15粒目◇角川ビーンズ文庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
テンプレ?逆ハー?
私たちが一番読みたいのは「本当の物語」なんです。
15粒目の豆はいったいどこへ転がっていくのか・・・

荒らし煽りはさっくり無視で、マターリ語りましょう。
スルーできないあなたも荒らしです。

※売り上げを語るときはソース提示推奨
※ネタバレはメール欄で。もっと詳しく語りたい!という方は、

●ネタバレ総合スレッド●part6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1128958685/

に書き込み、そのレス番号に直接リンクを貼って誘導してください。
*レスへの直接リンクはURLの後にレス番号です。
例)777へリンクする場合 ....read.cgi/magazin/998711095/777

前スレ:14粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123159660/

過去ログは>>2以降  関連スレは>>4以降
2イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 18:03:00 ID:15oLC1Ml
やっぱりなんかやおいっぽいぞ◇角川ビーンズ文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10016/1001694062.html

二度目は本気◇角川ビーンズ文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10086/1008643878.html

3度の飯より◇角川ビーンズ文庫?
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1013/10133/1013363130.html

四の五の言わずに◇角川ビーンズ文庫《前編》
http://book.2ch.net/magazin/kako/1019/10190/1019040437.html

四の五の言わずに◇角川ビーンズ文庫《後編》
http://book.2ch.net/magazin/kako/1027/10275/1027510888.html

買いの決め手は第六感◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10322/1032264411.html

七転八倒!?◇角川ビーンズ文庫 【上巻】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1037/10371/1037104928.html

七転八倒!?◇角川ビーンズ文庫 【下巻】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1040/10408/1040846760.html
3イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 18:03:39 ID:15oLC1Ml
九回裏ツーアウトランナーなし◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049487308/

延長十回◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060022703/

11粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1072490957/

12粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085710497/

13粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102856628/
4イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 18:04:18 ID:15oLC1Ml
高殿円≪遠征 第二回目≫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100358638/

【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア15回目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145620072/

雪乃紗衣〜彩雲国物語〜4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1143890849/

志麻友紀 ローゼンクロイツ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037631365/
   
〜少年陰陽師〜  (結城光流)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096191036/

朝香祥を・・・・
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1010909002/

足のない獅子
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/971808745/

榎木洋子ってどうなんでしょ。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/978613841/

続きは>>5
5イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 18:04:50 ID:15oLC1Ml
6イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 19:26:32 ID:68pJV+RT

つーか、新スレから一日以上経ってんのにレスないって・・・
とりあえず、即死せんよう書き込んどく
7イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:38:39 ID:LKqeqb7J
保守ついでに前スレでBLOOD+を薦めてくれた人、アリガトン
ウホッ、いい主従でした。
主従カプ(女の子のほうが主)ってある程度の需要はあると思うんだけど、
あんまりないよね。
やはり男のほうが身分が下というのが編集的に二の足を踏んでしまうのかしらん。

コバルトの金さんの主従カプものも、従者だけど宰相の息子で家柄も
よくてむしろ周りからは結婚を望まれていて云々のフォロー設定が
山ほどついてたもんなあ…
決して大ヒットはしないと思うけど、そこそこは売れると思うのに!(弱気)

あ、榎木さんのも最近あったか>主従カップル
8イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 21:41:40 ID:s+SUhdWu
確かに…
従者・下僕萌えって随分前からカテゴリとして存在してる気がするけど
まざりものの月はヒロインの方が従だし
他レーベルでも強気女と弱気男の女王様系はあっても
真面目に女主男従ってのは少ない希ガス
「身分違いの恋愛」ってくくりなら出てきそうだけど
ラノベ的には未だ未開拓か?>主従
9イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:09:26 ID:7exSLY1Y
まあ実際男のほうが身分が低いとどうやってオチつけたらいいか
難しいんだろうね…。
でも需要はあると思うんだけどなー。
少女漫画板でも読みたい傾向の作品を紹介してくれるスレに
定期的に主従萌え作品の問い合わせくるんだけど、ほとんどないんだよね。

また女王様と下僕というのもまた違うカテゴリになっちゃうしな。
姫の相手として王子じゃなくて騎士が読んでみたいよー。
10イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:17:46 ID:bCBaVk8N
前田珠子の作品って、女が主の主従物がわりかしない?
11イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 23:08:17 ID:G7ktXBYV
>>9
女王様と騎士もとい下僕は遠征王で一応やって、たと…。
いろいろ変則的だけどさ。
去った作家さんになるけど高殿作品はマグダミリアも一応主従ものといえるんじゃないかな
12イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 23:12:39 ID:YbEr0/e2
千の翼も主従者のような気がする
1巻しか読んでないから、勘違いかもしれんが。
13イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 23:13:39 ID:7exSLY1Y
>11
そうなのかー
今度読んでみようかな。
でも下僕度が強いとちょっと心配なんだけど、大丈夫かなあ。
カッコよい従者が好き…
DQ4ノベライズのクリフトがあんなだったことが今でもトラウマな私。
14イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 23:24:59 ID:7exSLY1Y
あ、なんかチラ裏っていうか独り言みたいになってごめん。
明日本屋に行ってみるね。

でも主従情報はまだまだお待ちしています…
15イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 23:47:15 ID:U2fCanco
つか、下のスレで、少女小説主従もので限定してきいたほうが情報あつまるのでは?
ここより住人多いから、レスも早いよ

貴方に合う本を探すスレ〜Part18〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141732394/l50

まだ豆であがってないのでは、「しろがね〜」と
ちょっと微妙だが「銀の〜」も主従ものになるんだろうね
16イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 23:58:33 ID:sWwirElF
私、少年漫画系ばっかで少女漫画全然読まないからそっちには詳しくないけど
女が主で男が従って話、けっこうあるんだよ。
女王様じゃなくて綺麗な姉さんキャラか萌え美少女が多いんだけどw
でも従がやたらかっこよすぎか超へタレ設定…度が過ぎると女読者は意外とダメよね。
あと極めて個人的な好みなんだけど恋愛感情あっても結ばれるんだか結ばれないんだか
ハッキリしない描写が好きw
結ばれると「男と女」になったゃうから。主従がイイ!

とりあえず血+(´Д`) ハァハァ
イラも高城さんで正解だったと思う。
17イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 06:37:13 ID:Lr6QDEy+
漲月かりのさんは西方遊撃記が主従だったから白羽の矢が立ったのかな?
(あっちは男同士みたいだけど…)
少女小説らしく適度にキャラを美化したいい仕事でした。モエモエ
お約束の口移しで血あげるシーン(´Д`) ハァハァ

考えて見るとビーンズ結構主従もの多いねえ。
18イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 11:44:01 ID:7LFDzQO+
血+、主従は良かったね。
まだ思わせぶりな伏線ばかりで、面白くなるかどうかはまだ判らないけど
2巻も読もうと思うくらいには楽しめた。

でもイラストのハジが怖いと思うのは私だけ??
特に中のイラストが、怖いというか不気味。
他の男キャラはそうでもないのに、やっぱあの半眼が難しいのか。
19イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 14:28:06 ID:aDrP3ATH
>18 イラストのハジが怖い
アニメのほうも設定どおりにかっこいいこと滅多にないしw
高城さんももともとそんなにいわゆるタンビーな絵を描く人じゃないもんね。

て、今思ったんだけど、ひょっとして絵師も主従ものマンガを描いてる人を指名したのかな?
載ってる豆の広告もかりのさんの主従ものとスカーレットクロスだったり
なんかすごい主従尽くしの本だったんだなー。 純粋に営業努力かもしれないけど、豆編のそういうとこ結構好きだ。
豆編、ひょっとしてものすごく主従萌えの人がいるのかな?
20イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 15:31:31 ID:8NRiCA7M
ハジは糸目だからなぁ。
血+関連の中で奴がヴィジュアル面でかっこいいのは如月さんのコミックだけw
21イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 08:39:04 ID:BHO0t4hE
個人的に
主従もの+姫と騎士+恋愛感情はあるけど結ばれるのは難しい…
タイプのオススメは、(別レーベルになっちゃうけど)
WHの『マゼンタ色の黄昏』(榛名しおり)かな。

これは萌えて燃えて泣いた。
22イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 21:47:54 ID:6m1DjrXy
槇さんの新刊も割と主従モノ、……と言っても間違いではないはず。       マゼンダ色の〜、あれは良かったね〜。榛名さんまた豆でも書かないかな〜
23イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 22:39:41 ID:CsFEsf2I
ビーンズ通信の更新忘れらてる?
24イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 10:08:00 ID:15zDUSaC
いろいろチェック入れてて見つけたんだが。

9月 「やさしい竜の殺し方6(新作)」ビーンズ文庫

靴から出てたのではと、もしかして既存も豆から出るのかな?
まだ先の話みたいだし、結構変更多いからどうなるかは知らないが、気になった。
25イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 13:00:41 ID:ev3PgrEp
>>24
やさ竜、やけに豆関連で宣伝されてるなぁと思ったら出すからなのね。
内容的には豆向きだからwまぁいいけど絵師どうなるんだろ。
豆Aで描いてる人か、靴での人か…。でもレーベル内の違う作品で絵師被らせないか。
26イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 02:42:34 ID:TC7jeOTR
マスレを延々と単独IDでコピペ荒らししてるのはなんなんだろ・・・
27イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 00:01:40 ID:Alri7Lyc
豆はローゼンが終わってから
匂わせホモはあっても
男同士で恋人同士っていう設定の話は
なくなったんじゃないの?
28イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 07:27:39 ID:NtCGDjZP
そうだね
アレ以降ガチホモってのは無くなったような気がする
BLレーベルから脱却したかったんだろうな
29イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 11:28:34 ID:Hqo+9+9X
じゃ今は二アホモ少女向けレーベルw
30イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 17:29:25 ID:SJ4XeN2F
美形男はとりあえず山盛りなんで、脳内ホモ補完推奨少女レーベルかな
31イラストに騙された名無しさん :2006/05/17(水) 19:13:00 ID:/csZuphL
この人、去年から喬林先生の本に繰り返しピーコ付けて商売してるけど
ビーンズ編は注意しないのかな?もう1年も続いてるのに…。

>おまけに@メッセージペーパーのコピーAThe BeansVol2の付録CD
>(○マここだけの録りおろし・ローゼンクロイツ)の聞けるものB眞魔国日報
>のコピー数枚C携帯番外ショートストーリー4種の内いずれか2種をお付けします。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=a536015934
喬林知同人誌「WALPURGIS NIGHT」今日からマ王!おまけつき
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30443832
喬林知同人誌「FIRE FLOWER FIRE」今日からマ王!おまけつき
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39632513
喬林知同人誌「TACHIBANA」今日からマ王!おまけつき
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/86471222
32イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 21:11:12 ID:Alri7Lyc
やさ竜はギシギシがないだけで恋人同士でしょ。
33イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 21:43:05 ID:Hqo+9+9X
>>31
ココで書かないで豆編に言えば?
34イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 07:45:46 ID:d1ZteoVA
7月の新刊
ソースは ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?mon=2

シェオル・レジーナ 大いなる深淵の鍵 村田 栞

スカーレット・クロス 月の下に咲く花 瑞山 いつき

光炎のウィザード はじまりは威風堂々 喜多 みどり

少年陰陽師 妙なる絆を掴みとれ 結城 光流

ところで瑠璃花や血+豆版が7&Yとか密林で
豆でなく紅玉扱いになってるのはなんで?
35イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 09:41:24 ID:EgThr7kN
3冊かあ。ここ最近新刊点数多かったし、七月は去年賞とった新人がくるかと思ってたからちと肩透かし。
36イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 10:45:03 ID:n0eoB7h2
4冊じゃね?

喜多さんは新しいシリーズか・・
つか、あらすじ見る限り、豆ってもう王道しか書かせないって感じだな
37イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 11:43:57 ID:VfOCwGTj
ザビ7は6月22日(木)

特集は「彩雲国物語」「少年陰陽師」
第2特集「揺らぐ世界の調律師」「やさしい竜の殺し方」

付録が少年陰陽師クリアファイル
全プレガ「彩雲国」「少年陰陽師」録り下ろしドラマCD

アスカより
3835:2006/05/24(水) 18:07:54 ID:EgThr7kN
ぎゃっ、ほんとだ4冊だねボケてたorz
ザビ、出るのは嬉しいが、なんか毎号特集似たようなもんばっかな気が。
39イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 19:10:44 ID:Nbubt0xX
付録もまたクリアファイルだね。
なんかすべてにおいて冒険しないんだな、豆編は。
40イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 20:38:06 ID:Yjo3S9qy
>喜多さんは新しいシリーズか・・
ありゃ、龍の王女・玉座の続編じゃないんだ。
あの人の各皇子様は(ディディウスも含めて)好きだったんだけどなー
今回もでてくるかしら。
41イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 22:07:12 ID:nr7M5LCk
めぐみ和希『銀のパルティータ』いいね。

皇太后陛下萌え、皇帝陛下可愛い。
42イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 23:28:10 ID:BF57tuO+
喜多さん、いつまで経ってもブレイクする予感なし…。
43イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 23:35:32 ID:Yjo3S9qy
面白いし、着実にうまくなってるんだけど、地味だよなw
豆じゃないところのほうがいいんじゃないかと、正直思ったり・・・
44イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 23:48:48 ID:Ghb/PTXf
つか、喜多さんはデビュー作の評判がいまいちだったし、
豆みたいに人気絵師をつけて、派手に宣伝してくれるレーベルじゃないと
なおさら売れなかったと思うんだが
人気絵師のおかげで売上げが落ち込むこともなく、その間に書き慣れて、ザビでも常連だったから
それなりにファンが固定したって感じがする


45イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 00:08:31 ID:WzFglrFC
その割には売れてないよね、喜多さん。
圏外とかしょっちゅうで正直よく切られないなぁと思う。
46イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 22:39:30 ID:jRClthW9
『銀のパルティータ』、皇太后と皇帝陛下が御成婚したらいいのにね。
義理の母子だから血は繋がってないんだし。
47イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 23:02:55 ID:pmAUaJTM
スカーレット、今度は短編集なのか
あれってザビの掲載分をまとめたやつなのかな
48イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 00:16:20 ID:b22xNAln
パルティータは先帝と皇太后との結婚が形だけのものだったから
新帝と皇太后が結婚しても不義にはならない筈。
49イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 00:41:38 ID:6cd6tx6w
豆の中の王道ポジション?>喜多さん
うまくニッチに入り込んだのが切られない理由なのかな。
最近の豆は逆ハーかニアホモばっかりっつーイメージが先行しているので、選択肢増やすって意味があるのかも。

>>40
世界はともかくキャラは引き継がないといいと思。
オカマ神は最後まで雑音だった…。
50イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 08:48:42 ID:UDt5fI1l
パルティータ、自分も皇帝と皇太后がくっついて欲しい
従者とかだとまんまって感じ
皇帝の成長していく様を描いていって欲しい
設定によるだろうけど、別に不義とかにはならなさそうだよね?
(日本の法律じゃだめだけど)
51イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 09:56:48 ID:tS1qc8cL
古代中国でも駄目だったような<皇太后と皇帝ケコーン
ラノベだと設定によるだろうけど
52イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 13:11:35 ID:b22xNAln
中国では儒教でたとえ形式上の親子でしかなくとも
姦通の大罪になるからね。
漢の宣帝は自分より年下の少女を「太皇太后」として敬わねばならなかった。

でもパルティータは先帝自身が成婚を拒んだし
国を維持する為の文字通り書面上での結婚でしかなかった。
何とかリオン皇帝と皇太后が結ばれてほしい。
53イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 17:27:30 ID:j7yLyaC/
喬林スレって無くなっちゃったの?
54イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 17:49:32 ID:Zrt0skGK
>>53
避難中なだけ。
55イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 01:41:46 ID:FfGcsmPg
スカーレット・クロスの最終巻が! と思ったら短編集だったよ(´・ω・`) ショボーン
喜多さんは完全新作なんだよね? だったら買ってみようかな。
デビュー作がすごい読みにくかったんでスルーしてたけど
ザビが発行されるたびに上手くなってるから、気になってたんだ。
長いシリーズは途中から手を出しにくいんで
登場人物がかぶらない完全新作のほうが嬉しい。

血+、薦めてくれた住人さん、ありがとう。
ツボをおさえた話に (*´Д`)ハァハア 続編が楽しみ。
56イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 03:23:18 ID:norThPq1
何気にしろがねより売れてるんだよな>血+

やっぱり(*´Д`)ハァハア な人が多いんだw
57イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 06:54:31 ID:v77CTpwt
血+、amazonでも品切れだったので、血+の関連商品
引き受けたとこでは一番ホクホクだったかも>ビーンズ
主従カプは血+の中でも一番女子受けよかった部分だしね。

実は槙さんのも同じくらい?売れてるので、これからの豆はハーレム
より主従萌えを推進するといいのかもしれぬ。
年上敬語従者(*´Д`)ハァハア 
二人称あなた(*´Д`)ハァハア 
でも名前は呼び捨て(*´Д`)ハァハア
メル欄のセリフ(*´Д`)ハァハア 
58イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 22:27:48 ID:e3YcWryu
槙さんのも結構好調みたいだけど
あらすじ見たら豆のそこそこ売れるテンプレ全部つぎ込んだ
みたいな設定だなー
アジアで略奪婚で従者キャラで傲慢王様で宮廷とか。
初期の豆のこと考えたらそこそこ売れるテンプレを作れるように
なっただけ凄いんだけどね。
59イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 07:48:50 ID:C9fm+9Xg
「そこそこ売れるテンプレ」は結局ハーレクインのテンプレのパクリ。
豆編が作ったわけではないw
ハーレクインやBLに嫌というほど溢れかえってるテンプレをパクってるだけ。
60イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 09:59:29 ID:bEQxc43M
ク、クマー?
61イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 23:38:34 ID:cbx4oMrI
>アジアで略奪婚で従者キャラで傲慢王様で宮廷
少女漫画やらハーレやら昔からあるテンプレで
別に豆のテンプレではないと思うよ

でも、だからといってテンプレをぱくってるとは言わないと思う
62イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 01:08:53 ID:SOiosEw8
>>61
わざわざ釣られるなよ。
63イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 11:47:28 ID:3eLcC4jK
槇さんの評判だから買ってみた
本当にテンプレ通りで先がみえみえ。全く楽しめかった
テンプレでもいいけど、もう少し捻りも欲しかったな
彩雲国+風の王国って感じ
64イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 13:25:27 ID:BboXXonq
彩雲+風の王国?
それはちとホメ杉では……
65イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 15:08:28 ID:9hFzqldO
>63
彩雲+風の王国というより、あらゆるテンプレをぶっこんでそれを水で100倍薄めた感じだな。
66イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 18:39:24 ID:3eLcC4jK
>>64
ごめん、自分の中ではどっちも評価低いもんで誉めているわけでは…

>>65
そうそう、そんな感じ
どこも売り切れで3軒目にしてやっと発見したから余計にがっくりした
67イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 22:52:28 ID:SOiosEw8
つかこの板で彩雲と風の王国を出したら普通は「評価高い」って判断されちゃうよw
別にどっちのファンでもないが。
68イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 00:27:56 ID:w53tLmvx
パルティータ、レビューが面白そうだったから注文してみたよ。読んだことの無い作家さんだからドキワクだ
ブラッド+、実はアニメみてないんだけど、知らないと分かり辛いかな?
69イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 01:58:44 ID:X8ZtTsVx
>>68
自分もアニメはみてないけど、楽しめたよ。
えらく既視感のある作品ではあるんだけどさ(劣化前の破妖とか美夕とか)。
従者の健気さというか可愛らしさに(*´Д`)モエモエー
仕事のできる健気な男は愛いものじゃのう。
70イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 01:59:15 ID:xWpjRyA9
アダルシャンシリーズゲットした
・・・が、姫が年々若返っていく件
12才に見えneeee!
71イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 10:00:10 ID:cRKM2Rd8
登場人物紹介のところに例の人が未だに載っているのには一体…
実は死んでないの?
72イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 12:40:44 ID:j83giWy5
パルティータ読んだけどなんか読者対象年齢が通常より低くて合わんわ
73イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 13:10:29 ID:OcIoiHSe
むしろ、ビーンズの対象年齢層ってどこら辺なの?
74イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 13:23:08 ID:UacadOFE
10歳以上とか
75イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 16:07:31 ID:HX9UOfFX
>>72

合わないなら仕方ないか。
自分は面白く読めた。
皇太后陛下と皇帝陛下の組み合わせが魅力的。
76イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 16:20:46 ID:j83giWy5
>>75
不快に思ったならスマソ
なんかギャグのテンポが自分には合わないらしい
77イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 16:45:25 ID:UeQfXnTq
>>70
絵師が男ばっかり描いてるから、女の子を描くのが未だに慣れないんだろうね
78イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 17:32:05 ID:YLEjwBQz
BL出身の絵師って女の子描くの上手くないよね
どこか不自然なんだよなぁ
79イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 18:49:19 ID:qe4V1q8j
アダルシャンの人に限っては男も不自然だと思う
何か人間って感じがしない…
BL業界は知らないから最初見た時素人絵師かと思った
80イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 22:01:42 ID:Y6l4oMwJ
笑顔が不自然。
81イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 23:54:51 ID:ynpEr2GN
>>79
自分もBLはあまり読まないので、これがBLの世界では有名絵師と言われて?となった
82イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 00:02:03 ID:O6GIU9Wt
今とてもに好きで嵌ってるラノベがあるんだけど、絵があんまりあれなので、出会うのに
時間がかかってしまった事がある(たいたい表紙の第一印象で興味を持つので)
まあ文章を好きになったら絵の上手い下手はあんまり気にならなくなるけどね
痘痕も笑窪かも知れんが
83イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 00:20:39 ID:SJuM61Dy
というか、むしろアダルシャンの話自体は結構好きだからこそ
絵がアレで残念なんだよな
84イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 08:50:18 ID:dlOE60qo
アダルシャンたしかにイラストの姫はどんどん若返ってる気はする
でも本文の姫の精神年齢も低い気が
幼い姫って書いてあったけど、12歳って幼いんだろうか
この世界観で行くと成人年齢も早そうだし

文章、イラストとも−5歳すれば、ちょうどいいんじゃないかと毎回思ってしまう
85イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 11:50:58 ID:ZS89xnCX
今時の12であんな子はいないなw
しかしああいう世界観でアレってのも違和感
8才ぐらいにしか見えないよ
でもそうしたらあの弟がホンマモンのロリになる罠
86イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 12:24:28 ID:KOU5+48O
BL出身が女の子描くのヘタクソだったら豆に限らず今の女子向けラノベの
かなりの数の女のイラストは可愛くなく変な感じってなっちゃうよw。
少女漫画も似たような感じだけど(ハチ○ロでさえ…)技量がモノを言うので
結局のところ人によりけりじゃないかな?
つか過去、現在でフォモに手を染めてない絵師って由羅さんと増田恵くらいしか思い浮かばん…。
87イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 15:42:25 ID:nf+N0D5w
>>85
弟が何歳か忘れたけど姫様の年齢を5歳も引いたらロリどころかペドになりそう
88イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 17:31:01 ID:wL0Ini5g
>87
20歳の時に10歳のお姫様と結婚したという設定だったはず。
89イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 21:19:34 ID:OW8PmlXp
アダルシャンっていつも絵師さんが話題になって
小説自体はほとんど話題にならないような……w

前回で見捨てようかと思ったけど、持ち直してきたんで
次巻も買おうと思った

悪魔の皇子は、兄を悪者に仕切れず、
弟を正義の味方に仕切れず、そのほかのキャラも
なんか満遍なく美味しい思いをさせようとして
結局、グダグダになったような……。

次の本を買うかはビミョー
90イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 23:32:58 ID:ZS89xnCX
悪魔の皇子は上で話題になった槙さんとやらの感想に通じるものがある
キャラをいいとこどりしようとして腐らせたっていうか
キャラが喋らされてる感が強すぎる
引き延ばしで駄目になった典型かも

あと自分は魂だなんだでごまかしても隠しきれないBL臭が駄目
漫画で見るなら男女だから萌えるかも知れないが文字だとどうしても男男なんだよね…
91イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 00:02:59 ID:t/+n39cK
悪魔の皇子、5巻が2巻と同じ展開で終わったのを見た時点で、作者さんの中では
やっぱり2巻で完全に終わっているシリーズだったんだろうなと思った。
無理に引き伸ばされた感はあるけど、それで作者を批判するのは気の毒かな、と儲っぽく言って見る。

そういえば少し上で話題になっている年の差カップル、悪魔の皇子の中でも
キィスとサマラという10歳差カップルがいるんだけど、こっちはどう?
92イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 00:24:55 ID:/ktLNwNq
キースとサマラは…サマラってダメンズウォーカーだという感想しかない

こっちはロリ王子みたく二人が主軸の物語と違いフラグのみで来たからくっつけようと必死だなぁとオモタだけ
でも悪魔の皇子は男女のコンビはみんな良かった
アストロッドとナシエラ
アストロッドとサマラ
キースとサマラ

駄目になったのはルシアが恋愛モード入ってから
最終巻は見てらんない
93イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 01:05:18 ID:aUbMdFK4
二アBL狙って絵師もそちらの売れっ子持ってきて売れたから無理矢理
続編にさせたんだろうね。1巻、せめて2巻で終わらせとけば良かったのに…。
引き伸ばすだけ引き伸ばす、まさにジャンプ。
94イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 01:21:00 ID:xPMUCTz3
なんだか煽り臭くて申し訳ないけど、BL臭が駄目なのに
なんでまた、悪魔の皇子の最終巻まで付き合っちゃったの?
1、2巻のシェラバッハの時点でアウトじゃない?

ルシアの目に映っているのはナシエラ姫の姿なので、
ルシア単体だとホモ臭さはそれほど感じないかな。

サマラがダメンズウォーカーというのは言い得て妙w
最終巻はサマラとアストロッドの別れのシーンが好きだった。

>93
1、2巻で前後編で、本当はそこで綺麗に終わるはずだったんだけど…orz
95イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 01:39:51 ID:/ktLNwNq
>>94
アストロッドとナシエラの関係が好きだったから買ってた
二巻は駄目ロッドが更正する様と友達出来たのが結構良かった
変態兄貴は最初から変態だからあんま気にしなかったな

これは…と思い出したのは作者が臭い消すの露骨にやめた三巻以降
ルシアとアストロッドがウザくなりだして疑似ホモか!とダブルパンチ
しかし頑張れたのはサマラがいたから
サマラいなかったら切ってたな

多分、この作品の女キャラが好きだったんだとオモ

引き延ばしには正直同情するけどホモはやめて欲しかった
96イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 02:12:50 ID:aUbMdFK4
>>95 
モロにBL層狙ってるのバレバレな作品でそんなw
決して煽りじゃないが…あの程度でダメなら豆合わないんでは?
97イラストに騙された名無しさん :2006/06/03(土) 02:29:46 ID:iLUz5TlM
私は、アストロッドが大した葛藤もなく女として振る舞う様子がどうも駄目だった。
普通もっとこう、なんかあるだろうに。行儀が良すぎるというか、粗相がない
というか。主人公の視点に今一つはまれなくて、結局三巻までしか読まなかった。
完全サマラ視点でその後の物語は描いた方が、弟皇子の設定は面白かったと思う。
って、なんか反省会みたいだよ。

>96
レーベルまるごと合わないなんてちょっと言い過ぎ。
98イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 02:42:30 ID:yVQGRZlf
>>96
それはアンタが決める事じゃないだろ
煽りじゃないと書いてるが、十分煽りだよ
99イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 02:46:47 ID:yVQGRZlf
自分はBL平気だけど、BLなのかどうか微妙なラインの作品が一番好きだな
もどかし具合が堪らん
100イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 02:50:04 ID:xPMUCTz3
1巻はナシエラが居たから女として振舞っているシーンはあんまり無いし、
2巻は葛藤する前に兄憎しで、他の国の王族を騙すのに一生懸命だったんじゃないかと。
で、2巻で2年も女やっていれば慣れもするじゃないかな。それに曲がりなりにも王族で演技は得意だろうし。

ただ、3巻以降はサマラ視点の方が面白かったんじゃないかという点は同意。
サマラ視点だとアストロッド入れて周りに4人も男性キャラが居るから立派な逆ハーレム物w
101イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 03:02:41 ID:xPMUCTz3
>>95
>変態兄貴は最初から変態だからあんま気にしなかったな
なんでか知らないが、深く納得してしまったw
最初からあれだけおかしいと諦めがつくということか。

3巻以降でルシアとアストロッドの恋愛ネタが出てきた後、
なし崩しにくっつくのかと思ったら、
最後できっちりと振っていったのは注目しても良いと思う。
102イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 03:04:08 ID:/ktLNwNq
>>96
豆レーベル自体はあんま読まないからなぁ
合わないと言われたらそれまでかも
サイウン・アストロッド・アダルシャンしか買って無いし
まあどれもBL臭はするなw
でも面白かったら気にしなかった
好きなキャラがいたからこそラストまで付き合えたわけだし
でもアストロッドの場合は男男色恋をメインに入れた瞬間からキャラがつまんなく感じたのね
最終巻に至っては
心が男だから男の求愛拒んでるのではなく自分が死ぬから(ちと違うが)とか
魂好きになって体には挿入穴があって超ラッキー。相手の意思?シラネとか
わけわかんないよ
最後の最後で自分勝手な誘い受け同士になったのが嫌だった
103イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 21:12:43 ID:O3TQM3du
BL臭はあっても面白ければOKだったら
べつに豆レーベルが合わないということは無いと思う

BL嫌い、BL臭がするだけで嫌という人は
注意して作品選ばないと地雷踏みそうだけど
104イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 22:58:50 ID:KdnUmngi
>>85
10歳離れてたら充分ロリな希ガス
105イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 12:41:25 ID:R69JgB89
嗜好としてそうじゃないならロリじゃないと思う
106イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 19:41:50 ID:19mZmMKI
主従好きだし、このスレでも好評みたいだから
ブラッド+を読んでみようと思ったんだけど、
なんか…全然見つからないのね。実店舗でもネットでも。
そのうち重版かかるかな?
107イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 06:10:13 ID:i5aaGBtP
>106
血+はなんていうか、本編でなかなか進展しない大変人気の
ある二人だけを抜き出してメインにした話って感じなので、
制作側の予想より好評だったのかも。

私はこの二人が超好きなのでもうちょっと待って読んでもらえると嬉しい。
従者役はかなりキャラ立ってて楽しいよw
108イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 12:31:29 ID:mgiNIX+G
悪魔の皇子読んで思ったけど、この作者に「瑠璃の〜」のような
内容を書かせたい気がする。
宮廷政治や人間模様がそれなりに書けるし、キャラ立ちもできるし
槇さんよりは上手く愛憎が描けそうな気がする。
容赦なく、キャラ殺せる思い切りの良さがあるし。
劣勢の戦争を勝利して、最後にあっさり敗北した近衛とその王の
話を見たのは、ある意味初めてだったよ…。





109イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 19:04:26 ID:1TcsZUZK
このレーベルって女性作家しかいない?
110イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 01:07:45 ID:vr7KzvRR
相変わらず取り扱い店少ないな…。
111イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 01:54:47 ID:SGzoYMTH
そういや今回オペラはどうだった?
112イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 09:14:26 ID:zQXvoeo4
>>111
背後関係が見えてきて、唐突に面白くなった。
113イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 09:53:18 ID:daz7lxUa
>>110
失礼だがよほど田舎にお住まい?
114110:2006/06/06(火) 11:44:12 ID:vr7KzvRR
一応、都内です…_| ̄|● il||li
マと彩雲だけを取り扱っているのが3軒。
ビーンズそのものを取り扱っていないのが2軒。

新装開店したら、ライトノベル売り場が半減した店も…。
115イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 15:46:16 ID:AlSJtwQJ
今は通販で取り寄せてるから、田舎でも不便は無いよ
116イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 18:04:46 ID:jBBurKnq
取り扱ってる本屋が近所にないってのもたまに出てくる話題だよなー
とりあえずネットが使える環境なら、通販が手っ取り早いかも

ttp://www.hon-michi.net/s.shtml

上のサイトでネット書店の比較やってるから、自分にあったのを探してみては

117113:2006/06/06(火) 21:50:47 ID:daz7lxUa
>>114
勝手に田舎認定しちゃってごめん。
自分も都内だけどマと彩雲だけ置いてある本屋すらないのかなぁと思ってしまった。スマソ。
118113:2006/06/06(火) 21:52:31 ID:daz7lxUa
>>114
勝手に田舎認定しちゃってごめん。
自分も都内だけどマと彩雲だけ置いてある本屋すらないのかなぁと思ってしまった。スマソ。
119イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 23:04:41 ID:daz7lxUa
ダブリすいません。
首吊ってきまつ…。
120イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:26:03 ID:0LlWkETy
公式にザビの予告出たね。血+も載るみたいでちょっと楽しみ
でも執筆陣の欄に血+って・・・あれ執筆者の名前ではないと思うんだが
121イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 04:45:19 ID:IsQrODPw
まあかりのさんの名前だけだと…ってことなんだろうけど
ザビだから小説のほうが載るんだよね?
122イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 10:52:30 ID:2u6Uiybu
執筆者ってあれで全員?今年の新人の試し読みみたいなのはナシなのかなあ……。

123イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 13:02:58 ID:DF2nqJH9
去年六月のザビにはあったのにね、新人試し読み。作家増えてきたせいでページ足らないのかな。それか単にまだ新人の準備できてないのか……
124イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 14:39:54 ID:ebnn+OMr
シェオルや悪魔の皇子の人も書かないのが驚いた。
本編完結だからあってもよさそうなのに。
125イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 20:45:32 ID:ti27V5K2
悪魔の皇子の短編がザビに載ったら、もう一冊短編集が出るかと期待したんだけど…
ザビのVol6に載った短編は短編集には載らないのだろうか orz
126イラストに騙された名無しさん :2006/06/10(土) 22:04:13 ID:Lfn1bjkj
まだ短編が残ってるんだ?
私は、文庫のみなんで知らなかったです
もし宜しければ、内容などを…>125
127イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 10:39:34 ID:8FKFiZNw
125ではないが、タイトルは「初陣(ノブレス・オブリッジ)」。
兄弟の子どもの頃の話で、
アストロッドがシェラバッハのことを「おあにぎみ」と呼んでる。
128イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 10:53:01 ID:1DODaphU
>兄弟の子どもの頃の話で

一瞬 兄弟の子供の話 に見えてびっくりした
129イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 10:57:23 ID:8FKFiZNw
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
130イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 12:33:15 ID:20NqwJ19
まぁアリエナクモナイカラ余計だなw
131イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 12:45:08 ID:BRuytiQX
あの兄貴ならやりかねない
132イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 13:20:43 ID:OLgowsOj
兄貴「かっとなってやってしまった」
133125:2006/06/11(日) 13:56:35 ID:9V8v1BYO
1巻の例のシーンで孕んでいたら、どうなっていたんだろう。
本当にありえる話だから恐ろしい w

>126
127さんが答えてくれているけど、追加するとシェラバッハ11歳。アストロッド6歳。
関係が悪化する前なので、アストロッドが兄に対して素直。
134イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 12:49:13 ID:3njeJEBR
スカーレット・クロス延期ですか……。(´・ω・`) ショボーン
135イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 19:22:36 ID:ZLEAkXLG
え?そうなの?>スカーレット・クロス延期
角川のサイト見て言ってるなら、
出る予定のものも消えてたりすることがあるから、
延期とは限らないよ。
136イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 21:36:10 ID:HF17O3jr
血+面白かった。
でもこれって、アニメや今出てる出版物をすべて網羅しないと
作品世界の全体像がつかめないのかな?
もしそうなら、自分は予算的に深入りできなさそう……
137イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 21:54:54 ID:CLx5OnpN
>>136
世界観をつかみたいならアニメ見れば十分のはず。

コミック版BLOOD+は本編のちょいとキャストが違う感じで世界観は一緒。
アダージョはロシアン・ローズと同じ世界観っぽいし。夜行城市はしらんが従者番外編のBL風らしい。
スニーカー文庫はアニメのノベライズだし。
138イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 22:11:48 ID:K2XcjPkp
>136
137さんに補足すると、ぶっちゃけロシアンから入った場合、主従カプ
萌え要素は
アダージョ>コミック版の2巻以降>>>>>アニメ>>>アニメノベライズ
なので注意だー
アニメのほうは主人公と従者じゃないキャラにも強力なカプフラグが立ってて
従者萌えの人たち(っていうか私…)がずーっとじりじりしています…
139イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 22:36:42 ID:3njeJEBR
>>135
>延期とは限らないよ。

そうなのか。dクス。
でも、それって予告の意味がないような気ガス。
140イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 22:57:06 ID:C5qGNZ4R
血+、夜行城市はBLレーベルから出てるけど風味だけ。
人気絵師だけあって絵は上手いんだが…サヤは回想の2コマしか出てこないw
ただハジがサヤを想いまくって「キューン」となる場面切なくイカス。
だからロシアンから入って主従カプ〜ハジ単体萌えならオススメ。
141イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 23:01:49 ID:1rpNiO+7
延期といえば駒崎さんのが冬からずっと延びっぱなしだ
絵師の都合だろうか
142イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:16:36 ID:HUThZ3g/
いや作者のホームページ見た限り、駒崎氏の単なる筆不振でしょう
今はWカップに燃えてるらしいし
日本残念だったね
143イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 01:03:15 ID:MzLifbLb
>137-138 >140
アニメ見てないしアダージョ読んだだけだったもんで、
ありがたいです。参考にします。d!
144143:2006/06/13(火) 01:18:33 ID:mbatRRid
アダージョじゃなくてロシアン・ローズだ
ツノカワ前を掃除しに逝ってきます_| ̄|○
145イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 01:34:56 ID:g1lx7Wdf
>>144
あんなトコ掃除するの体力もったいないよw
146イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 12:28:44 ID:LQpGY4qw
>>142
駒崎さん、とっくに脱稿してるよ。確か去年のうちじゃなかったかな。
ご本人のサイトで脱稿宣言してたと思うんだけど。
あそこは最新情報の履歴を残さないところなので、現在は確認できません。

バンダルも書き上がってるっぽいし、今は拍車の執筆中らしいし、
歓楽もはやく出してホスイ。
147イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 11:39:16 ID:FyfmOLdg
脱稿してるならとっくに出てると思うが
最近見たコメントでは、筆が進みませんというのを見たし
148イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 12:25:05 ID:rJqjrn7h
「筆が進みません」は他の作品のことだと解釈しているが…

歓楽は去年脱稿して出版社に原稿いっているはず。
出版時期が未定なのは「大人の事情」と書かれていたよ<作者のHP
149イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 12:28:13 ID:FyfmOLdg
>>148
ああ、勘違いしてた
150イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 18:47:26 ID:vKHCksQQ
駒崎さんの絵師はあのころ担当していた本のほとんどを延期させてる
のでどう考えても作家のせいじゃないと思うよ…
151イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 00:06:07 ID:Tc3f6mVO
ただでさえ遅いのに一時期、失踪したんじゃないかって噂聞いたよw>雪○さん
152イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 12:59:33 ID:M6jFMuaM
やさ竜が靴から消えたそうだ、やっぱり豆から出直すみたいだな。
絵は前のままだとスカクロと被るし、コミックの人に変更になったりするのかな。

単行本の時から知っているが、同じ出版社とはいえこれだけレーベル移動をする作品も珍しいな。
それだけ人気があるってことなのかな。
153イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 14:06:11 ID:/igEkbEP
それなりに人気があるのも確かなんだろうけど、作者の性格が
アレだしなぁ。

最近、劣化激しいよね。やさ竜の作者…。
自分はもう買わない。
154イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 17:29:51 ID:/D54InTQ
作品じゃなくて作者が劣化してるって……ww
そんなツモリンとW木(荻原さんはマトモと信じてる)が選ぶ豆新人賞ワロスw
早く去年の賞とった人の本出ないかな〜。前のザビづあらすじ見てから楽しみにしてるんだが……
155イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 00:24:48 ID:3/F9L46U
何言ってんだ。
ツモリンの言動が痛いのは昔からだろw
まぁ、あとがきとかHPの内容があら…となる人は意外と作家に多いよね。

でも調律師の絵師、あれやっぱりツモリンだからツノカワも力入れて依頼したのかな。
156イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 17:10:41 ID:ABF6vJNq
あら・・・とかべつに
おおげさなやつだな
157イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 17:15:41 ID:MW96uJO6
そうなのか、昔から痛かったのか。ツモリンのこと知ったのつい最近だから知らなんだww
ザビのフラゲは何日くらいかな……
158イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 17:23:45 ID:BuNEb7u6
作者の性格とかあんまり興味ないな
面白い作品を出してくれるならそれだけで十分
159イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 17:47:00 ID:/AiZcjlF
基本的に、自分も>>158のように思ってはいるが、
目にしちゃったらやっぱり微妙な気分にはなる。
昔より作家の露出が増えて、微妙な気分になる事が増えた。
自衛の為に、作家の公式サイトに近づくことはまばらになり、
かつくらとかの情報誌も読まなくなった。
やっぱり、作品だけの印象で楽しみたい。
160イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 18:33:21 ID:3/F9L46U
>>156
いや、公式とかであらら…と思う人が結構いるってだけで作品の善し悪しには
関係ない、っていうのは理解してるよ。
気に障ったんならスマソ。
161イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 00:32:03 ID:ZeXPrAbf
8月の新刊情報
ソース ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?mon=2

仮)星宿姫伝 しろがねの覚醒 菅沼 理恵 イ:瀬田 ヒナコ

仮)やさしい竜の殺し方(1) 津守 時生 イ:加藤 絵理子

仮)やさしい竜の殺し方(2) 津守 時生 イ:加藤 絵理子

スカーレット・クロス 月の下に咲く花 瑞山 いつき イ:橘 水樹 イ:櫻 林子

仮)花に降る千の翼 暁色のささやき 月本 ナシオ イ:増田 メグミ

仮)貴族探偵エドワード 赤き月夜に浮かぶもの 椹野 道流 イ:ひだか なみ
162イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 14:30:35 ID:DJcFq4xA
やっぱり延期なんだ >スカーレット・クロス
(´・ω・`) ショボーン
163イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 22:02:16 ID:5Ps6BQ3N
今年は新人さんの刊行遅そうだね
サビ読んだが、まったく情報ナシだった
164イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 00:59:14 ID:QVbqHNtl
やっぱアニメ始まると空気読めないバカが増えたりスレがワケわかんない流れになるのか…。
165イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 01:51:21 ID:vh0aUS5c
誰か今回のザビの詳細キボン
高殿さんも駒崎さんもいないザビに買う価値があるのか迷ってるもんで
166イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 01:54:15 ID:vh0aUS5c
連投スマソ

決して他の作家さんのがつまらないと言ってる訳ではなくて
好きな作家がいないのでちょっと不安なのです
気に障った人がいたら申し訳ない
167イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 02:48:34 ID:cPP8aFlx
>>165
彩雲と陰陽師が好きなら買い、
探偵と星宿は、マンガと短編とキャラ紹介、
津守は、竜の殺し方がイラスト(書き下ろしあり)付きで紹介、
パルティータとマ王は、好きなら面白いんじゃないかなー、
あとは作家か作品が好きなら、良いかも。

余談だけど、vol.2がマ王人気のおかげで二倍以上の値で売れた。
彩雲と少年の人気が数年続くとか
執筆陣から将来の人気作家が出ると思うなら、
今買っておいて、高値がついた時に売るって手もあるw
168イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 03:19:10 ID:Ip0xFsia
雑誌出てもスレ静かだな
169イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 12:46:54 ID:7veIp8H8
それぞれの作家スレにいけばちっとはマシなんじゃ
170イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 20:01:42 ID:2B/VLLqs
豆雑誌、個人的には喜多さんの新作がツボにきた。
7月の分絶対買う(w

あと、編集部イチオシらしい春コレの特集があったけど、
そこで春コレのコンセプト、表向きは「ラブ」で裏では「逆ハー」と。
今年の分は続編決定らしいけど、どんなもんかな……。
171イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 08:12:50 ID:YR0wtFL3
ビーンズ売れてきたって言うけど
3大作品以外はやっぱりまだまだ小規模なんだろうな
個別にそれぞれのファンはいるんだろうけど

彩雲国は同じNHKアニメでもまるマほどのブレイクは無い気がするから
まるマの衰退に合わせて全体が下降していくような予感。
少年陰陽師アニメもなんか子供向けと化してるし。
寧ろ子供ブレイク狙ってるのかな。
172イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 14:17:29 ID:oyhi7DKw
彩雲は最初は楽しんで呼んでたけど、茶国メインになったあたりからつまんなくなって読まなくなったよ
まるマは面白いけど、最近作者が疲れ気味らしいから少し休めばいいのにと思う
173イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 22:25:15 ID:CNH8K1aP
他のレーベルも似たような状況だけどね。
コバなんて今突出してるのマリみてだけで他も豆とどっこい状態だし
HWに至っては…新刊マダァ?の某シリーズは出る気配すらないしw
174イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:42:33 ID:zezKC3jZ
>>170
同じ理由で購入したけどorz
設定はいいんだけど。
175イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:12:21 ID:UOWBIxdq
ここで時折話題になってる、しろがね。
今までスルーだったがザビに載ってるのを読もうと思い、ふと相関図を見た。



何だあれ…。
逆ハーの濃さはもちろん異母兄弟が騎士で父親が国王で?近親相姦要素もあって?
すごい力のある巫女で守り神がいて…

もうこれでもかってほど昔からのテンプレてんこ盛りだったのね。
少年陰陽師が大人にみえるくらいあまりにも厨臭がすぎて読むのやめた。

それとも中身は違うのかな?リア厨ホイホイは見かけだけ?
176イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:00:13 ID:fXliE/Ig
>175
すぐ読める話だから読んでみれば?
177イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 00:09:50 ID:9pYtgBUm
178イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 14:07:49 ID:Y7SFFGek
>>175

厨くさいのが厭なら
厨の匂いを感じたら読まなければいいのではないか
試す必要があるのか?
179イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 17:06:58 ID:9pYtgBUm
変に送信しちゃったスマソ。

しろがね、そのとーり。予想を裏切らない厨小説だよ。
完璧にリア向けだから、ネタとして楽しめないなら無理かなw
180イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 19:19:01 ID:YOIhCdM3
しろがねは逆ハーだと思いきや、周りが全員○○ということで逆ハーじゃないのか?って所から
読んでない
その展開事態は意外で個人的によかったけど、最新刊がえらく評判悪かったから
181イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 20:46:42 ID:/xd5Xj66
読むの止めようかなーと思いながらずるずつとしろがね読んでるよ……。
あと二冊くらいで終わるらしいんでこうなったら最後まで付き合う。

>180
全員○○は一部(メル欄)だったよ。
この調子で全員(メル欄)になるかもしれない(w
ある意味超展開の連続のお話だから、あり得るかもしれん……。
182イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 20:52:44 ID:Z0OWIA/V
しろがね評判悪いな。自分はけっこう気に入ってる
文章しっかりしてるし、世界観頑張ってつくってるし、逆ハー設定だけど主人公が良い子一辺倒じゃなくてちゃんと努力した結果好かれてるし。
ところで、光炎のウィザード読んだ。喜多さん作風変えたのかなってくらい軽いノリ。なかなか面白かった。
183イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 21:04:03 ID:YOIhCdM3
>>181
えー
読む気なくなってしまったw
184イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 21:04:57 ID:5FqJxozf
しろがね、2chの評判は悪いけど、厨には受けてるってことだろ。
つか、豆の購読対象層ってリア厨じゃん。
厨臭いってことは、ある意味ニーズを汲んでるんだと思うが。

>1の
>テンプレ?逆ハー?
>私たちが一番読みたいのは「本当の物語」なんです。
の文章に同感するような人が、しろがねみたいな厨臭いのを
毛嫌いしてるんだろうけど、だったら児童文学でも読めば。
豆のカテゴリはラノベだろ。
ラノベに「本当の物語」を求めるのは酷だと思うw
185イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 21:32:21 ID:D5WW7SMX
創刊当時の豆のキャッチコピーにあったような気が>「本当の物語」
ついでにもともとの対象層も二十歳以上だったはず
結局、豆編の方で本来目指すと宣言していた路線を変更しちゃったから
リア厨系の小説はここで叩かれやすいんじゃないだろうか
はじめっから「リア厨臭全開」みたいなキャッチコピーにすればよかったんだよ
186イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 21:36:40 ID:LZCdeGna
ASUKAと同じ流れだね。
>本格派から厨全開
187イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 21:52:03 ID:ajEN9dAW
>>185
雑誌の2号が出たあたりから厨展開を打ち出し始めた気がする。
小説大賞や春コレ?もだんだん逆ハーや主人公マンセーが増えてきたし。
188イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 22:00:18 ID:LZCdeGna
レーベルごと温帯化?w

今のビーンズで、逆ハーや
主人公マンセーじゃない作品って
あるっけ。
189イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 22:08:17 ID:3rVZkn7N
ザビに載ってた短編がいい感じだったので、「光炎のウィザード」を購入。
レポートの締め切りがヤバいから、まだしばらく読めないけど;;
1冊しか入荷してなくて、つい手に入る時にと思って買ってしまった……
190イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 22:09:54 ID:XUQJ0R+1
本格派を目指すとうたいながら
創刊時のイメージイラストに
厨臭プンプンのあづみ絵を採用する時点ですでに矛盾してるよな・・・
191イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 22:17:49 ID:9pYtgBUm
温帯はカンベンしてww
段々としかし確実に年齢層下げてきて気が付いたらこの状態だもんね。

逆ハー、主人公マンセーじゃないものあるにはあるんだがやや地味なんだよな…。
比較的売れてるシリーズでそうじゃないのは他は男キャラ萌え全開の二アBLしか思い浮かばねぇw
192イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 00:57:45 ID:bx2NT2Cv
厨くさくない女向けラノベなど読んだことがないな
ラノベにあるのは「自分に合う厨」「合わない厨」だけだw
193イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 03:20:53 ID:loYDKknr
>>192
それはあんまり数読んでないってことでは?
しろがねが好きな人だったら上の流れが面白くないんだろうけど。
194イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 03:49:59 ID:iqKasihm
しろがねの話になると毎回揉めるし、ちょっと厨くさい言われただけで
ムキになって反論する儲ウザい。
専スレ立てたからそこで語れ。

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151778972/
195イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 07:32:09 ID:62JX5peQ
>194
しろがねって儲がうるさいというより
毎回最初に話題にするのがアンチ臭い。
嫌ならスルーしれと思うw
こう書くと儲とか言われるのか?
実際に新刊が出るたび「厨臭い」だけの
書き込みが必ずある印象。
私怨か宣伝に見える。
196イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 07:56:38 ID:loYDKknr
じゃ根強くアンチがいる作品ってことで。
これ以上は専用のスレでドゾー。
197イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 13:29:43 ID:WkUTzFIN
しかし少なくとも最近リリースされている豆のラインナップは
どれをとっても厨の薫り(テンプレ、狙った感)があると思う
豆に限ったことじゃなく、
ラノベってそういうのが受ける層を狙って出す本だと思うから
ターゲットがずれてたらそっちの方が問題だとは思うけど

ここ3年くらいしか豆読んでない人間なのだが
過去作品でもいいから、これは読み応えあった、
ラノベの中では斬新だった、って感想を抱いた
作品があったら読んでみたいので教えてください
198イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 18:31:55 ID:iYzPZ037
初期の豆は斬新なのあったよ。自分はハヤカワFT派なのだが、はじめは良いレーベルが
出来たと思ったよ・・・
霜島ケイのカーマイン・レッドーセトの神民、吉田縁の闇の果て光の宴ーフェラーラの熾天使、
真瀬もとのレリック・オブ・ドラゴンは少なくとも厨むきじゃない
三人とももう豆にはおらぬが・・・
199イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 19:25:45 ID:bVSquHbD
カーマインとフェラーラは読んだ
確かにあの時代と比べるとな
200イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 20:04:16 ID:UXsDwgQm
>>198
真瀬もとのレリック・オブ・ドラゴン好きだったな
2〜3巻に出てくる小さな女の子メインの話が読みたかった
201イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 20:06:19 ID:0Zlx2tUb
高殿円から入って雨川恵に抜けたので
豆は架空歴史ファンタジーだと思っていた。
202イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 20:10:02 ID:bVSquHbD
BL要素もあるが、あくまでメインはファンタジーだと思っていたよ
203イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 20:19:44 ID:WkUTzFIN
おお、具体的なお奨めいろいろありがとう!
今度探してみる
204イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 15:11:39 ID:xM9BKFOn
>>185
二十歳以上が対象だったなんて聞いた事無い
自分は中高生向けだったと記憶してるけど…
どこのネット書店でも豆文庫は中高生向けって表記だったし
205イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 15:59:43 ID:UfIzXKDW
自分はWHの10代向けかと思ってた。
装丁似てるし。
206イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 19:12:27 ID:v6sFHvw8
>>204
確かTR→豆の時、20代〜がタゲって雑誌で言ってた。何の雑誌だったか…
で、気付いたときには違っていたなぁ、と。

さんざんガイシュツネタなんだけどね。
207イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 22:55:56 ID:xM9BKFOn
>>206
そうなのか。自分もどこかの雑誌で見たんだけど…
ティーンズルビーからBL要素を抜いて中高生向けファンタジーにするって感じで
まあ今更どっちでもいいか…
208イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 08:56:59 ID:kQ7DK4Rh
個人的に雑誌ノアダルジャンの短編がかなり良かったと思う。
個人的にフラッド好きだからかもしれないけど。
209イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 11:21:38 ID:QuUpmOqX
アダルジャンは最初イラストが斬新なのが気になって手にとって見たが、近くでみるとちょっとキモかったのでやっぱり戻した
210イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 00:35:17 ID:RwYKyb83
チラシの裏にでも書いてようか。
211イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 00:38:35 ID:T2XPTxLe
>>209
お前は俺かw
212イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 15:22:20 ID:TRi8tyNj
ぷちBeansキター(・∀・)ー!

…応募した事も忘れてたよw
213イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:20:11 ID:Q/07Dboc
久しぶりに喬林スレを見ようと思ったんだが、無い?
214イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:52:51 ID:XrpRSB1f
>>213
したらば掲示板にいって「まるマスレ」で検索するとよろし。
215イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 01:02:27 ID:Q/07Dboc
>>214
d
216イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:53:26 ID:XQ2QtfxF
ビーンズ通信って新しいの作ってないのかな?
サイトのがずっと5月のままなんだけど・・・
置いてる書店が近所にないから、サイトでしか見れなかったのに
217イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 04:15:20 ID:B2xCmqDE
6月分は書店で見た、ザビの宣伝とか載ってたな。
アレって、新刊発売前後くらいには新しいのが出来てるんじゃないのか?
218イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 06:50:27 ID:XAR1b08q
随分過疎ってるが、豆Aでてるんだよな。

買った人に質問なんだが、今回漫画になったというアダルシャン花嫁の姫様は愛らしいですか?
文庫の方が絵を見ると姫様の愛らしさがドンドン減ってる気がするんで、漫画で補填できるか楽しみなんだよ。
近くに売ってる書店がないのが辛いorz
219イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 20:58:28 ID:jPzVOZi1
>>218
買ったよ、姫はまあ可愛いかな、やっぱり幼すぎるけど
でも正直男がビミョ…爺の顔が特にな
ああ、義姉上もあんまり美人じゃなかったよ orz
マンガの雰囲気自体は嫌いじゃないんだけどな
220イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 20:59:32 ID:jPzVOZi1
スマソ、気付いてたあがってた
221イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 21:47:04 ID:nc4/6WKE
めぐみ和希『銀のパルティータ』続編そろそろ出てもいいと思うんだけどまだ?
222イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 22:04:24 ID:pUAYFBUY
>221
5月に出た「銀のパルティータ 求婚者は鏡を抱く」の続き?
8月、9月の予定には無いですね…早くて秋頃ではないでしょうか。
223イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 22:21:47 ID:nc4/6WKE
>>222

>早くて秋頃

まだ先ですね。Thanks。
224イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 23:04:25 ID:XAR1b08q
>218
姫様可愛ければ言うことナシさ。

最近漫画読み返してて、桃川さんとかが姫様描いたら可愛いだろうな・・・と妄想しちまったよ。
どっかの雑誌みたく、絵師が気に入った作品のピンナップ描いたりしてくれる企画がザビなりでおこらんだろうか。
225イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 16:50:47 ID:cXaGz8TL
この前新人さんの本の挿し絵した如月なんとかという絵師さんが
アダルシャンの漫画版を描いてくれないかな
あれは女の子がちゃんと可愛かった
226イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 22:12:18 ID:NZoF8uK4
あと絵師はとても忙しいと思うよ
227イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 11:41:27 ID:SXajfgk2
アダルシャンの絵師の話はあと何回ループするのかな。
228イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 18:31:29 ID:NbIruHku
あの絵師が描いてる限りループするんじゃない
229無名草紙さん:2006/07/18(火) 16:28:47 ID:+3erhy6Y
少年陰陽師読んでるよ。
230イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 21:25:39 ID:7IFrxeV9
まるマが終わったらビーンズ卒業しようと思ってるのになかなか出来ない
231イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 20:32:31 ID:pftUm0Y6
進学先をしっかり見定めなさい
先生に言えることはそれだけだ
232イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 00:26:24 ID:xeDQtouT
まるマ、彩雲、陰陽師の3つが終わったらマジでやばそうだな…。
233イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 01:33:40 ID:iriMX0h8
好きな作品がアニメ化してスレの雰囲気が変わりました。




アニメ厨Uzeeeeeeeeーーーー!!
簡単な漢字間違えんじゃねーよ、質問すんなら全巻読んでからにしろよ!!


すいませんでした。
234イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 01:49:03 ID:lYQpkI0d
>>233
あやまるぐらいなら最初から(ry
235イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 17:58:55 ID:xeDQtouT
>>233
そっれって彩雲のことか?
あの小説は漢字三文字の名前(しかも常用漢字じゃねえのもある)ばっか
なんだからそんくらい見過ごしてやれよ。
236イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 21:57:12 ID:3OY5bgx5
>>232
その3つで実際、豆を支えてるようなものだからな。
次点で伸びてきているのがアダルシャンか?
スカーレット・クロス好きなんだけど、今いち伸びなかった気がする…。
悪魔の皇子は未読だが、そこそこ売れたんだよな?
しろがねも未読だが、売れてるようだね。
まるマ、彩雲、少年が終わったらアダルシャンとしろがねが
豆を支えるようになるのかな。
237イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 22:06:51 ID:CeL3Pw2k
人気があるからってその作品の続編を作って寿命を
延ばすのも微妙だなー、と人気三作品を読んでて思った。
ダラダラ続けるより、5巻くらいで終わってた方が
良かったんじゃないかとか、思っちゃうんだよね…。

まぁ、豆としてはせっかく人気が出たんだから終わらせ
たくないんだろうけどね。
238イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 11:37:31 ID:KcatRMtm
しろがねって確かあと何冊かで終わる予定なんじゃなかったっけ?
おそらく3作品の方がまだ続く感じ…。
239イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 12:58:52 ID:TwYtqP0B
>>237
三作品とも10冊は出てるからな。
しかも全部話を続けようと思えばいくらでもできそうな内容だし。
その中で特に彩雲の刊行ペースが早い。9月、10月にも連続で新刊でるらしいし。
240イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 13:55:32 ID:p6yHm5YO
しろがねは6冊で完結予定だが
外伝が出て当然みたいなとこあるからなーラノベは

結構好きで読んでるシリーズだが
あれは絶対に大ブレイクはしないと思うよw
三本柱に比べるとキャラが致命的に薄いもん
ストーリーのためのキャラであって
キャラが立って話が膨らんでる小説じゃないから
きれいに完結さえしてくれれば満足です
241イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 21:52:26 ID:w3vQmuWy
まあ、こっちは読む側だから、
どの作家さんにしろ、
ブレイクするかしないかよりも、
途中であぼんしないかの方が気になる。
最近はわりと減ったけど、
初期の頃ってあぼん作家多かった・・・。
242イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 09:59:45 ID:vJTW0diL
他板で話題になってるんだが
来年開催されるオンリーがビーンズのロゴパクってる…

ラノベ総合スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1121206491/l50
243イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 12:56:16 ID:XCOpGPoA
地方の我には関係の無い話だな
244イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 13:24:12 ID:90H27i2s
ちょwww

法律的にまずいんじゃないのコレ
245イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:58:46 ID:sX4oirHN
>>242
全部読むのたるいから該当部分だけ貼って欲しかった。
最新50じゃ伸びてわかんなくなるし
246イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 07:05:15 ID:mHZak9dy
247イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 09:17:40 ID:qMJ+GQPW
同人に興味ない立場からするとどうでもいい。
好きな人だけで同人板で盛り上がってくれ。
248イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:15:45 ID:KPBMRjfJ
とりあえず

公式ロゴのパクリは訴えられかねないの
  や  め  ろ  と言いたい
これだから同人女は…
249イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:21:04 ID:oAn44OHF
自分でデザイン考える頭がないのかね当事者たちは
250イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 19:31:18 ID:xpxVJxMq
偉そうだなw
251イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:42:32 ID:PVu/lTvV
イベントやる気概があるならロゴぐらい自分で考えるだろうに
252イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:17:54 ID:/aLdrvMz
同人話は同人板でドゾー。
253イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 03:07:22 ID:hAS1lLN9
「オペラ・エテルニタ」ちょっと興味あるんですけど
どんな感じなんでしょう。
ビーンズでは陰陽師と貴族探偵と調律師を買っているのですが。
254イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:10:34 ID:IhcvoSJU
調律師は続き出ないのかね?
出たら絶対買いたいのに
255イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:35:06 ID:8K3eIy6q
9月にやさ竜の6巻でるみたいだから、その後辺りに予定されてそうだな。<調律師
256イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:34:57 ID:8rHI81iB
調律師はザビで連載してるから、文庫分溜まったら出るんじゃないかな?
257イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:43:38 ID:njoEQ648
>>253
個人的にはお気に入り。
剣と魔法のファンタジーでイラストも綺麗なので、入りやすいと思う。
ボーイズくささはないけれど、女性は出てくるものの恋愛要素はない
かな・・・主人公は死にそうな男子だし。
まだ3冊しか出ていないから、1冊目買ってみてはどうかな。
258イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:58:52 ID:6st2qzjE
>>253
陰陽師とか調律師に比べると、主人公たちの平均年齢が高いです。
少年が主人公、というのが好きならちょっと厳しいかも。

窮地に陥る主人公が大好物の身としては、大変美味しい物語。
普通にしているだけでも死にそうだし。

賑やかだったり華やかだったりはしないけど、味のある作品だと思います
259253:2006/07/29(土) 22:10:54 ID:hAS1lLN9
>>257・258
どうもありがとうございます。
恋愛味の薄い地味目な話というのは好みなので
ちょっと読んでみようかと思います。
260イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:28:18 ID:ljt2pGkS
スカーレット・クロス 月の下に咲く花、フライングゲット。
雑誌の6と7に掲載の短編は、文庫収録の予定なしとのこと。
261イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 08:12:13 ID:qY1eh/Ob
スカクロ最終巻だっけ?
262イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 08:20:11 ID:qkrRz5M1
今月のは短編集。
次巻で完結じゃなかったか?
263イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:56:46 ID:qY1eh/Ob
>>262
あ、そうだったよね確か。
ありがとう。
264イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 03:48:12 ID:Jnb0Fyxr
全然新刊の感想聞かないけど書くほどのものでもない?

続きものだけだからか……
265イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:30:14 ID:W38feIt1
エドワードは読んだよ。
面白かったけど、あんまり話を広げすぎないで欲しいと思った。
266イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:37:06 ID:xWOiaJ4B
しろがね読んだよ。
本当にこれ、あと1冊でおわるんかいなとオモタよ。

漢字やらひらがなやらカタカナやらが交じった名前がどうも違和感。
267イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 21:47:34 ID:S1IaM/51
教えてちゃんで申し訳ありませんが、最近アダルシャンにはまった者です。
ザビに過去の短編が載っていたらしいのですが、あらすじを教えていただけないでしょうか。
ひだまりの誓約は読みました。
宜しくお願いいたします。
268イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 15:18:37 ID:4XV7iASt
エドワードって面白いから読んでいるけど探偵ものなのにあんまり
探偵って感じがしないんだよね
どちらかというとおはらいしてるみたいな感じが…
きっと相手が人間じゃないからなんだとは思うんだけど
269イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 23:01:27 ID:y1eHVi/X
>267
1作目…ユティとナナの出会いから別れまで
2作目…アレクが兄にアダルシャンの系譜を叩き込まれる話
3作目…内容が上手に纏められない。とりあえずユティとアレク中心の話
270269:2006/08/18(金) 23:04:38 ID:y1eHVi/X
追加
確か(手元にないので少し違うかも)3作目のタイトルが未来の花嫁
そんな内容
271267:2006/08/19(土) 13:39:03 ID:/ewYYw9Z
>>269
サンクス。
「アレクが兄にアダルシャンの系譜を叩き込まれる話」
激しく読みたくなってきた…。
さぞや、スパルタだったんだろうと思うけど、どんなでした?
本編の続きも気になるけど、短編集がでないかしら?
どうやら最初は本気でアレクを嫌っていたらしい兄ちゃんがどうして弟かわいいになったか
なんて書いてくれないかな。
272イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 16:07:46 ID:GFyQJ8rW
おそらくそのうち短編集がでるから、それを待ちましょう。
273イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 23:10:57 ID:RyQJjZ9D
コバだと一人の作家さんがほぼ3ヶ月単位で本を出しているから、
読んでいる本の続きがいつ出るか予想がつくんだけど、
ビーンズは不定期だなぁ。
あれの続きはいつでるんだろう…。
274イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 11:28:41 ID:8md3PM47
不定期というほどでもない
豆もほぼ3〜4ヶ月のペースでシリーズは出てるし
続きもので刊行の間が開きすぎたら、読者が離れる場合が多いからな
まあ、前田さんとか榎木さんとか固定ファンのいる作家はそうでもないけど
275イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 23:28:41 ID:nZzkihRF
ビーンズの作家さんはレーベル立ち上げ初期の頃のイメージが強いから、
不定期と言うよりむしろ、人気作家以外はみんな一期一会みたいな気分で読んでるよ。
最近割と刊行が安定してきたけど、そうなると何か逆に落ちつかない。
276イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 01:57:10 ID:TyLGHbUP
>>275
不憫な体質に…w
277イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 17:23:57 ID:WUzaXYlf
>>275
私は刊行ペースというよりも、
安定して本屋に並んでいる事に未だ慣れない…
278イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 18:34:51 ID:pNtEhtCO
ずーっとネット通販だけが頼りだったけど、
最近はウチみたいな田舎の書店にも結構並んでいて助かってるよ。
「マ」と「彩雲」のおかげかな。
ありがたや、ありがたや。
279イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 00:46:42 ID:9UsmKS6E
久し振りに来たらマスレが検索に引っかからないんだけどどこ行った?
スレタイ変わったのかな?
280イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 00:53:44 ID:3aSfhlLG
281イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 01:12:42 ID:9UsmKS6E
>>280
うわ、変なレス絞込みが掛かってて見逃してた。
ゴメン。ありがとう。
282イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 01:35:56 ID:wfB2kQ5X
>>279
一応復帰。

【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア17回目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156992178/
283イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 12:16:28 ID:PGM8Q7uJ
公式、来月刊行きました。

やさしい竜の殺し方(5)
著:津守 時生
イ:加藤 絵理子
発売日:2006年 10月 01日
定価(税込):未定

やさしい竜の殺し方(6)
著:津守 時生
イ:加藤 絵理子
発売日:2006年 10月 01日
定価(税込):未定

彩雲国物語 緑風は刃のごとく
著:雪乃 紗衣
イ:由羅 カイリ
発売日:2006年 10月 01日
定価(税込):予)0円

少年陰陽師 真実を告げる声をきけ
著:結城 光流
イ:あさぎ 桜
発売日:2006年 10月 01日
定価(税込):未定
284イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 10:42:39 ID:0GM6L9zK
Return-Path: <[email protected]>
Received: from sex_friend_market.maiko21-598717981931769718.com
(OFSfa-03p6-179.ppp11.odn.ad.jp [218.218.133.179])
Message-ID: [email protected]_friend_market.maiko21-598717981931769718.com
From: [email protected]
Date: Tu +0900 (JST)e, 5 Sep 2006 00:07:06


送信者: <[email protected]>
件名 : 本日の超おすすめピックアップガール♪♪♪
日時 : 2006年9月5日 0:07

無料でご紹介♪ 逆援助・セフレ探し専門サイト
<<<セフレ市場から本日の超おすすめピックアップガールのご案内>>>
本日ご紹介の彼女
【お名前】まぃこさん(21歳)
【職業】 お水系
※まぃこさんはSEXYショットであなたを誘惑しています!!!
http://www.sex_friend_market.maiko21.tokimeki-deai.com/market/

セフレ市場
285イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 10:44:03 ID:0GM6L9zK
Return-Path: <[email protected]>
Received: from sex_friend_market.maiko21-598717981931769718.com
(OFSfa-03p6-179.ppp11.odn.ad.jp [218.218.133.179])
Message-ID: [email protected]_friend_market.maiko21-598717981931769718.com
From: [email protected]
Date: Tu +0900 (JST)e, 5 Sep 2006 00:07:06


送信者: <[email protected]>
件名 : 本日の超おすすめピックアップガール♪♪♪
日時 : 2006年9月5日 0:07

無料でご紹介♪ 逆援助・セフレ探し専門サイト
<<<セフレ市場から本日の超おすすめピックアップガールのご案内>>>
本日ご紹介の彼女
【お名前】まぃこさん(21歳)
【職業】 お水系
※まぃこさんはSEXYショットであなたを誘惑しています!!!
http://www.sex_friend_market.maiko21.tokimeki-deai.com/market/

セフレ市場
286イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 15:23:56 ID:jW7LsV9K
>>283
買わないのしかないな。
287イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 15:45:26 ID:ys+QEq1U
竜殺はもう持ってるし
288イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 21:26:28 ID:Xu5dHdCu
>>287
6だけは短編なんじゃないか?書き下ろしもあるみたいだし。
とりあえず1〜5は靴のであるから6だけ買ってみるつもり。
289イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 22:01:13 ID:ys+QEq1U
>>288
そうなんだ、てっきり内容同じだと思ってチェックしてなかった
d。
290イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 09:40:44 ID:2GzUbeTI
古本屋で「耽美」コーナーに置かれてるってのはガイシュツ?
私にはかなり衝撃でした
291イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 22:46:12 ID:lR9Y/2zW
女性向けラノベなんて数が少ないからね。
仕方ないんじゃないの。
292イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 19:08:54 ID:N14k+gAz
11月きました。

仮)オペラ・エリーゾ 暗き楽園の設計者 栗原 ちひろ イ:THORES柴本
仮)シェーンベルムの騎士 雨川 恵 イ:桃季 さえ
仮)マスケティア・ルージュ 公子の帝宮 志麻 友紀 イ:さいとう ちほ
仮)瑠璃の風に花は流れる 紫衣の貴公子 槇 ありさ イ:由貴 海里

ソース
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?mon=2
293イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 21:03:13 ID:H0K+gguj
アダルシャンが出る。
アレクやユティより、切れちゃっている兄ちゃんが心配です。
294イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 23:09:30 ID:uhrLOU1L
スカーレット・クロスの最終巻マダー?
295イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 23:25:11 ID:AsErnPD9
>>292 ありがとう
わーいオペラの新刊だー。

一番下のタイトル、一瞬彩雲国かと思った…
296イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 23:43:00 ID:peb/KFnn
>>292
乙!

光炎のウィザードの続きはいつになるんだろう…。
喜多さんのはじけぶりが面白かったので楽しみなんだが。
新境地に行き過ぎたのかなw
297イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 15:07:05 ID:94DFuqBT
>292


>瑠璃の風に花は流れる
これ、また薄味な内容なんだろうか。1巻の出来だけ見ると買うのをためらう。
298イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 18:21:44 ID:3ChVYjNn
2巻はスルーしようかと思ったけれど
ここでの評判を見てからにしようかな…
299イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 21:36:43 ID:eUr4/ZWE
三銃士パロ、まだずるずると続いてたんだなー。
しばらく見なかったからもうとっくに終わったんだと思ってたよw

アダルシャンが楽しみでならない。
漫画化もしたし、豆で次にアニメ化するならコレだろうと思う。
300イラストに騙された名無しさん :2006/09/20(水) 22:10:38 ID:+TnesoMG
>>299
アニメ化はさすがにキツイのではw
個人的には好きだけど、アニメにするには薄味で華がないように思う
まあそれは他のビーンズ作品にもいえるけど……
彩雲と少年陰陽師が終わったら、アニメにできそうなのはしばらくないんじゃ?
301イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 22:15:19 ID:QIFVKu64
陰陽師は晴明が主人公じゃないから見る気がしないんだよなー
面白い?
302イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 16:16:02 ID:HpaKqxZ+
専スレ見ればわかるw
303イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 01:35:31 ID:KJs2wIG6
よし行ってみる
304イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:18:57 ID:9jbbII2c
11月発売の内容が公式に載っていた。
アレクさん、あなたはお馬鹿なんだから、フラッドが来るまで待っていろと言いたい。
305イラストに騙された名無しさん :2006/09/28(木) 21:07:58 ID:khcggpAQ
新刊ゲッターいないの?
自分は買ってないので感想きかせてほしいな
306イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 04:38:59 ID:ei6DdPKJ
竜Eと彩雲国だけ買ったので報告。

竜E
中編2本収録。
@ザビに載ったちびっ娘とじじー3人組な後日談
Aセファイド(二分割の時の竜王ね)とその親友アルファードのほもーな話

Aはなんか非常に予想外だったYO! 書くならナディアメインかと思ってたのにな
作者は友情話のつもりだった…?かも知れないが
どう見てもほもーです 本当にありがとうございました

彩雲国
刊行速度の速さにはマジデ感心。
タンタンレギュラーだよタンタン。前回に引き続きメインだよ。
秀麗はいつも通り若干ずれた頑張りっぷり。でも世間知らずをちょっと自覚。
秀麗+タンタン+新キャラ がメインなので、他の登場率低いです。
おなご分は秀麗以外ほぼ皆無です。次で新娘さん出てきそうだけど…。
307イラストに騙された名無しさん :2006/10/03(火) 03:07:45 ID:6T59YqDK
>>306乙!
やさ竜って読んだことないんだが、若干ほもー要素アリってことでおk?

そういえばビーンズ公式がリニューアルしてるね。全シリーズに試し読みついてるのがイイ!
308イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 14:42:35 ID:Wjrl0Uai
古いシリーズはないんだね
つか、駒崎さんの延期になってるシリーズが外されてるが
打ち切りなのかな、あれ
次の原稿出来上がってたんじゃなかったっけ?
309イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 15:14:38 ID:L7ULOXs9
>>308 
絵師が…(予想)。

>>307 
やさ竜はほもー話。要素とかそう言う問題でなく
そう考えるとほもー外伝でもおかしくなかったかも
310イラストに騙された名無しさん :2006/10/03(火) 18:42:28 ID:O5L3nLjB
>>308
そういえば高殿さんの遠征王シリーズとかもないね
現役作家とデビュー組で占めてる感じ?

>>309
おk、了解した
女の子キャラも出てた気がしたんで、ほもー話と気づかなかったよ
311イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 18:48:58 ID:rHJLqBzA
>>304
気持ちは分かるが、
「よし俺は馬鹿だからフラッドが来るのを待って行動しよう!そっちのほうがミッション成功率うp」
こんな主人公嫌だw

そういえば偶然にも彩雲国がそんな感じだったな
主人公必須スキル「独断専行棚ぼたラッキー」を悔いる場面があってちょっと意外
312イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 16:31:33 ID:JV7Ewh2W
いつになったら去年受賞した新人さんの、出るんだろう……
さすがに遅すぎないか
313イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 16:53:39 ID:uRMXEnb0
遅いよねー。どうしたんだろう。
314イラストに騙された名無しさん :2006/10/05(木) 17:26:15 ID:nbYXWdgw
次のザビに合わせて出るんじゃない? 宣伝も兼ねて。
次のザビがいつ出るかは知らないけど・・・
315イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 15:20:19 ID:2oY6lOGV
例年通りなら一月か。<次のザビ
って、次の新人賞発表と同時かよww
316イラストに騙された名無しさん :2006/10/06(金) 20:02:59 ID:hZeXVgFD
でも、第一回と第二回の人たちもこれくらいの遅さじゃなかった?<デビュー
早かったのは三回目の人たちだけだったような。
記憶違いならごめん。
317イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 13:04:12 ID:ipMsXVOd
遅いよなー。靴みたく新人フェアでもするんだろうか。

そうでなければ何かあったんじゃないかと妄想してしまう。
318イラストに騙された名無しさん :2006/10/10(火) 00:09:22 ID:2xQq7GHC
みんな新人デビュー作楽しみにしてるんだねw
自分も一応新人さんのは買うつもり。
でも四冊は多い・・・けど全部読みたいしなー。
早く出ないかな。
319イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 12:13:06 ID:oSTYDx8M
まだ5年なのに、絶版早いよね>ビーンズ
野梨原花南の天使ズ。がほしくて本屋に行ったら、
もう絶版って言われた。
あれって創刊第2弾くらいだったよね?
320イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 00:45:20 ID:aTF5P5Wp
久々に覗いてみたら、新人さんの話題があったので、販売企画カレンダーより抜粋してみた。

1月
 優秀賞 『二度目の太陽(仮』 著/和泉朱希 絵/唯月一
 奨励賞 『アラバーナの冒険者(仮』 著/伊藤たつき 絵/七海慎吾
2月
 奨励賞 『神語りの茶会(仮』 著/薙野ゆいら 絵/ひびき玲音
 読者賞 『身代わり伯爵の冒険(仮』 著/清家未森 絵/ねぎしきょうこ
321イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 09:33:15 ID:5JldKX18
>>320
GJ!!
好きな絵師さんのがあってビックリした!!
絵師で選ぶのは邪道と言われそうだけど
新人さんだしそれもありだと思う。ことにする。
教えてくれてマリガトン!!
322イラストに騙された名無しさん :2006/10/11(水) 21:34:55 ID:s0Txvz7/
>>320
乙!
1月と2月か・・・まだまだ先だなー。
ひびきさんってマリ見ての絵師さんだよね?コバ専属かと思ってたのでビックリだ。
ねぎしさんと七海さんって名前は見覚えあるんだけど、どこで見たか思い出せない・・
わりと有名どころで固めたって感じだね<絵師
323イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 22:50:46 ID:iQL/eUtn
>>320

ねぎしさんはビーンズで前田栄さんの挿絵やってたよね
七海さんはガンガンでなんかやってた?
あと二人はコバって感じだ・・・
やっぱり4冊は多いな・・
324イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 19:56:43 ID:TIKwY3Aj
七海慎吾さんはガンガン系(途中移動あった)でKAMUI描いてた人。なんか他にもガンガン系で読者がストーリーを決める漫画を描いてた気がする。
KAMUIの最後がBLぽいけども、受賞作はBLじゃないでほしいな
325イラストに騙された名無しさん :2006/10/12(木) 22:04:48 ID:uHE2XRzM
そうそう、ガンガンだ!思い出したよ!
漫画は読んだことないんだけれども。BL畑の人?なのかー<七海さん

というか受賞作のあらすじとかそういうのって、もう公表されてる?
ザビは最近のしか見てないけど、読んだ覚えがない・・・
326イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:46:00 ID:vR016R/7
vol.5(表紙彩雲)にあらすじと受賞コメ載ってるよ
変わるのかもしれんが・・
今回は皆受賞作と同じものなのかな?
327イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:57:58 ID:qGD36Oey
女向けラノベ、特に豆の絵師で畑以前にBL一度も描いてない人の方が少ないんではw
仮に絵師がそうだとしても話とは全く別の問題だよ。
328イラストに騙された名無しさん :2006/10/15(日) 05:31:01 ID:t8Gs2gbq
>>326
スマソそれたぶん読んでないや
もう売ってないよなー・・・
仕方ない、本が出るまで我慢する!!
329326:2006/10/15(日) 16:58:39 ID:tEIyHi8W
>>328
すまん
vol.6の間違いだ・・・5だと思い込んでたわorz
330328 :2006/10/16(月) 01:30:24 ID:S7YNsiJ4
>>329
教えてくれてアリガトン!
でもどっちみち読んでなかった・・・orz
タイトルで妄想して楽しむことにするよ・・・
331イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 12:57:57 ID:gj/jn3kc
>328
時期を外したレスだが、一行あらすじでもいいなら教えようか。
私も新人さんスキーなので、来年が待ち遠しい。

にしてもザ・ビーンズって、ヤフオクでえらい高額ついてるんだね。
アマゾンで2000円近くつけられてるの見て吹いた。
332イラストに騙された名無しさん :2006/10/20(金) 17:46:13 ID:hQKlrwRe
>>331
是非おねがいします!!!<一行あらすじ
333イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 18:37:16 ID:eqjZPyKn
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=08249969
買えるっぽい?
でもあらすじ読むだけにこの値段は高いな・・
334イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 21:21:42 ID:iU/eB1+E
つか、早くあらすじだけわかったところで、どうよという感じなんだけど・・・
受賞してから設定変更してる可能性だってあるしなあ
335イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 08:42:14 ID:NZCKws3Y
彩雲国外伝で注意っていう上にあった話って、
つまりは続けるつもりで書いてなかったってことでおkですか?
買ってみようか悩んでるんだけど
gdgdなんじゃあやめようかなぁと悩んでて…
336イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 08:43:41 ID:NZCKws3Y
あぁ、スミマセン
このスレで出た話題じゃなかったorz
逝って来ます...λ
337イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 13:49:18 ID:PUzhvm1H
スレの流れから投下すべきかどうか迷いますが、328さんとの約束だし、
スレが盛り上がったらいいなと…
受賞してからの設定変更を楽しむのも、また一興だと思うよ>334

『二度目の太陽』
形見の笛のせいで父を軍に連れ去られ、知り合った王女を殺された少年ヤン。
同じ笛をもつ弟王子や踊り子と出会うが、笛を集める宰相の城に幽閉され……?

『アラバーナの冒険者達』
アラバーナ半島の青年商人コダートと、彼に拾われた記憶喪失の少女ジャリス。
記憶を取り戻したいジャリスは、ある宴に皇太子と、世界的に有名な冒険家が
やって来るのを知り……?

『神語りの茶会』
東の脅威的な大国から「王子の妾になれ」と強いられた王女ジェミナ。
ジェミナは占領されんとする母国を救うため、駆け落ちのフリをして軍師たちと
もう一つの西の大国に向かうが……?

『身代わり伯爵の冒険』
下町娘のミレーユはある日、失踪した双子の兄の代わりに王宮に上がることに。
「身代わり伯爵」の冒険が始まる……?


遅れてしかもちっとも一行じゃなくてすまん328orz
私は二度目〜とアラバーナをあらすじ買いするつもりですが、皆さんはどうっすか?
338イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 14:10:19 ID:TnxVESw3
12月出ました。
ソースはこちら ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?mon=2


仮)花に降る千の翼 祝福の王女 月本 ナシオ

仮)光炎のウィザード 再会は危機一髪 :喜多 みどり

仮)今日からマ王!? 喬林 知

三冊です。
339イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 15:51:23 ID:uMOF6czq
乙。
おお、喜多さんの出るんだ!
主人公はじけてて楽しかったから楽しみ

花に降る〜は作者&主人公が成長しないから
4巻以降買ってないけど、
一応盛り上がってるのかね? 展開
340イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 22:11:48 ID:uB8HXAGs
>>257・258
ずいぶん前ですがオペラをお勧めいただきました253です。
ようやく3册読み終わりました。
意外に笑いどころなどもあるし、
先も気になるしで面白かったです。
どうもありがとう。
341328:2006/10/22(日) 07:01:03 ID:Lgxwy8j5
>>337
神様ありがとう!!乙です!

新人さんだし一応買っとくか〜となんとなく思ってたけど
あらすじ読んでみてますます楽しみになりました。
私はたぶん全部買うかもw
342イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 17:41:44 ID:7YPFaGL9
>>340
258です。オペラ仲間が増えて嬉しいw
確か11月に新刊の予定なので、一緒にwktkしましょう。
343イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 10:49:54 ID:2//udb7n
おお、オペラ好きな人が増えてる。嬉しい。
私も11月を楽しみにしてます。
地方の民なので、発売日+1〜2日ですよ(泣)
344イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 23:28:13 ID:1t3d6VD1
今日早売りゲットした人っている?早くても月曜なのかな?

先月は4冊全買いしたけど、今月はアダルシャンしか買う予定が無い‥orz
ここで好評なようなので、オペラを試しに買ってみようかな。
売れ線タイトルはもう少し発売月をバラした方が良いんジャマイカと思うよ、
豆編さん‥。
345イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 09:50:07 ID:YfnBBg7G
オペラしか買ってないから他はわからないけど金曜日に売ってたよ
今回も面白かった。オペラおすすめ
346イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 10:21:56 ID:mm9dta4M
早売りゲッターさんへ。
アダルシャンがどうなったか、教えて下さい。
切れてた兄ちゃん、大丈夫でしょうか?
347イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 13:33:23 ID:5Qb2uz7i
アダルシャンは次で完結
その前に番外編挟むらしい
348イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 02:34:14 ID:gNGiBkK7
アダルシャン終わるんだ!?
ビーンズで買うのがなくなる…
349イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:19:06 ID:dl3lYwVK
まあそう言わずに、次の新人さんでもどうです>348
と、新人スキーが励ましてみる

今月はオペラ新刊の中身の濃さに満足
誰か瑠璃花2読んだ方はいませんか?
一作目微妙だったんで迷ってるのですが…
350イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:33:03 ID:nvzgepdi
アダルシャン、次は短編集か。
アレが読めるんだ、楽しみ。書き下ろしは何になるんだろう。
ただ、アスタロッドの初陣みたいなモレがでないといいんだけど。
それにしても、前の巻でようやくユーゼルも心配していると悟ったと思ったら、また…。
おまいは、少し兄の心情をくみとれと、小一時間。
まあ、兄も愛情表現が歪んでるけどさ。
三角関係の行方はどうなる。
351イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 19:54:22 ID:inYMbHJ7
>>349
瑠璃花2読みましたよ!予告あらすじで、側室候補云々のバトル
などは結局無く候補の子は姉御肌タイプの芦琉達の友人みたい
な感じで自分としては拍子抜けwしかもほかに好きな人いるらしいし。
後は緋奈が芦琉を好きだと認識したことと、また深波が紫洞国
の皇子として緋奈を取り返しに来て失敗したくらいで話はあんまり
進んでない気がしたw
352349:2006/11/03(金) 22:09:43 ID:hJexDzjP
>351さんありがとう!
公式の予告で想像した以上に、テンプレ通りの王道すぎる
展開に笑いが……捻りはないのか捻りは。
でも公式サイトとかではプッシュされてるのが謎だ。

アダルシャンは、主人公カップルがめずらしく少女向けらしい展開で良かった
353イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 23:01:51 ID:YMjmfMZZ
アダルシャンが、どこに行ってもない……_| ̄|○
354イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 00:04:50 ID:1tloJDNI
アダルシャン終わるんだね
次回作も姫様と同じくらい可愛い女の子キャラが出てくれば買おうかな
あとは主人公カプみたいに萌えるカプがあればなおよし
355イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 00:15:47 ID:+JJbM5gP
アダルシャン、きっちり二人が恋愛になるところが読みたかったんだけど
よくて、恋愛っぽくなってきただよね残念だ。
真の夫婦になってからを楽しみにしていたのに。
絶対バカップルだよ
356イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 01:16:00 ID:uK1afwOO
ユティは将来絶対美人になるからなぁ〜
臆面も無くアレクを褒めるユティとか
バカップル想像して萌えた_| ̄|○ ノシ
357イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 09:10:06 ID:/8MPpAgO
>>355-356
同意。
>>269によると短編にアレク&ユティの話もあるらしいし楽しみだヽ(´ー`)ノ
358イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 00:21:55 ID:i/c9cdJh
今回のユティ絵はガキだったりちょっと成長してたり不安定だった気がする
最後の挿絵見て、何年後にワープしたのかと真剣に悩んだ後、
あれはきっとユティの妄想なんだと思ってしまった(挿絵先に見るから)

ドレスが少し大人っぽくなったのはお赤飯の証?
359イラストに騙された名無しさん :2006/11/06(月) 21:38:28 ID:sIahBciA
アダルシャン人気だね。
二冊目まで読んだけど、え〜兄弟愛ものだったのかよ・・・と肩透かしくらって
途中でやめたんだよなー。
姫様の出番が多いなら続きも読んでみたいけど、夫婦愛の方はどんな感じ?
360イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 12:21:32 ID:wYvOqOq9
>>359
なんちゃってBL臭6割、夫婦臭4割って感じかな
周りの挿絵付きキャラがアレクたんアレクたん五月蠅い
主役のアレクも時折病的に兄上兄上言い出すし
夫婦は恋愛とかじゃなく、純粋な好きの域を出てない二人の日常を書いた感じ
BL臭さえ我慢出来れば夫婦は結構良い感じだよ
361イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 12:45:11 ID:f+KjSdNj
男が男を慕う慕われるという描写があったら
即BL臭いというのもどうなのかね
362イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 12:54:27 ID:ruFZ+g27
別にBL臭く感じなかったけどな
363イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 14:17:35 ID:wYvOqOq9
だから「なんちゃって」と付けてるじゃないか
多少なりとも意識してるとは思うけどね
兄弟描写といい、あの変な従者といい
364イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 15:20:59 ID:s6BuW5S1
確かに夫婦愛とか年の差ラブコメだけ期待して読むと、
兄弟のすれ違いや主従関係の描写は、無駄に長く濃く感じるな
特に兄弟は、すれ違いも度が過ぎてそろそろお腹いっぱいだ…

でもその辺読み飛ばしても夫婦愛は楽しめる…かも。
それよりもアダルシャンは、無駄な地の文が多いのを何とかしてほしい。目が疲れる
365イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 15:52:30 ID:w6/7ge6R
BL臭を少なくするためにも出てくる脇役に男キャラじゃなくて
もっと女キャラを出して欲しいなーとは思う
366イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 17:31:04 ID:n7oK36pH
アダルシャン、次で完結ってなんか早いなという感じ
もっと姫様が成長していく過程での恋愛の発展が見たかった
人気有りそうだし、もう少し続き読みたいな
367イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 21:05:40 ID:XVpKQ1hK
全然BLとは思わないな。
兄ちゃんも結婚してるし、フラッドもエリアスもいい人がいたら、普通に恋愛して結婚するんじゃない?
ただ、
アレク>嫁さん
には、なりそうだけど。
フラッドの場合は、
酒>嫁さん
もありかも知れない。
何ていうかね、あの3人にとって、アレクって聖域みたいなとこがあるんじゃないかなと思う。
368イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:00:15 ID:R8BtTEII
何をBLと取るかは人それぞれだからね<あなたがそうだと(以下略)

あの兄弟愛、一冊目はは味付けのひとつとして楽しんでたんだけど
だんだんどうでもよくなってきた(w
もっと姫様とのラブを!
369イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 11:27:40 ID:dSRebwtm
いい年したおっさん共の聖域がやっぱりいい年した男っちゅうのもショッパイものがあるな
アダルシャンの男性陣は精神的自立が出来てない奴らばかりのような気がする
女性陣は強いのに
370イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 13:01:06 ID:PF/n7cA8
主従関係だと、実際に「主>嫁さん」てこともあるかもね。
371イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 15:35:50 ID:jYzr4KYp
>>367
男の聖域が男っていうのはBLでよくある話だよね
372イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 18:54:16 ID:iJ9UGa5w
任侠でもハードボイルドでも男の聖域は男
373イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 19:52:10 ID:7hvcESKk
アダルシャンは任侠でもハードボイルドでもないわけで…

兄王はツンデレはいいが、デレが唐突なことが多いのが難だな。
ツンツンツンツンツンデレツンツンツンという感じだから、アレクの
我慢強さには感心する。でももっと姫様とのラブを! 12歳つったら
もっとマセててもいいのにもどかしい。
374イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 21:17:55 ID:tnVI8+yG
>>369
せめて「いい年したお兄さん」にしてくれ。
エリアスは知らないが、兄は26、フラッドは28なんだから。
375イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 22:28:54 ID:rV2dXRpg
アダルジャンて、主人公夫婦の恋愛小説でいいんだよね?
セオが微妙で仕方が無い。
いい少年だとは思うんだけどさ。
376イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 08:05:38 ID:hS1eZp7H
BL無しにエリアスとアレクの関係好きだ。
亡国の王子と従者ってのが。
アレクはエリアスの理想通りにはならないだろうし
エリアスが不憫でならん

次巻で終わりなら、セオとユティは何も無い感じかな??
セオの片思いで終わってくれ〜
377イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 20:42:45 ID:1y7unF90
>>376
ちょ〜、亡国って勝手にアダルシャンを滅ぼすなと。
と、思ったが、エルヴァイン家のことか。
378イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 23:32:44 ID:cXoCd642
>>376
エリアスもアレクがユーゼルに大事にされてると思ったら、あんな行動はしなかったろうな。
でも、ユーゼルってば、>>373の言う所のツンツンツンツンツンデレツンツンツンな人だから、
真意を知るのは困難だわな。

>セオの片思いで終わってくれ〜
とてもとても、同感だ。
379イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 11:48:14 ID:XVGEaszE
そういえば瑠璃花は続き出たけれど、
生田さんのは(後書きでは出す気まんまんっぽかったのに)出る気配もないな

……やはりあれは皆地雷認定だったのか? で、切られたか?
380イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 12:02:11 ID:rEfBspBq
>>379
あれの続編はムリだろw
381イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 12:05:16 ID:7VlltHdT
アダルシャン、ザビとかツノカワ側からのプッシュのポイント読む限り確実に
兄弟愛・周囲の男共の濃い友情>>>夫婦愛
だし層もそっち狙ってるから仕方ないよw
なんちゃっては今、流行って言ったらアレだけど豆で売れてるのもこんな感じの作品だし…

まぁ今まで散々ループした内容だけどねw
382イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 12:23:21 ID:0xh6i7ha
>>379
いちおう公式ではシリーズに入ってなかったっけ?
あそこに入っていても続きでるとは限らないのかな・・・

個人的にパルティータの続き待ってるんだが、これもストップしたままだ
2巻で伏線出しまくっての打ち切りは勘弁・・・
383イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 19:23:32 ID:1wvfpDTN
パルティータは自分も待ってる。
王道だし主人公が品が良くて可愛げがあるから。

生田さんのは、続編が出ても買う人がいなさそうだ…
そういえば最近昔のザビ見て気付いたんだけど、
生田さんって第3回の新人賞で2次選考に入ってたんだね。

仮にもプロのシナリオライターが最終選考にも残れないのもどうかと思うけど、
ビーンズの二次レベルはあの作品以下なのかと思うと悲しいな。賞の先が思いやられる。
384イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 20:08:57 ID:yojVMxoy
まーでもシナリオと小説って違うからね。
蝶読んでから筆者がシナリオライターと聞いてなるほどと思った。
背景がすべて書き割り。わかりやすすぎるぜ。
話は訳わからなかったが。
デビューできたのってコネというかネームバリューじゃね?

>383
確か投稿時のタイトルは「アルカンシエルの薔薇」だったな。
385イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 21:46:22 ID:MvGBD+Ul
新刊の平積み、瑠璃花だけ2列になってた。
それだけ前巻が売れたってことなのか???
386イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 22:32:00 ID:5cmn+KNy
>>384
背景が書き割りの小説って想像が付かないんだがどんなんだ?
387イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 22:38:09 ID:US2ZayWm
 アダルジャンの新刊読んで、「次巻はエリアスとユーゼルの直接対決だ!」と思った。

お互いに相手にたいして思うところがありそうだし。

エリアス→ユーゼル
アレクを不遇の立場にしまま戦わせてばかりいる人
ユーゼル→エリアス
アレクを唆したくせに、アレクに庇われている人



アレクの取り合いだ〜というほどのものではないだろうけど、ちょっと楽しみ。
388イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 22:59:47 ID:yojVMxoy
>>386
ぶっちゃけ読んでみるとわかるw>書き割り
初めて本を読んだ後に時間を返してくれと言いたくなったので
もしチェックするなら店頭でパラ見をお薦め。
自分はこれで春コレは地雷と認定した。
あれが編集部おすすめなのかよ!

でも瑠璃花は内容は知らないが
後ろ見たら8月で4版まで行ってるから
そこそこおもしろかったのかな。
389イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 23:02:36 ID:D2T1xRgy
やさ竜が豆文庫から出てるのには吹いた。
靴ので全巻持ってるんだけどなーと思いながら



フェンがょぅι゛ょと誓約する話が入った巻だけ買った
390イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 23:19:31 ID:MBMvsF/R
>>388
>後ろ見たら8月で4版まで行ってるから
>そこそこおもしろかったのかな。

一巻目が何版まで行こうと、面白さとは関係ないと思うんだけど…
つか、読む気のない本の重版いちいち確かめるって、皆、豆に熱心なのね
391イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 23:35:14 ID:sx35/cxK
1巻の紹介文を見て興味を持ち購入したが
読んだ後ヽ(`Д´)ノ と思った人は少なくなかったと予想
392イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 00:09:34 ID:l85vizWx
>>387
その書き込み何か萌えたよ。次回楽しみだ。
>>389
あれを出し直すっていかにも豆らしいよねw
>>390
版を重ねるって、つまり人気があったって判断でしょ、違うのか。
つかあんなんで4版かよ。よくわかんねぇw
393イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 00:28:12 ID:vu+bUQ8y
>>392
1巻目が人気あるのは、面白さとはまた別問題ってことじゃね?
宣伝とか設定でとりあえず手を出す人の方がおおいだろうし。

つーかオペラの感想が少ないのだが、今回どうだった?
1、2といまいちで、3が面白かったので、ちょっと迷ってる。
394イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 00:46:30 ID:HArTZy/Q
>>393
オペラ、自分とは逆だな。
1、2がおもしろくて、3になると急に読み進めなくなった。
まだ読了してない。
ということは、逆に393にはおもしろいかもしれん。

>>390
>つか、読む気のない本の重版いちいち確かめるって、皆、豆に熱心なのね
単に自分、ワナビだからさw 気になって豆でなくてもチェックしたりする
395イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 02:35:41 ID:qSTqAt7e
>>393
オペラ、読み応えがあったよー。
3を楽しめたなら、お勧め。
396イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 08:32:01 ID:JCV4I+U2
私はどの巻も楽しめてるよ>オペラ
独特の世界が作れてるしキャラが個性的だし、最新刊はラブ要素も入ってきたし。
……感想がないのは、ただ地味だからかと。

瑠璃花は逆に、見掛けは派手だけど(悪い意味で)中身がない感じ。
1巻は春コレだから買ったけど、続きが読みたいとは思わなかった
397イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 09:28:41 ID:chZfaAMw
>瑠璃花は逆に、見掛けは派手だけど(悪い意味で)中身がない感じ。
内容もだけど文章も稚拙(ry
398イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 12:42:17 ID:Bhvyyx77
>>397
文章、稚拙なの?
前にも本出してるよね、この人。
399イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 13:16:04 ID:/UMXCR9e
自分はそう感じたが好みの問題もあるかもしれないので
もし気を悪くした人がいたらごめんなさい。
400イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 16:15:36 ID:NvUrBse+
オペラは確かに地味だよね…燻し銀というか。
でも、今のビーンズ文庫の中では一番楽しみにしてる。

最新刊も面白かった。新キャラも面白いのが増えたし。
次の巻には鳥の人が出てくるのかな。楽しみだ。

でも自分、ぶっちゃけ恋愛要素は欲しくないと思ってしまう…
いや何となく。
あの二人とも、好きなのに何でだろう?
401イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 19:23:29 ID:m2d/mrCG
>>387
マジカー!!!11!1
そんなこと言われたら
エリアス贔屓の自分はwktkが止まりませんよ
デモ忙しくてまだ今回のも買えてないorz
402イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:10:07 ID:wzER6bZQ
>>401
極端に言えばってカンジだけど、
確かに直接対決はあるかもしれないね。
403イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 21:47:29 ID:0FqweYQV
短編集は完結後に出して
後日談的なものを入れてほしい・・・

それはともかくスカーレット・クロスの最終巻マダー?
404イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 22:29:57 ID:47PqC5Zy
エリアス
「王都の悪意ある者達からアレクを守りたかった」
  ↓
ユーゼリクス 冷笑して
「アレクを危機に陥れかけた挙句反対に庇われた程度の奴の癖に。
私の18年間を随分安く考えてくれたものだな(あの馬鹿を守る苦労ときたら…)」

いえ、単なる妄想です。
405イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 00:56:53 ID:cGrZkywE
>>403
後日談はぜひユティが16才以降のでお願いしたい。
たとえ数ページでもいいので、
二人の恋愛っぷりが書かれたもの頼みます先生。

…先に出るんじゃ無理だろうけど_| ̄|○
406イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 02:13:09 ID:SjwxI5T1
アダルシャンの人は短編と本編の絡ませ方が巧くていいよね。
私も楽しみだ。
逆に下手なのは彩雲だ……
短編読まないと判らないキャラが本編に唐突に出過ぎだよ

何気にザビはかなり楽しんでる口なんで、もっと頻繁に出たらいいなと思ってる。
407イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 08:23:43 ID:JIxdFe31
>>405
16歳か…子供の一人くらい出来てるかな
408イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 10:55:59 ID:97j3KCgY
一般的には14歳くらいでも十分ラブラブできそうだと思うけど、
あの姫様じゃ無理か…? その前にアレクが自制してしまうか。
本編終わっても、平和な二人のラブコメ短編とかザビに連載してほしい。

スカクロ最終巻はアダルシャンの健全ラブとは反対に、やることやって終わるのかな。
ビーンズって微エロ展開のが時々見られるけど、少女漫画の潮流とは
違って主流にはならないね。…なられても凄く困るんだが。
409イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 15:16:41 ID:to0mCKke
>406
>逆に下手なのは彩雲だ……
>短編読まないと判らないキャラが本編に唐突に出過ぎだよ
キャラもそうだけど、内容的に重要な話をやるのがちょっと。
いくつか短編の数がたまれば文庫で出すことは出すけど、
ザビ掲載時かたかなり手直しが入ることも多いし、あれはなんとかならんかと個人的には思う。


ところで瑠璃花は自分は結局2巻を買うのをやめたんだけど、
1つだけ気になるのが新キャラの側室候補の名前。
また妙な名前だったのでしょうか。
410イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 23:07:33 ID:Kxh6vlca
アダルシャンの短篇で仮に夫婦愛が書かれても別の編で
その何倍も濃い兄弟愛、友情が炸裂するんだろうなw
どう考えてもその系統好きそうな読者が多そうだし豆だから狙ってるよな…。
411イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 01:37:10 ID:Jhz/MB9h
>>410
まあそのごった煮感が豆の売りなんだからいいんじゃないの?
どっかのスレで褒められてたよww
412イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 08:27:44 ID:vy/1eXPh
自分も恋愛オンリーやバトル一辺倒なのは苦手だから、
豆のごった煮感はとても居心地がいい。
アダルシャンみたいに、自分が読みたいor期待してる部分(主人公カプの関係)が
作品or作者さんの方向性とは違うとさみしいけど。

いま豆で一番好きなのがオペラだから、
自分が少数派なだけかもしれないが。
413イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 08:45:10 ID:/UCCDjDb
アダルジャン一巻のラストのモノローグ「自分はいつかこの娘と恋に落ちるかもしれない」という一文が現実になる瞬間を読みたい。

んで、それ以上にユティがアレクに恋する瞬間も読みたい。



あと、ユーゼルとエリアスだけどさ、「末裔」だか「陰謀」だかの冒頭に子アレクがユーゼルを慕ってるシーンの
「兄上はおにいちゃんだから」ってセリフ。

あれって深層心理でアレクにとってのユーゼル=エリアスなのかね。
エリアスに優しくしてもらった記憶がユーゼルとごっちゃになってるのかも。
414イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 08:50:14 ID:w9KEgRQ3
だとしたらエリアスが不憫……・゚つД`)゚・。
415イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 09:12:07 ID:ex3hRcsm
>>406
>短編読まないと判らないキャラが本編に唐突に出過ぎだよ


この作者、基本的に内輪萌えくさい文章ばっか書いてるからな…
地の文の「どこぞの某尚書」みたいな書き方とか。
上手い下手の問題じゃなく、故意にやってる気がする。
後書き見るといつもそんな感じで根っから内輪萌え好きそうだし直す気無いんだろうなぁって思う。

肯定的に書いてしまったが、正直あの後書きも内輪萌えありきの書き方も好きじゃないんだけどね。
416イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 10:09:06 ID:kIW2TuXL
その表現で肯定的なのかw
いや、気を悪くしたらごめんなさい。
故意にしろ無自覚にしろ、内輪萌えって自分の中では褒め言葉じゃないもんだから。

そういえば古い話題だけど、
公式でパルティータは「シリーズ」とついているが、生田さんのはついてない。
……やはり切られたのかな。絵師はGJだったから是非別の人についてほしい。

ところで花に降る〜シリーズが面白くなってるかご存知の方いますか?
絵師は好きだけど3巻目までで進歩が見られなくて切って、でも絵師が
気になってまた続きを買おうか迷い中で。
417イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 11:59:34 ID:vRGcb01z
>>411
まぁ自分もごった煮大好きだw
恋愛とかバトルとか陰謀とか全部入ってるのが好きだから豆はちょうど良い感じ。

それと彩雲は何だかんだ言われつつもあそこまで売れてると修正はしないだろ。
どっぷりハマってる読者は内輪萌が逆に面白く感じるんだろうし。
後書きの件は突っ込んでる人たまにいるよね。だいたいワナビくさいけど。
418イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 12:12:20 ID:hd0EUw60
>413

私もその瞬間が読みたい。
一巻で、アレクが過去の経験を思い出すところがあったから
後に、この相手が出てきて、
そしてユティがアレクへの恋心を自覚するのね!!

…と淡い期待を抱いていました…
419イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 14:51:23 ID:/UCCDjDb
そうだよね。
何気にアレクって経験ありなんだよね。
でも、相手って誰なんだろう……。
貴族の令嬢とかではなさそうだし、侍女とかなのかな?

恋愛関していえば、かなり本気でアゼリアがすきだったっぽいけど
420イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 15:06:46 ID:+tABNwjA
>>417
あの後書きは自分的にモニョルという表現がぴったりだった。
中華に惹かれて初豆だったんだけどそれまでは淡々と近状語る系かネタ系の後書きしか
見たこと無かったからサイウンの空気読めない系ヲタっぽさにビックリしたよ。
同時期、アダルシャンと悪魔皇子も作者買いしてたから一人浮いてるイメージが出来たw
421イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 20:38:28 ID:kFwLuvSA
瑠璃花1巻はこの板のどっかで面白いと評判だったから買ったけれど
正直騙されたと思った…

2巻は買わなかったけれどwebKADOKAWAの週間ランキングみると売れてるんだね
中華系逆ハーブームに上手く乗ったのかな
422イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 20:58:14 ID:uloOB+cA
>>413
「末裔」だわ。
ユーゼルとエリアスは区別していると思うよ。
「英雄」で「要は(ユーゼルに)虐げられてきた」とかあるし。
まあ、エリアスのことがユーゼルを慕うきっかけにはなっているとは思うけど。
「末裔」のあそこのとこは、切なかった。
サーマイルをぶっ飛ばしたくなったのは私だけだろうか?
423イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 21:15:10 ID:opj75ZXQ
>>422
サーマイルもそうだけど、私は先王陛下をぶっ飛ばしたいね。
自分の息子なのに、たぶんアレクに対しては何の感慨も無かったんだろうな。
サーマイルへの命といい、そんな苦境に立たされるか分かってるのに無理やり王都につれてきたり。
424イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 23:44:30 ID:ATijhtcf
>>422
「要は虐げられてきた」
かわいい弟に兄貴風をふかす兄。微笑ましい光景だ。
「末裔」の冒頭の態度と随分変わったものだ。

>>423
「花嫁」に、幼いアレクを心から気にかけたのはユーゼルだけ、ってことが書いてあったよね。
425イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 12:13:42 ID:txeQY6Gb
瑠璃花って分類は中華風ファンタジーだったの?
キャラの名前やら小道具の打掛けやらが和風、でもキャラの外見は洋風だから
なんちゃって和風ファンタジーかと思ってた。
426イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 13:25:49 ID:T2ulXGn8
中華にしても和風にしても、ネーミングが寒すぎる。>瑠璃花
中学生くらいの子が初めて考えたお話のようだ。

でも公式のランキングを見る限りは好評…なのかな?
アダルシャンやオペラより上なのは驚いた。
427イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 20:34:21 ID:FI0anG5M
http://hyoukyou.web.fc2.com/

このサイト嫌い。
オペラで同人やるとかウザい。
オペラ大好きだからなおさらムカつく。
428イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 22:44:50 ID:i1U/N1GF
アレクの出生の秘密がいまいちよく分かんないんだけど、

アダルジャンを建国した王様に討たれたグラーレンの暴君がいて、
その娘だか妹だかが王様のものになって、
それで生んだ子供が王太子にたてられた。
しかし、その王太子は即位する事なく死去。。

ってのは何となく分かるんだけど、アレク自身の血筋は?
アレクは、その王太子の子孫なのか?
429イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 00:33:34 ID:c39J4YaF
>428

私もいまいち分かってないけど
王太子に直接つながるかは別として
アレクの母親がグラーレンの血筋なんだと思ってた

>419

アゼリアの事は確かに好きだっただろうけど、
周りで唯一妾腹なのに!と言うことなく優しかったから
好きになったんだと思っていた。

王族とはいえあまり将来有望にも思えなかったから
そのアレクと関係を持った人はアレクのこと好きだったのかな〜と思ったりもした
ただ、戦功はめざましいものがあるから
それで、実は結構言い寄ってくる人が多かったのかな?
430イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 08:06:41 ID:wR5bdg6Y
>アレクの経験
戦場で高ぶった血を鎮めるために、っていうのはよくあるけど、
問題はアレクがそういう荒々しいとか雄々しいタイプに見えないことかな

……やっぱりユティとの本気の恋愛が見たかったな。
日増しに美人になる嫁にドキドキしながらも子供扱いが抜けないアレクに、
わたしはもう大人じゃ!とか積極的に迫るユティ、
そしてにっちもさっちも行かなくなるアレク……

1巻読んだときにはそういうのが読めるのかと楽しみにしてた
431イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 18:02:23 ID:V5eE8j9M
ユティとアレクのラブを期待してる人たちは、短編集収録予定のビーンズvol6の短編を
読むと悶えそう。
自分はその短編を読んでアダルシャンを集め始めました。
432イラストに騙された名無しさん :2006/11/16(木) 19:33:09 ID:7hzeLKDA
ところで次のザビはいつ出るんだろうかね。
予告とか見たことないんだけど、誰か知らない?

上でも書いてる人いたけど、ザビはもっと出てほしいなー。
コバ並みとは言わないからせめて年四回くらいは。
433イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 22:00:50 ID:BrpROa00
新人のデビューが1、2月だし、宣伝するなら、雑誌の発売は1月の半ば頃じゃないかと
あくまでも漏れの予想だが・・・

そういや、シェオルとか悪魔の皇子の人はいつ新作出すのかな・・・

434イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 22:52:03 ID:LsZOtWFT
悪魔の皇子の人は結構売り上げ良かったんだっけ?
あのシリーズは途中で飽きて投げちゃったけど結構期待してる人なので新作楽しみだ
マ王・彩雲・陰陽師以降ビックヒット作でてないし編集が売れ線を手堅く書かせてきそうだな
435イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 09:13:55 ID:4cuhgwtM
(売り方次第ということはあるけど)今ヒットしそうなジャンルって何なんだろう。
コルダみたいなのかな?

個人的には豆の新人さんたちには、
アダルシャンやオペラみたいのを期待してるんだけど、
確実にウケるのはやっぱり逆ハーなのかな……?
436イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 09:33:39 ID:6r5bUbQm
ちょっと質問してもいいでしょうか。
兄弟愛が大好物なんですがアダルシャンっていけますか?
何となく読まずにいたんですがザビ読み返したりスレ読む限りストライクなのかな、と。
ただ恋愛が主流な話は苦手なんで巻を進める毎にそっちが濃くなっていったら
チト微妙なんですが…。
男キャラが周囲にいじられまくりとかだったら直、好きです。
437イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 11:26:25 ID:l2n2ShFn
>>436
恋愛というか政略結婚前提のいいなづけ関係で嫁入り前から同居中。
男性側はお年頃だけど、お相手の姫様は10歳だから、
実際には恋愛にもならない幼妻とのほのぼの話。
どちらも不器用で純情なので、いずれ初々しいカップルになるんだろうなと思わせる可愛らしい二人。

男キャラは、兄と側近にいじられまくりだったと思う。たしか。
結構、兄弟のあれこれが多い。

文章が読みにくいとの感想も見るので、文体が436に合って、
主人公の少女10歳が好きになれたらOKじゃないかな。
438イラストに騙された名無しさん :2006/11/17(金) 11:32:05 ID:KAxiikZl
>>433
たしかこのまえも出たのは一月だったもんね。
しかし定期的な発売日が決まってないっぽいのはどうしたことか・・・

ここ読んでるとアダルシャンてすごい人気だけど、実際はどれくらい売れてるのかな。
漫画化されてるし、結構な感じで売れてはいるんだろうね。
特別好きってわけじゃないけどがんばってほしいと思ってしまう。
439イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 13:47:40 ID:C0qW4VBH
>>409
ごっつ遅レスだが、チラシによると「澪良(レイラ)」だったよ。
アジアンファンタジーっていうより、最近の子供の名前みたいだと思った。

アダルシャンはキャッチーな世界観だけど個性があるし仕事が丁寧だから、
個人的にはもっと売れてほしいと思ってるけど……どうだろ?>売上

今スレざっと読んでみたけど、アダルシャンやオペラの話には反応が多いけど、
花に降る千の翼にはほとんど反応ないね。自分は読んでないんだけど、
そんなに微妙なんですか? 教えて読んだ人。
440409:2006/11/17(金) 14:16:16 ID:CLlD83Em
>439
どうもありがとう。>新キャラの名前


「花に降る千の翼」は自分も読んでみようかなと思いつつも、
このスレかどこかの感想で見た「内容がうすい」というのに引っかかって
未だに手が出せない。
441436:2006/11/17(金) 16:20:48 ID:6r5bUbQm
>>437
ありがとう!とりあえず好みには合いそうなんで読んでみます。
読みおわったら報告します。

「花に降る〜」読んでるけど感想は可もなく不可もなく、な感じ。
南の島っていう設定は珍しくて良いと思うんだけどキャラが弱いっつーか…。
クセのあるキャラがいないのね良くも悪くも。
ただ文は読みやすいし王道っちゃ王道。
面白い展開になってきたので最後まで読もうとは思ってる。
442イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 21:23:28 ID:DpF3bCrd
読みやすいか?あの文。>花に降る〜
自分は、読点の打ち方が変で目がすべるんだが。

花に〜は表現力はそこそこあると思うし、ネタも目新しくていいけど、
確かにキャラと展開がベタすぎるんだよな。特に恋愛面がくさすぎる
主人公カップルは魅力ないし。
でも続いているってことは、これも人気あるのかね?
443イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 23:30:05 ID:T7m0j9Sd
栗原ちひろさんがNOVEL JAPANて雑誌で読み切り書いてましたよ。
該当スレないので一応。
444sage:2006/11/17(金) 23:44:12 ID:uepy0Qib
花に降る〜はところどころにとてもファンタジーらしいイメージがあるのですが
あちこちに個人的に大変納得のいかない表現が。
…異世界なのになんで英語使うのか、とか、
地の文での人物紹介にトリックスターと入れるのはどうか、とか。
重箱の隅をつつくようでごめんなさい。
445イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 00:04:49 ID:EjwhzwRR
花に降る〜って、勢いのないちょーシリーズ南の島版みたいなイメージがある。

なんちゃってファンタジーなら、なんちゃってなりに
現代語だろうが、英語だろうがノリで使っちゃえばいいのに
どうも「いやこれはちゃんとファンタジーだから」と
作者のこだわりが中途半端になってる感じ

ただ、初めて異世界ファンタジーを読む
中学生くらいには難しすぎず丁度いい物語なんじゃないかと
446イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 01:20:46 ID:rOMCJ7lp
私、本格的なファンタジー全く興味なくていわゆるラノベの
なんちゃってファンタジーしか読んでないからか確かに英語とかは気にならなかった。
指摘されてもどうでもいいくらいw
でもラノベで、つかビーンズで重要なのはキャラだと思うんだけど、
みんな言ってる通り弱いかな。そこそこ良い人で終わってる。
447イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 09:49:54 ID:1N+BsXH5
今シリーズ書いてない新人さんって、シェオルの人と悪魔の人だけだっけ。
皆はこの二人にはどんな新作を期待してますか?

個人的にはシェオルの人に、冴木忍風ファンタジーを期待したい。
でもってまた大人系のヒロインにしてほしい。
448イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 14:29:42 ID:rOMCJ7lp
しろがねとスカーレットクロスは来月27日に出るんだね。
ガイシュツだったらごめん。
449イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 14:43:31 ID:OhtKX6cn
>>448
ソースどこ?
しろがねはラノベの情報サイトで見たけど・・・
450イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 15:37:01 ID:rOMCJ7lp
>>449
杜 で分かるかな。
451450:2006/11/18(土) 15:52:53 ID:rOMCJ7lp
セブン&ワイにもあったわ。ごめん。
452イラストに騙された名無しさん :2006/11/18(土) 19:39:35 ID:WVqM2zoO
>>443
栗原さんってビーンズでデビューしたんだよね?
他誌で書いていいのか? ビーンズはそのへん自由なんだろうか。
453イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 01:47:58 ID:aId2PBpo
小説は基本的に専属契約ってないんでない?
メリットが特にないし。
一社のみ活動な人は営業してなくて依頼もないだけだろう。
454イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 10:20:16 ID:zlORoOfh
栗原さんの情報書き込んでくれた方ありがとー。探してみる。
栗原さんは、オペラも少年向けに片足突っ込んでるところあるし、
ノベルジャパンでも違和感ない感じだね。がんばってほしい。

悪魔の皇子の人は……王道ファンタジー書いてくれないかなあ。
今CMばんばかやってるエラゴンみたいな。
455イラストに騙された名無しさん :2006/11/19(日) 10:42:23 ID:CfWznN3Z
>>453
そうなのか・・・いやスマソ
噂で朝香さんが他誌に書いてコバから干されたって聞いたものだから
栗原さんヤバス!って余計な心配をしてしまったよ
456イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 10:43:57 ID:f+fFwzkV
あのさーコバルトスレに最近張られなくなっちゃったからさ、
ビーンズの大阪屋順位をここに張ってもいい?

大阪屋は中小取次ぎなんだけど、順位はコバスレ見てると
そこそこ信頼度あるみたいで、参考になるっぽい。
457イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 11:14:18 ID:wB+GvEJl
売り上げって荒れることもあるけどここは人少ないしいいんじゃない?
大阪屋は割と信用あるしランキング興味あるなw
ビーンズの総合スレだし色んな情報知りたい
458イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 11:16:27 ID:DTSKohhS
>>454
豆で王道ファンタジーやられてもなぁ。豆は豆の良さがあるから…。
そういうレス少女向けレーベルのスレで時々見かけるけどラノベと王道FTは別物だと思う。
459イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 11:49:43 ID:/1t28onD
>>458
キャラとかは豆風味で設定は王道ファンタジーのラノベってことじゃない?

海外とかの王道ファンタジーは重いかなって時に、
世界観は王道、でも内容はライトでサクサク読めるよっていう作品を提供するのが
ラノベの基本かと自分は思ってたんだけど。
460イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 12:42:20 ID:DTSKohhS
>>458
前半は納得。なるほど。そんな感じなら分かる。

…でも後半は個人の見解ではないかとw
少年向けなんかは逆に王道じゃない方がウケる場合あるし。
まぁ嗜好つか趣味によりけりだけどね。
461460:2006/11/19(日) 13:24:49 ID:DTSKohhS
>>460>>458ではなく>>459へ。
アンカミスしました。ごめん。
462イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 16:45:26 ID:5WgwYTnw
>>457
漏れは順位貼るのは反対だな
豆スレがあまり荒れないのは、やっぱ売上げの話があまり出ないからじゃないかなあ
実際、初期の頃、売上げの話でここ荒れたしね
もうすぐ新人さんのデビューだし、どっちの作品の方が売れてるみたいな話題で
荒れるのもいやなので、個人的にはやめてほしい
463イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 18:01:41 ID:wM2aHW0u
>462
逆に順位っていう絶対的な尺度があったら売り上げで荒れないかな
って思うかも。
荒れたらやめるとか、どうかなー
464イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 18:01:50 ID:C2qwzM6W
コバスレのは先月はちゃんと豆の順位も抜き出してあったし、
今月、たまたま調べなかっただけでは?
ここで順位貼りたがる人って、
なんか特定の作品が売れてるのを誇示したいのか?
465イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 18:14:01 ID:wM2aHW0u
>464 特定の作品が売れてる
豆の場合、御三家?以外はみんなそんなに差はついてないみたいだよ。
どっちが上じゃなくて、好きな作品の豆における相対位置がわかると面白いと思うんだけど…
そしてコバルトスレのは貼る人が変わったっぽいから、豆の順位はもう張られないんじゃないかなあ
466イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 18:38:13 ID:4wJh/UkP
コバルトの順位を見ていつも思うんだが
好きな作品が上位だと嬉しいけど
その月で一番低いとちょっと悲しい気分になってしまうかな
豆は刊行数少ないしなおさら知りたくないや
467イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 00:56:15 ID:vE+t5JeZ
だいぶ前だけど、某書店のランキングの話がここで出て、
ある作家さんだけ圏外だって馬鹿にしたみたいなレスがあったんだよね。
そういうの考えたら、うーん、ランキングを貼るのはちょっと・・・
468イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 11:23:17 ID:ECdKf0nY
ランキングは私もいいや。
売り上げより、自分がその作品を応援したいか、好きかっていうところが
大事だと思うし。…まあ、打ち切りになったと思しき作品なら、売れ行きが
アレだったのかどうか実情を知りたいなという気持ちもあるけど。

ところで豆の公式で「読者モニター」を募集してるけれど、
ここに来ている人の中で実際参加したことのある人っていますか?
やってみたい気もするけれど、あんまり日にちがかかるとアレだなぁと…
469イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 10:57:26 ID:sHCJOfi8
>>468
読者モニターって読者大賞選ぶ時の読者審査員のこと?
やってた人のブログなら見た記憶があるかな。でも内容は忘れたよ、ごめん。
でも、日にちがかかった方がいいんじゃないの?
あれって、たぶん最終候補のコピーが家に送られてきて、
それ読んで評価つけて送り返すんだろうし、日にちに余裕がある方がよくないか?
470イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 12:01:03 ID:oJF6M8vk
モニターやった友人に聞いたが、ある日突然豆編から電話がくるらしい。
作品が送られてから感想とか書いて送り返す。期限は約一ヵ月
アンケ葉書(今はないね)からランダムで選んだと聞かされたらしいので、なりたくてもなれるかは運次第みたい
自分もやってみたいなぁ
471イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 15:52:53 ID:e2Fy7Q9m
とすると、読者モニターを一同に集めて読者賞を選ぶわけじゃないのか。へー。

豆の読者賞って謎多いよね
コバルトとかだと読者審査員のコメントっか見られて面白いんだけど、
豆はどうやって選んでるかも謎だしなぁ…

今までの読者賞にはハズレがないから、買う側としては助かるが
472イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 17:15:24 ID:NAXJdtyk
一月刊
・星宿姫伝 しろがねの永遠 菅沼理恵
・スカーレット・クロス 月蝕の復活譚 瑞山いつき
・貴族探偵エドワード 碧き湖底にひそむもの 椹野道流
・銀のパルティータ 花婿は王国をまどわす めぐみ和季

絵師は変更ないみたいなので省略しました
ところで一月って新人さん出るんじゃなかったっけ?延期?
これにまだ二冊も増えるとは思えないんだが
473イラストに騙された名無しさん :2006/11/21(火) 23:19:03 ID:CScv8t6+
>>472
乙! 新人デビュー作遅れるっぽいね。
一月のザビで派手に宣伝して二月三月に出す、って感じかな。

ところでエドワード読んでる人いる?
探偵もの割と好きなんで気になってるんだけど、ザビに載ってた短編が微妙だったんで
どうも手を出しづらい・・・。これ推理要素あるか?みたいな話だったし。
本編は違うのかね。
474イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 00:44:28 ID:g+r06h2L
>>473
エドワード面白いとは思うけれど、
推理ものとしての面白さかどうかは微妙です。
ほのぼのオカルト探偵もの?みたいな。
薬屋探偵とタイプが似ているけれど、
あれからアクとクセを抜いたようだと思いました。

あっさり風味でさらっと読めて読後感も悪くないと思います。
個人的には椹野さん作品の中で1押しかも。
475イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 01:14:34 ID:V+ZF1FR9
乙!
新人さん遅れたか…残念。
しかしこのペースじゃ、次の新人さんがすぐ来ることになりそうだね

でもパルティータの新刊はうれしい
しろがねも終わりが近いって言うから、また集めようかな
476イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 04:00:30 ID:+2lRii8d
>>473
エドワード、わりと好きではあるんだけど
推理物として楽しめるかは激しく微妙…むしろ無理な勢い
頭脳戦の捕物劇よりキャラ重視の探偵風味ファンタジーといった感じ

私はミステリが好きで、探偵とついたタイトルに惹かれ一冊目発売時に購入
ラノベだし過度の期待はなかったものの、無意識にやっぱり
ミステリ脳で読んでしまったらしく、当初オチに盛大にもにょったw
でもそういう話なんだと開き直って割り切れば、まぁそれなりには楽しい

不思議な力や人ならざるものが登場する点では>>474の言う通り薬屋探偵に近い
ただ決定的に違う点がひとつ

↓以下ネタバレな当時のもにょりポイント(ミステリ脳で読んでしまったことによる敗因)










薬屋は探偵が人外で事件にも人外が関わるものの、犯人は法で裁ける普通の人間
緻密かはさておきトリックなどは一応人間の手で可能な範囲
エドワードは犯人が人外のせいか小細工は殆どなし、しかも人間技じゃなかったw
477イラストに騙された名無しさん :2006/11/22(水) 13:43:30 ID:h02P4/31
エドワードについて教えてくれた人たちアリガトン!
推理ものじゃなくキャラ萌え重視ということだね。
オカルト系は好きだし、金髪お坊ちゃま探偵という設定も個人的に好きなのでw
そのへん割り切ってとりあえず一巻を読んでみることにするよ。
478イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 17:22:10 ID:ZZ5ytWbQ
新人さんを宣伝するにしても、次のザビっていつ出るんだ?
上でも書かれていたけど間隔空きまくりなんで、よくわからないや。

にしても12月28日は7冊も出るのか。多!
479イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 21:01:35 ID:lWtXv+P6
>>478
え?7冊?
480イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 21:12:24 ID:2iwjRh3C
478は12月1日刊と12月末刊行を混ぜてしまっていると思われ。
481イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:21:08 ID:CRu9k+VH
Asukaでの広告


The Beans vol.8 '07年1月下旬発売
表紙 「少年陰陽師」

「少年陰陽師」特集

ビーンズ小説大賞特集
第四回ビーンズ小説大賞受賞者登場
新人連動キャンペーン実施

ビーンズイラスト大賞募集開始

付録 「少年陰陽師」クリアファイル
   「少年陰陽師」「彩雲国物語」かけかえブックカバー

482イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:18:05 ID:kipsSdUK
イラスト大賞ってことは豆も新人絵師を育てるってことかな
コバのはイラ大は入賞してもあれれ?みたいな感じだけど
こっちはどうだろうね

それにしてもクリアファイルはそんなに好評なのかw
483イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:10:57 ID:LRFtsnD6
あのクリアファイルは、なかなか使えるんだよ。
領収書入れるのにサイズ的に丁度良い。
医療費、仕事の経費、税金など種類毎に分けて今までの付録全部使ってるw

つか豆にイラ大って必要なんかな?
わりと売れっ子が多いから稿料の関係かな…。
484イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 15:20:55 ID:27p7aS+o
>>482
コバルトは使い捨てにしてるのは有名だからなー
それがたたって、応募者が毎年どんどん減少してるのをみると
新人作家を使い捨てにして部数を下げたジャンプ形式というか、さすがに同じ会社だなと思う。

せっかく発掘するなら、使ってあげないと意味がないと思うんだけど
向こうの応募者も豆に流れてくるんじゃないかな。

>>483
電撃の方は新人の発掘で売上げをのばしてるから
それを見習ったのかと思った。
485イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 18:45:39 ID:gkXRM40V
角川も集英も使い捨てという点では大して変わらないように思えるが…
角川は最近体質改善してるのか
486イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 18:51:30 ID:LRFtsnD6
いや、ジャンプは単行本売り上げ過去最高で今ぶっち切りだからコバとは違うよw
コバの場合使い捨てじゃなく使ってすらない、から。
487イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 19:04:31 ID:Hf7VNb+t
絵は商業で使い物になるかどうかの判断が小説よりもむずかしそうだね
他のイラ大の選考基準は知らんが
豆は同人とかで売れてる人を優先しそうなイメージ
それとも同人の売れっ子ってあまり商業とかには応募しないもの?
488イラストに騙された名無しさん :2006/11/23(木) 20:38:51 ID:OHh9JU8Q
>>481
乙です
一月下旬か。なんか年々発売日がちょっとずつ遅くなってない?

イラスト大賞が豆に必要か?っていう疑問には同意。そんなことよりザビ本誌にもっと
力入れるとか毎月の刊行数増やすとかしてほしいよ。
そして新人連動キャンペーンなるものが激しく気になる・・・
489イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:40:50 ID:LRFtsnD6
>>487
賞に応募する人も少なくないけどスカウト・持ち込みも多いと思う>同人大手
490イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:51:50 ID:aKFVmHJt
>新人連動キャンペーン
また帯の応募券をン枚集めたら…だったりして。

でも連動っていうのは気になるな。
今までの新人さんたちはそんなのなかったよね?
491イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 04:17:16 ID:yuw1OAZo
ちょ…次の絵師好きな人ばかりだから
連動になったら何冊も買わなきゃならんがな…orz
492イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 13:57:10 ID:LnJxkVPe
読者モニターについて教えてくれた方、遅ればせながらありがとう。
選考のために本社とかに呼びつけられたら困るな…と
思ってたので、郵送されるのならできそうで安心しました。
幸運を祈って公式のアンケに応募してみます。

今年の新人さんも楽しみだ。
どんな企画なのかな>連動
493イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 12:15:33 ID:K0FvDjkl
もうすぐ早売りゲッターさん出るかな?
494イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 20:59:25 ID:hhAvxcrV
「花に降る〜」ゲトしますた
内容も良かったです。


495イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 22:41:28 ID:WA1PCvWj
光炎の〜ゲット。

主人公カップル(師弟?)が個人的に萌えツボなので、
今回も楽しめた。ボケボケ漫才がいいよー。
イラストも相変わらず綺麗だし

ザビの予告で「歴代ビーンズ小説大賞特集」っていうのも地味に楽しみだ。
496イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 00:17:50 ID:fenZHYI5
前回後半がハードだったけど
またほのぼのに戻ってくれるといいなあ
もちろん、ハード展開も一緒にあるといいけどね!
ま、のんびり入荷を待ちますよー
497イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 14:25:20 ID:pbetaMOH
わたしも光炎買ってきた!
ハードもありつつボケ師弟ほのぼのも多い感じ…だけど、
シリアスシーンももうちょっとゆっくり書いてくれてもいいのになとも思う。
ボケ漫才を怒涛のように連発されると、それはそれで目が滑る。
498イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 11:40:52 ID:p+dAdwJx
光炎ゲット。これから読むけど、パラ見した限り相変わらず
会話で話を転がしてるな。確かに落ち着けと言いたくなるテンションの時がある。

で、折込チラシを見て思ったんだが……「新人連動キャンペーン」
第4回と第5回の新人の連動だったら受けるなこれw
499イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 20:36:45 ID:VYrE3CqU
ネタバレはいつだっけ…
と悩むほど冊数出てないか。

ザビの発売日例年より遅くなったなー
去年の新人さんで何か手間取ってるのか?
500イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 22:30:34 ID:G+LjiS0I
光炎はあったけど花に降るがなかった。売れてるのかな。

第5回の新人さんも発表されたようだ>公式サイト
こりゃ本気で第4&第5回連動かw
501イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 22:39:56 ID:lS0E2n82
公式の豆雑誌の予告見てきたんだけど

>第3特集
>少年系ライトノベル特集
>「レディ・ガンナー」茅田砂胡初登場!!

ってあるけど、これってザビにレディガンが載るって解釈でおk?
502イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 22:42:29 ID:b81sLjBX
>>501
少年系=靴ってことならそういうことかもしれん
ってmjsk
503イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 11:09:05 ID:R32Hewuf
ビーンズでは光炎、しろがね、彩雲国あたりを読んでる。
他にオススメとかありますか?
504イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 17:03:16 ID:Lo9R1BIe
そのラインナップのどういうところが好きなのか書かんとわからん。
厨っぽくて、ヒロインが美形に囲まれてるのがいいのか?
つか、豆ってまだ他の少女レーベルほどシリーズが豊富でないし、
公式のシリーズ紹介見るのが早いとおもわれ。

ttp://www.kadokawa.co.jp/beans/series/index.php?list
505イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 20:30:07 ID:heJCH1c1
三つ纏めて厨認定するのもどうかと思うが…

一応個人的なお薦めは、
パルティータ、アダルシャン、オペラかな。
そんなに冊数出てなくて集めやすいし。
506イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 20:42:21 ID:4MhU7QTz
今の豆文庫に厨っぽくない作品があると思っているのかw
507イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 20:59:32 ID:+BtVGEJJ
たまにやたらと厨認定したがる人いるよねココ。
少女向けラノベって、まず厨設定ありきでは。
製作側はリア厨を想定してつくってるんだろうし。
だからこそ厨受けする=売れてるんでしょ。
508イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 22:39:41 ID:S045uQgm
>>507
× リア厨
○ リア中

いくらツノカワの制作側がアレでも
最初から「イタタタな中学生」を対象にして
厨スメル漂う作品制作を目指してるわけじゃないだろう

それに想定してる読者層は、
現役中高生より、同人女性の比重が高いんじゃないか?
微妙なBL臭が漂う作品の制作に心を砕いてる感触がある
509イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 22:46:42 ID:89YzONBQ
売り上げ増をもくろむなら厨よりもう少し上を狙うんじゃないかな?
厨のお小遣いで買える金額は少ない。
最近の大きいオネイサン狙いが多いのはそのせいかと。
510イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 01:11:11 ID:Paci/HBm
大きいオネイサンのお財布を狙うつもりなら
厨っぽい作品じゃ意味ないのにね

乙女ゲー要素(逆ハー)か、BL要素さえ入れれば売れる
って、読者を舐めてるのかな
511イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 01:20:55 ID:TcqlwPXi
>>510
> 乙女ゲー要素(逆ハー)か、BL要素さえ入れれば売れる
> って、読者を舐めてるのかな
手堅く売れるのがそれなんでしょ。
冒険する気はなさそうね、豆。
512イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 01:35:20 ID:/UrlAGO5
このスレってレーベル全体の話になると急にレスがつくね
前もBLもどきの話題がループしたの思い出したわ
他の少女レーベルスレと住人層が違うのか
513イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 01:54:50 ID:8KY5mVRv
たぶん呪文はこれ

・逆ハー
・BL設定
・厨認定

この3つが入ると活性化してる
上記三要素のアンチがいるんだな。
514イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 04:15:18 ID:Ia6JrnwU
コバルトスレもそんなのが暴れた。少女系にはどこにでも出没するんでそ。
515イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 04:46:33 ID:2+Z3m1IR
逆ハー要素なんて、程度の差はあれ
少女漫画や少女小説には昔からつきものなのにねえ…
そういう類のアンチっていったい何を求めて少女レーベルを読んでるんだろうかw
516イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 07:59:00 ID:7yg71iNe
つうかそういう要素があるのは当然だと思うんだけど、
そういう要素あるから売れるんだろうねという話に対して
「そういう要素しかウリがない」と言ってると思ってかみつく
人がいるのが荒れる原因な希ガス

今現在は逆ハーか、BL要素か、マンセー要素?あたりは
どれかひとつは入ってなきゃ商品として流通させるのは無理だよね
517イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 08:21:49 ID:nYlUj+Ab
レーベルとしてウリになるカラー(要素)があるってのは
安定して作品を供給できる=レーベルの維持につながるって
ことだと思うよ。
だから、いくらここでアンチが噛みついても、
豆の三要素はしばらくは続くんじゃないかね。
何か新しいパターンが出たらそれ一色になるだろうしな。
518イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 10:36:51 ID:8hpKjEpd
もう少し月の刊行数が増えれば色んなタイプの話も出るんだろうけどな。
個人的にはオペラが豆の中ではパターン外している方だと思うし好きだ。
上の方でおすすめ聞いてる人がいたけど、これおすすめしとく。
でも、この作者なんとなく数年後には別のレーベルで仕事してそうな予感。
519イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 10:50:03 ID:2zBIZSoa
別にBLや逆ハーや厨要素があっても面白いものは面白いし、
そういう要素一切排除したせいで、読者に注目されない→売れない→読まれない
ってなるのも阿呆らしいだろう。
他の要素やウリが薄いせいで、3要素が目立ちすぎてる没個性な作品が
多いっていうのなら、まあ解らんではないけどさ

どっちにしろ買う側としては、楽しんだ者勝ちじゃね?
娯楽目的で読むモノで、そんな余計なストレスを募らせるのは損だとオモ
520イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 11:10:25 ID:JZadZNo+
とりあえずレーベル論はもうほどほどにしろや
どうせループするに決まってんだから
ここ作品語らずに、そればっかり気にしてる奴多すぎ

光炎ってこの人の前のシリーズと雰囲気違うの?
ちょっと気になってるんだけど
521イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 14:10:44 ID:Oeo26UBk
喜多さんの前シリーズはデビュー作しか読んでないけど、私は好き>光炎

いかにもラノベな感じの文体&キャラ漫才は好みが別れるかもだけど、
主人公師弟がわりと楽しいし、世界観も王道なりに個性出てるし。
絵が好みで師弟モノが好きなら、わりと楽しめると思うよ
522イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 19:08:28 ID:2+Z3m1IR
光炎読んだ。確かに好みは分かれるかもしれない。
前シリーズはまだ読んだことないので比較できずスマソ。
私は気楽に読めるキャラ漫才好きだけど、シリアスならシリアス、ギャグならギャグで
ずっといってほしい人にはちょっときついのかも。
先の展開が読みやすいけど絵は可愛いし、ラノベとしては充分だと思う。

ふと光炎って、小説じゃなくマンガだったらテンポよかったんだろうなぁと思ったw
ギャグinシリアスな作風っていかにもマンガ向きだよね。
523イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 11:53:30 ID:Th9wZwrK
あー漫画向きかも。
のだめみたいな変人ヒロインで、設定が画面映えしそうだし。
他の豆小説でも、彩雲やアダルシャンは漫画化して面白かったけど
もう漫画化されたの以外にも他に漫画化向きの作品ってあるかな?
524イラストに騙された名無しさん :2006/12/05(火) 12:38:07 ID:dMTQfjgZ
たしかエドワードも漫画化されてたよね。
光炎もそのうち漫画化されそうな気がする。
他は思いつかないなー。めぼしいやつは既に漫画化されたり、シリーズ終了したりしてるしね。
マスケティアとかはちょっと・・・もし漫画化されても自分はあまり惹かれないw(ゴメン)
525イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 20:19:01 ID:3qWuPgfU
光炎読みおわりましたー
すごい面白かった。
シリアスとコミカルのバランス、よくなかった?
シーンもムダがないし、
今回で終わる伏線とシリーズの伏線との交錯→解説
もすっきりしてたし。
526イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 12:39:51 ID:f9IMPrmQ
わたしも光炎のシリアスとギャグのバランス好き。
喜多さん作品は地味に設定がおもしろいし、処女作から
どんどん文章が上手くなっていってるのも読んでて楽しいよー
短編もけっこう上手いと思う。
527イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 17:37:11 ID:qRsPNXiO
そういえば昔のザビでローゼンがさいとうさんで漫画になってたけど、
あれは凄い破壊力だった。あの絵であのベタベタな内容やられると
むせっ返りそうで眩暈がした。
528イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 17:52:18 ID:nmUukm4h
ローゼン漫画は台詞のフキダシの位置に吹いたことしか覚えてないw
529イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 11:57:08 ID:vs4y19of
あー、セシルが男である意味がまったくなかったアレな。
単なる作者の趣味だったんだろうけどww
小説の方は文章が下手すぎて30ページで壁に始球式した覚えしかない。
話作りも下手だし。
でもベッタベタだけど萌え要素満載な設定を作るのはうまいので、
氏魔さん原作担当、さいとうさんが話構成担当の少女漫画が読みたいとオモ。
530イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 11:23:50 ID:RUIVpp/W
濃そうだなそれw>志麻さん原作漫画
スカクロやオペラも、あの絵師さんで漫画化したら濃ゆいだろう。
しろがねの人のおまけ漫画も(ある意味本編以上に)面白いし、「花に降る〜」は南国だから画面が楽しそうだ。
今度のザビ、春コレみたいに新人さんの予告漫画がついてると面白いのにな

だが個人的には生田さんのを設定と大筋だけ踏まえて、わかりやすく漫画に
してほしいような…。絵は好みなのに内容が全頁地雷原だったからさ…
531イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 14:17:14 ID:EEHRz3my
しかし次のザビ、カヤタン来るのか…
若木といい津守といい、老害に近い作家が集まりすぎてやしねーか
表紙は相変わらず一つ覚えみたいに少年陰陽師だし
532イラストに騙された名無しさん :2006/12/12(火) 00:07:19 ID:xbCJicGD
えっ、そんなの今まであったっけ?>春コレみたいに新人さんの予告漫画
たしかにそれがあるとわかりやすいし、購買意欲も増しそうな気がするね。
533イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 10:23:40 ID:eTaAceR7
>532
この前のザビに載っていた1ページ漫画みたいなやつのことだと思う。
実は自分はその予告漫画を見て文庫を購入した口だ。
534イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 12:42:26 ID:swtY2kOU
あれいいよね。>予告漫画
映画のトレイラーとか好きなんで、あれで買った作品は私もある
後、発売予定作品のイラストのラフもわくわくする

新人さんは待たせたんだから、その位のサービスはあってもいいと思う
流石に第五回の人たちのは無理だろうけどさ
535イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 13:49:41 ID:nkhybj1L
>>531
付録も相変わらずだしねw

つかザビはシリーズ終わる作家さんの短編は絶対に載らないんだね。
前もシェオルと悪魔の皇子の人がなかったし、今回もスカクロとしろがねはナシ。
まあまた新しいシリーズ始まったら載せるんだろうけど、
つくづく宣伝雑誌なんだなあとおもたよ。
536イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 15:12:09 ID:HPQwqgL7
しろがね終わるの?何かイマイチ盛り上がらないままだったなあれも。

ところで公式で出た、ザビの新人連動キャンペーンにワロタ
新人2冊+ザビで携帯ストラップって、販促になるんだかならないんだか…
537イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 08:54:04 ID:rA66Orna
>535
しろがねは漫画ダイジェスト版がザビに載る模様
短編載せるより引きが強そうなので
編集的に続編描かせたいのかなと思った
538イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 10:59:53 ID:bBFINZJe
しろがね、たしか「第一部完結」とかってあおりがあったような
まだ続ける気じゃね?
539イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 19:17:22 ID:mALxUhR2
スカクロはさすがに第三部はない…よな?
しかしこの人も地味なまんま続いて終わったな。

今月光炎はちょっと盛り上がったけど、花に〜は感想1個しかないのは
内容が薄いせいなのか? 読んでないけど
540イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 14:15:33 ID:bbaGGq/G
>しろがね、たしか「第一部完結」とかってあおりがあったような
そうなんだ。
いつまで経っても主人公と騎士のキャラが立たないから
続きが気になるようで気にならない微妙な作品だわ個人的には。
541イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 14:50:56 ID:/4W2pZMU
そういや12月刊のチラシにスカクロの最終刊の表紙らしき絵が載ってたけど、
ギブの顔がおそろしく子供っぽい・・・
最終刊なんだからもちっとかっこよく描いてあげればいいのに
542イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 16:32:40 ID:K1aEchx6
初期より幼い顔になってるよね。
若返ったのか?
543イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 18:03:49 ID:sevbpize
2月刊
□少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え 結城光流・あさぎ桜
□少年は、二度太陽を殺す 若き宰相の帝国 和泉朱・唯月一
□アラバーナの海賊たち 幕開けは嵐とともに 伊藤たつき・七海慎吾
□メガロ・オーファン《遺世界》のものがたり 若木未生・椎名優

新人キタコレ
ついでに若木もきた・・・
544イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 21:29:50 ID:I9xKMvLG
アダルシャンはまだか…。
書下ろしが1本あるとはいえ、ザビ掲載の短編集だから早めに出るかと期待していたんだけど。
545イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 23:18:25 ID:2l6KhtFQ
新人さん、明らかにシリーズ化しそうなサブタイがついてるね。
でも応募時のよりワクワクするー

若木さんは…絵師さんはまあいいとしても、
文章が正直雑誌掲載のだけでも目の毒なんですが…
546イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 13:20:53 ID:cc2bznDx
新人キター・・・・でも2月か。まだまだだね

でも個人的に唯月一さんの仕事が心配ではある。
コバルトでの榎木さんの作品の挿絵、線が荒くて
いつも手抜きに見えてモニョったから・・・
547イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 13:36:53 ID:60FvgySU
唯月さんは割りと線荒いというか太いよ、どの作品でも。
コバは読んでないから分からないけど手抜き、つか作風かな。
548イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 15:10:20 ID:NyCavwGf
コバのやつ、グレスケ塗りなのは別に構わないんだけど
下描きにそのまま塗ってるみたいな感じなんだよな
カバー表紙のカラーでは特に気にならないけど
中の挿絵は時間ないのか?ってほど雑に感じる

作風なら仕方ないと諦めるけど、時間に余裕がないだけなら
原因となってるのは小説と絵のどっちなんだろうな
549イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 18:47:09 ID:IU4J8V5V
アダルシャン、いつか個別スレとか出来るくらい人気でねーかな…
まあそしたら荒れもするんだろうけど…
と思っていたが、やや人気出てきたかと思ったらもうすぐ終わっちゃうんだなあ。

豆雑誌買ってないから短編待ち遠しいよ…姫とフラッドが好きだったよ…
コミック化よりドラマCD化とか…しねえかなぁ…


ものっそい豚切りチラ裏でゴメス
550イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 20:59:24 ID:1vKR61KP
自分も好きだけど、個別スレできる程話題が無い気もする>アダルション
このスレでも
・兄弟愛イラネ
・主人公ハーレムホモイラネ
・むしろ姫様との真面目な恋愛が見たい
で終始してるし…

良くも悪くも世界観は王道だから
551イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 22:52:44 ID:+7icRrwK
ホモっつーか、まあ戦争とかの描写ではどうしても男多くなるしね。
姫様との恋愛が増えてほしいのは同意だけど、それに終始するのもアレなので
個人的には適度に兄弟愛とか友情とか忠誠とか入ってるのがいい。

数巻前から少しだけファーナの動向が気になっている。
まあ、主人公は忘れてるだろうけど。
552イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 23:12:23 ID:60FvgySU
え。このスレ、アダルシャンに関しては兄弟愛ダイスキー・ハーレムスキーって
結構見かける気がするんだけどw
553イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 23:21:44 ID:K/BT3J15
みんな自分の読みたいレスを
目で自動抽出しているw
554イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 23:33:58 ID:QOL29vGu
・兄弟愛ダイスキー&ホモハーレム大歓迎☆ミ
・姫様との男女恋愛展開キボン!
・読んでない

大雑把に分けたら↑の3派に分かれそう…。
555イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 23:51:13 ID:60FvgySU
>>553
なるほどねwww
556イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 00:10:11 ID:BJiuAZ7e
新刊の表紙イラスト
見られるようになったね。
557イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:44:32 ID:T4YCJAhd
新刊早売りゲッターさんはいつ頃くるかな
558イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:35:54 ID:Hs5vnCUn
探偵、買ってきた。
でも明日読む。
すでに眠い…。
エドワードの家族がイパーイのようです。
559イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 12:01:33 ID:/Oz6SAot
白金買ってきた@秋葉原所詮
本編はこれから読む

>>60
全プレは文庫の応募券と350円の為替で
ポストカードセットとリーフ(内容はよく分からないが
小冊子ってほど厚くはなさそう?)だってさ
内容がおもしろかったら申し込もうかな

あとしおりが永遠の表紙だった
560イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 12:02:19 ID:/Oz6SAot
すみません、誤爆しました
561イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 08:14:23 ID:LrdMPxGn
今日新刊出るのかな。

『銀のパルティータ』買おうと思ってる。
562イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 13:54:03 ID:GA+x+aaN
スカーレットクロスと探偵、月曜に買ったけど忙しくて全然読めてないや。
しろがねはやっぱり完結みたいだね。
563イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:02:00 ID:WsONh32w
公式では《しろがね編》完結って煽りだったけど……
シリーズそのものが完結なの?

アダルシャンと並んで豆御三家に次ぐ作品なのかと思ってたから意外だ
564イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:11:03 ID:OqSo7VNM
内容知りたかったら専スレに行けばいい>しろがね
つか、そのアダルシャンだってもうすぐ完結するわけだが・・・
565イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:09:49 ID:LrdMPxGn
本屋三軒回ってようやく『銀のパルティータ』
1冊だけ置いてるのを見つけた。
ゆっくり音楽でも聴きながら読もうと思う。
566イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 21:01:45 ID:cvfgKKhW
折り込みチラシに2月に出る新人さん2冊の紹介が
表紙絵付きで載ってた。

海賊ネタの方の紹介文、美形美形と連呼されててワロテモタ。
ビーンズお得意の逆ハーものっぽくて楽しみだ(w
567イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:15:30 ID:4G/oOE7J
ttp://www.kadokawa.co.jp/beans/2006/12/23.php

第4回角川ビーンズ小説大賞受賞作2月・3月連続刊行!!
【3月1日発売】
奨励賞受賞「神語りの玉座 星は導の剣をかかげ」薙野ゆいら/ひびき玲音
読者賞受賞「身代わり伯爵の冒険」清家未森/ねぎしきょうこ
568イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 08:22:28 ID:O6s8QrR7
でもあらすじ見る限り優秀賞のやつ以外はみんな
多かれ少なかれ逆ハー要素がありそうだ(w
569イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 20:01:16 ID:7M2VZdfQ
上で唯月さんのイラストが心配と書いた人間だけど
チラシ見る限り表紙はちゃんと綺麗で安心した。

これだけじゃ何なので銀パル読了。
ここに来て一気に逆ハー度が増した気がする…梃入れかな?
570イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:07:33 ID:2osBWBxw
今さらだがパルティータよりもこの作者のデビュー作の続きが読みたい。
あのヒロインが作った王国のその後が知りたいんだよな。
ところでパルティータって段々中の絵が劣化してきてる気がするんだけど・・・。
キャラの顔とかたまにすごく変な時がある。
571イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:06:07 ID:yVdktgvc
私は気付かなかったな…>絵の劣化
言われて見れば線が太くなった気はしないでもないけど
丁寧な仕事してくれてるから気にはならないかな。

ところでスカクロ読んだ方はおられませんか?
572イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:58:15 ID:kMSc9Hdn
すまん。自分はスカクロ読んでない...

しろがねとパルティータ読了。
白金は続けたとしても話が暗そうだと思った。
パルティータは幼帝の出番が少なくて残念。監察官や神獣より、
ヒロイン不在時の皇国の描写がもっと欲しかったけど、それは次巻に期待かな
573イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 16:53:07 ID:E1T+e1jW
ttp://www.kadokawa.co.jp/beans/series/index.php?list


花に降る
彩雲
悪魔の皇子
アダルシャン

ここら辺は新人賞経由だよね
他に新人賞から来た人っている?
574イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 18:17:30 ID:loAdWW+T
>>573
スカクロ、光炎、シェオル、オペラも新人賞出身
マスケティアの作者は豆新人賞の前身の賞出身
エクリトワールの作者は豆新人賞の二次までいったらしいから賞出身になるのかな
それ以外の人は、他誌か同人からのスカウトだと思う
575イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 19:17:47 ID:bQHyujD7
しかしそんな事を確認してどうするのだ>>573
新人賞取ったからといって面白いとは限らないし、
取っていないからつまらないとも言えないし。
576イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 20:13:26 ID:quTAxdj5
彩雲って同人スカウトじゃなくて
新人賞出身だったのか
577イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 21:32:27 ID:UcQV/uY4
>>575
間違ってたらスマソだが、受賞傾向を知るためかなと勝手に推測
最近スレを開いたらおすすめ2ちゃんねるっていうのが出るけど
それ見たら、ワナビーが多いのがよくわかるから

それにしてもどのシリーズが賞出身って知らない人もいるのか
創刊の頃からここにいるのってもしかして漏れだけか・・・
578イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 21:32:55 ID:KisJsMSk
>>574
単に読んでいるだけなら、新人賞組かどうかは、あまり意味がないが、レーベ
ル的には、新人賞組が活躍しているかどうかは、新人賞の有効性に関わって
いるので、重要だろう。

ビーンズの場合は、新人賞組がそれなりに活躍しているので、新人賞が役立
っていると言うことになる。
579イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 21:50:23 ID:740BP3cp
>577
ノシ
創刊時からいるよ

豆は新人さんの生き残り率が高いように思うのだがどだろう。
第1回の三人ともまだ頑張ってるしね。
とはいっても、次の発表で第4回なのでまだまだどうなるか分からないけど。

そういえば、続きが出ないけど消えたのかなーという人もチラホラいるね。
野田さんとかかなり気に入ってたんだけど……。
580イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 23:13:12 ID:hqozqH2o
>574
ティーンズルビーのマ王持ってたけど、それの巻末によると
マの人も受賞者じゃなかったっけ?
マスケティアの人は約50作品の中から賞取ったってことになってるけど、
きっかけはWeb同人のチャットでツノカワ関係者にスカウトされたって
話だった気がする。
581イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 23:58:55 ID:Dk2Imzp9
志村ー、次の発表は第5回だよ>579
作品が刊行されるって意味で言ってるならスマソだが…

それはさておき
豆は新人さんが皆シリーズ持っててそれが平均的に当たってるし
平均的にいい絵師さんがつくから、自分みたいな新人好きには嬉しいレーベルだな。
次の新人さんも楽しみだよ
582イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 00:08:42 ID:128OU2rm
>>580
マの人は少なくともティーンズルビーでは賞は取ってない
賞取ったとしたら他誌ではないだろか

>マスケティアの人は約50作品の中から賞取ったってことになってるけど

それってティーンズルビーの応募が50作品だったってこと?
いくらなんでもそんなに少なくはない気がす……
583573:2007/01/05(金) 13:57:17 ID:WuppJr+E
>>574
遅レスだがd
それじゃここの出の人って殆どデビュー作=連載(?)作品なんだ

>>575
ここのレーベルって基本的に新しい作品書いてないとふと思ったの
自分が追っかけてるのが>>573のタイトルだけなんだけど、
みんなデビュー作が今も延々続いてる感じだから、
他の人もそうなんかなーって
584イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 18:49:27 ID:r8Tpy7Fo
喜多さん以外は、デビュー作が即シリーズ化してるね。
個人的に悪魔の皇子は、続き物にしなくても…と思ったけど。

でもその所為かデビューシリーズ完結後どんなものを書くのか
想像つかない人が多いね。深草さんとか村田さんは、そろそろ
新作が来てもいいんじゃないかなーと思うんだけど
585イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:12:33 ID:S/3xWAWI
喜多さんのデビュー作「天空の剣」だから
一応シリーズ化しているよ
受賞作は出版されてないくさいけど
586イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 19:20:07 ID:b1CXmlcp
受賞後の西風の皇子シリーズって、デビュー作の続きなの?
主人公が少年だから全く別物かと思ってた。読んでないのに
アレだが...

喜多さんのデビュー作、タイトルがめちゃめちゃ面白そうだったから
待ってるんだけど、文庫化の気配がないよなー
587イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 06:56:55 ID:1nu7UpoQ
西風の皇子シリーズは、デビュー作「天空の剣」と同じ世界で、
登場人物も一部いっしょ。主人公は違う。
でも「天空」の主人公ウィルゴも、途中から出てくる。

>喜多さんのデビュー作、タイトルがめちゃめちゃ面白そうだったから
>待ってるんだけど、文庫化の気配がないよなー
「呪われた七つの町のある祝福された一つの国の物語」かな?
気になるタイトルだよね。
初期の文章力で出されても正直困るがw
書き直して出してほしいなあとは思う。
588イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 18:14:16 ID:tAFr49P8
月に濡れる獣ってBLですか?
589イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 18:17:26 ID:FNtxYITu
豆はBL無しだと思ったが。
590イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 18:29:42 ID:DZ86+qV9
あからさまなBLじゃないけど女体化みたいな内容だった気がする<月に濡れる獣
それにしてもたいぶ前の作品だよね
この作者さんて、結局これ一冊しか出してなかったような・・・
591イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 19:45:52 ID:HAsVo9yj
豆初期は今以上にごった煮感が強かったよね…ナツカシス
なんちゃってBL路線に落ち着かなくて本当によかった。
しかし野田さんといい、初期で消えた作家さんは何処に行ったのかな

ところで
>「呪われた七つの町のある祝福された一つの国の物語」
喜多さんの、奨励賞を受けた応募作だよね?
今までの作品の中で1番引きの強いタイトルだよね。私も読みたいと思ってる
592イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 21:46:02 ID:zDX7wX1T
初期の人達は豆で書かなくなってから
しばらくは他のレーベルで書いてたはず
その後は知らんけど
ティーンズルビーから引き継ぎの人とか
賞以外のわけわからん新人とかもいたよね
あの頃は書き手不足だったんだろう
593イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 22:28:31 ID:AvNUdG/W
ティーンズルビーの人で生き残ってる人って
ローゼンの人だけ?
まあ、牛はともかくハムスターの人も消えてるような
でも文章作成の本とかだしてるようで……謎だ
594イラストに騙された名無しさん:2007/01/07(日) 23:03:09 ID:WQhvObpi
そういえば、はすなみさんは他レーベルで出してたのは知ってるけど
その後の行方はあんまり聞かないなぁ。

ティーンズルビ-の豆生き残りはたしかにローゼンの人だけだね。
高殿さんもいたけど、少年向けと他レーベルに完全にシフトしちゃったし。
ティーンズルビ-自体生息年数が短かったのであんまり人数いなさそう(w
595イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 00:40:03 ID:cozZ72l9
はすなみさんって他レーベルでも書いてたんだ
ググったらBLっぽいの出してた
もともとBL畑の人だったのかな
同人からのスカウト?
そういや豆って同人でも名前聞かないような人をデビューさせてたっけ
みんな消息不明になっちゃったけど・・・
596イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 11:08:47 ID:pSk5QdrY
本当にティーンズルビーって短かったよね。2年くらいだっけ?
豆初期は本当に何でもアリで、どれか当たればその路線にしようって感じだったな。
豆雑誌でローゼンが大プッシュされてて、このままなんちゃってBL路線のレーベルに
なっちゃうかとあの頃は思ったけど、今は乙女向け逆ハーっぽいレーベル。
どっちがマシだったのかな‥。
597イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 13:01:39 ID:Q6k/fqVn
私は今の路線で良かったと思ってる。
華やかで可愛らしいレーベルになったと思うもん

逆ハーはイコールキャラが多いってことで、キャラ萌えのハズレが少ない事に繋がってるし
コバルトと違って正統ファンタジーメインなのも、ファンタジー好きだから嬉しいし。
豆文庫、私はすごく楽しんでるよー
598イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 19:44:41 ID:TVqZnnXj
しかし彩雲・魔王・陰陽師以降ヒットがでてないよね…この3つが異例のヒットだっただけかな
私もアダルシャンとか好きだし今の豆の路線は好きだけど

集英社のコバルトと違って角川って売り上げに凄く厳しいイメージがあるから
編集は今、次のヒット出すために必死になってるんじゃないかなと思ってる
599イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 22:09:53 ID:2F654zP5
豆の刊行数で三本も大黒柱があるのはたいしたものだとおも
コバルトは月にあれだけ出してても
今のところこの三つに並ぶシリーズはマリみてぐらいだし
あとしばらくは持つんじゃね?

そういや最近マを読んでないんだけど
刊行ペースが落ちてるのは作者の都合?
600イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 23:46:28 ID:6pJGRapc
間違いなく作者都合だとオモw

今でもひそかに、何ちゃってBL路線継続中じゃね?
つか比較的売れてる(続いてる)部類のシリーズが
大ざっぱに言って逆ハー・なんちゃって、かのどちらかなイマゲ
601イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 00:28:19 ID:AprYz9G6
豆が逆ハー、なんちゃって路線なのは、ここで何度もループしたネタじゃん・・・

それよりも新刊のレスが少ないね
エドワードどうだった?
あれって大筋にあまり大きな動きがないけど、またあんな感じなんだろうか
602イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 00:47:01 ID:+LbEQzNS
今回は例の美形が出なかったので幕間な感じ。
603イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 12:02:19 ID:vHFvL/f5
そういえばスカクロも、完結なのに感想聞かないね
専スレはなかったはず…だよね?

私は2巻でギブアップした人間だけど
604イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 19:04:15 ID:cYBflG3g
スカクロ読んだけど書くほどの感想がないんだよww
最後まで面白いんだかそうじゃないんだかハッキリしないまま終わった感じだった…。
個人的に誰にも萌えられなかったのが原因なのか残念だ。
長年の絵師ファンなんで読み始めたんだけど設定は悪くないはずなんだけどなぁ。
605イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 21:20:47 ID:vHFvL/f5
>604
有難う。でもそんなに微妙だったんだ…
結構巻数出てるみたいなのに盛り上がらないって悲しいね…

個人的には微エロ?みたいな描写が全く萌えないのと
ツキシロがギブに惚れ込む理由がよく解らなくて
やっぱり萌えられないのが辛かった。
それが物語のメインっぽいのに…
606イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 10:41:01 ID:ehP7hFTH
自分も途中でギブアップ組…。2部の途中までは読んでたんだけどねぇ。

結局、最後までしなかったの?あのふたり。
そこだけ気になる…
607イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 17:05:07 ID:jWPTp8CS
しなかった。
少なくともしてるシーンはなかった。
話、本筋の書き方は悪くはないと思うけどキャラを魅力的に書けないよねこの人。
微エロにしたいのは感じるけど文章にまるで色気がない。
608イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 17:58:02 ID:f/65Vc2X
>>607

してただろw

最後がめでたしめでたし的で若干萎えた。
キャラは確かにあんまり魅力がない…。強いて言えば主人公が可愛いが、男は全体的に微妙。
609イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 18:07:31 ID:GDBXr+Dg
胸フェチだったり、足フェチだったり…
610607:2007/01/10(水) 19:07:21 ID:jWPTp8CS
途中ちょっと斜め読みしてテキトーに読んだ部分あったんだ。
いい加減に言ってスマンwww
611イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 19:40:06 ID:MQQdOvWX
薙野さんの本の情報があらゆるところから消えているんだけど、
なんかトラブルでもあったの?
デビュー作なのに、ケチがついたら可哀相だよー(>_<)
612イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 22:36:23 ID:P0or3GzR
613イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 15:48:54 ID:jKOhDU7c
ヤフーとか7&Yなんかのオンライン書店からは
情報が消えてるってことかな?>薙野さん新刊

連動キャンペーンまで決定した新刊が
遅れるってことはない...と思うけど...
614イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 13:37:50 ID:dBbGo/cO
>>609
だね…。ギャグ要素かもしれないけど滑ってた。
しかし最後まで微エロシーンに色気なかったんですか? それもまた…。

そういえば話はぜんぜん違うけれど、公式TOP左のシリーズ紹介、
売れてる順に上から下に並べてるのかなとふと思った。
615イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 17:08:25 ID:3FMIJPuZ
たしかに最初の三つは看板作品になってるが
それ以降は売れてる順ではないとおも
具体的にどの作品がどのあたりという推測は
アンチとかが出そうなのでやめておくけど・・・
616イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:12:42 ID:0jbIj0Uc
今日豆Aを書店でチラ見したんだけど

薙野さんのデビュー作品、主人公が姫から王子に変わってて驚いた。
応募作のあらすじ見た限りでは豆お約束の逆ハーファンタジーだと
思ってたから、個人的にはちょっぴり残念だ…
617イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:44:41 ID:8ac+gYY8
オペラの主人公も、応募作では女だったのに
男に変更されたんだっけ

豆的には、逆ハーよりBL風味の作品が欲しいのかな
逆に、男主人公が女に変更されたってのは無い、よね?
618イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:52:14 ID:BZZBHPNr
> そういえば話はぜんぜん違うけれど、公式TOP左のシリーズ紹介、
> 売れてる順に上から下に並べてるのかなとふと思った。
蝶が売れてるなら終わりな予感
619イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:31:08 ID:Bi2ho0Al
>豆的には、逆ハーよりBL風味の作品が欲しいのかな

海賊と伯爵の二つが逆ハーっぽいし、今回はバランスとっただけじゃないか?
さすがにデビュー作四つのうち、三つも同じ系統だと共倒れになりそうだし
620イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:16:06 ID:I9tkBcWx
でも個人的には、なんちゃってBLより
逆ハーのがまだマシなんだけどなー。

>蝶が売れてるなら終わりな予感
イラストに騙された人間は多かったけどね…自分もその口だし。
公式のあれは、3トップ以外は売り出したい順なのかなーと思ってた
621イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:54:23 ID:4yQaeYqO
別にあのリストがなんの順番だろうがどうでもいいじゃまいか・・・

つか、このスレでデビュー作がぼろくそに叩かれた新人は何人かいるが
なんで蝶だけがなにかと引き合いに出されるんだ?
622イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:13:00 ID:XFntrPXE
粘着さんがいるんだろ。
623イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:19:52 ID:jKGifdqv
>>621
読んだらわかる。
絵以外、すさまじくひどいから。
贔屓目に見てもあれはシナリオだ。
624イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:52:51 ID:bOd/Dsls
>621,622
蝶の地雷っぷりを知らないのか…
ここ3年ほど豆読者やってる私の中では、蝶はぶっちぎりの地雷だったよ。
本文がまともに小説になってないし日本語も変、物語の流れにさっぱりついてけない
と三拍子揃ってる。
あんな地雷は新人にもいなかったとオモタ
625イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:53:22 ID:adN77/QK
>>621
あまりのひどさに、読み終わった後床に叩きつけた。
…そんな自分の行動にびっくりした。

アレは編集の紹介も悪いと思う。
626イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 09:59:39 ID:8l5F/0+f
最後まで読み切れたことが奇跡、のような出来だったよな……<蝶
627イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 11:39:47 ID:TSaxBakc
蝶はスゴかったなぁ、いろんな意味で。

散々逆ハー文庫だの言われつつwこの路線で露骨に売れてるのって彩雲ぐらいだよなぁ…。
何ちゃって要素もかなりあるし。
つか豆の場合どの路線とかじゃなくとりあえず男キャラ大量増産じゃないと売れなさそうだw
628イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 12:05:23 ID:7RSvbidX
蝶はあのリストに残っているところをみると
続きでなくとも別のシリーズは出してくるかもね
一年ぐらいブランクあけて出す人もたまにいるし
629イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 12:29:25 ID:uqZ2YcIK
彩雲は逆ハーよりもマンセーが大きいんじゃない?
それにいろんな要素がこれでもかと詰め合わされて、そんなに破綻してない。
逆ハーといいつつもそれほど露骨じゃないし、主人公以外のカップルも多い。
630イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:27:53 ID:DCr2I1Yq
そうだねぇ、逆ハーよりマンセーのほうが大きいかも。
だからセーガの登場は嬉しい。
最初の頃は主人公のやかましさが苦手だったけど、段々慣れてきた…。
631イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 23:12:36 ID:M7n/jVP3
貴族探偵エドワードって豆だっけ?
ちょっと気になってるけど読んだ人どう?
英国貴族描写とかしっかりしてると嬉しいんだけど…
632イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 09:00:58 ID:5R1R7X7t
がっつり貴族を求めるなら読まない方がいいよw
探偵になった貴族出身の坊っちゃまと下町の人々との交流を中心にしたマターリ事件モノ。
633イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 11:37:48 ID:qZF0EbIZ
ついでに一応英国ではありません。
英国に似た別世界…なんでそんな設定なのかは謎ですが。

ただ、19世紀末?イギリスの感じは結構あるような気がします。
他社作品ですが、平安時代のなんちゃって感よりはかなり上かと。
634イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 14:09:10 ID:Jg7oMUND
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】 [創作文芸]
【早売りゲッター】総合スレ・十五冊目【ネタバレ】 [少女漫画]
【ノベル】Cobalt作家になりたい【ロマン】part10 [創作文芸]
【ちょい悪】Angelo 7【天使】 [ヴィジュバンド]
【年末に】ライトノベル作法研究所17【祭】 [創作文芸]

やっぱワナビが多いんだな
635イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 15:22:15 ID:5R1R7X7t
2なんか見てるからいつまでたってもワナ(ry
636イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 15:28:13 ID:SrN1ZKJo
>>634
どのスレも見たことないなーw
どういうのがヒットするようになってるんだろう?
637イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 16:25:58 ID:WakIF4En
>>633
>英国に似た別世界…なんでそんな設定なのかは謎ですが。

史実の制約がない分、話を展開させるのに色々と融通がきくからでは?
詳しい人につっこまれた時にいいわけもできるし

ところで話変わるが、ミクシィとかにもこういう少女小説関連のコミュってあるのかな
マとか彩雲ぐらいならありそうだけどレーベル全体のとかは
638631:2007/01/14(日) 19:33:50 ID:yXjVdKjI
レスくれた姐さんd!
そうか。英国じゃなかったのか…
でもイギリス風味が出てるなら取り敢えず一巻だけでも買ってみる(`・ω・´)
639イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 03:02:06 ID:Iz1edkZs
>>637
それは確かに。
ただ自分は「首都・ロンドラ」で生温く微笑ってしまったもので。
それは似せなくても…みたいな。
640イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 13:02:19 ID:bWZl39NG
それ自分も噴いた>ロンドラ
もっと他にいいもじり方は無かったんかい、と。

ところで大型書店を覗いたら、いつものペーパー以外に
新人さんの作品紹介の冊子があった。キャララフやオススメコメントなんかが
載ってて面白いけど、今までの新人さんってこういうのあったっけ?
641イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 19:24:03 ID:nj/SqrxS
>>640
kwsk
642イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 21:35:44 ID:p9rhFXrH
640じゃないけど、
掌サイズの小冊子で「少年は二度太陽を殺す」が表紙。
中身は第4回の新人さんのあらすじ・キャラ紹介・相関図・担当さんのお薦めコメント
神語り〜のちょび読み等など。宣伝ばっかだけど結構楽しめた。

自分は都内デパートの書店で見つけたけど、最近豆読み始めたから
他の新人さんでもこういうのが在ったかどうかはわからんなー
643イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 03:43:15 ID:VG3QZ+0g
>>640でも>>642でもないけど一応、小冊子について補足

文庫サイズで表紙込み28Pの小冊子
表紙とその裏はカラーで、それぞれ第4回の受賞作品の表紙イラになってる
中身は各作品につき4Pずつの紹介と、連動キャンペーンや歴代受賞者一覧

紹介ページでは、アオリ文付きで表紙イラの単色版が1Pと、あとは
簡単なあらすじ、審査員コメ、担当手書きのオススメコメで1P
キャラのラフと紹介(一部相関図)で2Pという内訳
(ただし「神語り〜」のみラフ1Pとちょい読み1P)

それなりに楽しめたんで、気になる人は探してみては?
644イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 21:39:59 ID:xKRcu2+W
おお、おもしろそう
教えてくれた人たちアリガトン!
645イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:43:42 ID:PYzs5xuA
上で話してる小冊子って特設サイトと内容一緒?
646イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 20:39:46 ID:X3h1XCC+
>>645
そのまんまっぽいね
647イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:23:05 ID:7ouqiF8O
そのまんまだな。
むしろ特設サイトの方がフルカラーで見やすい気もするw

携帯公式の海賊のアオリが「キングオブ逆ハー!」なのにはちょっと笑ってしまった。
648イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 21:46:34 ID:Cvx8pEWD
>キングオブ逆ハー!

しろがねの前例もあるから
豆のアオリは信用できないぞ!
649イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 22:25:40 ID:BCKKdjMt
特設ページみてきた

キングオブ逆ハーはともかく
何か今回の新人さん、なんちゃってBL臭いのが多くないか・・・
650イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 09:29:31 ID:M7cMPM5U
649
禿同
四作中、女の子がメインっぽいの海賊だけ……
少年友情モノは嫌いではないけど、そればっかりはなぁ
新人さん作は、評判よければ読むかな…
651イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 13:08:48 ID:o7A9aX7z
え?身代わり伯爵は逆ハー風味かと思ったんだけど違うの?
652イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:14:42 ID:QC1d0EdY
え?と思って自分も見て来た。
…身代わり、主人公は女の子だけど
双子の兄の「恋人」を名乗る超美形キャラが微妙に不安を煽るな。
兄の親衛隊とやらが「きゃーBLよ!美しいわ〜」とかはしゃぎそうで怖いな

キングオブ逆ハーと優秀賞のは買う気でいたけど、他は評価町にするかな…
653イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 12:41:12 ID:XWBrvXzo
二度太陽を殺すは絵に釣られて買っちゃいそうだ。
内容も面白いと良いなー。
後生ですからなんちゃってBL臭は漂ってません様に…
654イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 12:52:59 ID:ejbSzD0h
毎回毎回同じネタでループするのでいい加減疑問なんですけどスレではなんちゃってが
こんなに嫌われてるのに豆では出続けてるって事は人気あるってこと?
スレ住人と一般読者層が全然違うってことなの?
655イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 13:14:29 ID:ejbSzD0h
連投スマソ

豆のサイト新人のところ見てきた。
確かに海賊以外なんちゃってぽいというか明らかにそっち系漂わせて釣ってるw
少なくとも「神語り〜」と「少年は〜」は担当コメントからしてあからさまだ。
確かにこれはやりすぎかもw
656イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:56:00 ID:9ookJ/4l
なんちゃって嫌いな人(BL排除派?)が常に声が大きいだけかと。
腐女子とかニア好きがわざわざ主張することってあまりないような。該当スレor板に行くんじゃない?

「なんちゃって」とか思わずに少年友情ものとして見ればインジャネ。編集の意向など気にせず。
自分は「ガチじゃなければいい」と思ってるし、先入観のせいで楽しめないと損だからどうでもいいな。
まぁそれが不可能な作品も時にはあるけど。

つうか自分がハーレム系嫌いなんで、それ以外を求めるしかないってのもある。
657イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:57:19 ID:GHAj3AFL
やりすぎだなw

絆祭り!はまだ耐えられたが「神語り〜」のオススメコメントはきつかった。
あれで自分は神語り〜は評価待ちに決めてしまったけど…
一部の層には吸引力があるんだよねきっと
じゃなきゃ姫→王子にわざわざ設定変更しないだろうし。

まるマとかのファン層狙ってるのかな
658イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:51:13 ID:ejbSzD0h
>>656
自分もガチは読めないけど友情モノは好きだしベタベタの恋愛がダメだから
豆の路線は嫌いじゃない、つか選択の幅が狭いw

結局マと彩雲がそっち路線で売れたから次も狙いたいんだろうね。
面白ければいいや。
659イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:17:54 ID:BhaARbkP
いまさらに特設サイト読んだけれど、担当コメントおもしろいね。
一見した時なんで腐女子な読者のコメント載ってるんだろうと思った。
660イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 19:44:47 ID:s+oghjjx
3月発売の予定が出ました。
既出の2作の他

ユスティニアの花束(アダルシャン)
マスケティアルージュ

3月1日発売、ソースはアスカ。
661イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:02:14 ID:VcI5zLld
>>660
姫さまがタイトルに!wktk
662イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:06:03 ID:xcyQsOvm
> ユスティニアの花束(アダルシャン)

コレ確か、最終巻だったよね?
663イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:09:44 ID:j/HbflAw
あれ、その前に短編集じゃなかったっけ
664イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:45:31 ID:9rUJHym8
アダルシャンは短編集のはず。
前巻のあとがきに「次で終わりだけど、間にBeansに載った分と、書き下ろしを収録した短編集が出ます」
てな意味合いのことが載ってたから。
665イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 22:55:24 ID:X+UjDLb5
短編集でも楽しみだ。かわゆい姫様の表紙希望
が、新人さんと合わせて3冊買う事になってしまうわ3月は。
豆でひと月にこれだけ買うのは珍しいなー。

ところで以前ちょっと話題になった漫画化、マスケティアが本当に来てワロタ
666イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 04:59:08 ID:WtD59FDQ
今回の新人さんはみんな好みの挿絵なんで、4冊全部ジャケ買いしそうv
アダルシャンもこんな感じの絵であって欲しかったな‥
とにかく姫さまタイトル登場おめでとう!

Aは豆文庫の漫画化や、その時話題のアニメの漫画化のみの雑誌になりそうな悪寒
まるで豆文庫の”付録漫画雑誌”みたいだ
そもそもマスケみたいにお約束しかなくて内容の薄い話を漫画にしても‥
オリジナリティが少ないと言う点では雑誌のカラーに近い気もするが
667イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 11:36:11 ID:KUgkI07E
豆は新人さんでも有名絵師さんが付くから、自分もついジャケ買いしてしまうよ
ひびきさんも七海さんも、いつもと違った雰囲気の絵だからwktk

ところで>>659
>腐女子な読者のコメント
あながち間違ってない気がするw でも腐れてる担当さんってどうなのか…
668イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 15:41:28 ID:FacLicf9
七海さんのは漏れも買おうかなと思った
毎回有名絵師さんつれてくるのが凄いよな

>腐女子な読者コメント
昔ある筋から聞いたんだが・・
豆ではBLが 商業的にあり なんだそうだ
なんちゃってとかBL層にウケるコメントは狙ってるんだと思う
669イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:36:39 ID:94WdTFSy
ありなのか…!
今更と言えば今更なんだが衝撃かもしれない。

…でもせめて新人さんは、ノーマルな人を取ってホスイな。
逆ハーのがまだ耐えられる
670イラストに騙された名無しさん :2007/01/24(水) 19:16:30 ID:vR8wVsAE
三月発売ぶんって、マスケと新人さんのやつ内容かぶってない?
どっちも男装少女もので・・・
そういうの編集気にしないのかな
671イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:19:40 ID:P7TlhEf2
>>670
同じ毛色のものは、同月に並べた方が売れるんじゃなかったっけ?
なんかそんなことを聞いたような気がする
672イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:47:54 ID:DsWNVjqX
>657
受賞作性別変更あったの?
あのあらすじの王子の部分を姫に変えたら個人的にもっと好みなんだがorz

しかし、各担当のコメントははっちゃけててある意味面白い。
怖いもの見たさで読みたくなってきた(w
673イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:20:51 ID:ic7DnfpF
>>617
オペラの主人公も、応募作では女だったのに男に変更されたんだっけ

ほ、本当?オペラ好きなんで気になる。良かったらもう少し詳しく
教えて下さい。
674イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:22:02 ID:irhnK2Ag
>>672
受賞作のあらすじは、世継ぎの王女を側室によこせと敵国に言われて、
国を救うために王女が天才軍師や記憶喪失の青年とともに
駆落ち偽装して出奔、西の大国へ向かう、って書いてあった。
出版されるのは、王女を側室→王子を人質、記憶喪失の青年→暗い影を抱える少年、
に変わってる。
個人的には変更前の方が購買意欲をそそられそうな内容ぽかったんで残念。
675イラストに騙された名無しさん :2007/01/24(水) 22:26:40 ID:SmO/J4Ov
>>671
そうなのか・・・
彩雲と瑠璃花〜を同月にもってくるみたいな感じかね
でも考えてみると、豆の中であからさまにかぶってるジャンルってあんまりないね
逆ハーとなんちゃってに大別はできるだろうけど
676672:2007/01/24(水) 22:34:35 ID:DsWNVjqX
>674
dクス
元のあらすじ知って( ゚д゚)ポカーン

変更前は何も考えずに即購入なほど好みっぽい……。
もったいないなぁと思うのは少数派なんだろうな。
677イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:39:29 ID:iwFdtusR
流れ豚切ってなんだが
村田さんとか深草さんは新作出さないのかねー
軽めのものが多い豆の中で
個人的に深草さんのちょっと重ための作風は好きだったんだが
678イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:59:29 ID:216GpJid
深草さんの新作まってる…
アストロッドは続きでgdgdになっちゃった感があるけど
世界観とか文章とか好きだったし
679イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 07:51:25 ID:i6v9Uz07
個人的に女が主人公モノが好きでなく殆ど読まなくて逆ハーが
かなりツライ趣味の持ち主としては新人の設定変更GJ!!だ。
このスレでは少数派だと思うがw
680イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 12:41:29 ID:Y5yUFeFx
プリンセスクライシスというタイトルだったと思うけど、これは一体どうなったの?
2年か3年ぐらい前のやつで、読者参加型がどうのとかだった
681イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 16:06:15 ID:z68ttcwZ
立ち消えなんでしょうかね。単行本書き下ろしの予定があったとしても
これだけ月日が経つと、とっくにお流れになってる気がする
あづみさんのHPに行ってみたらイラストがあって
一応まだ予定があるというコメントがついていたけれど
このコメントがいつ書かれたのか分からないから、あてにしていいのか
どうか分からない。
682イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 16:11:24 ID:s7UdiP+X
深草さん私も待ってるノシ
男はさておき、深草さんの女の子キャラは正統派で可愛くて好きだ。
村田さんはどんな新作が来るのか予想がつかない・・・

早売りゲッターさんは来週頭くらいに出るかな?
683イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:53:58 ID:2lxiT+XR
新人さんのは海賊と伯爵の二冊を買おうと思ってる。
表紙がすごく好みだった。
あと伯爵の方は読者賞受賞ってのも購買意欲を刺激された。
やっぱり面白いかどうかってのは読者が決めるものだしね。
684イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:38:20 ID:nE1UQLwd
確かに>読者が決める
今までの読者賞のも皆ツボだった。ノリがいい作品が多いキガス
一度でいいから読者モニタとかやってみたい

でも新人さん4作、私は全部買ってしまいそうだ。
皆イラストが良すぎるw 発売日が楽しみだなあ
685イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:27:16 ID:O1S/6QuN
さすがはイラストに騙された名無しさんたちだw
686イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 02:09:01 ID:Erk1TuBa
同じく、深草さん待ち ノシ
毎月新刊の予定を見てはがっかりするのが最近のお約束になっている。

重厚ファンタジーをかましてくれないかなと期待しているのだが、
新作の予定聞かないねぇ…
前作が売れなかったというわけでは無いと思いたいのだけれど。
687イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 09:37:14 ID:8pof/gZ6
喜多さんが光炎と前作の間が割と開いていたね。
でも志麻さんはそんなに開いてないなあ
688イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 12:37:59 ID:8jxTaOpi
志麻さんは三銃士パクっただけだけど、喜多さんはイチから世界作ってた
その差かなーと自分はオモタ 深草さん村田さんも、喜多さんみたいに二作目も当たるといいな。

そして遅レスですまんが>>673
ザビによると、主人公は少女ハルヒ、共に旅するのは詩人イエジと
ハルヒの命を狙う暗殺者の少年? と書いてあった。
今のカナギとミリアンの立ち位置が真反対だったみたい。
カナギ瀕死萌え・小動物ミリアン萌えの自分としては、設定変更GJ!だったなー
689イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:01:51 ID:Ponne0sb
新人4作品ではイラストはひびきさんが一番気になってる。
ここしばらくまりみてで注目されてたけど
個人的にはこの人の男絵が好きだったから嬉しいんだよね
690イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:50:54 ID:ELUocGwF
とは言ってももう1年近く…音沙汰ないとそろそろ心配になってくるよ深草さん
ザビで短編とかでもあればいいのに
そういえば初陣はあのままなんだろうか…残り全部書き下ろしで短編集とかムリだよね…

ひびきさんのFFの同人誌持ってたな、そういえば
今描くと大分絵柄変わってるんだろうな

>>688
横レスだけど、その変更は確かにGJ!だ
しかし名前の変更とかから見てストーリーも割と変更してそうだね
691673:2007/01/26(金) 17:18:19 ID:8pof/gZ6
ありがとう!その頃はザビ買ってなかったんで知らなかったよ。
自分も今のカナギとミリアンの方がいいなー。
3人の関係と立ち位置が好きだし
女の子がカナギみたいな目に逢うのは、ちょっと痛々しすぎる。
692イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 18:32:46 ID:7ko93lfR
ひびきさんの男絵好きだ。
FFの時ハマってたw懐かしいな…。
693イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:13:08 ID:5o1GfP4l
>688
既成の作品や歴史をちょっとパロっただけの話を書く方が確かに楽だろうけど、
それじゃ本当の力はつかないと思う。
だから、今年は1シリーズ終わった新人さんが数人出てきたけど、
2作目でも一からきちんと世界観やキャラを作り上げて、
また面白い作品を読ませて欲しいと心底から願ってるよ。

とにかく面白い話が読みたい!!今回の新人さんにも期待!
694イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:46:24 ID:c51qmhkb
一般的には作家は処女作がもっとも面白いと言うからね。私も新人さんに期待!

今までの新人さんでは、個人的に栗原さんが1番面白かったなー
世界観も物語も個性バリバリで面白くて、何でもない会話でも味があった。
695イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 14:00:36 ID:HXud4EEy
ザビに深草さんが新作の構想練ってるってあったよ。
バナナフィッシュとか家族とか書いてたが、正直まったく予想がつかない。
696イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 19:10:56 ID:TFttLCG0
  _, ._
( ゚ Д゚)…どう混ざるんだそれ
とりあえずBL路線であるのは間違いなさそうだけど…
可愛い女の子が出てきますように。
697イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 20:29:40 ID:1+JZ2RHq
ザビ届いた。

津守さんがオペラの推薦文書いてたのにびっくりした。
後花に降る〜の漫画があったけど…増田さんて
あんまり漫画得意じゃないのかな?
妙に読みにくかった
698イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 20:54:54 ID:GIi/mPS9
>>697
増田さんの漫画はひどい
風の王国の時からして意味不明だった

ところで例のキングオブギャクハーwを読んだけど、どこが逆ハーだよおい、と言いたくなった。
男がたくさん出てくるだけじゃん
699イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 01:02:51 ID:RpOOYnvW
紅玉の方が編集募集してるね
ザビ見てたら、下の方に広告があった
BL雑誌って読んだことないけど、他もこんな風に雑誌で募集するもんなの?
つか「ボーイズラブ編集部で働きませんか」って文句が明らかに腐女子誘ってるよな
700イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 08:01:24 ID:xvZX6DaJ
別にBLに限らず編集募集してる雑誌はジャンル関係なくあるよ。ファッション系とかたまに見る。
腐が読むんだから腐が作るのが一番だ、ほっといてやれよww
701イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 13:14:09 ID:OcY7LRA5
新人さんの2作買った

海賊
キングオブ逆ハーと言うには、確かに色気も恋愛気も薄いなw
男前ヒロインが好きな人には合いそうだけど、最初ちょっと読みにくかった。

太陽
こっちは海賊と違ってストーリー重視で、淡々と話が進む雰囲気。
なんちゃって臭はあるか無しかだから、普通にオススメできる。
キャラ萌え命!の人はやや薄味に感じるかもしれないけど
702イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 16:10:53 ID:oShFzchw
ザビを初めて買ってみた
花に降る…のイルアラって女の子の登場人物紹介の絵が
鼻からティッシュ出てるようにみえてびっくりした

ビーンズ通信のロゴ?がジャガーさんみたいなのは何故
703イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 18:04:01 ID:an3wd5xd
今ザビ買ってきたら
少年陰陽師のクリアファイルが4つ引っ付いてたんだけど( つд`; )、
これって本屋側のミスでもともと複数ついてるわけじゃないよね?
704イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 18:50:10 ID:z6/WwlT1
>>703
きっと「あたり」だよ
オクに出せば?
705イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 21:01:50 ID:FotzYw4g
ザビとか色々買ってきた。
>>702のせいでイルアラがテイッシュ垂らしてる様にしか見えないジャマイカw


海賊
キングオブっつー程は逆ハーしてなくて、アクション映画見てるみたいだった。
ただ、「…」を4個も6個も繋げるのはちょっとなあと思った。

二度目の〜
児童文学っぽくて面白かった。確かにキャラ萌はしづらいけど、
女の子がみんな凛としてて可愛いので満足。
706イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 06:22:57 ID:7WB+Cso6
おお感想dクス
新人さん頑張って欲しい
どの少女系レーベルも一部の人を除いては売れてるのはホント昔からのベテラン・大御所さんばっかだから
ラノベ買う層が高齢化して作家買いされる人が結果として売れるからかもしれないけど

豆は割りと新人さんが頑張ってる(というかひっぱってる?)レーベルだから期待してしまう
編集さんも三大作品以外のヒットをそろそろ狙ってるんだろうなあ
707イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 08:00:33 ID://KX8ArB
>>706
同意。新人さんはそれだけで応援してしまうクチなので、豆新人さんの
頑張りは個人的に嬉しい。来月も楽しみ
ということで私も新人さん感想。



>太陽
普通に面白い。淡々としてるけど描写不足や超展開がないから安心できる。
後半の伏線回収しまくりで、ちと混乱しかけたけど二度読んだらスッキリした。
上で心配してる人がいたけど、唯月さんの挿画もちゃんと丁寧だった。

海賊>
逆ハーというには少々男キャラが弱い。そしてネーミングが個人的には微妙。
「…」が多すぎるのと読点の打ち方が微妙で読みにくいところが、
花に降る〜を思い出させた。
設定は悪くないけど、まっとうな海賊モノらしい描写を期待してはいけないw

でも二作ともあからさまに続編匂わせてるのはどうなのかな
708イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 23:14:09 ID:R+c0/XA2
今回早売りゲッターさんが多いな
自分も今日海賊だけ買ってきた

ごちゃごちゃして読みにくい....と言うのが第一印象
「海賊」と「記憶喪失」に惹かれて買ったけど
どっちも肩透かしだったのが残念。

太陽、そんなに面白いなら買ってみようかな
709イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 00:42:14 ID:2dBJj1/J
フラゲッターの姐さん方感想乙です!
太陽気になってたから評判良いみたいで今からwktkだ。
自分はキャラ萌よりもストーリー重視されてる方が嬉しいから普通に期待。
あからさまな続編の匂いって何だろう…
未消化じゃなければ自分は気にしないけど、もやもやが残ってたら嫌だな…
710イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 06:26:54 ID:vdx1KQXu
太陽買ってみようかな

ところで詳しい人に質問なんだけど
近くの本屋でまるマとか彩雲とかを大量に棚に置いてくれてるところがあるんだけど
そろそろ動きが鈍いというか最近は全然売れてるように見えないんだよね
あれって角川に返品されるの?なんか在庫がすごいことになりそうなんだけど…
いやみとかじゃなく不安になっちゃって
711イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 08:13:30 ID:zk09l9iY
>あからさまな続編の匂い
以下ネタバレ注意



2作品とも、未回収の伏線と説明されてない設定がある。

特に太陽は「え? で、このキャラはいったい何者よ?」なモヤっと感がある。
その所為か、話が綺麗に収束しているようでしてない、座りの悪い印象だたーよ
個人的な感想では『マザー』みたいなレトロなゲームっぽい印象を受けた。

海賊の方は後半の超展開でヒロインのよくわからん能力が発動、
ラスボスにも止めが刺せず・・・という、ある意味ラノベらしい「謎」の
残しっぷりだった。特に続きは気にならない、めでたしめでたしちっくな終わり方
712イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 08:37:59 ID:PKSx4Qks
太陽読んだー。



ぶっちゃけ自分としてはつまらんかった。ラノベっぽさがあんまりなくて…。
話の山場つか曲でいうとサビがない感じで淡々と進んで終わったって感じ。
確かにキャラ萌皆無。子供向けのノベルスって感じかな。

あと編集のあおりと全然違うじゃないかw
JAROだろJARO!!
713イラストに騙された名無しさん :2007/02/01(木) 19:00:22 ID:oNOC8XnR
新刊の感想、いろいろ聞けておもしろいw
ザビの感想を投下してくれる人はまだいないのかな
714イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 21:02:57 ID:naVv7T7j
新人さん買った。ネタバレ有り


太陽…
豆では珍しい、古いジュブナイル?っぽい話ではある
でも他レーベルじゃ地味で薄味だから埋もれてそう

海賊…
逆ハーより、主人公マンセー好きの人向けだとオモタ
せっかくの記憶喪失の設定があんまり活かされて無いのが残念。

どっちも私みたいに中東系の話を期待して読むと
世界観が薄くてがっかりしそう
715イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 21:28:41 ID:KAaPu3li
新人さん感想、ネタバレ含みます。

少年
書きたいお話があって、そのためにキャラが居る感じのお話。
おもしろかったけど、キャラがいまいち希薄な印象なのは既出の通り。
C☆NOVELSの、聖者の異端書、煌夜祭(それぞれ去年、今年の新人さんの受賞作)が
好きな人は好きな系統の話だと思う。


海賊
勝って損したとは思わないけど、続刊が出た場合は様子見のレベル。
主人公が記憶取り戻す下りが唐突に感じた。
続編を明らかにねらってる感じがする。
確かに逆ハーではないよなー。

716イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 13:49:43 ID:JQWyxLJU
新人さんやっと買えた
以下ネタバレ含みます



海賊
確かに「…」が多過ぎて目が滑るw
そして逆ハーではないな。男が無闇に沢山いるだけで
でもキャラ萌え出来るほど魅力的でもないし、期待してた分がっかり

少年
物語主体にしても、幽霊の存在やらがご都合主義に感じられて微妙。
でも読みやすいし王女さまが気になるから、続刊が出たら買いたい
717イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 17:13:52 ID:BdDvRXe7
新人さんの感想。ネタバレ含みます。


太陽
個人的には結構好き。
ビーンズの事だから、「ベタベタ友情話」と誤解してたが、
目に余る程ではなかった。
幽霊の存在の適当さは既出のとおり、気になったが「ま、こんなもんだろ」
と一人で納得。続きが出たら、多分買うだろう。

海賊
記憶喪失を売りにしすぎてると感じた。
もう少し、他のものを売りに出せば良かったのではないかと。
キャラの件もがっかり。
関係ないけど、期待したわりにはつまらなかった「エクトリワールの蝶」
を思い出した。
718イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 20:00:33 ID:Hn5/GKvK
>>713
ザビ買ったけど、好き作家さんの所しか読んでないんだよw
オペラは安定して面白くて、パルティータも可愛かった。若木さんは今回はわりと読めた。
しろがねダイジェスト漫画は……本編以上に演出が巧かったw
歴代受賞作家さんインタビューは、ファンよりむしろ多分ワナビの人の方が面白く読めそう
ちなみに深草さんの新作は、「バナナフィッシュ+家族+ミッションインポッシプル」で今年中にスタートだとか

それと新人さん感想、私も投下↓



太陽:
アイデアは面白いし、スイスイ読めたけど、後に残るものがあんまり無い
軍人兄の描写とか、もっとディープにしたら燃え萌えになりそうなのに惜しいなー
なんちゃってBLという程では無いけど、そっち狙った風のあざとい描写が、いくつか目についた

海賊:
逆ハーではなく、ヒロインがご老公で、お供が美形男の水戸黄門、というイメージ
記憶喪失ネタだったら、もっとロマンチックで、劇的に出来そうなのに勿体無い

どっちも、編集のあおりが詐欺っぽいよな……。来月の新人さん買うの、ちょっと迷ってきた
719イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:34:30 ID:xxuac8+0
太陽読んだ。以下ネタバレあります。



続き物っぽい終わりなのは、設定的に仕方ないにしても、もうちょっとしっかり伏線回収してほしかったような……後半バタバタだねぇ。
友情も中盤で描写少なめだったから、最後に「え〜?」って思ってしまった。
でも文章は読みやすかった。
総合的には、買って損したとは思わないけど、続き出たら買うか迷う感じ。
王女気になるね!
720イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:48:47 ID:s92DCMKD
海賊はキャラに過去を語らせるのではなく過去をきちんとエピソードとして書けばまだ面白かったんじゃないかと思う。
しかしキャラにハジとリクがいたのが気にかかった・・・。アレがの過去編が出たビーンズでなければさほど気にかけなかったんだけど・・・
721イラストに騙された名無しさん :2007/02/03(土) 00:18:58 ID:+GzSOx9E
>編集のあおりが詐欺っぽい
太陽は「俺にはお前が必要だ!」な話じゃなく、海賊は「キングオブ逆ハー!」じゃなかったみたいね
スレ読んでる限りでは

毎回編集のあおりには騙されてしまう・・・来月のは詐欺じゃないといいんだけど
722イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 10:18:13 ID:ElZGRmIg
ネタバレ注意



煽りは詐欺でもいいよ。
煽りは話半分位に受け取った方がいいのは、まあ経験上わかってるから。
ただ今回の新人2作(特に海賊)は、煽られてた部分以外に
楽しめるポイントが少なかったのが残念だったかなー

特に海賊は、煽りとイラストの吸引力は良かったのに
本文はその部分がボロボロでがっかりした。
記憶喪失ならではの萌えや危機感が全く無いというか…
723イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 21:11:58 ID:w2Be+Ifg
アダルシャン最終巻は6月か。
724イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 22:55:17 ID:l2YBo8uL
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1167606153/646
↑ここに降臨してるプロ作家って誰だ?
彩雲の作者に嫉妬心メラメラ燃やしてるみたいだから
豆作家だと思うんだが
725イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 01:09:00 ID:ges6jnTe
自称プロでしょ?
案外蝶の人だったりしてw
726イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 04:00:46 ID:nDn//bs4
>>713
ザビ感想、適当に。
花に降る〜は一巻で切ったんですけど今回の短編はちょっと面白かった。
何かあるキャラだとは思ってたんだけどすっごく予想外。
光炎の〜は前のザビのも今回もなかなか面白い。
前シリーズがなんとなく苦手で回避していたのだけれど一冊読んでみてもよいかも、と思いました。
瑠璃の風に〜初読。深波、かなり好みのタイプ。でも全体の話はまず間違いなく好きじゃない。
ので本編には手を出さないでしょう。
メガロ。だんだん読みやすくなってますね。でもやはりなんだか嫌な感じ。
それを狙った話なのはわかるけれどー。
彩雲国。ザビだけで読んでいたので、コメディっぽいほのぼの系だとばかり。
この間初めて相当に荒んだ世界だと知って驚き。今回もなんか荒んでいる…。

陰陽師と貴族探偵とオペラと調律師はもともと好きなので。
車之輔健気だ…。とか雪だるま可愛いとかそんな感じで。
アニメ版の紅蓮が思ったより半裸でびっくり、とか。
727イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 12:48:00 ID:nJHuMzph
色々感想



ザビ
・アダルシャン絵師書き下ろし漫画の姫様が可愛かった。
・第5回大賞の受賞作品、アラビア版彩雲国物語ってどんなだよw
・短編はオペラと喜多さんが安定した出来でイイ

海賊
海賊のくせに全然船乗ってNEEEEEE
男キャラがヘタレばっかで、逆ハーの楽しみが皆無
しかも全然アラビアンナイトの世界観っぽくなくて萎えた

少年
古き良き冒険ファンタジーって感じで面白かった
でも主人公周りはともかく、宰相と軍人兄に漂うBL臭さがあざとくて嫌だ…。
次巻以降は宰相が出てこなさそうだったら、買うかも
728イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 15:20:47 ID:gU+EFY+V
少年〜読んだ人、教えてくらさい。
結局なんちゃって臭する部分あるの?
729イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 18:09:07 ID:8HuOhcs+
受賞作を手に入れるために五件の書店を廻ってみた
前まであったはずの豆が全滅してるつーか
少年陰陽師以外おいてないってどうなんだ 大丈夫なのか
海賊が読みたいのに…。
730イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 18:19:39 ID:Zzl+k3eG
あー、私が回ったとこも陰陽師しかおいてなかった。
目当てが陰陽師だったからいいけれど、ちょっと新人さんのもペラ見してみたかった。
気に入ったら買おうと思ってたのに・・・。
ビーンズってまるマと彩雲と陰陽師以外のが棚に並んでない。
並んでいても数冊。
オタっぽいとことか(メイトとか)大きな書店だと山積み。
もうちょっと平均的にならして置いてくれんもんかね。
731イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 17:39:52 ID:wHtyliED
わかる。私は特に3トップ読んでない他作品スキーだから、
普通の書店だと新刊でも無いことが多くてへこむ。
で、新人さん感想↓


海賊
逆ハーとアラビアンを売りにする必要あったのかなこれ...
イラストも本文もあんまりアラビアンっぽくなくて違和感。ドラビアンナイト以下。
典型的ラノベ展開なのに、何か単調で盛り上がらなかったのも残念。
設定とかは1番好みだしヒロイン可愛いけど、男キャラが駄目すぎる...

太陽
作品的にはこっちのが上だけど、地味だし豆でウケるかちょっと心配だ
少年モノみたいで面白かったけど、キャラには惚れられなかった。
なんちゃって臭は…微妙。嫌いな人は目に付くのかな、程度かな。
732イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 22:13:19 ID:y3F+v8LJ
新人さんゲッター多いねー
来月も楽しみだ



海賊
ガイシュツだけど男キャラに魅力が無い…
というかあの物語にはあんなに沢山キャラは必要ないキガス

少年太陽
前半心理描写とか丁寧だったのに、後半は急ぎ過ぎに思えた
ラストの解決案、本当にそれしか手が無いのか?とも思った

評価がつい辛くなるのは、長く待たせて前宣伝が凄かった反動かもしれないが
733イラストに騙された名無しさん :2007/02/06(火) 02:36:33 ID:jF0gVBM6
海賊の男キャラがダメっていうのは、具体的にどうダメなの?
全員ヘタレとかキャラが薄いとか恋愛フラグが一切立ってないとか?
自分読んでないんでわからないけど、興味あるんで教えて欲しい
734イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 07:56:23 ID:H77jbD62
>全員ヘタレとかキャラが薄いとか恋愛フラグが一切立ってないとか
それが全部当てはまる感じですw
特設サイト&担当オススメコメントのキャラ紹介の域を超えてないというか…。
表紙に出てるメインヒーローは騙され過ぎでヘタレで、他の男キャラもイラスト以上の
魅力は無いし、誰一人として恋愛フラグは立ってない。どこが逆ハー?状態

ヒロインが男前系だから、余計に男キャラの駄目さが目立ってしまったのかも試練
735イラストに騙された名無しさん :2007/02/06(火) 17:24:17 ID:JLDgWR7+
>>734
トンクス!
せめて表紙の男キャラぐらいとはラブってる描写があると思ってた・・・
中をチラ見したけど、そういえばヒロインと男キャラのラブイラストwもあんまり
なかったなあ
736イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 22:36:56 ID:Poa5hSr0
これだけ煽りが詐欺だと却って、
来月はどれだけ騙してくれるのか変に楽しみになってくる…w



海賊だけ買ったから感想

文章のテンポが合わないのか一気に読めなかった…
設定や舞台の派手さのわりに、燃えや萌えがない。
話そのものは悪くないから、後は作者さんの文章力の問題なのかも

2巻も同じノリなら読むの止めるかなーという所。
737イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 15:06:52 ID:yXKPbRhZ
え。太陽〜はなんちゃって臭ないの?
じゃ買わね。
738イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 22:17:26 ID:SIz15WPI
>>737
皆の感想をよく読め
なんちゃって臭は感じる人は感じるし、感じない人は感じないとあるだろう。

自分はガイシュツの宰相と双子兄にあざとい物を感じたけど
頬をなでるとか「何されるかわからない」とか、それ系の描写が
739イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 23:40:20 ID:QrvSkctb
新刊感想



少年〜
BL臭は感じなかったけどインパクトも薄いなー
同じストーリー重視タイプでもオペラとかと違って、後に残る物がなかった。
でも続きは買う。王女さま、気になるよ

海賊
ハリウッド的と聞いてパイレーツオブカリビアンの少女小説版を期待したんだけど…うーん。
キャラ命っぽい話のわりに萌えない。アクションもノリが悪いキガス
続編で航海に出てもこの調子ならフェードアウトかもだ
740イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 14:03:10 ID:FIE0o0TI
ここでの評価は(平均して)太陽>海賊っぽいけど、
売れてるのは海賊の方みたいだね(カドワカ公式参照)

イラストの威力では差が無いと思うんだけど
舞台の派手さと「海賊」と逆ハーがきいてるのかな?
741イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 14:18:58 ID:B9VQiYom
確かに。地元では、太陽はあったけど海賊はなくて少し遠征した。
買う人が多いのかなと思ったよ。
海賊は期待していた半面落胆が大きく、太陽はそれほどでもなかった分(?)、
安定していそうな筆力で高評価、だったのかな。
私も少女版カリブの海賊連想してた。結構そういう人多かったのでは。
742イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 15:55:49 ID:cBasczxd
>少女版カリブの海賊連想
ノシ
海賊物好きだから、少女向けでソフトで小奇麗で楽しいのを
期待してアラバーナだけ買った。…結果は皆と同じで、残念。


つかこれ、山賊でも十分話が成り立ってしまう時点で海賊ものじゃないよ。
ただ挿画はともかく、表紙は新人4人の中でも一番の勢いというか吸引力を感じた。
743イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 19:01:16 ID:QTlgb0Fk
自分は少女向けでは女の子主人公が好きだから、海賊だけ買ったよ。
読んだら記憶喪失の女の子らしい不安感とか揺れる気持ちとかが無くて、期待外れだった・・・・

上でも言ってる人がいたけど、1年以上待たせてこれ!? という失望感もあるかな。
後半の伏線まるで無しの超展開には、ちょっとついてけなかった
744330 ◆E3JqaAFq5o :2007/02/09(金) 23:54:49 ID:H2WYqZvs
突然ですが失礼します。

   ☆★☆ 【イラストに騙された名無しさん大賞 2006下半期】開催のお知らせ ☆★☆
 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
ライトノベルに「地雷」と呼ばれる特殊な"概念"がある!
書店から買って帰ったライトノベルを読書の最中(さなか)
地雷の文章・ストーリー・キャラクターは最初から最後までだだ滑りしていたのである
読了までの時間は予想以上に伸びていた
精妙なる理性の調節が出来なければ読者の意識はあらぬ方向へ飛んで行ったろう

地雷、踏んだことありませんか?
つまらない・面白くない・読んでて死にそう──そんなライトノベルを読んでしまったことはありませんか?

お金を無駄にしましたよね。
時間を無駄にしましたよね。
労力を無駄にしましたよね。

辛いですか?悲しいですか?それとも怒りに燃えていますか?

そんなあなたの魂の叫びを聞かせてください。
悔しさを叩きつけてください。
憎しみの声を聞かせてください。
地雷の踏みすぎはあなたの精神の健康を損なう恐れがあります。
吐き出して癒されましょう。
そして悲痛な叫びを共有しましょう。

投票開始は2007年2月10日(土) 00:00:00から。
投票の対象となるのは『ライトノベル』及び『ライトノベルに関係する事象』です。
下記のスレで詳細を確認の上、奮ってご参加下さい。

会場はこちら!↓
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085650866/
745イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 00:32:06 ID:9ijEFPrr
地雷と聞くと思わずエクリトワールの蝶を思い浮かべてしまう・・・
アレを思えば海賊の期待はずれなんてまだましだよ、うん・・・
746イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 12:34:11 ID:SjM39XzB
>745
ノシ
747イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 14:53:07 ID:RCiS+c1M
蝶は小説以前の、多少書き込んだシナリオでしかない代物だった上に
話の流れにすらついていけない完全無欠の地雷だったもんな…。
確かに蝶に比べたら、海賊は「新人だし…」で済ませられるレベルだ。

でも自分は新人さん買う時は、何か1個萌えか燃えかツボ設定があれば
いいやー位で買うんだけど、海賊は何というかすべてが中途半端だった。
ラブもノリも陰謀もアクションも世界観も。
748イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 19:54:35 ID:VNqImiUN
萌 え が な い
致命的。
749イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 09:15:36 ID:aZsTJLDB
海賊……「記憶喪失」「ハジ」「リク」「男がみんなへたれ」
って、聞いてる限りではまんま血+なんだけど(藁
ノベライズも出たレーベルで、なんでこれを赦すんだろう?
内容はまさかかぶってないと思うけど、名前は変えさせたらいいのにね。
それとも狙ってんの?
750イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 12:31:15 ID:D27HwLi6
(藁   ←こっちの方が狙ってるのかとオモタ。
751イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 16:32:52 ID:EnAtsNVV
今でも使ってるのかと驚いた>(藁

でも「ハジ」と「リク」は私もちょっと引っかかった。
アラビアンな名前って感じもしないし、その名前である必要も無いのに。
「ジャリス」もじゃりん子チエとか思い出すし、海賊のキャラ名は全員正直微妙だ。
752イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 21:59:01 ID:OPr0oM3l
じゃりん子ってww

名前はともかく
物語としては海賊<太陽なのは同意だけど
ラノベとしては海賊>太陽だなと私は思ったな。

太陽は続刊でもずっと淡々と進みそうだけど、海賊はもしかして大化けしないかなーとも思えたし。
753名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 13:43:08 ID:hqyGXe1X
大化けか・・・
そう言われると結局気になって続巻を買ってしまいそうだww
ま、たしかに蝶よりはましになるだろう。

754名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 13:59:50 ID:SntfPujA
豆に限ったことではないが
同じシリーズ内での大化けって、ほとんどためしがない希ガス
新しいシリーズ始めたら化けたってのはよくあるけどね
海賊も微妙なまま続きそうだ
755名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 19:01:42 ID:Yb5p1/13
オペラは化けた希ガス。一巻目は合わない!と思ったけどどんどん面白くなってきた
新シリーズで化けたのは、やっぱ喜多さんかな
正直デビュー作は「……」だったが、光炎は読みやすく楽しみやすいし

個人的に、海賊は花に降るシリーズと同じ匂いを感じる。
設定とかキャラ配置がキャッチーだから、1冊目は「まあ新人だからこんなもんか。
世界観の説明とキャラ紹介が済んだ次巻以降なら、もっと面白くなるかも」と思わながら
ズルズル同じノリで続いていっちゃったよ……みたいな。
私も海賊好きなので、個人的には頑張ってほしいのだが。
756名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 23:22:45 ID:TdZ+Nk2/
自分はオペラは1巻から面白かったな。逆に、喜多さんは女神のシリーズの
ほの暗い感じの方が好きだった。今のテンション高めなのも面白いけど。
757イラストに騙された名無しさん :2007/02/12(月) 23:48:16 ID:wayW7h8s
結局、好みは人それぞれということかね
自分は海賊けっこう好きだ
758イラストに騙された名無しさん :2007/02/13(火) 21:03:41 ID:SeIzI6fL
公式の新人プッシュコーナーに試し読みがついてるけど
これって最初からついてた?
今日はじめて気づいた・・・これ見てから買えばよかった
759名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 21:34:15 ID:gwPkHFpG
ついてなかったと思う>試し読み
自分は新人さん第一作は全部特攻組だからどっちにしろ買ってしまうのだけど
出来れば発売日に載せて欲しかった気もした

海賊はもっとはっちゃけるか、ジャリスとコダートの交感をもっと盛り込んでくれたら
もっと良かったなー色々なとこで押しが足りなくて勿体無いなーという印象だ。
太陽は逆に端整すぎて大人しすぎた気もするし・・・難しいね。好みの問題だけど
760名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 16:21:53 ID:6KBv0i2j
私も海賊のが好きだな
豆に期待してる要素が色々入ってて楽しかった。

太陽は話重視で後半伏線回収頑張ってるけど
なぜかもう一度読み返そうと言う気になれなかった
なんでだろ
761名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 18:38:33 ID:FBIPagwn
ココと世間の評判(売り上げ)って逆のパターンがわりと多いから意見がばらけてる
新人作品はこれからどうなるかまだ見極められないw
762名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 18:51:52 ID:leCreByS
ところで皆は来月、新人作品買うつもり?
個人的には来月の方がおもしろそうなんだが・・・
763イラストに騙された名無しさん :2007/02/14(水) 21:25:58 ID:tBPhaXDk
王道好きな自分には来月の新人二作はたまらんw
もちろん買います
764名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 22:21:22 ID:HGHvqCyV
身代わりの方は買う。
神語りは絵師がひびきさんだから惹かれるけど、
担当のコメントに一抹の不安をおぼえたため、皆の感想待ち予定。
765名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 22:41:54 ID:4RV+UPxK
私も伯爵が一番楽しみだったり……。
あらすじはもちろん、ねぎしさんのイラストってのも楽しみを増幅させてくれる(w

今月分も割と楽しめたけど、来月にも期待。
766名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 22:43:21 ID:RnmrNyZH
男の友情とかナンチャッテが好きだから一応両方買うつもりではいる。
けど「太陽〜」が担当が煽ったわりには全然だったから期待はしてない。
767イラストに騙された名無しさん :2007/02/15(木) 07:12:27 ID:IjHlEmfW
>>755
遅レスだけど自分も思った>花に降る〜と海賊が似てる
世界観とかキャラ設定とか違うのに、雰囲気がなんか似てるんだよなあ
花に〜のほうはまったく萌えなかったけど、海賊には期待している

768名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 12:16:26 ID:28FUjLBl
文体のリズムが似てる希ガス>海賊と花に〜
あと共通点は
・ヒロインが男前(体育会)系
・メインヒーローはヘタレ
・ヒロインよりメインヒーローの方が重いドラマ持ってる
・海近くが舞台
・クライマックスが超展開したりであんま盛り上がらない

くらいか。…意外と多いな
769名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 16:10:21 ID:6Y1OigI6
言われてみれば似てるね。
でも海賊は頑張ってほしい。珍しくヒロインが好みだったから

来月の新人さんは私はたぶんどっちも買う
なんちゃっては嫌いだけど、新人作品は純粋に楽しみだし
でも伯爵の方を先に読みたいな。明るくてノリが良さそう
770名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 18:03:20 ID:STe+WJVB
姫→王子の設定に変更したのって来月の新刊のだっけ?
771‡紫苑†:2007/02/16(金) 12:22:52 ID:88fFTX/c
なあなあ いま誰かいる?
772‡紫苑†:2007/02/16(金) 12:28:06 ID:88fFTX/c
誰も見てないんか?
773名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 16:07:34 ID:cijUizs0
>>770
そう。
上の方で応募作の一行あらすじを書いてくれた人がいるから気になるなら見てみるといいよ
変更が無かったら豆お得意の逆ハーファンタジーだったっぽいから、個人的には残念だった
774名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 19:16:21 ID:GlvPK1bi
携帯公式で三月新刊の紹介があったんだけど…

新人2冊の煽りがなんちゃってホモホモしいのは今更にしても
マスケティアが最終刊って言うのは本当なのかな?
775名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 19:18:11 ID:GlvPK1bi
ごめん最新刊の見間違えだった
776名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 20:00:44 ID:BimhFlS0
予見?w
777名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 23:51:17 ID:u2vE36VI
>774
まったく違和感を覚えなかったよwww

だってさ、志麻さん最近あちこちの他社で文庫出してるし。
特にBLの方は生き生きと楽しく書いてるって感じ。
無理やり女主人公書かされる豆からもう脱出したいんじゃないかなあ。
自分はこの人の本買ってないからどーでもいいしw
778名無しさん@公民館でLR変更検討中
今更海賊読了。
おおむねみんなと同じ意見……
退屈はしないけど、こう、もう一歩!ってとこが、なあ。
「これほどの剣の使い手は」とかジャリスがコダに対して
思う場面、アクション描写が薄いから、
「……そうか?」って素でおもっちまったよ。
マメ編としては、ジャリ×コダのノーマルカプもありつつ、
「愛したあなたは敵だった」つーことで、
ハジ×コダとかも狙いたいんだろうが、やっぱり描写が薄いから、
「ああ、コダ裏切られて可哀相!でもこの関係萌え〜!」
まで行かない。シャルマもクールビューティ担当かと思ったら、
ただの金勘定野郎だった……。
コダを乗組員に誘うところも、ジャリスがコダの孤独に触れて
思わず抱きしめるとか、あっても良かったような……。

すべての中途半端さが、やっぱり「花に〜」を思わせた。
一年待たせてこれか……。
(好き嫌いはともかく)三大ヒット作の偉大さをしみじみと実感。