183 :
ネジ:
それにしてもHyperTalkは本当に偉大だと思う。
他の言語では「○○で○○するにはどう打つんだっけ?」と
調べたり暗記したりする必要がある中、
常識的な中学程度の英語文法で打てば大抵通っちゃうからな。
何で人間の言葉に近いプロフェッショナルな言語
(=コンパイル可能、ファイルサイズが小さい、高速、強力、商用ソフトに使える)
が未だに無いのか不思議。
プログラマーにそんな物は必要無いって考えかね?
(Mystとか、HCが商用でも使えてたってのは、この際例外として考えず…)
184 :
zero:02/05/03 13:53 ID:/qyR00Me
英語の文法に中途半端に近いと、英語圏の人にとって逆に扱いにくいのかも。
例えば、日本語AppleScriptなんかかなり変な日本語だったと思う。
セミコロンで括らなくても文字列として扱えないと
英文に近いプログラム言語にはなりませんが、
そうすることで変数なのか文字列かどうかが曖昧になり、
動作速度が遅くなります。
put a+33 into b
より
b=a+33;
の方がタイプ回数も少なくて済みますし。
HyperTalkは初心者向けに良く考えられた言語です。
でも、プロフェッショナル向きではありません。
日本語あぽーすくりぷとを使わないと非国民扱いされるぞ。
>>184 プロフェッショナルな言語(?)と
プロフェッショナル向きな言語は
違うと思われ
187 :
ネジ:02/05/03 21:47 ID:VBAIIvrQ
>zero氏
俺は英語ネイティブなんですが(煽られるな…)、別に扱いにくくはないです。
むしろ常識的文法が常識としてそのまま通るからこそHyperTalkが好き。
日本語AppleScriptは確かに変ですが、あれは単に日本語という言語が
プログラミングに向いていない(単語間の明確な区切りが見えにくい事とか)
という事の方が強かったのではないでしょうか?
曖昧な表現の判断による動作速度の低下は確かにありますが
(クォートで囲むのと囲まないのではHC上でも動作速度が違います)、
それは単にインタプリタ型だからであり、最終的にコンパイルしてしてしまえば
速度の問題は無いのではないかと思います。
他の言語でも、開発用ビルドは最終形ほど速くはないはず。
また打鍵数ですが、これは英語に近い文法と素早く打てる文法の
両方をサポートすれば済むのではないでしょうか。
実際、Revolution等では○○ of ××を○○(××)と書いても通じます。
はじめに人間の言葉に近い所から入って、慣れてきたら
より素早く使える方式に切り替えていくという方法をとれば、
ちょうどGUIにおけるメニューとショートカットキーの関係のように
初心者と上級者の両方に対応できるのではないかと思います。
激しく高度なパーサが必要になりますが(汗)
188 :
zero:02/05/04 10:48 ID:KTiswwJ0
>ネジさん
HC2.0になってからスクリプト動作時にコンパイルしてるらしいんだけど、
それでも速度が違うのは何なのかなぁ。
まともなコンパイルが出来てないんだろうな。
コンパイルすれば速度の問題は出ないはずですね。
確かにそのとおり。
2種類の文法をサポートするのはあまり良くないと思います。
解説が2種類になってしまいますし、どちらの文法を使えばいいのか
分かりにくくて混乱の元になります。
HyperTalkでもtheを付けるべきか付けざるべきか分かりにくいですよね。
ショートカットキーと言えば、HCって結構ショートカットキーが充実してるんですよね。
メニュー使わなくてもほとんど操作できるくらい。
特にペイントのパワーキー機能はお絵かきさんには激しく便利。
189 :
ネジ:02/05/05 14:09 ID:PyTMpRdc
>zeroさん
HC2.0以降が実行時にコンパイルを行っているというのは初耳でした。ですが、
ご指摘の通り、あまり効率的なコンパイルは行えていなかったように思えます。
昔CompileIt!という製品が出ていました。これはHyperTalkスクリプトを
コンパイルしてXCMD/XFCNにする事ができるもので、これを使用すると
2.0以降のHyperTalkの場合に比べてもかなりの高速化がはかれていました。
実行時のコンパイル(JITコンパイラみたいな?)ではなく、通常のコンパイラ型言語と
同じやり方でのコンパイルを行えば、速度の問題は解決できると思います。
文法が増えると混乱を招くという指摘ですが、確かに混乱はあるかもしれません。
正直なところ僕自身でもこれが良いのか悪いのかは微妙なところです。
ですが、2つの文法に完全な互換性を保たせておけば、混ぜて書いても
大丈夫なはず(大丈夫であるべき)ですし、エディタが自動的にどちらかの
文法に自動変換することも可能なはずです。
最初に教える時には上級者向け文法は見せないでおいて混乱を避け、
だいたい概念や文法を覚えたところで速い方の文法を教えるようにすれば
(文法と言うよりは省略形と言った方が近いかもしれません。BASICでPRINTの
代わりの?とか、Cでa=a+1;の代わりのa++;とか。)、スムーズなラーニングカーブ
を保ちつつ習熟後の効率をも得ることが出来ることが出来るのではないかと
思います。学ぶ総量は増えてしまいますが。
190 :
名称未設定:02/05/05 15:26 ID:xg+K12B4
そういえばHCのデバッガは良くできてるよね。
あれの使い方がわかると、HyperTalkの動きがはっきり見えて楽しい。
192 :
名称未設定:02/05/06 16:37 ID:j5dPHvTS
193 :
名称未設定:02/05/06 20:58 ID:w/LvAhMx
>>192 林氏みたいな最前線にいる人もこう思ってるんだね。
なんかホッとしたよ。
でもスタックに関しては見る部分がずいぶん不足してる気もするけど。
ここ数年のスタック作品の変化(ゲーム系の)は、ちゃんと評価されるべきと思う。
194 :
省資源推進及び良スレ保護合同委員会 ◆dIGniTY2 :02/05/11 16:31 ID:IEvqrgJ5
良スレ認定カキコ5号
これを良テーマと言わずして何か!
195 :
名称未設定:02/05/11 18:11 ID:1HWktK7r
>林氏みたいな最前線にいる人もこう思ってるんだね。
林は最前線というよりアポの広告塔だろう。
アポのパンフレットの記事を並べて商売しているんだからいい身分だよ。
なんかiWeekだのエクスポだの基調講演だのってどこか
北朝鮮のマスゲームみたいで気持ち悪いけど、マンセーすか?
ハイパカの後継は絵本工房ってことではダメ?
HyperCard関係のサイトでこのスレ話題になってますよ。
あ、自分も結構スタックを公開してたりします…。
198 :
名称未設定:02/05/11 23:14 ID:GdfoY6x0
ひそかに後継のiCard開発してたりして!
……なんてこと絶対ないですよね……。
>>198 アポは何のためにDeveloperCDをつけたと思いますか?
200 :
名称未設定:02/05/12 02:06 ID:+mIcZwJs
>>199 なんでですか?
少なくとも僕には、
HyperTalk以上のレベルで作る能力も時間もありそうもないけど。
201 :
名称未設定:02/05/12 05:50 ID:gA4cgHtW
>>199 ProjectBuilderはHyperCardに置き換わるようなものではない。
工具と文房具はそれぞれに存在理由があるのだ。
iCardがもし出るなら、誰もが使える文房具であってほしいね。
目的は使う人次第の万能文房具。
それがパーソナルコンピュータだったわけだし(遠い目)。
アポから言わしてみると、
「DeveloperCDタダでくれてやったんだから、自力で勉強してソフト作れ!!Mac帝国の再興を!!」
って、ことかな?
203 :
名称未設定:02/05/12 18:50 ID:4HpTLIxq
surfはどうなったんです?
204 :
名称未設定:02/05/12 20:40 ID:ILPY6Bjr
AppleScriptを大幅に機能強化してきてるみたいだから、
そっちの線で期待したいなあ。>iCard
AppleScriptはまた違う方向性だからね。あまり期待しないほうがいいんじゃ無いかなぁ?
206 :
名称未設定:02/05/12 23:28 ID:UVtFZ1Um
ProjectBuilderって、AppleScriptでもOKになるんですよね?
スタンドアローンアプリも可能だし、単なる作業の自動化って以上のものに
徐々になろうとしてますよね。>AppleScript
HyperCard的な使い方が可能になるよう、密かに期待してるんですが。
漏れのiBookにはApple Script Studioがオマケについてきてたよ。
まだあんまりいじってないけど、往年のFaceSpanの超強力
バージョンてなかんじ。
>>201 同意
HyperCard (もしくはBill Atkinson)のすごいところは、
オブジェクトをスタック,バックグラウンド,カード,フィールド,ボタン
だけに絞ったその思いきりと切り捨ての旨さにあると思う。
ProjectBuilder はかなりの事が出来てしまうので敷き居が高い。
AppleScript Studio まではちょっと触手が伸びんね。
つかiCardってソフト本当にあった気がする
保護。
211 :
名称未設定:02/05/21 17:50 ID:W3rxCtKC
保護
212 :
名称未設定:02/05/21 18:06 ID:9FC4wSpL
なんか流浪してるSupreCardをAppleが買い戻すってのはどう?
今なら安く買えそうだし。
つーか名前が悪いんじゃないかなあ、SupreCard……。
213 :
212:02/05/21 18:08 ID:9FC4wSpL
スペルミスった。なんかイギリス英語っぽい?
214 :
名称未設定:02/05/21 21:54 ID:3zZ7nMNh
>>203 Serf はこんな感じらしい。残念だね。
members.tripod.co.jp/yuhei/
昔と違って今は便利な開発環境が無料でいろいろ手に入るから、
簡易オーサリングツールは役割を終えたのかもね。
HyperCard が忘れられない人には Squeak がお勧めです。
215 :
名称未設定:02/05/23 00:17 ID:K0dIxz1L
216 :
名称未設定:02/05/27 00:31 ID:j8nnVrSE
age
>215
そこ見てlifegemeないかとおもったがなかったな
218 :
名称未設定:02/05/29 22:50 ID:aN9ebHKj
219 :
名称未設定:02/05/29 23:08 ID:aN9ebHKj
220 :
名称未設定:02/05/29 23:17 ID:aN9ebHKj
落ちてくるのおせえ
ADSLなのにダイアルアップなみの速度で落ちてくるし
221 :
215:02/05/29 23:17 ID:g6SFtY8K
あ、上がってる
禿げしく遅いのはノートンのせいでした、、、
222 :
ネジ:02/06/02 10:22 ID:oo1ncgzp
Revolutionは以前いじりましたが、OSX上での描画が激しく醜いのと
スクリプトウィンドウがパレットになってて常に前に出っぱなしになるなど
やや使いにくさが目立ちました。悪くはないのですが。
また、HCを既に知ってる人が使うソフトとしては良いのですが、全く知らない人が
いじるには敷居がやや高いように感じました。
223 :
名称未設定:02/06/02 12:02 ID:n3gKTlhd
2.3の販売継続を控えめに要求しとこう。
自分は2.2Lite + magicでも不満はないけどね。
Revolutionでフォルダの中にあるファイルの一覧を取得したいんですけど、
どうすればいいですか?
・・・・スレ違い?
例えばこんなかな?
on mouseUp
answer folder "Please choose a folder."
set defaultfolder to it
put files() into cd fld 1
end mouseUp
227 :
名称未設定:02/06/02 20:30 ID:NwzJs8bm
Revolutionは将来が期待できますね
まだ日本語版やら無いですけど、
最近Rbに愛想尽かせぎみなので
がんばってほしいものです。
>>277 旧スタックの再生率アップにも期待。
でもこれは限界があるかな...
229 :
228:02/06/02 22:14 ID:Nvc639b+
×277
○227
失礼しますた。
230 :
225:02/06/02 22:58 ID:uHUXnzCJ
231 :
名称未設定:02/06/08 00:00 ID:9nqM5lSO
age
232 :
名称未設定:02/06/08 00:40 ID:OhXv5LAO
この際、「MacOS X対応のHyperCard 3.0!」とかが登場すれば盛り上がる。
DeveloperToolsに追加する形で投入して欲しい。(いまさら99ドルでは売れないだろう。)
もし単品で製品が出たとしたら4800円までなら払っちゃいそう。
233 :
名称未設定:02/06/10 19:13 ID:0OrorVCa
教育分野にマッチするOSXアプリが見当たらないから、
HyperCardの後継ソフトはその辺を埋めてほしい。
eMacを学校で普及させたいなら、ソフトもイイのを作れ。あぽーよ。
234 :
名称未設定:02/06/11 08:44 ID:pUlYbHga
PB190で作ったスタックをPB1400(G3化)で開くと、dissolveなどのVisual Effectが無効になってしまう。
スクリプトには異常ないのに、何故でしょうか?
235 :
名称未設定:02/06/11 13:46 ID:fkNCZjGG
>>234 あまり詳しくは無いが、PPCの68kEmulationでサポートしてないfpuを
使用するエフェクトって事じゃない?
でもMacOS 8.5以降から標準でSoftでfpuEmulationを再現していたような
気がする。
237 :
234:02/06/11 22:50 ID:vi8xUq77
>>235 >>236 サンキュー!助かりました!
教えてもらったHPにあった方法で対処できました。
という訳で、今夜は久し振りにスタック三昧(W
NYで「iStack」出ないかな〜!
238 :
名称未設定:02/06/15 01:42 ID:gIKL2phD
保護!
DarwinのようにOpen化しないかなぁ。
そうすれば暇な人がXに対応させるかも知れないのに。
241 :
名称未設定:02/06/24 11:46 ID:RHMzLyzi
オススメ
「斜め屋敷の犯罪」島田荘司
242 :
名称未設定:02/06/24 11:48 ID:9Din4IBz
つうかOS9はもう死んだんだろう?OS9以下だけしか
対応してないAppleアプリはすべて無料にすべきであるぞ。
禁煙のスタックカード使ってるよ、、
あと、text-to-speech関係。
>>242 それはディベロッパーに対して言った言葉っしょ?
ユーザーに向けて言ったの?
>>242 ユーザレベルでいけば、成長が止まったと言うことだろうね。
本当に死んだといえるのは、OS 9起動ができるMacがラインナップから
消えた時だろう。
あるいは、OS Xのクラシック環境として以外に(単独では)使えない
ようになったときとか。
245 :
名称未設定:02/06/30 00:23 ID:fr3StsoH
保全age
美香の七年日記って知ってる人おるだろうか。
この日記はすごくイイ。
247 :
名称未設定:02/07/02 20:23 ID:ezS72s8w
最後に出たのは2.3Jだっけ?
HyperCardのゲームってケッコ多いよね
ハイパーカードで遊ぶように
2万ぐらいの中古PBでも買うかなー。
249 :
名称未設定:02/07/09 22:11 ID:Tx73L67u
250 :
名称未設定:02/07/11 15:55 ID:gZqnYlAm
去年、HyperCard専用マシンにSE/30を買ったよ。
HDを700GBに換えてメモリをフルに増やしたら結構快適。
やっぱりHyperCardは、モノクロ9"ディスプレイで遊ぶのが一番イイね!
12年前のフロッピーを引っぱり出して、昔作った糞スタックで久し振りに遊びまくった。
251 :
名称未設定:02/07/11 16:01 ID:/qkDyHfM
>>250 バジリスク (・∀・)イイ!
クアドラ900エミュで、実機の12倍速ぐらい出るよ! →@P3の800MHzマシン
OS8.1の起動が20秒くらい
試してね
(バジリスク=WinやUNIXで動く68Kマックエミュ)
252 :
250:02/07/11 20:02 ID:ePOtpJKO
せっかくなんすけど、
UNIXやWinマシン持ってませんので、試せません(;´Д`)
しかし、実機の12倍のスピードというのは驚異的だ...
253 :
名称未設定:02/07/11 20:15 ID:Glsfhgwa
バジって、OSX版もなかったっけ?
(つ〜か、UNIX版の流用だっけ?)
バジリスクだとvisual effectが遅くなるからつらいねぇ。
Homeスタックのスクリプトに
on visual
end visual
と書いて視覚効果切って使ってるんだけど。
255 :
名称未設定:02/07/14 00:17 ID:PotyZ78B
保守
古本屋とかで解説書見かける。
257 :
名称未設定:02/07/20 00:03 ID:uJAiI/9J
age-
258 :
名称未設定:02/07/23 10:20 ID:EhspWa/d
書き込みが週1かあ
259 :
名称未設定:02/07/23 11:41 ID:CdiGaWsl
スタック作りたかったけど難しくて断念してしまった。
260 :
名称未設定:02/07/23 11:57 ID:OI5N5hZI
261 :
名称未設定:02/07/23 16:54 ID:GRwzglrA
>259
物凄く高度なスタック作ろうとしたのでせうか?
まもなくiBookユーザーとなる予定の漏れは、
一刻も早くRevolutionが日本語化されるのを待つのみである。
262 :
259:02/07/24 21:21 ID:45dd3dgk
>>261 恋愛シュミュレーションでもないけど、そういう形式のを作ろうとしたのです。
同じ絵を使い回して違う会話っていうのが解らなくて。
夏休みが来たのでまた挑戦しようかと思ってます。
(゚Д゚;)ハッ!ここを見て、自分の脳内から「はいぱあれもん」がすっかり消え去っていたことに気づいた・・・。
今、スタック作ってるんですけど…うpしる?
268 :
259:02/07/28 00:05 ID:IENhMS1y
>>264 それでできた!
ありが?!
図書館にもハイパーカードの本が置いてあったのでそれ見つつ作ることにしました。
>>267 高度ですな。どうやって作ってるのかさっぱりわからん。
手抜きスタックができたのでうpしようとおもってるんだけど
いいあぷろだ無い?
270 :
名称未設定:02/07/28 22:06 ID:9RlbqSNF
>>269 あぷろだなんて使わないから全然わからん。
誰かー
いけないすたっく
272 :
名称未設定:02/07/28 23:17 ID:lBlfK/4K
>269
briefcase.yahoo.com or co.jp(一ファイルの最大は5MB)
www.sharestage.com(NTT系列のフリースペース。登録ユーザーだけしか落とせないのが難点)
知っているのはこんなもんかな。
273 :
名称未設定:02/07/29 00:39 ID:csoHpInr
>>246 亀レスだけど、昔使ってたよ。
その時のマシンがぶっ飛んでから忘れてたけど。また日記つけてみるかな〜。
現在、モナアドベソチャー作成中
278 :
名称未設定:02/07/30 22:16 ID:BvjPE/Ge
ハナワ?
名スレ保守。
これこそ名スレ。
280 :
277:02/08/07 02:30 ID:3NixVSxB
結構遅レスになるけど、
>>274 スタートの合図が「.」だと随分と見づらい。
"■"とか"●"などがよいと思われ。
>>278 870点取ってしまったという事。
281 :
名称未設定:02/08/07 20:26 ID:vCxt3Z9H
ハイパーカードの動きが遅いんですが
これはどうして?
アクションゲームがのろのろになってやってられません!
iMacのOS9.1でメモリの割り当ては十分なはずなんですけど。
>>281 ウイルス検知ソフトは使っているか?
自動検知システム(Nortonの場合はAuto-Protect)をつけていると、
スタック内部を調査するので速度がガタ落ちする。
283 :
281:02/08/07 21:19 ID:vCxt3Z9H
>>282 それだったみたいです。
はずしたらスムースになりました。
ありがとう!
ゲーム作るので待っててください
284 :
名称未設定:02/08/12 17:47 ID:4XPyl8YF
保護
285 :
名称未設定:02/08/16 00:18 ID:dRx55oCf
dat落ち阻止age
286 :
名称未設定:02/08/17 07:12 ID:McguZDHu
ハイパカでカラ一にするのはどうしますか?白黒じゃちょっと... せめてグレ一スケ一ルか10色くらいつかいたい。
288 :
資料追加:02/08/17 09:29 ID:35hbp1/S
289 :
名称未設定:02/08/18 05:58 ID:fRxYK4cY
287 288 教えてもらって助かりました!!ちょっと難しかったけど成功しました! 今度は好きな位置に張り付ける訓練しないと.....汗
290 :
名称未設定:02/08/18 14:55 ID:FxhKqdQG
AJから2.3Jを買う……
かなり高いけれど日本語マニュアルが入っているし、QTを使えるようになる。
しかし今更2.3かよって気がするので2.4を輸入した方がいいかもね。
291 :
名称未設定:02/08/19 10:50 ID:LP3y+I4J
HyperCardのパスクラックツールって
どこかにありませんか?
292 :
名称未設定:02/08/19 10:53 ID:LP3y+I4J
HyperCardで作成されたスタックにプロテクトが効いている場合
それを解除できるツールってどこかにありませんか?
293 :
初心者スレ ◆52Sl5mnE :02/08/19 11:12 ID:aUb1tdu9
ていうかさすがに「いまさら」無いと思うよ、ネットには。
それにさすがにもう古いものだから
頭の堅い作者じゃなければプロテクト解除版くらいくれるのでは?
296 :
名称未設定:02/08/20 06:41 ID:Ui+IE3aw
>>116 mystってハイパカと何か関係があるんですか?
297 :
292:02/08/20 08:20 ID:ezUSu9yA
>>293 うーん。
「変な事」とはまた異な仰せで・・・
>>294 お陰様でなんとか見つけだせました。
早速スクリプトを改変し不具合の修正もバッチリ。
どうもありがとうございます。
>>295 それが筋だと思ったのですが連絡とれなかったのです。
298 :
名称未設定:02/08/20 10:13 ID:CG2CsMB9
HyperCard上で、音を鳴らす方法がわかりません。効果音を鳴らしたいんです。
299 :
サウンド関数:02/08/20 22:09 ID:/TlFzI4J
BEEP ("回数")
ビープを鳴らす。
PLAY "サウンド名" (tempo "数値") ("音譜のデータ")
PLAY STOP
指定した音を鳴らす。
止める。
300 :
名称未設定:02/08/22 10:33 ID:RXpAyiCq
299
できました。ありがとう!
301 :
名称未設定:02/08/22 10:39 ID:RXpAyiCq
スタックをアプリケーション形式で保存とは?
>>296 たしかMystの1作目はHyperCardベースだったと思う。
アプリの情報を見るとHyperCardってわかった気がする...
>>302 HyperCardカラー化ツールのHyperTintで色をつけたとか。
304 :
名称未設定:02/08/23 22:27 ID:9HQlc7C1
305 :
名称未設定:02/08/24 01:33 ID:YJHUR2q9
>>301 2.3 以降にアプリへの変換ツールが付いていたはず。
しかし、アプリ化すると中身はPlayer+StackなのでStackのみにくらべて
サイズが巨大化すると言う罠
306 :
名称未設定:02/08/25 01:28 ID:F+crCiaG
今はウィナで、iMacDVSEにはLinuxをいれているけど、
このスレを見てたらいつのまにかMacOS9.2を入れていたよ。
互換環境でも作りたいなあ。
無理だが
308 :
名称未設定:02/08/25 01:48 ID:F+crCiaG
309 :
名称未設定:02/08/26 10:08 ID:CVbqT41P
QTアルバムてのがあるよ。これはハイパカみたいな感じで
紙芝居っぽいのができる。jpegやmidiも入れたりできるし
自力で動くソフト形式で保存できて便利だよ。一度チェックし
てみたほうがいいよ。
310 :
名称未設定:02/08/26 11:20 ID:C56Mjvxw
拡張カードのあたらしいやつですか?
311 :
名称未設定:02/08/26 13:51 ID:AjS21d0Z
312 :
名称未設定:02/08/26 19:17 ID:AjS21d0Z
あへ
313 :
名称未設定:02/08/27 22:22 ID:ErwOnYbf
314 :
名称未設定:02/08/29 06:43 ID:KVg//E47
ハイパカみたいにウインドウをカクカクっとグリッドに合わせたような
表示に他のソフトをレスエディットで改造したいのですが...
315 :
名称未設定:02/08/29 12:52 ID:kN1kU4q2
というかhypercardって画像汚いよね
316 :
名称未設定:02/08/29 22:19 ID:GZZ8zLgX
>314
頑張れ、あなたならきっと出来る!
自分を信じて、道を開こう。
俺は無理だと思うけどな。
317 :
名称未設定:02/08/30 00:48 ID:Oz4AiC9A
アトキンソンがハイパーカードを作った頃のエピソードを読みたいんだけど、
どっかのサイトで紹介されてないかな。
もしかしたら、そういうスタックがありそうな気もするけど、、ないか。
昔、なんかの本で読んだんだけど、もう一度読みたくて。
あるいは、誰か知ってる人がいたら教えてくださいな。
318 :
名称未設定:02/08/30 00:58 ID:bCA+2IPQ
アトキンソンはMacの全身となるLisaや、Macのソフトの開発を行った。
MacPaintやQuickDrawなどは、彼ならではの優れたプログラムだ。
そんなアトキンソンが、3年の歳月をかけて作り上げたのがHyperCard。
アトキンソンがなぜこのソフトを作ろうとしたのか、
その秘密はアトキンソンがパロアルト研究所を見学したことにあった。
319 :
317:02/08/30 01:07 ID:atLLgE5h
>>318 おぉっ、早速ありがとうございます。
続きがありそうなので楽しみに待ってます。
また、パクリか......
321 :
317:02/08/30 01:18 ID:atLLgE5h
>>320 パクリ?
何のことかよく分からないけど、アトキンソンが最初のアイデアを
蹴られて悲嘆に暮れた話とか、ハイパーカードをスカリーに見せたら
ものすごく驚いたとか、その辺の話を詳しく知りたい。
322 :
名称未設定:02/08/31 00:21 ID:oLX/16/z
317>スカリーって本に少し載ってたはずだ
323 :
名称未設定:02/08/31 11:46 ID:UL+x/aoO
廃れてるな……。
324 :
318の続き:02/09/01 11:47 ID:FCkQTKxb
アトキンソンがパロアルトで見たものは、
世界初のGUI(グラフィカルユーザインターフェース)
のコンピュータ「Alto」だった。
Altoで動作するアプリケーションはSmallTalkで書かれていた。
SmallTalkはオブジェクト指向で分かり易い言語であった。
言語だけでなく、その開発環境そのものがSmallTalkだった。
HyperCardの原型はまさにこれであった。
HyperTalkという名前はもちろんSmallTalkを意識して付けられたものである。
325 :
名称未設定:02/09/01 14:35 ID:1uBsy5fM
>HyperTalkという名前はもちろんSmallTalkを略
にしてはさっぱり似通ってないなぁ。言語使用。
まぁ似通ってたら嫌だったけど。でもMVC(?)は欲しかったなあ。
いや、HyperTalkにもあったっけ・・・?
326 :
名称未設定:02/09/01 18:20 ID:h6oOIMKQ
°°°°°°°−±■■■■■#−°°°°°°°
°°°°°°±■■■■%&■■■≦°°°°°°
°°°°″#■″■■′■■■#±■#°°°°°
°°°°■■#■%−%%%°°°%■≦°°°°
°°°±■■″±°°°°°°°°+■■+°°°
°°°#■÷°°°°°°°°°°°″■#°°°
°°°#%±″°°°°°°°°°°°■■°°°
°°°##±′°°°°°°°°°°°&■°°°
°°°##±≦≦≦≦°°°÷≦≦≦≦%■°°°
°°÷■■■″■■■■■■■%±■°■■■°°
°°÷°■±°÷−″■°÷′°+±°■+■°°
°°″÷±±°°°++°″÷°°°°%±+°°
°°°#″■″°=■°°°#&°°#÷÷°°°
°°°&−±≦%±°″′°°′%%%±+°°°
°°°°#±°°°°■#±±°°°°%″°°°
°°°°+#″°°°″″°″°°°%÷°°°°
°°°°°±″°≦°°°°°″±°■°°°°°
°°°°°−±°%&÷÷÷÷★=−÷°°°°°
°°°°°°%°°÷°°°÷−°%°°°°°°
°°°°°°%°°°■■■′°°%°°°°°°
°°°−■#★★°°°−°°°±■&■±°°°
°°+■±%★++°°+″°°±#÷%%÷°°
##■″&±■°+#°°°°%±■■++■##
327 :
ハイパカアイコン:02/09/01 18:22 ID:h6oOIMKQ
°°°°°°°°°°°°″■%°°°°°°
°°°°°°°°°°°=■■■%°°°°°
°°°°°°°°°°−■■■■■%°°°°
°°°°°°°°°″■■■■■■■★°°°
°°°°°°°°=■■■■■■÷″■&°°
°°°°°°°″+■■■■■°°■■■#°
°°°°°°=+#÷#■■■°°■■■■%
°°°°°″±■″″=#■■″°■■■■■
°°°°−″★′°°′±■■■″■■■■+
°°°−±■−°≦÷°−+%■■■■■÷−
°°″″■°°°=■′°°+■■■■■°−
°=±#−°°°++°°°−±#■■■°−
°±#″°°°°″″°°°°″=÷■±■−
°°″″&&+%■−≦=&&″■÷■■■−
°°″″#°=■■°#±≦+″■±■■÷°
°°″″■°±■■°#±#±″■■■±°°
°°″″■±±■■°#±■%″■■±°°°
°°″″°°°■■°#°°°″■÷°°°°
°°″″°°°■±=#°°°″±°°°°°
°°′%%%%≦°°÷%%%÷°°°°°°
328 :
名称未設定:02/09/01 18:23 ID:7K7DYBHN
↑
、、〓〓〓、、、、、〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓、、、、、、、
、、★★★〓〓、〓〓、、、、、、、、、、、〓〓〓〓〓、、
、、★★★、★〓、、、、、、、、、、〓〓、、、、、、〓、
、、★★★、★、、、、、、#、、、、、、##、、、、★、
、、★★★、★、、、、、、、###、、、、★####、、
、、★★★、★、、、、、、、★、、####★、、、、、、
、、★★★、★、、、、、、、★#、。。。。★、、、、、、
、、★★★、★、、、、、、#。。#####。、、、、、、
、、★★★、★、、、、、、★〒、,,,★,、、、、、、、
、、★★★、★、、、、、〒,,〒〒〒〒,、、、、、、、、
、、★★★、★〒、、、、,〒、,,,★、、、、、、、、、
、、★★★〒★,〒〒〒、、,〒〒〒〒,、、、、、、、、、
、、★★★,,、,,,〒〒〒,,,,、、、、、、、、、
330 :
名称未設定:02/09/01 23:57 ID:1uBsy5fM
ワロタ
331 :
名称未設定:02/09/05 18:59 ID:I/LDuuvc
ハイパカでJPEG使ったよ
332 :
名称未設定:02/09/05 22:59 ID:x7R6NCEa
>276
その後、モナアドベソの進捗状況はいかが?
結構、(;´Д`)ハァハァしちゃってるんだが。
333 :
名称未設定:02/09/07 12:52 ID:rii+MpT1
Apple Expoで存在感を示すHyperCardユーザーグループ
Newtonユーザー同様、HyperCardファンも決してあきらめない。
International HyperCard User Group(iHUG) の系列グループ
であるEuropean HyperCard User Group(eHUG) は、来週パリ
で開催されるApple Expo 2002であらゆるスキルや習熟レベル
のユーザー向けのカスタムソフトウェアソリューション作成用の
Apple製のツールを売り込む予定だ。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0209/06/ne00_hypercardj.html いちお貼っときました。Appleが動きますように。
334 :
名称未設定:02/09/07 14:16 ID:p66BiHED
FileMaker社あたりの管轄になって
Web公開できる奴に生まれ変わったりしてほしいが
335 :
名称未設定:02/09/07 15:05 ID:obj0T/r9
いまさらながら、名作ソフトだよな。
336 :
名称未設定:02/09/07 17:42 ID:5yjodu4j
ものすごく、いまさらだよな。
337 :
名称未設定:02/09/07 22:00 ID:Gkf49uBl
いまさらながら、迷作ソフトだよな。
いい加減ソースを公開するか、Xに移植して欲しいものだ。
Mac OS X には Perl があって、Jaguar からは Python と Ruby も標準で
入ってるし、Squeak もフリーでダウンロード出来る。
AppleScript もあるし、Project Builder, Interface Builder なんて
高性能のツールも無料で利用できる。
ハッキリ言って HyperCard の必要性は無いけど、あれでソフトウェア作り
の楽しさを発見したから復活してくれると嬉しいな。
339 :
名称未設定:02/09/08 01:23 ID:XmsC/2uV
HyperCardの(制作中の)インターフェイスで、HyperTalk以外の言語が書けたらちょっと嬉しいのだが。
340 :
名称未設定:02/09/08 03:41 ID:52kjRY1J
>>334 Macサーバに乗っけてweb上でスタック実行出来るやつが有ったはずだけど
…名前忘れた。
>>339 AppleScriptじゃだめでつか?
漏れは
ハイパー桃寺萌〜〜〜〜〜〜
使ってる人居る?
343 :
名称未設定:02/09/10 21:29 ID:lJrh0HRy
>342
モード(亡きパスカルの御近所さん)で扱っていたものだっけ?
344 :
342:02/09/10 23:37 ID:6eyx71lY
>>343 なのかな?(自信無し)
黄色いスタックのアイコンのやつです。
おまけで入ってた作品集の麗子の写真日記とか最強(w
説明書もTeachTextだしね(w
>334
この意見、激しく同意。
ハイパカはファイルメーカーとくっつくべきだ。
もう四角いだけのボタンはいや〜ん。
346 :
紅玉:02/09/12 02:16 ID:6zBGpFbC
HyperCard実技検定なんか実施すれば
今からでも人気が高まるんとちゃう?
1級
2級
3級
4級
5級
まで用意して、ユーザーレベルに合わせて実施すれば今からでもいけそう。
禿しくガイシュツ?
347 :
名称未設定:02/09/12 21:23 ID:zEe9RJyd
>346
このスレで勝手に作ってしまえ。
348 :
名称未設定:02/09/14 06:55 ID:3mCKZDN3
コアな人たちに聞きたいのですが、ハイパカにビデオカメラの映像を
制御させることは可能ですか。
正確にはライブで写っている映像を静止画として取り込み、特定の
場所に貼付けたいのですが。
>>348 ビデオカメラのキャプすらまともに出来ないMacが映像を制御することなんか
出来るわけがない。
そもそも映像の制御って何?
350 :
名称未設定:02/09/14 09:48 ID:8YwKn3LU
>348
標準の状態では無理なんじゃないかな。
XCMDで拡張すればできるかもね。
351 :
名称未設定:02/09/14 11:20 ID:weXxUl8t
そらー
ビデオカメラ自体をキャプできるわきゃないわな。そんなPCどこにもないな。
録ったビデオのデータをFireWire経由で取り込んでFinalCutProで編集なんてのはできるし
FinalCutProの使いやすさはプロの御墨付きなわけだが。
352 :
348:02/09/14 13:56 ID:TVjp/5TM
>349-351様
簡単に言えば、ボタンを押してビデオのライブ静止画を取り込み、
その時開いているカードの特定の位置に貼付け、次にボタンを押した時は
またその時のカードに、という作業を繰り返し行いたいのですが。
扱うデータは静止画のみです。
353 :
名称未設定:02/09/15 06:52 ID:PKFXIZr5
>>349はTV放送とかの取り込みの事かな
古い機種でTVチューナが付いてるやつなんかは純正のAppleビデオプレーヤで
取り込みできたようだけど、最近の機種はビデオ編集が主体みたいだね
>>352 静止画取り込みソフトがAppleScriptに対応してるなら
HyperCardからAppleScriptで制御出来るんじゃないかな
ソフトがAppleScriptに対応してなくてもOSAX使えば何とかなるかも
>>352 そんなカメラコントロールできるアプリなんかMacにはねーよ、ボケ。
355 :
348:02/09/15 10:50 ID:v/aATiB8
>353様
それでは静止画取込みソフトとOSAXのライブラリをあたってみます。
スクリプトやOSAXには無知なので、かなりがんばらないといけないかも。
>354様
2チャンネル的には普遍的な表現なのかもしれませんが、あなたの言動は
かなり不愉快です。
あなたは受け答えの礼儀と言うものを知っているのですか。
あなたの返答には何も期待していませんので、もう書き込まないで下さい。
356 :
名称未設定:02/09/15 10:51 ID:Z2/61UNv
357 :
348:02/09/15 11:14 ID:v/aATiB8
>356様
さっそくの御紹介ありがとうございます。
今カメラが壊れていますが、直り次第試してみます。
それにしてもUDIさんてすごい方ですね。
358 :
名称未設定:02/09/15 11:31 ID:EfAWjNpb
なんかハイパカでビデオ画像取り込みなんて
スバル360にナビを載せるみたいな感じだよな
359 :
名称未設定:02/09/15 18:44 ID:UH4pAfcr
>>355 「郷に入りては郷に従え」という礼儀を考えないあなたは、むしろ確かに
2ちゃんねるらしい人なんだなと思った。
ええひとたちやの
363 :
348:02/09/16 19:28 ID:NQIDW4kO
>361様
朝から悪戦苦闘してようやく今気付きました。
自分はUSBカメラで何とかコントロールの効くものを探していましたが、
AppleのHack TVさえスクリプト対応ではありませんでした。
カードごとの貼付けができないということは、私の計画上致命傷です。
この辺は、教えて頂いたURLを参考にして、もう一度スタックの設計を
考え直すことに致します。他人のことなのに、本当にありがとうございます。
あと、OSAXの名前が化けているので、できればもう一度教えて下さい。
HyperCard、バリバリ使ってるつーの。
特殊かつニッチな作業を行う時に今でも貴重な存在。
>>363 取り込みさえ出来ればAppleScript対応かどうかは気にしなくてもいいです
そのためのOSAXですから
S穫di's Additionsはキー入力やマウスクリックをシミュレートするもので
↑ これで非対応のアプリもコントロール出来ます。
文字化けじゃなくて正式名称です。英字フォントで表示するとちゃんと読めます。
検索するにはこのままの方が良いかと思って…
たしか、HackTVはムービー取り込みじゃなかったっけ?
それ使うくらいなら
>>356で紹介されてるXCMD使った方が良いと思うけど…
具体的には画面の左上等の特定の位置に表示したビデオウィンドウをキャプチャし
ファイルに保存した後その画像ファイルを直接HyperCardで表示するか
またはリソースとしてスタックに取り込んでからカードごとに表示
と言う形になると思います。
これならスタック上で出来るから、ビデオウィンドウが常に見えている状態なら
AppleScriptも必要有りません。これが一番簡単かも。
言葉で説明すると分かりにくいけどカードに貼付けとカード上に表示して
擬似的に貼付けとは見た目じゃ変わらないよ。
カード毎に画像を変えるのもopen cardでcardIDに対応する画像を表示すれば
良いだけだから、そんなに難しい事じゃないよ。
でも、擬似的にじゃなくてカードに貼付がどうしても必要なら
ファイルメーカーを使った方が簡単でしょう。これもAppleScript対応
面白そうなので、ひとごとだと思っていろいろ適当な事書いてますが
方法は他にもあるので、自分で出来そうな手段でやってみて下さい。
366 :
348:02/09/17 21:30 ID:WEM6IMCd
教えて頂いたことの半分も実現していませんが、いろいろ方法が
あるようですね。
ダウンロードしたXCMDは、新しいStuffIt圧縮形式だったので
しばらく解凍できないわけがわかりませんでした。
実は、この処理は1回こっきりではなくて、取り込んだ画像を
クリアボタンで全て消去するという形を目指しています。
さらに欲張れれば、取り込んだ画像とカード上の情報を組み合わせて
ページメーカーからPDF文書を出力させるのが最終目標なのですが、
己の実力では程遠いです。少しずつ前進を目指します。
確かにファイルメーカーも使えるのですが、わがままではいぱかを
使ってみます。
367 :
名称未設定:02/09/18 20:16 ID:JmfqzDs7
ハイパカでJペGとミディしたい
369 :
名称未設定:02/09/18 22:51 ID:ogigg6kk
これつかったことあんだけども、なんとシステムがいかれて再インストしなきゃなんなくなって、それ以来やってないんだ。
他に知らない?ずうずうしくてゴメン
>>367 2.3以降だとQuickTimeが使えるのでどちらもOK
371 :
348:02/09/23 07:22 ID:iGxAogit
AppleのデジカメQuickTake150に付属のPhotoFlash2.0がAppleScript対応で
あることを知りました。PageMakerなどへの貼付けも楽にできそうです。
解像度では不満があるのですが、これを入手して確かめてみることにします。
なんか、Appleは昔の方が心ある製品が多いような気がする。
そりゃ最近は金もうけに走りまくってるからアポーは
on mouseStillDown !
put "逝ってよし" after msg
375 :
名称未設定:02/09/24 21:25 ID:a3KxsJif
ひめたろうさんは今何を・・・。
お世話になったなぁ。
現役でスタック作ってた頃は。
on mouseStillWithin
377 :
ねずみ:02/09/25 06:21 ID:KC36B4Fk
と、いうか書き込み少ないね このスレ。
数ヶ月前に英語版のハイパーカード買ったばかりなのに。
あー、万年初心者の僕だ(泣き
379 :
名称未設定:02/09/25 07:06 ID:XS+KGxs7
気合い入れて勉強すれ。
380 :
名称未設定:02/09/25 08:21 ID:Gnl9txAX
381 :
377:02/09/25 10:54 ID:CkHAH54T
>>379 勉強します。 はい。
すべてが、英語の説明書ですが。。。
というか、僕はアメリカに住んでいるから
レスするのが半日遅れるかも。(朝に2CHやらなければね。
382 :
名称未設定:02/09/25 11:43 ID:8raZAt2p
うちは小さな印刷所なんですがお局ババアが仕事中にネットばっか見て仕事をしません。
なんとかブラウザーだけ使用できないようにする方法はありませんか?
メールは仕事で使うのでそのままにしておきたいのです。
ブラウザを削除したりするのは機嫌をそこねて大騒ぎになるので密かに
使えなくしたいのです。なんか良い方法はありますでしょうか?
383 :
382:02/09/25 11:46 ID:8raZAt2p
すいません、誤爆です。逝ってまいります。
頑張ってください。 >377
スタック完成したら、ここで発表するヨロシ。
スマソ。↑ 381さんと書くべきでした。
ネズミさんモナー。
>>382 誤曝かぁ。ブラウザを使用できなくするスタックの製作依頼なのかとおもた。
387 :
名称未設定:02/09/25 18:24 ID:umfLRgtM
>386
ワラタ。
388 :
名称未設定:02/09/25 19:07 ID:fZKxxxzx
プログラムの学習によくHyperCardを使って色々しているのですが
今のユーザーにHyperCardのRPGの白黒ドットで迫力を与えられるでしょうか
389 :
ねずみ:02/09/25 20:19 ID:dslrUF3O
390 :
名称未設定:02/09/25 20:56 ID:ZVA2TMWu
>388
全てはセンス次第と思われ。
>389
漏れも以前、ハイパカでRPGを作ろうという
内容の参考文献をゲットしたことあります。
なんたら十三さんの著作だったかと。
どれ、ねずみ氏の熱意に敬意を表して、久々に
インストールしてみっかな。ハイパカ。
392 :
ねずみ:02/09/26 13:14 ID:A5w/el3k
>>390 ありがとうございます〜〜〜〜。。
あと、os9で起動してくださいね!
393 :
Gra-Vu!(J):02/09/26 21:43 ID:XiWKcLHC
>391
補足有り難うございます。
その本、実家に眠っているなあ・・・
内容も去ることながら、挿し絵がなかなか
味わいがありましたわね。
394 :
Gra-Vu!(J):02/09/26 21:44 ID:XiWKcLHC
>392
領海。
HyperCard is bettter than your expectant!
>392
領海。
396 :
ねずみ:02/09/28 05:38 ID:kQ8g7KnR
ねずみです。
Fantasy of Dreamって題名なのに、スタックによっては
doream of fantasyになってる。。。
治すのめんどくさいなぁ。
日曜日にまた続きを作ろう!
と、いうか忙しいぞ最近。。
寝不足だ〜〜〜
397 :
348:02/09/28 06:09 ID:4WpC/Taq
どうやらキヤノンのデジカメがスクリプトで動きそうなことが分かってきました。
ユーティリティのRemoteCaptureに用語説明が実装されています。
誰か、スクリプトに組み込んで使ってる人いますか?
>>382 読んでる?
「このブラウザは使用期限が切れました」
というダイアログが出るスタックに
ブラウザのアイコンはりつけといたらどないだ?
399 :
名称未設定:02/09/28 15:27 ID:2xdmapZI
>>382>>398 そういうのはまるっきり禁止しても無駄。どうせこんどは他人のマシン使うとかしてくるんではないか?
AppleScriptの常時起動もので、3分に1回くらいのペースで、ブラウザに終了コマンドをおくるようにしてみろ。
なんか言われたら「つかいすぎで調子悪いのと違う?」とか言っとけ。
400 :
ねずみ:02/09/29 06:40 ID:F4YJeX1I
>>399 というか、あれって誤爆じゃなかったの?
・・・
401 :
ねずみ:02/09/29 06:59 ID:F4YJeX1I
402 :
名称未設定:02/10/01 12:08 ID:+PAlXJ0f
ペイントデータ書き出しってm何ですか?あと読み込みも....
マックペイント形式??
403 :
age:02/10/01 12:10 ID:Tv+eDjP4
404 :
名称未設定:02/10/01 23:03 ID:VZexbzlE
昔はHyperCardのゲームいっぱいあったよなぁ。
HyperCardで野球券ってあったし
405 :
名称未設定:02/10/01 23:32 ID:VZexbzlE
>>404 >HyperCardで野球券ってあったし
まあ、いろんなバージョンがあっただろうが、少なくともひとつのやつの
サクーシャとは今でもお友達ですヨ
407 :
TinBar:02/10/02 09:56 ID:+5WsILb+
type〜with commandkey
を知ってからスクリプト書く行が減った。
おもえば「スクリプト10行勝負」ってのは凄かったな。
自分ははじめにコンセプトなしで
コテコテ付け足していくタイプだったから
でき上がったスタックは、全然スマートじゃなかった。
if HyperCard is not die
then
put "age" into field "いまさらHyperCard"
end if
408 :
名称未設定:02/10/03 23:18 ID:zEi3/zNQ
>>407 if HyperCard is not die then
put "age" into thread "いまさらHyperCard"
else
put "( ゚Д゚)ゴルァ!" into Apple
end if
409 :
名称未設定:02/10/04 00:03 ID:ZFCAhOlP
answer Apple
------------------
| ( ゚Д゚)ゴルァ!|
| |
| [OK]|
------------------
たまに行くサイトに「お嬢様メーカー」っていう
脱力スタックがあってお気に入りだったんだけど、
Shockwaveに移植されてちょっと悲しかった。
411 :
名称未設定:02/10/06 05:25 ID:pt/VwEnT
if HyperCard is not die then
put "age" into thread "いまさらHyperCard"
else
put "Make HyperCaed for MacOS X" into Apple
end if
412 :
student:02/10/06 06:16 ID:b7Cox5YT
今もこのソフトを使っている方は、どんな用途に使っているのか
よかったら教えて下さい。
昨日、丸漢FONTを作ってた
414 :
ねずみ:02/10/06 08:06 ID:2R6h3DY6
>>412 ゲームを作ったり、FlashMovieを使って、Presentationしたり。。。
QuickTimeをつかいますが。。。
>>412 途中で開発停止するゲームしか作ってません・゚・(ノД`)・゚・
416 :
student:02/10/06 10:46 ID:x6zCdqIi
>413
フォントをハイパカで作れるんですか!
知らなかった・・・。
>414,415
QuickTimeを自在に使えれば、いろいろな用途がありそうですね。
僕の周りではみなWinなので、つまらんです。
417 :
TinBar:02/10/07 09:04 ID:kN9Cs2vr
おなじく、途中で開発停止するゲームしか作ってません。
でも、人工無能にはいまでも興味があります。
5、6回は挑戦したかな〜、みんな本当にバカ娘だったよ。
(みんな、女にしてるのが、なんでしょうかね)
語彙が或る程度用意してる状態だったら会話もなりたつのにな…。
みんな、人に見せられるものをうpしてみてよ。
418 :
名称未設定:02/10/07 21:30 ID:kxHwte+M
Revolution、ボタン配置してると予期せぬ終了が起きてしまう。。。
419 :
名称未設定:02/10/07 22:54 ID:764g4chz
ドット・グラフィック・ツールとして使っています
自分にしか使いこなせないマンモス・スタックがあります(w
421 :
TinBar:02/10/08 10:00 ID:ymWy2YIC
マンモス・スタック!
化石になってますか…。
氷漬け?
422 :
TinBar:02/10/08 18:48 ID:ymWy2YIC
それではこちらから門外不出の
氷漬けスタックをおとどけします。(それでも96年もの)
ヤフブリのyanboyjp
つかみどり
エロじゃないです。あしからず。
あ、バグがあったら…知らないよ。
423 :
名称未設定:02/10/09 02:07 ID:janYW5RK
うにが死んだ(´・ω・`) ショボーン
424 :
student:02/10/09 06:15 ID:jhTWrQ5p
うに、昔夢中で育ててました。素朴でいいですね。
425 :
ねずみ:02/10/12 05:19 ID:xovwubBP
>>423 そのソフト、おいらも知ってます!!
懐かしい〜〜〜
「ねこつみ」とゆー、猫を積み上げてその技術点を競う
脱力スタックが忘れられません。
427 :
ねずみ:02/10/14 11:03 ID:HfDL1hKS
ハイパカ使って作ってる皆さんは,Revolutionの事どう思ってます?
なんか、少し「手軽」には作れませんが...
自分は約半年前に英語版のハイパーカードの製品版買ったので、
少し様子を見ています。。。
やっぱハイパカの方が「手軽」に作れて(・∀・)イイ!
RuntimeRevolution次期バージョン、ついにUnicodeに対応か?
っちゅう話もありますが。
オレはHyperCardでいいや。
RunRev使えても金にならないからね・・・。
金にならないことをやるなら、簡単に使えたほうが良いと思います。
SuperCard4をAppleが買い取って無料化すれば、それを使います。
429 :
名称未設定:02/10/16 15:01 ID:HHKmQwmj
∧_∧ ./\ガチャ
(,,*゚/ /|| > ,◇
ノつ、 /||◇γ
〜(_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ 〜♪
(*゚ー゚)
ノ つC□
〜(_,,つ▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★★
口◇■凹☆ ■ age!!
□ ☆口■◎凸 ∧_∧
◆ ▽ ▼ ◎ (*゚ー゚)
○ ◆ / |
▼ ○ 〜(, _,,ノ
前、煙草板で禁煙頑張ってた頃、ちょっと使ってみたことあった。
雰囲気が68kっぽい。漢字トークのいいにおいがしますた。。
今はもうあの板にもいかなくなりすっかり断煙できた、つもり。
最近TTSで歌わせるやつで使ってる。これなきゃできない。
安定してるし、ハイパーカード(・∀・)イイ!!
430です、静かなスレでつね
TTSのrateって全体で設定しないとうまくできませn
なんでだろう〜、こんなもの?
432 :
ねずみ:02/10/20 09:03 ID:1k5y3tE9
>>431 本当に、そうですね。。。
あー、今時ハイパーカードを知ってる人はいないだろうか。。。
...あと、TTSってなんですか?
MacもっててHyperCard知らないのは母袋内
434 :
名称未設定:02/10/20 14:12 ID:ErJg5ODt
そういうヤシらがメインストリーマーなのが現実ですな。
Macも何だかつまらんマシンになったもんです。
漏れははんぺんiBookユーザーですが、ハイパカの
動作スピードが速すぎて、オリジナルの雰囲気が
損なわれる為、初期のパワブクを物色中
145Bあたりでマターリとスタック作成したい…。
ねずみタン、その後も頑張ってますか?
>>432 どうもすみません、text-to-speechです。
436 :
紅玉:02/10/22 02:11 ID:kr+97B7X
>>434 ちょうどヤフオクのMacのPowerBookのその他で145Bや180Cや150が散見できます。
437 :
名称未設定:02/10/22 03:08 ID:C/AgI1gS
最近HyperCard 2.3Jを手に入れて使ってますが、当時としては精一杯
使いやすかったのかも知れませんが、私には操作が煩雑で使いにくい
です。特にカラーの扱いはキツイ。
そこんとこ改善してくれれば「手軽さ」というコンセプトは良いと
思うので、操作性を新たにMacOS XでHyperCard3.0辺りをリリース
してほしい。AppleScriptやQuickTimeを駆使すれば結構使えるツール
になりそう。
>436
現在、ウォッチリストに数件登録中です。
150はタマが多いですが、ADBついてないのでパスですね。
タブレットが繋がらないのでは、仕事にならんので…
>437
開発が止まったからこそ、美しいソフトもあるということで。
9インチのモノクロ環境で使ってこそのハイパカかと思います。
個人的には。
439 :
ねずみ:02/10/22 08:25 ID:XQ/JYyXu
>>432 あ、TTSってそういう意味だったのね(ゴメン
>>438 しかし、僕の作ってるハイパードのスタックは
最低QT5と、800×600のモニタの大きさは必要です(w
でも、QuickTimeは結構モノクロの時代から有ったりしたり。。
自分のPB150もQT2.0入ってます(w PB150cじゃないよ〜
440 :
紅玉:02/10/23 00:18 ID:7T73WkvE
>>439 大丈夫ですよ〜“PB150cじゃないよ〜”←こんなの実在しないから
441 :
名称未設定:02/10/24 02:29 ID:lEuTx0OX
大重氏の「hypertalkハンドブック」には世話になった。
リア消のころ本屋で、棚の一番上にHyperCard10行勝負」があった。
リア消ではあまりにも高価すぎて手が出せなくて諦めた。
あのとき親におねだりしていれば……くっ
古本屋でも関連本は見かけなくなりましたね。
いまさら復刊しないかな。
Amazonにも無いのか…
「10行勝負」の付属フロッピーならあったはずだけど
壊れてなかったらうpしようか?
全くもって便乗なのですが、
>391 のディスクイメージも…どなたか…。
447 :
442:02/10/24 20:14 ID:fzpYVba1
>>445 神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ぜひ!おながいします!!
突然目覚めました。
パッケージ版の2.3Jが欲しいのですがどっかに売ってますか?
449 :
名称未設定:02/10/26 22:30 ID:G/jw58u1
1年以上前に秋葉原のLAOX Mac館で売っていたのを見たことがあります。
おそらくヤフオクで手に入れることもできますね。
個人的には2.2Liteで白黒でマターリとやるのがよいと思っていますが。
450 :
名称未設定:02/10/26 22:39 ID:DirmQ9HW
種。
カラーの扱いにくさと逝ったらもう・・・。
センスも必要になるしナー。画像関係を自作する場合。
モノクロはイイよね。
と、話題がループしだす罠。
451 :
名称未設定:02/10/26 22:48 ID:zH+pNSKN
>448
直接アップルジャパンに問い合わせてみるという手もあるよ。
在庫がまだあるのなら売ってくれるかも。
秋葉の裏通りのお店を丁寧に回れば、2.1〜2.3まで見つかるよ。
OMOもある。
新しく始めるなら、2.2lite使ってどうしても製品版欲しくなってから、買ったほうが吉かも。
XT Systemまだ開発続いてるのかな?ふと思った。
OMOもいいけどアポー純正のCocoaでしょ。おぼえてる?
(おーえすてんについてるやつじゃないよ)
68K用もあるし、ネットスケープ用のプラグインもあったよ。
動くアイコンつくって、おりゃ〜っと配置すれば動くのさ!
スレ違い?(専用スレつくるか…)
455 :
名称未設定:02/10/30 01:12 ID:9IK4To2g
マックで動く禁煙ツールが欲しいのですが、ハイパーカードとか
いろいろ問題があって困っています。(単純に何をインストール
したらいいかとかが分からない)
どなたか少し詳しめに教えていただけないでしょうか?この期に
及んで申し訳ないです。
あと、超初心者の私でもHPで禁煙ツール作ったりできるのでしょ
うかね?
456 :
452:02/10/30 21:17 ID:9YT6phMe
>454さん
良く分かりません。教えて下さい。
>455さん
全く分かりません。禁煙ツールって何?
457 :
名称未設定:02/10/30 23:54 ID:wrEvVy87
昔フリーのゲームが色々アプしてる所があったけど
説明読むと面白そうでLDするんだけど開いてみるとスタックでガッカリしてたのを思い出した。
テーブルゲームはハイパーカードでも楽しめるけどアクションやシューティングは辛いよな。
458 :
名称未設定:02/10/31 00:12 ID:NdhYkeN3
いまどきのG4マシンで昔のアクションゲームをプレイすると
460 :
名称未設定:02/10/31 01:02 ID:NdhYkeN3
MacWeekのWEB版って結構前からあったんだ。ていうか昔はダイアルアップ標準だから軽いな、ページが
リアル工房なんですが、父さんが昔買ったザ・ハイパーカードって本があるよ。
ちなみに、中学くらいのときにSE/30を譲り受けて絵描いたりして遊んでた記憶がある。
FutureBasicに手をだしたが、猿真似でおわり(ってか、中学のときはわかんなかったんで、それから手つけてない)
ちょっと、思い付いたのが、簡易単語帳(?)としてのハイパーカードのスタック。
ランダムで日本語orスペルが出てきて、訳を入力したら、正誤を判定。
10問程度で、1区切りつくような感じで。
長文で、かつ主旨が分かりにくいが、だれか作ってみてほしいな。
自分もできれば作るが・・・(リアル工房で、受験生なため、時間があまりないが)
462 :
461:02/10/31 02:25 ID:IeDOr4mn
保守ageし忘れた・・・
463 :
名称未設定:02/10/31 02:33 ID:q7NQUV3i
しばらく前のマックピープル(初台なんとかヘッズ)に載ってた
スタックをスタンドアローンのアプリに変換するソフトの名前か配布元知りませんか?
その時のマッピー買いそびれてしまった・・・。
464 :
461:02/10/31 02:54 ID:IeDOr4mn
本棚を探ってみると、HyperCardユーザーズマニュアルが、SE/30オーナーズマニュアルと共に発見されました。
なんとかこれを見て、がんばろう。
465 :
名称未設定:02/10/31 11:40 ID:IE//KYNG
>>463 2.2 の製品版には「スタック・アプリケーション変換」という機能拡張が入ってます。それのことかな?
す、すまん!「10行勝負」のフロッピが消えた!
もうちっとウチ探すわ。
おわびにといっちゃなんだけど
ヤフー・ブリーフケースのyanboyjpに…
何かのやくにでもたったらいいんだけどね。
バージョンは古いよ。(明日消すよ)
>>455 タバコ板の応援してくれ、禁煙始めたスレ!とかっていう
名前があるからそこの
>>1にくわしく書いてありますよ。
468 :
455:02/11/01 23:50 ID:oikNrFOt
たばこ版の存在を忘れていた。そんなのもあったのね、びっくり。
>>467
すごく参考になりました。ほんとにありがとうございます。
469 :
名称未設定:02/11/03 14:53 ID:IZzu8cIl
もっとみんなでもりあげていこーよー
Cocoa(OSXに非ず)、ちょっとやってました。
子供向けだったし、やれることは限定されていたように
思いますが、その分操作が非常に簡単でした。
うまく工夫すれば色々できたんじゃないかなと思いますし。
専用サイトもあって、確かMacLifeあたりに連載記事も
載ったように思うけど、いつのまにか専用サイトは消えちゃうし、
日本語版も結局出なくて、ちょっと残念でした。
ハイパーカードといい、どうしてこういう面白いアプリの
開発をやめちゃったんだろうアップル。
余裕がないんだろうな、とは思うんですが。
HCはお金にならないとの判断だけど、
HCが熱狂的なMacファンを惹き付けている一要素であるとするなら、
開発の価値は充分ありそうだ。
と思ったけど、やっぱりマイノリティー向けすぎるか…。
今はインターネットがあるからね。
ユーザもHCやるくらいなら、Webページ作ったほうが大衆性がある。
ハイパカ復権age.
474 :
348:02/11/10 19:37 ID:wEA9wA8I
未だ苦戦中。
誰かNikon D1使ってる人いませんか?
475 :
名称未設定:02/11/16 00:54 ID:L0eQaaqs
すまんですが、よくスクリプト覗いたり、
編集できなくしてるスタックがありますが、
あれってどうやったら外せますか?
ググってみたけど、イマイチキーワードがわからんのです。
>>475 パスワード保護とかされちゃうともう無理なんだっけ?
ものによっては結構厳重にガードしてるようなのでもなんとかなった記憶が。
SSコマンド使ったり、別のスタックからスクリプト操作したり。
たしかどっかにロック解除するスタックがあったよ。
なんかパスワード保護されてるやつもはずせたような…
あげ
>>475 ScriptCollectorでスクリプトを書き出せないでしょうか。
ロックしてあるスタックはだめだったかな。
480 :
475:02/11/18 00:09 ID:f7xMh0YC
あのあと、show meというスタックを発見しました。
ScriptCollectorにもあたってみますね。
ども。
481 :
名称未設定:02/11/21 21:43 ID:wGWmHBIv
age!
2ちゃんのログ管理にHyperCardスタック使ってるw
483 :
名称未設定:02/11/22 06:41 ID:uNLQiMf1
どんな管理してるの?
おそまきながらHyperTalk10行勝負.img
ヤフブリ・yanboyjp
壊れてない?
イメージのマウントは完了できませんでした。(-39)
”HyperTalk10行勝負.img”に予期しないEOF(end-of-file)を検出
しました。破損している可能性があります。
どうやらヤフブリのアップローダーは
Macのイメージファイルには対応してないようですね。
(10行勝負の下のやつも壊れてる?)
できれば、対応している圧縮ファイルの状態で
アップしていただけると嬉しいです。
もらう立場としてはずうずうしいお願いですが。
ごめんね。
今晩、家に帰ったらもう一回やります。
おくりましたよー。
こんどは.sitです。
ありがとうございます。
DLさせていただきました。
お手数をおかけしたようで申し訳ありません。
ハイパカの全盛期はこんな企画があったのですね。
ベーマガを思い出しましたよ。
macosx出してくれえーーーー!!!!
2.3Jはカラーが使えるけど、ページ移動する時のカラー専用の視覚効果がウザい
おれのHOMEスタックはすごいぜ。
494 :
名称未設定:02/11/29 01:31 ID:1cNLbPz5
独学してますがおしえてください。
拾ったスタックとか見ると、スクリプトウィンドウ
のインデント幅は可変っぽいんですが、どう設定
するのでしょう?
seコマンドまでは知っています。
498 :
496:02/12/01 09:29 ID:Ffbml8L9
そう言われてみると
なんかフォントが違うだけかも。
ありがとでした。
>>497
499 :
名称未設定:02/12/04 11:14 ID:gobtHgYX
age!
脳髄のシワage!
IDがHC、記念で。
504 :
名称未設定:02/12/07 00:47 ID:3phI3Pou
タイガー ハイパカード!
>>504 一日経って、今、やっと意味が分かった。
506 :
名称未設定:02/12/09 08:55 ID:mAGCyNdt
一応過去ログとRevolutionユーザーグループを漁ってみて、発見できなかったんで書きますが…
Revolutionをコンソールアプリとして使う方法がRevolution公式サイトに載ってるのを見つけ、
つまりHyperTalk(正確にはTranscriptだけど)でWebのCGI作ったりできるのを発見して
凄まじく嬉しいのは俺だけですか?
しかもGUI付きのRevolution本体と違ってタダだし。
507 :
bloom:02/12/09 09:07 ID:ZnqPUbwi
509 :
名称未設定:02/12/13 14:41 ID:8JE+5om/
保全
The Manholeどこで手に入りますか?
512 :
496ではないです:02/12/21 12:13 ID:rDIoPDQT
スクリプト編集で矢印キーでカーソルを移動してウィンドウ表示外に行っても
スクロールしないので困っています。
HyperCardのスクリプトウィンドウの大きさを設定できないかな
とりあえず、フォントサイズは小さくしてみたのですが。
ソフトリターンを使うと、それはそれで見にくくなるし・・・
513 :
名称未設定:02/12/21 12:13 ID:Qiqubq/X
保全
514 :
513:02/12/21 12:14 ID:Qiqubq/X
凄いタイミングで保全してしまった。
>>512 別のエディタで編集→コピペ。ではどうですか?
HyperCardは外部エディタとの連係機能がついていないのが苦しいね。
でもAppleScriptで擬似的なものは作れるね。
・HyperCardからエディタへの方向
Menu Eventsで編集メニューを動かして、全てを選択、コピー。
エディタの起動、空白ウインドウを開く、ペースト。
・エディタからHyperCardへの方向
エディタがスクリプタブルなら、その機能で、そうでないならMenu Eventsで
編集した本文をコピー。
HyperCardをactivateさせ、本文をペースト。
うまく行くかな?しょーもないアイデアですまん。
それならエディタスタック作る方が・・・
517 :
512:02/12/23 21:09 ID:+LffSrne
>516
それならスクリプトエディタ組み込んだ方が・・・
515さんの方法が手間が少なくて効果は大きそうなんだけど、
連携がいまいちそうですね。
エディタスタックを作るのは面白そうなので挑戦してみます。
アイデア次第でいろいろできそうな気がします。
515さん、516さん、わがままな質問に答えていただいて有り難うございました。
518 :
名称未設定:02/12/25 21:34 ID:OxZbIga4
519 :
名称未設定:03/01/01 23:33 ID:dbxUqxnK
あけましておめでとう。
520 :
名称未設定:03/01/01 23:58 ID:0iU+4gY1
AppleScript Studio ではダメなんですか?
522 :
名称未設定:03/01/05 17:26 ID:rfdnuBJH
妄想age。
523 :
名称未設定:03/01/07 23:31 ID:ZMQi3xq1
SuperCardではダメなんですか?
524 :
名称未設定:03/01/08 01:48 ID:CAF7Pmlb
525 :
名称未設定:03/01/08 02:07 ID:4R7PhKoC
PPCネイティブでないことを除けばオーライ。
ただ Lite2.2 と比べてメリット少ないのも確か。
*カラーツールが使える(使いにくい上に遅い)
*ムービーを再生できる(面倒で扱いにくい)
*マニュアルが付いてる(実は読みにくい)
FD無いとインストール出来ない罠と、
印刷するとテキストがボコボコになる罠付き
これ買ってマニュアルだけ使う。
本体は米アップルストアから最新の英語版2.4買う。
ウマー
526 :
ねっずみ:03/01/11 17:04 ID:7ZOHhzeH
527 :
名称未設定:03/01/13 19:37 ID:bMjmmuKF
>>524 ていうかこの人、本もHyperCard 関連をたくさん放出……
>>526 このブリーフケースやフォトアルバムへのアクセスは
ご利用できなくなっております。
つД`)
>>528 凍結でもしてたんでは?
今、行けたよ。
>>528 ime.nuからのジャンプ拒否ってるのかも。
URLコピペすれ。
531 :
463:03/01/17 17:08 ID:JxiWFxcC
>>463です。
>>465 ものすごい遅レスですが、単独で配付され始めたソフトで
スタックをスタンドアローンアプリに変換するソフトが載ってました。
配付元のURLを本屋で覚えてから家に帰ったんですが、
家ついた頃にはその事自体まったく忘れてた。。。
頭を揺らさないようにして歩かないと。
>533
そこそこ面白い。センス感じる。
製作が進んだら教えて、楽しみにします。
途中まで行くと何も無い所で、ひた走っていたら画面外に落ちた。
警戒
539 :
名称未設定:03/01/22 11:52 ID:RJUsHvOZ
age!
>>526 Final Field β Release Version1のマップ画面の行き先選択する所のジョワってなる感じどうやってるの?
541 :
山崎渉:03/01/23 02:19 ID:Kx2M+3Qk
(^^)
542 :
ねずみ:03/01/24 11:04 ID:WoFY/nxl
>>540 フォトショップでフィルターをかけて、
一枚づつ移動。
ただ、そこに致命的なバグを発見したこの頃(w
543 :
ねずみ:03/01/24 22:15 ID:7s4JFVK3
やはり、ハイパカ使う人は少ないみたいだね...
というか、最近のマックユーザーは聞いた事ないみたい。。。
age!
544 :
名称未設定:03/01/24 22:40 ID:9iNeT18P
>543
漏れはこれからハイパカ使うYO!
Classic2買ったし。
これからArtPad買うし。
モノクロ文化を絶やすな、ゴルァ!
545 :
名称未設定:03/01/24 23:25 ID:IjsnxrkW
>543
漏れは大学の宿題にもHypercard使ってるYO!
MPWなんかだと敷居高いけど、こいつだったら簡単に実験のデータまとめるスタック作れたり、
グラフの可視化できたりするし、最高だぜ!
>>545 この本4、5年前に本屋で買いました。しかし、今手もとにはないです。
あと、「入門HC」という分厚いやつも・・・
>>545 地元の本屋で5,6年前に買ったけど、付録のフロッピーディスク壊れてて、
もう蛮族姫ゆりか(すごいタイトル...)見れない。
>>548 持ってます。あまり役には立ってくれてないけど・・・
550 :
名称未設定:03/01/26 15:05 ID:tMbbBCFw
>>550 RPG風ゲームスタック
これ見てゲーム作ろうと頑張った時期もあったな〜
553 :
Duo280:03/01/27 19:04 ID:aAr0lL8m
以前投票しますた。
そうか、まだ必要なのか・・・
規定の100は越えてるけど、それじゃあ、「赤字ばっちこい!」なマゾな出版社しか出してくれないでしょう。たぶん。
電子書籍でもいいから出ないかなー。。
今年こそ、はいぱか(w のジャガー版が出ますよに。
556 :
名称未設定:03/02/02 22:42 ID:nuc1RFF+
オールドマックで使ってこそ
「はいぱか」
ですけんのぉ…
いまどきのMacで動く、いまどきのはいぱかが欲しいなぁ。
つーか、1GHzあっても速度が足りん使い方をしている
僕のHyperCardは一体なんなんだ?
558 :
名称未設定:03/02/09 13:52 ID:DJPiZXT7
ageとく。
559 :
名称未設定:03/02/14 08:34 ID:eh2LZc4M
もうageないほうがいいのかな…
Konfabulatorが、ちょっと昔のはいぱかを思わせるプチ盛り上がりをしている。
こんな感じではいぱかクローンが出てこないかな。無理か。
Revolutionというソフト有るの知ってる?OS Xで。
HyperCardか。そんな物はKT7の頃にみかけたな。
564 :
名称未設定:03/02/22 22:04 ID:sNiwLRBO
はいぱあれもんage
日本語HyperCard、漢字Talk2.0 (System 4.1) のころに見かけた。
566 :
名称未設定:03/02/28 19:46 ID:24MmCjlU
保
もう、知ってる人いないの?
毎日使ってるよ。
カラーが必要な作業ばかりじゃないし、移行先がこれといってないし。
Revolutionはマルチプラットフォームでかなりいいんだけど、
日本語×なのは仕方ないとしても、バックグラウンドがざっくり
割愛されているので使えない、と判断しました。
571 :
名称未設定:03/03/11 20:17 ID:hXUDbYWL
もうあかんのか。
まだやってるのか?
モバイル用WinノートでHyperCardにいそしもうと思ったのだが、
Basilisk上でDissolveなどのVisualEffectがうまく動いてくれない…カクカクスローになる。
Basiliskは解像度やリフレッシュレートの設定がけっこう詳細にできるので、
ひとつひとつ試していくしかないかな… つか、ちゃんと使えるんだろか。
残念ながら、BasiliskIIではVisual effectが遅いです。
僕はHomeスタックをいじってvisual effectを切っていました。
参考にHomeスタックに加えたスクリプトを書いておきます。
on visual
end visual
on unlock
send "unlock screen" to HyperCard
send "unlock messages" to HyperCard
send "unlock recent" to HyperCard
end unlock
>>543 ResEdit、HyperCard、AppleScriptはMacの3種の神器ですね。
>>544 ハイパカ無料版でも他のカラーの作成ソフトから
コピーすればカラー化できるYO。
>>556>>557 漏れはOSXのクラシック環境で使ってまちゅ。
>>573 だって一番簡単にアプリ作れるンだもん。無料でDLできるし。
>>576 最近ハイパカ使い始めた者ですけど
>ハイパカ無料版でも他のカラーの作成ソフトから
>コピーすればカラー化できるYO。
カラー化するXCMDを使わなくても可能とゆうことですか?
>>577 AddColor XCMDをコピーするということでしょうね。
AppleからColor Toolsスタックをもらってくる方が楽にカラー化出来ますよ。
第3者に配付するとライセンス違反になりますが。
結局、製品版買うか、ColorizingHC使うかするべきか。
579 :
577:03/03/19 00:33 ID:u/dQrzs2
>>578 なるほど、どうもありがとう。簡単にカラー化できると思ってしまった・・・。
sage
581 :
名称未設定:03/03/19 16:06 ID:exJqsjBo
保守
BookOFFなんかにハイパカ本結構出てる時がある。
>579
カラー化だったら、PgColorXも意外と簡単に使えるよ。
自分はこれでRPG作ってるけど、ColorizingHCよか
スピードでるし、楽。
>>579 お絵書きソフトで色絵描いてコマンド+Aそしてコマンド+C。
次にハイパカ(のスタック)にコマンド+Vしる。
585 :
577:03/03/22 23:29 ID:dHnoZEfW
>>583 う〜ん・・・。そこまで勉強してないからまだまだXCMDは手が出せないです。
>>584 その方法だとモノクロになってしまいました。
ちなみに使ったソフトはPainter Classicです。
sage荒らしが避ける名スレ保守
587 :
名称未設定:03/03/24 23:52 ID:qQncE6m9
保守アゲ失礼。
先日、Hyper Talkで作られたウィルスを除去するスタック
『merryxmas Vaccine 4.2』というのをダウンロードしてみたの
だけど、作成日を見ると1993年…あまりに古すぎると思うんだけど、これって今でも通用するというか持っておいたほうがいいかな?
今どきHyper Cardのウィルスなんて作るやついないか?
というか、昔存在したある特定のHyperCard製の、、トロイ?専用の対策ソフトだったと思う。
新作が作られた場合に対抗する力はないだろう。
いったいどんなものに対して効果があるのか、どんな事があってできたものなのか調べてみたらどうかな?
590 :
588:03/03/25 02:01 ID:wdU/Kjv6
対応ウィルスとしては、
MerryXmas、Merry2Xmas、Pickle、Antibody、Blink、
Independance Day…と幾つかあるんだけど、深刻な実害
(スタックの消去、HDのクラッシュ等)を受けるのは2つ程度、
あとは一時的なエラーや嫌がらせ(画面のちらつき)がほとんどみたい。自分はゲームにしかHyper Card使ってなくて、いちお今のところ未感染だったんだけど、念のためこのアンチウィルススタックの元ファイルだけは取っておくことにしました。これからも安心して
Hyper Card使いたいし。
>>589さん、適切なアドバイス、サンクスです!
ノートンのアンチウィルスを使用していたら、ハイパカが使えなくなるというのは
痛烈な皮肉だねー。
いや、自分はOS9だけど、アンチウイルスの機能拡張いれたまま
ハイパカたちあげると、うががっががががががっががががががが…
ってかんじで、死んでるのかと思うほど動かない。
アンチウイルスはコントロールバーでスイッチ切ったら、
システム再起動する必要もないんだけど
よく忘れて、うががっががががががっががががががが…してます。
ってこれは、たしか此処の過去ログで、読んだ筈のような…。
どっかに、モノクロの「マンホール」ありませんかねぇ。
ふうん、うちはNAVの自動チェックONでもハイパカで不具合はない気が。
バージョン違いかな??
まあ最近あんまりハイパカいじってないし。。
複数のファイルの移動とかコピーとかする時に自動チェックONだとはてしなく時が止まるよね。
DLとかもあまり連続でやるとチェックにかかる時があるけど、さすがにOFFにしにくい。
595 :
名称未設定:03/03/26 23:01 ID:pUt9Y2x/
>>593 うちのクラシック2にモノクロ「マンホール」
入ってますが、何か?
保守
ハイパカがんば!
HyperCardでゲームを作ろう、なかなか復刊されないなあ。EGSeekで探してもらおうかな・・・。
・・・復刊されると本気で思ってるの?
復刊どつとこむの復刊率なんてそないに高う無いやろに。
何かスタック作ってみたことはありますか?
>>599 うい?僕に訊いてはるんですか?
スタックは、うーん、きちんとカタチになったモノは、、、あれ〜。あったはずなのに(w
思い出せない。
どっちかというとゲームより実用、HyperTalkよりもAppleScriptって感じです。
って答えになってないな。
XCMD使うようなものはやった事ないです。Liteしか使った事無いのでカラー化の経験も無し。
601 :
599:03/04/04 00:13 ID:BKLSPUxi
>600のひと
カラー化は、
>>287-288で製品版使わずに済むソフトを書いてます。
製品版に付いてくるColorTools(英語版)もAppleのサイトにありますし。
しかし、思いっきり逆だ・・・。
実用よりゲーム、AppleScriptよりHyperTalkおよびC
XCMD使いまくり、Liteしか使ってないがカラー化やりまくり。
VectorのMac用RPGはスタックが多いなー。
ええまあ正確に言うと、ゲーム等に取り組んだ事がないのでカラー化にあんまり興味無しって感じですね。。
ゲームは作る才能がねー。。ないと思うんですよ。(w
ゲームブック好きだったので、文章が書けてイラストが描ければHyperCardでばっちりじゃん!なのですが、
文章書けない、イラスト描けない、ゲームが構想できない。(w
じゃあなんで「HyperCardでゲームを作ろう」が欲しいんだYO!と言われると(w
たしかにそうなんですが、
でも、作れたら作ってみたいぢゃないですか(w
なんのこっちゃか。
好きなスタックは、『うにょ』と、『Wings』(名前違うかも)と、あとなんか、
この本を参考にしたらしい?専門学校か何かを舞台にしたファンタジーなRPGと、
『ガングレイブ』だっけ。
とゲームだらけなわけですが(w
>>601 なんかすごいゲーム作ってそうですね。。遊んでみたい。。
その誘導では、さてはベクターにあなたの作ったソフトがありますね?(ビシッ
>専門学校か何かを舞台にしたファンタジーなRPG
FreeFighters ?
個人的に好きなスタックをあげると
Goblin's Lairとか天気部ボードウゲーム
しかし、ブレイブパーソンとかSanctuaryとか
何故「3人パーティ」を強調するのかがわからん。
>>603 いえ、FreeFightersは、Wingsの人のやつではなかったですか?それじゃないです。
ドラクエっぽい上からみた画面のヤツで、、うーん、Tで始まるタイトルだったような。。
久々になんか作るかな。ゲームでも。
このままじゃ立場がなくなるw
>602
ガングレイヴは俺も好きだ。
あと同じ作者のフロミネvrってのも。
脱衣もんですがw
フロミネVRいいよねー
今年に2が出るらしいぞ
おもろいの作ってくれ
ひっぱりあげ
610 :
名称未設定:03/04/09 22:07 ID:jYVHDMeQ
ところで、ハイパーカードはOSXで動作する?
Classic上で。
炭化しないかなぁ。しないよなぁ。
ある意味燃え尽きて炭化
614 :
TinBar:03/04/10 10:31 ID:sn/p5bDZ
ハイパーカードでゲーム作るのに必死になっていた時期がある。
けど、どれも無残なものばかりで、完成品無かったよ。
リアルタイムでの格闘ものが出来ないかと考えたが
こちら側の操作と画面上での処理がズレすぎてヒドかったよ。
そこで無い知恵絞って考えたのが、じゃんけん方式。
こっち側のキャラを動かすと、
敵側のキャラにランダムな動作をさせるプログラムを書き込む。
すると一つのボタンを押すだけで、敵味方が動くわけ。
ただし、ボタンを押さなければどっちも棒立ち状態。
あとでアイドル時の動作も加えたけど、
のんびりした出来だったなー。
HyperCardで軽快に動くアクション作る人はすごいですよねえ。
616 :
名称未設定:03/04/10 16:32 ID:z4ssYR4s
ハイパーカード2.3Jがどうしても欲しいんだけど、
なんでどこにも売ってないの?
スーパーカードでハイパーカードでできたことって全てできるのかな?
テキストツゥスピーチ絡めたものを作りたいんだが。
>>616 もう開発中止になったんですよ(シミジミ
618 :
名称未設定:03/04/10 19:24 ID:1aj2UUgm
>616
AJに直接問い合わせてみれば?
在庫があったら売ってくれるかもね。
後は秋葉原の露天を探すとか、ラジオ会館を探すくらいだろうね。
SuperCardとかRun-Revとかの日本語版ってないかな・・・
アイコン描けねぇ。
HyperCardのリソース(XCMD、XFCN)がRealBasicに
取り込めるから、向こうで生き続けるのかと。
>>621 結局Classicでしか動かないので、つかえねー
RunRevに期待するしかないな。
>>616 do ("Say"&"e&"test, test""e&&"using"&"e&"Victoria""e) as applescript
これなら2.1 Liteでも動くはず。
Speechマネージャーが必要なのは変わらないけどな。
ガンガレ
625 :
624:03/04/11 04:40 ID:Xvs0e7kX
今見たらq u o t e が解釈されてた…鬱…
do ("Say"&&quo te&"ich-san, harh-harh"&quo te&&"using"&&quo te&"Deranged"&quo te) as applescript
quo と te の間のスペースは外して使ってくれ
626 :
616:03/04/11 04:50 ID:5Eb6q9Ic
むぅ、現状は厳しいですな……
秋葉原には足を運べるので裏通りを毎回チェックしようと思います。
音声データで保存っつー手もあるけど、折角容量減らせる技術があるのに
使えないのって凄く悔しいし、いろいろ試したいし。
OS-X版、でないかなぁ
ほっしゅ
>>616氏の目的だと、HyperCard Lite(無料配布版)で済むような気がするんだけど?
だめなのかな。。
629 :
名称未設定:03/04/14 22:56 ID:P8eJ8eMp
FLASHでも買うか…
>>624 do なんたら as スクリプティング言語
は2.2以上じゃないと使えんぞ。
よーわからんけど、LiteのやつでもAppleScriptは使えましたよね。
>>616 HyperCard 2.3J 製品版か。
俺は確か一昨年 Yahoo! オークションで入手しますた。
今でもたまに出回ってるのでは?
もう無料にしちゃえばいいのに。
KT7も無料になったんだし。
2.2Lite-Jが無料で配付されている・・・。
これは日本だけじゃないか?
アポージャパンは十分やってくれたよ。
636 :
624:03/04/16 01:14 ID:cYkfdY16
>>631 ご指摘に感謝。手持ちのバージョン2.2.1を読み間違えてたらしい…
HCをオープンソースに出来ないのかね。Appleは
637 :
616:03/04/16 02:17 ID:cFgILFrL
なんか色々調べたらスーパーカードがOS-Xで出る(出てる)らしい。
そっちで色々できたらやってみま。
>>624のやり方じゃないと駄目なんですか?
Liteしか所持していませんが、AppleScriptは使えていた気が・・・。
639 :
山崎渉:03/04/17 15:43 ID:6I5vRaG+
(^^)
こんな名スレッドを落とすなんてとんでもない!
641 :
名称未設定:03/04/18 00:17 ID:iThaqHJm
age
ヘイポーカード
世界のヘイポー
644 :
山崎渉:03/04/20 04:01 ID:Arg431sO
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
自動化はコピペばかり繰り返していないでこういう良スレ復帰・復興したらどうだ!
646 :
名称未設定:03/04/25 16:15 ID:7hjV7pCV
age!
なんか作ってくれ
まだクラシック現役だから
648 :
名称未設定:03/04/29 00:44 ID:ZhzqjXom
HYPERCARD PARKの運営会議室で、ハイパカを見捨てるような発言があるが…。
別にあそこも昔ながらのHyperCardを守るために活動しているわけではないって事。
次の時代に少しでもハイパカの志が残ればいいな。
651 :
名称未設定:03/05/02 16:52 ID:8RaT12Wy
長寿スレあげ。
652 :
名称未設定:03/05/02 22:20 ID:erQXOisu
6100/66+NewerG3/330、OS8.6なんですがHyperCardだけ異常に遅い。
なんでだろ〜...
うぉ〜い、605さ〜ん!
その後なんか作ってますかー?
>>652 本体のバージョンは?PPC化される前のやつは68kエミュするから遅いかも。
656 :
652:03/05/03 16:14 ID:H8qHTXRo
>>653 AntiVirusとPersonal Firewallを常駐させてますので外してみます。
>>655 HyperCard J1-2.2.1
HyperCardPlayer J1-2.3
共に遅いです。
657 :
652:03/05/03 16:29 ID:H8qHTXRo
>>653 こいつらが犯人ですた。サンクス!
でも社内LANで繋がってるんで外すわけにいかないんで諦めます。
ノートンつーか、NAVでそ。
RAMディスク上に置けば少しは早くなる鴨
if "abc" < "def" then
比較演算子って、文字列比較も出来たのか。
SuperCard欲しいなぁ。
SuperCardとかHyperCardってソース丸見えじゃないか?
隠せるよ。抜き出せるツールもあるけど。
663 :
名称未設定:03/05/13 18:46 ID:NfPUtq5O
on hoshu
if the number of this thred > 500 then
age
end if
end hoshu
on age
set the number of this thred to 1
end age
この関数の引数がわかりません。
ほしゅ
666 :
山崎渉:03/05/22 05:13 ID:PYior5Bg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
今さらながら、データベース機能を強化した HyperCard 欲しいな。
データベースが基盤にあって、UI を自分でカスタマイズ出来るみたいな。
排他処理とかはいらないんで、キボンヌ。
データベースが主だったらFileMakerじゃあきませんの?
AppleScriptでperlとかValentinaと連携すればイイ!
670 :
山崎渉:03/05/28 13:10 ID:z1ID4AFN
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
Runtime Revolution 使ってる人いる? ちょっと高いよね。
672 :
名称未設定:03/06/07 20:05 ID:tgZoMk6u
もう落としたほうがいいのか…
673 :
名称未設定:03/06/08 00:32 ID:xxsZjtLl
単体では売れなくても、バンドルしてるだけで教育市場とかのシェアに大きく
影響しそうな気がするんだがなあ。
教育市場でのmacのシェアが落ちっぱなしなのは、ハイパーカードが無くなったせい、
ってのは絶対大きいと思うんだけど……。
HyperCardのインターフェースで、FLASH(swf形式)出力できるソフトとか面白いかも。
675 :
名称未設定:03/06/08 14:30 ID:ITQ3ENXV
>>671 いるよ DB使うと12万円だからね。高いね
でも日本語使えるようになったら買う予定
Win OS9 OSX Linux用のプログラム開発環境としては悪くないかも
僕はコンピューター/プログラムについてはまだ少ししか理解していない。
よって完全な推論で述べるが、HyperCardのスタックファイルの構造は、
「ページ数、GUIオブジェクト、スクリプト。
この3つの情報を持ったオブジェクトの複合体である。」
十把一絡ぽいがこんなものだろうか?
触る時間少なかったからよくわからないな。
今から情報収集をするが、できれば誰かアドバイシしてくれ。
ageるよ。
ページ数が意味不明。
「ページ番号」か。これは「カードの情報」に含まれるから
カードの情報(Info)、GUIオブジェクト、スクリプト
になるかな。
フィールドのテキストデータはGUIオブジェクトに含まれるのでしょうか。
だとすると、スクリプトもGUIオブジェクトに含めるべきですね。
スタック、バックグラウンド、カード、ボタン、フィールドの5種類あり、
スクリプトと名前、番号、その他のプロパティを持っています。
ボタンとフィールドはテキストデータを持ちます。
バックグラウンドとカードはピクチャを持ちます。
また、スタックはリソースデータを持ちます。
(ファイルは、と言うほうがいいかな)
スタックを開いたとき、開いているカードのデータをメモリ内に展開します。
(開いている次のカードのデータも、、、と聞いたことがあるけど)
親切な解説ありがとうございます。
ボタンはアイコンデータも持つんでしたっけ?
確かにハイパーカードの構造はリスト(箇条書きの意)よりも入れ子(クラス?)、
オブジェクト指向の考え方が合っているのは頷けるなあ。
するとやはりJavaやらPythonで記述した方がいいのかな。
いや、あくまでも情報なんだからスタックはXMLで記述するべきかな?
入れ子の権化だし。笑い。
XMLの操作が簡単そうなのはJavaかPerlかな。
この場合将来性(僕が作るものの)を考えるとJavaかあ。あんまり好きじゃないけどなあ。
「unixという考え方」に、できるだけ早く試作しろとあったし。
なんか適当に作ってみるとしよう。
スタック構造はXML(か、それに準じたもの)が良いでしょうね。
XHTMLの拡張版にして、Web対応にできると面白いかな。
JavaとPerlならJavaでしょうね。ObjectiveCはどうなんだろ?
考えていても分からないことは分からないままなので、
作りつつ調べ、理解しつつ構想を練るのが良いと思います。
アイコンデータそのものはリソースに格納されています。
ボタンが持っているのはアイコンの番号だけです。
>>682 >作りつつ調べ、理解しつつ構想を練るのが良いと思います。
「下手の考え休むに似たり」ですね。
試行錯誤しながら進めてみようと想っています。
>アイコンデータそのものはリソースに格納されています
するとイメージもオブジェクトとして捉えた方がいいのかな。
それともX(HT)MLのようにリソースはリソースとして扱った方がいいんですかね?
>>683 参考になります。確かにシステム的には近いものがありそうですね。
高校が試験期間なので暫く活動はできません。
終わったら、一応HCクローンみたいなものを目指して活動しようかと想っています。
熱しやすく冷めやすいので、続くかはわかりませんが。わらい。
丁寧語難しい(´ー`)しのう
2.3Jはフロッピーなんだよね。
ふろふろふろっぴ
>>685 iBookにインストールしようとして外づけFDDにつっこんでも、1枚目→2枚目の連携すらうまくいかなかった…。
結局古いMacに入れて改めて圧縮してiBookには入れたよ。
689 :
79 ◆0ld4WUeUm6 :03/06/23 12:58 ID:RlyQIoXM
深度523につきage。
>>687 6枚ですた。
>>688 うちのPB G4 + USB-FDX2 (I・O DATA) でも,ディスクの入れ替えの要求が
変でした。1枚目の用が終わって2枚目を求めるダイアログが出たと思ったら,
その上に1枚目を入れろとのダイアログがしぶとくのさばって,先へ進めない
のでした。
で,6枚ぶんのディスクイメージを作ってすべてマウントした状態で始めたら,
すんなりいきました。
あれ… 漏れはこのスレの79ぢゃありませんですた。スマソ
>>79。
ibook等にインスコするときはDiskCopyでイメージつくってからやるとよいね。
ただ、アイコンパレードでAppleScriptにバッテンがついてるのは気にしなくてOK?
>>691 インスコするときAppleScriptを一緒にインスコしないように
693 :
691:03/06/26 01:08 ID:Gh01hc2X
>>692 もうインスコしてしまいました。削除しときます。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
696 :
名称未設定:03/07/05 02:50 ID:oS++U0n8
age
プロジェクトビルダーで色々といじってて、やっぱハイパカ触りたいとクラシック環境で立ち上げてみたら
クラシックごと落ちよった(=゚ω゚)y-~~
ほとんどのスタックがクラシック環境では使えないとわかりションボリ。
一時期でも見捨てた罰ですか?
浮気の罰でつ
しかしプレゼント攻勢など
アタックし続ければ
きっと振り向いてくれまつ
誤爆スマソ
ハイパカの次は何で遊びまつか?
何で何を作って遊んでるのか教えて欲しいでつ
702 :
山崎 渉:03/07/15 14:59 ID:sgCWhRxp
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
すぐライオンが象をかみ殺してしまう…
>>701 AppleScriptStudioでシコシコと。
705 :
名称未設定:03/07/19 17:39 ID:QCDhE2dN
アゲ。
706 :
ahha:03/07/19 17:59 ID:HEF8O8fe
script editorを1度開いたら、それ以後internet explorerを開こうとすると
script editerが開くようになっってしまいました。
ちなみにIEのかくちょうしが.appになっています。どうしたら直りますか?
707 :
名称未設定:03/07/19 18:33 ID:lPFTdAu3
708 :
名称未設定:03/07/27 09:29 ID:oB33CaWv
So Far
持ってます。もうFDが読めないかも。
でも、So Farは
本がいい。
もう手に入らないが
710 :
名称未設定:03/07/27 11:53 ID:+Ho/tc/J
SuperCardがあるじゃないか。
どうしてみんな使わないんだ?
GUI にコードを埋め込む感じが好きだったな。io とか Lua で作れんかな。
713 :
708:03/07/27 12:44 ID:Uu8tIVn7
>>709 So Farで 検索しても同名の本しかでてこないので質問してみたのですが、
同一のものなんですか?本のスタック版?
私は五色のiMac以降のユーザーで、FDの時代は全く知らないのですが、
最近、柴田文彦さんの「MacOS進化の系譜」という本は非常におもしろかったです
上のサイトによれば
「So Far」はApple社のヒストリーを簡単にアニメと音楽を付けたスライドショーのようなものです。
との事で、興味が湧きます。
OSXに対応、、、はもう無いなw
ソース公開キボンヌ。
Hypercard自体はPascalで書かれてるってホントかい
System(旧MacOS)自身がPascalだったはず
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
Photoshopも最初はPascal+MacAppで書かれてたはず。
720 :
山崎 渉:03/08/02 02:28 ID:pAaIAblN
(^^)
721 :
名称未設定:03/08/08 22:49 ID:6SrqXNAY
1 名前:名称未設定 投稿日:2001/08/04(土) 20:58 ID:YT8qnPvo
アップルには見放されていますが、気にせずまったり語りましょう。
2周年おめでとう!!
723 :
山崎 渉:
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン