1 :
イラストに騙された名無しさん:
2 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 11:51:34 ID:+00zxh1+
乙!
ハーフェン導師って魔術師ギルド第3席?
単なる師匠キャラから出世したよな。
次席導師がスコーンと抜けたうえ
ソイツに加担した香具師らは降格されたろうしな。
とりあえず野望もないしどこにおいといても安心できる人材だからな。
トップは無理だが。
つーかあの人は中央管理職が似合いすぎる。
なんかんだとヒースもギルド十傑に入ってせうだな
レベル5と6じゃ凄い差あるけど
なんだかんだとヒースもギルド十傑に入ってそうだな
レベル5と6じゃ凄い差があるけど
しかも、まだ10代だからな。
多少レベル差があろうと、態度が悪かろうと、名誉欲が強かろうと実害はさほどなく
壁になってくれる悪即断の神官剣士その他もいることだし、
金に汚い性格でもないし、ハーフェンからすれば良い子だし、使い勝手は良さそうだな。
パラライズの腕前だけは間違いなくギルドでも5本の指に入ってるだろな
うん、スリープクラウド遺失だけどな(w
ヒースの経験値って、リプレイ10巻途中セッションの2000点を加えた段階で3500〜3700ぐらいだっけ?
ヴァンパイア倒した分がどれだけ入ったかわからないけど、レベル6もそう遠くはなさそうな。
キャンペーンラストだからと2000点くらいやってもいい気がする。
2000、3000、4000、5000、7000、9000
あと4回程度、か。
>>13 ヒース「わはは、俺様遂に6レベル!ハーフェン!並んだぞ,すぐ追い越してやるぜ!」
ハーフェン「おや、ヒースクリス。相変わらずだね。
ところで今回のミッション成功で実は私も7レベルになったんだよ」
ヒース「(´・ω・`) 」
>>15 ワロタ
ヒース「ヽ(`Д´)ノ」
でも良いかも。
へっぽこはNPCもしっかり働いてるから、Lvうpしてそうだよな
ゲテモノシェフのLvがぐんぐんうp
シェフはコックLV7はありそうだな。
そろそろマウナにマーチャントかウェイトレス技能付いても良い筈。
前スレより
998 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2005/07/25(月) 15:15:59 ID:QCqR+4+/
ついしん
ついでがあったらどーかうらにわのふれでぃのおはかにはなをあげてやてください
999 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2005/07/25(月) 15:23:19 ID:q4m2qZxn
___
| |
| ふ |
| れ |
| で |
,,,. | い | ,'"';,
、''゙゙;、). | | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
全米が泣いた。漏れも。・゚・(ノД`)・゚・。
,、,、、,、 フレディ……ショボーン
/ノiルlルヽ
く_c,´・ω) ┃
ノ (;;;;i7つつ ━╋━
レ'├─''! ┃
とl:::::::::)) .,.,;'´''`:;.,
実はまだへっぽこ最終巻読んでないんだが、
フレディ死んだと聞いただけでカナシス
イリーナ死んだときとどっちが悲しんでたのか気になるが(w
決意してるぐらいしか描写なかったかもだけどなー。
ヒースのロールプレイは結構危うい感じするけど、
やっぱり中の人と周りの人それぞれが上手いんかね
>>22 そんなあなたにネタバレ。戦闘後のシーンから。
マウナ「とりあえず、死人が出なくてよかった…」
ヒース「…フレディが、死んだけどな…」
マウナ「あっ…」
ヒース「……」
ヒース…動物好きだし、ましてやフレディは使い魔だったからなあ…
カラスだからアルケナ様か?
>>23 ちょっ、おま・・・ありがとうw
すごいな、その部分だけで物凄い深みがあるな・・・。
マウナの鳴かなきゃ撃たれないだろうところとかw
ヒースって次の使い魔もったりしなそうな感じだし・・・
それだけで短編が出るかも、とか淡い期待をしてみる
つぎの使い魔はやっぱりデボンになるのかな。
クランズが処刑されてたらできるだろうし。
……フレディがいいなぁ、やっぱり(つд`)
>>23 最後一行や「…」加えるだけで印象が大きく変わるな
フレディにはボーンサーバント技能1級を用いなかったので、
余計に愛を感じたわけだ。
報酬の追加でパーフェクトキャンセレーション
これでデボンを使い魔にできる
>>30 この場合使ったら使ったらで、傍に置いておきたいとかで
愛を感じてしまうかもしれんけど。
その上でBシリーズじゃないからとか言ったら台無しは間違いない。
そこで羽根頭の連中のよーに、フレディの羽根をトレードマークに。
イリーナ「兄さん、フレディはボンサバにしないんですか?」
ヒース「頭文字がBじゃないからしねー」
夜な夜なえぐえぐ涙ぐみながら墓参りをするヒース。
それを執務室からこっそり覗いて「やはりヒースは心の優しいいい子だ」と思うハーフェン。
35get!
>>35 オメ。
では経験点1000点ドゾー。
顔に出るヒースからすると、せめて言った時点で涙ぐんで欲しいw
言葉すら無くというのが深く感じたからなんだが、
言い切りで言うもんでもなかったな、正直スマソカッタ
38 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 18:23:52 ID:c9kHTXMb
最終巻、面白かった。
華組の中の人はわかりやすかったけど、
漢組は分かった?
騎士団長=バス
ヤム=イリーナ
ノリス=マウナ
だと思ったんだが。
39 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 18:30:07 ID:/lG2iSey
へっぽこ最終巻読んだ。
とてもがっかり。
なんでもっとちゃんと終わらせてくれないかな。
小説で書くからいいやって感じで萎えた。
敵もショボイし、情けないし。
でも、一番がっかりしたのはキャラクターがちっとも変化
というか成長しなかったことだな。
そこがいい、という人も多いだろうから仕方ないのかも
しれないけどね。
>>39 ちょwwwおまwww
GMやPLの思い通りにならんからTRPGのリプレイだろw
面白おかしくカコヨク脚色されてれば満足かい?
>>40 >>38ではないが一応。
私は
騎士団長=バス
ヤム=マウナ
ノリス=イリーナ
だとおもった。
理由は1つ。
「イリーナ、マウナ、バスが抜けて〜(中略)〜ノリス、ヤムヤル、ローンダミスをやってもらう」
花組のときのやつと比べてみる
>>31 脚色しないでカッコいいのがいいんじゃない?
誤爆で夜の青い小鳩亭立てたヤツ
削除依頼出しとけ
>>39みたいな感想が有りかと聞かれれば
「有っていい」と俺は思うが、
それでも「リプレイというものを根本から誤解しているのではないか」という疑いを捨てられない。
まあ、でもエピローグの部分をもう少し豪華にしても良かったとは思うな。
GMがさらっと流すんじゃなくて。
城に報告に行った所とか、それぞれの帰還報告をちゃんと飛ばさずやるとか。
ギルド内でのラヴェルナ、ヒース、ハーフェンの三者会談とかは見たかったw
サーラは今年クルのかな
>>49 それは漏れも思った。が、枚数の都合もあるんじゃないかな〜、とかも思ったり。
>>50 夏は必ず来ます。 みんなピロシを信じてます。
5巻の時より早く…5年でも6年でもいいから(ノД`)
へっぽこ
ラストの盛り上げ方がすごくいい!
GMが裏でなにをしているのか書くことは多いけど「そっちはアレがあるのに」くらいが大体。
でも今回はマジで追い詰める&殺る気満々の仕掛けがPL行動と同時に書かれていて
緊迫感があったなぁ。
漢組と華組の密度の差があったのが残念。ソーサラー強すぎであっさり終わってしまったな。
ところでロンダミの中の人はダイス目で考えるとイリーナに見える。
NEXT
クレスポはベルカナと会話すると収まりがいい。雑談のときはいいムードメーカー。
しかしなんでもかんでもエロに絡めすぎたり、失言(わざとか?)が多く足を引っ張る行動が
果てしなくマイナス。
ベルカナ&シャイアラ&マロウで相手をひっかけたりブラフにかけたり騙したりが最高によかった。
GMはなんでクレスポがいるのにエロネタ出すかな。
不快以前に無駄でしかない脱線話が延々続いてつまらん。
ひきかえ、へっぽこのハーピィのくだりは引っ張りすぎず、ツッコミも適度で非常に安心して見れた。
>>49 アゲてるかどうかは関係ないだろ。
批判は全て荒らし目的だ。
>>56 それもちがうだろ
ageてる批判は荒らしが多くsageてる批判は納得できるのもあるって違いはあるけど
ヒースの好感ポイントにファリス信者というのをあげている人いるけど
それって本当に好感ポイントなのかなぁ
ヒースって全然ファリス信者っぽくないし
子ども好きなところがイイ!とかはわかるんだけど
ラーダやマイリーやマーファだったら好感持てないのかすぃら
偽悪者ぽいところじゃないかな。
「悪ぶってるけど本当は悪い奴は許さない奴」っていうのがポイントかと。
別に教義はマイリーだろうがいいんじゃないのかな。
ただ単に幼馴染との関係上だと思うし。
しかし金にこだわらんからチャ・ザらしくは無いし、
だからと言ってマイリーやマーファでも違和感があるきがする。
魔術師のクセにラーダも何か違和感あるなw
キティ×ノリスは結構いいかも
キティ出した以上、みんなが納得いくようなキティ小説でも短編に入れとけって気がする
最近はやりのファンドリアとからめやすそうだし
R&Rの座談会でディードの中の人は有名ってあるけど誰?
サーラの人
>64
山本弘
ヒースの場合は傲慢な言動とかは明らかにツッコミ待ちだから腹が立たない。
イリーナの「グレソで首を〜」でガクブルしながら誤るところまで含めて一つの流れとして定着してるから。
クレスポの場合は誰に止められようが反省せずにしつこく続けるのがムカつく
>>67 さすがにそれはひいきの引き倒しだと思う。
ヒースは何だかんだ言って戦闘なんかに関しては真摯な希ガス
必要なことはキッチリやってるように思うし、ただ出目がアレなだけでソレはしょうがない
サンダーウェポンとか、ハルバードで殴りに言って逆に殴られたりとかはあるが、
前者はマジメにやっての失敗だし、
後者は戦闘に余裕があったからの遊び心(後でキチンとオチがついたしな)
この辺りがクレスポとの違いなんじゃない?
>>65、66
トンクス、今聞かなきゃよかったと後悔してる
まあ、悪ノリの度が過ぎるのが嫌だ、って言ってるんじゃないかな。
ヒースもツッコミがあまり入らない旧へっぽこ前半あたりはかなり
叩きの対称だったし。
その後ツッコミが付いてくる&キャラが出来ていくにつれそれが
減って行った様な。
クレスポも「ほどほど」を身に着けてくれたらこんなに叩かれんで
すむのにな、と思う。
まあ読者の代わりにきついツッコミをするポジションがいる、いないの差は大きい。
脳内でクレスポ暴走前に
ベルカナ:メイスでクレスポを殴りますわ
いれると違いが(ぉ
クレスポはベルカナメイスのダメージでも洒落にならんからな
怒りが増したら石従者に殴らせろ
行動原理は判り切ってるんだからコントロールはし易いキャラと思うがな
シャイアラがパシらせてたみたいに誘導出来そうだが
ベルカナは黒いしつるぺただから食い付きが悪そうだし
いっそマロウが♀キャラだったら天然でクレスポ使いになれたかも
長編やるならキティあたりはチョイ役でも出てきていいと思う。
なにせ、ギルドのお荷物と言われたクソガキが旅から帰ってきたらなにやら
ファンドリアのスパイ疑惑から救国の英雄のバンパイア・スレイヤーになったのだから。
組織としては放っておけない存在でしょう。
ただキティクラスになるとそこらへんの裏事情はわかってるから使いにくそうだよなぁ
ヒース×イリーナは王道だし、ヒース×マウナの支持者もいるが、
クレスポはベルカナだろうがシャイアラとだろうがカップリングが成立したら
ブーイング大会が起こるだろうな
短編のホモ魔術師とかならOKだがw
キティうざいから出なくていいよ
クレスポ暗殺してくれりゃ桶だが
キティはもう少し見た目年食っててあの喋り方でなければいいんだがなぁ。
人は見た目どおりで無いと言ってもある程度限度が。
みやび氏に今度は怖いシナリオ考えてみて欲しい。
最終話みたいにうっかりすると死にまくったり追い詰められたりするやつ。
SNEの彼女作のGHのシナリオ読んでこういうのもやってほしいなー、と思った。
>>78 >人は見た目どおりで無いと言ってもある程度限度が。
冒険の夜に跳べ!のピノシェなんかも、29歳という年齢に対して見た目10代後半
だからなぁ。ラヴェルナもびっくりだ。
>>前スレ960
ファンドリアはそういうところと言うよりもあの短編で描かれたことが、
いくつもの組織に甚大な影響を与えるとんでもない大事件なのだと思うよ。
事件の性質からして余り表には出ないだろうが、
少なくとも組織内の派閥や力関係は激変するし、
それに伴ってその組織そのものの力も大きく変わる。
今後しばらくの間、ファンドリアはあの事件の余波で、
静かにしかし極めて激しく揺らぐことになるだろう。
流れを読まずに短編読了。
ベラたん(*´Д`)/lァ/ヽァ
しかし黄金の車輪はレベルが高すぎると思った
>>78 そのGHシナリオって刊行してる?
ぜひとも読みたい。GHはシナリオだけ読んでも楽しいTRPGだ。
>>78 それだ!
ゴーストハンターこそみやびのフィールドだ!
>>79 ピノシェの場合はメイキャップ技能持ってるから
まぁいいかなとは思う。
多分それってSNEのホームページのシナリオコーナーにあったやつかと。
明日の来ない家だっけ?間違ってたらスマソ
ピノシェは唯一の特技かつ唯一の存在意義で
なけなしのアイデンティティだから許してくれなさい
>>81 1レベルずつマイナスするとちょうどいいかな?
私なんか何も考えずに流れぶった切った上に前スレへのレスしてますね・・・
失礼しました。
>>80は、黄金の車輪に出てきた、恐ろしくレベルの高い、
それもそのうちの何人かはそれそれの組織に所属している人物が、
一気に死んでしまって各組織はかなりの騒ぎになっただろうな、
という主旨のレスです。
>73
正直そのパターンはルナル月至でお腹一杯。
PLに工夫が足りないせいもあるが、ルーチンワークでコントロールされても退屈なだけなんだよな。
SNE探してるけどGHのシナリオ消えてるんかな…
GH2も改装以来ないし。02はキャラ的にいまいちだったけど。
サーラは何で出るまで何年もかかったの?
リプレイ最終巻読んで
ハーフェンに師事し、ラヴェルナに憧れるとああいうのが出来るのかと
非常に納得したw
>91
ピロシがと学会で忙しくなったのと、鬱展開を書くのを嫌がったのと。
>>91 後書きによると、あまりに辛い展開だったから何年も書けなかったらしい。
イラストの幻超二が大病を患ってたって話も聞いたけど。
まあ、何年もかかってもあれだけ素晴らしいのが送り出されたんだから文句はないよ。
今のとこ間違いなくSWの中で最高の作品だね。
GH今見れないのかぁ。
家族愛ゆえに、とかまあみやび節なシナリオだとオモタよ。
トップにラヴェルナ、師匠がハーフェン、先輩がヒースなケネス少年は
将来歪まずに育つことができるのだろうかw
>>91 あとがきを信じるなら、書き上がるまでに10年かかっただけ。
いろんな意味でそれを信じさせるレベルの作品だったので、俺は真実だと思うことにしている。
10年間張りっぱなしだった伏線が切れもせず、緩みもしないという奇跡的な光景を見せてもらったし。
マジ感謝!気合入れて探してきます!
ヘッポコ批判は荒らしで
ペラペラ批判は当たり前、てな空気が出来てるな。
どっちも面白かったってのに。
ひゃっきやしょうとかドラゴンマークと比べたら
雲泥の差だぞ。
結局ペラペラ批判はみやび信者のクレスポ叩きなのかな。
比べる事自体が間違いなような。
さなえは、たまにとんでもない事言うな。
健忘症のくだりはアゴが外れるかと思った。
いきなり何言ってんだと……
接待プレイとかも蛇足な記述な気も。
そのへんの毒を削ったらいいのにな。
各組織の有力者のレベル
チャ・ザ、メラシク高司祭6レベル
ラーダ、エリエンダ高司祭6レベル
ファラリス、ペイル高司祭9レベル、セアルダム司祭6ー6神官戦士
貿易商ギルド、クランズ6レベル
黄金の車輪は各組織のナンバー2と同レベルかそれ以上だな
>>99 > ひゃっきやしょうとかドラゴンマークと比べたら雲泥の差だぞ。
そのりくつは おかしい
>99
ぺらぺらを批判しているやつは今は少ないぞ
クレスポを批判しているヤツは多いが。
>>101 別におかしくはないだろ、雲だろうが泥だろうが役にたたんってことだろ?
【馬鹿はさらに煽ってみた】
正直な話、俺もNEXTはあんまり好きじゃないし
何とかならんのかそれは、と思う部分も多々あるが
クレスポ一人が全ての元凶だとか阿呆な事を言うつもりはない。
たまに本気でそう思ってそうな香具師が沸いてるよな、ここ・・・
いやー、プレイヤーのマジギレ&説教を
リプレイにのせるばかはドラゴンマークが最初で最後だろ。
あれこそ真のクソリプレイ。
マロウがマーファじゃなくファリスだったら…
【ファリス神官の使い方】
>>104 私は基本的にネクストが好きだが、
どうしてもクレスポだけは気になる。
マジな話殺せとかキャラ変えろとかは言わないが、
プレイヤーはもう少しプレイに気を使っていただきたい。
決めるところはしっかり決めるって感じで。
クレスポの生命点・精神点のことだがリプレイ1のP81に
清松 振り直しはさせてもらえなかったのか?
クレスポ GMから特に言われませんでしたし(笑)
清松 こういう、下手すると(中略)GM判断で振り直しを認めてあげたほうがいいんだが
クレスポ 特に言われませんでしたし(笑)
しかしP12では
GM それより、能力値がものすっごく不安なんですけど・・・大丈夫なんですか?
クレスポ 筋力15、知力は19もあるんで大丈夫ッス
GM そーゆぅ問題ですか?(汗)
クレスポ さ、今日の対戦はどんな人が出てるかな〜?
確かに「振り直しは要求されてない」がGMの心配を完全にすっとぼけてはぐらかしとるぞ
これが仮にも推定ベテランの行動か?
ついでにいうとGM経験三回目な藤澤に「振りなおし」の概念なんてあるわけがないだろうに・・・
>>100 チャ・ザ ラーダ神殿は議席もってねーから勢力小さいよ。
それぞれ
貿易商ギルド>チャ・ザ
学院>ラーダ
を支配してると見て良い。
>>104 どう考えてもクレスポは嫌われてる
誰が何と言おうとこれだけは確かだろうな
いくらなんでもそれを支持する意見も多いし同意できる意見も多い
>108
いいかげん、うざい
その話は既に大昔に通り過ぎた道だ
>110
どうでもいいが、自分は多数者だって立場はどうかと思うぞ
あくまで、自分はこう思うにとどめとかないと痛い人になる
一番痛いのは
自分が嫌いだからって理由で
藤澤も嫌ってるに違いないと思いこんでる連中だろ。
取り扱いに苦労はしているけど、嫌ってるとは読めない。
そこははっきり言って問題ではないだろ。
いうほど戦闘で活躍してない印象もないし。
ライよかムチを活用してるし。
しりとりはともかくスキュラはちとアレだが。
でもノリスじじいアタックよりはマシだしな。
自分がひどい目にあうだけで。
>>109 だとしても、
強大な勢力を持つファラリス教団の幹部と、同等の実力を持つラーダ司祭(プリースト6・ファイター6)
を失ったのはラーダ神殿にとってあまりにも大きい。
最高位の存在ではなかったことは明言されているが、それでも実力はbPか2といったところだろう。
それが死んでしまったわけだからね。
いや、俺もクレスポがNEXTの嫌われる大きな要因である事は否定しないよ。
>104で言った「何とかならんのか」って部分も大半は香具師がらみだし。
ただ、クレスポ一人に全てを押し付けて
「あいつさえいなければ」みたいな論調になってる意見が時々あったんで
さすがにそれは違うだろ、と思っただけ。
他のPLやGMに全く問題がないなんて事はないだろ?
>105
ああ、あれは酷かったな・・・
しかもあそこで説教してた武周役PLが、後に出たルナルリプ(天空の蹄だっけ?)で
アイン役をやってたと聞いた時には卒倒しそうになったよ。
なんかみやびだからオーケイ、クレスポは全部ダメ、ってのがいる気がしてならん。
キヨマーアンチと似たかほりが…
>>115 私は特に他には問題は感じない。
あなたは基本的にネクストはあまり好きではないようだから、
「クレスポだけが悪いわけじゃあない」と思うのだろうけど、
基本的にネクストが好きな私にとっては、
「クレスポさえもっと何とかしくれればより良くなるのに」って感覚なのよ。
>>114 ボミョウに組織トップからは嫌われてたんじゃね>車輪連中。
能力者だから余計に厄介だと内々に抹殺処理されたんだと思われ。
作者がファンドリアデザイナーだからなー。
とりあえずLV上がって組織地位得ても
ファンドリアは気を抜く事の出来ない恐ろしい世界ですよって。と。
》115
それ説教された方。
>>115 説教したのはナオミ(女ガンマン)のPLだったような。
武周は説教される側。
武周=アインのPLっていうのは初耳だなぁ。
ヘタレなとことか的外れな事言うとこはラズリィに通じるものを感じたが。
さなえの小説はありがちだけど面白いと思うよ。
卓ゲ思考の人だと困ったプレイヤーとしてクレスポ及び中の人に拒絶が強くて
読み物として見る人はギャグメーカーと位置付けて抵抗も少ないんじゃないかね
確かにべったべただったな
さなえ小説
それだけに無駄な安心感があって良かった
まったり系として残ってくれると嬉しいかな
クレスポ俺の理由は激しく簡潔
今までのSWリプ内で見てて1番不快に思う
これだけで読ませる側のリプキャラとしては致命的だと思うが
鋼の風ってネーミングセンスにはクラッときたけど
愛があればーは結構好き。
イラストが微妙だったけど。
伊藤勢が戻ってくればな…
他のリプレイだともっとひどいのもいるがねw
私はノイエが一番いや
>117
「クレスポさえもっと何とかしくれれば」ならまだいいんだけどね。
もっとダイレクトに「クレスポさえいなければ」とか「クレスポ死ねばいいのに」とか
具体的にリプレイの舞台から排除する方法を模索してる香具師までいたりしたからなあ・・・
>120
そうだっけ?
武周役がアルト役に何か色々言ってたような記憶があったんだけど。
え。リプレイノイエは面白いじゃねーか。
小説ノイエ(大人バージョン)は見れたモンじゃなかったが。
リカ先生大好き。アレイシア超大好き。
>>122 過去スレにはむしろ逆、という意見もあったぞ。
実際に卓を囲んだ人からすれば
あれがひどいってのはよっぽど仲間に恵まれてきたんでしょうね、と
皮肉の一つも言いたくなるそうだ。
嫌いなキャラでいうならエキューが嫌い。
なに、エルフフェチって?
>128
個人的には最低だな
はっきりと自己中でシナリオ壊して反省0は頂けない
>>130 エキューは変態として物凄く尊敬できると思う。
非情にクールで有りつつ変態。
134 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 22:25:31 ID:33fibdWJ
教師役が海に落ちて
ちょっとじゃれあってた虎にいきなりキレたんだよ。
あんたのキャラは仲間が溺れてもあーだこーだ、って。
GMもびびって溺れるかの判定やらなかったという。
ところどころで訳のわからん話をされても何のことだかさっぱり
心優しい方、解説ぷりーづ
ノイエ嫌いは、やっぱりドワーフの娘死亡が絡んでるのかな。
あれを責めるのはかわいそうな気も…
>>118 仮にそうだとしてもこれだけの能力を持ったものを粛清するのは、
組織にとって大きな異変だったでしょう。
作中で明確に連中を始末する意思があったお偉いさんはラミアだけだけど、
少なくともこの一件で7レベルシーフを始末されてしまった、
ラミアと対立する派閥にとっては大ダメージだったわな。
ほい
ではノイエの話
キャラ設定が悪がきだと思いねぇ
で、誘拐事件発生
捜査途中で警察役の神殿の神官と悶着
マスターが避ける理由を幾つも出すも全て拒否
で、臭い飯
次の日、釈放の段階で悪態ついてまたもや臭い飯
誘拐された娘さんは強姦されて死にました どっとはらい
ガープスの第一義は性格の遵守であって、
シナリオへの協力はその次なのじゃ。
仕方ないのじゃ……。
>139
だとしても目に余ったからね あれは
で、心底嫌いになった
ちょっと悪ふざけがすぎたけど
あれをノイエだけの責任にするのは乱暴だろ。
それに十分反省&ヘコんでなかった?
あの時点ではそこまで事態が逼迫していた事は
PC側には分かりづらかったし、
ノイエはその後しっかり反省してたし、
あんまり気にはならんかったなぁ。
GMも最初暴れたのは兎も角、出所すぐの「暴言吐いたから再びぶち込む」
をやらんかったら済んだような気もするし。
>>138 それリプレイだよね?読んでみたいようなやめておいたほうが良い様な・・・
結局は馬鹿やった後に反省の素振りが見えるかってところか...
もしくは仲間内でどこまで馬鹿やれる(他からつっこみなりフォローがくる)かをきちんと見極めるかな
どっちかでもできてたらここまで叩かれないんだよなぁ.........
>141
無かったね
そのために突っ込まれてたはず
後、ついでにドラゴンマーク
最初に海に飛び込んだシーンから始まったと思いねぇ
そこではしゃぐPL横目に
ルール厳密に適用したら溺れ死ぬ はしゃぐのは不謹慎だとマジ説教
リアルで友達が海に云々とか
約2ページに渡ってグダグダ言ってた
だからおまいら、SWスレでルナルの話を何の注釈も付けずにするんじゃねえ。
SNEスレって訳じゃないんだし。
そうだな
リプレイスレか友野の管轄だな
申し訳ない
秋田みやびスレは欲しい気がする。
だからガヤンはっ!…俺が言えたせりふじゃないか…
GM ああ、おまえには何もいえんはずだ。
コンナンダッタカナ。
>65 干物がいる。
なんでラヴェルナが、トップなんだ。
果物の養父の干物は、最近スルーされやすいなあ、もう。w
>pvPsWcoY
今読み返したけど、ガヤンで不審者扱いされて捕まった後
暴れたり、出所直後に中指立ててもう一度ぶち込まれたり
した事自体は反省して無いし、周囲もオイオイってな反応だが、
ドワーフ娘の死を知って思いっきり落ち込んでるし反省はしてるぞ。
具体的には第2部上巻P210〜211あたり。
ところで、ぺらぺらはこの後またロマールで冒険を続けるのだろうか。
と流れをSWに戻す努力。
ってわけで、話をぐいっと変えよう
短編の話が3作品しか出てないのは気のせいですか?w
それにしてもみやびたんはかわいいなあ
な!
>151
行動を反省してないんだ
嫌われる理由はわかると思うけど?
というか、それで好感度上がるの?
>153
うむ 可愛いな
さなえたんのまったり小説も悪く無いけどな
>>148 マグナの文庫が出たら立てようかと考えている。
クレスポは、何気にブックに対する扱いもひどい。
『勝手に』ブックにレバーを引かせたことにしたりとか、
『勝手に』ブックが最初に部屋に入ったことにしたり。
正直、「俺を殺いたいかー」なんて台詞をどの口が吐くよ、とか思った。
戦術上もお荷物で、いまだに武器が鞭のみ。
性格にも褒めるべき点がまるで見あたらない。今回は、情報収集時もマイナス面ばかりが目立った。
シーフには生命力も精神点も要らないっぽいみたいな事言われていたが、
登攀しそこねただけで生死の心配をされるシーフなんぞイラネ。
ただ、みやびGMが『クレスポの能力値がわからないので「ブラインド」』って言ったところは
ああ、GMテクニックが身に付いてきたなあと思った。
でも、抵抗されたら効果ゼロ(だよな? 完全版ルルブ手元にないけど)の「ブラインド」より
抵抗されてもダメージが入るかもしれない「ウーンズ」が好きっていう奴がいてもおかしくないよなー
>>154 「結果を知って」反省してるじゃないか。
好感度は別に上がらんな。下がらんだけで。
あと、「嫌われる理由」って嫌ってるのあなただけよ? 少なくとも今ここでは。
「あなたが嫌う理由」なら、それは何とも言えないけどな。人それぞれだし。
ガチとかある種の専門用語がごく一般的に使用されてる件
>158
見ればわかるが一言も他の人もとは言ってませんぜ
最初から、個人的にといっているw
>>157 今回は
「勝手にブックの名前を騙った」ってのもあるなw
つーか、弓くらい使えよクレスポ。
ああ、嫌う理由にしろってことね
それは失礼した
ノイエの行動はガヤン嫌いからきてるRPだから鼻にはつかなかった
そりゃドワ娘が結果的に死んでうわぁとは思ったけどさ
>>157 ウーンズは抵抗されたら完全に無効だ。
フォースは通るけど。
しかし、不思議だ
ノイエは許せてもクレスポは駄目って人もいそうだな
やっぱ、考え方が卓ゲよりなのかな
性格よりゲームのルールとして考える
ノイエは決める所は決める男だったしな。
クレスポも決める所は決める男になれば良い。
ヒースもソレで株を上げたんだし。
ウーンズって実はあんまり使えないんだよなぁ。
1レベルダークプリーストでなけりゃ、大抵フォース使うよなぁ。
ぺらぺらのファンドリアでの、『お尋ね者』状態への対応が
ロードスでのミレルの対応と同じだったとか、
ペラペラ口絵カラー、パジャマベルカナのパジャマの下は裸体ぽいとか
不思議と、まだ話題になりませんが、いかがですか?
個人的には、裸上にパジャマなベルカナは、狙いすぎでキモいです。かわく絵師。
>>154 しつこすぎ
いきすぎたクレスポアンチと同じにおいがするよ
俺はアレに関しては、ノイエも駄目だったが反省はしてるから、心底嫌いにはならなかったな
一度のミスを絶対に許さないってのは、じゃあお前はミスをしたことが無いのか?って話になるぞ
>>165 ノイエはアナルダさま一筋だったあたりが
読者の共感を呼んだんじゃないかねぇ。
171 :
157:2005/07/25(月) 23:26:49 ID:yu4qD2Hy
>>164 あ、失礼。んじゃ、フォースで。
ノイエは、姫様サイコーなのに身分違いに悩むとか
そういう主人公っぽい面もあったからなあ。
>>157 どの回か忘れたけど、イリーナがウーンズ受けて、抵抗・無効化したから
「ウーンズ怖いなぁ!」とかの、もう一回ウーンズ撃て、抵抗すれば無効化だー、ってな饅頭怖い的発言してたような
>169
すまんね
心底不思議だったからさ
大体、行動を反省しなくても良いならってさすがにしつこいか
続きは校舎裏にでも気が向いたら来てくれ
最後は結婚式から花嫁かっぱらったしナー。
男GMと男PLの恋愛ロールは苦しそうだったけど。
クラウスとマウナの
女GMと女PLの恋愛ロールはなんか楽しそう。
あぼーんが多い…まだ居るのか
927 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/25(月) 00:40:16 ID:Uyk2/N3j
リーダーズサーカスと葉書でクレスポ問題訴えてきたよ
950 名前: イラストに騙された名無しさん [sage太陽板スレでもクドカッタ] 投稿日: 2005/07/25(月) 06:17:10 ID:Uyk2/N3j
キティでしゃばりすぎは禿同
953 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/25(月) 07:12:03 ID:Uyk2/N3j
>952
いや、さなえ嬢がなんとかソフトに直し、まだエロいと言われまた直し出版されて実際活字になった所だけで充分。
958 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/25(月) 07:59:56 ID:Uyk2/N3j
おまいら まずはアンケートハガキ(富士見書房からクレスポPLとSNEに圧力)
次にリーダーズサーカス(SNEに圧力)ですよ
963 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/25(月) 08:52:26 ID:Uyk2/N3j
クレスポVSファリスの重戦車(素手)
967 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/25(月) 09:33:25 ID:Uyk2/N3j
うざいキモいクレスポはうざいでしゃばりのキティとかいうキチガイに暗殺してもらえ
972 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/25(月) 10:26:37 ID:Uyk2/N3j
嫌いなキャラでも語りながら埋めるか
クレスポ
キティ(カラー絵でしゃばりすぎ)
77 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/25(月) 20:53:58 ID:Uyk2/N3j
キティうざいから出なくていいよ
クレスポ暗殺してくれりゃ桶だが
1日中この調子なのはさすがに釣りだよなあ…。
もし本当にこんな乗りで葉書出してるんだとしたら、真面目にクレスポ外しを望んでる人からすればむしろ邪魔だと思うんだが。
なんか「クレスポ叩くのはただの感情的な意見」というイメージが持たれそうで。
もしかしてそれが狙いか?アンチクレスポのイメージダウンを狙ったクレスポファンの深謀なのか?
>>176 いや、ま、結局は好き嫌いの話だし感情的な意見なのは否定せんけどなw
手直しする前はあれ以上どのくらいエロかったのか気になる。
ベルカナのあれ、パジャマなのか…
シュミーズとドロワースなんだと思ってた。
「真面目にクレスポ外しを望んでる人からすれば」とか言ってる時点で同類だと思うが
クレスポは居ても居なくてもどっちでも良いよ うっかり死んだらそこまで
いや、クレスポファンのイメージアップを狙いアンチクレスポのイメージダウンを狙ったクレスポファンの深謀と見せかけてアンチクレスポの(ry?
クレスポからは離れて、283ページのブックのセリフ。
「まったくです。これは良い子のドラゴンブックなんですから」
( ゚Д゚)y─┛~~ 今回はあんま良い子向けじゃないよな。寸止めしてないし。
>180
所詮、人の感覚だからね
否定しても仕方ない
ああ、そうなんだで流すが吉
183 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:44:22 ID:c9kHTXMb
シュミーズとドロワーズってちょっと怪獣みたいでつよね。
まあ、個人的な好き嫌いを垂れ流す分には俺らがどうこう言う筋合いじゃないんだろうが
それも程度によりけりだよなあ……
つまり口絵のベルカナを現代風の服にすると(以下地下スレに……な感じかW
確かに何十レスも
一言感想やられると困ったものだな
よし。
過去の事例を活かし
いかにクレスポを魅力的なキャラにするか考えよう。
ノリス:1人旅立ち。女装(゚д゚)ウマー。ムードメーカー
ヒース:偽悪的なファリス信者。子供と動物には優しい。
>>182 結局はそういうことだよな、周りがドン引きするまで叩いたり擁護したりしてたら
クレスポ云々言ってる資格ねーと思うしなぁw RPに限らずだねこういうのは。
>>181 悪い子のドラゴンブックは何時発売されますか?
女装あんま可愛くなかったしな
そうだ、絵師を(ry
>>180 擁護してるのは居るが、クレスポファンって居るのか?w
ところで、SW・・・いやSNEやドラゴンブックってどこまで下ネタOKなんだ?
クレスポの下ネタとか叩いてるのを見て
「最近は10代のプレイヤーでも増えてきたのかな?」
って微笑ましく感じたりしちゃったぞ
以前、NEXTはさなえGMをちょうk教育する場として与えられたって意見あったが
クレスポの振り直し無しや問答無用の発言、生命を軽んじる行動からV世までって
発言も有る意味しっくり来るな
スパルタではあるが
さなえGMはSNE入る前は経験してないのかな?
>176 ま、気持ちはわかるから。
オイラもアンケだそうっと。
そういや、初期ノリスの身内依頼人の前でのジジイ刺しも嫌だったな。
盗賊の思考で勝手に、ファリス教義を作ってカタるのも。万引きも。
ロールプレイとは離れたとこで、潔癖すぎるのかもしれんがな。
>>187 ・下ネタを減らす。
・一人の女性に本気で恋する(と言うロールプレイをする)。
相手はベルカナでもアイリでも新キャラでも何でもいーや。
・戦闘で大活躍を目指す。と言うか鞭以外の武器を使え。
さなえ嬢もみやび嬢みたいにキャラごとにメイン張るシナリオを入れればいいかと
そこでクレスポに見せ場を作るか灸を据えるかすればスッキリする
>190
昔の本漁ってるとかなりきついのもあるのは確かだけど
今だったら、行為の描写をはっきり書かないぐらいじゃないかな
根拠は無いけど
富士見としてはデビルがあるし、あまりコードみたいのは無さそうだが
>>187 HPの減ったベルカナ(orシャイアラ)をかばって攻撃を受ける。
別にそのまま死ね、とまでは言わない。
ただそれだけで、ただの女好きから脱却できるとは思う。
>>188 ( ゚Д゚)y─┛~~ このまま行けば、マジでベッドシーンまで行くんじゃないかと危惧。
クレスポせっかくだからダークプリースト技能に目覚めてみればいいのに。
あの精神力じゃものの役にはたたないだろうけど、味方を治癒して気絶という
パターンは面白いかも。
ベッドシーンでも山本のは良い。良すぎる。
ん?
ロマールってダークプリースト人権あったっけ?
こんなんあったw
397 :NPCさん[sage]: 2005/07/25(月) 19:52:46 ID:???
>>395 俺なんかは腐った見方しか出来ない駄目人間なので、下ネタ路線を売りにしろと上からの指示があったとにらんでるんだが。
いかにも厨が喜びそうじゃん。20代前半の女性GMが恥ずかしがりながら下ネタやるのって。
よく見るとGMがやってるというよりPLがそっち方面に誘導してるし。
初心者ってフレーズでは売れなくなったから別の路線をねらってるのかと。
401 :NPCさん[sage]: 2005/07/25(月) 20:10:05 ID:???
>>397 あーまあそうかもな
普通なら気にもせずに流すところをPLがわざわざつっこんでるところはある
じじい執事のカマ掘られはどうかと思ったが
402 :NPCさん[sage]: 2005/07/25(月) 20:15:56 ID:???
「アメリカのエロ本買い損ねた〜」の人だからな>さなえ
403 :NPCさん[sage]: 2005/07/25(月) 20:37:27 ID:???
>>401 大体0話からしてホモリプレイ
微妙に中途半端なウケねらいをやめてくれたら下ネタは別にそのままでもいーや。
スキュラ相手にパンツ脱ぐんならそのまま飛び込んで半ケツの水死体にでもなってくれたら
指差してわらって三代語り継いでやる。
>>197 ピロシの書くクレスポのベッドシーン想像して吹いた。
・シモネタを減らす
・シーフレベル5にふさわしい行動をシティアドベンチャーで考えろ
・戦闘で弓とか遠距離も一つくらい持てよ
大活躍は望まない、こんくらいはして欲しい
大活躍は狙ってできるもんじゃないけど、ベストな行動をとろうとしなくちゃ起こらない
ところでキティは若作りじゃなくて本当に15くらいの年齢じゃないの?
シャドウニールみたいに子供の頃から暗殺者として生きてたからあんな若くて幹部だと思ったんだけど
キティってかなり歳食ってるの?
見た目どうり15くらいとかじゃなくて?
シャドウニールみたいに子供の頃から暗殺者として育てられて今の身分と思ってたんだけど
それ気になったんだけど
ペラペラのネタ・カリオストロの城の0話が、ホモリプレイってもう発表されたん?
皆周知の事実なわけ?
それともソースがどこからか漏れた?
>>194 富士見ということなら昔はもっとすごかったらしい。
目立たんかもしれんが、鞭で無力化を何回もしてるぞ>活躍
人型以外には無力っぽいが
>>100 今更なんだが、
全員最低そのレベルってことらしいぞ。
あと、クランズはそんなに貿易商ギルドでの地位は高くないと思う。
>>194 富士見、ということなら昔はもっとすごかったらしい。
ところで、ベルカナはロマール盗賊ギルドの六部門の過半に仲間を送りこんだことになるが、先行きは長いな。
ロマール盗賊ギルドの構成は
盗み(二百数十人)
スリ(百数十人)
鑑定(数十人)
体術(冒険者と訓練部と対外折衝部と諜報部と警備部の合計数百人)
暗殺(詳細不明)
物乞い(百人以上)
だそうだ。
部門のトップは8から9レベル。
ところで、ベルカナはロマール盗賊ギルドの六部門の過半に仲間を送りこんだことになるが、先行きは長いな。
ロマール盗賊ギルドの構成は
盗み(二百数十人)
スリ(百数十人)
鑑定(数十人)
体術(冒険者と訓練部と対外折衝部と諜報部と警備部の合計数百人)
暗殺(数十人)
物乞い(百人以上)
だそうだ。
部門のトップは8から9レベル。
ところで、ベルカナはロマール盗賊ギルドの六部門の過半に仲間を送りこんだことになるが、先行きは長いな。
ロマール盗賊ギルドの構成は
盗み(二百数十人)
スリ(百数十人)
鑑定(数十人)
体術(冒険者と訓練部と対外折衝部と諜報部と警備部の合計数百人)
暗殺(数十人)
物乞い(百人以上)
だそうだ。
部門のトップは8から9レベル。
クランズは有能な特殊工作員じゃね。
でもへっぽこな方々にへっぽこにヤられてしまったけど。
三重書き込みゴメン。
猛女さまにボクシングの稽古をつけてもらってきます。
漏れも2重カキコすまん。
>>212の次にスパーリングパートナー勤めるよ。
6レベルシーフ数人が手下なら新派閥としてはかなりの物だと思う。
しかしPC化して合流できそうなのは今のところライオーのみ。
奴の敏捷がもう少し早ければよかったんだけどねえ。PLつけば性格も改善される。
他所で経験つんで来た事にしてレベルと敏捷伸ばしてくればいい。
ライオー合流は移動力上昇のアイテムでもありだな。
裏街道爆進への抑制と貴族へのコネ、貴重な前衛とクレスポの相棒。
欠点はますます戦闘時にクレスポの居場所がなくなること。
弓に持ち替えればいいだけだがな。
へっぽこ、9巻のノリス・クランズ戦がベストバトルだったなぁ。
回復役でどうしても目立てないマウナ以外全員に見せ場が
あったし。(ヒースはメインのノリス・クランズにはパラライズ
レジられたものの、その前に奇跡の出目のライトニングが
あったし、なにより、あそこでBB1号を呼んだ事がいかす)
本物のノリスの覚悟、GMがあのタイミングでライトニング打ったことで
手を抜いてないってとこ見せてるし、その上で
最後のエキューのいちかばちかの捨て身の攻撃で勝利。
見事だったと思う。それだけ、10巻の最終戦が盛り上がりに
欠けたのが残念だったけど。
ぺらぺら、ここまでクレスポを生かしてしまった以上、
今さら殺せないだろう。キャラチェンジや、なんらかのステータスup
の救済処置しても、読者はクレスポ問題から逃げたと思うだろうし
戦闘に関してどうにも出来ないとこまで来ちゃったんじゃないかな。
開き直ってシナリオで、シティアドベンチャーで頑張っていくのが
現実的なんじゃないかな。
そーいや、イリーナが幾ら頑張っても、女は騎士にはなれない国なんだよな、オーファン。
名前もでない2人の王女や王妃の護衛も野郎の騎士なんだろうな。
ヘンな気もするけど。
三巨頭の手駒→リウイ
No.2達の手駒→ヘッポコで
ヒースが宮廷魔術師の次席か3席くらいになってくれたらいいのに。
…無理か。
イリーナぐらい飛び抜けてれば叙勲されても不思議じゃないが…
ま〜単なる名誉職だろうけど…
イリーナが望むのはオーファンの騎士叙勲ではなく
アノスの聖騎士じゃないか?
プリースト技能を後2LV程度上げりゃ資格十分。
いろいろ感想など
サーラ
面白くかつ読みやすい。このまま盛り上がって綺麗にまとまってくれるといいけど。
へっぽこ
正直首をかしげる出来。読者への言い訳が多く鼻に付いた。きちんと終われなかったのもマイナス。
ぺらぺら
読みやすくてノリはいいんだけど、全体的な盛り上がりに欠けた。あと、ホモネタは勘弁な。
短編集
イラストレーターの格差はイジメかと思った。一番いいキャラはベルカナママだな。惜しい人を亡くした。
あと、みやびの小説はリプレイ読んでないとさっぱりわからんね。
へっぽこは9巻が盛り上がっただけに中途半端な印象がより一層強いのかもね。
>>219 他国の聖騎士がオーファンに常駐しても変でないなら望むんだろうが、正直「アノスの聖騎士」は望まんと思うよ
>>222 ”聖”騎士だからファリス神殿直轄だろうしアノスのってのは国に仕えるって意味じゃないっぽ
某ワイトになった人も聖騎士で諸国の神殿巡回してたわけだし
あくまでも司祭とかの役職の一種の気がする本神殿できちんと任命されたいってことっしょ?
サーラはこのまま無事に完結したら、
ロードス島戦記と並ぶフォーセリア作品の傑作になれそうやね。
アニメ化は激しく難しいだろうから、知名度ではロードスに及ばんかもしれんが。
細かいツッコミだが、聖騎士はアノスの騎士。各地を廻って世直ししてるファリス神官は聖戦士。
イリーナが役職に付くとしたらオーファン神殿つきの神官戦士だろう
イリーナの正義しゃしゃり出た厨うざっ
とかかくと荒らし扱いされるのかな?
けなし言葉の意味がよく理解できん。
まあ、イリーナも0話当時の『悪即斬』のままだったら、好きになれんかったかも。
(『悪即斬』はわりかし平和な地域で、軽々しくやるもんじゃないと思う元新選組ヲタ。)
アルラウネに血をあげちゃったのも、アノス的にはどうかと思われるが。
(やはり私的には、デルヴァ砦支持者なので問題なし)
書き方が悪かった
イリーナがなにか邪悪なものがあると聞いたら即
むぅん。ただちに成敗しにいきましょう。乗り込むべきです
みたいな反応。
陣頭指揮を取って〜 とか何様のつもりみたいな発言もあるし。
『邪悪』をマイリーバージョンで、『オレより強い奴を倒しに行く』と変換しても、
『自信過剰過ぎ何様だ。』と嫌がられる可能性があるように、
基本的に神官は皆、エラそうで、ニュートラルな社会一般からすればDQNすよ。
こだわりすぎない方がよろしいかと。
ま、個人的に、イリーナが陣頭指揮とっても、知力が悪くて作戦ミスしそうなので、指揮をとってほしくないかも。
2年半ぶりに山本弘スレを復活させようかと思ってるんですが。
まあ多少荒れるのも覚悟してますが、以前に比べかなり落ち着いてますし、
せっかくサーラも出たことですんで。
助言や注意点やヤメトケ等あればよろしくお願いします。
>>230 とりあえずの問題としておまえさんが存続させれるだけの語るネタがあるかってのは重要
正直いって今はサーラのお陰で加速してるだけだからスレ維持できる?ってのが個人的意見
嫌いな作家じゃないからスレのぞくだろうけど今の自分じゃカキコできるネタないなぁ
基本的にラノベは書いてないからな
妖魔やここ、富士見、角川のレーベルスレで足りると思うぞ
SWの知力って知識の量みたいなところがるから、指揮はそんなに問題ないんじゃなかろうか。
問題がありそうなら軍師つければいいだろうし。
さっき読み終わったんだがファンドリアのラミアってモノホンのラミアだったりするのかね。
結構な規模のダンジョンの構造を把握してて元々そこのガーディアンだったんじゃ
ないかとか感じたわけだが。羽根頭ネタか。
あの迷宮でガーディアンしてたラミアぬっころしてお宝ゲッツ→仲間皆殺し→
お宝独り占め→まるで迷宮のガーディアンのよう! とか思ってラミアを名乗り
始めたってのが美しい設定だと思うわけだが。
SNE総合スレとかないのかな。
みやびスレとか山本スレよりは
使い勝手よさそうだけど。
サーラってデルが戻ってきたら、戻ってきたで冒険者を諦める事になるんじゃないかなあ。
自分を助ける為なら(躊躇いや後悔はあっても)罪の無い者を犠牲にする娘が傍にいて
命を危険に晒し続けられるんだろうか。
イリーナのノリは小説では嫌いだな。リプなら問題無い。
>231
まあスレ一本分とはいかないまでも、ある程度初期加速ができるならとりあえずは
いいんじゃないかと思いまして。
というか、前スレはあまりに無駄に荒れる状況下だったんで、自分が一旦停止を
提案したらそのまま通っちゃったような次第で。
次に作品が出た折にでも〜と言ったキリだったのが心残りで。
で、ここらがいい機会になるかと思ったもので。
>232
それなんですよね……。
全く無くもないんですが、ここ数年はSF色が濃くなってるようでどうも。
いや無理に立てる気も無いんでやっぱり保留しときます。レス感謝。
そういえばスレタイだけみて長編スレはあるんだっけ? とか思ったのだが
テンプレ見てると元々両方のスレなんだよな
ソードワールド ノベル/短編集スレとかの方がいい気がするが
やはりそれなりに理由があるのだろうか
ただ単に昔からそうだから何となくだろう。
今のところ流れを見るとみやび・山本あたりは別でもいい気がするが
ここが過疎る上に山本スレはネタ切れで暫くしたら失速しそうだな。
……次が本当に一年後に出るか分からんし。
あぁサイバーナイトとかのスニーカー文庫の話したいならいるかもな...
どっちにしてもサーラ3の”あれ”について荒らしが大量に湧くのは覚悟いるのが欠点だよなぁ
良くも悪くも議論ネタとしてさんざん使われてるし
へっぽこリプの最後がちゃんと終わってなくて不満、みたいな声が昨日今日と出てるが、
EDをちゃんと書いたリプレイなんて過去あっただろうか。
そもそも小説ではないリプレイという媒体において、どういうのが「ちゃんとした終わり方」と言えるんだろうか。
ぶっちゃけちゃえばバブリーズの最終話も尻切れっぽいしなぁ。
ラストバトルが欲しかったと思ったもんだ。
へっぽこ、普通にちゃんと終わってると思ったのだが。
パーティ解散の話がないと嫌ということ?
へっぽこは終了後に思い出話とかのおまけがもっとほしかった
後に長編・短編で続きが書けるようにしとかないと、もったいない
ってことでしょ。人気の出たリプはなにかしら伏線とか
何かしら小説の種になるもの残してるし。
泡な人達もそうだしな。
プレイヤーが即興でその場でキャラのその後の進路を出すだけで充分だと思った。
思い出話なら各巻のインターミッションで充分じゃないだろうか。
他にも短編で補完していってくれるだろうし。
最高調がアイアンゴーレム戦からクランズ決着くらいだった というのが大きい
10巻は
高レベル魔術士(助っ人)卑怯なまでにつえー
パラライズ決まればなんでも桶
で最後バンパイアの魔法二発がキター以外は地味にコツリコツリ。爽快感娘は三振三振。
まあ不完全燃焼感はいなめず
実際、高レベル戦闘は一撃必殺の世界だからな。
戦闘にかかる時間はむしろ短くなる。
むしろ戦闘に入るまでの準備が重要になってくるからね。
俺は最終戦楽しかったがね。
強い奴が追い詰められると本気出すってのは結構使えるな。
最初は手加減、最後は本気で誰が死んでも恨みっこなしって感じをPLが納得した
感じが出てたし。
バンパイア最終決戦はデジャブにおそわれるほど似たような演出を 昔のセッションでやった覚えがあるw
レベルがそろってるならともかくガチで潰そうと思ったら潰せるからなあ。
サーラの下ネタは許容範囲だと思うがなあ、あの位の歪みが無いと
「主人公の仲間のファラリス信者、愛ゆえに人を殺め魔族に」なんて理屈通らないだろ
悪魔と契約したシア父は生きながら魔界流し食らった訳で、デルの境遇にそれと同等の設定が
必要だったって事なんじゃないかね、少なくとも山本の中では。
ミスリル達仲間や他の神殿に頼る事を考えなかった訳だし。
ハッピーエンドマンセー主義の俺としては山本の決着の付け方にスゲー期待してる
シア父の自害だって最期には人としての誇りを持って死ねたと解釈出来るだろう。
なんか山本の作風て藤田和日朗なんかと被る気がするな、どっちも好きだが。
完全本気のガチ状態でやったら、多分へっぽこ負けるよなあ。
運が良くない限り。
>>254 もちろん。最初のアシッドを連発とか、フォース・エクスプロージョンを連発とか・・・
他の敵にも言えるが高レベルは性質が悪い。
古代語6がなければまだしもな。
まあそれでも、
「フォースイクスプロージョン、精神力15点消費でダメージ3回振り!」
とか言われたらそれで終わりそうだが。
でもそこで1ゾロったら笑えるな。
あのGMならビシッ、6ゾロ!と来るかと
ミヤビタンが完全ガチで来る
敵が何でも勝てないよ……
ダイスの女神様に逆らっちゃ生きていけないだよ
自分はむしろ古代語魔法がみやびの手加減かと思った。
古代語魔法のほうが、暗黒魔法より魔力が低いっていうあたりで、
消費精神力多いし。
フォース・エクスプロージョンしょっぱなからだと、ヒースと、
マウナとレンちゃんは逝ってる確率高くなっただろうし。
>>259 フォースイクスプロージョンの効果範囲は術者から半径10m。
なので不意打ちでは使えない。
上空から降下してテレポート
屋内じゃ無理か
まあ、ダイス目が極端に良いのは確かだな。
もしラーンの中の人とみやびが別人だったら対決させても面白いな
みやびかわいいよみやび
266 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 12:59:11 ID:qXNBobhp
ちゃっかり、ラーンも身体能力良いからな。あのダイス運はすごいよ。
みやびは獅子であると言う事だな
・──体はダイスで出来ている
短編集を頭から順に読んでたんだが、<黄金の車輪>があまりに衝撃的でそこでストップしてしまった。
正直読後感は最悪だった。なまじベルカナ話が爽やかなばかりにw
たまにはああいうブラックなのも面白い。
人名とか絵師とか、明らかに他の作品から”浮かせてる”感じがした。
惜しいのが、やっぱキャラのレベルに関してだな。作中描写とあってないと思う。
飲んだくれて大事な飾りを盗まれる7レベルシーフなんてなぁ。
川人さんにはそっちの方向性でもっと磨いて欲しいね。
正直川人さんのはダークな方が良いと思った。
みやび氏にはこれから短編集出るんだったらまたあの冒険者達の話を書いて欲しいなぁ。
サイレンスたんの活躍見たいよサイレンスたん。
無論作風はほのぼのブラックでお願いしたい。
メイガスの世の人間は主役と脇役に分けられるっていう考え方って
なんか心理学的なんちゃらとかでめずらしくないことなの?
川人さんはそれまで「徳島センス」しか印象になかったから、
今回の短編でものすごい見直した。
今回の短編集に限っては一番面白かったと思う。
正直、ミヤビタンのはちょっと不調に感じたからなー。
小説になるとどうもノリスやヒースがいい人になりすぎて鼻につく。
>273
まあ名声欲とか自己顕示欲は普通に説明できると思うけど。
話としては冒険者なら共感できるって程度の価値観なんじゃない。
人生の中の主役ではなく世界の歴史の主役になりたいわけで。
英雄志願はそういうものだと思う。
ただその為に倫理観を捩じ伏せてしまうってのは、悲壮だわなー。
>>274 分かる。自分はみやび嬢の小説は嫌いだ。登場人物がクサくなりすぎるのが堪らん。
感動を狙ってると言うか、あざとさが垣間見えて。
GMとしての登場人物の切り回しは容赦ないしキレがあって好きなんだが。
みやびは、発展途上だと考えれば将来性は高いけどな
>>276 GMとしても十分あざとかろう。
あざといGMの方が面白くゲームできるけど。
みやび氏は良くも悪くも地味で王道だからなぁ。
だからある程度安心して読めるんだが、合わない奴はいると思う。
特にアネットとイリーナの話とかは好みが分かれるかもしれない。
小ネタとか使うのは上手い人だとは思うんだよね。
ヒースクリフが小説だといい人過ぎるというのは同意。
もうちょっと小悪党臭くてもいいと思う。
彼のいい人描写はたまに匂わす程度にしてほしいなぁ。
どちらかと言うとノリスは清松氏のゆく人〜のほうが違和感あった。
どうしてもあの旅立ちの動機がイマイチ共感できないというか。
ファンタジーよりはミステリーとかホラー向きの人材だよな>みやび
アネットやダドリーに対する描写の容赦無さとかは好きだな。
つーか読んでてグサグサきてしまったが。
みやびの青春ミステリーとか、ライトホラー読みたいな(笑)
何か妙なところで、小ネタを伏線として活用して唸らせてくれそうだ。
じつは、百鬼に合ってたんじゃないかと思うんだけどなあ。
>>278 GMの方のあざとさは気にならない。
マウナが相当あざといんで(RPをきちんとしてるといえるので嫌いではないが)
薄まるのかもしれん。
(推定マウナPLの)ノリスのRPあまり違和感ないからな……。
ノリスRP、あそこは腐女子全開だったなぁw
>>280 前もGH向きとか言われてたな、そういや。
黒みやびパワー全開モードが見てみたいかもしれない。
うっかり口すべらせたら妹の家襲撃
とか、本質的に黒いよな
今回の短篇ではその辺が今一出てなかったな
まあ、あの二人を題材にして何がどう黒くなるかは分からないけどw
そういやみやびの初商業リプレイはGHだったな
影薄いのにダイス目だけ異様に良くてワロス
>276
ごめん、自分はみやびタソの小説が、じゃなくて、誰が書いても
ノリスやヒースが妙にいい人になるのが鼻につくんだ。
ヒースに関してはみやびタソが一番マシかも、と思うくらい。
誰も彼もなんであんなにいい人にしちゃうんだろ?
みやびタソのオリジナルパーティーの話は好きだし、シナリオやリプレイも楽しんでる。
それだけに今回の短編は残念で仕方ない。
>>289 リプレイより小説の方が内面描写アリの分
自動的に良い面が見えやすくなるんジャマイカ
ヒースは外面がアレなだけでまあ善人寄りなのは事実だし
ただの悪い(迷惑な)奴にすると人気がなくなるし書きにくいからだろうねぇ。
基本的にへっぽこは善人パーティーだから。
「ちょっと」いい人じゃなくてただのいい人になると確かにどうかと思うな。
個人的には特にイオドのヒースは違和感バリバリだった。
ノリスやヒースが小悪人になったら、
いつものノリでイリーナやマウナが突っ込まないと彼らを止められない。
そうすると、それってリプレイと変わらないじゃん、
ということになる危険性はあるな。
普段のジャイアンと映画のジャイアンみたいなもんか?
個人的に白嶺のヒースは「リプレイらしい」ヒースだと思ったなあ。
無駄に偉そうで、実力的にアレで、ほんのちょっぴり紳士で。
やっぱり長い間付き合ってたGMのほうが相手のキャラをつかんでるって事かね。
ゲーム中では口先ばっかりで子悪党プレイなんざやってなかったのに
それをどう小説で書けと?そんなの「再現」しようが無いじゃんw
まぁ過剰に善人分がうpしてるのは確かだが、「偽悪趣味」の再現が足らんのかも知れんな。
293は天才。
ラヴェルナとヒースは中の人が一緒だから_
>>298 NPCはGMがやるだろ。
そういう場面という話じゃないの?
そこらへんは大人の事情もあるでしょう……「ページ数」
もっと厚いリプレイもあるから、書く気があればかけると思うぞ。
そういういい場面は小説用に取っておくんでしょ。
>>301 値段が上がるかなーと思ったんだが。
そこらへんの規則知らんけど。
なんかリプレイと小説の区別が付いてないヒト多いのかな?
>>303 区別がついてると思う人ほど、区別着いてなかったりもするしな。
俺はヒースは小説版もリプレイもさして差は感じんがな。
口先だけ悪党で中身はいいやつって感じで・・・・
なんてーか偽善者ならぬ偽悪者?
しかし今回やたらとイリーナを心配する台詞が多かった。
うっかり死なないように監視したいとか、あんまり無理させたかないけど
燃えてるからしょうがないとか・・・なんか恋愛フラグねらってるよーな。
ところでマジで使い魔、蛙なの?ラヴェルナ・・・・
ついでに質問。ケロ口?うん、そう の元ネタって何をモジってるの?
小説ならエピローグで一幕あるのも普通だけど、リプレイではどうなんだろう。
リプレイはあくまでゲームの様子を記したもので、ゲームの進行があって成り立つ。
事件が解決した時点でゲームとしてのシナリオ部分は終わってるわけで、
それ以降の場面まで話を進めたりしないでしょう、卓においては。
それをやると「リプレイで描写するためにその場面をプレイする」ということになって、
TRPGとしては蛇足ではないかと思う。個人的な価値観だが。
>>306 卓ごとに違いはあるとしても、やるかやらないかで言えばやることはある。
>305
ケロロ軍曹
>>309 マグナスペクトラ焼却命令を出してるやつだなw
>>305 ケロロ軍曹
↓
ケロロ ぐん そう
↓
ケロ口? うん、そう
ケロロ軍曹は、(一応)カエルなのね。
ケロロとラヴェルナの使い魔をかけているわけだね。
「使い魔カエル(ケロロ)なの?」
「うん、そう」
最後の一文字が「「ロ」ではなく「口」になっているのは、伏字にならない伏字。
TRPG的にどうだかは知らないが
なんとなく物足りない一冊であったのは確か。
パーティ分断によるかけあいの不足、
地味な土潰しにイリーナ扇風機。
フォースうんからも
魔法ノリスのライトニングに比べたらなあ。
リプレイのエンディングといえば、好きなのはロードス島の第一部、D&Dでプレイしたやつだな。
戦乱の予感を感じさせるところでひくのもよかったし、メテオの描写もかこよかった。
>>312 それが小説と区別付いてないって云うんだって。
TRPGのシナリオはアニメとかの脚本じゃないし
君のお気に入りのキャラが大活躍したり美味しい所を持って行くとは限らない。
なあ、久しぶりに卓上を覗きにいったらSWスレが600ちょっとのレスでデータ落ちしてたけど
何が起こったのか、知ってる火といる?
>>306 TRPGというか、長く続いたキャンペーンだし、大きな事件を解決したからこそ、
その辺りのことをもっと見たかったというのが個人的な感想。
318 :
315:2005/07/26(火) 20:24:41 ID:p3cNmvbX
>>317 ありゃ、本当だ
壷のバグが何かだろうか?
ともあれ、トンクス
意味わからん。
物足りないもんを物足りないと言ったら
区別がついてないとか言われるのか?
何が起きるかわからないから
盛り上がりにかけても仕方ないってことか?
うん。
追い詰めていく演出で大満足だったからな、自分は。
そりゃイリーナがもうちょっと活躍してくれたらいいとは思ったけど。
1ゾロじゃ仕方ないよ。
メイズウッズのイベントが見れなかったのも残念だけど、
プレイ中はゲーム的な有利さを考えて行動してるんだし。
君が欲してるのは「小説的な盛り上がり」ってコトさ
だろうね。小説だったら、それこそ皆が言っているように銀のグレートソードを装備した
イリーナが大活躍してラストバトルを盛り上げたんだろう。
リプレイ的な盛り上がりがあれだと言い張る気?
ダイス目だけに問題があるわけじゃないと思うが。
確かに最後はバンパイアスレイアーになりました。で終わってるからなぁ
まぁ、その辺を仰々しくやるとやっぱり王様やら何やらまで絡んでくるわけで。
解説しなかった某御大に配慮したんじゃないかな。
国家的機器を排除した冒険者、なんてのは世界観に影響与えちゃうし。
小説的な盛り上がりを求めること自体が悪いとまでは思わないけど、
盛り上がりが無かったことを責めるのはお門違いかな、と。
思うように進んではくれない不可抗力の面があるから。
ここまで出目が極端でなければ、小説的な盛り上がりも出る展開になって
今よりもっと良かったかもなあ、くらいは自分も思う。
でも結果的にその盛り上がりが無かった不満は書き手ではなく天に言うしか無い。
バスの詩では止めを刺したのはイリーナのクリティカルになってるから安心しな。
>312はイリーナが活躍できなくて不満とまでは言ってないから
そればっかり言うのも違うのかも知れないけど。
どう転がっても必ず盛り上がる展開をシナリオとして用意できたのではないか、
という不満ならよりハイレベルな要求として書き手に向かっても間違いではない。
>312はどんな展開だったらもっと物足りたのかを言ってもらえれば話が分かりやすいかも知れない。
ノリスのライトニングの展開が良くてフォースEの展開は今一つ、というのが。
なんか勘違いしてるって。
イリーナのダイス運が悪かったからツマンネと言うわけじゃない。
ぜんたいてきに冗長だって事だろうに。
戦闘経過とかじゃあなくて、
そういうのが終わったあとの盛り上げ方の話なんじゃあないの?
文庫になってるロードスリプレイの3巻みたいな。
アレはアレで露骨過ぎたかもしれないが、個人的には嫌いではなかった。
街に帰った一同を皆が出迎えて無事を喜ぶとか、
そういうような演出はあっても良かったような気がする。
へっぽこの感覚からすると群集の歓声でというよりも、
今まで知り合いになった人たちが集まって、
と言う感じのほうがいいと思うが。ありがち過ぎるかな?
疑問なんだが、何でここでリプレイ話してるの?
スレ違いじゃないのか?
へっぽこ物語がみたいのに脇役に場面を取られ過ぎたって感じ?
あ、良いのか。込みなんだ。
スマソ
盛り上がらなかったから駄目と言ってるのでなしに、
ただ単にそのままの意味で物足りなかったと言ってるだけじゃまいか?
つっつく程の事でも無いと思うのだが・・・
総論反対、各論わかりません
という人を相手にしても話が空転するだけだと思うけど
いや、逆に脇役が見たかったってことだろう
良くやったね、ヒースクリフとぱっとしない笑顔で言う導師とか
おばちゃんにただいまと言うマウナとかさ
確かに小説的盛り上がりかもしれないけど
これを守ったんだっていう充実感と達成感があったんじゃないかな
すまん被った
ただ、まぁ蛇足って考える向きもわからんでもない
あっても良かったとは確かに思わんでも無いけどね
GMPLともに戦闘で疲れててロールプレイ回す余力が残ってなかったんじゃねー?
最後にそういうストーリー的演出がありゃ収まりは良かったと思うけどさ。
341 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 21:11:18 ID:l1Gk+Nss
とりあえずアッサリ生き返って〜のあたりで
ガックシきてたってのはあるかも。
なまじっか9巻が神がかってたからな。
全員集合はいいけど
夫婦とかスゲーナに頼りすぎだと思うしな。
なかみいりとは言え
反則レベルNPCに活躍されてもな。
四部のチップじゃないけど、
やはりNpCは引き立て役だと思うわけよ。
電気の網で遠距離からハメ殺したのにもゲンナリよ。
男組は悪ふざけのロンダミがうっとうしいし。
>>336 あなたはそう思うかもしれないが、
そうは思わない人もいるってこと。
>>341 ラヴェルナ、ローンダミスについては、
笑って許しておけばいいと思う。
水野の趣味からしてあれの性格を採用するとも思えないし、
ここだけのものだろうからね。
笑いの提供としての夫妻は良かった。
が、逆にそれのせいでへっぽこ連中が霞んでしまった印象はあるなー。
へっぽこ、一応完結したけど次の展開もあるっぽいなぁ。
次はオーファン周辺から離れる長編小説かキャンペーンリプレイをやって欲しい。
アノス巡礼とか。
そこらへんが物足りなさの原因だとおもう。
極論すればヘッポコどもの活躍がみたいわけで
ロンダミにでしゃばられてもよ。
別リプレイならいいけど。
せっかくのファンサービスが裏目った気がする。
>>342 GMや中の人たちの体力、スケジュール等も考慮してあげてください。
最終回は勤務時間後にプレイしてたのかは知らないけどね。
それこそそう云う描写は小説用に取っておけば良いかと。
いや、チップみたいな位置にヘッポコがいるってことな。
あれは可哀想なキャラクターだった…
10巻のへっぽこ面子で一番おいしいとこもってったのはヒースだな。
哀しみの代償ついてたが。
スケジュールを考慮しろってアホか。
どんな擁護だよ…
>>347 小説で大団円のシーンの焼き回しをするのはその方が蛇足じゃあないかな?
と、私は思う。
サーラ読んだ。
うーんデル、もう後戻りできないとこまで逝ってしまった気がする・・・
ぴろしだから絶対夢オチとか今までのことなかったことにしてくれって展開
(龍騎とか舞himeみたいな)にはしないだろうな・・・
リウイにもファラリス女が出てきたけど同じような結末になるのか。
デルの「あなたにだけ証明できればそれでいい」って台詞に不安なものを感じる。
叩き前提で後付け批判してるから説得力ないんだよw
そうかな
ああいう、ゲストいっぱいはお得な感じがして楽しかったけど
チップの時はNPCも盗賊だらけだったしw
サーラはハッピーエンドの前に大きな試練があるって言ってたからあれが試練だろうけど
どうやってハッピーエンドにするのかが気になる
まあ、そこらへんは個人の好みだろうな。
自分はへっぽこが見たいんだ、てな人はロンダミ夫妻は邪魔だろうし、
ネタ知ってたりあの性格を許容できる奴は楽しめるんだろう。
俺は素直に楽しんだが、やっぱり華組のまともな戦闘も見たかったなぁ、とはオモタよ。
自分リプから入ってて今までピンと来なかったけど高レベル魔法使いは恐いというのが実感できたなぁ。
ゲストキャラ大量投入は諸刃の剣だな。
普段とは違うキャラ同士の絡みも見られてお得!と思う人がいる隣で
期待してたメインキャラの割合が減って損!と思う人もいるわけだから。
イリーナのかっこいい所が見られなかったのが残念だな。
不定期でリプレイ続かないかな。
正直NEXTはSWだから買ってるだけだ・・・あれはこれからも続くのだろうか。
>>354 いや、後にならなきゃあ批評はできないでしょう。
好意的なものも否定的なものも。
バンパイア戦闘だけでもNPC多いからなあ
スーパーヘッポコ(PC6人)
今までのPC6人は大杉ってやつは当たり
でNPCにノリス、クラウスの八人所帯
まーそういうこと
しかし、ヘッポコ終わったあとどうなるんだろ。
next一本って事はないよな…
あっちも四冊目だし、いつ終わってもおかしくない。
またキヨマーリプレイとかはじまるのかな。
>>351 いや日常的な街の人々との触れ合いのシーンって意味ね。
別に最終回のラストシーンを焼き回し汁って意味じゃないよ。分かりにくくてスマソ。
>>350 ハイハイ20:54頃から意地になって理由後付けして疲れたろ?ご苦労サン。
サーラは正直なんとも・・・
5巻で良すぎるのをやっちゃったってのがとにかくキツイ
それが絶望面でだから余計まとめられるのかと思ってしまう
良い評価が最終巻でツマンネにがらりとかわるのは良くあるからな・・・
>361
スゲーナを忘れるな、大活躍だったぞ
ますます大所帯ってことだが
>>362 R&Rでキヨマーのリプレイ連載が決定事項。
個人的に残念だったのは、ラスボス前で敗走という極限状況がスタート地点だったために
シナリオを展開する方向が制限されてしまっていたところ。
「大物が動かないと不自然だから出さなきゃ」
「古代語魔法使わせたからソーサラーのキャラ付けしなきゃ」
「慎重なバンパイアなら複数の土が当たり前だから対処させなきゃ」
「この騒ぎでバンパイアがじっとしてるわけないから積極的に動かせなきゃ」
というように「〜しなきゃいけない」を並べただけでシナリオがかなりがんじがらめ。
自由に話を膨らませていく余地に乏しかったと思う。
その状況下で話を横に伸ばしたのが26話裏だったが、最終話にうまくリンクしなかった。
あるいは影の森で最終決戦コースの方が1冊の流れとしてはまとまったのかも。
ふと思った
へっぽこは二つに分かれれば良いんじゃなかろうか
一つはイリーナ・ヒース・エキュー・バスの諸国漫遊組
もう一つはマウナ・ガルガド・ノリス・クラウス(ぇ)のオーファン拠点組
チラシの裏に書くべきだったか
>>367 そりゃまぁラスボスをへっぽこのレベル的には過剰なヴァンパイアにした事が失敗っぽい罠
失敗すればオーファン滅亡も有りうるのにこの期に及んでも強化をケチるし。(9巻時点)
みやびも高レベルシナリオはあんまし経験なかった(だろう)故の失敗と推測。
エキューはシルヴァーナのとこに行くかマウナの尻を追っかけるかの二択だろうから諸国漫遊はしないと思う。
アレクラスト見聞録よりヒースクリフ見聞録のほうが見たいなぁと思う。
しかし某東方見聞録並にホラ比率が高くならないかが心配だww
混沌〜に出てくる捏造見聞録はヒースの仕業か
>>369 もしもへっぽこが全滅ENDに向かっても、ちゃんとバンパイアはリウイが退治してくれるから
無問題ですよ
ガハッ!
小説とは違うといってる人は、それが盛り上がらない理由になると思ってるんだろうか?
TRPGに関する偏見じゃなければ、ひいきの引き倒しに感じる。
>>366 アタリ(バブリーズ)かハズレ(ばーさん一行)か…
ファンドリアの人にファンドリアリプレイやってもらいたいナァ。
>>370 エルフロードの探求は?
>>360 途中から誤魔化す様に全然違う叩き内容にシフトしてる事が
「後付け」なんジャマイカ?
よーは
大盛り上がりしない展開を
なんだかなー。じゃなく。へっぽこらしい。に変換出来るか出来ないかの問題だ。
どうせなら剣のラストみたいにマジックアイテムでガチガチにかためて
バンパイア戦やりゃおもしろかったかも?
必要筋力24のミスリルフル装備とかウィザーズスタッフとか
リウイがちょろまかした奴は当然没収されてるだろーし。
清松といえば混沌だが…一応続刊予定にはなってるな。
今回のサーラで
(現在のソードワールドノベル需要)-(へっぽこ/ぺらぺらじゃないから見送り層)+(「お、サーラ懐かしい」的休火山需要層)が
ペイするラインに達してる、と判断されればいいんだが。
379 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 23:45:14 ID:lzPljJVn
>>372 その前に、ラヴェルナ・ローンダミス夫婦もいるし
>>373 八百長展開じゃなきゃ満足できないってんなら小説じゃないと無理だって事だ罠。
TRPGは「映画みたいなゲーム」ではないから「リプレイを根本的に誤解してない?」って疑惑が生じるんだと思う。
まぁ単純に「ツマランカッタ」って感想ならハナシは別だが。
>>373 その人が求めているのが小説的な盛り上がりなら「それは違う」ということ。
でも、それは分かってる上でリプレイの方法論で見てもなお
リプレイ的な盛り上がりに欠けるという意見ならそれはそれで一つの意見。
最終話でバンパイアの気配と真相の情報を少しずつPCと読者に提示していく辺りの演出は
いかにもリプレイ的な盛り上げ方だと思う。
小説だともっと溜めるとこは溜めてから一気に放出した方がたぶん盛り上がる。
>>380 盛り上がる=八百長
ということはないんじゃない?
まあなんにせよヘッポコの最終巻は本当に
ヘッポコに終わってしまったとは思う。
>>382 確かに、シースルー→ライトニングバインドはあれだったが
最終戦は、結構盛り上がっていたぞ
イリーナは……これは小説じゃない、実戦だ
>>378 混沌は…ペイラインに達するかどうかの判断とかそういう問題で続刊が出てないのか?
それが解決すれば出るのか?そうなのか?
>>381 >バンパイアの気配と
あれを実際のプレイを想像しながら読むと、GMが脳内で
盛り上がっていて、プレイヤーが戸惑ってるように読める。
自分は、へっぽこが面白かったと思うし、それはどんな意見を聞いても
変わらないのと同じように、面白くないって吼えてるやつは、どんなに
面白かった意見を積み上げられても変わらないでしょ。
値段分以上に楽しんだ俺は勝組イエー
盛り上がった最終巻というと
ルナル2部やルナルのNEXT思い出すが。
アレは物語主導だったからなー。
SWはそうもいくまい。
388 :
380:2005/07/27(水) 00:25:02 ID:wFWc/39H
>>382 そうだね。例えばクラウスがレッサー化するとか(ry
でも中の人がみやびだったり超英雄P餅だったり・・・あるいはリウイだったり(w
しなけりゃ都合良くイリーナがクリティカルを出したりはしない罠。
逆にあの場面で1ゾロ乱発するのは凄い才能だと思う(w
>>386 漏れの感想は
アチャー。
スゴイへっぽこブリ。まーソレも良いかな。
だった。
>>382 コボルド相手に1ゾロ乱舞するところから始まって最後はバンパイア相手に1ゾロ乱舞なんだから、
これはへっぽこという名の伝統芸だよねもう。
成長が無いのが面白いと見るかつまらないと見るか。
>>386 漏れの感想は
アチャー。
スゴイへっぽこブリ。まーソレも良いかな。
だった。
>>381 >バンパイアの気配と
あれを実際のプレイを想像しながら読むと、GMが脳内で
盛り上がっていて、プレイヤーが戸惑ってるように読める。
そうかぁ?
ヴァンパイア戦は盛り上がったと思うけどなぁ。
アシッド奇襲とかFEとか。
勝ちはしたけど思いっきり後が無かったし。
イリーナはまあ、乙!って事で。そう言う日もある。
>>385 途惑ってるってより後ろから追いついてるんだろうなー。
と判ってるから振り向かない感じだろうな。
>>390 「1ゾロ乱舞=成長がない」ってわけじゃないっしょ。ダイス目は成長させようがない。
へっぽこという名の伝統芸なのは同意。
>>390 ダイス目は成長するようなものじゃないだろw
>>392 プレーヤーが(゚д゚∩)アーアーキコエナーイって感じで気配を察する行動してくれないから
地の文でいろいろ書いてるんではないかと
>>381 >バンパイアの気配と
あれを実際のプレイを想像しながら読むと、GMが脳内で
盛り上がっていて、プレイヤーが戸惑ってるように読める。
空気を読まずにスマソ。
殺したのが実はデルでなければおっけぃだったりする?
既にそういう問題じゃない?
>atxk+EF8
案ずるな、ちゃんと書き込めてるぞ。
3回くらい。
401 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 00:56:33 ID:kic5xL5z
ノリス死亡は盛り上がったといっていいのかw
あれに比べると今回はいまいちだな。
やはりカラスじゃ血が足りないわけか。
>>400 スチャラカ?
アレも最終ボスがミュートで一発。
ケインは良かったよね。
NEXTのラストでは女性に相手にされないクレスポを常に傍で見続けていたベルカナが母性本能
発揮してリプレイ史上初めての・・・その・・・そういう関係・・・
盛り上がるね
むしろ全滅ENDとか盛り上がるかもしれん。
今回のへっぽこリプが面白くないってのはアレだろうね。
「筋書きの無いドラマ」を期待しすぎたということか。
小説やマンガと違い、プレイヤーの心情やダイスの目で展開が変わるリプレイでは
時として予定調和を上回るほどの面白い展開が起こることが多い。
いい例が、前回ラストのイリーナ即死だな。
周りのプレイヤー(特にヒースか)の協力もあってか、あれはSWリプで一、二を争う名シーンに
なったんではなかろうか?
…キャラ死亡が名シーンってのもどうかとは思うが。
で、今回のリプでも「さぁー、最終話じゃ誰が死ぬんだ?」とか、「復活したイリーナの超活躍!」とか
過剰に期待しすぎて、肩透かし食らったんじゃないかなー。と思うわけよ。
パーティの半分くらいが死んだとか、イリーナがぐるぐるクリティカルしてバンパイア一撃とかを期待したのに
死者はカラス一匹、イリーナは扇風機。そりゃ期待ハズレもいいとこだ、と?
…そうそう物語の神は降臨しませんわねぇ。残念だが。
>398
ああいう状況設定されて、その上で動機付けて行動するキャラはデルしかいない。
その原因がサーラの為だから、サーラも苦悩することになる。
「他の〜だったら」、という仮定を考えるのはかなり困難と思うよ。
ときに、サーラの「呪い」なんだけど。
確かに矛盾は発生しないけど、これって今回の後付け設定があればこそだよね。
「将来的にぶつかる呪いも弱い方が弾かれる」ってのは、正直どうかと思った。
条件が合致するまでに死ぬことになってたら、重複してかかったってことだろうか。
それとも意味ナシとしてかからないんだろうか。
>>404 ファンドリアを舞台にカラー値のルール使ってれば実現するかもね。
でも、たぶん次のSWツアーの場所に旅立つんだろうな。
カラー値ってどんなルールなんだ?
読んでる限りではかなりいろんな事が出来そうだが。
>>408 カラー値てのは所謂各団体へのコネを数値化したモノ。
蘇生にはこの位のカラー値が必要とか明文化されてる感じ。
もちろんマイナスにもなる。
マイナスになると暗殺者とか送られてくる。
>>408 ものすごく簡単にまとめると、ファンドリアでの有名組織とPCの関係を決めるルール。
もっと詳しいことは卓ゲ板で聞いてくれ。
今回のリプレイ10巻の肩すかし、猛女扇風機化、鴉撃沈は、前巻で皆があまりに
「何てことしやがるダイスの神!!」と叫んだ故ではなかろうか。
ならば今回は手出しを控えよう、と思われたのだよ。
オーファンだとカラー値はどうなんだろうな
王宮と学院とマイリー神殿は盟友
王宮と貴族は敵対
マイリー以外の神殿の規模は小。ファラリス以外には中立
盗賊ギルドはファリスと敵対 王宮とは中立
貴族の中にファンドリアと親しいヤツが居そう。
短編集読了。
黄金の車輪で仲間皆殺しにして口封じした割にはラミアの口を封じてないから無意味
じゃないか。骨折り損だったのか?
えっとサーラの最新刊出てんの?
もう出ないとばかり思ってたのに・・・うれすぃ。゚(゚´Д`゚)゚。
四巻だよね?明日本屋に走るよ!
明日が
>>414の命日とならんように訂正しとく。
サーラの新刊は5巻だ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工何時の間に4巻が・・・
1巻で呪いかけられて2巻がデルと会って3巻で冒険スタート。でも仲間の一人妊娠。だよな。
俺そこで止まってる(´・ω・`)このスレ見てよかった。SW小説読むの何年ぶりだろ。
>>415ありがと(・∀・)ノシ
>>416 正確には、
1巻で呪われ、2巻で悪党と戦う(デル登場)。3巻でデルを助ける。4巻で冒険を始めたが妊娠。
>>416 ソードワールドシアターとかSW短編集のサーラの外伝も5巻に絡むから捕捉する事を勧める。
勘違いしてるだけ。
2巻で悪党から逃げ出してデルと出会い、
3巻でデルとねんごろに。
レグの妊娠発覚が4巻だよ。
昔過ぎて記憶があいまいになってるな俺。説明サンクス
外伝が載ってる短篇集ってなんて名前?そんな昔じゃないよね。
ソードワールドシアターってのもどんなだか・・・(´・ω・`)
懐かしくてこのスレあけたけど何が何やら浦島状態だよ・゚・(ノД`)・゚・
>420
絶版だけど、古本屋回ればそれなりに無いこともない。
富士見ドラゴンブック『熱血爆風!プリンセス(←ここまで大文字) 西部諸国シアター2』
てのを探すよろし。
これに収録されてる3本目の話が、サーラ5巻の微妙な複線になってる。
個人的には、シアター読むのはサーラ5巻読んでからの方がいいと思うけど。
シアターだってかれこれ10年弱くらい前だよな
>278 亀レスだが、あざといと言えば浅田次郎。
なんとなく、手法が似てるよ。
>289 イリーナとくっついて欲しいので、イイオトコ振りが上がるのは歓迎だなあ、ボカァ。
1996〜7年の企画ですな。
シアターはドラマガ掲載から文庫化されるまでなぜか1年くらい間があって、「時の果てまでこの歌を」は文庫書き下ろし。
にしても平成10年3月初版になってるけど。
結局、サティアの夫話なんかはアドベンチャー外伝として出なかったな。
フレディに花束を、のネタみたら、なんとなく、思い出した。
読者投稿ネタが、パクリでも酷すぎたんだろうか?
あの魔獣化したソーサラーをサーラで使うために黒歴史化。。。なわけないか
>>413 無意味とまではいかないよ。
少なくとも金で秘密を売る情報屋や元仲間達に知られたままよりは、まだまし。
確かに、この秘密をネタに「無理なお願い」をされる事もあるかもしれないけれど、
ラミアの方としてもあまりに無理を言い過ぎると、
ベラが本当に所属する組織を敵に回しかねない危険性がある以上、
下手な事をするわけにはいかないしね。
>>425-426 シアター投稿作品からナイトブレイカーズネタだけを集めたアドベンチャー外伝を出そうとしてたら
企画そのものがポシャった。
フォーセリア・ガゼットとかの未収録記事と一緒にまとめて欲しいとか思ってるんだが。
サーラ新刊・・・どこも売り切れで売ってねー・゚・(ノД`)・゚・。
>>375 いや、そんな人いないから、
へっぽこに対する不満点はいろいろあるようだけど、
皆言ってることは最初から一貫しているぞ。
どれも正直な感想って感じで別に批判のために批判しているようなレスはない。
一つの作品に対して人によっては不満が残るくらい当たり前のことで、
その全てを全否定するのは無意味だよ。
ポシャったならポシャったで普通のSW短編集に収録してくれれば良いものを…
短篇集自体ぽしゃりそうだったし
けっきょく「クランズ編」がラストっぽく盛り上がりすぎたんだな。
あれが一段落したあとはPLのモチベーションも微妙に下がってた希ガス。
最後のバンパイア退治はボーナストラックな印象。
まあ本拠地燃やされて怒りに燃えてクランズとその背後にうごめくファンドリアの最終兵器バンパイアを倒して
全編燃えたなぁ の9巻最終巻……だったはずだからまぁそういう感想になるわな。
しいていえば一冊分ひっぱらんとラスト一話怒涛の反撃(予定シナリオのまま)で終わらせて、残り番外編セショーン収録(ミヤビたん計画通り)にすりゃ
間延び感は払拭できたかもね。
スペースあまったらスチャラカみたいな座談会トークとかも楽しいかもしれん
個人的に商業リプレイでオープンダイスは好きじゃない
>>435 でも目を隠したら隠したで文句言われるだろうしさ。
俺とかに。
どーでもいいが、今回のリプレイ2冊読んでSNEのダイスは重心が
狂ってるんではないかとオモタ
ジャギーの敏捷度が緑の蔭では12なのにリプ7巻では14なことについて。
いきなり2点もまとめてあげたのか。
敏捷度を永続的に2失う怪我をあの時点でしていたが
リフレッシュで完全回復
ぶっちゃけちまうと、リプレイのジャギーはオール14
高レベルシナリオはあれくらいの枷をしないと壊れかねないからなあ。
俺の場合、9巻ではそれなりに盛り上がったくらいだったが、
10巻も楽しめた。
結局、9巻をどう評価したかにも関わる話だろう。
サーラの5巻無かったよ(´・ω・`)まあ諦めかけてたとはいえ10年待ったんだ
気長に探すよ。このスレ見てよかった、いろいろ教えてくれた人達ありがとね(・∀・)ノシ
>>442 すぐに重版されるから待て。
しかしSW市場も甘く見られてたモンだな。
ヘッポコミックもサーラも即完売>重版ケテーイかよ。
>>441 リプレイではなくシステムの問題だというのにはある程度同意。
高レベルのバランスはアレだからなあ。
>443
甘く見るってのはむしろ
SW祭りだワショーイ→調子に乗って大量発行→在庫の山→('A`)
だな(笑
販売数の読みにくい初コミックと10年越しの続刊なら
初版部数を絞るのは営業的には当然といえる。
今さっき日本橋とか中百舌鳥いったら結構な数あったけどね。by大阪
ついでに混沌も盛り上がらないかなぁ。
SWは出目に直接干渉する方法が1日1回の特殊神聖魔法か超英雄ポイントしかないからな。
盛り上がるも盛り下がるも出目次第という部分が非常に大きい。
これはもうオープンダイスがどうとかリプレイがどうとか以前に、そういうシステムなんだと納得するしか。
そろそろレベル上げにくいしクレスポ生命力上げないのかなあ
なんとなくぺらいのが売りッスからとか言ってあげないで終わる気がするが
そもそもデザイナーがダイス目によるハプニング前提で作ってるからねえ
清「事故がイヤだったら出目10で回るなんてシステムにしますかいなw」
良くも悪くも事故があるから面白いんだよなー
>>406 私は後付け設定よりも、ジェノアのギアスの内容が呪いに抵触したんだと思いましたが。
「『愛する相手と交わる時に』その相手を殺せ」と、「『いついかなる時にでも』命令に従え」では、明らかに矛盾しますし。
単に「命令に従え」というギアスなら、重複してかける事が出来たような気も。
>>448 クレスポがLV6くらいでやられて鋼の風が仲間に入らないかなあ・・・
>>452 パパンかよ。
ブラックベルカナが消滅しそうだからハンターイ。
>>453 ブラックはなりを潜めても猫かぶりベルカナが見られるかもしれないじゃないか(笑)
ぶっちゃけクレスポと違って前衛としては問題ないし。
しかし別リプレイの生命力7の前衛盗賊が特に何もいわれていないのを見ると
クレスポの場合は能力以上にRPの問題なんだな
○○○に×××をいれて・・・は
オメコにチンコを入れて判断するっス
って、何人か女性がいる前で、酒も入ってない状況でゲームしてる時に言ったわけだろ?
市んでいいと思うよ
>>451 完全版データでは、
単純に同じ魔法は重ねがけできない、達成値が高い方が残る、
ってことになってしまったから、
実は改めて理由づけする必要さえなくなってしまっているんだよね。
まあ、呪いの設定がついたのが完全版以前だから、
そこらへんが、少し曖昧な感じになっているのは仕方がないと思う。
>>457 呪いは効果が違えば別効果の呪文として扱われるのよ。
Q.カース同士(もしくはギアス、クエスト、クリップルなど)を重ねがけすることは出来ますか?
A.効果の異なる呪いは、別の呪文であるとして処理してください。ゆえに、効果が矛盾するものでなければ、重ねてかけられます。
効果が矛盾する場合には、対抗/優越として処理してください。(2001年9月)
>>458 おお、そうなんだ。
こいつは失敬、
情報サンクスです。
俺はパンツにおててを入れて と好意的解釈した
>451
その二つ、文面の上では別に矛盾してない。
「いついかなる時にも我が命に従え」の命令内容によって反発しうるだけ。
仮にジェノアが言葉を話せない状況下でサーラとナニしようとしたら、サーラは制約を受けずにジェノアを殺せる。
だから今回の後付け設定が必要だったんだと思う。
>>461 じゃあ話せる状況下でナニということになったらどうなるんだ。
>462
「やめろ」「殺すな」等の命令を受けて、キマイラの呪いと反発することになるだろうね。
だからこれはそれぞれの呪いの文面が矛盾してるって話ではないわけで。
5巻77ページで(些か唐突に)神の超時性に触れてるのが、これを改めて裏付ける為に付け足した設定と考えるんだけど。
でもこの解釈を延長していけば、なぜかかからない「呪い」が「呪い同士の反発」以外の理由でいくらでも出てしまいそうなんだけど。
>>463 「いついかなる時も」と言ってしまったら普通に矛盾すると思うよ。
私は神の超時性云々は必要ない説明だったと感じた。
公式さすがに重いな
たかが9Mのファイルがぜんぜん落ちてこないぜ
誤爆 orz
精神鍛錬室に入ってくる
公式さすがに重いな
たかが9Mのファイルがぜんぜん落ちてこないぜ
ピロシがアンビリ出るね
オィオィ…誤爆を連続するか…?
>連続誤爆
立派なファリス神官になるまで御心を注入されて来い
唐突だが、さなえは清松配下なのに
古代語魔法の呪文は独特だな
最近なんか誤連投をよく見かける気がするな。
人大杉で夜になると鯖の調子悪くなるかならー
専ブラ使っても中々読み込めん
>464
それは、「いついかなる時も」の条件次第になってしまう。
ジェノアがサーラに殺されたいと言ったら、それだけで矛盾が無くなってしまう。
将来反発することが予測できるっていうことなら分かるんだけど、それは文面同士の
矛盾じゃなくて読む側の解釈だから。
「命令が効かない状態になる」と言うことは「命令に従え」を破ることになるぞ。
「自分を殺せ」と言ったところで、命令に従ってるわけじゃない。
例えばあの時ジェノがそばにいて、「デルを殺すな」とサーラに命令したら
二つの呪いが矛盾してしまうから、そんな状況になるのを防ぐ為にジェノアの
「いついかなる時も私の命令に従え」をはじいたんじゃないか?
それを考えると2つの呪いを同時に受けるという事は殆ど無いと思う。
何かしらちょっとした矛盾があるでしょう。
>>474 ん?、よく分からないが、
「いついかなる時も」と言ったらどのような場合も常にということでしょう?
しかし、先の呪いで特定の場合は命令に従えなくなるのだから、
その段階で矛盾してしまうのは明らかだと思うが?
>>476 最初のキマイラの呪いのように、
特定の場合のみ発動で、その条件をかなり絞り込んであるものなら、
複数かかる場合もあるだろうけど、
今回の「いついかなる時も」とか、或いは「絶対に」とかいう条件で、
範囲を広く設定してしまうと、矛盾してしまうことが多くなってしまうでしょうね。
山本がアンビリ出てる
心臓のことは言いがかりに近いと思う。
それ以外は納得いったが。
いやお前らここSWスレだから
実況でやっとけ
しかし呪いの内容がそれだったら、「命令される前に殺せばいい」(清松)わけだからある意味楽。
つまり、アレしてる時以外は絶対服従なら良かったわけだなw
さすが、山本だなw
山本イズムはさなえに受け継がれていくのかなぁ。
あ、エロ方面でね。
黒い部分はみやびに任せて。
黒いのはベルカナでいいよ
みやびたんはほのぼのブラックで
NEXTの場合、エロねたはPLの方が大きくしていると思うけどね。
たしかに、さなえ嬢も無意識なんだろうが餌ばらまいてるけど。
味方の美女は捕まらなければならないという山本イズムにはNEXTのエロは遠いな
話を豚義理して申し訳ないんだが
ヒースは牢獄にいるときイリーナの差し入れの余り物を食べてた。
お見舞い品にバイア○ラがあったがイリーナは頂かなかった。
ということはヒースが飲んだ。
そして差し入れをしたのはハーウェン導師。
そこから導き出される答えは一つ。
>>488 ハーフェン導師、自分のおくすりを間違えておくったでつか?(かくん
イヤ展スレ見てたらリザンとエルドースの旅路をまた読みたくなってきた
>>486 無意識とはあまり思えない。
性行為を情報としてシナリオに絡ませる時点で、エロ展開になるのは確定路線だろう。
>487 ちょっと違う。
『ヒロインは敵に捕まらねばならない。』
でもってヒーローが助けにいくのだ。
イリーナもマウナも、クリアですな。
ヒーローはヒースとバスw
エキューは一緒に捕まってたからダメ。w
ハン板住民が 山本弘に マンガ嫌韓流進めようとして乗り込んで掲示板でヒトモンチャクおこして最後に
☆ Re: 嫌韓流発売で祭り New / ソードワールドファン
おまえら、山本センセにゃ サーラ の続き書いて貰わにゃならんのだ。欝展開でも(笑)
だから余計な仕事ふやさんでくれ。
これ以上サーラの発売ペースが悪化したら困る。
と書かれてた。ハゲシクワロタ
>475
それだと「キマイラの呪いとジェノアの言うことが矛盾しない」にも関わらず反発してしまうという不思議な解釈になるけど。
呪いの重複は内容に矛盾がなければかかることになってるわけで。
>477
引っ張ってしまって申し訳ないけど、何時間も考え込んでようやく違いが見えてきたので、せっかくだから要点を。
ジェノアが仕掛けようとした制約は「いつでも命令をきけ」であって、「いつでも命令をきける常態であれ」ではない、というのが作者の解釈なのだと考えてます。
そちらは後者の解釈で、だから呪いが反発したのは「ジェノアの命令が効かない常態になるから」と考えたのだと思うんですが。
これは>475さんの解釈と同じですよね。
作者解釈は、内容が反発するのは呪いが発動した際のジェノアの命令に拠るので、具体的には「ジェノアがキマイラの呪いに対して否定的な命令を行う」という
本来不確定の予測の上に成立したというものです。
(肯定的な命令を行っても反発することになるなら、矛盾しない呪いの重ねがけができないという状態になってしまう、とも考えていると思われます。)
例の「神の超時性」の一文が付け足されたのは、「予測できるだけ」というわけではないことにするため、ということではないかと。
>>495 別に難しく考えないでも、
キマイラの呪いはある特定の条件下では、
特定の精神状態(相手を殺す)になってしまうが、
ジェノアの呪いではいついかなる時も、
ジェノアの命令に従うことが強要されているから、
その点で矛盾が生じてしまう。それだけのことでしょう。
それだけで説明としては十分、神の超時性云々が蛇足だっただけでと思うよ。
5レベル暗黒魔法のカースを6レベル古代語魔法のギアス的な使い方をしている時点で
弾くけどな。俺がGMなら。
あれだ、キマイラ呪いの解除条件が「男を愛すれば呪いが解ける」だったんだよ。
普通ならものすごいペナルティだが、ジェノアの呪いを受け入れたら
あっさりクリアしてしまうことを神の超時性で察知したので後者の呪いは弾かれたのだ。
さなえたんやぺらぺらの影響がこんなとこにも…
一応、全年齢板ではないのか。
今は少女マンガでも同性愛とかセックスとか当たり前に出てくる時代ですよ?
今更だが、ラヴェルナ何気に器用度+1してるんだな。
上から20/19/24だからそのままだと副能力値13/7/12/12だしな。Aがオーバーするし。
それよりも精神+2か生命+2しろよとか思うんだが。まあ、適当に決めただけだろうが・・・
>>500 むしろ「知力を成長させている」と解釈したほうが自然じゃないだろうか
公式Q&Aでも「ラヴェルナは経験値で知力24にした=努力して天才になったのか?」なんて質問あったな。
>>501 おおぅ、そか。知力24が印象強くてな。ということは12/8/11/12あたりになるのか・・・それでもかなり凄いけどな。
そういや明日サーラピロシとへっぽこみやびのサイン会。
地方の社会人には関係ないけど…、
サーラの続きや、へっぽこ長編に発破かけて来てくださいね。
ゴールデンのバラエティに出演した大物作家兼タレントのサイン
と書くとちょっとだけ凄い気がしないか
十年の旅でどれだけ経験点稼いでんだか。ローンダミスと比べると累積でえらい差があるよな。
>>506 あのーラヴェルナとローンダミスは一緒に旅をしてるんだが
ヘッポコ「10巻で他のPCでプレイした分も経験点に足すという判例が認められたのでなんの問題もなし。
まあ、ドジッ娘ラベルナが大量に1ゾロ出したと考えても萌えるかもしれんがw
>>507 506は一緒だから経験値の基本点は同じ筈 それなのに累積でかなり差が開いてるのは不思議。
って言ってるんじゃ?
たしかにワールドガイド見ても別行動を匂わすような記述ないから変だよな。
旅に出る前からローンダミスも有名だった訳だし。
ジュディスやケニーもローンダミスに巻き込まれて怪我させられて基本点減らされてたのかな?w
実は混沌に(ry
ダミスは能力値上昇に大量の経験点を使っているんだよ
筋力以下の装備を持っているのはその名残
ラヴェルナだけ、取得経験値が最大の障害×500点だたんじゃないのか?
実は経験地貯めこんでるとか。
いつでも10Lvになれる位。
最大障害……
きれいなおねいちゃんのいる店へ突貫するローンダミスをほぼ全殺しにして、
その都度、8×500点の経験点を得ているから?
しかしイリーナがあの外見と体格でベルドと互角以上の筋力というのは
完全に公式設定なのだろうか?
ロンダミはいつも500点、と
ちょっとLvを上げたくなったラヴェルナ
ラヴェ「用事を思いつきました。エレミアに向かいましょう」
短編集のベルカナの親父の武器。バスタード・ソードなのに
打撃力20/25
になっているコトは、とっくに既出?
しかも怪我の治療費は、いつも自腹のローンダミス。
>>515 こう言っては身も蓋もないけれど、
今更あの外見(イラスト)を変える事は出来ないと思うよ。
>>519 高品質の意味を取り違えているんじゃないのか、という話なら、
ラ板か卓ゲ板(あるいはその両方)で出ていたと思う。
ちなみに盗賊キャラもダガー打撃力7とかあったはず。
典型的な高品質ルールの勘違い。
つーか監修仕事しろ。
リプが公式ならマウナを巡る三角関係でチビ&プチがエキュー派なのも公式かW
>>497 そもそもカースじゃなくてラストワード。
>>519 黄金の車輪でも文章中ではグレートソードだけど巻末データではバスタードだったりと、
今回ミスが多い。4冊一気に出した弊害かと。
524 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:02:29 ID:4wDCCRPu
ドラマガ最新号。サービスシーンは無し。
・・・ベルカナ、なんでパンツじゃなくてズロースなんだ・・・
最近、サービスイラストが少なくて悶々としてます。
>>515 リアルなら2メートルの120キロはあるそうだ。
ボブ・サップみたいな体型で脳内変換しなさい。
>>524 マウナやイリーナやノリーナはパンティ相当のものをはいているし、
アリシアンなんかはレオタード様の衣装であるので、服飾に関しては
ファン地方やテンチルドレンに較べると、ロマールはチョット遅れてるんかね。
SWの世界の魔術師以外の人間は、古代王国期において奴隷or蛮族階級でした
魔法が発達してようと、人の業は無くなりません
戦争とはいかないものの、抗争といったものが起こってても何ら不思議はありません
当時は魔術師は桁違いの力を誇っていましたが、それで全てが解決すると言う訳でも
ありません
何より、本人達は面倒臭がりなもので、自らが動こうなんて考えすらしません
そんな中では、奴隷や蛮族は利用するに最適でした
ただ、弱い連中を使っても負けるのは目に見えてます
ですから、彼ら魔術師は蛮族に対して魔術において人体改造を行っていたのです
通常の人間とは比べ物にならない戦闘兵機とかした彼らは命令に忠実な戦士となりました
古代王国が滅んだ後は、彼ら改造人間達は普通の人たちと交わり、世界中にその血を残し
ました
現在において、約20万人に一人の割合で、見た目は普通であるにも関わらず、桁違いな
身体能力を持つ超人が生まれて来るのは、それが原因とされています
>>515 散々小説とかが出てるから公式じゃないと今更言ったらアフォ確定だから、公式で言いかと
後リアルのことはネタで捉えるように、所詮はファンタジーだ
んな事言い出したらなァ
例えばドラゴンとかハーピーとかは空飛べるのおかしいとかいう話も出来るし。
イリーナがあの体形なのは体内の精霊力が絶妙なバランスを保っているからですが?
イリーナの体格話はもう散々既出でおなかいっぱいです
納得いかない人は浜田絵を板垣恵介絵に脳内で置き換えて自己解決してください
>>531 普段はロリ体型だがヒンズースクワットを始めると…
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; イリーナはロリ体型
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>524 あれか、ライトニングの時と同じような奴なのか?
世にはアレがたまらんと言う人も居るようだが、虚しいな…
中ほどにあるSW解剖とかのコーナーでは普通の履いてたのに
>>515 馬鹿だなぁ、ベルドも浜田が書くとヒースよりちょっとゴツイくらいのすらっとしたニーちゃんになるに決まってるじゃないか。
ベルドとイリーナが同一作家に描かれた短編なりリプレイなりがないんだから問題ないんだよ。
むしろ 「山田章博『ファリスの猛女』」 とか短編読み切りで出ないかなぁ。
>>536 >「山田章博『ファリスの猛女』」
一枚絵でいいから是非見てみたい! 特にガルガドとバス(あれ?)
>>529 ドラゴンは魔力で飛んでるという公式があったかと
>>506 ロンダミは稼いだ経験点で能力値をあげますた
猫を被って高レベルの魔法を使わないが
ラヴェルナは出発時に既に7レベル
何がしかの問題があるとカーウェスに呼び出され
その解決で経験点を稼ぎまくったとか
仲間にも言えない、当然博物誌には書けない極秘ミッションがあったとか
日常生活で常日頃から1ゾロ連発のドジっ娘魔女ラヴェルナ
今日もお料理判定で1ゾロふりました
ベルカナは貴族だからズロースなんだよー!!!
ペラペラリプレイの悪魔召喚の壷って廉価版扱いだが、
ダブラブルグ限定ってかえって扱いやすくて、有用だと思うのは俺だけか?
昔の富士見
大野木のシェクティは近親とか性行為とか平気でやってたな
風の大陸とかも
ぐぐったらシェクティは嵩峰だった
すまん
悪魔召喚の壷て何気にリプレイ出現頻度タカス。
バブリーズでも出てきたし
へっぽこでも出てきたし
ぺラペラでも出てきた。
しょぼい悪が強い力手にするには非常にお手軽ですからな
>>524 クレスポがリプで「おパンツ拝見!」といってるからパンツが公式、と俺は思っている。
>>548 指ではじいて音色を楽しむのだよ
マ・クベが大量発生しているスレはここですか
その通りです!
いや、その通りかもしれません
水爆に斬りかかるガンダムをイリーナに置き換えてみたが違和感なかった
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがイリーナだ、
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 何ともないぜ
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
ゴッグおばちゃんキタ━━━━('A`)━━━━ッ!?
イリーナってあれだろ、3分で12体のバンパイアを輪切りにしたっていう。
みやび厨うぜえ
つーかイリーナネタがな。
食傷気味。
そう言う場合は他のネタをふりたまえ
と言うか、夏だな
食いきったら1000点、残したら500点。
>>506 ソースは思いだせん(たぶんQ&A)が、
ラヴェルナさんは超★天才でソーサラーの超★才能があるので
修得に必要な経験点が半分で済んでるとか何とか。
ロードスリプでスパークがばぐやんを焼いて灰にして喰ったろかと言ってたがな
喰えばノラキンになれなかったんだろうな
>>541 1ゾロで料理失敗といえばケッチャですよ。
ケッチャ「はい、あーんして」
…ザボさん可哀想に(しくしく)
SWNo1のツンデレキャラであるケッチャ嬢に御奉公出来るんだから、そのくらい我慢しる!
リプレイのアレは混沌に飲まれかけてたせいか…
ケッチャってツンデレか?
見ててウザイバカップルだと思う
謎の銀髪執事が出現したのはスルーですかい?
曖昧になるのかよ!
>569
短編集読んでないな貴様
ディーボの食いっぷりの下りに惚れた余り話の筋を忘れたのなら謝る
短編集じゃそうかも知れんが、リプ単体で見るとねぇ。
リプ単体しか知らないけど、ケッチャはSWリプレイシリーズ中
俺の最萌えキャラですが何か?
ドラマガ読んだが、リプレイというより藤澤がぺらぺらキャラ使った語りみたいだ。
イラスト含めてベルカナ特集だったが、描かれるたびに貧乳になっていくなぁ・・・
今回のカラーなんて本当にぺったんこ。
だがそれが
イラストレータークォリティ
ベルカナだけではなく、シャイアラもその傾向にあるような…
でも、シャイアラは純血(らしい)エルフだから、本来身体つきは薄いはずなんだよね。
純血のエルフと言えば、サーラに出てくるミスリルって、
エルフっぽいきれいな顔立ちをしていないね。
んなコト言い出したらマウナもハーフだが乳が大きいし
ヒースクリフとイリーナで筋力に10近い差があるのも問題になる。
挿絵はビジュアル重視だし所詮ファンタジーと考えておけ。
>純血のエルフと言えば、サーラに出てくるミスリルって、
>エルフっぽいきれいな顔立ちをしていないね。
スイフリーというのもいましたな・・・
いや、だって奴は白粉ぬったダークエ(ry ←バルキリージャベリン55点ダメージにてシボンヌ
>>578 ミスリルはダークとのハーフだし。
そういやピロテースは純潔のダークエルフ、それも寿命無限のハイ・ダークエルフなのにムチムチだな。
純潔のダークエルフという綴りに心が騒ぎました
ダークエルフの野卑な顔つきが微妙に出てるんだろう。
でも、エルフ云々以前に彼は大人としての描写がいいので無問題。
サインもらいにいった人いないのかね。
俺仕事抜け出しておそらく終盤間際に行ったが、
人ももうまばらでどうも定員大幅割れしてたっぽい。
ただ、これは人気云々より、単純に会場となった書店側の宣伝不足な感じがした。
実はサイン会のことを知ったのはこのスレでなのだが、
それ以前にここで今回の文庫4冊全て同書店で購入してるんだよね。
でもまったくこんなイベントには気づかなかった。どこで宣伝してたんだよ…。
おかげでへっぽことサーラ、それぞれ2冊目買う羽目になったし。
同じような奴いるんじゃねーかな。
とりあえず、504氏にはありがとう、と言いたい。気づかせてくれて。
サーラの続きへの発破、というか応援には…なんか、まいったなぁって顔してたよ。
単に疲れてたのかもしれんが。
対して、みやび嬢のほうはやる気オーラが満ち溢れてたっぽい気がしたので期待が持てそう。
そもそも、みやび「嬢」なのかというツッコミは禁止ですか。
みのもんた的にはおk。
>>853 ピロはハイじゃないはずだが
キヨマがルゼーブがハイの血を引いてるが単体と言ってたし
エルフの寿命が1000年になったのは完全版からだったっけ?
ダークエルフの寿命は制限無しのままだった気がするのだが、
寿命無しのままならダークエルフが上位種族じゃなくても
古代種族には違いなさそうな気がする。
ダークエルフ一般が普通に寿命なしだから、
それだけじゃあハイなのか何なのか分からないよ。
少なくとも一般ダークエルフも寿命はないから、
それだけで、一般のとは違う「ハイ」ダークエルフだという言い方は出来ないね。
>>591 > ダークエルフの寿命は制限無しのままだった
旧版においても完全版においても寿命についての記述はない。
無印エルフと同じと考えて良いんじゃないか?
無限の寿命を主張するダークエルフってピロテースだけだっけ?
そもそも老衰して死に掛けてるエルフってのを見たことが無いことに気づき。
公式で書かないものだろうか
老いないで美しいままポックリ逝くのさ。
>>594 エルフじゃなくてハイエルフになるが、ディードリットの村の長老は神々の大戦に
参加していて外見は初老(だったかな、もしかしたら中年)だそうな。
老嬢(オールドミスの和訳)って言葉もあります
〜嬢とか呼ぶ奴って気取りやオタの印象しかないんだが・・・
ディードの村の長老って外見若くなかったか?
そもそもの疑問として、エルフって不老長寿だと思ってたんだけど、違った?
フォーセリアの並エルフはゆるやかに歳をとるのかな。
つゆだくエルフ一丁!
スレイヤーズに、見た目は若いけど年食って痴呆症のエルフってのがいたな……
ふと思ったがへっぽこはソードワールドで初めて
生死判定失敗したやつが一人じゃないリプレイなんだな。
>>603 第2部が2話連続でPCから死人出してますが。
なんでもヘッポコが特別であると思うのはやめた方がいいよ。
>>596 ルゼーブも神々の大戦の経験者じゃなかったか?
ああ、ごめん。
印象薄いから素で忘れてた。
でもへっぽこは別に特別扱いはしてないよ。
自分が好きなのは五部だし。シーやルールミスはアレだが。
これだけ長く続いてればいろんなことがあるだろうさ。
五部のラストで思ったんだが、偽者の金塊と一緒におなじ質量の本物の金塊も
あったんだから、あれを売れば十分な金になるんじゃないかと。
それでもまだいくらかは残っていたと思う。
そしてそれがまた雪だるま式に増えて…
>>593 旧版では寿命なしだったよ。
完全版で変更になった、
で、ダークエルフも同様に変わってしまっていたんだっけか?
>>609 あとがきで書いてあったが、
それなりの金にはなるが、完済にはならないそうだ。
星界のアーヴと同じだな>外見は老いたりせず機能低下で死ぬ。
むしろ向こうがエルフ似ってだけだけど。
614 :
612:2005/07/31(日) 16:40:36 ID:LY+/Cg49
ぎゃっ、間違えた!
×ルゼーブ
○ルマース
>>609 あれは10マンガメル
借金残り約33マン
利子が3マン+カシスの蘇生代を入れればまだ27マンの借金が残る
プレイヤーも文句言っていたが、最終回なのに、
プレイヤー側にミスがなくても完済ができないシナリオってどうなのよ、と思った
完済関係なしに5部はもっと読みたかったなぁ。
確かにギャグで済ませていい場所では無かったよな
空気嫁と
それはホラ、あれだ。キャンペーンが終わってもキャラクタの人生は続いて行く訳だし。
終わっても続く人生を借金無いキレイナ体で送らせてやりたかったのでワ?
まあ、あそこで終わりにすると打ち切り食らった漫画みたいではある。
622 :
615:2005/07/31(日) 18:56:03 ID:1RYcZWEb
そういえばラーンパパが5マン返してたな、すると残金は約22マンガメルか
数十万ガメルを稼ぐような大きな仕事がその後見つかるかと言うと…
そこでヤムヤルの洞窟にチャレンジですよ。
五部はある意味一番絵師に救われたリプだと思うよ。
見たくないものは他絵師ではああはいくまい。
5部パーティの小説化は無理なんだろうなぁ・・・
秋田みやびでも、書いてくれないかなぁ
五部リプレイは漫画化でいいよ。もちろん、絵師は同じで。
借金背負わせるってのが一般的に成功するか微妙だと思うが、
小説ではありがちよね。
ただ、リプレイはキャラを人間が担当してるし、落ち度もないのに
ペナルティだけ加算される状況はやる気をなえさせるのが現実。
その意味でも、あのリプレイはあんまり面白くなかったな。
>>623 オーファンでバンパイア退治を引き受けるとちょうど借金が清算されますな
しかし、ステラ婆さんも少し金利に手心加えてやってもいいのにな
>>628 第五部はやっぱ挿絵の面白さで救われてるよな
>630
婆さんは(人柄の)保証人で貸したのは実家の商会
隠居の身で厄介ごと持ち込んだんだから発言権なし
、、、すべて承知で婆さんは友情のために実家へ
>>631 同意。伊藤氏は小ネタも効いてるし前作をきちんと見たうえでキャラかいてるし
好感が持てた。
あと、氏の単行本のモブにおいちゃんがいて吹いたw
SNEホームページで「著者インタビュー・2005年6月号「夏だ! ソード・ワールドRPG特集」」
をやっていたぞー。
見てない奴は見に行ってみては?
ドラゴンロアーズの奴隷商人か?
モブって言うから分らんかったw
>>635 そうそれww
アレははまりすぎだろうw
バブリーズと中村絵師のごとく、第五部はハマっていたよなー。
漏れは5部の絵師は好きじゃなかったな ぴぃたぁそるとの方がまだ良かった。
最近の絵師もあんま好きじゃない。
草薙氏、米田氏がSWにはあってると思う。
中村画伯はバブリーズ専門としては最高。
極少数意見だろうけど一応嵐じゃないヨ。
>>639 極少数ではないんじゃないかな。古くからのファンにはある程度いると思う。
萌え的要素に拒否感があったり、穿って見ると昔の思い出が美化されてたり。
ただそういう人はすでにSWを読んでなくて、この場には少ないというのはあるかも。
伊藤の話が出るとみんなベタボメし続けて正直ウザイ
伊藤氏はいいところもいっぱいあるんだが、どっかの漫画やら絵画やらの構図をそのまま模写するところが好かん
ぴぃたぁそると氏のモノクロは背景とキャラが同じ調子で描かれてて、見づらかった。嫌いじゃないんだが
草薙氏は本誌連載時と単行本でイラストが異なってなかった? うろ覚えで言ってるから間違いかもしれん・・・
>草薙氏は本誌連載時と単行本でイラストが異なってなかった?
部分的に差し替えてたような記憶もあるけど、当時のファンタジア文庫は大概そうだったような。
挿絵を印税契約ではなく買い取りにして、使い回し不可とか。
絵師のランクとかでも変わるんだろうけど。
伊藤氏は色彩センスが許しがたくて、連載当初は好きになれなかった。
確かにネタが面白かったので好きになってきたし、この絵師で良かったけど
絵としてはやっぱり好きではない。
へっぽこの絵師も、1巻出たときは、見開きのヒースとイリーナに絶望して
「挿し絵の質もここまで堕ちたか…」と思ったが、本当に随分上手くなった。
最終的にこの絵師で良かったと思えたよ。
どのシリーズも絵師はハマッていると思う。
米田絵の短編集からSWに入って、短編集の既刊を集める段階で出逢った見田絵に打ちのめされた俺としては
伊藤絵師には賞賛の思いしか浮かばないなぁ。
見田という名前からは、もう女王ルファマガジンしか、連想できないほど記憶が薄れている。
今何してんのかとぐぐってみたら、何の因果か知らんがオギシマと合同でサイト作ってて驚いた。
ところで偽金作成マニュアルの方は大金で売れないのか?
目利きじゃないと見破れない金を作れるならイミテーションとかに使えそうだが
偽金なら偽金で売りようがあると思う
コストとの兼ね合いで、装飾品とかに使えるかも>偽金
>>649 偽の貴金属は国家の基軸を揺るがす存在になる
売れば盗賊ギルドからも追われることに成りかねない
盗賊ギルドか魔術師ギルドに売れるんじゃない?
換金して一番リスクが小さいのは魔術師ギルドの錬金術師だろうな。
比較的身元がしっかりしてるから。
在野のアルケミストなんかには危なっかしくて渡せないだろうし
実際に使用するのは興味ない、歴史的な宝物好きのコレクターに高く売るか、
レイダースラストシーンの如く売った先のギルドで封印してもらうのが妥当では
金塊の価値ってどのくらいだったのかな
それによってはあのレベルのパーティなら割とすぐに完済できそうだけど
パーティ間の借金は残るけど
質量そのほかも金と変わりがない、というのなら、錬金術の成果として十分
魔術師ギルドあたりが高く買い取っていいシロモノだとはおもうけどね。
>>655 たしか1金貨=50銀貨(ガメル)
しかし1金貨の重量は覚えていない。
金は1キロで12,500ガメル。金塊だけで10万以上になるとあとがきにあった
今更読み終わったサーラ感想
センスオーラは見てるわけじゃないんだよ
ってみゆきたんが言ってた!
卓ゲ逝って来ます
強いて言うなら見ているようなものって比喩じゃなかったっけ。
ナイトビジョンが超音波、インフラビジョンやセンスオーラがサーモグラフって感じで。
小説で書かれてる場合は暗喩って解釈でいいんじゃない?
視覚以外に説明のしようが無いしな。
>>659 思いっきり「生物の発しているオーラを見ることができるのだ」と書いてるね。
直後に「土の中に隠れているものは見ることができない」って書いてるから、明らかに視覚であるものとしてる。
リプレイでは「匂いみたいに感知する」ような描写が多いよね。
「匂いみたいに感知する」ような描写が多いというか、
視覚みたいに使うと便利すぎるってんでキヨマーが嗅覚のように扱えと監修しているんだよね。
「アンデッドの黄色いオーラ」と同じで、今更手遅れっぽいけど。
つまりシャーマンデフォのセンスオーラでは
インビジしてる奴がいることはわかっても正確な場所はわかんないんだよな。
(ルール的に言えば攻撃目標に出来ない程度)
ん?古代語魔法のセンス・オーラは目で見えるのか?
センス・マジックなら見えるからその上位魔法ってことで見えても問題ないが。
>661
一応確認した。164頁ですな。
確かに視覚的な扱いとして書いてるね。
ちなみに土の中のものが感知できないのは、ノームの影響が強いからってことになってるんじゃなかろうか。
……あ、それじゃ強風の中だとシルフが強すぎて何も感知できなくなるのか。
>>664 正確には『インビジしてる奴がいること』もわざわざ確認しなけりゃわからない。
ぼーっとしてるだけじゃダメ。
ちなみにルールブックの完全版の時点でしっかり『見る』より『匂い』と書いてある。
最近は黄色い匂いと書いてありますな。
なんとなく臭そう。
酸っぱそうな気もするけど、あながち間違いではないかもしんない
カレーの匂いか。
>>665 海中と同じで、その扱いで問題ないと思うけど>強風の中
サンドマンやスプライトみたいな珍しい奴は別として。
微風なら透かして見えるけど強風なら駄目って感じかな。
風が強いと臭い飛んじゃうもんな
臭いがどっちから流れてくるか識別出来れば、敵の位置も把握・・・
微妙に乗り遅れレスだが、アンマント財宝って(悪い方向にではあるけど)結構知名度は高かったよね。
その実体を解明した、という事実だけでも冒険者としては箔がつくんじゃないかと思ったんだが。
まあ、それを飯の種に出来るかどうかは別問題として。
まあ、正直な事を言うなら顔写真が有る訳でもない世界なんだから、借金を踏み倒すのも簡単・・・ゲフンゲフン
写真さえなければ大丈夫ってもんでもないと思うけど。
信用を失った連中がどう扱われるかは知りたいところだね。
各国の冒険者の店に手配書が回されたりして。
推奨されるプレイスタイルではなかろうが、偽名で行動してる人間の本人確認なんて事実上無理じゃろ
高額の借金にはギアスかチャザのクエスト
へっぽこの報酬
9巻ではヴェーナー神殿の建設許可だったのに
10巻ではちゃっかり建築費用ださせてるな
建設費
切りっぱな柱4本20ガメル
皮のシート5枚100ガメル
以上
遅ればせながらサーラを読んだけど、もう語り尽くされた後?
てか、スレ違い?
あのパーティだったらオランでも中堅くらいにはなっているだろうに。
夜逃げするとするとベルローズ商会の営業範囲よりは遠くまで
行かないとダメだろうし。
オランならそこそこ信用を得ているのに、例えばオーファンとか
ベルダインまで逃げても同じペースで稼げるようになるのは
かなりかかるんじゃね?
どっかの開拓村で隠遁生活とかならまだしも、
冒険者を続けるならオランでこつこつ危ない橋を渡ってた方が良い希ガス
>>679 喉が枯れるまで神殿のヤシらを歌わせれば一月でそこそこのものが建ちそうなのに、
あえて、そういうものを神殿として作るのかw
しかし相変わらずヘボい校正だよな。
イラストの警備室の「備」が前回同様まだ間違ってる上に、
27章(ページ左上)が途中から28章になってんぞ。
>>680 語り尽くされたってか次が出なきゃ解らん ってことかな。
5巻のみなら神作品だが6巻次第で…
@ラストは「ハッピーエンド派(デル込み)」と「デルと対峙派」。
個人的には1〜4巻の流れ見てハッピーエンド派。
だけど非常に難しい。ピロシに期待。
>678
公共の建築物(橋)の改修費で処理したとか
>>684 サンクス。
デルは善良か邪悪かて話はないのかな?
私はハッピーエンド派で、デルについては、今までが「邪悪ではない派」、5巻で「邪悪派」に変わったが。
後書きにもあるように、ファラリス信者の社会性は危ういバランスの上に成立していたわけで。
善か悪かは、秩序に対する相対的な行動や意思から判断されるものだったりするし。
ただデルの場合は割とナチュラルだったんじゃないかって気はするな。
3巻の儀式関係なく。
オヤジが昇天する前に余計なこと言わなきゃ改宗できたかもしれない、などと思ったり。
デルの場合、意思が強いだけという感じもあるな。実際のところあの方法以外
サーラが助かる方法はなかったわけで、あの手段に出たこととファラリス信者
であることはあまり関係ない気がする。
まぁ、成功するために倫理的に問題がある手段を取るか、取らないかがファラ
リス信者の境界線ということならデルは間違いなくファラリスの使途である、
ということになるか。
>>687 オヤジの残したセリフについては、激しく同意。絶対あれは、デルの改宗チャンスを潰してる。
英雄と言われつつ、娘に対しては最後までダメオヤジに激しく萌え。
んでも後書きの危ういバランス云々は善良なファラリス信者の考え方についてなんでない?
後書きにつっこむなら、デルはサーラにとっては善良、だけどそれ以外に対しては邪悪(サーラ以外には価値を感じていない?)になる場合が多い、そして世界にはサーラ以外も存在する。よって、とても善良とは言えないと思うのだが。たまたま善良に見えただけで。
なんか、オレ勘違いしてるかな?
>>689 あとがきでもデルは「善良に見えていた」だけで
「本質から善良」ではないと言いたかったのだと思うぞ
>688
もし10レベル司祭に闇の王子様がコネがあればどうにかなった気もするがね
可能性としてはゼロではないと思うよ
>>688 ファラリス信者のとる手段ってのは、倫理なんかは関係なくない?自分の目的により合致するかどうかが問題だと思う。
それがたまたま倫理的に問題ない手段なら、後書きにある『善良なファラリス信者』と言われて、問題有るなら『大多数のファラリス信者』になるんでないかな?
常に目的への最短距離が倫理的に問題無い道なら、犯罪は無いと思うよ。
>>691 10レベル司祭に王子がコネあろうがなかろうが関係ないんじゃ?
そこまで連れてけないって判断だったんだし。
スリープで苦痛無くすことって結局できるの?
どっちにしろザーン戻れればリムーブカース儀式拡大すればいいんだし。
>>690 実はオレもそう思う。
あの後書きは、善良なファラリス信者を出すゲーマーに分かりやすく伝えるためにあのような書き方をしたんでないかなと。
オレもそれをふまえながら迷いながら、ちと後書きにつっこむという形で書きますた。物書きではないので、拙いところはスマン。
>>692 目的への最短距離というか、色々天秤に掛けた結果が、だと思われ。
ジェノアみたいに最短距離でもリスクがあるうちは取らないようなタイプもいるし。
話は変わるが、短編集読むと長期的に見たらファンドリアは伸びないような気がするな。
ミスを許さない組織が多いと、思慮深い成員は思いきった計画を実行しにくいだろうし、
それに加えて内輪もめで高レベルを殺すようじゃあなあ。
殺した分だけ有能な人材を補充できればいいんだが、失敗を許さないと補充も大変だ。
ぶっちゃけ、へっぽこが(ファリス信仰抜きに)ファンドリアで冒険してたら、
あそこまで成長できたどうか疑問だし。
>>695 ゴメン。その天秤にかけるいろんな状況なども考慮に入れて、一番短い道と言う意味で『最短距離』と使ってた。語彙が少ない人間でスマン。
>>696 了解。こっちこそ洞察が足りなくてスマン。
最短距離という言葉から短絡的ということを連想しちまった。
>>695 外に伸びるのは難しい国だね。一般にはファンドリア=ロマールの同盟があるけど、
絶対にロマールとの同盟反対な勢力だってあるだろうし。
>>693 >スリープで苦痛無くすことって
ルール的には「できる」と解釈するのが妥当。
デルの場合、精霊魔法に詳しくないのでそんなことは分からない、というのが過去スレでの意見。
(一刻を争う時にミスリルたちと合流してそれを確かめる、というのはファラリス信者らしくない行為)
板違いな話だが、俺がGMだったら
この「呪い」は明らかに精神に影響を与えているから「分類:精神」の重ね掛け扱いにするよ
と宣言すると思う。
>>693 自分から望んでクエストから逃れるためにスリープかけられたりすると、痛みから逃れられないってFAQがあるから、
メンタルアタックに抵抗しなかったサーラはスリープかけられても痛みから逃れられないのが自然じゃないかな。
>>700 メンタルアタックについては「抵抗しないで!」とデルが言っただけで
抵抗しないことができたかは明らかではないんじゃないか?と一応
気を絶しているのにうわごとって言えるもんかな?自然に眠りに移行したときの夢とかでなくて。
そこがよくわからん。
>>699 気絶で苦痛を感じ、うわごとを言うとあれば、一応眠りであるスリープでは夢をみたりするんでないかな。
んで、肉体的な苦痛でなく、精神的な圧迫でも正気を保てなさそう……とデルは感じた……と言う解釈は既出?
ところでクエストでなくてカースだよね。呪いって。
Q.以前、「リムーブカースの儀式は被術者に苦痛を与える」とありましたが、それをスリープをかけることで回避できますか?
A.「リムーブ・カース」そのものが、被術者に苦痛を与えることはありません。
前提となっている質問は、「クエスト」のかかっているものが、
「リムーブ・カース」でそれを解除してもらおうとしたときのものです(ここで確認)。
その前提を取った場合には眠らせてもらったとしても、自分が意識してそれを行なったのなら、苦痛を感じることになるでしょう。(1999年1月_追加分2)
サーラが呪いを解かれることを意識してなきゃいいっぽいぞ。
>>703 それって要は「自分から任務達成を阻むような状態に置かれること」はダメってことだろ?
実際に抵抗しなかったかどうかは
>>701の通り分からないのだけど、もしそうならずっと苦痛を感じることになるよ。
>>699,700
thx
前スレでその話途中で流れたような気がしたから
>>695 ノリスは三話目くらいにガルガドに「死ね、無能者」
と言う具合に殺されてるんじゃ無いかと
そもそも、0話で石化を解除して貰えないのでは?
>>704 「任務達成を阻む行為」が苦痛となって現れるのは「クエスト」に限定された話。
(というか「クエスト」がそういう呪文なんだが)
サーラにかかっているのは「カース」だから、
あの場面でメンタル・アタックに抵抗しないことでは苦痛は生じない。
ファンドリアが他国より有利なのは、初等教育を受けている人数くらいかな。
産業革命(に相当する変化)が起きた世界とか、精鋭より大軍が有利な世界でなら圧倒的なんだが、フォーセリアではどうにも。
>>702 精霊魔法「スリープ」ってのは、御伽噺の「眠り姫」等と同じ効果だよ
呼吸もしないし、成長もしない。
夢も見ないはずだ。
古代後魔法「スリープクラウド」では普通に眠る訳だが、精霊魔法「スリープ」は水に沈めようが死なない仮死状態にする魔法だ
>>695 ファンドリアはつくづくマーモに似てるよな。
ベルドが出てきたら伸びるんじゃないかな?
>>711 本国が文明化されてる上、周辺諸国の干渉も大きいから
独裁政権樹立への障害は大きいと思われる。
>>711 似てないだろ。
根本的に生活レベルが段違いだ。
ファンドリアでもゴブリンは人権無いんじゃねぇかなぁ流石に。
ダークエルフのペットくらいの感覚かも。
マーモほどではないような。色々と。
>>711 どちらかといえばライデンのほうが似てると思うが>ファンドリア
俺の中では商業の町ってイメージが出来てしまった。
王政のまま産業革命をやって腐らせた感じ?
今更だが、nextリプレイ見終わった。
馬車を止めたければレイピアを使えばいいじゃない。
清松『いいよ。藤澤はもう女子大生じゃないし』
もう女子大生じゃない=もう立派な社会人=何かあった時自分で責任が取れる立場
みゆき・・・怖い子・・・
717 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 01:05:54 ID:XLwgvtKr
>710
それ考えると、スリープって苦痛を排除する方法として随分便利だな。
当人が寝てる間にいくらでも時間かけていろいろできる。
麻酔代わりにスリープ。
大きな医院にはシャーマン必須か。
つか
ファンドリアって、ファラリス信仰が認められてんのに
『法』の勢力が強くない?
法があった方が集団として動きやすいし、上が利益得やすいからな。
>>720
法(万民の為の)と考えるより、集金システムと考えたほうがいいと思う
>718
目が覚めたら数百年後、ってことがありそーで怖いw
てか、短編集のダークエルフって、何でダークエルフってバレただけで仲間を抹殺に掛かってんだろ。
ファンドリアはダークエルフにも市民権はあるのだから、別に間諜うんぬんは黙ってれば分からなかったろーに。
で、ラミアに関しては秘密を知っているのに口を塞ごうともしない、と。はっきり言ってわけわかめ。
ダークエルフの雇われ先兼スパイ先の貿易商ギルドはダークエルフを敵視しているし、
スパイと分からなくてもダークエルフとばれたらクビにするんじゃない?
ラミアの方は仲間と違って貿易商ギルドとかに情報売り渡すってことはないだろうし、
盗賊ギルドとダークエルフの関係も悪くはないからとりあえず様子見?
ダークエルフ組織にとっての価値が、
ラミア>>>>>>>ベラの可能性がかなり高いからな。
>>718 便利では有るんだが、即死系魔法と等価になってしまう場合が在るんよね…
拡大&6ゾロとかで良い値だすと解除出来る人が居なくなっちまうw
コレも呪いの一形態かも知れん
>>710 美しさ優先で考えると夢を見てもいいんじゃないか?
眠り姫が王子の夢を見ながら眠ってるとか有りそうだが。
>726
「眠り姫」と同じと解釈するなら、作用はまんま呪いですな。
SW世界では原理的にそう見なされないってだけで。
デザイナーの構想としては、戦闘用には考えてなかったんじゃないかしらん。
>727
相手が強力な呪いだしねぇ。
特殊な場合として作用が拮抗するってことでも構わない気がする。
もうそこは作者orGMの任意でよくないか?
話の中核なら一度夢なりでうなされてる描写するとモチベーションでるだろうし
最後のオチに持ってくるならこのまま夢もみずに...ってなふうに
どっちでもそれなりに美しいからいいんじゃね?
>>728 多分な…
ある意味危険過ぎるわ
4Lvで即死魔法って事になるとバランス悪過ぎ
卓ゲ板的な話になるが、昔「敵を大きな怪我なども負わさずに生け捕りにする」って状況を作ったんだが…
達成値+3で知力ボーナス+3&精霊後魔法Lv5が6ゾロ決めやがった事がある
アレは焦ったね…
何やっても目が醒めないw
6ゾロならなにやっても一緒。
同じく6ゾロ出るまでデストラクションでもかけ続けるしかないな。
>>723-725 そこらへんはツアーの各組織のかかわりとか読んでないと分かりにくいかもね。
ちなみに今回の短編ではいいところなかった貿易商ギルドだけど、
実際は現ファンドリアでの最大勢力で、
ベラの上司のカルロス・フェルゴはその中でもトップの情報収集力を持つ人物だから、
盗賊ギルドが係わっていたり、
結果的に熟練冒険者グループ壊滅という大事になってしまった今回の件をきっかけに、
結局ベラの正体がばれてしまう可能性は高いと思う。
ベラが今後消されてしまったとするならば、
その線からが一番ありえるのではないだろうか。
>>728 元々戦闘用に考えてた魔法としか思えないぞ。
眠ってる間は水に入れても大丈夫とかは後付けだし。
>>732 作者の都合です。
というと全てブチ壊しだが・・・。
作者の都合をいかに肯定的に解釈するかも
読者に許された楽しみ、と言ってみる
>>723 ダークエルフだとばれる≒間諜だとばれる
なまじダークエルフに市民権があるから、
(なければ「差別を避けるために化けてました」と言い訳できる)
わざわざ普通のエルフに化けてたら、スパイ目的だと明白になってしまう。
今回のNEXTで不満だったのは、せっかくファンドリアを舞台にしたのだから
ファラリス神殿とかダークエルフとか普通じゃ表立ってだせない連中を大きく
出してほしかった。
仕方ないだろ。
まだ本(ファンドリア)ができあがってなかったんだから。
>>730 魔術師ギルドでディレイトスタッフを借りて
チャ・ザ神官に渡しラックを掛けてから使ってもらう、とか…無理か。
>>739 まずディレイトスタッフにラックは込められないし
ラックは魔法使用の判定には使えないぞ
>736
だとすると、のっけからダークエルフとして入社試験受ければいーだろーとか思っちゃったけど、
>724-725や>732の言うとおり、ツアーを見ていればそういう疑問は浮かばないのかー。
ツアー探してみたけど、売ってないんだよな〜。来週にでも江戸に出るから探してみるとしますか……。
>>741 今回のツアーは結構面白かったよ。
オーファンやロマールは今までに分かっていたり、
推測出来ていたことの再録みたいな情報が多かったような気がするが、
ファンドリアは今までほとんど作品の舞台になっていなかっただけに、
真新しい情報が多くて、ワールドガイド的なものとして個人的には満足できる出来だった。
で、ファンドリアの有力組織は互いにかなり複雑な敵対あるいは協力関係にあるから、
そこら辺を押えないと短編の状況が分かりにくいかも知れない、
その点でちょっと不親切だったかもね。
小説書いてる時にはまだできあがってなかったのかも(ry
小説内ではそれらの関係は矛盾しない、というかしっかり踏まえてある。
つーか、確かあの短編の作者がツアー「ファンドリア」の著者でもあるんだよね?
著者のところに清松と並んで名前が書いてあるし。
NEXTと絡めたネタなんではないかと。
今回のネクストや短編でファンドリアが舞台になったのはツアーの発売との相乗効果が狙い……ってのは分かるが、上手く効果があったのかは少々疑問かも
普通に逆効果だよな。
少なくとも逆効果ってことはないんじゃあないかな?
個人的には全部読んで結構得した気分だが。
ファラリスが国教の国の法律という、概念的矛盾に折り合いが付けられただけでも、良かった。
ホントになんでもアリで、レイプ略奪しほうだいな
まともに商取引すらできない無法地帯なのかと、思ってた時期があったし。
>>749 というか公式に出ない分ではそれが一般的な共通認識だったんじゃないかな。
NEXTでも、PLは北斗の拳やベルセルクのようなイメージ持ってたようだし。
>>749 ドレックノールをすごい勢いで悪化させた感じかと思ってた。しかも盗賊ギルドのタガもない。
ふと思ったんだが、へっぽこ十巻でヒースがダリアに向けて取った態度、
ヤムには「交渉ヘタだ」と言われていたがアレは結構スタンダードな
ファリス信者の取るスタンスなんじゃないかなーとオモタ。
>>749 俺は751と同じ、ドレックノール型だと思ってた
ただ、一応国家として成り立ってるんだから、ファラリスの高司祭がトップの
犯罪的行為OKだが、逆にやり返されても知らんぞ、な危なげな国 家族(身内)以外は基本的に信用するな
クレスポ「女性を襲うのも自由なんでベルカナを襲います」
ベルカナ「殺ってしまってもOKですので、返り討ちにしたら埋めます」
ってな弱肉強食な街を連想してた………ん? やっぱり北斗でよかったのか?
スタンダード?なファリスの例を読んだことがないが、
さすがにアレは、立たない角が立つ言い方だとおもふ。
アドベンチャー、某騎士コスプレ女衛視の
「貴方の罪は死刑に値しますが、その前にひとつ良いことをして往きませんか?」
以上に無駄っぽい交渉。
で、次はいつ、ヘッポコが読めるんだろう?
混沌や今までのサーラと同じく、先がまったく見えずに、無為に待たされるのが一番恐いな。
半年? 一年? ヒース×イリーナ期待して待ってるんだよー。
10巻でヒースがフラグ起てようとしたと思われる台詞を何度か言ってたけど、サクッとスルーされてたな
>577 いりーなのPLさんには、ソノ気がなかったのでしょう…。
サメザメ。
まあ、マウナのようにNPCとフラグたてる方が、PLの顔を見ないですむ分気楽だろうしね。
…
>>756 ソレはソレでGMが演技する事になるから、結構イタイよ
どちらにせよ、人によるな。そーゆーのが好きな人はノリノリでやるし。
>>748 少なくとも追加されたルールや設定の使われ方を期待して読んだ俺は、
がっかり……、違うな呆れ返った。
GMがイケメソや美少女ならTRPGが100倍楽しめる
カラー値その他のシビアな面が使われてなくて、『なんだこのダダ甘いプレイは?!』と?
『新人』で『女』な、さなえたんには無理ぽ。
>>761 カラー値はキャンペーン前提のルールだから。それ以前にプレイ時にはまだ
ツアーができてなかったんだし、さなえを責めるのは違うだろ。
自分もファンドリア追加ルールの使用を期待したよ。
時期的に無理っぽいのは理解してるけど。
R&Rにでもいいから、ファンドリアルール使ったリプレイやってくれないかな。
そういやブックのプレイヤーはファンドリアツアーの製作に関わってたっぽいね。
リプ読み返したらそんなふうに受け取れる台詞があった。
ファンドリアの設定を活かしきれていないとは言えるかもしれないが、
カラー値の使用は不可能だよ。
というか、今後ファンドリアを拠点にするのでない限り全く見意味になってしまう。
それに設定を活かすといっても、抱き合わせ企画の難しいところで、
他の出版物を読まなければ状況が分からない様では、
その作品単体としては失敗になってしまうし、
かといって、一つの作品内にあまり丁寧に説明があっては、
もう一方の価値を減ずることになってしまうし。
最も、ファラリス神殿関係くらいは少しは出して欲しかった気は確かにするが。
「冒険者やるダークエルフ」のサンプルがベラだけなのがちと物足りなかった。
ツアーのサンプルキャラとかリプレイのNPCとかでもっと出して欲しかったなぁ。
ぺらぺらを終わらせてカラー値使った「ファンドリアは地獄だぜー」な
ピカレスク・リプレイをやればいい。できればGM三田あたりで。
>>764 いや、その理屈はおかしい。
方やルール、方やリプレイなんだから、ルールの使用法や
設定の使用法をリプレイで書くことでファンドリアの価値が
下がるという理屈にはならない。
単純に制作スケジュールの管理の甘さと、読者を舐めた
商売の仕方に問題があるのだと思う。
新ルールと言ってもダークな人々とカラー値だけだからね
ダークな人々に関しては最初の経験点についてだけだからともかく
カラー値は友好、敵対関係表とか載せなきゃいかんから
リプレイ掲載は無理だろ。
>>768 リプレイ読めば分かるならワールドガイド的側面の価値は減じてしまうよ、
だから、あまり丁寧に解説しすぎてしまうのも問題。
それにカラー値の使用が全く無意味且不可能なことに変わりはないし。
まあ、とりあえず、
ファンドリア関係の新設定やルールをリプレイで使うなら、
全く別の話で腰をすえてやるべきで、
ぺらぺらでつまみ食い的にやる必要はなかったと思う。
今回くらいのさわりだけで十分だったのではあるまいか。
>>770 >リプレイ読めば分かるならワールドガイド的側面の価値は減じてしまうよ、
リプレイにどこまで掲載することを想定しているんだ?
使った実例を書いたら価値が減じるということはあり得ない。
カラー値については使用が無意味なのではなく、カラー値を
上手く使ったシナリオを掲載することに意味がある。
ベルカナあたりはファンドリアの方が、妙に馴染んで生き生きしてたよ。
PLがああいったブラックシナリオが好きなんだろうね。
小説版準拠の世間知らずな箱入りお嬢にはとてもみえん。
既に海千山千の腹黒ニセお嬢。
系統としては、そのうちにラミアやベラやリゼになるんだろーか。
>>773 でも賭ですったりどっか間が抜けてるところが幹部にはなれないかと
ファンドリア・ツアーを読んでいない人間への配慮はある程度必要だろうが、別に難しくないだろう
リプレイ自体、ルールブックを読んでいない人間でも問題なく読めるようにできてるだろう?
ID:YGjfQKITはファンドリアツアー読んでないから変な主張してるんだろう。
カラー値のルールは『現地に住んでいるキャラが長期にわたって使用するルール』だぞ。
使用が無意味なのは当たり前であり、764が書くとおり『不可能』なんだよ。
もしカラー値を使用したペラペラのリプレイを書くとするなら、
ペラペラは全員ファンドリアに移住して長期キャンペーンを組む必要があるんだぞ。
そもそもファンドリアツアー書いてるのとリプレイ書いてるのが同時なんだから
同一人物が書かない限り連携なんてできるわけないだろうに。
>>777 同一人物が書いてる方が無理だとは思うが、連係が取れていないのが当たり前ということにはならない。
発売が同時期だからって開発も同時にやらなくちゃいけないということはないしね。
少なくとも、同時期に発売になり、同じ場所を散り扱ったサプリメントとリプレイの連係が取れてないことで
がっかりするのは自然なことだと思うな。
もちろん、ルールとリプレイの関係なんぞに興味がないという人がいるというのも理解できる話だが。
>そもそもファンドリアツアー書いてるのとリプレイ書いてるのが同時なんだから
>同一人物が書かない限り連携なんてできるわけないだろうに。
本気で連携する気があるなら、担当同士でできる限りの情報交換はすると思う。
GM側がシナリオを練るときに、ちょっと相談を持ちかけるとかね。
少なくともみやびなら、ある程度は確認取ったり情報収集すると思うがなぁ。
っつーか。
ファンドリアの著作には清松の名前があって、ぺらぺらの監修も清松なんだよな。
>>779 確認も情報収集もしてたじゃない。
で、カラー値のルールはプレイに間に合わなかったんだろ。
清松に期待するな(w
奴が監修として役に立ってないのはデフォだ。
>>778 現実に開発も執筆も発売も同時期になったんだから、それを愚痴ってもしょうがあるまい。
連携の取れてなさを責めるのではなく、スケジューリングの甘さを責めるべきだな。結局清m(略
といっても、それぞれツアーもペラペラも短期間で連続して刊行されているんだから、
むしろよくやってるほうだと思うよ。
つーかペラペラ出るペース速すぎ。
>>779 >GM側がシナリオを練るときに、ちょっと相談を持ちかけるとかね。
>少なくともみやびなら、ある程度は確認取ったり情報収集すると思うがなぁ。
SNEのサイトでファンドリアがどんな土地か聞いたとか書いてあったはずだが・・・
実際にどんなギルドがあるかは確認して使ってただろうに。
カラー値にこだわってるわけでもなかろう。
あなたが内容に納得してるのは別に悪いことだとは思わないしね。
>775
当該リプレイ下における「背中の毛を(ry」ギルドなら
幹部になれるかも
では、清松監修に期待した人が悪いということで。
・ファンドリアの設定
実際に使用されている。
・カラー値ルール
時期的にもルール的にも使用不可能。
・ダークエルフ・暗黒神官PC
クレスポ死亡で入れ替えに。しかし生命力6(w
>>781 >現実に開発も執筆も発売も同時期になったんだから、それを愚痴ってもしょうがあるまい。
事前に連係が取れていませんと広告されていれば不満も生まれなかったんだろうけどね。
きっと勝手に期待した方が悪いと言い出すんだろうけど。
そういや、カラー値の構想そのものは前からあったと清松が語ってたね。
>事前に連係が取れていませんと広告されていれば
無茶なことをw
ツアー持ってない者なんだけど。
カラー値ってPCと各組織との関係性を数値化したものだと思ってたよ。
そしたら今回のぺらぺらでも十分数値化できるかな、と。
ファンドリア国内に住んでないとだめなんだね。
そういうことなら、別GM立ててカラー値使用ショートキャンペーンやってほしい。
SNEには珍しいルールだし、使用実例が見たい。
>>788 それでだいたいあってるよ。原則としてPCの行動その他によって利益を得たグループは+、
逆に損害を受けたグループは−ポイントされる。
ぺらぺらの一回プレイ程度だと+−が動いても大勢に影響がないからあってもなくてもって感じかな。
実際影響が出始めるのは絶対値10あたりからだけど、一回だと5前後しか動かない。
「GMの胸先三寸で決められていたコネを、よりシステム的にし、厳格化した」ものだそうな。
これ以上カラー値の話がしたいなら適切な板があると思います
エロパロ板?
ちがう。(裏手つっこみ)
剣の国は結局主人公から脇役からなにから皆、性格が変わったなあ。
剣の国の主役脇役は皆ドッペルゲンガーの中の人だということで自己解決した
ま、要はギャルゲの好感度だけどな>カラー値
ツアー・ファンドリアで追加されたルールは主に二つ、
一つはダークエルフやダークプリーストをPCとするもの、
もう一つはカラー値。
いずれもファンドリアを拠点として活動する場合に使えるもので、
そうでないならほとんど無意味。
特に前者はファンドリア以外では使用不可能、後者も無理やりつけても実質的意味はないし、
使用するには各組織の関係表が必要だからほぼ不可能。
いずれもちょっと訪れただけのぺらぺらに導入するのは無理。
ファンドリアの他の設定については、
盗賊ギルドと貿易商ギルドと暗殺者同盟が互いに対立して、
陰謀戦を繰り広げているところとかファンドリアらしさは出ていたと思う。
欲を言えばファラリス神殿関係の描写が欲しかったかな?とは思うが、
三つ巴の中にさらにファラリス神殿が絡んできてもグダグダになりそうだし、
こんなものでよかったのではないかね?
>>774 どくのらい書いてあれば、さわりとして十分だったと思うの?
もとは、ケイオスランド考えていたとか>カラー値
というか、NEXTは十分ツアーの設定を使っているよ。ただ、全部は使えなかった、あたりまえ。
カラー値に関してはもともとショートでは使えないルールと明記されているし、ダークな人々が
出てこなかったのはさなえ嬢のシナリオ&マスタリングであって、これまで清松の責任にするのは
間違っているだろう。
清松が監修として「ツアーの宣伝のためにダークな人々を出しなさい」と言うべきだった。とか
言うのは暴論でしょうに。そうしたら今度は「清松でしゃばりすぎ」とか言われたんじゃないの?
だから、ラ板でやるなよバカ
いや、リプレイの話だから。
>>783 なんとなくぺらぺらとその知り合いの間でしか通じないネタだったのを
立ち聞きしてたグラランのシーフバードとかがあちこちで吹聴してるとか浮かんだ。
御用心〜ロマールギルドは背中の毛〜べべん、べん。
少なくともリプレイにも短編にもカラー値なんて出てきていないが。
>>801 そう言い出したら、
ワールドガイドやシナリオ集が元ネタの話も出来なくなってしまうし・・・・
それじゃあちょっと堅苦しすぎないかね?
まあ、今の場合についてはちょっと過剰になっていたようにも思うから、
引っ込みますわ。
「なぜリプレイでカラー値ルールを使わなかったか」を論じていたんじゃなかったのか
同時期発売の割には内容がいまいちリンクしていないのでがっかりだ、という人と、
別にがっかりしないよ、という人がいるだけだと思う。
で、それと別にリプレイでカラー値使って模範を示して欲しい人がいる、と。
やっぱファンドリアをメインにしたリプしかないねえ。
GM、プレイヤー双方ある程度の経験者じゃないときつそうだが。
ファンドリアでのリプレイはぺらぺら後に出すんじゃないか
リプレイは各地域の紹介も兼ねてるとか言ってたし
ぺらぺらは6巻ぐらいまでは続くかな? キャラ入れ替えで、更に続くかもしれないけど
その場合なら舞台をファンドリアにして、PCにダークエルフ希望
DM9月のSW解剖で出たダークエルフ娘、かなり好みだった
ペラペラリプはなんか気持ち良く笑えない。
バブリーズも似た所があってそうだったけど、
ベルカナの腹黒さとさなえシナリオのエロさを楽しめないと辛いなあ。
今回はファンドリアのシチュエーションに救われていたけれど
ロマールに戻ったらまた以前と同じくグダグタに(エロく)戻るのか?
ぺらぺら、せっかく部下候補勧誘したんだから、うまくNPCとして活かせればいいんだけどなあ
ストサバのおかげで黒ベルカナに逆らうことができなくなってしまった魔法使いの女の子とか
アサシンリーダーなんか能力高いし、うまく使えばスゲーナみたいな臨時助っ人としても使えるのではないか
ぺらぺらで今後カラー値使いたいなら、
別に既にリプレイになった分を反映した初期値に
設定すればいいだけじゃないかと。
でもあのカラー値ルール、それなりに長い事関わってないと
ストーリー的に意味ある影響まで持っていくのは難しいかもー。
ますますクレスポがいらない子になるけどなw
>>807 私が気になるのは、いつまでも背中の毛のネタを引っ張ること、
如何に言ってもしつこいし、
世界最大最強のロマール盗賊ギルドをいつまでもギャグのネタにするのは勘弁して欲しい。
これに関しては正直そろそろ嫌気がさしてきている。
>>811 確かに。ここらで思いっきり恐ろしいところを見せるべきじゃないか、と思ってみたり。
中堅以下のパーティにあしらわれるギルドじゃだめぽ
R&Rで今度始まるキヨマーのリプレイ始まるから
それでファンドリア・カラー値やるかもね。
NEXTは脱線したとき安心して見ていられないよね。
いつまでも悪ノリしてて止める役がいないっていうか。
毛だのエロだの、読者が読んでいて面白い脱線話じゃないし。
本筋の作戦をあーだこーだ練るようなのなら面白いんだけど。
>>812 その通りだと思う。
ただ問題はプレイヤーがGMをなめきっているから、
迫力のある凄みの効いたNPC出せない、
或いは出してもそう思ってもらえず、そういう演出がし難いというところか。
軽く見てたらペナルティを与えるようにしていけば問題はない。
あのGMにそれができるかどうかは分からんが。
>>811-812 キャンペーンでああなっちゃうと修正は無理でしょ。
同じ面子でやってる限りそのままだと思う。
まあ、今更になって厳しい対応をしたとしても、GMが逆切れしたように見えるだけだと言う気もする。
そもそも、あれで楽しくプレイしてることになってるから、何かしらの変更がかかることはないだろう。
もちろん実際のプレイは楽しくやってるのかもしれないけどね。
スイフリーにはパラサや外付けモラル監視装置が付いてたし
ヒースにはパーティー全体からツッコミが入ってた。
なによりも本人が止められれば受け入れるだけの節度があったが
ぺらぺらのPLにはそこが欠けてるように見えるんだよな
ベルカナにはいっそう頑張ってもらわないと
誰か死ぬとかでメンバー交代もありかも。
まぁ、誰が死ぬとイイとかは言わないけれど
生命力が1クレスポな人は足引っ張ってるよね。
それより精神力5ってのが問題だよなぁ。
シェイド1発で落ちる。あと、また劣化アンデッド・ナイトが出たらどうするんだ?
出さないから問題にならない。
まぁそんな事言ったら能力値全部24以外は落第だろうしな。
↑も極論なんだが。
クレスポは今後全ての経験値を生命点に注ぎ込めといいたい。
他のPCがシーフ以外の副技能を充実させればなんとかバランスは取れるだろう。
>>827 まず精神力でそ その@も生命力2上げたら精神力1上げる。
個人的にはさっさと新リプ希望w
へっぽこも嫌いじゃないがやっぱベテランGMで
829 :
828:2005/08/05(金) 06:16:15 ID:fgSPdj6G
>>827 まず精神力でそ その@も生命力2上げたら精神力1上げる。
成長させるならそうだが、個人的には新リプレイに移行して欲しい。
へっぽこのようなSW初GMじゃなく(へっぽこは嫌いじゃないが
1部3部に比べると…ペラは嫌い)ベテランGMのリプが読みたい。
書き方が少しおかしかったね。スマソ。
>>819 まあ、今のままのノリなら致し方ないところだろうけど、
ベルカナあたりが本気でギルドの幹部を目指すなら、
少しは違うところも書かないと、世界観ぶち壊しの糞リプレイになってしまう。
ぺらぺら自体は結構好きだし、個人的には今の段階なら許容範囲内。
もともとリプレイであまり真面目なものを期待するのはアレだと思うから、
しかし、それにも限度というものがある。
今後仮にギルドの上の方に近づいても今のままのノリだったりしたら、
私の中でもさすがにその限度を超えてしまうなあ、と。
女性のアンデッドナイトだしたらクレスポ処分できるよ!(笑)
でーかわりにライオーどんにファイター一直線してもらお
クレスポ死亡→ライオーPLにだとあんまパーティの雰囲気かわらないのでは(w
次巻で入れ替えあるとしたら、抜けるのはシャイアラ&ブックかな?
コンビで放浪してた設定だから、抜ける理由もつくりやすいし。
可能性低いがクレスポ抜けるなら、マロウが一緒に抜けそう。
ベルカナは鉄板っぽい。
個人的には、いつまでも起承転結のカケラもなく、ダラダラ続いてレベルアップだけしていきそうなのが嫌だな。
今のノリで6、7レベルなんかになられると流石にね。
クレスポに遠慮して、ライトニング一本も打たない敵ばかりとかでさあ。
そりゃ、ヘッポコも大差なかったじゃん。
へぽこみたいにここらで死人の一つでも出てくれれば盛り上がるんだが。
つーか「遺失魔法でポン」みたいにちょっと捻った戦闘がみたい。
>>834 へっぽこはシナリオの起承転結あったじゃん。
最初の冒険から最後の冒険まで、何かしらリンクがあって一本の流れになってたし
死者や入れ代わりがあってメリハリ利いてたし。
重石が利いてない、ガキばかりのパーティだからか、
風に吹かれたように、ペラペラしてる。ぺらい。
シティアドベンチャーが多いせいか、いつも似たようなことしかやってない
錯覚に陥る>ぺらぺら
俺はペラペラは好きだが、正直なところ、ベルカナが居ればそれで良し、って感じだ
ベルカナ(ソーサラー)と、マロウ(プリースト)残して、メンバー入れ替えとか
ベルパパ(6レベルファイター) 懐柔した暗殺者(6レベルシーフ) ダークエルフ(今月のイラストw)辺り希望
真面目なところ、次回辺りで宿敵キャラが必要かと思う
混沌魔術師や顔の無いクランズ、仮面の魔術師に四元素…等々 実際に盛り上がるかは謎だが
ギルドで派閥争いは?
ベルカナが水を得た魚のように溌剌と動きそうだが。
>836
リンクしてたってより、みやびがネタを拾うのがうまかったって事かと。
最終的に一本につないで見せたのは見事だったが。
みやびはそういう意味じゃキャンペーンGM向きだな。
>>840 ネタを拾うのが巧いというより、シナリオの裏まである程度詰めているから、
不慮の事故が起きても、よっぽどじゃない限り次に繋げられるようになっている。
最終巻はかなり「よっぽど」だったけど。
キャラクター入れ替えにしても、
クレスポ→死に入れ替えorギルド関連で何かありそう。(最低でもシーフ6以上とは思うが。)
シャイアラ&ブック→何かの原因で再び放浪生活へ
この3人はいいけど、ベルカナとマロウだけは抜ける理由ないよな。
ソーサラー、プリーストの問題じゃなく、マロウは仕送り云々の立場で冒険者続けてるわけだし。
ベルカナも元々冒険者になりたかった上に今は盗賊ギルドでバーゼルを閑職に追い込むという目標(?)もあるのでパーティから抜けないだろう。
まあ、入れ替え先が問題なわけだが。個人的にはファンドリア設定が出てきた事で、ダークエルフPLも見てみたいものだが、
如何せん本拠地はあくまでもロマールだしな。
メイキャッパー引き抜いて白粉で何とかならないか、
ならないだろうな。>ダークエルフPL
マロウは何かあって地元に呼び返されたという名目で抜けることは
あり得ると思うよ。
入れ替えるべきだってわけじゃないけど設定上可能ではある。
麿鵜抜けたら、いろんな意味でぼろぼろだから無いとは思うけど
へっぽこもおやっさんが抜けたりしたからな
クレポンが死んでクレポン2号になったべ
今度のクレポンは生命力24で精神点が18だけんど敏捷度と知力が5だべ
本当の意味で足さひっぱりそうで恐いべさ
マロウ実は金目当てだからその辺りがクリアされたら冒険者する必要もない
村でモケケピロピロの加工販売始めるとか
>>846 それはそれで見殺して、3rdを待てば良い。
それより、その口調はマロウではなくチチではないのか。
>847
あまり派手に売ると希少性が失われるから難しいところだが。
「モケケピロピロ節」がファンドリアで高値で売れることに気付いたマロウは、故郷でアレクトラス初の「モケケピロピロ節」産地直送会社を設立
輸送は、駆け出し冒険者に任せる事で後進の育成に一役買った
…って事ですか?
>>843 そこで黄金の車輪からベラをスカウトですよ。
ぺらぺらはとりあえずベルカナが中心だからな
へっぽこからイリーナが抜けるのはありえないようにベルカナはぺらぺらが続く限り残るはず
黒さとイラストで人気もダントツだろうし
マロウみたいな良心キャラはシーフギルド集団のリプレイではいないと収拾がつかなくなりそうだし必要
純朴さとイラストでやっぱり人気あるだろうし
あとの3人は入れ替えしてもしなくても、どっちでもイイヤくらいのポジションではなかろか
クレスポのPLはクレスポが主人公くらいの気分でいるんじゃないか?
リーダーはクレスポじゃないか?変更は聞いてないが
>>851 シャイアラは必要だ、個人的には。
>>853 クレスポがリーダーなんて話聞いたことないけど?
表(向き)のリーダー クレスポ
裏の(真の)リーダー 黒ベルカナ
>>854 たしかあとがきにあったぞ
仮のリーダーのクレスポに
って
あとで確認してみる
TRPGは全員が主人公なのさ
それなのに足を引っ張るつもり満々のプレーする奴はむかつきます
ああ、初代のパーンの事でつね、無謀な突撃が好きだったからなー
最初に主人公的なキャラにしようとしたんじゃなかったっけかなクレスポは。
そしたら生命力1クレスポでどーすんだ?になっちまった。
あと、なんだかんだいって表向きのリーダーはクレスポでしょう。ギルド乗っ取ったときも、
「傀儡にはクレスポ」と黒ベルカナ様が仰られていたし。
足引っ張るつもりのプレイはそんなに嫌いじゃないよ。
あくまで「つもり」のプレイね。
なんでやね〜〜〜ん、スパーーンと、
コミュニケーションの一環として、回していけし、うまくやれば、
笑いも取れる。
>>858 自力で戦う能力があれば、さほど問題にはならないよ。
クレスポが足手まといなのは、
単純に能力が低い、
その為他のPCも含めて慎重になり過ぎプレイの流れが悪くなる、
にも係わらずいらないことをして足を引っ張る、
その上さらに失言等の失敗も多い。
と、まあ多岐にわたりすぎ。
別にリプレイで完璧に有能な、効率をとことん追求したキャラやプレイは求めない、
失敗や失態、ギャグや多少の羽目の外しすぎは問題ではないと思うが、
しかし、やはりどこかでは決めるところは決めてもらわないと、PCである意味がない。
クレスポが足手まといなのはそういう次元の話。
言い方変えると足手まといであるということよりも、
活躍する場面がない、或いは少なすぎるのが問題なのだと思う。
>>861 本人にあまり活躍しよう役にたとうという意思が感じられないのが問題じゃね?
特に今回の、「失言」の繰り返しは酷かった。最初は素で言ってしまったのかも
しれないが、それを繰り返したのはもうPLのロールプレイでしょう。
>>862 それは確かにあるかも、
そういう意思が感じられたなら、結果として活躍したとはいえない状況でも、
もう少しいい印象を持ったと思う。
クレスポPLが殺してもイイよ、とワガママに行動しているのに
他キャラやPLが、過保護に守っている感触が感じられてキモい。
言い方をかえれば、クレスポお坊ちゃまのために
他のPTプレイヤーは自分のやりたいスタイルを殺してまでフォローしなくてはならない
GMはクレスポが死なないような敵を出し、倒せるように戦術を合わせ、
少しでも役に立てるようなシナリオを練り、マジックアイテムで強化するために報酬は大目
初期状態で弱いキャラの必死に成長物語リプとかでならまだいいが、
足引っ張ってもいいや的プレイ、PL知識を使ったコスイプレイ
今までのリプで敵キャラにガンガレとか、NPC(ライオー)にレギュラー奪取ガンガレとか
そんな事を思わせるのはぺらぺらだけ
パーティの良心(マロウ)もパーティの裏のリーダー(ベルカナ)も
いまいちブレーキにならずにずるずるとクレスポペースに引きずられるからなぁ。
ちゃんとしたかけあいをすればクレスポも面白いんだけど、
マイナス行動でそれが打ち消されてお釣りが来るんだもん。
ペラペラにはみやびたんの、ほのぼのブラック(シェレア)パーティみたいな試練
というか『締まり』がほしいよ。
クレスポが口だけの自画自賛じゃなくて、本当にクレバーだか、カッコイイ行動があればね。
マロウはお人よし設定だから、むしろクレスポの保護者になってしまいブレーキ役にはなりにくいと思う
やっぱここは黒ベルカナに、
「女性のお尻をおいかけてるクレスポさんにメイスで攻撃します。
自分の命より女性を追いかけることを優先する人ですから、
他に全く注意がないでしょうし、回避-6くらいでお願いしますわ。
ああ、手加減はしてあげますので、安心してください。
1ゾロ以外では死にませんから」
くらいはやってもらわないと
>>868 一回でもそれをやっちゃった日には
クレスポ×ベルカナのカップリングが(周りから一方的に)認定されそうなんですが。
まぁ、認定されたらされたで、それ以降は「ダーリンのバカー!」と叫びつつ
ライトニングをブッ放すベルカナが見れたりするかもしれませんが。
そんな突込みをやったあげく本当にピンゾロ出してクレスポお亡くなり→
→新キャラ登場なんてことがあったらいっそすげえ
今までもいろんな死に方したキャラがいたけど
流石に仲間に殺られるキャラなんてのは前代未聞だよな
実際に死んでもベテラン先輩に押されて、なかったことにされたり監修されたりすんじゃね?
ねー…あるある('A`)
お前らクレスポバッシングしたいのか
それにかこつけて寄与待つ叩きたいのかどっちなんだ
ベルカナ:クレスポさんの頭を手加減してメイスで殴ることにいたします。
マ ロ ウ:そのあとで治療してやるだ。
ベルカナ:クレスポさんが反省するまで繰り返します。
>>874 クレスポは実際もうどうしようもないほどだし、
少なくともネクストに関する限りでは清松にも弁護の余地はない。
両者が叩かれるのは致し方ないことだよ。
>>867 クレスポもヒースみたいに渋い活躍すれば良いんだよ。
>876
それでも、同じ事何度も言われるとうざい
ループがしつこいと嫌われるって事だね
>>878 まあ、そりゃあそうだ、単純な事実だからこそ、
そんなこともう分かってるよ、ってことになるし。
と言いつつ返してしまってアレなんだけど・・・・
>>877 クレスポのプレイヤーがすべきことは、
心を入れ替えて、少なくとも活躍できるように努力するか、
そうでないなら、誰もフォローしてくれないところで馬鹿なことをして、
すっきりお亡くなりになるかのいずれかだと思う。
しつこくてスマヌ。
クレスポは自分の命捨てる覚悟で女の子の盾になるようなシーンでもあれば少し見直せるんだがな
試みた最初の一回で死ぬ。
そして勝手な行動で迷惑をかけたと叩かれる。
それがクレスポクオリティ。
あの能力値でも、レンジャー/セージでパーティを後ろから支える立役者、
ってキャラなら全然評価は違っただろうにな。
でブックは面白みは無いけどシーフ一本伸ばし。
薄さは相変わらずだし、壁役と回復役が同じという問題点はそのままだけど、
パーティ全体の打撃力は割とまともになれたような。
バードでも取れば、戦闘中にちったあやること増えるな。
今日も朝からチヤームで女の子をナンパしに行くッス
モラルやらマーチやら抵抗しない前提の呪歌なら役に立てるよな。
精神力消費もないし。
少なくとも戦闘中しりとりよりは役にry
へっぽこはストッパーが結構いたなあと思うよ。
ノリスにはガルガドいたし、結構まともになってたし。ヒースにはイリーナはじめマウナやら大量だし。
んで、それがきちんと笑えるシーンになってた。
ぺらぺらはせめて、読んでて引くようなエロネタを周りが止めて欲しいなって思うよ
隙があるエロネタにPLが食いついてるから、無理だろ。
次作でエロマスターのレッテル貼られてるに100ガメル。
毛とか裸男とかホモ執事とか、夜に幼女と遊ぶとか、天然にエロ、天然に抜け杉。
ま、フらなくても、趣味夜這いナンパのクレスポが嫌でもエロに持ってくだろうし。
それにああ見えてベルカナも、それほどエロネタに弱いわけでもないような。
ホントに嫌いだったら完全黙殺モードに入るだろうし。
隠れてオナニーしてる委員長みたいなキャラだな、ベルカナは。
サーラの冒険の5巻が10年ぶりに出たと聞いて買ってきました。懐かしい…。
5巻と一緒にサーラの短編が載ってる「へっぽこ冒険者とイオドの宝」読んだら
ヘッポコーズというのも面白そうだったのでリプレイ+小説全巻まとめ買い。
リプレイ集は最初の頃のスチャラカ冒険隊やバブリーズぐらいしか読んでなかったからひさびさだ。
サーラを読んでいた高校生の頃には本を一気に17冊も買うなんてとても出来なかったな〜(w
10年もソード・ワールド世界から離れていたけど、いまだに活発なようで嬉しい。
昔の友達と久しぶりに会ったら相変わらず元気だったような気持ち。
>889 おかえり。  ̄ー ̄)ニヤリ
ちなみにヘッポコは、角川からマンガの単行本もでてるぞ。
裸祭りだ。
リウイを入り口にソードワールドを知りました。
地方に住んでいるけど、ようやくリプ、シナリオ集、小説をすべてあつめることができました。
シナリオ集をあつめるのは、骨がおれたよ・・・
ネット通販を使わないでヤリキッタじふんをへめてやりたい・・・
へめるなよ、褒めてやれよ。
シナリオ集まで全部集めたってマジで?
「バナールの館」とか、「闇よりの脅威」とか、
「猫だけが知っている」とかも全部?
そりゃすごいな。
バラールの館だった。
スマヌ。
で、重版含めずに100冊近くを、コンプ?
大変だったろう。
で、SWのPCゲームとかSFCゲーとかは流石に無理?
50ccのスクーターで150km先のブックオフへGO・・・とかはザラでした。
シナリオ集との出会いはどれも記憶にのこってます。とくに、世界の果ての壁と虹の水晶球(だっけ?)はかなり困難でした。
ってへめてやりたい、て何だよ!!
オハズカシイ・・・
先月シナシオ集6冊を2000円でヤフオクでゲッツ
最後の壁がデュダリプレイ
>897
みんなでへめてあげようw
いや実際凄いよ。ドラゴンブックは古本屋の回転も悪いしね。
>>893 その辺はブクオフや古本市場を数件
足繁く巡ってれば結構手に入る。
むしろ手に入らないのは完全版のシナリオ集2冊ぜよ。
あの薄っいやつだよね。
個人がやってるような小さな店で、捨て値で売ってたよー
以下
>>950までID:DmdSNCnR をへめるレス。
さりげなく関連書籍である「アイテム・コレクション」まで入手していたらへめちぎってあげるのだが。
素直によくやったと、へめるしかあるまい。お疲れさん。
>DmdSNCnR
素晴らしい。へめよう。
へめるしかないな。いめでとう。
>903
トラップ・コレクションとキャラクター・コレクションはどうか。
特に後者は、今のところ唯一イーストエンドのキャラクターが出てくる資料だ。
なんだかヒースがいっぱいいるみたいだよ。w
素直に誉めたくないんだろうな。
みんなツンデレってことか
このスレがもし100レスで次スレへ行くスレだったら
80レスがツンデレなレスで、10レスが萌えレスです。
5レスは電波さんで、4レスは真面目な議論で、1レスはテンプレです。
シナリオ集、以前うちの行きつけの古本屋に大量にあったな。
完全版シナリオ集や完全版やコレクションシリーズもあっったし。ソードワールド関連はかなりあった。
・・・・買っとけば良かったかな。特に完全版。
一応自分リプはアンマント編1巻以外全部、短編はリプ関係のなら持ってる。シナリオ集は世界の果ての壁のみ。
コレクションシリーズも持ってるし、ソードワールドとは関係ないが五竜亭の挑戦シリーズなんかも。
バブリーズ・リターンはちょっと・・・と思ったが、フィリスが可愛かったので別にいいや。
コレクションシリーズ改訂版出ないかなぁ。
ストーリー部分をへっぽこあたりにしておけばそれなりに売れそうだけど。
>>891 シナリオ集全部ってことは、、激レアな「ソードワールドPC・SFC全シナリオ100本集」も?
だったらすげぇ!
心の底からへめてあげよう。
アレは手に入れるの苦労した
まだ富士見の一覧に乗ってた年に取り寄せ注文しのに
絶版で手に入らないと言われてブチギレしてから随分探したのも良い思い出
結局PC版クリアしてないが既にプレイできる環境が無い
外付け5インチフロッピーなんて中々見つからない
念のため、891ではないですよ
PC版とSFC1とはどこか違うの?
も、ものすごい、へめらるてるぅー・・・orz
コレクションシリーズや、ドラゴンハーフのシナリオ集もありましよ。
アイテムコレクションは、痛みが激しいのと、新品同様帯つきの二種類ですね。
クリスタニアファンの友人に何も言わず勧めて、オチに喜んでいました。
リウイ9巻直後で、ルーファスのことに触れていたのでなおさらタイムリー
>>914 あれは・・・
さすがに、100本集はムリでした
自分が所持してる中で一番レアだと思うものは、
レジェンド・オブ・クリスタニア 最終章だとおもいます。
>>919 Win版って98ゲームリバイバルコレクションでいいんだよな?
88年8月のDMもSWコレクションアイテムとしてかかせないな。
100本集はSWSFCが面白かったけど当時パソコン買うお金なかったから代償行為として買ったなぁ。
SWPCは去年やっとやったがさすがにつまらなかった。SFC2やった@にはできないね。
SWはあと2冊で全部そろうんだけどな〜
迷探偵がいっぱいと100本シナリオどこにもねぇ
もう一つレア作品として水野良 著の「復讐の継承者」がある。
魔法王国カストゥール時代の話で、ザ・スニに載った。
古本屋で入手した時は目を疑ったよ。
>>924 雑誌掲載モノを言うなら、山本の「魔獣故郷に帰る」とか清松の「波濤の彼方〜」なんかもだな。
キウイの小説の途中からは持ってない。
どうやっても購買意欲が湧かないのでSWコンプリートへの道は遠いな。
短編集まだ読み途中なんだが
P307L10の「瓶詰め」って二行後にもある「壷詰め」の誤字だよな?
瓶詰め野菜が一般流通するほど
瓶を安定大量生産できる世界だったっけと悩んじまったぞ
短編集のその箇所に関しては「壷」の間違いだろうけど、
あの世界で瓶が量産されていないかどうかは分からないなあ。
世界観的には無理だろうとは思うんだけど、
アレクラスト大陸(と言うかフォーセリア世界)の技術レベルって、
部分的に極端に高かったり低かったりするからね。
そもそも、瓶詰めではなく壷詰めだとしても、
壷詰め自体が寒冷地の特産品と言うレベルで、
一般流通という程は普及していないんじゃないかな。
壷詰妖精
塩漬けされて萎びた妖精を想像した。
多少高価ではあるだろうけど、ガラス製品は一般流通される程度には生産できるんじゃない?
ドワーフがいるからなぁ。多少の鉱業技術は現実の中世世界よりも進んでいるハズ。
金持ちのお屋敷とかだとガラス窓になってるみたいだし、ムッシュゥの店の窓もガラスだったし。
魔術師ギルドの研究室にもガラス製のビーカーやフラスコがあるくらいだしなぁ。
ワインとかも、安物は樽売りだろうけど高価なものは瓶入りみたいだし。
古代王国のポーションのたぐいも瓶詰めがほとんどだろうしねぇ。
酒類はどうだろう。
瓶や壷より、小さな樽の方が自然かな。
現実でもガラス器は紀元前から使われまくってるぞ。
透明度の高いものはともかく加工に必要とされる技術レベルはかなり低い。
今コンビニに行ったらあるようなピカピカで綺麗で
均一な加工のガラス瓶じゃなくて
表面ザラザラのデコボコで大きさも不揃いだったり
色も濁ったり混じったりしてるガラス瓶を想像すれば
多少は違和感も減る…かも。
ガラスは高価だけれど、ある程度は普及している雰囲気だね。
一般の家庭では木や陶器しかないだろうけど。
そういや、ヘッポコでガラス窓があったな
割ったら滅茶苦茶高い請求書が来てたけどw
あの頃はイリーナが暴走キャラだったな
>929 上位元素変換してオリハルコンを作り、最強武器武具を作成するのですな。
ヴァルキリーのお姉様方も恐いことをw
…窓ガラスに使うような透明度の高い平面だと「魔法」の補助無しでは作れないとかかな?
普通のガラス製品>高めの日用品…ドワーフ職人謹製
透明度の高いガラス製品(現代のガラス製品に近いヤツ)>高額な装飾品など…プリーストドワーフ職人謹製
窓ガラスったって、透明でなく、すりガラスみたいに曇ってても
光が入る分需要はあると思うけどな
自分はあの頃の暴走イリーナのイメージが最後まで抜けなくて
イリーナ嫌いだったな。
ガラス窓の件では、暴走ロールプレイで報酬目減りさせた揚げ句
結局パーティー全員に負担させるし
ティソダーの最後の戦闘では、「生かして捕らえろ」と言われているのに
無視して強打して惨殺したり
(残りの敵がダイス事故で死んだりしたらどうするつもりか)
へっぽこはイリーナありき。みたいに言われているけど
最終巻では居ても居なくてもいいんじゃね?
むしろ蘇生&再会は最後の方が盛り上がったんじゃね?とか思った。
>>941 昔はそうだったかもしれないが、『今』を考えると人気があるんだから必須だろと思った
上で紹介されている玉吹き開きの板ガラスは
大きさが限定され同心円の波が立ち中央が凹んでしまうが
室内を日中寒くても明るく出来るため歓迎された
切り張りによりステンドグラスも作れたため
古い教会ではステンドグラスのピースが湾曲している
>941 今でも「ファンドリア突撃!」とかファンドリアの国に
無知のせいか、血気に逸りすぎなトコあるけどね。
ま、それは他の世間慣れた仲間がフォローやツっこみ、啓蒙すればいいから。
イリーナ存在の良いとこは、確りと別のところにあるし。
性格の一部が力余り気味暴走で好ましくないとか、
フォローが利く失敗程度でイリーナを全否定はしたくないなあ、と。
あくまで私的見解だけどね。
ちなみに、まったくパーティに役に立たない上に、性格が邪悪だったりしたら、力一杯嫌う。
>>927-928 念のために辞書引いて確かめれみたが、金属製や陶製でも「瓶」と呼ぶようだ。
言っておくが瓶詰めってのはナポレオン時代に発明されたもんだぞ。
つまり、みさくらはナポレオン時代の人間だって事だ
発祥者はリンク・ザ・ナイトオブゼルダです
なんか急に止まったな
ええっと、こう言う時はっと・・・
リウイってホントにオモシロイよネ!
現代の指輪物語と言っテモ過言ジャナイヨネ!!
止まったのはスレ建て回避行動だったのかな。
そういやドラマガのぺらぺらリプってどうだった?
アレだけのために買う気もしないしな。
日付が変わって立たなかったら、立てようか?
それとも970超えるまで待つ?
立ててくるね。
957 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 00:21:06 ID:NCFb7T+H
サーラの新刊読んだ。山本弘に殺意覚えたよ。フラグオンかよぅ
しかし、昨今お金さえあればリムーブカースで簡単解呪な中
カース発動ファラリス信者邪悪フラグオンが劇的に効いている。
6巻で救済があることを祈るしかあるまいて。
むしろリプレイでの蘇生が
このスレ見て懐かしくなってサーラの新刊読んだよ。
呪い重ね掛けがどーこーとかデルの選択がどーこより、、
キメラが人間の愛情から来る絶望を事細かに理解してたってのが一番の驚きでした。
意外とロマンてぃかるだったんだね、キメらん。
961 :
958ありがとう:2005/08/08(月) 00:57:08 ID:NCFb7T+H
6巻で如何なる救いがあー!いきなり何年後かな?いや、まあ、どこかで野垂れ死にしてるデルと、フェニックスを押し倒してるサーラでもいいけどさ。1年以内にケリつけるんだろーな
>960
逆に人間並みの感性を解するからこそ、ダークプリーストたりうるんだと思う。
>962
なるほど。
やー、私がキメラだったら「心から好きになったベターハーフをぬっころ」で終わらすと思ったんで。
あんなに事細かに状況設定しねーYOと思ったのだが…
……って私の感性キメラ以下かorz
>>963 心から好きになるって概念がキマイラにはなさそうだし、
好きと一言で言っても幅があるから、具体的に条件付けしたほうが、
ある意味楽で確実だったのではないかね?
>>961 一年以内に出すと作者が断言しているんだから
2010年ごろにちゃんと出ますよ。
>>966 山本ってそんな酷い嘘ついたことあったっけ?
一部にとんでもないのがいるのは事実だけど、
全員が全員そんな奴らばかりってわけでもないのでは?
>947
ナポレオン戦争時代に開発されたのは
缶詰ではなかったかな
サンクス、参考になった
>>961 どうせなら、デルは読者も覚えてないような幼馴染よりフェニを殺した方が・・・
ナポレオンが採用した瓶詰めは
具、ガラス瓶、コルク栓、封ろうで出来ており
輸送の際に割れちゃう例が多く兵士は
破片を取りながら食う羽目になることも
>>972 フェニはどう考えても処女じゃないだろ。
>973
つまり敵に襲われて略奪されてもちっとも悔しくないどころか
やあいざまあみろ、全部バラバラで食えたもんじゃないぞ、と嬉しい気持ちになれる画期的商品ですね。
食料奪われる時点でざまあみろと、悪態も口にできない状態が多いんでないかい?
その時は現地調達
ナポレオン時代に瓶詰めが発明されたって言うのは、
要するに加熱殺菌処理と密封により、
ある程度の長期間保存可能なものが発明されたということであって、
言うまでもないが、瓶状の容器にものを入れ蓋をしただけというものなら、
その遥か以前からある。
もちろんガラスの加工技術もかなり古いから、
ガラス瓶の瓶詰めも、ただ蓋をしただけというレベルならかなり大昔から存在したはす。
少なくとも存在してもおかしくはない。
我らが日本民族の誇る壷詰(手軽に瓶詰)つーたら、
梅干しにらっきょに白菜や大根の漬物などなどがある。
もう、何時の時代からあったかわかる詳しい人、おいでになるかね?
>>980 なあまて、そもそもナポレオンが瓶詰を作ったのは、従来の保存食(塩漬け、酢漬け、乾物)等からの脱却だぞ
厨獄人のカップラーメンは家が起源並に別物でねえか?
>945.950
へっぽこ=ビルディングスロマン
ぺらぺら=ピカレスクロマン
リウイ=スカトロマン