新作発売直前?【ゲームブック・スレッドPart3】
1 :
イラストに騙された名無しさん:
2 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/06 14:47
3 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/06 14:48
5 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/06 15:12
鈴木者的には恥辱の極みゆえに、今更ながら腹いせ投稿。
あと30分、いや、25分早く気付いていれば………!
7 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/06 15:38
>6
14にしとけば良かったんじゃないの?
そういえば、即死判定って何KBまで
貴志祐介氏の「クリムゾンの迷宮」に出てきたゲームブック欲しい。
14はFFじゃないってばさ
>>前スレの954
感動した!
つい先ほどまでは、自分にとって余りに時が経ち過ぎて、
昔みたいな感動が味わえないのではないかと心配していたけど、
そんなことはなかったのが何より嬉しかったね。
(ただ自分が成長していないだけか?)
しかし、今初めてこれをやる人が
張坂順「黄昏の悪魔」
のくだりを読んで、ニヤッとできるだろうか・・・
次の人はいよいよ14ですな
14 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/07 22:08
あぼ−ん
つまらん14だったな
>>12 朝朝ジャーナルとか、'88ネタがちらほらと、ね
PB4が3月予定って、実は去年の3月なのね(;´Д`)
もう開発やめちゃったのかな……
冷香ED以外でないけどそういうものなの?
実物読んだ事ないからわからん。創土社
復刊まだ〜?
実物のエンディングは「終」、「了」、「完」の
3つあります(+バッドエンド)。「了」が真エンド。
俺も電雛遊んでみるかな。
軽い気持ちで電雛やってみました
……この内容で10本指セーブできないって辛すぎ……_| ̄|○ ダメポ
こんなところでガチンコGBの厳しさを再確認しました
19 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/08 12:07
>18
セーブデータのみ他のところにバックアップしておけば良いのに・・・・。
まぁ楽しさをスポイルしてしまうかな。
>>14 プレッシャーに耐え切れなかったか…
>>18 でもまあ短いゲームではあるし、物語の展開を変える選択肢は全編でもそうないから、
ポイントを絞ってセーブすれば良いんじゃないだろうか。
あるいは、真面目に全部やり直しても、そう大変なわけでもない。
文章送りが充実してるから。
>>16 俺は逆に冷香エンドだけでない。
分岐どこだよう(つ´Д`)
>>21 女橋で遥に返歌する時、何処に式を飛ばすかじゃないの?。
>>22 御陰様で三エンド全て見られました。
ありがとう〜。
ひとつでもEDを見れば呪歌解説が出るから
どうしても分からない人はそれを読めばOK
#てか糸車行かないと解けないってのがキビスィ(;´Д`)
瞬母の昔の服がなくなったのはなんか意味があるのか?
結局、お札は何枚使えるの?
>>25 わからない。
でも洪水で瞬母の形代になったのではないかと思ってる。
瞬のそれが「顔のない村」で得たアレだったように。
もしかしたら、服というより、服を着た少女(9? / 121?)かも。
いずれにせよ作者の個人的体験からくるモチーフなので何とも。
28 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/12 21:58
ソサリーまだ?
送り雛の続編だしてほしいな
ゲームブックでも小説でもいいからさ
デジブックとかサウンドノベル調がいいなぁ
>>30 火吹き山をそれで大希望〜。同人でもおっけい。
というか既に何処かにあったんだが、
何処だった忘れてしまった。
火吹き山と運命の森があるの、何処だっけ?。
33 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/16 20:34
>33
Thank You
>33
ちょろっと見てみたけど、
こんな感じで仕上げてくれたら、迷わずかねだすよ!
どこかの出版社やってくれないかなぁ・・・・
しばらく前にMXだかnyだかで検索かけたら
火吹山のほかにも色々あった気が・・・
(^^)
>38
なんだったんだろう・・・・気になる・・・
うおお!もう消えてる・・・
久しぶりに見たURLだったのに残念。
もう帰ってこないんですか?
>>38氏
41 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/18 22:42
age
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
43 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/21 22:56
鈴木直人新作ファンタジー期待あげ
>先日、鈴木直人先生と定例会議を行いまして、新作の打ち合わせを行い
ました。アンケート結果等も踏まえ、様々な要素を考慮したところ、新作は
旧作の続編ではなく、まったく新しい新作、それも真正ファンタジーとなる
ことが決定しました。テンペストのようなバーバリアンヒーローになるのか、
ギルガメスのようなナイトになるのかは判りませんが、今度の主人公は魔法
使いよりは戦士寄りになりそうですね
44 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/21 22:58
(・∀・)ソーサリー!
(・∀・)ドルアーガ!
イイ!!(・∀・)きみならどうする食糧問題(・∀・)サイーコ!!
sword社よ・・・・せめて近況報告してくれ
48 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/24 21:11
遅れ雛は瑠璃色の
>>43 ロボものを推したので少々残念。
まぁこちらの予想を超えてくれそうなものを創ってくれそうなので期待しましょう。
50 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/27 01:31
真正ファンタジーは意外だたね
51 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/27 01:42
個人的にはオーソドックスなファンタジーの方が良いと思う。
しかしいつ発売されるんだろう。送り雛もまだまだのようだし。
クルスが主役だったりして
53 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/27 14:14
あんまり鈴木ファンにべったりな雰囲気はひかえて、
まさしくここからゲームブックをはじめるというひとが
増えるような作品にしてほしい。
「チョコレートナイト」、難易度自体は低いけど、
あれはすれっからしのGBファンへのアンチテーゼ的な色が強くて、
そういう意味では「上級者向け」だったと思うので。
ブ、ブラックオニキス2を・・・
火水晶でつか?
ある種の穀物の名を口にしないと誓え さすれば与えられん
トウモロコシ
・・・って穀物なんだろうか?
スイカが果物か?に似た疑問
チョコナイはどこがおもしろかったんだろう・・・
チョコナイって林作品ッポイ気がしない?
>57
穀物市場で扱われているんで、間違いなく穀物でつ。>とうもろこし
辞書によると「主食になる農作物(稲、麦、粟、稗、豆)だそうです。>穀物
焦らし雛は瑠璃色の
しかし、送り雛の挿し絵を描いた、鈴木健介氏の
絵柄があれ程変わっているとは・・・かなりショック。
ていうか、全く別人の様な絵柄に・・・
こりゃ、創土社も違う人を起用する筈だな。
前の絵柄、かなり好きだったのになぁ
送り雛の雰囲気にも合っていたのに・・・
>62
確かにあのイラストってベストマッチだったよね!
未だに印象深いです。
でも鈴木氏の絵柄ってそんなにかわちゃったんだ・・・
チョット残念。
>>63 今は 梶山 弘 という名前で活躍されている様です。
本当に、同じ人とは思えません・・・
なんてこった。シャイニングフォース3のあの人かよ。
絵柄変わりすぎ
>>65 マジです。
今は 梶山氏 のHPは移転中の様ですが
昔の面影が全然ありません・・・
HPの中で、昔のイラストを公開してたので
鈴木健介氏だと確認できました。
最初にイラストを見たときは、何かの冗談かとおもいました。
どなたか、電雛のHPのアドレスをお願いできませんか?
>>69 前スレ954に行ってみましたが、まだHTML化されてなくて見れません(´Д⊂
どなたかお願いします。
>>71 68じゃないが感謝。
こんな凄いものがあるなんて……
つか新版の絵柄が変わるとなると、電雛は貴重なオリジナルの資料だな
皆は歌枕はどう思うかね? 俺的には好きな世界だが。
>>74 あれも良い作品ですね。
ゲームブックというより、連想ゲームっぽいですが。
でも、物凄くイメージを刺激してくれます。
絵とか描いてる人は、見て損はないと思います。
電雛見れない・・・
みんなどうやって見ているんだ・・・?
>76
具体的に話してくんなきゃ、君が何に困っているのか症状がわからん。
解凍するプログラムがないようです。
文庫版持ってるんで、無理に見なくてもいっか〜
と、はなから諦めモードはいってます。
>>78 圧縮形式は、ただの Lha形式 なので
VECTOR というサイトに行って、解凍ツールをダウンロードすればOKです。
Lhasa というソフトが簡単でおすすめ。
>78
無いと今後、恐ろしく不便だよ・・・
解凍できました。
無事プレイできております。
恥をしのんで言ってみた甲斐がありました。
教えて頂きありがとうございました。
>>73 「展覧会の絵」新版の絵柄はどうだろう?
児童書の挿絵そのものという絵柄は、旧版を知る我にはちとなじめぬ
悪いというわけではないが・・・
>82
73じゃないが、あれはあれで味があって素敵。
だが、モンスターは米田の絵の方がいい。
旧版への思い入れがあるからだな・・・
社会思想社系ゲームブックのイラストは特に(・∀・)イイ!!
86 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/15 20:19
剣社通信更新age
送り雛発売日決まりましたね。
漸く発売日が決まったか。
本っっっっっっっっ気で長かったな。
そういや復刊したら電雛消えるらしいが、
PB4は果して出るのだろうか。
発売前にPB4出て欲しいよね。
当然オリジナルももってるし、新版も買うわけだが・・・・
送り雛、待ち遠しい・・・
新版の絵柄なかなか良さげ
旧版で描かれなかったカズやレイカは登場するかな?
魂美ちゃんの出番が増えていますように……
肝心な御方を忘れてやしませんか
ハルカタン…
ホントに30日に出るのかな。
創土社の新刊情報とかは更新が無いから未だに価格や
ISBNが不明だし、通販や取次のサイトにも載ってない。
____________ るりひなは5月30日に出す・・・!
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| 出すが・・・
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 今回まだその年の
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 指定まではしていない。
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ|
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| そのことを
| ===、! `=====、 l =lべ=| どうかこのスレの皆様方も
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| 思い出していただきたい。
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=|
| / 、 l|__ノー|
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ つまり・・・
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ 我々がその気になれば
. | ≡ | `l \__ るりひなを出すのは
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 10年20年後の5月30日ということも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 可能だろう・・・ということ・・・!
-―| |\ / | |
| | \ / | |
酒 井
>95
先生! そんなに僕達をいじめて楽しいんですか?(w
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
99 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/24 14:22
脱出だ!今こそ緊急脱出をしたまえ!
強制霊査が発動しそうな悪寒
今日、送り雛ゲトしますた!
明日一日中やってます。
>>ALL
――きっと、それは夢(ry
神田神保町の書泉ブックマート2FのRPGコーナーで見つけたんだよ
(平積み10冊くらい)
ほんとだよ信じてけれ
判った!
それは社会思想社版だ!
……ホンマにもう発売されてるの?
明日紀ノ国屋行く予定あるんだけど見つかるかな?
見つかるといいですねぃ
でもこれって、フライング販売ってヤツかもしれん。
イラスト、雰囲気が明るいのがちょっとアレだけど、
絵はとてもイイ!
> イラスト、雰囲気が明るいのがちょっとアレだけど、
実は「るりひな」のことが話題になっているのかも。
送り雛のレポはもちっと待つのじゃ(ぇ
ネットの書店で検索かけたらまじでひっかかった。出回ってるみたいだな。
紀伊国屋、旭屋、ジュンク堂、でかいところはのきなみ当たった。
カズが川端 康成の短編「死顔」について語るシーンがあるが・・・
康成の短編集を読んでみるとそのタイトルは「死顔の出来事」となっている
「死面(デスマスク)」という別の話が収録されているが、これと混同したのだろうか?
またカズの解説では、主人公と死んだ女は昔少々付き合っただけの間柄とあるが
短編集ではこの二人は夫婦という設定になっている
単なる勘違いかあるいは意図的なのか・・(それとも俺の勘違いか?)
新版を入手した方確認お願いします。
(俺が読んだ短編集というのは新潮文庫「掌の小説」です)
もしかしたら新版で訂正されているかもと気になってるのですが、大型書店のない
ド田舎在住の身なので早期入手は困難なのでつ・・・
瑠璃雛、秋葉の書泉ブックタワーに売ってた。
111 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/25 17:40
八幡国は閉めちゃったん??
池袋の芳林堂にてアターヨ
試しに本屋行ってみたらあったyo!
福岡県博多駅横の紀伊国屋でゲット。
もう地方にも出回っている模様。
神の手と勘でごり押ししたらわけわかんなかった
まだ売っている店発見できない・・・・
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
るりひな、ようやく買えた。
ホームページが更新されなくても、
発売が半年延期になってもいい。
だから、頼むから潰れないでくれよ・・・
先週末から近隣のショップを探し回って、
未だ新版瑠璃雛を買えていない俺が居る訳だが。
いいもん、正式な発売日は明日だもん(つД`)
書店で発見したが帯がなかった。今回はもとから帯なしなのか?
迷って結局買わなかったよ。。。
121 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/30 18:43
私が予約注文したものにも帯がなかったです。
もとから帯なしなのではないでしょうか。
122 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/30 18:45
>120
いつだったか、装幀についてアンケートとってただろ。多分、あれで帯はいらないという
意見が多かったんじゃないかと思われ。というわけで、今回は帯なしだ。
>>121 >>123 レス感謝です。でも帯がないのはさみしいですね。本棚に既刊分と並べてもどうも
不釣り合いというか。帯がいらないっていう意見が多いってのは意外です。
これからも帯なしなのでしょうかねえ。
125 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/31 18:57
普通なら本の帯はいらない派なのだが、ゲームブックだけはカバーが傷みやすいから必要だと思うけどなー。
少年魔術師インディも復活させてくれないかなー
3巻で複線残したまま終ってるんだよなー
アンケートとか関係無しに、単純に予算の問題では?
帯イラネとかいちいち書く奴がそういるとも思えないし。
>125
本の帯とカバーの保護とどういう関係があるんだ?
「へんだぞ踊り」にたどりつけない〜
あそこは、永遠にたどり着けないパラグラフのような。
行きかた知ってる人おすえてくだせい。
瑠璃も展覧会も良いけど新作やりたい
ゲームブック関係のマイナーなホームページでちょっと感動したエッセーが
あったんだけどなんて言ったかなぁ
これは良い、っていうオススメのサイトありませんか?
133 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/03 16:03
鈴木直人伝説閉鎖した?
136 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/05 01:46
もいいけどパンタクル3やる気はあるのか鈴木直人?
137 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/05 14:26
うーん、確かにパンタクル2が復刊されるのなら、3も書いて欲しい気がしますね。
もろ途中で終わっている感じだから、復刊バージョンで初めて読んだ人も続きを読みたいと思うのでは。
138 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/06 18:02
「送り雛は瑠璃色に」買いましたが、
インデックスがついてないのは何かワケでもありますか?
「六四に飛べ」って、その六四探すのに手間かかって
気持ちよく遊べないんですが
139 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/07 01:33
一番探しづらいのは21だと思う
本屋で注文していた送り雛を受け取って、帰宅後にウキウキ
しながら袋から出したら表紙に傷が付きまくっててガクーリ。
こういうのたまにあるから、できるだけ本屋で現物を見て
選んでから買いたいんだけど、市内の本屋じゃ
扱ってないっぽいし。マイナー出版社の厄介なところだなぁ。
ドラえもんの道具に「ゲームブック」ってあったな
何処にも送り雛が売っていない・・・・。
悲しすぎるぞ!( ゚Д゚)ゴルァ
創土社の新作ゲームブックの作者って「マーリンの呼び声」の
中の人なのかな?
送り雛ネット書店で買いますた
るりひな難波界隈で見つかりません保守
漏れは諦めて、ネットで買ったYO!
147 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/15 19:05
剣社通信更新age
148 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/15 21:37
今度は送り雛みたいに遅れないようにして欲しいですね。
>148
まぁ期待せずに、クビを長くしてまて・・・・
送り雛、購入してプレイしました。
しかし、前の方が良かった部分もあって
うーん、てな感じですね。
他の人の感想、求む。
イラストは旧版の方が好きかな。
そうか。旧版の方がいいのか
やったことないけど、旧版の方がいいってわかってて新版買うのも阿呆らしいし
購入中止ケテーイ
とはいえ旧版を手に入れるのは結構困難な訳だが。
ヤフオクとかで稀に出た時に高い金額で落札するのか?
違う。別の本読むだけ
新版読んでも、旧版からのヤシから
「新参君、それじゃホントの面白さはわかんないヨ?」
となるぐらいだったら他に読む本がある
>154
電雛やっとけよ。
復刊モノはどんなに豪華になっても絶対、「ふるい方がいい」と言うやついるんだろうな。
で、新版どこにも売ってません。
>>154 「新参者」云々なんて抜かす奴はどこの世界にもいるよ。
別に他人の顔色伺いながら本読むわけじゃないんだから、アンタが
面白い!と思ったらアンタにとっては金出した価値があったってもの。
それでいいじゃん。
まぁ
>>155 も書いてるが電雛(過去ログ参照)で旧版は120%体験できる。
やってみたらどう?
新版には「顔のない村」が無くなってるね。
>158
そこが最大の欠点だ。
>157
旧版は電雛でOKっていっても、「顔のない村」や「夢草枕、歌枕」は無いからなぁ。
たしかそれぞれの掲載内容はこんなんだったか?
旧版『送り雛は瑠璃色の』
「送り雛は瑠璃色の」、「夢草枕、歌枕」、「顔のない村」
新版『送り雛は瑠璃色の』
「送り雛は瑠璃色の」加筆版、「夢草枕、歌枕」
電雛
「送り雛は瑠璃色の」、雑誌版挿絵と雑誌版後書き付き
まぁ当り前だが一つだけでは全部読めんのが悩ましい所だな。
>160
全て手に入れてしまった・・・・漏れはアフォ?
偉大な男だ。顔のない村の全容をupできたら神になる。
マンドクセー
むー実際
ウォーロック捨てちまったから、かなり鬱になる作業ですぜ。
P9-P102でトータル94ページ
48回スキャンして、何とか字が読める解像度で圧縮してUP・・・・
無理じゃないのか?
166 :
創土社にて:03/06/16 23:10
今度はあまり待たせませんよ。…と思うんだけどなあ。
発売予定日、ズバリ7月30日!
浅羽莢子さんの新訳で堂々のソーサリー始動です。
実は来年の7月というオチではないので、安心してください。
私も昔は東京創元社版を遊んだクチですが、翻訳者が変わったことによる、
アイテム名や固有名詞の変化が予想以上に新鮮でした。カクハバードはカーカバード、カーレはカレーなど微妙に違ってくるんです。ヒル・ジャイアントが丘巨人となるのは、さすがに社会思想社のFFシリーズ、
モンスター事典の翻訳者というところでしょうか。
挿絵イラストは旧版同様、ジョン・ブランシュ。
魔法書もイラストを含めて、全編新訳掲載します。
定価は1200円据え置きで勘弁してください。
これでも儲けは考えていない値段なんです。
儲けを考えてもいいからコンスタントにゲムブク出してほしいと
思ってるのは俺だけ?
この1200円って、4分冊中の1冊の値段? 全部で4800円?
当然そうだろ
まさか1冊で300だと思ったの?
>167
7/30ならまーコンスタントな方と思って、ガマンしよう
ゲーム攻略本が1500円上等なご時世、
もうちょい値上げしてもいいと思うんだが・・・
チョットだけね・・・・
>174
む・・・・ココでは無理か・・・
どっかREZファイルうpできると来ないか?
(チェックしてたのみんな死んでるし・・・・・・・・)
誰も居ないようなので・・・・そのうち消します。
>162
ご期待に添えず。スマソ・・・・
そろそろ消します。
>171
版型やカラーページ数が全然違うものを引き合いに出しても
意味無いと思うんだが。
>>177 今、見て気が付いたのですが、何をUPして下さったのですか?
もう、無いようですが・・・
>180
某○キューブ関係の印刷所で働いていたことがあるんですが…
ゲーム攻略本の版型は9割があの大きさです
攻略本はカラーページが多くなるのは本当ですが、ゲームのタイアップをうけるものを引き合いに出してもそれこそ意味が無いです
大きさだけで比べるなら、あの大きさの新書版小説とかと比べるのが妥当なんでしょうが、そうなると別段高くもなんともないということになります
私は以前から新書版ゲームブック、1200円が高いと思ったことはないですけど、そういうところでバイトしてたからよく見てるだけなんでしょうかね
今の攻略本ってA5が主流じゃねえの?
つかB6が9割っていつの話よ。
まぁ高いと思う人は買わなきゃいいだけだし
貧乏人はゲームブック買うなって時代になったってことだよ
>>182 ゲーム攻略本は高い。
ゲームとセットで売ろう!という魂胆丸出しだからだ。
ソーサリー、王冠も1200円なのかな?なら安いと思う
剣社通信見ました。
本当にカレーだったとは・・・
>185
ほとんどカラーページだからネェ・・・・
>182
小学生の漏れには高かったが、今では屁でも無い。
いい時代になったネェ。
>181
顔の無い村
創土社のゲームブックは新書版ではなく四六版並製だと思われ
ソーサリーなら一冊2000円でも買うよな
かわねーYO!
カレーは、普通に地名じゃん。
カレーの市民(の複製)観て、修学旅行の小学生が嬉しそうに騒いでたっけな
「カレーだって!カレーだって!変なのー!カレーカレー」
初めて見た印象を追っかけすぎだろw
マンパン砦だってアンパンみたいだぞ
エロマンガ島だって実在するんだぞw
今月10日頃の話だが、発売日当日に注文した送り雛がすでに在庫無しって連絡があった。
…マジでつぶれそうだな。
いや、ソーサリーがコケるまでは大丈夫じゃない?
197 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/20 09:54
つぶれるとしたら、チョコレートナイトとか希少価値がつくのかな。
もちろんつぶれて欲しくないけど。
198 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/20 11:16
>195
けっこう本屋ってテキトーだよ。在庫なしって嘘だと思う。
たぶん、ちっちゃい出版社のよくわからんジャンルの本を上手に
取り寄せられなかった、力のない本屋(あるいは店員さん個人)
なんじゃないだろうか。
おれも「チョコナイ」のときに同じ目に遭った。
>198
書店から取り寄せ問い合わせを受けた取次(問屋)が、
めんどくさくてテキトーな嘘をついてる可能性もアリw
ネット書店の方が、確実とは言わないけど、多少はマシかな
チョコ、パンタ、展覧会を通販で頼んだけど、すべて初版でした。
在庫無しどころか、豊富に余ってたりして・・・_| ̄|○
俺が予約したせいか、その本屋が送り雛を3冊も余計に入荷してた。
売れなかったらごめんね。
203 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/25 01:33
ブラッドソード完結させてくんないかな創土社
さらにローンウルフも完結させてくれたらもはや信仰の対象ナリ
>203
確かブラッドソードは原書が未完だったような。
>205
5巻で真のマグスたちと対決するらしいからそこで終わりだと思う。
未完はローンウルフじゃないか?
>205
×未完→○未刊 すまん、間違えた。
>206
いや、その5巻が本国でも未刊行だったはずだと思うが。
んなこたーない
スターウルフの4巻
>>キャシー
林作品みたいに「キーNo,XをYに」というようなフラグ管理には
対応してないですか。
新規で1個ずつ
「キーNo.1が1」「キーNo.1が100」「キーNo.2が…」と手入力しなければ
ダメ?
ていうかPCの画面みながらゲームブックやるなんて効率悪い。
すげえ!ゲームブック読むのに効率を追及する人が出てきたw
ソフトの設定についてはワカラン。スマソ
効率がどうとかってのは別としても、
せっかくゲームブックというアナログに原点回帰したものを
PCで処理する必要があるのか、とは思うな。
記録紙をいっぱいコピーして、
左上に「○回目の冒険」と書き込んで
毎晩お布団の中で楽しむのが日課な私は時代遅れでしょうか。
ハッキリ言って時代遅れです。
しかし、それがいいんだ。旅日記みたいなもんだよな。
216 :
イラストに騙された名無しさん:03/07/02 21:14
いつかきっと多くの人たちにもその良さをわかってもらえる日が来るさ
きっと
>>207 本国では発行されているらしい。
以前、どっかでレビューを見た記憶がある。
219 :
イラストに騙された名無しさん:03/07/02 21:22
>>207 The Walls of Spyte ね。
1988年発行らしい
知ってる人は復刊.com復刊に投票してもらえると・・・ほら、新訳で復活するかも知れないじゃない?
トロール牙峠戦争の出版まだー?
うはっ、なつかしー
けどそれゲームブックじゃないじゃん
今日、J・H・ブレナンのグレイルクエストをやってる夢を見た。
カヴァーとか本のサイズとか、表紙裏の渦巻きみたいな模様まで全部初版時と同じだった
カヴァーに記載されてる奥付を見たら、「平成16年X月XX日 改定新版発行」みたいな事が
書いてあって、大喜びしたら目が覚めた。
なんか妙にリアルでした
224 :
イラストに騙された名無しさん:03/07/13 17:41
しかしドラゴン・ファンタジーシリーズはなかなか復刊されませんね。
復刊ドットコムであんなにたくさん票を集めているのに。
>>224 あれは翻訳とは名ばかりの完全日本製みたいなモノだから
(八割近く日本人が書き直しているらしい)版権やら何やら
で復刻は絶望的だそうだ。
227 :
イラストに騙された名無しさん:03/07/13 18:11
実質、フーゴ・ハル氏作、ね。
というか、「魔城の迷宮」のような名作を書いているのだから、
なにも復刊ではなくこれから新作を書いてもらえばいい、とも思うのだが。
今、フーゴ・ハル氏はなにをされているんでしょう?
ドラゴンファンタジーはベストを決めにくいね。
正直どれでもいいっていうか、どうでもいい。
まあ詩人が出てきてEJが悪態を付いて夢時間から14に直行してれば
それだけでなんとなくドラゴンファンタジーっぽいしね
231 :
イラストに騙された名無しさん:03/07/14 16:05
版権というのは、どうも良く分かりませんね。
素人考えでは、実質フーゴハル氏作の方が、普通の翻訳本よりも復刊しやすいようにも思えるのですが。
まあ、正直ドラゴンファンタジーには大して愛着はないんですけど。
それよりブラッド・ソード5を出して欲しい。
ということは、俗に言うブレナン節は本当はフーゴ・ハル節だったのかー!?
233 :
イラストに騙された名無しさん:03/07/14 19:32
いや、ブレナンの書いた方(grail quest)も、語りかけるような独特な文と評されているのを、海外のゲームブックサイトで見た覚えがあります。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ソーサリー、今月末発売らしいね。
フラゲをした勇者がいたら是非とも名乗り出て頂きたい
ふらげって?なに?
正規の発売日をフライングしてゲットすること
おれって親切〜
「顔のない村」に関して、RPGamerによると、ボリュームアップして、独立したタイトルとして刊行予定 とあるな。
どーせなら、ボリュームアップ前も一緒に掲載して欲しい気がする。
ドラゴンバスターのイラストが寺田克也だった話はまだ出とらんね
リアルタイムでは正直キモい印象しかなかったが
見直すと確かに寺田絵ではある
243 :
イラストに騙された名無しさん:03/07/24 18:48
・ページの4分の3ぐらいが絵
・町の中を探検?
・確か1ページ1項目
・ぶあつい
ってゲームブック誰かご存じありませんか?
高校のとき図書館で見て気になってる
245 :
イラストに騙された名無しさん:03/07/24 23:01
>>244 アリガd
多分それです
古本屋でユクーリ探してみます
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
速報:グレイルクエスト(ドラゴン・ファンタジー)が日本で復刊予定
ハービー(ブレナン)が1980年代に送り出した、数百万部突破のベ
ストセラーゲームブック、あのシリーズが帰ってくることが決まったよ
うだ。なお、フランスでは20年以上も出版され続けているシリーズな
のだ。東ヨーロッパ版はいくつか現在も計画が進行中である。
そして、いま全八巻が日本で復刊されようとしている。当時爆発的に
売れた日本で。詳しいことはまた近いうちに。
情報元はブレナンのサイトから。トップで告知しています。
http://homepage.tinet.ie/~herbie/
やったぜーー!!!
もう大人だから何冊でも買えるもんねー
1万円のボックスセット(8巻組)とかにならないかなー
俺の夢が正夢である事を祈るぜ!
へつへっへー♪
250 :
イラストに騙された名無しさん:03/07/30 00:20
池袋のジュンク堂にソーサリー入荷してたage
お金がなかったので買えなかったけど
ソーサリーだが……この薄さで1200円ってことは、
3巻も4巻も1200円なんだよな? そうだと言ってくれ!
253 :
イラストに騙された名無しさん:03/07/31 22:48
そんなに薄いんですか。創元社版は1巻だけ薄いという感じでなかったように思えるのですが。
火吹山とバルサス出るのかー
版はデカくなっても活字のサイズはそのままだったりして。
257 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/01 19:45
「王たちの冠」 のマンパン砦と2ちゃんねるが重なって見える今日この頃・・・
「王たちの冠」のマンパン砦の中庭は2ちゃんねる
晒し者はいるし、
物乞いはいるし、
因縁つけて喧嘩売ってくる荒らしはいるし、
協力すると見せかけて囚人服着せてくるブラクラ野郎はいるし
>>257 コピペ?
何かそれと同じ内容のものをどこかのゲームブックスレで何回か見た記憶がある・・・
259 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/01 20:30
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
おー、懐かしい!
ゲームブックのスレがある!
しかもパート3!
他板の住人なのでずっと気付きませんでしたよ
昔はまって「ソーサリー」とか「ドルアーガ」とか「ドラゴンファンタジー」とか
遊んだなー
せっかくなんでageときます
263 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/03 15:30
264 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/03 15:39
あと、ソーサリーシリーズの舞台カーカバードも含まれる
ガランタリア国を舞台にしたパズルゲームブック
『魔術師タンタロンの12の難題』やった香具師いますか?
265 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/03 15:47
266 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/03 16:01
いまさらだがドルアーガの1巻げとー。100円。
ややいたみ加減。
269 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/04 21:25
ファイティングファンタジーの復刊ですが出版社が判明!
復刊ドットコムより
>扶桑社海外文庫より、2タイトルが復刊される予定です。
>「火吹山の魔法使い」と「バルサスの要塞」です。
扶桑社?なんでまたって感じなんですが。ebかと思って
たんですがねえ。
アニメ絵で復刊したら社屋燃やす>扶桑社
でもキングスナイトは名作だと思うがナー (´ー`)y-~~
扶桑社ってフジサンケイグループの大会社でしょ。
意外な出版社の名が出てきたな。
創○社もぎりぎりらしく取次に不安視されてしまっているから、
こういった大手での復刊は嬉しい限り。
273 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/12 10:55
>>248 ドラゴン・ファンタジーって、あのしゃべる剣
(エクスカリバー・ジュニアって名前だったっけ?)が出るやつだよね。
中身はアレだったが、独特の雰囲気があって好きだったよ。
あれまで復刊するのか。
>>273 >中身はアレだったが
このシリーズは信者が多いので一波来ますよ、そんな事言ったら。
(俺は大人だから気にしない)
>>274 勘違いしないでくれ。馬鹿にしてるわけじゃなくて俺はむしろ好きだった。
ただ、かなりクセのある内容だったでしょ?
そのへん、決して一般向けではなく読者を選ぶという意味でアレと言ったわけ。
ふう、ヤバかった。俺があと15歳若けりゃあ、ひと波起こしちまうところだったぜ。
えーと、ブレナンの「クセ」は、むしろ間口広いほうに動いてると思うよ。
277 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/14 05:54
駄作より傑作ゼビウスの復刊求む
ドルアーガも版権の問題でだめらしいし。
279 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/14 06:09
マジっすか。 ショボーン。
280 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/14 09:19
しかし刊行予定の本が13冊もあるのにドラゴン・ファンタジーも復刊。
今のペース(2年で五冊)では全て刊行するのに一体何年かかるんだろう。
EJの背中にチャックはついていましたか?
285 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/14 23:59
ファミ冒のドラクエもダメかクソー
286 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/15 01:38
ソーサリーが携帯電話ゲームソフトで復活!
いいと思うよ。
既にファンタジー∞ってのがリバーヒルからリリースされてるけど、
それがゲームブックと同じつくりだもんね。
どんどん復活させれぱいいと思う。
後はセーブ機能かなあ?
ついてればいいけど。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>>264 昔、中学校の図書室にあったのでやってみた。一つも解けなかった…
今だったら解けるか?
黒沢清監督の『スイートホーム』で山城新伍が王達の冠やってた
日本の作品では「ベルゼブルの竜」「夜の馬」も好きだったなぁ
続編待ってたんだがな…
今この作者なにしてんのかね。
あの辺は挿絵に拒否反応起こしてしまってあんま覚えてないや
まだ押入れに仕舞ってあるけど
あれか・・確かに魔界事典は圧巻だったな。
294 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/20 22:04
誰かゲームブックくれYO
> 733 名前:NPCさん[] 投稿日:03/08/20 22:12 ID:BqHYn4ix
> 漏れもゲームブック欲すぃ
これもお前か?ヤフオク行け
そして時空は交叉する
ていうか自分で書け
マルチサイトアドベンチャー
もう復刻は良いからさ
新作出せよソード社
ならお前が新作投稿しろ
実際、喉から手が出ているぐらい投稿を待ってると思うぞ
300 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/26 22:03
300ゲッツ
302 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/27 04:46
ソード舎が第四回ゲームブックコンテストでも開いてくれればいいのだが。
303 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/27 08:41
ゲームブックコンテストは物凄い手間がかかる。個人的には現状の作った人が持ち込むという形でいいと思う。しかし、新作なかなかでませんね。
304 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/27 09:00
編集は持ち込み作をプレイするのだろーか。サイコロ振って、メモとって。鈴木直人担当はつらいだろーな。マップ60階も描くんだぜ。
>>304 そこで745氏(@ゲームブックを語る夕べPart6)のような神が現れるわけですよ
良スレハケーン。ファイティングファンタジーシリーズや
スーパーアドベンチャーゲームブックとか、夢中になって集めたのを思い出すなあ。
ドルアーガのギルの弟が主役の外伝とか思い出す・・・ヽ(´ー`)ノ
今、剣舎は新作募集を中断してるわけだが・・・
案外短期間に出版作が決まったんだから、相当な数の応募があったんだろうな。
募集再開したら怒涛のように作品がくるよきっと。
これから新作応募する奴は正解ルートの案内ぐらいつけとけよ。
そうでなきゃ酒井氏が過労死するか新作募集やめちまいかねんからな。
>308
相当な数=担当者全員のさばききれる数の合計
ならば、酒井氏しか担当者がいなかった場合、
普通の作品で3作、双方向迷路モノで2作とかかもしれん。
311 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/28 07:07
スケールがえらい小さくなったな…。
312 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/29 04:03
旧ソーサリーは全巻持っているんだけど、
新ソーサリーも買ってみた方が良いかな?
新訳は素晴らしいぞ。買って損なし。
>313
新訳で気になったのだが、「サイトマスター」が「物見戦士」に
なっていた。
サイトマスターは職業でなく種族だと思っていたのだが、違った?
ちなみに、創元版は4巻全部プレイしている。
自分も種族だと思ってたが。
新訳もイラストは昔と変わらない?あのイラスト凄い好きだったんだけど。
>>314 “物見”という種族名なのかもしれんな。
だが、もし訳者がサイトマスターを「目の利く普通の人間」と解釈していたら・・・
それからスプライト、ピクシー、エルフ、エルヴィンなどがどう翻訳される(された)のか禿しく気になる。
317 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/29 17:40
創元のソーサリーでは「レッドアイ」だったのが、
教養のモンスター辞典では「赤目」になっている。
同じくカーレに出てきた「フレイヤー」(頭部がタコみたいなヤシ)が、
教養の訳だと「鞭叩き」。
新訳ソーサリーはこんな感じなのかな?
豆人は微妙なので脳内ですべて豆妖精に変換しています
どなたかサブキャラクターにイコンっていうのがいたような
戦闘がファイアーエンブレム方式だった
ゲームブックってなんて名前だったか覚えてる人います?
たしか全5巻発売する予定だったような
>319
ブラッドソードですな。
最終巻は未だ日本では出てません。
>>320 サンクス
なんで最終巻まで発売しなかったんだろ
あのイラストの不気味さが好きだった
ちなみにイラストは「火吹山」の人と同じだったりする。
俺は最終巻でエノケンさんが劇的復活を遂げると期待している。
多分、ラスボス前で呼んでもいないのに助けに来て勝手に死ぬ。
「ぬすむ」と源氏シリーズが手に入る。
>ブラッドソード
エイケン・・・?
週間少年チャンピオンに確かそんな名前の漫画が…
ブラッドソード世界において、主人公たちの国と、イコンの故国では文字の発音方法が違うらしく、主人公たちが「イコン」と呼ぶたびにイコンは怒って「イコンではない、エイケンだ!」と言うのである。
解説はこれでよろしいか?
あと、イコンはギルガメッシュ並にオチャメな人だが、さすがにもう復活はしないと思われる。
>>327 そうなんでしたっけ
おもしろいキャラクターだったから最後までいて欲しかった
システムに懲りまくった多人数ゲームなのに
ストーリーやキャラに深みがあるんでかなり好き
ブラッドソード最終巻の内容については
>>2のゲームブックリンクから行けるヤズトロモの庵に
詳しく載っていたな。
どこだか海外でタウソできる所があったろ>血剣5
332 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/31 21:08
良スレ発見ですわ
「展覧会の絵」って、今でも買えます?
>>332 剣社の復刊版なら買える。
問題は、置いてある本屋が限られてることと、
書店によって置いてある場所がまちまちな所か。
送り雛正直わけわかんなかったよ・・・
_| ̄|○
送り雛の感想は「雰囲気最高」と「わけわかんね」の真っ二つっぽいからな・・・
雰囲気がいいのは感じるんだけどね。どこか懐かしいような・・・
最後の解説読まないと和歌の意味なんて全然和歌らんし・・・
>和歌の意味なんて全然和歌らんし・・・
吹き出しますた
パラグラフ258のハルカの台詞はいつの間にか暗記しちまった
「でも、もう全部、――全部、腐っているわ!」
ああ。痺れる
>334
実は前作が存在するらしいという罠
本当は前作も併録のはずだったが、分厚くなるんでやめたみたい
俺もソード社から入ったんで、出版が楽しみだ
おそらく「顔のない村」のことだと思うが、主人公が瞬だと
いうだけで話自体にはなんの関連もない。
おそらく主人公が瞬だというのもあとからのこじつけで
この話の中ではカズもハルカも過去の因縁も出てこないので、
「送り雛〜」の読解の助けにはならないと思いまつ。
えー
序盤に出てくる靴探してる女の子の正体がわかるらしい、と
楽しみにしてたのに
自分もあの女の子の正体知りたい。
単なるダミー、というか演出?
車水輪法=転法輪法だっけか?
「送り雛」「顔のない村」で検索すると、あの女の子が
「顔のない村」と関係があるんではないかという説が出るんだよ
この作者、「テラ・ファンタスティカ」で「名前のない女神」を出すが、
本人はあのゲームを和風に作りたかったんではないかと邪推している
あー関係あるかもしれない。
つーか俺は教養文庫版をボロボロになるまで
何度も読んだのに全く気づいてなかったよ……_| ̄|○
ついでに「送り雛」の中に出てくる間引き天狗の話は
シュン達とどういう関係があるのか誰か教えてください
>>339 コンピューターゲームみたいに直接フラグ立てるための必須情報みたい
なのはない。そういうのをダミーと呼ぶならダミーなのかな
水にまつわる怪談、というモチーフでは共通している
「光車よまわれ!」のように水界を異界として意識させる表現が作中続く
共通して出てくる素材は草履、和人形あたり
>>344 直接的には反魂の情報
もうひとつには
盲目ゆえに聖性を得て人ならぬ人型として穢れを背負い
逆に人型として蘇って今度は聖性を失うという対立項的構図
お化け屋敷の霊査と合わせてハルカの存在を問う核心へのヒント
盲目と聖性と人型との関連はいつだったか別冊國文學で特集してたような
>344
西会寺のなりたち。間引き天狗の伝承は事実であった。
天狗の子孫が式鬼部家であり瞬。石目の子は雛にとって代わられ、当人は牛頭天王によって引き戻された。
送り雛は形式的なものではなく竜蛇を供犠なしに鎮めるために必要だった。
と、当時の俺は理解した……が、創土社版を読んでこの推理が正しいのか自信が無くなった。
>346
それだとラストでカズの語る過去の記憶と合わない気がする。
まあ幾度も繰り返したらしい転生の途中の話かもしれないけど。
それよりは 345 のように、ストーリーへの理解を助けるために
テーマが共通するエピソードを挿入した、と考えるほうが
妥当かも。でもそれだけじゃなく、主人公たちと直接関係が
ありそうな気もして悩んでいます。
ところで 346 は車水輪法でぐぐったら一件だけヒットする
ゲームブック攻略サイトの方ですか?
>347
というか>343で参考にしたサイトの方であることは確定ですが
深くは突っ込まないのが粋というものでしょう
349 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/02 10:23
送り雛注文しますた。
まったく初めてやるので今から楽しみです。
PS2でいうと零みたいな感じかなぁ
自分は、厨房〜攻防時代に少ないお小遣いで
1冊ずつ買いためたドラゴンファンタジーシリーズ全8所持。
今でも宝で大好きです。ピップマンセー
ソーサリーは魔法使いの丘だけ持ってます。
ジョン.Bの絵の魔法帳に惚れてそれ欲しさに。
続きがやりたい金がないと思ってるうちに本が消えました。
10何年ぶりに続きを購入して遊べるなんて思ってもいませんでした。
楽しみすぎです。「1200円に困らない」大人になってヨカッタ
350 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/03 01:16
古本屋を廻れば、1冊100円でどっさり買えるかもしれんが。
前所持者の苦心の跡が見られるアドベンチャーシート付きで(w
>>349 あえて『零』に例えるなら、『顔のない村』の方が近いかと。
『送り雛』は日常から少しずつ非日常へ変化していくタイプ。
旧版送り雛の挿絵って、どんなだったんでしょう。すごく気になるんですが。
もしかして画家さんのサイトとかあったりします?
古本屋回ってもう半年だけど、文庫版もウォーロックも見当たらない……_| ̄|○
挿絵は鈴木健介氏
サイトはググったけど見つからなかった
電雛で旧雛の絵は見れるのでそれじゃ駄目?
>>352 電雛をお勧めます。
旧版の電子化されたもので、挿絵なんかも取り込んで入ってるし。
問題はpbのままだということか。
某MMO向けのツールの公開もやめたんだし開発再開してくれないかなぁ・・・・
最後はスレ違いか。
カナーリおっさん臭いスレですね(激笑
1度落ちたらもう立てなくて良いよ邪魔だから
レスも来ないでしょさすがにw
でもってウザいんで二度とこの板に来ないでくれ
百人も居ないんじゃない?あんたらのヲタ仲間なんて日本全国探しても。プッ
かなり昔に終わった流行に
いつまでも浸ってるイタいキモヲタさんたち
死んでくれマジでw
んでもってゲームブック(マジで死語)と一緒に忘れ去られて欲しいよw
だれも知らねーよそんな糞糞糞ゲー
ぼけ老人は知ってるかもねw
くたばれマジでw
356 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/06 18:41
どうしたんだ、やぶからぼうに。
学校で苛められたのか?
城塞都市で奴隷船に乗せられたのか?
そりゃ百回も死んだら恨みしか残るまい
そういえばソーサリーシリーズで最初にやったのカーレだったな。
魔法使いの丘が最初だったら四冊やらなかったかも。
ソーサリーシリーズではカーレが一番面白かった気がする。
カーレ好きはあれだな。
盗賊都市も好きだろう。
俺はそうだ。
真夜中の盗賊はイマイチだったけどな!
漏れは7匹の大蛇→王たちの冠と買ってからカーレと丘を買った
結局指挟みリセット&コンティニューでしかクリアしてないような気がする…
>>359 358だが確かに盗賊都市も好きだったわ。
ゲームブックってバッドエンドも色々あるほうが面白い。
王たちの冠なんてクリアしても新たな死に方を探す為にかなり彷徨ったよ。
363 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/06 20:43
某ノベルゲー作家のスレが盛り上がっているようです。
ノベルゲーユーザー、ライトノベル読者を獲得できるような萌えゲームブック。
創土社様、そういうのを是非出してください。
新規読者に売るにはそれしかないと思うのです。
新規読者に売るにはそれしかないかもしれないが、
それをやってしまったらゲームブック文化の終焉。
挿絵を萌え絵にしただけのGBは嫌だけど、
一冊まるごと萌えなGBだったらやりたい!
萌えな妹と仲良くして萌えな友達を紹介してもらうとか良さそうじゃん。
……。
そーかなー。
PSとかのゲームをゲームブックにするのはアリだと思う。
本気で立て直したいなら、オリジナルに対する誇りなんて
言ってる場合じゃないだろう。
まずは売れるものを確保して、その余裕でオリジナルを
挟むべきだ。
俺も絶対萌えゲームブックなんてやらないけどそうしたものが
ゲームブック復権の起爆剤になってくれたら嬉しい。無理だろうが。
「萌え」が商業的に大きいのは周知の事実だからな。
硬派気取っていられるほど余裕のあるメディアでもない。
というか滅びたと言ってもいい。
昔ながらの体制では、商売にならんという事だ。
何とか復活させようというなら、古参に受けるのではなく
新規開拓を目指すべきだろう。
これは荒らしなのか釣りなのか
萌えか・・・。嫌なもんだな・・・。
鳥のあるじのコスチュームが下乳露出系になってたり
死のワナの蛇にからまれてる女エルフに
意味不明な粘液が付着してたりするんだろうな。
うわっ!スゲエ見てえ!!
ゲームブックはシステムだからな。
そのシステムを使って「売り」に走るのは当たり前のことだ。
旧態依然のものをまた読みたい、という層を相手にしていたのでは
復活は出来ない。
商売にならないからこそ、創土社は単価が高い。
また、復刻でしか売り上げが見込めない。
まずは浮動票をかき集めなければ話にならない。
こういう提案が荒らしや釣りに思えるのならば、商業的な復活など
考えずに同人レベルで好きなようにやればいいと思う。
漏れは"萌え"は賛成だけど、、
"やおい"だけは勘弁だなー。
商業的にはもはや萌えに頼るしかない。
でもそうすると本来の良質なゲームブックは駆逐される。
「ノベルゲー」と聞いてエロゲーやギャルゲーしか連想できない現状が悲しい。
方法なんか何でもいいんだよ。
ゲームブックというものに、古参ファンの懐古的な思い入れ以上の
価値があるのなら、それを利用することは出来る。
萌えでもやおいでもいいから、ゲームブックというメディアを認識させる
のが最優先。
拘りは余裕が出来てからすることだ。
やる気のある出版社は既にあるのだから
あとは作家だね
その気になった作家がたまたま萌え系の人だったら
それならそれで良し!と受け止めたいものだよ
どんなにいい仕事と拘りを持っていても、今やゲームブックってのは
倒産した会社と同じだ。
アメ車が日本車と合併して、ファンの怒りを買いながらでも再建させて
いるように、くだらん思い入れをフォローしている余裕なんか無い。
そこまでしてもう一度、と思えるかどうかという話もあるが、良質な新作
が欲しいのなら、売り上げだけを追求した無数の作品群がバックボーン
に無ければならない。
百個の石くずの中から一個だけ宝石を作り出すことを考えるべき。
それは、分かる。
とは言え、だ。
今やゲームブックと言われて買うのは、古参読者だけという現実もある。
唯一の購買層を「萌え」などに走ってそっぽを向かれ、手放される可能性
もある。
むしろ本当にいい物、「これを求めていた」と言われる作品供給して、
口コミでの広がりを期待するのも一つの手だとは思う。
>>377 言えてる。
粗製乱雑がメディアを衰退させた事実をもう忘れた人がいるみたいだね。
衰退しきってるメディアだから手段を選べないんだろ。
衰退しきっているメディアだからこそ、一つ一つの質に拘りを持って欲しい。
ゲームブックに萌えなど投入して、誰が買うだろう。
萌えなど、ゲームブックでなくてもいいのだ。
むしろパラグラフを辿りシステムに振り回されるのは、萌えにとって邪魔な
だけだろう。
萌えなど、もっと手軽に手に入れられるメディアが幾らでもある。
ゲームブック全盛期を支えていたのは、まだまだ発展途上だったファンタジー
RPGというモノの代替を期待していた向きが多い。
あの、システムを自分で処理しなければならない上に、幾らでも無視できる
遊びに、未だ興味を抱いている層が、「今ゲームブックを出版する」という
行為のターゲットである事を忘れてはならない。
ヘタに新しいことを考えなくていい。思考停止といわれようが、「かつてあった
興奮」をもう一度刺激するところから始めるべきなのだ。
萌えに走るのは復刊されるFFがコケてから考えろってこった。
正直「萌え」はアタリショック前夜にあると思うし
創土社が「商売」としてゲームブックをやっているかどうかもわからない
「損するのが分かってても、出さなきゃいけない本て多いでしょう。
本屋って、たまたま損するわけじゃあないのよ。本屋が稼ぐっていうのは、
売れない本のため。ね、社員のためじゃないの。
一億入ったら、<<ああ、これだけ損が出来る>>と思うのが、本屋さんなの」
逆にいうと、「萌え」というストーリーに走り始めた事が衰退の原因
だったとも思える。
日本製GBの末期など、小説書けよと言いたくなるほどにシステムも
分岐も拘りがなかった。
一本筋のパラグラフに、踏み外し用のトラップが仕掛けてあるくらいで、
初期FFのように何本もの正解はあるが、一番楽なものは一つだけ、
という広がりがなかった。
ゲームブックの本筋を忘れていなかったのは鈴木直人くらいであり、
だから彼は今でも評価が高い。
わかりにくくていいと思う。
新鮮さを感じさせることも、商売としては正しいやり方だ。
みんなに見せたい本があるんだ。今日見つ
けたやつさ。パラグラフ数は400。ところで
2ちゃんねらーだ。折れたちを萌えなゲ
ームブッカーって呼んだのは、2ちゃんねら
ーだったと思うけど。S・ジャクソンのこと
なんか知らないけど、折れにとってゲームブッ
クっていったら「モンスター誕生」
なんだ。
君達コンプティークのおまけエロペーパーアドベンチャーを知らんのかね?
>>385 話には聞くけど、たとえばどんなストーリーなの?
>>386 白雪姫は美人だが、美人でもウンコは臭い。
あとバスの中でオナニー。
精子が、寝ていた好きな子の口元に飛んで大変。
寝ぼけていた女の子はそのままぺろりと。
白雪姫と人魚姫にサオを両脇から舐めさせ、シンデレラには
タマ袋を責めさせる。
最後は三人の顔にぶっかけでシメ。
389 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/06 22:28
86年発売 「ゼルダの伝説 蜃気楼城の戦い」
この時点で萌えに手を出していた様に思えるが。
リンクとゼルダが、文字通り一心同体。
まあ、創元&教養に限った話なんだろうけど。
>>386 俺が見たのは、挿絵がもりやねこというエロ漫画。
彼女とスキーに行った主人公がセクース三昧。
>>387-388 雑誌の一コーナーだから楽しめるけど、
それじゃ商品として出しても売れないでしょ(笑
フォボス内乱を復刊して、ラートリーに「はわわー」って言う
機能をつければ……
萌え要素ぐらいあってもいいよ。
ゲームとして面白く遊べるようになってればな。
萌えだけ入れてりゃある程度売れるだろ、みたいな作りじゃ
ジャンルなんざ関係なく駄作だわな。
「萌えキャラもいる」「萌え要素もある」なら別に問題なかろう。
美少女の1人もいちゃいけないとか言い出したら
敵ボスに恋人攫われるパターンさえ不可になっちまうべ。
そもそも萌えの定義ってなに?
当然、言うまでもなく、アニメ絵。
>>391 やべえ、想像して萌えた。
ついでにいうと、自分的GB最萌キャラはエスメレー。
ドクロちゃんのGBとか面白そうだな。
397 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/07 02:43
>そもそも萌えの定義ってなに?
>当然、言うまでもなく、アニメ絵。
>「萌えキャラもいる」「萌え要素もある」なら別に問題なかろう。
普通の世界にいきなり不自然にアニメ絵のキャラが入ってきたら
いくらなんでも作品にならない。もうちょっときちんとした説明キボンヌ。
絵なんか飾りですよ。
非現実的な人格(度を越して従順・度を越して我儘・度を越した目的意識など)
フェティッシュな属性(妹・猫耳・巫女など)を備えており
それらが主人公(=擬似読者)との恋愛に収縮する
また、漫画的なイラストによって表現されることが多く
その場合はシンボリックな何物かを身に纏っていることが普通
(注:オタク世界で閉じた人気を博するが外部との接触はまず行われない
ただしその「閉じたオタク世界」は充分にマーケットとして成立する規模らしい)
>>353-354 完全に要望を満たしてくれました。教えてくれてありがとうございます
> 某MMO向けのツール
作者さんの名前に激しく心当たりがあったので調べてみたら
……同一人物!?(((;゚Д゚)))ガクブル
とりあえず剣社は、リブラ様とハルカタソを適当な理由で幼女にシル。
みんなに見せたい本があるんだ。今日見つ
けたやつさ。定価は1200円。ところで
>>355だ。オレたちをヲタなゲ
ームブッカーって呼んだのは、
>>35 5だったと思うけど。鈴木直人のこと
なんか知らないけど、オレにとってゲームブッ
クっていったら「パンタクル」
なんだ。
それで売れるのなら、萌えだろうが801だろうがなんだろうが入れても
かまわないが、そう言った物ってGBでの表現に合っているのか?
って問題があるよなあ。
そう言う物を期待する層にはGBは面倒なだけかもしれないし。
新規読者層開拓のため色々やってほしいとは思うが、
現状では滅亡寸前で”色々やる”余力もないはず。
過去の名作の復刻で多少の売上があり、余裕ができれば、
意欲的な新作を出してくれるだろう。
そして作者が若手なら、多少現代風の表現(萌えなど)を使う事はあり得るだろう。
でも、もし、システムとシナリオ的に糞だったら、その後は俺は買わないだろう。
萌えだかなんだか知らんけど、作品のレベルが高ければ何でも良いよ
鈴木直人レベルなら誰も文句は言わん
萌えは表現技法とも言えるが、本質的には観念的なもの。
ティーンズパンタクルの主人公に、萌えを感じましたがなにか?
マーケットの拡大を望むのなら、内容よりも、
認知されるために発行部数を増やさないと・・・・
前のように、映画やコンピューターゲームのゲームブック化とか、
それこそ、エロゲーでもなんでもいい。
・・・・そんなことができる時代はもう過ぎたけど。
「萌え」には
「中の人」には強力にアピールするものの
「外の人」をこれも強力に阻害・排除するという副作用がある
「萌え」は毒だ。薬に見える毒だ
一旦使ったら、売れ行きの下限は上がるが、上限も決まる
そしてそれは、シリーズを重ねるごとに縮小していくんだ……
いつだってそうさ。
命を賭けて読むGBは・・・
萌え絵じゃなきゃダメなんだヨ
消防のころ、ゲームブック漁りに古本屋走り回ってたけど、
知らずにエロとかアニメもの買っちゃった時はすげーブルーだったな
菊池秀行モノとか、犯罪だよあんなのFFやソーサリーと一緒に並べちゃ・・・
410 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/07 20:31
ごっちゃに並べてあるのが古本屋の魅力(w
ま、店主からしたらゲームブックも伝奇物も同じような位置付けだったんだろうな。
初期ルパンもの
アニメージュ文庫もの
双葉書房の大部分
エニックス文庫後期
悪夢だな
もう二度と見たくない悪夢だ
いや魔界なんとかだっけ?菊地原作のGBがたしか、、、
へえ、菊地原作のゲームブックがあったんだ。
知らなかったよ。
商売でやる以上、「萌え」は必要悪だと思うのだがね。
時代に媚びる作品があってこそ、良作や問題作をまぎれこませる余地がある。
商売でやる気がないなら別だが、得てしてアマはプロに勝てない……
いくらでも媚びてかまわんけど、それで購買層の獲得にはつながらないだろ
昔は「ファンタジー」というだけで媚びる要素、売れる要素であったわけだな。
>>415 昔だってイラストに騙されてハマる椰子は多かった。
今、こんだけ飽和してたら、追従するか絞るかだよ。
例えばライトノベルだと「マンガでもいいじゃん」ってよく
言われるように、ぱっと見、小説という構えがない。
だからゲームブックも、ゲームブックという構えを薄めて
気楽に萌えだのなんだのと言えるもので門戸を広げるか。
あるいは「確実に買うであろう層」を絞って、ねらい撃ちするか。
もっともこのねらい撃ち、も別に硬派だの真面目だのとは
言えない。
要するに「買う層に媚びている」という意味では萌えと同じだ。
どのみち、今は大金が動くメディアではないわけで。
存続に必要な最低数を売る、という考えなら、選択肢はいくつか
あるだろうとは思う。
最近、ボードゲームの人気が出てきているとアカヒに記事が載っていた。
この流れに紛れこませてゲームブックも復権…と行きたいところだが、
多人数でワイワイ遊べる点が強調されていたので
個人で遊ぶゲームブックは無理か?
とりあえずファイティングファンタジー辺りで。
個人的には、ゲームブックは何度も遊んでルート踏破したりするのが
楽しいと思うので、後期GBみたいにストーリー性重視一本道ってのは
ただの読みにくい小説という気がしてならない。
商売でやってるからこその、創土社の今の方針なんだろ
復刻中心出版って事
まあ新作で新しい要素をどんな形で、どれだけ取り入れるかで
展開も違うだろうけど
新作っていつだったけか?
だからドクロちゃんとかのGBつくって電撃で出せばいいんだよ。
>>421 酒井たんは儲けを考えてないって言ってたよ。
でも波に乗せてどんどんゲームブックを復興させるという意味では
相応の収入は必要だね。
あの人ほどゲームブックにこだわり持ってる人も少ないよ。
剣社は萌えGBなんて出さないと思う。
読みたい香具師はおとなしくその手の出版社に打診しろってこった。
>>422 それやってくれればねー、システムとか文句言わないよ
出てくれるだけで
まあ電撃がやる理由ないけど
ようはシステムしっかりした作品に、萌えキャラなりが登場する作品を
誰か書いて、持ち込みしろって事だな
儲けを考えずに企画通したのはすげえな。
儲けが出るラインと一応元が取れて次も発行できるラインと完全赤字ライン
は別物だからなあ
今の値段、ペース、ラインナップでもかつかつだろうな
新しいことはリスクが伴うからね
今のわずかな購買層を維持しつつ、新規層を開拓するのは難しいな
ゲームブックってなんかアレだな。
今からテキスト入力式ADVをリリースするような度胸がいるな。
>>426 売れ線、入門編ともっと色々あってもいいと思うが、
手を広げてる余裕がないってのが現状だろうね。
ゲームブックという媒体でしか作れないようなゲームを作る、
という気概がないと駄目だろうな。
機竜魔の紋章結局どうなったんだよ!
カイの冒険はちょっとハァハァしたけど
あんまり好みでなかったぞ!
431 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/07 22:22
このライトノベル板の住人にGBを勧めるとして、
今復刊しているソーサリーでアピールできるだろうか?
残念だが、そうは思えない。
そういう意味では、ライトノベル的な萌えGBに期待してみたい気もする。
ソーサリー売ってない・・・
思えば鷹の探索の女剣士に一番萌えたな
といいつつ萌え萌えばっか言って悪かった。きらいなやつもいるだろな
ソーサリーとかは古参のファンに加えてハリポタ、指輪好きな若者に、
って目算なんだからこれでいいだろ。
あとはエロライトノベルだしてるとこが勘違いおこしてなんかだして
くれればいいよ。
でもみんなPCエロゲをやるんだろうな。
萌えはエロじゃない、ピュアだってやつには富士見があろう。
ラノベのRPGにまじってGBでてたりはしてなかったの?よく
しらないけど。シャレでステプリGBつくればちゃんとメディア
ミックス。
読み返したが
シャレで×
ちゃんとした○
だな。キャラものでもちゃんと作ってほしいよな。ぼけてた。スマソ。
>425
>382
中小の出版社は「儲け」にこだわらないところも多いよ
いい本、出て欲しい本、出すべき本を出すために会社をまわすという
角川みたいに大きくなったところではなかなか出来ないだろうけど
マーケット拡大のために萌えが欲しいといってる連中は本当にGBが
好きでそう言ってるのか?
萌えられればなんでもいいやってのが本心じゃないのか
ただでさえ小さい世界、焼畑農法のターゲットにされたら洒落にならんぞ
そうは言っても、サンディには死ぬほど
萌えさせてもらったわけだし。
>>435 さんざん、商業の限界を見せられてきた人には
まず数字という考え方が出ても仕方がない。
今時GBのことを熱く語る人なんて、多かれ少なかれ
思い入れに突き動かされているわけで。
萌えが欲しい、という判断は悪くないと思うよ。
それに押しつぶされるなら、それまでのものだったということ。
もちろん、萌えさえあれば良い、という携帯用万能棒じゃ
ねえと思うけど。
可能性の模索ということで言えば、まず思いつく選択肢
だと思う。
多様性もまた必要。
もっというなら、時代に合わせた変化。
「俺が知っていたものと違う」で批判する古参ファンが
一番足を引っ張るってことにもなりかねない。
そういえば携帯用万能棒ってどんなものなんだ?
英語表記だとどうなるんだろうね。
そっちから判断した方がよさそう。
>万能棒
ぱんたくる?
いや時代に合わせた変化はいいけど、そもそも時代がGBを必要としてないわけで・・・
なーんかここ見てると萌えって「女性キャラに魅力を感じる」って
意味で使われてないか?それならいいよ当然だ。
>>399の定義みたいにGBを媒介に腐れヲタどもにアピールするのは
勘弁してくれって言いたいわけなんだが。
だって腐れヲタってお金持ってるもの。
アピールしなきゃ。
と、言うかやめようよ、そういうGBは硬派なメディアみたいな
拘り方。
全然そんなことないし。
むしろGBというシステムを利用する可能性を狭めるだけじゃん。
非腐れヲタ=硬派なわけがない。
ヲタが嫌われるのは純粋に気持ち悪いから。
あれだけの経済効果があるコミケがほとんど
マスコミに取り上げられないのもうなずける。
買う人間を選別するよーなご大層な遊びじゃないだろ、GBなんか。
何をそんなに嫌わなくてはならんのかワカラン。
ていうかヲタ向けゲームブックをどこかが出して
爆発的に売れたとしても剣社が追随して儲かるとは
思えなくなってきた・・・。
ヲタオンリーメディアになるくらいならやっぱ出さなくていいや。
GBの中心は剣社でいってほしい。
> あれだけの経済効果があるコミケがほとんど
> マスコミに取り上げられないのもうなずける。
こんな現状認識じゃお話になりません
まぁいくら萌えGBが売れるからって、買う奴はGBなんかどうでもいいわけで。
それでGBが認知されても「なんだゲームブックってこんなもんか」って
イメージが根付いて剣社あぼーんの危機。
逆に良い作品を手にとっても「なんだこの複雑なゲームブックは」って言われて
剣社あぼーんの危機。
だめだネガティブな思考にしか至らない・・。
誰か萌えゲームブックで大成功となる例を出してくれ。
やる前からこの反応じゃ出す方が引いちゃって無理ぽ
こう、そういう要素がはいっただけで売れると勘違いしてる人が多いの?
元々の流通量が多くて、そういうのが好きな層にうまく行き渡れば、
売上にもつながるだろうけど、現状ではそんな不確かな市場に打って出るほどの、
体力もニーズもないんだよ。
もともと衰退したメディアなんだよ?
発展の可能性なんてごくわずかで、細々と存続するだけでも大変なんだよ。
ここの住人ならわかりすぎていると思うが。
今はとりあえず、次々と刊行して、ある程度余裕ができてから、
いろんなジャンルや要素は考えればいいよ。・・・後何年かかるかわからんが。
もともと学術書とかの会社だからなあ、創土社は
ゲームブックを「成功」させようなんて思ってないだろ
そして一プレイヤーである俺は、それで文句ない
つか、過去の名作が復活し匠たちが新作を書いているのに
これ以上なにを望むんだ
創土社には火を消さない事を頼みたい。
新たな試みは、角川とか電撃、富士見がやってほしいけど・・・・
TRPGのリプレイみたいな感じで、出すわけにはいかんもんか・・・
・・・そんな冒険するメリットないか・・
エニックス文庫にゲームのGBをもう一度出してもらうとか・・・
アレ?今もまだだしてたっけかな?
負けたよ。ずっと細々とやってくれ・・・
「マドンナ学園1997」ていうエロゲームブックを持ってます
>>453 ここ覗いてる人間なら「一部に売れるいいもの」では
いずれまた潰える、というのはある程度のリアリティ
を持って聞こえるはずだと思う。
そりゃ、GBがこれから伸びていく分野なら、
それこそ萌えとかボーイズラブとか、なんでも取り入れて
ますますの発展を願いたい所だけどねぇ・・・・
というか、現状でもそういうのが出てもかまわないけれど・・・・
数ヶ月に一作しか出ないんじゃ、鈴木直人作品をまず全部復刻して、
パンタクル3を出す方を先にしてもらいたいよ
ま、今は堅実にやって旧いファンにアピールする時期だわな。
いきなり手を広げたってコケるだけだ。
461 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/12 03:54 ID:glY94Tkb
つか、同じネットで買うなら普通に通販で買うっつうの。
何を考えて5000円も。
引っかかるマヌケが現れるまで長期戦かな。
ちっとヤフオク検索したらなんかすごいセットが出てるな。
落とせるのかこれ。
>466
それです。
FF全巻初版帯付焼けナシって聞いただけでハァハァ。
出す金ないけどさ。
あと同じ出品者の富士見セットは
○○県をちょろっとまわっただけで簡単にコンプできちゃった。
あと2セットは揃えられそうなくらい在庫があった。
468 :
女の喉自慢:03/09/12 15:43 ID:glY94Tkb
>>462-464 コイツ、その他にもまだ復刊ドットコムで買える本を、
知らん顔して高値で出品してるんだよな。
>>467 一昨年頃なら200kは楽に越えたろうな>FF全巻初版帯付セット
ここ1年くらいは流石に落ちついてきた。
創元版4巻セットでも5kもしない罠・・・
誰が言ったんだったかなぁ…
「少しでも気になる本を見つけたなら、その場で買っておけ」
今になって実感。
>>440 原書では"A Pocket Myriad"となってる
エキサイト語では「ポケット無数」となっている。
別に棒じゃなさそうだな。
ひょっとして四次元ポケットみたいに色んなものが入ってるのか?
>>470 誰が言ったのか知らないけど、そのような意味の言葉は良く聞くね
漏れも散々後悔して、今では座右の銘になってまつ
ま、社会人になって本代が経済的にそれほど大きな負担と感じなくなった、ってのもあるけど…
むしろ問題なのは収納スペースの方だね
るり雛げっちゅー
初プレイでは、訳ワカメですた。
アヤメがどこにあったかなんてわかんねーし…
あれ紙じゃなくて本物でいいのか。
分岐全部読まないと話しの全体像が見えないなー。
天狗・石目小僧・聖
と
瞬・カズ がどう対応するのかいまいちわからん。
主従ぽいし。
なんや術使うし聖の末が瞬かな?とは思うけど
爪はがされたりするのは石目臭い。
カズは、石目小僧と天狗のどっちなんかなー?
片目になっちゃうから、石目っぽい気もするが
途中で山伏みたいなしゃべり方なんのと
石目が瞬とすると恩あるから天狗ぽくもある。
かなり理解できてまへん。
>>475 別に前世じゃないので完全な対応づけなんて不可能。
これこれこういった民俗学的なモチーフが存在する、ということを
読者に分からせるのが目的で。
>>338-347 あたりを参照
送り雛はプレイヤーに考えさせると言えば聞こえはいいが、要は投げっぱなs
でも何もかも説明されてしまうとここまで人気でたかな。
騙されてやるというより、何もかも洗い流してもらうわけだ。
保守
そういえば10年以上前、高校の図書館に送り雛が置いてあった
学校の図書館に置いてあるゲームブックってのも珍しい
483 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/22 23:03 ID:ZSa85HvB
良スレ発見!
消防の頃ガクガクブルブルしながらドルアーガの巨大氷動かしたっけ。
茂木裕子氏の作品とか「眠れる竜ラヴァンス」の続きも・・・読みたいなあ。
484 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/23 01:23 ID:eeQSJJ3o
ラヴァンスはクソ。それよか冷凍睡眠状態の猫妖精ティルトをどーにかしてホシイ。
クソというほどか?>ラヴァンス
オリジナリティ無いからか??
おいしいとこ取りばっかりのくせに鳴り物入りで出版されて、
しかも途中放棄
487 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/23 18:52 ID:UfBLDFnw
ラヴァンスはバランスはきつかったが、まあまあ面白かった。
途中放棄は作者の責任ではないでしょう。一応出すつもりはあったようですから。
ベルゼブルのナントカってやつの強烈な同人臭さとか、紅蓮のナントカの
押しつけがましい一本道ぶりとか。
和モノのコンテスト出身作品にはロクな思い出が無い。
ラヴァンスの最後の謎が結局わからんかった。
あとがきの作者のヒントに従いページ破ってまでがんばったのに。
>>488 その辺、俺も好かんかった
同人漫画みたいな下手糞な挿し絵もすごくイヤだった
>>489 多分、こうです
月の神 = 左縦の列、上から3番目
怒れる陽の神 = 右縦の列、上から4番目
頂きにのぼり = 山折
陽の神が…微笑を浮かべたとき =
山折で上半分になった怒れる陽の神の絵を
下横の列、右から3番目の絵の下半分に合わせるように谷折
挿絵に関してはどうしようもないな。
日本人イラストレーターを使えば多かれ少なかれあんな感じになるだろ。
米田仁士氏(ウルフヘッドシリーズ他)とか、実力のある人は
それなりに居たよ>日本人イラストレーター
海のものとも山のものともつかぬ新人にまともな(ギャラの高い)
イラストレーターを充てるわけにはいかなかったと言うことでは。
もし商売上の都合なら仕方なら仕方ないな。
奉仕活動でゲームブック作ってるわけじゃなかったろうよ。
ちなみに紅蓮の騎士は結構よくできてる。
好き嫌いは別として、客観的に見ればな。
開始時に4通りの前準備を用意しといて攻略に幅を持たせたり、
一方通行の道中も大半を2本ルートにして交差点を少し作って通り道に考慮の余地を作ったり、
ラスト直前の4×4のトラップ部屋も致命的なポイントにはちゃんと事前情報を用意しておいたり、
無ければ死ぬ必須アイテムが実は非常に少なかったり(皆無かもしれん)。
ゲームとして遊べるような計算が随所に見え隠れしている。
正直、続編の暗黒の聖地よりも完成度は高い。
>>491 いまいちわからんがそんなのよく分かったね?
496 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 01:58 ID:N1HWAqaV
私も暗黒の聖地より、紅蓮の騎士の方がすきでした。
暗黒の聖地の猛烈な敵の弱さ(笑)は、明らかに作者がバランス調整に失敗しているように思えます。
そういえば私、紅蓮の騎士の最後の3桁の数字がわかりませんでした。
あの緑色の虫がヒントなのでしょうか。
497 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 02:35 ID:7fal7Jj8
誰だよこんなクソ板にゲームブックのスレ立てたのは?
クズみてえな書き込みしかねえだろ?
これに懲りたら他に行け
>>496 冒険を進めていると、「なんだこれ?」と思う箇所が5つあるはず。
文章でのヒントは無いので、気づきにくい。
>>496 星印のついた項目番号と最初の宿屋で見る夢に注意だ。
この謎にはもう少しヒントがあっても良かったように思える。
500 :
500:03/09/26 07:49 ID:oZ7E6UYr
500ゲツー
501 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 10:30 ID:m2qjFUVb
498さん、499さん、情報ありがとうございました。
暗黒の聖地で似たようなのがあったので、番号そのものは分かっていたのですが、ちょっとヒントが少ないですね。
ギリシャ神話ゲームブック好きなんですが、
あまりファンの方っていないみたいですね
僕の中ではソーサリーと肩を並べるくらいなんですけど
>>502 三巻しかやってないけど冒頭でいきなりバッドエンドになって
腰抜かしそうになった。落丁本かよ!とか思って。
>501
確かに最後にして最重要な謎のヒントが少なすぎる&抽象的すぎるのは問題だが、
これが処女作だと考えれば多少の不満点は出て当然だとも思う。
それがクリア必須の謎に現れたのはちょっといただけないが。
次作でレベルダウンしてるのはもっといただけないが。
>502-503
俺が一番遊んだ洋ゲーなんだが。
3巻は明らかにプレイヤーを殺そうとしてるが、
「真の道」さえ通ればちゃんとクリアできるので
俺の中では後期FFよりも高評価だ。
>>502 三巻の波乱万丈っぷりは他のゲームブックじゃ味わえないと思う。
そもそもベースになってる原作が壮大な神話だからね。
俺も好きだったなギリシャ神話シリーズ。
神様達の理不尽っぷりが神話そのままで雰囲気出てた。
アチラを立てればコチラが立たず〜。
俺もギリシャ神話三部作は大好きだったよ。
>理不尽な神様
ポセイドンは特にウザかったな。
あいつが出てくると碌な事にならん。
>>505 後期っていつから?
俺的にはモンスター誕生で区切りがついてるんだけど。
>理不尽な神様
マジでボードゲームに見立てた下界を囲んで見てるんじゃないか、て感じだったなあ。
()付の邪念項目のアイデアが良かった
興味本位で覗いてみたら見事に裏切られてあぽーん
>>512 齢がばれますよ
といいつつ漏れも先日観なおしてたんだが、GBなどで自分がイメージする骸骨戦士の
イメージが明らかにアレをベースにしてると再確認させられた。
あらためてハリーハウゼンって凄いね。ストップモーション(*´д`)ハァハァ
>>502 どっかでギリシャ神話GBベタ褒めしたサイト見たことあるよ
ずいぶん昔だからどこだったか全然覚えてないけど
俺も結構好きだったよ<ギリシャ神話三部作
ヘラを守護神にすると特に何もいいことはないが嫌がらせ受けずに済むのが何よりの加護だったりするんだよなw
意外と二巻が好き
前半のコソーリした感じとか、後半の迷宮の雰囲気とか。
ギリシャ三部作は絵も好きだな
保守しとく
わーい!!
ARMIES OF DEATH が自宅に届いたー!!
死の軍団・・・?
邦題は何?
翻訳されてないFFだよ。
内容教えてください>518
521 :
518:03/10/19 10:21 ID:rU52z4gR
>>520 背表紙の文章です。
※誤訳しているかもしれません。
君は悪夢の不死軍隊を破ることができるか!
"Agglax"…シャドーデーモンは、アランシアを克服するためにたくさんのアンデッド勇士を集めている。
「死のワナの地下迷宮」の危険から残存した君は、"Agglax"の軍隊と戦うために200人以上のベテランの兵士とファングから出発する。
しかし、シャドーデーモンはこの世界にはいない。
それに、彼を破壊するために特別の力が必要だ。
そして、それらの力の探索に時間を費やすほど、"Agglax"はより強くなるだろう。
「迷宮探検競技」の続編にあたるわけか。
523 :
518:03/10/19 20:52 ID:Pn1BBAkf
>>522 まだルールをweb翻訳を使って解読している最中なので詳しくは判らないけど、
「死のワナの地下迷宮」「迷宮探険競技」のどちらかと"君"が同一人物みたいです。
"背景"の先頭部分は以下のような感じです。
※誤訳しているかもしれません。
名声と幸運はほとんどの冒険者が欲しがるものだ。
悪名高きサカムビット公「死のワナの地下迷宮」のから残存した君は、今やその両方を持っている。
誰にでも、サカムビット公に仕える巧妙な競技マスターによって守られた「ファング」の中の死の迷宮を通り抜けることは、不可能であると思われていた。
しかし、なんとか君は生き残り「迷宮探険競技」の賞金の20,000枚の金貨を手に入れた。
今や君がファングの中を歩くと、どこでも喝采を受ける。
酒場では、人々が君の危険な旅に関して尋ねる。
「迷宮には「Bone Devil」がいたか?」
「美しい「Siren」を見たか?」
「どのように「Liche Queen」を克服したか?」
「「Coldclaw」は何に似ていたか?」
「「Mutant Orc」の血は何色か?」
誰もが君に畏敬の念をいだき、邪悪な迷宮に関してすべてを知りたがる。
未訳のFFはまだ結構あるのね。
「死のワナ〜」では賞金金貨1万枚、「迷宮〜」では2万枚。
「迷宮〜」では主人公が傭兵部隊を率いてどこかへ遠征するとこで終わっているので、まず「迷宮〜」の続編とみて間違いない。
526 :
イラストに騙された名無しさん:03/10/21 04:41 ID:0qSfhNdP
すごく懐かしいのでage
ほかの板の住人だったので、全然知らなかった。
創土社の事も。
529 :
イラストに騙された名無しさん:03/10/26 07:48 ID:qyamQ2aZ
>>528 とうとうこんなのも来ましたか・・・
ネットでもできるようにならないかな
教養文庫のを持ってる人間があらためてやるほどの内容じゃない。
出来悪すぎ。金かかりすぎ。
ドコモの策略だろw
533 :
イラストに騙された名無しさん:03/10/27 09:52 ID:ZmmEcrmZ
「火吹山ふたたび」って本にはならないのかな?
洋書版が12月に発売されるみたいですね。そんな難しい英文ではないので、挑戦してみるのもいいのでは。
535 :
イラストに騙された名無しさん:03/10/28 17:16 ID:1zO6an9Z
SORCERY!の携帯アプリはどうなんだろう?
あっちは剣社のバックアップあるみたいだが
>>535 金の無駄使いだね。本を買った方がいい。
そもそも剣社がバックアップとして弱い(w
言っちゃ悪いんだけど・・・。
538 :
イラストに騙された名無しさん:03/10/28 18:47 ID:1zO6an9Z
弱いっていうか浅羽訳を使うってことでしょ?
出版社のできるバックアップって訳とイラスト提供以外はほとんど無いような。
539 :
イラストに騙された名無しさん:03/10/28 18:50 ID:1zO6an9Z
ドラゴンバスター読んだことないんですが、剣社でのリライトってどこまで変わるんでしょ?
古川尚美評価を書いてあるサイトとかご存知ないですか?
ドラゴンバスターはなかなか面白かったです。
結構見つかりやすい本なので、見つけたら買ってみてもいいとおもいますよ。
古川尚美評価のサイトとかあるんですか。私は聞いたことありませんが。
ドラゴンバスター、ガキの頃読んだけど、すごく面白かった記憶があるんだが。
今読んだらイイ思い出が壊れかねないから読み直すまい。
542 :
イラストに騙された名無しさん:03/10/29 00:07 ID:omEa3iWs
ドラバスはいきなりラスボスのダンジョンに向かうが吉
バルキリーナヲミか。
結構あっさりした内容だと思うが。
ドラゴンバスターは一見自由度高いが、実はそうでもない
あとドラゴン強すぎ
でも独特の雰囲気(挿絵がかなり良い)があり、大好きでした
2度目、3度目は戦力ポイント2、3倍とかいうルールに意味がなくて「なんじゃこりゃ」と
思った覚えが…。
でもラスボス直前のグリーンドラゴンで経験値がいっぱいもらえるのはテンションの上がる
良い演出だったと思う。(うろおぼえだが)
546 :
イラストに騙された名無しさん:03/10/30 09:53 ID:5R+cEzkZ
「火噴山」と「バルサス」の出版権を扶桑社がとったんなら、
FFシリーズの未訳作品も一個くらい出してほしいもんだが。
それこそ「死の軍団」とか。
そのくらいの体力はある会社だべ。創土社とちがって……w
個人的には未訳作品で一番ださないといけないのはブラッド・ソード5だと思う。
何で四巻まで出しておいて最終巻だけ出さなかったんだろう。
採算とれないから
549 :
イラストに騙された名無しさん:03/10/31 12:31 ID:GgPcWZtb
このスレ見つけてから、久しぶりに本棚整理したら
「タイタン」「モンスター事典」ハケーン!
懐かしい〜
マニアックすぎて売れなかったのだろーか。
俺はブラッド大好きだったけどナー。
最終巻は読みたいなぁ…
551 :
イラストに騙された名無しさん:03/11/02 03:38 ID:lWkRLl2Q
魔城の迷宮復刊キボンヌ
552 :
このよのきんぐ:03/11/02 06:40 ID:xCZviZQl
どうもこんにちは
わたしはこのよでさいこうのげーむぶっくますたーです
おそらくはありとあらゆるげーむぶっくをこうりゃくしつくしており
すべてのげーむぶっくのかくしぱらぐらふをしゅんじにこたえる
ことができます
げーむぶっくにかんしてなにかしつもんがあるかたは
ものすごくていしせいできくようにしてください
あなたのこびひつらいぶりがわたしのきげんをよくしたばあいにかぎり
こたえてさしあげます
×ひつらい
○へつらい
>552
このコピペのモトネタってなに?
555 :
イラストに騙された名無しさん:03/11/04 17:16 ID:pwN78DMc
レースクイーンってなんでこう、みんなは虫類顔してるかな。
こいつもこんな不自然に笑わなかったら、もっとマシに見える気が。
(まあ笑わないといけない仕事なんだろーけど)
もういっそタイトーでもいいから
FFをゲームにしてくんないかな
もちろんテキスト進めてサイコロ振るタイプで
ゲームブックは本で遊ぶから面白いんだよ。
iアプリがつまらん理由の3割はそのへんが原因。
>>557 ソーサリーでぜひ希望だな。
歯とか使うと戦闘が結構めんどいので。
カレーまだー?
561 :
イラストに騙された名無しさん:03/11/05 21:02 ID:htQof6+b
お皿にごはん盛り付けて待ってなさい
>>559 おいおい、ソーサリーをゲーム化したらなおさらつまらんぞ。
あの魔法システムはコンピューターゲームへのアンチテーゼじゃないか。
とにかくFF60巻完訳復刻してください
当時の社会思想社バリのペースで
結局FF60は出版されたのでしょうか。
トロール牙丘戦争とタンタロンを読んで見たい
FFシリーズはSFものがいまいち好きになれん。
サイボーグと電脳破壊作戦以外は印象悪い。
567 :
イラストに騙された名無しさん:03/11/07 20:13 ID:YaVSnIbI
創土社公式、更新ないなー
>>566 同意。その2作は俺も好き。
でもサイボーグはSF?
当時、消防だったおれは
当然経済力もなく
兄貴が終わったのを借りてやってた
(たぶん実家に行けばFFとソーサリーくらいはまだ全巻ある)
んで挿絵が怖かったんで
借りても自分の部屋には持ち込まず
兄貴がいるときに兄貴の部屋でプレイしてた
570 :
イラストに騙された名無しさん:03/11/08 11:23 ID:ldFiSjJO
原哲夫みたいにすごい緻密な怖い絵の作品と、
柳沢きみおみたいにマジックで書きなぐったような絵の作品と、
切り絵っぽい絵柄の作品と、3人くらい挿絵家がいたよね。
地獄の館の挿絵は今でも怖い
山羊の仮面とかな
>>571 部屋をあけたらじいさんの死体が倒れてくるところの絵は
恐怖点3点分のこわさは十分にある
地獄の館のラスボスってマンパン砦でも大魔王やってませんでした?
地獄の館はスリリングだが
中でも「さあページをめくりたまえ」の前の冒頭の語りが良かった
主人公がスライムベス並に弱い所が良い>地獄の館
まあ、悪魔やら幽霊やら相手にしたら一般人は気が狂うのが普通だわな。
なまじ頭がよいとアイデアロールに成功しちまうからな
>>575 当時小6だったので
冒頭の文読んだところで恐くなり
親のいる部屋でプレイしたよ。
地獄の館と暗黒教団の陰謀、どっちが難しかったと思います?
個人的には暗黒教団だと思うのですが。
ガクガクブルブルしたのは地獄だが、どっちも難しかったわ!
>573
すげえ久々に恐怖点て言葉見た
なぜか微笑んだ
死亡率の高さはどっちもどっちだけど、やはり軍配は暗黒教団のほう
だろうか。クトゥルーものだけあって怪物に遭うとほぼ終わりだし…。
ヒドラの強さは凄かった。
なんか暗黒教団は、モンスターとかのホラーと
全然関係ないところでも氏んでませんでしたか。
最強はガンジーだ。異論は認めない。
創土社HPようやく更新。
>585
以外とレプラコーンのオシェイマスかもしれん
いろんな意味でガンジーはすごい。
円盤人やバルサスダイアもまあまあすごい。
結論、『バルサスの要塞』はすごい。
表紙もすごい。
バルサスは、ガンジーと愚者の黄金以外覚えてない。
俺はサイ人間
時の蛇は…無敵だけど必ず倒せるという両極端なやつだからなあ…
じゃあ眠れぬラム。
594 :
イラストに騙された名無しさん:03/11/15 16:48 ID:m1ddD82s
やっぱガンジーvsアズール卿じゃ、ガンジーの勝ちか?
ガンジーは不意討ち的インパクトがあるもの。
アズールはわりと正統派
カートゥーム
ヴァルギニア
ナッガマンテ
まめびと
め
↑ゴメソ
>>598は失敗
>>594 そらガンジーの圧勝ちゃいまっか?霊(?)と人間だし。
いや、アズール卿って人間じゃないのけ?
おらぁ、FFシリーズしかしらないぬるいゲームブッカー
だが、FF夢の対決とか考えてみる(既出?)
サカムビット 対 カーナス(定番)
イシュトラ 対 ヴラドナ(魔人対決)
ヤズトロモ 対 バルサス・ダイア(善悪魔法使い対決)
ザカーズ 対 ブラッドビースト(グロ対決)
・・・あんまいいの思いつかなかった。ほかになにかありやすか?
【美臭】 スカンク熊vs肥食らい 【対決】
仮面の破壊者の裏切り者 対 奈落の帝王の裏切り者
グリムズレイドの召還悪魔 対 ドラマー伯爵家の召還悪魔
犬猿 対 猿犬
セニャカーズ 対 ルクレチア
604 :
イラストに騙された名無しさん:03/11/16 13:56 ID:ebWJpvd6
「死の罠の都」って、ものすごい意訳だな。
それともむしろ直訳なのか?
「城塞都市カーレ」の方が好きだが。
グレートヒェン
「むかしカーレに罠ありき。
606 :
イラストに騙された名無しさん:03/11/16 20:25 ID:yUZZItWa
>604
意訳の意味分かってんの?
Cityportって、そのもの「港町」じゃないんだろうか…
なんてーか…昔に比べて、語呂が悪いよなぁ。
前のに馴染んでるせいもあるが、違和感が否めん。
英題的には格好良くとも、それをまんま日本語に直してどーかっつう…
俺は新しい題のほうが好き。指輪物語なんかの副題に近い感覚じゃん?
漏れは新題には酒井神の侠気というか意気込みを感じる
旧題・旧表紙のままなら「なつかすぃ〜」といって手に取る客もみこめたろうに・・・
あえて題も表紙も新たにして、「決定版のソーサリーを作る」って気が伝わってくる
表紙が糞な時点で
カレー海峡の罠
613 :
イラストに騙された名無しさん:03/11/17 21:09 ID:5YfoXf2O
__
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ 死の罠のカレー
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
>>608 「城塞都市」が苦しいのは事実だから昔の方が良いとは思えないが、
それにしても語呂が悪い。
というか、なぜ「カレー」を削ったんだろう…
港湾都市とか河港都市(造語(w)じゃだめだったんだろうか。
直訳といわれればそれまでだが、「死の罠の」ではFFの方を思い出してしまう…
みなさーん
「死のワナの都」じゃなく「魔の罠の都」でつよ
>>614 やっぱりカレーライスのカレーを連想させるからじゃない?
魔の罠の都って結構いいと思うけどな
今日、魔の罠の都を予約しました。また延期しそうでちょっと怖い。
富士見の「鷹の探索」だったかな?日本人の書いた。
あれでとにかく、女を相棒にすることばかり考えていた俺には、アドベンチャラーの資格無し?
>>619 別に構わんと思うぞ。
ラストで貴族になったりしなければな!
>>619 強力なアイテムを手に入れる事しか考えない奴よりは資格はあるかもしれん。
622 :
イラストに騙された名無しさん:03/11/25 04:23 ID:6ad+cqnC
今パンタクル1.01読んでるのだけど
緊那羅を倒したところでつまってしまいました
誰か助けてください
>622
椀を使うんじゃなかったかな。
624 :
イラストに騙された名無しさん:03/11/25 05:00 ID:6ad+cqnC
>>623 早いレスありがとう
椀てどこで手に入るの?
緊那羅が持ってなかったですか?
627 :
622=624:03/11/26 02:36 ID:OHocqY+J
>>625 緊那羅が持ってました・・・
手に入れたのにシートに記入するの忘れてました・・・
おかげで、先へすすめましたよ
どうもありがd
パンタクルか・・・・・なつかしいなあ
卓ゲ板にゲムブのリプレイが出てた。 リプレイちゅーよりLOGだったが山と詰まれたゲムブの再利用に良さそうだったな。今度やってみよう。
パンタクルで大理石の鍵を入手する方法を教えてください。
そもそも存在してるの?
631 :
イラストに騙された名無しさん:03/12/05 10:38 ID:NOIOYFLO
シャムタンティの丘を越えてってなんか
ピクニックに行くみたいでいやだなぁ・・・・・
緊張感ないね。
やはり魔法使いの丘のほうがちょっと猟奇よな。
大理石の鍵は序盤にでてくる羅刹が持っています。
魔法で倒すと取れないはずです。
633 :
イラストに騙された名無しさん:03/12/05 15:36 ID:wE9zwMwD
ソーサリーに猟奇を求める必要無いと思うが(藁
俺は魔法使いの丘はありきたりすぎてイヤ
シャム…越えての方が響き的にもかっこいいし好き
昔はファンタジー自体がマイナーだったから、ありきたりで良かったんだろうけどね
時は西暦1000年、冬至前夜。
大いなる恐怖が文明世界を席捲していた。
審判の日がすぐそこまで来ていることを、誰もが知っていた。
運命の日まで、あと7時間。
前方の大地の裂け目から煙が立ち昇り、その底の方には地獄の炎がちらちらと燃えているのが見える。
にもかかわらず、冷たい北風があなたを骨まで凍えさせていた。
かつてクラースの諸侯が築いた城砦、スパイト。その遺跡を取り囲む断崖に、あなたは立っている。
夕闇の空を見上げれば、5つの凶星が200年ぶりの合を迎えている。
そして凶星の放つ禍々しい光が、この凍てついた大地に降り注いでいる。
その力は地上のものではなかったが、かといって天上のものとも思えなかった。
5つの星は最後のマギが肉体を捨てて変化した姿であり、今日の真夜中に現世に復活し、恐怖の時代の幕を開けんとしているのだ。
あなたの手にはこの世で唯一、マギを滅しうる武器がある。
人類に残された最後の希望、それが「生命の剣」だ。
だが、それも確実な勝利を約束するものではない。
マギは200年もの間、異世界で転生の準備を進めてきた。
彼らの力はかつて地上に在ったときよりも比較にならないほど増大している。
かつてない勇気と力が必要となるだろう。
しかし、あなたの胸には、この宿命の旅をやり遂げるという決意が満ちていた。
あなたは、この世にマギの邪悪な力がよみがえるのを阻むのだ。命をも賭して!
丘を越えゆこうよ
口笛ふきつーつ
636 :
イラストに騙された名無しさん:03/12/07 02:06 ID:7S1YHAqA
「竜の血を受け継ぐ者」って何?
ちょっと記憶にないんだが。
作者名も覚えがない。旧名はなんだろう?
ナムコのレトロゲー「ドラゴンバスター」のことだべ
すると、中河なんたらという人はバルキリーナオミ女史のことか・・・。
聞いちゃいけないかもしれんが、今何歳なんだろう・・・?
なつかしいなー。当時小学生だったのでラストが恥ずかしかった。
今思い出すと切ない終わり方だったなあ。
ハッタリっぽいラストじゃなかったっけ?
クロが他のナムコの冒険するかもね〜みたいな。
ラストは、互いに想い合っている姫と別れて旅立つクロービス、だったと思う。
■ ソーサリー2
ソーサリーの第2巻、『魔の罠の都』の発売は12月24日前後に書店に並ぶ予定です。クーガを勇牙、弟を四牙と訳して、漢字の神様にするというのを考えていたのですが、あまりに無茶苦茶すぎるということで、カットする方向に。
創土社版では、くちづけの手順が書かれた記述は省略無しで、全部訳されるので、ヒントをきちんと集めていれば、やぶれかぶれキスで神様に殺されることは無くなります。
646 :
イラストに騙された名無しさん:03/12/11 16:36 ID:kkN58y8c
確かに創元版では「十字を切る」という部分が省略されてるんだよな。
これがなくなっただけで正解の手順が判らなくなる。
イラストを改造してまで、省略したのは何の意図があったのかいまだに謎だ。
647 :
イラストに騙された名無しさん:03/12/13 11:42 ID:XPLTJhXK
特定宗教を想起させる行動だからじゃね? 変に気を回しすぎた例。
宗教に気を回しすぎたからか?
まあ不可解ではある。
二十年前の漏れはその順序のヒントを求めて本がボロボロになるまで
読み直していたわけだが‥
普通にやってても、ゲームブックはボロボロになるような。
本の腹?が黒く。
それとも、アドベンチャラーはグローブプレイが原則なのか?
本なんて傷んでナンボですがな
ましてよく読む本は
イヤ、だから、順序のヒントを省略されたんで難儀したという話でんがな。
つーか、みなさんどうやって順序のナゾ解いたんですか? やっぱりパラグラフが
違っている所に注目したとか?
>>649 や、きれいなものほどやってないのがわかるぞ、うちのは。
>>651 あっちでは何かと十字を切るので、キスの順番もそんな感じかと。
城門を開ける呪文の順番もノーヒントじゃ苦しい罠
655 :
イラストに騙された名無しさん:03/12/17 10:36 ID:XrM8+8kV
呪文を教えてもらう順番固定じゃん
その順番で並べれば正解風
656 :
イラストに騙された名無しさん:03/12/17 16:20 ID:gxdbCPof
>>651 まさにパラグラフが違っているところに注目した
最終的にズルして順番は分かったが、それを見ても「十字を切ってる」なんてまったく分からなかったw
>>654 それぞれの詩を何となく文章になるように並べてみれば
せいぜい2通りだろうと思うのだが、どうか?
658 :
イラストに騙された名無しさん:03/12/17 23:21 ID:w3tB8uTY
ゴーレム皮……と掛け金……ってのはどっちが上でも不自然感はないよ。
クーガとフォーガってのも一番上なのか三番めなのか文章的にはわからん
655の言ってる通り、登場順しか手がかりないと思う
つまり、一度ゴールまでいった人がナナメ読みでキーワードを拾い上げていくと順番がわからないから、並べ方もわからないということになる
48神父「お前に命ずる、北門よ大きくひらけ」
207こじき「クーガの慈悲とだれかの誇り」
209老人「ゴーレム皮の鍵ひとつ」
274男「奧に隠れた掛け金ふたつ」
新版はどうなるんじゃろうか。。。
>>655 フランカーに連れ戻されても順番固定だっけ?
661 :
655:03/12/22 11:36 ID:Ax7A0tqa
忘れちゃっててはっきりしないw
659の見て、考えてみると「クーガの……」はやっぱり3番めじゃないとヘンだね
一番最初に来たら語呂が悪い
というか、翻訳の文字数で韻を踏んでるから判りやすい気はするけど、新訳でそれに気を使ってるかどうか心配になってきた
新版呪文、きちんと韻踏んでます。
てか、カコイイ
さすが浅羽って感じ。
「封印されたる二本の軸よ」
「ゴーレム皮なる一つの錠よ」
「クアガの鷹揚、フォーガの矜持」
「かけて命ずる、いざ開門」
以上、新版呪文でした
“掛け金”=“軸”=シャフトってこと?
あのー。ちょっとご相談なんですが、どなたか一緒にゲームブックの
オンライン化をしてみませんか? まずはひたすら文字入力という
つまらない作業になってしまいますが……。
著作権の問題があるんだったら、逆に出版者に許可を貰っても良い
ような気がしなくもない(そんなのできるの?)。
システム自体は、漏れが CGI で作ります。あ、ドルアーガ三部作ね。
著作権の段階で問題ありありでは。
許可なんてくれるわけないと思ふ。
それにドルアーガ三部作は創土社から
復刻されることが決まっているわけだが。
良作はみんな剣社が予約済だろうね。
双葉のクソゲームブックなら作者に許可も得やすいと思うよ。
とくにドルアーガは無理だろ
いつだったか、酒井タンが「本当はドルアーガを一番先に出す気だった」とかどこかで書いてなかったか?
知名度的にもそれが自然だが、そうならなかったのはナムコが拒否したからだったと思ったが
「コピーライトに原作者名を書けばOK」とか、そんな条件で許可してくれそうじゃない?
ドルアーガなら協力してもいいな・・・・
でも許可は下りないと思うぞ?
672 :
665:04/01/09 12:50 ID:lkhQz7vE
思いきって創土社にメールしてみますた(w
・1つやると全部オンライン化しないといけない
・ソーサリーシリーズの作者は Web 公開を固く拒んでいる
・オンライン化は紙版を衰退させてしまう
・出版者も↑を懸念している
との理由で玉砕しました……。
漏れ的にはですね、あのサイコロを転がして計算する面倒くささと、
アドベンチャーシートに記入しないといけない面倒くささと、
ページをめくらなきゃいけない面倒くささが鬱なんですよね。
しかもページめくってると関係ないページを読んじゃったりして、
まだ見ぬ違う場面を先に見ちゃったりするしー。
# それがゲームブックの味なんだと言われるとその通りですけど。
673 :
665:04/01/09 12:53 ID:lkhQz7vE
あ、補足ですが、上記の玉砕はオンライン化の許可を求めたものではなく、
オンライン化しようよ! と誘ってみた結果です。
>漏れ的にはですね、あのサイコロを転がして計算する面倒くささと、
>アドベンチャーシートに記入しないといけない面倒くささと、
>ページをめくらなきゃいけない面倒くささが鬱なんですよね。
はっきり言ってゲームブックを遊ぶのに向いてない。
もっぱらコンピューターゲームを遊ぶか、
全て数値計算無視でゲームブックを遊ぶかしたほうがいい気がする。
少なくとも俺はCGなんかIでゲームブックを遊びたくない。
↑CGIなんかで、ね
676 :
665:04/01/09 15:14 ID:lkhQz7vE
>>674 気持はすごく良く分かります。単に文字だけのチャチな CGI では
あの独特の雰囲気は出せないですね。人によって萌えるポイントも
様々ですし。縦書き明朝体じゃないとダメとか、サイコロを振る
緊張感がたまらないとか色々です。確かに、バトルでいきなり結果
だけ表示されて、勝ちますた、負けますた、じゃ萎えます。
もし、オンライン化を実現できるなら、オリジナルの雰囲気を限り
なく損なわないように努力したいですね。今なら Flash とかもあり
ますから、縦書き明朝も行けるかもですし、サイコロを振る感じも
音とかで出せるかもしれません(要は計算が面倒なだけですので
サイコロは否定しません)。
そういえば、昔色々なサイコロ、あ、ダイスと呼ぶべきですね、を
集めたのを思いだしました。懐かすぃー。
ちなみに、漏れはこんぴーたげーむはファミコンで卒業しますた。
電子化すると、楽だなと思ったことはあるね
サイコロの判定とか持ち物のチェックとか
漏れも電子化そのものに抵抗はない。それはそれで便利だと思う。
ただ、真のゲームブッカーとしては失格なんだが、
漏れが紙バージョンがすきな理由は自分の納得いく解釈でルール変えたり、
ズルしたりできるからなんだよな。WEBでもズルできるようにするのは簡単
なんだろうけど、なんて言ったらいいか「読むルール」って自分で設定する
何かが欲しいんだよ。分かりにくい説明ですまんが。
つまり、リレミトとかルーラとかですな?
そういうのも含むw
とっぴな例を挙げると、例えばドルアーガの2巻で、飛行船に乗り遅れて
第1巻からやりなおせって言われるとこあるだろ?
あそこ、俺はシートの内容そのままでやりなおすルール勝手に作ったw
コンシューマーでありがちな「つよニュー」みたいに遊んだ。
そういう自由さは本ならではだと思うんだよ。
あとはサイコロにも安物だとちょっとずつクセがあるから、
自分の戦闘手順では6の出やすいサイコロとかw
呪文が4行集まらなかったら、カーレ冒頭に戻って全部揃うまでプレイ
・・・ていうのならやった。
FF後期とか酷い確率を求められる作品は
当然都合に合わせてズルするわけだが、それはそれで楽しかったりする。
自分と相手の技術点を比べて、激しい戦闘の情景を回想してから
勝ったことにするとか。
要はジャンプの漫画みたいなご都合主義ね。
七つの奇怪群島の理不尽さにブチ切れて
EJ+1〜3巻で手に入れたアイテム全部持ち込んだ事ならある。
684 :
665:04/01/10 01:47 ID:Hh1eGo2j
もし何かをオンライン化するとしても、計算とかを自動化するだけで、
そういうズルっこはありにしたいですな。楽しみ方は自由ということです。
つか、まともにやってたらクリアできなそうなのいっぱいあるし。
そうそう。ルースな部分を含めて、本の要素をぜんぶ電子媒体に突っ込むのって結構大変ぽい
漏れも昔FF電子化しようとして(結局挫折したけど)、参考にしたくて(某ゲームの中で)
電雛の人に話を聞いたことがある
送り雛って文献とかたくさん出てくるじゃん?
図書館や公民館で情報収集したらふつうコピーくらいとるだろうに、ゲームブックだとそれがない
だから資料のページは指突っ込んで後で見てもいいローカルルールにしてたらしい
そのへんが無いまま電子媒体にもっていくとむしろ本よりプレイアビリティが下がったりする
10本指システムとか ADMS とか ANOS とか 強にゅー とか、とにかくその辺を充実させないと
移植としての完成度は半分、とか そんな話だった
イラニスタンの油、最強。
ドルアーガの話題かと思ったら関係ないし
黒竜の牙もかなりのもん。
「木の皮のエッセンス」と「ブリムベリーの絞り汁」
は訳を変えんとって〜
結局、現状を保持してやり直しができるのって運命の森だけ?
>690
あのシステムもちょっとどうかな。
殺した怪物がみんな生き返るわけだし。
箱に腰掛けて泣き出すほうがFFらしいよ。
あなたたち、そろそろブラッドソードの話をしないと、634が泣きますよ。
あー俺もファルタイン召集してー
死のワナの地下迷宮
地獄の館
復刻希望!
ふと思ったけど、スレ1つまるごと使ってゲームブック作ったらすごいだろうな
(一人で本を丸写しで延々400まで書き込むとか)
アンカーつければすぐ選択肢に行けるし、出来ない事はないだろうけどね。
というかそれを
>>1から始めて成功した例を見たことがない
>>694 そういうスレもあるねえ。
丸写しは絶対邪魔が入る。
493 名前:NPCさん [sage] 投稿日:04/01/15 17:08 ID:???
ふと思ったけど、スレ1つまるごと使ってゲームブック作ったらすごいだろうな
(一人で本を丸写しで延々400まで書き込むとか)
卓上ゲーム板まで行ったんなら該当スレに行けYO!
699 :
疑問:04/01/15 23:40 ID:/lbdUqmW
「魔の罠の都」のパラグラフ198番で
記念碑の周りに群がるレッドアイたちは結局何を見てたの?
何も知らんのか、馬鹿者が(新)
おまえは生まれたての赤ん坊なのかい、このぬけさく!(旧)
よそ者には理解できないことなんだろうな。多分。
701 :
イラストに騙された名無しさん:04/01/18 13:12 ID:5RkSzRJo
昔ゲームブックやってました☆
で、最近久しぶりにやりたくなったんですが、古本屋をいくら探しても見当たりません…どこにいけば、売ってるんでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
ネットオークションで買おう
>>701 もっと別の古本屋を、たくさんくまなく探すこと。
扶桑社、火吹山とバルサスの復刊遅ぇし!!
運命の森以降は復刊しないかなぁ…。
特に死のワナ、地獄の館(扶桑社にもよるが創土の方がいいかも?)
遅ぇというか、今の時点で出ていないものはもう出ないのではないか?
魔の罠の都の剣社通信読む限り、剣社はもう諦めてしまってるみたいだが、今後もし扶桑社が出さなかったら、どうなるんだろう。
権利つかんだまま出さないってのは反則だよなあ
何年契約だか知らんが、切れるまで待たないといかんのか?
大人しく7掛けで剣社に譲って欲しいな
709 :
イラストに騙された名無しさん:04/01/21 21:47 ID:wbObcxHL
小学生のときはさっぱりよさがわからなかったが、
いま創土版で「ソーサリー」を読むと、すさまじい完成度で、
オトナの観賞に耐えうる作品なんだなーと思う。
挟み込みの小冊子でもいってたけど、システムはもちろん、
世界観(なんか妙に生活感のある雰囲気)が、ブック(小説的)な魅力だ。
十代はFF(『ファイナル』ファンタジーのことw)が好きだったけど、
二十代になってからはドラクエのほうが好きになった感じに似てる。
ところで、北海道で「魔の罠の都」を買えたひと、いる?
おれは「シャムタンティ」が入荷していた本屋でもみつけられなくて、
結局、東京旅行のついでに入手した。
>>709 ノ
大型書店を何件か回ったが、全くなかったんでさっくりあきらめて黒猫ブックサービスで買った。
711 :
イラストに騙された名無しさん:04/01/22 00:12 ID:+Da0xGqz
>>709 ゲームブックは、普通の小説と同じか、或いはそれ以上に、「ストーリーが展開すればする
ほどその先が知りたくてたまらなくなる」というような、ページを繰る読者の手を止めさせない
ようにする力、言い換えればストーリーテラーとしての才能が、文章の中に含まれていないと
ダメだと思う。
単に「東に行って南に行って、突き当りのドアを開けて小部屋に入り、謎の薬を飲んで体力を
回復」という感じの、ゲームの途中経過を綴っただけのようなゲームブックは、大人になった
今では読む気が起こらない。
>>711 確かにね。
たまにあるゲームブックのリプレイサイトは読んでて全然面白くない。
未読のゲームブックはただのネタバレあらすじだし、既読のゲームブックは内容全部知ってる。
要は小説としての面白さがメインなのに、勘違いしてゲーム部分にしか視点がいかないのは
作り手も読み手も避けなければいけないことなんだよね。
713 :
イラストに騙された名無しさん:04/01/22 18:00 ID:Vp/xlg0P
エクスカリバーJrの苦手なものって何だっけ
ネズミ
蜘蛛
ニンジン
間違えた人は詩的魔人に会うため
>>14へ行く必要があります。
719 :
指摘暇人:04/01/24 12:57 ID:8ZoZ5luN
詩的魔人ではなく詩的魔神だったので、
>>718は急いで魔神主催のの朗読会を告知する
宣伝用ポスターを仕上げなければならない。
ポスターを描けなければ、機嫌を損ねた魔神によってブルブル震える巨大なイチゴ・
ゼリーに姿を変えられてしまい、震えながら
>>14へ直行だ。
指摘暇人ワロタ
いいコテハンだ!
>>720 dクス、これからコテを名乗る予定は特にないのだが。
今日、秋葉原のイエサブに立ち寄ってみたら、ブレナンのシリーズが7冊(『ドラゴンの洞窟』
が欠本)で二四八〇〇円。高くて買えねえ……
創土社さん、一年に1冊か2冊くらいのペースで復刊してください……
722 :
718:04/01/24 23:42 ID:7NwNrADO
>>719 あうー。
無念なことに画才がないので朗読会の席に供されるデザートになってきまつ…(´・ω・`)
>>721 さすがイエサブ
本にまでプレミアが付くのか・・・
おいらドラゴンの洞窟と1巻だけ持ってるけど買う気はしないなぁー
高すぎて
ドラゴンファンタジーの全巻セット、ヤフオクなら一万円以下で落札できるよ・・・
個人的には地道に探して1冊ずつ買ってくのが(・∀・)イイ!!!な
それ自体が楽しみにもなる
創元当時はシステムが地味そうだったから敬遠してた展覧会の絵、
創土社版買ってプレイしてるんだが滅茶苦茶おもしれぇ〜。
これをプレイしなかった消防(創元当時)の漏れのバカバカバカ。
SFCに「ミスティックアーク」ってマイナーなソフトがあるんだが、
GBの展覧会の絵から色々とパク……いや、凄く雰囲気とか似てる気がする。
というかミスティックアークは今考えると凄くGBっぽい雰囲気があるんだよね。
ゲームブック者にお勧めの一品です。
ってラノベ板じゃ板違いかな。スマソ
ミスティックアークって山田章弘がキャラデザやってたやつだろ?
プレイした記憶あるよ。そういや展覧会に似てるかもな。
展覧会の絵はシリーズ物抜いたら当時やった中で一番印象に残ってる
終わったあと感動して「展覧会の絵」って曲を知らなかったからCD屋に借りに行った
729 :
726:04/01/28 02:44 ID:Jax4ZZ7+
今になるとこの程度のシンプルなシステムだと
通勤途中の電車の中でも遊べて良い感じ。
携帯のメモ帳機能がアドベンチャーシート代わり。
>>727 そうそう。山田章弘のイラストに惹かれて買ったんだよね。
ところどころでパズルを解くとことか、なんかゲームブック的。
クイズか何かのご褒美で「ダメージ床を無効にするアイテム」を貰って喜んでたら
「ただしこの先このゲームにはダメージ床は出てこないがな」
なんてことを言われたりして。なんかブレナン。
>>728 俺もクリアしたら借りに行って来ます。
一応つっこんどくが、山田章博な
俺もプレイした記憶があるが、そんな売れたのか?
確かにこのスレ住人にはお勧めだが
731 :
:04/02/04 11:03 ID:2h+VVJIo
ソーサリーの新訳、やっぱり訳者さんがFFのひとだから
ずいぶんFFっぽい雰囲気だね。
双葉社のでおれがいちばん好きなのは「ウィザードリィ」の1。
主人公がぶち切れる場面で、
「おれのなかで何かが弾けた」っていう描写があって、
小学三年生のおれのハートを直撃した。かっこいい〜!と。
732 :
:04/02/09 00:35 ID:CMk/DFCr
新作の『魔の罠の都』の羅針盤のバグ分かる人いますか?
パラパラ探すのイヤなんだよね。
羅針盤のバグって何?
ぜんぜん気づかなかった。
考えてもどの部分のことか判らない。
そんなバグあった?
パラグラフ264で魔法の羅針盤が貰えるけど、
バグらしきところが見つからぬ。
ここの事じゃないのか?
てか、質問するなら分かるように書け。釣りか?
バグランド
>>736 盗賊ギルドの長がそんな名前だったような
ブラッドソードの復刊投票、あと18
未投票の人、是非お願い
創土砂そろそろ新刊出る?
HP更新あげ
そういえばグレイルクエストが2月刊行予定だったような。
また延期なのだろうか?
742 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/13 02:16 ID:qhn22B7/
誰じゃ、平行世界スレにソーサリー4巻つっこんだのw
744 :
:04/02/24 01:11 ID:H/bbdM7o
創土社のソーサリーシリーズを、bk1で買った。
ネットだったから気付かなかったけど、本の厚みが無いね・・
遊びやすいけど、昔のような分厚い感じというのが無いとやはり寂しい。
結局羅針盤のバグって何だったんだろう。
ちょっと気になるなあ。
しかし、復刊ドットコムに投票して効果のあった作品って何かあるかね?
剣社のは全部、剣社独自企画だろ?
火吹山とバルサスも復刊投票知らずに出てきてるような感じだが
ようするに「これだけ要望があったから復刊お願いします」っていう交渉の一材料に
なるだけの話じゃねーかな。
んなこと言われてもダメなもんはダメだよっていう会社も多かろう。
東京創元社の赤い本で、復刊確定してない主なのって何があったっけ?
リンゴとユリくらいか?
>>749 復刊確定してないのは書ききれないくらいイパーイあるYo
「主なの」って言われると主観が入るから難しいけど、個人的には
ユニコーン・ゲームブックスを復刊して欲しい。
剣社サイズで見ると挿絵(というか地図)が映えると思う。
個人的にはドラバスよりユニコーンやラヴァンス、ワルキューレを先にやってほしかったな
ユニコーンはいいよな。やっぱ洋モノは燃えるぜ!
常々思っていたのだが、どうしてドラバスが剣社の復刊リストになったのだろう。
好きな人には申し訳ないんだが、マッピングを楽しむには迷宮説明の記述少ないし、
双方向っていっても不親切な一方通行やたら多いし。
ナヲミ氏が今ナ○コでどういうポジションなのか知らんが、
剣社的には今後GB復刊していく上で、彼女(の背後のナ○コ)との繋がりを強めておいて損はない気がする。
>753
言われてみればそうですね。
林友彦作品とか、もっと有名なのもあるのに。
ま、個人的にはドラゴンバスターは気にいっていましたが。
1000項目のネバーランド出たときはかなり興奮したけど
面白かったのは前半だけだったなぁ
林氏まだ佐伯日菜子ヲタやってるのかな
やっと魔の罠の都買ったわけですが。
剣社通信のインタビュー。「的を得た考察とも言える」って。。。
的ゲットしてどーするねん! 射ろ! 得るのは当!
ジャクソンは日本語が苦手なんだな(違)
こんなに間違えるなら
いっそのこと「的を得た」が新しい日本語になればいいのに
雰囲気の読み方も「ふいんき」で
759 :
753:04/02/27 00:40 ID:jQK1mpTd
>754
ドラゴンバスターとして出すんなら、それもわからんでもないんだけどさ。
オリジナル版で出すんなら、ナムコ側は面白くもなんともないわけでしょ?
多分、ナヲミ嬢はナムコになんも言わずに勝手にやってると思うんだよね。
ナムコがへそ曲げたりする可能性考慮すると、剣社はナヲミ作品のために
ドルアーガやワルキューレを犠牲にするリスクを背負ってると言ってもいいんじゃないのか?
ドラバスが復刊されたのはたんに酒井タンの趣味なんだろうか。
なんか大げさな話になっとるな。
ナムコがこんな事いちいち気にしてるのか?
オリジナルとして、ドラバス原作の版権使わないで出版する以上、
ナムコにしてみりゃ良くも悪くも知ったこっちゃないだろう。
剣「あの本、版権使わないで中身も修正して出すよー」
南無「あーそーまー別にいいや」
こんなもんじゃねぇの?
そーか
いや、正直版権絡みの話って現場の人達はどういう構造でどういう認識もってんのかまるで知らんもんでな。
大した話にならんならいーんだがな
>>756 ニフルヘイムのユリは最初から最後まで面白かった記憶があります。
ネバーランドをやったときが小学生低学年のときで、
ニフルヘイムは高校に入ってからでした。
ネバーランドのイメージが残っていて少し敬遠して
間が空いてしまったのです。
その間にゲームブックブームは過ぎ去り・・・
どこの書店に行っても売っていない状態になってしまった・・・
ブラッドソード、追い込みかけてきたな
あと11票
スターオーシャンの票は攻略本と思って投票している人が結構多そうな気がする。
765 :
:04/02/29 22:51 ID:hvztOU7C
俺もユリは楽しめた。ネバーランドも好きだったけどなあ・・
ただ、ああいうシステムはゲームブックよりも、TVゲームに適している
とは思う。
766 :
762:04/03/01 06:07 ID:rF8Rbha8
ユリは挿絵も良かった。名前忘れたけど。
チェス盤の謎とかあったな。バーバヤガーが出てきたような。
うろ覚えだけど。
自分は、ゲームブックが高度化していく中でTVゲーム的
要素の影響を受けざるを得なかったと考えています。
特に国産ものはそれで、「文学性(?)」を失って、読者離れを引き起こした。
さらに低年齢層読者をTVゲームに取られて、
読者を育てるということができなかった。
ま、こんなことはこれまで散々語られてきていると思いますが。
でもあえて言うならあの文字が生み出す豊穣な世界は
ゲームブックにしかないものです。好きだったなあ。
カボチャ男もやりました。
今、テレビゲームの人気が下降してきてるらしいから、
うまくやればまたゲームブックブーム再来させることできるかもしれんぞ
手軽で奥が深くて、面白い
っていう超希望的観測
朝日にそういう記事あったな
でも、どうかなーw
じゃあ子供をターゲットにに文庫形態でテレビゲームのゲームブックを作って
もちろん背表紙は青(ry
772 :
:04/03/02 01:20 ID:ouzJpFmT
中学生の時に買いまくったゲームブック、全部残しておくんだった・・・
俺の場合、FFシリーズなどの再販が期待できそうなもの以外を
いっぱい買ってたので余計に悔やまれる。
ギリシャ神話三部作がも一回やりたいなぁ
ヘラ選ぶと嫌がらせ受けないだけでいいことはたいして無いんだよな
そういや、ヘラで遊んだことないや。
アレスは戦闘での恩恵があってすすめやすいはずなのに、
6神のうちでいっちゃん影うすいですな…
No1はアポロで決まりだろうな。
とりあえずヒントパラグラフに進んでおけばほとんど間違いない。
まぁごくたまにフォローが効かない事もあるが、他の神に比べればやりやすさは格段に上。
漢ならアフロディテ
おれゼウス
どうしてもわかんないんだけど、三巻のエンディングで、
何故か娘が生まれてて時節の到来を待ってるってあるんだけど、
そんなケッタイなもんいつ生まれた?
>>779 クレタ島から結婚式を挙げようとしてた島までの間に行為を済ませておけば可能。
781 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/14 12:49 ID:5wpxKxBC
今朝古紙回収があったんで、本を整理したんですよ。
・魔宮の勇者たち(カバー付き)
・ドラゴンクエスト2上下巻(エニックス文庫版)
・西東社シミュレーションブックス5「サバイバル・ゲーム」(さいとう・たかを著)
以上のものが発掘されました。
サバイバルゲームは懐かしい。昔立ち読みした覚えがあるよ。はっきりいって立ち読みで十分クリア可能な本だなあ。
サバイバルゲームってへんな穴が開いたカードを使うシリーズのやつだっけ?
サバイバルゲーム俺持ってたよ。なつかしいな。
なんか凄く面白く思えたので母親に
「これ見て! すっごいオモシロイよ!」とわざわざ報告に行ったら
「あんた勉強しよると思たら何しよんぞね」と冷たくあしらわれた思い出の一冊だ。
あまり関係無いが、ふと思いだした。
中学のとき「勉強してくる」って言って机に向かってた漏れが、
ドルアーガの51階のマップを「あーでもない、こーでもない」
と本を片手に必死になって色々書きまくってたら
後ろからボソッと「…面白い勉強だな」
振り向くとオヤジが…マジであの時はあせった。
確かにゲームブックは親には奇怪なものに思われてたなぁ
ゲームブックにハマッた息子もだけど
>>786 建築技師になる勉強してるんだよ!と逆ギレすればOK。
ありゃ、サバイバル・ゲームって結構有名だったのね。
サバイバル・ツール(784のいう変なカード)が残ってたのでプレイしてみたんだけど、
落雷_| ̄|○
溶岩_| ̄|○
チュウキュウシャAデシタ
>>786 1周目はハイパー・シールドの存在を知らないままクリアしたなぁ・・・
マッピングなんてまったくしてなかった消防時代、よくあんなんでクリアできたもんだ。
私もマッピング全然しないでクリアしました。
ハイパーシールドは結構簡単に取れましたが、マトックとマトラの鏡がなかなか取れなかった記憶があります。
パオトたちに会ってもいないのに
とりあえずパオトの本のパラグラフを読んでた俺
おいおい
ブラッドソードあと4票だぞ
あげ
結構有名というかこのスレに来てるような人間は
筋金入りのゲームブッカーばかりと思われるので一般的な評価についてはあまり参考にならんかとw
794 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/17 23:14 ID:SXYOajYA
アネキに開発されて消防の頃に火吹き山に目覚め、高校生位にはT&Tのソロアドベンチャーにはまってますた。大学ノート丸ごとつかってドルアーガのマッピングしたり。
しかしオフクロ、ゲームブック全てを「ジョーサイトシの本」と呼ぶのはよしてくれ。いくらソーサリーにはまってたとはいえ・・・
「ジョーサイトシの本」イクナイ
「カレーの本」と呼ばなきゃ
ジョー斉藤氏の本かと思った
誰やねん
>>794 オフクロがゲームブックはまってたの?マジデスカ!?(゚ロ゚;
799 :
794:04/03/19 10:13 ID:gF8kajlC
いや、そうではなく、
「ジョーサイトシの本ばかり読んでないで勉強しなさい」といった感じ。
オヤジはサイコロ本と呼ぶ。
サイコロ本っていいね
>>794の母親どのが「まったくこの子はいっつも
ジョーサイトシの本ばっかり読んで!」と叱っているのを
たまたま通りかかったジョー斎藤氏が聞きつけて
照れながら「いやあ」と頭をかいていたり。
おいおいおいおい
あと三票
血剣
803 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/20 07:53 ID:oeFUSSTh
このスレを見る限りゲームブックをやっていた人は多いようだが・・・
T&Tのソロアドベンチャーのキャラを「美少女戦士誰それ」「ドジッ娘魔術師誰それ」などと名付けてハァハァしていたのは俺くらいだろう。多分。
確かに、そんな楽しみ方は思いつかなかった。ていうか、楽しいのか。
ネタにマジレスって感じだが・・・
受け取る年齢が様々だから
いろいろな需要の仕方があるのは当然だろうと思う。
チン毛も生えていないようなガキのときに読む人もいれば、
性に興味を持ち始める中学生時代に読む人もいるわけで。
ま、まて
ほかのゲムブクならいざ知らず、あのT&Tソロアドだろ?
下手に萌えキャラ作っても、すごく悲惨な目に遭ったりするんじゃないか?
807 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/20 18:50 ID:oeFUSSTh
反則みたいだが・・・
デストラップの9番に放り込んで全能力値を20にして、後は星を掴ませたりソーサラーソリテアに行かせたりすれば割と性能が高くなる。
犠牲者が山ほど出るし、外道な遊び方なんでお薦めできん
ソロアドは・・・萌えよりもエロ担当でやっておかないと大変だ。
サイコロ40個とか用意するのが大変で(んなやついるか
とりあえず10個くらい用意して4回振ってみたりする
ダイソだと100円で12個とか買えるからな
サイコロが2万円近くするのか。
到底手がでないなあ。
ブラッドソード100票達成おめ〜
復刊さん頼みますよ〜
早く復刊して欲しいね。っていうか5巻は新刊か
一冊あたり、1000円以内に抑えてくれると助かるんだけど。
もう竜の血族うっとった。
>>816 アマゾンで買おうと思ってんのに
表示すらされてねえ…
818 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/24 19:10 ID:0mfC+dt/
e-honでは4月発売になってる。
竜の血買ったよー。
やる暇ねぇぞ。 (´・ω・`)
820 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/30 20:59 ID:qMps2nha
国立の東西書店で竜の血発見。
今までまったくゲームブック入らなかった書店なのにびっくり。
>>820 お前さんもあそこに住んでるのか。もしかしたら何気にすれ違ってたかもしれんね。
良いこと聞いた。明日買ってくるかな。
822 :
820:04/03/31 11:25 ID:Av3RipVS
俺がいった時に新刊ラノベコーナーに3冊あったよ
俺はbk1で購入済みだったから買わなかったけど
多分まだあるだろう
イアン・リビングストンが亡くなったらしい
www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/030278846/l50
もうちょっとバレにくいURLを・・・
萌えBBSか
森ビルの回転ドアの事故を聞いて、呪われた町ウツロの迷宮、
レベル3を思い出した冒険者は私だけではあるまい。
>>826 残念ながらそれを思い出す前にポケモンサファイアにあるジムを思い出していた
ここもモロに回転扉パズルなんだよな
左回りが4つ、右回りが3つ、一つは壊れていて、、、ってやつか。
残り体力が1で回転扉に突進するのは危険すぎる。
ウツロの町は森ビルと違って死んでも謝罪はしないぞ
お、もう修正されてるな
>>830 ユーザーが手動で修正出来るんだっけ
いままでやった一番エロいゲームブックは何ですか?
∧_∧
( ;´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
カイの冒険
一番というわけでもないけど、最近のなら竜の血族かな。
悪魔族の叛乱
>>836 それを忘れとった。うん、あれはエロエロしい。
>>833 時給戦士スマイルバン
元の漫画はエロくないのに…
魔法少女アイを出すのは邪道ですか
妖魔館の謎はエロ過ぎて小学生の俺はすごく困ってしまった思い出
アニマルタイフーン全部持ってますが。 厨房が買うのにどきどきしたなー。
アニマルタイフーン全部持ってますが。
厨房が買うのにどきどきしたなー。
持ってないけどイクサー1のゲムブクは挿絵がエロそうだ
>>839 あれのために本編買いましたが、何か?
本だけ別で買えると知ったのは数日後のこと・・・
>>844 持っているが別にそうでもない。つか全然。
むしろあちこちに双方向MAPがあるんでWIZのGBでもやってるかのような気分になる。
部屋を片付けていたらネバーランドシリーズが出てきた。
遊び返したらもろに続編、それも完結編の可能性が
ちらついていて気になる。
かぼちゃ男
ユリ
狼頭
>850
仲間はずれ
ウルフヘッド、上巻だけやって、なぜか気乗りしなかったので下巻をやってないのですが
下巻はどんなでした?
上巻はむちゃくちゃ大好きでした。
上巻が気に入ったのなら下巻も楽しめると思うよ。
ウルフヘッドが嫌いという人は、キャラの管理が大変というのが理由だろうから。
つうか、上巻がむちゃくちゃ大好きだったんならやっとけよ
ワンパターンだった林友彦作品の中で異色を放つ理由はただ一つ
丁寧語じゃない
といってみる試験
ちょいと脱線するが、漏れはウルフヘッドの戦闘が好きだ。
数値が逆算できてダイスに念がこもる。
スミアの攻撃。11以上だせば当たる!
スミアいけー!ぬお?本当に当たった。
てな感じで。
でもウルフヘッドの戦闘は熱い、って言う奴は少数派なんだろうな。
大概、ルールマンドクセ、イラネ。で片付けられる。
暇な消防の当時でも結構面倒だったし。
趣味の問題だろうけどね。今回の竜の血程度が楽でいいよ。
ガチクリアを信条とする漏れは、面倒な戦闘ルールが嫌い。
やり直すのかったるいし。
そこでゴールデンドラゴンですよ。
当時は「ケッ、味気ない戦闘ルールだぜ」と思っていたが、
今やると、手軽で実にすばらしい。
私もゴールデンドラゴンシリーズは好き。
当時、ドラゴンの眼、175番の隊長は凄いかっこいいと思った。
お前ら、そのうち「双葉最高」とか言い出さないでしょうね?
若桜木最高
早くブラッドソード復刊しないかな。
100票たまったことだし
ソード社はブラッドソードこそ復刊させなくちゃいかんのではないか
だが富士見書房がまだ健在だからな
それ言ったら東京創元社と二見書房も健在だぞ
富士見書房はまだ「ゲーム関連書の発行が」健在だからな、って意味かと。
アニメっぽいのばっかだけど。
なんかゲームブックを語る夕べにつながらなくなったんだけど。
卓ゲ板自体が移転しました。
サンクス。やっとつながりました。
>>869 ゲームブックじゃないが、ドラゴンランスやアイスウインドなんかは
他社から復刊ですが。
そういえばドラゴンランスは他社でしたね。
アイスウィンドも?
ブラッドソードが創土社から復刊される可能性もあるのかな。
どうだろうね。
ソーサリーとグレイルクエスト以外の海外物の復刊は
今刊行予定に挙がってるものが片付くまではないとか酒井たんが言ってたような。
今のペースだと10年くらい待たないと駄目かも(笑)。
チョコナイが2001年の12月だったな。
大体、2002からスタートしたとして、2004の4月現在で7冊
来月、大蛇が出るとしても2年半で8冊だな。数えてみると結構出てるような気もしてしまうが。
今年中に、ドラゴンファンタジー1とソーサリー4とあともう一冊くらい出して欲しいな。
けど、新作はチョコレートナイトだけ。
そろそろ出てくれんかなあ。
そうだな新作欲しいよな
出来れば鈴木直人のやつ
パンタクル1.01やっとクリアした。
マッピングしなかった自分が馬鹿だった。
おぉ、凄い。マッピングせずにクリアするなんて。
漏れなんか全部マッピングしながらプレイしたのに迷子になった事が幾数度…
パンタクルはダンジョンじゃないところでも正確なマッピングができるのがいいね。
>881
ややこしい言い方で誤解させてしまったごめん。
マッピングしなかったから迷子になったので、マッピングし直したら
クリアできたという事。
コンパス効かないエリアにいくとマッピングしててもちょっと迷うよな
>>885 わざわざ聴きに行きたいとも思えない……
餃子のゲムブクスレ10が人大杉で読めなくなっちゃった。
壷入れるの面倒なんだけど、みんなどうしてんの?
2ch専用ブラウザってもう必須なのかな。
>807
あったほうがいいぞ。漏れのオススメはカチューシャかjaneだ。
ホットゾヌ2使い、ここに参上
>889
仲間ハケーン
892 :
887:04/04/27 21:53 ID:4R1jjKht
みんなアドバイスありがと。
とりあえず今は890に教えてもらったとこで見てるけど、俺も専用ブラウザ入れるよ。
竜の血、やっと買ってきてクリアしたけど
あれ全てバッドED系じゃないか?
(メール欄)という。
一番幸せそうなラストも、実は…だよな?
もっと達成感や幸せに浸れるラストを期待してたんで
消化不良でどっと疲れた…
いや、メール蘭のEDはバッドじゃないだろ。
全ての事実をつきとめて気持ちを新たにという。
なんでこれがバッドなんだよw
>894
そうなのかもしれんが、喪失感バリバリの描写で寂しいんだよ…
ステレオタイプでも、姫救出、英雄扱いでお宝ゲット!ってのが好きなんだ…
その後また旅立つにしてもさ。
896 :
895:04/04/28 19:57 ID:lspEVSqi
久々の新作で完全ハッピーエンドを求めてたんだよなぁ
餃子スレの定義づけの話題がどうでもいいと思ってるのは漏れだけ?
こんなゲームブックがやりたいとかいう建設的な意見はあまり無いし、
具体例を出してこのゲームブックはどうよ?てな話にもならない。
こんな事を向こうに書くと荒れそうなのでずっとROMってきたがいい
加減ROMってるのも飽きてきた。
ノシ
もうだいぶ前から斜め読みさ。
「こんなゲームブックがやりたいとかいう建設的な意見」を出すための産みの苦しみ
とりあえず「古典ファンタジー」に拘ってない作品。
901 :
897:04/04/29 02:53 ID:ETehAJFj
ネタ振った本人が言うのもなんだが
おながいだから、こっちまで議論を持ち込まないでくれ。
>>900 FFだと、ジャクソン&リビングストン以外の著者の物に結構あるな
全ては手遅れだった。897は自ら口を滑らせたことで
己の安住の地を失ったのだった。
897は絶望し、人知れずいずこへか立ち去っていった。
その後、897を見た者はいない……
>>14へ進め
897ではないがそんな展開になるなら14に進みます・・・
ちとみんなに相談というか、素朴な疑問がある。
今、竜の血プレイ中で、けっこう楽しめてるのだが。
武器屋で買える盾の数値、逆だよね?
メルネワシールドが1(真銀製)金貨40枚
ミネルバシールドが2(鉄製)金貨30枚
銀の方が高いのは判るけど、ゲームとして数値が弱くて
値段高い方買うメリットまったく無いよな。
「真銀」ってとこ深読みしてポイント1の盾買うやついそうな気するが。
逆じゃない。それで合ってるよ…と思うぞ。
ちなみにメルネワじゃなくて、ミネルワとメルネバな。
最初から銀のミネルワが強くても支障はないので、本当に間違った可能性も
完全に否定できないけど、今の数値でもミネルワの方がトクだから。
ヒントはメール欄。
実は俺の場合、このことに気付いて、尚美タンのゲームバランス設定、
結構細かく考えてあるなと見直したのだった。
>>906 俺は深読みして買った。後で幸せになれた。
…と思ったら、すぐにぬか喜びだと気付かされた。
一言でいうなら、よく出来てるよなってことだ。
俺も深読みして……と言いたいところだが、あとで数値が低くされてる理由に
気付いて、買ってあったことにした!
>>908 ぬか喜びと言ってる理由は多分、4つめの盾の存在のことだと思うが、対ドラゴン
以外なら祝福ミネルワの方が強いし、ヌカ喜びというほどでもないのでは?
つーか、トータルで最強になるにはどういう風にすればいいのか判ってないけど(^^;
武器はエクセリーナに固定がベストなのは明らかだが。
911 :
908:04/05/02 00:12 ID:q4/jqwWq
>>909 ラスボスでまるで歯が立たなかったんだよ。
それまでちょこちょこやってた多少のズルでも追いつかないほどに。
だから1ポイントでも強くなる選択肢を選びたかったなぁ、と。
まあ最終的に可能な限り鍛えて突っ込んだら
指1本触れさせずに倒せたんだが。
ラスボスは戦力や体力はとにかくダメージが大きすぎ。
結局指一本触れさせずに倒せるぐらいに鍛えあげないと倒すのは難しい。
ダメージは10ぐらいでいいと思うんだが。
>>912 それは仕方ないんじゃないかなぁ?
最初の剣をアボーンしちゃったら厳しいけど、普通にやってると、
ラスボス戦での剣の武器ポイントってかなり高くなってるし、こっちの
ダメージポイントだけ一方的に高かったら興醒めだと思う。
ラスボスはあんくらい強い方が、弱いよりはいいかと。
昔は雷1発で全能力−10だったから最強装備でなくてもそこそこ余裕あったんだが。
昔の最適ルート知っていてかなりの部分「正解」を選べる事前提になっとるな。
比較してみた。
最後の魔法選択だが雷の効果が弱体化したというより全魔法の効果が変更されて、
どれが最適とは言えなくなってる。各色のドラゴンさえ倒しておけば、どれ使っても
そこそこ効果があるようになってるから、ある意味正解はなくなったようだ。
正解ルート云々関係なく、きっちり鍛えてこいということらしいな。
ちなみにプチ発見なんだが、碧竜は100%倒してる関係で、
雷は絶対効果が出るようになったのも新たな変更だな。
よく考えれば当たり前だが、旧版はこういう項目上の無駄があったんだな。
竜の血が話題になってる!ウレシイ!
なんか当初叩かれ気味の雰囲気だったから、書かなかったんだけど
俺、この本めちゃ好みだったの。育成フェチなんで、限界までキャラ鍛えて
超強いラスボスをそれを超える圧倒的パワーで倒すってシチュエーション的に
燃えちゃって。少数派なんだろーけど。ドルアーガをむあらぼし無しで倒すの
思い出しちゃったよ。
全然需要無いかもしれないけど、データベース的な攻略記事作ってサイトの
コンテテンツにする予定。その時点で特定されるけど(´・ω・`)
ドラゴンバスターやったことないので、探してる。
龍の血とやらが出てたのか・・・
買いに行こう・・・
リライトらしいが、元の題名はなんていうのだろう?
ドラゴンバスターだよ
ナムコゲーム原作
データベースまだか!
復刊ドットコムで二見のホームズものが「出版社に連絡済」になってるけど
あんな面倒なもの再販できるかね? 不安だ
予約生産で1冊あたり3〜4千円てとこか?
ドルアーガを腕輪&魔法無しで倒すのは普通だろ?
何のために生命の実が3つも入手できると思ってるんだ。
あの腕輪、とったときは指輪になっているのに、ドルアーガのブレスレットを持っているかときいてくるから、間違えて人間版ドルアーガと二回戦った記憶がある。
>>921 今見てきたら「10の怪事件」は1950円だった。ふつうの書籍の値上がりぶん
を考えても倍はいくだろ。+複雑な製本を少量生産ということを考えると…
ま、正直、値段はどうなってもいい(10Kと言われるとキツイが)
から地図とか電話帳とかもそのまま再販して欲しい。本だけに
なっちゃったりするのは勘弁だ。おまいらどうよ?
>>924 もちろんさ。
PCエンジンに2作移植されたけど、1作目に別冊でついていた住所録と新聞が
2作目でなくなってた(ゲーム内のみに収録された)のはかなりガッカリした。
926 :
イラストに騙された名無しさん:04/05/17 03:40 ID:JA2YOXFA
age
ちょっと前に出た98ゲームリバイバルコレクションの
奥付協力のところに鈴木直人ってあるんだけど、
関係…無いか。
七匹の大蛇でた〜?
あややー、また延期だとおもってたよ。帰りに探してみるよ。
>>927 アトラスのほうのヒトじゃないか?
私の寿命と鈴木直人のひみつがわかるのとどちらが先だろう
アトラスの中の人は同姓同名なのか?
ブラオニのカバーの絵の人はアトラスのゲームの箱絵も描いているが・・・
アトラスの中には「わたなべまさひさ」(字が違うらしい)って人もいたらしいな・・・
>>933 すげえ!
前にソーサリー4巻分の地図も作ってくれた神だよな?
この人の作った地図、他にもあるのかね。
ところで、ドゥメディアのセミナーに逝った奴はいないのか?
>>934 ソーサリー以外は、魔城の迷宮、死のワナの地下迷宮、ウルフヘッドの誕生、ですね
>935
中止
今じゃサブカルチャーにも位置づけられないのに
セミナーの企画自体無謀かと・・・
>>937 中止じゃなくて、延期だって
で、こないだの5/29にもう終わった
俺は行ってないから内容知らん
>>936 その、他の地図はもう上げられてないのかな・・・
>>942 941じゃないですが、是非宜しくお願いします!
∩
( ⌒) ∩_ _グッジョブ !!
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
>>945 ダウソさせて頂きました。
初めて見ましたが感動ものです。thx!!!
947 :
946:04/06/19 00:19 ID:wYBHHQlf
948 :
イラストに騙された名無しさん:04/06/21 22:08 ID:Co5vJ//4
卓ゲー板から来ましたが
き・・・消えてる・・・
>>944氏
どうか再度うpお願いします!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
魔城の迷宮手に入れたいなぁ…
古本屋にある確率ってどんくらいなんだろ
魔城の迷宮はそう入手困難ではないと思うけど、古本屋じゃ付属品がないものが多そうな気がする。
953 :
949:04/06/29 08:51 ID:gHyTeXky
>>951 本当だ、残ってました
>>944氏
いただきました
(作業、その他が大変でしょうけど)地図帳としてまとめて出版する話はありませんか?
本編も大事ですがゲームブックブームを懐古する副読本が欲しいですね
双葉社について触れるか触れないか
それが問題だ
鈴木直人じゃない方のドルアーガについてはぜひ触れてほしいw
鈴木直人さん今なにしてるのかなあ。
創土社から出す例の3部作のリライト中と妄想。
林友彦さんのゲームブック、リライトして出てくれないかなあ。
古本屋に行ったらゲームブック色々売ってた。
あー買おうかなあ…
火吹山のd20というのは「TRPGの冒険シナリオに仕立てた」とありますが
普通のゲームブックとしては使えないんでしょうか?
自分、ゲームブックは好きだけどTRPGには興味ないんで
購入すべきか迷ってます。
>>959 ゲームブックでない上に遊ぶためにはD&Dのコアルールが必要なので、
TRPGに興味がなければ買わない方がいい。
おい、剣社が更新してるぞ
D&D3rdを遊ぶつもりはないが、d20火吹き山は買うつもり。
だってホラ、やっぱりなんか嬉しいし。
963 :
イラストに騙された名無しさん:04/07/28 15:06 ID:0lMs7MCl
保守
964 :
イラストに騙された名無しさん:04/07/31 04:37 ID:/Lid0b7L
双葉社FCGBの表紙イラストは出来にばらつきがあったage
965 :
イラストに騙された名無しさん:04/07/31 11:37 ID:msbZb+1y
まあ双葉社のは内容にもかなりばらつきがあったから、表紙のできにばらつきがあってもそうおかしくないなあ。
伊藤伸平激萌え
というか本文の挿絵にもばらつきあったわな。
破邪の封印なんか、原作無視だけど最高。
ファミ探(後ろに立つ少女の方)の挿絵は、当時某FRで
ゾンビ漫画家として名を馳せていたくつぎけんいちだったりな。
>966
双葉・エニクス両方でDQ挿絵を描いた男。
969 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/15 00:25 ID:DgyHp+MI
そういえば旅先の稚内駅近くの古本屋で創元のゼビウスとかドラゴンの目が売ってたから思わず買ってしまったことがあったわ。(約4年前)
剣社更新
971 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/24 04:15 ID:Aqx+1EWm
次スレは980?
展覧会の絵新カバーの方がなんかよさげ
>967
ガキの頃は斧なんてゴツくてムサい親爺が振るう物だという
陳腐な思い込みがあったのだが、そんな蒙を啓いてくれた本だった。
しかしそれ以降、戦斧を携えた主人公顔のイケメンを目にした事は無い。
様式美というものがあるからな。
主人公の武器として相応しい得物:
剣(圧倒的主流)
拳(GBでは少数派)
ロボット(ロボが剣振り回したりもするが)
愛(GBでは滅多にお目にかかれない「武器」)
974 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/01 23:11 ID:y3vbRUof
FFの新作発売直前。
喉斬り道化師=GB界の超新星か?
975 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/02 01:31 ID:MstATRtf
>>974 それって、RPGamerの付録のやつ?
>>974 セプテム・セルペンテース=セプタングエース=GB界の超新星
って事か?
>>143でもそう予想?推理?してたな。
977 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/18 17:22:53 ID:yhop9m1I
「諸王の冠」は、いつ出るのかな?
来年の12月らしい
来年かYO!
ZEDの魔法を使え