イベント運営・雑談・感想スレ in ラ板 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ライトノベル板における「ライトノベル大賞」等の運営・雑談・感想スレです。

大賞スレには基本的に投票と集計のみの書き込みをし、
それ以外の諸々(感想や話し合いなど)はこちらでどうぞ。

なお、次回以降の大賞や、他のイベントでも使用してください。

関連スレは >>2-5付近
2イラストに騙された名無しさん:04/12/28 20:37:15 ID:ES70AaMm
過去スレ

イベント観戦スレ in ラ板 part1
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074399951/ (dat落ち)
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/mirror/lp_ch-01.html (ミラー)

イベント観戦スレ in ライトノベル板 part2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089504787/
3イラストに騙された名無しさん:04/12/28 20:39:39 ID:ES70AaMm
2chライトノベル大賞 栄光の記録(参考)
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lnprz.html

【過去ログ】
2chライトノベル大賞2004上半期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1088829460/ (dat落ち)
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/mirror/lp_04-1.html (ミラー)
● 2ch ライトノベル大賞 2003年度下半期 ●
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074171331/(dat落ち)
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/mirror/lp_03-1.html (ミラー)
2chライトノベル大賞2003上半期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1058173952/ (dat落ち)
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/mirror/lp_03-1.html (ミラー)
2chライトノベル大賞2002下半期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1041299132/
2chライトノベル大賞2002上半期
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024751473/
2chライトノベル大賞2001(下半期)
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1004/10040/1004001978.html
2chライトノベル大賞2001上半期
http://salami.2ch.net/magazin/kako/991/991503423.html
2chライトノベル大賞2000
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/972/972892222.html
4イラストに騙された名無しさん:04/12/28 20:42:21 ID:ES70AaMm
ライトノベル大賞2004下半期 大賞作品リスト(少年向けレーベル)
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%BE%AF%C7%AF04%B2%BC
ライトノベル大賞2004下半期 大賞作品リスト(少女向けレーベル)
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%BE%AF%BD%F704%B2%BC
5イラストに騙された名無しさん:04/12/28 20:48:21 ID:U9ydXFCz
そういえばプログラム化の話はどうなったんだろう。
6イラストに騙された名無しさん:04/12/28 21:25:28 ID:RIiwV4n/
それにゃまず具体的に何の賞をどういう形でやるのか決めないと。
投票形態とか、決まってたっけ?
7イラストに騙された名無しさん:04/12/28 21:32:24 ID:U9ydXFCz
お手軽なのがCGI化しちゃうこと。作るのも簡単だし、集計も全自動。ただし盛り上がりに欠けそう。
今までのやり方を踏襲しつつ、集計を簡易化させるのが補助ツール。ただし作るのが面倒そう。
8イラストに騙された名無しさん:04/12/28 21:45:33 ID:WC3CakVN
ラ板大賞は、互いの信頼で成り立つあのアナログ感がいいと思うので、従来のやり方でいいよ。
何度も何度も何度も語られたことだが、勝負を競うものじゃないので、投票者の間口を狭めることが一番の愚策。
揉めたときのために、集計人に票の有効無効を判断する強権があるわけだし。
9560 ◆bHKfaY6eLg :04/12/28 22:06:15 ID:qmpmMlnA
>1スレ建て乙。

ツールで投票テンプレを抽出出来れば集計が容易だろうが私には、作る技術が無い…orz

05年上半期分のtxt版リストを試しに、作成してます。
此れは、書籍情報に<< >>と( )を付け加え、コピペすればそのまま投票可能と言う感じです。
10イラストに騙された名無しさん:04/12/29 01:20:55 ID:hyN53LA0
諸兄さん乙華麗。

まあ前スレでも結局、従来どおりでいこう、みたいに収まってたしね。
厳正にやるつもりでも、そこで暴れる人間というのはやっぱりいるから
隙だらけでもワイワイと雑多にやってたほうがいいと思う。
11イラストに騙された名無しさん:04/12/29 04:08:56 ID:EyfQp0NE
>>10
今更何をって感じなので今までの流れを説明すると
前スレで859の案で概要はこれで行こうと規制賛成派反対派双方が合意したわけですが
で、前スレの940が解りやすくそれをまとめたのでそれを採用しようという流れとなってます。
もうすでにテンプレのほうもこのように変えられているはずですのでご一読を
12イラストに騙された名無しさん:04/12/30 17:54:57 ID:xEdbkveA
とりあえず集計人の立候補はまだですよね。
集計人が現れない限りはルールは単なる有力候補というだけで
13イラストに騙された名無しさん:04/12/31 18:36:49 ID:m2CWt/s1
今回は前回集計人から引き続きではないのか。
集計人をやるやつがでてこなければこのイベント自体が頓挫しそうな悪寒
ちと心配になってきたな
14イラストに騙された名無しさん:04/12/31 18:39:26 ID:AnhcaJKR
集計人経験者が集計の仕方とかノウハウを公開してくれたらやる人いるんじゃない。
じゃないと、未経験者が立候補するのは難しい。
15イラストに騙された名無しさん:04/12/31 19:22:14 ID:+X7Y1I16
雑談スレに募集広告でも出すか?
16イラストに騙された名無しさん:04/12/31 23:10:37 ID:AnhcaJKR
        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘  いらっしゃいませ
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
17イラストに騙された名無しさん:05/01/01 13:04:42 ID:x/EuOmjD
あけましておめでとう。
雑談スレ見て来たんですけど、集計人の「予備」として立候補しますよ。
自分今期の本は少ししか読んでなくて、板にもあまり出入りしてなかったから資格があるかどうか微妙なんだけど。

それと実はこれ2回目になるんで、もし新規の方の立候補があれば辞退します。
とりあえず未開催にはならないための、保険として考えていただければ。
18イラストに騙された名無しさん:05/01/01 13:59:36 ID:z/ezXSo9
あけましておめでとう。

>17
あんまり時間もないので、立候補してくれるなら決まりでいいかと私は思いますが‥
とりあえず、前スレから色々サルベージしてきます。
19イラストに騙された名無しさん:05/01/01 14:00:55 ID:z/ezXSo9
20イラストに騙された名無しさん:05/01/01 14:09:21 ID:z/ezXSo9
2004年度下半期ライトノベル板大賞の投票スレです。

2004年7月〜12月の間に発売された本の中からマターリと優秀作品を選びます。ルールを確認の上、奮ってご参加下さい。

【大賞概要】
●2004年度下半期大賞の票数は【5票】まで。感想必須。
●投票期間は、タイムスタンプが
 05/01/09 00:00:00 〜 05/01/22 23:59:59 まで。(05/01/16 00:00:00 〜 05/01/26 23:59:59)
 1月23日(05/01/23)or1月30日(05/01/30)となった投票は無効。
 ただし最終日に長時間サーバーがダウンするなどのトラブルがあった場合は多少延長する可能性があります。
●投票はage推奨。
●マターリ推奨。勝ち負けにこだわらず気楽に楽しみましょう。殺伐(・A・)イクナイ!!
●大賞に関連しての雑談は、下記のスレッドへ 。
 イベント運営・雑談・感想スレ in ラ板 part3
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1104233704/
 ※投票期間中に票数を絶対に公表しないで下さい。


その他の賞 (詳細は >>5-10 を参照)



ルール詳細:>>2  過去ログ:>>3  超簡単ルール:>>4

対象作品リスト(文庫別)
少年 ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%BE%AF%C7%AF04%B2%BC
少女 ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%BE%AF%BD%F704%B2%BC

2chライトノベル大賞 栄光の記録(参考)
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lnprz.html
各賞投票スレッドへのリンク
(適当に作る予定)
21イラストに騙された名無しさん:05/01/01 14:11:07 ID:z/ezXSo9
●投票対象は2004年7月〜12月の間に発売されたライトノベルです(対象作は下記URL参照)。
 感想を添えて投票してください。

●一人で最大【5作品】にまで投票できます。
 ・独立して出版された単行本【5タイトル】までを有効とします。
  ・ひとりで同一タイトルへの複数投票はできません。
  ・シリーズ、分冊、作者、その他「一冊」以外の単位や、書籍でないものへの投票は無効とします。

●投票理由(感想)の明記は必須とします。
・基本的に簡単な感想で大丈夫です。
・また、以下の場合を除いて感想の内容・形式を問うことはありません。
<注意事項>
「荒し・多重投票対策」のため、次の場合集計人の判断により無効票とされる場合があります。
・露骨に短い一言だけの感想 (例:「○○最高!」「とても面白かった」等 一言のみ)
・明らかにコピペと思われるもの、他作品への貶しと取れるもの
・その他、集計人が不正な感想であると判断した場合

●貴方が名作だと思うものが名作です。他人の投票内容には寛容にありましょう。

●上の条件が守られていれば投票形式は自由です。
 ・ただし作品名だけは正確に、なるべく「」や<>で括るなど分かりやすいようにしてください。
22イラストに騙された名無しさん:05/01/01 14:12:06 ID:z/ezXSo9
●投票期間は 05/01/XX 00:00:00 〜 05/01/XX 23:59:59 まで。
 タイムスタンプが1月XX日(05/01/XX)となった投票は無効です。
  ※但し、最終日に長時間サーバーがダウンするなどの
  .トラブルがあった場合は多少延長する可能性があります。

●対象作品のリスト(文庫別)
 少年: ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%BE%AF%C7%AF04%B2%BC
 少女: ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%BE%AF%BD%F704%B2%BC
  ・リストはあくまで参考です。ここに無くても対象期間内に発行された作品に投票できます。

●投票はage推奨です。
23イラストに騙された名無しさん:05/01/01 14:12:50 ID:z/ezXSo9
【2004年度下半期大賞&イチオシ賞・超簡単ルール】
●対象は2004年7月〜12月の間に発売されたライトノベル
●期間は1/XX(日)〜1/XX(土)まで
●票数は、5票 ●感想は必須 ●投票はage推奨 ●マターリ推奨
◎大賞に投票した作品の中で、イチオシしたいもののタイトルに○付けて下さい。
詳しくは、>>1-10


【2004年下半期キャラ大賞・超簡単ルール 】
●対象は2004年7月〜12月の間に発売されたライトノベルに登場したキャラ
●票数は、X票 ●コメントは必須 ●個人部門と団体・コンビ部門を別途に集計
詳しくは>>1-10

【投票用テンプレ】※<<>>は、半角
例:<<作品名>>(著:著者名/絵:絵師名/レ:レーベル名)
例:【キャラクター名】(作品名)
●大賞・イチオシ賞
○<<   >>(著:/絵:/レ:)
 <<   >>(著:/絵:/レ:)
 <<   >>(著:/絵:/レ:)
 <<   >>(著:/絵:/レ:)
 <<   >>(著:/絵:/レ:)

●キャラクター賞
【    】(  )
【    】(  )
【    】(  )

【雑談所】
イベント運営・雑談・感想スレ in ラ板 part3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1104233704/
24イラストに騙された名無しさん:05/01/01 14:14:06 ID:z/ezXSo9
今までの大賞であった賞

大賞・イチオシ賞
中賞
ベストキャラクター賞
ベストカップル部門
完結希望作品大賞
地雷賞
エロチック大賞
新人賞部門
イラスト部門


提案された賞

ラ板他ジャンル作品大賞(仮)
ベスト団体賞
期待はずれ大賞
発掘賞
出世魚大賞
25イラストに騙された名無しさん:05/01/01 14:15:37 ID:z/ezXSo9
特に反対や他の立候補ないならぜひやってもらいたいです。
では ノシ
26イラストに騙された名無しさん:05/01/02 02:04:53 ID:bG2+Pwd2
集計人も暫定ながら決まったし無事始められそうですね。よかったよかった
あとは具体的に何の賞をやるかを決めるくらいかな
27イラストに騙された名無しさん:05/01/02 09:18:01 ID:hD4ALvh+
投票開始日を9日or16日どちらにするか
個人的には、準備期間が少ないので16日開始のほうが良いと思う。
2817 ◆Gwjp9x5v9M :05/01/02 09:46:46 ID:I7w0gZAb
一応トリップ付けときますね。
自分がやるとしたら16日開始にさせていただきたいです。
月の頭はいくらか用事が立て込んでるので、月末の方が運営やりやすいですから。
と言っても今回はほとんどお膳立てが出来上がってますし、こちらの負担はそんな大したことなさそうですけどね。
29560 ◆bHKfaY6eLg :05/01/02 12:29:14 ID:hD4ALvh+
2004年度下半期ライトノベル板大賞の投票スレです。
2004年7月〜12月の間に発売された本の中からマターリと優秀作品を選びます。ルールを確認の上、奮ってご参加下さい。

【大賞概要】
●2004年度下半期大賞の票数は【5票】まで。感想必須。
●投票期間は、タイムスタンプが
 05/01/16 00:00:00 〜 05/01/29 23:59:59 まで。
  05/01/30 00:00:00 となった投票は無効。
 ただし最終日にサーバーがダウンなどのトラブルがあった場合は多少延長の可能性があります。
●投票はage推奨。
●マターリ推奨。勝ち負けにこだわらず気楽に楽しみましょう。殺伐(・A・)イクナイ!!
●大賞に関連しての雑談は、下記のスレッドへ 。
 イベント運営・雑談・感想スレ in ラ板 part3
  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1104233704/
 ※投票期間中に票数を絶対に公表しないで下さい。

その他の賞 (詳細は >>5-10 辺り参照)
●ベストキャラクター&カップル賞 【?票】
●新人賞 【1票】

ルール詳細:>>2  過去ログ:>>3  超簡単ルール:>>4 予備:>>2-10

対象作品リスト(文庫別)
少年 ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%BE%AF%C7%AF04%B2%BC
少女 ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%BE%AF%BD%F704%B2%BC
新人 文庫別で作成予定

2chライトノベル大賞 栄光の記録(参考)
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lnprz.html

各賞投票スレッドへのリンク
※併催の場合、リサイクルするスレのURL
30イラストに騙された名無しさん:05/01/02 18:41:17 ID:Cbfs1wfc
乙。
で、キャラ賞関係をいつもやってるあの人は今回集計人するのですか?
31560 ◆bHKfaY6eLg :05/01/02 21:38:21 ID:hD4ALvh+
新人賞対象作品リスト
ttp://www.geocities.jp/idle_dn/Lightnovel/Newcomer/new04.txt
テンプレ纏め
ttp://www.geocities.jp/idle_dn/Lightnovel/Board-GP/04-2nd-temp.txt

新人賞の方は不完全な為、情報提供をお願いします。
32キャラ集計人 ◆n1FpmyYSro :05/01/02 23:52:04 ID:oYcNvkbs
>>30
キャラクター賞、今回もさせていただきます。
形式は今のところ前回と同じものを考えています。

あと今回は助演男優賞/女優賞、つまり名脇役賞なんかもしてみたいなと。
33イラストに騙された名無しさん:05/01/03 08:39:04 ID:jKCgm/3s
新人賞ってやることに決定ですか?
キャラ関係賞と新人賞は全部大賞スレでやるの?
それは容量の問題もあるけど、見易さって点からしてちょっと難しいような。
34キャラ集計人 ◆n1FpmyYSro :05/01/05 22:40:31 ID:qVQkNdgR
とりあえず今まではキャラ関係は大賞スレでやってきましたが
見易さの点では特に問題になったこと無い様に思います。
やはり敵は容量。一応今まで越えたことはありませんが…?
35イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:22:07 ID:trnl1COa
見易さってのは投票者ではなくて集計人の問題だからな。
集計人が問題ないとするならその点は外野がどうこういうべきことではないな
36イラストに騙された名無しさん:05/01/06 06:28:34 ID:xKWyWBAO
大賞スレでやっていいとは思うけど、見易さは集計人の問題じゃなくて参加者全員の問題では。
集計のためだけに投票してるわけじゃないしねえ。
というか、集計人以外を外野呼ばわりって殺伐とした賞ですな。
37イラストに騙された名無しさん:05/01/06 07:27:38 ID:Yg019F0h
>>36
集計に関しては投票者は外野かと
別に大賞イベント全体においての外野とはいっていない。
つか、集計しない投票側(+野次馬)にとっての見やすさといっても
せいぜい投票傾向と感想をざっと目を通すくらいでしょう
今まで一緒でやって特に支障もなかったし今回に限ってわざわざ分ける必要はないと思うが
もっとも、容量の問題で分けなくてはならない、ということであれば話は変わってくるけど
38イラストに騙された名無しさん:05/01/06 10:41:18 ID:bsizpF19
普通に考えて、前回のようにイチオシ、大賞、キャラの並びは普通に見やすかったが。
人によっては二つに別けてるし。加えるとして新人賞1つなら、特別問題ないんでない。
副将は他でやる慣例だし。
39イラストに騙された名無しさん:05/01/06 11:59:14 ID:8czm81W4
新人賞って独立してやらなきゃならんものなのかな。
去年は新人が強かったから必要なかっただけなのか?
40イラストに騙された名無しさん:05/01/06 12:40:35 ID:JuTnC1OG
一年の締めだからじゃないの。
該当無しなら無投票でもいいでしょ。
41イラストに騙された名無しさん:05/01/06 12:59:01 ID:TWSnCKEg
>>39
大賞(下半期)
新人賞(年間)

上半期の扱いが問題。
まあ、大賞に投票した作品で新人賞に投票したければ、
イチオシと同じように冒頭に、『◆』でもつければ別に構わないかと。
上半期のみ刊行作家、大賞とは違う作家に投票したければテンプレ使用。
42イラストに騙された名無しさん:05/01/06 18:39:38 ID:quJSPCUg
>>41
イチオシと違って新人賞はその方法はどうかと思われ
集計が大変そうだ
43集計人候補 ◆Gwjp9x5v9M :05/01/06 21:53:22 ID:7CzioWdV
ええと、私としては一緒で構わないと思います。
集計の負担としては別部門のレスが混ざってようがなかろうが大差ないです。
ツールを使う場合なら邪魔になる可能性も考えられますが、少なくとも私は手作業でやるので。

一種のお祭りですし、にぎやかな方が楽しいかなーとか考えますけどいかがでしょう。
どうせ開催中は専用スレを立てる以上、容量を気にする意味もあまりないですしね。
それに部門ごとに別スレを使うようだと、そのほうが板全体の負担や参加者の手間は大きくなると言う見方もあります。

もっとも上に書いたのはあくまでも私見です。
今回私は事前の準備とか特に参加してませんし、実を言うと前スレも読んでません。
なので集計人権限の行使は極力控えたく。
全体のご意見の方を優先するつもりではありますが。
44集計人候補 ◆Gwjp9x5v9M :05/01/06 22:00:37 ID:7CzioWdV
追記。スレは共有に賛成ですが、投票そのものについては部門別にしてほしいです。
>>41のような方法ですと、さすがに集計が混乱しそうなので。
大賞のほうはまだ良いんですが、新人賞側の集計がかなりややこしくなるのではないかと。
45イラストに騙された名無しさん:05/01/06 22:13:31 ID:WNNG3f88
つまり

大賞5つ、内一つに一押しのマーク。
新人賞1つ。
キャラ賞5つ。

と言う形かな。
46イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:33:14 ID:TWSnCKEg
スマソ、適当に言って見ただけだけなので>41はスルーしてくれ…。
47イラストに騙された名無しさん:05/01/07 18:04:40 ID:aAqrFHJ5
ところで新人賞の集計人はどうする?
まだ立候補がなかったような。
48イラストに騙された名無しさん:05/01/08 16:48:41 ID:ip0dZC00
大賞集計人に兼任してもらうか?>新人賞
49イラストに騙された名無しさん:05/01/08 18:49:58 ID:CaAwbtoP
立候補者がいればその人に
いなければまずは大賞集計人さんにお願いして
大賞集計人さんが難しいという場合は
次にキャラ大賞集計人さんにお願いするという方向で
お二人とも難しいという場合は新人賞はとりやめとすると
こんな感じでいいと思われ
50イラストに騙された名無しさん:05/01/08 19:42:01 ID:S2/930iM
やってもらえるならそれに越したことはないんだが、大賞集計人は一押しも別に集計しなきゃいかんから大変じゃないか?
事実上、最初から2部門担当してるようなもんだろう。
51集計人候補 ◆Gwjp9x5v9M :05/01/08 22:24:03 ID:9cdpPZbr
うーん……
他に誰もいなければ新人賞も引き受けますけど、なるべくなら他の方にお願いしたいです。
52イラストに騙された名無しさん:05/01/08 22:41:50 ID:FQ5A5KQy
というか、やらなきゃならないものなのか?
新人賞って。集計人が現れないならナシでいいんじゃないの?
53イラストに騙された名無しさん:05/01/08 23:04:54 ID:skgtPf3s
普通に大賞の中で一番多かったのを新人賞にすればいいような。
54イラストに騙された名無しさん:05/01/08 23:16:50 ID:pUwHFCcV
コバルトの新人を調べてみた。間違ってないかな。

【集英社コバルト文庫】
[[沖原朋美]] (『勿忘草の咲く頃に』、『待つ宵草がほころぶと』、『桜の下の人魚姫』/コバルト)
[[小林フユヒ]] (『ラベル〜すべては月曜日に始まった〜』/コバルト)
[[中村幌]] (『クラウディア』/コバルト)
[[小池雪]] (『青空のように君は笑う〜僕らが起こしたちょっとした奇跡〜』/コバルト)

ついでだから、新人賞の集計もしましょうか?
55イラストに騙された名無しさん:05/01/09 01:56:52 ID:C/ZDfEg5
ホワイトハートも。

【講談社X文庫ホワイトハート】
[[西門佳里]] (『犬神遣い』/ホワイトハート)
[[森崎朝香]] (『雄飛の花嫁 涙珠流転』/ホワイトハート)
[[里見蘭]] (『獣のごとくひそやかに 言霊使い』/ホワイトハート)
56イラストに騙された名無しさん:05/01/09 10:12:11 ID:XkuZgk1W
>>53
よく考えりゃ分ける必要ないよな
キャラ賞のカップル部門みたいに大賞の新人賞部門ってことで別途表彰するってだけで良い気がする
57イラストに騙された名無しさん:05/01/12 23:41:29 ID:8YJXEJWi
あげ

……動きがないけど大丈夫なんだろうか。
58イラストに騙された名無しさん:05/01/12 23:43:52 ID:nQMvRuCV
そういやそろそろ開始する時期じゃないのか?
59イラストに騙された名無しさん:05/01/12 23:51:26 ID:8YJXEJWi
16日スタートだね。
60キャラ集計人 ◆n1FpmyYSro :05/01/13 00:33:41 ID:qL7Qth0I
とりあえずキャラ賞要綱です。

●2004年下半期ベストキャラクター賞

・2004年上半期に出版されたライトノベルに登場したキャラ限定です。
 文庫、新書形式に限らず、雑誌媒体でもかまいません。

・二つ名等は集計人が作品を知らない場合に別集計してしまいますので、なるべくフルネームで。
 別集計したキャラがあった場合、ご指摘があれば修正します。

・5キャラ(5組)まで投票することができます。1キャラ(1組)1票です。

・カップル、コンビや組織でも1票として投票できます。但し、単体とは別集計になります。
 例えば、出雲覚&風見千里で投票しても、覚、千里単体の票には加えられません。

・亜人種、動物、妖怪、AI等、キャラクター性があればなんでも可。

・有効票の判断は集計人個人で行います。議論はしません。

・投票形式は以下の形式とします。キャラ名を必ず【】で囲んで下さい。

 【キャラ名】(作品名)
   コメント

---投票例---
 【ディアナ・ゾーンブルク】(終わりのクロニクル)
   新ジャンル開拓しすぎ。目が覚めました。
61一部修正:05/01/13 00:37:01 ID:qL7Qth0I
●2004年下半期ベストキャラクター賞

・2004年下半期に出版されたライトノベルに登場したキャラ限定です。
 文庫、新書形式に限らず、雑誌媒体でもかまいません。

・二つ名等は集計人が作品を知らない場合に別集計してしまいますので、なるべくフルネームで。
 別集計したキャラがあった場合、ご指摘があれば修正します。

・5キャラ(5組)まで投票することができます。1キャラ(1組)1票です。

・カップル、コンビや組織でも1票として投票できます。但し、単体とは別集計になります。
 例えば、出雲覚&風見千里で投票しても、覚、千里単体の票には加えられません。

・亜人種、動物、妖怪、AI等、キャラクター性があればなんでも可。

・有効票の判断は集計人個人で行います。議論はしません。

・投票形式は以下の形式とします。キャラ名を必ず【】で囲んで下さい。

 【キャラ名】(作品名)
   コメント

---投票例---
 【ディアナ・ゾーンブルク】(終わりのクロニクル)
   新ジャンル開拓しすぎ。目が覚めました。
62キャラ集計人 ◆n1FpmyYSro :05/01/13 00:44:17 ID:qL7Qth0I
大賞集計人さんにお願いです。

>>61を、大賞本スレを立てた際に
大賞の要綱テンプレの後に貼って下さい。

お手数ですが宜しくお願いします。
63イラストに騙された名無しさん:05/01/15 06:35:18 ID:wFwtAYix
えと一応明日からだよね。
結局、新人賞はやるのかね、それとも大賞の中の部門賞ってことにするの?
64イラストに騙された名無しさん:05/01/15 12:32:43 ID:ANaPRgk8
面倒だから大賞の中の一部門にすれば誰か適当に集計してくれるのでは?

対象作品は、大賞準拠。対象作家は今年デビューした作家にすれば、
次期大賞でも新人部門が開催できるかと
65イラストに騙された名無しさん:05/01/15 17:14:11 ID:uDPCe8FP
>>64
今年一年の作家が対象となったらそれ部門賞じゃなくて独立した賞やん・・・・
そこまでしてやるものなのかな。
大賞投票で一番多かった下半期の作家なり作品なりを新人部門として表彰するだけでよくないか?
今後はこの流れでいいと思われ。
大賞は基本的に上半期と下半期でやるイベントナわけで一年間を範囲としてやる賞をいっしょにすると
ややこしくなるだけのような。
66イラストに騙された名無しさん:05/01/15 18:58:24 ID:+44xL7Kc
もう立てないとやばいのではないかと思うが集計人氏がまだ立てないなら仕方ない。
67イラストに騙された名無しさん:05/01/15 22:01:39 ID:6pYtTPNo
集計人さんそろそろ準備しなくていいんですかage
68イラストに騙された名無しさん:05/01/15 22:58:46 ID:q0wg7pAv
今から立ててテンプレになんか不備があったら修正の時間ありませんで
69イラストに騙された名無しさん:05/01/15 23:07:39 ID:Ftlh4LiU
結局、下半期大賞とキャラ賞でいままで通りに行う。
新人賞として別枠で投票受付はやらない、ということでおk?
投票スレもまだたってないよね?
70集計人候補 ◆Gwjp9x5v9M :05/01/16 00:06:32 ID:nmL0qKl8
ごめんなさい、熱出して倒れてました。
開始が遅れた分、締め切りを一日延ばすことにします。
今からスレを立ててきますから少しお待ちください。

新人賞はとりあえず見送り、開催期間中にでも立候補者があれば追加ということで……
71イラストに騙された名無しさん:05/01/16 00:14:27 ID:8fqNRGeY
ををを、無理しないようにな。
72イラストに騙された名無しさん:05/01/16 00:15:14 ID:MiPkE4B3
お大事に。
まあ別に急ぐものでもないから、健康第一にね。
73集計人候補 ◆Gwjp9x5v9M :05/01/16 00:34:03 ID:GsxwkO4A
慌ただしい駆け出しで本当にごめんなさい。
投票開始です。
テンプレ等ミスがなければいいんですが……

2chライトノベル大賞2004下半期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/
74イラストに騙された名無しさん:05/01/16 00:48:52 ID:ma7ywaL8
乙華麗。
投票以外はこっちで言うことにしよう。
75イラストに騙された名無しさん:05/01/16 01:24:09 ID:6dyRqeW1
早速悪魔のミカタを読みたくなった影響されやすい性格の自分。
いや、5巻までは読んだんだけどそこで何となく萎えた。
76イラストに騙された名無しさん:05/01/16 02:04:26 ID:Wt+9sSMT
おー、始まってたのか。
しかし大賞参加四回目にして、初めて五冊選ぶのに悩みそうだ。
今期良いのありすぎだよなあ。
77イラストに騙された名無しさん:05/01/16 02:20:52 ID:8fqNRGeY
ところで集計人さん、単なる興味で悪いんだけど、どういう風にして集計するの?
78イラストに騙された名無しさん:05/01/16 02:37:29 ID:Fwu/uLLT
キャラ賞でボー・ボーがどこまで伸びるかちょっと楽しみ。
79イラストに騙された名無しさん:05/01/16 13:47:34 ID:LO0XFYQc
他の人のを見るといろいろ迷ってしまいそうなので、初日に投票しました。
前期はすぐに決まったけど、今期はかなり悩みました。それほど豊作でした。
隠れた良作が見つかるといいな。
80キャラ集計人 ◆n1FpmyYSro :05/01/16 14:51:46 ID:dESvPJZJ
>>77
方法は集計人によって違いますが
キャラ賞の場合は、以下の様にしています。

@投票終了後にスレ全文をコピーしてExcelシートに貼り付け
A【を含む でフィルタをかけ、抽出された列を別のシートにコピペ
B置換機能で、スペース等を削除する
C並べ替えてキャラ毎に票を数える
D上位キャラ名でスレ内検索し、コメントをピックアップ
E個人戦結果発表
Dキャラ名,作品名,票数の形にしてcsv形式で保存する
Ecsvファイルを開きなおす
F作品名で並び替えして票数を加算、キャラ数を数える
G団体戦結果発表

Aの段階で、キャラ名を【】で囲んでいない票は消失します。
投票形式を守らないと集計されないのは、別にケチとか頭固いとかでなく
単に見えないからです。

大賞も、使うツールは違うかもしれませんが似た様な方法で集計していると思います。
81元中賞集計人 ◆3ctaSmode. :05/01/16 14:57:57 ID:onhyNpEk
出遅れました。

今回も、副賞として、
別スレで中賞をやりたいと思います。
夜までに準備しますので、よしなに。

ちなみに前回、私は一つずつ手作業で数えました。
まあ、票数が比較的少なかったからですが。
82イラストに騙された名無しさん:05/01/16 15:31:12 ID:FyDCJ3f6
みんなsageで投票してるみたいだけど何か意味あるん?
せっかくの祭りなんだから告知するという意味でもage進行のほうがいいと思うのだが
83イラストに騙された名無しさん:05/01/16 15:38:15 ID:0lJuO0B4
最初のレスでsageを外し忘れた。でもって荊の城だ、漢字間違えた。

ま、ともかく、個人的には少女系レーベルからの掘り出し物に期待。
あとは電撃と靴をまったく読まないので、趣味に合いそうなのあるか、
コメントに注目したいところ。
84元中賞集計人 ◆3ctaSmode. :05/01/16 15:47:43 ID:onhyNpEk
ちなみに今回は、前回、
「普通という定義がよく分からない」
という意見を踏まえまして、

 「中賞」 大賞未満、と貴方が思う作品

と、投票対象を簡略化しています。
大賞!とまではいかないけれど……な作品に御投票ください。


そして、新たな試みとして、「小賞」を設けることにしました。

 「小賞」 凡庸ではあるけれど光る点がある、と貴方が思う作品

正直に言えば、あまり面白くはなかった。
でも!面白い点があるなぁ。と感じた作品に、御投票ください。
発掘賞のようなものですが、「俺は好きだ!」のような理由も大歓迎です。
85中小集計人 ◆3ctaSmode. :05/01/16 15:53:53 ID:onhyNpEk
お待たせいたしました。

2004年度下半期ライトノベル板大賞の副賞投票、
     『2004年度下半期ライトノベル板中賞』
     『2004年度下半期ライトノベル板小賞』
は、下記のスレで実施しています。
興味のある方は、是非、ご来訪ください。

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054659258/112n-
86イラストに騙された名無しさん:05/01/16 16:05:26 ID:8fqNRGeY
>>88
なるほどなるほど、やはり正規表現使って抽出してるわけですね。返答ありがとうございました。
87イラストに騙された名無しさん:05/01/16 16:17:30 ID:jG6KXscJ
何かやってるならやっているよと言ってくれ。

ライトノベル板イベント告知スレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062484148/l50
88重箱:05/01/16 17:21:56 ID:dESvPJZJ
>>82
全く意味はなく、単なるラ板住人の恥ずかしがり屋さんな習性。
染まらずにageるのが好ましい。
89イラストに騙された名無しさん:05/01/16 18:10:36 ID:l24IpL/e
>>中小集計人 ◆3ctaSmode.

中賞と小賞の対象作品のことですが、

中賞
「面白いけど」わりと普通の作品

小賞
「あまり面白くないけど」何か光る点がある

ってことでいいんですか。
中賞は大賞の次点であげらてるような作品?
小賞は個人的にツボな作品?
90中小集計人 ◆3ctaSmode. :05/01/16 20:49:03 ID:onhyNpEk
>89
中賞は、そんな感じです。
面白かったけれど、大賞とまではいかないと思った作品。
「上」の下か、「中」の上かは、判断自由です。

小賞も、そんな感じです。
「面白い−つまらない」のボーダー上で、
面白いに傾く理由の挙げられるもの。
好みでも、将来性でも、面白いと思える理由は自由です。

|
| 大賞作品
|−大賞候補ライン−
|
| 中賞作品
|
|−面白いライン−
|
| 小賞作品
|−つまらないライン−
|
91イラストに騙された名無しさん:05/01/16 20:57:12 ID:4KzCPrKS
基本ルールは大賞に準ずるとありますが、投票するときの形式

●大賞・イチオシ賞
○<<   >>(著:/絵:/レ:)
 <<   >>(著:/絵:/レ:)
 <<   >>(著:/絵:/レ:)
 <<   >>(著:/絵:/レ:)
 <<   >>(著:/絵:/レ:)


これも?
92中小集計人 ◆3ctaSmode. :05/01/16 21:10:12 ID:onhyNpEk
向こうに、少し追記してきました。

>91
イチオシの○以外はその通りで。
ただし、多少のミスや形式外でも、
明確な投票だと判別できる場合は基本的にカウントします。

その投票が判別不可の場合は、
カウントされないことを、気付き次第レスにて呼び掛けます。
93イラストに騙された名無しさん:05/01/16 21:28:23 ID:4KzCPrKS
了解です。
かなりたくさんあるので絞ってから投票します。
94イラストに騙された名無しさん:05/01/16 22:47:34 ID:LO0XFYQc
中賞、小賞に投票してきました。
中賞の方は入れたい作品が多くかなり悩んだんだけど、
小賞の方はどれを入れたらいいのかわからなくて違う意味でかなり悩みました。
もしかしたら、賞の意図とは違う作品が入っているかも。
その時はごめんなさい。
9594:05/01/16 23:05:59 ID:LO0XFYQc
あっごめん。
中小賞の方、いつもの癖でsageちゃった。
せっかく投票やってるんだから、ageた方がいいと思う。
次投票する人はageちゃってください。
96中小集計人 ◆3ctaSmode. :05/01/16 23:51:45 ID:onhyNpEk
賞の意図は投票者達が創り上げるものです。

とまあ、私が考える小賞の意図としましては、
「面白くないと感じた上で、でも、こういうところは面白い」
という、ミニポリアンナ賞というか、
シラスの中の異質なタコをめざとく見つけようという感じで。

正にも負にもあんまり話題にならない作品が、
多いライトノベルでありますので、
そこに焦点が当たれば面白いのでは、と感じております。
97イラストに騙された名無しさん:05/01/17 09:28:12 ID:RBINLdl6
一応確認させてほしいんだが
今回も「対象作品リスト」はあくまで参考ですよね?
今回に限ってその一文がなぜかなくなっているので、一応確認を

話は変わるが、今回もまた大賞の時期にどこかの板で馬鹿が暴れたせいで、
使っているプロバイダが規制されちゃったよ。
今回は始まったばかりの時期だからまだましだけど
しかし、本当に迷惑な話だ
98イラストに騙された名無しさん:05/01/17 10:30:15 ID:igZ511Vr
毎年感想書くために読み直してる間に集計期間終了〜
今年は頑張ろう・・・
99イラストに騙された名無しさん:05/01/17 10:31:25 ID:igZ511Vr
って去年ので読んどきたいやつが残ってるの忘れてた。アー。
100イラストに騙された名無しさん:05/01/17 14:11:18 ID:JXxPH+OE
age忘れたけど投票終了。改めて見ると下手な文書くなあ俺。
ってなるので自分のレスは見ないことにしようか。
なるべくネタバレに繋がるようなことは避けたが、やっぱ気にするもんかな>ネタバレ

>>97
俺は最萌の時に>規制
生殺しとはこういうことを言うのかと。
101イラストに騙された名無しさん:05/01/17 15:04:02 ID:+QLaUBBy
>>97
作品リストは主要レーベルの作品のみで記載漏れの作品も
期間内に刊行されていれば投票可能です。
102イラストに騙された名無しさん:05/01/17 18:10:55 ID:ZysvbTLj
つい最近大規模に規制が発動されてたな、そういえば。
一週間もすれば大抵は解けてるだろうからそれほどに影響はないだろうが、
もし解けそうにないならラウンジクラシックのレス依頼スレへどうぞ。>規制の方々
103イラストに騙された名無しさん:05/01/17 19:01:24 ID:7MO9Q/5r
地雷賞やりたかったな。次回やっていいすか?
104イラストに騙された名無しさん:05/01/17 22:22:43 ID:yjCQYLnA
僕は止めはしません。そんなに問題なかったよね確か。>地雷賞

ところでバッカーノ知ってる人なら無問題なことだが、キャラ賞同一人物で票割れしてないか。
105イラストに騙された名無しさん:05/01/17 22:27:10 ID:yjCQYLnA
と思ったけど、確か集計人はバッカーノ読んでたから気づくか。
でもまあややこしいことは事実だな。
106イラストに騙された名無しさん:05/01/17 22:31:16 ID:JW/8sPLW
本名あるならニックネームは避けたほうが無難だよな。(それでも新旧2つの本名があるし…)
107イラストに騙された名無しさん:05/01/17 22:37:16 ID:k6Upc+9Z
まあ、前々回(2003下半期)にも同じ事態になったけど問題なかったわけだし、今回も大丈夫でしょ。
集計人が大変だとは思うけど。

同一人物の票割れは他のキャラでも起きうることだから、本名フルネームを推奨するのがいいんだろうけど。
その方が集計も楽だろうし
108イラストに騙された名無しさん:05/01/17 22:54:14 ID:yjCQYLnA
ああ、そっか。そういえばそうだ。失念してました>前々回
ルールでは指摘すればいいわけだし、そんな問題ないか。やっぱり集計人が大変(ry

それはそれとしてもう、投票された作品に魅かれてALL YOU〜と砂糖菓子買ってきてしまった。
109イラストに騙された名無しさん:05/01/17 23:44:55 ID:Q8Rey77W
シャナの池速人に入れて「同情票wwwww」とかのたまう方々は、
他の作品でキャラ賞に投票したくなるキャラがいないのかね。
それとも元々ライトノベル自体をあんまし読んでないのかね。

と、ID変わる前に言ってみる。こっちだからいいよな。
110イラストに騙された名無しさん:05/01/17 23:46:38 ID:wbNHotm2
>>109
どちらかといえば校舎裏向きだな。
111イラストに騙された名無しさん:05/01/17 23:55:49 ID:oFrRdGfs
>108
影響受けるの早いなw
桜坂洋と桜庭一樹の2人は今期いろんなところで
評価が上がった1・2フィニッシュだなあ。
112イラストに騙された名無しさん:05/01/17 23:59:17 ID:AbWtPgh2
クマーと似たようなもんだ。
あんまし他人の悪口言うもんではない。
113イラストに騙された名無しさん:05/01/18 00:05:18 ID:Sr5sBQL5
>109
作家スレってのはともかく、いい奴だけど作品内の扱いが……ってのは理由としては十分じゃねーの?
萌えたってだけで票入れてる奴いっぱいいるんだし。

>111
そんなにいいのかその二人……
投票の状況もう少し見て、購入考えてみようかな。
114イラストに騙された名無しさん:05/01/18 00:05:55 ID:69R61fD/
もしクマーが獲ったら笑えるな
115イラストに騙された名無しさん:05/01/18 00:08:59 ID:LVS35uqd
>112
クマーに同情票入れてる奴はいないと思うが。
あれだけ笑えるキャラも珍しいぞ?
116イラストに騙された名無しさん:05/01/18 00:10:44 ID:69R61fD/
ネタキャラ扱いってことでしょな
まあ>113に同意
117イラストに騙された名無しさん:05/01/18 00:30:44 ID:Txv7BoNm
眠り姫が気になっているのだが
そんなにいいのかそれ
118イラストに騙された名無しさん:05/01/18 00:33:18 ID:LMvkyECs
>113
今回の大賞のちょっとした台風の目になるんじゃないかな?
ALL YOUと砂糖菓子は。

両方ともまったく甘くない作品だけどね。

とろこでロゴ、かわったね。
119イラストに騙された名無しさん:05/01/18 01:14:38 ID:IeJNrW8v
久しぶりに電撃文庫以外から大賞が出そうだな
120イラストに騙された名無しさん:05/01/18 01:15:50 ID:LASAcZXH
しかしこれ大混戦の気配だな
本命不在で様子見の人が多いというのもありそうだけど
121イラストに騙された名無しさん:05/01/18 01:28:54 ID:p8b9DCk6
さっき投票したけど、他の人の投票見て気になる作品が増える増える…投票するの早かったかな?
まぁ、こういった良作知れるってのがこの投票の醍醐味だしなぁ。
今回は本当混戦になりそうだね。
122大賞集計人 ◆Gwjp9x5v9M :05/01/18 02:34:21 ID:JtVsPcRB
微妙に引き受けたことを後悔していたり……
何だか今回、スタートダッシュからすごい盛り上がり方ですね。
集計が間に合うか不安になってきた(汗)

>>77
私は原始的に手作業で数えています。

1.テキストエディタに投票レスを貼り付け
2.コメント部分を削除し、タイトルだけを残す
3.既に投票されている作品に票が入ったときは、【二票目獲得】のエリアに移動
4.この繰り返しで、同一作品に票が入るごとに+1票のエリアに繰り上げつつ並べていく
5.ときどき全体を確認して、同一作品が分かれて集計されていた場合は票をまとめる
6.最後に上位作品に対しては、検索をかけて票数があっているかどうか再確認

このやり方のメリットは、票の推移が目に見えてわかり楽しいこと、一通りコメントや同時に投票される作品の傾向を把握しながら集計できることなんですが……
デメリットは言うまでもないく、文明の利器を使う場合に比べ無駄に手間がかかることで。あまり他人にはお勧めできません(汗)
ちなみに新人賞の集計を渋ったのは、平行作業したら確実にわけが分からなくなるからという理由だったりします。


たった今ひとまず一日目の投票だけを集計したんですけど、今回は投票数も作品タイトルも割れてるんでちょっと大変なことになってますね。
初日から55タイトルも上がってますし……
このペースが続くなら、かなりまめに集計しないととても追いつきそうになさそうです。
タイトル数が多い上に上位も広く浅く混戦模様と手集計には厳しい展開なので、どうしようもなくなったら機械に頼ることにしますけど。

初日でこれだと、最終日どうなるかって言うのが一番怖かったりしますが。さてはて。

集計してると読みたい本がどんどん増えていくのも困る。
123イラストに騙された名無しさん:05/01/18 07:28:11 ID:6LRGyuHj
中盤に停滞するから単純に初日だけでは計れないが、最終日にまた大量投票があるしな
124イラストに騙された名無しさん:05/01/18 07:40:47 ID:Jgcl7JgY
>122
頑張ってくだされい。

始まるのを待ってた人は大体投票し終わって
これから紹介された本を読む期間に入るかな。
125イラストに騙された名無しさん:05/01/18 08:02:56 ID:JQlPmCOr
しかし、今回は今までになく電撃文庫の割合が低いな
勢力図が変わる前触れか?
ともかく俺は今のところほとんど電撃しか読んでないので
も少し他のレーベルにも手を出してから投票するとしよう
126イラストに騙された名無しさん:05/01/18 08:15:52 ID:LVS35uqd
そういや今期は一番多く読んだのが電撃なのに、
自分が投票する5作品の中には電撃が入りそうにないわ。
キャラ賞では何票か入れるつもりだけど。
127イラストに騙された名無しさん:05/01/18 11:03:06 ID:VWY1bwOc
小林、川崎といった古参勢が目立つのもまた面白いな。
……まあ、自分で投票しておいてアレなんですがね。

くそ、投票自体とは関係ないがROD読んだら投票したくなっちゃったよ。
ただし、キャラ章:倉田英之 こんな感じでw

>>122
体には気をつけて頑張りー。最終日辛いだろうからまあ、結果は気楽に待ちますので。
128イラストに騙された名無しさん:05/01/18 21:43:59 ID:04jeB4GA
「西城秀樹のおかげです」が自分的手を出してみよう候補。
で、生協にあったから買おうかと思ったんだが、帯の文に
ちょっと恥ずかしくなったので買えず。

>117
”ライトノベルらしい”を期待するとちょっと違うだろうなーとは思う。
でもおもしろい。短編集だが話の種類も色々でなかなかお得。
図書館の話が一番好みだった。
129イラストに騙された名無しさん:05/01/18 22:09:29 ID:ARjU0OBL
今回の投票では電撃の割合減りそうだけど、
レーベルのブランド力はやっぱ強いよね。
川崎康宏は電撃で作品出したことにより「再発見」された感じだし。
130イラストに騙された名無しさん:05/01/18 22:18:22 ID:9OR3TgTW
新刊買えば電撃なら電撃の缶詰がついてくるから
どうしても情報が偏ってくるのはしかたないよな。

hp読めばまた色んな本を買いたくなるし。

もちろん他のレーベルでも同じだけど、
MFJとかツンデレスレがなければ存在すらスルーされてたよ。
131イラストに騙された名無しさん:05/01/19 03:00:31 ID:9Y8KxoyI
5冊に絞り込めないよー
132イラストに騙された名無しさん:05/01/19 16:51:49 ID:sh8GRmX0
今だいたい絞ったけど、電撃がない・・・
思いっきり電撃に片寄ってたのに、今まで。

今回は発掘が一杯出そうでたのしみ。
133イラストに騙された名無しさん:05/01/20 05:26:22 ID:RRCMEysx
キャラ賞への投票にコメントが微妙なのが結構あるような気がする。
というか76と80は……
134イラストに騙された名無しさん:05/01/20 07:45:31 ID:dEW64t8o
>81嫁
135イラストに騙された名無しさん:05/01/20 11:21:57 ID:FPpegwpO
このスレの81読んじゃった。アホか俺。

まあ基本的にキャラ賞はコメント必須じゃないしね。
気楽に投票してくんさいと集計人も言ってたとか言ってなかったとか。
でも有った方が喜ばれます。俺とかに。

しかしツンデレ多いなー。単独スレがあるの伊達じゃないということか。
136イラストに騙された名無しさん:05/01/20 11:27:15 ID:8ToWBEQF
まあ、キャラ賞と大賞では厳密なルールは違うからね。
特に大賞のほうは感想について少し厳しくなったから、単純に同じ基準で見ることは出来ないわな。
137133:05/01/20 11:51:22 ID:RRCMEysx
俺が悪かったorz
138イラストに騙された名無しさん:05/01/21 20:59:26 ID:jBbkC8vO
131はアレだな。随分とそっけないというか、ぶっちゃけ適と(ry
無効票になっても文句の言えない勢いを感じるね。
そうそう無効にはならんと思うけど。そこら辺は裁量しだいか。
139キャラ集計人 ◆n1FpmyYSro :05/01/22 00:38:35 ID:ZC4N6AXm
キャラ賞は基本的に1行コメント必須です。
無かったからといって無効にするものでもありませんが
やはりちゃんと書いて欲しいところ。

>138
インパクトのある一言感想もアリです。ピックアップしたときに味が出ます。
「正に漢。」とか「嫁にしたい」とか。
140イラストに騙された名無しさん:05/01/22 00:45:21 ID:c1LEl1zN
超簡単ルールの方(4及び6)には書いてあるけど
その上の普通のルールの所には書いてないのよね>コメント必須
……というわけで初めて知ったよw
141イラストに騙された名無しさん:05/01/22 23:10:03 ID:iC47VKK/
今回は今まで以上に票が割れているようだね。拾い物が多そう。
しかし、前回と比べるとかなり投票が少ない気が、ちょっと盛り上がりに欠けるな。
これから増えていけばいいんだけど
142イラストに騙された名無しさん:05/01/22 23:20:58 ID:O91VOsjF
ここまでの中で未読で買ってみようかなと言うのは眠り姫かな。
143イラストに騙された名無しさん:05/01/22 23:37:43 ID:6mMc31Zj
おいらも眠り姫に惹かれるなぁ。それとどうやら苦手な鬱系らしいけど、一読の価値ありの意見が多い砂糖菓子かな。
近場の本屋に無いやつ多いから、出揃ったらアマゾンで注文するかなー
144イラストに騙された名無しさん:05/01/22 23:39:32 ID:PDDwOUYj
砂糖菓子は本気で凹むから気をつけろ。
眠り姫もかなりやるせない。
145イラストに騙された名無しさん:05/01/22 23:55:40 ID:8aaU40Nc
いちごタルトが気になって買ってきた。
なかなか良し。票を入れてもいいかも。

あと気になったが眠り姫とかいちごタルトを新人扱いしてる人がいて
ちょっと作者が可哀想になった(w
146イラストに騙された名無しさん:05/01/23 00:09:41 ID:ntSxUiVU
「食卓にビールを」が好評らしいので買ってきて読んだら、数ページで俺は全然合わないことが判明
世界観は全然違うけど、ようはスレイヤーズすぺしゃるみたいな主人公暴走系のギャグ作品なんだね、これ
元々ギャグ作品苦手なのにこんなの買ってきてどないすんねん、俺orz
も少し内容を調べてからにしたほうが良かったよ。先走りすぎました。
でもまあ、一緒に買ってきた「眠り姫」はなかなか良かったので良しとしますか。
147イラストに騙された名無しさん:05/01/23 00:13:20 ID:+NC3THlT
砂糖菓子の感想って、なんか普通の感想じゃないな。
二度と読めないとか衝撃とかウツとか...
でも結構投票されている。
なんか不思議な本ですね〜〜。
148イラストに騙された名無しさん:05/01/23 00:44:17 ID:ucWgQ9DV
>>146
最近はライトノベルの書評書いてるサイトも増えてるから、そーいったところで軽く確認した方がいいかもねぇ。
投票で人気有っても好みは千差万別だしねぇ。
ちなみに、おいらはビールは個人的にはかなり楽しめたんで投票入れたりしてる。
149イラストに騙された名無しさん:05/01/23 02:46:10 ID:2rI+roBr
砂糖菓子、期待しまくった挙げ句に不発もありえるな。正直、そっちのが恐い。
150イラストに騙された名無しさん:05/01/23 03:14:25 ID:hwhHk49g
「無難に強い」のがないからこその伏兵活躍、票割れでもあるんで、こういう展開のときは
上位入ってる作品が、必ずしも安定したお勧め作品にはならない可能性あるんだよな。
151イラストに騙された名無しさん:05/01/23 10:36:13 ID:XC7NG4La
無難に強いと言えば大賞常連のあの作品が最後は持って行くんじゃないの?
評判も良いみたいだしさ。
152イラストに騙された名無しさん:05/01/23 11:10:22 ID:IcRjVGYd
>151
数えたわけではないが、あの作品はベスト3くらいで今回は落ち着くような気がする。
オレはそれよりもキャラ賞の方が気になる。
今回はやたらとツンデレの文字を見かけるんで、ベストオブツンデレは誰かってのがw
153イラストに騙された名無しさん:05/01/23 13:06:26 ID:EfZ4Qs1s
>>151
ざっと見た感じではその作品を除けば上位を富士見ファンタジアとミステリーが独占しそうな勢いだな
何度も言われてることだが今回は電撃勢が大苦戦だな。
いや、逆に今までが強すぎたほうが異常だったのかも
154イラストに騙された名無しさん:05/01/23 14:45:58 ID:e/cUDmMV
>>153
桜坂(オルキル(ALL NEED〜)と魔法使い)とか、SDも頑張っているぞ(w

富士見はフルメタ(オンマイオウン)とかエンハウなど、ミステリーは桜庭とか小林とかROOM NO.1301がメインだな。
電撃はクロニクルとかバッカーノとかAlice、スニーカーはハルヒやされ竜がメインか。

こうしてみると「人気作品」が分かるが、ネットでの評価とリアルの評価が異なるのはよくある事だから、参考程度だな。
掘り出し物(お勧め作品)は結構信用できると思うが。
155イラストに騙された名無しさん:05/01/23 14:53:08 ID:C1qjBFPx
>>154
何を今更というか・・・・
ただ単に世間の人気が知りたいだけなら売り上げランキングでも見ればいいわけで
つか、大賞はラ板のお祭りでありそれ以上でもそれ以下でもない
156イラストに騙された名無しさん:05/01/23 17:04:40 ID:DYb9a+XO
どっちかというと掘り出しが主旨のお祭りだと思っているので、
時雨沢や阿智とかに入らないのは当然だと思っている。
157イラストに騙された名無しさん:05/01/23 17:09:44 ID:vP+TigvR
時雨沢と阿智に入らないのは別の意味で当然だと思うんだが。
くさしてんじゃなくて、マジな話し。
158イラストに騙された名無しさん:05/01/23 17:39:38 ID:XP+llDck
まあ、どう思おうと個人の勝手だがちゃんとキノとかにも票が入ってるけどな。
少なくとも、それを押し付けるような言動はやめよう。
見方によっては票を誘導してるように見えるしな
159イラストに騙された名無しさん:05/01/23 21:16:25 ID:4Ip77QjU
掘り出し物的評価を受けそうな作品は結構読んでたんで、
知ってたけどなんとなく読んでなかった作品買ってきますた。
半分の月、DADDY FACE、ガンパレ、いちごタルト。(いちごタルトは掘り出し物的評価かな?)
さてさて楽しみ。
160イラストに騙された名無しさん:05/01/23 21:19:43 ID:IaWQjrAy
>150
9Sとかフルメタは「無難に強い」と思うんだけど。
今回は本命不在というよりは多士済々という印象を受ける。
161イラストに騙された名無しさん:05/01/23 23:15:13 ID:86EtukOT
>151 あの作品ってシャナかエンハウ?
両方ともライトノベルらしさが出てて好き。

>156 確かに大賞はお祭りで、掘り出し物を探せる点には同意。
ま、この辺の住人はお勧め入ったら買っちゃえる層だから馬鹿な編集やらあほな作者
やらが微妙なコメントと一緒に自分の作品を入れないかとそういう邪推だけが心配。
まあみんな転んでも泣かないよねw
砂糖菓子はとりあえず買ってみた。睡眠不足を解消して元気になったら読んでみよ。
162イラストに騙された名無しさん:05/01/23 23:31:29 ID:3gBK5jrU
>>161
どう考えたってバッカーノ!のことだろ
163イラストに騙された名無しさん:05/01/24 13:36:29 ID:VKYW2JLe
「復活の地」強いな
もしかしたらもしかしそうな予感
164イラストに騙された名無しさん:05/01/24 13:55:37 ID:hXJbK23a
少女系が低調を通り越して谷底だな
須賀しのぶぐらいは来そうな気がしてたんだが
165イラストに騙された名無しさん:05/01/24 14:21:51 ID:VKYW2JLe
ちょっとスマン。大賞スレの168は何をしたいんだ?
166イラストに騙された名無しさん:05/01/24 14:24:24 ID:9upX8bH4
ふらりと立ち寄ってそれっぽいスレに投下してみた初心者だろ
167イラストに騙された名無しさん:05/01/24 16:29:09 ID:NQjj5i2q
aliceの大プッシュぶりに驚いた…。
最初の数Pを立ち読んだけど、「あーなんか重たい系?」と思って買ってない。

ちょっと買いに行ってくる。
168イラストに騙された名無しさん:05/01/24 20:51:45 ID:MU0d0zkj
今日は一日ファミレスにこもって積読消化してきた。
結果、五冊に絞れなくなった。

まあなんだ、有意義な一日ではあったんだが。
169イラストに騙された名無しさん:05/01/24 21:11:13 ID:1CsXtAvF
>>163
もしかしそうな予感はいいが、これあ(略の筆頭だしなあ。。。w
ちなみに俺自身は「この板では却下」な立場。ただし本としては押しまくり。
170イラストに騙された名無しさん:05/01/24 21:30:22 ID:9hRmclUg
>>165
泣きスレあたりの誤爆とか
171イラストに騙された名無しさん:05/01/24 21:30:53 ID:7d8nflt4
>>167
重たさとは無縁の作品だけど、とことん人を選ぶ作品だから気をつけてなー
前半で笑えたら最後までいけるはずだからー
172イラストに騙された名無しさん:05/01/25 00:50:43 ID:l4wB+38W
前回9Sが善戦したとき、好きだけどああいう王道なハナシ
2chとかじゃあんまり評価受けないかと思ってたというような感想が
ちらほらあったと思うんだが、今回オレが同じ感想持ったのが
ゼロの使い魔。
結構ベタも好きだな。住人。
173イラストに騙された名無しさん:05/01/25 01:14:52 ID:1TUKvhV0
見切って買うのを止めたシリーズの続編が大賞で高評価ってのはちょっと悔しいな。
174イラストに騙された名無しさん:05/01/25 01:18:34 ID:zUKTwO1e
これからまた買って見るのも良いのでは?
単純に自分には合わなかったんだと割り切ってもいいけど
175イラストに騙された名無しさん:05/01/25 02:07:11 ID:G151XKlT
言っちゃ悪いが大賞はバッカーノ以外が取ったら、何来ても平和に終るんだろうな。
176イラストに騙された名無しさん:05/01/25 02:43:00 ID:R0zqRv4e
砂糖菓子、気になって買って来ていま読了したけど...

なんだこれ、なんだこれ〜〜〜!!!。
これありか?こんなのあり??

これはたしかに普通の感想は書けない。
っていうか、今、うまく言葉にできない。
悔しくて、悲しくって、切ない..話だった。
177イラストに騙された名無しさん:05/01/25 15:19:31 ID:MYHWqzeg
>>175
悪いと思ってるんならだまってろ。
な?
178イラストに騙された名無しさん:05/01/25 23:24:53 ID:A04kY0O+
>176
砂糖菓子に一票入れた身としては嬉しい反応だ
179イラストに騙された名無しさん:05/01/25 23:44:48 ID:l4wB+38W
前回大賞を見て買った本の成績は5勝1分け3敗でした。
今回も面白い本が見つかりますように。
180イラストに騙された名無しさん:05/01/26 01:52:05 ID:Me31GNWM
2chラ大賞は、コメントを抽出すれば勝率大幅アップの敗北率大幅ダウンのって出来るね。
これが他のガイドブックとかのランキングと違うとこだと思う。
181イラストに騙された名無しさん:05/01/26 08:33:20 ID:aUSuyX29
順位はオマケみたいなもんだしな。
コメントみて自分に向いてそうな本を買うだけだ。
182イラストに騙された名無しさん:05/01/26 09:35:41 ID:UANZw4wG
得票数というより、
どれだけ熱いコメントの数を集められるかの勝負なのだろう。
信者組織票による上位ゲトを否定するわけじゃないし、
それはそれでいいと思うが
信者コメントはなんとなく香ってくるので読んでて引くよね。
183イラストに騙された名無しさん:05/01/26 12:02:05 ID:C9xM9z9i


                                   ぷぷっぴどぅ〜
184イラストに騙された名無しさん:05/01/26 15:37:24 ID:KGAa8XEk
>>175
ほら、いらんこと書くから便乗犯が出てきた。
185イラストに騙された名無しさん:05/01/26 16:08:25 ID:kQu5S8B9
>>182
あとはまぁ、各スレ住人が如何に面白いことを言えるかどうかだよな…。
…………………あ、これは萌えトーナメントじゃないんだよな。うっかり。
186イラストに騙された名無しさん:05/01/26 16:27:46 ID:aUSuyX29
アンチ成田乙ってとこか。
まだ熱心な奴いたんだなぁ。
187イラストに騙された名無しさん:05/01/26 17:39:59 ID:KPGhcg3p
完全読本2の写真を見て
成田厨は夢から覚めたのだとばかり思っていたw
188イラストに騙された名無しさん:05/01/26 17:46:53 ID:Me31GNWM
あれはどうみても便乗嵐だろ。
単体の信者票を防ぐための5作品投稿推奨であり、コメント3行なんだからよ。
189イラストに騙された名無しさん:05/01/26 19:48:19 ID:uV4SiqP4
成田の容姿は大分前から明らかになってたから
完全読本2でどうこうということはない。
むしろMewMewでテンション下がった奴が多かったという印象が。
190イラストに騙された名無しさん:05/01/26 21:23:17 ID:j8bI/Jop
決定権は集計人にあるわけだがああいうのは無効票としてもいいんじゃないか?
信者とかアンチとか以前にただの荒しだろ
191イラストに騙された名無しさん:05/01/26 21:30:00 ID:JxGVQE/l
良いか悪いかはもはやどうでもいいがとりあえず、
下巻だけかよw
192イラストに騙された名無しさん:05/01/26 22:07:46 ID:c5W4gBtl
投票スレ180は【クレア・スタンフィールド】は67、【アイザック&ミリア】は139の感想のパクリだろ。
有効にするか無効にするかは集計人しだいだがこんなのまで有効してたら
そのうち収拾がつかなくなると思うぞ。
ついでにいや179も一言感想禁止事項にひっかかるような。
193イラストに騙された名無しさん:05/01/26 22:26:14 ID:aZF3Wnf/
いやまあいいよ集計人任せで。
集計人が相談してきたら話せば。

スルーしとけ。ほっとけ。言及してもふいんき(ry悪くなるだけだから。


たとえ読んでない本に投票するアホがいたとしても。
って読んでないのかよ!
194イラストに騙された名無しさん:05/01/26 22:48:05 ID:qV1nN2Eo
9Sは王道って言ってもいいと思うが(血が決定する才能とか超科学とか)、
ゼロの使い魔はちっとも王道じゃない。。。あれは地雷の一種だ。

砂糖菓子読んだ。確かに多少欝だけどそれほどでもないな。
まあこのくらいならライトノベルの範疇。
9歳で伝染病患者にヤりまくられた天才少女とやらの出る某小説よりはましかと。
あれは内容がげっそり、文体が欝、アイディアが朴利の三重苦だから。
195イラストに騙された名無しさん:05/01/26 22:55:02 ID:aZF3Wnf/
>194
設定が王道>ゼロ

あれはなあ。個人的にはとても面白いけど、
ルイズの魅力以外で人に勧めようとはなかなか思えないなー。
196イラストに騙された名無しさん:05/01/27 01:14:01 ID:Zzhg8KDU
>>187
容姿では有沢や鈴木鈴なんかも昔色々言われてたな。
しかし、その時一番イケメンだといわれていたのが志村なわけだが、
麒麟はイケメンパワーで伸びるかな。
197イラストに騙された名無しさん:05/01/27 02:09:22 ID:QHFST2bH
作品が面白いかつまらないかが問題であり、作者の顔なんざ知ったこっちゃないがな
198イラストに騙された名無しさん:05/01/28 13:25:25 ID:h94rp/u6
>203-204ってどうよ
199イラストに騙された名無しさん:05/01/28 13:44:30 ID:2Iduw0E2
票が増えただけでまたですか・・・・。
200イラストに騙された名無しさん:05/01/28 13:50:10 ID:rl2I0y8G
あのラインナップは、某スレ見てるとさすがにわざとやってるとしか思えん。
201イラストに騙された名無しさん:05/01/28 14:22:58 ID:hSRk+K3m
あれは別に普通の投票に見えるが
いちいち過剰反応しすぎでは
202イラストに騙された名無しさん:05/01/28 14:30:57 ID:TWYcxTkb
気にしすぎると、かえって荒らしを活気付かせるだけだ。ほっとけ。
203イラストに騙された名無しさん:05/01/28 14:46:45 ID:RyUL0em4
成田程度が対象になるなら他の票が多い作品も洗い直せ。
204イラストに騙された名無しさん:05/01/28 14:48:22 ID:TWYcxTkb
別にいいじゃんよ、順位なんかどうでも。
205イラストに騙された名無しさん:05/01/28 15:02:06 ID:YygKSyiJ
そだなー。
俺は見逃してた好みの作品が見つかればそれでいいや。
電波とビールを買ってみたら結構気に入った。
206イラストに騙された名無しさん:05/01/28 16:52:51 ID:V8/PBSNG
ほら、おまいらが反応するからまた変なのが……。
207イラストに騙された名無しさん:05/01/28 16:57:49 ID:TfiTFejN
俺は今回、桜坂と桜庭の作品を集めようと思った。
とりあえず「ALL YOU NEED IS KILL」だけ読んだけどな。
208イラストに騙された名無しさん:05/01/28 17:40:15 ID:hSRk+K3m
そもそも209みたいに複数の作品まとめて感想書くのってルール的にOKなのか?
上下巻の場合はまあわかるが
209イラストに騙された名無しさん:05/01/28 17:46:03 ID:fxZTkMC4
スルーして集計人の判断に任せるしかないんじゃなかろうか。
210イラストに騙された名無しさん:05/01/28 18:02:53 ID:Kq54bFjK
ここの>>175を境に一気に増えたことを考えても、やっぱり相当数が便乗の嵐たんなんだろうなあ……。
とはいえ、真面目に好きな人だって当然混じってるだろうし。
集計人さんに一任するしかないか。
211イラストに騙された名無しさん:05/01/28 20:06:14 ID:dwp7xFrE
上の方のは問題ないが、
下の票ほどアンチ荒らしの仕業っぽいな。

とりあえず、見分けやすいから終わるまで突っ込まない方がいいと思う。
212イラストに騙された名無しさん:05/01/28 21:44:25 ID:qiYBTXj/
今回投票数が余り伸びないな…

雑談スレ、イベント告知スレに投票終了間近と広告を落とすか?
213イラストに騙された名無しさん:05/01/28 21:58:24 ID:0v2VuLSd
いいんでない。
まあいつも、最終日に駆け込み投票で一気に伸びるから
それほど気にしなくてもいいと思うけど。
214イラストに騙された名無しさん:05/01/28 22:57:10 ID:r0vYx+K2
気になったら広告は適当に入れていいんじゃないの?
入れなくてもそれはそれでいい。各人がそれぞれに楽しもう。
そもそもが匿名掲示板のお祭りなんだ。信者の爆弾も荒らしも華だw

俺としては、名前の挙がった本は結構面白かったし投票レースも楽しんでる。
砂糖菓子なんてさあ、普段なら絶対買わない表紙よw
215イラストに騙された名無しさん:05/01/28 23:18:59 ID:UhK29cKw
大賞スレ212は素だろうか
一応、大賞スレのほうがいいかな
216イラストに騙された名無しさん:05/01/28 23:23:09 ID:UhK29cKw
2行目がおかしくなった
大賞スレで指摘した方がいいかな
217イラストに騙された名無しさん:05/01/28 23:26:41 ID:mHjO1+rd
大賞スレで指摘しないほうが良いんじゃないかと。大賞スレが荒れても困るし。
集計人さんはこのスレも見てると思うから、集計人さんの判断待ちってことで。
218イラストに騙された名無しさん:05/01/28 23:29:41 ID:UhK29cKw
>>217
しかし、ただ単にルール読んでないだけの初心者さんのようなきもするので
前回までは結構ミス投票への指摘をみんなもしてたし、
集計人さんもこまめにチェック入れてくれてたんだが
どうも今回はそういうのがないからなあ
219イラストに騙された名無しさん:05/01/28 23:32:56 ID:mHjO1+rd
そういや投票開始から見てない気もするな、集計人さん。
風引いてるって言ってたが、流石にそれは長引きすぎだ。
入院してるとかじゃなければ良いんだけど。
220イラストに騙された名無しさん:05/01/28 23:35:01 ID:mHjO1+rd
>>218
それに大賞スレ >>212 に関しては不正投稿疑惑が出てるので、
指摘しても無駄だと思うけどね。

2chラノベ大賞@成田良悟不正投票疑惑考察スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090945982/
221イラストに騙された名無しさん:05/01/28 23:35:45 ID:UhK29cKw
まあ、一応やんわりと指摘してるわ。
本当に初心者で、気づいた時には無効とされたまま投票期間終了
とかになったらちとかわいそうだから。
222イラストに騙された名無しさん:05/01/28 23:39:28 ID:Xy85Fz2a
>>220
つか、そこは一種の隔離スレなんだからいちいちリンクさせるなよ。
223イラストに騙された名無しさん:05/01/28 23:58:23 ID:nexi4ZEP
そもそもルール読まないで投票して無効になるのは本人の責任。
224イラストに騙された名無しさん:05/01/29 00:03:42 ID:cdjyKgdo
責任云々じゃなくてミスしてるのを教えてやろうってことだろ。

しかし、今回は本当に集計人さんが出てこないな。
俺もちょっと心配になってきたぞ。
225イラストに騙された名無しさん:05/01/29 00:42:09 ID:6+cqr2Re
31日になった時点で本来の集計人が現れなかったら漏れがやるよ>集計
40字以上のコメントが一つもない投票と
単独の作品/作者のみに対する投票を除いた集計なんてのを
個人的にやってみようと思ってたので、そのついでになるが。
226イラストに騙された名無しさん:05/01/29 00:54:42 ID:b8f7Gq+A
つか、集計人って集計だけじゃなくて大賞イベントの管理運営も仕事の内なわけだからなあ。
なり手が誰もいなかった状態で就任してくれたわけだからら、文句は言えないんだけど
集計人にはできれればも少し積極的に動いて欲しいような。
227イラストに騙された名無しさん:05/01/29 02:42:16 ID:6+cqr2Re
試しに最初2日分集計して見たが、
1.機種依存文字が読めない。特にシャナが困る。
  17と47の票は7なのか8なのか。
2.本スレ55イチオシのエンハウ、<< >>が< >になってるので、
  このままだとテンプレ違反。
228イラストに騙された名無しさん:05/01/29 02:47:32 ID:b8f7Gq+A
>>227
大賞ルールより抜粋
●上の条件が守られていれば投票形式は自由です。
 ・ただし作品名だけは正確に、なるべく「」や<>で括るなど分かりやすいようにしてください。

テンプレはあくまで推奨であって義務ではない。
よってテンプレ違反という指摘は成り立たない。
229イラストに騙された名無しさん:05/01/29 02:56:11 ID:6+cqr2Re
あ、そうなのか。
それだと集計人がExcelとかで抽出する人だったら
スルーされそうな気がするけどいいのかな。
230イラストに騙された名無しさん:05/01/29 03:12:35 ID:b8f7Gq+A
>>229
まあ、今までずっとこれでやってきたからね。
集計人が集計しやすいようにテンプレ義務化してくれといえばそうなるんだろうけど。
231イラストに騙された名無しさん:05/01/29 03:15:33 ID:9WK/Vd7t
最終日にはちゃんと出てきてくれると思うぞ。
集計人氏が現われにくくなるようなプレッシャーかけるのイクナイ
232イラストに騙された名無しさん:05/01/29 04:05:31 ID:BP4TxEBr
やっと投票終わった……。
疲れたのでもう寝よう。
233イラストに騙された名無しさん:05/01/29 05:04:36 ID:49SE9gjC
>>231
いや、プレッシャーをかけようとかいう気はさらさらない。
ただ、集計人はこのイベント全体を統括する役割もあるわけだから
前任者達のようにもう少し積極的に出てきてほしいとは思う。
いや、もちろん集計人になる人が誰もいない中でやってくれた人にえらそうに言うことは出来ないけどさ。
234イラストに騙された名無しさん:05/01/29 10:37:45 ID:CrrIbo9z
>>232
携帯から7レスもごくろうだw

>>229
>>122見る限り問題はなさそうだけどね。
その点については
235イラストに騙された名無しさん:05/01/29 19:52:39 ID:oIQAWBiN
239が6作に投票している。
236イラストに騙された名無しさん:05/01/29 19:54:23 ID:XcJH07/e
>>235
よく見ろ、エンハウは9の方だけに投票してる。
ちゃんと5作だよ。
237イラストに騙された名無しさん:05/01/29 20:42:56 ID:9MdQ1CQV
確かにそうだが非常に分かりにくい。
俺はこっち先見たから気付いたが、そうじゃなかったら6票と勘違いしてたかも。
238イラストに騙された名無しさん:05/01/29 20:46:39 ID:Pvzcoc8r
手動集計なら紛らわしいかもしれんが、正規表現による抽出の
段階で片方は蹴られるので大丈夫じゃないかと。
239イラストに騙された名無しさん:05/01/29 20:55:13 ID:oIQAWBiN
>>122で手動と言っているし、大賞スレのテンプレにも

●上の条件が守られていれば投票形式は自由です。
 ・ただし作品名だけは正確に、なるべく「」や<>で括るなど分かりやすいようにしてください。


とある。
つまりコメントを見ないとあれは蹴れないんじゃないか。
紛らわしいのはなるべく避けた方が無難かと。
240イラストに騙された名無しさん:05/01/29 20:57:46 ID:oIQAWBiN
今後は、ということで。
あれはもういいと思うけど。
241イラストに騙された名無しさん:05/01/29 21:03:10 ID:IGWaoiB7
まあ>>122を見ればわかるがコメントは一応見てる(決してちゃんと読んでるとは限らんが)わけだし。

>紛らわしいのはなるべく避けた方が無難かと。
ってのは同意だけどね。

どうでもいいが何で235はそんなチクリ口調なのさw
242投票スレの239:05/01/29 22:09:13 ID:+fb0sTcu
見直すと凄まじく見難かった。スマヌ。ほんとゴメン。
手動集計の邪魔になりますね。
243大賞集計人 ◆Gwjp9x5v9M :05/01/29 22:37:43 ID:3VZegte7
本当にすみません。事情によりここ一週間ほどネットに上がれませんでした。
釈明も必要かとは思いますが、まずは急いで集計を追いつきます。

今更ではありますけど疑問がでているようなので、集計や投票に関していくつか。
まず集計は手動で行い、コメントは一応全部読んでます。
なのでテンプレとフォームが違っても問題ありません。
またコメントから判別できるものは基本的に集計できます。
もっとも手作業ゆえのミスも考えられますので、紛らわしいと思ったものや不備のある投票に対しては、
気付いた方が指摘を入れて置いていただけると非常に助かります。
不備に関しては集計人だけでなく、投票した方のためにもせっかくの票を無駄にしなくてすみますし。

不正票は露骨なものは蹴りますが、今回は悪質なものもあるようですね……
これは個別に指摘しても荒れるだけですから、こちらの判断で集計時に明白なものだけ弾きます。
(まだ現物をすべて見ていないのでなんとも言えませんが)

ただしあまり堅苦しくなってしまうのも嫌なので、票は原則として「グレーゾーンなら拾う」方針です。
多少の不備では弾きません。
票数過多のまま本人の訂正がない場合、上から五つを有効票に数えます。
244イラストに騙された名無しさん:05/01/29 22:43:25 ID:Yv39qLTv
245イラストに騙された名無しさん:05/01/29 22:45:32 ID:TPpvVVJg
念のため聞いときたいんだが、無効票と判断する基準は?
246イラストに騙された名無しさん:05/01/29 23:01:16 ID:rmWk021D
>>245
感想に関しての無効条件は以下のとおりとなっている。

<注意事項>
「荒し・多重投票対策」のため、次の場合集計人の判断により無効票とされる場合があります。
・露骨に短い一言だけの感想 (例:「○○最高!」「とても面白かった」等 一言のみ)
・明らかにコピペと思われるもの、他作品への貶しと取れるもの
・その他、集計人が不正な感想であると判断した場合
247イラストに騙された名無しさん:05/01/29 23:02:03 ID:i5PaEIHD
いや、それ公開したらまずいだろ。
何のためにぼかした表現してると思ってるんだ。
248イラストに騙された名無しさん:05/01/29 23:02:50 ID:i5PaEIHD
247は>>245へのレスね。
249イラストに騙された名無しさん:05/01/29 23:09:03 ID:nvYrAqcr
今回の投票見てると複数の陣営が怪しいと思う。
250イラストに騙された名無しさん:05/01/29 23:13:03 ID:SFk/SuuL
成田は置いて、なんかやけに必死なのが一作あるのは分かる
251イラストに騙された名無しさん:05/01/29 23:15:45 ID:abMcO07E
複数陣営というか、荒らしが喧嘩のネタになりそうな作品をピックアップして羅列してるだけだと思うが。
順位に拘ってるの荒らしだけだし。
252イラストに騙された名無しさん:05/01/29 23:20:28 ID:XcJH07/e
「バッカーノとあと一つ」で投票してる奴がかなり多いからね……。
恐らく、>251の言うとおり、作品同士の争いを誘発させたいんだと思う。
253イラストに騙された名無しさん:05/01/29 23:31:06 ID:nvYrAqcr
>>250
もうちょっとあるでしょ。
254イラストに騙された名無しさん:05/01/29 23:36:27 ID:u4Ob4srV
今日一日のラインナップは偏ってるように感じた。
255イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:01:41 ID:QOsWc4f+
なんか、マジで変だな。
256イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:16:34 ID:hdPwhTZM
ってうわー、順位決めのために読み直そうとか思ってるうちに24時間切ってるー。
257イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:30:05 ID:vloyXFaz
240は投票自体に問題は無いけど、感想にネタバレがあるのはちとまずいな。
俺はされ竜は読んでないんだけど、あれって結構重大なネタバレじゃ?
258イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:31:02 ID:r4Srtkf+
グレーゾーンのものが多すぎる。
これだけ投票荒れると、トップのバナーの順位の順位発表も納得いかない。
なんとかならないものか?
259イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:32:55 ID:qiBj5QPM
バッカーノ+上位っぽい作品一つという組み合わせが無駄に多いね。

1.嫌成田厨の嵐行為
2.成田厨の迷彩行為

まーどっちでもかまわないんだが。
いっそのこと2ch成田賞でもつくればとは毎回思う。
260イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:32:56 ID:ldmRCyFC
>>258
マジレスすれば今に始まったことじゃない。

にしても結局、今回のルール改訂でもこの問題は解決しなかったな
というか逆に前よりも酷くなったかもしれないな。
261イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:35:48 ID:RWiT/H+Z
>>259
いや、今回の場合はアンチか信者かの二者択一じゃなくて
ただ単にこのイベントを荒らして騒ぎになるのを喜んでる釣り師じゃないか?
さっきからみてると成田に限らず騒ぎになりそうなのをわざわざ選んでやってる感じがする
262イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:36:45 ID:yjJhcubF
毎回見てるが、
この程度の荒れはいつものことのように思える。

むしろ、なぜ今の段階で>>258のような意見が
出てきたかの方に興味があるな。
263イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:50:20 ID:kWhPIBrC
別に一人が異常な量の多重投票してたり、
コピペで投票したりしてるわけじゃないんだろ。
何が問題よ。俺は>>259が1番の荒らしに見える。
264イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:56:39 ID:vkG+eBLM
262、263が無理に問題ないという流れに持っていこうとしているに見える
265イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:57:23 ID:Kb+Ms0v7
大賞への投票は5票あるから、やっぱりそれなりの
作品は、投票されるんじゃないかな?
たしかにバッカーノ関連は毎回問題になるし、
今回もあまりに怪しい投票があったけどね。

あんまり神経質になるとよけい新氏を
呼ぶことになるんではないかな?
266イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:59:11 ID:r4Srtkf+
新氏を紳士と呼んでしまい、紳士ならきてもいいじゃないかと思ってしまった折れは馬鹿です。
267イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:00:06 ID:Y42tpW0H
>>264
問題はあるが今に始まったことではないってことだろ。
今回に限って過剰に反応する必要はないよ。
つか、こういうのは過剰に反応すればスレほど酷くなるのが常だ。
とりあえず、集計人さんに判断を一任して終わった後に防護策等を話し合えばよかんべ。
268イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:00:53 ID:fN9Y2XR3
ただまぁ、だからといってスルーするわけにもいくまい。
そこらの作者スレッドでのことならスルー出来るが、
投票して順位を出そうというのだったら話は別だよなぁ。
269イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:01:49 ID:Kb+Ms0v7
265はカナ坊。(w
270イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:03:45 ID:GM4LlXbr
成田作品は投票不可にでもすんのか?>268
271イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:05:02 ID:fN9Y2XR3
>>270
なんでそう極論に走るんだ。別に投票不可にしろと言いたいわけじゃないって。
なんらかの対策は必要だよな、というだけの話だ。
272イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:06:00 ID:ZLDjNlsC
つか、成田への票がめだってるのは事実だが成田だけの問題ではないぞ。これって
成田を排除したら次回から静かになるとはとても思えん。
結局、違う作品で同じことを繰り返すだけだろ。
273イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:06:07 ID:722GZt6q
>>268
ラ板初心者かね?
ラ板大賞で順位気にするのはヤボだよ。そんなの大賞イベントじゃ些事にすぎん。
これを楽しみしてるラ板住人で順位気にするのは皆無に近いしな
274イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:06:37 ID:kWhPIBrC
そんなに気にするならfusianasan義務付ければいいじゃん。串禁止でな。
275イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:08:40 ID:fN9Y2XR3
>>273
いやいや、俺自身は順位はあまり気にしてないよ。ただ、そういう趣旨にするんだったら、
そもそも荒れる原因となりうる順位なんて出すこと自体が野暮だってことよ。
276イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:08:45 ID:Kb+Ms0v7
皆無はいいすぎちゃうかな?
やっぱり何年もつづいてきてるし、結果発表も
バナーになるんでそれなりにどうしても権威
(といういいかたがあってるかわからんが)
はできてしまっているんでないかな?
277イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:18:34 ID:0Nc4m2kb
大賞を見て読んでみたくなった作品

シャドウテイカー
ルナティックムーン
いちごタルト

途中まで読んでたけど再開したくなった作品

悪魔のミカタ
フルメタ

この半年くらいだいぶラノベ読んだから、
その他の目立ってるやつはだいたい読んでてそれはそれで寂しい。
278イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:24:00 ID:OTV6iHzk
今回についてはもうどうしようもないけど、次回からの改革案を一つ提示させていただく。
『「過去にトップになったことのあるシリーズ」は殿堂入りシリーズと認定し、それ以降は投票対象から外す。』
というのはどうか?
これにより、過去の遺恨による信者とアンチの争いは抑えられるだろうし、
この争いが抑えられればそれに便乗して荒らす輩もいなくなると思うんだ。
もともと、隠れた名作を探すために大賞イベントを楽しんでいる層も多いわけだし。
一つの権威付けという見方からしてもこれは悪くないと思うんだがどうだろう。
279イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:25:06 ID:kWhPIBrC
2chで権威なんてアホじゃないかと。どんなレギュ作ったところで不正は可能なところでやってるんだからな。
そんなところの大賞順位で買ってつまんなかろうが、そいつの自己責任。ころんでも泣かない。
280イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:32:21 ID:kWhPIBrC
>>278
レギュで抑えるべきは多重投稿だろ。大体+票しかない対象でアンチが何が出来る。
信者だろうがそれしかライトノベル読んでない奴だろうが一票は一票。
281イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:33:01 ID:r4Srtkf+
278の提案は悪くないと思う。
次回からやってほしい。
282イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:36:50 ID:fN9Y2XR3
以前にも意見が出てたと思うのだが、コメントの文字数に制限をかけたらどうか。
ある程度多い文字数で制限してしまえば、不正投稿もしにくいだろうし。
ただ、そうすると気軽に投稿できないということにもなるわけで、そこらへんの
境界をどのように設定するかという問題にも。

もしくは順位付け廃止。
283イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:38:25 ID:MwbZGPuE
重要なのは順位じゃなく愛のこもったコメントって事だね。
今回の多重は便乗っぽくて、愛がないねw
集計人が無理矢理グレーゾーンを弾かなくても誰でもわかる。
オレの場合、投票上位より5,6票の得票の作品の方が拾いモノは多いよ。
>>279
同意。
順位だけで買う奴は自業自得。
284イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:51:46 ID:eM/ryJKl
>278
それは逆に順位争いを意識させる結果になるような気がするんだけど。

>282
現在コメント40字以上の票に絞って集計してみてるんだが、
ハッキリ言ってコメントが40字を切る票はかなり少ない。
全体の5%にも満たないと思う。
それに40字以上でも内容の薄いコメントはある。
285イラストに騙された名無しさん:05/01/30 01:56:27 ID:kWhPIBrC
今のレギュなら投票期間を短くする方が多重防げる気がするけど。
286イラストに騙された名無しさん:05/01/30 02:31:27 ID:m5JPOmCy
マジで成田作品が癌になっているか議論すべきだな。
287イラストに騙された名無しさん:05/01/30 02:42:46 ID:3VEknH4g
まー、面白い作品が読めればソレでいいと思うんだけどね。

>>278
それはかなり面白い提案だけど……うーん、どうしたものか。
「論理的には理解できるけど、感情的には納得出来ない」って感じか。
とりあえず、誰かこの案のメリットデメリットをまとめてくれん?
288イラストに騙された名無しさん:05/01/30 02:50:37 ID:3VEknH4g
>>286
癌細胞は転移しますから。例え汚染臓器を切除しても、根本を断たなければ
また違うトコロに身を潜めて活動すると思う。
289イラストに騙された名無しさん:05/01/30 02:56:49 ID:Kb+Ms0v7
>>284
算出してみた。251レスまで

40文字以上 90.95%
50文字以上 85.15%
60文字以上 78.50%
70文字以上 67.23%
80文字以上 54.44%

でした。


290イラストに騙された名無しさん:05/01/30 03:09:12 ID:tM8P3cyX
>>280
>>282
多重投票についてだが
今回のルール改定でさえ、賛成派と反対派がもめにもめて頓挫する寸前にまでいったからなあ。
結局、ある人がやっとのことで折衷案を提示してくれて
双方がやっとのことで納得して成立したわけだからなあ。
これ以上、感想の規定を厳しくするのは難しい。というか反対が多すぎてできないかと。
これ以外になにか明確な多重投票を抑える方策があれば聞くが
あと、フシアナサン系も抵抗が大きいから無理だと思う。
291イラストに騙された名無しさん:05/01/30 03:19:53 ID:eM/ryJKl
集計なしっていうのは一つの手かも知れないが、
それをやるともはや大賞ではなくなるかもね。

>289
Thx.
漏れの印象よりは多いみたいね。
292イラストに騙された名無しさん:05/01/30 03:19:57 ID:awINS9FQ
思うんだが、順位付けやめると大賞イベント自体意味がなくなる気が
ただ単にお奨め作品を知りたいだけなら
「お奨めな作品おしえあうスレ」とかでも建ててやればいいんだし、
細かい条件があるなら既存の「貴方に合う本を探すスレ」で十分。
大賞イベントは「面白い作品をみんなであげて言って大賞作品を決めよう」っていうラ板のお祭りなんだからさ。

俺は278の案に賛成だな。
もちろん、これだけで全てが解決するとは思わないが
前回までの争いが尾を引くことはなくなるから、一定の効果はあると思う。
特別マイナス要因もないと思うし。
一度大賞を取った時点でそのシリーズが面白いシリーズであるとはわかったんだから
殿堂という別格の存在にしてそれ以外で大賞を選ぶというのも悪くないかと。
293イラストに騙された名無しさん:05/01/30 03:29:29 ID:Kb+Ms0v7
292に同意
順位がなくなると、投票しなくなるかな。

今回、個人的にデータをあつめてるので
要望があれば、文字数別の順位を
結果発表後、2,3日程度あけて
掲示するかも
294イラストに騙された名無しさん:05/01/30 04:17:54 ID:Cbx/zWPp
えと、要望もあったのであげられた意見を見た上で
278案のメリット、デメリット、その他等を俺なりにまとめてみた。
補足等があったらどんどん指摘してください。

278案概要
・過去に大賞でトップをとったシリーズは以後、殿堂入りシリーズとして認定する。
・殿堂入りしたシリーズは別格とし、以後の大賞イベントでは投票対象とはならない。

メリット
・過去のイベントでの遺恨が持ち越されない(荒れる要因を排除)
・隠れた名作を知る機会が増えるかも(そのシリーズへの投票が他へ移るため)
・マンネリ化がなくなる

デメリット
・シリーズ単位の遺恨は消えても作者単位の遺恨は残る
・対象外の作品があると、本当の意味での大賞ではなくなるのでは
・殿堂という権威を作ったことで逆に順位争いが激化する恐れも

その他
・一定の効果は期待できるが、これだけで全ては解決しないのでは

ちなみに過去に大賞でトップをとり、今後も作品のでる可能性のあるシリーズを参考までにあげておきます。
・BLOODLINK(山下卓)・封仙娘娘追宝録奮闘編(ろくごまるに)・撲殺天使ドクロちゃん (おかゆまさき)
・デュラララ!!(成田良悟)・バッカーノ!(成田良悟)
295イラストに騙された名無しさん:05/01/30 04:20:15 ID:+dNimMc7
順位付けをやめるとイベントの意味がなくなる、というのは賛成。
でも278の案には反対させて下さい。

理由の一つ目は、個人的な経験からなんだけど、
導きの星とDクラッカーズが、何度も顔を出してたおかげで読もうという気になった。
そういう人もいるのではないかということ。
二つ目は、ただ、読んで面白かった本に感想が述べられなくなるのが嫌だということ。
三つ目は二つ目の逆で、既にいい順位をとったシリーズについても、最新刊の感想を聞きたいということ。
四つ目。長く続いたシリーズで、中だるみしたあと持ち直した場合に、投票できない。
今回で言えば2001年上半期に8位になってるフルメタとか。

それから278の案の有効性について。結局多重が起き易い作者の新シリーズが一つあれば、
それに多重投票されてしまうのではないかと。あ、全く意味がないとか言ってるわけではない、念の為。

多重投票の防止策は多少必要かと思うけど、それはコメントの必須長さを長めにするとかで対応して欲しいです。

長文読んでくれた人ありがとう。


296294:05/01/30 04:22:24 ID:+dNimMc7
うわっ、「トップを取ったことがある」か、すみません。
>294 の四つ目のフルメタの例は不適当でした。ごめんなさい。
297295=296, not=294:05/01/30 04:23:38 ID:+dNimMc7
上のレス、294ではなく295です。重ね重ねすみません。吊ってきます
298イラストに騙された名無しさん:05/01/30 04:23:57 ID:Cbx/zWPp
>>296
294は俺だな。君は295だ。
299イラストに騙された名無しさん:05/01/30 04:39:07 ID:kWhPIBrC
多重投稿の防止には投票期間の短縮がいいと思う。
強制IDなのだから多重するとしても日数×IP数。なら日数半分にすりゃ多重投票できる数も半分になる。
それに短期間で感想何本も創作しなきゃならなくなるから、数自体を減らせるのでは。
問題は普通に投票する人が間に合わないかもって事だが。
300イラストに騙された名無しさん:05/01/30 04:48:15 ID:Cbx/zWPp
その他の案についてもまとめます。

「感想文字数40文字義務化案」
メリット
・不正投票がしにくくなる
デメリット
・気軽に投票できなくなる人もでてくるのでは
その他
・289さんによれば今回の251レスまでの投票では、40文字以上の割合は90.95%

「順位付け廃止案」
メリット
・順位をつけないので荒れなくなる
・集計人も必要なくなるし楽になる
デメリット
・順位をつけないのではそもそも大賞イベントでなくなってしまうのでは
・票数が出なくなるので、どの作品に人気があるのかわかりにくくなる
・イベントが盛り上がらず、投票数が激減する恐れも
その他
・『お奨めな作品おしえあうスレ』とかを建てて大賞イベントとは別にやればよいだけでは

「投票期間短縮案」
メリット
・多重や荒しが出る前に終わる(又は少なくなる)
デメリット
・他の投票で知った作品を読んでから投票する人は大変になる
・期間が短いとたまにしか来ない住人は気づかないまま終わってしまう恐れも
301イラストに騙された名無しさん:05/01/30 05:15:38 ID:Kb+Ms0v7
もうちょっと情報提供および意見
30文字の場合 95.90%でした。
平均文字数 91.7文字

それと、今回二週間のちょうど中間の土日あたりの
投票者数(IDでチェックずみ)

21日(金)6人
22日(土)2人
23日(日)4人
24日(月)8人

土日だからといっても必ずしも多くの人が
投票する訳ではないようです。
であれば1週間(土日を重ねて9日間)に短縮しても
実質、それほど投票は減りはしないように思えますね。
十分な事前告知があれば、クリアできるかもしれません。
302イラストに騙された名無しさん:05/01/30 06:08:11 ID:BA/twcYw
たしかに14日(今回は15日)もいらないかもね。
土日を重ねた九日でいい気がする。
感想40文字以上義務化も一緒にやればけっこう効果が出ると思うな。
あと下のルールを以下の通りに変えたほうがいいと思う。
・明らかにコピペと思われるもの

・他の感想の全体、若しくは一部をコピペ又は改変しただけのもの
他人の感想の一部をパクって少し手を加えてるだけのものも一部であるようなので
それを防ぐためにもこうしたほうがいいかと。
303イラストに騙された名無しさん:05/01/30 07:22:18 ID:EnaOCwQC
いやー、期間は2週間くらいでいいなあ。

この時期は学生は入試なり定期試験なりがあるし、
期間が短くなると大賞に投票された作品を読んで、気に入ったらそれに投票って事もちょっとし難くならない?
304イラストに騙された名無しさん:05/01/30 07:47:23 ID:H+rnHMvq
期間短縮か…どうだろう、投票日を4日間に区切っては?ただ、今回で言うと15,16日、30、31日と間隔をあけて。
これだと初めに上がった作品観て、読み終えてからもう一度投稿とか出来るし。
投票日が減る分多重もし難くなると思う。
弊害もあるだろうけど…どうかな?
305イラストに騙された名無しさん:05/01/30 07:52:22 ID:zFv34utz
>304を支持。
断続的に不自然な投稿が増えるよりは、そっちの方がいいかも。
土日・土日か金曜日を加えて6日くらいでどうかね。
306イラストに騙された名無しさん:05/01/30 10:46:13 ID:APd8hEDi
いっそのこと四半期ごとにやってはどうか。
3ヶ月の間に本が出ていなければ、集中投票もくそもないと思うんだが。
307イラストに騙された名無しさん:05/01/30 10:46:26 ID:BbyJB6+/
とっても2chを分かっていそうな立派なお方が誤爆をしていらしたようなので転載しておきますね


264 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:05/01/30(日) 10:27:51 ID:/26c4lzn
しかし、たかが2chの評価なんてどうでもいいと思うのだが・・
大賞?だからどうした?
308イラストに騙された名無しさん:05/01/30 11:14:04 ID:Wk+5uGaF
>>307
全く正論だと思うが。順位に何かしら権威がつくわけでもないし。
期間短縮には大いに反対。実際のリアル時間が4日程度じゃ短いってのもあるし、
序盤の投票を見る→探して読む→個人ランキング塗り替えってのがよくあるから。

多重を排除する努力は必要だけど、絶対に全部潰す!みたいに
あんまりにも完璧を求めると本末転倒になるよ。

大体、きつくすると確実に参加者は減る。しかし、厳しくしても
くぐりぬける方法はあるんだし、そうすると参加者が少ないほど多重の影響力は強まる。
間口広げて参加者増やしたほうが影響力落とせるよ。
しない奴のほうが圧倒的に多いんだから。何事もバランス。
信者投票結構といいたい。
309イラストに騙された名無しさん:05/01/30 11:17:09 ID:fN9Y2XR3
ID:/26c4lzn は釣り師本人じゃないのか?
誘導されてもまた大賞スレに居座ってるし。
310イラストに騙された名無しさん:05/01/30 11:26:50 ID:iAKuJGbe
>>308の各論に大いに賛成。
多重に信者は見る人が見れば解る訳だし。
清濁ごちゃまぜの中から輝くモノを見つけ出すのがここの醍醐味。
こう言う議論含めてあるから面白いんじゃない。
真面目なランキングなんて某同じようなイベントやり始めたとこに任せておけば良い。
311イラストに騙された名無しさん:05/01/30 12:13:40 ID:bgAYoJja
馬鹿の相手すんなよ・・・
312イラストに騙された名無しさん:05/01/30 12:14:21 ID:iAKuJGbe
ほんとにな。
放置スキルを学べ。
313イラストに騙された名無しさん:05/01/30 12:48:06 ID:j2KzJC7w
嵐決定。
放置推奨。
314イラストに騙された名無しさん:05/01/30 12:48:56 ID:I3QHjruQ
そろそろ成田で釣れなくなってきたから
ネタを変えたんだな。
315イラストに騙された名無しさん:05/01/30 13:07:30 ID:VtgBLNPN
ID:PQjXtflwは文句(本人的には考えとやら)があるなら、
「見てきた」とか言ってあっちで負け犬の遠吠えなんてしてないで、
きっちりこっちで論破してみればいいのに。

まあスレの使い分けも出来ない時点で真性の疑いが濃いってとこか。
言動がバカ過ぎて、荒らしと取ったら荒らしに失礼だ(苦笑
316イラストに騙された名無しさん:05/01/30 13:27:08 ID:PQjXtflw
ID:PQjXtflwだ。
俺は、2ch大賞を価値無しと断じたが、正直そんな事は本当はどうでもいいのだ。
問題は、「御前等が、ラノベを読んでいる事」が問題なのだ。
これだけで、一瞬で俺の意図を理解できたら大した電波で俺と同類だが。
もう少し俺の意見というか、要求を具体的に言ってやろう。
@ラノベを金の続く限り買え
A但し読むな
B勿論見るな
Cそして触るな
Dあと、邪魔だから本屋に来るな
以上であるが。なぜ、こんな事を言っているかというと
勿論、俺が俺以外の全てのラノベ読みに嫉妬しているからだ、そして勿論貴様等と
作品世界やキャラクターに対する感情の共有など死んでも御免だからである。
ラノベは俺だけの為に存在しており、メディアからの供給は俺の為にだけ存在していると
俺は解釈している。
2ch大賞への非難など口実に過ぎない。
俺は、ラノベ板住人全てを憎悪しているのだ。
最後に・・・目障りだ!てめえら全員死ね!!
317イラストに騙された名無しさん:05/01/30 13:36:51 ID:YW36X3Mb
荒らしにも電波にもなりきれない、中途半端なバカだったな。

 ↓↓ 以後何事も無かったようにスレ続行 ↓↓
318イラストに騙された名無しさん:05/01/30 13:37:05 ID:uSU6lbSW
なんだ、真性かと思ったら釣りか。 ツマンネ。
319イラストに騙された名無しさん:05/01/30 13:40:05 ID:Joc2l7es
まあ、頑張れや、おまえら
320イラストに騙された名無しさん:05/01/30 13:59:45 ID:/x0N55DL
相変わらず放置できないのなおまいら。
321イラストに騙された名無しさん:05/01/30 14:01:07 ID:GR0C2ZQQ
だから校舎裏行けよ
322イラストに騙された名無しさん:05/01/30 16:21:06 ID:M8QvwqrK
あまりがちがちにやるのは良くないがある程度の防護策はやった方が良いと思う。
感想40文字以上義務化は規制のない現状でさえ、9割がOKなんだからやってもいいんじゃないかな。
不正投票を防止する以外にも俺も拾い物をするときに感想を参考にするが、
そもそもただ「面白かった。」だの「最高!」だけじゃ何の参考にもならないし。
最低でも302の
>・明らかにコピペと思われるもの
>↓
>・他の感想の全体、若しくは一部をコピペ又は改変しただけのもの
はやった方がいいだろう。
そもそも、普通に投票してる人には何の関係もないわけだし
323イラストに騙された名無しさん:05/01/30 16:33:23 ID:M8y5hj33
殿堂入りシリーズには投票も感想も許されるが、
あの板の看板に貼られる順位からは除外する。
324イラストに騙された名無しさん:05/01/30 16:42:14 ID:ue0uh8My
今日までか
俺、まだ投票してねー
325イラストに騙された名無しさん:05/01/30 18:47:38 ID:Xq3lDWQN
>>70はどうなるんでしょうかね?
あれっきりこれについては言及なしだが一日延ばすのかどうなのか。
326イラストに騙された名無しさん:05/01/30 19:01:44 ID:J2eQEgvT
>>325
いや、一日伸ばして30日までとなったんだよ。
本当は14日間だけど今回は遅れたので実質15日間となった。
327イラストに騙された名無しさん:05/01/30 19:10:55 ID:XpFTZi24
思うんだが、バナー作るのを止めたらいいんじゃないか?
自分の好きな作品を、あそこに載せたいから多重投票するんだろうし

上で順位なんて関係ないって言ってるけど、バナーに好きな作品を
載せたい人間にとっては大いに関係あるわけだしさ

その理由となるバナー自体を作らなかったら、多重投票をする理由もなくなるんじゃないか
328イラストに騙された名無しさん:05/01/30 19:12:50 ID:iAKuJGbe
そうだったのか・・・。
<自分の好きな作品を、あそこに載せたいから多重投票するんだろうし

専用ブラウザだとロゴバナーなんかほとんど見ない罠。
329イラストに騙された名無しさん:05/01/30 19:14:40 ID:Jm/NO721
わざわざバレバレにしてる感があるんで単に荒らして楽しんでるだけだろうと思う。
330イラストに騙された名無しさん:05/01/30 19:22:58 ID:gl5+aqMh
見せしめに、1〜5位まで

投票した人が同時にあげた作品を書いたら分かりやすいんじゃない?
331イラストに騙された名無しさん:05/01/30 19:38:29 ID:J2eQEgvT
つか、今回の多重投票はどう見ても荒し目的だろ。
どこからバナーのために多重投票してるなんて発想が出てくるんだか
332イラストに騙された名無しさん:05/01/30 19:42:36 ID:m/3aKwIk
バナーに責任転嫁するなよ。
成田の方は儲じゃなくて荒らしだろ。
333イラストに騙された名無しさん:05/01/30 19:44:13 ID:kWhPIBrC
投票期間中に投票内容に文句をつけることを禁止すべきかな。
荒れたのが投票にフィードバックする可能性があるしな。
不平不満や問題指摘は締め切り後。
334イラストに騙された名無しさん:05/01/30 19:46:57 ID:J2eQEgvT
>>333
初心者がミスしてルールに逸脱した投票をしてしまった場合は
気づいた奴が指摘するのはやるべきじゃないか。
多重投票疑いに関しては同意だが
335イラストに騙された名無しさん:05/01/30 19:47:17 ID:REtyFIKD
たしかに、あの要らん一言で荒らしが発生したもんな。

>332
成田「の方は」ってなんだよ。
336イラストに騙された名無しさん:05/01/30 21:02:49 ID:XpFTZi24
多重投票するのは、好きな作品を上位にする為じゃなくて、荒すのが目的なのか?
それじゃあ、やめさせようが無いじゃないか、2chでやるんなら荒しを止める事は出来そうにない

あとは、集計する人に投票をメールして、それをどこかのサイトにアップするくらいしかないな
337イラストに騙された名無しさん:05/01/30 21:06:07 ID:J2eQEgvT
>>336
まあ、荒しをやめさせることは無理だが、やりにくくさせることは可能ってこった。
よほどの根気のある荒しとかはさすがに対処しようがないかもな
338イラストに騙された名無しさん:05/01/30 21:13:28 ID:IlPNPfl5
そしてこの期に及んで、
スレで見つけた注目作を読んでる途中の俺。
あと3時間かよorz
339イラストに騙された名無しさん:05/01/30 21:15:54 ID:fN9Y2XR3
例えばコメントの文字数を70字以上、とかに制限してしまえば荒らしも含め、
不正投稿がしにくくなるわけだ。一般の投票も多少やり辛くなるが、
その作品が本当に好きなら70字くらいコメントを書けるだろうということで。
コメントをコピペしたような投票は、集計人権限で無効にしてしまえば良い。
340イラストに騙された名無しさん:05/01/30 21:22:18 ID:kWhPIBrC
>>339
上でもあったけど、基準を無駄に引き上げるより、
参加者増やす方向で嵐の影響力下げる方が建設的っぽい。
341イラストに騙された名無しさん:05/01/30 21:42:48 ID:XpFTZi24
>>339
それは、好きな作品を上位にする為に、多重投票している人間については効果があるだろうが
荒しは、既存の感想を適当にコピペ改変した物を、貼り付けるだけでいいんだから
荒らしには、効果ないんじゃないか
342イラストに騙された名無しさん:05/01/30 21:56:32 ID:fN9Y2XR3
>>340
言いたいことは分かるけど、参加者が増えるって事があんまり
考えられないんだよね。現状で投票してない人は、いくら
投票規制を緩くしても投票しないと思うんだよ。
参加者が増えるにつれて荒らしも増えるという可能性もあるわけだし。

>>341
あからさまなコピペ改変なら、集計人権限で無効化できるかとも
思ったんだが、難しいだろうか?
343イラストに騙された名無しさん:05/01/30 22:16:01 ID:nB7re+g9
>>339
70文字はちょっとやりすぎだよ。
40文字くらいが現実的かと
344イラストに騙された名無しさん:05/01/30 22:17:52 ID:N6uzdKqJ
>>342
現状のルールでは明らかなコピペでないと無効にならない。
少しでも改変とかされるとグレーゾーンに分類されるだけで無効にされない可能性もある
345イラストに騙された名無しさん:05/01/30 22:19:17 ID:N6uzdKqJ
まあ、302の後半の案を採用すればその問題は解決するだろうけどね
346イラストに騙された名無しさん:05/01/30 22:23:57 ID:fN9Y2XR3
こういう話は難しいね。本当に『順位なんて意味ない』のなら、
廃止してしまえば全ての問題が解決されるわけなんだけど、
良かれ悪かれ、その順位に意味を見出している人もいるわけで。

>>343
まぁ、そこは例えばって話でさ。
>>289 >>301 あたりを参考に。
347イラストに騙された名無しさん:05/01/30 22:25:18 ID:Wk+5uGaF
>>342
参加者が減ることについていいたいわけですが。
70文字とかになったら間違いなくもう投票しないよ俺は。
つか今回も信者だの荒らしだので投票しないでおこうかな、とか思ったし。
348イラストに騙された名無しさん:05/01/30 22:25:30 ID:gl5+aqMh
>>346
只カウントしてるだけだから、集計をとろうがとるまいが見れば分かるからな。
その方向からの回避は実効性がないな
349イラストに騙された名無しさん:05/01/30 22:26:18 ID:v9BZUNSL
感想文字数もいいと思うけど(やっぱ40文字くらいか)
2連続土日案ってのも意外にいいかもしれないな。
平日は大抵閑散としてるし。念のため金曜日も追加とか。
350イラストに騙された名無しさん:05/01/30 22:27:24 ID:N6uzdKqJ
>>346
例えに70文字なんて持ち出してきたら反発食らうだけだと思うが。
あまりうまいたとえではないな。
ともかく、俺は40文字なら賛成だがそれ以上だったら反対だな
351イラストに騙された名無しさん:05/01/30 22:29:31 ID:fN9Y2XR3
>>350
正直、スマンカッタ。何も考えず70字って適当に言っただけだったんで。
352イラストに騙された名無しさん:05/01/30 22:38:51 ID:XpFTZi24
集計人が無効票にすることは出来るんだろうけど、そもそも荒らしが目的の場合
ばれて騒ぎになること自体が目的なんじゃないのか?

その場合既に目的は達成している訳だから、あとで無効票にしても荒らしを止めた事にはならないと思うんだが
353イラストに騙された名無しさん:05/01/30 22:43:29 ID:8bnUVwzG
無効票にされる:「俺の投票が何故無効に!」と信者の振りして大暴れ
無効票にされない:「不正投票じゃねーかボケが!」とアンチの振りして大暴れ

結果によって行動を変えるだけで暴れるのは変わらないかもなー。
354イラストに騙された名無しさん:05/01/30 23:02:43 ID:gl5+aqMh
>>352
無効票にしなくても一緒。機械的に判別付ければ良いだけ
そのためにも途中で指摘して見分けにくくなるのは危険だと思うので、あと判断
355イラストに騙された名無しさん:05/01/30 23:04:06 ID:N6uzdKqJ
>>352
いや、これは無効になるかどうか微妙だから荒れるんだよ。
今回も層だがあれは怪しいと皆が思ってもグレーゾーンだとなかなか無効にはできない
最初から無効になると解っていたら、ああバカがいるな。っておもうだけで誰も騒がないわけで。
356イラストに騙された名無しさん:05/01/30 23:32:44 ID:/x0N55DL
つか順位に大した意味は無いって、個々がわかってりゃいいだけじゃん。
ほっとけ。


それはさておき、今回あんまり投票する本が無いなぁ
どれもたいして……って感じだった。

熱い話が読みたいものよ。

あと30分投票するかどうか思案中<いつも極限ギリギリのヤシ
357イラストに騙された名無しさん:05/01/30 23:38:37 ID:Xscp14NA
>>356
いや、順位より荒れることのほうが問題なんだが
そもそも、大賞を決めるイベントなんだからそれいいだすと本末転倒になるぞ。
実際、順位付けやめたら今ほど盛り上がることはまずないと思われ。
358イラストに騙された名無しさん:05/01/30 23:52:19 ID:XiRbsvnX
あと10分ー

結局お祭り的な面があるから全く荒れないのを期待するのが間違っていると思うのだが
359イラストに騙された名無しさん:05/01/30 23:55:05 ID:Xscp14NA
>>358
全く荒れないようにするのは無理だがやはり最低限の取り締まりはしないと祭り自体が白けるぞ。
360イラストに騙された名無しさん:05/01/30 23:56:58 ID:/x0N55DL
>>359
ねぶたは「カラス」を取り締まって、祭り自体がつまらなくなったよな。
昔は飛び入り参加とか自由だったのにな。
361イラストに騙された名無しさん:05/01/30 23:58:36 ID:Xscp14NA
>>360
まあ、やりすぎてもそれはそれで白けるのというのもあるわな。ねぶたは知らんがなw
ようはやりすぎても駄目、やらなすぎても駄目ってことだ。
程々が一番と言うことですな。
362イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:00:21 ID:SA4vVQ5P
>>360
ねぶたの場合は取り締まったおかげで女子供や観光客が安心して見物できるようになったという
メリットもあったけどな。
363イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:01:44 ID:fh57QKGc
重箱残念w
364イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:03:34 ID:irp8rtEZ
ギリだって分かってるのに、どうしてああなるかな。
365イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:04:33 ID:fh57QKGc
さて、それでは集計結果を待ちますか。
集計人さん、がんばれ〜
366イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:05:19 ID:uY183+07
367はネタだよな
367イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:07:05 ID:L7MfGdl5
ギリ狙いは大賞の名物詞だからな。
さて、集計人さんが雑音に惑わされず公平な結果を出す事に期待して待つか。
368イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:08:21 ID:fh57QKGc
>>366
まあ、あれはスルーしとようや。
最後の最後で騒ぎになることを期待してるんだろう。
期待にこたえてやる必要はない
369イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:10:45 ID:GLPzAnwR
しかし、大賞スレあと100KB強で、結果とか貼れるのかどうか?
370イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:10:46 ID:fh57QKGc
しかし、今頃気づいたが大賞スレ361やるなあ・・・・
371イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:11:48 ID:c4jXoCcw
ぴったりなの。すごい。
372560 ◆bHKfaY6eLg :05/01/31 00:14:52 ID:3BT/QQIJ
殆ど何もやっていませんが投票日に関しての話題が出ていたので
【ライトノベル大賞 2004 投票者推移】を貼って置きますね。
曜 日 :日        金,土,日       金,土,日:合計
上半期:25,13,11,. 5,. 6,. 7,. 7,. 7,. 6,. 9,11,. 9,11,15,58:200
下半期:23,18,10,. 2,. 7,. 6,. 2,. 4,. 8,. 3,. 5,. 6,13,14,47:168

※疑わしい投票は未集計(集計人裁定待ち)。
※手集計の為、参考程度に留めて下さい。

金土日限定投票でも特に問題は無い?
373イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:17:31 ID:x4yd4SoJ
まあ、9日間で良さそう
374イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:18:18 ID:QuX99N5z
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/362
>【峰島由宇&真目麻耶】(9S<ナインエス>)
>最後のイラストにやられた。個人的に今期ベストカップル。

百合ハァハァ
375イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:19:18 ID:YKOROn3u
集計ってやっぱ手作業だよなぁ。
集計に挑戦しようと思うのだが、集計するのって明日でも良いの?
376イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:20:10 ID:FpxrxISZ
通信時間まで計算してやってるんだろうか・・・>大賞361
あそこまで見事だと何故か逆恨みしたくなるw
ていうか残り容量のこと失念してた、スマン。
377イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:21:05 ID:fh57QKGc
>>375
個人が集計するのは勝手だが正式集計はもちろん集計人のやつだぞ。
378イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:21:43 ID:YmAo/GAw
>375
集計は集計人さんがいるから
分析とかやってくれると面白有難い
379イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:25:03 ID:x4yd4SoJ
結局ルール違反は中盤にあっただけかな
380イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:26:44 ID:YKOROn3u
>>377-378
レスd
つっても傾向か…売上と比較してみるとかか。
新参者でスマソ
381イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:26:59 ID:vHz7fh6V
>244とかか。成田関係は途中で釣れなくなって飽きたのかもね。
382イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:28:51 ID:kre5uH2g
何個か怪しいと思うのがあるな。
383イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:56:27 ID:Eo+v7SXd
向こうだと要領食うからこっちで言っとこう。
集計人さん、お疲れ様です。頑張ってください。
384イラストに騙された名無しさん:05/01/31 01:03:55 ID:UPf2psIG
うーむ、まあ事情があるみたいだし、仕方ないかな。
コピペ系の不正が指摘されてるんじゃ機械集計もできないだろう。

というか、それを見込んだ嫌がらせだったりするんだろうか。
385イラストに騙された名無しさん:05/01/31 01:06:19 ID:iHplGKqo
成田が二連覇達成して、2chを植民地化出来るかどうか。
386イラストに騙された名無しさん:05/01/31 01:09:07 ID:fh57QKGc
>>385
成田はすでに前回ですでに2連覇達成してるわけだが

ま、今回は多重疑いの票も大勢には影響しそうもない感じだし
なんとか普通に終わりそうな予感
387イラストに騙された名無しさん:05/01/31 01:09:17 ID:c4jXoCcw
二連覇すると2chを植民地化できるのかw
388イラストに騙された名無しさん:05/01/31 01:14:49 ID:RXvWSTQU
手元で勝手に集計してみたが、成田の連覇はないので安心しろ。
389イラストに騙された名無しさん:05/01/31 01:16:48 ID:VGMzcF3p
一位は圧倒的だろ
390イラストに騙された名無しさん:05/01/31 01:19:25 ID:RXvWSTQU
ちなみに激しくどうでもいいが、
砂糖菓子の弾丸の英題を投票者の誰一人として
正しく書いてないのにワラタ
391イラストに騙された名無しさん:05/01/31 01:19:34 ID:IVy8yCgj
ALL YOU NEED IS KILL かな?
ほとんどの投稿に入ってた気がする。
392イラストに騙された名無しさん:05/01/31 01:26:46 ID:uY183+07
>>390
ほんとだ。
作品リストが間違えてんだよ。
393イラストに騙された名無しさん:05/01/31 01:44:00 ID:RXvWSTQU
今夜はもう大賞もキャラ賞も発表ないのかな。
ないなら寝るところだが。
394イラストに騙された名無しさん:05/01/31 02:46:30 ID:fh57QKGc
お、キャラ賞の発表が始まったな。
ギリギリまでおきてて良かった。
これ見たらもう寝よう
395イラストに騙された名無しさん:05/01/31 02:59:35 ID:8txDTbWc
集計人様お疲れ様です。
でももう限界。おやすみなさい…
(´-ω-`).。oO(大賞も楽しみにしてます…Zzz)
396イラストに騙された名無しさん:05/01/31 03:12:42 ID:RXvWSTQU
あれで終わりなのか連投規制にかかったのか?
397イラストに騙された名無しさん:05/01/31 03:16:57 ID:fh57QKGc
ふと思ったんだが
食卓にビールを の「嫁」と「ヒロイン」って違うキャラでいいのか?
398イラストに騙された名無しさん:05/01/31 03:22:35 ID:SOtjEJTQ
集計人の発言を見る限り、大賞の発表は明晩だろうな。
まあ蒸発したとかじゃなくてよかった。楽しみに待つか。
399イラストに騙された名無しさん:05/01/31 03:23:33 ID:kCCYzrZK
同じキャラだと思う。作中では名無しさんだからなあ。
400イラストに騙された名無しさん:05/01/31 03:27:47 ID:fh57QKGc
>>399
やはりそうか。
俺は「食卓にビールを」は半分までしか読んでなくて後半に載ってる話で嫁のほかにヒロイン
とかいうキャラでも出てくるのかな?と思ってしまった。
まあ、向こうで指摘もされたようなので大丈夫かな
401イラストに騙された名無しさん:05/01/31 05:37:07 ID:bpIGZy4Y
ゲームしてて2期連続で投票を逃した今の私は砂糖菓子の弾丸を読み終えた時以上に鬱だよ…
402イラストに騙された名無しさん:05/01/31 08:58:03 ID:STLYibq4
集計人さん乙です。
細かいことだけど、各1票獲得の【《女教皇》】(真・運命のタロット) と 【女教皇】(真・運命のタロット) は同じキャラですよ。
403イラストに騙された名無しさん:05/01/31 10:31:05 ID:P2ETMWeB
3票
【担任教師】(砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない)
1票
【空気の読めない担任教師】(砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない)

これも重複で教師4票だね
404イラストに騙された名無しさん:05/01/31 11:54:33 ID:su97c6Ur
ふーむ、ざっと見た感じ
・ALL YOU NEED IS KILL
・悪魔のミカタ
・Alice
・復活の地
・9S
・灼眼のシャナ

このあたりが強いのかな? 終わクロは意外に少ないっぽい。
405イラストに騙された名無しさん:05/01/31 12:14:13 ID:1Ai0IMkZ
砂糖菓子もかなり多いと思う。
406イラストに騙された名無しさん:05/01/31 13:09:43 ID:L7MfGdl5
>>404
終わクロは元々言われている程強くないよ。
しかし今回もまた盛り上った巻が期間外。
407イラストに騙された名無しさん:05/01/31 13:15:31 ID:beAD3EpF
空鐘は4巻で多少人が離れたか。
5巻投票者はほとんど4巻の物足りなさにも触れているような希ガス。
408イラストに騙された名無しさん:05/01/31 13:23:40 ID:RXvWSTQU
>404
Aliceはそれほどでもない。終わクロは全然。
馬鹿、ハルヒ、フルメタが結構多い。
個人的にはROOMが伸びなかったのが残念だ。

>407
4巻は渡瀬スレでも不満の声が上がってたな。
409イラストに騙された名無しさん:05/01/31 13:28:24 ID:UDUrrkAR
今まででは2巻下の36票が最多だな>終わクロ
このときは範囲に計三冊入ってて多少の票のばらけがあったがそれなりの票数集めてるな。
このあたりがピークだったんかなー
410イラストに騙された名無しさん:05/01/31 13:35:14 ID:klC3cuxg
終わクロは4下が期間内だったら投票してたな。
今もってベストは2下だが。
411イラストに騙された名無しさん:05/01/31 13:59:10 ID:su97c6Ur
>>408
Aliceはキャラ部門でブッちぎってたから大賞もいけるかと思ったけど皆
作品自体は厳しく見てるね。それにしてもALL YOU NEED IS KILLは凄い評判だ。
412イラストに騙された名無しさん:05/01/31 14:03:12 ID:FQTqVc4p
集計人がた乙。

さて。最終2日間規制されてやっと書ける様になりましたとさ。
くそう。全部終わった頃に投下してやろうか。
なーんで公開串扱いされるかなあ。

ということで今回の結果をbk1に反映させたら5000円。満足。
413イラストに騙された名無しさん:05/01/31 14:20:27 ID:beAD3EpF
>>412
後学の為にアドバイス。
そういう時はレス代行スレを探して頼むんだよ。
例えばここ。

アク禁になった人の為にレス代行するスレその7@規制議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1106486963/
414イラストに騙された名無しさん:05/01/31 14:23:58 ID:FQTqVc4p
>413
ありがと。
いやしたらばにででも頼もうとは思ってたんだけど、
まあ夜までには解けるかなーとか思ってたらそのままに
なってしまったのよ。

いつも1日前後で解けてたから。
415イラストに騙された名無しさん:05/01/31 17:22:08 ID:maZ6Bj0M
212は単純に初心者さんだったみたいだね。
まあ、そんなことだろうとは思ったよ。
感想全くなしってのはさすがにねえ
416イラストに騙された名無しさん:05/01/31 20:56:12 ID:OSKkgdcL
今更だが、キャラ賞の方は電撃hとpからでも投票よかったんかな……
すっかり存在忘れてたし
417イラストに騙された名無しさん:05/01/31 21:30:55 ID:rYWprXhP
馬鹿で抽出してみたが
名無しの投票はこの辺
>21>33>57>66>71>83>101>138>146>152>169>178
>180>187>203>209>210>242>244>251>338>355
下段にしたほうはぁゃιぃのが多いな
5つ投票してないのは、前後から適当に選んだだけってのがいくつかありそう
418イラストに騙された名無しさん:05/01/31 22:45:48 ID:qJcO1xOJ
まーだかなーまだかなー。
419イラストに騙された名無しさん:05/01/31 22:46:18 ID:TlB1jiu6
その程度なら、ここ数年で一番マシな年だな。

ライバル(悪い意味で)がいないと多重も増えないか。
420大賞集計人 ◆Gwjp9x5v9M :05/01/31 23:02:38 ID:Z8uhuzsK
もうちょっとで終わると思います。
票の洗い直しとかもあるんで、まだちょっとお待たせするかもしれませんが。

本当にすみません。
421イラストに騙された名無しさん:05/01/31 23:03:33 ID:UcNBSJ1x
おお、いよいよかな。
楽しみだw
422イラストに騙された名無しさん:05/01/31 23:05:44 ID:qJcO1xOJ
>420
またすのはかまわんよー。
いつまでもまつよー。

がんばれー。
423イラストに騙された名無しさん:05/01/31 23:16:37 ID:qx4KMU43
集計人さん乙です。
駆け込み投票多いから大変だね。
424イラストに騙された名無しさん:05/01/31 23:23:00 ID:GLPzAnwR
まだ大賞発表されてないけど、とりあえず、
「ネペンテス」「復活の地I」「シャドウテイカー」「電波的な彼女」
「ホーンテッド!]を買ってキタ━(゚∀゚)━ !

ここで話題になっていたALLYOU〜、眠り姫と砂糖菓子は既読。
ゆっくり読むか。
425イラストに騙された名無しさん:05/01/31 23:28:54 ID:gnix23G6
大賞発表前だったんで、キャラ部門の優勝、Aliceを……と思ったら売ってなかったんで、
ゼロの使い魔を購入。

ビバツンデレ。
426イラストに騙された名無しさん:05/01/31 23:45:10 ID:RXvWSTQU
もうちょっとってどれくらいなんだろう。
427イラストに騙された名無しさん:05/01/31 23:51:51 ID:V7K2Kq6J
もうちょっとだけ(待ち時間が)続くんじゃ
428大賞集計人 ◆Gwjp9x5v9M :05/01/31 23:59:03 ID:4Rdf8ONE
ブレーカーが落ちた……
429イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:00:33 ID:ax1oKhyt
>>428
(´Д⊂乙です
430大賞集計人 ◆Gwjp9x5v9M :05/02/01 00:01:42 ID:hy11NIWK
ちょっと待っててください。
作業途中のデータは残っているけど、どこまで集計した分だかが……
うわああ(汗)
431イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:02:15 ID:QKivU8sA
冬型の気圧配置のせいですかー。
遅れて困るもんじゃないので、無理なさらないように。
432イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:04:00 ID:2UMjIMS8
大学の春休みは二ヶ月近くあるので、休みに入ったらC#でも勉強して
集計補助プログラムでも作ろうかな。
433イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:05:06 ID:SLDo5O4A
手作業でもExcel併用したら2時間かからなかったけど。
434イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:18:17 ID:wG4wPkb0
テンプレ厳守にすれば
エクセルで十分だな。

エクセルのマクロでうまいことやってくれたら
ちょっと楽になるんでないか。
435イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:21:51 ID:dUvfiIkL
集計結果持ってる有志が発表した方が早くないか?
436イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:22:33 ID:3EEnFfP5
落ち着くのだ。
文句があるなら、次回自分が立候補すれ。
437イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:23:30 ID:EemaROXk
急いで発表しなきゃならんものではないしなあ。
438イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:24:13 ID:7axlA9EE
機械集計の敵はコピペ投票とタイトル表記のずれだったりするけどな。
それでも手でちまちま拾ってくよりは早いはず。
439イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:24:16 ID:3EEnFfP5
>>435
これは大賞の不文律だが、ぜーーーーーーーーーーたっいに
集計結果を発表できるのは、立候補した集計人さんだけだぞ。
440イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:25:03 ID:SLDo5O4A
>435
それが許されるなら昨夜の時点でやってたさ。
漏れはマカーなんで機種依存文字のVIIとVIIIが区別できないから、
シャナ絡みが分からんけどな。
441イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:27:10 ID:2UMjIMS8
バイナリレベルでチェックすればマカーでも平気でしょ。
まぁ、そこまでやるかといわれれば微妙なんだろうけど。
442イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:32:49 ID:5Zn8mtAv
まあ本人逃亡したわけじゃないし、考えてみりゃ即日発表しなきゃいかんというルールはなかったからなあ。
443イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:35:14 ID:3EEnFfP5
つか、集計人がルールブックだろう。
444イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:46:03 ID:ofivJpQZ
今回の場合わざわざ宣言してから遅れてるから微妙だが、そうでなきゃ2〜3日くらいは普通に待つさ。
何のコメントもなく待たされるとか、一週間二週間遅れるとかならともかく。

ただ気になる問題はむしろ本スレの残り容量が大丈夫なのか。
445イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:47:53 ID:2UMjIMS8
危なそうだったら、やや画竜点睛を欠くけどこっちに誘導するって事で。
446イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:55:39 ID:SLDo5O4A
容量に関しては前回も結構ギリギリだったよな。
何か対策考えた方がいいのかもね。
447イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:56:03 ID:wG4wPkb0
無駄遣いしなきゃまあ大丈夫でしょう。
〜別云々とかあんまいらないし。

というところで今日は寝。
明日見たら発表されてるでしょう。
448イラストに騙された名無しさん:05/02/01 01:37:32 ID:SLDo5O4A
発表は今夜も無しか……
449中小集計人 ◆3ctaSmode. :05/02/01 01:53:52 ID:XVlwvgCx
お待たせいたしました。
ラ板大賞副賞、「中賞」、及び「小賞」の発表を行いました。

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054659258/143n-

お楽しみ頂ければ。
450キャラ集計人 ◆n1FpmyYSro :05/02/01 06:15:04 ID:NAA3t4E5
団体戦とカップル戦の編集が間に合わず只今熊本行きの電車の中。
申し訳ありませんが発表は明日になる見込みです。

>433
多分キャプションや書式揃えで手間食ってる筈。
キャラ賞もExcel上の集計では1時間かかりませんが、
なんだかんだで発表までに3時間はどうしてもかかってしまいます。
451大賞集計人 ◆Gwjp9x5v9M :05/02/01 06:29:08 ID:23gtVwM9
終わった……何とか停電前の状態+αまで戻しました。
順位は詣でてるんですが、ごめんなさいタイムオーバーです。
昨夜も判徹だったから、せめて一時間は仮眠をとらないと持たない。

集計違いの確認とかコメントとか今の頭ではマトモにできません。
発表は夕方までお待ちください。
本当に本当にごめんなさい。今度こそ間違いはないはずです。

本当は本スレでも告知すべきなんですが、容量が勿体ないのでこちらで帰させていただきます。
452大賞集計人 ◆Gwjp9x5v9M :05/02/01 06:35:22 ID:23gtVwM9
Excelは使い方知らないんですよ。
作業はテキストエディタでやっています。

さすがにもう同じ機会はないでそうが今後のために勉強しておこう……
453イラストに騙された名無しさん:05/02/01 06:54:01 ID:zuOIGO6e
仮眠とる気で寝過ごすなよー
って、今ここに書いても意味ないんだろうけど。
454イラストに騙された名無しさん:05/02/01 08:12:16 ID:6eQn+HQn
いやみんな待つって言ってるし、夜が明けた時点で午前中の発表はほぼ諦めてるけどさ。
安請け合いし過ぎっていうか、計画性がないって言われたことないか。
二日ろくに寝てない状態で出かけて、帰ってからすぐ更新できるわけ?

こういう場合は素直に余裕とって1日待つようにとか謝っておくんだよ。
少し上の方見りゃ分かるだろうが、そのくらいなら誰も怒りやしない。
つか怒られても気にすんな。匿名掲示板でまで見栄張ってどうすんの。

ちまちま引き伸ばして期限破りの回数重ねる方がよほど心象悪いぞ。
455イラストに騙された名無しさん:05/02/01 09:16:03 ID:Eon2F+v2
>>449
やけに富士ミスが強いなー。
強い本命はいないが、好みに左右される佳作が多いんかな
456イラストに騙された名無しさん:05/02/01 10:09:24 ID:lvVGuNMl
少し前までの地雷処理班と言うのが嘘のようだ
457イラストに騙された名無しさん:05/02/01 17:07:40 ID:yEFgKWRS
ところで容量はあとどれだけ残っている?
大賞、一押し、キャラ賞の追加発表も考えるとかなり限界だったりしないか。
票数こそ少ないがタイトルはそれなりに多いぞ、今回。
ミスがあった場合再集計する可能性もあるんだし。

発表用に新スレ立てて、すんだあとはこのスレの次スレとして再利用とかは無理だろうか。
途中からこのスレへ誘導なんて形だと、後で見るときものすごい検索性悪い気が。
458イラストに騙された名無しさん:05/02/01 17:15:43 ID:0dFyxbDH
残りが少ないようなら逆転の発想として、発表前に本スレ使い切って
強制的に次スレ移行してしまうというのも有りだろうか。
何か即興で残り容量分を稼げる話題なり企画を用意しなきゃ無理だけど。
459イラストに騙された名無しさん:05/02/01 17:19:29 ID:y/ums9f+
その後で分析トークを続ける
というのは有りかもしれないが・・・
460イラストに騙された名無しさん:05/02/01 17:25:53 ID:XwzftE92
次回はキャラ賞を独立させた方がいいんじゃないか?
あれはもう十分単独でも成立すると思うが。
461イラストに騙された名無しさん:05/02/01 18:04:59 ID:EkCTcEoL
上半期のログだと結果発表から200レス使っているな・・・
462イラストに騙された名無しさん:05/02/01 18:51:52 ID:oY5wImvQ
>457
再集計はよほどの間違いがない限り、しないほうがいいと思う。
多少の誤差はそのまま通し、指摘もなるべくなしで。
なにしろ集計人判断で蹴ったのか、ただの見落としか、判別に困る票が多すぎる。
荒れる原因になるだけだから、どれを無効票にしたかも開示しないでほしい。
463イラストに騙された名無しさん:05/02/01 18:57:14 ID:NNhLbMzk
問題はあと200程度じゃ、大賞スレは間違いなく潰れるがこっちのスレは埋まらんということで。
いっそ雑談もありにして、普通に2スレ目まで移行させた方がよかったかもなあ。
464イラストに騙された名無しさん:05/02/01 19:30:13 ID:BUPS/N+R
ここで仮発表、添削各名無し所感とやって

本発表と最後に余りで集計人所感でどうだ。
465イラストに騙された名無しさん:05/02/01 19:34:47 ID:ALRc872A
まあこっちはいくら消費しても問題ないし、良案とも思うけど・・・
その作業も集計人さんにやらせるのか?
466イラストに騙された名無しさん:05/02/01 20:05:44 ID:EkCTcEoL
添削後の貼り付けは有志で良いのでは?
467イラストに騙された名無しさん:05/02/01 21:27:05 ID:XwzftE92
というか、集計結果を貼ってから添削して
最終結果を貼り直すことが前提なら、
本スレに貼ってもこっちに貼っても労力自体は
さほど変わらないような気がするが。
468イラストに騙された名無しさん:05/02/01 21:59:50 ID:o7fz58Su
仮発表とかして余計なイチャモンつける奴がでてきたらウザくない?
469イラストに騙された名無しさん:05/02/01 22:21:41 ID:BAJcYVFO
その可能性は心配する必要はない。
必ず出るから
470イラストに騙された名無しさん:05/02/01 22:24:17 ID:/jHjyy4x
>>462
どれを無効にしたかは開示すべきだろ。
今までもそうしてきたし今回に限ってやめさせようというのも変な話だ。
つか、集計人にはそれだけの絶大な権力が与えられてんだから
集計人が無効といえば無効であるってのはこのイベントの不文律だし。
471イラストに騙された名無しさん:05/02/01 22:45:45 ID:o7fz58Su
>466のやり方で添削後、有志が貼り付けってんじゃ集計人の強権も発動できないじゃん。
わからん。 オレは何か勘違いしてんのか?
472イラストに騙された名無しさん:05/02/01 22:51:27 ID:cVCv/ecY
アホどもが。黙って公式発表を待て。
個人集計とかしてるやつは自分で勝手にやれ。
ここに貼り付ける意義なぞ一つも無い。

ってかやりたかったら最初から集計人に立候補しろよクソが。
473イラストに騙された名無しさん:05/02/01 22:54:00 ID:ubDRyfZ9
目クソ鼻クソを笑う
474イラストに騙された名無しさん:05/02/01 22:57:04 ID:qgxInTTp
まあそう喧嘩腰にならずに気楽にいこうや。

さてさてさて、大賞で読む気になった「世界が終わる場所へ君をつれていく」をさっき読了した。
いやぁ良かった。
下手に色々設定凝らなかったのが逆に正解だったんだろうと思う。
非常にいいボーイミーツガールなジュブナイル小説だった。
475イラストに騙された名無しさん:05/02/01 23:02:41 ID:sBX/nQmm
勝手に次点賞などを
11票 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
10票 フルメタル・パニック!、BLACK BLOOD BROTHERS
9票 ALL YOU NEED IS KILL、涼宮ハルヒ、空ノ鐘の響く惑星で
7票 ゼロの使い魔、バッカーノ、推定少女
6票 三月、七日。〜その後のハナシ〜
5票 9S、ROOMNo.1301、エンハウ、ホーンテッド!、灼眼のシャナ、平井骸惚此中ニ有リ 其参、
4票 学校を出よう、半分の月が昇る空、眠り姫、刹那〜そのとき彼女が願ったこと〜
3票 AHEAD、GOSICK、いちごタルト、復活の地
2Alice、DADDYFACE、echo、カオス・レギオン
、とある魔術の禁書目録、ネペンテス、よくわかる現代魔法、悪魔のミカタ、斬魔大聖デモンベイン
、銃姫、天槍の下のバシレイス、電波的な彼女、描きかけのラブレター、流血女神伝
1票 E×N、Hyper Hybrid Organization、Mew Mew!、イコノクラスト!、インフィニティ・ゼロ、お稲荷さま、
ガンパレード・マーチ 5121小隊、キーリ、キノの旅、クロスカディア、さよならトロイメライ、され竜、シャドウテイカー、
スカイワード、タクジャ、デビル17、トワイライトトパァズ、ネザーワールド、気象精霊、鬼刻、吉永さん家のガーゴイル、
君の居た昨日、僕の見る明日、少年陰陽師、食卓にビールを、神様家族、星海の戦旗、待つ宵草がほころぶと、地上最大の小人、
殿がくる!、電撃!イージス5、萌える株式投資、僕らA.I.、夢追い女王は永遠に眠れ、約束の柱、落日の女王、
憐 Ren 刻のナイフと空色のミライ、薔薇のマリア I、陋巷に在り

それほど違和感が無かったり
476イラストに騙された名無しさん:05/02/01 23:12:08 ID:R1Mj3NwW
>475
乙&GJ。

投票枠に入りきらなかった作品のみ集めても、何らかの傾向があるというところか。
477イラストに騙された名無しさん:05/02/01 23:19:02 ID:FTPxG4Am
これは中賞と比べてみるとどうなるかな?
ちょっと覗いてくるか。
478イラストに騙された名無しさん:05/02/01 23:40:52 ID:zmZ98rko
丸二日発表が無いってのも斬新だな。
479イラストに騙された名無しさん:05/02/02 00:52:26 ID:MF1BNpT+
今日もなし?
とりあえずないならないでアナウンス欲しいなあ

はっ!
これはこのまま夏やデストロイの季節を待ち続ける住人という
ラ板現象を体現しようという壮大なネタだったのか!
480イラストに騙された名無しさん:05/02/02 00:53:30 ID:7i3dXq9s
アク禁の巻き添えになったという可能性も…
481イラストに騙された名無しさん:05/02/02 03:33:20 ID:wJgA7lwM
待つということに対してラ板住民はかなり耐性高いね

順位だけの発表を待ってるわけじゃない、コメントの抽出や注釈の付け方を含めて
大賞集計人を期待してるからこそ待てるわけだが
482イラストに騙された名無しさん:05/02/02 03:51:35 ID:+T0cxQda
>>474
おお、自分が入れたやつだから何だか嬉しい。
こういうのも大賞の醍醐味かなぁ、と思ったり。
483イラストに騙された名無しさん:05/02/02 16:18:52 ID:nyfbwX7d
>>481
まあなんだ、五年は楽勝だな<待つこと
484イラストに騙された名無しさん:05/02/02 17:54:24 ID:MTSN/m4V
>>483
星界を三年半待ったし、アルスラーンを待ち、カル・ランシィを待ち、
バーン・ストーマーを待ってる俺たちには屁でもないよな。
485イラストに騙された名無しさん:05/02/02 18:50:00 ID:g0j/Tn07
ヤマモト・ヨーコ最終巻を待っている俺にとっても何て事無いな
486イラストに騙された名無しさん:05/02/02 19:21:37 ID:7AYkR9w8
ということは毎年投票はするけど結果は三年後とかですか
487イラストに騙された名無しさん:05/02/02 19:56:20 ID:rYOWvFnh
集計人死んだの?
488イラストに騙された名無しさん:05/02/02 19:58:29 ID:Hc7c35/P
とりあえず、せめていつ頃公開できるのかぐらいは言ってもらわないとなぁ…
気長に待つか…
489イラストに騙された名無しさん:05/02/02 20:21:24 ID:nmYs0ruK
>>451でああ言ってたが。また熱だしたかな?
490イラストに騙された名無しさん:05/02/02 20:36:43 ID:rYOWvFnh
集計人ガンガレ超ガンガレ
491イラストに騙された名無しさん:05/02/02 21:13:39 ID:jQavDm+0
>454の言った通りになってるな。
492イラストに騙された名無しさん:05/02/02 21:50:06 ID:rsSv5Cxi
結果よりも集計人さんの音沙汰がないのが気になるな。無事なのか?
493イラストに騙された名無しさん:05/02/02 21:51:35 ID:Ky28HATe
睡眠不足でダウンしてるんじゃないかな?
まぁ、数日はマターリ待ちますか。
494イラストに騙された名無しさん:05/02/03 00:00:14 ID:lpR9DQds
こうして3日目も終わるのであった。
495イラストに騙された名無しさん:05/02/03 01:01:27 ID:kjqMoHyv
マジカー
496イラストに騙された名無しさん:05/02/03 18:18:14 ID:Zocn0cB4
そして今日も日が暮れる
497イラストに騙された名無しさん:05/02/03 18:31:25 ID:0Wwb9WLI
今日現れなかったら次の集計人の選出を本気で考えねばならんかも……。
遅れてる&忙しいじゃなくて連絡無しなのはマズイ。
498イラストに騙された名無しさん:05/02/03 19:23:38 ID:2tOhLlE4
つか、いくら集計人がルールだといっても責任もってくれないとどうしようもないな。
急病でネットが繋げないだの救急車で運ばれるだの事件に巻き込まれただの正当な理由があれば
許せるがただの怠慢ならこれはちょっと問題だなあ。
何にしても今日いっぱいまで待ってだめなら集計人を変えるくらいのことをしても良いと思われ。
499イラストに騙された名無しさん:05/02/03 19:44:31 ID:s7glW28Q
そうだなぁ…とりあえず今日は待つか。
一応集計出来る人募っておくか?
無理に急がなくてもいいが、何日までには出来るってのは宣言してもらうとして。
500イラストに騙された名無しさん:05/02/03 19:47:01 ID:9WkdqtPW
同意。募るなら速めに。
せめて土日には集計みたいな。
501イラストに騙された名無しさん:05/02/03 19:57:43 ID:indz7XMu
★★ 緊急告知 ★★

 1/16(日)〜1/30(日)に行われていた、『2chライトノベル大賞2004下半期』の
大賞集計人 ◆Gwjp9x5v9M 氏が現在姿を見せず、結果発表が行われていません。
 登場待ちの状態ではありますが、このまま現れない場合も想定し、
代わりに集計→結果発表をしてくれる方を募集しています。
責任を持ってやってくれる方は下記スレまでおこしください。

  イベント運営・雑談・感想スレ in ラ板 part3
  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1104233704/

   投票はこちらのスレでした ↓
  2chライトノベル大賞2004下半期
  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/

なお、大賞集計人氏が登場した場合、貴方の集計がムダになる可能性もありますのでご了承ください。
502イラストに騙された名無しさん:05/02/03 19:58:39 ID:indz7XMu
こんな感じでどうかな。
適当に添削して、よければ雑スレにでも貼ってくるとか。
503イラストに騙された名無しさん:05/02/03 20:28:39 ID:pgBgm4kf
集計できるっていうか、手元におおむね集計済みのデータが
あるんだが。
504イラストに騙された名無しさん:05/02/03 20:47:52 ID:s7glW28Q
おお、ナイスだ503!
この際コメントとかは無くてもいいから票数だけ発表してもらおうか?
とりあえず日付変わるまで待って。
コメントはGwjp9x5v9M 氏待ちかなぁ
505イラストに騙された名無しさん:05/02/03 22:43:47 ID:uD+eWGfd
集計人はもしアク禁とかで書き込めなくなってるならここで一報を代筆してもらってくれ。

アク禁になった人の為にレス代行するスレその7@規制議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1106486963/
506イラストに騙された名無しさん:05/02/03 22:50:30 ID:THXHtdCk
仕事が忙しいってのもあるだろうから、週末まで待った方が良いだろう。
507イラストに騙された名無しさん:05/02/03 22:51:54 ID:ggSQ9vd0
それなら事前に言うべきだな。
508イラストに騙された名無しさん:05/02/03 23:35:15 ID:THXHtdCk
つかだな、代わるんなら完璧にコメントまでやるべきだろう。
そのためには、どっちみち週末まで時間かかるんじゃないか?
509イラストに騙された名無しさん:05/02/03 23:36:21 ID:THXHtdCk
問題提起のためにageよう
510イラストに騙された名無しさん:05/02/03 23:42:33 ID:ggSQ9vd0
かくして今日も終わるのであった。
何はともあれ代替集計人は決めとこう。
いつまで待つのかとか、コメントの問題は後回しにするとして、503でいいのか。
511イラストに騙された名無しさん:05/02/03 23:46:58 ID:ggSQ9vd0
一応説明、これが最後に姿を見せたときのコメント。火曜の早朝。

>>451-452

451 大賞集計人 ◆Gwjp9x5v9M sage 05/02/01 06:29:08 ID:23gtVwM9
終わった……何とか停電前の状態+αまで戻しました。
順位は詣でてるんですが、ごめんなさいタイムオーバーです。
昨夜も判徹だったから、せめて一時間は仮眠をとらないと持たない。

集計違いの確認とかコメントとか今の頭ではマトモにできません。
発表は夕方までお待ちください。
本当に本当にごめんなさい。今度こそ間違いはないはずです。

本当は本スレでも告知すべきなんですが、容量が勿体ないのでこちらで帰させていただきます。


452 大賞集計人 ◆Gwjp9x5v9M sage 05/02/01 06:35:22 ID:23gtVwM9
Excelは使い方知らないんですよ。
作業はテキストエディタでやっています。

さすがにもう同じ機会はないでそうが今後のために勉強しておこう……
512イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:09:41 ID:NCVK6oaS
最悪板にどうぞ

半泣きになって大賞集計人を探すスレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1107427575/
513イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:12:38 ID:lnvBADdm
もう総評だけでいいから発表して欲しいよ。
514イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:15:47 ID:6Nf3yHLJ
よし。
以下名無しによる俺総評で↓
515503:05/02/04 00:33:56 ID:GQeiRiLK
シャナに対する投票で、機種依存文字を使ってる票が読めない。
具体的には投票スレの17,47,99,123,141,159,177-178,
207,244,316,320の全11票。
このうち何票がVIIで何票がVIIIなのか、誰か教えてplease。
47はイチオシにも関係してくるので是非よろしく。
516イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:34:02 ID:nh/cyshr
HDDぶっ飛んでたりしてな
517イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:35:03 ID:b+/hFTgb
仮にも自ら名乗って集計人になったのなら
それなりに責任をはたしてほしいものだ。

それが、投票した人にたいする礼儀じゃないか?

投票が終わって3日も4日もたってるのになにも連絡も
ないしいつになったら発表されるかも分からないのでは
「なにやってるんだ!」
ということばもでてくる。
投票したからには、早く結果を知りたいというのは、
当たり前のことじゃないのか?

なんでもかんでも集計人の好き勝手にしていい
ということじゃないとおもうんだがな・・
(それが不可抗力の場合であっても)
518イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:43:20 ID:hoUGFyVW
連絡がまったくない、というのはまだマシ。
書き込みはあるのに発表だけされない、のほうが最悪。
というか、本当になにかあったんじゃないか?
ネットに繋げない、データ飛んだ、くらいならまだいいが。
スレの行方よりそっちを心配すべきじゃないか。
519イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:45:30 ID:72UcbzfX
>>518
つまりおまいは、集計人氏が幼女誘拐で捕まったと(ry
520イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:45:59 ID:6Nf3yHLJ
さすがにそこまで心配してられんて。
タイムリミット決めて代わりがやろう。

土曜の夜なんかちょうどいいと思うがどうか。
521イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:47:01 ID:GlgiCkTU
>515
17-VII
47-VII(イチオシ)
99-VII
123-VII
141-VIII
159-VII
177-VII
207-VII
244-VII
316-VII
320-VII

つーことでVII(7)が10票、VIII(8)が1票
522イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:47:56 ID:KiAiffwd
>515
シャナ7: 17,47,99,123,141(143で訂正),159,177-178,207,244,316,320
シャナ8:その中では無し。(念のため[で抽出したが0)

だと思う。
523イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:48:38 ID:KiAiffwd
カブッタ……

氏んできます。
524イラストに騙された名無しさん:05/02/04 00:51:01 ID:72UcbzfX
>>523
結果が違うので有意だぞ。
525521:05/02/04 00:51:06 ID:GlgiCkTU
>522
いやスマン、こっちこそ訂正があったのを見落としてた。故に氏ぬな。
526503:05/02/04 01:03:17 ID:GQeiRiLK
>521-523
ありがとう!
これで集計は終わったよ。
527イラストに騙された名無しさん:05/02/04 01:06:37 ID:72UcbzfX
>>526
コメントもお任せしていいのかな?
528イラストに騙された名無しさん:05/02/04 01:08:19 ID:GQeiRiLK
ベスト10圏内の作品で3つほど未読のがあるが、それでもよければ。
529イラストに騙された名無しさん:05/02/04 01:13:00 ID:xhqi4xVD
7つも既読なら十分大した物だって。
胸張って発表できると思うよ。
530イラストに騙された名無しさん:05/02/04 01:13:45 ID:72UcbzfX
そりゃしかたが無いと思うな。
集計人が全部の本よんでなきゃならんという方が無理だ。

というわけであとは、いつまで待つかというとこだが
俺も土曜の夜24時に代理発表という案を提案する。

んでそれまでに >>503氏は未読のも読んどいて、コメントも書いといてくれw
というのは冗談だが、せっかく書いたコメントが無駄になるのも
なんだから、もしオリジナル集計人氏が復活した場合でも
両コメント併記で行くのが良いのではないかと思う。
531イラストに騙された名無しさん:05/02/04 01:22:45 ID:ZWt46ywW
ここまで伸びると、盛り上がりも糞も無いな。
532イラストに騙された名無しさん:05/02/04 01:45:41 ID:vtMdAJ0c
>>530 に賛成。 夜24時を楽しみに待ちます。
533イラストに騙された名無しさん:05/02/04 02:17:18 ID:0s8I/Inl
いままで色々疑惑の票があったけど
今回のルールだけで弾くのなら、以下の5つだけだな。
あとは前後の関係が怪しいことかも知れないが、特にルールは外してないのでこれ以上となると裁量かな?

179 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/179 作品の感想なし
180 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/180 感想を結局何もいってない。
209 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/209 作品の感想なし
210 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/210 感想は「面白い」だけじゃ弾かれる
212 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/212 感想なし
534イラストに騙された名無しさん:05/02/04 06:29:10 ID:YqNAKs82
残り容量がヤバー
535イラストに騙された名無しさん:05/02/04 07:27:58 ID:bU8M44iE
>>533
厳密にルールだけで見ていくと、こんな感じでは
179は一言感想禁止事項に違反の恐れ
180は一言感想禁止事項に違反かも?(難しいところ)。感想の内容にはルール上は問題はないかと。
209は成田作品の感想をまとめて書いてしまっているので、感想必須事項に違反の恐れ
210はバカについては微妙なところ。吉田さん(ryは一言感想禁止事項に明らかに違反。
212は感想が全くないので感想必須事項に明らかに違反

179、209、210、212については無効にするか否かは最終判断は集計人が行う。
180は感想ルール<注意事項>の3項目を集計人が適用しないと難しいかも。
ちなみに212については400で本人が無効を申請している。

あと、厳密にルールだけみていくと違反の恐れがあるので参考までにあげておきます。
23は一言感想禁止事項等に違反の恐れも?(色々と微妙)
68はいくつかが一言感想禁止事項に違反に恐れ。特に<キノ><タマラセ>。
82は<学校(6)>が明らかに一言感想禁止事項に違反。<ハルヒ>についても違反の恐れ。
129は<空ノ鐘5>が明らかに一言感想禁止事項に違反。
131は<ゼロ3>が一言感想禁止事項に違反の恐れ。
181は<楽園(ry>が一言感想禁止事項に違反の恐れ。
187は<Alice>が感想がAAとなっている。感想必須事項若しくは一言感想禁止事項に違反の恐れ。
191は<乃木坂>が一言感想禁止事項に違反の恐れ。
211は<ALL(ry><春季(ry>が一言感想禁止事項に違反の恐れ。
352は<伝説7>が一言感想禁止事項に違反の恐れ。
536イラストに騙された名無しさん:05/02/04 09:05:34 ID:24LN/yXa
一言感想禁止はお手軽感想による多重投票を防ぐためのものだから、1作だけ一言でも他の感想がきちんとしているなら認めてもよいのでは?
この辺は集計人の裁量だとは思いますが。
537イラストに騙された名無しさん:05/02/04 09:31:37 ID:bpI0z78H
程度の問題だが基本的に露骨な一言感想は無効でもいいんじゃないかな。
>>535の基準はさすがに厳しすぎるが。
だが、82,129,187あたりは無効にされても文句は言えないだろ。
538イラストに騙された名無しさん:05/02/04 10:03:54 ID:d5EOq3nB
まとめと参考

23 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/23
○(上の22http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/22はまとも
68http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/68
○(チョイスや書き方から初心者っぽいので許容範囲か?)
82http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/82
○〜△(多重とかではない、典型的な投票のための投票・・・微妙)
129http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/129
○(キャラ賞含めて他の感想はまとも。上のクマーと同じ文章のインパクト狙い)
131http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/131
△〜×(チョイスといいコメントといい、激しく微妙)
179http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/179
×(典型的荒らし)
180http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/180
×(典型的荒らし)
539イラストに騙された名無しさん:05/02/04 10:05:03 ID:d5EOq3nB
183の間違いと思われるhttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/183
○(他の感想はまともだが、完結記念はよくあるパターンか?)
187http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/187
×(内容に全く触れていない上、他と文句が酷似)
191http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/191
○(他の感想はまとも。総評もあり)
209http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/209
×(上下巻でないものも一まとめの感想。文句も酷似)
210http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/210
×(典型的荒らし)
211http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/211
○(特別妙な部分なし。文字数以外は普通の投票)
212http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/212
×(規定違反。自己申告もあり)
352http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/352
○(他の感想はまとも。総評もあり)
540イラストに騙された名無しさん:05/02/04 11:05:12 ID:ECNkIyyv
>538-539
乙。漏れは82○、131×で、他は同意かな。
541イラストに騙された名無しさん:05/02/04 11:23:48 ID:+plK6BKi
他の感想がまともってのは無効にしない理由としてはどうかなあ。
やはり一票ずつルールに基づいて公正に判断していくのが一番だと思うが。
542イラストに騙された名無しさん:05/02/04 11:33:37 ID:lszOOMU/
538-539はただ単に多重疑いの強いものを選んでるだけだな。
無効基準との整合性はあまり取れてないかと。
543イラストに騙された名無しさん:05/02/04 11:37:10 ID:2BimZfXd
つーか、その上で挙がってるもののまとめだな。
544イラストに騙された名無しさん:05/02/04 12:02:09 ID:CEqSil/e
こういう風に収拾つかなくなるから発表前に言うのはやめとこう。
545イラストに騙された名無しさん:05/02/04 12:12:39 ID:RDV8soT5
こういうグダグダな展開をまとめるためにも、集計人が必要だったんだがな。
たとえ強引で主観的でも集計人が絶対というのがルールなんだから。
546イラストに騙された名無しさん:05/02/04 12:12:52 ID:t4T1VRVA
>>541
何の為の「感想必須(短文不可)」かだな。他の感想がまともなら、
その投票者の投じた票すべてを有効と見なすのは不自然ではないだろう。
547重箱:05/02/04 15:34:57 ID:FrEX84ZD
>>538-539
まとめ乙
仮に俺が集計だったら規定違反の212以外は全通過。
逆に全部不可、半分はOKだろう等、その人の見方によって判定は様々だろう。

これはやっぱ集計名乗り出た人に一任すんのがよかろうな。議論無しで。

一観客としては、票数はわりとどうでもよく、投票者の熱いプレゼンの方に注目してる。
知らずスルーしてた名作に逢うのが利用目的だからして。
548イラストに騙された名無しさん:05/02/04 15:49:20 ID:0leU70oX
ぶっちゃけそのプレゼンで手抜きしてる奴がいるって話なんだけどナー
549イラストに騙された名無しさん:05/02/04 16:01:20 ID:FohAj7o0
流れを無視して発掘作品の眠り姫の報告。
って12月のベロニカの作者じゃないか・・・もっとレビューよく読め俺。
普通にスルーしていたので感謝だ。

大賞の感想で書きつくされてるがこれはたいしたもんだな。
眠り姫とかさよならアーカイブとか探偵真木とかネタをこれでもかと詰め込んでいて
見ていてもったいない。もうちょっとネタを大事につかってもう少し作品出せよと。

関係ないが前日に日日日のちーちゃん読んでその後眠り姫50ページ読んだらね・・・。
物語の完成度の違いというものを思い知らされたよ。


550イラストに騙された名無しさん:05/02/04 17:14:28 ID:Ez6pr1IQ
>>546
もちろん、多重を排除するためだが
だからって怪しい、怪しくないだけでその扱いを変えたりしてたらルールの意味がない
それだったら全てのルールをなくして集計人の強権発動のみにすればいいわけで
ルールで縛ることで多重を排除する方針でいるわけだから違反している投票は排除すべきかと
もっとも、集計人がどう判断するかが全てだがな
551イラストに騙された名無しさん:05/02/04 19:03:43 ID:0s8I/Inl
>>547
「面白い」だけは禁止されているんだから、
少なくともそのルールだけは適応させるべきでしょう。いくら集計人であろうとも
552イラストに騙された名無しさん:05/02/04 19:11:48 ID:CEqSil/e
発表前にギスギスすんのはやめようや。
553イラストに騙された名無しさん:05/02/04 19:17:52 ID:nh/cyshr
うむ 意見は出たしあとは集計人任せってことで
554重箱:05/02/04 20:02:16 ID:FrEX84ZD
ん。「ルールがある以上遵守すべき」も道理。
「俺はアリだと思うからアリで集計したよ」もまた道理。
それが集計人に任せるということ。

今回は掘り出しもん多そうなんで明日が楽しみだ。
555イラストに騙された名無しさん:05/02/04 20:38:40 ID:lEIKD5oy
>>550
短文禁止という事に関して、1票1票を個別に見て判断するのか
全体を見て判断するのかは明記されていない。あなたは
1票のみ短文の場合はその票のみルール違反と解釈したようだが、
そもそもルール違反でないと言う解釈も出来る。で、その辺を
どう判断するかが集計人のさじ加減でしょ。いくら集計人でも
完全にルール違反の票(>212とか)を有効にする権限は無いと思うから、
ルール違反の票を集計人権限で有効にするかのようなあなたの
言い回しは少し引っ掛かる。
556イラストに騙された名無しさん:05/02/04 20:53:19 ID:8zIV9MGU
●投票理由(感想)の明記は必須とします。
・基本的に簡単な感想で大丈夫です。
・また、以下の場合を除いて感想の内容・形式を問うことはありません。
<注意事項>
「荒し・多重投票対策」のため、次の場合集計人の判断により無効票とされる場合があります。
・露骨に短い一言だけの感想 (例:「○○最高!」「とても面白かった」等 一言のみ)
・明らかにコピペと思われるもの、他作品への貶しと取れるもの
・その他、集計人が不正な感想であると判断した場合

ルールはこうなってるが、これって普通に考えて一つ一つの作品について感想が必須って意味だろ。
集計人がその投票が「荒し・多重投票」ではないと判断する材料が投票全体にあるのなら
参考にするのも良いってくらいの話だと思うよ、俺は。
こんなところにいちいち「一つ一つ見て判断します。」なんて書くわけないだろw
ま、どちらにしても自分の怠慢が原因なんだから無効にされても文句は言えないはず。
俺は無効にすべきだと思うがな。
こんなの許したら面倒だから一つの感想は一言だけでいいや。みたいな奴が続出しそうだ。
557重箱:05/02/04 20:57:36 ID:FrEX84ZD
>>550
「ルールが存在する以上仔細余さず守るべき
 集計人の気分で変わる程度ものなら最初からルール作んなよ」

>>555
「集計人判断で完全ルール違反を有効にしろとは何事だ」

…噛み合ってないね。

>>556
無効でも有効でも文句言わんのがスジと思うべ。
558イラストに騙された名無しさん:05/02/04 21:03:36 ID:jhTVcD5j
後にしよう後。
発表前に集計人のプレッシャー増やすだけのことしてどうする。
559イラストに騙された名無しさん:05/02/04 21:06:33 ID:GlgiCkTU
大賞スレの残り要領は大丈夫なのか?
今425kbだが。
560重箱:05/02/04 21:08:26 ID:FrEX84ZD
全くだ。楽に行こう楽に。
561イラストに騙された名無しさん:05/02/04 21:11:44 ID:lEIKD5oy
>>557
いや、そのまとめは色々と違う。まず、俺がレスしたのは
「もっとも、集計人がどう判断するかが全てだがな」に対して。
>>550は、1票のみ短文の場合その1票はルール違反だという
解釈をした上で、これを有効にするかどうかは集計人の
判断によると言ってる。で、俺が言いたいのは、短文を有効とするのは
集計人権限でルール違反を有効にするのではなく、ルールの曖昧な部分の
解釈を集計人に委ねるという理屈じゃないのかってこと。
562重箱:05/02/04 21:16:48 ID:FrEX84ZD
>>559
キャラ賞発表開始時点で丁度400くらいだったから、大丈夫じゃないかね。

>>561
んーと。どっちでもいいんじゃないか?
563イラストに騙された名無しさん:05/02/04 21:18:49 ID:jhTVcD5j
前回の発表ではイチオシも合わせておよそ50レスくらい使ってる。
今回も同程度だとすると、まあギリギリ足りるとは思うが。
それでも480kbは超える可能性が高いからあのスレは老い先短そう。
564イラストに騙された名無しさん:05/02/04 21:29:42 ID:LQcO8DIG
越えた場合は、残りはここに投稿されるんだっけ?
一応、発表の最初で誘導しておいた方が良いかも。
565イラストに騙された名無しさん:05/02/04 21:43:01 ID:ZgmqbFC1
dat落ちする前にここにミラーとしてコピペしておくか>発表
566イラストに騙された名無しさん:05/02/04 22:44:19 ID:p8DmksEC
>>561
そんな、どうでもいいことにこだわっている君に乾杯だ
567イラストに騙された名無しさん:05/02/04 23:12:16 ID:0s8I/Inl
まあ、暇つぶしと言うことで、荒れない間でやるには問題ないし
568イラストに騙された名無しさん:05/02/05 00:32:32 ID:ULSRp+vx
発表は今日の24時からってことでいいの?
569イラストに騙された名無しさん:05/02/05 00:36:29 ID:fw0x2tt3
なんつーか、投票締め切り数時間後(つまり深夜〜早朝)に発表するという
普段の制約がない以上、どうせなら人が多い時間帯に発表した方がいい気がする。
570イラストに騙された名無しさん:05/02/05 00:56:38 ID:alCWmxeG
というか、発表する人は今度こそまにあうんか?
準備完璧に終わってるん?
571503:05/02/05 01:16:17 ID:mO+tpVtC
発表するのが自分ならって前提だけど、

一応集計は終わってるが、無効票の判断はまだ。
上で挙がってる以外にも作品への感想と言えるかどうか
微妙に見えるものがいくつかあって(本スレ39の<<空の中>>など)、
どこからどこまで無効にしていいのか自信が持てない。
本スレ179とかはさすがに酷いと思うから、
あらためて無効票を洗い出した方がいいという声が多いなら
大した手間でもないからやるけど。独断で。

>569
明日バイトの面接なんで17:00〜22:00前後は漏れは無理。
土曜深夜って結構人多いし24:00でいいような気がするんだがどうか。
572イラストに騙された名無しさん:05/02/05 01:21:26 ID:fw0x2tt3
その時間帯でいいんじゃないですか。
それでもいつもの時間帯よりだいぶマシだから。
やってくれるなら支持します。
573イラストに騙された名無しさん:05/02/05 02:24:27 ID:Uno16TDD
出来たらトリップ付けといて欲しかったんだが、もう寝ちゃったかな。
574503 ◆UojR5Hr/bY :05/02/05 13:34:09 ID:mO+tpVtC
トリップ付けてみた。

ところで、本スレの>2に
>・シリーズ、分冊、作者、その他「一冊」以外の単位や、書籍でないものへの投票は無効とします。
って書いてあるんだけど、これって上下巻とかシリーズもの2冊とかに
まとめてコメント書いたらダメってことなのかね?
もしそうだとすると結構大変なことになるのだが。
投票が1冊単位ならOKなのかな?
575イラストに騙された名無しさん:05/02/05 13:36:14 ID:S9S1+iPe
慣例的には上下巻や続刊などの同一作品でまとめてても有効だったように思う。
576イラストに騙された名無しさん:05/02/05 13:37:57 ID:KLQJiJoe
雑誌やWebなどに掲載された短編・中編への投票を防ぐ為の項目だったはず。
以前の大賞でも上下巻は纏めて投票している場合があります。
577重箱:05/02/05 17:14:13 ID:bpqVJ1bn
>>574
・大賞の場合は文庫や新書等の単行本として出版されたもののみが対象であること。
・投票はかならず一冊単位で行う事。

という意味。ファンタジアとかの雑誌掲載はだめよってことね。(キャラ賞の場合はOK)
1冊単位で投票さえしてればコメントは上下まとめてでも特に問題ない筈。

この辺の細則は集計人によって毎回変わるのです。
578イラストに騙された名無しさん:05/02/05 22:54:05 ID:jif/8KSe
そろそろ発表ですなぁ
あ〜長かった
579503 ◆UojR5Hr/bY :05/02/05 23:48:46 ID:mO+tpVtC
現在、絶賛コメント抜粋作業中。何とか0:00に間に合いそうです。
580イラストに騙された名無しさん:05/02/05 23:52:07 ID:ChqFLjJu
おお、よかったw
結果が出るのが楽しみだ
581503 ◆UojR5Hr/bY :05/02/06 00:04:18 ID:mO+tpVtC
そろそろ始めようと思うんですがいいでしょうか?
582イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:05:11 ID:ChqFLjJu
よろ〜
583イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:06:19 ID:yH48xB0+
待ってました
584イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:22:26 ID:FB/3Gk8/
ほー。そうきたか。
585イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:23:14 ID:JEotJ/Zd
イチオシ賞の一位票が前回のほぼ半分のレベルになってるな。
586イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:28:09 ID:9uZ92JBZ
イチオシ、かなり票が割れたね。
良く言えば接戦、悪く言えば目だって良い作品がなかったってことかな
587イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:30:19 ID:GClULVwh
総括として「今期は豊作」って言う人が多かったから、
普通に接戦だったんだと思う。
588イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:31:36 ID:fE+xYYE7
今回、どれをイチオシにするか結構迷ったからなあ。
589イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:32:19 ID:JEotJ/Zd
発表だけなら余裕で容量足りそうだ。
590イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:34:58 ID:9uZ92JBZ
無効票のところに212を入れてないけど有効票にしちゃったのかな
591イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:37:17 ID:PDbyHBUJ
分かってやってるんでしょ。
よほど悪質なもの以外は弾かない方針を採ったものと思われ。
592イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:39:28 ID:JEotJ/Zd
>集計人代理の判断で無効と致しました

って言ってるから、自分で無効にしてと言った212は入ってないんじゃ。
593イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:40:07 ID:9uZ92JBZ
いや、212は感想無で投票しちゃって、本人が無効を申し出ていたんだが
それまで有効にしちゃっていいのかな。
594重箱:05/02/06 00:41:02 ID:TXcbq2qx
おー始まっとる。
Aliceはやっぱ作品票じゃ伸びんかったか。
595イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:42:12 ID:9uZ92JBZ
>>592
ああ、そういうことか
596イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:42:46 ID:SwJyiU7V
6位と5位の得票が同じ21票だな。
ミスだとすると同率5位が4つになるんかな。
597イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:43:13 ID:GClULVwh
ざっと見た感じ>>212はカウントされて無さそうなので
>>592の解釈でいいんだろう。
598イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:44:43 ID:FgXYVW4R
一位がスーパーダッシで二位がハヤカワか・・・・
珍事といっていいかもしれんな
599イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:45:32 ID:JEotJ/Zd
桜坂か、おれも読んだけど一位になるとは思わなんだ。
SF属性が好きな人って意外と多いんだな。
600イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:46:12 ID:FB/3Gk8/
やはり、あれが大賞か・・・

自分もイチオシ賞にまで投票しておいて何だが、ちょっと過剰評価されている
ような気がするなあ。
601イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:46:29 ID:fE+xYYE7
ほほー、こういう結果になったか。

ともあれ集計人氏、いきなり舞い込んだ作業お疲れ様でした、とこちらで言っとこう。
602イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:47:18 ID:WBXBqQ8G
ALLは発表された時期も良かったんじゃないかな。
なにせ直前だし。
603イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:47:34 ID:VE5b2m2a
503氏、乙華麗! 本来の集計人さんが現れてもあなたを忘れない。

しかし、電撃以外が1位をもぎとったのって2002年上半期以来か
604イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:47:41 ID:oSub9PXJ
とりあえず前回の空鐘は多重票ばかりだったということは分かった
605イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:47:56 ID:/A20cwur
スーパーダッシュは大賞どころかベストテン入りすら
初めてなんだな。
606イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:48:32 ID:nC2M0qSv
煽るな煽るな。
607重箱:05/02/06 00:48:58 ID:TXcbq2qx
1位のと砂糖菓子ってのは完全ノーマークだった。買ってこよう。
復活の地は、Vで完結?まだ途中?
608イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:49:12 ID:FgXYVW4R
大賞作品読んでないな。読んでみるか
609イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:49:21 ID:13KNaW3H
集計人代理さんお疲れさま〜見事な仕事っぷりでした。

>>599
作家票だと上位にくる谷川もSFだしなぁ。
610イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:50:19 ID:13KNaW3H
今回は上位作品大体読んでるなぁ。
砂糖菓子あたりを攻めてみようか。

>>607
IIIで完結っす。
611重箱:05/02/06 00:51:31 ID:TXcbq2qx
>>610
おー、完結。しかも2位と大好評か。
サンキウこれも探しにいこ。
612イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:52:22 ID:fE+xYYE7
>607
3巻で完結なので安心です。
しかし小川一水は2002年からベスト10の常連だな。
613イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:52:42 ID:JOIGZVjz
集計人代理さん乙。
発表も終わったし、あとはデータ分析かね。
614イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:53:09 ID:StyDb9tz
大賞中賞小賞イチオシ賞がスーパーダッシュ絡み。
多少不名誉な賞も混じっているが、
注目を集めたレーベルとちらほら言われだしていたのもうなずける。l
615イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:54:50 ID:WBXBqQ8G
第五位と第六位が21票で同じなんだが?
616イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:57:15 ID:SwJyiU7V
>>612
小川一水は
大賞で知って、読んで投票ってパターンが多い気がする。
過去のコメントもそういうの多かった。
617イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:01:00 ID:ee4OU7+l
集計人代理氏乙。

好みが2chよりなせいか、掘り出し物は特になかったな。
とはいえ、Allの一位と砂糖菓子の五位にはびっくりした。
この二つってラストのコーヒーとミネラルウォーター飲むシーンに通じるものあるよな。どっちも大好きだ。

>>607
全三巻で完結。本屋でまとめて買ってこい。
618イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:01:19 ID:/A20cwur
>612
一水タン6期連続ベスト10入りか。
うれしいけどそのわりには売れてるという話はきかないな(´・ω・`)
まあ間をあけずに新刊出し続けてる作家にしかできないことではあるな。
619イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:01:31 ID:Iajuo82o
砂糖菓子数えてみたら23票あったから表記ミスっぽい。
620重箱:05/02/06 01:02:15 ID:TXcbq2qx
集計人さんおつかれさん。
後はいつも通りなら作者賞とかの副賞かね。
これはデータ持ってる有志でもいっか。

>>613
俺は第一回SD大賞の世界征服物語買ってしまって以来
二度とここの編集が選んだもんは読まんと決めとったんだが…
こりゃ読まんわけにゃいかんな。小賞はともかく。
621イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:02:54 ID:Iajuo82o
>>620
編集長変わったそうだ。
622重箱:05/02/06 01:05:38 ID:TXcbq2qx
>>621
なんと説得力のある現実か。胃袋の底まで納得行った。
もはやSD回避の理由無し。情報感謝。
623イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:06:08 ID:WBXBqQ8G
>>619
23票あったら2位なのだが・・・。
624イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:07:07 ID:WBXBqQ8G
あ、間違えた。
そして訂正もはいってる。
すまん。
625503 ◆UojR5Hr/bY :05/02/06 01:08:52 ID:j1Wx7E1G
砂糖菓子、本当に23票ありますね。
数え間違えたようです。申し訳ない。
626イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:09:17 ID:FB/3Gk8/
23票なら、3位か?
627イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:10:28 ID:WBXBqQ8G
3位三作ってことかね。
628ロゴ作:05/02/06 01:10:32 ID:Iajuo82o
>>625
すまんが、1位から5位までちゃんと書き直してくれ。
サッパリわからん。
629503 ◆UojR5Hr/bY :05/02/06 01:11:06 ID:j1Wx7E1G
同点3位に入ります。
今再訂正すべきか、他にもミスがないか調べてからにすべきか、
どちらがいいでしょうか。
630イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:13:36 ID:Iajuo82o
訂正のタイミングは早めに。ただし正確に。
一つ一つの作品を抜き出して訂正するのではなく、
修正した票と順位を書き出してほしい。
631イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:14:06 ID:JOIGZVjz
とりあえず上位5つ。
簡易の順位表なら今すぐでもいいのでは。>集計人代理さん

第1位 (42票)
<ALL YOU NEED IS KILL>(桜坂洋/安倍吉俊/スーパーダッシュ文庫)
第2位 (33票)
<復活の地 III>(小川一水/前嶋重機/ハヤカワ文庫JA)
第3位(同率) (23票)
<灼眼のシャナ VII>(高橋弥七郎/いとうのいぢ/電撃文庫)
<悪魔のミカタ (13) It/MLN>(うえお久光/藤田香/電撃文庫)
<砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet>(桜庭一樹/むー/富士見ミステリー文庫)
632イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:14:21 ID:JEotJ/Zd
>>629
いったんこのスレに投下してみては。
633イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:18:05 ID:/Iuf95w4
>>620
相変わらずアンカー誤爆か
また飲んでるな?

それはともかく、砂糖菓子はなぁ……女性作家って
無慈悲なもの書かせると物凄いとこあるよな。
桜庭は作風の幅がひろいっつーかなんつーか
もう本によって全然違いますな。


とにかく 臨時集計人殿
ありがとう。 乙。
634イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:19:24 ID:OpMG9xjn
シャナと悪魔の投票は22票では?
635イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:19:31 ID:TwZd5jXQ
集計人代理さん多謝。
この投票見てからALL YOU NEED IS KILLと電波的な彼女 買って読んだが、
スーパーダッシュ、侮れないな。
636イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:21:33 ID:/Iuf95w4
あれだ、票数を数えなおししてる人は、レス番号も添えて XX票では? と言わないと
比較のしようが無いぞ。
637イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:22:36 ID:OpMG9xjn
いや、大賞スレの>>434では22票になってた
638イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:22:44 ID:/Iuf95w4
言葉が足りんな…

つまり >>200 >>250 >>255 >>300
の4票です

と言わないと比較できんよと。 
639重箱:05/02/06 01:26:33 ID:TXcbq2qx
>>633
徹夜明けのまま起きてるだけだい!

しかしこれでスッキリして眠れるってもんだ。
よかったよかった。
640イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:29:26 ID:8UT69At4
早見表(1:28現在)

位 票
01 42 <ALL YOU NEED IS KILL>
02 33 <復活の地 III>
03 23 <悪魔のミカタ (13) It/MLN>
      <砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet>
      <灼眼のシャナ VII>
06 21 <バッカーノ! 1933〈下〉THE SLASH 〜チノアメハ、ハレ〜>
      <フルメタル・パニック! つづくオン・マイ・オウン>
      <涼宮ハルヒの消失>
09 20 <空ノ鐘の響く惑星で (5)>
10 19 <9S〈ナインエス〉 IV>
11 18 <眠り姫>
12 17 <Alice>
      <ゼロの使い魔 3 始祖の祈祷書>
14 15 <学校を出よう! (6) VAMPIRE SYNDROME>
      <春期限定いちごタルト事件>
      <食卓にビールを>
      <半分の月がのぼる空(3) wishing upon the half-moon >
18 13 <ROOM No.1301 #3 同居人はロマンティック?>
      <エンジェル・ハウリング 9 握る小指―from the aspect of MIZU>
20 12 <空の中>
641イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:32:16 ID:OpMG9xjn
こっちも言葉が足りないか。

大賞の発表で、灼眼のシャナおよび悪魔のミカタにおいて、
大賞スレ>>434では22票なのに>>439では23票に増えていた。

ってことで疑問に思ったんだが。

22票:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/434
23票:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/439
642イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:33:54 ID:3jaGt6AS
3位の票数自体を最初の発表で間違えていた、ということではないのか。
とにかく集計人サン乙。
643503 ◆UojR5Hr/bY :05/02/06 01:35:39 ID:j1Wx7E1G
重ね重ね申し訳ありませんがまだミスがあるようです。
152の<<つづくオン・マイ・オウン>>は明らかにフルメタなので
フルメタは22票になります。さらに、「食卓にビールを」の1巻は
全部で16票あるようです。全て確認してからまた書き込みます。

>634
その2つは数え直した限りでは23票あるようです。
シャナVII
17 19 40 47 50 66 71 72 83 99 123 141=143 159 166
177-178 199 207 244 259 296 316 320 343
悪魔
10 12 17 22-23 57 62 89-90 95 101-102 113 123 129
132 136 144 190 220 223-227 239 245 251 268 359
644イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:37:04 ID:OpMG9xjn
>642
なるほどそういうことか。スレ汚してスマン。もう寝るよ。

>643
ケチつけてすまなかった。
645ロゴ作:05/02/06 01:45:48 ID:Iajuo82o
ttp://lightnovel2ch.at.infoseek.co.jp/ln.gif
看板変えました。
前回書いたけど文字に拘るのやめました。見づらかったし。
646イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:47:31 ID:NGrjrm67
みなさんお疲れ様です。
とりあえず、『砂糖菓子〜』と『食卓にビール〜』『眠り姫』を買って来ました。
ビールは何だかよく分からないけど頭使わず読めてイイですね。
眠り姫は、少し底の浅さが気になってしまいました。申し訳ない。

今回の投票では、『空の中』と『パンツァードラグーンオルタ』からアタリって
予感がビシビシと伝わって来ました。早く文庫化しないかな。
647イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:50:50 ID:G7l3P6Ou
>645
シャナと悪魔の作者・イラスト名が逆になってますぜ。
648イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:51:59 ID:JEotJ/Zd
訂正のタイミングは早めに。ただし正確に。
一つ一つの作品を抜き出して訂正するのではなく、
修正した作者と絵師を書き出してほしい。
649ロゴ作:05/02/06 01:54:36 ID:Iajuo82o
>>647
こりゃ失敬。
イベントスレと大賞スレの表をちゃんぽんでコピペしたのが原因でした。
650ロゴ作:05/02/06 01:55:12 ID:Iajuo82o
>>648
ワロタ
651503 ◆UojR5Hr/bY :05/02/06 01:57:41 ID:j1Wx7E1G
2票以上の作品について手元のデータで数え直した所>643に加え、
<<エンジェル・ハウリング 9 握る小指―from the aspect of MIZU>>
が11票でランクダウン。
<<電波的な彼女>>が10票、<<Mew Mew! Crazy Cat's Night>>が6票、
<<タクティカル・ジャッジメント 6 湯けむりのディスティニー! 大舌戦編>>が4票で
それぞれランクアップするようです。
1票の作品については調べ中。終わったら修正後のランクを貼り直します。
652イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:57:55 ID:kk/kn7Ho
ゆっくり急げてとこか
653重箱:05/02/06 02:00:37 ID:TXcbq2qx
善は回れ。
654イラストに騙された名無しさん:05/02/06 02:02:03 ID:4ow9eub4
更新しておきました。
ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%A5%E9%A5%A4%A5%C8%A5%CE%A5%D9%A5%EB%C2%E7%BE%DE%A5%EA%A5%B9%A5%C8

違いがあるようなら適当に直してください。
655イラストに騙された名無しさん:05/02/06 02:03:24 ID:2F5S/unD
>>646見ても思うが、富士見ミスは地雷原の汚名をかなり払拭できてきたのかも。
富士ミスのラブ寄せもハヤカワのリアルフィクションも成功みたいだし、SDも編集長変わったとのことだし、ライトノベル界は何度目かの改革期に入ったのかもしれないな。
656イラストに騙された名無しさん:05/02/06 02:07:08 ID:bwQBtZcM
確かに今や富士ミスは「地雷原」ではないな。
但し「地雷注意」ぐらいではまだあるかも知れない。
657503 ◆UojR5Hr/bY :05/02/06 02:07:09 ID:j1Wx7E1G
1票の作品について手元のデータで見直したところ、
<<かくて災厄の旅ははじまる トワイライト・トパァズ 1>> (佐々原史緒/湖澄遊智/ファミ通文庫)
<<真・運命のタロット 9 《世界》。(下)>> (皆川ゆか/乱魔猫吉/講談社X文庫ティーンズハート)
<<平井骸惚此中ニ有リ 其参>> (田代裕彦/夢月ムンク/富士見ミステリー文庫)
はそれぞれ2票ずつ獲得しているようです。

自分で見直して発見出来たミスは以上。
これでよければ修正版ランキングを貼り直します。
658イラストに騙された名無しさん:05/02/06 02:08:12 ID:Iajuo82o
個人的にトップグループ以外の新規物のオススメは、
ALL YOUと同じ作者の現代魔法シリーズ、
電波的な彼女、春期限定いちごタルト事件、
ホーンテッド、三月七日、バシレイス、乃木坂春香
といった所ですかな。もちろん自分が入れた票の作品もですが。

いちごタルトは票入ってるのみて買って読んだ。
スニーカー飛び出てこんなところでヒット飛ばしてるとは思わなかった。
659イラストに騙された名無しさん:05/02/06 02:15:05 ID:6ijPYo+V
IMとかスーパーダッシュが盛り返してきたのは非常にいいことだが、
地方の本屋とかだとレーベルの存在すら無いのが泣けるな
少しスニーカー減らしてこっち置けやと思う
660イラストに騙された名無しさん:05/02/06 02:40:01 ID:Zlb/vA68
最近のスーパーダッシュ文庫は、編集部への原稿持込を奨励したりマスコミの取材に応じたり、
ずいぶん積極的だとは思っていたけど、編集長が変わっていたのか

作品ラインナップも以前に比べると明らかに質が上がってるし、
今年はいけるか?
661イラストに騙された名無しさん:05/02/06 07:44:58 ID:RS+MJhup
早見表(7:44現在)

位 票
01 42 <ALL YOU NEED IS KILL>
02 33 <復活の地 III>
03 23 <悪魔のミカタ (13) It/MLN>
      <砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet>
      <灼眼のシャナ VII>
06 22 <フルメタル・パニック! つづくオン・マイ・オウン>
07 21 <バッカーノ! 1933〈下〉THE SLASH 〜チノアメハ、ハレ〜>
      <涼宮ハルヒの消失>
09 20 <空ノ鐘の響く惑星で (5)>
10 19 <9S〈ナインエス〉 IV>
11 18 <眠り姫>
12 17 <Alice>
      <ゼロの使い魔 3 始祖の祈祷書>
14 16  <食卓にビールを>
15 15 <春期限定いちごタルト事件>
      <学校を出よう! (6) VAMPIRE SYNDROME>
      <半分の月がのぼる空(3) wishing upon the half-moon >
18 13 <ROOM No.1301 #3 同居人はロマンティック?>
19 12 <空の中>
20 11 <エンジェル・ハウリング 9 握る小指―from the aspect of MIZU>
      <されど罪人は竜と踊る V そして、 楽園はあまりに永く>
662イラストに騙された名無しさん:05/02/06 08:30:02 ID:UV3FX+lv
砂糖菓子、読んでないけど重箱には合わん気がするな
663イラストに騙された名無しさん:05/02/06 08:40:17 ID:NGrjrm67
重箱は<<ALL YOU…>>を読んでなかったのを後悔するような気モス
664イラストに騙された名無しさん:05/02/06 09:14:54 ID:6O006tQz
大賞記念にだれか<ALL YOU NEED IS KILL>を
きれいに和訳してくれ
665イラストに騙された名無しさん:05/02/06 09:15:21 ID:dp2Fd469
>>658
米澤はスニーカーで出してたシリーズの新刊が4月に角川から出ますよ。
まぁ創元で出した方が売れそうだけど。
666イラストに騙された名無しさん:05/02/06 09:27:48 ID:XnYxK6dd
>664
エキサイト和訳では「あなたが必要とするのは殺すことだけです。」と出た。
667イラストに騙された名無しさん:05/02/06 09:28:02 ID:krDbOeC5
>>664
ALL YOU NEED IS LOVE  が「愛が全て」なので、
ALL YOU NEED IS KILL   は「殺しが全て」
668イラストに騙された名無しさん:05/02/06 09:49:47 ID:WXewC3Wz
誰かレーベル別とか作者別とかのデータ集計やってくれないかなあ
669イラストに騙された名無しさん:05/02/06 09:59:22 ID:Oikwb54l
遅いですが皆さんお疲れ様。
今年はマイナーレーベルの作品が多く上位に食い込んでますね。
さっそくALL YOU NEED IS KILLとAliceと砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けないを買ってきます。
金があればフルメタシリーズもそろえます。
670イラストに騙された名無しさん:05/02/06 10:25:24 ID:hNy4nMm7
「春期限定いちごタルト事件」買ってきて読んでる。「おいしいココアの作り方」まで読んだ。いや、面白いな、これ。
ついでに「空の中」も買ってきた。文庫に慣れすぎなせいか、ハードカバーはキツイ。
671イラストに騙された名無しさん:05/02/06 11:03:13 ID:LEFEJm4o
Alice近所で売ってないんだよな……。

クマー。
672イラストに騙された名無しさん:05/02/06 12:17:11 ID:ghscOggD
集計人さん乙です。
今度書店に行ったらALL YOU NEED IS KILLでも買ってみようかな。
673イラストに騙された名無しさん:05/02/06 12:45:13 ID:ZPCrdKqB
無事に終わってよかった。集計人さん、乙でした。

ところで今回、良作が多かったせいか、票外の次点を表記してる人もいつもより目立ってた気がします。
で、さっきためしに、次点や選外で触れられた作品を拾ってみたんだけど…
つまり「選外だったけど惜しかった」モノたちの記録を。
一人が何作品も挙げているし、「迷ったのは他多数」で表記してる人も多いんで、
決して公正ではないんだけど、ちょっとおもしろい結果になりました。
ただしやや行数が多いんで、ここに投下してもいいものかどうか迷ってて…どうでしょ?
674イラストに騙された名無しさん:05/02/06 12:47:47 ID:Gusplswg
そろそろライトノベル大賞も新風を取り込むべきだと思うんだがどうよ?
675イラストに騙された名無しさん:05/02/06 12:48:26 ID:VPa5NOl6
20以内のレーベル別合計

総  作
計  数
165 09 電撃文庫(+メディアワークス12票)
052 03 富士見ミステリー文庫
051 03 富士見ファンタジア文庫
042 01 スーパーダッシュ文庫
033 01 ハヤカワ文庫JA
032 02 角川スニーカー文庫
017 01 MF文庫J
015 01 創元推理文庫
676イラストに騙された名無しさん:05/02/06 12:51:52 ID:rAwan8Jm
>>673
>>475と違うのか
677イラストに騙された名無しさん:05/02/06 12:52:39 ID:bwQBtZcM
>>674
個人的にはそろそろコードとかどうよとか思ったりする。
まあ次回の集計人さんの意向次第ですが。
678673:05/02/06 13:03:19 ID:ZPCrdKqB
>>676
!?
もうできてましたか。ごめんです、見逃してた…書く前に聞いてヨカッタ。
…でも、票数が自分の集計とは違うかも?
砂糖菓子は確かに11票だったけど、フルメタが一位で15票でした。
679イラストに騙された名無しさん:05/02/06 13:05:49 ID:VJgmU7ck
>677
コードってのはどういう意味だ。

買ってきたもののうちAll略とアリスを読んだ。
前者は良かったな。評判どおりといったところか。
アリスは今ひとつ。戦闘ばっかでストーリーねえっつうかハリウッド?
クマの存在で値段分とんとん。
680イラストに騙された名無しさん:05/02/06 13:15:43 ID:tI+OKos4
>>679
>コードってのはどういう意味だ。

最萌えトーナメントみたいにするってことだろう。
681イラストに騙された名無しさん:05/02/06 13:21:14 ID:E1Z512xX
最萌え式は激しくギスギスするからどうもなあ・・・
682イラストに騙された名無しさん:05/02/06 13:21:54 ID:mltCka/D
683イラストに騙された名無しさん:05/02/06 13:23:28 ID:ttVYaiUJ
>>673
選外賞もあるし、中賞もあるジャマイカ。
684イラストに騙された名無しさん:05/02/06 13:24:59 ID:rAwan8Jm
>>678
なら基準が違うかなんかなんだろう。
このスレに投下するのは構わないんじゃないか。
685イラストに騙された名無しさん:05/02/06 13:27:31 ID:eBfGiZNz
コード制って投票期間が長くてトーナメントでもない大賞には
そぐわないような気がする。
前回は全投票を合計すると1000くらいあったんだけど、
今回は800くらいに減ってるから、
これ以上門戸を狭めるのもどうかと思うし。
まあ、票数の減少には各スレへの告知の不徹底なんかも
影響してたかもしれないから、一概には言えないけど。
686イラストに騙された名無しさん:05/02/06 13:29:36 ID:rAwan8Jm
しかし本来の集計人氏はついに現れなかったな。
何があったのやら
687イラストに騙された名無しさん:05/02/06 13:31:49 ID:XYM0vbxL
漏れ的には、別に制度替えとかどうでもいいけどな。
ぶっちゃけ、多重されようが知ったこっちゃない。
個人的には感想を読むのが目的で、順位で騒ぐのは一部儲だけだし。

今回も2冊ほど、上位でないのから読ませてもらった。
両方ともすごく面白かったので感謝している。
688重箱:05/02/06 14:00:43 ID:TXcbq2qx
>>687
全く同意だが、大賞のルールは集計人がその都度決めるもんであって、
実はこれといった制度というもんは存在せんのだ。
周りの要望を汲んでルール組む場合が多いから協議で成り立ってるように見えるが、
最終的には集計人個人の自由。後はその企画にみんなが乗るかどうかってだけ。

実際、投票制限無し!多重?知らん!好きなだけやれ!思いつくだけ投票しれ!というのも過去にあった。
次回は一票制かもしれない。ポイント振り分け制かもしれない。
頭に描いてるものがあるならば、次回名乗り出るのもいいぞ。
689イラストに騙された名無しさん:05/02/06 14:29:07 ID:HabuG1AK
俺は面倒だから集計人やる気は薄いが、集計人がギリギリまで出ない場合は
期間7日、1人3票というのをやろうかと思ってたくらいだ。
690イラストに騙された名無しさん:05/02/06 16:28:29 ID:/Iuf95w4
>>688
投票制限無しの時は正直もりさがったなぁ
いくらでも投票して良いとなると、かえって投票しなくなると
言う人間心理の不思議であった。
691イラストに騙された名無しさん:05/02/06 18:22:38 ID:3aDVhCpF
今回は成田系荒らしもスルーする内に消えたし、変えんでもいいと思う。
そもそも荒らしが出たのも、ここで余計なことを言った奴がいたからなわけで。
まあ集計人氏の自由ってのには大筋同意。

つーか、半年先のことより、せっかく終わった今回の分析の話がしたいんだが。
692イラストに騙された名無しさん:05/02/06 19:06:02 ID:GbHR2qUB
看板の文字が小さくて、近づいて目を細めないとわからない。
作品数から仕方ない部分もあるが。
693イラストに騙された名無しさん:05/02/06 20:33:25 ID:/Iuf95w4
暗いと不平を言うよりも(ry
694イラストに騙された名無しさん:05/02/06 20:39:51 ID:NMM02kw9
すすんで明かりをつけましょう
695イラストに騙された名無しさん:05/02/06 21:08:41 ID:EXrEdiTP
よし、今回の話をしよう!

…Alice作品のほうじゃ伸びなかったなぁ…。まぁ、傾向として続き物が強いってのもあるけど。
単体作品の中じゃ4番目か………微妙だなぁ…
696重箱:05/02/06 21:14:29 ID:TXcbq2qx
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105802918/449-450

やっぱ1、やね。これは。
1話目だから、キャラで売れたというより、何気なく手に取ってみたら
ものすげえクマが居た、というのが大半だろう。
ストーリー的には…残念ながら微妙だったと言わざるを得ない。
クマが居なかったら、多分2巻が出ても売れないだろう。

ヒロインも可愛いっちゃ可愛いんだが
呵責無く人間ぷち殺しつつのほほんと日常送ってるのが好感度マイナス。
月並みだけど不殺で行ってたらもちっと人気出たんでないか。
697イラストに騙された名無しさん:05/02/06 21:18:06 ID:LXTDPN0Z
>675がせっかく集計してくれてるし、レーベル話。
なんだかんだいっても、やっぱり電撃は多いな。

個人的感想としては
今回最凶の欝グロだったされど5が振るわなかったのは
砂糖菓子に欝票を吸い取られたからだろうと見た。
698イラストに騙された名無しさん:05/02/06 21:23:17 ID:fE+xYYE7
>696川崎作品は気安くバイオレンス満載なのが持ち味ですから、良くも悪くも。
だから趣味が別れるしキャリアの割りにカルト(orマイナー)作家なんだけど。

>675を見るに、富士ミス=地雷原も今や昔ですかね。
699イラストに騙された名無しさん:05/02/06 21:25:27 ID:DrRKI69h
キャラ賞トップのAliceが作品の方で伸びなかったのとは反対に、
大賞1、2位のALL〜と復活の地はキャラ賞の方では
あんまり振るわなかったんだよね。特にALL〜。
作品の性格もあるのかな。

>696
>呵責無く人間ぷち殺しつつのほほんと日常送ってるのが好感度マイナス。
「殺人があっても事件として扱われてないから建前上殺人事件は0」
みたいな描写が作中にあったと思うんだが、
その辺の黒さも込みで作品世界が成り立ってるから
仕方ないんじゃないかなあ。
700イラストに騙された名無しさん:05/02/06 21:26:47 ID:rAwan8Jm
作品としては正直あまり面白くなった‥
でいいんジャマイカ
701イラストに騙された名無しさん:05/02/06 21:27:57 ID:rAwan8Jm
×なった
○なかった
702イラストに騙された名無しさん:05/02/06 21:34:19 ID:EXrEdiTP
おおう、早速レスが。

とにかく川崎作品は読み手を選ぶからかなぁ、やっぱり。描写やネタがツボに嵌まる人にはとことん楽しめるんだけど。
同じことは食卓にビールをでも言えるかもしれないなぁ。今回両方に票を入れた者としてはこの二人には今後も作品安定して出してもらいたいのだが。
ああ川崎康宏、お前は今度はどこへ行く…
703重箱:05/02/06 21:40:08 ID:TXcbq2qx
富士ミスがレーベル2位ってな昔じゃ考えられんな。
書店の棚で目隠しして10冊取って1冊面白いのがあれば大吉
とか言われてなかったか。

斜陽と言われてた富士見とスニーカーも盛り返しつつあるみたいだし
MFも無視できなくなってきた。一強皆弱から群雄割拠へ。いいことだ。
財布も時間もおっつかんが。

後、今回ファミ通が一作もランクインしてないのな。

>>699
本当、大賞とキャラ賞にこれだけ相関性が無い結果も珍しい。
ALL〜は未読だが、キャラより構成力や演出の方が目立った作品だったのかな。
とにかく読んでみて…と今日本屋に行ったが見つからねえ…。
704イラストに騙された名無しさん:05/02/06 21:44:00 ID:/A20cwur
Aliceは元々そんなに知名度のある作家の作品じゃないんだし
17票獲って12位ならまあ良作かと。3位以下は1票刻みの僅差だしな。
705イラストに騙された名無しさん:05/02/06 21:47:37 ID:bDH3jW9W
1桁票結構あるし、全票でレーベル順位を出すとどう変わるかなぁ。

>>703
ブラリとか三月七日とかがそれなりに票集めてたけどね>ファミ通
706イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:03:40 ID:2F5S/unD
川崎は以前、隊長は倒れているを読んだが、隊長のキャラがすごくムカついた。
でも好意的な意見も見るし、やはり読者を選ぶってことなんだろうな。

あとビールに関しては、古くからのこばめぐ読者としては、ずいぶん一般向けになったと思ったもんだ。
707重箱:05/02/06 22:12:51 ID:TXcbq2qx
ぬ。誘導かぶった。

再販エントリーは不公平!という意見が出たが
ワシあんまり闘争的なものは求めとらんのでそういう不満見てもピンとこないのであった。
多分ピピピン!と来る人が疑惑だなんだで盛り上がれるのであろう。

でもまぁ、再販つーことは過去の作品。それで最新の良作と渡り合えるなら
それはそれで凄いことなんでねえの?

あと、再販作品を枠に入れるかどうかはそのときの集計人によります。当然。
708イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:14:01 ID:6XiAqJEg
そもそも文庫に落ちるかどうかも不確定なんだから
この機会に入れるのは当然と思うわけだが。
709イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:23:30 ID:Iajuo82o
今までずーっと文庫落ちOKでやってきたんだから、
これからも問題ないでしょ。
ランクイン物だけでも初回のイーシャ、2001年のぶたぶた、2002年の風龍等がある。
710イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:23:35 ID:HsF+OoUp
しかし、今後新書からの文庫落ちとかあるとややこしくなりそうだな。
あらかじめ多少のガイドラインは作っておいた方が良いと思うのだが
711イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:23:48 ID:SwJyiU7V
以前、星虫が投票投票対象になったから、
それから慣例的に再販も投票対象になったんだっけか。

まぁ文庫しか読まない人もいるし今のままで問題なさげ。
712イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:27:44 ID:i3n8PTTk
今のところはそれほどメジャーな作品がなかったからいいが
西尾とかが文庫落ちした場合、もめそうだな。
713重箱:05/02/06 22:27:54 ID:TXcbq2qx
何であれ、いいものに出会えりゃ満足だ。
714イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:29:13 ID:fE+xYYE7
文庫落ちする数年後にこの板が存在して大賞を開催してるとも限らないですし。

文庫で新たに知った人とか、以前にも読んだ古い作品だけど今読んでもいい出来だ、
とかなら投票もアリかと思うし。
715イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:32:10 ID:lMrJb9u+
重箱が勝手に満足してるのは別にいいんだが
いちいちこの問題でもめるのは勘弁だな。
文庫落ちをOKにするにしても排除するにしてもそのことをあらかじめルールに書いといたほうがよいとおもわれ。
716イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:49:23 ID:Gusplswg
と言うか、ライトノベル大賞って新規さんが投票しにくいんだよね
ルール的に
もっと新規さんでも投票できるように改革してくれよ
717重箱:05/02/06 22:50:18 ID:TXcbq2qx
>>716
具体的に
718イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:51:20 ID:Gusplswg
>>717
とりあえず
コテは失せろ
コテが仕切るから新規が来ない
719イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:52:14 ID:Iajuo82o
仕切ってないのみ絡まれる重箱ワロタ
720イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:52:50 ID:OpMG9xjn
すこしモチツケ。
ルール的な問題ならコテは関係ないだろう
721イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:53:20 ID:rAwan8Jm
この子は大事に育てよう
722イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:54:50 ID:X9IXkub+
古い文庫の新装版とかは?「フォーチュンクエスト」とか
「丘の家のミッキー」とか。
723イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:55:27 ID:Gusplswg
今までのライトノベル大賞の制度自体が
古参ラ板連中を対象にしている部分が多すぎて
若手が参加しにくい
ルールを厳格にしすぎて新参お断りな雰囲気の
今のライトノベル大賞を一旦終わらせて
古参運営陣の大賞からの撤退を図った方がいいかもな
その上で新参が大賞を必要と判断するか不必要と判断するか
見極めて
不必要と判断されれば大賞そのもの打ち切り
必要と判断されれば新参のやり方で大賞をやらせる

世代交代が上手く行ってないんだよ、ラ板は
コテ連中がのさばってるから
724イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:56:22 ID:X9IXkub+
>>722は投票対象の話ね。間に変なのが挟まっちゃった。
725イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:56:32 ID:WBXBqQ8G
じゃあコテじゃない自分が。

>>716=718
具体的に
726イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:57:08 ID:Gusplswg
簡単に言うならライトノベル大賞ライト化作戦
もっと新参が取っつきやすい
投票スクリプトを使っての投票制にするとか
727イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:57:12 ID:fE+xYYE7
>722
過去にジハード文庫版とかクレギオンハヤカワ版とかに
投票した身としてはアリにして欲しいなあそこらへん。

>716
投票結果からは新規参入が多かったか否かなんて読み取れないのですが、
具体的な根拠は?
728イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:57:42 ID:WBXBqQ8G
と遅かった失敬。

>>723
じゃあお前さんに次回の集計人は任せよう。
729重箱:05/02/06 22:58:26 ID:TXcbq2qx
>>718
古参に言われても。

まぁ結局大賞ルールに関しては
>>693-694としか言えんよね。変えたいなら集計人やるべしと。
つーか改革するほど凝り固まってもおらん。
同じ形式でやってるのはここ2,3回だけだし。
730イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:58:36 ID:Gusplswg
ナウでヤングでライトなラ板住人が取っつきやすいライトノベル大賞に改革する
その過程で今までの制度の見直し
>>726
言いたいことは>>723
731イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:59:05 ID:/Iuf95w4
それなら君が次回の集計人に立候補すればいいだけだと思うが。
集計人=ルールだから

それで、参加者の賛同が得られればいいんじゃないかな。

ためしに新ルールあげてみそ。
732イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:00:46 ID:EXrEdiTP
ルール厳格かなぁ…投票しやすい分かりやすいものだと思うのだが。
733イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:02:10 ID:Gusplswg
今までのように感想が必要とか点数制とかわかりにくいし
投票するのが面倒と言う意見も実は聞いてるので
点数制とか感想とか無しにして

投票CGIか何かでも使って
タイトルだけずらっと並べて投票したいのに
一人1票ずつ表を入れていく程度のライトさで
734イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:04:16 ID:rAwan8Jm
>>733
今トリップつけて
次回の集計人に立候補ってことでOK?
735イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:05:13 ID:Gusplswg
しょーじき今の大賞の投票制度は
投票するのが面倒、制度がややこしい
1番のネックが感想とか書くのめんどくさい
感想とかなく、タイトルだけで投票できるぐらいでいい
736イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:05:47 ID:5wMfLyNA
感想聴けんかったら面白くないと思うけどなぁ。
737重箱:05/02/06 23:05:53 ID:TXcbq2qx
んじゃ頼んだ。
738イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:06:02 ID:EXrEdiTP
順位だけ決めるんならそれでもいいだろうけど、この大賞の狙いは感想から良作を見つける事だと思ったのだが…ちがかったっけ?
739イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:06:07 ID:WBXBqQ8G
>>735 Gusplswg
まあお前さんの言うこともわかるがな。

でも正直順位なんか気にしておらず、自分のフォローしきれなかった
発掘品を求めている向きには投票数はあまり重要じゃないのだよ。
あまり廃れすぎても困るがw

それより今回みたいな濃密な感想があったほうが興味も沸くし楽しいだろ。

要するに何を目的にこの大賞を見てるかの違いなのかね。
お前さんは大賞は良作の発掘の為にあると言う意見にはどう感じるね。
740イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:06:15 ID:erLpjOjT
なんならドメイン取って、放置している鯖あるから
cgi設置できるんなら使っていいぞ
オレはやらないけど
741イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:06:44 ID:Gusplswg
集計人とゆーか
今の大賞のあり方を一旦停止して
0から新しい大賞制度を作ってしまおうぐらいの勢いなので
集計人扱いしないで下さい
742イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:06:59 ID:fE+xYYE7
>733
じゃあ次回はその形式でやってみようぜ。集計人は頼む。
743イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:07:13 ID:/Iuf95w4
>>733
なるほど…感想XX文字に対して問題を感じているんだな。
点数制は何度か提案あったけど、実行したことあったっけ?

んで感想による多重排除の代わりにコード制導入をしたいと。

なるほど、ただなぁ……ラ典の「ライトノベル板大賞」の項目見て
もらえればわかるように、元々は個々の感想目的だったからなぁ

君の提案だと、順位だけになっちゃうんだよね。
それじゃ味気なさすぎないか?
744イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:07:20 ID:WBXBqQ8G
よく言った頑張れ。
745イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:07:21 ID:rAwan8Jm
>>741
じゃあ賛同を得られない限り無理だから
無理な場合はあきらめること。
746イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:07:50 ID:Gusplswg
>>739
そういう意見は年寄り臭い

もっと順位だけに拘るような大賞が欲しい
747重箱:05/02/06 23:08:02 ID:TXcbq2qx
>>736
目的が発掘の人にとってはあまり見る価値ないな。>感想無し。
748イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:08:41 ID:29UoHOg5
>>746
じゃあ、別個で立ち上げればいいじゃないか。
こちらの大賞を停止させる意味が分からない。
749イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:09:13 ID:yD1CtYDo
トップ得票が3桁行かない規模のランキングで順位のみにしたら何の意味もないぞ。
この程度の数じゃラ板の好みの傾向すら表せていないレベルの信頼性なのだから。
750イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:09:15 ID:Gusplswg
>>743
味気ないかも知れないけれど
感想書くぐらいなら出したくないと言うシャイな人もいるし
そういう人の事も考えたら数字だけで観れる順位制は面白いしょ
751イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:09:17 ID:5wMfLyNA
>>741
よーするになんか続いてるのに対して反発感じてんのね。

というようにしか読めないよ。
がんばるのはいいが、それなりに周り見てやらないと
誰もついてきてくれなかったりするぞい。
752イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:09:33 ID:WBXBqQ8G
つまり>>746の意見が総括なわけだからやれば良いじゃない。

企画として成功させれば誰も文句言わんよ。
具体案を出して実行してみるんだな。
誰も止めてはいないし。
意見が聞きたいならさせて貰うけどそういう感じでもないしな。
753イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:10:03 ID:erLpjOjT
>746
2chラノベ大賞@成田良悟不正投票疑惑考察スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090945982/
こんなスレが立つくらい名無しでの投票はほとんど意味が無いんだが

やるならここじゃないどこかでやってくれ
754イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:10:08 ID:/Iuf95w4
>>746
それなら、ラ板大賞に拘らないで、別のレースを開催したほうが
いいんじゃないか?

前の、ラ板トーナメントみたいにさ。
あれはあれで面白かったぞ。
755イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:10:10 ID:rAwan8Jm
>>750
ここの再利用ですむから発起人でがんばれ超がんばれ

ライトノベル勝手にランキングTOP10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1009303432/
756イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:11:16 ID:WBXBqQ8G
スレも見つかったし意気は買うよ。
頑張れ。>>750
757イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:11:22 ID:Gusplswg
大賞を二分化するのは嫌なので
大賞の制度自体を変えた方がいいかなと
758イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:12:56 ID:X9IXkub+
741>0から新しい大賞制度を作ってしまおうぐらいの勢いなので

757>大賞の制度自体を変えた方がいいかなと

まず、自分のやりたい事を頭の中でまとめてくれ。
759イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:12:59 ID:Gusplswg
一番嫌なのは今の投票数の少ない
新規の入りにくい大賞を大賞ですと言い切られてること
ラ板は大賞に投票してる人だけの板ではないでしょと
760イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:13:16 ID:/Iuf95w4
>>757
今のラ板大賞は半期に一度だから、たとえば年に一度大晦日あたりで
何でもアリ投票とかいうのは面白いかもしれない。
761重箱:05/02/06 23:13:31 ID:TXcbq2qx
なんか若い人に失礼な気もするが

>若さ=順位だけに拘る

>>757
だから制度なんてねえんだってば。
くずすべきものがそもそもねえの。
762イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:13:44 ID:Gusplswg
>>758
要するに今の大賞を一旦終わらせて
新しい制度による順位重視の大賞を生み出す
763イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:14:58 ID:WBXBqQ8G
新しいのを生み出すのは勝手だが今までのを終わらせる権利は
お前さんにはないだろw
764イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:16:00 ID:Gusplswg
>>761
順位だけに拘るわけではないけど
感想を書くのは面倒
それでも他の人が感想書いてるの見たら
書かなきゃいけないような強迫観念
書くぐらいなら投票するのやめとこう
こんな流れ
765重箱:05/02/06 23:16:11 ID:TXcbq2qx
順位重視だと、投票者以外の人気調査が可能になるのか?
どんな形式でも投票する人としない人に分かれるぞ。
766イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:16:48 ID:Gusplswg
>>763
革命はいつの世も古い物を壊す事から始まる
767重箱:05/02/06 23:17:01 ID:TXcbq2qx
めんどくさがりにしちゃやたら饒舌な気が。
768イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:17:17 ID:5wMfLyNA
…すまん、だんだん馬鹿らしくなってきた(苦笑)
寝ます。
769イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:17:46 ID:Gusplswg
>>765
投票の仕方をボタン一つポチッで済むようにすれば
今より投票する人は増えるしょ
770イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:18:33 ID:Gusplswg
>>767
面倒臭がりですから
771イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:18:48 ID:WBXBqQ8G
俺も風呂入って寝る。
なんかナポレオン獅子の時代が読みたくなってきた。
772イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:19:10 ID:CskjzJZA
↓以下平行線、って感じだな。
773イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:19:18 ID:EXrEdiTP
>>764
なんだか自分の意見が正しい、支持を得てるって考えで勝手に話してるようにしか感じないんだよなぁ…
少なくても今の流れ見れば、どの考えが主流なのか分かると思うんだけど
774イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:19:21 ID:X9IXkub+
>>769
人数は増えて、信頼度は減る。それだけだな。簡易投票の
デメリットにも目を向けないと、新しい投票を立ち上げるにしても
絶対上手く行かないよ。
775イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:19:22 ID:OpMG9xjn
姉妹スレという形で順位重視の大賞スレを立てればいいんじゃないかな?
「よかったらこっちにも投票してください」みたいな内容の書き込みをテンプレに入れて。
776イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:20:30 ID:Gusplswg
>>773
主流ゆーか
今の大賞に関わってるのが古参が多いだけしょ
その今の大賞に関わってる人がラ板の何割になるのか
古参に若手の発想は理解できないしょ
777イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:21:24 ID:Iajuo82o
面倒だから、それが出来たらイリヤに100万票俺の分いれといて。
778イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:22:29 ID:Gusplswg
>>774
今の大賞も信頼度はそんなに高くないしょ
同じ信頼度が低いなら人数多い方がいいね

>>775
めんどい
そんな君主二人制みたいなのは後で
何かおきたときにめんどい
779イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:22:45 ID:DrRKI69h
>ID:Gusplswg
君が思う所の「理想の大賞」を自分で立ち上げてから
こちらこそラ板大賞に相応しいと主張すれば済む話だな。
君を支持する住人が多数派であれば上手く行くだろうし、
そうでなければ失敗するだろう。
780イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:23:05 ID:yD1CtYDo
新規が入っていないというのは根拠の無い君の主観に過ぎないのだが。
運営に関わってるのが古参だけというのもね。

順位重視というのは2ch発という時点で相当難しくなる。
プロバメアド必須にでもしない限り多重はいくらでもできる。
マルチポスト宣伝が嫌われる以上、板住人への告知も限界があるので、サンプル数増加による
信頼性向上も難しい。

……つーかマジレスするのアホらしくなってくるなぁ。クマークマー
781イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:23:30 ID:X9IXkub+
>>776
「今の投票は古参が中心である」
「古参には若手の発想は理解出来ない」
「自分の発想は若手に歓迎される物である」

この辺の思い込みをどうにかしないと、ちょっと話にならない。
782重箱:05/02/06 23:24:17 ID:TXcbq2qx
>>769
テレゴング式は俺に限らずみんな一度は考えただろうし
次回それで行くとなっても誰も反対しない。
よくある形式と同じように、ボタンポチとは別にコメント書くフォームもあれば
より広くニーズ満たすし面白かろう。

でも、次の集計人がそれを採用しなかったとしても
腐ったり批判したりするのはやめような。
いくら若いっつっても。
783イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:25:23 ID:Gusplswg
>>779-780
古参の主観で物言われてもね
去り際を間違えた老兵ほど醜い物はないね
多重投票程度で騒ぐその愚かさがだめよ
多重投票も集計する人が気付かない限りありぐらいのゆるさでいいじゃ
784イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:25:25 ID:X9IXkub+
>>778
感想を読んで判断できるかで気無いかの差を
「同じ信頼度が低い」で括ってしまうのは無理。
デメリットはデメリットとしてちゃんと受け止めよう。
785イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:25:37 ID:CskjzJZA
古参古参言うけど、俺はこの板に来てから1年ぐらいしか経ってないぞ。
786イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:27:10 ID:OpMG9xjn
俺だって今回が初投票だ。新参がいないわけじゃない。

「古参の主観で(ry」は「新参の主観で(ry」と言い換えられるよ。
787イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:28:10 ID:/Iuf95w4
>>778

あのなー
めんどい言う時点で今までの発言の説得力が消えちまったんだが
わかってるかー

とにかくきちんとした計画案たててみれ。
場所、時間、コード、テンプレ、案内用サイト
考えなきゃならんことは山ほどあるぞ

その上でイベントに説得力持たせるだけの
主催者の牽引力が必要だ

ネット上でも新規イベント立ち上げるのは
なんつーか主催者のカリスマが重要だぞ

がんばれ。
788イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:28:17 ID:Gusplswg
>>782
だーかーらーどんな投票ルールにするかを今の集計人が決めるとか
古参の意志が入るからどうにもならないじゃない
今のライトノベル大賞の投票ルールが糞ぽ
789イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:28:33 ID:X9IXkub+
>>786
「新参の主観で(ry」ってのは新参者に失礼な気がする。
Gusplswg が自分の主観を「若手の総意」と思い込んで
喋ってるだけだし。
790重箱:05/02/06 23:29:17 ID:TXcbq2qx
>>781
「若い人は順位のみに拘るものだ」
というのも、看過できない若い人多かろうな。


個人的な予測を述べるなら、
IP監視して2度目以降の投票を規制せんと
ボタン連打でえらいことになるのは目に見えてるな。タシーロ。
791イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:29:34 ID:Gusplswg
>>787
古参の大賞がなくなれば
大賞の必要性が問われる
そこからやろや
今の大賞を打ち切って
大賞が必要とされてるかどうかの確認から
必要とされてれば誰か大賞を立ち上げるさ
792イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:30:27 ID:Gusplswg
>>790
とりあえず古参コテは黙れや
793イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:30:38 ID:bwQBtZcM
批判するのは簡単だ。
なら批判する側はそれに代わる代案を実行出来るか否か。
「めんどい」とか言うなら今のルールに従うか自分が止めるかどっちかだ。
794イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:30:54 ID:rAwan8Jm
>>791
だからあんたやれよ
他人任せにするなって
795重箱:05/02/06 23:30:54 ID:TXcbq2qx
とりあえず今のが糞っていうのの賛同者連れて来てもらわんと。
1日に四人以上。

んじゃおやすーみ。
796イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:31:15 ID:Gusplswg
>>793
だから代案出してるだろ
大賞その物を一旦破棄
これでいーじゃね
797イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:31:27 ID:CskjzJZA
良いものを作れば人はついてくる。
こんな所でぐだぐだ言っていても、反感買うだけ。
798イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:31:33 ID:DrRKI69h
>783
>多重投票も集計する人が気付かない限りありぐらいのゆるさでいいじゃ
現状はまさにその通りの状況なんだが。

>788
>だーかーらーどんな投票ルールにするかを今の集計人が決めるとか
>古参の意志が入るからどうにもならないじゃない
どうにでもなる。
君が今次の大賞の集計人に立候補してルールも勝手に決めてしまえばいい。
それがラ板住人に支持されるなら、
君言う所の古参が何を吠えようと関係ない。
799イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:32:57 ID:/Iuf95w4
>>791
「無くなれば」ありきなのが問題だなぁ
ネガティブ発想は後ろ向きだよ。

そんなのより、もっと自分がオモロイイベント立ち上げてやる
ぐらいの気概でないと、新しいものは始められないよ。
800イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:33:38 ID:Gusplswg
>>798
じゃあ立候補しますよ
めんどうだけど
立候補した上で大賞破棄宣言しますよ
801イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:33:40 ID:OpMG9xjn
>789
確かにそのとおりか。>>786は失言だった。
「一部の新参の主観で(ry」が妥当かな?

ID:Gusplswgはとにかく新しくスレ立てればいいだろう。若しくは集計人になれ。
802イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:33:42 ID:yD1CtYDo
IP監視してても固定IP以外なら自動で何百票でも入れられる罠。

……釣りだと思いたいところだが、同レベルの天然があちこちに出現してるので判断難しいところだな。
803イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:34:38 ID:rAwan8Jm
>>800
よしそんじゃ後はこっちはこっちで新たに大賞するからお互い頑張ろうな!
804イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:35:02 ID:EXrEdiTP
>>791
なぁ、だったら何も2chでやらないで自分のHPで勝手にやったらどうだ?
あんたの考えが正しければ、賛同する人が参加するだろう。
ここまで反対意見が出てるのは、あんたの意見がとても賛同できるようなものではないからだぞ?
自分ひとりの意見がさも正しいような言い方されてもなぁ…
805重箱:05/02/06 23:36:14 ID:TXcbq2qx
あすまんもう一つ。

>君が今次の大賞の集計人に立候補してルールも勝手に決めてしまえばいい。
>それがラ板住人に支持されるなら、
>君言う所の古参が何を吠えようと関係ない。

多分誰も吼えんよー。集計人がこれで行くといえばその期はそれ支持するだろう。
つーわけで、やってみれ。>Gusplswg

>>796
これは今んとこ提唱者が君だけ。誰もそれ望んでないのね。
806イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:36:20 ID:Gusplswg
>>803
その新しい大賞が今までのと投票制度が同じなら無意味ね

>>804
だーかーら、このスレの人が正しいとは限らないさ
807イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:36:21 ID:/Iuf95w4
究極のライトノベル板大賞vs至高のライトノベル板大賞 

というのはどうだろう?w
808イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:37:10 ID:X9IXkub+
>>791
その結果、現行と同じ大賞が立ち上がったとしたら、
「古参が改革の邪魔をした」とでも言いそうだな。

ついでに言うと、Gusplswg ルールの投票を行って
失敗しても「古参が邪魔したから失敗した」と言い出しそうだ。
809イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:37:15 ID:mltCka/D
スクリプト組むのマンドクセ。で、企画倒れになるだけかと。

乗遅れたけどハードカバーの文庫落ちに関しては、過去の作品では、
文庫落ち時点のみ対象でハードカバー→文庫落ちと二回投票対象になる
可能性が出てくるのは今回が初めてかと。
二度目の候補になる場合は、除外する方向の方が個人的には良いと思うが…。
810イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:37:38 ID:Gusplswg
>>805
だーかーら古参コテは黙れ
811イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:38:16 ID:hXXRWdVg
批判のための批判に説得力を持たせるのは難しいと思うんだが…。
とりあえず、現行の大賞と並行させて企画立ち上げるのがどうしてそんなに嫌なのか、
くらいは示してもらえないと。
「嫌なものはイヤ」じゃ誰も着いていけないだろ、と。
812イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:38:30 ID:erLpjOjT
>800
立候補は一向に構わん
ただ、今の大賞破棄するって言って賛同者出るのか?

やったとしても古参であるロゴ作がその結果を受け入れるかは未知数w
813イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:39:12 ID:DrRKI69h
>800
君が大賞を破棄するなら君は集計人としての権限も全て失う。
その後に僕が大賞の復活を提唱してその集計人に立候補しても
君に文句を言う権利はなくなるが、それでも構わないな?

>805
名無しだろうがコテハンだろうが発言権自体は等しく与えられるべきだ。
814イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:39:28 ID:+E4dMwYx
>806
だーかーら、君が正しいとは限らないさw

つーかお前さん、半年後にちゃんとやれるのか?
それとも君の考えた俺ルール大賞だから明日にでも始めちゃうか?
やる気あるならトリップつけろー。フシアナだったら最高。
815イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:39:35 ID:Gusplswg
>>808
前者はそうとしか言い切れないしょ
後者はそうとは言えない場合もあるけどね

>>809
ハードカバーの文庫落ちは入れません?
それだけ逆に人気があるから文庫落ちされる場合もあるし
816イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:40:15 ID:DrRKI69h
>813でレスアンカーをミスった。
>805じゃなくて>810だ。
817イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:42:11 ID:Gusplswg
文庫落ちに関しては力説しましょ
めんどうだけど
ハードカバー時に購入し逃した人とかもいるだしょ
そういう人にとっては文庫落ちした際に投票対象に
含まれてるとその本に出会うチャンスが増えるわけだしょ
だから文庫落ちは対象に含めて欲しいだしょ
818イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:43:40 ID:Gusplswg
付け加えね
ハードカバーの時にその作品の存在を知らなかった人が
文庫化された時にその作品の存在を初めて知るみたいな場合もあるしょ
819イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:44:03 ID:X9IXkub+
>>815
>前者はそうとしか言い切れないしょ

もしもし?人の話聞いてる?ニホンゴワカリマスカ?
新参者が現行ルールを憎みお前さんの提唱するルールを
支持していると示さないと、妄想扱いしかされないよ?

>後者はそうとは言えない場合もあるけどね

つか、皮肉だから。お前さんが立ち上げた大賞が
上手く行かなかった場合に、どうせ責任転嫁して
反省はしないんだろうなって言う。
820イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:44:20 ID:+E4dMwYx
>817
文庫落ちについては君の話題が終わってから
話し合った方が良いと思うのだが。
話し合いは一つ一つ進めないといかんよ。
821イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:45:29 ID:Gusplswg
>>820
めんどいから同時進行しょ
822重箱:05/02/06 23:45:55 ID:TXcbq2qx
文庫落ちに関しては特に揉めてない気が。

しかし一貫して他力本願だなぁ。
どうあっても「他人に自分の案でやって欲しい」か。
若者代表とは思いたかないな。
823イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:46:17 ID:OpMG9xjn
文庫落ち云々はおまいさんの投票とは関係ないから黙ってほしいだしょ
スクリプトをどうするつもりなのか教えてほしいだしょ
12時迎える前にトリップつけてほしいだしょ
824イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:46:30 ID:Iajuo82o
めどいです。
そのうち皆相手をするのがめどいです。
825イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:46:46 ID:Gusplswg
>>822
古参コテは黙ってろ
826イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:46:59 ID:+E4dMwYx
>821
めんどいから、まずお前さん主催の大賞についての話を終わらせてくれ。
そして同時進行というならちゃきちゃきレス返せw
827イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:47:45 ID:VJgmU7ck
説得力がないっつってんのに
おんなじセリフじゃ説得力ないなあ。
828イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:47:52 ID:CskjzJZA
みんな暇だな。俺もだけど。
829イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:48:44 ID:Gusplswg
う〜、めんどいしょ
もういいね集計人立候補するよ
それで色々新しい制度の投票方式確率するしょ
そうすればいいしょ
もうやけくそしょ
830イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:48:56 ID:ch/g1Sov
みんなよく相手できるな。
俺、オマエさんの意見に反対で現状維持派なので、勝手に他で理想の大賞開催してよ。
あと、できもしないことでケチつけて粋がるな。ウザいからさ、厨房>Gusplswg
831イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:49:45 ID:+E4dMwYx
>829
だーかーら、立候補するならトリップ付けて、
そいで半年後、いや準備期間あるから四ヵ月後くらいに
同じトリップで出てきてくれ。
832イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:49:51 ID:sGeFfvO1
あちこちで被害を見るんだけど、なんで急に厨が流入してるんだろう。
833イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:49:57 ID:EXrEdiTP
つーかさぁ…今のままじゃ明らかに不毛な議論になりそうだからスルーしない?
反対意見を全て古参の意見だからで拒否されちゃ話にならないでしょ。
834イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:50:44 ID:Iajuo82o
箱に対する粘着度みれば議論する気なんてないでしょ。
835重箱:05/02/06 23:51:04 ID:TXcbq2qx
どうやらGusplswgにとって
「めんどいから」
というのは主張の裏づけとしてかなり有効性の高い言葉の様であるな。
836イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:51:11 ID:VJgmU7ck
とりあえずキミが新しい大賞を提唱して開催したら
廃棄地下スレで新・新参者として今回踏襲の大賞やるから好きにして。
837イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:51:46 ID:DrRKI69h
>829
立候補するならトリップを付けるように。
結果としてそれが住人に支持されなかったとしても
文句は言わないようにね。
838 ◆m8UIc3mtLc :05/02/06 23:52:18 ID:Gusplswg
>>831
これでいいしょ?
839イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:53:01 ID:JoP3NsPG
別に何も反対する必要ないでしょ。本人がやるのなら。
うまくいかないかもと忠告するのはともかくとして。
実際にできればすばらしいこと。
840イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:53:26 ID:CskjzJZA
>>832
同意。まだ春休みには早いと思うんだが。…まさか大学生じゃないだろうし。
841イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:53:28 ID:Gusplswg
>>837
支持するかしないかは試しにやってみてから判断して欲しいしょ
842イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:53:54 ID:BK9AvSzr
漏れは終わったばっかだしどうでもいいや。
843イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:53:56 ID:+E4dMwYx
>838
おお、立派立派。格好いいぞ。
じゃ、君の計画する新大賞についてちょいと質問するから、
全部答えてくれるかな? そうしてくれるのなら、少なくとも俺一人は
君の見方になったげるよー。
844重箱:05/02/06 23:54:05 ID:TXcbq2qx
やるなら誰も反対せんしな。
「やってくれ」と言うから問題なだけで。
845イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:54:08 ID:Gusplswg
>>840
高校生だけど何か?
846イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:55:34 ID:CskjzJZA
>>845
そうか…。
847イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:55:47 ID:BK9AvSzr
そろそろ元の話題に戻ろうよ。
こいつのせいで感想言えなくて気持ち悪いよ。
848イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:56:15 ID:Iajuo82o
小学生かと思った。
849イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:56:41 ID:DrRKI69h
というか、彼が立候補していずれ新ルールを提案するということが
決まった時点でこの話題は終了でいいんじゃないか?
850イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:56:48 ID:hXXRWdVg
ここにいる人間の殆どは反対してるわけじゃない、単に夢想の実現性を
懸念してやってるだけだ。
まぁどうせネタに飢えた板だし、新しい方式ってのが真に画期的なら
驚くほど食いつきイイかもしれないからガンガレ。
851重箱:05/02/06 23:57:19 ID:TXcbq2qx
>>847
んじゃ議論めんどいから感想の話に戻るべ。
852イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:57:47 ID:fE+xYYE7
じゃあ2005年上半期の投票を楽しみに待つってことで。
853イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:58:10 ID:BK9AvSzr
以下、◆m8UIc3mtLc と、その話題は↓で。

ライトノベル勝手にランキングTOP10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1009303432/
854イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:59:02 ID:/Iuf95w4
何話してたんだっけか?

クマか?
855イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:59:13 ID:OpMG9xjn
高校生って……俺よりも先輩さんか。

>852
文庫落ちがどうこうって話じゃなかったっけ?
856イラストに騙された名無しさん:05/02/06 23:59:40 ID:Gusplswg
上半期の投票にはみんながあっと驚く制度を入れてみせましょ
857イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:00:14 ID:/Iuf95w4
>>855
俺なんか えいえんの15さい だぜ。
858イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:00:39 ID:tyPRNlfZ
文庫落ちは正直、ケースバイケースでなかろうかね。
今同列に扱われてる戯言がもし文庫になったら、もう一度投票と言うのも変だろうし。
859イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:01:53 ID:VJgmU7ck
どれくらい期間が開くかにもよるなあ。
でもこんだけ空いたからこっちは有効こっちは無効という
区切りはちょっとあれだし、

個人的にはアリでいいかな。
860イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:03:53 ID:RfejowO7
>856
そういうことは実際にやってから言いなさい。
861イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:04:27 ID:NI8lBSLw
>>859
同じ投票期間の内に
ハードカバーと文庫落ちと両方が発売された作品は文庫落ちした方で
ハードカバーと文庫落ちが別々の投票期間ならどちらも別々に対象でいいんじゃね?
862イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:04:42 ID:IcwYBqw5
>>858
ケースバイケースだとまた荒れそうだなぁ…何かしらの判断基準がやっぱり必要じゃないかな。
個人的には全部OKの方が分かりやすいし問題ないと思うんだけど。
863イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:07:09 ID:8ppIppUl
たしかに・・・期間を置いて出た場合でも、その価値を改めて問う、くらいの気構えでいいのかな。
新作が面白ければ何の問題も起きないわけだし。
864イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:07:13 ID:i+KAbk7I
>>861
なんかそれ良さそう。
865イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:07:25 ID:uhP2+qpC
>>858
べつにええやん。
オモロイ本が増えるだけだろ?
866重箱:05/02/07 00:09:03 ID:p8k/xGQD
>>861
今までも一応そんな感じだけど明記するならそれがいいと思。

ところで。
あ!あれに投票するのすっかり忘れてた!てのあるか?

俺キャラ賞で白銀雪子。(召喚魔法)
ああ、ぺたんこツンデレ幼馴染…。久しぶりのストライクだったのに何故忘れた俺。

まぁ、キャラ賞の投票自体間に合わんかったわけだが
しかも急いでキャラ名コピペしたらカップリング違うし。
867イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:09:04 ID:MNOfPO1p
ハードカバーでランクインしてたら文庫は対象外にする、とか。
何位までがランクインかわからんけど
868イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:09:07 ID:kuHjp5Ac
>861
同期間内に両方出てたら票割れを防ぐ意味でも
俺が集計人だったら「タイトル」に対する投票ということで扱うかな。

ところでこの案件に対する文庫落ちは嫌だ!という意見が
議論を必要とするほど上がっているのかね。
869イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:09:16 ID:NI8lBSLw
>>864
同一投票期間内に文庫落ちした場合
集計人の人がそれを確認するのに余計な手間が入りそうだしょ
それでもいいなら上半期は文庫落ちはその方法でやってみるだしょ
870イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:10:14 ID:8ppIppUl
今のところ特にないんじゃない。
大賞スレにたまたま質問が投下されただけで。
871イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:10:24 ID:YF3lKpQU
>>857
山本弘自演乙!

話は少しずれるけど、個人的には、文庫落ちというのがピンと来ない
新書と文庫の違いなんて、もはや判型の違いに過ぎないのに、
なんでワザワザそんなことするんだ 最初から文庫で出してよ
872イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:10:59 ID:3lH7wRbJ
というか、同一投票期間内に文庫落ちなんてあるのか?
873イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:10:59 ID:NI8lBSLw
>>866
ぺたんこツンデレ幼馴染…。
牛肉と鶏肉と豚肉だけしか入ってないカレー並みに美味しいとこだけ集めたみたいだしょ
874イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:11:20 ID:SmJ1AgLd
版型変更全部OKでよいと思うけど。対象の1割にすら達しないでしょ。
ハードカバーと新書と文庫で3期にわたり得票する本があれば、そりゃ文句なしによいこと。
それに隠れちまう完全新作は腰が引けてたってことで。

具体的にはISBNが同じかどうかで区別できないかな?
875イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:11:21 ID:dRuSV1aT
>861
しれで異存なし。

とはいえ、半期(半年)以内に単行本が出て更にそれが
文庫落ちするというケースはかなり稀だろうね。
876イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:11:38 ID:NI8lBSLw
>>872
万に一つあったら面白いだしょ
877イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:12:23 ID:kuHjp5Ac
要するに販促ってことなんじゃないかね。

少女漫画の文庫ラッシュも普通に書店に並んでるのまで
文庫にするからな。
878イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:12:33 ID:NI8lBSLw
>>874
調べてみるだしょ
それできるならそれありにしてみたいだしょ
879イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:13:31 ID:OjNi2fyx
確かに現実問題、文庫落ち作品がそれほどの得票率を示すか?ってのはあるよね。
ある程度の勢力を保てるなら、あとはそれを信者票として無視するか、それとも
他の要因があると分析するかはそれこそ個々の判断の範疇…ってのが大勢かな?
880イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:13:44 ID:RfejowO7
>866
04上半期はリア・ガーネットに投票するつもりで忘れてた。
今回は投票忘れはなかったな。
5票に入れられなかったのは結構あったけど。
881イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:13:47 ID:NI8lBSLw
>>877
>要するに販促ってことなんじゃないかね。
それだけ単行本が売れてるから単行本があるうちに文庫化するんだしょ?
882イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:15:10 ID:kuHjp5Ac
>881
883イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:16:32 ID:NI8lBSLw
>>882
売れてない物を文庫落ちさせる事は珍しくないっしょか?

要約するとこういう意味だしょ
884イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:16:40 ID:uhP2+qpC

……さて、俺たちはコイツを如何したらいいんだろう ジョニー?
885イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:17:38 ID:RfejowO7
>874
今回1票か2票入ってた「西の善き魔女」は
ノベルス→単行本→文庫と出てるっぽい。
過去の大賞ではどうだったか知らない。
886イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:18:47 ID:7tWxiy/D
>884
リック、ラ板のことわざにこんなのがあっただろ!?
「困ったらプロファイリング」
887イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:19:08 ID:kuHjp5Ac
>884

透明あぼん。俺はもうした。
888イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:20:47 ID:i+KAbk7I
なんか、富士見Fのメルマガの以前の担当者を思い出した。
889イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:21:33 ID:IW2BhB5o
果てしなく遅レスになったが
>706
自分川崎スレ住人でAliceとクマーに票を入れたものだが
はっきり言って隊長はあまり好きじゃない。
他の話は好きなんだが隊長だけなんか合わないんだよなあ。
だから川崎を語るなら他のを読んでからにしてくれまいかー。
890イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:24:17 ID:uhP2+qpC
>>889
銃と魔法だっけか あれは面白かったな。
当時すでに少々古臭かったがw
891イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:25:57 ID:7tWxiy/D
ふと文庫落ちの話を読んでて思った。
狂信者でない一般読者的には、例えば戯言が文庫落ちしたとしても
「それは我々がノベルスだった時点で通過した道だッ!!」
と、他の作品に投票するんじゃないだろうか。
だから順位云々はこだわる必要ないんじゃないかね。
つってもまあ、新規読者は投票するかもしれんし、それは好きにすりゃいいと思うが。
892イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:27:35 ID:i+KAbk7I
もしも十二国記の新刊が出たら、半年以内に
文庫本(講談社)が文庫(WH)落ちという事態はあり得る。
…新刊が出ること自体が稀だけど。
893560 ◆bHKfaY6eLg :05/02/07 00:28:18 ID:OfKNOzpb
更新作業が予想外に手間取りましたが大部分の更新完了。
<table>の背景色は適当な為、良い色があれば情報提供を。

今回の大賞・キャラ賞投票結果(中賞・小賞は近日中にうp)
ttp://www.geocities.jp/idle_dn/Lightnovel/Board-GP/04-2nd_data.htm
歴代大賞入賞作家リスト
ttp://www.geocities.jp/idle_dn/Lightnovel/Board-GP/rekidai.htm


文庫落ちかどうか調べる時間が無いので私は刊行された本を対象作品リストに纏め上げるだけです。
万が一、除外する場合は、投票規則の議論中に除外するタイトルを書き込んでくだされば修正しておきます。
894イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:28:49 ID:NI8lBSLw
>>891
文庫落ちの目的の一つに新規読者の開拓もあると思うしょ
ノベルスだった時に投票した人でもその作品が期間中に出た
他の作品より優れてると思ったら投票するかも知れないしょ
文庫落ちした作品が上位をキープできたらそれはよっぽど神作品だしょ
895イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:31:33 ID:RfejowO7
>891
元からのファンが後押しの意味で投票することはあると思う。
以前にもベニ松のWiz小説が復刻(だっけ?)した時に
昔からの読者を名乗る票が何票か入ってた。

>893
乙〜。
896イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:32:50 ID:i+KAbk7I
>>893
乙華麗(´ー`)ノ旦
897イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:38:58 ID:YEpEq8vu
>893
乙華麗。
小川の連続スコアが凄いなw
898イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:40:21 ID:NI8lBSLw
>>893
毎度毎度お疲れさんだしょ
899キャラ集計人 ◆n1FpmyYSro :05/02/07 00:57:28 ID:p8k/xGQD
900イラストに騙された名無しさん:05/02/07 01:01:08 ID:h71jShV/
でも第6大陸はベスト10に入ってないんだな。
個人的には復活の地より好きなんだが、
ラストでモニョったのと導きの星とかと被ったせいかな。
901イラストに騙された名無しさん:05/02/07 01:02:05 ID:NI8lBSLw
>>899
乙だしょ
902706:05/02/07 01:09:08 ID:/VDhxX7H
>>889
了解。
同じシリーズでも出来の良い悪いは有るんだから、それが別シリーズとなればってことね。良く分かる。

とりあえずアリスは見てみようと思うが、他におすすめあれば紹介してくれ。
903889:05/02/07 01:53:54 ID:IW2BhB5o
>902
興味を持ってくれたのは非常に嬉しいのだが、
川崎はキャリアの割には寡作なので紹介できる本が少ないのが惜しい所。
Alice以外のお勧めは、富士見ファンタジアの「銃と魔法」だな。
デビュー作だが今の芸風は既に確立されている。
ファンタジーでサイバーパンクでB級でドリフ。
難を言えば古本屋を梯子しても見つかるかどうか判らないという所か…。
904イラストに騙された名無しさん:05/02/07 03:26:56 ID:J0K40bdS
文庫落ちで入賞する小説が戯れ言以外に思いつかん。

それぐらい自分でランクを見るとき削除したらいいと思う。
905イラストに騙された名無しさん:05/02/07 03:34:52 ID:kEjdES80
感想主眼の奴はどうでもいいけど
順位主眼で見てる奴にとっては気に食わねーんだろ
906イラストに騙された名無しさん:05/02/07 07:36:44 ID:oqkAu3i5
どっか別のところで張り切ってくれる分には構わんと思う
907イラストに騙された名無しさん:05/02/07 09:45:41 ID:RLw8mqFW
順位は単に感想の数の統計を取ったものでしかない。
908イラストに騙された名無しさん:05/02/07 10:16:45 ID:3jOeGSyw
なんつうのか2ch上の賞で文庫落ちがどうのとか、新しく賞が出来ようと言われようと、結局は
ttp://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/02/20050204.html#090000
なので、
どうでもいいんだよなー。個人的には(苦笑
909イラストに騙された名無しさん:05/02/07 10:31:55 ID:MXpAw2gc
>907
言い得て妙だな。まさにそれだ。

910イラストに騙された名無しさん:05/02/07 11:36:13 ID:3jOeGSyw
>>907
>>909
でもそれは、投票の結果によるものでしょ?
この賞が順位主眼にやや重きが置かれているんだから、しかたがない。

民主主義万歳。
ただし、二度だけ。
911イラストに騙された名無しさん:05/02/07 11:40:15 ID:gRiFUYbW
意味が分からん
912イラストに騙された名無しさん:05/02/07 11:45:50 ID:3jOeGSyw
ググって調べろ。
キーワードは「民主主義」「万歳」「二度」でな。
913イラストに騙された名無しさん:05/02/07 14:46:47 ID:uhP2+qpC
民主主義の根幹は多数決だってわかってるかー?
多数意見はこの賞が感想主眼だぞ

まあ、この手のヤシは絶対自分が少数派だって認めないけどな。
914イラストに騙された名無しさん:05/02/07 16:18:14 ID:ML9GtHxx
まあ絶対的多数派は

『そんなもんどうでもいい』

であることは間違いない。
915イラストに騙された名無しさん:05/02/07 16:25:09 ID:bI9gryE3
ぶっちゃけ手間隙掛かるなら傍から見るのを選ぶよ。
感想書くのは、自分の好きな本をアピールするためであって、規定がどうとかじゃないし。
つーかさー、もう改革のこととかウザいから他所でやってくれよ。隔離スレあるんだろ?
916イラストに騙された名無しさん:05/02/07 16:52:55 ID:anQdmDlx
そうですな。今の見苦しい流れの方がよっぽど新規さんに迷惑。

では以後、改革がどうの大賞糞だから一旦やめろだのといったご意見
またはそれに対する反論レスに対しては、以下の誘導コピペを示すに留めて下さい。

************************************************
>>○○
こっちで。
ラ板第十二校舎裏 -許すとおっしゃい-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101395571/
************************************************

では今期大賞の話題再開
↓↓↓↓
917イラストに騙された名無しさん:05/02/07 16:56:30 ID:sKQCnikJ
作家別ランキングやレーベル別ランキングは〜
918イラストに騙された名無しさん:05/02/07 17:10:11 ID:lHwy6Drr
1位2位を、電撃・富士見以外のレーベルが独占か…
919560 ◆bHKfaY6eLg :05/02/07 18:14:53 ID:OfKNOzpb
>>675改訂版

ALL  ALL TOP20 TOP20 
作数 票数  作数   票数 レーベル(出版社)名
 43  281   09   166 電撃文庫(+ゲーム文庫+メディアワークス12票)
 20  098   03   051 富士見ファンタジア文庫
 14  085   03   052 富士見ミステリー文庫
 05  062   01   042 集英社スーパーダッシュ文庫
 15  054   01   017 MF文庫J(+メディアファクトリー)
 14  052   00   000 ファミ通文庫
 12  050   02   033 角川スニーカー文庫
 05  044   01   033 ハヤカワ文庫JA
 08  019   00   000 集英社コバルト文庫
 01  015   01   015 創元推理文庫

 02  008   00   000 講談社ノベルズ
 06  006   00   000 角川ビーンズ文庫
 02  004   00   000 講談社X文庫ティーンズハート
 02  003   00   000 富士見ドラゴンブック
 01  003   00   000 祥伝社ノン・ノベル
 01  002   00   000 講談社
 01  001   00   000 理論社
 01  001   00   000 中公文庫
 01  001   00   000 光文社文庫
 01  001   00   000 ソノラマ文庫
 01  001   00   000 ウィングス文庫
 01  001   00   000 C★NOVELS
 01  001   00   000 JIVE
920 ◆m8UIc3mtLc :05/02/07 18:54:36 ID:NI8lBSLw
学校から帰ってきました
昨日の夜は色々と意見てごめんなさい
どうしても我慢できなかったっす

立候補したからには上半期集計人候補として頑張るっす
921イラストに騙された名無しさん:05/02/07 18:57:50 ID:dRuSV1aT
>919
乙。スニーカーがMFとファミ通に抜かれたかー。
それと富士ミスは結構強いね。
922イラストに騙された名無しさん:05/02/07 18:59:17 ID:h71jShV/

こうしてみると電撃がやっぱ作数、票数ともに飛び抜けてるのか。
all票数、all作数でも富士ミスは躍進してるんだな、
地雷源と思って忌避してたが、そろそろ挑戦してみるか。
923イラストに騙された名無しさん:05/02/07 19:08:47 ID:cUobWpJW
なんだかんだ言われてたけど、やはり電撃は強かったな。
しかし、ミステリーがファンタジアに肉薄してきているのがちょっと驚きだ
924イラストに騙された名無しさん:05/02/07 19:22:17 ID:8Xlyuv0i
一番驚きなのは一位がSDから出た事だったりして。
925イラストに騙された名無しさん:05/02/07 19:25:07 ID:k0qG6cwf
富士ミス自体が脚光浴びるとは思ってもみなかった
926イラストに騙された名無しさん:05/02/07 19:29:33 ID:lHwy6Drr
俺も富士ミスができた当初は、そのうち消えるレーベルだと思ってた。
927イラストに騙された名無しさん:05/02/07 19:42:30 ID:k0qG6cwf
>>926
つい半年ぐらい前まではいつレーベルごと無くなるかと言われてたよなあ。
変わる物だな。
928イラストに騙された名無しさん:05/02/07 19:44:26 ID:GlqTZitS
ミスはやはりLOVE路線への転換が大きかったかな。
創元は米澤ひとりで背負ってるのか。
少女系の投票はあまりなかったなぁ。
929560 ◆bHKfaY6eLg :05/02/07 19:59:38 ID:OfKNOzpb
ALL  ALL TOP20 TOP20  ALL    ALL
作数 票数  作数   票数 作数% 票数% レーベル(出版社)名
 43  281   09   166  27.2   35.4  電撃文庫(+ゲーム文庫+メディアワークス12票)
 20  098   03   051  12.7   12.4  富士見ファンタジア文庫
 14  085   03   052  *8.9   10.7  富士見ミステリー文庫
 05  062   01   042  *3.2   *7.8  集英社スーパーダッシュ文庫
 15  054   01   017  *9.5   *6.8  MF文庫J(+メディアファクトリー)
 14  052   00   000  *8.9   *6.6  ファミ通文庫
 12  050   02   033  *7.6   *6.3  角川スニーカー文庫
 05  044   01   033  *3.2   *5.5  ハヤカワ文庫JA
 08  019   00   000  *5.1   *2.4  集英社コバルト文庫
 01  015   01   015  *0.6   *1.9  創元推理文庫

 02  008   00   000  *1.3   *1.0  講談社ノベルズ
 06  006   00   000  *3.8   *0.8  角川ビーンズ文庫
 02  004   00   000  *1.3   *0.5  講談社X文庫ティーンズハート
 02  003   00   000  *1.3   *0.4  富士見ドラゴンブック
 01  003   00   000  *0.6   *0.4  祥伝社ノン・ノベル
 01  002   00   000  *0.6   *0.3  講談社
 01  001   00   000  *0.6   *0.1  理論社
 01  001   00   000  *0.6   *0.1  中公文庫
 01  001   00   000  *0.6   *0.1  光文社文庫
 01  001   00   000  *0.6   *0.1  ソノラマ文庫
 01  001   00   000  *0.6   *0.1  ウィングス文庫
 01  001   00   000  *0.6   *0.1  C★NOVELS
 01  001   00   000  *0.6   *0.1  JIVE

.158  793   21   409  100.0   99.9  項目別合計

レーベル毎の割合を追加してみました。
電撃のダブルスコアか…
930イラストに騙された名無しさん:05/02/07 20:02:28 ID:YSFoJePl
>560
乙。なんだか靴の凋落は凄いな。
931イラストに騙された名無しさん:05/02/07 20:33:38 ID:tWPUDQho
>>560
乙。
こーゆー集計してくれると、1票だけ入れた票が生きてくるな。

しかし、かつてはラノベ=スニーカーのイメージがあったけどなぁ。
932イラストに騙された名無しさん:05/02/07 20:39:41 ID:RXA333fJ
凋落といえばソノラマもな……。
スニーカーは好きな作品は数点あるのだが、どれも地味なんだよなー。
933イラストに騙された名無しさん:05/02/07 21:39:18 ID:dRuSV1aT
ちょっと思いついて対象期間中の上位各レーベル別刊行点数を数えてみた

電撃        81
富士見F      52
富士見M  25
集英社SD    29
MF文庫J  30
ファミ通      49
角川スニーカー 35

こうしてみると富士ミスの刊行点数に対する被投票作品の率は結構高いっぽい。
934イラストに騙された名無しさん:05/02/07 21:53:56 ID:85P0GCTA
この規模の得票数だと良作・話題作がひとつふたつあるだけで
統計的には大きな変動が出ちゃうからね。
今回ならSDの『ALL YOU〜』とか
富士ミスの『砂糖菓子』『食卓にビールを』とか。
あくまでも問題は個々の作品の力で、レーベル云々は参考程度に
考えておいた方がいいかも知れない。
935イラストに騙された名無しさん:05/02/07 22:02:30 ID:cUobWpJW
>>934
得票数とはあまり関係ない気もするが
936イラストに騙された名無しさん:05/02/08 14:20:06 ID:/k5Q4P5P
>929=560
乙。
全体の作品数割合でいくとMFは富士ミスよりも上位なんだね
つまりMFはそこそこの地力はあるが、突き抜けるヒット作がないことになる。
逆にSDは票数は多いが作品数割合は靴よりも下で、
ヒット作(良作)とそうでない物の差がはっきりしてると。
おもしろいな。
2ちゃんの評価と書店の売り上げは比例しないだろうけど。
937イラストに騙された名無しさん:05/02/08 14:53:55 ID:sO87ecmZ
秋山瑞、ウブカタ、小川、桜坂が
揃ってハヤカワから出したら、
こいつらだけで上位独占もあり得る。

そしたらハヤカワJAがラ板で一番人気のレーベルですよ。ありえねーw
938イラストに騙された名無しさん:05/02/08 16:13:10 ID:5yhlKwKK
ハヤカワは他にも、野尻、古橋、新城あたりも出る可能性あるからな。
まあ、こいつらの場合あくまで可能性なんだが。
939イラストに騙された名無しさん:05/02/08 19:29:36 ID:8l8w6iNU
神林長平や高千穂遙の作風換えの方が可能性は有ると思う。
あと、100巻記念で儲乱入とか。

確実なのは星界の戦旗Vは当分出ないことぐらいかな。
940イラストに騙された名無しさん:05/02/08 20:39:03 ID:5yhlKwKK
いや、もはや温帯に良識の無い儲なんて残ってないだろ。

つーか、過去の大賞でも温帯に票入ったことってないよな。
941イラストに騙された名無しさん:05/02/08 20:50:08 ID:TGFfCKfn
MFは全体的にニッチ狙いな感じのが多いしなー。
942イラストに騙された名無しさん:05/02/09 00:29:57 ID:9MVOaONn
一つ聞きたい
結局、だしょだしょ君が集計人に立候補してしまってるわけだが
だしょだしょ君に上半期大賞集計人やらせるのか?
943イラストに騙された名無しさん:05/02/09 00:38:27 ID:zPIJGcq2
何を聞きたいのかわからん。
やらせるとかやらせないとかいう話なのか?
やりたいとかやりたくないとかいう話じゃなくて。
944イラストに騙された名無しさん:05/02/09 00:41:33 ID:9MVOaONn
>>943
やらせるのか否か
あんなのにやらせるつもりなのかな
945イラストに騙された名無しさん:05/02/09 00:46:37 ID:zPIJGcq2
やらせるつもりって誰が?理解不能。
↓こちらのスレで存分にどうぞ。

ラ板第十二校舎裏 -許すとおっしゃい-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101395571/l50
946イラストに騙された名無しさん:05/02/09 00:56:39 ID:9MVOaONn
>>945
立候補しただjけであんなのが集計人だなんて納得できない
と言う話
947イラストに騙された名無しさん:05/02/09 00:58:15 ID:9MVOaONn
>>945
あんまりここで厨について愚痴るのも厨っぽいので
そっちで愚痴ってくる
スマソ
948イラストに騙された名無しさん:05/02/09 01:32:35 ID:iWGWPC4N
だしょ君は抜きにして。

今回だって連絡の付かない集計人だっただろ?
「立候補すれば誰でも何人でもなれる」のが、ラ板大賞集計人。

ルール決定権については、まあ、どうなんだろうね。
集計人が初めから複数人いた場合、想定されてないしね。
949イラストに騙された名無しさん:05/02/09 01:42:49 ID:dDTj9pY+
そもそも、だしょ君が既存のルールを破棄した上で、それ以上に便利だったり
魅力的だったりするルール・システムを作れるのか、怪しすぎるしな。
まあ先の話先の話。
950イラストに騙された名無しさん:05/02/09 14:55:13 ID:qdqgtRAL
誰もレスをしてない時点で察しろ
951イラストに騙された名無しさん:05/02/09 17:43:53 ID:YY3+Lqpg
6月に入ってから問題に汁
952イラストに騙された名無しさん:05/02/09 18:53:51 ID:IujvZRpA
950まできちまったけど次スレ建てとく?
つーかイベントくるまですることないんだよね。
6月までまた閑散とするねー
953イラストに騙された名無しさん:05/02/09 19:28:22 ID:rHRjFZXa
次スレがあった。
過去ログ貼ろうとしたらケコーンした。

ライトノベル大賞等 イベント運営・感想スレ part4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1107944458/
954大賞スレ251:05/02/10 01:17:28 ID:Sm1nmsy4
どうしようもなく激しく亀レスだが……

どうせ毎度のこと裏ではなにか揉めてるのだろうとは思ってたけど、大賞期間中は白けるの嫌なんで
こっち見てなかったけど、>>417に俺のレス番あるが俺はその荒らし云々とは関係無し。

論理的な文章書くの面倒だったんだよ!でも俺の言いたいこと伝わるだろ?だいたいそういう作品じゃん!
正直バッカーノは一番最後に感想書いたからさ、もう疲れてたんだけどね。

まあいいかげんな感想書いた俺が悪いのか。
しかし復活の地、ゼロとかはそれなりに力入れて書いたつもりだったんで
ちょっと悲しいからフシアナさんする。

と思ったが被害妄想だと思うので辞めとく。
955イラストに騙された名無しさん:05/02/10 01:51:43 ID:ausIZx+z
ふしあなは投票時にしないと意味がないぜー
そもそも>>417はバッカーノへの投票を抽出しただけで、あんたのは荒らしと思われてないはずだから安心しとき。

「お腹壊しそうなラスト」って表現はいいな。既読だから購入の参考にはならんが。
956イラストに騙された名無しさん:05/02/10 21:39:13 ID:52cbg8rJ
簡易大賞面白そうじゃん。
夏まで待たずに今すぐやりゃいいんだよ。
957イラストに騙された名無しさん:05/02/10 21:42:10 ID:uXtQzsRH
勝手にやってれば?
誰も止めないよ。
958イラストに騙された名無しさん:05/02/10 22:00:15 ID:9CZEioYR
>>957
んな喧嘩腰のレスするからもめんだよ
少しは自重しろ
959イラストに騙された名無しさん:05/02/10 22:15:10 ID:Fr0fWUgK
集計人さんは結局音沙汰なし…か。
大丈夫なんだろうか。
960イラストに騙された名無しさん:05/02/10 22:25:58 ID:yBEuyc8r
察してやれ
961イラストに騙された名無しさん:05/02/11 23:56:57 ID:LeHc+FDm
>>937
って
ttp://d.hatena.ne.jp/yomimaru/20050210#hayakawa を知ってて言ってるんだよな?
まさか偶然じゃないだろうし。
962イラストに騙された名無しさん:05/02/12 00:50:39 ID:R4JDWlx+
>961
秋山瑞は去年から「おれはミサイル」出すって言ってたし、
冲方も「マルドゥック・ヴェロシティ」は去年から出版予定があった上
どこかのイベントで当面はマルドゥック最優先とも言ってたらしいし、
小川は普通にハヤカワで出版してるし、
桜坂もSFマガジンに書いてて、どこかのインタビューでも
ハヤカワで出すみたいなことを言ってたから、
そのリンク先を知らなくても>937の4人を挙げることは可能だと思う。
963イラストに騙された名無しさん:05/02/12 01:12:08 ID:aMz0Ji4k
そうなんだ。
こりゃ本当にハヤカワの上位独占とかあるかもしれんじゃないか。
964イラストに騙された名無しさん:05/02/12 03:35:31 ID:pdA5Vr8b
まあ大賞投票するようなラ板住人ってSF脱北者のような奴多そうではあるな。
だからこそガイドブックスレでSF叩かれたりするんだろう。
965イラストに騙された名無しさん:05/02/12 07:35:44 ID:FGYhTtoB
脈絡があるようでまったく無いな。
966イラストに騙された名無しさん:05/02/12 07:56:28 ID:IbOIMYJm
あれはSFが叩かれてんじゃなくて、SFのような権威付けを嫌ってるんだと思うのだが
967イラストに騙された名無しさん:05/02/12 15:36:24 ID:VyFeTxyR
ラ板大賞で実績ある奴がハヤカワから出すから、
上位独占もあり得るねーってだけの話じゃないの?
968イラストに騙された名無しさん:05/02/12 15:46:24 ID:Uj5et8MT
大賞受賞者の秋山瑞と桜坂、ベスト5常連の冲方と小川、
全盛期が2ch以前なので大賞とは縁がないけど、未だに熱狂的ファンがいる古橋、だからねえ。
ハヤカワ旋風が吹き荒れる可能性はかなり高いだろう。
969イラストに騙された名無しさん:05/02/12 16:46:15 ID:id/lw/58
ハヤカワってグインが売れてるから他の本も出せるとか言われてるけど本当かな?
970イラストに騙された名無しさん:05/02/12 16:57:52 ID:fCHGNd0c
ハヤカワはなぜ発売日を明確にしないのか誰か教えてくれ。
971イラストに騙された名無しさん:05/02/12 16:58:36 ID:fCHGNd0c
上にあがってるやつのことじゃなく、毎月毎月。
972イラストに騙された名無しさん:05/02/12 17:48:04 ID:CvbC5E+x
私が聞いた話によると、
ハヤカワは「本を売る気がない」らしい。

正確に言えば、
「新規に売上を増やそうとする気が皆無」とのこと。
だから営業努力が薄く、馴染みの書店にしか取引がない。
追加発注も遅いし、発売日も適当である。とか、噂だけどな。

グインが売れ続ける限りはとりあえず安泰なのもあり、
世の中に流されないSF系出版社として生き続けるようだ。
作家にはいい環境なのかもしれん。
973イラストに騙された名無しさん:05/02/12 18:54:27 ID:jD6tq5xh
こういうメンツを持ってくるということは、それなりに新路線強化してるってことじゃないの?
あと早川は世間的にはSFょりもミステリじゃない?

まあジャンル特化した出版社ではあるとおもうけど。まあ創元よりはメジャーかと
974イラストに騙された名無しさん:05/02/13 02:57:53 ID:zQMUYD/J
作者賞の発表(暫定) 参考:大賞スレ451-460
 <著者>     <票(作)> <タイトル>
01.桜坂洋      49(2) ALL YOU NEED IS KILL/よくわかる現代魔法3
02.谷川流      40(5) 涼宮ハルヒ4-5/学校を出よう5-6/イージス5
03.桜庭一樹. .   38(3) 砂糖菓子/推定少女/GOSICK
04.小川一水..    34(2) 復活の地2-3
05.成田良悟..    31(3) バッカーノ1933上下/MewMew
06.高橋弥七郎   26(2) シャナ7-8
07.ヤマグチノボル 23(3) ゼロの使い魔2-3/描きかけのラブレター
07.うえお久光...   23(1) 悪魔のミカタ
09.賀東招二..    22(1) フルメタ
10.渡瀬草一郎   20(1) 空ノ鐘5(4は0票)
11.葉山透      19(1) 9S4
12.小林めぐみ.   18(2) 食卓にビールを1-2
12.貴子潤一郎   18(1) 眠り姫
14.川崎康宏..    17(1) Alice
14.秋田禎信..    17(2) エンハウ9-10
16.川上稔      16(2) 終わりのクロニクル3下-4上
16.新井輝      16(2) ROOMNo1301#3-4
18.米澤穂信..    15(1) 春季限定いちごタルト事件
18.橋本紡      15(1) 半分の月がのぼる空3
20.伊都工平..    13(2) 天槍の下のバシレイス1-2

作者賞の結果でも1位は桜坂洋。大賞のAll YOU〜はもちろんよくわかる現代魔法の
評価も固まってきたようで、今後の注目株として新作に期待されるでしょう。
この順位付けで大きくジャンプアップしたのが今期驚異の5作投入の谷川流と3ヶ月
連続刊行が光る桜庭一樹。刊行速度とクォリティという相反する要素を両立させた
点がこの位置に居る一因となったようです。こうして眺めてみると、今回の大賞で
はSFを題材にしたライトノベルに良作が多く生まれたようです。
以上作者賞をお送りしました
975イラストに騙された名無しさん:05/03/13 13:29:50 ID:dCcnZRBX
揺れる木漏れ日
薫る桜坂
976イラストに騙された名無しさん:05/03/14 14:01:32 ID:5DjBndaY
なんでこういう重たいスレをきちんと埋めてかないかな
977イラストに騙された名無しさん:05/03/14 14:12:50 ID:5DjBndaY
よいしょ
978イラストに騙された名無しさん:05/03/14 15:14:17 ID:5DjBndaY
979イラストに騙された名無しさん:05/03/14 15:18:39 ID:DnjaS/j/
dat落ちしたスレがhtml化されない現在では
残しておくことにメリットがあると考える人が多いから
今まで埋める奴もなく存在してるんだよ。
余計なことをするな。
980イラストに騙された名無しさん:05/03/14 15:54:28 ID:MMQ1x8zN
ログが必要ならログ倉庫とか作ればいいだけ。
移行済みのスレを何時までも残してていいようになったら
スレが減らずにすぐ圧縮が来るようになって大変な事になるよ。

で、これで980。
981イラストに騙された名無しさん:05/03/14 15:57:17 ID:AVVsCT2y
にくちゃんねるがあるんだから、何も問題などないのではないかと思うんだが、どうか?
982イラストに騙された名無しさん:05/03/14 16:06:30 ID:G6SrKhum
ラ板で圧縮はまず来ないし、意図的な埋め立てはひろゆきによって荒らし認定されてるぞ。
もう981超えたからほっとけば落ちるが。
983イラストに騙された名無しさん:05/03/14 16:15:18 ID:MMQ1x8zN
今のペースでスレが増えると来年の今ごろには圧縮が来るよ。

まあ、意図的な埋めが駄目なら倉庫送りの依頼をしても言い訳だし。
そういうのはスレ住人が責任を持って行うべきなんじゃないかなあ、と思う。
住人でもない人に埋めやら倉庫送りやらされてはスレ住人も気分悪いだろうし。

スレが残ってて嬉しいのはスレ住人、スレが増えて困るのは板住人。
984イラストに騙された名無しさん:05/03/14 17:08:17 ID:kqVv4s5H
「来年の今ごろ」が「すぐ圧縮」ですか、そうですか。
985イラストに騙された名無しさん:05/03/14 18:56:17 ID:MMQ1x8zN
流れの遅いスレもまだまだ多いラ板では、1年なんてあっという間だと思うけどね。

倉庫送りとかをこまめにやってれば、その1年は1年半とかになるかもしれない。
逆に適当にしてしまえば半年ぐらいで圧縮が来るかもしれない。

小さな事だけど、そういうことを考えてる人が少しでも増えてくれると
いい結果に結びつくんじゃないかな、と思ってる。

だからといってバシバシ削除依頼出してスレ減らそう、とかいう風になってしまうと、
それはそれで考え物だけどね。
ま、これはこのスレの話とは関係ないけど。
986イラストに騙された名無しさん:05/03/15 14:38:05 ID:Jw7yVNWc
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
このスレはレス数980を突破しました
レス数が980を超えて以降、最新のレスから24時間以内に1レスも着かなかった場合
強制的にdat落ちし、倉庫に送られてしまいます
24時間以内に必ず1レス付けて、1000まで到達させましょう
987イラストに騙された名無しさん:05/03/16 11:29:48 ID:nwY+s8KA
埋め保守
988yufgbvbzpodfdjk ◆0w3Ri1lX3. :05/03/17 10:12:40 ID:F+NAFdhC
989イラストに騙された名無しさん:05/03/17 12:12:40 ID:dPKoX7oW
埋め
990イラストに騙された名無しさん:05/03/17 12:12:59 ID:dPKoX7oW
991イラストに騙された名無しさん:05/03/17 22:10:04 ID:dPKoX7oW
991
992イラストに騙された名無しさん:05/03/17 22:11:04 ID:dPKoX7oW
992
993イラストに騙された名無しさん:05/03/17 22:12:22 ID:dPKoX7oW
993
994イラストに騙された名無しさん:05/03/17 22:18:11 ID:dPKoX7oW
994
995イラストに騙された名無しさん:05/03/17 22:18:42 ID:dPKoX7oW
995
996イラストに騙された名無しさん:05/03/17 22:19:29 ID:dPKoX7oW
996
997イラストに騙された名無しさん:05/03/17 22:19:49 ID:dPKoX7oW
997
998イラストに騙された名無しさん:05/03/17 22:20:39 ID:dPKoX7oW
998
999イラストに騙された名無しさん:05/03/17 22:21:02 ID:dPKoX7oW
999
1000イラストに騙された名無しさん:05/03/17 22:21:06 ID:NHcHZ+Eb
ムリだって
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━