ベニー松山生還―転ノ五―転落中の五回のバマツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1迷宮を彷徨う名無しさん
絶対と思われる絶版すら、時に復刊に転ずる。
出版社に救われることもあるだろうし、天の配済と呼ぶべき
奇跡もあるだろう。しかし何より自分自身が決して諦めず、
己を信じなくては復刊は見い出せん。

いいな、諦めるんじゃない。闘うんだ。

前スレ・隣り合わせのベニー松山―転ノ四―
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1031252719/l50

他の過去・関連スレは>>2
2迷宮を彷徨う名無しさん:02/12/04 01:55
三代目スレ「不死王ベニー松山―転ノ参―」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1006543745/
二代目スレ「風よ。ベニー松山に届いているか―転ノ弐―」
http://natto.2ch.net/magazin/kako/991/991043179.html
初代スレ「ベニー松山」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/963/963137513.html

復刊までの裏話はこちら。
http://www.bent.co.jp/main/news/20021116.htm
おつかれ
4イラストに騙された名無しさん:02/12/04 03:36
乙。>>1の煽りに惚れた。
裏話後編まだぁ?
何のために期間を置いてんだろ。
>>1
乙。スレタイも1もイイ!
7シルバーに騙された名無しさん:02/12/04 17:26
>>1
お疲れ。ていうか>>1はマイノス本人。
8枯葉No.1 ◆O9SWANDERQ :02/12/04 20:51
ヒラヒラ・・・
どうも、枯葉です。2chの空を舞い、2chの風に乗り、
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/999437249/l50
から飛んできました。舞い落ちたスレは、ここで通算72スレ目です。
次の風(2chスレURL)を待っています。  最初の風最優先

ベニー松山氏のことは残念ながらよく知らないんですが・・・スマソ
しかし各種アルティマニアの文章を書いてる人ということで驚きますた!
アルティマニア何冊か持ってるものでw
書いた人までは知らなかった・・・
>>8
じゃあ、さっきまで見てたスレを
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/min/962817690/l50
前スレ926でスレタイを提案した者です。採用していただけた上に
素晴らしい煽りで感無量(つД`)
ベニ松ファンやっててよかった。
乙。
このスレが終わる頃には黒い虹2巻出るかな?

次のスレタイ案
「ベニー松山−転ノ六−6冊目絶賛発売中」(w


・・・WIZアンソロジーとゲーム攻略本はノーカン(ww
何やら好評のようで、良かった良かった。
結構今までのスレ煽りと型が違うからどうかなと思ったけど。
13枯葉No.1 ◆O9SWANDERQ :02/12/04 21:58
>>9
風キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
ありがdございます。では舞ってきます。

風がふきました
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/min/962817690/l50
へ旅立ちます。
よく考えたらライトノベルの定義もよく分からない罠(´∀`;)
では、またどこかで。
            ヒラヒラ〜
14●・∀・●:02/12/05 05:58
枯葉さんか。久しぶりに見たな。
そして>1おつ。
15ストーカーデーモン:02/12/05 17:02
枯葉さんを追いかけてみようかな。
お、枯葉さんだ。
いつぞや軍事板にも来てたぞ。
相変わらずふらついてるなぁw
17風龍の後日談:02/12/06 00:25
ベイキと不倫してしまったマイノス。しかし密会の現場にガッシュが・・・

鬼が、哭いていた。
>>17を見て、思わず書いてしまった。

マイノス「本当に殴っちまいやがった。まだ反省の心が残ってたのになぁ。
     あんた、妻を殴ったんだぜ。
     そう、愛を壊したんだよ。ベイキは愛する妻だったんだろう? それをあんたは殴っちまった。
     そんなにしてまで、賢夫でいたいのかい」
ガッシュ「やめとけよ。
     夫じゃない者が、愛を語るのはさ」
19イラストに騙された名無しさん:02/12/06 20:33
マイノスの口調がガッシュなんですけど・・・
いや
18って、ガッシュがボルフォフを殺したことを
妖獣となったドードゥが責めるシーンのパロでしょ。
それにしても、後日談か。

ジヴは改めて、両親の行商を継ぐのか
リルガミンの密偵になるのか
パルパの村で薬草採りを誘われることもありそう

そりゃ、まったく別の道を歩むこともあるだろうけど
生まれてきた娘にメロメロになるジヴ。

はーい。パパでちゅよー。べろべろばー。
この子は嫁にはやらん!!
呆れるディー。
外交折衝で近くの国に行った時に、そういえばジヴの家が近くだったなと思い出して、
フラッと立ち寄った家で>>22を目撃したガッシュ。

鬼が、哭いていた。
24 :02/12/07 17:01
哭くに泣けないと思われ。
ガッシュもガッシュで
娘ができたら>22になりそうな(w
ジヴ  「どうだ、この娘は可愛いだろう。なんたって俺とディーの娘だからな。
     成長したら世界一の美人になるぜ。嫁には出さんがな」
ガッシュ「いやうちの娘の方が可愛いね。どうだベイキにそっくりなこの史上最高の笑顔。
      宝珠よりも価値がある。」

なんだと(゚Д゚)ゴルァ。 うちの娘の方が可愛い。いやうちの娘のほうだ(゚Д゚)ゴルァ 。
てめえ訂正しろ死にたいか!!。うるせーやる気か(゚Д゚)ゴルァ !!表出ろ!!


   リルガミンに4度目にして最高の破滅が迫ろうとしていた・・・。
>>26
マイノス「やめてくれ! 私は……俺は、人に言えない理由で
     友を失いたくない!」

人に言えない理由に(w
ディーの子は果たしてジヴの子なのか?
そ、それは…(w
これまで抱きもしなかった疑念が、不意に男の心を襲った。
──あいつは俺の子だろうか。
そういえば、実感がなかった。産婆も早産だといっていた。
他人にはル’ケブレスからの授かりものだ、と冗談めかして
話していたが、本心ではなかった。
皆口をそろえたように、母親似で良かったなどと無責任なことをほざく。
──確かに俺には似ていない。
疑念は見る見るうちに怪物と化していった。
ある日の食卓。
ベイキが作った青椒牛肉絲。
ガッシュが唯一嫌いなピーマンがたっぷり。
ベイキは囁く。
「たくさん食べてね♥」

鬼が、哭いていた。
幸せな後日談シリーズいいなぁ(笑)
・・・・・・幸せ?
幸せだろう
36イラストに騙された名無しさん:02/12/10 11:15
bk1の特集をたまたま見かけてベニー松山氏に興味を持ったのですが、
ウィザードリーをプレイしたことがなくても、「風よ〜」は読んで面白いでしょうか?
また、「隣り合わせの灰と青春」も合わせて読む方がベターなのですか?
前スレを拝見すると合わせて読む方もいらしたようで……。

質問なので、申し訳ありませんがageさせていただきます。
やらなくても、読まなくても楽しめるよ。
そりゃ読むなら読んでおいた方が良いけど。

何人かの「風よ〜」を貸した友人は36さんと同じく
ウィズを知らなかったしね。どちらかと言えば、ゲーム小説か・・・。
って偏見をどうにかするのに苦労した。

ただ、描写が濃過ぎると言う部分があるから
それが合わないとちょっと楽しみにくいかも。
>36
コンピュータRPGの色を残した表現はありますが
元ネタを知らなくても楽しめる完成度はあると思います。
あとは>37氏が言うように、純粋に文章の好みの問題でしょうね。
 
「隣灰」も合わせて読むべきか、と聞かれれば、読むことをお勧めします。
「風よ〜」の中には、前作である「隣灰」を意識したネタもありますから。
片方が気に入れば、もう一方も満足できるであろうと思われます。
39イラストに騙された名無しさん:02/12/10 14:30
>>31
そ!それだ!

ジブって悪というよりも、周りの人間にいいように翻弄されている
御人好しって印象がつよいしな。

ジブの実子だ!?   世の中そんなにとんとんうまくいくはずねぇべや!
4036:02/12/10 15:07
>37さん、>38さん、丁寧なレスをありがとうございました。
自分へのクリスマスプレゼントに読み応えのある本を探していたので、
まずはハードカバーの「風よ〜」から挑戦してみたいと思います。
ウィズではないコンピュータRPGをプレイしたことはあるため、
入り込みにくいということもなさそうですし。
早速bk1に行ってきます。ありがとうございました!
>>36
ちょっと遅レスだけど(^^;
前スレ序盤にも似た様な質問した人いたよ。
少なくともその人は大満足だった模様。
以前、「隣灰」の単行本(JICC版)の広告に「文芸評論家各氏から賛辞が寄せられた〜」
とか書かれていたけど、「隣灰」に賛辞を寄せた評論家って誰なんだろうな。

別に文芸評論家が凄いとは思わないけど、誉められる「隣灰」は凄い、と思った。
4336:02/12/11 11:09
>41さんもレスありがとうございました。
早速bk1に頼んだところ出荷のお知らせがきたので、
もしかしたら今日には届くかもしれません。
久しぶりのハードカバーなのでとても楽しみにしています。
最後はいろいろ物を投げられて、部屋を追い出されてもいい。
一回でも美人エルフのディーの身体を弄りまくれるのならば!
しかも、ディーって中田氏プレイが基本っぽくてこりゃたまらん(;´Д`)
そういや「アラビアの夜の〜」がSF大賞受賞したんだっけ
おめ
>>45
「うめぼしの謎」を予約しにbk1に行って知りました。
インタビューに砂の王の話も出てたし。萌えキャラ書けと言われてキレたとか。
47 :02/12/12 00:07
「隣り合わせ…」から読んだ方がいいと思うんだが、どうなんだろう?
>>45-46
新スレ立ってたよ。

■古川日出男『アラビアの夜の種族』■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1039597050/l50
俺は「風竜」読んでWizにはまった口だなぁ…
「風竜」知ったきっかけがFF竜騎士団目当てに買ったHipponSuperで
ちょうど「風竜」の最終回と単行本の宣伝が載ってた号だったと思う
いまでもその号だけは大事にとってたりして…(w


個人的には「風竜」→「隣灰」→「不死王」の順番で読むことをオススメする
そのほうがキャラのネタばれが無くて先入観なしで読めるし
(実際に俺が読んだ順番がこうだった)
一番いいのは書かれた順に読むことだと思われ。
結論。
どう言う順で読んでも、はまった人にとっては傑作だという事(w
52迷宮を彷徨う名無しさん:02/12/12 18:23
アドリアンという名を誇る意味を知ってると
作品そのものの重みが増すって感じがするので、
少なくとも風龍よりも先に不死王を読むのがお勧め。

でもま、結局は>>51氏の言う通り
嵌った人にとってはどういう順序で読もうが
傑作ってことなんだろうけど。
美人エルフとぬちゃぬちゃしたい。
でも意外とディーって読者人気はなさそうだな。
あばずれは好かれないのかも。
5449:02/12/12 21:19
>>50,51,52
う〜ん…俺は逆に不死王を後から読んだから先入観なしで風龍を読めたし
不死王ラストのやりとりもいい感じで受け入れられたんだよなぁ
結局は人それぞれってことで(w

>>53
ディーに萌え燃えですが、何か?
つーか普段の強気なところと黒竜に会った後のいじらしいところのギャップが(・∀・)イイ!

あとジヴラシアがイビルの癖にお人よしなのは、先祖の影響なんじゃないかと思ってみたり
萌えの基本は善・人間・僧侶・16歳女
+物語途中でロスト。
トラウマになりそうですな。
5836:02/12/13 15:47
昨日、無事にbk1から本が届きました。
今すぐにでも読みたいのですが、仕事が忙しいので、
年末年始に読みたいと思っています。
口絵を見るだけでワクワクしてきました。
これではまったら、「隣灰」も読みたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
リルガミンに来る前の少女時代のディーが最高です!!
>>59
つまり、処女ないしは未開発で炉の入ったディーが好きということですな!

さんざん男どもに嬲られ、かつ自らも求めて男を嬲ってきた歴史のあるディー
をなんなく受け入れるジブは懐が広いというか、すきものというか、根が御人好し
なんでしょうな。
61イラストに騙された名無しさん:02/12/13 18:34
>>60
すきものじゃなくて物好きだろ!?
書き込みミスだと信じたい・・・
すきものでもあながち間違いではなさそうだが
>>61
60みたいなジャンクな発言はするけれども、さすがにちょっと言っちゃう。
まずそういうことを指摘する前には自ら確認を・・・・
以後、過ちを活かしてくらはい。
ジヴってチェリーだったのだろうか……?
>>64
いや、行間を読むと違うっぽい
ジヴ経験あり>

だろうね。
女も嫌いじゃない
とかいってたし。
まあ悪の戒律なら別にやりまくりだろうが
どうってことない、とおもってそうだな。

ゆうこうてきな マソコ
→たたかう
 たちさる
リルガミンはフリーセックスが主流だよ
戦争多いから民も増やさないとね
69イラストに騙された名無しさん:02/12/14 11:33
戦争>

冷静に考えると、常識外れで少ないんじゃない?
百年で一回起こるか起こらないか程度だから。
>戦争
ニルダの杖のことを考えるとまず起こってないだろうね。
ジブも回想でリルガミンの危機は、天変地異を合わせて3回といってるし。

ただ、ダバルプスのことを考えると、性に関するモラルは低そうだ。
リルガミンに生まれた不義の子は、ダバルプスだけじゃ無いだろうと思うし。
>>26
亀レスでスマソが、ガッシュが「娘の結婚は許さん!」とか言い出したら
即、王家存続の危機では? 一応世襲は続けるんだろうし。
(息子なら何も言わんだろう、等のツッコミは却下)
72迷宮を彷徨う名無しさん:02/12/14 15:50
ガッシュが「娘の結婚は許さん!」

>>
もし。結婚を望むなら俺を倒してみろ。
とか言い出して、エクスカリバーを引っ張り出して激闘するわけだ
73 :02/12/14 15:54
エクスカリバーはマイノスが手放さない。
むしろハースニールで戦った方が危険だけどね。
74迷宮を彷徨う名無しさん:02/12/14 15:56
その哀れな青年は、ベイキ・マイノスの
紹介でジヴに徹底的に鍛えてもらうことに。

ガッシュは老いたとはいえ、天然の剛力は健在。
未だ世界最強の戦士として名を馳せる
リルガミンの王から一本を取るために
地獄のような修行が始まる、と。
75迷宮を彷徨う名無しさん:02/12/14 15:59
マイノスが>

そりゃそうか。
あと練習用の木刀で勝負って考える方が自然かも。
昔、ガディがゴグレグの兄貴と木刀で模擬試合をしたように。
言うなればこれも「狂王の試練場」だな(w
77迷宮を彷徨う名無しさん:02/12/14 16:03
狂王の試練>

ですね。
しかも、本人達は大まじめでも
端から見れば単なる喜劇。
78迷宮を彷徨う名無しさん:02/12/14 23:21
リルガミンに生まれた不義の子>

そんな子供たちが色々な場所から
あの地下水路に捨てられていたとしたら
リルガミンの歪みが地下水路に集中してたことになる訳だけど。
さて、どうだったのやら。
79イラストに騙された名無しさん:02/12/14 23:22

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
「一本!」
 審判役のマイノスの声が響く。
 木刀を握り締めたガッシュの足元に倒れる男。
 老いたりとはいえ、最強王の異名をとるガッシュである。力の差は歴然であった。
 しかし、そんなガッシュに勝負を挑んだ男。それほどに、王女を思う力は強かった。

 ガッシュと共に見届人を務めた王女が、ガッシュに歩み寄る。
 そして、あらゆる攻撃打撃を打ち払うと言われるガッシュに、平手打ちを食らわせた。
「お父様の馬鹿!」
 そう叫んで、倒れた男の元に歩み寄る。

 鬼が、哭いていた。
>>80
超戦士も娘には勝てない訳か…

ふと思い付いたのだが…ジヴの場合は、こんな感じになるのでは…

ディーと娘に押し切られて、結婚を許したジヴ…そんなある日…

 夫「さーて、今日は飲んでか……」
ジヴ「……」(いつの間にか背後に現れ、手刀を首に当てている)
 夫「お、義父さん…い、何時の間に?」
ジヴ「…判ってるな…娘を泣かせてみろ、その時は首が飛ぶと思え」
 夫「…は、はい(汗」
ジヴ「…真っ直ぐ帰れよ」(風の様に消える)

「西風の忍者」ジヴラシアに行動を逐一監視されている、夫の明日はどっちだ!?
ジヴ・・・(w
素敵だ
83迷宮を彷徨う名無しさん:02/12/15 13:15
で、その最中にディーが仕事を一人で大忙し。
夜中にジヴがこっそり帰ってきたら
鬼の形相をしたディーが…。
>ディーが…。

鬼が 哭いていた
唯一、再会後の消息が不明確なザザ。
実はジヴの新居の隣家に落ち着き、要らぬ世話を焼いていたりして。

「ザザ、探魂を頼む」
「はい……ふむ、帰宅コースからは随分と外れていますね」
「あの野郎、性懲りもなく――昨日の今日だぞ、もう勘弁ならん!」
「行くんですか、また?」
「ああ……ディーには適当に誤魔化してくれよ」
「了解しました」

「ザザ、止めないでよ」
「止めるつもりはありませんが、お手柔らかにね」
「逃がさないよう、サポートお願いね」
「承知しました。おっと、ご帰宅のようですよ……恒光!」
「ぐわっ、目が――ザザ、てめえっ」
「いい加減、子離れしなさい――大凍!」
86イラストに騙された名無しさん:02/12/15 20:59
>85
TILTOWAITでないのは一応手加減してると言うことか?
ってかザザ二人をからかって遊んでないか?
87迷宮を彷徨う名無しさん:02/12/15 21:13
その後、いじけたジヴはわざわざ王宮のガッシュの寝室に侵入。
同じく、娘の件でいじけてたガッシュとともに
ふたりしてその日は朝まで飲み続けたとさ。
>>87

ジヴ  「…父親ってのは、損な役割だよな…」
ガッシュ「そうだな…」
ジヴ  「娘の幸せは、俺の望みでもあるが…手を放れるとなるとな…」
ガッシュ「…そうだな、世界で一番愛しく、美しい娘を手放すのはな…」
ジヴ  「ああ…でも、世界で一番美しいのは、俺の娘だがな」
ガッシュ「……いや、俺の娘の方だ」

なんだと(゚Д゚)ゴルァ。 うちの娘の方が可愛い。いやうちの娘のほうだ(゚Д゚)ゴルァ 。
てめえ訂正しろ死にたいか!!。うるせーやる気か(゚Д゚)ゴルァ !!表出ろ!!

もはや、何度目かも判らない、
リルガミンに最高の破滅が迫ろうとしていた・・・。  
ああ、鬼哭都市リルガミン。
今日も何処かで鬼が哭く。
ライトノベル板屈指の鬼が哭くスレはこちらですか?
91迷宮を彷徨う名無しさん:02/12/15 23:31
もはや、何度目かも判らない、


この状況を止めたのは一体誰なのか…。
やっぱり彼らの娘達かな。
「喧嘩するお父様達なんて嫌い!」
この一言が世界を救い、父達を失意のどん底に突き落とす。
92 :02/12/15 23:37
 
マイノスは普通にまともでステキな嫁をもらってそうだなあ。いいなあ。
>>94
こんなん出ますた。

マ「2人とも…俺も嫁を取ることにしたよ。おい、挨拶だ」
嫁「はじめまして、お二方。お噂はマイノスさまからかねがね…」
マ「どうだ? 器量もいいし、気立ても

しゅぱん!

ジ「漏れのディーの器量は世界一だが何か?」(背後から首筋に手刀を当てる)
ガ「漏れのベイキの気立ては世界一な訳だが…」(ノド元にハースニールの切っ先を突きつける)

場  が  凍  っ  た  。
おいおい、「人を相手に振るって良い剣じゃない」んだろ。
>>95
あまりにもジヴとガッシュのイメージにあわんぞ
こんな状況でも唯一人常識人なマイノスって…(つд`)
99>95:02/12/17 09:51
確かにそこまで行くとイメージとあわない。

娘にメロメロになる〜ってのはありそうな気もするけど。
100ななし:02/12/17 10:04
てかどっちの夫婦の子供も女にケテーイしてるのにワロタ。
鬼哭都市リルガミン…いつも何処かで鬼が泣く街…
かつての危機とは全く別の方向で、最高の破滅が頻繁に起こる街…
その現状を打破すべく、あの二人組が帰ってきた。

あの厄災の時に、スケイルに挑んだ勇者に名を連ね、
己を鍛えるべく、東の大陸へ渡った強者…
冷静な戦術眼と、炎の様な勇気を持ったあの男達が――

フレイ  「ハイランス〜道間違えたんじゃ無いの?」
ハイランス「んな馬鹿な! ちゃんと地図通り…あ、上下反対だ」

……当分無理そうであった。
草葉の陰でミフネが泣いてるぞ、ハイランスw
稀代の戦略家の名が…(泣
そんな馬鹿揃いの皆の様子を

 |∀゚)<プ

と陰で見て笑っているアドリアン。
105名無しさん@不死王:02/12/17 22:24
当分死ねそうに無いな…本当に
アドやんだってスカルダ達にフラック倒されて唖然としとったやないかあヽ(`Д´)ノ
フラックもまた、その不死性からアドリアンの親友に認定されているのです。
108フラック:02/12/18 18:44
>>107
私と彼は「ふっくん」「あ〜ちゃん」と呼び合う仲なのですよ。
>>108
ぐはーっ、吐血(゚┐゚) オモイキリソウゾウシテシマイマツタ(アドウケデ
110迷宮を彷徨う名無しさん:02/12/18 21:25
世界中みんな友達。
>>108
お前は布川敏和かよ!
112ダバルプス:02/12/18 22:55
「俺は…こんな奴らにやられたのか!」

リルガミンに新たな(以下略
まあ、それは別の話。
第三スレ消費完了。

ちょっと悪ふざけしてみた。
KODではフラックが3匹同時に出てきたりするんですが…
確か、WIZ3の全てだと
己の分身とか設定してたかと。
ダバルプスの呪い穴にフラックが出現していた理由。
これまでは、あの性格的に「ただ面白い闘いがしたいから」
程度に想像していたけど。

>108見て、隣り合わせでアドリアンがスカルダ達にやたら嬉しそうに
自慢っぽく語っていたこと思い出してちょっと再考の余地ありかなと
思うようになった。
アドリアンにあれだけ一目置かれる存在なんだよね、フラックって。
なにか他の目的などがあったと見るべきか…

と、想像を膨らませてみると、また面白くなっていく。
呪い穴に出現した不死王は偽者だったんじゃなかったっけ?

もしかして、アドリアンの変わりに偽不死王を倒しに来てたとか…
119イラストに騙された名無しさん:02/12/20 02:33
超人ジヴの情けないところを敢えて上げてみた。
喧嘩の仲裁:毎回失敗(というか未発) 「おい、ディー・・・
ベイキにいつも驚きっぱなし 「これがベイキ?
>>119
それならやっぱフレイに一本取られたところだと思ふ
ここで書かれたネタのうち3つほどは
ベニ松本人が名無しで書いたという噂は本当ですか?
いつかサインくれベニ松。
http://ranobe.com/up/data/up0285.jpg
いちおう、風龍の旧版帯付き持ってるので、それにサインしてほしいにゃー。
灰と隣あわせの青春ももってるけど。
>>121
読み込みが足りません。
そんな事がありえると思えなくなるまで再度小説を読み直しましょう。
>>121

3つって結構はっきりした数字だけど、
今までのどれ?
>>71>>85は漏れ。
↑……って誰? ワケワカラン。
>>126
>121-124までの流れに解答してるだけじゃないの?
別にワケワカランって言うほどのもんでもないかと

>>122
帯は姉貴に破り捨てられました…
128121:02/12/23 22:46
>>124
や、その、深い意味はなく、なんとなく書き込んだだけであって、その……

すまん
>>128
いえいえ。
氏が書き込んでたら良いナーってのは
多分誰の中にもあるものですし。
>>129
書き込んでもらいたいと思う反面
ベニ松が2ちゃんねらってのはどうかと思ったりして
まあ、それもそうかも。
5スレ目の候補をあげたときひっそりとベニ松氏がエントリーだしてたりして
Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
134イラストに騙された名無しさん:02/12/24 22:19
裏話後編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://bent.co.jp/main/news/20021224.htm
アスキーはWIZの版権を完全に手放したのか・・・
ベニ松は書き込んでいない。
しかし、TOMY(誤字)が書き込んでいると考えてみる。
まあ裏話書いてる暇があったら新作書けってこった
ほー TOMMMY氏の正体はベニーだったのか
初めて知った
ttp://www.north-wind.ne.jp/~yoshino/sougou/c/tommy.htm

これを読んで初めて知った。
ベニ松って、「黒い虹2」とか一日何枚くらい書いてるんだろうか。
あ、遅筆バッシングじゃないよ。ただの好奇心。

一日に一枚いかない時もあるかも、と心配してみる。

山下章の腰ぎんちゃく
>>141
まあ、な。本業はあくまで編プロ勤務で、フリーでの小説執筆は趣味みたいなもんだろ。
それで「腕一本で食ってる」みたいな顔してるのが何だかなー、とはファンの俺でも思うよ。

メインの仕事(攻略本の書き下ろし小説)にしたって、所詮は外からの仕事じゃないしねえ。
あらら、キッツイ。
外からの仕事で食ってない限り、「作家が本業」とは言えんわな。
それでもまあ好きな作家ではある…。中毒性高いし。
「必ずしも続巻は確約しない」「自他とも認めるマイペース」な点で、
続巻を公言しながら何年も書こうとしない一部のラ作家よりは良心的?(−−;
>>145
ああ、T先生(禿の方)とかね。
147イラストに騙された名無しさん:02/12/29 20:37
ベニー松山の小説は昔読んで、どっぷりつかったんですが、
WIZはやったことがないんです。
いろんな機種で、続編もたくさんあるみたいですが
どこから手を付ければいいんでしょうか?
よければアドバイスをください。
148イラストに騙された名無しさん:02/12/29 20:54
>>147
合法、非合法、どっちの答えが知りたいんだい?
PCのスペックが高くて、Win機ならリルガミン三部作か、レジェンドオブリルガミン
が入手しやすいはず。

Macの古いものが入手できて、知り合いに古いマカーがいれば、ベニ松と同じ環境で
Wizに入れる。マカニトでポイズンジャイアントが全滅しないウィザードリーの世界へ
ようこそだ。

あとは、ファミコンとかスーパーファミコンとかプレステとかになる。
これは持っているマシンでやればいいけど、カセットの場合は、電池を自己責任で
交換してからやるか、ターボファイルを別で入手してやるというのが、データをロスト
しないコツだ。

エミュでやるなら関係ないけどね。
ちなみに、ゲームボーイ版は中〜上級者向け。ゲームボーイアドヴァンスド版はうんこ。
PC版の6以降のウィズは、別物なので要注意。
個人的なおすすめは、ファミコン版の123、を順番にやったあと再読。
そして、SFC版の4(外伝)を裏までやると最高。
今からPC版はキツすぎる。
149147:02/12/29 21:30
>>148
レスどもです。
手持ちのハードはPS2、GC、
PC(WIN P4 1.5G 512Mただしグラボは8M)です。
エミュはやらない主義なんで・・・
以上でお願いします。
それにしてもいろいろ出てるんですねえ・・。
難易度高いってのは、攻略本や専門サイトを参考にすれば
楽しめるレベルですか?
>>148
>ベニ松と同じ環境
Apple版#1〜5のイメージファイルを収めたCD-ROMが付いた
鈴木常信『ウィザードリィ コレクション』(ローカス、1999. 8)がある。
当時版権を持っていたサーテック(既に倒産)の許諾を得ており、データは合法品。
プレイするには「AppleWin」等のAppleエミュレータが必要。
おそらく絶版。ヤフオクで時々見かける。

>マカニトでポイズンジャイアントが全滅しない
それ国産PC版の変更点。

>>149
>手持ちのハードはPS2、GC、
>PC(WIN P4 1.5G 512Mただしグラボは8M)です。
ベニ松小説で扱ってるシナリオは#1〜3(データ等はFC版に準拠してるみたい)。
このシナリオ三本をパックした「リルガミンサーガ」がお勧め。
Windows版、PS版共にあります。お使いのPCスペックは十分以上だけど、相性があるので……
GC版は#1〜3の計三本。ハードの制約からマップが縮小されているが、
各シナリオ毎にボーナスダンジョンが用意されたりと、オマケ要素が豊富。
ただし表示が細かく、視力の弱い人にはあまりお勧めできない。
PC版がキツいというのは、主に操作性の問題。PS版も現行ソフトと比較すると
レスポンスに若干辛いものがある。
151 :02/12/29 23:55
リルガミンサーガはアイテム名がファミコン版と違うじゃん
ベニー小説の世界を体験したいのなら、ファミコン版をオススメするよ。
ところでファミコン版を忠実に再現した移植ってあったっけ?

>>150
GC版?
古いPCでやると、「気配」があって楽しい。
フロッピーのディスクアクセス音で、どんな敵が出るか、どんな宝物が出るか
判別できるようになる人間がいるのだ。

>>151
たぶん、ゲームボーイカラー版ってことかと思うけど、GB版の方が正しい。

FC版3だと、ダイヤモンドの騎士が一人で悪魔王と戦うエピソードがズンと来る。
シルエットでヤツだと解る。まあ、楽勝なのが珠に傷。
でも、ベニ松の書いた通りの展開に燃える。
153147:02/12/30 01:38
みなさん、レスありがとうございます。
PC版かPS版かは悩みますね。
グラフィックや音楽はどちらも一緒ですか?
あとPS版は読み込みとかながいのでしょうか
>>147=153
> グラフィックや音楽はどちらも一緒ですか?
リルガミンサーガは設定で色々変えられます。
ダンジョングラフィック,モンスターグラフィック,英語/日本語,etc.

>>152
> フロッピーのディスクアクセス音で、
なつかしいねぇ。マイルフィクの音は独特なのですぐ覚えたなぁ。
そういや、もうしばらく5”ディスクの音聞いてないわ(w
>>150
GCは今だとゲームキューブ。略すならGBCが適切。

>>151
エミュは除外、って言うんだから勧めようがないでしょ。

>ところでファミコン版を忠実に再現した移植ってあったっけ?
#1〜3をカップリングしたSFC版「ストーリー・オブ・リルガミン」が一番近い。
メモリカセットのみの販売で、アスキーの撤退によりラインナップから消滅。
非常に入手困難。
リルガミンサーガの音楽はファミコン版とは別物だね。作曲した人は同じだけど。
あと、なぜかフロストジャイアントのグラフィックがファミコン版と違う。
>>155
「ストーリー・オブ・リルガミン」か。
リルガミンサーガと同じなんだろうと思って買わなかったんだよなぁ。
くやしい。

ところで、GB版狂王のシレン城って、出来はどうなんすかね?
たしかアスキー発売だったよね
アイテム名、ファミコン版と同じかな?
158イラストに騙された名無しさん:02/12/31 00:21
GBC版は出来は良いと思うけど、かなーりアレンジが
入っているので、最初にこれをプレイするのはお奨めできない。

例えば、クリアまでには入れるのは1〜4F&9〜10Fのみで
残りの5〜8Fはオリジナルのボーナスダンジョンになっている。
アイテム名はFCと基本的には同じだが、新アイテムも多数あり。
>>157
>GB版狂王のシレン城
微妙にありそうなソフト名だな(w
  絵描きの高橋正輝って今何してんの?

  品川るみ子はまあいいや。
161160:02/12/31 02:06
 うお、いまさら、ベントスタッフのhpみたら風龍復刊してる。

 初版持ってるけど欲しかった……もうムリポ?
>>161
そもそもスレの過去ログすら呼んでいないのかと小一時間(略
転ノ四後ろの方なんか復刊祭りだ。

書泉ブックマートとかはどうだろう。
163イラストに騙された名無しさん:02/12/31 04:46
>>160
ベントスタッフで仕事してんじゃねーのかな>高橋正輝
アルティマニアシリーズ何冊か持ってたら
奥付見てみりょ。ちょくちょく名前が出てくる。
でも聖剣(スクェア)とかのシリーズに直接かかわってたり
してるみたいなので、SQUAREの人間なんじゃないかという疑いも。
>161-162
四日程前神田の書泉ブックマートに行った時は、
確かに上下巻ともあったぞ。
まあ>160がどこに住んでるかわからんがな。
165山崎渉:02/12/31 10:06
(^^)
>160
一応、1も風龍の復刊をかけたものにしてるしね。

ところで、ジヴってスカルだの子孫がいたら
やっぱり戦いたがりそうだねー。
正確には、スカルダの魂を受け継ぎ
侍としての実力を持つ子孫がいたら。

ってことだけど、これは言うまでもないか。
えっ、ハイランスがそうなんじゃないの?
数代前に人間の血が入っているというし
灰と青春のラストで森に戻ってたからスカルダの子供がエルフと結婚して、
その子孫と思ってたんだけど???
169迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/01 02:02
確かに「颪よ〜」によるとハイランスの数代前に人間の血が
混じってる可能性あるらしいけど、スカルダの子供が
その混じった血だとすると、ハイランス世代にはせいぜい2世代前。
(マルグダがベイキの曾祖母の筈だし)

幾ら何でも自分の爺様が数代前ってのは、無理がありすぎるからね。
>>168
さすがにそこまでいくとあざと過ぎるからなぁ…
ハイランスは普通の新規冒険者でいて欲しい

人間の血が混じってるってのは髭が濃い理由づけだと思うけど
そもそも連載中にそういう話ってあったっけ?
171迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/01 03:06
それにハイランスがスカルダの子孫だったら
ジヴはガッシュと戦う欲求と同等とまではいかなくても
ハイランスと戦う欲求を抱いてないとおかしいし。

何しろ先祖のジャバはガディよりもスカルダとの
つきあいの方が遙かに長かった訳だから。
>>170
本編にもそんな話は無かった。
もし、ハイランスがスカルダの子孫だったら、
ソレと思わせる描写がなければおかしいと思う。
ガッシュにもザザにも、ついでにベイキにもあったんだし。
あけおめ。
ハイランスがスカルダと関係あるならば、
村正を出さないのが惜しくなりますね。
イメージの全く異なるキャラですし。
ことよろ。

>>173
スカルダの転生なら村正を御すだけの素質があるだろうし、
子や孫にその素質を認めれば譲り渡すだろう。
そうでなかったなら「認められなかった」コンプレックスを持つだろうしね。

おそらく作中で直接祖先の転生って設定なのはベイキだけじゃないかな。
ジヴ、ガッシュ、ザザは魂(と記憶の一部)だけを受け継いでいる、って感じで。
#ガッシュは、あのガタイだからマジで遺伝的子孫かも知れないが。
おめ

>>174
ベイキも別に直接転生では無く、他の3人と同等では?
>>163
高橋正輝はインターラクトという平林久和(ヒラ坊)の会社に所属しているような気がした。
記憶違いだったらゴメンよ。
177147:03/01/01 12:48
PS版買ってきてシナリオ1から遊んでます。
シンプルなのにおもしろい!正直びっくり
で、すこし質問ですが
レベルアップは完全ランダムですか?
なんか上がるときとそうでないときの差がはげしい・・・
でも、魔術師系はHP1しかあがらないし・・・
あと、攻撃力ってどこをみればわかるんでしょうか。
消費アイテムの効果もかいてないし・・・
このへん、きびしい・・
>177
ご質問についてですが…

レベルアップによるパラメータ変動はランダムです。
上がるどころか能力値が下がることまであります

攻撃力は表示されません。戦闘を繰り返すうちに、
どの武器でどの程度のダメージを叩き出せるかわかるようにはなりますが。

アイテムの効果説明はありません。そういうものです。
攻略本を買うなり攻略サイトを参照するなりして覚えましょう。

その無愛想なところがWIZの特徴でもあり、また魅力であるとも言えるんですけどね。
ともあれ、目眩めくWIZの世界へようこそ。
>>177

HPの上昇もランダムなので、運が悪かったらほとんど上がらない時も多いですよ。

魔術師を例に挙げるならLv13で、運が良かったら70位まで上がるけど、
運が悪かったら40にも届かない事もあります。
>>177
一応、生命力(Vitality)が高いほどHPの上昇率は上がるんで
キャラメイクの時に多めに割り振っておくと良いと思います

ちなみに昔、ドワーフのプリーストとホビットの魔法使いを同時にビショップにしたら
LV18付近でドワーフのHPは120、ホビットのHPは50程度になったことがあります
>>175
いや、むしろ全員が祖先の直接転生じゃないの?
例えば、いろんな呪法を研究してたザザの数代前の先祖ってのは、どう考えてもアルハイムのことだろうし。
182 :03/01/01 19:37
ロングソード+1
(;´Д`)
>>181
ジヴに関しては数代前の祖先は貧しい農村で暮らしてたって描写があったから
直接転生で構わないと思ふ
あと、ジヴの性格が悪なのに妙にお人よしなのはFC版で中立忍者を転生させた時に
強制的に悪に変えられるのを表現したかったからだと思うんだけどどうよ?
>>183

票+1 w
185迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/01 22:41
そういえば、ガッシュが最も直接転生でない可能性が高いね。
ガディがあの後、結婚し子が生まれたかどうかは判らないし。

で、スカルダの子孫だけど
個人的には森の守護者をやってるんだろうなとか思ってる。

更に、ここからは完全な妄想だけど
そんなスカルダの森がもしも“森の彼方の国”へと
通じる森だったとしたらスカルダたちはアドリアンに
その守護を頼まれてるのかなーとか思ってた。
ハイランスがもし子孫組だとしても、先祖は
スカルダじゃなくてウィードじゃないの?
CDドラマの。
187175:03/01/01 23:50
>>181
スマソ、オレの書き方が悪かった。
オレも3人とも血族的な子孫だと思っているよ。
>>174の直接な転生ってのは、ベイキにはマルグダの人格がそのまま転生している
ってことかと思って、違うんでは?と書いただけっす。
なあ・・CDドラマってナニ・・・?
189迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/02 14:38
ウィザードリィCDドラマ1
クエスト・フォア・ハースニール

原案・ベニー松山で90年頃にでたCDドラマ。
隣り合わせの4年後、ダバルプスに王位を簒奪された
稀代の馬鹿王子アラビクとマルグダ王女が
ダバルプスへの復讐のためダイヤモンドの武具を探しに
ワードナの迷宮へと、やって来ました。

仲間の足を引っ張りまくるアラビクを
アルハイムとホビットの盗賊・サムスが必死にサポート。
あと、二人の前衛が頑張ってますと言うお話。
190迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/02 14:52
で、前衛のふたりってのは

ウィード
エルフで盲目の侍。
何でも、運命の闘いの中で目に光が宿るであろう。
とか何とか言われて、城塞にやってきたとか。
基本的に冷静沈着。

ユーティ
人間のロード。
転生抜きでなら恐らくベニー松山関連の
前衛キャラでもトップクラスの才能を持って
生まれたのではなかろうか。
元から、侍になれるほどのボーナスポイントがあったらしい。
ひとりで地下九階まで降りていく無鉄砲。
(ちなみに一週間迷い続けたらしい)
抱えるモノは結構ありそうだが、お気楽極楽。
サムス 

カント寺院に収容されてたホビットの盗賊で悪。
収容されるような、最悪の事態を見越し
ボルタックに予備(?)の装備を預けていた。
ようするに、用意周到。
結構、がめついところはあるが義理に厚い。

戦闘においては、魔法のアイテムでパーティをサポートしてます。
彼とアルハイムがいなければパーティは確実に壊滅してる。
192シルバーに騙された名無しさん:03/01/02 16:41
ハースニール異聞:過去スレで読ませてもらったが是非CDドラマで聞きたいな。
ヤフオクになかなか出ないし、入手不可?
193イラストに騙された名無しさん:03/01/02 16:46
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
入手>

ま、不可能に近いかと。
ヤフオクに出品されるのを気長に待つしかなさそう。
91年の作品で再版はしてる筈もないし。

それにしても、過去スレのあれは消してしまいたい・・・。
195シルバーに騙された名無しさん:03/01/03 02:10
風龍下巻P239下段3−4行で、対峙した状態からお互い右に動き出して「時計回り」に動いたって
記述があるんだけど、逆回りじゃないだろうか?
きっとリルガミンの時計はこっちと逆回りなんだよ。
197シルバーに騙された名無しさん:03/01/03 18:50
>>196
!それは考えなかった。
「右に右に」回るのが時計まわりなんです。
>>198
「キャラ視点で」お互いに右に動いた時、
上から見たらどうなるか想像してみましょう。
200イラストに騙された名無しさん:03/01/03 20:25
ヾ(゚◇゚)ノ<200ゲットガァガァ
>>198

  ←○
  
  ○→
コンビ組んだら強そうってイメージ〜。

ハイランスとフレイ
ウィードとユーティ
アラビクとマルグダ
ジヴとガッシュ
スカルダとジャバ(忍者)
203イラストに騙された名無しさん:03/01/04 00:59
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
>アラビクとマルグダ

これは、やっぱりダバルプスを倒したという事実から?
だけど、CDドラマの時の印象が強くて
コンビ組んでも弱そうというイメージしか無いが……。
ダバルプスを>

うぃ。
あと、姉弟だから息を合わせるのも
結構上手くいくかなってことで。
正確に言えば、この2人の場合はコンビを組んで
ようやく一人分の働きが出来るかな?って感じだけどね。
>>202
漏れ的には
マイノスとザザ
を加えてホスィ
207迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/05 00:52
マイノスとザザ>

↑候補ではあった。
でも、上の連中に比べると付き合い短いから
(ユーティ・ウィードはCDドラマ以降コンビ組んだようだし)
ちょっと入れるのを躊躇った。

ザザはその辺が実に対応力ありそうだけど
実際に一緒に冒険をやってないと
やはりどこかで無理がでるかも、と思ったり。
ハイランスとフレイは
単純に相性が良さそうだしね。
あとマイノスとザザが補い合う必要をちょっと感じないし。
とりあえず、それぞれ死角無いからね。

オークロードとの闘いのようにお互いがベストを
出せばコンビを組むまでもなくそれだけで強いって感じ。
ザザが拷問でピクシーの指を折ったら
マイノスが怒り狂いそうだ
CDドラマ
○外伝2
△ハースニール
糞外伝4
ザザが拷問で>

マイノスも拷問しないわけじゃないだろうけどね。
敵意の無い小さな女に〜とか、確かにありそうだ。
213イラストに騙された名無しさん:03/01/05 18:01
>>212
ザザはこっそり隠れてやります。密室にピクシーと二人きり。
>>212
いや、マイノスは拷問しないだろう。
ベイキが攫われて、その居場所を聞き出すとか、そう言う場合でない限りは。
善の戒律だとどうなんだろ
ゴブリンとかならOKなのかね
216迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/05 23:00
ベイキがさらわれて>

確かに。そして、そういう時は
歯止めがきかなくて拷問相手を殺しちゃいそう。
217イラストに騙された名無しさん:03/01/05 23:03
なんか法政と青学ってどのへんに共通点が??
誤爆?
>>216
そして、ダークロードがまた一人…
すっかり妄想爆発・瀬賀土星スレになってるな。
流石にそろそろまともなネタは切れてるし。
切れてるというか、前スレと雰囲気が違い過ぎ(w
盛んに考証ネタ振ってたヤシはどこ行ったんだ。もう飽きたのか?
>>222
あなたの一レス前にもいるでしょう? 彼は無視ですか?(w
その当人が「そろそろまともなネタは切れてる」つーてんだし、
他にネタ出すヤシはいないの? ってことだろ。
しょーもない突っ込み入れる暇あったら、ネタの一つくらい出せよ。

 オレモナー
ネタじゃないけど、ベントのHPに「個人の部屋」できてた。

http://bent.co.jp/main/personal/personal.htm
↑ 「著作物」の項でコメントが入ってるのは現時点で

☆ゲーム攻略本  全部と
☆ゲームシナリオ ウィザードリィ・外伝II 古代皇帝の呪い
>「シナリオ(ストーリー原案を含むメッセージすべて、アイテムとモンスターの数値設定、
> ダンジョンの構造デザイン)を時給800円でやって下さい」

時給800円にワラタ
熱いなぁ、ベニ松
時給800円はあんまりだよね。
普通のアルバイトと変わりやしない。
ガイシュツだと思うけど、隣り合わせの文庫版、イラスト合わねえ…(;´Д`)
読んでてあの絵が出てくるとマジで萎える。無い方がイイ…
>>230
その話、確か第1スレの頃からあった気がする……。
それだけみんな萎えたり、むかついたりしたということだろうか?
ウィズ外伝2のディレクター・・・・・・
調べてみる必要がありそうですね。
233迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/06 22:55
小説家の友達は小説を書けるらしい。
BY・最後の竜に捧げる歌
>「シナリオ(ストーリー原案を含むメッセージすべて、アイテムとモンスターの数値設定、
> ダンジョンの構造デザイン)を時給800円でやって下さい」

守秘義務ちゅう言葉はベニ松にはないのか?
>今だから言える
と書いているところを見ると守秘期限が切れたんじゃネーノ
「十年間守秘の義務がある」といったかんじで契約しててさ
契約書が、どうなってたかわからんし
そもそも守秘義務にあたるのか、それ?
>>236
おれは、アスキーがゲーム開発部門撤退したから言えるという意味だと思った。>今だから
雇用された場合の時給なんてのが、守秘事項にあたるとは思えない。
契約書に「喋っちゃいけません」て、特記でもしてなければ。
そもそも、そんなちゃんとした契約が交わされたのかと小一時間(略
241ネタふり:03/01/07 02:47
ベイキに水晶を取り上げられなかったらどんなストーリーになってたかな?
242迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/07 16:33
災厄の原因をダバルプスが結界で隠しているかどうかで決まりそう。

最悪の事態としては結界のために原因が判らない。
ほとんどの冒険者は梯子山に行く理由もなくなった。
とかで、何も判らないまま大破壊を迎えるケース。

ま、最初からそんな強力な結界をダバルプスが敷いてたら
流石にルケブレスに気付かれそうだから、龍神が力を失ってから
結界を敷いたんだろうと思うけど。

原因が判った場合は総決戦だろうね。
>>241
水晶って「中立の水晶」のこと? 宝珠の入手が早まるだけで、
そう変わらないような気がする。
個人的には、ガッシュ達が宝珠を手に入れたのと前後して
ル'ケブレスの力が弱まりきり、ダバルプスが手勢を動かし始めたのは
宝珠がル'ケブレスの元を離れたことが引き金になったと解釈してたよ。
ダバルプスの計画はそれほど切羽詰まってたようには見えないし、
たまたま時期が重なった、というのは少し不自然だと思う。
実際には
ガッシュのパーティ、宝珠を入手。
 ↓
妖獣襲撃によりパーティ離散。
 ↓
翌朝、地震発生。
 ↓
ハイランス率いる捜索隊、迷宮へ侵入。
 ↓
落盤により、迷宮への侵入口が塞がれる。
案外ミューズフェスもって帰ってきてたりして
>>241
何にせよ宝珠を取れる時期が数日変わると思うので、
ル’ケブレスが守護者を送還する数は変わると思う。
となると、ミフネまで送還されてハイランスは達人の刀が取れなくなるかもしれない。
246イラストに騙された名無しさん:03/01/08 00:03
>232
徳永剛のことか?
ル’ケブレスの力が弱まった原因ってなんなんだろう?
作中だと宝珠を渡した直後に力を失ったってあるけど…

俺は、ゼノの宇宙船が大地のエネルギーを吸い上げたことで
ル’ケブレスの力も弱くなったんだと思ってたけどそれでOK?

もしそうだとすれば、
宝珠を手に入れる時期→早くなる
ル'ケブレス失脚→変わらず
ってなるから、最悪のシナリオでは

迷宮崩壊時に取り残される人間がいなくなる

迷宮に入る理由が無くなる
そもそも、テンプルオブファングの廃棄口が分からないから、侵入自体が不可能

宝珠に聞いても宇宙船を移すだけで異変の原因がわからない

ダバルプス(゚д゚)ウマー

ってなると思ふ
248274:03/01/08 00:46
第二の可能性としては…

冒険者一掃を狙って、善のパーティをゼノに襲わせる
(ル'ケブレスはデーモンロードに抑えてもらう)

種だけ植え付けてわざと逃がす

アルタリウス→王宮へ
エレイン→冒険者の宿へ
マイノス→テンプルオブファングから落下、宝珠の加護を得られず死亡?
ガッシュ達→迷宮にとどまる
フレイ→歩いて脱出

リルガミンにゼノ出現
と、すれ違いで同時にハイランス達の救出隊出発

ハイランス、フレイと合流、ゼノの特性を知る

ボルフォフ、根性でゼノの記憶を読み取る…

原因判明

ハイランス率いる善の救出隊、ガッシュと合流
ついでになぜか迷宮にいたアドリアンとも

ル'ケブレスとの戦いで瀕死のデーモンロードを倒す

ハイランス、ダバルプスを倒した英雄として名を馳せる…

…なんだ、結局ダバルプスが間抜けだっただけじゃん
冒険者やジブラシアを殲滅しようとしなけりゃ、
カタストロフィで勝手にくたばっただろうに…
249274=247:03/01/08 00:50
×宇宙船を移すだけで
○宇宙船を映すだけで

247の場合、アドリアン一人に期待するしかないかも・゚・(ノД`;)・゚・
アドリアンなら、状況を紛らすために王女拉致してスケイルに来いという
パターンもあるかもしれん。
>>250
「はぁ? ベイキだ? アホか」
「無礼だぞ貴様!」
「・・・ここに取り出したる品々を代わりに提供しよう」
「「スケイルの頂上だろうとお供するッス!」」
>>248
?????
で、「宝珠が早めに手に入った」という仮定はどこに関係してるの?
シナリオ改変の大前提ほっぽり出して
>…なんだ、結局ダバルプスが間抜けだっただけじゃん
なんて言われても……
253ザザはケンケン?:03/01/08 02:18
>>251
マイノスは一人ででもいきり立って出かける。あと、善チーム。
しょうがねーなとガッシュとハイランスなど。
もんもんとしながらガッシュとの対戦を目論んでこそこそとジヴ。
おまけのザザにフレイ。

なんとなくジヴがブラック魔王に見える展開だな(w
>>243
>たまたま時期が重なった、というのは少し不自然だと思う。

クライマックスに出て来るダバルプスの思念によれば、 単 な る 偶 然 ぽい。
しかし、下手すれば自分の計画が暴かれかねないアイテムなのに
ダバルプスが宝珠の存在を失念してるのは異常。
自分が迷宮を掌握する前に、宝珠を手に入れる冒険者が現れる状況もあり得るし、
それを阻止する方策を講じておくべきでは?
255イラストに騙された名無しさん:03/01/08 02:31
このシナリオ、例のカードを使ってテーブルトークしたら面白そうだ。
256247=248:03/01/08 02:33
1.宝珠が早めに手に入ったから、迷宮崩壊前にフレイが脱出してハイランスと合流できた
  →ゼノに対する知識を得ることが出来たから、捜索隊は全滅しない
  →捜索隊全員+ガッシュ+アドリアンのパーティでダバルプスと決戦

2.ル'ケブレスが力を失う前にゼノを動かすはめになった
  →ゼノが凶悪な生物だとばれる
  →迷宮乗っ取りを前倒しにしなければならない
  →ル'ケブレス&護衛の力を抑えるためにデーモンロード出撃→消耗
  →デーモンロード、捜索隊に殺られる

て事だったんだけど…
よく考えると、マイノスは宝珠を持っていたはずだから死なないよな…
うまくいけば捜索隊に救助されてたかも
迷宮の崩壊も偶然じゃなくて任意で起こしたんなら、フレイは脱出できないだろうし

あと、ダバルプスが間抜けだったってところは、
どうせ宝珠を手に入れても何も分からなかったんだから、
善のパーティにゼノをけしかけずに、迷宮内から冒険者がいなくなったと同時に
迷宮をのっとってしまえばよかったんじゃないかな…と思ったんだが
マイノスさえ逃がさなければ、ダバルプスの作戦は完璧だったんだよなぁ…




どっちにしても単なるネタなんで、むかついたんなら忘れてくれ
257252:03/01/08 02:49
>256
>あと、ダバルプスが間抜けだったってところは、
>どうせ宝珠を手に入れても何も分からなかったんだから、

実際の作中・仮定のどちらでも、宝珠からどの程度の情報を
汲み取れるかは未知数だったわけで、むしろダバルプスの計画については
>>254みたいな疑問が出てくる。
別にむかついたとかじゃなく、単純に「何で?」と思っただけ。
宝珠とルケブレスの力がある程度連動している。
つまり、ルケブレスを潰すためにはルケブレスの元から宝珠を引き離す必要があった。

と考えればある程度は納得できると思われ。
今のところ、243が一番しっくりくる解釈だな。

ル'ケブレスが残った力を護衛たちの送還に振り向けたため、結果的に
ダバルプスが対抗手段に用意したデーモンロードは宝の持ち腐れに(w
代わりに下位悪魔の集団でも召喚してた方がまだマシだったかも。
>>232
間違いなく、古参のWizフリークの半数にとっては悪名高きアガ●でしょ。
外伝3以降が厨臭いシナリオになったのはなるほどこういわけでしたか。
当時あんなシナリオがWizに採用される理由が全くわからなかったけど。
つうかここまでやったら、どう考えても外伝2のゲーム部分自体の
ディレクションはベニ松がやったも同然だわ。

そう言えば、「アラビアの・・」の紹介でも
このディレクター氏より古川氏の方がはるかに
シナリオに設定された“秘められた部分”を理解してくれていた
って書いてたぐらいだから、よほど腹に据えかねてたんだろうね。

外伝2が発売したの1992.12.26だからまるっと10年前か。
>>254
下手に冒険者阻止に動くと、まだ力の落ちきってないル’ケブレスに、即計画を感づかれてしまう罠
>261
同意。ただ>>254>>257は仮定ではなく、実際の作中に対する疑問で
>>243みたいな設定でも加えないと、到底ダバルプスの「計画は万全だった」とは思えない罠。
263これじゃ小説にならんが:03/01/08 18:21
ベイキがすぐ水晶を返す。

宝珠早めに奪取

あせったダバが仕掛ける→一世一代の大暴れを見せるルケブレスによって返り討ち

メデタシメデタシ
計画は万全>

ダバルプスが博打を打ってなかっとしたら

ダバルプスが生き神になる訳でそれはないと思う。
アルドウェンの月神降舞だって博打だし
ワードナの試練場も博打なのだから。
265迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/08 18:24
>263

確かにあんまりって言えばあんまりだけど
可能性としては充分あり得るね。

ダバルプスが簡単にアレだけ自らにとって
有利な状況を作り上げた訳でもないだろうし
最後の思念で>>261の「 」内がママ出てまつ。
>>266
ちゅうことは、早めに宝珠を奪還されてたら
善のパーティを襲うことが出来なかったって事でファイナルアンサー?
268266:03/01/08 21:14
スマソ。261じゃなくて>>262だったわ。
269迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/08 21:55
イヤ、襲うことは出来るけどミフネ旗下の
侍集団を筆頭とするルケブレスの陣営と
正面対決することになるだけかと。

そうなると妖獣だけでは手駒が足りないから
悪魔の召還を始めたらそれはそれで
ルケブレスに気付かれて以下略
ダバルプスは魔人であって魔神じゃない。

結局は一番深いところでは何処までも
人間としての強さだったと思う。
何でも出来る神のような絶対者じゃないし、
だからこそ、その強さがどんな魔人よりも恐ろしかった。

ってとこか。
既出かも知れんが、ダバルプスがジヴに固執した理由って、
自分の首がスケイルに運ばれる所をジヴが目撃したからってことなんだよね?
でもジヴがそれを見たのは幽界でのことであって、そうすると
物語冒頭、ジヴの単独行のときからダバに監視されていたってのと
時系列で矛盾が生まれるワケで。
それとも、幽界での体験は前世にジャバが見た光景なのだろうか。
だとしたらアラビクVSダバの光景まで見てるハズはないしなぁ。

と、疑問に思ったのです。もし既出なら無視してくらはい。
アレは昔の話では。
代理で出てきたハ・キムが見せた過去の幻と言いますか。
273271:03/01/09 04:19
いや、ダバルプスがジヴに向かって
「貴様だったな、俺の首がこの山に運ばれるところを盗み見ていたのは」
って言ってるので。でも物語の時系列だと、

1:ダバルプス、迷宮単独行で虎をブッ殺すジヴをハケーン

2:ダバルプス、ジヴが視線の主だと気付いてサキュバス派遣

3:ジヴ、エアジャイアントに撲殺されて幽界で件の光景を見る

4:ダバルプス「貴様だったな、俺の首がこの山に運ばれるところを盗み見ていたのは」「迷宮をひとりうろつく貴様を見て、すぐにあの視線の主だと気付いた」とジヴに告げる

となるので、どうにも2と3の間に矛盾が。
えーと幻だったはずの映像が一方通行ではなく、
ダバルプスにも見えていた、
しかも、ジヴにとってはまだ起こっていない出来事でもって、
付け狙われた、ダバルプスこわーではないの?

・・・冒頭の段階で、
ジヴが死にかけて幽界の映像を見るとこまで決定してたって事だよね。
質問勘違いしてるかな・・・?
>>274
大体そんな感じで良いかと
ジヴラシアがサーベルタイガーを倒した時に
何者かの気配を感じたって描写があったし
後の伏線として用意してたのは確定だと思う

んで、ハ・キムによると、幽界では時間の流れが違ってて
過去に起こった出来事もそこに留まってるらしい

幽界の記憶を見たジヴラシアがダバルプスからも見られてたってことは、
1.ダバルプスが幽界を覗くことができる
2.ジヴラシア(の幽体?)が幽界を通して過去にタイムスリップした、それを感じ取られた
のどちらかってことになるけど…

時間的整合性をとるなら後者だろうけど、
個人的には前者のほうがオカルトちっくでいいと思ってたりして
2chラノベ大賞に風龍投票したの一人だけだな
値段が値段だったからか、それほど感銘は与えなかったからか…
277271:03/01/09 06:01
なるほどね。

タイムスリップ説だとすると、
ダバルプスがスケイルに逃げていく所をジヴに見られた
時点でジヴの復活(あるいはその後のダバルプス打倒まで)は
運命として定められていた、という解釈もできそうだな。

そう考えると登攀時のバンシーの予言も深みが出てくるなぁ。
そういえば、風竜の世界だと基本的にバンシーってただのアンデットなんだよな…
ジヴの前にだけ、本来の力を残したままのバンシーが現れたってのは
世界の運命に関わるキーパーソンの一人だったからかも
(考えすぎか?)
>>278
>>そういえば、風竜の世界だと基本的にバンシーってただのアンデットなんだよな…

そうでもないかと。「異変の幕開けには多くの者がバンシーの鳴き声を耳にした」と序章に書いてあるし、
最上層に宝珠を取りに行くマイノスたちのパーティーにも、バンシーが現れたのだから。
280イラストに騙された名無しさん:03/01/09 12:54
>>276 そんなんがあったのか!知ってたら投票したのに
2chライトノベル大賞2002下半期
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1041299132/

今まだ投票期間中だよ。ルール読んで投票しる。
>ライトノベル大賞
風龍はライノベじゃねえ!と言いたい。
283イラストに騙された名無しさん:03/01/09 16:54
>>282
じゃあこの板から出てけ
284イラストに騙された名無しさん:03/01/09 17:36
SF板にでも失せろカテゴリにこだわる厨が
http://book.2ch.net/sf/
285イラストに騙された名無しさん:03/01/09 17:42
ライトノベルじゃないんならライトノベル板から出てけよ
居るんだよな〜こういう自分の好きなものは低俗じゃないんだ!
とか恥かしげもなく主張しちゃう奴。

ぶっちゃけ風龍はライトノベルの中でも最下層に位置する『ゲームノベライズ』です。
しかし、その出来は凡百のラノベに優ると私は主張する。

関係ないが>>283-285は自演っぽくみえるぞ。
一応ゲームノベライズは、ライトノベルのカテゴリというのが
大半の認識だと思うけど。
無論それで風龍の価値が下がるという事は無い。
288282:03/01/09 18:03
うわ。反感を買ってしまったようで。
ごく個人的意見で、風龍はラノベにカテゴライズされてても
作品の完成度はラノベの域を逸していると思っているので、
あんな書き方をしてしまったんだが、言い訳にしか聞こえんな。

御機嫌損ねた方々、申し訳ない。
>>283-285
俺はベニー作品の話題に参加したかっただけで、
ラノベ板住人ではないんだが、それでもやっぱり
出ていかなきゃ駄目?
>>288
次回から書き方に気をつければそれで良し。
あと厨の言う事を真に受けない事。
ま、マターリ語るべ。
話が逸れたわけだけど
>281の紹介した大賞。
あいかわらず投票されていないな〜
ハードカバーで上下巻、合計3,300円(税別)となると
一般的な「ライトノベル」とは隔絶した存在だよ。内容以前の問題。
文庫なら六、七冊いける価格だし、手を出しにくいと思われ。
このスレの住人が投票するにしても、他の候補作読み込んでるヤシっているの?
>>281のスレでは、現在のところ二票(45と80)入ってるけど
賞に対する態度の違いは一読しただけで明らか。
投票は個人の自由だけど、一作マンセーな態度はほどほどにね。
上半期と下半期に分けられてから、投票してないな
なんで通年で選ばんのだろう
>>291
俺は、ゲーム小説として見ればライトノベルになるだろうと思っているが、
あの値段と分厚さ、ついでに表紙がその印象を打ち消してると思う。
>>291
復刊前は税抜1165円で、別にハードカバーでもない。
さあどうでしょ(w
>>291
俺はMissingとパラムンは大好きで、
あと電撃系その他、平均月3冊は買って読んでると思う。
けど風龍が初読みなら投票したかも。
あ、俺はHiPPON連載時のリアルタイム読者。
本人でなくてもいいから、>>294が何を言いたいのか教えてくれ。
漏れには全く理解できん。
ごめん
「イリヤ〜」は本スレ一通り読んでるくらいファン
謎なレスが続きます
第五スレは結構いろいろ起こる。
>>298
風龍以外にも面白い作品はあるというお話になってるみたいですな。
ベニ松読者なら結構渡瀬草一郎作品も気に入るかも。
301300:03/01/10 02:48
あ、ここの住人様の話ね。
302シルバーに騙された名無しさん:03/01/10 02:57
>>296
294は風龍がライトノベルかどうかを値段と本の包装その他で判断しようとして微妙だという
結論に至ったものと思われ。
控え居ろう!このコピペが目に入らぬか。

★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
 ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
ベニ松本人は、自分の作品がラノベとは思っていない罠。
感触から言うならベニ松より福井晴敏のほうがよほどラノベらしく感じるのだが。
まあゲームのノベライズだったらラノベだと思うんだけどきょうびウィズのファン層がライトであるわけもなし。微妙。
どうでもいいが、投票は上下巻別々にやれ。
>>306
この手の投票に参加したことが無いからわかんないんだけど
上下巻別々にやる意味ってあるの?
308イラストに騙された名無しさん:03/01/10 13:08
押入れを整理してたら、ウィザードリィ友の会総集編が出てきた。
ベニー作の4コマ漫画も二つ載ってたので、需要があればUPしますよ。
>>308
持ってるから結構
>>307
以前シリーズ云々で少し揉めたせいで過敏になる人がいるのさ。
初めてならしゃーない、集計人が無難に処理してくれるだろ。気にすんな。
311イラストに騙された名無しさん:03/01/10 20:23
>>308 ウプ希望。
>>308
ノシ
313308:03/01/11 14:01
うpしたよ。
白い消しは指で抑えてたところね。
ttp://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data.cgi/1042261302.jpg
うpしてしまいましたか・・・(w
>>306
風龍に限っては上下巻で一冊、一作品だろ。
販売形式のせいで分冊になったもんを個別評価しろってのは無理な問題だ。
まさかこれが対象に入ってるとは思わんかったから何も言わなかったがな。
316迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/12 10:47
不死王は別件扱いだったのかな?
>310
現時点で投票されているお三方の投票では
投票権の3作品分以内に収まってますんで(というか風龍にのみ投票)
●風よ。龍に届いているか 上(著:ベニー松山)
●風よ。龍に届いているか 下(著:ベニー松山)
上下巻に対する投票として集計します。

でもこれからは>>306の通り上下巻別々に投票してホスィ

>315
概ね同感ですが
サイコロジカルとの兼ね合いがありますんで。
>317
ご足労をお掛けしました。
>●シリーズ、分巻はそれぞれ分けて投票してください。

ルールくらい確認しようや。
風龍は確かに面白いとは思うけど、特別扱いさせようとする香具師が多いのは
同じファンとして恥ずかしいな。
>319
それぞれに1票というつもりだったスマソ。
そもそもシリーズ集計までやる余裕などかけらも無いしな。

スレ違いはここで退散する。
322319:03/01/12 14:07
こちらこそすいません。
>>307およびこのスレの住人宛てのつもりでした。
わざわざ降臨してアドバイスまでもらってるのに……>大賞スレの105
いい加減、集計人がキレるぞ。
>319

忠告どうも。
↑間違え。

317-319だ。特に集計人さん忠告どうも。
最近このスレ住人厨が多過ぎる気がするんだが。
>>320に激しく同意。
よく考えてみれば、時間と上の台詞的に
>105が重なるかも知れないけど一応否定しておく。
328迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/12 22:37
とりあえず、キツメの雰囲気になってるし
思いついたネタでも振ってみる。

「精神力ランク付け」
異次元レベル・アルドウェン(ある意味非常に脆いが)
      ・ダバルプス(ただ一言、強い。)
      ・アドリアン(数千年の時を経て鍛えられている)
S・ボルフォフ(妖獣知識の吸収)
 ・マイノス(瀕死状態での行動)
 ・ゴグレグ(魔界での執念)
 ・アラビク(復讐の念は強い。ただ、それに完全に振り回されてる)
A・フレイ(恐怖をはね除ける勇気)
B(マスタークラス以上は基本的にここ。ってことで)
C・ガッシュ(優しさのためにちょっと弱いか?って感じ)
論外・ディー(トラウマver)

アラビクに関しては精神力の強さが
そのままマイナスに働いてる例か。
ある意味では論外。

出来上がってるとは言い難いし、誰か補完お願い。
329イラストに騙された名無しさん:03/01/12 23:18
>C・ガッシュ(優しさのためにちょっと弱いか?って感じ)

ゼノに襲われて、恐慌状態になった奴らより
精神力が弱いというのは無いんじゃないかと……。
アルタリウスはどうなるんだろう
ゼノに抗いすぎて気が狂っちゃったって描写があったけど
限界まで耐えれたって事を強いとするか、気が狂ったことで弱いとするか…

個人的には
異次元レベル:ハ・キム(100年経っても薄れない手裏剣への執着心)
S:ベイキ(ガッシュへの恋心に限る)
S:ミフネ
S:ワードナ
ってのを加えてホスィ…

>>329
>C・ガッシュ
多分328はジヴと相対した時やボルフォフを屠れないガッシュを見てCランクに設定したんだと思う
マスタークラスの標準=Bとするなら、それよりちと甘いってのは同意

あと、恐慌状態になった奴らって捜索隊のこと?
あの中にマスタークラスっていたっけ?
>あと、恐慌状態になった奴らって捜索隊のこと?
>あの中にマスタークラスっていたっけ?

侍のバルザックスがマスターに近い領域にあると本文にあるので、
最低でも、同じパーティーの戦士・盗賊・僧侶はマスタークラスだろうと判断した。
追加、
>多分328はジヴと相対した時やボルフォフを屠れないガッシュを見てCランクに設定したんだと思う
>マスタークラスの標準=Bとするなら、それよりちと甘いってのは同意

ジブと決闘した時やボルフォフの事を入れるのなら、
デーモンロードやヘルハウンドのときを入れないと。
特にデーモンロードのときは、あの場にいた中で他に動けたのはジブだけだし。
まあ、それでもムラがあるからCに入れるのも判らないではないが……。
333シルバーに騙された名無しさん:03/01/13 02:04
>>迷宮を彷徨う名無しさん
ダバルプス好きだねぇ。ちなみに俺の一押しはザザです。
奴の一対一でアークデーモンに仕掛けるクソ度胸に精神力の強さをみた。
まあ、勝算もあったし仲間に自分の所業を見られたくないってのもあったけれど。
精神力格付けというのはもしかして根性の事かな?

ゴグレグなんかも凄まじそうですな。
トレボーは根性なさそうだ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1041299132/117-118
・・・・・・このスレの昔からの一住人としては、本当いい加減にして欲しいわ。
最近のここの住人は>>291も大賞スレの空気も読めない人間ばかりか?
俺も>>320.326に禿同。
少なくともそのスレの118はここの住人じゃないと思うけど。
つか、嫌な引用の仕方するよね。まるで引用文がこのスレの総意みたいに見える。

まあ、他の作品をまともに読んでない状態で投票しに行くほうもどうかと思うけど。
ちなみに漏れは今回投票はやめたよ。正直、下半期はパッとした作品がなかったし、
風龍にしても復刊前に一度読んだから、今投票するのも何か違う気がする。
今回が初読だったら多分投票していたんだけどね。
>>326
平均年齢の若返りに成功したと思おう。
ゴムのアヒルで水遊び〜
>336
>>282-289の流れを見れば、そう取られても仕方ないかと。
↓大賞スレより。関係修復は無理だな、もう……

120 :イラストに騙された名無しさん :03/01/13 03:11
ま、考えなきゃ出ないならなしで良いだろ。そんな作品勧められてもだし。
趣味はそれぞれ。ベニ松信者は胸張ってそれだけだしゃいい。
ってベニ松のは読んでないのであれだが。

121 :イラストに騙された名無しさん :03/01/13 03:22
ライトノベルっつうのを小説のランクとして捉えてなければいいだけだしね。
やれやれ・・・まだやってたのかよ
いい加減やめれ
個人ページのベニ松の外伝2のコメントが削除されたね。
憶測はなんとなく判るが虚偽があったってのは、どの部分だろうか。

それにしても、言われて困るようなことをする方も悪いと思う。
削除された部分のうpキボンヌ。
342イラストに騙された名無しさん:03/01/13 16:14
読んでないからわからない。俺も詳細希望
343イラストに騙された名無しさん:03/01/13 19:51
>>341-342
外伝2ディレクターの基地外ぶりを皮肉っぽく書いてた。
ベニーに「時給800円でシナリオと数値設定やってくれ」
とか言ってたらしい。
覚え書でよければ…

時給800円でシナリオと数値設定を依頼され、続編を出す予定がないので
予算なし・容量なし、だから背景グラフィックは使い回し、モンスターグラフィックも
前作から使い回しとDに指示され、反対したら不確定グラフィックをなしに
すると言われたとかなんとか。

結果としてはベニ松氏が一人で徹底的にやり込んだ、数値・バランス、
使い回すくらいなら線画に(黄泉のダンジョン)との判断が好評で
外伝2は超低予算で予想以上のヒット。儲かった&株が上がったのは
D一人で、その後彼は社内で好き勝手したとかなんとか。

そして送られてきたソフトはたった3本。ベニ松氏とキャラデザの人(名前失念)
とで「奇数なのにどうやって分けろというのか」と愚痴っていたらそれを聞いた
須田PIN氏が慌てて5本送ってくれたとか。

私が覚えてるのはこれくらい。まじでどなたか保存してません?
>>340
虚偽って、誰がどこでそういう風に発言したの?
一応スレを読み返したけどかかれてないようなので
詳細希望の声も多いし“こんなこともあろうかと”
思って保存してたからウプしよう。
今だから言える衝撃的な話を書いてしまおう。
じつはこのソフト、超低予算作品であった。
担当ディレクター氏にとって初めての開発作品だった
ということもある。プログラムは『外伝I』でほぼ完成
されていたので、極端な話シナリオと新しい
モンスターグラフィックがあればできてしまう。
とにかくリスクを少なめに、という形で動いた企画であったらしい。
最初の打ち合わせで、ディレクター氏は俺にこう切り出した。
「シナリオ(ストーリー原案を含むメッセージすべて
アイテムとモンスターの数値設定、ダンジョンの構造デザイン)
を時給800円でやって下さい」
そんな条件でやる人間がいるなら俺のほうが紹介して欲しい
と思ったので、この時俺はその場で依頼を断って帰った。
さすがに翌日、慌ててもう少し常識的な話
(とはいえ、1本あたりの印税額は文庫1冊あたりの
1/3以下と言えばその低予算ぶりが判るだろう)
で再度依頼がきた(笑)。
モンスターグラフィックがあればできてしまう。
とにかくリスクを少なめに、という形で動いた企画であったらしい。
>>迷宮を彷徨う名無しさん
乙。

>>345
獲物矢の掲示板でアガソ本人が発言してる。
それを読んだ後にベントのサイトに行ったらテキストが消えてた。

正直、趣味レベルの報酬だったが、俺は
『ウィザードリィ』から文章表現の機会を
もらった人間である。どこかで恩返しがしたい
――そう思っていたのでこれを受けた。
しかしながら、そこからが苦難の始まりだった。
何せこの時期の、『ポケモン』が登場する以前の
ゲームボーイ市場は、決して緩やかとは言えない勢いで
冷え込みつつあった。ゆえにこのソフトも『外伝I』の
半分しか売れないだろうという予測をもとに予算が
逆算され、仕様の決定時からディレクター氏との死闘が待ち受けていた。
まず、モンスターデザインの池上明子氏に発注する
グラフィック数を、ギャラ削減のためにできる限り前作を
流用する形で切り詰めろという方針が示された。ここで
しばらく渾身の綱引きを行なったのだが、(もちろんすべて
新作が当たり前だと俺は思っていた)
最後には「それなら不確定グラフィックをなしにする」
という驚天動地の提案が飛び出し、俺は仕方なく
冒険者タイプや定番モンスターの流用を呑むことになった。
比較的好評だった巨人や竜の同グラフィックの
ゾンビバージョンは、じつはこうしたグラフィック不足を
何とか補おうとした苦肉の策であった。
この節減はダンジョンのグラフィックにも及ぶ。最下層も
他の階層の流用。ということになり、それならばいっそ
強制線画にしてくれと頼んだ。これも怪我の功名で、
あの異常空間の雰囲気が出ていると少なくない方の
評価を頂戴したが、当人としては無念とするほかはない。
ダンジョン構造にしても、『狂王の試練場』へのオマージュとして
デザインしたため表迷宮10層は外せないところで、ならば
裏に相当する部分は5、6層欲しかったのだが、
「カートリッジの容量は絶対に2メガまで。言っておきますが
この作品のあとゲームボーイのソフト作る予定ないですから、
テコ入れなんてしません」
とのことで、階層の総数は前作と同じ12となってしまった。
襲いくる低予算の波状攻撃――ならば俺的には、
コストがこれ以上かからないところで何とかするしかない。
つまりは、絵の要らないアイテムと数値上のモンスターの
徹底した調整によるゲームの質の向上である。
武器の攻撃値やステータスボーナス、モンスターの
HP上限下限と期待値など、とにかくバランスに関しては
誰にも触らせなかった。ひたすらテストROMでプレイを
繰り返して、自分が責任を負う部分として徹底的に調整した。

ディレクター氏から「最下層のバランスはひどい。敵が
強すぎてゲームになっていない。変えてくれ」と要請がきたが、
俺としてはユーザーの最後の遊び場としてまだぬるいかも
知れぬと思っていた。結論として、コツを掴んだツワモノには
少々難易度が足りなかったかと反省している。

『ウィズ』フリークってスゴイ(笑)。
こうして完成し、俺の手を離れた『外伝II』は、
蓋を開けてみれば『外伝I』とほぼ同数が売れてくれた。
『ウィズ』への恩返しができたと実感できたのはこの時だった。
そして俺のところには、ディレクター氏からたった3本の
カートリッジが送りつけられ、添えられた手紙には
「高橋(政輝・モンスターデザインのラフを手伝ってくれた)さんと
分けて下さい」とあった。池上さんも「前作では10本もらえたのに」
と憤慨していたが、そもそも3では割り切れない(笑)。
こんなところまで、とことん経費を切り詰めるんだなあ
この人はと、怒るよりも先に笑ってしまった。この話を聞いた
須田PIN氏(当時アスキー広報)が5本追加で送ってくれたのは
本当にありがたかった。
超低予算で仕上げ、発売本数は予想の倍となれば、
利益はすごいことになる。のちに聞いた話で判ったのだが、
ディレクター氏は当初自分でシナリオを書くつもりだったものの、
それでは企画が通らなかったという。しかしこののち、
実績を得た彼は好きなようにやれるようになったようで……。
アスキーがソフト開発から撤退し、『ウィザードリィ外伝』シリーズが
潰えてしまった現状を思うに、俺がしたことは“恩返し”だったのか
どうか判らなくなる。カートリッジの中に構築されたデータだけが、
10年も前の熱を今に伝える幽かな手がかりだ。
おしまい。

結構長かった。
>357
お疲れ。

>しかしこののち、
>実績を得た彼は好きなようにやれるようになったようで……。
と、
>アスキーがソフト開発から撤退し、『ウィザードリィ外伝』シリーズが
>潰えてしまった現状を思うに、俺がしたことは“恩返し”だったのか
>どうか判らなくなる。
の、繋がりから見ると、なぁ…

とりあえず、ディンギル(現状の外伝シリーズ最新作)の、
呪文やら武器やらの数値的性能が変わってないのに、
敵のHPやら攻撃力やらだけが狂ったように高い
ボーナスダンジョンの異常なバランス取りと比較すると、
>353-354から、外伝2においてベニーが誠実な仕事をしたことは分かる。
はじめまして。

当方、ファミコン版1,2,3とSFC5のプレイ経験がありまして
復刊で風龍を手に入れ、読んでいるうちに久しぶりにWizをプレイしたくなりました。
スレをざっと眺めたところ、GB版の外伝1&2が評判が良さそうなのですが
他にオススメはありますでしょうか?
360イラストに騙された名無しさん:03/01/14 00:21
とりあえず旧スレより上にageとくね。
横レスすまん。

ラノベ大賞、なんか投票しない方が良かったかな。しかもコテハンで書いてるし・・・。

投票あるよって聞いてレスもろくに読まずに書き込んじまったよ。
せめて3つ考えてからにすれば良かった。

それにしても風龍推してる人の中でこのスレの人じゃない人も混ざってないか?
アンチとか・・・
>>359
今このスレで話題沸騰中の外伝3はいかがでしょうか?
俺はやったことないんだが、ベニ松さんがシナリオ手掛けてるらしいし・・・

でもやっぱ俺は1だなぁ。PS版のリルガミンサーガですが。
363359:03/01/14 00:32
>>362
レス感謝です^^

リルガミンサーガが発売されたときは食指が動きかけたのですが
結局購入せずに終わってしまいました。
1,2,3の移植ということですが移植度はどのぐらいなのでしょう?
基本的にファミコン版の移植だと聞いております。
>359
GB版の1・2・3とSFC版の123が一緒になったの(ローソン書き換え専用だったので、入手は難しそう)
も、その辺りが好きな人には評判が良いが、私はやったことは無いので分からん。

外伝1&2プレイ後に、無難に外伝の3&4(かなりバランス取りが違うので、気をつけて)

PSで出てるリルガミンサーガ
(昔出てたが国産PC版1・2・3のセット移植で、モンスターグラフィック原画をFC版の人が担当している。
バランスが調整されているFC版より「難しい」というよりも「遊びづらい」代物)

同じくPSのニューエイジオブリルガミン(同じく4・5の移植。バランス調整版の4が、ある意味貴重)

末弥純の絵(FC版のモンスターグラフィック原画担当)が好きならSFC版6を。システムが全く違うけど。

>362
なんだ、その…外伝2だと思うの。紅松作品は。
365359:03/01/14 00:35
失礼、本スレ読み返して疑問解決致しました。
既出の質問をしてしまい、申し訳ありません……お詫び致します。
傍観者ですが。

>361
あれが荒れるのはいつもの事。たまたま標的にされただけです。
気にせず好きな作品を推すのがよろしいかと思います。
既出の質問をしてしまい>

いいんじゃない?
今までも散々被ってきた話題あるし
そうでなければ、ネタの少ないベニ松氏の作品で
第五スレまで行くことはなかったんだから。
>>362
ちょいまち!
ベニ松が手がけたのは外伝2だぞ?
外伝3は、ベニ松にぼろくそ言われてた「AGAN-UKOT」が作ったはず

個人的には、ストーリーや謎解きはいまいち感が強かった(ドラゴンの迷宮は良かったけど)
ただ、種族や職業が増えてるので外伝1、2をやった後にやると
ちょっとは新鮮な感じがして良いかもしれない
>>361
空気読めよ…
370364:03/01/14 00:43
リロードすればよかったなぁ…

>363
FC版とリルサガの違い
リルサガは、ほぼ国産PC版のベタ移植。…らしい。

1は、ほぼ同じ…で、良いよね?識者の皆さん?

FC版の3は、パソコン版2のアレンジ移植で、
レベル1からのスタート用に、色々手が加えられている。

FC版の2は、パソコン版の3に該当。一部アイテムで通過チェックをするポイントが、
ちょっとしたクイズ(てか、なぞなぞ?)の答えを入力して、通るようになっている。
2パーティー分のキャラを育てるのに、全般的に1よりも敵の経験値が低いという、
アレなバランスになっている。

システム面では、
○岩の中に飛び込んだ時
  FC版:死体になって、町に戻される リルサガ:即ロスト
○マカニトが
  FC版:魔法無効化能力の、影響を受けない リルサガ:受ける
  その結果、マカニトでジャイアント系を蹴散らす、経験値稼ぎが出来ない。
371359:03/01/14 00:50
リルガミンサーガはPC版の移植でしたか……。
FC版でリセット技を駆使した軟弱者なので
とりあえず無難にGBの外伝1から順に始めてみるつもりです。
SFCの書き換え版もひとまず知人などに当たって砕けてみようと思います。

皆様、どうもありがとうございました。o(_ _)o
372あlv1G fig:03/01/14 07:57
>350
外伝Uにそんなエピソードがあったなんて……意外ッス。
いい文章を拝ませて頂き、ありがとうございました。


↑ベニ松が経緯抜きで該当部分を削除してる点からして、
今のところは話半分に聞いといた方がいい。
どこまでが会社の方針で、どこからがディレクターの独断(?)なのか
不透明な部分多すぎ。
まあアガンも会社の命令で仕方なくやったんだろ、と見ることもできるが
<須田PINなんかはアスキー退社してるし>

そもそもWizは売れないってのが問題で
サーテックへの版権料とか考えると本当に儲からないと、ゲームスタジオの遠藤雅伸氏も言ってる。
売上げにしたら今の3倍はないと旨みがないとのことであった。
WiZバナシが続いてるなぁ…
1〜5と、それ以降の6〜8のシリーズでは、
版権料の桁が違い、1〜5の方が高い。らしい。

エンパイアやらBUSINやらは、6〜8の版権で作ったそうな。
だから、システムが1〜5に近いエンパイアの呪文名は、なぜか全部オリジナル。
376イラストに騙された名無しさん:03/01/14 16:22
>357


改めて読んでみるとアガソに対する憎悪が剥き出しだなw
紅松、敵が多そうだ
話は変わるけど紅松さんって
アルティマニアの小説部分も書いてるんだね。

ベイグラントのアルティマニアを読んだけど
なかなか読み応えがあった。
>>373
むしろあまりにも真実すぎて洒落にならなくなったてところかな。
まさかアガンが本気で抗議してくるとも思ってなかったんだろ。

アガンもなあ、外伝3以降でオナニーシナリオ披露しなかったり
戦闘バランスをちゃんととってればそれなりに評価されたんだろうけどな。
抗議するってことは、アガンにも何か言い分があるのかな。
そこのところが、今の時点ではよく分からないんだが。
>>370
今攻略本を見てみたけど、リルガミンサーガでも、マカニトは呪文無効化の影響は受けない。
ただ、ファミコン版と違ってポイズンジャイアントにはマカニトが無効だというだけ。
あれが全て真実だとしてもやっぱマズイだろ。
守秘義務云々とかじゃなくて、会社同士の交渉内容を
無許可で会社のhpに乗せちゃったワケでしょ?
マナー違反なのは確実だと思うぜ。

気になるのはアガソが虚偽、て言葉を使ってること。
つまり全てが真実だというわけではないのか。
>>1がマイノスの台詞であることに今頃気付く屈辱の冬。
どっちにしろ、あんな文章を載せるくらいだから
かなり鬱憤が溜まってたんだろうなぁ…>ベニ松
まあ、ベニ松のほうが消したんだから自分に非があったって
認めたんだろう
内情を垣間見れたのは面白かったが
10年越しの鬱憤……
ベニ松は外伝2以降は失敗だったと暗に言っているみたいだけど、
外伝3は結構面白かったと思うよ。シナリオ以外は。

シナリオの方は
アガンのラブコメをメインストーリーに持ってくる。
アガンにリルガミンを壊滅させる。
エル’ケブレスをドラゴンゾンビ化し中ボスとして登場させる。
と言う内容に心底あきれたけどね。
>>386
違うよ!
あれはただのドラゴンゾンビだよぅ
んであそこにあった宝珠はミューズフェーズの宝珠!





…ってな感じに俺の中では脳内決定してるんだけど…駄目?
外伝3と4は、戦闘ゲーです。
特に4は、暴力的戦闘性能を誇るフェアリー侍と忍者で、
ドラゴンの洞窟に高位悪魔とドラゴンの屍山血河を築くのが本編であり、
シナリオなど、刺身のツマにすぎません。
>388
刺身のツマにもなっていません。
では、アレです。
料理屋の「つきだし」です。店に入ると強制的に出てきます。
料金もちゃんと取られます。
商法的には断っても良いそうですが、断りづらいです。
戦え!コッズ一式のテーマ 作詞・ベニー松山

知ってるかい 宝石付きの(HO!HO!)
聞いたことあるかい ダイヤモンドの(HI!HI!)
騎士が着けてた あのお品
固い鎧は唱えろ(MATU!)
強打の盾は回復(DIALMA!)
籠手は必殺(○○○○○○○○○!)
輝くダイヤが魔物を粉砕
いけいけ僕らの冒険ヒーロー
K・O・D!K・O・D!
KNIGHT OF DIAMONDS

見たことあるかい 勝手に動く(HU!HU!)
触ってみたかい 生きてる鋼(HA!HA!)
アニメーテッド・オブジェクト
魔法の剣は首斬れ(○○○○○!)
のっぺりかぶとは火を噴く(○○○○○○○!)
とどめは必殺(○○○○○○○○○!)
得意の呪文がパーティをヘルプ
いけいけ僕らの迷宮ファイター
K・O・D!K・O・D!
KNIGHT OF DIAMONDS

((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
>391
誠実な仕事だな。
>>391
懐かしいな。
これって元の歌なんだったっけ?
自分は『ロマンティックが止まらない(CCB)』で無理矢理歌ってた覚えが。
自分に非があったってもたんに大人げなかったかな、って程度。

内容としては、アガンの態度がベニ松にそういう印象を与えたことは間違いないわけで、

まあ、はじめてゲームのディレクターになって自分のシナリオで企画通そうと思ってたら
あっさり上に蹴られたうえに、部外者でしかないベニ松にシナリオ担当させろと言われりゃ
そりゃやってられないって気分にもなるわな、アガンも。
でもさ、満足に企画も通せないディレクタがベニ松のギャラを
勝手に決めたとは考えにくいんだけどな。
ディレクタを嫌いなのはちっとも構わないんだが
全部の責任を被せる様な書き方は大人げないと思われ。


誰が決めたギャラであろうと、窓口になったのはアガンなんだろう。
窓口というのは、外の人間から見れば組織の代表者なんだよ、どんな新人でも。

メーカーに対する不満=アガンへの不満となるのは、外部の人間からしたら当然だ。
内容に虚偽と思われる部分があったのは確かだろうな
削除したんだから
まあ記憶の食い違いとかは往々にしてあるものだが
>>396
>窓口というのは、外の人間から見れば組織の代表者

一理あるな。
だが、それならアガンを攻撃するベニー氏は矛先を間違えてる?
アガンへの個人攻撃に見えて仕方がないんだが・・・。
>>398
確かに個人攻撃の要素もあるね、あの文章。
あんまり仲良く仕事できなかったんだろうね。

低予算であることが「悪」のように書かれてるけど、それを「悪い」と感じるかどうかは
人間関係にもよるんじゃないかな。
低予算は会社の方針だしなあ。
ただそれだけでディレクターとスタッフの仲が悪くなるとも思えんけど。
文章からは、新人ディレクターの世間知らずっぷりに苦笑しながらも
手を貸してあげたって感じじゃないの。

誰だって「お金が無いんです」としか言わないただの伝令係と
一緒に仕事はしたくないだろ。
ただの伝令係だと思ってた奴が自分を主役に添えた上にダンジョン数や
新規モンスターを大幅に増やした続編を出した屈辱。
402399:03/01/15 16:07
>>400
>低予算は会社の方針だしなあ。
>ただそれだけでディレクターとスタッフの仲が悪くなるとも思えんけど。

だから「それだけ」ではないんじゃないか、と言っているんだが。
低予算であることが不仲の原因とは限らないよと言っているの。
低予算であることは「悪」条件には違いないからね。

「悪」条件の中でも知恵を絞って、出来る努力をして
「良」いものを作ろうって姿勢が見えれば誰も文句は言わないだろ。
前スレ、埋め立て前にご臨終。
>>403
それはあくまで、予算面、制作面での悪条件に過ぎない。
それとスタッフ間の仲の良さは別の問題だ。
予算面、制作面での悪条件は、
スタッフのモチベーションを下げるということを知らないわけではあるまいに。
だからモチベーションと人間関係は別の問題だって。
>予算面、制作面での悪条件は、
>スタッフのモチベーションを下げるということを知らないわけではあるまいに。

それなら仕事を請けなければいいだけの話。
二度目の交渉?で条件を飲んだんなら、それをあとでグダグダ言っても
しょうがないんじゃないか?
グダグダ言っているのは低予算の話じゃないだろ。
非協力的で製作者に対してぞんざいな姿勢に腹が立っていたんじゃないか?
一般論ではな。

ベニ松の文章読めば、初めから仲悪いわけではないのは明白。
予算のこと「しか」言わない人間と最初に仕事もちかけた時点でベニ松に思われてる。
でその印象を仕事を一緒にしてる中で変えることができなかったわけだ。
>408
文章読まない人だねえw

>正直、趣味レベルの報酬だったが、
>俺は『ウィザードリィ』から文章表現の機会をもらった人間である。
>どこかで恩返しがしたい――そう思っていたのでこれを受けた。

って言ってるじゃん。
>>409
非協力的でぞんざい、ちゅうのはベニ松の文章からの印象ですよね?
確かに外伝3は多くのファンの嗜好に合わなかったのかもしらんけど
それだけでアガンを悪く言うのはどうかと思うわけです。
>非協力的でぞんざい

という印象をうけたのはベニ松だからね。
文章読みなら作者の心情は汲み取ろうよ。
414イラストに騙された名無しさん:03/01/15 17:47
得物屋にカキコしたのってアガンだよね。
元ディレクターってことは降格かなんかされたのかな。
ディレクターへの個人攻撃というよりは
低予算という制約バリバリの状況で仕事をせざるをえなかった不満感と
その中で自分なりに全力を尽くした成果(と満足感)を述べてるだけで
俺はそんなに悪い印象は持たなかったけどなぁ

ポケモン以前のゲームボーイ市場は今のワンダースワン市場並に冷え込んでたし
そんな中で、新作に割り当てる予算なんてほとんど出なかっただろうから
ディレクター氏も経費削減に必死だっただろうし
外伝IIの話をするためにディレクター氏をだしに皮肉っぽく語っただけじゃないかな

個人的には居酒屋で酒飲む時に愚痴ってるレベルだと思った
(それを会社のHPに載せて良いかは別問題だけど)



今回の件は、むしろアガン本人がそのよた話に過剰反応して余計印象を悪く見せてるような気がする
416414:03/01/15 17:48
ageてもうた。ゴメン
>>414
いや、ゲーム開発部門そのものがなくなったから。
418415:03/01/15 17:52
追記:

予算が豊富に取れた(であろう)IIIやIVこそベニ松に任せるべきだったのかも
ベニ松が不満に感じてたのはむしろそこだと思う
>>414
ベニ松の文章をよく読むと、自分の担当した外伝IIの評価が良かったから
ディレクター氏の評価が上がって、好き放題出来るようになってしまった
それが遠因となって、結局外伝シリーズが潰えてしまった
(↑ここは行間から読み取った、半分妄想)

ていう風にも読める
>>418
確かにあの文章だけ見ると、アガソが良いところ取りの嫌な奴に見えなくもないが、
外伝2の時の待遇の悪さに辟易して続編はベニ松の方から断った可能性も高そう。
低予算にも負けず良くがんばった!感動した!>外伝I・II
>344書いたの私なんだけど、私も>419と同じような印象を受けたなあ。
読んだ側の勝手な憶測だけど。
でもアガソにしてみれば憶測だけで悪く思われちゃたまらん!と
過剰反応して得物屋に降臨したのかもしれないけど
却って穿った見方をしてしまうよ…

ついでに言うと私は外伝3自体は嫌いじゃなかったよ。
ハマリ度は2の方が断然上だったけど。
423422:03/01/15 22:20
あ、遅レスだけど迷宮さん乙。
俺も>>419さんに胴衣。

ただアガソ氏も何だか可哀相。
事実誤認があったから削除したんだろうし、両者が和解した上で
改めて開発裏話をうpしてくれたらいいなぁと思います。
425イラストに騙された名無しさん:03/01/16 03:39
外伝3は結構いいゲームだった。
6・7の良い要素が上手い具合に持ち込まれてたな。

ただし、外伝4・DIMGUILはヒドスギル。
同情の余地無し。
GB外伝シリーズのROM容量はIとIIが2メガ、IIIが4メガ。
以降のオリジナル作品は大容量化に惑わされ、ゲームバランスが
疎かになった印象が強い。
>>424
同意
和解しようと動いている(?)両者を、とりまきが騒いで関係修復不可能に
とかいう王位継承ごたごた合戦みたいになるのだけは見てらんない。
外伝3以降のは6以降の種族や職業を取り込んだだけで止まってるからねえ。
ゲームバランスを組みなおししてないから。
本来Lv13でマスターになりLv30もあれば魔法回数成長もリミットまでくる
オリジナルのWizのシステムをそのまま使って、
量的拡大だけすればゲームとしてバランス崩れるのは当然なんだけど、
インフレで誤魔化してるんだよな、あれ。
外伝4もアガンなの?
あれはさすがに擁護のしようが無いぞ・・・
俺の中ではGB版エンパイア1といい勝負。
ベニーって頑固っぽいから、そのうちスーパーダッシュ文庫とも
袂を分かつんじゃないかと心配になってきた……。
スーファミ版の外伝はどうなんでしょう?
和風の奴
>>431
リルガミンをクリアするまでならまあまあ。ドラゴンは問題外。
>432
4のドラゴンの洞窟は、強めのザコが最強武器10回打撃×2でキッチリ死ぬ、
ある意味で良いバランスだと思うけどなぁ…

ディンギルは問題外だが。
□□□■□■
□□■■■□■
□■□■■■
■■■■■□■
■■■■■
■■■■□■
□□■□■
>>434
Legacy of Llylgamynの1Fの地底湖?
ベントのホームページ見にいったら
刊行予定にアンリミテッド:サガの解体真書があがってた。

解体真書を楽しむためにはゲームソフトも買わねばならぬのだろうか。

・・・サイフの中身と真剣に相談中・・・
・・・激しく本末転倒かも・・・
財布の>

迷宮に潜り続けた者は基本的には
もう遊んで暮らせるくらいの金は持ってるんだろうね。
ジヴたちの場合は金や物が宿ごと全部炎上したけど
報奨金もリルガミンからしっかり頂いただろうし。

もしかしたら、サムスみたいに重要な品の予備とかを
ボルタックに預けるなりしていたのかも。
(特にザザあたりは)
>437
紅松著のFC版ウィズ攻略本「ウィザードリィのすべて」によると、
1ゴールド=1000円だっけ、100円だっけ?

まぁ、ロイヤルスイートに何週間泊まれるかを考えれば、
もう、一生ホテル暮らしでOKな冒険者は多いよなぁ…
439438:03/01/19 23:43
>437
あ、言い忘れてたけど、金貨は火事で溶けてもあまり価値は下がらない気がする。
ジヴがあの賭けの商品にもらってた、大型金貨みたいな例が特殊で、
基本的に同じ重さの金と金貨の価値は代わらないかと。
確か、500〜600円くらいだったかな?
>>439
単なる金貨というよりは美術品の範疇やね
んでも、焼け跡から使えそうなものだけ探すのってめちゃくちゃ大変そう…
金貨なんて、不純物混ざりまくっちゃう気がする

ちゅうわけで、俺はベイキが王家の宝物庫から報奨金を出したんだと思う
もしくはリルガミン王家公認食い放題チケットとか
宝物庫から>

そういえば、第三か四スレで盗賊の短刀を東方に向かおうとする
フレイに土産としてガッシュたちが持たせたって説も出したっけ。

アドリアンがボルタックに持ち込んだ稀少品の中に
盗賊の短刀があって、それを後にリルガミン王家に持ち込んだってことで。
基本的に、ハイランスやフレイに金に五万も出す余裕は無さそうだし。
>>442
LoLの話なんだから、盗賊の短刀じゃなくてバタフライナイフの方がいいんじゃないかと。
>>443
アドリアンが持ち込んだんだから盗賊の短刀の方がニヤリとさせられませんか?
もし、ハイランスが山登りに挑戦してたらムラマサを渡されてたんだろうか…
スカルダが持っていってなければムラマサも所持してそうだ。
なんでも持ってるアドリアンは猫形ロボットみたいですな。
FC版準拠だからなぁ…
アドリアンがあらゆる最高級品を複数もっていても、ある意味当然だ(w
>>446-447
倒されるたびに秘蔵のコレクションを失っていくわけですな
「今日は気分がいいから箱の中に君主の装束でもいれとこっかなー♪」
そういえば村正ってあの世界には何本くらい現存してるんだろう。
それこそ、十に満たない数だろうってことは予想できるけど。
>449
ゲームシステムそのままだったら何本でもある
と、身も蓋も無いことを言ってみたり。
>>445
盗賊の短刀を渡される罠。
>449-450
…実は、宝箱そのものが武器の生産プラントだったらどうする?
護ってる敵を倒すと、スイッチが入るシステムの。
>>452
君、面白い。
某小説に似た話が載ってたな
その本ではワードナの護符を使った魔法実験の副作用として
マジックアイテムが生成されるってことになってたと思ふ
今日やっと本屋で
「風よ。龍に届いているか」を購入。
らっき〜
偏差値スレでこんなんハケーン

738 :イラストに騙された名無しさん :02/11/01 12:37
「風よ。龍に届いているか」復刊記念と言うことでベニー松山を。
【作家名】ベニー松山
【表現力】★★★★★(群を抜いていると思うが、濃厚すぎて取っつきは悪いかも)
【構成力】★★★★☆(きっちりとした話を作る。まとめ方も上手い)
【独創性】★★★★☆(普通Wizからあの話は作れないでしょ…)
【人物力】★★★☆☆(男に比べると女性キャラの印象が弱い気が)
【執筆力】★☆☆☆☆(もうちょっと書いてくれ。攻略本なども書いてるのでとりあえず1個)
【販売力】★☆☆☆☆(あったら今頃こんな事にはなっていない)
【ラ板力】★★☆☆☆(最近は上がってる事も多いような)
【将来性】★★☆☆☆(復刊した風龍の売れ行き次第?)
【代表作】風よ。龍に届いているか(創土社) 隣り合わせの灰と青春(スーパーファンタジー文庫)
BASTARD!!黒い虹 司星者セイン(スーパーダッシュ文庫)
【関連スレ】http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1031252719/
【関連HP】ttp://www.bent.co.jp/(スタジオベントスタッフ。個人のものは無い模様)
【総合力】★★★☆☆(ちょっと甘い?)
【備考欄】一般受けは多分しない。というかライトノベルに分類して良いのかがそもそも疑問。
表現力に関しては他の追随を許さないと思うので★5にしたけど…やっぱ信者評価だよなあ。
布教のため暇をもてあましている家族に風龍を貸した。
不死王のインサートがひどく不評だった。
>456
同じようなのを第2スレでやってたよ。
109-144くらいで。
459山崎渉:03/01/23 04:35
(^^)
>>456
文章力、そのスレでは秋山瑞人氏のぎっしり詰め込み系文章に5をつけて
苦情が来ないのだから、ベニ松が5でも問題あるまいて、なんて俺は思ったりする。
461迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/25 15:36
さて、ネタでも振りますか。
最強パーティを考える。善悪は当然ながら問わず。

前衛
スカルダ マイノス ガディ
後衛
サムス ベリアル シルバー

パッと浮かんだ限りではこんな感じか。
スカルダとハイランスの二択ならハイランスも捨てがたい。
でも戦士からの転職組のスカルダの方が体力ありそうで前衛向き
だからなのか。
463迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/25 16:42
確かに、通常なら指揮能力で見て、ハイランスだろうね。

ただ他がスカルダパーティが多い感じになったから
これなら、あるいは指揮も・・・って感じでスカルダ。
考えてみると、リーダー云々をおいといても
侍としての才能があまりにも他と飛び抜けすぎてることを
考えると最強パーティの一員として外しにくいか。
あの・・・ナックラーヴ入れちゃダメですか?
>465
そういえば俺もすっかり忘れてたが、あいつも侍だったな、それもかなり高レベルの。
でも、あいつをパーティーに入れたりしたら他の奴と確執がありそうだ。
殆ど設定だけだったが、剣を持つと血を見ないと気が済まない性質らしいし。
マイノスとは絶対共存できないな、ナックラーヴ。
ナックラーヴ>

強いけど、協調性に欠けすぎるって所か。
(ある意味)最弱パーティの中に
入るキャラかも知れないな。
協調性と言えば、属性は考慮しないの?
属性を考慮するなら、
スカルダよりハイランス、マイノスよりユーティ、ベリアルよりアルハイム
になるな。それぞれ中立か属性を気にしない奴ばかりだし。
最強PT。







 ●
 ↑
 ジヴ







>>461
ディスペルの腕を考えてベリアル→ザザ。
外伝みたく後衛攻撃が可能ならサムス→ジヴラシア。
シルバーはHP低そうなのでアドリアンと二択。
……あれ? アドリアンってティルトウェイト使えなかったっけ?(w
ゲームの設定では6レベルが限界>バンパイアロード

「風龍」中で#5の追加呪文「ツザリク」「リトフェイト」「パリオス」
「コルツ」(?)を使いこなし、#5では消えたマカニトも唱えられる点から見て
呪文のレパートリーは全キャラ中トップ。
そういえばアドリアンは作中一度も7レベル呪文を使ってない。
誰かさんに一服盛られて、魔力が制限されてるから?
めんどくさいからかもしれない
476迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/27 15:34
爆炎など古代魔導時代で見れば低レベルに
位置する呪文よりも、「風龍」で使って見せた
不死王消滅の術。あれの方が遙かに高度だと思う。

あと、不死王による最高出力のエナジードレインも
並の古代呪文よりも出力そのものが大きそうな気もするし
爆炎程度の呪文は使えると思う。
もしかして「めんどくさい」ってのは案外、正解かも知れない。
>>476
不死王消滅の術
実はジルワンだったと言ってみるテスト
まあ、ありえねぇ〜かw
単なるジルワンは隣灰で食らってなかったっけ?
ゲームだとヤシは無効化能力持ってないので確実にあぼーん。
>>478
食らっていた。
なんせ、影の薄いヒロインことサラの大金星だし。
得物屋の掲示板、あれは釣りなんだろうか?
無効化能力の低下もアルドウェンのせいなのかも
マジルワン 偽不死王に使用。ダバルプスにヒヤリングされた。
ラジルワン ワードナに教えてもらった往生呪文。
安易だ。
(仮称)ラジルワンと(仮称)マジルワンは同一の呪文じゃないか?
「不死王以外のアンデッドは問答無用であぼーんだけど、
不死王の場合は本人の同意が必要」の限定付き呪文なんだと思ってた。
ラストで「あの呪文を使っても、自分が望まない限りは決して滅びない」って言ってるし。

むしろアルドウェンが使った中規模ジルワンがマジルワンのような気が。
>>484
同意
実はジルワンとディスペルの複合呪法、と言ってみる
(当然、単なるディスペルやジルワン程度の威力じゃないだろうけど)

ディスペルで大地からの暗黒の波動を浄化しつつ
肉体をジルワンで解き崩していくって感じでどうだろ?
ジルワン>

↑などの呪文が浄化して肉体を破壊するのに対して
不死王の大地との契約そのものを消滅する感じかも。
そうなると、不死王の大地との繋がりの法則を理解していないと
この術を作成できそうに無い感じだけど、それは
不死王をつくりあげる術の事だろうから
ワードナもダバルプスもそれは理解してそうだし。
アルハイムの紫雷浄化は精霊の力を
加えて大地の伝道力を浄化する。

不死者のエネルギー供給源を絶つ。
といった感じかな?
アドリアンは端末に過ぎないということか。
でなけりゃ、完全に消滅してから床から生えてくるわきゃないからな。


ところで、アドリアンが成仏すると、エルフはまた不死を得るのかな?
アドリアンは末端>

おお、上手い表現。
ある意味、ル’ケブレスにならぶ存在ということになるんかな

大地に寄り添って星の行く末を眺める
人の手によって生み出された人外の化け物…
サガフロ2アルティマニア掲載のノベライズにもそんなキャラがいたなー。
「人の手で作られた人を越えた存在」っての、氏の好きなモチーフの一つなのか?
493イラストに騙された名無しさん:03/01/28 03:25
>>488 紫じゃなくて紅ね
>>492
>氏の好きなモチーフの一つなのか?

「好き」っていうか、持ちネタが限られてるだけなんじゃない?>ベニ松


>493
(おおっと)

>494
確かにね。セインにも不死というネタが
ふんだんに散りばめられてるし、サガフロンティアの
作品にもまんま、不死王なキャラが出場してる事実がある。

作風が偏り過ぎていることに危険を感じなくもない。
しかも、厳密には不死王自身の物語は
いずれの作品でも完結してないからね。
一度、どこかで不死王が生を全うしない限りは
氏自身、不死という物語に区切りをつけることが出来なかったりして。
ル’ケブレスにならぶ存在>

これはどうだろう。ル’ケブレスならあるいは一度に
星からルナテック・クラスの力を引き出せるかもしれない。
(この場合、死すら覚悟する必要もあるだろうけど)

だけど、不死王じゃあ少なくとも単体で
それだけの力を星から一度に引き出す事は無理だろうから
ある意味では同種かもしれないけど力の格はやはり違うんだろうと思う。
ま、ルケブレスも仮にも龍神だし。
力が供給される時間は星の寿命がもつ限り無限。
だが、一度に星から引き出せる力は有限。
(当然、ルケブレスの方が遥かに上)
ってところではないでしょか。
>>495
>作風が偏り過ぎていることに危険を感じなくもない。

うん。でも彼にはベントスタッフという牙城があるから大丈夫(笑)。
今スレも折り返し点を迎えたわけだが、
次作「黒い虹2」の話題はたったの2レス、セインに至っては>>495のみか……
セイン、読んで見たけどイマイチという感じです。
よく作りこんでいるのは分かるけど、
なんか世界がゲーム的で、キャラもゲーム的で、
ポリゴン製のファンタジーという感じ…。
何しろ、WIZな三部作については90年頃から
ずーっと考えてるしネタはこっちの方が
潜在的に遙かに多いんだわ、これが。
同じネタがないって言っても風龍などの場合は
ふとしたことで簡単に浮かんでくる。

それと、セインはまだ動き始めていないって
のが主説だし本格的には語りにくい。
ま、ライトノベルとしては問題ありだぁね。
黒い虹>

虚ろなる神々の器の方には文章に嵌った。
↑と大いに繋がり有るし、ネタとしては出してないけど
個人的に結構楽しみ。
>>501
俺も「セイン」は今イチだった。
先が楽しみにならないっていうか……。

小説というより、何かの説明書を読んでる感じがした。
505迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/29 10:49
説明書>

結局、コレ!といえるだけのキャラがいないしね。
例えば散々既出だけどアグナスあたりは
ワードナやダバルプスたちに比べれば
威厳云々以前の問題で何者かの傀儡という印象しか得られない。

その何者か次第なんだろうけど…遅筆だし。
その前にスーパーダッシュ文庫がつぶれましたじゃ困る。
>501
「世界がゲーム的で嫌」ってのはよく言われるけど、
つまりどのへんがどうゲームみたいでダメなのだろう?
いや、別にベニ松を擁護するとかそんなのじゃなくて。
これに限らず、よく言われる「ゲーム的」って言葉が、
一体何を差しているのか、正直よくわかってない人間なので。
戦闘シーンのみが傑出していて、世界で生きている人間の香りがしない、
ということです。
軽装鎧というけど、それがどんなデザインなのか、とか。
辺境に生きている人間の暮らし振りとか。

キャラクターについてもリリイが神がいないと思うにいたったという描写が全部説明口調で、
それこそ攻略本のキャラ説明みたいで。
どんな美人でもあばたの一つや二つはあるものだけど、
それが感じられないのです。

いい忘れましたが、セインよりも、まぬけなラノベはたくさんあります。
508イラストに騙された名無しさん:03/01/29 13:28
ネットで注文した風龍がいま届きました。今から読みage

下巻の巻頭に「不死王」入れるとは。(゚д゚ )
>507
サンクス。
あと、その説明でいけば、ファンタジーに限らず、
リアリティの欠如したものは現代ものでもSFでも
なべてゲーム的と形容されるわけですね。
というか、ライトノベル全てに当てはまるような(^^;
よければ逆に「この世界にはリアリティがある」と
お勧めできる作品があれば教えてください。
ぜひ読んでみたいです。
要は期待が大きすぎたんですね。セイン。

個人的にリアリティがあるなと思った作品ですが、
同じスーパーダッシュ文庫では「双色の瞳」
他には、久美沙織「ドラゴンファーム」ハヤカワ
森岡浩之「月と闇の戦記」スニーカー
他にもあったような気がしますが、とりあえず思い出すのはこれくらい。
うーん。戦闘に特化しすぎで、もう少し世界の空気感が欲しい(曖昧
という似たような感想を持ったが、>>510を見て説得力が無くなったような(w
いや、まあ人それぞれですハイ。
>>509
話を蒸し返すようで非常に恐縮なんだけど、
「ゲーム的な小説」=「リアリティが欠如した小説」ではないよ。

「ゲーム的な小説」とは、単純に言えば「RPG的な小説」のことです。
そこに「リアリティ」があるかどうかは、当然その作品のクオリティ次第。

リアリティがない場合は、>>507氏の言うように「攻略本のキャラ説明」みたいに
なってしまう。
それが、「ゲーム的でイヤだなあ……」という感想につながるワケですね。
>512
つまり、なぜリアリティの欠如=ゲーム的、という形容詞が使われるのか、
という言葉自体の使われ方に疑問を感じるだけなんだけどね。
単に、ライトノベル好きと、ゲーム好きは客層が被っていると思ってたのに、
なぜ同列に存在する趣味であるはずの「ゲーム」を、悪口(?)のための
形容詞として皆は使っちゃうのだろう、と。
事件が起きる度に「ゲームの悪影響」と必ず口にするワイドショーみたいで嫌だな、
というごくごく感情的な理由で、いまいちしっくりこなかったんですね。
スレ違いスマソ……。
514512:03/01/30 10:59
>>513
>つまり、なぜリアリティの欠如=ゲーム的、という形容詞が使われるのか

なるほど……。
それはね、別にゲームのことを悪く言っているわけではないと思うよ。
小説のくせに「ゲーム的な発想に依存していて、小説的な努力が払われていない!」などの
ケースを批判する意味で「これはゲーム的だ! けしからん!」という表現を使うのだと思うよ。

いくら客層が被っていても、小説とゲームはやっぱり別のものだからね。
ベニー松山のウィズ小説のように、ちゃんと小説的な努力がなされていれば、いくら「ゲーム的」でも
怒られることはないのですよ。
古川日出男氏のアラビアンナイトブリードも
ゲーム的という評価してる人多いし。
>>515
あれはあれで良いかと。
wiz知ってる人はニヤリとすると思う。

最初はよく解らない話だけど
アーダムの物語からものすごく面白くなってくる。
517516:03/01/30 19:07
念のため補足。

アラビアンナイトブリード=アラビアの夜の種族

スタジオベントスタッフのベニ松の部屋でオススメされていた本です。
私もオススメかなぁ。ハードカバーで文章二段組みで約600ページでかなり読み応えあります。
「ゲーム的」=「描写が理詰め」って事かなあ?
それならもうベニ松文体の個性の範疇で、
あとは好き嫌いしかないような気もするんだけど・・・・・・。
519507:03/01/30 20:51
すみません。実はラノベ好きだけど、ゲーム苦手です。
指輪、ゲドから脳軟化症おこしてラノベに流れてきたクチなので。
だから、実はセインもお勧めファンタジーラノベとして読んだ。

だから、ゲーム的、なんか苦手と思いまひタ。
ゲーム的=世界がシステマチックかな。
小説にすると良い面と悪い面、両方でると思うよ。
>519
じゃあ、あんまりゲームっぽくないお勧めを。
両方、富士見ファンタジアだけど、東京忍者、カンフーファイターあたり。
ゲームっぽい感じが全くないので趣味に合うかと。
まあ確かにセインは、ハイファンタジーにしては
一般人描写足りないのかもね。
・・・・・・リリィが情報をばら撒くシーンあたりをたまには具体的に
描写するとかしたら、少しは変わってくるかも。
>>521
・・・なんつーものを奨めるのでつかあなたは(w
一般人描写>

ベニ松はもともと、「非戦闘員」の日常描写を省く傾向にあるね。
>524
じゃあ、どの程度の「日常」があれば世界観の補足になり、
かつ蛇足にならない程度に抑えられるだろう?
それは好みというしかないね。
ドラゴンボールなんて戦闘の描写ばかりだけど、面白いし。
さりげなく、気の効いた描写があると、うまい、とは思うけど。
527516:03/01/31 13:06
>>526
漫画と小説は別物だから比較対象にならないかと……。
>>525
「過不足のない日常描写」なんて、先人が残した名作が山ほどあるだろうが。
藤沢周平とか池波正太郎とか、とりあえず最初はメジャーなものから読んでみれば?

他人に言葉だけで説明してもらって、理解できるようなことじゃないよ。
>>527
それは、小説と漫画の「何」を比較するのかにもよる。
何も鳥山明の「絵」と、ベニー松山の「文章」を比べようっていうんじゃないんだからさ。

単に「ストーリー面」を取り出して比べてるだけでしょ。問題ないよ。
風龍読んで、Wizにも挑戦してみようかとリルガミンサーガを買ったんだけど・・・
キャラの持ち越しができるみたいだから、1からやった方が楽しめるかな?
ドラゴンボールはストーリーもへったくれも無くて
単に強い敵が次から次へと出てくるだけのような気が。
藤沢周平風「風よ、龍にとどいているか」
、、、、、

うーんやはり素直に藤沢周平を読むべきだなw
「蝉しぐれ」とか「春秋の檻−獄医立花登手控え−」シリーズあたりは
ライトノベル専門読みにもお奨めかと。
>>531
そりゃ大雑把にみればな。ドラゴンボールにだってストーリーくらいあります。
大雑把にみれば風龍だって強い敵が次から次へとでてくるだけでしょ?
まぁ確かに風龍とくらべたらカスみたいなストーリーかもしれんが、
俺は週間で10年以上続けてあのくらいのストーリーをかけるのは偉大だと思うけどね。
ベニ松の遅筆をみてると特に…。
>>533
>俺は週間で10年以上続けてあのくらいのストーリーをかけるのは偉大だと思うけどね。

本当は天下一武道会でマジュニアに勝って終わるはずだったのに
なまじ人気があるから終わらせてもらえずに続けただけなんだけどね。


>ベニ松の遅筆をみてると特に…。

彼にとって小説書くのは副業みたいなもんだ。
535533:03/01/31 20:04
まぁそんなことわかった上で言ってるんだけどもね。
ブウ編とかみてるだけで描くのやめたいオーラが伝わってきて痛々しいし…。
それでもあそこまで面白い(と思う人がおおい)作品をかけるのは凄いと思ったのですよ。
別にドラゴンボールのストーリーが凄ぇいいとかはかけらも思ってませんよ?好きだけどねー。

>彼にとって小説書くのは副業みたいなもんだ。
確かに小説本職でベニ松なみの(あるいはもっと遅筆な)作家もおるしね。
でもベニ松が作家本職にしてたらどのくらいのスパンで読めたんだろうなぁ。
オレはDBのストーリーや設定は凄ぇいいと思ってるがナ。
537迷宮を彷徨う名無しさん:03/01/31 21:20
ほとんどの作品において全員の目的が
基本的に日常を守るため、取り戻すためで一致しているとはいえ
確かに日常描写にかけるところが多いのは事実か。

日常といえば、スカルダ達の酒場のシーンや
ワードナの迷宮へ向かう時の衛士との会話くらい?
(風龍は激動であったが故に日常も何も無かった気がするし)
それにしたって冒険者としての日常の色が強いけど。
ストーリーだけ取り出すにしても、
DBなんて子供騙しなんざ比較の対象として持ち出さないでくれ・・・・・・気分悪い。
戦闘の描写だけで、設定ボロボロご都合主義、
加えてキャラ考証や心理描写に膨らみが全く無い。
おまけに作者が嫌々描いてるのが絵に出ちゃもう作品としては最悪だよあれは。
それでも、人は漫画の話の中にDBの名を見るのだった。
DBの連載終了より十年あまり後、ジャンプの発行部数が更に激減し
週間漫画誌の発行数がほぼ均一化した時代に、・・・と呼ばれる作品が出現した。
その作者には常に影日向に協力する編集の姿があったという。
作者が鳥山であったのかどうか。
永劫に連載し続けるという業句から彼は解放されたのか。
記録には、残されていない。

ちょっと苦しいかな。堕ちたって言っても
何だかんだで代替えになれた作品は無いし。
もうDBの話はウザイ。糞信者は消えろ。
言いたかないが、>>糞信者は〜
って発言こそが信者を大量に呼びかねん。
まともな信者様はこういう厨な真似はしないでしょうね。
DBもベニ松作品も大好きなのでこの荒れようは悲しい・・・

とりあえず、スレ違いなのは確かだからそろそろこの話は
お開きにしませんか?

マターリしましょうよ(´Д⊂
ワンピースの方がおもしれえ
>544

その論争まで行ったらソレは既に漫画板
ベニ松の中の人も大変だな
ベニ松などいない!
どれもこれも全部紅松の遅筆が悪い
はよ書かんかい
>ベニ松などいない!

中の人ではなく、ベニ松自体がいないですか……。
>>547 激しくワロタ
>>550
ここんとこ地味にはやらそうとしているネタな気がする・・・
秋山瑞人スレの342-343とか。
>551
ガイシュツかもしれんが、それ「伝染るんです(吉田戦車」」ネタだね。
マンガ板ではかなり前から流行ってて、そろそろ落ち目。
今頃になって入ってくるとは少年ジャンプが一日遅れでやってくる
離島の住人になった気分だな・・・。
「中の人」今でもあちこちで見かけるけど・・・・・・。
他の板にあまり行かないにしても、たまにはガイドライン板位見たら?
>528
まぁ、風龍のディーの男出入り描写とか、
食事シーンとか、ある意味池波的といえなくもないが。

>552
吉田戦車がオリジナルだとは思うけど、トニーたけざきからの孫引きの人も多そうだ。
アラビアの夜の種族読了。
風龍よりも面白かっ


555 は くびをはねられた!

555は
(眠った。毒を受けた。麻痺した。石になった。レベルを1吸い取られた)
首を刎ねられた。

空白に()の部分は入りまつか?





おおっと テレポーター!









い  し  の  な  か







話を蒸し返す上にスレ違いなんだけど
ファンタジーラノベにおける日常生描写活なら
今は亡きスーパークエスト文庫の「魔法千一夜」が秀逸だと思う。
有志がテキスト化してオンラインで読めるようになってるから
暇な人は検索してみてくだちい。
ゼノがやってきた・・・
ゼノの中の人も大変だな
ゼノの外の人はもっと大変だけどね
ゼノが中にいる人が一番大変だと思われ。
ゼノの中にいる人というと、エレインか?
一番大変なのはダバルプスの中の人だよ。
× ダバルプスの中の人
○ ダバルプスの中のゼノ
いや、
中の人など(略
略されてしまった。
ベニ松設定ではwiz1のラスト、魔除けを取り戻したPTが
トレボーの心臓の血管をちょこっと傷つけて

「怒ると切れるかもしれないから他国に攻めるなんてせず安静にしとけゴルァ」

だったっけ?
漫画も小説も同じだったっけか……小説は魔除けを100に分割したとかなんとか。
うろ覚えなので補足願います。
魔除けを100に分割して、1個は溶岩に沈めた。これで完全復活は無いと。
よく考えたらなんでスカルダは心臓の大動脈の位置なんか知ってて、
そこ以外傷つけずに気を送るなんて出来たんだ。
外科手術が発達してる世界じゃあるまいし……

と思ったが、バディは冠状動脈血栓を起こす呪文なんだよな。
プリーストとかは結構体内の構造とか知ってるんだろうか。
それでアルハイムあたりがあらかじめ斬るポイントを教えておいたとか。
ジヴラシアってやたらとアドリアンやマイノスの顔ばかり誉めてるからホモかと思った
>569
その辺は風龍の前巻225pあたりでジヴがディーやザザに教わっていること
からして、僧侶や魔術師には常識なんだろうね。
ベイキが身に付けてたのは分割された魔よけの一つってことでOK?
SP解放でパーティキャラ全回復やアイテムとして使うとマロールが発動したりはしないんだろうか
AMULET of COVER かと思ってますた
>569
俺はそれより心臓近くの血管に魔法で癒せない、
小さな傷をよく居合いで傷つけれたなと思ったよ。
なぜ、肉体は傷つかなかったのだろうか?
気が肉体を通過するときは針のように細く、
体内に入った部分を刃状にして血管の外周を傷つけたんじゃないかな

俺はむしろ治療不可って部分に疑問を感じる
レーザーメスみたいに組織を焼ききったとしても
マディを使えば元通りになるんじゃないか?
それでも駄目ならいっぺん心臓を潰してカドルトを使うなり
魔よけのSPを解放するなりすればよかったと思う

そのへんを考えると、あの発言自体がハッタリだった可能性もあると思うんだがどうよ?
「隣灰」単体で読むと、“居合で斬られた傷の治療は不可能”な印象を受けてしまう。
ワードナもさっさと傷治せば問題なかったような気が(高齢なので蘇生に不安があったのか?)。

単にベニ松が 筆 を 滑 ら せ た だ け と思われ

ワードナ  せいめいりょく:2
だれをいきかえらせますか?


ワードナ 1000000G
>>575
同じくハッタリに1票。
昔側近だったナックラーヴ見てて侍の強さは知ってただろうし、
自信満々にああいう言い方されたら、怖くて確かめることもできないし。

それ以降のトレボー、生活も大変だっただろうな。痛み入るよ。
>>578
でもゲームだと安いなw
>578
三種の神器と同額か。
つーか、確か復活代金って250G×レベルじゃなかったっけ。で、灰は500×レベル。
するとワードナのレベルは2000乃至4000。それにしちゃHP低いな?(w
>それ以降のトレボー、生活も大変だっただろうな。痛み入るよ。

あんなこと言われたら戦をして興奮するどころか、走って息を切らしたり、
顔を真っ赤にするほど怒ったり、そんな血圧上げるようなことは一切出来なくなってしまうだろうしね。
>>582
真の狙いはSEX不可にさせて
子孫を残せないようにすることだったりして。


死を覚悟で種付けに挑戦しても
それはそれでトレボーらしいが。
>>577
下手な方法で蘇生させると強制ロストでつか?
>>577
>>584
…トレボーの場合、戦に出陣すればそのうちレベルアップするよな…
レベルアップの時、生命力が2以下だとどうあがいてもロストするし

居合で心臓付近を傷つけて生命力を2以下に下げたって解釈はアリかも
しかし、スカルダってのは何てずば抜けた才能もってるんだか。

いや、キャラとしては好きだけどね。
トレボー、怒って心臓破裂であぼーん

配下の魔導士が死体抱えて戦闘しながらマハマン唱えてマロール

復活!

という筋書きは……
マハマン>

グレブナーブ以外に使える奴が
トレボー陣営にいなかったんじゃないかな?
迷宮に潜ってないとマスターになどそうそうなれないらしいし。

転職所にマスターいるかもしれないけど
ああいう人はトレボーの部下って気はあまりしないし
>>583
ショウとカルラが生まれなくなっちゃうよ
スカルダってトレボーの前に現れた時、
一寝入りしてたんかな・・・(レベルアップはしたのだろーか
一寝入り>

していたとして、自然に考えるとワードナの墓所でだからねぇ。
真面目な話、充分な休息を取れたのかどうか。
ワードナたちの意思を知って、アドリアンが襲ってこないと
頭ではわかっていても普通は無意識に緊張とかしそうだし。

案外、全員が相当に図太い性格してたりして。
スカルダに攻撃されたのに驚いててその場で血圧上がって心臓破れそう。
ということでハッタリ説もありうるかも。
593582:03/02/05 01:41
>592
ついでに、スカルダに何されたか知って怒ったしね、
俺も>582書いててそれは不思議に思ったよ。
やっぱりハッタリなんだろう。
594迷宮を彷徨う名無しさん:03/02/06 15:27
アドリアンに畏れの価値を教えたものは誰なのかを考える。

まず、マイルフィック。封印も無い完全状態、
月が満月の魔力を遥かに越える状態で遥かに圧倒。
アルドウェンという友が死ぬ事への畏れ。
再会を信じながら、しかし無情に流れてゆく時間への畏れ。

この辺くらいかな?
う〜ん…
1と2の文が微妙に分かりにくいんだけど
1は不死王に出てたマイルフックのこと?
それとも、神話の時代に存在していた神に封印される前のマイルフィックのこと?
2は良くわかんない

とりあえず俺は3と4だと思う
マイルフィック相手に感じたのは畏れというよりは嫌悪感だろうし
失敗しても殺されるかもっていう恐怖は無かったと思う
(むしろ目的を得た充実感があったんじゃないかな)
判り難かったようなので纏めよう。

一.マイルフィック。
不死エルフの血による封印も無い不死王としての完全状態、
さらに不死者にとって通常は最高の状態である満月の魔力の
保護をルナテックの異常現象によりさらに強く引き出していた
にも拘らず、その力がマイルフィックに全く及ばなかった事に対して
後々になって畏れを抱いたってのではないか
597迷宮を彷徨う名無しさん:03/02/06 17:40
二.アルドウェン
初めて生まれた「友」という存在の確実な死に対する畏れ。
…考えてみればそれとは別に己の死にたいという願望を
見透かされた事もある意味では畏れか。

三.時間の経過
転生後の再会を約束した、だからこそ
これから時が流れ再会するまでの千年間
「待つ」という目的が出来た事による喜びもあるだろうが
それが果たされなかったら…という畏れもあったのではないだろうか。
感情の表裏一体ってやつ。

この三点においてアドリアンは長い生の中
畏れを感じていたのではないだろうか、って意味。
長い人生で一つだけにしか畏れを抱かなかったってのもないだろうし。
レゲー板WIZスレより。
フラックの設定にこんな話があったとは・・・・・・。


384 名前:NAME OVER 本日のレス 投稿日:03/02/06 21:15 ID:???
フラックは舌が本体で、弱点だという説があるそうな。

387 名前:NAME OVER 本日のレス 投稿日:03/02/06 22:49 ID:???
「隣り合わせの〜」じゃなかったけ?>フラックの舌

たぶん、ァプール版のグラフィックだとスライムの絵だから
それとの整合性を合わせるためにベニ松が考えたんだろうか
フラックの本体がベロ説はベニーオリジナルだろう。
本来のwizの敵ってグラフィックもそうだが名前も適当っぽくて
深く考えて設定されてるものは無いと思う。
wiz界一著名人のグレーターデーモン氏だって、レッサーとグレーターの単純比較級だし。
>>556
仮面ライダーかと思ったじゃないか。
久しぶりに来たから亀レスでスマソ。
601迷宮を彷徨う名無しさん:03/02/07 06:46
いや、別に構わないけど。何故に仮面ライダー?
>>599

>598の論点はそこじゃないんだろうけどw

>アプール版のグラフィックだとスライムの絵だから
>それとの整合性を合わせるためにベニ松が考えた

ってのはいかにもベニ松っぽいとは思うね。
あの妙に理屈っぽいゲーム世界の理由付けが
檻も好きなんだよなあ。
内容の面白さでは 風龍>隣灰だけど
タイトルの良さでは隣灰>風龍。

wiz知らないも興味そそられるタイトルだと思うのよ。
>>603
同意。
でも「隣灰」のタイトルつけたのって、ベニーじゃなくて平林久和なんだよね。
605600:03/02/07 12:23
>>601
今年の仮面ライダーの名前を確認してから>>556を読んでみ。
納得。

101/ 607
>>604
ありゃ、そうなのか。知らなかった……。
本のタイトルってある意味内容よりも重要だから
著者のベニ松が必死こいて何十時間も考えたのかと思った。




「隣り合わせの灰と青春」




いつ見ても良いタイトルだ(´ー`)y━~~  
609シルバーに騙された名無しさん:03/02/07 18:35
>>603
俺は風龍のタイトルにも衝撃を受けた口だけどね。
(本文読まずに)10年近く覚えてた。何かのポスターになってたんだよな。
610シルバーに騙された名無しさん:03/02/07 18:38
>>605
分からない。
>>607
分かった。このスレにおける迷宮を彷徨う名無しさんのエンカウント率だな?
611607:03/02/07 21:50
Σ(゚Д゚; 一行目しか書き込まれてない……ナゼダー!!

> 今スレにおける「ベニー松山」の呼称
> ・ベニ松 …… 62
> ・ベニー松山 …… 18
> ・ベニー …… 10
> ・紅松 …… 5
> ・氏 …… 3
> ・TOMMY(TOMY(誤字)、TOMMMY) …… 2
> ・彼 …… 1

> 他レスからのコピペ等区別してないけど、ベニ松が一般的か。

大体こんな感じですた>二行目以降

>609
そうなの?
>>610
>分かった。このスレにおける迷宮を彷徨う名無しさんのエンカウント率だな?

607さんがそうなの? と言ったので実際に数えてみたよ。
たしかに、610さんの書いた通り101/607だった……。
(このレスまで数えれば101/612だが。)

ちなみに、下の数字は100レスごとの「迷宮を彷徨う名無しさん」の出現回数。
17・18・18・17・16・13・2
ベー山
真空片手駒
凄まじい偶然だぁね。

しかし、標準は10に一つくらいと
思ってたがこれで結構いるんだ。
ディーは1寝入りで魔力回復してましたな。

ゲーム設定にきぼーん。ビジュアルつきで。
>>615
あなたこそ凄まじい偶然だぁね。


出てるじゃーん
>614
それは紅丸‥‥ってこのスレにもKOFやってる奴がいたとはw
99までは、やってた。

それの上の「べー山」ってのから
ベーゴマ連想して614に繋がったのかな。
620イラストに騙された名無しさん:03/02/10 14:04
池袋のジュンク堂で「隣灰」ゲット。
>>590
亀レスだが、一泊してもレベル2に上がるだけな罠
・・・・・
>>621
そういえば。
>>618
リア房の時にリアルタイムでヒッポン購入してた奴なら
結構高確率でKOFをやってた奴も多いんじゃないか?

>>621
>>622
ワードナ、グレーターデーモン、マイルフィックを倒してる(?)んだから
経験値だけはマスタークラス並に持ってたんだよなぁ…

Lv1でアノ強さなのにマスタークラスになったら…
((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブル
624イラストに騙された名無しさん:03/02/11 06:25
>>623 俺、なるべく忠実に再現プレイしたが9レベルになった。流石にいきなりマスタークラスには届かない
>623
幾つか留保付きだが、
>マスタークラス並 と言うほど稼いではいないよ。

SCENE 5  オーク(5)
ス ガ ジ ベ サ
 (235×5)÷5= 235

SCENE 6  アンデッドコボルド(4)
ス ガ ジ ベ サ
 ディスペルのため 0

SCENE 12  ヒュージスパイダー(19) (「二十匹近い」から)
ス ガ ジ ベ サ
 (600×19)÷5= 2,280

SCENE 18/19  レベル8ニンジャ(1)、ハ・キム(1)、フラック(1)
ス ガ ジ ベ サ
 (1,020+ハ・キム+9,200)÷5= 2,044+ハ・キム/5
 参考:ハイマスター 3,000

SCENE 22  レベル10メイジ(6)、マスターニンジャ(1)
ス ア サ
 (1,400×6+1,280)÷3= 3,226
SCENE 23  レイバーロード(1)
ス ジ ア サ
 4,155÷4= 1,038

SCENE 24  バンパイア(6)、バンパイアロード(1)、ワードナ(1)
ス ジ ア サ
 バンパイア3匹はディスペルのため 0
 (3,330×3+7,320+15,880)÷4= 8,302

SCENE 25  ナックラーヴ(1)
ス ジ ア サ ガ(微妙)
 ナックラーヴ/5

SCENE 28/29  グレーターデーモン(6)
ス ガ ジ ア ベ サ (ラ死亡)
 (44,570×6)÷6= 44,570
 マイルフィックを含める場合は 7,460÷6= 1,243加算

総計 62,938(マイルフィック含)+ハ・キム/5+ナックラーヴ/5
片仮名は各キャラの頭文字。
侍の場合 ↓。レベル10には、ちょっとキツい。
63,892〜  レベル 9
112,091〜  レベル10

# あくまでゲーム設定に準拠した推測に過ぎませんがね。
俺もこの計算やろうとした事あったけど蜘蛛軍団とハ・キムとナックラーヴで諦めた。
ナックラーヴが外伝wizのボス並でない限り、まあレベル9か。

しかしゲーム的に解釈すれば、どんなに才能あろうが転職直後は特性値が基本値に戻るわけで、
スカルダLV1SAMはHP以外はヒヨッコ戦士にすら劣るはず。
カシナートや村正の力があったとはいえ、スカルダの強さは
小説オリジナル要素が濃いと思った方が吉だろうね。STR8であの命中率は嘘だ(w
>>625-626
おお、ナイス。
ある程度再現しようとはしたけど、計算はしなかった。
どっちにしろスカルダは性格よし、指揮能力よし、
頭よしの天才侍の完璧超人だったのか。おそろしぃ・・・
最強のLV1だ。
>>625-626
お疲れ。
ところで、何でバルカンを計算に入れてないんだ?
ゾンビとはいえ、奴も計算に含めた方が良いと思うが……。
630624:03/02/11 17:50
むなしい・・・だから9レベルにしかならなかったって言ってるのに(涙)。
そりゃ完璧には出来なかったけどさ・・・
631625-626:03/02/11 18:10
>624
スマソ。リロードしてなかったんで、書き込んだ後に気付いた。

>629
そのパターンも参考として挙げようかと思ったけど、大して変わらんのでカットした。
その場合、総計は 62,938→ 60,306 に減少。
あとセルフつっこみだが、ヒュージスパイダー戦は結局撤退(逃走)してるので
集計に含めない、というのもアリだと思う。
>>625-626
ハ・キムの経験値をハイマスターを参考にしてるのなら、
ナックラーブの経験値は、ミフネを参考にしたらいいと思う。
得物屋で調べてみたとこ、LOLと外伝3で経験値が全く変わらないし。
ちなみにミフネの経験値は35,000。
一応トレボーに魔除けを渡しているからクリアボーナスで
+50000の可能性もあるのでは?
階級章が無いので、微妙だけど・・・。
+50000をアリにすると10LV行くかもね。
すると武器ボーナス無しでも3回攻撃、呪文はマハリトまで。途端に強くなるな。
何はともあれ、経験値から見てスカルダはほぼ
ベリアルの希望通り、9だか10レベルだかの
実力を一日でとりあえずは取り戻した訳だ。

総合力は先日までのマスターの戦士としてのそれを
遙かに上回る物を手に入れてしまってるんだが・・・。
636風龍を読んだ感想:03/02/13 01:38
ハ・キムってこんな奴だったの!?
ここでムラマサ取り上げちゃったらどうなるんだろ?

>>636
意外と良い奴の代表みたいなもんだ
何気に俺も好き
あの悪パーティーは皆以外と好い奴ばっかりさ。
本当に腐った奴はマスター一歩手前まであの迷宮で生き残れんだろ。
ゴグレグも渋くて良い奴だしなあ。
つーかベニ松作品って必ず「コイツと闘うために生き抜いてきた」系のマッチョ思考なヤシがいるよな。

……サンドラたんとスードラたんも良い奴なのか?
サンドラたんとスードラたんは(・∀・)イイ! 奴らです。
まあ確かにあそこで生き残るためには「悪」以外の何かがないと
だめだよな。ハ・キムの手裏剣に対する病的な妄執とか、ゴグレ
グの兄の復讐(いやただの復讐ちゃうな、兄を倒した男を倒す、
という執念・・・すまん、うまい表現思いつかない)とか。

・・・サンドラたんとルードラたんはひそひそ話の中からいきなり強
力魔法を放つ絶妙のコンビネーション?
自分はそれより善側のネーミングに最初!?となった思い出が。
スカルダとかはまだしもベリアルってちょっと悪魔っぽーい、とか
ジャバ?ジャバ!?ってかっこいい名前か!?とか一瞬思った。
でも話しが面白くてそんなんすぐにどうでもよくなったが。
ジャバに至ってはその後ジャバ+ラシャ=ジヴラシアってことに
気づいてシビれもしたもんだ。まあベニ松が隣灰当時からこれを
念頭に置いていたとしたらすごいな。
たぶん、隣灰の時点で風龍の事は全然考えてなかったと思うよ。
むしろ隣灰で侍を強力に描写しすぎてしまったせいで、風龍で苦労してる節がある。
マイノスやザザなど準主役級のメンバーに侍は居ないし、
ハイランスの気斬が目立ちすぎないようにあえてサポート役に徹させてる。
ジヴの名前も普通に語呂合わせだと思う。
>>642
風呂釜洗うアレから付けたんだってさ。
>>644
ホントに?
646645:03/02/13 14:23
ぐ、ぐはあ騙された。
647イラストに騙された名無しさん:03/02/13 16:25
>>644
そもそも何よ、それ?
648644:03/02/13 17:08
なるほど。ジャバ・・・ね
>648
過去スレで、これがカシナートだって
ミキサー紹介してたのを思い出したよ。
>>650
アレはほんと
檻は素直にSWのジャバ・ザ・ハットからとってると思ったんだが。
1960〜70年代生まれのオタ属性持ちでSWの影響下にない奴って少ないだろ。
653644:03/02/14 12:39
でも本当にベニ松がジャバ使いながら
「ジャバってよく汚れ落ちるよな……ジャバ…………ジャバ?……ジャバ!」
とか思って名前付けてたら笑える。
アルハイムとアルツハイマーって似てない?
ナックラーヴとコックローチって似てない?
656654:03/02/14 18:10
>>655
似てないよォ。もう。ぷんぷん。
657イラストに騙された名無しさん:03/02/14 18:58
狂王トレボーって三沢のエルボーに似てない?
サラってマラに似てない?
前略、三沢興一です。
窓の外、遥かな高みに、





鬼が(ry
こんばんは、ラッシャー木村です


----------------------------cat line-------------------------------
>>654-661
何がしたいかはわかんないけど
正直面白くも何とも無い、むしろ寒い
そもそもジャバは名前が似ているんじゃなくて同じなんだしな。
665イラストに騙された名無しさん:03/02/15 14:17
>>660
海が!
もまいら、夏休み祭りのスレにカエレ...
>>662
“猫”線て何だよ……
>>667
昔、誰かがどこかのスレでCut lineと間違えて使ったことがあって
有名にならなかった?
>660
>662
>665

お前ら、スレ違いにつき公園な。
秋山瑞人総合カラコルム条約免責条項第二十一条
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1045133175/l50
ハ・キムの子孫兼生まれ変わりが先祖の無念を晴らす展開であったならより感動的であっただろう
>>670
たとえばどんな?
実はフレイがハ・キムの子孫で…
>>671
ジヴの名前をヴァ・キュームとでも変えて...
ヴァキュームなだけに、真空波が得意、と。

スマン、回線で(ry
675迷宮を彷徨う名無しさん:03/02/17 09:37
ハ・キムの子孫>

それよりは、どうせなら隣り合わせの灰と青春・番外編
ハ・キムと悪メンバーの仲間たちを読んでみたい。

最下層で悪メンバーがグレーターデーモンと遭遇することなく
歴史の変わった試練場においてハ・キムは冒険者中
最強と恐れられる立場に…ってこれは順調に推移して
約一名ほど怪物が生まれるから難しいか。

ゴグレグはマスターになってガディと決闘してほしい。
ラシャはいずれスカルダのパーティに引き抜かれるかもしれないから
この当時は、どれほどの実力かは判らないが
サムスあたりがメンバーに加わると結構面白そう。
そういえばラノベランキング5位に風龍入ってたんだね。
677654:03/02/17 12:47
>>663
俺が書いたのは>>654だけ。ギャグのつもりはないよ。
素直に ガディと王家姉弟の邂逅の段を読みたいのお。

ああ、読みたい。すげえ、読みたい。

しかし、版権がアスキー元締めで無い以上同人としてしか出せないよなあ。
>678
何故そこでアスキーが必要になる?
外伝シリーズならともかく。

とりあえずココ見てみれ。
http://bent.co.jp/main/news/20021224.htm
>>679
うっかり忘れてたw

そういやそうか、直接版権交渉すればいいんだ。しかもつてはできてるわけだし。
考えてみれば、日本版Wiz移植に奔走した人も基本的には個人でサーテックとの契約
とってきたんだもんな。たまたまアスキーで働いてただけで。
新書版が¥100で買えた!
ありがとう売った(見知らぬ)人! (^ー^)ノ
100円>

凄い値段設定だこと。
サーテック社云々でちょっと思い出した。

日本版Wiz移植の時、元祖のほうでは(作者?)
「ファミコンなんてチンケなマシンで満足な移植なんぞ出来るわけねーだろ(゚Д゚)」
と言っていたために
「なにくそみてやがれ(゚Д゚)」
と移植を頑張り、完成版を見た作者が
「見直したぞ(゚Д゚)」
とコメントした。


この話って何に載ってたっけ……?
ええ話や…
てーか、ゲーム機としてアップル2に負ける性能だったのか?ファミコンは。
>>685
記憶だと
Wizardryのオリジナルプログラムはpascal言語で書いてあって
OS自体もWizardryオリジナルのもの。
他のPCへの移植にあたっては、そのPCのDOS上でWIZ-DOSをエミュレートさせた上で
WIzのプログラムを走らせるという手法をとってたわけ。

でアスキーがファミコンへのWizardry移植を企画したんだけど
サーテックとの版権とかの絡みで、契約条件があまりよくなくて
ゲームスタジオとかにも引き合いきたんだけど遠藤も断ろうと思ってたんだと。
そのうえWizのオリジナルプログラマーのアンドリューかロバートが
「パスカルの動かないマシン=ファミコンでは、Wizardryのプログラムは移植できないよ。」
と言ってたらしいんだな。

それを聞いてゲームスタジオのプログラマさんが憤慨。
「どんな言語で書いてあろうと、マシン語で動いてるものが移植できないわけがないだろ!」
ってんでゲームスタジオが移植を引き受ける事になったんだと。

で結果として、世界最速の操作系を持ったファミコン版Wizardryが誕生したってわけ。
その出来にアンドリューも脱帽、「数あるWizの中で一番のお気に入りは?」というインタビューで
「ファミコン版だよ。」と答えた(リップサービスもあっただろうが)って話。
まあ、末弥氏のモンスターデザインのカッコよさも一役買ってたみたいだけど。
>>686の読んだ物とは異なるかも知れないが、参考までに。
前段のプログラム関連は、遠藤雅伸が「HiPPON SUPER!」のインタビューで答えた内容。
移植できないと言ったのは文中では「ウッドヘッドあたり」。
後段はたぶんプレイヤーズフォーラムに載ったインタビューで、回答したのは
ロバート・ウッドヘッド。「ファミコン版をプレイしたことはあるか?」という問いに
「もちろん。あれがウィザードリィで一番いいでき」と答え、末弥氏のグラフィック、
操作方法の他に音楽も絶賛してた。
なんか、プロジェクトX向きの話だな。

劣悪な契約条件。
オリジナルのOS。
移植の前に立ちはだかる困難の数々。
「パスカルの動かないマシンでは、移植できない。」
その時、一人の男が言った。
「どんな言語で書いてあろうと、マシン語で動いてるものが移植できないわけがないだろ!」

プロジェクトX。迷宮を移植した男達。
AppleII、PC88、ファミコン、PSでそれぞれPGMOやったことがあるが
ファミコン版がもっとも素晴らしい出来だった


変なアイテム名を除けば
きりさきのけんって何だよ!
>>689
>PGMO
Proving Grounds the Mad Overloadの略か。
最初ピグモンって読んでしまったよ(汗
691690:03/02/19 22:07
×Proving Grounds the Mad Overload
○Proving Grounds of the Mad Overload

of が ぬけていた!
692690:03/02/19 22:11
連レスついでに。

ファミコン版は羽田健太郎氏の音楽も良かった。
特にタイトル画面の音楽は絶品♪

笑う世間は鬼ばかりのタイトル曲も羽田氏作曲。
発注は「音楽を聴いただけで何のドラマか解る曲」だったそうです。
そして新戦隊シリーズのアバレンジャーも羽田健太郎氏
CDは今でもたまに聞きます。秀逸だ・・・
マクロスも
音楽といえばCD“ドラマ”の方の
戦闘中の音楽が実はかなり気に入ってたりする。
>>689
それに加えてPC98とSSもやったが、SS版でモンスターグラフィック以外を
オリジナル設定にしたのが最高と思った。
まあ、あくまでオレの個人的感想ですが。
俺の携帯の着信音はハネケンのwiz1のタイトルテーマ、
メール着信音は同じくwiz1の町はずれの曲。
ほんとに好きだよこの辺りの曲は。
リルガミンサーガはこの曲が入ってなくて(´・ω・`)ショボーンですた。
88や98版とかだと、不確定名と確定名の区別はあったけどグラフィックは固定だったんだよね。
影絵みたいなのからモンスター固有の絵に切り替わるファミコン版の演出は珠玉だな
遠藤氏のインタビュー
http://yusyaken.hp.infoseek.co.jp/
ここの01〜04
>>700
GJ!

つーか遠藤さん若い(笑
>>700
懐かしい。
このインタビュー、遠藤が堀井の仕事を誤解している点が昔から気になってた。
関係ない話題でごめん。
遠藤、言ってる事とやってる事が伴ってないよ……Zガンダム位から。
はっきり言ってゲームシステム的につまらん。

しかし今のライトノベル板のタイトルロゴ見ると、
複雑な心境になるのは俺だけだろうか。
>>703
>しかし今のライトノベル板のタイトルロゴ見ると、
>複雑な心境になるのは俺だけだろうか。

? 何故に?
宜しければ教えていただきたいです……。
>703
まあな……。

多重は無かったと思うし、作品を好きな人間が投票した
結果ではあるのだが、どうにも居たたまれない。
『風龍』読んでて『イリヤ〜』と『H2O』も読んでいる私は
逝ってよしですか?
どんな作風だろうと良い物はイイ。
特に、風龍なんて知らない人からすればたかが
ゲーム小説に過ぎないってのが主説になるし。
>>704
2002下半期人気投票の結果
>>706
んな事言ったらWiz3部作全部読んでて
「マリア様がみてる」「パラサイトムーン」全部読んでる俺はどうなる(w
>>709
同志ハケン、まったく同じ状況w
マリみて以外のコバルト読みおらんかな、楽園の魔女とか。
当方「流血女神伝」読み。当初は挿絵買いだったが結構マジで読んでおりまする。
あと読むラノベは古橋秀之。
703や705が複雑な心境な意味もわからなくはないけど気にしすぎ。
結果としてあの位置にきた、ただそれだけなわけで。
変に勘ぐりすぎたりするのは(良い方にでも悪い方にでも)
(・A・)イクナイ!!と思う。

マリみてか。
いつも見ている他板のあるスレで盛り上がっている影響で
真剣に購入を検討している自分がいる・・・

>>693
うわ、マジですか、今週一度見てみるか。
ライダー555の松尾早人も少し驚いたけど、それ以上に意外だ。
713710:03/02/22 15:16
>>711
流血女神伝凄い興味あるんだけど面白いかな?図書館だと中途半端にしかおいてなくてねぇ…。
絵買いは痛い記憶が多いので最近やらんもんで。立ち読みは根性ないからできないしw
古橋秀之は漏れも好き、ブラックロッドおもしろかったなぁ。

結構趣味合う人多そうなのでベニ松好きな人で何かお勧めの小説(ライトノベルじゃなくてもOK)あったら教えてほしいです。

>712
漏れも一時期マリみてとジョジョのネタスレに常駐してたよ。
ベニ松作品もネタスレ立ち上げられるくらい知名度があばなぁ…。
でもライトノベル板大賞で四位ってことは結構有名なのか?
>>711
古橋な人めっけ。
自分的にラノベ板は、ベニ松>古橋タン>菊地>嵩峰というジジい巡りしかしてなかったり。
>>713
池波正太郎『剣客商売』
高畑京一郎『クリス・クロス』
高見広春『バトル・ロワイアル』
古川日出男『アラビアの夜の種族』
東野圭吾『名探偵の掟』『私が彼を殺した』



あとは田中芳樹『銀河英雄伝説』
今はもうダメダメっぽいですが(笑
>713
皆川ゆか『運命のタロット』&『真・運命のタロット」

‥‥スイマセン単に私の趣味です(;´Д`)
>>713
ラノベどころか小説でもないんだけど、塩野七生の「ローマ人の物語」。
親にも奨めて、親子で読んでます。
718709(=295):03/02/22 20:18
>>712
マリみてはとにかく人間関係が面白い!

>>713
マリみてスレ(と言うか今野スレ)は、作品についての話は面白いけど、
ネタについては排他的だからね・・・・・・。
すまんがコバルトだと他は丘ミキの文庫版しか読んでない。
パラムンは見てるって事だから、俺からは「Missing」(甲田学人)を
薦めてみたくなるかなと。
>>717
あーそれ面白そうだと思ってました。
買おうかな……。
>>713
九十九乱蔵シリーズ
>>713
流血女神伝、とりあえず『帝国の娘』上下巻でお試しというのはどうか。
コバルト文庫二冊なら大した値段でもないし。

その他お勧め。
日野啓三『光』
福井晴敏『亡国のイージス』

ラノベどころか本ですらないけど読売巨人軍バトルロワイアル
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/5499/
>>713
浅田次郎『壬生義士伝』
佐藤賢一『傭兵ピエール』『双頭の鷲』
隆慶一郎『鬼麿斬人剣』『吉原御免状』『影武者徳川家康』『一夢庵風流記』
723713:03/02/24 10:16
みんなレスしてくれてありがとう。でも漏れが間違っておりました
趣味が似てる=読んでる本かぶりすぎw
漏れ、戦争少女SFファンタジー時代伝奇ホラーと節操なしに好きなので。
特に時代ものとライトノベル系はかぶりすぎw
でも聞いたことないの(運命のタロットとか)もあったので参考に図書館で探して見ます。
女神伝も思い切って1巻だけ買ってみるか…。
あと塩野七生は漏れの好きな司馬遼太郎のコーナーの隣で気になってたから手ぇだしてみようかな。

ちなみにお勧めとかじゃなくて今たまたま漏れの机の上に置いてある本。
ヒトラーの防具、若草物語、おやゆび姫、芥川龍之介集
いつもだとライトノベルが多いんだけども。
いや、ホント皆して本を読んでる。
お勧めされたので読んでないのも
結構あるし出来るなら一通り読んでみよっと。
漫画だけど『羊のうた』も激しくオススメ。
ヤフオクでやっとハースニール異聞をゲット。
聞いてみたんだが・・・声のイメージが変。
アラビクは熱血、マルグダも王女っぽくない。
でもアルハイムは合ってる。
隣灰と風龍をドラマ化してほしかったよ。
>713
運命のタロットは講談社ティーンズハート文庫(俗に言う少女向け小説レーベル)
なのと、表紙がいかにも女性向けなので無理にはオススメしません。
(読んでくれたら勿論嬉しいけども)
中身は少女向けからは100万光年くらいかけ離れてますがw
・・・ってスレ違いスマソ

>726
自分もマルグダはともかく、アラビクはイメージと違ったかな・・・
でもユーティは割と好きだ。
隣灰と風龍はドラマにして欲しい気もするけど、イメージが固定されてしまうのが
怖くもありで、ちと複雑。
ユーティ>

抱えるモノは結構ありそうだってのに、その性質は陽だしね。
パーティに一人いるとパーティそのものが明るくなる。
そういう意味で似ているのはジャバあたりかな?
ベニ松がオススメしてた「ファイアーエムブレム封印の剣」、買ったけど
まだクリアできない。難しいよ。

あんなシビアなゲームを、ベニ松は仕事を抱えながらよくクリアするもんだなあ、
と感心。攻略本とか見てるんだろうか。
>>729
同士ハケーソ。↓このスレにドンゾ。ハァハァしつつお答えします。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1046181377/
ハードでもなきゃ難しくないけど(シリーズでやってきてたら)
リジューム付いてるからちょっとの空き時間でもできるゲームですし。
息抜きにやってたのかもね。
>>730
封印の剣はハードモードの序盤で投げちゃったよ……
ファイアの書が足りなくなっちゃった。
732唐突だが:03/03/01 01:42
サーベイパーティーってつくづく運が悪いな。黒竜とエアジャイアントに挟撃されてゼノも登場・・・
>>732

確かに運が悪い。ゼノに奇襲されやっとの事で逃げたと思ったら、
今度は落盤に巻き込まれ運良く(?)サーベイ以外怪我が無かったと思いきや732のような状況に……。
こちらもウェルカム

ファミコン必勝本を語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040100714/l50

ファミコン必勝本で熱かったゲームたち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043762323/l50
735迷宮を彷徨う名無しさん:03/03/01 10:50
彼らを含めた捜索パーティの面子は襲われた時に
何故にマディがどうこうなんて悠長なこといってないで
ロクトフェイトを使わなかったのかが非常に不思議なのだ。
たしかになぁ…
ただ、作中でも推測されてるように地震の後に
テレポートを防ぐ結界が張られちゃったのかも
>735
あれだよ。憶えてなかったんだよ。誰かさんのマディみたいに。
>>737
前の冒険で使って忘れてたという可能性もあるな。
>>738
忘れるようになったのは#5以降じゃなかったっけ?
いや、シナリオ3の時のロクトフェイトって、持ち物全て置いてくる呪文だったような。
何レベルだったか忘れたけど、同レベルの別呪文を使ったほうがいいと判断したんだろ。
実際、マスターレベル近辺だと、使いどころが難しかった覚えがある。
>>740
確認してみたが、ロクトフェイトはLOLまでは僧侶系レベル6だった。
となると、確かにマディを優先してしまって気付いた時には
6レベルの魔法力が0になったのかもしれない。
ロクトフェイトと言えば苦い思い出が……。

ファミコン版2(リルガミンの遺産)で、ポレから空気の魔除け(だったかな?)を
取ったものの、PTの半分が死亡してしまった。それも僧侶が死んでしまったため、
歩いて戻ることは不可能な状態。あせった私は何を思ったか

「あ、ロクトフェイトで戻ればいいじゃん。アイテム消えるけど全滅するよりましか」

そして使用。
やれやれと思い、装備欄を見ると見事に空気の魔除けが消えており、
お金もほぼ無くなっていたためかなーり絶望したことがありました。


小説の世界でも、ロクトフェイトを使うPTはほとんど居なかったのではないかと。
そしていつのまにかその存在すら忘れていたとか(笑
そう言えばベニ松御大も、FC版3で一度だけロクトフェイトに
頼った事があると言う話だっけ。
ああ、そうそう。
マスターレベル付近だと貴重なアイテムが一つ二つしかなくて、
もったいなくて使えないんだよな。
進め方や運にもよるけど、その頃では+2の装備が揃い始める程度だったような。
カシナートなんてよほどの運を必要とするし(この時点では)
逆に、これらの品が余り始める頃には使う必要に迫られる事があまり無い。
魔法使い7レベルを使い果たす、あるいは使える者がいなくなる事態が滅多になくなるから。
3なの?リルガミンの遺産じゃなくて?
だって、例のハマリの回避でもなけりゃ使わないと思う。
回収部隊を派遣すれば済む話だもの。
とか言いつつ、3ってやったこと無かった・・・
>>745
リルガミンの遺産は、
ファミコンだと、シナリオ2だけど、その他ではシナリオ3。
確かに、風龍はファミコン版を元にしているようだから、シナリオ2とするほうが良かったかも。
つい、癖で3としてしまった。
ベニ松の呪文当て字ってロクトフェイトあったっけ?
ロクトフェイトかぁ。
カーズアイテム除去以外に使ったこと無いな。
>>747
>>745はそれちゃんと承知でレスしていると思われ
>743
それは、FC版IIIのデーモンロードで、マハマンに頼った話では?
752イラストに騙された名無しさん:03/03/03 04:35
引っ越しの準備で押し入れを整理してたら、
遥か昔に購入した石垣環のウィザードリー外伝を発掘。
なにげに手にとってみると巻末にベニと佐山と石垣の
対談がスナップ写真付き(全員壊滅的なファッションセンス)
で載っていて、感動。

そして引っ越しの準備ははかどらない。
>>748
石垣環版の2巻か3巻の冒頭の解説に書いてあったはず。
手元にないから調べられないけど。
754迷宮を彷徨う名無しさん:03/03/03 10:59
確認したら帰還(ロクトフェイト)だった。
何というか、そのまんま。

ついでに注釈も加えとく。
魔物との交戦中に全滅の窮地に立たされた時に
使用する呪文でパーティは一瞬にして地上に戻る事が出来る。
しかし、マロール(転移)とは異なり
この時テレポートするのは冒険者の肉体のみである。
つまり装備しているあらゆる品は失われてしまうのだ。
この代償のため、帰還を使用しようとする者はほとんどいない。
時として装備は命以上に重要なものであるからだ。
(石垣版ウィザードリィ第三巻より)
755729:03/03/03 15:22
>>730
おお、サンクス。
もうちょっと頑張ってみます。
今、風龍読んでるんで、「ウィズすべ」を本棚から引っ張りだしたら、
もうボロボロ・・・。そういえば、ページが取れるまで読んだ本て、
これが最初(で最後?)だったなぁ。二冊目買おうかな。
>>756
『ウィザードリィのすべて』だよね?
あのシリーズは当時の自分には読み応えがあった。
ダイヤモンドの騎士でB6Fに裏があると知ったときは驚いたなぁ。

話は変わるけど、ウィザードリィシリーズ(外伝等々全てひっくるめて)
MAP自動生成ダンジョンってありました?
一番wizにぴったりのシステムだと思うんだけど……。
地下100Fのダンジョンとかあったら楽しそう。
>757
BUSIN0〜ウィザードリィオルタナティブ〜に、
“一部のフロアが自動生成+ボーナスダンジョンが自動生成”の形で存在してるけど、
アレはちょっと…くれぐれも言っておくけどBUSINがゲームとしてダメなのではなくて、
「自動生成ダンジョンWIZ」では無いと言う意味で、ちょっと。
×BUSIN0〜ウィザードリィオルタナティブ〜
○BUSIN〜ウィザードリィオルタナティブ〜
ですた。

あと、まったく関係無いけど、個人的にウィズ好きに薦めたいゲーム、
魔界戦記ディスガイアにラスボスより強い敵がたむろする自動生成ダンジョンが、
それこそ無限に。丁度100階が一番深い構成になってるから。
http://www.nippon1.co.jp/product/disgaea/index.htm
エストポリス伝記Uのおまけモードに燃えた。
ぬしには一回しか会えなかった・・・いや、一回会えたというべきか。

顔の濃いオッチャンがトラウマ(w
>>758-759
レス感謝です。

BUSINはちょっと興味があるのでそのうちプレイしてみようかと思います。
ディスガイアは……。ラ・ピュセルが口に合わなかったので(汗
オウガもそうでしたが、SLGで地下100階とかやられると時間がかかりすぎて……。

ファミコン版Wizのようにサクサク進めるなら地下1000階あってもなんとかクリアできそうな気がします(笑


762756:03/03/04 07:54
>>757
そう、「ウィザードリィのすべて」。
たしかIIIの「すべて」の欄外コーナーに、「『ウィズすべ』恒例の〜」
とか書いてあった気がするw
763729:03/03/04 17:08
>>761
GBAの「ウィザードリィ・サマナー」にもランダムダンジョンが出てくる。
しかし、ウィズうんぬん以前に、RPGとして糞なので絶対に買わないように!
戦闘のゲーム性がウィズとは別ものだし、おまけにバランスも最悪ときている。遊べないよ。
764763:03/03/04 17:10
すまん名前を間違えた。729のレスとは無関係です。
>>759
どっちかっつうとタクティクスオウガの死者の宮殿リスペクトですな。
766分かるかなぁ分かんねえだろうなぁ:03/03/05 00:58
タクティクス・勇次郎
ディスガイアはさすがに封印。
レベル上限が9999だった・・・
アイテム毎に地下100階とか。ひー

かって死者の迷宮に2度ほど潜ったっけ(遠くを
768759:03/03/05 02:24
>759
あぁ、タクティスオウガやってないから…
自動生成マップのボーナスステージがあるのね。あれにも。

>767
ちなみに9999から(9999まで上げなくても良いけど)
またレベル1に戻って成長しなおせるんだよなぁ…
ある意味で地獄のようなゲームだ…
>>768
TOのは自動生成マップじゃないよん。
770死者の宮殿:03/03/05 03:16
ファイアクレスト手にいれたけど代わりにオリビアがエンジェルナイトに
ただWizで自動生成すると恐ろしいダンジョンが出来上がりそうで怖い。
ダークゾーンと落とし穴と一方通行とテレポートと回転床とシュートとマピロマハマディロマトが
複雑に絡み合ってたらどうしよう。

そりゃちゃんとしたロジックにすれば大丈夫なんだけど
地下深くなるとやっぱり(((((;゚Д゚))))))なダンジョンに……。
>一方通行とテレポートと回転床
エンパイア2は、まさにそんな感じ+ダークゾーンの固定ダンジョンですが、何か?
むしろコズミックキューブを思い出した
>一方通行とテレポートと回転床+ダークゾーン

>コズミックキューブ

両者の差は歴然。
迷路デザインとしては月とすっぽん。
775772:03/03/05 22:15
Wiz4において、自力で地下11階への入り口を見つけてクリアした人っている?


ウィザードリィ大全集で見たんだけど、あれはちょっと……ねぇ。
776イラストに騙された名無しさん:03/03/05 23:04
>>773 俺はプライベートレッスンていう映画
プライベート>

一番判らんのは…アルハイムの血統かなぁ。
お前さん何時の間に女作ったor作ってた?
ベニ松作品でプライベートといえば

これ抜けてた。
アルハイムはワードナの迷宮に潜る前、
修行中だか放浪中だかの間に
たまたま立ち寄った村の娘なんかを
たぶらかして孕ませてそうなイメージがあるなあ。

少なくとも真っ当な結婚生活はしてなさそうだ。
あくまで個人的イメージだが。
780こんなアルハイムは嫌だ:03/03/06 03:59
>>779 アルハイムの新米パパさん子育て奮戦記。
ザザはともかくアルハイムは孤児のような印象もある。

アルハイムの新米パパさん状態かぁ
単純に行くなら「ハーイ、パパでちゅよー」
…これだとあんまりにもイメージと違いすぎる。
表には出さないように、でも溺愛している。
とかならあるかな?
アルハイムはラシャをすでに孕ませていたんですよ
その子がザザのおじいさんで
>>782 するとジブとザザは親戚!?
ttp://www.bent.co.jp/main/news/20030307sg.htm

ベニ松の小説収録
ゲームがゲームだけに
買う人はどれぐらいいるんだろうか(´・ω・`)

漏れは結構遊んでるんだけど
システムきっちり理解出来れば
安いしw 悪くないんだけどな
アンサガのフリーシナリオ的な世界観はベニ松と相性がよさそうだ。

自分はベニ松小説如何より解体真書そのものがはやく出て欲しいと
思っているワケだが。何にしろめでたい。





セインはいつになるんだろ。
>>785
>セインはいつになるんだろ。

カミュ?
まあこのお方の遅筆は、ある程度長くファンやってる人なら承知の事だからね。
セインは多分1年以上は先になると思う。
黒虹の方を先に出すだろうし・・・・・・。
>>787
セインは去年出したしねぇ……。
まあ、俺にとっては一年に一冊までは許容範囲内だが。
発売から三ヶ月しか経ってないのに、既に攻略本より
ソフトのほうが値段が安いというのがなんとも・・・・
790シンイチ:03/03/08 21:32
ベニ松の遅筆なぞガイエに鍛えられた俺には紙細工だぜ!
>>790
田中芳樹は遅筆どころか絶筆して他の人に丸投げするからなぁ。
結局、銀英伝が一番面白かったな。
792イラストに騙された名無しさん:03/03/08 22:58
>784
そんな身も蓋もないw
確かにサイトのパロは内容も文章もヒドイけど。
そんなことより口絵のハ・キムが格好良すぎでございますよ
>>791
あそこまで作家としての倫理観が欠如してる餓鬼も珍しいよね。
復刻版と称して表紙だけ替えて、信者から儲けを得ようというのはどうなんだろう。

「アラビア・・」の古川氏のように今の自分の力量で書き直すこともできるはずなのに。
かなーりスレ違い。
正直、芳樹ごときでスレ汚すこともあるまい。
>>794
「アラビア〜」だけど、翻訳とは思えないよねアレ。
作中にもあるとおり、本が生きている感じがする。





ファラー?
ヒデオ君といえば、創土社版でのあとがきで、

上巻>不死王>下巻 or 上巻>下巻>不死王 or 不死王>上巻>下巻

のどれかひとつの読み方しかできない、って書いてたけど、俺は、

連載(ガッシュ対地獄犬の回から)>不死王(アンソロ)>上巻>不死王>下巻

っていう順番で読んだなあ。しかもダバルプスの生い立ちだけは五回ぐらい読んだw
それにしても風龍・宝島社版の後書きが
創土社の方に掲載されてなかったのは
返す返すも無念。

個人的に物語の締めである最終章の終わったという
実感や感動にあの後書きが相乗効果になってたし。
実に勿体無い。
日出男氏の後書きが悪いという訳じゃないんだけどね。
読み方は復刊の方も歴史通り「不死王・上・下」で読んでた。
801798:03/03/09 23:21
あと、最後の一行が、連載では
「風よ、龍に届かんことを
 風よ。龍に届いているか・完」
て並んでたのが、カコ(・∀・)イイ!かったね。
「風よ、龍に届かんことを。
 風よ。龍に届いているか?・完」

だったらカコ(・A・)ワルイ!!
>>798
そんなこといったら俺は

連載最終話→風龍(初版)→隣灰→不死王

てな読み方だった
初めて買ったヒッポンが最終話が乗ってる奴で
風龍買ったのも、そこの読者コメントの熱さにやられたからだし
804798:03/03/10 16:46
(´-`).。oO(俺の初めて買ったヒッポン、ストIIの攻略記事目当てだったなぁ・・・)
ファミコン必勝本なんて、まさにウィザードリィ小説のために買い始めたわけで。

確か初読は、氷の鎖かたびらの説明してた部分だから
アルハイムたちが登場したシーンか。
>805
初めて買った号まで同じ人がいるとは…
807798:03/03/11 08:18
でも二回目からは石垣環の漫画と風龍が目的の80%になったなW
実は「ひろば」と友の会系が18パーセントくらいだった俺。
ちなみに初めて買った号はアークデーモン陵辱だった。
809bloom:03/03/11 09:10
初めて読んだのは確か隣灰のエレベーターのシーンだったような気がする

なぜかシルバーをロードだと思いこんでしまった記憶がある
811798:03/03/11 11:53
>>810
漏れ、いまだにマイノスとザザの区別(絵での)つかない。。。
末弥絵のアルハイムが長髪だったから、「長髪=あの一族」って刷り込まれたんだなw
しかも聖なる鎧って鎧ぽくない描かれ方してたし。
>>811
>しかも聖なる鎧って鎧ぽくない描かれ方してたし。

つーかローブ+9だしそもそも鎧じゃないし。
ちなみに英語だとGARB OF LORDSで、直訳すると『君主の服装』になる。
SFjapanに古川日出男氏のインタビューが載っているんだが
「ベニー松山」との出会った頃の話をしているわけで。

しかしSFjapanの読者って「ベニー松山」って誰?状態の人がほとんどのような。
古川氏自体が、SFものにとって「誰?」だろうしなあ。
君主の装束、ファイブスター物語5巻でものすごくニヤニヤした記憶がある。
ミューズがまたマイノスぽいアホぶりでなあ・・・
>古川氏自体が、SFものにとって「誰?」だろうしなあ。
んなこたーない。『アラビア』が出る前にもSFMで度々紹介されてた。
816イラストに騙された名無しさん:03/03/11 20:13
セインの次はバスタードだろう・・・・・・がんがってくれ
817798:03/03/11 20:21
>>812
いや、それは本文読んだからわかるよ。
でも俺の中のイメージでロードは「騎士」だからなあ・・・
ローブなんか着てたら益々そこいらの僧侶っぽい。
>>813-814
豹頭王書いてる温帯に言わすと古川のはSFじゃないらしい。
>>818
その話、すごく興味ある。具体的にどんな批評してたの?
もしかしてボロクソ?
何でそんなことにすごく興味があるんだ?(w
しょせん温帯なのに・・・
822819:03/03/12 09:40
>>820
古川日出男は文壇から「小説家」として認知されているが、ベニー松山は現在までのところ全く認知されていない(ジャンル的に仕方ないが)。
だから、ベニーの作品が新聞の書評に載ったりすることはないわけ。
つまり古川から比べたら、ベニーはまだまだ「傷のつかない範囲」でしか仕事をしていないわけだよ(その代わり、正当な評価も受けにくいけどね)。

で、ベニー松山の真の能力を推し量る上で、文壇における古川日出男の評価(栗本の批評?)は一つのモノサシになる、と思ったわけ。
だから凄く興味があるんだけど、何か不思議かい?
温帯曰く
・「たいへんな力作であるが、なんでこの作品(アラビアの・・・)がSF大賞なのか?」
・「すでに大きな賞(日本推理作家協会賞)を受賞した作品にダブル受賞するほどに
この作品が『SF大賞』該当作なのか?」と疑問
・古川さんのほうはSF大賞をもらって迷惑なのかどうかもよくわからないが
たいへん力のあるかたのようなので何をもらおうとお好きなように書いてゆくことだろう。

以上抜粋

なお高千穂遥氏が私見として
「候補作は、多くのSF関係者のそれぞれのSF観により「SF作品」として推薦を受けてきた。
ならば、あらためて、これがSFかどうか問う必要はどこにもない。」と同選評内で述している。
…ところで、『風龍』本編連載以前にアスキーの広告で掲載された
短編読みきりの方の『風龍』って、なにかに収録されたことある?
タイトルだけじゃなくて、微妙に本編のキャラを思わせる連中が
主人公だった記憶があるんだけど…?
アンチ温帯曰く

・「たいへんな力作であるが、なんでこの作品(豹等王サーガ)が続いているのか?」
・「まだ大きな賞(日本推理作家協会賞)も受賞していない作品で本当に『全100巻』該当作なのか?」と疑問
・温帯さんのほうはSF大賞をもらってももらわなくても迷惑なのかどうかもよくわからないが
たいへん体力のあるかたのようなので何を言われようとお好きなように書いてゆくことだろう。
826798:03/03/12 13:39
>>824
「必本資料館」でぐぐってみれ?
>>824 
前々スレあたり?でも話題になったが 「メール欄」 でGoogleってみなされ。

あら、かぶった。スマソ
829イラストに騙された名無しさん:03/03/12 15:40
>>823 温帯嫌味だなぁ。これに古川さんがどう反応したか。嫌味に気付かなかったりしたらウケル
>>829
妄想痴女の戯言なんかには耳を貸さないかと。
>>829
選考会の前日に、ようやく候補作を読んで、
>近年のSFには、ことに若い人のには、
>もうロボットなんて出てきませんもんねえ。
>出てきてもアンドロイドだったり、
>セクサロイドだったり(爆)
って感想書くようなヤシの言うことなど・・・
832819:03/03/13 07:42
>>823
サンクス!! 思ったほど「酷評」って感じではないみたいだね。
栗本も丸くなった(のか?)。
>>817
現実にある、タワール(だったと思う)がモデルなのかもしれない。
タワールって鎧(っても、大半は鎖帷子の上からだが)の上から着込む、マント込みの儀礼用の服(マントだけだったかもしれん)
なんだが、ソレをモチーフにしたのかも?

形的にはたしか、装飾を施したDQ3の僧侶が付けている前垂れぽい服に、躰を覆う位のマント
SWのジェダイ騎士が着てるローブみたいなものと思っておけばいいんでないの?

正直WizardryってStarWarsの影響下にあるからね。
というか日本ならガンダムの方がWizardryより古いわけで。ダンバインはほんと早すぎた。
>833
もしかして、「タバード」のことか?
ていうか売ってるし…世の中って広いねぇ。
ttp://www1.odn.ne.jp/zaha/taba-do.htm

あと、ガーブってのは豪華な袈裟みたいなもんだし、
僧侶っぽくなるのは仕方ないとか言ってみる。
836798:03/03/13 13:07
>>833
実際に十字軍の騎士が来てた(ていうかIIならクルセイダーが着てるw)、
あの前掛けかい? プレートメイルのイメージを修正せねば・・・
837798:03/03/13 14:14
言っとくけど、マイノスがプレート鎧着たまま登攀したんじゃあないってことは
解ってるからね。
聖なる鎧って言えばマイノスさんは
そういえばそれを担いで登っていたわけで

その回復効果を考えるとジヴが落下したのを救って
手を痛めた時ディオスで傷を癒さなくとも
放って置けば数分間もせずに傷は癒えたのかも・・・。
839山崎渉:03/03/13 15:29
(^^)
840イラストに騙された名無しさん:03/03/13 16:05
>>838
装備しないとヒーリング効果が出ないのでは?
って装備してたっけ?
>>841
ヒーリング効果は装備しなくても発揮されるよ。
>>841
ゲーム上の設定では持ってるだけでヒーリング効果(+)はあるよ。
そういやベイキのアミュレットの方は、ヒーリング効果あるって描写あったから
忘れていたわけじゃないんだろうけど。
ワードナの護符を装備できるのは悪だけ…
ってことは((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブル
845足踏みしても駄目:03/03/13 19:47
>>843 あれは移動しなきゃ効果ないので登攀中は無理。
>>845
足踏みより階段を登る行為のが近い。
でもフロア移動でHPが回復するかは知らない。
ベニ松設定ではアラビクもマグルダも属性はNなので
子孫のベイキもNだろうと思っていた。
鎧みたいな形に縫ってある布じゃないんだっけ>聖なる鎧
なんかその文(風龍のね)読んでから、どうしても鎧カバーみたいのが
頭に浮かんでしまう。
まあベニ松的解釈の一つでしかないからな
俺なんかは、ジェダイの騎士の衣装みたいなもんを
想像してしまう
英訳したら海外のwizファンに売れないだろうか。
851819:03/03/14 09:37
>>840
わざわざ有難う。オレ選評文とか読むの大好きなんだよ〜。
>>826 >>827
お二方ともサンキュです〜!
いや、懐かしいなあコレ。当時必本だけでなくて、
天下のファミ通にも掲載されてたんですよねこれ…ってアタリマエカ。

サイトの管理者さんは1話の主人公をガッシュだと書かれてますが、
当時の自分の解釈としてはマイノスだと思ってました。
ゲームとしてのウィズ2の特色である『善と悪の協調』を押し出すという
意味でも、2編の主人公はそれぞれ善と悪の戒律を代表するキャラが
選ばれたのだな…と、思ってましたので。

まあ、明言されてない以上、個人の解釈の範疇なんですけどね。
第2話の主人公もジヴラシアではなくて、単なる無名の忍者くんかも知れませんしw
2話がジヴとガッシュとディーだと考えると、ボルフォフは死体で、
フレイとザザはパーティ未加入ということか。
ビショップとプリーストがロストしてその穴に加入だったりして。
てことはジヴが罠解除やってたのか
想像できるようなできないような…(w
ジヴが罠解除>

信用してるからなーとか言いつつ
ちょっと身を引いて眺めてる仲間たち。
おいおい、って感じで苦笑いするジヴ。
そんな構図が思い浮かんだ。
おおっと どくばり!





鬼が 哭いていた
フレイに止められて、馬鹿にされるジヴ
858798:03/03/18 15:41
バスタードはなんかキライなんでスルーしてたが、SD文庫のが百円で売ってた。
で、何となくあとがきをめくってみたら、
「ベニーでも大丈夫。息子も俺をそう呼ぶぜ?」
の一言にシビレタw もういい、この一行に百円払うよ、ってんで買ってきた。
 ベニー、あんたカコ良すぎw
灰色の貴婦人つー押井守の映画、アヴァロンの小説が
WIZファン向けてな事を以前書きましたけど、
きょう本屋行ったら、文庫本が出てました。

WIZとネトゲとミリオタに。
偏ってルー
このごろ、他全般で勇者とか英雄とか呼ばれる種の人物が
世界を救うための行動とアルドウェンの
世界を救うための行動と、その後の結末の
格差が大きすぎることが寂しい。
861555:03/03/22 03:42
>>859

ハードカバーのやつは持ってるんだが、
どこか改定されてる部分あった?
862FF10:03/03/22 09:55
>>860 一応ティーダなんかは?
聖剣伝説はどう?
聖剣伝説>

1…だよね?(FF10の方はやった事ない)
あれも世界を救ったことについて彼本人は報われてないっけ。
で、FF10は知らないから聖剣1との感じた差だけど、
あれの主人公が色々人間らしい目的を持っていたのが
感じられる部分もあった(実際どうかはこの際、置いておく)
けど、アルドウェンが持ってる世界を救うための唯一の動機が
「この世界に生きる者が世界を存続させる義務を持っている」
というものしかないんじゃないかな。と思ったんだ、これが。

別に非人間的で感情がないわけでもないのに
愛するものに憎まれた中で、親しき者をも見殺し、
多くの人を騙し討ちにしなければ、世界が救われる可能性すらない。
という状況で自分が未来も見るという将来の目的も
最初からなく、ただ「義務」としてあれだけのことを
やったとしたら哀れだし、ある意味で滑稽。
世界を救い自分が報われなかったってことでは
聖剣1の方も同じだし、結末までに色んなものを失ったことも
同じだけど…世界を救うことにただ「義務」としてやったことと
「個人的目的」があってやったことの差があったのが、
何か…ね。

人という種を救うためではなく
正真正銘、世界存続のため“だけ”に動いていた、
あるいは動かされた歯車のようにも感じられてしまうし。
聖剣1ってゲームボーイだったっけ?
FF外伝ってやつ。
>>861
一通り読んだけど特には。
あとがきが今野敏で挿し絵が違うぐらいかな。
>866

多分ね。
今NHKニュース見てたらハ=キムが出てきて大笑い。
イラクで反体制やってたのか。さすがは悪属性(w
870ベニ松信者:03/03/25 15:16
ベントスタッフの攻略本に小説を載せてもらって、尚かつそれで給料をもらって生活しているのに、
「俺は小説家」みたいな顔をしている今のベニ松に違和感。

「風龍」連載の頃は、もっと作家として飛躍してくれると信じてたのに……。
ファンの戯言でした。すまそ。
二年に一作書いてりゃ別に小説家面してもいいと思うが。
別にあるてぃまにあの雑文で小説家面してるわけでもなかろうに。

戯言にマジレスですまんの。
'88年『隣灰』で作家デビュー
'91年「不死王」
'94年『風龍』
'00年『セイン(1)』
'01年『黒い虹1』
'02年『セイン(2)』

最近は年一冊ペースだが、その近刊の話題で盛り上がれない現状は
いささかアレではあるな。
これでもどこかの禿作家よりはマシな状況なんだよね?

でも黒虹でいいから早く出して。
>873
ガイエ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1045624213/57-60

マシっつえばマシか?
>最近は年一冊ペース
つー事は今年は「黒い虹2」で終了?
てかセイン2巻出てたんだ。びっくり。買わなきゃ。
>>871
>二年に一作書いてりゃ別に小説家面してもいいと思うが。

独立して「セイン」の売り上げだけで食っていけると思う?

>別にあるてぃまにあの雑文で小説家面してるわけでもなかろうに。

それならゲームの攻略本に小説を書いてるのはなぜ?
ベニーが「小説家」していられるのは、収入を考えても明らかにベントスタッフのおかげですが?
そんなこと、どうでもいいじゃん
>>878
読者にとっては、確かにどうでもいいことかも知れん。新作が読めりゃ問題ないわけだからな。
ただ、プロ作家としては「仕事の取り方」が邪道だよってこと。
小説ってのは普通、攻略本に書くものじゃないだろ。
ベントのおかげってか
ベニ松もベントの人間だしさ
>>877
何が気に入らないのかw
事実ベニ松はベントの仕事で飯食ってるじゃないか。
別にベントスタッフにただ飯食らわせてもらってるわけでもないし。

そんなこと言い出したら家賃収入で暮らしてる火浦功はどうなるw
>小説ってのは普通、攻略本に書くものじゃないだろ。
この点に関しては頷けないこともない。
小説目当てで買うには攻略本は割高だし、内容からして小説単独で本になるとも思えん。
これで「新作出たから読んでね」って言われてもなあ。
つかベントの仕事の延長として小説書き始めたのであって……。

まあ、興味のないゲームの二次創作よりもオリジナルが読みたいとなるのも、
セインが出た今となっては無理も無い事かも。
>>882
同意。
>>881
ベントスタッフの本は、別にベニ松の小説がなくても売れるだろ? そこが「作家」として邪道だって言ってんの。
言葉は悪いが、「同人小説の抱き合わせ販売」で飯を食うなよ、ってことだ。
他の編プロでそんなことさせてくれると思う? ベントだけだろ、ベニーにそんな仕事振ってくれるの。
あのさ、
売文家が文章で飯食うのが何か>>886にとって都合でも悪いのか?

戯言とか言ってる割にムキになり過ぎ。もうやめとけ。
888886:03/03/27 16:34
俺870じゃないよ。
>>887
横やりで恐縮だが。
「売文業」って、フリーで原稿を売って生計を立てる業種のことだよ。
まあ、早い話どうでもいいんだわ。
>>886
ベニ松の文章も含めてのアルティマニアだろ?
ベイグラントストーリーのアルティマニアは傑作。データはもちろんだけど、
解りにくいストーリーを上手に補填しているのはベニ松の文章だったりする。量的には多くないけど。
インタビュアーとしての山下章と同じく、どちらもベントの攻略本には欠かせないものだと思うよ。
>>877=886
作品収入だけで生活出来ない=作家ではない論理だと、
所謂「文壇」に名を残した多くの作家は存在を認められないのでは?
もうどうでもいいだろ。狂信からアンチに転ぶなんてよくあることだ。
>>893
メインの仕事が邪道だと言ってるんじゃないの。
つーか一作でも商業出版してれば作家だろ。
>>896
アイドルで出版している人とかいますが?( ´_ゝ`)
ゲーム開発者のフリしてろくでもないゲームしか作ってない皇帝に比べれば
はるかに能力あるだけに、残念ではあるねえ。
解体真書ゲッツ
サガフロ2の時のように不死者(厳密に言うと違うのだが)視点の話。
でも内容はサガフロのヒューズのやつの方に近い気がする。
900798:03/03/30 09:21
>>898
皇帝って誰?

それよりさ、SFジャパンだっけ、ヒデオ君のインタビューが載ってて、
昔小説書いて落とされた時、ベニーに「落ちたよ」って電話したら、
ベニーが「いまそっち行くから」って言って、二人で寿司食ったんだって。
いい話じゃないか。 ・゚・(ノД`)・゚・。
>>900
ヒデオ君=日出男君?
>>900
皇帝名乗ったのはアガンぐらいですよ。
903798:03/03/30 20:35
>>901
そう。風龍の解説で「なあヒデオ君、携帯持ってくれよ」ってベニー
に言われたらしいw

>>902
あー、AGAN UKOTね。どっかで「PS.AGAN SUX!」とか書いて
あるの見たことあるよ。
今テレビ・ラジオの改編期で、ふと思ったんだけど、
ベニ松にラジオ番組をやってほしいなあ。例えば土曜深夜の30分枠で、ゲームの情報番組とか。
文化放送あたりがやってくれないかなあ。喋り声を聴いてみたい。
フランス語喋ったりしたら一部に大受け(w
何やらここしばらく随分と規制を食らってた。

とりあえず、解体新書ゲッツ。
これからのんびり読んでみよっと。
風龍で、ジヴが死んだときのハ・キムの科白
先祖よりも俺に似てる云々が気になった。
なんでジヴがハ・キムに似る?
908798:03/04/02 20:56
>>907
きっと、忍者としての才能を云々したと思われ。
しかし『隣灰』の後、ジャバはニンジャマスターとかになったんだろうか?
>>907
気質の問題じゃないか?
ジャバはあくまで即戦力として、盗賊の短刀で忍者になったに過ぎないけど、
ハ・キムは戦闘機械としての忍者の道を突き詰めようとしてた。
そこがジヴに似てるんじゃないかと。
>909みたいな事が、ハ・キムの台詞の中で思いっきり
明記されてないか?
単に”一つの事に拘りすぎる性”について言ったんだと思う。

ハ・キムも”強さ(手裏剣?)”に固執しすぎて、未だに成仏できないので、
自分と同く「拘りすぎる性」を持つジヴを心配して忠告したんだと思う。

”俺みたいに取り返しがつかなくなる前に気付けよ”みたいな感じで。
912798:03/04/03 08:50
『隣灰』のラスト読み返したら、村に行ってました。ジャバ。
そんで商人〜(数代略)〜ジヴの親父〜ジヴ(忍者)ってことになるのね。
913907:03/04/03 13:38
なるほど、つまらないことにに執着する性質か。
レスサンクス。
しばらく放置していたWIZのリルガミンサーガ(PS版)でようやく
#2に突入。
ちなみにパーティーは
ガディ(N:FIG)、マイノス(G:LOR)、ウィード(N:SAM)、
アルハイム(E:PRI)、サムス(E:THI)、フリゲート(N:MAG)です。
915イラストに騙された名無しさん:03/04/04 05:58
>>914 フリゲートの種族は?
>>915
ドワーフじゃなかった?
914がどうしてるかはしらんが。
917914:03/04/04 20:15
エルフです。ドワーフだという記述は無かったはず
風龍を見直して思った。
妖獣って単なる放浪型侵略生物だった存在が
ダバルプスという王をもつことで変化していたわけだけど
もしも、そんな王を持たずにやってきた当初から梯子山で
その暴性を開放してルケブレスの抱える軍勢と戦ったら
あっという間に全滅しそう。
彼もマイコンBASICマガジン休刊には感慨深い物がある1人なのだろうか
休刊しちゃったんだ。ちょっと寂しい。
出版業界の景気好転はほぼ無いだろうからねぇ……。
書き込みまで不景気だな
それはいつものことよw
ネタおくれ
↑ ベニ松に言ってくれ
ベニ松に言うべきは「早よ次書け」だと思う(w
こんなのみっけたが、こっちでもネタなさそうだしな(笑)
アルハイムってコテハンががんばってるみたいだが。

ttp://thebbs.jp/literature/1046335412.html
「セイン」放置なのはどこも同じか……
この人気じゃあ、セインの続きを書く気にもならんだろ。
売れないもの。
え?
「セイン」って人気ないの?
>>930
セイン・カミュよりは確実に無い。
>>928
>「セイン」放置なのはどこも同じか……

語ろうにも語れるようなネタが少なすぎるしね。
精々ズァグの事くらいかな?
このままだったらセイン完結までにダッシュ文庫がなくなったりしてw
>>933
笑えない!笑えない!
仮に奪取文庫がなくなったとしてそれはベニ松のせいじゃないが、
それまでにセインが完結しないのはベニ松のせいだ。
セインはなんとなく「アルスマグナ」と同じ運命を辿るような気がするも。
セインで思い出したんだけど、1巻に「魂縛禍」って出てきますよね。
これに「ムルトウスモルス」ってルビが振ってあるけど、これって単なる造語?
それとも、ちゃんと意味のある言葉なの? 分かる方いましたら教えて下さい。
そろそろ次スレだね。もう6か・・・。6といえば、6人パーティ?
それじゃ普通すぎるか。なら、

 ベニー松山―転ノ六―ゼノが六匹やってきた

セイン関係で"6"に因んだエピソードとかあったらどうしよう・・・w
こんだけテンション下がってて次スレは保つんだろうか……?
>>939
どっちかっていうと、[名前欄]の方が正しいな、俺もw
941イラストに騙された名無しさん:03/04/09 19:55
転職で戦力増強〜転ノ六〜『六人の侍』
ダバルプス迷宮の最深部〜転ノ六〜『地下六階』
943イラストに騙された名無しさん:03/04/09 21:19
奇跡の六階脱出行〜転ノ六〜ロックの恩返し
944941と943:03/04/09 21:42
もういっちょ。

魂の転生〜転の六〜六道輪廻
首をはねられゾンビになって爆炎─転ノ六─六でもない死に方
>939

今まで保ってきたし大丈夫だと思う。
さすがにここ2・3スレのような速度は見込めそうもないけどね。
>>943に一票。

皆の衆、 著 者 名 は 無 く て い い の か ?
>>948

   最   重   要
950イラストに騙された名無しさん:03/04/10 06:07
急げベニー松山〜転ノ六〜ロックで六階大脱出
急げベニー松山〜6冊目の作品はいつ出るの?

……すまん。
>>951で決まり(笑
>>907
思いっきり単純に「性格が悪」ってだけだと思ってた。
ジャバは中立だった筈だし
亀レスだが、風龍プロトタイプの二話目でジヴ(仮名)に
「忍者の技を伝えたぞ」って声かけたのはジャバ(仮名)だよな?
そんな台詞言えるほどの腕前だったか? と思ったが、転職したてで
キメラやレイバーロードの首をすっ飛ばしてたなあ……
グレーターデーモンにも単独で手傷を負わせてたし、盗賊の短刀恐るべし。
955新米冒険者:03/04/10 23:03
>>954 プロトタイプなんてあるのか?もう手に入らないよね。
956イラストに騙された名無しさん:03/04/10 23:08
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
>955
手に入れることは不可能だね。
読むことはメル欄で可能だけど。
GOOGLEあたりから辿っていける筈。

作品で一応、誰って説明はされてないんだけど
風龍を読んでれば予測はつけられるし。
って間違えた。上はsageだけになってたし
959新米冒険者:03/04/11 06:10
なるほどねぇ。
960イラストに騙された名無しさん:03/04/12 05:10
姉貴に「ベニ-松山って知ってる?」って聞いたら、
「ああ、蟹飯の人?」って返されたんだけど。
これってどういうこと?
姉貴も何処で見たんだかおぼえてないし。
すんません。sage忘れた・・・。
ファンロードだろう。
かの雑誌におけるベニ松はカニ大好きなフランス人だったはずだ。
散々既出なんだろうけど 文体と
ファンロードでの扱われ方の違いが凄まじいな。
蟹好きのフランス人?
小説しか知らないからイメージが・・・。
情報さんくす。
知ってる?聞くのもアレだが。
蟹飯と答えるねーちゃんも・・


すげー好きだ。
柴田亜美さんの単行本とかに載ってないかな?
ベニー氏とか緑川氏とかの話。
詳しい方お願いします。
>>966
緑川氏はよく載ってるねぇ。
ベニーは見たこと無い……。
言われてみると見たことがあったような、なかったような・・・

寺島玲子さんのでは確実に見たことあるっていえるけど
柴田さんのほうではどうだろ?
緑川氏の場合 「おまえは息するな」とか
「氏ね」とか言われてたよな。
ベニーは「あれでもファンタジー書いてる。」とか
「適当に書いてればオーケーデース。ハハハ。」
とか言ってるのを「最低やな。」とか言われてたような。
記憶違いだったらスマン。
そんなお前に初代スレを読むことをお勧めします。

いや 嫌味じゃないよ。
ベニーは柴田よりC38はしもとのほうが・・・
アーミンと緑川は仲の良い友達だからなー。
ベニーとはどうなのか知らないけど。

でも仲が悪かったらそもそも漫画に出てこないか(笑
>>971
それは知らんかった。
詳細教えてください。
C38破死本(だっけ?)氏と言うと
石割るバーサンしか記憶に無い・・(笑
あなうめくん
新スレまだ?
【蟹好き】ベニー松山〜転ノ六〜【フランス人】
ちょっと実験。
とゆーか。
とりあえず。
急かしてみたり。
980を超えるとすぐに落ちるとか何とか。本当なら急げ新スレ。じゃ。
保守。
それにしても本気でヤバイ感じ。
実際、やばそうだし新スレ建てますた。

急げベニー松山―転ノ六―ロックで六階大脱出
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050409130/
スカルダサラジャバガディベリアルシルバー
985イラストに騙された名無しさん:03/04/15 22:05
ハキムゴグレグアルハイムラシャサンドラルードラ
ジヴラシアガッシュハイランスザザディーバルカン
987場違いだ:03/04/15 22:50
>>986  バ ル カ ン ?
トレボーナックラーヴグレブナーグ
アルドウェンアドリアンアルフォーリ
990イラストに騙された名無しさん:03/04/16 00:00
ゴルソムシャイロンヒューンエレシア
マピロマハマディロマト
ファズボールファズボールファズボールファズボール
アランマリアユーティウィードサムスアルハイム
おまえら
全員
くびを
はねられた!
「5発か……まだまだだな」

「あれで、まだまだ……」
おおっと!
シュート!

急げベニー松山―転ノ六―ロックで六階大脱出
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050409130/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。