「トリニティ・ブラッド」 吉田直・11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
吉田直「トリニティ・ブラッド」スレの11代目です。

「トリニティ・ブラッド」の話題はここで
荒らし煽りはさっくり無視、叩きつつ愛でつつでマターリがモットーです。
過去ログ・関連リンクは>>2
2イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:36:24 ID:HqIUEmPn
死んじゃったんだよね。で面白いの?
3イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:37:09 ID:Wt9Y7aSN
前スレ
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130568378/

過去ログ
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1120311339/
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1111278798/
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1092127587/
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090143752/l50
「トリニティ・ブラッド」の吉田直・5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075418448/l50
【四作合体事故】「トリ・ブラ」の吉田直・4
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1058373787/
【三作一体】「トリニティ・ブラッド」の吉田直・3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032705919/l50
「トリニティ・ブラット」の吉田直。 その2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1011878612/
初代スレ
「トリテニィ・ブラッド」の吉田直。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/983294752/

関連スレ
【起動】トリニティ・ブラッドコスpart2【承認】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1073578972/l50

アニメ公式サイト
http://www.kadokawa.co.jp/toribla/
http://www.wowow.co.jp/anime/toribla/
4イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:40:40 ID:Wt9Y7aSN
関連スレでこんなのもあります

【おくやみ】吉田直、亡くなりました【トリニティ・ブラッド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1090005302/

【トリニティ・ブラッド】九条キヨ 2【ZONE-00】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1141537738/
5イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 02:37:48 ID:rLgydp/a
>>1
激しく乙

前スレ落ちたか・・・
6イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 02:56:46 ID:3Rwj6wlA
>>1
乙。
次スレ立てるのはやっぱ980がベストなんかね。
7イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 19:58:57 ID:PrJ+o09h
よかった、次スレたってる。
8名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/29(土) 07:33:14 ID:LMMkCUP3
即死防止を兼ねて。

トリブラ再生計画・・・・・ヤスケンはラグナ(つーか本業)に専念っぽいから参加は無理かな?
9イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 09:56:38 ID:4HLiqE7m
次スレ発見
>>1乙です
10イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 19:00:24 ID:5Dw0OhaX
一応、これもはっておこう。

作家 吉田直 里帰り「スナオ展」
http://www.town.ashiya.fukuoka.jp/hp/page000001100/hpg000001015.htm
11イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 20:31:37 ID:6L3Zncoz
>>10
すごく気になるんだけど なんだったの?
12イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 21:09:23 ID:5Dw0OhaX
なんだった、と聞かれても、詳細の発表がまだなんだから書いてる内容しかわからないよ。
13イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 14:33:35 ID:adgFpR9l
>10
福岡か、行ってみようwktk
14イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 13:18:39 ID:SRoch8TJ
今度の連休に 行ってみよっかな…
家族の反対がなければ
15イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 18:49:35 ID:ogOQf0PO
アニメのラドカーンカワイソス
16イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 05:20:28 ID:6XJIVzCw
>14
落ち着け。7月からだぞ。
17イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 17:53:04 ID:1GFcLrFJ
遅ればせながら、>>1さん乙です。
砂糖13杯入りのミルクティーでもどうぞ。ノ´∀`・) ノc□~~
あと、トリブラッジオも。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/trinity/index.html
18イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 22:37:37 ID:imo8vp+O
>>10
行きたい。行きたいが福岡orz
関東から行くとなるとやはり飛行機か・・・キツス

飛行機怖いんだよおぉぉぉ(ノдT)
1914:2006/05/03(水) 20:14:21 ID:zODmTLrC
>>16 うん。とりあえず、下見に。
大丈夫、落ち着いてるよw
20イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 20:38:32 ID:RkJK40Op
結構、福岡でも端の方だよなあ・・・
でも、九州だから可能かな

>>18
俺も初めては恐かったけど、慣れれば大丈夫!
落ちないから!

いざとなったら新幹線で
21イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 00:36:53 ID:t77XeYn/
トリブラ悪くは無いけど・・・
何かどっかで見たことあるのばっかり、ソレをつなぎ合わせたような話。
闘いもスリルが無くてうーんって感じ。

嫌いじゃない、大好きってわけでもない。
でも話作りは感受性が豊かな人じゃないと無理なんだなって思った。
22イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 01:50:28 ID:RATkwsCn
どこかで見たことがあるってかモロパクだな。
でもそれを補うだけの文章力と話を作る力があるな。
23イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 05:26:38 ID:MfrVUavK
またループ話か。
24イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 22:43:46 ID:Rdn7hWrD
「〜めいた」とか「あと一瞬でも遅ければ」みたいな文をどこかで見るとトリブラを思い出す俺信者

おいラッジォ聴けねぇぞどういうワケだ
25イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 05:08:33 ID:ePDVS/Ib
>>24
マカーの存在は無視ってことさ
26イラストに騙された名無しさん :2006/05/05(金) 08:40:23 ID:GRnGh3Bs
あートレスとかレオンとかカインがどーなるか…

いまさらながらー

はー
27イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 11:14:45 ID:3LdCikLl
指定したプロトコルがサポートされていないため、ファイルを再生できません。[URL を開く] ダイアログ ボックスで、別の転送プロトコル (たとえば HTTP または RTSP) を使用してファイルを開いてみてください
28イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 21:07:04 ID:NDCFk9mR
カーヤの過去がとても気になる。
29イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 22:58:19 ID:yk/miz8t
あい、カテリーナさま。
30イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 03:44:45 ID:F+wW2O3t
>カーヤの過去

きっと腐女子。
31イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 10:07:18 ID:bygADKAO
>>30
カーヤタソがウホ萌えなんて認めん・・・!
認めんぞおおぉぉぉぉ!!
32イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 12:08:47 ID:F4BXAA/4
腐れじゃないだろぉぉぉぉぉ!
あの残酷さなのにミラノ公には忠実…それなんてエロゲ?
33イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 19:44:57 ID:a6LIkH/n
マジレスするとカーヤはBLは気持ち悪いとか言って速攻で斬り捨てそう
どっちかっつうと百合な匂いが………
34イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 20:57:28 ID:ytE/jwwX
カテがお母さん代わりとか
違った、パウラか 
いや やはりカテで
35イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 21:08:04 ID:xhv41zzB
性別問わず色恋自体を認識しなさそうな気はする。
愛情といえば家族愛と友愛、敬愛みたいな。
36イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 23:41:57 ID:iKaKy2iG
1册読みましたけど
作者がお亡くなりになってるようで
続きを読むか迷ってます
伏線はどこまで回収されてますか?
37イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 00:33:23 ID:v/oqPL3b
どれを一冊読んだのかはわからないが
ROMなら切りのいいところで終わるし、RAMならラストの流れを角川が補完している

その他の謎やその先のストーリーのプロットはカノンに収録されているから、とりあえず安心して続きドゾー
38イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 20:47:33 ID:HTlmzj5C
>>37
すでに2册目(短編の1)を読んでます
今日いっきに全巻を購入しました
とりあえず安心ってことなのでこのまま読み進めます
教えてくれてありがとう
39イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 21:33:24 ID:DUxbWBMX
冊をわざわざそんな変な漢字で書く意味は何かあんの?
40イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 21:48:37 ID:iwMZmAbH
腐れは細かい事に厳しいな。
41イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 23:44:39 ID:R9QwcYYT
ファイブスター物語最高
42イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 20:24:20 ID:nNy5uonK
>>40
他に話題がないんだよ 哀しいよネ



43イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 20:46:09 ID:fgIXraJj
>>39
ごめんなさい
目が悪いので册ってなってるの気付きませんでした

この小説は発売順に読むのがいいですか?
一番楽しめる読み方があったら教えてください
44イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:06:09 ID:s6AI60Ij
>>43
ROMを刊行順に、それからRAMを刊行順→カノンでどうでしょうか。
45イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:32:04 ID:/vnqhKng
発売順が綺麗じゃないかなぁ。
キャラクターの変化とかが時系列よりも綺麗になっちゃうのがアレだがw
46イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:32:56 ID:gBIrfIC6
>44
RAMとROMが逆のほうがいいんじゃないの?
時間系列順で。
47イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:00:34 ID:xAQ27x0f
ROM1→RAM1→ROM2→RAM2…と買っていけばいいと思う
48イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 23:36:04 ID:OPuSaYXy
最初はROM1巻を読むべきだと思う。
じゃないと奴の正体がバレるから。
49イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 01:06:21 ID:PG/cr9BS
>>43は困ってるかもしれんなw
50イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 03:29:23 ID:tn1u5kXz
参考になるかわからんが俺が読んだ順番は

一回目に刊行順
(発売待ちしてた方と同じような疑問点や読んだ際の驚きが得られる事を期待)
二回目にRAM→ROMと時系列に添って読み、流れをしっかりと把握

以下二回目をエンドレス
51イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 15:02:01 ID:9pdmZGmj
>50
あたまいーな
52イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 20:15:59 ID:DFyzEJ23
RAM〜ROMがわかりやすかったかなぁ 
>43と同じ立場なんで
53イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 22:27:43 ID:f+iABG/d
「だめだ、ボスキャラだ…もうだめだ…」ワロス
54イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:25:32 ID:atjy9ogq
43です
お答えいただきありがとうございます

RAMに気になるキャラがいるので
ROM1→RAM1→RAM2と読んでしまいました
まさかこんな意見がバラけると思ってなかったので
RAM2の後を迷ってます
55イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:26:51 ID:nlK6vrhb
ROM3→RAM3→ROM4→RAM4,5,6→ROM5,6
56イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:37:06 ID:co5Vr7uK
>>55
なぜROM2を飛ばす…

>>54
RAMが好きならRAMを先に読破してもいいと思う。
特に、派遣執行官の半数近くはRAMにしか出てこない。
57イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 22:51:34 ID:pnZXO9WT
>>56 そうそう
特にコミックから入った人なんかは
RAMからがいいと思うな。
レオンとかユーグとかがすごく生き生きしてるし。
アスランさんとかも。
58イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 23:22:51 ID:qjjn9pZK
>>57
アスタローシェか、せめてアストって呼べよw
アスランって呼ぶとガノタが来ちゃうだろうが。
59イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 07:13:49 ID:Ii28QFOO
>>58
それに釣られてくる奴はガノタじゃねえ!
腐女子だろ!
60イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 22:14:09 ID:MLRECWI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=LwmfM9pye_U&search=Trinity%20Blood
たった今この世の果てを見た。言葉に出来ない。これは何なんだ。
61イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 22:31:11 ID:Bc79HGZ5
おぞましき「何か」の他に何がありようか。
62イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 22:46:21 ID:sr0Vbx+/
>>60
途中まで見た
そして絶句…orz
63イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 23:13:39 ID:LxAe0qSl
むしろ笑ってしまったがw

ツッコミどころは多数あるんだがイチイチ言うのも野暮だろう。
ただわかんねーのが最初に出てきた三人だ。
中央はカテ公として、両側の二人は誰のつもりだ?
64イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 23:21:53 ID:DXDpOXBd
中央の白衣が教皇で左の赤衣がカテ公じゃないかと思った。
右はよくわからんが、教皇+カテときたらフランチェスコか?
65イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 00:00:34 ID:mu9y5+Aq
>>64 同意 弟君は もう少し背の低い人だとわかりやすいかな…
すごかった…  なんであんなに受けてるの?
カメラマンの周りだけ受けてるのかな 理解できない世界だ
66イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 00:09:34 ID:OlsWU2IF
>>60

これは何だ?
67イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 00:36:14 ID:tAXTRccJ
セスのオーホッホッホにウケたw
カインもだけどw
68イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 00:36:57 ID:tAXTRccJ
IDにAX!!!
マジでうれしい
69イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 04:33:29 ID:62IGJiG7
カインは良いがセスが高笑いってなんだ、後オチが意味不明w
70イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 09:33:58 ID:2iQWze/I
いきなり踊りだした後また元に戻ったり、意味不明すぎて笑えるw
71イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 13:49:09 ID:Rx5lOagi
>>60
てかこれ何?
何かのイベントっぽいけど…?
72イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 14:08:54 ID:H0Lm1BuP
GWに池袋であった、コスプレイベントだなw
73イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 17:16:29 ID:wfUCzrNV
ちげーよ。
タイトルの通りAX2005と言うイベント。
AXはトリブラのAxではなくAnimeExpoの略でアメリカのオタクイベント、その2005年次のモノ。
日本でもAX東京って形で開催された事はあるが2004年に一度だけだったような。

つーかこういうこっちから見て意味不明なノリはあっちのモンだろ。
74イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 17:17:55 ID:cklkEcXI
司会の人のTrinityBloodの発音がかっこよかった
本場ではああいう発音なのか
しかし意外と知名度高いんだなあっちで
75イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 17:45:19 ID:cklkEcXI
見てたらもっと意味不明なのがあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=jCbvfPt6sm0&search=Trinity%20Blood
ttp://www.youtube.com/watch?v=seCUDNYobXw&search=Trinity%20Blood
あっちの人はアベルを殺人鬼とでも思ってるのかと
76イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 22:04:22 ID:VMxZLUt4
アメリカンジョークは我々にはわかりにくい
77イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 00:16:45 ID:bsnszqRf
もういい
78イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 03:12:28 ID:iu3eF+oI
そうだな。
79イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 10:34:37 ID:7tidl/5j
ttp://en.wikipedia.org/wiki/AnimeExpo
1992 サンノゼ
1993 オークランド
1994 アナハイム
1995 LA
1996 アナハイム
1997 LA
1998 アナハイム
1999 アナハイム
2000 アナハイム
2001 ロングビーチ
2002 ロングビーチ
    NY
2003 アナハイム
    NY
2004 アナハイム
    東京
2005 アナハイム
2006 アナハイム
2007 ロングビーチ

基本的にカリフォルニア州でやってるみたいだね。
カリフォルニア・ヒップホップヲタなので地名がよくわかる…
80イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 16:41:03 ID:qiP/ZTmW
しかしセスの高笑い…
あっちではセスってそんなキャラだと思われてんのかな?嫌だな。
かっこかわいい猫系妹キャラなのに!
81イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 17:38:05 ID:RMgQAaiD
でもなんだろう、無駄に衣装とか凝ってる割に鎌とか金属パーツがてきとーで
憎めないんだよな。
82イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 18:18:54 ID:z70ULOVQ
83イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 02:10:48 ID:x/HL8lDO
コスプレしか話題がないのか。
もう終わりだな。
84イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 06:44:35 ID:P62XWUG+
じゃぁ萌えキャラ語りだ!
ケイトさん(*´Д`)ハァハァ
85イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 09:50:52 ID:eVsSeu6r
では俺はブラザーマタイ好き

異端審問局いいよ異端審問局
86イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 06:53:38 ID:OTwKA949
俺は帝国スキー
セスたんアストさんイオンたんミルカさんシェラたんに
ラドゥやスレイマン、バイバルスなど男性陣も好きだ
なんか帝国貴族って不器用ででも心根の良いヤシが多くてイイ!
87イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 20:58:07 ID:hwx+vL+5
>>85
あのハレルヤ! って言ってる扉絵がまた輝いてる。

だけどやっぱりブラザーペテロが好きー。
88イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 21:39:47 ID:zjfoMJRm
それなら自分は薔薇十字騎士団。
ケンプのあの微妙に頭悪そうな格言引用と変人ぶりが好きだ。
ディートのSっぷりも好き。美貌の悪魔、女の子ならなお良(ry

何よりあの団服かっちょいいー
89イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 23:35:59 ID:vUxPJkre
ハルヒ(・∀・)イイ!
90イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:55:33 ID:r5RG75dS
独軍っぽさが出てるよな、薔薇十字騎士団。
ヘルガとカテリーナのほかにも出てくれればよかったな、女性ローゼンクロイツ
91イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 02:26:39 ID:hdw7UyHG
何で萌えキャラに、ミラノ公とカーヤが入ってないんだ!
92イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 03:39:45 ID:6U5DJog2
やはりAxが好きだ。
家族的な絆で結ばれている反面、それぞれの最優先事項が違う為に
悲劇的な結末を迎えてしまう辺りが特にいいと思う。

>>90
赤の男爵は女性じゃないか?
あと、女性「型」でいいならジークリンデが多数いる。
93イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 05:31:11 ID:6KLokACU
萌えつーならケイトさんだな。
やはり、こう自然と「さん」付けになるキャラって良いよね。
94イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 07:24:18 ID:6XNCadU1
私も何だかんだいってAxが一番好きだなぁ。
♀はケイトさんとノエルさん、
♂は教授とレオンが特に好きー。
95イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 10:27:08 ID:adWW9CaO
赤の男爵と男爵夫人の関連がよくわからないのですが詳しい方おせーて

赤の男爵が機体であり称号で、乗り手という事で男爵夫人と表記されることもあるのでいいのかな?
96イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 13:27:57 ID:DC3G8rX8
>>95
銀英伝の「グリューネワルト伯爵夫人」とか「ヴェストパーレ男爵夫人」とか、
あの辺りと同じ扱いなんじゃないか?

機体が「男爵」で、その機体と結ばれた(=運命共同体)から「男爵夫人」と
考えるのも面白いかもしれないが。
97イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 07:01:57 ID:RD8rwj/T
誰も主役二人に触れてやらんのかwww
エステル萌えはいないの?俺は好きじゃないが
98イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 07:55:08 ID:7BJmi9dm
俺の嫁に何か用か
99イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 13:56:43 ID:ZuftORAl
>>97
その二人は話のナビゲーターでしかないだろ
100イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 19:04:52 ID:NIQF0THs
機械化歩兵!機械化歩兵!
101イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 19:28:37 ID:Qfd8G62Y
UX 
102イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 21:10:30 ID:1ZKSH0Ed
トリニティブラッドの世界では人類生存可能圏があんなに狭いのに、
資源は一体どこから手に入れているのだ?
地上に出られる程の空気をどうやって維持しているのだ?
103イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 09:49:29 ID:trUaOqD5
気合
やる気
104イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 15:44:16 ID:7UQqP8Yp
>>95
シュザンヌ・フォン・スコルツェニーの称号が「赤の男爵夫人(ローテ・バローニン)」、
彼女の愛機の名前が「赤の男爵(ローテ・バロン)」

ではなかったかな?

>>96
後半の意見に納得&賛成。「男爵」のほうが先に騎士団入り(というか開発)していて、
スコルツェニーがそれを婿にとったいうことか。
105イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 19:23:24 ID:UrZiCxSE
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0194804
既出?
新刊出るらしい
とりあえずage
106イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 21:00:40 ID:zD4PvtLG
ブシロードか・・・・
一瞬トリブラだと思って期待した俺ガイル
107イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 21:55:22 ID:ncgVuPIF
誰がなんといおうとシスター・カーヤ・ショーカ!

鉄扇!ゴスロリ!舌足らず!
108イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 22:44:44 ID:s0FRJcv0
カテリーナ様大好きだーー
神学大全みて彼女の悲惨すぎる人生を確認&行く末を想像したら泣いた。
109イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 00:14:41 ID:+qH5Uvla
絵師さん日記によると、ザスニの連載企画は
絵師さん多忙の為に延期になったそうで…。
(しかし、日記にて度々出て来る「ミラノ公専用家具」表記は、
何度読んでもワロスw)
110イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 16:23:26 ID:rYrv2KWM
>>106
禿同。情報ありがたいが、もう少し心臓に優しくヨロ。
111イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 16:29:00 ID:S0crFgI/
>>109
その日記を読む前にザスニを買ってしまって激しく後悔したよ……
ちゃんと中身とか確認しとけばよかった…
112イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 02:12:06 ID:SO0PEz2x
ノイマン三兄弟の次男君が好き。
容貌といい言動といいツボ。能力は正規の作品中では未登場なのが残念。

「オタク、本当にウザいよ。逝ってよし。」

普通はこんなセリフを吐く方がウザいが、彼が言うと何か特別なものを感じる。
あのディートリッヒを慌てさせたのもポイント高し。
113イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 02:33:27 ID:qvTB8lxT
>>112
能力的にはトレスの天敵のはずなんだよな。
直接対決が見られなかったのが残念だ……
114イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 07:24:09 ID:lSazuF93
残念といえばカーヤだな。
あんな性格で、どういう経緯で教皇庁、Axに入ったのかかなり気になる。
神学大全も彼女については大して触れてなかったのがまた残念。
115イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 19:51:16 ID:O1ayBmn7
「たくさん吸血鬼を殺せば天国に行ける、カーヤは天国に行きたい」って感じだったっけ
ROM時代では結構成長してるよなハァハァ
116イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 21:14:01 ID:SJQTuCbZ
いずれカーヤがAxに入った経緯やら
獣化したレオンやらを書いてくれる予定だったのかな…
カーヤは15歳だけれどまだ幼い感じがする。
せいぜい 9,10ぐらい?
117イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 22:55:57 ID:QDsyNWA1
天国云々行ってるカーヤにとって神とその代理人が絶対なのはわかるから、
カテにあれだけ忠実なのは、やっぱりディートリッヒみたく
超純粋な残虐性ゆえの不幸な境遇のところをカテに拾われたりした、とかなのかな。
118イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 01:31:57 ID:KkJFl1C2
純粋培養の殺し屋っぽい気がしなくもない。
でも絵を見る限り南国系っぽい?
カーヤ・ショーカってどこらへんの国の名前なんだろ。
119イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 01:45:17 ID:7s6yku4Q
カーヤってインドとかベトナム系かと勝手に思ってた
120イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 14:24:18 ID:laWyzG69
カーヤはジプシーだろ?歌って踊って〜♪
121イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 18:14:46 ID:3HYsND6f
コードネームにもなってるんだから普通にジプシー(=北インドあたり)では?
でも本当はジプシーではなくロマが正しいらしいね
122イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 23:18:03 ID:NWwe227k
>>60なんというか…衣装が凝ってる割に、演技がお遊戯発表会みたいな所とか、セスの高笑いとか、騎士団の変なポーズとか笑いどころが多すぎる…
キリスト教圏にも受け入れられるもんだな。セス登場時の音楽とか聞く限り、長命種=悪役みたいな扱いの気もするけど
123イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 01:19:26 ID:dcDCeIcc
まだコスプレ引っ張るんかいw

永遠の謎となったカーヤタン(*´Д`)ハァハァ
124イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 09:56:05 ID:0KsKG93i
ジプシーといっても、東欧系ジプシーじゃね?とオモタ。
125イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 17:59:55 ID:AARjy/fz
話に参加できなかったから引っ張りますよw
ジプシーって流浪する人の意味もあるから、そっちの意味かも
126イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 18:44:29 ID:AARjy/fz
>>102フランスとかはもともと農業国で穀物の自給率は高いし、食生活とか見る限り中世とか大航海時代前っぽいから、資源はあの地域だけで足りると思う
それに、暗黒地域だって思ってるだけで、実は植物生い茂ってるのかも
127イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 21:21:39 ID:WViYv68A
アルフォンソの逃亡ルートから見て
人が踏み込めないような危険地帯でもなさそうだ。
どっちかというと「未開の地」の扱いかもしれん。
128イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 20:26:36 ID:GaeoVrgM
今日トリブラの夢見たけど、この前読んだぬ〜べ〜が混じってて気持ち悪かった・・・
129イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 17:59:37 ID:o+Mhx829
どんなふうに混ざってたのか気になる俺ガイル
ちなみに、アスラン(ガンダム種)とキノ(キノ旅)が戦う夢なら見ましたよ
130イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 22:59:21 ID:I2u90Wsh
>>129
アベルとか出てきたと思ったら、みるみるうちに顔だけ気持ち悪い角ばった魚に変化
他のキャラも同じように変化
しかも何故か凍った湖の上
131イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 00:59:57 ID:yieTJgA2
怖っ…
そんな夢は無いな…自分が聖剣LOMの蛍姫になってて、サンドラに追いかけられてた時はマジ怖かったけど
本当に足が重くて走れなくて、リアルだった
132イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 06:01:19 ID:KEuIFVkn
('A`)
133イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 11:51:40 ID:ayLnhyPH
この作品を見て、神様は居るのだと知った。
悪いことは出来んね。神様は見てるよ。
134イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 00:03:54 ID:j+iG07sj
>>133
そう思うならお前も早々に悔い改めたほうがいいな。

平日の昼間っからさんざ既出の煽り文句で死者に鞭打つ所業が
良いことだとはとても思えんw
135イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 01:12:02 ID:uw0mqlpI
>>133
馬鹿かこいつw
136イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 12:27:19 ID:aBBhgSsm
スルーしろよ
137イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 16:25:25 ID:0c3z9tnD
>>127
多分、本人はそれをやりたかったんだろうけど、
風呂敷広げすぎて、話がだらけそうだな。
138イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 09:55:35 ID:OlZ6ttos
トリブラ再生計画(早い話が代筆)について角川に要望行ってないのかな?
139イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 20:27:40 ID:mdY7FYv6
>>138 それ気になってました。
やはり メールだけではなく
葉書とか出した方がいいのでしょうか。
それとも 7月までは そういう話は
ご法度なのでしょうか。
140イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 21:14:31 ID:7CSEryGq
どうなんだろうね?百日過ぎればいいんじゃない?
でもイラ書いてたトーレスさんは、なんか契約切ってるらしいんだよね…代筆なったらしなおすのかな
141イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 06:31:50 ID:X+Ry9AuL
522 :角川スニーカー文庫 :2006/06/01(木) 22:24:59 ID:/lNAI5ka
7月の新刊 7月1日発売 ※公式HPより

●Add 喪せし機械のバラード
著:仁木健 イラスト:椋本夏夜
●お・り・が・み 澱の神
著:林トモアキ イラスト:2C=がろあ〜
●ウィッチマズルカI 魔法、信じますか?
著:水口敬文 イラスト:すまき俊悟
●バイトでウィザード 双子の飼育も銀玉次第!
著:椎野美由貴 イラスト:原田たけひと
●レンタルマギカ 魔法使い、修行中!
著:三田誠 イ:pako
●機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY(2)
原作:富野由悠季、矢立肇 著:千葉智宏(スタジオオルフェ) イラスト:緒方剛志
●熱風海陸ブシロード OVERLORD CHRONICLE
著:吉田直 イラスト:後藤なお
142イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 22:08:56 ID:zRSw3Ija
少なくともトリブラは角川のドル箱だったから
代筆でもそこそこの売り上げは期待できると思うんだがなぁ。
143イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 00:44:01 ID:2VW9CYp0
代筆が出たら「吉田氏以外のトリブラ続編は認めん!」とか言いつつ迷わず買いそうな俺
144イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 00:45:09 ID:PYuzoje3
>>143
( ・∀・)人(・∀・ )
145イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 05:41:23 ID:RfmMKmOT
そろそろ生まれ故郷の福岡の展示会の情報が出そうなもんだが…。
絵師さんとか声優とかのサイン会もあるんだろうか?
どうせ福岡いくならイベントに合わせて行きたいなあ。

早割りでも3万円 orz
146イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 16:56:55 ID:UykK8uql
福岡か……
夏休みに親に頼んで連れてってもらうとかしないと到底行けないな
でも何て言えばいいのか…orz
147イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 17:22:07 ID:jqfhoH0U
質問なんですが、画集ってどの程度イラストが収録されてるんですか?
発売日よりどれくらい前までの、…たとえばISSUEの描き下ろしとかは載ってたりしますか?
148イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 17:44:35 ID:wclNvwps
>>147
割と初期作品〜2004年辺りの作品+描き下ろし1枚を収録<画集
ザスニ2005.06表紙(トレス&アベル)、ISSUE描き下ろし(Ax集合)、
Canon収録分等は入ってない。

ところで、画集83ページのノエル(サイレントノイズ口絵)は、
やはり、…チラリと見えているんでしょうか…
149イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 18:13:13 ID:jqfhoH0U
>>148
情報ありがとうございます。
じゃあやっぱりそこらへんの絵は集めるしかないか…
150イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 23:15:38 ID:HreJPFV1
>>138
代筆は誰がやっても 絶対批判が出ると思う
それをわかってやってくださる人がいれば
すごく嬉しいことだと思いますが。 
どうだろう? 皆サン どう思います?
すっごい若手で やる気満々の人がいたとして
角川から トリブラの代筆やらない? とか言われて
受ける?受けない? 
読者として 受け入れる?受け入れられない?



151イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 23:16:20 ID:3E0wD/S6
>>148
>チラリと見えているんでしょうか

太腿がですか、ガーターベルトがですか、
それとも股間にある逆三角形の黒い物体のこと(ry

とりあえず言いたいのは「ノエルたんはエロい」という事だ。
152イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 00:10:54 ID:T7hRFuwu
画集を引っ張り出してP83を見てきた。
そしてこのAAを初めて使うときがやってきた。










 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
153イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 00:21:10 ID:zo8JHwhW
>>151
「チラリと」なら、やはりパンry
ノエルさん、太腿、ガーターベルト、ストッキングはモロ見せだからな。
154イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 00:22:33 ID:WoqJonIg
>>150
自信のある若手なら、ガツンと受けるだろうと思う。
ファンなのに批判するのはどうかと思うけど、吉田氏の
文章力はずば抜けていたとは思わない。正直どうかと思う
描写とかもあった。ストーリーは派手で面白かったけど。

そして読み手の私は代筆をあっさり受け入れる。

それより、私は詳しくないんだけど、
代筆に著作権問題とかは抵触してこないの?
155イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 00:27:51 ID:ErsVugfF
>>150
知識をつけたら自己満程度に書くつもりの俺もいますが
156イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 00:34:13 ID:WoqJonIg
>>155
書いてーーー!!
書いて、書いて、書いてーーー!!
必死、切実、懇願。
157イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 00:42:58 ID:XoEs+Je3
>>150
たとえ代筆であっても読みたい、しかしどうしても本人の文章とは違うんだ、
と激しく葛藤。

吉田氏を誰かに降霊させて書いてもらおうとか、3つの願い(1つではない点に注意)を
かなえてやろうという問いに、氏を復活させてほしいと答えるとか、氏の細胞から
彼自身の精巧なクローン(記憶、性格等も忠実に再現)をつくってもらおうとか。

そんなイカレたことばかり考えてた時期があった。誰かが亡くなって、「悲しい」以外に
「惜しい」という感情を持ったことなんて今までなかった。以上のことをまとめると、

「代筆は認めない」

という結論になるのかね。それでもやはり悩む。以下エンドレス。
158イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 00:44:25 ID:LBAAYuoa
吉田氏の表現で特徴的なのって…妙に遠回しでちょっとわかりづらい比喩か?
159イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 03:40:57 ID:LZJUGTg7
やたら「うそ寒げに」を使ってた印象がある
あと言いまわしがくどい

160イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 05:20:08 ID:N4IOJJ+h
代筆イラネ派。
同人誌でやれ。
161イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 09:08:12 ID:NDUfupG/
>>150
私は代筆賛成で読者としても受け入れます。

角川の関係者の方いらっしゃいましたらどうか「トリブラ再生計画」にご理解とご協力をお願いします。
まず「カノン」のようなプロット集が出版されるのもやはりトリブラは破格の扱いされてると思います。
そしてあそこまでプロットが完成しているのならばやはり小説として読みたい!というのが私の読者としての正直な気持ちです。
そしてカノンで描かれていなかった最後の最後のオチはそれこそそこに至るまでに編集・書いてくださる作家さん・読者の皆様全てで作っていけば良いと思います。
162イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 12:43:55 ID:wkRufXks
まああれは表紙にはっきりと「キャノン」と書かれている訳だけどね
163イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 17:49:36 ID:WoqJonIg
古橋先生に続き書いていただきたい。
マジ本気でそう思う。
164イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 19:40:01 ID:LBAAYuoa
代筆やる人は最後のオチまで知ってる人じゃないとダメだな。もし自分の思ってたラストと違ってたら故人も嫌だろうし
165イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 22:21:24 ID:LZJUGTg7
なんかそー聞くとヤスケンしか浮かばない
166イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 22:40:34 ID:hRUSeAjL
>>158
吉田氏の表現というと、「〜していなければ、〜に違いない」
が真っ先に浮かぶ。
あの人の文章嫌いじゃないしそれなりに満足してたけど、
この言い回しの多さにはさすがに少し辟易してた……
167イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 22:50:21 ID:6YahEwnS
何の権利があって、角川が他人の書いたトリブラをトリブラだと勝手に認定するんだ?
そりゃ読者は読みたいだろうが、トリブラをトリブラだと認定する権利は吉田氏にしか
ないんだ。そして吉田氏は何の遺言も残していない。

そこまでトリブラを愛している作家がいるなら、むしろ同人で是非やってほしいと思う。
168イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 23:17:19 ID:VX6pC5BM
>163
路線違いすぎ、爆弾とかで器用なのは判ってるけどやっぱあわねーよ。
169イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 23:32:47 ID:Q8+pFYak
トリブラの著作権ってどこにあるのかなぁ
吉田氏? 角川書店? それとも 半分半分?
トーレスさんも著作権持ってるよね?
私は田舎モンだから詳しいことはわからないけれど
やっぱ 売り出してくれた所が一番強いと思う。

同人でやっていても 結局著作権には叶わない。

新人でも ある程度名の売れた人でもいいから 代筆してほしい
もう 三年忌だからいいんじゃないかな
吉田さんも いい加減読者のために次回作をやってやれよ!
何のためにアンだけ詳しくプロット残してたんだ!とか言ってそう。
170イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 00:07:04 ID:BuNx6tQK
ウン…。
取りあえず一読者としての願いは
「うわーん、続きが読みたいよー!」って一言に尽きるな。
171イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 00:27:58 ID:D5rXMeHn
>169
GOOGLEが居住地で接続を拒否するという話は聞いたことがないよ。

故人の心情を忖度するのは自由だが、それを免罪符にするのはどうかと思うんだ。
「本物」とは似ても似つかぬ作品に印税が支払われるなら、なおさらな。

偲ぶ会とかで氏のRAM5プロットを読んだ人ならわかると思うが、氏の小説は
結果としてプロットとはまったく違うものに仕上がっていることも珍しくない。
プロット通りなら、エステルは長生種だし、RAM5でアイアンメイデンは墜落してた。
続きは読みたいが、続きなんて存在しないのが事実だと思う。
172イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 00:37:53 ID:BuNx6tQK
ウン。
じゃあ、いっそ本来そうすべきであるように、(本来じゃないか)
「トリブラ ネオ」として、設定だけを借りていることを
明白にして、あくまで別物として別人の作品として
再生して欲しい。
173イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 00:39:55 ID:BuNx6tQK
ブラックジャックのように。
174イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 00:40:19 ID:tfsH31wA
それなら同人で十分っつうかそれ同人じゃん
175イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 00:43:40 ID:BuNx6tQK
ブラックジャックは同人じゃないよ。
176イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 00:55:30 ID:LoRbywgS
じゃぁ、映画版ドラえもんはどらえもんじゃないのな。

はっきりいうが、角川が吉田氏を発掘しなかったらこの世には
トリブラは生まれていない。

角川が吉田氏を「メシの種になる!」と思っていたにせよ、
われわれはその作品の恩恵に預かることができるわけだ。

角川の編集者と、吉田氏が相談した結果あたらしいアイディアも
でることがあるだろう。プロットなんざ羅針盤みたいなもので、
道中はいろいろあると思うんだが。

それでいいんじゃね?
177イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 01:21:27 ID:D5rXMeHn
>>176
そのドラえもん論法で行くと、>>176にとっては、アニメ版トリブラが正当トリブラとして
ラストまで勝手に作っていいということになるんだが……そういうことなのか?
スニーカー編集部がちゃんとスタッフとして入って、アレが生まれたわけだからな。

少なくとも俺は、青池保子がブラックジャックの続きからラストまでを任されるのは嫌だ。

画餅そのものの話だが、俺は>>172なら賛成だな。実際、ヤスケンのトリブラもそういう
スタンスだったと思う。
議論が過ぎてすまん。そろそろやめておくよ。
178イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 02:59:34 ID:O5bgL6cd
とりあえず皆がそれぞれトリブラが大好きなのは分かった

暴言飛びかう言い争いじゃなければこういう議論も面白いのでいいんじゃね?
答えはないに等しいから結局はループしてしまうのだろうけど


あとカーヤたん(*´Д`)ハァハァ
179イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 04:59:16 ID:dByyDKrX
俺も代筆はいらない派だな。
トーレス氏のトリブラマンガ化なら読みたいが、他は手を出す気になれない。
しかし、角川という会社は金が入るなら骨の髄までしゃぶり尽くすだろうな。

>>178
ミラノ公&カーヤタン(*´Д`)ハァハァ
180イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 06:26:17 ID:tfsH31wA
柴本氏って漫画描けるの?
あの人はあくまでイラスト専門って感じがするけど…

私は九条先生が漫画版を最後まで描いてくれるなら言うことはないんだけど
それは多分無理だろうからやっぱ誰かに代筆してほしい。
でも本当、あの人が描いてくれないかなぁ…
ROMRAM神学大全、書かれなかった完結まで全部。
181イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 08:01:01 ID:O5bgL6cd
>>180
ROM終了までは連載するかもだけれどRAMは完結していないからどうだろうね

九条氏にRAMも描ける所まででも描いてもらえたら嬉しいけれど
トリブラに縛られてオリジナル作品が出せないなんてことになったら
何だか申し訳ない気がする
182イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 09:16:33 ID:qBoV5b0/
漫画はエステルが主人公だから、茨の宝冠で終わらせるといいよ。
183イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 10:58:59 ID:8XrBQrdl
九条の描くカーヤとかセスとかいいね
でも本人はモニカさんが好きそうな予感
184イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 11:09:06 ID:TRVsWw3/
デビルマンネオのようなアンソロジー形式やシェアードワールド的扱いならともかく、
本編は他の人に書いて貰いたくねーや。
185イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 12:47:57 ID:27jFIJ9Z
この流れでまだヤスケン版を読んでいない自分に気がついた

と書こうとして間違えて漫画版の板に誤爆してきた。
186イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 21:13:28 ID:yr9A/Czi
>>178 そう思います。
やっぱり ミナサン 代筆は嫌なんですね…
172さんの 「トリブラ ネオ」
いいですね〜。その路線でなんとか進んでくれないですかねぇ。
福岡 行きたい……
187イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 23:09:33 ID:hni9rl2o
オイオイ、おれは代筆希望なんだが。
とにかくプロットにあったのを小説で読みたい!!
188イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 06:14:34 ID:wj/c5vT7
漫画版、神学大全までは無理でもせめてRAMはやってくれないだろうか…
九条サンの描くトリブラキャラがもっと見たい。
カーヤとかさぞかし可愛いだろうなぁ…(*´Д`)
189イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 19:17:43 ID:QBwW/zai
トリブラの続きを勝手に書いてネットで公開すればよくね?
とりあえずお前らにも出来るぞ、多分。
190イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 21:02:17 ID:ya16PooJ
それを続きと認める事は書いた本人すら出来まいよ。
191イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 21:18:15 ID:QBwW/zai
逆に考えるんだ、「100個ぐらいあれば1つぐらい望む続きが見つかる」と。
192イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 21:37:57 ID:pponSde7
それでいいのではないですか?
「100個ぐらいあれば1つぐらい望む続きが見つかる」

ネットで公開できるかどうかは疑問ですが それにしても
九条サンのトリブラキャラは 本当によかったですね。
柴本さんのイメージを残しつつ うまいとこ漫画にしてるし。
ここで九条サンのキャラのことを イメージにあわん!とか
言っていた人っていたんですかね。
アニメが不評だったのはわかってましたけど………
193イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 23:41:17 ID:yjyEYYeB
>>192


1巻を読んで「エステルの昼は清楚なシスター、夜はりりしく反乱軍の頭なギャップがない」
「時事の小ネタ多用でうざい」などなど不平不満だらけでした

だが今は儲と化しています
194イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 00:01:29 ID:aCRiPh9S
>>193
自分もそうだった ノ
そして同じく今では信者。
トーレス氏のイラストも大好きだし
九条氏の漫画も大好き。

CANONの設定を使って続きを書いてるサイトは結構あるよね。
どこのサイトの話もそれぞれ面白く読ませてもらってる。
195イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 01:43:00 ID:m90ewCU1
イメージが合う合わないってより、
たとえ違っても許せるのが九条クオリティかと。

九条サンはアニメと違ってトリブラを愛してくれてると思うし、
見せ方が上手いから多少キャラが変わってもこれはこれで良い、と思える。
まぁ細かいとこツッコミどころあるけど許容範囲。
196イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 16:16:06 ID:8VELDP3n
>>194
そのサイト是非教えてください!
197イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 17:56:14 ID:wGQaQDwA
>>195
> まぁ細かいとこツッコミどころあるけど許容範囲。
アストさんのおっぱいは充分許容範囲内だな。
198イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 18:41:59 ID:eQZBcHcv
おっぱい デカすぎませんか?貧弱なのもどうかと思うが、
あんだけ運動能力のある人が あのチチでは
邪魔になるだろう!と思うのは やはり私が女だからかな
199イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:59:39 ID:qaCnpiPs
本当なら、運動してる人は乳小さくなるはずなんだけどね。ほとんど脂肪だから
200194:2006/06/07(水) 22:12:29 ID:u49rWLWy
>>197
個人サイトを晒してしまうことになるので、具体的には教えてあげられない。
思わせぶりな発言をしてしまってすまん。
この辺から探してみて。自力で好みのサイトを発見できたときの喜びは格別ですよ。

ttp://spiritual-cage.com/
ttp://www.tigger.jp/rank/ranking.cgi?board=belserium&id=rubissh

ヒントとしてひとつだけ。
下のランキングで上位にランクインしてるサイトのどれか、とだけ言っておく。
201イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:13:28 ID:u49rWLWy
アンカー打ち間違ったorz

○ >>196
× >>197
202イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 01:55:45 ID:XFiw4Ecz
>>198
大きくて結構。
九条氏のマンガはおっぱいだけ。
203イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 08:01:42 ID:aK54iB/L
原作で貧乳設定のエステルがボインなのはどうかと
204イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 15:50:24 ID:nFNODjro
運動してる人はおっぱい小さいなんて言い出したら
戦闘する男キャラにも線の細い美少年・美青年はいなくなるわけだが

男だから女だからとかでなく、この手の娯楽作品に
ビジュアル面での突っ込みは無粋以外の何者でも無いわな
リアルさを追求するなら、あのゴッテリした僧服で戦うのは非効率すぎるとか色々あるし
205イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 16:47:38 ID:waCjF3Db
カテさまのおっぱいには不覚にもハァハァしてしまったけど
エステルはなー…貧乳せめて美乳くらいが良かった。ボインはイメージじゃない。
206イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 17:18:54 ID:p5pds5ma
リアルさを追求したら、ユーグの僧服なんて拘束服だよな‥‥
207イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 21:16:24 ID:wHwBGc4t
リアルじゃなくて、イメージ、イメージ
女子で スポーツ全般、そこそこできる人はそれなりにスレンダーだし
男子は やたらマッチョでもスレンダーでも運動神経よさそうだし
カテリーナはデスク派だから おっぱいデカクていい感じと思ったけれど
アウトドア派のエステルやらアストは
やはり脱いでもそこそこの方がいいかなって思っただけで…
スミマセン ここはおっぱいスレでした。
208イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 21:39:24 ID:zvNd0BRE
長生種の腕力は外見には依存しないファンタジー設定なんだろ?
209イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:56:24 ID:2y+EvXHn
>>204運動してる=線が細くならない、って訳じゃない
中学時代に見た感じ、個人差はあるだろうけど剣道やってる奴はたいてい筋肉付いてるけど腰とか細い。無駄な肉が無いって感じ
高校とか大学になったらどうなるか知らんけど
210イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 23:52:01 ID:8ENNE/3h
ヒロインはひんぬーに少し悩むくらいがちょうどいい
211イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 00:55:08 ID:Q84hTixL
九条さんのマンガからおっぱい分が抜けたら、読まなくなる男性は多いんだろうなw
212イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 03:33:55 ID:IB37+IES
そもそも九条氏のエステルを巨乳だと思ってなかった自分w
213イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 06:45:13 ID:/3xWdVag
あの風呂のシーンのエステルはDはあるな
Dを巨乳と呼べるかは微妙だけどエステルはBくらいが良かった気がする
214イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 07:31:46 ID:nVdONd57
コミック1-2巻なんて貧乳どころかまな板だったような
衣装のせいもあるかもしれないが
215イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 11:25:34 ID:DOZEXnDx
流れ切ってごめん。

超今更な話だけど、九条版トリブラ6巻に、
トリブラに関するアンケートはがきが入ってた。
小説版についての質問項目もあった。
はがきに続編を希望すれば、少しは意向をわかってもらえると
思うなあ。
続編を望む人は是非!
216イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 16:31:24 ID:/3xWdVag
あれもう締切過ぎてるよ
217イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 20:54:38 ID:LDw0zEhN
あー、そうだったんだ。
七巻には ついてくるかな。
入ってたら、続編希望に一票いれます。

今日一日トレス死刑トレス死刑でちょっとびくびくしてた。
染まりすぎな自分にがっかりした。
218イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 22:42:54 ID:DOZEXnDx
切実だから訴える。

プレゼントの締切り過ぎてたって、
読者の希望の方は読んでもらえるはず。
今からでも、希望の一票を!
219イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 23:44:56 ID:fLLWCJCG
>>217
俺漏れも

巨大ハリケーンカトリーナの時は猛威を振るうカテ様を思い浮べまくったなぁ
220イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 00:38:51 ID:QgWIHV+l
>>218
切実でも迷惑。
自己主張の激しい厨行為。
221イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 14:17:33 ID:AIicoFZ+
まあ、トンガりなさんな。
厨はスルーの方向で。
222イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 17:51:37 ID:WcmJ3+2o
お茶(砂糖13杯入り)でも飲んでマターリ。
223イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 23:15:48 ID:4Hgpuyka
お砂糖は脳に良い
224イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 23:16:40 ID:/Tp0MglH
ところで、エンドレにしても四貴族にしても
長生種なのに馬鹿な奴は馬鹿なんだな。
やっぱり氏より育ち?マンチェスター兄みたいな人もいたし
種族の設定が よく出来てると思う。
最後まで書き終えていたら ある意味名作だったんだろうな
ループな話でスミマセン
225イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 04:42:11 ID:WdcPEeQo
友人に読みやすそうなROMを3冊貸しておいたら今日になって
「(一緒に貸していた他のシリーズを含め)続きを2冊ずつ借りたい」とメールがきた

だが思いっきり無視してカノン含め全冊持っていこうと思う
226イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 06:15:43 ID:de10k1yF
何だか迷惑厨房イタタ自慢みたいな流れに…
227イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 12:47:45 ID:Ioo/i3Jd
どちらかというと、厨だ厨だと騒ぐ香具師のほうがウザい。

カテ様が騎士団に入って、どう振舞うかがとても
見たかった…。
228イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 13:19:32 ID:jmv1uzYd
セスの妖精姿が見たかった
せめて漫画で……
229イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 18:18:11 ID:de10k1yF
>>227
イタタ腐女子乙。
230イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 20:11:40 ID:jymGVkCS
何でもかんでも腐女子と言えばいいってもんじゃないな
231イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 21:33:55 ID:ZHYwO8eK
Canonのプロットによると、教皇庁滅亡&セス死亡の次の話が始まるのは前シナリオの2年後って設定なんだよな。
エステルはアベルが行方不明なままに真人類帝国と薔薇十字騎士団との抗争を戦い抜いたわけだ。
一応アルビオンを守り抜いたってことで、精神的にも成長したんだろうねぇ。
エステルのキャラの変わり具合とか見てみたかったよ。
カテばりの冷静さとか、ビジュアル的なことでは長髪になってたりとか。
232イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 22:02:28 ID:6hHLqQuG
>カテばりの冷静さとか、ビジュアル的なことでは長髪になってたりとか。

アレク死亡のイラストでも髪をサイドで束ねてるから
その頃にはすでに長いかと。

あとはアレだな。乳が大き(ry
233イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 23:03:09 ID:WEpvy705
生身で大気圏突入して 消滅しなかったカインって…
私にもクルースニクを移植して欲しい。
あ、でも試験管ベビーじゃないから、拒絶反応起こすか
もしなれるとしたら長生種と短生種とどっちがいいかなぁ
自分は長生きできても 親しい人が死んでいくのもつらいし、
生命力や運動能力がやたら強いのにも憧れるし、

234イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 00:03:15 ID:vX9Wp8nu
>>227
>カテ様が騎士団に入って、どう振舞うかが

Canonによると、あのディートリッヒを丸め込んでカインに反乱起こさせよう
としてたんだよね。人に命令されるのが何よりも嫌いな彼が、これまた嫌いな
カインを葬り去るためとはいえ、よくカテリーナの提案を受け入れたなあ。

さすがは“鉄の女”といったところか。
235イラストに騙された名無しさん :2006/06/12(月) 01:05:51 ID:JwdWhvLj
ミラノ公対エリン公が観てみたかった…
236イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 19:36:10 ID:8WP7iiU3
男キャラだとアントニオ結構好きだったんだけど
途中で裏切る予定だったのかな
237イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 20:31:25 ID:tEgbXdAw
>>236 アントニオ 何考えてるんだか…
ものすごく暗躍しているカレが目に浮かぶ
フランチェスコに言い寄ったり、アベルを良いように使ったり
ローマが消滅したあとも 生き残っていそうなキャラですな
238イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 20:58:39 ID:CNvNp7Qd
異端審問局が壊滅した後、ペテロが生きてるかどうか
気になる。何があっても生きてそうだけど。
239イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 21:53:56 ID:+Lygw7VG
パウラとかマタイはどうなったんだろうな。
この二人も早々死にはしない気がするけど、かといってローマが壊滅して
異端審問局の主要メンバーがそんなに生き残るのも都合良いしな。

そういやローマ壊滅のとき、旧Axメンバーは誰かそこにいなかったんだろうか?
Axが解体されたって聖職者やめさせられたわけじゃないんだよな?
でもその後生き残ってエステルの下で戦う奴もいたみたいだし、
ローマ壊滅の際誰がどうなったのかはすごく気になるところだな。
240イラストに騙された名無しさん :2006/06/12(月) 22:45:11 ID:2y+rvqSn
>>239
教授の先導で処女も同調するだろうから、かなりの人数にはなるんじゃないか?
241イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 23:33:11 ID:E1BQQqIC
>>240
教授の先導でユーグ辺りも参加。
242イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 02:28:39 ID:LLkifAxi
昔原作にはまってて
なんとなくアニメを見て
そのウニメさに落胆した

243イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 02:34:49 ID:22DVtFEX
>>242
つ[ネギま]
244イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 09:45:39 ID:2pvGJrgx
アヌメはもはや黒歴史

アヌメスレは放送終了後ここに統合したんだっけか?
245イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 09:57:53 ID:IFNg0CK/
>>239
ダンディライオンは収監から逃げて、レジスタンス参加なのは見えるよな。
局長と同じくらい一直線キャラだしw

>>244
アニメ2にスレがあるらしいが、俺はここと九条スレで十分だ。
246イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 01:47:43 ID:NVamZ+qq
アニメはアニメスレ、マンガは九条スレでだけでいいじゃん。
247イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 21:21:52 ID:WtNKJXWd
吉田サンの命日っていつだったっけ?
248イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:44:59 ID:3xIrLmCc
祇園の頃だったような
249イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:21:06 ID:j9uVo/yt
2004年7月15日ってキャノンに書いてあった
250イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 03:24:21 ID:jgq8wVtd
>>242
つ[G○NZOクヲリテヰ]
251イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 21:06:18 ID:ML7XKvcT
gonzoって 映像はすごく好きだったから
すごく楽しみにしていたんだけれど
なんでこんなに評判が悪いの?
アニメのHP見て原作を一気読みして
レンタルDVD見ようと思ったらあまりに評判悪くて
いまだに見られない。
要は脚本が悪いってこと?
252イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 21:53:41 ID:AtutgBfe
>>251
一言で言うと「どこをとっても中途半端」

ROM基本のストーリーの中にRAMの話つっこんでるせいで
話の流れがとっ散らかったり
話詰め込むためにキャラ的に見てこれはおかしいだろって描写がどっさりあったり
語られて然るべき名シーンがすげぇ削られてたり
アクションもショボイし
原作のどれもこれも取り入れようとして全てまともに描ききれてない
「脚本とシリーズ構成がへたくそ」
これに尽きる

ヘタレシングみたいに完全別モノになってるわけじゃないし
絵はそれなりに綺麗だし声も好き嫌いを除けばそれほど悪くはない
アニメスレでも原作に比較的忠実にやってたROM3あたりの話は
そこそこ評価高かった





結論:GONZOには原作付の作品のアニメ化はやらすな
253イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 21:58:08 ID:5Q1kbzCL
取り敢えず、ノエルの「品の無い色気」と
魔女っ娘ステッキ持っていても違和感の無さそうなセスはな…。
254251:2006/06/16(金) 22:15:08 ID:ML7XKvcT
それぞれ ありがとうございます
脚本とシリーズ構成をやった人が 新人、素人及び
吉田さんの意思をよく判っていなかった人ってことですかね。

じゃ 万が一 脚本がよくって 原作忠実なアニメだったら
名作アニメの一つだったのかなぁ?
あ、スレ違い ごめんなさい
255イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 22:21:42 ID:/dJvWpfr
それでも信者は買うのさ
あと3巻で終わりだしね。
1枚4000円のタロットに乾杯
256イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 22:34:36 ID:NqutImEO
確かに中途半端すぎる。
ユーグの場合、アニメでRAM1外伝をやり、ドラマCDでRAM3外伝をやり、
あとは放置しで脈絡もなくRAM2本編に合流。
仇ぐらい討たせてやれと言いたい。
257イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 12:11:38 ID:M3MRdgMt
>>245
レオンは娘の運命次第だろうよ。
ヴァチカンが壊滅して娘の扱いがどうなるかだな。
エステルが引き取ってってセンかな。
258イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 12:39:13 ID:MsiPCyR1
>>257
でもルードヴィッヒがRAM6巻でヘッドハンティングするつもりでいたから、
二年後までレオンがAxに居残ってるかなあ?
ルードヴィッヒやり手だから娘ごとゲルマニクス所属になってるかもよ?
もっとも難病のファナをゲルマニクスが治療できる体制であればの話だけど。
259イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 00:03:03 ID:uMdlcLQq
>>258 できてるよ、多分。
260イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 01:05:06 ID:cvO/h2dH
ゲルマニクスは医療が発展しているイメージがあるな
医療用語とかドイツ語多いからなんとなく
261イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 20:59:11 ID:0pzMCcNr
ルードヴィッヒ萌え
262イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 02:39:50 ID:qF0ppDVW
俺、期待して予約してまでDVDの1巻を買った。
観た。
あまりの出来の悪さに悔しくて泣いた。

結論:「映像化は不可能」
263イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 04:25:15 ID:q/w2+d60
映像化が難しい作品なのもあるけどゴンゾが悪いんだよ
雪風、ヘルシング、クロノ・クルセイド…
好きな原作が何度踏みにじられたことか
難しくても他にやりようはあったと信じたいし、贔屓目入るから多少駄目アニメでも良かったんだ
そりゃ出来が良かったらスゲー嬉しかったけど、単純に動いて喋るとこが見たかっただけなんだから
264イラストに騙された名無しさん :2006/06/19(月) 11:38:47 ID:dNZ/qxvl
>>251
アイアンメイデンが十字架なのが許せん…
265イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 18:16:57 ID:5HYdoZ3B
ゴンゾは原作ものはやっちゃダメ。
原作モノだと最近京アニがもてはやされてるなぁ。
266イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 18:50:43 ID:hRUE23jA
アニメはひどかったな。まさしく「映像化不可能」
絢爛な金属装飾は全て削られ、アベルの叫び声はギャグにしか聞こえず・・・

っと、聞きたいことがあったんだ。
神学大全に書かれてた今後のストーリーを、小説化したサイトって無いだろうか?
もちろん、本人が書いた作品じゃなくなるから質が〜とかは分かってる。
でも、小説の形で最後まで読みたいんだ。
267ふみか:2006/06/19(月) 20:19:52 ID:64ESeLey
はじめまして。
いいサイトありますよ〜。
日之若宮ってとこです。このページ、ちゃんとしたところと、下ネタの所があって、
ちゃんとした所は凄いですよ!
ランキング、教皇庁国務聖省秘密リストから探すと良いと思います。
268イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 20:24:38 ID:VwWIjDNm
そこまで駄目アニメといわれているなら
ちょっとだけ 見てみよっかな…という気になってきた。
いつも、トリブラとサムライ7どっち借りるか…と悩んでたけれど
今度トリブラ借りてみよう。全く違うものと思ってみれば
いいかもしれんし。
>>266 個人サイトはなかなか教えられないんだろうと思うけれど
だれかヒント下さい…
269ふみか:2006/06/19(月) 20:28:36 ID:64ESeLey
イラストに騙された名無しさん 、見つかりましたか?
270イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 20:53:39 ID:ubcuKPDV
>>267>>269
そのサイトが好きで、皆に知ってもらいたいのはわかるけれど
個人サイトをこういう所で晒しちゃダメですよ
サイトの管理人さんに色々と迷惑がかかってしまう可能性があるからね

それから2ちゃんねるという掲示板は他の掲示板とは違う独自のルールやマナーを持っているから
それを知らないと、良いと思ってしたことが他人に迷惑をかけてしまうこともあるんです
2ちゃんねるに書き込む前にルール・マナーについて調べると、皆がイヤな気分になる事なく利用できますよ

説教臭い長文でごめんなさいね^^;
271イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 21:20:21 ID:5HYdoZ3B
むしろ2ch初心者騙りの晒し厨な気が。
272イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 21:31:11 ID:4m+3eyP0
>>271
いや、>>269でも書いてるくらいだから初心者だとオモ

どっちにしろあそこが閉鎖なんて事がありませんように
273ふみか:2006/06/19(月) 21:38:50 ID:64ESeLey
すいません。
274イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 21:46:39 ID:xYsiTGvg
(´・ω・`)やあ
君たちには一生セックスもオナニーもできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150715786/l50
↑このスレに
「艱難先生の脳内義妹の話は最高です」
と書き込めば呪いは解ける。
ちなみに、書き込んだ数が多いほど沢山の女の子とセックスできるんだ。
では、健闘を祈る。
275イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 21:58:47 ID:hRUE23jA
自分の質問から始まった騒動、申し訳ありませんでした。
確かに個人のサイト名を晒すのは良く無かったですね・・・以後、気をつけます。
あと、ふみかさん。情報提供ありがとうございました。
276イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 22:37:41 ID:pFeIGQbo
質問ですいません。
この作品、完結前に作者が死んだため永遠に未完の運命になったと話に聞いたのですが、
想定される最終回のどの程度手前で終わってしまったんでしょうか。
まだ1巻も読んだことがないんですが、読んでみたい気もしています。
ただ「よりによってこの展開で終わってしまうなんて!」みたいな
やきもきの頂点みたいな場所で終わっていると、中途半端に読み出すのは
かえって辛いかなとも思い、質問してみました。
277イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 22:52:02 ID:UMhtHDMP
>>276
死んだって言うんじゃねぇ・・・(´Д⊂
お亡くなりになったと家。
個人的には中途半端な終わり方では無いと思うよ。

しかし何かの作品に触れるキッカケってホント人によって色々あるねぇ
オレはラグナロクがキッカケでトリブラを読み出したがな・・・
278イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 23:22:41 ID:rUgAJI+v
>>267
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
279イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 23:55:24 ID:4m+3eyP0
>>278
まぁまぁ
氏ねとか言いなさんな

自分もあそこ好きだから晒されたの嫌だけど
流れ読んでもうスルーしようよ


トリブラ読み始めたキッカケ、自分はぶっちゃけトーレス氏の絵が好きで買った
280イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 00:06:56 ID:ubcuKPDV
>>276
ROM編(エステルが出てくる方)はキリのいい所で終わっている
RAM編は文章としては未完だが、角川がプロットを元にラストの大まかな流れをまとめ、文庫に収録している
この他の話や本編で明らかにされなかった謎はCANONにて説明されている

自分としては「この先どうなったかが知りたい」というよりも
「このプロットがどう文章になるのかが見たかった」というやきもきがあるかな


ところでこのあたりテンプレに入れたほうがよくね?
またーり進行だから次スレはかなり先の話になるだろうが
281イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 00:07:54 ID:p9xDbBx6
トーレスさんってコミケにサークル参加とかしてたらしいね。最近はしてないけど
トーレスさんにスケブ描いてもらいたい
282イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 00:14:03 ID:I5GJywzj
色んなキャラクタのファンだったから、
彼らのその後がほんと知りたかった。
ストーリーももちろん知りたかったけど。
283イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 14:10:42 ID:e+yyhuIY
スナオ展行きたい。あと2週間か。
でも一人で行くにはめちゃくちゃ遠いよな・・・
トーレスさんと行く日付が重なったらいいんだけど、無理だろうな。
284イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 20:47:21 ID:4tbnkBh0
>>280 ところでこのあたりテンプレに入れたほうがよくね?
賛成です
285イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 00:36:22 ID:UQbCUygy
>>282
俺漏れも

異端審問局の面々がどうなったかはかなり知りたいところだ
286イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 00:47:30 ID:09/MA7cv
あーあ、先が知りたいなぁー。
スルーしていただいて結構ですが、
誰か本当に角川がトリブラを今後どう扱うかの
情報知らない?

再生するなら、もうそろそろやらないと、
ファンも離れちゃうし、話題性薄れちゃうよね。
コミックスは良いけど、それだけじゃ嫌だー。
287イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 11:40:25 ID:8paqmfEw
アニメや同人臭いものばかりでも嫌だ。
288イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 01:58:53 ID:V6pOwzzH
あれもこれも嫌だって言ってたら、もう新しいトリブラは
望めない。
もう新しいトリブラなんて要らないっていう人以外は、
ある程度の妥協は必要なんじゃないかな。

3周忌終わったら、何か動き出さないかな。
289イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:37:28 ID:ZcLoDPS7
吉田もトーレスも参加してないトリブラに、あんまり期待も持てん。
最近の書き込み見てると、さっさと見切りを付けたのは野郎ばかりだな。
290イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:57:58 ID:V6pOwzzH
え、トーレスさん、やっぱりトリブラから
離れちゃうの?
それは…。
それは凹む。猛烈に凹む。
291イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 03:21:31 ID:uk5gPM2Y
>最近の書き込み見てると、さっさと見切りを付けたのは野郎ばかりだな。

何だと
ここにおるがな
292イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 21:49:42 ID:KORMycb1
トリブラ=トーレスさん絵の方程式が脳内にできちゃってるから、トーレスさんが挿絵の小説はトリブラ関係の小説だと思ってしまう
293イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 22:51:36 ID:ijKHxqSk
そこでヤスケンとTASAですよ奥さん
294イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 23:49:33 ID:WXNwZZKk
>>292
自分は「トーレス氏=吉田氏」という法則があるのか
トーレス氏の挿絵の小説を読んでると
吉田氏の言い回しが欲しくなりショボンとなる
295イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 08:26:49 ID:e4Y1xmR6
しかしトリブラがこのまま未完のまま終わるのは嫌なんでないかい?
296イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 14:58:35 ID:esJVJ9wg
ぜひ小説として完結まで描いて欲しい。
角川のガッツに期待。
297イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 18:04:35 ID:6BNmKK5l
298イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 21:13:49 ID:zMny0bHK
なんで月曜日が休みなんだ!
私は月曜しか休みがないんだ!
わかったよ! 店閉めて行くよ!

公共施設って月曜日が休みのところが多くて
嫌になっちゃう
299イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 23:22:08 ID:esJVJ9wg
トリブラが売上げ150万部。
ハルヒが現時点で130万部。

ハルヒのほうがヒット作ってことになるのかなあ。
300イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 02:27:25 ID:o7cDGDaC
ヒットかどうかなんざ知ったこっちゃ無いがアニメに成功してンな向こうだなw
301イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 02:52:16 ID:rGwL3I9y
深夜アニメは失敗が多いのは気のせいですか?
302イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 10:42:44 ID:rwiG7i5o
>ヒットかどうかなんざ知ったこっちゃ無いがアニメに成功してンな向こうだなw


これは原作の差っつーよりまったくもって
製作スタジオの差だと・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
303イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 21:11:11 ID:gDuOD7Aj
>>302
原作は悪くない。
原作は悪くない。




多分原作者が大殺界だったんだろ……。
304イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 21:13:34 ID:Vlbf7Uhu
トーレスさんの1月の日記に、
「トリブラの企画は挙がっているらしい」ようなことがかいてある。
それって、もう終わったラッジォのことかな。
それとも別の企画があるのかな。
305イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 00:06:14 ID:nY4xyoOn
悪いGONZOの手にかかったらどんな良作だろうとゴミにしかなりませんよ
306イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 02:22:34 ID:VBzJFK8T
そもそも、トリブラをアニメ化する自体が無理だったんだ
衣装は複雑過ぎるし、戦闘シーンは頭吹っ飛ぶ内臓ぶちまけ血飛沫飛び散るが当たり前だし
307イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 05:54:30 ID:EgDhd451
久しぶりに読みたくなってきた!
トレスイクス保守
308イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 21:48:22 ID:p5o3H83Z
確かにアニメ化はなかなか難しかったんだろうけれど
脚本さんとかもっとうまい人を使えばよかったんだろう。
結局 吉田さんが亡くなられた時点で
金を使わなくなった(使う必要がなくなった)んだろう?
309イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 18:02:27 ID:wcNvWtOV
同じ声優の台詞を別のキャラに喋らせてみるスレ@声優総合板に、こんなんが。

473 名前:声の出演:名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/06/25(日) 23:31:16 ID:QVegADzEO
ケイト・スコット「ケンカ上等!
         私は仮にもロンディニウムの核弾頭と呼ばれた女よ!!

         自分で言ってただけだけど――――――――っ!!!」

エステル・ブランシェ「いっぺん死んでみる?」

イザーク・フェルナンド・フォン・ケンプファー「軍人さんはカチコチねぇ〜」

ディートリッヒ・フォン・ローエングリン「また戦争がしたいのか、あんた達は!?」

セス・ナイトロード「へーちょ」

カイン・ナイトロード「う・め・あ・じ」


474 名前:声の出演:名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/06/26(月) 00:10:25 ID:UCcGSZQt0
>>473
ブラザー・ペテロ「貴公の好きな、殺し合いだ!!」
アスタローシェ・アスラン「雨の日は無能ですから」
310イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 20:12:09 ID:89S3zVMe
カインだけ元ネタわからねぇ…
311イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 21:00:40 ID:BhKJDW+V
エステルしかわからない。がディートリッヒのは何となく予想つくw
312イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 21:16:23 ID:HZebpO9l
まさか、ディートリッヒの声って鈴村健一だったのか!?
313イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 21:54:54 ID:cvNyp8Ep
カインしか分からなかった俺は変わってるんだろうか?
ってか確かにぴったりだな・・・色まで。
カイン「梅味、君も食べるかい?」
314イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 22:43:30 ID:54arOLgl
>>309
カイン・ナイトロード「俺様の美技に酔いな」
そのスレ読んだたら、こんなのもあった
315イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 23:56:22 ID:cvNyp8Ep
316イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 00:04:41 ID:RT/kXBhS
カインは諏訪部か…
うめあじの元ネタがわからない
317イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 00:14:31 ID:9Vqua3xd
>>316
うめあじはBLOOD+のヴァン・アルジャーノ。
事あるごとに他人にアメを勧める飴男。>>315の上のやつだな。
俺が知ってる諏訪部は、
カイン「梅味、君も食べるかい?」と、
カイン「ああっ、マリアンヌ!」だな。
318イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 01:38:05 ID:RT/kXBhS
フリアグネも諏訪部だったのか!!
319イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 05:39:43 ID:DsvfSQXm
カイン「体は 闇で 出来ている
     血潮は闇で  心は暗黒」
アニメの出来はトリブラ同様アレだったけど声優はなかなか豪華だったんだよね。
320イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:46:37 ID:GdOxUfI7
熱風海陸ブシロード はおもしろいですか。
321イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 02:31:51 ID:aCq74Jim
ディー「おまじないをさせてもらうよ」
ディー「その…まいったな」
ディー「この勢いで、押し切ってやる!!」
322イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 14:46:38 ID:wAF8hlmm
今朝の地方新聞にこの人の記事が載ってたよ
323イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 14:50:06 ID:Fozp7wOz
>>322
kwsk
324イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 15:51:31 ID:wAF8hlmm
>>323
西日本新聞朝刊「早世の小説家、故郷で遺品展」って見出しで、
作者の簡単な紹介と遺品展の情報。
出身町の民族資料館で、創作メモや挿し絵原画を展示するそうだ。
325イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 16:04:23 ID:Fozp7wOz
>>324
d
スナオ展には挿絵も展示されるのか

関東から福岡(だよな?)まで本気で飛ぼうか考え中
偲ぶ会では茫然としてしまったのだが、今なら落ち着いて見られそうな気がする
326イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 16:37:40 ID:aCq74Jim
なんで民俗資料館でやるんだろう…
教会とかそんな感じの所でやれとは言わないが…
327イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 20:25:20 ID:+mb7+FVS
>>325
>>297から詳細を載せた公式サイトに飛べるよ

>>326
民族資料館は展示会をよくやってるからじゃない?
328イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 20:31:58 ID:omhgtWAF
早世の小説家 故郷で遺品展 
T・Bシリーズの吉田直さん 創作メモや挿絵展示

2004年7月、34歳の若さで亡くなった福岡県芦屋町出身のファンタジー小説家、
吉田直(本名・松本直)さんの遺品を集めた「スナオ展」が7月1日、
同町山鹿の町歴史民俗資料館「芦屋歴史の里」で始まる。
代表作「トリニティ・ブラッド(T・B)」などの舞台設定に使った創作メモや
作品に添えられた挿絵原画などを展示する。10月1日まで。
吉田さんは25歳のときに特発性血栓症を発病。
治療を受けながら、京都大大学院在学中の1997年に作家デビューした。
刊行した小説は15冊に上り、計150万部以上を売り上げた。
「T・B」シリーズは8カ国で翻訳され、漫画やテレビアニメにもなった。

会場には、吉田さんが病気と闘いながら作家になる決意を固め、
「この世にいた証しを残すため、本を書きたい。史記のように
2000年以上たっても残るものを。書ければ死んでも構わない」
とつづった両親への手紙も展示。
作品でコンビを組んだイラストレーターの
THORES(トーレス)柴本さんの原画25点のほか、
メモ帳やパソコンに残っていた資料など約1000点も並べられる。

吉田さんの小説の編集を担当した角川書店スニーカー文庫編集部の
女井正浩副編集長(37)は、吉田さんの作品を
「歴史を緻密(ちみつ)に勉強して独自の世界観をつくると同時に、
登場人物も魅力的でうまく結び付いていた。
作家活動の舞台裏や想像力の源泉を見てほしい」と話している。
初日と命日の15日に、先着30人にポスターをプレゼント。
入場料は中学生以上200円、小学生100円。
芦屋歴史の里=093(222)2555。

=2006/06/28付 西日本新聞朝刊=
329イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 21:32:12 ID:AIxvB9OH
トリニティブラッド読んだ
面白いけどぱくりで出来てるな
330イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 22:52:33 ID:tbrpS+ap
>>328
ありがd
331イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 23:50:04 ID:AU7ia0ds
332イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 19:36:03 ID:nZ1XqM8N
1日か15日は結構人出多そうだけれど
他の平日はどうだろ…
やっぱ皆さんは行きますか?
333イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 19:46:30 ID:RLGIYJQY
来月所用で福岡に行くんでついでに行ってくるよ>スナオ展

ところで熱風海陸ブシロードを買って来たよ
これで本当に『吉田直』最期の作品かぁ
334博多んもん:2006/06/29(木) 20:36:54 ID:3RQ6MsJL

俺も行きたいのは山々な訳だが、どうも交通の便が悪すぎる。
車を持ってる奴なら、無問題かもしれないが、
電車やバスを乗り継いで行ったら、往復で3000円近くも取られてしまう。
どうせなら、博多か小倉の画廊でも貸し切ってくれたら、
たくさん人が集まるような気がするのは、俺だけだろうか。
いや、県外から来る人は、もっと大変かもしれないけどさ……

335イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:53:16 ID:vE5yg6sc
3000円でグダグダ言うなよ
往復ウン万円する俺の気持ちがお前にわかるか?
336イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:53:52 ID:KE/QNwu8
故郷でやるってのに意義があるんだろうけどね
臨時便…は初日と15日には出るかもね
337イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:56:43 ID:IhEXSCji
俺も飛行機で行く。ン万円ダヨ……手痛い出費だ
何日に行こうか検討中。やはり7/15か?
338イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:43:32 ID:nZ1XqM8N
コスプレした方々も来るのかな
だったら そういう人達が沢山いる日に
行きたいと思っていたんだけれど
1日も15日も行けそうに無い 熊本人です
339イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:05:52 ID:RYPGOfMI
そんなのどこで着替えるんだ?
さすがにコスは無理だろ。
それに狭そうだからコスで来られたりしたらめちゃくちゃ引く。
340イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 02:14:12 ID:c95gidjp
お前ら、吉田さんのファンとして恥ずかしくない行動をしろよな。
特に1日と15日は絶対避けるように。ポスターはがしたりするなよ。
コスプレなんかはもってのほかだ。しずかに、吉田さんの遺徳を偲べ。
俺は盆休みもらえるまでは九州には行けないが、先発隊の詳細な
報告を期待する。

それにしても芦屋町ってどこだ…。
341イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 02:18:29 ID:F3b/cURj
どこで着替えるか→ホテルで着替えて直接行く。もしくは空港・駅のトイレ

展覧会とは別に、レイヤー同士でコス会するかもね。私服で展覧会見た後、どこかで場所借りてやるとか
342イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 02:38:01 ID:0g6grX0I
遠賀下流の片田舎にゴシックなコスプレなんて魔境ですよ。
平和に暮らしてるおじいちゃんおばあちゃん、ビックリですよ。
何もないとこですよ。遊ぶ所も食事所も名物も何もない。
もともと、余所から人が訪れるような仕様じゃないです。
まあ、今年の人形感謝祭はローゼン・メイデンとタイアップで、
その筋の人がチラホラお越しになってました。
343イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 06:57:19 ID:4bvIlDqB
コスプレとか絶対勘弁なんだけど
ファンの品格が疑われるよ。TPOを弁えてくれ。
344イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 16:58:18 ID:r3AiI5Ht
>>326
地方だと使える場所が限られるからだお。うちのとこも某有名イラストレーターの展示とかやった場所が
地場産業の展示館だったし
345イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 17:59:31 ID:4h6KjUKS
>>340
博多者が芦屋を語れといったら
航空自衛隊と芦屋競艇のCMソング(今は無い)
346イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 20:18:56 ID:j79Usgs1
で、以前誰かが言っていた声優が来るってうわさは本当なの?
誰が来るの?
347イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:16:31 ID:RTbqZ8LA
明日行く予定の人、
手、あげて!
348イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:57:33 ID:UrVbDMfy
ドキュソ蛇煮ヲタのコンサート行じゃねーんで、
コスプレ着替えのために地元のトイレを占拠して迷惑を掛けたりすんなよ。
ファンがまとめて色眼鏡で見られる。
349イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:17:43 ID:1ipjQAJ9
>コスプレ
場違いだがイイんじゃね?
故人はギャグのわかる人だったみたいだし
ご遺族をはじめ関係者も喜ぶんジャマイカ
350イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:42:21 ID:SA5vNG6H
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/news4vip/1149515022

ヲタと腐女子の妄想恋愛カキコが満載のsnegスレです。
「俺の恋の成り行きを見守っていてほしい。」
>>1ことイチのナルシズム全開さが見モノです!
ライトノベルファンにガチお勧め!!
ぜひ記念に書き込みをお願いします!!

まとめサイトはこちら↓
http://www.geocities.jp/ichi_nekoane/

351イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 00:55:17 ID:gOUdRpPm
>>349
待て待て、コスプレとはまったく縁のない生活をしている一般人もいるんだぞ
ギャグの通じる人ばかりじゃないはずだ


とりあえず問題もなく平穏無事に開催されるといいな
352イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 02:45:09 ID:5/9eECzK
>>349
場違いだとわかってるなら馬鹿なことをいうな。
ギャグがわかる作者だったからいいとか言ってる時点で一般常識がない。


コスしようなんて思ってる奴がいるなら、公共の場でそんなことをするのはやめてくれ。
あくまでも一般の展示会であってコスOKの同人とかのイベントじゃないんだし。
そしてトイレはトイレとして使用するためにある。
故人がもし見ていたら悲しみそうなことはしないでくれ。
同じファンとして止めなければいけないことすら恥ずかしい。

先発隊のレポ、楽しみにしています。
353イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 03:20:59 ID:Tmg6FJoM
なんか微妙に盛り下がっているな…。
まぁ、10月まであることだし、まずは普通の格好で行って
それから考えればいいんじゃネェノ?
354イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 04:25:49 ID:KByPnKVe
つーかここまでの流れで「やって欲しい>338」「やっても良いんじゃね>349」
と言うアホはいても、「やりたい」と言うアホはいない件
コスプレイヤー自身は弁えてるぽい。
355イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 06:35:14 ID:RKn+jM1+
>>353
「まずは」じゃなくてずっと普通の格好で行け
356イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 10:11:34 ID:c3tdJOvM
行ってきた
親戚と思われる人が十数人、ファンと思われる人が五人ぐらい集まっていた
両親宛の手紙をしこしこ携帯に写していたら係員に「15日配るパンフレットに書いてあります」と言われてorz
357イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 11:30:49 ID:pNNkjcho
今日行ってもパンフ貰えないのか・・・
358イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 18:53:28 ID:GWWyAwBn
パンフレットっていついっても
もらえるものなのかなぁ?
それとも15日のみかしらん
359イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 22:55:17 ID:kPfZAdvr
15日って土曜日だな
その日に行ってみるか
できればお墓に線香の一つもあげたいが
それはムリかな
360イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 08:42:59 ID:7FpwDofH
15日は期末テスツが………
さすがにこの大事な時期にテストほっぽって福岡まで駆けつけるのは無理…か…
361イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 15:21:46 ID:Znbr3oTJ
ブシロードについてまったく書き込みがないのはもう連載中に散々討議されたからかな?
362イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 21:30:11 ID:i44snUm9
スナオ展、関東から来るかもしれない人もいるのか…
芦屋のなかでも公共機関ほぼゼロの歴史資料館で開催するのが不思議でしかたがない。

というか、もう少し都会でしたほうが…
ファンは大事だと思うんだが。


…地元だが亡くなるまで作品を知らなかったよ。
亡くなってからは饅頭屋にすら本がおいてあったらしいが。
今は町立図書館で漫画が読めるくらいかな。

さらにどうでもいい話だがコスプレはする気になれない様な気がするな。
本当に田舎だから。
飯食べる場所すら苦労しそうな場所だし。
張り合いがないんじゃないかな。
無駄な長文失礼。
363イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:58:38 ID:jnhISJ25
>もう少し都会でしたほうが…
町主催だからね
364イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 06:42:24 ID:++3bBQ+N
氏の故郷でやるから意味があるのではないかと
365イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 08:08:36 ID:UZPS5SfR
故郷でやるってファンの目からみてもやっぱり大切か…
幼年期過ごした場所と同じ空気、少し変わってしまった景色が体験できるだろうからなぁ。

大変だろうけど、頑張ってくれ。
自動車必須。バスないよ…
366イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 09:49:48 ID:bgH2pqfP
同じく、やっぱり地元ってのがいいと思うな。

バスあるよ。直行バスも。
367イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 18:25:50 ID:UZPS5SfR
>>366
直行バスあったのか…
誤情報を書いてしまったか。
申し訳ない…

夏休みの時期が終わってから行ってみよう。
368イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 20:04:42 ID:GqtoVUno
スナオ展行ってきたお。
チラシには載ってないけど、折尾駅よりも黒崎駅から
バスに乗った方が、早く着くと思うよ。
折尾は市内を通り、乗り降りする客も多いけど、
黒崎の方が道も広いし、乗降客も少ないから、
こっちの方がおすすめ。

山鹿郵便局前からは、緩やかな上り坂で徒歩で約10分、
これから夏場なので、人によっては暑さに注意した方がいいかも。
また、歴史館の前にはローソンがあるので、
そこで、簡単な飲食物の補給はできると思う。

展示物の中で特に印象に残ったのは、
退院直後の笑顔で話をされている吉田先生の写真と、
両親に宛てた作家になる決意を表した手紙かな。
この文面を読んでいて、不覚にも泣けてきたよ……

また、書斎を再現した専門書の数々も、
人によっては大変参考になるでしょう。
残念だったのは、他の作家の漫画や小説が少なかったことかな。
個人的には、もう少し先生の趣味が知りたかった。

時間帯によっては、解説員のお姉さんがいるので、
タイミングか良ければ、色々とお話が聞けるかもしれない。
自分はそこで小一時間ほど、本にまつわるお話を伺うことができて
超ラッキーだった、実を言うと半分近くは
オタク話で盛り上がってしまったわけど……

最後に、著名人の寄せ書きが入ったパンフレットが、
郵送にて買えるらしいから、記帳のついでに、
窓口の職員の方にお尋ねしてみよう、ではでは。ノシ
369イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 20:47:33 ID:cDfsQ8/m
>>368
レポサンクス!!
パンフは15日以降の来場者全員に配るのかと思ってたら違うのね
それにしても、オタク話に着いて来れる解説員って何者?
370イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:28:33 ID:tAHh0uBM
モチロンオタクの学芸員

自衛隊は特に多いらしいし
371イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 04:04:49 ID:dLij/S1u
くそっ、アーカードの恰好して行きたかったぜ!
そんでもってパクリについて語ってやったのにw
372イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 18:50:17 ID:uqk5v9r+
やってきたらいいじゃないか。止めないよ。
恥をかくのは他でもないいい年したお前なんだから。
やる度胸もないくせに口だけで叩くなよ。
373イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 22:55:14 ID:JsBpZFCH
>>369
最初、歴史館だから専属の学芸員の方かと思いきや、
どこかの図書館で司書をされている方のようです。
この方が一人で、専門書を分類されたとのことで、
個人的に察するに、かなりの苦労があったことでしょう。

はじめは文学や歴史といった真面目な話をしていたけど、
いつのまにか、アニメや同人の話に脱線してしまった訳です……
いわゆる、蛇の道は蛇とか、類は友を呼ぶというやつしょうか、
個人的には、いろんなオタ話が出来て大変楽しかったですよ。


374イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 23:45:14 ID:vPWwOdmN
>>373
専門書一人で分類してる辺り、高確率で地元の司書さんかな?
いろんな分野のヲタ話出来る解説員…ウラマシス。
375イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 00:17:16 ID:zghiTy8e
スナオ展、どうやって行くかわからねぇーと思ったら
芦屋町のHPのトップに詳細があって助かった
折尾駅からバスで20分+徒歩みたいだね。
376イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 00:47:48 ID:pX8nOlMA
ヤスケン版トリブラが7/30発売ってホント?
377イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:08:11 ID:hMnMXAFg
散歩がてら歩いて行ってきた。>スナオ展
なんか申し訳ないのでこれ置いとく。

北九州市営バス時刻表
http://timetable.kid.ne.jp/citybusnext/index.asp
(最寄り停留所「山鹿郵便局」、出発地「折尾駅」または「黒崎バスセンター」。折尾発の方が本数が多いが、住宅地を通るため時間がかかる)
※一応、遠賀川駅からコミュニティバスも運行している。

昼飯&宿泊「国民宿舎マリンテラスあしや」
http://www.marineterrace-ashiya.jp/
(イカの活き造りがうまい。予算2000円位あれば刺身も美味)

日本庭園や茶道に興味ある人なら+100円で「芦屋釜の里」もおすすめ。
300円で抹茶(茶菓子付き)も飲めます。

あと、「芦屋釜」っていうモナカ菓子は、確か先生のご実家が作ってるものです。
今もそうだったかは自信ないけど。
378イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 05:03:38 ID:ERQy7EPj
最近手だして3巻まで読んだ。
なんかトライガンとかFSSとかバスタードが混ざったようなものである点はおいておいて

まあ、好きだね。 で、まさか 完結してないのか? つか作者(ryって・・
こっから先買うのどうしよう( ´・ω・`)
379イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 05:38:41 ID:W7gD1aNY
>>378
完結してない、つってもきりのいいところで終わってるから無問題。
逆にいえば次から新展開ってところで終わってるわけだが……。
三冊買ってるんだし迷うな。
買う順番は奥付見て出版順に買うのがオススメ。
380イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 05:59:47 ID:ERQy7EPj
ROMしか買ってないべ。
つか予測だけだとRAM1が最初かよ、おかしいだろその順番!
まあRAM1あたりはキャラの過去話かと思うからよし
だが3巻の前にどうやら潜伏行時代の話がありそうじゃないか、RAM2か?

短編と長編が時系列混ざるタイプが最近多いけどさ、順序ぐらい纏めろといいたい
ハルヒなんか巻順でも時間戻るし・・伝勇伝は短編が追いつかないし
ラグナロクはまあ主役視点ねえし影響少ないからいいか
まったく時間違うオーフェンとかスレイヤーズを見習え

↑見るとキリはいいみたいね、まずROMだけ買ってみるわ。
381イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 06:16:05 ID:Rz1LJcEV
>>380
時系列のズレくらい何ともないだろ
プロットがある程度しっかりしてる事の表れじゃないか?
それなりの楽しみ方があるってもんだ
382イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 06:21:04 ID:W7gD1aNY
>>380
一応突っ込んどくと

ROM:長編・現在話・書き下ろし
RAM:短編・過去話・雑誌掲載+書き下ろし

だかんね。
刊行順がいいといったのは情報を消化するのに都合がいいってだけで
ROMとRAMはつながりのある別シリーズ。
もちろんROMだけ読んでもOK。
383イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 18:45:58 ID:8ryVuFJj
今NHKのニュースで取り扱われてたぞ、スナオ展。
384イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:49:39 ID:xXQ7QkMt
>>383
kwsk
385イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:24:38 ID:uGMJzouI
ttp://www.town.ashiya.fukuoka.jp/hp/sunaoten/sunaoten.htm
チラシ等。ご本人の写真を、初めて見ました。
386イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 00:27:48 ID:0C88CnRv
>>385
写真が載ってた単行本もあったと思うが
387イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 01:51:29 ID:+UufCtRl
>>368
>退院直後の笑顔で話をされている吉田先生の写真
手術直後の写真?胸からへその上にスリットが入ったような傷跡の
あれ思い出すと泣けてくる。手紙も泣けてくる

前略
本日宅急便が届きました。
あの封筒は何でしょうか?
私は、これまで、確かに両親の期待に沿えず、皆の応援を無駄にしてきました。しか
し、それでもやりたいことが、ようやく見えてきました。とにかく何とか、自力でたりた
いことをやるつもりです。貧乏しようが、他人にバカにされようが、私自身で何とかやり
とげます。
世の中には、生ゴミの調査のバイトのように、拘束二十四時間、実働六時間 給料三万
円のバイトがあります。臭いし汚いし変な目で見られるバイトですが、給料はいいし、残
り十八時間(狭い車内でなら)勉強できます。食うだけなら若いうちは何とかなります。
俺は、自分がこの世にいた証を残したい。
そのために本を一冊書きたい。ただの本ではないです。史記のように二千年以上たって
も残るものを書きたい。書ければその日のうちに死んでもかまわない。
今はもうなりふりかまわずやっています。本を書くための勉強ができる場を見つけるため
に。
たとえ誰からも相手にされなくなろうが、見捨てられようが、俺はやるつもりです。馬
鹿にされるのも後指さされるのも慣れました。家族に心配と迷惑をかけるのだけが、つら
いのです。お父さん、お母さん 心配かけて ごめん。

草々
388イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 02:03:58 ID:g1wHRGFQ

……吉田先生(泣)

がんばって俺も行こうと思うが、さらなるレポをお願いします。
389イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 02:53:25 ID:inBH8b0W
ちょ、睡眠不足でテンション変なときに涙腺破壊するようなことすんな。・゚・(ノД`)・゚・。
九月に北九州に行けそうだから行く。絶対行く。
390イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 12:41:40 ID:f1Ztdhxb
レポートはうれしいんだけど、ネタバレ?はイベントが終わるまで待ってほしいよ…。
泣くならスナオ展で泣きたい。
391イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 14:53:34 ID:t6a5THCq
トリブラってスナオ展終わったら終了?
映画化とかの話ないよね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=UmiEGba94LY&search=Trinity%20Blood

他作品の貼り合わせ。なんか違う・・・・・。
でも、ハリウッド映画いいよね。ならんかな・・・。
392イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 16:35:29 ID:+FmxuGVT
再アニメ化を強 く希望したいけど
今までにそういう例ってあるの?
アニメ詳しくないのでわからん教えてエロイ人
393イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 17:13:13 ID:6wXESGui
ヘルシングOVA
いちいち「原作版」と銘売ってるのが泣かせる
低予算なので作画はあまりよろしくない
変なオリジナルキャラクターとか、変なオリジナルストーリーとか、変なオリジナルな解釈とか、変なオリジナルの台詞とかないだけで万万歳歳
394イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 19:16:57 ID:JL5x2DWk
スレチだけど、OVAの作画はマシに思えるけどなぁ?
ただ、TV版とスタッフ被ってるせいなのか、原作の緩急のよさがないと思う。

再アニメ化、角川が資金を提供するとはあまり思えないな・・・。
作者も亡くなったことだし。
ヒラコーはまだ生きてる上に、出来の酷さから本人からも否定されたからさ。
395イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:48:37 ID:GzcfeGQO
再アニメ化するならロリショタイオンを出してほしい
396イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 01:59:54 ID:Rvm2H9s8
俺は今まで、作品そのものに興味はあっても
作者に興味を持つことはなかった
特に、作者の故郷や生い立ちなんか糞喰らえだった
でも、>>387を見て思い直したよ
この夏、時間を作って必ずスナオ展に逝くよ



車で30分で行ける距離だし
397イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:27:16 ID:aZ2sELpl
>>396 車で30分でいける距離

許せん
398イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 09:33:10 ID:borvW59U
>>390
俺はネタバレ待っているタイプなのだが……
見に行けない人も、情報欲しいだろうし

俺はここで耐性をつけてからいく、会場で号泣しないように
更なる情報キボンヌ

399イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:06:19 ID:v8+BoZFk
ROM6まで読んだおーー!!
感想:これで完結でいいんじゃね?

無理に結末なんて要らない、アベが1万年闘って
その間300人と恋愛してその2〜3人目ぐらいの時のストーリー
でもいいさ、歴史って結末つくことなんかあんまないし

同人とかに未来IFあんなら、いくらでも読みたいかな
旦那はどっかから貰うだろうけど、まともなら人だがここでイオンルート欲しいな
そこで教皇は協力者と思ってたのに「かわいさ尼って憎さ百倍」狂皇に成長したりね
400イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 21:00:53 ID:lYV6Ew77
アニメの絵キモいよーー
なんであんな目キラキラなの 顔長すぎだし
あれだけで十分に見る気失せるって
401イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:54:50 ID:3pjWXRMi
>>400
需要読み間違って原画を頼んだとしか思えないな…
同じ耽美系(?)なら、神村幸子さん(ブラックジャックOP原画の人)にやって欲しかったと思う。
個人サイト見たら、細かい装飾も描いてるし、
イラストの雰囲気で描かせたら、また別の良さが出てくるような感じだった。
402イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:21:55 ID:21o6I/m2
神村幸子はヘタクソすぎ…、ぜったいイヤ。
それと多分、需要を考えてアレになったと思った。
403イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 00:55:05 ID:QOyixZJ4
ノーマルカップルに萌える民のことを忘れないでください

カップリング話で申し訳ないのだが
最初一通り読んだときは流れ的にアベルとエステルでカップル成立だと思った
けれど読めば読むほど今のエステルじゃアベルの過去云々を受けとめるだけの器がないように見えてきた

その分これからどう成長していくかが楽しみだったのだが・・・(つД`)
404イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 03:08:19 ID:Rxek3OnU
同志発見
私も楽しみでしたよ・・・!
これからって時に。ラスト、どうなったんだとーなあ、エステルとアベル。
405イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 11:24:58 ID:JQ1mtl7D
>>401
俺も神村派。
神村さんなら少なくとも
あんなセスやイオンやノエルになってなかったと思う

まぁ…絵の好みは人それぞれだし、アニメに関してはこの話ループだけどさ
406イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 13:03:49 ID:C7L+Y96+
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはもう少し信者には常識があると思っていたら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか、他の作家の漫画や小説が少なかった。
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        もう少し先生の趣味が知りたかったとかほざいてた。
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉         おれも何をされたのかわからなかった… 
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    パクリ元がばれるだとか遠まわしの皮肉とか
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...  イ 
                             もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
407イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:43:12 ID:3Y8hVfGL
403
404
でもエステルってお兄ちゃんから弟へのプレゼントっぽくない?

共存を目指す赤毛の聖女様 ね、リリスに似てるでしょ?
殺しちゃったこと怒ってるんでしょ?コレで仲直りしようよ。

ミタイな軽いノリデ・・・。
あの人ならやりそうじゃないですか、じゃ、イザークあとよろしく!って感じで。
408イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 17:57:33 ID:3Y8hVfGL
409イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 21:50:27 ID:SEy+vq2q
スナオ展でトリブラ企画終了って考えは恐ろしすぎる。
トーレスさんの過去日記の「企画自体は挙がっているらしい」
という言葉におすがりしたい。

むしろスナオ展終わったら、再始動しないかな。
三周忌に賭けてたんだけど、駄目そうだし。
410イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:24:10 ID:bJF00nFo
Trinity Blood の同人誌即売会(2回目)
日時 2007年3月18日の10:30〜16:00
場所 東京ファッションタウンビル
募集sp数 直参40sp 委託10sp

↑行きてぇぇえええぇぇぇええええええ!!
 でも行けねぇぇえええ!!!

・・・・エステルたん・・・・
411イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:00:26 ID:Q7K2RRsE
>>410
それ、どこから拾ってきた?
ものすごい騒ぎになって主催は逃亡中(帰還の可能性あり)なのに。
412イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 01:40:48 ID:JA6bLDmf
>>407
ページが表示されませんに見えた

よく見たらレス番だった
413イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 10:00:31 ID:ymj/3ssr
で、ぶっちゃけスナオ展ってどのくらいの内容なの?
あんまし情報無いから航空券をどうしようかまだ決断がつかにゃい
414イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 11:25:22 ID:/REwCjlT
>>407
404です。
おおお!たしかにそれっぽい。
でも、そこから彼らがどうなるか、が・・・読みたかったヨ。
415イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 12:37:44 ID:3NH/7mTN
>>413
ファンだったらどんなものでも見れれば嬉しいと思うよ。
迷わず行くといい。そのほうが絶対後悔しない。
おそらく、二度と見れないものなんだから。
416イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:40:15 ID:o7aMYZzI
東京での偲ぶ会、予定が合わずに断念し、悔やんでばかりで早2年。
今度こそ絶対に行く。更に遠くなってもまた台風だったとしても絶対に行く。
次に吉田先生が引き連れて来るのがどんな自然災害だったとしても絶対に行く。
>>387の手紙を生で見て泣いてやる。
悔やんだこの2年に比べれば手紙だけでもお釣が来そうだ。
417イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 00:37:31 ID:BzcDJMIh
?主催は逃亡中とは?
418イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 09:21:45 ID:rL1GY7Qz
こんなところで話題にするのも申し訳ないので
事情が知りたければドジン板のラノベスレに来てくれ。
419イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 12:21:23 ID:Efwxa0Mh
スナオ展いきたいんたが、福岡空港からの行き方がイマイチわからん…誰か教えてくれないか?
420イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 17:27:20 ID:psvoCX1r
路線検索で詳しく出るから小倉か折尾までを検索してルートを決めるといい。
もし羽田出発でスナオ展に直接行くなら北九州空港のほうが近いと思う。
空港からの電車代が節約できるんじゃないかな。
421イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 17:53:27 ID:n81fySjd
スナオ展に電話して聞いてみるのが一番じゃね?
422イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 22:08:36 ID:ly3II3F7
空港からのルートだろ?
そんなの検索すればわかるんだからいちいち聞くなよ。迷惑だろ。

世界仰天ニュースにアニブラの音楽が使われてて
一瞬、顔がニヤついた俺は勝ち組。
423イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 23:38:15 ID:Efwxa0Mh
>>420>>421
たすかった。ありがとう(*´д`*)
なんとか行けそうだ。
424イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 15:00:20 ID:H1oqR8uT
フジのブレイブ宣伝番組で、一瞬「トリブラ」の名前が出た。
ちょっとだけ嬉しかった。
425イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 22:32:39 ID:vSIUj8kq
↑俺も。
426イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 01:12:18 ID:h2QUdyNw
トーレスさんの日記、更新してた。

トリブラ再生計画は…無いのかもしれないと思った。
427イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 01:21:15 ID:+cDJT/gE
ずっと不思議だったんだけど、再生計画なんてないんじゃないの?
トーレスさんが言ってたのは、自分は初めからラジオのことだと思ってたよ。
428イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 11:36:04 ID:Jih4Jiut
原作知らないような外人には派手でウケはよさそうだよな<アニメ版
そういう意味ではあれはあれで一つの形なんだろう
別物としてならそこそこ楽しめる
429イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 22:17:54 ID:JGZBLK52
トリブラ再生計画が無いってことは…
やっぱ だれも代筆してくれなかったってこと?
誰にも打診してなかったってこと?
著作権の複雑な問題がからんでるってこと?

本当に これで終りなの〜?
430イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 23:00:48 ID:h2QUdyNw
単なる推測だけど、著作権じゃないかな。

著作権は遺族に相続される。角川は著作権を持たない(普通は)。

遺族がNOと言えば、どんなに企画が上げられようと、それは実現しない。
親御さんも、息子がせっかく築き上げた作品を、ひょいとかっさらわれるのは
不本意なんじゃないかと思う。気持ちはわかるけど。

ま、たぶんだけどね。
431イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 23:40:44 ID:JGZBLK52
明日は行けないけれど
近日中には行くつもりです。
スナオ展で(代筆うんぬんはおいておいて)
トリブラの続きはないんですか〜、とか言ったら 
顰蹙買うんでしょうか
やっぱり ニ年経っても
代筆は  無理…?

432イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 23:48:25 ID:h2QUdyNw
角川関係者に尋ねる分にはかまわないと思うけど、
誰が角川関係者か判別するのが難しいだろう。

明日発売のトリブラコミック7巻のアンケはがきとかに、
復活祈願を書いてみればいいと思う。
私は書く。
433イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 00:07:06 ID:lYHKJTuW
今日行くぜ!
434イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 00:50:57 ID:bbi7eB+P
おまいら2周忌ですよ('A`)ノ
とりあえず祈ろう。いろいろと。
435イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 01:01:25 ID:DLybgRKi
静かに祈ろうではないか。
436イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 01:02:12 ID:0E/1Lvqs
2年目は三周忌というんですよ、と。

祈りましょう、色々と。
ええ、もう、色々と。
437イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 02:08:23 ID:Vdwg+iTy
トーレスさんの日記、読んだらすごい悲しくなってきた。
小説は無論、漫画版も終わる日はそう遠くはないんだな…
そうなったら今度こそトリブラは終わるのか…
438イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 02:16:26 ID:bI+eRib0
まぁ、どんなものでもいずれ終わりは来るのさ
439イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 03:17:52 ID:iQFot73/
吉田氏の冥福を祈って合掌
440イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 05:26:24 ID:t0HRpYjz
エィメェン
441イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 06:16:31 ID:PmjQD8Ls
返せよアホ動物以下ばかのお前のせいだ
どれだけ金をむしりとれば気がすむんだ
貧乏神キガリ
442イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 12:53:36 ID:85Ic8kNU
どうぞ安らかに。
443イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 14:37:38 ID:GijqR1TF
>史記のように二千年以上たっても残るものを書きたい。
>書ければその日のうちに死んでもかまわない。
うっわ。すっげー覚悟。
ならこの人はパクリなんてしないな。ありえないもんな。
だってこんな決意でするはずないもんな。
死んだのなら辿りついたんだろうな……。
4448:2006/07/15(土) 14:56:37 ID:AMIiT0Jj
スナオ展に行って来ました
>>387の手紙もさることながら、
父上の挨拶に目頭が熱くなりました
人生について考えさせられるとともに、
勇気を貰った気がします

パンフも買ったよ
445444:2006/07/15(土) 15:02:55 ID:AMIiT0Jj
>>444の名前欄は間違いです、スマソ
446イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 15:21:20 ID:0KcdAqAv
>>444
いいなあ。できれば今日行きたかったよ。
差し支えなければ内容キボンヌ。
ところでどんなポスター貰えた?
447イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 15:37:34 ID:dttJmgf+
ご挨拶の時は、自分も泣いてしまいました。
本当に、御冥福をお祈りいたします・・・。
448イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 16:51:03 ID:AMIiT0Jj
>>446
経歴だけ見ると順調だが、実は挫折の繰り返しだったこと
自分の病気を知った上で、志を実現するために頑張っていたこと
若い人達は人生を無駄に過ごさないで欲しい、みたいな内容です
(↑記憶力が悪いので、誰か補完きぼん)

パンフの寄稿からも作者の人柄が偲ばれます

それと、ポスターは他のファンに譲ろうと思って貰いませんでした
449イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 17:06:42 ID:0E/1Lvqs
>>448 いい奴だな、モマエ。

ところで、続編の話はみじんこ微塵も出なかった??
450イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 18:13:53 ID:MDn8Pf/L
>>437
「ファンの皆さんの中にトリ・ブラという作品が生きていてくれれば私は本望なのです。」

柴本さんの日記、此の一文は名言だと思った。
451イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 18:31:37 ID:FMIzv6BL
三周忌か……早いもんだな。
今は人生漫然と過ごしてるけど、
いつかは「貴方の分まで頑張りました」と言えるような何かをしたいよ。
452イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 19:29:53 ID:hp8yMnej
スナオ展行きました。芦屋町はすごくイイ所で、道に迷ってたとこを助けてもらったりしました。

>>448のおかげでポスターが貰えたんだと思う。ありがとう

作者が旅行中に家族に宛てた手紙見てたら泣けた。
あと、お父様が九条さんと柴本さんが云々言ってたけどあまり聞こえなかった orz

帰りのバス内で、なんとなくサイレントノイズのあとがき読んでたら、最後の一文に泣けた・・・
453イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 23:07:41 ID:0E/1Lvqs
うーん、だんだんと、ようやく実感してきた。
トリブラ、本当に終わっちゃうんだね…。
454イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 23:30:32 ID:ztqk4EPq
三回忌…本当にあっという間でしたね。
この作品は忘れることはないと思います。
455イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 00:21:31 ID:A7k1zW6A
ああ日付変わっちゃったけど、祥月命日だったんだね。南無南無。
456イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 13:04:07 ID:QX04s97R
行ってきたよ〜
まず、吉田先生とアベルと女王エステルが迎えてくれた。
それからオルデン、AXの前を通り、会場へ。
ご両親への手紙を読んで袖を涙で濡らし、
貴重な遺品や資料の数々を見てきた。

とりあえず、7月の原画はなんなのかを載せておく。
一部忘れてしまったので抜けてると思う。補完よろ。

吉田先生とアベルと女王エスター
AX集合(ザスニの付録の巨大ポスターのVer)
ジャッジメントデイのカテリーナ
書斎の教授
サイレントノイズのノエル
青い月が背景のアベル
イシュトバーンの駅のアベル
キャノンのオルデン集合
RAM2のカイン

原画は8・9月の初日に入れ替わるそうだ。
でも、なにより吉田先生の人柄がうかがえる手紙とかのほうが
収穫として大きかったよ。もうこの機会でしか見れないものだし。
泣きそうになってばかりで落ち着いて全部よむことができなかったから
また行ってくる。
やっぱ他の原画も見たい。
457イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 18:22:25 ID:/btFpOuR
パンフうpきぼん。
458イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 18:45:23 ID:R7fYrGvC
>>456
d

毎月福岡に行くのはさすがにつらいな('A`)

素朴な疑問なのだが展示室の大きさはだいたいどれくらい?
459イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 20:17:30 ID:Cdfs8I92
早く行こう、と思いながらも
コスがいやがったらどうしようと二の足を踏んでる福岡県民orz
コスを見たら平静でいられる自信がない。
今からだと夏休みに入るしな。TPOをわきまえない、
自己満足しか考えられない輩と一緒に見たくないんだ。

頼むから、馬鹿は晒さないでくれ。
吉田直のファンなんだ、って胸を張らせてくれ。
遺稿を静かに拝ませてくれ。
460イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 20:39:39 ID:zhnXORbG
なんでコスにそんな目くじらたてるのかわからん
熱狂的ファンは作者にとって嬉しいのでは?
461459:2006/07/16(日) 21:03:14 ID:Cdfs8I92
T P O をわきまえたファンならうれしいさ。
福岡まで来てくれるくらいなんだから。

熱狂的ファンなら一般市民に目ぇ剥かれる格好で練り歩こうが許されるってのか?
馬鹿騒ぎしたいだけだろが。
そんなもんに吉田先生を利用するな、つってんだ。

某偉人の命日に、墓に拝みに行ったら
コス連中が撮影会とかぬかして大騒ぎしてたことがあるんだよ。
墓石によじのぼってな。
コミケとかでコスしてくれるんなら、
お祭りなんだし見るのは好きだ。
だけど、それ以外では見たくないんだ。
そう思うのはおかしいか?
462イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 22:17:07 ID:7cgYUi8m
まーまー。マターリ行きましょう。
レポありがd。

俺は、そういう施設に勤めたことがあったんだが、確かにコスが来たらびびるかも。
しかし、レイヤーでも氏を偲ぶ気持ちは、みんな同じ。
どこか近所で施設借りて撮影会とかするならいいんじゃね?
うっかり元気な奴がいても生暖かく見守ってやろうじゃないか。
ファン同士がいがみあったら、先生も困ると思うぞ。
463456:2006/07/16(日) 22:57:23 ID:QX04s97R
トリブラコスはいなかったな。ほんとによかったよ。
言っておくが、とてもじゃないが会場はコスができる雰囲気じゃなかった。
隣の通路は芦屋町の漁師の展示なんだぞ?

部屋は2部屋に分かれてた。
1室目は原画、奥は吉田先生の資料とか写真とか。
決して広くないけど、一つ一つの小さな資料に目を通してると
それなりに時間がかかると思う。300円以上の価値はあるよ。
遠くから行ったんだけど、自分にはもちろんそれ以上の価値があった。
手前は20畳?ぐらい?奥はその1・5倍はあったんじゃないのかな。
パソコン展示とか、まるで吉田先生が今そこにいたような展示の仕方だった。
展示会自体はとても小規模だけど、胸が詰まったよ・・・。

>>459
福岡県民なら、是非何度でも行って自分の変わりに頭に叩き込んできてくれ。
当たり前だけど、資料をカメラで取るのとかはだめだろうからさ。
ほんとは撮りたかったんだけど…。

下げない馬鹿が増えてるのは夏だからか?
464イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 01:06:10 ID:lX5kOzch
なんだこの雰囲気はw
465イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 04:06:55 ID:kER8Mf6L
レイヤーいたよ
トリブラとは関係なさそうな大戦中のドイツ軍みたいの
バカ騒ぎしなきゃ自由だと思うが
466イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 07:29:44 ID:76kf2dfZ
ちょっとまて、もまいら。
あの日、あの会場に人なんてそれほどいなかったよな?
467イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 12:26:21 ID:6PsPQmZg
>>465
大戦中のドイツ軍みたいなのって騎士団のコスじゃないのか?
468イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 16:20:23 ID:y9faGK/y
465じゃないけどあれは騎士団じゃなかったな。
ドイツというか日本っぽかったように感じたけど。
469イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 16:30:42 ID:cB/gszUP
旧日本兵の生き残り
470イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 21:19:46 ID:YrI6AeCo
その程度なら気にしない。
セスのコスプレとかされたら・・・・・・
471イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 22:29:34 ID:jPNVf/BQ
教皇とエステルのお忍び服なら違和感なさそうだけどね
472イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 02:12:44 ID:HCTjXXFJ
ロシア軍士官じゃないか?
473イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 14:53:45 ID:JwRl4jQy
カインのコスとかしてきたら、
逆にそいつは結構すごいなw
474イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 21:18:00 ID:4nImixD1

カイン「ウフウフフ、アハハアハハハハハハハ!」

阿部「うっせぇ!キショイんだよテメェーーーーーーー!!」
475イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 16:06:02 ID:TeAJGiND
>>474
キャラなりきり(?)カキコ、
全然面白くないし、
スレの話の流れもブチ切られるので止めてほしい。
ここ以外のトリブラ関係スレでも。
476イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 11:09:05 ID:G6IaU/wS
>>474さんがどこのカインさんと阿部ルさんのことをおっしゃってるかは存じ
ませんが、何か具体的な登場作品がおありならうかがいましょうか。


>>475に同意だが、このセリフが使える場面だと思ったので非難覚悟で書いて
みた。これだけだとスレ汚しなので、流れに沿った話を。


きつい言い方だが、そもそもコス自体が自己満足の産物。とはいえ、適切な場
所で見せるのなら何も問題はないかと。スナオ展でのコスが適切かどうかは、
良識あるトリブラファンならすぐわかると思うよ。
477イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 12:02:28 ID:SQKHI4Ak
スナオ展行きたひ・・・どんな感じなんだろう・・・・
478イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 12:09:22 ID:4Rt+LlMM
漫画キャラ板にも>>474みたいな痛い書き込みあったな
誰にも相手されてなかったけど
479イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 12:21:40 ID:SQKHI4Ak
俺も見てきたが
確かに、アレは大分痛いだろぅな
もう書き込まないんじゃねぇの?
480イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 12:50:09 ID:ESlztTHS
>>477
オフィシャルがスナオ展の中の様子の写真をうpしてくれたらいいんだけどな。
でも、簡素なサイトだったからこれ以上は期待できないかも。
個人サイトならみかけたんだけどなぁ。
あと、sageろ。
481イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 13:39:30 ID:uE+L5NCP
sageは基本
出直してこい


482イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 15:26:42 ID:SQKHI4Ak
スマソ
483イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 17:27:11 ID:ESlztTHS
ごめん、2度目はちゃんとsageてたんだな。
484イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 19:07:30 ID:fDUn1wvY
東京から福岡か・・・距離もそうだけど行く時間もないか。
大抵は関東圏内が有利なことが多いんだけどな。
近くの人が羨ましい。
485イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 11:44:22 ID:wxDAtJlI
東京なら飛行機でわずか一時間半でいけるじゃないか。
距離では東京より近くても東海とか甲信地方のほうがずっと遠い。
むしろ東京の人が羨ましいよ。
486イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 11:54:21 ID:LB6jY237
飛行機に乗れるようなお金は持ち合わせていません
一人で飛行機に乗る勇気もありません
487イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 12:29:27 ID:wxDAtJlI
そんなん知るか。
安い便は本当に安いんだからそれを探してから言え。
あと一ヶ月半あるんだ。普通なら貯められる。
残りの乗る勇気なんざお前の気持ち次第だろ。
リアなら諦めろ。
488イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 13:05:34 ID:qyxXdW5+
おまえ国内線なら新幹線より飛行機の方が安いよ<東京⇔福岡
489イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 13:49:48 ID:gg4RLCTh
スナオ展行って来たよ。15日に行ったから6日は経つけど…
吉田さんの原稿、トーレスさんの原画、九条さんの原稿、どれも素晴らしかった。
中でも吉田さんが、旅行先から家族に宛てた手紙がやたら面白くて読みながら笑っちゃたよ。
意外とおもしろい人だったんだなー
490イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 14:59:03 ID:fyrk/l1s
学生ならスカイメイト割引使えるしな
それより、パックの方が安いか
491イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 15:01:05 ID:4tSYOZzN
良いな、行けて・・・スナオ展・・・
マジ行きてェ

・・・ってか聞いてくれ

ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/hob-fig-3818

予約しといたんだが
予約人数多いせいか延期になてるヨ
492イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:25:20 ID:J9EB0/kV
フィギュアが出るからって、角川書店の動きが何か出るとかは、
全く関係ないんだよねえ?

CDドラマでも出てくれればと思うのだが。ROM
493イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 17:35:37 ID:4tSYOZzN
角川が出してる訳じゃないからな、コレ
早く画像upされないかな・・・

確かにROM編のドラマCDは出して欲しいところ。
494イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 22:12:53 ID:PUjG2mlO
今更ブシロード読んだんだけど、面白いな。
ってか巻末のこれから先架かれることの無い設定……
泣きそう
495イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:51:01 ID:c+lb5opb
GO TO THE 芦屋歴史の里。
九州外からの来訪なら、
新北九州空港着 → 黒崎駅ターミナル OR 学研都市ひびきの(直行バス)→ 山鹿郵便局前(バス)
のルートが順当かなあ、と思う福岡県民っす。
9月に入れば東京から10000円切る便もあるよ。そこからバス乗継でおよそ1000円。
往復22000円の旅だな。多く見積もっても25000円くらいだ。

大丈夫だー福岡市から東京に行くより安いぞー
まあ、ふだんイベントごとにこれ以上の交通費を捻出している地方民としては、
これで高いといわれた日には笑うしかない。きばれ>>486

つか芦屋歴史の里さま、ホームページにご来場ルートぐらい
入れたらどうでしょう……orz
496イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 17:39:07 ID:INLexhBa
>>495
ttp://www.town.ashiya.fukuoka.jp/hp/sunaoten/sunaoten.htm
いちおうチラシ裏(pdfのやつ)にルートと時刻表あるけど
福岡県内から来ることを想定してるようだね。

出発地を東京羽田だとすると
1.東京(羽田)—新北九州空港—空港バス(今なら500円優待券あり)—北九州市内(黒崎か折尾)
2.東京(羽田)—福岡空港—地下鉄5分でJR博多駅(250円?)—鹿児島本線上りで遠賀か折尾か黒崎まで(約1時間。820〜1000円)

旅行会社のパックツアーとか使った方が楽そうだが、羽田—福岡ばっかりだ。で、多分スカイマーク利用。
飛行機スキー&乗り心地重視なら新北九州空港とスターフライヤーの早期割引とか使って計画立てると良いかも。
497イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 21:37:30 ID:51IKXLMg
今、九州地方の天気がひどいことになってるね。
「忍ぶ会」の時も今回と同じように嵐だったのを思い出して、ちょっとしんみりした。
498イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:58:38 ID:9ixis63k
私、スナオ展毎週行けと言われれば行ける圏内なんですが…
皆さんのトリブラに想う気持ちが 感じることができて 
すごく嬉しいです。
吉田さんの故郷が近くですごくラッキーです。
499イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 11:06:53 ID:NJBhSCQt
九州地方の雨、絶対吉田先生がまた呼んだんだろうって思ってる。
命日とはちょっとずれたけど、力が弱まったのかな?
って思うと、ますます泣けてくる。
吉田先生、俺ら先生のことをちゃんと忘れてないよ。
500イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 11:08:09 ID:NJBhSCQt
ちゃんと覚えてるよ。忘れてないよ。

抜けてたorz
501イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 14:35:47 ID:bH4eyP0L
ウチらも忘れねぇ〜ぞぉ〜〜〜(涙)
502イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 14:29:57 ID:GfJCJ4fK
カテリーナさまが膠原病で倒れたくだりを読んだら、それがそのまま吉田先生の叫びに思えて泣いてしまった…
やらねばならないことではなく、やりたいこと、とか
うわーん!!!
503イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 05:45:14 ID:Yo7eOysl
流れ切ってごめん。

今、ROMを全部読み終わったとこです。
RAMも読むけど、ペテロって出てくる?
出てくると良いなーと思って期待してるんですけど。
504イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 14:51:27 ID:fy6c6OVg
>>503
ペテロはRAMには出てこない。
そのかわりにROMには出てこない派遣執行官やら異端審問官やらがいっぱい登場してるから
一読だけでもおすすめするよ。
505イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 17:07:43 ID:Yo7eOysl
d
カーヤっていう女の子に期待してる。
これから読んでみるだす。
506イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:26:05 ID:dceiqnE2
一気に過疎ってきたな。
507イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:13:59 ID:fffSDeDy
たまに流れが止まるのはトリブラスレ全般に言えることだと思うけどね…
508イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:40:37 ID:Ux9G4Jtq
スナオ展の話題も尽きたのか
興味ある奴は行っただろうし
509イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:04:30 ID:EcWCtgK+
DVD全巻購入特典は、THORESさん絵のB1版タペストリーだとか。
(絵柄は戴冠式。)
510イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 14:50:03 ID:U7X5HTnQ
戴冠式って…えっ戴冠式?
最後なのにそういう絵なの…?
全員集合とかかと思ってたけど…
511イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:26:00 ID:koULF3JN
エステル単体?
それともアベル&エステル?
もしくは全員集合??
512イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:46:11 ID:+nLowXiK
戴冠式って事はエステルと教皇、派遣執行官、異端審問官全員集合じゃない?
帝国の人たちはいないんだろうな。セスあたりは紛れ込んでそうだけど
513イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 15:48:54 ID:koULF3JN
あぁ、巷で噂の
チビ教皇とエステルのケコーン式か・・・
514イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:25:58 ID:Nj30vMt4
>>502
自分もカテの心境は吉田先生の心がそのまま表れてる気がして
読んでて辛かったよ   

まだまだやりたい事、たくさんあったんだろうなぁ
小説を書くことだけじゃなく、もっと
515イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:14:02 ID:fihYbjUW
>>506
多分 誰でもスナオ展にいってから
報告しようと思っているんじゃ…
私も興味があるんだけれど いつ行こうか
悩んでます…
516イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:45:52 ID:W6odUpYA
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1154509553

これの中央はもしや・・・
517イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 01:33:58 ID:1ew/GsHI
>>516
ユーグと……セス?だよね?
隣の青服は一瞬ラドゥかと思ったけど違うかな…
518イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 01:43:58 ID:oVorwLFt
>>516
リアルタイムで見た
セスがユーグの剣を軽やかに奪ってユーグに突き付けるパフォーマンスをやっていたよ

その後のインタビューにユーグが答えていたが
テロップには「最遊記」と出ていた
違う・・・違うんだ・・・orz
519イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 13:07:03 ID:ugntU2DR
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/02/news080.html

これかな<パフォーマンス
ユーグは地球の裏側でもヘタレ扱いされているのか…
520イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 14:16:40 ID:+M8S2m9o
          ,,,,,_/`゙ヽrヽ---、,,,,_
          r‐‐'、. /`ヽ、\     \
         イ}  トヽ/ {! , ヾ,  ヽ.     \
         {/  |ミ、 { { !   } ヽ ヽ    ヽ
        / / ィ トヾ}!.|ヽ{!  | , }ヽ ヽ    レ=-
        ノイ ! !``  ヽヽ  ! i ! ヽ }`'''´ ンヽ
.      /  /ノ /_   ..,,,-弋ト、{ ト {   }'' "´ ̄ `ヽ、
    /// /ノ二ミ  クク弋=} {ヽ {ヽ ト=、 ̄ミ ̄ヽヽ
   /イ /!/|/イ/イ!ノo}  ´´{i丿o;;ヽヽヽ|⌒}  イヾヽ`
    !!// :|i i {ノ∧キz;;ノ   _,,z;;;;ユヾヽ\ヽ!} 从V ´
   iノ  ヽヽ{// }ゞ´ ノ      `ヽヽ.  ヽY´
    、/ ` レ´ / !,   ヽ        ∨';, }ヽ.}
   /{ヽ=シ´/イ ,.ヽ  =-     /! { }. | }!
  `ヾニ,,,z= '"フ//´ \   ,,..::::'"  i!{!∧! リ
     ̄    ( '   ,‐=コ===ニユナ!
             トーー===''"´ ̄`|
             |   |::::::::::::::|     |,_
            /クュ:------‐'''''"> ̄ヽ }
           ム`´ ´メ _,,,...:::::::''"´ ̄ ̄  ヽ
          // /´'' /:::/         ヽ
        / </   /''´            ヽ
       /      /::{        ,   / /
      /       {:::::〉      /  / イ

セスちゃんったら・・・・
521イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:28:00 ID:A2t4up2K
522イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 22:41:51 ID:tchj0e7c
           ,,,,,_/`゙ヽrヽ---、,,,,_
          r‐‐'、. /`ヽ、\     \
         イ}  トヽ/ {! , ヾ,  ヽ.     \
         {/  |ミ、 { { !   } ヽ ヽ    ヽ
        / / ィ トヾ}!.|ヽ{!  | , }ヽ ヽ    レ=-
        ノイ ! !``  ヽヽ  ! i ! ヽ }`'''´ ンヽ
.      /  /ノ /_   ..,,,-弋ト、{ ト {   }'' "´ ̄ `ヽ、
    /// /ノ二ミ  クク弋=} {ヽ {ヽ ト=、 ̄ミ ̄ヽヽ
   /イ /!/|/イ/イ!ノo}  ´´{i丿o;;ヽヽヽ|⌒}  イヾヽ`
    !!// :|i i {ノ∧キz;;ノ   _,,z;;;;ユヾヽ\ヽ!} 从V ´
   iノ  ヽヽ{// }ゞ´ ノ      `ヽヽ.  ヽY´
    、/ ` レ´ / !,   ヽ        ∨';, }ヽ.}
   /{ヽ=シ´/イ ,.ヽ  =-     /! { }. | }!
  `ヾニ,,,z= '"フ//´ \   ,,..::::'"  i!{!∧! リ
     ̄    ( '   ,‐=コ===ニユナ!
             トーー===''"´ ̄`|
             |   |::::::::::::::|     |,_
            /クュ:------‐'''''"> ̄ヽ }
           ム`´ ´メ _,,,...:::::::''"´ ̄ ̄  ヽ
          // /´'' /:::/         ヽ
        / </   /''´            ヽ
       /      /::{        ,   / /
      /       {:::::〉      /  / イ

し・・・神父さまが・・・・・
523イラストに騙された名無しさん :2006/08/03(木) 23:32:47 ID:pUASYolv
>>521
激しく既出
524イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 13:39:42 ID:UrI2ywM2
行ってまいりました吉田直展。バス停からの道のりで足が煮えるかと思った。
友人の方々が作られたクロニクルやアイデアノートが興味深かったです。同人誌一気買いの羞恥プレイや「ファンなどいない説」など。
帰りには釜の里で抹茶をいただくのがお勧めです。
525イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 13:58:46 ID:Tux5i55j
住所は郵便番号カラちゃんと書くと良い
526イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 21:57:48 ID:GaTw9tgH
名台詞とかまとめてるサイトないですか?
527イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 23:44:32 ID:ahdrcugX
>>524
お疲れー
>同人誌一気買いの羞恥プレイや「ファンなどいない説」など
良かったらここんとこもう少しくわしく
まさか吉田先生自らコ○ケに出かけて同人誌一気買いとかしてたわけでは…(((( ;゚Д゚)))
528イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 02:04:59 ID:7rxzVGKQ
>まさか吉田先生自らコ○ケに出かけて同人誌一気買いとかしてたわけでは…(((( ;゚Д゚)))

別にない話じゃないと思うが
オタクこそオタクが楽しめるものを一番作れる
529524:2006/08/06(日) 12:40:22 ID:agn/UKYy
羞恥プレイてのは、先生に命じられた男性が、コミケ開場同時に全トリブラサークルで大人買いさせられたって話。
んで、そうやって大量に積まれた本を見ても、ファンの人に会っても、先生は「俺を騙すのにこんな苦労して」「バイト雇ったんだろ」と、いまいち信用してくれなかったとのこと(笑)
謙虚で愉快なお人柄が偲ばれるエピソードでしたよ。
買われちゃったサークルさんには気の毒な話かもですが。
530イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 14:23:08 ID:M6ZEPm81
当初からアンケートチャレンジ企画で「え!本当に続けて良いの!?」とかやり続けてたからねぇ・・・w
531527:2006/08/06(日) 17:33:44 ID:hED65ih8
あー、なんか言葉が足りなかったみたいで申し訳ない
別に吉田先生がオタクだったことがショック!とか言いたかったんじゃないんだ
(むしろ同じ穴の狢なので、勝手に親近感を持った)
吉田先生ご本人に同人誌を見られてしまったかもしれないとガクブルしてたんだ
それこそあり得ない話ってわけじゃないのにね

>>524
詳細をありがとう
>「俺を騙すのにこんな苦労して」「バイト雇ったんだろ」
先生…(ノД`)
532イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:42:18 ID:OIqOVuOA
スナオ展行ってきた。
先生が所有されてた本が展示してあって、森薫が一冊あった。
ハングルと中国語のトリブラがあった。
パンフ(300円)の最後に例の手紙が載ってる。
先生ってば字がヘタクソ気味で、だからかやっと吉田直ってのは生身の人間で生きてて小説書いてて
そして亡くなってしまったんだと、事実が胸に落ちた。
10年経とうが20年経とうが、もう絶対新刊が出ることはないんだ。
先生の友人が編纂された追悼の同人誌が涙腺に来た。
533イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:24:24 ID:shGKixEX
>>532
スナオ展で同人を売ってるの?
なら、もう一回行こうかな
534イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:33:11 ID:OIqOVuOA
あ、紛らわしい書き方をしてすみません。
売ってるのはパンフだけです。
同人誌は手に取って読めるようにしてありました。
人も居なかったしかなりじっくりと読みました。
同人誌と言っても二次創作(もあったけれど)ではなくて、「ファンなんかいない事件」とか
そういう吉田先生の思い出を綴ったものでした。
535イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:58:53 ID:WWs+gl0r
それって、公式で発表はないけれど、展示品が増えてるってこと?
前に行った時はそんなのなかったけれど。
他に何が増えたんだろう?
536イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 00:56:17 ID:sXLnzzgq
 
 もう一度来いってことさ
537イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 11:21:53 ID:lQUvqRPt
つい最近、アニメから見てこの作品を知ったんですが、最後まで
過去についての事が、説明されない部分が多かったのですがそれは
小説を読む事で補完できるでしょうか?

未完ということなので、小説読んでしまうと後が気になってしょ
うがなくなってしまいそうで、読むか迷ってます。アニメでの分
らなかった部分が読めるなら買おうかと思いまして
538イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 11:49:36 ID:s6lkra1/
↑補完できるかどうかは、君次第。

ちなみにアニメは抜かしている話が大杉
是非小説を読んでくれたまえv
539イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 13:46:14 ID:+/KqegJe
>>537
既刊を読めばウニメでスルーされたエピソード云々は補完できると思う
RAM(エステル登場編)自体は一応キリがいい所で終わる
書かれることのなかったこれからのプロット、過去についてや謎の一部の解明は
角川編纂のCANONに掲載されている

要は何が言いたいかってぜひとも読んでみてください
540イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 01:09:06 ID:ihV3PwOH
>>538>>539
早速小説を買って来て読んでいますがおもしろいですね
かってよかった
541イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 06:27:05 ID:R1o+rlVe
今となっては新しい読者の参入が唯一の慰めだな。




孫の誕生を喜ぶじーさんのようだ orz
542イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 18:57:01 ID:uzfsNIYl
あと何日か何年か何十年かして、俺らが死んだ時に天国行ければ、
その時はあっちで新刊読めるのかな。誰かが言ってたけど、本当に惜しいよなぁ。
543イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 02:47:52 ID:28PWVxA3
>その時はあっちで新刊読めるのかな。

だな。おかげで最近は死ぬのが怖くなくなったぜ。
544イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 09:37:07 ID:qXrjrgDK
最近は同人以下みたいな糞つまらんラノベが多くて困る
俺も新刊読めるなら死ぬの怖くないぜ・゚・(ノД`)・゚・。
545イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 09:39:03 ID:ETgbMdBy
おまいら、吉田先生がどんなに生きたかったか
わかってないだろ
546イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 09:46:24 ID:pUInqBMY
ついでにあっちでアニメも作ってたりしてな。
エステル(CV:蘇我町子)とかで。
547イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 10:25:18 ID:eHJ1lfCd
スナオ展行ってきたんですが、ご両親の編集された「運命」という本をもらった方はいらっしゃいますか?
548イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 22:16:57 ID:0NZx4q3v
これRAMとROMどっちから読めばいいの?
549イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 22:47:27 ID:/wgglCUS
出版順?
550イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 23:59:40 ID:PyNHf/eD
出版順が一番良いかと
551イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 00:03:43 ID:97gBZSYI
出版順が良いのではないか、って意見が多いっぽいな。勿論、楽しみ方は人それぞれだが。
以下、本屋で奥付を一々見るのが恥ずかしい照れ屋さん向け&微妙に次スレのテンプレ入りを狙って見る

ROM1 嘆きの星         (2001/03/01)
RAM1 フロム・ジ・エンパイア (2001/05/01)
ROM2 熱砂の天使       (2001/08/01)
RAM2 サイレント・ノイズ    (2002/01/01)
ROM3 夜の女皇         (2002/07/01)
RAM3 ノウ・フェイス       (2002/09/01)
ROM4 聖女の烙印       (2003/01/01)
RAM4 ジャッジメント・デイ   (2003/04/01)
ROM5 薔薇の玉座       (2003/08/01)
ROM6 茨の宝冠         (2003/11/01)
RAM5 バード・ケージ      (2004/02/01)
Canon 神学大全         (2005/05/01)

Q:どれから読めば良いの?
A:ROM1→RAM1→ROM2→RAM2→…と、出版順で読むのがオススメ。

Q:ROMとRAMの違いは?
A:ROMは書き下ろし長編、RAMはROMの数年前が舞台で、雑誌連載の単行本化&書き下ろし

Q:変なところで終わってない?
A:安心汁。キリが良いところで終わってる。

Q:Canonって何?
A:吉田氏の死後、単行本未収録作品、構想メモや用語集を纏めて出版された本。当然ながらネタバレの山。
552イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 00:11:14 ID:yiVOHMgh
>>549-551
d!
553イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 11:37:41 ID:lqigrqrZ
>>551
アポカリプス・ナウ抜けてない?
でもGJ!
554イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 12:18:42 ID:Erk7JoSn
トリブラ派はヘルシングの事を出されるとキレて、ヘルシング派はトリブラの面白さを語ると逆ギレすることが多くないですか?
俺の友達に異常なトリ信者とヘル信者がいて、そいつらのせいで周りまでトリとヘルに対立し始めやがった。
555イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 12:30:51 ID:t725HW/c
>>554
ていうか、そういうの見て毎回思うけどそれって、レアチーズケーキとベイクドチーズケーキ
どっちが凄いんだぜ!美味しいんだぜ!って比べあってるくらい馬鹿らしい
ソコに気付いてない馬鹿が多すぎる・・
556イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 12:31:33 ID:0mDjL+o5
>>554
素材が同じなだけで内容はまったく違うんだけどね

自分はどちらも好きなんで対立する人の気持ちがわからん
557イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 12:43:11 ID:97gBZSYI
>>553
指摘d
「もしかして俺まだ全部読んでない?やった!また未読のトリブラが読める!」と喜んだら
別の文庫ケースから出てきたよ…orz
って事で追記。バード・ケージと神学大全の間に挿入ヨロ
RAM6 アポカリプス・ナウ     (2005/01/01)

で、昨日夜の女皇読んで気になったんだが、イオンやアストの実年齢って何歳だろ?
長生種は外見で年齢が推定出来ないからよく分からん。
558イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 22:59:40 ID:36bkEfaX
トリブラも好きだし
559イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 23:03:21 ID:36bkEfaX
>>554
トリブラも好きだしヘルシングも好きだし、ついでにトライガンも好きですよ
ちょっと菊地先生についていくのきつくなったけど、Dも好きですよ
560イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 01:19:37 ID:JSqcerl4
自分もトリブラ・ヘルシング両方好きだよ。
ヘルシング知っててトリブラ読んだけど、キレるなんて感情は起こらなかった。
・・・Dは最初の数巻で投げ出したクチですが。菊池の文体は苦手。
561イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 02:02:14 ID:civh46l2
俺もトリブラとヘルシング両方好きだ。
…トライガンは途中で絵がゴチャゴチャして分かりにくいのが気になって敬遠。
Dは「つまらん」とは思わなかったものの、何故か2巻以降を読みたい!と思わなかった。
562イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 11:51:59 ID:5ACg2gjs
>547
今しか配ってないらしいな。いいものをもらった。

そういうのをちゃんと公式で発表してくれたら嬉しいんだけどな。
製作者日記とかそんな感じで更新があればいいのに。
命日の時の様子とか知りたかった。
展示物は増えてるみたいだし、足繁く通えってことなんだろうか。
563イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 12:34:55 ID:DeKO/h04
アストって、170歳らしいな
564イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 18:49:22 ID:wy2J9Wjq
トライガンは最初からゴチャゴチャしてたような気がするが・・
マキシマムの3巻あたりでもう限界きて読むのやめた
565イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 21:42:27 ID:wr3pO2rf
170歳で小娘なのか!
566イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 21:48:06 ID:ikpn87Xn
170!!?
100歳未満かと思ってた
567イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 22:20:26 ID:BzAWD/Yf
永遠の170歳(仮
568イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 00:00:39 ID:civh46l2
あの性格で170歳か…
569イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 00:02:59 ID:KcPgUUO0
300歳くらいの寿命じゃなかったか、メトセラ?
だとしたら170って小娘って年でもないような…
570イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 00:06:37 ID:xCcc/Er+
俺もビックリしたよ・・・
571イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 00:55:06 ID:58GqWqst
じゃあどう見てもツンツン系少年のイオンが200歳とかだったりするんだろうか
でもアストがイオンを小僧とか言ってたからそれは無いか。
(長生種も外見で年齢を判断してたなら別だが)
572イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 09:47:02 ID:kDyT8iQJ
威厳のある外見の長生種ほど、覚醒が遅かった証拠だから
どっちがいいのやら。
573イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 10:27:53 ID:SBPW7dG0
でも見かけで判断してたらミルカだって小娘だよな…
574イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 10:31:35 ID:S9UnuHqq
身分的にはアスト<イオンだけど
イオンはアストに敬語だよな。
これは、年がアスト>イオンだから?
575イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 11:41:22 ID:UAIybTNA
アニメから入って小説を買ってみると面白くて全巻かってしまった。
今月の食費の計算をする前に……あと約10日 苦しいな

小説とは関係ないのですがアニメのDVDの画質が非常に悪いのですが
あれは仕様ですか? 見たことのある方に教えてもらいたい。
煙とか暗闇になると色合いがガタガタになっているので不良品か心配で…
576イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 12:02:19 ID:O4Wk55T4
イオンはまだ歳が二桁だよ、百年いってない

↑DVD不良品だと思ったら、すぐに商品交換してもらうことだな
577イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 13:50:48 ID:T8nP7Qcf
DVD自体が逝かれている可能性もあるね。

アニメはスルーした思い出。何か違うようなきがして。
578イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 13:57:24 ID:vja66FXe
身分的にアスト<イオンなの?
爵位はアストさんの方が上じゃなかったっけ?
579イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 14:31:31 ID:58GqWqst
>>578
アストの職階は七品官で、確かイオンは三品官。
爵位はメンフィス伯爵のイオンとキエフ侯爵のアストじゃアストの方が上。
爵位が下のイオンの方が重用されてるっぽいのはイオンの能力の他に
帝国で皇帝に次ぐ地位のミルカの影響があるんだろうなぁとか推測。
580イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 19:29:21 ID:CoKAy8iq
別に重用なんてされてないじゃん
何言ってんの。この人
もしかして、アストじゃなくてイオンが密使として遣わされたから。とか、のたまう気か?
頭が悪すぎるのでもう一度生まれ直してきてください
581イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 20:35:51 ID:mLFTc8fE
最近この作品を知って、ROMの1、2を買ったんですが、
トリブラってどんな順番で読んでいけばいいんでしょうか?
ROMとRAMを交互に読めばいいんですかね?
582イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:15:22 ID:kDyT8iQJ
そんな君は>>548あたりからのログを見ればいいよ
583イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:19:30 ID:I8KySh/M
アストはザグレブがフロムで「血の味を覚えたばかりの小娘」と言ってるし、
「夜の女皇」でも歳若いと出てるし、チャンダルルの態度からも外見と実年齢にそう差は無いと思う。
584イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:35:07 ID:TPmTmMhC
>>563のソースは…
585581:2006/08/18(金) 22:38:32 ID:mLFTc8fE
>>582
うわ、ごめんなさい!
こんなに最近、同じことが話題になってたんですねorz
次からはもっと気を付けます。
ありがとうございました。
586イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:40:03 ID:TPmTmMhC
>>551>>557はテンプレ入り?
587イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 23:24:32 ID:7KpizeEC
モルドヴァ公爵 ミルカ・フォルトゥナ 主席枢密司
ティグリス公 スレイマン 次席枢密司

キエフ侯爵 アスタローシェ・アスラン 直轄監察官→枢密副司
ダマスカス候 フェロン・リン 枢密司第三席→次席枢密司
ハンガリア侯 ジュラ・カダール

メンフィス伯爵 イオン・フォルトゥナ 帝剣御持官
バビロン伯 シェラザード・アル・ラフマン 
ザグレブ伯 エンドレ・クーザ
ミケーネ伯 アガメムノン
マインツ伯 アルフレート(自称)

ハルツーム男爵 バイバルス 禁軍兵団長
ルクソール男爵 ラドゥ・バルフォン 直轄監察官

帝国貴族じゃないのも混じってるが、資料を見ずに今思い出せるだけ書いてみた。
誤りがあるかも。

枢密司はぶっちぎりでエライよな。直轄監察官は意外に多かったような気がする
が、2人だけか?
588イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 01:40:14 ID:XDnK/2Hj
>>580
三品と七品という点でイオンとアストを比較した場合、
イオンの方がアストに比べて重用されてると言えると思うんだがどうだろうか。
589イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 05:01:07 ID:+pcZWXaF
>>588
気にするな。>>580の頭が悪すぎたんだ
590イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 13:50:03 ID:6cOfUEUK
まぁでもイオンって親の七光り的なのが強そうだよな。
ぶっちゃけすげー弱いイメージだしエステルと会う前は性格にも難アリっぽかったし。
591イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 19:38:41 ID:+pcZWXaF
難アリって言っても、帝国貴族としては普通だったんじゃないかな。
592イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 12:47:16 ID:zp0UdIfv
流れ豚切りスマソ。

某データベースサイトで見つけたんだけどケンプファーって頭ん中に魔術の制御チップ(?)があんの?
593イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 12:57:45 ID:c5zDnHU9
それは覚えてないが、あの魔法陣付き手袋は制御機器の一つらしい。
薔薇の玉座でそんな描写が。
あれだけ色々使えるのに操作に使ってるのは手袋だけってのも考えにくいし、
脳に何か埋め込んでそうな気はする。
594イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 13:44:28 ID:tN7oqQNK
>>592
R.A.M.6「PUBLIC ENEMY」では、ディートリッヒがケンプファーの脳内制御
チップに“糸”を潜り込ませておいたとの記述がある。

また、同作品中の王立歌劇場において、レオンと遭遇したときに魔術の起動
コマンドを脳内の仮想キーボードに入力するとの記述がある。


起動コマンドが昔のウィザードリィみたいに
「s」「w」「o」「r」「d」「o」「f」「B」「e」「l」「z」「e」「b」「u」「b」
などと一文字ずつ入力していく形式だったら、スペルミスが命取りになるな。
595イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 14:47:45 ID:K3Df1kT2
今よーつべでアニメ見てきたんだけど何アレ!?

以下テンプレ可して欲しい勢いの感想↓

T.Axのメンバー殆どが悪人ヅラ
U.声が合ってねー(エステルは絶対あんな声じゃありません!!)
V.トゲトゲアイアンメイデン(優美な曲線はどこへ・・?)
W.改変どころか別物と言ってよい脚本(いらんシナリオ多杉)
X.死者を蘇えらせるのは辞めてください

アニメスレに投下しようかと思ったけど
賛同者が多そうなこっちに。
漫画第1話読んで小説を即行全巻揃えた原作派なんだけど、
どう贔屓目に見なくてもこれはヒドイと思った。

今からDVD買おうと考えてる奴はかなり情報収集した方がいいよ。
596イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 19:33:04 ID:o2YFfQDR
DVDは特典でタロットカードが本体という説がある
その前に、俺たちのトリニティ・ブラッドはアニメ化してな(ry

597イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 20:40:03 ID:LTaUb+lR
自分的には柴本氏の描き下ろしイラストが本体でDVDはおまけ
声優・ストーリーのことは深く考えず、キャラ萌えのみで試聴した
ある意味勝ち組?
598イラストに騙された名無しさん :2006/08/20(日) 23:41:27 ID:ZxPhD42V
>>595
アニメはRAMだけで良かったな。
下手な脚本のクセに、最後まで行こうとするからヘルシングみたいになる。。。。
599イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 23:44:00 ID:JLFBBAyH
漏れはROMだけでも良い
600イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 16:28:18 ID:NTkpYx0K
RAMにするとヒロインのエステルが出せず
ROMに絞るとレオンとユーグが出せず(アニメ誌の書き下ろしにほぼいつも2人居た)
両方取ろうとしてああなったんだろう
まさに二兎を追う者略状態
601イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 16:42:56 ID:qGxTbCvz
>>587
アストって「キエフ侯爵」じゃなくて「キエフ侯女オデッサ子爵」とかいう立場らしいぞ
貴族の爵位はよう分からんからどういう立場かは分からんが
602イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 18:36:46 ID:yjGn/e6h
>>601
夜の女皇の時点では、先代が死んでて後継いだんだよ
603イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 18:38:43 ID:frAGtyPG
>>601
ROM登場時では先代のキエフ侯が亡くなっていて
アストたんがキエフ侯になってるんじゃなかったっけ?

各言う俺も爵位についてはさっぱりなんだ
このあたり教えてエライ人
604イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 18:58:03 ID:ctV3mQps
とりあえずこの辺参考になるのかね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%B5%E4%BD%8D

そういや外交儀礼上セスがトリブラ世界でトップだな、女帝だから。
後は王よりは法皇、教皇のが上だっけか?
枢機卿とかはどんなモンなんだろ?
605イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 20:12:30 ID:ZKV570PC
帝国では爵位もだが、役職も大事だったような。
606イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 21:01:19 ID:b7zlE0Sl
王よりも法皇が↑だったが、トリブラの時代においては王と同等か?
時代によって変わるからな。世界史と同じに
枢機卿は法皇に次ぐ役職だな

帝国じゃ役職よりも爵位のほうが重んじられてるだろうな
607イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 22:31:58 ID:qGxTbCvz
>>602-603
すまん、見落としてたっぽい

アルビオン王国での扱い見てると、法王(アレク)は女王(エステル祖母)と同じくらいの扱いな印象。
あの時代、教皇庁の権威落ち目らしいから信仰の厚い地域とそうでない地域でかなり扱いに差がありそう。
608イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 03:03:54 ID:t9wPisl6
現実のアルビオンの宗教はカトリックじゃなくてアングリカンで、その長は国王(ないし女王)。
だから、宗教の長である法王と同等の扱いで良かったんじゃなかったっけ?

法皇(政治+宗教の長)>法王(宗教の長)≧皇帝(政治の長)>国王>公王
…で、実際の力関係を考慮に入れて対処。
枢機卿は元首じゃないからわからん。

皇帝と法王は能力に因ってその座に着き(世襲じゃない)、王と貴族は血に因って引き継がれる(世襲)。
(ナポレオンはフランス皇帝だがフランス国王ではない)
大貴族ともなると複数の爵位を保有し、爵位は相続財産(だから世襲)。
とりあえず、持ってる爵位の中で一番偉い爵位で呼ぶ。


同じ言葉でも国や時代で意味が違うから、正直わからない。
ぶっちゃけ素人の生覚えなので、信頼の置ける資料を当たってください。
609イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 15:51:48 ID:Jcldjmu6
>603
「爵位」に関する制度は国や時代によって様々なので
帝国の制度がどうなっているかは分かりません。
適当に、想像してみると。。。

「キエフ侯女オデッサ子爵」
RAM登場時のアスタローシェの爵位。

英国では、一人の貴族が複数の爵位を保持する場合、
その長男(男限定)は爵位保持者の持つ2番目にエライ爵位を
便宜的に名乗ることが出来る。
たとえば、ある人物の持つ爵位が
ヌルポベリー侯爵、ヌルポマス伯爵、ガッティング子爵だったら、
その人物はヌルポベリー侯爵、息子はヌルポマス伯爵を名乗る。

想像できるのは、上記の英国の制度を女性継承者にも拡張したような
制度によって、RAM登場時のアスタローシェ様の親が持っている
キエフ伯爵とオデッサ子爵の爵位のうち、アスタローシェはオデッサ子爵を
便宜的に名乗ることができるような仕組みになっているのではないかと思う。
610イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 16:09:37 ID:6yTkBj/d
>ヌルポベリー侯爵、ヌルポマス伯爵、ガッティング子爵
ワロタw
611イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 22:36:42 ID:SFIxmCC9
ひでぇ爵位だなワラタwwwwww
612イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 22:58:52 ID:fGsr0BQT
はぁ?
爵位っていうのは http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%B5%E4%BD%8D
これであって人物名を指すわけではないんだけど
613イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 22:59:01 ID:eAo7FjGJ
爵位ワロスwwww
誰も突っ込めないwwww
614イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 22:59:56 ID:fGsr0BQT
やべえ、アンカー付け忘れ
>>611
615イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 23:16:52 ID:eAo7FjGJ
別に爵位でいいと思うんだが。
イギリスじゃ家名付爵位の売買もあるから。
616イラストに騙された名無しさん :2006/08/23(水) 00:30:01 ID:cSjOF9fk
ハナシの流れ切って済まんが、このスレでは教皇は法王ではなく教皇に統一して
頂きたいのだが。
617イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 01:03:42 ID:rflEDJub
>612
つーか人名でなくて領地名でねーか?
領地名+爵位も便宜上爵位と呼んで差し支えないと言うか、
>609自体がそういう文章だと思うのだが。

アストさんは名前がアスタローシェ・アスランで、
キエフ家(家名)でもキエフさん(名前)でも無いがキエフ伯な。
618イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 01:06:01 ID:G3avYGKb
すげぇ基本的な事聞くけど、これってキエフ侯爵ならキエフを治めてるとか解釈してOK?
619イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 01:13:18 ID:rflEDJub
リアルだと子爵以下が家名+爵位、準貴族になると個人名とかで、
また例外とかもあるらしいがトリブラの場合は露骨に地名だからほぼ間違いないかと。
620609:2006/08/23(水) 11:35:48 ID:XR9JBWsV
>618
国と時代によって違うから、必ずしもそうなっていないこともあると思う。

また英国の例ですまんが、現在の英国の大部分は、英国政府によって
統治されていて、英国政府によって税の徴収やらなにやら全部行われている。
ただし、いくらかの例外は存在するようで、コーンウォール公爵領は、
現在でもコーンウォール公爵(英国皇太子)の領地とされ、コーンウォール州
長官の任命権や、一部の徴税権などを公爵が保持している。
参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%85%AC

>609についてはここが分かりやすい。
http://en.wikipedia.org/wiki/Courtesy_title
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_courtesy_titles


621イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 11:57:31 ID:6HJKQ6Gw
大岡越前守は越前の守護職ではない。
622イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 10:28:38 ID:ytTeNG/K
関係ない話でごめん。

トリブラの投稿型用語辞典を置いてるサイトを知ってる?いや、場所を聞いている
わけじゃなくて、管理人が全く活動していないようなので気になって。

掲示板がなぜか機能していないようだし、メール送っても返事なし。用語辞典
へので質問&要望があるから少し困ってるんだ。

個人サイトへの直リンクがいいかどうかわからないので貼らないが、
「トリニティ・ブラッド」「用語辞典」でググればほぼトップに出てくる。
623イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 16:45:33 ID:0FmKj5ht
>>622
h抜けばいいじゃん。基本だろ?
活動していないかもっていうなら活動していないんだろ
ファンサイトによくある手合いじゃねえの
それに原作自体はもう色んな意味で終わったんだし
もしどうしても活路を開きたいってなら、自分が同じようなモノを作ればいい
または、管理人のサイトを探すとかして、サイトを移管してもらうとか
624イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 17:06:06 ID:N+aJzVOb
あぁ、色んな意味で終わったんだなぁ…
女王として即位したエステルや成長したアレク、アポカリプス・ナウの後編見たかったなぁ…

ところで、シスター・パウラって強化人間?
625イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 18:30:38 ID:Qoe8Kmuv
>>624
「異端審問官
超人的な戦闘力と峻厳なまでの信仰心を併せ持つ十三人の修道士たちのこと。
メンバーは、それぞれ特殊なチューンを施された強化人間や機械化歩兵で、
いずれも化け物じみた実力の持ち主という危険な集団。」
(Canon神学大全 p244-245より抜粋)

…とのことだから、パウラも強化人間だと思うよ
626イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 20:23:52 ID:N+aJzVOb
あぁ、強化人間なんだ。
マタイが生人間っぽいから、パウラも生身の超人かなーと思ったけど、
機械化歩兵に勝てるんだし、よく考えたら生な訳無いわな。d。

ところで、異端審問官に二名ほど信仰心無さそうな奴が居るんだがどうなってんだろうか。
627イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 20:58:08 ID:GzK3cr4y
信仰心無さそうなやつって誰?
もしくはどこから持ってきた情報?

うん、マタイは生人間ぽいよね。脚引きずってたし。
628イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 21:13:50 ID:N+aJzVOb
独断というか思いこみだが、フィリポとバルトロマイ。
どうしてもあいつらがそんなに信仰心が厚いとは思えない。
特にフィリポが。
629イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 22:44:25 ID:/RIlmC/u
それをいったらトレスにも信仰なんてないだろう。
630イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 00:17:53 ID:44xP+hTY
トレスはカテ様信者
631イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 01:19:07 ID:BdFRvm7u
考えてみれば、AXも異端審問局も聖書を暗記してそうな奴少ないな。
一応、神父と尼僧なのに。
レオンとモニカなんて聖書読んだ事すら無さそうだ。
632イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 01:32:54 ID:TG6ZvmUZ
でもトレスは聖書ぐらい丸ごと暗記しているだろう。
633イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 01:39:41 ID:2zFN2GYc
トレスはちょっと除いて、レオンはハヴェルの次にまじめそうだし
頭いいみたいだし聖書ぐらいは知ってるんじゃないか。

とはいえ、ヨーロッパ人だからみんな昔から聖書とは距離が近いだろ。
暗記まではわからないけど子供のころから触れるだろうから
ある程度の聖句とか内容は知ってるんじゃないか。
634イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 02:31:20 ID:BdFRvm7u
レオンって確か神父嫌いだとか言ってたし、内容覚えてんのかな?
存在は知ってるだろうし、監獄にも一応入れてあるだろうが、隅っこで埃かぶってそうだ。
まぁ子供の頃に読んでただろうから多少は覚えてるだろうけど。
635イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 15:40:01 ID:a4YxVDWu
マタイも、トレスが反応できないくらいのクイックドローでカテリーナを脅してたから、
一応は改造人間なんじゃないか?
アンデレとマタイは、二人とも一般人間より上の身体能力、真価は動甲冑に乗った時に発揮、
だと思ってた
636イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 17:59:55 ID:BdFRvm7u
それは本人が研鑽した技術って事も考えられるんじゃなかろうか。
教授やユーグみたいな生身で強い人も居るし、その類ってのも考えられる気がする。
それに、用兵と動甲冑での戦闘が得意なマタイを強化しても効果が薄い気がするし。
637イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 19:36:28 ID:6GGOMQ1N
誰かDVDの限定版5巻買った人いる? 特典に着いてるCD?(ケンプファーがワイン持って写ってるやつ)が気になって聞いてみたいんだけど聞く価値はある?
638イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 20:26:53 ID:WwrMX0gf
ウリエルに高い戦闘力を期待してるとは思えない。
マタイは用兵担当だから、普通人じゃね。
639イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 22:23:59 ID:bp0lflhu
アベエス好きの漏れに
DVDの何巻買ったらいいか教えてくれ
640イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 22:38:18 ID:dIyB01JI
>>639
何巻でもいいからED見ろ、ヽ(`Д´)ノウワァァァン
641イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 23:08:28 ID:i5uwXusT
>アベエス好きの漏れに
>DVDの何巻買ったらいいか教えてくれ

躊躇わずに全巻買え
俺はやるぜ俺はやるぜ俺はやるぜヽ(`Д´)ノ

てか全巻そろえた人いる?
642イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 01:21:08 ID:yHXoG8UJ
マタイはやはり素の人間がいい。あれで機械化歩兵や強化人間だと似合わないし、人間だからこそあの冷酷・非情さが引き立つんだと思う。

余談だが、個人的に彼の声優はフリーザなどの役で知られる中尾隆聖氏がいい。ドラマCDやアニメは聞いてないが、
中尾氏がすばらしくハマると思う。フリーザも丁寧な態度で非情だし。

「咎人地より消え、悪しき者絶滅ぼされるよう、わが魂よ、主を讃えよ。ハレルヤ!」
「これで勝ったと思うなよ・・・異端のクズどもが。」

もうセリフすべてが脳内で中尾ボイスに変換されるよ。
643イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 12:29:32 ID:gyUjCUAc
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、 マタイ  ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  これで勝ったと思うなよ…異端のクズどもが
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <  
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |

個人的には成田剣さんなイメージだった。フリーザ様も良いけどね。
異端審問官は割と声が予想出来そうなキャラ多いけど、アベルの声優で
合いそうな人が思いつかない。
644イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 19:34:52 ID:9GcrK/G4
ちょwwwマタイ既に人間じゃないwwww

アベル役は一条氏しか認めない。
645イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 20:58:08 ID:pSX6OCab
DVD全巻買ったよ
ただ応募まだ出してない
忘れない内に出さなきゃ
646イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 22:57:36 ID:EMieNPqn
>>644
同意。 
自分の頭の中には、柴本氏の描くビジュアルで、アベルは一条さんの声
でしっかり出来上がってる。
647イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 23:26:47 ID:hJ/oiMT3
ちょwテラカネモチスwwwwwwwww
648イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 23:55:57 ID:dhVSBRWO
個人的にはドラマCDのキャストで概ね満足。
ただやはり問題はエステルなわけだが…今でも能登は絶対ありえない。
649イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 00:55:48 ID:+lhxnbsD
マタイはドラマCDの声の人でいいと思う。
他のキャストも、ドラマCDから入ったからアニメの声は違和感を禁じえなかったよ・・・
能登は嫌いじゃないがエステルには合わないよね。
650イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 01:28:08 ID:iHI005TX
エステルカワユカッタのに・・・勿体ないことしたよな・・・
651イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 03:31:15 ID:s8aboHOv
エステルか…
望まずに聖女に祭り上げられて、本人の意志とはあんまり関係無くアルビオン女王になって
どう成長したのかを見たかったな。

ところで、吉田氏、海外旅行行った先で高熱出した時にパスポート盗られて日本領事館に
行く為にキセル乗車したりしてたらしいね。なんつーか、面白い人だったんだなぁ。
652イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 12:39:06 ID:LU5UoEr2
そういやスナオ展今月までだ。
早いとこ時間つくって行かなければ…
653イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 15:36:44 ID:xx6VwuRJ
ROM編もドラマCD作ってほしいなぁ。
その場合エステルの声優は誰がいいだろう。
声優って詳しくないから誰かキャスティングしてくれ。脳内変換するから。
頭の中の能登声のエステルを何とか払拭したい・・・あれは駄目。
654イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 20:29:41 ID:z5+REMDR
どうでもいいが吉田先生を○したのは編集部と言っても過言じゃあない
655イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 23:10:19 ID:ogTuSbiy
実況スレの前番組との温度差が忘れられない
前番組何か忘れたけど
毎週違った味でワクテカ出来たのは今でもいい思い出だな…
656イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 00:05:34 ID:VR7vM009
過言じゃなくて、実際そう。相当追い詰めてたみたいだ。
過度川だけじゃないけどさ。
657イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 00:30:47 ID:wK11j34n
とりあえずトリブラッジォが復活してくれれば至福この上ない
あれでトリブラに嵌った新参だから無くなると寂しい
658イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 00:33:17 ID:Y15LrwWv
ラジオなんて媒体聞くのテラメンドクサス
659イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 03:12:47 ID:8t1n2aZD
トリブラッジォのCD買ったが耳が能登エステル拒否するせいで
1回しか聞いてない。漫画版の内容だから余計違和感ある。
660イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 12:30:48 ID:VHiML09D
ドラマCDのマタイの声は三木さんだっけか?
なかなかマッドサイエンティストっぽい感じが出てて良かったと思う

エステルは可愛く格好良い声のイメージだな。能登エステルはなんかしまりがない感じ
・・・能登の声嫌いじゃないんだがなあ
661イラストに騙された名無しさん :2006/09/02(土) 23:27:58 ID:FtYI9b0f
>>644
一条って、トダカ1佐役の一条和也?
662イラストに騙された名無しさん :2006/09/02(土) 23:30:05 ID:FtYI9b0f
>>653
坂本はどうよ?
663644:2006/09/02(土) 23:44:47 ID:YzPUibV2
>>661
トダカ1佐がどなたかは知らんが一条和矢。
664イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 23:48:39 ID:OvgvqsW0
おじゃる丸のアオベエ
665イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 00:16:51 ID:jQrBQtvg
カテとトレスはアニメもドラマCDもヨカッタな
アニメのカテは少々老け気味だが
666イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 00:28:20 ID:t4RgcPQj
アカ姉がカテ様でキスケがトレスで「きーくん人間じゃないっぴー」とかいう妄想
667イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 02:18:17 ID:TmLEnb6Z
>>ドラマCDのマタイの声は三木さんだっけか?
そう。アンデレも出てきて異端審問曲好きとしては嬉しかったな
668イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 09:29:11 ID:4rlyIN6c
>>662
653じゃないけど、坂本賛成!
669イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 10:35:49 ID:C//Ylsp+
>>662
坂本って…真綾?
670イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 22:04:04 ID:TVnpRaS0
吉田こなみとか矢島晶子はどうよ?
少なくとも真綾よりはいいと思うが
671イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 22:07:59 ID:ElMPO9ek
真綾もあってると思うが、
672イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 04:45:49 ID:idzX/s00
ここで意表をついてさかもとえいぞう。
673イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 17:01:30 ID:M/jmhNve
真綾ってもしかしなくてもあの棒読みの人?
絶対嫌だ。
674イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 18:21:44 ID:JCtluYbh
いずれにしても、夢のまた夢だよな。
再アニメ再ラジオドラマ。
おまけに小説の続き。
675イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 18:40:02 ID:OHM+zwpB
真綾って棒読みなのか・・・
676イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 19:43:12 ID:tAbupSrn
>真綾
そうすると
エステルひんむくとルナマリアと区別がつきにくい件について


髪型も似てるしな
677イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 23:25:10 ID:I2Lz+LmN
坂本真綾は棒読みじゃねえよ
今の世代の声優の中じゃかなりの上位。昔の豪華声優陣に並んでも見劣りしなかったしな
歌の上手い人間が棒読みなわけねえじゃん
お前の聴覚腐ってるんじゃねえの
678イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 23:29:04 ID:CxlWV1t/
まあやたん、昔はすっげー棒読みだったよ
今はマシになったのかな
679イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 23:31:10 ID:OHM+zwpB
昔というとエスカフローネ?覚えてないや…ってかスレ違だね スマソ
680イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 03:00:31 ID:bj4MPw8U
>>678
当時はまだ13〜14歳だったもんな スレ違いスマンです
681イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 04:07:29 ID:igXV1/29
流れ切って悪いんだが、再びスナオ展話。

エステル&アベルの行く末にはいろんな説があるが
エステルの未来設定を見ると
やたら泣いてしまう漏れがいる

でもアレはあくまで予定だからなぁ・・・
682イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 06:54:12 ID:Wc3Mi593
>>677
信者乙
683イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 08:35:06 ID:/fB8sJAp
>>681
スナオ展逝ってないんでエステルの未来設定というのがわからな(ry
684イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 20:17:55 ID:e/JvjXmK
>>681

kwsk
685イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 20:32:29 ID:tRMj5qoz
>>681
自分も未来設定知りたいなぁ。是非教えてくれ
686イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 20:40:09 ID:uvcH9Ky9
これから行く予定だから、まだ書かないでくれ!
687イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 21:07:58 ID:ObkUCNdB
素直展っていつまで?
688イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 21:38:30 ID:FX22UNVW
>>687

>>297
>>328

てか人に聞く前になぜ検索くらい自分でできないのかと。
689イラストに騙された名無しさん :2006/09/05(火) 21:55:04 ID:EqFwrI8C
>>309
なんで主役がない?

アベル 「生きるという事は知る事だ」
690イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 22:19:53 ID:ObkUCNdB
>>688
そこまで冷たくあしらわれると思わなかったからw
691イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 22:40:14 ID:wq+PpiQn
まあ688ほど文字打つ暇があれば
注意したついでに10/1と書いてあげればいいのになw
692イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 23:41:49 ID:q6NsaONr
昔の2chでは冷たくあしらいながらも、さり気に教えてくれたりしたが
今は、現代っ子病が蔓延してきて2chが病んでいるのです
諦めなさい
693イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 23:52:30 ID:ObkUCNdB
教えてくれてはいるのw
すぐにありがとを言えない子でゴメソ
ツンデレに気付かなくてゴメソw

関係まったくないけど
トリブラでツンデレといえばパウラさん?アストさん?
694イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 00:41:34 ID:oj1C6rnJ
どう考えても局長だろ
695イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 00:55:25 ID:yEORvETb
>>694
いやいやツンデレと言ったら



うん、確かに局長だな
696イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 00:55:38 ID:dPUJcjiE
イオンだろ
697イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 03:20:31 ID:sL7HLpqD
うん、局長だな。あとトレスも。
698イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 06:32:33 ID:pXrjsVDh
女性はカテ様とアストさんでツートップ
男は局長、イオン、あとトレスはわかりにくいツンデレ。
モニカも対カテ様できっとツンデレ。
699イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 07:48:31 ID:+fc6P9xo
トレスは判りにくいだけでクーデレな気がする。
700イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 18:17:04 ID:kI66jrNr
局長はツンデレと言うよりアホデレだな
イオンは駄目だ、デレ期が長い・・・
701イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 01:31:33 ID:U8WOkkTK
スナオ展、10月末までだよ

アベ&エスのこれからについては
ちょっと、此処では言えないな・・・スマソ
個人によっていろんな解釈もあるし
702イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 03:55:00 ID:oLUGJKfl
そんな鬱みたいな行く末なのか?アベル&エステルは…
スナオ展にいけないもんだから気になってしまった、スマソ
703イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 07:24:28 ID:7qw6j4k/
出来たらメ欄とかでコッソリ教えてくれないか。自分も行けないんだ……。
704イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 16:40:41 ID:ssJDCm8U
自分も知りたいけど、どうせならメ欄とかより
スナオ展終わったあと思いっ切りレポってもらいたいな。
705イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 00:40:11 ID:1xguvbd9
たぶん日曜にスナオ展行く俺がやってきましたよ。
地図確認しようと思ってぐぐったら同姓同名の教授がいてびびった。
706イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 17:57:07 ID:NLFKaA4q
http://www.town.ashiya.fukuoka.jp/hp/sunaoten/sunaoten.htm
ページが更新されてるよ。
707イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 18:19:06 ID:7UAjSCzO
よっぽど遠方からのお客様が多かったんだなw
708イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 14:33:51 ID:7GlWHph2
パンフレット通販してるんだね!
関東民なんで助かる
709イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 00:12:32 ID:tp5Jl7vJ
ところで、パンフ通販の「為替小切手」という物が分からないんだが、
定額小為替と切手の組み合わせでおkなん?
(スレ違いスマソ)
710イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 01:17:47 ID:kfdkODbb
>>709
手数料がちょっと高いけど、普通為替って言うのを指定した額面で
郵便局窓口で作ってもらえたと思う
それが「為替小切手」をさすのか不明だが

詳しくは郵便局へ問い合わせてみては
711イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 01:47:31 ID:mrbAiWvY
展は10/1までだろ
その後は常設らしいが
712イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 17:31:26 ID:Xf+9xR4M
戦艦紀伊
 10万トン戦艦
713イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 17:32:12 ID:Xf+9xR4M
空母尾張
 10万トン空母。艦載数は100機と推定されている。とりあえずでかい。でかすぎる。
714イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 17:32:58 ID:Xf+9xR4M
戦艦播磨
 14万トン戦艦。とりあえず凄い。更に凄い戦艦。超大規模千巻とも言い切れる。
715イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 17:33:44 ID:Xf+9xR4M
空母三笠
 14万トン空母。艦載数は140機。とりあえず凄すぎる。超絶弩級空母とも言い切れる。
716イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 17:34:30 ID:Xf+9xR4M
神州丸
 世界初の強襲揚陸艦。とりあえずすさまじすぎる。かなりすさまじい。とてつもなくすさまじい。凄まじすぎる
717イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 17:35:31 ID:Xf+9xR4M
金華丸
 高角砲装備なら有効度も少しある。仰天しない上に現実的過ぎるが。
718イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 17:36:18 ID:Xf+9xR4M
あきつ丸
 陸軍空母。空軍機を改造すれば少し有効で少し現実的だったかもしれない。
719イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 18:33:04 ID:RRDg77jG
中途半端
720イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 20:44:05 ID:Ux8dMfrO
ゼータファイナルカイザー?
トラキア776は糞って意味なのか?
721イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 20:44:53 ID:Ux8dMfrO
トラキア776は本当に糞
スーファミ最後のソフトとも言い切れる。
末期になればなるほど糞。
PS1最後のソフトもサターン最後のソフトも糞。
アンデフも糞。
722イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 20:46:02 ID:Ux8dMfrO
アンデフは本当に糞だな。
トラキア776も高橋名人の大冒険島4も糞だな。
723イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 20:46:52 ID:Ux8dMfrO
アンデフ、大冒険島4、トラキア776はキモゲー。
そして、PS1最後のソフトやMD最後のソフトも。
724イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 20:48:43 ID:Ux8dMfrO
サターン最後のソフトも糞。
725イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 20:49:29 ID:Ux8dMfrO
恐らくゲームキューブ最後のソフトやGBA最後のソフトも糞だろう。
グラフィックか音楽だけの糞ゲー
726イラストに騙された名無しさん :2006/09/13(水) 21:14:16 ID:k7SYOCjr

どこの誤爆?
727イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 21:41:07 ID:1Q4YH4ql
>>726
単なる嵐だから触るな
728イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 23:43:25 ID:9o+7qt+8
明日、郵便局の窓口行って「440円分の郵便小為替ください!」って言ってくるよ
間違ってたら訂正されるだろう

全サやらで何度か利用したことがあるがいまいち理解できていない俺アホス
729イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 23:47:18 ID:dQcxFS/p
いやいや
小為替300円分切手、140円分だ
730イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 00:31:48 ID:ITdhgIz/
709です。先ずは、皆様のレスに多謝。
某の考えだけでは、未だに悩んでいる所でした。
取り敢えず、300円小為替と140円切手を送ってみようかと思う所存。
731イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 14:07:02 ID:D81tQWkz
エステル が きらい
732イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 15:38:52 ID:Swl0RgYz
漏れはカテ公が嫌い
733イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 16:27:37 ID:VlNl+3NO
嫌いとまでは言わないが主役二人には全く魅力を感じない
734イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 20:25:20 ID:C2IR0sg6
主役二人って、アベルと誰のことだ?
735イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 20:37:48 ID:xtmV1TtF
出番で考えれば鉄砲屋?
そうじゃないとしたらエステルだな
736イラストに騙された名無しさん :2006/09/14(木) 21:25:43 ID:Gb1R14J6
>>732
まず理由を述べよ。
737イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 22:05:14 ID:IH/K3Of8
俺は嫌いなキャラなどいない
738イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 22:32:19 ID:Og01feHw
主人公って
RAM=アベル
ROM=エステル
じゃないの?
739イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 02:23:49 ID:vncxFmp5
主人公は
RAM=カテ
ROM=エステルだよ。
本来の主役、女キャラに喰われ過ぎ
740イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 03:02:00 ID:LWb4FtqF
ROM=エステルはまあ当然だろう。エステル視点だしな。
アベルはジャイロ=ツェペリだ
741イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 03:18:07 ID:gJxWhTxM
俺も嫌いなキャラなど、いない。
ブラザー・フィリポにすら愛を感じる。
吉田先生キャラは、珍しく嫌いな奴がいないなあ。
742イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 06:22:11 ID:FC6PQg99
733だけど主役二人=アベル&エステル のつもりで言った。
この二人は主人公(ヒロイン)特権多用しすぎでどうにも…
主役が優遇されるのは当たり前だが他キャラとの差が激しすぎる。
それだと性格は嫌いじゃなくてもあまり応援したくならない。
743イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 06:23:40 ID:bAgUVhFc
何回も読み直してるとどのキャラもいとおしく見えるな


ヴァネッサのツンデレっぷりはいつ見ても最高だが
744イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 09:16:17 ID:VPalWNTS
アルフレートやラドカーンのような外道キャラでも好きと言える?いや、文句があるわけではなく、いったい
どれほどキャラに愛を注げるのか興味があって。

ところで作品中最悪の外道キャラって誰だろう。ディートリッヒかな?
745イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 13:38:19 ID:gy+KTMe2
済ました顔で殺しまくりんぐなMS-18Eことケンプファーさんも結構な外道だと思うぞ
746イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 14:54:19 ID:aBhPUicd
嫌いなキャラはいないなあ‥あくまでキャラなんだからそこまで思わない
とケンプファー好きな自分がいますよ
ディートリッヒは顔に似合わず、やることが鬼畜道まっしぐらだから外道要因

嫌いじゃないけどな('A`)
747イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 14:59:45 ID:VajWMiVj
パンフ安いんだね…買おうかな
748イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 19:02:26 ID:x9Jpj+1D
ヘルシングみたいにOVAせんかな・・・。
アニメ見直すと泣けてくる
749イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 21:45:03 ID:Yuh7jD0D
>>746
アンチスレが20超えてるくらい嫌われているキャラも世の中にはいるぞ

俺はレオンが好きだ。あの毛むくじゃらがいいんだよな
750イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 22:38:48 ID:YFFYrA9d
ケイトさんのおっとり加減と、局長の無茶苦茶さ加減が好きである。
751イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 06:55:34 ID:UwihvUgF
DVD全巻買ったんだけど
>>645の応募って何?
誰か教えてくれ
752イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 10:24:51 ID:Q6Mlwwaj
たしか、全巻購入得点ってのがあって、DVDの中に応募券が毎巻入っていたよ
特典は、絵師による書き下ろしタペストリー
俺は一昨日出した。
締め切りは、9月末だった気が

あれ?小為替って1700円でよかったんだよな?
急に不安になってきた。
753イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 12:50:21 ID:wuRl7XxP
>締め切りは、9月末だった気が

え、もうあと半月しかない・・・orz
どこに書いてあるの?
754イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 17:02:14 ID:UwihvUgF
>>752
おお、ほんとだ。帯に書いてたわ。
買ったものの本棚に未開封で並べてたもんだから気付かんかった。
感謝感謝。
755752:2006/09/16(土) 18:01:43 ID:Q6Mlwwaj
イエイエ。どういたしまして。

>締め切りは、9月末だった気が
応募券を貼る台紙の裏に書いてあったような気がする。
台紙送っちゃったから確認できないけど、たしか24か27日くらいだった気がする。
締め切り。
756イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 01:35:16 ID:kydk9Ri+
>711
常設されるのか..。
ライトノベル作家が地方の博物館とはいえ、資料が常設で公開されるというのは、
有意義であると思う。おそらく史上初じゃないかな。


757イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 02:31:32 ID:CdCLxkwQ
ラグナロクのガイド本見てたら吉田氏の寄稿が…
気さくで面白い人だったんだな、と思うとしんみりした。
それにしても、エロゲやってたみたいだが遺ってたなら誰かが処分したんだろうか…
758イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 08:38:57 ID:9D64WoOZ
わかちあったんじゃまいかと
759イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 15:45:54 ID:CdCLxkwQ
それは嫌な形見分けだな
760イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 19:39:43 ID:W4fsqq7A
ちょっと質問なんだが
24日にスナオ展に行こうと思うんだが
「芦屋歴史の里」の場所は「芦屋町役場」でOK?
すまんが誰か教えてください
761イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 20:01:10 ID:oayhEgat
住所から判断するに違うようです
762イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 00:23:50 ID:adpYi/RU
>>760
遠賀川挟んで反対側。
ここで地図確認汁。
バスの行き先は町役場でもいいと思うけど。
ttp://www.town.ashiya.fukuoka.jp/hp/sunaoten/ashiya_sunaoten2.pdf
763イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 12:54:08 ID:Se0dtm7O
町役場で降りるのはオススメできない。
タクシー等を使うなら問題無いだろうが、徒歩だと結構キツイ!
郵便局で降りることを推奨する。
764760:2006/09/23(土) 20:28:04 ID:5sJSsQ7/
>>761-763
情報thx!
明日行ってきますぜ
765イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 21:49:18 ID:R1VpzdxF
>>764
ノシ
俺みたいにバス乗り間違えるなよ。
二時間ほどさまよい歩く羽目になったからな……。
766イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 23:51:18 ID:l5XkBhaC
>>765
勇者乙!
767760:2006/09/24(日) 09:55:09 ID:ddbF+3Vv
フゥーハハー
親族が急死したので今から通夜葬式コンボ・・・・
嫌がらせか(´Д⊂グスン
768イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 10:40:15 ID:8Nqrr80P
>>767
厭味でなく、ご愁傷さまです(´・ω・`)
自分も今日スナオ展行くから、ひょっとしたらニアミスするかもなんて思ってたんだが……
760が別の日に来られるよう祈っとくよ。
769イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 10:56:46 ID:MhcTV0qb
もちつけ、まだ一週間あるぜ
770イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 00:41:44 ID:2+in5QJu
8月下旬に一度行ったんだが郵便局のバス停でもけっこう遠いよな……
まだ暑い時期だったからジリジリと太陽に焦がされてきたw

とりあえず、また今週中にでも大学一日さぼって行ってくる
771イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 11:42:42 ID:4U/cuA79
俺はアストが好きなんだが、ぜんぜん名前出てこないし人気ない子なんだね
772イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 11:49:56 ID:pYHQmCx6
アストたんは俺の嫁だからな
773768:2006/09/25(月) 14:06:49 ID:IrbGos5J
昨日行ってみたら、帰り際にクジ引かせてもらったんだけど…
あれ、当たってたらサイン本とか貰えてたのかな、紹介ページを見るに。
後、氏は手形収集が趣味だったらしくて、
遺族の方が寄付してくれてた手形もお持ち帰り自由だったよ。
手形プレゼントは昨日からだったみたい。
774イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 15:08:03 ID:7sOmlB6G
>>771
アストたんは私のお姉様だからな
775イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 17:48:00 ID:tgkHQT/9
>>709でパンフ通販の送金について書いた者ですが、
300円小為替+140円切手でおkでした。本日パンフ到着。

…9条さんの局長絵にはワロタんだが、
他の方からの寄稿と吉田先生の手紙が…
776イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 18:51:26 ID:pYHQmCx6
パンフってどんな感じ?
大きさとか、ページ数とか。
777イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 00:31:09 ID:C5XUyFOS
パンフ通販の締め切りってある?
778イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 00:48:30 ID:bxDzF7wL
>>776-777
パンフについてですが、A4版オールカラー16P。
氏のプロフィール(+写真色々。スニーカー大賞の賞状とトロフィー写真も有)、
関係者からのコメント、ご両親からの手紙、
THORESさん絵(アベル&エステル)と9条さん絵(局長)、
裏表紙に、件の「ご両親宛の手紙」。
但し、締切については不明スマソ
779イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 01:07:35 ID:zLdbtCKY
>>778
詳細d!
早めに申し込んだ方が良さげかな
780イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 02:21:46 ID:ibzWLDm4
明日買っておくか、小為替と切って
781イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 00:20:42 ID:7t95mL2x
パンフ今日届いた!

・・・いやすでに昨日か。
チラシが2枚同封なのはデフォルトかな。
単にパンフレットだけ届くのかと思ってたので嬉しい。
782イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 04:38:46 ID:i/vKDBzs
明日にでも申し込むか!
783イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 09:57:26 ID:RyMVl0XS
>>781
おめでd
俺のところは1枚だけだったorz。いずれにせよこういう対応は嬉しいな。
スナオ展に行った帰りに、芦屋市役所の窓口でローゼンのグッズを買ったが
そのときも「こんなところまで来ていただいて有難うございます。お友達にどうぞ」と余分にくれたよ。
まぁ、もっとも残ってもしょうがないだけなのだろうが…。
784イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 22:41:43 ID:e3PtCSaI
ローゼンて騎士団のこと?
785イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 23:03:27 ID:he6s+d5M
麻生の方かとオモタ
786イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 00:30:10 ID:YYm/bNZM
芦屋だから麻生の方じゃないか?
787イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 12:12:35 ID:xlhdmRsb
人形供養か何かのイベントでローゼンを使ってた記憶がある。
多分ググれば出てくるよ。
788イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 21:38:07 ID:PmlMaQMA
今日、犬の散歩しててローソンに入ったら
トリニティ〜のポスターが

「おースナオ展か、行きたいなぁー」
ローソンで手目の前にあったwww


でも犬が居たから入れない上に明日で終わりorz
789イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 21:39:08 ID:yUkrE9A6
7月7日に行ったが、パンフなかったorz
790イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 07:31:34 ID:vvUZ2GjK
パンフの内容ってどんなん?
791イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 09:07:14 ID:pUctnnGq
おまいらスナオ展最終日だぞ。

パンフは関係者各位の追悼文+絵師と漫画家の色紙。
色紙は会場に実物がある。
最後だしもう1回逝ってくるわノシ
792イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 18:42:13 ID:Sj6AP5rG
パンフどうすっぺかなーたのもーかなー
793イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:23:05 ID:TCIdYR63
平日は確実に仕事で、郵便局へ為替を買いに行けない私が通りますよ…


orz
794イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 23:00:43 ID:Sj6AP5rG
民営化したらそういうのなくなりますかねw
795イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 23:51:16 ID:t/C3nEX3
吉田直クロニクル欲しいよー
とらのあなあたりで売ってくれんかな…
796イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 06:19:33 ID:XZJ0OeXv
パンフ今からでも大丈夫?
797イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 17:56:27 ID:PGRvAjj0
>吉田直クロニクル
それ何?
798イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 19:41:31 ID:xWlAeJQj
>>797
吉田氏と親しかった人が作った同人誌
去年のコミケで売ったらしい
>>529>>534みたいなエピソードが載ってる
799760:2006/10/02(月) 19:43:58 ID:YPGVZrzq
いつぞやの760ですが、土曜日に無事いけました。
心配してくれた人、協力してくれた人に感謝。
学生時代の論文とかネタ帳とかラフ画とか・・・・正直持って帰りたかった。
重ね重ね感謝。・゚・(ノ∀`)・゚・。
800イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 23:39:06 ID:/Su7B91a
>>796
私も今日送ったよ。
芦屋町のHPにまだパンフの案内があるから
大丈夫なんじゃない?
801イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 23:05:18 ID:Au5llWyx
>>800
サンクス
とりあえず今日出してきた
802イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 23:38:08 ID:CC3M7JRZ
間違えて200円の為替買ってしまった…

orz
803イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 23:51:09 ID:uOT2ApLV
買い間違えたって言ったらどうにかならないのかな・・・?
804イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 00:12:56 ID:DFaZDyJ7
追加で送ればいいんじゃないのか
805イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 00:39:26 ID:THF6A4XH
小為替100円分のヤツなかったっけ?
足して300円になればいいとオモ。
806802:2006/10/06(金) 01:27:20 ID:RhoTZk7v
>>803-805
ありがd!!
明日また郵便局いってくるよー
807イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 00:06:12 ID:uD5SZ4Ea
もう常設になったのかな
どの程度残ってるんだろ
808イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 01:17:01 ID:f+SOvuNa
常設だなんてどこにも書いてなかったぞ
809イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 03:25:57 ID:dncrN4lZ
常設しないぞ
一体誰が言い始めたんだ
810イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 11:14:07 ID:QCDg4WIm
職員の人がガラスケース1個分くらいの規模で残るって言ってた。
811イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 11:48:09 ID:Uw5si7OL
497:1/2 :2006/10/02(月) 06:17:27 ID:SGltHiJdO [sage]
なんか変なのに絡まれた('A`)

平日に暇ができて、ゴスとかじゃなくカジュアルな格好で一人寂しく服見てたんだ。
近くの棚のとこにいた子が私を見て「あっ!」て声を上げた。知り合いかと思って見たけど全く知らないゴスロリっぽい子で、その子はすぐにどっか行った。
また普通に服見始めてたら、その子が友達?を二人連れてまた来た。
「あの人!」「綺麗じゃん、似てますね」
とか耳に聞こえて聞き流してたらその子達が話かけてきた。
と芝居がかってまくしたてられて(゚Д゚)
三人共ゴスというか軍服というか、制服みたいな黒い格好だった。
意味もわからんし聞き取れないしでとりあえず「すみません意味が分かりません」と言ったにも関わらず更に大きな声で

「私アナタが好きだったのに!」

と叫ばれて、周りのお客さんに(゚д゚)とした顔で見られてヒソヒソ言われたorz
「本当意味が分からないので勘弁して下さい」って言ったら今まで黙ってた子に
「ネガティブ」
って言われて

何がネガティブだよぉぉぉぉぉ変なのに絡まれればネガティブにもなるよorz
812イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 11:49:47 ID:Uw5si7OL
499:2/2 :2006/10/02(月) 06:21:21 ID:SGltHiJdO [sage]
続きです。


「ケーは勘違いをしている」
「レス?君の言う通りですよ」

とかまたお芝居みたいなのを始めた。
勘違いは貴方達ですとは言えずorz
恥ずかしかったしそろそろ怖くなってダッシュで逃げた。三人共厚底だったからまいて逃げる事には成功したけど、服は結局ちゃんと見れなかった('A`)



あれは一体なんだったんだ('A`)
とっても迷惑いたしました。あれは新手の宗教か何か?
813イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 11:57:40 ID:tolqPKfz
読んでる俺もネガティブな気分になった
814イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 14:46:56 ID:dncrN4lZ
ガラスケース1個分
いくら常設展示でもそんな程度ならそれだけのためには行かないだろうな。
大体、ガラスケース1個分の中になに置くんだよ。
大方スナオ展宛のトーレス先生と九条先生のサインやパンフの絵ぐらいか。
815イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 22:13:36 ID:go7fNG9p
>>813
同じく。イタすぎ
816イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 22:45:05 ID:OgOn7zQw
いるよね、そう言う自分の周りに人とチガウ世界作っちゃって
それを「個性」と履き違えちゃう人ってw


それっていわゆる電波系?
817イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 22:50:31 ID:0t47w+O5
それはスナオ展での出来事か?
818イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 23:42:44 ID:8xn72XRl
なんつーか、同じ一ファンとして申し訳ないな
819イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 08:12:26 ID:Ja2eWPjZ
>>817
日常で起こった出来事。
これが抜けてる つ

「ディー(ナンタラ)ヒ!信じてたのに」
「アナタは人形で(ナンタラ)」

と芝居がかってまくしたてられて(゚Д゚)…
820イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 09:01:11 ID:aikUkyN2
よくわからんがアレか、その人がディートリッヒに似てたから
一方的に原作再現したってことか
821817:2006/10/08(日) 11:40:53 ID:afvmzDB2
そうだったのか。乙……
スナオ展で濃厚すぎるファンとかそういうわけでなくて
(スナオ展内ならまだ許せたかも。関わりたくはないが。)
普段の街中で、というところがコワイ。
いるんだなー。そういう人も。
822イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 13:14:45 ID:IFhp8lkn
エステルにケンプハーにディートにアベル?
823イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 14:39:26 ID:WH0rfbIN
スナオ展でも十分すぎる程嫌だが、街中かよ!!
一体ドコノ異世界ノ話デスカ?
824イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 14:43:12 ID:/Zkw5EXw
美人は苦労多いな…
825イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 16:34:22 ID:hIJhvuTY
痛い人も世の中にはいるんだな

パンフ通販した人に聞きたいのだが送ってからどれぐらいで来た?
ワクテカしながら今待ってるんだが中々来ない
826イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 20:24:34 ID:qFMBoVGs
終わったばっかりで展示品の返却などで忙しいだろう。
次の展示品の用意もあるだろうしな。
パンフの通販申し込みだって一人二人じゃないだろうから
一ヶ月ぐらい待ってみたらどうかな。
827イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 13:10:13 ID:MozzwogL
自分の場合は早く通販したためか一週間かからずに届いたが、
今はスナオ展終了後で、通販の申し込みがたくさん届いたり
そのほかの仕事もあって忙しいから通販処理に時間がかかってるんだと思う。
828イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 10:08:49 ID:gp0pzo66
ま、まだ通販間に合うかな……(´・ω・`;)
こういうのって便箋に何て書けばいいんだorz
829イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 11:45:37 ID:rqtad57R
>>828
俺も便箋で迷っていまだ送れずにいるよ
830イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 13:46:47 ID:ek9jfCkq
一筆箋(短冊形の小さい便箋・メモ帳と便箋の中間)とかにすれば
そんなに長文書かずに済むとオモ。
シンプルに
「スナオ展パンフレットを●部郵送希望します。」
と、住所名前、同封した小為替金額等を記入だけでいいのでは?
なにか一言書きたければ、一言だけでも。
831イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 17:55:06 ID:rqtad57R
>>830
ずばりその一言に迷ってるんだ

でも迷ってる間にパンフ送付終わっちゃうかもしれないんだよな
素直に感謝の意を述べてくるよ
832イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 19:46:53 ID:agUe8HCd
為替だか何だかを買おう買おうと思ってるうちに忘れてる俺
明日、2、3部分買っておくか
833イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 21:12:35 ID:24ABrRo0
用件のみで失礼します。ってね
なつかし・・・
834イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 00:44:34 ID:jy/2Rn8Q
>>800
だけど、昨日(11日)届いたよ。チナミニ カゴシマ
遅かったから心配したけど、読んで見て
やっぱ買ってよかった。
柴本女史のイラストは 見たこと無いやつでした。
巻末の同窓生からのコメントは
もういない人だと分かっていても
思わず笑ってしまう様な微笑ましいもので
先生の人柄が窺えるものばかりだったよ。
でもかなり薄いのであんまり期待しないのがいいかも。
835イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 10:37:35 ID:/j5wKfNo
俺は広島ですが、まだ届かない…。
なんて書いてよいかわからなくて必要事項と「スナオ展パンフレットお願いします」
としか書いていなかったから熱意が足りなかったかww

どうせなら、同じ芦屋のローゼンメイデン祭りグッズみたくホームページから申し込みできると
よかったなぁ。でも、役所ってどうしてネット決済(クレジットとか)
できないんだろ。ローゼンは郵便振替のみだし、スナオ展は小為替だけだし。
うち、田舎だから郵便局まで時間がかかるんだよねぇ。
学生は暇だと思われているのか('A`)

パンフマダー?
836イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:13:24 ID:UTowREhB
最近の世界情勢見てたらトリブラ過去の核大戦も夢じゃないと思うこの頃

パンフはまだ頼んでない・・・・・・・・
837イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 01:26:03 ID:u5m0xjo1
パンフを通販するために300円為替を買った
封筒に住所もリターンアドレスも書いて80円切手も貼った
同封するメモも書いた


…手持ちの切手が50円しかなかった!!

明日90円切手買って即!郵送するさ
838イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 01:51:00 ID:NhWdjsmA
豚切りスマソ
ISSUEの安井健太郎のアポクリファって
読んだ方いらっしゃいますか
839イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 09:10:32 ID:+lZyzHQn
ノシ
840イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 11:12:14 ID:Lk+umREW
ヤスケンの読みきりはなんというか・・・読みづらい。何がそうなのかというと、同じシーンを複数の視点で
見ているような文章が多いこと。上手くやれば面白い手法なのだが、少し辟易気味。やはり書くのは本人で
なければダメなんだな・・・。
841イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 11:12:49 ID:DDwQ34IQ
どうでしたーISSUE買って読む価値はあるでしょうか
過去に話題が出てなかったですがスレ違でしょか…
842841:2006/10/13(金) 11:13:51 ID:DDwQ34IQ
リロード忘れましたスマソ
843イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 13:52:26 ID:udMixJmq
過去でも話題に出てるよ。遡ってごらん。
自分はまだ読んでない。イラストは楽しんでる。
844イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 15:49:22 ID:tz2wwvbw
過去スレですか、ありがとうございます。
845イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 17:33:37 ID:w7zbcwF7
ISSUEとやらについて詳しく誰か教えてくれないか?
吉田さんもヤスケンも好きだから読んでみたい。

そう言えば、カノンじゃ比較的被害が少なかったから帰還者はヨーロッパに降りた、って書いてたけど、
もし東洋に降りてたら仏教系の世界で、某港町に降りてたらタゴン秘密教団が絡んでたんだろうか。
846イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 17:53:26 ID:d2iMOuyQ
847イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 20:17:55 ID:w7zbcwF7
トン、今度尼で本買う時に通販してみる
848イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:36:39 ID:+lZyzHQn
>>841
読解力が足らないせいかよくわからなかったというのが正直なところ。
849イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 22:05:59 ID:HZG+aSiZ
ISSUE、もう古書店かヤフオクくらいしかないんじゃないかな?
オクでも暫くの間、お目にかかっていない。
ちなみに池袋のオタク古書店でプレミア価格で売っていた。
850イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 00:37:25 ID:nL/eNkSK
ふと思ったんだが、
HELLSINGみたいに、アニメを1から作り直すって事はもうしないんだろうか?
「原作が終わるまで」はともかく、「原作通り」で作り直して欲しい。
今見直してたんだが・・・ディートリッヒとか哀れすぎ。
851801:2006/10/14(土) 01:10:18 ID:w36EnK6x
一昨日やっとパンフが来た。
予想以上に封筒が大きくておどろいた。
保存用と観賞用の2部頼んでおいで正解だった。

>>850
ケンプファーなんて魔術使わずに船ごとドカンだったよな… orz
852イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 01:12:22 ID:LsLZ9A7B
封筒でかいのか…
うちのポスト小さいから配達の時に二つ折りとかにされそうだな…orz
853イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:33:45 ID:ecQ9vhd0
作り直してほしい。
あのケンプはケンプじゃない。
でもそれよりCDだして・・・。
854イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:38:58 ID:Eq39UzXV
ローマ崩壊後アベル記憶喪失になって吸血鬼にの誰かに保護されてたって
やっぱりアストさんに保護されてたのかな?
だとしたら俺は幸せだ
855イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 15:51:12 ID:giCO7Cfu
>>854
あの記述からするとアストじゃないだろ
新キャラだったんじゃないか?
856イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:03:45 ID:k42ofVwF
フォルトナ?
857イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:50:40 ID:ecQ9vhd0
ちげーよ
カルンシュタイン伯爵令嬢カミラ
858イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 17:31:47 ID:nzAAhbx/
どんなキャラになってたのかなぁ…カミラたん
859イラストに騙された名無しさん :2006/10/14(土) 18:25:09 ID:4H7Q12o4
TBSの土6の枠で、とりあえずRAMをやって欲しいな…

綾香氏竒はハズレっぽいし…
860イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 21:41:43 ID:8RT7b+DB
カミラはエステルの首を帝国に持ち帰って武名を挙げようとするが
それのお供が記憶喪失のアベルだ
カミラと行動をしていく内に、記憶が戻っていくらしい
エステルとはそんな中再会する
861イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:25:29 ID:DaWaJgPr
>>859
もしもそうなったら何か複雑・・・
862イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:50:31 ID:vTZJnGHr
>>860
それ、読みたかったな…
863イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 04:39:45 ID:75wL1/d7
>859
その枠だと確実にビョーキのプロデューサーが口出しして前以上に台無しにされそう。
864イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 09:13:05 ID:tr9m/mht
それより記憶喪失時は
俺アベ?私アベ?
865イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:42:53 ID:jUt8QMy6
ボク、アベル。
866イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 14:42:10 ID:mNHB3/RS
我輩アベルでどうだろう。
「フハハハハ!!我輩の名は…名は…あれ?ちょっと待て、おかしいな…」(CV:デーモン小暮閣下)
867イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:53:47 ID:gy4u3kxJ
年齢的にはアベルのが長く生きてることになるのか?w
868イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:16:53 ID:EgByXcSe
記憶喪失とかそんな設定あったっけ?
869イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 22:48:45 ID:WSoVQYJA
つCanon
217ページ嫁。
870イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 12:14:51 ID:yjVwSau8
エステルの事だけ覚えてるのはおかしいよな・・・。
重さ的に
カイン・リリス≧セス>エステル
じゃね?
871イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 13:19:55 ID:XwD2LVpC
エステルの髪色にリリス思い浮かべてたから
リリスのあたりにエステル入ってくるやもですよ
872イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 14:19:21 ID:PnOL9oRW
>>871
リリスあってのエステルなら、エステルの順位は低い気がする
873イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 14:25:49 ID:XwD2LVpC
真のヒロインリリスか、今更か
874イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 14:50:15 ID:9OR3VJNM
全ては吉田氏の頭の中のみ。残念。
俺はカテリーナ捨ててAX辞めてエステル追った時点で
リリス=エステルくらいの位置づけだとオモ。
875イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 17:16:01 ID:xlhgQ8jq
別にエスじゃなくてもそれなりに見知った間柄なら
アベはそれくらいはして助けようとはするんじゃないか?
エスがアベにとって絶対的なリリスと同等ってのはさすがに…
876イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 19:12:51 ID:Jk9NEBHq
冥福を
877イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:41:25 ID:Jim3VajU
原案:吉田 直 
みたいな感じで続きを書かれることはないかな・・・
878イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:48:43 ID:42aGslBe
>>877
その場合誰が書いても「吉田直のトリブラ」にはならないのはISSUEで証明済みだけどな。
でもまあこれだけの設定を腐らせておくのはもったいないとも思ふ。
879イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:23:55 ID:x8NubPku
多分アベルにとってエス嬢は
だんだんとリリスと同等の位置に立ってくる人なんだろうな
エス嬢絡みじゃなかったら、AXは脱退しないとオモ
880イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:24:10 ID:dQm0diHB
スレ違いかもしれないけどキヨタンの連載はどこまでなんだろう。
881イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:51:33 ID:x8NubPku
↑アルビオンまでだ
882イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 10:20:50 ID:9zv8WqFi
カテリナは絶世の美女クラスの設定ぽかったが、正直絵がそういう感じじゃなかったのでいまひとつ
あれだったけど嫌いではなかった。
今更ながらだけど、エステルは正直いらない子だったなと思う
883イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 11:56:41 ID:6UdJMEyL
あの例のサイトの管理人さんが続き書いて出版してくれないかな。
安ケンより好き。
884イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 11:58:54 ID:6UdJMEyL
871〜
でも記憶なくす直前に妹死んだよね。
885イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 16:42:33 ID:KQCKC+o3
セス死ぬんだよね…
鬱だ
886イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 16:55:58 ID:+IeWwtLH
10年間命を賭けて共に戦ってきたカテリーナ(とAx)よりも
ポッと出のエステルを取るようなアベルがなんかとても嫌だ。
正直アベルがそこまでするほど二人の関係深かった気がしないし。
カテリーナ、興味ないけど可哀想な人だ。
887イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 17:00:15 ID:EjThYemt
リリスの時も誰か言ってたけど
首刎ねられたくらいじゃ死ななさそうじゃね?
888イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 17:13:18 ID:KQCKC+o3
>>887
クルースニクを取られたんでしょ、あの挿絵のセスは
889イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 19:59:49 ID:LqKwFs8E
でも、カテリーナはエステルほどアベルが救われるようなことを
言えたり行動で示せなかったんだろ?
その差は相当大きいと思うけど。
友人関係でも時間が長いほうが親しいわけではないと思うから。
890イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 21:09:58 ID:0J7dUiDM
>>888
そだったかー忘れてた
でもクルースニクあったら再生可能ってこと?
891イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 22:00:43 ID:+DGQRKG5
かもな
そうでもなければ頭ふっとばされたアベルが復活できた理由がなくなってしまう
「クルースニクは完全に不死身」って書いてあるし
892イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 23:34:13 ID:a8fNdx6V
でもアベルって普段っからAxメンバー(主にトレス)相手に戦うハメになってる気がしてあんま重く思えないw
893イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 00:46:51 ID:GvozR9PP
いくら何十年何百年の付き合いだろうが
ちょっと過ごしただけの人達のほうが大切になってしまう
みたいな内容てよくあるからな……
894イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 00:50:04 ID:TGtkZuOh
エステルとカテ様が崖から落ちそうになってたら
迷わず自分が落ちそうだけどなアベルは
895イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 01:32:52 ID:B4Z6Ars/
リリスvsカテ公vsエステルのスレみたくなってきたな。
アベルはモテモテだなあ。
個人的に面白いバトルだとは思うが、ここであえて違う話題を振ってみる。

……おい、だれかスナオ展ネタバレレポをよろしくおねがいしますorz
896イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 01:48:34 ID:+ulwimXP
>>895
書こうと思ってメモまでとってたのに今の今まで忘れてたw
ちょっと待っててくだせえ。
897イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 02:40:05 ID:xJcA3sYq
我らがアストたんの勝ち目は何処や!?
898イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 04:57:01 ID:cZzw9xJF
>>897
899イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 05:02:04 ID:+ulwimXP
なんか書いてるうちに投下しにくい空気になってるw
いや俺もアストさん好きだけどさw

……投下しますよ?いいよね?
では行きます。
900スナオ展レポ その1:2006/10/18(水) 05:02:35 ID:+ulwimXP
9月某日
朝の9時前に折尾駅に到着、が乗るバスを間違え二時間ほどさまよい歩いた末に歴史資料館に到着。
正直歩き疲れた体で展示を見たくなかったので資料館前のローソンで軽くメシを食ってから突入。
でかいスーツケースころがしてきた俺を見て受付の女性が「荷物預かりましょうか?」
と提案してくださったのでありがたく受けることにした。

スナオ展は二階の一部を使用しており、一階および二階の他の部分は常設展示の土器やら何やらが置いてあった。
階段手前には7月17日に訪れたTHORES柴本、九条キヨ両氏が展示を眺める様子を収めたパネルが置いてあり、
それを横目に見つつ二階へ。
階段途中にはナントカ式の十字架のイラストが貼り付けてあったが資料館の空気とイマイチ合ってなかった。
901スナオ展レポ その2:2006/10/18(水) 05:03:06 ID:+ulwimXP
さて、展示スペースは12畳+20畳くらいの広さで、12畳部分は原画とAxのコス、20畳部分は吉田直氏の私物が展示されていた。
原画展示はザスニ連載時の口絵や漫画原稿など。
カラー絵は意外とサイズが小さく、立体的だったのが印象的だった。

私物の展示では生前使用されていたパソコンや蔵書、ネタ帳や写真なんかが展示されていた。
ちなみにパソコンの電源は入っていて、ディスプレイにはミラノ公の例のシーンが表示されており思わず涙腺が緩む。
特筆すべきは蔵書で、段ボール箱60箱に及ぶそのほとんどが資料だという。
聖書の注釈書はもちろんのこと、護身術や戦車、人名・言語の辞書、紀行文など、物語に関する資料の多さに圧倒された。
SF設定に使用されたと思われるブルーバックスの理系専門書もあり、勉強熱心だった氏の人柄が垣間見えた。
地味にエマが本棚の隅っこにおいてあったのも資料として活用したのだと思うことにする。

ネタ帳は思いついたときにすぐに書けるようにするためか手のひらサイズのノートが使用されていた。
法律を勉強していたからか教皇庁の系統図などは本筋とは関係ないところまで練りこまれていて驚いた。
902スナオ展レポ その3:2006/10/18(水) 05:03:37 ID:+ulwimXP
あとはアジアに貧乏旅行に行った際に家族にあてた手紙も展示されていた。
初めてスラム街を見て今日を生きるために生活する人がいることにカルチャーショックを受けたとか
仲良くなったアイルランド人のおっちゃんに「お前は絶対アイルランド人だ!」と
言われたことは生涯忘れられないと思ったなどエピソード盛りだくさん。
パスポート盗られてキセルしながら日本大使館になんとかたどり着いた話は
ザスニのインタビューでも確か語られていたはず。

そのほか、幼少期からの写真やご両親撮影のビデオ、さらには教育実習の日誌なども置いてあった。
教育実習の日誌はコピーで読むことができるようにしてあり、悪戦苦闘の様子が窺えた。
先生からの評価は上々だった模様だが、字はもっと綺麗に書くように苦言が……。
903スナオ展レポ その4:2006/10/18(水) 05:04:08 ID:+ulwimXP
二階の階段付近には友人の方々が書かれた同人誌やTHORES氏のラフスケッチ、
大学の所属サークルのまずい地酒のレポート、ジェノサイドエンジェルの元になったと思われる短編などが
読めるようにおいてあった。

同人誌には過去ログにあったようなバカ話もあった。
実家が和菓子屋なので土産はお菓子ではなく金柑ハチミツにすると「お、わかってるじゃないか」と喜ばれたとか。
体を気遣ってのこともあるが、本人がクマに似ていたからハチミツにしたというオチがついていたけど。
あと、自分の書きたいことと編集側の意向のギャップに悩んでいたことも愚痴っておられたようで。
本当にまじめで誠実な人柄がしのばれるエピソードばかりだった。


ちなみに形見分けで整理した蔵書段ボール60箱分のうち、資料で無いものはわずか3箱だったそうです。
904スナオ展レポ その5:2006/10/18(水) 05:04:38 ID:+ulwimXP
常設を含む展示を一通り見終わったので帰ることに。
荷物を返してもらい、パンフ購入後、スピードくじを引く。
当たったのはスナオ展の告知ポスター。
いやあの、俺大阪から来たんですけど……ポスター貼っても行ける奴あんまいないと思うんですけど……。

せっかくなので記帳もしてみる。
ぱらぱらめくってみると、プレの頃から読んでる人、最近読み出した人、いっぱいいた。
中には「芦屋町の歴史がわかって興味深かった」という常設展示を見に来た人まで記帳していてなかなか面白かった。
俺の記帳は書いているうちに的外れな方向に向いていったので早くログが流れてくれることを祈って筆をおいた。
905イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 05:20:29 ID:+ulwimXP
かなり長くなってしまったけど、行けなかった人の事考えると端折る気になれんかった。
読みにくいとは思うけど、雰囲気だけでも伝えられたら幸いです。

スナオ展の感想は行ってよかった、の一言に尽きます。
バス間違えて歩く羽目になったけど、先生も子供の頃は
このあたりを歩いてたのかなあとか考えると妙に感慨深かった。
芦屋町でスナオ展開いたのは正解だったと思います。
906イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 09:16:15 ID:NiUrxRMU
>>897
ツンデレ・・・はカテ様もか…
907イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 09:16:49 ID:NiUrxRMU
うおっ>>ID:+ulwimXP乙です!
908イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 10:48:57 ID:B4Z6Ars/
895です
>>ID:+ulwimXPありがとう!!!
俺もいきたかったよ・・・でも、+ulwimXPのお陰で吉田先生脳内補完できた。
朝早くから感謝!!オマエいい奴だな・・・ホロリ
909イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 11:23:51 ID:KDTp62wV
>>899-905
レポありがとう。多謝。
同人誌のクマーエピソードワロタ。故人の人柄が偲ばれるなぁ。
もっといろんな作品読んでみたかったな。
910イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 13:37:29 ID:xJcA3sYq
本当にありがとう!
実際には行けなかったが、行ったような気分を味わえた。
教皇庁の系統図とか見たかったなぁ。設定オタだからか、
誰も見ないようなところまできっちり作ってある物語、好きなんだ。
つくづく、惜しいクリエイターだったなぁ…

とか思いながら今更ジェノサイド・エンジェルとFIGHTERを通販で頼んでみた
911イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 17:15:58 ID:0Pl5zqwD
レポ本当に本当にありがとう!!本当にいい奴だな!!
あー何故か涙が……(T_T)
912イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 20:22:37 ID:/7DsmA0F
涙腺が…………

レポGJ!!!!
913イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 22:55:47 ID:qfJr2dYj
レポ有難う。深い。
914896:2006/10/19(木) 00:58:38 ID:JnFggdme
レポートは概ね好評のようでよかった。
頑張った甲斐があったよ。
同人誌には友人の方のトリブラの二次創作も載ってて、
性別逆転させた話なんかはニヤニヤしながら読んでた。
シスターアベリーナはやはり砂糖入れまくりの紅茶がお好みのようですたw
915イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 10:22:19 ID:2q4EQD4j
>階段途中にはナントカ式の十字架のイラストが貼り付けてあったが資料館の空気とイマイチ合ってなかった。

感動の中つっこんで悪いんだけど、これはザスニのトリブラの特集かなにかで載ってたものを引き伸ばしたものだ。
他のと同様の展示品なのに、ここだけ空気と合ってないっていうのもどうかと思っただけなんだが。
916イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 13:32:22 ID:zCH+hrcP
実際見てきた+ulwimXPは「合わない」と思った。
お前はそう思わなかった。

それで良いじゃないか。
917イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 14:51:38 ID:2q4EQD4j
+ulwimXPの感想につっこんだんじゃなくて、つっこんだのは書き方。
ザスニに載っていたものでちゃんと十字架の説明書きもあった展示品なのに
あまり説明もなくここだけ「空気と合ってない」と書いてて
デザインとかで貼り付けていたように読み取れてしまうから
行ってない奴が誤解するんじゃないかと思ったんだよ。
918イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 03:56:42 ID:6Xr5OQJ1
まあまあ
レポ者だって、くまなくザスニやら何やらチェックしていないかも知れんしな
細かく書いてくれただけでも有難い
とりあえずレポ、感謝です
突っ込んで聞いてしまうとだな・・・・
今後書かれる事のなくなってしまった本編については、
ネタバレ的なメモとか構想とかはなかった?
919イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 15:24:22 ID:sblO7AOs
そういえば前にも出てたけど、結局アベルとエステルの最後はどうなるの?
920イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 16:37:18 ID:mhw8sOmH
パンフ見ると、ラストは婆さんになったエステルがアベルについての話を孫にするシーンらしいから、
アベルはカインと相打ちになるかして死ぬor行方不明じゃないか?
921イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 18:32:54 ID:pFdJ39q1
昔話かよ
922イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 19:00:37 ID:BMR+GJ+4
リリスポジにエステルが収まってまた新たなトリブラ始動とかですか
923イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 19:06:39 ID:pFdJ39q1
カイン何度でも蘇んのかよテラカコヨス
924イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 23:48:05 ID:VYOHfYbo
>>920
なにそのドラゴンボールGT最終回ライクなノリは。
925イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 00:57:15 ID:yXLTTqzP
>リリスポジ
「リリスポジティヴ」の略かと思った…どんなトレスかと
926イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 01:59:18 ID:jfAxAxhV
ポジソンwwwwwwwwww
927イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 02:11:34 ID:E3/tOT2D
やはりアベエスが王道なのか…
いや、それも好きだけどさ
928イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 06:23:28 ID:X1xSsVCw
10年前アベカテが俺の神
929イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 08:26:08 ID:wKUCW/SH
予想通りアベカテは無しだな・・・仕方ないよな・・・終劇!!
(正直アベエスの方が好きだが)
930イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 16:13:07 ID:7tZjpTj3
10年前のアベカテ一杯読みたかった
931イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 09:39:30 ID:Chgo9bOA
幼女カテとアベルが手繋いでる絵あるけど、アレはやばい。禿萌えた。
932イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 10:08:49 ID:p0kTWwA1
十年前も今もカテ→アベで
カテの一方通行な恋、そこにみんな萌えている
933イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 15:58:07 ID:2rutZtoA
自分的にアベエスは無い
だからといってアベカテも無い
カテ→アベ←エスぐらいでいいや
アベルは砂糖が恋人
934イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 16:08:18 ID:KMdEMms5
>カテ→アベ←エスぐらいでいいや
>アベルは砂糖が恋人
ナカーマ
935イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 17:39:46 ID:c6ETlGKm
アベルなんて罪な男だ
936イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 17:54:40 ID:fEJnx5+Y
確かにカテは哀しい女だから切ない片思いが似合ってるが
カテ好きだから幸せになってほしいとも思うな。複雑なところだ。
937イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 22:10:48 ID:v0lurAmf
カテは孤高であるからこそ好きだと言ってみる

この流れで思い出したんだが、アベルがAx脱退する際、
カテの余命が短いことをアベルは知っていたんだろうか?
個人的な感情を全てうちに秘めたまま、散っていくのも彼女らしくて美しいが悲しすぎる
知っていたら知っていたで、アベル薄情過ぎ
938イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 22:25:16 ID:WghJzCWR
知らなかったんじゃないか?
アベルの性格じゃカテ死にかけと知れば躊躇う気がする。
(その躊躇いすら吹き飛ばす事をカテが言ったりしたらどうなるか分からんが)
939イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 22:49:27 ID:PIsj+hra
病弱だって事は知ってたようだが
死病ってことは知らないんだとオモ。
というかカテの性格、立場から言って
自分から周囲にヤバイヤバイと言うとも思えん。
940イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 22:59:22 ID:+EIdDS5k
最後までトレスしか知らなかった、とかだとトレカテ的においしすぎるな。
そうであったと思いたい。
941イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 23:00:53 ID:1UtaprUx
カテの死に際(病死か、それとも殺されるのか)
の会話の相手は、アベルじゃなくてエステルなんじゃ、と思った
942イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 00:54:38 ID:CpKcEzNZ
猟犬だけ連れて、燃え盛るスフォルツァ城に消えていくとか。
あそこにリリスの遺骸があるはずだから、ひと戦闘ありそうだし。
943イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 02:03:34 ID:jtSGxoqa
トレスはアレですか。ネロと心中するパトラッシュですか。
944イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 02:05:51 ID:CpKcEzNZ
「トレス、疲れたでしょう。私も疲れました。何だかとても眠いわ・・・・」
945イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 02:07:49 ID:jtSGxoqa
ルーベンスの絵が見たいと呟いたカテの為に必死こいて、しかし表情変えずに筆を動かすトレス想像して吹いた
946イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 10:49:24 ID:rlB52IVA
エステルが孫に話してるって相手誰だったんだ?

凄い不思議だったんだが、トレスと同じ部隊だったサイボーグ達ってなんでいないの?
ぜんわ読み返したが謎が解けないだれかしらね?
947イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 11:52:20 ID:+iUEABnD
処分済みだったんじゃ
廃棄されるところを拾われたんでそ?と何もかもが曖昧なまま言ってみる
948イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 12:24:47 ID:jtSGxoqa
ホモ・カエデリウス型(つまりトレス君の兄弟)10機が聖天使城を占拠した際、
聖天使城を開放しようとした教会軍との戦闘で破壊されたんじゃなかったか?
(10機が10機とも実戦経験ゼロだからAX所属のトレスより弱いだろうし)

で、その時破壊されて、瀕死になってたHC-VXはカテ公によって回収されてトレス・イクス神父に。
HC-UXは異端審問局の手で回収されてブラザー・バルトロマイに。
曖昧な憶測だが、作品名が「トリニティ」ブラッドだから、もう一機くらい残ってんじゃないかな?
949イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 18:20:58 ID:WS+M6tTz
最初に拾った人が御主人になれます。早い者勝ち。
950イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 18:42:56 ID:gJf1C+ri
ローゼンクロイツオルデンの集合イラストにそれっぽいのがいた。
憶測だがな。
951イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 20:03:27 ID:jtSGxoqa
>>950
Canonじゃないよな?どこのイラスト?

あと、次スレ立ててくる。
952イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 20:14:59 ID:jtSGxoqa
953イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 21:03:39 ID:2nfVfuh7
>>944
「否定。俺は機械だ、疲れる事はない」と返す相変わらずなトレス

でもきっと最後まで唯一裏切らず離れずカテを護り続けてくれる事だろう

>>945
トレスがルーベンスの絵をトレース
ごめんなさいほんとごめんなさい
954イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 22:12:56 ID:wWznNFGf
>>953( ゚д゚ )
955イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 22:28:31 ID:F+p7z6+B
やっぱ騎士団は壊滅?
956イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 22:56:39 ID:ys2NawP7
>>955
人形使いが離反するらしいけど完璧仲間って訳ではなさそうだから魔術師と相打ちか
いいところ持っていってそのまま死ぬんじゃないのか?
どちらにしろ壊滅だろうね
957イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 22:58:33 ID:gJf1C+ri
>>951
950です
レス立て乙!
どこにあったか、過去のザスニ発掘してきた
ザスニ2003.2に載ってる
片目が機械っぽいし、首にもなんかついてる
名前はなくてUNKNOWN扱いだったよ
画集には収録されているのかな?
画集勿体無くって1度しか開いていないよ・・・
958イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 23:11:41 ID:H98N9Xxt
そういえばディートリッヒのその後はかなり気になるなぁ。
個人的にはカインが死んでもケンプとディートにはしぶとく生き残ってほしいけど
959イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 00:38:22 ID:j/2BlWWs
>>954
見んな
960イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 00:45:41 ID:AkvTq6Ya
>>959
(・∀・)ニヤニヤ
961イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 00:47:19 ID:FbZUFYHR
>>957
見てきたけど、こいつはHCシリーズじゃないと思う
HCシリーズの元になったのは同じ人間から作ったクローンで、毛穴の位置まで同じ。
そういうの考えて見た場合、ちょっとどう見ても同一人物に見えない。首に機械付いてるのも気になる。
多分、特殊なタイプの機械化歩兵じゃね?
962イラストに騙された名無しさん :2006/10/24(火) 00:57:31 ID:8KVrkb6m
>>946
製作者のガリバルディ博士が死去。
しかもマッドサイエンティストの後を継ぐ物もいないし、なにより製造方法に
倫理的な問題大杉…

というのが理由でしょ。
963イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 12:17:54 ID:BG/fbP2Y
>962
そんなとことでしょうね。
ただ、ガリバルディ博士の娘は健在だし、
やろうと思えば量産も不可能ではない。
964イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 16:50:50 ID:7YG0P8ZM
シスター=ヨハンナだっけ?
965イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 20:53:49 ID:FbZUFYHR
研究を引き継いでるかどうか怪しいし、そりゃないんじゃない?
966イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 00:24:47 ID:uQAWL8BL
魔術師って本当は何者だったのかね・・・
設定のには特に書いてなかったから、Canonにはきっと最後まで正体は謎のままなんだよと
編集が妄想で勝手に書いたんじゃないのかと妄想してしまうぜ
967イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 02:07:35 ID:1Vhl8BlR
↑でも、吉田先生ならやりそう。最後まで謎の存在って
ファイターでも出てきたぞ。未来永劫謎の人
多分、ファイターに出てきた謎の人がケンプの原型だと勝手に妄想してみた俺がいます
ついでに、やっぱりファイターに出てきた機械主人公がトレスの原型だと、ついでに妄想してみた
968イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 00:23:59 ID:nXRA+VBg
何者っつか、そのまんまサンジェルマン!で
正体なんか考えてないんじゃないのかな。もしくは、最後まで明かさないか
969イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 18:12:23 ID:XoiVtEOP
どちらにせよ奴の正体は明かさない方がいいと思うけどねぇ
変に設定つけて説明されても萎えそうだし
そういう謎で変で胡散臭いキャラってのがケンプはいかしてるよ
970イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 04:33:39 ID:+Db6YNzy
昔も団員でしたよりはいっそ実は団長でしたの方がああいうオカルト絡めるなら良い気もするなぁ。
挙げられた名前に含まれて無いから復活した団長としてカインを崇める真の団員でもいいけど。

明言はしないがオカルト関係漁るとそういう面白いつながりが出て来る、位が良い塩梅じゃなかろうか。
971イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 22:56:49 ID:WnHDJr+i
じゃあ埋める
972イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 02:01:26 ID:HblJvUpL
973イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 15:15:04 ID:kJtBADen
梅々
974イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 15:35:41 ID:iElYWCQG
埋めろよ・・・
975イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 16:24:33 ID:JROwlW83
じゃあ自分の好きなキャラについて語りつつ埋めようぜ

ちなみに自分はブラザー・マタイ
初めて読んだときは「うはwwヨワスwwwざまあみろwwwww」と思っていたが
読み返すうちに何だか可哀想なキャラに見えてきた


今では一番のお気に入りキャラです
976イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 16:59:27 ID:pP4SXjMN
時止まってんじゃん( ゚д゚ )
977イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 18:41:04 ID:o8zKka7h
今は漫画の影響でセスたんが熱い
というか帝国キャラが熱い
でもやっぱりカテさまも好き
978イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 19:06:07 ID:uioddEyV
我ら、炎によりてスレを埋め立てん!!
979イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 19:18:51 ID:pP4SXjMN
980イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 20:42:26 ID:kJtBADen
アスト様も忘れるなよ!!
981イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 20:59:27 ID:aFb0I0N8
>>976
こっち見んな

ミルカおばあさまにこっぴどく叱られたいw
982イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 02:12:39 ID:0bYVFdjw
局長が好きだな
最初は何このむさくるしいのwwと思っていたけど
最近は彼が美少女に見える
983イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 05:02:45 ID:9cJJy3Q5
実はメディチ枢機卿…自業自得っぽくお亡くなりになるみたいなんで凹んだ
984イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 05:26:12 ID:a3IwFHk1
おはようございます
朝のミサをはじめましょう
985イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 05:32:39 ID:8tES5vDu
おはようございます。
幼稚園がカトリックだったので聖書は持ってる俺。
礼拝は日曜だったけどな。
986イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 05:36:15 ID:a3IwFHk1
では神父様、聖書のお言葉を
987イラストに騙された名無しさん
え、ネタに乗っかった俺がやらにゃならんの?
適当に開いたとこから引用。

初めに言(ことば)があった。
言は神とともにあった。
言は神であった。
この言は初めに神と共にあった。
すべてのものはこれによってできた。
できたもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった。
この言には命があった。
そしてこの命は人の光であった。

――――ヨハネによる福音書 第一章


なんかトリブラに当てはめると結構アレだな。
まあ解釈なんて人によってさまざまだけど。