バカの一つ覚えな展開・その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
馬鹿一を組み合わし、少しだけオリジナルを効かせたモノが良作という。
馬鹿一を否定する事を料理に例えるなら、スパイスだけで料理を作る位、
無意味かつ無益な事柄に過ぎない

  〜2hcライトノベル板伝記・とある名無しさんの回顧録〜

過去スレ保存所
http://csx.jp/~roof/bakaichi/index.html

過去スレ
バカの一つ覚えな展開
http://salami.2ch.net/magazin/kako/961/961391055.html
バカの一つ覚えな展開・その2
http://salami.2ch.net/magazin/kako/981/981456397.html
バカの一つ覚えな展開・その3
http://natto.2ch.net/magazin/kako/994/994677179.html
バカの一つ覚えな展開・その4
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10085/1008595884.html
バカの一つ覚えな展開・その5
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1013/10136/1013697904.html
馬鹿のひとつ覚えな展開・VI〜追わずにいられない〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1016893803/
バカの一つ覚えな展開・その7
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1020927047/
バカの一つ覚えな展開・その8
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1026207831/
バカの一つ覚えな展開・その9
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1028318439/
バカの一つ覚えな展開・その10
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1030447515/
バカの一つ覚えな展開・その11
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032776405/
バカの一つ覚えな展開・その12
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1035000676/
バカの一つ覚えな展開・その13
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1038062081/
バカの一つ覚えな展開・その14
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1040786456/
バカの一つ覚えの展開 その15
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1043254162/
バカの一つ覚えな展開・その16 
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1044440505/
バカの一つ覚えな展開・その17
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1045822470/
バカの一つ覚えな展開・その18 (前スレ)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1047303884/
3イラストに騙された名無しさん:03/04/02 16:31
関連?スレ

こんな設定(展開)はイヤだ!
http://salami.2ch.net/magazin/kako/979/979644830.html
こんな設定(展開)はイヤだ! part2
http://natto.2ch.net/magazin/kako/987/987553500.html
こんな設定(展開)はイヤだ!part3
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1005/10057/1005785072.html
こんな設定(展開)はイヤだ!part4(死)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1017466769/l50
こんな設定(展開)はイヤだ!part5
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024224928/l50
こんな設定(展開)はイヤだ!part6
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032798547/l50
こんな展開はイヤだ!part7
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1040155306/l50
こんな設定(展開)はイヤだ!part8
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1044976660/
4イラストに騙された名無しさん:03/04/02 16:32
バカの一つ覚えな展開(漫画板)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10101/1010128207.html
バカの一つ覚えな展開2(漫画板)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1019/10190/1019059437.html
【うん】馬鹿の一つ覚えな展開3【ざり】(漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023280223/
【マタ】馬鹿の一つ覚えな展開4【ソノオチカヨ】 (漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038404253/l50
バカの一つ覚えなセリフ@少女漫画Ver.
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1011196811/l50
バカの一つ覚えなセリフ@少女漫画Ver.2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1036394139/l50
【発掘!】ありがちミステリー2【あるある】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1030633458/l50
SFのお約束
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1016852560/l50
ファンタジーのお約束
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1019927455/l50
馬鹿の一つ覚えな展開・ギャルゲー編
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1030404960/l50
お約束の展開@時代劇板
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027135930/l50
正しい古典的表現とは何か?(懐かし漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1032191516/l50
RPGのお決まりの展開を上げるスレ 第W章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1033658330/l50
5イラストに騙された名無しさん:03/04/02 17:04
まだら戦記
>>1
カツカレー
7イラストに騙された名無しさん:03/04/02 17:25
ホームレス達と宴会を始める主人公。
戸惑いながらも付き合うヒロイン。
ヒロインに酌を頼むホームレス。
不審な目で通りすぎる通行人。
>>7
飲んでいるうちに明らかになるホームレス達の過去、
ある者は凄腕の電気技師であり、ある者は大病院きっての外科医だった。
さまざまな理由で零落したとはいえ、知識、技能ではトップクラスだったのだ。
彼らは笑う「この生活だからこそ、見えるものがあるんだなあ…
 …で、今度は何をやらかすんだい?」
宴会も終りに差し掛かったそのとき、悲鳴が聞こえてくる。
>7
そうしたホームレスのなかには、なんちゃってホームレスが混じっていることもある。
自分の街のことなら知らないことがない情報屋だとか、実は隠居したかつての政財界の大物とか。
>>10
そして慇懃無礼にご隠居様を探す側近の存在もバカ1
「ええい!すまないが白髭の顔に傷のついた人を見かけなかったか?」

でも最終的にはご隠居様に心酔することになる。
悪の組織の首領は追い詰められると小者化するザコか、主人公パーティーでは
手におえない強者のどちらか。



でもショッカー首領、仮面ライダー秘密基地落成式に花輪送ったってマジですか?
基地は秘密基地。
秘密基地は地表や空に出現できるようになっている。
本棚の右から×番目の本を倒すとひみつきちへの入り口が現われる。


戯れに秘密基地でぐぐってみたら71700件もヒットしますた。びっくり。
>>15
そりゃお前、秘密基地とか隠れ家とか聞いて心ときめかないようでは男の子じゃないぞ(w
女の子だったら失礼(藁
とりあえず今小説書いてるやつに告ぐ!
「スイガラのたまった灰皿」
「床に転がったビールの空き缶」
「しきっぱなしの布団」
こんなことかいてるやつはすぐにデリートしたほうがいいよ
新人賞の応募作品に無職モノってすごい多いんだってさ。
たいていが、ちらかった部屋の描写からはじまるやつ。
もちろん数行読んでごみ箱いきだがね。
>>17
書いてるやつに無職が多いのかもしれんな(藁
まあ、数行でゴミ箱ってことはないが、初めの印象で損する可能性は高いだろうなあ。
恋愛未満の男女(元恋人,夫婦等を含む)が一日行動を共にした場合の馬鹿一

それまで何事も無かったのに、別れ際に相手がいきなりセクハラ行為
(キス,胸を揉むetc)に及んだ場合、重要機密が収められたマイクロフィルムだの
小銃だのといった物騒なものがどさくさに紛れて渡されている。
>7
美味いしんぼにそんな描写があったなw
>19
一昔前ならキスで相手の口の中にカプセルに封じたマイクロフィルムを
おしこんで情報伝達、だったのが某エヴァの影響で…

キスのついでにコンドームに包んだマイクロフィルムやカプセルを
飲み込ませるのは嫌スレか(w
熱血ヒーロー者の悪役は幼稚園バスを襲撃orそれに類するレベルの犯罪を犯す
が、やってる連中はいたって真面目でヒーローの本拠地の近くに堂々と戦闘服に
身を包んだザコが見張りとしている。
2hcじゃなくて

 2 c h じゃねぇか・・・・?
>23
いらぬことに気付いた一般市民は秘密裏に始末されるのも馬鹿一。
「好奇心は猫をも殺す。こんな諺は知らなかったかね?」
25イラストに騙された名無しさん:03/04/02 23:07
偶然、いらぬことに気づいたサブキャラが、物陰でうっかり音を立てるのも馬鹿一。

「誰だ!そこにいるのは!」
「(やばい!)」
>>25
物音と言えば小枝がぱきって鳴る音に限る
門番or守衛は二人組。夜間の警備の際に惨殺される時の馬鹿一は次の様に。

たいてい深夜のルーチン警備で二人とも退屈しきっており、女の話ばかりしている。
門番A「…って俺の女が言ってんだよ、参っちまうよなあ(w」
門番B「マジかよ…で結局どうなったんだ?」
門番A「・・・」
門番B「おい、その後どうなったってんだよ…オイA?」
無惨にも殺されて壁にもたれかかって死んでいる門番Aに気が付く門番B。
門番B「ひっ…!ひゃああああッ…!し、死んで…ぐっ、ぐふっ!!」
あっという間に殺される門番B。

28イラストに騙された名無しさん:03/04/02 23:24
「ニャ、ニャーニャー」
>28
見張り「なんだ、犬か」
猫の鳴き声なのに、他のものに間違えるのも馬鹿一。
「ニャ、ニャーニャー」
「なんだ、ねずみか・・・」
>29
主人公「ちがぁう!!」
3230:03/04/02 23:30
あ、かぶった。スマソ。
>31
見張り「侵入者だー!!」
ヴーッ、ヴーッ、ヴーッ(<警報)
>31
ヒロイン「バカ〜!!」
>24
その手の始末人はしばしば、相手に殺害方法を説明してくれる。
「君はこれから、仕事での人間関係を苦に首吊り自殺する事に
 なるんだが……なに、死ぬのは一瞬だし痛みも無い。慈悲深
 いだろう?」
36やじるし:03/04/02 23:41
「お前、ヒロインの事、好きなんだろ?」
「バ、バカ! 誰があんな、凶暴で性格悪くて、口より先に手が出るような女!!」
 この会話を、居合わせたヒロインに聞かれる。
「いや、その・・・! ちょ、ちょっと待てよ。どこ行くんだって!?」
「うるさいわね! どうせ私は凶暴で性格悪くて、バカでドジでブスよ!!」

「いや、そこまで言ってないし・・・」
「ありきたりだな」
「ああ、ありきたりだ」
「そりゃあ、わたしは、がさつだし、料理もヘタだし、手先も不器用だから裁縫もできないし、運動音痴だし、成績だってそんなに良くないわよ。おまけに、幼児体形だし、足も短いし、鼻も低いし…」
「…よく、そんなに自己分析ができるな」
ブチン!
「バカ――――――――!」
鉄拳炸裂
ホームレス馬鹿一は人づてだけどリアルに聞いた。

大学の同級生なんかですごいおっさんがいて、なんでも会社つぶれてホームレス
になったら、そこの仲間に元大学教授がいたんだと。でその先生の下で公園生活しながら
勉強しなおして受かったんだとさ。そのひとは脳みそを交通事故で壊してるらしくて
年齢からは考えられない学習能力とかでどっかの研究所に被験体として通ってるんだと。

ちと個人情報はいるから大学名は抜かすね。
>30
ギャグなら、象とか熊とかモグラとか、とっさに鳴き声がわからないものと間違える。
出典はパタリロかな?
>39
「あのなぁ……そういうのを都市伝説って言うんだぜ」
「ホントにあった話なんだよ!? わたし、お姉ちゃんから直接聞いたんだから!」
「で、姉ちゃんは誰から聞いたんだ?」
「クラスの人」
「で、そいつは誰から」
「えーと、その人の従妹の知り合いの友達の……」
「思いっきり又聞きじゃねぇか!」
42:03/04/03 01:37
>>23
お、、、俺は前スレ>>955のテンプレの通りやっただけだ!



事情を知らされずに黒幕に使われるヤシ、は馬鹿一。
主人公に問い詰められてる時他人のせいにしようとする小物も馬鹿一。
43イラストに騙された名無しさん:03/04/03 01:55
『お姉ちゃんのお爺ちゃんの息子の結婚相手の娘』
とか
血縁関係をはさまないのもあり。
〜の友達
〜の近くに住んでいた〜
など
>41
ホラー系だと、普通の人たちには、相手にされない他愛のない都市伝説が現実となる。
>>40
パタリロの作者は狂言の鯛でも観たのかねえ
偽装殺人の馬鹿一。
『家ごと爆破・家主は焼死体で発見』
当然死体は替え玉。爆破のタイミングは、主人公が家主と会話した
のち、主人公が家を出た直後が多い。この場合、主人公は証言者
に仕立て上げられた訳である。
>>48
主人公「…じゃあ、私が会った当主様は?」
探偵「一卵性双生児の弟だったんだ。因果なものだな、兄弟再会が仇になった訳だ」
主人公「で、でも執事さん、『当主様は双子じゃありません』って言ったじゃないですか」
探偵「そう、双子じゃなかったんだよ…ねえ執事さん?」
執事「ハイ、当主様は三つ子だったのです」

…古典だよね、これ
「はーはっはっは、ワトソン君そんな手に私が引っかかるとでも思っているのかね?」
がちゃん、{ホームズの右足が地雷を踏んだ}
ちっちっちっt・・・{もちろん馬鹿1なので時限信管付きである}
「このばあい、わたしはどうなるのかねワトスン君?」
「もちろん、服が破けて煤だらけになるだろうね」

どぱっーん

「頭がパーマになっているのは?」
「お約束」
>>50
次の瞬間、ハンカチで煤を拭き取り、くしを取り出して髪を治してしまう(服装さえ元通り)
「た、立ち直りが早いな…」
「ダンディズムとはそういうものだよ、ワトソン君」
>47
これは、別に馬鹿一の本じゃないぞ。
シャーロック・ホームズの世界を借りて、科学や数学についてわかりやすく説いた本。
結構、面白い。
マジボケなのかそうでないのか判断に困るレスだな〜(w
54イラストに騙された名無しさん:03/04/03 14:58
この板の誰かが馬鹿一をまとめた本を出せばいいんだよ!
時節ネタでひとつ

入学式に向かう主人公は、桜の木の下で物憂げに佇む女の子に一目惚れをする。
そして、当然の如く、彼女も新入生で同じクラスになる。
ただし、彼女は、桜のもとで見かけた時との印象とは、まるで正反対の性格だったりする。
春にしては暖かい夜、
夜桜の下で、見慣れない、古風な制服の少女(下手すると、振り袖袴)を見かける主人公
少女が振り返って語りかける。
「やっと、戻って来たのですね…」

なぜか印象に焼き付いた彼女の正体は…?
主人公の曾祖父にふられた女の霊。
もしくは主人公のひいばあさん。
58イラストに騙された名無しさん:03/04/03 19:51
桜の下に佇む和服の美少女の古い写真に一目惚れする主人公。
「父さん、この人知ってる?」
「ああ、これは俺の婆ちゃんだよ」
数秒で終わる。
数秒で終わる。が、既出の幽霊ネタを始め、『時間遡行』『実は人外ロリ』
『変な秘術で黄泉返り(少女の姿で)』など、あらゆる手でもって再燃。
サイコホラーだと主人公は媒体となる少女を狩りまくる。
> 58
「俺の婆ちゃんだよ」より
「何言ってるんだ、お前の婆ちゃん(しわくちゃで今も存命)じゃないか」
の方が楽しいと思ターヨ
62イラストに騙された名無しさん:03/04/03 22:46
>>61
で、その婆ちゃんはいまだに、竹刀か薙刀持たせると「無敵」なのであろう。
古いアルバムを見ながら、いかにも女学生な写真が目にとまる。
「この人は、もう、亡くなったの?」
「…その人はねぇ、あんたのお母さんだよ!」
二人の門番の一人の頭に石を投げつける主人公。
門番A「イテッ!おい門番B、何俺の頭を殴るんだ?アアン?」
門番B「ハァ?俺何もしてねーぞ?寝ぼけてンのかアアン?」
ひとまず場がおさまった所に、門番Aへもう一撃。

門番A・B「モウユルサネエゾゴルァ!! ナンダトヤンノカゴルァァァ!!!!」

その隙に門を通り抜ける主人公。
>>63
>「…その人はねぇ、あんたのお母さんだよ!」
んで、主人公と親父が後ろを振り返ると、
寝っ転がって煎餅バリバリ喰ってる巨体の“お母さん”がいるわけだ!

時間は残酷だよぅ(つД`)
>>65
主人公が惚れているヒロインの母親や祖母でも可。
この場合、写真の女性は現在のヒロインそっくりだったりする。
未来を垣間見て激しくヘコむ主人公。
序章で出てきた写真の内容が最後に変わってるのも「時間系」の馬鹿一。

沈んで暗い部屋から外を見ていた少女の写真が、開け放たれた窓から外を見て微笑んでるものに変わってるとか。

やっぱり時間系はハッピーエンドに自分の力で変えられるものが良いな。
>67
写真そのものは変わっていないが、それを見る者にとっての意味、抱く思いが変わっているとか。
続タイムトラブラーですな。
過去世界に置き去りになった主人公やヒロイン(片方)が
もう一方の曾祖父、曾祖母となるケースもあり。

個人的には、はるかな過去に置き去りにされ、
『伝説の存在』と化してしまうのが好きだ。
タイムトラベルで行くところ。
自分のトラウマとなっている事故現場
現在世界を支配している魔王の生まれ故郷
ジュラシックパーク
江戸時代
前者ふたつはシリアス、後半はギャグ
>>69
住人
「これが、かつてこの国をお救いになった救国の英雄or聖女様の像です!」
仲間
「なんか・・・・この像・・・・主人公orヒロインに似てないか?」
主人公
「はぁ?こんなのとどこがにてるのさ?」
仲間
「いや、そっくりだって!」
 
無論、このあとタイムトラベリングで過去に行くのですね?
で、出会うのは、そっくりな顔した仲間達の先祖なわけだ。
>69

おれとしては、老いた恋人が、実はもう一人のすぐそばで、保護者として見守っていたという心温まる展開が好きだ。

あろひろしの「もるも1/10」
山口美由紀の「オルゴールガーデン」
奇しくもどっちも博士だったりする。
>70
>現在世界を支配している魔王の生まれ故郷

当然、魔王を倒して未来を改変したつもりが、実は主人公が代わりに魔王になってしまって、パラドックスは発生しないというオチですね?

「せっかく魔王を倒してやったというのに、民衆がやることは何一つ変わっちゃいない… 愚民ども、世界は俺が支配してやる!」
あの世で俺に詫び続けろオルステッドー!
>73
コールドスリープなどで未来に送られたキャラクタ。
かつて自分が生きていた(過去の)時代の(元)恋人が、
他の人と結婚してできた子供や孫と恋愛関係に…
というのはライトノベルでは少なかったかなぁ?

どこかで見たパターンであるのはわかるのだが、具体的な
ライトノベルの作品名が出てこない。
>>75 勇者or主人公が魔王になるって系統の話が出ると板・スレを問わずこれだな(w
元ネタなに?
ライブアライブだと思われ
レゲー好きな方にはアスピックってのもアリ。
>>78
武術会で姫との婚約を賭け戦う親友同士の戦士と魔法使い、
軍配は戦士にあがり姫と婚約するが、その夜姫がさらわれる。
そして姫をさらった魔王を倒しに旅に出る戦士と魔法使い。
途中やる気をなくした勇者とその親友の僧侶を仲間に加え、
勇者と魔法使いの犠牲とともに魔王を倒すが姫は見つからず。
その後国王殺しの疑いをかけられた戦士は僧侶の犠牲で
難を逃れ、魔王の本拠地へもう一度行くと先へ進む道があり、
そこで主人公を破滅させようとした魔法使いと決戦し撃破、
その後魔法使いの死に涙する姫を殺し魔王化した所で最終章突入。

原因は魔法使いの劣等感
そういえば、バハムート・ラグーンも、悪い意味で馬鹿一展開を裏切っていたな。
ヒロインは親の仇といい仲になるし、主人公にはホモじじぃがつきまとうし。
>>77
傑作だからね。
>>70
>現在世界を支配している魔王の生まれ故郷

魔王が誕生するのを防ごうと時間を遡る主人公。辿り着いた過去の世界でいきなり
危険な目に遭う。そこを助けてくれた善良そうな、しかし気の弱そうな若者。

若者 「あの、大丈夫ですか?」
主人公「ありがとう、君のおかげで助かったよ。ええと…」
若者 「あ、○○と申します」
主人公「○○君か…ええっ?○○だってぇ?」
若者 「え、えと、僕の名前がどうかしたんですか?」
主人公「あ、いや…知っている奴と同じ名前だから…(まさか、偶然の一致だよな)」

その後色々あって結局主人公はこの若者が暗黒面に落ちて魔王になってしまう場面に
立ち会う事になってしまうのが馬鹿一。
過去の世界において。
未来の悪辣な独裁者、未曾有の大戦を引き起こす軍人などを見かける。
「確かな記録は残っていないんだが、彼は、ある人の助けで、危うくこの難を逃れることになるんだ」
「誰だよ、そんな余計なことをする奴は」
                    ↑お前だよ
『悪い事態を修正するつもりで過去の世界へ飛んだ』という行動自体が、その修正
したかった事態を招いてしまう。

「なんてこった…俺達がジャンプした事そのものが原因だって事なのか!?」
一方で、主人公達の「暗い未来予測」を否定する猛者も多い。
「たしかに、そうかもしれない。…でも、そうと決まった訳じゃないだろう?
 俺たちは歴史を変えてみせる。君たちの言う『暗黒の時代』をなくしてやるんだ!」

「戦は大敗し、私が暗殺される?…そうかもしれん。だが、私にも信念がある
 ここで退いて人心を惑わす位なら、信念のままに戦いたい。
 その結果が大敗でも、私に悔いは無いのだ…」 …とかね!
>>84
結局過去は変えれず現代に戻る。
主人公「魔王、いや○○○‥‥‥」
魔王「どうやらかつての私に会ってきたようだな。
   『今』で『貴様』を見た時、懐かしかったよ。
   『僕』は『君』の事をよく覚えていたからね。」
>>88
一方で、青年が魔王に変貌する以前の理解者や、唯一の恋人の転生体が現れ、
魔王に語りかける。
「そんな復讐はやめてください!すべてはあのときの誤解からはじまっているのです!」
…みたいにね
>>89
世界を支配しようとしている魔王やマッドサイエンティストも力を手に入れる前は
引っ込み思案な所はあったりするがまともな性格の貧しい若手研究者だったりする。
シャイな性格の為想いを打ち明けられない片思いの相手が近くにいるのが馬鹿一。

女性「××!食事作ってきてあげたわよ!どうせまた食べて無いんでしょ?」
青年「あ、ごめん○○。いつもすまないね」
女性「いいわよ!でも研究も大事だけど部屋に篭っているばかりじゃ駄目よ。」
青年「うん、でも今僕が進めている研究は絶対に今の世の中を変えるよ!絶対に!」

その後、女性は悲劇的な死を迎え、青年が世の中の役に立てようと進めていた研究は
世の中に絶望しきった青年の手によって世界征服のような目的に使われる事になる。
>90
「聞いてくれ○○!ついに僕の論文が………」
などととその娘の家に喜び勇んで向かうとその娘の致死率がハネ上がりますな
>>91
それ以前に『魔王』という結論がある時点で、極めて100%に近い罠。
マッドサイエンティストなら身近にいるアンドロイドなんかに死んだ恋人
(片思いも含めて)の名前なんかがついているのも馬鹿一だな。
主人公に敗れて死ぬ間際にアンドロイドに抱かれながら
「○○…僕は間違っていたのかい…?」等と言うのも馬鹿一。
>89
そういえばなんかテレビの特集で北のドラマにはこんなのがあります、
という企画があったんだがその中で「米帝をうらみます、復讐して
ください。」という血文字の遺書を残して自殺する女が出てきて、
めちゃくちゃカルチャーショックを受けた覚えがある。
ブラックワイドショー
>>94
遺書を握りしめ、復讐を誓う青年科学者、
数十年後、資本主義圏全域を即時破壊できる「新型兵器」を開発するが、
南から現れた主人公達に真実を告げられる。
「あれは自殺じゃない!謀略の秘密を知って殺されたんだ!
 敵は彼女の血で文章を偽造して、博士に渡したんだ!
 なぜって?背中にしか傷がないのに、どうして遺書が血文字でかけるんですか!」
愕然とする博士・・・とか
>>96
 もしくは彼女自体が死んでないとか。

1:青年科学者の研究は既に様々な機関に注目されており、青年を悪の方向に
導くように命令されたスパイ。

彼女「貴方は偽の血文字に騙され続けた、とんだ天才科学者だったというわけよ」

2:生死の境をさまよっていたところを正義側に助けられたが、わけあって名乗り
出ることが出来なかった。
(例:彼女自身が組織の重要ポストに就いていて動けない)

彼女「あれを作り上げたのが、まさか貴方だったなんて……」
正義側のエージェント「誰? あのおばさん」
エージェントの先輩「ウソだろ……長官自ら来なきゃならんほど、この事件は重要
なのか……」
>93
そうしたアンドロイドに、モデルとなった女性とは異なっているが情愛に満ちた”心”が宿っていたことに、最期に気がつくのも馬鹿一。
99イラストに騙された名無しさん:03/04/05 19:42
>93
のパターンで鉄腕アトムはイヤ展的だなぁ
最近伸びないね。

それはともかく、海に泳ぎに行ったときのバカ一。
ヒロインがナンパされる→主人公、サブヒロインにつきっきり→ヒロイン自力で蹴散らし、主人公に平手打ち
美少女が絡むとそこそこ伸びるのだが。

「我らがサークルは人気が無い。何故だ!?」
「そりゃあ、うちには女っ気無いですし」
超がつくほどお調子者、道行く女性に必ず声をかけるお笑い担当の男キャラ。
そいつが唯一口説かない、男勝りの女キャラ。もちろん本命である。
仲間の誰か「ねえ○○、なんで○○は□□を口説かないのさ?」
お調子者「お前、俺が女なら誰でも口説くと思ったら大違いだぞ。この目に敵う美しい女性にだけ声をかけるのさ」
男勝り「へえ、じゃああたしは美しくないってのかい」
この後、口喧嘩になるか男勝りにシメられるか。
「彼女の歳は15・16といった所だろうか、華奢な体格だが、何か強い意志を
 感じさせる眼差しをしている」と説明されるヒロインは、挿絵では読者に
いろんな意味で

「嘘だろゴルァ」と思わせる。
>91
急にスポンサーが付いて研究資金が潤沢になったりした場合、
その娘さんは貞操の危機が訪れる可能性大?
巨乳。そして323トレースな、死んだ魚の目。
前スレ埋めたてで唐突に出てきた花見バカ一はなかなか広がりそうだったのだが、
どうだろう?
>>100
海水浴ネタのバカ一はやはり、ヒロインがビキニで登場。
健全>ビキニ(上)のヒモがほどけて、あやうくぽろり
ちょっとエロ>ビキニ(上)のヒモがほどけていることに気づかず、手を振ってみたり
かなりエロ>ビキリ(下)のヒモがほどけて脱げちゃってるのに気づかず、
       海から上がってきたり
花見バカ一
部活もしくは友達グループで花見。場所取りに誰かがいってる、はずが・・・・
「あれ? お前場所取りいってるはずじゃ?」
「え? XXが行くっていってたろ?」
「あたしは○○に代わりを頼んだはずだよ」
などなどタライ回しになった結果、誰も行ってない。

で、トイレの裏で花見するハメになる
ギャグ系の場合敵対組織のメンバーも同じ場所に花見に来てたりする。
普段は覆面してるから気付かずに意気投合したりして。
>>86
ジャンプ・・・ランダムジャンプ(゚д゚)!?

板違いスマソ。
花見の場合、

新人が場所取りをさせられるのは、現実世界でもそうなわけだが、
バカ一としては、
1、場所取りをしていたやつは、やたらめったら待たされる。
2、時間通りに後から来た場合は、待ってた奴は先にべろんべろんに酔っている。

が、考えられるな。
前スレ>>993ネタ。

「あんなところにー!」
見ると、おじさんもびっくりの立て板に水な口上でバナナを叩き売りまくるヒ
ロインが・・・
「おねーちゃんスジが良いねえ!弟子になるかい!?」
「あー、それいいっすねー!!!あははははは!」

「…早く連れに行けよ、親友だろ」
「親友は本日お休みを頂いておりますが」
「つーか捨てて帰ろうぜもう」
「あ、あたしそれ賛成〜」
>>109
 覆面の時はえらく物騒な感じなのに、覆面を取るとさわやかイケメン集団
だったり萌え美少女集団だったりする。

 敵対組織との合同花見では、一番はしゃいでるお調子者が敵対組織唯一の
常識人・まとめ役の愚痴を延々聞かされる。
>>113
唯一の常識人・まとめ役同士で愚痴を言い合うこともあり。
互いに共感するところが多く
「初めてあった気がしませんなぁ」
敵味方混在のお花見における些細な出来事は、最終決戦時において効果的に挿入される。
「我々、少々厄介な相手と戦っているのですよ」
「へえ、そうなんですか」
「いつもいつも我々の邪魔ばかりして、しつこくて、もう・・・」
「奇遇ですなあ、俺たちもそうなんですよ」
「ほほう。まあ、お互いがんばりましょうや」
ここまで和解フラグが立ってしまったら、
間違いなく最終決戦時には「真のラスボス」が現れるな。
敵の露出の多い衣装で高飛車で大胆な女幹部の素顔は、意外と地味で控え目だったりする。









…マイティ・マサk、いや、なんでもない。
わたしが生きているうちに、彼女の長編が読めるのかなぁ…。
敵味方混在のお花見での一コマ
無表情系の敵幹部少女、一人離れた所で桜を見上げ、舞散る花びらの中に佇む。
喧騒に疲れて宴から抜け出た味方の一人がその姿に見惚れる。
ハイ、敵味方での恋愛フラグ成立。
敵味方混在のお花見でのネタ

その場所で迷惑をかけている輩(泥酔した酔っぱらい集団や、力にモノを言わせて花見客を蹴散らす輩など)に対して、
共同戦線をはって撃退する。
そのとき、ライバル同士や、対比キャラ同士が息のあったコンビネーションを見せる。

…ごく希に、普段おとなしいキャラが酒のせいで暴走し、敵味方関係なく蹴散らすこともある。

*敵味方・迷惑軍団が入り乱れて闘争中
流れ弾? に当たって大人しいキャラのコップが吹き飛ぶ。
「……人がせっかく風流を楽しんでいるのに…ヒック……潰す」
その後、敵味方・迷惑軍団皆が逃げ回る。
なんか西司が描いてたエリアルの漫画を思い出すんだが。
ただ一人お互いの素性に気づいてる苦労人キャラは、
神経をすり減らしながら酌をする事になる。
>なんか西司が描いてたエリアルの漫画を思い出すんだが。
西野司だった。スマソ。
そして、下っ端は、花見客相手の屋台を出している。
「いちおう、俺達だって、正規の訓練を受けてきたのに、なにが悲しゅうて酔っ払い相手に屋台なんぞを…」
と、ぼやくことしきり。
しかし、予想外に屋台は繁盛して、「ひょっとして、これが天職か?」と舞いあがったりもする。
主人公はどっかの学生(高校二年辺り)で、最初に魔物襲われそれをヒロインが助ける。
そのあと主人公はなんとなくでヒロインと行動することになる。
序盤の最後で女戦闘員(悪側のみ攻略可)が登場し、お前の父親は我々の首領だ、
見たいなことを言い主人公に誘いを持ちかける。

まぁ、ラノベ版的には主人公の回答は一つしかないわけだ。

獅子身中の虫たらんと、誘いを受ける主人公も見てみたい。そんな展開
の秀作あったら紹介ヨロ。
ドラマだが、
時代移動もので、歴史を変えた挙げ句に、過去に恋を取って残った奴が
次の機会で恋人ごと現代に来るってオチのがあったな。
もはやどんな話しだったかすら覚えてないが。
バック・トゥ・ザ・フューチャー3?
>>127
ドクか。
マッドサイエンティストの鏡だよな。
マッドサイエンティスト(味方側)の常套句。
博士「あー、すまんがちょいと新発明の実験に付き合ってくれんか。
や、なに、命に関わるような事じゃあ無い。ちょっと協力してくれるだけでいいんじゃ」

八割方、命に関わる(しかし死ぬ事は無い)人体実験です。
マッドサイエンティストと言えば…

敵側は倫理観0以下の天才発明家(しかも便利かつ強力)だが、
味方の場合、「意味無いやん。或いは単に手間がかかるだけ」といったモノ量産する趣味人の場合が多い。

そー言えば、アメリカには「簡単な作業を、無意味なほど手間をかける機械」を作るコンテストがあるらしい。

たとえば、部屋一つ分の装置を使ってジュースの蓋をとる機械とか、
      複雑な機構を用いて卵を割る機械等を競う競技だった記憶が…
>>130
インクレディブル・マシーンですな。

マッドサイエンティストの馬鹿一といえば、長々と説明した理論は必ず「馬鹿な!こんなはずでは!」
となる。
馬鹿をやらせたら、アメリカと中国には勝てねえ。(誉め言葉)
>132
ナチスドイツも加えて欲しい。
 大戦中の中国で主人公が出会う帝国軍人は、無能で残虐でなければならない。
 切れ者で戦争の早期終結を願っている奴ほどすぐ死ぬ。
>134
時代の見通しがたちすぎるそういう切れ者は、特高や憲兵隊あたりに、”アカ”だの”国賊”呼ばわりされて、国士気取りの大陸浪人に暗殺される。
「満州での権力闘争に敗れ、牙を抜かれる」でも可。

いや、単なる史実の石原莞爾だが。
>126
「僕達のドラマシリーズ」だっけか?
舞台は幕末で、細川ふみえや武田シンジが出てたな
>>134
暗殺者に致命傷を負わされながらも
「無駄だ…私一人倒したところで、この流れは変わらぬ!」
吐血しながら笑みを浮かべるのも、よくある光景。

無名の志士の場合、致命傷のまま崖や堀、ドブ川に転落して
行方不明になることもあり。
そのうちに、『神出鬼没の馬賊団』の噂が、大陸を駆けめぐることになる…
139イラストに騙された名無しさん:03/04/07 10:08
>125
のパターンだと潜入したほうが正義の側だったというパターンが
140イラストに騙された名無しさん:03/04/07 10:09
>133
日本だって甘く見てはならない
そうだな。外国の現代美術展にでっけーザク持って行く位だからなw
>140
いやロシアもなかなかだ。
しかしものの見事にHELLSINGは外れているなあ。
アメリカ、中国型馬鹿 とにかくビッグサイズ
ロシア型馬鹿 とにかくアメリカに対抗
日本、ドイツ型馬鹿 貴様こんな金と技術をこんなものに!
>>125
おそレスだが、侍ジャイアンツ
で、気づいたら皆バカだったという。
146a:03/04/07 11:04
>>144
イギリスを忘れるな。
発想からしてトンデモないスチャラカな兵器を本気で開発してしまうのは
ひねくれまくった諧謔精神の成せる技なのだろうか
戦況が傾けば傾くほど、
おばかちゃんな兵器や作戦を用意して一発逆転を狙うのは、なぜだろね。

今回の戦争も、イラク側は
「空港に敵戦力を集中させ、それを叩くことで大打撃を与えるのだ」
と、言い訳っぽい戦略を言ってたような…
異星もしくは異世界からやってきた侵略者は、必ずこの世界の環境破壊や
戦争に文句をつける。







それって、説教強盗みたいなもんか?
そういうトンデモ兵器は戦後何故か行方不明になるのもバカ1
>150
数十年後、ウジウジした少年の手に渡る。
人型兵器なら特に。
破壊と殺戮の限りを尽くそうとするも、
ユーザー登録やらなんやらの関係で少年に従う事に。
>>148
冷静(常識的とも言う)に彼我の戦力を判断した所で、敗北が確定してるのだから、
一発逆転…と言うか無理を承知でハイリターンを狙わんと無理だからね。

ただし貴方が物語の主役側なら、思い切ってやりましょう。
99%の成功率より、1%の成功率の方が当たりやすいですから

成功する確率が1%でもあるなら
100%成功するのが馬鹿一
むしろコンマ以下でも成功する
失敗してもタンブルドア校長がケツを拭いてくれる。
絶対不可能と言われても成功する
まず大丈夫といわれると、失敗する。
命がけの任務に限らず、受験とか就職とか。
やはりどう考えても「100−(作中で言われる確率)=(実際の確率)」だよな。
159イラストに騙された名無しさん:03/04/07 22:09
瀕死の主人公が
「やめろ、いまのまま戦えば死ぬぞ!」
と仲間に言われた場合、
普通に戦うことが可能で、戦ってるうちに瀕死だって設定は忘れられる。
通常よりパワーアップすることもあり。
覚醒する場合は瀕死の極限状態がフラグ。
終わった後はドサっと倒れて、
「バカヤロウ、無茶しやがって・・・」と言われる。
でも死なない。
>>160
>「バカヤロウ、無茶しやがって・・・」と言われる。
この台詞をライバルキャラに言わせるパターンは多いな。

無理を承知で戦う主人公。一応最大の脅威は去った物の、残りの「普段の主人公には
敵わない下っ端」が消耗しきって倒れた主人公ににじり寄る。「これまでか」と諦めか
ける主人公。
その瞬間雑魚が一発で吹っ飛ばされる。なんと助けてくれたのは日頃から争ってばか
りいるライバルキャラ。あっという間に下っ端集団を蹴散らしたライバルが気を失っ
たままの主人公を抱えて一言。
「まったく無茶をする…ま、コイツのそういう所は嫌いじゃないがね」
そろそろ誰かがpureBAKA10ベータ版あたりで
小説書いてくれないかな・・・と言ってみるテスト
163イラストに騙された名無しさん:03/04/07 22:53
創作版に頼め
pureBAKA10ベータ版って何?教しえて君で悪いが教えて欲しい
敵地で重症を負いながらも、敵幹部を討ち果たしたキャラ。
「心配するな、かすり傷さ。さ、お前等は、先に行け」
「さすがに、疲れたな。少し、休ませてもらうよ」
などという台詞は、みえみえの嘘である。
が、主人公らは、その嘘をあえて信じ、涙をこらえて先に進まなくてはならない。
166イラストに騙された名無しさん:03/04/08 00:00
創作版に立てました。

誰か『バカの一つ覚えな展開』を連続小説にしてくれ
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1049724424/
正統派学園ラブコメになりそうですが・・・
なんかもう完結してるぞ。
>>166
あえてその流れを変えるっ!
>>165
静寂の戻った敵地で、倒した敵幹部の横に座り込むキャラ、
「お前とは…妙な巡り合わせだったよな」
夕日を受けて、ゆっくりとつぶやく
「貴様には散々振り回されたが、こんな最期とは…な。
 やっと捕まえたんだ、当分つきあってやらあ…」
そのまま敵幹部の上に倒れる… とかね。
(敵幹部が女性の場合や、美形の男性の場合は、こういう最期も多いよね)
>>169
 主人公側が男キャラ・敵側女幹部だと、
 そこへ、
「すまんがもう少し主人公を助けてもらえんかの」
 主人公側が物語中盤くらいで助けた老人が、復活の秘呪を随分
簡単に使ったりする。
 正体は正義側神殿の引退した老聖者だったり、先代勇者と邪神を
封じた僧侶だったり。
 主人公側キャラが最終戦で主人公に友情パワーを送った後、田舎で
女幹部と幸せに暮らしたりする。
>>170
最初からそのジジイが参戦していたらという問いは無視される



秀才の集団は一人の天才に絶対勝てない
・落ちてた鯖が復活したあとは、必ず「アク禁くらったのかと思ったよ〜」
と書き込む香具師がいる。

・2ch各板で、有志が集まってゲームや小説を共作しようとしても、
必ず挫折する。

・ミニスカートは、必要以上にひるがえってパンツを見せまくるか、
不自然なまでにひるがえらず、どう考えても中が覗けるはずの
ローアングルでさえパンツが見えないかの両極端である。

・甘いものは別腹。
ヒロイン「このまま、平和の時が続けばいいのに………」
直後に事件が起こります。
サブヒロイン「(ヒロインに)このままいつまでも、仲良しでいましょうね」
 後に敵味方に分かれ、対峙することになります。
ヒロイン「どうして…どうして私たち…」
サブヒロイン「運命を呪います… いざ!」
 もちろん真剣勝負で打ち合うことになったりする。
>174
実弾で撃ち合っても、即死しないし
ましてや頭をぶち抜かれてピンク色の脳みそをぶちまけません。
そう言う意味じゃ漫画版バトルロワイヤルは偉大だな……
・馬鹿一的死にっぷり〜主人公サイド、大男・パワー系キャラ編〜

最終決戦で敵の本拠地を中枢へ向けてひた走る主人公たち。しかし行く手に雲霞の
如く敵の精兵が立ちはだかる。そこで一歩前へ出る大男が馬鹿一的決め台詞
「ここは俺に任せて、さっさと奴の所へ行け!」
主人公が敵の親玉と戦っている頃、ふと主人公の事が気になった隙を付かれ大男の
体を敵兵の刃が貫く。ここで体に刺さった槍などを抜きつつ再び馬鹿一的台詞。
「この雑魚がぁっ!」
とりあえず目の前の敵は叩き潰すが、次第に形勢は不利になっていく。そして主人公
の戦いが終わった頃、大男が立ちふさがっていた場所には数え切れないほどの敵兵の
死体が転がり、その中央には大男が全身に槍や矢が刺さり、仁王立ちになったまま事
切れている。
>>177の原型は弁慶なんだろうねぇ
>175
脳味噌って、灰色じゃなかったっけ?
エルキュール・ポアロに倣って、天才やそれと紙一重の方々は、いろんな色の脳味噌を持つ。
>>177
 ギャグ系だとこうだろうか。
「ここは俺に任せ……」
「(大男の名前)ミサイルっ!!」
 大男を敵の一団に向けてぶん投げる主人公。
「のわあああああっ!!!」
 敵を巻き込み、何故か着弾地点で爆発する。アフロになる大男。
「ナイスファイト、(大男の名前)!」
 親指を立てる主人公。
「これが済んだらもうお前とは組まねえっ!」
 半分マジ切れしながらさっさと前を行く主人公を追う。
大男は、敵にしろ味方にしろ、新しい登場人物の試し斬りの良い素材である。
>>181
 敵が気位の高い美女だと、何故か大男の髭と胸板と胸毛に惚れ込んで
しまったりする。
(主にギャグ系)
 敵が幼女だと、亡き父親を思い出してなついたりする。
(主にシリアス系)

 なにかと使い捨ての引き立て役にされがちだが、下手なイケメンより
もてるタイプ。
183イラストに騙された名無しさん:03/04/09 07:59
>>181
ガタイのいい巨漢系もそうだが
前作までのライバルキャラや
同じく前作のボスキャラもそうなりがちでは?
184あぼーん:03/04/09 08:13
あぼーん
185かおりん祭り:03/04/09 08:30
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
>>179 エロい人は、おピンクなのでつよ
>>183
もてたいと奔走する奴ほどもてなくて、自然体でどっしり構えてる奴ほど
もてると言うことか。
>>183
こうして『今回の主人公は前作のより強いんだ〜』と表現するんだろうねえ。
主人公のパワーアップに対抗するように、敵もパワーアップしていき、
魔人から魔王に、魔王から大魔王、さらには魔神…とスケールアップしていき、
最終的には「唯一絶対の神」と対決することになるw
戦闘能力を数値で表したらインフレの始まり始まり〜
>>188
これも いきものの サガか…(チェーンソー
振り向いて欲しいあの人に見向きもされず、てんで相手にしてないのヤツに懐かれるというものよく見るパターン。
もちろん、最後には実は振り向いて欲しかったあの人も憎からず思っていたことが判明したりするわけですが。
>>191
読者的には相手にしてない奴のほうが人気あったりする。
もちろん、真のヒロインは相手にしてない方なわけですが姉さん。
関係ないけど、義姉さんとやると妙にエロティック。
合言葉は忘れていると逆に信用される
「完璧だ。だが、奴が合い言葉を覚えているわけがない!」
「いきなり殴りかかってどういうつもりだ!」
「奴ならよけられないはずが無い。あ、あそこに裸のねーちゃん。」
「こんなときに何冗談言ってるんだよ!」
「奴なら、こういわれてそっちを見ないはずがない。」
197イラストに騙された名無しさん:03/04/09 23:14
>>195
NARUTO?
だな。
>>196
>奴ならよけられないはずが無い

逆に、本物がどちらかを見分けようとして、

相棒「本物ならこの銃弾を避けられるはずだ!!」
銃声→片方は立ったまま。
相棒「これではっきりしたな、偽物は……おまえだ!」
銃弾を避けた方に銃を突きつける。
偽物「何故?!」
相棒「確かにあいつならこんな銃弾ぐらい余裕で避けられるだろう。だが……」
本物「○○が僕を撃つわけないじゃないか」

ってのも。
バンコランとマライヒですかいな
ニセモノ見破りパターン

「ご冗談を……私が偽物である証拠が何処に?」
「ならば時計を持っている筈でしょう。貴方の家が代々受け継いでいる紋章付きの時計を……見せて貰えますね?」
「(何っ!?そんなものがあったのか……ええい仕方ない、誤魔化すしか……)
……ああ、申し訳ない。あれは今、家の金庫に大切に保管してあるのでね。今は持っていない」
「……偽物が。そんなものは存在しない!」
逆に見破れないパターンも

完璧な幻術で主人公に化けた敵キャラ。
そこに主人公と恋人同士であるしとやか系ヒロイン登場!!

ヒロイン「あ、○○が二人……? な、何よこれ、どっちが本物なのか分からないわ!!」

後に事件が解決した後、ヒロインは
「真実の愛があれば見破れたはずだ」
と一人で落ちこむ。
無論主人公は見破ってくれなかった事自体は気にしてないが、
鬱状態のヒロインの対処に難儀することになる。
主人公「お前が犯人だ!、バキ!!」
偽者「何故俺と分かった!」
主人公「両方ぶん殴るつもりだった」
>>202
男勝り系ヒロインの場合、

主人公に化けた敵キャラを思いっきりぶん殴る。

敵キャラ「どうやって私が偽物と見破った?!」
ヒロイン「愛の奇跡よ」(棒読み)
主人公(……嘘だッ……とにかく両方ぶん殴るつもりだっんだッ…………)
あー、重要なのが出てないな。

「貴様がニセモノだ!」
 バキ!
「な、なぜ分かった。俺の変装は完璧だったはずだ」
「ん、なんだ、正解だったのか」
「勘かよ!?」




オプションとして、
「勘じゃない、統計だ。正解するまで順番に殴っていくつもりだった」
などが。
うお、かぶった
被るほど馬鹿一度は高いということだな。
この手のあぶり出しパターンでは、ジョジョ第3部の

「えっ!!」
「うそだろ、承太郎!!」
「ああ うそだぜ
 しかしマヌケは見つかったようだな」

が有名か。
「…ずっと、あなたのことが好きだったの。でも、いつも意地を張ってばかりで素直になれなくて…」
「だ、誰だ、お前!」
一瞬で、偽者とばれる。
また、このパターンは繰り返しギャグとして活用され、最後の最後におけるヒロインからの告白シーンでオチとなる。
同じような告白の言葉に、いぶかる主人公に対して。
「あたしから告白するのが、そんなに不思議かーっ!」(鉄拳炸裂)
宴会中に内輪話が炸裂、ついていけない偽物、
「どうしました?ご存じ無いとは面妖な…」
「そういえば、お顔の様子が以前とは変わってしまったような…」
追いつめられて観念する偽物
「そうだ…降参だ!俺は偽物なんだ!ああ、別人だよ別人!」
一同が偽物の顔を注目した挙げ句、大爆笑
「貴方らしい御冗談ですな、いやはや傑作だ!」
…黒沢作品かな、こういうののモデルは…
やっぱり偽者作戦は難しい。
そうだいっそ作者を替え玉に


やめろはなせなにをすr
ニセモノと知ってか知らずか、無茶苦茶な要求をする主人公たち。
バレないために必死で応えてゆくが、その努力が報われることは少ない。

知らないほうはジョジョ3部でタバコ芸をやらされたオインゴ。
知ってたほうはパプワくんに出てきたグンマ(in偽ヨッパライダー)。
仲間が二人!
しかし>>199-208の要領で偽者を発見。

実はもう一人も偽者(しかも格上)で、チームを危機に陥れる。
主人公と偽ヒロイン(実は敵の女幹部)が入れ替わったときに限って
ちょっといいエピソード(冷徹な主人公が優しいところを見せたり)が
あって、女幹部との恋愛フラグが立ったりする。
>>215
クール系と女幹部とは正反対の性格をしている場合が多い。
女幹部が裏切ると、何故か家庭的であったりすることが多く
料理壊滅系ヒロインに嫉妬されたりする・
ヴァチカンは常に狂信的なカトリックで編成されるエクソシストを抱えている、しかも強い。

アンデルセンとかシエルとかいろいろ
>>215
クール系の幹部は、実は女幹部のことが好きだったりする。
敵を裏切ったor役立たずと切り捨てられ、主人公のもとにやってきた女幹部と最初に打ち解けるのは、無口な少女。
戦いのさなかで母親を亡くしていたりすると、彼女の膝枕で眠りながら「…ママ」と寝言&涙をこぼす。
>>218
無口な少女の保護者であるマッチョと女幹部は、
「二人がパパとママならいいのに……」
と言われて、
マッチョ「ば、ばば馬鹿なこと言ってないでさっさと寝ろ!」
女幹部「冗談はおよしよ! 何でこんな筋肉バカと!」
むきになりつつも真っ赤にならなければならない。
派手で女たらしと思われているキャラは、実は純愛志向である。

サイアス…。
>220
もしくは、女関係派手なのに
本命の女性には歯牙もかけてもらえない。
>>221
本命の女性には時間をかけて攻略しようとするので、逃げる隙がたくさんある。
途中で逃げても深追いしないし、余裕の笑みさえ浮かべてみせる。
完全にふられても、『フッ…』と笑ってみせるのが美形の義務ですね。
>>221
むしろ、女性関係が派手だから本命の女性には歯牙もかけてもらえない。
つーか、軽蔑されてる。
>>223
お先真っ暗だが、最期に告白のチャンス
>224         ・
「最後」じゃなく「最期」なのがミソだな(w
>224
「…これを、あんたにもらって欲しい…」
「指輪? これって、まさか、あの時の」
「なにもかもが終わったら、あんたに渡すつもりだった。自分の気持ちと一緒に…」
戦いの前、彼が小さな宝石箱を手にしているのを見て、皮肉を言ったことを思い出す彼女。
”また、女の人への贈り物? いいわね、あなたみたいな男の人から、そんなものをもらえる女の人は”
つまらないことを言ったこと、彼を誤解していたことを、猛烈に後悔する彼女。
指輪を受取ると、彼はわずかに微笑して、静かに目を閉じる。
「……ありがとう。あなたのこと、忘れないよ」
と言いつつ主人公とくっつく彼女(別に忘れたわけではないので可)。
ギャグ系だと、偽物の方が本物よりも人気者になる。
「あなたを殺して私も死ぬ!」
この台詞が果たされる事はない。なんでだろ。
スパイとして潜入した敵の工作員は、
居心地が良くて居着いてしまう。
しかし、最後は物足りなさを感じて帰る。
そして、ボスにいびられ「やっぱこうでないとなあ」
などと喜んでいる。
バラバラに引き裂かれるミート。
ミートを助けるためにバラバラでアクの強い超人どもが心を一つにする。

歴史は繰り返す……
>>229
ラノベでないのなら、そういう結末のもあったりしますターンy=-(゜∀゜)
現実のストーカー殺人は、
「あなたを殺して私は生きる!」
だよなぁ……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

#それはそれとして、

「あなたを殺して私も死ぬ!」
って台詞から連想するのはのび太の、
「ジャイアンを殺して僕も死ぬ!」
だな。
後、嫌いなものを倒すために過剰攻撃をするのもバカイチ

地球破壊爆弾、どうやってゲットしたんだろう?
>233
リヴァイアスのファイナ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「手に入らないなら、いっその事……」

こう書くと一気に馬鹿一に。主人公に横恋慕した敵女幹部
とかに多い。
237イラストに騙された名無しさん:03/04/11 22:37
>>233
「スネオを殺して僕も死ぬ!」のほうが有名でないかと。

それはともかく、「あなたを殺して私も死ぬ!」 のセリフが
果たされないのは、復讐で使うことが多いからでないかと。
「そんなことをしたってあの人は喜ばない」という言葉一つで
復讐をやめちまうんだもんなあ。特に昼やってるようなドラマでは。
復讐のために組織に潜りこんだ女性は、標的となる人物の振るまいや見識、真意を知るにつけ、いつのまにか殺意を抱けなくなってしまう。
それでも意を決して、その人物にせまると、むこうはなにもかも承知の上だったりする。
そして、
「どうした、わたしが憎いのだろう? その気持ちは、理解できる。遠慮することは、ない」
とか、
「君がなにをしにきたかは、よくわかっている。だが、わたしは、どうしてもやらねばならないことがある。今、君に殺されるわけにはいかない。どうか、今しばらく、わたしに時を貸してはくれまいか? すべてが終われば、この命、君に奉げよう」
などと、器量の大きさを思わせる台詞を述べる。
で、こんなことを言われた彼女は、ナイフを落として膝をつき激しい嗚咽を漏らしたり、ナイフを彼の顔の横につきたてて去っていったりする。
>233,237
ドラにもそんなセリフがあったのか……
今アニメでやるんだったら絶対にカットされるな、それ。

主人公らの説得に耳を貸さない復讐者のセリフ
「お前らに俺の何がわかる!!」
「もう遅いわ……わたしの手はやつらと同じ、血みどろなのよ」
しかし前者は主人公の「わからねえよ! ただ(略)」
後者は「まだだ! あんたはまだやり直せ(略)」
といったセリフに勝てない。
たまには、探偵役の「死んだ○○はそんなこと望んでいない!」というセリフに対して、
本当に復讐を望んだ遺書や遺言を残していた、ってな展開にならんもんかね。
このパターンの探偵の偉そうな態度が嫌い
>240
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1044976660/797
イヤ展スレでがいしゅつだったりする(w
>240
ただし、時によっては、探偵は、殺人以上に酷くて冷酷な手段で復讐を代行してくれたりもする。
>>240
その、「○○は復讐を望んでいたんだ!」と犯人が論拠にした遺書や遺言は、
欠けていた後半部分を合わせると、全く違う事を望んだものになっていたり
する。

EX.ジャイアントロボTheAnimation地球が静止する日

教訓:遺言は簡潔に。
「そんな…それでは、俺が今までしてきたことは一体…」
「まだやりなおせるわ兄さん!」
>244
「…もう、遅い。遅すぎたんだよ! わたしの手は血に汚れすぎている!」
「しかし…俺は、復讐の為に全てを犠牲にしてきた…。今更…俺にはもう、何も残っていないさ…」
「そんな事、ありません!」
探偵の後ろから、彼が別れてきたはずの恋人の女性があらわれる。
「お前には、こうして待ってくれる人がいるじゃないか。罪を、償って来い」
復讐者、少し呆然とした顔で恋人を見つめる。
「〜〜、俺が…出てくるまで待っていてくれるか?」
復讐者の恋人、静かに頷く。復讐者、憑き物が落ちたようにふっと笑う。
「すまない…戻ってきたら、二人でゆっくり暮らそうな」
しかし、恋人、今度は静かに首を振る。いぶかしむ復讐者。
「三人で、ね」
女性、自分のお腹を撫でる。驚く復讐者。そして、嬉しそうに微笑む。
「そうか…待っててくれよな」

そして、場面は探偵の事務所に。
事件の後日談がちょっと語られた後、また日常のドタバタ劇に…

れんら〜くは〜はないけど〜♪
元気で〜いま〜すか〜♪
>>246
そんな感じで罪を犯した者は刑務所の中で悔恨と更正の日々になるのか
と思いきや、刑期短縮を条件にとんでもない凶悪テロリストや、前近代的
国家の基地外将軍と戦わされたりするので、刑務所に入っても油断しては
いけない。
>>247
さらにハードボイルドを気取ってはいけない。男臭いマッチョで
情けなく女の名を叫ばなければ、娑婆に出たとき、優男と幸せ
そうな女を見る羽目になる。
>>246
火曜サスペンス劇場かよ(笑)
>>245
「お前は…お前だけは、幸せに…」
「兄さーんっ!」
>>248

急遽刑務所から出されて陰険悪辣な敵と戦わされるわ、かつての妻は再婚
するわでさんざんな目に遭うが、敵を追う美人の軍人or刑事と仲良くなり、
敵を倒した功績で即出所して幸せな家庭を築くこともある。

運が悪いと自分を監視していたむさ苦しいおっさんの刑事と、漢同士の熱い
友情が芽生えるにとどまる。
>>240
>このパターンの探偵の偉そうな態度が嫌い
最近の探偵モノにはほとんどないバカ一だと思うんだが…
あまりにもベタなので、さすがに皆手控えしている。

そのパターンを恥ずかしげもなくやってのけるのは、火サスや土ワイドお昼のドラマ…あとは祖父のなを勝手に賭ける高校生探偵気取りだけ。
刑務所の中での馬鹿一
・所長は悪人(キッパリ)
・ホテルのスイートルームみたいな独房があり「暗黒街の帝王」が入っている
・所員は一人を除いて全員イヤな奴ばかり
・主人公や前出の「帝王」を狙う殺し屋が入ってくる
>>252
体は子供、頭脳は大人の小学生モナー
>>253
・所員(一人除く)は基本的にあまりやる気がない。ワイロで簡単に買収される。
・所員(一人除く)は囚人を人間と思っていない。「社会のクズが」というセリフが出たり、囚人をいびる。
・主人公は無実の罪だったりする。
>>253
SF・スペオペ系が入っている場合、

・刑務所は辺境惑星にある。
・「脱獄したら即あぼーん」な腕輪や首輪などを付けさせられる。
・↑が対になった囚人(相手不明)と一定の距離以上離れたら作動する
 システムの場合、主人公は偶然やハッキングでその相手を見つけ、
 共同で脱獄する事になる。
・よりにもよってそいつは、入所初日に派手に喧嘩して、それ以降目の
 敵にされているヤツ。
所員が囚人をリンチで殺しても
「おい!!これは事故だぜ、ああん!」と悪びれもしない。

地元で本当にあったからな、この展開
刑務所に連れてこられた初日には「脱走しようとしたらどうなるか」を
実際に見る事になるのが馬鹿一

刑務所に連れてこられた主人公。
その夜突然サイレンが鳴り響き、所員の声や軍用犬の吼える声が聞こえてく
る。やがてサーチライトが脱走しようとした囚人を照らし出すと、次の瞬間
機関銃が囚人を蜂の巣にする。場合によっては囚人の
「うおおおお!俺は外の世界に戻るんだぁ〜〜〜!」と言う最後の声が聞こえて
くる事もある

見回りにきた所員や、同じ牢獄に閉じ込められている囚人が主人公に
「ああなりたくなかったら、脱走しようなんて考えねえ事だ」などと言う
のも馬鹿一

>>253
主人公の味方になる皆様
・老囚人
 (昔は伝説的な腕前を誇る金庫破りや、スリだったりする。いわゆる「生き字引」)
・虚弱な青年
 (大抵が反政府運動に参加しただけ。いじめられやすいが、思わぬ知識がある)
・変に気弱な巨漢
 (故郷の母親を気遣ってばかりいる。気弱だが、いざというとき怪力を振るう)
・気持ちの悪い男
 (あからさまなホモだったりして誰にも相手にされない。
  実は刑務所内の犯罪を調査しているジャーナリストや政府の役人だったりする)
>240
直接的ではないが金田一少年の地獄の傀儡子
>259
老囚人はもう刑期が終わってるのに居座りつづけ、さらに人徳があるので所長以下全職員や囚人に慕われている
脱獄事件のどたばたが全て終わって、
気がつくと一人いない。
263イラストに騙された名無しさん:03/04/12 12:12
イタリアの収容所に捕らわれたはいいものの
その待遇が素晴らしくてそこから出てこない将校を連れ戻しに行く映画があったな
そこの所長がいい奴でしかも最後は主人公と一緒に脱走
264エヴァっ子:03/04/12 12:25
身体は子供、頭脳はじいちゃん。
な幼女が最近増えたな。
265イラストに騙された名無しさん:03/04/12 12:45
>>240
最近はつまらんものを書いている西村京太郎だが、一度そのパターンを書いたことがあるぞ。
レイプされた妻が自殺して、夫がその復讐を果たすのだが、
「そんなことして奥さんが喜ぶのか?」という刑事の問いに
「喜ぶに決まっているじゃないですか」と返した。
もっとも、奥さんが遺言とかを残したわけじゃないし、その話が作品の本筋ではないのだけど。
東京バビロンで、
子どもの復讐をしようとしている母親を
昴が「子どもはそんなことを望んでいない」と言って
説得したものの、実際に子どもの霊を霊視したら
涙ながらに復讐を訴えられて絶句したという話を
思いだしますた。

板チガイ、スマソ(´・ω・`)
>>264
体が幼女な爺さんはイヤだ!(w
268イラストに騙された名無しさん :03/04/12 14:45
>>264
( ゚д゚)ポカーン
刑務所には、所員や所長でさえ恐れて近づかない、特別な監獄がつきもの。
増えたなって、例を挙げてくれ。その頭脳が爺ぃで身体が幼女ってやつの。
精神年齢が年寄りでっていうなら、確かにごろごろしてるだろうが。
クルーガーかYO!
NHKかBSかのアニメではあったな、赤ん坊におばあちゃんの人格が、ってやつ。
そういうはなしではない?
>>270
オイオイオイ(w
婆人格の幼女ってのはイヤになるくらい既出だが、
爺人格のショタっ子って聞いた事無いな。
>274
封仙娘娘追宝録に出てきたぞ。七十の爺が肉体だけ十三に若返った状態だったが。
超常の力を持ち、不死身にちかい再生能力、若返りを繰り返すから不老という主人公。
忘れたころに、昔の仲間がクローンで甦ったり、知らないところで自分のクローン
が作られていてそれに襲われたりと大変です(w
超人ロック?
>>266
CLAMPのシリアス系作品は、バカ一を積み重ねた末のオチに、
イヤ展を持ってくるのがバカ一。

板違いスマソ(´・ω・`)
主人公と敵(当然、兄だったり師匠だったりするわけだが)が同じ技を使える場合、
最初の対峙では絶対に主人公の技が負ける。
しかし修行の後主人公が勝つ、もちろんやられる時の敵の台詞は「強くなったな」
>>270
某巫女漫画を読んでないのか貴様は?
中国人=人民服
これって結構生き延びてるよね。もうステレオだと思うのに。この前の攻殻機動隊
とか、ミッシングパーツとかいうゲームとか。
>279
そういう時、元師匠、袂をわかった兄は、不治の病におかされていることが望ましい。

「…強くなったな、お前に負けるとはな」
「違うよ、俺に負けたんじゃない。病に、負けたんだよ。そうでなきゃ、俺の技が通じるはずがないよ」
>>282
そして朝日や夕日に向かい、流派の名乗りを二人で高らかに叫ぶ。
叫び終わった後、元師匠・袂をわかった兄は永眠。

見よ!、東方は(ry
「我が人生に一片の悔いなし!」
「・・・巨星落つか」
ところで、<魔弾の射手>ネタってバカ一と言えるほどあるか?
漏れが知ってるのは、倒凶十将伝と都市シリーズ。あと、板違いだがHELLSING。

まあ、倒凶十将伝のはただのミサイルシステムかなんかの名称だったわけだが。
>285
聖刻シリーズでその名を冠した操兵が出てきたな。
これも弓の名手というだけだけど。
HELLSINGでは(たぶん)能力の名前で、都市シリーズの方は武器の名前だったな。
因みに、どっちもドイツ。
日本だと那須与一宗崇なのかなあ
ヘルシングネタで。
ナチの残党や旧帝国陸軍の陰謀は単なるオカルトで重大な被害をもたらす前に
主人公に鎮圧される。


ロンドン火の海にして軍首脳部を全滅させた少佐は偉大だな
>289
単なるオカルト、といっても実際に効果はある。
主人公は最初は信じないが、そのオカルトの産物である
魔法や化け物を目の当たりにして信じざるをえなくなる。
>>290
(主人公がそのオカルト的なものを見つける)
主人公「な、なんだよコレ!?」
謎の男「言ったはずだ、○○は空想ではない、現実に存在するものなのだ」
主人公「そんなの信じられるか!」

最近こういう展開を見ないな
主人公が最初からそちら側の人間だったりする展開の方が最近は多いですな。
やったぞ!やっぱり○○は存在したんだ!
でも公表できない。
>>293
学会に復讐してやる!!
295イラストに騙された名無しさん:03/04/13 15:43
>>293
学会に復讐を!
成し遂げよう世界征服!
を合言葉に皆様とともに
努力してまいる所存であります!!
なにとぞ、ご声援のほどを!!


そういえば今日投票日だったな
>295
公約守るなら投票する。

戦闘中の馬鹿一。
吹っ飛ばされるかなにかして眼鏡を落としてしまうキャラ。
めがね「ま、前が見えない……」
敵「死ねぇぇぇ!!」
めがね「あ、あった!」(と、かがんで眼鏡を拾う)
そして敵のものすごい一撃が頭上を通過する。
297イラストに騙された名無しさん:03/04/13 16:30
「世界征服の基本は、練馬から!」

こういう一見しみったれたことをスローガンに掲げる征服者ほど、実は、堅実かつ冷静で手強かったりする。
298あぼーん:03/04/13 16:35
あぼーん
299高収入:03/04/13 16:35
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
悪の中小企業は、相手をするヒーローもそれ相応。
301イラストに騙された名無しさん:03/04/13 19:57
80年代からナチス・旧帝国陸軍・KGB他の組織において
全て、目立つのは少佐殿や少尉殿で黒幕は殆んど目立ってくれない。
>>297
>一見しみったれたことをスローガンに掲げる征服者ほど、堅実かつ冷静で手強かったりする

電柱組がか?アクロスがか?

…………まぁ、あいつらはある意味手ごわいが(苦藁
>地道な世界征服
この板的には、『大久保町は燃えているか』あたりか。
>>302
世界征服の大家、成原成行を忘れてもらっちゃぁ困るぜ
地道な世界征服を狙う一団を統べる「悪の総帥」の頭を悩ますのは、彼らの野望を
阻もうとする主人公達のグループよりも、
・仕事を進めず、むしろ遅らせるばかりの使えない部下
・野望達成に、まるで足りない活動資金
・彼らの活動に恐れおののかず、町の風物詩と和みきっている地元住民
だったりする
非常にローカル感溢るる、悪の組織とレジスタンスの闘争。情報の連絡方法は井戸端会議
とか回覧板とか。
307イラストに騙された名無しさん:03/04/13 21:33
板違い承知で云わせて頂くと、『勇者特急マイトガイン」の
ウォルフガングが典型だな・・・
>>296
うわぁ・・・目が〜目が〜!!
「テロと爆破は我路の華」だな。板違いだが。
>>306
悪の組織の基地が八百屋の中だったり。

悪の組織の方が結構真理っぽいことを言っている。
>>295
高校のとき、その設定で一本書いた・・・
312イラストに騙された名無しさん:03/04/13 23:08
>302
アクロスはともかく、電柱組は堅実で先見性もあるぞ。
”自分でぶっ壊しておいて復興で儲ける”というアメリカ商法を、江戸時代から営々と営んできたんだから。

そういえば、その源が人類文明発祥の頃にまで遡れるような組織、民族などの決り文句。
「ふん、キリスト教など、たかが二千年の歴史しか持たない新興宗教よ!」
>>312
そうしたアンチキリストに対しまともな抵抗を出来るかどうかは作品がギャグかどうかで
判断される。
シリアスな状態で実行すると普通に勝利可能でキリストの矛盾点などを指摘して
キリスト教徒を精神的に痛めつける。
等と言い返され逆襲される。
但し、ギャグの場合は普通にカルト新興宗教で処理されてしまう。
間違っても
「カトリックを舐めるなよ邪教徒、キリスト教の歴史は戦いの歴史だ。
異端審問と異教弾圧で屍山血河を築いてきた最強の世界宗教だ」
等と返り討ちにはならない。
314313:03/04/13 23:15
ミス・・・
そうしたアンチキリストに対しまともな抵抗を出来るかどうかは作品がギャグかどうかで
判断される。
シリアスな状態で戦うとキリストの矛盾点などを指摘して
キリスト教徒を精神的に痛めつけ信仰心を撃砕する。
だが、ギャグの場合は普通にカルト新興宗教で処理されてしまう。
間違っても
「カトリックを舐めるなよ邪教徒、キリスト教の歴史は戦いの歴史だ。
異端審問と異教弾圧で屍山血河を築いてきた最強の世界宗教だ」
等と返り討ちにされたりはしない。
315通りすがり:03/04/13 23:35
必ず汚れ仕事専門の部署などがあり
体を改造されていたり、生まれつき身体能力がずば抜けている
人を集めている

↑1人以上人外がいる
電柱組、懐かしい。
「県立地球防衛軍」、時々でいいからまた描いてくれないだろうか。
「アンチョビー」以外、まともな終り方してないんじゃないか、安永作品って。
318イラストに騙された名無しさん :03/04/14 00:10
>>315
イザという時には、凄まじい人数の私設軍隊を動員したりする。

ところで、仏教に敵対する組織がでてくる作品てあんまり無いな…
>318
仏教系だと、敵は、同じ仏教系の異端というイメージがあるな。
立川流を思いきり曲解したような・・・。
320イラストに騙された名無しさん:03/04/14 00:42
仏教って統一した指導部を持たないから乱立しまくって個々の争いはたくさん
あっても(以下略
単純にマイナーな宗派ばかりで作者が出すのが面倒だからと思われ。
仏教は現地宗教となじんでしまうので、あまり排他的になりがたいかと。
戦国時代なら、独立した領地と戦力で目立ちに目立っていたのだが。>仏教系

あとは、帝都物語の仏教魔王と、『バラモンの家族』くらいしか……。
「ロンギヌスの槍」とか「メタトロン」とか「セラフィム」とか「エノク書」とか
ネタにしやすい宗教ネタが一般的でないからと思われ。
そーいう事を考えると3x3は偉大だったな。
不動明王とか八部衆とか十二神将とか……(適当)

称号には事欠かない。問題は武器の少なさか。
>318
板違いだが、火の鳥太陽編で日本古来の産土神が仏教勢力の侵略に抵抗してたな。
>309
だから我路町は実在するからやばいんだってば(w
>>322
「死なば往生極楽。退かば無限地獄」
などと、馬鹿一な狂信的一神教の域にまで達してたからな。
で、それに敵対すると悪魔呼ばわりされると。信長とかブッシュとかw
328イラストに騙された名無しさん:03/04/14 01:13
イスラム教の場合、やっぱ敵はキリスト教だけなの?
329あぼーん:03/04/14 01:14
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ttp://saitama.gasuki.com/sinagawa/
>328
基本的には、「自分らの信仰が脅かされたらジハド」の流れの筈。>ムスリム
地続きで繋がったキリスト教国との戦争が多かったから、クローズアップされる
事は多い。
そーいや仏教徒やヒンドゥーは、イスラムと衝突したのか? 教えてエロイ人!!
ヒンドゥーvsイスラムで典型的なところといえばインドvsパキスタンとか。
332330:03/04/14 01:24
現代も進行中だったか。失念してた。インドが必死に核開発した一因はそれだったっけ?
よく忘れられているが、ユダヤ教もキリスト教もイスラム教(本当は”教”はつけないほうが正しいそうな)も、同じ信仰からスタートしているんだよなぁ。
イスラム教は、基本的に他の宗教に対しても寛容。
「アラーの教えが唯一絶対。ただ、他の宗教は、アラーの教えの一部しか説いていなかったり、理解していないので、差異が生じているのである。それは、彼らの未熟さゆえのことで、責めることはない。最終的に、すべての教えはアラーのそれへと帰結する」
と、考えられているそうな。
ユダヤとキリストは元は同一…というか、イエス本人はきっと自分は「ユダヤ教の一派」と思っていたと思われ。
イスラムは寛容というかなんというか…とにかく一番稼いで一番信者増やそう、って感じだわな。
教えに問題はない。
教えを伝え、実践するやつらに問題があるのだ。

……これはバカ一なのか、現実の真理なのか……
>>335
「果たして1000年に一度現れる聖者のみ理解し、使える真理は我々凡愚に意味あるのでしょうか?」
と尋ねる青年がいる。こういう青年が能力を持ちかつ絶望すると、
「神がいないなら俺が作ってやる!!」とかいって大暴走。

困ったことに現実2流、3流のそういった連中が多いのが問題だな
宗教モノだと、まつろわぬ民の末裔が、ひそかに暗躍するのもありだな。
山窩とか異端派とか。亜流として吸血鬼とかも。
バカ1的異端
キリスト教
フリーメーソン、聖堂騎士団系、
仏教
真言立川派、不受不施派、タグ(これはヒンドゥー教系だが)
イスラム
スーフィズム イスマイル派
そう言えば、チュートン騎士団は聖堂騎士系?

掲げているのがスワスチカだから、高確率でナチと混ざるけど。
神道とキリスト教の争いってないだろうか。
俺の想像力じゃ、おやつを盗み食いした異端審問官と盗み食いされた巫女さんとの私闘くらいしか思い浮かばん。
江戸初期のキリスト教禁教に手を貸したのが仏教徒じゃなかったっけ?

退魔物に織田信長が出てくるときのBGMは、必ず幸若舞『敦盛』。
中国からの助っ人は道教の道士。

天然お姉さんな尼僧は、宗派問わず『争いはいけません!』とか言いながら
鬼神の如く戦う。
「どうして!」
どかっ!
「暴力で!」
ばきっ!
「物事を!」
どこっ!
「解決しようとするんです!」
ぱぐしゃぁ!
「皆さん、どうか、神の教えに耳を傾けてください…」
反論どころか、立ちあがるもこともできない人々が死屍累々。
「ああ、ようやく、皆さんに神のお言葉が届いたんですね! 感激です!」

「…彼女、ああやって布教してきたんだ…」
>337
>325じゃないが、圧倒的な新興勢力に追われる先住民族みたいな構図が多い気が。

1)先住民族が新興勢力を排除しようとする場合
 基本的に先住民族は敵役で、共存を望む新興勢力を拒んでいる。
 数はすくないが超能力を持ってたり身体能力が高かったりと
 個々の戦闘能力は高く、要人暗殺などテロ的な戦略をとる。
 最終的には自分達の「神」を降ろすなど一発逆転大破壊を狙う。

2)先住民族が新興勢力と共存しようとする場合
 先住民族は善良で穏やかだが、新興勢力が攻撃してくるためしかたなく自衛するというスタンスをとる。
 戦力は1)のケースよりも劣ることが多く、滅亡は時間の問題。
 主人公は当初は先住民族は悪と教えられて新興勢力側の手先となって戦っているが、
 先住民族のヒロインとの交流によって真実を知り、寝返ったりする。

特に宗教モノに限ったパターンではないかも。
先住民族の一発逆転方法
部族の神を召喚。ヒロインあたりが生贄。
出てきた神は敵味方問わず大暴れ。
主人公が先住民族の場合、主人公を除いて一族皆殲し。
そのときは子供なので10年後に復讐を始める。
>>346
主人公は部族との共存を訴えた敵方の良識ある将軍を殺してしまい、
その娘につけ狙われる。
でも実際に手を下したのも良識ある将軍配下の部隊
中国とイスラムは何度か戦争しているがこれって仏教VSイスラムに入る?
一応。
>>343
アメリアと言うべきか、彼女のオヤジと言うべきか(藁
中国は仏教というより、共産主義かな。
生活習慣では、仏教のほかにも道教やら儒教やらの影響が入り混じっているし、少数民族のさまざまな信仰も残っているし。
最近は、資本主義を拝金主義と履き違えた信仰が流行しているようだが。
353イラストに騙された名無しさん:03/04/14 17:57
宗教組織の戦闘部隊の名称って、洋モノの場合特に○×騎士団とか
が多いけど、これって何か理由があるんですか?
(まさか、ジェダイ騎士団が元ネタ?)
それと、日本の場合は○×一族とかが多い様な気がするけど、この
辺どうなんでしょ?
>>332
印度の核開発は中国が核で狙いつけてるから。パキスタンは印度に対抗するため。

>>353
十字軍でホスピタル騎士団とか、聖堂騎士団が活躍したからでは?
板違いだが、今号のヘルシング読むとずらーと出とるな。
355イラストに騙された名無しさん:03/04/14 18:26
バカ一。

1)嫌いなキャラから思わぬ奉公を受けると、(そいつにとって)そのキャラの株が上がる。

A「は!Bみたいな奴と誰が好きで付き合ったりするかよ!」
B「やあ、A。これ貰ったんだけど僕いらないからあげるよ。いや何、僕たち友達じゃないか」

間。

A「Bみたいな奴を嫌う奴なんて頭がいかれてるとしか言いようがないね!」


2)忘れ物を取りに帰ったら、見てはいけない物を見てしまう。

「あ〜、あったあった。早く帰らないと・・・ん?」
「いいじゃねえか!あのこと黙ってやるんだからそれくらい・・・」
「いくらなんでもそんなことは・・・」
「あーそーですか。じゃー、あいつにお前の過去話そっかなー・・・」
「や、やめて!」
「(何やってんだろ、あの2人・・・)」

翌日、脅迫していた奴が死体で発見される。
盲人は健常者より洞察力がある。
私らは目が見えない分、見えないものが見えるんじゃ
目が見えない、というキャラクターは結構いるのに、
耳が聞えない、というキャラクターはほとんどいない。
>>358
何故か音楽が得意
>>352
中国のうまい所は表向き共産主義を貫いて内部は徐々に資本主義に
してるとこだな、御蔭でソ連みたいな崩壊を招かない。
>>360
ただ内陸部の周辺化が現在進行形であり、
それらの地域出身の人民軍下層部の動きが中国の今後を左右するね。
どちらにしても日本はしんどい立場になるね。鼬外スマソ

それでは地方出身者の暗いバカ1を一つ
辺境出身の青年将校は鬱屈しやすく、素直に都会の楽しみに親しめず
本の虫となるか、武道に打ち込んでいる。
唯一の慰めは知り合いの盲目の少女である。
>361
同郷出身の同僚がアカと通じて処断され、さらに鬱に。
盲目少女は、青年キャラにとって
不良少女における雨の中の子猫
の位置にいるキャラである。
しかし、手術などで回復の希望が見えると
とたんに青年の死亡率は跳ね上がる。
「こ、こんなことで死ぬわけには…! 私は、目の治ったあの娘に会……」

ザシュッ!
馬鹿一的ストーリーテリング

「美少女とライバルキャラは便利。とりあえず出しとけ」
喋れないキャラのバカ一ってなんだろ。
しゃべれるようになる
テレパシー及び意思表示の動作がうまい
>>366
人の心が読める少年と出会う。当然少年は散々汚れ他人の心を見ている為荒んでいる。
>>367
初めて喋る言葉は、当然主人公の名前。
耳が聞こえないキャラ
何気なく登場するじじい。
主人公の言葉をゼンゼン聞かないで、
言いたいことだけを言うだけいって去っていってしまう。
しかし、その言葉の中から主人公は何かをつかむ。
常にスケッチブックを持ち歩く。

ええ!葉鍵板にかえりますとも!帰ればいいんだろ!(逆ギレ
マジでカエレ!
全然バカ一でもないし、バカ一感が全く漂わない。
>366
道でチンピラに絡まれた時、弁明出来なくて大変な事に。
>>370
ミンナ ハドラーサマヲタノム・・・
イタチガイニツキサゲ
動きを絵や映像で見せられるアニメやマンガ、ドラマならまだしも会話メインになりがちなラノベでは尚更難しいんだろうね。<喋れないキャラ
などとマジレス。単発ゲストキャラならともかくレギュラーメンツで喋れない有名なキャラっている?
レギュラーキャラのくせに喋「ら」ないキャラならいたけどなー。
ファイブリアのスラン。
>>376
ガイエ「タイタニア」にでてきた女宇宙船船長の旦那さん
くらいかな…?
おなじくガイエ「銀河英雄伝説」の沈黙提督。
しゃべ「ら」ないキャラだが。
>>364
その展開で、男が九死に一生を得て生還、目の治った娘に会いに行く。
包帯を取り、娘は恩人であり最愛の人となった男の姿を初めて見るが…

想像してた姿と違い、恩人はブサイク。
娘は男のもとを去り、執刀した美形医師とヨロシクやる。

…っつー鬱全開な作品を見た記憶があるんだが。
誰か知ってる猛者はいないかのぅ?
>>379
「スケッチブックを持ち歩く沈黙提督」つーのを想像しちまった。

提督&副官:「悲しいときー」「悲しいときー」
>376
変態シスコン眼鏡野郎の妹のディミトリアスたん
>358
忘れちゃいけない。

「あ〜? 聞こえんなぁ〜〜〜〜っ!?」

シンやウイグル獄長だけかと思いきや、ケンシロウも時々耳が遠くなる。
>380
なんかそんなかんじのドラマをみた記憶がある。ラノベは分からん。スマソ
>>380
チャップリンの「街の灯」あたりでは無いかと
「志村けんのだいじょうぶだぁ」でも似た感じのミニドラマがあったな
目を捧げてもなお、対象の少女には見向きすらされない……>志村けんのドラマ
そう言えば、劇中で本人が喋る台詞はほんの一つか二つだが、肩に乗ってる謎の生命体がその意思を代弁して喋りまくるので少しも無口な印象を受けないキャラがいたなあ…。
よく読んでみると、自分の口で喋るシーンが限りなくゼロに近いんだが。
>>387 クリスタニアの沈黙の民?
>>380
ドラマは見た覚えあるな。詳細は全く覚えてないけど。

あまりこんなこと言ってもしょうがないんだが、盲目が生まれつきだった利した場合、
人間の顔がどんなのかなんて想像のしようもないはずだから不細工とか美形とかは最初は関係ないはずだよなあ。
そもそも、人間を見て人間だと判るのかどうかってレベルから話は始まるはず。

それと、人間が物を見るには脳の側の機能も必要で、これは赤ん坊のころから鍛えて得るものだから、
手術しただけで物がまともに見えるようになるってことは無いらしい。
実のところ、普通はどんなに頑張ったって普通の人と同じだけ物が見えるようにはならないそうだ。
(折角手術したのに、「見えてない頃の方が余程良かったから元に戻してくれ」なんて言われて辛い思いすることもあるそうだよ、お医者さん

もちろん、元々は見えてたけど病気とかで失明してたってのならアリかも知れない。
これにしたって、長期間失明状態だったとしたら、相当なリハビリは要る。
愛する女性の前に姿を出さない主人公。古典の名作だとシラノ・ド・ベルジュラック
だな。あれも最後は悲劇で終わったが、それ以降ある種の馬鹿一が生まれた事は否定
できまい。
主人公が結局援助の対象に正体を明かす事無く悲劇的な死を迎え、彼の生前に援助を
受けていた人間が「私を助けてくれたあの方は何時になったら私の前に姿を現すのか
しら」と永遠に想い続ける、という馬鹿一である。
確かチャップリンも「街の灯」の着想をここから得ていたのでは…?
難しい病気を抱えている少女。
「遠い外国の事業で成功した兄が、お医者さまや手術の費用を手配してくれたんです」
このような状況の場合。
(1) 兄は、裏社会の大物であり、彼女の前に姿を現すことはない
(2) 兄は、すでに亡くなっている。が、無二の親友が、その意思を継ぐ。
   また、手紙の代筆などを行い、兄がまだ生きている風を装う。
魔法少女のライバルはタカピー、そしてその正体は、彼女の親友&大人しい少女。
>>380
目の見えない男が車に跳ねられたショックで
奇跡的に視力を回復し、献身的に世話してくれていた
妻の顔にショックを受けて離婚した

という実話なら知ってる
>>387
そのキャラは喋らないが会話相手が聞き返すことで
会話が成立するキャラってのもいるね

「……」
「え? 彼は医者?
 へー、知らなかったよ」

それとは別にしゃべれないキャラのバカ一
身近な人が急病で倒れたり、ピンチになったりしたとき、
助けを呼びに行くが喋れないため、危機を伝えられず
誰も取り合ってくれない。
395βακα..._〆(゚▽゚*):03/04/15 00:54
萌えに目覚めた主人公は必ず年下の恋人は簡単には出来ない












(*´д`*)ハァハァ
あの隣の娘は何を考えているのかなぁ・・・
「目が見えないという感覚は瞼をとじた暗闇とは違う、本当に何も存在しない」って友人が言ってたなあ。
……いつだったかも盲目の馬鹿一の話から2ちゃんのどこかから実際に目の見えない人が書きこんでるスレを紹介してたな。
>>394
>そのキャラは喋らないが会話相手が聞き返すことで
 会話が成立するキャラ

そりは東鳩の芹香お嬢様でゎ…………

>>380
確か、野島伸司のドラマだった。
世紀末の歌だったと思う。
>397
あと、キディグレイドのシザーリオとヴァイオラたんコンビ
>相方に代弁させる無口キャラ

ジェスチャーや腹話術の亜流、コントとかの一パターンじゃねえ? 芸の一種だから、本気
で源流を辿ろうとすると大変。
>>397
最近の若い者はノッポさんの前に来栖川先輩が出てくるのか
カルチャーギャップだな・・・
>>387
都市シリーズのOSAKA?
403380:03/04/15 01:38
>>398
そっ…それだ!!
さんくー、喉のつかえが取れた感じだ。
なんて爽快!!

世紀末の歌、ピアニストの話が印象的だったなぁ。
「僕は……指が短いから」


⊂⌒~⊃。Д。)⊃
女性キャラの説明は、絵師の趣味により大幅に変更される。
心の中で考えてるつもりが口に出す癖のあるキャラは、
聞かれてはマズい考えほど口に出してしまう。
画家や小説家の大物は実は弟子に作品を書かせている
画期的な論文を発表した学者も、弟子やライバルの研究をかっさらっている。
>406
スレの流れからしかもその弟子は、盲目又は唖者であり
主人公だけがその事実を知っている。

18禁なら大物とのごにょごにょシーンあり。
>>353
遅レスだが、
本当に○×騎士団が多数存在したから。
>>409
ヘルシ○グでズラズラ名前が並んでたな。
何かの理由により、非常につまらない敵に膝を屈し、言いなりになることを余儀なくされた場合、
「4回・・・」
「なんだ?何を数えている?」
「お前の踏んだ地雷の個数だ・・・」
執念深い仲間は、相手がいきがった回数を数えている。
↓ジョジョ厨出現
413イラストに騙された名無しさん :03/04/15 15:31
忍者モノでは伊賀と甲賀と風魔しかでてこないけど、この位しか
無かったんですか?
414通りすがり:03/04/15 16:03
毒茸忍者
>>413
後は馬鹿一と呼ばれるほど有名では無いってだけ。
それらに比べればマイナーだけど根来衆とか木曽谷とか戸隠とか。
他にも色々有った筈。
う、裏柳生も忍者…(隆慶から仕入れたネタ)
忍者のくせに忍ばない。
着替えを見られただけで困惑する、純情くの一。
体を売る真似は殆どしない。
忍者の特技はくびをはねる事。
>>419
それは裸が一番強いヤツのことでつか?
ファンタジーな世界に登場する忍者もしくは侍は、「ござる」である。
ファンタジー系の忍者には草というものが存在していないことがおおい。
それでは色々と困る気がするんだけどなあ。
情報収集集団というよりは極度に強い暗殺者集団である>ファンタジー忍者
忍者はなぜか刀を背中に背負う。
ライトノベル界の忍者は狭いところに潜るということをしないのだろうか。
忍者には体術に特化した集団と幻術に特化した集団に分かれている。
悪役のほとんどは幻術派。
>>425
幻術(催眠術)合戦で、「お前は私の操るままだ」などの類の事を言った
キャラクターは、逆に操られている。
427イラストに騙された名無しさん :03/04/15 22:05
忍者モノの手裏剣というのは、歯車型ではなく棒型が多い。
>>426
逆に操るられてるキャラの脳裏に師匠の言葉が甦る…
「お前の実力は確かに凄い、だが世の中、上には上がいる
 ということを忘れるな…お前が来る前に卒業した○×は
 そりゃもう、超〜スゴかったんだゾ〜!」
平和な江戸時代での忍びの役目は、今で言うSP。
要人警護だったそうな。
そんな忍びは、出てこないのが馬鹿一。
出てきても、天井裏から黒装束で刀を背負って。
忍者同士が戦う場所は初対面(つーか初対戦)の時は森の中。枝から枝へ飛び移り
ながらの戦闘。
クライマックスでの戦闘は燃え盛る天守閣の屋根の上で。もちろん負けた方は屋根
から落ちる。
431tantei:03/04/15 23:05
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

>431
では、行方不明のネコでも探してもらおうか。このスレ的には。
でも、メールアドレスが「変態」な探偵に頼むのは……。
ふだんバカを装っている探偵は、とんでもない凄腕か本物のバカかのどちらかである。
忍者は、現在に至るも、その技、精神を伝え、仕えるべき主の傍に寄り添っていなければならない。
そして、その技を悪用し、権力や富に目がくらんだ一族をひそかに討ち果たしていたりする。
>>435
使える主はちょっと気の強いお嬢様で、忍者の普段の姿はそのお嬢様付きの
気の弱い使用人。

当然お嬢様は、使用人と同一人物とは気付かず、本来の姿の忍者の事が気に
なっている。
に、忍者飛翔、は言っちゃいけなかった?
>435
敵の忍者集団も形の上では主(もちろん主役忍者の主とは対立している)に仕えているが、
当主を傀儡にしたりして実質的な権力を握っている。
>434
「前からバカだバカだと思ってたけど…ほんっとーにバカね!!」というセリ
フをヒロインから賜る場合も多々あり。

しかしシチュエーションによっては、涙目で抱きつかれて「来てくれると…
思ってた…」などと言ってもらえる場合もあるので、是非あきらめずに頑張っ
てみよう。(何を?)
>435
ひみつきち(wなどは妙にハイテクであるにもかかわらず、戦う時は鎖帷子装
備に手裏剣シュート。
が、「修行の成果」という魔法の呪文さえあればグリーンベレーを片っ端か
らなぎ倒したりできるので、そんな程度の装備でも全くモーマンタイだった
りする。
441イラストに騙された名無しさん:03/04/16 01:57
現代の忍者はコンピュータに通じている。


つーか「瑠璃丸伝」はこの板ですらあまり知られていないのか。
現代の忍者の技や技術は、一子相伝の名のもとに戦国の世からの使いまわし。
また、人里はなれた山奥で忍者として育てられたため、現代社会の常識に疎い。
兵糧丸をつくるよりコンビニでカロリーメイトなりウィダーインゼリーなり買ったほうが
早いのではないかと小一時間問い詰める奴もいない。

ギャグなら蓬髪の爺さんにそういって食って掛かる忍者修行中の孫、というのが
出てきそうなきもするが…そういうタイプの奴はきちんと現代社会を理解しているようで
根本を誤解している。

G3SG1を愛用する根来の鉄砲衆(の子孫)とかいてもいいと思うが、やりすぎると
レイ・ヤマトになってしまう罠
里育ちなので都会に初めて命を受けて出動した時、いまどき”デ・カルチャー”衝撃を受けたりする。
日本一の男のt…
幕府が諸藩に派遣してる密偵のうち、主人公からいちばん近い位置にいる
奴は、裏切ってる。
>>442
現代で日本かぶれの西洋系美女が弟子入りを志願すると、蓬髪の爺さんが
それって下着じゃねえのかとツッコミを入れたくなる『忍び装束』を持ってくる。

爺さんの孫で現首領の息子が科学技術を取り入れた忍び装束を持ってくるが、
やっぱりそれも露出度が高い。
まともな現代的忍者服は、特殊部隊員の戦闘服と同じ。
当たり前といえば当たり前か。
>>445
>爺さんの孫が持ってくる露出度が高い科学技術を取り入れた忍び装束

へ……変幻戦忍アスカ<板違い

>>446
それでも戦闘で主に使用するのは、刀と手裏剣。
拳銃を使うと

「バカ者!拳銃は最後の武器だ!!」

と隊長に叱られる。
忍び装束は「夜の闇に紛れるため」真っ黒。

実際の所、戦国〜江戸時代でも月や星の明かりとか周辺光があったため、
真っ黒は逆に目立つそうな。一般的には濃い柿色のほうがよく使われた。
現代だとより明るくなってるから真っ黒は悪目立ちするはずだ(w
究極の忍び装束って、普段着なんだよな・・・
黒装束って、ある意味制服だな。
味方同士の集会でも、みんな忍び装束。
究極の忍び装束といったら、当然、全r(略
「うぉぉーっ! 脱衣っ!」
は、もう忘れ去られているかな…。
>>450
しかも味方部隊の構成員の最大人数は6人。
だから忍べ貴様ら。
454イラストに騙された名無しさん:03/04/16 18:32
忍者は必ず、垂直にジャンプする。
たとえ小娘でもヨボヨボの爺さんでも。
片足の膝を折って両腕を広げてジャンプするわけだな
現代の忍者は、特殊部隊やSWATのような近代的な服装や装備をしていても、
鉢金を巻いているので忍者とバレバレ

例:スプリガンの内閣調査しt
457通りすがり:03/04/16 21:16
サイボーグ忍者とかになると
もう訳ワカラン品
ギャグ系忍者必須装備

・背景と同じ模様が書いてある布(または紙)

※使用した場合、「壁だから何してもOKだよなぁ〜」と、ひどい事をされます。
>>457
世界忍者とか言うとそれはもうえらいことに。

>>458
壁紙の向こうにいるのが美少女だと、仲間の女性キャラからの攻撃も含めて
ギャグでなかったら100回くらい死んでるんじゃないかってくらい報復を受ける。
最近では忍者も専門学校のようになっている。
そのなかで生徒同士や先生同士でほのぼのとラブコメったりしている。

いや山田風太郎まではいかなくとも
もっと殺伐なものだと小一時間以下略
最近の忍者でも一人称は「拙者」、「〜でござる」。
年配の忍者は、「刀の心と書いて忍〜」などと薀蓄をたれる。
忍者が主人公の場合、たいてい下忍。
実力があっても、功績があっても、なぜかなかなか出世しない。
そして、物語の中盤あたりで、「自分の信じるものに殉じて」抜け忍となる。


…か、風のs(ry
アメリカ的ハイテク忍者が主人公の忍者に挑むパターンってのは時々見かけるな。

・近代的トレーニング(ドーピングも含む)で肉体的能力を極限まで強化
・銃器こそ使わないが、武具・衣服はNASAの技術の粋で作ってある
・「ハハハ!ソンナ古臭イ技術ガ我ガ合衆国ノ科学二通ジル物カ!」が口癖

…最後は伝統的忍者の「無の境地」かなんかの前に敗れてしまうんだけど
> 461
「刀の心」じゃなく「刃の心」でないと忍の字になりませんが。
>>464
「そんな細かい事を気にしてると、ワシみたいな立派な
忍者になれんぞ!」
てな展開もバカ一かと…
>>460
私立忍ノ者高校でつか?

>>464
「む……さらばじゃ!!」
煙玉を足元に投げつけてドロン

てな展開も(藁
467イラストに騙された名無しさん:03/04/16 23:52
忍者刀?
忍者刃?
>>640
に……忍たま乱太郎?
>466
そこで煙玉のかわりにスタングレネードを投げて逃げたら嫌展

時代を問わず、くノ一の装束はミニスカノースリーブのワンピース風着物。
その下には鎖帷子風のレオタードやタイツ。

…やはり原点は陽炎おg
470イラストに騙された名無しさん:03/04/17 00:06
忍者とか佐々木小次郎のような、刀を背中に背負っている
キャラは、たいてい、どちらの肩に刀の柄があるかを間違っ
て描かれている。
ライトノヴェルのイラストやコミックはもちろん、時代劇
でさえ……。
右ききの人間が右手で背中の刀を抜くには、柄を右肩に
出してはいけない。柄は左肩にし、刀を、肩に棒をかつぐ
ような形にいったんずらしてから抜く。
でないと、背中の刀は抜刀(納刀も)不可能。
ちょっと年上のお姉さん系忍者の場合、情報収集には”寝技”が欠かせない。
が、”寝技”を駆使したかどうかは、”野暮なことは聞かない”姿勢により、作中でも地の文でもあいまいにされる。
>>471
ギャグ系の場合、寝技は寝技でも関節技の方だったりして、相手は
別の意味で天国へ(苦藁
女忍者には、結婚相手について、妙な掟や風習を守らされることとなる。
自分より強い男だとか、肌を見られた相手だとか。
ttp://www.ninjaburger.com/
これは馬鹿一に入るのだろうか?
>>474
餅をやろう(w
>>457
某お米の国の実写取り込み格ゲーに出てくる

 サ イ バ ネ テ ィ ッ ク ニ ン ジ ャ 

つー胡散臭げなものを思い出したよ…
バカ1的に間違ったメリケン忍者のイメージは、やっぱりサイロックのイメージが強いのだろうか?
>>477
ショー・コスギではないかと。
>>477
ギャグ系ならティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ&シュレッダーかな?
480山崎渉:03/04/17 11:18
(^^)
481イラストに騙された名無しさん:03/04/17 13:45
米人さんの「珍妙な東洋文化観」って、イヤ展だけどバカ一なんだよなー(w

地殻変動が起こったみたいなのでageまする。
482イラストに騙された名無しさん:03/04/17 16:06
ラノベの米国人は、必ず一度はワサビを効かせたスシで泣かされる。
そして「ゲイシャ」と「遊女」を混同しちょる。
納豆を目の当たりにして困惑する外人。
イカに対し攻撃的反応を見せる外人。
ハシを使えなくて騒ぎになる外人

里芋の煮っ転がしを箸でひょいひょいつまんで食べる外人

どっちもバカ一に近い。
485イラストに騙された名無しさん:03/04/17 17:20
戦争に毒ガスを使うと必ず世論の反発を買う。
召喚獣と召喚士は一蓮托生
くのいちが敵に捕まると、大抵水攻め拷問の展開に…
>>486
償還士が正体を隠している場合、「召喚獣が受けたのと同じ個所に傷が出来ていた」
と言う理由で正体がばれる。
忍者バーガーはかのようにして配達される。忍者は忍びの者であるからして決して覗き見るような真似はせぬように。
(30分以内に配達出来なかった場合、忍者は切腹する)
http://www.ninjaburger.com/order/menu.shtml
くのいちが敵に捕まり拘束される時、時代背景を無視して、挿絵では妙に嫌らしい縛られかたをしていなくてはいけない。
>>491
挿絵ではかならず胸元が見えていなければならない。
くのいちの牢屋脱獄の方法は、色仕掛けである。
ただし、人によっては、色仕掛けとは逆ギレ強行突破と同義。
また、著しく容姿が不自由な人の場合は、強烈な精神攻撃と同義である。
>493
馬鹿一的には、くノ一に容姿が不自由な人などいない。
そういや、くノ一の髪型ってショートより断然ロングが多いな。
>495
確かにバカ一的くの一とゆーとポニテにしているイメージが。
>>494
言い寄る男が煩わしくなった等の理由で、人前では不自由な容姿の人に
変装していたりする。

そして主人公は変装を解いているところに居合わせる。
くノ一は潜入任務の際、単独行動をとることが多い様な気がするんだが
気のせいかな?
組織の別セクションから同じ任務を帯びた別のくのいちが、送りこまれていたりもする。
一方が、もう一方に競争心や敵愾心を抱いている場合は、「どっちが勝つかなんて興味がない、ただ、任務を果たすだけ」と泰然自若に受け応える方が任務を完遂する。
くノ一はエロ攻撃を受けやすい、という馬鹿一を毎回の如く展開してくれる
「カスミ伝」はなんと実験的な馬鹿一作品なのだろう!…もっともエロ攻撃は
おもに後輩忍者から加えられるのだが(笑)
ついでに言えば>>499の言う主人公にやたらと敵愾心を燃やす美人忍者なんて
のも出てきていたし。
巨大ガマはちと不人気。
最近みたのナルトぐらい。
>>495 >>496
この間調べたんだが、
『忍者の髪形はロングで、束ねるとポニーテールのようになる』
と書いてあったので歴史的に見ると正しい。

>>501
俺が最近見たのは、テイルズオブファンタジア…。
鷹も忍犬も絶滅危惧種に。
『動物に頼る、かっこ悪い』とかいう風潮でもあるのだろうか?
動物愛護団体から苦情がくるのだろう。
>>503
いや忍者よりも強い犬ということになってしまうからだろう。
某ゲームのメリケン忍者みたいにな。

主人公に付き従う犬は柴犬、紀州犬などでけっして土佐犬などはいない。
土佐犬を使うやつは金持ちのイヤミなヤツである。
忍者犬・アッパークラスは、一目でわかる傷を持っている。
忍者犬・アッパークラスは、成人レベルで人語を解する。
更にクラスが上がると主とテレパシーで会話する。
必殺技は、絶・天狼抜刀g(ry
509通りすがり:03/04/18 21:25
忍者犬

チワワ
忍者犬=チクワ好き
忍者犬の最終発展形は、秘伝の薬物で馬に乗る。
512イラストに騙された名無しさん:03/04/18 23:07
元ネタがわかる自分がなんかイヤだ…
>>495
つるぺた・おかっぱ・ロリロリなのがいますた( =・ω・)ノシ
通常は成人男性(忍者)の姿のパワードスーツ着てたんだが
ああ、あのH小説のヤツな。
イラスト変わっちゃったのが、残念。
忍者の男性で年食った奴はざらに居るが、女性の場合ねーちゃん
は居てもオバハンは居ない・・・
読者に支持されないから、というのは理解できるが、史実的には
どうなんだろう?
それと、露出度の高い服装はラノベだけの話だよね?
>>515
オバハンは居なくとも婆さんは居る。
その婆さんも、秘術や実は人外という理由で、ねーちゃんやロリの姿になれる。
517イラストに騙された名無しさん:03/04/19 00:44
>平均39万円
私は信用できないな。
信憑性の問題などから言うと平均でもう少し高いのが妥当だと思う。
いくらなんでも低すぎでしょ(w。 ネタとしか思えん。
ただ公務員も実際は平均で100万は超えてるはず。
今、風当たりが強いから少し低めになるように見積もらせてるだけ。
公務員のボーナスで訝しがってるのは一部の拙い公務員と公務員のふりをした無職・民間の
自演だから気にしなくていいよ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030415AT3K1501Q15042003.html
にしても・・公務員の給料安いって言ってたDQN民間とその関係者、これを読んで今ごろ発狂してるんだろうね(苦笑
公務員を叩かせるためにみずほが意図的に出した結果とかいろいろいって
無理にでも自分の都合のいいように解釈してる人もいるんだろうけど。
まあ現実逃避することは悪いことじゃないし、人間って誰でもそういう部分があるから馬鹿にするつもりはないよ。
そういう機能が備わっているから負け組みの人でも現実世界で生きていけるしね。
じゃないと仕事して頑張って生きてるのがアホらしくてやってらんないよ。
でも公務員って退職金・年金もがっぽりだし恩給もあるし言うことなしだわ。
世間がどう騒ごうとわめこうと「公務員>>>会社員」という図式はこれからも変わらないということ。
誤爆か?
>>518
いや、国家の諜報機関員として活躍するくのいちの給料を語りたいのだろう。
そうしたくのいちはスーツと伊達眼鏡の似合う、ツリ目の美女。

最新技術と旧来の術をミックスする伊賀系を、火器が充実して攻撃的な
根来・雑賀系がサポートする。
関係ないが最近のここを呼んでて「Gの影忍」を思い出しますた。
ゲルマン忍者に先駆けること何年だろう。忍術を使うモビルスーツ…
ミノフスキー隠れの術とか…
>>515
くノ一に年はないのです。

でも本当、おばはんの忍者は見たことないな…
全員が結婚して引退してるわけでもなかろうに。
くのいちのなれの果て、おばさんの忍者は、宿屋や酒場の女主人、遊郭のやり手ババなどになり、市井の動向や噂話、流言工作などの情報収集の任に当っています。
>>515
表向きはお手伝いさんやって、裏で情報を流してるだけ。おばさん忍者も無問題。
誘惑とかも特に記述無いから、向こうから言い寄ってきたらチャンスって程度だろ。
装束どころか、任務中に武装していたかどうかも怪しい。
>524
その伝でいくと市原悦子も忍者か(w
仕込み箒で悪を斬ると
そういうおばさん忍者は、いざとなるとすさまじいコンバットモードで
チンピラどもを蹴散らします。目立つような真似はしないから、普段はしないけど。
お嬢様とかのピンチなら問答無用で切り捨てます。
>>514 このネタって・・・なぜか通じるね・・・
中年サラリーマン忍者。
おばさん忍者。
強い。
どうせメルブラのキャプチャだろうと思って開いてみたら、あまりに予想外のものを見てしまった。
ううむ、正道ほど意外なものはないな。

っていうか、そもそも実用に耐えるもんなのか仕込み箒って……
掃除の振りしている時、面倒そう。>仕込み箒
何気にやるな、琥珀さん。(板違い)
くのいちのバカ1的武器とはなんだ?

ょぅι゛ょまたは少女くのいち 忍者犬や様々な動物の召還、暗器乱れ投げ

普通のくのいち  まるで新体操の選手のようなリボン、
ただし鋼鉄製で流星錘のように使うのも、切り裂くのも可
鋼鉄製の簪攻撃、春香の術

おばさんくのいち
色気以外の様々な攻撃が可能、デマ、社会的抹殺、毒殺などむしろ搦め手を好む。
ただし直接対決では、とんでもないもの(機関銃含む(w)を使ってくるので油断禁物
>>533
肉塊のようなおばはんくのいちが最終決戦近くで変装を解いて、
妖艶な熟女に戻ったりするので35〜40歳くらいのくのいちに
対しては本当に油断禁物。
>>535
剥げ堂
忘れちゃいけない鋼糸使い。
538イラストに騙された名無しさん:03/04/19 22:43
次に外側が刃状になった
トランプ使いね
539イラストに騙された名無しさん:03/04/19 23:08
香港映画の拳法使い系だと滅茶苦茶強いおばちゃんとかいるけどね。
幼女くノ一が魔法を使う…

>>538
ゾリンゲンカードかッッッ!!!
542イラストに騙された名無しさん:03/04/19 23:53
>541
ラノベ的にはブラッディカード@ダーティペアかと。
ロードローラだッ!
544イラストに騙された名無しさん:03/04/20 00:06
トバルカインは?
伊賀と甲賀は必ず対立してるよな・・・
 
あと、歴史上の有名人が実は忍者だった!
という展開の作品って以外にないよね!?
特命リーサーチで松尾芭蕉忍者説が取り上げられたから
便乗モノが出るかと思ったんだが・・・
闇に生き闇に死す、表舞台に出てはならん連中なもんで。>忍者
巷に伝わっている忍術も、大半は偽情報で実際には役に立たなかった、てな話も。
確実に実績を残してる高名な忍者は、間宮林蔵ぐらいか?
忍者つうか隠密だけど。
功績をおおっぴらには誇れないようなことが、多かったんだろうな。
暗殺、流言蜚語、破壊工作などなど。
正式に表彰したり、褒美を与えることができないような仕事ばっかりだし。
だからこそ、後世の作家が、想像を働かせる余地があるわけだが。
549山崎渉:03/04/20 05:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>544 くノ一でも忍者でもないじゃん!
基本的に忍者は自慢話をしない。
口が軽い忍者が、簡単に消されてしまう。
無口な忍者ほど長生きするのは、お約束だろうか?
口の軽い忍者の運命は以下の通り

いきなり襲われた主人公、なんとか敵忍者を退け生け捕りにする
主人公「吐けっ!いったい誰の差し金だっ?!」
敵忍者「ううう…実は…はうっ!」
見ると口を割りそうになった敵忍者の背中に手裏剣が刺さっている。そして
何処からとも無く声が聞こえてくる。
謎の声「ふふふ…うぬが○○か…次は貴様がこうなる番よ…」

考えてみたら味方に当てるより主人公に当てた方が手っ取り早いのでは無いかと…
「さぁ、白状しろ!」
「そ、それは、うっ!」
「む、舌を噛み切るとは、忍びながら天晴れな心構えだ」
「いや、慌てて喋ろうとして、舌を噛んだんだ…」

いしいひさいちの忍法無芸帖に、こんなのあったな…。
>>545
真田幸村が忍者だったラノベがあるよ。
豊臣秀吉が忍者というのも結構あるような。
>>554
猿飛佐助が男装の少女忍者だった小説もあるんだよ。
557イラストに騙された名無しさん:03/04/20 13:32
男装の少女忍者の正体がばれる場合は

1 戦闘中吹っ飛ばされた男装忍者を庇った瞬間胸を鷲掴み
2 湯浴み、あるいは水浴び中を目撃
3 これも戦闘中に男装忍者が胸を切り裂かれると、
  サラシの巻かれた胸がちらりと見える。

これ以外のパターンってありますか?
4 気絶した男装忍者。傷の手当てで服脱がせたらあら不思議?
5 取っ組み合いになったとき、ほのかに花や石鹸の香りがして…。
6 顔や胸部への攻撃を、異様に嫌うことから。

しかし、最近はナルシー倒錯系の男もいるからなぁ…。
この手のキャラの定番台詞と言えば、「わ、私の顔を!」だな。
>>558
その場合、介抱した奴は気付いてないふりをする。
最後になって知っていたことを明かす。
行方不明の仲間を「心配しなくても、そのうち戻ってくるさ」と
平然としてる奴ほど、その仲間の手がかりや連絡に慌てて飛びつく。
>>561
A「ふん、やつがどうなろうと知ったこっちゃない」
B「おい、Cのやつが半死半生で見つかったそうだ」
Aが真っ先にお見舞いにいく。
ナルシスト系の忍者は勝手にヒロインの美しさに嫉妬する。
>>557
連れションに誘っても絶対来ない、必ず「大」の方に行く。
勘のいいメンバーの疑惑を誘う…
>563
あるいは「あなたこそ美しい私の妻にふさわしいィー!」
とかいって激しくアタックしてくる。

いや、なんか、もう、忍者関係ないやん。
>>565
ナルシストが味方で、女性がサブヒロインだと成就する可能性あり
最初はライバルで、やがて味方になるナルシストの最終形態はお笑い担当。
>>557
あの日なので、いつもより戦闘力が激減。
一人物陰に行ったのを心配して見に行くと、
裾のあたりから、経血がスーッと。
569イラストに騙された名無しさん:03/04/20 20:34
>>557
免許証の写真でフツーにばれるとかは?
忍者というと単身赴任中の某サラリーマンが真っ先に思い浮かぶ漏れは・・・・・
>>570
あの最強おやじのことですか?
漏れはその奥さんが好みなんですが、
あの人が怖くて手が出せないんです。
>571
おやじが怖いのか奥さんそのものが怖いのか一瞬考えてしまった。

どっちも怖いな。
好感度の低い状態で言い寄ると、笑みを浮かべたままこちらの関節
を破壊した上に、こめかみに銃口を押し付けてくる。そんな人妻。
>>567
いかにも子安武人っぽいキャラだね。
>>574
うわ、瞬間的にものっそいリアルに妄想できた…
576イラストに騙された名無しさん:03/04/20 21:32
>>574
そんな子安も今や北斗神拳伝承者
>>574-576
すいません。
一体どのキャラのことなんでしょう?
578575:03/04/20 21:49
漏れは別に特定キャラを思い浮かべたわけじゃないよ。
574を読んで567を見た途端、頭の中で声が響き渡ったわけで…。

「最初はライバルで」敵として格好良く決める子安声
「やがて味方になるナルシストの最終形態は」それが味方になって頼もしい子安声、
「お笑い担当。」なんでかしらないけど高笑いしてる子安声
>>572 どっちも現・人類最凶だからねぇ・・・
盲目の忍者
視覚が無い代わりに、嗅覚・聴覚がずば抜けている
これはバカ一

>>557
聴覚で、この声の質は女だと判る
まだバカ一の範囲

あの日で、臭いから判別する
盲目忍者「むっ、この臭いは十六七の処女(乙女)の臭いだ」
後半は嫌展だな
>>577
板違いだからみんな書かない

メール欄
>>581
(゚Д゚)ハァ?
583イラストに騙された名無しさん:03/04/20 22:33
>>557
最近某ルネッサンス期イタリアが舞台の漫画に
登場した超有名芸術家は骨格で
男女の違いを見極めていました
>>583
まあ、アレは見抜かれたところで女の方が鼻くそほじって指で弾き飛ばし
たりする「豪傑」だったから今一つ「萌え」には繋がらんねえ(w

>>581
それ違うんじゃ…
586583じゃないけど:03/04/20 23:18
>581
それは>570-573と>579じゃないか?

>584
ちょっと待ってくれ、(メ欄)にそんなキャラいたか?
別の話なのか?
587583:03/04/20 23:21
ザビたんも
アーシェさんもそんなキャラじゃないやい
588584:03/04/20 23:29
ありゃ、これは当方の完全な勘違いであったか(w
けど、作品が違ってもエピソードが共通するって事は
ダ・ヴィンチの骨格で性別判断ってのは有名な話なんかいな…??

589583じゃない方:03/04/20 23:35
いや、583さんと漏れが言ってる作品ではミケランジェロがやってた。
>>単身赴任のサラリーマン

「なに、忍術を少々ね」
謙遜もここまでくると、ものすごいな。
結論としては、”単身赴任中の妖しい中年サラリーマンは、実は無敵”ということでよろしいでしょうか?
>>591
ぁゃιぃなんて書くと・・・・・うしろからクナイが飛んできま、あっ!!
MOTHERのパパ?

男装の女の子なら、朝立ちや連れションイベントが欲しい!
あと、仲間内の体育会系の豪快さんが、「男同士の裸の付き合い(昨今では誤解を招きそうだがお風呂のこと)」を強要して発覚も定番か。





…とんち番長かよっ!
>588
最近の作品じゃないけど、「骨格で性別見分けるダ・ヴィンチ」は
川原泉の「バビロンまで何マイル?」でそういうシーンがあった。
>>594
それを何とかごまかそうとする。
言い訳が効かなくなり、最後は実力行使。
>>592 クナイが飛んできたことを知覚できた藻前は何者なのか小一時間・・・
>>597
うっかり身を屈めたりと偶然を装った動作で避けるので、周囲の人間はハラハラしつつもその凄さに気づかない
クール系のキャラ(場合によってはクナイ投げた敵)のみ、その凄さに気づく
>598
ヘタをすると、ほえほえ天然系なため本人まで全く意識してなかったりする。
すごい才能を持ったヒロイン・主人公は最後まで自分のすごさに気がつかない。
>>600
何食わぬ顔して親(義理でも可)が必死に隠すからね。
へたすると性別まで偽って育ててるし。
>>602
性別偽りで育てられるのは、大抵が「男装の美少女」であり、
武術の達人や勇壮な指導者に育てられる。
周囲の賞賛や熱狂、本来は同性であるべき女性達からの求愛、
一方で、日々女性らしくなる身体に苦悩する… のが、良いお約束だよね。

女装の少年は、年若いからこそ許される。
30歳過ぎて続けると… 悪いお約束と化す。
女装、男装の馬鹿一。幼くして兄or姉の代わりとして、男装(女装)させらて育つ。

実際に良くある事らしい。
605604:03/04/21 19:19
済まん。『幼くして死んだ』だ。
女系家族では女として育てられるという風習が。
それはともかく、兄(姉)の身代わり的に育てられた場合は、さりげなく二重人格化していたり。
少年として育てられた少女には、少女の性別に気がついていない異性の大親友が必ず一人いる。
>603
考えさせるんじゃねぇこのダボがぁぁぁぁ!!

鰤たん(;´Д`)ハァハァ
>>607
性別が違うと分かると土器土器し始める。
女性として育てられた少年なら、自らの性的指向に悩みまくる破目になるのは最近のバカイチ
古代エジプト系の敵は力が強く、足も速く、物量も多く、とても勝てそうにない雰囲気だが、
何故か何の説明もなく勝ててしまう。
まったくの余談だが、かのマッカーサー元帥は、幼い頃、スカートを着せられていたそうな。
>>611
ヘミングウェイも幼い頃は女の子として育てられた事で有名だな
613イラストに騙された名無しさん:03/04/21 23:13
まさかオチはスコットランド出身だからとかじゃあるまいな?
>609
男装の少女、あるいは女装の少年が出てくるライトノベルが知りたい。
できれば本人すら自分の性別を錯誤してるくらい濃いやつ。
氷室冴子の「ざ・ちぇんじ!」とか、新井素子の「ふたりのかつみ」とか。
えらい古いな、例が。
>614
う〜む、思い返してみると少女漫画や大きいお友達用ゲームが多いな。
イメージではメール欄だけど
だいたい日本も基本的にそういう風習だからな。
5歳ぐらいでやめるし、目的が体を強くするためだから関係ないか。
同じように、15歳になって成人するまで女物の服を着る国もある。
どっちも普通にやることだから、今の話とはちょっと違うな・・・

風習を除いても、子供に男装女装させるなんてそう変わったことでもないな
>>616
左のは誰かいたか?思い浮かばn
>>618
瞬兄弟と藤掛と渡辺では駄目か?
>>619
あれは女装ではなかろ……と言おうとしたが
如月兄弟は正月には振袖だったっけ。
女装と本人に言うと怒りそうだが。
ラノベじゃないけど、GBのかづっちゃん…
変身ヒーローものの場合、
主人公の好きな子、又は親友が主人公の変身バージョンにほれてしまう。
少女が変身する場合、その姿は、彼女のコンプレックスを刺激しまくるようなものである。
>>622
ダークヒーロー系の場合、
主人公が好きになった子、又は親友は、主人公の変身バージョンを
親、もしくは恋人の仇と思っている。
>>623
「この姿は君の可能性の一つ」と人語を操る謎の小動物がフォローを入れるが、
それが実現する確立に関しては明言してくれない。
>625
さらに、少女のライバルが変身する場合は、もとの姿の正常進化型である。
>>624
大概は誤解だが、稀に本当に仇である場合も。
>>626
>少女のライバルが変身する姿
彼女の抑圧された願望が過剰に実現された姿である事も。

EX.ピクシィミサ
まあ実際にヒロインの身内の仇でも、何かしら事情があった風に設定される。>ダークヒーロー

パターンとしては、「ヒロインの身内が悪に走っていた」「互いに納得済みの真剣勝負の結果」
あたりか。
>>629
「ダークヒーローのMAP攻撃に巻き込まれたor技が誤爆」

…………嫌展っつーか、HHO(苦藁
>>629
互いに納得済みの真剣勝負の結果だと、
形見の武器を渡したり、必殺技ををヒロインに伝授し、
ヒロインのレベルアップイベントが発生します。

またヒロインの必殺技が中途半端だと
「愚か者!!お前の父の技はもっと鋭い!!」
とあっさり、カウンターが返されてしまうのもバカイチ
最強レベルのキャラに美少女が「父さんの仇っ!」などと健気に向かってくるのは
復讐物の馬鹿一ですが、その際の最強キャラの取るべき行動は以下の通りです。

・まず、相手がどんなに身の程知らずでも、戦いを望まないフリをして下さい
 「そんな事をして○○が喜ぶと思うのか?」などと言うのも良いでしょう。
・戦闘が始まった場合、相手の実力が未熟でも一撃で倒してしまってはいけませ
 ん。取り敢えず相手の攻撃を何回か、「紙一重で」かわして下さい。
・しかる後、相手が焦り始めたら「実力の差が一発で理解出来る」程の攻撃を加え
 てください。ただし、本格的な怪我をさせてはいけません。
・戦闘終了後は「ヤツを殺してしまった事に言い訳はしない…だがアレは最高の勝
 負だった」などと相手の父親を持ち上げるのを忘れてはいけません。
・去り際に相手が「いつか殺してやるんだからっ!」等と言う事もあるので、その時
 はどれだけウザい相手でも「ああ、いつでも来な」と言ってあげましょう
>>632
伝家の宝刀『そんなことをして○○が喜ぶと思うのか?』に
「父さんがどんな汚い手で殺されたか聞いたわよ! 私に地の果てまで
奴を追いつめて討ち取って欲しいとも言ってたもの!」
と返してきたら、高確率で美少女に大嘘を吹き込んだサノバビッチ(大抵
悪知恵だけが売りの小悪党)がいます。
「俺は薄汚い殺し屋だが、人を後ろから撃つ真似は絶対にしない。お前に
嘘を教えた奴がいるはずだ」
とか言って美少女には待ってもらって、サノバビッチをズタボロにして真相を
吐かせましょう。

注:サノバビッチが美少女の狙う仇の場合は、必ず一撃で肉片にしましょう。
下手に生かしておくと最期の力を振り絞って最強キャラを狙い、それを
かばって美少女が死んでしまいます。健気な美少女は絶滅危惧種ですので
気をつけてください。
>>632-633
マニュアル化は斬新だなw
ワロタよ。
そうか? 馬鹿一列挙系では定番ネタの一つだが。>マニュアル化
>>635
戦場ではこうして生き延びろ!とかな。
越えられない壁を感じ、武器を作った鍛冶屋のもとへいくと
最強の剣を作ってくれるが
材料がとても貴重で手に入らなかったり、
何かを代償にしなければならない・・・
普段恋愛相手に恵まれないキャラにラブレター(のように見える物)が届けられ
た場合、それは「オチが待っています」という合図である。
639イラストに騙された名無しさん:03/04/23 01:54
戦場での死亡確定キャラというと、
主人公に婚約者の写真を見せ、「この戦争が終れば式を挙げる
んだ、テヘッ・・・」
既婚の場合は腹ぼてのかみさんの写真を見せ、「もうすぐ始めて
の子が生まれるんだ、それまでにこの戦いが終ればいいんだが
・・・」
あと、将来の夢を語るやつ
「この戦いが終ったら、実家の牧場で〜」
「この戦いが終ったら、大学の研究室に戻って〜」
こんなもんかな?
>639
ログ嫁
>637
>材料がとても貴重で手に入らなかったり、
>何かを代償にしなければならない・・・

「お前の一番大切な人の命」とか。
ラノベ的展開では「殺せなければ合格」
だけど、確かどっかの伝説であったなぁ…
殺したカミさんだか娘さんだかの血で鍛えた剣。
このスレでガイシュツネタはほとんど気にしないが639はさすがにお腹いっぱいで胃がもたれる
>>639のちょっと違うバージョンをば。
出身地の思い出を語ったりする。これも危険。主人公をその街に誘ったりすると死亡率は更に跳ね上がります。
「俺?俺は生まれも育ちも〜〜よ。普段は何にもねぇ、つまんねぇ街よ。だがな、六月の終わりの〜〜〜祭りはそりゃあすげぇ賑わいでよ。知ってるか?知らねぇだろうなぁ。そうだ、この戦い終わったらよ、お前も来いよ。絶対ビックリするぜ」
こんな事を語った奴は、やがて敵の銃弾に倒れ、主人公の腕の中で最期を迎える事になります。
「忘れんなよ、六月の最後、だぜ。特別サービスで、最高のワインとチーズを用意しておいてやる…夜通しで飲んで騒ごうぜ……なぁ……」
戦争モノで主人公が死ぬ展開のバカ一は、不意打ちされるのが大半!
>641
中国の干将・莫邪の二振りの剣だね。
646イラストに騙された名無しさん:03/04/23 07:41
地面に突き刺さったまま誰にも抜けない剣を
うっかり引き抜いてしまうと
世にもはた迷惑な一生が始まってしまう
647イラストに騙された名無しさん:03/04/23 08:05
648bloom:03/04/23 08:08
649_:03/04/23 08:31
sage進行だったスレを
うっかりageてしまうと
世にもはた迷惑な広告が貼られてしまう
>646
何の代わり映えもしない、ごく普通の少年が、冗談半分で「今まで誰も抜けなかった英雄の剣」を
抜いてしまったため、無理やり英雄に仕立られていくのも馬鹿一。
 んでもって、流れ者の剣士が友人になって、幾多のピンチからその少年を救う。
 そして最後に、魔王に立ち向かう少年は、あっさりとやられてしまうが、流れ者の剣士が
少年の取り落とした剣を拾って一撃の下に魔王を切り伏せる。
 呆然とした少年の前で、流れ者の剣士は頭を掻きながら。
「悪ぃ! この剣、冗談で引っ張ったら抜けちゃってさ、ヤバイと思ったんで元に戻して
おいたら、お前が来て二度目に抜いたんだ。責任感じて今までついてきた」
「お前のせいか〜っ!」
 ……てのも馬鹿一。
馬鹿一ひとつでは全ての読者の欲望を飲みこめやしない!
>>651
ちょっと待て、後半はイヤ展だろうそれは(笑)
いや、実は選ばれた勇者は自分ではなく身近な人物だったというのは充分馬鹿一だ
ばらすのが遅すぎるがねw

そしてまだ話が続くようだと、勇者じゃないと露呈してしまった人物は
拗ねて世捨て人か反動で悪に走ることになる。
655651:03/04/23 15:27
>654
いやいや、勇者ではないと露呈しても、必ずまわりの人間、特に賢者とか女の子とかからフォローが入る。
「あなたがたとえ伝説の勇者でなくとも、あなたがいたから人々はあなたに従って
ここまで魔王と戦ってこれたのです。あなたが、ごく、普通の人間で、ごく普通の青年
だということが世の人々に知られたとき、真の伝説がはじまるのです。
 ……普通の男の子でも、勇者になれるのだという伝説が……」

 ……なんてオチがつくのが馬鹿一

んでもって、その国の国境の峠あたりで流れ者の剣士がその国を見ながら
「どこまでついてくるんだ?」とか言うと
女盗賊あたりが、後の茂みあたりからひょこっと顔を出して。
「バレてたか……」
「あんたといると退屈しなくていいわね……で? どこに行くの?」
 剣士がにやっと笑って。
「西の国に、誰も引けない伝説の弓とやらがあるというウワサを聞いたんだ」
 
 ……なんてのも馬鹿一
>651
「勇者の証や資格は、こんな古ぼけた剣が決めるもんじゃない。多くの人々の願いや思いに応えてきた、お前のその行いこそが勇者の証であり資格なのさ・・・」
偽、もしくは勘違いで”勇者”に祭り上げられた者が、終盤でそのことを告白した場合の、受け方の馬鹿一。
>>651
謎の剣士の正体は未来からきた主人公自身
>657
メル欄以外になんかあったっけ? アレは結構衝撃的だったが。
>>658
漏れもそれしか知らない。
パクってもバカ一っぽいオイシイ設定だと思うんだけどな〜
未来からの望ましい歴史を作り出すための干渉、なら時々見かけるけどね。
本物の勇者が悪者ってのもバカ一だな。

「お前ら…なんでそいつにつくんだよ!俺が本物の勇者なんだぞ!」
「私はこの人が今までどれだけの代償を払って戦い続けてきたかを知っています…
聖剣が認めようが、伝説がどうあろうか関係ありません!この人こそが勇者様です!」
かつてに勇者→魔王化の定番としては、世の中が平和になった途端疎まれるようになったとか、「これが! これが! 俺が人間の身を捨ててまで守ろうとした、人間の正体か!」でアライメントチェンジしちゃったりとか。
勇者の力の源がダークな物で、力を使い過ぎて魔王に進化とか。
そういう場合、倒しに来るのは元勇者の近親や弟子
>>662-664
元勇者を暗黒面に引き込んだ黒幕がいて、そいつがラスボス。
>>661
その場合、聖剣を素直に渡せば生存のチャンスあり。
うかつに執着を見せると、聖剣が自分の意思で去っていく上
ニセ勇者の汚名を着せられた上死亡フラグが立ちます。
勇者を名乗って行く先々で豪遊したり
無害な魔物をいちいち退治して名を上げようとする偽勇者パーティというのもよくある。
あの世で俺に詫び続けろオルステッドォォォーーーーーーーーーッ!!!!

まあそれはともかくとして
主人公ではない伝説の勇者(若い)が生き残りハッピーになることは少ない。
>663
勇者のなれの果ては仮面をつけ、奇怪な呼吸音を発するようになる。
>>666
死亡フラグでは、主人公と本物の勇者と大接戦が繰り広げられる。
そして聖剣が本物勇者を突きさすかのような死に様を晒します。
>>667
前者なら憎めない小悪党ですむが後者はドラゴンのお子ちゃまを
やっちゃって親が激怒、など大災害が引き起こされる。
>>偽勇者の豪遊
お調子者「いいなあ、俺もやってみようかなあ」
クール系「(無言でチョップ)」
てなやり取りも馬鹿一
剣の実力はだいたい同じ。でも聖剣がビームとか発射して主人公ピンチ
剣と剣のぶつかりあい。主人公の剣にひびが入って遂にはこなごな。
主人公の体力も限界。勇者がとどめを刺そうとしたその時!
主人公へのみんなの想いがひとつになって、光の刃が。
で、勇者をずばっと。ラストは>>670
土壇場で、本物側の聖剣が謀反を起こす。
聖剣には対になる魔剣がある。
>>675
そして人格がある。
さらに、人間の姿になる。
主人公一行の偽者は、三人組が多い。もちろん、リーダーは女性である。
>676
日光さんとカオスかYO
>>641
そうか、思い出した。
獣の槍があったぜ!!
富士鷹ジュビローヽ( ・∀・)ノ

>>658
ドラえもんに近いのがあったような…
「未来からきたのび太だ!!」
>675
むしろ主人公側が魔剣だったりする。 や、昨今のダークヒーロー系の流れで。
…カオスとかゆーな。
>>667
>勇者を名乗って行く先々で豪遊したり
>無害な魔物をいちいち退治して名を上げようとする偽勇者パーティ

読切版『ダイの大冒険』に登場しますた。
さすがはバカ一の聖典(w

偽勇者パーティーの魔導師だったり賢者だったりは、主人公パーティーの
魔導師や賢者の兄弟(弟子)。
>>677
女リーダーはフェロモン過剰。
手下は力バカと、マッドサイエンティスト。
>>679
>「未来からきたのび太だ!!」

…………セルフ仮面か?!
変身(形?)する魔剣の馬鹿一

・人間系
性格が主人と異性の場合多し。
往々にして生意気な口を利く。

・使い魔系
口が利ける場合は人間系に同じく。
獣から影まで姿は様々。

・アイテム
指輪、ペン等。ライトセーバーもこの部類かもしらん。
他の剣に形状変化するパターンもあったような?

他にあるかな?
主人公に内臓された魔剣。主人公はいわば鞘で、有事の際は胸や腕から
魔剣を抜く。
>>684
>変身(形?)する魔剣

(元)仲間として、同様の能力を持つ武器や防具が存在する。

当人(?)は、創造主に反抗したことがあり、そのペナルティとして、
能力行使に制限をかけられている。

…………ダイ・ソードだッ
>686
大きさが普通じゃないがな。
敵がぃょぅに強い武器を持っている場合
その武器は次回辺りで主人公側の元の持ち主に返る
>688
結局主人公に破壊されたり。
>>685
ヒロインが魔剣の「鞘」と言うパターンも。
当然、魔剣は胸から引き抜かれ、その際にはヒロインは胸をはだける。

18禁入った作品の場合、ヒロインは魔剣が引き抜かれる際、苦痛と快楽
が入り混じった表情を浮かべる。
>689
破壊されなくてもなんだかんだと理由を付けて主人公側がそれを使うことはなかったり。
封仙とか。
主人公が剣で、鎧が鞘。有事の時は全r
聖剣が、鈍刀だったり錆びて使い物にならなくなっている場合。
最終局面などで、真の刀身が発現する。
1 持ち主の力や自然界の力を吸い上げ、光の剣(ビームサーベル)となる
2 大きすぎる力を封じるため、はずされていた力の源である宝玉などが、ひとつになって真の姿に
  ちなみに、その宝玉の持ち主は、生き別れの兄やヒロインが望ましい
もしくはボス配下のもっとも誠実な敵幹部だな。
自分はその力に気付かずに、最後の戦いで主人公達に寝返る。しかし、死亡率は高い。
変形して体全体が剣になり、体当たりしたり大地を割ったりするのも馬鹿一
インテリジェンスソードの所有者に対するあるべき態度とは?

・まず、所有者が決まったらいきなり声を掛けましょう。持ち主を「うわ!何だ?」
 などと驚ろかせて精神的にイニシアチブを取るのが最優先です。
・所有者は動揺を隠すために生意気な口を利きますが、思いきり皮肉の効いた事を
 言って所有者を上回る知性を示し、ただのアイテムとの差別化を図らなければな
 りません。
・旅の途中で持ち主が増長する事があるので、その時は一時的に能力をロックしま
 しょう。解除するのは所有者が剣の有り難味を実感してからでも遅くありません。
 罪も無い村人のピンチなどは所有者が自分の無力を実感する良い機会です。充分
 反省しているなと感じたらロックを解除してください。
・最終決戦の直後はインテリジェンスソードの最高の見せ場です。どんなに所有者が
 アホでも「そろそろ私の役目は終わりのようだ」などと言えば感動してくれます。
 場合によっては昔の所有者である勇者の像を空中に投影しても良いかもしれません。
>>696
たまには所有者の人格をのっとるのも有りですね
>>693
3.粉々に砕け散る刀身! しかし砕け散った下から真の刀身が!
  もしくはライトセーバー化
え?
主人公の剣とヒロインの鞘がどうしたって?
>>693
なまくらのままでラスボスに斬りかかり、パチン、と剣(挿絵では刀)が鞘に納まる。
主人公の惨死を予測していた一行、恐る恐る目を開ける。
何と倒れているのはラスボス。
「起きろよ、こんななまくらで人が斬れるか」
アヒャっていたラスボスが、正気を取り戻して起きあがる。
「わ、私は一体……」
ラスボスを操っていたカースドアイテムが真っ二つになっている。
>699
こらこらこらこら、ここはライノベ板(笑)
>699
何を言っている?

主人公の剣は、自前の鞘に納まっt(略
>>695
グリード様ハケーン。
>>686
ある種、嫌展でもあるな。
身体から引き抜く時マジに痛いという。
まちがうた…>>685だた∧‖∧
かつての名剣、いまやさび付き剣。
 
 
さあ、主人公よ!
愛しさと切なさと心強さを胸に秘めたヤングメンよ!
とりあえず、有名な鍛冶師の居る町にいって、その鍛冶師を探すがよい!
もちろん、その鍛冶師はいない!
そんな時は、フラグをたてまくって、どうやら酒場の飲んだくれが
その鍛冶師だと気付くだろうさ!
>>706
否。お使いイベントを山ほどこなし、フラグを山ほど立てて、主人公が使い手と相応しくなれば自動的に蘇るものなのさ。
ハーレムパーティーで戦闘後に主人公が剣を鞘に収めるたび、
仲間たちが生唾を飲み込みながらそれを眺めるという……

ごめんなさい嫌展スレに還ります。
>>697
万が一その様な事態に陥ったときのために、
なるべく人助け(特に女の子)をしておきましょう。

いざと言うときには髪を梳きに駆けつけてくれます。
>>708
ハーレムパーティーにおける主人公格男キャラはショタ。

……イセスタン(;´Д`)ハァハァ
711アナテマ ◆qnreHVmudo :03/04/24 01:47
>>709
「うしおととら」?
ハーレムパーティーと銘打ちながら、実際の行為に及ぶ例は希少である。
お軽く見える男女ほど、その行動倫理は中学生並みであり、貞操観念が確立されていて、一穴主義者(まれに、二つほど穴が増える場合はあっても)でなくてはならない。
>>712
各ヒロインが主人公を食う気満々だが、お互い絶妙に邪魔をした挙げ句に
とんびに油揚げをさらわれそうになることも。
「血が美味」とか「莫大な精気保有量」とかいう理由で、人外っ娘連中に目を
引き付けられる主人公。

文字通り喰われかねない、緊張感溢るるハーレム状態。
>710
ライトニング・サーガって二冊目しか読んだことないんだよなぁ……

ハーレムパーティの中には両刀使いが存在する。
18禁の場合、行為の際に魔法によって生やしたり、元から生えていたりする。
>>710
それだと、剣を収めるというか剣を収めさせられるというか…
鞘なはずが剣になったり剣なはずなのに剣収められたり……
いやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
来ないでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
718イラストに騙された名無しさん:03/04/24 04:48
掘ったり、掘られたり…
719あぼーん:03/04/24 04:50
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/tochigi/index.html
さておまいら、そろそろ冷静になって反省するときだ。
主人公より才能や能力がある親友などは大抵序盤でいなくなる。

・主人公らの村を襲う山賊なんかと勇敢に戦い、戦死。
死の原因は主人公を庇ったり逃がしたりしたことであり、
それが主人公のトラウマとなる。

・村壊滅後も親友が生きていた場合は、親友の家族or恋人が襲撃者に
虐殺されていたことが判明する。親友は復讐を誓って主人公とは
別の道を選ぶ。
主人公の予期せぬ幸運に嫉妬を覚え、徐々にしっとマスク化。>完璧超人な親友。
異性から魅力を感じて貰えない不運な奴は

物凄い美形と交際する事になる

ぁゃιぃ組織からの刺客を全て倒せればの話
>>658 他に何処かで読んだ記憶が一つ。舞台が日本(っぽい国)で鞘から抜けない刀だったけど。
>>663 勇者じゃなくて領主だったら、めいKING@にくきゅうでつな。
>>715
エルフのジゼルでつね。あれでエリートだとは思えなかったり。地味だし(w
1巻は、オーソドックスなエロファンタジー(D&D)ですた。
>>724
実は『TRPG版イヤ展の宝庫』T&Tらしい。
726イラストに騙された名無しさん:03/04/24 17:33
どうしても血の気の多い敵幹部は真っ先にやられてしまう。
727イラストに騙された名無しさん:03/04/24 18:31
>>721
真っ先に思い出したのはティルズオブファンタジアや女神転生Uなわけだが、
この場合親友の今後としては、中ボスにやられ主人公の腕の中で死ぬ。
または親友か主人公どちらかの危機の時に、新たな必殺技を使って中ボスと再戦することになる。

どちらにせよ貴重な情報を持ってきてくれるぞ!!
728イラストに騙された名無しさん:03/04/24 18:31
スレとはあんまり関係無いんですけど、実はボクとある漫画
の展開予測が見事にビンゴしちゃったんですよ!
これも、日頃このスレの皆様のレスを参考にさせて頂いてる
おかげでつ。
画面をお借りしてお礼申し上げまつ。
漏れはリア消の頃、某推理小説を読んでいて、

プロローグでまだ事件が起こってないのに犯人が解ってしまった

ということがあった。

因みに、江戸川乱歩の『暗黒星』。
表紙絵とタイトルだけで犯人判りました
731アナテマ ◆qnreHVmudo :03/04/24 22:30
人の手で変えられないはずの「運命」とやらは
主人公たちの手によって苦労の末(もしくは簡単に)変更される。
>>725 そっちだったのか・・・ズットD&Dダトオモッテタヨ・・・
運命とは切り拓く物で、強力な意志が世界を以下略。
734アナテマ ◆qnreHVmudo :03/04/24 23:21
もし運命が切り開けなかったら・・・
・・・・・・普通にイヤ展だな。
その切り拓いた運命ですら組み込まれた運命でしかなかった。
なんて展開もちらほら。

(´-`).。oO(……ただ『運命』言いたかっただけちゃうんかと。)
運命とは自分で切り開いた挙句に悪化させるもの!
それをさらに切り開いてこそ勇者!

運命とは三枚に下ろされる秋刀魚ですか?
>>736
惜しい! 実に惜しい!
正解は
運命とは自分で切り拓いて悪化させて元通りに縫合することであり
いわば勇者の雄大なジサクジエンでありすなわちブッシュであり
このスレもFBIに目を付けられてしまったゆえに検閲削除の危機とす。
ゲーム帝国はイヤ展の聖典だ。
そうそう、今日「あずみ」の試写会に行ってきたんだが…
スゲェぜアレ!!
バカ一イヤ展てんこもりーの大盤振る舞い大爆発。
腹捩れるかとオモタ。
詳細は、見に行ってから自分の目で確かめてつかあさい。
正直、レンタル開始されてからでも十分だと思うんだが、「VERSUS」に笑った香具師は是非とも見れ。
「お前は運命を変える者として運命付けられておるのじゃ」
とかって矛盾した予言をされてみるとか
実は運命とは最初から変えれるものと定義されていることは、誰も触れない。
あと、”運命”がテーマになっているような物語では、因果律を操ることのできるモノが必ずいる。
その名も

<運命>

という概念兵器(うろ覚え)が出てくるライトノベルがあったな…。
友人が読んでたんだが、何だっけ?
都市シリーズの新伯林?
そういや、アバレンジャーの怪人に、サイコロを振って出た目の場所に相手を
テレポートさせる、その名も<運命>ってのが居たな。

あと、偽勇者の<英雄>ってのも(w
運命=正義という凄まじい結論を導いた漫画も存る。


どんな予言者であっても主人公たちの未来だけは見ることができない。
引力=愛
>746
自分自身の運命は見えない、というのも多いかと
悪は滅びる運命

なんて壊滅させた組織の長の前でほざくのも馬鹿一
「運命改変」
「運命改変」
「あなたの運命、終わるわよ…」
なんか、ちがう…
そういや、蝋燭の長さや太さが運命というの多くない?
初出典はなんだったんだろ?
神話。古典落語にもある
>>752
寿命の間違い?
運命を蝋燭でってのは知らない。

蝋燭で寿命に関しては落語じゃないかな?
火時計というのがあってろうそくにメモリが付いていて時間を計る事が出来たそうな・・・
>>754
ぐぐってみたら興味深いページを見つけた。
ttp://members.tripod.co.jp/minwa/rakugo/sinigami.html
運命は変えることは出来ない。
敵も味方もせいぜい分かるだけ。
でも因果律になった瞬間敵も味方も操りまくり。
主人公の周辺にばかり、因果律のねじれや操作が多発すると、
「彼は‘特異点’だったのだ」と言いだす者が現れるのも、お約束だね。
あとは「何故じゃ、何故おぬしには定められた運命が存在しないというんじゃ!」パターンとか。
別に理由が無かったり、他の世界から来た人間だったり…。
760アナテマ ◆qnreHVmudo :03/04/25 19:49
おお、自分の振ったネタにレスがついてる。付き合っていただいた皆様に感謝。

運命は良く出てくるけどアカシックレコードが出てくることは少ない
アカシックレコードといえば運タロ。
運タロは運命が決定されているという世界での話。
よく考えるとイヤ展。よく考えなくてもイヤ展だな、あれは。
アカシックレコードは、予知能力の理屈付けに使われる事が多いな。

ロボットの必殺技名に使われた時は、ちょっと理解に苦しんだ。
>>758
彼らがいう因果律と運命あるいは宿命の実質的な違いは定かではない。
彼らがいう特異点とご都合主義の実質的な違いもまた定かではない。

因果律を持ち出すなら宇宙そのものの改変くらいやれよ。(w
>>763
サイバスターのアカシックバスターは運命を砕くとかそういう意味じゃねぇの?
他にもサンスクリット系の名前が使われてるがなあれは。
鼬害失礼。
766アナテマ ◆qnreHVmudo :03/04/25 21:01
ヒロインが主人公に運命を感じるのは構わないし可愛い物だが
敵のボスがほざく「運命」とやらはデムパゆんゆんでもうみてらんない。
例:A○MSのあの人とか。(ライトノベルじゃないが)
突然、主人公の元に押しかけてきた異界or異星or異国etcetcのキャラクターは有無を言わさず主人公と同居する。
>767
そーいや、その手の『同居するまでの顛末』って、押し掛け厨を髣髴と(ry
>768
受け入れる側が電波な人間ならそのまんま同居が始まる
…実はイヤ展?
770アナテマ ◆qnreHVmudo :03/04/25 21:29
突然押しかけてきた謎の女の子を警察や松○病院に通報する主人公。
至極常識的な反応だが物語がはじまらねえ・・・これは嫌展だな。
突然押しかけてきた謎の女の子にハァハァしまくる主人公
…エロ小説かな
押しかけ異邦人って、よくよく考えたら枚挙に暇が無いぐらいのスペシャル馬鹿一だよな。
『何かしら事件が起こる』のと同レベルの馬鹿一。
双子は大抵厄災を呼ぶものといわれる。
しかし、常人にはない力で世界を救う。
主人公が理由も無く血が騒いだら、
その相手は乳母が逃がした双子の兄弟である。
>770
阿智太郎の新刊?
>772
やっぱり源流はネコ型ロボットのアレか…?
>>774
一卵性双生児の場合、片方が傷ついた瞬間に、もう片方の同部位にも激痛が走ったりする。
危機感も共有するようで、片方が危機的状況にあるだけで、もう片方の血が騒いだりする。
位置さえ解ってしまい、駆けつけるときの理由にさえなってしまう。
「解るさ!俺たちは双子の兄弟だからな!」
>>776 手塚の作品の時代からないか?
民俗学持ち出せば幾らでも遡れそう。>異邦者来訪
>776
それこそ雪女やら鶴の恩返しやら。
>>779
古事記にまで遡ってしまうかな?
神々が人間世界に光臨して、人類の英雄や絶世の美女との間に子を為すのは…
キリストも聖霊による受胎だし、ギリシア神話ならそれこそ掃いて捨てるほどあるし。
後者のすごいところは、結果として英雄が生まれたりなんかするが、きっかけはほとんど本能の衝動というか暴走なところ。
美しいからさらってしまった、を主神ゼウス自身がやっちゃってるもんな。
とはいえ、異邦人来訪モノをうまくアレンジし、
ラノベ・マンガ・アニメ等に接する層に広くアピールして直接の源流となったのは
やはり猫型ロボットか電撃鬼娘あたりではないかと。
特に後者が後に与えた影響は計り知れないものがある。
藤子作品としては
ドラえもん誕生秘話みたいな話では、
Q太郎+ネコ+赤ん坊のおもちゃ
ってのがワンセットで語られる事から見て、
来訪モノとしてはQ太郎の方が先なワケだが。

萌え方面(てかヲタ)へのアピールとして
電撃鬼娘の影響の大きさは確かに大きいね。
藤子作品の異邦人モノといえばパーマンもそうだな。
あれは異邦人自身よりも異邦人から特殊な力を授かった主人公(達)に焦点があった。
どちらかというと魔女っ娘モノに近いパターンか。
いまバカ一原点特集のようだが、バカ一の聖典で必ずおさえといたほうがいい作品はなんだ?

そりゃいきなり民俗学やロシアフォルマリズム辺りを手につけるのもいいかもしれんが(w
ファンタジーならダイの大冒険がDQ、FFシリーズがバカ一の聖典、

ただ萌え異邦人ネタならサンデーの椎名、高橋留美子あたりが最強か。
あと燃える展開では石森 藤田、和月辺りかな。
特撮に詳しくないのでフォローが少ないかもしれんが。
バカ一の聖典 旧約聖書
古い特撮・アニメは実はバカ一は少なかったりする…
バカ一が成立する途中で製作された物が多かったりするから。
むしろ、80年代辺りの方に多いか?
今から見ると、新鮮味すら感じさせる物が多いと聞く。>70年代
「敵の企みを叩き潰せ!!」
「ゲッターの恐ろしさ、味あわさせてやる!!」

味方側の言い回しとは思えん。
ベルヌやウェルズやデュマに目を通せ。話はそれからだ。
やはり藤子・手塚・赤塚・石森あたりがライトベル直系の源流じゃないかね。
電撃鬼娘を筆頭の日曜系は上流ではあっても、源流ではないという気がする。
異邦者ネタも、俗に言う四畳半の同居人系と異界への案内人系と少し不思議な隣人系とかバリエーションも豊富だよな。
デユマは大ですか小ですか?
ユゴーやヘンリーも忘れちゃいけない。
さあ、老人を助けるために馬車を持ち上げろ。
子供を助けるために金庫を開けるんだ。
ディケンズ先生を忘れちゃいけませんな。
源流辿りにおいて、山田風太郎は重要だろう。
>789
それはそれでダークヒーローの祖という気もする。
ニヒルなアンちゃんというキャラクターの源流はどこに位置するんだろうか?
折れ、主人公が最後に死ぬ展開のシーンが好きだ。
「この戦場の貴公子、○×の最後!とくと見るがいいーっ!!」
(自爆体当たり攻撃完遂)
主人公の上官「君に、我が部隊名誉隊員の称号を与える…」

主人公が自爆よりも、主人公のチームの一人が自爆の方が馬鹿一じゃないか?
ゲッターの死に様を見るがいい!
>>792
小デュマで何をしたいのかと小一時間(ry
デュマと言えば、盗作疑惑で訴えられた時、法廷で「たしかに盗作した。だが、俺の方が面白い」と堂々と証言したそうな。
あと、死の床で自著を読みながら、「今まで、本は書くばっかりで読むことがなかったけれど、この本は面白いなぁ」と周囲のものに漏らしたとのこと。
>801
ある意味、作家の鑑だな。
傍若無人タイプのキャラは、、
かわいい欠点
よく出来た身内
があれば許される。
あるいは才能。天才と、それと紙一重の方が個人の中で仲良く同居。
>>789
70年代特撮はすごいぞ。
今でこそ変身中等に攻撃するのはギャグ展開だが、当時は大真面目に変身モーション中に襲いかかっている。
他にも、一般人はばたばた死ぬ。
とりあえず、子供以外はころころ死ぬ。
悪の組織に実験台としてさらわれた大人はほぼ助からん。
806アナテマ ◆qnreHVmudo :03/04/26 22:07
775>>遅レスでスマンが忍者の奴だな。
絶対確実に死んでるような大怪我をおっても根性で動けたり、
いつも通り技が撃てあまつさえ平時より強力になるのも馬鹿一だよな。
しかしこれも度を越すとギャグに・・・
ラブコメなんだが昔はただ一人の女の子(高嶺の花)に恋焦がれて
主人公が七転八倒する話がバカ一というか、それが普通で主人公が
「ふられる」という不安を味わう立場だったよな。
いまじゃあ周り中女の子だらけで主人公に選択権がある。
戦場で嫁さんの話や子供の話や婚約者の話をすると死亡確定の源流ってどの辺?

案外、現実に起こる事だったりして・・・
>>808
イラク戦争でもそういうことがあったってアメリカが報道してたよ。
まあ、お得意の情報操作ッスね。
「〜ッスね」とつけるキャラが少なくなったのは悲しい。
昔のハリウッド映画あたりなんじゃないかな? あるいは戦争劇画とか。
>807
ヒロインに憧れる主人公を影から慕うサブヒロインというのは昔からいたけど、
最近はそれがクローズアップ&数も増えた感があるね。
エロゲ・ギャルゲの影響ではないかと個人的には考えてるが。
少し前は、主人公に思いを寄せるサブヒロインは最終的に身を引いていたからねぇ。
>>812
一瞬ブサヒロインに見えた
ひとり暮らしの主人公の部屋は片付いてることが多い。
家族と暮らしている結構汚れていて、隣りの家のヒロインが片付けに来てくれる。
>>813
山本弘の小説に出てこないだろうナー。
・・・ハングル板に帰ります。
爆弾の導火線やばら撒いたオイルなどに火を点ける場合、
それまで吸っていたタバコを投げ捨てて引火させる。
下手するとマッチを持ってるくせにわざわざタバコに火を移してから
一服しただけで投げ捨てることも。
時限式爆弾の起爆時刻と、煙草を吸うタイミングを合わせる。
>>817
時限爆弾の傍らに座り込む男。腹部には赤い染み。
ゆっくりとタバコをくわえ、それに火をつけようとするが、
吸おうとする前に事切れてタバコは口からこぼれ落ちる。
スローモーションで落ちていくタバコ。地面に落ちると同時に、
時限爆弾が爆発する。
ビルからぶらりと出てきた工作員の男。通りの一角、件のビルから大分離れた
場所で男はタバコを一本取り出す。
至福の一服。満足げに紫煙を吐く男のバックで、ビルに仕掛けられた爆弾が作
動する。
>>818
爆発と同時に、その音に驚いた鳩達が群れをなして飛んでいく。
爆発寸前の時限爆弾の前でやるべきこと。
助かりたいなら赤か青か、どっちかのコードを切れ。
ヒントはヒロインのセリフ。
死を覚悟してるならタバコを吸うか好きな鼻歌を歌え。
自分も死に掛けてるなら幸福だったときの幻覚を見ろ。
時限爆弾を発見した場合。
正規の爆弾処理班は、たいてい間に合わないor障害物等により現場に到達することができないので、素人が解体することになる。
>822
処理班の班長orベテラン隊員はやむなく電話などを使って素人に解体手順を指示するが、
あとは赤青のコードを残すのみ、というところでトラブルが起き通信不能になる。
T2のくろいひとはかわいそうだったな。
サブキャラなのに爆死!
>>821
大丈夫、残り時間10秒をきった時点でやけっぱちやテキトーに引きちぎっても、
重要なキャラの場合は、ちゃんと止まるから。

ただし、某宇宙機関の‘例の二人’の場合は、
目の前の時限爆弾の停止が、他の爆破装置の爆発(しかも惑星全土レベル)の引き金になりかねないので注意しませう。
>816
実はそもそもタバコ程度では引火しない、と聞いたことがある。
間違っても試すなよ、責任は取れんからな。
>>827
前の職場、本来は火気厳禁なのに、平気で煙草吸う上司がいて。
しかも、軽油溜りに煙草突っ込んで火消してた。
>>827
おまえ、良く生きてるなw

その手のむちゃくちゃ危なっかしいけれど、何故か大丈夫だったことを
見て、あとでこっそりと真似した奴は絶対失敗するのが馬鹿一。
>827
バカ一的には
「がっはっは、男がそんな細けぇこと気にするんじゃねぇよ」
とか言いながら背中とか肩とかばしばし叩いてくる、
型破りだが腕は確かなべらんめえ親父がするような行動だな。
そんで規則を絶対視する若い上司に睨まれてたりとか。

>828
そいつがお手本にした奴の行動は一見むちゃくちゃなようだが
実は確かな知識や計算や経験に裏打ちされている。
>829
その例を俺の専攻(生物)に当てはめてみると、
一日二日であっという間にシーケンス解読できるスーパーマシンがあったり、
生物兵器が隠されていたり、化粧っ気はないがナイスバディーのドクターが居たりする訳だな。

他の科は知らん。電気とか機械とか。
電気科なら人間大、機械科なら10メートル超のロボットが・・・
832イラストに騙された名無しさん:03/04/27 20:49
仲間が死んだとき、必ず一人こういう反応を示す奴が出てくる。

「おいおい、悪ふざけはやめろ。死んだ振りして俺たちを脅かそうなんて、
 バレバレなんだよ。起きろ、ほら、起きねえか」
(死体を揺するが、当然、反応はない。このあたりから必死or半泣き)
「ば、馬鹿野郎、冗談も度が過ぎると笑えねえぜ、ふざけるのも大概にしないと
 ぶん殴るぞ! 起きろ、起きろよ! 頼むから起きろってんだよ馬鹿野郎!」

普段はお笑い担当の三枚目が言うか、逆にそういうタイプが死んだ際に言われることが多い。
石油化学とか無機化学系は案外バカ一で少ないな。
生化学系なら性転換から巨大化までなんでもござれだが

敵の怪人の特殊攻撃では体脂肪ナパームで攻撃するヤシは最近の馬鹿一
そういったヤツのあだ名は火炎王とか炎の運び手とか言われている。
>830
機械系だとオイルで汚れまくった作業着+煤けた顔の美少女が
機械の下に潜り込んで、「相当派手にやったわね…」などとぼやきながら修理してくれる。
ギャグ系なら愛用のレンチで主人公をぶん殴るシーンも。

有機化学系だと、
・ビーカーで湯を沸かしてコーヒーを淹れる
・美女であれじじいであれ、丁度爆発事故起したところで主人公とファーストコンタクト

・実験室シーンをイラストにした場合の馬鹿一
・カラーイラストでは、本来なら水道水を通すべき装置のガラス管に色水が流れてる。
・目的の薬品等は、最近ではまず見かけない首長の丸底フラスコに入っている
>833
一度、「化学SF」って読んでみたいんだが、あまり例がないね。
単に「スゲー発明」として諜報活動とか金づるとして扱われているだけのならあるけど。
>835
「ふわふわの泉」がそれかと。
>832
仲間が死んだときの反応バカ一としてはこういうのも

「それはもうただの肉の塊だ。捨てておけ」と、なぜか背を向けて言い放つクール系キャラ。
その言葉に激昂して殴りかかろうとする熱血系(主に主人公)
しかし、よく見るとそのクールキャラも肩を震わせていたり、血がにじむほど拳を握っていたりする。
>>837
某凄いところだと死んだ仲間の名前を自分の腕に刃物で彫りこむ
なお、話が進むと跡になるはずなのに何時の間にかその傷は消えてる…
>>838
死んだはずの仲間が何の説明も無しに
勝手に生き返るアレですね?
この流れで思いついた
いかにトンデモない理論でも誰かが第三者が説明すれば大体真実になる

「昔、魔術の真実を知るために自ら目を潰し光の代わりにマナの流れを読もうと試みた男がいた
彼はその後稀代の魔術師として歴史に名を残した
なお、魔術の神童のことを闇の目と呼ぶのはこの故事にちなんでの事である
民明書房w
>838 
ただし、初期設定の傷痕については、なぜか回復しない。
>834
情報系はほとんど日のあたる奴はいないな。
壁を破壊してそこの配線から侵入を試みる豪快なハカーとか、
パスクラックするのに無駄にキーボード叩きまくるタイピストくらいか。
情報系というと、ジャンクフードばかり食べている色白のウィザードなハッカーか、ホームレスなレゲエなおっさんだけど○○の街については知らないことがないとか、「外谷です、ぶぅ」とか。
>>842
>ただし、初期設定の傷痕については、なぜか回復しない。
主人公に因縁のあるキャラクター、特に悪役だと主人公との再会シーンで
「ククク…貴様の顔を思い出す度に、この傷が疼くのよ」
と言いながら髪やサングラスなどに隠された傷を見せてくれるのですね(w
>>845
別バージョンとして、純潔を主人公に散らされた悪のヒロインが
「フフフ……あなたの顔を思い出す度に、この傷が疼くのよ」
と言いながらスカートに隠され止めろ離せなにをすr(タターン)
>>845,846
別バージョンとして、純潔を主人公に散らされた悪のヒーローが
「ウフフ……貴様の顔を思い出す度に、この傷が疼くのよ」
と言いながら後ろを向いてズボンを下ろし止めろ離せなにをすr(タターン)
>847
男っすか(w
主人公とヒロインが処女と童貞を交換できることは
実はあんましない。
主人公が童貞だと、たいてい、年上の綺麗なお姉さまに美味しくいただかれてしまう。
男勝りのヒロインが処女だと、登場人物中一番男らしくない軟弱な鳶が油揚げをさらっていく。
>849
仮にレアケースでそういうことがあったりすると、十年ほどしてからハードボイルドを気取っている主人公のもとに、「あなたの娘です」と名乗り出てくるのがいる。
>852
そして、シリーズを重ねていくうちに父娘の絆が確立されていく。
しかしある日突然、どちらかが事故に遭い、病院で輸血することに。
そして父と娘の血液型のつじつまが合わないという衝撃の事実が!
>853
そして現れる実の父。
あろうことか、それが主人公の宿敵だったとは!
昼ドラだ
>>854
愕然とする主人公をかばいながら、娘が宿敵に向かって絶叫。
「お母さんを棄てたあなたなんか、お父さんじゃない!」
宿敵の怒りゲージが音を立てて上がりそう…
857アナテマ ◆qnreHVmudo :03/04/28 19:32
838>次々とスポーツを奇抜な格闘技にするあれだな。
馬鹿一的天才科学者はアインシュタインのような白髪頭のヘヤスタイルにスリッパの老人。
半分ボケじゃないかとおもわせる奇妙な言動。そして繰り出される超発明品の数々。
少年や少女の場合も多いがよれよれの白衣は共通。
普通のはげかかったおっさんである場合は少なめ。
>856
本当の父親のところに帰るように諭す主人公。
だが娘は「いやよ!私は父さんが好きなの、愛してるのよ!」
と実に微妙なきわどい発言をする。
>857
数々の奇妙な発明品の中に、必ずひとつだけ、実用的なものが混ざっている。
さあ、デロリアンで出発だ!
>858
血迷うな、いたしてから10年じゃ犯罪だ。
>860
否! たとえ主人公が血迷ったとしても、それを責める奴はこの板には居らん!w
つーか、母親が主人公といたしてから十年間に、別の男との間に生まれたんだったら、娘はせいぜい小学生低学年だろ?
ダメだ。せめて20年後じゃないと商業誌に載せられん。
今のご時世、20年後では既に賞味期限が切れている。
むしろ血迷わなかったら責めr
>856
しかし、実の父も娘を深く愛するが故に、親友に妻とともに託していたことが最終局面で明らかになる。
ダディフェイスは……
板違いだが「プリンセスメーカー」…
>865
「フッ 俺は幸せ者だ。死に間近に控えながら、幼い我が子をたくせる友がいたのだからな。」
「馬鹿野郎、勝手に死ぬんじゃない! 俺たちの決着はまだついていないぞ!」
「いや、とっくについていたさ。俺は、おまえと別れて気弱になっていたあいつの心に付け込んで、無理やり女房にしたが、あいつの心にはいつもおまえが住んでいたのだからな。」
>866-877
BLOOD LINK…
>>858
カップルであまりに年の差があると、
そのことにコンプレックスを抱いているのも馬鹿一

「おれとお前とは生きている時間が違う…」
>870
不老長寿の人と普通の人の恋愛話でも定番ですな。
で、何世代かすぎた後、同じような面影を持つ人に出会ったり、転生を繰り返してきた同じ魂の持ち主と再び恋に落ちたりするわけですな。
それで、両方とも神みたいになっちゃったり、あるいは揃ってただの人間になったりして丸く収まると。
>>871
主人公orヒロインが別世界(別次元)の人間でも転生話はありですな。
どんなに遠く離れていても、絆だけはずっと繋がっているという。
時間差カップルはファンタジーに限らずSFでも定番。
宇宙船のウラシマ効果なんか文字通り「生きている時間が違う」
親より先に子供が年老いていくというのもあるな。
クラークの小説で、ウラシマ効果ではないが、宇宙船に乗っている父親が人工冬眠中に息子が生まれ、そして冬眠している間に全生涯を終わるシーンには不覚にも泣けた。
しかもとどめに、息子は冬眠中の父親に向けてビデオレターを送ってきているのだが、目覚めた父親はそれを見ることはできても、既に死んでしまった息子に一言も言葉をかけることができない。
もう、泣けて泣けて…
>872
某ゲームで男は不老不死の化物、女は人間(転生する)で転生するたび男は
ひたすら探し続けるという話が。
最終的にも二人の性質は変わらないで終わった。
>>876
DiaboLiQuE……

不老不死の存在と普通の人のカップルの場合、不老不死側の
キャラは、一族の中では異端にして最強。 
不老でも不死じゃないのが不老不死。
>876
どんなゲームかググって見たら…

近くに親がいてびびったじゃないか!
死ねば不老不死だ、とかムチャクチャな事を言い出す事も。
>881
「これで君は永遠の美貌を……」といいながら夜な夜な若い女性の首を狩って回る連続殺人犯。
狩った首は隠れ家でホルマリン付けにされている。
>881
女性の一番美しいところだけを集めて縫い合わせた「作品」が隠されていることもある。
その場合、パッチワークを第三者(読者)が見て美を感じることは絶対にない。
>882
フランケンシュタインズモンスターは、心がないゆえの残虐性か作り物の生命なのに心を与えられたが故の苦悩が描かれることとなる。
>>883
「何故、私を造った!!」
人が神になるためだ(シリアス系バカ一)

学会を見返すためだ(コメディ系バカ一)

いやなんとなく(ギャグ系バカ一)

昨年度予算の消化の都合だ(イヤ展)
お前は人が造った神なのだああぁぁぁっ!!!
「できちゃったものは仕方ないじゃない!」(連ドラ)
>886
愚劣な旧人類に代わり、我ら人造人間が世界を支配するべきだ!
>>888
「実はお前は我々と同じ、人間なのだよ……」
>>888
「俺は人間だ!人間で充分だ!」
「俺を番号で呼ぶんじゃねえ!」
>>891
「いや、お前、本名が『五十六(いそろく)』だし」
893イラストに騙された名無しさん:03/04/29 16:49
>>892
それは嫌展じゃないか。

人造人間が初めて心を開くのは美少女。
>>893
たとえ人造人間が外見美少女でも、初めて心を開くのは美少女。

そして百合な展開へ。
>893-894
プロト1はキリコ(美青年)に心を開いちゃった。
よ〜するに人造人間は面食いということでw
人造人間は、本命に出会うまでの途中で誰かに心を開くと、必ず「いや〜!近寄らないで、バケモノ!」呼ばわりされなければならない。
だが、盲目の老人と出会えれば、人造人間の魂の美しさを知ってもらえる。
出会えたのが盲目の美少女ならば、本命候補bP。
そういや、フランケンシュタインの怪物は最高の頭脳を与えられているはずなのだが、そういう描写ってあったけ?
原作を読んだのがだいぶ昔なもんでわすれちまったい。
>894
カーミラのパターンだろ。
人造人間のパターンで具体的に作品はあったっけか?
あったらマジで読みたい。w
人造人間が創造者を裏切ると、追っ手として弟か妹(同型機?)がやってくる。

あるいは、自らの出生の秘密を知ろうとした人造人間が禁断の扉を開けると、その向こうには自分と同じ姿をした廃棄体の姿が無数に…
>>900
それの最初って何だろう。
俺の記憶で一番古いのはコンバトラーVなんだが。
「わたしに、感情はありません」
という人造人間の言葉は、信じてはいけない。
>901
つ〜か、事実上、それしかないはずなんだが、パロディがあまりにも長く頻繁に語られつづけたせいで、バカイチと化している。
最近のスパロボでは、人間を捕まえて洗脳していたヤツが、実は自分もそうやって捕まって洗脳された人間だった、ってパターンがあったなぁ。
>>900
>人造人間が創造者を裏切ると、追っ手として弟か妹(同型機?)がやってくる。

「お兄さま、あなたは堕落しました」

「はじめましてお姉さま。そして、さよなら」



ギャグ系の人造人間は特徴的な語尾が口癖。「〜ロボ」とか(笑)
また、ちょっとしたショックで簡単に首が外れる。
>>904
ガオガイガーのゾンダリアンか?

武人系の敵幹部が実は自分もそうやって捕まって洗脳されたと言う経緯を持つ場合、
主人公との戦いを契機に本来の自分の記憶がフラッシュバックし始める。
人造人間兄弟・姉妹の場合。
武装や運動性能などは、当然、後から創られた弟・妹の方が優れているが、兄・姉には搭載されていながら敢えてはずされている機能がある。
そして、勝敗を決するのは、そのはずされた機能である。
「私は人の中に生き、人の心を知った。人の愛を知った。これが私の強さだ!」
初代機にのみつけられてる機能は、強力だが下手するを世界を滅ぼしかねない力を持っている。
テスト機が普通に使って不安定だったためし無し。
量産型はちょっと荒く使うと壊れる。
やたら強い敵の機体は、後半辺りで量産型が大量に出てきて主人公達を危機に追い込む。
敵が作り出した主人公たちのクローン機体は、まったく同じスペックのはずなのに数が増えるとどんどん弱くなる。
なぜか1対1だとほぼ同等。
エヴァ?
やたら強い機体が量産型になってウジャウジャ出てくる

の原点って何かね?
漏れが知ってる一番古いのは、手塚治虫の『魔神ガロン』だな。
今週のびっくりどっきりメカ
マジンガーZにもそんな話なかったっけ?
原点でも何でもないがメタルクウラには笑った
>>917
ありゃもう笑うしかねえな(w
反則だとかなんだとかを通り越してた。
亀レスでなんだが、その15の184氏。
やはりそのシーンは、放送と青少年に関する委員会で
問題になったらしい…

板違いスマソ!
920転載してみる:03/04/29 20:29
184 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 03/01/25 16:50
>>171

アニメの話だが、18禁でもないのにそういう展開になったのがあるぞ。

憎い少年を戦場に駆り立てるために躰を開く少女。
ぶっちぎれて、無力になった敵すら平然と殺す少年。

しかも、放映時間は土曜の午後6時。
当然、地上波だ。

まあ、最近はアニメの規制も緩くなってきてるんだろうね。
それ今やってるガンダム種やん
つーかそれが問題だって言うなら戦争モノだって十分子供に有害だと(略
そういえば不死身にシリーズものの一巻で18斤に突入、いつまでたっても二巻が出ず、
それどころか、以後自分のアニメの小説化すらやらせてもらえなくなった漢がいたな。
ほう。そいつは興味深い。で、バカイチは?
>923
まさかマスターオブバカイチのあの漢か!
926アナテマ ◆qnreHVmudo :03/04/29 23:02
人造人間や人工生命の馬鹿一か・・・
常人離れした運動神経や身体能力や、特殊能力を持っているのが常ですな。
暴走したり敵サイドだと使い捨ての道具のように扱われて死んでいくのも多し。
・・・・・・たまにはドジで大人しくてなんのとりえもないやつも見てみたい。

>926
>・・・・・・たまにはドジで大人しくてなんのとりえもないやつも見てみたい。

アレを思い浮べた人、手を上げて。
>>926
東鳩のマルチ……

電撃で伊達将範著のノベライズが出てるので、一応板違いではないはず(苦藁
そう言や、成長して人間に近づくにつれて失敗とかドジとか人間らしいところが増えてくのがいたなあ……

何だったっけ?
データ少佐
>>923
黒田のリヴァイアス? 電撃だけど。
だが、あの程度じゃ18禁とは言えまい。せいぜい15。
データ少佐は……あぼーんです。
HDに期待しよう。
>>926
R・田中一郎……
>927
学生服に下駄履きの「アレ」ならば…
ドジというより間抜けだけど。
まぬけなロボットといえば…
ネズミ嫌いの猫型はどうよw
うつけなロボットを語る上では、やはり『椎名百貨店』は欠かせまい。
937イラストに騙された名無しさん:03/04/30 02:12
>>935
色が変わる仕組みが知りたい。
元は何色だっけ?
938http://homepage.mac.com/hitomi18/:03/04/30 02:13
動物描写の馬鹿一。

犬は大抵、主人への忠節や愛嬌溢れる馬鹿っぷりが強調される。
食べるもの食べたらさっさと寝ちまう様なのは出てこない。
940イラストに騙された名無しさん:03/04/30 04:26
金持ちのオバサンが飼ってる小型犬は、兇悪なまでにワガママ。
>>937
黄色。
金持ちの家には番犬としてドーベルマンが放し飼いにされているが
ほとんどの場合、文字通り『かませ犬』として扱われる。
カナリヤを飼ってる少女は、金持ち・貧乏問わず幸薄い。
幸薄い少女が一見可愛いが「何かよくわからないもの」を飼っていると、主人が
不幸な死に方をした後「何かよくわからないもの」が恐るべき正体を現して主人の
死因になった物(交通事故なら自動車、とか)を襲うようになるというパターン
も多いな。
化け猫が主人の仇襲う方が・・・・・・。
どれだけ可愛がられていてよく懐いている様子が描写されていても、その「
種類」について決して言及されないペットの正体は何かとんでもないもので
ある。

(アリゲーターのアー君(全長3m)くらいならまだ可愛い方で、場合によっ
ては異界の魔獣だったりマッドグランパの作った生物兵器だったり…)
>942
1 主人公側の誰かに、思いきりびびらされて退散。

情けない声を上げて、一目散に逃げてゆく獰猛な犬たち。
「…お前、なにをした?」
「え、笑いかけただけだよ。それなのに、ひどいよね」
笑顔の意味には、一見人畜無害の童顔美形の”腹に一物ならずたくさんあります”と、美に不自由な人の”…それ、笑っているの?”2パターンあり。

2 主人より主人らしい侵入者に服従

「…おすわり」
大きくはないが、どすの効いた声に思わずしたがってしまう。
トリガーm…
3、懐く
次でぼけて!
>947
3 ヒロインによる全く計算抜きの「きゃ〜、可愛い!」攻撃の前にあっさ
り軍門に降ってしまう。

『お、俺の主人はこんな風に愛してくれた事なんかなかったバウ…』
気を許したが最後、フリフリのレインコート着せられたり、
短い毛足なのに無理矢理リボンつけられたりで大変な事になる。
あ、ワシ踏んでるやん…。立ててみるのでしばしお待ちを。
950を踏んだ人間が次スレを建てるのも馬鹿一。
「あいつなら必ず帰ってくる!!いままでもそうだったんだ。今度も!!」

帰ってこない忠実なペットに対してこんなやり取りがあるのも馬鹿一
「次スレが立った!次スレが立った!」↓

http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051672920/l50
100取り合戦するのもお約束

と、書くのもお約束
しかし今回はあまりもりあがらなかったな。いや今までが勢いがよすぎたのかなあ?
スレをひと月足らずで消費してまだ不足かよw
今スレは××少女ネタに走らなかったからじゃないかな。
少女ネタとライバル云々の時は、みんな妙に生き生きするよなぁ。
JOJO以外でタロットをキャラの象徴にしている作品を全く知らず話に乗れない俺
エンドセクターなんて誰も知らないだろうな……
963957:03/04/30 21:29
>>タロット
タロットウォーズとか、東京NOVAとか…板違いだな
あとトリブラのタロット絵がイメージかな。
>>958
いやこのスレではこのネタだ!!というのがなかったせいかもしれんが。
>>962
販促のタロットを持ってたり。
生涯最初で最後の雑誌プレゼントの当選だった…

タロットというと、この板的にはダメ人間のハンドレッド・ハヴェスタが…
ギャグ系で細かい違いにこだわるキャラ
場合によっては戦闘前等の緊迫したシーンでもそれに文句をつける

>>963
「違う! 「NOVA」で無い! 「N◎VAだ!!」」
「N◎VAウサギチャーン」(拉致る)
>>965
別のキャラがそのこだわりを論破(?)してみたり
「さらに言うならば、「東京」では無い! 「トーキョー」だ!
 中途半端に通ぶるな!」
>961
むしろ俺は「運命のタロット」しか知らない。
ジョジョなんて立ち読みで流していたから、「そういやタロットでスタンドの力をあらわしていた時代もあったなぁ」くらいの記憶しかない。
タロットゆーと、「オウガバトル」位しか知らんな…
970957:03/05/01 01:42
いやうろ覚えだったもんで、スマソ。>N◎VA
あと鼬外でタロットではペルソナがそうだった。1と2では解釈が違うがナ

>>965 >>967
しかし開き直って嫌がらせとして、
こだわりを持っているキャラの神経を逆撫でするヤシもバカ一

「ああん、どうだっていいんだよ名前なんてな」

このキャラの今後はどのような役割によって変化します
タロットってのはカバラ神秘学に密接に関わっているんだが。
万物照応の
1.王冠 2.知恵 3.理解 4.慈悲 5.力 6.美 7.勝利 8.栄光 9.基盤 10.王国
でのではどうよ?

>>970、スレ建てヨロシク?
>971
>955
そういや建ってた・・・スマソ>>970>>972
残る少女には何があるだろう。
メイド、人外、幼なじみ……。

前二つは廉価セットが発売されるだけに
ネタをふると月の引力に引かれそうな予感。
敵討ち少女はどうだろう? アサシン少女と対を為す武装美少女。(表裏一体ともいう)
戦闘系少女ならともかく、敵討ち少女はあんまり普遍的では無いかと
『復讐に燃える戦闘ヒロイン』の括りでいけば、相当ネタが沸く気が。仇討ち
少女は、本邦時代劇から続く伝統ネタだし。
仇討ち少女っつーと、やっぱり戦国時代か忍者少女かなあ?
徳川時代になると、仇討ちというとどーしても生活困窮侍か姉弟二人の仇討ち旅
とゆーイメージが。
「復讐に燃えるヒロイン」に拡大解釈すりゃ幾らでも応用可。逆賊討伐・王家再興
の姫さまとか。
復讐少女か。
復讐はキャラクターの動機付けのなかでも、
分りやすい、基本的なものだから、いくらでも例があるだろうな
亡国の姫君とその従者は燃えるパターンの一つだよな。

現代モノになると身体一つでマフィアの中をのし上がるか…
亡国の王子様とそのメイドも萌えるパターンの一つ
>982
そのまま諸国漫遊しそうなコンビだな。
毎回メイドが入浴するのか?
ぽろりがないと抗議の電話がなるのもバカ一
王太子と妹姫
メイドと従者の姉弟
の4人組一行
勿論、王太子とメイド、妹姫と従者がくっついてハッピーエンド



勿論馬鹿一ではない
「さよなら」は言わない。
「また会おう」と言う。
歳を取らないっぽい魔法使い(青年)とその弟子(少女)ってコンビも、やや馬鹿一
仙人でも可
>989さん

次スレたってまつ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051672920/l50

弟子よりも使い魔少女のほうが萌え度が高いような気がしまつ。
ねこみみだったり猫耳だったりネコミミだったりしたら最高でつ
991イラストに騙された名無しさん:03/05/04 16:13
age
埋め
993イラストに騙された名無しさん:03/05/04 22:18
埋め立て
994イラストに騙された名無しさん:03/05/04 23:48
無駄
995
姫様
うめ
うめうめ
うめうめうめ
1000イラストに騙された名無しさん:03/05/05 00:41
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。