●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談31●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
  「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみるほうが無難。
※単発質問ではスレッドを立てないでね。単発質問スレはライトノベル板では×です。
※ライトノベル関係の質問はageを推奨します(sageだと答えてもらえないかも…)。

【作家別スレッド一覧】
  http://members.tripod.co.jp/guideline/author.html
【文庫・レーベル別スレッド一覧】
  http://members.tripod.co.jp/guideline/label.html
【ライトノベル板の諸注意】・【過去ログ】
  http://members.tripod.co.jp/guideline/attention.html

【ガイドラインメニュー】
  http://www.angelfire.com/blues/guideline/

【前スレ】
  ●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談30●
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1026134675/

【過去ログ】・【検索方法】・【板飛び中の場合】・【削除議論】
【削除依頼・倉庫送りの方法】・【ライトノベル板の歴史】
【2ch停止時の避難先】・【2ch危機に関する詳細】――――>>2-5のどこかへ
2イラストに騙された名無しさん:02/07/21 19:00
スレッド一覧に収録されていないスレもあります。スレ建て前に↓で確認を。

【ライトノベル板・スレッド案内】
  http://members.tripod.co.jp/guideline/guideline.html

●スレッドタイトル検索(稼働中のスレから検索ができます)
  http://ruitomo.com/~gulab/
●2ちゃんねる 過去ログ全文検索システム
  http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
●subback.html
  http://book.2ch.net/magazin/subback.html
●subject.txt
  http://book.2ch.net/magazin/subject.txt

【subback.html】のログが100件程度しか表示されていない場合――
  サーバダウンなどからの仮復帰中です。新規のスレ立ては自粛しましょう。復帰が遅くなります。
  サーバが空いた頃に削除依頼板の最新の「壊れた板修復依頼スレッド」に復帰を依頼しましょう。
【削除依頼】 ・【倉庫送り依頼】・【削除議論】
  スレッド削除…http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025189353/l50
  レス削除…http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/982132037/l50
  倉庫送り…http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/993639509/l50
  削除議論…http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1007723605/l50

【過去ログが読めない】
  DAT落ちして、html化されていないスレッドは、普通の手段では閲覧できません。
  詳しくは↓を参考にしてください。
  http://2ch.tora3.net/

3イラストに騙された名無しさん:02/07/21 19:00
【過去ログ】
●mentai時代の過去ログ http://mentai.2ch.net/magazin/kako/
●salami時代の過去ログ http://salami.2ch.net/magazin/kako/
●natto 時代の過去ログ http://natto.2ch.net/magazin/kako/
●book 時代の過去ログ http://book.2ch.net/magazin/kako/

●質問・雑談スレッドの過去ログ
  その01 http://mentai.2ch.net/magazin/kako/962/962631927.html
  その02 http://mentai.2ch.net/magazin/kako/973/973360572.html
  その03 http://salami.2ch.net/magazin/kako/979/979034399.html
  その04 http://salami.2ch.net/magazin/kako/983/983390680.html
  その05 http://salami.2ch.net/magazin/kako/985/985108018.html
  その06 http://salami.2ch.net/magazin/kako/986/986649203.html
  その07 http://salami.2ch.net/magazin/kako/989/989054990.html
  その08 http://salami.2ch.net/magazin/kako/992/992929954.html
  その09 http://salami.2ch.net/magazin/kako/995/995958242.html
  その10 http://salami.2ch.net/magazin/kako/998/998458749.html
  その11 http://natto.2ch.net/magazin/kako/999/999672130.html
  その12 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10017/1001766500.html
  その13 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1003/10037/1003748807.html
  その14 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1003/10039/1003932185.html
  その15 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1005/10050/1005095023.html
  その16 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1006/10065/1006518414.html
  その17 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10081/1008120725.html
  その18 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1009/10090/1009094452.html
  その19 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1011023905/
  その20 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10122/1012297635.html
  その21 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10122/1012297635.html
  その22 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10122/1012297635.html
  その23 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1016728611/
  その24 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1018/10182/1018287112.html
  その25 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1019989244/
  その26 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1021539690/
  その27http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1023831845/
  その29http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024835418/
  その30http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1026134675/
4イラストに騙された名無しさん:02/07/21 19:00
【ライトノベル板の歴史】
●板の創設・2000/1/24(火)〜2001/3/28(水)
  http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1014449114&START=1&END=10
●2001/03/20(火)〜2001/12/20(木)
  http://members.tripod.co.jp/guideline/history.html/

【2ch停止時の避難先】
●ライトノベル板避難所(管理人:きゅぃ氏)
  http://lnv.s1.xrea.com/magazin/index2.html
●坊主モナーの隠居所@2ch ライトノベル板(管理人:霞・坊主モナー氏)
  http://www.medianetjapan.com/town/book_newspaper/ln2ch/
●ライトノベル板連絡所(管理人:連絡所管理人◆4thflnN.)
  http://jbbs.shitaraba.com/movie/426/ln2ch_4th.html

【2ちゃんねるの各サーバの状況について】
●2ch 鯖勝手な監視所
  http://mappy.mobileboat.net/~seek/

【2ch危機に関する詳細】
●「初心者のための2ちゃんねる存続危機解説」
  http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/2ch_kiki.htm
●「2ch閉鎖騒動、関連総合リンク集。」
  http://members.tripod.co.jp/tera_link/2chheisa.html
●■重■2ch存続危機対策委員会■要■
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/998975143/
☆今回の閉鎖危機を小説に☆
  http://cheese.2ch.net/bun/kako/998/998764519.html

乙彼〜

昨日、久しぶりに大学の食堂に行ったら、
豚カツカレーラーメンがメニューから消えてたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
美味かったのにな・・・。
>>1
乙華麗さん。
この1〜4をコピペるのが大変そうで950踏みたくないんですわ(駄目
実はすでにコピペを用意し、誰も踏まないのを見計らってから何食わぬ顔で踏んだ自分は逝ってよしです。
初めて "ラ板の歴史" を読んだんだけど、なんか今では想像も出来ないくらい
荒れてたんだね。今はホントにマターリしてるけど
9イラストに騙された名無しさん:02/07/21 19:24
乙一〜
乙カレーdヽ(´ー`)ノ

最近はここも人も増えたおかげで、空白の時間が減ってきたね
11イラストに騙された名無しさん:02/07/21 20:16
>>1
乙〜
さーてもう少しでF1フランスGP決勝が始まる
おっつー
「海辺の家」観てきました。

マジ泣きました。家族って・・
「猫の恩返し」観てきますた。
魔法の布の寸止め感がなんとも言いがたく。
全体的にはコメットさ〜ん☆と叫びたい。
>5

なんてーか、すげえメニューだな。
生まれて初めて聞いたわ。
「千と千尋の神隠し」のDVD買ってきました。
なんか画面が異常に赤いです。いくらなんでもこれは…
購入を考えてる人、もう少し様子を見た方がいいかも。
それともこのDVDはあの人の専用だったのだろうか…
千尋のおりもので紅く染まってるんだよ
>17
おりものはそんなに赤くない。
むしろ黄色がかった(略
19 ◆/VDjzu96 :02/07/21 23:44
コピペ >>16

千と千尋・・赤すぎ!
http://users72.psychedance.com/img4/img20020720054621.jpg
>16
それニュー速+で騒がれてるな。
猫の恩返しはオープニングがいやらしかった
ちーちゃんよりもコメットさん☆じゃなくて前田亜紀の芝居があいかわらずすごく萌え
おぱんつが見えないのがイライラ
>19
そういうことかい(w
いやホントに赤みがかってておかしく感じる。
これ回収とかにならないのかなぁ・・
24 ◆/VDjzu96 :02/07/22 00:53
ごめんまじめなほうも貼っとくw

まとめサイト
千尋DVD
http://page.freett.com/puti7777/ghibli/red.html

http://page.freett.com/puti7777/ghibli/test/gazou.html
をみると確かに赤い。赤すぎ。

こんなに赤いのに・・・ちよは面白いと言う・・・(パクリ
好きとか嫌いとかはいい。
とにかく千と千尋を買うんだ。
ょぅι゙ょに粘液ぶっかけるのがそんなに好きか、お前ら。
新スレ乙。

ちなみに、鯖監視所は引越しました。
http://users72.psychedance.com/
ああ、大好きさ。大好きだとも。
せっかくだから、俺は赤い粘液で(意味不明)。
29イラストに騙された名無しさん:02/07/22 01:03
40age落ちー
うんこー
>>24
ありゃあ……こえは確かに……全編夕焼けかと。
あの豪華な色彩が良かったのに、どうしてこんなコトになるかな。残念。
千尋が通常の3倍で動く…わけはないよなぁ…
こりゃひどいや。買うのやめやめ。
この有り様だと回収とかあるのか?
10月発売予定のラピュタさえ正常に再生されれば
千尋DVDが真っ赤でも構いません
いまどきジブリって感じでもないしなぁ。
魔女宅さえあればいいや。
35イラストに騙された名無しさん:02/07/22 01:39
漏れの本命はラピュタ。
監督の偽善と本性のブレンドが一番うまく混ざっていると思う。
>>33-34

買う気無いからって勝手なことを (w
>35
うむ。漏れもムスカ殿には、
男の生き様というか、男子の本懐のようなものを教えられた。
ハハハ、人がゴミのようだ
>>37
それは幼女を拉致カンキーンという解釈でよろしいでつか?
4037:02/07/22 01:57
あとドーラ一家の息子達には、
男のロマンというか男子の夢を魅せつけられました。
おかんには何やっても勝てないという諦観を夢と呼ぶのか
>37は完全なる存在に認定されました。一般人は干渉できません。
……えっと、110と。
4337:02/07/22 02:10
オマエら!
彼らの生き様に憧れを抱かなかったとは言わせんぞ!!
>>43
申し訳
>43
私は眼鏡を掛けていて、ちょっと抜けてる年上好みだ。……失せろ。
意味も無く殺伐としてるな (w
いや殺伐とはしてないと思うが・・
むしろ心の奥底で繋がっている感じだ。
誰も主人公に憧れないのか?
>49
主人公って?
おやすみなさい。明日は9時に起こしてね。
>>51
台湾時間で9時です。
起床セヨ
>>52
台湾とそんなに時差があるわけ?
マジレスしてみる。
つか漏れはキキみたいな女の子に生まれたかったよ
なぜここで豚の話が出ないかなぁ...紅い方ね.
萌えない豚はただの豚だぜ?
豚がいっちゃん大好きだぜ!
…とジブリ話で宣言すると必ず眉をひそめられます。
俺の周りだけなのかと思ってたけど、世間的にもそうなのか…?

ちなみに俺の千尋は赤くならなかった。
俺娘リン萌え。
58イラストに騙された名無しさん:02/07/22 06:06
朝age〜

>>57
僅差で飛行石だけど豚もものすごく好き、当時LD買っちまった。
59イラストに騙された名無しさん:02/07/22 06:29
朝ー!
表でカラスが大宴会してて眠れないっす。

早くあいつらを駆除してくだされ、都知事どの。
共存共栄の道を探すのだ!(w


NHKの動物番組で言うてたけど、ゴミ袋を半透明にしちまったのが、カラスに
エサを認識しやすくさせ、大繁殖の遠因になったんだってね。
61イラストに騙された名無しさん:02/07/22 07:40
>>59
そういうあなたには、こんなサイトを。

http://homepage3.nifty.com/hungryhunter/crowstew/index.html
三千世界の烏を殺し あんたと朝まで 寝てみたい♪

ってなドドイツがあったっけ。
まあ、江戸の昔からカラスってのは朝寝の敵なわけだ。
諦めろ。
ジブリアニメ買う金があったらコメットさん☆のDVD-BOX買え
64イラストに騙された名無しさん:02/07/22 09:22
純粋にお金が足りません
65クランケ:02/07/22 10:39
カラスだけにクロウする、と
カエレ!
そういやカラスミってイカスミと同じように墨だと思ってた。
あー、夏だな。厨が大繁殖する季節だな。
釣るなゴルァ(゚д゚)
まあ、暑いからテンパっちゃう奴も多いんだろう>夏厨。
カラスミ、くったことねえな…アンキモならあるんだけど。
71クランケ:02/07/22 12:07
ギャグガツマンナカッタカラッテ厨房アツカイカヨ!
+            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。ウワァァァァァァァァァァン!
            ノ( /   
              / >
>71
最近、そのAAお気に入りだな(藁
73イラストに騙された名無しさん:02/07/22 12:12
クランケがageなかったから昼age。

ワンタンスープ&カステラという昼食メヌーは我ながらどうかと思った。
昼〜
ベーコン卵パンなるものを食べたが異常に油がきつかった
チロルさんたのむよ
昼飯食べられるだけいいと思う(泣
俺は夏ばてでお菓子とパンとジュースだけで1週間過ごしたら貧血で倒れそうになった。
>73
「ワンタンスープとカラテカ」に見えてビクーリ
なぜ毎年タッチを放送するんだろう?
そしてなぜ毎年見てしまうんだろう?
>>78
再放送しなかった年もあったと思うが
今年の夏はタッチ再放送よりも
スタトレの映画6本放送が嬉しかったりする。
>78
つーかそれを毎年観られる生活が羨ましいです。
82イラストに騙された名無しさん:02/07/22 17:20
ジブリものなら、バルテュス、ティアの輝きが一番好きだ。
83イラストに騙された名無しさん:02/07/22 18:15
>77
人を勝手にカニバリストにするな(w

夕食メヌーにもカステラが居座るこの空しさよ。
賞味期限ギリギリの半額品なんてイパーイ買い込むもんじゃないな。
>>83
カステラを薄切りにし、上にアイスかシャーベットを載せよう。
ビターなアイスや柑橘系がお勧めだ。
うまそー。カステラ買ってきて試してみよ。
乾燥して表面がかたくなったカステラの食い方教えれ
87クランケ:02/07/22 18:29
焼く
煮る
諦める
太る
齧る
みんな、やさし〜な
>>86
紅茶につけながら食う。
子供の頃、パンの耳でやった。
>>93
ガキの頃似たようなことやった経験からすると
甘党ならコーヒー牛乳でもいけそうだ
マジな話、蒸して喰え。

ああ、子供の頃に憧れた、
木箱いっぱいのカステラまるごと独り占め……!
大人になったら商品そのものが消えてやがる。
箱の中に更に箱二つってなんじゃゴルァ(゚Д゚)!
独り占めは子供の憧れ。
バームクーヘン丸ごととかロールケーキにかぶりつきとかデコレーションケーキ1ホールとか。

しかし半分くらいで虚しさだけが残る罠。いっしょにケーキ食べてくれる彼女募集。
土産にもらったカステラ。
焦げ焦げの(?)茶色い部分にザラメ砂糖が付いてるやつを
子供の頃食べて、スゲーうまかった。
あれはどこのカステラだったんだろ?
また食べたい。
>86
@ 牛乳に卵を割り入れてよくかき混ぜる(あまり泡立てないように)
   *好みでバニラエッセンス、インスタントコーヒー等も
A @を平たい容器に入れて固くなったカステラを良く浸し、
  しばらく(20分くらい)置く。
B フライパンにバターを溶かし、Aをちょっと焦げ目がつくくらいまで
  両面焼いたらフレンチオランダトーストの出来上がり。
9995:02/07/22 19:55
>>96
それ全部実行済み。そして完食。さらに満足。
>97
この間食したカステラが丁度そんな感じだったよ
福砂屋のカステラ・・・だったかな
本場(?)長崎のカステラは全部そうらしいよ

>カステラの底に双目(ざらめ)糖が撹拌の際擦り減らされた
>中にも残っているのが長崎カステラの特徴です。
101クランケ:02/07/22 20:05
(゚д゚)y−~~~ 福砂屋のカステラは長崎に行ったとき
         「これぞ本場ものだ!」と喜んで買って、帰ってきたら
         東京駅で売ってて激しくショボーンだった覚えがあります
沖縄には変なカステラがあるぞ。泡盛カステラとか。
沖縄にはルート・ビアっていう、湿布の味がするノンアルコールのビールがあるぞ。不味いぞ
ルートビアはシップ味というよりも、飲用メンソレータムと言った方がしっくりくるナリ。
ルートビアはメリケンの飲み物だろ。別にA&Wにしかないわけでは
>102
泡盛って言えばゼリーが美味しかったなぁ
漏れはアルコールに弱いんだけど気にならなかった

>103-104
…いや、それは人が飲めるモノなのか?
>>96
大人になってから果たした子供の頃の憧れといえば、俺は祭りの屋台だなー。
ガキの頃は予算の都合から焼きそばとお好み焼きで二択を迫られたが、
いまはそれにプラスして焼き鳥とビールも買うぜー。
あのゴムみたいな歯ごたえの味気ない焼きそば、どうして好きだったのかなあ・・・
109クランケ:02/07/22 20:48
>>106
(´ー`)お試しください
http://st5.yahoo.co.jp/national/1d-002.html
>>109
24缶も飲ます気か? (w
屋台って言えば、鮎の塩焼きがあこがれ。子供心にすげーうまそうに
見えたもんだ。…でかいポリバケツに入った洗い水だろう濁った液体を見るまでは。
ドクターペッパーが飲める人なら抵抗無く飲めると思われ<ルートビア
つかA&Wのはおいしくない。オールドファッションドな感じの奴が好き。
結局、夕食メヌーはます寿司とカステラですた。
貧乏のあまり閉店時間直前のスーパーで
割引品ばかりあさってると珍妙な食生活になるという例でつ。
明日の朝食はスパゲチーサラダとカステラ。

(´・ω・`)
屋台といえば、やっぱりイカ焼きだろイカ焼き。
あのコッテリとした焼き色がたまらんのよ。
そして、あまりに微妙な価格帯。千円札一枚握り締め、500円のイカ焼きを前に大苦悩。
これぞ、ガキんちょの醍醐味。
あと、当たるはずのない高額商品(PS2とか)クジに全てを賭けるのもまた一つの道。
いちばんいただけないのが、迷いに迷ったあげくに二百円ぐらい残しちゃって、挙句の果てに帰りに
自販機でジュースを買っちゃうこと。これはあまりにもったいなし。
最近の屋台にはドネルケバブなんかもあったりするから、
ガキどもの苦悩は深かろう(w
沖縄のカビみたいな色した海にゃあ不味いラーメンも粉っぽいカレーもねぇよ。
俺の海を返せ!
>>115
でかい肉から削り取って行くやつ?
アレ臭いっす。簡便っす。
俺がガキだったらぜってー食わねー。
昔住んでた地域の祭りでは、さとうきびの屋台があった。
甘かったこと以外覚えてないけど、もう一度食べたい。

>113
カステラは食パンみたいに凍らせて保存して、別のもの食べたら?
カステラ嫌いになっちゃうよ。
屋台ネタを見てるとなんだか出来たてのポン菓子をしこたまかっ食らいたい衝動が。

>118
ひとり暮らしの漏れの冷蔵庫には冷凍室などという贅沢なものはついてないのさー。
>>119
もしかして鉄板で狭い空間を囲ってるだけの
冷凍能力しかない冷蔵庫か。ありゃ泣ける。
6畳一間に冷蔵庫おくと、放熱で暑いしなー。

>屋台。

「型抜き」(うまく型が抜けると金もらえるアレ)って、
今になって考えるとギャンブルに限りなく近いんじゃ…
>>121
近所にカタヌキ名人の奴がいて
貰った小遣いをいくらか増やしてもらってた(w
本日の夕食は夕方に川の仕掛けから上げたうなぎを白焼きにしたものと、
一緒に釣ってきた川魚(ハヤと呼んでるけどホントの名前を知らない)
を焼いたものと、畑で白菜が取れたので先日本を見ながらキムチにしてみたもの、
あとネギとワカメの酢味噌あえ。で、ごはん。

山口県の今は亡き祖父母の家の近くの超田舎の支店に転勤になり、
5年間無人だった田舎家に住む事になり、最初は会社を呪ったが、
今はとっても感謝しとります。おととしまで代々木に居たのに、
今は休日に近所のおばあさんに教えてもらいつつ、
畑で野菜作りにいそしむ日々…以前の都会暮らしが夢のようだ。
本はネットで買えるしいい時代に生まれたよホント。
( ゚Д゚)ウラヤマスィ…
>123
住めば都(みやこ)の典型例だねえ。
豊かな生活でなにより。

川魚は、しっかりと熱を通して食ったほうが良いようです。
126山犬。:02/07/22 21:57
ここは「生活習慣病」予備軍の巣窟と思っていたのですが,
人間らしい生活をされていた方もいらっしゃったのですね。

今晩の私の夕飯は,なか卯の「すだちおろしうどん」と
UCCの「BLACK無糖」缶珈琲。

UP・GRADEキャンペーン「ゼロ・ハリバートン・アタッシュケース」
の為に,今日も冷蔵庫に2ダースの缶珈琲がっ! (T^T)b
>山犬。

糖尿病になって死ぬぞ。
たとえやせていたとしても過信は禁物、男はキンモツ。
しかしまあ、本当にメシが絡むとレスが伸びるな(w
>128
人間の三大欲望のひとつですから。
>123

羨ましいな。そんな田舎暮らし
川魚は気を付けないと寄生虫ダイエットになります
>>130
その話を掘り返すのか(w
132山犬。:02/07/22 22:30
今月号の「ターザン」だか「ポパイ」だかの雑誌が,生活習慣病=成人病
の特集を組んでいたっけか。
男性は,お腹が出る「リンゴ型肥満」が多いいから気をつけよう。
30代でも決して珍しくはなくなった糖尿病,20代の君だって充分危険域っ!

いやその,成分表示を信用するのならこの缶珈琲は「コーヒー豆」しか
材料に使っていないので,糖尿病の心配は無いと思う,無糖。
確かに「加糖の缶珈琲」は,砂糖,すんごく入れているけどね。

万が一を心配するのなら,缶珈琲という「缶」の成分の溶け出しを留意すべきか。
アルミ缶の成分が「アルツハイマー」を誘発しているとか,スチール缶でも
酸化鉄が,肝臓腎臓の諸障害を誘発するとかなんとか……。

>127さん,心配してくれてありがとう,気をつけるよ (゚▽゚) ウン!
>>126
平日は合計徒歩25分の道のりをジョギングで通勤。
休日は5Km先にある屋外プールへジョギングで行き水泳。
疲れたらプールサイドで肌を焼きつつライトノベル読み。
更衣室では親に連れられたようじょが全裸ですが何か?
134山犬。:02/07/22 22:37
>133
健康的だなぁ。
4行目を重視するなら「温泉」も見逃すなっ!
……そのうち,とっ捕まるぞオマエら。 < オマエがな。
135123:02/07/22 22:43
忠告ありがとう。確かに川魚には気をつけてます。
はらわた抜いてよく洗って、
そこにこれも近所のばあさんにもらった味噌を詰めて
よく焼いて食べるのが最近の楽しみです。

ところで、ここは50代の白髪が多くなってきた人が、
「若いの」と呼ばれてたりする世界なので、
20代後半の自分なんかもう完全に子供扱いされてます。
でも若い力は貴重らしく、時々手伝いに駆り出されますが、
最近は近所の力仕事を手伝う→食べ物をもらう
というパターンが確立し、自家栽培にも挑戦中で食費がすげぇ安く済むんだよね。
ふとコンビニで夕飯買ってた生活が懐かしくなる事もあるけど、
やっぱ今の方がいいよなぁ・・
>135
ある意味生活が「どうぶつの森」ですね……。
羨ましいなぁ。
死にたい
ィ`
>137
死にたいと思っているうちはまだ大丈夫だ。
ガンバレ!

……死んだら、そこで人生終了ですよ?
今日の私の夕食はご飯とベーコンですが、何か?
>……死んだら、そこで人生終了ですよ?
あたりまえだ
>141
ちゃうねん。某バスケ漫画の「諦めたら〜」のパクリで……。
まあいいや、板違いだから逝ってくる。
夕飯買う金もありませんが何か
あと3日ほどどうやって生きよう
手持ちの本をブクオフにでも持って池。
ゲームやCDがあるならなおよし。エロゲと近所にその中古屋があるならいうことなし。
そこまで行く交通費が無ぇ
146144:02/07/22 23:11
えーと、本牛皮のコートかなにか持ってる?
焼いて食えるんじゃないかな、うん。
パン屋でパンの耳貰って来い。
手を加えればそれなりに美味しいぞ。
仕方ないのでローソンでVISA使って生き延びる事にしますた。
ネト通販以外で使う事なんて無かったんだが。トホホ。
クレジットカード持てる堅気が贅沢ぬかすな。・゚・(ノД`)・゚・。
>>146
せめて売った方が
安くとも数千円にはなるだろう
151144:02/07/22 23:23
>>150
ブクオフも近くにないのに質屋があるとは思えんのでな。
153前スレ825:02/07/22 23:42
話題を発掘してしまうようで申し訳ないが、こういう本があることを思い出したので張ってみる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E7%B4%98%E4%B8%80%E9%83%8E%2C%20%E8%97%A4%E7%94%B0/249-9229567-8143511
やまつりやまにいこう〜、おにぎり〜もって〜♪

合併しない宣言に引き続き、住基ネットに不参加表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020723-00000068-mai-pol
どんな硬派な町かと思いきや……
http://www.town.yamatsuri.fukushima.jp/
(問答無用で音楽が鳴るので注意)
>153
いくらやせるっていってもコレラはちょっと・・・
156イラストに騙された名無しさん:02/07/23 00:04
40落ちあげ
157イラストに騙された名無しさん:02/07/23 00:16
食べ物買う金が無いといやあ
いきなり黄金伝説の「1ヶ月一万円で生活するアイドル」で
雑草を食ってましたぜい。
道草って食べられるのねん。
知識があれば喰えるもんですな <黄金伝説
実際、漏れの田舎でも食卓にのぼってたよ、あの辺の野草。
159 ◆/VDjzu96 :02/07/23 00:19
鯖が重い・・・
夏厨が出てこないような気がしないか?
皆が熱くなれるような生きのいいヤシ(藁

やっぱり煮詰ってくる夏休み後半でないとダメかね。
>>160
むしろプチ夏厨は大量発生してる・・・
  
おいお前ら、NY株式市場が大暴落してます。
http://finance.yahoo.com/q?s=^dji&d=c&t=1d

マジかよ
163クランケ:02/07/23 00:37
(゚∀゚)アヒャ
>>161
おまえのことかー
>>162
経済はさぱーりなのでどーいうことなのかをわかりやすくおーざっぱに教えてくれ
>>164
夏なんて期間限定じゃなく一年中厨ですが、何か?
>>165
アメリカあぼ〜ん
>>166
俺もだ、気が合うな。
そういえばメイドコスプレ喫茶なんてもんを始めたばっかりに
株価が急落したアホ企業があったなぁ。(w
>>167
いくらなんでも大雑把すぎだYO!
もうちとだけ詳しく。誰が被害被るのよ?戦争とかおきるの?
172イラストに騙された名無しさん:02/07/23 00:48
>>162

2.48%なら大暴落とは言わないのでは。
日経平均株価1万円が248円安ぐらい、という感じじゃないの?

10%越えるようなら大暴落だろうが…。
株価が落ちる
  ↓
米国企業の全体評価が下がる
&株主の資産が目減りする
  ↓
消費が落ち込む&企業経営も苦しくなる
  ↓
不景気(゚Д゚)マズー

こんなかんじ?
米国不景気
 ↓
どうにかして景気回復を……
 ↓
そうだ! 戦争しよう!(゚∀゚)

本気でこういう国だしな……
と言っている間に反発したね>NY株式市場
アメリカの景気より日本の景気を心配しろや。
今の日本は、どの国も経験したことがない
デフレスパイラルに陥ってるんやぞ。
あの糞官僚どもが何とか出来ると思うか?
>>174

シャレにならんな。
ましてや「かの」ブッシュだし。
>>157
俺の記憶によるとそのアイドルはプロ野球選手と結婚したと思うが。
星力でなんとかならんか
>>176

先日、日本国債の格付けが下がった時の政府コメントは
「不当な評価であって抗議したい」だったか。

議員の汚職、企業の不祥事、医療事故、検挙率の低下etc…。
上がる要素がまったくねえだろ(藁
>>174
実際にはその途中に「これじゃ選挙勝てねえ」が入る
とってもわかりやすいおくにですね、まる
>>180
まぁ、国債に関しては結構アメリカのやらせが入ってたらしいよ>格下げ
その格下げを実行した会社は
「国の方針に反する」という理由で、イランの格付けを放棄したりしてるし。
ユダヤ人をみんな殺そう
そうすれば日本の景気も良くなるし
世界も平和になる
もう良い。日本が持ってる米国債500兆を全部売ろう
殺すなら大陸の中国人にした方が
ここでパレスチナ問題について語りはじめると、
いったいどういった結論になるのか興味はあるな。
>185
いや朝鮮人のほうだろ。
>>186
ディアナ様が光臨すれば解決すると言ってみる
何気に一番 >>184 が物騒な発言だったり (w
190174:02/07/23 01:11
>182

ほうほう。興味深い話だ。
……まあ、イランの格付けを放棄しても、
誰も(フセイン以外は)文句言わないと思うけど(w
米ゴールドマン・サックスは10日、日本国債の格付けはAaa(トリプルAに相当)
が妥当とするリポートを発表した。トリプルAより5段階低いA2(シングルAに
相当)まで格下げした米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービス
の判断について「合理性を欠く」と批判。日本国債格付けを巡り、米国の大手
証券会社と格付け会社が対立する構図だ。


日本の国債の格付けについて、米国内でも議論を呼んでいるようです。

今回米ゴールドマンは、日本国債が格付けの最上位であるAAAに相当するとのレポートを発表しました。
ムーディーズの格付けA2から見ると、実に5段階も上の格付けです。
ちなみに、日本の格付け機関である日本格付研究所 (JCR)と格付投資情報センター (R&I)は、
日本国債の格付けをAAAとしています。
ゴールドマンのレポートは、日本の格付け機関の格付けを支持するものといえるでしょう。

先週6/4、米格付け会社のムーディーズは、イラン国債の格付け廃止を発表しました。
その理由は、「イランに対して制裁措置をとっている米政府が、格付けと制裁との間の整合性を問題視している」というもの。
これは、本来中立であるべき格付け会社が、政府の意向を汲んで格付けを操作したということです。

この発表を受け、イラン政府当局はムーディーズに圧力を加えたとして米政府を非難する声明を発表、
欧州の国際金融市場でも「米国の政治の論理を市場に持ち込むな」との声が上がっています。

米格付け機関の日本国債格下げ変更発表日が、かなり意図的だと考えているのは、
発行人だけではないと思います。

前回のムーディーズの3段階に及ぶ日本国債格下げ発表日は、昨年12月。
同時期の昨年11月には、S&Pも2段階の格下げを発表しました。
この時期は、日本が今年4月のペイオフ解禁を控え
資金の流出に金融機関が戦々恐々としていた時期です。
しかも、S&Pは昨年12月に、ペイオフの延期を検討し始めた政府に対し、
ペイオフの延期が、金融システムの健全性回復の妨げになるとのリポートを発表しています。

今回のムーディーズの格下げ発表に至っては、日韓W杯開幕日でした。

ムーディーズの日本国債格下げから、既に10日あまりが経過しました。
この間、債券市場はまったくといっていいほどこの格下げには反応していません。
格下げを既に織り込み済みというよりは、格下げ自体を市場が無視するかのような雰囲気さえ漂っています。
「格下げを巡り市場の信認を失うのは、むしろムーディーズかもしれない」
市場からは、こんな声さえ聞こえてきます。
そういえば格下げ後に円安かと思ったら円高なったもんな。
経済は複雑でわけわからん。
日本よーーー!
円安になって景気回復しろーーーーー!!!
>>190
フセインはイラクな。イランはハタミ政権だ。
>>187
かの国とは一切係わり合いにならないのが賢明です。
196イラストに騙された名無しさん:02/07/23 01:30
日本って米国債を500兆も持ってるの?
>196
橋龍だっけ?
うっかり売っちゃおうかなぁ…くらい口にして、
おお騒動になった事があったよね。
>>197
そう、結局圧力かかってアボーンだったけどね。
というか、現在の大不況は橋本龍太郎が原因なんだろ?
もうアメリカトリプル安!って展開になったら
間違いなく日本も一緒にあぼーんだし、
なんか情けない国になっちゃったなぁ…

あとアメリカさんは今年中に戦争起すと思うなぁ。
経済的な理由だけではなく、
そろそろ武器在庫を一掃しないといけない時期に来てるらしいし、
なによりブッシュだし。
ブッシュは親子揃って戦争大好きだしね……

どうでも良いけど、景気回復したら日本に空母を
201山犬。:02/07/23 01:59
景気回復して兵器を作れるとするのならば,どうせなら「ザク」作ってくれ。
ジムでもいい。
人型兵器だロボットだ。これが漢の生きる道だ。
ものごとには順番がある。まずはレイバーからだ!
>201、202
メイドロボを……。
ロボット大国日本なら人型兵器くらい現在の技術でも十分作れそうだな。
ただ、人型にするのに何の意味があるのかと。
>>204
浪漫だよ。
これ以上の理由は入らない。
>>199
武器在庫一掃・・・

★激レア!!★トマホークミサイルを特別価格で・・・
★即決アリ!★海兵隊装備一式 美品!
▼F-14D大放出!▼早いモノ勝ち!▼

こんなのでいいじゃんねぇ?
>>180
日本の医療はWHO認定で世界1位ですよん。
通報から救急車が到達するまでの平均時間も、日本がトップだったような気がする
>>182
日本の格付けsageは格付け機関がちゃんと働いていることを
アピールするために日本で何か動き→sageを繰り返しているうちに
こうなったんじゃないかってな意見もある。
国債の破綻する確立だけをみれば日本はきわめて低いことと
マイナーな国の格付けがちっとも下がらないのがその意見の根拠。
アサー
久しぶりに上げる

これから試験だ。ガンバろう
あ〜さ〜
あ〜さ〜だ〜
台風で周りがやばいよ(泣
212イラストに騙された名無しさん:02/07/23 07:12
>>200
戦争が好き、というよりも、支持母体に軍需産業がからんでるんじゃなかったかな。
213イラストに騙された名無しさん:02/07/23 09:05
ブクオフには300円くらいで当月の新刊がすぐ並びますが、
一体いくらで買い取って貰えるのれすか?

あの店のぼったくりぶりから推測すると50円以下だと思いますが
214イラストに騙された名無しさん:02/07/23 09:14
>>213
定価の1割かな。1000円以下の文庫なら50円と思っていたほうが無難。
ただし発売後1年ぐらいの新刊まで。
215イラストに騙された名無しさん:02/07/23 09:17
>>214
なるほど・・・ブクオフでは出版時期までチェック入れるのれすか。
しかしその程度の金額にしかならないのに買ったばかりの本を
売る気になる人も結構居るもんですねえ
216イラストに騙された名無しさん:02/07/23 09:19
>>215
というより、ほとんど「出版時期」しかチェックしないんだ。
何が希少だとか、売れ筋商品だとか、古書店らしいチェックはしないの。
そこらへんが「新古書店」ですね。
217イラストに騙された名無しさん:02/07/23 09:26
>>216
それで読んだらすぐに持っていくのですな。
いやぁ、勉強になりました。

しかし近所のブクオフ3軒全てに悪魔のミカタの4巻が
並んでいたのには驚愕しますた。
>>213
まぁ逆にいうと商売としての書店というのもがいかに利ざやの少ない
あくせくした商いかと言うことなんだけどね。
まともな感覚で言うとブクオフくらいの仕入れ値が適正。
219クランケ:02/07/23 10:13
朝、かぁ
>>212
気をつける必要があるのは軍隊やその関連産業は予算があれば
文句はないんだよ。戦争したいわけじゃない。そして、米国の
軍事予算が大幅アップはしていない。臨時についた予算も大部分は
復興や警備に使ったし。
やっぱりブクオフはなあ。
200〜300円ぐらい高くなったとしても、
作者に金を入れてやりたいよ。
>220
素朴な疑問だが。
装備の消耗や支出がないのに、軍事予算を獲得(増額)できるものだろうか。

それはまあ、得ることは難しくても使うことは簡単なのが
予算であり金というものだろうが、限界があるのではなかろうか。
さもないと、どっかの国みたく大使館にプールがついてしまい、
国会で吊るし上げられたりすると思うのだけれども。
今月号の「オール読物」で、鹿島茂が「保安官の経済学」みたいなことを
書いていて、面白かった。

要するに、ならず者対策で「ガンマンを雇うだ!」ということになって、
町のみんなから金を徴収→ガンマンへ→金をバクチや女に使って、町に還元
→景気よくなる、みたいなことらしい。

中・長期的戦争でスペインがオスマントルコに勝ったのも、
そういうやりかただったらしい。

で、最後に「リストラされた人間はみんな自衛隊へ入れたらどうか」
みたいなこと書いてあったが、それって戦前の日本の大陸侵攻政策だよな。。。
>>222
軍隊では平時でも金食い虫です。維持費は馬鹿にならず、
古くなった装備は更新しなければなりません。なにより
兵士に給料を払わないと。
まあ、アフガンで使った爆弾の多くは期限切れが近かった物と
いう噂もありますが(w
>>223
現在は人海戦術の時代じゃないし、中年の新兵なんて入りません。
それに公共事業に金をつぎ込むより効率が悪いです。

これ以上は軍事板で。
>223
>「リストラされた人間はみんな自衛隊へ入れたらどうか」

選民思想の始まりだな。
この先、義務教育の簡素化が進み、それなりの教育を塾・予備校などで
与えられるだけの資金が親にある子供とそうでない子供とで格差が生じる。

階級社会の幕開けを予測してしまい、鬱だ。
226クランケ:02/07/23 11:26
(゚д゚)自衛隊に入ろう〜♪入ろう〜♪入ろう〜♪
新聞読んでたら、昔持ってもらったことのある先生が
女子中学生に痴漢したニュースが載ってた…ガクガク((((((;゚Д゚))))))ブルブル

どこにでもいるんですな、ロリコンて。
>227
同じ男としては、色々と同情すべき点もあるな。
ちょっとした気の迷いなんだよ、きっと…

とはいえ、そんなもんで痴漢されたほうもいい迷惑ではあるが。
229イラストに騙された名無しさん:02/07/23 12:26
しかし教師が痴漢というのは生徒やその親にしてみれば洒落にならなすぎるわけで。

そして昼age
230イラストに騙された名無しさん:02/07/23 12:41
ロリの境目はどのあたりでしょうか。
小中学生(ロリ)高校生(正常)と思う20代後半の夏。
231イラストに騙された名無しさん:02/07/23 12:49
☆ 連絡&雑談スレッド 12 ☆
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025130142/551

>551 名前:削除忍 ★ 投稿日:2002/07/22(月) 20:33 ID:???
>そろそろ、こちらの削除依頼板は止めたいと思います。
>何かありましたら、新削除依頼板の連絡スレッドへお願いします。
>なお、ログはすぐに夜勤さんがqbの過去ログにしてくださるそうなので、
>HTML化後でも、まとめのほうをよろしくです&お疲れ様です。。。

忍タンがこんな事言ってたんでまとめがてら削除整理板にスレッド削除の新スレを立ててきた。

magazin:ライトノベル[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027394392/

あとついでに削除議論のログも提供してきた。
既に倉庫落ちしてるんで正直受け取ってもらえるかどうか分からん
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1025120602/808
>>230
ロリコンという言葉は、ナボコフの小説「ロリータ」に端を発し、
定義としては、自分の年齢と不相応に、12〜14歳、
つまり第2次性徴期の女性にハァハァすることを指します。
よって厳密に言うと、幼女萌えはロリコンではない、ということになります
>231
新スレの2〜5は、旧スレのまとめかな?
お疲れさまでございます…
234233:02/07/23 13:04
ごめん。よく読んでなかった…
>233-234は透明あぼ〜んでおながいします
一桁OKのペドですがなにか
ロリを理解できない者として質問する。

ロリコンって
身体目当てなんですか?(>>227はこっちに相当するな)
それとも精神的なものが目当てなんですか?(萌えはこっちだろ、たぶん)
両方だ。
抱きしめてほっぺたつついていたいのです
猫を可愛がるような感じでひとつ
240イラストに騙された名無しさん:02/07/23 15:30
鏡呪 と皆様が申されている本の正式名称を教えていただきたいのですが。
なんつーか
世の中を知らない人ほど
世の中を語りたがるって感じだな(プ>軍事レス
観測所でよろしく
>240
ちょっと分からないけど、ググルと同人系が良くひっかかる…
少なくともうちの鏡(エルウィン)ではなさそう
244イラストに騙された名無しさん:02/07/23 17:20
 少年はただ、疑問に思っただけだ。「何故、できないのだろう?」
 人は平穏を望む。それは種の保存という本能のためであり、破滅を拒む利己心のためだ。
 人は危険を望まない。故に統和機構は在る。
 少年はただ、疑問に思っただけだ。「本当に、できないのか?」
「NO」と言い、証明するだけの力を持ったことは、果たして少年にとって幸運だったのか不運だったのか。
 わかっていることは、過ぎた力を持つ者は持たぬ者にとって脅威となる。ただそれだけ。
 出る杭を打つ。故に、統和機構は在る。

「もっともっと出来ることあるんじゃねぇの? 人間は空だって飛んだんだぞ」
「“革命者”だな。システムを変革させる能力が不完全なうちに叩け。出来なきゃ死ね」
「質量のエネルギー変換を実行する。重力の中和点を見つけ空を飛ぶ。そんな者を人間とは呼ばない」
「彼はただの人間だよ。ただの人間だ。だからこそ世界の敵なんだ」
「人は停滞しすぎた」

ブギーポップ・スナッグ 天動説
12月10日発売
せめてブギースレに。
というかこのスレからのコピペだな。何で雑談に貼るのかは謎だが。
ブギーポップな超能力(MPLS)を作ってミソ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1026577150/102
247クランケ:02/07/23 18:20
(´-`).。oO(ブギーポップ・スナックってどんな味なんだろ…)

ブギーでポップなスナックだから……コーラ味かな?
249イラストに騙された名無しさん:02/07/23 18:45
>240
「炎の蜃気楼(ミラージュ)」桑原水菜 コバルト 
不気味な泡スナックだからポップコーン
いやあ、アメリカ経済やばいねえ
>>236
精神、肉体両方です。性的に未成熟な子供に対する異常性愛は
ペドフェリアと言います。これは肉体的なものです。
よって、ペドを名乗っていたら、子供を犯したいと言っている
と思えばいいでしょう。
253イラストに騙された名無しさん:02/07/23 19:06
つまり>235は……
254236:02/07/23 19:13
>>237-239
わかるようなわからないような……

>>252
なるほど。ロリコンの一部にベドフェリアがあるということですね。
関係ないけど、各国にブギーが一人いたら笑える。
チャイナブギーとか、インドブギーとか。

>ロリ

劣等感がもとで自分と対等な人間とはつきあえないため、
自分より弱いものや見下せるもの、制圧可能なものを
性愛の対象に選ぶのがぺドですか?
関係ないと思うよ。
女が怖いから、同性愛に走る。普通のセックスに弱いからSMに走る。
なんていったら笑われるのと同じだと思うけど。

そもそもロリータコンプレックスには医学的な定義は存在しないし。
ペドフィリアはあるけどね。
>>255
チャイナブギー=ワイヤーの変わりに麺を使う
インドブギー=浮く
ロシアンブギー=トロッコを引っ張り上げる
えぇえぇ、ょぅι゙ょとセクースできれば幸せでしょうとも。
でも愛の無いセックスは嫌。
つかそろそろ虫がわいてきたな
このスレワロタ。どなたかためしにラ板版のネタつくってみてくらさい。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1027264326/
261遅レスだが:02/07/23 20:40
>>226
(゚д゚)男の中の〜♪男はみ〜んな♪自衛隊に入って花と散る〜♪
♪カワイイ顔してラ板版♪
高田渡なんて誰も知らんぞ。
吉田卓郎が人間なんてを3時間歌い続けたことだって知らないし、
結婚しようよが商業フォークだったから、思いっきり叩かれたな
んて知らないんだ。
そういう世代なんだ。
らいたばん?どこがシャレになってるんだ?ばんしかあってないだろ。
旧スレあげんなクランケ
まだ1年なのに部長になってしまいますた。
多数決なんて嫌いです。
267山犬。:02/07/23 21:08
>266
そうか部長か。
いいじゃないか,社長・専務に続く役職だ。
願ってもそう簡単になれるものじゃない。

……たぶん,違う部長だろうけど。

その場合は部費を私物化し,ライトノベルを山ほど購入する。
会計担当を吟味せよ。
知るか職があるだけありがたいと思えつか俺に食よこせ
>255

ロリータって肉体的に成熟していないが、精神的に成熟している女の子が年上の男を手玉に取るような事じゃ無かったか?

結局男は(以下略
>>255は夏厨
>266
更に卒業時に部室のライトノベル持ち逃げの方向でどうでしょう?
そういえばもうすぐ某リニューアル版が出ますが。
ロリータ正直退屈すぎて見てらん無かった
共感を覚えて読み耽ったら最後、と。
ローカル・リフレッシュ・コンベンションのことでは?<ロリコン
いや映画の方。原作は読んでません。
>264
想像力を持とうな。
ラバン者は消え去れ!この板の正式略称はラ板(らいた)じゃ!
279山犬。:02/07/23 21:50
想像力が暴走して「妄想力」が付くと,道を踏み外すので気を付けようね。
大倉?
light(novel)+ita
ラババン・バ・バンバンバン 〜  ハ〜ア ビバノンノン
>279
さすがに言葉の重みが違う。
うーむ、家のHDD総容量が730GBになった。0.7TBだ。
これがライトノベルで、すべてテキストならば、もう一生かけても読めない。
漏れはMXのせいで40Gのが残り8G切っちまった。すこしくれ。
>284
……そんなにも容量を食うとは、何を入れてるんですか?
大賞スレを読んでないので荒れに気が付かなかった。
昔はそんなことは無かったんだが、ラ板も広くなったなあ。

はるか昔>全部読んでいた。大人しくしていた。
かなり昔>地下スレをほぼ読まなくなった。上位スレに反射的にレスしていた。荒し有り。
少し前から>少女向けマイナーレーベルスレを読まなくなった。静かになる。
今>レーベルスレと雑談スレ、読んでいる作品・作家スレしか読んでない。

しかし、最近レーベルスレを読んでいると罠が……
今>このスレの居心地がよすぎてなんか他のスレがどうでもよくなってきた
>>286
半年(2クールって言うのか?)ぐらいTVをHDD録画するとそれぐらい
すぐに行くぞ。圧縮掛けるといいのかもしれんけど、面倒なのでリムーバブル
ケースで入れ替えて、本棚にHDDを差し込んでいる。ただ、もう飽きたので
これ以上は増やしたくない感じ。シリアルATAが普及して、500GB単位の
HDDが出るまでおあずけだ。ブルーレイDVDでも可。

あと鯖を立てますた。これは5400回転の80GBいっこしかつかっていない。
かわいいもんじゃすきー。鯖なのにRAIDナシ、とほほ。
どーせ見もしないくせに
ラ板は雑談スレがあれば十分さ
このご時世にHDDが4GBしかないおれっちには眩しすぎるぜ……
初めて買ったPCのHDDが170MBだったのを思い出したよ
初めて使ったパソコンにはHDDなんてもんは入ってなかったなぁ
初めて使ったパソコンはラジカセでデータを保存していました
始めて触ったPCはMZ2500ですた。
初めて買ったこんぷーたーはマイコンですた。RAMは512バイトですた。
今使ってるPCには512メガバイトのRAMが積んでありますだ。
高々20年で100万倍ですだ。
298イラストに騙された名無しさん:02/07/23 23:57
オレMZ-80
なんで駄スレ放置されないんだろ…
夏だからー
漏れ、TK-85
>>300
こうなった?
>>298 >>301 なんでそんなに年寄りが大勢いるんだよ〜
30代後半のはずだぞ(藁 <オレモナ〜
はじめてのマイコン〜3分間でできるマインドコントロール〜

だったら嫌だな。
>>303
PC8001MkIIな俺はまだまだ若造か……奥が深い。
おいおいまだ夏は始まったばかりじゃないのか?えらい勢いだな。
すげーな。
もう夏休みに飽きたか
昔のPC板へ(・∀・)カエレ!









俺はPC6001スレ住人です
>278
どっちでもいいだろうが鬱陶しい。
2chはつーちゃん、ラ板はらばん、月花はげっかでもはや修正不可能です。
月花ってみんな「つきはな」って読んでるノカー!?
(゚д゚)ナツー
檄文
ラ板の会隊長 三島由紀

 われわれラ板の会は、ライトノヴェル板によつて育てられ、いわばライトノヴェル板はわれわれの父でもあり、兄でもある。
その恩義に報いるに、このやうな忘恩的行為に出たのは何故であるか。かへりみれば、私は三年、
学生は二年、板内で準ラ板官としての待遇を受け、一片の打算もない教育を受け又われわれも心から
ライトノヴェル板を愛し、もはや隊の柵外のライトノヴェルにはない「真のライトノヴェル」をここに夢み、ここでこそ終戦後つひに
知らなかつた男の涙を知つた。ここで流した我々の汗は純一であり、憂ライトノヴェルの精神を相共にする同志として
共に書店の原野を疾駆した。このことには一点の疑ひもない。(以下略)

何がしたいのかわからなくなってきますた
ん?ひさびさに原理主義大戦?
AA用意しておいた方がいいかしらん。
>313
わかったわかった。
わかったから市ヶ谷行って跡地で腹切ってあぼーんしなさい。
ん…?まだ朝じゃないのか…
なぜ今時セーラームーン。
希少価値でもあるのか?
檄!ライトノベル板原理主義者

わたしたち ラ板のために戦います!
たとえ それが核地雷を踏む戦いであっても
わたしたちは 表紙で引きません!
それが ラ板原理主義者なのです!
>318
いやほら世代がさ…アッ…涙が…
は・し・れ〜、光速の〜♪
>321
???
東京駅の刺殺犯捕まったのね。
よかったよかった。
何が申し訳ないことをした、だ。極刑希望。
>323
早かったねー。
オマエら大変です。
ボクらのアスパラマンも逮捕されました。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0723_2_14.html
そんなくらい企業がビザ取れるようにしてやればいいじゃねーか
>325
いい味出してたのに…
東野圭吾のトキオ読んで涙腺が決壊
誰が何と言おうとこりゃ絶対ライトノベルだ
年末のラノベ大賞には投票しちゃる
>323

罪を憎んで人を憎まず。
金がなく、腹も減り、目の前に食い物があったんだろうよ。

アホ餓鬼どもが遊ぶ金欲しさにやる恐喝に比べれば、
まだ許せる気がしちまうよ。
330イラストに騙された名無しさん:02/07/24 01:24
スレタイに「ラノベ」って入っただけで親のカタキでも見つけたように荒らしまくる人がいるのは何故??
親の仇だからさ
「ラノベ」論争とかいうのがあったみたいだけど。
ラノベとかライノベとか。
なんかしらんけど怒られるので、使うのは避けてる。
でもラノベって書くほうがよっぽど楽だ。
>329
でもパン盗むのにナイフ持ってく奴はアホだろ。
餓鬼じゃないだけ始末が悪いわ。
もともとそういう人だから。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024559932/
面倒くさいが荒らしの相手の方が嫌なので
ライトノベルとしっかり書く事にしている。
あれネタとして楽しんでいるつもりなんだろうけど
迷惑だから止めて欲しいんだよな。
何でもかんでも略しゃあいいってもんじゃない。何だよデパ地下って。もうアフォかと
今日、上半期大賞に触発されて首切りサイクル&首締めロマンチストを買ってきますた。
講談社は頭でも打ったんかなぁ。
つか同じ書架に、あかほりのが並んでて目を疑ったよ。
なんの因果であかほりが講談社ノベルスから本を出さなきゃならんのだ。


ところで「HNKにようこそ」ってもしかしてハードカバーだけ?
評判良いから読みたいんだけど、高いよ……
メフィスト賞だっけ?メフィスト賞作家なんてみんなあんなもんだろ。
NHKはハードカバーじゃなくて普通の単行本
>>330
荒らすのは厨だから
…ただスレタイに「ラノベ」は俺も嫌。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1021539690/284-
を参照(藁
二音節の頻出語は一音節に略されるのが自然なんだがなあ。
理不尽。
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>332を あれがラノベ主義者だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
>329、>333
ちゅうかそもそも執行猶予中だったそうです。
で「捕まったら刑務所に入れられると思って刺した」だって。
もういいから24階段へ送ってやれ。
ラノベでもライノベでもいいけど、そんなことで腹を立てて荒らそうとまでする精神性が心底不思議だ。
        ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ , ゚Д゚彡    < ラ板タイトル争奪戦…
       _〃`ヽ 〈_     | 己の萌え力に誓って ラ板の称号は渡さん!
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ .| http://webnankotsu.tripod.co.jp/lightnovel.html
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ \_______
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  ) ○ ライトノベル板
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  / ○ ラ板
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /  .× ラノベ板
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、  × ライノベ板
      〈J .〉、|. ラ .|, |ヽ-´  × ラベル板
      /""  | 板 .|: |  
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |  ライトノベル板 原理主義者 同盟
いちいち指摘しないで放っておいてくれ、と。それだけなんすけどね。
美意識を押し付けられても困るし、ネタにして一人盛り上がってるのもどうかと。
格好悪いというか、アホだよな。
>>343
ネタとして楽しむ余裕がないんだろ、まだ厨だから。
ネタをネタとして楽しめる人でないと(掲示板を使うのは)難しい。
>>345
禿同。
正直、ネタとしてもつまんないよね。
暑くて眠れん…
クーラー故障は致命的だったなぁ…
>>345
古参にラノベ、ライノベ嫌いが多いね。
結構いるよ。でもまあ「荒らし」は全く次元の違う話。
>>350
同意。
本文中は我慢するから、スレタイにだけは正直止めてホスィ。
大人ぶった煽り耐性の低い厨房が沸いてきているな。夏らしい。
>352
そう思うなら煽るなよ。
初めて使える…感動だ!
>352
オマエモナー(藁
夏になると害厨が多くなりますから。
コンビニ行って殺厨剤買ってこなくちゃ。売ってたらいいなー。
なるほど。「勘弁」ってのはどういう感覚なんでしょう?
「ラノベ」とかいうのを見るとむかむか来るとか。
ライトノベルというカテゴリーが侮辱された気分になるとか。
いまいちピンと来ないもので。厨房ですみません。さらに粘着ですいません。
357イラストに騙された名無しさん:02/07/24 01:54
>>337
目が悪いか注意力が散漫なヤシハケーン。
光文社ノベルズ(カッパとか)と講談社メフィストの
新書を間違えてないよねボク?
こいまげ あかぽり は光文社刊です。メフィストと一緒にするな。
>357
煽るなってば。
暑さでみんなイラついてるのか?
>ネタをネタとして楽しめる人でないと(掲示板を使うのは)難しい。
これって何かネタ元とかあったっけ?
気になって眠れそうにない。
>>359
ひろゆきが元ネタ。
ひろゆきというのは誰?って聞くならお前がネタ。
ぴろゆきだよ。2典に載ってると思うが。
オリジナルは 嘘を嘘と見ぬける人でないと…
ひろゆきというのはコミック零式の表紙とか描いてる人だっけ?
西村博之氏のことでつか?
カラミティ・ナイトの表紙描いてる人ですね。

なんでこう毎日まいにち雑談が繁盛するかな……
菊地秀行?
きちくひどゆき?
http://www3.justnet.ne.jp/~hiroyuki-m/

ほぃ、ひろゆきさんの水彩ギャラリー
ひろゆきには別になにもないが、うまい棒の製菓会社は
ひろゆきに、うまい棒一年分とかを贈呈してもバチはあたらんはずだ
チーズが好きだった>うまい棒。
ところで、うまい棒と言えば、納豆味というのがあって、
ソッコーで消え去り、そして復権運動が起こったのだが
あれは冒険活劇飲料サスケと同じで、復権させないほうが
良いと真剣に思いました
棒なら男はチョコバット(ホームランバット)。
ヒット5枚でもう一本だ。
>>357
ゴメン。
マジで目悪いから眼鏡掛けてるし、注意力散漫だって良く言われるよ。
>>371
大丈夫、いまは手術で近視は治る。
乱視だって矯正すればいい。
そして、雑談スレのみんなからも
人生についてのやさしいアドヴァイスとかも貰える。
「ちんこかんでしね」とか。
>>372
ゴメン。
やろうとしたけどそこまで届かなかったよ……
>>372
でも近視手術するとパイロットになれないぞ。
375イラストに騙された名無しさん:02/07/24 02:38
>>369
水戸にはうまい棒そっくりの形をした納豆味のスナックがあるよ。意外にうまい。
>>375
水戸に住んでたけどその菓子知らない……
>>373
やめれ。
一人フェラやろうとして腰痛める程度ならまだしも
背骨折るヤツがいるご時世だ。
378イラストに騙された名無しさん:02/07/24 05:50
朝あげ。
もしかして今日は涼しい(・∀・)?
>378
天気予報で今夏最高気温になるとかぬかしてやがりました
36度とか37度ってなによ…外ニ出たくねぇ
人体を上回る気温か……。
美少女とおしくらまんじゅうしてる妄想に浸れれば、少しはマシにn

 パァン!          ドサッ
>380
美少女に暑苦しくなるほどの体温はありません。それが世界の意志です。
>>379
察するに住んでる地域が違うと思われ。
本日の最高気温予想30度〜♪(・∀・)ラララン、ルルルン
>382
いやー30度でもかなりキますがな
気温だけならともかく湿度が高いのはいやだな

はやく秋にならないかな・・・・
でも、千葉は今日は涼しいぜー♪
朝起きて、クーラー消し忘れたのかと思ったよ。
385イラストに騙された名無しさん:02/07/24 08:05
寒い冬よりは暑い夏のほうがマシ。
>381
そーだそーだ、美少女はちょっと冷え性気味で、後ろから
抱きかかえたときに「あ、○○君の体、あったかい」って
言いながらすり寄って来るんだ。そうあるべきだ。
「Segway HT 軍事利用へ」って…
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/07/23/13.html

荒廃した戦場を迷彩塗装のSagwayで黙々と移動する重装備の兵士達・・・
見たい様な見たくないような・・・
>>386
しかし幼女は体温がたk

パァン
どうもここ数日、話題を無理矢理幼女に誘導しようとするヤシが居るな。
せめて「美少女」と言っとけ。

>387
今後の戦争映画にも登場するんだろうか。
なんかシリアスな場面に合わんような。
別に幼女は悪くないんだがな。自分は純粋に可愛いと思うし。
何がと言えば、邪な感情を持っている連中がやばい。というか犯罪者予備軍。むしろ服役しろ。

>389
シリアスな場面であんなもんで移動しないだろ。構造上、良い的になるだけだ。
多分移動にだけ使って戦闘時は乗り捨てて身を隠すんじゃないか?
それにしても完全に市街戦専用の装備になりそうだな。密林や森林でのゲリラ戦では使えそうもないし。
仮に陸路(それなりに平ら)で重装兵の移動用に使うとしても、雨でぬかるんだ土の上とか走れるんだろうか。
幼するに戦場にSagway登場→なんかギャグぽ→戦意sage→(゚д゚)ウマーと
文明堂銀座プリンウマー(゚д゚)
お値段\250タカー(゚д゚)
393イラストに騙された名無しさん:02/07/24 11:52
>>391 要するに を 幼するに と変換するとはかなり重症だな。
>>391をキング オブ 幼女好きと認定しますた。
>>369
うまい棒年表
ttp://www.yaokin.com/siryoukan/nenpyou.html

意外と納豆は息が長い罠。
なんとなくあっちのスレに書くのイヤだからここで書く。

ライトノベルを読まなくなるのは年齢に関係なく飽きた時だよ。
飽きるまで読むわい。
397イラストに騙された名無しさん:02/07/24 14:26
ライトノベル皆1日平均どれくらい読んでる?
漏れは気が向いたときにしか読まないから平均すると20分くらいなんだが…。
幼するに講談社ノベルス含めて一月六冊ほど。
一冊に平均100分かかるとして一日に20分。
http://www.asahi.com/national/update/0724/018.html

今年は救急キットもっていくかなあ…
幼するなー
ライトノベル板発祥の2ch語ってあったっけ?

なんとなく、にちゃん語の予感がしたもので……
それはアレか?
尻といえばイリヤをさすようなもんか?
ホヒィ

2ちゃん語なんて無理に作るもんじゃないよ。
誰かライトノベル板ローカル用語辞典作ってください。
2チャン発祥ばかりでないにせよわからないのも結構ある。
聞けば罵られるし…

ガイエとか温帯とかわからんっちゅうねん。
406イラストに騙された名無しさん:02/07/24 17:36
身代金50万
バカかと
>>403
尻は楽園じゃなかったのか?
>>405
ここで聞けば大体教えてもらえるはずだが。
あと辞典つくるほどないよ。

ガイエ=田中芳樹のこと。
銀英伝の「はばたく禿鷲(ガイエ)」というサブタイトルから
「はたらけ禿樹(ガイエ)」というスレッドタイトルをつけたことが始まり。
禿=田中芳樹に対する蔑称。

温帯=栗本薫のこと。
半分馬鹿にした意味で御大と呼んでいたが、御大と書くのももったいないので温帯になった。
とかいう理由だったはず。
>406
激しく同意。
額が安ければサクッと払うと考えたのかね??
↑の方で話題にあがってる鏡呪もローカル用語?
ここのlog読んで初めてしったんだけど…
>>403 >>407
そりゃもうスレ専門用語だな(w
>>410
ぐぐってみた結果

鏡=ミラー
呪=ジュ

炎の蜃気楼だと思われる。
ラ板よりも同人関係の方で使用されているようだ。
いつぞや、叔父の見舞いの話をしたものです。
叔父が先日亡くなりました。見舞いに行ったときは、結構普通にしゃべってたのに…
肺ガンからの転移でした。鎮痛剤がよく効いていたせいか最後まで痛みはそれほどでも
なかったようです。あの時行かなければ、最後には間に合わなかったでしょうから、行って
一言でも話せて本当に良かったと思っています。叔父も喜んでいたようでした。
皆さん本当にありがとうございました。
>413
そう、ですか。名も知らぬ、会ったこともない方だけれど、冥福を祈らせていただきます。
貴方に会えて叔父さんもきっと悔いを残さなかったことでしょう。
……多分、きっと。そう願ってやみません。
>413
謹んでご冥福をお祈りさせていただきます。
>413
逝く人を 惜しむがごとく 蝉時雨
今日は過ごしやすかったなぁ…
関東は涼しかったね。
他の地域はどーだったのだろう?
大阪ですけど、夕方外でたら結構気持ちよかった。……暑くて。
このくそ熱い中、クリスマスの装飾のプレゼンなんぞを作っております。
>420
冷房ガンガン聞かせて、BGMに山下達郎とかワム!でもかけながら考えれ。
>420
そういや今の時期から作るんだっけ、そういうのは。
ところで、クリスマスカラーはかなりクルものがあると思う俺は駄目人間でしょうか。
>422
それはつまり、赤白サンタでミニスカなコスプレは素敵に無敵だと?
>423
ミニスカはちょっと……。あまりにも露骨で頂けないと思いますが?
やはり大きめの赤白コート「だけ」を羽織ってもらって足下はサンタ靴、髪には柊の葉を差して出来上がり。
コートの丈は膝当たりまで、ボタンは大きな鈴を希望。
……駄目人間、か。
>424
想像したら激しく萌えてしまった。

俺も駄目人間だな・・・・・・
今日髪の毛染めてる親娘を見ただーよ。
お子様が将来はげるからやめた方がいいだーよ。
俺は子供を新興宗教に染めてる親を見ますた。
って、「NHKにようこそ」みたいだな。
428山犬。:02/07/24 21:22
>422-425
クリスマスカラーって「赤・緑」じゃなかったけ,
いや「赤・白」も確かに知名度高いのだろうけれど。

で,えろ雑誌の12月号表紙が楽しみってことで? 私も好きです。

>426-427
私は,子どもをヲタクに染めている母親を……いや,なんでもアリマセン。
429イラストに騙された名無しさん:02/07/24 21:33
なんか旧スレがいっぱい上がってるので急浮上。
>428
「赤白緑」じゃあなかったっけ? あ、白は雪の色だから省かれるのかな。

それより水遊びもいいが、白い帽子を被ってもらって一緒に田舎道を散歩なんてのも乙だと思うのですが、如何?
避暑地での恋物語ーなんつって。
というか夏は水着だ。白のワンピースでロングパレオを腰に巻いた姿なんて脳天直撃セガサターンですな。……古いか。
やっぱり駄目人間は死ななきゃ駄目なのかなぁ。……吊ろう。
>428
赤・緑・白の3色じゃなかったかな。>クリスマスカラー
なんかそれぞれきちんとした由来があるらしい。
キリストの血の赤だとか、春とか常緑樹で永遠の象徴の緑とか、北欧だから雪の白とか。
少なくともサンタクロースが赤白なのは
コカコーラの営業戦略

真夏にクリスマスネタってのも微妙やね
433山犬。:02/07/24 21:49
南半球なら,真夏でグリーンクリスマスなので,別に問題ないかと。
こんなページがでてきた>クリスマスカラー
ttp://shizuoka.cool.ne.jp/fuji_sei/soreike/soreike_04.htm
>432

それを言ったら、南半球はドウなる
>434
一見Christmas戦隊の説明みたい
>>435
ここは北半球。そして私も生粋の北半球人
俺は自分の季節感を大切して生きていきたい・・・
季節感というより12月の話題を7月にやってるのは微妙かと(w
つまり、結論としては七月なのにクリスマスカラーで萌えるとかグッとくるとか
抜かした>422を処刑するということで皆さんよろしいでしょうか?
萌えに季節は無い!
>440
つまり、冬場に暖房をガンガンきかせた部屋でスクール水着が通であると、
こうおっしゃりたいわけですな。
暖房ガンガン効かせた南極基地でアイスクリームを腹下すまで
食べたいと思うのと一緒です。
443山犬。:02/07/24 22:58
いや冬場の,暖房をガンガン効かせた南極基地の中に
冷房完備のコパートメント区画を作り,そこで舌が火傷するようなうどんを……。

星新一の世界。
コペル21の読者投稿欄でも同様のネタを見かけたのですが。

(´-`).。oO(パクリ・・?)
この程度なら割と誰でも思いつく気もしたり。
ってかコペル21ってなに?
Newton系の科学雑誌。

だったような…20年近く前の話なんで…
そうか、科学雑誌にも>>441のような通が居るのか。いい時代になったなぁ。
萌えを科学する
きっとメイドロボットを作ってくれるのも、そんな連中だな。
ありがたやー。

アトム?
いや、僕はショタッ気ないんでパス。
450質問・疑問:02/07/24 23:29
ねぇねぇ、ライトノベル普及運動でもしない?
うちの近所の本屋でもライトノベル売り場が無くなって、
いよいよやばくなったかなーって、危機感を抱いた。

具体的にはライトノベル初心者への良本紹介スレッドを立てて
他板の人やネットの知り合いに宣伝する。
どうかな?
2chでやるとまるで逆効果だろうね。
禿同
ライトノベル必読書20を作るくらいのことなら……

ロードスとスレイヤーズで満員か…
>>450
ラ板住人が貴方に合うライトノベルを紹介するスレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1023711271/

これじゃ不満か
455454:02/07/24 23:36
タイトルが前スレのだった・・・激しく鬱
>450
こんな本ありますか?〜貴方に合う本を探すスレ〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1023711271/l50
ってのがありますよん。

全板トナメの選対の方針がそんな感じだったな。
(さすがに2ch外には宣伝していないが)
457腰抜け。:02/07/24 23:38
今日、図書館で中学生にライトノベル薦めようと思ったけど、
俺が手にとったのは恩田陸でした……。

だって、十二国記の一巻がなかったんですもの…。
トレイン×2にいたっては、3巻からしかないんですもの。
なんでロードス島戦記が新シリーズからしかおいてないの…。
>450
ほかにもこういうスレがあるしお勧め系はもういいよ。
ライトノベル10冊買うならどれがいい?★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1017647338/l50
ライトノベルの最高傑作
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/961729688/l50
ライトノベルでマジ泣きってある?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/977740367/l50
問.ライトノベルの売上を伸ばすにはどうしたらいいのか。

答.メディアミックs
俺たちの手でなんとか
素質ありそうな新人作家を伸ばしてやることはできないか?
売り上げ的にも、実力的にも


……やっぱ無理かな
461クランケ:02/07/24 23:49
問.ライトノベルの売上を伸ばすにはどうしたらいいのか。

答.一書き込み一冊買い

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ああ、この書き込みのために今日も一冊購入…
\_   ______________________
   | / /
    ∨   | そして積んでしまう…
日 ▽ U\  ____________________
≡≡≡≡≡| /.   ∧∧   /
 V ∩ [] ∨目.  (゚Д゚ ;)<  ・・・いいから読めよ!
__ ∧∧ _..° ∧∧|つ∽)  \_____________
  (  ,,)日 ∇(,,  ) ̄ ̄
― /   つ――⊂  ヽ ―――――
\(__.ノ      (___)
 ━┳━      ━┳━  
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄
>460
人それぞれ好みがあるからねぇ…

漏れはむしろ最近やたらと出てる、ガイエのリニューアル本の不買運動起したいよ。
新作書きもしねえで小銭稼ぎばっかりしやがって…
パソゲー界におけるファルコム、
ラノベ界におけるガイエ。
アニメ界におけるあかほり。
>>450

>うちの近所の本屋でもライトノベル売り場が無くなって、
>いよいよやばくなったかなーって、危機感を抱いた。

その分の売場スペースが何に使われてる?
最近、ライトノベルに限らず本が売れてる気配がないので、
ちょっと興味がある。

まさかケータイとかカードゲームとか置いてたり?
あー、そういや家の近くの本屋も、この前本売るスペース狭くしてたなぁ。
カードとか、ゲームとか、自転車とか置いてたよ。つかなぜ自転車なのだろう…。
ところでさー。
トレーディングカードって、商売の方法としてはどうよ?

小学生のガキどもが金をつぎこんでるのみると、
なんか悪い大人の手練手管にはまってるようで切ない。

とりあえず、遊戯●王が「あの」コ●ナミであることは置くとしても。
キャラグッズが形を変えたと思えばそれほどでもないかも。
例えが古いがキン消しとか皆こずかい無くなるまで買い漁りまくらなかった?
468 ◆leHrErZ. :02/07/25 00:50
|´ー`)ノ□ ビックリマンチョコ〜

|´-`).。oO(そして、多量のチョコが残る)
とりあえず近所のゲーム、カード他各種ホビーのショップで、
万引きしたガキが店員に摘発されて泣きながら謝ってるのを見ると、
ああ夏休みになったんだなぁと季節を感じます。
カードダスの自販機の鍵を盗んで中身かっさらいますた
>469
それを見て、夏厨…
と連想した私と貴方はネット中毒さん
中・高校生ぐらいになると、学校や親に通報されるのが嫌で
必死に抵抗するから、書店員は空手など護身術を習っている者も多い。

…しかし、無茶をすると先日の東京駅のコンビニ店長みたいに
刺し殺されたりする危険もあるので、難しいです。
>>469
この前近所の本屋で小学生ぐらいのガキが万引きで捕まっているの見た
ヒステリックな女のおばさんの書店員に怒られていた
ガキは、万引きの常習者みたいで前にも同じ店で捕まっていて?度目らしい
見ていてこのガキたぶん一生窃盗癖治らないのだろうなという気がした
内実に詳しくないので無責任に言うんだけど、「本」は売れた方がいいのだろうか?
出版不況で苦しんでるのは、要するに経営の苦しい出版社でしょ。
作家さん達には、他にも作品発表の媒体はあるわけで、今やオンライン出版なんてのもある。
いやまあ、売り上げで言ったらまだまだ苦しいところだろうけど。
抽象的な観念なんだけど、今の出版業界は脂肪が付きすぎた状態だと思うのだわ。
どんどんダイエットした方が、いろんな意味で良いような気がするんだけどな。

漫画家達を焚き付けて、対新古書店の矢面に立たせてその陰に身を潜める連中が
気に食わないだけだけだろうとか言われると、否定できんが(w
>469
あーほんとだね。
漏れ昨日行った本屋で、売ってたカードパクったガキが事務所に連行されてたよ。
しばらくしたら親らしいのが青い顔して来て、警察官までバイクでやって来たよ。
最後は泣きながら親に連れられて帰ってたけど、
まああれくらいなら説教くらいで勘弁してもらったのかな。
>474
言ってる事が抽象的過ぎてよくわからん。
実は「ブックオフの影響で万引きが増えているというのは本当か」
ということを調査するために、警察庁は各道府県警・警視庁に
極力「事件にするよう」という指導を出しているらしい。

書店・万引きした人間との間で「示談」になりそうなケースでも、
そういう訳で、警察が来てしまったらアウトだ。

前はまぁ、未成年の場合は、書店サイドが、
「将来のこともありますんで…」みたいなこと言って、
警察のほうも「厳重注意」程度だったんですがね。

万引きして抵抗して、書店員にケガでもさせたら、
強盗傷害罪。

本はちゃんと買って読みましょう。
>472
漏れは以前、書店のアルバイト時に
カバンに何冊も本を詰め込んで店の外に出た高校生追っかけて、
本屋の駐車場で待ちなさい!と腕を掴んだ途端、
そいつの仲間にバッグで殴りつけられ、蹴られ、逃げられてしまった。
だけど本屋の客でその万引き犯の顔を知ってる人が居て、連絡先もわかったので、
店長が電話して本の返却と、漏れに謝罪するように言ってくれたんだ。

ところが来たのは親だけで、しかもウチの子は本屋の外の仲間に本を見せようと、
うっかり持って出ただけで、そこの店員(漏れ)がいきなり泥棒扱いして、
乱暴につかまれたので驚いて逃げてしまったらしい、とのたまった。
ウチの子の友達もそう証言してますし、まあこうなったからにはお代は払いますけど、
店員さんにもちゃんとお客さんの対応を教育してくださいね。
とややヒステリックにまくし立てられ、漏れや他のバイト仲間も呆然としたよ。
>>474
売れなくてイイ商売なんか麻薬ぐらいだろう。それですら”倫理的”に売れない方がイイ
という程度だが。まぁ出版に関わる人間はみんな等しく本は売れて欲しいと思ってる
だろうな。
もっと末端にも利益分配するような構造にさせるために今ある出版社を潰してしまえ。というの
なら暴論としてもそれなりに見るところはある気はするが。商品としての本は作家の専有物では
ないという視点が欠けているのが気になる。
>>478
そ、そいつぶん殴りてぇ。
それこそライトベルに出てきそうなほど、
DONな奴って現実にちゃんと居るもんなんだよなぁ。
(´・ω・`)
481478:02/07/25 02:14
>478続き
で、店長がブチ切れたね。
代金なんざいらん、本を返せ、アンタじゃなく子供にここに持ってこさせて、
一冊ずつもとの所に並べなおせ、そしてコイツ(漏れ)に、
仲間ともども乱暴してすいませんと、アタマを下げろと結構な剣幕で怒鳴りつけ、
こっちには明かに盗難目的でカバンに詰めてる防犯カメラの映像もある。
なんなら警察に届けて白黒つけてもらおうじゃないかと、啖呵を切った。
漏れはもうカッコイイゼ店長!と感動してたが、
結局、翌日に親子で謝りに来たけど、
息子はいかにも渋々って感じだった。あれはまた同じ事するんだろうなぁ・・


なんなら
482478:02/07/25 02:14
>481
なんならは消し忘れです。すみません。
>>482
ミスは誰だってあるし、気にしないでいいよ。


なんなら
>>481
おお! 店長カコ(・∀・)イイ!

なんなら
>>481
今の世の中ホントこういうのが多くて嫌んなるね。
くそ真面目に1000円のクビキリを買うか否か、迷った漏れがアフォみたいだよ。


なんなら
何故流行る。


なんなら
>結局、翌日に親子で謝りに来たけど、
>息子はいかにも渋々って感じだった。あれはまた同じ事するんだろうなぁ・・

刑事事件にしてやった方が、その親子の為にもなるような気がするな(w
っていうか、怪我させられといて謝罪で済ませてしまう度量の深さに敬服。
事件にすると、店長に危険な逆ギレしそうで怖い。
そういうDQNは世間体とかも異常に気にすることあるし、
違う方法で制裁をするべきかと。

なんなら
いきなり誰かが「なんなら俺が親父に頼もうか?」
とか言いだしたらどうしようとハラハラしながら見守ってみる。
秋山の次回作のオチ

なんなら
そーいうのはちゃんと警察につきだしてやれよ。
新たな潮流か…?


なんなら
暴行罪とかの現行犯逮捕って、緊急避難が無い場合は権利じゃなくて
義務じゃなかったっけ?

なんなら
494 ◆iamfEuWM :02/07/25 04:28
↓あかほりの新手の行数稼ぎ

なんなら
なんならって、そんなにおかしい言葉か? 

なんなら
微妙に朝。
なんならは変な言葉じゃないと言ってみるテスト。


なんなら
497イラストに騙された名無しさん:02/07/25 05:45
あさage!

なんなら
498イラストに騙された名無しさん:02/07/25 06:18
遊びに来て下さい。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~homeru/
おはよ
起きたらなんかついてるんで俺もつけてみよう

なんなら
500イラストに騙された名無しさん:02/07/25 07:38
★フリーター気質、夢あれど実現に向けた行動伴わず
・フリーターは、自分らしさにこだわって専門性の高い職業を夢としながらも、
 実現するための勉強や活動にはあまり力を入れていない――。財団法人
 自由時間デザイン協会が24日発表した2002年版レジャー白書の特別
 レポートは、会社の正社員などにはならずにアルバイトなどで働く、いわゆる
 「フリーター」について、18―29歳を対象としたアンケートをもとに分析した。

 理想の働き方を聞いたところ、「自分の才能・専門性を生かしてフリーで働く」
 ことを選んだ割合は、学生が17・1%、正社員が15・2%に対し、フリーターは
 26・3%と飛び抜けて高かった。
 しかし、「5年程度先の将来の夢や目標を持っているか」の問いに対して
 「持っている」と回答した割合は、フリーターが61・2%で正社員(63・9%)、
 学生(67・7%)より低かった。さらに、目標の実現に向けた行動を「活発に
 している」と回答した割合は27・3%にとどまり、正社員の21・3%よりは
 多かったが、学生の38・6%より、11・3ポイント低かった。
 http://www.yomiuri.co.jp/02/20020724i512.htm

※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027516229/

朝っぱらから夏全開だな。
今年の夏のトップモード。それが、



なんなら
とりあえず過去ログ読まずにカキコ。

なんなら

で、なんならってなんだら?
おおぅ
何気に朝まで続いてるし

なんなら
幼するに と なんなら を巡りラ板2ch語選手権が今始まる
ちょっと楽しい

なんなら
幼するに、他スレにも広めろということですか?

なんなら
わけもなく、そこはかとなく楽しい
夏のご挨拶に


なんなら
509イラストに騙された名無しさん:02/07/25 12:06
昼age

なんなら
腹減った、何食おうかなぁ

なんなら
新創刊のMF文庫Jの話題はどこかで出てます?

幼するに、話題になる程のものがないってことですか?

なんなら
今日創刊なんだから話題が出るには早いだろ。
そういえば以前スレたてると言ってた人はどうしたんだろ。

なんなら
513クランケ:02/07/25 12:57
すでにゲット済だったりするわけだが

なんなら
既に『ほしのこえ』は読了済みなんだが、
なぜこれだけ他より文字がでかくて薄いんだろう。

なんなら
515え〜てる:02/07/25 13:05
そういえば今日か…今から出るんで3冊ほど買ってこよ。

なんなら
516イラストに騙された名無しさん:02/07/25 13:07
ハンナラ
チョンの陰謀
Kanaいいねーと思ったらイラストはコミック版と違うのね・・・ゲンナリ
ガイシュツだろうけどどうやって袴をめくるのだろう・・・ゲンナリ

なんなら
kanaって、哀とか字の奴?
しゃべる狼かなんか出てくる漫画の記憶があるけど。

なんなら
>>511
存在そのものを知りません。
幼するに、おすすめがあったら教えてください、って言いたい。

なんなら
520クランケ:02/07/25 14:45
>>519
雑談スレ29の
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024835418/820n-
あたりから読みましょう
MFJの「ほしのこえ」やら「ラーゼフォン」は
映像の方見てなくても楽しめるかなあ。
でも映像の方を先に見たほうがいいか。ノベルス版はしょぼそうだし。
>517
ひとことに袴と言ってもスカート状の作りのものもあるらしく。
>>517
ハードカバーで出てたのとどう違うの?
ラーゼフォンとKaNaしか読んでないが
原作の知識が多少ないと詰まらないと思ふ。
説明不足ぎみの原作になっとくしてないなら買ってみるのもいいかも。

とくにラーゼフォンはこれ読んでやっと話が理解できた
>>517漏れもKaNaのイラストが漫画と違うのが残念、裏で色々在ったのだろうな(w
こちらの方は原作にないエピソードが入って少しお徳感。

ほしのこえ、とホーリーメイデンの感想誰かよろしく。
なんなら
>522
袴には馬乗り袴と行燈袴とアリンス。
馬乗りは文字通り馬に乗れるように股のところが切れいているやつ。
キュロットの足首丈みたいな感じ。
行燈は割れてはいないけど、一応左右は分かれている。
だけど、区切りが結構下の方なので、着ている状態でも足を片側に入れることができる、らしい。
めくりやすいのは行燈かなぁ……。


なんなら
たとえ行燈袴をめくったとしても
ひざ下までが限界じゃないのかな
それだけでも犯罪気味なのは確かだけど・・・
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027587983/

そんなにマトモに語り合えることがあるならスレたてろ。
つーことで立てた。移行よろしく。
さっき九州で暮らしてる知人から、雨漏りし過ぎて泣きそうというメールが来ますた。
九州の人は今ごろ台風で大変なんだろうなあ。
529クランケ:02/07/25 19:47
DRINKSMAP(゚д゚)ビミョーな味だ
床上浸水ならともかく、雨漏りというのはいかがなものか。
雨の量が増えたからって問題じゃねえだろ。

大家なり管理人を問い詰めれ!!
>529

既存の清涼飲料水で言うと、何が近い??
532クランケ:02/07/25 19:58
薬っぽい匂いが消えて甘ったるくなったDrペッパー?
(゚д゚)<でもDrペッパーのほうが俺は好きだ
>532
それで思い出したが、漏れの大学時代の担当教授が心理学の講義の時に、
例えとしてDrペッパーを好きと主張する人には3種類居ると言ってたな。
すなわち、
@Drペッパーの味がホントに好きだという困った味覚の人。
A好きってわけじゃないが、あの薬臭さといかにも人工っぽく体に悪そうな味に、
 無意識に背徳の快感を憶えて飲みたがる人。
B基本的に不味いと言う人が多いDrペッパーに対し、オレは好きだと主張する事で、
 自分は他者と違う特別だと見せかけようと意識して(或いは無意識に)好きだという人。

だそうだ。クランケは…
534山犬。:02/07/25 20:56
>526
あの時代なら,路上で突然に脚を露出させられるだけで「羞恥」ものだろう。
大和なでしこの日焼けしていない白い脚……。

ゆがんだ歓びのポイントは,相手(女性)が恥ずかしがる姿が (・∀・)イイ!!
のであって,ましてそれが「なんでこの程度で……」と思えることを
重大視している姿のソコントコが,可愛らしくていい感じなのでは。

その書籍,まだ読んでないヤツの意見ですが。

>532
私がDrペッパーを飲んだコトがないと知った友人が,わざわざ買って来てくれた。
飲んだ感想は「少しあまったるけれど,そう評判になるほどマズくはない」でした。

そのまま友人と部屋で語り明かし,翌朝,何気なく机の上を見ると,
昨日,飲み残したDrペッパーが,缶にまだ半分ほど残っていた。
目覚めた直後で喉が乾いていた私は,深く考えず喉を潤そうと……。

吐いた。

炭酸が抜けた液体は,甘ったるさを超越した物体X状態のゲル生物,
その香りは,真夏の日差しに焼かれたゴムタイヤのようで。
でも,冷えている限りは美味いよね,疲れているときとか特に。
>533
むぅ。おれAかもしれん…

>534
でも甘いものって冷やしたり、疲れてる時に飲めば大抵おいしく感じるしねぇ。
536 ◆iamfEuWM :02/07/25 21:05
たかだか350ミリg入り金属製ボトルに炭酸飲料を入れてどうするのかと問いたい。

時間がたったら飲める代物ではなくなるのに。
537山犬。:02/07/25 21:10
>533
「疲れているときの栄養補給,いまオレがんばってるっ!」
「まだまだ行けるぜ,完徹48時間に向かってオールナイトだっ!」
「1本いっとく?」

的なノリで飲むので「2」かな?
でも「3」の意識がないとも言いきれない。
で,あともうひとつとして。

4.周囲の評価に,どうしても同意しようとしない(出来ない)天邪鬼。
538イラストに騙された名無しさん:02/07/25 21:10
Dr.ペッパーは何回挑戦しても1/5程度でギブアップ
俺の友人のDr.ペッパー好きは間違いなく困った味覚の人だなぁ
あれを箱買いして冷蔵庫に常に常備してる・・・

なんなら
539538:02/07/25 21:11
常に常備って何語やねん・・・
馬から落馬するとかもありだし
541 ◆/VDjzu96 :02/07/25 21:27
ビルゲイツの好物だというのは本当なのかな>Dr.ぺっぱー
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/drpepper/

>ドクターペッパーは、アクティブな若者のための飲み物です。
>20種類以上のフルーツフレーバーのブレンドによる、決して真似のできない満足のいく味と、
>ドクターペッパーだけが持つ独自の感性が、若者の感性にフィットします。

真似はしたくないぞ(藁
ジュースはあまけりゃなんでもOKという困った友人。








<(_ _)>ゴメン ホントハ オレノコトデス
>>537
それを4だと主張することが、3にズバリストライクな証拠だ。
(・∀・)スンスンス-ン♪
smap、なんかかき氷のシロップみたいな香りがする。
正直、まずい。
ボクはコアップガラナが好きです。メッツはダメです。
リボンナポリンも好きです。

心理的に分析してください。
ああ、メッコールに関するレポートをキボン。
あの伝説の飲料を実は飲んだことがないんよ。
>>547
濃いめに煮出した麦茶に飽和状態近くまで砂糖を溶かし
コーラ並みの炭酸のキツさにすると再現できます。
549イラストに騙された名無しさん:02/07/25 22:38
過去スレがあがっていたので、あげてみる。
>548
そういやちょっと違うけど
濃い目の麦茶に牛乳と砂糖入れて飲むと
コーヒー牛乳にすごく似た味わいになるんだよな。

みんなもだまされたと思ってやってみ?
維力は本当においしかったのに、
デーモン小暮閣下以外の賛同者を見たことがありません。

あの甘酸っぱい味はハシバミの味なんだよぅ。メルヘンでいいじゃないか。
ミルクティーにグレープ(葡萄ね)ジュースを入れて飲んだことがあったなぁ。
香りはミルクティー、味はグレープで完全に分離してた。

廃れ気味だが
なんなら
553メッコール好き:02/07/25 23:30
>550
カフェラ・シャワーという炭酸コーヒー飲料が、メッコール似の味ですた。
24時間ぶりにこのスレを見た。

…なんなら祭りに参加したかったです…。
なんか損した気分だ。
アブサンうまうまだったのに法律で禁止に(w
何年か前に解禁されたはずだが。
もちろん健康に害が及ばない範囲で。
557556:02/07/25 23:36
また禁止されたの?
アブサンではなく、アンバサを法律で禁止してくれ。
メッコールは結構旨い。コーラにスモークフレーバーがプラスされた感じだし。
薬臭いわけでもないから夏に時期に冷やしてのむとウマー
ダイエットに効くのはエネルゲン。
飲んで運動。バリヤセ。
561イラストに騙された名無しさん:02/07/25 23:46
ビタミンすぅーマッチage

大塚のが薬っぽくて好きだ。
だって製薬会社なんだもん。
どっかのメーカーが数年前に出してたスイカ水というのが忘れられん。
一言で言うとアレだ。
「苦酸っぱい」
563重箱:02/07/26 00:40
今丁度飲んどる。>smap
「スポーツ飲料かと思ってぐいっと飲ったら
 2年くらい賞味期限過ぎたライフガードだった」
って感じかな。とにかく激しく身体に悪そうな味やねコレ。

>533
Aだな。一口含む度、鼻を抜けるシナモンの匂いに思わずニヤけてしまう。
つーか、今のドクターペッパーてペットボトルなのな。都会はやっぱ違うわ。
その調子でメッコールの2gボトルとか出して欲しいもんだが。

俺が飲んだ中で一番凄かったのは「ソーダス」かな。
無色透明の炭酸飲料で【チョコバナナ味】というカっ飛んだジュースですた。
1週間でコンビニから消えたからもう一度飲みたいんだが…

次点は冷やしあめドリンク、その次が柿ドリンク(養老サービスエリア名物)かな。
メッコールは別格。好きなMSで言うとザク。

>562
原材料は「中だけ小麦色のスイカ」?
だれかこの板で
http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/chmap/
やってくれ。
俺には無理だ・・・
>>564

俺もやってみようと思ったんだけど、コンパイルとか必要だったので断念。
だれか出来る人いないかな。
ノリスケ…。
アッガイたんハァハァ
>>564
むー、辞書作成とか出来ない…。
この板でやったら「萌え」と「地雷」が出てくるのは確実っぽい(w
569イラストに騙された名無しさん:02/07/26 02:05
みんなSmapを悪く言うなあぁぁぁぁぁぁ…………

…はい、>>533風に例えてみるなら見事に1に当てはまってます。が何か。

>>553
そのドリンク、今年になってディスカウントストアで1本9円で売られてますた。即箱買い。それも2箱。
>>569ははむはむ乳業で新商品のテスターをしたことがありますか? と板違いネタ。
「くたくたべっかんこスター」の開発に協力したことならありますが、何か?
Smapとドクターペッパーは美味いと思うよ。

さすがにメッコールは一回飲んだだけで勘弁だが。
私がメッコールを飲んだのは、遥か以前の小学生時代だが。
なんつうか、特に不味いとも思わずなんとなく飲んでた自分の味覚って……。
そういや、商店街の裏通りにあったメッコール柄の自販機、長いこと放置されて
たっけなぁ。
おやすみなさいsage
575イラストに騙された名無しさん:02/07/26 05:38
おはようございますage
576 ◆/VDjzu96 :02/07/26 07:01
>>564
コンパイルはイラネーヨ?
現在やってます。取得に時間が結構かかるのでしばし待て。
577 ◆/VDjzu96 :02/07/26 07:10
ありゃりゃ、>>568に書いてあったエラーが。
時間がないから速攻で直さんと。
578 ◆/VDjzu96 :02/07/26 07:28
出撃時間になってしまい断念。
Makefile見たらかなり環境依存のところがあるので、似た環境をすでに持っているひとじゃないと
面倒かも。
579イラストに騙された名無しさん:02/07/26 10:08
まそ
580クランケ:02/07/26 10:16
(´-`).。oO(…なぜかDrペッパーを大好きだと主張していることになっている)
(´-`).。oO(…ま、いっか)
昔、味の素を入れれば何でも美味くなると思って
サイダーに入れたことがあったっけ…

吐いた上に熱出しました
日本人の味覚の危機を感じさせるエピソードですな。

つか熱まで出るのか(w
ひる〜
たらこ貰ったからパスタにでもするかなー
>>564
ttp://www.gws.ne.jp/home/yurika/tmp/
何というか、、、疲れた。
585クランケ:02/07/26 13:25
>>584
オツカレ(´ー`)ノ且~~~
>>584
おつー

真中がパクリってのが笑っていいものなのかなんなのか・・・
>584
フォーセリア最強トーナメントが突出してるなぁ。
みんな真面目に最強論議してるからなのか、
それともただの隔離スレだからなのか。
真ん中にある単語ほど、色んなスレに頻出してるって理解でいいのかしらん?
おまえら!
健康であってこそ、本を楽しく読めるのですよ?

ttp://www.central.co.jp/hcheck_st.html
SW関連の用語が妙な具合に突出してるけど、一体どういう意味なんだろうか。
突出してる=リンクするスレが少ない=登場するスレの数が少ない

ってことかな??
>>578
デモが動かない…。辞書作成はうまく言っているハズがするのに。
どのみち、パス直指定はやめて欲しいな。
Dr.ペッパーが大好きです。
ものすごく美味しいと思います。
子供の頃に小遣いで初めて買ったジュースがDr.ペッパーでした。
その時はあまりの不味さになんでこんなものを
買ったのかと小一時間自己言及したくなったものですが。
これがトラウマというやつでしょうか。
sage進行のこの板で上位百といってもな・・・そりゃサンプルが偏る(w
このスレを除くと雑談・観測系やネタスレはほとんど沈んでるし。
magazine2.jpg
が白鳥座に見える…聖闘士星矢の見すぎか?
>594
じゃあ、嵐たんが大活躍した後で抽出して、
その傾向を分析するというのはどうか?
分析するまでもないですかそうですか
(゚д゚)y−~~~
>>597
金は大切にしろ。
>>593
それは刷り込みというのだよ。
君はこれから一生涯、Drペッパーを愛しつづけるのだ。
>597
街角に立ってるきれいなお姉さんを…
601イラストに騙された名無しさん:02/07/26 19:01
>600
それは有料なので、
クランケには人気の無い街角でょぅι゙ょをゲットすれば無料だと奨めておく。

ついでにage
>>601
いや、買い物の相談じゃなかたのか?(w
埼玉県の某警察署を訪れた時、ポスターに書いてありました・
「気をつけよう 甘い誘惑 気の緩み」
「これくらい… そんな心が 身の破滅 」

ひょっとして身内向け?
でも、クランケたんの気持ちもわかるな。
なんか、自分へのお土産がほしくなる日ってあるよね。

読むのが楽しみなライトノベルとか、美味しい酒とか、洋菓子とかね。

ましてや花金。
いいもの買って帰りな。
(゚д゚)y−~~~ハジメテハイッタミセハマズーナミセダッタ
606598:02/07/26 20:03
だから言ったのに…
>>564
どれ見てもクランケが居る……
608600:02/07/26 20:19
>605
だから言ったのに…
609601:02/07/26 20:28
>605
だから漏れも言ったのに…
610584:02/07/26 21:14
>>592
もし、classが見つからないというエラーなら
java1.4.0を使うか、ファイルを開いてclasspathに../classesを追加すれば良いはず。

>>607
元データは3つとも同じです。

上位百ではなく、全スレを対象にするように変更してみた。
… [OutOfMemoryException]。
クランケたんは無駄買いする暇あったら積読処理すべし
だいぶ貯まってるでしょ(w
帰宅途中、近所で盆踊りしてたよ。
夏だねえ……。

手をつなぐ きっかけ探す 夏祭り

駄句失礼
(  )y―~~~アマリニツマラナクテ・・・マズイラーメンクッタノナンカドッカイッチャッタヨ・・・
大のオトナが泣き出すほどつまらない本って何事だよ(w
>>613
袴めくりはだめだったか
>614
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド参照
温厚なクランケがそこまで評価高いと興味でてくる
日曜は本屋で立ち読みチェックだな(w
>>616
禿童
俺もクランケの評価で購入決定(w
皆自暴自棄になるな(w
てぇつな…ちゃんつか?
>619
あのCMは……。
いや、言わんとこう……
こういうイタズラをするのはどこのパーセルマウスですか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020727-00000084-mai-soci
穏やかな性格というあたりに救いがあるな。

蛇も人も無事だと良いが。
つーか普通に面白かったがな>クランケが読んだ本
あ〜あ。
思い出がまたひとつ…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020726-00003096-mai-soci
でもマジで危険らしいじゃん?>箱ブランコ
ガキが無茶な遊びかたをするからともいえるがなー。
箱ブランコか。漏れ餓鬼のころ箱ブランコにアッパー喰らったことがあるんで(w 撤退には賛成。
かわりにジャングルジムでやたら遊んでた。
627イラストに騙された名無しさん:02/07/27 00:06
エラブウミヘビかぁ。多分、俺は自然のヤツを見たことあるで。
ハブより毒性が強いからもうかなりびびった。
基本的にウミヘビなんて近づかなければ大丈夫だから泳いで逃げたけどな。
628イラストに騙された名無しさん:02/07/27 00:07
構造上の危険性はできるだけ減らした方がいいもんな。実際大怪我してる子もいるわけだし。
何であれ事故は起こることを前提にするのが無難だと思う。

……ときに、遠い将来まで公園に残る遊具は何だろう?
砂場は大丈夫かな。
>628
針埋めたり落とし穴掘って子供死なせたりするやつがいるので
駄目かも。
あの動物に跨って揺らす遊具なんかどうだろうか?
何やってても運悪けりゃ氏ヌ。
>630
そりゃそうだw
632重箱:02/07/27 00:24
いちいち危険指摘してたら鉛筆も持てなくなるしなぁ。
今の子供はカッターで鉛筆削れるのかねぇ。

>>628
 ×滑り台…高いところに上るから危険
 ×砂場…雑菌が危険
 ×鉄棒…衣服の巻き込みが危険
 ×ジャングルジム…頂上の定員が限られているので平等性が損なわれる
 ×シーソー…体重差の大きな子供が傷つく
 ×うんてい…出来る子と出来ない子の差が…

なんか書いてて嫌になってきた。
>629
それ川上稔の友人が大怪我したから×
>今の子供はカッターで鉛筆削れるのかねぇ。
鉛筆は削れないが人を刺せます
>632
平等性は考察せんでもいいんじゃない?
それ言い出したら「子供の数だけ遊具が必要になる」→「できないから全ての遊具は廃止」
になっちまうんじゃないかと(w

あくまで危険性の見地から考えてみたいのだけど。
どうであれ家庭の台所よりは安全な世界とは思うが(w
ところで明日宇宙研の一般公開があるんだけど
ラ板で行く人いるかな…笹本スレにも書いておくけど。
http://www.isas.ac.jp/dtc/open/koukai02.html
確か箱型ブランコの事故で子供が死亡したか大怪我したかで、
自治体相手取って訴訟起した親が居なかったっけ?
箱型ブランコには確かに危険性があるみたいだけど、
この親側の主張はなんだかなぁな印象があったような…
638重箱:02/07/27 00:43
>できないから全ての遊具は廃止

それが通りそうな今の世の中だから嫌になる。
今の運動会って競争種目無いんだと。
運動得意なのと音痴なのとの差が出て可哀相だから「みんなでゴール」するそうな。
若しくは全員が「がんばったで賞」とかの賞を貰うとか、障害物競で優劣をうやむやにするとか。
現場の教師達も疑問には思ってるらしいが、お上の意向には逆らえんそうな。
母校の小学校に5年位前に行った時は、児童の自主性に任せるとかで
騎馬戦がアンパンマン対食パンマンでやってた・・・
俺らの時は上杉謙信と武田信玄だった
で、去年あたり先生に会いに行ったときに丁度運動会の種目なんか決めてる時で
100メートル競争ってのがあったんだけど、ゴール前にきたら一度みんなが来るまで
待ってて一緒にゴールテープを切るとか言ってた
先生にしみじみとお前らの時が懐かしいよと言われた・・・
640イラストに騙された名無しさん:02/07/27 00:57
>639
>100メートル競争ってのがあったんだけど、ゴール前にきたら一度みんなが来るまで
>待ってて一緒にゴールテープを切るとか言ってた
最近はさすがにそういうバカ丸出しな風潮は改めようという動きがあるね。
大切なのは結果をごまかす事じゃなくて、
結果をどう受け入れて生かして行くかだろうに…。
641ギサール先生:02/07/27 00:58
なんかそれって嫌だな。10年前に小学生で良かったとマジに思った。
運動得意な子、勉強できる子、絵がうまい子、ピアノが得意な子・・・
色んな子がいて、お互いの個性を認めあってこその教育だと思うんだが。
642イラストに騙された名無しさん:02/07/27 00:59
>>639
アンパンマンVS食パンマン(・∀・)イイ!
徒競走はそーゆー奇怪なルールが適応されてるそうですな。
子供の頃から偽善を学んでおきましょう、という親心か?

文部科学省(だっけ?)のオエライさんの子供が鈍足、に一票。
643641:02/07/27 01:00
ゴメン、名無しで書き込んだのに・・・
箱型ブランコに危険性があるのはわかるのだが、アレはもうずっと昔から
ある物だからな〜
俺がガキの頃30年くらい前には、今よりもずっと子供が多くしかも
今よりもずっと多くの箱型ブランコがあったように思う

昔はそれでもブランコで事故おきるような問題は聞かなかったように思う
なんかブランコの危険性よりも現在のガキの敏捷性とか、これをここまでやったら
危ないとかいう危険認識力、判断力に不安を感じさせるな

日本のガキってどんどん自己判断力なくした馬鹿になっているのではないか
自分が勤めてる病院の医師が
「昔はブランコやら何やらから落ちた血まみれの子供がよく担ぎ込まれたよ」と
仰ってました(汗)。
昔よりは今の子供の運動量って少ないんでしょうねー。
危険を知らないから限界が分からないんでしょうなあ
痛みを知らないから死ぬまで殴るんだろうな
そのうち、16歳未満のロケット花火購入禁止令とか出たりしてな。
うちの地方ではまだ川で泳いだり木登りなどされるお子様を結構よく見かけますなあ
>644
俺(20)が幼稚園の頃は「箱ブランコには年長さんしか乗っちゃいけない」ってルールがあった。
それだけ気をつかってたんだろうなぁ。
つーか昔は、ブランコに乗って「どれだけ遠くジャンプできるか」ってのがステータスだったなぁ。
その時は誰も止めなかったし。

ところでお昼にやってた「幼稚園ゲーム」が今日終わったが。
近頃の主婦の皆様や幼稚園はあんなんなのか。
管理責任とわれたり、訴訟ですぐ賠償金要求されるからな
本当は筋違いだとはっきりしているのもあるのだが、少しでも金とれるなら
取れるとこから取ろうとか、可能性0でない危険性を放置しておくのは
おかしいという意見で、ますます子供のハクチが進行
私の中学の「クラブ対抗リレー」は、イロモノ競技だった。
各部活にちなんだものをバトン代わりにしてリレーするんだけど、柔道部は
毎年「畳」をバトンにしてた(w
んで、バトンタッチの際には、前走者に一本背負いを決めてから走り出す、と。
>つーか昔は、ブランコに乗って「どれだけ遠くジャンプできるか」ってのがステータスだったなぁ
わかるぜ、その感覚。
あと、立ちこぎから飛び降りられる子供はセレブだったな。
当方22歳。

ブランコからずり落ちて手を擦りむいた上に
戻ってきたブランコに後頭部を直撃されたこともあった。
子供なんて遊びで怪我をして危険性を学んでいくもんだと思うけどナァ
今の子供って簡単に大怪我しそうな気がするね
ちょっと前なら倒れても頭など致命的部位を避ける 体を丸めて運動エネルギー
を減らすなどが自然に瞬間的にできたのだけど、

今の子供は80過ぎの年寄りと同じで、歩いて転ぶだけでも大怪我しそうな予感
655イラストに騙された名無しさん:02/07/27 01:47
もう一つのスレがあがってるので、こちらをあげる。
>>653
あれは痛いんだよなあ……
目から火が出るってのはまさにあのことだよ。
あとジャングルジムで落ちて股間を殴打したりもした(w
蜂の恐ろしさを知ったのも公園でした。
これからのガキ共はそれを知らずに育っていくのでしょうね。

当方18歳。
>>652
部活対抗リレーがイロモノになるのは結構定番だったりする
うちの場合だとサッカー部と野球部、卓球部がまじめにトップ争いをして他はネタに走る
というかこの3つの部活が圧倒的に速いので勝負にならない(w
弓道部は「一射入魂」って書かれた額縁持ってたり体操部はひたすらバク転で進む(w
しかし、この板で新スレ立てると、ものすごい勢いで叩かれる風習なんとかならんですかね。
あの叩きは殆ど脊髄反射でやってるように思う今日この頃。
659イラストに騙された名無しさん:02/07/27 02:01
『立てるときはここで聞け』と決まってるのに、何も言わないでいきなり立てるからでしょ。
ちゃんと手続き踏んで、了承を得てから立てたのなら
誰も何も言わないよ。
脊椎反射でスレ立てる厨の方がよっぽど問題だと思うが。
>659
推奨されてるだけで決まってはいないでしょ。

雑談スレにそんなに権限があるのかいなあ、と思わなくもないし。
そもそもスレ立て相談にまともに相手しててるようにもみえないし。
うっとおしい夏よ、とっとと去れ
>659
念のため、立てる前に質問・雑談スレで質問することを推奨します。

この記述だと「決まっている」とまで言えるかどうかは微妙だな。
>658
風習っつうか風潮っつうかまあどっちでもいいけど。
板違いだったりネタの膨らませようのない振りだったりすると、叩かれても当然かと思うけど。
当り障りの無い新スレが問答無用で叩かれてるところはあまり見ないな、私は。

っていうーかー、当り障りが無いかこっちのスレで聞いてから立てりゃいいのになぁと。
とりあえず聞いとけば、余計な波風はある程度抑えられるはずなのに。
みえないというのはお前の主観だろ
自分の思い通りにならないからって駄々こねるんじゃない
一応専門板なんだから糞スレ立てれる余裕は無いわけ
ネタスレで遊びたいなら他所へいくかbook鯖用サロンひろゆきにたのんで作ってもらえ
666イラストに騙された名無しさん:02/07/27 02:12
>>657
陸上部の立場は?
667 ◆ATELLFz. :02/07/27 02:13
確かにここで聞いとけば重複や単発ネタなスレは避けられるのに、と思いつつもブランコ話。

コッチだとジャンプじゃなくて、クツや帽子を飛ばすのが流行ってたよ。
クツはともかく帽子がタイミング良く海老反りをしないと駄目なので
時折バランスを崩して大変なコトに。

そういえば、15年くらい前にテレビ番組で
「転んでも手を着かずに顔面からぶつかる子供が増えている」というネタが流れてたよーな。
あー、番組名が出ない。“ハリセンマン”とか“どうしたら、いいのかな〜?”とか
番組で出たきたネタだけは覚えてるのに〜。
ウチの兄の出身高校では蹴鞠部の連中の方が陸上部より圧倒的に足が速かったらしい
>>666
陸上部は期間限定で選抜されるので正式な陸上部は無いんですよ
>>665
ほんとに個人判定しやすい文章だな(w
671イラストに騙された名無しさん:02/07/27 02:17
>658よ。
君が考える、ものすごい勢いで叩かれるのはおかしい、という新スレはどれだ?
上の方にある新スレを見ると、「かまいたちの夜2〜」とか「乳描写が激しすぎるライトノベル」とか
「ラノベは女装・性転換〜」とかが目に付くのだが。
>668
爆走する平安貴族を連想して勝手にウケてしまいまった(w。
>>672
君のレスを読んで想像したらツボにはまった(w
>>669
ええ? なんかそれってずっこいよーな……運動神経イイヤシの使い回し可能じゃん。
うーん、地方によって違うのか? 良くある話なのか?
>>674
つうか『陸上競技が好き!』という子はどうなるんだ?
ま、本当に運動神経のいいヤシはたいてい陸上よりメジャーな種目に行くよな。
つーかな、アレと自治推進派をいっしょにして欲しくないわけよ。
ほんとに…自治厨の汚名は被ってもいいが、とにかく区別してくれ。
>>675
陸上同好会。
毎日ランニングするだけ。
そういえば高校時代、
バレーボール部vsラグビー部でラグビーの親善試合やったんだけど、
バレーボール部が勝っちまったもんだから、ラグビー部の顧問が激怒して、
今度は来週バレーボールで試合しようと言い出して、
ラグビー部の連中が必死でバレーの練習させられてた事があったな…
いやそんなのよりオマエらラグビーの練習しろよと思ったもんだが。
>>674
ちなみに水泳部と男子軟式野球部も選抜(w
他のガッコも選抜のとこあったからうちの地域じゃ普通だったよ
ちなみに男子軟式野球部は関東大会まで行きました
硬式野球じゃ一回戦負けなのに(w
室伏選手が>>676の家に砲丸を投げ込むと言ってます。
あっ! 今旋回を始めました!
各部活対抗リレーってのが体育祭にあって。
各部は皆その部のユニフォームで失踪する訳で。
……おにゃにょこの場合新体操部や水泳部は? ねえ、ねえってばー。
もちろんレオタードや水着。
っていうか、その程度でハァハァしてどうする(w>682
つか失踪してどうする!>>682
>>682
お前のような奴がいるからブルマが禁止になるんだ!
平常心でハァハァしる!!
>683
炎天下、そんな格好したおんなのこが汗と埃まみれになりながら走る訳だ。
…ハァハァしない?
うちの中学の体育祭の各部活対抗リレーの優勝は3年連続社会科研究部。

なぜなら、硬式野球のクラブチームに所属してた奴が6人もいたから。
その中一人は甲子園に出場したほどの逸材だった。
>>686
うちの中学は毎年6月に体育祭をやるのでほとんどの確率で雨が降る
でも雨天強行が伝統なので女の子は毎回下着が透けてました(w
中学?
なぜっ、なぜ俺はっ、>688の中学に入学しなかったのだ……っ! 苦っ!
中学で甲子園に出場した逸材?
692イラストに騙された名無しさん:02/07/27 03:08

                   くろのあ     (
        _  , ´  ̄ `ヽ、   _        )
      /´  冫゜    ,. '´ ̄ ̄´ 、 \    / へ
      .′  .′   /   _,=、 i i  lヽ  ト、 \`./
      l.   レ'⌒li ′  _='´_! l l /! } ム,, ヽ
      !   li   リ i.   彳 ´  レjノ!/イ/ノ‐、 ! l
     l、   ト=' ′!    l.           l. /
      ゝヽ. ト-‐'゜l.    、 ◯      ○ !〈
      〈 `ヽ.ヘ、   ',  、 ` ーz    r ┐ r┴,〉
      ゝヽ. 、_〕ー-へ 、 `ー-=彳   ` ′ ,トニソ
      └r-_、_冫   __ヽニ==ァ′ ___ . <
        ヽゝ   /   ̄`ヾ`_ー --')、  ヽ
新スレ立てるときに、立てるかどうか決める為だけではなくて、タイトルをどうするかとか、
1に何を書いておけばいいかとか、いろいろ聞くために雑談で聞くの推奨だと思うが。

叩かれるのが嫌なら、それなりのスレを立ててから言えと言いたい。
>>691
中学時代シニアリーグ等の地域の野球チームに在籍

高校進学後野球部に入部、甲子園へ
>>693
こういうヤシが、
「相談も無しにスレッド立てられた!」
と勝手に怒って暴れる、叩く。

「叩かれるのが嫌なら」で省略されている主語は
「俺に(叩かれるのが嫌なら)」

別に、相談が無く立てられたスレを、ライトノベル板住人総出で
叩くなどという了解があるわけではない。
ローカルルールを読んだ上で、自分が必要と思えば、相談せずに
立てるのもまた良し。
(重複スレの検索ぐらいはしたほうがいい)
つーか、叩かれるのはセンスねーからだし、
叩くのは厨だからだし。

そもそも、糞スレ立てておいて「叩かれた! ヒドイ板だ!」だなんて、よくハズカシ気もなく被害者ヅラできるな。
697イラストに騙された名無しさん:02/07/27 05:25
ラノベの名を借りた得ろ小説、頭蓋骨のホーリーグレイルに関するスレはドコですか?
>697
とりあえず、レーベルスレに行けば話題になっております

電撃文庫・電撃hp総合スレッド・7
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024068657/l50
部対抗リレーって、ユニフォームもそうだけど
バトンのかわりになるものを、その部の備品とかにしなかった?
うちの学校

サッカー部→ドリブルしながら
水泳部→競泳パンツ一丁
科学部→白衣&フラスコ
野球部→ユニフォーム&グラブ&バット
ゴルフ部→ゴルフバッグ
吹奏楽部→チューバ

…重いんじゃチューバ!
人が少ないって事はそれなりのことしないとスレには人は来ませんよって
事じゃないのか。作家スレでもネタスレでも立てるのが目的じゃないなら
それなりに気を使ってやるのがセオリーだろう。
別に雑談で聞くも聞かぬも勝手にすりゃいいけど、勝手にやるならやるで軋轢の
一つや二つ、運用コストとして受け入れるくらいの度量は求めても罰は当たらんと
思いたいね。
あさー、あさー。
ゴルフ部なんてブルジョアな部がある学校に通う>>669
多少の苦労は我慢すべきだ。
まあゴルフは金かかるからねー。

ゴルフ部といえばキャディーのバイト。
あれ、大変らしいよ。
ガラの悪い客とか。

でも逆に、気に入られるとチップを弾んでもらえるらしい両刃の剣(?)
コンビニでも本屋でもガラの悪い客って来るしなぁ。
っていうかガラじゃなくてモロに"悪い"客だって来るし…
日本でゴルフやるやつなんてもっと高い金ふんだくってやりゃいいと思う。
>>671
想定してたのは、女装・性転換スレ。
レスが伸びそうなスレで面白そうと思ってレスしたのに、その直後に気味悪いほど無意味に叩かれてた。
スレ立て時に雑談スレで相談するのって、自信がないときや重複が心配なときなんかでしょ? 本来的な意義は。
それなのに「ここらを牛耳ってる俺らに仁義きってからスレ立てしろや」というヤクザみたいな言い分にすり替わってるのをよく見る。
>705
激しく同意。

昔、山本弘が「ゴルフなんて日本を滅ぼすスポーツだ」と極論していた。
それに続けて「TRPGのほうが健全だ」とのたまわっていたが、
それはそれで滅びそうだがな(藁
>706
あれねえ。
なんかスレタイが厨くさいわな。
それによりによって今この時期に立てるから、叩かれたんじゃないかなあ。
糞スレが立ちまくってる今、いきなり立てたから。
710クランケ:02/07/27 09:58
今日は布団干し指数100%か・・・
寝ながら干せる布団ってないのかなあ……。
どうやってかはきかないでくれ。
712イラストに騙された名無しさん:02/07/27 10:20
この板、初めて来たけど、なんでこんなにキモイのか。
ライトノベルをラノベと略すな!とか笑いました。
オタが「僕の大好きなものをバカにするな!」って感じ?(爆)
夏だねえ……。

禁厨の夏、日本の夏
季節感漂うレスをありがとう。
瑞っ子ぶりを発揮してみる

日本の空、厨房の夏
スレ立てて叩かれたぐらいでガタガタ言うな、とのたまってみるテスト。
717イラストに騙された名無しさん:02/07/27 10:35
アニオタが多そうな板だね。
たぶん多い。で、何?
>>718
マ、マジレスだよ。((((;゚Д゚)))) ガタガタ ブルブル    
麦は踏まれて大きく育つ。

叩いて  や っ て  い   る    ん      だ。

>>718
角川にお金を入れてくれてありがとう。
でも、一人の国民として、真面目に就職して納税して、
高齢層を支えてくれたほうがもっとありがたい。
いい年齢してバイトとかじゃなくてさ。
「ご心配ありがとうございます。でも、ボクはそれを続けたいと思います」
>>721
禿同。この板はヒッキー度・童貞度が高すぎだよな。
夏だけID発行とかしてくれんのかしらん。
気が付きませんでしたが、もしかしたら煽ってるんですか?
( ´ー`)y-~~
煽りにマジレスするのも何なんだけど、
語尾に (爆) ってのはオタくさくないのかな?
(核爆)とか vvv とか ☆ とか、痛いリア厨のサイトでよく見かけるので、
こういうのを使う奴はどうしようもなくアホに見えるんだけど。

2ch以外では確かによく見かけるからなぁ。一概に厨扱いはどうかと。
まあ、2 c h 初 心 者 丸 出 し だ し 。
普通の2chねらーならは 使 わ な い わ な 。
だって 明 ら か に 恥 ず か し い も ん 。

……どうした>712、顔色悪いぞ?
時雨沢スレにも、先程夏が来ました。
いらっしゃい夏。
さようなら夏。
( ゚Д゚)ポカーン
まだまださようならしてくれない夏。

あなたとの遊びは終わったの…。
と言っても聞いてくれない、未練たらしいフラレ男のように。
>>728
30点ぐらいの煽りですね(*゜ー゜)y─┛~~
「どうした、顔色悪いぞ」がやや蛇足かと。
>732
低いな……反省。
まあ、煽りに熟達したラノベ板住人ってのもアレではあるが。

慣れない事はするもんじゃないって教訓ですな。大人しく逝ってきます。
>>733
どうやら俺と同郷らしいな・・・
( ´ー`)y-~~マターリ
さてそろそろ飯やの
何食うべか・・・
ところで、どうしてラノベって言っちゃいけないの?
神の意思だから
一応腐っても小説系の板なんだから、言葉の響きとかなんかそういうのは大切にしたいと思うのー
739クランケ:02/07/27 12:16
( ´∀`)<ラノベー
>738
俺はラノベの方が響きも語呂もいいと思うぞ……
街中でラノベとか言ってるの見るとコロしたくなりますね
ラノベって言葉の響き悪いか?

そもそも「ライトノベル」という呼称は、SFファンからの蔑称という説を自分は聞いたことがあるんだが。
要するに、ラノベ読んでることにコンプレックス持ってて、それをちょっとでも
高尚に見せたいからライトノベルという呼称にこだわるんだよね?
略称って、安易でデフォルトになりやすいからなー。
だからこそ、抵抗を感じる今日この頃ですの。
安易だからこそ略称はいいのだと思うけど。
ラジオ番組板で見かけたけど

>マリスミゼルって打つのめんどくさい、長いから

だそうな。いわんや「ライトノベル」をや、って感じだ。
746クランケ:02/07/27 12:56
(´-`).。oO(そういえばFFも前は「ファイファン」っていってたな・・・)
747名無しさん:02/07/27 12:57
ここに来るまでジュヴナイルと読んでいたのでライトノベルという呼称はどうも馴染めん。
ライトノベルという呼び方自体があまり。
やむを得ない場合を除いてジュブナイルと呼んでいる。

というか略称にしないと通じが悪い場合を除いて
なるべく略称を使わないよう普段から心がけているが。
そういやジュブナイルって呼称も、読書初心者くらいの時は違和感感じたなあ。
響きが古くさいと思った。
……すまん、俺が本を読み始めた頃はまだ
ライトノベルなる言葉は存在していなかったのだ。
眉村卓とか筒井康隆とか小松左京とか佐伯千秋とか富島健夫とか……
は、ライトノベルとは呼ばれていなかった。
少年少女小説、というようなジャンルだった気がする。
712の(爆)ってのを見ると、どうしても温帯を連想するなあ。
温帯?なんですか、それ
753山犬。:02/07/27 13:37
普通の,陽の当たる道を歩く一般市民から,
「ねぇ,いつも本を読んでいるみたいだけれど,何を読んでいるの?
 難しそうな顔をして,読んでいるよね……」
とかいう風に訊ねられたら
「そんな高尚な本ではないです,娯楽小説ですよ」
と答えている。
趣味で読んでいる書籍はぜんぶ「娯楽」です。

あとライトノベルを読んでいることを誤魔化したい時は
「少年(少女)小説です,可愛らしいですよ」
「青春小説です,ちょっと昔を懐かしんでみました」
「学園小説です,学校を舞台にした少年の冒険小説ですかね」
とか言って誤魔化すかな。

同世代で,ライトノベル小説に関する知識がない人には,
「漫画小説だ」
という風に説明する。いちぱん手っ取り早い。
そこまで隠したいのかYO!(´Д`)
バイト先で派遣のお姉さんに
「何読んでるの?」
とコートのポケットを探られた事が。

取り出されたのは左のポケットに入っていた
「パンプルムース家の犬」だった。
この時右のポケットに入っていた
「おーぱーつらぶ」が取り出されていたら、
バイト辞めてたかもしれん。
山川惣治の「少年ケニア」の頃は、ジャンルとして少年冒険小説と呼ばれていたかな
江戸川乱歩の怪人二十面相とかもラノベの先輩
757山犬。:02/07/27 15:09
>754
いや,詭弁を弄するのが「習性」みたいになっているから。

>755
そーいう「危機一髪」的な状況って,結構ある。
……滑りこみアウト,ってことも良くある。・゚・(ノД`)・゚・。
>山犬。氏
ふと気になったんだけど『、』でなくて『,』を多用しているのはどうして?
悪いとか言うつもりはさらさら無いけど、ちょっと好奇心が沸いたんで。
>>758
知らないのかー!?
ATOK9を使っているんでは?

デフォルトで「、」じゃなくて、「,」なんだよぉ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
本当は横書きのときは句読点に「,」「.」を使うんだよな、確か。
JISの規定だっけ?
前にも一度言ったが、
雪山で予想外の豪雪でマジに遭難しかけて、12時間以上も歩き続けた時、
もうここでちょっと横になっちゃおうかな…という誘惑に打ち勝ったのは、
親の顔でもなく、彼女の顔でもなく(居ない)、
部屋に読み散らかしたライトノベル各種と、
ザックの中にあるスレイヤーズとフォーチュンクエストのおかげだったよ。
「このまま死ねん…」という一念で足を前に出し続けた。
ああいう時は些細なことで生死を分けるとは聞いてたけど…
あー、これ漏れが発見してブラウザのUAでネタばら撒いた奴だ
ttp://pc-information.com/document/0819.html
>759
知らなくたって別に不思議じゃないと思うが。
>>764
漏れは「,」は使ってないけど、それくらい常識だと思ってた……
全然知らんかった…。
いや知らん人の方が多いと思う。
常識というにはネットで見かける例が少ないような。
ネット上ではもはや廃れた風習なのでは?
>759
ごめん、全然知らなかった。知らなかったけど

>763
これはチェき氏のサイトで数ヶ月前に既出じゃなかったっけ?
>762
昔、どっかの山で遭難してバラバラ白骨死体で発見された男性が
ミンキーモモのグッズ持ってたという事件を思い出しました。
日本全国に趣味バラされるのはイヤだろうなー。


771763:02/07/27 17:21
>>769
そのとおり。なつかしいなぁと。
772763:02/07/27 17:23
つか40オチage
どの板でもどのスレでも、似たようなレスが増えてるなあ。
DQN、厨、(デブ)オタ。
夏になると、この言葉がやたらと飛び交う。
>>773
デブというか体の大きな体脂肪率の高い人を差別するつもりは無いが、
すっぱ臭いのだけは公衆の権利に対する侵害だと思う。
夏は特にだ。

吾もオタクゆえに、すっぱ臭いデブと行動範囲が重なっている己
がうらめしい。
775ある日の会話。:02/07/27 19:57
ミュージシャンのケミストリーはなぜあんな名前なのかって話になって。

俺「あの意味は『化学』だろ?堂珍ともう一人の声が化学変化してってか」
俺「堂珍ともうひとり、なんて名前だっけ?」
女「え?ボルカンでしょ?」

話を聞いてねえうえに、脊髄反射でドーチンと言えばボルカンかよ!!
別に臭いのはデブだけじゃないだろ。
風呂はいらねー奴はどっからどう見ても鬱病患者だし。
そんなことより近所でよく見かけるドイツ人の腋臭の強烈な事強烈な事。
腋臭の奴はちゃんと対策をしろと。
腋はまず腋毛をそる。
殺菌作用のある石鹸でこする。
ベビーパウダーでもなんでもいいから塗布。
これでにおいは激減する。まず腋毛をそる。これ大事。

あとはこーひーとかの刺激物をあまりとらないことかな。
詳しくは健康板にでもいってくれ。
まあ、腋臭の匂腺を切断とか過激な方法もあるけど。
>>775
かなりワラタ
>>777
男で腋毛剃ってたらなんかアレじゃねーか?
いやいいんだけど。
ワキガよりはマシだ
じゃあ腋毛を剃ってる男を見たら
オカマバーでバイトしてたかワキガで悩んでたかの二択ってことですな
ラノベよりはラベルで
>>770
それイヤ過ぎ…(;´д`)
つーか、自分のパソコンのHDや部屋のオタグッズをそのままに死ねないyo〜
こういう人多いんじゃなくって?

>>775
いい女じゃん。
ケコーンしたいね。
心臓の鼓動が止まったら自動的に破壊されるHDとか発明されねぇかな。
俺は友人と、どちらかが死亡した場合のマル秘データ消去契約結んでるよ。

冗談とマジの割合は、7対3ってとこかな。
>784
銀英伝でルビンスキーがやってたね〜。街ごと消してたけど。
遅レスだが>>674
以前インターハイ100mでラグビー部からの助っ人が高校記録を出し優勝したことがあったらしい。
今年のインターハイ100m優勝候補の相川(市船橋)も中学時代サッカー部なのに全国制覇してしまった経歴を持つ。
788787:02/07/27 23:08
>>787
あっ間違えた。
高校記録出したのは地区予選で本選では3位だったか。
789 ◆iamfEuWM :02/07/27 23:09
おい、お前等!ラジオドラマの「Missing」がもうすぐ始まる時間です。
聞いた奴感想キボン
791イラストに騙された名無しさん:02/07/27 23:48
夏の間はage推奨にしませんか、このスレ
792イラストに騙された名無しさん:02/07/28 00:02
>791
その提案は拒否するよ
>791
夏に限らず雑談スレは常時ageの方が(・∀・)イイ!と思うナリヨ?
言動不一致なやつばっか
え〜、やだやだぶ〜
40落ちか朝あげの時だけageればいいんじゃないのかな〜と思ってみたり。

むしろ40落ちじゃなくて30落ちにして欲しいんだよね
出先で携帯から見ようとすると結構一覧に無い罠
好きなときにageたらいい。いちいち他人の顔色うかがうなよ。女子校の仲良しグループじゃあるまいし。
>>798ちゃん、トイレ一緒にいこー?
んじゃ30落ちのときと朝は上げ。他は好きなときにっつーことでいいべ?
いまさらルパン3世見損ねたことに気づいて激しく鬱。
ダメだよ、798ちゃんは私達といっしょにトイレいくって約束してあるんだからー
女の多い板は他人の顔色を窺わせようとする圧力が異様に強い。(女子校現象)
のびのびエロ漫画板と戒律バリバリ801板を見比べて思ったこと。
つまりラ板は女が多いと?
>>804
我が輩の推理によれば。
なんか旧スレが四つも上の方に並んでいるのって変な感じ……
798ちゃん、あたし達思うんだけど802さんのグループとはつき合わないほうがいいと思うよ。
799……女子
802……ネカマ
厨が、古いスレをageまくっているのは何とかならない無いのか?

ならないだろうな(ハァ
夏厨にかまうことはないとおもうんだーあたし。ねー798ちゃん?
>>809
とりあえず埋め立て中。
君も一言どだ?
>>809
とりあえず埋めよー
813811:02/07/28 01:02
おお初めてのケコーン。
幸せになろうね。
なつちゅうの手にのることないよー ねー 798ちゃん。
811-812ちゃんもほっときなよー あたしたちのぐるーぷは
ほっとくことにしたよー。
うん! >>811ちゃんと一緒なら絶対幸せになれるよ!
いいなー ケコンっていいよねー あたしもはやくケコンしたいなー
この名無し女子中学生モドキの中に黒い沼底14歳がいる…と言って見るテスト
しかし>>798は、
キャラ的には長い黒髪でクラスで敬遠されつつ憧れられてもいる、
ちょっと不良っぽいオンナノコって感じがするんですけどどうでしょ?
少女漫画っぽいかんじで。
819イラストに騙された名無しさん:02/07/28 01:09
どうでもいいが漏れはコメットさんとケコーンしるぞ☆
>>818
榊さんだーーーvv
なんか妙な事に…

ついていけません( ゚д゚)ポカーン
>>821
夏厨と暑さに影響されて皆テンション高いんだよ。
君も参加したまえ。楽しいかもよ。
ではメテオ様は漏れが幸せにします★
だったらケースケは俺が幸せにします。
ううう〜はいよるこんとんが〜
夢の中にまではいよるこんとんがでてくるよ〜
なんだか雰囲気変わったな。
……気持ち悪い。
きっと朝になれば皆正気に戻るよ。大丈夫だって。
ヴァカをヴァカになって楽しめる人で無いと(ラ板の雑談を使うのは)難しい
フッ……違うぜ。
オレタチは元々こんなカンジなのさ。
昨日までのオレタチは……そう、何かのマチガイ。
>825
???
そうやってすましていると友達はなれてっちゃうんだよ ねー 798ちゃん。
あたしたち親友だもんねー
どラブやーん。
 798ちゃんが798ちゃんが、あたしたちの班にはいってくれないよー(泣
何祭りなんだ…いったい?(藁
834先生(見廻り):02/07/28 01:33
お前らいつまで騒いでるんだ!
もう寝なさい。
>833
馬鹿祭り。
正真正銘の馬鹿のみが参加できる特別な祭りである。
特に女子学生を装っている奴らは相当な猛者。
並の人間では太刀打ちできない。……街で出会ったら逃げろ。
この流れ、何が何だか分からないのに面白すぎます(w

……俺も病んでいるのか。
きゃー せんせー えっちー きがえちゅうなのにー。
ひどーい 798ちゃん泣いてるよ〜 せんせー泣かした〜
なんちゃって女子校祭りですな。
てゆーか、女子校ってこういう風に見られてるんかな。
男子校がすぐに「ホモいる!?」って言われるみたいに。
せんせい、着替えのぞいたことは黙っててあげますから、すぐに立ち去って
くださいません? さもないとお父様に報告申し上げてよ!
幼するに>>799のレスが秀逸だったのか。
紺野キタの「ひみつの階段」イメージとフランス文庫の「xxx女子学院」の
イメージが混沌としてないかね?(藁
>838
俺がいた中学校ではいたぞ。ホモ。真性かどうかはしらんが。
まあ男子校・寮住まいだからいても仕方ないかな、という環境だったが。
ちなみに鹿児島の某進学校。
口でしてる現場みちまったい。オエ
で、いまここにいるヤツの実際の男女比はどうなんだ?
点呼とって性別調べてみるか。
はい、みんな整列。
小さく前ならえ。
番号!

1。一応、男。マゾだけど。
暑さのせいで、抑圧されていたものが >799によって一気に噴出したわけだな
…いったい何を抑圧していたのかが問題だが…
バッバババッバカモノ!
先生はな…先生はもっと大人の…いやそんな事じゃなくて…
とにかくもう寝なさい!
クランケ君や山犬君達はもうちゃんと休んでるんだぞ!!


パパには黙っててね。
>口でしてる現場みちまったい。

ある意味で猛者だなぁ。
いや、口で何してたかは知らんが(w
好きな人教えあいっこしよーよー
鹿児島&男子校&寮 = ラバンバ! ララライライラ ラバンバ!
しかたねぇ。場を盛り上げるために点呼に参加するか。

2! 女である。ピチピチの女子中学生じゃ。
すでに成人しており、股間に逸物がついていることは気にするな。……気にするな!
>>847
じゃあ、いっせーのせでね いい?
2か?
♀です。

>>843
マゾって何。SMのマゾ?
>>849
もしかして、黒くない?(w

性別はひみつ

ちんこあるよ。
6! れっきとした女。実はわりと女もいるんじゃないの?
オトコたちの幻想を生暖かく見守るのです。
5
ちなみに両刀。
>>843
このスレ責任持って盛り上げろよう…↓
【集まれ】 ( ;´Д`)ヒイヒイ 【M 男】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1021784568/l50
858クランケ:02/07/28 01:49
そこで俺の名前出されてもなあ
>856
貴様の懐刀、バールのようなものでへし折ってくれる!
>>848
鹿児島&男子校&寮 = ポキール!
やっだークランケ君もやっぱり起きてたんだー!
ねね、クランケ君も夜通しおしゃべりしようね!
女だけど、特別なことがない限り2chでは男を装います。
じょせいのかた…ラ板のオフ会が先日あったのしってる?
おとこばかりで寂しかったんですが……ブレーキ効かなかったし(藁
あ、7なのかな。
だめー クランケ君はこっちで恋ばなするの〜
866クランケ:02/07/28 01:54
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \    ∩      \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
>>862
文体が女っぽいのは根釜の可能性が高いと思うかね?
クランケを狙う奴らはこの俺が排除する!
バールのようなもので股座穿り返されたくなけりゃおとなしくしてろ、このズベタども!
>>863
知ってる。興味あったけど地方在住なので行けなかったのです。
いつか関西でもやってくれろ。
だって〜やくそくしたんだもん。これ↓    

     ●
○ノ _ _入
 \|  /_
ちんこたてて寝るはないだろ
関西オフやれ、すぐやれ>誰か
ねぇねぇ、>>868くんとクランケくんって、なんかアヤシくない? クスクス
クランケくん さそい受け × 868くんハード責め ってかんじ? クスクス
    これでもくらえ!
        ∧_∧
        ( ´∀`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
祭りに乗り損ねた…
(´・ω・`) ショボーン
(∩ ∩)
877クランケ:02/07/28 02:01

            _____
           /
              | 質問は明確に!
   "■"   。 <
   (,,゚Д゚) ./   |
 ┌∪┐つ    \_____
 └─┘|
   ∪ ∪
>>874
×の左側に「攻め」を持ってこんかい、このトーシローが。
あたし クランケくん+868くんだと思うな〜 りばーしぶる? クスクス
880868:02/07/28 02:02
ち、違う!
俺とクランケはそんな関係なんかじゃない。
アイツは、俺のことそんな目で見てないだろうしさ……。
でも、俺は、俺は……ッ!
881クランケ:02/07/28 02:03
だが質問に答えられるのは明日以降だ

  目覚ましセットォーーー!

   ∧ ∧
   ( ゚Д゚)⊃
   /つ「ニ」
 〜  ノ| ̄ ̄ ̄ ̄
  ∪∪.|

      ↓
          オヤスミ
     ___∧ ∧
   /     ,( ゚Д゚)
  (____/つ))_))
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クランケ君のおフトン、はがしちゃえ〜〜! えいっ!
ホモは駄目だがふたなりは萌え
女だけどこんなスレに出入りしてますが何か?

「中はダメ!赤ちゃんできちゃう!」HRスレッド#4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1027020148/
ホモは駄目だがショタは萌え
>>883
女装・性転換スレへ逝け
>>885
おまいも女装・性転換スレでマジク萌え〜とか叫んでるのがお似合い。
>>886
おにゃのこが両方持っているのがいいんじゃないか!
女装とは断じて違う!
ホモ・レズはOKだけどショタは萎え。
だって犯罪くさすぎなんだもん。
漏れはロリショタ両方いける口ですが何が?
聖水ぷれいさいこー
クランケくんが総受けにコミケ通行証10枚!
両方持ってる時点でおにゃのこじゃないような気がするんだけど??
詳しい方おしえてプリーズ。
栗が肥大化してこう・・・攻めたり攻められたり
実際の両性具有はまたチョト違うけど
つまりマロントリスが肥大化したものが……って俺はあほか。
うわ、嫌なケコーンだ!
ふたなりの魅力はやっぱりセルフ汁だくですよ!
つまり竿がついてないってこと?
何もかもが付いてるんだと思ってたよ。
ありがとう! 一つ賢くなったよ! (w
しかし殿方がそれの何に萌えているのかが分からない。
きっとそれは永遠の謎。
男はショタでも嫌だがちんこは萌え
たまも汁もついている場合もあるよ!
ひとりでよがってスレイマンを産みました!
「ちん」は良いが「たま」はかんべんしてくれろ…美しくないがな…
<<「たま」以外全部>>にイピョー
>>898
うれしそうだな、おい。
シューマッハ卑怯
そして、 次スレカウントダウンな罠。。。
さーて もうねよおーっと。クランケ君といっしょの夢をみるの(はーと
さぁ、チキンレース開催だ!(早
905山犬。:02/07/28 02:28
>845
(−_−)つ せんせい,すみませんが起きてました。
マクラーレンがF1をつまらなくした
>>906
……顎だろ……
908重箱:02/07/28 02:52
>845
先生、仕事が終わりません。
もう帰らせて下さい。
909山犬。:02/07/28 03:05
おや? 重箱君はまだ起きていたのか,意外と不良だなぁ。
だめだよ,早寝早起きは健康優良と健全素行への第一歩なんだから。
じゃ,私はこれから「PLAY BOY」を読んでからゲームやるから,あとヨロシク。


オトコノコが父親にこう尋ねた。
「ねぇパパ,中国のあるところでは,男は結婚するまで奥さんのこと
 知らないってホント?」
父親はこう答えた。
「あのな,それはどこの国でもあたりまえのことなんだ」


一組の夫婦がレストランで食事をしていたときのこと。
妻は,前の夫がバーに座っているのを見つけた。
「私が7年前に家を出て以来,彼はああやって飲み続けているのよ」
妻が,今の夫にそう言うと,夫は答えた。
「そんな馬鹿なっ,そんなに毎日祝杯を上げている訳ないじゃないか」
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
クーラーが壊れた…どうしよう明日は日曜なのに・・・
,.ならわかるが、なぜ,。なんだろう。おやすみ。
山犬.  
アサー!
なんだ?昨夜プチ祭りだったのか。
雑談スレって男ばっかだと思ってたが…
914イラストに騙された名無しさん:02/07/28 05:22
朝ageをしつつ、女子高生真似祭に参加した全員に
島本和彦「燃えよペン」の朗読三回を命じてみる。
オレも訴えてみようかな…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020727-00001037-mai-int
916  :02/07/28 07:24
サーガってどういう意味?
>>916
魔界塔士
918802:02/07/28 08:24
何で盛り上がるか想像もつかんな……。
今日は作業があるため早く寝たのだが、惜しいことした。

ちなみに私、バリバリの男であり漢であり兄貴です。
>>808はご慧眼ですた(藁

今日はこれから山へ下草刈り&枝払いに行ってきます。
ナタとチェーンソーがうなるぜうなるぜ〜
919802:02/07/28 08:26
>916

サーガ(Saga)とは、英雄譚や叙事詩のことです。
北欧の英雄譚が語源のようです。

ようするに、マッチョなアニキが剣ぶんまわして大活躍するような話ですな。
         ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 質問まだ〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | エロ質問は無視 |/
他の板のこういうスレだと質問=疑問>雑談なのに
雑談>>>>質問=疑問なのはどういうわけですか?
雑談好きなんです。
ここの雑談はオトナなオタクが多くて居心地がいいんだよね(今は夏厨の時期だけど)
今年こそ、夏厨の読みは「なっちゅー☆」で。
>924
☆がつくのかよ!

ところで次スレのテンプレを貼ろうと思ったんだけど雑談の過去ログは埋め立て中なんだね。
いいとこないかな?
なっちゃん・・・(;´д`)ハアハア
>>925
28の埋め立ては途中で止まってるからここ使っていいんじゃないかな
928925:02/07/28 10:42
>927
980越えするとdat落ちが近いはずだから一番少ない25に貼ってくる。

いくつか変わってる箇所があるからチェックキボン
929925:02/07/28 10:48
次スレのテンプレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1019989244/972-975

修正箇所
雑談スレ過去ログ
板復帰スレッドが批判要望板へ移転
削除依頼→削除整理板の移転
2ch 鯖勝手な監視所移転に対応したつもり

確認よろしく
>>929
おつ

雑談スレの28がリンク抜けてるね
  その28 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1023831845/
>>923
「オトナの」の部分は明らかに事実誤認だと思うぞ……
単に二十歳以上って意味で使ってるなら、その通りかもしれないけど。
932925:02/07/28 11:05
>930
ありがとう。
その27のURLがその28のURLになってるのにも気づいたから訂正してきた

http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1019989244/972-977
933イラストに騙された名無しさん:02/07/28 12:31
■ 2ちゃんねるガイド/全掲示板&案内 改訂
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1027798307/l50

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 :ボヤッキー ★ :02/07/28 04:31 ID:???
 
http://www.2ch.net/guide/map.html
長らく更新されていなかった「全掲示板案内」を改訂したいと思います。
今回募集するのは板の紹介文、新カテゴリ、板のカテゴリ移動、カテゴリ名変更です。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

中央に動きあり。板の紹介文とかを考えるのってこのスレになうのかな?
#20, #21, #22 のURLが3つとも同じに見えるが?
935925:02/07/28 12:45
936山犬。:02/07/28 12:47
今日は天気が良いから,海だー。
日差しが強いから気を付けないと、しみになっちゃうよ。おっちゃん。
今日は曇り空だから、ブクオフ巡りだー。
ウクライナの航空ショー事故凄い事になってるねぇ…
ウクライナ…小麦と美少女の産地ですね。
しかし某原発事故のせいで大部分の穀倉地帯が使用不能という罠
942クランケ:02/07/28 13:51
つまり使用可能なのは美少女だけ

っていえば満足かお前等
( ´∀`)σ)Д`))Д`)
       ↑  ↑
      >>940 >>941    
原発事故か……漏れ、東海村に近いところに住んでるんだよ。欝だ
ヒゲだ氏のう
ウクライナなんてどうでもいいよ。コメットさん☆さえいれば
946941:02/07/28 14:03
>クランケ
ありがとう(w
今日は妙な天気だなぁ…晴れてるのに気温も上がらないし湿気も無いぞ。
ちなみにここは埼玉。
>>942
あそこは美少女も使用可能なのは20までという罠。
後は偉大なロシアの母に一直線。
次スレのテンプレにアンテナ入れてください
どんなアンテナ? とあえて踏んでみるw
952950:02/07/28 14:30
>>951
すまそ。まじわからん。誰がどういう目的でこのリンク集作ってんの?
そもそもアンテナの意図がわかんないぞ。
リンク集じゃないって
954950:02/07/28 14:33
あー。りょーかい。
http://masshy.fastwave.gr.jp/hina/release/
これつかったのね。おっけーです。ではでは。
>952
いきさつはこのあたりを参照すれば良いと思ふ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1023831845/491-507
ID lightnovel
pass itteyoshi
>949
入れてくれっていう要望だすなら、テンプレぐらい用意しようよ

>954
間に合うかわからんけど、こんな感じでどうよ?

【関連リンク】
ラ板アンテナ(ライトノベル作家webサイトのアンテナ)
http://a.hatena.ne.jp/lightnovel/
958950:02/07/28 14:49
いま立ててるんだが…削除議論板のスレってどっかいったのかな?
すまん、もう少し新スレ待ってくれ
959950:02/07/28 14:50
というわけで 一時的にこっちage
960925:02/07/28 14:52
>958
qbで倉庫落ちしている
http://qb.2ch.net/sakud/kako/1007/10077/1007723605.html

もっとレスのついてるログを持ってたんで批判要望に提出はしてきたけど
今生きているスレは無いはず。
(だからああいうテンプレにしたわけで)
961950:02/07/28 15:00
いや、一応自分で色々調べながら立てたんで手間取った。
スマソ。 では新スレ
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談32●
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027834866/l50
962山犬。:02/07/28 19:17
昨夜,夜更かししすぎて出遅れたが,海に行って来ました。

マンション向かいのコンビニでボトルウォーターを買い込むと,
川沿いの6車線道路を,速度メーター3ケタキープでふっ飛ばし,
15Km先の海水浴場へ。
キャブレーターのOHを済ませたバイクは快調で,あっという間に
目的地に到着,昨年同様の場所に停車させると,これまた昨年同様に
シュノーケルとフィンを装着し,海に飛び込んだ。

冷めてぇ!

日差しは強くも焼けつくというには程遠く,また水温は低かった。
それでも夏休み早々の日曜日ということもあって,人出は上々といったトコロか。

モンローウォークが板に付いているビーチガールが雲の上を歩くような
軽やかさで砂の上を歩き,その向こうでは,贅肉の欠片もついていない
ムエタイ選手のような肉体をした中学生とおぼしき5人の少年が,
オレンジ色のビーチボール緒使ってサッカーの真似事をしており,
そのまた向こうでは,すんなりと伸びた手足にユニセックスな魅力を
放射した少女たちが,そこだけ将来の女性を感じさせるかのように
まぁるぃお尻についた砂を,始終気にして水着を引っ張っていた。

デニム生地のバレオをつけた,セパレートの水着を着た双子の姉妹や,
ゴールデンレトリバーに,アイリッシュコギー,シェットランドシープドック
などの犬を連れた家族連れ,始終ナンパに明け暮れるマリンジェットの若者たち。

そんな彼らの間を縫うように,小1時間ほどシュノーケリングを楽しんだ後,
昨年の教訓から日焼け止めを2重塗りした後,白いビーチチェアを占拠。
そこで読書などをしてゆったりと……持っていったのは
「発火点/真保裕一/講談社」
暗雲立ち込めるブルーの表紙と,同色の帯のコピーには,
「12歳のあの日,父が殺され,少年時代の夏が終った」
と書いてある。

それを手にして,脚にまとわりつく犬や子どもにあしらいながら,
目にまとわりつく水着を着替える少女たちをあしらいながら,活字を追う。
そんな休日を過ごしました。

さて,洗濯機のブザーもたった今鳴ったことですし,水着を干して,
これから,気になっていてしょうがなく本当に一番ビーチで読みたかった書籍,
「オーパーツ・ラブSP 〜あらかると〜/ゆうきりん/スーパーD文庫]
でも読むとしますかね。
>>962
最後の一行ですべて台無しだな。
もう少しまともな本を選べい。
>962
                        ''∵,;.’・ 
(ノ`Д´)ノ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡┻━┻';)д・)
今日も仕事じゃーーーーーー!!
>>964

(,, ゚д゚) ┳┳┳┳
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1027185334/l50

こっちにおながいします
..∧ ∧
(,,・-・) 並べておきます
(つ┳━┳  ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
U..U    ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
967山犬。:02/07/28 21:36
>964
そうか仕事か。
まぁ気にするな,来年もまた夏は来る。
2002年という夏はもう来ないがな。

いや,まぁ気にするな,うん。
>967
            ┳━┳
  ┻━┻     彡
┳━┳ (ノ`□´)ノ≡≡≡≡≡≡≡≡┻━┻ ┳━┳
┳━┳彡    ミ  ┳━┳
         ┻━┻
せっかく並べてもらったのだが>966、衝動が押さえきれなかったので
自分で戻そう
┳━┳ ┳━┳                ┻━┻
┳━┳  ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳        ヽ(・∀・ヽ))) 
970クランケ:02/07/28 21:58
         ヽ(´ー`)ノ<ピラミッドー!
        ┳━┳ ┳━┳
      ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
    ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
  ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
ささ、遠慮なく投げてくだちい
..∧ ∧
(,,・-・)
(つ(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
U..U    (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
>>962                  ヽ(´Д`;)ノ
                      (((┳━┳))
                           ┣ ┳━┳
                    ┳━┳  ┃┳━┳
(#ノ`□´)ノ  .≡≡≡≡≡≡≡≡┻━┻ ┣ ┳━┳
職があるだけましじゃー.         ┃┳━┳ ┳━┳
                   ┳━┳┣   ┳━┳ ┳━┳
>>972
                      ☆〆(゚д゚〆)投げ間違えとるぞ!!
                       /
        ×>>962>>964   /
       ┳━┳┳━┳┳━┳  /

Σ (,,;゚д゚)
974山犬。:02/07/28 22:42
(゚дÅ) ぼこぼこ。
975山犬。:02/07/28 22:48
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談28●
謎の言葉>975を残して山犬。は死んだ・・・
なぞではない。
>976 >975のメール欄を見れ。
>>977
。・゚・(ノД`)・゚・。
雑談に顔を出すコテハンさんは皆いい人だと思うが。
雑談に顔を出す明らかに個体識別できる名無しは皆アレな人だと思うが。
つーかトリップ固定ってみんな区別つく?俺全然つかん。
主要な奴ならつく。空気コテとか名無しコテとかは別だが。
まあ、観測所で聞けばいろいろ返ってくるぞ。
983 ◆EBI/5T5I :02/07/29 01:20
| ゚ー゚)†.。oO(…日頃の名無し発言が、解析されて晒されると云う悪夢で目が覚めた事が…)
|´ω`).。oO(…普段そんなやばい事云っとるんか…)
984山犬。:02/07/29 03:26
>983
それもまた人の姿。
>>979
イイ人かもしれんがアクやクセは強いわな。
…良かれ悪しかれ。
986重箱:02/07/29 07:17
>981
俺は新規さんに区別つかんようにするために雑談ではトリップだけにしとったな。
でもあんまり意味無いんでやめますた。
987イラストに騙された名無しさん:02/07/29 11:20
 
実は夏厨を装った某撲滅スレの元住人(先生スレとかに難癖付けてたデムパ)の仕業ではないかと邪推してみる。
コテハンといえば最近某スレで重箱を見ないな。
990989:02/07/29 16:26
>>986
……と思ったら目の前にいるじゃねえか(w
991イラストに騙された名無しさん:02/07/29 16:41
嫌いなヒロイン@難民板。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1027927788/
ジャンルは問わない模様です。
ラノベから進出する嫌ヒロ第一号は誰だ……。
夕菜たんにイピョーウ
993重箱:02/07/31 00:35
>989
平日と休日ならたった今読み終わったとこ。
かなーり良かった。
1スレ半遅れてるからログ追いが大変だ。
994イラストに騙された名無しさん:02/07/31 17:38
うめ。
嵐タン死ね
じゃ俺も埋めに協力します。
うめー。
嵐タンのアク禁きぼん。
はじめての1000か!?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。