ヤマグチノボルpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
可愛い魔法遣いの使い魔になってげしげしされたいあなたたち、
存分にヤマグチノボルの作品を語るといいわ。

前スレ
ヤマグチノボルpart6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136121955/
ヤマグチノボルpart5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1129918580/
ヤマグチノボルpart4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118951319/
ヤマグチノボルpart3【イバラ『キ』です!】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1110922584/
ヤマグチノボルの作品について語ろう2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102256701/
ヤマグチノボルの作品について語ろう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1066924279/


関連スレ
ゼロの使い魔 「アニメ化するわよ!!!」
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1132576621/

ツンデレライトノベルについてはここで↓
ツンデレを語る集いinラ板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139330555/

次スレは>>970あたり
2イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 05:58:26 ID:uua58d6o
【既刊リスト】
MF文庫J
「グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー」
「ゼロの使い魔」
「ゼロの使い魔(2) 風のアルビオン」
「ゼロの使い魔(3) 始祖の祈祷書」
「ゼロの使い魔(4) 誓約の水精霊」
「ゼロの使い魔(5) トリスタニアの休日」
「ゼロの使い魔(6) 贖罪の炎赤石(ルビー)」
「ゼロの使い魔(7) 銀の降臨祭」

富士見ファンタジア文庫
「サンタ・クラリス・クライシス」

角川スニーカー文庫
「カナリア〜この想い歌に乗せて〜」
「グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック」
「つっぱれ有栖川」

富士見ミステリー文庫
「描きかけのラブレター」
「海沿いのサマータイム」富士見ファンタジアバトルロイヤルに掲載

二次元ドリームノベルス
「にぶんのいち」(山口昇一名義)

フランス書院美少女文庫
「シスタースプリング いつかの妹」
「いもうとレッスン ここは乙女の園」 (山口昇一名義)
3イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 05:59:46 ID:uua58d6o
【関連リンク】

ヤマグチノボル氏のHP
http://homepage3.nifty.com/hexagon2000/

角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/

富士見書房
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/

MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html

Front Wing公式サイト
http://frontwing.jp/

カナリア公式
http://frontwing.jp/canary2001/index.html

私立アキハバラ学園公式
http://vav.org/akiba/

GROOVER公式サイト
http://www.groover-info.net/

グリーングリーン公式
http://www.groover-info.net/works/green_top.html

TVアニメグリーングリーン公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/greengreen/
4イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 16:38:26 ID:+dGuFLSK
エロパロ板

【グリグリ】ヤマグチノボル総合【ゼロの使い魔】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1141803280/

あとはよろしく
5イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 17:34:06 ID:WVM2bpsK
>>1-4
糞スレたてるな 氏ね
6イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 17:37:12 ID:sBQ0ZTn+
>>1
一ヶ所(ry
7イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 17:41:04 ID:UVSk7oWz
8イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 17:47:59 ID:JxTj5GNY
>>2
テンプレ訂正
× 「海沿いのサマータイム」富士見ファンタジアバトルロイヤルに掲載
○ 「遠く6マイルの彼女」
9イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 18:49:06 ID:FxeYdF76
>>1
この犬!
10イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 20:04:23 ID:8S6uKkG/
ゼロは次巻以降暫くの間サイトとルイズが別行動取ってくれると面白そうなんだけど。
11イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 20:11:29 ID:XF9Z/rAe
次巻でもう合流しちゃいそうな気もしないではない
12イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 21:26:04 ID:ivn7WVhY
次巻では合体します。
13イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 21:28:44 ID:2XhYAQsi
1~3巻まで読んだけど4巻が本屋に無かった
4巻とばして5巻読んでも大丈夫?
14イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 21:38:17 ID:TFz/TZ/J
不可。パンツ脱がさず靴下脱がすくらい駄目。
15イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 21:57:26 ID:t+POOhpD
>>13
読んでおいたほうがよいと思われ。
16イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:15:05 ID:3emd9RDR
待望のアニメ公式サイトが立ち上がったお
ttp://www.zero-tsukaima.com/
17イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:17:44 ID:ZQcCRzpP
別行動、サイト編は楽しそうだが、ルイズ編の方は黒くなりそうだからなー。

ルイズとアンリエッタ、ルイズとシエスタあたりの会話は想像するだけでコエー
18イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:34:44 ID:I+I5xCE/
板・大「サイトサイトサイトー(涙)」
アンリエッタ「大切な人を失ったのね……私が慰めてあげるわ」
板・大「姫様…ダ、ダメ。あっ」


サイト「早く帰らなきゃ……みんな心配してるんだ!」
歪乳「ダメです。今は回復に専念して下さい。はい、アーンして下さい」
……モグモグ
歪乳「はい、よく出来ました。ウフフ」
19イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:37:58 ID:8S6uKkG/
折角二手に分かれたんだから
再会はここぞという時の為に取って置いて欲しいもんではあるが。
20イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:44:08 ID:GN+oSvCN
>>16
パソコン我ぶっ壊れた
21イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 23:16:25 ID:IT9FVa9s
>>14
お前、普段どんな順番で脱がすんだ?パンツのあとで靴下か?
22イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 23:18:40 ID:Y37ky25e
ブラ抜きは基本
23イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 23:22:13 ID:rGduEnOn
パンツは脱がすんじゃない、横にズラすんだ。
24イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 01:37:29 ID:CCA3PFVd
>21
え、靴下って普通脱がさないもんじゃないのか!?
25イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 02:34:08 ID:XzoQXtfJ
>>22-24
美学を見た
26イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 09:44:10 ID:7BXtRAY9
パンツは片足だけ脱がす
27イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 12:13:25 ID:6lBW2+ot
パンツは片足だけに引っ掛けるもんだろ。
28イラストに騙された名無しさん :2006/03/09(木) 12:50:22 ID:v6Kn66IM
アニメ公式できたっちゅーから、覗いてみたら

「ゼロの使い魔」 オフィシャルサイト 近日公開予定!


?(゜Д゜≡゜Д゜)? イラスト無いどころか、上文だけかよ。
せめてコンテンツできてからアド公開してよ。期待しすぎたよ。
でも楽しみだよ。
29イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 13:43:42 ID:cYcWq+8b
このスレとTLSSスレに同じマグマを感じるのは気の所為か…w
30イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 13:57:08 ID:OT6WajMf
描きかけのラブレターを読んだが、すごく良かった。
しかしside-Bなるものがあることを知ってしまってすごい悔しい。
知らなければ幸せだったのに!ってかどうして収録してくれたないんだ!!
31イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 14:13:29 ID:POazBx64
ビクビク
32イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 14:23:37 ID:daEdnQu3
ツンデレを語る集いinラ板のスレのどっかにSide-Bがうpされてたような気がする。
著作権法違反だけど
33イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 16:50:34 ID:V4G5XcTp
言うのがはばかれる使い魔ってのから魔王ハタヤマを連想した俺が居る
34イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 17:10:38 ID:BviEux8D
>28
ソース見ろ、7月より放映開始と書いてあるじゃないか。
35イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 18:20:56 ID:OT6WajMf
>>32
違法うんぬん以前にもう消えてるだろうしね。
古本屋を十件近くまわってきたが全然ない。地方なんか嫌いだー。
36イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 19:01:53 ID:xYH/TbcR
ハルヒのアニメ公式サイトに負けてるぞ。
37イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 19:05:18 ID:xYH/TbcR
SIDE-Bは今話題のWINNYでずっと前から流れてる。
38イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 19:17:33 ID:vN0o3aj4
>>33
さぁ、一緒にエスクードスレに帰ろう…
39イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 19:25:33 ID:swgFKjOR
ゼロようやく読みました。
というか7巻のカラーでようやく大陸の概要がわかるってのはどうかと。
文だけだとちょっとつかみ辛いし。あと黒猫ですかそうですか。
40イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 20:51:07 ID:ZB9zV0eQ
あんだけ魔法使いが多い世界でも、
使い魔のデフォルトは黒猫ですか
一度も出てきてないけど…

魔法使いが普通にいる世界では
童貞で30を迎えたらどうなるんだろう

まぁ何がともあれツンデレだ
41イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 21:57:12 ID:BMP7/VZQ
平民でも童貞で30になれば魔法が使えるようになり、貴族として認めてもらえる。
だったらやだなー
42イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 22:45:59 ID:2jJblpBP
俺も七巻読み終えた。サイトとルイズが離れ離れになったけど、やっぱりこれも王道というのかな?あまりこういう展開を見たことないんだが。
43イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 22:53:13 ID:4hYuDo75
>>42
ルイーズ一行がピンチに陥って、もうだめという所で死んだと思ってた犬がワンワン。
めちゃめちゃ王道。

スクライドとか痺れたな。
44イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 22:54:21 ID:mxcNn/H9
>>43
スクライドでそんなのあったっけ?
45イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 22:58:47 ID:Pf8yJ0Mp
>>43
犬が記憶を失っていて性格も変わっていたら完璧だな。
46イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 01:20:59 ID:WXJLe7aF
>>45
だけど調教された記憶だけは残ってる。
「犬はワンでしょ!?」「ワ、ワン」
47イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 01:21:07 ID:n6K04b/f
エルフ姉を腰抱きしながら、仮面の男としてニヒルに登場。
48イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 02:43:52 ID:AE6j8S4A
英雄に祭り上げられことに苦悩し、エルフ娘をレイプしちゃいます。
49イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 02:56:36 ID:fL5tnEnb
エルフは脱がす
50イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 03:37:13 ID:9mULswiK
生きてたと知って、目を潤ませながら声をかけようとするも
隣に寄り添うエルフを見るなり、不機嫌になってきつい一言。
51イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 04:59:12 ID:6D580zAP
マウナさーん
52イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 06:40:08 ID:TAUI7+SM
>>45
さすがに体だけの損傷が激しいだけだから記憶喪失はないと思うのは俺だけじゃないはず。
53イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 06:42:04 ID:9mULswiK
ベタだけど最後の特攻はちとかこいいとおもた
54イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 07:06:39 ID:NrEDCPA5
きっとデルフのアレ使うと今までの記憶が消えてしまう設定なんだよ
55イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 08:38:22 ID:Wz/6H9VV
>>54
体を乗っ取れるが記憶を無くすというデメリットか。
デルフの困った能力だね
56イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 10:17:17 ID:B2pSBa1W
なんつーか、記憶を失くすとか一言も伏線がないのに
ガチとして扱ってるお前らが素敵。

いや俺も記憶は失くすとおもってるけど。
57イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 10:35:32 ID:n6K04b/f
ゼロの半分はお約束でできています
58イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 13:11:05 ID:AE6j8S4A
記憶なくしたら萎えそうな俺がいる
59イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 15:49:29 ID:65C76JDH
>>57
正直、半分どころじゃないと思う
60イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 15:57:17 ID:+PBuXMUD
なんでお前らまでサイト記憶無くしてるって思いついてるんだよw
かくいう俺も、そうしそうな気がしてならん。
61イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 16:28:25 ID:wFUs+IIV
じゃあ違う方向性で考えてみようか

・・・中の人がデルフになってるとか?
62イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 16:39:28 ID:8PZ0QjAN
竜騎士の連中が記憶喪失になってるし一応伏線といえなくもない…かな?
後考えられるとしたら記憶はあるが怪我の所為で動けないとか。
なんにせよすぐ再会はつまらないので何とか理由つけて引き伸ばして欲しい
63イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 18:04:40 ID:Wk+sTO//
アルビオンから脱出する手段もないだろうし、そう簡単には再会できんだろう。
64イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 18:04:47 ID:4OLN0PPS
竜騎士の連中は記憶喪失じゃなくてすこし欠落してるだけなんじゃね?
65イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 18:34:59 ID:4Wn8pKP7
犬になりたいんだけどどうすればいい?
66イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 18:44:23 ID:q9BL7E3v
目の前に得体の知れないモノが現れたら、迷わず突入しろ!
67イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 18:50:17 ID:n6K04b/f
気がついたら現代に帰還していた、というのもお約束だけど
現代ネタは温存 or お蔵入りなのかな
68イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 21:40:39 ID:G3mN5LGI
眠ったままというのもお約束でありそうだよ。
眠り姫と化したサイトの目覚めのキスを奪い合うので一戦あると面白そう。
69イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 21:57:37 ID:HkHRZCgQ
世界地図でイタリアの位置がロマリアになってるけど
ドラクエ3のイタリアもロマリアだったよね

ハッ Σ( ̄□ ̄;

まさか地下に現代の世界があるってオチじゃ……
70イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 22:03:44 ID:KDygr9mi
せっかく二手に分かれたんだから
この際だからサイト側でエルフや始祖の謎を追い、
ルイズ側でドロッドロの愛憎劇&政治劇を描いていくという骨太の構成にしてみて欲しい。
71イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 22:05:53 ID:rJ8pWoT1
騎士道精神って最高だよな。
マジ惚れる。
72イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 22:25:41 ID:GVXsIBTK
この後普通に犬がルイズと出会ったら勢いで結ばれちゃいそうだし。
ようやく自分の気持ちを言おうとしたら離れ離れになって、ずっと心配し
その間も恋愛指数急上昇。で、いざ出会ったら相手は記憶喪失。いいねベタ。
基本はショックを受けた後献身的なお世話だけど、ルイズの場合は再調教か。
73イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 22:41:55 ID:JcFcKzxt
竜騎士の記憶がないのは、魔法による忘却じゃねーの?
エルフの血が混じってるとか広く知られるのは困りそーだし

記憶喪失はお約束だが、個人的にはないと思うなぁ
浮遊大陸に取り残されたわけだから、再会そのものが難しいし
感動の再会って時に、サイトの隣にエルフ娘を見つけてルイズ激怒なパターンだとオモ
74イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 22:50:42 ID:Wk+sTO//
>>73
俺もそう思う。
75イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 00:42:52 ID:Vni1Wmgm
>>73
(・∀・)人(・∀・)

記憶喪失はお約束と言えばお約束だけど
あの状況から記憶が無くなるのはちょっと考え辛い。
まあノボルのみぞ知る。
76イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 01:19:59 ID:Z5eYrlTj
ttp://www.zero-tsukaima.com/
公式がパワーアップしてるな
77イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 02:51:10 ID:4AEr+BKy
1クールなのかえ?
78イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 05:32:54 ID:MTCvJr55
6巻まで読み終わったがラノベで初めて泣いた
コルベールに感動した
79イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 06:46:00 ID:hgV01sOe
俺はそろそろデレが欲しいんだ
80イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 08:09:48 ID:LjNl6baR
最新刊でも猫耳やケコーン式モドキなどデレあったじゃないか。
ぶっちゃけ7巻はそれらの場面しか印象に残ってないけど。
81イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 08:48:28 ID:X6Zk3/y+
>>78
>ラノベで初めて泣いた
お前、今まで何読んでた?ま、あれで泣くのはわからんでもないが。
82イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 13:26:14 ID:u+dzNag2
1クールはないんじゃないか?
83イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 15:04:27 ID:03wTNZ7+
禿次第だな
84イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 15:53:35 ID:6/C0I5i2
[ぜロの使い魔 公式入門書] とか凄い欲しい。
だけど、東京は遠いorz
85イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 16:13:54 ID:0rRszWbB
相思相愛→わかれわかれ→男が記憶喪失


「はいからさんが通る」キター
86イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 16:55:07 ID:C+Hzuv59
まじ欲しいけど東京行けないからオクで買うよ(´・ω・`)
87イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 19:49:11 ID:pB9Gkawl
しかしあまり離ればなれが続くと
かけあいが楽しめない
88イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:04:03 ID:/Oyi+Tok
これは手法的な話になるんだが
記憶喪失ってのは、探す側が対象を発見したときにはじめて相手が記憶喪失だとわかるようにしないと非効果的
ルイズが見つけるまでサイトが登場しないなんてのはありえない
ついでにサイトが記憶喪失になったら、サイト視点の話が進まない(たとえデルフがいても)
助けてくれたエルフ娘に「元の世界に戻る手掛り」を期待する展開にもならなくなるし
89イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:40:49 ID:BGkx68U4
そもそも記憶喪失になんかならないよ
90イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:50:57 ID:0rRszWbB
ルイズの初恋の人はワルドかと思っていたんだけど、3巻の一緒に寝ているシーンで「異性にこんな気持ちを抱いたのは初めて」みたいなことが描いてあった。
ようするにワルドへの気持ちは憧れで、初恋には至ってなかったのだろうか。

91イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 22:03:46 ID:tSDTSHo7
>>90
今在るこの感情が恋ならば昔ワルドに対して抱いてたのは単なる憧れでしかなかった
とルイズは認識してるみたいだな
92イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 22:08:14 ID:WKcKXTZc
ガリアによってアルビオン占領しそうな勢いから、情勢も変わるだろうし
ティファニアが子ども達とサイトをつれてトリスタニアへ避難ってことも?

>>91
ルイズにとってサイトがある意味初恋なんだろうね。
本当に異性としての好き、愛情というのを感じたのは。
93イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 22:09:14 ID:OFsjGA7c
>>88
仮に、あくまで仮の話だが、1巻で記憶喪失になって以来、
誰にもそれを悟られていないという設定があったとして、
それはやっぱり非効果的って事だよね?
あくまでも仮の話だけど。
94イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 22:54:04 ID:/+L/7gk0
やっぱりサイトが今度ルイズの前に出て来る時は仮面被って何かイカした格好してないとな。
95イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 23:20:00 ID:4AEr+BKy
「仮面ライダーサイト」
なんか、字面だけならハまるなw
96イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 23:33:02 ID:zT8qpROc
>>93
だれも突っ込まないなら俺が突っ込むか。

それなんて禁書?
97イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 01:29:49 ID:dUlhN47w
左手を失った虚無は右手(推定)に慰められる
一方、左手は尖耳の協力を得て主人の元へ戻ろうとする
お互いが、超絶美形の異性を側に置いた状態での再会の時は、刻一刻と近づくのであった……!

なんてな
98イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 06:34:20 ID:rEhqIMFc
もしかしてルイズは結構エロいのか?
99イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 07:59:35 ID:cQ6ciVXS
えろえろよー
100イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 08:15:58 ID:DxhBsAEW
素肌にマントだけでカイトに寄り添っておいて、えろくないってのは。
101イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 09:13:50 ID:h2vG2cdp
>>100
>カイト

サイトのみならず他の人にまで色仕掛けをするとは流石エロいぜご主人様
102イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 10:02:33 ID:FmuoCPbM
生首にされてそうな名前だな。
103イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 10:24:55 ID:fbFAWp0n
>>100
それなんて憲兵大尉?
104100:2006/03/12(日) 11:07:17 ID:eJcKFjT3
ごめん・・・ごめんよ。生まれてきてすみません。
つーか些細な間違いだろ、スルーしろよ。イヂメカッコワル。
いえすみません。オーク鬼に食われてきます。
105イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 12:14:02 ID:HGlYhq7H
カイト。
106イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 12:23:49 ID:tEr/2e+k
107イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 12:37:38 ID:Qfoa4CFD
>>104
イ`
108イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 14:49:00 ID:Kkq0/pX5
>>42
というか味方のピンチに一人残って足止めしてみんなを逃がす
死んだと思っていたけどやはり生きていて二手に話が分かれるのは





普通に王道パターンだと思います
109イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 14:52:47 ID:fbFAWp0n
黒化したり、最大のピンチに表れておいしい所かっさらうってのも、王道ですなw
110イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 15:14:46 ID:YOFthZd7
王道だとは思うけど仲間ではなく主人公が単身特攻、
しかも途中で援軍が来ないというのは珍しい希ガス
111イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 15:49:53 ID:Kkq0/pX5
>>110
それはおまえさんがいろんな作品を知らないだけでは?
主人公が自己犠牲で特攻なんてよくある展開だし
むしろ主人公が特攻するからこそなんらかの理由で死なないケースもよくあるわけで
むしろ珍しいというならサイトがあそこで戦死してたのなら確かに珍しいと思うよ
112イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 15:56:01 ID:AT6mrD1d
>>111
それはそれで面白展開だったんだがな。
てか、俺はあそこでサイトが死んで新しい話でもできるのかと深読みしてしまったよ。
113イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 16:29:03 ID:83N41hd3
>>103
星界読者乙。
114イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 17:16:30 ID:2RlOTpBM
最終回予想
サイト死亡→現実世界に戻っていた→鏡が現れた、入ってみる→召還されてこんにちは
115イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 17:21:32 ID:Kkq0/pX5
最終回予想
虚無含めた伝説解明→戦争終結→大団円→サイト元の世界に帰る
→朝起きたらルイズが部屋に→ルイズの左手になにやら謎の紋章が→新章逆ゼロの使い魔開始

116イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 17:23:16 ID:2RlOTpBM
やりたい放題じゃないかぁ
117イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 17:24:39 ID:i6N8Tmu7
ゼロの使い魔⇔犬のご主人様
118イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 17:59:44 ID:83N41hd3
最終回予想
シエスタ「サイト、貴様に引き金が引けるものか! 引く資格などあるものかぁ!」
サイト「シ・・・エス・・・タ」

サイト記憶喪失、シエスタ死亡。

と思ったけど>>115の方を採用して欲しい。
119イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 18:17:12 ID:/BgaCuAg
>>115
ゼロは使い魔とかになるんじゃ?
120イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 18:28:56 ID:fbFAWp0n
奥さまは使い魔
121イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 18:47:15 ID:mphHdOVT
出会い系のフラグは回収してくれると信じてる
122イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:17:00 ID:Kkq0/pX5
ゼロの使い魔リバース
123イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:19:00 ID:qpeqYE7H
最終回予想
地球に帰る手がかりを求めて東へ飛ぶ。
そこでサイトが見たのは、海岸に埋もれた自由の女神像だった。
124イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:21:03 ID:83N41hd3
ところでジュリオは何でサイトがガンダールヴだって知ってるの?
何かそういう書物があるのか、生まれ変わりなのか、それとも皆本人でサイトやルイズは記憶喪失なだけなのか・・・。
125イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:36:24 ID:Kkq0/pX5
>>124
最週刊で伝説の虚無の使い手が4人の従者を連れてた見たいだし
ジュリオも従者の一人なんじゃないの?
126イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:38:46 ID:Kkq0/pX5
最週刊→最新刊
ジュリオは恐らくはあらゆる獣を操れる右手のヴィンダールヴなんじゃないかと思うんだが
飛竜をうまく操っていたし、他の竜の操縦に無駄な動きが多いとか言ってたから
127イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:39:10 ID:Qfoa4CFD
>>121
よくそんなこと覚えてたなw
128イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:42:52 ID:i6N8Tmu7
>>127
人のこと言えないw


だとしたらずいぶんな複線だなおい。
129イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:51:17 ID:83N41hd3
>>126
いや、それは分かるんだけど・・・。
ルイズ、サイトは知らない事を何故ヴィンダールヴは知ってるのかと。
130イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:52:41 ID:YOFthZd7
最終巻でルイズあぼーんサイト帰還
出会い系でルイズの生まれ変わりと再会するベタ展開
131イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:59:32 ID:u8oRnBrj
>>113
ツンデレ好きはひかれ合う
132イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 20:01:45 ID:Kkq0/pX5
>>129
覚醒でもしてるんじゃないの?
133イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 20:02:22 ID:ASsmXtb+
>>123
はいはい、サルの惑星、サルの惑星。
134イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 20:50:46 ID:tEr/2e+k
>>129
サイトがルイズの使い魔なのは有名でしょ。
135イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 21:10:49 ID:83N41hd3
>>131
ツンデレってスタンドだったのか。

破壊力 どれだけキャラが個性的か
スピード ツン⇔デレの変わり身(行ったりきたり)の早さ
射程距離 
持続力 物語上のツンデレの長さ
精密動作性 お約束度
成長性 胸
A−超スゴイ B−スゴイ C−普通 D−ニガテ E−超ニガテ

射程距離は何だ?

>>134
なぜサイトがガンダールヴだと知ってるかって事。
今のところサイトがガンダールヴそのものだと知って(あるいは思って)いるのはデルフリンガーのみ。
ジュリオはいきなりずばりサイトを「ガンダールヴ」だからな。
136イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 21:30:39 ID:q7iYOZZE
ロマリアあたりには虚無とその使い魔についての
精細な資料でもあったりするのでは?
4人の使い魔について詳しく知ってれば
ああいった能力を持ち左手にルーンを持つのは
ガンダールヴだろうと想像つくだろうし。
137イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 21:43:08 ID:tEr/2e+k
自分がヴィンダールヴであることを知っていれば消去法で察しが付くんじゃない?
138イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 21:55:13 ID:jkftVh+c
 アルビニオン侵攻の時点で上級の幹部には、ルイズが虚無の使い手であることは知らされてたんだし、同時にガンダールブの情報も流れてたんだろ。

 それに、ガンダールブの紋章の情報は学校の書庫にもあるくらいのありふれた情報のようだし。

 さらに、それまで派手な活動をしてたので、ちょっとした諜報活動でもひっかかるだろうと思う。
139イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 23:28:20 ID:iSfWxgjh
「遠く6マイルの彼女」が朝日の書評欄に載ってた。
140イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 23:33:36 ID:jkftVh+c
曰く、「糞だ」って?
141イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 01:56:35 ID:Rw2L3oHK
あくまで俺個人の感想だが6マイルはおいしいコーヒーのいれ方を
ノボルが書くとこうなるって感じ。
142イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 02:11:55 ID:8DALoI/p
ネコミミルイズキタコレ


ttp://zangou.hp.infoseek.co.jp/CG/060306.jpg
143イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 10:32:11 ID:Za23TtAB
>>103
なんだっけ、星界だっけか?

星界も、ゼロなみの速度で新刊が出りゃあなあ!
144イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 13:16:48 ID:tP+pK1Ne
>>142
あんまり似てないけど良いものだな。
145イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 16:27:55 ID:6tCMaJUh
146イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 19:21:38 ID:hXV4IdMp
>>145
唯一読みごたえがあるとは書かれてないのなw
これ見て読んでみようって思う人はいるんだろうか?
147イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 00:09:36 ID:NXGqj7X4
>繊細な筆致が魅力的

オレはこれ読んでないが、そうなのか?
ノボルらしくない評価だ
148イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 01:12:43 ID:N/u5I0To
>>118
88の使い魔乙

キスじゃなくて外泊証明書で使い魔契約か…
149イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 14:27:45 ID:AFBbBfF4
そういえばまだ、遠く6マイルの彼女読んでなかった。
150イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 15:33:43 ID:H5Pqa4AH
ところでさ、始祖の4人の従者って、全員使い魔なのかね?
151イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 16:22:51 ID:96S+t37F
>>146
設定がエロゲのルートシナリオまんまだし
エロゲ好きなら楽しめると思う。
152イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 19:03:48 ID:iDxv75ZQ
シエスタの当て馬っぷりはまぁいいんだけどさ、サイトの態度がむかつくね。もうね、殺したくなるねホント。

まんまと作者に乗せられてるのはわかってる…
153イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 20:21:10 ID:3jo04htx
いつになったらセクースするんですか?
154イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 20:27:11 ID:LksQajGb
ファイナルフュージョン承認するまで待ってください
155イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 21:09:59 ID:nCG6pjcY
>>152
二股上等の方がいやだ。
156イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 21:31:38 ID:6Z3pACA0
そろそろ、ブリミルが女なのか男なのかハッキリさせようじゃないか!
157イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 22:30:45 ID:PNf0dg5S
158イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 01:54:58 ID:zkkK0qnO
二股どころかハーレム上等
途中で止めないでちゃんと全員喰って下さい

……まあ無理だろうなあ
ルイズ一筋っぽいし
その癖変にシエスタに期待持たせてるから気に入らん人もいそう
全員か一人か極端にはっきりしてw
159イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 03:03:49 ID:VXfhxaz0
異世界に一人放り出された身としたら、優しくしてくれる娘を簡単には切れないっしょ
実際は天涯孤独な身の上で見知らぬ国に放り出されたぐらいヘビィなモノなんだから…
今は飼ってくれるご主人様が居るけど、捨てられたらまんま野良犬な訳だし…

まぁ、そんな心理描写は欠片もありませんがねw
160イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 06:48:12 ID:gW5969eG
そういえばMFはセクースOKだたね(描写なければ)
161イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 07:50:33 ID:U6Pw0eN0
七巻買った。
その帰りに吉野家によった。

豚丼大盛りと牛蒡サラダ食った。
おいしかった。


…で、帰りの電車の中で吉野家に七巻を忘れてきたことに気付いた ort
162イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 09:17:05 ID:AvXFFdYN
布教ご苦労であった!
163イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 13:02:00 ID:Gx/hatGF
>>151
エロゲのシナリオみたいな話だからエロゲ好きなら楽しめるってことか?
6マイルがエロゲになってるのかと思っちゃったよ
164イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 16:09:37 ID:IyW4BLOE
ブリミルって名前を見るたびに頭にき○ん○ゃん○ニーを付けたくなる。
ブリミルの口癖はきっと『きゃる〜ん☆』に違いない
165イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 17:33:17 ID:FLc9922K
>>164
読者層の年代とは少々ズレているだろ
ヤマグチノボルといったらグリグリだ
166イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 17:49:03 ID:AvXFFdYN
ヤマグチといえばヤマザキ
167イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 21:02:23 ID:kpdR9bIE
>>165
ノボルといえばカナリア・・・ってラノベじゃないし。
それ以前のファンもいるみたいだけど。
168イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 21:04:51 ID:cZj4ZRQ2
グリグリもカナリアもラノベであるよ。
169イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 21:39:45 ID:0E0G9cID
カナリアが初文庫化だったと思うが、あの頃から既に100%全開でノボル色だったな。
170イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 00:22:57 ID:/1OIrxZZ
>>161
サンキュー
171イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 00:30:01 ID:c/iDcwMi
>>169
ノボル色って、「…はみゅ」とか?
172イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 00:59:53 ID:KB9E4cWR
国際アニメフェア先行情報

ゼロの使い魔 全13話 放送 7月よりキッズステーション他
監督 ふじもとよしたか 脚本 山田典枝
製作 ラディックス
173イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 01:09:29 ID:mCUvxB7m
うん、期待薄だな
174イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 01:24:50 ID:gxkmeFCy
ジブリールでノボルを知った俺。
175イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 02:59:14 ID:rGhLPSTb
国連アニメフェア先行情報

ゼロの使い魔 全39話 放送 7月よりキッズステーションどっとこむ他
監督 ジーコ 脚本 山口昇一
製作 エニックス
176イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 05:56:06 ID:eXiTE+Ty
まあどうでもいいや、オレもうアニメみない人だから
177イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 06:45:51 ID:TdGIuIJU
原作終了してないのにアニメ化された作品は、大抵出来が悪いからなぁ
話には期待してないから、キャラで楽しませてくれればそれで良いよ
178イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 07:58:34 ID:c/iDcwMi
いっそ完全別ストーリーでいってくれ

つ「地球編」
179イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 09:12:48 ID:+KvqGhOS
アニメ化失敗であります
180イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 09:40:11 ID:bKM/GaPG
>>172はガセor釣りでしょ。
ググっても2ちゃんの古い情報しかないし。
181イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 12:13:41 ID:zLP8Bgb6
>>177
つ アカギ
182イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 14:56:31 ID:FWCC8yeS
>>180
公式からリンクがある
ちなみに↓「ゼロの使い魔」オフィシャル
ttp://www.zero-tsukaima.com/
183イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 23:23:33 ID:KB9E4cWR
>>177
つ エルフェンリート
184イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 23:56:50 ID:bKM/GaPG
>>182
リンクみてもそれらしい情報はないようだけど?
185イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 01:47:10 ID:AUS1XiYO
脚本が超先生か
終わった・・・・
186イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 01:52:57 ID:VX5YIpkQ
超先生!?

コルベールと一緒に地獄の底から蘇ったのか?
187イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 02:24:37 ID:Yafl8FQH
>>184
最上段のトピックス(03/13)にリンクがある

◆アニメ『ゼロの使い魔』公式HPプレオープン!
東京国際アニメフェア一般公開日(3/25・26)にて、公式入門書数量限定配布予定
188イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 02:44:50 ID:B9HQhZid
ルイズツンデレカワイイ
189イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 03:08:17 ID:MBR62Duj
超先生御本尊であるなら可
んなわけないが。

まぁ例によって絶望予想しとけばどんな出来でも耐えられる。
190イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 03:13:55 ID:6ZaEdtmj
アニメ版はコルベールが主人公になります
191イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 04:20:09 ID:cji5++z6
禿が主人公な作品て今までにあったっけ?w
192イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 04:23:45 ID:RhToUzON
つるピカハゲ丸くん
193イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 05:14:38 ID:JQ57vbHi
>>186
吹いた
194イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 06:46:58 ID:PNhNptdi
逸Qさん
195イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 11:39:03 ID:3EfXJofr
ハゲしいな桜井くん
196イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 20:39:55 ID:v7PXKddQ
「ヤマグチノボルはツンデレ以外書いてはいけない」
こんな法律がある事を諸君はご存知だろう。
197イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 21:34:46 ID:3gyCYbdU
フェラーリがスーパーカーしか造らないのと同じだと思うがな。
198イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 21:42:36 ID:4JIewokf
某社に持ち込んだらエロゲ屋風情がラノベ書くなよといわれて一念発起、
書きあがったのがゼロ

という話かと思ったがそれはランボルギーニだった
199イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 22:02:44 ID:CcsNT6os
>某社に持ち込んだらエロゲ屋風情がラノベ書くなよといわれて一念発起、
>書きあがったのがゼロ

結局書きあがったのは、どうみても「これなんてエロゲ?」とか言われそうな作品です。
本当にありがとうございました。
200イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 00:37:46 ID:5BbW3mh/
>>199
だがそれがいい
201イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 00:49:15 ID:zgFJi4Qe
>>199
×:これなんてエロゲ?
○:これなんてギャルゲー?

お気の毒にな!エロゲオタ様!
202イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 02:28:53 ID:y/fRWA6V
正直、アニメ化したらエロアニメになりかねない部分もあるんだよな・・・
203イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 04:13:46 ID:xKpptp8E
ルイズがはみゅ、とかやってくれたらそれだけでご飯三杯いけます
204イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 08:26:12 ID:f5o7+z4k
俺は4杯いける
205イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 09:06:37 ID:lPU6dvyB
アニメ化には正直期待していないが、関連商品でフィギュア化とかに期待してみる
206イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 11:21:02 ID:rN7nZsCE
もちろん、パンツはいてないルイズだよな!>フィギュア
207イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 11:58:56 ID:gRWciKyu
>>206
パンツ履いてないルイズがサイトのパーカーを着て、
だぶっとした裾をもじもsじしながら引っ張って隠そうとしてる姿です。
208イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 13:19:31 ID:k1x1gzHz

            r'"'i
        r_''ニ'''´ ' ''‐. 、
          ' ィ .,,.,,_>`''ヽヽ
           /  f    "´
          / ,.'.ノ
         ,' .,.' /
        ヽ,`.i'
- - ‐ ‐  - .' '- -     、 、、、、
今から明日に向かって買ってくる!
209イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 14:59:11 ID:VZpnr4z8
あんたなんて嫌いよ
いつもいつも私の言うこと聞かないで
しんじゃうのよ、わかってる?
てきに囲まれてから後悔しても知らないから!
るいずの名において命令するわ、絶対生きて帰ってくるのよ
210イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 15:10:58 ID:KK4FbEKB
>209
泣いた
211イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 15:40:28 ID:6aZKYAhC
今どき縦読みて
212イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 16:08:09 ID:1VovHuL8
縦読みはそこかしこで見かけるので、「今時」って言うほどでもないと思う。
213イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 18:33:53 ID:IVMCouF9
アニメがうけたらギャルゲーになったりするかね?
RPGやSLGでもいいけど
214イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 18:58:13 ID:T3ABybX6
>>209に座布団
215イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 19:48:50 ID:A2ZZze/d
フロントウィングからエロゲとなって出ます。
216イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 20:23:21 ID:uER33bVf
ルイズに調教される育成シミュレーション
217イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 20:38:17 ID:jo6kN0Rd
サイコロの要素を組み込んだ軍国将棋
218イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:28:13 ID:ByqfIvhq
七万人に特攻む戦国無双風アクション
219イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 22:19:21 ID:9iruUbpb
むしろ主人公はルイズ。
ライバルどもを蹴散らしてサイトの好感度を上げる。
モグラなサイトを恋人としてふさわしい漢に仕上げるんだよ!
220イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:01:24 ID:Aa7zeyg1
セ〜イ!
221イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 11:50:17 ID:mEotKwyo
>>209
イイネ。縦読みが本音となってツンデレっぷり全開だ。実に良し。
222イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 16:09:42 ID:Ix+VWdAA
>>208
♪い・ま・に!
223イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 20:09:05 ID:Z9wtQb1h
7巻エピローグで
"左に握った大剣と、右に掴んだ長槍で、・・・"
ってのがあるけど
デルフリンガーの他に伝説の槍みたいの出てくるのかな
224イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 20:23:09 ID:sELyhR7k
>>223
散々ここでも語られてたね・・・それ。
225イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 20:31:16 ID:ixaVXexK
ミストルテインのことかーッ

記すことさえ憚られるのはシエスタだと信じてる
226イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 20:32:35 ID:sELyhR7k
俺はギーシュだと信じている。
227イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 21:06:35 ID:NSaiia5K
ミョズニトニルンはタバサなんか?
つーかこの名前読みにくすぎ。
228イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 21:20:02 ID:UJhlrZKk
>>227
それだと口にするのも憚られるのが炎の巨乳使いに決定してしまうな
229イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 22:06:23 ID:m8GJoAjo
あまりストーリーを複雑にしようとなんかしなくていいから。ほんとに。ふんとに。
230イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 22:52:30 ID:co9VeaAR
ようやくガリアが本筋に絡んできたから、これでタバサの出番が増えるかしらー?
4人の僕が使い魔だとしたら、それぞれの担当部位にルーンがあると思うんだが。
231イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 22:55:19 ID:NGdimXnO
ガリア王に知略で対抗するのはタバサになりそうだとは思う。
232イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 01:34:27 ID:AUkuGFRo
>>227
タバサじゃなくて額が光る姉ちゃんかと
233イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 02:28:45 ID:6dUYvEUm
もうサイトが記憶喪失でいいですから、6月までには次巻出してくださいね。
アニメ化も控えてることだし。
234イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 06:23:29 ID:kd2rrurp
次巻はいきなり20年後。
戦争で荒廃しきった世界でサイトの娘とルイズの息子が偶然出会う所から話が始まります。
235イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 06:46:24 ID:U+uXXAGY
「お兄ちゃんこんなとこで何やってんの!さっさと帰るわよ」
236イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 13:45:00 ID:sEpojlt2
ばぶばぶ

サイトの息子は赤ちゃんプレイに集中している。
237イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 13:50:57 ID:pFBlXn04
>>232
俺のなかでは、もはや彼女の名前は凸

ついでにいうと、通常状態でも見事な凸
ちなみに、乳は歪みエルフクラス(多分フーケよりデカい)
という脳内設定ができてる
238イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 21:11:14 ID:p8yyNBh/
ルイズのツンデレっ!よりも、惚れ薬の時のような
ルイズをもっと見たいな。

バカップル>>ツンデレ>>>ぽんこつが俺の方程式。
239イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 21:59:50 ID:qfxoX+Xu
しかし、未だに表紙は1巻がベストだと思うんだが、どうだろう。
240イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 22:41:34 ID:qN7HG0Ye
>>239
俺も1巻がベスト
次に6巻
241イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 23:04:26 ID:JlfJW/yM
>>240
ナカーマ
8巻も楽しみだ
242イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 05:26:47 ID:e5r0AN/s
結構絵柄変わってきてる?
243イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 11:18:32 ID:zdSZpaLS
カラーイラストタバサたんは無表情なのに常に頬を染めているのが
いけない妄想を掻き立てて実にけしからん

>>208,222
なぜツンデレ系ラノベスレに地味渋で萌無しの銃墓ファミリーが……
244イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 17:02:34 ID:k6xnFgUm
ピンナップは4巻がええのう
245イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 18:03:25 ID:Q2no+/DL
■TVA「ゼロの使い魔」2006年7月放映開始予定。
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060321#p1

> 原作:ヤマグチノボル
> 監督:岩崎良明
> シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
> キャラクター原案:兎塚エイジ
> キャラクターデザイン・総作画監督:藤井昌宏
> アニメーション制作:J.C.STAFF
> プロデュース:GENCO
246イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 18:21:09 ID:YKcUS0Nt
J.C.STAFF、今だとシャナとか?
・・・原作とは別物と考えて見れば面白いと。
247イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 18:42:13 ID:3npUA0Wa
これって1クールだよな?
どこまで原作に沿った内容になるんだろ

ぶっちゃけ絶対尺が足りなくなるだろう戦争は入れないで
オリジナル話混ぜての学園ドタバタ物に纏め上げて欲しいかも
物語の規模が小さくなる分虚無の有り難みが薄くなりそうではあるけど…
248イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 20:20:09 ID:zOo6b7vs
1クールなら3巻までが、ストーリー的にもボリューム的にも丁度キリがいいだろ。
一巻分でアニメ4話ってのは丁度良いバランスだし。
249イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 20:21:32 ID:Vvff2iCS
岩崎良明アニメ監督、演出家。

■監督作品
ラブひな
ラブひな Again
陸上防衛隊まおちゃん
瓶詰妖精
せんせいのお時間
極上生徒会

うむむ、意外と良作になるかもしれん
250イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 21:05:39 ID:fYnp/jwN
1巻やった後アニメオリジナルでひとつ
251イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 21:42:47 ID:he2zWsfM
>>248
シャナの例を振り返ると4話で一巻は到底認められない。
252イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 21:50:45 ID:gAxRxMWi
>>251
1話で1巻まるごと消化した半月のことも思い出してあげてください(´・ω・`)
253イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 22:10:02 ID:5Kvena3B
デルフで魔法吸えるだけじゃ攻撃にならんよな
だから右手の長槍ってのは溜めた魔力を放出する武具だと予想する。
でも、神の盾という表現からすると、魔力を吸収して主人に還元。
ゼロの大技連発ってのも展開としては有り得るのかねぇ。
魔力タンクの役割ってこったな。
問題はどうやって還元するかなんだが、まさか長槍ってのは股間のモノで
主人と合体すると魔力がくぁwsでfrgtyふじこlp;@:「
254イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 22:37:41 ID:wCn+3X/Q
>>253
サイトじゃせいぜい手槍が限界だろ
255イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 22:41:59 ID:he2zWsfM
>>253
おまえ、あたまいいな
256イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 22:44:54 ID:RwiKbKuF
四人目デルフな気がしてきた
257イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 22:49:14 ID:H+LU/7g2
>四人目デルフな気がしてきた
デルフは元は人間だったわけだな。
で、神様に強い力が欲しいって言ったら剣に変えられちゃったと。
258イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 22:57:04 ID:RpVRGybl
それなんて鬼畜王?
259イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 23:21:56 ID:he2zWsfM
デルフ=サイトってのもありそうなお約束だよね。
260イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 23:43:15 ID:CBlxvSRZ
槍と称してFSSのパイドルスピアやバスターランチャーとか…
261イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 23:45:32 ID:BZ6PnFTl
ルイズ、3巻でアンリエッタに虚無をむやみに使わないって約束したのに、
それ以降もサイトボコる為に町中だろうと平気で虚無ぶっ放してるわけだが。
262イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 00:57:50 ID:zU9k8VCN
アニメフェア逝きたいなぁ、でも遠いなぁ
なんで滋賀で開催してくれないんだよorz
263イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 02:34:12 ID:/bJUyq/F
滋賀県って琵琶湖以外になんかあるの?
264イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 02:34:58 ID:y1b/NmUu
>>263
お前……消されるぞ
265イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 03:02:27 ID:i4axES4l
でも滋賀県って変にマニアックな物あるよな。
海洋堂フィギュア博物館とか。

で、このスレにアニメフェア行くやつはどれくらいいるんだろう?
266イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 03:28:12 ID:4RBxMoXT
誰か行く奴、地方者の為に報告ヨロ
267イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 07:00:14 ID:0iulduaw
>>261
いや、ルイズだし。ノボルだし。

それはそうと>>245の陣容だとまずまずですかね。
不安なのは脚本かな。
268イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 13:47:47 ID:Us7DgV+B
陰マモの流れに乗れるといいんだけどね
269イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 19:38:48 ID:wFrr8OSU
>>243
ビッグダディ萌え

>>263
のす高校とかあるじゃん。
270イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 22:50:00 ID:y5Ap200H
ずっと何かに似てると思ってたが、アレだ、デュエルセイバーだ。
つー訳で、ラスボスはルイズだな。

サ、サイ、ト………サイト?
え、あ、あれ…? サイト…どう、して…?
ここ…は…?
本当に、本当に…サイトは、私の…
サイトっ………?
シエスタの…匂いがする
体中に、ついてる…私の、匂いを、つけたはずなのに…
シエスタの…匂いがするッ! サイトの体中から、あの女の匂いがするよッ!!
ああ…あああ…
あああああ! あああああああああ〜〜〜っ!!!
あああああ! もう、もうっ! 嫌、いや、イヤ…
…こんな残酷な世界は、もういやああああああ!!!
全部…いなくなっちゃえぇぇぇ〜〜〜っ!!!
作り替える…世界を、正しく、作り替えるの…始祖ブリミルの、言う通りに…
私と『本当のサイト』だけの、ただしい、世界へと…
うあああああっ!
271イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 23:27:51 ID:Jj8oir7O
アンリエッタ・ルートを追加したゼロの使い魔・ジャスティスとかが出るわけですな
272イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 23:51:21 ID:5k2hmw8K
818 イラストに騙された名無しさん sage New! 2006/03/22(水) 20:28:50 ID:5kBCO453
>>795
公式にもきました。
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?mon=2
5月発売予定
・ BLOOD+ 01 ファーストキス                池端 亮
・ されど罪人は竜と踊る Assault              浅井ラボ
・ アンダカの怪造学III デンジャラス・アイ         日日日
・ マキゾエホリック Case2:大邪神という名の記号    東 亮太
・ 交響詩篇エウレカセブン 3 NEW WORLD ORDER   杉原 智則
・ 魔法薬売りのマレア 千日カゲロウ            ヤマグチノボル  ←
・ 涼宮ハルヒの憤慨                     谷川 流

273イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 00:07:39 ID:DGgt6M86
>>272
ザスニ読んでないけど
「兄さま、キスしなさい。」か。

くるねぇ。
274イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 00:12:45 ID:Pd0Xxk1o
>>263-265
一般書籍板でこんなスレ見つけた。

本屋のない悲しき町。滋賀県石部!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1098708143/l50
275イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 00:13:31 ID:ZVC0sQep
>>228にだれもつっこまない件
276イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 00:20:42 ID:T4FBYbKe
>>274
地方には住みたくないなと心底思った。
このスレ名物の早売りネタバレなんか絶対許せないだろうな。
マレア超期待
277イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 00:59:16 ID:DGgt6M86
>>276
名物じゃないだろw 早漏が何人かいるだけ。
278イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 03:38:38 ID:QMauw0kF
イラストがなぁ。
TASAって間違っても萌え小説に使っちゃいけない絵師だろ。
279イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 09:59:03 ID:RwqdtbeP
かどちんのポルシェ式幼妻は挿絵に萌え要素皆無だが萌えれるお
280イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 12:06:21 ID:JC7QcJmU
兄さま、キスしなさい


ってあんた…
281イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 13:47:00 ID:Qk6//t8U
アニメの話題はこちらで
ゼロの使い魔 「アニメ化するわよ!!!」
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1132576621/
282イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 17:34:47 ID:evVKMuKa
魔法薬売りのマレア今月の靴になかったから、このまま放置と思ってた。
連載は無理だろと思ってたけど、出るのわかってちょっと嬉しい。
絵師が変わってくれたらすごい嬉しいんだけどね。
283イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 19:46:26 ID:QMauw0kF
絵のせいで売れないのは目に見えてるな。
どれだけ面白そうな設定でも台無しだよ。
284イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 19:52:35 ID:iLbttRMP
絵師に起こった転機・・・・・・・・・アンリエッタの胸が垂れたとき。
285イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 21:16:51 ID:GhKHLkO+
>>284
あれすごかったな、一発で萎えたw
286イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 23:33:17 ID:D13QI281
取り敢えず
左手→サイト
右手→ジュリオ
頭脳→ティファニアor新キャラ
最後の一人→意外にもあの人が!!とかそんなおちかね?

これからのストーリー予想
ティファニアがサイトの怪我を治すが副作用として
治す怪我の度合いにより記憶が無くなる量が増える
怪我完全回復した所でガリアがアルビオン制圧
ティファニアと子供達と共にトリスタニアへ

ルイズと再開するが異世界に来てからの記憶が無い
ルイズが何とか記憶を甦らせようと方法を探す
そこでルイズが死にそうになるピンチに陥る
記憶が戻ってないがサイトの体は勝手に反応ルイズを助ける

ルイズ意識は戻らないサイトは付きっきりで看病する
疲れてルイズのベッドに寄りかかり気付かない内に眠る
夢の中でルイズと出会う理由は解らないがルイズ守りたいと願う

夢から醒めると同時にルイズ意識戻る
ルイズに護るからとサイトが言う
ルイズはまだ夢の中に居るんだと思い素直に甘える
そして嬉しさの余り泣きながらサイトにキスをする
サイトの中で何かが弾けそして何かが生まれ記憶戻るってのどうですか?

長くてすまん
287イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 23:37:03 ID:D13QI281
...自分で書いたの見て自分って凄い妄想癖があるって痛感した

イタイな俺
288イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 00:08:24 ID:z1FL5PYR
イタ過ぎ
289イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 02:01:33 ID:dbSApNMl
つか、どっかで見たような展開ばかり。
290イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 02:06:17 ID:oXTE3QQP
>>289
展開だけ並べればどんな名作だってどこかで見たような物にしかならないよ
291イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 06:27:25 ID:GAgWs6bz
禿さえくれば、もーまんたい
292イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 07:06:28 ID:MufdOOyx
頭脳は頭が光る秘書さんじゃないの?


ところで、俺は虚無の使い手がもう一人いるんじゃないかと思うんだが
293イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 09:17:44 ID:3Sw9XMNO
カトレアも意外に右手の条件を満たしてたりしない?
動物とお話できたり、ルイズとサイトの関係を見ぬいたり、
出自がはっきりしてるけど、虚無の姉ってのも結構「らしい」ように思う。
294イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 11:31:27 ID:tNGive7P
>>286
記憶が定かでない中、無意識にルイズを護るっていうのはかなりリアリティあるな
ってあんまり予想してやるなよ。もしヤマグチノボルがこのスレ見てたら困るだろ。
せっかくの王道がひねくれてしまうかもしれないじゃないかw
295イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 17:01:47 ID:ut/AF+Fl
あれ、いつの間にか公式にアニメ絵着てたのね。
296イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 18:12:14 ID:tNGive7P
>>295
お前はあれを見て何も感じないのか?
ヲタクはこれだから困る
他人の画風に合わせようとしない
どうしたらあんな安っぽい絵になるんだw?
297イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 18:20:26 ID:9+hzwr3d
アニメの絵かなりヤバいな。
だが鎖の先が気になってしまう。
アニメになるとそういうのが絵で見られるのか。
もう少し作画がよければいいのに。
298295:2006/03/24(金) 18:29:09 ID:ut/AF+Fl
ああ、皆微妙だと思ってスルーしてただけだったのか。雰囲気読めなくてスマソ。
んー、何も感じないのか、と言われても、「まー普通だな」程度かね。
実際原作絵とは似ても似つかんから、気に入らん人は気に入らんのだろうな。
299イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 18:29:40 ID:ZIPtAW9S
>296に文句言おうかと思ったらほんとにすごいな。
絵の個性がどこかへ飛んでしまってる。
300イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 18:33:54 ID:D7OLMZtj
個人的には元絵もしょんぼりだったけどアニメ絵はさらに突き抜けてるな
公式TOP絵なんて一番気合い入れてくる所なのにすでに作画崩壊してます!みたいな絵を載せてくるとは…
このまま行くとB級アニメマニア垂涎の的になりそうだw
301イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 18:35:50 ID:SIWgk6Do
うーん、久しぶりに心の底からガッカリ
つまらないものですがと言われて本当につまらないものもらった感じ
302イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 18:41:39 ID:noLVILY2
なんか日曜の朝にやってそうな絵だね。魔法のステッキのおもちゃのCMとかやりそうな。
ま、元々アニメには期待していなかったけどね。。。。。。ごめん、たった今嘘ついた。

それはさておき「兄さま、キスしなさい」は、しゃーねー、買ってやるかw って感じだ。
303イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 18:56:06 ID:jLIWDKm3
見てきた


凝視できんな
304イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 19:06:34 ID:tNGive7P
あれはツンデレ女の目じゃない
完全にSM女の目だ
305イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 19:13:22 ID:dbSApNMl
ネギまの二の舞な予感。
306イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 19:38:44 ID:3vZpXhZ/
ライトノベル発アニメ=黒歴史ってのがほとんどの作品のたどる道だが、
これももれなくそうなる予感だな……。
俺も>299の行動をたどり>301の心境になった。

ttp://www.zero-tsukaima.com/
これはねえだろう……
307イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 19:44:14 ID:M6CVCOsJ
あ、あれ……?
おかしいな?某赤髪赤眼ロリツンデレのサイトに行っちまったみたいだ。はは。疲れてんのかな?




コレは流石にないだろ。
308イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 19:44:48 ID:Vd39vfKp
おかしいな。総作画監督は藤井昌宏なんだろ、・・・って、この絵描いたの藤井昌宏かーーー

まぶらほの時みたいに、ちょっと微妙な感じのOP絵から、イイ感じの本編に変わったりしないかなぁ
309イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 19:49:56 ID:xpOTEx28
>>308
藤井昌宏かーーー、どころか、どこからどう見ても、藤井昌宏絵じゃないか?
このまま、まほらばに登場させても違和感ないキャラになってる感じだぞ。
310イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 19:55:40 ID:Vd39vfKp
いや、藤井昌宏絵はまほらばしか知らんのだが、もちっと丸っこかったと思うぞ。

なんつーか、目がキツすぎー
311イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 20:07:10 ID:noLVILY2
声優がやるアニメの実写劇を見るような、そんな居心地の悪さだな
312イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 20:10:22 ID:T6TQ7L3e
まあ許容範囲
313イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 20:35:33 ID:xpOTEx28
>>310
確かに目が最大のネックだな。
ちなみに、 藤井昌宏 = まきまきなると でググれば色々出てくるよ。
元々、J.C.STAFFのエロゲ会社お抱え原画家だから。
314イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 21:10:45 ID:XdHEIGA/
まぁ・・・キャラデザ微妙でも意外にそこそこ見れるアニメになったりするから・・・
最近だとほら、黒猫とかかりんとかさ。
315イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 21:13:11 ID:68oofFgq
J.C.STAFFというとガンパレや真月譚等の名作を生み出した会社ですね
316イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 22:12:18 ID:MoFvWoC6
やっぱ絵アレだよな

>>315
あー……


>>286
なんかこのスレでとりあえず、とか言って使い魔列挙する人みんなどっか捻くれてるなw
左:才人
右:ジュリオ
頭:シェフィールド
最後:不明だけど歪乳エルフ怪しいよね?
ってとこじゃないのか?皆ネタにしてるだけだろうけど1回マジレス
317イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 22:13:21 ID:wv9m5TcB
ゆりかもめに広告掲載w
318イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 22:24:53 ID:OFEx5KPl
>>304
ワロス

最初からアニメを観る気がなかった漏れは超勝ち組。
319イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 22:52:33 ID:UPOYdxLl
((;;;;゜;;:::(;;:    _, ,_   '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどど
         三 `J
         _, ,_    
       ⊂( `Д´ )⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

    _, ._
 ( ´`ω´) カ・ト・レ・ア!


さて、最後の一人の使い魔の部位、口にするのも憚られるってことは
やっぱアレか、その…アレな場所なのか?

歪乳や洪水が妖しくなってまいりました。
320イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 23:08:25 ID:3vZpXhZ/
>>319
これからの日本に必要なポジティブ思考を持つ勇者発見
321イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 23:11:37 ID:ovhOLOYl
使い魔は基本的にご主人様の護衛+援護メイン
語るもはばかるということはエゲつないトラップ仕掛ける田舎モノという線で

>>307
>某赤髪赤眼ロリツンデレのサイト
歪乳の治療が微妙に不完全でボロ雑巾が女性化すると言いたいのかッ!
け、けしからん、実にけしからんぞ!
322イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 23:33:12 ID:jLIWDKm3
口にするのも憚れるじゃなくて実際は「記すことさえはばかれる」だけどね…

ということはなにか検閲に引っかかるということかもしれない。具体的には英語圏のFワードとか禁書スレのあいさとか。

インフォシーク辞書より引用

はばか・る 3 【▼憚る】
(動ラ五[四])
[一]
(1)さしさわりがあるとして、さしひかえる。遠慮する。
「人目を―・る」「あたりを―・らぬ高歌放吟」「外聞を―・る」
(2)障害にあって進むことをためらう。
「富士の嶺を高み恐(かしこ)み天雲もい行き―・り/万葉 321」


(1)の意味だとしたら要は記すことによって「さしさわること」が起きるんだからなんか重要な概念的なものかもしれない
始祖タンがナルシストだったとしてそれを自分の恥と考えていた場合、そのまま「神の恥」とか「神の罪」とかかも。
逆にすごい謙虚なお方なら遠慮して記さなかったのかもしれない。それだと「神のデカパ○」とか「神のデカ○ラ」とか。
(2)の意味だと…ワケワカラヌ

なんて長文ゴメンネ  自分でもワケワカメだから。
323イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 00:07:05 ID:W3Zj4keY
つまり、>>ブリミルの「記すことさえはばかれる」という言葉と
>>322の「検閲に引っかかる」という言葉、
>>321の「エゲつないトラップを仕掛ける田舎モノ」という
言葉から推測される結論は…

シエスタのことか…シエスタ(18禁)のことかーーーーーっ!!
324イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 00:18:57 ID:eoHXtdcv
アニメ始まってもいないのにおまいらときたら、
わずかな情報で盛り上がったり下がったり。
必要以上に期待も悲観もする必要ないんでないの。
325イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 00:56:19 ID:T1mhQQSM
え、騒いでる振りしてるだけだろ、みんな。
数え切れないほどの地雷を踏んで手も足も千切れまくりのサイボーグな俺らに対して、
あの程度のヘボいトップ絵なんて豆鉄砲みたいなもんですよ。
326イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 01:11:58 ID:eeWHs79R
その通り。
どんなメディアであっても、どんな姿をしていても
ルイズ・ フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールは俺達の愛するご主人様だからな!
327イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 02:02:26 ID:QNrhLgu9
キモス!!
328イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 02:07:03 ID:cTBAsl1S
俺たちのってのがいまいちわからんな。
俺のなのに。
329イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 02:53:26 ID:kxlnZldy
俺はタバサさまさえ居れば何でもいいよ
330イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 06:44:36 ID:NEMzIKjs
声優発表はまだ?
331イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 09:33:54 ID:qo3Bc318
禿は〜?
332イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 09:58:16 ID:W3Zj4keY
サイト=千葉繁男
333イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 10:07:51 ID:a0SXqRFO
なんというか、その、完顔阿骨打っていう漫画家がいてだな
それを思い起こさせる絵でな
334イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 11:48:43 ID:PaJdFLSH
リボンつけたらヤマザキだな
335イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 11:49:30 ID:Hk2q5Ke6
>>333
エロくていいじゃないかw
336イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 11:59:03 ID:miW09Q9e
アニメフェアで動いてるのを見ると
そこまで違和感は無かったよ。
公式はもうちょい絵を選んだ方が良かったと思う。

しかし無料配布の公式入門書えらい豪華だな。
基本設定+いろんな絵かきのイラスト+兎塚書き下ろし漫画。
イラストが半分以上占めてるのは
アニメの広告としてどうなのかとは思うが。
337イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 12:04:43 ID:ZizkVk25
うpうp
338336:2006/03/25(土) 12:13:01 ID:miW09Q9e
公式入門書に
「漫画化も決定」って書いてあるけどこれ既出だっけ?

あと8巻の発売は5月って書いてあるな。
339イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 12:13:37 ID:Rb4QhWUW
>>336
アニメの広告なら、文章が半分以上占めてるよりましじゃね?
340336:2006/03/25(土) 12:16:23 ID:miW09Q9e
>>339
ちと言葉足らずだった。
アニメとは関係のない同人イラストが
前半2/3くらいを占めてる。

見てて楽しいからいいけどw
しかし結構有名どころを引っ張ってきたなあ。
フミオとか。
341イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 14:01:18 ID:Hk2q5Ke6
>>338
新刊5月か。好調だな。
作者HPの日記が更新されているが、
入門書には言及しているけどアニメ自体には何もない。
342イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 14:02:15 ID:YFY4+ue4
J.C.STAFF・・・orz
ココだけはやめろよ・・・orz
利益追求のための制作費削減決定か・・・orz
343イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 14:18:34 ID:Hk2q5Ke6
>>342
なぜそんなに腐すのかね?悪くはないと思うが。

一騎当千は酷かったが・・・・・。
344イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 14:47:46 ID:XqVWV2SE
今更なこと聞くけどゼロってそこまで知名度なかったのに
ここまで厚待遇っていうのは何故?
345イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 14:50:56 ID:cDmR8AVU
J.Cって大外れも少ないけど大当たりも少ないんだよな
まほらばとかあずまんがみたいな動き少ないヤツの微妙な間の取り方は上手いんだけど…
正直、ゼロ+J.Cは嘆くほどではないけどちょっと微妙な組み合わせかも
346イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 14:53:08 ID:baPkF4R3
>>344
売れているからだろう。
本屋に行って、第1巻の刷数が今いくつになっているか見てこい。

知名度がなかったというのも344の印象に過ぎない。
ライトノベル紹介本とかでも何度も紹介されたりしてたし。
347イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 15:34:47 ID:Hk2q5Ke6
萌エロ路線だっていうのが大きいな。
JCの得意分野っていうか多いし。
ラノベ的にはMFきちんとそろえてる店は少ないから印象薄いかも。
なんと言ってもアニメ化しやすいし、売りやすい。
348イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 15:42:34 ID:yPsR4KGe
エロゲー出身というのもあって萌えのツボは抑えてる感じがする。
後ツンデレ
349イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 17:31:32 ID:4mKMCe69
今日は仕事で行けんかった…orz
明日でも入門書は配るんだろうか?
350イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 18:47:56 ID:dovIYhjA
確かにラノベの中では一番萌える
351イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 20:18:33 ID:isr6VjfF
bakabakka
352イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 20:37:06 ID:Rb4QhWUW
tubakkabakka
353イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 21:11:28 ID:eeWHs79R
アニメフェアで動いているルイズを見たけど、悪くは無いな。とりあえず期待はしとこう。
ただしキャラデザと、性格が同傾向なせいで顔が某灼眼のお嬢さんに見える事だw
あ、サイトはキャラデザ違和感が無かった。
354イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 21:17:54 ID:zmbOqRtA
遅れたけどアニメ版イラスト見ました。制作費が少なかったんでしょうね。
初出があれということで、諦めがつきました。
もう小説で十分です。本当にありがとうございました。
355イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 21:58:10 ID:pPP/+JZP
俺もついさっきアニメ絵見たんだが個人的に星界がアニメ化したとき以上の衝撃を受けた。
356イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 22:24:15 ID:Hk2q5Ke6
>>355
どういう意味よw
357イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 01:14:19 ID:gafAs6tu
星界はアニメデザイン的には、かなり良かったよな?
むしろキャス(ry
今じゃ非常に達者になってるけどw
358イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 01:55:58 ID:2zAXBW3a
おまいら、アニメより望月奈々のコミックに期待だべ
359イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 01:57:40 ID:d7wBH9dX
実際動いてるの見るとあまり違和感ないんだよな。
作画監督のおかげか?
公式の絵が良くないだけかも知れないが?
360イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 02:09:39 ID:axefDd0k
望月奈々って姉の宮下未紀と画風がそっくりなあの望月奈々か。
同人誌も大体持ってるし、結構好きなんで期待。少なくともアニメよりは期待できる
361イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 02:18:27 ID:2zAXBW3a
一応、老婆心で...

望月奈々のHP
http://www.uranus.dti.ne.jp/〜kira-/10.html

これでもう少しきつめの顔で、フェロモンを少し抑えてもらったら完璧w
362イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 02:26:35 ID:gafAs6tu
>>361
元々のフェロモン多すぎな希ガスw
363イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 02:26:42 ID:L0VIbQAo
宮下未紀はエロい
364イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 03:37:29 ID:5MSvENVp
声優はわからなかったのか?
365イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 03:41:29 ID:p+ZTiajH
>>363
宮下未紀のハガレン同人はたまらなかったハァハァ
366イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 06:54:01 ID:aPY+jWSY
宮下女史の妹か
367イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 06:55:55 ID:hchTIcUG
ttp://www.uploda.org/uporg346463.jpg.html

アヌメ版のスレから転載
カワイイけどもっと目つききつくて良いと思う。
368イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 07:24:28 ID:Oo3sce4j
宮下女史はツンデレの機微をまだその言葉すらなかった時代から理解しておられた御仁だが、
妹君とやらはそこんとこどうなのだろうか。
369イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 08:00:15 ID:2zAXBW3a
兎塚エイジのルイズ
ル「今日からあんたはわたしの使い魔なのよ」
才「誰がお前の使い魔になんかなるか!」
「こ、こっちだって誰が好き好んであんたなんか使い魔にするもんですか!」

望月奈々のルイズ
ル「今日からあんたはわたしの使い魔ですのよ」
才「誰がお前の使い魔になんかなるか!」
ル「そ、そんなこと言われても困りますぅ…ぐすん」

公式ページのルイズ
ル「今日からあんたはわたしの使い魔よ」
才「誰がお前の使い魔になんかなるか!」
ル「お黙り!いいからわたしの下着でも洗ってらっしゃい!アーハッハッハ!」

外見のもつイメージって大きいよね
370イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 08:14:12 ID:xNqYeuYQ
確かにアニメのはツンデレってかただのSにしか見え罠
371イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 08:45:43 ID:ug8oSf3u
気に入らないなら見なきゃいいだけの話
372イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 09:50:12 ID:Zy+33KnP
>>371
それでも…それでもルイズならきっと何と(ry
373イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 10:40:35 ID:KygK/Oq/
その分キュルケがしおらしくなって人気爆発

>>367
マンガ版ルイズはカトレアと精神が入れ替わっている説
374イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 16:34:10 ID:ohRw7RV9
>>373
キュルケのツンデレなんてそりゃ最強じゃないか!!



そうか…、俺達は重大な勘違いをしていた
ゼロのツンデレはルイズだけじゃない!!
ヤマグチノボルは狙いは、全ての登場人物をツンデレ化することだったんだよッッ!!
ΩΩΩナンダッテー
375イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 17:32:39 ID:2zAXBW3a
ΩΩΩナンダッテー にワロス。自らサクラを呼ぶとはw  ...φ(- - β)メモメモ
ただキュルケとかはどうでもいいんだよ。アニメverは知らんけど。
376イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 17:34:01 ID:8oW5R3jd
俺の理想は、一作品一ツンデレ。ツンデレ以外のキャラは、ツンデレキャラを輝かせるために存在するものであり、
過度の出しゃばりは許されない。

その点、ヤマグチノボルは期待を裏切らないのが素晴らしい。
377イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 00:25:07 ID:OXRMBTws
ヤマグチノボルはツンデレヒロイン一点集中で
ストーリーの展開や構成、描写力などには注目を持たせないところがまた素晴らしい
378イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 00:33:48 ID:zHQeBdjp
話のベースラインはダメ中学生の妄想みたいなもんだからなあ。
それが素晴らしいんだが。
379イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 01:41:40 ID:Qy8dROPD
戦争が始まってからは内容がますます厨臭くなってきたが
またそれがいい。
380イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 03:47:31 ID:O2wHQhtx
公式絵に触発されてルイズ描いてみますた
うpしてもおk?
381イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 03:53:13 ID:96gxZIpL
もちろん
382イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 04:13:16 ID:O2wHQhtx
1巻の絵をかなり参考にしてちょっといじった程度だから
あんまり目新しさはないけど...
いい加減なとこ多いけどもう疲れたんでこれでリリースします
ttp://nikukoppun.homelinux.net/image/213.jpg
383イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 06:31:38 ID:AR+l5FBM
ちょっと犬!
描き直しなさいよっ、
こんなの提出できる訳ないでしょっ!!
384イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 09:01:07 ID:EmvRewVt
ルイズの雰囲気は出てていいんじゃない?
マントの後ろの茶色いのは尻尾・・・?
385イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 09:08:20 ID:RtNRhSQ9
木の根元だろ
386イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 09:44:56 ID:JzpOlUd7
これがサイトが描いた絵なら、下手糞とかボロカス言った挙句、
サイトが泣きながら逃走後、大事そうに机の引き出しにしまいそう。
387イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 11:17:36 ID:O2wHQhtx
('・ω・`)ショボーン...
今の気持ちを絵にしました
ttp://nikukoppun.homelinux.net/image/215.jpg
388イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 12:26:51 ID:96gxZIpL
ヤマグチノボルの成分解析結果 :

ヤマグチノボルの39%は回路で出来ています。
ヤマグチノボルの30%は明太子で出来ています。
ヤマグチノボルの14%は真空で出来ています。
ヤマグチノボルの8%は柳の樹皮で出来ています。
ヤマグチノボルの8%はツンデレで出来ています。
ヤマグチノボルの1%はカテキンで出来ています。

http://tekipaki.jp/~clock/software/index.html
>たった8%ってことはないよな
389イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 12:49:48 ID:8AVOVJcq
ツンデレの成分解析結果 :

ツンデレはすべてやさしさで出来ています。
390イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 13:03:22 ID:SfUSAiDs
>>389
泣いた
391イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 13:10:51 ID:K+jcmP2J
>>389
名言
392イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 18:44:40 ID:VXyeSb1h
393イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 19:43:19 ID:A5WZ+1pK
ゼロの使い魔の成分解析結果 :

ゼロの使い魔の98%はツンデレで出来ています。
ゼロの使い魔の1%は白インクで出来ています。
ゼロの使い魔の1%は知識で出来ています。
394イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 20:18:24 ID:NGQIzhLN
>>393
なにその奇跡。
395イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 20:25:02 ID:SfUSAiDs
>>393
鳥肌たった。 印刷するには黒インクが必要だけど…
396イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 20:39:32 ID:rZO3xZ5t
「白インク」ってのは…「隠語」?
397イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 20:56:35 ID:LPcVfIhb
黒ニーソの成分解析結果 :

黒ニーソの92%は陰謀で出来ています。
黒ニーソの6%は祝福で出来ています。
黒ニーソの2%は乙女心で出来ています。

絶対領域の成分解析結果 :

絶対領域の65%は鍛錬で出来ています。
絶対領域の12%は大阪のおいしい水で出来ています。
絶対領域の10%はビタミンで出来ています。
絶対領域の8%は見栄で出来ています。
絶対領域の5%は黒インクで出来ています。
398イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 21:14:35 ID:7LrziBr9
↓この流れを断ち切る戦慄の一言↓
399イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 21:39:20 ID:NGQIzhLN
Buffalinの成分解析結果 :

Buffalinの57%はやらしさで出来ています。
Buffalinの21%はハッタリで出来ています。
Buffalinの17%は見栄で出来ています。
Buffalinの5%は夢で出来ています。
400イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 21:59:52 ID:OQEE0knX
禿しいな
401イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 22:15:16 ID:CI1jpS2d
平賀サイトの成分解析結果 :

平賀サイトの72%は濃硫酸で出来ています。
平賀サイトの11%は犠牲で出来ています。
平賀サイトの6%は知識で出来ています。
平賀サイトの4%は知恵で出来ています。
平賀サイトの3%は見栄で出来ています。
平賀サイトの2%は怨念で出来ています。
平賀サイトの1%は愛で出来ています。
平賀サイトの1%は汗と涙(化合物)で出来ています。

濃硫酸以外は完璧じゃないか
402イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 22:17:10 ID:EmvRewVt
ルイズの成分解析結果 :

ルイズの23%はむなしさで出来ています。
ルイズの22%は欲望で出来ています。
ルイズの20%は度胸で出来ています。
ルイズの19%は鉛で出来ています。
ルイズの7%は赤い何かで出来ています。
ルイズの7%は魂の炎で出来ています。
ルイズの2%はスライムで出来ています。
403イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 22:33:07 ID:qnPLFYV7
>>393
ネタかと思ったらまじで出た。ありえねぇ。作った人が意図したとしか思えない。
そうじゃなかったらなんつー奇跡だ。
404イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 22:37:47 ID:EmvRewVt
ギーシュの成分解析結果 :

ギーシュの80%はハッタリで出来ています。
ギーシュの10%は海水で出来ています。
ギーシュの5%は食塩で出来ています。
ギーシュの4%は気合で出来ています。
ギーシュの1%は努力で出来ています。

ハッタリあってるよ
405イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 22:54:10 ID:O2wHQhtx
おれmacだから分からんけど、解析って誰が何回やっても同じ?
>>388がなぜ最初にゼロの使い魔をもってこなかったのか謎
406イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 23:07:37 ID:y8zcXMh9
解析ツールの作者がこの中にいる悪寒
407イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 23:14:30 ID:mxIWixOH
>405
誰がやっても同じ。文字で固定になるみたい。
408イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 23:17:06 ID:NGQIzhLN
バファリンの半分はやさしさになるアルゴリズムを組んでほしかったと思う俺。
409イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 23:17:38 ID:SfUSAiDs
ちなみに「デレ」だけでやっても結構すごいと感じる。
410イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 00:55:34 ID:El1NJN6x
ガンダールヴの成分解析結果 :

ガンダールヴの32%は欲望で出来ています。
ガンダールヴの31%は蛇の抜け殻で出来ています。
ガンダールヴの24%は保存料で出来ています。
ガンダールヴの10%は税金で出来ています。
ガンダールヴの2%は鉄の意志で出来ています。
ガンダールヴの1%は怨念で出来ています。
411イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 01:38:40 ID:8ut4Yope
トリスティンの貴族女性のほとんどはツンデレじゃないのか?
412イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 01:42:19 ID:r3d7H+J3
ルイズ 76 53 75
キュルケ 94 63 95
タバサ 68 49 67
シエスタ 83 60 85
アンリエッタ 84 59 85


タバサの特技はサイコロ博打w
413412:2006/03/28(火) 01:45:08 ID:r3d7H+J3
ごめん追加

モンモン 80 58 79
414イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 03:35:54 ID:DYda+qZ2
視聴者なんかどうでも良い。客じゃない。ピーチクうるさい。
文句があるなら金寄こせ。
大事なのはお金をくれる本当のお客様。
彼らが納得する範囲で作ります。余りはおこずかい。小銭大好き。
リスク嫌い。ノーリスク最高。
415イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 04:53:32 ID:I8m121dt
>>382
おみゃぁさん、半角のラノベスレにいただろ。
416イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 12:05:49 ID:nRvsSXvX
バレましたか・・・
417イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 12:38:22 ID:nnTvPhgK
412
ルイズとタバサにそんな高低差はない! 
418イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 15:21:52 ID:v0/yMgVt
描きかけのラブレターを読んだけど、ヤマグチノボルのツンデレ職人っぷりを堪能させていただきましたよ。
主人公とヒロインのツンデレ対決で、女子が最初に折れるというのがいい。精神的に円がS、ユキオがMと見せかけて、
実は丸っきり逆なところがもうね、フガフガですよ。
ヤマグチノボルに幸あれ。

ついでに
////////////////////////////////
神木の成分解析結果 :

神木はすべて毒物で出来ています。
////////////////////////////////
らしいね。
419イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 15:46:56 ID:NE1AEkRK
>>412
一目見ただけで
アンリエッタ>シエスタを見抜いたサイトはすごいな。
420イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 16:37:23 ID:uGdSKc8q
>>415
バレましたか・・・ってあれ?
半角ってのが意味分かりませんが多分そうだと思います。
実はあれが初投稿で今回が二回目です。
前回もルイズをかいて酷評でしたが…。
421イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 17:00:32 ID:si9kMwtu
まあ正直上手いとは思わないが、描き続ける内に上達する人は結構いるよ。
練習に精を出して、絵を見てもらいたいなら専用スレとか駆使して、
うざがられない程度に頑張れ。
422イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 23:04:42 ID:jd9z5ux+
「遠く6マイル」やっと読んだですよ。2人めの女教師が出て来たときはどうしようかと思った。
初めてのディープはそれは衝撃だった事でしょうな。ああうらやますい。
423イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 00:13:12 ID:38SajEYm
424イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 03:06:27 ID:kwTr7Hvs
どんなにアニメ化の結果が酷かろうが
絶望しない俺は秋田スレ住人
425イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 07:01:39 ID:2HdLJOBS
>>422
いつまでたっても慣れないよ、ディープワンってのは。
426イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 10:13:03 ID:93FaCTIo
>>425
まて。
ディープワンに慣れると、それはそれでまずいんじゃないか?
427イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 22:34:57 ID:wXKuzhS2
魔法薬売りのマレアのイラストがすこぶる不評の様なので、試しに絵師のサイトに行ってみた。

ウワーン(ノTДT)ノ ┻┻

428イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 01:15:00 ID:ldSOyZ/c
行ってきた
別に萌エロ絵師じゃないだけで悪くないと思うのは俺だけ?
存在感のあるいい絵描くじゃん
429イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 01:24:10 ID:INlhA3Pc
シリーズ途中でいきなり
挿絵がBL作家に変わった某作品よりは全然マシだぜ
作品の雰囲気完全無視して男主人公がローレグとかヤメテ…
430イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 19:22:07 ID:amycH7df
>別に萌エロ絵師じゃないだけで
そこが悪いといってみたり。
個人的に絵師自身は嫌いじゃない。特徴ある絵だし悪くはない。
・・・ただ、ノボル君の文章とは合わないと思うんだ。
431イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 21:50:52 ID:Hjg5+kfG
確かに絵自体は全然ヘタじゃないんだよな。
兎塚よりもよっぽど(ry

でもノボル向きかというと、禿しく疑問が・・・。
とりあえず、絵師が悪いんじゃなくて、このカプルーを成立させた編集がアホウということで。
432イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 01:41:07 ID:adHcAdAh
俺もマレアの挿絵は見てないけど、全然悪くないじゃん。むしろタノシミ。
十二国記で山田章博を得た小野不由美の様に、ノボルもこれで大化けしてくんねーかな。
433イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 02:06:38 ID:C1iHviYo
「サンタクラ(以下略)」読みかけ。出だしの余りのアホさに、「オイ、これ読まにゃならんのか(勝手に読んでるだけだが)」
とか思ったが、中盤からまあまあになった。
しかし、主人公、対人関係下手すぎだったのが、いつから人好きがするになったんだ?
434イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 03:04:37 ID:tlszA0bV
セクースは何巻頃に来ると思う?
ネタが無くなる15巻くらいと予想
435イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 06:25:48 ID:NPF61Ifv
きませんよ。

で、エロゲ版が発売、と。
436イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 07:41:15 ID:n6J/46jN
ボーイミーツガールやってんだが、ノボルくんの書いたシナリオはやっぱ真央なのかね?
437イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 09:23:25 ID:TnDfT6nh
どうでもいいが、一番星大先生の
「へっへっへ。生意気な女をよ、こう惚れさせて、自分に従わせるのが気持ちいいんだよね。
想像してみ?生意気な女が自分に惚れて従順になる様をよ。」
は至言だとおもふ。

何が言いたいかというと、俺はノボルに一生付いて行くと。
438イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 09:45:05 ID:EIjii3Cz
>>437は「ノボルなんて大嫌いなんだからね!」と言っていたツン女子
439イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 21:31:26 ID:aYmKpsJo
アニメ化って事で一昨日7巻まで買って、
昨日までに三巻まで読みました。

良くある異世界召喚モノと侮っていましたが、
不覚にも三巻の海軍少尉の遺言で
涙を流してしまいました。
四巻以降でも、泣けるシーンって有りますか?

440イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 22:50:27 ID:UHdYXPAJ
iモード携帯サイト最強☆読書生活にて「タバサの冒険」配信中だそうだ・・・
auに変えたばかりだよチクショウ!!!

文庫化するかな・・・
441イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 23:16:19 ID:anbG9stZ
>>439
それで泣くなら(馬鹿にして言ってるわけじゃないぞ、俺も泣きかけたから)、そう言うシーンは結構ある。
最新巻なんぞ、最後の方は…
442イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 03:11:03 ID:5HotlXYG
俺は4巻だったかな
油断しているせいか妙にホロリとくるんだよな
443イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 03:13:52 ID:s2YTNRq/
ヤマグチノボルで泣こうとするのは戦略的に間違ってると思う
444イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 04:03:53 ID:ApRGKcKy
ヤマグチノボルで泣けるというのは読書量が少ない証拠と思う
445イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 08:15:06 ID:tLjYUH0V
泣けるのはいいことだよ。若いって証拠だし。
自分がひねくれたからって、他人に押し付けるのよそうよ。
お互い、ルイズの犬になりたい同志だろ?
446イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 08:20:09 ID:nKpA+tE7
読書量が増えると泣ける物が減っていくというのは寂しいよな。
447イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 09:21:23 ID:+lUak/cn
ラノベキャラの犬になりたいって…マジキモイ
448イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 09:49:41 ID:T2d8sdyL
読書量が増えるほど涙がでてくるんだけど
最近前フリの時点で泣いてるし
449イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 10:06:57 ID:zpm1RUxi
条件反射だなw
450イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 10:37:36 ID:emqHUJ8T
哭くために読んでるんだな
451イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 11:46:34 ID:RDx7HCka
今夜もいい声で啼いてくれよ
452イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 21:27:15 ID:X68p7ysr
でも7巻の最後はありがちながら泣けた
453イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 21:35:54 ID:j56NF/N6
6巻の最後もいける
454イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 21:39:48 ID:HrlYhW9c
結局ベタなのが一番泣けると思う。
455イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 22:05:22 ID:e+h8AaHF
七巻のラストは王道ならではの良さを感じた
456イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 23:04:47 ID:4Bpk7Ze0
>>454
ああ、それには同意。
変に捻るとあざとさが透けて見えて却って冷めるかも。
457イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 23:41:03 ID:6e0lXjiK
小林源文のハッピータイガーのプロローグ思い出した。
458イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 00:19:26 ID:6Dv9rRM4
四巻まで読んだ。
ありふれた感じの異世界召喚モノだった。
三巻で泣けたのは「陛下」のお蔭だったと思う。

平民のメイドとフーケとモンモンだけ居れば、
後はいらない。

ハッピータイガーと東亜総統特務隊は大好きだ。
459イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 01:20:00 ID:jP7eFomn
>>458
いやこの作品の場合ルイズがいなけりゃ話にならんだろと思うのだがw
460イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 01:43:14 ID:DXQC+ujO
シエスタにアイテムかなんかで強制的に虚無の魔法を覚えさせて
モンモンは普通に一緒に行けばおk
あとアンリエッタもいいな

フーケはイラネーヨ(゚听)イラネーヨ

つー訳で>>458には同意するが、
シエスタの名前を失念した時点で死刑
461イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 09:51:23 ID:rtSz6cfY
最近全巻読んだ。
感想↓
1巻:OPはちょい理不尽でやな感じ、それ以外は普通に面白い、ただバトル関連フーケやサイトの力や破壊の杖などはレベル低い。
2巻:どこの少年誌の読みきり作品ですか?という感じ、激しく予想道理の展開に萎え、唯一の友人を死地に向かわせるアンリエッタ死ねしかも演技臭さがウザイ
   ラストの風竜の上のシーンだけは良かった。
3巻:急に神作品に進化、ルイズシエスタ共に最高、シリアスも今までで一番良い、姫はマシになったかと思いきや戦場でオロオロ、やっぱダメ。
4巻:さらに神は続く、ラブコメ部はもう最強、ちなみにアンリエッタ死ね。
5巻:多少劣るが全体的に満足、シリアスもまぁ良い方、サイトを襲ったのがアレだがその他はアンリエッタ多少マシになった。
6巻:告白シーン良かった、その後もまぁまぁ良い方、マシになったかと思ったら戦争の一番の理由が私怨かよ…アンリエッタ死ね。
7巻:序中盤は普通に良い感じ、多少二人のすれ違い具合が気になる程度、ラストは最高でした、アンリエッタの出番が少なくてよかったが今度は道具扱いかよ…死ね。

まだあんまラノベ読んでないけどいきなりトップに躍り出た。
462イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 10:11:36 ID:WQc0ZU4F
>>461
「僕、アンリエッタ好き好き、だいちゅき」
まで読んだ。
463イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 12:13:39 ID:rBqxFfX0
ワロス
464七巻読んだ後の妄想:2006/04/03(月) 12:46:06 ID:17gSg6nP
助けられた村に募兵官がやってきて、恩義を感じたサイトは志願。
ゲルマニアとの戦争に投入される。
歩兵として突撃に参加して「ハァハァ生き地獄だ」とこぼしたり、擲弾を投げつけようとして「味方を殺す気か!」
と止められたり。政治将校に後から魔法で督戦されたり。
でゲルマニアの捕虜になり、殺されそうになるが、ゲルマニアの親衛隊に助けられ、以後親衛隊で戦うことになる。


ゲルマニアでのサイトのあだ名はバートル。
465イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 17:27:42 ID:HWvHlLYy
5巻まで読んだ。
テーブルや椅子の足は武器になるんじゃないか?
ナイフやフォークだって武器になると思うし。
ガンダムのルーンが何を基準にして武器認定しているか
サッパリ分からない。

1〜5まで読んで思ったんだが、
ラ・なんとかのサイトの扱いって酷すぎないか。
気絶するまで折檻したりとかさ。
多分、ベルセルクのファルネーゼ様が幼少の頃
セルピコにしていた仕打ちと同等以上に酷い事をしてると思うんだが。

>>460
フーケは必要だよ。
多分、これの主だった登場人物の中で
市井でマトモに生活できるの、シエスタとフーケぐらいだろうから。
他の連中は、市井の常識や金銭感覚とかに問題ありそうだからね。

>>464
ゲルマニアの親衛隊には
最新型の大砲を搭載した虎型ゴーレムとか 豹型ゴーレムで編成された
機動部隊が有ったりするんですね。
最後は、親衛隊の親友と共に、東方に旅立つと……。
466イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 17:31:50 ID:qzq8lvE3
>>465
ガンダムの主兵装はびーむらいふるとびーむさーべるです

つうかフーケとかシエスタの名前覚えてるのになぜヒロインの名前がでてこないんだ・・・・
467イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 17:35:12 ID:APTT84hb
8巻では、
シエスタがサイトのことで、ルイズに激怒する
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルな展開が待っていると思う。
シエスタは、ルイズが「道具」としてサイトを使ったと思いこみそうだし。
サイトは死んだことになるんだろうし。
468イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 17:51:08 ID:frOwiyXS
さぞや苛烈なおしおき調教が待っているんだろうな

サイトが再会した時には、首輪でつながれて四つんばいで歩く、哀れな

マリコルヌの姿が…
469イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 18:20:38 ID:W/aJ3HcM
シエスタが怒る姿想像すると萌える
でも次回はあんまりエロシーンなさげな希ガス
470イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 18:47:45 ID:m3bAR5OJ
>>469
大丈夫、エルフ娘がやってくれるよ。
本来ならエピローグの所だって挿絵入れるべきシーンあったろうし。
471イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 18:52:51 ID:xN53Q6sQ
でもさ、シエスタはルイズを眠らせる為の薬をサイトに渡しちゃったよね…
もしルイズが眠らさなければって考えると、
シエスタも後悔するような希ガス

と思うんだがどうだろう

>>465
ルーンの力には確かに疑問もあるけど、
テーブルとかはさすがに武器判定にはならんでしょ
これを作ったのが人もしくはそれに準ずるものと考えれば尚更。
そう思えばナイフとかも武器にはなるけど武器ではないの判定かと。
実際、戦場向きじゃねぇし
あと魔法の杖なんかも持てば、魔法も使えそうな気がしなくもない
血で決まってはいるけど魔法の理念?によっては可能っぽいんだがな

472イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 19:14:43 ID:QoP0PVks
>>471
最強の武器がタンス 最強の盾がテーブル  のゲーム思い出したw
473イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 19:31:57 ID:tJufy6pU
ハァハァ言う漫画じゃ丸太が最強だけどな
474イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 19:42:27 ID:hvdz0brO
最強の武器がバス停
475イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 20:43:33 ID:frOwiyXS
ねこバス停は確かに攻撃力最強だな
476イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 21:10:39 ID:0WmMWCzF
ねこバス亭がルイズの同人を描くだとぅ!?
477イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 21:24:20 ID:hZeKlaYh
というか乃木坂にねこバス亭でてきて焦った
あれ18禁書いてるよな
478イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 21:47:13 ID:FgiL4/nT
>>470
>本来ならエピローグの所だって挿入れるべきシーンあったろうし。
まで読んだ
479イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 21:48:40 ID:MEY218eo
ねこバス停どころかしゃあ本人が出演してるようなもんじゃないのかw
480イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 21:52:53 ID:65y/qNT8
>>ポルトガル東部エストレモスにシエスタ大好きな人たちが集まって会議を開いた。

ポルトガルスゴス
481イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 22:31:11 ID:vDq+wNN8
最強の武器は漬物石
482イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 23:58:33 ID:xaCsIxpf
やっぱドリルだろ
483イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:16:47 ID:mNxUhwnN
サイトもそろそろ基本だけでもいいから体術なり剣術なりを覚えた方がいいんじゃないかな
まあそもそも師匠的な人物がいないわけだけどね…
484イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:31:01 ID:hMItR00F
6〜7を読んだ。
中途半端な異世界架空戦記モノを読んだ気分。

あと、7巻の最後の突撃。
アレはどこの陸奥雷ですか?
主の人は、サイトのために魔法で強化された装甲服とか
用意してやろうとか思わないんですか?
貴族の考える事は分かりません。

ゼロに機関砲とその弾が搭載されていなかったら
武器扱いされないんだろうか?
甚だ疑問。

485イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:36:45 ID:oRi9LPl5
>6〜7を読んだ。
まで読んだ。てか一巻から読めよ
486イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:44:52 ID:amBUU7zK
いや読んでるだろ、普通w
487イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:48:42 ID:B2NtOj9R
>主の人は、サイトのために魔法で強化された装甲服とか
>用意してやろうとか思わないんですか?
>貴族の考える事は分かりません。
本当に読んでるとは思えんな
488イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:54:30 ID:zbBTXa2D
>>484に反論しようとして話を思い出そうとしたが、まったくもってストーリーを覚えてないことに
気づいた。ルイズとサイトの絡みのシーンは覚えてるんだけどな〜
489イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:59:01 ID:amBUU7zK
>>488
だってそこ以外ある意味どうでもいいしw
作者は戦記部分も書きたいんだろうけど
たいして面白くないんだよな・・・・。
490イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 01:26:34 ID:pRrWP3vh
まぁ次巻は愛だかラブが主題らしいからルイズがどう動いてくれるか・・・・
491イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 02:48:42 ID:zbBTXa2D
すまんが、part5のログをどなたかupしてくれないか。
思わずゼロの6巻読み返してたら当時のログ読みたくなった。。。
492イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 05:12:11 ID:BR1xVuBc
次巻はどうせ種のフリーダムみたいな登場するんだろ。
493イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 05:42:57 ID:tK3sbvo/
ワープ
494イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 08:02:28 ID:Y7iiDjje
>>483
それ凄く思った。
ワルドのとこでその問題点が明らかになって、ルイズ絡みで鬱陶しい存在ではあるものの、
正しい大人として色々教えてくれるのかと思ったのに。
序盤のワルドの使い方はもったいなかった気がする。
すぐに分かりやすい悪者にしないで、もうちょっと「ルイズの婚約者であり、戦い方を知っていて分別をわきまえた大人」
っていう部分を生かして欲しかったとは思った。
そうやって読者とサイトをしばらくやきもきさせといてもよかったんじゃないかと。
あとそこで指摘された未熟さが解決されないまま既に戦で大活躍してるのはどうなんだろう。
495イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 12:27:10 ID:U6pBYufT
>>484は一生ノボリストになれんな。
武器がどーのこーのとか、そんな些細なことはどうでもいい。ツンデリングこそノボルの本丸。
496イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 13:14:35 ID:pRrWP3vh
俺ゼロしか読んでないんだが他のノボル著書の本はツンデレ成分がはいってるのか?
497イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 13:51:50 ID:3ETj/HsT
>>496
描きかけのラブレターはガチ
498イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 19:59:27 ID:At2Oo0Pa
あとサンタね。
前半主人公がサイトの3倍くらいイタイが。
499イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 21:07:54 ID:GtfzBek6
>491
にくちゃんねるで見られるだろうに。
ttp://makimo.to/2ch/book3_magazin/1129/1129918580.html
500イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 21:58:39 ID:pRrWP3vh
>>497-498
サンクス 今度読んでみようと思う
501イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 22:20:39 ID:yREeycw3
師匠は欲しいよな
コルベール……

>>472
それだとサイトの最強の服が葉っぱになっちゃうw
502イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 02:07:27 ID:VASqdqnz
円匙最強。
503イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 02:08:16 ID:v/ekQDzP
♪俺の武器を知ってるかい? 
 モップ!柱時計!胡椒!

と歌にまで謳われたのにダメなのか。
504イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 06:47:10 ID:RYtniDv6
>>503
スシとかな
505イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 12:21:13 ID:SoCfz3NN
>>499
ありがとう。便利なものがあるんだな
506イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 12:47:24 ID:8juLTcYI
ノボル君ガチバトルなんか求めてないと思うんだ
俺最強そしてハーレムというのがノボル君の求める桃源郷
507イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 12:55:54 ID:RYtniDv6
それどんなバスタード?
508イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 13:52:45 ID:ebRTLZ4A
今後の予想
オーソドックスに考えると、ルイズ以外にも始祖の魔法を継承する人間が三人いて、
それぞれ一人ずつに伝説の使い魔が付くという展開かね。

いっそのこと、現代の軍隊やテロリストが装備ごと呼び出されて「戦国自衛隊」みたいな展開にならないかなぁ。
509イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 13:56:58 ID:fODW8PLs
しかし現代の軍事兵器が大量に来ると、不殺どころじゃなくなるからなあ
暴徒制圧用の音波兵器とかガス弾とかならあるけど、
ノボルはそんなマニアックなもん使わないだろうしなw
510イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 14:02:55 ID:SoCfz3NN
今後の展開は、ルイズと再開→デレ、だけどサイトはエルフ(美人・優しい)と仲良し→ツン、
俺が好きなのはルイズだけ→デレ・キス・B直前、シエスタ登場→ツンツン、……
だと思うぞ。

あと敵と戦ってピンチになるけど最後は倒す。
511イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 14:09:52 ID:lITMuDat
ゼロはあんまり敵と戦ってピンチ・・・とかいう展開にはならなそうな希ガス
話の筋がもう戦闘ではなくて戦争の領域にまできてるからなぁ。個人の力量で
なんとかなるレベル超えてる。
512イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 20:20:10 ID:HOItB74z
ルイズは敵の飛行艦隊一掃したし、サイトだって7万の軍勢を単騎で足止めしてるよ
と揚げ足を取ってみる
513イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 23:29:01 ID:RaRN5anm
コルベールに恋した
514イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 23:36:09 ID:K0aU3t44
>>512
 その通りだ。サイトにはまだ左手の武器が備わってないので、今の倍は強くなる予定だ。
515イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 00:55:42 ID:gdNgDT+I
あと2倍の高さにジャンプして3倍の回転を加えれば完璧だな
516イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 02:12:56 ID:JqToPVKr
サイト角折って力尽きそうだな
517イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 21:51:40 ID:PfmzXu22
サイトは助からず普通に死亡
シエスタとルイズにアンリエッタが加わってドロドロ
の鬱展開希望
518イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 23:33:41 ID:TUOkApZ3
つーか、このスレ的にはヴィンダールヴに逃避するご主人様って展開はなしですかそうですか
再会した時に喜びと同時に後ろめたさを感じるってのも王道だが、この作品には合わんかな
519イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 23:49:38 ID:IkgaD9b1
ルイズ「なんでこんなときにあいつがいないのよ・・・。犬、イヌ、馬鹿、バカ・・・サイト!!」












サイト「・・・・・・あいよ!!」
520イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 23:49:53 ID:ZcxTcCEr
4巻まで読んだんだけど、タバサの母君
精神病の原因云々のくだりってまんまナウシカ原作版の
クシャナ殿下だと思ったのは既出ですか?
521イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 00:03:01 ID:9RDwKCEZ
インスパイアだ、気にするな。
522イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 01:09:57 ID:P9e3vxqL
指輪を取り戻したお礼にタバサ母の精神を直してもらえたらいいな。
523イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 01:38:31 ID:qX1xoYqr
毎回言ってるけど同じやつ?
映画ナウシカ、おもしろいからそれだけで満足する。
だから原作版を読もうとは思わないからどうでもいい。
524イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 02:08:04 ID:GSspb+NC
そりゃもったいない。あんなにすげー物もそうそう無いぞ。
ゼロの使い魔なんか比べるのも無意味なほどに。
ゼロはもう読まなくていいからナウシカ読め。
映画が面白いと思えたならなおさらだ。
クシャナはいいぞ。
525イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 03:17:17 ID:h8PR6Dla
>>518
それやったら俺がノボルを見限るフラグ立つな。
526イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 09:29:03 ID:P4kS2Zdf
>>524
ゼロはジャンクフード、ナウシカはフルコースだ

そりゃ、フルコースのほうが味がうまいかも知れんが
ジャンクフードの方にも食べやすさや値段など、優れた点も多い。


だから、このスレに書き込む人間の一人として、ゼロをもう読まなくていいなんて悲しい事はいわんでくれ…

527イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 10:14:38 ID:sHwPciwo
>>518
その流れはむしろ普通。俺もそうなるのが当然と思うけど。
ジュリオは自分がルイズの右手ってこと解ってるようだし、抱擁くらいは。
でもスレで幾人かが荒れそうな予感。
528イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 13:23:11 ID:HNqDfb8k
ツンデレには「属性:一途」は必須
故に有り得ないと思う

別の男に逃避なんて、三次と高尚な純文だけで十分です
529イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 19:20:34 ID:K3ws6cRi
ルイズ→イケメン(多分女子)はまだいいけど
シエスタがマリコルヌに逃避する展開だけは簡便な!

>>528
ルイズはヒゲに見切りつけたから既に一途じゃないし
530イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 21:53:42 ID:27Qq+gof
使い魔が死ねば、新しい使い魔と契約できるみたいな設定があった筈。

サイトの生死を確かめるために、もう一度召還魔法を使ってみろと言うギーシュ達。
しかし、サイトの死が確定するのが怖くて出来ないルイズ。
そんなルイズを励ますのは意外にもシエシエ。
漏れの脳内では既にそこまで話が進んでいる。もうだめぽ。
531イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 21:53:43 ID:GZQG3ruI
この場合一途なのはサイトに対してだろ?

別にルイズがイケメンに抱擁されようがキスされようが、
ルイズの心がサイトに向いたままであれば俺は構わんけどなー。
サイトがいなくなった事からの逃避で、ルイズ自らイケメンを選ぶのはNG
532イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 22:20:35 ID:K0KFQ89u
ルイズの性格からすれば、生きているはずのサイトを救うために
いろいろ行動しそうだけど。他には目がいかないんじゃないかな。
イケメンはせいぜいその手伝いで終わりそう。
で、その途中か救出実行中にエルフにデレデレのサイトと再会して・・・
533イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 03:04:47 ID:LlFQkVD+
8巻の情報まだー
534イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 07:27:06 ID:IKrPWmAd
>>532
ほぼ俺と同じ読みだな。
シエスタまで無理矢理ついてきて、エルフと何らかの誤解を招く状態になったところを
ふたりに見られて修羅場って8巻終わりみたいなオチじゃないかと。
535イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 10:27:44 ID:RdUstdWk
>>531
お前が許そうともサイトが許さん
536イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 19:54:50 ID:giwpC8JM
TVA「ゼロの使い魔」2006年7月よりUHF局・キッズステーションにて放送開始予定。
537イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 20:07:50 ID:fjPEb6CP
>>535
そりゃサイトは許さんだろ。
でも531の意図はそこじゃなくて、
ルイズの心がサイトに向いたままであれば、再会した後に色々あってまたくっつくじゃん。
だけどルイズからイケメンを求める展開になっちゃうと、再会できたとしてもハッピーエンドにはならん気がするのよ。

サイトはエルフと幸せになればいいじゃん、てのはナシなw
538イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 20:46:35 ID:RdUstdWk
作者が許そうとも俺が許さん
つーかまだ6巻までしか読んでねーのヨ
539イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 21:14:33 ID:ESQihdhT
サイトはシエスタと幸せになれ………………………………………るわけないか
540イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 21:44:32 ID:3AcisUrL
サイトが元の世界にあんまり戻ろうという意欲を見せないのがヤマグチノボルのいいところ
541イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 21:47:54 ID:Pe2TdIbT
8巻でシェスタが黒化しちゃいそうでwktk
「あなた(ルイズ)のこと許さないから」
「あなたが死ねばよかったんだ」
「サイトさんが何をしたっていうんですか?」

想像するだに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
542イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 23:52:33 ID:A3+C6P1B
モットモットー(;´Д`)ハァハァ
543イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 00:00:22 ID:e7IadW1j
ご飯と味噌汁が無くても大丈夫なのが凄いね。
納豆もなさそうだし。

544イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 00:36:48 ID:BuPua1dg
アンリエッタはサイト争奪戦には参戦しないだろうなぁ……赤毛は論外だし
今後はご主人様&メイドにエルフを加えた三つ巴が主流になるんじゃある舞華
545イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 01:50:28 ID:E7gQ/pn2
争奪戦どころかむしろみんなサイトに興味なくなる展開キボン
546イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 05:46:11 ID:zqI6COIK
ヒロイン勢が皆ツンデレ薬を飲んじゃって
サイトにツンツンデレデレしてきてパニック
なのにルイズだけ変化ナッシング

な展開きぼんぬ
547イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 11:04:31 ID:mm4W/Jk3
>>545
サイトを失って精神の均衡を保てなくなって
オスマン氏あたりがルイズやシェスタのサイトに関する記憶を一時的に
封印する展開はありかもね
548イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 20:08:38 ID:wQxyCO6F
>>547
そーいや一時期才人記憶喪失説が流行ったな……
まあ記憶喪失は単発ネタならともかく、本編に組み込むのって難しいんだよね
ゼロは展開が早いってより王道&直球だから、あまり余計な要素は入れないと思う
549イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 20:16:40 ID:Ox4tVzMF
>>548
糞スレあげんな
豚が
550イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 20:19:39 ID:IHN8Tjcj
>>548
ああ、王道で直球だな


池沼向けのなw
551イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 20:32:10 ID:iSx8DW6a
だがそれがいい
552イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 20:37:25 ID:02pY7cdW
>>550
ライトノベルなんてみんなそんなもんだろ
553イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 20:59:44 ID:VpFHk4oK
禿が登場するといいな
554イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 21:31:06 ID:sl3nLqGa
>>553
酷なことをいうが、禿は生き返らないと思う。
王道だから可能性はあるかもしれないけど、それをしたらもう('A`)
555イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 22:57:30 ID:qpUpWEHQ
そこで容姿は瓜二つだけど、性格が真逆な双子の兄弟の登場ですよ
556イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 00:00:33 ID:mSnMijvN
MF文庫J 25 ゼロの使い魔 再会の小夜曲(セレナーデ)(8) ヤマグチノボル 609円
557イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 00:32:05 ID:giFUZgAC
>>556
このタイトルだと次巻の最後に再会しそうだな
もう少し引っ張っても良かったと思うのだが
558イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 00:47:28 ID:Oh/cNp8G
俺なんかは20ページ目で再開してもいいくらいなんだが。。。

0〜50p サイトがエルフとイチャイチャ
51〜100p ルイズがサイトのことばかり考える
101〜150p 再会にいたるアレコレ
150〜終わりまで ツンデレ

こんな感じでお願い。
559イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 01:05:37 ID:2/2mpo74
しかし再会早すぎだな
何かの道具で居場所を特定するか2巻のように唐突に視界を共有したりするんだろうか
560イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 01:13:15 ID:19nevfzJ
サイトが看病されて、おかゆを食べさせてもらっているところで視界共有とかか?
561イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 01:19:06 ID:mFtbtkTn
>>556
何月?どこからのコピペ?
562イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 01:59:24 ID:CF+NgCev
確かにもっと長くても面白いかも
サイトはしばらくエルフにべったりさせとくとして、
ルイズとその一味の冒険話を見てみたい
563イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 02:24:31 ID:caRgABYD
>560
サイトは半エルフの巨乳に感動しながらも
「こんなのは乳じゃない、本当の乳は、もっと慎み深くて、でも、持ち主は怖くて、でも、
それが懐かしくて、俺は、そこに戻りたいんだ。でも…
あれは誰だったっけ…そうだ、鞭で叩かれれば思いだすかも…」

「お願いです、鞭で叩いて下さい!」
564イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 11:03:57 ID:de+2vWbe
そこで視覚と感覚を共有か!
565イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 11:11:45 ID:de+2vWbe
スマソ巨乳エルフ女王様見たかったんだ‥‥orz
566イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 09:33:43 ID:iSk43avh
再会って
耳長族に拾われたが、中途半端に記憶を失ったサイトが
耳長族と何故か知り合いのフーケと再会する。
って超展開を希望する。

ご主人の人がアルビオンに来るとしたら
ある程度状況が安定し、
なおかつガリアが通行を許可した状態でなければならないだろうし。
三ヶ月とか半年後ってのが良い感じ
いつもの学園の面子とシエスタ
それと護衛の竜騎兵連中も一緒だろうしね。


567イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 12:52:34 ID:WIJ+5rRA
MFのグリーングリーンが微妙だった
妹があれな方がバッチグーっしょ
568イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 16:10:49 ID:9kJx3qba
ゼロが次巻から何故か唐突に武侠小説風展開に入ったら神。
569イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 21:58:59 ID:ApBAWOB9
どこまで行ってもツンデレ

570イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 09:54:18 ID:U1HmuBA/
>>568
一人称が某とか拙者とかの女の子は大好きです。

東方で出ないかな?
571イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 20:28:16 ID:t36pQR6E
>>561
556じゃないが書店に5月の新刊ってとこに張ってあったぞ
572イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 22:40:07 ID:GU0PDvc5
来月もう新刊出るの?
573イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 23:46:10 ID:QwzUcIVX
525は買う物が多くて困る
574イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 01:49:25 ID:IPWBDEmi
あー、そーいや視覚とか聴覚とか共有という設定もあったな……。
プライベートなときはひたすら忘却されてるから忘れてた。
575イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 01:53:19 ID:xS6reUW2
仕事で書き込んでるのかYo
576イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 02:12:44 ID:atDXFhbE
>>574はノボル
577イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 08:00:46 ID:POVydPu6
シリアスな時しかその設定が出てこないって意味じゃね?

風呂の時くらい視覚共有してくれてもいいのにな。
578イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 12:25:59 ID:z9bN47iD
シエスタと一緒に風呂入ってる光景を目の当たりにするルイズ
579イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 18:15:30 ID:UeMBApNb
シエスタの胸の大きさに嫉妬してサイトに奴当たりするルイズ
580イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 08:55:36 ID:5Y0c4ZXi
勢い余って「か、感度なら私の方がいいもん!!」とか言ってしまうルイズ
581イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 11:09:20 ID:IPybugMt
「ちょ、ちょと押し倒しなさいよね!!」とかくちばしってしまうルイズ
582イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 14:21:18 ID:QJJrYSfQ
>>580-581
天才現る
583イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 17:13:04 ID:EbjTE+EM
>>572
今月末頃に出るよ
584イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 17:27:27 ID:6Ib0FYAt
>580-581
エロパロ板へどうぞ
そこにあなた方を待つ人々がいます
585イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 17:33:57 ID:QyaYhM91
『わたしのおっぱいおいしい? 小さくてもちゃんとおいしい?』という名台詞をおもいだした
586イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 17:47:43 ID:JJNm4xPW
素で食人かとオモタ
587イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 18:37:18 ID:0uXffxtH
なんでもいいから、早く続きだせよ!


もう決まってるだって?
繰り上げろ!
588イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 21:48:17 ID:6r5b4HST
>>587
しょうがねえなぁ。ほらよ

つ『ゼロ 8巻                                                                        exe』
589イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 21:59:32 ID:n6k+p3If
>>588を開いたらパソコンがツンデレになった件について
590イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 01:17:30 ID:vkFWFveX
>>588
マジレスするとそれは開けないな
プログラムが開けません、と
591イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 01:46:37 ID:I/le7/TM
.exe


>>588-591は自作自演
592イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 18:09:08 ID:1wp8/V41
ゼロの使い魔ってそろそろ終わり?
593イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 18:31:28 ID:pL+GY19F
いえこれは序盤です。
あと最低93冊は出ます
594イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 19:56:46 ID:RFPNnpuf
マジな話看板だもんなあ。無理してでもジャンプ街道を
進まされる気もする。
595イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 20:13:52 ID:jRp5Kew6
看板らしくアニメ気合入れて作って欲しい
596イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 20:33:52 ID:9Xx9ezGG
わかった、本筋とは関係ない短編シリーズをスタートすればよいのだな!
597イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 20:45:30 ID:Me2dL7Fq
>>592
ageるな
豚が
598イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 21:02:50 ID:4ytwaTM2
>>597
気持ちよさそうな言葉吐きやがって…



俺にも吐いて(*'A`*)
599イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 21:20:21 ID:Eqq5P1V7
>>598
誰があんたに人間の言葉を許可したの?『ぶー』でしょ。豚
600イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 21:35:32 ID:74xGweGM
誰がエースコックやねん
601イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 22:41:34 ID:5SekJLE/
紅蓮の禿 編に期待
602イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 23:05:54 ID:jsRZNna+
で、8巻早々でルイズとサイトが再会して、
自分はヴィンダールヴだと告白したジュリオと三角関係発動マダー?
603イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 23:11:28 ID:H7LzPvAa
散々既出かもしれんが、ボーイミーツガールってエロゲの
シナリオライター陣の一番上にヤマグチノボルが居て吹いた。

>>602
つか、ジュリオは男装だろうと誰もが思ってる。
604イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 23:39:38 ID:B/Jmcudc
>>603
君はヤマグチノボルが以前からエロゲのシナリオも手掛けてることを知らなかったのかイ?
605イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 00:14:32 ID:u2EQjmkG
>>604
やべ、知らなかった。
関連作品纏めテンプレとかあったらイイんだが。
606602:2006/04/17(月) 00:18:05 ID:5iBy9xQW
>>603
素で男だと思ってた…
でもジュリオの気持ちはサイト向きだと確信してた、
某カヲル君のようにw
607イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 00:18:15 ID:4vPTn1jg
テンプレにあるじゃん
608イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 00:48:57 ID:tlGQkGAN
なにが?
609イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 01:01:06 ID:cg/44PX8
関わった作品の公式ページへのリンクが
610イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 01:02:23 ID:zjRCobVi
>>605
はみゅ、とか、ヤマザキ、とかのネタも通じないクチですか?
人生損してますよw
611イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 01:14:03 ID:UnogoD8v
グリグリカナリヤ魔女お茶
612イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 01:50:50 ID:yKsyXdsD
昨日245を走ってきた。
ここを舞台に小説が書かれたと思うと感無量の心持ちになるな・・・。
613イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 01:53:43 ID:GRQGmgT9
>>611
魔女お茶関係ねぇwww
614イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 02:22:59 ID:UyA3l9Lz
ラノベとエロゲは比較的近い距離だからな
ラノベ作家のエロゲシナリオとかエロゲ原画家のラノベ挿絵なんて珍しくもない
615イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 15:57:21 ID:5iBy9xQW
のいじとか
616イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 18:55:12 ID:ZuOfrmdr
みさくら
617イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 19:02:30 ID:GffoCiNg
ちんぽミルクれひゃうっ れひゃうよぉおお゙のぉおお
618イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 19:12:42 ID:QPkSIr8b
次巻予想でスクライドのあれを連想する奴多すぎw
いや俺もそうなると思うけど。
619イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 21:37:11 ID:9B3T5CGp
>>605
現状、mixiのヤマグチノボルコミュニティの作品リストが一番網羅率が高くて詳細だと思う。
620イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 23:21:15 ID:8rdrJN1p
  _____
-'"'"  -‐、  、''"'''ヽ-、,,
,,__;;;;;;;;ニ; ゙iヾiヾ,,iい゙ j,,ッ'/
^、"'''''''フi\|!/   イ_,,,,,___
../;7 ̄ ーlーX――  !、\ ゙i
ノ'''し'",rー/|!ヽ:;ァ;ノ__,,,-〉 ヽ, |
''"""フ|,.ィ''eヾ" /ー/;oヽ)(、 | |
  ,,ノ"!_二二,ッ' 〈ll"_"i 》 | |:|
"~ ,, |,,, ノ    /` ''「  |:l:|
,ノ‐// ,.ィ、^==ッ   |  |./
'个'^イ  i';;ー;;;;'/ /   |
  ),ノ u |''⌒ヽ;| /     ノ ____
 /\  l,,,_____ソ /   _,ノ" ―;;;;⌒゙-┴-;;、    <!
,,\ ヽー-ーう   /      -'――r,,,,,,, ̄ ̄ノ
  ゙>' /\`""^/  / ;;;;;; ,ノ ;;イ":イ  | //'''' ̄
ヽ/  / /""|"^ぅ--( 'r―'  jッ|  jヽ_j_;j,j
621イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 23:34:45 ID:yKsyXdsD
>>620
それじゃねぇと思うぞ。
622イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 02:58:42 ID:q6+nnyUZ
>>618
男泣き?女泣き?
623イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 03:03:49 ID:xJxR/YG4
>>622

いやいや、
「サイ、ト・・・サイト? サイト、サイト・・・サイトォォォォ!!」

「―――あいよ」

じゃね?
624イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 06:01:41 ID:I9pED6Ys
どうもmixi者は無自覚にmixi八分をする傾向にあるので自分で良く注意をして
mixiの話は外では決してしないようにして欲しい。
625イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 10:31:48 ID:Q3bIazAJ
>>623
「呼びましたか?」「あ…あんた誰?」「斎藤ですが」



ゴメン、もう帰るよ。
626イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 10:54:14 ID:wPXXON8z
>>623
ザブングルのラストネタかと思った。
627イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 13:01:19 ID:BHrWeB3c
ザブングルといえば、絵コンテが動いている姿しか記憶にないな…
628イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 13:04:07 ID:wPXXON8z
>>627
これが動撮だ、だっけか。
今やってたらそれなりにネタになってたかもw
629イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 23:24:50 ID:Ed5OXF9C
>>622
>>618
スクライドだったら「いかんいかん、世界を縮め過ぎてしまった……こォんにちは、みのりさん」も好きなんだがな。
兄貴かっこいいよ兄貴。
630イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 23:28:50 ID:Ed5OXF9C
違う、>>618じゃなくて>>623

ザブングルのラストだとみんな走ることになりそうだ。
631イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 08:56:40 ID:RKsIPPRh
もう来月新刊でるのか
632イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:05:10 ID:9kesTIut
ペース早いなノボル。
633イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 19:50:14 ID:+vKFYR7+
季刊ノボル
634イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 21:24:17 ID:eqBp2Fiw
来週末には買えるな
635イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:04:31 ID:DboRmq6O
MF文庫公式が更新されたけど…延期?
636イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:07:47 ID:ALEC0b1E
確かにないな
637イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:53:01 ID:5SJHJ5YN
作者のページだと、5/24になってるぞ。
638イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 00:36:59 ID:RMdXrFMk
途中で追加になる場合もある。
あるいは、アニメ化にあわせて6月にズラすかもしれん。
639イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 04:23:14 ID:eJRg+kBb
この作品は、何かあまりにも萌方向に走りすぎたな
コスプレからツンデレまで度が過ぎる。
正直、もうついてはいけなくなった。
だから最新刊は買わなかったよ。
640イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 05:22:48 ID:tZLuBlOR
         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LR
バーボン・・セガサターン ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・50インチ液晶TV ・ボンカレー(甘口)
リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女
手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス ・ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン
苺柄のコップ・801穴 米製12.7cm38口径両用砲・トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイター
ドラゴン藤浪(ツンデレver)・イーゼルボンバー・第3視点BW・新庄・山下大輔編成本部長
月姫カクテル夜話・スコップ・U-1&U-2セット・四次元ポケット・トロイメライ
恐竜滅ぼす手塚ゾーン・俺つば・けれ夜・マブラヴオルタ・幻想殺し・■■(吸血鬼殺し)・フラグ
超サイヤ人4ベジット・ゲキガンガー・三獅村祭・デスノート・サガフロ2・王雀孫・ハンコ絵N又
H×H・朝倉音夢・特アの住人・朝鮮半島・売国奴・ナナミの雑記部屋・山田オルタ・■e
矢吹健太朗・バーチャルボーイ・NHK・ゲドマガ・闇の組織・スペランカー・荻野克美
SIG PRO2340・影瑠・テストの妖精・輝くトラペゾへドロン
641イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:28:27 ID:SndVxoSZ
>>2006-06/24 MF文庫Jより『ゼロの使い魔(8)』発売(予定)

あと2ヶ月も待たないといかんのか・・・


642イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 23:37:56 ID:xjlaSrxM
>>641
作者HPの発売(予定)ね。
7巻から4ヶ月後だから遅いとは言えん。
マレアも出るし、まったり待とう。

やはり、アニメにあわせたんだろうか。
それともマレアのせいかね。
643イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:04:23 ID:npvUCqTq
>>642
最近のラノベ業界の流れ見るとアニメの方では?
アニメ放映に合わせた刊行が露骨だw

とっくに書き終わってたケースもあるし。
644イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:32:57 ID:H9lTi1h8
そのくらい許してあげよう
645イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 00:42:25 ID:cjQ4m1/O
てか何気にマレアも出るのかよ、一年後位に文庫かなーって思ってたんだが。
イラストは結局同じなのな…
646イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 22:39:13 ID:Upqibv5J
声優はっぴょー
平賀才人:日野聡
ルイズ:釘宮理恵

だとさ。シャナかよ!
647イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 22:51:44 ID:RR0frSrP
シャナオタさん、妄想乙です(><)
648イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:09:24 ID:ZURqYPGu
文庫の折込ソースだったかな
まんまシャナは正直勘弁してくれ

一応ソース
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060421#p5
649イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:29:06 ID:szecG2cZ
げ、ネタでもなんでもなかったのかよ
せめて釘宮、声は変えてくれよな。
650イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:36:05 ID:Qs0lxGPq
ゼロの使い魔 「アニメ化するわよ!!!」
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1132576621/
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/26(土) 22:26:32 ID:mIXCrmlm
ルイズ 釘宮
キュルケ 生天目
タバサ 川澄
デルフリンガー 岩田
ギーシュ 諏訪部 
某アニメのキャストであわせてみた、あんまり違和感無いなコレ

222 名前:シルクナナシサン 投稿日:2006/01/30(月) 01:57:05 ID:NinGHA0o
釘宮なルイズの夢を見た(;´Д`)

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 09:18:41 ID:LlSRSbw2
ルイズ役のポイントはやっぱり、「キスしたくせに」で如何に
萌えられるか、に尽きるのでは?その観点なら釘宮or痴話
というのは妥当なセンかと思う。シエスタは、川澄で確かに
安定(安心)ではあるんだけど、暴走モードwとかを考えると
田中理恵なんか萌える気がする…真田さん、鋼鉄天使サキ
あたりみたいな感じで演ってもらえるとGoodかも。
651イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:38:18 ID:Qs0lxGPq
324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/21(火) 18:48:01 ID:H7pVngJb
シャナに続いて釘宮ってこともあるのかな。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/26(日) 22:45:05 ID:R7ozIMTI
もう釘宮×朴でいいよ
別の意味でハァハァ出来そうだし

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/27(月) 14:54:19 ID:1w16uwy5
ルイズが植田佳奈ってのはいいね。
釘宮だと紗那を連想するし・・・
キュルケは無難に生天目で。
あと、かっぺーが男版能登ってどういう意味だ?
普通にウソップ、工藤新一、モン太などの声だが
652イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:44:10 ID:S51NRgPu
もともとアニヲタじゃなく声の先入観のない俺から言えば、
ちょっと声が幼過ぎるかなっていう印象。
つっても、なんか普通に今やってる涼宮ハルヒコンビでもいいと思うけど。
もう決まった話だがね。
653イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:47:43 ID:szecG2cZ
>>652
いやさすがにサイトの声を杉田智和ってのは、きついと思うw
654イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:52:37 ID:Qs0lxGPq
「あえて」避けて通らなかった、スタッフの英断です
655イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:53:28 ID:S51NRgPu
まぁちょっとニヒルな声っぽいからな、その杉田智和ってのは。
ただ、個人的にコメディに合う声で気に入ってる。
656イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 00:11:39 ID:LIJ/ZYIy
ハルヒの二人よりはシャナの二人のほうがイメージしてた声に近いかな。
657イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 01:14:14 ID:Va/n+xxp
エッー
杉田智和って地味にファンなんだけど
やたら渋いというか落ち着きのある声なのにテンション上がると豹変する声
658イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 04:01:29 ID:sj/flD+/
岩田つかうあたり狙ってるだろこれ
659イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 10:52:39 ID:qGboobOt
>>658
おーい!岩田は誰かの妄想だからw
660イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 16:55:02 ID:FiZ1CtXm
タバサの冒険て面白いの?
661イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 04:38:05 ID:A9kmjpS5
>>650
このキャストがあまりにもど真ん中なのがゼロの使い魔の恐ろしいところ。
制作、製作スタッフまで元から同じだしw
662イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 05:35:27 ID:nSDIsmp4
スタッフは制作会社が同じ所だって以外、全然違うんだが。
663イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 06:39:59 ID:OMgtQ8G9
>>662
総作画監督:藤井昌宏
664イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 06:57:17 ID:8KtNMdYD
原作 : 高橋弥七郎(電撃文庫)
イラスト : いとうのいぢ
監督 : 渡部高志
シリーズ構成 : 小林靖子
キャラクターデザイン : 大塚 舞
色彩設定 : 伊藤由紀子
美術監督 : 奥井 伸
撮影監督 : 福世晋吾
音響監督 : 明田川 仁
音楽 : 大谷 幸
オープニングテーマ
『緋色(ひしょく)の空』
: 川田まみ(I've)
エンディングテーマ
『夜明け生まれ来る少女』 : 高橋洋子
2ndオープニングテーマ
『being』 : KOTOKO(I've)
2ndエンディングテーマ
『紅(あか)の静寂』 : 石田燿子
アニメーション制作 : J.C.STAFF
製作 : 『灼眼のシャナ』製作委員会
665イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 06:59:48 ID:8KtNMdYD
シャナ : 釘宮理恵
坂井悠二 : 日野 聡
アラストール : 江原正士
吉田一美 : 川澄綾子
坂井千草 : 櫻井 智
マージョリー・ドー : 生天目仁美
マルコシアス : 岩田光央
フリアグネ : 諏訪部順一
マリアンヌ : こやまきみこ
池速人 : 野島裕史
佐藤啓作 : 野島健児
田中栄太 : 近藤孝行
緒方真竹 : 小林由美子
ティリエル : 田村ゆかり
ソラト : 白石涼子
シュドナイ : 三宅健太
ヴィルヘルミナ・カルメル : 伊藤静
ティアマトー : 渡辺明乃
メリヒム
: 小西克幸
天目一個 : 菅生隆之
ウィネ : 鈴木達央
オルゴン : 斧アツシ
先代炎髪灼眼の討ち手 : 岡村明美
カムシン : 皆川純子
ベヘモット : 宝亀克寿
教授 : 飛田展男
ドミノ : 加藤奈々絵
ベルペオル : 大原さやか
ヘカテー : 能登麻美子
666イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 07:01:08 ID:8KtNMdYD
上はシャナ
下はゼロ魔

スタッフ
監督:岩崎良明
シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
キャラクター原案:兎塚エイジ
キャラクターデザイン・総作画監督:藤井昌宏
音楽:光宗信吉
アニメーション制作:J.C.STAFF
プロデュース:GENCO
製作:「ゼロの使い魔」製作委員会
667イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 07:03:10 ID:8KtNMdYD
これはシャナ
<スタッフ>
原作:著者:高橋弥七郎・イラストレーター:いとうのいぢ
監督:渡部高志
シリ−ズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:大塚舞
総作画監督:藤井昌宏
音楽:大谷幸
オープニングテーマ:「緋色(ひしょく)の空」/川田まみ(I've)
エンディングテーマ/「夜明け生まれ来る少女」/高橋洋子
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:『灼眼のシャナ』製作委員会



キャラデザは違うが、総作画監督:藤井昌宏は一緒である
668イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 07:21:24 ID:sLcErhEK
仮にシャナスタッフが作る場合、腕利きスタッフは
劇場版シャナに取られて抜け殻しか残っていない可能性が
669イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:49:21 ID:+vycN4X/
>>668
いつやるか決まってたっけ?>シャナ映画
まぁあまり間を開けるはずもないか。
670イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 19:51:42 ID:AxXmmbSn
うるさいうるさいうるさい!!
671イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 21:24:16 ID:v75Z+5te
正直アニメ化なんてどうでもいい。うちじゃ見れないし。
やっぱ小説ですよ。
672イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:24:43 ID:Fl9LVQDo
>>671
つnyTV

つーかキャラデザが糞
673イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 01:39:15 ID:CUkBt3bI
キャラデザがアレでも、動いて見たら意外とイイっつーのも
アニメではよくあることだが、

今回のコレはあまり期待できない・・・・
674イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 17:37:53 ID:3tsQbRDH
>>動いて見たら意外とイイ

おヒゲのホワイトドールのことかー
675イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 19:10:52 ID:fEyKNFyU
ちまたではけっこう評判良かったらしいシャナでも見るに堪えなかった俺には、
アニメ化なんて執筆を遅らせる凶事でしかない
676イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 20:57:53 ID:/I0w0hqE
なんで執筆が遅れるの?
訳わからん。
677イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 21:13:38 ID:el5YC1wi
朝霧の巫女とかアニメがアレすぎて、作者すんげーテンション下がって体調崩して、
雑誌連載落とした回があった気がする。うろ覚えだけど

まぁ作者のタイプにもよるだろうけどあり得ないこともない
678イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 23:21:35 ID:S4vHTHXb
>>676
フルメタのイメージがあるんじゃないだろうか(原作者の脚本等参加)
679イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 23:22:52 ID:S4vHTHXb
追伸
675にとってエロゲーシナリオは執筆を遅らせる凶事じゃないようで
680イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 23:32:01 ID:1W3l3u1D
エロゲシナリオ書きながらいつもどおりの執筆速度で本だしてたワケだが。

執筆遅れたじゃなくて単にアニメ始まる時期に合わせただけなんじゃねーの?
書店の発売日見ると最初は5月発売だったし。
681イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:19:24 ID:2BBe7eho
>>678
シャナも876が脚本監修してたりとか色々やってるしなぁ。
多分映画の脚本にも何らかの形で参加せざるを得ないだろうし。
後書きにも次は遅れるとか書いてたしな。
682イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 14:56:28 ID:ITfaDd3l
もともとエロゲのシナリオライター兼ラノベ作家なのにエロゲシナリオを凶事とかいってたら火病りすぎだろ

実際アニメのせいで執筆遅れるかはしらんが、アニメにまったく期待を持てないのは同意かも
683イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 15:30:54 ID:2r8dNsvx
>>679
お前、ヤマグチノボルのエロゲシナリオ未プレイだろ
プレイ済みならそんな台詞は出てこない
684イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 16:25:03 ID:BkfaAGIS
ヤマグチノボルって名前はワタナベノボルからとってるんだな。
ノボルが日記で

>文章にうまいヘタがあると思ってる連中はやっぱりアホウだと思う。

って書いてるけど『風の歌を聴け』の冒頭の

>完璧な文章などといったものは存在しない。

と似てるな、と思ったり思わなかったり…。
まあ日記おもしろいからいいけど。
村上春樹がノーベル文学賞とったらあそこで何か書くんだろうか。
685イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 18:26:09 ID:3rYnumRB
つうかゼロってなんでこんな刊行速度がほかのラノベに比べてはえーの?
686イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 18:38:25 ID:I0Qb88cC
普通だと思うが。
3ヶ月に1冊だろ?
687イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 18:39:43 ID:MlTo2Cdw
ミケランジェロが石像を彫るときに、大理石に埋まっている物を掘り出すだけと言ったように
ノボルも原稿に取りかかるときには既に完成していて、あとは書き出すだけなのだ

もう多分15巻ぐらいまで完成してる
688イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 18:57:45 ID:H8W3iULI
>>684
ヤマグチノボルは本名だってのw
689イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 21:38:02 ID:mBxh4chj
>>687
ゼロの使い魔は全108巻だから、まだ一割くらいしか出来てないのか。
690イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 22:35:59 ID:G5CTftPV
小説は打ち切り。
691イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 23:24:48 ID:S6vDrE6D
アヌメより漫画版ゼロのがきになる俺ガイル

まぁゼロは6月に伸びたけど5月はマレアあるから良しとするか
692イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 23:29:14 ID:fkOify5w
8巻の紹介読んだ。
「…一命をとりとめた。助けてくれた少女はティファニア。これからどうするか迷うサイトに
ティファニアは明るく「ここで暮らせば?」と提案する。一方、気絶したままトリスティンに
帰る船へと乗せられたルイズは、目覚めた後、サイトが死んでしまったのではないかという
不安と悲しみにとらわれていた…」

あくまで内容知らせない気だな。
693イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 23:47:38 ID:QKpEPrdw
>ティファニアは明るく「ここで暮らせば?」

修羅場フラグ立ちまくってるなw
694イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 00:02:30 ID:9RTxdRT+
>>692
どこぞの出版社みたいにあらすじバラされても困るんだけどなw>中央公論○社とか
695イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 06:16:23 ID:GOQBQt+Y
6月なのか、
5月のつもりであと一月とかぬか喜びしてた。
696イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 09:36:53 ID:JC/ZmDJ1
アニメ化の影響で原作の作風が変わるとかないよな?
697イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 12:56:37 ID:KEdZFqhf
2クールとらない限り、どうやっても今のところまではアニメやらんだろ。
しかし原作ルイズだと子悪魔というか子猫というかそんな感じだが
アニメルイズはどうみても女王様だな。
698イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 12:59:17 ID:y0harKgl
アニメルイズはただのシャナになりそうで怖いな
699イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 18:38:05 ID:1xp0Ju2B
ドラマCDがよかったなぁ
700イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:38:03 ID:ttXdFbwT
うーん

TVA「ゼロの使い魔」キャスト追加。

> キュルケ:井上奈々子
> シエスタ:堀江由衣
> タバサ:猪口有佳

ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060426#p2
701イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:47:23 ID:1WQoHsdo
>>700
あー、まあ悪くないんじゃね?
キュルケは微妙だが。
702イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:57:22 ID:8segg59l
>>700
この面子だとルイズとシエスタ逆にしろとかいう人が出そうだな
703イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 00:11:25 ID:g36+8vl7
>>702
正直どっちがどっちでもいいかな
・・・というかキャラデザの時点で、かなり期待していないしw
704イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:20:51 ID:/253nM95
堀江イラネ
705イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:23:53 ID:ZbFjayDm
いいんだよ
釈放されたし
706イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 03:17:53 ID:DtRfOk1X
>>705
そっちかよwwww
707イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 03:43:52 ID:UBL7dXFj
>>704
なんで? と煽る
708イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 10:29:12 ID:nKH2zk5x
スニーカーの新刊どうよ?
709イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 10:41:38 ID:5DNA97Om
>>700
無難なとこだな、たとえどんなのになっても不満はでるし。
あとは実際聞かないとわかんないね。
710イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 13:34:12 ID:ocZvcXTx
キュルケの人は新人か。棒読みだったらやだなあ。
711イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 14:07:35 ID:nKH2zk5x
一番演技力が必要とされるタイプのキャラじゃねーの?<キュルケ
712イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 14:20:33 ID:BHqoQiNZ
はっぴいセブンの益子美々かぁ
覚えてないや
713イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 15:31:30 ID:f0VmxHkA
>>711
キャラがしっかり立ってるから誰がやったって同じだよ。
冬馬由美系で無難にまとめるぐらい新人でも出来る。
ボロが出るのは村娘Aとかの兼役を任された時だw
引き出しの少なさがモロに出て無理無理な演技になる。
714イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 19:26:44 ID:DghTPsUz
女性陣と犬はどうでも良いのだよ。
デルフとコルベールの中の人は誰なんだ!




あ、ギーシュもね。
715イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:16:04 ID:kDOxGo0t
アンリエッタ:[;´Д`]
デルフリンガー:岩田光央
ギーシュ:石田彰
スカロン店長:玄田哲章

ベタベタの配役をすればこうなる
716イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:17:31 ID:rlbbu9dW
俺の脳内ボイスではデルフの声は若本
717イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:54:29 ID:OaK/YZgi
正直、若本は食傷気味
718イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 22:51:31 ID:/253nM95
スカロンが若本じゃねーの?ベタベタならw
719イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:24:53 ID:g36+8vl7
俺も若本だが食傷気味なのは同意>デルフ
かといって岩田使って、そこまでシャナ被りってのもなぁ。
誰か他にいないかね?
720イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:30:10 ID:WEdfZbTP
あえてロリ声声優がリンガー担当
721イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:32:23 ID:BHqoQiNZ
じゃあ若本はルイズで。
722イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:48:49 ID:h6y94XOf
禿げ復活しないかなあ
723イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:11:53 ID:IpQ3P6MQ
デルフは大木民夫でいい
724イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 11:54:16 ID:WhLFzlZi
ルイズ:若本規夫
サイト:皆口裕子
シエスタ:露口茂
アンリエッタ:熊倉一雄
デルフ:大木民夫
ギーシュ:三田ゆう子
キュルケ:滝口順平
タバサ:森山周一郎
禿:大泉洋
725イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 12:18:41 ID:n+EK5931
頑張ったね
726イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 12:58:38 ID:13pa8Zbm
ICHIKOがOP歌うらしいな
作画といい曲といい、まぶらほ臭が断然強くなってきたぜ
もう期待は抱かないでおくよ
727イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 16:32:43 ID:NuddawqF
デルフは野沢那智さんで
728イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 21:31:39 ID:huOQ5n14
>>727
あ、野沢那智いいかも。

・・・でもね、多分無理だとと思うorz
729イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 21:39:23 ID:StISjtm+
ナッシュ!
730イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 23:08:04 ID:wy8YnJ9A
そろそろイメージの消えてきた大山のぶ代で・・・
731イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 00:02:16 ID:cMfAyq2u
監督 岩崎良明
シリーズ構成・脚本 吉岡たかを
キャラクター デザイン・ 総作画監督 藤井昌宏
プロップデザイン 飯塚晴子
美術監督 廣瀬義憲
色彩設計 石川恭介
撮影監督 丸茂力也
編集 後藤正浩
音響監督 高橋剛
音響制作 グロービジョン
音楽 光宗信吉
音楽制作 ハピネット
プロデュース GENCO
アニメーション制作 J.C.STAFF
製作 ゼロの使い魔製作委員会

ルイズ 釘宮理恵
平賀才人 日野 聡
シエスタ 堀江由衣
ギーシュ 桜井孝宏
タバサ 猪口有佳
キュルケ 井上奈々子
アンリエッタ 川澄綾子
モンモランシー 高橋美佳子
http://www.zero-tsukaima.com/staff/index.html
732イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 00:12:57 ID:mW7NLYIX
>>731
げえぇぇっっ!

プロモムービー見ると、かなりいい感じだな。
コメディ色も強めみたいだし>演出とか
公式のあのイラストは何だったんだ?
733イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 00:17:26 ID:sXXZO/Wv
>>732に先越された件

たしかにデモムービーではそれほどひどくないぞ
ちょっと目がでかくて違和感があるが、赤ら顔とかむくれ顔とか結構いい感じ

しかもコメディメインってよくわかってるな。たしかにガチ戦闘シーンはアニメでやっても微妙だ
期待…していいのか?
734イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 00:55:19 ID:9EG3g92J
プロモムービーとかどこで見るんだ?わからんorz
735イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 00:59:19 ID:sXXZO/Wv
>>732のアニメフェアレポート
736イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 01:00:59 ID:99kD+Ct0
ムービー見た。俺は顔やっぱダメだわ。
杖でサイトの背中をグリグリするとこはよかったけど。
737イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 01:41:12 ID:FiTPO69y
ははは。贅沢なやつめ
738イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 01:48:53 ID:U3U/6hJq
あれ?おかしいぞ?普通に面白うそうなんだけど。変だな、プロモ見るまでは
「あんな女王様なルイズはルイズじゃない!」とか思ってたのに。
…あれ?
739イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 02:25:26 ID:mW80x/n8
しかし、これで釘宮×日野か
よく知らんでいきなりみたら、これってシャナのスピンオフ?とか思っちゃいそうだな
740イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 02:26:45 ID:H4CDkVbz
>>730
ヤバイ…俺の脳内で大山のぶ代ドラ再生しようとしても出てこない…
741イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 02:47:43 ID:RATR6BgY
絵は動かしてみなと分からないってことか
742イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 02:48:15 ID:l8DMKg6n
ルイズは萌えさせてくれるんだろうか…
743イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 03:14:15 ID:2YDqNaLT
なんでもかんでも”製作委員会”か。
744イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 03:21:07 ID:2YDqNaLT
うん、思いの外音楽がいいな。
ちなみにゼロは2クールやるのかい?
745イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 04:23:21 ID:Q51iYMcl
>>743
デフォはそうだろ
まあ捻った方が面白いけどさ
746イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 11:37:27 ID:Z0BkWEC+
タバサが長門に見えてシカタネー
747イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 12:12:35 ID:XUiUhYyZ
声優未発表のキャラの予想
デルフ:若本
コッパゲ:永井一郎
槍:増岡弘
748イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 13:22:56 ID:Kupfj9yw
マレア

表紙のパッと見で一瞬「千日カゲロウ」さんの作品に見える。
749イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 13:41:53 ID:N6PZtqAQ
ところでデモにキュルケいた?
タバサは見たけど…
750イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 13:56:25 ID:AFxnZCcA
マレア、後書きだけ読んだけど、こっちのヒロインはMって本当か?
萌えるのか?エロイのか?
751イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 14:55:50 ID:iezITMMe
だとするとルイズの逆だな。
752イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 15:24:09 ID:7w9cwSVy
>>750
イラストのせいで萌えません。
753イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 17:06:51 ID:/oA9DOhL
あの絵じゃなあ
754イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:21:08 ID:Kupfj9yw
内容も駄目かもしれない。駄目なノボルかもしれない。
スニーカー良く出したなこんなの、とか思ってしまうかもしれない。
そう思うのは俺だけかもしれないが。
755イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:36:18 ID:j0RhPozB
え?もう発売されてるの?
756イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 19:52:42 ID:iWXPoNKI
神保町では水曜にはもう売ってたぞ。
757イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 20:08:54 ID:99kD+Ct0
マジかよ。ここんとこ毎日学校行ってたのに書泉寄らなかったからなあ…。
758イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 20:43:05 ID:UlsLV35o
瞳の描き方が一昔前の少女漫画チックだから違和感があるんだな。
759イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 21:20:45 ID:mW7NLYIX
>>747
それなんてサザ(ry
760イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 23:13:42 ID:UlsLV35o
いよォ〜〜〜〜相棒ォゥゥゥ〜〜、
くゥォン夜一杯、どォゥゥゥだァァァいぃぃぃぃぃ???
761イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 23:51:11 ID:KeUwtMjb
またスニーカーもモウチョット数字のとれそうなエロい絵師にすればいいのに。
せっかくのガチ兄弟でマゾデレ妹なのに活かしきれてないよ。
762イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 00:18:36 ID:TCOqusK0
つーか、そんなに絵ひどいのか?
見たことないんだが。
763イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 00:27:52 ID:XKGyyn6p
>>430辺りでも話題が出てるがなかなか上手いよ
ただ全く作品に合ってないだけ
764イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 00:35:19 ID:TCOqusK0
絵師のサイト見て来た。
悪くないけど、好き嫌いありそうな世界観作る人だなw
真面目なファンタジーに向いてる感じ。

>ただ全く作品に合ってないだけ

なるほど。
765イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 00:44:54 ID:5XFyqhi2
マレアの絵は別に気にならなかったな。
整った感じの絵柄とかの似合う作風でもないし。
まあオレはゼロの絵も好きでも嫌いでもないんだが。
766イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 02:23:40 ID:jvizWGKk
マレア買ってないけど、ザ・スニの読み切りのクオリティより落ちてるのか?
読み切りは読み切りで良かったんだがな。絵は脳内補完で
767イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 03:26:01 ID:w+s5XBoJ
俺はマレアの絵師さん合ってる感じするけどなあ、
マレアと兄貴の一種どころかお前らそれはガチかガチなのかな関係にピッタリの雰囲気だと思うんだけど。
768イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 03:59:27 ID:JdWA0fjr
>>766
オレは書き下ろしの方が面白かったよ
このままゼロに影響が出ない程度に続刊してほしい
769イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 10:18:21 ID:703gRHrn
せっかくのMヒロインなのに数々の名場面をことごとくイラスト化してないのが
770イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 11:00:26 ID:Jv4Y6+aC
ちなみに、どんな風にMなんだ?
771イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 11:42:13 ID:JdWA0fjr
>>770
本編から抜粋

投げて。
心の中でつぶやく。
ぶん投げて。兄さま、マレアのことことゴミみたいにぶん投げて・・・・・・。
そんなマレアの想いは天に通じたのかもしれない。
ミソギは無言でマレアを、後ろに放り投げた。

中略

ああ・・・・・・、とマレアは額から血を流しながら、御者台を見つめた。ミソギの背中が見える。
なんてクールなのかしら。妹をぶん投げておいて、どうしてそこまで冷静でいられるのかしら。
「・・・素敵」
と、マレアは床で身もだえしながらそっとつぶやいた
772イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 11:51:25 ID:8XgqBo5A
さっぱりわけわかんねーwwww
やべえ興味出てきたwwwww
773イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:32:30 ID:703gRHrn
投げられる。ゴミみたいに、ぶん投げられる。マレアは、ああ、と身体を震わせた。兄さまに、ゴミみたいに扱われる……。
兄さま怒って。
逆上して、マレアにひどいことして。
期待に震える声で、マレアはつぶやいた。
774イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:50:58 ID:7LvFSnrm
>>773
買ってきます
775イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:55:21 ID:TnzyX4zH
すでにルイズによって調教完了済みなのでMヒロインには食指が動かん
776イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 13:23:11 ID:XzNKDOIU
なんだMなのか。
「兄さま、キスしなさい」
って書いてあったから期待したのになあ。
ルイズだってツンデレだから本当の意味でSとまでは言い難いのに。
シチュは素晴らしいけど。

ドSロリ少女書いてくれないかな。
777イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 13:34:37 ID:CQjS14YF
そんなのは即児ポで発禁
778イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 13:43:11 ID:lCSzUn8f
ちょ‥やべぇ、マレア買いに行って来る!!
779イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 14:04:47 ID:enofM6YF
読み切りよりダメってあったから期待しなかったんだけど思いのほか良いマゾっ気具合ですね。
俺も本屋いってくるかw
780イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 15:41:17 ID:kgrxDgSN
次の流行はロリでマゾデレか!?
781イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 15:56:29 ID:iVSYzHEL
様子見してたが、オレも買ってくるぞ。
782イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 16:09:01 ID:aogoSCuf
>読み切りよりダメってあったから
正確には絵のほうね。
783イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 17:06:00 ID:Tw0zPwHg
ある意味イラストに騙されてた人が何人かいたようで、
784イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 17:09:27 ID:8lDdqcPM
買ってきた。
絵に不満はねぇ。
むしろ萌え絵独特の平面くささがなくていい。
785イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 18:45:47 ID:6kj8unb0
絵か‥個人的には、なんてゆうか‥もっとエロスが欲しいね!
786イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:24:39 ID:XMdYmRpp
>>771>>773を見て思わずマレアを買ってきてしもたw
787イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 23:00:18 ID:ia9A0WJw
おまえら結局ノボルが好きなんだな。
このツンデレどもが!
788イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:05:36 ID:csa+gMcS
いやしかし、「書きかけのラブレター」が今のところの最高傑作ではないかと…
789イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:13:47 ID:/k4++ijq
このスレはMが多いからな、Mのヒロインに感情移入する者も多かろう
790イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:16:22 ID:B3s1LpVy
ツンデレも好きだけどマゾっ娘も好きだよ

考えてみたらゼロにM居ないな
出して欲しいが出したら出したで収集つかなくなるか
791イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:37:17 ID:7GJqJmD+
キュルケがMに転ぶのもアリかも。

それにしてもルイズはちわわがよかったなあ。
釘宮はプレティーンまでだと思う。
792イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:44:34 ID:B3s1LpVy
まぁ能登じゃないだけ良いと思おうぜ
793イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 03:24:18 ID:sFZg39UG
編集的にはキノの旅を意識してるのかもね
794イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 03:51:11 ID:XYxpLJPY
キノはオレも連想したな。
キノの古臭さに耐えられなかったオレとしては、
ちょっとしんみり的なエピソードはできるだけ避けて
バカ話に重点置くシリーズにしてもらいたいし、
連作形式はやめてもらってもいいと思ってる。
795イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 04:22:49 ID:0VirMY/Y
>>790
サイトがM
796イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 22:34:32 ID:+X8yFdXf
>>776
つ メイゼル
797イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 05:02:05 ID:Si83BsFZ
6/25に延期か。
798イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 06:54:48 ID:jnClaKHZ
新刊が1月遅れで入ってくる近所の書店にマレアが入ってた

…ネタバレっていつからおkなんだっけ?
799イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 07:43:58 ID:H+u+7DmR
もう0K。
でもマレア、俺には合わなかった。
800イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 08:21:27 ID:jnClaKHZ
thx.
うむ…。ノボル調がうまく噛み合ってない感じだな
マゾデレ娘を全面に押し出すなら、もっと底抜けにお馬鹿に持っていくべき。
キノ分はいらん
801イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 13:32:39 ID:b6Kv/oCf
某総合ラノべ新刊案内で延期したの知ってショック
802イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 00:54:06 ID:L0EKeKdT
マレア、シーンによって天然だったり計算高かったり安定してない。
惜しいな。
803イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 00:57:57 ID:Dq/wGPjB
それがノボルクオリティ
804イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 01:27:10 ID:YdOTkn8+
そもそも安定しているキャラなどいない。
805イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 02:19:02 ID:GsTvY3Ab
人間性をだすなら安定性なぞ邪魔者以外の何者でもない
806イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 02:23:30 ID:Dq/wGPjB
そんなことない
807イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 06:18:39 ID:h/n0wOKL
タバサの冒険、シルフィードに萌えてきた
808イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 08:27:47 ID:+htJKy0e
部屋でゼロい魔読んでたら、姉にエロ本なんか読むなって言われた orz
次からはカバーかけて読むことにする ( ´・ω・`)
809イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 08:45:56 ID:SJ3eXjZc
これがエロ本に見えるならお前がエロいんだといってやれ
810イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 09:20:53 ID:gzO4MTIu
姉さん(;´Д`)ハァハァ
811イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 09:54:39 ID:w0QESLRo
ゼロの者をエロ本扱いするなんて、潔癖な姉さんだな…
812イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 10:43:16 ID:hkURA5ke
ルイズのエロ可愛さに嫉妬したんでしょうよ
813イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 10:46:32 ID:9iChQsL8
>>811
志村!タイトル違う。
それはエロだ。
814イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 12:12:49 ID:NG+v1VNy
ラノベキャラに嫉妬する姉を持った808がいるスレはここですか?
815イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 15:54:20 ID:TKcdwwp5
姉はツンデレ

「こんなに近くに私がいるのに、二次元の女なんかに(;´Д`)ハァハァしてるんじゃないわよ!」
816イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 16:06:23 ID:wL1JI0FL
それは、ツンデレでもなんでもなく、

「(否が応でも視界に入るくらい)こんなに近くに私がいるのに、
(身内とはいえ、否、身内だからこそ、)二次元の女なんかに(;´Д`)ハァハァしてる
(醜い姿を晒す)んじゃないわよ!(キモイのよ、見えない所でやりなさい!血が繋がってる
と思うだけでも不快だわ。)」
817イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 16:18:23 ID:o5sK3Nzc
普通にきめぇからだろ。
818イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 16:38:04 ID:1eVK1mwB
>>808
次からは姉ものエロ小説を読みまくれ
819イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 17:00:57 ID:w0QESLRo
うはwwwフラグwww
820イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 01:49:59 ID:9mBkrGoy
姉がいていいなあ
821イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 02:07:42 ID:Yaw8DMNz
>>820
姉、アマゾンで注文しる。
822イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 11:12:39 ID:+xrJgpjJ
姉ホシス
823イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 11:31:16 ID:TD0QoIa6
マレア悪くないね。
まぁゼロの方が好きだが、こっちはこっちでシリーズ化して欲しいところだ。
824イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 11:48:01 ID:TfukdOb7
俺はゼロよりマレアの方が好みだな。
825イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 13:08:09 ID:YCNnZyZ/
人それぞれですな。
読者層が広がったということで、よしとしておこう
826イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 13:12:30 ID:5oUu0iop
よくわかりませんがSだけどツンデレなので実はMな姉が欲しいということでしょうか?
827イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 19:23:05 ID:8cGHAHLh
始めてゼロの使い魔なるものを読んだんだが、スナック菓子のような本だな。
読後感に何も残らないのに結構面白いとは何事か。
文庫なのにコミック一冊ぐらいの読み応えなので、思わず最新刊まで一気読みしてしまった。
828イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 20:06:08 ID:XDxkW5pQ
>>827
要するに面白かったんだな
829イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 20:17:13 ID:8cGHAHLh
んだ。この主人公アホだけど、テンパると同レベルのおポンチ振りを見せてくれる
ヒロインの姿には(゚∀゚ )ニターリとする。ストーリーだけで見ると凡だけど、最近だらだらした連載多いから
大体同じページ数のあたりから山場作って収まってくれる構成は後口がいい。
830イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 20:20:13 ID:XDxkW5pQ
スナック菓子とは言い得て妙だな。
俺はこの異常なまでの読み易さはかなりポイント高いと思うんだがどうか。
どんな面白い話でも読んで貰えなきゃ意味無いんだし。
831イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 20:27:59 ID:TzCq/kDP
まあ後は「グリグリ再び」がないことを祈るだけですな。
832イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 21:09:38 ID:8cGHAHLh
ポイント高いっつーか、むしろこの本の売りでしょう。文字媒体のコミック感覚でつまめるのも悪くない。
読み応え求めてる人にはマイナスだけど、そこは求めてる方向性の違いだし。
がっつり飲み込まれて寝食忘れさせられて、読み終えた後に溜息が漏れるようなのも好きだけど、
それほどになると物がないしな。
833イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 23:53:16 ID:XCoiNksu
だけど、戦争関係の重いハナシも結構あるよな>ゼロ。 割と不評だけどさw
ちなみに私は結構好きなんだよね。やっぱ人格が浮き彫りになるじゃん、良くも悪くも。
最新刊の後半、ルイズが死ぬつもりでたった一人出撃しようとするシーンとか悪くない。

ただの意地っ張り娘じゃない。とっても綺麗で純粋で、決めた事を貫き徹す娘なんだって。
834イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:27:06 ID:xjqgQpou
『恋と戦争にはおいては、あらゆる戦術が許される』   J・フレッチャー
835イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:44:07 ID:gFSceIAB
ルイズの危地においてなお気高いところが大きな魅力なのには同意。

シリアスが強くなると、目を瞑れていたツッコミ所が目立つからってのもあるかもね。
戦争の『道具』になりに行く訳だから、生き延びる為に或いは自軍の損害を減らす為に
自分達の性能把握するための努力でも、事前にもう少しやっとくべきなのになぁ…とか。
836イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 01:54:51 ID:y1o5ezDL
>>833
あのシーンは、むしろ、余りに苛酷な命令に思考停止してるような気がしたなあ。
だからこそ、助けなきゃ、っていうサイトの気分もあったような。

いや、いいシーンだと思うし、俺もそのあたり結構好き。
837イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 02:14:01 ID:gFSceIAB
>>836
そうだな。どっちかと言うとあれは可哀想なシーンだ。
認めて欲しくて頑張ったのが空転気味で、最後は使い捨て。
しかも名誉の面でも道理の上でも選択の余地なし。蒼白にもなるわな。
一巻のゴーレム踏まれかけとかは素直に気高いんだが。
七巻の誇りはどうも、周囲が命を惜しまぬ事と軽視する事を混同してて、
その辺の違和感がサイトがモヤモヤする一因って感じもする。
838イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 03:08:13 ID:q0PnNIg8
そこだよ。だからこそ、その身代わりで死んでやろうか、というサイトがいる。
しかし、その前にまず死なない算段をしようよ、っていう常識に光を当てる
サイトの言動にも値打ちを感じるな。平和憲法の価値っていうか。
それを踏まえた上で、それでもしゃあないから彼女のためには命を捨てようと。
だからこそ気高い。
839イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 03:18:57 ID:ZOfhfJOj
誰かの都合で命を捨てる事を麗句に置き換えたものでなく、
自らの信じる物に殉じる結果が死に通じているだけ。故に怖れず。
サイトは普段アホなのに、こう云う時になると魅せるよな。
伝説の使い魔の力も、実際には尾ヒレ付きで絶望的、でも怯まない挫けない。ステキだ。


でも、虚無と使い魔に関しては、普段からもっと生き証人の剣に聞いておくべきだと思うぞ〜
840イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 05:41:35 ID:qUZpY4zX
>>839
その「普段アホ」→最後に格好つけるのパターンは面白いけど、正直飽きてきた。
なんとか「普段アホ」から抜け出せないものかね?
841イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 05:45:21 ID:L1IMVyFG
それがノボルクオリティ
842イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 08:31:25 ID:X/s2ba5a
ツンデレとか素直クールみたいなもんだ
ギャップ萌えならぬギャップ燃え、スーパーマンに代表される超王道パターン

その内成長して「普段男前」→「時折アホ」というナイスガイになってくれるさ
843イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 09:43:57 ID:zPEEtwS3
派生系として

「普段男前」→「肝心なときアホ」
「普段アホ」→「やっぱり最後もアホ」
「1・2の」→「アッホ!!」

844イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 13:18:46 ID:MsNyXDJd
アホだけど最強って
呂布みたいでタチ悪いな
845イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 13:35:54 ID:uJugdYgO
>>843
いや最後のそれ違うからw
846イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 13:57:51 ID:HYxZnv/z
>>840
まあ普段は普通、時々アホ、要所では燃えぐらいが丁度いいよな。
アホ率はルイズのテンパりモードとどっこいぐらいの量がバランスいいかな。
847イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 14:19:05 ID:on+buIRw
一瞬ルイズのまえばりモードに見えた。
848イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 14:24:56 ID:HYxZnv/z
コラ、想像しちゃったじゃないかw
まだ7巻の猫コスが記憶に新しいから余計に。
849イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:14:50 ID:vGpAy6LP
今さらだけど、マレアを読んだ。
これ、かなりツボにはまったよ。
絵師がもっと、かわいい絵をかける人だったら、よかったのにとつくづく思う。
Sキャラが多いライトノベル系のヒロインでM娘を出すとは、意外性をついてよかったと思う。

今後もM属性キャラをどこかで出して欲しいな。
850イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 23:19:13 ID:BS0qOkys
Mなら、サイトがいるじゃマイカ
851イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 23:25:02 ID:HYxZnv/z
しばかれ男主人公は多数の作品で偏在しますから
852イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 02:54:58 ID:LLRAmOl4
偏在してどうするよ
853イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 03:05:59 ID:AAjR3UxX
まあある意味特定の方面に偏って遍在しとるな
854イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 11:40:39 ID:YFenbCng
辺材扱いです
855イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 17:19:15 ID:Qzj0pji2
マレアは結果だけみるとMだけど
課程をみるとSっぽくもある と思った
856イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 20:40:20 ID:vJlRixkj
マレア読みました。
全体を見るとどこかで見たことのある内容で話の進み具合も終わり方も
捻りが見られなくて残念。もう少し読者をあっとさせるものが欲しかった。
・・・ってどこぞの賞じゃあるまいしノボルくおりてぃを否定しちゃダメか。

絵も慣れるしかないですね。はふぅ。
今後の、頭の中がぶっ飛んでるマレアの活躍に期待してますと。
857イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 22:10:35 ID:hQ1qg/fF
ただでさえウザキャラのマレアがあれ以上ぶっ飛んだら引く
858イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 02:06:39 ID:e+sLPdxt
マレア読んだ。
ストーリーっていうか筋立てはイマイチ。
おまけに話がこれ以上盛り上がらなさそう。
兄との掛け合い一本で押すしかないな。
絵師はの選択は完全に失敗。全然合っていない。
無理だとは思うが絵師は変更すべき。

マレアのキャラは面白いっていうかノボルらしくて好き。
もっと暴走して欲しいw
859イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 04:00:26 ID:7Aq/dUGG
マレアが売れれば有栖川が増刷されて手に入ったかもしれないとか
考えると、マレアの出来が悔しくてしょうがない。
860イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 04:49:23 ID:YfL/Ohje
マレアの今後ってあるのかね
今回でもう見切ったけど
861イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 07:52:31 ID:sQ5ksNXO
ガンダールヴ→サイト

ヴィンダールヴ→ジュリオorカトレア

ミョズニトニルン→始祖の祈祷書

最後の一人→ラスボス


でok?
862イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 08:28:22 ID:oeg07h25
カトレアって誰?
863イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 09:48:06 ID:gCDhigbC
864イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 14:44:02 ID:VOjfpRL0
デフが最後の?の可能性は?
865イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 17:41:03 ID:uppmbb6g
>>861
ミョズニトニルン→おでこの光る姉ちゃん じゃね?

にしてもサイトは全ての武器を使いこなせる能力の割に、
剣と零戦しか手元に置かないのはなんでだろね。
最初の頃デルフがガンダールヴの右手と名乗った時から、
左手の武器はまだかまだかと気にしてたので、長槍と判明
したの嬉しいんだが…いかんせん遅いわ。
866イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 17:48:14 ID:o5XrNcYm
原作1巻〜7巻読んだけど、どうも内容が薄いと感じた。
戦争が姫の復讐やスゴロクで兵士を動かしているという描写は
いいのだけど、もうちょっと脇役のキャラを掘り下げてほしい…。
7巻のラストは王道で良かったけど、もうちょっとがんばってほしい。

あと、国名や人の名前がいっぱい出てきて俺には覚えられないorz
867イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 17:54:25 ID:VcigopuA
頭が可哀想な子なのか?
868イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 17:55:02 ID:uppmbb6g
>>866
まあ濃くはないよな。>>827-829みたいな感想もあるし。
869イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 18:34:17 ID:oefIPqnZ
別のところで濃いから無問題。
キャラがいっぱいなのが良いんならグインサーガでも読んどけ
870イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 18:49:47 ID:7Aq/dUGG
なにも作家が全員濃くなきゃいけないなんてことないんだから、
濃いのが好きなら濃い作歌を読もうよ。

それにさ、ノボルは薄いっていうか緩いの。ゆるゆるなの。ハァハァ
871イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 19:06:24 ID:PyQDYAAR
>>866
そんなのみんな知ってる。
確かにまともに読めば、こんなの三流以下の小説だが
ゼロは「ライトノベル」という字面通りの内容だからいいんだ。
というわけでさようなら。
872イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 19:11:20 ID:uppmbb6g
>>870
お母さまごめんなさいルイズたぶん星になります(´Д`;)ハァハァ
873イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 19:23:06 ID:BRALWmjU
アヌメマダー?
874りさっち ◆2ndw8m1RAc :2006/05/09(火) 20:19:33 ID:sQ5ksNXO
早くゼロ8巻出ないかにゃー( ^ω^)
875イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 21:06:38 ID:uppmbb6g
待ち遠しいな。
次回はエルフと浮気か…あれだけ派手にやって尚、スレ違いパターン継続なんだろうか。
876イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 21:12:09 ID:1jz6s7FK
次の巻の情報が全く出てないのに、
既に、ルイズ発見時サイト、エルフとべたべた(に見える)→すれ違い再び
がお前らの中で確定してるのは何故?
877イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 21:22:42 ID:P9jhoDd8
878イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 21:24:55 ID:uppmbb6g
>>876
あと俺の中では、
残り60P前後からその巻のクライマックスに入るのが確定しているw
879イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 21:37:46 ID:ZthPMVw5
というかMFってページ制限あるっぽいのがなー。
609円で抑えたいんだろうけど、300Pを超えるぐらいが、
ちょうどいい者としては値段上がってもいいから制限なくしてほしいなあ。
880イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:08:00 ID:ULXNKZtj
本屋でレジ待ちしてたら、俺の前に居るアゴ髭生やしたピザデブがMFの緑色のラノベ本を何冊か持って並んでた
チラ見したら、ゼロの4巻と6巻。それと、ローゼンメイデン?の単行本持ってた。

ピザデブとラノベの組み合わせキメエwww
店員の女の子が「カバーかけますか?」って、聞けばボソボソと小声でなんか言ってた、聞き取れねぇw
店員が聞き返しても無言。
マジできめぇwwww店員ドン引きwwww
店員が笑顔を引きつらせながら、カバーを掛け始めると、無言で見つめるピザデブ。
ゼロにカバー掛け終わって、ローゼンメイデンにカバーをかけようとすると

「それはいいですっ!!」

もうね、店に居る人を全員振り向かせる勢いの大声で否定wwww
ちょwww怖ええぇwwwww
やっぱいい歳してラノベ買ってる奴、マジきめぇwwww
881りさっち ◆2ndw8m1RAc :2006/05/09(火) 22:14:47 ID:sQ5ksNXO
りさっちブックカバーいっぱい持ってるお( ^ω^)
882イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:15:51 ID:PlOPg6OZ
>>880
釣られてやろう。

ローゼンじゃなくて、それ多分GOSICK
883イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:26:21 ID:uppmbb6g
かけるの上手な人でないとカバーはいらないな。
友人は几帳面に自分で折り直してるけど。
884イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:27:19 ID:A+QVExAD
ヤマグチノボルなんて読んでる時点で大概のキモオタからみてもキモすぎ
885イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:44:40 ID:NI0bw+63
ラノベ読んでるかっけー奴はいないのかね?
それにしても新刊楽しみだ
886りさっち ◆2ndw8m1RAc :2006/05/09(火) 22:49:06 ID:sQ5ksNXO
かっけー奴も読むと思いますお( ^ω^)
887イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:49:55 ID:uppmbb6g
>>884みたいなヤツをみると涙が止まらないっ(⊃Д`)・゚・.
888イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:57:04 ID:SeC2VmMK
>887
とりあえず貴方がノボルを愛していることはわかったけど
5時間もスレにいるってのは・・・というか何度もレスするのはうz(ry
と言ってみたり。

あー早く8巻出ないかな〜。
889イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:59:57 ID:3v4nhpJt
884は自分が好きで好きでたまらないM
890イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 23:08:29 ID:uppmbb6g
Mか…
891イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 00:09:31 ID:XAAbjNTm
Mといえば、オレ的にはやっぱりアンリエッタだよ!
絶対隠れMだって!
女王としての失態を責められてガンガンいっちゃうんだよ。
892イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 00:42:02 ID:0lT2foNI
マレアだけど、どうなんだろうね、これ。微妙。
マレアのキャラ立ちはいいんだけど、中途半端にラブコメじゃないからノボルの良さが出ていない
気がする。なんか色んな設定考えていそうだけど、そんなのどうでもいいからラブコメやろうぜ。
893イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 00:44:46 ID:0lT2foNI
あとマレア、ミソギ、ミンシェオジェ、どれも頭文字がMだ。そういうことなんだろうなぁ〜。
894イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 01:26:42 ID:Lf8niazA
>>891
ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ
アンはMが似合うよな。
上に立つ者のストレスを真逆の立場で発散したいという(ry
895イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 01:30:18 ID:DcyVu73G
>>882の予想を裏付ける根拠を発見
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829162295/qid=1147192139/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl14/249-3430671-0242753

この本を買った人はこんな本も買っています

推定少女ファミ通文庫 桜庭 一樹 (著)
ゼロの使い魔〈4〉誓約の水精霊MF文庫J ヤマグチ ノボル (著)
ゼロの使い魔〈6〉贖罪の炎赤石(ルビー)MF文庫J ヤマグチ ノボル (著)
ゼロの使い魔〈3〉始祖の祈祷書MF文庫J ヤマグチ ノボル (著)
涼宮ハルヒの陰謀角川スニーカー文庫 谷川 流 (著), いとう のいぢ
896イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 07:24:02 ID:mfTuqnE/
ゼロの使い魔4巻だけは何度読んでも飽きないムッハー
897イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 13:33:54 ID:OREr40ic
その気持ちは凄くわかる
898イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 15:31:00 ID:WWLwMEuC
あそこで鬼畜に走ったらどうなってたんだろう(;゚∀゚)=3
899イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 15:36:43 ID:XT6KKNmp
>898
ゼロの使い魔改め、女王様の家畜にタイトル変更。
900イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 17:38:32 ID:FSifuCgt
つ女王様を家畜
901イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 17:53:09 ID:qWDc28gr
女王様はM
902イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 18:02:36 ID:Ls7NFIMh
マレアは仕事つながりで、空中幼彩にすれば売れと思う
903イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 19:23:30 ID:XAAbjNTm
マレア「ひかりかがやきました おにいちゃん!」とか言ってる姿が思い浮かんだ>空中幼彩
904イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 19:58:17 ID:JhysOFFi
>>902
もしそうだったら、序章の段階ですでに一線を越えているに一億ノボル。
ま、萌え絵と融合することで、作品は真の力が発揮されるわけで。
905イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 20:32:47 ID:IzB6RXqN
ここ一週間で5巻まで読んだんだが・・・
もしかして姫様って人気なかったりするの?
906イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 20:50:38 ID:FR1Sgy6C
クソスレage っつーか、板違いだから早く移転しろ
907イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 20:58:20 ID:SVGryFh3
>>905
あの人間としての強さと弱さが同居したキャラの良さは素人にはわからないのだ
908イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 21:01:38 ID:qWDc28gr
>>905
個人としては美味しいけど、
復讐戦争入ってからはちょっと印象良くないからね。
俺は今後盛り返してくれると信じてるよ。
909イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 21:50:05 ID:Hm5DLBCs
俺はむしろこのままひたすら黒化して敵に・・・が面白いんだが。
初登場時にルイズとのやりとりがぎこちなかったからなんかのフラグかと思った。
910イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 23:09:50 ID:mfTuqnE/
つか、正直戦争なんて合間合間でいいからもっと萌えイベント増やせと。
シエスタの故郷を救った後の宴会なんて見所もいいところなのにすっとばしてるし、
ノボルくんもうちょっと考えて!
911イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 23:39:55 ID:hQMixX5e
>>909
ラスボスとかになる可能性は低くないんじゃないの?
今やってる戦争の結末次第とはいえ。
912イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 23:44:53 ID:qWDc28gr
黒い役をするには適正というか、それ向けの有能さが欠けてるタイプに見えるな。
正道のお姫様としてなら期待させてくれる面もあるんだが。
913イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 23:58:26 ID:SVGryFh3
戦争に負ける>家臣の裏切りで城を追われる>サイトに匿われる>ハァハァ
914イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 23:58:58 ID:6pLrQhJA
ここでサイトが記憶を失うなりして
エルフたちと一緒に国に攻めてきてルイージと戦ったりしたら燃え。
915イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:05:57 ID:7LomZHHi
望まない政略結婚迫られ、愛する人を殺されて、女王の地位を押し付けられ
傷心を抱えつつ政治に奮闘するも、愛する人の死体?にかどわかされと
アンリエッタも悲劇のヒロインなんだけどね。
916イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:11:04 ID:acRayt0Z
なんつーか、馬鹿読者ばっかりでノボルも大変だね。
917イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:37:47 ID:njMPcOGs
ノボルの作品は読者を選ぶから
918イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:39:48 ID:5GMTRKtT
>>915
まあそこまでは無難なヒロインルートだ。それから裏切り財務卿か何かを、
踊る大捜査線みたいなノリで確保っ!したのが成長を期待させたのに、
戦争はいると途端に…じゃないな、戦争入る前に切り札の性能確認や、
アンドヴァリの指輪絡みで宣伝工作でもして敵の親玉の風評を下げるとか、
そのぐらいはあってくれても良かったんじゃあるまいか、と。
919イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:46:16 ID:0v9GdCcH
確かに
戦争すんのに搦め手が一切無いんだよな
920イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:48:28 ID:56M8MgYw
ゼロの使い魔にそんなジハードみたいなエピソードは要りません><
921イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 01:07:49 ID:5GMTRKtT
いや難しい謀略じゃなしに、単に主人公達が実体験で得た筈の情報を
何故に行動に反映させようと思わないのかな、と。
虚無が魔力馬鹿食いする系統なのを一言聞いてれば「積極的に投入せよ」なんて
命令出すわけないし。指輪の件も戦争動機の仇憎しに直結する内容だからまったく
触れないのは奇妙に思える。ルイズなんかも、魔力溜めるの時間掛かるの言われてたのに、
使い魔しばきでこまめに無駄遣いして、後で泣きそうだなとか思いながら読んでたわけで。
922イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 01:15:17 ID:acRayt0Z
>>921
オマエちゃんと読んでるか?
いちいち説明されないとわからないなら黙ってろよw
923イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 01:22:22 ID:5GMTRKtT
ちゃんと読んでないのかもしれんからいちいち説明してくれ。
924イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 09:30:00 ID:xzYApUfe
俺も>>921みたいなことは思いながら読んでたな。
別にシリアスな物語なわけじゃなくて、結局はラブコメなんだから
つっこむのも野暮かなって思って気にせず読んでたけど。

別に>>922でなくてもいいから、誰か説明してくれる人が
いるんなら俺も頼みたい。
925イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 10:17:58 ID:ly/aHPZv
>>909
俺は初登場から気に入らなかった。友達とか言いながらあの命令はないだろ。
926イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 12:21:42 ID:ZabtZdOq
7巻読了。
サイトに陸奥 雷〈修羅の刻〉の霊が降臨してたのぅ。

死ぬな、ニルチッイ。
927イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 12:26:51 ID:ysaMQwvS
>>925
いやそれは逆に信頼できる友人だからこそだろ
でも普通はもう少し護衛を増やしたりアルビオンにいる協力者か何かに渡りをつけたり複数囮を送ったりと
祈るだけでなく色々手を打つだろうがな
928イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 18:30:42 ID:bs2lRkLi
サイト殺さずになったけど、トロルとかは殺すけど人間は殺さないってことか?
道具なのはむしろトロルとかだろ。
929イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 18:44:06 ID:D1D/fRFf
>>928
いままで直接人を殺してた(かどうかはわからないが、ゼロ戦で墜した竜騎兵は死んだだろ)のに今更殺さずとかは止めてほしいな。
7巻最後のは時間稼ぎが目的だから殺さなかったと解釈しようか
930イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 18:51:45 ID:DsIw/Me+
サイトの不殺はさすがにちょっとどうよって気がしたな
人殺しを理性として忌避するのはいいけど、極限状態の戦場で貫けるほどの信念はサイトにはねーだろって
ルイズもなんだかんだで結果的に人殺しはしなそうな雰囲気だし
これが魔王との戦いとかファンタジックなのならまだ許せるけど、人間同士の戦争でこれはさすがに甘すぎ…
931イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 20:02:50 ID:D0uUk63x
しかるべき展開が見たけりゃ
しかるべき作品を手に取るべし
932イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 20:15:18 ID:Euz3ioTR
次々巻では、それを自覚させられるとか

だったらノボルは神
933イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 20:27:50 ID:9bMl6J4w
甘いからサイトなんじゃないかな
今まではそんな事考えてないみたいだったし
今回は思う所があったから、殺さないと決めて
それを実践したって感じ
この後どうなるかはまだわかんないんじゃね?
934イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:33:35 ID:gVpF1vmx
いつも、いきあたりばったりという作品の個性を一番発揮してるのがサイトだからな。
ほんと、その場その場で性格も言うこともコロコロ変わってしまうのが呆れる。


だが、そこがいい。
935イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:53:28 ID:mrprdzhn
別に人生賭けた信念になるかは別として、
あの場では殺さずに行ってみたい”気分”だったってことかな。
936イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:00:16 ID:ZrNucnE+
戦争は、殺さずに戦闘不能にするのが吉。
怪我をした仲間を連れて帰らなきゃいけないし
連れて帰れば病院に入れなきゃいけない
病院が一杯になったら、新しい病院を建てなければいけない
戦争に勝つには、敵の経済を揺さぶるのが一番W
937イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:13:46 ID:k2L1aZHY
瀕死の状態から目覚めたサイトにエルフの姫様から新たなる力が・・・。
938イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:28:03 ID:cHV9tVm+
>>936
相手を殺さない戦争なんて難しすぎるだろ。
手加減して勝てるなんてどんだけ戦力差あるんだよ。
所詮机上の空論だ。
939イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:33:48 ID:7RMr56P1
>>937
全ての記憶を失ったサイトがエルフとラブラブイチャイチャ。
しばらく経ってルイズがきてこう言うんだ。

「誰ですか?あなた」

そしてルイズがヤキモキしてエルフとのどたばたラブ米に。
940イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:54:11 ID:Bo1JB5uq
「……。あの、ひょっとして。俺達って、知り合いなのか?」
「サイト、覚えてない?私がサイトを召喚した日のこと」
「召喚された?俺が?」
「サイト、覚えてない?私の部屋で、同じベッドで寝たこともあったの」
「俺、君の部屋に住んでたの?」

「サイト、覚えてない?ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールは……あなたのことが大好きだったのよ?」
「俺、買ってた犬かなんかにそんな大仰な名前付けてたの?」
941イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:59:47 ID:bcs+KTsM
>>940
それなんて・・・なんだっけ?
942イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 23:05:10 ID:D1D/fRFf
禁書目録?
943イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 23:18:10 ID:ZrNucnE+
>>938
ちょwwおまwww
実際に5.56mmなんて豆鉄砲担がされてベトナム戦争に行ったアメリカ兵に謝れwww
944イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 23:28:39 ID:4quJAk+V
>>938
つ [対人地雷]
945イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 23:36:40 ID:UmE0Eynq
>>938
範馬○次郎
946イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 01:01:27 ID:zt3jSiTB
よし東部戦線に勇次郎を100人投入しろ。
947イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 01:01:44 ID:vhrsGLgh
サイトの能力ってゼロ戦触ればエースパイロット、剣を持てば身体能力向上だよな。
せっかく個別行動とるんだから、そろそろ剣の修行でもした方がいいんでね?
948イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 01:43:02 ID:AudZsSMi
>>947
零戦のことを考えたら
むしろ空戦訓練する方がいいと思うがw

誰に教わるのかは知らんが。
949イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 02:14:13 ID:+hrOM0Ju
零戦はまず武装不足をどうにかせんとw
950イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 02:37:25 ID:AudZsSMi
そういやもう弾切れだっけ?
先生のオプション武装も含めて。
951イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 02:43:27 ID:Ua/qCH3p
剣もいいけどせっかく現実世界から召喚されてるんだし、
零戦以外にもこっちの武器をもう少しクローズアップして欲しいな

超電磁スタンロッドとかスタングレネードとかマスタードボムとか…w
不殺にも合うし下手な物理攻撃より敵を無効化しやすいし
952イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 02:46:22 ID:+hrOM0Ju
古典的武装も剣以外に色々使って欲しいよな
一応、槍の登場が示唆されてはいるけど。
953イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 03:03:22 ID:Jl7w+sxl
>>950
機銃の方は残ってたはず。
954イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 05:04:40 ID:gxuGLyrz
むしろ電子レンジを武器に使うくらい臨機応変なコックになるんだ
955イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 07:21:39 ID:nv5CGx7R
握った拳こそが最初の男の武器。

ってことで常時超人モードというのはダメですか、そうですか。
956イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 07:39:01 ID:+hrOM0Ju
メリケンサックみたいの装備すると格闘モードかの。
957イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 08:16:47 ID:i398DkCC
股間に備えた武器を使うのはいつですか?
958イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 08:38:12 ID:WnBWGHFT
アニメでは、股間の武器も使用します。
ルイズ、アンリエッタ、シエスタ、タバサが餌食になります。
959イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 08:39:45 ID:i398DkCC
>>958
カトレア…( ´・ω・`)
960イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 10:27:15 ID:01H4yoVh
意表をつくなら鎖銃
961イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 12:30:31 ID:biyQ0Dqc
8巻って何時出るっけ?
962イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 16:37:49 ID:qNDjyija
ネットで検索すりゃ六月と出るが
963イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 16:49:10 ID:h47HFNw/
かのこん3巻に挟まってたMFJ文庫のしおりの絵がゼロなんだが、
@〜G以下続刊で大好評発売中!って書いてあるんだが、
いったいいつ発売したんだyp
964イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 17:44:40 ID:hQftJ8ss
オマエラ馬鹿なんだから考察とか無理だってw
965イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 18:15:33 ID:0FvrQcT7
俺も馬鹿だから、ルイズのツンデレがあればいいや。
966イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 18:19:59 ID:vhrsGLgh
バカな俺は4人目はシエスタと予想しよう、
 記すことさえはばかれる・・・
つまり先代もガンダ取り合って仲悪かったってことでしょ。
967イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 19:44:57 ID:zt3jSiTB
黒い革のコートを着て全身に武器を装備するとマトリックスなサイトになるのかなぁと思った。
968イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 20:54:54 ID:SRPIhyoT
>>954
セガール拳法マスターしたら武器イラネw
969イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 21:59:48 ID:+W7JC4Ug
むしろぷち暴力の化身のルイズが武器
970イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 23:09:25 ID:/SGa0uHe
今日7巻まで読んだんだがラスト某映画の2作目のような
負け戦っぷりがよかった、結婚式のシーンも
ベタもベタだが至上のベタだった
サイトが一人「名誉なんて糞」力説するシーンがせつねぇ・・・
新キャラ組も概ね好印象だったし既存キャラもいい感じに
掘り下げられてたが、ただ学院居残り組の描写がなかっのが残念・・・
キュルケにはコルベールの後を継いでほしいんだが・・


あと挿し絵のギーシュがやたら可愛かったよな
新キャラのイケ面より絶対モテると思う
971イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 23:13:00 ID:+W7JC4Ug
キュルケとギーシュに関しては、俺が居る…と言いたくなったw
972イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 23:29:40 ID:FE3Tw3/2
武器持たないと弱いってんなら
携帯性の高い武器を常に持っときゃいいのに
メリケンサックとか小さいナイフや針とか

毒手とか鍛え上げた拳って武器扱いになるかなあ
973イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 23:39:37 ID:yQVyb5e+
いやでもデルフ持ってなけりゃただの少年だし
んでデルフ自身が武器なわけだし?
974イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:26:12 ID:b3gOZ2hs
柄を握る(武器を使用状態にする)でスイッチが入るなら、
より素早く戦闘状態に移行できる手段の確保があってもいいのではって話かと。
デルフかさばる大剣だし。手元に置けない時わりとあるじゃない。
975イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:49:45 ID:r680/NEu
投げナイフとか飛び道具の類を持てば
百発百中でメイジ相手にも有効なのでは?
と考えたことがある
わざわざ近づいて殴るのは大変だ
976イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:56:37 ID:/OAWNcXi
のび太がドラえもんの利用価値に気付いたら、世界終わるだろ?
便利な物には必ず弱点がないと、安定することは出来ない訳だ。
(ドラえもんの弱点は、使用者の知能指数。サイトにも同じことが言える)
ポケットさえあれば、ドラえもんいらねぇじゃんとか言い出したらつまらんだろ?
「あ〜ぁ、俺にサイトの力があれば、もっと上手く使うのに」と思わせたら、作者の勝ちw
977イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 01:04:05 ID:ey+5nTwP
ノートパソコンに保存されてる巨乳エロ画像を見たルイズがキレる展開マダー?
978イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 01:30:23 ID:VVZvwe8P
デルフリンガーって大きすぎるからいつでも戦闘状態に移行できるように
短めの剣やナイフとか持ち歩いてればいいんじゃね?って思ったことは確かにあるな
979イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 01:38:42 ID:2IqQK6DL
ラノベだと、ナイフを「常に持ち歩く」と言う表現を嫌う編集者も居る。
980イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 02:15:57 ID:wYqakE8w
蹴ると痛そうなトゲトゲの靴でも履かせとこうぜ

>>970次スレはー?
981イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 02:35:55 ID:MwcUf/9i
>>980に期待しよう

・・・と言うことでよろしくw
982イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 02:48:56 ID:wYqakE8w
次スレってこれでいいのか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147455926/
983イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 03:22:39 ID:/xvrVQoJ
小塚レー
俺の携帯変換おかしいぞ

トゲトゲとかゴツイ指輪もいいかも。
984イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 07:25:15 ID:Fgz1mSuN
>>979
何故にwhy?
985イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 08:50:54 ID:cyPjJt5J
>>984
主人公の真似してナイフ持ち歩くのが格好良いと勘違いしちゃう年齢の子も読む本だからでしょ。
学校にまでナイフを持って行って、見咎められた時の言い訳にラノベのタイトル出されたらかなわんから
その手の危険物を主人公に持たせないようにする編集は多い。
他にも顔に傷があるのはダメとか、多重人格者を出すなとか、出版社によってはローカルな規制が多い。
角川系なんかは、使っちゃいけない文字が多すぎて、何も考えずに書くと、原稿が赤ペンで火達磨になって返ってくるしw
986イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 08:58:48 ID:FrBhhHhY
TVドラマや洋画で流れる殺人・暴力・性・犯罪は無問題だが、
アニメやゲームやラノベやコミックの表現は少年犯罪に直結するので
規制すべきだ、みたいな不可思議な信仰の人達が恐いんでしょ。

>>983
トゲトゲで思ったけど、ヘビメタみたいなトゲの肩当てを武器と
認識したら、タックル名人になったりするのだろーか。
987イラストに騙された名無しさん
某SFガンダムに乗ったら・・・
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル