OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 43m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
動作環境
 Mac OS X 10.5 以降
 PowerPC もしくは Intel プロセッサ(ユニバーサルバイナリ)

BathyScaphe Web サイト
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
ダウンロード
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/
BathyScapheWiki
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi

前スレ
OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 42m
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1319529823/

関連 >>2-4 あたり
2名称未設定:2012/03/06(火) 16:04:26.68 ID:Lm3bTt7E0
質問したい人へ!
1.メニュー→ヘルプ、 BathyScapheWiki で同じ質問がないか確認してください。
 FAQ集
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

2.ヘルプ、Wikiで探したけど答えがみつからず、スレで質問する方法
 ・書き込みウインドウのツールバーにある「テンプレート▼」をクリック
 ・「不具合の報告」を選択
 ・どんな動作をして上手くいかなかったのか、書いてくださいね。
 ・問題があるスレや板がある場合はURLも忘れずね。

3.新しい機能を追加してほしい
・要望一覧を探して載ってなかった場合は、遠慮せずスレに書いてください。
 煽られても気にしない。要望を書くのはみんなの権利です。
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
・要望案はwikiにも書き加えておいてください。注目率が上がります。
 要望はあくまで要望です、叶えられなくても暴れないでね。
3名称未設定:2012/03/06(火) 16:04:58.65 ID:Lm3bTt7E0
便利なツール/関連ツールの紹介
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A4%CE%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2

バグを発見、特定の動作で落ちるの発見した時の登録方法。
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%D0%A5%B0%C5%D0%CF%BF%A4%CE%CA%FD%CB%A1
・開発Web サイトでバグトラッキングシステムに登録
・強制終了する場合は、クラッシュログを提出してください
・実際にバグかどうかわからなくても提出してください

開発に参加したい
・開発者用メーリングリストがあります。こちらへどうぞ。
 ttp://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/bathyscaphe-dev

他の 2chブラウザ紹介
 結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?12
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1282874689/
4名称未設定:2012/03/06(火) 16:05:31.87 ID:Lm3bTt7E0
最近、よくある質問

Q.クッキー確認が出て書き込めません

A.バージョン 2.0.2 (v110) 以降にアップデートする
 それでもだめなときは、「BathyScaphe をリセット」を実行してみる

Q. 新しいスレをクリックすると、そのスレは既読扱いになって新着スレの
 一覧からとんで一番下まで行っちゃうのが不便です、何か方法は?

A. 「環境設定」>「一般」で
 「スレッドの更新/削除後すぐにソートする」のチェックを外す

Q. 全板スレタイ検索はどこですか?

A. 「ウインドウ」>「スレッドタイトル検索」

Q.特定の番号のスレを表示したい

A.キーボードの / を押と出てくるシートに番号を押してGO!
5名称未設定:2012/03/06(火) 21:05:31.96 ID:uB0Eon450
もう数年使ってるんですが
最近初めて使ったブックマークの使い方がわからんです
レスに対してブックマークした後、そのレスってどうやって探すの?

wikiはもう読んどる
たのむ
6名称未設定:2012/03/06(火) 21:11:49.44 ID:gm0cWaKG0
スレッド>レスの属性
7名称未設定:2012/03/06(火) 21:15:49.84 ID:uB0Eon450
>>6
もう、なんか、ほんと、ありがとう
8名称未設定:2012/03/06(火) 22:12:01.83 ID:gm0cWaKG0
探すってわけじゃないけど
スレッド>レスに移動
にもブックマーク絡みのコマンドがある
9名称未設定:2012/03/06(火) 22:54:10.34 ID:LtKPPA8P0
>>1
>>5-8
そんな機能がある事も知らなかったよw
10名称未設定:2012/03/06(火) 22:54:11.07 ID:XqOnymqL0
|◀ ▶| ステータスバーのこのボタンでもおk
11名称未設定:2012/03/06(火) 23:47:45.74 ID:peMTLYiI0
ツールバーにラベルカラーを選ぶ項目が欲しいです
12名称未設定:2012/03/07(水) 01:10:09.49 ID:W/NM1yV40
>>1
13名称未設定:2012/03/07(水) 01:25:58.75 ID:s4z+mI2i0
>>1 10.5 サポートディスコンなんだからちゃんと直せよぅ
14名称未設定:2012/03/07(水) 16:09:02.77 ID:j5yU06r70
こんなの↓
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0036994.jpg
見られる様に成りますか?
15名称未設定:2012/03/07(水) 17:57:18.14 ID:9vICtWNk0
禁止語句の有効範囲を「このスレ内のみ」をリクエストします
16名称未設定:2012/03/07(水) 20:38:34.56 ID:F/Nyc5MS0
マウスホイールでスレを読んでいたら下にスクロールすると同時に横にブルブル震える現象が起きました
震えたあとはスレタイの部分がこんなふうになります
初めて起こったのですがなにか原因はあるのでしょうか?ユニバーサルアクセスは切ってます
http://www.uproda.net/down/uproda456790.jpg

バージョン 2.1 (257)
OS 10.7.3
17名称未設定:2012/03/07(水) 23:08:11.54 ID:z09T01VJ0
右クリックのグーグル検索をBingに変えたいんだけど
どうやったら良いの?
18名称未設定:2012/03/07(水) 23:13:05.94 ID:TsKU0qeN0
19名称未設定:2012/03/08(木) 20:40:02.89 ID:hfnynU730
昔からあるバグなんだけど
メニューを空にして終了すると最後の1個の板が次に起動したときに残ってる
直してくれ
20名称未設定:2012/03/08(木) 20:58:52.24 ID:qNd/f96w0
何だ偉そうに
21名称未設定:2012/03/08(木) 21:10:56.43 ID:/4R3/0W90
メニューを空にしてをくわしく
22名称未設定:2012/03/08(木) 21:39:27.82 ID:XqtGOUk/0
履歴の事か?
23名称未設定:2012/03/08(木) 21:43:18.84 ID:EeEYROPW0
残ってるんじゃなくて、起動して最初に表示した板なんじゃないの?
24名称未設定:2012/03/08(木) 22:12:21.73 ID:pc2xt5W10
>>19
Lionの仕様の件ではなくて?
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 00:34:39.65 ID:vOR/SDF80
>>19みたいなのを相手にするなよw
26名称未設定:2012/03/11(日) 12:21:18.63 ID:fQBL2NGA0
2.1.0はアイコンとかちょっとしたデザインが
好きになれない
27名称未設定:2012/03/11(日) 12:54:22.18 ID:R0Otj/9r0
好きになれないけど、嫌いになれない…そんな乙女心を分かって欲しい…
28名称未設定:2012/03/11(日) 13:12:58.42 ID:msLmkTtI0
せやな
29名称未設定:2012/03/11(日) 13:15:38.55 ID:M1QrCGGU0
俺は黒フレームの方にしている
30名称未設定:2012/03/11(日) 13:29:15.57 ID:+xjLxFa80
林檎のstatusアイコンってどのサイトにあるか
教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします
31名称未設定:2012/03/11(日) 13:44:11.56 ID:M1QrCGGU0
2.1のアイコンデザインは全面的におねえちゃんがやっているのね
おねえちゃんのセンスが元々好きだった(CotEditorも本採用されるまえにカスタマイズのを使わせてもらってた)

けど、2.1になって、いいんだけど微妙になんか違うってのは俺もあった

アプリケーションアイコンの銀フレームはなんかくっきりしない
カスタムアイコン時代の黒いフレームの方にした。黒い方はこれはこれでカメラのレンズに見えないことはないけど

スレッドのステータスの緑が(とても)見づらい
Inkscape で開いて、中丸がちょっとズレるから直して、保存しただけでのでとりあえず満足した

掲示板リストのサイズを小にしたときのアイコンがなんかでかい
慣れた。もう以前のがどうだったのか忘れたw
32名称未設定:2012/03/11(日) 15:35:38.63 ID:K3BPfvkK0
正直言って、今のアイコンはなんか花がないというか、見た目にインパクトがなくなったな、とは思ってた。

前のアイコン気に入ってただけに。
Quick TimeとiTunesのアイコンが変わったのと同じ感じ。

でも、慣れた。全部。
もう違和感0。
33名称未設定:2012/03/11(日) 15:58:44.86 ID:/F/8vMd40
正直、前のがよかった。何から何まで。
デザインがださくなったし、見にくくなったし、使い難くなったし。
34名称未設定:2012/03/11(日) 16:05:31.10 ID:M1QrCGGU0
それは前のに戻せと言っているのに等しい
35名称未設定:2012/03/11(日) 16:27:32.44 ID:JwiVGi/q0
アイコンに馴染めなくて、2.0.5に戻している
次回のアップデート待ち

> [known issue][SnowLeo, Lion] ツールバーアイコンのカスタマイズ機能が
> このバージョンでは一時的に未実装になっている。次回のアップデートで復活する予定。

36名称未設定:2012/03/11(日) 16:29:33.18 ID:jC47VKkm0
アイコンすら自分で変えられない情弱アピールは結構です
37名称未設定:2012/03/11(日) 16:33:29.84 ID:9oywlzGm0
好きなようにカスタマイズして使えばいいと思うけど、
作者さんへの敬意は忘れないようにしよう。
38名称未設定:2012/03/11(日) 16:42:34.40 ID:gfwryaWw0
俺は今の方が好きだな。
以前はツールバーのアイコンとかカスタマイズしまくってたけど
今はデフォだし。
39名称未設定:2012/03/11(日) 16:59:59.24 ID:+i9LB4JL0
【Mac OS X】バージョン 10.6.8(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.1 (257)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3/104)
【不具合の内容】起動してるとだんだんCPU占有率が上がっていって、だいたい70%前後になります
          アクティビティモニタを見ると、とくになにもしてなくても、ディスクの動作>書き込み回数がどんどん増えていきます
          関係ないと思うけど、この前のiTunesのバージョンアップ後くらいからです
          コンソールにはなにもありません
          MBP2.8GHz、メモリ8GBです
【再現手順】起動してるといつも
4039:2012/03/11(日) 17:07:43.33 ID:+i9LB4JL0
>>39ですが、たぶんですけど、プレビューでgifを見たあとからのようです
そのgifは動画っぽいヤツです
プレビューのウインドウ閉じてしばらくするとだんだんCPU占有率が上がっていってファンが回り出します
41名称未設定:2012/03/11(日) 17:16:01.14 ID:msLmkTtI0
そっそれはお前...
42名称未設定:2012/03/11(日) 19:35:41.08 ID:V0Q4Wx790
ツールバーのアイコンの縦方向をもう少し伸ばしてくれると
クリックしやすいです。
43名称未設定:2012/03/11(日) 20:30:20.24 ID:K3BPfvkK0
Safariと一緒じゃんか
44tsawada2:2012/03/12(月) 02:43:28.94 ID:+Cd0k69q0 BE:129036858-2BP(403)

BathyScaphe 2.1.1 Sneaky (v268) をリリースしました:
http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/55226

スレッドタイトルバーがぶれる、かすれる、にじんだように見える問題を修正できたと思います。
ほか、いくつか指摘のあった不具合を修正しました。

まだ指摘されながら未着手の不具合がいくつかあります。
今後順次対応して行きます。

以上、よろしくお願いします。
45名称未設定:2012/03/12(月) 03:12:39.14 ID:CDre9eDJ0
>>44
サワッチアッー!
46名称未設定:2012/03/12(月) 03:53:56.46 ID:IYY0p+ov0
>>44
さわっち乙
47名称未設定:2012/03/12(月) 04:00:17.33 ID:CnMwzhZT0
俺のさわっち きたあああああッー
48 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/12(月) 08:33:11.00 ID:n/UWFKsC0
来てはる〜
そんな時間にご苦労様でした
49名称未設定:2012/03/12(月) 08:33:33.27 ID:wOvAgbF80
さわっち乙

要望
閲覧履歴を履歴メニューからじゃなく
サイドバーに置いた閲覧履歴専用のスマート掲示板みたいなので観られる様にしてくれると
最終更新日を使ったスマート掲示板より使い易くなろと思うので
(Webブラウザの閲覧履歴機能みたいに)
もし出来るのなら機能付加してもらえると嬉しいです
50名称未設定:2012/03/12(月) 10:34:42.20 ID:EW2IpbGf0
さわっちベロベロ
51名称未設定:2012/03/12(月) 11:53:16.98 ID:DDMXoTL10
>>44
サワちゃん先生、ありがとー
52名称未設定:2012/03/12(月) 15:18:46.75 ID:0midiF000
どれどれ
53名称未設定:2012/03/13(火) 04:49:36.13 ID:ZH5NcIlb0
さわっち、ハイ
54名称未設定:2012/03/13(火) 16:15:50.96 ID:MtzdcrS+0
2.1.1 Sneaky (v268) / 10.7.3

ID やレスアンカーのポップアップから「抽出」「禁止語句に追加...」が使えないんだけど、前からこうだっけ?
55名称未設定:2012/03/16(金) 11:04:08.34 ID:dFn3J/hA0
=要望=

自分の書いたレスが分る様にして欲しい
レス番か本文文字か背景の色が違うとか、フォントが違うとか
自分送信したレスに自動でフラッグ付くでも良いですけど
そうゆう機能追加の予定はありますでしょうか?
56名称未設定:2012/03/16(金) 14:58:35.32 ID:DoKr1tBT0
そんなのより kakikomi.txtをTime Machine対応にして過去の恥ずかしい書き込みを無かったことにできるようにして欲しい
57名称未設定:2012/03/16(金) 22:13:44.75 ID:/Z4GG6Ee0
過去スレを見てないので既出だったらすみません
特定のスレッド内での安価が全部2レスづつズレているのですが
何か対処法はありますでしょうか?
他のスレでは大丈夫なのですが、再起動などしてみましたが直ってくれません。
よろしくお願いします。
58名称未設定:2012/03/16(金) 22:18:29.13 ID:BGct2itY0
スレ再取得してみた?
59名称未設定:2012/03/16(金) 22:20:04.12 ID:/Z4GG6Ee0
>>58
直りました!!ありがとうございます!!
60名称未設定:2012/03/18(日) 13:14:37.87 ID:f3wJEHWB0
アイコンは前の方が好きだな。
61名称未設定:2012/03/18(日) 13:22:43.41 ID:IAmdnufT0
IDとかIP(シベ超)で抽出ってどうやればいいか誰かエロイ人教えて
62名称未設定:2012/03/18(日) 16:39:36.93 ID:wvEPPBKD0
63名称未設定:2012/03/18(日) 23:40:52.66 ID:Tgw6KLL+0

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはんが、来るかもどすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

64tsawada2:2012/03/19(月) 00:06:28.84 ID:ozMJLQHw0 BE:58067036-2BP(403)

BathyScaphe 2.1.1 Sneaky (v277) をリリースしました:
http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/55313

書き込みボタンを誤って二回連打しても二重カキコしないよう修正しました。

>>54 も直しました。
65名称未設定:2012/03/19(月) 00:58:51.60 ID:pioL0RVR0
>>64
さわっち乙
66名称未設定:2012/03/19(月) 01:49:47.87 ID:HENRVAlx0
さわっちべろべろちゅっちゅ
67名称未設定:2012/03/19(月) 01:50:06.90 ID:4Yz62xfu0
さわっちありがとうさわっち
68名称未設定:2012/03/19(月) 02:00:11.44 ID:/9DibnDc0
【Mac OS X】バージョン 10.6.8(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.1.1 (277)
【プレビュープラグイン】com.masakih.previewerSelector ((null)/4.2)
【不具合の内容】多分メモリーリーク?
【再現手順】
1.スレッドを表示する
2.表示を拡大する
3.スクロールする

アクティビティモニタのバチスカプロセスには異常はないが、システムメモリがみるみる使用されていく。バチスカを終了させると解放される。
69名称未設定:2012/03/19(月) 02:08:52.83 ID:yImf5S2h0
さわちゃん先生ありがとう!
70名称未設定:2012/03/19(月) 02:11:37.82 ID:/c9WKlvu0
>>64

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

71名称未設定:2012/03/19(月) 05:38:39.99 ID:Osj6ywlN0
おは乙
72名称未設定:2012/03/19(月) 07:28:18.85 ID:VVrKkvpH0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50)
【BathyScaphe】2.1.1 (277)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/105)
【不具合の内容】●ログイン状態で書き込もうとすると強制終了する
【再現手順】送信ボタンを押す→強制終了
73名称未設定:2012/03/19(月) 07:33:04.59 ID:PKeCwFh00
>>64

Thread - GoogleMenuItemTitle をサクッと変えてみた。イイ感じ。
74tsawada2:2012/03/19(月) 08:23:02.60 ID:ozMJLQHw0 BE:135488467-2BP(403)

>>72
クラッシュログを頂けませんか?
75名称未設定:2012/03/19(月) 17:51:36.45 ID:0oFPkwiQ0
>>64

新デフォテーマに合いそうな lastUpdatedHeader.pdf を作ったので良かったらどうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765484.zip/
76名称未設定:2012/03/19(月) 17:54:09.32 ID:0oFPkwiQ0
直リンだめっぽいからここからでお願いします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765484.zip.html
77名称未設定:2012/03/19(月) 20:29:33.74 ID:PGdTyN1o0
>>64
さわっち大好き
78名称未設定:2012/03/19(月) 20:35:23.48 ID:yiP4qcFC0
>>64
サワチダイスケ!
ボクニホゴジョズナルヨ!
79名称未設定:2012/03/19(月) 21:00:59.98 ID:PGdTyN1o0
>>72
こちらも同様です

【Mac OS X】バージョン 10.6.8(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.1.1 (277)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/105)
【不具合の内容】●ログイン状態で書き込もうとすると強制終了する
【再現手順】送信ボタンを押す→強制終了

すいませんクラッシュログってどれですか?
どなたか教えて下さい
80名称未設定:2012/03/19(月) 21:02:49.79 ID:PGdTyN1o0
>>79
今は●でログインしないように設定しています
81名称未設定:2012/03/19(月) 21:12:48.04 ID:PGdTyN1o0
これのことでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2766156.png
82名称未設定:2012/03/19(月) 21:19:33.66 ID:Cm130iYp0
>>81
それだ
83tsawada2●:2012/03/19(月) 21:30:36.61 ID:ozMJLQHw0 BE:25807542-2BP(403)

>>72, 79, 81
「アカウント」環境設定の「●アカウント」のメールアドレスの欄を
空白にした状態で使っているかどうかを教えてもらえますか?

空白にしていると、>>81 のようなクラッシュログが出るのを確認しました。
(むろん、修正します)

そうでない場合は、さらに原因を調査する必要があるので、回答よろしくお願いします。
84tsawada2●:2012/03/19(月) 21:31:25.34 ID:ozMJLQHw0 BE:203232479-2BP(403)

>>83
メールアドレスじゃないや、「ユーザーID」の欄です。まぁメールアドレスですが…
85名称未設定:2012/03/19(月) 21:36:11.33 ID:PGdTyN1o0
>>83
「ユーザーID」の欄にはメールアドレスを書き込んで使用しています。
86名称未設定:2012/03/19(月) 21:38:27.42 ID:PGdTyN1o0
チケットを登録したのですが、それでよろしいのでしょうか?
チケットID 27885 です。
87tsawada2●:2012/03/19(月) 21:40:32.69 ID:ozMJLQHw0 BE:232265298-2BP(403)

>>85
ごめんなさい、ではそのしたの「Be アカウント」のメールアドレス欄は空白ですか?
(Be を使っていなければもちろん空白ですね)

Be が空白でも●に影響を及ぼすことにいま、気付きました。

これが当たりなら、原因は分かりました。

>>皆様
間抜けなミスでしたので、v277 はいったん引っ込めます。
明日にはまたお目にかかれるでしょう。すみません。
88名称未設定:2012/03/19(月) 21:45:26.67 ID:b7FrDaQK0
おつかれさまです
89名称未設定:2012/03/19(月) 21:48:28.13 ID:PGdTyN1o0
>>87
「Be アカウント」欄は空白です。
90名称未設定:2012/03/19(月) 21:52:24.95 ID:WPutOxfb0
さわっち乙
91tsawada2●:2012/03/19(月) 21:55:16.19 ID:ozMJLQHw0 BE:25807924-2BP(403)

>>86
はい。チケットを受領しました。

>>89
ありがとうございました。

>>75-76
差し支えなければ、この新着位置画像を BathyScapheWiki からダウンロード可能にさせていただきたいと思うのですが、構いませんでしょうか?

>>68
v277 にしてから起きるようになったということでしょうか?
92名称未設定:2012/03/19(月) 22:08:27.75 ID:0oFPkwiQ0
>>91
どうぞどうぞ
93名称未設定:2012/03/19(月) 22:53:10.13 ID:HENRVAlx0
今日と明日はさわっち祭りベロベロ
9468:2012/03/19(月) 23:37:35.13 ID:/9DibnDc0
>>91
正規版使用時に同じ問題が起きていたことに最近気がつきました。
SPは追いかけていなかったので今回のリリースを期に入れてみたところ、Fixされてなかったのでお伝えしました。
というわけでver.2.1 v257でも同じです。
95名称未設定:2012/03/20(火) 00:45:17.05 ID:I8FwXkhR0
どうでもいいんだけどさわっちがRTするTweetが俺の中でヒット率高いwww
96名称未設定:2012/03/20(火) 03:31:26.90 ID:KFsnbqY70
iPad買ったのでバチスカとログ互換のアプリが欲しい。
97名称未設定:2012/03/20(火) 16:37:28.21 ID:AocN12Fh0
確かにbeに適当な文字入れたら書き込めた
98名称未設定:2012/03/20(火) 19:28:08.48 ID:nh/bCqxy0
てすと
99名称未設定:2012/03/20(火) 22:29:32.21 ID:gd30mdEc0
引っ込んだままだ

どうなってんの
100tsawada2●:2012/03/20(火) 22:40:47.38 ID:xdm7j7Dx0 BE:154843968-2BP(403)

>>99
のんびりたらたらやっていてすみません。直しはもう済んでいるのですが、
諸々の雑務ありまして。リリースは今夜中にしておきますので、お待ち頂けますか?
101名称未設定:2012/03/20(火) 23:20:49.79 ID:fbcqf9yg0
あせるこたあない
じっくりやりんさい
102名称未設定:2012/03/20(火) 23:52:25.07 ID:YQNuKbTH0
シベ超でIDで抽出ができない…
103名称未設定:2012/03/21(水) 00:03:43.49 ID:YgkVlOGG0
さわっちこそ無理しないでね
104名称未設定:2012/03/21(水) 00:36:08.33 ID:KXK6iP0B0
俺のさわっちに無理言うなよ。
105名称未設定:2012/03/21(水) 00:36:46.94 ID:zD0tP0LG0
さわっち急がなくて良いんだよちゅっちゅ
106tsawada2●:2012/03/21(水) 00:52:19.09 ID:xkkqNWhi0 BE:135488276-2BP(403)

BathyScaphe 2.1.1 Sneaky (v281) をリリースしました:
http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/55344
107名称未設定:2012/03/21(水) 01:13:39.81 ID:5UhTc/VL0
てすと
108名称未設定:2012/03/21(水) 01:21:59.36 ID:zLxympS/0
>>106
さわっち乙
109名称未設定:2012/03/21(水) 01:37:43.69 ID:E/yA+uhU0
>>64
油断していて落とし損ねた・・・(´・ω・`)
Sneaky集めが唯一の楽しみなのに・・・orz
110名称未設定:2012/03/21(水) 03:50:32.12 ID:ruRZ5J2V0
>>106
さわっちありがとう
111名称未設定:2012/03/21(水) 15:18:43.91 ID:30tNihdx0
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=Hidden+Options

BSForceEntireLayout
パラメータ:真偽値
この設定は BathyScaphe 2.1 以降で有効です。
この設定項目は、BathyScaphe 2.0.1 から 2.0.5 における「詳細」環境設定の「高速な表示よりも正確なレイアウト/スクロールを優先する」チェックボックスに対応するものです。
デフォルトでは NO になっていますが、以前に「高速な表示よりも正確なレイアウト/スクロールを優先する」チェックボックスを入にしていたユーザの場合のみ、YES になっています。
この隠し設定は、もっぱら NO に戻すためのみに存在します。

これって2.1リリース時になんか説明あったっけ
112名称未設定:2012/03/21(水) 18:19:41.39 ID:8wAHtENO0
なんだ説明って? コード追えよガキじゃあるまいし
113名称未設定:2012/03/21(水) 18:42:16.87 ID:FqjRDhQY0
何を聞かれてるか理解できないくせに居丈高なのって恥ずかしくないの?
114名称未設定:2012/03/21(水) 19:00:46.85 ID:eAWk0gR90
>>112
ちゃんと電源コードは追いました。
しっかりとコンセントに刺さっています。
115名称未設定:2012/03/21(水) 19:45:13.08 ID:QxaY/MEG0
なんこれ…アイコンのデザインが良く無い…
116名称未設定:2012/03/21(水) 20:02:49.59 ID:Gy/W62MT0
>>115
良くないと思うのならアイコンぐらい自分で作れば良いのに…
117名称未設定:2012/03/21(水) 21:51:43.48 ID:isLOrdOt0
>>111
>これって2.1リリース時になんか説明あったっけ

http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=til221

[mod][SnowLeo, Lion] 「詳細」環境設定の「高速な表示よりも正確なレイアウト/スクロールを優先する」チェックボックスを廃止し、隠し設定に変更した。
ただし、以前の設定内容は引き継がれています。詳しくは BathyScapheWiki の Hidden Options ページを参照してください。
118名称未設定:2012/03/21(水) 23:37:58.58 ID:u8HpYXNi0
さわっちありがとうさわっち
119名称未設定:2012/03/22(木) 00:01:53.91 ID:T7Lk2v1Y0
さわっちベロベロちゅっちゅ
120名称未設定:2012/03/22(木) 04:20:25.86 ID:TvupkJeq0
さすがは俺のさわっちだな。
121名称未設定:2012/03/22(木) 20:44:58.05 ID:rfDs+Ulf0
さわっちペロペロ
122名称未設定:2012/03/23(金) 01:10:12.10 ID:yqUKgcdI0
さわっちコリコリ
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/26(月) 16:02:29.08 ID:gNG5r5D70
ˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
124名称未設定:2012/03/26(月) 17:38:23.95 ID:MCNp4HkD0
10.8が出ても10.6切らないで欲しいな〜
125ninja! nanja!:2012/03/26(月) 18:54:16.76 ID:YNi4nvyp0
さわっちぺろりーな
126名称未設定:2012/03/26(月) 21:31:26.27 ID:k6FLIuVn0
書き込みウィンドウの送信ボタンをダブルクリックしたら二重投稿になった。
初めての体験だったのでなんか嬉しいw。
127名称未設定:2012/03/26(月) 21:31:26.44 ID:k6FLIuVn0
書き込みウィンドウの送信ボタンをダブルクリックしたら二重投稿になった。
初めての体験だったのでなんか嬉しいw。
128名称未設定:2012/03/26(月) 22:12:17.82 ID:/evQqeks0
どれどれ
129名称未設定:2012/03/26(月) 22:12:34.61 ID:/evQqeks0
ならなかったぞ
130名称未設定:2012/03/26(月) 22:59:52.39 ID:k6FLIuVn0
>>129

> 21:31:26.44
> 21:31:26.27
= 00:00:00.17
この0.17秒でWクリック!
131名称未設定:2012/03/26(月) 22:59:52.53 ID:k6FLIuVn0
>>129

> 21:31:26.44
> 21:31:26.27
= 00:00:00.17
この0.17秒でWクリック!
132名称未設定:2012/03/27(火) 13:03:27.76 ID:3o7BqhVA0
こうか
133名称未設定:2012/03/27(火) 13:26:33.38 ID:l4c8AyfN0
>>64
>BathyScaphe 2.1.1 Sneaky (v277) をリリースしました

このリリースで2重書き込みブロック強化を仕込んでるから
2重書き込みできる人は、よろしければ「不具合の報告」テンプレート付で2重書き込みしてみてください
134名称未設定:2012/03/27(火) 14:36:49.11 ID:D8aOvs3M0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50d)
【BathyScaphe】2.1 (257)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3/104)
【不具合の内容】二重書き込み
【再現手順】
MBPにて、タップによるクリックを有効にし
書き込みウィンドウの送信ボタンをダブルクリック
135名称未設定:2012/03/27(火) 14:36:49.50 ID:D8aOvs3M0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50d)
【BathyScaphe】2.1 (257)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3/104)
【不具合の内容】二重書き込み
【再現手順】
MBPにて、タップによるクリックを有効にし
書き込みウィンドウの送信ボタンをダブルクリック
136名称未設定:2012/03/27(火) 14:37:19.06 ID:D8aOvs3M0
>>134
>【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50d)
>【BathyScaphe】2.1 (257)
>【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3/104)
>【不具合の内容】二重書き込み
>【再現手順】
>MBPにて、タップによるクリックを有効にし
>書き込みウィンドウの送信ボタンをダブルクリック
137名称未設定:2012/03/27(火) 14:37:19.20 ID:D8aOvs3M0
>>134
>【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50d)
>【BathyScaphe】2.1 (257)
>【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3/104)
>【不具合の内容】二重書き込み
>【再現手順】
>MBPにて、タップによるクリックを有効にし
>書き込みウィンドウの送信ボタンをダブルクリック
138名称未設定:2012/03/27(火) 15:01:09.69 ID:D8aOvs3M0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50d)
【BathyScaphe】2.1.1 (281)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/105)

>>133
2.1.1 Sneaky (v277)だと、ちゃんと対策されてんだね
139名称未設定:2012/03/27(火) 15:33:07.36 ID:Hg5DEE4I0
お後がよろしいようで…
140名称未設定:2012/03/27(火) 23:21:07.24 ID:WbnDGV8W0
以前janestyleを使っていて乗り換えたのですが、
自分の書き込みに印のようなものって付けられますか?
自分にレスが返ってきた時に分かりやすくする設定などあれば教えてください。
141名称未設定:2012/03/28(水) 19:42:23.17 ID:2b6Xvf5s0
バグ報告です

2つのウィンドウで同じスレを開いているときに、
片方のウィンドウから書き込むと、
片方はちゃんとdatが読み込まれるけど、
もう片方は、レス番がずれる
142名称未設定:2012/03/28(水) 20:56:07.15 ID:GRaYrY0Z0
なんか新しいのに変えてから虹色グルグルがよく出る気がする
143名称未設定:2012/03/29(木) 11:54:59.37 ID:kxTcT8c80
某板のみ
「そんな板orスレッドないです。」と出て、スレが読めなくなってしまっている。
何が起きているのでしょうか?
どうすれば復旧するのでしょうか?
どうぞよろしく。
144名称未設定:2012/03/29(木) 12:01:04.20 ID:RikZGjPI0
>>143
>某板のみ

隠す意味は
145名称未設定:2012/03/31(土) 10:44:45.57 ID:TTKmK2sP0
googleで調べるのとこ、Bingに変更することってできる?
146名称未設定:2012/03/31(土) 12:00:09.57 ID:rDr1udjR0
できるよ
147名称未設定:2012/03/31(土) 16:13:30.76 ID:MuWRpHxU0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50d)
【BathyScaphe】2.1 (257)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3/104)
【不具合の内容】
スレッドタイトル検索機能が全く働いてくれない
【再現手順】
スレッドタイトル検索ウィンドウを開いて語句を入力
リターンキーを叩いても0件
既存の目の前に見えているスレッドのタイトルを入れても0件
148tsawada2:2012/03/31(土) 17:26:10.48 ID:q+7XG7vt0 BE:67744837-2BP(403)

>>147
こちらで再現できない(正常に検索できる)ので、具体的に0件だった検索語句を
教えてください。

>>143
これも具体的に掲示板の名前を教えてください。また、掲示板リストの更新は
試したかも教えてください。試していなければまずそれを実行してください:

・「掲示板」メニューから「掲示板リストを同期」と選択します。

それと、「不具合の報告」テンプレートを使ってバージョンを明記してください:

・書き込みウインドウで、ツールバーの「テンプレート」ボタン、または
 「編集」>「テンプレートを挿入」サブメニューから「不具合の報告」と選択します。

>>141
既知の問題ですが直せておりません。

>>145
2.1.1 からできるようになります。Sneaky 版では既にできます。
149名称未設定:2012/03/31(土) 17:39:29.05 ID:ddu8hd/N0
>>148

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

150名称未設定:2012/03/31(土) 19:56:44.40 ID:v+KoF1/y0
>>148
最新版は掲示板一覧の色変えられない?
隠し設定で復活希望
151名称未設定:2012/03/31(土) 20:54:53.00 ID:MuWRpHxU0
>>148
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50d)
【BathyScaphe】2.1 (257)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3/104)
【不具合の内容】>>147
【再現手順】
以下、今日試してみた検索語句
……

OSX専用
戻した人
Tiger
OSX
osx
メモリー
総合
知らんがな
また騙されて

……

何を入れてもダメな様です
152tsawada2:2012/03/31(土) 22:09:34.80 ID:q+7XG7vt0 BE:58067036-2BP(403)

>>151
なるほど。
これらの語句で何度か試した結果、再現するときとしないときがありました。

原因は2つあるようです:
1. 2ちゃんねる検索 側の負荷が高いとき、結果があるのに「0件」で返ってくることがあります。
 これはどうしようもない。

2. さらに悪いことに、上記1. のような場合でも BathyScaphe が検索結果を1時間/または終了時まで
 ローカルにキャッシュし続けます。だから検索をやり直しても1時間/起動中は「0件」のまま。

→これらを踏まえた改修を実施する予定
153名称未設定:2012/04/01(日) 01:11:25.33 ID:/71WZo+W0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50b)
【BathyScaphe】2.1.1 (281)
【プレビュープラグイン】com.masakih.previewerSelector ((null)/4.2)
【不具合の内容】ここに不具合の内容を書いてください…
【再現手順】


なんで僕の不具合報告テンプレートのプレビュープラグイン
com.masakih.previewerSelector ((null)/4.2)
って出るんでしょう?ここだけ初期化しようとおもって
library/ApplicationSupport/BathyScaphe/PlugIns
のなかを削除してもここの表記が変わりません。おしえてください
154名称未設定:2012/04/01(日) 01:36:56.45 ID:/ntjM5op0
>>153
BathyScapheは再起動した?
155名称未設定:2012/04/01(日) 20:36:55.29 ID:NtfQB58N0
おおBingにできた!
やったあああああ
156名称未設定:2012/04/01(日) 22:11:23.15 ID:C5LarYnB0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50)
【BathyScaphe】2.1.1 (281)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/105)
【不具合の内容】画像をdeleteキーで纏めて消す際読み込み中の画像が間にあるとクラッシュする
【再現手順】読み込んだ画像がグロ画像で慌てて削除しようとしたらそうなった
157名称未設定:2012/04/01(日) 22:27:20.06 ID:YPitL3Yb0
BathyScapheユーザはタブが無くて不便じゃないの?
タブを使わずに済む便利な方法があるのなら教えて欲しいのだけれども
158名称未設定:2012/04/01(日) 22:41:55.39 ID:u9umEQTN0
>>157
マルチウインドウ
159名称未設定:2012/04/01(日) 23:51:16.47 ID:DIJOvKej0
タブなんてそんなに度々使うか?
160名称未設定:2012/04/02(月) 00:53:25.74 ID:eU/CRBNY0
複数の板のスレを同時に参加する場合に
タブは便利だね。別ブラウザとは違って。
早く対応を。
161tsawada2:2012/04/02(月) 00:56:12.35 ID:XmgUhOP00 BE:116133449-2BP(403)

BathyScaphe 2.1.1 Sneaky (v290) をリリースしました:
http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/55470

2.1.1 はマイナーアップデートとしてそろそろ正式版で出そうかと思っていまして、
v290 で新たな問題が出なければそのまま正式版にする予定です。


>>151
対策しました。

>>156
クラッシュログが残っていたら、いただけると、助かります。
162名称未設定:2012/04/02(月) 01:19:40.71 ID:MhsK6qs00
>>161

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

163名称未設定:2012/04/02(月) 03:33:06.74 ID:JNwDGnda0
>>161
さわっち乙
164名称未設定:2012/04/02(月) 07:23:11.67 ID:8E07sCkw0
>>160
まぁ、さわっちが対応する予定はないと言ってるから。
気に入らなければ他の専ブラをどうぞ。
165名称未設定:2012/04/02(月) 10:17:41.20 ID:RD7swfvL0
>>161
乙やがな

>>160
パパもうマジレスしちゃうんだけど、
同時進行してたらマルチウインドウで
同時に見られる方がよくないか?
166名称未設定:2012/04/02(月) 14:16:35.92 ID:RrouSoSj0
んなわけねーだろ
タブが出来て以来マルチウィンドウがほぼ無くなってる現状見れば分かると思うが
167名称未設定:2012/04/02(月) 14:22:38.05 ID:VveNW9fK0
>>166
ν速民やvipperは別の専ブラをお勧めします
168名称未設定:2012/04/02(月) 17:15:08.13 ID:UKnxDu6o0
>>167
BathScapeのモチーフはMailだろう。ThousandはSafariだよな
Safariではタブを使いまくっているが、それはページの読み込みが遅いので同時並行してってのが原因。Thousandを使ってみたがタブは特に俺は必要無いなと思った
俺にとってはMail的な使い方で、まさしくBathScapeがベター

同時にたくさん見られるならってのならタブなんだろうなあと思うけど、同時に見ることはほとんど無いからなあ
なるほど、ν速民やvipperとやらは同時に沢山のスレッドを繰り返し見なきゃならんとかなのか
169名称未設定:2012/04/02(月) 17:22:31.65 ID:yxXEl+dk0
無いより有るほうが良いに決まってるだろが
アホか
170名称未設定:2012/04/02(月) 17:36:07.39 ID:VveNW9fK0
>>169
無い物はトラブらない
てんこ盛りが御入用ならwin機使ってろ
171名称未設定:2012/04/02(月) 17:39:16.45 ID:UKnxDu6o0
「無いより有るほうが良い」なんて言いだしたらキリが無いしし、>>164

無いより有るほうが良い/ほしーほしーなんて漠然としたもんじゃなく、こうこうこうなのでこんなに便利って言った方が、もしかしたらちょっとは心を揺さぶることができるんじゃないのと思ったのだよw
172名称未設定:2012/04/02(月) 17:39:33.93 ID:yxXEl+dk0
Safariだって有るけど無いものとして使えるだろ
普通に組めば表示してないものはトラブルの元にはならねーよ
173名称未設定:2012/04/02(月) 17:40:34.40 ID:RrouSoSj0
>>168
専門板しかみない場合でも複数のスレに常駐して同時に流れを見ていくだろ?
そういう場合、どうすんの
174名称未設定:2012/04/02(月) 17:41:20.69 ID:VveNW9fK0
>>172
開発経験無い人はそういうコトいわない方がいいよ
175名称未設定:2012/04/02(月) 17:42:28.66 ID:VveNW9fK0
>>173
マルチウィンドウ
176名称未設定:2012/04/02(月) 17:44:57.15 ID:yxXEl+dk0
>>174
どんな組みかたするきだよw
177名称未設定:2012/04/02(月) 17:45:18.10 ID:RrouSoSj0
俺は諦めた
178名称未設定:2012/04/02(月) 17:48:24.85 ID:UKnxDu6o0
ちなみに俺はペンディングになっている機能/現在ある機能でちょっとしたものが足りないのを、タブなんかより先にやってほしいなああという立場
(より先にサワダさんの好みのを先に好きにすればいいしっていうw)

>>173
ん?常駐って頻度がわからんけど、ふつーにお気に入りのリストをアップデートして緑になったら開くだけだけど。Mailと同じだっていってるでしょw
179名称未設定:2012/04/02(月) 17:54:38.04 ID:VveNW9fK0
>>176
じゃ、自分で組めばいい
お望みの専ブラが出来上がるだろ
180名称未設定:2012/04/02(月) 18:03:44.81 ID:XtlKb6+x0
タブをつけないのは作者がもう意固地になってるから絶対付かないだろうなw
ここまできたら引くに引けにないだろうし
181名称未設定:2012/04/02(月) 18:15:11.31 ID:UKnxDu6o0
意固地なんてまた勝手にw
ホームページ見てみ。これこれやりたい/やりますリストあるから。それすらってとこじゃないの本人にとって

BathyScapeはサワダさん本人がまず自分が使いたいのをってでしょ。それがMail的であり現在の形が時間的制約や動機的にはいっぱいいっぱいとは言わないが、そんなもんじゃないの
タブっていうサワダさん本人にとってそれほど必要じゃない、他人の為のものなのに、機能を付けて「欲しい」というのでその動機付けとして弱過ぎるってか全くいまのところ無いんじゃないの

ほしーほしーって漠然としたものでも、1万人の署名集めたら動機付けになるかもしれないよ。オープンソースだけど開発はできないってのでも、それくらいできるでしょ頑張れw
182名称未設定:2012/04/02(月) 18:28:23.80 ID:UKnxDu6o0
ホームページ見直したら、タブも項目に入っているじゃん
ステータスには「対応せず」って無いから、「タブをつけないのは作者がもう意固地」ってのは明らかなw間違いだね

まあ、空白だから対応するしないの検討すらしてないんだろうけどwだから頑張れよw
183名称未設定:2012/04/02(月) 18:39:19.81 ID:yxXEl+dk0
>>179
俺はオナニーで忙しいし、2ペイン、別ウインドウ派だからw

最近の作者はタブ付けた方がいいのかな?になってるよ
優先順位はそんなに高くないだろうけど
184名称未設定:2012/04/02(月) 18:43:42.83 ID:vRkoRme/0
タブタブ言ってる奴はメリーさんだかジャニーさんだか言うの使ってたドザなんだろ?
185名称未設定:2012/04/02(月) 18:45:05.33 ID:VveNW9fK0
2ちゃん命な奴ほどタブを欲しがる様だな
186名称未設定:2012/04/02(月) 18:49:37.04 ID:UKnxDu6o0
>>183
>最近の作者はタブ付けた方がいいのかな?
どこで?タブに言及しているのは記憶に無いんだけど、俺が忘れたのだろう?
>>169なんて言っちゃってるのに、冗談にしろ>>183なんて言っちゃう、お前の言うことは色眼鏡で見てしまうんだけどw
187名称未設定:2012/04/02(月) 18:52:09.39 ID:yxXEl+dk0
>>186
>どこで?
twitter
ここでタブ論争が起こると、気にかかるのか、つぶやいてる

>後半
性格が破綻してるのでどうにもなりませんw
188名称未設定:2012/04/02(月) 19:18:47.67 ID:LSBGyaPW0
迷惑レス指定ですっきりヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
189名称未設定:2012/04/02(月) 19:34:03.33 ID:UKnxDu6o0
>>187
ああ、なるほど。サンクス
ww なるほど
190名称未設定:2012/04/02(月) 21:23:49.81 ID:z9C06vUm0
UIにケチ付ける暇と金があったらドネーションしろよ
俺はメニューの履歴で満足してるからドネーションしないけどな
191名称未設定:2012/04/02(月) 21:31:59.31 ID:ThGUjZl+i
満足してありがたく使っていて、尚且つする気があるならそれこそdonationしろよ
192tsawada2:2012/04/02(月) 21:37:44.37 ID:XmgUhOP00 BE:145166459-2BP(403)

タブ・ブラウズ機能に関して、2012年4月現在の tsawada2 の考えは以下の通りです。

1. タブというユーザインタフェースについて否定的な感情は持っていない。
 tsawada2 だって Safari でタブを開き、NetNewsWire でタブを開き、ターミナルでタブを開き、あるいは
 Path Finder でタブを開いている。

2. しかし、BathyScaphe にタブ・ブラウズ機能を付けたいという気持ち、あるいは付けなければならないという
 気持ちはいずれも全く持っていない。

3. タブが既に組み込まれているブラウザが他に複数ある(Thousand, V2C, マカロン, あるいは将来 GraffitiPot ?)。
 タブが不可欠な人は、これらのブラウザを使用することが本当に近道だと思う。なぜなら、これらのブラウザ作者は
 タブが必要だと考え、タブ付きのブラウザを作っている。つまり作者とユーザが同じ欲求のベースラインに
 立っているはずで、ユーザと作者で(根本的な部分の)考えが合わない、という問題が起きにくいと思うからです。
 そして、なにより、タブが付いている。タブが付くのを待つ必要がありません、すぐに使えます。

基本的には以上。以下、補足。
193tsawada2:2012/04/02(月) 21:42:10.03 ID:XmgUhOP00
(補足)
4. タブ・ブラウズが2ちゃんねるの閲覧に必要不可欠であると主張するユーザがいることについて、ほかのユーザが
 タブなんていらねーだろ、とすかさず言わなくても良いと思う。タブに慣れ親しんだ人にはタブは必須のことであり、
 なぜその機能がないか不思議でしょうがない、と思う気持ちも、よくわかります。
 しかし、一ユーザとしての tsawada2 はタブを使わないで2ちゃんねるを見るスタイルに慣れきってしまっていて、
 2ちゃんねるブラウザにタブを必要とするモチベーションが無い。これはもう、どうしようもないのです。
 そのことは、タブなんで無いの?必須じゃねアホじゃねという人にも、どうか受け入れてほしい。

5a. スレで指摘されていますように、BathyScaphe は(tsawada2 は)、「みんなが欲しいものを作ります」ではなく
 「自分が必要なものを作りました、よければおすそ分け」という気持ちでやっています。
 また、BathyScaphe が万人受けするものではないと思っているし、またそれでいいと思っています。
 タブが無くても差し当たり支障が無い人が、BathyScaphe のどこかに何か魅力を感じたら、使ってみてくれれば
 いいのではないかな、くらいに考えています。(つづく)
194tsawada2:2012/04/02(月) 21:42:55.37 ID:XmgUhOP00
(最後)
5b. (つづき)タブ・ブラウズのような根本的な部分でもう、考えが合わない(タブが無いと話にならない)場合は、ススッと、
 他のブラウザを選択してもらった方が、お互いに幸せではないかな、、と。
 「でも他のブラウザは●●が気に入らない…」ということがあるのなら、そのブラウザさんに要望を出してみても
 いいのではないでしょうか。それは、BathyScapheにタブを付けてくれ、と要望を出すのと同じか、それ以下のエネルギー
 で済むように思います。

6. もっと現実的な問題として、もう、今の BathyScaphe にこれから皆さんが満足いくようなまっとうなタブ・
 ブラウズ機能を組み込んで、スムーズに動かせるようになるには、相当な時間がかかるのは明らかです。
 そして、tsawada2 もすっかり、時間が取れなくなり、徹夜もしんどくなりました。
 なんかペタッとパーツを貼れば、即 Safari 並みのタブ・ブラウズ機能が組み込める…なんて訳ではないですからね。
 そう言う意味でも、最初からタブ前提で設計、製造された他のブラウザ群がやはり有利ではないかと、思ってしまいます。

長々、申し訳ありません。以上のような思いを持っています。どうか、よろしくお願いします。
195名称未設定:2012/04/02(月) 21:46:57.88 ID:ThGUjZl+i
196名称未設定:2012/04/02(月) 21:47:07.39 ID:7Z+8R+Yz0
それより下のステータスバー的なとこを消したい
197名称未設定:2012/04/02(月) 22:19:04.62 ID:Z6S/2XI90
>>192-194

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/02(月) 22:36:13.26 ID:awTOjRQ00
25コもタブイラネ('A`)
199名称未設定:2012/04/02(月) 22:46:24.93 ID:CCzqqKWP0
タブって大変なのね
マカエレですらタブっぽいのがあったから
簡単に付けれると思ってたよ
200名称未設定:2012/04/02(月) 23:02:25.90 ID:XVG52Q+o0
さわっち乙


スレッドタイトルのFontsって変わった?
なんかパッと見変わった気がする
一覧じゃなくて、スレ開いた時の上部のタイトルね
201名称未設定:2012/04/02(月) 23:17:58.97 ID:ZTVWM5Nf0
リリースノート読めば
202tsawada2:2012/04/02(月) 23:24:39.72 ID:XmgUhOP00 BE:45163627-2BP(403)

>>200-201
スレッドタイトルバーは具体的には以下の内容を調整しました:
- テキストに彫り込んだような効果を付けた。
 フォント、サイズは変わっていないのですが、これによってクッキリ、少し痩せて見えるかと思います。
- スレッドタイトルバーと本文領域の境界線を引くようにした。

なお、これらの効果はそれぞれカスタマイズ可能なように作ってあります。
203masakih:2012/04/03(火) 00:38:28.73 ID:1Mgv1eBn0
そんで、これが対応版です(BSTRAEditor-1.1-c201d83.zip の方です)
http://sourceforge.jp/users/masakih/pf/BSTRAEditor/files/?id=1097
204名称未設定:2012/04/03(火) 01:04:37.16 ID:mmtTEOxA0
もうね、さわだはんの理路整然とした回答には、惚れてしまいそうです。

ところで、上のレスでドネーションとありましたが、ドネーションは受け付けて
いるのでしょうか? Wikiを見ましたが、そのような項目が見つかりませんでした。
205名称未設定:2012/04/03(火) 01:31:41.98 ID:jcskrXtp0
以前誰かが作ってUpしてくれたのステータスアイコンを愛用しているんだけど
Wikiのカスタムアイコンページには載っていないんだね
206あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 01:51:26.18 ID:Fz1w1XLc0
>>202
作者がタブつけたくないのはよーくわかるけど。
複数の板を跨いだスレのナビゲーションは普段どうやって閲覧してるんだ?
任意に並び替え出来ないお気に入りにいれてるの?履歴で行き来してるの?
要望でてんだしタブの代わりになる何かをくっつけるとかねーの?

Mac対応の専ブラでバチスカ以外はOSX的な雰囲気から
かけ離れてるのしかねーから、他のどうぞって言われても
はいそうですかと逝かない事情があるだろ。
●使用者がいて毎月びびたるもんだけどお前も金貰ってんだろ?
自分専用ってうそぶいちゃうのもちょっとアレだろう

タブじゃないけどsafariのブックマークバーみたいなのはどうだ?
良く行くスレやちょい見するスレをひとまず置いておくスペースみてえなの
嫌なら隠しておけるし使いたい奴だけ使えば良い。並び替えもできるし
プルダウンで普段逝くスレをジャンルでまとめられるとかさ
207名称未設定:2012/04/03(火) 02:00:02.16 ID:L059AvyK0
サワダはんにお前呼ばわりは、ないやろ。このウンコ!
208あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 02:07:13.89 ID:Fz1w1XLc0
アニヲタの馴れ合いのノリには興味ねーよ
べろべろばー。
お気に入りが任意で並び替えが出来るなら、タブ的に使えるかも
209名称未設定:2012/04/03(火) 02:24:37.62 ID:hkKk2ZRg0
【Mac OS X】バージョン 10.6.8(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.1.1 (290)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/105)
【不具合の内容】3ペインで表示中、レスのウインドウの一番下(最新のレスの下、レスの文の先頭)に
ゴミ(短い縦線)が出る。ウインドウを非アクティブにしていると見えない。
【再現手順】常に

委細なことだけど、前のビルドでは出なかったと思う
210名称未設定:2012/04/03(火) 02:25:44.35 ID:jcskrXtp0
>>206
開いたスレのアイコンをDockにでも入れとけば?
211名称未設定:2012/04/03(火) 02:29:08.94 ID:hkKk2ZRg0
212名称未設定:2012/04/03(火) 02:35:01.31 ID:L059AvyK0
>>211
フルキーボードアクセスがすべてのコントロールになってまんな
213名称未設定:2012/04/03(火) 02:40:18.66 ID:hkKk2ZRg0
>>212
あ、ほんとだ。ありがとう
「テキストボックスとリストのみ」にしたら消えたよ
でもずっと「すべて…」にしてたような気がするんだがなぁ
214名称未設定:2012/04/03(火) 02:44:58.21 ID:kIC98uat0
Dat2Threadください
215名称未設定:2012/04/03(火) 07:57:35.03 ID:m87+IUUk0
>>161
チケットID28003で登録しましたがこれで大丈夫でしょうか
216tsawada2:2012/04/03(火) 08:31:51.72 ID:L5zU58to0 BE:29033633-2BP(403)

>>206
あひるさん、これだけは今後誤解されないようハッキリ言っておきます。

>●使用者がいて毎月びびたるもんだけどお前も金貰ってんだろ?

CocoMonar 時代含め●のお金は一切受け取っていません。申請してない。
お金が欲しいと思ったことも無いね。
ほんとに、そういう(金貰ってると)誤解されるのは嫌なので、やめていただきたい。


>Mac対応の専ブラでバチスカ以外はOSX的な雰囲気から
>かけ離れてるのしかねーから、他のどうぞって言われても
>はいそうですかと逝かない事情があるだろ。
そこまで背負えませんよ…
だからそういうのは他のブラウザ側に「もっとOSX的な雰囲気たのむ」って要望出しに行かないのはどうして?
という話にもなるじゃないですか。

どうもごめんなさいですけれど、自分専用とまではいいませんよ。でも、おすそわけレベルですから。
それは何と言われようと変わりませんので、よろしくです。
217名称未設定:2012/04/03(火) 08:37:42.03 ID:uRw9fpop0
V2CがゴミみたないUIなのが全ての元凶
218tsawada2:2012/04/03(火) 08:39:51.31 ID:L5zU58to0 BE:232265489-2BP(403)

>>215
はい、ありがとうございます。大丈夫です。
これは役立ちます。
219名称未設定:2012/04/03(火) 08:45:45.97 ID:ovoaI9ta0
>>206
Safari使えばいいだろ
220名称未設定:2012/04/03(火) 09:26:39.34 ID:yT+0M5uSi
>>219
p2つかえ
221名称未設定:2012/04/03(火) 11:26:11.46 ID:vNZjF9jh0
tsawada2、あんまり気にすんなよ。
今は春厨が暴れている、というのも少しは理解せい。
222220:2012/04/03(火) 11:32:26.39 ID:dbiGBdGUi
よくみたらアンカミスしてたw
223名称未設定:2012/04/03(火) 12:21:54.39 ID:qoE1drBM0
スマート掲示板があればタブはなくてもいい
224名称未設定:2012/04/03(火) 13:11:42.85 ID:xjWRqqwK0
俺はおすそ分けで十分
好きにやっちくり

俺は複数の板を同時並行で見ることまずないけど、たまにやるときは
普段のんびり見てる板いくつかと実況スレ1個分だけってことがほとんどなので
普段のやつは3ペインで普通に順番に見て
実況スレを開くときだけいったん2ペインにしてスレ本文だけ開いて
3ペインのウインドウ1個とスレ本文だけのウインドウ1個開いた状態にしてる
本文だけのウインドウの大きさを3ペインの右側(掲示板リストを除いた部分)と
同じ大きさに揃えて重ねると見やすい
一度設定しておけばいつも同じ大きさで開くから簡単
んで、実況スレメインで見てて、間が空いたときに3ペインに戻って適当に見る
実況スレで次スレが貼られるとそれクリックすれば本文だけのウインドウで開くから
スレが変わっても状態は変わらずに見れる

俺はこれ以上、あちこち同時並行で見ないから困ってないっす
できれば開いてるウインドウを順番に巡回するようなコマンドがあると
より便利かな、と思うことはある
225名称未設定:2012/04/03(火) 13:23:47.68 ID:uRw9fpop0
「お気に入り」っていうスマート掲示板のネストやばいことになってるわw
226名称未設定:2012/04/03(火) 15:07:51.77 ID:ctPseC8Ki
タブなんてSafariでも使ってないw
Mission Controlがあるからタブよりウィンドウのほうが見やすい。
227あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 15:44:24.81 ID:GSeA4H680
>>216
ちゃんだぼけ。せっかく作ってんだから申請しとけよ、もったいねーなおい。
thousandの作者だって小遣い程度は貰ってたじゃん。
ここで謙虚になる必要はないだろ。変な奴ら相手にしてる対価は
貰えるものはもらっとけ。

mac用の専ブラでMacっぽさがあるのはBathyScapheしかねーんだ。
で、複数板またぐスレをナビする機能がたりねーからタブタブ騒ぐ奴が出てくる。
他のは要望すら出す以前に基本のUIがかけはなれてるからどうにもならないんでね

お気に入りをソート可能にしたりbookmarkbarっぽいのをつければ
タブの代わりになるんじゃねーのかなと。
228名称未設定:2012/04/03(火) 15:46:15.87 ID:2WeV579G0
お前みたいな絡みかたするやツイルから欲しくないんだとよ
229名称未設定:2012/04/03(火) 15:54:15.45 ID:xL2d4Wjp0
だな
金もらってるんだから言うこと聞けとか言い出すし。
230名称未設定:2012/04/03(火) 15:54:50.73 ID:zaZAHwNX0
>●使用者がいて毎月びびたるもんだけどお前も金貰ってんだろ?
>自分専用ってうそぶいちゃうのもちょっとアレだろう

>●のお金は一切受け取っていません

>ここで謙虚になる必要はないだろ。変な奴ら相手にしてる対価は
>貰えるものはもらっとけ。

恥ずかしくないのだろうか
あひるちゃんって名乗るくらいでちゃんに拘るくらいだから恥ずかしくないんだろうなw
231あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 16:28:58.64 ID:GSeA4H680
金貰ってるから言う事聞けなんて通る訳ねーだろ。
作者がノーっていったらノーだろ?
せっかく作ってんだから遠慮なく●使用者の金もらっときゃいいって話じゃん。
2ちゃんは広告やらなんやらたらふく稼いでるんだから専ブラ作者が
ちょっと貰ったとこでなんの悪い事もありゃしねえ。

>>228 
さわっちーとか言うアニヲタのノリがいいの?糞きめえな

>>230
引用しないで自分の言葉で書けないのか。草はやして煽りも反論もできやしねえ
ゆとり共は。作者も時間裂いてるんだから2ちゃんがくれるもんは
もらってて損ねーだろ。
232名称未設定:2012/04/03(火) 16:29:04.35 ID:L059AvyK0
(´, _ `) ほんまにもー、ウンコちゃんは。
233名称未設定:2012/04/03(火) 16:31:56.14 ID:ctPseC8Ki
>>231
お前さっきから何を言いたいのかさっぱり。
春休みが終わるまえに練炭燃やして死んどけ
234名称未設定:2012/04/03(火) 16:33:17.84 ID:2WeV579G0
>>231
うるせーなー。簡単そうにできるようにお前書いてただろ。ほら
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?a=category&c=Development
親切にこんな文書あがってるんだから自分でなんとかしな。
修正BSDライセンスだからforkして別プロジェクト立ち上げても誰も文句言わんよ
235あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 16:36:07.64 ID:GSeA4H680
>>233
safariでタブ使わないって珍しいタイプだな。
春休みもなにも風強いからはやくかえれーってことで帰って来たぞ
そのての脅しの書き込みって最近やばいんじゃねえの?

>>234
タブは無理なのわかってるけど、今有るのを使って
代替できねーかなと。ずーっとこの要望あるわけじゃん。タブは無理にしても
なんか他の方法ってねーのかな
236あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 16:38:43.04 ID:GSeA4H680
スマート掲示板のラベルなんかがあるけど
他にリーディングリストって項目を新規に作ってタブ的な扱いできねーかな。
237名称未設定:2012/04/03(火) 16:39:23.41 ID:ctPseC8Ki
>>235
だからMission Controlでいいじゃん
238あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 16:41:44.46 ID:GSeA4H680
なにがだからだボケ。
今時多ウインドウかよ。safariをタブで使わない奴のアイデアらしい
239名称未設定:2012/04/03(火) 16:42:06.40 ID:qQs5zX6b0
NGが簡単になるようにと、コテハンを付けてくれている
彼の優しさに、どうしてみんな気づかないんだ・・・。
240あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 16:43:04.52 ID:GSeA4H680
俺みたいなのはNGするからねって神経質な奴が騒いで宣言しても
それ以上に人がよってくるから余計気になってストレスたまるだけ
NG使わないと2ちゃん見られない様な奴はこういう場所は閲覧しない方がいい
241名称未設定:2012/04/03(火) 16:44:52.23 ID:ctPseC8Ki
>>238
3本指で下にスッと。ほらやってみ
242あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 16:46:11.27 ID:GSeA4H680
10.7試しにいれたけどスノレパ使ってる。
スレウインドウばかばか開いてってのもなあ。
243名称未設定:2012/04/03(火) 16:47:03.87 ID:ctPseC8Ki
>>242
LionにしてMission Control使ってみ。
244名称未設定:2012/04/03(火) 17:41:41.30 ID:zaZAHwNX0
>>230
なるほど、自分の書いた文が自分で意味がわからないんだから、恥ずかしくないわなあw

もらって損無いわけではないのは、お前の書いた文がそう言っているじゃんと思うのだけどなw
245名称未設定:2012/04/03(火) 17:51:08.65 ID:jrxoGXHz0
ちょいと失礼します。
スレッド一覧て文字拡大できないんでしょうか?
iphotみたいに@マーク押して拡大鏡でも良いんですが。
246名称未設定:2012/04/03(火) 17:51:13.63 ID:jcskrXtp0
ここに来てタブ連呼している奴は
PINKとかVIPとかでUP即デリ画像を逃したくない奴だろ
247名称未設定:2012/04/03(火) 17:56:45.44 ID:jcskrXtp0
248名称未設定:2012/04/03(火) 18:19:18.60 ID:jrxoGXHz0
>>247
有り難う御座います。
行の間隔を広げて見易くすることは出来ても、文字自体は大きくならないんですね。
249名称未設定:2012/04/03(火) 18:22:38.74 ID:3F7Zb+5c0
>>248
どこに目を付けてるんだ?
フォント名とサイズを指定する項目があるだろ
250名称未設定:2012/04/03(火) 18:33:26.68 ID:jrxoGXHz0
>>249
申し訳ありません。
私の目が節穴でした。
251あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 18:36:26.88 ID:GSeA4H680
設定周辺が煩雑だからわかりにくいのかもな。

環境設定の表示を区分けするなら
[掲示板リスト] [掲示板一覧] [スレッド] [詳細設定] ならわかりやすい。

[ブラウザ] [テーマ]  [詳細オプション]
ってのは一度触って設定しちゃえば良いけど初見にはわかりにくい。
テーマの変更する名称も同様なわかりにくさ。

テーマはスレッドの表示テーマなのに、スレッド一覧の設定が
ブラウザタブの下にあったり、掲示板リストはスレッド一覧より
カテゴリ上は上だけどスレッド一覧の下にあったりする。


>>244
咀嚼してレス出来ないゆとりとか、空行あけちゃったり
草はやすゆとりは反応わるくてつまらん。ν速プラスあたりでコピペでもやっとけ。
252あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 18:37:16.76 ID:GSeA4H680
あうち
[掲示板リスト] [スレッド一覧] [スレッド] [詳細設定]
ならわかりやすい。
253名称未設定:2012/04/03(火) 18:38:32.44 ID:j27+OJh80
.threadファイルのサイズがもっと小さくならないものでしょうか?
見なくなったファイルをzipで圧縮しろと言われそうですが・・・
254名称未設定:2012/04/03(火) 18:58:07.53 ID:3F7Zb+5c0
>>253
ログをバイナリ形式で保存してる?
255名称未設定:2012/04/03(火) 19:00:01.22 ID:zaZAHwNX0
>>251
噛み砕いてスプーンに盛って口元に持っていってあげなきゃダメなの?w
>「みんなが欲しいものを作ります」ではなく「自分が必要なものを作りました、よければおすそ分け」という気持ちでやっています
に対する
>●使用者がいて毎月びびたるもんだけどお前も金貰ってんだろ?
>自分専用ってうそぶいちゃうのもちょっとアレだろう
なんでしょ?お前はこの時点では、金を貰っていると勝手に思い込み、金貰っているなら(少しは)みんなが欲しいものにしてもいいだろと言うことだろ?

で、本当は
>●のお金は一切受け取っていません
だったのに対して、前言があたかも無かったのとのように
>ここで謙虚になる必要はないだろ。変な奴ら相手にしてる対価は
>貰えるものはもらっとけ。
って言ってしまうその神経が恥ずかしいということなんだけど

どっちかだけだったら、そういう考えもあるかと思うが、両論は共存しないだろう
まあ、金を貰って俺の言うことも少しは聞けというのだったらお前の中では共存しているのだろうな。俺はそれは損をすることだと思うのだけどw

もうこれ以上噛み砕いてあげることはできないよw
256名称未設定:2012/04/03(火) 19:25:00.74 ID:nA9IHm3o0
もう喧嘩やめなよ
257名称未設定:2012/04/03(火) 19:25:05.65 ID:sV1CCu6x0
あひるさん相手に必死になる男のひとって。。。
258名称未設定:2012/04/03(火) 19:38:43.12 ID:zaZAHwNX0
喧嘩じゃないよ
たぶん、あひるさんも
>草はやすゆとりは反応わるくてつまらん
って言うぐらいだから、遊びの延長w
まあ、見て気分悪くしていたら、すまん
259名称未設定:2012/04/03(火) 19:50:45.78 ID:L059AvyK0
(´, _ `) あー、ウンコちゃんうるせーYO !
260253:2012/04/03(火) 19:51:02.90 ID:j27+OJh80
>>254
XMLからバイナリにしたら、半分ぐらいのサイズになりました。
ありがとうございます。

  将来的にSQLite方式の保存オプションが出来るといいなぁ・・・
261あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 21:31:50.08 ID:GSeA4H680
>>257
相手のレス理解した上でぱぱっと返せない、
引用しないと意見かけない馬鹿は相手にしないからな俺はオトナだ、か、ら

>>258
煽りも気に食わないにしても引用沢山つけないとレスできねえアホ相手にはしないよ
意見違うなら俺のレス踏まえた上で反論すりゃいいのにな。読む気すらおきねえよ
262あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 21:34:03.99 ID:GSeA4H680
タブはおいといて、お前ら複数板にまたがる良く読むスレとか
普段バチスカでどうやってる?
263名称未設定:2012/04/03(火) 21:54:00.61 ID:tXQAxqzp0
上の方に書いてくれてるのとほとんど同じ
2ちゃんなんてそんなに真剣に読んでねえから
ふつうに板選んで読みたいスレ選んで読んどるわい
264名称未設定:2012/04/03(火) 22:57:55.58 ID:uPw3bJtz0
>>261
“オトナ”なんだったら、作者が『タブ機能は載せない』って言ってるのに一々文句つけんなよ…w
265名称未設定:2012/04/03(火) 23:00:32.80 ID:Oe1kLS6W0
糞コテはスルーしろ
266名称未設定:2012/04/03(火) 23:09:42.85 ID:9EupfMkG0
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg

作者に金もらっているんだろていう脅しかよ?
こいつってヤクザみたいな人間だな
本当に反吐が出る、地獄に堕ちろ糞野郎が!!
267あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/03(火) 23:18:14.27 ID:GSeA4H680
>>264
タブ付けられないっていってるから付けて欲しいとは思わん
スレタイも長いしタブは向かないかもしれない。
ただ今有る機能をちょいと足して同等の機能があったら便利じゃねーのと。

>>263
バチスカユーザーには複数スレを見るって人があんまいねーのかな。

>>265
俺みたいなのは無理だよ。人がよってくるだろ?
だからNGなんて使う精神弱い奴は2ちゃんに向かない

>>266
病気かよおめーは。金貰ってないなら貰っとけって言ったじゃん。
せっかくアプリ作って銭ゲバの2ちゃんが金くれるつってんだから
対価はちゃんともらっとけと。サウザンドですら一ヶ月で30$程度もらってたろ。
268名称未設定:2012/04/03(火) 23:26:27.82 ID:L059AvyK0
(´, _ `) ウンコちゃん、ヤイト据えるで。しかし。
269名称未設定:2012/04/03(火) 23:30:10.20 ID:9EupfMkG0
>>267
>>206
〜●使用者がいて毎月びびたるもんだけどお前も金貰ってんだろ?
自分専用ってうそぶいちゃうのもちょっとアレだろう〜

要はお金もらってるんなら、こっちの要望も聞けってことだろ?
これが脅しじゃなかったら何なんだ?


>>216
で、お金もらっていないことがはっきりした

それから言い訳ばかりして本当に恥ずかしいやつだなww

270名称未設定:2012/04/03(火) 23:30:22.67 ID:lbq9dssF0
よく読むスレはお気に入りにいれる。

そんなでもないけど気になるスレは最近はラベル分けしてスマート掲示板。

掲示板リストからスレを選んで、気になるものだけ後から読めるようにラベル付けたりお気に入りに入れるのが自分の使い方としては一番あってる。
271名称未設定:2012/04/03(火) 23:38:03.86 ID:nobzDir50
どういう使いかたしてるかにもよるけど
自分はテーマ別(だいたいスレタイで判断できる)と板別と生きてるログ全部とか
相当数のスマート掲示板を作ってるな
普段は「通常チェック」(というスマート掲示板)に対して Command + T かけるだけだわ
272名称未設定:2012/04/04(水) 00:21:03.36 ID:qsN3sRcb0
俺はひとつの板でだいたい3〜20くらいのスレを読んでいて、よくいく板は9個ある
んで、家に帰ってきてから(家でしか2ちゃん読まない)
掲示板リストの一番上の板を選択しcmd+/で未読レスのあるスレを選び
スペースキーでスクロールして最後まで読む
読み終わったらまたcmd+/で次のスレ読んでって感じで読みたいスレを全部読んだら
2番目の板を選んで同じことしてとりあえず一通り全部読む
これを掲示板リストに入れている板全部順番にやる
たぶんこれが>>271の通常チェックと同じ意味だ

んで、たいていの板は1日1回くらい読めば十分な過疎ってる板なので
その後とくに気にならなければ放置する
あとは比較的更新される板を選んだり、気になった板を選んだりして
またcmd+/で1スレずつ順番に読む、って感じだ
未読が多いスレが上に来るようにしてるから、cmd+/でスレを選ぶと
一番未読の多いスレから順番に読むことになる
とくに急いで読まなきゃいけないと思うような重要なスレなど俺にはないのでこれでよい
273名称未設定:2012/04/04(水) 00:50:23.24 ID:ucrHGG3i0
>>270 >>271 >>272
なるほど。ジャンルでまとめるスマート掲示板の活用は
タブってよりbookmark的な扱いに近い感じがする。

ラベルでタブの代替はできても、スマート掲示板のスレ一覧が、
カラーラベルだらけで鬱陶しくないか?
リーディングリスト的な無色の項目があって
こいつをスマート掲示板であつめられりゃタブの代わりにならねーだろうか。

自分は巡回する板を、新規カテゴリで巡回を追加して、よく見る板をぶちこんでる
たまに見るスレはお気に入りに入れる。

>>269
空行と草生やさないとやりとり出来ない系は相手してもつまらないって
さっき書いたの理解できなかったか。
274あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/04(水) 00:52:41.71 ID:ucrHGG3i0
再読み込みして名前が外れたか。
ラベルはスレ一覧にあるスレを右クリックして
カラー変更出来ても、Xラベルをなしにするのはできない
275名称未設定:2012/04/04(水) 03:36:51.48 ID:lLcoeLt90
>>261
まあ、なんだ、全然まともに返してくれないのな。返せない事情でもあるんだろう。うんw
>>258はお前に対するもんじゃないけど、返してくれるのね。「アホ相手にはしないよ」とかw「煽りも気に食わない」って、なれ合い嫌いじゃなかったの?お前w

>>269
>空行と草生やさない
まあ、草を生やさすのは、お前の感性を理解するとして(だからと言って改めないけどなw)、たかが1行の改行に拘るねえwそれは理解できないな

お前は、レスする速さと改行と草でしか相手を判断できないし、全然まともに返してくれないのは理解できたよ。それこそただの小学生の口喧嘩で俺は本当につまらない
つまらないつまらないって言いながら、引っ張るお前はつまらなくなかったんだろ?感謝すれよおw

(ちなみに、俺はあひるさんを元々評価しているよ。偉そうだけどw変なやつだと思うところもあるけどwバグレポートとしてはしっかりしている方だと見えるし)
276名称未設定:2012/04/04(水) 03:38:59.44 ID:lLcoeLt90
>>275

× >>269
>>273
失礼、>>269
277名称未設定:2012/04/04(水) 03:46:31.26 ID:GKt/WkYb0
どうでもいい事はvipとか他所でやってくれ
ここはバチスカに関する情報集積所だ

>>209についてだけど
これ、カーソル位置に出る奴だろ?
コピーとかする時に、これ見えてると便利だから消さないでほしいな
278名称未設定:2012/04/04(水) 03:47:18.83 ID:Nc7Y+XmP0
>>260
HFS+ CompressionなafsctoolでBathyScapheフォルダを丸ごとで圧縮
すると👇な感じに。読むと展開されてしまうけど、放ったらかしのログ
なんかには扱いやすいんじゃないかな、検索にも影響しないし。

afsctool -c -9 BathyScaphe
Total number of items: 2048
Folder size: 298.8 MiB → 55.9 MiB
Compression savings: 81.9%
279名称未設定:2012/04/04(水) 03:52:40.60 ID:U9mL14Yw0
先日までwinでjanestyle使って乗り換えたのですが、
一度開いたスレを残す画面が欲しいんですがそれは無いんでしょうか?
板でもお気に入りに入れられたらなぁ。
なんとなく左側に板がずらっと並んでいないと気が済まないから(今までと同じ風にするため)
全部の板出してます。。
一度開いたスレが一覧で見れるなら教えてほしいです。
あと、自分のコメントに自分がコメントしたマークやしるしなどってありますか?
janeの時コメントすると「自分」と名前の所に表示され便利だったのでそんな機能あれば知りたいです。
280名称未設定:2012/04/04(水) 04:00:12.07 ID:lLcoeLt90
>>279
>一度開いたスレが一覧
既取得レス数が 0 より大きい
というスマート掲示板を作ってみては
281名称未設定:2012/04/04(水) 04:37:51.20 ID:3tRnEWRqi
で、あひるはMission Control使ってみたの?
282名称未設定:2012/04/04(水) 07:45:40.75 ID:lrfI7rgG0
いつからクズがIDを真っ赤にするスレになったの
283名称未設定:2012/04/04(水) 08:54:38.00 ID:tx7HQX090
>>279
Jane Styleを越える専ブラはMacには無いから、仮想環境でJane Style使った方が早いかも。
284名称未設定:2012/04/04(水) 11:01:53.41 ID:6010Pnen0
そろそろこのくっだらねぇ流れ終わらせてくれませんか
こちとらこのスレにバカ書き込みによる活気なんていらねぇんだよ

粛々と
285名称未設定:2012/04/04(水) 15:30:17.93 ID:GKt/WkYb0
新規登録した外部版
したらばは書き込み出来るけどわいわいはできなくなったな
まあ、おまけ機能だからいいんだけど
286あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/04(水) 21:03:31.22 ID:aeaGh2lO0
ログなんてunkerやらで拾えるしどっかにdatto2chみたいなのあったっしょ
入らないのは捨ててしまうってのは駄目なんかな。

>>279
1度書き込んだスレや、今日誰かが書き込んだスレなら、
スマート掲示板を作って一覧に表示は可能だけど
更新が無いスレを含めて1度踏んだスレッドを履歴的に
スレ一覧にだーっと並べる機能はバチスカにない。

メニューの履歴が一度踏んだスレを表示可能だけど
スレ一覧には出ないから気が済まないかもしれない。

BoardHistoryItemLimitを変更して履歴の数を増やすと
踏んだスレの往来が楽になる
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=Hidden+Options


>>281
前に色々パーティションぶったぎってたら
windows入ってるGUIDがズレて起動しなくなって
パーティションくっつけてまっさらにしたから入れるのめんどっちい。

ただお前がすすめてるミッションコントロールを使って
複数スレをやるってのとタブ的な使い方は違う

>>275
引用符だらけで人のレスを咀嚼出来ない馬鹿は相手しない。
287名称未設定:2012/04/04(水) 22:09:48.83 ID:GKt/WkYb0
>>286
つくづく思うよ
アンタの使い方は向いてないよ、バチスカに
2ちゃん命の人は、ホント別の専ブラ使った方がいい
MacライクなUIってトコだけしか拘りなさそうだし
288あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/04(水) 23:19:48.46 ID:AsYRZW500
>>287
お前なんかきもちわりーな。
タブ厨と信者ヲタのやりとりは不毛だろ?
ただタブの代替となる機能がありゃより便利だなって話だけでさ。

リーディングリスト的な物がないって意外は得に不満ねーよ。
設定もメニューもぐちゃぐちゃでwindows的だけど一度設定すれば
触るとこねーしな。
UIもスッキリしてるし唯一Macらしい2ちゃんの専ブラじゃん。

別の専ブラも使ってみたけどV2Cは小汚いし、細かい機能つかわねーし
74はデフォルトのツールバーアイコン作ったのに作者どっかいっちゃったし
ThousandはUIが独特過ぎるし、狭い画面で使ってないからむかない。

Macで使うならバチスカになる。作者が嫌なら他の使えって吠えてたけど
他の選択肢が無い。
289名称未設定:2012/04/04(水) 23:26:39.92 ID:GKt/WkYb0
>>288

>>206
>名前: あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg Mail: sage 投稿日: 2012/04/03(火) 01:51:26.18 ID: Fz1w1XLc0
>>>202
>作者がタブつけたくないのはよーくわかるけど。
>複数の板を跨いだスレのナビゲーションは普段どうやって閲覧してるんだ?
>任意に並び替え出来ないお気に入りにいれてるの?履歴で行き来してるの?
>要望でてんだしタブの代わりになる何かをくっつけるとかねーの?

>>288
>Macで使うならバチスカになる。作者が嫌なら他の使えって吠えてたけど
>他の選択肢が無い。
それはアンタの個人的都合
作者には関係無い
290あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/04(水) 23:28:32.99 ID:AsYRZW500
やっぱキモいなおまえ
291名称未設定:2012/04/04(水) 23:58:59.92 ID:+3TBYgqg0
>>279
>一度開いたスレが一覧で見れるなら教えてほしいです。

スレッド一覧の見出し部に「番号」とか「タイトル」とか
表示項目がいくつかあるでしょ。
その中に●がひとつだけ書かれた項目(ステータス)があるじゃない?
これでソートしておけばいいよ。
上から、新規スレッド、未読あり、未読なし、一度も開いた事ないスレの順に並ぶので
結果的には一度開いたスレが一覧になってるのと同じになる。

ただし、これだと板毎での話なので、全部の板を横断して一覧を作りたいなら、
スマート掲示板で「既取得レス数が0でない」という条件で作る。
292名称未設定:2012/04/05(木) 00:19:35.31 ID:YfR4361E0
名前通りにがーがー煩いなあ
293名称未設定:2012/04/05(木) 00:36:24.22 ID:Yut0p5fn0
(´, _ `) また、ウンコちゃんが吠えとるんかいな
294名称未設定:2012/04/05(木) 00:43:37.51 ID:Rr8VKUXw0
そんだけズケズケ言った所で作者がモチベーション上げる訳ねーべよ
295名称未設定:2012/04/05(木) 00:44:19.57 ID:Rr8VKUXw0
誤爆った
296名称未設定:2012/04/05(木) 00:56:29.80 ID:WgT/P3HA0
ヒマなのはわかるが、ウンコちゃんの相手は他所でやれよ
297名称未設定:2012/04/05(木) 05:36:04.38 ID:te83BGXv0
糞コテはあぼーんしてるんだからいちいち引用するのやめてくれ
298名称未設定:2012/04/05(木) 12:13:14.75 ID:DgbTqNsx0
これは既出かな?

【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50d)
【BathyScaphe】2.1 (257)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3/104)
【不具合の内容】
バーボン送りになったとき、掲示板一覧からを任意の掲示板を選択すると
『掲示板が移転しました xxx→http://www.2ch.net/』という旨のダイアログが出て、掲示板アドレスを変更するか聞いてくる
OKしてもキャンセルしても、その後は『そんな板orスレッドはないです』表示が出る
【再現手順】
取り敢えず、未読スレッドを40〜60スレくらい、スレッド一覧で選択し
一気に更新してバーボン送り状態にする
その後、掲示板のスレ一覧を更新したり、選択すると、掲示板移転のダイアログが出る

バーボン送りになった時用のダイアログを出せる様には出来ないのかな?
299名称未設定:2012/04/05(木) 13:41:36.14 ID:mCMaCaUV0
>>298
それは俺も経験ある。
300あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/04/05(木) 20:45:47.66 ID:Yka2wzB00
自分であぼーんしといて他人にまで何かを強要するとか
アホだろ。あぼんして余計きになってんじゃん
301名称未設定:2012/04/06(金) 01:51:29.31 ID:w1aaVFih0
>>280
試したらしたかった事が出来ました!
感謝します。
302名称未設定:2012/04/06(金) 02:06:56.83 ID:OKoFwdTP0
あーやっぱりキチガイでもNGにされると悔しいんだw
303名称未設定:2012/04/07(土) 09:55:47.90 ID:MDsY+qNW0
ツールバーのアイコンがダサくなったなw
304名称未設定:2012/04/07(土) 22:59:57.28 ID:Wm94LSdy0
あれから鰊は何処へ行ったやら〜♪

って何だか分からないけど、ブラウザの方で対策できないもんですかね?
出ても、すぐ再度投稿できちゃんうでリトライしてくれちゃえば良いように感じますが
305名称未設定:2012/04/08(日) 15:08:29.58 ID:91xOU9LIi
あひる何歳?職業は?
306名称未設定:2012/04/08(日) 15:48:56.26 ID:O/lVprF90
>>305
14歳JC
307名称未設定:2012/04/08(日) 22:44:13.22 ID:j1AmfaH/i
>>306
糞ビッチか。キモっ
308tsawada2:2012/04/09(月) 01:59:25.40 ID:5r+TJNpP0 BE:77422346-2BP(403)

BathyScaphe 2.1.1 Sneaky (v296) をリリースしました:
http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/55531

この Sneaky で新たな問題が出ないようであれば v296 を正式版にします。
(2.1.1 正式版リリースは14〜15日あたりを予定)

今回までに対応しきれなかった項目は 2.1.2 やその後のバージョンに持ち越しです。
ご了承ください。

>>298
対処しました。

>>215
対処してみましたが、こちらで元々のクラッシュが再現できなかったため、絶対に治ったとは断言できかねる状態です。
もしまたクラッシュした場合はクラッシュログを再度提出願います。


あと、検索パネルのオプションが予期せずすべてチェックが外れる問題の原因がわかったので、直しました。

以上、よろしくお願いします。
309名称未設定:2012/04/09(月) 02:03:00.98 ID:n3yiVI/s0
>>308

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

310名称未設定:2012/04/09(月) 02:03:05.86 ID:cSAD8HcY0
さわっちベロベロぶっちゅー
311名称未設定:2012/04/09(月) 02:17:15.97 ID:w6fIVJde0
さわっちジュボジュボどぴゅー
312名称未設定:2012/04/09(月) 07:13:22.97 ID:LH9gJMUQ0
そろそろこのくっだらねぇ流れ終わらせてくれませんか
こちとらこのスレにバカ書き込みによる活気なんていらねぇんだよ

粛々と
313名称未設定:2012/04/09(月) 07:22:06.66 ID:cSAD8HcY0
不要に思うならあぼーんすればいいじゃない?粛々と
314名称未設定:2012/04/09(月) 07:45:43.12 ID:Y5E8Xf/j0
一時と比べてたいしたことないのに潔癖性だな
呼び水になるかもしれないというのはわかるが、スルーすればいいじゃん?粛々と
315名称未設定:2012/04/09(月) 14:05:23.42 ID:wH/W3bCW0
そしてこの「くっだらねぇ流れ終わらせてくれませんか」までが加わった
くっだらねぇ流れが定着するわけですね
316名称未設定:2012/04/09(月) 14:11:28.07 ID:PSSY/YIZ0
スレタイ検索のキャッシュを捨てたいんだが、どこにあるんだ?
317名称未設定:2012/04/09(月) 14:14:22.54 ID:do0AL63U0
バチスカでキャッシュって言ったら
~/Library/Caches/jp.tsawada2.BathyScaphe/Cache.db
しかないと思うけどスレタイ検索のキャッシュがここにあるかは知らない
318名称未設定:2012/04/09(月) 21:18:41.45 ID:qpDOw66q0
さわっちありがとうさわっち
319名称未設定:2012/04/10(火) 15:35:24.01 ID:Q/SYpJSa0
まちBBSのあるスレで異常連投しているやつがいて、ピンポイントでNGにしたいんだけど、
IP表示できないいまの状態で、なにかよい方法はないものでしょうか?
320名称未設定:2012/04/10(火) 16:02:24.76 ID:Lx99pdxz0
ないアルヨ
321名称未設定:2012/04/10(火) 18:53:27.13 ID:I0cZh+xWi
ありますん
322名称未設定:2012/04/10(火) 19:21:52.37 ID:TotDGHp30
アルカ?
32368:2012/04/10(火) 19:56:08.71 ID:tuaY7Ili0
BathyScaphe 2.1.1 Sneaky (v296) をインストールしたけど、
>>68は、後回しって考えていいんですか?
Bugリポートと同じ環境では直っていないんですけど。
仕様ならば明言していただけると今後のリポートの手間も省けて助かります。
324名称未設定:2012/04/10(火) 21:10:01.25 ID:Wj46/7C70
返事がないのは後回しってのは昔からの不文律
325名称未設定:2012/04/10(火) 22:51:32.65 ID:OM7bbPqt0
【Mac OS X】バージョン 10.6.8(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.1.1 (296)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】ツールバーの「戻る/進む」で、ツールバーの表示が「アイコンとテキスト」に戻る
【再現手順】ツールバーの表示を「テキストのみ」に設定する
      ツールバーの「戻る/進む」をクリックする
      ツールバーの表示が「アイコンとテキスト」に戻ってしまう

以前からの不具合なので、既出かも。
履歴メニューから「前へ戻る」「次へ進む」を選択した時は、再現しません。
あと個人的な要望ですが、「アイコンとテキスト」表示のとき、テキスト部分のクリックでも
反応してくれると、嬉しいです。
326名称未設定:2012/04/10(火) 23:18:00.98 ID:Wj46/7C70
>>325
ほんとだ。初めて知った。テラワロス。
327名称未設定:2012/04/11(水) 15:14:49.66 ID:PJzhqH1g0
さわっち、やばいよ。

2ちゃんねる閲覧ブラウザ「GraffitiPot」がユニバーサル化、iPhoneでも使用可能に … 夏にはMac版・iCloud同期も
>ttp://iphonech.com/archives/53585989.html

俺はBathyScapheを使い続けると思うけどやはりiCloud同期は魅力的...
328名称未設定:2012/04/11(水) 15:17:01.04 ID:/tR2XwTp0
GraffitiPotってインターフェースがごちゃごちゃしてて、
かなり使いにくいぞアレ・・・。
Mac版もどうなることやら。
329名称未設定:2012/04/11(水) 17:10:46.08 ID:DspOh75C0
iCloud同期厨がいなくなるのか。喜ばしい。
ついでにTab厨も引き取ってくれw
330名称未設定:2012/04/11(水) 18:53:20.10 ID:PyBlU4dt0
wつけて書き込む程面白いレスなのでしょうか?
331名称未設定:2012/04/11(水) 19:14:33.49 ID:D6sWcC210
誰もお前の悪口を言ってるわけじゃないから落ち着けよ
332名称未設定:2012/04/11(水) 20:11:38.38 ID:HD2SdB7d0
モデムを再起動するだけの簡単なお仕事です。
333名称未設定:2012/04/11(水) 21:20:31.93 ID:KwUQqTL80
なんかモデムって久しぶりに聞いた
334名称未設定:2012/04/11(水) 22:39:49.58 ID:QEjedQC+0
バビル2世に出て来たヤツだな。
335名称未設定:2012/04/11(水) 22:53:42.18 ID:SWvYCKW/0
うちはADSLだからモデム現役っすよ
336名称未設定:2012/04/11(水) 22:56:52.17 ID:1RSA6xOK0
モデム変身、地を駆けろ
337名称未設定:2012/04/12(木) 01:51:53.03 ID:op/LnkYk0
有閑モデム
338名称未設定:2012/04/12(木) 16:15:53.52 ID:icP2KJQB0
.   /: : : :|   .\/______            /\  \
.  /: :/ ̄   /' ´: : : : : : : : : ` 丶     /: : :  ̄ ̄ ̄ ̄\
 /: :/     /.: : : : : : : : : : : : : : : : : `   \/´ ̄ ̄ ̄\ :\      http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/s3_6354.jpg
./: :/     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `  i  /      \: \     http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/s3_6357.jpg
i: : i      { /i.: : : Xi,_∧ : : : : /i .i : : : : : : ` イ!          \: \
l: : |      i/ ∨.:/i .i/ー∨ :/   i ∧.: : : ∧ : : i!           \:ハ
∨∧        ∨: } ≡= ∨ ー‐ ''キi'''∨.:/ i ∨: :|           〉 ! さわっちとこれに乗って
 \ \       /: ::{        =≡≡ ∨: :∨: : .|           / / いっしょに温泉に行きたいでゲソ・・・
.   \ >‐‐<: : /|\        u.∧: : ∨: :.|         / /
     >‐―‐<......|: : > _ヽ ,,_.  <..∧ : : ゝ.:|         //
             | / 〃// \   /  ゝゝ.: : : >――― ' :/
            / 〃 iヽ `.  i /  ≠=^ ` < ,,,__ , <
339名称未設定:2012/04/13(金) 12:58:55.38 ID:kU/F3dJj0
>>328
iPadで使ってて慣れたわ
ID赤くしたり、ID別の書き込み数を表示したり
披コメント数を表示したり
BathyScapheに無い機能は魅力的

ところでBathyScaphe 2.1.1 Sneaky (v296)にしたら
ログを貯め込んでる板が全く読めなくなったわ
速攻で前のバージョンに戻したけど
340tsawada2:2012/04/13(金) 17:43:12.88 ID:UzPMtfIKi
>339について以下の点もう少し明確に出せないかな?
このままだと明日予定してた正式版リリースが金縛りにあってしまう。

1.貯めていたログがみられない?具体的な症状、できれば再現手順。
2.前のバージョンとは何か。Sneaky v290なのか、正式版2.1なのか。それ以外なのか。
3.前のバージョンに戻したら問題は解決したのか?

すみませんが今こちらでは、どういう症状なのか全くイメージもできないので再現させるにも困る状態です。かといってこのままリリースするのも危険ですよね。
どうか詳しい説明をお願いします。
341tsawada2:2012/04/13(金) 17:49:54.85 ID:UzPMtfIKi
339さん以外の方でも良いので、心当たりお持ちの方居れば、お願いします。どうか。
342名称未設定:2012/04/13(金) 18:16:27.20 ID:oI/qoxqx0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50b)
【BathyScaphe】2.1.1 (296)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】>>339の挙動が再現出来ない
【再現手順】
・v281からv296にうp
・新・mac板を開く
・ツールバーのログ一覧表示ボタンを押す
・過去ログを片っ端から開く
・ふつうに見れる
・さわっちベロベロぶっちゅちゅー
343名称未設定:2012/04/13(金) 19:25:37.13 ID:WAI5y8Kx0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50b)
【BathyScaphe】2.1.1 (296)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/105)
【不具合の内容】too many open files
【再現手順】
BathyScaphe を長時間使い続けると"too many open files"とダイアログが出て
スレ一覧・レスの読み込みができなくなる

% lsof | grep '^Bathy.*REG'
...
BathyScap (pid) (username) (¥d+)u REG (¥d+),(¥d+) (¥d+) (¥d+) ($HOME)/Library/Application Support/BathyScaphe/BathyScaphe.db
...

% launchctl limit maxfiles
maxfiles 256 unlimited
344tsawada2:2012/04/13(金) 20:03:35.86 ID:UzPMtfIKi
>>685
わ、わからん…

二つだけ質問させてください。
これはSneaky 296でのみ起こるということでしょうか?以前のバージョンでも発生しますか?
長時間とは具体的に何時間程度とか絞り込めませんか?

345tsawada2:2012/04/13(金) 20:07:20.81 ID:UzPMtfIKi
リリース直前のタイミングに限って…うう、参ったなぁ…遭遇率が低そうなら予定通り出すことも考えるので、他の方でも上の方と同じ問題を体験している場合は報告してください。
346名称未設定:2012/04/13(金) 20:42:43.62 ID:oI/qoxqx0
$ launchctl limit maxfiles
maxfiles 256 unlimited

アプリケーションが開けるファイル数の上限設定で、デフォルトが256、システム上限は無し。

$ lsof | grep '^Bathy.*REG'
BathyScap 18838 おれおれ 5u REG 14,2 10938368 579762 /Users/おれおれ/Library/Application Support/BathyScaphe/BathyScaphe.db
BathyScap 18838 おれおれ 6u REG 14,2 10938368 579762 /Users/おれおれ/Library/Application Support/BathyScaphe/BathyScaphe.db
中略
BathyScap 18838 おれおれ 166u REG 14,2 10938368 579762 /Users/おれおれ/Library/Application Support/BathyScaphe/BathyScaphe.db
BathyScap 18838 おれおれ 167u REG 14,2 10938368 579762 /Users/おれおれ/Library/Application Support/BathyScaphe/BathyScaphe.db

板をロードするたびに ¥d+uが増える。しばらくすると減ったりもする。スレを開いても変わらない。
REGってなんだろ?このカラムにはIPv4やDIRとかの種別が入るみたいだけど。
347名称未設定:2012/04/13(金) 20:43:54.53 ID:R8igBsWy0
確かに lsof | grep '^Bathy.*REG'でみると同じBathyScaphe.dbがいくつも開かれてるな。
ただ、俺はBathyScapheは立ち上げてても少数のスレしか見てないからか、4日間立ち上げっ放し
でもBathyScaphe.dbは30個ぐらいしか開かれてないけど。
348名称未設定:2012/04/13(金) 20:48:08.69 ID:6fHLszOK0
>>340
ああ、すみません

>1.貯めていたログがみられない?具体的な症状、できれば再現手順。

例えばこの新・Mac板などはスレ一覧が真っ白になってしまう
バージョン 2.1 (253)なら問題なし

そのほかにも閲覧歴の長い(古い)板は真っ白になっていた
ラベル機能は使用している
環境はMacBook Pro初代、Mac OS X 10.6.8
349名称未設定:2012/04/13(金) 20:52:13.85 ID:oI/qoxqx0
$ launchctl limit maxfiles 5
とかやってみれば>>343はすぐに再現出来そう。今らじる録音中だからやんないけど。
¥d+uは数字が上がったり、そのままだったりする。subject.txtの内容に依存するのかなぁ?
350tsawada2:2012/04/13(金) 20:57:26.56 ID:aGjapUSC0 BE:96777656-2BP(403)

さっきはレス番がずれていました。グラポちゃん!

>>346-347
どんどん開いちゃってる訳ですか。SQLite を 3.7.9 に更新したことと関係あるのかな?
いまたぶん masakih 師が調べてくれていると思います。そちらを待ちます。

>>348
真っ白ですか…うーん、ちょっと今のところ再現しないですね。
真っ白になるのは「スレッド一覧」モードでしょうか、それとも「ログ一覧」モードですか?あるいは、両方ですか?

スレッド一覧が真っ白ということになると、ログを取得していないスレッドもすべて開けないという理解でいいですか?

もしかすると、「コンソール」(コンソール.app)に何かメッセージが出ているかもしれません。もし出ていれば、
教えてください。

ほかにこのような症状が出ている人はいませんか?引き続きお待ちしています。
351名称未設定:2012/04/13(金) 21:00:12.85 ID:oI/qoxqx0
unlimited って言われたら、blade worksとしか答えられないよね。
352名称未設定:2012/04/13(金) 21:11:22.04 ID:6fHLszOK0
>>350
ログを削除したりしたら新・Mac板が真っ白になる現象は治りました
ただ、もう一つのログを貯め込んだ海外芸能人板は真っ白のままなので
キャプ撮って晒します(日頃お世話になってるさわっちのためにw)

バージョン 2.1 (253)
http://2ch.at/s/20mai00533114.jpg
バージョン 2.1.1 (296)
http://2ch.at/s/20mai00533113.jpg
353tsawada2:2012/04/13(金) 21:29:18.29 ID:aGjapUSC0 BE:180650887-2BP(403)

>>352
真っ白な状態でどのような手段でログを削除しましたか?(ログを選択できないと思うが…)
Finder から削除したということですか?
また、削除したり、ということですが削除以外にどのような操作を行いましたか?

コンソール.app に何かメッセージは出ていませんか?
「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」フォルダにある「コンソール」という
アプリケーションを起動します。次に「コンソール」のウインドウ左側のリストで
「すべてのメッセージ」を選択してください。それから、BathyScaphe で
真っ白になる板の表示操作を行ってみてください。
コンソールに何かログが出力されないか確認してください(BathyScaphe という文字列で
フィルタすると良いかもしれません)。
何も出ていないならそれはそれで大切な情報のため、できれば、教えてください。
354名称未設定:2012/04/13(金) 21:34:44.20 ID:fG9RihcM0
>>350
この、以前誰かが作ってくれたのステータスアイコンを
環境設定で標準●とリンゴの選択式に出来ませんか?

今でも愛用していて、バージョンアップのたびに入れ替えているんですが……
355名称未設定:2012/04/13(金) 21:36:20.08 ID:fG9RihcM0
URL貼り忘れ失礼

>>353
この、以前誰かが作ってくれたのステータスアイコンを
環境設定で標準●とリンゴの選択式に出来ませんか?

今でも愛用していて、バージョンアップのたびに入れ替えているんですが……
http://2ch.at/s/20mai00533117.jpg
356名称未設定:2012/04/13(金) 21:50:57.25 ID:6fHLszOK0
>>353
>真っ白な状態でどのような手段でログを削除しましたか?(ログを選択できないと思うが…)

バージョン 2.1 (253)を使って削除しました

>真っ白になる板の表示操作を行ってみてください。
>コンソールに何かログが出力されないか確認してください

キャプを撮ってみました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2859930.jpg
これがそうかな?
12/04/13 21:43:28 BathyScaphe[18906] sql error on BSThreadListUpdateTask.m (-doExecuteWithLayout.)
Reason : database disk image is malformed

357名称未設定:2012/04/13(金) 21:54:20.29 ID:6fHLszOK0
>>356
そのコンソールのキャプについて説明すると…
21:43:14
新Mac板が洗濯された状態でバージョン 2.1.1 (296)を起動
21:43:24
海外芸能人板へ移動
そのまま放置
358masakih:2012/04/13(金) 22:18:12.06 ID:J+jFiGYU0
>>356
option+cmd+Qで終了してから新バージョンを試していただけませんか?
359tsawada2:2012/04/13(金) 22:38:24.22 ID:aGjapUSC0 BE:174198896-2BP(403)

>>355
入れ替える必要はないですよ。

まず、BathyScaphe は一度終了します。
りんごのステータスアイコンを あなたのホームディレクトリの
ライブラリ/Application Support/BathyScaphe/Resources/ に置いてください。
以降、BathyScaphe を起動すれば、りんごのアイコンが反映され、
BathyScaphe のバージョンアップのたびに入れ替える必要もまったくありません。


>>356
>Reason : database disk image is malformed

これが素晴らしい手がかりになります。まずは >>358 を試してみてください。
360名称未設定:2012/04/13(金) 22:39:42.03 ID:6fHLszOK0
>>358
そうか、バキュームか

んでやってみたけど残念ながら変わりませんでした…(真っ白のまま)
とりあえずこのライブラリのBathyScapheフォルダをMacProに移動して試してみますわ
たぶん自分だけの環境なので気にしないでリリースしてください>さわっち
361名称未設定:2012/04/13(金) 22:56:20.05 ID:fG9RihcM0
>>359
ありがとうございます
362名称未設定:2012/04/13(金) 23:32:49.72 ID:sMKGo/eB0
さわっちはニャル子さん見てるかい
363名称未設定:2012/04/13(金) 23:41:36.29 ID:6fHLszOK0
>>359
BathyScapheフォルダをMacPro 10.7.3にコピーして比較してみたけど
結局、海外芸能人板のスレッドが表示されないのは変わらなかった
海外芸能人板のデータベースが壊れてるんでしょうね
たまたま旧バージョンでは運良く表示できてただけなのかも
とりあえず比較画面を掲載します

バージョン 2.1 (257)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2860454.jpg
バージョン 2.1.1 (296)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2860456.jpg
364tsawada2:2012/04/13(金) 23:49:51.59 ID:aGjapUSC0 BE:145166459-2BP(403)

>>363
>海外芸能人板のデータベースが壊れてるんでしょうね
そう思います。「SQLite malformed」あたりでググってみると、データベースが部分的に破損している
らしいメッセージであることが伺えます。

壊れたデータベースをどう修復するか。
バキュームで治れば、非常に運が良かったのですが…
また、ログを削除することで治ったのも、運が良かったものと思います。
あとは、コマンドラインから少し呪文を何個か唱えると運良く救われることもあるらしいですが…
ひとまず今は、BathyScaphe フォルダ、とくに BathyScaphe.db ファイルをバックアップしといていただいて、
次回バージョンでもう一度読み取れるようになったかどうか確認してもらうのがいいかな、と思います。
365名称未設定:2012/04/14(土) 00:01:10.34 ID:KT7sjzuI0
>>364
了解です
海外芸能人板は一時期荒らされて、ログの削除を頻繁にやったので
板一覧の表示もおかしかったような気がします
とりあえず自分だけの問題らしいので、リリースを進めて下さい
366名称未設定:2012/04/14(土) 00:38:41.69 ID:UGo5YGQ+0
さわっちに海外芸能人板()とか
汚れ仕事をさせるなよ
さわっちは花屋かケーキ屋さんでバイトしてるのが
似合ってるんだから・・・
367名称未設定:2012/04/14(土) 04:42:32.25 ID:77GjvS6b0
季節の風物詩、規制祭りの対策用避難所スレが外部版にあるんだけど
したらばは大丈夫だけど、わいわいが書き込み出来ないんだよね
何とか対処出来ないでしょうか、というのはワガママなお願いでしょうか?
368名称未設定:2012/04/14(土) 05:41:39.16 ID:pvWQtTUG0
バチスカは2chブラウザであって、外部板が読めるのはたまたまとのこと。
わいわい運営に「2chと同じ仕様にして」と頼んだ方が可能性は高いと思われ。
369名称未設定:2012/04/14(土) 20:57:57.31 ID:nLKZuovy0
文学板を開こうとすると
そんな板orスレッドないです。
http://www.2ch.net/subject.txtをダウンロードできませんでした
と表示が出て、文学板が表示されません。他の板はどこも開けます。
どうしたら表示されますか?
370名称未設定:2012/04/14(土) 21:18:24.99 ID:dsEZziID0
掲示板を同期するとかアドレスを手動で適切なものにするとか
ヘルプ読んで
371名称未設定:2012/04/14(土) 21:19:16.93 ID:izZBcl6C0
最近2ちゃんって一時的に鯖落ちすることがふえたよ
その時は文学板以外にも、同じところの板も開けなくなってるはず
単に時間開けていってみればおk
372名称未設定:2012/04/14(土) 21:43:48.23 ID:8RAiv5e/0
頑張って作ったスマート掲示板だけ新環境に移行したいんだけど、どのファイルもってけばいいの?
373名称未設定:2012/04/15(日) 01:29:44.18 ID:nald7CSJ0
>>364
バージョン 2.1.1 (296)でも海外芸能人板を表示できるようになったので一応ご報告

まずは海外芸能人板のデータベースを再構築
しかし治らず

その後、バージョン 2.1 (253)を使って海外芸能人板のスレ一覧を表示させ、
グレイアウトしてる怪しいスレを削除
その後、再度データベースを再構築
スレッドがすべて赤文字(未読)になり、バージョン 2.1.1 (296)でも
スレ一覧が表示できるようになりました
374名称未設定:2012/04/15(日) 03:36:34.31 ID:1tuSv4FY0
375名称未設定:2012/04/15(日) 17:16:31.40 ID:0XfEghUg0
こんなの絶対おかしいよ
% lsof -c Bathy | grep -P '¥W¥d*u¥W' | awk '{print $4}' | tail -n1
525u
376tsawada2:2012/04/16(月) 00:11:37.20 ID:mEJatISm0 BE:12904122-2BP(403)

BathyScaphe 2.1.1 Sneaky (v299) をリリースしました:
http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/55608

>>343,346,347
BathyScaphe.db が何個も開かれる症状は修正できたと思われます(手元では増えなくなりました)。
できれば、確認してみていただけますか?

>>373
ひとまず、良かったです。この Sneaky でも今後同種の問題が発生しにくくなるよう、
予防対策を実施しました。


この v299 で新たな問題が発生しなければ、正式版にします。
よろしくお願いします。
377名称未設定:2012/04/16(月) 00:13:23.00 ID:ASdj6ktq0
さわっちありがとうさわっち
378名称未設定:2012/04/16(月) 00:19:46.90 ID:SPmq3i960
さわっちおつ
379名称未設定:2012/04/16(月) 00:52:17.07 ID:GEHonVIp0
板名のペインの幅を調節した後
スレッド内容スクロールさせると
スクロールさせた分スレッド名が滲む事があるな
380名称未設定:2012/04/16(月) 00:58:20.99 ID:mmzGdmQB0
>>376

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

381tsawada2:2012/04/16(月) 01:18:26.26 ID:mEJatISm0
>>379
どのバージョン(2.1 正式版なのか 2.1.1 sneaky なのか)での話かを明確にして
報告して欲しいです。
なぜなら、2.1.1 Sneaky で治したつもり
だから。治り切ってないとすれば問題
だからです。

あと、板名のペインとは、掲示板リストの
ことでいいですか?念のため確認。
382tsawada2:2012/04/16(月) 01:20:52.60 ID:mEJatISm0
【お願い】
上の件に限らず、皆さんにはいつもの
お願いになりますが不具合の報告テンプレートを
使用した、詳細な報告を頂けるとありがたいです。

堅苦しいかもしれませんがそれが解決の可能性を
高め、結局、お互いに幸せになる近道となるはずです。
どうかよろしくお願いします。
383名称未設定:2012/04/16(月) 01:29:01.95 ID:NhN1fIVF0
BathyScaphe.dbがオープン中で増え続ける不具合が出なくなったよ
まさきちさわっちお疲れありがとう
384名称未設定:2012/04/16(月) 05:49:07.17 ID:2eqErZQI0
さわっちベロベロぶっちゅっちゅぅ
385379:2012/04/16(月) 07:49:07.99 ID:GEHonVIp0
>>381
スンマセン…
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50b)マジックマウス使用
【BathyScaphe】2.1.1 (299)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】スレッドタイトルが滲む。
【再現手順】
掲示板リストの幅を調節した後(特に広げた後)
スレッド内容をスクロールさせるとスレッドタイトルが滲むことがあります。
必ず起こるわけではなく、滲んでいる状態から再び掲示板リストの幅を調節すると
スクロールさせても滲まない事があります。
マジックマウスを使っているので左右のブレも関係あるかもしれません
386名称未設定:2012/04/16(月) 10:01:47.52 ID:PsV3M6aM0
迷惑レスに指定したレスは逆参照でポップアップ禁止にできないのかな?
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 10:39:56.87 ID:aNsC2p/80
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50)
【BathyScaphe】2.1.1 (299)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】コンテキストメニューの「調べる」のポップアップが消えない
【再現手順】適当な語句を選んで「調べる」を行いポップアップで結果が表示されるが
 ポップアップが消えない。
388tsawada2:2012/04/16(月) 19:07:51.19 ID:2lFA6PXxi
>>385
ありがとうございます。再現しました。
これ、修正を 2.1.1 に間に合わせるか
先延ばしにするか迷うなぁ…

>>387
閉じないのは、BathyScaphe のポップアップの上で
「調べる」したとき(*) ですか?それ以外の場所では
閉じると思いますがどうでしょう?
今回そこを明確に切り分けたく、追加回答願います。
(*) については、既知の問題です。
リリースノートにもちらりと書いています
が、根治が難しい状況です。どうすれば
治るのかがまだ究明できておらず、
2.1.1 ではこれ以上手を入れられないと思います。すみません。
389 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 20:39:12.45 ID:aNsC2p/80
>>388
いや、コンテクストメニューでの「調べる」で出た吹き出しポップアップが消えないのです。
以前(?1.xの頃)の様にポップアップ以外をクリックしても消えないのです。
ポップアップ上での「調べる」ではありません。
また、自分の環境だけかもしれませんが、「調べる」で極稀にクラッシュします。
クラッシュしてログが出たら報告します。
390tsawada2:2012/04/16(月) 20:51:28.12 ID:mEJatISm0 BE:38711243-2BP(403)

>>389
確認です、
こうして:http://yfrog.com/h7cljsp
こうなって:http://yfrog.com/h6te0vp
ポップアップ外をクリックしても、消えないということですね?

こちらでは消すことができています。

ちなみにこういうときは:http://yfrog.com/nx17jtp

うまく消えないことがあるのは認識しています。この場合とは違うということですよね?

何度もすみません。クラッシュログが出たら、提出お願いします。
391名称未設定:2012/04/16(月) 20:53:56.83 ID:Ji57dX460
さわっちさわっちノ
392 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 21:24:28.97 ID:aNsC2p/80
>>390
そう、その通りです。そうなったらバチスカ再起動するまでポップアップ消えません。
参照ポップアップhttp://yfrog.com/nx17jtpの状況ではありません

クラッシュログ出たらまた報告します。
393名称未設定:2012/04/16(月) 21:49:39.39 ID:39ugR9yr0
iOS用のBathyScapheでないかなぁ。
ぜひ作ってほしいなぁ。
394名称未設定:2012/04/16(月) 23:58:20.16 ID:GW1vhqle0
コンテクストメニュー項目を削除(減らす)方法はありませんか?
Googleで検索やWikiで表示なんていらない
395tsawada2:2012/04/17(火) 00:20:54.28 ID:naLwZGAz0
>>394
ありません。
396名称未設定:2012/04/17(火) 00:50:58.08 ID:DKye6Ibp0
>>394
おもいっきり常用してるんだが
397名称未設定:2012/04/17(火) 00:52:18.78 ID:TY2K4vMK0
検索はBingに変えて使ってるが、Wikipediaはやったことないな
398名称未設定:2012/04/17(火) 00:57:06.13 ID:4UPbX/YB0
本文ペイン(でいいのか?)のコンテキストメニューに「ログを削除」とあるのはちょっと邪魔な気がする
スレッド一覧のコンテキストメニューで十分なきがする

とtwitterじゃないけど呟いておこう
399名称未設定:2012/04/17(火) 01:08:10.01 ID:E6cOOAyX0
スレビューのログを削除は「こんな糞スレ開くんじゃなかった」って時に使いませんか?
400名称未設定:2012/04/17(火) 01:10:37.76 ID:4UPbX/YB0
そんときはdelete押します
401名称未設定:2012/04/17(火) 01:11:06.21 ID:E6cOOAyX0
私もdelete押します
402名称未設定:2012/04/17(火) 01:13:45.64 ID:4UPbX/YB0
>>401
握手
403名称未設定:2012/04/17(火) 01:40:29.91 ID:QdxMXSQU0
>>394
Googleで検索とWikiで表示だけ消した
http://uproda11.2ch-library.com/11345345.zip.shtml
404名称未設定:2012/04/17(火) 02:53:10.04 ID:tEEkA3d/0
コンテキストメニューからの「ログを削除…」は邪魔では有りません。
405名称未設定:2012/04/17(火) 04:48:43.62 ID:n7nV38rr0
>>397
>検索はBingに変えて
その方法kwsk
406名称未設定:2012/04/17(火) 10:34:57.43 ID:xykZSiI60
それはバチスカのwikiに載ってたと思う
407名称未設定:2012/04/18(水) 00:06:02.28 ID:ZhGCWhvw0
>>346です
v299で色んな板のスレを見て、
数時間ごとに「lsof | grep '^Bathy.*REG'」しても
BathyScaphe.dbは常に1つだけなので、改善された模様。
さわっちおめでとうペロペロぶっちゅー
408名称未設定:2012/04/18(水) 13:50:24.00 ID:Smia6gyr0
さわっちには有料でもいいのでiOS版を作ってほしいぃ・・
さわっちらしい、Macテイストな感じでシンプルで
かつ、さわっちの取捨選択によるバランスのとれたやつ・・

さわっちなら、きっとできると思う。。。


夏にMac版&iCloud対応してくるグラポとかいうやつ、
作者はバチスカを愛用しているようなので
グラポのMac版もバチスカを意識した作りを狙ってくると思う。

このままだと、グラポとかいうのに侵略されちゃうよぉ

ちょっとずつでもいいので、iOS版を手掛けて欲しいお!
さわっちが作るなら850円くらいなら出すお!
409名称未設定:2012/04/18(水) 14:17:07.06 ID:U1k0TqXq0
あの〜。
未読のあるスレを、わかるようにする設定ってあるんでしょうか?
左端の点の色分けとか。
ほかの方法でもいいんですが。
スレの動きのない、読みかけのスレがわかると良いなと思って質問しました。
410名称未設定:2012/04/18(水) 15:03:54.67 ID:Smia6gyr0
>>409
こんな設定にすればいいんじゃね?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2877405.png
411tsawada2:2012/04/18(水) 15:06:15.27 ID:CUFCw+oZi
>>408
侵略というけれどシェア争いする訳じゃ
ないからねー。グラッポさんが席巻しても
それはそれでいいじゃなイカ!
そう思ってしまうのでゲソ…

ただ、ログ同期ないし読んだ場所同期ってのが
トレンドになるのは事実だと思う。そして
そのためにはiOSとOS Xで同じソフトが必要になるだろう。
するとグラッポファミリーのようにある種、
囲い込みのようになってしまうだろう。

バチスカーフはどう、少ない労力でできるだけ
良い体験へつなげていけるか。
何か、考えないといけない。
そして、タイムリーにやらなければならない。
今から仕込みに一、二年かけてもダメだ。
こと2ちゃんねるブラウザの世界では…
412名称未設定:2012/04/18(水) 15:17:56.80 ID:4+NOZDQe0
とりあえずBB2CからGPに乗り換えだけはしておいた
413名称未設定:2012/04/18(水) 15:25:56.75 ID:h1j/jhrn0
                    ,. -――‐-  、
                     /          \ \
                  /   .  -―――- 、\ \
                    // /          \\ \
               / //                  \ヽ \
              / 〃                ハ    ヽ  /
            / /      i 、     /斗-|l    ∨   おぬしら安心しなイカ!
           ヽ/       |斗-\   /,x:=ミ八    |
              { {      八| ,x:=ミ、 /  んハ Y|   人|    さわっちは私が侵略したでゲソ!
            ∨\   ,:   〃んハ    V:り 从,.イ人
                ヽ∧\从 V:り       | |   \___
                      } :.  :.    _/⌒ヽ/| |\、__  `\
                     ノ  i  |:.、 (     / | ト、 \ `\  \
                /   |  |:.:|` ー┬一 '´|   :| |:.:.\ \   \  ヽ
             /  /  |  |:.:|   :,__ ノ|   :| |:.:./:.:.\ \   :.   |       _
           /  / /  :|  |:.:|    ′ | く: ∨.:.:.:.:.:.:.\ 〉 |__ |__     /ノ〉
            /  /  /   /|  |:└―‐ 、 \ノ /:,   、:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.<_厶ーx///
          .:  /       /.:.:|  |:.\:.:.:.:.:.}___∨:.:.:.:.:.、  \、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  | /ノ
          |  |   | /.:.:.:.;  ,::/ }:.:.:.:__:.:.:|:.:.:\:.{\  \>x:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  |/
          |  |   | '.:.:.:.:/ /厶=-‐/ --、 }:|:.:.:.:.:.:.:.\ \  \ `  ー一'^ー'’
          |  |   |〈:.:.:.:.:l  |:.:.:/  .′--、  ハ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \   ̄L.....
414名称未設定:2012/04/18(水) 18:23:30.91 ID:Nz4szDB00
グラポの評判いいから入れてみたらUIが糞すぎてワロタわ
V2Cに近いものがある
iPhoneはBB2Cでいいとして、iPadにもMacにおけるバチスカみたいなiPad然としたUIのソフトがほしいわ・・・
mosaは良い感じなんだけど更新止まっててよく落ちるのよね
415名称未設定:2012/04/19(木) 00:20:48.96 ID:VbpAis2G0
さわっちー、みんな待ってるよーー
416tsawada2:2012/04/19(木) 00:45:40.14 ID:Mljg/eH70
あんまりそういうのは…すみません勘弁してください…
417名称未設定:2012/04/19(木) 03:21:36.75 ID:qiYqHPq30
>>410
ありがとうございます。
矢印の部分は同じ設定にしてありまして、動きのあるスレとないスレで分かるようにはしてあるんです。
読みかけの動きのないスレを分かるようにする設定はないと理解しました。
418名称未設定:2012/04/19(木) 03:39:46.12 ID:aQSyt56w0
>>417
一覧の、

「勢い」をクリック(あるいはもう一度クリック)→ 「●」をクリック
or
「未得数」をクリック(あるいはもう一度クリック)→ 「●」をクリック

じゃダメなのか?
419名称未設定:2012/04/19(木) 04:19:40.51 ID:aQSyt56w0
        |\           /|
        |\\       //|   僕と契約してiOS版の問題を
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  解決しようよ!   
.       V            V       
.       i{ ●      ● }i       
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
420名称未設定:2012/04/20(金) 06:36:24.39 ID:UmFTePWF0
         /      / /   |    ヽ \
         ,′ /   / ⌒´`^⌒|      |
.        │ | |  |│      |│|  │  |
        V八|  八|      |八| /|/  |  _/\/\/\/|_
           | \|∩      ∩ |V  |    \          /
           |  } ∪      ∪ |   / /   < トオルゥー!!!> 
            l  〈 //  r ─┐ // |    /   /          \   
.          八  |丶、  、__ノ   │ / /     ̄|/\/\/\/ ̄
.            \|\lV>ァ--r=≦、|/}/
            xく  \-‐} /∧
              ∧\.二/∨二/| '.

       r、    〃: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚。
    -===' \  /: : : : : : :∧: : : : : r、: : : : : : : : : : : : l
     `丶、 /  ,:/: : : : : :へ!: : : : : | 、: : 、: : : : : : : : ::!
        `  !ヘ: : : : 〃  、: :r、: :j  、: ハ: : : : : : : :.  _/\/\/\/|_
            W: :/ ' __ \!丶、:f─、j‐ 、 : : : : :/  \          /
             |:∧⊆ニ⊇   ⊆ニ⊇ 〉: : ,ヘ'   < ルンチャン!!!>
             V:〈  ¨¨      ¨¨¨ /: : /ノ    /          \
              、: :r 、 (ー-- '⌒ヽ  ..イ: :〃      ̄|/\/\/\/ ̄
              W,ィく>ゝ‐‐---'<7\
          __    /l::ヘ 、: :|´⌒/: : ://!ヘ
       /´::::::::ヽ.  /:::|\\ヘ /、::彡イ/ノ:::::、
.       〈:::::::::::::::::::::\':::::::|:::::≧/^ヽ≦::::彡'イ:::\:.、
      /::::::::::::::/::::::::::V:::::|::≠///|/\:::::::〈:::::::::::::::丶
421名称未設定:2012/04/20(金) 11:00:28.09 ID:dghqQjoE0
GraffitiPot for iPad Part14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332912504/

843 :John Appleseed[sage]:2012/04/13(金) 22:02:25.54 ID:gKblhPRx
Mac OS X用ブラウザBathyScapheの作者もグラポを愛用してるみたいだw

350 :tsawada2[sage]:2012/04/13(金) 20:57:26.56 ID:aGjapUSC0 ?2BP(403)

さっきはレス番がずれていました。グラポちゃん!

844 :John Appleseed[sage]:2012/04/13(金) 22:21:12.72 ID:jUBzVfMw
作者面白いなwww

845 :John Appleseed[sage]:2012/04/13(金) 22:26:42.40 ID:hwHRY3Dq
>>843
これは愛用というよりもMacOSアプリの開発者が
iOS進出を検討し始めてる予兆では
同分野でここまで有料アプリが盛り上がるのは無視出来ないだろ
でもグラポの作者は確かバチスカ使いだから、交流あるのかも

848 :John Appleseed[sage]:2012/04/13(金) 22:38:21.22 ID:YxFLefJe
俺もMacではバチスカ使いだけどtsawada2はiOSに進出する気は無いと思う
逆はある
バチスカでリンクのインライン表示ができたらグラポになる

858 :John Appleseed[sage]:2012/04/14(土) 00:22:46.34 ID:h+juvgNF
そうか、もし作者同士に交流があるなら、
Mac版は自分で作らずにバチスカと連携して
早いとこ iCloud でのログ共有とかしてくれたら
とても嬉しいのだが。
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 13:27:16.31 ID:azoeRnib0
あれ、スクロールバーが・・・
気のせいか?
最近この手のことがアッチコッチで起こるな
423名称未設定:2012/04/20(金) 14:50:29.94 ID:rTu4B9jpi
>>421
データ構造に互換性がないのに別アプリ間で
iCloud 同期とか無理に決まってるじゃん
424名称未設定:2012/04/20(金) 14:57:32.36 ID:LJVc5Tzj0
一般人はそんな事考えないから。
何も考えず、自らの要求に従うのみ。
425名称未設定:2012/04/20(金) 14:58:09.50 ID:LJVc5Tzj0
あ、欲求だった
426名称未設定:2012/04/21(土) 20:44:14.09 ID:7xMAb2TeP
IDを禁止語句に追加しても消えてくれません
なぜでしょうか
427名称未設定:2012/04/21(土) 20:49:11.85 ID:7xMAb2TeP
人数って書いてるよ
428名称未設定:2012/04/21(土) 21:54:10.44 ID:awgBDeA50
新規リリース: BathyScaphe 2.1.x Sneaky 2.1.1-v303 - BathyScaphe bit.ly/I0XJNm #opensource #sfjp
429tsawada2:2012/04/21(土) 21:55:56.99 ID:puvyoBpx0 BE:67744837-2BP(403)

BathyScaphe 2.1.1 Sneaky (v303) をリリースしました:
http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/55650

>>379>>385)を直したはずですので、確認願います。
だいたい、問題ないようなら、今度こそ、これを正式版にします。
430名称未設定:2012/04/21(土) 22:07:56.18 ID:4FsxyXUU0
さわっちありがとうさわっち
431名称未設定:2012/04/21(土) 22:12:05.97 ID:j5OiwMQ20
そろそろ画像のインラインプレビューたのむよ
432名称未設定:2012/04/21(土) 22:39:41.04 ID:i+UDGmlh0
さわっちぶちゅー
433※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/21(土) 22:49:51.06 ID:FpqADYhU0 BE:5227968-PLT(23506)

「2ちゃんねる」ブラウザだよねぇ。。。
したらばには未対応だよねぇ・・・@透明削除時の不具合
434名称未設定:2012/04/21(土) 22:50:56.16 ID:Es0B2gQo0
>>403
これはどうやって使うのですか?
435※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/21(土) 23:14:47.92 ID:FpqADYhU0 BE:1525627-PLT(23506)

【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50)
【BathyScaphe】2.1.1 (303)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】板一覧の表示幅を変更した後(拡幅・縮小とも)page up、page down を押下し続けると、ブラウザ部の表示位置が飛ぶ。
【再現手順】ブラウザ窓をアクティブにする→板一覧の表示幅を変更→前述動作を行うとことで再現

バッファの不具合かな?(ポインタがずれちゃうとか)
436tsawada2:2012/04/21(土) 23:32:51.08 ID:puvyoBpx0 BE:232265298-2BP(403)

>>435
すみません。「ブラウザ部の表示位置が飛ぶ。」の意味がわかりません。
具体的には、どのような症状でしょうか?
また、それは v303 になってから発生するようになりましたか?

なお、参考ですが
page up/down 連打すると、(表示幅を変更したことにより)レイアウトを随時やり直しながら同時にスクロールしなければ
ならないため、スクロールに断続的にひっかかりが発生したり、スクロールバーの位置が不正確になることは、あると思います。
437tsawada2:2012/04/21(土) 23:35:23.77 ID:puvyoBpx0 BE:29033633-2BP(403)

>>433
これも「@透明削除時の不具合」が何のことかちょっとわからないため、対応可能かどうかの検討もできません。
未対応と決めつけず(livedoorしたらばは、基本的な読み書きはサポートすることになっている)、
まずは具体的な症状と、症状が起きているスレッド(検証のため)の URL を具体的に出して、報告して欲しいと思います。
438名称未設定:2012/04/21(土) 23:36:38.48 ID:AmEEvyBg0
いつもありがとう。
439※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/21(土) 23:39:26.73 ID:FpqADYhU0 BE:1960092-PLT(23506)

>>436
ほぼ2段落目通りの症状です。既出でしたら申し訳ないです。

→飛ぶ
page upを押下しているにもかかわらずpage downしたり(その逆もあります)、一気にスクロールが「飛ぶ」ようです。

→v303以前
未確認でした。これからv257で試してみますです。
440※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/21(土) 23:43:57.55 ID:FpqADYhU0 BE:2940293-PLT(23506)

>>437
表示が出来ないスレッドはこちらです。

【ヤエー】四国でv(・∀・)yaeh!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/3868/1327222864/

広告削除で、透明削除(通常削除は「あぼーん」で内容などを入れ替えますが、透明削除はdatの該当スレを抹消します。)を入れたとのことです。
ただし、2ちゃんねるとは若干datの形式が違うので致し方ないかとも思いますです。

あっとまだv303です、、、
441※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/21(土) 23:50:42.68 ID:FpqADYhU0 BE:3920966-PLT(23506)

>>439
v257でも同じ症状が出ることを確認しました。
442tsawada2:2012/04/22(日) 00:06:11.90 ID:puvyoBpx0 BE:129036285-2BP(403)

>>441
一時的な解決方法としてはマウスのホイールやトラックパッドの二本指などでスクロールするとあまり気にならないようです。
不具合として修正するかどうかは今後の課題とします。

>>440
はい、これで不具合が「表示ができない」ことであるということが明確になった。
頂いた URL で試してみて、スレッドが表示できない症状も、再現しました。ありがとうございます。
これは、不具合ですので、修正します。しかし、2.1.1 の次のバージョンになるかもしれません。

以上。
443※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/22(日) 00:14:36.77 ID:zw36aamd0 BE:4900695-PLT(23506)

>>442
突然やってきて、なにやら宣っていたにもかかわらず、いろいろと対応いただきありがとうございましたですです。

♯dat2threadっていう需要はあるのかしら?該当スレッドを指定すると、.threadを吐き出すようなcgiを思いついたのですけれども。
444名称未設定:2012/04/22(日) 00:30:10.91 ID:ueSh3r7G0
それどっかになかったっけ?
445名称未設定:2012/04/22(日) 01:56:13.49 ID:acMzPgPD0
いつぞやのドロップレットだけど、ローカルだと板名が取得できないから不便なのよね
http://uploader33.fam.cx/uploader/src/dat2thread.zip
446名称未設定:2012/04/22(日) 03:41:11.11 ID:tZMvmrMM0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50d)
【BathyScaphe】2.1.1 (303)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】スレッドタイトル検索が出来ない
【再現手順】
>>147
447379:2012/04/22(日) 08:00:43.50 ID:eXx97pPE0
ありがとうございます!
にじみ直りました!
448名称未設定:2012/04/22(日) 09:16:14.50 ID:iJ/0R96y0
ウインドウ下部にスレッド内移動ボタンが有るけど、ツールバーにも欲しいな。
449tsawada2:2012/04/22(日) 09:17:12.84 ID:ct5LrJQZ0 BE:129036285-2BP(403)

>>446
スレッドタイトル検索はこちらでは正常に行えています。

「できない」ではなくて、何が起こるのか症状をきちんと書いていただけませんか?
(例:いつまでも結果が表示されずプログレスインジケータが回転したまま。とか、
「〜〜〜」というエラーメッセージが表示される、など。えらい違いです)
(このように作者の環境で再現しない場合に、手がかりが得られません)。
特定の語句で検索できない可能性もあるので検索した語句も教えてください。

また、とくに Sneaky の場合重要ですが、それは「v303 にしたから」起こるようになったのかを
聞きたいのですが。前のバージョンではできていましたでしょうか?確認願います。

とにかく、詳細かつ誰でも再現を試みられるよう、省かず報告してください!
450名称未設定:2012/04/22(日) 09:27:06.04 ID:fFqtW+Aw0
検査を仕事にしてるわけでもない人に
そこまで求めてもそりゃ無理つうもんよ
451tsawada2:2012/04/22(日) 09:33:22.52 ID:ct5LrJQZ0 BE:135488467-2BP(403)

>>450
そうはいうけど、こちらとしても症状を再現できないから、すごく気をもむ。
私が再現させられないだけで、実はこうすると確実にすごいアホなバグが出る!
みたいなことがあったらどうしよう、とゾッとするんですよ。

「できない」の一言だけ投げつけて去っていくのだけは勘弁して欲しい。

ほかに「スレッドタイトル検索」で何か問題が今、出ている人 はいますか?
452名称未設定:2012/04/22(日) 10:44:08.13 ID:TuLKjRki0
>>450
いや、直してくれというならば、
それくらい報告しないと、
対処のしようがないということだろ。
453名称未設定:2012/04/22(日) 13:09:32.67 ID:gpiMhjv60
                          /         〉。 。r┘ \
                    /       ___,ノ{   |     :.
                   /    \/  ⌒乙从从乙:、   \
                  /     / ,,-======- 、\   ,ハ
                 /     /L./             \ :. / |
                  _   ‘. \_,/     /斗-|、    ;    ヽ〉 |
                / |    \/ /     /x:=ミ八    /十ト     :,  |
              { |    厶ィハ    〃んハ   \/ =ミ、ハ     ′ 〉    さわっちにちゃんと詳細に
           ,,ニニ} :、     |∧  从弋:り    んハ Y|      |/
           // /ハ い'フ    | { ∨| .:.:.:.    , 弋:り 从    ,ハ|      報告しないヤツは
          { { /{ { 〈 /} }     ,' ヽ| |    __    .:.:.:. ,小:,  /
         、\\)ノ //|   / / | |、 {     〉   }| ∨        逮捕しちゃうでゲソ!
           \  ̄ ̄}_人 / /| ,  ;人\      _ . イ:| | |
             ∧_,ノ   } ,x一/ / {  \  ̄厂 l| || 、  、
          {_{_}}_/ /  V /   :.  /⌒「|\八 、:、 \ \
            |__《フ'_ノ|〈   :| |   ∨ヽ._,ハ|   ヾ ̄\\ \ \
  ,,ニニく⌒ヾコ}    |人  | |\___,八 八 |   〉 | }: \ \ `ー-  、
    //    / :. ,ハ     |  \| | /   :   ヽ\,/   |  \  \ \ー- 、 \
  { {  / / } } 八    ハ  r┘八       :  |   `7 ノ/ 〃\  \ \ \ \
  ヽ\_/_ノ/ {    / },/|  {_\     :, |   / |    ⌒}L.ヽ | l__  :,   ヽ ヽ
  / `ー―一'  ヽ   /;  |      | \   ∨ /  ノ \     ̄`:,|_} |   |   | 
| |         ‘ー ´ / /|___|   丶 __∨   {  |\  }  |    |   |   |
454名称未設定:2012/04/22(日) 14:10:36.74 ID:FSTIlocY0
さわっち、バグ対応で忙しいところスマンのだけど、一ついいかな

DAT落ちスレのタイトル(スレ一覧表示時)が薄すぎて読みにくくてしゃあない
もう少し濃いグレーにするか、他の色(緑とか)に変えるかしておくれ…
455名称未設定:2012/04/22(日) 14:13:20.60 ID:nrpGhRqb0
それは自分で設定出来る
456tsawada2:2012/04/22(日) 14:39:44.50 ID:Y+tauXFIi
>>454
環境設定の「表示」>「ブラウザ」>「dat 落ちスレッド」のカラーを変更すれば良い。
457名称未設定:2012/04/22(日) 14:53:29.96 ID:mMHxUMC40
>>456

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

458名称未設定:2012/04/22(日) 14:57:18.96 ID:W5Wfwc270
削除ボタンを押すつもりが、お気に入りをポチってイラッとくる。。。or2
459名称未設定:2012/04/22(日) 15:04:29.82 ID:ueSh3r7G0
自分で好きなように並べ替えろよそのくらい
460名称未設定:2012/04/22(日) 15:05:56.37 ID:ueSh3r7G0
sneaky使うヤツは報告はちゃんとしる
βテスターなんだから
461名称未設定:2012/04/22(日) 15:12:14.68 ID:FSTIlocY0
>>455-456
知らんかった…orz

マジありがとう!
過去スレがとても見やすくなった!
462名称未設定:2012/04/22(日) 19:47:52.94 ID:tZMvmrMM0
>>451
ちょっと頭がシャキッとしたら、詳しい状況報告を挙げます
463名称未設定:2012/04/22(日) 22:06:56.99 ID:UEQjpe300
さわっち仕事もあるだろうけどあんまイライラしないようにな
鬱病になるぞ
464名称未設定:2012/04/22(日) 22:13:31.80 ID:a5JbjNWR0
さわっちの日々に平安のありますように
465tsawada2:2012/04/22(日) 22:39:06.54 ID:ct5LrJQZ0 BE:38710962-2BP(403)

カルシウムが足りないのかもしれないでゲソ…


スレタイ検索がまだ、ようわからんから、今日は、正式版は出せませんな。
その分空き時間ができたから、livedoorしたらばの問題(>>440)への対策を 2.1.1 にすべりこみで
突っ込むことにします。
ちなみに透明削除は原因とは全く関係なかった。

で、それで一回、締めます。

どうしても GW前に正式版を出して、連休は皆さんに安心して BathyScaphe を使っていただきたいので。
2.1 正式版から比べると相当、不具合を治しましたからね。ぜひ 2.1.1 を。
466名称未設定:2012/04/22(日) 22:40:53.02 ID:mMHxUMC40
>>465

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

467名称未設定:2012/04/22(日) 22:41:45.87 ID:i3Scarw10
>>465
さわっちおつ
468名称未設定:2012/04/22(日) 22:43:34.99 ID:mMHxUMC40

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、あんまり無理したらあきまへんぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

469※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/22(日) 22:59:56.59 ID:zw36aamd0 BE:1089252-PLT(23506)

>>445
perlで描かれているのですね。
68000とperlしか読めない躰ですので大いに参考になりますです。

・・・けれどもやっぱりうまいこと変換できませんでした('A`)
無いものは作ろう。。。
URI入れたら、datを拾ってきて変換、<textarea>にxmlを吐き出すか、テンポラリなファイルにして書き出すか。。。
470※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/22(日) 23:02:06.41 ID:zw36aamd0 BE:3485748-PLT(23506)

>>465
おつですおつです♪
→ちなみに透明削除は原因とは全く関係なかった。
ぐゎ、、、
471名称未設定:2012/04/22(日) 23:11:43.50 ID:iJ/0R96y0
さわっちお疲れチュッチュッチュッ
472※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/23(月) 00:17:10.91 ID:sKsXtfbm0 BE:2178454-PLT(23506)

>>469
きょうはここまで。
http://sv2ch.baila6.jp/dat2thread.cgi
473名称未設定:2012/04/23(月) 00:22:11.92 ID:sO8m0Xmj0
あ〜、真夜中になっちゃった

スレタイ検索の件なんですが>>147で、一度報告を上げてから
Sneakyが出るたびに
アプリケーションフォルダのBathyScaphe.appを捨ててゴミ箱を空にして
落としてきたSneakyを入れる
で、スレッドタイトル検索ウィンドウを開き以下>147同文
もちろん、検索語句は毎回違った単語を用いています

現在は
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50d)
【BathyScaphe】2.1.1 (303)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)

これでも検索結果は依然として0件表示以外出てきません
~/Library/Application Support/BathyScaphe/tGrep cache/
に、検索の度にフォルダとファイルが作成されているので
検索自体は行われているらしいのですが、それが結果表示ウィンドウに反映されてません

あと、無関係かもしれませんが
当方の環境は
iMacDV SE 500 MacOSX 10.3 から PowerBook G4 Al 1.67Ghz MacOSX 10.5 を経て
現在、現行MBP 15 松 OSX 10.7 という環境で
ハードやOSを乗り換える度にBathyScapheもそのまま引き継いでアップグレードしてきました

掲示板一覧の取得先は
http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu2.html
になっています
474tsawada2:2012/04/23(月) 00:40:35.66 ID:TgZnB7n/0 BE:116133449-2BP(403)

>>473
やはり再現できないので(検索できるなぁ)難しいですが、少し切り分けをしたいので協力してください。

>~/Library/Application Support/BathyScaphe/tGrep cache/
>に、検索の度にフォルダとファイルが作成されているので
この仕組みを把握していただいているのは話が早い。助かるじゃなイカ!

1. ファイルが作成されたとき、ファイルサイズは適正か(0KBだったり1KBだったりしないか。)?
 ファイルサイズが0とか、極端に少ない場合はダウンロード時に失敗していそうです。

2. ファイルサイズに問題ない場合、Finder でそのファイルをクイックルックしてみてください。
 検索結果の Web ページが表示されていますか。いない場合は、ダウンロードしたデータが壊れていそうです。

3. 1. も 2. も問題ない場合、「コンソール」アプリケーションに何かログが出力されないか探します。
 スレッドタイトル検索をリターンキーを押下して実行した後のタイミングで、コンソールに BathyScaphe が
 何らかのエラーメッセージを表示していないか調べます。データの解析失敗、アクセス権が壊れていて
 ファイルを読み取れないなどの可能性があります。
475名称未設定:2012/04/23(月) 01:19:35.52 ID:sO8m0Xmj0
>>474
>1. ファイルが作成されたとき、ファイルサイズは適正か(0KBだったり1KBだったりしないか。)?
rsk8G6kAu/index.php.html (36KB)
rskcEf8V1/index.php.html (95KB)
rskfL6OxQ/index.php.html (93KB)
rskJffpR6/index.php.html (34KB)
rskVhZT3p/index.php.html (94KB)

>2. ファイルサイズに問題ない場合、Finder でそのファイルをクイックルックしてみてください
各index.php.htmlを叩くと、Safariにて
file:///Users/shinfoxz/Library/Application%20Support/BathyScaphe/tGrep%20cache/rskVhZT3p/index.php.html
検索結果のローカル保存ファイルが開きます

>3. 1. も 2. も問題ない場合、「コンソール」アプリケーションに何かログが出力されないか探します。
> スレッドタイトル検索をリターンキーを押下して実行した後のタイミングで、コンソールに BathyScaphe が
> 何らかのエラーメッセージを表示していないか調べます。
ちょっとそこまで詳しくないんで、どうやれば当該ログを見つけられるのか、手順を教えていただければ実行します
476名称未設定:2012/04/23(月) 01:21:22.12 ID:sO8m0Xmj0
あ、やべ
ユーザーネーム出しちゃった
477名称未設定:2012/04/23(月) 01:30:12.29 ID:/YbKISNf0
(´, _ `) Don't Mind
478名称未設定:2012/04/23(月) 01:48:11.97 ID:sO8m0Xmj0
取り敢えず、ディスクのアクセス権を修復してみよう
479名称未設定:2012/04/23(月) 02:39:31.81 ID:sO8m0Xmj0
ディスクユーティリティによるアクセス権修復を実行
効果無し
480名称未設定:2012/04/23(月) 09:56:25.34 ID:sO8m0Xmj0
>>474
>「コンソール」アプリケーションに何かログが出力されないか探します。
> スレッドタイトル検索をリターンキーを押下して実行した後のタイミングで、コンソールに BathyScaphe が
> 何らかのエラーメッセージを表示していないか調べます。

こんなの出た
http://iup.2ch-library.com/i/i0616976-1335142517.jpg
481名称未設定:2012/04/23(月) 10:25:11.55 ID:sO8m0Xmj0
ちょっと遅れてこんなのも出た
http://iup.2ch-library.com/i/i0616985-1335144242.jpg
482名称未設定:2012/04/23(月) 17:21:55.40 ID:krerAwh/0
当方では、スレタイ検索で「BathyScaphe」だと引っかかってくるけど、
「Bathy」だけだとこのスレはひっかからないね。

【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50)
【BathyScaphe】2.1.1 (296)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】ここに不具合の内容を書いてください…
【再現手順】
483名称未設定:2012/04/23(月) 17:59:19.54 ID:wPTtaXP+0
元の検索システムがそう言う仕様
484名称未設定:2012/04/23(月) 19:06:39.26 ID:3dOuRzFw0
>>446,462,473,475-476,478-481
おまえ、さわっちが言っていたように

>>449
>特定の語句で検索できない可能性もあるので検索した語句も教えてください。

始めから検索した語句をおまえが書いてれば、
さわっちがものすごく深く悩み混んだりすることなかったんだぞ!!

わかってんのかよ! このタコ!

しねばいいのに。
485名称未設定:2012/04/23(月) 19:14:44.21 ID:wKq8aK280
>>483
試しに検索してみたけど、これってインクリメンタルじゃないのかな。
Bだけでも、潜だけでも検索できたけど・・・。
2.1.1 (303) OS 10.7.3 (11D50b)
486名称未設定:2012/04/23(月) 19:30:35.21 ID:M/ebwr6f0
>>485
「スレッドタイトル検索」では見つからない。
「スレッド一覧を検索」では見つかる。

手順を明確にしないと、アレだよね。
487名称未設定:2012/04/23(月) 19:31:34.62 ID:sO8m0Xmj0
>>484
あらゆる語句で結果0件
読んで判らんのなら黙ってろ
488名称未設定:2012/04/23(月) 19:34:09.10 ID:sO8m0Xmj0
>>484
ついでに言えば、検索の度に
違う板を開いてそこにある1〜3までのスレタイに使われている単語を使った
489tsawada2:2012/04/23(月) 19:49:43.43 ID:TgZnB7n/0 BE:180651078-2BP(403)

あー・・・・・・

>>475
rskXXXXXX/index.php.html ファイルをなんでもいいので、ひとつ、圧縮でもして
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=uploader
のアップローダに上げてくれませんか?

それをこちらの環境で調べますので。

>>480, 481 はスレッドタイトル検索が動かないこととは関係ないと見ています。

>>482
これについては>>483の通りです。
490名称未設定:2012/04/23(月) 19:53:39.16 ID:M/ebwr6f0
さわっちペロペロ
491名称未設定:2012/04/23(月) 19:56:44.87 ID:sO8m0Xmj0
>>489
了解
アプロード完了しました
tGrep cache copy.zip(37k)
492名称未設定:2012/04/23(月) 20:19:37.53 ID:3dOuRzFw0
LOOX()


おとなしくドザ機でも使ってればいいのにwwwwwwwwwwwww
493名称未設定:2012/04/23(月) 20:24:10.95 ID:sO8m0Xmj0
>>492
草がドザっぽいね
494tsawada2:2012/04/23(月) 20:29:52.87 ID:TgZnB7n/0 BE:25807542-2BP(403)

>>491
いただきました(セキュリティ上の観点からアップローダから既に削除させていただきました)。

で、やっとわかりました。

find.2ch.net にログインしているんですね。結論から言うと、それが原因でした。
ログインしていると、検索結果のhtmlソースがログインしていないときと違ったものになり、
そのため内部で解析処理に失敗することがわかりました。

これはまったく想定外でした。

修正します。ご協力ありがとうございました。
495名称未設定:2012/04/23(月) 20:33:30.79 ID:3dOuRzFw0
ジュウシマツ()

だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名称未設定:2012/04/23(月) 20:35:12.94 ID:sO8m0Xmj0
>>494
なんだか役に立ったようで、良かったです
これからもバチスカの品質向上、がんばって下さい
ずっと愛用していきます
497名称未設定:2012/04/23(月) 20:37:35.75 ID:sO8m0Xmj0
>>495
その語句で結果0件なら明らかに異常だろ?
498名称未設定:2012/04/23(月) 23:32:54.63 ID:fw7y3ZPF0
外部板で2000件以上カキコあると表示されへんね
499名称未設定:2012/04/24(火) 00:58:22.72 ID:d0exuMOq0
>>494
当面の対応としては、find.2ch.net からログアウトすりゃ良いわけね
500tsawada2:2012/04/24(火) 01:33:45.66 ID:3gQsEzVw0 BE:67744073-2BP(403)

>>499
そうですね。もしかしたらログインしていても検索結果の表示方法(がカスタマイズできるっぽい?ログインユーザだと)
の設定次第では今のままでも動いているのかもしれません。

今回のケースでは、検索結果のスレッドへのリンクに全部 target="_blank" が付いてて失敗したんだけど
これがログインしている人が皆そうなってるのかどうかは、わからないのぅ。

どちらかというとなぜ勝手にログイン状態で検索に行くのかが問題だけど。
Safari でログインしておくとずっとそのままになっちゃうのかな。クッキー共有してるのか。そうなるかも。
501※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/24(火) 01:37:25.90 ID:wM9tqu410 BE:2941439-PLT(23506)

>>500
find.2ch.netは久喜をみてログインしているか否かの判定をしていたような。
ログイン中のHTMLソースを見ると良いのかな?

s/target="_blank"//g; で削除しても良さそうな。
502※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/24(火) 01:44:13.66 ID:wM9tqu410 BE:2941439-PLT(23506)

ログイン状態でのHMTLソースを。(スレッドタイトル周辺部抜粋)
<dl>
<dt><a href="http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1331017387/501-600">OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 43m</a> (501) -
<font size=-1><a href=http://anago.2ch.net/mac/>新・mac板</a>@2ch</font></dt><dd><table border=0 cellpadding=0 cellspacing=0><tr>
<td class="r_sec_body">…http://img.2ch.net/ico/mac.gif >>500 find.2ch.netは久喜をみてログインしているか否かの判定をしていたような。
ログイン中のHTMLソースを見ると良いのかな?s/…<br />
<font size=-1><font color=#228822>最新:2012/04/24 01:37</font></font>
<a href="?TYPE=TITLE&COUNT=10&STR=BathyScaphe+board%3A%BF%B7%A1%A6mac"><font color=gray>板内</font></a>
<a href="?TYPE=TITLE&COUNT=10&STR=BathyScaphe+-board%3A%BF%B7%A1%A6mac"><font color=gray>他の板</font></a>
<a href="?TYPE=TITLE&COUNT=10&STR=BathyScaphe+host%3Aanago.2ch.net"><font color=gray>同じサーバ</font></a>
<a href="index.php?TYPE=BODY&COUNT=10&STR=1331017387"><font color=gray>スレへのリンク</font></a>
<font size=-1><a href="http://p2.2ch.net/p2/index.php?&url=http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1331017387/501-600">
<font color=gray>p2</font></a>で<a href="http://p2.2ch.net/p2/index.php?word=BathyScaphe&url=http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1331017387/501-600">
<font color=gray>抽出</font></a></font> <font size=-1><a href="index.php?TYPE=TITLE&STR=similar:mac/1331017387">
<font color=gray>類似スレ</font></a></font></td></tr></table></dd><dt style="margin-left: 5px;"><div id="adlantis" style="margin:40px 0px 20px 0px; overflow: hidden; width:730px; padding:0;">

targetは無いようです。
503名称未設定:2012/04/24(火) 07:20:49.17 ID:lhKESwOG0
>>501
駅の話かと思った
504名称未設定:2012/04/24(火) 09:29:12.40 ID:aHSMoSbsi
さいたまさいたま
505名称未設定:2012/04/24(火) 09:58:41.61 ID:49cdl4DJ0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
506名称未設定:2012/04/24(火) 10:25:43.31 ID:yrWDkAZS0
久喜って茨城かと思ってたよw
507名称未設定:2012/04/24(火) 10:28:19.16 ID:d0exuMOq0
自作のしおり
結構簡単に作れるんだね
http://iup.2ch-library.com/i/i0617612-1335230832.jpg
508名称未設定:2012/04/24(火) 10:29:12.92 ID:vHEePQnf0
                                   \ │ /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | さいたまさいたま!              ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
       \                            \_/   \_______
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / │ \
                   ∧_∧ < さいたま!!
         ∧_∧     ( ゚ ∀ ゚ )  \_____
         ( ゚ ∀ ゚ )   /⌒    ⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /,  /   /_/|     へ \     < さいたまさいたま!
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧\_______
        /    /、    /    ./     ヽ ( ゚ ∀ ゚ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /       | さいたま!!!
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |.       \_ _____
      /    \       \ .\\    /    /  ,、  ((( )))∨ ∩ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃  ( ゚ ∀ ゚ )   | |/ / < さいたまさいたま!!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ  (ぃ9  )   |  |   \________
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /  /    ∧つ) ∧∧
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   /   \  ( ゚∀゚ )   (゚∀゚) さいたま!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  / /⌒> )  (ぃ9 | |  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ(_) \_つ      ∪   / >   (゚∀゚) サイタマ〜!!
509名称未設定:2012/04/24(火) 10:36:11.63 ID:9F/8oZu7i
    _______       埼埼埼
    |   埼玉県   |      埼埼埼埼埼埼埼埼埼 埼
    |  Saitama   |    埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼      埼埼  埼
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼 埼埼
                  埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
                 埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
              埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
          埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼 埼
       埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
   埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
   埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
 埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
 埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
    埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼さいたま市埼埼埼埼埼埼
      埼 埼埼埼埼      埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
         埼埼           埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
                              埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼
                                埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼埼 埼埼    埼埼埼
                                   埼埼埼    埼埼埼           埼埼
510名称未設定:2012/04/24(火) 11:53:15.91 ID:R1tlpqmM0
AAを迷惑レスにするのってどうやるの?逐一じゃなくて
511名称未設定:2012/04/24(火) 11:55:47.19 ID:R1tlpqmM0
環境設定にあった。すっきりした、気持ち的に
512名称未設定:2012/04/24(火) 12:56:17.73 ID:WtzaYXJYi
>>510-511
AAのない2chって
つまんなくね?

暗い人生だな。
513名称未設定:2012/04/24(火) 13:00:01.36 ID:j8n4BZcp0
文しか読まないからAAは不要だなぁ。
AANGは表もキャンセルしちゃうから、特徴的な文字や単語をNGしてるけど。
514名称未設定:2012/04/24(火) 13:05:05.24 ID:njT8+mva0
もうAAとか貼ってるのタチ悪い人だけだし
515名称未設定:2012/04/24(火) 18:21:03.76 ID:R1tlpqmM0
>>512
だってオリジナルじゃないんだもん。コピペのAAなんてコピペ文と同じだな
例え稚拙な文でもオリジナルであれば書いた人となりがわかるのがおもしろいが、
AAなんてコピペであり既視感しかなく面白いと思ったことはほとんどない。人が作ったAA貼って喜んでいるのはもう>>514のようなのにしか見えないんだな
そんなAAを迷惑スレにしてくれるBathyScapeよありがとうw
516名称未設定:2012/04/24(火) 20:02:00.68 ID:989zhSXRi
キリッ
517名称未設定:2012/04/24(火) 20:48:32.07 ID:mLjpp3T8i
>>515
> そんなAAを迷惑スレにしてくれるBathyScapeよありがとうw

× BathyScape →○ BathyScaphe

>>515は実は全然感謝してない、アホw

518名称未設定:2012/04/24(火) 20:57:48.24 ID:8orw/QQp0
文脈に沿ってAAを貼るんなら、それはそれで面白いと思うんだけどな。
まあ、埼玉県自体を貼られるとお腹いっぱいw

それにしても、オリジナルってアレだよな。
ご都合主義な言葉。
519名称未設定:2012/04/24(火) 22:14:12.80 ID:R1tlpqmM0
>>518
そうか?
100歩譲ってAAを手打ちしているなら、その苦労を労おう。全くあり得ないけど
1000歩譲って、AAコレクションから探してくる労力はほんの僅かだけ労おうw
>>518(はもとより>>512とかも)は自分で考えて手で打ったんでしょ?それとは天と地というか比べようもない価値があるな、俺には

>>517
最後で注意力が抜けただけだよ。失礼をしたとは思う
名前を間違えるのがそんなに全否定になることとは思わなんだw
520名称未設定:2012/04/24(火) 22:25:33.78 ID:j8n4BZcp0
6666AAP氏とかは凄いと思う。
ああいう人は署名付きで描いてんのかしら。

名前欄によるNG除外設定があるといいなw
521名称未設定:2012/04/24(火) 23:31:30.29 ID:njT8+mva0
ホワイトリスト以外表示しないとか面白そうだな
522名称未設定:2012/04/25(水) 18:44:35.84 ID:hTVHXqwb0
スレチな話題は他でどうぞ
523名称未設定:2012/04/25(水) 22:49:59.33 ID:5ofvymiH0
NG機能の話だよ。
524名称未設定:2012/04/26(木) 17:19:15.48 ID:TD85NAoqP
最近規制が多いのでp2経由の書き込みを早く実装して頂けると大変ありがたいです(´・ω・`)
525名称未設定:2012/04/27(金) 08:40:32.75 ID:RxbTecNc0
NGスレッドは実装されへんの?
526名称未設定:2012/04/27(金) 09:22:00.87 ID:SmHQkmtT0
>>524
すでにp2で書き込めてるじゃん。
必要なし。そんな顔してもダメだ。終了。

>>525
そんなめんどくさい機能つける訳ねーだろ! バカ!
第一、関西人は嫌いなんだよ。
おまえはドザ機でも使ってろよ!
527名称未設定:2012/04/27(金) 10:39:09.95 ID:Th71ahbN0
そんな顔してもダメだ。ってのがいいw
528名称未設定:2012/04/27(金) 19:03:52.00 ID:GPiigBzc0
出来れば良いな、と思った機能

スレタイ検索ウィンドウで
スレッド複数選択した状態で『情報をコピー』

ユーザー側の隠し設定かコマンドで出来る様になるのかな?
529名称未設定:2012/04/28(土) 01:46:15.10 ID:cYHIWVWI0
穴子復帰した?
530tsawada2:2012/04/28(土) 02:06:05.79 ID:0i3cOCE00 BE:25807924-2BP(403)

現在、anago サーバのダウンの影響でスレッド一覧がふっ飛んでいますが、いずれ復帰します。
BathyScaphe 2.1.1 にアップデートしたせいでは?!バグでは?! …違いますよー。
慌てないようにしてください。

ということで、BathyScaphe 2.1.1 正式版をリリースしました:
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/

特定の環境でスレッドタイトル検索ができない件と、livedoorしたらばで一部のスレッドが表示できない件を
最後に直しておきました。
531名称未設定:2012/04/28(土) 02:09:11.43 ID:19Lq6mH+0
>>530

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

532名称未設定:2012/04/28(土) 02:15:30.00 ID:3KutMJi10
>>530
ありがとうございます〜
533名称未設定:2012/04/28(土) 02:46:52.15 ID:cYHIWVWI0
>>530
乙です
さっそく入れます
534名称未設定:2012/04/28(土) 05:48:39.92 ID:qksMv3++0
俺のさわっち乙!
535名称未設定:2012/04/28(土) 06:15:51.97 ID:3zcmZAXf0
                /                              |
            / /                             │
                   /     /  /       |           |
           |│    /       /   ∧              |
           |    /`ー─‐ - /  /  \             |
           |八 /   厶-=</  人   \  │       ,
            乂<.. -=爪フハ气 / /   ー─-ヘ  . /     /
さわっち、       V\. ハ Vリ //   -=テ气=-  ∨
  …お、乙やで      ?∨ j..::::::: ,      Vリ   八   、    |
                    人          :::::::.. / \ \    |
                  /∨       v‐:::,       /  人 ̄   |
              / /    ヽ> _,,.  -=ァ7  ///>、   |
                / /  ∧   ∨//∧\  //   /// ∧  |
             / ′ {     ∨//∧ー=7   //  / }  八
             /     /|  ヘ.   |\ /∧ ∧|  |:::/  / │ \\
          / ,      |   ∧.  |::::::\,,∨∠|  |/    │   丶 \
            / /|       |  ,′   |\::::::`⌒:::::|  |   '  │      \
.           /   |       |  { │ |/:::>n< |  |\  }  |、        \
536名称未設定:2012/04/28(土) 07:24:17.81 ID:IP7Z/9SH0
>>530
乙です
2.1.1よりテスト
537名称未設定:2012/04/28(土) 10:44:30.37 ID:7qtZy8O90
さわっちベロベロベロベロベロベロ
538名称未設定:2012/04/28(土) 11:01:16.88 ID:dumZu3/l0
さわっち結婚しよう
539名称未設定:2012/04/28(土) 13:58:41.06 ID:vbr35O7Z0
【Mac OS X】バージョン 10.6.8(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.1 (257)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3/104)
【不具合の内容】BathyScapheを再起動するたびにアップデートのお知らせウインドウが出る
やってみたこと
再度BathyScapheダウンロードしてきて入れ替え
ディスクユーティリテーでアクセス権の修復
540名称未設定:2012/04/28(土) 14:03:22.20 ID:bCmaHzjB0
>>539
2.1.1出てるからじゃなくて?
541名称未設定:2012/04/28(土) 14:18:22.51 ID:ldz0iCC40
>>539
アップデートすればいいじゃない。
542名称未設定:2012/04/28(土) 14:27:49.17 ID:TTnjB9zV0
>539
「次回から表示しない」チェックボックスがほしいって事?
543tsawada2:2012/04/28(土) 14:43:58.25 ID:0i3cOCE00
>>539
1. そのテンプレートによると今は 2.1 を使っているようですが 2.1.1 にアップデートしてください。

2. 【重要】2.1.1 にした後で、【重要】
 再度、アップデートのお知らせが出た場合は、「今すぐアップデート」ボタンをクリックする。
 他のボタンをクリックしないでください。その後実際にアップデートをしなくて構いません。
544名称未設定:2012/04/28(土) 15:41:12.85 ID:0Byl1KbW0
さわっちありがとうさわっち
545名称未設定:2012/04/28(土) 16:12:28.90 ID:ORevzLU70
開発、更新ありがとう>作者

相変わらず書き込みに何十秒もかかるのを避けるには
どうしたらいいんですか?
546名称未設定:2012/04/28(土) 16:14:42.99 ID:3KutMJi10
>>545
プロバイダやネットワーク、システムの不具合でないかね。
いずれにしろ、ローカルのトラブルと思われ。
547名称未設定:2012/04/28(土) 16:16:28.88 ID:dumZu3/l0
>>545
アクティビティモニタで何がCPUその他を食ってるのかチェックするよろし
548名称未設定:2012/04/28(土) 16:17:38.90 ID:ORevzLU70
>>546
どこのネットから接続してもダメなんですよね・・・
他のOSのブラウザからは大丈夫なんで、書き込み前にどんなチェックとかしてるのかなーと思って
549名称未設定:2012/04/28(土) 16:18:23.39 ID:ORevzLU70
>>547
これしか立ち上げてないんですよ
550tsawada2:2012/04/28(土) 16:32:34.51 ID:0i3cOCE00 BE:45163627-2BP(403)

>>545
私の環境では何十秒もかかることは全く起きておらず、ちょっとわからない状況です。
可能性の順位としては、やはりそちらの環境の問題を最初に考えてしまいます。申し訳ない。

書き込み前に具体的にこうしてこうして、というのは特に、他より余計なことを
やっているつもりもあまりないですが…そんなにあれこれチェックしまくって、ということはないかと
思います。

他のOS ではなく、OS X の土俵の上で他の専用ブラウザや Web ブラウザでの書き込みと
比べてみても数十秒単位で差が出るのでしょうか。
551名称未設定:2012/04/28(土) 16:35:23.05 ID:7qtZy8O90
もしかして、セキュリティ関係のソフト入れてる?
552名称未設定:2012/04/28(土) 16:38:45.01 ID:ORevzLU70
いろいろとありがとうございます。
カスペルスキーをオフにして書き込んでみます・・・
553名称未設定:2012/04/28(土) 16:39:33.72 ID:ORevzLU70
おお!!
カスペルスキーをオフにしたら、すぐに書き込める!!

554tsawada2:2012/04/28(土) 16:41:17.43 ID:0i3cOCE00 BE:232265298-2BP(403)

ほぉ!ウイルス対策ソフトウェアによってそういうこともあるのですね。
私も勉強になりました。
555名称未設定:2012/04/28(土) 16:43:51.67 ID:ORevzLU70
2.0.5まではカスペルスキーをオンにしていても大丈夫です。
ちなみにThousandはカスペルスキーをオンにしていても大丈夫みたいです。

ので、なにか挙動がカスペルスキーの異常検知に引っかかるんでしょうね。
今、いろいろと試してみたら、新規レスウィンドウ開いただけでも制限されることもあるみたいです。
556名称未設定:2012/04/28(土) 16:46:12.36 ID:Cgo7qNgC0
カスペルスキーをオフにしたら、宝くじが当たって昇進が決まって彼女ができた!!
557名称未設定:2012/04/28(土) 16:55:41.72 ID:oBwKotH60
ほお
ノートンくんよりすごいなカスペルスキーくんは
558名称未設定:2012/04/28(土) 17:47:16.63 ID:7qtZy8O90
うちはsophosとaviraをいれてて、sophosの時は問題なかったんだけど、
aviraを入れた後から書き込み時に時間がかかるようになった。
関係無いけど、それぞれが互いに見つけられなかった(Windowsの)ウイルスを発見するから、
大人し目のソフトと、検出率が高い(けど、ぶつかりやすい)ソフトを併用するのはアリかも。
559名称未設定:2012/04/28(土) 19:36:09.47 ID:bYXDhKj70
うちもsophosを入れている。
今のところ挙動不審なトラブルは無いなあ。
560※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/28(土) 19:36:44.72 ID:ypzfD9K70 BE:3049474-PLT(23506)

ををーおつですー♪
でわ早速うp♪
561※ ◆Rock54hC3G0C :2012/04/28(土) 19:40:33.25 ID:ypzfD9K70 BE:2178645-PLT(23506)

ClamXav です。。。
562 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/28(土) 20:42:48.90 ID:rHqgEGM70
2.1.1のリリースよりもニャル子さんの方がびっくりした
563名称未設定:2012/04/28(土) 21:03:25.65 ID:cYHIWVWI0
>>562
>ニャル子さん
kwsk
564名称未設定:2012/04/28(土) 21:17:45.26 ID:bYXDhKj70
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
565名称未設定:2012/04/29(日) 16:10:19.77 ID:HCLsI1iu0
自分の書き込みを自動でブックマーク扱いにすることって出来ますか
566名称未設定:2012/04/29(日) 16:26:19.20 ID:y8tNzQoX0
>>550
2.1.1の掲示板リストのフォントサイズと種類をを変更したいのですが、
IBで変更してもBathyScaphe側にある環境設定の大中小に依存してる様で
上手く行きませんでした。どのように変更すれば良いのでしょうか
567tsawada2:2012/04/29(日) 16:45:44.29 ID:7oxxp5QQi
>>566
変更を認めない方針です。本当にどうしてもというならコードをいじるしかありません。ご了承ください。
568名称未設定:2012/04/29(日) 17:02:23.15 ID:y8tNzQoX0
10.6ではシステムフォントが.Aqua.kanaでbathyscapheは
ヒラギノを指定になっている様です。

カスタマイズではスレッド一覧とテーマでフォントが変更が可能なので
2つのペインを揃えて統一感が出せても、掲示板リストのみ
フォントが変更できない為にトータルではバラバラに見えてしまいます。

可能でしたらば環境設定に掲示板リストのフォントを選べるプルダウンを
追加するか、隠し設定での変更を許して頂けると嬉しいです。
569tsawada2:2012/04/29(日) 17:11:53.19 ID:7oxxp5QQi
>>568
10.6 でも 10.7 でもシステムフォントを指定している
つもりです。10.6 は Lucida Grande とAquaかなにフォールバックするんじゃ
ないのかな?
+[NSFont systemFontOfSize:] が何を返すか
ということになります。
システムフォントになっていないのであれば、
それはバグとして調査します。
カスタマイズは隠しでもできるようにする必要は
薄いと考えています。申し訳ありません。
570tsawada2:2012/04/29(日) 17:14:23.05 ID:7oxxp5QQi
帰宅したら10.6 でシステムフォントになってるかどうか、動かして
確認しますので。。その後またコメントします。
571名称未設定:2012/04/29(日) 18:49:11.84 ID:K+KRG66h0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50)
【BathyScaphe】2.1.1 (307)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】
なんといいますか・・・。
D-FORMATIONタンがかわい杉て辛いです・・・。
572名称未設定:2012/04/29(日) 19:26:37.24 ID:oq7orc+l0
そろそろ、IDあぼーんを実装してほしい。

正直最近は糞レスが多すぎて、バチスカの力不足を感じる。
NGIDとNGThreadは実装してくれ。
573tsawada2:2012/04/29(日) 19:38:32.60 ID:pyocs7xg0 BE:116132966-2BP(403)

>>568
>10.6ではシステムフォントが.Aqua.kanaでbathyscapheは
>ヒラギノを指定になっている様です。
10.6 では、メニューバー以外の場所ではシステムフォントの日本語文字はヒラギノになると
思います。10.7 では AquaKana になります。英数字は Lucida Grande ですね。
10.6 で表示確認しましたが、意図通り Lucida Grande + ヒラギノになっていると思います。

掲示板リストは OS X 全体での統一感を出す観点を優先しており、常にシステムフォントを使用することに
させていただいています。よろしくお願いします。
574tsawada2:2012/04/29(日) 19:41:36.99 ID:pyocs7xg0 BE:103228984-2BP(403)

>>572
その ID のレスを「迷惑レス」に指定する方法で対応できませんか?
(迷惑レス機能を知っていただけていないか、知っているが機能不足、ないし機能が分かりにくいという
 指摘かが判断しきれないため、このような問いかけになってしまっています。もし迷惑レス機能を
 ご存知の上の話であれば、申し訳ありません。そして、その場合は迷惑レス機能で不足な理由について
 教えていただければ参考にします)

NGThread 的なのは…そんなに必要なのかなー。いまいち、わからない。
要望はちょくちょくもらうんですけれども。。
575名称未設定:2012/04/29(日) 19:42:19.74 ID:7StHkB8u0
荒らしが立てたスレは見たくないというのはあります。
576名称未設定:2012/04/29(日) 19:43:02.64 ID:YQtxo4920
ものすごく意志の弱いヤツがスレタイ見ただけでクリックしちまうんじゃね?
そんなバカほっとけばいいと思うけど
577名称未設定:2012/04/29(日) 19:49:17.28 ID:mzlC5QId0
>>574
板によっては毎日毎日、同じゴミみたいなスレ立てる人とかいるから
NGThreadは俺も欲しい
578名称未設定:2012/04/29(日) 20:01:21.63 ID:oyfQHqlh0
>>572

マニュアルも読まず(読めず)に文句だけは一人前(笑)
579名称未設定:2012/04/29(日) 20:14:47.60 ID:ex0j3Jj+0
>>566,568 のバカの
システムフォントがーーー
隠し設定がーーー

のせいでさわっちのGWぶちこわし。。。

>>572 も共々にドザ機でも使ってろよ
580名称未設定:2012/04/29(日) 20:19:45.72 ID:YYJDZHUE0
>>573
カスタマイズ性を考えてるからスレ一覧表示も
デフォルトフォントではない訳でしょ?矛盾してませんか?
その設計思想ならリスト表示もカスタマイズ不可でシステムフォントになりませんか?
581名称未設定:2012/04/29(日) 20:21:53.56 ID:YYJDZHUE0
>>579
NEC的なセンス。外側も性能も然程悪く無い
しかし中身のデザインが酷い。
官公庁相手で食ってる企業だからセンスの無さは
仕方ないんだろうけどね。ネックは。
582名称未設定:2012/04/29(日) 20:24:51.37 ID:YYJDZHUE0
FinderはAqua.kana
iTunes,iPhotoのソースはLucidaGrandebold?
583名称未設定:2012/04/29(日) 20:25:53.11 ID:YQtxo4920
なんか突然あぼーんが続いたぞ
584名称未設定:2012/04/29(日) 20:46:50.10 ID:EQAIuE110
黄金週間なので、お馬鹿さん達が大暴れ!
585名称未設定:2012/04/29(日) 22:23:04.37 ID:5Z4ySeo10
なんだか、荒れてますね
アプリの質が低いからですか?
586名称未設定:2012/04/29(日) 22:43:58.92 ID:tV7+86es0
いいえ一部ユーザの質が低いからです。
587名称未設定:2012/04/29(日) 22:52:43.98 ID:WtiWX6CB0
NGThread欲しいね
迷惑レスがあるのと同様に迷惑スレは存在するし
迷惑レスは不可視にできるのに迷惑スレだけそのままってのは不自然
588名称未設定:2012/04/29(日) 23:04:06.73 ID:iRt9zzJji
>>587
NGThread って、例えばどんな板のどんなスレなの?
具体的に教えてよ。
589名称未設定:2012/04/29(日) 23:04:54.71 ID:iRt9zzJji
迷惑スレね
590名称未設定:2012/04/29(日) 23:56:40.98 ID:EQAIuE110
591名称未設定:2012/04/30(月) 00:01:18.43 ID:7O0/kATP0
粘着レスを「迷惑レス」指定してやれば、IDでアボンされますよ。

>>588
スレ立ての激しいニュース系の板で、興味の無い特定の言葉を含んだ
スレッド群を見えないようにしとけば、興味のある新スレを捜しやすいだろうね。
592名称未設定:2012/04/30(月) 11:04:46.76 ID:mh5EVs8R0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/9241201101/

こんなのNGスレにしたいんじゃね
593名称未設定:2012/04/30(月) 11:48:02.00 ID:jcStRGmI0
バージョン上げたら掲示板リストのフォントが変更出来なくなった…
594名称未設定:2012/04/30(月) 13:38:01.25 ID:gHkT9vMd0
上に書いて有るけど、仕様みたいですよ。
595名称未設定:2012/04/30(月) 13:40:43.28 ID:jcStRGmI0
うう…カスタマイザーとしてはソースリストと一覧のフォントを統一したいorz
596名称未設定:2012/05/01(火) 01:40:43.62 ID:n3iRY8FM0
俺も>>565欲しいわ
「自分の書き込み」っていう属性があるとなお良いのだけれど
597名称未設定:2012/05/01(火) 02:33:16.06 ID:smxYBMRt0
>>596
これじゃダメなの?
http://ozcircle.net/_uploader/91940044
598名称未設定:2012/05/01(火) 02:40:48.82 ID:n3iRY8FM0
>>597
違う。ブックマークと同じで、レス単位の属性として欲しい。
599名称未設定:2012/05/01(火) 03:00:53.74 ID:smxYBMRt0
>>598
ん〜
ポストと同時にレス属性にブックマークを付加して
それを『書き込みレス一覧スレッド』として纏めて表示したいってこと?
600名称未設定:2012/05/01(火) 03:14:54.13 ID:n3iRY8FM0
別にスレッドをまとめなくていい
ブックマークと同じように色だけ付けられれば
ttp://gazo.restspace.jp/img-box/img20120501031237.jpg
601名称未設定:2012/05/01(火) 03:32:31.41 ID:EWDIue6D0
ようするにiOSのTwinkleみたいなのが欲しいって事?
602名称未設定:2012/05/01(火) 03:35:57.96 ID:hjSyctZW0
>>600
何これ、貧乏な色使いwww
きたねねええぇぇぇーーー
センスねえええ m9プギャー
603名称未設定:2012/05/01(火) 03:47:45.48 ID:smxYBMRt0
>>600
自分のレスのIDを取得して全板迷惑レスリスト入りさせて
本文の色換えさせるスクリプトを誰かに組んでもらう
604名称未設定:2012/05/01(火) 08:48:44.28 ID:JdAUStg20
色はともかくブックマークと>>597を合わせて使うと便利だよ
レス移動ボタンでジャンプ出来るしスレッド>レスの属性でまとめて表示出来るのもいい
>>565,596両氏が言うように自分の書き込みに自動で属性が付くようになれば嬉しいな
605名称未設定:2012/05/01(火) 10:37:57.92 ID:OEQomZao0
過去は振り返らない!
自分の発言には責任を取らない!

これでおk
606名称未設定:2012/05/01(火) 14:51:55.49 ID:vWBKEEcQ0
立派なネラーの出来上がり!
607名称未設定:2012/05/04(金) 02:09:35.02 ID:mbYgPIW30
>>602
それよりも前にMSゴシックってのがね
608名称未設定:2012/05/04(金) 04:00:46.42 ID:UnmpK4EV0
そこでわたくし、メイリオ愛好者ですが、なにか?
609名称未設定:2012/05/04(金) 04:51:55.35 ID:5hcA9jGL0
スレタイあぼ〜んって実装されてないの?
610名称未設定:2012/05/04(金) 05:12:19.61 ID:xFokkFPP0
>>609
ニュース系住人以外に需要が無いと思う
611名称未設定:2012/05/04(金) 05:13:44.54 ID:lYxkLiwz0
け いおんスレとまど マギスレをあぼ〜んしたい
立てすぎなんだよあいつら

まあ、勢いで下に落としてるけど
612名称未設定:2012/05/04(金) 05:22:24.75 ID:xFokkFPP0
>>611
逆にスマート掲示板で特定語句を含まないスレだけにすりゃ良いじゃん
613名称未設定:2012/05/04(金) 07:02:20.62 ID:5hcA9jGL0
>>610
そのニュース系で使いたいのです
614名称未設定:2012/05/04(金) 13:02:19.93 ID:YwOVcyGvP
【Mac OS X】バージョン 10.7.3
【BathyScaphe】2.1.1
【不具合の内容】
Wikiなどを読みました。IDを禁止語句にすることでNGID機能を使用できるはずなのですが
「ID: 11111」や「11111」を禁止語句に入れてもあぼーんしてくれません。
対象の名前、本文、メールなどのチェックは全て入っています。
すくにフィルタ実行もチェックが入っています。
615名称未設定:2012/05/04(金) 14:03:44.45 ID:epoVXxka0
>>614
IDNGはレス番クリック or レス右クリックからのメニュー「迷惑レス」で
IDを禁止語句にしても機能しない。たぶん
616名称未設定:2012/05/04(金) 14:04:48.23 ID:oev5iCcK0
wikiとか読んでそれってひどすぎる
2ちゃん読んでもほとんど意味分からないのではないか
617名称未設定:2012/05/04(金) 19:13:46.76 ID:YwOVcyGvP
>>615
ありがとうございます
てっきりIDをいじるものだと思っていました
おかげさまで解決しました
618名称未設定:2012/05/04(金) 20:27:47.81 ID:oMxw7ChV0
【Mac OS X】バージョン 10.6.8
【BathyScaphe】2.1.1
【不具合の内容】
IDが表示される板にて鬱陶しいコピペ等の書き込みを迷惑レス指定したところ
あぼーんする必要のないIDの書き込みまであぼーんされてしまいます
(以前のバージョンでも何度か起きた現象です)
また、この症状が出た際、ログファイルを一旦削除してから再取得しても
あぼーんされた状態のスレが出てきてしまうのですが
何か対策はありませんでしょうか?
619名称未設定:2012/05/04(金) 20:34:51.26 ID:xFokkFPP0
>>618
本文にIDが引用(記載)してあったとか
620名称未設定:2012/05/04(金) 20:38:04.75 ID:FOTgficC0
名無しさんの設定とか関係ない? たとえば具体的にどこよ
621618:2012/05/04(金) 20:57:29.66 ID:oMxw7ChV0
>>619
今しがたあぼーんしたものはIDと本文に関連はないようです

>>620
同人板です
例えばこのスレの2をあぼーんすると、当方の環境では
以降のほぼ全ての書き込みがあぼーんされてしまいます
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1335320456/
ウイルス対策で名無しさんをスレ名に変えて書き込むよう推奨されているため
名無しさんのせいかと思いましたが、
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1336075037/
このスレでのあぼーん(19で試してみました)は正しく機能します

ヘルプを読んで一旦あぼーんされた書き込みを全て表示することが出来ましたので、
ひとまずローカルあぼーん等でしのごうと思います
レスいただきありがとうございました
622名称未設定:2012/05/04(金) 20:59:26.26 ID:oev5iCcK0
んで、名無しさんの設定は正しくしたの?
623618:2012/05/04(金) 21:49:55.75 ID:oMxw7ChV0
>>622
「この掲示板では書き込み時に名前を必ず入力しなければならないため
名無しさんの名前を設定する必要はありません」とあり
掲示板オプションでは何もいじれないようになっています
SETTING.TXTも更新しましたが効果は見られませんでした
624名称未設定:2012/05/04(金) 21:52:14.06 ID:FOTgficC0
>>621
確かに迷惑レスでゴソッと持ってかれるね 最初のやつは「カオス」で後の方は「チラシ」か
やっぱり名前が同じだからかね 推奨はトリップ付きだがつけてないやつ 一部動作違いもあるけど
名無しさんは名前入力必須ということで指定できないみたいです
625名称未設定:2012/05/04(金) 23:56:42.30 ID:xFokkFPP0
>>623
『名前欄を考慮しない』にチェック入れたらいくらかマシ
626名称未設定:2012/05/05(土) 08:18:45.40 ID:Mxcu3ZeY0
【Mac OS X】バージョン 10.7.3(ビルド 11D50)
【BathyScaphe】2.1.1 (307)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】
「書き込み確認」に同意しない(キャンセルを押した場合)でも、
次回以降確認無しで投稿できしまう。
【再現手順】
1.一度も投稿したことの無い掲示板のスレッドを開く
2.書き込みウィンドウを開き、本文を入力する
3.送信ボタンを押す
4.確認画面が出てくるが、ここで「キャンセル」を押す
http://wktk.vip2ch.com/vipper1392.png
5.この後再び送信ボタンを押すと、確認画面が出ずに送信されてしまう

627名称未設定:2012/05/05(土) 12:07:13.32 ID:yynTP+qH0
>>626
ん? そういう仕様だと思って、ずっと使ってるよ?
確認画面は、1回出れば十分でしょ。
628名称未設定:2012/05/05(土) 16:24:28.33 ID:JU0v0juti
スレの自動更新ってできないんでしょうか?
どこ探しても結局手動で。
629名称未設定:2012/05/05(土) 16:37:11.53 ID:oSRB0gON0
>>628
スクリプトを配布してるじゃん
630名称未設定:2012/05/05(土) 20:28:37.51 ID:DpwlQCRt0
>>629
それ詳しく。
631名称未設定:2012/05/05(土) 20:32:53.56 ID:oSRB0gON0
サイトにある
サンプルスクリプトの中にあるじゃんじゃんじゃん
632名称未設定:2012/05/05(土) 21:13:02.30 ID:Fd2mSY0J0
>>627
「同意」してないのに次回からスルーできたらおかしいってことだろ
633名称未設定:2012/05/05(土) 22:13:52.06 ID:yynTP+qH0
あれは「同意」ではなく、単なる「確認」のダイアログだよ。
634tsawada2:2012/05/05(土) 22:29:02.34 ID:fkzQLrbO0 BE:96777465-2BP(403)

>>626 については、きちんと考えると>>632のようなことで、おかしいのでは?ということは
まぁ、一理あると思うが、実際のところあの画面ではキャンセルを押してもあくまで「その場での書き込み操作を
中止した」という意味であって、どっちのボタンを押しても書き込み確認には同意した扱いになります。
>>633 さんの通り)

現在、規約に同意しない旨を明示的にユーザ側から BathyScaphe ないし2ちゃんねる側に伝える手段はありません。

このへんはあんま気にしない方向では…だめ…ですかね?
635名称未設定:2012/05/05(土) 23:44:46.81 ID:+/N4emOB0
>>634
キャンセルボタンをなくして、確認のためのOKボタンだけにするとか。
636※ ◆Rock54hC3G0C :2012/05/06(日) 00:19:50.61 ID:zQ3OYUT40 BE:2614346-PLT(23506)

板には関係なく2ちゃんねるの久喜(2ch.netドメインのcookie)の期限が切れたら表示されるだけだったような。
637名称未設定:2012/05/06(日) 00:25:43.09 ID:NR7JpUKC0
論理的には問題があるけど、
実際の所、一般人は気にしないから、放置で良いんじゃない?
ただし、同意してないのに書き込めた絶対に許さない的な事言う
基地外が居るかもね。

さわっちぶっちゅっちゅぅー
638名称未設定:2012/05/06(日) 12:30:25.14 ID:Q4LJ5bXx0
>>634
些細なことを大げさに扱っているのは承知の上でレスするけど
「(略)以下の内容を確認してください」とアプリケーション側から問われて
ユーザーが「キャンセル」を選択した場合、ユーザーとしては
その場で書き込み操作を中止という意図よりも
表示された内容に同意できないからキャンセルした、と考える方が自然だと思う
少なくとも
>どっちのボタンを押しても書き込み確認には同意した扱い
を、あのウィンドウで読み取るのはちょっと無理があるのでは?

>>635で出てるけど、キャンセルボタンを無くした場合に不都合がなければ
キャンセルボタンは不要な気がする
639名称未設定:2012/05/06(日) 12:59:57.63 ID:vJJhB6nr0
書き込む/書き込まない(ブラウザの「戻る」を押した場合)によらず、次回以降確認画面が出てこないのはブラウザからアクセスした場合においても同じだから問題では無かろう。
ただ配慮するのであれば、「キャンセル」した場合にはクッキーを保存しない、あるいは確認画面に「次回以降表示されません」とでかでかと書く、といったようにすれば親切かも知れぬ。
640tsawada2:2012/05/06(日) 14:43:34.22 ID:D+S244twi BE:145166459-2BP(403)

いわゆる手抜き気味な実装なのは事実なんで(
ダイアログの外枠の使い回しとか、中で表示
してるメッセージがクッキー確認のものかどうかを
判別したりしてないとか)、ほんとはちゃんとした方が
いいのはもちろんそう。

手をかければもっと自然で適切な振る舞い
にはなると思う。が…
すまん、これの改修の優先度は下げさせて
ください。余裕ができたら、でいいと判断してる。
641tsawada2:2012/05/06(日) 14:45:30.42 ID:D+S244twi BE:25807924-2BP(403)

で、当面はキャンセルボタン撤去で対応するつもりです。将来はクッキー食べない
とか、不同意できる手立てを考えるよ。
642tsawada2:2012/05/06(日) 14:56:03.55 ID:D+S244twi BE:129036285-2BP(403)

あと、忘れてた。>>621辺りの話…

とりあえず今のバージョンでの回避策の一つは
>>625のとおり、名前欄を考慮しないようにチェックをいれる。
掲示板オプション、の迷惑レス、ペインに
あります。

例示されていたスレを見ましたが確かに
現在のアルゴリズムではほとんど全部
迷惑レスになると思う。こういうスレは
想定できていなかった(名無し不可の板では、名前欄がほとんど皆ユニークになる
という前提に立っていた。
みんな同じ名前とは…orz)

これは優先度高い。改良します。
643名称未設定:2012/05/06(日) 16:33:28.87 ID:PcTZwB6e0
さわっちがんばれ〜
644名称未設定:2012/05/06(日) 16:41:37.48 ID:/sVuVy5d0
>>642

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

645名称未設定:2012/05/06(日) 20:07:11.43 ID:kUalikaq0
おおアップデート…!
さわっちお疲れさまです
全体的にスマートになって素敵

掲示板リストの文字サイズはいじれませんか?
前より大きくなってしまって、スクロールがちょっと大変
646名称未設定:2012/05/06(日) 20:08:59.31 ID:kUalikaq0
あれ…?
あと、書き込みの下書きって出来なくなってしまったんでしょうか?
続けてすみません
647名称未設定:2012/05/06(日) 21:31:29.95 ID:rfMySFmH0
アイコンが紙と鉛筆と尺の絵になったんだけど
以前は丸いアイコンだったのに
戻せませんか
648名称未設定:2012/05/06(日) 21:33:43.26 ID:2o4gg5zi0
そんなもん自分でカスタマイズしろよ
やり方も載ってんだろちゃんと
649名称未設定:2012/05/06(日) 21:41:32.50 ID:veft/G9b0
>>646
自動保存になってない?
650名称未設定:2012/05/06(日) 22:11:25.76 ID:KLInJCQ00
>>647
ダウンロードしてコピり直す。Macを再起動する
651tsawada2:2012/05/06(日) 23:53:38.40 ID:O2hNBQUO0 BE:87100439-2BP(403)

もし、2.1 を飛ばして 2.1.1 にアップデートしている人がいたら、
2.1.1 での変更点だけでなく、2.1 での変更点リスト
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=til221
にも目を通しておいた方がいいのかもしれません。
あれはどうなった?これはどうなった?ということに対して何かしら記載があると思いますので。


>>646, 649
Lion であれば何もしなくても自動的に保存される。
Snow Leopard ではツールバー項目がなくなっただけ、command-S キーを押すか
「ファイル」>「下書きとして保存」をかわりに使って今まで通りにできる。
652名称未設定:2012/05/07(月) 01:23:13.98 ID:5BBFTMdj0
さわっちペロペロ
653名称未設定:2012/05/07(月) 11:00:51.36 ID:eg8ussVf0
____________

↑のようにアンダーバーを連続させて書き込むと
ほかのレスより文字が小さく表示されるようなんだが
654名称未設定:2012/05/07(月) 11:25:29.83 ID:vDDJmZoG0
AA判定されてるってことではない?
655名称未設定:2012/05/07(月) 11:35:57.73 ID:eg8ussVf0
>>654
本当だ!
目からうろこが落ちました
656名称未設定:2012/05/07(月) 15:19:35.68 ID:14ycaZlZ0
内緒だが、設定で行の高さを広げても、本文の見え方は同じ。行間は広がらない。
657tsawada2:2012/05/07(月) 16:34:02.14 ID:wpoQ8qLdi BE:103228984-2BP(403)

>>656
スレッドの内容表示領域のテキストの行の
高さを設定できる機能は、ありません。
ほかの箇所の設定と混同?

ほかの箇所のことで、仕様通り動作していないという
報告でしたら詳細な報告、再現手順求む。
658名称未設定:2012/05/08(火) 05:43:57.08 ID:Nc5wAYfX0
スマート掲示板を更新した時に
ステータスアイコン変えるだけじゃなく
未取得レス数も表示する様にはしないんですか?

って、そうしない理由が何かあるのかな?
659名称未設定:2012/05/09(水) 11:57:20.77 ID:YzUmzYHb0
ウインドウを細長くして使ってるんだけど
掲示板リストの幅が調整できなくなっちゃって困る
文字サイズ小で左から4文字見える程度の幅がベストだったのに
660tsawada2:2012/05/09(水) 20:04:51.93 ID:rGs2aSkdi BE:135488276-2BP(403)

>>659
幅の変更自体はできますよね?最小幅が以前より
大きくなったということですね?
確かにそれは変えました。見えないほど狭くできるのは
そっちの方が異常だと考えたのです。
意図的にそこまで狭くしたい人がいると思っていませんでした… orz
661tsawada2:2012/05/09(水) 20:06:51.33 ID:rGs2aSkdi BE:112906875-2BP(403)

ああいや左から四文字か…そこまで狭くもないですね、
ちょっと帰宅したら試してみますので。

※もし!ほんとうにまったく幅が変更できない
という話なら改めて報告してください
662名称未設定:2012/05/09(水) 20:18:15.41 ID:MQOdGIK50
>>659とは別人だけど、うちで試したら、
あるところからひゅんっと掲示板リストが消えてしまう感じ
全角7文字まで縮められる
それ以上縮めようと思うと掲示板リストが消える

【Mac OS X】バージョン 10.6.8(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.1.1 (307)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
663tsawada2:2012/05/09(水) 21:07:55.76 ID:PWFMhYWi0 BE:96777656-2BP(403)

>>662
それはそれで挙動としては意図通りです(実装上の制約というか都合もありまして)。

で、確認しましたがそうですね、文字サイズ:小を考慮するともう少し狭くできても良いですね。

最小値(文字数というよりピクセル数で計算していますが)はもう少し狭くできるように
次期バージョンで調整しますので、すみませんがそれまで辛抱願います。
664名称未設定:2012/05/09(水) 21:30:52.87 ID:1mv03+rW0
うなうな
665659:2012/05/10(木) 15:22:55.40 ID:dysZQG+y0
>>663
他の作業しながら閲覧するため、ウィンドウ幅を450px程度にして
モニタ画面端に寄せて文字サイズ小さくして
掲示板リストは4文字程度見えれば良いので
サイズ小で幅70〜80pxという使い方していました
イレギュラーな使い方していた個人的な愚痴のつもりだったけど
次バージョンで加味していただけたらとても嬉しいです。
いつもありがとうございます!
666名称未設定:2012/05/10(木) 15:55:20.50 ID:smFvhjOt0
要望

掲示板リストを常時表示させておかなくてもいいように、
プルダウン式の表示をつくってください。

それか、メニューバーの「履歴」にスレッドが出ますが、
あんなの要らないから、
そこに掲示板リストをぱっと一目でわかるように全表示させてください。
667名称未設定:2012/05/10(木) 16:07:19.04 ID:smFvhjOt0
要望2

書き込むとき、二本指タップでメニューを出しますが、
「返信...」があるのに、返信ではないただの「書き込み」がありません。

二本指タップメニューに「書き込み」を付け加えてください。
668名称未設定:2012/05/10(木) 16:09:38.72 ID:7w9KcbUR0
「お願いします」は?
669名称未設定:2012/05/10(木) 16:13:51.87 ID:smFvhjOt0
>>668
は?

てか、調子に乗るなよ。
670名称未設定:2012/05/10(木) 16:21:09.92 ID:7w9KcbUR0
>>669
調子にのってんのお前だろ?
671名称未設定:2012/05/10(木) 16:24:26.97 ID:smFvhjOt0
>>670
おまえ、ニートだろ?
なんの社会貢献もしていないだろ?

だからバカなんだよ。

みんな何かをしている。
趣味でもいいから何かをしろ。

そして自分の作ったものを公開し、
感想や意見を集え。

そしたら理解できるようになる。

おまえの顔が乞食にしか見えんわ。氏ね。
672名称未設定:2012/05/10(木) 16:31:23.15 ID:RlsXH4Mg0
これはひどい、本当にこんな考えの人っているのね。
>>668
同情します
673名称未設定:2012/05/10(木) 16:34:22.06 ID:7w9KcbUR0
キチガイ過ぎワロタwww
674名称未設定:2012/05/10(木) 16:36:59.51 ID:smFvhjOt0
わかった、わかった。
だからもうスレを汚すな。

おまえは最初からスレ違い。
荒らしなんだよ。

マジで最近のニートのID変動自作自演はどうにかならないものか・・・
675名称未設定:2012/05/10(木) 16:38:41.16 ID:+qyS54Q80
>マジで最近のニートのID変動自作自演はどうにかならないものか・・・
ワロタw
こいつ何と戦ってるんだろう?
676名称未設定:2012/05/10(木) 17:42:01.47 ID:g3DVeBur0
またおもろいやつが出たな。>>666,667で止めとけばいいのに
>>668 GJw
677名称未設定:2012/05/10(木) 18:13:20.60 ID:qJOhOtur0
>>666
とりあえず履歴の「最近表示した掲示板」でいいんじゃないの?

しかし、どういう使い方をすると掲示板リストを表示させなくてよくなるのかいまいち分からん
これ表示させておかないとスゲー面倒じゃね?
んで、これを常時表示させておいても、>>665みたいに他の表示のさせ方を工夫すれば、
とくに邪魔になる感じもないと思うんだけど
それに掲示板リストをメニューで全部表示させたらすげえ長くなってものすごいうっとうしい気が
スレの履歴みたいに表示される上限数が決まってたらいいけど、
表示される掲示板リストの数に上限があったらものすごく使いづらいと思うし
678名称未設定:2012/05/10(木) 18:21:47.98 ID:+qyS54Q80
SafariとかMailのよく使う項目バーが形としては理想なんじゃないの?
679名称未設定:2012/05/10(木) 18:25:56.40 ID:zBMNqKc60
コンプガチャをタイトルNGにしたいw
680あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/10(木) 21:24:27.89 ID:wyGHXnCm0
なんやなんや、喧嘩か
681 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/10(木) 21:30:29.11 ID:kYHSIdsa0
>>668
GJ!

しかし凄い奴っているんだねw
682名称未設定:2012/05/10(木) 21:46:19.80 ID:Dn+w15gW0
気をつけろ!
奴には俺たちの影分身の術が見破られているぞ!
683名称未設定:2012/05/10(木) 22:04:24.48 ID:smFvhjOt0
>>677
>しかし、どういう使い方をすると掲示板リストを表示させなくてよくなるのかいまいち分からん

見た目の美的センス。
シンプル・イズ・ベスト。ジョブズの魂。


■要望変更

「テキスト本文」部分にカーソルを置きページ送りするとスレッドが変更するみたいに、
「スレッドリスト」部分にカーソルを置いて二本指で左右にページ送りすると、
掲示板(履歴順ではなく掲示板の登録順に)が変更するようにしてほしい。
684名称未設定:2012/05/10(木) 22:08:31.64 ID:g3DVeBur0
お前は余計なことを言うなっw
685名称未設定:2012/05/10(木) 22:24:03.83 ID:7w9KcbUR0
>>683
「お願いします」は?
686tsawada2:2012/05/10(木) 22:54:26.20 ID:wBOt7si90 BE:19356023-2BP(403)

そう(Mail.app を参考に)なれば、そう(よく使う項目バーに)なるやろ

そら、いつになるかは分からんよ。グフフフ…
それ(実装にかかる時間)を忘れたらアカンと思う
687名称未設定:2012/05/10(木) 23:14:03.13 ID:Y3eRfRt10
さわっちが壊れた
688あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/10(木) 23:31:30.17 ID:wyGHXnCm0
>>683
シンプルイズベストだと
履歴 掲示板 スレのメニュー項目もぐちゃぐちゃしてるな。
普段使わないからいーんだけどな。
環境設定のテーマ周りとかもひでーもんだな。
一度設定しちゃえば触らないからどうでもいいんだけどな。
689名称未設定:2012/05/10(木) 23:38:09.00 ID:g3DVeBur0
ということで、あひるさんが再設計してくれるそうです。皆さん期待しましょう
690名称未設定:2012/05/10(木) 23:55:23.94 ID:UMaKScqH0
別のブラウザ作ればいいのに。
691 【9.2m】 :2012/05/11(金) 00:14:33.12 ID:tCjYvmHA0
 
692名称未設定:2012/05/11(金) 06:24:14.81 ID:apS6vtU30
さわっち大阪弁やがな
693名称未設定:2012/05/11(金) 07:24:41.53 ID:tT5rixN60
694名称未設定:2012/05/11(金) 10:09:59.87 ID:xLItAkGq0
せやな
695名称未設定:2012/05/11(金) 10:32:35.32 ID:Y0d+ZBut0
さわっちがどんでんファンだったなんて……
幻滅しました
696名称未設定:2012/05/11(金) 13:50:16.16 ID:IrRmJhsC0
さわっちは女子高生
697名称未設定:2012/05/11(金) 17:42:13.73 ID:1XVu+YRy0
せやで
698名称未設定:2012/05/11(金) 17:55:16.20 ID:rCrybJbI0
そやろか?
699名称未設定:2012/05/11(金) 19:35:29.01 ID:l30fvZHX0
せやな
700名称未設定:2012/05/11(金) 19:49:34.64 ID:0ulEjB3X0
せやせや
701名称未設定:2012/05/11(金) 19:57:34.71 ID:HNiXsKEB0
来なはれ、来なはれ。ワシらはみんな大阪じゃけん。
702名称未設定:2012/05/11(金) 20:29:06.36 ID:zmRAv8a90
オリックスイマイチだな
開幕前は優勝候補だったのに
703名称未設定:2012/05/11(金) 20:41:28.42 ID:RDdayu8W0
>>701
>じゃけん
  ↑
大阪弁でこれはない
704名称未設定:2012/05/11(金) 20:46:43.75 ID:IrRmJhsC0
広島はじゃけぇだから
愛媛かな?>じゃけん
705名称未設定:2012/05/11(金) 20:56:05.90 ID:UT/S8dfm0
文太さんが朝日ソーラーじゃけんとか言ってなかったっけ?
706名称未設定:2012/05/11(金) 21:04:11.04 ID:quOEvPvn0
ダァボ
707名称未設定:2012/05/13(日) 19:17:12.64 ID:2chr0dur0
更新したらスレタイ検索から新規ウィンドウがひらけなくなったんですが
なった人いますか?
708tsawada2:2012/05/13(日) 21:26:54.97 ID:fU45uFpV0 BE:77421964-2BP(403)

>>707
確認したところ、
検索結果にコッソリアンケートの結果が混ざっていることがあり、それは BathyScaphe で開けないです。
何のメッセージもでないので改善の余地ありですが。

「スレッドタイトル検索」ウインドウで検索結果を右クリックして「Web ブラウザで開く」を選び、
その新規ウインドウがひらけない項目の正体がどういうものかを確認してみてください。

もし、普通の掲示板のスレッドも開けないようであればまた報告ください。
709名称未設定:2012/05/13(日) 22:50:43.22 ID:2chr0dur0
>>708
回答ありがとうございました。
スレタイ検索からwebで表示をしたら普通に目的のページを表示出来ます。
ただ同じ物を新規ウィンドウで表示をおしても何も反応しませんし、
ダブルクリックも反応しませんでした。
そこでさらに習ってスレタイでなくメインウィンドウにて標準の掲示板を
選択すると一覧にも表示され、内容もみれたので、もう一度スレタイ窓でやってた所表示されるようになりました!
どうもありがとうございました。大変助かりました。
710tsawada2:2012/05/13(日) 23:08:42.40 ID:fU45uFpV0 BE:12904122-2BP(403)

>>709
なるほど。こちらこそ参考になる情報ありがとうございます。
こちら側でも改良できそうな部分がありそうなので今後修正できればしていきます。
711名称未設定:2012/05/13(日) 23:35:27.95 ID:Sx58DHIH0
>>710

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

712名称未設定:2012/05/14(月) 07:11:17.13 ID:kKIMhH6O0
さわっちちゅっちゅ
713名称未設定:2012/05/15(火) 12:10:54.35 ID:BMYfVxxr0
今更だけど、スマート掲示板って
dat落ちしたスレもローカルにログが残ってたらスレタイの色変わるだけなんだね
714名称未設定:2012/05/15(火) 12:27:46.26 ID:HxKAEozk0
>>713
dat落ちの条件が無いからね
サワダさんもあった方がいいと思うが現状ではちょっとめんどくさい(そこら回りはめんどくさいことにしてしまった)からごめんねとかなんとか

使ってないラベルの色付けてそれを除外っていう条件付けではどう?
715名称未設定:2012/05/15(火) 12:39:19.33 ID:kYpKZxmo0
掲示板回りの再利用効きそうなコードをCore BBS Frameworkとして提供してくれないかな?
GraffitiPotっていうアプリのMac版の開発が進行中なんだけど、あまりプログラミングスキルは高くないようだから経験ある方が協力してもらえると嬉しい
716名称未設定:2012/05/15(火) 13:01:55.84 ID:KKsC/W8Q0
>>626 みたいなのも放置で、それを直そうと立ち上がる奴もいない中で、
他所様の為に力を貸そうなんて奴、ここにいる訳ないじゃん。
New BSD ライセンスなんだから、勝手にすれば?
717名称未設定:2012/05/15(火) 20:27:55.64 ID:DHn9a0BQ0
グラポの作者と契約して
グラポのMac版としてバチスカを採用してもらえばいいんじゃね?
718tsawada2:2012/05/15(火) 20:54:10.12 ID:jUYJCmzB0 BE:51614382-2BP(403)

いくつかのクラスを流用する程度であればそのままソース落として Xcode のプロジェクトに追加すればOKな訳で。
あるいはメソッドをコピペするとかね。そういうのは別にじゃんじゃかやればいい。

フレームワーク化とか、再利用できるようにわざわざ整備をするなんてのは、こちらの開発リソースに余裕の無い中で、
はっきり言えば BathyScaphe プロジェクトにとって本質的でないコトに時間をかけるということであり、
間違っていると言わざるを得ません。

とくにグラポさんはもう iOS 版があり、当然そのコードが OS X 版のベースになるでしょう。そこには
設計方針・クラス体系・データモデルなどが頑然と構築完了していると思います。
そこに後からよそのフレームワークを突っ込むってのは、なかなかうまくハマらないし、思うほど楽にもならん。
グラポのMac版としてBathyScaphe、というのも同様に考えて、現実的に無いと思います。

要するに、グラポさん側もそのようなフレームワークとか、BathyScaphe.app の採用といったことは、
必要としていないと思います。
むしろ、BathyScaphe がグラポさんの力になろうなんてのが、おこがましいと思うくらいである。
グラポ Mac 版が出たら、こちらが勉強させてもらって良いところを追いかけなくては。
719名称未設定:2012/05/15(火) 21:57:45.97 ID:fRqPSKjC0
グラポの作者って23才らしいけど、
さわっちと同い年? ちょっとしたライバルだね
720あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/15(火) 22:57:56.18 ID:751HPrNT0
>>689
これさ、掲示板リスト 掲示板一覧 スレッドと3つの機能が
2つのメニュー 掲示板 スレッドに集約されて

掲示板の中に掲示板リストのメニューがマージされてる
スレッドの中に掲示板のメニューが紛れ込んでる

掲示板メニュー1番目に掲示板更新があるのに
スレッドメニューの1番目にはレスの属性が来てる。


すんげーごっちゃごちゃしてる。使わないからいいんだけど
どう整頓したもんかねこれ
721名称未設定:2012/05/15(火) 23:03:44.16 ID:ii+MKhJD0
ν速でやってろ
722あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/15(火) 23:04:29.69 ID:751HPrNT0
【Mac OS X】バージョン 10.6.8(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.0.5 (171)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.2.1/98)
【不具合の内容】
掲示板を開いてスレを立てようとすると
ブラウザが変ですよがでる
【再現手順】
バチスカを立ち上げた後に、任意の板を開いて
どのスレも読み込まないでスレを立てようとするとエラーウインドウが出る。
1度該当板のスレをどれでも良いから読み込むとエラーは出なくなる。

スレ立てる奴なんていねーだろうしどうでもいいネタかも

嫌儲で立て過ぎ値5で、一度立て過ぎですよにひっかかると
ブラウザを再立ち上げするまでスレがずーっと立てられないのに出くわした。
この現象は気のせいかもしれない。
723名称未設定:2012/05/15(火) 23:33:17.05 ID:rDfaSL8g0
要望

スレッドタイトルを表示している青い帯を表示させない設定がほしい。
あと、下部の灰色の帯も表示させたくないので、それも。

Lion標準のMailソフトみたいにシンプルな見た目にできるとうれしいです。
724名称未設定:2012/05/15(火) 23:42:49.27 ID:rDfaSL8g0
要望2

ツールバーを二本指タップすると、小さなメニュー画面が出てきますが、
あんな感じで掲示板一覧が出てくるとうれしいです。
725あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/16(水) 00:06:05.48 ID:bV8yFaXW0
>>723
下部の灰色の帯ってなんだ?

スレタイ表示は 番号 ▲ タイトル と同じパーツにすると
3ペインの並びがよくなる。なんていうんだろ。

Mailと同じ表記にすると逆にバランス悪くなる。
青い帯の色を淡い色に変えると目立たなくなるぞ

http://img528.imageshack.us/img528/6076/2012051600432.png
726名称未設定:2012/05/16(水) 00:51:44.17 ID:XQMr8rm30
>>720
大きな口をきいた割にはまずは愚痴から始まるのかw
727名称未設定:2012/05/16(水) 01:38:30.81 ID:79AwKFJV0
下部の灰色の帯はSafariとかで言うところのステータスバー的なヤツだろう。
あの部分は俺も使わないから非表示にできたらいいなとは密かに思ってる。
728名称未設定:2012/05/16(水) 09:18:12.92 ID:L3alsrmO0
オートリロード機能が欲しいです…
729名称未設定:2012/05/16(水) 09:39:39.94 ID:Nb1JRCD90
AppleScriptでオートリロードさせろ
730あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/16(水) 22:46:53.73 ID:8LM30pAP0
>>726
少し考えてやってみた。

メニューをざっと見てわかりにくい場所はどこか?掲示板、スレッドの部分が最悪。

2つに共通してるは、掲示板メニューなのにスレッドと掲示板の語句を含んだ項目が混在。
スレッドメニューにもスレッドと掲示板の語句がランダムに混在。
故に無意識に双方のメニューを読んでると整合性がとれないのに気がついて混乱する。

また、スレッド、掲示板と類似の役割分担をしているのにメニュー順序が双方で統一されていない
掲示板メニューの一番上は一覧を更新
スレッドメニューの一番上は何故かレスの属性、スレッドの更新は上から4番目になっている等。

個別の問題では、掲示板の項目にカテゴリと掲示板の1つ大きいカテゴリの新規作成や編集、掲示板リストの同期がねじ込まれてる。
スレッドでは、新規スレッドの作成がねじこまれてる。新規作成に関する項目はMac的にファイルメニューへ移動。
掲示板リストのURL同期はBathyScapheメニューへ。
731あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/16(水) 22:47:31.08 ID:8LM30pAP0
ってことで最初にファイルメニューから。
掲示板、スレッドから引っ越して来た新規作成のカテゴライズに注意して
大ジャンルから小ジャンルへ流れるようにする。ウインドウ全体>カテゴリ>掲示板>掲示板リスト>スレ
http://img688.imageshack.us/img688/2124/20120516214049.png
ファイル
 新規ブラウザウインドウ
 新規カテゴリ…
 新規掲示板…
 新規スマート掲示板…
 新規スレッド…
 新規書き込み...
 ファイルを開く
 URLを開く
────────────
ウインドウを閉じる
すべてのウインドウを閉じる
別名で保存
────────────
Finder に表示
プリント…
732あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/16(水) 22:47:48.48 ID:8LM30pAP0
次に掲示板のメニュー。可能な限りスレや掲示板の語句を使わない様にして
隣のスレッドとの順番や整合性をとる。短すぎるのも問題だが
冗長なメニュー項目は可読性を落として混乱させる原因になる
http://img24.imageshack.us/img24/9118/20120516214134.png

掲示板
 更新
 未読に進む
 未読を選択
 dat 落ちをすべて削除...
────────────
 ローカルルールを表示
 オプションを表示
 web ブラウザで開く
────────────
 URLを編集
 データベースを再構築…
733あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/16(水) 22:48:04.25 ID:8LM30pAP0
お隣のスレッドメニュー。掲示板メニューと同様に混乱の元になる語句を使わないのと、
掲示板メニューと並べて眺めた時に混乱しない並びにする。クイックルックはFinderでも明示されてねーし
メニューから削っても良い気がするけどとりあえず入れたまま。
更新やナビゲーションに関連するのをまとめて上に引っ越し。並びもお隣の掲示板メニューと揃えて
直感的に使える様にする。移動のサブメニューも名称変更と再度カテゴライズして混乱しないように変更。
戻る進むを上にもってくるか悩んだけど、1レス戻る進むは使用頻度が低いだろうってのと、
こちらも頻度が低いブックマークの移動と並べるとわかりやすいので意図的に下にもってきた。
http://img337.imageshack.us/img337/1561/20120516220655.png

スレッド
 更新               
 移動> >>>>>>>>>>>  番号を指定…
 削除…              新着
 再取得…             今日の日付
 お気に入りに追加         ─────────
────────────      先頭
 先頭をクイックルック       最後尾から 50 戻る
 属性>              最後尾
 印/ラベル            最後に読んだレス
────────────      ─────────
 情報を表示            戻る
 情報をコピー           進む
 掲示板を表示           ─────────
 Web ブラウザで開く       前のブックマーク
                  次のブックマーク

734あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/16(水) 22:48:44.89 ID:8LM30pAP0
BathyScapheメニュー
掲示板メニューにねじこまれてた掲示板リストの同期をアップデートの確認…の下に移動
名称もリストを同期に変更。
http://img651.imageshack.us/img651/4116/20120516223131.png
BathyScaphe
 BathyScapheについて
 アップデートを確認…
 リストを同期
────────────
 環境設定...
────────────
 オンラインモード
 省略

編集メニュー
find.2chスレタイ検索。たまに使おうとしてあれ、どこにあんだと思う事があった。
原因はfind2chの検索が何故かウインドウメニューにある。
他の検索は編集>検索にあるのでウインドウから引っ越す。スレタイ検索、
スレッド一覧を検索が並んでると混乱するからfind2chを使う。
http://img688.imageshack.us/img688/3623/20120516214110.png

編集
 中略
 検索> Find2ch検索…
     スレッド一覧を検索…
     ──────────── 
     検索…
     (中略)
735名称未設定:2012/05/16(水) 22:54:21.51 ID:Y6+Se0W+0
同じようなことを昔へみねこがARENA MLでやってたな
736名称未設定:2012/05/16(水) 22:59:52.44 ID:XQMr8rm30
>>730-734
いやいやデザインも含めてだよ。あひるさんはMacらしさは重要でしょ?
ここはばばーんと、ほらっ!という絵で見せてくれれば、ぐぬぬぬっってなると思うんだけどな
Interface Builder は素人でも使えるよ。たぶん
737名称未設定:2012/05/16(水) 23:06:50.66 ID:XQMr8rm30
ちなみに必要なことを箇条書きにするのは、割と簡単な部類
それをGUI(ダイアログ)にまとめるのは、悩むわあ悩むわあセンスが無い自分を恨むわあ。めんどくさいからもういいやあとかは俺の場合
まあ、開発の手順としてとりあえず箇条書き、次ぎにGUIデザインは間違ってはいないと思うので、次のあひるさんに期待っ!
738あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/16(水) 23:08:33.69 ID:8LM30pAP0
表示メニュー
停止は表示に関する部分でいいのか、このメニューに必要なのかよくわからん。
ログの表示は掲示板メニューのがいいんだろうか、表示メニューのままがいいんだろうか
直感的には掲示板一覧のコントロールだから掲示板メニュー、カテゴリ的には表示メニュー。
悩んだままここにとりあえず

再度大きいジャンルから小さいジャンルにカテゴリをしなおして語句を少し変更。
http://img16.imageshack.us/img16/8899/20120516223630.png

表示 
 レイアウト
 リストを隠す
────────────
 表示モードを切り替え
 表示項目
────────────
 ツールバーを隠す
 以下省略
────────────
 停止

最後に変更したメニュー全部を並べた
http://img198.imageshack.us/img198/8980/20120516230452.png

>>736
今回の変更はIB使ってやった。バチスカのメインウインドウもゴテゴテしたの嫌いだからIB使って少し弄ってる。
739あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/16(水) 23:18:27.87 ID:8LM30pAP0
>>737
アウトラインでだーっとやって後はじゃじゃっと並び替えるだけだからな。
普段あんま使わないとこだしどーでも良い部分だな。ただ気になる。

OSXの左側はリストだったり、サイドバーだったり、メールボックスだったり
ライブラリだったり名称が統一されてない
740名称未設定:2012/05/16(水) 23:24:18.19 ID:XQMr8rm30
>>739
次ぎに期待しています :)
741あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/16(水) 23:39:37.50 ID:8LM30pAP0
バチスカでデザインでそんなに気になるとこってあるか?
自分でIB使って変更してるとこだと
掲示板リストリと上部にパイプみたいなの追加して、番号▲ ● タイトルと上の並びを整えてる
掲示板リストのスクロールバーを消してる。
ステータスバー右下が鬱陶しいから消して、スレ数とスピン表示のみ
新着、差分有りのステータス部分は新着★ 差分あり● 差分無し○の画像にしてる
sageのアイコンもおとなしめのを使用。
書き込みウインドウの名前、メールのとこを左右対称に

変更できないけど機能追加で欲しいのはsafariのブックマークバー的なのとか
find2chの結果をスレ一覧に表示とか、お気に入りの並べ替えとかか
742名称未設定:2012/05/17(木) 00:20:55.39 ID:W3LLRIRt0
そこまで考えてるなら自分で作ればいいのに
ブックマークバーもお気に入りの並べ替えも大して欲しくないかなぁというのが俺の感想
743名称未設定:2012/05/17(木) 00:24:38.21 ID:+9QMt04b0
画像のインライン表示さえできればそれ以上はいらぬ
昔、ーグロ画像見たくないからって議題にlなったが
オン、オフ付ければ解決
744名称未設定:2012/05/17(木) 00:30:34.08 ID:wBDXjNdV0
>>743
画像とかリンクの先読みは無し、が方針なんじゃないの?
リンクを踏むのは飽くまでユーザーの判断で
745あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/17(木) 00:31:32.14 ID:7qO75PDp0
>>742
ややこしい機能必要ねえし、閲覧するだけであぼーんも使ってねーしプログラム勉強して作りたいって意欲もない。
ただメニュー部分は長く使ってる俺でもわっけわからねーなって感じがしたから考えてみた。
新規ユーザにはもっと意味不明にうつるんじゃねーかと。
せっかく使わせてもらってるからメニュー部分の手直しやりてーなと。

746名称未設定:2012/05/17(木) 01:01:26.94 ID:uV3Ix2DY0
ぐだぐた言ってないでブツとして出しなよ。いまのところぐだぐだ言っている範囲でしかない
あいこんのおねーちゃんを少しは見習えw
747あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/17(木) 01:12:30.62 ID:7qO75PDp0
何をいってんだてめーは。
748名称未設定:2012/05/17(木) 01:14:37.32 ID:uV3Ix2DY0
もうめんどくさくなったんでしょ?実は
ということを言いたかったんだよ。わかった?w
749名称未設定:2012/05/17(木) 01:16:01.81 ID:Lk56MK350
あひるは声だけデカくてないようがないよう
750あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/17(木) 02:02:02.99 ID:7qO75PDp0
>>748
IBでメニュー部分は表示のとこがもやっとしてるけど
とりあえず整頓するならこんな感じじゃねーのかな。

環境設定もやってみてーけどこっちはめんどくさそうだから
今度考えてみる
751名称未設定:2012/05/17(木) 03:32:34.54 ID:TEZ2fOIi0
>>744
だからオン、オフ機能つけりゃ解決だろw
752名称未設定:2012/05/17(木) 07:32:28.52 ID:XmydsBCL0
OSがTigerのサブマシンでもBathyScapheを使いたいんですが
Tiger対応のv1.7は現在、提供していないそうで…

どなたか、v1.7のバイナリをお持ちでしたら上げていただけないでしょうか?
753※ ◆Rock54hC3G0C :2012/05/17(木) 11:29:48.82 ID:bdiKVGSF0 BE:871542-PLT(23506)

>>749
こちらでも同じでしたか('A`)
754名称未設定:2012/05/17(木) 12:16:29.10 ID:wBDXjNdV0
>>751
on / off 以前に機能としてそれを排除しているんだろ
お前が言っているのが
表示のオンオフか、先読みのオンオフかは知らんが
どちらにしろそれは無し、の方針なんだろ

リンク先に何があろうと、ブラウザはノータッチ

先読み機能あり、表示オン、オフとやった処で先読みしている事には変わりはないし、それが違法サイトや児ポサイトだったらアウト

先読み機能あり、先読みのオン、オフとやったって
そんなの蛇足以外の何者でもないし、どうしても欲しかったら
プレビュープラグインみたいなのを自分で作るか、他の専ブラ使ってくれ、って話になる
755名称未設定:2012/05/17(木) 12:41:07.40 ID:QqY1FitRi
>>754
板全般に言えることだか、何で開発者でもないのに
不確定要素をさも確定しているかのように語れるの?自分の願望が前提だし…
あまつさえ、他のブラウザ使えとかトンチンカンなこと言い出す始末。
756名称未設定:2012/05/17(木) 12:47:34.86 ID:uV3Ix2DY0
>>755
とりあえずは、ここを見るのが先だろう。語るのはその後だな
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7

オンオフ機能付けるだけだろと簡単なことのような物言いが気に障ったんじゃないのw
757名称未設定:2012/05/17(木) 16:20:08.44 ID:W3LLRIRt0
機能の提案をする方はコード持参でお願いします
758名称未設定:2012/05/17(木) 19:16:07.32 ID:THPl9js20
開発者でもないユーザーの分際で
他人の要望にケチつけるなって言われたばっかじゃん
759名称未設定:2012/05/17(木) 19:59:11.77 ID:iRCf1nVX0
スレッドのリストの上部に表示項目(タイトルや更新日や勢いなど)が並んでいます。
とくに何もいじらなければ、どの項目にも縛られることなく、新着スレッドで色分けされたスレから順に並んでいます。
(個人的にはこの状態がとても使いやすい)
だのに、一回でも、番号やタイトルをクリックしてその項目での昇順・降順にしてしまうと、もう元に戻せません。
解決方法がありましたらご教授ください。
760名称未設定:2012/05/17(木) 20:15:46.72 ID:IbcTj6BU0
このスレ、何で雰囲気悪いの?
このブラウザのせい? 作者のせい?
それならいっそ、バチスカ滅亡すればいいのに。。。
761名称未設定:2012/05/17(木) 20:27:37.33 ID:uV3Ix2DY0
そういう君のようなひとのせいw 巣にお返り
762あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/17(木) 20:43:04.28 ID:zKL4VoLZ0
メインメニュー改善提案用のnibファイルをうぷ
最新版のバチスカ用
変更点は>>730,731732,733,734,738を参照
スクショ
 http://img198.imageshack.us/img198/8980/20120516230452.png
nibファイル
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/download.cgi?p=uploader&f=MainMenu%2Enib%2Ezip

変更方法
バチスカを右クリック>パッケージを選択
 Contents>REsources>Japanese.lprojへ移動
上書きされるから元に入ってるMainMenu.nibを
MainMenu.nib.bakとかに名前変更してからぶちこむ。
763あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/17(木) 20:46:11.91 ID:zKL4VoLZ0
画像の先読みとかインラインやらポップアップは
騙しリンクに死体グロにおまんちんなんかもあるし任意のクリックでいいんじゃねーの?
複数リンクぴゃーっとひっぱってまとめて開けるし十分だな。プレビュープラグンより
safariで背面に開く方が楽でずっと使ってる。

>>758
開発者と慣れ合ってさわっちぃさわっちぃだらけの
アニオタ臭い雰囲気も大概だろう。

>>753
誰だよおめー。知らないやつがいきなりスレにきてきもちわりいなおい。
764名称未設定:2012/05/17(木) 20:51:00.16 ID:uV3Ix2DY0
>>762
やりゃできるやーん(しつれ)。いいよ、いいよ、あひるさん。やるねえ
(変更内容がどうなのかというのは詳しく見てないけど)

>>763
だめじゃん、あひるさんw
そういう人もいるけど、そうだけじゃないでしょ
765名称未設定:2012/05/17(木) 20:58:12.33 ID:kWearnPE0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで見る価値のないないようです
766あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/17(木) 21:01:59.76 ID:zKL4VoLZ0
>>764
お前さんプログラム詳しそうだから試しに使ってくらべてみてや。
finderやらでも明示されてねーから、クイックルックはメニューから削ってもよさげな気もするけど
全部削らず引っ越したり並び替えしたり名前を変更した
767名称未設定:2012/05/17(木) 21:13:33.90 ID:uV3Ix2DY0
>>766
詳しいwから言うと、移動と名称変更だけじゃーんっ
場所とか名称にうるさいお客さんや別の人が出てきたら別のことを言うとかよくある場面を思い出すw

まあ、あひるさんのもアリだねえ。元々のもアリだし。考え方は人それぞれだからねえ
サワダさんがあひるさんのをなるほどとかおおっと思えば取り込むんじゃないの?変更意図利点効果etcがわからないとしたらスルーだろうし
まあ、そんなことめげずに頑張りましょう。それだと個人であひるさんの気に入ってカスタマイズするかもしれないしね
768あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/17(木) 21:21:19.72 ID:zKL4VoLZ0
>>767
移動と名称変更だけ。一度使ったりショートカットキー割り当てたら
使わない部分だしどーでもいい部分なんだけど、たまにこの機能どこにあったっけなって
使おうとしたらゲェッってなったから弄ってみようかと思ったんだよ。

メニューから必要の無い物を削るってのもあるだろうけど、
必要があって足したんだろうしいじらずやった。
引っ越し部分は他のAppleの純正アプリを見てやってみたりした。
作者的にはどうなのか俺もわからん。

機能が追加されてくとどうしてもこういう事がおきてくるよな。
Mail、iTunesとかもメニューが結構ごっちゃりしてる
769名称未設定:2012/05/18(金) 00:30:48.83 ID:LB96TII00
>>743
プラグインのテスト用の板教えろ
ガンガン画像のURLが張られる板だ
俺には見当がつかん
770名称未設定:2012/05/18(金) 00:32:58.37 ID:momU4RxT0
>>769
女神じゃね?
771名称未設定:2012/05/18(金) 00:44:25.79 ID:LB96TII00
>770
生きてるスレが見つからないんだが?
772名称未設定:2012/05/18(金) 00:56:44.69 ID:momU4RxT0
>>771
vipの『〜を貼るスレ』とか
773masakih:2012/05/18(金) 01:25:52.15 ID:LB96TII00
面倒くさいからもうこれでいいや

http://sourceforge.jp/users/masakih/pf/BSInlinePreviewer/files/?id=1165
のBSInlinePreviewerEx-1.0b.zip
使い方は自分で考えろ

プラグインがロードされない限り発動しない
ロードさせるには
1、ウインドウメニューを開く
2、環境設定のリンクを開く
3、スレ内のリンクをクリック
のいずれかを行う

使用条件:あらゆる事象に対し作成者は免責
テスト環境:【Mac OS X】バージョン 10.7.4(ビルド 11E53)
【BathyScaphe】2.1.1 (307)
【プレビュープラグイン】com.masakih.previewerSelector ((null)/4.2.1)

Q1 : スレがガクガクするんですけど?
A1 : 気にするな
Q2 : 変な位置に表示される事があるんですけど?
A2 : 気にするな
Q3 : スレを閉じてもダウンロードしてるくさいんだけど?
A3 : 気にするな
Q4 : あのう…
A4 : 気にするな
774あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/18(金) 02:01:03.52 ID:qnBWG4x+0
なんやなんや
775masakih:2012/05/18(金) 13:32:11.38 ID:lovI+uWo0
眠すぎて機能説明とか書く前に寝落ちてた。しずくちゃん切り離し成功までは記憶があるんだが
BSInlinePreviewer,BSInlinePreviewerExはスレッド内に画像サムネイルをインライン展開するプラグインです。

今回作ったExはスレッドを開くと同時に自動的に全ての画像のインライン展開を開始します
ただし、BathyScapheがExのようなプラグインを想定していないため、強引に処理しています。
この強引な処理のためBathyScapheのハングアップを含めおかしな動作を引き起こす可能性があります

現在分かっている問題:
スレッドを開くという動作に割り込んでいるため新着レスの自動展開が行われない。
  リロード時も同じ。
  初めて開くスレは自動展開される。
  無印も機能も付いてるのでリンクをクリックすれば展開されます
おかしな位置にサムネイルが挿入されることがある
スレッドを閉じても画像のダウンロードが止まらない

試してないけど発生するであろう問題;
3ペイン、または2ペインの履歴移動では別のスレの画像がおかしな位置に挿入される



プラグインでの自動インライン展開は無理があるわw
776名称未設定:2012/05/18(金) 13:32:34.38 ID:fqmgJ+tG0
ずっとラベルの名前の意味が分からなかったんだけど、最近バンダイチャンネルの見放題に契約して
ギャラクシーエンジェル見てたらやっと意味が分かって笑った。

フォルテがいなくてまた笑った。
777名称未設定:2012/05/18(金) 13:35:27.82 ID:momU4RxT0
>>775
インラインじゃなくマウスオーバーでフロート表示にしてみれば?
778名称未設定:2012/05/18(金) 13:55:53.10 ID:lovI+uWo0
>>777
今回は>>754あたりを見てなんとなく作ってみただけだし
俺自身はほとんど画像開かないし、自動読み込みとか誰得?っていう状態


あ! とりあえずプリキュア だけはガンガン画像表示するね!
779名称未設定:2012/05/18(金) 20:50:12.63 ID:rSh2dQeS0
【不具合報告】

メニューバーを「テキストのみ」にしておく。
立ち上げて、スレを選ぶ。

メニューバーのテキストが「薄いまま」。
780名称未設定:2012/05/18(金) 20:54:30.49 ID:nAzbEjkF0
メニューバー?
781名称未設定:2012/05/18(金) 21:04:37.78 ID:rSh2dQeS0
間違えた。

誤)メニューバー
正)ツールバー
782masakih:2012/05/18(金) 23:59:27.51 ID:dBKmmkix0
>>775
このへんの諸々の問題点をヌルッと解決しました
ただ、たまに変な所にサムネイルが表示されます

画像キャッシュの効率を上げました

>>773のBSInlinePreviewerEx-1.0b1.zip
783名称未設定:2012/05/19(土) 00:00:46.84 ID:7o91NkJs0
末尾にEXって付くとWindowsのAPIを思い出す…
784未承諾広告※ ◆Rock54hC3G0C :2012/05/19(土) 10:12:57.58 ID:zQY0lY+b0 BE:871542-PLT(23506)

>>763
あーおれだよおれw
785名称未設定:2012/05/19(土) 11:03:55.52 ID:R4BympFM0
だれか>759わかりません?
786名称未設定:2012/05/19(土) 11:06:20.87 ID:oDxWWRmt0
分かります
787名称未設定:2012/05/19(土) 11:16:24.61 ID:E/jflGI60
>>785
ようわからんが「●」項目のクリックじゃだめなの?
788名称未設定:2012/05/19(土) 12:38:33.33 ID:uJdwGdNe0
コマンド+コントロール+Dの辞書機能を使うとフリーズする
789名称未設定:2012/05/19(土) 12:44:28.94 ID:VNObDbBx0
>>788
他のユーティリティーで、別な機能割り当てしてない?
790名称未設定:2012/05/19(土) 13:07:38.77 ID:R4BympFM0
>>787
ありがとう!!!
「●」を表示項目から消してたから気づかんかった
791名称未設定:2012/05/19(土) 14:47:22.44 ID:oDxWWRmt0
>>788
うちはフリーズしない
792あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/19(土) 16:41:16.32 ID:XpuG8IG80
>>784
誰?知らん。
無名コテが俺の事知ってす的な絡みは他でやれ。

>>788
【Mac OS X】バージョン 10.6.8(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.0.5 (171)
一時的に辞書アプリが立ち上がっても辞書アプリが
どうやってもアクティブにならないってのあった
今は大丈夫だな
793あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/19(土) 16:44:04.11 ID:XpuG8IG80
>>788
最新版のバチスカでも平気だった。
念のためOSXのアップデートかけられるの全部やって
users/貴様のアカウント名/Library/Cachesの中身全部消して
再起動かけてみるとか
794未承諾広告※ ◆Rock54hC3G0C :2012/05/19(土) 21:05:56.11 ID:zQY0lY+b0 BE:3812257-PLT(23506)

>>792
ん?他人?でも酉は同一だなぁ。
まいっか♪
795名称未設定:2012/05/20(日) 10:08:55.98 ID:K30g/3DZ0
スレ一覧の●←これ、更新ありの時の薄いグリーンが見づらいです。
どこをいじれば色変えられますか?
796名称未設定:2012/05/20(日) 11:00:04.53 ID:/A2DnRU30
>>795
パッケージの内容を表示→Contents/Resources/Status_HeadModified.pdf
俺も見づらいとは思ってたがオレンジ色にしたら見やすくなった
元のファイルはちゃんとバックアップ取って、アクセス権の修復するんだぞ
797名称未設定:2012/05/20(日) 11:15:48.39 ID:RvdzvbMY0
>>795
お前さん/Library/Application Support/BathyScaphe/Resources/
に、好きな色のStatus_HeadModified.pngを作って入れる
798795:2012/05/20(日) 11:33:17.31 ID:3kYjV62Q0
お二方、ありがとうございます。
やってみます。
799名称未設定:2012/05/20(日) 11:38:42.08 ID:/A2DnRU30
>>797のやり方のほうが簡単でいいかもな
800名称未設定:2012/05/20(日) 11:42:22.62 ID:RvdzvbMY0
ってか、過去レス読めよ。
>>355
>この、以前誰かが作ってくれたのステータスアイコンを
>環境設定で標準●とリンゴの選択式に出来ませんか?
>
>今でも愛用していて、バージョンアップのたびに入れ替えているんですが……

>>359
>>355
>入れ替える必要はないですよ。
>
>まず、BathyScaphe は一度終了します。
>りんごのステータスアイコンを あなたのホームディレクトリの
>ライブラリ/Application Support/BathyScaphe/Resources/ に置いてください。
>以降、BathyScaphe を起動すれば、りんごのアイコンが反映され、
>BathyScaphe のバージョンアップのたびに入れ替える必要もまったくありません。
801名称未設定:2012/05/20(日) 12:29:28.71 ID:RvdzvbMY0
2ペインでSS速報深夜のスレを複数選択し
スレッドウィンドウを(Wクリック、⌘+O、右クリ開く)同時に開かせると確実に落ちる

という事を発見したが、外部板だからどうでもいい
802名称未設定:2012/05/20(日) 19:06:35.26 ID:3DN5OR8Q0
>>789
おなじキーでは割り当てていません
>>793
一応すれられるCachesは全部すててみましたが変化ありません

コマンド+コントロール+Dの辞書機能で即落ちるわけではなく二回続けて検索すると結果が消えなくて色々クリックすると落ちる感じです

【Mac OS X】バージョン 10.7.4(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.1.1 (307)
803名称未設定:2012/05/20(日) 19:53:09.68 ID:LZ8FoWtBi
後だしジャンケンktkr
804名称未設定:2012/05/20(日) 20:53:34.58 ID:XCt8RIV90
うっふんさわっち
805あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/20(日) 22:19:07.35 ID:xqf11iNU0
>>802
 始 め っ か ら O S の バ ー ジ ョ ン と 詳 細 書 け
別ユーザ作ってバチスカで同じ事やったらどうなる? 
806名称未設定:2012/05/20(日) 23:30:14.06 ID:ujMeRV0l0
なんかミルクカフェに書き込むとレスがあぼーんされた可能性があるって毎回でてきてリロード促されてうざいな
ミルクカフェがメンテした後からだから向こうのせいな気がするけどな
807名称未設定:2012/05/22(火) 10:44:04.44 ID:3Uj3C29N0
要望

隠し設定でいいから、
板一覧の板名の後に鯖名を付けられる様には出来ないでしょうか?

 □ 新・mac板(anago)

みたいな感じで
808名称未設定:2012/05/22(火) 23:05:38.93 ID:ek9dFIX30
バージョン2.1.1で、変な現象が出てるので確認。

環境設定→表示→テーマ→テーマの編集画面を開く。
どの項目でもいいので、フォントを選んでフォントの設定画面を開く。
このフォント画面の一番右。
サイズを直接入力して変更しようとしたところ、きちんと入力ボックスには
フォーカスが当たってて、キャリッジも表示されているのだけれど
キーボード入力を一切受け付けないという現象が発生している。
(ちなみにテキストエディット等、他のソフトでのフォントパネルからは
普通に入力できている)

フォントパネルは汎用部品っぽいので、個人の環境による不具合の
可能性が高い気がするのだけど、他の人の環境で発生しているかどうか
どなたか確認していただけないでしょうか?
809名称未設定:2012/05/22(火) 23:09:04.73 ID:9Ss0HiJ/0
>>808
うちはまったく問題なくキーボード操作できる

【Mac OS X】バージョン 10.6.8(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.1.1 (307)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
810名称未設定:2012/05/22(火) 23:19:55.77 ID:ek9dFIX30
>>809
素早いレスさんくすです。
う〜ん、となるとやっぱり自分の所の問題か。
バチスカの終了はもとより、Macの再起動まで
やってみたんだが変化なし。
直す方法の見当がつかないわ。どうしたものやら。
811名称未設定:2012/05/22(火) 23:21:33.08 ID:3Uj3C29N0
>>808
【Mac OS X】バージョン 10.7.4(ビルド 11E53)
【BathyScaphe】2.1.1 (307)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】>>808について
【再現手順】>>808と同様の操作を行ったが再現せず

MBP15松で確認、無問題
812名称未設定:2012/05/22(火) 23:22:37.57 ID:3Uj3C29N0
>>810
取り敢えずテンプレで報告汁
813名称未設定:2012/05/22(火) 23:31:23.01 ID:ek9dFIX30
>>811さんも確認ありがとうです。
>>812さん
自分の環境に依存した不具合っぽい感じがするので、
とりあえずもう少し自分で試してみて、解決できなかったら
改めてテンプレで報告することにします。
814名称未設定:2012/05/23(水) 01:46:01.66 ID:wSK1GXQt0
フォントの検証じゃないのまずは
815名称未設定:2012/05/23(水) 01:55:05.34 ID:mcXFcYsU0
自動巡回して画像だけ一括でDLする
スクリプトが欲しいな
816名称未設定:2012/05/23(水) 21:09:18.77 ID:X/4DN0ll0
817名称未設定:2012/05/24(木) 21:58:55.43 ID:kml0WFsn0
要望です
テーマの編集シートにプレビューが欲しい
818名称未設定:2012/05/24(木) 22:06:04.55 ID:EZPdE3+x0
819名称未設定:2012/05/24(木) 23:19:50.66 ID:oLyeitaf0
要望と提案は違うだろ。
820名称未設定:2012/05/25(金) 20:53:16.42 ID:SttGR6F70
1: 給食費未納者(catv?):2008-09-20 05:39:26
http://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
いい加減にしろやアニオタ

5: 五十代(アラバマ州):2008-09-20 05:41:17
あひるも大差ない

6: ネットカフェ難民(関西):2008-09-20 05:42:06
>>1
うるせー新参
いつもの事だろうが

12: 四日便秘(dion軍):2008-09-20 05:44:24
クズは2ちゃんさわんな。

478 名前:あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg [] 投稿日:2008/09/08(月) 01:25:52 ID:g5pSqCh40
誰だよマジで。やるならニュー速の自治スレにこいよふざけんな


493 名前: ブランド鑑定士(東京都)@SupportDESK ★[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 01:38:27.51 ID:???0
クズは2ちゃんを触んな


677 名前:あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg [] 投稿日:2008/09/08(月) 01:48:47 ID:g5pSqCh40
クヤシー!!
821名称未設定:2012/05/26(土) 06:12:08.97 ID:XNdDdtvB0
あひるちゃんって日常では自意識過剰って言われてるんだろうな。いや、そんな友達もいないかw

誰も君を求めてないのに、トリップまでつけて、こんなところでしかリーダーシップ() 発揮できないんだろうなー
822名称未設定:2012/05/26(土) 06:20:20.70 ID:TABIgmSj0
焚き付けて遊ぶのも良いんだけど、ここでは止めてくんない?
823名称未設定:2012/05/26(土) 06:44:17.71 ID:ynkq0Wjx0
コテ住み着いてるんだから仕方ないよ
あぼーんするしかない
824名称未設定:2012/05/26(土) 09:34:57.09 ID:qpV46U8r0
>>816
d

でも、実行したらグルグルカーソルになったあと何も起こらなかった・・・
どうやって使うの?
825masakih:2012/05/26(土) 21:30:20.18 ID:xq29E2yp0
BathyScaphe 2.1.1対応BSIconSetComposer バージョン1.4をリリースしました。

http://sourceforge.jp/users/masakih/pf/BSIconSetComposer/files/

のびのび新着レス画像は次回以降で対応予定です。

バグ報告、要望などは窓を開けて大きな声で叫ぶか、@masakihori に向けてつぶやくか、僕のblogを探し出してコメントするか、メールアドレスを割り出してメールするなどしてください。
ここに何か書いても黙殺します。
826名称未設定:2012/05/26(土) 22:38:13.10 ID:TABIgmSj0
黙殺ktkr
とりあえず、おつかれー
827名称未設定:2012/05/27(日) 16:12:52.73 ID:r+Eoh8Ll0
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| <   まさきち乙どすえ
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \___________
828名称未設定:2012/05/27(日) 19:42:12.36 ID:NiuMuBjh0
何がうーにゃーだよ!
売り上げが4ケタなんだから
Vitaを値下げしろよ!
829名称未設定:2012/05/27(日) 19:43:58.88 ID:NiuMuBjh0
誤爆でゲソ。。。
830名称未設定:2012/05/27(日) 20:14:26.42 ID:NiuMuBjh0
さわっちと
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/ にゃー!
したいお!
831名称未設定:2012/05/28(月) 08:12:22.05 ID:D31PRF6b0
Vita一文下がらんよ。タダだし。
832名称未設定:2012/05/29(火) 02:51:56.90 ID:DSPxE3u00
command+Fの検索が使い物にならんのだが
不具合報告に上がってるかな?
833名称未設定:2012/05/29(火) 05:33:58.71 ID:1HKhI62W0
もしかして:オプション
834名称未設定:2012/05/29(火) 08:31:41.17 ID:DSPxE3u00
いあ:commandだよ
835名称未設定:2012/05/29(火) 08:43:06.89 ID:d3g1F9i80
じゃなくて、
▶オプション

こういうの
836名称未設定:2012/05/29(火) 09:09:41.32 ID:DSPxE3u00
ああ、なるほど・・・検索窓のオプションって事ね
ふむふむ検索出来ました>>835さんありがとう(ハグハグ
で、何故デフォでなんの対象項目にもチェック付いてないんだろか?
□本文にはチェックしておいて欲しい気がす
837未承諾広告※ ◆Rock54hC3G0C :2012/05/29(火) 23:34:07.08 ID:3nN0P4Ba0 BE:2723055-PLT(23506)

つ find.2ch.net
本文検索にはモリタポが必要になるます
838名称未設定:2012/05/30(水) 04:38:01.18 ID:4kQV9RHg0
▶オプション の中のチェックボックスが全部外れる不具合にしょっちゅう見舞われてたけど
2.1.1にバージョンアップしてからは治まった気がする
839あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/05/30(水) 20:29:56.85 ID:rqdpfnQc0
検索はデフォルト状態で全部チェック入ってた方が親切だな。
840masakih:2012/05/31(木) 00:26:05.99 ID:3WlDjUWI0
のびのび新着レス画像対応BSIconSetComposer バージョン1.5をリリースしました。
http://sourceforge.jp/users/masakih/pf/BSIconSetComposer/files/

Lionのウィンドウ復元でウインドウの位置がずれていく不具合があったので修正しました。
ウインドウ復元でおかしな事がまだ起こるようです。原因究明中。
掲示板リストの色の変更はすでにBathyScapheがサポートしていないことにこの間気付きましたのでオミットしましたw
(「のびのび新着レス画像」は公式名ではありません)

質問、要望、暴言等は >825

841名称未設定:2012/05/31(木) 01:06:23.84 ID:96Y+q3Tu0
iPadと同期したい。同期したい。
せめてスレッドとはいかなくても、履歴かスマート掲示板でも。
842名称未設定:2012/05/31(木) 20:46:12.04 ID:9Cavuadr0
おれっちもiPadと同期してほしいお!
iPad使うようになったら、ほとんどiPadでしか見なくなったんだけど、
バチスカでログを取りたいんだお!

さわっちもiPad買ってみるといいお!
843名称未設定:2012/05/31(木) 20:54:44.19 ID:lO6C+k5P0
買ってあげなよ。
844名称未設定:2012/05/31(木) 21:11:47.78 ID:x+M8HMum0
>>842
夏にGraffitiPotのMac版がきて、iPhoneもiPadもMacも完全にシンクするようになるから不要。
ユーザー・インタフェースも、バチスカーフよりずっと美しく使いやすいものになるだろうし。
845名称未設定:2012/05/31(木) 21:20:28.09 ID:vQov2VTj0
>>844
おい常識知らずのクズ
テメーは脳ミソあんのか?
幼稚園から情操教育受け直してこい
846名称未設定:2012/05/31(木) 22:46:58.61 ID:+ZyP2onL0
だろうし w
847名称未設定:2012/06/01(金) 02:17:57.76 ID:weJW+EoH0
GraffitiPotは作者が見た目に気を使ってるけど機能てんこ盛り型で操作は結構煩雑、
シンプル・イズ・ベストなBathyScapheとは結構インターフェイスの方向性が違うよ。
それでもiOSとのデータ共有が重要な人はGraffitiにスイッチすれば良いと思うし、
バチスカはバチスカでこのUIに対するストイックさはユニークだと思う。

ユーザによって求めるものは違うだろうから、
そうやって選択肢が増えるのはMacの2chブラウザ界にとって良いことだろうね。
今は見た目にこだわる層がキャパを超えてバチスカに集中してしまっているように見える。

まぁ、俺はtsawadaの目指すところが好きだからバチスカを応援したい。
848名称未設定:2012/06/01(金) 14:14:19.75 ID:7/xjeg7S0
ガイシュツだったらごめんなさい。
「一覧の更新」「表示の切り替え」「スレッドの更新」などのボタン下の文字をなくして、よくある黄色いポップアップで代用してほしい。
もしくは環境設定の表示タブで文字を消せるオプションがほしい。見た目スッキリ。
849名称未設定:2012/06/01(金) 14:23:04.77 ID:1wtGY37N0
850名称未設定:2012/06/01(金) 14:55:07.91 ID:7/xjeg7S0
>>849
わー!確認不足すいませんでしたm(_ _)m
851名称未設定:2012/06/01(金) 16:28:28.60 ID:JUIG9Asz0
>ID: 7/xjeg7S0

脳みそがスズメほどしかなさそうだな
852名称未設定:2012/06/01(金) 16:32:25.35 ID:rxwBOLOs0
Mac初めてなんです(・ω<)てへぺろ☆彡
と、おもいました。
853名称未設定:2012/06/01(金) 19:09:12.79 ID:7ZIj/niP0
>>848
そのドザ脳を捨てろ!
854名称未設定:2012/06/01(金) 20:33:27.42 ID:jgdnLxFH0

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
855名称未設定:2012/06/01(金) 21:21:01.87 ID:daw1jWRg0
OH,脳!
856名称未設定:2012/06/02(土) 16:46:22.63 ID:s3r1lt4a0

@ノハ@

↑これがドザ脳なんですね。わかります。
857名無し募集中。。。:2012/06/02(土) 17:17:30.51 ID:cFTtV5D10
いえボン脳でしょう煩悩
858名称未設定:2012/06/02(土) 17:56:22.13 ID:cx98XuLW0
ノハ脳やんけ。
859名称未設定:2012/06/02(土) 19:54:54.89 ID:5O2e+VP30
掲示板の一番上のスレを選択しようとして、並べ替えちゃうことが結構多い。
並べ替え動作はコマンドクリックとかにしてくれないかなぁ。
860名称未設定:2012/06/02(土) 22:24:15.17 ID:6HxfWnmN0
この、あわてんぼさん
861masakih:2012/06/02(土) 23:39:27.33 ID:wqrv5od90
BSIconSetComposer バージョン1.5.2をリリースしました。
http://sourceforge.jp/users/masakih/pf/BSIconSetComposer/files/

色の設定が保存されない問題を解消
Lionのウインドウ復元でToolbarタブ時のウインドウの大きさがおかしくなる現象を修正
メモリリーク修正

多分これで出来上がり!
862名称未設定:2012/06/03(日) 13:37:07.40 ID:PR/cPw+d0
書き込み編集中に頻繁に虹カーソルになるんだが、おまいらはならんの?
863名称未設定:2012/06/03(日) 13:40:31.03 ID:sQ9gV6Gr0
なったことないなあ
IMとかトリッキーな便利アプリとかが悪さしているんじゃないの?
864名称未設定:2012/06/03(日) 13:45:22.35 ID:EV4uO4Vn0
>>862
OSの自動保存機能に依存している部分だから
バチスカは関係無いと思う
865名称未設定:2012/06/03(日) 18:14:08.27 ID:/KDdlBts0
>>863-864
レスありがとう。
トリッキーなアプリなんて入れてないし、Lionになってからなんだよ。
OSに依存してるっても他のアプリじゃ出ないしなぁ…
866名称未設定:2012/06/03(日) 19:03:03.83 ID:sQ9gV6Gr0
>>865
セーフモードで起動か、ログインするときにShiftキー押しながらでやってみてどう?
IMはことえりなんだよね?(まあ、俺は最近Google日本語入力に変えていまんとこ、言うようなことになったことは無いけど)
867名称未設定:2012/06/03(日) 20:21:31.77 ID:nBUV7TdN0
まちbbsは強制IPなのですが、IPアドレスの部分だけ表示されないんですが
868名称未設定:2012/06/03(日) 20:28:43.54 ID:ujFxZIGj0
それはまちBBSの(専用ブラウザ向けに用意した仕組みの)仕様。
869名称未設定:2012/06/03(日) 20:36:08.89 ID:54lQdHY20
最新版にぬっぽデートしたらなんかレス数と既読数がズレるようになったぞ
870名称未設定:2012/06/03(日) 21:08:17.34 ID:tu8wm7Yv0
>>865
学習辞書とかことえりの設定捨ててOSを再起動してみたら?
871名称未設定:2012/06/03(日) 21:30:42.92 ID:54lQdHY20
スレ更新→あれレスが読み込まれない→別のスレ見るか
→違うスレに別のスレのレスが表示w
872名称未設定:2012/06/04(月) 00:40:25.65 ID:bCywYjCi0
【Mac OS X】バージョン 10.7.4(ビルド 11E53)
【BathyScaphe】2.1.1 (307)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】単語を選択して右クリックのメニューの中の検索がgoogleから変わらない。
【再現手順】
Safariの設定を変えるとたいがいのアプリではSafariに設定された検索に応じて、変化するのだが、Googleになったまま変わらない。

どうという事の無い問題なのだが、ちょっと気になったものでw
873名称未設定:2012/06/04(月) 01:35:16.10 ID:mfYRF7K90
>>872
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=KeyValueTemplates%2Eplist

Thread - GoogleQueryのURLと
Thread - GoogleMenuItemTitleのタイトル
を自分好みに編集すればいいでないのかな?
874名称未設定:2012/06/06(水) 13:12:03.02 ID:NPeWx7xq0
スマート掲示板も、選択するだけでスレ一覧を更新してくれると有り難いんだけど
そう言う様にする設定は無いのかな?
875名称未設定:2012/06/06(水) 14:31:47.36 ID:ah6LWCoD0
ないアルヨ
876名称未設定:2012/06/07(木) 02:24:50.52 ID:4Osn15hf0
要望ですが削除で開いているウィンドウも消滅するようにしてください
877名称未設定:2012/06/08(金) 14:01:55.58 ID:/inH64aP0
本文だけのウインドウは今でも削除で消えるけど
ブラウザウインドウも消して欲しいって言うこと?
878名称未設定:2012/06/08(金) 18:12:57.76 ID:hwKX3Acu0
再現例(3ペイン)

1. スレッド一覧からスレッドAを右クリックし「新規ウィンドウで開く」
2. 3ペインのスレッドビューに別のスレッドが表示されている時にスレッド一覧から右クリックでスレッドAの「ログを削除」
3. スレッドAを表示させていたウィンドウが消えない
879名称未設定:2012/06/08(金) 20:50:44.68 ID:A2SRsjuN0
お気に入り、を何種類も区別して増やしたいけど全部一つになっちゃう
880876:2012/06/08(金) 23:32:04.24 ID:zMBjmFS90
2ペインでスレを開いてDeleteキーではウィンドウも消滅するのですが
ゴミ箱の削除キーでは文が消えるだけでウィンドウが残ります
881876:2012/06/08(金) 23:34:38.02 ID:zMBjmFS90
ウィンドウが消えない削除キーはスレ一覧のプラウザです
882名称未設定:2012/06/09(土) 03:44:24.62 ID:Wzm0GuBm0
>>879
そういうのはバチスカの場合ラベルとスマート掲示板を組み合わせるのが常套らしいよ。
883名称未設定:2012/06/09(土) 10:17:45.91 ID:D/9eGTdL0
>>878
なんじゃそりゃ
そのウインドウも消すならそのウインドウを表示してるときに削除
ログ自体は消えてると思うけど、ウインドウを指定してないからウインドウは消えないかと
884名称未設定:2012/06/09(土) 10:23:36.07 ID:D/9eGTdL0
そのウインドウを一番手前に表示してるとき、だな
一番前にあればdeleteキー一発でログもウインドウも消える
885名称未設定:2012/06/09(土) 21:20:33.34 ID:zlgCoIFx0
さわっちって、
彼氏いるの?
886名称未設定:2012/06/09(土) 21:35:26.02 ID:UnDJW+dL0
未だにJKだと思ってる奴いたのかw
887名称未設定:2012/06/09(土) 21:40:12.17 ID:6qc8f0QL0
知ってるよ、雌カブトだろ。
888名称未設定:2012/06/10(日) 02:21:37.54 ID:WClYpJzZ0
変身!
889名称未設定:2012/06/10(日) 04:23:35.83 ID:xMaBY2XC0
一括で画像スイスイ閲覧ってバチスカ以外でできる?
ThousandもマカロンもV2Cも できないような?
890名称未設定:2012/06/10(日) 09:18:07.79 ID:Itzpf0QQ0
>>886
知らないのかw
891名称未設定:2012/06/10(日) 12:29:56.65 ID:9yZJE/iW0
>>889
V2Cはできる。
892名称未設定:2012/06/12(火) 03:28:05.85 ID:DJOgY7Yk0
お気に入りの並び順を自分で変える事は出来ないのでしょうか?
893名称未設定:2012/06/12(火) 23:51:57.28 ID:ygB6ADSF0
バチスカさんもRetina対応するのかな。
Retinaで2ちゃんねる、息をのむ美しさ。
みたいなキャッチコピーかな。
894名称未設定:2012/06/13(水) 00:21:37.86 ID:C4MJvP480
特に何もしなくてもテキストはきれいに表示されるんでないの?
895名称未設定:2012/06/13(水) 06:41:15.15 ID:MJNXY4k+i
>>893
もうしてるけど。
896名称未設定:2012/06/13(水) 11:21:32.49 ID:DpS4uRJK0
テキストは元からベクターなんだから、そのままで高解像度に
対応必要なのはアイコンくらいじゃないの
897名称未設定:2012/06/13(水) 18:35:27.82 ID:wusO2+WV0
【Mac OS X】バージョン 10.7.4(ビルド 11E53)
【BathyScaphe】2.1.1 (307)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】
Mac App StoreやGatekeeperへはどう対応するのかが気になって夜も眠れない。
898名称未設定:2012/06/13(水) 19:06:46.64 ID:SKTcdiaw0
>>897
お薬出しときます(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
899名称未設定:2012/06/13(水) 19:15:23.59 ID:ly9stHhD0
当面はDeveloperIDだって
900名称未設定:2012/06/13(水) 19:50:50.47 ID:d8YyCJmt0
インテリジェント・デザイン論か
901名称未設定:2012/06/13(水) 20:03:13.91 ID:XajrTxy80
他専ブラ使ってたんだけど、こちらに乗り換える事にしました。
二時間くらい使ってみたけどいい感じですね。
902名称未設定:2012/06/14(木) 13:07:29.24 ID:a5iRbd1w0
スレッドタイトル検索で"or検索"はできませんか?
903名称未設定:2012/06/14(木) 13:08:03.42 ID:lJdAicuO0
| ←これ
904名称未設定:2012/06/14(木) 13:19:57.06 ID:a5iRbd1w0
やってみましたができません
foo | bar
これは間違っていますか?
905名称未設定:2012/06/14(木) 14:02:57.68 ID:lJdAicuO0
スレッド一覧検索と勘違いしてた
906名称未設定:2012/06/14(木) 22:32:55.57 ID:HTKBC1VU0
誰かRetinaMBPでバチスカ使ってみた人はいないかな。
907名称未設定:2012/06/14(木) 22:45:38.01 ID:IV4enmIX0
これってスレッド内のレス検索は出来ないの?
908名称未設定:2012/06/14(木) 22:50:00.52 ID:HTKBC1VU0
>>907
コマンド+F、押してみそ。
909名称未設定:2012/06/14(木) 23:02:30.34 ID:IV4enmIX0
>>908
おお、できた!有難う
これだけが唯一の不満要素だったからよかったw
910名称未設定:2012/06/14(木) 23:37:19.94 ID:WQp/JHuK0
おいw
911名称未設定:2012/06/14(木) 23:46:19.24 ID:7LN20AbBi
>>909
ちょwwwwwwwwww
912名称未設定:2012/06/15(金) 00:17:08.86 ID:DWlHNdpC0
わーお└(´Д`)┘
913名称未設定:2012/06/15(金) 00:57:24.56 ID:SIdaWuc30
きっとiPhoneユーザーで、Macというかパソコン初心者さんの予感
914名称未設定:2012/06/15(金) 01:02:44.17 ID:3iIxfQXP0
>>906
2.1でアイコンとか色々変更になったときに大体対応済んでるみたいだけど。
tp://wolfrosch.com/text/2012/01/09

実際には動かしてないからMBPでどう見えるのかはシラネ。
915名称未設定:2012/06/15(金) 05:43:38.71 ID:2+NFyqg10
スレを全て選択して、.jpgのリンクを全部見ようとすると、
殆どはプレビューウィンドウに表示されるけど

たまに、デフォルトブラウザ開いちゃう画像がある

この違いはなんなの?
916名称未設定:2012/06/15(金) 08:06:38.28 ID:FFimru8C0
一遍に開くとjpgが置いてあるサーバーが対応しきれなくてそうなるっぽいよね。
一つ一つ開けば問題ないんだからBathyScapheのリトライ時間をもうちょっと調節してほしいが。
917名称未設定:2012/06/17(日) 01:10:50.89 ID:sdm/Lxe10
さわっちって、
どちらかというと、処女?
918名称未設定:2012/06/17(日) 02:34:29.11 ID:VIM/7SRx0
童貞で処女
919名称未設定:2012/06/17(日) 03:23:40.39 ID:g+f7Z3om0
他の2ちゃんブラウザには、あるけど
バチスカにはない便利機能ってなに?
920名称未設定:2012/06/17(日) 04:46:06.62 ID:T6TVbvAP0
Macの2chブラウザで1番いいのはバチスカなの?
921名称未設定:2012/06/17(日) 05:52:25.92 ID:ZaWdS27d0
>>920
使い方によるよ。

これは個人的意見だけど、
ゲハやvipperやニュース系で、あちこちのスレを同時に開いて頻繁にリロードするなら別のを当たった方がいい。

BathyScapheはスレをじっくり読むタイプの人に適している。
922名称未設定:2012/06/17(日) 11:03:40.07 ID:++GA0tUq0
>>919
BB2Cは、そのコメントにレスしてる人数が何人いるか始めから分かるのが便利だった。
BathyScapheだと逆参照をクリックしてからじゃないと分からない。
923名称未設定:2012/06/17(日) 11:15:42.40 ID:ZaWdS27d0
>>919
レス数表示やID赤くする、とか
画像やファイルのインラインプレビューとか
924名称未設定:2012/06/17(日) 15:04:21.47 ID:nLlY2GL50
俺はバチスカの、必要にして十分な機能という点が、とても気に入っているよ。
あれやこれやの多機能を求める人には、ちょっと物足りないかもしれないね。
925名称未設定:2012/06/17(日) 15:59:08.62 ID:Efn8J6Zp0
レス再取得の復活を今一番望みたいかな
926名称未設定:2012/06/17(日) 16:06:20.19 ID:v7HYbYdB0
俺はバチスカのOSXの標準GUIにいち早く追従するところが気に入っている。
ツールバーのアイコンとか超Coool!
スワイプで戻る進むも最初は急に発動して不便だったけど、
アップデートで、端から出る→マークのふわー表示でスマートに実装したのは感嘆したね。
あと望むのは回転ジェスチャでレス更新をスレ一覧でも出来るようにしてほしい。
スレ一覧部分の上で回転ジェスチャしたらスレ一覧を更新みたいな。
それと山ライオンで通知機能に対応して、
ジェリービーンズの巡回通知機能もバチスカに統合とかどうでしょう。
927名称未設定:2012/06/17(日) 16:10:47.99 ID:vsIAhESJ0
バチスカッフェはいちいちウィンドウがどんどん増えるのが微妙。
スレッド検索ぐらいワンウィンドウで完結してよ。
928あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/17(日) 17:05:03.96 ID:PrLsM5DZ0
書き込みウインドウのツールバーに
タイマーっぽいプログレスサークルがあると便利

専ブラはやっぱりV2Cが最強だな 120秒規制でも自動で120秒後に投下してくれるし死角がない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339918749/
929tsawada2:2012/06/17(日) 18:08:54.56 ID:e1VS+ZvMi BE:174199469-2BP(403)

>>925
復活もなにも、無くしてなんかおらんよ。
「スレッド」メニューに「再取得…」って置いてあるやんか。
(それを忘れたら)アカンと思う。
930名称未設定:2012/06/17(日) 19:08:15.75 ID:wCEUXie60
>>929
ショートカットがあると嬉しいです。
シフト+コマンドRは使われてるので
CTRL+コマンドRとか?
931名称未設定:2012/06/17(日) 19:21:19.86 ID:0wr3l0n70
>>930
システム環境設定>キーボード>キーボードショートカット>アプリケーション
>『再取得...』
932名称未設定:2012/06/17(日) 19:23:20.30 ID:0wr3l0n70
>>931
アプリケーションと『再取得...』の間にBathyScapheを入れるのを忘れた。
ま、わかるよね?
933930:2012/06/17(日) 19:26:50.51 ID:wCEUXie60
>>931-932
うん、できた。
ありがとう。
934あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/17(日) 19:28:04.80 ID:z2sUzQXe0
>>929
適当に増築してメニューがごちゃごちゃだから見つけにきーんだよ
整頓しろ整頓。
935名称未設定:2012/06/17(日) 19:47:09.76 ID:ujfYoGaF0
再取得が掲示板のところにあったら分かりにくいけど
スレッドのところにあるんだから誰でも分かるだろう
分からんやつはかなりぼんやり
936あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/17(日) 19:56:53.85 ID:z2sUzQXe0
あんまりメニューがごちゃごちゃしたから修正案をあげてみた
試しにつかってみてや

メインメニュー改善提案用のnibファイルをうぷ
最新版のバチスカ用
変更点は>>730,731732,733,734,738を参照
スクショ
 http://img198.imageshack.us/img198/8980/20120516230452.png
nibファイル
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/download.cgi?p=uploader&f=MainMenu%2Enib%2Ezip
937名称未設定:2012/06/17(日) 19:58:21.77 ID:W5jFxz7o0
Safariで検索するとこっちの検索文字列が変わるのは余計なお世話
938あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/17(日) 21:01:09.41 ID:z2sUzQXe0
osの仕様じゃないか?
コピペした語句とかが反映されるし
939名称未設定:2012/06/17(日) 23:47:54.24 ID:60VdL+8+0
>>921
まったく同意見
940名称未設定:2012/06/18(月) 00:58:53.10 ID:AaN931/90
せやな
941名称未設定:2012/06/18(月) 01:46:31.06 ID:2TaBLIAZ0
ホンマにな
942名称未設定:2012/06/18(月) 02:05:54.93 ID:bVv7ylEx0
>>929
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan24232.jpg
このダイアログ内への復活があると嬉しい
943名称未設定:2012/06/18(月) 02:18:14.85 ID:jOJYPcph0
あぼーんとかの再取得で、ブックマークとか消さないで欲しい
944名称未設定:2012/06/18(月) 04:57:11.10 ID:nryRGso60
>>943
同意
ブックマーク運用している自分の書き込みがわからなくなって困る
945tsawada2:2012/06/18(月) 07:42:53.69 ID:uP/SKbh/0 BE:87100439-2BP(403)

>>942
前から言っているけど、「実装が替わり再取得の動作にログの削除処理を必要としなくなったため、
昔のように 削除して→再取得 という流れでは無いことから、理屈として
削除ダイアログにボタンを置くのはおかしい。」

よって、復活はしません。新しい体系にどうか慣れてください。すみません。
946名称未設定:2012/06/18(月) 09:18:55.54 ID:uav2Csem0
ペロペロ
947名称未設定:2012/06/18(月) 09:35:48.38 ID:sFlwZYZJ0
すみません、教えてください。
LionのMacBook AirでBathScapheを使っているます。
Snow Leopardの頃は何の設定をしなくても、マルチタッチジェスチャの指4本
スワイプで新規書き込みが出来たのですが、Lionでもこの操作が使えるように
ならないでしょうか?
948名称未設定:2012/06/18(月) 09:57:22.79 ID:O9LEXrOq0
>>922
>>923
実況板には欲しい機能だね
私、実況板がほとんどだからよくわかる
949名称未設定:2012/06/18(月) 10:19:34.94 ID:1Uvvl4di0
>>948
俺もその機能は欲しい
950名称未設定:2012/06/18(月) 13:29:50.18 ID:OSx02rF10
>>948
グラポとか使ってると、
バチスカにもつけて欲しいなと思う。
951名称未設定:2012/06/18(月) 17:24:55.87 ID:6fxCIqZ40
あれ?
さわっちは本文内のリンク先読み機能は実装しないと明言してあったっけ?

画像のリンク先ファイル取得はブラウザ配下のプラグインによる『おまけ機能』に過ぎない。
リンクを踏むのはあくまでユーザー側の責任に於いて行う事、と明文化しておかないと、この先もインラインプレビュー懇願が絶えないと思う。
952名称未設定:2012/06/18(月) 22:31:29.60 ID:8HkZ3UGL0
戻る / 進むって要らなくない?
誤動作するし、Webブラウザと違って前後の相姦ってそんなな異様に
思うんだけど。
953名称未設定:2012/06/18(月) 22:55:21.43 ID:GTThskor0
>>952
お前は相当いやらしいな
954名称未設定:2012/06/18(月) 23:09:18.95 ID:aw0UJ+cj0
>>952
俺はよく使うな。
955名称未設定:2012/06/18(月) 23:11:16.55 ID:jOJYPcph0
俺も使うし、あって困るもんじゃないだろう
956名称未設定:2012/06/18(月) 23:21:51.89 ID:Jzi59IXv0
青い帯のスレタイは何のためにあるの?
いらないでしょ。
シンプルに一本の線にしてほしい。
957名称未設定:2012/06/18(月) 23:25:28.57 ID:Jzi59IXv0
あと、掲示板リストを非表示にして、
Safariのブックマークみたいにプルダウン式にしてほしい。
958名称未設定:2012/06/18(月) 23:44:51.63 ID:aw0UJ+cj0
自分の好みを色々書いてるな。
あっさり無視すればいいんだろうね。
959名称未設定:2012/06/18(月) 23:49:40.30 ID:8HkZ3UGL0
>>954, 955
Magic Mouseでテキトーにスクロールしてると誤動作が多くてね
960名称未設定:2012/06/19(火) 00:30:11.23 ID:k6K+/cSr0
戻る/進むってのがな…
前のスレに戻ったり進んだりしないんだよな。
ブラウザの戻る/進むと変わらないから、進むを使う機会もほぼないし
個人的にはスレ一覧の表示順の上/下に進んでくれるとありがたいんだけどな。
そうすればスレ本文画面からカーソル移動させずにスレ移動ができていいんだけど。

>>945
では再取得ボタンを独立してても良いからツールバーに作って欲しい。
961あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/19(火) 00:50:56.12 ID:NRABPugf0
>>952
誤動作はマウスのドライバ絡みじゃねえのか?
あまり使わないけど削除する必要性もない

ただメニューバーの戻る/進の位置含めてメニュー項目が
windows的なごちゃごちゃしてるから
>>936みたいな整頓を1度やって欲しい

>>957
タブの代わりに使えるしあったらいいよなそれ。
962名称未設定:2012/06/19(火) 01:07:45.30 ID:Ud4FzWWK0
俺推しはもうサワダさんもわかってると思うからもういいから
採用するかしないかはサワダさんしだいだろう
俺のが絶対いいってのなら、フォークすることだって可能だろう
963あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/19(火) 01:11:15.66 ID:NRABPugf0
とりあえずここいらで詰め込んでごちゃごちゃになってる
メニューと環境設定整頓して初心者にとっつきやすくしようぜ
964名称未設定:2012/06/19(火) 01:12:45.78 ID:Ud4FzWWK0
アヒルさんは一仕事終えたつもりだが、まだダイアログが残っているよw
めんどくせーんだったら、黙ってろとは言わないが、少しは引け
965名称未設定:2012/06/19(火) 03:37:51.49 ID:loVvJ3Wq0
retina MBPだけど、ボタンとかの画像がretina対応で感動した
ベクターイメージ使ってる?
966tsawada2:2012/06/19(火) 08:27:54.90 ID:SfGKakeW0 BE:112906875-2BP(403)

>>959
>誤動作が多くてね
この部分に関する対応策として、
「詳細」環境設定で「マルチタッチジェスチャを有効にする」のチェックを外してみるのは
どうでしょうか?

>>960
すみません、全体的に考えて「再取得」がそこまで重要な(ツールバーに置く格のある)操作だとは
思えなくて。。。なんでも、とりあえずボタンも用意しときます、というのはあまり。
それなら再取得しなくて済むようその動機となる問題の解決(レス番ズレとかですかな?)に
実装時間を使うべきだと思っています。
人によってはもちろんよく使う人も居るでしょう。しかしキーボードショートカットの付与(>>931
(=個人のカスタマイズ)などで対応できる範囲だと考えています。

>>965
はい。
なお、細部で一部非対応の箇所が残っていますが次のアップデートで対応予定です。
967960:2012/06/19(火) 08:52:40.35 ID:k6K+/cSr0
>>966
>再取得しなくて済むようその動機となる問題の解決(レス番ズレとかですかな?)に実装時間を使うべきだと思っています。
そうそう。ズレ対策。
ボタンのない理由もそう考えてるならそれで納得。
頑張ってください。
968名称未設定:2012/06/19(火) 09:19:35.62 ID:WUi2Xan/0
被参照レス数はほしいけど、付けるなら土台の画像が必要になるんじゃないの。数字は文字だけど画像はさわっちだけじゃ無理でしょ
969名称未設定:2012/06/19(火) 09:27:09.27 ID:co8TvL3x0
土台の画像?
普通にID:XXXX みたいに レス数:XXX件 と文字で書いて色を変えれば済む話では?
970名称未設定:2012/06/19(火) 09:30:09.74 ID:vGCkjCKc0
そういえば、昔はよくずれてたけど、
いつの頃からか全くずれなくなったな
ありがたい、さわっち乙!
971名称未設定:2012/06/19(火) 09:52:25.01 ID:/8Yn3h890
これ以上初心者に取っつきやすくなんてしなくていいよ
バカが増える一方だし
972名称未設定:2012/06/19(火) 10:22:50.53 ID:bC3Gu6M+0
さわっちって
川崎に行けば会える、プログラマーなの?
973名称未設定:2012/06/19(火) 11:07:14.75 ID:NQinKcyJ0
まぁね
974名称未設定:2012/06/19(火) 12:54:39.74 ID:/8Yn3h890
【Mac OS X】バージョン 10.6.8(ビルド 10K549)
【BathyScaphe】2.1.1 (307)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.3.1/107)
【不具合の内容】掲示板オプションで迷惑レスの判定を変更しても変更されない
          いったん掲示板オプションのウインドウを閉じて開くと元に戻っている
          掲示板オプションのウインドウを閉じてバチスカを再起動しても同様
【再現手順】つねに

具体的には末尾Pを迷惑レス判定にしてたのをやめようと思ったんだけどやめられない
まあいいかな、って気もしてるけど一応報告
975名称未設定:2012/06/19(火) 13:11:57.99 ID:hcWbsQ0p0
レスズレもだけど、画像掲示板によってはプレビュー出来ずにブラウザに渡されるのもなんとかしてほしいbn
976974:2012/06/19(火) 13:45:45.29 ID:/8Yn3h890
>>974だけど、環境設定の方を優先してしまうみたいです
環境設定のチェックを変えたら変わった
でも、環境設定より掲示板オプションが優先だよね?
977名称未設定:2012/06/19(火) 13:54:23.97 ID:LTdinSaZ0
スマート迷惑レスフィルタまだ?
978名称未設定:2012/06/19(火) 15:01:20.31 ID:IoVSW6nm0
2ch.netに画像板なんてあったっけ?
979名称未設定:2012/06/19(火) 16:12:42.18 ID:bC3Gu6M+0
>>973
えーっ、そうなんだ (((o(*゚▽゚*)o)))
でも、はずかしいぃー \(//∇//)\
遠くから、さわっちを見守るお! 壁||ω・)ジィ・・・・
980名称未設定:2012/06/19(火) 16:23:14.90 ID:LTdinSaZ0
この前スペシャルバージョンもらったよ
気さくでいい人だった
981tsawada2:2012/06/19(火) 16:32:24.39 ID:BDXEPlipi BE:116132966-2BP(403)

>>974
これこの間私も遭遇して、あれ?と思ったらバグでした。
次回、治ってます。
982名称未設定:2012/06/19(火) 17:43:52.36 ID:wcLP68at0
>>966
>「詳細」環境設定で「マルチタッチジェスチャを有効にする」のチェック
>を外してみるのはどうでしょうか?

大成功です。
設定で回避出来るのを知らなかったのは迂闊でした。

BathyScaphe、いつもありがとうございます。
983974:2012/06/19(火) 19:31:51.10 ID:/8Yn3h890
>>981
了解です。ありがとうございます。
984あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/19(火) 20:48:37.33 ID:DgGs5tgD0
>>964
ちゃんだボケ。
ダイアログはシート表示とウインドウでのダイアログ両方まざってるけど
あんまし気になるとこはないな。お前どっか気になった?
現行のメニューは検索はちらばってるし、とにかくぐちゃぐちゃしすぎてる
減らさず整頓も可能なんだからやりゃいいのになあと

>>971
メニューはわざと複雑にしてるのかってくらい酷いだろ
整頓してすっきりすりゃFAQ も減るし誰も損しねーだろ。
テキストエディタみたいに検索メニューを独立させてメニュー項目に格上げもいいかと思ったけど
メニュー項目の幅pxとか規定あんのかな?

>>975
常にブラウザで背面で開く設定にして、exposeなり使って画像みたほうが速くない?
ビューワも何種類かあるからどのビューワがどの掲示板にひっかかるか
書かないと対処の仕様もないんでね?
985名称未設定:2012/06/19(火) 21:24:27.36 ID:eGrj7j830
>>984
あれあれ?あひるさん、あひるさん>>688
この時点で2つともどうでもいいと言っていたのも忘れているんだから、ここに来て自分の行ったことをすっかり忘れてオレオレなのもわかったよw

まあ、そういう人の言うことはナニだというのはあひるさんだったらわかるよねえ
986あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/19(火) 21:29:01.65 ID:DgGs5tgD0
気持ち悪い奴だな。何をぐちゃぐちゃいってんだ
987あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/19(火) 21:32:14.72 ID:DgGs5tgD0
そりゃ一度設定したら個人的にはどうでもよい部分だけどさ、
違法建築みたく機能継ぎ足してメニューがわけわからなくなってるから
スッキリさせるのは良いことだろ。macっぽくねーだろこんなの。

ざーっとメニュー見てどうしてこの機能がここにあるのか
整合性が無いのが多いしメニュー事の並びもぐっちゃぐちゃになってる

ダイアログとシートの部分で気になったのって記憶にないな。
988名称未設定:2012/06/19(火) 21:39:08.46 ID:eGrj7j830
>>986,987
もう、あひるさんはあひるさんだなw
「環境設定のテーマ周りとかもひでーもんだな」は取り消すと言えばいいことなのに
まあ、あひるさんはあひるさんだからしょうがないな

あえて言うとすると、スルーされているんだからあきらめましょう。まあ謎のサワダさんだからどうなんだかわからないけど、オレオレはみっともないっすよw
989名称未設定:2012/06/19(火) 21:40:17.00 ID:FMe4aYxD0
しつこい人は嫌われますよ!
990あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/19(火) 21:44:25.29 ID:DgGs5tgD0
ちゃんだボケ

>>988
環境設定も酷いだろ
表示のとこみてみ?

ブラウザ テーマ 詳細オプションだろ?
通常の脳みそありゃよカテゴリだデカイ順に小さいとこにタブ並ぶだろ
語句はどうしようがかまわねーけど
板一覧 スレ一覧 スレッド ってならねえか?

いきなりブラウザタブ開いたら
スレッド一覧がトップにきて
掲示板リストが下になってるだろ

テーマをクリックするとスレッドの設定
テーマ編集すると
下記以下の項目 項目の題名 とかなにをさすかわからんだろ?
手探りでテーマ弄ってああこの項目はこれなのかと。

991名称未設定:2012/06/19(火) 21:47:37.52 ID:eGrj7j830
>>990
環境設定はダイアログなんじゃないの?何をどう言いたいのかさっぱりわかりまへんで
それがあひるさんなんだな、と改めて知らしめているとした見えませんよw

まあ、言いたいことは言ったので、もう「どうでもいい」んですけどw
992あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/19(火) 21:49:13.86 ID:DgGs5tgD0
環境設定は環境設定だろ
ダイアログとはアラートだろ?わけわからねえなおめーは
993名称未設定:2012/06/19(火) 21:52:13.87 ID:eGrj7j830
>>992
ああ、アラートはダイアログの一種です。メインのウィンドウ以外はダイアログと思ってほぼ間違い無いです
では、改めてダイアログをどうぞw
994あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/19(火) 21:53:36.43 ID:DgGs5tgD0
で?
995名称未設定:2012/06/19(火) 21:56:30.20 ID:eGrj7j830
>>994
いいオチですねえ。そう「で?」というのがあひるさんのオレオレなんですよ
このスレも終わりなので、終わりにしましょうねw
996あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2012/06/19(火) 21:59:24.46 ID:DgGs5tgD0
なんだか気持ち悪い野郎だな。俺は新スレたてられなかったからお前やっとけ

OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 44m

動作環境
 Mac OS X 10.5 以降
 PowerPC もしくは Intel プロセッサ(ユニバーサルバイナリ)

BathyScaphe Web サイト
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
ダウンロード
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/
BathyScapheWiki
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi

前スレ
OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 43m
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1331017387/

997名称未設定:2012/06/19(火) 22:10:16.99 ID:MMakU4BF0
あひるうぜえええええ
ヘミ猫なみにうぜえええええええええ
998名称未設定:2012/06/19(火) 22:18:34.81 ID:SkNcMpBJ0
OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 44m
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1340111659/
999名称未設定:2012/06/19(火) 22:23:15.05 ID:eGrj7j830
笑った。早速オレオレとは恐れいった
まあこてはん好き好んでってことからしょうないのかw
1000名称未設定:2012/06/19(火) 22:23:27.76 ID:SkNcMpBJ0
さわっちペロペロちゅっちゅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。