●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談74●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみるほうが無難。
※単発質問ではスレッドを立てないでね。単発質問スレはライトノベル板では×です。
※ライトノベル関係の質問はageを推奨します(sageだと答えてもらえないかも…)。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※おじさんたちこわくないよー。お姉さんもいるかもしれないよー。
※幼馴染と眼鏡っ娘はたぶんROMのみだよー。

【作家別スレッド一覧】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/author.html
【文庫・レーベル別スレッド一覧】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/label.html
【ライトノベル板の諸注意】・【過去ログ】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/attention.html
【ガイドラインメニュー】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/
【ライトノベル板・スレッド案内】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/guideline.html
【ラ板ウォーカー】
http://f13.aaacafe.ne.jp/~fusafusa/lw/

【前スレ】
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談73●
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062942104/l50

【過去ログ】・【検索方法】・【板飛び中の場合】・【削除議論】・【荒しへの対処】
【削除依頼・倉庫送りの方法】・【ライトノベル板の歴史】・【2ch初心者向けリンク】
【2ch停止時の避難先】・【ライトノベル板用語辞典】・【あぷろだ】・【関連リンク】――
>>2-10のどこかへ
2イラストに騙された名無しさん:03/09/13 23:14 ID:ITiPW4uC
スレッド一覧に収録されていないスレもあります。スレ建て前に↓で確認を。

【ライトノベル板・スレッド案内】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/guideline.html
●スレッドタイトル検索(稼働中のスレから検索ができます)
http://ruitomo.com/~gulab/
●2ちゃんねる 過去ログ全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
●subback.html
http://book.2ch.net/magazin/subback.html
●subject.txt
http://book.2ch.net/magazin/subject.txt

【subback.html】のログが100件程度しか表示されていない場合――
サーバダウンなどからの仮復帰中です。新規のスレ立ては自粛しましょう。復帰が遅くなります。
サーバが空いた頃に運用情報板の最新の「板復帰or修正依頼スレッド」に復帰を依頼しましょう。

【削除ガイドライン】・【削除依頼】 ・【倉庫送り依頼】・【削除議論】
削除ガイドライン…http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
スレッド削除…http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027394392/l50
レス削除…http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030110939/l50
倉庫送り…http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/l50
削除議論…http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/l50
3イラストに騙された名無しさん:03/09/13 23:15 ID:ITiPW4uC
●問題発生時の対応について
ラ板内の問題に関する議論は雑談スレで行なわずに、削除議論板(リモートホスト表示)の
『ライトノベル板公民館 ANNEX』にて行なうようにしてください。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/l50

【荒し・煽りへの対処】
荒し・煽りは無視が基本原則ですが、どうしても我慢できない場合はこちらで反応してください。
コテハン・名無し等、板住人に関する話題、ラ板ウォッチもこちらで。
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part13
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1058183347/l50

【2ch初心者向けリンク】
 『2ちゃんねるガイド』http://www.2ch.net/guide/
 『FAQ』http://www.2ch.net/guide/faq.html
 『2ちゃんねる初心者のためのページ』http://www.skipup.com/~niwatori/
 『現在のライトノベル板の設定情報』http://book.2ch.net/magazin/SETTING.TXT

【過去ログが読めない】
DAT落ちして、html化されていないスレッドは、普通の手段では閲覧できません。
詳しくは↓を参考にしてください。
http://2ch.tora3.net/
↓のスレで●持ちの人に依頼するという手段もあります。
読めないdat落ちスレのミラー作ります in ラ板連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1042556643

【ラ板雑談スレッド過去ログ集】
次スレを立てた方は 下記↓のスレに、新(この)スレのURLを追加して頂けると助かります。
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1031942430
4イラストに騙された名無しさん:03/09/13 23:16 ID:ITiPW4uC
【ライトノベル板の歴史】
●板の創設・2000/1/24(火)〜2001/3/28(水)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1014449114&START=1&END=10
●2001/03/20(火)〜2001/12/20(木)
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/history.html/

【雑談スレ立てに関する諸規則】
1.950踏んだ人が次スレ立てる。
2.したらばの雑談スレ過去ログ集に、新スレ(このスレ)のURLを追加する。
3.スレ立て時の動作(可能ならばすべて行なうこと)
  細則)
   I  スレを立てるときには「きゃっほう」と叫ぶ。
   II 机の上で逆立ちしながらスレを立てること。
   III 男は左回りで、女は右回りで踊りながらスレ立てする。
4.スレ立てが不可能だった場合は、一刻も早く申告して、再度のスレ立てNo.を決める。
  罰則)
   I >>950を踏んで立てられなかったヤシは、「漏れはダメ蟲君だー」と書き込むこと。
   II 踏み逃げた者は永遠にライトノベル神と雑談住人の呪いをうけるべし。
5.無事スレ立てを成し遂げた者に対して、新スレでは惜しみのない賞賛の声をかけること。

【ライトノベル作家最萌トーナメント表】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2364/sakka_saimoe.html
ここから、本部、投票会場に行けます。
5イラストに騙された名無しさん:03/09/13 23:17 ID:ITiPW4uC
●こんな本はありますか?などの質問
ラ板には下記のような本を薦めるスレがあります。雑談スレは解答が早く、
下記のスレでは詳しいお勧めを聞くことが出来ます。貴方のニーズに合うスレに質問をどうぞ。
貴方に合う本を探すスレ〜Part6〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060769378/l50

●2ch停止時の避難先
【ライトノベル板避難所(管理人:きゅぃ氏)】
http://lnv.s1.xrea.com/magazin/index2.html
【坊主モナーの隠居所@2ch ライトノベル板(管理人:霞・坊主モナー氏)】
http://www.medianetjapan.com/town/book_newspaper/ln2ch/
【ライトノベル板連絡所(管理人:連絡所管理人◆rs4thflnN.) 】
http://jbbs.shitaraba.com/movie/426/
●2ちゃんねるの各サーバの状況について
【2ch 鯖勝手な監視所】
http://users72.psychedance.com/

●関連リンク
【ラ板アンテナ(ライトノベル作家webサイトのアンテナ) 】
http://a.hatena.ne.jp/lightnovel/ ID:lightnovel pass:itteyoshi
【ラ典(ライトノベル板用語辞典プロジェクトです。追記が可能ですのでご参加ください)】
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/
【あぷろだ(ライトノベル(板)に関係の無いファイルはアップ禁止です。)】
言葉もないアップロード板(管理人:管理人@鯖缶氏)
http://ranobe.com/up/upload.cgi
6イラストに騙された名無しさん:03/09/13 23:18 ID:ITiPW4uC
●ライトノベルの定義についての活発な議論はこちら
ライトノベル定義論争スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061459445/l50

●ラ板の自治スレ・ラ板を良くしたいと情熱のある方はどうぞ
ライトノベル板公民館 6号館
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061819713/l50

●スレッド内の揉め事はこちらに移動して存分に
ライトノベル校 第五校舎裏
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062525311/l50

●ラ板の厨や厨すれを嘲笑したい場合はこちら
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part13
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1058182423/l50

●スレの移転状況のチェックはこちら
ライトノベル板新スレ観測所 part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051545185/l50
7イラストに騙された名無しさん:03/09/13 23:24 ID:pYTRiZZo
ス レ 73 で わ か っ た 事

 @「6(ナントカ)戦士」とかいうタイトル不明の小説は「六星占術」だった。
 A>159のオヤジはブリジストンに勤めている。
 Bみんな様々なシリーズを途中で諦めていて、あと山本ピロシには思う所がある。
 C9月9日から急に暑くなり、月と火星が接近し、そしてIDが付いた。
 D80年前からライトノベルあったし、たいして変わってない。
 E強制IDが吉とでるか凶と出るかまだわからないが少し静かになってる。
 F本の収納にはみんな苦労しているが収納ケースがひとつの手段ではある。
 Gライトノベル読むパパもおり、小梅たんはラ板の半分を構成してる優しさに触れた。
 H図書館には時々謎めいた蔵書の仕方をしてるライトノベルがある。
 I>787のパンツは北に拉致された可能性がある。
 J>804の弟とその友達は東京見物で人生の新たな方向性を見出すかもしれない。
 K「ガツグレ」はガツンとグレープではなく「ガツンとグレープフルーツ」である。
 L重箱はナマコ好きで、クランケの行きつけの店は潰れた。

そ し て ス レ 74 で わ か る こ と 。

そ れ は ま だ ・・・・ 混 沌 の 中 。

そ れ が ・・・・ 雑 談 ス レ !
8イラストに騙された名無しさん:03/09/13 23:29 ID:I7X0uXE0
>>1
お疲れさま。
9重箱:03/09/13 23:34 ID:TdRsoggy
>>1
よくやってくれた英雄よ。
貴君の偉業は20レスに渡り轟き響くであろう。


さて、まずは双子の妹の方をいただくとするか。
10νかおりん祭り ◆KAORINj9sY :03/09/13 23:48 ID:IfGzILV7
 |  |
 |  |l>o<l
 |  |ノハヽ
 |  |‘。‘) <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
11イラストに騙された名無しさん:03/09/13 23:51 ID:4tD4SZ6y
12イラストに騙された名無しさん:03/09/13 23:58 ID:I7X0uXE0
重複誘導なら上げるなっての!
13重箱:03/09/13 23:59 ID:TdRsoggy
流石に上げとかんとな。
14イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:06 ID:G7JXXSnm
9月9日から急に暑くなりってなんだ。
そうだったっけ?
それとも他になんか意味があるのか。
15イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:09 ID:W9BgTP1j
俺の兄貴の誕生日だ。
16イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:15 ID:mMLfAI5d
なるほど、そのせいか。
17イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:16 ID:G7JXXSnm
マジだったのか。

225 :イラストに騙された名無しさん :03/09/09 11:52
なんなんだ、この気温は・・・ガッデム

226 :イラストに騙された名無しさん :03/09/09 12:13
マジで暑いな。


>月と火星が接近し

これのせいか
18イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:21 ID:fVdiLYvq
1乙

こっち先に使うんだよな?あげる〜。
19イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:21 ID:W9BgTP1j
月と火星が接近、か。
帯があったら『月ちゃんと火星ちゃん! まさかのドキドキ大接近!?』なんてつくんだろーな。
20イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:26 ID:W9BgTP1j
……IDがあるって結構恥ずかしいな。
21イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:30 ID:RdvLKEjh
今日の最萌、上遠野浩平 VS 古橋秀之だぁ〜よ。
優勝候補が早くも潰しあいって感じの対戦だな。
22イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:33 ID:lLY0vpJK
そうかぁ?
フルハシはなぁ…… な?
23イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:34 ID:W9BgTP1j
カドノが圧勝する。……たぶん。
24イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:34 ID:+9iChG6B
>7って結局なんか元ネタがあるの?
何かのコピペ?
25イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:40 ID:9vRYu+tY
このスレはage進行にした方がいいんでない?
26イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:42 ID:lLY0vpJK
いいよ。
判ってるんだが、体が拒否するのだ。
27イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:43 ID:gdtObCkZ
別にお姉ちゃんの方をageなけりゃ問題ないでしょ
28イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:46 ID:G7JXXSnm
で、なんで、「双子=姉妹」なんだ。
29イラストに騙された名無しさん:03/09/14 00:50 ID:gdtObCkZ
「双子=兄弟」よりはマシだから。多分。きっと。
30イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:03 ID:v4hjZ3Z+
双子→兄妹→実は義理だった
31イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:06 ID:G7JXXSnm
三つ子→(赤の他人)→兄妹
32イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:06 ID:mMLfAI5d
双子→実は九つ子→ところが真実は十二つ子
33イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:20 ID:bm+iAyTB
>>25
質問のときだけアゲるのが慣例…らしい
34イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:22 ID:G7JXXSnm
というか、姉スレより先に使うってことで言ってるんじゃないの。
まあ、おれはsageでいいと思うけど。
35イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:28 ID:w4vdvcbJ
ラ板関連だけじゃなく、したらば全域が吹っ飛んでないかね?
36イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:32 ID:GSw57H2m
>35
うん、したらば死んでるっぽいね。
37イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:34 ID:G7JXXSnm
スルーですか、そうですか。

996 :イラストに騙された名無しさん :03/09/14 01:23 ID:G7JXXSnm
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ



997 :イラストに騙された名無しさん :03/09/14 01:24 ID:RfN6NLa1
次スレの案内で、もうすぐこのスレも終わり。

ななよタン
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談74●
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1063462337/l50
ななこタン
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談74● (実質No.75)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1063462311/l50
38イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:37 ID:35fPrG+1
一分だからなあ。
39イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:37 ID:RdvLKEjh
>>33
このスレはage推奨。
ただ、住民のラ板の慣例でsageてるだけだから別に無理してageなくてよい。
質問があるときはageろ。
だと思う。
40イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:39 ID:G7JXXSnm
最近、山崎とか来ないってホント?
41イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:39 ID:GSw57H2m
>37
それは、わざとスルーしたんじゃなくて、一種の事故じゃろ。

まあ、美しく終わったほうでないかい。
特に前スレの姉妹AAがよかった。
42イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:42 ID:w4vdvcbJ
もしかするとうちの回線の状態が悪いのかと思ったのだが、
やはりしたらば昇天中だったか。
オフスレでカレー屋襲撃計画が出てたんだが…、
まだ時間あるからいいか。

カレーといえばココイチの大盛りカレーはなくなったのかな?
この間行った店のメニューからは消えてたみたいなんだが。
43イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:43 ID:MkV9kesl
>>42
あの大盛りを全部食べたらタダってのは、なくなったそうです。
かなりの廃棄が出て、もったいなかったそうで。
44イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:49 ID:lC0dqaZi
年間30dだって
45イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:52 ID:bR+VtTyc
あ、今回はスレが双子になってるのね〜
で、こっちが74で、妹扱い?
出生は一分違いか…すげーなぁ
46イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:52 ID:lC0dqaZi
追記
確か食品廃棄量年間50d越えるとリサイクルの義務が生じてコスト高になる


>>前スレ1000
そういう時の為のネット書店
47クランケ:03/09/14 01:54 ID:d6/K9U/T
(´-`).。oO(なんとなくアレの関連で神田近辺のお食事どころ探してたら
      よく通りがかるけど、入ったことは無いちょっといい雰囲気の蕎麦屋が
      食べたことの無い奴はモグリとか言われるほどの名店だと書いてあって
      ちょっとショック)
48イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:57 ID:lC0dqaZi
そんなクランケ氏に
ttp://www.kakaku.com/akiba/toku23.htm

個人的にはカレー屋トプカ本店がお薦め
インドカレーは涙が出るほど辛い
49イラストに騙された名無しさん:03/09/14 01:59 ID:bR+VtTyc
      , ‐v‐、      , ‐v‐、^ヽ
    ∩i (,ハハヽ   〃ハノ)ヾ. }
    | i|(リ-(bb{| |   リ}dd)-リ)ノ {
 ∩、ソ>_ト/らi"ソ     `ーi‐'ゝ-、ノ、∩
⊂ゝ |_、_ラ(l|_ノ  l⌒l⌒l⊂[_ノl _ソ⊃
.   ̄     ̄    ⌒ ⌒  ̄ ̄. ̄
75ちゃんは74ちゃんが終わるまで待つそうです

↑これ、可愛い…w元ネタは知らないけど
50イラストに騙された名無しさん:03/09/14 02:01 ID:X9Nd5Nnq
>1 カツカレー


しかしリサイクルの義務たって、食料関係は飼料業者が引き取るもんじゃないの?
うちの最寄駅前の魚屋じゃ、0時頃に業者が取りに来てるのを見かけるけど。
それとも、あれも有料なんだろうか?
51イラストに騙された名無しさん:03/09/14 02:05 ID:lC0dqaZi
飼料業者が引き取ってもリサイクルになるのかな?

食べ残し
  ↓
家畜のエサになる
  ↓
人間が家畜食べる
  ↓
食べ残し
  ↓
最初に戻る
52イラストに騙された名無しさん:03/09/14 02:14 ID:YB+E3eO5
リサイクルったって、香辛料利きまくりの食べ残しカレーを
動物に食わせられる訳ないのでは?
53イラストに騙された名無しさん:03/09/14 02:17 ID:TP1FFriw
>>51
腐る前に家畜に届けられるとは限らない。必ず供給過多か供給不足かになってしまい、非効率。
魚屋で出るアラとかなら、どの程度出るかある程度計算できるけど、食べ残しだとそうはいかない。
54イラストに騙された名無しさん:03/09/14 02:27 ID:GSw57H2m
ココイチカレーの1300cカレー、数年前に挑んで見事玉砕した。
彼女と別れた(ふられた)クリスマスの夜でした。
わーかかったー あのころはー あのスニーカーは(略

あ、でも制限時間はオーバーしたけど全部食ったよ。
55イラストに騙された名無しさん:03/09/14 02:45 ID:ulMexx4d
12分で全部食った。
56イラストに騙された名無しさん:03/09/14 03:08 ID:xplwlfRm
45分が限界…最後はヤケになってスパイスかけまくったYO
57イラストに騙された名無しさん:03/09/14 04:07 ID:rVJDFSSa
そんな1300gも先月末で終了。
自分は15年前に挑んで失敗した記憶が。
辛さ6辛は食べ切ったんだけどなあ。
58イラストに騙された名無しさん:03/09/14 06:06 ID:Y3g8w8Di
あさーあさーあーさー
59イラストに騙された名無しさん:03/09/14 06:35 ID:6bjtxwPC
おはようございます。
今日も一日、将軍様のために頑張りましょう。
60イラストに騙された名無しさん:03/09/14 06:39 ID:PVrSkRcx
地獄の断頭台――――っっっ!!!!



……ネタが古いですかそうですかオヤスミ〜。
61イラストに騙された名無しさん:03/09/14 07:33 ID:hTOOdvJd
>59
がんがる。
マンセー!!!

ピーマンが食べられない大人は恥ずか椎名。

>60
なんだっけ、これ。肉ネタか?
62イラストに騙された名無しさん:03/09/14 07:42 ID:c1RLPSS/
今なんとなく、姉スレ妹スレに分かれて抗争しても面白かったかもなぁ、と思った。
でもま、質問スレで遊んじゃダメか。
63イラストに騙された名無しさん:03/09/14 07:59 ID:Y3g8w8Di
何の話かと思えばw

朝からちんげんさいと海老のクリーム煮でした。
・・・・使ったのは牛乳だったけどな。
64イラストに騙された名無しさん:03/09/14 08:18 ID:0w/ksYZW
>>54 もう捨てたかい? って、懐かしすぎるよ! 同年代かよ?
65クランケ:03/09/14 08:55 ID:d6/K9U/T
(;゚Д゚)アチー

話の流れに沿って今日の昼飯はいいインド人がやってるカレー屋でもいってみるか
66イラストに騙された名無しさん:03/09/14 09:03 ID:B4iz21e6
>65
わるいインド人がやってるカレー屋ってのも、ちょっと気になるな。
67イラストに騙された名無しさん:03/09/14 09:14 ID:uaw8eFAR
>>7
「ドロヘドロ」って漫画。>前スレ946
68イラストに騙された名無しさん:03/09/14 09:23 ID:IUGHv9C3
>68
良くも悪くもないインド人風のオヤジがやってるかも知れないカレー屋(っぽい店)とかはイヤだ。
69イラストに騙された名無しさん:03/09/14 09:27 ID:6SBtnN6t
インド人のやってるカレー屋は外れが無いぞ。

一軒行って、そこが当たりだったからな。
70イラストに騙された名無しさん:03/09/14 09:44 ID:IUGHv9C3
でも、インド人なのかマレーシア人なのか、俺見分ける自信がない。
71イラストに騙された名無しさん:03/09/14 09:52 ID:d8Q3tQHm
うむ、インド人がやってるカレー屋には恐らくはずれは無い
ちょっと日本のカレーと違うけどね、
サラサラで意外にマイルド、あんま辛くない
チキンカレーがお勧め
72イラストに騙された名無しさん:03/09/14 09:54 ID:XUiPDlHz
>70
インドだろうがマレーシアだろうとカレーはある。
安心しろ。
73イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:00 ID:O3md6R5c
>>70
インド人とマレーシア人は結構見分けがつく
マレー系民族は鼻がたいらで彫りも深くないから
74イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:03 ID:nSlnmSbF
日本人も外国から見たら、みーんな同じ顔に見えてんのかね。
75重箱:03/09/14 10:04 ID:EWiV01td
つまりインドの方から来た人で問題なしと。

航空祭見てきまー。
76クランケ:03/09/14 10:04 ID:d6/K9U/T
みんなメガネかけててカメラを持って…
77イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:06 ID:c1RLPSS/
一瞬、旦那へのレスかと思った。
78イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:07 ID:lLY0vpJK
>>73
マレーシアにはインド系の人が多いのよ。
インド系マレーシア人の英語の先生に教わっていた罠。
79イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:11 ID:XUiPDlHz
新宿アルタ裏にある、カレーが980円で食い放題の店。
まずくもなく、まあおそこそこいけるのだが、問題がひとつ。

なぜか、すぐに腹いっぱいになるのだ。
こう、腹の中での膨張率が違うというか。

一緒に食った先輩は、
「怪しい魔法がかけてあるに違いない、なにせ敵はインドだっ」
って言ってた。
なんかインド系の魔法って黒魔法オンリーな気がするのは俺だけですか。
80イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:20 ID:IUGHv9C3
ああ、三つ目の目が開いたりな
81イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:21 ID:9rWx104E
インドの最高魔法は笛を吹くと壺から蛇がでてくるやつ。
82イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:27 ID:rVJDFSSa
インドの白魔法を想像してみると、漏れなく蓮の花がついてくるのは気のせいだろうか。
83イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:40 ID:ExsgkW5W
空中にロープ投げてそれを伝って雲の中に消えていくのな
  
少年探偵団だな
84イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:42 ID:ulMexx4d
>62
ちんげん菜?
それはわたしの

お い な り さ ん だ
85イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:43 ID:xCo4Nw2J
>>83
あー、あったなぁ〜、初出はなんだっけ?
86イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:43 ID:c1RLPSS/
雲の上では強制スクロールで金貨取り放題なのでインド人が増殖するという。
87イラストに騙された名無しさん:03/09/14 10:53 ID:/0HmRhve
実はよくみるとイタリアンじゃなくてインディアなマリオ。
88イラストに騙された名無しさん:03/09/14 12:44 ID:Xn+i51Mo
>>60
キン肉マンの悪魔将軍か。

と、ちょっと聞きたいんだけど、
年代別板ってどうなってんの?
なんか開かないんだが。
気のせいかな‥
89イラストに騙された名無しさん:03/09/14 12:45 ID:KDKBW4rn
bubbleは落ちてるよ。
90イラストに騙された名無しさん:03/09/14 13:12 ID:lFQcaJKS
サーバーダウン(鯖落ち)情報 Part8
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062748500/l50

巡回ルートに入れておくと吉。
91イラストに騙された名無しさん:03/09/14 13:20 ID:Xn+i51Mo
ありがとう。
ていうか、ここで聞く話でもなかったかもしれん。すまない。
92イラストに騙された名無しさん:03/09/14 13:44 ID:lFQcaJKS
気が向けばこれもボード一覧更新のお供に。

■新しい板ができたら報告するスレッド2■
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1044450518/l50

>>91
どうせ人少ないし、知らなきゃ誰かが教えて何ぼ。
(゚ε゚)キニシナイ!
93イラストに騙された名無しさん:03/09/14 14:00 ID:Y3g8w8Di
>>84
・・・・・・・・・・・。

お昼。朝の残り食ってるけどなんか食欲無いな〜どうしたもんか。
94イラストに騙された名無しさん:03/09/14 14:25 ID:lLY0vpJK
>>93
辛くすれば吉。
今、ゴーヤチャンプルーに島とうがらしを山ほどかけて
辛〜 と言いながら食ったとこ。

幸せ。
95イラストに騙された名無しさん:03/09/14 14:35 ID:Y3g8w8Di
ちんげんさいのクリーム煮/唐辛子入り。

・・・すみません。大人しくトマトスープの方に入れときます。
キムチ屋さんで買ってきた甘唐辛子使ってるけどコレも良い。
96イラストに騙された名無しさん:03/09/14 15:18 ID:wJm9lk6A
唐突にサーターアンダギーが食べたくなったのでレシピ探してくるか・・・
97イラストに騙された名無しさん:03/09/14 15:19 ID:wJm9lk6A
サーターアンダギーが無性に食べたくなったのでレシピ探してこよう。
98イラストに騙された名無しさん:03/09/14 15:20 ID:vI8d7V8d
眠い。夜、きちんと寝たはずなのにとてつもなく眠い。
どうしたもんだろうか。
9996:03/09/14 15:20 ID:wJm9lk6A
なんで重複するんだ…_| ̄|○
100イラストに騙された名無しさん:03/09/14 15:22 ID:ch8Nd5t0
今まで二重投稿を起こした事がないので、
どういうメカニズムなのかいまいち良くわからない俺。
101イラストに騙された名無しさん:03/09/14 16:44 ID:9pgkKAiY
>100
例)
書き込む
 ↓
「書き込みました」の画面になかなかならない
 ↓
「なんかエラってるか?」と思い再度書き込み
 ↓
無事書き込めた
 ↓
と思ったら二重投稿
 ↓
( ゚д゚)マズー
102イラストに騙された名無しさん:03/09/14 16:45 ID:spfWtKnZ
全くおんなじ文面だと怒られるから2重にならないよな?
103イラストに騙された名無しさん:03/09/14 17:06 ID:8H/D06EW
だったとおもう
104イラストに騙された名無しさん:03/09/14 17:08 ID:lFQcaJKS
>>102
>>101の場合警告が出ないから。
105イラストに騙された名無しさん:03/09/14 17:20 ID:+Q3Inykk
>>101
しかもこの場合、時が巻き戻る事があるよね。



>88 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:03/09/14 12:44 ID:KDKBW4rn
>>60
>神降臨キノたん(*´Д`)ハァハァ☆


>89 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:03/09/14 12:43 ID:KDKBW4rn
>>60
>神降臨キノたん(*´Д`)ハァハァ☆


>90 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:03/09/14 13:12 ID:lFQcaJKS
>>88-89
>時を逆行している方がいらっしゃいます。


みたいな感じで。
106イラストに騙された名無しさん:03/09/14 17:22 ID:spfWtKnZ
ようするにもちつけということだ。
107イラストに騙された名無しさん:03/09/14 17:34 ID:nSlnmSbF
A君の戦争を一通り読み終わったのでネタバレも恐れることなく
スレを覗いたところ、みんな戦術論を語っていて入れませんでした……。
108イラストに騙された名無しさん:03/09/14 18:06 ID:O5bG7JLr
秋葉原って、いつの間にかドネルサンドの屋台が乱立してるね。
久し振りに行ったらどれが昔からの店か分からん。
変なテイクアウト専門のお茶屋も出来てるし、少しずつ変わってるんだな。
まだ、おでんの自販機ってあるのかな、確認するの忘れたな。
109イラストに騙された名無しさん:03/09/14 18:08 ID:nSlnmSbF
昔の秋葉原はメシ食うところが無くて困ったもんだが、最近は
スゲーたくさんあるよな。
110イラストに騙された名無しさん:03/09/14 19:07 ID:x6YYbrPe
そこで喫茶東洋ですよ。
111イラストに騙された名無しさん:03/09/14 19:09 ID:lC0dqaZi
>108
おでんの自販機はまだある
というか種類増えてる

>109
禿同。


みなさんおすすめの秋葉定食屋ってある?
112イラストに騙された名無しさん:03/09/14 19:09 ID:QlNvb9az
メイド喫(ry
113イラストに騙された名無しさん:03/09/14 19:11 ID:QlNvb9az
マジレスすると「じゃんがらラーメン」が好きだ。
定食屋じゃないけど、アキバ行くとよく入る。
114クランケ:03/09/14 19:20 ID:d6/K9U/T
今日は秋葉でそばを食ってきました

(´-`).。oO(カレー屋休みだった・・・)
115イラストに騙された名無しさん:03/09/14 19:21 ID:nSlnmSbF
アナタ、カレー好きですね
116108:03/09/14 19:49 ID:O5bG7JLr
>>109確かに凄いね。今は。
>>111増えてるのかよwまあ結構好きだったんだが。
>>112ああ、そういやそういうのも乱立だったな。
美少女ブームのおかげで?なにげに、ライトノベル街にもなったし。
まあ、電気街から電子街へ、そして電子街から電波街へ、って移り変わり
を体感させてもらったよ。
117イラストに騙された名無しさん:03/09/14 19:59 ID:lC0dqaZi
去年の夏メイド喫茶ツアーやったのが苦い思い出。
118イラストに騙された名無しさん:03/09/14 20:20 ID:fT8Q4dmd
>>111
丸五(゚д゚)ウマー
119クランケ:03/09/14 20:44 ID:d6/K9U/T
そういやこの板ガンオタが多そうなのに新しく始まるガンダムの話題が出てないな
http://www.sdgundamforce.com/
120イラストに騙された名無しさん:03/09/14 20:46 ID:kkTCr5ve
ID強制表示になったら山崎はもう来れないのかな。
121イラストに騙された名無しさん:03/09/14 20:47 ID:nSlnmSbF
>>120
あれはスクリプトだし、IDがある板でも平気でガンガンやってるよ。
122イラストに騙された名無しさん:03/09/14 20:52 ID:spfWtKnZ
>119
あ、種って終わるんだ。
123イラストに騙された名無しさん:03/09/14 20:53 ID:W9BgTP1j
クランケェェエエェ!!
人型のハロなど認めれるか!
124イラストに騙された名無しさん:03/09/14 20:56 ID:nSlnmSbF
人型のハロは、なんか八頭身モナーみたいでキモイな
125イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:00 ID:OtyVdHcf
種のお陰でガンダムが大嫌いになりました。まる。
126イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:01 ID:W9BgTP1j
SDガンダムの世界で鉄仮面ねたをやってくれんもんだろうか。
「鉄仮面で全てを隠して〜」
とか何とか言ってさ、鉄仮面を思いっきり否定する。
もちろんガンダムたちに突っ込みは無し。
127イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:02 ID:nSlnmSbF
俺はショボそうなのでずっと見ていなかったガンダムWが、この前
初めて見たら面白かったという経験があるので、ガンダムシードも
食わず嫌いをせずいつか見てみたい。
まあ、十年後くらいに。
128イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:03 ID:6PQOy9zE
>>125
それおかしいぞ。いや、文章的に。
129イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:04 ID:KDKBW4rn
無印ガンダムオタクの俺が保証する。
Wと種は面白い。
130イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:10 ID:w4vdvcbJ
ヒロインが怖いガンダムはちょっと遠慮したい…。
131重箱:03/09/14 21:15 ID:EWiV01td
SDは「新しく始まるガンダム」に数えられないと思うなぁ。

あ、3週間前から種見てます。予想してたより悪かないね。
でも、なんつーか、旧作の焼き直しなのね。
敵も味方も美少年と美形の20代ばっかてのはどうかと思ったけど。
「…! こんな子供が!?」
とジオン顔のおっさんが呻くシーンが無いのはちとさみし。
それじゃ俺たちと同じ体験を今の子供達に与えるのは無理だと思った。
(監督だかが種自慢しつつ初代以外の全てにダメ出ししてる記事見て)

>130
ヒロインが人間のクズなのも勘弁。
アレさえ居なきゃ名作だったのに…
132イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:15 ID:+Q3Inykk
俺は∀とGが好きだ。 Wと種はまぁ、好きでもないし、嫌いでもない。
133イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:16 ID:W9BgTP1j
クロスボーンのアニメが見たい。
134クランケ:03/09/14 21:28 ID:d6/K9U/T
種ガンダムは今月中に終わってその後に鋼の錬金術師開始

(´-`).。oO(ハガレン、どこまでやるのかな・・・)
135イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:36 ID:w4vdvcbJ
(´-`).oO(そうかー、武装錬金もうアニメ化かー…)
136イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:38 ID:WunWaE5J
>>133
なぜかクロスボーン探偵団のアニメが



ダイソード文庫化決定ワショーイ
137重箱:03/09/14 21:38 ID:EWiV01td
武装と鋼はまた別物じゃなかったか
138重箱:03/09/14 21:39 ID:EWiV01td
あれ、sageチェックしてない。
139クランケ:03/09/14 21:39 ID:d6/K9U/T
(;´-`).。oO(貴様わかっててぼけてるな?!)
140イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:40 ID:cTmG/rgi
種面白いと思うけどなあ。ガンダムになにかこだわりを持ちすぎる人なのかねえ。
初代(劇場版のビデオ)もΖもポケ戦も08も0083も逆シャアもF91もVもXもWも見たけど、
種だけ叩かれるようなことも無いんじゃないかなあ。

そんなことより攻殻機動隊見なさい、と言ってみる。
141イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:41 ID:aoKXQRXP
>>135
違う違う、その漫画じゃない。
ガソガソ連載のショタ好き腐女子向けの漫画。
142イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:42 ID:mtSgQhI5
なんだスパイラルか。
143イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:42 ID:Am6IiBIh
種は最初の20話くらいがつまんなかったからね。
特に地球降りて砂漠にいた頃は激しくつまんなかった。
その後にもちなおして今は普通に面白い。
144イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:44 ID:c6ESMgQB
>>141
それは誤解だ。マッチョと親父溢れる汗臭いマンガだぞ。
145イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:44 ID:W9BgTP1j
繰り返し言うがクロスボーンガンダムのアニメが見たい。
長谷川ガンダムはゲテモノに走らなければ雰囲気合ってるよな。
146イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:45 ID:KDKBW4rn
種は後2話。
来週死人出まくり(予想)で再来週に〆か。
( ゚Д゚)y─┛~~祭りのヨカーンじゃねーの。
147クランケ:03/09/14 21:46 ID:d6/K9U/T
>>140
その中で特に叩かれていないのなんてF91ぐらいだから安心しる
148重箱:03/09/14 21:46 ID:EWiV01td
>136
あ、それは確かにワショーイだ。

>139
何を言う。俺は一語一句真剣勝負だ。

>140
叩かれるのは監督の発言のせいじゃないのかと思ってみたり。
149重箱:03/09/14 21:55 ID:EWiV01td
>147
言われてみりゃ初期ZZの叩かれようは種どころじゃなく凄かった。
あまりの批判に途中で路線変更したくらい。

他にもリィナ生き返ったりと、ハガキの圧力でストーリーが変わってたから
結構自転車操業な製作だったのだろうか。
150イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:57 ID:VMWwLwdd
ハガキの圧力……時代を感じるなあ。
151イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:59 ID:cTmG/rgi
>クランケ
安心した。

>重箱
納得した。
152イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:00 ID:EFiLEIM+
クロボンはマンガになったガンダムの中では
オリジンを除いてぶっちぎりに面白いからなー。
長谷川はストーリー構成もすごく上手いし
アニメにしたら売れると思うんだけど。
153イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:01 ID:lLY0vpJK
アニメがハガキで変わるぐらいなら、ライトノベルなんざぁ……
154イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:02 ID:2PtcKfDy
閃光のハサウェイの前書きを真に受けるなら、Vで爺が
若者のケツ叩いて艦から脱出させた時点で、一連のガン
ダムは終わっている。
155イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:04 ID:nSlnmSbF
閃光のハサウェイの前書きは、本編を読む気力を根こそぎ奪い取られるか
さあ読むぞという気になるかで、読者の富野力(とみのちから)が計られる気がする。
156クランケ:03/09/14 22:04 ID:d6/K9U/T
(゚Д゚)y─┛~~ファンの署名により映画を無理やり作ったアニメもありましたね
157イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:06 ID:haOtfwV6
タイムリープか………
158重箱:03/09/14 22:07 ID:EWiV01td
ファンが大葬儀開くようなアニメだしなぁ。
159イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:07 ID:nSlnmSbF
>>158
ああ、あしたのジョーね。
160イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:07 ID:hFWgKZXz
種は理屈を無視したスーパーロボットとしてならそこそこ楽しめる。
ガンダム・戦争ものとしては論外だが。監督のイタさは洒落にならん。
161イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:14 ID:cTmG/rgi
やっぱり「ガンダム」に何かを期待している人が種にガッカリしているみたいやね。
俺は何も期待してないだけかも知らん。

ところで原作を先に読んだアニメで純粋に楽しめたものってある?
俺は140にも書いた攻殻だけで、他はイメージと違いすぎてダメだった。
種嫌いもそういうのの一種と解釈してもいいのかな。
162イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:14 ID:lLY0vpJK
今、トゥームレイダース2先行見てきた。

うーん、はっちゃけが足りない、もうちょっと荒唐無稽な話キボン。
「きちくしでゆき」ぐらいのやつね。

でもアクションは面白かった。
163イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:15 ID:VMWwLwdd
>160
ギア戦士電童の頃は凄い評価されてたのにね。
あれは周囲のスタッフが良かっただけだったのか。
164イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:17 ID:hFWgKZXz
電童だって、後半ショタカプ狙って内容はグズグズになってたぞ。
165イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:18 ID:w4vdvcbJ
>162
離婚したせいでヒロインの胸がしぼんだとの噂を聞いたのだが、
そのあたりどうよ?
166クランケ:03/09/14 22:19 ID:d6/K9U/T
>>161
「魔女の宅急便」

(´-`).。oO(まだアニメ化もされていないころ、「これは君はきっと面白いはずだよ」と
      おすすめしてくれた児童図書館の司書さんがおいらの心の永遠の師匠…)
167イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:22 ID:k9pootuy
俺は種どころかガンダム自体ロクに知らんのだが、
種に関しては友達が、
「あのアニメは軍隊が軍隊の論理で行動してない。どうなっとるんだ。恐ろしい世界だ」
と戦慄していたのがひどく印象に残っております。
168重箱:03/09/14 22:23 ID:EWiV01td
>160
ガンダムもスーパーロボットだけどね。
そいや今月のFSS、事実上のスーパーロボット宣言は清清しかった。
久しぶりに永野カッケーと思った。

>159
いや、それもそうだけど答えは>156に既に…

>161
うる星。つーか押井と千葉。
最近だと最後はアレだけどGロボ
169イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:24 ID:lLY0vpJK
>>165
おばちゃんになってますた。

目尻のしわがぁぁぁぁぁぁ
170イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:26 ID:W9BgTP1j
長谷川の許せない点はトミーノを木星帰りに仕立て上げた点だ。
171イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:26 ID:LQoUYdE+
>>167
戦争ものもどきアニメはたくさん見てきたが
あんないい加減に軍隊を描いたアニメは初めてだった。
大半のスーパーロボットよりも悪い。
つか、階級さえない軍隊ってどうよ。
172イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:28 ID:lLY0vpJK
>>161
クラッシャージョウざんすね。
アレは面白かった。

原作者が話を掌握できてると面白い。

ちなみに、攻殻よりM66の方が好き。
173イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:28 ID:+87qr88u
>161
一番最初の、単発で出た銀英伝。
但し、映画館に入ったら客の大半が女子で、非常に居心地が悪かった。
同時上映だった『最終教師』、女子連中は何を思って見ていたのだろう。
(否、別に知りたくはありませんが)
174イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:28 ID:lLY0vpJK
>>171
人民開(ry
175イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:32 ID:WunWaE5J
閃ハサを引っ張り出して前書きを読む


オレにはトミノチカラが無え…_| ̄|○
176イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:33 ID:WunWaE5J
>>170
ファンネルパンチが許せてそこがダメなのか?(w
177イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:36 ID:W9BgTP1j
>>176
蜂ブンタの漫画で鍛えられたからな。
夢のようだ……とさまざまな体液を流しながら感動したのだよ。

ところで君は最強だったミネバさまをどう思う?
178イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:40 ID:VMWwLwdd
そういえば、ガンダム種監督の福田氏が昔どこかのインタビュー(コラムだったかも)で

「アニメーションはマニアのものだけではない。現在、アニメの多くが先鋭化し過ぎて
あまりアニメを見ない人にとっては不快感さえ感じさせるものになっている。
どっちつかずになる可能性は否めないが、アニメ視聴者の裾野を広げるという意味でも、
良い作品を作ると同時に、私たちはこの不快感を取り除くことに全力で取り組まなくてはならない。」

とか言ってた覚えがあるのですが、誰か詳細知らないでしょうか。
179イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:42 ID:IPGQPlnu
これのどこかにあるんじゃない?

ttp://members.at.infoseek.co.jp/tanepo/hatu.html#tvb
180イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:50 ID:VMWwLwdd
読んでみます。感謝

そこで言ってることと、実際の作品がずいぶんかけ離れてる点については
さんざんツッコミ入れられてる予感。
181イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:52 ID:aoKXQRXP
当時の感覚だったらどうか分からんが、今見たら初代ガンダムってつまらないよねって友達に言ったら
くどくどといかに素晴らしいかを語られたのでそれ以来ガンダムには一切かかわらないようにしてる。
182イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:56 ID:H5fzGdtF
>>181
ぶっちゃけ、初代は劇場版三部作だけ見ればいい。
183イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:59 ID:O7gDyMTD
>>182
DVD版以外な(w
184161:03/09/14 23:02 ID:cTmG/rgi
>166
魔女の宅急便の原作、そういえば俺も読んだ気がするわ。消防の頃で記憶に無かった。
確かに映画も面白かったが…どっちが先だったか分からないや…

>168
うる星はアニメが先だった…年代を感じる。
Gロボは両方見てないや。でも原作>アニメの順で楽しめる作品なら興味あるなあ。
今度レンタルしてみようかな。

>172
こんな話題を振っておいてアレだけど、アニメ詳しくなかった俺。クラッシャージョウって何だ…
って検索したら83年放送かよ。俺幼稚園児だよ。更に年代を感じる。レンタル屋でも見たことなさそう。

>173
ついでにこれも検索。88年か…俺消防。
レンタル屋にはありそうだけど…でもなんか一歩引いちゃうんだよね銀英伝。

やっぱ古いものが多く挙がったなあ。
185イラストに騙された名無しさん:03/09/14 23:05 ID:G1gCCi6N
>>180
つか、どれ一つとして実現してない口だけ番長の典型。
結局、戦争と軍隊が一番それっぽかったのは初代なんだよね……。
186イラストに騙された名無しさん:03/09/14 23:06 ID:8H/D06EW
ポケ戦以外なら、Xが面白かったな。完全に打ち切りは言ってたけど
黒本は長谷川テイスト溢れるから、それが平気ならOKかと
187イラストに騙された名無しさん:03/09/14 23:14 ID:w896vcfN
ポケ戦は渋くて良かったな。
人一人足掻いてもどうしようもないから戦争は悲劇なのである、って話で。
188イラストに騙された名無しさん:03/09/14 23:15 ID:W9BgTP1j
嘘だと言ってよバーニィ! 実生活でこれほど使える命台詞があろうか。
189イラストに騙された名無しさん:03/09/14 23:20 ID:oIMluvKh
使ってんのかい!
190沼底:03/09/14 23:26 ID:+YSZPl/K
種は隙だらけで誰でも批評してる気分になれるから食いつきがいい。
ほらー、ラ板で言うとしばらく前までの月花みたいな?

1/100で悪いガンダムでないかなぁ。昨日出た奴。
191イラストに騙された名無しさん:03/09/14 23:34 ID:CIXmZSWy
Vガンが好きだったなぁ。つーか、壊れた姉様萌えなのかも知れん。

1/100のハンブラビ出ねぇかな…
192イラストに騙された名無しさん:03/09/14 23:36 ID:MkV9kesl
>>188
素晴らしい…まるで(好きな言葉をお入れ下さい)が形となったような…

も、使いやすいよ。
193イラストに騙された名無しさん:03/09/14 23:45 ID:x6S4QOax
ガトーの台詞はステキフレーズ満載だからな。
194イラストに騙された名無しさん:03/09/14 23:48 ID:W9BgTP1j
だてにジオンのマークを具現化したわけじゃない。
195イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:00 ID:GMFO8T2X
>191
最近VガンのCM流れてるけど。
眉毛のぶっといカテ公に萌えている自分が……。


トミノといえば、最近「アベニ−ルを探して」を読み終えたのだが。
初めてこの人の本読んで知ったたのだが、物理関係はダメダメな人だったのな(^^;
野尻ファンはあまり読まない方が精神衛生的にいいかもしれんね。

……しかし巻末にあった参考図書、ひょっとして「トンデモ」系じゃないかね、これ。
196イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:01 ID:GVTul78Z
チャクラとかオーラとかシャクティとか、
その手の用語多いからなぁ…トミーノ
197イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:04 ID:kiDXhTdT
>>190
1/100は無さそうだな…
しかしついこないだキラに瞬殺されたヤシを乗っけてどうしようというのだろうw
198れーらあ ◆DuSLeHrer. :03/09/15 00:04 ID:Y7llEUBo
>190
|-`).。oO(月花…しっくり来ないなあ。無茶抑えめのDFとか)
199イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:07 ID:9j0fixD4
種は話の都合で、艦の装甲から主人公のMSまで強弱自由自在だから大丈夫。
200イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:07 ID:GVTul78Z
>>197
だって、今、ザフトの人材の薄さは…
あと、回想でメビウスゼロの画像が映って
「私にも出来るはずだ」みたいな事言ってたから
変態仮面にしか使えない特殊装備の
サイコミュっぽいのが付いてるんだろう。
201重箱:03/09/15 00:12 ID:L0vZLcp3
>178
あの人のインタビューに対しては
「お前が言うな」
としか言い様がないところがなんとも。

消防の頃ソフトにガンダム好きだった(Zとかは知らない)姉が、種ちらっと見て
「なんかそのガンダム絵が気持ち悪いから嫌い。」
と言っとったな。子供のおしめ換えながら。

監督は種だけが初代と同格以上と思ってるぽいけど、種を肴に20年語れるかねぇ。

>187
カタルシスは無かったけど、見といてよかった作品。
最後に友達から薬莢やら何やら自慢されて泣き出すところに
全てが集約されてんなーとしみじみ。
202イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:17 ID:VjSL2IqJ
>>200
貴方のIDすごいね。
G、V、78、Z。まさにガンダムネタにふさわしい。

つーか、ここラ板だよな? なんか別の板みたいだ。
203イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:18 ID:BKYtpVue
中学生連れ去り、
またベタな犯人が捕まったのう…
204イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:19 ID:nc0uQEI0
前スレ159の親父は大丈夫なんだろうか…自殺?
205イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:19 ID:3og3Ms0S
>>156
打ち切り最終回が劇場でようやくマトモな形になった例もあるわけで
206イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:20 ID:GVTul78Z
>>202
うわ…ホントだ…今なら、どっかの国が攻めて来ても、
「ひょんな事から」乗り込んだ高性能試作機で大活躍できるかも。

よし、来て。
207イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:21 ID:5FTht2cB
重箱にお姉さんが?
「嘘だと言ってよバーニィ!」
208重箱:03/09/15 00:24 ID:L0vZLcp3
いや昔から居ると言っておるが。
209イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:25 ID:GMFO8T2X
>206
だったら俺は量産機の廉価版のパーツ寄せ集めマシンで討ち死にしてやろう(w
210イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:27 ID:TWiik0jr
>>206
外患誘致罪でタイーホ
211イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:30 ID:GVTul78Z
>>210
その試作機を盗んで私物化。
挙句、各国首脳に怨恨の連鎖がどうのこうのと、説教垂れる始末。
最高だ。
で、何処に転がってるんでしょうか?
核装備とか永久期間搭載だといい感じだと思うんですが。
212イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:35 ID:a68P5xVL
さて、俺の中で最高のガンダムは08小隊なわけだが。
あれは真面目にいいアニメだと思った。ギニアス、ノリス、後マゼラアタックで散った人。
なにげに漢率が高かった。

シロー周りの展開はベタ甘だったけど。

他には子供の頃見たスレイヤーズかな。
原作読んでないけど。読もうかな。
ああ、スレイヤーズ探して漫画の棚を回ったあの頃が懐かしい。
213イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:40 ID:tcvdYhzP
むぅ。
ガンダムを知らないワシは、とことん、オタクではない一般ピーポーなのだなぁ、と、
思わざるを得ない昨今、。
214イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:44 ID:TWiik0jr
大丈夫、ライトノベルを読んでいる時点でみんな仲間だよ
215イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:45 ID:3og3Ms0S
>>213
わかるわかる。
漏れもこのスレで延々平成ライダー話されると、そーゆー気分になる。
216イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:50 ID:oCo39W8I
自分のわからないネタで盛り上がってるときは、
世の中まだまだ自分の知らないことでいっぱいなんだなあと思って、
あたたかく見守るが吉。

なんで俺の知ってる話題で盛り上がらねえんだよ糞どもがと思って
ぷりぷり怒って荒らすのはキチ
217重箱:03/09/15 00:51 ID:L0vZLcp3
>215
いや、>213の文脈で行くと
昭和ライダー含めて知らない人でないと同格じゃないよ。
218イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:53 ID:FljUxRVm
私的に最高のガンダムは『F91』。
次が『∀』で、その次が『V』。

>>212
うむ、『08小隊』はジオン側の描写がよかった。
219イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:53 ID:BJGjPqh7
そういや、ガンダムのビームライフルって初速幾らなんだ?
220イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:55 ID:FljUxRVm
>>219
ずどん、って感じかな。
221イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:57 ID:Unm7cySM
まともに見たの∀だけだから話に入れない・・・・

種、周りじゃキラの女々しさが気に食わんとかそんな話しかきかないし。
二代目のOPでビビアンが唄ってたなぁくらい。
222イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:57 ID:A2nJIdP3
>220
大雑把だなー
223れーらあ ◆DuSLeHrer. :03/09/15 00:57 ID:Y7llEUBo
|-`).。oO(ヲタ系趣味はライトノベルだけって人材は珍しいだろうなあ)
224イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:58 ID:5FTht2cB
F91は質量のある分身とか、もっと説明ほしかったな。
俺はクロスボーンから入ったんだが、ザビーネを見て吹いたし。
225イラストに騙された名無しさん:03/09/15 00:59 ID:y6LW5578
ガンダムの話は人並(上で出ている内容はとりあえず理解できる)程度には分かるんだが、
俺はほとんどといっていいほど、ガンダムには魅力を感じないんだけどなー。
唯一好きなのは、福井版の∀ノベライズぐらい。
226イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:00 ID:aCmwdtbY
>223
逆に、ライトノベル読むだけでヲタ認定される今の風潮がつらいなあと。
まだ開き直れてない若輩者の戯言です……。
227重箱:03/09/15 01:05 ID:L0vZLcp3
>224
確か熱放射かすごいオーラだかで機体表面の塗装が剥離して、
機動かけたとき慣性で皮一枚が空間に残る、みたいな説明だった。
劇中では言ってなかったな。確かに。

>225
魅力を感じずにそこまで知識溜められるのは一種の愛ではなかろうか。
228クランケ:03/09/15 01:05 ID:6QJCm3DE
|ω・`)くだらないオタ知識のせいで一部ライトノベルが楽しくなくなってるのは認める
229イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:06 ID:YB8Fsxfu
>>202
いいんだよ。富野監督は角川スニーカー文庫作家ナンバー1
だぞ。
230イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:08 ID:oCo39W8I
黄泉がえりが、つまらなかった……。

知り合いの家族さそって、みんなで観てただけに辛かったね。
231重爆 :03/09/15 01:10 ID:lsOinGfJ
(´-`).。oO(見事に意味不明な会話だ)
(´-`).。oO(ラノベ読者はヲタとは違うのだよ、ヲタとは)
232イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:14 ID:nJm/zr7A
>>229
どっちかっつーと、ソノラマの方が……

「お守り」だよなやっぱり。
233イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:17 ID:iks1dslY
ガンダムはポケット戦争だな。一番好きなのは。
234イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:18 ID:YB8Fsxfu
アニメの中でポケットの中の戦争とテッカマン
ブレードが一番好きだ。
235重箱:03/09/15 01:23 ID:L0vZLcp3
あの頃はよかったという言葉がもっとも当てはまる作品。
>テッカマンブレード(メイン脚本:あかほりさとる)
236イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:26 ID:BJGjPqh7
あれが……あかほりの脚本? そうだったのか……。
237イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:27 ID:cU7O+Hme
てっかまんぶれーどというと、
あの全裸の女が出たアニメですかい?
238イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:29 ID:uvRfv1OK
ガンダムは0083だな。
天駆ける広辞苑が素敵ですた。

アレ見て、自分が「ガンダム」好きなんじゃなく「一年戦争」好きなんだと
認識したよ。
239イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:31 ID:aPZqQlqh
これは偶然か‥?

<このスレ>
14 :イラストに騙された名無しさん :03/09/14 00:06 ID:G7JXXSnm
9月9日から急に暑くなりってなんだ。
そうだったっけ?
それとも他になんか意味があるのか。

15 :イラストに騙された名無しさん :03/09/14 00:09 ID:W9BgTP1j
俺の兄貴の誕生日だ。

<某スレ>
365 :イラストに騙された名無しさん :03/09/09 22:20
漏れ今日で16才ですよ。
240イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:31 ID:GMFO8T2X
>229
ナンバー1って何が? 発行部数ですか?
241イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:32 ID:BJGjPqh7
>>239
雑談住人に15以下の若い奴はいねぇ!
242イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:36 ID:aPZqQlqh
言い切ったね。
243イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:37 ID:kiDXhTdT
ガンダムXはノベライズされてないから(・∀・)カエレ!
ということだな?(w
244イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:38 ID:nJm/zr7A
15ならダブルスコア以下だ。

許さん。
245イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:56 ID:jkPJoLNG
此処までの総括:鉄火巻き
246イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:01 ID:aPZqQlqh
うむ。違うな。
247イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:05 ID:YB8Fsxfu
お前ら、今日はハイテンションだな!
248イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:05 ID:BJGjPqh7
廃テンションですよ。
249イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:07 ID:JfLQSiaK
灰テンション
翼がはえそうですよ
250イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:08 ID:6e+biIZn
最初のほうの総括:
インドのほうから来たぁゃιぃ黒魔法とか使いそうな人がいるカレー屋は外れが無い
251イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:10 ID:nc0uQEI0
まあ3連休もあと一日だしな
252イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:12 ID:nJm/zr7A
漏れが発表した、「厨パワーの法則」を読んでくれ。
253イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:13 ID:aPZqQlqh
どこにあるんだ
254イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:14 ID:nJm/zr7A
>>237
クラッシャージョーには全裸どころか、スj(ry
255イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:14 ID:KeC2OIEu
世間の連休はあと一日か。そうか。
大学生なんで、もうちょい休みが続くんだが、さて何をしよう。
256イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:15 ID:BJGjPqh7
>>253
君の心の中に――
257イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:18 ID:nJm/zr7A
>>253
観測所の二つぐらい前のスレかな……
258イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:19 ID:JfLQSiaK
>>255
世直し
259イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:22 ID:aPZqQlqh

わかんねえ ヽ(´ー`)ノ  あははは 
260イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:27 ID:BZ5JfxXY
大走査線みてきた。
最近の映画館は夜遅くまでやっとるのう。

TV画面で見るのと映画館で観るのと全くおなじ興奮が味わえるというのは
TV作品が素晴らしいのか
映画が劇場を意識し出来ていないのかどっちらけ。
261イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:38 ID:Unm7cySM
映画とTVでは画面サイズ・音場の関係で、全く同じに作ると観客をポカーンとさせてしまうらしい
(映画一作目のパンフのインタビューであった話)

ってことはあの映画、一応は成功してるんだろう。
まぁ、なんつーか、殉職はもうええわと思ったけど、冒頭からトバして最後まで笑わせてくれたからいいや。
262イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:44 ID:6e+biIZn
今首筋に大きなカマキリがいるんですが。

こら歩くなくすぐったいじゃないかー
263イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:47 ID:dKtyUeOr
それは、お前さんの前世が助けた女子の生まれ変わりだ>蟷螂
264イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:48 ID:lfRuO4N2
逆ならいいのに……
265イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:48 ID:6e+biIZn
(´・ω・`)もうディスプレイの裏に隠れちゃったよ。
266イラストに騙された名無しさん:03/09/15 02:53 ID:BZ5JfxXY
岡村と献血の意味だけが分からなかった。
あとは面白かった。

そっかあれはあれで良かったのか。
なんか劇場なんだからもうちょっと劇的な感じでもりあがんねえもんかなと思ってみました。
267イラストに騙された名無しさん:03/09/15 03:12 ID:x4S8wEEN
たった今、前スレが過去ログ倉庫に行ったようだ。
南無。
268イラストに騙された名無しさん:03/09/15 04:05 ID:djNWOt0f
そしてこの時間はダレもいない。
一人でスレを占有している快感。
269イラストに騙された名無しさん:03/09/15 04:16 ID:lfRuO4N2
そうはいかんざき
270イラストに騙された名無しさん:03/09/15 04:21 ID:nc0uQEI0
俺もいるぞ
271イラストに騙された名無しさん:03/09/15 04:22 ID:GMFO8T2X
なぜ関西では新日とノアの放送時間帯を被せるか。
視聴者層せまいんだから、択一なんかさせるなよぅ。
まあ片方はビデオ録画してるけどさ。
272イラストに騙された名無しさん:03/09/15 04:23 ID:kiDXhTdT
>>271
ノアだけはガチだから
273イラストに騙された名無しさん:03/09/15 04:23 ID:djNWOt0f
>269
ああ‥ 短い夢だった‥
で、それって何のネタだったっけ‥?
て考えてたら、急に思いだしてワロタ。

ふすまが開いたら‥ てやつだな。
274イラストに騙された名無しさん:03/09/15 04:40 ID:djNWOt0f
今確認したら、この板には584のスレがあったが、
新スレが立つのと削除なんかでスレが消えるのと
どっちがペース速いんだろうとか考えてしまった。
どう見ても誰もいないスレとかあんだけどな。
275イラストに騙された名無しさん:03/09/15 07:22 ID:NDvrUAxQ
朝ageがしたくてもできないおれは小心者。
276重箱 :03/09/15 07:30 ID:1QlwZV6X
では俺様が。
277イラストに騙された名無しさん:03/09/15 07:30 ID:zt9hLXuZ
ヒゲ剃ってる最中に、自分が使っているのがシェービングクリーム
ではなくヘアムースであることに気がついた。
道理でベタベタすると思った。
まあ剃れたからいいや。
278イラストに騙された名無しさん:03/09/15 07:32 ID:NDvrUAxQ
うん。
ダメだよそれは。
結果オーライってのはよくないよ。うん。
279イラストに騙された名無しさん:03/09/15 07:37 ID:zt9hLXuZ
ふふん。ではそれが妹のヘアムースであったとしたら、どうかな?
280イラストに騙された名無しさん:03/09/15 07:42 ID:NDvrUAxQ

   (◕ฺ∀◕ฺ)ℳฺℴฺℯฺ♥
281イラストに騙された名無しさん:03/09/15 08:00 ID:FiMI2cOV
ライトノベル板には萌えはかかせない
282イラストに騙された名無しさん:03/09/15 08:05 ID:8X8Jv1m4
ここ一ヶ月、妹がまともに口聞いてくれた記憶がない
283クランケ:03/09/15 08:37 ID:6QJCm3DE
(´-`).。oO(きょうなにしよっかなあ)
284イラストに騙された名無しさん:03/09/15 08:53 ID:eeJEcN7M
おはようございますー。
285イラストに騙された名無しさん:03/09/15 08:53 ID:FP5i3FZ0
うう、朝ageには遅すぎた…
睡眠薬飲んだの3時だからな

(何故睡眠薬飲んでも5時間で目覚めるんだ)
(軽いクスリだし。昔の強いタイプはふらつきが残ったりしたみたいだけど)
286イラストに騙された名無しさん:03/09/15 09:03 ID:kI8j23eo
今日は、知り合いの女の子の体調さえよければ大捜査線を観にいく予定。
ちと軽い拒食症にかかってる模様。

俺は、飯とベッドと本さえあればいいという、
どこまでもはてしなく単純な人間なので、
精神的に複雑な構造をしている人間がうらやましいようなそうでないような。
287イラストに騙された名無しさん:03/09/15 09:07 ID:eeJEcN7M
意外と多いな、大捜査線見にいく人。
自分は座頭巾見に行くか迷ってる。どっちにしても水曜かな。
288イラストに騙された名無しさん:03/09/15 09:07 ID:FP5i3FZ0
拒食症と過食症は表裏一体の関係にあるから気をつけた方がいいぞ〜。
双方を繰り返し起こしかねない。
過食→嘔吐のループ、で胃酸により歯や食道がやられたり。

一応、精神科に通ってないなら行くことを勧める。
289イラストに騙された名無しさん:03/09/15 09:11 ID:OOPDPHNr
>精神的に複雑な構造をしている人間
そんなモン気合で乗り切れや甘ったれんな(゚Д゚)ゴルァ!!  ………と思ってたが。
そうじゃない人もいるんだよなあ。そういう知り合いできてわかったわ。

俺も基本的に欲するものは286と一緒+出来るなら酒を。
290289:03/09/15 09:18 ID:OOPDPHNr
精神科のお世話にでもならんとどうしようもない人もいる、って事ね。
291クランケ:03/09/15 09:19 ID:6QJCm3DE
つまりこの世から本がなくなったら286はこの世からおさらばするってことだろうか

ああいうものは精神が複雑が単純かというのはあまし関係ない
むしろ単純な人ほどそういう方向に走ったとき戻ってくるのが難しい
292イラストに騙された名無しさん:03/09/15 09:21 ID:kI8j23eo
>287
座頭市は観てきたー。

たけしのバラエティ番組的バカ要素20%、
良い意味で無茶なチャンバラアクション40%、
外人の期待する日本文化要素20%、
正統派時代劇要素20%

俺の個人的感想としては、こんな構成だったように。
エンタテイメントとしては悪くなかったすよ。
293286:03/09/15 09:27 ID:kI8j23eo
自分で「私は精神的に追い詰められてる」と口にするタイプなら良いのですが、
心のきしみが本人の意識を飛び越してダイレクトに体に影響している感じ。

精神科は…抵抗もあるでしょうし、行かないでしょうね。
もう少し気軽に精神科が利用できる時代になると良いと思います。

>291
本がないならアニメを食べればいいじゃない。
294クランケ:03/09/15 09:31 ID:6QJCm3DE
飯とベッドと本だけで満足な
単純野郎じゃなかったのか、と
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )  細かい突っ込みだな
  ( ´_ゝ`)/  ⌒i    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
295イラストに騙された名無しさん:03/09/15 09:35 ID:s8wrMuEc
精神を治すにはボディーワークも必要だと言うのが俺の経験から来た事実。
充分な睡眠・栄養、普段の姿勢・柔軟性、絡んでくるのはこの辺。

物心つく前から気合で何とか出来ないレベルに追い詰められてるとつらいのよ。
296イラストに騙された名無しさん:03/09/15 09:45 ID:s8wrMuEc
>>293
精神科にどうしても行けないなら、
メンタルヘルス
http://etc.2ch.net/utu/
メンヘルサロン
http://etc.2ch.net/mental/
なんかも上手く活用してやって下さい。
スレッドによっては精神科医も来ていると思います。

ちょっと探したけど、メンヘルだとここかな。
<<拒食症 2>>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055702352/l50
297イラストに騙された名無しさん:03/09/15 09:47 ID:YB8Fsxfu
精神科の他に、心身症というのを診る心療内科と言う
のがあったりする。
精神科にいきなり行くのがつらければ、内科の看板の
そこに行ってみるといい。

……色々な恨み辛みの結果あんなものは存在しないと
いう精神科医もいるけどな。
298293=286:03/09/15 09:56 ID:G4sUdlBH
>296
うい、見てみます。
友人として、おしつけがましくない程度にできることが見つかれば
良いと思うのです。

>297
ほう、そんなものが。
影響が消化器系にでているので、内科というのはあっているように思います。
ストレスで胃に穴が開いたりする事例がある以上、
内科だって心の治療をしてもいいのではないでしょうか。
そこらへんはぜひボーダレスにいってほしいもんすね。

>294
訂正する。飯とベッドと二次元メディア。
…こう書くと、自分がすごいダメ人間に思えてくるが、
それなりに幸せなのでよしとする。
299イラストに騙された名無しさん:03/09/15 10:00 ID:FP5i3FZ0
あー、個人的な意見だけどメンヘルサロンはやめとけ。
淀んでる。メンヘル板から独立した際に、腐った部分をかなり持っていった感じ。

行くならとりあえずメンヘル板の窓口、
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062314061/l50
が一番だとは思う。>296が書いたような個別スレもあるけどさ、それなりに知識がないと戸惑うとは思うし。
300298:03/09/15 10:07 ID:G4sUdlBH
いざ書き込もうとしたものの。

やっぱり自分のことではなくて友人のことだけに、
そいつがこちらを信用して打ち明けてくれた悩みとかプライベートなことを
漏らしてしまっているかのような罪悪感を覚えなくもないっすね。
(匿名掲示板であったとしても、なお)

紹介していただいた板&サイトを一通り読んで、
少し勉強してみようと思います。
ありがとうございました。
301イラストに騙された名無しさん:03/09/15 10:10 ID:Ph1vcdK1
お、昨日の夜にガンダム話やってなのか
私を除け者にするなんてひどいわっ!

いや、蒼天禄やってたらここ見るの忘れてたんですよ・・・・
302イラストに騙された名無しさん:03/09/15 10:47 ID:A2nJIdP3
ごきげんよう.comオープン
ttp://www.gokigenyou.com/

マリみてアニメ化なんて初めて聞いたよ・・・
303イラストに騙された名無しさん:03/09/15 11:01 ID:zeXsObxK
テレビ付けたら井森みゆきが料理番組に出てるよ……
久々に見たなぁ
304イラストに騙された名無しさん:03/09/15 11:09 ID:fmNbs2YY
友達の家で鉄腕アトムみたら、泣けてきて困った。
年寄りみたいだ…。

でも、あのアトムの献身ぶりを見てると、
「君にそこまで尽くしてもらう価値が人類にあるんだろうか」
とか思えて泣けてしまう。

マトリックスに影響したアニメとして攻殻機動隊がよくあげられるけど、
実はアトムのほうが大きいような気もする。
305イラストに騙された名無しさん:03/09/15 11:19 ID:NDvrUAxQ
>マトリックスに影響したアニメとして攻殻機動隊がよくあげられるけど、

あげられる、っていうか、監督本人がそう言ってるんじゃなかったっけ。
で、その監督がアトム見てないんなら影響は無いかと。
まあ、それを言うなら、攻殻機動隊がアトムの影響を云々、
てな話にもなるけど。
306イラストに騙された名無しさん:03/09/15 11:35 ID:FP5i3FZ0
>>298
手にはいるならこの本を探してみるのも手か。
新品は難しいかも。古本屋にありそう。

拒食症と過食症 困惑するアリスたち(講談社現代新書)
ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30440597
307イラストに騙された名無しさん:03/09/15 11:38 ID:qk0kq2nk
>>302
あのデコちゃんか…
308イラストに騙された名無しさん:03/09/15 11:48 ID:pALC70ZN
なんぞヘヴィーな話題じゃのう
309イラストに騙された名無しさん:03/09/15 11:54 ID:rTdmRd1c
おれは病院で働いてるんだけど、
やっぱ病院に来たほうがいいと思うけど。
素人判断は取り返しがつかなくなることもあるから。
まあ、相談するのは自由だけど。
310イラストに騙された名無しさん:03/09/15 11:59 ID:pALC70ZN
なまじ心理学齧った奴のもっともらしい素人判断を、本人が思い込んで悪化したら大変だしなー

病は気からっつーし
この場合は気が即病につながるわけだが
31115:03/09/15 12:04 ID:5FTht2cB
真実を語りにくい流れだな……。全ては沈黙に葬るか。
312イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:06 ID:rTdmRd1c
いや、ぜひ語ってくれ。
313イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:08 ID:FtYIut4l
兄貴の誕生日についての真実か?
314イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:12 ID:pALC70ZN
・9月9日から急に暑くなり、月と火星が接近し、そしてIDが付いた
・9月9日は15の兄貴の誕生日

さあ、真実を語れ
31515:03/09/15 12:18 ID:5FTht2cB
兄貴は18で俺は15だ。……番号じゃなくって歳な。
そして兄貴の誕生日が火星大接近の日なら、俺は聖書にも出てくるメジャーな誕生日だ(確認したことは無いけど)。
316イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:21 ID:pALC70ZN
貴様のいう真実とはそんなものか
ふざけるな
まだ何かを隠しているのだろう
さあ 吐け
317イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:23 ID:/DYvRhqE
oΩ<なんだってー

って、15か、マジでそんな年齢の香具師がいたのか、ここに。
318イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:24 ID:/lNeC0Bk
>俺は聖書にも出てくるメジャーな誕生日だ(確認したことは無いけど)。

何日のことだ、ていうか、確認って何の。
31915:03/09/15 12:26 ID:5FTht2cB
これ以上俺達から何を剥ぎ取ろうって言うんだ!
これだから大人ってやつはッ!
320イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:26 ID:nJm/zr7A
666 じゃないのか?
321イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:29 ID:pALC70ZN
15、出生日不明疑惑

まあ、たぶん聖書で確認してないってことなんだろうけど
322イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:32 ID:/lNeC0Bk
嗚呼‥
次から次へと疑問が‥

>666 じゃないのか?

何のことだ‥
323クランケ:03/09/15 12:35 ID:6QJCm3DE
6月66日うまれかよ!
ていうか日付じゃねえ!
324イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:36 ID:os16b1Nr
今更ながらだが、古橋秀之のasahi-netのメールアドレスの
aaaは666の鏡像を意識したんじゃろか。
325イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:37 ID:yqlCKOWp
・ 9月9日はチョロQの日
32615:03/09/15 12:38 ID:5FTht2cB
クランケ氏を見るたびに実は脳味噌だけの生物なんじゃないのかと思う。
327イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:42 ID:pALC70ZN
忍者亀の敵役かョ
328イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:44 ID:/lNeC0Bk
もはや収束不可能な流れになったな。
ちなみにこれ↓は上遠野スレです。

<某スレ>
365 :イラストに騙された名無しさん :03/09/09 22:20
漏れ今日で16才ですよ。
32915:03/09/15 12:53 ID:5FTht2cB
兄貴はラノベt読んでるけどちゃねらーじゃ……無いよね?
330イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:53 ID:eeJEcN7M
なんかこのスレで今朝出てた話で。
踊る大捜査線2の岡村に関してこんな話みつけた↓

前回は『羊たちの沈黙』のパロディ。今回は『レッドドラゴン』のパロディ
があった。つまり犯人が噛み付き魔。
331イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:55 ID:nJm/zr7A
6月6日6時だよ

オーメン見てないのかおまいら。
332イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:56 ID:s8wrMuEc
みなしごハッチは今見ると嘘臭さに萎える萎える。
333イラストに騙された名無しさん:03/09/15 12:57 ID:nJm/zr7A
>>332
「ぴー」ハッチと言え
334クランケ:03/09/15 12:58 ID:6QJCm3DE
>>329
「ライトノベル」でぐぐってみよう

>>331
(・∀・)ヤニヤニ
335イラストに騙された名無しさん:03/09/15 13:03 ID:eeJEcN7M
>>334
(ぐぐってみて)秋山瑞人の大賞落選の理由って締め切り逃したことだったのか・・・
336イラストに騙された名無しさん:03/09/15 13:14 ID:nHg3L8BV
>>334
いや、大賞とってたかどうかわからんし
337イラストに騙された名無しさん:03/09/15 13:15 ID:nHg3L8BV
>>336
 ×334
 ○335
 ・・・・・・そうか、コレがレスアンカーゴバークというものなのか
338イラストに騙された名無しさん:03/09/15 13:42 ID:eeJEcN7M
>>336
いや、なんかネットのフリー百科事典みたらそう書いてあったから。
電撃の売れっ子で大賞出身じゃないって珍しいなと思ってたの。
審査員特別賞とかでもなかったし。

ここで言いたかったのは、
金銀大賞の「大賞」ではなく、単にコンペティション全体としての「大賞」。
339イラストに騙された名無しさん:03/09/15 13:55 ID:+xX0ohcp
>338
ぴぴる
340イラストに騙された名無しさん:03/09/15 14:06 ID:nHg3L8BV
>>338
秋山瑞人のデビューの経緯は
1.電撃大賞へ応募、だが投函日が締めきりの後だった
2.普通なら翌年回しになるところ、応募作をみた電撃編集者(現担当のミネ氏?)が
 某はいぶりっどクリエイター氏が原作のモノを、ノベライズをしてみないかと打診
3.それで書かれたのがE.G.C
で、>>336での「大賞とっていたかどうかわからんし」ってのは、
「審査員の目に触れてなさそうなので、どう評価されていたのかわからない」って事。
下読み、審査員は締め切りに間に合ったのを読むので手一杯だろうし
もしかしたらくそみそにこき下ろされていた可能性もある。
バトル・ロワイヤルがそうだったでしょ?
新人賞の審査員からこき下ろされたけど、その新人賞とは別出版社から刊行したら
話題作になったというパターン。
秋山瑞人がそうでなかったという保証は何処にもないから、
「大賞とっていたかどうかわからんし」と書いたのさ。
341イラストに騙された名無しさん:03/09/15 14:53 ID:zeXsObxK
阪神広島、しょっぱい試合やってんなぁ
342イラストに騙された名無しさん:03/09/15 15:14 ID:3HgqL4Zv
えーと、いい加減に阪神にしゃきっとしてもらわないと
プロ野球板で延々と不毛なレスが続くので頑張ってくれ。
343イラストに騙された名無しさん:03/09/15 15:16 ID:St6FPNgw
いま某スレを見てきたら、ID導入されてるにも関わらず
荒らしカキコしてる香具師ハケーン!
すげーなぁ、カンケーないのか、やっぱり…。

つーか、なんでラノベ板の雑談スレで映画のネタバレしとんねん!(;´Д`)
ネタバレ厨は映画スレに行けよぉ〜
344イラストに騙された名無しさん:03/09/15 15:16 ID:vFKUL2dk
とりあえずダイエーの優勝に影響が出るくらいまで引っ張るなよ>阪神
同時優勝は論外だが阪神の優勝から3日以内にダイエーが優勝してもメディアの扱いがしょぼいことになるからな。
345イラストに騙された名無しさん:03/09/15 15:29 ID:BmbPnQKB
>>338
キノの時雨沢もミッシングの甲田も賞は取ってないよ。
電撃は賞取りじゃなくても編集の判断でデビューさせる。
人材発掘が上手いって言われてるのはそういうこと。
346イラストに騙された名無しさん:03/09/15 15:48 ID:A2nJIdP3
>345
で、編集者の意見がまっぷたつに割れた中でデビューしたのがおかゆ・・・
347イラストに騙された名無しさん:03/09/15 15:54 ID:vQYDTBA9
おかゆが編集部に行くと満面の笑みで歓迎してくれる編集者と、
じろりと胡乱な目を向ける編集者が……。
348イラストに騙された名無しさん:03/09/15 16:11 ID:zSzV+oRK
>345
審査員より編集の判断の方が的確なのか…。
(そりゃそうだと言えばそれまでだが)
349クランケ:03/09/15 16:13 ID:6QJCm3DE
人間3人集まれば派閥が出来るといいますし
電撃無いでも「おかゆ派」「反おかゆ派」など出来ていても
特に不思議でな無いとか思う
350イラストに騙された名無しさん:03/09/15 16:16 ID:zeXsObxK
しかし、その派閥編集もすでに過去のモノと呼ばれ、
反おかゆ派は派閥分裂、今では反おかゆ連合を提唱するも
なかなか受け入れられず、おかゆ再選の見込みという。
351イラストに騙された名無しさん:03/09/15 16:34 ID:fqZEJH//
おかゆの担当編集が席を外した隙に
反おかゆ編集にいじめられるおかゆ。
352イラストに騙された名無しさん:03/09/15 16:41 ID:3jX99WdW
>>351
しかもえろいいじめ。
353イラストに騙された名無しさん:03/09/15 16:43 ID:ODmWEUmo
>>348
応募された作品そのままではとても賞を取れるものではないが、
指導を受けて悪いところを改善できれば、見込みありっていう作家を編集は拾っているんでしょう。
編集>審査員って事でもないと思われ。
354イラストに騙された名無しさん:03/09/15 16:45 ID:XqDVuGPa
>>351
こんな感じか?


 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪

       _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
     γ´  `ヽ_`と.__   )( ゚∩( 《  (  ゚∀゚ )  ゴロン
      )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
     ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
   ∧__∧         ∧∧             ∧_∧
  (    )        (;゚∀゚)←おかゆ     (゚∀゚   )
  (    つ       / │          (つ  と)
  .ヽ___ノj     〜OUUつ        (⌒Y⌒)
     ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
    (゚    )           __    ( __  ) (  ゴロン
     と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
     (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
           ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>

   (;゚∀゚)みなさんあの出してくれませんか……
355イラストに騙された名無しさん:03/09/15 16:59 ID:tSi24Tcg
hpとか読んでると、おかゆっておもちゃにされてるよな、扱い的に。
実際、担当の三木氏はすごい度胸の持ち主だと思う。
356イラストに騙された名無しさん:03/09/15 17:49 ID:PgB/0drX
阪神勝ったのか。ヤクルトも負けそうだし、これは優勝キマリかな。
今夜は阪神地区を中心に暴動が起こることでせう。
357イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:02 ID:www7NTaz
うわあ、橋の上にぎっしり人がいるよ。
落ちないだろうな……あれ。
358イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:07 ID:O+dGx57r
他のどの生物もあんな川にはよりつかねぇのに、阪神ファンは喜んで入るんだよな。
なんつーか、よくやるよなあ。
359イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:09 ID:www7NTaz
いかん、落ちたら面白いだろうなという本音がIDに出てしまったようだ(´・ω・`)
360イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:10 ID:Xf/3kwW/
どーせなら通天閣のてっぺんからダイブすればいいのに
361イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:14 ID:iJ5mkl8o
阪神優勝で、景気よくなるんかなあ…
362イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:21 ID:gk7zAiCt
数ヶ月前から、「道頓堀川に飛び込まないで下さい!」ってマスコミが
アナウンスしてるけど、役所の職員さんが警告するのはわかるが、
なんでテレビ人が哀れそうな表情を作って、さもいいひとってカンジで忠告
してるんだろ?別にいいじゃん、飛び込んでも…あぼーんするわけじゃないし
けっきょく、おもしろがってカメラ置いてるじゃん
363イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:21 ID:vFKUL2dk
そら瞬間的とか地域的には景気はよくなるよ。それが日本の景気に影響は与えない。
364イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:28 ID:E39vzSjt
>362
まったくね。駄目だよ君らといいながらカメラ据えてレポーターまで出して、
さあ飛び込みなさいと言わんばかりで、
案の定、阪神ファンとは名ばかりの目立ちたがりバカが集まってる。
本気で止めたけりゃネットでも張りゃいいのに。

つーか道頓堀商店会の事務局に、ここ数日前祝とかで飛び込んだバカの何人かから、
腹が痛くなったとか、臭いが取れないとかで、
「なんでおまえら堀をちゃんとキレイにしとかんのや!アホ!」
とか抗議があったそうだが、そろそろ阪神ファンを軽蔑してしまいそうだ。
365クランケ:03/09/15 18:36 ID:6QJCm3DE
この間テレビででてた飛び込んだ人は阪神ファン歴半年とかいうひとだったなあ
366イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:38 ID:Htp30Kon
何で俺は卵がとけないのだろう。
367イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:40 ID:ZUSXQLNf
どうでもいい話だけど。
近所のイズミヤというスーパーで、阪神タイガース応援セールをやっているんですよね。
阪神が勝った翌日はポイントがn倍になるという。
それで、M5以下はポイント5倍になるわけですよ。
ここ数日、M5以下で阪神が勝たないかなぁと思い続けて買い物を控えていましたが、
「M5以下で阪神が勝った翌日」という状況は、とうとう一回しか巡ってこなかったようです。

むぅ、仕方ない。
優勝セールで買い物してきますか。
368イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:48 ID:Qg+U48tR
>>364
全員がアレとは言わないが、よくお目にかかる阪神ファンは
かなり痛い、ていうか迷惑

>>366
愛がたりないんだよ、愛が!ばかやろう!(篤郎)
369小梅:03/09/15 18:51 ID:m4FQBog3
     なにかと書く前に先にお礼を。前スレで私にアドバイスをくださった人々、どうもありがとうございました。
この四日間、2、3冊ほど(もっと読まないといけないのですが)小説の書き方みたいな本も読み、ためになるサイトも一通り見たので、
とりあえず書き始めようかと思います。 

それにしても最近本を読む時間がない…学校の委員会とか塾で潰れるし…
……大丈夫かな……この先

ちなみに前スレのあずまんがキャラクターチェック。
私は榊タイプでした。
         やる気度75%  激しいつっこみ度42%
         天然ボケ度39% ダークホース度100%     
370イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:00 ID:3ddp76G1
>>369
自分が好きだ!と思う趣味をもっていると、そこから
知識や資料を広げやすくなるぞ
車、法律、中世ファンタジー、神話、服飾――
自然と「広く深く」になってたらすげーよなぁ
371イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:01 ID:yMFlvqmo
今さらながら、前スレ159の親父は大丈夫なのか気になってきた。
なんか第二発見者が自殺したらしいじゃないか。
372イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:04 ID:lfRuO4N2
普通、工場とかの設備には保険かかってるから大丈夫だと思うんだけどなあ……。
責任感じてしまったのでしょうか。
373イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:07 ID:ZvwBSnns
優勝キマったら、dj状態になる板&鯖が出そうだな・・・。
374イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:36 ID:rlZwBtmw
>>369
まー、気長にな
375イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:36 ID:KROoe0MB
とりあえずこの板で関係あるのは、一色銀河か?w
376イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:37 ID:yMFlvqmo
やっぱ野球は飛んでるのか。
377イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:38 ID:KROoe0MB
18年ぶりだもんな。
私は当時あまり野球興味なかったけどボンヤリ覚えてる。

って、この板には生まれていないヤシすらいそうだw
378イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:45 ID:Ckaqh6Qv
>>377
あぁ、そうか、知らないんだよな18年前のフィーバー
むか〜しのコトなんだと実感したよ
379イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:45 ID:9Hmk6loU
俺が幼稚園の時か。愛ちゃん、元気かな。
380イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:46 ID:rlZwBtmw
俺が離乳食食ってる頃の話か……
溜まってるんだろうな、色々。
381イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:47 ID:KROoe0MB
うが。俺は13歳だったw 年寄りバレバレ。

余談だけどさっきの星野奥さん遺影で泣きそうになった……。オメ。
382クランケ:03/09/15 19:50 ID:6QJCm3DE
18年間ライトノベル的な暗躍のせいで阪神は優勝できなかったんだよ
と考えてみたがあまりに馬鹿一なネタしか思いつかなかった
383イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:51 ID:9Hmk6loU
おめでたいけど、道頓堀には飛び込んで貰いたくない(苦笑 汚水だもんな。
384イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:51 ID:qk0kq2nk
いま喜び叫んでいる作家は誰だ?!
385イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:53 ID:yMFlvqmo
あああああ‥!!
天井裏で何か暴れてる。
何なんだ!!
386イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:53 ID:ODmWEUmo
道頓堀にいる人たちは星野監督のありがたい説法を聞いていたのであろうか・・・
387イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:53 ID:9Hmk6loU
阪神ファン・・・SNE安田は神戸でオリックスだから・・・
388イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:55 ID:KROoe0MB
スーパー行ったら、阪神優勝スペシャル柄の商品が
結構あったんだよなあ。スタミナドリンクはともかく、阪神カラーの
レトルト牛丼には笑ったよ。

次はまた18年だとすると、記念に買い込んでおくといいかもと思ったりしたw
389イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:06 ID:zeXsObxK
死人でるんじゃねーか? <大阪
390イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:07 ID:gmUO4VyU
谷川流ってさり気にプライド高そうだね。
391イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:11 ID:vzka13kD
何の話だ?
将棋か?
392イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:15 ID:yYdcnNSW
角川の大賞の人?
393イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:17 ID:+xX0ohcp
角川主催のタイトル戦てあったっけ?
現王位の人だね
394イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:17 ID:9yRfDJIv
つか、どういう話題の転換だ?
ソースは何よ?
395イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:17 ID:w+BauaIY
ラノベ的でなくとも前回はハレー彗星のせい。
今回は火星最接近のせい。
396イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:18 ID:ZUSXQLNf
>>389
お祭りは死人が出るものです。神への捧げ物だよ。
397イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:22 ID:PzZFO3pD
阪神の神だから、バース大明神?
(戦国甲子園だったかな・・)
398イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:25 ID:9hHpqHxO
サンダー将軍です
399イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:27 ID:8X8Jv1m4
将軍なのか大佐なのか
400イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:30 ID:WKFD7850
これか、谷川流ってそれが名前かよ。
〜流っていうあれかと思った。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060875967/l50
401イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:30 ID:6JyHJfei


もはやチャット状態だな、ここは。 この調子だと今晩には1000か?
402イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:33 ID:9Hmk6loU
>>401 実況版は見ていないけど、芸スポも凄いぞ。あの早さだったらブラクラ張ってもあぼ〜んされないよ(冗談)
403イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:37 ID:WKFD7850
早くしてあげないとお姉さんの方が不憫だ。
せっかくじっと待っているというのに。
404イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:38 ID:eXt4lhk8
>>381
1001は好きくないが、あの映像は泣ける
本音は、ナゴヤで胴上げしたかったかも
チームが違うけど
405イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:49 ID:vp8lpp5Q
重力が七分の一だからジェットスキーでジャンボジェット並みの速さが出る、か。
んー? なんかおかしくないか?
406イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:51 ID:WKFD7850
誤爆か。
407イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:52 ID:vp8lpp5Q
いや、雑談だからこういうのもありかなぁ、と。
なんか釈然としなかったんだが。
408イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:54 ID:zhvrXSa/
おかしいよなぁ。水(メタンだが)の抵抗は重力に関係ないし。
つか重さと質量を取り違えてるような解説もちらほら・・・
409イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:57 ID:eXt4lhk8
テレビかw
実況はあんまりイクナイ!

気になるなら、理系スレで訊いてみるといいかも
一の質問で百の薀蓄が帰ってくるぞw
410イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:58 ID:BZ5JfxXY
>408
観ていないからアレだが、あの番組にキミは何を求めているのかと略。
411イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:01 ID:O2s+iXg6
まるみえで何をやってたのかわからないんだが。
412イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:01 ID:zeXsObxK
オマイラ、そんなことよりも、上川隆也ドラマが始まったぞ
みるんだ
413イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:02 ID:vp8lpp5Q
>>409
上の方の阪神ナンタラってのはいいんですか、そうですか。

>>410
あれは海外の番組紹介だったと思うんだが。

そういや、低重力下だと腕を振り回す速度も上がるんだろうか?
414イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:02 ID:Y42Zu5Ci
>>412
トヨエツちゃうのんー?
415イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:12 ID:zeXsObxK
>414
いやいや、今さらトヨエツもねーだろ

まぁ、キミもドラマを見て上川隆也に惚れる!
416イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:13 ID:tIKIS2PL
>>415
吉田栄作ちゃうのんー?
417イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:19 ID:zeXsObxK
>416
いやいや、今(略)

まぁみとけ
418イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:25 ID:S0PxAuIW
NASCARの死亡事故映像なのに「重大クラッシュにも関わらずドライバーは奇跡的に無事だった」
とナレーションの入る番組>まるみえ
419イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:28 ID:5FTht2cB
>>418
詳しい情報を吐け。
420イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:29 ID:rKnfVIuk
>>418
それはあれじゃないの?
どう見ても小学生とやってるエロゲのパッケージに
「登場人物は全員18歳以上の設定です」って書いてあるのと同じで
みんな判ってて見てるんじゃないの?
421イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:42 ID:S0PxAuIW
あぁNASCARじゃなくてCARTのクロスノフでした、スマソ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~UT2K-STU/f1news05.htm
こんな激しいクラッシュだったんだけどね。
これ以外にもあの番組のクラッシュ映像っていつも無事だったとナレーションが入るけど、
首やられてたりとか、1年くらいレースに復帰できない怪我をしたりとか無事じゃないのも多いよ。
422イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:49 ID:6uRl8Npt
>>421
生存していれば、『無事』
誘拐・失踪事件と同じ
423イラストに騙された名無しさん:03/09/15 21:57 ID:PgB/0drX
死んだと思うと楽しんで見れないからだろう。
所詮人間など罪深き生き物なのだよ。
424イラストに騙された名無しさん:03/09/15 22:13 ID:Qs7egQpj
>>423
そういう奴は人死が出ないと興味が湧かないんじゃないのか?

〜名死亡と聞いて、本当に被害者を悼むことができる人間は、あんまりいないだろうがなぁ
425イラストに騙された名無しさん:03/09/15 22:22 ID:PgB/0drX

「一人の死は悲劇であるが、百万人の死は統計的である」〜スターリン


微妙に違うか。
426イラストに騙された名無しさん:03/09/15 22:23 ID:BjyWnSEx
実況板がすげーことになってるよーw
427イラストに騙された名無しさん:03/09/15 22:34 ID:A2nJIdP3
去年のワールドカップと同じただ騒ぎたいだけの馬鹿が暴れているだけですな
428イラストに騙された名無しさん:03/09/15 22:51 ID:yC6jPsWw
>>352+>>355=

     ∧_∧  
    ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
    人 Y /
   ( ヽ し
   (_)_)
429イラストに騙された名無しさん:03/09/15 22:56 ID:FbkN5dT2
>426
そのIDもすごいが。
430イラストに騙された名無しさん:03/09/15 23:03 ID:+tXQIgDm
ラ板ファーストSEXに敬礼!!
431イラストに騙された名無しさん:03/09/15 23:13 ID:CKU4QLiz
メンヘルサロンが淀んでいるという意見は全面的に賛同するが、
メンヘル板から独立する前から

★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1057629398/l50

とかは個人的に最高のスレだった。中には良スレもあるので上手く使って欲しい。
ただ、漏れは数ヶ月前に復調して、スレ卒業したので最近の雰囲気はわからない。

>293
精神科を勧めるが、抵抗があるようなら心療内科でも行ってみる価値はあると思う。
症状自体がストレスになって悪循環にはまる危険があるので、薬を処方してもらって
症状が軽くなるだけでもだいぶ違う。
432イラストに騙された名無しさん:03/09/15 23:16 ID:BZ5JfxXY
>298
> 消化器系
> 胃に穴が
このへん外科の領域なので。大したことじゃないけど。
433イラストに騙された名無しさん:03/09/15 23:40 ID:eXVeSy9p
http://www.gae.co.jp/game/qts/

テンキーで中北晃二で睦月たたらか……
434イラストに騙された名無しさん:03/09/15 23:57 ID:Emnl+WU/
>>432
今はほぼ内科疾患だろ。
435イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:04 ID:OiVsf6vd
>433
これエロゲーちゃいますのん?
436イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:09 ID:hQDfZZXr
人はなぜ道頓堀に飛び込むのだろう……
437イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:12 ID:bT3rnzAB
>>435
違うみたい。そもそもPS2用。
他に出すゲームが悪代官に超兄貴に……実に濃い事。
438イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:12 ID:QBdB/Vuk
>>433
どう考えても、ハズしてると思うんだが……
439イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:16 ID:RYb9ogDU
>436
インフルエンザの予防接種みたいなもんで、汚い水に慣れておいて抵抗力を
養おうとしてるんじゃないかな。

……大腸菌でさえ死んでしまうと評判の汚さだが(w
440イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:20 ID:pJ3HDdqS
>435
エロゲじゃなくてギャルゲに見えるな。
441イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:31 ID:mneiHHsK
重箱の隅を〜〜という言葉に対して反応してしまうのは俺だけではあるまい。

そして「隅ってどこだ?」と考えるのも……。
442イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:32 ID:M8lP3odq
>>433
あさりよしとおが描いてた三葉繁盛記を思い出すな。
443れーらあ ◆DuSLeHrer. :03/09/16 00:33 ID:BFdpUKNZ
>435
カンブリア時代のバージェス生物群は、浪漫。
擬人化少女も、浪漫。手のひらサイズ少女も、浪漫。
故に、これは浪漫の三次曲線ですよ。 QED

|-`).。oO(フィギュアの頃から知ってるが、よくここまで育ったもんだ)
444イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:37 ID:oum/sMnL
中北晃二はお兄さんがいるのだろうか。
445イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:37 ID:OiVsf6vd
いや、じゃなくて、ホモ・ショタゲーの原画をすればいいのにー。
446イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:40 ID:OiVsf6vd
444=445
だけど、プロキシの制限が元にもどったみたいね。
プロキシ通しての書き込みオーケーだったら、IDの意味ねーじゃん。
447イラストに騙された名無しさん:03/09/16 01:22 ID:xhjdYHP+
今からどうしても読書がしたいんだが…(上下巻各400P)

 俺は明日を捨てるつもりですか、と
448イラストに騙された名無しさん:03/09/16 01:24 ID:ognFDZiy
でも最後には大逆転ですよ。ライトノベルならね。
449イラストに騙された名無しさん:03/09/16 01:25 ID:rWuRYsIe
月花なら大逆転どころか奇跡の連発です








滅多に起こらないから奇跡って言うんだよ
450イラストに騙された名無しさん:03/09/16 01:27 ID:yZZ/Kyr9
>>447
全ての読書好きが通る道であり、この先も通り続ける道だ。
諦めて明日は死にたまえ。
451イラストに騙された名無しさん:03/09/16 01:31 ID:O3p3KPcW
フォーチュンクエストの中に、
今まさにストーリーが盛り上がってるところで
本を閉じて眠れる人とは友達になれない、って台詞があった。

オー、ユーアー アワフレンド。
452イラストに騙された名無しさん:03/09/16 01:38 ID:xhjdYHP+
>451
3年振りに訪れた図書館でほぼ書店で見かけなくなったシリーズが
六冊そろっているのを見かけたのだよ
それを見逃せると思うだろうか!?否、そんなのは漢ではない!!

>450
君のいうとおりだ。
明日はこの屍を踏んでいってくれたまえ。
453イラストに騙された名無しさん:03/09/16 01:39 ID:mneiHHsK
「眠る前にちょっと本読むか」
「もうちょっと読も」
「あと一章……」
「あ……朝日」

本好きは朝日とお友達だよな。
454イラストに騙された名無しさん:03/09/16 01:47 ID:DRvTw6XJ
good night
455イラストに騙された名無しさん:03/09/16 02:14 ID:rj5lyAfr
ラウンジの看板を思い出した。
456イラストに騙された名無しさん:03/09/16 02:17 ID:i/4CxMeA
>>451
でもフォーチュンクウエストのクライマックスなら途中で眠っても無問題。
作者はインタビューとかでは結構良い事言ってるんだけどね…作品がそ
れについて行ってないというか。
457イラストに騙された名無しさん:03/09/16 02:35 ID:NBJg+RAQ
志だけでも認めてやろうじゃないか。
458イラストに騙された名無しさん:03/09/16 02:58 ID:cjrgPJdH
459イラストに騙された名無しさん:03/09/16 03:06 ID:K1eEbXe4
昔は深沢もまともだったのに・・・
460イラストに騙された名無しさん:03/09/16 03:30 ID:GeoyB4xS
深沢さんもお疲れなのです。

ネタが無くなったとも言う
461イラストに騙された名無しさん:03/09/16 05:01 ID:wLsAs8EN
そこで朝ageですよ!

ほくそ笑むの「ほくそ」って何?
462イラストに騙された名無しさん:03/09/16 05:06 ID:kuH7Ah0a
>>461
はい。
http://jns.ixla.jp/users/otafuku946/heart_011.htm

いいボケが思いつかなかったのでマジレスに逃げました。
463イラストに騙された名無しさん:03/09/16 05:07 ID:05uq98dU
>>461
まだ朝あげは早いぜー。
ほくそ=塞翁。
464クランケ:03/09/16 06:41 ID:DGJT7xF2
( ゚Д゚)ぶぁさ
465イラストに騙された名無しさん:03/09/16 07:15 ID:rjF1UaPU
ぎゃ、先越されたっ!
466イラストに騙された名無しさん:03/09/16 07:31 ID:Kug70v9X
>>465
いや、先越されたも何も朝ageは461でもう済んでるし……。
467イラストに騙された名無しさん:03/09/16 07:36 ID:H0Ic9KCW
便乗して「実は阪神ファンでした」と抜かす芸能人が憎いぜ
468イラストに騙された名無しさん:03/09/16 08:26 ID:rjF1UaPU
それにしても何故こんな盛り上がってるのかな、阪神優勝。
469イラストに騙された名無しさん:03/09/16 08:30 ID:H0Ic9KCW
わかりやすく例えるなら「ずっとショボいと言われ続けてきたペンCが
デビューした」みたいなもんかな。
470イラストに騙された名無しさん:03/09/16 08:35 ID:rjF1UaPU
ひとつ違うのは異様に濃いファンがはじめからがっつり付いてることか…なる。
471イラストに騙された名無しさん:03/09/16 08:37 ID:OtyLrcJ+
>>469
つまり2003年というのはそういう年だということなのか!
なんだってー!
472イラストに騙された名無しさん:03/09/16 08:47 ID:Kug70v9X
前に優勝したのはバースがいた時、と言っても最早通じない人間が出てくる罠。

ま、野球なんてどうでもいいという人間も多いのだが。
自分込みで。
473イラストに騙された名無しさん:03/09/16 08:55 ID:6WalDeon
>>472
平田、木戸がレギュラーだったころかぁ〜
474イラストに騙された名無しさん:03/09/16 09:06 ID:eX00Mo0p
ところで今日は地震があるそうなんですが?
475イラストに騙された名無しさん:03/09/16 09:11 ID:XzgXOuoS
>>474
神の味噌汁
476イラストに騙された名無しさん:03/09/16 09:29 ID:rWuRYsIe
>474
転載で申し訳ないが

---

例のまとめサイト(ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/)見てるとなんか色々必要に
思えてくるかも知れないけど、阪神の経験からすると、初っぱなのデカいのを生き延びれば、
あとは割となんとかなる。
#逆に言えば、個人が思いつきで整えられる程度のものでは、死ぬ時はどうやっても死ぬ。

同じ阪神・淡路大震災経験者(ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/n002.html)の
やつにおおいに同感したい。
消毒薬(不衛生を余儀なくされる環境では、傷はすぐに膿む)とトイレットペーパー(野グソは
できてもケツは拭きたいのが人情だし、グルグル巻けば簡易包帯にもなる)は必須品目。
あと、あると便利なのがでっかいカッターナイフ。工務店やホームセンターなんかで売ってる
やつ。ベニヤ板や木材は傷一本で破り易さが変わってくるし、包丁代わりにも使える(消毒し
ろよ!)。万一の時の護身にも。言いたかないが、関東は人災が一番怖い。
#非常時は下手にヒカリモノ抜いて刺激するより全力ダッシュで逃げた方がいいけど。

まあ地方に知り合いがいるなら、無理に被災地に留まらず歩いてでもそちらへ向かうのが最善。
運動不足のヒキオタでも1日20kmぐらいはなんとか歩ける。被害規模にもよるが被災地から
30〜40km離れれば、交通機関も稼働しているはず。
#よって、このプランで必要なものは、丈夫な靴と脱出後の交通費のみ。
477イラストに騙された名無しさん:03/09/16 11:05 ID:ag+FeHen
コンビニでバイトやってるんだけど、
今朝は新聞が異様に売れた。
それも皆スポーツ紙を、複数買ってゆく。
次の優勝の時まで取っといて、レアものにするのかなと思ってみたり。
478イラストに騙された名無しさん:03/09/16 11:14 ID:QcqR7WDd
>>477
どのチームのファンでも優勝翌日の新聞は全種類買うもんさー
479イラストに騙された名無しさん:03/09/16 11:37 ID:pJ3HDdqS
だっる〜…
480イラストに騙された名無しさん:03/09/16 12:14 ID:cbePqDYq
俺もなんかダルい…。
今ごろ夏バテか。

うなぎでも食いにいくかな。
481イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:09 ID:gSXz4YSN
何か毒電波でも発信されて?
ウチもだるだる。
482イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:14 ID:GTsyHDPn
風邪引きそう。
483イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:22 ID:pJ3HDdqS
はう、名古屋で立てこもり→ガソリン撒いて自爆事件?
484イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:26 ID:ka90trkA
名古屋炎上

らしいね。
485イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:26 ID:yME+SYfl
うっわ、すっげぇ。
何? 何がしたかったんだ?
486イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:31 ID:HOpsC/jX
立てこもり犯が自爆?
なんとも迷惑なヤシだな。
487イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:36 ID:pJ3HDdqS
誰か、無理矢理ライトノベル的推理できないか?
…ダメだ、萌えが無い
488イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:37 ID:HOpsC/jX
もうガソリンなんて危険物、一般市民購入禁止にしろよw
489イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:37 ID:Slcl4DOQ
賃金未払いっぽいですぜbyNHK
490イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:39 ID:5Zx1HImm
爆発がおこるほど賃金の払いが悪い会社だったんだな。
491イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:41 ID:HOpsC/jX
爆発シーンスゲー。

直後に右下で水が噴き出しているのはなんだろうね?
あれで水かぶったカメラが結構ある。
492イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:41 ID:s1vXrZjt
人質の方は大丈夫なんだろうか……?
つうかあり得ないだろ、脅しじゃなくてマジで自爆するなんてアホの極みだ。

まあ、買ってきたアニソン聴いてる俺がアホナンバーワンだと思うが。
493イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:42 ID:s1vXrZjt
>>491
室内の蛇口がぶっ飛んだ、とか?
だとしたらかなり絶望的なわけだが……。
494イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:42 ID:Slcl4DOQ
消火栓か水道管だろうから、爆発の衝撃で消火栓のホースが外れたとか>水
495イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:42 ID:HOpsC/jX
名古屋ってトラムみたいなの走っているんだね。初めて知った。
496イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:45 ID:HOpsC/jX
>消火栓
そっか、消防が準備していたからそれが吹っ飛んだのかも。
しかし、爆発してからすぐにクレーンが延びていって放水開始したのは
不謹慎だけどワロタ。消防隊もまさか本当に目の前でドカンとは思わなかったろうな。
備えていたにしても。
497イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:47 ID:s1vXrZjt
ああ、なるほど。消防が準備してたのか。
てことはホースを開放したんだろうなぁ。
498イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:47 ID:pJ3HDdqS
いや、犯人はアホではない。
狂気を秘めていて、それが極度の緊張状態で暴発したんだろう。
正気の糸がぷっつりと切れて。

自殺願望もあったかもね、「捕まるくらいなら死んでやる」って。
499イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:48 ID:Slcl4DOQ
しかし消防の人も「火事が起こる瞬間」に待ちかまえていたなんてのはそう経験できないだろうなぁ。
500イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:49 ID:HOpsC/jX
うわあ、フジの爆発の瞬間で、爆発階に青いシャツ着たおじさんが……。
爆風で耳押さえていたが、すぐに煙に消えた……。無事であることを願う。
501イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:49 ID:XPBvkpVz
すごいな、ブラインドで爆発の衝撃波の動きがよく判る。
502イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:51 ID:s1vXrZjt
>>498
いや、正気を保てない時点でアホだろ。
大人しく捕まればいいものを……。

どうやら犯人と支店長?の二人だけが残っていたみたいだね。
二人とも生きていてくれればいいんだが。
503イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:52 ID:Np0kmGFQ
関係ないけど山梨あたりでも
妻が夫にガソリンかけて火をつけた模様。

突然の流行ですか?
504イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:53 ID:HOpsC/jX
「みてー、立てこもってるってー」
などと物見遊山気分で立てこもり現場見学は危ないということですね。
505イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:56 ID:Slcl4DOQ
>504
・解放された人質>無傷
・同フロアにいた警察、消防>火傷
・犯人、残った人質>不明
・周辺の見物人>ガラスで怪我多数
だそうで。
506イラストに騙された名無しさん:03/09/16 13:57 ID:HOpsC/jX
ニュー速+臨時からのコピペ。興味深かったので。
66 :朝まで名無しさん :03/09/16 13:56 ID:bqAcxmxt
軽自動車の運送委託会社は、ほとんど詐欺。
新聞折込や求人誌を見ればたくさん載ってるよ。

募集を見て運送の仕事を希望してきたヤツに、まず軽自動車を買わせる。
定価70万の車を、少しだけ改造して200万で。
もちろんローンを組ませる。
それで、毎月仕事を回すと約束しておいて、
3ヶ月くらいたつと仕事を回さなくなる。
仕事が遅いからとかクレームが来たからと一方的に因縁つけて契約解除。

この手の会社は実は運送で稼いでいるのではなく、車を暴利で売って儲けている。
おそらく何万人もの人がだまされている。
507イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:00 ID:OtyLrcJ+
ふむ、それは興味深いな。そういう側面があるとしたら、マスコミが
どう反応するかが見どころだな。
508イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:02 ID:HOpsC/jX
犯人擁護はしないけど、上記の様子が本当なら、
会社とトラブル抱えていてもおかしくないよなあ……。

これがアメリカなら乱射だな。ガソリンというのが日本らしい……。
509イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:02 ID:R4RxrUqp
えーん (出れない)
前も喫茶店でおじやんが立てこもりして
もうむちゃくちゃやんかー 
510イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:04 ID:i4SnozPu
五十ウン才の年齢もそれっぽくて生々しいな……
511イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:05 ID:HOpsC/jX
「かあちゃん、俺はこの方法にかけてみるよ」
「あんた、がんばってね」
「おう! 月に70万は稼いでやる!」
とか言いながら200万円のローン組みに出かけていったのかも……。
512イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:06 ID:pJ3HDdqS
犯人の所持武器の1つ、、ボウガンも日本らしいね。
他は包丁とサバイバルナイフだっけか。

んで、気になったんだが…「ボウガン」のイントネーションって
ボウ(↑)ガン(↓)?それともボウ(→)ガン(→)?
NHKが前者ったんで違和感受けた。 
513イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:08 ID:HOpsC/jX
>512
普通は後者だな。ボウガン(フラットに)。
TBSで2名死亡か……。そりゃ死ぬわな。
514イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:14 ID:v47a2ONU
NHKのボウガン発音を聞いたが、特に問題は感じなかった。
515イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:20 ID:ftulJe1I
俺もNHK聞いたけど何とも思わなかったな
むしろ、webアサヒが「ボーガン(洋弓)」って記述してるのに違和感感じる
516イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:21 ID:eqwk6wAN
感感
517イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:28 ID:pJ3HDdqS
ボーガンに括弧付きで記述つけるなら「弩弓」(もしくは「弩」)あたりが正しいような…
本調べたが、東洋にもちゃんとあるぞ、昔から。
「武器と防具 中国編」(新紀元社)だと。
518イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:34 ID:ftulJe1I
惑惑

>517
俺もそう思うんだよねー <弩
洋弓つーとアーチェリーを想像しちまうんだが。。。
それと、やっぱ「ボーガン」よりも「ボウガン」の方がしっくりこないですかね?

世間一般にはどうでも良いことなんだろうけどさ
519イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:39 ID:pJ3HDdqS
>518
だわな。
洋弓=構えたときに矢がある部分が真ん中辺り
和弓=構えたときに矢がある部分が下の方になる。上2:下1ぐらい
な想像が付く。
ただ、この分類で行くと中国の弓も洋弓になっちゃうんだけど。
520イラストに騙された名無しさん:03/09/16 14:44 ID:Wffq/Sv4
ボーガンと聞いて思い出したが、何故ブギポ漫画版の田中は弓道部なのにボウガン撃つのかと。

>518
「虹」(rainbow→rain+bow)だって「レインボー」だしなぁ
一度読み方/表記が定着しちゃったら容易には変わらないでしょ。
521イラストに騙された名無しさん:03/09/16 15:15 ID:QcqR7WDd
この流れでボーガン論議になっちゃうラ板
522イラストに騙された名無しさん:03/09/16 15:16 ID:+HDRgWZv
凶悪事件をネタに武器を語るスレはここですか
523イラストに騙された名無しさん:03/09/16 15:18 ID:OtyLrcJ+
これがSF板だったら、J=P=ホーガンを語る流れになっていたな。
524イラストに騙された名無しさん:03/09/16 15:21 ID:H0Ic9KCW
だからっつって「石弓を持った男が立てこもりました」って言うわけにも
いかない気がするのだが。
525イラストに騙された名無しさん:03/09/16 15:21 ID:eqwk6wAN
これがプロレス板だったら、(ry
526イラストに騙された名無しさん:03/09/16 15:23 ID:H0Ic9KCW
石弓を持ったシーフ技能2のノームらしき男が、大量の火系魔晶石を
抱えて立て籠もっています。

ここまでやると卓上ゲーム板だな。
527イラストに騙された名無しさん:03/09/16 15:27 ID:pJ3HDdqS
ボウガンと聞くと、矢ガモ事件を思い出しちまうなぁ。
528イラストに騙された名無しさん:03/09/16 15:31 ID:GTsyHDPn
そんな事よりカレーとインド人の話しよーぜ
529イラストに騙された名無しさん:03/09/16 15:35 ID:WBow4Ffg
インド人を右に
530529:03/09/16 15:41 ID:WBow4Ffg
IDがボウかよ・・・・・・タイムリー?
531イラストに騙された名無しさん:03/09/16 15:44 ID:H0Ic9KCW
カレーを左に
532イラストに騙された名無しさん:03/09/16 15:46 ID:ZZ6NkBdZ
>>526
むしろ人質の方がシーフだと思われ(w
533イラストに騙された名無しさん:03/09/16 16:06 ID:mneiHHsK
人質の中に黒幕が――
534イラストに騙された名無しさん:03/09/16 16:21 ID:ftulJe1I
毒電波を避けるために、
車の中には白幕が−−
535イラストに騙された名無しさん:03/09/16 16:53 ID:9GsCxMWc
ザンギュラのスーパーウリアッ上
536イラストに騙された名無しさん:03/09/16 17:39 ID:bnKg9rJt
マスコミは被害者への二次被害を恐れる傾向があるからな。
慎重なのはもちろん良いことなんだけど、
もし>>506のような事実があるのだとしたら、それは報道すべきだろう。

ふと、↓この事件を思い出した。
http://www.mainichi.co.jp/eye/sanmen/200212/27-10.html
何も変らないと知っていてなお、やらずにいられなかったとしたら悲しい話だ。
537イラストに騙された名無しさん:03/09/16 17:42 ID:Uznrdl4C
この辺りで小鉄コスプレなわけですよ。
538イラストに騙された名無しさん:03/09/16 17:52 ID:II4zg+0K
ボウガンの正しい訳は洋弓銃だろ。
539イラストに騙された名無しさん:03/09/16 17:52 ID:GeoyB4xS
灯油と間違えてガソリンでも買ったんだろか。
いや灯油でも爆発するか。
540イラストに騙された名無しさん:03/09/16 18:17 ID:DF8FxPrk
ぜんじなつーい。好きだったよ。
541イラストに騙された名無しさん:03/09/16 18:20 ID:1+tRFT99
542イラストに騙された名無しさん:03/09/16 18:21 ID:YmDndYCb
>>539
ttp://www4.ocn.ne.jp/~katonet/kagaku/inkaten.htm
灯油の引火点は室温よりも高いのですぐに火がついてしまうわけではないよ。
ガソリンと違って揮発性ではないので爆発もしない。
543イラストに騙された名無しさん:03/09/16 18:42 ID:ka90trkA
今日はあっちで爆発こっちで電車衝突と、事件事故が多発する日ですな。
やはり阪神優勝が原因と見られてます。
544イラストに騙された名無しさん:03/09/16 18:43 ID:H0Ic9KCW
あの商標が原因だったのか
545イラストに騙された名無しさん:03/09/16 19:03 ID:WDCrcZR9
虎箱
ttp://www.sankei.co.jp/news/030912/0912kei101.htm

酒瓶片手にお入りくふぁさい
546イラストに騙された名無しさん:03/09/16 19:38 ID:H25N01o7
なんかすごいことがあったみたいなんだけど、
今帰ってきた自分にはさっぱりです。
ダレかわかりやすく説明してくれませんか。
火星が月に近づきすぎて衝突でもしましたか?
547イラストに騙された名無しさん:03/09/16 19:46 ID:RAKL3uPt
火星が月に近づきすぎて衝突しました。
548イラストに騙された名無しさん:03/09/16 19:49 ID:QcqR7WDd
>>546
「風のハヌマーン」の2巻が出ました。
549イラストに騙された名無しさん:03/09/16 19:52 ID:QBdB/Vuk
>>546
そのとおりです。
550イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:08 ID:OtyLrcJ+
こりゃきっと、古橋が新刊を出す前ぶれとか、そんなのにちがいない。
551イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:10 ID:HvV9vySG
つうか、あれだ、高畑。
552イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:10 ID:ka90trkA
禿がタイタニア出すなんて妄言吐いたばっかりにこんな自体に・・・
553イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:12 ID:iEafJ7Kw
蓬莱学園の革命!2が出るんだろ?
554イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:16 ID:LFtgIiWe
ス レ 74 で わ か っ た 事

火星が月に近づきすぎて衝突し、遅筆作家がまとめて新刊を出す予兆。

これ入れといて。
555イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:19 ID:H0Ic9KCW
まあ明日には関東は地震で消滅するんですけどね
556イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:21 ID:nPrgflDf
ほんと、関東滅亡しねぇかな
557イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:23 ID:H0Ic9KCW
あるいは新宿区だけきれいに地震で滅びて欲しい
558イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:27 ID:Urk2NNnK
器用な地震だ。
559イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:28 ID:GeoyB4xS
自分、新宿区在住なわけですが……タスケテー
560イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:28 ID:H0Ic9KCW
レヴィ・ラーさんは四年ほど遅刻したようです
561イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:34 ID:XqW1u4en
ああ! 気付けば某魔窟とスレ数が並んでいる!
562イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:36 ID:GeoyB4xS
>542
やっぱりガソリンだったのですかね。
化学の勉強は工房時代にやったきりで忘れてること多いなあ……。
563イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:48 ID:2CKr0A62
>>557
俺、代々木に住んでる・・・目の前に新宿電気街が見えるんだが、渋谷区には被害ないよな?
564イラストに騙された名無しさん:03/09/16 20:52 ID:+MLGXDLo
>557
そうか、起きるのはあの地震だったのか!
じゃあもうすぐ木刀持った少年が大活躍なんですね?
565イラストに騙された名無しさん:03/09/16 21:00 ID:kbIgR324
>564
思えば、やつこそが正統派ヒーローだったよな…。
ああ、読み返したくなってきた。
そしてあのころの気持ちを取り戻すのだ俺!!
566イラストに騙された名無しさん:03/09/16 21:04 ID:+MLGXDLo
>565
そして、その後のエロエロなシリーズまで読み進むわけか?
567イラストに騙された名無しさん:03/09/16 21:05 ID:oo3Er694
木刀を持った関西の漫才師似の男かも知れない。
568イラストに騙された名無しさん:03/09/16 21:15 ID:rq7UpB+h
東京都中央区神田駿河台1-8あたりが滅びてくれると、仕事しないで済む。
東京都千代田区富士見2-3あたりでもいい。
569イラストに騙された名無しさん:03/09/16 21:15 ID:+MLGXDLo
>565
>思えば、やつこそが正統派ヒーローだったよな…。
いや、よく考えてみると確かにその通りだ。
今読み返すと、彼のまっすぐさがいっそ新鮮に思える。

570イラストに騙された名無しさん:03/09/16 21:20 ID:NQkoZRpU
>569
他の誰よりも菊地秀行自身が新鮮に感じたりして。

菊地秀行の初期作品に見られる、あの男臭いカッコよさは、
奴が失った資質の中でもかなり大切なものだったと思う。

まあ、それを持ち続けることがいかに難しいかは、
わが身を振り替えれば嫌と言うほどわかるわけではあるが。
571イラストに騙された名無しさん:03/09/16 21:35 ID:6WzI95SZ
>570
いやー、エロ書いてようが美形書いてようがホラー短編書いてようが
何気に臭ってくると思うよ。
572イラストに騙された名無しさん:03/09/16 21:42 ID:NQkoZRpU
なくさないでいてほしいもんだねえ。
夢枕獏のそれとは、また一味ちがう資質だし>臭さ
573イラストに騙された名無しさん:03/09/16 21:46 ID:kxzZD4WL
菊池のひでちゃんは普段はああなのに、
時々壮絶に感動的な話を書くからなぁ・・・
574イラストに騙された名無しさん:03/09/16 22:56 ID:Z4Myy9AB
確認しますが、もうみんな寝たんですね?
575イラストに騙された名無しさん:03/09/16 22:57 ID:XH2BRMj+
 
 
 
          「いま、あなたのうしろにいるの」
 
 
 
576イラストに騙された名無しさん:03/09/16 23:05 ID:hbT5ZKnT



             「ふりむいちゃだめよ、はずかしいから」



 
577イラストに騙された名無しさん:03/09/16 23:06 ID:Z4Myy9AB
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧  
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  
     ./ つ つ    
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
578イラストに騙された名無しさん:03/09/16 23:07 ID:pJ3HDdqS
振り向けば死?
579イラストに騙された名無しさん:03/09/16 23:13 ID:2ov7u0Db


       「振り向いたらダメって 言ったのに」




580イラストに騙された名無しさん:03/09/16 23:15 ID:Z4Myy9AB
  +  へ    へ  
    //',',\ /,⊂⊃ヽ  :+
+_//〃',〃ヽ/⌒ヽ
 ゝ'〃',〃.,/';"/ ´_ゝ`)  スミマセン・・・
   〃///〃|    /
    :    | /| |    :☆
  +     // :| |      :
       U  .U
581イラストに騙された名無しさん:03/09/16 23:24 ID:j2RvR+7Z
中村うさぎ・・・・ちょっと見ない間にとんでもないことなってたんだな

正直あれなら中身がうさぎでも萌えれそうだ(w
582イラストに騙された名無しさん:03/09/16 23:49 ID:kxzZD4WL
>581
なってたんだな、と言われても
アンタ一人が悦に入ってるだけではわかりません。
583イラストに騙された名無しさん:03/09/16 23:55 ID:pJ3HDdqS
>とんでもないこと
整形のことかしらん?
584イラストに騙された名無しさん:03/09/17 00:18 ID:/3AYYYge
ぷち整形したって改造人間には萌えられない
韓国タレントも同様
585イラストに騙された名無しさん:03/09/17 00:21 ID:xaiLlKdm
改造人間という響きに萌えを感じる。
586イラストに騙された名無しさん:03/09/17 00:27 ID:R37CJJ+p
つまり電波人間タックルに激萌えなわけですね?
587イラストに騙された名無しさん:03/09/17 01:02 ID:ZTk6m18i
別板雑談スレにあった。
http://up.2chan.net/c/src/1063718430053.jpg
588イラストに騙された名無しさん:03/09/17 01:23 ID:njbxVuZQ
別板というか双葉の猫板?でもその猫(*゚∀゚*)イイ!!

あれ?でもどういうつながりなんだ?
589イラストに騙された名無しさん:03/09/17 01:24 ID:ulcY4KCW


  ,/ ̄ ̄\  ,,,,、
  7 /0  0ヽ| 〈o〉
 (   X   )/ /
 ̄  `  '   /
    \ _/
    ヽ 丶
590イラストに騙された名無しさん:03/09/17 02:05 ID:lc4vV/Tj
ねこーねこー
591イラストに騙された名無しさん:03/09/17 03:28 ID:tmYsZPOS
にゃんこ、か・・・

ウチ、ペット不可のアパートなんだが、隣人が猫飼ってるんですよ。
「一匹くらい仕方ないか」と思ってたんだけど、最近になって親猫のつがい+子猫4匹である事が判明。
漏れも猫好きなんだが、狭い空間に何匹もでは衛生的な事が気になる。
手術なんてしてないだろうから倍々ゲームで増えそうだし。

明日にでも大家に言いに行こうと思ってたところだから、可愛い猫画像で微妙に凹み。
592イラストに騙された名無しさん:03/09/17 03:33 ID:AlecsbVg
ねこ@ふたばは見ているだけで幸せになれる。
593イラストに騙された名無しさん:03/09/17 06:15 ID:VAWiJ77+
今日こそは張り切って朝ageゲットォォォ!

あ、ちなみに今日はトーナメントはお休みです。
594イラストに騙された名無しさん:03/09/17 06:16 ID:VAWiJ77+
ageてねぇじゃねぇか、俺_| ̄|○
595イラストに騙された名無しさん:03/09/17 06:20 ID:LoaSmGdI
>>591
え、猫って血が繋がってても平気で子供増やせるのか?
596イラストに騙された名無しさん:03/09/17 06:23 ID:VAWiJ77+
>595
別に人間だって普通に出来なかったっけ?
倫理的な問題とか奇形児の発生率を除けば。
597イラストに騙された名無しさん:03/09/17 06:24 ID:LoaSmGdI
いや本能で避けるかと思ってた。
でも考えてみたら発情期とかあいつら見境無いしな。
どうなんだろう。
598イラストに騙された名無しさん:03/09/17 06:41 ID:VAWiJ77+
ああ、そういうことか。
ちょいとググってみてもそんな事例は見つからなかったし、
多分大丈夫、なのかな?

ただ人間でも瓶詰みたいな場合があるからな……。
599イラストに騙された名無しさん:03/09/17 06:55 ID:dePbkBUo
  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、 < 朝mage!
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
,、 - '''´  |  ヽヽ /,、ィ     /
600イラストに騙された名無しさん:03/09/17 07:49 ID:Q3NkKhwM
>597
例えばだけど。
北米ではピューマの生息域と絶対数が激しく減り、近縁での交配が進んで
奇形が増えてるのだそうな。

条件がどうあれ、数を維持しようという本能が最も強く働くだろうから、
近縁を「避ける」ってことはないんじゃないかなー と思ったり。
自然界では近親交配も珍しくはなく、単に派生した奇形は淘汰されてる
だけなのかも。
601イラストに騙された名無しさん:03/09/17 07:58 ID:LoaSmGdI
無人島に親兄弟と流されついたらヤッちゃいそうだしなー。
むしろそれを避けるのは本能じゃなくて理性か。
602イラストに騙された名無しさん:03/09/17 08:33 ID:/3AYYYge
瓶詰の理性ですな
603イラストに騙された名無しさん:03/09/17 09:16 ID:lEjYtrPV
火の鳥望郷編ですか?
604イラストに騙された名無しさん:03/09/17 10:31 ID:KznP22bT
>>574-580
爆笑。
ありがとう。
605イラストに騙された名無しさん:03/09/17 10:52 ID:m2YvLYqy
>>587
(*´ー`)ノ

早速保存。
606イラストに騙された名無しさん:03/09/17 15:41 ID:t2+Z1B0p
そして俺のこのスレ占有時間、エンペラータイム。
607イラストに騙された名無しさん:03/09/17 15:45 ID:+oQvU2h3
>>600

そういや、アフリカのチーターはほとんど1家系といっていいらしいね。
皮膚移植で免疫拒絶反応が出ないくらい均一化してるとか。

なんかあったら速攻で絶滅だなあ。
608イラストに騙された名無しさん:03/09/17 16:08 ID:4o5nEhPA
>607
(・∀・)つ〃ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
609イラストに騙された名無しさん:03/09/17 16:11 ID:vxWzVapr
ゴリラも相当近親交配が進んでいるという。
610イラストに騙された名無しさん:03/09/17 16:23 ID:XjefZI02
そう言えばサラブレッドも、牡馬三頭の子孫なんだっけ。
アレも、計算された奇形なのかなぁ…
611イラストに騙された名無しさん:03/09/17 17:09 ID:5JZ0Jtbx
近親交配のせいかは不明ですが、白熊は全て左利きと聞いたことが。
612イラストに騙された名無しさん:03/09/17 17:10 ID:t2+Z1B0p
免疫がないときついな。
http://up.isp.2ch.net/up/d1220e5021cd.jpg
613イラストに騙された名無しさん:03/09/17 17:34 ID:9PNecJ+w
話の種に明日以降の組み合わせでも貼ってみる。いよいよブロック決勝ですな。

Aブロック 9/18 神林長平 VS 秋田禎信
Cブロック 9/19 橋本紡 VS 手塚一郎 VS M・ワイス&T・ヒックマン
Eブロック 9/20 水野良 VS 伊達将範
Gブロック 9/21 大槻ケンヂ VS おかゆまさき
Iブロック 9/22 神坂一 VS 佐藤友哉
Kブロック 9/23 秋山瑞人 VS 賀東招二
Mブロック 9/24 野尻抱介 VS 久美沙織
Oブロック 9/25 ろくごまるに VS 川上稔
Bブロック 9/27 今野緒雪 VS 花田一三六
Dブロック 9/28 小林めぐみ VS 富野由悠季
Fブロック 9/29 桑原水菜 VS 小野不由美
Hブロック 9/30 清水文化 VS 須賀しのぶ
Jブロック 10/1 アイザック・アシモフ VS 小川一水
Lブロック 10/2 田中芳樹 VS 新城カズマ
Nブロック 10/3 皆川ゆか VS 上遠野浩平
Pブロック 10/5 ベニー松山 VS 西尾維新
614イラストに騙された名無しさん:03/09/17 18:08 ID:f5qzZDq7
幾つかアレな対決があるな。
615イラストに騙された名無しさん:03/09/17 18:12 ID:Ea0vVvee
>>613
なにこれ。
616イラストに騙された名無しさん:03/09/17 18:20 ID:9d1N2sd2
>615
ライトノベル作家最萌トーナメント!運営雑談スレ03
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061824517/l50
617イラストに騙された名無しさん:03/09/17 18:45 ID:Z80nQwz/
>Gブロック 9/21 大槻ケンヂ VS おかゆまさき

なんだ、これは。
もはや異種格闘技戦の趣すらあるな。
618イラストに騙された名無しさん:03/09/17 18:49 ID:Ea0vVvee
>616
サンクス。
こんなのやってんだ。
619イラストに騙された名無しさん:03/09/17 19:12 ID:KHQ1vuGV
人から後ろ指さされつつも、
いい年してライトノベルを買い続け読み続け、
この年にして悟った

我萌える 故に我在り
620イラストに騙された名無しさん:03/09/17 19:32 ID:u3uHniH0
全てのキャラに萌えを投げかけ、
そうしてほとんどのキャラに萌えられるけれども、
そのことを考えている自分自身にはどうしても萌えられない。
だから、自分という存在があると確信した。

参照
ttp://mabunabu-web.hp.infoseek.co.jp/tetu/deka.html
621イラストに騙された名無しさん:03/09/17 19:47 ID:tfMUm0Nq
現代社会はダメ悟りに満ちているのです!(改造風に)
622イラストに騙された名無しさん:03/09/17 19:56 ID:u3uHniH0
萌えの萌えによる萌えのためのライトノベル
623イラストに騙された名無しさん:03/09/17 19:59 ID:X5L0PR1q
・発売をあきらめ延期を繰り返すことによって客を楽しませる某くらげ
・優勝がなくなった途端にやる気をなくし連敗し続ける某球団
・某自爆犯 ・某朝鮮 ・某宅(ry

・・・悟りとは違うか。
624イラストに騙された名無しさん:03/09/17 20:20 ID:ryx9kgp+
>573
菊地です。

あと、立てこもるなら、包丁でなくて剣鉈がいいぞ。
625イラストに騙された名無しさん:03/09/17 20:22 ID:dePbkBUo
ダメ悟りか・・・・。

・新作というものは数年に1冊しか出ないものだ。
・たまに出たと思ったら実は内容はそのままの新装版だった。
626イラストに騙された名無しさん:03/09/17 20:22 ID:u3uHniH0
まんまガイエか。
627イラストに騙された名無しさん:03/09/17 20:35 ID:lWQ+PVul
>ダメ悟り
・メディアミックスとは新手のブラックジョークである。特にゲーム化。
・表紙と中身とでは異なる場合が多い。具体的にいうと質、雰囲気、描き手。
628イラストに騙された名無しさん:03/09/17 20:36 ID:CsReeIrj
>>591
遅レスで流れ遮ってすんません
親猫つがい+子猫4匹ってよくあるケースなの?なんか激しくデジャヴが…
私、前スレで猫から強烈なアプローチを頂戴したと書いてた者ですが、
先日判明した家族構成が591のケースと全く同じ。
いまだに顔見るとウチのドア前までついて来るんだけど
飼育はおろか、エサやったことも家の中に入れたこともないんだようぅ。
確かに鳴き真似してみたり、寄って来れば撫でてみたりはしてたけど…

餌付けしてるのは道路挟んで向かい側・左端の一軒家ですって。
早朝ゴミ出しの時に、そこでエサ食べてるのを何度か見たから
てっきりあそこのかと思って、世話焼いたりはしてないんで
信じてください〜

…てか、近隣の人がよりによってラ板の雑談スレ住人とは考え難いものがあるが…
629イラストに騙された名無しさん:03/09/17 20:40 ID:mlv1K9Mk
一度に生まれる数はだいたいそんなもんだろうしな。
3〜5くらい?

とするとまあ良くあるケースだと思うけど。
630イラストに騙された名無しさん:03/09/17 21:14 ID:I4DeaEst
ダメ悟り

アニメ化なんて作品を駄目にするものに決まっている。
631イラストに騙された名無しさん:03/09/17 21:15 ID:/3AYYYge
いやいや
632イラストに騙された名無しさん:03/09/17 21:15 ID:YXijP/B1
でも、コスモス荘は評判いいぞ。
633イラストに騙された名無しさん:03/09/17 21:18 ID:QYCDBqxd
>630
とりあえずもれなく(一部での)知名度を増すことはできるわけだが。
634イラストに騙された名無しさん:03/09/17 21:25 ID:9gEqcoaR
今期というか最近のラノベのアニメ化はヒット作ばかりだぞ。
十二国記、すてプリ、コスモス荘、フルメタふもっふ。
全部アニメ関連板で良作扱い。

ヤシガニ伝説は遠くになりけり。
635クランケ:03/09/17 21:36 ID:3zlEjquz
悪いものをなかったことにしているだけのような気が
お邪魔して…いいですか?
637イラストに騙された名無しさん:03/09/17 21:39 ID:4o5nEhPA
どうぞ
638イラストに騙された名無しさん:03/09/17 21:42 ID:WMJRtCbq
前歴が気になる。
う〜ん、軍事板の「自衛隊とファンタジー」があったものですから、
最後の一話だけやってみたんですけど、不評で…。ガクッ…。
640イラストに騙された名無しさん:03/09/17 21:57 ID:WMJRtCbq
‥ちらっと見てきたよ。
辛かったんだな、まあここでマターリとしてって。 

      ξ
   ∩∩ 旦
   (>_<)/ ̄ お茶どうぞ!!
   <  /
   /π.|
  ∠/ (_) 
俺は原作つきアニメは、原作読んでいるとまるで楽しめない。例 大長編ドラえもん
逆にアニメの方を先に見ていると、原作は楽しめない。例 パトレイバー

だから好きな漫画、小説がアニメ化!というNEWSを聞いても、何も感じない。
きっと損な性分なんだろうな。
642イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:00 ID:6b+R0n7J
>>640
股間だけタッチに気合が入った卑猥なAAですな。
640さん、有難うございます…。こちらでROMってます…。
644イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:02 ID:WMJRtCbq
>大長編ドラえもん
>パトレイバー

これってどっちも漫画だろ。
小説でもそう思うのかな。
一応漫画と違って映像はついてない(挿絵以外)から
新鮮味はあるかも、だけど。
645イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:15 ID:kMNvOmeq
俺なんかは攻殻あたり雰囲気自体違ってて、なかなか楽しめたけどね。
好き勝手できる分、テレビアニメよりラジオドラマのほうが当たり率高かったりするかも。
そういやライトノベルの映画化でそれなりに話題になったのってスレイヤーズくらいか?
646イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:17 ID:tDOqVq5n
そういや宇宙皇子とか吸血鬼ハンターDも劇場用映画になってたっけ。
近年の作品で映画化したのは何かあったかな。
647イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:19 ID:vsMXbYLt
指輪物語、と無理を承知で言ってみる。
648イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:20 ID:WMJRtCbq
近年の作品‥? >指輪物語
649イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:22 ID:7Fyln6EK
ブギーポップ最高!
650イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:25 ID:vsMXbYLt
あー、647はどちらかというと645あてだったり。
どうであれ無茶だが。
651イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:31 ID:WMJRtCbq
あー、それならハリーポッターはどうなんだろうという話に。
近年で、内容も子供向け、ライトノベルかは不明?だが
「あなたが(ry」だし。

まあ、外国作品ですが。
652イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:33 ID:I4DeaEst
漏れなんかそもそも漫画や小説のキャラが
声出してしゃべってるのだけでも受け付けないのに、
アニメなんかでヘンなオリジナリティー出そうと
好きな作品のストーリーを弄ったり、ヘンな新キャラ出されたりは我慢ならん。
653イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:40 ID:oh38uBFb
Gブロック 9/21 大槻ケンヂ VS おかゆまさき
Eブロック 9/20 水野良 VS 伊達将範
Pブロック 10/5 ベニー松山 VS 西尾維新

なんかこの辺狙ってるとしか思えない・・・
>>644
小説原作アニメだと、今思いつく限りでは見たのは星界シリーズくらい。
やっぱり余り楽しめはしなかったかなぁ。

>>646 高畑のタイムリープ。小説は持っているけど、積読だなぁそういえば。
あ、映画のほうも観ていないのであしからず。
ただライトノベルにしては、変わった表紙(実写の女性)が印象に残ってだけなんで。
656イラストに騙された名無しさん:03/09/17 23:13 ID:imXhci3G
いまやってるフルメタはなかなかだが、やはり俺の脳内活劇には敵わん。
657イラストに騙された名無しさん:03/09/17 23:17 ID:4o5nEhPA
映画のタイムリープはマジで見ないほうがいい
658イラストに騙された名無しさん:03/09/17 23:22 ID:GwfqK7rV
>これってどっちも漫画だろ。

パトは小説にもなっている
659イラストに騙された名無しさん:03/09/17 23:25 ID:mlv1K9Mk
原作の話だから少なくとも小説は違うな。
アニメとマンガはどっちが原作ともいえないけど。
660イラストに騙された名無しさん:03/09/17 23:52 ID:t2+Z1B0p
>>653
何を狙っていると?
661イラストに騙された名無しさん:03/09/18 00:32 ID:LniJo+mD
電撃系の実写映画の話はするなぁ!(ブチキレ

662イラストに騙された名無しさん:03/09/18 00:37 ID:lTPkSrdT
>432
ワロタがいい話だ。

しかし親父さん、最期は一体どうするつもりなんだろう…。
ヅラであると周囲に知られないまま死ぬのって、可能か?
663イラストに騙された名無しさん:03/09/18 00:39 ID:/P9EMym7
さあなあ‥

432 :イラストに騙された名無しさん :03/09/15 23:16 ID:BZ5JfxXY
>298
> 消化器系
> 胃に穴が
このへん外科の領域なので。大したことじゃないけど。
664イラストに騙された名無しさん:03/09/18 00:46 ID:CgMsDJJU
あーあ。
道頓堀の飛び込みで、とうとう死者が出たらしいね。
まあ死んだヤシはいっそ気持ちいいくらいの自業自得だけど、
これでマスコミも少しは自重するかな?
665イラストに騙された名無しさん:03/09/18 01:23 ID:iqkTsNUm
ttp://www.kyodo.co.jp/?PG=STORY&NGID=main&NWID=LATEST
他の人に押されて障害致死って可能性もあるらしいから、
自業自得って言い切っちまうのも、アレだ。
666重箱:03/09/18 01:40 ID:/hVR8oUy
あのとき、押されて落ちる位置に居る時点で…
667イラストに騙された名無しさん:03/09/18 02:15 ID:Pj4OifA3
>>657
加藤賢崇のオタク声が熱いので絶対見ろ。
668イラストに騙された名無しさん:03/09/18 02:16 ID:4YeRzZm2
(前略)
>男性は欄干に仲間2人と上り、飛び込む直前に男ら
>2、3人に背中を押されたとの目撃があり
(中略)
>酒に酔っていたという。

自業自得だろ。
669イラストに騙された名無しさん:03/09/18 02:18 ID:w7l/Hrvh
色んな意味で気構えがなっていなかった、と。
670662:03/09/18 02:21 ID:lTPkSrdT
いまごろ気づいた…誤爆です。スマソ
671イラストに騙された名無しさん:03/09/18 02:54 ID:l/2k5n9x
>644
もう遅レスだけど一応。
パトレイバーに関しては、ゆうきまさみが中心付近で設定組み上げた企画だけど、
漫画版は原作ではない。
多分、どっぷり嵌ってる人ほど、差別化して楽しんでるんじゃないかと思う。
ちなみに小説版は後付け。

はてなダイアリー - 機動警察パトレイバー
ttp://d.hatena.ne.jp/moonstone/keyword/%B5%A1%C6%B0%B7%D9%BB%A1%A5%D1%A5%C8%A5%EC%A5%A4%A5%D0%A1%BC?kid=1946
672イラストに騙された名無しさん:03/09/18 06:06 ID:jF9iQxrX
朝hage!
673イラストに騙された名無しさん:03/09/18 07:19 ID:l/2k5n9x
ageてはいるがhageてはいないな……。
674クランケ:03/09/18 07:58 ID:yPIZZTr9
ドラえもんも漫画と映画はかなり違うからどっちかしか楽しめないのは
確かに不幸だなあ…
675イラストに騙された名無しさん:03/09/18 08:23 ID:w7l/Hrvh
最初から別物と捉えているので、別々に愉しんでいるけどね<別メディアでの同一作品
676イラストに騙された名無しさん:03/09/18 08:26 ID:Y8soPHZL
俺も。
それはそれ、コレはコレ、というカンジで切り分けができれば問題は出ない。
677イラストに騙された名無しさん:03/09/18 08:45 ID:AseHvB54
アニメから入って少しあとに原作を見て、そこでアニメの粗がボロボロ見えてがっくりした、
そんな経験を某聖なる尻尾でしますた。

>>674
俺はテレビ版は、のび太が同じ事ばかりやってて成長しない事に、
子供心に嫌気が差していたクチ。
映画の方は宇宙開拓史が一番記憶に残ってる。
678イラストに騙された名無しさん:03/09/18 08:48 ID:2+hHyfhG
宇宙開拓史の映画はなーっ!
のび太とギラーミンの一騎打ちがねーんだよーっ!
ギラーミンがマヌケっぽいんだよーっ!
許せねーよなーっ!
679イラストに騙された名無しさん:03/09/18 08:54 ID:+BHmsKR5
あーさー
朝からアップルパイですよ!どうだ羨ましいだろうふははh

ドラえもんのアニメは小4小5あたりから見てなかったからあんま記憶に無いなー・・・
アニメの粗がぼろぼろっていうと某吸血鬼モノとか?
680イラストに騙された名無しさん:03/09/18 08:56 ID:4VSu7D7O
ドラえもんは幼年期に普通に面白がり思春期に反発し大人になって再評価するのが正しい成長といえる。
681イラストに騙された名無しさん:03/09/18 08:57 ID:2+hHyfhG
ちなみにジャイアンが男の株を上げ「映画版のジャイアンはいいやつ」の
伝説を確定したのは「大魔境」だと思う。
今思い出しても泣ける。
682イラストに騙された名無しさん:03/09/18 09:00 ID:w7l/Hrvh
>679
アレは粗というより、原作の暗黙の約束事をちょっと破っちゃった。
したがって原作を基準にすると、駄作というより紛い物に近いのかも知れず。
アニメ単体としてみてもいまいちな印象。

ヤシガニは紛い物というより”欠陥品”なイメージ。
683イラストに騙された名無しさん:03/09/18 09:03 ID:w7l/Hrvh
ドラえもんの映画は、アニマルプラネットまでしか見てないな……。
あの頃はまだ「ドラえもんズ」は無かった気がする。
684沼底:03/09/18 09:11 ID:9JvnGmZE
アニマルプラネットと言えば「ブリーディングの全て」。
今日はピジョン・フリーゼとフラットコーテッド・レトリバー。
685イラストに騙された名無しさん:03/09/18 09:18 ID:LbW7rn1I
ドラミちゃん

家庭用ネコ型ロボット系

家庭用ネコ耳ロボット

家庭用ネコ耳メイドロボ

ハァハァ
686クランケ:03/09/18 10:12 ID:lZQnt+SN
ダウト
ドラミちゃんはネコ型ロボットじゃない
687イラストに騙された名無しさん:03/09/18 10:14 ID:RDiYaVlv
>685
優秀な萌え型転換炉を持ってるなぁ。
688イラストに騙された名無しさん:03/09/18 10:45 ID:KX0XszNy
赤い月〜赤い月〜
689イラストに騙された名無しさん:03/09/18 10:45 ID:JuWtEqJQ
私は「魔界大冒険」が好きで砂

恐竜を地下に隠した話以降はアレなので観てない
690イラストに騙された名無しさん:03/09/18 10:48 ID:KX0XszNy
と、書いてみてこの板の思考的に気づいたが
展開知っていても何回も泣ける
ということは
バカ一
の一種なのか?何処かで色々使われたんだろうか…
691イラストに騙された名無しさん:03/09/18 10:50 ID:h2IOexgU
昔は「大魔境」が好きだったが、その後「海底奇岩城」がNo.1に。
マンガ版は映画に比べてラストが駆け足になりがちだと思う。
692イラストに騙された名無しさん:03/09/18 11:02 ID:IQb6Mlf9
漏れは大魔境と開拓史だね。
ジャイアンいい男だし、でかい石造が動く所とかドキドキした。
「心を揺らして」のフレーズは今でも思い出すたびに涙腺が緩む。
693イラストに騙された名無しさん:03/09/18 11:32 ID:2+hHyfhG
映画版ドラえもんは、最近持ち直していると聞いた。
のび太の太陽王伝説(だっけ?)かなんかから往年の勢いを
取り戻しているらしいが、相変わらず確認はしていない。
694イラストに騙された名無しさん:03/09/18 11:35 ID:wbGPBE36
ドラえもんもいいが、トンチャもんも見て見たい。
695イラストに騙された名無しさん:03/09/18 11:45 ID:+5aOPAPE
>686
ドラミちゃんは元々ネコ型ロボットだがドラえもんへの気遣いで耳をリボンにしたはず。
よって基本ベースはネコミミロボ。
どっちも量産機だしな。
696イラストに騙された名無しさん:03/09/18 11:46 ID:pku+Qit0
とんかつスレのageAA転載



 トンカツ  ,ィヘ⌒ヽフ  age age age age age age age age !!
    / (  ・ω・)) -=3 
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ブッヒィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3 
   し しー し─J ブッヒィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!



とんかつ食う気無くなるって・・・。
697イラストに騙された名無しさん:03/09/18 12:32 ID:kwkJpud5
>>696
以前、野生の馬の交尾をテレビで見たことあるぞ
子連れの馬の親子を、雄馬がストーキングして襲っちゃうっていう…
コドモは傍で見てるだけ
今思うとすげーなぁwたしかTBS系列だったよーな
698イラストに騙された名無しさん:03/09/18 12:51 ID:pku+Qit0
>697
貴方は「シチュエーションに萌える派」ですね。
699イラストに騙された名無しさん:03/09/18 13:19 ID:nILNdrVk
>>698
「夢判定」か?w
700イラストに騙された名無しさん:03/09/18 13:29 ID:RcV2Ttgj
リトルスターヲーズ最強。
なんにしろ。武田鉄也が多大な貢献をしていることは否めまい。
最近のは歌ってないんだっけ?
701クランケ:03/09/18 13:32 ID:eg8lPjHw
今日もお昼はカリー

ドラえもんは量産機だけどドラミちゃんは量産機じゃないよ
もともとドラえもん大百科の設定だから今じゃどうなってるかしらんが
702イラストに騙された名無しさん:03/09/18 13:36 ID:x+GGAPuQ
>リトルスターヲーズ

えーと、アカン・ベイダーが出てくるやつじゃないよね……。
703イラストに騙された名無しさん:03/09/18 13:37 ID:4/7NIcRx
漫画の方では大魔境が一番印象に残ってるかも。
植物に注射してカレーとかの実がなるあのアンプルが無性に欲しかった。

>>701
ケイブンシャの大百科シリーズ、なんてのが昔あったなあ。

ドラえもん大百科は俺も持っていたようないなかったような。
持っていなくてもコロコロ読者だったから適宜情報は入ってきていたし、さてどうだったやら。
704イラストに騙された名無しさん:03/09/18 13:39 ID:LbW7rn1I
>702
しずかちゃんが、入浴中に誘拐されたり
巨大化(実際は元に戻っただけ)して盛大なパンチラ祭りになったりする話です。
705イラストに騙された名無しさん:03/09/18 13:57 ID:5CVRmASq
うんこー
706イラストに騙された名無しさん:03/09/18 13:58 ID:5CVRmASq
馬鹿な……規制解除だと!?
707イラストに騙された名無しさん:03/09/18 14:36 ID:Y5d5RNlW
おいらぁ、鉄人兵団かな。 テレビ放映したのを録画して、何度も見た。
漫画の方も大好きで、擦り切れるまでミタョ。 なんていうかもう、内容全て好き。

でも、知り合いは「鉄人兵団はちょっと・・・」ってヤツばかりだ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
708イラストに騙された名無しさん:03/09/18 14:49 ID:Ks7nVvFP
あの、開封してない賞味期限二週間前のヨーグルトをハケーンしたんだけど、
食して平気かな?

色艶匂いともにグーなんだけど。
709イラストに騙された名無しさん:03/09/18 14:55 ID:slP0sVWQ
>708
未開封なら余裕。

下のスレでなら「冷やかしお断り」と言われるところだ。

賞味期限をぶっ飛ばせ!〜9えるものを見極めろ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1061318745/l50
710イラストに騙された名無しさん:03/09/18 15:21 ID:j5IL4CeS
>709
おお、ありがとう
俺は冷やかしか。
食の道は深い。
711イラストに騙された名無しさん:03/09/18 16:19 ID:KX0XszNy
>709
凄い連中だ…2chって、奥が深い
712イラストに騙された名無しさん:03/09/18 16:34 ID:+R9ExGGo
未開封とはいえ、賞味期限二週間オーバーでも
無問題か・・・剛の者だな〜
漏れは食えぬ・・・

で、>708は食べたのか?胃腸は元気かーい?
713イラストに騙された名無しさん:03/09/18 16:56 ID:RDiYaVlv
ドラえもん映画、印象深いのはのび太の大魔境かな?
空に浮かぶ船(木製)から樽に火薬詰めて導火線に火をつけて落とす"爆撃"や、
戦車(木製)の主砲部が実は火炎放射器で火を吹いたり、
そんな軍事演習を見ながら犬の王国の大臣(悪役)が、
「ワハハハハ!これで人間の国も征服してやるぞ!」との野望がステキだった。
それで近代兵器に勝つつもりかよ、と子供心に突っ込んでました。
「大変だ!このままじゃ人間の世界が危ない!」とのび太達が青ざめてたけど、
いいからやらせてやれよ、もしかしたらコートジボアールくらいなら、
占領出来るかもしれんし・・・とか思ってたなぁ。
714イラストに騙された名無しさん:03/09/18 17:23 ID:4VSu7D7O
納豆菌は神だったのか・・・賞味期限2日切れで捨てた納豆ごめんなさい
715イラストに騙された名無しさん:03/09/18 17:44 ID:01dCToV8
木製の戦車に火を吹かせても戦車自体が燃えない辺り、
実は高い技術力を持っているのやも知れぬ。
716イラストに騙された名無しさん:03/09/18 17:46 ID:pku+Qit0
>714
それはいくらなんでももったいないだろ
717イラストに騙された名無しさん:03/09/18 18:13 ID:IjvAxnDe
しかし納豆は買ってきて三日以内に食べないと味が落ちて美味しくない。
718イラストに騙された名無しさん:03/09/18 18:18 ID:hYG3i/X/
汁にしる
719イラストに騙された名無しさん:03/09/18 18:28 ID:Lv9aqslR
>>714
納豆はかなり耐久力あるよ

「かなり」の部分は個人差があるけどねw

>>717
既製品、というかメーカー製のものならたいして
変わらないような気がするけど?
720イラストに騙された名無しさん:03/09/18 18:32 ID:Y8soPHZL
納豆は、買ってきたらすぐに冷凍庫に入れる。
喰う前に解凍すれば無問題
721イラストに騙された名無しさん:03/09/18 18:33 ID:kijDU5Fm
>717
俺は出来立て納豆よりは時間経った物の方が好き。
ここら辺は完全に好みの問題だけど

納豆+米麹でさらに発酵させた雪割り納豆はまろやかで実にウマー
722イラストに騙された名無しさん:03/09/18 18:44 ID:8kYP1h9N
>>721
>納豆+米麹でさらに発酵させた雪割り納豆
食べたくなってキター!
723イラストに騙された名無しさん:03/09/18 18:48 ID:rsBavUKl
ドラえもんの話題から納豆の話題に転換しても
違和感を感じさせないこのスレは好きだ。
724イラストに騙された名無しさん:03/09/18 18:53 ID:y/O2DFIZ
>>719
既製品でも精度として初日、三日目、一週間ぐらいの違いなら分かるよ。
むしろ市販品の方がかき混ぜる時に、豆がばらけにくくなるから余計分かる。

>>721
どうも豆がしんなりしすぎてしまうのが好きじゃない・・・
まぁ好みですな。
725イラストに騙された名無しさん:03/09/18 19:02 ID:NXmDBT/K
>>709
一昨年くらいに見たエヴァ板の未開封のエヴァの缶コーヒースレ思い出したよ。
726イラストに騙された名無しさん:03/09/18 20:13 ID:tstn3CK2
缶詰は百年くらいはもつだろ
727イラストに騙された名無しさん:03/09/18 20:19 ID:sQ1Qx8Iz
>726
いや無理だろ。もつ物もあるのか?
728イラストに騙された名無しさん:03/09/18 20:22 ID:cwLG27i9
とりあえず缶自体が100年持たないだろ。
729イラストに騙された名無しさん:03/09/18 20:56 ID:GIqyV1If
錆びないように缶を真空パックするとか
730イラストに騙された名無しさん:03/09/18 20:57 ID:8cnwq/9g
いや、何のために
731イラストに騙された名無しさん:03/09/18 21:12 ID:Y5d5RNlW
酸化し辛い金属で缶を作れば・・・金メッキでもいいかもですょ。
滅菌処理して開封しなければ、100年とか持ちそうですけど・・・味の方は。。。
732イラストに騙された名無しさん:03/09/18 21:17 ID:IsPZ+J3U
中身が酒なら甕や樽に入れれば100年でも300年でも駄目にならないらしいけどな。
300年もののシェリーなんかがあるらしい。
ただし濃縮されたようになっててそのままでは飲めない。
普通のシェリーに少しだけ混ぜると香りや風味が格段に上がるそうだ。
733イラストに騙された名無しさん:03/09/18 21:29 ID:CgMsDJJU
でも確か鯖の味噌煮の缶詰とかって、
製造年月日からある程度経った物の方が
美味しくなってて食べ頃だって聞いたけどなぁ。

ソース探してみた。
ttp://www.iki-iki.net/v5/life/mame-ta-syoku.htm#7
734イラストに騙された名無しさん:03/09/18 21:30 ID:EpgTvcoo
市販で納豆ふり掛けというのがあって
瓶に入ってる時はサラサラで
あったかご飯にのせるとはじめて糸引いてなかなか素敵だが、
あれ乾いた古納豆でなんとか制作ならんかなー
735イラストに騙された名無しさん:03/09/18 21:49 ID:ptQGd/YD
>734
あれはフリーズドライでなかったか?
736イラストに騙された名無しさん:03/09/18 22:05 ID:4/7NIcRx
ワロタ。

柴村 仁〜我が家のお稲荷さま。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1063811245/50
737708:03/09/18 22:06 ID:92ZhBHOe
>>712
ピンピンしてるかの答えは明日出る。
お待ちあれ。
738イラストに騙された名無しさん:03/09/18 22:16 ID:8cnwq/9g
今野スレの75が立って、再びこのスレはリードを許しているようだ。
早くお姉ちゃんの方に行ってあげないと。
739イラストに騙された名無しさん:03/09/18 22:40 ID:RcV2Ttgj
数を数えるためのスレ進行になんの意味があるというのだ。
740イラストに騙された名無しさん:03/09/18 22:47 ID:tWMtKY27
そこで萌えなわけですよ。
741イラストに騙された名無しさん:03/09/18 23:08 ID:ZXx42RHP
>>740
ふぅむ、意味がわからねえなぁ…だがしかし良い事言った!(気がする)

最近、刻み納豆(ひきわり)が好き。すげー細かくなってるやつ。
米ナシでもパクつくときがある。
742イラストに騙された名無しさん:03/09/18 23:08 ID:kzJ5z+tI
>738
あの手のスレは『ラ板内特化板』と呼ぶそーだ。
板とスレじゃ立ってる土俵が違うんだから気にせんでいい。
てか雑談スレだってラ板にしちゃ過度な侵攻速度を保ってると思うぞ。
743イラストに騙された名無しさん:03/09/18 23:21 ID:KX0XszNy
>ら板内特化板
待避しているグイソスレみたいなもんか?
744イラストに騙された名無しさん:03/09/18 23:22 ID:tWMtKY27
>ら板内特化板

またの名を「出島」ですか。(相撲取りにあらず)
治外法権な場所なので。
745イラストに騙された名無しさん:03/09/18 23:44 ID:vKNkU0Lt
身体の死角になってる場所に、変なできものが出来た。
直径1ミリもないんだけど、長さが2ミリくらいあるの。
イメージ的には「肉の髪の毛」が生えてる感じ。

痛みはないんだけど、取ろうとすると痛む。
なんだろ、これ?
ビジュアル的にはかなり気味悪いんで、医者に行った方がいいかな?
746イラストに騙された名無しさん:03/09/18 23:48 ID:wjCsY5e6
>>745
イボだとおもうよん。
ウィルス性だとイジルと染るから、早めに医者に行ったほうが吉。
747イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:01 ID:4f28QFKZ
たぶん3日ほど経ったら触手になるね。
748イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:02 ID:SSyW7woz
で、医者に見せると血相を変えてどこかに電話し始めて
三分後に黒服の男達がやって来ると。
749イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:03 ID:Jr7gB9dt
腫瘍だな。
750イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:05 ID:0p6paos2
黒服から逃げると謎の美少女が匿ってくれるが。
751イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:06 ID:9giwmsSJ
人面創か寄生獣に成長する
752イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:08 ID:zEpjnxgU
イボ、医者で取ると痛いらしいね。
俺は茄子のヘタで取れた。ぐぐると意外にヒットするけど盆の頃のが効くらしい。
753イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:12 ID:fjyXbLvG
イボは普通に薬局で売ってる塗り薬でとりましたよ。
固まった部分をべリべりっと引き剥がしていくのはみょ〜に興奮しました。
754イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:15 ID:TGghtMfi
俺も薬局の薬だったな
俺のは引き剥がすんじゃなくて何日かかけて小さくなっていったっけ
酸だったから他の皮膚に塗ると痛かったなあ
755重箱:03/09/19 00:30 ID:bhI49wFz
俺は皮膚科で取ってもらったな。
土踏まずに出来たイボにドライアイスをジューっと押し当てて火ぶくれを作ってから
はさみで切り開いて芯を引っこ抜く。めっためた痛かった。
756イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:31 ID:Jr7gB9dt
それは多分二酸化炭素じゃなく窒素だ。
757イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:36 ID:fpz8ZxPv
足の裏にできた大きな魚の目が


コミケで歩き回った摩擦でえぐれて取れた




周りの人間にコミケで取れるなんてキモイって言われた(つД`)
758重箱:03/09/19 00:42 ID:bhI49wFz
>756
いやピンセットでつまんで押し当ててたから液体窒素ちゃうぞ。
759イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:50 ID:Jr7gB9dt
>>758
……体窒素を皮膚につけるときに、振り掛ける気か?
760saori:03/09/19 00:54 ID:H6P/Hn1X
はじめまして…。
かなり昔に、あるホームページに載ってたロボットの女の子のお話を
探しているんですけど…。
スレ違いでしょうか…?
761イラストに騙された名無しさん:03/09/19 01:07 ID:GqupD4ON
>>760
スレ違いではないですよ〜。
かなり昔…ねぇ。
「ロボットの女の子」で真っ先に思いつくのは「ポストガール」(電撃文庫)だが新しいからなぁ。
時期が限定できたり、文庫が分かったり、ストーリーが分かるともう少し絞れるかも。

質問者登場上げ。
762イラストに騙された名無しさん:03/09/19 01:10 ID:vbTz5SF1
スレ違いというか、板違――
ネット小説に詳しい板ってどこだっけ?
763イラストに騙された名無しさん:03/09/19 01:13 ID:GqupD4ON
ああ、ネット小説か。
市販小説のキャラのイラストが載っていたのかと思った。
ネット小説なら…創作文芸板http://book.2ch.net/bun/ 辺りか?
764saori:03/09/19 01:14 ID:H6P/Hn1X
>>761
多分そのホームページのオリジナルだったかもしれません…。

ストーリーは、ロボットの女の子が、
学校のクラスメイトである男の子に恋しちゃうんです。
でも、その次の日くらいに自分の正体がバレてしまって、
みんなからいじめられてしまうんです…。
好きな子にも自分の正体がバレてしまって…。
それで、最後は自分をスクラップにしてほしいと博士に頼んで、死んでしまうっていう
とても悲しい話で、童話みたいな感じの文章でした…。

今日記憶の片隅から出てきたので、かなり曖昧なんですが…。
765イラストに騙された名無しさん:03/09/19 01:23 ID:7pIahhkr
>>764
女の子の名前とか、固有名詞は思い出せない?
それで検索かけて回れば見つかるかもしれないし。
766イラストに騙された名無しさん:03/09/19 01:29 ID:fpz8ZxPv
今日は眠いからもうおやすみ。みなさま良い夢を
767イラストに騙された名無しさん:03/09/19 02:00 ID:x9xI4g6+
>>736のレスのつき方、非常に怪しい・・・・・・。
まだ作品出てないのに、タイトルだけですっかりネタスレと化しているな。
768イラストに騙された名無しさん:03/09/19 02:17 ID:xsvLB+QV
あれで、普通に良質なライトノベルだったら、
どう収拾をつけるんだろう(w
769イラストに騙された名無しさん:03/09/19 02:18 ID:7pIahhkr
それより、いつ本が出るなんて決まったんだ?
770イラストに騙された名無しさん:03/09/19 02:19 ID:OjbNzhSV
子供の頃、「水イボ」を患った奴はいるかね?

あれは楽しいぞう。全身至る所に発生する。
医者に行くと、これをピンセットでひたすら潰す。勿論痛い。
消毒ガーゼ当てて処方は終わり。
そしてまた出来ると医者に行く。潰す。この繰り返し。
完治に一月以上かかったな、確か。
スイミング通ってたのに、人に伝染るんで辞めなきゃならなかったし。

……今なら飲み薬とかあるのかなぁ。


>764
横レスで茶化して悪いが。
なんだか手塚治虫が短編で書きそうなネタだと思った(w
771イラストに騙された名無しさん:03/09/19 02:28 ID:aQEfzAPq
>>768
普通に考えれば狐娘萌え小説だろうからなぁ。

>>770

というか思い出したくない記憶の一つですな。
あれ以来皮膚科恐怖症になりますた。
772イラストに騙された名無しさん:03/09/19 03:21 ID:0w1oHjxg
>770
ノシ
俺はわきの下とか、両腕とかに出まくった。
潰しては汁をふき取り、潰しては汁をふき取り……。
その見た目と痛みだけが記憶に残っている……。
773イラストに騙された名無しさん:03/09/19 04:23 ID:xdl3uN6B
自己治療としてはセッシ(=ピンセット)で破ったあと
オキシドールでしゃわしゃわっと消毒して消去していた<イボ

医者は焼くも潰すも楽しいんだがねー 楽で。
たいがい子供はおおわめき。
774イラストに騙された名無しさん:03/09/19 06:03 ID:cdZrqBnO
麻揚げ〜〜
775イラストに騙された名無しさん:03/09/19 06:25 ID:4N6WJsfu
本日の最萌
Cブロック決勝
橋本紡 VS 手塚一郎 VS M・ワイス&T・ヒックマン
投票所:http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1063517166/

昨日はオーフェン完結間近の秋田が神林に敗れるプチ波乱発生。
今日は勝敗が誰にも読めない三つ巴。
776クランケ:03/09/19 07:29 ID:NXP1OF/8
(゚Д゚)ビンビーン、今日も良い天気
777A・TELL ◆FwATELLFz. :03/09/19 08:12 ID:elpbF4XC
魚の目を貼り薬で柔らかくしてから
>>755と同じ様にハサミで切り裂き芯を引っこ抜かれた時
親指の中に埋められ肉に引っ付いた10aの針金を抜かれる以上の苦痛と
一息で上げられる悲鳴の長さを知ってしまった。

その一年後、ひざに複数のイボが出来たとき、長期にわたり一つ一つに注射、
快方に向かいイボが細かく分裂し始め、その一つ一つに注射
その状態のまま完治せず半年の注射地獄、そして、別治療法にしようか、という医者の悪魔の微笑付きの提案。

数日後転んだ拍子にひざをぶつけ、血まみれになった足を見て
安心した小学生がいても、ソレは仕方のない事であった……よね?
778イラストに騙された名無しさん:03/09/19 08:50 ID:WCmAqIby
ひぃぃおまいら気持ち悪い話はすぐやめれ
779イラストに騙された名無しさん:03/09/19 08:50 ID:K515tXq9
イボ画像とか蓮画像とか張られる展開は勘弁な。

>>775
低得点決戦になりそう・・・・・・。
15票行けば勝ちレベルだったりして。
780イラストに騙された名無しさん:03/09/19 10:22 ID:N6Yzs+aB
水イボって一回なったらもうならないタイプの病気だったっけか。
幼稚園のときなったから痛みは覚えてないけど最大の奴は5年くらい跡が残ったな。
いまでも左ケツにかすかな色違いの部分がある。
弟と変な位置の傷跡とか黒子とかの記憶を交換して生き別れになったときの目安にしてた記憶があるよ
781イラストに騙された名無しさん:03/09/19 11:15 ID:NCNjZfki
そ、そこの貴方……ちょっとケツを見せてくれませんか?
な、何言ってるんだよ! 気持悪いなぁ!
いや……もし貴方のケツに痣があれば、貴方は私の兄なんです!
えぇーっ! なんだってぇーっ!

……という展開か。
782イラストに騙された名無しさん:03/09/19 11:17 ID:5o1ThMCV
ほう、その方法で生き別れの義妹を探したりするわけだな
783イラストに騙された名無しさん:03/09/19 12:54 ID:Th50MQ+f
キモイのでここでスレストを仕掛けてみる事に。
784イラストに騙された名無しさん:03/09/19 12:56 ID:fpz8ZxPv
モイキ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
785イラストに騙された名無しさん:03/09/19 13:17 ID:01ZCj9o+
むしろ「運命の人」だろ。
786イラストに騙された名無しさん:03/09/19 13:27 ID:YkVLfNe0
私の兄は二番目のひと





痔兄
787イラストに騙された名無しさん:03/09/19 14:25 ID:Th50MQ+f
ジョン・ボンジョビ。
ボン・ジョンボビ。

時々つい後者で言っちまうよ、ややこしいなあ。
788イラストに騙された名無しさん:03/09/19 14:44 ID:AHxsHods
万景峰号が、ついつい「みゃんみょんびょんびょー」ってなっちゃうよ。
ややこしいなぁ。
789イラストに騙された名無しさん:03/09/19 15:06 ID:0YFP/LbH
そういうのは小説読む時もそうだが漢字の字面で覚えてるから読まない。
で、会話の途中で話題になると固有名詞が出てこねぇ。
790イラストに騙された名無しさん:03/09/19 15:09 ID:PwMjX7yV
東京特許許可局って打つ時
きょ が多くて右手がつりそうになる。


きょ って右手だけで打つよね? 不安になってきた。
791イラストに騙された名無しさん:03/09/19 15:11 ID:AHxsHods
激しく個人的な問題なんだが、
漏れは「V-F-R-4」の列までは全部右手でカバーする超変則打ちなので
むしろオールタイム右手つりそう。
792イラストに騙された名無しさん:03/09/19 15:21 ID:Th50MQ+f
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪って打つ時pのせいで小指がつりそうになる。
793イラストに騙された名無しさん:03/09/19 15:57 ID:Cc8FLnxr
電車で堂々とライトノベルとやらを読んでいる成人男性の諸君は、
自分たちがどういう目で見られているのかをちゃんと認識しているんですか?
794イラストに騙された名無しさん:03/09/19 16:03 ID:0YFP/LbH
ぴ は辞書登録しよう
795イラストに騙された名無しさん:03/09/19 16:16 ID:XWp+CNfs
ちゃんとちゃんと味の素
796イラストに騙された名無しさん:03/09/19 16:19 ID:bvzz+YaL
>>793
堂々とは読まん。カバーをかけ、本を立て、イラストページがくれば、
見えないように折り、周りから覗かれないようひっそりとよんでいる。
797イラストに騙された名無しさん:03/09/19 16:22 ID:/5PRGaBu
>>793
悟り開いちゃってるんだろ
だから恥ずかしくないんだよ 多分
798イラストに騙された名無しさん:03/09/19 16:30 ID:NCNjZfki
見るなら見ろ! 俺は卑怯なことはやっていない!
正々堂々とッ! ラノベを読んでいるんだ!
だから……だから! 恥ずかしくなんかなぁいっ!
799イラストに騙された名無しさん:03/09/19 16:31 ID:AHxsHods
漏れは小心者且つ自意識過剰だから確実にカバー付けるけど。
電車で読むくらいは良いんじゃねぇの?
むしろ誰が何読んでようが興味ねーし。
たとえば教室とかで、三件隣の気になるあの子が
ドクロちゃんとか堂々と読んでたらさすがに凹むけどな。
800イラストに騙された名無しさん:03/09/19 16:35 ID:0YFP/LbH
>>799
そういう場合はいきなり背後から殴って、驚いて振り向いたら
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
と叫びながら逃げろ
801イラストに騙された名無しさん:03/09/19 16:47 ID:01ZCj9o+
カバーを付けてくれない本屋の場合はカバーを逆に折って対処。
カバーは痛むが。

漫画でカバー裏にイラストが書いている場合は……覚悟を決めるしかないのだろうか。

答)読まなければ済む話
802イラストに騙された名無しさん:03/09/19 16:49 ID:gGqNUbuY
今日すごいものを発見してしまった
803802:03/09/19 16:54 ID:gGqNUbuY
改行しようしたら送ってしまった、やっぱりリブは使いづらいな。ここから、本題
某弾幕シューティングを買いに新宿にあるプロレスラー育成所に、行ってみるとなんとそこにはクランケの同人誌が売っているではないか、
いつのまにクランケはラ板内だけではなく同人誌が出るくらい人気者になりましたか?
804イラストに騙された名無しさん:03/09/19 17:02 ID:01ZCj9o+
あんですとー!?
805イラストに騙された名無しさん:03/09/19 17:06 ID:30MMTU1s
うpきぼんにゅ
806イラストに騙された名無しさん:03/09/19 17:54 ID:jwUd3YbH
さあみんなでキーボードを見ずに
  マンギョンボンゴウ
「 万 景 峰 号 」


まんぎょうんぼんごう!
807イラストに騙された名無しさん:03/09/19 17:56 ID:AHxsHods
みゃんみょんびょんびょー
808イラストに騙された名無しさん:03/09/19 18:00 ID:N6Yzs+aB
去年の夏、急に思い立って反対ホームの電車に飛び乗ってみたんだよ。
そしてしばらく田舎に向かう景色の移り変わりに旅情を感じていたんだ。
そしたらある駅で車内に20くらいの若者が乗ってきて対面でなんかライトノベルを読みはじめたんだよな。
背表紙の色の違いから電撃らしかったんだが覗くほどでなく、彼は隣の友人とカタカナの人名の出る会話を始めた

んで、別に旅行したかったわけじゃなかったんでいずれ元の駅に戻るつもりでいて、乗り換えホームに
いったら彼がいて、気になったんで同じ車両にしてみたらそのまま上京、秋葉原で降りていった。

自分は元の駅へまっすぐ向かうのに乗り換えて半日の電車の旅を終えたんだけど
なんとなく旅情と同時に正反対のものを見た気がして、もやもやした気分になったよ。
809イラストに騙された名無しさん:03/09/19 18:12 ID:GqupD4ON
>803
ああ、店にあるな。
「入院患者クランケちゃん」だっけか?そういうのが。
810イラストに騙された名無しさん:03/09/19 18:20 ID:TGghtMfi
やっぱりそのオチか
811イラストに騙された名無しさん:03/09/19 19:23 ID:euQa0nN4
チェンジ! 真マンギョンボンGO

38度線の力で大活躍
812イラストに騙された名無しさん:03/09/19 19:30 ID:fpz8ZxPv
|| 日本は最悪の国ニダ!!!!
||.      。
|| ∧_∧。        Λ_Λ                        (  )
|| <`Д´ ;;>___  (・∀・ ) じゃ、帰れよ             ( )
と⊂____  レ⊂⊂   )                     ()
||         レ  /, く く                     マンゲ ボー ボー
||           (_) (_)                    旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|________( ..)_____
                             ==-   = ==-ヽ-  -    -
813イラストに騙された名無しさん:03/09/19 20:02 ID:2ipvGYFW
ちと遅レスなんだが、
>親指の中に埋められ肉に引っ付いた10aの針金を抜かれる以上の苦痛と
10センチ? それってえらい深く突き刺さりすぎてないか?
814イラストに騙された名無しさん:03/09/19 20:14 ID:AB/vAKWG
>親指の中に埋められ肉に引っ付いた10aの針金
確かに。10pともなると親指の先の方からずぶずぶとかなり
中ほどまで入るわけで・・・うわ、だめだ。足がむずむずとしてきた。
815イラストに騙された名無しさん:03/09/19 20:26 ID:kmzU18FP
関係無いけど、漏れは目に紙の端が刺さるのを想像してしまいがちで、
その度に目をきつく閉じて想像を打ち払ってまつ。
正直ツラいです。
816イラストに騙された名無しさん:03/09/19 20:26 ID:bvzz+YaL
わざとイボを作れる薬があったら、素敵な拷問が出来そうですね(はぁと
817イラストに騙された名無しさん:03/09/19 20:28 ID:BHSv+Q4t
PCがやっとこ治ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

もう2度と叩かないからクラッシュしないで お願い
818イラストに騙された名無しさん:03/09/19 20:28 ID:2ipvGYFW
>>815
目玉を一度取り出してみたいと思うのと同じもんか。
やっぱり脳が引っ張られるような感じがするんだろうか?
819重箱:03/09/19 20:40 ID:bhI49wFz
足の指に麻酔注射

これを2、3回経験すれば歯痛以外の大概の痛みはどってことなくなるな。

>815
最強は目に注射。白目に打つのだが、
当然ながら絶対に眼球を動かしてはならない。
迫り来る針が気になっても見てはならない。


嫌な想像を打ち消したり、無心になるには
目を閉じて頭の中いっぱいにでっかい黒板を思い浮かべるといい。
で、黒板に浮かび上がるものを、出る端から消す。
意外と使えるからやってみるといい。
820イラストに騙された名無しさん:03/09/19 20:47 ID:6dXigCTI
手に力がはいりません
821クランケ:03/09/19 20:49 ID:7B/REj4i
(´-`).。oO(足の指に麻酔注射?爪と指の間に注射するのかな…)
822イラストに騙された名無しさん:03/09/19 20:52 ID:wTxtuEzk
網膜剥離で手術受けた友人が、
メスの刃先がどんどん接近して、消えて行く
(刃の尖端部が眼の中に入るので)様子が見えたと言ってたな。

考えただけでイヤだ。
823イラストに騙された名無しさん:03/09/19 20:56 ID:N0Q6sCXY
足の指に麻酔注射、やったよ。
初診なのに診察開始10分後、「じゃあ切りますよー」とあっさり。
指の爪の直ぐ上あたりに針突き刺されるんだよ。心の準備も何もあったもんじゃない。
下手すると手術前・後より麻酔注射が一番痛いよな。
824イラストに騙された名無しさん:03/09/19 21:00 ID:OST07fpc
痛いっつえば今ホットなこのニュース

http://www.sankei.co.jp/news/morning/19na1002.htm
825イラストに騙された名無しさん:03/09/19 21:01 ID:euQa0nN4
我が家のノートは、たまにおかしくなるので軽く叩くと回復する。
最近はモニタ部分を軽くねじるなどの技も使う。
826イラストに騙された名無しさん:03/09/19 21:26 ID:MuKGezAJ
新しいの買おうよ。
827イラストに騙された名無しさん:03/09/19 21:37 ID:4DV95AoE
日本のあちこちの地酒や様々な外国の酒を売ってる店が近所に出来たんだが、
冷やかしで覘きに行って、エールビールを何種類か買ってきた。
で、生まれて初めてこのエールというやつを飲んだんだが、こりゃうまいわ。
冷やさなくてもおいしく飲めるし、香りもいいし、
こうなると今までのラガータイプが味気なく感じる。
すっかりハマってしまいそうだが、
誰かこのエールでお勧めのブランドとかってある?
828イラストに騙された名無しさん:03/09/19 21:45 ID:D6vFZUtf
エールっていう酒を初めて知ったのはゲームブックだったなあ
829イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:05 ID:JnyFMNNc
>828
同じく。俺の場合はS・ジャクソンのゲームブックだった。
4巻シリーズで、4巻目のタイトルが「王たちの冠」だったと思う。他の巻のタイトルはちょっと思い出せん。

当時消防だったが、なぜかハマってしまい4〜5周くらいプレイしたのを覚えている。
830イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:10 ID:Th50MQ+f
いかん、>>736で大爆笑してしまった。
あのAA持ってくるのは反則だ!
831A・TELL ◆FwATELLFz. :03/09/19 22:24 ID:elpbF4XC
>>813
ソレは割れたガラス球の上に落ちて、ザクリと千切れかかった親指を固定するため
手術の時埋められた針金だから(正確には神経を繋げる再手術の時のモノ)
今も残る手術痕から察するに、爪のトコロからくねくね曲がりながら
親指根元のふくらみまで入っていた様子。



更に4,5才の頃に目の上(まぶたの裏か眼球か詳細不明)に腫瘍が出来て
その摘出手術をしたコトもあり。麻酔はガスだったハズ。

そして手術終了後、目が痛痒くて、つい……ココでもブラッドリーな事やってしまいました。
832イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:26 ID:ndpDTChm
ああ、エールってホントにあるんだ。
833クランケ:03/09/19 22:28 ID:7B/REj4i
エールにしょうがを入れてジンジャーエール
834イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:28 ID:euQa0nN4
ジンジャーエールつうのがあるくらいだからな
835イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:29 ID:bvzz+YaL
ここでエールの交換を始めます。
836イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:29 ID:euQa0nN4
こんなくだらんレスで被った自分を誉めてあげたい気持ちでいっぱいです
837イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:29 ID:VhZlKWiz
俺は小学生のときに車載のシガーライターで指を炭化させたよ。
親が買い物に逝ってるときに車でお留守番していた俺は、興味を持っちゃったんだな・・・
赤く光る謎の物体を親指に 「 じ ゅ っ 」 とな。 

まぁ高火力で一気に焼いたんで、皮を焼いただけで済んだ。  どんとはれ。
838イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:44 ID:VhZlKWiz
今のビールは「低温発酵」で、3℃前後の低温で発酵させるから酵母が沈殿するんだな。
だから別名、「下面発酵」。 低温で酵母の働きが弱いから、長時間発酵。 だからまろやか。
大手のビール会社のビールは今は殆どコレ。 大規模な低温保存設備がないと作れないね。

エールは「常温発酵」で、その名の通り、常温で発酵させる。 酵母は発酵すると上がってくる。
そのために「上面発酵」という。 常温なので、濃い濃度の麦汁でも発酵するので、
ワイルドな味わいを楽しめる(らすぃ)。

東京在住名無しさんなら、恵比寿のサッポロビール本社地下、「麦酒記念館」に逝くがヨロシ。
樽生のエールが飲めるぞ。 他にもホップ三倍のエーデルピルスや、
酵母入りビールのヴァイス、 スタウト(濃色)ビールの代名詞、ギネスもある。
一律350mlで250円、 4種のビール飲み比べ(合計500ml)で400円だ。 デラ美味いぞ。
因みに入場無料だ。 近所の外人さんが飲みにきちょる。


などと、さり気なくサッポロビールの宣伝をしてみる。 (゚Д゚)・・・
839イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:45 ID:SvWK8t3C
子供だって〜♪
エーローイーんだもーん♪
読ーんだーら
こーう言っちゃーうYOー♪

萌 え − ♪
840クランケ:03/09/19 22:45 ID:7B/REj4i
836→(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
841イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:45 ID:euQa0nN4
「萌え」なんて言ってる子供は意外にキモくないか。
842イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:49 ID:SvWK8t3C
そもそも「意外」ではないのだが。
843イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:50 ID:bvzz+YaL
子供でなくてもリアルで萌えと使う奴はキモイ
844イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:52 ID:euQa0nN4
俺の知り合いはいつも「萌えが欲しい萌えが欲しい、寝てるだけで
萌えが欲しい」と口癖のように言っている。
この前は「嫁さんダウンロードできるサイトねーかな」って言ってた。
845イラストに騙された名無しさん:03/09/19 22:54 ID:SvWK8t3C
>嫁さんダウンロードできるサイト

グぐるしかあるまい。
846イラストに騙された名無しさん:03/09/19 23:05 ID:4DV95AoE
>844
むしろアップロードしてヤフオクにかけてしまいたいのですが・・・
847イラストに騙された名無しさん:03/09/19 23:22 ID:/ttSpRij
>>833
ジンジャーエールの「エール」とは正しくエールのことではなく、本当は蜂蜜酒を指しているそうな。
848イラストに騙された名無しさん:03/09/19 23:31 ID:ZZQRJyiA
>嫁さんダウンロードできるサイト
物質が重いのでダウンロードまでに何年もかかってしまいそうですな
849クランケ:03/09/19 23:32 ID:7B/REj4i
そこで光回線ですよ
850イラストに騙された名無しさん:03/09/19 23:37 ID:SvWK8t3C
そこで萌えなわけですよ。
851イラストに騙された名無しさん:03/09/19 23:39 ID:SvWK8t3C
ていうかさ、某板で今現在のおれのIDが

>ID:95NyuDqn

なんだが、なんかおれは悪いことしたかな?
852イラストに騙された名無しさん:03/09/19 23:40 ID:bvzz+YaL
WINDOWS95でnyばっかりしてるDQN?
853イラストに騙された名無しさん:03/09/19 23:41 ID:wTxtuEzk
95・乳・DQN
854イラストに騙された名無しさん:03/09/19 23:50 ID:5FKw3Jjc
>849-850
ほほぅ…



なわけあるかい!!
855イラストに騙された名無しさん:03/09/19 23:59 ID:SvWK8t3C
さよなら今日の自分。
明日はいい日でありますように‥
856イラストに騙された名無しさん:03/09/20 00:00 ID:6iSv9fYm
そしてこんにちは今日の自分。
今日は良い日でありますように…
857イラストに騙された名無しさん:03/09/20 00:27 ID:Jm2NAR06
歴史は夜作られる。
スレは夜埋められる。
萌えは夜発芽する。
858イラストに騙された名無しさん:03/09/20 00:30 ID:uG7dGhGD
ところで萌えの反対はなんですか?
859イラストに騙された名無しさん:03/09/20 00:31 ID:Jm2NAR06
それを考えるためには、
まず「萌え」を定義しなければ。
860イラストに騙された名無しさん:03/09/20 00:33 ID:U5Lgg+FB
萎え?
861クランケ:03/09/20 00:38 ID:meoSktDb
え萌
862イラストに騙された名無しさん:03/09/20 00:55 ID:ZvilCm5a
もぽえー
863イラストに騙された名無しさん:03/09/20 00:59 ID:3m0MSc5h
今日本産のビール麦使ってビール作っているのはサッポロビールだけ
ということでサッポロをよろしくお願いします。
864イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:14 ID:Jm2NAR06
で、他はどこのを使ってるんだ。
865イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:16 ID:3m0MSc5h
>864
アメリカ
866イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:19 ID:Jm2NAR06
サッポロの社員ですか?
867イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:20 ID:ZvilCm5a
サッポロと言えばサッポロ投げ
ウンコ投げてセミを捕まえる技
868イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:23 ID:Jm2NAR06
なんでサッポロ投げ?
山崎ageみたいなものか。
869イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:24 ID:zbfbJ5B0
そして、名物料理はブリバーグ。

ゴキブリと会話ができるってのが、大便でセミを取るよりも凄いなぁ…
あと、糞を投げて威嚇ってのは、ゴリラが実際にやるんだよな。
870イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:27 ID:ZvilCm5a
まあ本人も人間じゃなくて原人らしいしな
871イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:29 ID:ZvilCm5a
あとなすびが嫌い
そんなこと言ってるから顔が曲がる
うちにある映画「ランナー」のmpgはスゲー笑える
スイカとか割ってんのよ、原人
指で
872イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:29 ID:Nm6pa1c7
高橋名人なんて今の若い衆は名前も知らんじゃろ
873イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:31 ID:ahtwoWRH
若い衆ってのはどの辺からなんだろうな。
874イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:34 ID:ZvilCm5a
ランナーはマジで面白いので、未見の人は主君の危機を差し置いても
見ることをオススメする。
毛利とか、なんかトランプタワー作ってるし。
高橋は高橋で、親指でバイク止めるし。
875イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:35 ID:U/W27BL3
18の俺でも高橋名人の冒険島とか普通にやってたが
876イラストに騙された名無しさん:03/09/20 01:49 ID:2ZSptAJD
>869
いつも振り向くとゴキがいる

俺はやつと異種交信が出来るわけですかそうですか
877イラストに騙された名無しさん:03/09/20 02:06 ID:P8kDlzl9
なるほど、若い人でも知ってるわけか……。

>ハドソン、「高橋名人の冒険島」など504i向けiアプリ3本の配信を開始
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020624/hudson.htm


高橋名人といえば、個人的には「Bagってハニー!」を最初に連想するのだが。
若い人にとっては、こっちの方が分からないと思う(w
878イラストに騙された名無しさん:03/09/20 02:37 ID:6iSv9fYm
高橋名人と言えば

噂(逮捕説)の流布ですな〜
詐欺で捕まったとか言うの
ボタンにバネ仕込んで連射していたのを警察が見とがめたとか

ああ懐かしい
これも、若い人には分からないネタ…かな?15年ぐらい前だったか
879イラストに騙された名無しさん:03/09/20 02:58 ID:P8kDlzl9
ドーピング説とか信じてたなぁ(w
だってCMで公開してた指の動きってば……。
880イラストに騙された名無しさん:03/09/20 03:02 ID:IQYN6ELm
そして身の回りで必ず出てくる「俺の方が速い」と言う椰子。
881イラストに騙された名無しさん:03/09/20 05:30 ID:WlnNC0m+
朝焼けage
882イラストに騙された名無しさん:03/09/20 06:01 ID:NdGZoSbP
本日の最萌
Eブロック決勝
水野良 VS 伊達将範
投票所:http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1063517166/

静かな戦いだった昨日とは打って変わり、かなりにぎやかな対戦。
大御所水野か、新刊で良くも悪くも盛り上がる伊達か。
883イラストに騙された名無しさん:03/09/20 06:10 ID:IQYN6ELm
昨日は結局15票いかなかったもんなあ。
ロードスVS父顔か。
884クランケ:03/09/20 07:33 ID:meoSktDb
(,,゚Д゚)ハラヘッター
885イラストに騙された名無しさん:03/09/20 08:56 ID:ZvilCm5a
俺もハラ減った
886イラストに騙された名無しさん:03/09/20 09:01 ID:3m0MSc5h
山形名物芋煮食いて〜
887イラストに騙された名無しさん:03/09/20 09:35 ID:Jm2NAR06
小学生くらいのときか、
高橋名人のあの連射はしびれ薬を飲んでるからだって
説?が流布したのは。
かなーり話題になったな。
当時をリアルに知らない人にはピンとこないかもしれないけど、
あの頃はそれぞれのゲーム会社に「〜名人」ってのが
お抱えでいたんだな。
阿部名人とか毛利名人、神谷名人とか‥
今から考えると、ちょっとアイタタって感じだが。
888イラストに騙された名無しさん:03/09/20 09:36 ID:o6JC29f5
ファミコンロッキー。
889イラストに騙された名無しさん:03/09/20 09:39 ID:ZvilCm5a
イベントかなんかで高橋が「明日(広報の仕事で)警察に行くんですよ」って
言ったのがデマのきっかけと、聞いたことがある。
890イラストに騙された名無しさん:03/09/20 09:56 ID:Jm2NAR06
>888
コロコロか。
「阿修羅乱れ打ち」だっけ。
891イラストに騙された名無しさん:03/09/20 10:09 ID:yiUhwSwY
オフのみんなは楽しんできてくださいね。
892イラストに騙された名無しさん:03/09/20 10:41 ID:wxTxPsg9
12歳のキャラが出る小説って分かりませんか?
同人まで作られるような。
893イラストに騙された名無しさん:03/09/20 10:45 ID:S2yzeOPM
ちゆ?
894イラストに騙された名無しさん:03/09/20 11:05 ID:ZvilCm5a
ファミコンロッキーと言えば、アレだな。
スパルタンX。
24週目はシルビアがラスボス。
当時、みんなでチャレンジしたものだ。
895重箱:03/09/20 11:42 ID:bPV1FkeT
東京は寒いのう。
896イラストに騙された名無しさん:03/09/20 11:46 ID:gL3/Gu2v
>892
今、最萌投票(>882)で若干苦戦中かなーと思える
伊達将範の「DADDYFACE」(電撃文庫)のヒロインが
12歳の女の子。その双子の弟も当然ながら12歳。

以前に同人誌の目撃情報もあったよ。
1冊か2冊程度だったけどね。
897クランケ:03/09/20 11:52 ID:6AHcr7RR
12歳で同人誌

大量にヒットしそうな検索条件だ
898イラストに騙された名無しさん:03/09/20 11:53 ID:c8q6Ktja
>>892はいくらなんでも、もうちょっと情報がないと。
899イラストに騙された名無しさん:03/09/20 11:54 ID:ZvilCm5a
雨、やみそうにないどころか激しくなりつつあるな。
900イラストに騙された名無しさん:03/09/20 12:28 ID:dOh9fcRx
12歳の女の子と言えば、昨日DVD版が発売したエンジェリック・セレナーデ
(工画堂スタジオ)のヒロイン・ラスティ。

話の中で主人公君はその12歳の彼女と裸で抱き合い、
「(ああいう、)胸のおっきい人が……いいんですか?」とか聞かれてしまいます。
え?全年齢対象のゲームですよ?
先の会話のシチュエーションは馬鹿一展開の一端です(w

小説版も出ているし、一応先の夏コミにASで出てたサークルも幾つかありますた。
901イラストに騙された名無しさん:03/09/20 12:54 ID:2wV28o1U
ゲームといえばやっぱ「炎のコマ!!」
であろうか。

ここまで遡ると誰ももうついてこなさそうな気がするが。
902イラストに騙された名無しさん:03/09/20 12:56 ID:SuRq4wL7
ぐらぐら〜
903イラストに騙された名無しさん:03/09/20 12:56 ID:WzpMn5Oa
おわっと・・・ゆれたな〜
904イラストに騙された名無しさん:03/09/20 12:57 ID:kIGWbQeA
けっこう強い揺れだね
この前の地震予知は的中かー
905イラストに騙された名無しさん:03/09/20 12:57 ID:xBwcWDEt
ぐらぐらっと来た瞬間本棚の前から逃げた。
906イラストに騙された名無しさん:03/09/20 12:59 ID:c8q6Ktja
ん?
どこが地震?
907イラストに騙された名無しさん:03/09/20 13:01 ID:6d/aV5cX
ぐらぐらっと来た瞬間本棚から遠ざかりつつPCをシャットダウン。
908イラストに騙された名無しさん:03/09/20 13:10 ID:xBwcWDEt
>>904
おおっと、理系の端くれからするとそうは思ってほしくないなぁ。
例の人のは、予測でも予知でもなく予言レベル。

ちなみに私は例の予測の2,3日後にまあまあ強いけど全然被害のない程度の地震が来るだろうなあと
正確に予言していました。勘で。
909イラストに騙された名無しさん:03/09/20 13:11 ID:dOh9fcRx
関東近郊がそれなりに揺れた。
910イラストに騙された名無しさん:03/09/20 13:15 ID:lBkohphi
最近地震多いなー
震度3,4くらいかな?
ここんとこ一月に一回は起きているような・・・
911イラストに騙された名無しさん:03/09/20 13:24 ID:kIGWbQeA
>>908
うお、こりゃ失礼しました
自分は、予知とかそういうオカルトには弱い模様
ヤラセっぽいテレビの心霊番組につい見入るクチですはい
912908:03/09/20 13:29 ID:xBwcWDEt
>>911
おおっと、私のレスをまるまる信じ込むのもよくないw
一番いいのは、ちゃんと各自が情報に当たって判断すること。
私は今回は、例の人の出すデータとかを読んでみて、根拠レスなことと
煽り口調だったことから嘘80%と判断したわけだけど
地震なんて毎日1%位の確率で起きるからね。当たっても全然おかしくない。
913イラストに騙された名無しさん:03/09/20 13:36 ID:AipcinFA
正直、地震がくる時期分かるなら
予言でもなんでもいい。
そんな私は静岡県民…
914イラストに騙された名無しさん:03/09/20 13:45 ID:o6JC29f5
備えあれば憂いなし、ってな。
売名かなんか知らないが、流言飛語まがいのはイクナイとは思うけどね。
915イラストに騙された名無しさん:03/09/20 13:51 ID:c8q6Ktja
強制ID表示になってから、
レス削除依頼がピタリと無くなっている。
やはり効果てきめんだったのか。
916イラストに騙された名無しさん:03/09/20 13:59 ID:X20LPRQl
童話物語ってマイナー?結構好きなんだけど。
917イラストに騙された名無しさん:03/09/20 14:09 ID:VShNgUHK
ダウソやヲチ板が爆撃喰らってるな。怖い怖い。
918イラストに騙された名無しさん:03/09/20 14:29 ID:yiUhwSwY
備えあれば嬉しいな
919イラストに騙された名無しさん:03/09/20 14:32 ID:WzpMn5Oa
>915
実害はあまりないようだし、いい方にはたらいたなら何よりだね。
920イラストに騙された名無しさん:03/09/20 14:41 ID:5BjBnLOe
いや、実害はある。
ラ板名物である

自   作   自   演  

ができないじゃないか。
921イラストに騙された名無しさん:03/09/20 14:47 ID:csuiOdh/
うっせーよヴァカ。
自作自演なんてしてるやつは厨認定(プ
922イラストに騙された名無しさん:03/09/20 14:48 ID:csuiOdh/
>921
禿同
923イラストに騙された名無しさん:03/09/20 14:57 ID:dLyufsdx
老人と美女と美少女と美幼女を一人でやるのがラ板の
自作自演なので、それはそれで楽しいです。
つか、むしろSS書かれているようなものなので。
924イラストに騙された名無しさん:03/09/20 15:01 ID:P2fvNGF4
>7を真似して作ってみた。こんなもんか?

ス レ 74(姉) で わ か っ た 事

1. スレ74は双子の姉妹として生まれた。
2. COCO壱番屋の1300gカレーは廃棄過多の問題から無くなった。
3. わりとみんなカレー好きで、アルタ裏のカレー屋にはインド魔法がかかっている。
4. 電気街から電子街、そして電波街へ変貌する秋葉原は、最近色々食わせる。
5. 住人の世代は様々でガンダムへの思いも様々だが、とりあえず種の監督はイタい。
6. ラ板住人は精神的な悩みも真剣に応じるし、やろうと思えばヘアムースでも髭が剃れる。
7. 9月15日は阪神が優勝しアホが道頓堀に飛び込み、>15とその兄貴の全貌が明らかになった。
8. >447は深夜に読書を始めて玉砕。それもまたライトノベル読み誰もが通る道。
9. 「ほくそ笑む」のほくそは「人間万事塞翁が馬」の逸話から来た言葉。
10. 9月16日は皆なんとなくだるくて、名古屋では大爆発。
11. 菊地秀行もその読者も、もうあの頃に帰れない。
12. アニメ話の行き着く所はドラえもんで、納豆菌は偉大で、万景峰号は言いにくい。
13. エールビールもなかなか美味しいが、嫁さんをDL出来るサイトはまだない。
14. ゲーム名人乱立の時代は皆思い出があるが、さすがにアラシの話題は無理がある。
15. 9月20日には関東とその周辺でわりと大きな地震があった。

そ し て ス レ 74(妹) で わ か る こ と 。

そ れ は ま だ ・・・・ 混 沌 の 中 。

そ れ が ・・・・ 雑 談 ス レ !
925イラストに騙された名無しさん:03/09/20 15:05 ID:csuiOdh/
>アラシの話題

これ何?
ゲームセンター嵐?
あの出っ歯のやつ?
926イラストに騙された名無しさん:03/09/20 15:05 ID:csuiOdh/
あ、ていうか、このスレは妹なのでは。
927イラストに騙された名無しさん:03/09/20 15:06 ID:UBlQJ+Ni
このスレは妹だったと思うが。お姉ちゃんは我慢しているんです。
928イラストに騙された名無しさん:03/09/20 15:07 ID:VShNgUHK
結論:野中誤爆
929イラストに騙された名無しさん:03/09/20 15:30 ID:JBEPI81y
おねぇちゃんは妹に大きいおやつの方をあげなくてはならない。
ひざ小僧を擦りむいても無傷ではぐれて泣く妹の手をひいて
なんとかおうちに帰らなくてはならない。

…ふびん。
930イラストに騙された名無しさん:03/09/20 16:08 ID:6iSv9fYm
予言も数うちゃ当たる、当たったのだけ拾っていけば100発100中。
とくに広範囲な解釈が出来る方が望ましい。
931イラストに騙された名無しさん:03/09/20 16:11 ID:0mEwwM+D
>>928
「必死だなw」モードだったねぇ…。
932イラストに騙された名無しさん:03/09/20 17:37 ID:+ONMlYHj
双子は先に産まれた方が妹(弟)。
なのでこのスレは姉(兄貴)ってことだ。
933イラストに騙された名無しさん:03/09/20 17:37 ID:xBwcWDEt
もまえら。オフだからって雑談が失速したらコテハンたちの思う壺ですよ。
リアルタイムで居たかったというくらいのネタ状態になりましょう。

・・・むりか。
934イラストに騙された名無しさん:03/09/20 17:38 ID:P2fvNGF4
もうそろそろチキンレース状態になりつつあるしなあ。
935イラストに騙された名無しさん:03/09/20 17:39 ID:P2fvNGF4
じゃなかった。今回はもう次スレ立ってるんだよな(w
936イラストに騙された名無しさん:03/09/20 18:04 ID:54UtHoqr
マリ見てにゃまだ負けてねぇってこった
937イラストに騙された名無しさん:03/09/20 18:10 ID:csuiOdh/
ネタか。
よし、おれは「このスレ=双子の姉」説を徹底的に主張しよう。
文句のあるやつはかかってこい。
938イラストに騙された名無しさん:03/09/20 18:19 ID:3rV+Oyn4
てゆーか先に生まれたほうが長子だろ、リアルでも。
939イラストに騙された名無しさん:03/09/20 18:26 ID:QNWxsfmr
双子姉妹説を最初に書いたダメ蟲君ですが。
確かどっちでも良いのよね。だから先に生まれた方がお姉ちゃん。
そうやって届けだしたからもう決定なのです。
940イラストに騙された名無しさん:03/09/20 18:31 ID:40DTuluU
>>932が別のこと言ってるので、
なんか根拠があるんだろうかと。
941イラストに騙された名無しさん:03/09/20 18:38 ID:ucu5opoE
そういう順序づけもあるってことじゃなかったっけ?
普通に出産するならともかく、帝王切開だと医者の気分で変わるんだし。
実は法律かなんかで決まってるのかな?
942イラストに騙された名無しさん:03/09/20 18:45 ID:40DTuluU
双子の場合はどうだか知らんけど、
「出生」ってのは胎児の体が完全に露出した時点って
決まってるんだよね、民法では。
(ちなみに刑法では「一部露出説」といって、
体の一部が露出した時点で出生となる。
これは、刑法では生命に関わるような犯罪を取り扱うから、
体が少しでも出た時点で「人間扱い」しないといけないから)

これを2チャンにあてはめると、
「1の書き込み」があった時点でスレが生まれたと
考えると妥当であろう。
つまりこのスレは妹である、と。

‥結局当たり前の結論か
943イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:21 ID:W5h0i4Bw
つまり結論は妹よりも姉キャラ萌えで。
944イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:21 ID:OUyCNw9P
姉なんて飾りですよ
945イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:24 ID:P2fvNGF4
妹なんておまけですよ
946イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:24 ID:40DTuluU
ぶっちゃけ、萌えるのは姉キャラよりも妹キャラでは。
947イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:26 ID:P2fvNGF4
>946
それはこの板にそういう人達が集まってるだけでは?
948イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:26 ID:ucu5opoE
>>946
やーいロリコン。
949イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:27 ID:dLyufsdx
姉の振りした妹は背伸びしてる感じがないと駄目だが、
妹みたいな姉はナチュラルでも大丈夫だ。
と、いうことは妹は条件付でないと姉として萌えられ
ないのに、姉は妹でも姉でもオッケーなわけだ。
よって姉>妹。
950そろそろ告知:03/09/20 19:28 ID:40DTuluU
次スレは下記のスレで、もう立っています。
このスレが立ったのとほぼ同時にできましたが、
こちらを先に使うことにしたので、
じっと我慢して待っていたいい子だそうです。

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談74●
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1063462311/
951イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:30 ID:ucu5opoE
ま、取り敢えずこっち使い切ってからでもいいんじゃないかと。
>>950
ナイスタイミン告知乙。
952イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:33 ID:40DTuluU
つまり「萌え」とは何かを定義してくれないと話が進まないわけで。
「萌え」=「ロリ」は微妙に違う。
萌えは萌えであり、「あなたが萌えと思うものが(ry」

うむ、1行目と3行目が矛盾しているな。
953イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:36 ID:gB8FGLjF
ところで、結婚相手の妹が自分より年上だった場合、義姉になるのか?義妹になるのか?
954イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:36 ID:P2fvNGF4
次スレに>924を貼り付けたほうがいいのかな?
955イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:37 ID:40DTuluU
いいけど、これはどうするのか。

>そ し て ス レ 74(妹) で わ か る こ と 。
956イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:39 ID:ucu5opoE
>>953
義妹。

>>954
いや、あれを引きずるとテンプレ化してスレ立てが面倒になるっしょ。
ここらで断ち切った方がいいかと思う。
957イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:43 ID:40DTuluU
テンプレじゃなくて、やりたい人がやればいいんじゃない、
ネタとして。
958イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:46 ID:P2fvNGF4
>955
そこだけ入れ替えればいいかな?

>956
漏れはなんかこのノリが気に入ったんで、
出来るなら続けときたいんだが・・・
959イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:49 ID:ucu5opoE
ん、まあテンプレとして貼るんじゃなきゃ別に良いと思うけど。
(新スレ立ての負担軽減ね)

なーんか勇み足で結婚する人が増えそうだなあ。
960イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:49 ID:40DTuluU
一応言っておくと、上の方にあるこれもね。

>ス レ 74(姉) で わ か っ た 事

まあ、やるやらないはテンプレじゃない限りは自由なんじゃないかな。
961イラストに騙された名無しさん:03/09/20 19:53 ID:P2fvNGF4
んじゃ貼っときました。
ついでに移行ということで向こうをageマスタ
962イラストに騙された名無しさん:03/09/20 20:53 ID:dFn661yj
ここで埋めなわけですよ。
963イラストに騙された名無しさん:03/09/20 21:06 ID:L/PQopwQ
梅ですか。最近食ってないなあ。
人工着色料入ってるのは論外としても、種類多いからどれ買おうか迷う。
一度に大量に食うわけでもないから量も考えてしまうし。
964イラストに騙された名無しさん:03/09/20 21:35 ID:9SBT0W8C
丑三つ時に百年物の梅干しを
お茶漬けにして食べると死ぬんだそうだ
965イラストに騙された名無しさん:03/09/20 21:58 ID:rqSyhGtN
966イラストに騙された名無しさん:03/09/20 22:15 ID:fp07Pjlj
埋めたいわけだがネタが無い。
誰か電波でも演じてくれないか。
967イラストに騙された名無しさん:03/09/20 22:19 ID:bXa54B6Z
別に無理して埋めなくとも。
968イラストに騙された名無しさん:03/09/20 22:20 ID:BpdmOWHL
>>966
お前はぁぁぁぁァァ……俺だァぁぁぁぁあああ!
969イラストに騙された名無しさん:03/09/20 22:21 ID:4s2xanDy
梅干しの種って発芽しないのかなあ。
なんか製造過程で発芽が止まるようなナニがあるんだろうか
970イラストに騙された名無しさん:03/09/20 22:21 ID:BpdmOWHL
ヒヒヒ。赤と青、どっちが好きだ?

>はい
 いいえ
971イラストに騙された名無しさん:03/09/20 22:24 ID:88jf/+TV
んとそれならやっぱ塩分控えめちょい蜂蜜入り南高梅なんか
お勧めでございますよ。 一パック1000円と高めですが。
たくさん食わないなら高くてもいいでしょう。
美味しい梅の味を覚えるとやめられなくなります。
972イラストに騙された名無しさん:03/09/20 22:27 ID:fp07Pjlj
こんど2チャンを越えるサイトとして
「3チャン」っての作るんだけどどうかな?
973イラストに騙された名無しさん:03/09/20 22:28 ID:BpdmOWHL
   ||
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  
  ∪∪  
974イラストに騙された名無しさん:03/09/20 22:35 ID:gL3/Gu2v
スレが沈みかけてる今なら言える。

大阪は難波、自由軒の名物カレー…

スッゲェェェェェッ、不 味 か っ た !

みんな騙されるな。
あれは人間の食いモンじゃねぇ。
わざわざ食いに行ったのに…。
975イラストに騙された名無しさん:03/09/20 23:25 ID:+CBdX3lx
もうね、そこで萌えですよ。
ふー‥
976イラストに騙された名無しさん:03/09/20 23:25 ID:6keU6sRG
祐天寺の「ナイアガラ」ってカレー屋は凄いぞ。イロイロと。
977イラストに騙された名無しさん:03/09/20 23:36 ID:3m0MSc5h
>974
自由軒のインデアンカレー自体はただご飯とカレーを混ぜただけなんだよな・・・
うまみの殆どを卵に依存している


簡単に自宅で再現できるカレーです。


カレーミュージアムで食べたのはまあまあだった。
けどもう食べない。
次回はハヤシオムライスに挑戦の予定
978イラストに騙された名無しさん:03/09/20 23:36 ID:+CBdX3lx
まずその店名の由来からじっくり聞くとするか。
979イラストに騙された名無しさん:03/09/20 23:41 ID:XLf5p4EC
ナイアガラ、鉄ヲタには激しくたまらない店なんだよね。行ったことないけど。

それよりカレーミュージアムからメーヤウがさっさと撤退しちゃった理由が聞きたい。
980イラストに騙された名無しさん:03/09/20 23:44 ID:3m0MSc5h
>979
カレミュー自体の来客数が減ったから店舗を大幅に入れ替えた


大好きなエチオピアが無くなった・・・
お茶の水にあるから横浜の店無くなっても余り困らないけど
981イラストに騙された名無しさん:03/09/20 23:49 ID:XLf5p4EC
高田馬場駅から10分ほど歩いたとこにもあるよ>ナイアガラ
982イラストに騙された名無しさん:03/09/20 23:57 ID:xBwcWDEt
和歌山にカレーミュージアムは作れないだろうなぁ・・・。
983イラストに騙された名無しさん:03/09/21 00:09 ID:KYszqPJe
千葉には「夢のカレー」ってお店があるよ。
知ってる人は知ってるそうだけど、
漏れは知らずに看板につられてふらっと入った。
なんか場末の食堂感が満喫できるようなお店だけど、
確かにカレーは美味かった。
オヤジさんも自信満々だけどいい人だったよ。
しかしここっていつ行っても貸し切り状態なのな。

ttp://www.sagisou.sakura.ne.jp/~arakawas/backn003/yumekare/yumekare.html
984イラストに騙された名無しさん:03/09/21 00:27 ID:IcFQhVsP
紀伊国屋書店新宿本店の地下にあるカレー屋の片方が好きだ。
ご飯は固め、カレーはさらさらしていてカレー汁という感じで
肉がすげーやわらかくなってて独特でいいと思う。
985イラストに騙された名無しさん:03/09/21 01:10 ID:3UvtO9w2
_| ̄|○ <しまった。富士見の新人読んでたら種見るの忘れたよ・・・
       てかさっき気づいたよ・・・来週で最後だというのに・・・
986イラストに騙された名無しさん:03/09/21 01:29 ID:aw3EzIKw
東中野のメルヴェイユの欧風かれー、ウマー(゚д゚)
987イラストに騙された名無しさん:03/09/21 02:20 ID:r4QaPnIA
姉(脳内)の下着姿を想像してみる。


      [ しばらくお待ちください ]








勃(ry
988イラストに騙された名無しさん:03/09/21 02:35 ID:JjzVvZy5
989イラストに騙された名無しさん:03/09/21 02:37 ID:E4wgTixX
>985
ttp://wgalland.hp.infoseek.co.jp/

これで少しは補完できるかな?
実況スレもアニメ板のスレも進行速度がヤバすぎ。
新シャア板は鯖dだと聞いたよ。
990イラストに騙された名無しさん:03/09/21 03:47 ID:r4QaPnIA
銀の螺旋に想いを込めて
991イラストに騙された名無しさん:03/09/21 09:48 ID:8KCPkQWm
>989
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・<ありがと〜。死亡祭りだよ〜。
          と・く・に、兄貴〜。うぎゃ〜
992イラストに騙された名無しさん:03/09/21 16:17 ID:VUjKVi/X
すいません、昔のライトノベルで内容しか覚えていないものがあって
どこかで質問できないかと思っているんですが、捜索スレみたいな
ものはないんでしょうか?
993イラストに騙された名無しさん:03/09/21 16:26 ID:01JieslL
>>992
あったような気がするけど、忘れた
ここでも何件か同じような質問があったから、
別に訊いても構わないんじゃないかな

ちなみに、このスレはもうすぐ終了だから、新スレで
尋ねてみれ
994イラストに騙された名無しさん
なるべく条件は多くね。
ただし、他のと混同する場合が多いので気をつけて。