秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第12巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三連星
新刊、画集は三月発売予定。心して待て。しかし予定は未定。

+魔術士オーフェンはぐれ旅18 我が館にさまよえ虚像+
+草河遊也画集 魔術士オーフェンはぐれ旅 黒の聖域+

+このスレのお約束+
★アニメ・漫画は脳内あぼーんで無かったことに。
★新スレは900がたてる。無理なら素早い申告を
★新刊のネタバレについては発売日から3日はE-Mail欄で会話せよ

前スレはこちら。
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第11巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1013613190/

過去スレ・関連リンクは>>2-5あたりに
2名無し三連星:02/03/02 10:22
■過去スレ■
オーフェン(アニメねた不可)本編・無謀編(プレ編)
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949086077.html
魔術士オーフェン 2nd
http://salami.2ch.net/magazin/kako/964/964378741.html
秋田禎信作品総合スレッドPART3
http://salami.2ch.net/magazin/kako/983/983280148.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第4巻 「これが俺だ」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/992/992170673.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第5巻
http://salami.2ch.net/magazin/kako/998/998044118.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第6巻「秋田です」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/1000/10006/1000692748.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第7巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1005832062
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第8巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10084/1008432573.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第9巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1010314171/
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第10巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1011513440/
3名無し三連星:02/03/02 10:22
■キャラネタ板■
ライトノベルのキャラだけどイラストに騙されないで
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/996/996308534.html
チャイルドマンだ。質問に答えよう
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/998/998567434.html
ようこそバグアップズ・インへ
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/997/997841816.html
キース・ロイヤル
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1006/10065/1006527871.html

■家ゲー攻略板■
魔術師オーフェン
http://ton.2ch.net/gameover/kako/991/991149250.html
DATE:02/02/14 00:13No.4
4名無し三連星:02/03/02 10:23
■ライトノベル板■
もしもキエサルヒマ大陸に2chがあったら
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/962/962737209.html
こんなチャイルドマン先生はいやだ!
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/973/973276610.html

■家庭用ゲーム板■
PS2 魔術士オーフェン
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965295538.html

■アニメ板■
オーフェンRは面白え
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/943/943713395.html
オーフェン
http://salad.2ch.net/anime/kako/981/981222277.html

【オーフェンゲーム化企画サイト】
http://www50.tok2.com/home/orphan/
5名無し三連星:02/03/02 10:24
>3
ギャー最後の日付は何だー。スマソ。やっぱり坊やだからか自分。
6イラストに騙された名無しさん:02/03/02 10:34
新スレ乙彼ー。
おい、秋田スレ。
お前ら人数多いんだから950で移行するようにしろ。
100発言分も無駄にしてスレを乱立するんじゃない。
>>7
言ってることはごもっともだが別に乱立はしてないだろう。
前スレ>639
出来ればあった方が好ましい。
いや、入れてくれ。隠しでいいから。
>>1
オツー

>>7
逆だな。人数が多いからこそ、移行タイミングを早めに設定してるんじゃんよ。
無駄に流れが速いのはちと…とは思うけどね。1住人として鬱です
正直エロネタはキモかった。やめてほしい。
あ、こんな事いったら次から予防線張られるか?
12イラストに騙された名無しさん:02/03/02 17:57
でも正直オーフェン受けには萌えたんですよ…。
13イラストに騙された名無しさん:02/03/02 18:30
だか、男性向けのエロネタって、無駄にオーフェンが鬼畜な上、女性キャラにも現実感がなくて萎え。
自分だって可愛い女の子は大好きだが、クリーオウの見た目をしている別人やコギーの見た目な普通の可哀想なおねーさん(レイプされたりとか)を見てると不憫で気の毒な人見てる気になっちゃって…
>12
同意
15 :02/03/02 19:01
>13
だからっつーて801はやめてホスイ マジキモイよ。
とりあえずオーフェン総受けということでオーケー?
17 :02/03/02 19:07
>16
回線切って首吊って死ね。
ここって空気読めない奴多いよなぁ、冗談を冗談で流せないし何かあるとすぐ荒れるし…
19 :02/03/02 19:15
>18
2チャンでたまに見かける「空気が読めない」という言葉ほど、
無意味なものってないな。
だが、無意味に荒れるよりはよっぽど良い。
21イラストに騙された名無しさん:02/03/02 20:35
オーフェンの801って、見たことナイ…。
別に801好きじゃないけど
何気に読んでみたい。
とにかくオーフェン受けは萎え。
23イラストに騙された名無しさん:02/03/02 21:53
>>22はオーフェンに攻められたいとみた!!
24イラストに騙された名無しさん:02/03/02 22:08
「濡れてるじゃねーか」
オーフェンのライトフィンガーが22の股間を貪る。
その健康そうな指が22のイチモツを撫でる度、22は快楽の声を漏らす。
「あ…嗚呼」
「あんだけ俺を否定しといて、虫がいい話だな」
22の身体を草原にあおむけにして横たわらせ、自分はその上におぶさる。
強引に唇を奪う。22にとっての初めてのキス。
「や、やめろぉ!」
「初めてだったのか?可愛い奴だな…」
「あ…」
801もヤだけど、女性キャラのエロネタはもっとイヤだ。
偏見は承知の上でだが。
もうすぐ新刊がでる(らしい)から、それまでの辛抱か?>エロネタ
26イラストに騙された名無しさん:02/03/02 22:13
>21
確かにオーフェンは少ない
俺も数冊しか持ってないしね

まあ相手が男だろうが女だろうがオーフェンは受けキボンヌ
キャラクターの性格を歪めたエロネタは最悪だな。

「濡れてるじゃねーか」
リロイのワーフィンガーが22の股間を貪る。
その健康そうな指が22の秘裂を撫でる度、22は快楽の声を漏らす。
「あ…嗚呼」
「あんだけ俺を否定しといて、虫がいい話だな」
22の身体を草原にあおむけにして横たわらせ、自分はその上におぶさる。
強引に唇を奪う。22にとっての初めてのキス。
「や、やめろぉ!」
「初めてだったのか?可愛い奴だな…」
「あ…」

一人称が俺なら誰でも可能か(藁
28イラストに騙された名無しさん:02/03/02 22:18
>21
キースとかハーティアとかマジクとかはてやキリランシェロとかもあるよ。
29イラストに騙された名無しさん:02/03/02 22:21
ハーティアに攻められるオーフェン読んでみたい。
30イラストに騙された名無しさん:02/03/02 22:21
>>24
ワラタよ!
>>29
マジで見たことあるぞ。ぬるいエロだったが
しかもアニメ版だった気が・・・(w

個人的にはやおいはあんまり好きではないがネタとして笑えるのなら・・・
しかしネタでもダメな人はダメだろうから
もうちょっと控えた方がいいのかもしれない
32イラストに騙された名無しさん:02/03/02 23:05
>31
現在オーヘンとハーチアをからませるには
アニメを利用する他ないんだ…!
33イラストに騙された名無しさん:02/03/02 23:10
ジャック・フリスビーと鉄の柳の老人の闘いを見てみたい。
どっちが勝つかな?
34イラストに騙された名無しさん:02/03/02 23:12
ジャックだろ。快感感じる以前に粉砕される。
しかし、何かこう…ロッテとコルゴンの夫婦ってのは、全然想像がつかん…
とりあえず会話の無い夫婦だったとは思うが・・(w

しかしそんなに人気が有るとも思えないが、ここまで引っ張るのは、
ひょっとして秋田はロッテがお気に入りなのだろうか。
36イラストに騙された名無しさん:02/03/02 23:26
>>34
無謀編ワールドにジャックを引きずり込めば一方的に殴られはするが
死ぬことは無く、快感を得られまくり
本編に引きずり込まれれば最後
37イラストに騙された名無しさん:02/03/02 23:44
それでは鉄の柳の老人vsチャイルドマン格闘限定で。
生徒も気づいたから先生も髭つかむかなぁ。
38イラストに騙された名無しさん:02/03/02 23:44
アニメ、見てなかった…。
ハーティアいっぱい出てきてたのか?
>38
ていうか海老男がいっぱい出てきたんだよ。
40イラストに騙された名無しさん:02/03/02 23:54
アニメ版はマジで糞だったな。
展開がダルイ、寒い、クサい、お約束過ぎ、先読めすぎ、目キモイ、マジク臭い、

もう見てランない。
4139:02/03/02 23:56
まあ、とりあえずアニメの話題はご法度だからそのぐらいにしようや。
一時的にハーチアの出てる
八割の同人誌が801になったことがあった。

切なかった
43イラストに騙された名無しさん:02/03/03 00:14
マリア教師の現在は?熟女?
>43
あなたが熟女と思えばそれが熟女です。
つーかなんでエロネタキモイっていうだけで
「冗談うんぬん」「荒れるよりマシ」
とかいわれなきゃならんわけ?
しかもこれいったら更に「じゃあお前がネタ振れよ」とかいわれるっぽいし。
そこまで下ネタが好きなのか…はあ……
俺は別にエロネタはどうでも良いが、自分の気に入らないものは全て排除しようと考える厨房は嫌いだな。
47イラストに騙された名無しさん:02/03/03 01:21
厨房と言われようが、アニメと801ネタはやめて欲しい。
つか801ネタ板違いじゃねーのか?
49イラストに騙された名無しさん:02/03/03 01:28
板違いだとは思うが、少し話が流れてしまうくらいなら
別に問題はないと思う。
50イラストに騙された名無しさん:02/03/03 01:39
そこまでこだわる問題じゃないと思うが…
51イラストに騙された名無しさん:02/03/03 01:42
801板にはオーヘソスレ無いからつい燃えてしまい
でも降りかえるとチョト恥かしい・・・・これも祭りのせいということに

そろそろ真面目にアンケート再開?
52イラストに騙された名無しさん:02/03/03 02:03
まっ、発売までもうちょっとだしつなぎと言うことで、
マターリ、マターリ
エロネタはエロパロ板でお願いします
54イラストに騙された名無しさん:02/03/03 02:12
クリってクリトリスの略だよね?
クリント・イーストウッドの略です。
56イラストに騙された名無しさん:02/03/03 02:40

    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <   /    \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
57イラストに騙された名無しさん:02/03/03 03:07
   ,,,..-‐‐‐-..,,,  
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l    
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l    <・・・
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-    
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,.....ω.............,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

>51
ジャンプだなんだのと何が萌えか分からないキャラの萌え話を織り交ぜ、ショタの話を我慢してまで801板に行きたいとは思わん。
てか、オーフェソに萌えてるからオーフェソがかっこよくて激しくマイハートゲットな存在つーことを同じオーフェソファンと語り合いたいと希望しているのだが。
とりあえず、ないようである腹筋万歳。こういう言い方ならオゲーイ?
59イラストに騙された名無しさん:02/03/03 03:23
801板は怖いんだぞぅ!
オーフェンスレなんて立てたら攻撃受けるぞぅ!
スレ上げただけで「ageんなボケェ!」って言われるんだぞぅ!
60イラストに騙された名無しさん:02/03/03 03:27
>>57
なにげに玉が付いてるな(w
●板違いの話題は移動ないし削除されます。
 あなたの話題にしたいことに応じた板を選びましょう。
 ★ライトノベル以外の本の話題――
  【文学板】【ミステリー板】【SF板】【一般書籍板】
 ★ネット小説・同人誌――【創作文芸板】【同人コミケ板】
 ★成人指定な本――【エロ漫画・小説板】【801板】など。

板違いなものは板違い。それにエロネタの言い訳はそのままアニメの
言い訳にも通用するという事をお忘れなく。
62イラストに騙された名無しさん:02/03/03 10:33
http://www50.tok2.com/home/orphan/
すいませんこんな雰囲気の時にいうのもあれなんですが
キャラ絵描き投票(ラシィ)よろしくお願いします。
>61
女性の陰部ネタはエロネタだと思うが、オーフェンの鎖骨腰骨うなじ(しかもかりあげ/藁)萌程度でエロネタとか801とか言われてもなあ。
64 :02/03/03 11:55
>63
>61もそこまで言ってるわけじゃないだろうが、
でも大抵そのテはそのままで終わらず、エスカレートするしなぁ。
なんか62が不憫に思えてきた。こんな雰囲気なのに・・・
がんばれよ!!ギャルゲー楽しみにしてるから。
俺は一応投票してきた。
ガソバレ62。
新刊の表紙(・∀・)イイ!
構図としては平凡かもしれないけど
クリーオウが実に大人の女性っぽくて今までにない魅力だ。
68イラストに騙された名無しさん:02/03/03 16:11
レティシャの彼氏はコミクロンだったのか?
なんかそんな感じがする。
「あの」コミクロンがトトカンタまで、しかもアザリー討伐にきたんは
レティシャにいいとこ見せようとした、と考えてみたり。
>ティシャの彼氏はコミクロン
まさか。どうしてそう思ったんだよ。
70イラストに騙された名無しさん:02/03/03 16:30
コミが不憫すぎるから。
アザリーが剣の実験する直前くらいにティッシが誰かとデートするみたいなこと
をアザリーが言ってた気がする。その相手がコミってのは?
72レテ×コミ:02/03/03 16:55
をオーフェンが知っててテッシィが迫ったのならなかなか面白いかも
73イラストに騙された名無しさん:02/03/03 16:55
彼氏なんて設定なけりゃよかった
74イラストに騙された名無しさん:02/03/03 17:27
そういやコミクロンの死にショックを受けて、
コルゴンは塔を出ていったとあったけど、なんかあんまり想像つかんな。
75イラストに騙された名無しさん:02/03/03 17:51
ティっシの彼氏、他クラスとは考えにくいような。
かといってフォルテは断られてるし、コルゴンはありえんし、
ハーティアはほかだし、キリは絶対違う、からコミはありえると思う。
おねがいだ・・・頼むからカップリングネタはやめてくれ・・・
しかもティッシ×コミクロンなんて耐えられない!それならまだオークリの
方が(以下略)
こういうのは個人の好みの差が激しいからなー・・・
あんまりやりすぎると荒れるかも
78イラストに騙された名無しさん:02/03/03 20:05
じゃあ知らない人ということで、終了
79集計人:02/03/03 20:10
遅くなりました。
今更票はあまり伸びないだろうとは思いつつ、
アンケートの回答期間を延長してみようかと思うのですが。
今度はレス数ではなく、例えば3月11日の正午までとか、
日付で締め切りを設けるのはどうでしょう?
いいんじゃないか。時間設定もまんまそれで。
いきなり話は変わるけど、「銃声」には黒髪黒目・黒づくめの格好で
胸に一本足のドラゴンをかたどった銀のペンダントが(以下略

といった感じのいつもの文が、何故か無かった気がするんだが・・・
本が手元に無くてチェック出来ない。
>81
確かに無い。
おそらく、前巻からのヒキを意識してるからだと思われ。
>>81
実は『緑』にも『来訪者』にもない。
ヒキまくりか?

84イラストに騙された名無しさん:02/03/03 22:46
伏線が消化されず、ひきまくってるとことか
実はヲタ心もあるの俺にはつつくとこいっぱい在っていいとか思ったりするんだけどどう?
8581:02/03/03 22:49
>>82
確認ありがと。やっぱりなかったか・・・
何か違和感を感じてたので。

>>83
その2巻にも無いとは知らなかったyo!
>83
いい加減、ファン以外の人間がこの巻数から読むなんてありえないし
そうするとオーフェンの外見くらい知ってるだろうから描写無くていいよね〜
草河先生のイラストもあることだし。
て言うか、外見描写のレパートリーもネタ切れなんだけど。
いつもいつも黒髪黒目黒づくめの格好云々じゃ芸が無いし。

というところではないかな?
結局レティシャはオーフェンのことが好きなわけ?
弟としてではなく?
暗殺者のころはともかく、最近はよくわかんなくなってきた。
88イラストに騙された名無しさん:02/03/03 23:29
ってか第2部からはなくて良いよ(藁
漏れああゆう描写嫌いなんだよなぁ・・・(何度も書かれるところが)
無謀編だと1話ごとに説明される罠。
無謀編の説明のレパートリー数は凄いと思った。
9188:02/03/04 02:12
>>89
(´Д`;)
92イラストに騙された名無しさん:02/03/04 02:17
=完全無料ダウンロード特集=
-遠◇秋葉が脱いだ!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1012676316/l50
-吸血のフェチの総合サイト
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1012676316/l50
-埋葬機関は恐ろしい世界。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1012676316/l50
-今週は瀬○晶チャン特集でーす。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1012676316/l50
-路地裏でナンパに成功,血を吸いまくる娘で首投げシーンは一番の抜きどころ。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1012676316/l50
-カメラに向かって指チュパ,かなり目がエロい。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1012676316/l50
何でこんなところにこんなモノが(w
誤爆か?
94再々掲:02/03/04 08:40
秋田スレ住民意識調査

・3月11日正午まで期間限定。
・その間の雑談は勿論OK。
・どうしても選べねぇという場合は複数回答可。(ただし二つまで)
・Q4〜Q6は集計人が混乱しないように出来るだけ詳しい出典つきで。
・ネタバレを防ぐためあらかじめの巻数表示にご協力下さい。
・年齢性別ファン歴の名乗りは必須でないものとします。が、あると嬉しい。

Q1.最初に接触した秋田作品は?(アニメ・ラジオ等の回答も可)
Q2.現在一番ハマっている秋田作品は?ただし、オーフェンは「はぐれ旅
(回り道含む)」「無謀編(プレ編含む)」、エンジェルハウリングは
「ミズー編」「フリウ編」まで詳しく回答して下さい。
Q3.小説魔術士オーフェンの中で一番好きなストーリーを挙げて下さい。
(はぐれ旅・無謀編・プレ編・回り道全ての中から一つだけ選んで下さい。
はぐれ旅は、巻で。上下巻に分かれている場合も同様。ただし選べない
場合は複数回答で上下巻を指定。無謀編は前後で一つのエピソードと
数えます。)
Q4.草河遊也のオーフェン関連イラストの中で一番気に入っているものを
挙げて下さい。(挿絵ほかDM・ムックの書き下ろし・グッズ等も含む)
Q5.秋田作品におけるベストシーンを挙げて下さい。
Q6.秋田作品の中で一番の名台詞と思うものは?(掛け合い・会話含む)
Q7.秋田作品に登場するアイテムの中で好きなものを一つ挙げて下さい。
Q8.魔術士オーフェンで使用される呪文のうち一番好きなものは?
(アニメ・ゲーム中のオリジナル呪文も可とします。)


新刊が出るまでの暇つぶしとして始めた企画なので
早売り前には集計結果を出すつもりです。お気軽にご投票よろしこ(滅語)。
手元に本が無いからネタばれするかも知れませんので注意!


q1 無謀編をたまたま読んだ
q2 オーフェンのはぐれ旅
q3 背約者の上下巻
q4 オーフェンのはぐれ旅の「我が意思を伝えよ魔王の巻の表紙
q5 オーフェンはぐれ旅の「我が意思を伝えよ魔王の人形との戦い
q6 チャイルドマン教室の最秘奥・・・・・
q7 オーフェンのコミクロンのロボット
q8 チャイルドマンの「光よ」

18歳男
21歳男。アザリー&エリス萌え。
そしてこのスレの>>22でもある。

Q1 高校時代、授業中の暇潰しに借りた本の1つに、はぐれ旅「獣」が。
Q2 魔術士オーフェンはぐれ旅
Q3 「背約者」下巻
Q4 詩聖の間でのアザリー
Q5 「後継者」のチャイルドマン教室の3人が揃う所。
Q6 我は放つ光の白刃(対ヘルパート戦・コルゴン初使用時)
Q7 チャイルドマンの形見「銀の短剣」
Q8 牛ビーム。駄目なら「我は砕く原始の静寂」
>96
どのアザリーだ?
9896-22:02/03/04 18:33
>>97
「詩聖の間のアザリー」の事か?
今は魔剣以降しか持ってないから
詳しくは分からないし、答えられない。

どのアザリーに萌えるのか?という質問なら
塔の戦闘服に身を包んだ『プレ編の』アザリー
というのが答えだ。
99イラストに騙された名無しさん:02/03/04 19:05
平日と週末の住人が禿しく違う気がする、このスレ
いや、俺常駐。大抵のネタはいけるけど。
101イラストに騙された名無しさん:02/03/04 19:21
折れも常駐
いる人も多少違うんだろうが、なによりテンションが違うんだろう。
他小説のスレと兼ねて常駐してるヤツ、いる?
祭りの時はスレの空気を読んで
書き込みを控えるけど、いつも居るよ。
何気に来月でフリウ編第3部完結するんだな。
しかし、何日訓練したのかは知らんけど、
破壊精霊を制御できるほど修練を積んだとはとても思えない。
今までがマターリしすぎてた面もあるにせよ急展開にも程がある。
新刊待ち遠しいな〜などと普通にファンみたいなことを言ってみる(略)
107イラストに騙された名無しさん:02/03/04 20:39
普通でないファンにとっても新刊は待ち遠しいもの。
108教えてチャン:02/03/04 20:45
新刊の表紙が大きく見れるところってない?
>105
で、制御できなくてフリウあぼーん
やりかねない秋田なら
>109
あぼーんならミズーの方にしてくれないかな…
せめてアイネスト。

でももうあんな全部が序章みたいな本、どうでもいいや。
>110
やはり偶数、奇数で話を分けちゃったからねぇ。
話が進みやしない。
エンハウはもう3巻で買うのやめた・・・、退屈でしょうがない。
>110-112
前スレのエンハウ嫌いの人かな?
やっぱりオーフェン好き=エンハウ嫌いの法則ってあるのかな
っていうか、オーフェンは基本的に1巻完結だったから(最近はそうでもないが)。
エンハウでは話が続いてるし2巻構成だから話が進まなくてオーフェンに慣れた読者
は退屈、ってことかな??
>114
オーフェン初期(1話完結)好きな人はこの頃のオーフェンとかエンハウは嫌い
って事かな
ちなみにオレは前スレでオーフェン初期の方が苦手って書いてた奴です
オレの中ではエンハウ>オーフェン最近>オーフェン初期だから、そう言われる
と納得
エンハウくらいじっくりやってくれた方が好みなんだよね
116115:02/03/04 23:29
って、スマンね
読み返すとなんだかオレ煽ってるみたいだ
このスレではエンハウ好きは少数派だとわかってるから僻みっぽくなってしまうのよ
117112:02/03/04 23:47
>>113
いや、前スレにカキコしたこと無い(藁

なんか読んでても続き(次の巻)が気にならないんだよな・・・
ワクワクというかなんとゆうか、そういう感覚も湧いてこない。
退屈ってのは進行遅すぎということで。
118イラストに騙された名無しさん:02/03/05 09:10
新刊が出たあとのこのスレの反応予想
1.悲鳴
2.「どうしようさらにワケわかんないよ!!」
3.「ってゆーか作中時間がまだ一日しか流れてないんだが」
4.「結局●●は死んだのか?生きてるのか?」
5.「草河のモノクロが線を省略しすぎてへのへのもへじ並みに!!」
6.「やっぱりまたヒキなのかよ」
大穴「キース萌え〜」
119イラストに騙された名無しさん:02/03/05 11:55
大穴に一票(ワラ
120イラストに騙された名無しさん:02/03/05 13:17
秋田ファンなら「悲鳴」よりも「半眼でうめく」だろ。
…読んだ後、うめきたくなる新刊ってのもイヤだが
121イラストに騙された名無しさん:02/03/05 14:17
>120
そして、感想をひとりごちるのか?
122イラストに騙された名無しさん:02/03/05 14:30
とまれかくまれ
123イラストに騙された名無しさん:02/03/05 14:33
あまりの展開に声をあららげたりするのも可
124イラストに騙された名無しさん:02/03/05 15:43
さらに、肩をすくめる。
125イラストに騙された名無しさん:02/03/05 16:08
その上、肩をコケさせる。
126イラストに騙された名無しさん:02/03/05 16:19
オーフェンには「太陽の尖塔」っちゅー炎系の魔術はあるのに
氷系の魔術が今のところ出てきてないような気がするのだが。
水や氷より炎や電撃の方が手っ取り早くダメージになるし。
氷だと相手を動けなくさせるか、散弾にして飛ばすか・・・
別に氷じゃなくてもできるしな。
128  :02/03/05 17:00
>127
むむ。それはスレイヤーズに対する挑戦か?
目の前にある物体を冷却する事はできるでしょう。
音声魔術では質量保存の法則を破れないので、
相手を氷づけにするような術だと空気中の水分だけじゃ水が足りのでは?
音声魔術だと効果時間が短いって問題もあるし。
>126
魔術師絞首レスカは、魔術で作った氷で冷やしたものだと思われ。
>128
スレイヤーズでも氷や水系の術は使いにくいってあったよ
俺的に笑えるエピソードを1つ。

アニメ版には燃え盛る火を消す為にオーフェンが
光熱波を放ち、トロッコを暴走させて鎮火する(?)という
シーンが有ったらしい。
それを見た、原作を知らない素人批評家が

「水の魔法を使った方が、主人公の万能さや魔法の便利さが
アピール出来るのに。」

みたいな事を書いていた。
131イラストに騙された名無しさん:02/03/05 18:06
>130
あれは自分の記憶だと確か大量の水をぶっかけても消えなかったので、
トロッコに積んだ火薬に光熱波を放ち、その爆風で炎を吹き消した、
とかそういう話だったと思ったが。
>129
うん。氷を作ったのは魔術士だという記述があったのに、
実際オーフェンが氷系魔術を使ってるのは見たことないな、と。
132イラストに騙された名無しさん:02/03/05 18:21
せっかく魔術を命をかけて習ったのに就職先が氷作りで
人生に疑問を憶えてエセ就職センターに行くという罠
>129音声魔術では質量保存の法則を破れないので、

物理法則をこえて術者の願望を実現する奇跡こそが『魔術』。
脈絡無く空間に光熱波を出現させることはできるくせに
低温にする時にだけ空気中の水分を云々するのは強引じゃないかな?
エネルギー保存の法則は無視できるが質量保存の法則は超越できないということはあるまい。
>127の言う通り、水や氷より炎や電撃の方が戦闘向きだからだと思われ。
まあ、イールギットだかレティシャだかが『来訪者』で極低温の魔術を使っていたけど。
134イラストに騙された名無しさん:02/03/05 18:46
アニメ版ではハーティアが「氷よ!」を使っていた…
135イラストに騙された名無しさん:02/03/05 18:54
それを言うならアニメ板のオーフェンだって
「我は誘う贖罪の眠り」という対象物を氷に封印する魔術を使ってたぞ。
昔、オーフェンアニメの公式BBSで柳田理科雄ネタが流行ったことがあって
オーフェン世界の魔術を科学的に解釈しようみたいな書き込みが乱立したんだが
そこに秋田先生がコメントをよこした時のことを思い出した。
「『魔術は物理制約を超越する』と作品内で何回も繰り返したはずですが・・・
 いや、それを分かったうえでジョークとして科学的に解釈するならよろしいのですが
 正直、作品の根幹たる設定を全く理解していただいてないのではと不安になります」
だったかなんだか、概ねこういう文意だったのだが最後の二行に本音が出ていた。
「ていうか、呪文の作用なんかは結構いいかげんに決めてるので
 そこらへんについて詳細にツっこまれると困りますヽ(`Д´)ノウワアァァン 」

懐かしい思い出に失笑しつつアニメ関係の話題なのでsage
137イラストに騙された名無しさん:02/03/05 19:00
魔法なんだから、何でもアリでしょ。
>>134-136
どうあっても脳内あぼーんする気は無いと?
>137
魔法だったらなんでもありだが、これは魔術だからダメ。
そう、「魔法」はなんでもアリだ。
「魔術」にはいろんな制限とかがあるらしいけどな。
141139:02/03/05 19:04
(♥∀♥)ケコーンキター!
142イラストに騙された名無しさん:02/03/05 19:05
今5人くらいいるな。
143139:02/03/05 19:06
なんか祭りでもしようか?
>138
アレはアレで面白かったからな。
>144
「ぬかすな、無礼なことを」
祭り祭りって…
くだらない雑談で高速チャットやってるだけだろ。


い い 加 減 に し と け
>146
なぜエロ祭りの時にそう言って止めてくれなかったの?(涙)
>146
普段だって結構くだらない雑談で消費してる気もするけどな。
>138
ごめんよ、俺アニメから入った人間だからついやっちゃうんだよ…

ネタ振り。
キースの呪文ってどんなんだったっけ?
「ミスフィード」以外に出てきたっけ?
150イラストに騙された名無しさん:02/03/05 19:29
ブラストォォォォォ!!!

そして誰かとケコーン!
「来訪者」でティッシがネットワークで得たオーフェンの過去
(主に無謀編時代)をイールギットに喋っていたがその話の中に
あんなにインパクトが強い(はずの)キースのキの字も出てこなかったのは
キースがネットワークに捕捉されないための何らかの術を使っていたのだ、
と言ってみるテスト。
結局レティシャが気にしてるのはオーフェンの異性関係だからだろ。
まだ義弟への思いを捨てきれない御様子。不健全ですな。
>152
ボニーは眼中にないということか。
そしてティッシにとってどう「まんざらでもない」と見えたのかよくわからん。
ボニーはオーフェンの命狙ってるように見えたんじゃないかな。
じゃあティッシがライバル視したのはハル・そしてラシィってことか?
年上女性の心情として「やっぱり若い子の方がいいんじゃないかしら・・・」
っていうありがちな劣等感の表れ?
>152
テッシィが不健全じゃなかったらここまではまらんかった・・・と思う。
157イラストに騙された名無しさん:02/03/05 20:01
新刊、またまた薄っぺらだったらヤダ。
厚くてそのくせ話が進まなくてもヤダ。なんにせよ鬱。
159イラストに騙された名無しさん:02/03/05 20:06
定期的に出るだけマシだ。
¥480だから薄っぺらいと思われ。
480円・・・貧乏人には大金なのだが・・・
162イラストに騙された名無しさん:02/03/05 21:08
>160
それはまた薄い
ミステリとか読んでいるとあっという間に読み終わって
物足りなさを感じるYO
どうせまた無意味で退屈な独白と意味不明のいつまでも続く伏線で、
肝心のストーリーは何も進みゃしないんだ…。
最近あの堂々廻りの文章から物語部分を拾い出す作業も面倒になってきたよ…

でもクリーオウ出るならいいや。
>161
しかし、富士見ファンタジアでこれより低い価格設定というと460円しかない。
スレ違いだがロードスの外伝は恐ろしく薄いのに恐ろしく高いですが何か?
166イラストに騙された名無しさん:02/03/06 00:32
イールギットが死に、ティッシも重傷。
最接近領領主も惨殺されて、クリーオウたちの行方も知れず……。
進退窮まったオーフェンに、次は何が起きるのか?
クライマックスに向け大盛り上がりの予感!

不死身のサイトにこう書いてあったのだが、領主は死んじゃうんだな
領主≠キースは確定?(w
167イラストに騙された名無しさん:02/03/06 00:34
>166
つーかそれ、前巻でオーフェンが目を覚ます寸前の状態じゃ・・・
168イラストに騙された名無しさん:02/03/06 00:46
キースって本編に出てきてるの??
公式に発見されてはいないよ。ただキース=領主ってふざけた疑惑があるだけ。
170イラストに騙された名無しさん:02/03/06 01:17
コギーってのもあったな。
でも285ページのエンハウ4巻も480円だったりする・・
172イラストに騙された名無しさん:02/03/06 05:11
正直、もうちょっと長くしていっぺんに出して欲しい。
俺は秋田の無意味な長文も楽しんでるので、
単純にページ数が増えてくれる方が嬉しい。
173イラストに騙された名無しさん:02/03/06 11:26
個人的には、あとがきを16ページもしくは+αぐらい書いてほしいが…
それをやるとスレイ(略)とかぶってしまうという諸刃の(略)
174イラストに騙された名無しさん:02/03/06 12:13
50ページほど草河イラストを挿入。
>>174
質が急激に低下しそうなので却下
むしろ草河文章、秋田イラストでキボンヌ。
177イラストに騙された名無しさん:02/03/06 15:27
>175
ならば50ページのイラスト全てが見開き。実質25枚。

>176
無茶ゆーな。
>176
それでもっと面白くなっちゃったらどう責任取ってくれるんだよ。
179イラストに騙された名無しさん:02/03/06 18:50
イラスト16ページ、文章16ページくらいの「オーフェン絵本」でもOK。
>179
それマジ欲しいんですけど。誰か作ってくれ。
181イラストに騙された名無しさん:02/03/06 20:31
今までのオーフェンのあらすじを絵本風に。
さく:あきたよしのぶ
え:くさかわゆうや
で16ページ。無理か。
じゃあ「オーフェンかるた(無論、草河画)」で。…もっと無理か。

全然関係ないんだが富士見ファンタジアってたとえシリーズ物とか続き物でも
冒頭にあらすじや人物紹介が入らないんだね。
182イラストに騙された名無しさん:02/03/06 21:27
オーフェンはてをボルカンにむけてさけびました。
「われははなつひかりのはくじん!」
するとどうでしょう。オーフェンのてからしろいひかりがのびて
ボルカンへむかっていくではありませんか。

・・・もーいーや。やめ。
183イラストに騙された名無しさん:02/03/06 21:53
>182
ワラタ、それで一話出版されたら買っちまうぞ俺は。
>181
カルタもいいが、個人的にはオーフェンタロットがほしい・・・
マジで誰か作ってくれないかなぁ
185イラストに騙された名無しさん:02/03/06 22:40
愚者・・・ボルカン
魔術師・・・ダミアン
教皇・・・ラモニロック
女教皇・・・カーロッタ
節制・・・
隠者・・・バグアップ
恋人・・・
皇帝・・・
女帝・・・ドロシー
星 ・・・
死神・・・キース
悪魔・・・レキ
世界・・・世界書
>182
ひらがなの呪文は分かりづらいな。
「われはいやすしゃようのしょうこん」
「われみちびくはしよぶむくどり」
「すなおにけっとうにおうじようとおもいます」
187 :02/03/06 23:06
恋人に何を入れるかでファン層が分かれそうだ。
188イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:08
恋人はハウザー夫妻だろ?(w

で女帝にはアザリーを入れる、と。
節制ってオーフェンじゃないの?(w
190イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:10
こんびねーしょんいちごぉなな。訳わかんねー。

恋人にヒル・アンドンとミシリム。
星はラシィだね。服が。
192イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:14
運命・・・
審判・・・
戦車・・・銀月姫
月・・・
太陽・・・
力・・・ジャック
吊るされた男・・・コルゴン
塔・・・
塔は世界図塔で問題ないでしょう。
194イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:16
運命・・・ウィールドシスターズ(そのまんまかよ!)
塔 ・・・牙の塔(そのまんまかよ!)
塔は不吉な含みも入れるべきかと。
だから牙の塔(世界図塔)は…
196イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:19
これまでで完璧にはまりっぽいのは
魔術士=ダミアン
星=ラシィ
力=ジャック
かな?
そもそもタロットがどういうものか知らんが、なんか盛り上がってるのでよし。
198はぐれ旅:02/03/06 23:21
愚者・・・サルア
魔術師・・・ダミアン
教皇・・・ラモニロック
女教皇・・・カーロッタ
節制・・・フォルテ
隠者・・・オレイル
恋人・・・アザリー
皇帝・・・チャイルドマン
女帝・・・マリア
星 ・・・プルート
死神・・・コルゴン
悪魔・・・レキ
世界・・・世界書(縁取り箔押しエンボス加工緑とピンクのストライプ)
199イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:22
>197
ジョジョの奇妙な冒険第三部を読めばだいたい分かる。


吊るされた男・・・マジク
200はぐれ旅:02/03/06 23:23
うおっ色々ネチネチ考えてるうちにえらい進んでる
なぜに星がプルート?
202イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:25
月・・・ドーチン
日陰者だから。
203はぐれ旅:02/03/06 23:25
>>201
はぐれ旅限定で考えてたら、誰もいないので、余ったやつをテキトーに
204イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:33
審判…コギー(ラッパ吹いてるやつ他に知らない。)
力…サモアペット博士
女皇帝…アザリー
女教皇…イスターシバ
205イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:35
正義・・・スレイ
206イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:39
恋人はボニーだ!
ボニーがオーフェン追いかけてるんだ!
それに決まりだ文句あるかゴルァ!!(゚Д゚)
207イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:40
悪魔・・・ヒュキオエラ王子
女教皇・・・元締め
>206
もしやあなたは・・・
オーフェンは愚者だよ。愚者って無職の放浪者だし。
>208
なんじゃ?
211イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:48
>209
そうだね。愚者っておバカのことではなくてこれから学ぼうとする人らしいし。
主人公らしいかな?
>210
なんでもありません。でも気にしたかったらして下さい。
213イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:54
>181
折れは真面目にカレンダーが欲しいぞ
オーフェンの画集はまだ発売日決まらないのか…
>211
愚者ってトランプでいうトコロのジョーカー・切り札
ってトコでしょ?
その点でもオーフェンに合ってるかな。と
216イラストに騙された名無しさん:02/03/07 04:25
おぉ、めづらしく沈んでる。
おやすみage
コバルト文庫の挿し絵画家ならやりそうな企画だが
みんな冷静になって草河絵にタロットが似合うかどうか考えてみようや。
…カルタでいいだろ、カルタで。
>217かるた
(も)
桃缶で
1週間は
食いつなぐ
(イラストはやつれたオーフェンと桃缶)

とか?
219イラストに騙された名無しさん:02/03/07 13:51
>218
座布団一枚!
220イラストに騙された名無しさん:02/03/07 17:59
わ…は「我は放つ光の白刃!」かな…
221イラストに騙された名無しさん:02/03/07 19:18
てっきり既存のいろはカルタの文句をオーフェン達が子供にもわかりやすく(笑)
解説してくれる類のものかと思っていたが。
「鬼に金棒」でクリーオウとレキとか。
「安物買いの銭失い」でオカルト通販グッズに囲まれているコギーとか。
「貧乏暇なし」でまんまオーフェンとか。
>221
子供にそんなもん与えられません(w
どっちかてーと、鬼に金棒っていうより
「キチ○イに刃物」だよね>クリーオウとレキ
224イラストに騙された名無しさん:02/03/07 20:47
>213
もういっそ角川ヒーロー大集合カレンダーの中の一ヶ月を飾ってくれるとかでもいい。
書き下ろしでさえあれば。
>223
座布団二枚!
>217
カルタもタロットも五十歩百歩という気がしないでもない。

個人的にはラノベ板のバナーを書き下ろししてほしいな
227イラストに騙された名無しさん:02/03/08 00:13
>226
草河版モナー&ギコ?
見てえ。
>>226
今までで一番贅沢なこといってますな。
 なんかいきなり変な話題を振ってすまんですが、友人がこの板を覗いて「言っていることが重箱の隅つつき系で、あまり心情考察に入らないね」とのたもうておられたんですが、確かにそうだなと。
 一気に萌えネタに跳びますし。そしてその友人と以前「男性と女性で面白さのハマるツボが違う話」というのをしたことがありまして、歴史が好きな男性と女性でも着目点が違うらしいああそうかもねという程度の話だったのですが、
これはそういう事なのかなぁと。まあ、そういう心情考察に入ると妄想過多になりがちなのであえて避けてるのかもですが。
 ちなみに自分は女で、どっちかというと世界観や格闘シーン云々よりも、なんとも言えない雰囲気や言葉の節々に表現されるキャラクターの心の動きやなんかがもう気になって気になって仕方ないですが、
他の人はオーフェンという作品の一体どこに惹かれているのかふと気になりまして。
230イラストに騙された名無しさん:02/03/08 01:38
話題がズレてますね、やっぱり新刊の発売まではこんなものですかね・・・・
231イラストに騙された名無しさん:02/03/08 01:40
最初は無謀編の可笑しさから入った。
世界観や格闘シーンもいいと思う。
雰囲気や言葉の節々に表現されるキャラクターの心の動きは無謀編に求める。
正直、今の本編は暗過ぎて雰囲気などを求めるとうめいてしまう。

そんな私は男組です。
232イラストに騙された名無しさん:02/03/08 10:07
男闘呼組?
233イラストに騙された名無しさん:02/03/08 13:10
俺は男ですけど、オーフェンという作品が好きって言うより秋田禎信という
個性(作家としての文章の癖、物語の雰囲気、構成等)が好きで読んでます。

オーフェンは無謀編や西部編のマターリしたやつより、東部編のテロリスト風味な
方が好き。マターリも嫌いではないのですが、エンターテイメントとしての部分が
不純物として浮いて見えるというか。
ここだと、割と少数派みたいですが。エンハウ大好きだし。
>>229
それ以前の問題として長文には適度な改行をいれてもらいたい。
>>234
同意
236ならば十巻の表紙をモチーフに:02/03/08 15:58
>>226-228
血まみれで倒れ伏すギコを背後に
月の紋章の剣を携えて不敵にたたずむモナー。
237イラストに騙された名無しさん:02/03/08 16:15
男。俺は独特の世界設定からハマった。
魔術士は声を出すだけで〜、ドラゴン種族は〜、といった設定を呼んだ時は「おお!」と思ったもんだ。
そしてキャラ、セリフが好きになった。戦闘シーンもギャグ・無謀編も好きだ。萌えもあった。

最近の暗い展開も嫌いではない。
年取ったせいか別の小説読んだせいか、最後はハッピーエンドにならなくても構わない。
オーフェンが死のうとクリーオウがブッ壊れたままになろうとマジクが殺人人形になろうと
一向に構わん。面白ければ。
エンハウは1巻しか読んでないな・・・。

>>236
絵の雰囲気とキャライメージからすれば逆の方がいいな。
オーフェンはギコだ。
238イラストに騙された名無しさん:02/03/08 16:16
レキはぞぬになります。
呼んだじゃない、読んだ、だ。逝ってきます。
>237オーフェンはギコだ。

飲んでたウーロン茶噴きだしちまったよ。
ああああ、キーボードが・・・(泣
ワラタ
口がдのオーフェンなんて(w
そういや、オーフェンのAAって見たこと無いな。
口が∀のオーフェンとどっちがいいだろうか。
あ、先に言っておくけどだからってAAを貼ったりしないでね。
>244
口が∀は殺人人形やラモニロックを連想するなあ。
むしろオーフェンの口元はAだろ、肩をコケせさつつ。
248ただいま:02/03/08 16:56
だからと言って、アザリーがモナーとも思えないけど。
249キーススレより:02/03/08 18:15
         ______  _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧__
   ∧_∧ 。ο( 腹減った……)  > 危ない黒魔術士殿ぉぉぉぉぉぉ!!!<
  (`A´  )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄∨∨∨∨∨∨∨(∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ̄
  (    )  ★ミ            ∧∧       (´⌒(´
  | | |       バキッ   ⊂(゚∀゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (_(__)        Σ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  アヒャーーーーーッ
     ∧ ∧          
    ( ゚Д゚ )
    │  │     
   ━U二∪二>
    〜|   | 
      ∪  ∪
味わいもヘッタクレもないな(藁
草河画伯の功績が如何に大きいか逆説的に証明している。

職人さんでも来ないと再現は無理だな。期待はしてないが・・・。
忠実に再現されるとかえって面白くないのでは?
     ∧ ∧          
    (゚Д ゚ )
    │  │     
   ━U二∪二>
    〜| ∧ |    ∧∧
     ∪ ∪ ⊂(´A` )⊃⌒⊃⊃

ダメダメだけどさ。
255252:02/03/08 19:35
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1014719583/7
おれは↑いうものを期待している。
↑そんな巨大なものはご勘弁願いたい。
257252:02/03/08 19:40
>256
いや、精巧ならそれでいい。
しかも、なんで例えがエロゲーなんだ・・・
特に意味はないんだろうけど(;´Д`)ウヘェ
>258
友達に嫌がらせで送りつけたのがトレイに残ってたんで。
てーかキミなんで分かるの?
     
  (⌒\ ((W二W +
   \ヽ|リ#`Д´)カネカエセッテイッテンダロ  
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ∧ ∧ 
   ヘ丿 ∩Д ゚ )         +
   (ヽ_ノゝ _ノ   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>250
>254
可愛い。ちょっと惚れそう(w
262バンダナ付:02/03/08 21:03
     W二W         
     ( ゚Д゚ )
    │ M │     
     U  ∪
   〜│∧│ 
      ∪ ∪
>262
うむ。可愛い。胸のMは牙の塔ペンダントか。
つーかこのオーフェン、尻尾あるのか?
ギコだから。無くてもいいのだろうけど。
オーフェンはギコですか・・・んじゃモナーは??
>265
キリランシェロとか言ってみる。
じゃあ、しぃちゃんあたりがアザリーなのかな?
可愛い顔してやりたい放題ってとこが似てそうだし。
可愛い顔してヤリたい放題・・・・・・(;´Д`)ハァハァ
>268
こっちコイ(w
ライトノベルキャラで抜こう!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1014917285/l50


270268:02/03/09 00:07
>269
でわ逝って来ます。来ます・・・?戻って来るということか。

秋田先生は「アザリーの前髪」を書いてくれないのだろーか。
271我は放つ光の白刃:02/03/09 00:23
     W二W         
     ( ゚Д゚ )
    │ M 二⊃http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1015032060/l50    
     U  │ 
   〜│∧│ 
      ∪ ∪
272イラストに騙された名無しさん:02/03/09 02:02
>267
しぃちゃんは個人的にラシィきぼん…
273イラストに騙された名無しさん:02/03/09 04:33
ま え が み ?
>271
すげーやる気のない白刃(w
誰か八頭身モナーでキースとボニーを作るツワモノはおらんのか?
モナー板でやったら?
モナー板でスレ立ててやるほどではないな。
どうせ一過性の話題なんだろうし、ここでイイじゃねーか。
オイオイ新刊いつ出るんだよ
278イラストに騙された名無しさん:02/03/09 19:37
めずらしく沈んどる。age
279イラストに騙された名無しさん:02/03/09 23:15
280:02/03/09 23:21
今なら質問とか要望とか即レスできると思います。
http://jbbs.shitaraba.com/movie/39/parapara.html
なにかありましたら↑にてどうぞ。
オーーーフェーーーン。LOVE
282イラストに騙された名無しさん:02/03/10 01:40
久々の静かな週末だった
>282
うん。落ち着いてたね。
284イラストに騙された名無しさん:02/03/10 08:37
285再々々々掲:02/03/10 08:56
秋田スレ住民意識調査

・3月11日正午まで期間限定。
・その間の雑談は勿論OK。
・どうしても選べねぇという場合は複数回答可。(ただし二つまで)
・Q4〜Q6は集計人が混乱しないように出来るだけ詳しい出典つきで。
・ネタバレを防ぐためあらかじめの巻数表示にご協力下さい。
・年齢性別ファン歴の名乗りは必須でないものとします。が、あると嬉しい。

Q1.最初に接触した秋田作品は?(アニメ・ラジオ等の回答も可)
Q2.現在一番ハマっている秋田作品は?ただし、オーフェンは「はぐれ旅
(回り道含む)」「無謀編(プレ編含む)」、エンジェルハウリングは
「ミズー編」「フリウ編」まで詳しく回答して下さい。
Q3.小説魔術士オーフェンの中で一番好きなストーリーを挙げて下さい。
(はぐれ旅・無謀編・プレ編・回り道全ての中から一つだけ選んで下さい。
はぐれ旅は、巻で。上下巻に分かれている場合も同様。ただし選べない
場合は複数回答で上下巻を指定。無謀編は前後で一つのエピソードと
数えます。)
Q4.草河遊也のオーフェン関連イラストの中で一番気に入っているものを
挙げて下さい。(挿絵ほかDM・ムックの書き下ろし・グッズ等も含む)
Q5.秋田作品におけるベストシーンを挙げて下さい。
Q6.秋田作品の中で一番の名台詞と思うものは?(掛け合い・会話含む)
Q7.秋田作品に登場するアイテムの中で好きなものを一つ挙げて下さい。
Q8.魔術士オーフェンで使用される呪文のうち一番好きなものは?
(アニメ・ゲーム中のオリジナル呪文も可とします。)

明日の正午までです。
286イラストに騙された名無しさん:02/03/10 09:04
ところで、ベスト版におりたPS2ゲームを買った人間はいないのか?
287イラストに騙された名無しさん:02/03/10 12:41
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1015083773/l50
またなりきりにこんなスレハケン
16、男、ファン4年

Q1.はぐれ旅1巻
Q2.閉鎖のシステム。ハマッてるというか…
Q3.はぐれ旅11、12巻(〜沈め楽園上下)
Q4.屋根の上のエリス(はぐれ旅11)
Q5.我が遺志を伝えよ魔王冒頭の、肉の奪い合い
Q6.閉鎖のシステムP153、撞久屋市論悟の「社会的な悪者に〜贈収賄と大差ない」
Q7.キースがオーフェンに用意した罠(バナナが置いてあるやつ)
Q8.疑似転移
主に傍観している同人女
18歳でファン暦は5年

Q1.本編一巻
Q2.オーフェンの本編
Q3.本編一巻
Q4.画集書下ろしの本編レギュラーのイラスト
   アザリーが大空に笑顔で決め!をやってるやつ
Q5.狼でのボルカンいじめ(in牢屋)
Q6.「哀れな・・・・・・俺・・・・・・」
Q7.エドワード・ゲイン君(エドゲイン君)
Q8.我は踊る天の楼閣
昨日二十歳になったばかりの女
ファン暦は7〜8年くらい。

Q1.知り合いが貸してくれたドラマガ。確か「お前はいったいなんなんだ!?」
Q2.はぐれ旅
Q3.背約者下巻
Q4.背約者下巻表紙
Q5.暗殺者p250「お前にだけは負けるかよ、馬鹿たれ!」あたりから
   「哀れな・・・・・俺」まで
Q6.「これが俺だ」
Q7.牙の塔ペンダント 昔自分で作ってやろうかと思ったことが・・・
Q8.我は踊る天の楼閣
25、男、ファン8年

Q1.はぐれ旅二巻。正直、クリーオウの水浴びに釣られた。
Q2.本編。なんだかんだ言って面白い。
Q3.「我が絶望包め緑」 あれでクリーオウが好きになった。
Q4.幼稚園で園児に囲まれて途方に暮れているオーフェン。
Q5.第一部ラストの「これが俺だ。」のシーン。
Q6.「神は居ない」「人は自立しない」「だが絶望しない」
Q7.ブラックタイガー変身セット
Q8.「帰りきたる。痕の多い獣の檻。大にしてうねり、小にしてわめく」
17男、まだ1年程度

Q1.我が呼び声に応えよ獣
Q2.魔術士オーフェンはぐれ旅
Q3.我が塔に来れ後継者
Q4.我が運命導け魔剣の表紙
Q5.我が神に弓引け背約者(下)の「俺だ」からの戦い
Q6.我が森に集え狼P43、L8マジク「お師様のアホたまにはいいもん食わせろーっ!」
Q7.死の教師のガラスの剣
Q8.我は歌う破壊の聖音
22才,男、ファン暦六年

Q1.本編一巻
Q2.オーフェン本編
Q3.切り裂きポチョムキンの話
Q4.背約者下巻表紙
Q5.怪人ゼッドの命名者について語り合うアザリーとマリア。
Q6.全ての死は無駄死になのだ
Q7.江戸下印君
Q8.我は砕く原始の静寂
294イラストに騙された名無しさん:02/03/10 23:30
20代、女、ファン暦半年

Q1.アニメ無印再放送
Q2.本編
Q3.背約者上下巻
Q4.ファンブック表紙-裏表紙
Q5.(スイマセンひとつに絞れません)
Q6.YOHO!そこの黒尽くめの人よ〜(うろ覚え)
Q7.ハーティアの出す牛
Q8.我が契約により聖戦よ終われ
20歳、男、ファン暦(つーか知ってから)5年。

Q1.本編一巻「我が呼び声に答えよ獣」
Q2.同上
Q3.リボンと赤いハイヒール
Q4.本編三巻表紙
Q5.本編五巻におけるオーフェンVSキリランシェロ
Q6.本編二巻より「下半身が好きです」
Q7.世界書
Q8.我は踊る天の楼閣
296遅れて定期報告:02/03/10 23:59
http://www50.tok2.com/home/orphan/
・主人公の立ち絵を出すか否かのアンケートを行っています。
 出す→感情移入しにくい、客観視点で見たい人向き
 出さない→その逆
 という状況が予想されます。人によって好みが分かれると思いますので
 アンケートする事になりました。ご協力お願いいたします。

男女比率にそう差が無いね
                //
             / / __ -―――― フ
         〃/ / ̄         __/
        /// /                   ̄\
     _| |/                          \
   /  ^     /Vl                  _   \
  / //     /| ̄|  |   |\          - _ \
  |/  {     |  | |  |\  |  \    |        | ̄      ___ -―― 7
      |   |___\ \_\|__ \  |        | ̄ ̄ ̄ ̄             /
      И | |=ニニ7 \ Vニニ=ヽ \|    \  |-――――--――――´
        | | | ハユハ  \ こエ7   V-     |\|\
          |l .|    |             h. 〉  ∧|\  \
           \|   /             __/∧ |    \  \
            l    ヽ            /| w V       \<`
             \   -―-       / |/             ~
               \  -      /  |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― | \     /   _ |−_    < マジク?
     //\       |   ` - ´  /∧ ̄ ̄ ̄\   \______
    //    \   /|       / //||  /ヽ    |
   //     _\/ |      /  //  || ヽノ    |
お前、ギコってないから駄目。
        _ -―- 、l_
     _ − ̄             ̄ヽ
   ∠                      ヽ
   /  ,  /  ,     、 ,    ヽ
  /   /  / /|./|   /| |V \ \  |
  И /{ ノナ,二 || {  / |土_―-\|. |
    |/ | | /l⌒l` V./ ´l⌒l \ -、 ./
      l´|  ヾ ノ      ヾ ノ    |h|ノ
      ヽ{   ̄  、l    ̄    /ノ
        \              /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \    -     /   < 300げと
            `l 、 __  /|^_    \_____
         , _ -.|        ト、, ヽ-、
       /  \  ヽ     / /  \
とりあえずなりきり板は保守っておいた。キース様来てくれないかなぁ・・・
アンケート〆。
答えて下さった17人の方々有り難うございました。今週中には集計出します。
305イラストに騙された名無しさん:02/03/12 00:34
沈んjぞぅ
306イラストに騙された名無しさん:02/03/12 08:13
あー次で無謀編終わりかー。
書き下ろしどうなるんだろ。

予想
プレ編と無謀編のオールスターで別々二本立て
時空を超えてきたキースをチャイルドマン教室が迎え撃つ
307イラストに騙された名無しさん:02/03/12 11:28
キリランシェロ、はじめてのおつかい
お役に立ちますキース・ロイヤル
二日酔いのチャイルドマン先生

の三本でーす。んがぐぐ
308イラストに騙された名無しさん:02/03/12 12:35
>307
ハゲワラ
でも前回の書き下ろしがあんまりおもしろくなかったからな
今回はどうだろうか
310イラストに騙された名無しさん:02/03/12 18:55
海老保守age
無謀編の最終巻とはぐれ旅最終巻ってどっちが早く出るんだ?
>>310
いや、そりゃ無謀編だと思うが。
同時刊行とかやらん?意味無いけど。

最後は、チャイルドマンの夢オチEND
313イラストに騙された名無しさん:02/03/13 00:59
なりきり、落ちなかったのな……
しかし298と300はアニメoh!変とアニメ魔血苦に見えるが。
314イラストに騙された名無しさん:02/03/13 03:35
>>296
俺の経験から言うと、絶対に立ち絵は必須です。
イベントCGがヘボクソでも立ち絵が良いとイイ
と思った
315イラストに騙された名無しさん:02/03/13 03:52
へんな古スレあがっているのでage。

316はももん ◆9lpurGm. :02/03/13 03:57
ごめんなさい
317定期報告追記(お詫び):02/03/13 15:25
>314さんならびにスレ住人の皆さま、
舌足らずなところがあったようで申し訳ありません。
オーフェンゲーム化に関するアンケートは
スレ内での話題の妨げにならないように、
すべて下記サイト内にて行っています。
http://www50.tok2.com/home/orphan/
また、ご意見ご質問などございましたら、
サイト内ユーザー向け掲示板にてお願いいたします。
318イラストに騙された名無しさん:02/03/13 20:34
なりきり保守ついでage
>312
同時刊行で思ったんだけど完結後に無謀編全13巻セットBOX仕様とか出たら…
出るわけないか。
先週末といいなにか嵐の前の静けさのようで怖いのですが・・・
新刊祭りに備えて、今は雌伏の時。
321イラストに騙された名無しさん:02/03/14 10:53
あまりにも静かなのでネタフリ。
牙の塔の運営資金ってどーやって捻出されてんだ?
学費はタダみたいだし、魔術士同盟に依存してるとも思えんし。
牙の塔で学ぶ代償に色々な仕事、与えられた任務をこなすんでしょ。
323イラストに騙された名無しさん:02/03/14 11:33
>322
それは学費の代償にはなるが、運営資金にはならないだろう。
324イラストに騙された名無しさん:02/03/14 11:51
独自の財源があるらしいが。
遺産を裏で流しているとかタムレム市の税金で運営しているとか大陸魔術士同盟から吸い上げているとか
牙の塔出身の宮廷十三使徒が給料の一部を塔に納めているとか生徒に春を売らせているとか
教師や生徒に賞金稼ぎをやらせているとか金や銀などの希少金属の鉱山を密かに所有しているとか
物好きな金持ちの援助を受けているとか天人の遺産にお金製造機があるとか
適当に考えてみたのだがどうか。
タムレムってなんだよ。タフレムだよ。
鬱出汁脳
やっぱりなんか静かだね
 ヽ(`Д´)ノ  
  .ヽ`Д´)  
  (ヽ`Д)
  (  ヽ`)  
  (   ヽ  
 ヽ(   )ノ. 
  .ヽ   ) . 
  (ヽ  )   ボッキアゲ
  (Д´ヽ) .   スパイラル!
  (`Д´ヽ . 
 ヽ(`Д´)ノ  
328イラストに騙された名無しさん:02/03/14 19:15
ネタふり
こいつ(ら)の老後生活大予想

まずクリーオウは嫁いびり決定ということで
329イラストに騙された名無しさん:02/03/14 19:32
オーフェンは猫飼って隠居生活
>321
地図作ってる。
>321
氷作ってる。
332   :02/03/14 21:20
>321
天人アイム横流し。
333イラストに騙された名無しさん:02/03/14 21:23
クリーオウは女社長になって事業を大きく展開。
>>328
息子生むのはケテーイなのかよ。
>>318
スレイヤーズという前例があるだけに不死身ならやりそうで嫌だな。
336イラストに騙された名無しさん:02/03/15 00:48
老後ぐらいドーチンに多少の幸を。
>318
買いたくないけど買いそうで怖い
>324
春を売るのは駄目です(藁 
みんな突っ込まないな…ネタだって分かってるからか。
そんなに割り切ってる人達だったら、
牙の塔の女性魔術師に萌えられないです。
全てのエピソードがぬるく感じられてしまいます。
でもアザリーが娼婦みたいな格好どうこう、ってのはあったか。
まあ生徒の一人一人が自腹で生活しているようなので、
定期的に仕事があるのでしょう。
つーか牙の塔は上から下までの歳の差が凄いけど、
歳の差カップルがいないな。不思議です…
秋田氏がちょい年上指向だからかな。
hayodero 新刊
>>336
ドーチンの老後はボルカンの世話です。

ボルカン「飯はまだか?」
ドーチン「兄さん、さっき食べたでしょう」

               〜Fin〜
>338
牙の塔歳の差カップルってーと
二十代教師(女)と十代生徒(男)(ふたりだけの秘密♥)とか
長老部の人(女)と三十代教師(男)(公然の秘密で遺産目当てとの噂☠ฺ)とか
そんな感じであろうか。
>>338
あの時のアザリーの格好は、彼女の服のセンスが変というギャグのためだけで
そういった意味の娼婦云々は意味無いと思われ。
夜の街に溶け込むため目立たない様に、といった選択でもないだろう。

でもアザリーはフリーセクースしてそうな気がするだが。
何かプレ編の「馬に蹴られて〜」だったかな?で
アザリーが減俸処分になる話があったんだけど。ってことは
ある程度の年齢行くと給料もらってるって事なのかな。
>318
初回特典として無謀編スペシャルドラマCDとかがつきそうでイヤだな、それ。
あるいは今までメディアに載らなかったプレ編のドラマCDとか。
コミクロンとコルゴンの声優で大紛糾しそうだ。
>343
任務をこなした時にもらえるなけなしの報酬がさらに少なくなると考えればいいと思う。
塔は実力主義だろうから、年食っただけで金もらえるほど甘くないんでなかろーか。
財源のお話ですが、やっぱり税金みたなものでしょうか?
組織以外で働いている魔術師もいるでしょうし、迫害されているのだから
治安当局の庇護を受けていないから、普通の税金は払っていないように思われます。
なんて思ったり。
347イラストに騙された名無しさん:02/03/15 17:13
>>346
なるほど。オーフェンがドロシーに雇われる時に、
同盟に属していない者が魔術士として仕事するとヤバイと言ったのは
脱税するようなモンでそれで制裁されるからなのか。
普通の税金も払いつつ魔術師同盟にも払ってるに一票
でないと公共施設とか使うなとか言われそう
そういやスレ●ヤーズの魔道士協会もどうやって運営されてるのか謎だったな。
春ではなくハルを売っています。
ハルが春を……ごめん

今回はちゃんと入荷してくれるのかしら。
前回のはぐれ旅の時は惨かったからなぁ。
>351
売った相手がキリ……ごめん
>352
その頃はもう「オーフェン」だったと思われ
東京の友人から新刊入手との情報

こっちは地方だから後数日はかかる模様

辛いな…
355イラストに騙された名無しさん:02/03/15 22:10
キリマンジャロコーヒーをキリランシェロコーヒーと読んでしまう折れはもう末期でしょうか。
正直、手遅れです。

ブラックジャックによろしく>355
357イラストに騙された名無しさん:02/03/15 22:34
キリランシェロは別に言いにくくはないと思う。
358イラストに騙された名無しさん:02/03/15 22:35
同意、「まじつし」よりかは簡単。
359イラストに騙された名無しさん:02/03/15 22:52
オーリオウルの方がイヤじゃ。語感が悪い。
360イラストに騙された名無しさん:02/03/15 23:02
つーかカコルキストよりキリランシェロの方が言いにくくないか?
イールギット。
>354
えー、新刊ってもう出てるの?
361イラストに騙された名無しさん:02/03/15 23:11
>>360
想い人(?)なので問題は無いのです。
新刊買った。積読処理の後だからまだまだ読めないけど。
ああっ新刊出るまえに集計出そうと思ってたのに(滂沱)
っつーわけでちょっと遅れます
>358
アニメでは誰も彼も「魔術士」が言いにくそうなのにはワラタ
オーフェンやチャイルドマンでさえ…
だーーーーー田舎は絶対1週間は遅れるとか言われた!
東京でも来週まで出ないと油断してたんだが。
明日買ってこよ
思えばあと4日か。引っ越したから早売りしてる場所とか知らん・・・。

オーフェンとは関係無いが、今月は楽しみなものが沢山あって良いな(w
368イラストに騙された名無しさん:02/03/16 04:33
新刊もう出てるんですか?
気になって眠れない〜〜今日探そう。
前スレあげられてるんでこっちもage。
わけわからんなぁ。明日も探しに逝けってコトか

>367
まだDTの消化終わってないよ…(鬱
じゃあいつもの三日後という事で。
371イラストに騙された名無しさん:02/03/16 14:07
え?もうでてるの?
ガセじゃなくて??
東京でも発売日の2日前くらいにしかでないものだけど。
発売日は20日だったよね?
>>370
補足しておくと『正式な発売日である20日から3日後』ね。
>>371
取次ぎにコネでもあるんじゃないのかと思えるくらいだ。
ていうか、いくらなんでも入手早すぎだろ・・・
374イラストに騙された名無しさん:02/03/16 14:24
2ちゃんでは、なんちゃって「発売日前入手」は多いよね。
人が多いスレでは特に。
どこだったか、作家の関係者を名乗るものから詳細な嘘ネタばれをされて
スレ中で騙されてたところあったし。
375イラストに騙された名無しさん:02/03/16 16:35
お金が無いので買えません。
376366:02/03/16 16:38
あっさり普通の本屋で早売りゲトー
今回のツボ台詞「あれはどんな時でもハズレの声だ」
>>376
うお、入手できるまでこのスレには来ない方が良さそうだな・・・
>376
いきなりネタバレかい。俺もしばらく撤収しよう…
最新刊は無謀篇っすか?
>>374
の再来か?(w
381イラストに騙された名無しさん:02/03/16 18:57
厨のあふれる季節は辛いな…
ネタパレ厨避けにしばらく訪問を自粛しよ。
あー大丈夫だよ簡単にネタバレ出来るような内容でもないから
>>372
だから『いつもの』三日後といったんだが。
むしろネタバレ厨における反応厨が沢山出てくるから困る。>春先
それとなく>381からその始まりの香りが…
春になったのでオーフェンラァーブ叫んでみる
386イラストに騙された名無しさん:02/03/16 22:35
買った人〜
ストーリー進んでる?それだけは聞いておきたい。
この前の新刊は全然話が進んでなかったから。
発売日前に探して手に入れる価値ありますかー?
>386
どーいうことをストーリー進んでるというのかによる
っていうかそんなこと言っちゃったら完全にネタバレなんじゃ
すすんだと見るべきじゃない?いろいろ判明したし。
とりあえず横浜在住者はゲットできたろうね。マンガの森。
389イラストに騙された名無しさん:02/03/16 22:47
とりあえず、この前と同レベルの進み具合かどうか知りたいと言う事です。
一日どころか数時間の移動しかなかった。
390早売りゲトー:02/03/16 22:51
アザリーちょい出てきた。まだオーフェンとは言葉は交わしてないけれど。
漏れ的にはもっとマジクいじって欲しかったかな。
新刊についてのコメントは公式発売日の3日後まで遠慮願います。
エスカレートしていくので
392イラストに騙された名無しさん:02/03/16 23:05
んじゃ、終了。
話は一応進んでいるって事で。
393イラストに騙された名無しさん:02/03/16 23:29
画集のほうの発売日が決定しました。
http://www.kadokawa.co.jp/anime-comic/contents/200203/200201000275.html
>394
見事にかぶってくるなー
貧乏人にはつらいことだ
396イラストに騙された名無しさん:02/03/17 17:58
新刊見つからず。
池袋の本屋と漫画専門店と高田馬場と東京の本屋を回った自分は、立派なおバカさん。
漫画の森ってところに始めて一人で入ってみたけど、なんか店の中がくさかった。
オタク臭?
397イラストに騙された名無しさん:02/03/17 19:22
>396
池袋のまんがの森には昨日からあったぞ。
新刊見つからんぞ!
399396:02/03/17 20:37
>397
およ?なかったと思ったのだが。
もしかして見落とした?
おたく臭に我慢できず即逃げ出したのがまずかったか。

また探すのは面倒だから発売日まで待つことにする。
400イラストに騙された名無しさん:02/03/17 20:40
まんがの森のは自分が買った時点であと3冊だった。
それにしても富士見ファンタジアはオーフェンしか置いてなかったけど
あれは他のは入れてないってことなんだろうか?
401 :02/03/18 01:22
氏の教師がすごい好きなんですが彼らの再登場の目は無いですかね?
402イラストに騙された名無しさん:02/03/18 02:54
やっぱり新刊は一ヶ月遅れたん?
403イラストに騙された名無しさん :02/03/18 12:52
新刊土曜の朝イチにゲット。
金曜の夜に入荷したらしく残ってたのは2冊だった。
勿体ないからちまちま読んでる。
秋田住民スレ意識調査アンケート集計ようやく終わりました。フゥ。

回答者数 18名
年齢・性別・ファン暦(必須ではないので割合のみ)
回答者のうち、10代3割・20代6割/男性6割・女性3割/
ファン歴3年未満3割・3年以上5年未満1割・5年以上6割。
意外にファン歴長い回答者多し。

Q1.最初に接触した秋田作品は?
はぐれ旅…12人/無謀編…4人/アニメ2人

Q2.現在一番ハマっている秋田作品は?
はぐれ旅…13人/無謀編…2人/
エンジェルハウリング(ミズ―編)…2人/閉鎖のシステム…1人

Q3.小説魔術士オーフェンの中で一番好きなストーリーを挙げて下さい。
我が神に弓ひけ背約者(下)…5人
我が神に弓ひけ背約者(上)…2人(但し2名とも下巻との複数回答)
我が過去を消せ暗殺者…2人/リボンと赤いハイヒール…2名
(以下1人回答)
我が呼び声に応えよ獣・我が森に集え狼・我が塔に来たれ後継者・
我が夢に沈め楽園(上・下)・我が絶望包め緑・馬鹿は一人でたくさんだ!(SSW)・
自分が嫌にならねぇか?(ピアノ)・なんでお前はそーなんだ!?
(ポチョムキン)・清く正しく美しく
Q4.草河遊也のオーフェン関連イラストの中で一番気に入っているものを
挙げて下さい。
我が神に弓ひけ背約者(下)表紙…4人
我が胸で眠れ亡霊表紙…2人
(以下1人回答)
我が遺志を伝えよ魔王表紙・我が運命導け魔剣表紙・我が神に弓ひけ背約者(下)カラー
(アザリー&オーフェン)我が夢に沈め楽園(下)カラー(エリス&オーフェン)・
我が神に弓ひけ背約者(下)挿絵(サルア&クリーオウ)・同挿絵(アザリー)・
それはいろいろまずいだろ?挿絵(園児&オーフェン)・思えば遠くへ来たもんだ挿絵
(コギー&オーフェン)・DM97年12月号巻頭特集カラー(はぐれ旅ヒロイン‘s
&オーフェン)・DM99年11月号表紙・「鋼の後継」ピンナップ(はぐれ旅
レギュラー&アザリー)・ファンブック表紙〜裏表紙(オーフェンキャラ大集合)

Q5.秋田作品におけるベストシーンを挙げて下さい。
我が過去を消せ暗殺者、VS偽キリランシェロへの罵倒からアザリーとの再会まで…4人
我が神に弓ひけ背約者(下)、「これが俺だ」のシーン…2人
(以下1人回答)
我が神に弓ひけ背約者(下)、「では、その首をつかんでいるのは誰だ」のくだり
我が神に弓ひけ背約者(下)、「俺だ」以降のVSクオ
我が意志を伝えよ魔王、VS人形戦
我が意志を伝えよ魔王、干し肉争奪戦
我が森に集え狼、ボルカン的当てゲームin牢獄
我が搭に来たれ後継者、アザリー・フォルテ・オーフェンの揃い踏み
我が心求めよ悪魔、廃ビルでのVSロッテーシャ
思えば遠くへ来たもんだ、桃缶
開き直ってどーすんだ!、ボニーのバンジ―ジャンプから泣きまで
今がチャンス、怪人ゼッドの命名者について語りあうアザリーとマリア
ひとつ火の粉の雪の中、「人が怖いのか」以下、鳳と天者地者との会話
Q6.秋田作品の中で一番の名台詞と思うものは?
「これが俺だ」(我が神に弓ひけ背約者・下)…3人
「神はいない」「人は自立しない」「だが絶望しない」(我が庭に響け銃声)…2人
(以下1人回答)
「女と約束するなら……まずは女に言うことをきかせるだけの力は持たないとね、
キリランシェロ……」(我が過去を消せ暗殺者)
「哀れな……俺」(我が過去を消せ暗殺者)
「お師様のアホたまにはいいもん食わせろーっ!」(我が森に集え狼)
「下半身のほうが好きです」(我が命にしたがえ機械)
「時は……終わる。いつだって終わっている。終わらせて――
変えていかなくちゃならない!」(我が夢に沈め楽園・下)
「我は放つ光の白刃」(我が心求めよ悪魔、VSヘルパートでコルゴン使用時)
「賢くなればそれができるのよ。できないなんて考えてるほうがどうかしてるわ」
(我が運命導け魔剣)
「チャイルドマン教室の最秘奥……」(複数あり不明)
「YOHO!始めまして――会ったこともないナイ、黒ずくめの人ヨ!」
(いちいち俺を巻き込むな!)
『ポチョムキィィィィン!』(なんでお前はそーなんだ!?)
「……なんか、揚げ足を取られている気分なんですけど」「取ってるんだよ」
(ゼロの交点)
「社会的な悪者に〜贈収賄と大差ない」(閉鎖のシステム。
所持してない故正確ではなくてスマソ)
「全ての死は無駄死になのだ」(不明)

Q7.秋田作品に登場するアイテムの中で好きなものを一つ挙げて下さい。
牙の塔ペンダント…3人
「死の教師」ガラスの剣…2人/エドゲイン君…2人
(以下1人回答)
バルトアンデルスの剣・星の紋章の剣・世界書・チャイルドマンの銀の短剣・
ボンバー君シリーズ・大魔剣四天王・バナナつき罠・ワニの杖・
コミクロン自作ロボット・ブラックタイガー
変身セット・ブラックタイガーの牛
Q8.魔術士オーフェンで使用される呪文のうち一番好きなものは?
我は踊る天の楼閣…4人
(以下1人回答)
我は駆ける天の銀嶺・我が左手に冥府の像・我掲げるは降魔の剣・
我は歌う破壊の聖音・我は砕く原始の静寂・我が契約により聖戦よ終われ・
素直に決闘に応じようと思います・あほかぁぁぁぁ!・天魔よ・光よ(チャイルドマン)・
バリアー!(キース)・帰りきたる。痕の多い獣の檻。大にしてうねり、
小にしてわめく(ダミアン)・まじゅつぅぅぅぅ(サモアペット博士)・牛ビーム
(ブラックタイガー)


集計人の感想:Q1〜4、6は予想通り。Q5は「俺だ」の辺りが票を集めるだろうと
思っていたところQ6の『好きな台詞』とかぶってしまった様子。
Q8は呪文と魔術効果のどちらの好みを挙げるかで回答が分かれた模様。ちなみに
誰も「白刃」を挙げていない。やはり最秘奥という言葉が効いたのか。でも
「楼閣」の他にも最秘奥ってあったよな…。ちなみにQ4のDM99年11月号
表紙の内容、Q6の「全ての死は〜」Q7の「キースのバナナつき罠」についての詳細は
集計人の読み込み不足で調べられませんでした。申し訳ない。

大変だったが集計楽しかったッス。協力してくださった方々、有難うございました。
ネタバレにならない程度に感想〜。

いや、面白かった。ここ数巻は右上がりに面白くなっていくね。
この伏線は、そのキャラが登場時から考えていたのだろうから、
すごいわ。ここまでちゃんと伏線が生きるとは思ってなかった。

パチパチパチパチ。もう拍手しちゃう。
「守尾を留守」にワラタ。
「キースのバナナつき罠」って首刈りねじりもぎ君(間違ってるかも)かな?
オーフェンが警官に追いかけられる話で出てきた、バスケのゴールに植木バサミつけたみたいな奴。
>410
おお、フォローすみませんです。「馬鹿馬鹿しいにもほどがある!」登場
「首狩りねじりもぎ取り君」のことのようです。ありがとうございます。
今更ながら集計人さん乙ー。俺、結局手伝わなかったけど・・・
乙彼さんー。
アンケートなんだけどやはりというか何というかどの項目も上位は全て西部編…
>>414
言うな。言ってはいけない・・・。
416イラストに騙された名無しさん:02/03/18 23:06
>408
おもしろかったと聞いて少し期待したのだが、
その後の「ここ数巻が右肩上がりで…」というセリフに期待しない方に考えを改めた。
417イラストに騙された名無しさん:02/03/18 23:12
ウィアナが死んでもうた。
マジクも……
♪ウィア〜ナ・ワン♪ウィア・ナ・チルドレン♪
オーフェンも…
【新刊ネタバレ】

オーフェンが出てました。
>>421
ちょっとワロタよ
DM本誌連載時の無謀編の草河氏のカットで文庫に使われてないヤツ。
全部画集に載っけることはできないか。勿体ねーよ。
なんだよ、結局ゴーストかよっ
コルゴンの鼻、高ッ!
アレは絶対偽物だッ!

…と言ってみるテスト。
426イラストに騙された名無しさん:02/03/19 01:23
アンケート集計乙彼さんでした〜
またやってほしいです
427イラストに騙された名無しさん:02/03/19 01:37
涙目のマジクがオーフェンに詰め寄るイラストを見て
ボーイズラブの予感を感じた。
428イラストに騙された名無しさん:02/03/19 02:12
>427
これトキメクんだけど・・・と友達に見せまくりました
そうかこれがボーイズラブの心境なんですね
疑問・・・
430イラストに騙された名無しさん:02/03/19 03:31
読了
9うめき、6独りごちるでした
431イラストに騙された名無しさん:02/03/19 15:52
>417
てか、ウィアナって誰よ。
432 :02/03/19 17:11
オーフェンとクリーオウ何かいい感じあった?
いや、珍しい(らしいね)クリ好きなんで、この辺が気にかかる。
433イラストに騙された名無しさん:02/03/19 17:27
まあまあ解禁日まで待たれよ。マターリマターリ
434イラストに騙された名無しさん:02/03/19 17:52
私も珍しいクリ好きだが、オークリ好きではない。
それはともかく、クリは今回サパーリです。
クリの活躍を密かに期待していたんだけどねぇ。
クリちゃんだーいすき。と書くとなんかひわいな感じ。れろれろー。
だから金が無くて買えないんだよー。
>>436
金が無くて女が買えないからといって、そこら辺のを
襲ってはイカンぞ。
本日メイトで画集の予約を完了
でも小説は売ってなかった
地元で一番大きい本屋でも売ってなかったYO
新刊前日age!無い。ああ楽しみだ楽しみだ・・・。
263pに誤植『資格』→『視覚』
(ローカルでスマソ)町田でゲット。
町田も漫画の森とアニメイトがあるからなあ
ところが、そのどちらでもない書店だったのだ…
>434
えー、クリーオウ割と美味しい役だったじゃん
マジクの方がヒロイン扱いだったが(笑)
445イラストに騙された名無しさん:02/03/20 00:36
表紙の絵が怖かったよ
町田……ひらく。
氏んで来ます。
>441
町田のルミネの本屋でゲットしました、私は。
草河絵は前巻よりマシになったと思う。抗議が来たのかも。
それでもいままでと比べると雑に見えてしまう。

やる気ないのかな、、、
本屋5件まわりましたよ。5件。何処にも売ってねーの。
いや、売り切れとかじゃなくてさ、仕入れて無いっぽいんだよね。
俺が行った本屋消えて良いよ・・・。
あと何処かあるかなぁ・・・、本屋。
新刊買った。
ネタバレというわけではないが今までの巻とは一線を画して
なにやら挿絵がエロい雰囲気をかもし出している。
特にレティシャ。
やはり(他の)仕事をこなすと表現の幅が増えるのだろうか。
452地方民:02/03/20 14:34
置いてねぇ……入荷は早くて金曜か……
メイトで購入ー
今から読んできます
駅前の本屋に行ったら、90〜100冊くらい置いてあった(あまりに多いので、数えた)
・・・全部売れるのか不安。
だから金が無くて新刊買えねー!!
ごめん、鬱陶しいね。
でも謝らねー。
>455
二行目ですでに謝っているこの矛盾。
>>454
ウチの近くの本屋に10冊ください(´Д`)
458イラストに騙された名無しさん:02/03/20 16:37
地方ですがありましたよ五冊ほど。
ちなみに北陸地域在住です。
459 :02/03/20 16:37
前から思ってたけど、オーフェンて、ロッテのことかなり嫌い?
本能的に(自粛)を感じて嫌ってるのではないかと言ってみるテスト。
461イラストに騙された名無しさん:02/03/20 16:51
漏れも今しがた新刊買ってきたところだけど、驚いたよ。
冒頭のカラーページがやけに多いなー、と思ったら、
まずいつも通りの4ページ分があって、
その後に同じ4ページ分が上下さかさまになって付いていたんだよ。
計8ページ。
これは漏れだけですか?
それともこれはガイシュツで、実はこれにはメッセージが込められている→ネタバレなのですか?
それは乱丁本なのではないか!?
今回のカラーページ、どの絵を見ても色調が同じ…
新しい絵の具出して欲スィ
チャイルドマン、弟子を溺愛してたのか・・・
465461:02/03/20 18:14
そうか、ただの乱丁でヨカタヨ
落ち着いてないで中身のページ番号確認しろよ(w
中身まで逆だったりないページあったりしたら困るだろうに。
467461:02/03/20 18:40
中身は大丈夫ダタヨ
プロローグで考えてる(&喋ってる)のは領主?
>464
「溺愛」でホロリとさせられたが、次の「離散」で
「おいおいあんたの弟子はアザリーとキリランシェロだけなんかい!?」
と突っ込んだ。あと五人もいるのに離散って言わないよな・・・
470イラストに騙された名無しさん:02/03/20 19:00
メール欄で会話はもう解禁なの?
>469
質問した時期にもよると弁護してみるテスト。
つい最近、それこそハーティアがトトカンタに配属になった頃とか。
それならアザリー、オーフェン、ハーティア、コルゴンの半分以上も離散。
しかし、何気にコルゴン暴言。「師は精神がいかれたのだ」

>470
正規の発売日になったからメール欄でならOK
472472:02/03/20 21:07
今回は、あんまりひとりごちてなかった。
絵についてのコメントもネタバレにはいるのか?
入ります
おととい読んだ時は「え?あれはどーなんだ?ここんところはこーなのか?」
という疑問がいっぱい出てきて、メール欄で質問するのを待ってたんだが
なんか今思い出せない・・・もう一度読み直すか。
>>451
55ページのやつか?(まだそこまでしか読んで無い)
それなら同意。
今回の挿し絵のオーフェンは結構カッコ良かったと思う。
オーフェンはついに・・・(以下メール欄)
今回はギャグもあってよかった。
シリアスも好きだけど少しぐらいは息つかせてくれ。
480イラストに騙された名無しさん:02/03/20 22:45
面白かったよ、今回。20巻ぐらいで完結かなあ?やっぱし
481イラストに騙された名無しさん:02/03/20 22:48
究極のネタバレ
エドの正体はコルゴンだった!!
オーフェン今回カッコ良かった。久々に主役らしく活躍した。
だから新刊についてのコメントはまだ控えろや!
>>478
いや、あれは(メール欄)だし…
気合勝ちだろ
485イラストに騙された名無しさん:02/03/20 23:21
ところで前巻の死ぬ予定の六人って結局誰なのよ?
ロッテーシャ、レティシャ、イールギット、シーク、カコルキスト
あと一人誰?未だにわからん
>>485
領主だろ?
487485:02/03/20 23:29
やっぱ領主か・・・。時間を稼ぐみたいな事言ってたからなあ。
まだ途中だけど、今回は普通にオモシロイね。
結局(メール欄1)は何がやりたくて(メール欄2)を作ったんだ?
490イラストに騙された名無しさん:02/03/20 23:55
491490:02/03/20 23:57
すまんミスった
>>489
(メール欄1)をしつつ(メール欄2)をつくる為だろ
しかし前々から思うのだが秋田は伏線の張りかたが巧いな。
一部のチャイルドマンの正体のところとか、
インタビューで先の展開は書きながら考えてるみたいな事言ってたけど
そのわりにあまり後付けっぽく感じないのは何故だろう?
自分は(メール欄1)の設定は後付けっぽく感じたけど。
>>491
なんで(メール欄2)ようと思ったんだ?彼は。なんか恨みでもあんのか?
494イラストに騙された名無しさん:02/03/21 00:17
アマゾンで売ってないような気がするんだが気のせいですか?
(メール欄)はなんかあるとは思ってたけど、やっぱ驚いたなあ。
つーかこれ↑ってハヤリ?

しかし今回は表紙の色が薄すぎて、しばらく平積みしてあるのに気がつかなかった。
今回の話での一番の謎は(以下メール欄)
明日新刊買いに逝ってくるよ・・・ネタバレが怖くてこのスレ読めねえ。
>>497
p267の12行目からの括弧にその要約があるんじゃないかな

(メール欄1)の存在が許せないから(メール欄2)を呼んで滅ぼす
それには(メール欄2)の進入を阻止しようとしている(メール欄3)は邪魔
えーと初歩的な質問なんですが(以下メール欄)
銀月姫もそうだったっけ・・・。
500498:02/03/21 02:27
おれは(メール欄)が疑問なんだが…

エピローグを読んで解らなくなったよ
501498:02/03/21 02:28
あっ、498は>>496です
502イラストに騙された名無しさん:02/03/21 02:28
誤植
視覚>資格
>>499
最後のあの時にそんだけの余力があったかどうかだね
たぶん最後の瞬間まで(メール欄)をしてたんだし
504イラストに騙された名無しさん:02/03/21 02:34
>>503
なるほど〜。かなり焦ってもいましたしね〜。
読了。
なんかどんどん(メール欄)の動向が意味不明になっていく・・・。
506505:02/03/21 03:11
別に伏せる意味無かったな(藁
ってかなんで(メール欄1)を(メール欄2)で足止めできたんだ?
>>506
あれは(メール欄1)じゃないような…
たぶん(メール欄2)だと思う。だから威力は…

中期の面白さとは比べられぬほど落ちてしまったのはアレなのだが
やはり今だに作者の実力というか面白さ、ジリジリ落ちてる気が…
他の人の、正直なところを聞きたかったり、聞きたくなかったり
509イラストに騙された名無しさん:02/03/21 03:40
読了。
個人的にはやっと面白くなってきたなとオモタ
前の巻のジャックと戦う時オーフェンが言ってた言葉が
>508
昔と比較した今のオーフェンに対する正直な意見・・・・・・か・・・・・・。
(メル欄)だとすると今後、地人領に行くことはもうないか・・。
513_:02/03/21 07:21
オーフェン、今は惰性で買ってる。
514名無しさん:02/03/21 10:18
最新刊 発売されたね!アザリー(天魔の魔女)とティッシュの2人の
    お姉ちゃんずとキリランシェロは次巻で遭遇か?
     しかし作者は最近は登場人物殺しまくるね!
515イラストに騙された名無しさん:02/03/21 11:27
新作含めて全巻ブックオフで売ってみたら1800円だった。
1800÷30=60
まあだいたいそんなもんだろ
>512
っていうかきっと最後は(メール欄)のような気がしてきた。
あ、これ別に隠さなくても良かったか(やってみたかっただけ)
518イラストに騙された名無しさん:02/03/21 11:40
誤字があったぞ誤字が。資格→視覚
誤字は避けられないものだと作者が以前後書きで言ってたよ
>508
思うんだけど第一部に比べて面白さが分かりにくくなっているんだよね。
作者の独りよがり文章が続いているというか。
当然分かった上でないと読者が楽しめない部分を説明し切れてないというか。
あと、カタルシスの作り方が下手になっているんだと思う。
今回もあの最後の(メール欄1)部分で読者をわくわくさせるべきなのに
いまいち消化不良だった。さらにその先の(メール欄2)以下の部分で
「あーオーフェンやっぱ格好いいなー」と思わせなきゃいけないのに
読んでいるこっちは全然それに乗り切れなかった。
ともかく勿体付けて書けば良いってもんでもないと思う。
>512
地人領編であと10巻。とか言ってみるテスト
ちょっと調べてみた最近の秋田作品の売れ具合
日版のランキングによると
エンジェルハウリング3 18→6 参考(同時期発売フルメタ短D7→4、棄てプリH17→8)
オーフェン無謀編12   3→5→11参考(同時期発売神坂新作5→17)
エンジェルハウリング4  初登場1位→圏外 
今回はどんなもんいくかな?
>>518
そんな事知ってるよ。
第2部になってからなんとなく面白くなくなったってのは俺も感じてるよ。
第1部に関しては作者が書きたかったことがある程度決まってて、それにそって書いてたからかなあと想像してる。

…単にぐらぐら迷ってるオーフェンが好きだったからかもしれん。
2部になってからどうも妙に悟っちゃって落ち着いちゃった感があるし。
それでもこの作品が好きなことは変わらないんだけどね。
でもキムラックでアザリーとオーフェンが再会するシーンとかを読んだときの衝撃が最近ないんだよなあ。
525顔も名前も出さずに毎月100万円:02/03/21 13:22
    
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
つまり(メール1)ってのは(メール2)が(メール3)した(メール4)
って感じの解釈で良いのか?
第2部の草河の絵で第1部の特に初期の方の絵を書き換えて
欲しいな。
内容はどちらも好きだ。1部も2部もそれなりに。
二部は2、3巻で1つの話、ってパターンが多いから冗長に見えるんじゃないかな。
ある巻の謎の意味がわかるのは次の(下手すると次々巻)のラストとかってこともあるし。
一部はほとんど1巻完結だしね。

俺は両方好きだけど二部はギャグが少ないのがちょっと
>>526
そうだね。その解釈で大体合ってると思う。
だけどそれだけだと、(メール欄)に対して
説明不足なような気がするんだけどなぁ。
530イラストに騙された名無しさん:02/03/21 15:35
オーフェンもクリーオウもマジクも成長したから
何となく第一部みたいなノリとは違ってきたんじゃないか
と思う。俺は第二部好きだが。
 
もしくは「亡霊」みたいに魔術で敵をボコボコに
っていうシーンが第二部は極端に少ないってのもあるかも
>529
ロッテに接した人間には効かないってことかな〜と思った。
>531
ロッテとコルゴンは接してるよん
>532
だからコルゴンは抜けられたのかな、と思ったの。

まぁ領主パワーのサンプルがほとんどいないからなー。
彼女は偏っているような気はするし。
前半は詰まらなかったな。
後半で(いろいろな意味で)整理されていく過程は、少し楽しめた。
>>529
精神支配をかけまくってたのかな?
なぜ誰もテイッシをつっこまんのかと言ってみるテスト
>>535
だろうね、もし違えばウィノナは冷めた女のくせに
領主にほんのすこし入れこんでるほうがわからなくなる。
それよりもたかが白魔術士と領主に対しディープドラゴンがあんなに・・・。
新刊読んで、ふと(メール欄1)と(メール欄2)の関係は
(メール欄3)と(メール欄4)の関係に似ていると思ったり。
そう考えると、(メール欄5)と(メール欄6)の位置も似ている。

(メール欄1)と(メール欄3)が似ていると何度も言ってたのは伏線か?と疑ってみる。
つまり(メール欄1)も(メール欄2)の支配を受けて癒したってことでいいの?
>538
(メール欄1)の正体も(メール欄2)ということになる。
(メール欄3)と(メール欄4)が友人だった理由がここに?

しかし、もしそうだとしたらラストは悲惨なことになるな。
自分は(メール欄1)が領主とした(メール欄2)が気になるんだが。
でも結局(メール欄3)なわけだから、それは無効になるんじゃないの?
なのになんで(メール欄1)は姿を消したままなんだろう?
ダミアンのイラストって銃声の191ページのしか無いよな?
もしかしてハゲですか?ダミアンさん。
もうちょっと精悍な顔立ちだと思ったのにじじいやんけ・・・。
>540
「楽園(下)」のクリーオウの思わせぶりな台詞が気になるんだが。
彼女の不安の内容って(メール欄)ってことだろうか?
>540
それはないんじゃないの?それにしてはそういった伏線がなさすぎ。
っていうかそれより(メール欄1)と(メール欄2)に友情が生まれて
聖域で(メール欄2)とオーフェンが対立するとかいうストーリー展開に
なっても良さそうなものなんだが。そういう伏線もないのな。
545イラストに騙された名無しさん:02/03/21 19:28
>543
すまん。どんなセリフだか忘れた(W
自分もそのシーンの印象は強く残っているのだが。
546540:02/03/21 19:31
>544
いや、もしそうだったらおもしろいなーくらいの気持ちなんで。
本気で、そんな壮絶などんでん返しがあるとは思ってマセン。

FANFICTIONで造ったら面白いかもね
>545
オーフェンの「これからも」って言葉に不安になった、ってやつ。
単なる恋のヨカーン(笑)にしては思わせぶりな台詞だと思ったのだが。
548545:02/03/21 19:39
>547
あのあたりからクリーオウに何か起こりそうな伏線が、いろいろ登場し始めたんだったな。
>546
そうだったら自分も本気で面白いぞ。
それだったら今までのはぐれ旅の話は全部、聖域の命令で
(メール欄)やらせたことだと言うことに・・・
((((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
>546
本当は(メール欄)のか?
それとも最初から実在しない?
ロッテとコルゴンが結婚したのも(メール欄)からかな。
クリーオウとマジクが仲良しなのも(メール欄)からかな
5531 チャイルドマン教室メンバー 2 ダミアンの集団リンチ:02/03/21 21:03
今回って(メール欄1)による(メール欄2)のように思える
554イラストに騙された名無しさん:02/03/21 21:04
ミスったあぁぁぁぁぁ!!!
スマソ。逝って来る。
戦争クラブなんていう怪しげな所に人が入ったのも(メール欄)からかな 。
ダミアン必死だな(藁
もうオーフェンの借金取りが成功しないのも、怪しげな男に
ついていくのを家族が許したのも、レキを従えているのも
ポストが赤いのも(メール欄)のせいです。
>550
それいいな、シュールで。
だがそんな重要な役どころを与えられるようなヒロインだとも思えない
(ファンだが)
アスラリエルの言葉がようやく意味が通るな、これで。
カイルロッドみたいな話になったら鬱だなあ
ミランシャ…
>550
ああ、自分もそれだったらいいと思う。クリーオウ好きだけど。
個人的にはクリーオウは(メール欄)だとおもってたけど。
562イラストに騙された名無しさん:02/03/21 21:46
お前ら精神支配なんて便利な言葉で片付けないでください。
(メール欄)って、クリーオウとその周囲に手を出さないことかな?
っていうかまたマジクがなんか中途半端
オーフェンが182ページのような決意した意味が全くないじゃん
(メール欄)なんてそんなにあちこちに存在したらヤヴァイと思うけど…w
(メール欄)はアザリーかオーフェンかなんだろうな。
567イラストに騙された名無しさん:02/03/21 22:20
新刊読んだよ。面白かった。
秋田はかなり力入れて書いてるね。
しかし、登場人物みんな変わっちまったなあ。
1巻の頃とはぜんぜん違う。それだけ旅の重さが伝わって良いんだが。
とりあえず、やっぱオーフェン本編は良いと再確認できて嬉しい。
>560
それもある意味おいしい選択かもしれん、と思う次第。
そうすればヒロインなのに嫌われることもなくなるだろう…(後ろ向きな意見)
なあなあ、(メール欄1)で(メール欄2)に対抗できないから(メール欄2)には
見切りをつけたってのはおかしくないか?むしろ対抗できないからこそと思うんだが・・・
>569
世の中に広まると自分たちの社会における存在意義を脅かす物だから
闇に葬ったんでしょう。

571イラストに騙された名無しさん:02/03/21 23:08
今回は第二部に入ってからでは面白い方だった
これで第一部完の時のような落ちをつけてくれるんなら、
とりあえずは満足
572569:02/03/21 23:10
>569
むしろ世に広まる前に自分たちでものにしたほうがいいというか
そうしないといつかやばいと思う、のですが
まぁ工業化されていない、ほとんど一品じゃないかと思われる武器に
あんな精度があるとはとても信じられないんだけどね。
オートマとかあるし。
種子島レベルだろ、普通。
574イラストに騙された名無しさん:02/03/21 23:24
秋田になにがあると思った?発行部数で言えば、水野にも神坂にも及ばない。
最近の一冊辺りの売上では賀東に勝てるかどうか自信はないな。執筆力的な
限界を言えば、そうだな、逆立ちしたところで栗本薫にかてるわけはないな。
田中芳樹はライトノベル界でも最も優れた作家のひとりだろう。
デビューしてからの勢いなら、上遠野だってたいしたもんだ。
下ネタならあかほりでも読むか?
さて、秋田に何がある?
いつか性能のいい銃が普及して魔術師あぼーん・・・
>>574
オーフェン。
秋田というかこのスレにいる住人はオーフェンに惚れてんるんじゃないかな、大半は
578イラストに騙された名無しさん:02/03/21 23:29
>574
「なにも無い」だっけ?
スマソ 立ち読みだったから細かいところはチョット・・・
>574
ネタなの?
>579
ネタだよ。新刊読んだ?
581イラストに騙された名無しさん:02/03/21 23:37
なんかメール欄…どんどん込み入った話になって追っかけるのが面倒だなぁ(藁
>581
そうだね・・・なあ、みんな解禁日まで待って一気に語りつくさないか?
俺も堂々と語りたくなってきた・・・。
分かった。俺はこれからもっかい読み返して語りたいところメモとって
解禁日に備えるよ。もう寝よ〜。
>>574
だけどな・・・だとしたら神坂には何があるんだ?水野には?栗本薫には?田中芳樹には?
彼らには余人にはない特別な文章力だかなんだ、そんな何かがあると本気でそう思うか?
まて。そこら辺で止めとけ。そのネタはかなりやばい・・・
いいじゃんべつに。ガイシュツにある、正直惰性で買ってます程度で。
ラノベの御大の作品なんてそんなもんでしょ。
オーフェン中期に戻ってくれなんていっても、無理。
>587、
>585メール欄を見れ。
いや、やっぱ秋田のセリフ回しにはなんか力があるね。
ああ、そうだな・・・でも真骨頂はあの短い一言・・・ちょっと読み返してくるわ
>>520 >>524
さて、もう皆も既に気付いているだろう。
最近の秋田氏の作品の問題点を。
展開にメリハリが乏しすぎるという致命的な弱点を。
第一部におけるテンポの良さが全く失われていることに。

結局のところ、展開が一本調子に過ぎるという点に尽きるのだが
その原因の一端はやはり過剰な装飾をほどこされた地の文によるものである。
一部では秋田節とも呼ばれて支持されているこの文体だが、
冷静に見ればいくら濃厚に描写したところで情景の説明にしかならない。
それなのにクドクドと言葉だけを重ねるものだからストーリーの盛り上がりが
スロースタートとなり作品全体の爽快感に欠けるものとなってしまう。
自分は最近の秋田氏の作品のほうが好きなんだけどなあ。
オーフェンも二部のほうが良いと思ってる。
593イラストに騙された名無しさん:02/03/22 01:27
>>591
続ききぼんぬ
良くも悪くもより秋田の個性が明確になってきたんじゃないのか。
支持派もいるようだから、一概に悪くなったとは言えないだろう。
(メール欄)のセリフが今回唯一笑ったが、
思えば今回のこのセリフ以降から、ようやく伏線の整理に入ったというか、
話がちゃんと進んだというか…
ここまで勿体つける事かと思わないでもない。
>592
自分は最近の草河氏の作品のほうが好きなんだけどなあ。
秋田氏は昔の方が好きだ。

>591
正直、的を射ている。
もれも続ききぼんぬ。
頼むから「どっちが好き」討論はやめれ。不毛だ。
598イラストに騙された名無しさん:02/03/22 01:34
ロッテーシャは明らかに思い付きだと思われ・・・。
俺も最近の秋田作品の方が好きだ。
なんか、脳に来る。
>598
じゃあ、序盤、どういうつもりでエドがああいう行動にでたんだろ。
単に剣が欲しかった、ひどい奴だったのか? 
601イラストに騙された名無しさん:02/03/22 01:40
>>600
もともと情が薄いッぽかったし。
ああいう理由付けをするとは思わなかった。
コルゴンファンにとっては、今巻のエピソードで、
少しはコルゴンを良い方向に解釈できるのではなかろうか?
あんな汚点やこんな汚点があったけど、ある程度は説明がつく。と

しかし、どのスレ見てても思うのだが
不毛不毛で論点つぶしていくと、作者サイコーのまんせー信者スレに
なってしまうような気がするが…
604イラストに騙された名無しさん:02/03/22 01:45
>>603
別にいいんじゃネーノ
信者間で自治ができてるということはまだ作者に力が残ってるってことだ。
本当にダメになったらこんな荒れ方じゃないよ。
不毛じゃない議論を・・・ゴメン無理だ。
>603
個人的には叩きスレになるよりマシだけどね。マンセー化。
なんつーか、何をしてもダメダメって感じになっちゃうと、
一見のファンとかが書き込みにくくなる雰囲気になるから。
少年マンガ板みたいに、マンセーと叩きでスレを分けられる
位になればまた話は違うんだろうけど。

いや、バランスがとれている方がいいのは当然よ。
正直、自分と趣味が合わない奴を説き伏せるほどの力は無いっす。
自治って(ワラ
そりゃ荒れるのは困るけど、
ここファンサイトじゃなくて総合掲示板なんだから、
その不毛とやらの話題も話していいんじゃないの。
俺も不毛じゃない議論で自治されても、無理だと思うよ。
>>608
まず話題ふればいいのでは。
それで食いつきよければ話題になるし、ならなければそれまで。
それが否定意見だろうと皇帝意見だろうと関係ないのでは。
まったくだ
ああいう意見は禁止、とかいう仕切り意見の方が見ててウザイ
611609:02/03/22 02:04
皇帝意見ってなんだ・・・。
まあ、あんまり深く考えずに書きたいこと書けば良いんでないの?ってことで一つ。
兎に角、盛り上がってるシーンでの誤植を無くして欲しい。
613イラストに騙された名無しさん:02/03/22 02:12
好き嫌い論争はどうせ結論なんかでないんだから、時間の無駄かと。
双方譲らないだろうし。
というか、>602まで普通に作品ネタではなしてたのに、
妙な独り言持ってこられても…って感じ。そんだけ
じゃあ話題を戻そう。
>>602
コルゴンファンなんているの?
「昔の秋田が好きか今の秋田が好きか」
というのは、秋田スレの中でやっていいことであって、
誰かがやるなと口を出すことではないと思うけど、
「スレ内でこれは話していいがこれは話してはダメ」
というのは、秋田スレの範疇からはそれてくるので、
他の疑問スレや議論スレ等でやるべきだと思うが。
じゃ、気分切り替えて…
(メール欄)の登場で燃えた人っている?

個人的には、初期の頃にやるならともかく、
今やられてもイマイチって感じ。
それなりに演出してるのは分かるけど、ノレなかった
秋田本人も適当にあしらっってる雰囲気が文章にあったし>子供男
おれもそれほど重要な部分ではないと思う。
>>617
オーフェンが完全にそれを吹っ切っているのが重要なんだと思う。
正直、もうオーフェンに隙が感じられない。
今回ヤバイくらいおもろかったのだが・・・何か微妙な意見が多いな。
もういっそギャグなしで突っ走ってほしい、とか思ってる。
こんな読者って少数派?
新刊の表紙思いっきり折れてしまった・・・鬱だ。
明日もう一冊買いに行こう。
622イラストに騙された名無しさん:02/03/22 04:51
好きとか嫌いとか、最初に言い出したのは誰なんだろうとか言ってみるテスト
623イラストに騙された名無しさん:02/03/22 04:55
>617
正直好きなもんで燃えました
スマソ〜
624イラストに騙された名無しさん:02/03/22 05:02
今回は、秋田節が押さえ気味だったような
625イラストに騙された名無しさん:02/03/22 05:40
>624
あとがきは別人のようだったな。
なんか、他の人間が無理矢理秋田さん風にやろうとして失敗してるというか。
626イラストに騙された名無しさん:02/03/22 05:45
今日明日あたり早売り書店でイラスト集入るのかな?
楽しみだ。
627イラストに騙された名無しさん:02/03/22 06:00
>625
別人というより、単純に眠くて脳がアポーンな人の文みたいダタヨ
628新刊を読んで:02/03/22 08:48
俺は萌えというものが嫌いだ。
萌え度というもので作品の善し悪しを判断する風潮が信じられない。
他の要素が一切ダメでも『萌えるから』と言う理由で
その作品を愛せてしまう奴らを見ると吐き気がする。
だいたい萌えなんて言葉自体がおかしいだろう?
好きというならまだ話は分かる。
だが萌えって。萌えって。なぜ堂々と『萌え〜っ!』などと言えるのだろうか。
そんな奴らがいるからライトノベルはオタクくさいイメージがあるんだ。




クリーオウたん萌え〜っ! 萌え〜っ!
629イラストに騙された名無しさん:02/03/22 10:24
>628
ネタなのかもしれんが、マジレスすると同意。
イラストが大人ポーイ。
新刊読んで大分たった今になって思い出した事があるんだが、
話題になってないところを見ると誰も忘れてるような気もするんだが・・・
(メール欄)はどうなったんだ?
>630
あくまで妄想ですよ。妄想→(メール欄)
632sageアザリーの空間転移:02/03/22 11:27
>>630
作者も、忘れてる。
もしくは次回以降に登場のために今回は出てないとか。
(メール欄)でタフレムから連れてくるとかも出来るだろうし。
633:02/03/22 11:34
ふと、キースってゴースト?とかいってみるテスト。

よし逝ってくる
(メール欄)は屋敷内にはいないんだよね。はてさてどこへ…
>>633
その場合、ゴーストの作成者は間違いなく
オーフェンにスタップされますな。

>>634
牙の塔に放置じゃないの?
誰か新刊見てないでこのスレ見ている奴いる?
文脈から分かっちゃわないか? 大体お話がどの方向にいくかの雰囲気なんか特に。
つーかメール欄にしてもほとんど意味無いじゃん。
単語隠してるだけ。申し訳程度って感じ。
しかもその単語も……(ワラ
どうしたんだいきなり
638イラストに騙された名無しさん :02/03/22 13:15
領主は、魔王崇拝者なわけだが
結局、魔王って何なんだ?
正体は不明だが、彼らは(メール欄)として崇拝してるんだと思う。
641591:02/03/22 14:01
>>593 >>596
むう、実は適当に書いたので続きは無いのだが・・・
地人が出てくるとオーフェンは心に
余裕ができるのかな
領主って冒頭の独白や細かい言動見てると(以下、Mail欄
>>643
ていうか領主ってつまりは(メール欄)ってことでしょ。
しかしそんなものについていくことにした(メール欄)の選択って大失敗なんじゃ・・・
>>638
ある時代、一人の偉大なる天才がいた。
彼は若くして世界の秘密に挑み、思索の果てについにそれに到達した。

『常世界法則』、世界を構成する根本の理。

だが、彼は同時に一つの危険性についても察知していた。
法則は絶対ではあるが不変ではない。
安易な観測は、その行為自体が観測対象に影響を与えてしまう可能性がある。
それは最悪の事態、破滅へといたる大災厄を招くだろう。
しかし、彼はどうしても世界の秘密が知りたかった。

そこで彼は、災厄の回避と世界のなんたるかを知る術を両立させることにした。
さらなる思索の果てに自己を法則へと融合させ自身を観測対象と同一化することで。

・・・・・・そして、彼はそれに成功したのである。
>>615
熱烈なコルゴンファンです。
15歳で塔を出たキリランシェロより、放浪癖があるとはいえ
コミクロン死亡時までチャイルドマンに師事していた彼の方が
キリよりも多く暗殺術を学んだ(技術では彼よりも上?)
と思っているので。

アザリーやティッシに匹敵する魔力の持ち主なのに
全然魔術に頼らない戦い方をするし(笑
さて、彼の業績が忘れ去られる程に時代が流れた約千年前、
未曾有の繁栄を迎えた六つの種族があった。
その六種族は繁栄の果てに、各々の誇る賢人たちを送り込み
世界の秘密を解明することで万物の霊長に君臨する野望を抱いた。
だが、その賢人たちは同時にどうしようもない愚か者たちだった。
自分たちの行為が世界にどのような影響を及ぼすか察知できなかったのだ。

結果、魔術の登場と共に全ての法則が擬人化し世界の崩壊が始まった。
擬人化した神々の中には当然、かつて法則と同一化した彼の姿もあった。
神として再生した彼は過去に世界のなんたるかを解明した経験から
成り行きで肉体を得た他の神々や愚かなドラゴン種族よりも法則の特性をよく理解していた。
彼の出した結論は、世界を元に戻すためにはドラゴン種族よりも神々が滅ぶべきであるというものだった。
そして彼は神として再生して以来、何故か自分に付き従う天使と悪魔の力を以って
自分の結論を実行に移し始めたのである。

これより、彼は魔王スウェーデンボリーとして知られるようになった。
>646 >648
オツカレ。前スレか前々スレあたりで、
スウェーデンボリー=天才科学者っていってた人かい?
それよりもなによりも今回の巻で一番気になった事は、
カバー折り返しに書いてある油断したくないんだ"ょ"。
"ょ"って流行りかなんかなんですか?
残り六時間
だれか領主のカリスマ性について教えてくれ。
今回の説明じゃさっぱりわからんぞー!

あと(メール欄)が別人じゃないかと思うほどしおらしくて
なんかヤダ。
>652
「領主」としての理想形だからだろ。

って事で(メル欄1)は(メル欄2)の理想形ってのに一票。
>652
メール欄1と同質の存在なんだから、メール欄2じゃないのか?
身も蓋もない解釈だけどさ。
655646と648:02/03/22 19:21
>>649
その過去スレのスウェーデンボリー天才科学者説を見てなるほどと思って書いたの。
>652だれか領主のカリスマ性について教えてくれ。

領主の正体は超高度な一種の(メル欄1)なので
相手の入力してくる情報に対して正解を返すことができる。
正解というのは言葉を変えれば(メル欄2)の値ということ。
つまり領主は普通のコミュニケーションにおいても
相手が自分に抱く(メル欄2)の人間を自然に体現してしまうわけだ。
これがカリスマの秘密だと思われる。
領主=(メール欄)
658イラストに騙された名無しさん:02/03/22 19:43
>657
まあ、そこまで凄くないとは思うけどね(w
『万能なるは唯一魔法のみ』の法則もあることだし。
それにオーフェンにはカリスマ性も通じなかったから。
それともあれはオーフェンの「なんか胡散臭いヤツ」という
理想形を体現していたのだろうか?
659イラストに騙された名無しさん:02/03/22 20:01
>>654
領主は精神支配を用いずに人を支配できるとダミアンが言うとる。
っていうか領主もいきあたりばったりの設定って気がするぞ。
じゃなきゃ15巻の冒頭のダミアンが不審。
あんな風に領主の意向を気にする必要なんてないんじゃ?
>652
ちっとも隠してる意味がない文章だな、後半(w
だが自分も同意。っていうか行動に一貫性がない気がする。
「来訪者」の最初の方であの件についてはふっ切ったみたいなことを
オーフェンに言っていたのは何だったんだ?
地人たちが領主に会ってたらどうなったか見たかった
663ペールゼン:02/03/22 20:45
本人の能力と関わりなくそれはロッテーシャの高い生存率に含まれる。
ロッテーシャは異能生存体と言うことだ。
生命体には他に比べ群を抜いて生存率の高い個体が存在する。
私はそれを仮に異能生存体と名付けた。
遺伝確率256億分の1。それがロッテーシャだ。
>>660
領主は正確な演算機だから領主の意向=正確な答え
なので気にしているといってみるテスト
665イラストに騙された名無しさん:02/03/22 23:33
あと30分ですか
666イラストに騙された名無しさん:02/03/22 23:51
(メール欄1)や(メール欄2)(メール欄3)(メール欄4)って何?かなり前までレス
読みなおしたけどわからなかった?
667イラストに騙された名無しさん:02/03/22 23:52
>>666わからなかった?

いいえ。分かりました
自作自演?
今だ!669ゲットォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
670イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:00
カイキーン
671イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:01
うーんトリック2を見てしまうな
672イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:03
さて、領主の正体はネットワークを利用した理想型の虚像に過ぎないんだが
いちおうの人格や思考能力なんかはあるようだな。
術者のダミアンは消滅したが、もしかしたら次巻以降も登場するか?
673イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:05
今後の焦点はロッテーシャの正体。
674イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:05
ロッテーシャは誰が作ったゴーストなんだろう?
675イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:06
最後の吊る下がっている女はメーテルか!?(あとがき参照)
676イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:08
>>674
聖域の誰かだろうな。
677イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:10
アマゾンで注文したら来るの27日以降だってよ
暇だぜ
678イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:10
>675
力を失ったオーリオウルじゃないの?
髪の毛が黒かったようだし。
679イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:10
だからダミアンの目的が最後までわからんかったっつーの。
680イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:11
ドッペルイクスの意味も読み返してもわかんないよ〜
681イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:13
>672
人格・思考能力も見た側の虚像を映し出したモノなんじゃないの?
領主たるものこうあるべき、みたいな。
で、創造主が消えても残像は残ってるんじゃないかな。と思う

にしても、「お目覚めかね?」が伏線とはなぁ…
682イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:13
解禁なのに人少ねぇよ!
683イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:13
>679
ダミアンが本当に貴族連盟に所属していた白魔術士だと考えると
領主なんて人物は実在しないということ以外は言ってることに嘘は無いと思われ。
684イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:14
>681
だがクリーオウは「お目覚めかね?」と言って入ってきたら悪人だと
考えたんだから別に伏線じゃないのでは。
685イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:15
結界の新しい穴が開いたところが聖域だったのは偶然なのかわざとなのか

当方に迎撃の用意あり?
686イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:16
>683
貴族連盟の命令で領主を作ったってわけじゃあないよな?
687イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:16
>681
冒頭のドラゴン種族と神々の関係の考察を見ると
どうもある程度の自我を有してるみたいだから
まるきり人格・思考能力を見た側の意識に
依存してるわけではないようだ。
688イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:17
エピローグでは女神様完全光臨ですか?
689イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:17
>686
ダミアンが元は霧の滝の住人で
貴族連盟の命令で領主を作ったとしても
設定的にまあ変では無いよな。
690イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:18
>680
確かにわからん。
聖域の目的もわからんし、聖域の何に対して裏切ってるかも分からないからねぇ
691イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:18
あと二巻で終わるとしたら絶対謎が多すぎる。
>>686
うむぅプロローグはダミアンだとばかり思いこんでたよ…
鬱だ再読しよう
693イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:22
>686
数々の非公式騎士が所属していたことからも
最接近領の存在に貴族連盟が関わっていることは事実。
で、己の存在価値を常に証明しておかないと消滅する精神士であるダミアンに
ドラゴン種族を牽制したい貴族連盟が活躍の場所を提供することで両者の利害が一致と。
どうよ?
694イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:23
ロッテって父親を無理矢理操って聖域の外に出たんだよね?
じゃあ聖域にとってもロッテの存在って異質なのでは?
695イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:23
>692
「腹心のダミアン」とか口走ってますがな。
696イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:24
あと、二巻でおわるのぉー?
697イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:24
>693
それじゃあ十三使徒はすげー気の毒。
698イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:25
他人の理想型を具現化する領主と
他人を支配するロッテーシャは
実はかなり違うんでないかと思われ・・・
699イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:26
第一部ラストみたいに聖域編(前置き)、決戦編上、下、であと3巻は出ると見た。
700イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:27
今回のチャイルドマン、ジャックとの連続対決
盛り上がらんかったこと甚だしいな。
701イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:27
やっぱロッテーシャっていきなり決めた設定のような気がするなあ。
コルゴンに「自分が何なのか教える」ために殺させたなら
レキの力がなくても自力で蘇生すれば良かったのでは?
702イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:29
そもそもコルゴンに自分が何なのか教える必要はあるのか?
703イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:29
>700
つーかジャックの正体も結局なんだか。こいつもゴースト?
704イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:30
今回のダミアン消滅でラスボスはジャックに決定かな。
ジャックもある意味で越えてしまったような…
ジャックとオーフェンの対決はもう必要ないだろ
706イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:32
ジャックは実在するだろ。
707イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:32
ジャックって聖域の人間でしょ?聖域関係者がラスボスってことはないんじゃ?
708イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:33
>705
いや、じぇんじぇん決着ついてないから。
709イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:33
>706
人間としておかしいとか言われてたじゃん。
710イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:36
>705
オーフェンが本当に後継者(=師を超えた)かどうかを読者に証明するために
チャイルドマンでも勝てないジャックの存在と対決は不可避。

今回のチャイルドマンやジャックのゴーストに勝利したのは、
あくまでもオーフェンが自分の理想や諦観すら超越できる意思を
持ちえたことに対する証明であって、ちょっと意味合いが違うから。
それにジャックのゴーストは銃の暴発が運良く当たっただけでご都合主義臭いし。
711イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:36
ラスボスはアザリーだと思ってました。
あとはロッテ。
大穴でマジクかクリーオウ
712イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:37
今回一番気になったのは
「結局マジクに何をさせたいんだ秋田は」
713イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:37
>709
天人の魔術文字くらいなら隠し持っててもおかしくないとも言われてたが。
714イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:38
>712
オーフェンにあの台詞を吐かせるための当て馬。
715イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:40
>712
全てはP181のイラストへ収束する為に。ごめん嘘。

重しは重し以外の何者でもないのでは。または当て馬。引き立て役。
716イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:41
>713
個人的にはジャックには生身の人間でいて欲しいなあ。
天人の魔術文字を隠し持ってるなら強いのは当たり前。
素手でチャイルドマンすら上回るからこそ面白いのに。
一人くらいこういう反則的なキャラがいても悪くない。
717イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:43
>715
秋田氏は『ヒーローに依存するヒロイン』の役割を
クリーオウではなくマジクに負わせてるんだなとオモタヨ
718イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:43
>>709
ただのゴースト現象にしては臨機応変に対応しすぎだな。
特別製のゴーストならありえるかもしれないが
正直、特別製をそんなにポンポン登場させるとも思えない。
719イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:45
しかしさ、領主が「理想を具現」する存在なら
自分を殺しに来た暗殺者をかたっぱしから寝返らせる、とか
そういうことは出来なかったのか?
720イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:45
なんか会話のネタも出尽くしたか?
721イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:47
>720
いや疑問ばかりで答えが出ねーなというか
722イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:47
ラスボス:マイケル
723イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:48
じゃあ今回の話で良かったところはどこだよ。
724イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:48
>722
自分もナイトライダー世代
ラスボス:キース(既に出尽くしたネタ)
726イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:49
>719
言葉のイメージに騙されてるぞ。
領主はべつに相手に精神支配をかけているわけじゃないから不可能。
727イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:50
オーフェンがマジクを諭すところ
728イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:50
ロッテとジャックとクリーオウを作ったのがキースってのはどうだ。
729イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:51
>726
そのわりにウィノナがあそこまで心酔するのが納得行かない。
730イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:53
>729
それに関しては>>656が良いことを言っている。
731イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:54
257ページのオーフェンが少し前の草河絵っぽくてカコイイです
732イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:56
>730
656の言うとおりなら暗殺者を捕まえて自ら尋問でもすれば
みんな領主様マンセーになるのでは
733イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:56
>731
あー、俺はなんか白っぽくて構図も平凡だと思っちゃったよ・・・
734イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:58
>731
89ページのオーフェンは美形過ぎてなんかちがう
735イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:00
>733
白っぽいというならみんな白っぽいんじゃあ!!(泣
736イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:03
今回やたらと白かったのは画集の描き下ろしで精一杯だったからです。
・・・描き下ろしがなかったら(表紙だけだったら)どうしよう
737イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:04
>732
だから別に領主は催眠術や精神支配をかけてるわけじゃないって。
標的が自分にとって理想の異性だからって職業暗殺者が任務を放棄するなんてことありえないだろ?
いくら領主が相手の理想を体現して巧みな弁舌を誇ろうとも常識で考えて
ちょっと捕まえてちょっと尋問したくらいで、今までの敵が価値観を180度変換させるわけない。
オーフェンだってけっこう領主と会話してたのに最後まで頑なな態度を崩さなかっただろ。
738イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:06
領主(ダミアン)が、レキに持ちかけた交渉って何だと思う?
739イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:08
>737
じゃあウィノナは見かけよりも他人に対する依存性が高かったってことか
740イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:09
クリーオウ絡みだろうな。
741イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:10
>736
いや・・・きっとあれで普通なんだよ・・・
書き下ろしはピンナップくらいじゃないのか?
742イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:11
>731
>733
やはりエンハウ連載でオーフェンが一時ストップした時点で、
草河氏の入れ込み度も代わってしまったのだろうか? 他にクソ仕事したりして。
白い。そして魅力ある構図が薄れてしまって悲しい…。
743イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:11
画集のネタバレはいつしていいんだ?25日から三日後?
744イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:11
遅レスだけど

>684
クリーオウは、初対面の領主に、ダンディな悪人の親玉像を期待してた。
で、領主はその期待に答えたセリフを吐いた。
だから、計算機としての領主という伏線はあったんじゃないかな。

信用させるのに、悪役像をシミュレートするのはどうかとは思うが。
745イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:12
>727
うむ、
まさか不死身ファンタジア文庫の存在意義を根底から覆す演説を打つとは....
746イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:13
>739
彼女は最初の出会いでたまたま領主に好意をもったようだったからな。
そういう最初の取っ掛かりが段階を経て増幅されたんだろ。
747イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:17
>742
だから無謀編のカットを全部画集に(略)
見てないのいっぱいあるんだよう。
748イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:18
>746
マジクやクリーオウもその類と見ていいのか?
749イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:19
最初の画集でロングヘアのコギーイラストを収録してないのは許せない。
精霊魔術が登場する回ね。なんとコギーはパジャマ姿でもあるのに。
750イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:19
>>747
あとリベンジのジャケットイラストも・・・
751イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:21
>748
マジクやクリーオウは取引で揺さ振りをかけられたのが大きいのでは。
べつに心酔しているという印象ではなかったから。
752イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:23
黒の聖域の表紙のコギーは大人っぽすぎるのでニセモノだと言ってみるテスト。
>750
自分はジャケットのため(80%)その他(20%)でDVD買いました。
753イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:23
クリーオウに至ってはオーフェンと会話しただけで裏切る気マンマンだし。
754イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:24
>>751
支配も直ぐにとけたしね
755イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:25
ありえないけどあったらおもしろいな「クリーオウ=ゴースト説」はどーなった?
どうもなってないな。
756イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:26
>>752
その他(20%)が気になってしょうがありません。
さすがに自分はジャケットのためだけにアレを買う気には
なれんかったもんで。
757イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:27
>754
最初から支配されて無いだろ?
あの状況でダミアンは余力ないし、領主は魔術士じゃないし。
というか精神支配を使わなくても人に影響を及ぼせるからこその領主なんだし。
758イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:29
あと、言っちゃなんだけどあの二人には
精神支配するに値する価値なんて無いと思われる。
そんなことせんでも舌先三寸で丸め込めるとあれば尚更に。
759イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:31
誰もアザリーについて言及せんのかよ!
760イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:34
そういえば忘れてた・・・
761イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:37
しかしダミアンも小物っぽい終わり方だった。
死の教師親子の爪の垢でも飲ませてやりたい。
>759
だって、なんか脈絡も無く復活しただけだし…。
おれはフォルテの方が気になる。ダミアンにやられて以来放置だし。
ティッシを東部に送り込んだ理由もまだ出てないよね。

最後の方の言動もイカれてたしな。終始冷静っぽいままが良かった。
764イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:38
>>757
いやあのさぁ〜、「精神支配を使わなくても人に影響を及ぼせる」
っていうの一々書くのめんどくさいから支配って書いたわけで…
誰も精神支配って書いてないわけで…
誤解させてごめんなわけで…
765イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:39
>756
うーんクリーオウのミニスカと初期OPと和田崇と降魔の剣とエビと
女装ボルカンとマジクの性格と白衣と川上&林原の泣き演技で
それぞれ2%づつくらい。
766イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:42
>755
期待してるが多分期待はずれだと思われ。
ってかこれで秋田が「実はクリーオウにはこんな秘密が…!」とか言い始めたら
またどっかで矛盾が出てきて非難ごうごうだろ?
767イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:44
結局コンラッド研究員長は出番無しですか?
768イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:44
>767
結局サルアは(略)
769イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:45
>>768
結局メッチ(略)
770イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:45
>762
ティッシはアザリーの囁きに導かれて自分から東部に来たんではないかな。
フォルテも「君の差し金だな?」というクラベ(ダミアン)の問いに
どう解釈しようが貴方の勝手ですがとかはぐらかしてたし。
771757:02/03/23 01:46
>764
オウ、シット。勘違いして申し訳ない。
772イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:47
>764
ツッコミは「おまへは春日恭介かっ!?」で正しいですか。
フォルテがティッシを東部に送ったのはフォルテのとこにも
アザリーからの囁きがあったからじゃないの?
だからティッシは色々な装備を持っていられたんじゃないの。
774イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:49
>>765
女装ボルカンなんてあったのか・・・
そういや昔ドラマガで女装ブームがあったよな。
775イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:49
アザリーはなんのためにあんな伝言を?
単にオーフェンに会いたかっただけか?
776イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:52
チャイルドマンのゴーストとの対決はあまりにも勿体無い使い方だった。
777イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:53
なんか第二部に入ってからオーフェンの戦闘シーンでスカッとしないな・・・
778イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:56
うーん、マアひいき目で見ても、アクションシーンが面白くなくなったのは確かだな
俺は我が絶望つつめ緑のヘルパート戦は良いと思ったよ。
780イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:58
ふむ、わしゃ対地人戦での年上〜ズの戦闘は好きだったんだが…
781地方民:02/03/23 02:05
>>776
1Pで終了(w<チャイルドマン(ゴースト)vsオーフェン
782イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:05
ダミアンもロッテもいなくなった屋敷をまだ包囲してるのはなぜなのかしら。
レキとの交渉に関係あるのだろか。

>776
うまく調理すれば、あるいはタイミングさえ良ければ…ってのは確かに感じた。
783イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:07
しかし新刊発売したってのにどこのファンサイトも盛り上がってねぇな
784イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:08
>781
実質、四行じゃよ!
785イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:12
画集早売りしてるとことかないかな・・・
786イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:12
>782ダミアンもロッテもいなくなった屋敷をまだ包囲してるのはなぜなのかしら。

おそらく領主がまだ存在しているからか。
領主とロッテーシャの存在には、あともうちょっと秘密があると思われ。
787イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:14
コルゴンはどーやって聖域から逃げてきたんだ。
そしてわざわざロッテを聖域に連れてったのは何故だ。
アザリーはティッシを回復させてないのに、最接近領から出ていってないか?
789イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:15
ダミアンがいなくなった今、領主は殺しても死なないのかな?
790イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:16
>788
つーか地人から事情聞いたんなら
オーフェンがティッシを助けてやれよ、と思うのだが。
791イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:17
>>788
回復に向かう途中じゃなかったけ?
792イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:21
>>787
聖域側に寝返ったからじゃない?
793イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:21
つーかなんでティッシとコルゴンは
敵どうしになるわけ?
794イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:22
今回のティッシさん、怖いです。
795イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:23
じゃあコルゴンVSオーフェンもアリか。ちょいと楽しみ。
796イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:24
>793
あれはティッシがロッテーシャに同情していたから
コルゴンが邪魔すんなよゴルァと威嚇しただけ。
797イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:25
ティッシは怖い、ダミアンが壊れる、マジクはエロい、クリーオウがしおらしい
で、チャイルドマンはへたれ。

今回はおかしい
>791
いや、最後に「もう用のなくなった最接近領」とかディープ・ドラゴンの上空を通ってるから・・・
799イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:26
マジクがエロイのはいつもの事では・・・
800イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:26
>798
途中で気付いて慌てて引き返した裏設定。
801イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:27
ここ近刊は読んでないんだけどティッシ本当にしんだの?
好きだったのに…。
802イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:28
>797
あーわかったこれはオーフェンが領主の館のふかふかベッドで見ている夢(略)
803イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:28
いや、よく読んでくれ…p266の最後
ティッシの回復は最優先事項ナリヨ
804803:02/03/23 02:29
あっ>>798
805イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:32
いや、だからオーフェンが引き返せばティッシが助かり、アザリーにも
会えたのにとかそーいうこと言っちゃダメ?
806イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:35
>>805
オーフェンはどこに引き返すの?
館には引き返してるが…
807_:02/03/23 02:36
不死身ファンタジア文庫の存在意義ってなんですか?
808イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:37
>806
地下水道。
809イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:38
>>808
そしたらダミアンくんが生存しちゃうという罠…
810イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:42
>809
本当はあんなことしなくてもさっさとアザリーがダミアンを始末できたのでは、
と言ってみるテスト。
811イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:42
普通のゴーストがただのプログラムとすれば、
領主は自我を持った超高度AIみたいなものだろう。
ダミアンはある意味プログラマで、
今となっては自分の作ったプログラムに依存しちゃってるわけね。
完全なAIたる領主に従っていれば間違いはないと信じてるから。
逆に言えば、ダミアンがいなくても領主は自分で行動できる。
ただし手駒がないから、もはや役に立つかどうかは不明だが。

精神支配云々はロッテーシャがらみで次巻で説明されると思う。
812イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:45
>803
そのあとに>798の行動をしてるから変だと思ったのですが
813イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:47
>>810
力が弱った上にオーフェンにやられへこむ…
精神体のダミアンには最悪の状況とい時だからこそ乗っ取れたという罠
814イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:50
>>812
水道の先はもう最接近領じゃないという罠
そして昔、水源は森の中にあったわけで…
815イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:51
>813
領主の正体も分かったことだしあそこで見逃しても
ダミアンは脅威でもなんでもないと言ってみる(略)
816イラストに騙された名無しさん:02/03/23 02:56
>815
見逃すのは誰?オーフェン?アザリー?
それによって回答がかわるという(略
817イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:04
見逃すのは取りあえずオーフェンなのでは、というかオーフェンが
先にティッシを助けに行かなかったのがおかしいと言うところから
かなり話題がずれたような気がするんだがひょっとして単に地人どもが
空から落っこちてきた女のことについて言及しなかっただけなのかもしれん
と言ってみる(略)
818イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:11
しかし俺はマジクにいろいろ期待してたんだが・・・。
このまま期待はずれで終わるのかな。
つーか単純にティッシがどこにいるか分からなかったんだろ。
だから確実に居場所がわかる、領主の元に行ったと。
820イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:12
>>817
うむ、まず地人はあてにできないでしょ
っで、クリーオウを地下水道に引き込んだ犯人はコルゴンだと思ってるんだけど
おれ何か罠にはまってるのかな?

そして地下水道の反対側にはコルゴンがいるのは知っているが、
ティッシがいるのはしらないという(略
821イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:13
>>818
なんか、逆にオーフェンを成長させるためにマジクがいるのかもね。
>819
どっちかっつーとティッシがいることに気づいていないに3万モナー。
今回のオーフェンは文章がいつにも増してエンハウっぽかったなぁ。
最近その傾向はあったけど、スゲー引きずられていると思った。
とは言え、今回は非常に面白かった。
824822:02/03/23 03:15
820とケコーンか、オレ…
825イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:15
意味的には822=819という(略
826イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:16
>818
俺はマジクラスボス説をまだ捨ててないんだが
827イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:16
うむ、みんなで重婚だ
モルモンまんせー
828イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:18
>>826
領主の意思を継ぐ魔字句
まさに、後継者は、誰だ?
829イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:20
>826
それをさらにクリーオウが背後であやつっていたりしたら面白いのだが。
830イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:21
ウィノナってロッテに対してなんか微妙な感情があったと思ったんだが。
あれも伏線なんだろうか。
つーか秋田の文章全てが疑わしい。
831イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:21
>829
無意識にな
832イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:21
>830
設定魔だから
833イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:22
>830
ああ、それ俺も気になってたんだよなー、忘れてたよ。
834イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:24
最接近領(悪魔)側後継者→マジク
聖域(天使?)側後継者→オーフェン

で、最終決戦に参千点っ(藁
835イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:25
マジクは最近すっかり影が薄いからな〜
最後くらい活躍してもらわんと。
836イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:25
マジクもオーフェンもロッテのこと苦手にしてたよな。
魔術士封じの最終兵器かなんかか、ロッテ。
で、普通の人間であるクリーオウには効かないと。
837イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:26
>834
最後には手と手を取り合って魔王の威信を借りて、神を迎え討つ?(w
838イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:27
>>836
いや、ウィノナも一般人だし…
839イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:28
>834
二人の板挟みになってクリーオウが死んだりしたら
ようやく正統派ヒロインに昇格するな。

…この世界の命運を決めさせるために(審判)
その二人を操って戦わせるというオチもありだな。
オーフェンが勝てば世界は救われ、マジクが勝てば神々に滅ぼされる
840イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:29
>836
むしろクリーオウとだけ通じ合うものがあるように感じられた。
ロッテ→クリーオウは、無意識に好意?を持っているよう
似ていると何度か表現されてたし。
841イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:29
ウィノナはもうちょっと関わってくると思ったんだけどなあ。
なんか新興宗教にはまってるオバちゃんみたいでいいキャラだったのにもったいない。
842イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:30
>838
クリーオウやっぱりゴースト説再浮上。
843イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:31
ああ、俺もマジクラスボス説は心の片隅で支持している(w
でもここ何巻か読んでるとそう思うのはやめとこうかと。
>>821が一番的を得ているような気がする。
完全に当て馬だよなあ・・・。
844イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:31
>839
そんな最期を迎えるくらいなら、実は子供の頃に病死していた!って方が良いかも。
クリーオウファンだが、少女漫画の悲劇のヒロイン化したら嫌いになるかも
845イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:31
最終決戦はオーフェンVSコルゴン、クリーオウVSロッテなんでは。
…え?マジク?…地人とか。
846イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:33
領主の見てくれって年とってなさそう…
ウィノナ、領主が自分の子供の頃から変わらないの見ても「領主さまだからね」ですませてきたのかね…?(ありそう/怖)
847イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:33
>>841
ウィノナ、簡単に死にすぎだよね。誰かも言ってるけどロッテとの
確執もうやむやのままだし。
実際は最終決戦などなく終わる罠。
849イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:34
オーフェン世界の女性キャラは不運な奴が多い。
みーんな多かれ少なかれ悲惨な目にあってるよーな
850イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:35
だから地人(マスマチュリア)編全10巻に続くんだってばと言ってみるテスト。
851イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:37
クリーオウゴースト説はなんとなく夢オチみたいでやだな〜。
852イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:37
チャイルドマンの友人だったエキントラ・エバーラスティンって何者だ?
何気に気になる。
バルトアンデラスの剣みたいな危険物を預けるくらいだから。。。

単純にクリーオウを登場させるための当て設定ってのが本当のところだろうけど。
853イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:37
実はロッテが現出した神とか言ってみるテスト(w/魔王も人間だったことがあるくらいだし)
854イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:37
>851
だから妄想
855イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:38
>853
ああ、なるほど。
そういう解釈もありか。
856イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:38
今、秋田は必死にエキントラの設定を考えているよーな気がする
857イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:40
ロッテとクリーオウがなんとなく気が合うっていうのは単に
クリーオウがロッテに同情してただけだと思うんだけど。
でも深読みしたくなるよな。
858イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:40
>>852
コルゴンが一般人が天人の道具を簡単に手に入るはずがないとかロッテにいってるね。
やっぱクリーオウ怪しいか?ロッテと境遇が似てる。
あの頃は続ける予定もなかったらしいが
エバーラスティン家も秋田なら何か考えてそう。
860イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:41
>856
確かに。
後でつじつまを合わせるの得意みたいだし。
やっぱり設定魔だな。
861イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:41
ロッテに抱きついて泣くクリーオウとか
一緒にホットミルクを飲む二人とかちょっと萌えでした
862イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:41
「今度は質問ではなくて、なぞなぞよ。それは人間そっくり。人間にしか見えない。でも人間じゃない……それはなに?」
「怪物だよ」

というわけでロッテーシャ怪物ケテーイ(藁)
哀れ…作中で一番人間臭い(と自分は思っている)のに…
863イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:42
>>853
神にしては無力…
それに結界をそう簡単に突破されちゃオーリオウル?の頑張りの意味がないという
864イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:43
>857
クリーオウの方からは単純な同情に見えるが、
ロッテからクリーオウへは特別な感情があるように見える。
もしロッテが男だったら気があるんじゃないかと思わせるような書き方だ。
865イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:44
ロッテが普通の人だとコルゴンが単なる人でなしになるからね。
というか思いっきり人でなしだと思ってた自分が単純でした。
866イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:45
>863
ネタだから。ネタネタ。
何をしても報われない神とかってちょっとイイかもなぁと思って。
…………………貧乏神!!?(藁)
867イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:45
ロッテの目的ははっきりしたじゃん。239ページで自分で言ってたじゃん。
プロローグで領主様が言ってたとおり、「愛されたい」んだよ
868イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:46
>>864
クリーオウにはレキがついてるから仲良くなれば便利とか
無意識に思っていたとか・・・。
869イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:47
>864
いや、14巻あたりはそんな感じだったが
今回197ページですっぱり切り捨ててるよ
870イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:47
ゴーストまで飛躍しなくても良いが、
クリーオウのあやしい設定は根拠を明かしていって欲しいな。
エキントラ
エバーラスティン家(貴族って?)
レキが支配された理由
ロッテ
病弱だった少女時代
871イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:48
>>869
それはもしかしたらレキがいないから…
872イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:48
神といえば、あの世界の神って、物理法則だろう?
とすると、もしかしたら女神は意外と「質量保存の神」とかだったりするんだろうか?(藁
873イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:49
ロッテの例えで思ったのだが、もしクリーオウと一緒に旅してるのがコルゴンでも
クリーオウのことをちゃんと心配したということなんだよな?
ますますわからん、コルゴン。
874イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:49
>867
だったら、コルゴンみたいな変人じゃなく凡人男を捕まえれ。
と思ってみる。
875イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:50
つーか今回ロッテの「馬鹿亭主」って言葉にみょーにウケた。
876イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:51
>873
コルゴンとオーフェンがそんなに似ているようには思えないんだよな。
役割は似ているが。

そういうと、ロッテとクリーオウも全く似ていないと思う。
877イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:52
>>870
マジクもなー。やっぱあんなに早く魔術をものにしたのは
意味がなきゃ納得できないよう。
878イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:52
コルゴンとロッテがケコーンした理由がわからず。
879イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:53
>>877
そりゃーもう血筋でしょ
880イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:53
>>878
ロッテの影響下にあったから
881イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:53
>877
あの母親もな。
以前ドラゴン説がでたこともあったっけ
882イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:53
>876
思えないから謎だし、深読みするんだよな…ロッテの言葉。
まあ、マジクも二人は似ているといってたが。
883イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:54
>876
年下(マジク、クリーオウ、ロッテーシャ)の視点から見ると、オーフェンもコルゴンも妙なとこ悟って自分の力をしっかり持っているオトナ〜に見えるのが似ているように見えるのでは?
884イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:55
>880
その影響は範囲が狭いのな。
コルゴンと父にしか効いてない。
他の人間からは完全に煙たがられてる。
885イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:55
>882
役割が似ているってことはロッテがコルゴンを支配して庇護者として選んだように
クリーオウもオーフェンを(略)
886イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:56
>>877
あの母親はもはやキースみたいなもんなのかなと(w
ドラゴン説(目が緑色)ってのは最近うやむや?
887イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:56
オーフェン&コルゴン
クリーオウ&ロッテ
割り振られた“役割”が同じってことでは?
888イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:56
コルゴンの呪文が光の白刃なのも伏線だったのだろうか。
889イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:56
>884
「愛されたい」と思っている人間にのみ効くのでは。
890イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:58
そうか?
父→コルゴン→クリーオウ→剣の使い方を覚えて保護要らず
って具合に保護させてると思うけど…
891イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:58
>889
でもティッシは支配できなかった気が。
バックにアザリーがいたから?
892イラストに騙された名無しさん:02/03/23 03:58
>889
コルゴンに一目惚れか…? ロッテーシャ(藁
まあ、奴は見てくれはいいしな
893890:02/03/23 03:59
あっ、まただ…
>>890は<<884でふ
894イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:00
>890
クリーオウに保護されてたか?
895イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:01
クリーオウのロッテに対する行動は、いつも通りに思えた。
エリスの時と同じ
896890:02/03/23 04:03
>>894
仲良しこよし
クリーオウ(レキ)の保護下にいれば安全
コルゴンに殺されてもレキで復活
でも、そのままでいればドッペル・イクスに付け狙われる
897イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:04
ライアンもヘルパートもロッテのことは気づいてなかったんだろうか。
898イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:05
気になるといえば、クリーオウの異常なまでのレキへの執着
なんか自分の側を離れるのを許さないような雰囲気が。
オーフェンよりレキが大事とかはっきり言ってるし。
899イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:06
>897
気づいていないだろ。
結構まぬけな二人だったから。
特にライアンはクリーオウしか眼中になかった。
900イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:07
>898
いや別に大事と言ってたわけでは(w
オーフェンより赤ん坊のレキを心配するのは当然じゃないの?取引のこともあるし
901イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:08
>>898
それはヒロインらしくレキ(小動物)を心配してると解釈、
したいところだが。自分のためにわけわからん取引しちゃった
わけだし。
902890:02/03/23 04:08
>>899
ライアンは忘れん坊だからしょうがないよ…
903イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:09
またケコーンですがな
904イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:10
>898
欧米人のペットへの責任の持ち方では?
ペットのしつけ(行動)は飼い主が管理。みたいな。
逆に友人だと思っているのなら、自分のしたことの尻拭いを友人に押し付けたという自分を許さない感じとか。
905イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:11
>897
そのころまだロッテーシャの設定が固まってなかったに3000点。
906イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:13
クリーオウにとってみれば一度は体を借りたりもしたし
言葉通り自分の体の一部みたいなものなのでは。

しかし、彼女の口から「もうレキを頼ったりしない」という言葉を聞くとは。
907イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:15
新スレ移行?
908イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:17
今日だけで随分消費したな
909イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:17
900とった人、新スレよろしく〜。
910900:02/03/23 04:17
おっと自分か。じゃあテンプレ作りつつぎりぎりまで使うか。
…その前に寝てきてもいい?(w
900たん、がんがれー




ポッキーの甘み
912イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:17
新スレ立てって普通は900さんがやるものだよね?
913イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:19
>>910
寝てる間にこのスレ終わるって。
914イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:21
P231
「エ・・・・・・ドぉぉっ!」
         ↑
     なんで平仮名?
演出
916イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:26
眠い。寝る。ぐう。
917イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:27
>914
母音を表現。
918テンプレ案:02/03/23 04:28
君たちの信じるもののために、この新刊がある。それぞれの流儀で祭りを。

★アニメ・漫画は脳内あぼーんで無かったことに。
★新スレは900がたてる。無理なら素早い申告を
★新刊のネタバレについては発売日から3日はE-Mail欄で会話せよ

前スレはこちら。
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第12巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1015032060/

過去スレ・関連リンクは>>2-5あたりに
オーフェン(アニメねた不可)本編・無謀編(プレ編)
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949086077.html
魔術士オーフェン 2nd
http://salami.2ch.net/magazin/kako/964/964378741.html
秋田禎信作品総合スレッドPART3
http://salami.2ch.net/magazin/kako/983/983280148.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第4巻 「これが俺だ」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/992/992170673.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第5巻
http://salami.2ch.net/magazin/kako/998/998044118.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第6巻「秋田です」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/1000/10006/1000692748.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第7巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1005832062
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第8巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10084/1008432573.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第9巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1010314171/
■キャラネタ板■
ライトノベルのキャラだけどイラストに騙されないで
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/996/996308534.html
チャイルドマンだ。質問に答えよう
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/998/998567434.html
ようこそバグアップズ・インへ
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/997/997841816.html
キース・ロイヤル
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1006/10065/1006527871.html

■家ゲー攻略板■
魔術師オーフェン
http://ton.2ch.net/gameover/kako/991/991149250.html
■ライトノベル板■
もしもキエサルヒマ大陸に2chがあったら
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/962/962737209.html
こんなチャイルドマン先生はいやだ!
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/973/973276610.html

■家庭用ゲーム板■
PS2 魔術士オーフェン
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965295538.html

■アニメ板■
オーフェンRは面白え
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/943/943713395.html
オーフェン
http://salad.2ch.net/anime/kako/981/981222277.html

【オーフェンゲーム化企画サイト】
http://www50.tok2.com/home/orphan/
922テンプレ案:02/03/23 04:30
■過去スレ■
オーフェン(アニメねた不可)本編・無謀編(プレ編)
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949086077.html
魔術士オーフェン 2nd
http://salami.2ch.net/magazin/kako/964/964378741.html
秋田禎信作品総合スレッドPART3
http://salami.2ch.net/magazin/kako/983/983280148.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第4巻 「これが俺だ」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/992/992170673.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第5巻
http://salami.2ch.net/magazin/kako/998/998044118.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第6巻「秋田です」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/1000/10006/1000692748.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第7巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1005832062
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第8巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10084/1008432573.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第9巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1010314171/
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第10巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1011513440/
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第11巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1013613190/
923テンプレ案:02/03/23 04:34
ライトノベルのキャラだけどイラストに騙されないで
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/996/996308534.html
チャイルドマンだ。質問に答えよう
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/998/998567434.html
ようこそバグアップズ・インへ
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/997/997841816.html
キース・ロイヤル
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1006/10065/1006527871.html
夢魔の貴族ブラックタイガーだ。質問に答えよう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1015083773/

■家ゲー攻略板■
魔術師オーフェン
http://ton.2ch.net/gameover/kako/991/991149250.html
924テンプレ案:02/03/23 04:36
■ライトノベル板■
もしもキエサルヒマ大陸に2chがあったら
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/962/962737209.html
こんなチャイルドマン先生はいやだ!
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/973/973276610.html

■家庭用ゲーム板■
PS2 魔術士オーフェン
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965295538.html

■アニメ板■
オーフェンRは面白え
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/943/943713395.html
オーフェン
http://salad.2ch.net/anime/kako/981/981222277.html

【オーフェンゲーム化企画サイト】
http://www50.tok2.com/home/orphan/
925テンプレ案:02/03/23 04:40
まあ、こんなとこで。
926テンプレ案:02/03/23 04:40
名前はマイケル・ナイトか白い恋人ブラックにします
927イラストに騙された名無しさん:02/03/23 04:42
>>921>>924が同じような気がするがいいんでない?
900たん、がんがれー
ん・・・?これ内容のところが1になるんだよな?
って思い切り初心者ですまねい
929900:02/03/23 05:06
新スレ立てましたがなんか途中で入れられちまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
責任取って脱ぐべきでしょうか。
つーか寝させてくれ…

秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第13巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1016826874/
何処からも来る。飄々と気配の刻む故郷に……
帰りきたる。痕の多い獣の檻。大にしてうねり、小にしてわめく……
魔王が常闇から伸ばす指・・・・・・
933イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:30
連なる虹見て駆けよ・・・・・・
黄昏よりも暗きもの、血の流れよりも赤きもの・・・・・・
時の流れに埋もれし偉大なる汝の名において我ここに誓わん…
いつもほがらかキャッシュでポン・・・・と・・・・
でてきてちょー
シリーズ人間クズ
939ぽ、さん:02/04/02 01:45
わぁ〜い、1000取ったよママン
940はももん ◆HaMoYtJA :02/04/02 02:01
はももんが目玉焼きを作ってる間に!!
しかも途中で目玉割れて鬱…。
941ぽ、さん:02/04/02 02:14
葉も門は料理するんだ
エロいね…
!?間違えた偉いね
942はももん ◆HaMoYtJA :02/04/02 02:48
目玉焼きはおやつです。
フライパンにバターをしいて載せるだけ!
お手軽ですね。
本当は料理なんてあんまり出来ません。
943ぽ、さん:02/04/02 05:08
眠い…ただひたすら眠い
そういえば走れメロスは何の為に友人を磔にしたんだっけ?
確か結婚式が絡んでいたような…
眠い…さっきからオートバイがうるさい
どうせHONDAスーパーカブに決まってる
たまには新聞以外の物も配れよ…
例えば…そうだな本棚もしくはドコデモドア
ねみー、葉も門おやす味醂
944ぽ、さん:02/04/02 07:42
おやすみと言いつつリクナビを見ていたら今の時間・・・
早く内定下さい
じゃないと後一ヵ月後には円形の禿がいっぱい出来てしまいます・・・
もうだめぽ
945ぽ、さん:02/04/02 07:43
ではねるでふ
946はももん ◆HaMoYtJA :02/04/03 01:16
おやすみ!?
はももんは…
今起きたー
1日寝てター
947ぽ、さん:02/04/03 01:24
気持ち悪い…食いすぎた…
たこ焼きがあと2個あるけど食ったら絶対に吐く…
もうだめぽ
948はももん ◆HaMoYtJA :02/04/03 01:38
はももんはたこやき好物です
絶対マヨネーズはかけます
949はももん ◆HaMoYtJA :02/04/03 01:38
寝すぎて…
頭が重い…
950ぽ、さん:02/04/03 02:52
おれもたこ焼き好物だす
疲れた時にはビールとたこ焼き!!
祭りをやる時もビールとたこ焼き!!
951はももん ◆HaMoYtJA :02/04/03 05:04
お祭り〜〜〜
最近ビール飲んでない鬱
そんな今は野菜ジュース
寝る前に飲むと顔がむくむ!何故だ!
952はももん ◆HaMoYtJA :02/04/03 05:07
最近のはももんはちょっと不健康かなーと思います。
953はももん ◆HaMoYtJA :02/04/03 05:08
うっ…
タコヤキタベタイ…
954ぽ、さん:02/04/03 05:23
まだ気持ち悪い…
955はももん ◆HaMoYtJA :02/04/03 09:06
そろそろ親知らずを抜こうと思うけどどうだろう。
956ぽ、さん:02/04/03 23:30
親知らずの痛みに耐え続けるはももんを見てみたかったり

なんか13巻の方を埋めてる人がいるね
957はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 00:19
なぬー!?
はももんを差し置いて…
しかし今禿しくお腹空いたので無気力なはももん
958はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 00:19
おまけに眠いや…
959ぽ、さん:02/04/04 00:29
今日は夜食用として

緑の狸*2
カップラーメン(醤油味)*1

を確保いたしました
お腹すいた
960はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 00:46
きのこってどうだろう
961はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 00:46
おいしいと思う。
まいたけとか好き。
962はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 01:01
ブラックジャックと
ドクターメフィスト
診てもらうならどっちがいいだろう
963はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 01:02
メフィストの方が確実だろうか
けど昔BJに憧れたのでした。
964ぽ、さん:02/04/04 01:03
僕のこは美味しいですか?
シメジとか(・∀・)イイ!! と思う
965はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 01:12
ぽ、さんはしめじですか…
そうですか…
966ぽ、さん:02/04/04 01:19
ドクターメフィストって何?
毒ターメフィストライキ?
967はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 01:20
菊地秀行の小説に出てくる
最強で
超美形のお医者さんですねー
968はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 01:24
うー風が強い…
969はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 01:25
ちなみにメフィスト院長に治せないモノはないらしいですねー
970ぽ、さん:02/04/04 01:29
ほうほう、萌え属性の強い富士見ストのわたしめには難しいですな…

こっちの方は風がないよ〜
てか、暑い
水槽の温度が普段より1度上がってるし…
971ぽ、さん:02/04/04 01:32
我が愛の巣にて蚊が発生…すぐさま握り潰す
鬱な季節になったもんだ…

愛の巣の住人募集しています
972はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 01:32
時々家が揺れてるんじゃないかって程風が吹いてる
犬が喚く。
なんなんだ…
973ぽ、さん:02/04/04 01:38
雨が降ってきた…
今日は説明会があるのに…
974はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 01:41
うもももも
975ぽ、さん:02/04/04 01:42
えもももも
976ぽ、さん:02/04/04 01:42
かみなりだ〜〜〜〜こわー
977はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 01:50
はももんのところは、もうおさまったみたい…
978ぽ、さん:02/04/04 01:54
雨止んじゃった…
うんうん、幸福だぁ〜
979ぽ、さん:02/04/04 01:55
光った
てか、雷の轟音で家が揺れてるような気がする…
980はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 02:00
う、実はまだ続いてたみたいなのね…
もう、眠い。
ねむります。ぽ、さんおやすみなさい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
981ぽ、さん:02/04/04 02:04
うんうん、おやすミント
982はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 23:39
今日も物凄い勢いで風が…
自転車ごと吹き飛ばされそうでした。
983はももん ◆HaMoYtJA :02/04/04 23:59
おおおおおおおお腹空いた…
984ぽ、さん:02/04/05 00:02
眠い…今日の睡眠時間は3時間だぽ
明日は朝早くから妹を駅まで車で送らないといけないらしい…
もうだめぽ

お婆ちゃんのぽたぽた焼きを肴にビールを飲む
うん、これがなかなか逝けるんだな
985ぽ、さん:02/04/05 00:10
明日は身体測定の日
検尿なんかもやるらしい…今日は我慢するの止める
986はももん ◆HaMoYtJA :02/04/05 00:36
ぽ、さんは車乗れるのか
はももんは今取得中
しかし、あと1週間で期限が切れる
もうだめ…
987ぽ、さん:02/04/05 00:45
乗れるよ〜
我が愛車はトゥデイでございます

仮免の期限が切れるの?
期限が切れるまでに卒業しちゃえば何とかなるんじゃないっけか?
草薙みたいに一発勝負してみれば?
988はももん ◆HaMoYtJA :02/04/05 00:46
お婆ちゃんのぽたぽた焼きなんてなつかしい
なくなったのかと思ってた。
せんべいはうまい。
989ぽ、さん:02/04/05 01:34
私はもう眠いのです…
明日は岬の楼閣に行かないといけないのでもうねるぽ
おやすミジンコ
990はももん ◆HaMoYtJA :02/04/05 03:48
と、思ったら家にぽたぽた焼きがあった!すごい!
今流行り?
はももんはマスマテュリアに逝って地人に囲まれたいですな!
はももんも寝る…事故らないようおやすも…
あ、明日朝から教習所だったのでした…事故る…
991ぽ、さん:02/04/05 07:37
さっき、駅まで送ったのでした
うんうん、眠いね
 
  
     
          
            
                        
                                   
                               
                                          
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。