ゲームブックの女性キャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
880NPCさん:2006/10/24(火) 04:01:40 ID:???
これでフェ○とかされたら大変な事に。
881NPCさん:2006/11/05(日) 16:08:13 ID:???
すんません。「妖精めいた女」ってこれ・・・?
必死に探して見つけたんですが・・・orz
ttp://www37.tok2.com/home/mccoy/FFReplay6.files/image015.jpg
882NPCさん:2006/11/06(月) 02:57:00 ID:???
>>881
それですよ、残念ながら。
883NPCさん:2006/11/06(月) 03:11:37 ID:???
シチュエーションもさることながら、Tシャツにバレーシューズに見える装いが艶かしい
884NPCさん:2006/11/09(木) 02:03:44 ID:???
ディープダンジョンのシルティアには当時萌えた
エンディング3がいい感じだったのよこれが
885NPCさん:2006/11/09(木) 11:20:00 ID:???
占い師に変装して〜〜ってやつだっけ?
886NPCさん:2006/11/14(火) 15:12:45 ID:???
海賊船バンシー号の、カザルー島の主人。「おどろくほど美しい娘」とあるがイラストをみると
そうでもなさそうな。主人公を動物にしちゃうし。
887ダムド:2006/11/17(金) 04:20:26 ID:???
 もうすでに誰かが言っているかもしれませぬが……。バルサスの彼女さん(ルクレチア、でしたっけ?)と言って見る。
888NPCさん:2006/11/17(金) 05:06:22 ID:???
>>881
死のワナ?

>>887
ベッドで待ってる有閑マダムやね。

FFといえばフェル・キリンラ寺院の巫女頭ホーカナ
889ダムド:2006/11/17(金) 13:46:04 ID:???
 女剣士萌えな私としては、むしろホーカナの配下の女兵士やテュテフと組んでいる女剣士に萌えます。>888さん
890NPCさん:2006/11/17(金) 21:58:19 ID:???
T&T「あやかしの森」のメダリオンに閉じ込められている女エルフ♪。
891NPCさん:2006/11/18(土) 01:25:44 ID:???
カサンドラとエルビラか
エルビラはいいね

個人的にはホーカナの存在感がすごすぎる
テュチェフもわりと存在感あったけどホーカナ関連のイベントの方がメインっぽいし
ラスボスなんかはあまりインパクトないし

あと数が限られたイラストの中にホーカナの絵が何枚もあったし
892NPCさん:2006/11/22(水) 01:11:38 ID:kV6P8PyC
 
893NPCさん:2006/12/01(金) 20:26:43 ID:S4Dv0aar
>>890
彼氏持ちじゃねぇ・・・
894NPCさん:2006/12/02(土) 08:27:27 ID:???
ホーカナってなんて作品に出てたっけ?
名前は憶えてるんだが・・・
895NPCさん:2006/12/02(土) 09:18:01 ID:???
>>894
死神の首飾り
指輪物語パクリスギワロタなやつ
でもジャクソン&リビングストン以外の作品では出色の出来
896NPCさん:2006/12/03(日) 04:03:23 ID:???
ふと思ったのだが、魔法の王国三部作に出てくる、ツンデレ・バード娘ダーリス。
このチャイナ・ドレス風の革鎧とポニーテール、それに一人称で使う「あたい」は、
ルナル・サーガの青銅の姫ことフエイアのモデルなんじゃ無かろうか?
897NPCさん:2006/12/03(日) 16:16:38 ID:???
思い出した。
全くの別世界にしちゃったんでタイタンでもスルーされた
死神の首飾り
結構面白かった
カサンドラのフロストブレードが欲しかった
898NPCさん:2006/12/04(月) 09:12:33 ID:???
FFって意外に女性キャラ多いんだよな

大半が敵だったり、助けたらすぐ死ぬ奴ばっかだけど
899NPCさん:2006/12/04(月) 21:19:07 ID:???
>>896
ダーリスはいい女だな。
青銅の姫もいい女だな。
関係は無いとおもうな。
900NPCさん:2006/12/05(火) 14:49:12 ID:???
大穴で
「盗賊都市」のミレル・カラリフ
901NPCさん:2006/12/06(水) 00:53:39 ID:???
重い打線。ミレルっつうと変な盗賊娘しか思い出せん。
女性が主人公の海外のGBってあったっけ?
日本のでもフォボス内乱くらいしか知らんが
902NPCさん:2006/12/06(水) 01:11:19 ID:???
ここでQBとか言い出す奴が登場するのもなんなので牽制。
903NPCさん:2006/12/06(水) 02:02:31 ID:???
>901
ミレルはシルバートンの長、オウエン・カラリフの娘。
背景でオウエンが娘の名前をぼそっと言うだけで出番はない。
904NPCさん:2006/12/06(水) 02:06:43 ID:???
QBって事は女王蜂?

竜の血を継ぐ者の主人公レイラ。
表紙にしか書かれてないけど素敵
905NPCさん:2006/12/06(水) 07:03:49 ID:???
同じ作者のエクセア?だっけ?忘れた
あれ女主人公だったか
宮原さんて今何してんだろ?
慶応いったとか
古本屋でマイナー出版社から出た小説見つけて買ったりしたけど
906NPCさん:2006/12/06(水) 07:06:30 ID:???
エクセアの主人公は男だ。
三人の姫から嫁選びした覚えがある。

GB女主人公というと真っ先に思い浮かぶのが女魔法使いフィルス。
907NPCさん:2006/12/06(水) 07:12:21 ID:???
フィルスも解らん。。タイトルもプリーズ

なんだったけかな歴戦の女冒険者がおぼこナ少年僧侶を助けて旅する
みたいな話だったような
908NPCさん:2006/12/06(水) 07:23:43 ID:???
タイトルは「女魔法使いフィルス 聖なる樹を求めて」
玉石混淆のハローチャレンジャーブックの中に輝く名作……だと個人的には思う。
調べてみたら、挿絵が山田章博氏となにげに豪華だったんだなあとしみじみ。
909NPCさん:2006/12/06(水) 13:04:20 ID:???
>905
それは多分ギャランス・ハートのことだ。
世界は一応エクセアとつながっているっぽい。
910NPCさん:2006/12/06(水) 14:28:30 ID:???
出た時期がアレなだけに増刷掛かった様子無いし、ギャランスはネットでも見かけるのは稀だな。

欲しいんだけどorz
911NPCさん:2006/12/06(水) 17:25:01 ID:???
>>903
補足ありがとうございました。
912NPCさん:2006/12/07(木) 07:56:47 ID:???
ギャランすハートだった。思い出した。
dクス
GBブーム最末期だったからねえ
913NPCさん:2006/12/08(金) 14:11:25 ID:???
機竜魔の紋章のアルテアは可愛かったと思う。







出版されなかったけど
914NPCさん:2006/12/08(金) 16:55:06 ID:???
BLACK POINTの絵だけでも見たいのう、伊東岳彦の絵より好きw
915NPCさん:2006/12/08(金) 18:19:25 ID:???
>>914
わかってていってるのか?
916しあろぼ ◆XIA/2xILro :2006/12/09(土) 18:57:44 ID:???
では幡池裕行とか……
917NPCさん:2006/12/10(日) 17:54:00 ID:???
描きこみ量が違う。
多←      →少
幡池  黒点  伊東
こんなかんじじゃね?
918NPCさん:2007/01/18(木) 13:41:32 ID:???
俺は女騎馬武者たちに取り囲まれて武装解除された。
ここで剣を奪われてしまい技術点-2だ。あーう!命より大切な、ぎ、ぎじゅつてんがぁ〜〜〜(大号泣)
そしてロープで後ろ手に縛られ「そこにいるエルビラの後ろに乗れ」と、否応もなく若い娘の騎馬武者の後ろに座らされる。
エルビラとかいう娘は、俺を自分の馬に乗せるのが見るからに迷惑そうだ。
エルビラ「ば、ばか、そんなくっつかないでよ!(赤面)」
ブリッツ「しょうがねーだろ!身動きとれねえんだから!・・・しょっと」(彼女の尻を触っちまった)
エルビラ「きゃあっ!この、スケベ!!(ばち〜ん!)」
ブリッツ「いってええ!座り直しただけだろぉ!!」
エルビラ「殺されたいの?乗せてあげるだけで感謝なさい!フーンだ!」

========================================

女隊長が馬上から、足をワナに挟まれて地べたに転がっている俺を見る。あからさまに軽蔑した表情だ。
女隊長「おやおや、お前さん、ずいぶんかわいらしいワナにはまっていること」
ブリッツ「なあ、ちょっと・・・」
女隊長「まあ、とりたてて騒ぐようなことじゃないわ。ねえみんな!」
ブリッツ「コレ外してよ。痛いよ・・・」
女騎馬武者たち「アハハハハハハッ!!」
ブリッツ「 。゚(゚´Д`゚)゚。 」
いや待て、Uターンして誰か1人戻ってきたぞ。
あっあれは、偵察隊の中で最年少のツンデレ娘、俺を街まで乗せてくれたエルビラちゃんだ!
エルビラ「ほら、助けてあげるわよ!」(がちゃん!とワナを外す)
ブリッツ「ああー助かったアア。ありがとーエルビラァァァァ!」
エルビラ「シィー!静かになさい!隊長にバレたらまずいんだから!」
ブリッツ「それなら、なんで助けてくれたんだよ?」
エルビラ(赤面して)「まあ、あんたは確かにホーカナ様の敵だけど、なんかホットケナイゴニョゴニョ・・・」
ブリッツ「ふえ?」
エルビラ「な、なんでもないわよ!いいこと、死神の首飾りのことなんか、もう忘れなさい!」(ぱからっぱからっ、と去って行く)
ブリッツ「おいちょっと待てよエルビラ!!」

http://mccoy2.exblog.jp/i12
919NPCさん:2007/01/19(金) 02:16:46 ID:???
>>903
マニアックだのう
カラリフには聞き覚えがあったが

>>918
エルビラ萌えできたか!
死神はホーカナの存在感がすごかった
倒したあとも出てくるし。
オーブ世界は固有名詞がやたら印象に残ってる
トレーダーズ・ロウとかムーアゲートとか。
ムーアゲートってロンドンにある地名だよね
920NPCさん:2007/01/28(日) 17:40:31 ID:???
>>816
「はいてない」についてkwsk
921NPCさん:2007/01/28(日) 23:31:22 ID:???
>>816じゃないけど双葉のグラディウスを引っ張り出してみた。

武器庫から戦闘に使えそうな物を調達する場面で
フィオナがアーマード・プロテクターを装備するんだが
文章では特に目だった描写は無いけど、
イラストだと裸の上に直接プロテクターを着込んでいる(先程まで着てた衣服は脱いだんかいw)

プロテクターは上半身と脚部を保護するタイプで腰の辺を隠すようなパーツは無いようにも見える。
922NPCさん:2007/01/29(月) 00:44:57 ID:???
>>921
裏表紙を見るんだ!
923NPCさん:2007/01/29(月) 01:01:06 ID:???
>920
裏表紙のカラーイラストがプロテクター装着途中なのか
ディフォルメなのか分からないが、まるっきりはいてない。
924NPCさん:2007/02/04(日) 20:50:40 ID:???
うpきぼんn
925NPCさん:2007/02/05(月) 00:44:41 ID:???
>>924
昔俺が上げたから誰か持ってるはずだ
俺はOS再インスコした時に消えたから持ってないが
926NPCさん:2007/02/10(土) 06:19:03 ID:???
双葉のWiz3にいた魔術師(確かアーシャって名だったと思う)
B地区描かれてた絵があった希ガス
927NPCさん:2007/02/10(土) 10:56:20 ID:???
開き項目でどのシーンがいいかって男性陣(除くオカマ僧侶)が
話し合ってたな。
928NPCさん:2007/02/27(火) 11:34:05 ID:???
>>399 >>403 >>810 >>820 >>896 >>899

同志諸君!!
929NPCさん
妖精めいた女タン ハァハァ