授ける。

そんな過去を持つ聖王ファーズによって建国されたアノスは、ガチガチではあっても悪即斬な国じゃない筈なんだがなー。
307イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 09:04:36 ID:uxdISgkm
まったく不思議不思議。
悪人だらけの世界じゃ先頭に立つのでキラリと光るのに、割りに平和な世界やアウトロー(冒険者)が主人公の世界だから、
いつも自分らの正当性をアピールするために、ガチガチな融通きかない嫌な奴になってる気がする。
もっと寛容OKなはずだよね。
308イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:10:25 ID:6fJjSJaA
このスレ的にはイリーナが好きな余り、彼女の言動を基準&正当化するために
ファリスを誤解してる人も多いような気ガス。
309イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:15:25 ID:66UxsYJw
イリーナの読んでいるマニュアルは
改正前の旧版
310イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:33:31 ID:eXbCrL+5
おまえらイリーナに知力が必要なことを求めるなよ。
311イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 15:37:30 ID:n8hMe/1q
ヒースだってファリス信徒な訳だし。
312(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/07/09(日) 15:44:13 ID:n8hMe/1q
三剣物語は1年に1回しか発売されなくて
ずーっとずーっと続き楽しみに読んでて
終了したときは感無量だったよ。
313イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 15:44:30 ID:n8hMe/1q
すいません。
誤爆しますた。
314イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 17:00:05 ID:uxdISgkm
>>308 イリーナ以前から、ファーンが好きだったよ。
山田氏の漫画「ファリスの聖女」のファーンとフラウスが。
ナシェルの登場で見せ場を取られ、一番割りをくったのはファーンとフラウスだと思ってる。
315イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:43:15 ID:NEPoXefH
イリーナはリプレイキャラだからなあ。
316イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:18:13 ID:uxdISgkm
>>306 悪即斬も元々はネタだと思うが。
るろうに剣心の斎藤一→ロードスリプ3のギャラック→初期イリーナ
くらいで他に悪即斬を言ってるキャラを知らない。
最近はイリーナもレベルが上がったので、斎藤一バリに顔に陰影つけて「悪は斬る」と言ってくれても、それはそれで燃える。
317イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:12:08 ID:YPWdxHCs
ファリス信者代表選手みたいなエトが
逆玉とか腹黒とか言われてるにしても穏和な性格しとるのに
なんでファリスがガイキチ扱いなんであろと思っていたなあ
318イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 06:49:39 ID:igV37fhw BE:287106277-
エトの評価は、出る杭が打たれた形かな?
本来なら主人公のパーンにお姫様いきそうなのにって。
(往々にやっかみと、政治家としての評価が【下される】からかな)

後、全然関係ないけど、マウナの胸は
やっぱ冒険者家業相手の、高カロリー食を安定供給されたからかね〜。

イリーナは文字どうり筋肉に昇華(消化)されたみたいね。
319イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 08:45:54 ID:0vWZ5bYK
イリーナは小説で神官として、成長していって欲しい〜
それと6000点もの経験値をドブに捨てたのは、やっぱり他のキャラとのバランスかな?

えーエト王最大の疑惑は、ファラリス降臨の時次期聖王候補の聖騎士皆死にの中
一人生き残った事(笑)
320イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 08:48:13 ID:nDB4n8NE
いつも首から下げているファリスの聖印をひっくりかえすと
ファラリスの印に・・・
321イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 14:59:35 ID:YPWdxHCs
>>318
マウナの胸は食い詰めてファンに流れついた時点で完成されていたので
ラクダのこぶのような栄養の保管庫なんだよ
322イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 16:41:16 ID:Jb3HiYiL
イリーナだって凄いよ!


ほら大胸筋がピクピク
323イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 16:59:08 ID:wGN1Iusa
キモチ悪いからヤメれ。

イリーナは、一応乙女回路は装備してんのに、体育会系過ぎて女を捨ててるみたいだな。
324イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:32:13 ID:CrmPjP36
まあまあ、飛び散る汗、はじける筋肉に萌えてこそのイリーナ好きさんだよ。
325イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:50:50 ID:Lrj1G80I
みんなに慕われちょっぴり細身、信念も持つな技巧型戦士……
ガルガドさんの方がヒロインらし(ry
326イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:41:53 ID:0vWZ5bYK
そうそうノリスに対するツンデレな所なんて(笑)
327イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 19:22:24 ID:igV37fhw BE:87889853-
>>319
たしかに・・・まぁPL特権だったんでしょうかねぇ
(エトのPLって誰なんだろう?)
イリーナはPc作るときにサイコロ爆発してたんで、減らされたらしいね
そのあたり補填したくなったかな?(増えてるの下半分だけど汗)

>>321
それも面白いがw絵師さんのいいわけで10巻辺りと1巻辺りでは
大きさ違うっていってたもんでぇ〜かな?と思ったしだい。

>>325,326
ガルガドさんが女の子ドワーフだったら、ものすごい萌えシュチュですかw?


328イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:13:56 ID:Zwsto4nN
>>306>>316
個人的にはファリスのイメージダウンには
「モンスターたちの交響曲」も一役買ったと思う
329イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:45:18 ID:41j+K3Rw
>>328
しかもあれ、アドベンチャーでやってた後日談が全然フォローになってないしなあ。
山本弘だから仕方ないんだろうが。

>>317
エトについては、戦記の5巻でホッブとあった時の
『慎重に言葉を選んで互いの信仰を讃え合った(うろ覚え)』って一節が妙にウケた。
330イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:57:01 ID:A+bg01rU
おやっさんは男だからこそ萌えるのさ!と言ってみる。
結構理想的なマイリー信者だよなぁ。決闘ハァハァなタイプだし。
331イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:15:00 ID:nhpzIHx+
>>329
あれ、本当に噛み噛みだったら周りも堪らんな。
「バトルマニ……いえその、戦いに真摯な姿勢で向かうその姿勢には敬意を覚えます」
「傲慢高飛……あいや、法と秩序を尊ぶ断固とした態度はさすが光の神の使徒といった処ですな」
332イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:17:33 ID:igV37fhw BE:82030272-
イリーナの初期サイコロの手違いが起こってたら。
マイリーの神官なんだよねー

そうしたら、正義を熱く語るガルガドさんになったんだろうか。

あとマウナもドワーフだったらしいし。(それはそれで見てみたい。)
333イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:20:06 ID:VR7JiNAJ
マイリーの神官でもあんまり違いはなさそうだなあw
334イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:00:17 ID:2+UGMtLa
マイリーの新刊になったら
強化型ミンクスになるな
335イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:55:18 ID:5XrgbVAa
イリーナに筋肉の名称を
順番に言う歌を
歌ってほしい
336イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:58:18 ID:7wUvhis3
イリーナはファリスだから美味しい所もあるんだ。

悪 即 断 とか。
337イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 01:08:02 ID:bbzWcFEO
今更ながらにへっぽこ9と10を読んだ。
ラヴェルナとロンダミ禿ワロスwwww

できれば、もっと早く読んで祭りに参加したかったなぁ・・・。

あとがきでPLの状況描写を短く載せてあったのも好印象。
338イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 01:41:49 ID:6tqK1ljc
>>336 イリーナの悪即斬が叩かれる理由のひとつは、悪役が小物な事もあげられると思うんだな。
マルチ商法の闇司祭や「小さな事からコツコツとファラリス万歳!」な闇司祭。
それが、みやび的ではあり面白くもあるけど、イリーナのキャラを活かしきるには障害になっている。
もっと燃えたり葛藤できる、熱い展開になる敵を希望。

馬鹿で熱くて正義感で、いつも明るいイリーナ。
なんとなく、うしおととらの潮を思い出す。
339イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 02:02:46 ID:6tqK1ljc
>>337 今月20日の祭りには是非。
もう10日切りましたな。
340イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 03:44:35 ID:bbzWcFEO
>>339
了解!
サーラの方に行ってるかも知れないが
341イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 10:18:55 ID:bX0QiRC8
けろぴょんが世界を救うよ
342イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 10:24:59 ID:95hIe0c7
サイン会あるんだよな、秋葉で
343イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 13:46:23 ID:Djs8u4Gv
>>342
残念ながら秋田先生の名前は、サイン会のリストから消されていました。
体調が芳しく無いのかなぁ。
344イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:37:46 ID:9zVLNbqc BE:70312234-
風邪引いたぽぃね。
345イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 01:35:58 ID:2X0w/h/Q
なんだかんだと身体が弱いのか、秋田先生。
最近そんな話題ばかりだ。
346イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 03:31:33 ID:TAFY1RZP
うむ、ぺらぺらだ
347イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 12:35:27 ID:SuG/DC2z
なまじ丈夫だと自分の不調に気づかないとか言われてるが……
それで入院させられるまで無理する人だからなぁ。
348イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 20:51:35 ID:MSy+KTY7
へっぽこプレイヤーの中で正体判明してるのってヒースの中の人だけ?
349イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 21:17:19 ID:9zVLNbqc BE:187498548-
5部のイーノはバスぽぃねー。
中の人は誰かしらんけど
350イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 21:20:08 ID:MSy+KTY7
イーノか…ゴスロリ服でやけくそになってる姿しか覚えてないや。
351イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 21:25:49 ID:X63vE6Lj
伊藤のおいちゃん、もうSNEとの仕事はしないのかなあ……
352イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 21:58:37 ID:0pM79O47
イーノは友野らすい
自分で日記に書いてた。
バスとは違うと思う
353イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 22:03:19 ID:+5JZbq12
イリーナの中の人って
どんなおっさんなんだ?
354イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 22:08:11 ID:5Pb1CD/J
ヘッポコ五巻の解説で、ノリスが誰だなのかはわかる。
355イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 22:10:24 ID:MSy+KTY7
え?誰?
356イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 22:39:47 ID:9zVLNbqc BE:70312234-
>>350
それルーイだからw(自信なくて調べてきた。)
5部はリプキャラのネーミング覚えにくい(汗

4部のグレゴリーなんか誰も覚えてなさそう。
357イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 22:53:20 ID:Y19bToTD
半ケツ晒しながらゴスロリを嫌がるシーフがいるかと思えば、
虎視耽々とヒロインを狙うシーフもいるとは……

どっちもギャグみたいな死に方してるけどなw

……クレスポ、長生きできるといいな。
358イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 23:36:02 ID:lbN5yG7W
中の人か。そういや以前こんな情報が

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146810904/757

>へっぽことぺらぺらでかぶっているPCがひとり確認できた
>ばーどとせーじが一緒でプレイヤーはヒロノリの外付け翻訳機らしい
359イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 00:09:59 ID:NRPQg+Yw
4部はグレゴリーとチップの抜け組が影薄いな
婆さんはキャラ濃いからいいけど
360イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 00:19:16 ID:ns6vzCuR
>>354
5巻巻末の解説で、北沢=ヒースだと思ったんだが、違うのか。
361イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 01:57:59 ID:Pb9epKK2 BE:210935366-
え?もしかして、ブック=イリーナ?

それで意外と、戦えるようになってるのか。

後、4部5部のミンクスがすきなんだ。
362イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 02:13:22 ID:EKG1foS3
>>360
ヒース=刈谷は刈田本人が明言してるからな
363イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 02:15:57 ID:UYOOA2KT
>>260 ヒースは刈谷自身が喋ったと言う話がある。
2chの書き込みをどれだけ信じるかは、各個人次第。
北沢が「ノリスのプレイングに苦労した」話をしているので、初期ノリスなのか他のメンバーなのか、意見が分かれる所。
マウナはマウナ小説や他のリプGMのマウナとの被り具合から、篠谷女氏が濃厚との意見あり。
あくまで2chの書き込みをどれだけ信じるかは、各個人次第。
364イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 13:29:51 ID:tDZmkPh6
じゃあ、こんなのは?

秋田先生=ラーン

これも、いつだかのJGCで、本人が認めてた。
365イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 15:14:51 ID:23asebhg
ダイス運は確かに同じだな
366イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 17:19:31 ID:UYOOA2KT
素朴な疑問。女装ノリス好きか?
367イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 19:12:32 ID:altKerjG
ノリーナ?好きだよ。
一番好きなのははイリーナだけどね。


は、俺にはTS好き属性が!?
368イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 19:14:34 ID:Pb9epKK2 BE:210935849-
SNEは女性陣が多いから、リプするときに、
逆性別化になることが少ないのかな?

ロードスは古参が色々と逆性別してたぽぃけど。

>>366自身は?
私個人的にはノー、ネット様子見てるとOkぽぃけど。
369イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 19:26:55 ID:O2Fu8hx6
みやびたん=マロウ と信じているんだが、
言うとけっこう反論されるからなー
でもそんな感じがする。

バズ=ブック=ロボロクスは何か納得できるな。
北澤はガルガドさんじゃないの?
370イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 20:22:44 ID:/NDZFCME
第4部のバーさん=第5部のオイちゃんだと思ってる。
中の人が誰かまでは分からんが。

ああいうプレイスタイルは好きだな。
俺自身は突撃バカしかできないが。
371イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 20:48:12 ID:3IgdixTV
>>366
初登場ではなんとも思わなかったが、短編集表紙を見たときは
こんな可愛い子が女のこのはずn(ryでした。
372イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 22:59:54 ID:UYOOA2KT
>>368 金目の猫事件時はどうでも良かったが、ガイドの図解から苦手になってきた。
世間の風向きはどうなのかと。
373イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 23:28:03 ID:dhs2+zau
元々ノリスがあんま好きじゃ(ry
それはともかく1発ネタなら笑えたがあとは絵師とマウナの暴走にしか見えんな。
374イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 08:59:57 ID:P8aXTtou
んだな
375イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 10:35:49 ID:fe07R+Nl
>>370
中の人は友野説が有力だった気がする
376イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 10:47:12 ID:yDO33kXk
ソースもしくは本人発言あり

スイフリー=水野 アーチー=村川 フィリス=柘植 ヒースクリフ=刈谷

信憑性高

ラーン=秋田 ステラ=友野 マウナ=篠谷

他にもまぁ色々あるけど、単なる印象論の域を出てない感じ。
377イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 12:51:53 ID:izbRnQS/
イーノは友野確定。ソース有り。本人が日記で書いてる。
378イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 14:19:20 ID:Zcfo5Bub
イリーナは北沢じゃないかと思ってたりします。
根拠とかそんなのはないけど、なんとなく。
379イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 15:19:49 ID:lc/Zk5HU
僅かな可能性。
イリーナ兄の小説「許されし偽り」と、イリーナの小説「グレソは筋肉娘の夢をみるか?」を担当していたから、かな?
許されし偽りがでフォウリー家長男が初出したのは、へっぽこリプ発売前だったっけ?
380イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 15:54:35 ID:1VIAW8E8
進め!未来の大英雄 2001.6
許されし偽り 2001.6

イニシアチブ同時攻撃です。
381イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 16:31:08 ID:lc/Zk5HU
乙。
先だって掲載されたドラマガ0話分をいれると、へっぽこ達が一歩速いのか。
偶然か、丁度青い坂道亭の更新で、北沢氏がSWを語ってついでに宣伝してる。
382イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 17:21:36 ID:6xajktC1
「幸せにいたる道」直後のマウナキタ
383イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 21:15:39 ID:6xajktC1
プログまた更新。
みやびサイン会ちゃんと出るようだぞ。
384イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 21:21:54 ID:6xajktC1
と思ったらサイン会
22日にR&Rステーションと
23日に書泉ブックタワーの二日間あるようだな。

で、みやびが出るのは23日の書泉ブックタワーのようだ。
385イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 21:24:24 ID:VN09RZdJ
書泉ブックタワーってめちゃくちゃ場所狭そうなんだが
386イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 22:41:08 ID:6zdIkhtr
>非情に重要

おいおい。

非常だろ。
387イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 01:12:30 ID:EPifHEBJ
>>385
ブックタワーの9Fのイベントホールでやるんじゃないの?
普段の営業は8Fまで
388イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 22:28:58 ID:MydYlEA5
へっぽこドラマCD化だそうですよ、オマイラ。
389イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 23:06:47 ID:Cba9KthJ
いやいや、騙されませんよ〜………。
マジでっ!!?(青い坂道亭確認)
へ?声がつくの?
イリーナやヒースやマウナや、後二人にも…。
(´д`)なんだか、信じられなくて呆然としてる〜。
喜んでいいのか?これは?
390イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 23:11:08 ID:29ysVgYG
TRPG冬の時代経てよくぞ蘇った。

と言う感じかな。
キャスト気になる。

ドラマCDあんま得意じゃないんだが買ってみるか。
391イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 00:29:51 ID:jqZX8qIy
ドラマガ付録になるのか、購入しなきゃいけないのか、キャストはどうなるのか、というか最近の声優さん知らない。
所詮、聖闘士や侍騎兵ロードス島OAV世代だわい。orz
392イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 00:56:57 ID:y1JPIQyJ
これはアレか、各人のキャスト予想でwktkしろってことか。
本物の「中の人」が声やってたら爆笑しつつ2枚買うw

ちなみに俺のキャスト予想
フレディ:小野坂昌也
レンちゃん:林原めぐみ
393イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 01:03:58 ID:jqZX8qIy
レンちゃんはピンポイントすぎだろう。
みやびたんがゲスト声優で出てたら、笑いながら二枚買う。w
394イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 01:20:23 ID:NM3tuUb1 BE:246091076-
嬉しいなぁ〜(つ介T
演技の上手い人がやってくれるといいねぇ〜
395イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 02:03:18 ID:I9xdQGP0
じゃあシャナおばさんは麻生美代子でどうだ
例)磯野フネ
396イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 02:14:22 ID:y1JPIQyJ
そうだ、小鳩亭のおかみさんはそんな名前だったっけな。
ということで、

シャナおばさんが若かった頃:釘宮理恵
397イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 11:03:02 ID:nkKAU0b8
ヒース役は、格好いい三枚目ボイス 『伊藤健太郎』さんで!
398イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 12:31:08 ID:jn2us92W
デケーナ・チビーナ・プチーナは、野沢雅子で決定ですか?
399イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 12:37:59 ID:jqZX8qIy
グレソ→ヒーリングのループ、レアな焼き鳥、塩水、全員ツッコミのお約束はいれて欲しいな。
へっぽこさと庶民さとへっぽこさと、熱い展開とちょっぴりの成長を希望。
400イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 12:47:29 ID:jqZX8qIy
特典、ファリスの聖印なペンダントトップとかダメかな。
イリーナやヒースとお揃いに。地味かな、マニア過ぎかな。
401イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 13:45:05 ID:jqZX8qIy
ついでに銀製で、オーファンのファリス神殿限定モデル、シリアルナンバー付きだったらまたいい。
抽選でハズレたら泣く。
妄想が止まらない。
402イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 13:59:06 ID:rtBAaEFE
イリーナはキャンキャン系の声が高いだけの声優は辞めて欲しい。
403イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 15:16:05 ID:2dnBuG+P
なんかもう、イリーナは鈴木真仁でいいよ
404イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 15:24:29 ID:p2SxQTYh
マギーしんじ??
405イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 15:28:04 ID:jqZX8qIy
>>402 同意。
茶毛子犬系癒しと、「汝は邪悪なり」の凛々しい決め台詞が似合う声優さん希望。
>>403 まんまアメリアだと、スレイヤーズの二番煎じと言われそうだ。
406イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 15:45:13 ID:kAcY0yr9
【漫画・小説系スレでありがちな流れ】

    ドラマCD決定
       ↓
パンピー置いてけぼりの声優予想     ←そろそろこのへん
       ↓
   声優ヲタきんもーっ☆
       ↓
だったら他の話題振れば?(逆ギレ)
407イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 16:24:22 ID:FCX5zk+u
そろそろフラゲの時期だ
俺は避難する
408イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 16:36:42 ID:jPLLC7A0
マジでドラマCDになるの?
うわー、喜んで買っちゃいそうだなそれは
409イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 16:40:23 ID:jqZX8qIy
声優さんはいちいち検索しないとわからないな。
>>397 「伊藤健太郎」さん、ブリーチの阿散井恋次や、ヒカル碁の加賀鉄男役か。
むやみやたらに偉そうなキャラが、確かに似てるかも。
410イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 16:42:05 ID:dynv5W5w
>>402
安心しろ。
DM系のCDドラマの傾向から見て、イリーナとマウナはアイムの声優になるから。

逆か。
諦めろ。
411イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 16:44:16 ID:rtBAaEFE
ノリスの声優は女だろうな。

じゃないと色々厳しい。
ノリーナとか。
412イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 21:13:03 ID:m5BEnNG0
ドラマCDはニューエピかな?みやびたん書き下ろしの話なら狂喜乱舞する。
413イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 22:11:16 ID:dx3ZUYfk
遅レスだが。
>>400
Hahaha、特典ならもっと相応しい品物があるジャマイカ?



・・・ティソダーがw
414イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 22:25:23 ID:jqZX8qIy
吹いたww
それぞれに黒曜石と鉄板のついたペアリングかw
415イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 23:06:59 ID:fqnnpYlg
>>413
それしかない!!!
416イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 23:44:06 ID:Qifs6vbm
器用度低いんで点けられません><
417イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 02:15:49 ID:dttwejXw
使い捨てライターにティソダーと書けばより使いやすく
418イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 02:26:56 ID:yXTSSzKl
>>413
そのうち youtubeに ”神画像 ティソダーで飯ごう炊飯” とかいう
ムービーが出回るに違いないw
419イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 20:49:14 ID:R+m/pn4e
たまにはこんなマウナさんの挿絵、あれも絵師さんのマウナへの思い入れが伝わってくる。
惨めな格好だけど、守りたいと思わせる薄幸美人なマウナ絵だった。
マウナ萌えならズキューンとくるわ、あの挿絵。
420イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 22:24:48 ID:F5ZmNER1
……いや別に。
あまりに絵が変わりすぎて、
今の絵で初期エピを見ると違和感の方が先に立つ。
421イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 23:00:22 ID:lQ3g69U9
イリーナは全体通して比較的挿絵にブレがないな。
ヒースなんかどんどん筋肉と前髪がボリュームを増していったイメージがある。
422イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 00:07:55 ID:ib5PquhQ
作者は炉利絵描きだから成人男性が苦手と公言してたしなぁ。
1巻と今の絵を見比べると(コラムはさらに)違いが素敵なことになってるし。
まあ、今の絵は時々ある馬面と鉛筆仕上げがなくなりゃ不満はない。
10巻モノクロ見て軽く殺意沸いたもんだ。カラーが良かっただけに余計。
423イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 02:03:18 ID:Mbxn8SdB
今迄黙ってたけど、実は10巻の鉛筆絵好きなんだ。
むしろトーンはってある絵の方が好きじゃない。
浜田氏の場合はね。
424イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 02:11:14 ID:ljmvd6r0
その間を取ってるタワシもいる。
ラヴェルナロンダミ初出驚愕ページの鉛筆イラストは好きだけど、
合流後のテーブル着席鉛筆イラストは、好きじゃない。
425イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 02:15:12 ID:LD6gsiZY
実は漏れも鉛筆画好きだ…
426イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 07:01:32 ID:vB8k+QVj
鉛筆画じたいに文句はないけどさ、明らかに「時間なくて手抜きですよー」
とわかる絵があるのがいやだ。それが最終巻ならなおさらね。
わかりやすい例がへっぽこみっくのアンジェラ姐さんの回かな。
あれは言っちゃ悪いが、商業誌に載せるものじゃないと思った。
427イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 07:32:37 ID:LD6gsiZY
背景とか構図とかキチンと考えてあるし…
428イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 08:50:46 ID:akfi0rf4
アンジェラの回はひどすぎだよな……構図以前にイリーナのツラとかヤバかった。
つーか10巻は9巻の絵が力入りまくってるから余計悪く見えるのかもしれん。
フォースイクスプロージョンは「おおっ!」って感じだったけどやっぱそこかしこで手抜きが目立つ。
429イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 10:38:57 ID:2B1IAd/y
10巻ひどかったなー。よりによって最終巻であれかよと。
自分の単行本の特設ページに割く時間があるなら、
まずメインの仕事をしっかりやれよと。

なんか>>419とか、絵師が作品に愛を持ってるって意見もあるが、
実際のブツを見てると、そうは思えないんだよな。
浜田個人の作品には興味ないから、漫画の手抜きはどうでもいいけど
肝心の挿絵仕事が明らかに時間切れとか手抜きなのがわかる
(本人が日記で言っている)のはどうかと思う。
フレンドリーなのはいいが、その分プロ意識に欠けてるように見える。
430イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 11:18:45 ID:WIitYr4n
富士見のスケジュールのが悪いと思うよ。
漏れは。

だからドラゴンマガジン連載はインターバルおいてんだと思う。
431イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 12:33:16 ID:ZpfsMUvE
へっぽこは浜田さんもみやびさんも好きだし。

余裕のある時に、増刷分で書き直してあったら
やっぱ買うんだろーなーモレ。
432イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 13:30:35 ID:ljmvd6r0
フェアのへっぽこ色紙が絵師サイトにきてる。
ヒースとイリーナ。イリーナとマウナ。
433イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 13:34:53 ID:+WkIyQUP
小説の挿絵は描いたらそれっきりだが漫画は印税が入るからな。
同人もしかり。収入に直結する宣伝には妥協しないのが浜田クオリティ。
434イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 14:10:33 ID:NUrgFpDF
あああくっそー、早売りゲットしてる奴らが羨ましいわ。
秋葉原だと逆にヲタ書店同士のいがみ合いがはげしくて発売日厳守だからな。
435イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 16:13:20 ID:MeUkGbbX
オンラインBK1をつかえば?あそこは、発売日協約(というものがあるか知らないが
よく発売日前から発送してる。1500円以上は配送料もないし、払い込み手数料なしもあるし
436イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 16:23:55 ID:tzvTRs2C
そうだね。
一昨日頼んで今日到着したよ>bk1
今読んでる。
437イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 17:15:36 ID:vB8k+QVj
早売り店でへっぽこだけなかったorz
俺はNEXT買ってわないから泣く泣く手ぶらで帰りましたとさ。
438イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 17:22:03 ID:ljmvd6r0
>>437 ナカナイ!ドンマイ、ドンマイ。
439イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 21:01:38 ID:vGgZClk6
あれ、ネタバレOKなのは何日からだっけ?
440イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 21:20:09 ID:snHHjsdI
20日24時=21日0時から
441イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 23:46:26 ID:oyIRGleZ
>>428
>フォースイクスプロージョンは「おおっ!」って感じだったけど
倒れてるヤムヤルもちゃんと喰らってたよねw
全員の喰らい方も細かく違っててよかった。
442イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 03:29:07 ID:U/fjTEkt
カラーの『痛みを思い知るがいい…』も良かった。
正にドラキュラ。

バンパイアハンターかー。へっぽこも。
443イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 04:34:51 ID:664eEiL4
何を今更ですか?
一応バンパイヤハンターでも、完全な実力でもなければ助っ人も多く、メインウェポン扇風機。
結果として勝ってはいるけど、ある意味不本意(?)な結末が残念だ。
イリーナがありあまる筋力と破壊力、存在意義を無駄にする事は、正直ストレスがたまる。
邪悪封滅。絶対破壊のカタルシスを期待してしまうだけに。
444イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 04:48:51 ID:U/fjTEkt
リプレイだから・・・
445イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 05:19:46 ID:zvzYVJcZ
浜田先生のHPの古い日記にある、
ワールドガイド⇒プレイガイドってなんだろう。
SWにプレイガイドなんか出てたっけ?

お陰で、見たことない絵をずいぶんみせてもらったけどHp日記。

もしかして、次のワールドガイドがそうなんかな・・・?


へっぽこ短編でほかのイラストレータさん担当のキャラが
描き下ろしで載ってて、ちょっとラッキーな発見。

ああ、ニニ可愛い。

あ!もしや、リプレイ集ガイドのことなんじゃろうか・・・

でもそれなら、過去のリプ、キャラ大集合イラストって
意味が分からないし・・・なぞだわ。

大集合イラストには2部はアラシャ、5部カシスは
確認したんだけど、ほかが気になるー
446イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 06:14:40 ID:664eEiL4
たしかR&Rの「新旧SWリプレイGM対談」があった回に
浜田絵師の歴代リプレイキャライラストは載っていたよ。
浜田絵師のスイフリーやレジィナ、ザボにケッチャ。
アラシャに昇天するキドマンとリン。ラーンやピルペのイラストがある。
447イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 11:01:57 ID:UZXV03pP
新刊に関しては手抜きなしとだけ報告しておく
448イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 12:14:20 ID:664eEiL4
絵が?本文が?
449イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 15:29:34 ID:zvzYVJcZ
>>446
ふむふむ、R&Rかぁ何号だろう。記事も気になるけど、イラストみたいや。
へっぽこの画集とか出ないですかねぇ〜('∞`)

しかし浜田先生のケチャってwどんなんなんやろう?
見たいのお〜(嘆息

>>447
早売りゲットいいなー。ウラヤマシィ〜。

放浪したけど、なかった○rLザンネン
しゃーなぃのでBK-1で予約してきましたよ。
ハヤクコナイカナー('∞`)ノ
450イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 19:09:35 ID:UZXV03pP
両方
451イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 20:08:47 ID:UkgI+3P7
プレイガイドとやらがポシャって
イラストがR&R12号に流用されたんじゃなかったかな
452イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 20:40:55 ID:U/fjTEkt
ヒースとイリーナの関係は

パトレイバーの
遊馬と野明の関係に近いと思う。
453イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 21:11:38 ID:ekM8msZu
プレイガイドのサイズを間違えて大きく描きすぎたから
ボツにしたって絵師の日記にはあったと思う。
で、プレイガイドにはメガネかけたイリーナを描き直して、
一応、プレイガイドに大集合絵はポスターとして付くと
書いてあったと思うんだが・・まだ発売してないんだよな。

プレイガイドが、ツアー本になったんだろうか?
454イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 21:15:10 ID:ekM8msZu
プレイガイド書きすぎたスマンorz

そんで絵師日記には本が発売されないとイラスト代支払われないとも
書いてあった気がするんだが、マジなのか。
455イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 22:26:28 ID:mMjhvjVJ
>>443
そんなん言うたら第五部パーティなんてぎりぎりファイター5くらいなのにドッペルゲンガーキラーだぜ
456イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 22:29:56 ID:Jc6/KXvi
>452
懐かしいな
457イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 23:06:49 ID:pgJmRGYx
>>452
抱かせろっていったら、抱かせてくれるのか?
458イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 23:09:44 ID:DgQ8uHXx
石を抱かせて湖に沈めてくださいます。
459イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 23:14:56 ID:U/fjTEkt
>>457
そういやそんな生々しい会話あったな。
忘れてた。

あくまでも関係性の話で。
460イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 23:43:22 ID:xoptDj2G
>>457
>>459
それで抱かせてしまったの?(〃▽〃)キャー
461イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 23:47:22 ID:6pJmRIi5
>>460
少年誌でそこまでできるわけないじゃないか!

【じゃじゃ馬グルーミングUPの後の方の巻を持ちながら】
462イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 00:23:52 ID:OUbwXfKi
>>461
馬糞の臭いがリアルで漂ってくるような巻だなw
463イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 00:55:30 ID:A2U55msK
抱かせろっていったら、抱かせてくれるのか?

態度は不遜だけど
ヒースこんな事言わないだろうな
464イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 01:06:11 ID:20b5RmJo
たとえが古いがうる星やつらとか
465イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 01:08:14 ID:20b5RmJo
と思ったがヒースの態度が少し似てる(男ツンデレ、デレ少な目)なだけで
ほとんど関係ないな。
466イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 01:10:41 ID:dhUJEI8d
イリーナがグレソラブ。
467イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 01:20:02 ID:d5JTnZZd
ヒースがファリス信者って、
リプレイじゃなくて小説で付加されたキャラ設定?
468イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 01:20:59 ID:dhUJEI8d
いや。

もともとヒースPLの隠し設定。
469イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 01:23:25 ID:d5JTnZZd
>>468
そうだったんだ。ありがとう。
470イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 01:34:14 ID:jgSjdoq7
正座して発売待ち。wktk
青い坂道亭のチビ二人で垂涎の的。
ちびイリーナの一応M字開脚になるのかな。
471イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 02:44:14 ID:3nJe+rXR
答えたいがバレだからな
472イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 02:58:53 ID:q9Kde6GC
>ネタバレ
むぅー未読でガマンできん。

バレ板がどこか分からない・・・
誰か教えてプリーズ。

>ヒースxイリーナ
幼馴染が、恋人に代わる瞬間。
長編が続くと、そんな展開もあるんだろうか(ポヤヤーン
473イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 03:20:19 ID:jgSjdoq7
スレ一覧で、コントロール+F「ネタバレ」で検索するとヨロシ。

ドラマガでも「大人の階段を超スローペースでのぼるイリーナを長い目で見守って」とあるので、
そんな展開になるとしても、ずっとずっと先で道のりは長そうだ。
それこそ遊馬と野明のように、最後の最後で「(傷で)嫁の貰い手なくなるかな」「そんときゃ…」「はい?」な展開が、来るのか来ないのか。
474イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 03:20:40 ID:GGaFChTm
バレスレはこの板にあるから探しなされ。
475イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 10:01:16 ID:q9Kde6GC
かちゅーしゃに慣れてないので、
コントロール+F「ネタバレ」のやり方分かんなかった(汗

普通にブラウザで2ch飛んでコントロール+F「ネタバレ」で調べて発見。

ありがとう〜でも、まだあんまり落とされてないね。
今日の晩12時過ぎかな?

ちょいネタバレ:例のあいりちゃんの宣伝板
ヒース?とイリーナの絵がUpされてますねー。

かわいいわーコレ。
476イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 10:33:04 ID:PCFomSez
アイリちゃんブログに上がってるのは、幼イリーナと幼ヒースだな。
最初実兄のほうかと思ってびっくりしたが、
あの兄妹8歳差ぐらいあるんだよな、たしか。
477イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 19:31:34 ID:4md8BJb3
バれ、未だ駄目?
浜田氏、絵柄変わった?結構、キャラに補正が入っているね。
ちょい出でしかないが、意外な人物のダンディ度アップが個人的には受けた。
478イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 19:35:55 ID:GGaFChTm
こらこら、基本ネタバレ解禁は発売日翌日00:00からだって。
21日になるまで待ってろ。
479イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 20:19:54 ID:3nJe+rXR
解禁まであと4時間弱だな
480イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 20:46:33 ID:2JFrr3LJ
大雨で交通や物流が混乱してて今日は入荷しなかったよ・・・後は任せたノシ
481イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 20:58:19 ID:9pFM/in2
うわーん
リプレイ10巻再販されなかったー;;
482イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 22:16:02 ID:OUbwXfKi
解禁まで2時間切ったな

近所の本屋の書棚がSW祭り仕様になってた
へっぽこ1巻の頃なんてどこも扱ってなかったのに
よく盛り返したよな
483イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 22:25:34 ID:jgSjdoq7
まだ我慢。
484イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 22:26:02 ID:dhUJEI8d
そうだよな。

ネタバレ早くしたい。
へっぽこもサーラも良かった。

随分味の違う2つの作品だが。良かった。
デルはイリーナとは友達にはなれないと思ったな。
485イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:26:13 ID:GWICNgLz
リアルで話せる友人がいないので、
早くここで皆と語り合いたい〜。
486イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:12:51 ID:25zXxT/o
ぎりぎりでへっぽこ読み終わったー

なにより今回イラストが凄かった、本文との組み合わせばっちり。
マウナの説教シーンは文とイラストのW効果でグイグイ引きこまれました

しっかしここでもブラックさは出してくるのは 
さすがはみやびたん フェルツ君がこの後どう動くのか・・・。

でも一番のツボはハーフェン導師の(まともな)イラストでしたっ!
ハーフェン導師ほんとにいい人やねー


487イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:14:03 ID:kMxjGGRp
フェルツ君は亜麻色の髪のトドメのハーフエルフのように
きっと二度と会うことは無いんだと思う。
488イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:19:29 ID:kMxjGGRp
今回は遺失魔法の発動はなかったようだが
ランタンはこわれた。
489イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:22:29 ID:KWT44gvp
自分は最後のイリーナとフェルツのイラストが好きだ
今回のイラストはどれも気合が入ってるな

フェルツが最後まで生き残ったのはちょっと驚いた
最初は石皮病にかかって死ぬもんだと
490イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:28:12 ID:i0N52G3I
話としては、これは微妙にパラレルな『劇場版』なんだろうか?>冒険譚
いや、読んでる間ちょっとだけ気になってたもんで。
491イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:28:57 ID:25zXxT/o
フェルツは殴られたところで
そのまま始末されちゃうもんだと思ってました。
あっこで死亡回避したから今後も出番あるのかなーと。

長編で成長したイリーナと
嫌々ながら闇へと堕ちざるを得なくなったフェルツで
向かい合う時があったりしないかなぁ
使い捨てにするには惜しい立場なキャラと思うので。
492イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:31:53 ID:kMxjGGRp
しかしサーラと一緒にかってほぼ同時に読んだんだが…
ほぼ正反対の作品だよな。
ほのぼのブラックと鬼畜間の小さな希望
493イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:37:59 ID:QmRVtiGg
>487
んー、フェルツは普通に再登場だと思ったけど
能力値が一般人とは思えないほど高いし、ダスターのレベルが明かされてないし
強盗団の仲間入りでシーフとして再登場だろうなと思った

続きはリプの間のエピソードとして飛び飛びで進めていく気なのかな
だとしたら成長の軌跡を描きつつラストは名実ともに英雄になったイリーナが
フェルツの件をどう解決するのか、まで引っ張って欲しい

ところで巻末のダスターの能力値ボーナスが間違ってるね
494イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:49:53 ID:Sh7Zs0Zw
>>491 単発で終わらせる訳ないと思う。
「イリーナに対する因縁フラグ」が立ったから。「必ず守る」とイリーナに誓わせた。
二度目があるなら、イリーナは何がなんでも守り通そうとするだろうし。
物語的には「イリーナに対する純粋な心を残しつつ闇司祭」になって、カムバックしてきたら…ものごっつい、ほのぼのブラック。(汗
闇司祭になってもならなくても普通に悪党の手から奪還して、イリーナとの、ラブの可能性が残っているあたり。
今回ヒースとイリーナがメインで、互いの家族の名前もほとんど判明したね。
存命なイリーナのおじいちゃんも、なんだか気になる。
ちなみに、次の長編は出番の少なかったマウナメインではないかと、憶測。
495イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:55:10 ID:kMxjGGRp
ヒースイリーナ派なんだよ。
突然わいた人にラブられても…

親しい人間が暗黒神官展開は
『友と言う名のもとに』でやったからなー。

今回の話とも共通点多かったよな。
イリーナが真っ直ぐで眩しすぎる話。
496イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 00:59:11 ID:NfYyK6x7
序盤の護衛の仕事ってとこで、まさかこのままノリス石像化オチかと
思ったら全然ちがったw
497イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:01:03 ID:D0FPTELw
ヒース×イリーナが無くても親戚というか家族になりそうな雰囲気だな。

>>470
イリーナが騎乗位で噺゙ッ!‥
498イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:05:53 ID:aTB2WaF/
読み終わった
…何このヒースの愛情の深さ
499イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:11:23 ID:CkG/AqDp
>>496
序盤のってか小鳩亭に来たのが初めてっぽいんで
ゴブリン退治か冒険譚かどっちかのつじつまが合わなくなりそうな……
やっぱアナザーなのか。
だとするとこれまでの隙間縫い方式じゃなくて
序盤の冒険いくつか差し替えで『冒険譚』が入る形になるんだろうか。
タイトル冒険譚『1』って他とは一線を隔してるしな。
2が出ればはっきり分かりそうだけど。
500イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:21:32 ID:enxpYFOD
わかってないなぁ、皆(ヒース風に
冒険譚とあるからには、これらはバスが謡った創作に決まってるじゃないかw
501イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:22:46 ID:9wPfEf0e
ヒースがめちゃくちゃ良い奴だ・・・いや、前から兆候はあったが。
なんか、都会に出てきたら幼馴染の父は病気、兄は勘当で、自分の家族は頼れないし、
妹分のためにも自分がしっかりしないと、というのがにじみ出てる気がする。
心境的には、父兼兄兼教師みたいなかんじなんだろうか。
表の性格がひねくれたのは学院で色々あるからだと思う。
それにしても、久しぶりに良い小説を読んだ。凄く満足。
続きが出るなら、ハーフェン導師がヒースにライトニング撃つ場面をぜひ入れて欲しい。
502イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:24:22 ID:AlMPur1O
袋叩きにされそうだが、あえて言う。
フェルツ結構好きだ。
ヒース×イリーナ好きだけど、こっちでも
いいやとは思ったくらいに。
多分、ムリポだけどな。
503イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:28:33 ID:9wPfEf0e
>>502
(・∀・)人(・∀・)
自分も結構好き。
なんか、イリーナがヒースと似てるとか言ってるところで、
娘が父親に似た人を好きになるというのを思い出してしまった。
504イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:36:13 ID:Sh7Zs0Zw
>>495 色々とヒース×イリーナな所もあるじゃないか!
ヒースと性格の似ている彼に、惹かれるとか!
父兄に代わり「俺の屍を越えていけ」とか!
笑おうとして引きつる顔とか!
イリーナに対する役割が奪われていくのに凹むとか!

まったくの妄想だけど、クリス×アリスをぶちあげてみる(笑)
なんだか、むっちゃイイコンビ。誰を待ってて、嫁き遅れているの?
マウナ似な性格のヒースの姉さん?

とりあえず、結構ツボりまくって、涙脆いオイラはアチコチで泣いた。
505イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:37:33 ID:Sh7Zs0Zw
ヒース→アイラのフラグが…消えたのも驚き。
506イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:39:53 ID:gZTw85zG
実はヒースを魔術師ギルドにスカウトしたのが
諸国漫遊に出る前のラヴェルナで
あの性格はラヴェルナの影響をもろに受けた結果、
という二重三重にまずい仮説を思いついた。
まあ多分タイムスケジュールが合わない訳だが。
507イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:42:09 ID:9wPfEf0e
>>505
個人的には消えてすっきりしたw
変にリウイネタ絡まないほうが楽しい。
508イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 03:08:04 ID:sKdGbIzC
ところでヒースの兄ジェラルドの年令って幾つだっけか?
509イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 03:31:17 ID:RotBR0UF
実冒険=リプレイ&短編で、

長編はバスが猛女譚として纏めたものとか?
または逆か?

ちなみに、本日まだ届いてません!涙
早くもってきて、宅配便屋さん〜(><
510イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 07:40:48 ID:vvdDZ0tQ
グループSNEは受付嬢&事務だっけ?として雇った人間が
リプレイと小説書きとしてここまで大活躍するなんて、ホント
雇って儲けもんだな
511イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 07:42:56 ID:vKN+U+Ep
二回読んでようやく「不燃ゴミ」「黒いの」が
クリスだと気付いた。

ええと……これってフラグ?
512イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 07:55:16 ID:kMxjGGRp
ジェラルド アリステア ヒースクリフ シャルロット 3歳の弟か。

弟名前出てないような…
しかもアリステア。名前が…
513イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 08:14:48 ID:ORiK4eHL
熊を前に何もできなかった自分にへこむ
その時啓示が!

いや、まあ取り替えっ子じゃないし
514イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 08:53:52 ID:O0ua5Z0c
別人だよな
515イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 09:43:19 ID:+a76/Hip
いくら知力10とはいえ、小説のイリー名は馬鹿すぎる気がス
516イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 09:49:24 ID:UkubuMxr
まだかけ出しの頃の話だしな。今回は。
いろいろ空回りしてたが純真で一直線なのは変わらずじゃね。
517イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 10:25:22 ID:bM88Bq8H
ヒースクリフがもんのすげえいい奴でびびった。
きっとイリーナがどこかへ嫁ぐ時は親ばりに号泣しそうだw
518イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 10:30:27 ID:KWT44gvp
ヒースがまさに劇場版ジャイアンw 誰この愛情溢れる善人
ノリスが4巻並に賢くて有能になってたのがショック
ちゃんとギルドで手配書読んでるし
519イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 10:39:44 ID:UkubuMxr
「冒険者ください」は言ったな>ノリス
520イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 10:42:05 ID:aTB2WaF/
>515
ヒースが居たからな…
イリーナに気付かれないように道ならしやってくれてたんで、何も考えず全力で走るだけでよかったから真っ直ぐなだけのバカになる
ようやく、成長させようと道ならし止めたが、いつ転んでもいいように救急箱もって併走してるわな

イリーナの初恋に気付いて寂しいし少し悔しいって正直にノリスに言ったのは驚いたが、ヒース嬉しそうだったな
この二人の関係は特殊すぎる
くっつく事は無い気がしてきた
521イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 11:08:52 ID:UkubuMxr
ヒースとイリーナはお互いの距離が近すぎるよな。
片方が欠けてしまったら耐えられないんじゃないか?

は。だからイリーナあぼんにヒースはあれほど暴れたのか。
522イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 12:15:01 ID:Sh7Zs0Zw
正直、距離が近すぎるって問題じゃないくらい、距離的、精神的に物質的支援にも、ベッタリだったので驚いた!
普通の兄妹の範疇じゃ済まないくらいに、イリーナを気遣いまくってるヒース。
>>転んでケガしてもいいように、救急箱持って併走
まさしくこんな感じw
ヒースのホラや嘘が随分と大人しめだし、天然ホラって感じはしなくなっている。

イリーナの武器防具への執着も、守りたい人や正義のための無力の克服から執着するようになったのかな。
あれ、赤いハードレザーだと思ってなかったよ?てっきり奮発したチェインくらいかと。
523イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 12:36:00 ID:NcrgHoMr
赤いレザー、
クリスがパーソナルカラーの決定の過程で作ったもののお下がりなんだろうか?
524イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 12:36:42 ID:UkubuMxr
イリーナは兄貴が居なくなって寂しかったんだろう
ヒースも孤立しがちな学院の仲でイリーナの存在は大きかったんだろう。

で。実の兄妹よりも濃い相互依存の関係ができた。と。
525イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 12:38:15 ID:UkubuMxr
>>523
いくら無い無いでも
男の鎧は女の子には合わないと思いますよ。

ジェライラの鎧にそーゆう話があった。
526イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 13:33:29 ID:rXe3Go/0
なんかヒースとイリーナばかりだから、あえてマウナの話を振ってみる。

正直、とんでもなくおいしい役を持って行った感じ。
486でも言ってたけど、203Pのイラストはやばかった。
話の中心はイリーナとヒースだったけど、
マウナの存在感もあの1シーンで跳ね上がってたと思う。

ガルガドとノリスは・・・今後の活躍に期待、かな?
527イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 13:33:35 ID:2Ha5rbI8
たしかイリーナが11歳んとき勘当だか出奔だかしたんだよな>クリス
ヒースの傍若無人キャラはその影響で形成されたんだろう。
クリスの代理を務めるうちにクリスっぽくなっていったというか、
もしかしたらイリーナが「こんなときクリス兄さんだったらこうする」と
言い続けて洗脳したのかも試練。
528イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 13:53:18 ID:sKdGbIzC
小説だと毎度のことながら、ノリスのカッコよさ2割り増しくらいになってね?
おバカっぷりは相変わらずなんだけどね。
529イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 14:13:29 ID:O0ua5Z0c
劇場版では皆格好良くなるものさ
530イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 14:15:42 ID:KWT44gvp
>528
ドウイ
正直2割どころじゃないと思うがw

ガルガドは目立ってこそなかったが、要所要所を締めていてよかった
強制労働の腕輪について語るガルガドカッコヨス
531イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 14:47:21 ID:enxpYFOD
ヒースがガルガドをおやっさんと呼ばせてくれってトコが凄く好きだw
ノリスの挿絵の格好良さもリプレイのライトニングを思い出した。

あと、ヒースがハーフェン導師に「大好きなハーフェン先生」っていうトコが素敵だ。
ヒースはひねくれてるから冗談っぽく嘘っぽく言ってるけど、実はホントに大好きなんじゃないかと思うw
ハーフェン導師が格好良すぎるよーw
532イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 15:17:44 ID:bM88Bq8H
導師萌えな俺としてはハーフェンたんが出てくれただけで満足だ。
大学にもこんな教授がいたら俺は毎日出てたね!
533イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 15:31:29 ID:GEG987zm
小説だとヒースもノリスも格好良くなるなぁ。
まあ普通にデータだけで考えると小説でのキャラで当たり前のような気もするが。
リプレイは「中の人」がいること前提でわざと暴走させてるようなもんだしね。
534イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 15:58:42 ID:lqi9ogPk
導師萌え多いなw

やっぱ上の方でも言ってる通り、マウナの説教シーンがよかったね。
リプレイのマウナらしからぬ勢いに、「マウナらしさ」ではなく
「みやびらしさ」を感じてはしまったが。

パラレル説は同意。
リプレイ0話と今回の話しを時系列で一本にしようとすると、
いくつか矛盾点がでてきちゃうからね。
(マウナ、ガルガドのパーティ加入タイミングや、冒険者技能Lvなど)
535イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 16:26:54 ID:R8sCp5/m
つーか、メインタイトルが『輝け!へっぽこ冒険タン譚1』だけとは男前過ぎる(笑)
やはり最低6巻は続けると言う、強い意思表明の表れなんででしょうか?
536イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 16:32:28 ID:Sh7Zs0Zw
イリーナは司祭になり、キリング司祭は神殿長になり、エリーゼお母さんは神殿長の娘になり…。
イリーナのお嬢様度が、地味にアップしてます。w
立場的には、勘当される前のサーラのデインと同じになっちゃったな。
537イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 16:46:43 ID:bM88Bq8H
>>534
だってみやび嬢が書いてるうち主な萌えキャラはオッサンだからなw
エルルンしかり、導師しかり。
538イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:36:48 ID:YspPkEQ8
キリングが神殿長なのは前からだったはず

0話は黒歴史というかパラレル扱いでいいんじゃね?
リプでも半分そんな感じだったし。
冒険譚1→ゴブリン退治でいいと思う
539イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:38:22 ID:sKdGbIzC
次巻はリプでいうと、どの辺りが使われるんだろ?
540イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:39:58 ID:ZswPcrEV
みやび小説はマウナが旅立つ短編しか読んでなかったが、
あれが結構楽しめたので、今回の長編も買ってみた。
面白い。各キャラの行動に強い違和感はないし、
初級冒険者や下層市民の暮らしがよく描写できてた。
体調崩したりまでしたのが無駄じゃない、見事な仕事っぷりだ。

イリーナの真っ直ぐ過ぎな言動はちょっと鼻に付いたが、
そういう性格のせいでマウナの説教につながったわけだわな。
あのシーンはマウナが貧乏性になった理由を説明できてたし、
会って月日の浅いイリーナにも一生懸命になれる性格だと分かるので、
いい場面だよ。

ヒースも主役級の存在感だし、ノリスでさえ活躍、
ほかのキャラも満遍なくキャラが立ってて、
さすがNPCの使い方のうまいGMだと思った。

設定的に >『神聖魔法』と呼ばれる魔術だ。 
の表現は気になったけど、まあ些細なことだし、
巨大蟻の巣の予想やヒースの学院生活の苦労にまで触れてるのがさすがだ。
541イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:43:20 ID:j7fOMA2g
キリングがファンの神殿長ってことはオーファンの高司祭なのかね?
そうだとするとファリス教団全体でもベスト20ぐらいには入りそうな超大物だな。
542イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:49:11 ID:ZswPcrEV
>>541
いや、オーファンはマイリーが国教になってる上、
ファリス神殿は寂れてるって設定だから、
(実力は別として)大した立場じゃないのかも知れない。
じゃないと、一国の王都の高司祭に問題が起きてるのに、
アノスが放置してるわけがないと思うし。
543イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:49:20 ID:GEG987zm
この初期パーティーって本当に仲良し家族みたいだなぁ。
エキューとかはまだ仲間、って感じがあるんだけど、初期メンバーはお互いの垣根が初めからかなり低い。
544イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:52:15 ID:e7CsLcO2
祝!ハーフェン導師まともなイラスト掲載!
・・ハーフェンゼミでの戦いの時すらイラストなかったからな。


なんか出てくる度にキリング司祭が面白くなってる気が。あんた何回求婚したんだ。
それと、すぐ雇ってもらったことでマウナの「橋の下」フラグが消えてる気が。
あの赤貧っぷりがいいんだかなぁ
545イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 19:10:53 ID:UkubuMxr
>>542
たしかファリスの大司教は
東西いる筈。

東はアノスだけど西は設定無し。いまだ何処いるか判らん。
546イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 19:55:41 ID:UkubuMxr
キリングってプリースト何レベル位なんだろう…

7LV位かな。
さすがに国教では無いとは言え六大神の王都の神殿長がLV6では変に思える。

キュアーディジーズはピンゾロ振ったと思われ。
547イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 19:57:53 ID:HnOj90kP
今読み終わったー。

正直自分はヒース×イリーナが好きなんだと自覚。
読み進めつつ、ヒース兄さんに共感して胸が微妙に痛んだ。

イリーナヒースがW主人公で、マウナが説教で存在感あり。
上で誰かも言ってたけど、ノリスガルガドの活躍は今後に期待だな。
本当に小説版ヒースはいい奴だな。

フェルツの使い方には驚いた。
ちょっとまえの召喚士マリアの影響で、死ぬか、強盗団の一員なんだと思ってたら、ああ来るとは。
再登場フラグたってるけど、リプレイがあるのに今更宿命の敵になられてもなんかなあ。
まったくのパラレルなら気にしないんだが。
548イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 20:14:34 ID:ZswPcrEV
>>545
そうだね。すまんかった。
549イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 20:58:15 ID:Sh7Zs0Zw
今回はヒースイリーナとも全体に不幸で湿っぽくて切な辛かったので、次巻はもっと明るいイリーナの姿をみたい。
あっけらかんと元気にホラ吹くヒースをみたい。
元気に小銭を数えるマウナがみたい。
ガルガドさんとノリスにも活躍を。
やっぱりイリーナは元気がないと!
550イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 21:41:46 ID:bM88Bq8H
ぶっちゃけカップリングをあまり叫ばれるのはあまりいい気がしないな。
イリーナとヒースは公式でもなんでもないし他の意見が言いにくいって
人もいたじゃないか。
551イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 22:09:19 ID:k1Y3NmlD
ガルガドがマイリー神の声を初めて聞いた時のエピソードが読みたいなあ。

>>546
キュア・ディジーズでピンゾロを振ったと言う意見には同意だけど、
正直、技能レベルとしては「プリースト6/ファイター6」くらいかと思っている。
宗教勢力地図でマイリーが独占状態のオーファンでは、
その他の五大神クラスの神殿でも、人材不足なんじゃないかな。
まあ、「くらい」とは言ったものの、6レベルは十分凄いレベルなんだけどね。
552イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 22:13:09 ID:Sh7Zs0Zw
>>550 素朴な疑問。
リプレイ公式クラウスマウナや初恋話フェルツイリーナならいいんかい?
553イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 22:23:32 ID:2Ha5rbI8
自分は公式発言されてるもの(エルフフェチとかクラウスマウナフラグ)に関しては
一切気にならない。
あと、中の人が裏設定として考えてた、というのが露出した場合も納得するかな。
>>550のレスに期待。
554イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 22:32:44 ID:bM88Bq8H
うーん……ごめん、煽るつもりでいったんではないけど、
とにかくヒースとイリーナの流れでほかのカップリングを
認めないよーないい方のレスがそこそこあったからこりゃよくないな、と。
>>502氏とかも叩かれるかもと言ってから話してたし。
公式カップルとかは全然気にならないけど自分たちで妄想した
奴を「それ以外ではイヤだー」とばかりいうのはどうかなーと。
他を叩かなくてみんな並行して話を進められるならま、いいんじゃない?
555イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 22:42:29 ID:uZ3+SvHe
ちょっとわかる気ガス
カプ萌え中心の考えで話されるとウザい
556イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 22:45:25 ID:2Ha5rbI8
まあ、どんな作品でもある軋轢だから。いろんな考えの人がいるしね。
ただ、リプレイものの場合は、キャラに「中の人」がいるっていうのが
普通の作品より違うところかな。中の人の性別には触れない暗黙ルールとか。
557イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 22:53:53 ID:kMxjGGRp
>>551
ガルガドさんと同レベルになってしまいます。
キリング司祭にはその一歩上行って貰いたい。
558イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 23:16:17 ID:sKdGbIzC
キリングは神官5戦士5くらいだと思ってたなぁ。
正直、これでも高いくらい。
人徳の高さと冒険者レベルとはイコールじゃないよ。
559イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 23:17:26 ID:vKN+U+Ep
キリング司祭はセージ技能を持ってる気がする。
そして知力ボーナスは1。
560イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 23:20:53 ID:albzpQ1w
>>557
でも実際、プリースト技能が6レベルあれば高司祭級じゃなかったっけ。
たしか、冒険者レベルが5あれば一流だったはず。

昔やったSWキャンペーンで、シーフ/プリースト(チャ・ザ)やった時も、プリースト技能はレベル5で打ち止めにしてたな。
キュアー・ウーンズが1点でかけられるレベル5は、プリーストにとって一つの到達点ではあるな。
561イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 23:27:07 ID:872hU3TX
おや、クラウスマウナは公式なのか。知らなかった。
読んでないへっぽこのがあるのかな……
562イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 23:40:07 ID:vKN+U+Ep
プレイヤー発言レベルだから、ストーリーレベルではグレーゾーン?>クラウスマウナ
マウナPLとしてはリップサービスのつもりで、ネタかもしれない。
563イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 23:43:15 ID:sKdGbIzC
クラウスマウナはなぁ……。公式といえば公式。
大祭典の短篇とか、リプだとクラウスの「欲しくなったら迎えにいく」発言。
マウナも10巻でラヴェルナに怒鳴るついでに惚気てたし。
564イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 23:44:56 ID:kMxjGGRp
>>558
息子と同じじゃないか。
さすがに息子よりは上だろう。
565イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 23:45:58 ID:Sh7Zs0Zw
気に入らない話ならスルーすればいいさ。

カプ分を差し引いても、今回ヒースとイリーナは兄妹愛に溢れてると思った。
その分ヒースの面白キャラ成分が控え目で、少し残念だった。
566イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 23:59:39 ID:sKdGbIzC
キリングとクリス兄さんは同じくらいのレベルでないか?
何度もいうが人徳の高さと冒険者レベルの高さとは別物。
大都市の小規模神殿の神官長だし、PC絡みのキャラってことで5/5(ほかにセージが幾らかあっても、それっぽい)くらいが妥当ってのが俺の考えかな。
567イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 00:15:38 ID:6L6N6CjD
リプレイでは無視されがちな、
「キャラの真面目な部分、不幸な(笑えない)部分」が立ってたね。

ただ、漏れの希望としては、そういうことはオリジナルの小説
(それこそマギ一行とか)でやって、へっぽこはへっぽこらしく
リプレイの雰囲気を保った、和気藹々のままで居て欲しかった。

まぁ小説になったのは、今回が初ではないが・・・。
568イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 00:36:46 ID:gup1jTTS
あー今回もヒースの瞳の色が確定しなかった。
ハーフェンは緑とあるのに、ヒースは暗い色。
茶色だったり暗青(コミック表紙、リプ10巻中扉)だったりして、確定希望してたんだけどな。
髪の色も初期白髪、ファリみてだと象牙色。
今回、少しあせたような薄い色の髪。
569イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 00:44:17 ID:HdtshNB8
ヒースが冒険者になろうと思った本当の目的ってなんだろう…

ハーフェンがなんか焚きつけてたけど。
女塾とか宮廷魔術師はホラだろう。
570イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 00:49:49 ID:oMXD14Cq
キリング司祭はファン王国時代から司祭やってそうな感じ
571イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 00:50:10 ID:J0qWFjpf
色といえば、クリス兄さんの金髪は脱色かな?眉毛黒いし。
ファリスではブリーチするのはおかしくないはず。
572イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 00:50:19 ID:GAPBFJgZ
>>569
お金。
お金稼ぎの手段としては、不確定だし危険も大きいけれど、
あたれば大きいから、と言う理由で冒険者を選んだ。
573イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 00:54:19 ID:gup1jTTS
>>571 今回イリーナママのエリーゼさんが金髪と判明してるから、母親譲りかも。
574イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 00:59:03 ID:HdtshNB8
>>572
イリーナパパの為に自分も治療費捻出しようって事か?
575イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:03:40 ID:gOKw1Dr+
>>574
半分家族同然だからそれもあるだろうし
金持ちのボンボン相手に小遣い稼ぎしてるって書かれてたから、
特待生とはいっても本人も金には困っていたっぽい。
576イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:06:11 ID:JKG9kyVb
>>571
逆に考えるんだ。

眉を黒く染めてるんだ。イメージカラーだからな。
577イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:15:25 ID:J0qWFjpf
>>576
それだ!!
578イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:17:47 ID:XcEirhce
>575
小遣い稼ぎはフォウリー家に食糧持ってくためでしょ
579イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:24:51 ID:gup1jTTS
イリーナの家族のために、食糧費と治療費(又は旅費)のお金を。
自分の野望(建前のホラ?)ために名誉とコネを。
でしょ。
580イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:32:39 ID:oMXD14Cq
さらに日頃地味なハーフェン導師への派手な恩返し狙いもあると見た
581イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:52:57 ID:HSn3Fw5x
へっぽこ非常に面白かった。
イリーナの純粋な無神経かげんは、道端の男にセンスイービルかけるシーンを思い出されたw
他のキャラも私的には違和感無く読めたのでとても楽しめた。
これからあの初心者装備が鉄塊と呼ばれるまでを読めるのは嬉しい限り
今から次回が楽しみだw

ところでロードスやクリスタニアは基本ストーリーがあってそれをTRPGでなぞったのだから
リプレイから完全シリーズ小説になったのってへっぽこが初めてな気がする。
582イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 02:29:14 ID:FRcZQDkh
>>581
いや?少なくともロードスはリプレイの方が先だろ?
ロードスはコンプティークで連載してたんだからさ。ロードスの小説1巻が出た頃って、リプレイはもう3部に突入してた気がする。「スパーク、不幸!」って。
583イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 02:30:01 ID:HdtshNB8
へっぽこって結構スケジュールがガチガチなんだよな。
冒険譚2は何時の話になるんだろう。
584イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 02:44:13 ID:wrMTxdzC
>>569
イリーナとファリス神殿の件も有るけど、特待生として実績が伸び悩んでいたのも一因ではなかろうか?
585イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 02:48:30 ID:gup1jTTS
無理に一巻分のデカイ話にしなくても、短編×3に緩やかな起承転結の繋がりを持たせれば、簡単になったりしないかな?
リプレイ起こしをしなかったエピソードとか拾えるし、リプレイ起こしは小説一本まるまる仕上げるよりは早いようだし。
アニメ化時は、そういう短編エピソードがあった方が便利じゃないか?と目論んでみたり。
586イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 02:52:22 ID:wrMTxdzC
キャラ補正で、ヒースの漢度、アップ。成長キャラ補正で、イリーナのヘタレ度アップ。ついでに導師のダンディ度もアップ。
あとの3人は、やや割を食った感じだけど、ノリスとマウナは、一番の見せ場で絵氏の愛情炸裂。
ガーディさん、髭キャラとは思わんかった。
587イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 02:55:17 ID:wrMTxdzC
>>582
ロードスけリプレイは、元々、舶来物のメジャーRPGのリプレイだったような記憶が・・・。
世界観の設定は、水野氏が高校生から暖めていたものだそうだが・・・。
588イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 02:58:11 ID:xIB4vBWC
>>584
ヒースの成績が落ちたのは、
キリング司祭が病気になった→
イリーナの家に差し入れ持って行くために
金持ちのボンボン相手に小遣い稼ぎ→
そのせいで普段の授業中に居眠り→成績降下だとおもってた。
589イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 03:41:12 ID:VVo04rNq
>>587
ロードス1部と2部はルールにD&Dを使用したってだけで、
そのキャラ・ストーリーを元に小説が書かれたのは同じ。
590イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 04:16:53 ID:6+w3Xm4o
ヒースの人気が鰻登りだなぁ。
これがツンデレとゆーやつなのかチキショウ。
591イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 05:01:16 ID:gup1jTTS
劇場版ジャイアン補整も。
592イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 08:12:15 ID:+14bUfDm
ツンデレとは違うだろw
593イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 08:19:34 ID:KVd8FjUi
>>571.576
ファリスの金髪ねーちゃんことクレアさんは
実は偽金髪
594イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 09:05:55 ID:jVv/R992
>588
素晴らしきハーフェン先生はちゃんとそのあたりの事情を踏まえてるわけだな
595イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 10:18:27 ID:gup1jTTS
マウナのヒースのプライベート情報2つのリサーチやネタ元がどこなのか、ちょっと気になる。
女塾のホラは酒場で吹いて耳にしてるとしても、
ヒースの姉アリステア(22歳独身)の、超個人情報はどこからどうして仕入れたんだ、マウナ。
さりげなくヒースの近辺にチェックが入ってる?
596イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:28:38 ID:HdtshNB8
イリーナパパはどうやって治すんだろう。

ヘンルーダでもたくさん喰わせるのか?
597イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:29:22 ID:lZWrlae4
アリステアはクリス兄さんの帰りを待ってたりしないのかなぁ。とか思ったり。
598イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:39:03 ID:HdtshNB8
待ってるに1票。

物凄くルフォと喧嘩しそうだ。
599イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:41:28 ID:gup1jTTS
>>596 ヘンルーダ一株の値段知ってる?
神聖魔法で治癒した方が安いんよ。
600イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:42:27 ID:MSGgPw/H
>>596
金ためてガルガドのコネでジェニに治してもらうんじゃない?
キュアー・ディジーズで達成値22は難しいからリフレッシュで。
601イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:45:34 ID:HdtshNB8
>>599
ファリス神殿の神殿長が恥しのんでマイリーにかけて貰うより
ずっと良いと思う。

エキュー&バスが入ったころには治ってたから
冒険で金得たへっぽこがヘンルーダ買ったかと。
602イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:47:24 ID:HdtshNB8
もしくはアルラウネーズに貰う。
603イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:47:49 ID:hEmSjrjF
>>596
ヘンルーダは毎日一株1万ガメルずつを病気が治るまで(深度2で4週間くらい)
毎日食べ続けなくちゃいけないので、大変みたい。
やっぱジェニ様かユニコーンに頼むしかないね。
もっとも石皮病は治癒値22の難病だから、ジェニ様でも失敗の可能性があるけど。
リフレッシュの判定はキュアー・ディジーズと同じで達成値22出さないといけないし。
キリング司祭の魔力では完治に失敗してもしょうがないね。

604イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:56:41 ID:MSGgPw/H
あれ、リフレッシュでも達成値が必要だったっけ?
それならキュアー・ディジーズで儀式をしたほうがよっぽど確実だね。
605イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:56:43 ID:wrMTxdzC
>>596
2部では、キリング司祭が直っているので、回復はノリスが蘇生させて貰った前後だな。
606イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 16:10:01 ID:UCROrY/w
長編で、キリング父さんが治った経緯なども語られる訳か。
そもそもお父さんが病気にかかった原因も気になるし。
まあ病気は普通に暮らしていてもかかる時はかかる上に病人によく接しそうな役職だから
その辺りは気にしなくてもいいのか。
607イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 17:01:57 ID:oMXD14Cq
>>595
冒険者の店は信用が第一なので
冒険者の情報は家族構成から背中の毛まで調べ上げられています
608イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 19:09:01 ID:gup1jTTS
某腐女子が喜びそうなシチュエーションですね。
609イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 20:51:39 ID:J0qWFjpf
>腐女子
さなえのことかー!
610イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 21:06:43 ID:v33zD0tp
読みおわた。おー、面白かた。
正義に順序をつけてる、あたりのくだりが非常に良いね。
ヴェスターランド虐殺を見殺しにしたラインハルト的な<遠い話
石になる病はブラックジャックを思い出した。
って書くと俺すごいおっさんに思われるかも。
611イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 22:01:41 ID:l2aK6xUL
石になる病気で999の化石の戦士思い出した
612イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 23:53:21 ID:KxRFGuGB
>601
去年だったと思うがローマ法王が倒れた時に、漏れの近所の仏教寺院では信徒集めて
「ローマ法王ご快癒祈念」をやってた。
効果は知らない。

それはともかく、
「ソードワールドサポート」
によると
高司祭(最低でも5レベル、アノスの本山で修行済み)が責任者になる大都市神殿には大聖堂、修道院、宿舎があるそうな。
また、大都市神殿は地域の中小都市神殿複数を統括する。
司祭(ピンキリ)が配置される中小都市神殿にはこのセットがあることはマレ。
オーファンは大都市ではあるが、マイリー信徒が多いし、
描写からもオーファンのファリス神殿はフルセットの大都市神殿では無いように思える。

歴史的な経緯もあるし、建前は近隣のファリス信徒が多い国、
つまりファンドリアのファリス神殿の下にあるんじゃないかな。
613イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 00:28:19 ID:lUG01+CC
なんか、ノリス小説版で実力二割増しって思っている奴が多いけど、ノリスが早い段階で
「盗賊ギルドのお尋ね者」に気付いてれば、期間もあったんだし、人質に取られる事もな
かったのになあ、でも、ノリスだし仕方ないか、と思っている俺は少数派なのか?
どこか見落としている記述があるのか!?
614イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 00:30:22 ID:CJWDZSuN
あれでも初期のノリスはもっと(ry
って感じてるだけだろ。
615イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 00:31:37 ID:nPSuXh7B
そんなまたファリス叩きの釣りのような事を。
キリング司祭のデータ待ちでいいじゃないか。

キリング司祭の病気はマイリーに恥を忍んでノリスのついでリフレッシュ、
ユニコーン保護のついでにお願いヒーリング、
影の森を知る、ただ者ではないベテラン精霊使いメリーヌさんのヒーリング
……の、可能性をあげてみよう。
616イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 00:37:10 ID:1UJEzTTs
根性で(もしくは妻の愛で)治したという可能性も

ルールに詳しくはないんだが、病の進行度チェックで良い目を出せば
自然快方に向かうんじゃなかったっけ?
617イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 00:40:35 ID:CbN/4eEm
>>613
>「盗賊ギルドのお尋ね者」に気付いてれば、
所詮2レベルのシーフだからそこまでは期待できない。
618イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 00:47:27 ID:vGigh6YK
>>615
ヒーリングじゃなくてレストア・ヘルスと突っ込み……
619イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 00:55:44 ID:lUG01+CC
>>617
レベル2シーフとか以前にノリスに期待すること自体アレなのはわかっているんだけど。

おやっさん「明日から、夜通しの仕事になるからの、『明日から』」
クソガキ「そうだね、今日はぐっすり寝て明日からに備えないとね」
GM(あれ? ダスターのことは放置しちゃうの?)
おやっさん「……なんだか、このクソガキに報酬山分けするのが惜しくなってきたわい」
なんて会話がマジ幻聴で聞こえたよ。
まあ、【聞き耳】を有効活用している時点で、ノリスにしては上出来なんだが。
620イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 00:59:59 ID:S/CqtHf1
>>616
冒険者レベル等のボーナスの加算は全くなしで、
各病に設定されている「治癒値」以上のダイス目を出さないと快方には向かわないから、
自然治癒は、正直言ってもの凄く難しいよ(「石皮病」の治癒値は11)。
621イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:05:45 ID:nPSuXh7B
スマン。レストア・ヘルスだった。
キリング司祭は冒険譚1で既に深度2だから、はやければ後1ヶ月で死んでしまうかも知れない緊迫した状況な訳だ。
無駄でも精霊使いの緩和方法やレストア・ヘルスやキュア・ディジーズが欲しいだろうな。
ヘンルーダは治癒判定に+4ボーナスがつくけど、9800ガメルもするし、毎日飲まなきゃいけないし、かなり無理。
622イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:11:14 ID:1UJEzTTs
6以下を出さずに11以上を2回出せば快復か
愛があれば不可能ではない確率だな
623イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:16:15 ID:CJWDZSuN
でもサイコロ振るとしたら、イリーナの中の(ry
ムリ。

624イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:17:52 ID:fUDzqEao
まあ小説は美しさ優先の法則が発動するから
ゲームルールは無視されるんじゃねと思わなくもない
でもみやびたんなら律儀に守るかな?
625イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:28:16 ID:+ITIMxgx
>>620
つ6ゾロ
626イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:34:45 ID:o+ekA204
アルラウネーズにヘンルーダ大量に貰えば良いんだよ。
時期的にも合うし。
627イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:35:20 ID:xvS9HhVj
そういえばリプではいつどうやって治ったんだっけ?
628イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:37:31 ID:o+ekA204
13話では治ってた模様。
ノリス&ガルガドとバイバイしてエキュー&バス加入時。
629イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:41:08 ID:1UJEzTTs
ヘンルーダ貰ってたって所詮+4だろ
それくらい奥さんの愛でなんとかなるさ
630イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:44:42 ID:o+ekA204
調べてみたら
イリーナが『お父さんもお母さんも良くなった』て言ってる。
エリーゼママも感染してしまったのかもしれない。

因みにこの時イリーナ&ヒース&マウナの所持金は0
ノリス蘇生でスカンピンになったらしい。
631イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:45:03 ID:3i6U6pGQ
長い間の看病で、エリーゼさんがヒーラー技能を獲得したとか?

ちょっと無理があるかな…
632イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:47:35 ID:nPSuXh7B
>>626 残念だが、ヘンルーダは保存がきかず3日しかもたないんだ。

ファン〜トマリ〜シュクバの、〜毎に1日半かかる。
(リプレイなら1日ずつ)
シュクバ〜ランタ間は二時間。
ランタ〜マンドレイクの村まで厳密に2日以上かかる。
以上、SWRPGツアー・オーファンからのソースでした。
ごめんね。
633イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:48:54 ID:fUDzqEao
ヒーラーあってもヘンルーダなきゃどうしようもないんじゃねえの?
634イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:49:23 ID:o+ekA204
>>63
実はそんなに長くない。
13話は恐らく初秋だから(白峰が夏 レイカ村騒動が晩秋)
冒険立ったのが春決定したから丁度半年位かな。
635イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:49:31 ID:CbN/4eEm
>>630
よく見てるな。乙。
636イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 01:51:29 ID:o+ekA204
>>632
丁度金の無い時期に治ってる…
やっぱり根性か。ママはパパのキュアー・ディジーズが効けば良いし。
637イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:02:27 ID:3i6U6pGQ
>>630
エリーゼさんは、看病疲れじゃないかな?
638イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 06:49:34 ID:jmWfXUq4
>>636
その辺はこれから小説で書くだろうから結論を慌てなくてもいいだろう。
639イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 09:42:34 ID:5TqmJFSi
きーすが帰って来て治した
640イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 10:29:06 ID:XWqSqCRd
ノリス復活をマイリー神殿に頼んで所持金ゼロ

ヒース「まて、これじゃ我々にとって帳尻が悪すぎる。只同然のクエストするからキリング司祭も治してくれ」
このへんが真相か?
641イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 10:38:42 ID:O/a7wlW8
ノリス復活のためという理由で既に一つクエスト受けてるしなあ
642イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:44:20 ID:pk1hunvI
>キリング司祭の回復
本の山に埋まって発掘できんが、ノリスの祖母ってヒーラー技能持っていたっけ?
643イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:47:57 ID:dRdgiH4W
>61
へっぽこ冒険潭1で「イリーナは小柄では無いが大柄でも無い」と記述された。
シリーズ完結する頃には記述が「大柄」になってるかもな。
644イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 12:19:35 ID:o+ekA204
大きなイリーナなんて想像付かないよ。

へっぽこ身長順て

ヒース>マウナ>エキュー≧ノリス=イリーナ>ガルガド>バス

て。イメージだよ
645イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 12:42:51 ID:pk1hunvI
>>643
物理法則が、微妙に現実と違う世界なので。
646イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:00:52 ID:JY5ysrQq
>>642
メリーヌおばあちゃまのデータって表には出てなかったような気がするが、
ウィッチドクターなら当然持ってるんじゃないかと。
セージ2、シャーマン1、ヒーラー5ってあたりが妥当な線かな? あとはミスティックあたりも持ってるかも。
647イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:41:05 ID:cHabCJIG
>>645
実は高レベルシャーマンで、孫のお礼にレストア・ヘルスをかけてくれたとか。
648イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:34:14 ID:7rb7lwSv
まー冒険譚は推測パラレル世界なんだから、
ある程度一行が強くなった頃に「イリーナパパを治せイベント」がでてくるさ。

リプレイでは、仕送り期間結構長いからそろそろ治っててもおかしくないだろう、
といういい加減判定で治されたんだろうな。

・・・ん?仕送り期間?
何でそんなに金が要るんだ?やっぱヘンルーダ山盛りのためなのかと妄想。
649イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:40:03 ID:Ym0eb01V
まあ神殿なんて元々寄付や寄進でもってるのに、説法も回復の奇跡もなしじゃ
収入なんてそんなに得られないだろうしな
ヘンルーダは無理でも根性で直すために体力のつく薬とかは購入したりするだろうし
650イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:15:29 ID:C7M8Xugz
普通に仕送りは家族三人分の生活費だと思っていた。
冒険者の生活費一日最低10って、あくまで家も何も財産がない人間のものであって、
家を構えて家族を養って、となったらもう少し税金雑費修繕費とかで必要になるだろうし。
…あれ?そもそも、リプレイでイリーナは収入の何%を仕送りしているという事にしていたんだったか?
651イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:41:39 ID:XWqSqCRd
サイン会いってきましたよ。
気になったんだがみやびの首飾り、鳥の羽つきだったんだが、
買ってた鳥のを毟ったやつなのだろうか?
652イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:47:10 ID:1+h4hivP
>>651
そういうの普通に売ってるよ
653イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:56:53 ID:nPSuXh7B
>>651 人出はどうでした?
なんとなく人気が気になる。
654イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:59:32 ID:vg4EYdEe
>>650
まったく逆。生活費10ガメルってのは、ちゃんとした自宅を構えてる一般人の最低支出額。
そこには維持・管理費等は含まれていない。
冒険者の場合、財産なしでも寝泊りするのに宿屋を借りなきゃならんし(野宿は衛士や盗賊ギルドから、いい顔されないし)もうちょっとかかる。
655イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:16:30 ID:XWqSqCRd
>>653
サイン会開始時は前回(サーラ5巻発売時)よりやや少ないくらいかな。
整理券番号がわりと頭の方だったのですぐタワーを出たのでその後は不明。
でも女っ気が全くナッシングだったなのは何故だ? 腐女子は何故こなかったのだ?
・・・・そーいえば山本がサーラ書いた動機のひとつに女性ファン獲得、があったな。
ファンレター男からばかりきた話だが。
656イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:40:12 ID:nPSuXh7B
>>655 女っ気がナイ…?
性別女ファンはいるはずなのに。
やっぱり最初の敷居TRPGが、微妙に男臭くて高いからか?
そういやペラペラと違って、典型的な腐女子を釣る、まっとうな男の美形キャラがイナイ!
ノリスとエキュー、ヒースのビジュアルじゃ、確かに微妙だ。
奴らの売りは、顔じゃないからなぁ。
バブリーズの清松サイン会があったとしても、今回のみやび以上に男祭だろうなぁ。
657イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:47:23 ID:j6ftCHxn
人気投票見ると、若い女の子ファンが多そうなんだがな>ヒース
腐女子ではないんだけどジャンプは愛読してそうな層の女の子が。
658イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:00:30 ID:Ey/evbZ+
今回の長編である程度一般ラノベ読みが参入してくるかもしれんね。
ヒースクリフは普通に人気だと思う。腐にもそれ以外にも。
確かにビジュアル的には微妙だろうが。
659イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:03:08 ID:KxAIqG9L
読み終わった。やはりヒースとイリーナの関係はいい・・・実にいい。

何となく二人とも数年後やんちゃしまくってからもういいかな・・・と
思ったときにそのまま自然にくっつくのを幻視してみたり。まる。
660イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:10:15 ID:o+ekA204
ヒースクリフは女子に人気高いよ。
801スレで大人気だった。
661イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:12:48 ID:nPSuXh7B
だね。
兄妹のじゃれあい萌え〜。
兄貴のこっそり挑発兼応援に萌え〜。
ファルツの鮮やかな、かっさらい萌え〜。
662イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:13:07 ID:FybtlTzu
少女マンガ体型じゃないしね
663イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:30:06 ID:dRdgiH4W
>658
ロードス以来の大河シリーズになるかな?
664イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:03:14 ID:Max+7Fn9
801ではなくてもカプ人気は結構あるから(ヒーイリとか)女ファンもそれなりに数いると思うけど
自分も女だし
665イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:34:25 ID:1ttZyon5
ノシ
666イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:56:53 ID:b9pAmNcH
カップリングなしで兄と妹だからこそあのコンビが好きな俺がいる。
昨今義理のなんたら=恋愛フラグっちゅーありがちなのじゃなくて
きちんと家族愛を書いてくれてるのが嬉しい。
667イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 01:32:34 ID:1ttZyon5
勿論兄妹。一方で赤の他人。
その危さが萌える要素もある。
今回の冒険譚1は兄妹愛要素が強く、フェルツフラグもあり、義兄妹恋愛フラグが返って遠のいた印象。
正直、嬉しいのか悲しいのかよくわからない。
668イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 02:01:40 ID:upRhMi19
これからに期待するぞー。
人の関係なんて幾らでも変化するさ。
669イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 06:29:49 ID:DZxXs/sj
>>657
それつまり腐女子じゃ(ry
670イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 09:03:23 ID:XfRJDLxI
幼女の馬乗りという萌シチュエーションで
なぜか恐怖を感じたのはおれだけでは無いはず
671イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 11:46:14 ID:V6qHrp05
>670
幼女の馬乗り・・・っていうか

マ ウ ン ト ポ ジ シ ョ ン

だよな、あれ。
あのまま、ぼこぼこにされてマタンゴ化したヒースが「おはヨーございます。イリーナサン」
ってな文章になるのかと思ったよ。
672イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:04:24 ID:nD+It6xb
>670
「君が!泣くまで!殴るのを止めないっ!」だぬ。

たぶん一撃で泣くことも出来なくなりそうだが。
673イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:02:21 ID:s0d/X0ya
しかしあの起こし方含め今作のイリーナのタリバンさ加減は親父の育て方に問題があった事実。
ちったぁ神殿外の世間についても教えてやれよキリング司祭。



え、親父も狂信者だから無理?
674イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:13:18 ID:Kb6z/Ch0
そりゃあ"あの"クリス兄さんと似たもの親子だしなぁ>キリング司祭
あの人も若い頃は、行動パターンや思考が今のイリーナと大して変わらなかったんじゃないだろうか。
リプレイのほうのイリーナも、いい感じに世間知らずでヒースのホラに乗ってるし。

ここで誰か、マリみてコピペの改変(純粋培養で出荷される〜のやつ)を貼ってくれ。
675イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:45:37 ID:5ownHSmu
イリーナはお嬢だったんだよな。
676イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:10:20 ID:wAbWxv0n
「邪悪許すまじ」
「悪即斬」
 さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
 ファリス様のお庭に集う聖戦士たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、背の高い門をくぐり抜けていく。
 けがれをしらない心身を包むのは純白の神官服。
 金属鎧は音を立てないように、白い神官帽は飛ばさないように、ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ。もちろん、全身フル装備で走り去るなどといった、はしたない鉄塊など存在していようはずもない。
 ファン至高神神殿。
 旧ファン王国時代に建立されたこの神殿は、もとはファン王国の正義のためにつくられたという、伝統ある至高神の神殿である。
 王都ファン。旧王国の面影を未だに残している緑の多いこの都市で、神に見守られ、おはようからおやすみまでの一貫修行が続けられる聖職者の園。
 時代は移り変わり、国名がファンからオーファンに改まった今日でさえ、十八年修行し続ければ温室育ちの純粋培養神官戦士が箱入りで出荷される、という仕組みが未だに残っている貴重な神殿である。
677イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:12:44 ID:Kb6z/Ch0
>もちろん、全身フル装備で走り去るなどといった、はしたない鉄塊など存在していようはずもない。

ちょwwwwwwww
678イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:45:34 ID:5ownHSmu
「ファリス様が見てる」だなw
679イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 16:32:50 ID:SvyhgNdm
なぜかなぁ……。
「もちろん、全身フル装備で走り去るなどといった、はしたない鉄塊など存在していようはずもない。」
の、くだりを読んでると“マリみて”より“笑うミカエル”を連想しちまうwww
680イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 17:20:49 ID:1ttZyon5
ある意味、実写化でタイムリーですね。>>笑うミカエル
ちょうど庶民で怪力なお嬢さんがカツヤクする話だ。
681イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 17:33:17 ID:3zNP61YZ
イリーナは庶民じゃないけどな「庶民感覚に近い」ってだけで。
682イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 17:35:25 ID:KV22qIpC
あー納得。
みやび節からブラック分をマイナスすると川原教授のノリに近いかも。
683イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 17:59:03 ID:1ttZyon5
>>681 笑うミカエルの三人も成金庶民だったり、元華族貧乏育ち庶民だったりするので似てるんだ。
まあ、イリーナは猫をかぶらないが。
684イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:04:59 ID:EcMNe+q2
全ファリス信者の心の灯!
大海原の羅針盤!
あたくし達の真のリーダー
その方の名はっ…



イリーナ・フォウリー様!!
ラオウ様より強いケンシロウ様です!
685イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:11:45 ID:1ttZyon5
www
ベルド様より(腕力で)強い、イリーナ様です…。www
686イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:38:48 ID:Af/Hh7o7
ロードス3巻に出てきたスメディにお熱の蛮族がイリーナみたら一目惚れだな
687イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:50:22 ID:SvyhgNdm
そこでヤム×イリ推進派の登場ですよ! いや、マジで!!
688イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:19:22 ID:3NUzqy5r
スゲーナはなぁ・・・寧ろメリーがいるジャマイカ!
サムとピピンもいるがw
689イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:23:10 ID:VgWwqwnd
>>554
そうなんだよなぁ。リプじゃあ最後まで恋愛関係には発展しなかったんだよなぁ。
ハウスオブKARSEA(綴り違うかも)のヘッポコ同人の影響で
頭の中が完全にヒース×イリーナがデフォルトになってしまっているので困るw
690イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:38:45 ID:upRhMi19
>>689
何故かソレ読む前からデフォルトだった。

真っ直ぐな怪力少女&ひねくれ魔道士
という組み合わせがツボだったのかもナ
691イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:55:12 ID:1ttZyon5
同人読まなくても、距離が近い良コンビの親愛持ちなら期待してしまうさ。
ヒースとイリーナなら、コミックのきのこ注意報があるから。

ヒースとマウナのお笑いコンビでも、カプになる。
コミックのおねえさんといっしょ裸の付き合いフラグがあるから。
692イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:00:25 ID:TvjPaf5X
>>671
俺は闇司祭を撲殺して獣性を満たし、月に向かって吼えてたシーンを思い出したよ。
ラムリアース編だったっけ?
693イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:02:58 ID:4NtSxw0U
なんかね、ヒースとイリーナがカップルとしてくっつく姿は全く想像できないんだけど、
イリーナがヒース以外とくっついている姿も想像できないんだ。

というわけで、今回の小説は違和感ばりばりでした。本音を言ってしまえば、
フェルツ君は要らなかったかな、と。リプレイに小説と、ここまで歴史を積み上げておいて
いまさら出てきたキャラにイリーナの気持ちが向く、というのはなんか耐え難い。
694イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:08:09 ID:1ttZyon5
後付け優先の法則発動しちゃいましたからねぇ…。
ユニコーン事件畤や恋のから騒ぎ事件畤の
恋愛事に疎い、身に覚えのないイリーナはいなくなったな。
695イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:19:44 ID:VDZjvPlF
サイン会に行った数少ない女な自分が来ましたよ。
当日の14時購入での整理券番号が60だったので人数もそれくらいかと。
女性は自分含めておそらく5人以下orz 予想はしていたが・・。
SWに女性ファンもいると伝わったなら良し。

みやび&さなえサイン可愛かった。
心はいつも15才v 書いてくれて嬉しかったw
696イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 23:15:18 ID:gPTdSLMf
>>676
GJ!
697イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:40:36 ID:y25ju9D4
>>694
え。アレは。
自分では初恋と認識してないパターンじゃ…

『守るって言ったのに』でシャルロットとかぶっちまう所みても
『守る』事ばかりかんがえてたっぽい。

まー。淡い初恋だわな。
698イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:57:47 ID:cS5u2G/e
細かいことは色々あるだろうが
こんなものは楽しんだ者勝ち(・ω・)
699イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:59:15 ID:EhV5TONj
恋心なんだろうけどセージ判定に失敗して何か理解できませんでした
700イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:06:05 ID:y25ju9D4
ちょっと待て。
恋心がセージ技能て駄目だろ。

せめてバードだよ。
701イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:08:33 ID:/87ldck6
ぶっちゃけた話、自分の場合
リプ読んでる限りじゃ、ヒースとイリーナでカップリング〜
なんてのはカケラも考えなかったし
中の人がいるということで
どうしてもPC同士の恋愛ネタっつーのが気持ち悪く思えてしまうから
別に相手が出て来てくれてありがたいや

ただ、これからカプ厨の論争が始まりそうだな
702イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:34:41 ID:voA9fcZe
ヒースとイリーナはあれ位の距離感が私的にベストかな。

ヒースはあくまでもイリーナの父であり兄であるポジションから動こうとしないつーか。

イリーナが別の奴と結婚したとして、最初は父的兄的な複雑を感じてたけど、三次会辺りで初めて男として複雑な気分を認める位が良いな。と。

よく分かんない文章でごめん。

後、ヒースは一生独身貫くと良いな。とかも思ってる。
703イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:38:40 ID:HP/TSJye
冷静に考えればゲーム中にPCがほかのキャラと恋愛関係になるのは、
PC同士はもちろん、PC×NPCでも見てて周りが引くと思う。
そういう意味で、リプレイで明確な相手を決めなかったマウナは正解だったと思う。

小説はリプレイとはパラレルだと理解して楽しむよ。
完全にリンクさせたら無理が出るのは当然だし。
ただ、リプレイ同様、好意は見せてても終わりまでくっ付かないってのが理想だな。
704イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:49:20 ID:y25ju9D4
水野のリプレイなんて性格変わってるがな。

リーフのスパークラブとかサイアのレルイズラブとか…

みやび小説は性格や雰囲気が結構そのままだからな。
ま。ヒースもイリーナも16〜18の青少年だ。工房レベル。

大学生年齢のマウナとは情況も違かろう。
705イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:52:17 ID:jbJlSTAv
フフフ…、生殺しってやつか。
706イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:59:47 ID:o7ix/k1a
雰囲気は近いけどやっぱりリプレイと小説はキャラが違うからねぇ。
小説の方は全キャラの中の人がみやびって事になるし、それっぽい色が出る。
小説だけで言うなら個人的にはヒースとマウナは相性意外と良さそうな気がするのだが、有り得ないけどね。
707イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 03:47:20 ID:jbJlSTAv
リプレイのマウナは、ヒースをロクデナシと切って捨てている訳だが。
ほんの数日でヒースの複数の個人情報を手に入れるマウナ。
淋しんぼのヒースに、一番早く気づくマウナ。
ヒース×マウナフラグと読んだ訳ですね?
708イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 04:07:38 ID:HybWICxh
なんでもカップリング絡みにしなきゃ読めないのか?とたまに思う。
そんなにらぶらぶ話したけりゃエロパロ板でやってほしい。
709イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 04:40:44 ID:o7ix/k1a
>>707
いや、違う。
今回の話だけじゃなくて、小説だとマウナは基本的に多少不幸な生い立ちがあるけどその分良く気のつくタイプなんで
格好付けて表になかなか出さない(小説)ヒースの良いところを分かってくれるかな、と思っただけ。
別にフラグとかは全く考えて無かったわ。
個人的にはカップリングとかより家族的な雰囲気が好きだから色恋は絡まない方が好きだし。
710イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 08:54:46 ID:s/AdZQ5l
今日の朝の電車内で冒険鐔読んでて
「冒険者ください」あたりで笑いを堪えて挙動不振になってた奴。
怒らないから手をあげなさい。
711イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 09:38:22 ID:mim9xpbi
「冒険者ください」は前知識あったからなー。
あーやっちゃったよ。このクソガキ。という印象。

「暗黙の紹介」のが地味にキタ。
712イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 10:25:04 ID:oGEbPy9Y
>>703
そのへんは公式リプレイヤーも弁えてると思う。
バブリーズも、フィリスはあからさまに恋愛感情(?)を持っていると設定してたのに
それをギャグとしてしか使わなかったからな。
アーチボルトも、絶対に応じようとはしてなかったし、最後で愛想が尽かされるというオチまで付いたしねW
713イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:10:20 ID:DvbmBE37
恋(愛)ならプリースト?
マーファとか
714イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:31:21 ID:nRLaAtJD
いやいやソーサラーのほうが恋愛強いよ
スピリチュアルデスで嫁さんゲットとか
715イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:48:44 ID:VkHE24Yk
しかしハーフェン師って・・・もしかして(ヒースに関しては)根回しのプロ?!
更に支持率がうpですよ!

ふと思ったが最後の方のヒースの台詞「まぁ、初恋は(ry」は
自身のリーシャとの事だったのかなーと思った。で、へっぽこ大祭典のアレは
単にマウナに弄られるネタをまんまと渡してしまった事にウボァーだっただけかも試練と解釈してみたり。
716イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:59:45 ID:FsRtm0ey
>>708
公式が変にゲストキャラとの絡みを出してきたから悪い。
717イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:47:11 ID:Em7ZIoRg
ハ−フェン導師って、一般技能『教師』は高いだけじゃなくて
しっかりとした私的情報網も持った、気弱な切れ者なのかな?
弟子のヒースは『ウォーロック』の二つ名ゲットしそうな勢いで!
今じゃ副主席導師クラス様だもんな〜本人は迷惑そうだが(笑)
718イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:51:03 ID:vPgF0bR3
ハーフェン導師って定年迎えたら私塾を開くつもりらしいが…
如何考えても定年退職させて貰えそうに無いよな〜

ハーフェン導師にとって幸か不幸かは判らないが…
719イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:25:51 ID:EhV5TONj
>>710
むしろ縛られて「見事だ・・・」の皇帝様に玄米茶吹いた
720イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:27:45 ID:dIlvu2C0
ハーフェン導師って、どんな大国の賢者の学院でも導師位を得られる、
ソーサラー6/セージ6の優秀な人材な上に、
(トップ二人が突き抜けて優秀だけど)
オーファンの賢者の学院って、実は人材不足気味だもんね。
しかも、直々にスカウトしたヒースを若くして導師級に育成。
辞めさせてもらえそうにないよね。
721イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:46:42 ID:1XfQOpQG
まあヒースは内面が解る者以外からの評判は悪いだろうけどね
722イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:28:16 ID:giwaTdio
まぁ、導師に昇格させてもらえなかったしな、ヒース。
態度が悪くて。
723イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:29:08 ID:p7Qedt+b
ガキと人外と大好きなハーフェン先生には好かれてるからいいジャマイカ。
724イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:27:56 ID:l1IoeIRR
ガキ>盗賊小僧
人外>昔やんちゃしてたおやっさん・貧乏ハーフエルフ・自称アーティスト・筋力25の鉄塊娘

パーティーのみんなからも(一部除いて)好かれてるんジャマイカ
よかったなヒース
725イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:47:25 ID:j8B3aKI1
成程、エキューに好かれる要素はないんだな。
人外>>筋力25乙女
当前過ぎて、突っ込む気力がなかったヨ。
726イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 01:53:44 ID:5JJJob+3
むしろ何処に突っ込む余白があるのかと
727イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 02:20:40 ID:j8B3aKI1
へっぽこ冒険譚1。
正直、イリーナが一応女の子に見えるようでホッとした。
まったく女としての魅力がない可能性があったから。
恋愛関係はマウナの専売というのは、悲しすぎる。
ほぼ予想通り、初恋は実らず、うっかりするとラスボス化してリターンしてくる可能性もあるほのぼのブラックな燃え展開で、本当に良かった。
728イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 03:19:25 ID:Dwi2aDlN
>>722
導師試験日パスしちまったからじゃなかったか?
729イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 05:41:29 ID:Kd5b0eR8
>>728
それとうっかり洗脳されてしまった仲間&妹分救出の為。

まぁ、サンダーウェポン再びだがw
730イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 07:54:46 ID:thswTHs2
みやびたんは「面接落ち」って言ってたような。

あれか
・仲間救出で必要単位たりない
・なんで急に休んだのかについて学院から呼び出し(兼、敗者復活面談)
・いつもの態度で面接に臨み試験落ち
731イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 10:55:58 ID:e1cNeU13
リプ(GM)→態度悪くて落とされた

リプ(ヒース)→出席日数足りなくて落とされたとホラを吹く

小説→イリーナを助けるたけに必要に講義に出なれなくて


結論→ホラだったのに小説で美化された。
732イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 11:42:17 ID:JbOKkW7h
導師試験に落ちてしまった、ドウシよう。
733イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 12:24:25 ID:K0h0C/ZS

イリーナ達を救出に向かうため、大好きなハーフェン導師に適当な法螺を吹き(多分、導師はお見通し)
イリーナたちには(余計な罪悪感を与えないように)出席日数が足りなかったと法螺を吹いた。
マウナ辺りが(事情を察しながらも、ヒースの心遣いを酌んで)「どーせ、態度が悪くて面接で・・・」と笑い飛ばす。
イリーナだけが法螺を信じて大団円。

とかいう感じを想像。
小説がどんなんだったかは忘れた。

小説みたいに「神の目線」があるとヒースがイイ奴ってのが前面に出てきちゃって
なんだかな〜って感じ。
彼のやさしさは行間ににじみ出る位にとどめて欲しいなぁとか、勝手に思う。
734イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 12:31:17 ID:VlbFKnXm
ほんまに勝手だな。
735イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 12:45:23 ID:p7Qedt+b
しかしなんとなくわかる気がする。
イオドではヒースクリフがいい人過ぎてちょっと違和感を感じたし。
基本小悪党、そのなかにちょっといい人エッセンスが入るのが好きかな。
736イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 12:54:38 ID:FnK/Nny9
ヒースクリフは偽悪者なんだと思うが。
素直になれないツンデレ。
737イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 14:20:19 ID:j8B3aKI1
>>732 クラウスさん、乙。
738イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 16:10:13 ID:yfxQTJrh
あれだな
エキューとバスって人気なさそうだな
739イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 16:22:17 ID:p7Qedt+b
バスは個人的にはかなり好きなキャラだがのう。
エキューは、まあ、ノリスよかましかな程度だが。
740イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 17:00:40 ID:CXGBs984
バス好きだー
へっぽこの中では2番目くらい

話変わって。
上の方読んでて、ヒースイリーナ派の
「ぽっと出のキャラにかっさらわれても」に、( Д )  ゚  ゚
自分の妄想が否定されたからって、原作に文句つけるのか!?
恐るべしカプ厨…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
741イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 17:31:41 ID:vx6LuWsM
エキューはね〜はなから失恋確定してるし、素で強いし、ちゃっかり魔法の装備固めてるし…



742イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 17:56:45 ID:V1igJBHM
あの薄薄装備でイリーナと一緒に戦ってるエキューは凄いと思います。
おまいらもっとエキューの凄さを分かるべきです。
743イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 18:10:20 ID:lUvRsNyx
精霊使いだから、ハードレザーなんだっけ?>エキュ

肩出してるせいで、本当に服みたいよねアレ。
744イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 18:10:33 ID:8CosOUvG
エキューは好きだよ。いくらマウナに声かけても報われない感じがw
普段のクールで辛らつなツッコミ役とのギャップが笑える。

>>740
ヒース×イリーナ派でなくても、
リプレイと違う方向へ行っちゃうのを懸念する人もいるんじゃね?
俺はあれくらいはOKだと感じたけど。
745イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 18:50:35 ID:Kd5b0eR8
エキューか・・・日常は上記の通りいい味わいだし
戦闘になると重装甲大火力のイリーナとはまた違う
高機動高命中精度、さらに精霊使いがかなり玄人向けのテイスティとみた。
746イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 19:08:14 ID:j8B3aKI1
>>740 「さらわれて」たじゃないか。兄貴の元から妹が。
カプかどうかはおいといても、
ノリスの台詞「さらわれちゃったね」とあるように、
単にそのままズバリな表現ジャマイカ。
747イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 19:18:11 ID:cGo6rFVt
エキューもビキニアーマーぐインパクトつけるか!
748イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 20:20:31 ID:Dwi2aDlN
エキューには無謀の槍攻撃がある。
知力ボーナスも+3だし。

一番魔法攻撃能力が高いのはヤツ。
749イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 21:10:34 ID:UsjByUoY
>>740
カップリングとか置いておいても、なんか原作に文句つけるのがまるで重罪
見たいな言い方だな、と思った。何でもほいほい受け入れるばかりが読者
じゃないのでは。
750イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 21:13:44 ID:n7kHFjG3
>>748
しかし耳の短い戦乙女には見向きもしない業の深さ
751イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 22:13:01 ID:Iq2ew1ej
それならば古代語魔法勉強してシェイプチェンジでエルフになればいいじゃんみたいな
いや自分がなってもしょうがないか
752イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:35:35 ID:ta9tLrpD
>>749
原作マンセーじゃなくって原作で恋愛描写のない捏造カップルを溺愛して、
ほかに出てきたからってたたくのはお門違いってことじゃない?
原作マンセーはたしかにここは強いと思うけど。
753イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:39:07 ID:cGo6rFVt
そもそも原作はどっち?と聞きたい。
754イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:46:49 ID:mgvSzcbh
>>751
でも、異種婚を望まないエルフに接近できる可能性がふえるぞ


・・・中身があ〜だとあきれられる可能性が高いが

755イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:47:34 ID:BzJEo5Kg
思い出してみれば、オーファンの魔術師ギルドは、上層部の不祥事が多いな。
それに比べれば、ヒースの傍若無人など。
ハーフェン導師が過労死しなければ良いが・・・。
756イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:59:03 ID:v81LstUF
しかし、ハーフェン導師って本当に愛されてるよな…
757イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 00:00:58 ID:R+rv8zMu
>>753
リプレイだーーーーーーー。
758イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 00:05:17 ID:RYhMI4dV
バスやハーフェン導師は
3人まで好きなキャラを挙げる人気投票とかだと
結構いい線行きそうなイメージ。
1番じゃないけどベスト3には入る人多そう。
759イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 00:23:24 ID:R+rv8zMu
某所の人気投票じゃハーフェンは5位ですな。

エキューやガルガドやバスより上。

因みに1位ヒース 2位イリーナ 3位マウナ 4位ノリスの順。
得票数は
ヒース>イリーナ>>>マウナ≧ノリス
760イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 00:40:47 ID:/vjVeGQV
組織票が猛威をふるってそうなアレかW
761イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 01:12:35 ID:EBExUjAa
昨日はマウナの票が一晩で18は増えてた。
762イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 08:01:37 ID:E8WKueZN
アメリカでも130万部いってるからなぁ
763732:2006/07/27(木) 08:56:29 ID:iwBjaKij
>737
ありがとう。なにか一品付けてあげやう。

764イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 10:53:39 ID:Nhsrg6Vz
ノリス好きなんだけど
小説版でノリス反省→パーティ抜けるの流れに変換されたのが激しく違和感
何も考えてなさそなリプレイノリスがいいのに
765イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 11:39:32 ID:pgZ6YM8G
小説とリプレイじゃ描き方が変わるのは当然というか仕方ないんじゃないかな
766イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 11:41:13 ID:artBClIl
少年だからこそ悩む事もあるのさ。
脳天気な人間の全ての感情が楽天的で閉められてるのなら
そりゃ脳の病気だ。
767イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 13:51:46 ID:EBExUjAa
今更、小説版でイリーナがヒースに肉体的にダメージのある突っ込みを入れても、ヒースは今まで一度も反撃されてこなかったんだなー、と気づいた。
兄妹喧嘩はなかったのか?
んで、マウナに殴られたシーンを思い返し
「殴りましたね!今まで誰にも殴られた事がないのに!」
そんなヘタレなイリーナ台詞が浮かんだ。
768イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 14:03:32 ID:uXgbuniU
>>767
それなんてアムロ?w
つーかさすがに親は加減しつつも、殴ったりはしてると思うな。
イリーナは別にお嬢様育ちでもないし、神官戦士として修練する以上、
実戦ほどでないにしても痛みのある攻撃は受けてるだろう。
769イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 14:38:47 ID:TXJrodAz
イリーナに限定せず、ヒースは極力女に手は上げないイメージだな
770イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 14:51:12 ID:s5iqvy2d
手は上げないけど、手は伸ばすよな
771イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:09:13 ID:l3B2NN3z
>>770
誰がうま(ry
772イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:13:28 ID:/Kl4WMZc
手は伸ばすが本気でこられると逃げそうだ。
へタレめ。
773イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:19:36 ID:s5iqvy2d
あれでヤリチンだったらとっくにイリーナに処刑されてる
774イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:47:40 ID:XlKek7XU
まぁケンカはしない代わりに背後から思いっきり
サンダー・ウェポン喰らったりしてるわけだが
775イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:52:40 ID:EBExUjAa
そういやファリみてでも、背後からちびイリーナに矢を撃ち込んでたっけ。
776イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 15:54:20 ID:s5iqvy2d
このまま成長してくとアシッド・ウェポンをかます日も近いな
777イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 16:34:17 ID:Nhsrg6Vz
>>776
それってアサシンが持ってる毒刃の人外サイズになる?
778イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 17:02:52 ID:RRULiijX
「は、これはオラが飼ってたサム!」
最近これに気づいた。
ワイバーンの、犬でいう「ポチ」みたいな名前なんだろうか。。。
779イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:30:39 ID:EBExUjAa
もしかしてロード・オブ・ザ・リング、指輪物語的命名に、気付いてない?
780イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 18:38:30 ID:MotUNRpn
カラーイラスト3枚目のイリーナがキモイ。
781イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:04:28 ID:/vjVeGQV
それは三枚目がお気に入りの、俺への挑戦だな?
782イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 19:36:50 ID:FajQV2t/
>>780
汝は・・・邪悪なり!と某猛女様がお怒りですw
783イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 21:59:25 ID:s5iqvy2d
ヒース「またファリスの洗濯板が怒ってるなあ」
ノリス「でも頭は瞬間湯沸し器だねえ」
ヒース・ノリス「はっはっは」
784イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:17:27 ID:+ff+HL6H
マグナの続編ってもうでないん?
785イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:11:34 ID:VZa2kBlg
>>380 イリーナスキーだが、パースの構図にこだわり過ぎでキモいオモタ。
足首まで見るとなんとなく。
786イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:19:49 ID:Ao6S2fD8
>>783
イリーナ「ふふ、ではファリスのミートチョッパーをお見せしましょう…」

以下R15の映像に。
787イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:41:12 ID:X/xsgDcy
>>776
ヤツは、クラウド系とは滅法相性が悪い
788イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 02:38:37 ID:VZa2kBlg
相性が悪いのはスリクラだけかもしれん。
まず何回かアシッドクラウドを唱えさせて、サンプルを採らないと。
789イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 03:13:29 ID:86U1GteR
>>784
出ないでしょ。
TCGはもう展開しないし。
790イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 08:24:31 ID:CQDVxg7V
ぺっぽこ長編は何巻でるかな?
冒険譚あんまり売れてないらしいし、10巻後の話はやって欲しい。
791イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 08:30:34 ID:iVzDGdJ2
とりあえずはグインサーガ越えが当面の目標だな
792イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 08:46:52 ID:U3vRG2Xc
>>791
グインサーガ超えたら、ペリー・ローダン越えだね
がんばれ、みやびたん
793イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 09:06:53 ID:IxnaozTK
もしへっぽこがこのまま成長続けて10レベルになったら
ヒースがイリーナにメテオウェポン使ったり、イリーナがフンババを一撃で倒したり
賽の目がふるわなかったノリスがエンシェントドラゴンに殺されたりするんだな。
794イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 09:12:52 ID:dP7phbNC
色気のあるのをカラーに持ってこなかったのは
反省すべきかもしれない。

ってか帯が売り上げに逆貢献してる。
795イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 09:25:30 ID:IxnaozTK
帯には服が描かれてあって、帯取ったら本の表紙では全裸って感じなら10倍は売れてたな
796イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 10:35:28 ID:M+Yt6Lul
帯が付いてない星屑英雄はレジに持ってけなかった、付いてるのでさえ罰ゲームか?位ギリギリなのに‥orz
797イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 14:10:03 ID:VZa2kBlg
>>793 へっぽこがこのままレベルがあがれば…って、冒険譚で1レベルからのやりなおしになってるのに、嫌味かそりゃ。
小説版で新たな事件を解決して、リプに上乗せして経験値貰えるとは限らないしさ。
798イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:31:12 ID:dw1tBttU
高LVになる頃には引退が基本の世界だしな。バブリーズは結構例外だが。
イリーナがわざわざ筋力やら上げてこれ以上LV上がらない様に配慮してたくらいだし
あのLV以上に上げる気はなさそうだな。
799イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:12:42 ID:bodxuBJD
ぜひとも生命力を伸ばして二つ目のベルド超えをして欲しい。>イリーナ
800イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:23:50 ID:VZa2kBlg
強盗に入られたリゥム商会ってのは、亜麻色のトドメに出てきたヤツかな。
今回はこれ以外、あまりリンクがなかったような気がする。
オーファンツアーで紹介されていた、魔術師ギルドとファリス神殿の配置に触れていたのもチェックした。
公式厨房、疑問がひとつ。
剣の国リウイで、魔術師ギルドはオランの三角塔を模した夜目にもわかる漆黒の塔のはずなんだが、
オーファンツアーじゃ、まるい建物なんだよねぇ。
後付け優先で…まるい建物なのか?
801イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:28:20 ID:pm12f/ZW
>>800
塔の土台部分が丸いとか?
802イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 19:25:11 ID:M+Yt6Lul
いくら>>801だからって塔の根本に丸いのが二つだなんてポッ
803イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 19:32:03 ID:CQDVxg7V
取合えず、何も知らない中学生引っ掛ける為にも巻頭カラーで
一肌脱いで欲しかった、富士見は良くやるのに…
804イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 19:54:43 ID:3diTgfkR
へっぽこにそんなもん求めとらん。
浜田漫画は引いたなぁ……
805イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:33:04 ID:AjBWkqRL
なんかamazonでむちゃくちゃプレミアついてるんですが
806イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 20:36:43 ID:Y1fw3V/9
浜田は性癖を隠さない変態だからどうしようもない
807イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:23:02 ID:V+46+nD+
でもまあへっぽこを愛していることだけは確かなのは救い
808イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 02:33:25 ID:24cxa8ad
絵師サイトで、ジェラル兄さん、アリス姉さん、ヒース父、イリーナ両親のラフが!
これから出番があるかどうかわからないから、貴重だ
809イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:26:56 ID:Pg03O9nH
サンキュー!今から見に行きます!
810イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 09:08:20 ID:Xoh65/hd
ほんま愛してるのぅ
811イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:48:51 ID:ZUSqJtGV
>>808
むむ?何処だろう?
日記のほうにはのってないなぁ・・・
812イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:49:56 ID:ZUSqJtGV
あ・・自己解決
スレ汚しゴメン
813イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:51:02 ID:dlj1KGHN
>>798
一般的に高レベルになったら各々の組織の重要なポジションについて
忙しくなるはずだから、在野であんな請負冒険者をやっているほうが不自然。

そういう意味ではバブリーズやペラペラは実態はともかく、見かけ上は
城持ちやギルド幹部とレベル相応の立場にたっているんだよな。
814イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:04:50 ID:vBZ9F7Kj
浜田って仕事上、かなり早い時期からへっぽこの中の人たちと会ってると思うんだけど、
それでもへっぽこキャラたちにあれだけの変態性愛を抱けるのが素晴らしい。
815イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:21:48 ID:Z5k05iaT
つまり大切なのは愛だということだな。
テーマは愛!
816イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 12:59:02 ID:l4UUK3n+
>813
>各々の組織の重要なポジション

マウナの次期女将ポジションとかかw
まあへっぽこの場合、ヒースは導師試験に落ちたという設定があるし、
イリーナは家族経営の小さな神殿所属
バスも橋の下神殿所属
エキューは自由気ままな傭兵、もしくはエルフドリーマー
ノリスを重要なポストにつけるギルド幹部などいない

といった感じで、せいぜいおやっさんが忙しくなるくらいじゃないか
依頼者がロイヤルになってきているということで高レベルらしさは出しているし
817イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:09:50 ID:INjnLJVW
元々そのLVに達するには長い時間かけて修行なりして、ようやくその地位につくだろうって目安だからな。
冒険すりゃあ嫌でもガンガン上がるLVで組織内での地位を表す設定がSWの最高LV10と
食い合わせが悪すぎる。
神官戦士LV1が半年冒険しただけで地方の神殿任されますた。つーのが元々無理だよな。
設定と矛盾しない様にするために色々と画策してるって感じは昔からあるよな。
818イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:46:55 ID:2FdTJW8I
>>808
キリング司祭はこれからも出番あるんじゃね。
819イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:48:43 ID:2FdTJW8I
>>813
バスはオーファンのヴェーナー神殿建立者だぞ。
歴史に名前が残る。
820イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:57:46 ID:o5daizgl
経験点ががっぽがっぽなのはPC特権とはいえ
いままでうだつの上がらない低レベル神官だったガルガドさんが
いつのまにやら6レベル神官だもんなあ
821イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:30:31 ID:2FdTJW8I
若者の秘められた才能が開花したんだよ。きっと。
822イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:35:52 ID:dlj1KGHN
>>817
>>820
バランスをとろうと思ったら、渡す経験値をさげるしかないんだろうけど。

ただ、レベルアップ作業は楽しいということを考えると
あまりレベルが上がらないというのもつまらないんだよな。
823イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:39:32 ID:o5daizgl
レベル上限10がネックだよな
824イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:47:16 ID:2FdTJW8I
というか1000点ルールであそこまで成長する事まずないだろう。
リプレイにして10巻必要だよ。

あんなに沢山冒険出てたら途中で死ぬよ。
レベル相応の敵が出るのはPCの特権だし。

パンピー冒険者はヘタしたらLV2の段階でマンティコアにボコボコにされると言うのも十分あり得る。
825イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:01:15 ID:dlj1KGHN
>>823
ただ、それを超えると今度は処理が煩雑になって来るんだろうな。
ダイスも2D6では済ませられなくなるだろし。

昔はキヨマー(だったと思う)が冒険者は5レベルまでが目安と言ってんだよな。
それを超えるとパワープレイになるし、単なる冒険者としてはオーバースペックに
なるからという理由で。
最近は楽しさ優先でそれをあまり気にしてないみたいだけど。
826イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:08:05 ID:Zbk0x3bq
野良ワイバーンに会うかもしれんしな
827イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:10:29 ID:0LcUwK0a
レベルってさ
「○○の地位に居る連中はそのくらいが妥当」
ってだけで
「このレベルなら○○の地位に居なければおかしい」
っていう
逆説は成り立たないと思うんだ。
四大卒が離島で漁師やってても不思議じゃないし
漁師でも総理大臣になってるでしょ?
828イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:12:46 ID:Waazvma0
馬鹿のパワープレイはつまんねーけど
頭のいいやつのパワープレイは面白い
829イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:46:00 ID:dlj1KGHN
まあ、個人的にはリアリティのためにもうちょっと期間を入れて欲しいということだ。
せめて2、3年くらいたっていればな。
830イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:09:52 ID:o5daizgl
>>827
まあ西部には高レベルの野良冒険者とか犯罪者とか変態多いし
831イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:22:29 ID:ZUSqJtGV
英雄候補なんだから、一般の冒険者と「運」の面で
だいぶちがうのは仕方ないよ。

元がTRPGのリプレイなんだし。

小説としては、じっくり成長を描いて欲しいのかもですけど・・・

あくまで成功した冒険者だから、ガルガドを見て
冒険に出かけた、運のない信者が沢山死んでるのかもね。
832イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:44:12 ID:2FdTJW8I
パンピー冒険者は
能力値ボーナス全部(+1)で

ファイター2 レンジャー1
ファイター2 セージ1
シーフ2 セージ1

位なんだろう恐らく。
運よければ
プリースト2が入る。
833イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 18:27:49 ID:bxYsUZkC
パンピーならボーナス付かないのでは?
834イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 18:35:46 ID:2FdTJW8I
>>833
全能力値6未満てのはないべ。
人間基準で。
835イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 18:45:39 ID:Zbk0x3bq
冒険者の平均14、一般人の平均は10〜11だったかな

パーティにソーサラーやシャーマンがいたら恵まれていると思う
836イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:16:36 ID:24cxa8ad
へっぽこパーティは魔法使い率100%。(クラウスいれなきゃね)
冒険者パーティでも、おそらく奇跡に近い。
837イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:31:19 ID:ZUSqJtGV
恐らく、セージ1も持ってたら貴重かもしれませんね。

ボーナスも、+1があり+3はマレかもね。
例えば、戦士で

器用度12
敏捷度11
知力10
筋力14
生命力12
精神力10

とか、欠点が多いかもしえません。

結果論的に、自分より格上相手でも生き残るのは+3ボーナス以上や
ルーンマスターの充実は欠かせないでしょうし。
838イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:15:01 ID:wti7BRTA
セージはそんなに貴重じゃないんじゃないか?習得経験点安いし。
賢者の学院に所属してなくても、本好きとかちょっとした物知りレベルも
含んでいるんだと思う、特に低レベルのうちは。
1レベルだったら村とかご近所に一人くらいはいそうだ。
839イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:30:10 ID:ZUSqJtGV
アレクラストでは学校に行ける率が極端に低そうなんで
セージはあれかな?って

リプのキャラとかは軒並みもってたりしますけど。
一般で多いクラスであまり知識関係の活躍が薄い、
戦士や盗賊ならいらないかなぁと。

むしろレンジャーを持ってるほうが実生活とかには
貢献してそうな気がしまして。

ヒースなんかも特待生枠なんかがないと賢者の学院の
学費はらえないそうですし。

まぁ自分の感覚で書いたんで、すいません。
840イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:36:40 ID:s2CB3NV4
遅ればせながらへっぽこ長編の一巻を読了した。
面白かったよ。

でもやっぱ、フォーセリア世界の生活水準は、現実世界のリアル中世に比べてずいぶん高いな。
都市部では下水道完備かよ、スゲエ。
841イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:43:16 ID:2FdTJW8I
冒険者の店にはお風呂もあるよ!
842イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:47:00 ID:Emmylpb8
> 都市部では下水道完備かよ、スゲエ。
そういえば、日本じゃないところも多いんだよな
843イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:48:11 ID:wC6X50xK
>>839
『知力6以上の人間は母国語の読み書きができる』というルール上、
寺子屋みたいな民間の初等教育機関は、相当に普及してるんじゃないか?
小説やリプレイでもそれっぽい記述はあるし。
844イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:53:00 ID:wC6X50xK
>>842
うちの便所は汲み取り式だよ。
2000年前のローマ人以下だ orz

いやまあ、『都市部の糞尿を回収して農村部に肥料として回す』というシステムがきっちり稼動していた江戸は
当時では世界有数の衛生的な都市だった、てのは分かるんだけどね。
845イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:10:17 ID:gJbdW3J8
「世界一受けたい授業」でやっていたのだが
長屋の肥えを回収するというのは一種の利権で、
結構な額で引き取ってもらえるので、大家の良い副収入だったらしい
846イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:19:51 ID:2FdTJW8I
知力12以下の人間はセージ1取っても
共通語の読み書きが出来るようになるだけだしね。

共通語読めないと冒険者としては困るだろう。
847イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:21:16 ID:Zbk0x3bq
>>841
青い小鳩亭2には浜田絵師の要望に応えて、立派な浴場ができるに違いないw

>>843
アドレーのような私塾、あるいは神殿がそれに相当するのかな

>『都市部の糞尿を回収して農村部に肥料として回す』というシステム
賢者達が研究してそうだ
848イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:44:00 ID:Xoh65/hd
>>847
むしろマーファ神官達が研究してるかもしれん
849イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:51:04 ID:wC6X50xK
マーファが縄張りにしてる農村部だと、肥溜めという形で稼動してるんじゃね?
850イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:08:43 ID:AKivgP+c
アレクラスト大陸の識字率の高さは、
教育熱心なラーダの神官が、都市部近辺だけではなく、
比較的小規模な農村でも学校(寺子屋レベルだけど)を開いているかららしいよ。
851イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:39:04 ID:gmfWjlZj
キリング司祭はイメージ的にヒゲだと思いこんでた。
ロンダミ、ガルガド、バスのような激しさと落ち着きを持った人だから。
852イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:46:43 ID:yluOxdut
ヒゲのモビルスーツみたいな?
853イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:01:16 ID:TUzQ5L66
息子の事になると熱いよ>キリング司祭。
ヒース曰く『似たもの親子』
854イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:41:40 ID:icJLBTBV
というか、クリスってインプ連れているのに町とか入れるんだろうか?
855イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 03:01:41 ID:v/EfbzMn
そりゃバッグにしまうなりするっしょ
856イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 04:51:46 ID:gmfWjlZj
誰も突っ込みいれないから、いれるね。
突っ込み属性持ちで、ゴメンよ。
ちびイリーナとヒースが戦った熊「茶色い邪悪」→6年後「黒い邪悪」に脳内変換されてるね。
蟻と戦って「刃こぼれを確かめ収めたバッソ」→数ページ後で「俺様を屍にしないでくださいイリーナさん」時に、まだ「抜きっぱなしだったバッソを収めた姿が、抜くように見えた」

ちょっと気になったのだった。まる。
857イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 09:13:57 ID:LBUwmFzk
>>855
しまっちゃう神官戦士なんだな
858イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 10:07:41 ID:5W/HVtLL
そんな細かい神経の持ち主かアイツ?
859イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 10:15:49 ID:s+p/ivIK
>>847
>>『都市部の糞尿を回収して農村部に肥料として回す』というシステム
>賢者達が研究してそうだ
糞尿再利用は日本的過ぎてなんだかなあ。

860イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 10:39:32 ID:SuDqnPEs
兄妹揃って脳筋だからな。素でインプ街に連れてって一騒動起こすまで学習しないかもしれん。
妹は親子、姉妹でごまかしきくが兄の方はさすがにごまかせんよな。
861イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:17:36 ID:cBS/GxCP
ロリコンの人攫いと弁解すれば良いんだよっ!
862イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:49:07 ID:Xw5SKHOI
タイーホ!
863イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:37:27 ID:gmfWjlZj
インプって人間に見えるんか?
864イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:53:28 ID:E1h0MTSy
>817
漏れは
一般技能「クレリック」とか
一般技能「マフィア」とか
あるんだと脳内補間して読んでる。
865イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:02:58 ID:SuDqnPEs
まぁ単純に経験値では上がらない趣味技能として一般技能を別枠で作りゃいいだけなんだがな。
時間、寄進、試験等で上がる様にして。プリースト(マーファ)6/プリースト(マーファ一般)4ってな感じに。
ゲーム上では全くもってメリットはないがキャラクター設定に厚みは出る。
ただ、それぞれの私生活で制限かかりだすと面倒くささが倍増するから給料やら社会的責任やらはGMが
さらっと流すしかないが。これでも所有技能と一般技能のLVが乖離してくると矛盾が出てくるだろうが
今よりゃ理屈は捏ねられる。

まぁ面倒が増えるだけだって話なんだがな。
866イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:07:15 ID:R95avVGK
ソードワールドサポートに神官や各種ギルド等の詳細な
組織図が載ってますね。

ちょっと高い(1200円なり)だけど、亜種族の解説や
マイナー神のことも書いてて、満足。

クリス兄さんの今後は、どうなるんだろう?
自らの正義が自己満足だとしても。

見た目に惑わされない事にプライドもってがんばってほしい。
867イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:36:54 ID:gmfWjlZj
見た目も口も悪いが、根っこは馬鹿で人がいいから、クリス兄さん。
ちゃんと突っ込み入れてくれる、相方がいればなー。
868イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 14:50:19 ID:TUzQ5L66
アリスがクリスを探しに旅に出れば良いんだよ。
レンジャー2は持ってるはず。

あの風体なら探しやすかろう。
869イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:05:31 ID:icJLBTBV
ヒースがクリスの鎧をロケーションとか
870イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 16:31:12 ID:gmfWjlZj
ヒースがクリスと別れてから、5年はたってるからなー。多分、無理。
871イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 17:08:36 ID:usB+n13w
>>818
>>851
つーかキリングパパがあんなイケメソだと思ってなかた。
イリーナの声を鈴木真仁に脳内変換してるせいか、俺の
キリングのイメージはフィリオネル殿下だたYO
872イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:11:57 ID:9A6Txxeo
SW本来のインプは、ガーゴイルのモデルにもなってるような醜い妖魔だからな
クリスが連れてる小さな美少女形態では、知識を持ってる人間が見てもインプだと思わんかもしれん

得体の知れない生き物には違いないので、気味悪くは思われるだろうけどな
873イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:29:32 ID:v/EfbzMn
つうかインプに性差があった事に驚き
874イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:32:31 ID:icJLBTBV
天野さんが描いても、戸部さんが描いても同じインプ


・・・ありえねぇw 絶対違うモンスターだってw
875イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:51:29 ID:TUzQ5L66
天野ラヴェルナと士貴ラヴェルナと横田ラヴェルナと浜田ラヴェルナは
違う生き物説を推奨するw

好きな順は
天野>士貴>浜田>>>横田
だな。
876イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:53:56 ID:snyrnh6Y
インプといってもいろいろな種類が居るだけじゃねーの?
デーモンとか、何でも居るし
877イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 19:57:34 ID:CgrrxKM8
浜田ラヴェルナのデザインはちゃんと横田ラヴェルナを踏襲してるよ
878イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:01:27 ID:TUzQ5L66
>>877
横田ラヴェルナ自体がアボン対象だからな。

浜田はまだマシ。認めても良い。
879イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:49:54 ID:IjmVs4kv
認めても良いとかw
880イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 20:56:25 ID:icJLBTBV
リプレイのラヴェルナは、仮にヒースが高レベルまで成長したら?の
答えになっていたような・・・
881イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:37:28 ID:R95avVGK
まぁサービス的お遊びで中身はヒースの
PLだからそう思うのだろうけど。

ヒースの成長は長編での活躍しだいかもね。

今回のは、冒険者物で、リプでは無いような話を読めるので
満足です。

外伝でもいいから、アルラウネーズの話が読みたいなぁ
SWモンスターが主人公の話って中々ないよね。
882イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 21:44:58 ID:icJLBTBV
>>881
ゴブリンロードのコムンガぐらいか
(タイトル失念、リプレイ2部の外伝)
883イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:09:31 ID:R95avVGK
そだね。

あれは敵味方がほとんどモンスターづくしでよかった。
シアとリザードマンの恋は実りませんでしたが満足な内容で好き。

スチャラカリプのデェルヴァの砦のその後とかあったらもっと嬉しい。
たしかミノタウロスにオーガ、ハーピィにゴブリン、コボルド、
サテュロスもいたかな、ほとんどの序盤のモンスターが勢ぞろいな内容。
884イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:22:30 ID:gmfWjlZj
デルヴァはアドベンチャーで一時壊滅の危機があったなあ。
へっぽことデルヴァ砦の相性は、どんなもんだろうな。
…更に慈善事業に首を突っ込んで、へっぽこにお金が残らない予感。
いつまでたっても雨漏り生活か、ファリス神殿。
885イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:49:49 ID:otXjxvmi
普通のファリス神官ならモンスターの子供も皆殺しじゃね?
886イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:58:30 ID:yMAlXihh
イリーナなら大丈夫だろ
アルラウネーずでモンスター全てが悪じゃないのはわかってるし

他のファリス神官も(平信者は別として)、
普通はセンスイービルで光らない相手を殺そうとはしないだろうし、
それでも盲目的に殺そうとする人間ならプリースト技能剥奪されるんじゃね?
887イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:23:44 ID:TUzQ5L66
イリーナは盗賊ギルド理解してないしなー。
アルラウネもそーゆう妖精だと思ってそうだ。
888イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:24:25 ID:v/EfbzMn
普通のファリス神官つっても血に飢えた野獣じゃあるまいし
クレアみたいなのは極一部でしょエトは温厚だし
889イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:54:19 ID:gmfWjlZj
>>885 デルヴァ砦の管理は、リファールのファリス神殿でもあるっしょ?
アリシアンじゃないけど、『普通の』ファリスって、無抵抗のものを虐殺する人種なの?とか
和解の可能性の理解も寛容も無い人種だと、思われたあたりにファリス叩きの根があるように思える。
890イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:57:48 ID:DaOEDBDo
赤い鎧には血に飢えたファリス神官がいたなー
なんであいつ、プリースト技能剥奪されんかったんだろう
891イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:04:56 ID:DhWjBa6p
つーかファリスが「モンスター皆殺しー」という思想なのって、
山本発端で、その思想を受け継いだ連中が未だにそう思っているからじゃないの?
892イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:08:16 ID:tlpCIRvl
>>881
ヒースINラヴェルナをもう一度見たいと思う漏れは少数派か。
イリーナINローンダミスも然り。
893イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:12:28 ID:+/4C1r1w
ファリスの基本は警察と同じで安全を守ること、付随して、法と人と命を守る事なのに、
何かっていうと、怪物虐殺OK、悪人惨殺OKばかり持ち出してきて、正直ウザイ。
894イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:18:03 ID:xHTocCqo
>>892
その表現はちょっと・・・
895イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:24:14 ID:8IW2ZTGf
デルヴァの砦に関してだって…ファリス神殿の神官達も
別にモンスターだからと皆殺しにしようとかしてなかったような

モンスターが拠点を作ってしまう危険を想定とか
色々他の要因も重なってこそじゃないかー?
896イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:28:33 ID:+pe4TtPn
>>892
ありゃ?あれはバスINローンダミスじゃなかったのか。
読みがはずれた
897イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:38:04 ID:+/4C1r1w
イリーナINローンダミスのソースある?
898イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:57:05 ID:tlpCIRvl
え、あ、すまん、
ロンダミのPL推察は、かなりあてずっぽうだ。

あのテンションとヒースとの絡みが、どことなくイリーナを連想させたのと、
27話の階段トラップの際のNPC代役から、それぞれのPLが振ってたのかなと考え
(ガルガド=クラウス代役、マウナ=ノリス代役、バス=ヤム代役。
 エキューはチビプチだったし、ヒースは無論ラヴェルナだろうし)、
削除法でイリーナが残ったという、根拠ナッシングな考え。
899イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:04:17 ID:+pe4TtPn
「マニアックな縛り方」などとさりげない下ネタのふりから
バス=ロンダミかと思っていたが・・・

「リプレイ上でイリーナが言っている下ネタは全カット説」を
聞いてからは自信がない。

ノリスPLが自分の下ネタはだいぶマイルドになっているって
ヘッポコガイドでいっていたから。
900イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:26:50 ID:e1QyxTVq
もしや、ロンダミ≒マウナか?
あてずっぽ、なんだが、ちょとドジっこ属性が見え隠れしてたもんで。
901イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 01:50:27 ID:T27EQPo0
実は、イリーナを「女性キャラ」として可愛いと思った事は一度もない。
キャラクターとしては好きだが。
902イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 03:20:10 ID:+/4C1r1w
わかる。
中の人、男のプレイヤーの匂いがバリバリするよ。
キャラとしては大好きだが。
女性らしい心遣いとか気配りが、全くないんだよ。
乙女心の使い方、微妙に間違ってるし。
とか言いながら脳内フィルターかけて、イリーナらぶな訳だが。
903イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 06:52:30 ID:YNxk6AMU
いまさらなんだけど
女性主人公のリプレイって
へっぽこがはじめて?
904イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:11:23 ID:iN2Ghx6Y
それ以前に明確な「しゅじんこうてきそんざい」を作ったのは
ロードスはは兎も角へっぽこがSW初なような。

いや、編集側のデッチアゲ的な「主人公的存在」なら既に存在してたけどね。
905イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:51:35 ID:0T9nuIvp
>>900
マウナはノリスだと思う。マウナのことを「所帯じみてもいない」(P.130)なんて"穏便"な表現するのはマウナ本人だけじゃないかと思うんで。
イリーナですら「ビンボくさい」(4巻P.208)とか言ってるから。
906イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:53:08 ID:P+o3/f3T
>ファリスの基本は警察と同じで安全を守ること、付随して、法と人と命を守る事なのに、
イリーナのせいかファリスを絶対神だと思ってる奴がいるな。
杓子定規な教義のせいで、
魔法を使えない司祭が一番多い宗派だってのを解ってるのかね?
907イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 08:11:05 ID:iN2Ghx6Y
てかファリス神殿に警察的な権限なんて与えられてないし。
アレはファリス神殿が勝手にやってるのを公権力側が黙認してるだけ。
場合によっては対立する事もあるかもしんない。

ルナルのガヤンと混同してないか?
908イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 09:47:44 ID:TmmJpM8w
>>891
>>893
ほとんどの妖魔・魔獣がセンスイービルで光るのだから、即斬は当然です。
>妖魔や魔神のような闇のものたちを激しく敵視しています。
存在が悪である以上、それを根絶やしにするのもファリス使徒の大事な役目なのです。
909イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 12:45:35 ID:FFCRc+9T
さすがに>>903は華麗にスルーされてるなぁwww
910イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:38:34 ID:+/4C1r1w
>>906-907
知ってる。混同もしてない。
ファリスには「警察的な性格」があるというのをだけ。
職神ガヤンとははっきりと違う。
ま、ちょっと想像してみてほしいんだが、
神官が神聖魔法を得る時に、『武闘派』に片寄り過ぎたらマイリーだろ?
悪人を懲らしめる動機がなく、力を得て俺より強い奴に会いに行くなら、マイリー。
ファリスとマイリーの神の性格の違いっていうと、
『自らを鍛える』マイリーと、『悪人を懲らしめる正義』ファリスがあると思うんだ。
んで、『正義漢』の根本というのは、『誰かの命や存在を守る』事だと思うんだ。
自分と他人を共に守る為に、人間は徒党を組み、社会が出来て、法律というルールが出来て。
(人間は万能じゃないから、そこに穴も出来て、形骸化もしたりして)
守る為には、幾らかの武力と施行力が必要で。
その武力だけを、特化し、クローズアップして
一部世間では、ファリスと見れば、『悪人見つけた!殺した!俺様強ぇぇ!←うわ、最低』な
DQN風性格レッテルを貼られているように、見える。
911イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:43:34 ID:VzqQxjQh
おいおい。こっちもファリス談義かよ。
作家個人スレではスレ違いだろ。やるなら短編集スレで。
912イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:24:34 ID:TmmJpM8w
>神官が神聖魔法を得る時に、『武闘派』に片寄り過ぎたらマイリーだろ?
思い込みに過ぎません。
正々堂々とした勝負や武勇を目的にしているのならマイリー信仰です。
しかし、目的が正義や秩序の実現であるならそれはファリス信仰なのです。
聖戦士という言葉がファリスの戦士を指すように、
>幾らかの武力と施行力
くらいでは足りないのです。
913イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 16:02:15 ID:U/ZP2RNG
「ファリス神官としてのイリーナの行動予想」
とかだったらスレ違いじゃないんだが、何故かそれは短編集スレでやってるな。
フォウリー家の行動予想でもしようと思ったが、
家族全員脳筋肉っぽいんだよな……
914イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 16:28:54 ID:NrOxA+KV
>>913
>家族全員脳筋肉っぽいんだよな……

(つ∀`) エリーゼ・フォウリーさん、キングカワイソス・・・
915イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 16:44:49 ID:T27EQPo0
宗教論議が大好きな奴らが定期的に誘導してるんだろうなぁ・・
916イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 16:52:37 ID:VzqQxjQh
次の燃料が投下されるまであまり話題がないから宗教議論は構わないが、あちこちに飛び火させるのは
筋違いだな。
とりあえずロリーナの話しようぜ。たぶん脳筋だろうが・・・・
917イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 17:34:41 ID:xwhhRMFX
チビシリーズ001〜003は脳みそ積んでない(ry
918イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:07:52 ID:IiYsgUod
確かチビ&プチの知力はイリーナより上だったぞ。
おそらくロリもチビ&プチと同じになるハズ。
919イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 18:37:45 ID:EipoC89p
植物に脳味噌ないならいったいどこで物を考えているのだろうか
920イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:12:22 ID:oS+nneZC
話しぶった切って申し訳ないです
輝けへっぽこ冒険譚1
へっぽこ冒険者と眠る白嶺
以上二つを読んでキャラを好きになったんだけど
次はどれを読めばいいんでしょうか
この作者が書いたイリーナ達の冒険はもしかしてもうないのでしょうか
短編で色々あるのはわかったのですが
921イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:21:02 ID:U/ZP2RNG
……一瞬釣りかと思ったぞ。
もしかしたら「青い坂道亭」でググったり、イラストレーターの名前でググったり
すると幸せになれるかもね。
922イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:34:17 ID:oS+nneZC
>>921
ソードワールド自体がたくさんあるのは知っていたのですが
秋田みやび著で浜田よしかづ画の小説が読みたいなと思ったのです
それで次にどれを読めばよいかわからなくて
もう長編はないのでしょうか
釣りではないのですがどれを次に読めばよいのでしょうか
1巻2巻と書かれてないのでさっぱりわからないです
923イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:39:19 ID:1gCWFJXe
>>919
下半身
924イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:42:02 ID:U/ZP2RNG
まず、「秋田みやび著で浜田よしかづ画の小説」で長編は、眠る白嶺と冒険譚1しかない。
短編は、「秋田みやび著」以外のものも入ってる。

で、原作というか本家というかオリジナルなのが、
秋田みやび"GM"の、リプレイシリーズ。
ここでいうと、下のほうな。「富士見ドラゴンブック」の
「新ソード・ワールドRPGリプレイ集1〜10」
http://www.fujimishobo.co.jp/sw/cnts/table/index.html

これは小説じゃない。ゲームのリプレイ。笑えるという意味ではかなり面白い。

どうしても「小説」がいいってんなら、あとは短編しか薦めるものがないけど
(順番は集え→緑→踊れ→狙われた→イオドが時系列順かな?)
どうせなら原作に挑戦してみてください。
925イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:49:25 ID:oS+nneZC
>>924
おお!
ありがとうございます
以前から興味があったのでこれを機にまずは小説から
次にリプレイ集に挑戦してみます

集え→緑→踊れ→狙われた→イオド以外にもありますが
これはいつ読んでも大丈夫でしょうか?
ネタバレとかあると残念なのでご存知でしたらわかる範囲でお願いします
926イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 19:59:09 ID:U/ZP2RNG
ぶっちゃけ、中盤で登場人物入れ替えがあるんだわ。

へっぽこ長編はどちらも初期パーティなんだけど、短編は何の説明もなしに
後半パーティが出てくるのがあるから、そこだけ注意かな。ネタバレは…ないな、たぶん。

ちなみに、集えと緑以外は後期パーティ(緑も正確には後期パーティに入ってる)
なんで、長編にいなかったキャラがさも当然のように出てくる。
なお、パーティ結成シーンなどの出会いの場面はないw
927イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 20:12:38 ID:oS+nneZC
漫画の方から読んでしまったのでパーティの変化は大丈夫です
度々ありがとうございました
928イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:13:34 ID:A804R9Yu
個人的にはリプレイ→小説をお勧めする。
リプレイの舞台裏ぽい話があるから(ノリーナの話とかね)
予備知識があったほうが面白いかと。
929イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:18:10 ID:U/ZP2RNG
そういえば緑は思いっきりリプレイ6巻のネタバレかw
930イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:21:00 ID:VzqQxjQh
元々原作ありきの小説だしな。リプレイから入るのが一番楽しめるだろうな。
10冊ってもそう大した分量でもないし。
931イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:45:17 ID:oS+nneZC
>>928-930
リプレイからの方が楽しめるとのアドバイスありがとうございます
リプレイから読み始めることにします
ありがとうございます
932イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:49:03 ID:/jA55trv
みんな書いてるがリプレイから読むのが良いと俺も思う
あと>>920は漫画版も読んでるから「へっぽこ冒険者と眠る白嶺」に出てくる
赤毛の冒険者が誰かは知ってるんだな
933イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:54:31 ID:SJw3yHJF
ファリみてと長編1巻でクリス兄さんが気に入ったんだが
許されし偽り手に入らん……なんてこった
934イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:10:54 ID:oS+nneZC
>>932
マウナさんラブのエキューですよね
このキャラも後々どう絡んでくるのか凄い楽しみなんですよね
とても楽しみです
935イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:55:06 ID:lToyZo2d
うあー純粋な人だー。

エキューは色物の道走るよ。
936イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:58:30 ID:0zlxaEzg
あんまりネタバレしてやるなよw


ちなみにノリスは死ぬよ。
937イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:20:31 ID:59o0o2VY
>>935
コミックの方も十分色物だろw
938イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:37:59 ID:5IGsPQoG
お前らせっかくのご新規さんで遊ぶな

エキューの変態度はコミック最強だろw
939イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 02:00:48 ID:0BC0u+7c
エキューって女装したハーフエルフくらいならOKになっちゃうのかな?



ニューハーフエルフ
なんとなく書いた反省してる
940イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 02:59:05 ID:RrRsPKfr
といか
むしろエキューが女装。
941イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 03:00:06 ID:OWJQjF8O
皆で幸せになろうよ。

…いや、なんとなく。
942イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 03:22:25 ID:9L85Rnuo
俺は幸せだぜ?
お前は違うのか?
943イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 04:28:40 ID:OWJQjF8O
……(こくり)
944イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 08:50:31 ID:qaAgoiUv
リプレイ1〜2を我慢して読めば
あとは加速度的に面白くなります。
お勧めは4巻と7巻
945イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 09:19:19 ID:jm5PrdsS
9巻のクランズ戦は激燃えだと思う。
2巻は嫌いじゃないが浜田の絵がなあ。なんだあのおかしな髪の毛は
946イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 09:44:33 ID:ds6h+JFm
三巻あたりまで浜田はキャラデザインを試行錯誤してたとおもう
947イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 10:16:30 ID:Ro4okvvN
浜田は絵柄がどーこーよりも
1ファンと同じ目線なトコが親近感沸いて、かなりの色眼鏡がつくw
歴代で一番作品愛してる絵描きだろうからな
948イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 11:56:43 ID:WqkgdPf0
そういや、ドラマガにしか載ってなくて単行本派は見たことないイラストとか、けっこうあるのかな。
なんかの形で表に出してほしいものだ。
949イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 14:48:35 ID:mXg9R6mI
誇示的には浜田は公私の区別がついてなくてあやふやな感じするけどな。
お前のキャラじゃないんだからもうちょっと考えて扱えと
950イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 15:14:08 ID:mXZeo990
>未収録、未公開絵
絵師の日記よんでると、富士見に要望があつまれば、
出る可能性は上がるんだろうけど。

(本人はラフも含めて、同人誌でもいいから出したいみたいだけど)
951イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 15:42:28 ID:fxOQL9wU
>>949
>お前のキャラじゃないんだから
お前「だけの」かな
アンソロ小説でへっぽこ書くみたいに、ある程度作者ごとの味がでるのは
仕方ないとは思う

安易にというか許可なく同人とか出したらプロ失格だとは思う
952イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 15:45:07 ID:6B0Z2/ME
許可もらってる同人なんてこの世にないだろw
953イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 15:52:49 ID:MQCNzudf
>>952
イラストレーターのみかきみかこ先生は、清松先生のお墨付きをいただいたそうですよ
954イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 16:00:34 ID:Ov8S7L+j
>>952
本人が商業的に関わってて作者がほかにもいる作品の同人だったら、
許可を得るのは当然だと思うが。
955イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 16:08:19 ID:6B0Z2/ME
つーかそんな簡単に許可って出るのか?
俺はアンタのふんどしで相撲を取りまくるって言ってるようなもんだろ?
956イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 16:08:50 ID:WqkgdPf0
無理だろ>許可なく同人で発表
完全描き下ろしなら二次創作というかファンアートだからまあ逃げ道もあるが、
一回原稿料貰ってるものを、無許可で同人には使えないだろ。(エロゲの原画集とかは、会社が許可してるから出せる)
角川系列が許可くれるとは思えないんだが……
957イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 16:12:43 ID:Ov8S7L+j
>>955
許可もらえるかは別として、絵の著作権は浜田にあるから。
>アンタのふんどしで とは言い切れない。
>>956の言うように完全描き下ろしじゃないと厳しいとは思うが。
958イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 17:04:15 ID:VsynWdvT
ようするに萩原がバスタードを同人で出すのは構わないけど、
浜田がへっぽこを同人で出すのは問題があるっていうことで良いのかな?
959イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 17:09:13 ID:WqkgdPf0
いや、浜田が全ページ描き下ろしでひたすらマウナのパンチラを描き綴ったイラスト本を出すのは本人の自由だが、
ドラゴンマガジン用に描いたカットを、無許可で同人誌に再録するのが問題がある、という感じだな。
960イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 17:30:29 ID:WqkgdPf0
……って思ったら、実は二つの議論が混じってたんだな。
「原作ありきのキャラを、絵師が暴走して描くのはどうなんだ」という議論と
「未収録、未公開絵を同人という形で発表」の是非についての議論と。

前者に関しては、中の人とGMがOKだったらいいんじゃないの?
後者は権利持ってるところの許可が必須。
前者かつ同人の場合は……まあ同人なんて全部そんなんだよ。
961イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 17:49:38 ID:rtjkOL5H
よしかづと富士見との契約詳細分からんとこで
一般論戦わせて何が面白いw

富士見から委託を受けて富士見の著作物を下請けしてるのか、
それとも版権を保持したまま富士見に売らせているのか。
無論前者は法律的にあり得ないが、契約上はいくらでも
近い形は可能。その上でどこまでよしかづの自由が有るかですな。

と書いておきながら、漫画のほうは殆どなんというかよしかづ節ではある。
962イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:04:50 ID:RrRsPKfr
漫画は一応OKでてるんだろう。

この間のドラマガは凄かった。
963イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:05:02 ID:xiII+S0q
某原作ありの漫画を連載していた漫画家が、その漫画のエロ同人を描いたせいで連載打ち切りになったって事も
あるがな。
964イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:28:58 ID:PB8ZA8gr
ハルヒだな
角川は厳しいらしいぞ
某ひぐらし外伝を描いている漫画家も、本家の同人はいいが
角川にも権利がある外伝の同人はいかんとのお達しがあったらしい
965イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:32:09 ID:iIeC25+e
某・安モグ伸さんは
エロドジンにキャラ使おうとして
富士見に止められた、という話があります。

…誰とは言わんけど
一応未成年向けの仕事してる輩の公式サイトが
のっけから全砲門解放全力射撃とかどうかと思うね、ボカァ
966イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 22:17:07 ID:Fv2rQNPn
浜田氏が日記で同人で出したいような事を書いた後に
ここ(2ちゃん)でやっぱり文句が出てた。
本人が見てるか誰かから言われたか、
その後はそういう話題は書かなくなったと思う。

ドラマCDにもなるようだし、いつか公式でイラスト集出るといいなぁ。
967イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 23:20:41 ID:lGcxeJFf
ハルヒの黒歴史はエロじゃなくただの同人だな。
ってもそれでOUTになったにしてはその本自体は未だに普通に買えるから怪しい話なんだが。
968イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 23:50:09 ID:R6W5Y6FB
エロ同人描いて打ち切りになったのは、宮下じゃないか?
もっとも出入り禁止ではなく、別の連載漫画が始まったようだが。
969イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:09:24 ID:96CnlTos
え、宮下あきら!?
970イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:39:01 ID:nkQXb5Eg
しかし、その通説には疑問が残る。宮下英樹なのかもしれない。
971イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 01:14:33 ID:nR4w3dyx
とりあえず意見を纏めると、富士見、
浜田のへっぽこ画集出してくれなさいというこでFA?
972イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 01:35:11 ID:luMZ5Yil
>>971
みんナ、聞いてくレ。数々ノ世に埋モれタいらすとヲそのままニしてオクのはヨクなイと思うんダ。

俺も見てみたい。
973イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 01:39:34 ID:Cq5DItrP
ついでに描き下ろしイラスト360点ほどとみやび書き下ろし小説470ページ付きで
974イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 01:51:31 ID:p62YXEdS
初回特典は必要筋力24ペーパーナイフ(鉛製)
975イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 02:07:06 ID:luMZ5Yil
特典だけで240冊達成フェアできるくらいいろんな品が出てきそうだな。

『王城シーダーのときめきゴシップ』は俺も読みたいぞw
976イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 07:17:46 ID:KYYX4L+4
へっぽこワールドガイドが出て欲しいと思ったが
既に似たようなのは出てるんだよな>『明かせ! へっぽこ大冒険』

書き下ろしも未収録コラムもみやびリプレイも豊富だったし。
977イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 12:10:01 ID:8+5ydp92
そして発売される【へっぽこの謎】。
著者が本編を一度も読んでないのがバレバレな一冊。
マウナとエキューが両思いにされてたり、リジャールがファンドリア国王にされてたり
イリーナの規格外筋力は巨人の血を引いていることになってたり
精霊使いがなぜか式神使いのように解釈されてたりするんだな。
978イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 12:24:16 ID:eywZwkqb
へっぽこでその手のトンデモ本出したらさぞかし反響がすごいだろうなw
979イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 13:36:41 ID:L3teUb7X
今更なんだがこんかいのけもけも読んだ。
百合っこktkr
980イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 17:14:07 ID:nR4w3dyx
フィルツ後で、シーフ技能習得してたり、ファラリスに嵌ってたりとかするんだろうか。
初恋は実らないのが定番でも、イリーナにズンバラリンされるオチは嫌だなぁ。
981イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 19:33:40 ID:SwAtjE0f
そろそろ次スレだな。

>>980
フェルツはうまいこと強盗団から抜け出して、
冒険者シーフになっててイリーナと再会ってのが理想かね。
殺傷強盗は盗賊ギルドからすれば重大な掟違反だから、
保護を求めるのにもってこいの場所だろうし。
その頃にはフェルツもすでに相手を見つけてて、
イリーナが一方的に軽く失恋とかな。
982イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 19:55:33 ID:+wKhfhz9
983イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:00:15 ID:Rad/iXlJ
人生転落しきったフェルツがバンパイヤ騒動の英雄となったイリーナと再会。


って展開はベタに過ぎるので読みたくない。
984イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:45:31 ID:YdK7LSKM
劣化アンデッドナイトの精神点攻撃の内容が、
転落しきったフェルツの怨念ってのはあるかも。
985イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:46:19 ID:UZHd0cZl
あと20切ってるし、ちょっと立てに行ってみるわ
テンプレに変更はないよね?

>983
展開がベタでもみやびがベタな見せ方をするとは思えない
何かきっとほんの少し救われない終わり方をするに違いないw
986イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:48:40 ID:UZHd0cZl
立ちました

【へっぽこ】 秋田みやび 3 【マグナ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154519287/
987イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:17:09 ID:zQeae87/
お疲れ様です。

>>981 キアラとつるんでいるブラック展開を妄想中。
ブラックキアラ、ブラックフェルツと、アンチへっぽこーずを結成するのだ。
988イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:57:57 ID:NG1EwsSz
>>956
>角川系列が許可くれるとは思えないんだが……
とあるRPGのノベライズをスニーカーで書いた作家さんが
自分のサイトで掲示板つかってそのゲームのキャラ日記を書く
お遊びをやってたことがあったのだけど、
それをまとめた同人を出そうとしたとき、
その作家さんが角川に聞いてみたら許可下りなかったらしい。
989イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 01:57:17 ID:TlRZQHNp
「ほんの少し救われない終わり方」って表現いいなw
みやびの作風を言い表してると思う。
990イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 04:17:54 ID:K1KtuVG6
>>988
当たり前の話だけどなw
そんなの出版できると思うことの方がおかしい。
せめて自分の小説というならともかく、
ずうずうしいにも程がある。
991イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 09:08:38 ID:O6LK37sP
そういえば富士見は源義が同人活動のために作った会社だったな
992イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 09:33:29 ID:bJaqbaAW
アンチへっぽこーずは、ベルカナ達でしょう
『紙の如きクレスポ』とか『顔のないクランズ』みたいでよいっす(笑)
993イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 09:58:58 ID:M9j90wIv
そりゃクランズじゃなくて“神の如き”カニングだ。
ロマール盗賊ギルドの長。
994イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 10:34:08 ID:V4KBPDoh
>>991
一瞬、源義家か何かに見えて「源平の時代から同人?」とか思ってしまったorz

角川春樹、歴彦らの父ね
995イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 10:51:43 ID:y4iGffol
>>990
擁護つーか勝手な想像だけど
ファンサービスな意味合いのが強いんじゃないかな。
同人で儲けようと思うなら、流行ってる
アニメや漫画のエロ出した方が桁違いに売れる。

サービスならサイトで公開すれって話かもしれんが
描いてきたものを一冊にまとめたい気持ちは理解出来る。
いいかダメかって言うならダメなんだろうけど・・

自分は流行りもののエロ同人で儲けてる方が
よっぽどずうずうしいと思うw

で結局は>>971でFAということです。
996イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 11:05:40 ID:ssqIWhkV
1000ならみやびたんのエロ写真集が出る(;´д`) ハァハァ
997イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 11:22:11 ID:RgUCzdTg
じゃあ1000ならイリーナの筋力30突破w!
998イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 11:39:33 ID:bJaqbaAW
1000ならへっぽこーずテレ東系アニメ化!
999イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 12:10:25 ID:GV7WdtCa
無理なこと言うなw
現実的なことドゾー
1000イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 12:12:18 ID:Asx6Fz4i
1000なのでイリーナがレイプされまくり
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━