【英語】英訳版ライトノベル総合【Tokyopop】
1 :
イラストに騙された名無しさん :
04/09/03 19:24 ID:gxJXJZfu
2 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/03 19:25 ID:gxJXJZfu
3 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/03 20:18 ID:3aHwUfHL
クランプ学園は正直アカンやろ。 角川系が中心? ごった煮感アリですな。
CLAMP作品は海外にも固定ファンが結構いるので、知名度だけで結構売れるんじゃないかと。 確実に売れるCLAMP作品+小説原作のアニメでは 一番人気のスレイヤーズ、ということで妥当な選択だと思います。 このままライトノベルがどんどん翻訳されていってくれると嬉しいけど、 Tokyopopは以前にセーラームーンの小説版(Tokyopopのオリジナル商品)を 作って売ったことがあるので…アニメのノベライズに走らなければ良いんだけど。
___________ . __ ___________/____/______\_______________ ┏┳━━━━━━━┳┓|_______________________________| ┃┃ [大宮駅東口] ┃┃|___゙┏━━┳━━┓ .___ ┏━━┳━━┳━━┳━━┓| ┣┻━━━━━━━┻┫|| ̄|| ̄||┃ ┃ ┣━━┓|┌─┐|┃ ┃ ┃ ┃ ┃| ┃ ___ ┃|| || ||┣━━╋━━┫ ┃|│ │|┣━━╋━━╋━━╋━━┫| ┃ ∧∧ ┃|| || ||┃ ┃ ┃ ┃|│ │|┃ ┃ ┃ ┃ ┃| ┃(ー゚*) ┠|| || ||┗━━┻━━┻━━┛|└─┘|┗━━┻━━┻━━┻━━┛| ┣━━━━━━━━━┫|| || ||二二二東二二二二武二|二二二|バ二二二ス二二二二二二二二| ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[] || || ||[出口] [入口]| | | ┃ || || || ./⌒ ヽロ S..P.E. ゙| | ./⌒.ヽ. | ┃ ロロ||| || || | ∴ | | | | ∴ .| │ | ̄ ゙̄ └―┘ _゙ ̄ ̄ |||_||_||_| ∵ |. __|___|..__| ∵. |______l二〕  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ ブロロロロロロロ…
ちなみに、CLAMP学園怪奇現象研究会は全3巻とも発売予定。 スレイヤーズは本編は全てライセンス(出版権利)は取得済み、すぺしゃるは未定。 スレイヤーズ1巻をフライングゲットした人によると、 「翻訳の出来はグッジョブ、でも誤植大杉。内容はアニメ版よりも面白い。ハライテーヨ」だそうです。 (TokyoPop actually did something really well! (中略) it has typos! (中略) and much funnier than even the anime! (中略) I bust out laughing while reading it many times.) その人がフライングゲットした日付は8月27日…発売日の10日も前ですが、 アメリカが広いからなのか、フラゲできた人はごく少数のようです。
ついこのあいだここか極東スレで ラノベは海外でもいけるんちゃう? って話してたとこだよね。ここ読んでるのかなw CLAMPよりか、まずマリみてだろ、とは思うが。
>>7 は誤爆です。スマソ
まあここでもよいけど、極東スレとはアニメスレのことれす。
台湾人とは思えない台湾人のあの人が中文「キノの旅」とか紹介 してたな確か。他にもイリヤ萌え〜とかいってような。 アニメ、マンガが輸出できるなら当然ラノベもできなくはないだろう。 作品を選ぶ必要はあるが。
10 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/03 21:53 ID:gxJXJZfu
「天地無用」「ふしぎ遊戯外伝」あたりも出せば売れそう。
アメリカのヲタクさんって少し日本のヲタクと感覚違わね? 『マリみて』は無理そうな予感。 「じゃあ、どんなのが受けるんだ?」と言われても困るが。
安直だがサムライとか忍者が出るのが受けるんじゃないだろうか
じゃあここは一発サムライレンズマンとかムシニンを翻訳して古橋秀之の名を! _| ̄|○ 日本でも売れてないのにだめぽ
んじゃ東洋風ということで12国記とか封仙娘娘追宝録とか…ってどっちも未完だOTZ
まず我々としては向こうにはラノベ的概念がまったくないということを知っておくべき もちろんノベライズとかジュビナイルとかはあるけど、そういうのとは決定的に違うし で、向こうのヲタがラノベの存在を認識するというのは大きいよ。あくまでマニア的に。 日本のポップカルチャーファンはアニメ・マンガとかの表面的な部分しか認識できないから その背後に広大なサブカルチャー宇宙があるっていうことを理解するきっかけとなる もちろんスレイヤーズだけではそこまでいかないだろうけど、うまくいけばゆくゆくは。 あのジョソは、「十二国記みたいに込み入った設定のアニメはありますか」という質問に対して エヴァ!とか答えてたけど、そうじゃないんだよ、っていうとこをわかってくれるようになるといいな
俺の個人的イメージでは メリケニンと混合していくにはスレイヤーズとかフォーチュンとかわかりやすいのから 入ってもらうのが良いのではないかとオモ。 けしてオーフェンとか良くわかんないことで悩んでるのは薦めてはいけない。
スレイヤーズは13歳以上推奨マーク付き。(CLAMP学園怪奇(ry)は10歳以上推奨) …ティーンズ向けの小説だと認識してもらうのは難しそうだ。
スレイヤーズって昔ファンジンが英訳してHPに載せてたのみたな。 なかなか雰囲気でてた。 北米ではSF&ファンタジー全体がラノベに近い位置にあったな。 SF者とか反論してきそうだが、基本的に子供とナードが読むもの扱いだったし。 そしてこれが量が多いんだわ。 もちろん向こうの感覚ではコメディなものも多いから 英訳ラノベも向こうのオタ層に受けると思うよ。 それよりもそれらを日本で入手してみたいものだ。
>>19 スレイヤーズは、本編1・2・9巻全部と、3・10巻の一部、
それにすぺしゃるの短編いくつか(外伝中心)がファンによって翻訳されてたね。
(Tokyopopがライセンス取得を発表してからは削除された。)
違法だけど、以前はライトノベルが翻訳出版されるなんて考えられなかったし…。
スレイヤーズもCLAMP学園もamazonで買えるけど、
バイリンガル漫画やハリポタ原作みたいに日本の書店にも並べて欲しいな。
知ってる作品の英語版が出たら読んでみたいなぁ。 何気に英語版の需要は国内でもありそう。
神保町行けばありそうだな。 まだ向こうでも発売してないのか? そのうち探してみよう。
ありがと。 日本に入ってくるとしても2週間ぐらい先かな〜?
>>24 そういえばΣ( ̄□ ̄lll)!!
もうすぐ届くと思って浮かれてたけど、amazonのヘルプをちゃんと読んだら
輸送の関係上1〜3週間かかる場合が…と書かれてましたorz
地の文が特徴的なのは、日本で売れててもだめなのかな?やっぱ
アメリカでは角川が強いのか? 台湾や韓国では電撃が強いみたいだが
翻訳するなら昔のコバルトとか昔のスニーカー文庫とかはどうだろう。 グランゾートとか姫巫女とかK'zとかむさぼり読んだなあ。
サムライレンズマンは売れなくても翻訳出て欲しいな。 あんまり関係無いけど、海外に行った時に「エターナルチャンピオン」(メガCDの格闘ゲーム)のノベルが売ってて驚いた。 向こうにもゲームの小説化とかの概念あるのかって。
>>17 フォーチュンなら、年齢制限無しで売れそうだね。
>29 >「エターナルチャンピオン」 ムアコックのだった、ってオチはないよな。
>29 サムライレンズマンはなんと言っても「公式なレンズマン」なんだから、ある程度の数は確実に売れるな、あちらでは。 「渦動破壊者」より売れなかったら古橋はショックだろうか?
33 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/04 05:11 ID:gup55zIH
あかほり作品を英訳すると擬音はどうなるんだ?
撲殺を(ry
10月から※国にまた長期出頭だから探してみるか。
>>32 それより、ドラゴン・レンズマンとかZ・レンズマンなんていうヴォケた
外伝と比べよう。
>>31 表紙にザビエルが描いてあったから間違いない。
つうか各キャラごとに1冊出てた。
韓国とか台湾のライトノベル関係のネタもここでいいのか? 個人的には、アメリカやヨーロッパにライトノベルを 強く売り込んで欲しいと思う。 そうすれば、作家ももっと儲けることができるし、 海外という、また違った市場を狙った作品が登場して、 ライトノベルの幅がさらに広くなると思われるから。
>>38 アジア、特に韓国や台湾といった国は日本と似ているので
日本の文化を売り込みやすいのだが、欧米は意識からして
異なっているのでなかなか難しいんだと思うよ。
アメリカは日本のサブカルについて肯定的ではあるけど、
意識が日本と同じかっていうとどうも違うんだよなぁ。
ラノベが欧米で成功するかどうかは微妙だと思う。
漫画と違って全部翻訳せんとあかんから手間がかかるな。 輸出用に最初っから外国語で書く奴が現れるかもな。 とはいえ、「いかに日本語をいい加減に面白おかしく使いこなすか」が ライトノベルのテーマの一つなわけだから、外国語で書いてもうまくいきそうにない。
>>40 >輸出用に最初っから外国語で書く奴が現れるかもな。
某作家ならやりかねんぞ、それ。
または翻訳用のアシスタントを雇って、書いたそばで翻訳させるとか。
大都市以外では、町に一軒の本屋も無いから。子供が気軽に買うのは 難しい。アメコミですら、地方のアメリカの子供は買えない。 だから、マニアック系以外は厳しいと思うぞ。
その分、通販が発達してるんじゃないの? 日本だって本屋からネット本屋へ移行しつつあるしなぁ。
9月7日:スレイヤーズ1巻・CLAMP学園1巻発売予定 12月7日:スレイヤーズ2巻・CLAMP学園2巻発売予定 翌年3月8日:スレイヤーズ3巻・CLAMP学園3巻発売予定
ラノベとはちと違うが戦闘妖精雪風は絶対翻訳しなくちゃいけない あと吸血鬼ハンターDは絶対売れる
アジアでは、すでに銀河英雄伝説が大人気とか、 いろいろ出てるみたいだね。 「OUT」の賞ノミネートもあったし、 日本の娯楽小説の紹介がすすむと面白いんだが。
にけーい夕刊に(またかよ)記事が載っていました。 ハリポタに続けみたいな感じの煽りで・・・・・・ グイン翻訳するんだと。3巻までできているらしい。 映画化の打診もあるらしぃww
…よりにもよって、グインか。ハリポタよりもローダンシリーズに続け、という感じだな。 何というか、完結してから翻訳したほうが良いのでは。いつになるか知らないけど。
3巻ぐらいまでなら悪くないよw でももう古いかな。アニメにもなってないしな。 しかし日本のファンタジーの代表的作品(売れ方やネームバリューも含めて) というとあの辺になるんやろか でも、マンガもゲームも出てないからオタへの訴求度は低いだろうな。 ロードスが翻訳されたら、翻訳者が文章力ある人だったら かえっていい読み物になったりしてw しかし、海外のD&Dのモロ影響が 向こうに逆輸入されることになるわけで複雑で面白いな。
ロードス一巻は今読み直すと水野文章へたくそだな〜としみじみ思う(w ぶっちゃけロードスは向こうでも有名っていうか有名すぎる。 どこのオタショップ行ってもかならずOVAは置いてある。あとスレイヤーズも。 向こうの連中もディードに影響されて日本エルフみたいに耳が伸びたイラストがあったりする。
指輪の映画化でレゴラスに影響を与えるかどうか密かにワクワクしてたんだけどなあ。
>1 講談社英語文庫からいくつか出ていたと思う。国内向けだけど。 新井素子”Green Requiem","A Ship to the Stars(星へ行く船)"は確か俺も持ってた。
546 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:04/09/04 15:06 ID:??? アニメじゃないけど、アニメの関連物ということで… >ダイアンによるスレイヤーズ小説版1巻レビュー >私は昨夜、とうとうスレイヤーズ小説版1巻を手に入れて読むことができました。 >というわけで感想(ネタばれ無し)です。 >Tokyopopは良い仕事をしました。とうとう母国語で神坂一の作品を読めて、とても嬉しい。 >もうアニメで見た内容ですがいくつも追加点があり、 >なかでもリナがどれだけ魔術に精通しているかについてはアニメ版よりしっかり書かれていました。 >全てのスレイヤーズファンに自信を持ってお勧めできる本です。 >それと、悪い点もあって…Tokyopopはもっとマシな校正者を雇うべきです。 >最初の2つの章は特に問題は無かったのですが、3章からは誤字が目立ってきました。 >(「角のあるお金のように木に抱きつく」とか、theのtが抜けてるとか。) >正式に出版された本にそんな間違いがあるのは許せません。 >仕事が終わってからでないと残りの2章を読む時間が無いけど… >全体として、待っていた価値がありました。それに、小説版はアニメ版よりも面白かった。 >私は読みながら笑い転げました。(リナはとっても悪戯好きです) >この素晴らしいシリーズの続きが待ちきれません。
すまんが、2ch内からコピペするのであれば、URLも一緒に載せてもらえると嬉しい。 前後のレスも見てみたいし。でもGJだ>56
英語版のグインサーガってハードカバーで出てるんでしょ?
・・・ラ板にまで海外厨がッ?!
>53 有名なのはアニメとしてでしょ? 自国のゲームD&Dのリプレイが元だというのは どれだけの人が知ってることか。 ロードスRPGやソードワールドルールでも リプレイ版なんかも訳されたら面白いのだが。 で向こうでソードワールド展開したりして。意味ないかw
>有名なのはアニメとしてでしょ? >自国のゲームD&Dのリプレイが元だというのは >どれだけの人が知ってることか。 これアメリカンヲタクの基礎知識だよ 知らなきゃモグリ
>>61 あっちのオタクは、あれこれ輸入したり、最新情報を得るために日本語を勉強したりするので…
文章量が多くて解読が難しい小説の内容なんかを除けば、知識は日本のヲタとあまり変わらないよ。
本国の動きをチェックしてる洋楽ファンやハリポタファンみたいな感じ。
世界展開とか言われてもなぁ・・・。『スレイヤーズ』初版って14年前だろ? 『イリヤ』や『りすか』との隔たりを考えると気が遠くなる。 ・・・無理ぽ。
なあ「英語」って書いてアルのが読めないのか?
別にいいじゃねーか。 と俺はおもた。 ライトノベルが(正規ルートにしろ海賊にしろ)すでに翻訳されてるなんて思わんかったし。
むしろ翻訳作品総合スレにするべきだったかと。
現実にはそうじゃないので止めてください。
正直、韓国の話題(と海賊版の話題)を出すとこんな感じで荒れ出すから、 やめておくか別スレにしておいたほうが平和だと思う…。 アニメサロン板の海外アニメ関連スレも、それで散々もめて分裂してた。
キムチ国のネタなんてうざいだけ
スレ分割ツマンネ まあ荒れるよりマシだがゴネ得社会って嫌だね。
>スレ分割 両方荒れるだけだ。勘弁してくれ。
ふーん、ラノベの海外出版かぁ。 スレイヤーズあたりのアニメ原作なら取っ付きやすいし、 地ならしにもなるかな。それで数年後にはラノベオンリーな 本を導入・・・。 しかし、なんちゃってオカルトな本は苦労するだろうな。 オリエンタルな呪術を中心にしたのは受けそうだけど。 あと、忍者物とか・・・日本じゃ誰も読まんがかえって向こうじゃ受けそう。
っていうか翻訳するのも出版するのも向こうの判断だろ。放っとけ。 漫画だってアニメだってずっとそうじゃん。日本は生温かくヲチしてりゃいいだけ。
76 :
65 :04/09/07 02:46 ID:cKZRJaDU
ゴメン海外ネタならOKと思ってた 台湾版のキノの旅とかのネタもあったけど止めとくわ
77 :
65 :04/09/07 02:49 ID:cKZRJaDU
一応リンク先は NTノベルズとか言うところが出してる 正規版の感想でした
NTってNewTypeだろ?
>76 台湾ならOKだし、荒れないらしい。そういう人たち的にも。 理由:台湾は親日的だから なんだかな。
↑変な日本語。キムチ人?
何事にもこんな感じ。(例 >80) 関わらないほうが吉。 誰か次のネタ振ってくれ。まともなの。
お前が消えれば振ってやるよ
ロードスは無茶苦茶翻訳しやすそうだな
カンコク人は虚言癖、窃盗癖がある上に不潔で礼儀知らずだから嫌われているんであって反日なんておまけみたいなもん
>>56 の続き。長文ごめん。
======
小説について(特に、アニメや漫画で語られなかった細々としたことについて)
話したくて仕方ないので、他のみんなが手に入れるまで
私も手に入れなければ良かったとちょっと思います。
私は昨夜小説を読み終わってしまったので、次の巻を待たなければなりません。
とはいえ幾つか、ファン小説でよく使われる設定をはっきりさせるものがありました。
まず、ガウリイは魔法を使わない、もしくは魔法の能力を持っていません。
私は、呪文を聞き分けることができるのだからガウリイは魔法を使えると主張する人々がいることを知っています。
ですが、それは魔法を使う能力があることを意味しません。(ガウリイはどれが黒魔術か知っています。
ですがそれは、どんな馬鹿でも危険な魔法は潜在的に関知できるからです。
ガウリイはリナが魔法について説明しても理解しませんでした。)
また、とうとう小説が、「光の剣」がどうやって作動するのか短い文で的確に説明しました。
(それは意志とイメージによって作動します。)
私はこのことをメーリングリストに投稿したくてたまらない。
人々はとうとうそれが魔法ではないことを理解するでしょう。
また、リナはゼルガディスを密かに愛してはいません。
それはディープなスレイヤーズファンは既に知っていることですが、
とうとう小説で決定的になりました。(リナはいくつかの文章でガウリイを表現しますが、
ゼルガディスを表現するのにはたった1文しか使いません。どういうことか分かるでしょう?)
私が少し驚いたのは、ゼルガディスが明らかにリナに特別な感情を持っていたことです。
(もっとも、アニメや漫画でも既に、ゼルがリナの力に感服したことは書かれています。
しかし、技術を尊敬することは愛することを意味しません。)
それと、ゼルは小説の中では、多くの人々が彼を描写するやり方よりもやや「普通」でした。
詳しく話したいのに、他の人が小説を入手するまで待たなければならないのが残念です。
また、いくつかの事柄について考えるには、時間が過ぎて続刊が出るのを待たなければなりません。
(例えば、小説版のアメリアは、アニメや漫画とは違うでしょうか?)
グイン巻数めちゃくちゃあるのにその値段で読者はついてこれるんだろうか。
やたらと絶賛してるので、ちょっと訳してみました。
ttp://www.vertical-inc.com/guin_review.html ======
"BOOKSENSE 76"のSF・ファンタジー部門でトップ10入り!
「最高のクラシックファンタジー」
「無鉄砲なファンタジー……常にアクションがあり、強烈で、そして幻想的」――シアトル・タイムズ
「とんでもなく面白い」――オーランド・センティネル
「これがロード・オブ・ザ・リングへの日本の答えだ」――ザ・グローブ・アンド・メール
「ハリー・ポッターを横に押しやって下さい:ここにまったく異なるファンタジーシリーズがあります」――アジアン・ウィーク
「心をかき乱す、ドラマティックストーリー。はらはらさせる政治的陰謀、そして爽快な発見の旅路が展開する。」――ミッドウエスト・ブック・レビュー
「勇猛なヒーロー、恐ろしい敵、そして邪悪な超自然的存在。一気に読めてしまう。」――パブリッシャーズ・ウィークリー
「息もつけない……ロバート・E・ハワードに漫画とトリプルショットのエスプレッソを加えたような作品がやってきた。」――Fantasy & Science Fiction
(訳者注:ロバート・E・ハワードはコナン・シリーズの作者です。)
「矢継ぎ早のアクション、英雄的行動、凄い冒険。アクション・ファンタジーと日本のアニメのファンは、このタイトルのもとに集まるべきです。」――ライブラリー・ジャーナル
「アクションとミステリーの絡み合いは、メインキャラに対して行われた不当な処置の原因への興味を持続させます。
また、日本の本の英訳としては、これは私が今まで読んだ中で最高の翻訳です。」――SF Reader
「読者は注意すべきです。一度あなたがこの旅を始めてしまえば、途中で読むのをやめることはほとんど不可能です。」――SFRevu
「『豹頭の仮面』のラストは、とても大胆不敵でハラハラするものでした。これ以上のものを読んだことがありません。…この物語の続きがすぐに読めないのが残念です。」――Rambles.net
「これは、巻数の多いヒロイック・ファンタジーは原生林をリサイクルしてドアストッパーにするための口実では無い、という希望を与えてくれます。これはそう信じさせてくれる。」――SF Site
======
(=゚ω゚)ノ ……巻数が進んでもドアストッパーにされないことを祈ります。
>88 端から既刊全部翻訳するつもりだとは限らんし。 最初の5巻か10巻程度まで出して様子見するとかかもしれない。 …それにグインの近刊はなー、わざわざ翻訳するほどのものだt(ry
91 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/07 19:43 ID:claf90jz
本のタイトル書くのを忘れました。
>>89 は「グイン・サーガ」のレビューです。
面白かった頃のグインを思い出して悲しくなった
俺は
>>85 のほうがグッジョブ。
いったい向こうでスレイヤーズってどういう解釈されてたんだ?
やっぱり外国の人だと、同じものを見ても解釈が違うんだろうね…。
アニメ版とかをベースにするとあるいはそういう解釈になるのかなあ。 俺はスレイヤーズのアニメを見てないので何とも言えないんだが。
アニメだとリナガウとアメゼルが強調されてた気がするがなあ。
>56は校正ミスでバカにされてるけど、Tokyopopはマンガの翻訳版も質があまりいいとはいえない グイン出してるVertical社のは翻訳が信頼できる(らしい)のがいいね。装丁もカコイイ。ちゃんと作ってる ちなみに社長は日本人の元編集者で、翻訳者はなぜかギリシャ人の日本文学の専門家だった記憶が >89のソースのリンク先、作品紹介に「後にGay-Slash genre(やおい)になった」とか書いてあるな・・・
まあカップリングは日本でも色々あるし、 光の剣もアニメではあまり説明されなかった気がする。 ガウリイが魔法を使えるというのはよく分からないけど、 光の剣の刃は魔法の一種だという考えからの派生かな?
>>98 日本語で小説を読む根性のある外人はあまりいないだろうから、
もし誤訳があっても誰も気付かない悪寒…。
マリみての聖がイワシクジラになるWEB翻訳
>>89 漏れが最初に辺境篇を読んだ時の興奮を思い出したよ。
久々に読み返そうかなあとおもた。
グインはやたら巻数出てるし最近の評判がアレなんで読む気しなかったが、 こうして絶賛されていると「最初の方だけでも……」って読みたくなってきたな。 とりあえず10冊くらい買い揃えてくるか。
なんかとりあえず5巻までらしい>グインの刊行予定 その後は未定
>>87 原作もちょっと独特な文章だったから、
訳者が意味がわからなかった・適当にって感じかな。
(セイラが全裸で泳ぎだしたあと)
>もうアムロには見えない。セイラは、ひとりで泳げるのだ。
とかだったっけか。原文。
あれ? 小説ガンダムではアムロ死んだよね?
そう。ネタバレだけど、その後のラストシーン。 ね。なんか難しい文章でしょ。
>>99 作品への執着が、様々なカップリングと二次創作物を産み落とすワケで、
これが日本のソフトパワーの源泉だと思うし、多様性と選択肢の豊富さにもつながってるよねぇ。
それがたとえ、アメリア×リナ、ガル×ゼルガディスであったとしてもw
>具印 読んだ事ねぇな・・・だって序盤の表紙が濃過ぎるし。 そーいやコレ、ベルセルクの作者がリスペクトしてるらしいよ。
グインサーガ読みたくなってきた。何巻までなら読む価値ある?
111 :
110 :04/09/08 19:47 ID:VM+Nuhxg
ごめんなさい。間違えました。
>>110 のリンク先のレスは外伝の話だったようです_| ̄|○スイマセン
グインは辺境篇か18巻あたりまでか、最大でイシュト篇たぶん赤い街道の盗賊の手前でやめるのが吉。
七人の魔道師は超名作と思うんだが
パロ復活の16巻まででいいんじゃない。ちょうど区切りだし。
グインサーガは小説の新しい潮流です
某所の書き込みでは「23巻までが正史」とあったな。
ちょっと話を振るとわらわら出てくんなー(呆
グインは「風のゆくえ」までがすきだったなー
119 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/09 15:56 ID:5tYd58fp
英語版スレイヤーズ1巻、品薄なんだろうか。 米国amazonで「3〜5週間で発送」だったのが「1〜2ヶ月で発送」に変わった。
カイルロッドとか向こうでもけっこうウケそうな気がするな。
卵王子カイルロッドの苦難、なつかスィ……。 大学受験の前日に泊まったホテルで、1巻〜5巻ぐらいまで一気に読んだ覚えが。 …で、続きが気になって気になって、しょうがなかったというw 読んでいて元気づけられるし、ラストも含めて全部好きな作品でした。 まだ絶版になってないとしたら、みんなにもオススメ。
>>121 なんでそんなところにラノベを持ち込むのか小一時間問い詰めたい。
123 :
121 :04/09/10 18:56:17 ID:zSuzvlaf
みんな、大学受験の前の晩って、きちんと勉強した? 漏れはホテルにチェックイン → 物珍しいので、ホテル周辺を徘徊 → ラーメン屋で夕食。→ 本屋でブラブラ → ラノベスキーの血が騒ぐ。 → カイルロッドを表紙買い → とりあえず5巻まで読む → (゚Д゚)ウマー → どれどれ、続きは……。本屋さん、もう閉まってる……orz 結局、試験会場からは速攻で本屋さんへ。帰りの電車で読書三昧ですたw
英訳版ライトノベルの話しろよ… 自分語りはいらないよ…
うむ。だが問題は現物がまだないことだ。
あの衝撃の六巻は、いい感じにウケそうだ。 最終巻までキッチリまとまってるし。
米国アマゾンでは1〜2ヶ月待ちになってる。 品薄なのにランキングでは1,319,080位。 数刷らなかったんだろうな…。
CLAMP学園超常現象(略)のほうはまだ24時間で出荷になってる・・・不発?
>87のガンダムをひたすら読み込んでいるんだが、とりたてて語ることがない・・・ 訳者の苦労話でもと思ったが、80年代当時オフィシャルがなかった名前のスペリングで苦労した、程度だった 当時スターウォーズやロボテック(マクロスのアメリカンアレンジバージョン)小説のラインで発売されたらしいが なんの宣伝もしなかったうえに知名度の低さもあってセールスはもう一つだったらしい いまはamazonで: 27,536位。映画化されたリングの小説が25,521位だからまぁまぁなのかな?
CLAMPの方はスレイヤーズよか売れてない上に既に中古出品されてる…。
スレ違い気味だが。
俺は75巻近辺まで行けた。以降は……。時の流れは残酷だ。
最初の方でスゲーと思えたなら、気が変わらない内に『消えた女官』を。
思い出の大切さが分かる。
>>121 絶版です。去年か今年。ただ売れたんで入手は容易。
>>131 中古出品というより割引販売のようだけど(米国は書籍の値引き販売OK)…まあ、売れてないことは確かだね。
海外のファンサイト見ても聖×蓉子の話は結構ありますね。 公式には微妙な関係のものを題材として選ぶのは、海外でも ファン活動の基本なのかも知れません。 それはそうと、どうしてもイワシクジラになるなw
スレイヤーズ品薄って…まさか、発売の3ヶ月以上前に 日本amazonで予約したぶんも重版待ちですか_| ̄|○ 重版に1・2ヶ月かかって、それから船か何かで日本まで運ぶなると…気長に待つしかないか(´・ω・`)
>130 >まぁまぁなのかな? どっちも新刊ならそうだろうけど、新刊のガンダムと 何年も前に出てるリング、とかだったりしない?
どちらも半年〜1年程度前の発売だね。でもそれが?
140 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/13 21:58:46 ID:5MFskvDE
スルーでよろしく ↓
スレイヤーズがこれだけ人気なら、すぺしゃるシリーズもライセンス取得されないかな…。
どうだろうな ナーガの人気がネックだと思うが あの笑いが嫌いな人は多い
あぁ?
だから?
何だ何だ?
ネタ切れだ
十二国記って英訳されるとしたらなんて題になるんだ?
>>144 と被ったら色々と面倒だろうし。
アニメと同じでTwelve Kingdomsだけか?
スレイヤーズと比べればグインの40万位は健闘してる方だろうか。 ちなみに無茶苦茶いっぱいシリーズ出てる「バッフィ・ザ・バンパイアキラー」と大体同じ位の売れ行き。 参考 日本で荒木飛呂彦がイラスト描いてる「ストームブレイカー」、あと「銀河おさわがせ中隊」の最新刊が約2万位。 「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」が約700位。 スティーブン・キングの最新刊が約40位(予約だけなら7位のがある)。
152 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/22 08:47:35 ID:nXHBsCJG
>>150 入荷キタ━━(゚∀゚)━━ !!
amazon.comで24時間、amazon.co.jpで1〜2週間になった。
英訳して向こうでも売れるラノベってなにがあるかねぇ。 とりあえずブギーポップとかは無理な気がする。なんとなく。
フォーチュンクエストをキッチリあちら向けに仕立て直せば、 ハリポタに持ってかれた金の1/4くらいは取り返せると思う。 マジでマジで。
>154 ドラクエが海外でウケない現実を考えるに、そいつはちょっと妄想っぽい。
市場ができあがるまでは、とりあえずアニメに便乗しないと仕方ないんじゃないかな。 アニメの原作とノベライズだけでも結構な量があるし。
怖いくらいポジティブだなお前ら。
158 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/28 12:05:04 ID:L2fulPB3
前向きに行こうぜ。
スレイヤーズは、ぼちぼちアメリカの書店に並び始めたらしい。入手報告もちらほら見る。
英訳ライトノベルか。元祖はWOLFCRESTになるんだろな。
よくわからんが、ウルフガイ? 銀英伝とかもし欧米訳したら、 どういう反応なんだろうなあ。アジアでは大人気らしいが。
アメリカのコアなヲタの間では有名らしいが 銀英伝にハマったあるヲタが自力で全巻全文!を完訳して 米国中の出版社に持ち込んでは断れられているらしい
アカの教本だもんなぁ・・・。
少年期に一度読んでおくのはいいと思うけどな
>>160 あれはあくまで国内向けだけどな、英語の本を読んで勉強するための。
講談社英語文庫のラインナップはお固い小説が多かったからライトノベルでしかも他社の狼の紋章が入ったのは異例だったのかな。
168 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/29 12:46:36 ID:038xpDff
海外向けだと、
>>87 のガンダム小説あたりが最初なのかな?
シリーズものとしては、2003年のグイン・サーガが最初っぽい。
最近の講談社英語文庫は、ベストセラーとサザエさんしか出してくれないな…。
スレイヤーズ、amazon.comで在庫残り3冊。 …俺がamazon.co.jpで予約しておいたのは、いつになったら届くんだろう_| ̄|○
>170 こういうのって原作者本人にもリスペクトはいくの? アニメのファンサブ(勝手に英訳字幕付けてネットに流すやつ) だと、向こうのアニオタ連中がまず第一にマンセー&リスペクトするのは 訳してうぷしたファンサバーたちで(よく発見したな!とか うぷしてくれたな!とか)、日本のスタッフはその二の次三の次…… そもそもENDクレジットも読めないので、 スタッフも全然知らない、 知ってるのは向こう版ニュータイプや向こうのイベントに出るような 有名監督だの漫画家の名前ぐらいで、神作監たちの名前なんて全然、 英語だけ読めるので英語のスタジオ名だけ話題に上ったり…… とかそんなレベルだとアニメ板の書き込みにあったが。 なんか「俺たち荒野にほっておかれてた金銀を発掘した 最初の人類」とかそんな気分なんじゃなかろか。 自分たちとおなじように文明を持った別の人間たちが作ってるって 意識があまりないんじゃないか、というか。
>>171 確かにおかしいことなんだが・・・
そもそも日本でだって有名監督以外の名前を知ってるのは一部マニアだけですよ?
むしろ偽装3文字とかのほうが気になるしなぁ(w
金取ってなければ海賊版とは言わんだろう。
金取ってるところもある。お布施程度だと思うが。
無料でも著作権を侵害しておれば海賊版でねーの?
>>170 何にしても、「英訳出版」されてないだろ。
ファンサブスレあたりにでも行ってこい。
>171 んーくどくど説明してもいいけど、 せっかくリンクしてるんだから先を読んでみてほしいなぁ その上でなぜ彼女らは半年で1章半という超スローペースでも マリみてを訳す必要があったのか、なんてことを考えてみるとか そのアニメ板のカキコミに関しては、そういう見方もある意味アリだけど 向うのアニメファンダムというのはそういうものだ、という考え方は視野が狭すぎるといえる だったらなんでアニメコンは毎年演出家やら原画家やらまで毎回あんなたくさんのゲストを呼ぶんだ?とかね どうしてもネットで調べる情報ってのはかたよってしまうものなんで ある程度客観的に状況を判断したいなら向うででている関連書籍も手に入れなければ、ということを最近感じる。 あちらのアニメ入門書とか一通り読んでみると彼らのスタンスがなんとなくわかってくる気がするよ >177 リア厨は相手にしたくないんだよね・・・せめて工房程度の議論が成立しないと
>あちらのアニメ入門書とか一通り読んでみると 「日本は第二次大戦で映画館が燃えて 映画産業がなくなってしまったので、 国民はそのかわりとして映画的なマンガを読み、マンガが栄えた」 とかいう珍説なんかが堂々と「定説」として書かれてるって聞くが。 アニマトリックスの解説チャプターでも向こうの 「日本アニメ研究の権威」たちが堂々とそう言ってるらしいし。 すでに彼らの「定説」だから反論しても鼻で笑われるみたい。 (日本人自身が反論しても……) 日本語で書かれたページや資料を持ち出しても 英語で書かれたものじゃないと「資料」として認めないみたいだし。 (自分たちが読めないのを棚において) かくて彼らのかんがえた誤解と珍説が「世界の定説」として 世界のアニメ界の正史や基本知識になってしまう…… エロマンガ・エロアニメが「hentai」と名づけられてしまったように。 「マリみて」絡みの外人だって、「女同士のジャンルの呼び名については エロは“百合”、エロのない健全なものを“少女愛”と呼びます」 なんてことで定着させようとしてるでしょ。
向こうの人が書いたそういう「アニメ解説書」を 訳して日本で出版しようとした時、日本アニメに関する 基本的な間違いをばっさばさ修正・注釈しようとしたら 向こうの作者が激昂して出版の話がなくなってしまったって話も 向こうのスレで読んだよ。
182 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/30 22:54:19 ID:8TIzBpOh
>>181 レイプオブナンキンと同じだな。
第二次大戦がらみの歴史認識、いや、歴史捏造が絡むと
やっかいなんだな。
>179 そのアニメファンダムのために「絶対二次使用しない」という約束で 書き下ろした版権イラストを、 堂々とTシャツにして売られた、と パトレイバーのキャラデザの人がエッセイでコボしてましたよ。 本人がゲストで呼ばれた現場で目撃してんだから、間違いないでしょ。 確かログアウト>エッセイ
>>65 へー。韓国でイリヤが出てんのか。
ついでに山本弘とか小川一水とかも出せるといいな。
186 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/01 21:23:44 ID:bBnK5YsG
>>171 だけどあちらのア二メフォーラムでもア二メのスタッフや声優まで名前や係わっ
た作品までリストアップしていろところもあるよ。
ラノベ→マンガの変換でさえ「ホントに原作読んだのか?」レベルが存在するのに、 海外に持ってく段階で誤解曲解無理解が混じらないほうが奇跡かと。
海外に持ってく→翻訳 漫画化→再製作だし
アメリカ人ってやたらとデータベース作りたがるよな。 イギリスもそうだから、アングロサクソンの習性かな。
さっき神坂スレにも書いてきたけど英語版スレイヤーズ届いた。 文庫サイズのイラスト引き伸ばしてるせいでイラストがちょっと見づらいし 呪文の訳が大事なとこが抜けてるような? でもあとがきがちゃんと再現してあるから個人的には満足。
>あとがきがちゃんと再現 それはちょっとポイント高いなw 夢枕獏なんかももし訳したら、あとがきもちゃんと面白くなるんかなあ。 さらにくわしく感想よろ
獏なんか日本語で読んでこそって気がするけど、 実際訳してあっちの人に読ませたらどんな感想持つんだろ
Ate. Ate. Ate.
>>190 5月の最初に予約したのに、まだ届かないよorz
スレイヤーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 当たり前と言えば当たり前だけど、左から右へ読んでいくので左とじです。 カバー無し。サイズは、水竜王の騎士とかのコミックドラゴンの単行本が少し縦長になった感じ。 イラストが大きくて良い感じだけど、amazonの梱包が適当なせいかカドが少し折れてた…。
196 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/09 21:28:17 ID:CQSU5D3x
スレイヤーズ、ざっと流し読みしてみた。 所々抜けていたり、追加されていたり、リナのモノローグが会話扱いされていたりする 部分はあるけど、まあ、こんなもんかな。できれば忠実に逐語訳して欲しかったけど。 四倍角の擬音語は無し、富士見F文庫編集部による解説も無しでした。
おめ。 翻訳者の人が日本のラノベを読みなれてるかどうか ってのもあるだろうなあ。
このスレ読むと英語版は日本人ばっか買ってそうだなw
>>198 「Amazon.co.jp 売上ランキング: 5,667」だからね…
一時期は、2千番台まで上がってたよ。
>195 どんな感じか少し抜き出してくれるとうれしいなあ。
>>200 では最初の「あたしは追われていた(ry」の部分を。打ち間違いはご愛敬。
1. Beware of bandits that go grump in the night.
So there I was, tearing through the woods at top speed, a gang of murderous bandits hot on my tail.
Why were they chasing me, you ask? Well, it's a long, boring story and besides,
where I come from, it's not all that odd to find yourself being chased
through the woods at top speed by a gang of murderous bandits. Especially, you're me.
If you really want to know why I can tell you, but you don't need to know why.
Actually, it's probably safer if you don't know. Look, it might ruin the story for you, okay?
And you wouldn't want to ruin the story, would you? Of course, you wouldn't.
>>201 なんかかなり変わってる気が。翻訳だとそんなもんなのかな?
「だからどーした」は「So what?」なのでは・・・
英訳できる人、ためしに201をそのまま日本語訳したら どんな感じになると思う?(俺英語読めない人)
森の中を全速力で突き抜けて、凶悪な盗賊たちがわたしの背後に迫っていた。 なぜ彼らがわたしを追いかけていたのかって? それは長くて退屈な話だし、わたしがどこから来たかは別として、凶悪な盗賊たち に全速力で森の中を追い回される、というのはとりたてて妙なことでもない。 特にわたしにとっては。 もしどうしてもわけを知りたいなら教えてあげられるけど、知る必要はないと思う。 実際、知らないほうがたぶん安全。まあほら、それを知ったらこの話が台無しに なるかもしれないし。話を台無しにしたいとは思ってないだろうしね? もちろんそうよね。 -- スレイヤーズは大昔に読んだきりだし、英訳も久しぶりなのでかなりいい加減。
サンクス! 原版のほうを覚えてないで訳したほうが、 向こうの人たちがその英語版を読んで受ける印象に近い 日本語訳になるかもしれないよ。
そういや3巻の初めのほうはどう翻訳するんだろ。 確か貞操の危機っぽくなかったか?
流れをぶった切るが、何故にクランプなんて訳したんだろう。 マリみてを(一応一区切りの)パラさしまで訳した方が売れたと思うんだけどな。 アニメ版が中途半端だったから伏線に疑問を持った現地人もいるだろうし。
角川だから。
CLAMPは海外では神のような存在だから
マリみて発売されてないし
とりあえずコバルト文庫で外国に出たのは ミラージュが台湾と韓国で出したのしか聞いたことがない。
何で絶対に受け入れられると思えるのかね
>>211 日本の戦国武将とかわかるのかね、彼らは?
マリみても韓国だかで出てるが
>>214 そのマリみてはリリアン女学園がソウルにありますか?
ロザリオ授受もスール制度も韓国が起源
スール解消したら謝罪と賠償を要求されるな
銀杏入りキムチ
アニメや漫画にも言えることだが 日本語の文字なんかに関するネタ描写はどう訳してるんだろう。 あずまんが大王の大阪が時々やるようなやつ。
あずまんがのアニメ版(DVD)は翻訳を直訳にして付属のブックレットで解説入れていた。 最初から諦めてる。
「セーラームーン」の北米版をたまたまオンエアで見たことがあるが 麻布十番の商店街の看板とか日本語のままだった。
韓国版おジャ魔女どれみを見たことがあるが 畳はカーペットに書き換えられ、お金の表記がウォンに変わってた。 スレ違いすまない。
>>222 ウゼェよ。分かってるなら書き込むな。
他の国で修正されるのとはそもそも修正の理由が違うだろ。
そういう反応は翻訳掲示板のほうでやってくれ。
>>219 自分が昔読んだサル漫のギャグは、
やっぱりはなから諦めてた。たしか、
「パンチラが必要だ!」→ネコの絵→「それはチンチラ!」が、
「Panty-Flashingが(ry」→ネコの絵→「それはChinchilla!」
でわけ分からん状態だったように記憶してる。
(名詞だけ英語にした。元はもちろん全文英語)
226 :
219 :04/10/18 00:50:56 ID:0JulS7R/
>>225 そうそう、そういうパターン。やっぱり諦めてるのか。
でも外国→日本訳の場合にも同じことはあるはずだから
意外と違和感はないのかも知らんね。
外国→日本のやつなら「不思議の国のアリス」とか。 実際のところどうやっても翻訳不可能だろあれ。 とりあえず大久保町の人が翻訳してたやつはすげえな。 映画でギャグならキャノンボールシリーズがくるしまぎれって感じ。
固有名詞にひっかけている洒落は難しいだろうな。 『タイムリープ』で主人公が何度も言われてうんざりしている駄洒落(作中では一度だけだが) 鹿島翔香 = 貸しましょうか? とか。アメリカンジョークの邦訳ものみたいに注をつけるしかなさそう。
漢字のルビなんかはどうなってるの? 漫画だけど、士郎正宗の「オリオン」で 九頭竜=クトゥルーなんて(ある意味ダジャレ)とかはどうなってたか知ってる人いる スレ違いゴメンだけど、前から激しく疑問だったもんで m(。_。)m m
>>229 アマゾンの書評より。二行目行頭に注意。
As the mighty Yamata Empire attempts to create
a nine-headed Naga dragon to consume all the negative karma of the universe,
Susano, God of Destruction, tries to stop this event
and save the empire from its hubris,
but the sorceress Seska has her own ideas.
他のとこでもnine-headed Naga と書いてあったから、
そう訳されてるんじゃ?オリオンとクトゥルーについて
書いてるサイトはあったけど、九頭竜との関係にまで
ふれてるとこは見つけられなかった。
漫画はともかく、小説は無理やり舞台を韓国にしたりはしない。
漫画ではあるのか…
234 :
229です :04/10/20 01:01:41 ID:QBBiMJRV
>>230 ありがとうございます。
こんなダジャレと言うか当て字と言うかルビは、訳すの難しそうですもんね、
碁?あれはアニメだけだっけ?
先にこれをきくべきっだったのを忘れてたが・・・orz 呪文の漢字表記はどうなってんの?>>呼んだ人 ドラグ・スレイブ<竜破斬> ルビってイメージを重層的にしてるよね。 個人的には、詠唱は普通に英語、呪文だけイキナリ漢字 てのもかっこいいかもと思うが
>>236 普通に「Dragon Slave!」だったよ。漢字書いても分からないだろうし。
238 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/22 22:07:31 ID:+fnXzyvm
1984年:グリーン・レクイエム(国内向け)、星へ行く船(国内向け) 1985年:狼の紋章 上巻(国内向け、全2冊) 1987年:ダーティペアの大冒険(国内向け) 1990年:機動戦士ガンダム1(全3冊) 1993年:空色勾玉 1991年:夢見るように愛したい(国内向け、全3冊)、ブラック・キャット(国内向け) 1994年:瞳の中の宝物(国内向け) 1999年:ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY 2003年:グイン・サーガ(全5冊予定) 2004年:スレイヤーズ!(全15冊予定)、CLAMP学園怪奇現象研究会事件ファイル(全3冊予定)
英語にルビ付けたっていいと思うのだが、ダメなのかね
ルビかあ。学術書とかで原書の言葉の方が有名だったり 意味が複数とれるやつを補ったのは見たことあるけど、 (thing itself [die Sache selbst]みたいに。[ ]は( )だったりイタリックだったり) 小説だと文章の流れがそこで途切れそう。 和訳で海外物を読む立場からすると、それよりは文末脚注や 翻訳者の丁寧な解説をつけてほしい。 英語で読む人の視点は分からないけど。
241 :
イラストに騙された名無しさん :04/11/11 19:26:21 ID:sIIir2/F
スレイヤーズ1巻、日本語版p61の >「ふむ……最初の”こまった村人を助けるため”ってところはとにかくとして、ことの成り行きは大体のみこめた」 >ぎく。かなり鋭い。 が、英語版p56では、 >"I understand completely. That sort of thing happens all too often when people try to do the right thing." >Tee hee. Hook, line and sinker. He was buying me. Not just going along with it, but really buying me. It looked that way, anyway. と誤訳されて、ガウリイがさらに馬鹿になっている模様…。
>241 英訳のほうはさっぱりだが、 誤訳じゃなくて後の展開を鑑みてガウリイの馬鹿度を修正したのかもしれんじゃないか。
>>236 英語圏の人にとってみればそれこそ全く分からない文字だから、うけるかも。
ラノベに出てきたラテン語とかをカコイイと思っちゃうように。
244 :
イラストに騙された名無しさん :04/11/25 20:01:46 ID:5xmCjzKR
12月7日発売予定のスレイヤーズ2巻は、既に米国の一部書店で早売りされている模様。 …発売日まで2週間もあるのに良いのかよ。なんか大雑把だな。
海外のBBSなんて見ないけど、たぶんテキサスやユタの辺境に住んでるオタも文句言うんだろうな。 「おまいらネタバレ早すぎ。地方人のことも考えてくれ」 発売日から2週間くらいたった頃に。
DVDなんか発売一ヶ月前に早売り出まわってたぞ。 さすがアメリカ。
248 :
イラストに騙された名無しさん :04/11/28 20:17:51 ID:IYuOT4LE
うわ、続報ねー!
ライノベは日本でも、今くらい有名になるのに何年かかかったからな。 女子中学生とかは真っ先に飛びついてて、本屋の棚も今と同じくらい占領してたから 昔から盛り上がってはいたけど、広まるのに時間かかった。 小学生の時、女子にライノベが流行りまくってたけど、 そんな字ばっかりなのの何が面白いんだと思って馬鹿にしてた。 少女小説は社会現象にもなってたな。馬鹿にしてないで読めば良かった。馬鹿は俺だった。 ちなみにこんなんあった↓ 57 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/13 22:16:38 ID:QxC+gWtX この間本屋で文庫コーナーにいたら、隣の少女小説コーナーが 大変うるさかった。うるさいなと思ってそちらを見ると、きれいな 金髪の高校生くらいのお嬢さんと、少なくともハーフだろうなという 集団が「この話好きなの!○○(キャラクターの名前?)が好きで」 「あ、それ私も読んでる。萌えだよね」と騒いでいました。 見た目外人でも日本で生まれ育った人も多いだろうし、その中には オタクもいるんだなと、妙に感心して和んだ。
>250 それ書いたの自分なんだけど…コピペ? 何か気に入らなかったか?スマソ
というかこのタイミングで突っ込むと俺の自作自演みたいだな
253 :
イラストに騙された名無しさん :04/12/12 14:50:55 ID:vyaDbrko
254 :
イラストに騙された名無しさん :04/12/16 21:45:27 ID:gWY0Jpd6
スレイヤーズ英語版、買ったけど読む気力が無い('A`)
2巻の誤植 金貨を懐から出して剣の上に乗せたのが、ランツがやったことになってる あと、誤植じゃないが、あとがきの誕生日当てクイズ あれそのまま載せていいのかよw しかも答え、どこにもないし(セリフが挿げ変わってる)
「吸血鬼ハンターD」の英訳版が来年5月頃、 アメリカで発売だそうです。 ソースは公式ファンクラブの新刊情報。
リーとミラーカの名前で失笑されないか気になるな
バッカーノが販売されたら結構売れそうな気がする。 舞台がニューヨークだし。
260 :
イラストに騙された名無しさん :05/01/05 13:28:35 ID:6q1NHa64
>>257 1冊だけしか予定に載ってないね。続編は売れ行きを見てからだろうか。
>>259 そうか?例えば
宮崎駿は紅の豚はイタリアだけは放送しないで欲しいって言ってるらしいし、
けっこうそういうもんじゃないか?
海外版のラノベってネットの書店でしか売ってないのでしょうか? 東京の一般書店で売ってるところを知ってる方がいたら是非とも教えていただきたい…
スレイヤーズ4巻は、6月7日発売の模様。
取り寄せお願いしたら?
265 :
イラストに騙された名無しさん :05/01/14 07:35:24 ID:8r8Mogiy
age
今日はじめてこのスレみたが。 10年以上前にダーティペアの1巻目の1話目だけ英訳されて売ってたなぁ。アレは売れたんだろうか。
ダーティペアはジャパニメーションのスタンダードとして認識されてるぞ。 むこうで権利買ってわざわざアメコミ化してるぐらいだ。 その原作なんだからそこそこ売れたんじゃないか?
268 :
イラストに騙された名無しさん :05/01/14 21:29:23 ID:9gSgGGqv
>>266 1巻の1話だけって…なんか微妙な量だね。どうせなら1冊ぐらい訳せば良いのに。
269 :
イラストに騙された名無しさん :05/01/15 05:25:44 ID:pqkbdpfw
270 :
イラストに騙された名無しさん :05/01/16 19:10:46 ID:g12LJpd0
>>266 検索してみたら、講談社英語文庫か。(1987年)
日本人の英語勉強用だから、海外のアニメファンに認知されてるかどうかは微妙だな。
ダーティペアの翻訳はないけど、 確かアメリカオリジナルの小説シリーズが刊行されているはずだぞ
日本に推理小説やSFが入ったときのように、これからアメリカには古いのから 新しいのから、時系列めちゃくちゃでライトノベルが流入していくわけだが、もしも ライトノベルが定着した場合、アメリカではどんな風にアレンジされていくんだろうねえ。
>>272 漫画におけるアメコミ
アニメにおけるディズニー
そういう土壌がないから根付かないと思うよ
>273 パルプ小説群は? アメコミの源流ともいえるものとしてあるけど
違うだろ。 …ハリポタ
>>275 つまり実写化か……なんか嫌だ('A`)
よく考えたら
>>272 と
>>273 はずれてるな。
>>272 は日本SFや日本ミステリみたいにアメリカライトノベルがどう発達するだろうか?
と言ってるわけだが、
>>273 は日本漫画や日本アニメがアメリカで受けてるようには受けないだろうと読める。
それにアメリカのアニメはディズニーだけじゃないし。
マジレスするとライトノベルを書き出すアメリカ人がでるとしたら、ハリポタファンでもパルプ雑誌コレクターでもなく
普通に日本アニメオタの人たちが書いてオタな人達が読むんじゃないかな?
小説翻訳の量産はむずかしいんじゃなかろうか
どうだろう TOKYO POPは日本語勉強中の学生やオタクをバイトでやとって量をこなしてるらしいから 質を考えなければ結構できるんじゃないか?
>>普通に日本アニメオタの人たちが書いてオタな人達が読むんじゃないかな?
ネット上では、すでにかなりの数の海外ヲタのSSがあるから、俺もそれは当たってると思う。
>>276 俺としては、ぜひとも実写映画化してほしい。
(以下妄想)
っで「ハリポタ」よりヒットした(又はおもしろい)と評判になってほしい。(それぐらいの潜在力はあると思う)
日本中の映画業界、出版業界、評論家連中、面目丸つぶれ。
あくまで俺の願望と妄想だけど
グインサーガは映画化されたら面白いかもな。 ちゃんと一作で終わるようにアラン・ムーア辺りが再編して。
監督が次々交代して、最終的にはアラン・スミシーがクレジットされているのがオチ。
283 :
イラストに騙された名無しさん :05/02/05 18:55:39 ID:HaXDxk6o
矢立肇、八手三郎、東堂いづみ、葉村彰子
「吸血鬼ハンターD」はハリウッドで実写映画化されるらしい。 作者が読んだ脚本(準備稿?)は大激怒の出来だったらしいが。
ヴァン・ヘルシングもどきだったんだろう・・・
286 :
イラストに騙された名無しさん :05/02/10 01:31:21 ID:7DnRH2UR
きっと配役が D:マイケル=ジャクソン だったんだよ。
>>281 どうやってアレを一作で終わらせるのだろう。面白いけどw
設定説明だけで終わってしまいそう
>287 グインが「みなし子ランド」を完成させてEND
馬車か何かに轢かれて死ぬのかグイン
時雨沢のアリソンとかうけそうな気がする。
スレイヤーズやCLAMP学園怪奇(ry)と同時にリリース開始された オリジナル作品のカルマ・クラブは、いつの間にかTokyopopの 公式サイトから抹消されている模様…余程売れなかったのかな。
つ【サムライガール・リアルバウトハイスクール】 orz
サムラィ! サムラィ!! ブシドー!!!
いくら外人でもそこまで単純では・・・無いと思いたいけど、 るろ剣やNARUTOがウケてるみたいだからそうかも。
「皇国の守護者」のような作品が翻訳されたら、 欧米ではどのような評価がなされるだろうか?
「バトル・オブ・ジャパン」をもう少し短くまとめて翻訳したら売れるかも。 アドルフ・ヒトラー合衆国大統領だぜ。
>297 ラノベ版『菊と剣』、なんつー評価が下されたら、 それこそ大笑いだな。
スレイヤーズ3巻は2巻に引き続き、発売日の2週間前に米国の書店に並んだ模様。 Tokyopop、発売日の意味分かってるのか?公式サイトの発売日ぐらい修正しろYO
米国の書店流通は、日本じゃ考えられないくらい 都市部>>>地方の落差が激しいらしい。 それ故にネット書店が隆盛したそうだ。 だから、早く配本されたところ(都市部の大手書店)が、 勘違いして「早く来たなら売っちゃえ☆」と置いたのではないかとオモ。 書店の中の人の質は…書店によりけりだしな。
>>301 ( ・∀・)っ〃∩ヘェーヘェー
勉強になったよ。サンクス。
でも、Tokyopopの他の漫画ではこんなことは無いらしい。小説だけ配本早いのかな。
304 :
イラストに騙された名無しさん :05/03/06 15:07:27 ID:eqvy9zud
>>303 「おねがい☆ティーチャー」「おねがい☆ツインズ」「ラーゼフォン」も出てた(出る)んだ。
しかし、「CLAMP学園怪奇現象研究会」は見事に無視されてるな。
直接のアニメの原作では無いけど、一応アニメがらみなのに。
Club-to-Death Angel って訳すのかw
スレ違いなんだが、たしかROOM NO.1301で英語圏検索してたらどういう訳か ハングルのサイトがかかった。 もちろん読めないので翻訳サイトに投げ込んだところ 「2chのROOMスレで『ROOMに匹敵するエロゲはプリンセスブライド位だ云々』 とあったが…」 てな感じの、自動翻訳にしてはやたらこなれた日本語の文章が出た。 彼の国にはエロゲはないと聞いてるが…奴ら一体何考えてるんだろう? ていうかROOMはハングル化されてるんだろうか? それとも日本語で読んでる猛者がいるのかなあ。
309 :
イラストに騙された名無しさん :2005/04/21(木) 21:48:59 ID:GAeP8rAl
310 :
追加。 :2005/04/21(木) 21:56:58 ID:GAeP8rAl
1984年:グリーン・レクイエム(国内向け)、星へ行く船(国内向け) 1985年:狼の紋章 上巻(国内向け、全2冊) 1987年:ダーティペアの大冒険(国内向け) 1990年:機動戦士ガンダム1(全3冊) 1993年:空色勾玉 1991年:夢見るように愛したい(国内向け、全3冊)、ブラック・キャット(国内向け) 1994年:瞳の中の宝物(国内向け) 1999年:ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY 2003年:グイン・サーガ(全5冊予定)、魔女の宅急便 、おねがい☆ティーチャー 2004年:スレイヤーズ!(全15冊予定)、CLAMP学園怪奇現象研究会事件ファイル(全3冊予定) 2005年:吸血鬼ハンターD(予定)、.hack(予定) 時期不明:おねがい☆ツインズ、ラーゼフォン
311 :
修正 :2005/04/23(土) 21:40:00 ID:j9EptCQt
1984年:グリーン・レクイエム(国内向け)、星へ行く船(国内向け) 1985年:狼の紋章(国内向け、全2冊) 1987年:ダーティペアの大冒険(国内向け) 1990年:機動戦士ガンダム(全3冊) 1993年:空色勾玉 1991年:夢見るように愛したい(国内向け、全3冊)、ブラック・キャット(国内向け) 1994年:瞳の中の宝物(国内向け) 1999年:ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY 2003年:グイン・サーガ(全5冊予定)、魔女の宅急便 、おねがい☆ティーチャー 2004年:スレイヤーズ!(全15冊予定)、CLAMP学園怪奇現象研究会事件ファイル(全3冊)、おねがい☆ツインズ(全2冊?) 2005年:吸血鬼ハンターD(予定)、.hack(予定)、ラーゼフォン(予定)
312 :
イラストに騙された名無しさん :2005/05/18(水) 22:47:36 ID:rTY6h5zO
スレイヤーズ英語版3巻は、何故か冒頭のカラーイラストが収録されなかった模様。なんでだろ? 3枚目のイラストは血が出てるけど、1枚目と2枚目のイラストは別に規制にひっかかるような絵じゃないんだけど。
313 :
イラストに騙された名無しさん :2005/05/22(日) 21:55:30 ID:1FMujXr1
スレイヤーズ4巻、例によって発売日の2週間前に早売り開始。 3巻と同じく、冒頭カラーイラストは収録されなかった模様。経費削減?
>>307 海外のヲタには日本語の小説ぐらい読める人多いですよ。
…俺がそうだけど('A`)
>>307 海外のヲタには日本語の小説ぐらい読める人多いですよ。
…俺がそうだけど('A`)
>>307 海外のヲタには日本語の小説ぐらい読める人多いですよ。
…俺がそうだけど('A`)
ミスった('A`) 俺は台湾人だけどこっちにもいろいろ翻訳出版されている。
ミスった('A`) 俺は台湾人だけどこっちにもいろいろ翻訳出版されている。
もちつけ
台湾人は日本語読める人多いイメージが。実際多いんだろうけど。 せっかくなので、出版されているライトノベルのタイトルをいくつか挙げていってくれい>タイワニーズ
321 :
イラストに騙された名無しさん :2005/05/24(火) 19:54:14 ID:uMnruBpZ
322 :
イラストに騙された名無しさん :2005/05/24(火) 19:56:30 ID:uMnruBpZ
追加:捨てプリ1巻は11月8日発売予定。 年齢制限は13歳以上推奨になってるけど、あのグロでも大丈夫なのか?
>>321 フルメタ短編は銃社会では受け止め方が変わる気がする。
そのうえ主人公がもとイスラムゲリラだからなぁ。
対テロ部隊所属ではあるけど。
漢字圏の人はまぁ楽だろうね、読む分には 英語仏語独語etc圏の人が日本語を読むのはほとんど不可能に近いだろうなぁ 俺だったらひらがな+カタカナだけで100個以上あるという時点であきらめるな
>>325 307じゃないけどなんかワラタ。
俺も以前、自分の英語版サイトがラ板でそんな言われ方をしたことがある。
(「英語圏にドラマガ増刊号読んでる奴がいるのか…」みたいな。日本人だよ。)
確かに外人が日本の出版物を読んでるより 日本人が外国語でサイトを開く方がパーセンテージ的には高くなるわな
328 :
325 :2005/05/29(日) 10:52:54 ID:3REEEP7e
いや、俺外人だし。日本の出版物読んでる人は結構いると思いますがね…
ええと、大家好?
好、好。ええと、歓迎再臨、つーのかな?
いや、安寧というべきじゃねえの?
332 :
325 :2005/05/31(火) 01:28:46 ID:XXb94/Lk
中華人じゃないですから…(いや、理解はできるけど)
333 :
331 :2005/05/31(火) 15:38:53 ID:KfWGtwPl
だから、「いや、annyongというべきじゃねえの?」と… …うろ覚えだから字が違うかもしれんが。 板違いになる前に話題を戻そう。 漏れは英訳ライトノベルというとファン活動レベルのものしか読んだことがないのだが ラノベにありがちな、三人称客観視点で書かれた地の文にいきなり一人称主観視点の 描写が混じる箇所で、誤訳したり主体を間違えたり、あってても三人称に変換されたりで すごい違和感があった。 そこらへん商業レベルの翻訳ではどうなってるか知ってる人いる?
見事に止まっててワロスwww
シリーズ追加まだー?
>グイン 米アマゾンで「今まで出てる全巻が全部翻訳されて売られたの買うと2500ドルだぞ!? そんなに金かけられるか!?」 とか書評に書かれてて笑った。 確かに向こうじゃ新本1冊1500円くらいだしなあ…。
日本でマスコミや政府が若もん文化(とかヲタ文化とか)を 賞賛するカッコだけして実際は叩いて成長渋らせてる間に 目先の利く米国人が、やすーく版権やら販売権やらを 買っちゃうのよね。 んで日本生まれの文化が「アメリカ発」で世界に発信されるの。 こないだTVで実際それ実行されてるとこのドキュメンタリやってたけど こりゃマズいと思ったわ。
まあでも、満州利権をめぐる争いがやがて戦争に至ったことや、中韓露その他隣国が 利権を分け合うに値しない糞ばかりだということを考えると、飴にある程度食わせつつ、ステータス・ クオの中で日本のプレゼンスを拡大していくことがベストかな、なんて気もするが。
捨てプリ英語版の「東京ポップ」、 捨てぷりの紹介を読んでみたところ・・・・ Xi Wang Mu A Providence Breaker, a person who can change the course of world history. 西王母がなんだって〜?
そういえば昔の雑談スレで珪素谷へ行った御人がおったが、彼は読んでいるのかのう?
345 :
イラストに騙された名無しさん :2005/10/24(月) 16:40:45 ID:sRZy2ry8
Tokyopopのサイトから、いつの間にかスクラップド・プリンセスが削除されてる… まさか発売中止?どうしたんだろう。 代わり(?)にグラビテーションが追加されてるけど。
米国の掲示板で、スレイヤーズ売れ行き不調で7巻以降発売中止の噂が。 噂の理由は以下の2点。 *6巻が発売される12月以降、来年5月までの発売予定に スレイヤーズが掲載されていないこと。 *3巻以降の冒頭カラーイラストが削られたのは、 売れ行き不調のせいだとTokyopopがEメールで回答したらしいこと。 (ちなみに、Tokyopopは本編15巻全てのライセンス取得済み。)
おやまぁ。 あっちでは、活字読みとアニメファンには日本以上に断絶があるのかな?
Tokyopop、「ラブひな」(2冊)もライトノベルのラインナップに追加。 やっぱりアニメファンがターゲットっぽい。 アニメ化されていないライトノベルが翻訳される日は来るのだろうか…。 基本的に翻訳ライトノベル買ってるのはアニメファンが多そうだし、 スレイヤーズも、人気があるといっても古い作品だからかな…? それとも、捨てプリがキャンセルされたことから考えると、 あまり長いシリーズはまずいとでも思ったんだろうか?
349 :
イラストに騙された名無しさん :2005/11/22(火) 14:00:43 ID:2fsAXJ8S
キノの旅とかウケるかな。 ウィザブレの英訳はキツイなー。 日本語でもついてくだけで精一杯だよ。
サムライレンズマン翻訳されねえかなあ。
351 :
イラストに騙された名無しさん :2005/11/23(水) 00:14:57 ID:h6RcWnAC
有志の英訳サイトがあるのにわざわざ正規品買わんわな('・c_・` ) しかもそっちの方が翻訳うまいし。 スパロボや月姫の英訳版作ってる奴らとかすげえ日本語力だよ。
でも、小説は分量が多いせいか、滅多に(著作権無視の)ファン翻訳が 作られることはないし、作られたとしても商業翻訳のほうが 翻訳スピードが圧倒的に速いから、正規品も需要ありそうだけどな。
355 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/25(日) 21:34:10 ID:USGG3Ofr
ながれをぶったぎってすまんが空色勾玉の英語版タイトルは…ありゃナシだろ。 なんで「風の若子と大蛇の剣」なんだ…ホントに同じ内容なんだろうか。
ファンタジー系の海外ラノベは大抵、 「○○と××」みたいな組み合わせが多い。 もしくは「何何of○○」とか。 そういう風土にあわせたのだと思われ
>>351 だって有志の方が金は無くとも時間と情熱はあるもんな。
推敲だって思う存分重ねられる。Aという言語から
Bという言語に訳するんだって、Aが母語でBも
大学でレポ書けるレベルで使える人が翻訳、それをBが母語で
Aも大学でレポ書けるレベルで使える人がチェックなんてことだって
いくらだってできる。
商業だとそこまでの体制は大抵、時間的・金銭的に無理なんだよ。
>>355 せめて「水の乙女と風の若子」ぐらいのほうが良かったかもね。
風の若子って、前半出て来ないし・・・
過疎ってるな……。誰かこれ買った?
363 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/15(水) 16:11:57 ID:V98UHc8E
あげ
364 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/29(土) 09:37:05 ID:ljcGj9LC
365 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/03(水) 23:05:11 ID:4Yqt3w61
台湾って親日だからラノベ流行りそうだけど、実際の所はどうなの? その辺り詳しい人いる? しかしすざましい過疎スレだな。
親日だから日本のものがはやるってのは短絡だと思う。
日本のゲームも漫画も反日の国で大流行したわけだしね、著作権料は払ってくれないけど
よくわからんが、タイム・リープとカイルロッド翻訳されねーかな 中学の時オタクの友達に借りてとても面白かった あの面白さを世界に伝えたい 今では俺も立派なオタク・・・orz
台北アニメイトで十二国記売ってた。 ラノベは角川か電撃が多かったかなぁ…よく覚えてない。 漫画に比べたら全然少なかった。 翻訳に時間がかかるからかも。 流行ってるかどうかは知らない。
370 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/10(水) 21:06:52 ID:0S6TPJob
台湾ってアニメイトあるのかよ ラノベも売ってるのか。少ないってことは流行ってないのかな。 ラノベ、台湾の一般書店の方には売ってないの?
369だけど アニメイトにはキノとか有名処はあったような気がする。 とらのあなも一時出店してたようだけど同人誌だけかな? 一般書店には行ってないからわからないけど 空港の書店には翻訳ラノベはなかったと思う。
まあ密漁や暴力団が凶悪なのを除けばいい国だな台湾
>>373 捨てプリ、ラインナップから外されたと思ったらそっちで出すのか。
新ジャンルまで立ち上げるなら、スレイヤーズの続きも出してくれないかな…。
6巻なんて中途半端なところで切らずに、せめて第一部の終わりまでは出してくれよ。
375 :
イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 06:16:52 ID:qqiffKzA
「ヴぁんぷ!」だけ妙に浮いているラインナップだなー
379 :
イラストに騙された名無しさん :2006/09/18(月) 20:18:00 ID:ZGW3uhvI
タイトルそのままVAMP!になったらハードコアエロ映画みたいで嫌だ。
383 :
イラストに騙された名無しさん :2007/04/05(木) 14:05:03 ID:q0d1tMJF
give excuseとはどうゆう意味の連語ですか?
シャナの小説届いた。380と384は別物みたい。 今回買ったのは384のもの。 イラストは日本と同じ物だけど、いくつか省略されていた。 で、省略されていたのが、「おい、のいじ、その時シャナはパンツはいてないから」な奴だったり するんで意図的と思われる。 ただ、同時に買った漫画の方では同じ場面が「微妙に修正したかなー?」程度で載ってたりした。 同じ会社で出版してる奴なのに、なんでだろう。
387 :
イラストに騙された名無しさん :2007/04/20(金) 15:20:27 ID:LjvVTVgl
388 :
イラストに騙された名無しさん :2007/04/21(土) 13:19:04 ID:nWJ1XZo3
クレカ無い餓鬼だが、親が南部某州駐在なんだよな… どうにかタイトル告げずに取り寄せる方法は無いだろうか。 畜生、机の中から$20紙幣が3枚も出てきた… あっても使える店は無いが…
>>388 アニメ化されてなくても英訳されるのか…そろそろ何でもありになってきたな。
>>389 アマゾンジャパンで買えばいいじゃまいか
>>390 d。英本だから無条件で.comの方探してたよ。
.jpの方でもimport扱ってるとは知らなんだ。
392 :
イラストに騙された名無しさん :2007/05/25(金) 13:52:51 ID:7jQrC92F
英訳版のかのこんが来月末発売されるらしい。ま、ほぼ確実に18禁になってるだろうな
そういや日本だと小説で18禁というのはほぼ無いけれども 英語圏だとこのへんどうなっているんだろうか
スレイヤーズは13禁だったかな。
小説にもレーティングがあんのか……
これからの予定(既出を除いてます)。 スレイヤーズ7巻8巻 十二国記(ペーパーバック) ゴシック NHKへようこそ
400
んー……今までのオタ系のように、海外でそれなりに受けて、 それから日本国内での評価、ってのに繋がりそうになってきたのかな?
そいやラノベの翻訳って、文字数少なくしてるのかな? 昔、どっかで、向こうの原稿料って、 ページ数じゃなくて文字数で換算されるって聞いたような気がしたけど。
>>405 文字数じゃなくて単語数じゃなかったっけ?
一語いくら。
>>405 うーん、日本だと原稿の長さに関して「四百字詰め原稿用紙で x 枚」といった
言い方をするけれど、406氏の言うように、西洋だと、単語数でしょう。
ロンドン大学の Raymond Chapman は短編小説の長さについて
"...may range from some 500 words in a magazine to around 10000 words"
と書いている。
そっか、単語の数か。 とある海外小説読んだときに、 必要の無いだろう描写のシーンがいろんなところにあって、 そのときは妙に納得したよ。
409 :
イラストに騙された名無しさん :2007/12/29(土) 14:22:40 ID:WYDs9IKi
tokyopopにある、表紙が人の顔の『missing』はラノベのmissingとはまた別?
>>409 あらすじからして、電撃のMissingだね。
>>410 サンクス
でも表紙がラノベ風のmissingも出てるっぽいんだけど何が違うんだろ?
>>412 マンガが存在していたのか、知らなかった
勘違いしてました、すみませんでした