QuickTimeスレッド・Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
アップル - QuickTime
http://www.apple.com/jp/quicktime/

Windowsユーザはこちらへ。
http://find.2ch.net/?STR=QuickTime+board%3AWindows

過去スレ・関連スレ・QTコンポーネント
>>2-5くらい
2名称未設定:2011/06/30(木) 17:57:18.08 ID:Du4QpvvM0
3名称未設定:2011/06/30(木) 17:58:58.67 ID:Du4QpvvM0
代表的なQuickTimeコンポーネント

再生用
perian (ffmpeg libavcodecベースで多種のフォーマットに対応)
http://perian.org/

flip4mac (WMV/WMA; 圧縮可)
http://flip4mac.com/

avc1Decoder / mp4vDecoder (H.264/MPEG-4 video) (前者はQuickTime 7.5.5のリリースによりプロジェクトが終了)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/mycometg3/

DivX (圧縮可)
http://www.divx.com/divx/mac/

XiphQT (Ogg Vorbis/Ogg FLAC; 圧縮可)
http://www.xiph.org/quicktime/

圧縮専用
x264 QTCodec (H.264)
http://developer.berlios.de/projects/x264qtcodec/

x264Encoder / mp4vEncoder (H.264/MPEG-4 video)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/mycometg3/

注:Flip4MacとPerianに関しては
QuickTimeの微妙なバージョン間の互換性の関係で発生する多数の問題が報告されているので
質問時は自分の使用バージョンを要確認。
4名称未設定:2011/06/30(木) 18:00:51.45 ID:Du4QpvvM0
関連スレ

【iLife】iMovie その12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1287659646/
MPEG AVI MOV 総合スレッド 21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1305869371/
Macの動画管理
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1305050076/
【動画編集】Elis Colors Part.1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1255222035/
Macでニコニコ動画ブラウザ・プレイヤー Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1288304540/
MacでYouTubeの動画を保存する方法教えて3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1275567803/

↑は見直したけど、他は任せた、誰か、スマン...
5名称未設定:2011/07/04(月) 19:31:08.99 ID:Be+0Rins0
1乙 マジ乙
6名称未設定:2011/07/06(水) 15:59:12.39 ID:ABxy7ayb0
>>1 乙どすえ
7名称未設定:2011/07/06(水) 20:50:08.43 ID:LPxvl3vm0
>>4
ニコニコ動画ブラウザはたいして便利だと思わん
8名称未設定:2011/07/06(水) 22:09:26.44 ID:edAC0hRZ0
乙です
9名称未設定:2011/07/06(水) 22:12:51.03 ID:UKkNIA0U0
                , -‐ァ‐- 、
               />:<´  ..:ヽ
            , -‐ヤ .:rt:ァ;゙´ ,」:\
            ` ̄`ヾ"`ヾ:::7 シ.: : :ヽ
                ト-、 ` ツ:.: : : : :\
                l    _:、 : : : :.:.、\
                ',    .: :ヾ、:.:.、:.:_ミゝ、
                 '、      ` ‐_ミミミミ、
                  ヽ.      _,`''=ミミミミ:、
                   `7>- ニ..ミ三彡ヘヽ\ `
                   /´      /  ヾ:\ヽ
                、,/       /    ヾ.:ヾ\
                ̄/       __/      ヾ:.ヽヾ、
                       / ヽ
         ヒョウロンカキドリ  山梨県 富士樹海

   他の鳥が作った巣に難癖をつけ、攻撃する習性を持つ
   しかし自分では巣を作らない
10名称未設定:2011/07/19(火) 01:24:18.82 ID:zO9wSAnV0
異常
11名称未設定:2011/07/20(水) 22:58:02.29 ID:FUqh7GbN0
LionのQuicktimeXでMpeg2-TSが再生できるという情報が
12名称未設定:2011/07/20(水) 23:21:23.19 ID:H3tlTmKX0
もう少しでライオン登場!
13名称未設定:2011/07/20(水) 23:26:52.90 ID:+IUJNHPW0
がおー!
14名称未設定:2011/07/21(木) 10:11:49.02 ID:EKL8Nmyj0
MPEG2 音声も再生されるようになったけど
なんか再生までにいったん引っかかる気がする。
15名称未設定:2011/07/22(金) 01:33:03.61 ID:5YzK3hEL0
Lionで動画結合できるようになったらしいけど
カット編集できるようになった?トリムじゃなくて。
16名称未設定:2011/07/22(金) 06:22:31.64 ID:VQfiCPhAP
>>15
マジですか? QuickTime Player 7 じゃない X のほうで?

QuickTime Player 7 で動画を結合するとビデオトラックは一つになるけどオーディオトラックは二つになって
iTunes では問題なく再生できても iPod/iPhone に同期すると前半か後半の音が再生できなくなるんですが、
Lion + QuickTime Player X で結合した場合はオーディオトラックも一つになりますか?
17名称未設定:2011/07/22(金) 06:43:29.83 ID:W4V/9Emh0
avidemux2が音声トラックも一つにしてくれるけど、物によっては音ズレが生じる
まぁ試してくれ
18名称未設定:2011/07/22(金) 10:54:08.68 ID:EEJprIZh0
いい加減QTはM3Uに対応してほしい。
19名称未設定:2011/07/22(金) 12:00:23.45 ID:VQfiCPhAP
>>16
つーか自分で試してみた
QuickTime Player X に「終了位置にクリップを追加…」というメニューが追加されている
で、追加したい動画ファイルを選択すると、それが後ろに追加されるわけだが
「保存」メニューも「別名で保存…」メニューもないじゃあーりませんか
つまり変更後の動画はエンコードし直す「書き出す…」メニューで保存するしかない…

2700円は完全にムダだった… なんか使いにくいし Snow Leopard に戻そう…
20名称未設定:2011/07/22(金) 13:05:04.48 ID:o1lEIy+mP
7はインスコできない?
21名称未設定:2011/07/22(金) 17:11:01.12 ID:VQfiCPhAP
>>20
Snow Leopard からのアップデートなんで QuickTime Player 7 は残ってましたし使えましたよ。
けど、Lion そのものがヘンなユーザーインターフェースで使いにくすぎるし、
Lion 用の QuickTime Player X がまた起動して動画を再生して終了して再起動すると
何故か前回再生した動画を勝手に開いて再生し直すという謎仕様でなんかもう何もかもイヤになって
ただいま HDD 消去して Snow Leopard 再インストール中です。
22名称未設定:2011/07/22(金) 17:28:48.64 ID:20CNp/T40
普通にQT7をインストールするだけでいいんじゃないか…?
23名称未設定:2011/07/22(金) 18:01:39.69 ID:ONenx0sn0
あー ほんとだ
動画Aを再生させてるときに⌘Qで落として
動画Bを再生させると動画Aも立ち上がって一緒に再生されるw
7でもXでも挙動は一緒。これが「再開」って奴かな…。
24名称未設定:2011/07/22(金) 18:16:31.18 ID:W4V/9Emh0
エロ動画の愛好家には死活問題な仕様だなw
25名称未設定:2011/07/22(金) 18:24:49.69 ID:EEJprIZh0
再開ってオフにできないのかな?
非常にうざいんだけど。
26名称未設定:2011/07/22(金) 19:24:43.93 ID:fAzyGCXv0
>>25
環境設定みれ一般のとこ
27名称未設定:2011/07/22(金) 19:25:14.47 ID:fAzyGCXv0
追記 QuickTimeのじゃないぞ OSレベルで一括にon/off
28名称未設定:2011/07/22(金) 20:10:04.60 ID:RIhzQrbw0
なんて酷い…
29名称未設定:2011/07/22(金) 20:57:23.34 ID:pVw0mvIb0
>>26
システム環境設定ぐらい一通り目を通すぐらいしとけば、P呼ばわり
されることもないのにな。
30名称未設定:2011/07/22(金) 23:28:12.78 ID:ZhvI9NfF0
スノレパのQuickTime Xは動画ファイルをダブルクリックで開くウィンドウの初期位置が画面左上だったんだが、
ライオンにしたら動画ファイルをダブルクリックで開くウィンドウの初期位置が画面右上になってしまって
インスペクタウィンドウと重なってしまうんで非常に困ってる。
動画ファイルをダブルクリックで開くウィンドウの初期位置って、何処かで設定とかできないんだろうか? 誰か助けて!
31名称未設定:2011/07/23(土) 00:41:33.22 ID:I8FVYmBF0
>>19
先に分割すれば間にも挿入できるよ。つかそれを含めLionのQTPXが
簡易編集可能、別名保存不可、糞プリセット書き出しのみってのは
DP版の時点でみんな既出、このスレでも何度も書かれてた事。

それによるとDP版初期のQTPXは別名保存もできたが、開発途中で
Appleがわざわざ削ったらしい。
QTP7はLionに付属しないがAppleのサイトで配付されてる。
ttp://support.apple.com/kb/DL923?viewlocale=ja_JP
32名称未設定:2011/07/23(土) 07:10:31.27 ID:70yzkFAWP
LionのQTPXってm4vファイルのアイコンを持ってないんですか?
m4vファイルの情報ウィンドウを出して「このアプリケーションで開く」を
QTPXに設定にして「すべてを変更」するとアイコンが白紙になっちゃうんですが…
(ちなみにQTP7に設定するとmp4ファイルと同じアイコンになります)
33名称未設定:2011/07/23(土) 15:31:34.51 ID:tM4MqckI0
そろそろQTP7に頼るのが不安になってきたんだが
QTPXまだ使い物になんねーのかよ
34名称未設定:2011/07/23(土) 18:55:31.40 ID:MwgkB+FU0
iTunes Storeで配信されている規格にだけ対応する気無いんだろうな
別名保存を削ったのはオートセーブとバージョン使えってことでしょう
35名称未設定:2011/07/23(土) 20:43:35.48 ID:fVYX1oxB0
すでにある機能と同じ機能を作り直していくのはモチベーション下がるだろうね。
他の機能が追加されていく華やかなアプリと違って地道にゴリゴリ。
36名称未設定:2011/07/24(日) 15:23:01.44 ID:7zEECcBB0
Perian 1.2.3 - Saturday, July 23, 2011

Some Fraps videos only displayed black. [r1424] (#566)
Workaround checks for Front Row stopped being effective. [r1426] (#564)
Fixed compatibility with web video playback. [r1427, r1429, r1450] (#572)
Worked around System Preferences crashing during an update on 10.6. [r1449] (#591)
This change will take effect after this update.
Further fixes to Matroska import. [r1432, r1441, r1447] (#338, #492, #594, #601)
37名称未設定:2011/07/24(日) 20:26:14.26 ID:mBZeSBXl0
上書きでLionインスコした時は、AC-3のmpeg2ファイルがQTXで再生できたのに、クリーンインスコしたら再生しない。
何でだろ?
38名称未設定:2011/07/26(火) 01:05:31.67 ID:iO2dT3wV0
QTXでトリムが簡単に出来るとは知らなかった!
1年使ってようやく気づいたよ。
危うく動画編集ソフト買うところだった。ただ、結合は無理なのね。
39名称未設定:2011/07/26(火) 01:17:01.71 ID:MYxsZP4L0
4039:2011/07/26(火) 01:28:59.46 ID:MYxsZP4L0
個人的にはそこにのってないけどavidemux2をつかってる
41名称未設定:2011/07/27(水) 01:51:22.83 ID:4LUukfL00
>>38
動画編集ソフトを買う?
iMovieは使ってないの?
4238:2011/07/27(水) 23:29:16.92 ID:PxQ300I30
>>40
( ・ω・) d探してくる

>>41
iMovieはいまいち使い勝手が悪いのです(;´∀`)
43名称未設定:2011/07/28(木) 00:53:24.55 ID:tOEjyvHf0
俺もiMovieの使い方がいまだにさっぱりわからないからQT7つかってる
旧iMovie HDならともかく、いまのiMovieは自分が何をしてるのかすらよくわからないよ
44名称未設定:2011/07/28(木) 05:42:34.66 ID:Q1iRg93JP
慣れればどってことないけどなぁ>iMovie
イベントに動画を取り込んでおいて、イベントからカットを切り抜いてはプロジェクトにペタペタ置いていくだけじゃん。
で、カットごとに速度を変えたり色調を調節したり、繋ぎ目にエフェクトかけたりして、
音声の方も複数のトラックを重ねたり繋ぎあわせたし、全体を通してBGMを被せたりして完成でしょ。後は書き出すだけ。
ただそ、動画の重ね合わせは2つまで、しかもピクチャインピクチャかカットアウェイしか出来ないから、
複数の動画を画面に並べるような用途にはQTP7を使うしかないし、
同じ形式の動画をエフェクトなしで繋いぐだけだったら「別名で保存」できるQTP7を使いますが。
45名称未設定:2011/07/28(木) 15:57:55.14 ID:zJ0qHIWo0
だよね
まずはiMovieを使えるようになってからデカイ口叩けって思う
46名称未設定:2011/07/28(木) 17:36:25.54 ID:s9BtuZzki
で、どれがデカイ口とやらを叩いたの?妄想?
47名称未設定:2011/07/28(木) 23:48:17.46 ID:8LBFMFaz0
iMovie如きでデカイ口叩いてる方が恥ずかしい
48名称未設定:2011/07/29(金) 00:49:59.67 ID:kYp17yhv0
49名称未設定:2011/07/29(金) 15:59:10.29 ID:cTAC4yaC0
時間スライダーの長押しで細かい調節ができるようになってる
50名称未設定:2011/07/30(土) 00:12:03.20 ID:Fg7YkkXVP
Lionにしたらウィンドウの左上の赤丸押してもウィンドウ閉じなくなったお…。
再開のせいかなとおもってオフにしたけど変わんない。
command+w押せってことなのかな。
51名称未設定:2011/07/31(日) 07:43:10.40 ID:6c+9Xrl/0
>>17
avidemux2がlion上で動かないので
少々困ってる。QT4の問題?
52名称未設定:2011/07/31(日) 09:17:17.85 ID:ryjfeYRj0
ああ、その問題があったか・・・動かないならアプリケーションの問題でしょ
53名称未設定:2011/07/31(日) 20:05:07.03 ID:PPTc4tch0
>>50
私のは追加でCommand+Wも効かなくなって、2度と閉じられなくなったんだけどw
54 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 06:38:19.81 ID:k1BXQbyw0
質問ですみません
late2006 MacBookPro 1.8(CoreDuo)
Osx 10.6.8 SnowLeopard

この前のアップデートで.8にアップデートしたら、QuikTimeXでいきなりAVCHD/720p-60 MP4の動画がガクガクになりました。
それまでは再生に引っかかりはありませんでした。
カクカクでなんとか再生出来ていたMPlayerXでは常時スロー再生になる始末です。
ちなみにQT7では若干音声が遅れますが引っかかりはない感じです。

原因わからず、ボスケテください!
55 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 19:50:32.99 ID:k1BXQbyw0
すんません事故解決しました
バッテリーはずしてたせいですた
56名称未設定:2011/08/01(月) 20:12:23.71 ID:f83+XO350
つかPPC時代には手動でCPUパフォーマンス調整できたのに
今は勝手に切り替わるからちょっとアレだよな
57名称未設定:2011/08/03(水) 18:03:48.95 ID:7CqFp3sn0
QT7と比較してQTXのアドバンテージって
何?
58名称未設定:2011/08/03(水) 18:39:42.13 ID:kUvEOdo00
オサレ
59名称未設定:2011/08/03(水) 19:39:53.55 ID:zPCYyepk0
画面収録とかは前からあるんだっけ?
10.3くらいの頃は良いフリーソフト無くて困った記憶あったけど
60名称未設定:2011/08/03(水) 19:59:02.81 ID:ib53Gfxa0
>>37
AC-3ならPerianインストールで音出るようになるよ
TME3でCMカットしたTSファイル見る時には必須だね
61名称未設定:2011/08/04(木) 10:18:34.28 ID:n0qijlbo0
QuickTime 7.7 for Leopard
ttp://support.apple.com/kb/DL761
62名称未設定:2011/08/04(木) 10:48:57.46 ID:xpCV9lDK0
osx1068でCoreVFのImageUnitが使えなかったのですけど、
使えていますか?
63名称未設定:2011/08/04(木) 13:26:22.60 ID:0J5gArPE0
>>57
ゼロから作り直したので無駄なコードがなくなった
もちろんゼロから作るので、今まであった機能も開発がすんでない部分が多い
64名称未設定:2011/08/04(木) 18:36:32.97 ID:6bidVkMZ0
スライダーは従来みたいに画面の横幅いっぱいに欲しかったな>X
映画とかの長尺物で見たい場面を探すのに苦労する
65名称未設定:2011/08/04(木) 21:53:14.52 ID:4xdXyPiW0
>>62
手元では動いてますが、どんな設定でしょうか?

・激重モーションデインタレーサ付きシャープネスフィルタ設定のサンプル
INFO : lavcEncoder: - Source PixelBuffer: Native {640/480}, RoundedUp16 {640/480}
INFO : lavcEncoder: - {width/height}: {640/480} ; time_base: {1001/30000} ; rate: 29.970
INFO : lavcEncoder: - bit_rate: 768 Kbps; {qmin/qmax/qscale/crf}: {4/51/0.00/23.00}
INFO : lavcEncoder: - gop_size: 60 ; max_b_frames: 3 ; qcomp: 0.60 ; sc_threshold: 40
INFO : lavcEncoder: - thread_count: 0 ; add_nclc: ON ; add_gamma: ON
INFO : lavcEncoder: - bit_rate_tolerance: 768 Kbit ; rc_buffer_size: 0 Kbit. ; rc_max_rate = 0 Kbps
INFO : lavcEncoder: - filter: [ yadif(3, 0); mcdeint(1,0,10); frameskip("01"); conv422420(1,0);imageunit("CISharpenLuminance:inputSharpness=0.70");conv422420(0,0); ]
[libx264 @ 0x1804c00] using SAR=1/1
[libx264 @ 0x1804c00] using cpu capabilities: MMX2 SSE2Fast SSSE3 FastShuffle SSE4.2
[libx264 @ 0x1804c00] profile High, level 3.0


66名称未設定:2011/08/04(木) 22:08:40.17 ID:d40M2+oZ0
>>64
>映画とかの長尺物で見たい場面を探すのに苦労する
エロムービーって素直に言えよ
67名称未設定:2011/08/05(金) 07:18:35.67 ID:27h9KDxyP
>>61
なんで Snow Leopard 用が 7.6.6 なのに Leopard 用は 7.7 なんだろう? > QuickTime Player 7
68名称未設定:2011/08/05(金) 10:43:57.47 ID:qlAxpWYD0
>>65
ありがとうございます。
conv422420(1,0)とconv422420(0,0)が抜けていました。
これでmacでfilterが充実します。
69名称未設定:2011/08/05(金) 11:41:15.82 ID:qlAxpWYD0
>>65
CIMedian フィルタは使えていますか?
ttp://developer.apple.com/jp/documentation/GraphicsImaging/Conceptual/CoreImaging/ci_filters/chapter_5_section_7.html#//apple_ref/doc/uid/TP30001185-CH204-BAJGGEAI
バンディングの軽減に使えないかと試してみましたが、
CVFIUserver[763] ERROR: server: Unknown filter: CIMedian
と出て、エンコ自体ができませんでした。

conv422420(1,0)とconv422420(0,0)が抜けていたのが原因ではなく
CIMedian フィルタを使ったことが原因かもしれませんでした。
70名称未設定:2011/08/05(金) 12:38:14.62 ID:cYUqyOgti
Filtetの名前が変わっているのでは?
Core Image Filter Reference でググって
見てくださいね。
71名称未設定:2011/08/05(金) 13:28:18.72 ID:czbpMO1l0
>>67
スノレパ以上ではQTXを使えって事
72名称未設定:2011/08/05(金) 13:33:28.14 ID:qlAxpWYD0
>>70
お〜。感謝です。
73名称未設定:2011/08/06(土) 13:40:44.19 ID:K7fWzZQ+0
CoreVFの話題に便乗して。
EEDI2やhqdn3dの移植を待ってます。
言うほど簡単じゃないのはわかっているんだけど、
EEDI2はmcdeintより優秀なんでリクしてしまった。
74名称未設定:2011/08/08(月) 00:56:19.22 ID:nYFM38Xz0
>>67
Snow Leopard 用はQuickTimeXで、QuickTime7 はLeopard 用のものをSnow Leopardで使ってた。
だれかLionでQuickTime 7.7をインストールした人いない?
今Lionで7使ってんだけどUpDateしたほうが良いのかな?
75名称未設定:2011/08/09(火) 20:08:45.23 ID:t2dgQFbg0
>>31
これはQuickTime Player(7.6.6)で
>>61
こっちはQuickTime(7.7)

LionでQuickTime7のプレイヤーを使いたかったら
31の方だけでいいんじゃない?
実際そうしたら、QuickTime Player 7は
>バージョン 7.6.6 (1709)
>QuickTime™ バージョン 7.7.1(2246)
ってなってるし。
76名称未設定:2011/08/09(火) 21:48:20.31 ID:w3U1qLFR0
QuickTimeも、PlayerとEngineは別。

- QuickTime 7はアプリとエンジンがQT7 32bit ベース
- QuickTime X 10.0はアプリとエンジンがQTKit 64bitベース(QT7 32bitフォールバックあり)
- QuickTime X 10.1はアプリとエンジンがAV Foundation 64bitベース

LionのAV Foundationでは、QT7フォールバックは全く機能しなくなった。
きちんと検証してないが、QTKitで使う機能の一部は、AVFoundationベースに置き換えされているかも知れない。
77名称未設定:2011/08/11(木) 18:59:22.93 ID:T0xLRQux0
MPEG Streamclip+x264Encoderでpar指定してもコンテナにはparが付加
されない。QTPlayerで反映されない。
でも、x264のプリセットをロードすると付加される。QTPlayerでは反映される。
これはバグ仕様?
78名称未設定:2011/08/12(金) 11:07:22.92 ID:Fmt+qFiU0
OSX10.6.8+MPEG Streamclip+x264Encoder+CoreVFのImageUnitを使ってみた。
30-60分以上のソースをエンコすると、急激に速度が低下してしまうね。
で、completedと出てもエンコは終了せず、stopを押してもエンコは終了せず。
MPEG Streamclipを強制終了しても、CoreVFはCPU使用率100%のまま。
79名称未設定:2011/08/12(金) 12:06:34.26 ID:Rd7lF07O0
どの動画をエンコしても映像が明るくなるのを回避するにはどうすればいいのですか?
エンコーダはx264エンコーダーです。H264エンコーダーでも同じです。
80名称未設定:2011/08/12(金) 13:10:37.56 ID:SAIxCuuX0
ガンマ値設定は?
81名称未設定:2011/08/12(金) 13:50:58.10 ID:D5BDVRDT0
>77
MPEG SCで指定すると、x264Encoderの
指定値を上書きしたりしてませんか?

>78
具体的なフィルタ設定を教えてください。
ログが残っていますか?こちらでも
調べてみます。

>79
nclc : 222 指定では如何でしょうか?
82名称未設定:2011/08/12(金) 20:25:12.15 ID:gyDnRt7B0
>>79
Snow LeopardやLionのQTXでそうなら、それが正常。
カラーマッチングされてる。
83名称未設定:2011/08/13(土) 11:00:49.19 ID:jDCLEUHhP
Snow leopardまで開けていたaviファイルがLionのQuickTImeでは開かなくなりました。
何か特別なcomponentをいれなければならないのでしょうか?
84名称未設定:2011/08/13(土) 12:24:09.23 ID:KuHefBqh0
つ Perian
85名称未設定:2011/08/13(土) 18:30:42.13 ID:r3uQhDzw0
>>81
フィルタ
INFO : lavcEncoder: - filter: [ pp("l5/tn:4:8:12/ha:128:7/va/dr");conv422420(1,0);imageUnit=("CIMedianFilter","CISharpenLuminance:inputSharpness=0.70");conv422420(0,0); ]

[libx264 @ 0x1a6b400] kb/s:785.30
の後、MPEG Streamclipで100%completed、writing、movie completedのまま停止。CoreVFはCPU使用率100%。
MPEG Streamclip終了後、INFO : lavcEncoder: - Total time: ** sec.はでず以下
gfxCardStatus[246] The following notification has been triggered:
NSConcreteNotification 0x101d14420 {name = NSApplicationDidChangeScreenParametersNotification; object = <NSApplication: 0x10190a090>}
gfxCardStatus[246] getMuxState was successful (count=1, value=0x00000001).
gfxCardStatus[246] Updating status...
gfxCardStatus[246] Intel HD Graphics 3000 in use. Sweet deal! More battery life.
gfxCardStatus[246] getMuxState was successful (count=1, value=0x00000001).
gfxCardStatus[246] Writing preferences to disk
gfxCardStatus[246] Successfully wrote preferences to disk.
gfxCardStatus[246] The following notification has been triggered:
NSConcreteNotification 0x10023ec80 {name = NSApplicationDidChangeScreenParametersNotification; object = <NSApplication: 0x10190a090>}
gfxCardStatus[246] getMuxState was successful (count=1, value=0x00000000).
gfxCardStatus[246] Updating status...
gfxCardStatus[246] AMD Radeon HD 6750M in use. Bummer! Less battery life for you.
gfxCardStatus[246] Updating process list...
gfxCardStatus[246] getMuxState was successful (count=1, value=0x00000001).
gfxCardStatus[246] Writing preferences to disk
gfxCardStatus[246] Successfully wrote preferences to disk.

この後、CoreVFをアクティブモニターから終了。logには何も出ず。
86名称未設定:2011/08/14(日) 15:13:04.37 ID:P7p4PAtcP
>>84
Perianの最新版1.2.3ってLionと不具合があるようですね。
Perianがアップデートされないと、aviファイルは再生できないってことかな。
87名称未設定:2011/08/14(日) 17:55:38.14 ID:Sz1SjOWi0
>>85
>[libx264 @ 0x1a6b400] kb/s:785.30
>の後、MPEG Streamclipで100%completed、writing、movie completedのまま停止。CoreVFはCPU使用率100%。
>MPEG Streamclip終了後、INFO : lavcEncoder: - Total time: ** sec.はでず以下

ありがとうございます。QuickTime Player 7でも、MPEG Streamclip 1.9.3b7でも症状再現しました。
申し訳ないのですが、CVF_ImageUnitはとりあえず使うのを止めてください。

手元では25分のサンプルでは再現しましたが、5分では出ませんでした。
ですがそのまま長時間(10分くらい)放置しておくと、きちんと終了しました。

Instumentsで追ってみましたが、ひたすらmachport関連で終了処理を続けていることが分かりました。
CVF_ImageUnitの作業完了後のサーバにクライアントからシャットダウンを通知している部分ですが、
(CVFUIClient.m / -(void)shutdownServer / NSConnection invalidate)
プロセス間通信の終了箇所で、単純なバグなのかどうか判断出来ておらず、これがすぐ直せるかはちょっと
分かりません。せっかく報告頂いたのですが、すみません。
8877:2011/08/15(月) 13:19:25.04 ID:Diio6PGc0
>>81
MPEG Streamclipがx264Encoderのparをどの設定で上書きするのかわからなかったのでlogを貼ってみます。
行った動作は、ソースをMPEG Streamclipでクロップし、フレームサイズ変更して、x264Encoderでpar指定、そしてmp4出力です。
INFO : lavcEncoder: - Source PixelBuffer: Native {720/480}, RoundedUp16 {720/480}
INFO : lavcEncoder: - {width/height}: {720/480} ; time_base: {1001/30000} ; rate: 29.970
INFO : lavcEncoder: - bit_rate: 768 Kbps; {qmin/qmax/qscale/crf}: {4/51/0.00/23.00}
INFO : lavcEncoder: - gop_size: 150 ; max_b_frames: 3 ; qcomp: 0.60 ; sc_threshold: 40
INFO : lavcEncoder: - thread_count: 0 ; add_nclc: ON ; add_gamma: ON
INFO : lavcEncoder: - bit_rate_tolerance: 768 Kbit ; rc_buffer_size: 0 Kbit. ; rc_max_rate = 0 Kbps
[libx264 @ 0x141f0200] using SAR=32/27

このとき、QTPlayerでparは反映されない。Movistでは反映される。


x264のプリセットをロードしたとき
INFO : lavcEncoder: - Source PixelBuffer: Native {720/480}, RoundedUp16 {720/480}
INFO : lavcEncoder: - {width/height}: {720/480} ; time_base: {1001/30000} ; rate: 29.970
INFO : lavcEncoder: - bit_rate: 768 Kbps; {qmin/qmax/qscale/crf}: {4/51/0.00/23.00}
INFO : lavcEncoder: - gop_size: 150 ; max_b_frames: 3 ; qcomp: 0.60 ; sc_threshold: 40
INFO : lavcEncoder: - thread_count: 0 ; add_nclc: ON ; add_gamma: ON
INFO : lavcEncoder: - bit_rate_tolerance: 768 Kbit ; rc_buffer_size: 0 Kbit. ; rc_max_rate = 0 Kbps
[libx264 @ 0x81c200] using SAR=32/27

このとき、QTPlayeとMovistともに反映される。
89名称未設定:2011/08/15(月) 20:51:48.15 ID:o37tiqJe0
>88
長々と書き込みます。あしからず。

まず、このムービーの一番最後の画面をよく見て下さい。
Dumpsterで、movファイルのVideo Trackの設定を確認しています。
http://www.youtube.com/watch?v=QAhDr4bgQVA&feature=relmfu

MPEG StreamclipのExport to QuickTimeは、QuickTime 7系のソフトが
提供するべきtapt atomを生成せずにmovファイルを生成しているようです。

Export to Other Formats - QuickTime Movieを選ぶと、自前でmovを
生成せずにMovieExportコンポーネントを経由して書出します(Quick
Time Player 7と同じ動作)この場合は、taptがきちんと生成されるのが
確認出来るので試してみてください。(x264Encoderが想定する動作です)

QuickTime 7では、Mediaのpaspやclapを「そのまま使うのではなく」、
TrackのAperture Mode "tapt"の定義をみて実際の表示画角を決めます。
(そういうルールなのがQuickTimeの世界)
90名称未設定:2011/08/15(月) 20:53:33.39 ID:o37tiqJe0
続き。
QuickTime X 10.0では、taptを無視して、Mediaのpaspやclapを使って
強引に表示画角を調整しているようです。詳しく調べていませんが・・・
これは、MP4ファイルのフォーマットでtaptの定義がclapやpaspより後
の時期に定義となったことと重なります。

しかし、VLCなど世間のサードパーティ性ソフトウェアは、libavformatを
使っている関係で、Trackのapertureを見ず、Mediaのclap/paspも見ずに、
stsd SampleDescriptionのExtensionオプションとして埋め込まれた画角
情報を自前でパースして、映像の画角を調整します。

これが、ソフトによって画角の判定が異なる理由です。

最新のMP4の規格上、どの解釈方法が正しいのかはよく理解していませんが
再生環境が勝手に判断して良い、というレベルだったと思います。
互換性が低いのは、初期のmp4フォーマットがmovのつまみ食いに終止
したためですので、ある程度はサードパーティ製プレーヤ側でカスタマイズ
する機能を持つのが望ましいですね。
91名称未設定:2011/08/15(月) 22:49:17.61 ID:e1ZrJBRs0
詳しい仕組みはさっぱりわからんけど
こういうソフトを作る人達がえらい大変で面倒な目に遭ってるのはわかった
ありがたく使わせてもらってます
92名称未設定:2011/08/16(火) 11:20:03.36 ID:KCpYOnaW0
.mov自体は良くできてるのにね。過剰スペックな所もあるけど。
mpeg4に採用させて「業界標準」を取る事にこだわって適当な所で規格化に妥協しちゃったつけが来てる感じ。
9377:2011/08/16(火) 11:42:02.28 ID:F09oOhDQ0
>>90
詳細な解説をありがとうございます。

>(x264Encoderが想定する動作です)
とx264のプリセットをロードしたときで、もしやと思い、
par付きの設定をx264Encoder側で一旦saveし、loadすると、
見事QTPlayer10とMovistともにx264Encoderのparが反映されました(QTPlayer7はだめでしたが)。
できました!ありがとうございます。
9477:2011/08/16(火) 15:54:30.93 ID:F09oOhDQ0
>>90
追加報告
再度、試したらだめでした。
設定の最後にx264のプリセットをロードすると、
QTPlayer10で反映されるのはかわりませんでした。
95名称未設定:2011/08/17(水) 13:36:16.09 ID:RZXKaaks0
Mpeg2 component for QuickTime 7
Lionにインストール出来たぁ
96名称未設定:2011/08/17(水) 15:55:52.93 ID:J/1dIKuk0
>>95
OS X LionにはMPEG-2再生機能が含まれます。OS X Lion搭載のMacには、QuickTime MPEG-2再生コンポーネントの購入は不要です。
となってるけど..
97名称未設定:2011/08/17(水) 16:35:19.28 ID:PZjfDQWB0
>>96
for QuickTime 7
98名称未設定:2011/08/17(水) 18:25:07.29 ID:RZXKaaks0
うむぅ
99名称未設定:2011/08/17(水) 22:05:01.24 ID:Ma4HF3nsP
>>96
これいれると、aviは再生できるようになるのでしょうか?
100名称未設定:2011/08/17(水) 22:10:18.67 ID:m2c4TDO/0
100
101名称未設定:2011/08/17(水) 22:10:52.75 ID:ndTmURa40
aviの中身って謎だよな
102名称未設定:2011/08/17(水) 22:13:07.33 ID:Ma4HF3nsP
>>99
と、思ったら、Mpeg2 component for QuickTime 7
って探してもないですね
103名称未設定:2011/08/17(水) 22:14:42.35 ID:on6NNnCA0
>>96
はじめて知った。

Lionインストール数週間前にMPEG2再生コンポーネント買ってた俺死ね
104名称未設定:2011/08/17(水) 22:41:29.87 ID:bR8jN8wy0
MPEG Streamclipが
LionにMPEG-2再生コンポーネントをインストールするスクリプトを同梱してくれとる
ttp://www.squared5.com/svideo/mpeg-streamclip-mac.html
105名称未設定:2011/08/18(木) 03:31:38.51 ID:rVMHLWzDP
>>104
それやったけど、avi再生されなかった。
MPEG-2 componentが本当にインストールされているかどうかは、どこで確かめるの?
106名称未設定:2011/08/18(木) 05:25:10.38 ID:xdKE6f4O0
>>105
QT7用のは
MacintoshHD / システム / ライブラリ / QuickTime /QuickTimeMPEG2.component じゃない?

Lion搭載のQTX用MPEG2コーデックは
MacintoshHD / ライブラリ / QuickTimeのAppleMPEG2Codec.componentらしい
107名称未設定:2011/08/18(木) 11:37:07.66 ID:ZpRdumV90
>>101
QuickTimeでaviファイルを開いてShow Movie Inspectorで確認

108名称未設定:2011/08/18(木) 12:45:58.51 ID:rVMHLWzDP
>>106
そうなんですか。
ありがとうございます。
それで、Lion搭載のQTX用MPEG2コーデックはどこからdownloadすればよいのですか?
109名称未設定:2011/08/18(木) 13:03:28.31 ID:ZpRdumV90
>>108
>>96
••••••
110名称未設定:2011/08/18(木) 13:22:07.96 ID:b3c/SYc50
何が起きてるのかと思ったら末尾Pか…
rep2で末尾Pは自動あぼーんしておいて正解だな。
パスを書いてくれてるのにどこからダウンロードするんだ?とか
流石Pですね。
111名称未設定:2011/08/18(木) 17:19:51.92 ID:OaHZ0sZE0
なぜPをそこまで非難するのかわからないが
きっと幼い頃に末尾Pにいじめられたんだろう。
112名称未設定:2011/08/18(木) 19:26:02.59 ID:4jtkKE6RP
俺は本文に「末尾P」が含まれるレスを自動あぼーんしてるから110が読めない
そして自分のこのレスも読めないという素人には諸刃の剣
113名称未設定:2011/08/19(金) 01:40:34.09 ID:gyxKaajT0
いちいち読めない宣言しちゃうあたりがもうね
114名称未設定:2011/08/19(金) 07:29:52.80 ID:PQR97/EmP
>>106
MacintoshHD / システム / ライブラリ / QuickTime /QuickTimeMPEG2.component
は、すでに入っているのに、aviファイルがQT7で再生できないんだよね。???
115名称未設定:2011/08/19(金) 07:39:56.35 ID:U+lhY0pO0
aviはコンテナです。
116名称未設定:2011/08/19(金) 09:25:05.96 ID:HlctnL/90
aviの中身って謎だよな
117名称未設定:2011/08/19(金) 09:49:43.91 ID:Xb4L2VPf0
>>114
aviの情報を見てなんのコーデック使ってるか調べる。
1. そのコーデックを入手してインストールする
2. とりあえずPerianを入れる。
3. フリーウェアのVLCかMPlayerをいれてそっちをメインに使う
1 2 3お好きなのをためしてみそ
あ、その前にaviファイルとは?でググるといいよ。
11878:2011/08/19(金) 17:45:02.28 ID:nPe6crMy0
>>87
INFO : lavcEncoder: - filter: [ pp("l5/tn:4:8:12/ha:128:7/va/dr");conv422420(1,0);imageUnit=("CIMedianFilter","CISharpenLuminance:inputSharpness=0.70","CIUnsharpMask");conv422420(0,0); ]
とCIUnsharpMaskを追加してみたら、MPEG Streamclipがmovie completed後クラッシュしてしまいました。
このときCVF_ImageUnitも落ちています。クラッシュlogを貼っておきます。参考になれば。

2時間ものをエンコすると顕著にわかるのですが、エンコ速度の低下が激しいです。
はじめの1/3は実倍速ですが、終わり頃には実速の4倍ほどかかります。

Macでのフィルタは貴重なうえにGPUを使っているという。
重宝しているので、のんびりまってます。
119名称未設定:2011/08/20(土) 19:54:12.35 ID:N7oONVWz0
>>118

クラッシュは手元では再現出来ないのですが、スローダウンのほうは対処出来ました。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/mycometg3/CVF_ImageUnit.plugin.zip
こちらを取り込んで、差替えして、試していただけませんか?

ライブラリ/Application Support/CoreVF/ の下にある、CVF_ImageUnit.plugin
を入れ替えしてみてください。

よろしくお願いします。
120名称未設定:2011/08/24(水) 19:01:30.73 ID:144MRQ050
http://upload.restspace.jp/src/upload0883.png

QuickTime Playerの7とXってカラーマネジメントかなにかで違いがあるの?
色がQuickTime Player7の方が薄いように見えるんだけど。
121名称未設定:2011/08/24(水) 19:07:29.84 ID:lk3xMoYS0
ガンマの違いだけじゃね
122名称未設定:2011/08/24(水) 22:44:14.75 ID:d9EDro+E0
>>120
多分その動画がエンコ時にガンマ値を指定してないんだろうな
その場合QT7では旧ガンマ1.8になるので大抵のもんは明るくなる
123名称未設定:2011/08/25(木) 02:25:49.24 ID:MjI+2XGv0
薄いんじゃなくて明るいのね。
ありがとう。
124名称未設定:2011/08/26(金) 12:57:12.12 ID:37+fyphA0
スレ復帰テスト
125名称未設定:2011/08/26(金) 19:02:19.44 ID:tcnrmk300
OX X LIONにて、Quicktime XからFLV書き出しにトライしています。
従来はQuicktime7が使えたのでそこからFLASHのFLV.componentが使えましたが、
LIONではQuicktime7は非サポート。
何とかFLVを書き出ししたいのですが、LIONで動作安定している書き出し方法を教えてください。
126名称未設定:2011/08/26(金) 19:12:11.01 ID:ZHWYI6ow0
エンコードソフト買う
127名称未設定:2011/08/26(金) 19:21:48.73 ID:zsCUJKIX0
>LIONではQuicktime7は非サポート。
マジ?これないと死ぬ。
128名称未設定:2011/08/26(金) 19:23:32.01 ID:/deW0UXP0
>>127
QT7は使えるよ
FLV.componentは使えるか分からない
129名称未設定:2011/08/26(金) 19:34:46.98 ID:/deW0UXP0
ちと時間があったので
FLV.componentで2分のソースをエンコ開始してみたら
大丈夫だった
Mac mini松だけどQTは相変わらずCPUフルでエンコしないから糞遅い
2分のソースに10分かかってるとか
130名称未設定:2011/08/26(金) 19:47:02.49 ID:tcnrmk300
>>128
えっ?使えるんですか?
ダウンロードしてインストールしようとしたら、LIONさん入ってるからダメみたいなのが出てきて諦めちゃった。

私もmini(梅)なので調べ足りないだけでしたね。後でトライしてみます
(今、エンコ中なもんで…)
131名称未設定:2011/08/26(金) 19:58:32.72 ID:/deW0UXP0
>>130
Leopard用と間違ってるんじゃないか
バージョンはLeopard版が上だけどLionで使えるのはこっち
http://support.apple.com/kb/DL923?viewlocale=ja_JP
132名称未設定:2011/08/26(金) 20:15:05.66 ID:tcnrmk300
>>131
そうでした〜
今度は難なくインストールできまして、FLV書き出しも問題なく完了。
携帯ちゃんとかFFmpegXとか見つけてはダメを繰り返して、悩んでいた所でありました。

ありがとうございます、助かりました。
133名称未設定:2011/08/26(金) 20:22:03.97 ID:wIegH7BM0
携帯ちゃんてすごい名前だよね
134名称未設定:2011/08/26(金) 20:58:32.35 ID:dxR+qrSDP
QuickTime Player(7.6.6)とQuickTime(7.7) については>>75を参照のこと
135名称未設定:2011/08/27(土) 01:14:50.07 ID:IlbQQLo70
てs
136名称未設定:2011/08/27(土) 10:40:29.04 ID:xklj2Bxo0
横レス失礼します
そのflv書き出しですが、音声が15秒ほどで途切れてしまいます。

m4v(AACステレオ48K)

Quicktime7 flv書き出し
(FLASH8 高画質700K)

音声が途切れる原因がわかりません。
どうすれば上手くいきますでしょうか。

137名称未設定:2011/08/27(土) 13:49:43.39 ID:xklj2Bxo0
>>136
追記です

どうも原因がコーデックのOn2 VP6にあることが分かりました。
Sorensonに変更したら音声のバクは起きていません。でも、こちらは画質が粗くなり、かつ、ファイルサイズも大きくなるので、できればOn2 VP6が使えたら…

何とかバグ回避する方法ありますか?
138名称未設定:2011/08/27(土) 14:29:47.09 ID:Yz7YDo7W0
よくわからんが、いったん映像と音声を分離して
音声フォーマットを変えて再結合したら?
139名称未設定:2011/08/27(土) 14:34:37.56 ID:xklj2Bxo0
>>138
再結合時に.movになると思います。
.flvで保存できますか?
140名称未設定:2011/08/27(土) 14:39:22.37 ID:segrxjRp0
QuickTimeの標準でflvって書き出しできたっけ?
Flashのデモ版でも入れた?
141名称未設定:2011/08/27(土) 14:44:36.29 ID:xklj2Bxo0
>>140
FLASH CS3は持ってるので、インストーラーからコンポーネントファイルを入れました。
142名称未設定:2011/08/27(土) 15:01:12.97 ID:fX8uII9M0
>>139
movは単なる器だから、そこからFLVにエクスポート。
143名称未設定:2011/08/27(土) 15:21:06.03 ID:xklj2Bxo0
>>142
そのまま保存せずに、再書き出しするってことですよね。
うーん、でもそれだと仕事が倍以上増えて、現実的じゃないなぁ。
なんでvp6で音声がブチ切れるのか知る必要があるんですけど、よく分かりません。
今は諦め気味…納品もあるから、安全な方法で検討しています。

元々のコーデックがm4v(H264.AAC)だからかなぁ?
以前、aviからやった時は途切れなかった。
144名称未設定:2011/08/29(月) 13:19:11.41 ID:+7g+trCl0
>>143
これ、解決しました?
俺も同じでメッチャ気になります!!
145名称未設定:2011/08/30(火) 05:29:20.40 ID:4aZcEOJg0
ズブの素人の質問をお許し下さい。
海外のネットラジオ、また海外のコンサートホールやレコード会社が有料で行なっている
所謂デジタルコンサートホールの放送・放映なども
QUICK TIME PROならば収録が可能なのでしょうか?
「新規ムービー収録」及び「新規オーディオ収録」で可能だと人から聞いたのですが
著作権などを考えると無理だと思うのですが。。
どうぞお教えをください。
146名称未設定:2011/08/30(火) 05:59:53.62 ID:2A7GuAAe0
無理です
147名称未設定:2011/08/30(火) 15:20:06.28 ID:H0QsXuQK0
MPEG-2のビデオは何を入れればQTで再生できますでしょうか?
148名称未設定:2011/08/30(火) 16:36:32.30 ID:f/P9PLA/0
>>147
QuickTime MPEG-2 再生コンポーネント
http://www.apple.com/jp/quicktime/extending/components.html
149名称未設定:2011/08/30(火) 18:09:23.15 ID:4aZcEOJg0
>>146
やはり無理ですか。。ありがとうございました。
150名称未設定:2011/08/31(水) 02:07:33.03 ID:eauPlhPY0
>>148
再生できました!thx
151名称未設定:2011/09/01(木) 13:18:33.01 ID:cvEurAnz0
あれっ QuickTime X なら必要ないんじゃなかったけ?
152名称未設定:2011/09/01(木) 14:06:50.88 ID:Bd+pTkDS0
>>151
Lionになってからね。

http://support.apple.com/kb/TS3961?viewlocale=ja_JP
>OS X Lion では、QuickTime Player は追加のソフトウェアなしで MPEG-2 メディアを再生できます。
>QuickTime MPEG-2 再生コンポーネントは、必要がなくなったため、OS X Lion にインストールできません。
153名称未設定:2011/09/04(日) 13:21:07.20 ID:0bbQCvj90
LionのQTXは、セカンダリモニタでフルスクリーンできない?
154名称未設定:2011/09/12(月) 02:20:13.10 ID:1uwE4ess0
クイックタイムプロで非圧縮のaviを読み込んで
movを出力するときにレターボックスを使用して
16:9を4:3にしました。
その動画をメディアプレイヤークラシックで読み込んだら
縦に潰れた動画になってしまいます。
クイックタイムで再生すれば正常なのに。

元動画を修正する意外に
再生環境に左右されないようにする方法ってないでしょうか

ついでにメディアプレイヤークラシックで
正常再生する方法もどなたか知っていたら
おしえてもらいたいです
155名称未設定:2011/09/12(月) 02:22:40.66 ID:1uwE4ess0
レターボックスでした
156名称未設定:2011/09/12(月) 09:26:03.27 ID:HSYv0w4p0
>>154
dumpsterを使ってみる。

movは互換性が低いからおすすめできない。
pictでさえ切り捨てられたし。
157名称未設定:2011/09/12(月) 11:46:09.64 ID:1uwE4ess0
すいません。
NTSC-DV形式というテレビなど横長ピクセルに対応した
縦長の動画を出力したのですが、これをクイックタイムで視聴すると
異常に映像が汚い気がしました。
他のプレイヤーだとアスペクトを普通の4:3にすればそれなりに見れるものになるのですが・・・

これは正常なのでしょうか?
158名称未設定:2011/09/12(月) 12:03:42.49 ID:1uwE4ess0
プレイヤーの設定で回避できました
159名称未設定:2011/09/16(金) 12:38:43.41 ID:1/JH20rY0
MPEG4 AVCが見れるようになるプラグインってありますか
160名称未設定:2011/09/17(土) 20:30:52.04 ID:H511dDw90
PerianをインストールしたOS10.7.1でavi(DivX & MP3)を再生したいんですが
Finderのプレビューならちゃんと再生できるのに
QuickTime 10.1だと再生できない、早送りするとなぜか再生できる、でも音声が出ない
という状態です
どなたか解決策をご存じないですか?
161名称未設定:2011/09/17(土) 20:48:14.63 ID:Lj/405PFP
>>160
PerianはQuickTime Xには未対応じゃなかったっけ
解決方法としては 1) AppleのサイトからQuickTime 7を入手する
2) http://www.videolan.org/からVLCを入手する
162sage:2011/09/17(土) 21:30:41.45 ID:H511dDw90
>>161
未対応でしたかー、1と2、両方いけました、ありがとうございます
mac初めて買ったんですが楽しいですね、winから移行できるように試行錯誤中です
163名称未設定:2011/10/07(金) 20:40:28.34 ID:rWDWXJfp0
質問です。
MPEG 2 IMX PAL (576i/25) 50MBit/s @ MOV というフォーマットの動画がQuickTimeで開けません。
VLCでは再生できますが、仕事でAEで編集しないといけないので使える状態に変換するかQuickTime7等で
使えるようにしたいのですが、何か方法はあるでしょうか。どなたか知っていたら教えてください。
164名称未設定:2011/10/07(金) 20:48:48.51 ID:YzPFka3w0
>>163
やれるかどうか分からないけれど、MEPG Streamclipで変換出来ないかな?
165名称未設定:2011/10/07(金) 20:55:03.04 ID:rWDWXJfp0
ありがとうございます、試してみます!
166名称未設定:2011/10/07(金) 21:57:36.04 ID:Xo1Vi0MH0
MPEG2コンポーネントが入ってないってオチじゃないだろうな。
167名称未設定:2011/10/08(土) 01:24:15.37 ID:SB616E3C0
>>163
素朴な疑問なんだがQuickTimeで開けないMOVコンテナのムービーってどういう由来なんだろう?
168名称未設定:2011/10/08(土) 01:45:18.13 ID:c9Ol7Iza0
んー、標準では開けないMOVコンテナのムービーってあるよ。
例えばSheerVideoのようにコーデックを別途入れなければならない物とか。
ttp://www.bitjazz.com/ja/products/sheervideo/
コイツはロスレスでそこそこ圧縮率高くてアルファチャンネル持ててってやつ。
Windowsの環境へ渡す時に使ってた。
(まあ、ProResをWindowsでも開けるようになったから使わなくなったけど)
他にもハードウエアでのキャプチャーとか色々あるよ。
169名称未設定:2011/10/08(土) 02:13:15.07 ID:UAh8N9bl0
>>168
昔ATIのRageなんとかってキャプチャ機能付きのビデオカードでそういうのあったよ
それでキャプったMOVはビデオカードのデコーダ使わないと再生できなかった
(つまりATIのビデオ出力→ディスプレイ表示させないとNG)

FCPX出てからはProResほかのProAppsコーデックも無料でDLできるから
だれでもProRes使えるからね今は
170名称未設定:2011/10/13(木) 16:47:28.23 ID:4AX/bqji0
OS10.6.8です。QuickTime Xの音声録音機能で8時間とか長時間の
音声を録音したいのですが可能でしょうか?
ちなみにAIFFでHDDの空きは余っております。
HDDの空きがある限り録り続ける、ならば問題ないのですが
上限があったらマズイので、ご存知の方おられましたら教えていただきたいです。
また、スレ違いでしたらどこで聞けば良いか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
171名称未設定:2011/10/13(木) 17:52:32.43 ID:yHZz8rJi0
たぶん途中で死ぬ。
Audio Hijackとかで分割録音(一定容量でファイルを分割する)すれば?
172名称未設定:2011/10/14(金) 04:18:42.20 ID:cAOpyjTb0
>>170
2GBの壁があったような。
173名称未設定:2011/10/14(金) 10:29:50.35 ID:T2dHzBrS0
テストのためにUSBカメラの映像をムービーとして取り込んでみたけど
12時間でも問題なく録画したよ。
カメラのオリジナルフォーマットでやると非圧縮ででかくて、すぐに20GBを
超えるけど、すんなり録画できたよ。QTプレイヤーでもPhoto Boothでも出来るよ。
174名称未設定:2011/10/14(金) 13:10:09.90 ID:UBfhbvSi0
>>172
いつの時代だよ
175名称未設定:2011/10/14(金) 16:33:01.34 ID:+EuzyUfU0
>>174
172じゃないけど、AIFFの仕様って拡張されたの?
知らんかった。フリーチャンクになったのかしら。

>>172
2GBはWAVじゃない?
AIFFは174氏が指摘してくれるまで4GBだと思い込んでた。
176名称未設定:2011/10/14(金) 16:41:50.64 ID:pRYq69Xy0
aiffとwavってエンディアンの違いだけだと思ってた。
177170:2011/10/14(金) 19:08:53.65 ID:rRUujt5j0
>>171
どうにもならなかったら最終的には分割録音ですね。
Audio Hijackとか色々探ってみます。
ありがとうございます!

>>173
長時間いけてますね!
やっぱ実際にテストしてみるのが一番でしょうが
ムービーがいけたなら音声もいけそうな気がしますね。
朝仕事行く前に録音開始して帰ってくるまで放置してみます。
色々調べましたが長時間録音に関するサイト等が
見つからなかったので貴重なご意見です。
ありがとうございます!

>>175
4Gとかファイル自体の制限があるならば完全にアウトですね。
詳しくない者でしてありがとうございます!
用途はクラブの現場でスタートからラストまでのDJを
録りたいんです。
178名称未設定:2011/10/16(日) 11:24:56.40 ID:lzORNBpV0
Logic9のヘルプには

[ファイルタイプごとの最大録音サイズは

AIFF: AIFF ファイルフォーマットは、2 GB より大きいオーディオファイルの録音には対応していません。
16 ビットで 44.1 kHz のステレオファイルの場合、約 3 時間 15 分の録音時間に相当します。

WAVE(BWF): WAVE ファイルフォーマットは、4 GB より大きいオーディオファイルの録音には対応していません。
16 ビットで 44.1 kHz のステレオファイルの場合、約 6 時間 30 分の録音時間に相当します。

CAF: 録音のサイズが制限を超える場合は、CAF(Apple Core Audio Format)を選択します。 CAF では以下の録音時間を処理できます:
44.1 kHz で約 13 時間 30 分

ビット数とチャンネルフォーマット(モノラル、ステレオ、サラウンド)は、CAF ファイルの最大録音サイズに影響しません。]

とあるけど
179名称未設定:2011/10/16(日) 19:03:16.88 ID:HVKYt8NX0
Audio Hijack Proで外部入力から音声をAIFFで取り続けてみた。
キッカリ2.00GBの時点で自動分割されて、2つ目のAIFFファイルが
作成され、録り続けられてる。

どうやらAIFFファイルの連続録音は今も2GB上限で間違いない。
ただMOVで連続録音させたら2GB突破するようにも思うんだが

ちなみにファイルを結合して2GB以上のAIFFファイルを作成したり
それを再生したりする事は全く問題なかった。
180名称未設定:2011/10/16(日) 19:12:34.38 ID:oktj2hmgi
いやそれは単なるアプリの仕様だから。
181名称未設定:2011/10/16(日) 20:11:06.92 ID:zva9dPi40
AIFFもWAVも記録してるデータ長を記録してる部分があるんですけどね、
そこが32bitでして、フルに使えば4GBなんすね。←拡張WAVは別でね。
ただ符号ってのを記録するために31bitとして扱うこともあるようで
そうなると2GBまでってことになるみたいね。
ファイルフォーマット的には符号無しでいいと思うんだけど、どうなんだろ。
どちらにしてもWAV2GBってのは違うっぽいね。混乱させてごめんね。

個人的には何のフォーマットを使うにしても分割するのがいろいろ安心な気がするけど。
でもAppleScriptで分割録音を試してみたらほんの少し途切れが出ちゃってた。
182名称未設定:2011/10/17(月) 09:57:24.34 ID:JILruFCPP
今まで、SnowLeiopardのQuickTimeでは開けていたmov.のファイルが
Lionにすると開けなくなりました。
ちなみにPerianには入っております。
QuickTime playerで開けるようにするには、iMovieでどういった書き出しをすれば良いのでしょうか?
183名称未設定:2011/10/17(月) 13:49:03.21 ID:lZBT9axU0
>>182 質問の前後がつながっていないけど。
OS標準ならなんでも開けると思うが。
とりあえず、mp4にしとけ。
184名称未設定:2011/10/17(月) 16:40:10.08 ID:JILruFCPP
>>183
mp4にすると、かなり画質が落ちませんか?
185名称未設定:2011/10/17(月) 17:49:31.05 ID:hH0glY6s0
設定次第。
しかしmovよりは落ちる
186名称未設定:2011/10/17(月) 18:46:45.04 ID:6WBw28o90
>>182
どのプラグインに依存したmovなのかは知らないが
QT7入れてみれば?
187名称未設定:2011/10/17(月) 19:32:20.90 ID:UbS4dUSH0
movの中身がなんなのか分からないと答えようがない件

…参照ムービーだったりして。
188名称未設定:2011/10/17(月) 19:37:24.83 ID:mfJIoQtP0
何かレガシーなフォーマット使っていて、Lionで切られてるってのも考えられるな。
というか、iMovieでどう書き出せばって事はiMovieでは見えてるか見えてたかしてるのか。
マシン換えてビデオカメラか何かに付属していたデコーダー入れてないとかか?
189名称未設定:2011/10/17(月) 19:44:58.08 ID:XP074dMC0
iMovieもQuickTime PlayerもQuickTime使ってるんじゃなかった?
QuickTime Playerで開けなくてもiMovieで開けるの?

とりあえず、下記から0.7系の最新版でcodecを特定してからかなぁ?
http://mediainspector.massanti.com/releases/
190名称未設定:2011/10/17(月) 21:01:57.30 ID:JILruFCPP
すみません。
QuickTImeファイルをQT7で開いて、別名で保存しなおしたら、QTで開けるようになりました。
なんでだろう?Apertureに取り込んでしまうとQT7でしか開けなくなるんだよね。

ところで、iMovieでチャプターを入れて作成した動画ファイルはQTだとチャプター間、ショートカット
で飛ぶ事ができるのですが、VLCや自分が持っているものではショートカットで飛べるplayerがありません。
どなたかご存知でしょうか?
191名称未設定:2011/10/18(火) 10:31:00.34 ID:VmBMUs180
x264Encoderで作った動画て、avchdにしてhddレコーダーに入れても再生できないのですけど
どういう設定をすればよいのでしょうか。
x264Encoderと同じ設定のhandbrakeやappleh264では再生できました。
なんでなんだろう?
192名称未設定:2011/10/18(火) 20:50:47.13 ID:0l9kW4Ud0
>191

HPみた限り、avchdはサポートしてるようには見えないけど?
>ttp://mycometg3.blog.so-net.ne.jp/2011-08-21

>x264Encoderで作った動画
どのオプションを指定したの?ログは?

>avchdにして
どういうソフトとどんな手順を使ったの?

>hddレコーダーに入れても再生できないのですけど
どの会社のどのhddレコーダなの?
193名称未設定:2011/10/20(木) 09:49:18.94 ID:H0g/iWxB0
>>192
>avchdはサポート
特にサポートが必要なんですか?handbrakeでは、audをoffにしておけばどのオプションを使っても問題ありませんでした。
multiavchdレスでも同じようなレスがありました。

multiavchdを使って、パナのhddレコーダーでの再生です。
x264Encoderのオプションです
options: cabac=1 ref=3 deblock=1:0:0 analyse=0x3:0x113 me=umh subme=9 psy=1 psy_rd=1.00:0.00 mixed_ref=1
me_range=16 chroma_me=1 trellis=2 8x8dct=1 cqm=0 deadzone=21,11 fast_pskip=1 chroma_qp_offset=-2 threads=12
sliced_threads=0 nr=0 decimate=0 interlaced=tff bluray_compat=0 constrained_intra=0 bframes=3 b_pyramid=2 b_adapt=2
b_bias=0 direct=3 weightb=1 open_gop=0 weightp=0 keyint=150 keyint_min=15 scenecut=40 intra_refresh=0
rc_lookahead=40 rc=crf mbtree=1 crf=23.0 qcomp=0.60 qpmin=4 qpmax=51 qpstep=4 ip_ratio=1.40 aq=2:0.80
194名称未設定:2011/10/20(木) 09:55:39.19 ID:H0g/iWxB0
オプションはこちらでした。すみません。
options: cabac=1 ref=3 deblock=1:0:0 analyse=0x3:0x113 me=umh subme=9 psy=1 psy_rd=1.00:0.00 mixed_ref=1
me_range=16 chroma_me=1 trellis=2 8x8dct=1 cqm=0 deadzone=21,11 fast_pskip=1 chroma_qp_offset=-2 threads=12
sliced_threads=0 nr=0 decimate=0 interlaced=tff bluray_compat=0 constrained_intra=0 bframes=3 b_pyramid=2 b_adapt=2
b_bias=0 direct=3 weightb=1 open_gop=0 weightp=0 keyint=150 keyint_min=15 scenecut=40 intra_refresh=0
rc_lookahead=40 rc=crf mbtree=1 crf=23.0 qcomp=0.60 qpmin=4 qpmax=51 qpstep=4 vbv_maxrate=12000 vbv_bufsize=12000
crf_max=0.0 nal_hrd=vbr ip_ratio=1.40 aq=2:0.80
195名称未設定:2011/10/21(金) 06:55:37.57 ID:PDy303NG0
>>193
>multiavchd

これMacのソフトじゃないみたいだね。手元じゃ追試出来ないな。
別のソフトでうまく出来る方法があるなら、そちらでやれば良さそうに思うけど。
196名称未設定:2011/10/21(金) 09:13:18.95 ID:Gab2sPhJP
Proライセンスは、個人で何台所有してても、Mac1台につき1つ?
古いMacのライセンスを外せば、新しいMacに持っていける?
197名称未設定:2011/10/21(金) 09:22:34.72 ID:MuyvHJXd0
x264Encoderで作った映像ストリームはうちでもhddレコーダーで再生できなかった。
google先生にきいたら、audをoffししたx264で作った映像ストリームは問題なくhddレコーダーで再生できるよう。
他のx264では問題なくて、x264Encoderでは問題有りということはx264Encoderの実装のバクかな。
x264Encoderのブログコメントをみるとnalに問題がありそう。
198名称未設定:2011/10/21(金) 10:24:21.94 ID:o7G2b0wU0
>>196
複数台使えるかってなら、使える。法的にOKかは知らんけど。
Adobeみたいな高度なアクティベーションはやってないと思う。
199名称未設定:2011/10/21(金) 10:31:24.32 ID:WfGYVwq00
>>196
できる。詳しくはQuickTime Proのライセンス3番Transferの項目参照。

でも、Pro Applicationの機能はLionでは全て解放されてるから意味があるとは思いにくい。
200名称未設定:2011/10/21(金) 10:43:05.47 ID:WfGYVwq00
>>196
あ、ライセンスについては1台で1つ。
10台以上はボリュームライセンスがあるので、Appleに相談だ。
201名称未設定:2011/10/21(金) 11:20:11.10 ID:Gab2sPhJP
>>198-200
ありがとう。そっか、一台をLion化すればいいのかもしれんけど。
メインのMacBookは、しばらくLion化できないので、Proライセンスを
一つ買っておきます。
202名称未設定:2011/10/21(金) 14:08:32.44 ID:0Svuycjy0
>>197
movかmp4コンテナで書き出してメディアプレーヤーで見てるけど
それだと何ともないから、そんな問題あるとは知らんかったな。

つかDVDとか全然焼かなくなったなー最近。
BDドライブは依然持ってないし。
必要になれば買うと思うけど、困った事がまだないという...
203名称未設定:2011/10/21(金) 18:52:04.99 ID:dt08Ijc+0
>>196
QuickTime 6 の Pro Key は
QuickTime 7 では使えなくて
新たに買わなければならないとゆうことがあったな
それとWebのAppleStoreと、電話をかけて話して買うのとでは
Pro Key を使える台数が違っていたと思うぞ
電話かけて聞いてみたらどうかな
204名称未設定:2011/10/22(土) 07:49:35.74 ID:HW+KulTYP
>>199
LionになってもQTPXでは「別名で保存」が出来ないんですよ…
205名称未設定:2011/10/22(土) 09:47:55.19 ID:CW4xyhXS0
さくーしゃです。
multiavchdはスレチなのは承知の上で、一応聞いてみるテスト。

>>193

・Keyint=150とあるから、MPEG Streamclipを使ってると思います。
・そして、生成したmp4かmovを、multiavchdに直接処理させていますね?
・なら、例えば、ffmpegでtsに変換してから処理してみたらどうでしょう?

1.ffmpegバイナリで、tsにコンテナ変換。(ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=149926
ffmpeg -i input.mov -vcodec copy -acodec copy -vbsf h264_mp4toannexb output.ts

2.出来上がったoutput.tsを、mplayer XやVLCで再生できることを確認。

3.このoutput.tsを、multiavchdに処理させて、avchdを生成。

4.hddレコーダで再生テスト。

x264Encoderのnal変換は、libavformat/avc.cのコードを移植して使っており、十分に
枯れたコードです。もしこれで直ってしまったなら、avchd側のisoファイル処理
(nal復元処理=mp4->annexB)に問題があることになると思うのです。

お手数でも、確認頂けますか?
206名称未設定:2011/10/22(土) 12:06:45.64 ID:Ddu3RVud0
>>204
それ、QuickTime Proとはなんの関係もないから。
QuickTime Pro使うにはQuickTime Player 7必須。いや、他にもQT7の機能が使えるアプリも多数あるけどね。
207名称未設定:2011/10/22(土) 13:25:26.02 ID:b1EVdKHQ0
>>205
おつです。
しばしお時間を
208名称未設定:2011/10/22(土) 13:27:45.95 ID:HW+KulTYP
>>206
ん?

えーと、QTP7にProコードを購入した場合に解放される機能が
LionのQTPXでは全て解放されているからProコードを使う意味がない

というご意見だったわけですよね? それに対して私は

QTP7+Proで編集作業を行った場合には
再エンコード不要の「別名で保存」が使えるけど
LionのQTPXで編集作業を行った場合には
「書き出し」で再エンコードするしかないので
LionでもQTP7を入れてProコードを使う意味がある

と反論させていただいたわけですが…
209名称未設定:2011/10/22(土) 15:06:31.23 ID:Ddu3RVud0
>>208
全然違う。QTPと略すなPlayerかProかわからん。

QuickTime ProはQuickTime 7の機能解放。
QuickTime Pro とQuick Time Xは全然別物。
Lionにも最初からQuickTime 7は入っている(Player7は入ってない)

LionにQuickTimePlayer 7つっこんでProキー入れずにユーザー登録見てみ。
210名称未設定:2011/10/22(土) 16:59:23.19 ID:HW+KulTYP
>>209
Lion にも QuickTime Player 7.6.6 for SnowLeopard がインストールできるんですよ
QuickTime Player 7.x に Pro コードで制限解除して編集作業を行った場合には
再エンコード不要の「別名で保存」が使えるけど
Lion のQuickTime Player X で編集作業を行った場合には
「書き出し」で再エンコードするしかないので
Lion でも QuickTime Player 7.6.6 for SnowLeopard をインストールして
有料の Pro コードを購入する意味はあるという話をしているんですけど…
211名称未設定:2011/10/22(土) 19:24:09.13 ID:8usCjjnI0
QuickTime7 - お金を払うと QuickTime Pro に。Pro にはさまざまな編集機能あり。
QuickTimeX - 基本ただのPlayer。簡易書き出し・録画機能あり。

QuickTimeXがあれば、QuickTime Pro いらず!という人は何か勘違いしているか、単純なことしかしない人。

ということで、二人とも同じことを言っているんじゃないですか。
212名称未設定:2011/10/22(土) 20:00:05.60 ID:kcR5LY3D0
QTXだとQT Proで可能だった再エンコード不要の「別名で保存」が出来ないから
それが必要な人にとってはまだProを買う価値あるよ!
例えば分割されたエロい動画を繋げて「別名で保存」すると便利だぜ!ヒャッハー!
というシンプルな話ですよね
213名称未設定:2011/10/22(土) 20:42:02.44 ID:8pUQHl2/0
>>209
LionにQTPlayer7をインストールすれば、シリアル入力しなくてもQTPlayer7でPro機能が使える
ってことを言ってんじゃないの?
QTPlayerXにQTPlayer7Pro同等の機能があるなんて言っていないと思うが

で実際どうなの?
俺Lionじゃないからわからんのだけど
214名称未設定:2011/10/22(土) 21:24:49.52 ID:8usCjjnI0
>>213
>>199みたいなこと?
QT7Pro が無料になった! みたいな主張は QTX がリリースされたとき、Snow Leopard の頃から時々みるけど、「ごめん、勘違いだった」って言うのばっかりなんだよね。オレもLionじゃないけど、今度のもそうじゃない?
215名称未設定:2011/10/22(土) 21:31:00.18 ID:GzpjtrV00
うちLionで、QuickTime Player 7が無いから、インストールしてみた。
「lion quicktimeplayer」でググったら、↓が見つかったので、その通りにインストール。
http://support.apple.com/kb/ht3678?viewlocale=ja_JP

起動してメニューを見ると、[別名で保存]の前に[PRO]って付いてて、グレー表示。
選択すると、「今すぐQuickTime 7 Proを入手して…」というダイアログが表示される。
んで「今すぐ購入」を押すと、ブラウザが起動して http://www.apple.com/quicktime/extending/ に飛ばされる。
216名称未設定:2011/10/22(土) 21:42:45.19 ID:pIkr2HF00
「QuickTime Proを購入したことがない人間はProの機能を知らない。
だから、新しいQuickTime Playerにこれまでなかった機能がついていると
『もうこれでProの機能が全部使えるんだ』と思い込んでしまうのさ!」

ジミ・ヘンドリックス (1942-1970)
217名称未設定:2011/10/23(日) 00:32:14.72 ID:wmxjjGSA0
QuickTime Xなんて作るべきじゃなかったと思うね。
218名称未設定:2011/10/23(日) 00:55:20.77 ID:dRqADOYf0
まーたすぐそういう安易な考えを
219名称未設定:2011/10/23(日) 01:47:20.42 ID:wmxjjGSA0
別物なのにQuickTimeという名にするべきじゃないって意味ね
上のやりとりみたいに混乱するだけやん
220名称未設定:2011/10/23(日) 01:50:19.77 ID:iqGf+k4T0
>>217
その台詞はFinalCutXの為に取っておくんだな
221名称未設定:2011/10/23(日) 12:13:51.16 ID:2HWrzCUZ0
QuickTimeをそのまま64bit化して、
iPhoneに乗せられるほど容量的にもフットプリント的にもパフォーマンス的にもコンパクトにする技術があれば
いらなかったんんだけどね。

結局Component Managerが完全に理解できてる技術者がいなくなったのが痛いか。

222名称未設定:2011/10/23(日) 12:40:27.38 ID:cvCL7JTA0
>>221
>結局Component Managerが完全に理解できてる技術者がいなくなったのが痛いか。
CoreAudioはComponent Managerベースで64bit化もされてるが。
QuickTimeの古いコードをスレッドセーフに書き直すこと考えたら、新しい物作った方が
ましと判断したんだろうけど、QuickTime Xは再生ライブラリの域を超えてないからね。
223名称未設定:2011/10/23(日) 13:02:04.35 ID:eGtPRLV20
CoreAudio使いはある意味幸せ。買収したLogicがComponent Managerべったりなプラグイン
システムを整備していたおかげで、CoreAuido側からComponent Managerを64bit化するという
選択が出来たんだから。

対してQuickTime APIはまったく・・・
QTKit captureの短命ぶりを見るにつけ、正直QTには手をだすな、という印象を強くしたなぁ。

相変わらず、AVFoundationのデコーダ、publicな拡張APIは結局用意されていないし。
Final Cut Pro Xのプラグインシステム、AVFoundationに解放することを期待してるんだが・・・
224174:2011/10/23(日) 13:37:26.78 ID:09T+rLuC0
>>175>>177>>178>>179
AIFFとかWAVがどうかは知りませんが、QuickTime Playerでオーディオ録音して2とか4GBが限界ってことはないです。
内部で分割されていたとしても勝手にトラック上に並べてくれるんじゃないかなぁと想像。
オーディオ録音しても作成されるファイルはmovですし。
ちなみにテストしたところでは最高音質で8.5GB、13時間半のファイルは作成できました。
225名称未設定:2011/10/23(日) 15:00:12.26 ID:ZvkdxqN10
QTXで延々と録画してみたが、ハードウェアで
h.264にエンコードしているようで、12時間以上&10GB以上の
録画が可能だった。
パソコンで自分撮り。恥ずかしい。
226名称未設定:2011/10/23(日) 15:51:35.22 ID:y5nBrdpf0
>>224
MOVならそれで当たり前だろ
つか、フォーマットの話してるんじゃないのか?と思ったら
>>170がAIFFとか言い出して話が変な方向に行ってるんだな

AIFFは数あるオーディオフォーマットの中の1つに過ぎないのだし
後からAIFFに変換もできるのだからMOVで録ればいいんだよ

>>225
HDキャプなら桁が1つ違うよ
1ファイルで100GBなんてのもザラ
227名称未設定:2011/10/23(日) 16:09:29.35 ID:5udNW9430
>>226
>1ファイルで100GBなんてのもザラ

そうそう。この前のファイル容量限界の話の時にテストしたけど
普通のUSBカムでも、RAWでHD収録すると300GBなんてすぐ。
228名称未設定:2011/10/23(日) 16:14:07.13 ID:yP8XV+hy0
aiffって基本的に非圧縮pcmを格納したコンテナでしょ。
movは調べてないけど、aac辺りかな?

質問者である>>170が不可逆圧縮で録音したいなら、それまでだけど。
229名称未設定:2011/10/23(日) 17:22:14.70 ID:y5nBrdpf0
>>228
調べてないって....使った事ないのかよw
MOVはQT用のコーデックさえ用意できればなんでもあり
昔は同期関係のトラブルを回避するためにMPEG2+MP2とか
WMV+WMAのMOVなんてのをこしらえたりしてた

ちなみにQTPXでも品質を最大に設定すればリニアPCMで録れるよ
230名称未設定:2011/10/23(日) 17:56:30.15 ID:yP8XV+hy0
>>229
使った事ないと、調べてないは、別の話だよ?
使った時は、幸い音質を気にする必要がなかったから。

んで、たしかにそれは何なので、使って、調べてみました。
iMac Mid2011、MacOS X 10.7.2、QuickTime Player 10.1(501.5)、
収録は内蔵マイクでの環境。

新規ムービー収録で、以下の通り。
最大:PCM 44.1KHz/16bit
高:AAC CBR/44.1KHz/128Kbps(nominal 320Kbps)
中:AAC CBR/44.1KHz/192Kbps(nominal 256Kbps)

新規オーディオ収録で、以下の通り。
最大:PCM 44.1KHz/24bit
高:AAC CBR/44.1KHz/242Kbps(nominal 320Kbps)

> ちなみにQTPXでも品質を最大に設定すればリニアPCMで録れるよ
最大音質でもAAC320Kbpsだと思ってたよ。
教えてくれてありがとうorz
231名称未設定:2011/10/23(日) 18:04:20.13 ID:yP8XV+hy0
>>230
新規ムービー収録を間違えた
× 高:AAC CBR/44.1KHz/128Kbps(nominal 320Kbps)
○ 高:AAC CBR/44.1KHz/256Kbps(nominal 320Kbps)
232名称未設定:2011/10/23(日) 19:39:56.41 ID:R6/jbOUw0
>>205
参考になれば

>1.ffmpegバイナリで、tsにコンテナ変換。
http://ffmpegmac.net/のバイナリ使用

2.出来上がったoutput.tsを、mplayer XやVLCで再生できることを確認。
ok

3.このoutput.tsを、multiavchdに処理させて、avchdを生成。
生成できず。サムネイル作成に失敗。

4.hddレコーダで再生テスト。


ffmpegのかわりにtsmuxrでm2tsを作成。mplayer Xで再生確認後、avchdを生成。
hddレコーダで再生できず。
233205:2011/10/23(日) 20:51:44.39 ID:eGtPRLV20
>>232
ご協力を頂き、ありがとうございました。

テスト結果から考えられることは・・・

・annexB:nal変換は無関係ですね。(tsにはnalの状態で格納される)
・tsの状態で再生が正常であることから、mov格納時にSPSやPPSを
 壊したわけではないですね。
・二つのmuxerで生成したtsがいずれも正常に再生出来ることから、
 ストリーム側の問題とは考え辛いです。

ということは、multiavchdが何かしら決め打ちで作られてしまっている
可能性も考えられますが・・・。ん〜、手が詰まってしまいましたね・・・。

結局、x264Encoderはmp4/mov専用とせざるを得ません。
multiavchdと互換性がないのは、現状の制限事項とさせてください。
234名称未設定:2011/10/24(月) 17:44:03.00 ID:VecreiTb0
>>224
結局のとこ>>174の発言って煽り?
235名称未設定:2011/10/24(月) 19:52:36.95 ID:OXizxlzL0
>>233
分析おつです。
いろいろ追試してみたので後日それをまたはります。
236174:2011/10/24(月) 20:02:02.91 ID:VPZ32ENC0
>>234
>>QuickTime Xの音声録音機能で8時間とか長時間の
>>音声を録音したいのですが可能でしょうか?

>>2GBの壁があったような。
に対するレス。もとの発言者がAIFFうんぬんいうのは見てなかった。
で理解した?
237名称未設定:2011/10/24(月) 21:58:13.38 ID:VecreiTb0
>>236
あー、君が頭が悪いってのが理解できた。
238名称未設定:2011/10/25(火) 00:19:47.45 ID:rMJKhY4b0
>>170です。
皆さんごめんなさい。
僕はてっきり録音ファイルはaiffで出来上がるんだとばかり思ってました。
出来上がるファイルはmovなんですね。
それでややこしくしてしまいました。
申し訳ありません。
ですがスレ違いな感じもありましたが色々勉強にもなりました。
ありがとうございました。

>>224
13時間大丈夫だったんですね!
当方QTXですが長時間行けそうですね。
ていうかPLAYERでも録音できるんですね。
239名称未設定:2011/10/25(火) 19:01:46.44 ID:RieuYmJR0
>>233
追試結果です。お役に立てれば。
mpegstreamclipのappleh264でのmp4生成
mpegstreamclipのappleh264でのmov生成後、qtp7でmp4に変換
qtp7のappleh264でのmp4生成
qtp7のappleh264でのmov生成後、qtp7でmp4に変換
再生できた

mpegstreamclipのotherfotmatでのmov生成後、qtp7でmp4に変換
keyintはfps*10と猫さん推奨のbframeの倍数
1280*720の動画は一瞬映像が映り、表示時間が進むも再生できず
720*480の動画は表示時間が進まず再も生できず

mp4boxは使い方わからず未検証
multiavchd以外のavchd作成フリーソフトはみつからないためmultiavchdのみ検証
multiavchdはm2ts作成にtsmuxrを使用
240名称未設定:2011/10/26(水) 02:31:58.81 ID:GRMsnZS10
>>237
かっこ悪い
241名称未設定:2011/10/26(水) 02:40:15.33 ID:knKOc8uW0
>>174はちょっと足りないけど、ちゃんと答えてるから、まあ、いいと思う。
>>234とか>>237は煽るだけだよね。
それってトラブルを呼ぶだけで、外野からすれば迷惑そのもの。控えて欲しい。
242名称未設定:2011/10/28(金) 22:09:31.24 ID:iS/S/7M70
このCelebration of Steve's LifeのLivestreaming動画って、どうやったらダウンロードできるの?
http://events.apple.com.edgesuite.net/10oiuhfvojb23/event/index.html
243名称未設定:2011/10/28(金) 22:35:45.99 ID:DCZHPni20
YouTubeでDLしる
244名称未設定:2011/10/29(土) 00:20:41.65 ID:D1/42GvC0
QuicktimeのHTTP streamingをダウンロードする技法が知りたいんだよ
245名称未設定:2011/10/29(土) 04:01:58.60 ID:qT82Sl1i0
>>242については、ソース中のm3u8を落とすと帯域/解像度別のm3u8のリストがあったから、それを元にcurl使ってtsを保存できたよ(こういうページがあった http://pastebin.com/cDPinAqw
そのtsをcatで結合してVLCで再生とかffmpegで変換とか(頭ちょろっとしか試してないけど)
246毛虫:2011/10/29(土) 05:00:22.08 ID:935QjsGD0
最近落としたAVの動画が見れなくなった。

avi形式でMediaInfo Macで調べたらコーデックはH.264。


QuicktimeProで問題なく見れるはず。今までも見れた。

最近aviでVLCでしか見れないものが急に増えた。


これ、なんでだ?教えろ。
247名称未設定:2011/10/29(土) 12:20:03.70 ID:PrXFg+Q50
>>246
コーデック周りを教えなはれ。
248毛虫:2011/10/29(土) 13:01:28.91 ID:935QjsGD0
>>247
恩にきる

入ってるのは
perian、Flip4MAc、DviX、Xvid、VLC、XiphQT、AC3 Codec、AC3MovieImport、
OggVorbis、QSXEssentials、Spectrograph、ZyGoAudioS

QuickTimeProは7.6.3と10が入ってる。
問題の動画は音しか出なくて画面は真っ黒。VLCでは見れる。
コーデックはH.264になってる。

MPEG StreamclipやHand Break ( 開けないaviはこれでコンバートできていた )でも
コンバートできなくて途中でアプリが落ちる。

249毛虫:2011/10/29(土) 13:10:43.31 ID:935QjsGD0
あ、母艦は林檎だ。
これってマカーは見るな作戦が実行されてる気ガス
250名称未設定:2011/10/29(土) 13:24:37.48 ID:Vtci+P5p0
D-Vision3でリペアすれば、取りあえずHandBrakeで読めないかな?
もしくはD-Vision3でdemuxしてmovに再構成するとか
てかVLCで見られるなら、VLCで変換出来そうなもんだけど
251毛虫:2011/10/29(土) 14:42:44.87 ID:935QjsGD0
>>250
既にやってる。
それやると、MP3をQuickTimeで開いたみたいなって音だけしか出ない。
ファイルのアイコンは動画形式( 音符ではなく )になってるのだが。

もしマカーで暇だったら
ttp://x-cornerz.com/2011/10/obsence-wife-advent-vol-23-nozomi-hazuki-sky-213/
ttp://x-cornerz.com/2011/09/s-model-37-ruru-kashiwagi-smd-37/

↑の動画FreeRapidでダウソ&結合してみな。
どうやっても見れないしコンバートできない。

あ、VLCで見ればいいじゃんとかはなしでお願いオヤジどの。
252名称未設定:2011/10/29(土) 16:40:40.77 ID:Vtci+P5p0
>>251
違うのかもしれんけど、上のヤツのtorrentで流れてるヤツ
hotavxxx.com_SKY-213.H264.avi
は普通にHandBrakeで変換し始めてるけど
253毛虫:2011/10/29(土) 17:09:47.92 ID:935QjsGD0
>>252
たぶん、途中でHandBreak落ちると思うぞ。
254毛虫:2011/10/29(土) 17:12:13.82 ID:935QjsGD0
>>252
あ、報告してね。
255名称未設定:2011/10/29(土) 17:30:35.15 ID:mqtNOouA0
AVの違法?ファイルリンクなんざはるなよ。
256毛虫:2011/10/29(土) 17:49:33.39 ID:935QjsGD0
>>252
ちなみにD-Vision3ってやつでは認識しないな。
最初にコンバートしたアプリが最新でコンポーネントがおいついてないのか。
257名称未設定:2011/10/29(土) 18:40:33.28 ID:Vtci+P5p0
>>254
コンプリート、問題なし
258毛虫:2011/10/29(土) 19:12:51.17 ID:935QjsGD0
>>257
あれれ!
torrentバージョンも分割バージョンもどっちも何度やってもHandBreakが落ちるんだけど...
HandBreakの設定は通常でございますか?教えていただけますか?神様。
259名称未設定:2011/10/29(土) 19:15:18.84 ID:Vtci+P5p0
ん?iPhone4の設定まんまでやったけど
HandBrakeの設定ファイルが壊れてるんじゃないか?
260毛虫:2011/10/29(土) 19:20:08.26 ID:935QjsGD0
iPhone4ではなくてMPEG4でございますね。
261毛虫:2011/10/29(土) 19:22:42.09 ID:935QjsGD0
ちなみにコーデックの設定はH.264、FFmpeg、XivDどれでございましょう?
262名称未設定:2011/10/29(土) 19:58:50.47 ID:Vtci+P5p0
プリセット使ってるから細かい事まで知らんよw
一応x264がエンコーダーだけど
263毛虫:2011/10/29(土) 20:21:49.20 ID:935QjsGD0
ちなみにその動画は問題なくQuickTimeで見れてるますか?
264名称未設定:2011/10/29(土) 21:26:07.70 ID:S4mx0Um40
>>242
ffmpeg -i applehttp://qthttp.apple.com.edgesuite.net/11ajdjnvkjnd10weoihf23ohfoihqw/sl_mvp.m3u8 -vcodec copy -acodec copy sl_mvp.ts
で落とせるはずなんだけど、ffmpeg version N-34060-g51bfaa2 では
何故かうまくいかなかったので、MPlayer SVN-r34260-4.2.1 を使って
mplayer ffmpeg://applehttp://qthttp.apple.com.edgesuite.net/11ajdjnvkjnd10weoihf23ohfoihqw/sl_mvp.m3u8 -dumpstream -dumpfile sl_mvp.ts
とやったら落とせた。
265名称未設定:2011/10/29(土) 21:47:29.39 ID:Vtci+P5p0
>>263
問題ある訳ない
266毛虫:2011/10/29(土) 22:18:00.46 ID:935QjsGD0
>>HandBreakを日本語版アンインストールして英語版を入れて試してみる。
267毛虫:2011/10/29(土) 23:28:51.21 ID:935QjsGD0
>>262
できた!感謝!
他のコンバーターことごとくダメだったのに英語版最新HandBreakで見事コンバート成功。
最新のH.264に他が対応してなかったってことなんだろうか...

英語版の難点はavi形式に変換してくれないこと。
日本語版がバージョナップするか、英語版もaviに対応してほしい。
268名称未設定:2011/10/29(土) 23:33:08.53 ID:J4yKSAFO0
>>267
本家(英語版)はaviに対応してないんじゃなくて、対応をやめたんだよ
日本語版はたぶんもうバージョンアップしないだろうし、したとしてもその時は
aviはなくなってるだろ
269毛虫:2011/10/30(日) 01:39:34.80 ID:q3DuA2MB0
>>268
あっそ。教えてくれてありがとう。
270名称未設定:2011/10/30(日) 01:55:58.05 ID:Dvlenm+y0
935QjsGD0 (13)
271名称未設定:2011/11/02(水) 10:39:49.71 ID:I2xhPrDg0
avi.で画面真っ黒現象
俺だけじゃなかったんだ。安心した
動画コンバートのアプリでmp4へ変換したら問題なくみれるね
しかし、なんで見れないんだろ
上のほうに書いてあるようにマカーは見るな対策なのけ?
272名称未設定:2011/11/02(水) 10:55:37.78 ID:5WaduXp00
perian入れれば大抵は見れるようになるだろ情弱
273名称未設定:2011/11/02(水) 11:03:18.24 ID:I2xhPrDg0
馬鹿か?コイツ
perianなんか入ってんの前提で話してんだよ
QTで見れないAVI動画が出回ってることを話してんだよ

このへん読んだか?
>>246
>>248
> 問題の動画は音しか出なくて画面は真っ黒。VLCでは見れる


情弱のksは引っ込んでろ
274名称未設定:2011/11/02(水) 11:08:59.27 ID:nBBdOf1b0
>>271
そもそもAVIにH.264を入れるのが間違いなんだから、見られなくて当たり前なんだけど
275名称未設定:2011/11/02(水) 11:23:11.67 ID:5WaduXp00
>>274
別にAVIにH.264を入れるのは間違いではないよ
AVIは基本的には先頭から順に表示していく仕様だからBフレームがうまく扱えないだけ
ここらへんは今はデコーダで対処できていたりする

>>273
ダウソ板に帰ってください
276名称未設定:2011/11/02(水) 11:27:51.70 ID:I2xhPrDg0

          ____  
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     「perian入れれば大抵は見れるようになるだろ情弱」
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ            
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.  
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
277名称未設定:2011/11/02(水) 11:59:42.90 ID:7ueroEQ00
コーデック一杯いれときゃいいってもんでもないから。
もっとシンプルな状態で確認すれば案外見れるようになる。
divxとかいらんでしょ。それこそperian入れれば大抵〜〜の状態だ
278名称未設定:2011/11/02(水) 12:26:02.06 ID:RB9/vUks0
>>275
それでもやっぱり大間違い、ゴミ。
mp4にしとけと。
279名称未設定:2011/11/02(水) 12:38:34.87 ID:nBBdOf1b0
>>275
そりゃ入れられるけど、んなH.264入れるなら他のコーディックでよかねって話
になるでしょ
結局そこで無理しちゃうから、物によっては特定のプレーヤでしかまともに
再生できない代物を生成しちゃう結果になる訳だけど
音声がAACになるが嫌ならMKVだってあるし、AVIを使うという理由がないがな
って最近「AVI」として流通してるものも、実は拡張子だけで実体は「MP4」
とか「MKV」というのがかなりあるがw
#たぶんアップローダーの都合だろうけど
280名称未設定:2011/11/06(日) 00:11:02.08 ID:0KRhFMmA0
教えてくださいm(_ _)m
先日最新版に更新したんですがNASに保存しているファイルが日本語名なら見れなくなったのと著作権保護ファイルなら一番上の層でなければエラ−36I/Oエラ−となります。対処方ないでしょうか?
281名称未設定:2011/11/06(日) 13:06:58.41 ID:SpHOH4To0
>>280
QuickTime単独のバージョンアップって最近は無いと思う(8月のLeopard用?)んだけど、
具体的にはどのバージョンに更新したのでしょうか?
NASの機種とそのバージョンは?
著作権保護とはiTSで落としたFairPlayの楽曲やビデオ?
282名称未設定:2011/11/06(日) 13:58:09.62 ID:qW5GaXEM0
>>280
>>281
perian入れれば大抵は見れるようになるだろ情弱
283名称未設定:2011/11/06(日) 19:38:54.48 ID:z/vw0siX0
<<281ありがとうm(_ _)m無料版の7.71にしたのとitunes10.5にしたんです。winです。NASはbaffalloのls-xhlです。これも8月にファ-ムアップしてます。ITM購入のミュ-ジックビデオです。
音楽ファイルは大丈夫なので、QuickTimeの問題かなと思ったんですが、よくわからなくて・・・
284名称未設定:2011/11/06(日) 19:41:49.07 ID:z/vw0siX0
↑itsでしたm(_ _)mNASバ−ジョン1.54です。
285名称未設定:2011/11/06(日) 19:58:55.73 ID:473EnZ3r0
なんでわざわざカナと記号を混ぜるの
286名称未設定:2011/11/06(日) 21:36:34.64 ID:SpHOH4To0
>>283
残念ながらここはMac板で私は全くWindowsを使った事が無いので回答することが全くできません。
多分Windows関係のどこかにQuickTimeスレがあるのでそちらでお尋ねになった方が良いと思います。

XHLは私もたまたま同じ物を同じバージョンで使っていますが、そのような現象にはあっていません。
ファイルシステムの問題か(Windowsではsmbでアクセスしているはず)なにかその辺にあるのではないかと。
287名称未設定:2011/11/07(月) 01:00:37.64 ID:IGYMBb4U0
macの板でしたかm(_ _)m
すみませんでしたm(_ _)m
winの板探してきますm(_ _)m
ご親切にありがとでしたm(_ _)m
288名称未設定:2011/11/07(月) 13:05:10.62 ID:CJUP7alh0
まだ頭が高いっ
289名称未設定:2011/11/07(月) 13:28:24.37 ID:OqgzNsXw0
すんまそんm m
(_ _)
290名称未設定:2011/11/07(月) 13:31:27.41 ID:OqgzNsXw0
スペース無視された
291名称未設定:2011/11/07(月) 20:00:50.87 ID:6+szIuwY0
すんまそんm m
      (_ _)
292毛虫:2011/11/08(火) 04:12:19.42 ID:PznmAPM20
>>271 >>276 >>277
...

>>278 >>273
うんうん、HandBreakの英語版最新でmp4に変換して見ることにしたよ。

293名称未設定:2011/11/08(火) 19:28:53.48 ID:271Xc0Aj0
すいません質問です。Mediakeyのかかってる動画を見る方法を教えてください。
Quicktimeは7.6.6と10.0が入っています。いぜん(OSX10.4の頃)は、Quicktimeの環境設定の中に
Mediakeyを入れる所があったのですが、10.6.8にしたらみつからなくて・・。
294名称未設定:2011/11/13(日) 14:25:56.74 ID:nPCZJSxB0
最近新air買って動画をquicktime playerで見ることが多いのですが
動画をひらく度に新規ウィンドウでひらいてくるので動画ごとにいちいち消すのが面倒
ウィンドウ一つで動画を読み込むことはできないの?

設定変えようと思ってもquicktime playerの環境設定の場所がわからない・・・
ターミナルじゃないと設定変更できないの?
295名称未設定:2011/11/13(日) 14:32:00.77 ID:3nBH6RjK0
>>294
動画はVLCを使った方がいい。
プレイリストで再生が出来ないqtは不便でしかないし。
296名称未設定:2011/11/13(日) 15:14:54.48 ID:nPCZJSxB0
>>295
具体的には .aviファイルを開きたいのですが
どうやってVLCに関連づけさせればいいのかわからないです・・・
297名称未設定:2011/11/13(日) 15:31:14.22 ID:eHj68Pf60
finderで情報を見る
298名称未設定:2011/11/13(日) 15:31:16.43 ID:3nBH6RjK0
>>296
ファイルを選択し
・command+i
・右クリ・control+左クリックのいずれかで情報を見る
でウインをを開き「このアプリケーションで開く」でアプリを選ぶ。
すべてを変更…を選べば同じファイルタイプの場合全て同じアプリケーションで開く。
299名称未設定:2011/11/13(日) 18:12:46.75 ID:EeuytbWL0
>>297
>>298
ありがとうございます。できました!

ファイルの方で設定すればいいという発想がなっかったですw
300名称未設定:2011/11/13(日) 21:55:05.09 ID:b6mX6qjD0
>>299
272:名称未設定 2011/11/02(水) 10:55:37.78 ID: 5WaduXp00
perian入れれば大抵は見れるようになるだろ情弱
301名称未設定:2011/11/13(日) 22:51:46.53 ID:dctdph6+0
>>300
情弱って言われたのがそんなに悔しいの?
302名称未設定:2011/11/19(土) 22:36:20.33 ID:PaL3ta+U0
最近 QuickTime Playerで見れん動画が増えて困るな
いちおー開いてもビデオが真っ黒だったりしてさ
まー 大半あっち方面のムービーやけど
303名称未設定:2011/11/19(土) 22:45:12.86 ID:R3QXIOUZ0
iTunesで再生できるのにQuickTime Playerではコーデックないから再生できひんねん。
とか抜かすダイアログでてきおるファイルが結構ある。
Xになってから腰抜けたんか。
304名称未設定:2011/11/19(土) 22:48:56.43 ID:wdomf4tO0
>>302
272:名称未設定 2011/11/02(水) 10:55:37.78 ID: 5WaduXp00
perian入れれば大抵は見れるようになるだろ情弱
305名称未設定:2011/11/19(土) 23:06:05.86 ID:WefxOU5a0
教えたって感謝しないんだから
黙って生暖かく見守ればいいのにw
306名称未設定:2011/11/19(土) 23:23:15.90 ID:05ci4Aa40
QuickTimeで動画を見るって発想がもう何年もないw
わざわざコーディックを入れてまでプレイリストが使えないQuickTimeで見なくてもいいだろと思うし。
307名称未設定:2011/11/20(日) 00:28:05.76 ID:z1j2GeYm0
マルチウインドウを採用しているプレーヤーがQTP以外に存在しない
308名称未設定:2011/11/20(日) 00:54:37.51 ID:vpkbnlCJP
編集機能は便利やけどな。今の所、QTP7に変わるものはない。


309名称未設定:2011/11/20(日) 00:57:26.08 ID:O//OTS8g0
頭悪いな…
310名称未設定:2011/11/20(日) 02:28:35.51 ID:oftU2tTr0
みる動でYoutubeのmp4を落としてもQuicktimeでは見れないな
ペリアンは入ってるが非対応なのか
311名称未設定:2011/11/20(日) 17:58:03.72 ID:brlxOf5H0
Lionの酷いバグ。QuickTimeで書出し中にTimeMachineが動くと落ちるらしい。

http://lists.apple.com/archives/quicktime-api/2011/Nov/msg00060.html

312名称未設定:2011/11/20(日) 18:53:51.85 ID:5h2MnEWT0
中出しに見えたorz
313名称未設定:2011/11/20(日) 20:15:41.66 ID:z3E6MJ7k0
>>311
相当書き出してるけどあたった事無いなと思ったら、
書き出しのディレクトリをTimeMachineバックアップ対象外にしてたら起きないのか。
まあ、バグではあるが、書き出し途中のファイルバックアップされても困るっちゃ困る。
落ちる(止まる)のは書き出しじゃなくてTimeMachineの方なら被害は小さいか。
314名称未設定:2011/11/20(日) 23:09:21.55 ID:oR8Y8MbN0
>>304

たぶん 問題はそっちじゃない
VLCでの再生は問題ない 変換してもいいけどめんどくさい
できれば 昔から使いなれたQuickTime Playerで見たいんだけどね
315名称未設定:2011/11/22(火) 22:01:35.61 ID:1vWjPve40
QTXって画面キャプチャできるんだな
知らなかった
あんまり細かい設定はできないけど
316名称未設定:2011/11/23(水) 17:03:13.46 ID:fmbgPFOZ0
>>160 と同じ現象でここに来たのですが、
いまだに Perian は直っていないということでしょうか?
317名称未設定:2011/11/23(水) 17:23:17.49 ID:v8Yf8qVk0
>>316
QuickTime Player 7を使いましょう。
318名称未設定:2011/11/23(水) 17:38:17.70 ID:fmbgPFOZ0
>>317
併用はできるんでしょうか。
319名称未設定:2011/11/23(水) 17:51:35.92 ID:GPPXggBQP
>>318
併用できるよ
動画ファイルをダブルクリックした場合にQTP7で開くようにしたければ
開きたい動画ファイルと同じ拡張子のファイルをcmd+iして
「このアプリケーションで開く」をQTP7に変更して「すべてを変更」をクリック
320名称未設定:2011/11/23(水) 18:00:22.10 ID:nKqB8xKU0
Perianの問題じゃなくて
QuickTime Xがプラグインを
一切サポートしてないのが原因じゃなかったっけ?
321名称未設定:2011/11/23(水) 19:05:56.85 ID:vCKpjWxb0
まだ10.6だけど、そりゃ痛いな・・・
322名称未設定:2011/11/23(水) 19:09:51.37 ID:SlmUKd7o0
こうやってみんな足踏みするんだな…
移行すればどうにでもなる事なのに。
323名称未設定:2011/11/23(水) 19:35:20.13 ID:GPPXggBQP
Perianとか使わずにVLCとQuickTime Playerを併用してる俺は平気の平左ですけどねー
324名称未設定:2011/11/23(水) 19:58:10.23 ID:ks89LQkB0
VLCでは書き出ししにくいからでしょ
325名称未設定:2011/11/23(水) 20:18:55.59 ID:KiHC6bU+0
最近はもう何でも再生はMPlayerXに投げてますが何か
VLCもあんま使わないな最近は
QT7は編集オンリー、QTXはMOV再生オンリーって感じ
326名称未設定:2011/11/23(水) 20:25:42.76 ID:SlmUKd7o0
投げてますが何か
って何?
327名称未設定:2011/11/23(水) 20:27:18.75 ID:vCKpjWxb0
>>325
バージョンで結構変わるんで、今はVLCの方がいいかも
328名称未設定:2011/11/23(水) 21:33:42.87 ID:BOSp1OIo0
VLCはシークバーと音量調節が糞過ぎるので
QTで見れない動画の代替としてしか使ってない。
やっぱ純正に越したことない。

ところでWMV3な動画を見る方法ってないですか?
329名称未設定:2011/11/23(水) 21:37:06.03 ID:SlmUKd7o0
>>328
Magic TrackpadやMagic Mouseを使えば
330名称未設定:2011/11/23(水) 21:38:55.99 ID:ks89LQkB0
VLCの音量調節って画面内でマウスホイールを回せば動くよね
331名称未設定:2011/11/23(水) 21:40:45.12 ID:vCKpjWxb0
>>330
そう、QuickTimeプレーヤだとまた違うけど
332名称未設定:2011/11/23(水) 21:43:26.37 ID:BOSp1OIo0
>>329-330
Magic Mouseで調節できるけど、0→12→25→37→50とか
ドンブリ感情な調節しかできないんだよ。
333名称未設定:2011/12/18(日) 01:11:21.45 ID:T/KLZDxO0
QT Rroだったら音ズレ直せなると来たけど、出来ないや。
なんだこの糞ソフトは。
334 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 01:23:03.36 ID:le1GQKEU0
おまえの日本語が糞だよ
335名称未設定:2011/12/18(日) 02:23:25.25 ID:IeROyuhS0
>QT Rro
>直せなると来たけど

これは酷い
336名称未設定:2011/12/20(火) 22:51:25.40 ID:2/zyKsZo0
QTXで画面動画キャプチャするときって音声はMacの音だけにできないのかな?
横で別のPCのキーボード叩いてるとカタカタカタカタって音が入っちゃうんだけども
337名称未設定:2011/12/20(火) 23:08:08.06 ID:2/zyKsZo0
自己解決しました
soundflower使えばいいのね
338名称未設定:2011/12/20(火) 23:20:24.79 ID:momGy7sj0
ふ・・・、FlowerPower(・∀・)!
339名称未設定:2011/12/21(水) 09:06:17.56 ID:e+YUPZoB0
この半年ほどの感触だが、QTの代替はMPlayerXになりつつあるのかな
でもVLCよりCPU使用率高くなるんだよな
30ほどのフルHDソースで検証してみたが、軒並みVLCの1.5倍から2倍の負荷がかかってる
使ってるのがMBP 13インチだから、その差がファンが回るか否かって境界線にかかってたりしてまだVLCがメインだ
UIの良さなら圧倒的にMPlayerXなんだがな
340名称未設定:2011/12/21(水) 09:19:48.51 ID:NoLNmKZ00
バージョンで出来不出来ってあるから、VLCもMPlayerもどっちも使ってるよ
341名称未設定:2011/12/22(木) 09:21:16.72 ID:+HfdkYdm0
>>339
VLCもMPlayerXもColorSyncに対応してないんで、色がいまひとつ
なのがね。
342名称未設定:2011/12/22(木) 17:59:12.34 ID:I6lsFJjL0
LionのQTX GeForece9400Mと相性悪い
343名称未設定:2011/12/22(木) 21:48:18.91 ID:rigTx+Vp0
再生速度変更や指定秒数の早送り、巻き戻しが
キーボード操作できるQuickTime互換プレーヤってないでしょうか。
最近始めてMac(MacBook Air)を買ったのですが、
mp4動画の再生が一番軽いのがQuickTimeなので
QuickTimeがキーボード操作できたらなあと思っています。
344名称未設定:2011/12/22(木) 22:16:30.51 ID:sidihEbT0
MPEG Streamclip 1.9.3b7とか?
キー操作はGuideに細かく載ってる
345名称未設定:2011/12/22(木) 23:41:59.15 ID:YADPpuF30
>>343
NicePlayerがなかなか良いけど
再生速度変更はできないんだわ残念ながら
ttp://code.google.com/p/niceplayer/
346名称未設定:2011/12/23(金) 03:30:32.26 ID:/VI02arv0
>>345
知らない間にLion対応してたみたいだな。
347名称未設定:2011/12/23(金) 04:10:41.64 ID:tvIA15hb0
ググればスクリプトあるじゃん。俺も欲しかったから採用しよっと
348名称未設定:2011/12/23(金) 07:56:29.38 ID:heLjG1mq0
movist
349名称未設定:2011/12/23(金) 08:21:10.51 ID:YMG87ED90
指定秒数の、ってのはないけれど、SimplePlayerとかはどうよ。
350名称未設定:2011/12/23(金) 21:38:40.69 ID:PCUvhqa30
MacVideoTunesも軽くていいよ。
プレイリスト出来るし。
351343:2011/12/24(土) 17:48:14.83 ID:yT2Ylh310
みんな色々情報ありがとう。教えてもらったソフトを一つずつ試して、
最終的にApple script(+Spark)でのQuicktimePlayerX制御と、
Movistの併用で落ち着きました。最初Movistがかなり気に入っていたのですが、
再生エンジンがQuicktimeになっていても、動画によってはQuicktimePlayerXと
微妙に挙動が違ったりしたので併用してます。
(倍速再生時に、スタッフロールがスクロールする部分でフレームレートが変わるところに
差し掛かるとMovistだとカクカクになっちゃうとか、逆にWindowsで副音声つけて
エンコしたやつはMovistじゃないと主・副同時に再生されちゃうとか)
助かりました。ありがとう。
352名称未設定:2011/12/29(木) 00:21:28.17 ID:LpvnY0/O0
今さらな話題だけど10.6でQuickTime 7使うと10.5で使ってた頃より動画がカクついてる
QT Xならスムーズに再生されてるんだけど
同じマシン上でアップデートした場合にそうなるから
やっぱりSnow Leopardや64bit環境に最適化されてないんだな…
353名称未設定:2011/12/29(木) 10:02:10.07 ID:ozKkUlS40
プログラム組んだことがない人ほど、どや顔で
なんでもかんでも「最適化」って言いたがるよね。
354名称未設定:2011/12/29(木) 13:43:24.75 ID:uvAZSbzEP
355名称未設定:2011/12/29(木) 18:30:14.84 ID:3pktfuXO0
QTXはハード再生支援があるだけ。
QT7はソフト再生のみ。それゆえWindows版も存在し得る。
iTunes for winからQT外されたみたいだけど
今後どうするつもりかな。
356名称未設定:2011/12/29(木) 18:51:39.70 ID:chAV0isD0
「最適化」されるんだよ。
357名称未設定:2011/12/29(木) 20:34:07.57 ID:Xtg2/0sE0
QuickTimeは近々表からは消えるだろうよ。
「最適化された」代替フレームワークが整備されつつある。
358名称未設定:2011/12/30(金) 01:24:48.91 ID:LHcWeB7W0
それってなに?
359名称未設定:2011/12/30(金) 02:39:26.14 ID:fSNirVQw0
AVFoundation
iPhoneで主流、これからのMacOSXで主流になる
モダンなフレームワークさ。
360名称未設定:2011/12/30(金) 02:52:29.45 ID:TrHwqXXH0
iPhone用にQuickTimeを移植しようとしたけど、
過去のしがらみや何かで無駄に重たいもんだから中止して、
新規に必要最低限の物を実装した。
OSX側はこの事も有って新しいフレームワークを作ったけど、
スケジュールの関係もあって出来が中途半端。
そうこうしている内にiPhone用のフレームワークがやたら充実してきて、
いつの間にか母屋を乗っ取る事に。

そんな話を風の噂で聞きました。
361名称未設定:2011/12/30(金) 16:34:14.53 ID:KSmTOxRvP
>>360
ベースは計画的にCore Mediaに移行した。Mac/iPhoneもスケジュール通り。
362名称未設定:2011/12/30(金) 21:22:55.20 ID:i2ZWROjm0
>>361
しかし、CoreMedia開示してくれないと、追加のデコーダも作れないし、メディサンプルの情報取って来るのも面倒、、、
363名称未設定:2012/01/07(土) 07:43:45.93 ID:jCzkpajA0
>>355
再生支援はQT7の途中から特定GPU搭載機で有効化された
ttp://news.mynavi.jp/column/osx/296/index.html
364名称未設定:2012/01/07(土) 18:17:34.19 ID:yTnp69ZR0
LionでQuickTime7 Proなんですが、
非圧縮のムービーって書き出せないんですか?
365名称未設定:2012/01/07(土) 19:00:33.01 ID:K5WwzPsY0
DVとかか。
366名称未設定:2012/01/07(土) 21:18:09.69 ID:yTnp69ZR0
SD画質だと、「ムービーからDVストリーム」とか
「ムービーからQuickTimeムービー」でDV/DVCPRO NTSC 品質:最高
とかにすればいいんですかね。
367名称未設定:2012/01/07(土) 21:37:36.44 ID:jrmxq/Bn0
DVは不可逆圧縮映像フォーマットだぞ。(約20%)
368名称未設定:2012/01/07(土) 22:07:19.84 ID:5IP0RPS+0
>>364
Final Cut Proをインストールしてあると、圧縮の種類で「非圧縮10ビット」とか
「非圧縮8ビット」も選べるけど、そうでなければ「アニメーション」が一番
劣化が少ないのかな。

当然、ファイルサイズはバカでかくなる。RAIDを組まないとリアルタイムで再生
できないかもしれないくらいに。ほとんどの場合、ProRes 4444でも充分だと
思うけど。
369名称未設定:2012/01/07(土) 23:13:10.08 ID:XX47x12Q0
品質と容量のバランスを考えつつ、編集時の切り貼りが楽で
そこそこの品質を保つという点でPhoto-JPEGは画期的だったな

ProResが出るまではPhoto-JPEGの75-90%くらいでやっていた
今はProRes使ってるけど、自分は普通のProRes無印で十分だな

FCPXが出たおかげでProResも今はAppleのサイトから落とせて
事実上無料
370名称未設定:2012/01/08(日) 00:00:28.49 ID:gE+Hy1oe0
motion jpegの事だろうか。
371名称未設定:2012/01/08(日) 00:48:59.63 ID:pOUtobVd0
>>370
Motion-JPEGはPhoto-JPEGより後発で扱いもちょっと違うな
Motion-JPEGはどうも当時はインタレのSD動画録りに特化されてたようで
昔録った物を今QTXで再生すると潰れた変な画面になったりするのがある
Photo-JPEGはまんまリニアに録るので10年以上前のでも全く問題無し

そういやBMDのIntensity Proの付属キャプチャソフトの圧縮は
MacではPhoto-JPEGなんだが、WinではMotion-JPEGだな
Photo-JPEGってQT独自なのかもしれん
372名称未設定:2012/01/08(日) 09:36:06.11 ID:cyg2ce960
昔Apple JapanにCODECについて解説があったね。
今はProResで、ってことなんだろうけど。

アニメーション : RLE - RGB4:4:4 - 8bit - ロスレス
Photo- JPEG (100%) : JPEG - RGB4:4:4 - 8bit
Photo- JPEG (100%未満) : JPEG - YUV4:2:2 - 8bit

コーデックの特性
http://web.archive.org/web/20050404223057/www.apple.com/jp/pro/filmvideo/nle/05/index.html
373名称未設定:2012/01/08(日) 15:36:05.84 ID:Z7Db9gK80
quicktime player (7 or X)ではマウスホイールでコマ送りができますが
他にこれができる動画再生ソフトはありますか?
あるいはquicktime player 用のプレイリストを使う方法とかありますか?

具体的には
・ホイールによるコマ送り、戻しができる(フレーム単位)
・プレイリストを使用できる
この2つが欲しいのです。

quicktime playerだとプレイリストがありません。
ituneではホイールが使えません。
vlcではeキーでコマ送れますが、コマ戻しができません。
またコマ送りがホイールにアサインできません。(秒単位の送り/戻しではなくフレーム単位が欲しい)

ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
374名称未設定:2012/01/08(日) 18:55:08.31 ID:ag4tsQCS0
SimplePlayer
375名称未設定:2012/01/08(日) 21:47:53.30 ID:Z7Db9gK80
>>374
まさにこういうのが欲しかったです。
使わせてもらいます。
ありがとうございます。
376名称未設定:2012/01/08(日) 22:14:05.81 ID:2cOvfLlR0
SimplePlayerはデインターレースが…
377名称未設定:2012/01/15(日) 17:55:50.49 ID:4sW1BpvT0
QuickTime 7でAAC LC-SBR-PSを再生する方法ってないの?
378名称未設定:2012/01/22(日) 12:30:39.90 ID:wLMo14Kc0
test
379名称未設定:2012/01/24(火) 10:23:49.93 ID:vkTtEcx60
>>377
コーデックを作れ。
380名称未設定:2012/01/30(月) 20:42:19.21 ID:xyp0KOrl0
H.264 MPEG4 AVCをQuickTimeで再生しようとしても真っ暗
avc1Decoderを入れたけど真っ暗
このコーデックを再生できるPluginって何なのかな?
VLCやMovistだと一応再生出来た
381名称未設定:2012/01/30(月) 21:29:44.82 ID:lRvEMlGk0
>>380
>H.264 MPEG4 AVC

そんなもんないし。
H.264/MPEG-4 AVCはQTで標準的に再生可能。
382sage:2012/01/31(火) 02:49:27.71 ID:WsKlEVhg0
Lion の QuickTime Player (10.1) で開けなくて QuickTime Player 7 だと開ける
mp4 があるんだけど、なんででしょう?
383名称未設定:2012/01/31(火) 06:15:47.79 ID:RLqKRxN50
>>381
ホンマかいなと思って試してみたら、
Xだと再生可能な場合があるが7だと"不正なサンプル記述"と出たりする
ペリアンが悪さしたりするんかな
384名称未設定:2012/01/31(火) 07:49:34.23 ID:G12wlsbH0
単に規格違反のmp4ファイルなだけでしょ。
385名称未設定:2012/01/31(火) 08:13:59.71 ID:xH+EK3Am0
>>383
>ペリアンが悪さ

それは最近無いと思う。iMediaHUDとかで詳細を確かめたら?
10-bitなH.264やBDAV (AVCHD) みたいなもんならVLCやMPlayerに頼るしかない
ね。AVCHDはremuxで変換するとQT + Perianでなんとかなる場合もあるけど。
386名称未設定:2012/01/31(火) 08:16:13.67 ID:t1tgCnkV0
VLCやMPlayerを使いなはれ
387名称未設定:2012/01/31(火) 10:04:08.51 ID:yIDky4zI0
>>383
> Xだと再生可能な場合があるが7だと"不正なサンプル記述"と出たりする
これじゃないの?
>AACなのに開けないmp4。:MyCometG3:So-net blog
ttp://mycometg3.blog.so-net.ne.jp/2008-05-11
388名称未設定:2012/01/31(火) 16:13:20.10 ID:RLqKRxN50
>>387
すまんさっぱり理解が出来ん
389名称未設定:2012/01/31(火) 16:16:59.28 ID:OH7I749d0
ではこの話題は終了

次の話題に移ります
390名称未設定:2012/02/05(日) 04:06:45.31 ID:i87RZfeR0
デフォルト音量設定をどうやったら弄れるか分かる人いる?
stringsコマンドで調べるとvolume絡み項目が沢山見つかることは見つかるんだけど、どれが目的の項目か分からん
391名称未設定:2012/02/12(日) 17:33:24.40 ID:H479ZeCH0
TOD拡張子の動画をimovieで編集したいのですが動画を読み込むどころか再生も出来ません。
VLCメディアプレーヤーをインストールすることで動画は再は出来るようになったのですが、imovieに取り込むことが出来ません。。

拡張子をmpegに変換したところ、書類“MOV001-1.mpeg”を開くことができませんでした。このムービーのフォーマットは QuickTime Player で読み取れません。
このタイプのファイルを開くには、追加のソフトウェアをインストールする必要がある可能性があります

と表示されてしまい、QuickTime Player で再生することが出来ません。

行き詰まってしまっています。どなたかアドバイスよろしくお願いします!!!

システムのバージョン: Mac OS X 10.6.8 (10K549)
カーネルのバージョン: Darwin 10.8.0
起動ボリューム: Macintosh HD
392名称未設定:2012/02/13(月) 03:01:02.14 ID:xuGdcXtT0
>>391
何のファイルか知らないけれど、VLCで開けるならMPEG Stramclipで変換出来ないかな?
393名称未設定:2012/02/13(月) 19:44:42.14 ID:KauJ6kMS0
>>391
VLCで開いて、メニューバーの「ウインドウ」ー「メディア情報」の
「タイプ」ビデオの方の「コーデック」は何になっている?
394名称未設定:2012/02/17(金) 03:16:17.49 ID:81uVSBKr0
変わるんだね。

>new video APIs deliver modern 64-bit replacements for low-level QuickTime APIs
http://www.apple.com/pr/library/2012/02/16Apple-Releases-OS-X-Mountain-Lion-Developer-Preview-with-Over-100-New-Features.html
395名称未設定:2012/02/17(金) 09:31:15.23 ID:iU+4Lnzt0
そもそもカーボンがなくなるらしい。
という事はクイックタイム7は終わり?
396名称未設定:2012/02/17(金) 10:11:07.78 ID:Tny7TbItP
そうだよ。
もうQuicktime.hは使うなとおふれが出てる。(と、思う)
397名称未設定:2012/02/17(金) 10:48:31.38 ID:iU+4Lnzt0
クイックタイム7のほうがインスペクタの情報量多いし、再生速度変えられて流し見できるんだがなぁ
398名称未設定:2012/02/17(金) 16:40:22.72 ID:ssJckLwd0
これもマジいらねえ
プリインスコの新機種買ったらしょうがないから使ってやるレベル
399名称未設定:2012/02/18(土) 00:28:59.07 ID:hGoUkgYM0
新しいAPI群でQT並に編集できるんだったら別にそれでもいいけど
なんとなく何もかもFCPXに追いやられるヨカーン

その時はこっちの環境が整うまでしばらくはLion堅持だな
やれやれ
400名称未設定:2012/02/18(土) 00:46:14.43 ID:0zC2QzTj0
PerianみたいなプラグインやMPEG Streamclipを開発できるようにしてくれればいいや
QTXの編集機能充実させるより棲み分けたほうが良いし
401名称未設定:2012/02/18(土) 01:37:25.31 ID:t45Vq2GZP
 ああ、QuickTimeを使うためにParallelsにLionをいれなあかんのか?

>>396
雪豹辺りから出てたな。
402名称未設定:2012/02/18(土) 03:40:47.60 ID:S0xRTBfS0
>>395
>そもそもカーボンがなくなるらしい
そしたらカーボンアプリ全滅?
Lionは二度死ぬのか
403名称未設定:2012/02/18(土) 03:46:56.26 ID:cuYTGCWt0
カーボンアプリ全滅かもしれんが、調べてみたらカーボンのアプリなんてほとんどなかったw

iTunesは相変わらずカーボンだがw
その辺りも10.8で整理するんだろうな
QuickTimeもキチンと作り直すみたいだし(QTXでは有るみたいだけど内部的に作り替える的な)
404名称未設定:2012/02/18(土) 04:51:35.41 ID:0XatTFm10
iTunesは表向きCocoaです。
その他、Cocoaアプリの体をなしていても中身でCarbonのAPI使ってるアプリは山ほどあるだろうね。
Adobe系とかさ。
405名称未設定:2012/02/18(土) 04:53:00.96 ID:0XatTFm10
ごめん、今見たらiTunesはCarbonだったわ。
Finderと勘違いしてた。
406名称未設定:2012/02/18(土) 05:16:49.69 ID:xT/GQ9s10
Carbonのイベントモデルで動いてるアプリは少なくなった
Carbon APIを呼んでるアプリは大量にある

APIがdeprecartedになってもヘッダから消える(新規開発できなくなる)程度で動作はするのが慣例
Carbonアプリが動かなくなるのは32bit環境自体が切り捨てられるときだろう
407名称未設定:2012/02/18(土) 19:00:17.20 ID:cuYTGCWt0
QT7のフルスクリーンはLion以前の物だから同じスペース内でデカくなるだけなのか。

QTXの方は新たなスペースで古すクリーンになるけど
408名称未設定:2012/02/18(土) 21:14:54.05 ID:qAA3khLq0
VideoToolbox.framework
409名称未設定:2012/02/19(日) 04:11:47.81 ID:NQr1YFOt0
LionでQuickTime Player7.6.9を使ってるんだけど、
『書き出し』実行時に固まるようになっちゃった。
QuickTimeムービー、MPEG4 への書き出しがダメで、
QTplayer Helperの起動もしてないみたい。

だれか同じ症状の人いる?
410名称未設定:2012/02/19(日) 04:58:36.39 ID:NQr1YFOt0
自己解決しました
QuickTime Player 7.6.6を使ったら書き出しできた…
7.6.9の方が新しいと思ってたのに何かちがうのかなあ。
取りあえずこれで作業が間に合う!
スレ汚しすまそ。
411名称未設定:2012/02/19(日) 06:11:09.53 ID:uEE27HgZ0
>>410
QuickTime Player 7.6.9以降 (現在は7.7) は
セキュリティ関係のLeopard固有のアップデートだから
LionやSnow leopardには関係ない


QuickTime 7.7 (Leopard用、QuickTime Player 7.7含む)
http://support.apple.com/kb/DL761?viewlocale=ja_JP

QuickTime Player 7.6.6 (Lion および Snow leopard 10.6.3以降用)
ttp://support.apple.com/kb/DL923?viewlocale=ja_JP
412名称未設定:2012/02/20(月) 02:24:00.38 ID:vgQ0+lpL0
昔買ったmpeg-2 playbackを再ダウンロードしようとしたら
downloadable software purchase linkが無くなってて最初焦ったよ
413名称未設定:2012/02/20(月) 09:10:17.97 ID:N52sbSe60
winだけど、7.7にしたら書き出しできなくなりました。どうやら日本語フォルダ内に
できなくて、とりあえずデスクトップに(はOK)書き出して、とやってたが。
7.6に戻したら直った。
AE、プレミアで症状出てた。あとAdobe Bridgeでサムネ表示されない症状とかも。
win7 (64)は7.7にしない方がいいかも。
414名称未設定:2012/02/20(月) 09:17:16.12 ID:y551Ooui0
まぁMacの板だしここ
415名称未設定:2012/02/20(月) 09:19:10.94 ID:VqKTGvzp0
ドザ向け製品の不具合なんて知ったことか。
416名称未設定:2012/02/20(月) 09:36:58.72 ID:dv6pDq2u0
winのは7.7.1だったような
まあでもアドビさん使ってるなら下手にver.上げないのが無難だな
417名称未設定:2012/02/22(水) 13:29:22.35 ID:Y5Ljj7e90
m2ts再生はSimplePlayerが抜群にいいのな
GPUも使っててすごく滑らか。知らんかったわ
418名称未設定:2012/02/22(水) 21:45:13.10 ID:xv2mJnlF0
Lion10.7.3でQuickTimeを動かすともの凄い勢いでメモリーを消費するんだけど
どうやったら直りますか?
QuickTimeバージョン10.1
419名称未設定:2012/02/23(木) 00:07:04.32 ID:khsLTDWr0
>>417
さくーしゃのアプリか。
軽くていいと思う。
420名称未設定:2012/02/28(火) 03:58:32.48 ID:4Ee1Dkno0
Mediainfo で調べたらコーデックがAVCってなってる動画が音声のみで、のきなみ見れません。
Handbreakで変換したら見れるのですが、ものすごい時間がかかってしまいます。
なにか違うコーデックが必要なんでしょうか。QTはAVCに対応してるはずなんですが...
421名称未設定:2012/02/28(火) 04:35:08.31 ID:3cDY77Jf0
QuickTime が扱えないProfile/Levelなんじゃないの?
422名称未設定:2012/02/28(火) 05:15:38.92 ID:4Ee1Dkno0
>>421 ボロカスに言われるの承知で聴いてみる。それって何?
423名称未設定:2012/02/28(火) 06:01:25.15 ID:3cDY77Jf0
もともと映画向けにMPEG3、モバイル向けにMPEG4として規格を作ってたんだけど、
なぜだか全部をMPEG4でやる事になったらしい。
んで、高品位から低品位まで一括で扱う方法は無いので、区分けする事にしたらしい。
MPEG4の処理方法から、低コストの物をsimple、PCとかそこそこのコストがかけられる物をmain、
とかいった感じでプロファイルとして大まかに分けて、ビットレートなどをレベルとして分けたらしい。
その後の追加規格であるH.264では、それぞれが拡張されている。
詳しくは、http://ja.wikipedia.org/wiki/H.264 の「プロファイルとレベル」を見る事。

MediaInfoだとCodec Profileの欄。
手元の動画には[email protected]と書いてあった。
QuickTimeはsimpleとかmainは見れると思うけど、highとかは無理かも。
詳しい事は知らないけど、素直にVLCかmplayerで。
424名称未設定:2012/02/28(火) 06:51:42.99 ID:YCGUTVGZ0
ふと思ったんだが、H.264なAVIファイルってオチじゃね?

AVIはmp4ストリームまともに扱えない。mp4かmkvを使うのが吉。
425名称未設定:2012/02/28(火) 10:15:11.62 ID:acCAMF810
>>422
それ以前にそのファイルどこから落としたんだ?
426名称未設定:2012/02/29(水) 02:21:49.51 ID:Vm2k0C4b0
>>423
詳しく教えてくれてありがとう。Highになってる。QTで見るのあきらめる。

>>424
違うんだよ〜。どうもありがとう。

427名称未設定:2012/02/29(水) 04:45:52.89 ID:ouwo+6Hw0
HighはQTでも問題ない、というかiPhoneでさえ視れるというのに。
Bit depth : 10bitとかじゃないかと。
428名称未設定:2012/03/01(木) 01:33:57.89 ID:0QMxQI3R0
そもそものその動画を撮影した機器とか
そういった情報があれば答えられるかもね。
429名称未設定:2012/03/07(水) 12:29:38.67 ID:9G4wSrcI0
PerianでVP6なFLVの音ズレ直ったらいろいろ管理楽になるのに
もうアップデートされないのかな
430名称未設定:2012/03/07(水) 12:39:55.06 ID:d/BbNEwJ0
というか、flvのコンテナ自体が屑だから音ズレは仕様。
431名称未設定:2012/03/07(水) 12:46:50.42 ID:xjw4HkIb0
動画の音ズレなんてG4が発売された頃の話だなw
TSをきってはってしてもずれないでしょ。
432名称未設定:2012/03/07(水) 15:08:26.84 ID:d/BbNEwJ0
flvは同期とかその辺の情報を含んでないからずれるとか、シーク出来ないとかだった気がする。
最近はシーク出来るから同期してんのか?
433名称未設定:2012/03/08(木) 09:40:08.94 ID:BlRCf7zj0
シークは出来るしVLCやMPlayerXならズレたりしないが
QT+PerianだとMovコンテナに詰め替えてもズレるのある
434名称未設定:2012/03/13(火) 14:42:46.72 ID:ztgXtOTB0
エロ動画で音ズレが生じると激しく萎える。
映像は既にフィニッシュ後で呆然としてる場面のに、
まだアンアン喘ぎ声だけ流れてるとかw
435名称未設定:2012/03/14(水) 04:30:35.90 ID:1+IJXTmA0
喘ぎ声はどう考えても演技
ほとんどデジカメのシャッター音に近い
436名称未設定:2012/03/14(水) 09:54:31.12 ID:oXyIg3UhP
あれって足元で監督が足をつねると喘ぎ声を出すんだよ。
昔、なんかの番組でやってた。
437名称未設定:2012/03/14(水) 10:10:11.64 ID:WpeNoKwy0
>>435-436
オタクの嫁に聞いたらいいよ。毎回演技らしいよ。
438名称未設定:2012/03/14(水) 12:49:54.76 ID:PkPWcBML0
439名称未設定:2012/03/14(水) 17:14:32.95 ID:eyxaontm0
>>438
プロやの〜!
440名称未設定:2012/03/24(土) 04:00:25.53 ID:Nc8Urq4+0
環境 10.6.8 QT7.6.6 pro+Flip4mac(キー購入済)
でWMAムービーをiTunesで再生出来るファイルとして書き出したいのですが
画質に拘るのならどの形式がベターでしょうか?
iPhoneでも見たいと思ってますhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxNWIBgw.jpg
441名称未設定:2012/03/24(土) 04:34:31.12 ID:Nc8Urq4+0
追記 変換したいファイルは解像度が1280×720
ビデオコーデック vc-1(WMV) 12.0Mbps
オーディオコーデック WMA 201kbps
とあります
442名称未設定:2012/03/24(土) 07:37:22.94 ID:No7aCdNM0
どの形式っつーか、Apple製品での後々の使い回し考えるなら
H.264のmp4一択だと思うが
443名称未設定:2012/03/24(土) 10:15:45.34 ID:9cJgaSTT0
今時Apple製品関係なくH.264以外考えれないし、QTなんか使ってエンコしないしな。
444名称未設定:2012/03/24(土) 14:47:16.61 ID:ocifdJrH0
>>440
HandBrakeをお勧めする。
445名称未設定:2012/03/24(土) 14:59:29.63 ID:4VjpIi8jP
QTプラグインのx264エンコーダーの方がH264エンコーダーより綺麗かな。
取り合えずオリジナルとしてmovで作っておいて、
デバイスに合わせてmp4などにエンコかな。
446名称未設定:2012/03/24(土) 16:55:16.25 ID:i1rpZBP50
iTunesは64bit化によって、従来のQuickTimeと連携出来なくなったから、
もうWMAは見切り付けた方が良いと思う。

もちろん、iTunesの32bit+各種プラグイン環境を使い続ける手もあるけど。
447440:2012/03/24(土) 17:41:56.13 ID:FAP4aeL50
今はアップル製品に関わりなく、H.264のMP4一択だったのですね
Hand BreakやQTプラグインのx264エンコーダーの存在も教えて頂き助かりました
64bit化によって従来のツールとの連携出来なくなった事も分かって良かったです
これを機会に色々環境見直そうと思います

皆様、色々ヒント頂き、レス本当にありがとうございました
448名称未設定:2012/03/24(土) 18:39:41.68 ID:No7aCdNM0
>>445
movだと動画にチャプターを組み込めるので
Mac+QTX Playerで使うぶんには使いやすいかな

作ったmovがH.264+AACなら、QT7 Playerで
再エンコなしでmp4に書き出せる
449名称未設定:2012/03/24(土) 21:47:51.93 ID:NjDu5S4g0
いやmp4でも普通にチャプター使えるし
450名称未設定:2012/03/25(日) 04:37:47.79 ID:sdBLOGsV0
ミロでよくね?
451名称未設定:2012/04/13(金) 12:36:07.36 ID:MPL8K4Z40
OSをLionに入れ替えました。
そうしたら今までQTで開くことの出来たmovファイルが開けず「必要なコーデックを利用できません」と出てしまいます。
どうしたら解消できるでしょうか。
アドバイス頂けたら嬉しく思います。
452名称未設定:2012/04/13(金) 12:39:31.67 ID:oI/qoxqx0
テンプレ見た?
とりあえずperian入れとけば。
453名称未設定:2012/04/13(金) 12:58:22.43 ID:MPL8K4Z40
>>452
perian入れてみましたが相変わらず同じメッセージが出てしまいます。
454名称未設定:2012/04/13(金) 13:04:54.63 ID:GFHXu1aZ0
>>453
これのFree GUIってのダウンロードしてコーデック詳細を調べろ
http://mediainfo.sourceforge.net/en/Download/Mac_OS
455名称未設定:2012/04/13(金) 13:15:47.81 ID:MPL8K4Z40
>>454
こんな感じになりました。
http://photozou.jp/photo/show/2523962/130352457
456名称未設定:2012/04/13(金) 13:30:11.24 ID:GFHXu1aZ0
>>455
Go to なんとかってボタン押すとアップルに飛んじゃうかな
ViewをHTMLとかに変えると詳細が見える

9分で1.6G?サイズの問題か?
VLCとかでも見えないかな
457451:2012/04/13(金) 13:30:26.55 ID:MPL8K4Z40
動画はYou Tubeで拾ったものです。
これをアップルテレビで見ようと思い今回の件になりました。
よろしくお願いします。
458451:2012/04/13(金) 13:37:14.06 ID:MPL8K4Z40
Go toを押したらココに飛びました。
http://www.apple.com/quicktime/download/
459名称未設定:2012/04/13(金) 14:06:57.76 ID:oI/qoxqx0
motion jpeg + pcm?なんか古式ゆかしい…
そのままで見れないのはアレだけど、
QuickTimeなりHandBrakeでh264にエンコードするのが無難かな?
元ネタはちゃんと見れるから、可能なら、もう一度ダウンロードするほうが良いと思う。
460名称未設定:2012/04/13(金) 14:50:20.52 ID:Ds0fCcqU0
Lionでサポートからはずれた>Motion jpeg
http://support.apple.com/kb/HT3775?viewlocale=ja_JP
対策は>>459の書いてる通りHandbrakeが無難。
461名称未設定:2012/04/13(金) 16:24:42.98 ID:JKgCqA130
Motion jpegってサポートから外れたの?
持ってるコンデジの動画がMotion jpeg+waveだけど見れるよ?
462名称未設定:2012/04/13(金) 16:57:03.30 ID:dPDFsNKg0
YouTubeがMotion JPEG / PCMな動画配布してる訳無いじゃん。
デタラメでなければQT7でおkだし。

>>454
App StoreにあるInvisor Liteも良いよ。
463名称未設定:2012/04/13(金) 17:25:28.76 ID:GFHXu1aZ0
>>462
これいいね。乗り換えた。
AppStore経由だと再インストールの時楽なんだよねえー
こうしてAppleに取り込まれていく...
464371:2012/04/13(金) 18:48:29.66 ID:aq22CXmO0
あ、やっぱりサポート外なんだ>MotionJPEG
HDでMotionJPEGでキャプするとおかしな画像になるんだよな
PhotoJPEGなら問題ないのでそっちでやってる(インタレでもキャプできるし)
465名称未設定:2012/04/13(金) 21:17:22.73 ID:Ds0fCcqU0
>>461
Canon? 独自Codecインストールするよ。
あと、現時点で動かないのはMotion JPEG A
466名称未設定:2012/04/13(金) 21:24:33.34 ID:Ds0fCcqU0
>>464
キャプはQuickTimeでできるなら
http://support.apple.com/kb/DL1396?viewlocale=ja_JP
これ入れてProResかなんかにしとくのが現時点では無難な気がする。
Proアプリケーション入ってないとインストーラがはじくけどUnPkgかなんかでほどけばインストールできる。
467名称未設定:2012/04/14(土) 10:12:16.40 ID:Dn65eiZg0
qt7を入れてないという落ちじゃないよな
468名称未設定:2012/04/14(土) 11:10:47.08 ID:EXqPIkrt0
>>466
いやProResも入ってるんだけど、時に容量とスピードが問題でw
>>467
QT7でもQTXでもおかしくなるんだよね>MotionJPEG
半分に潰れたり異常にCropされて表示されたり症状もいろいろ
469名称未設定:2012/04/15(日) 00:17:02.39 ID:TaY4gSfU0
>>468
http://cweb.canon.jp/cinema-eos/lineup/digitalcamera/1d-c/spec.html
これでも、CanonはメインがMotion JPEG + PCMだからな。
編集考えたら自然画扱うなら一番便利なんだろう。ハードウエアの支援も受けやすいし。
ALL-IのH264とかやってるけどいろいろ大変だろうから。
470素人同然です:2012/04/15(日) 15:15:49.33 ID:9i0GhQdW0
OSはLionです。
You Tubeで拾ったflvファイルをアップルテレビで見ようと思っています。
しかしQTにドロップしても変換してくれないものがあります。
どうして出来るものと出来ないものがあるのでしょう。
こういったときの対処法ってありますか?
アドバイスお願いします。
471名称未設定:2012/04/15(日) 15:53:55.65 ID:TaY4gSfU0
>>470
YouTubeにあるflvファイルには種類がいろいろあるから。

Handbrakeあたりで変換する。
472名称未設定:2012/04/15(日) 15:56:05.53 ID:TaY4gSfU0
>>470
あ、AppleTVで見るなら拾わないで直接見れば良い。
473名称未設定:2012/04/15(日) 16:00:24.94 ID:Nde94P5Wi
YouTubeはだいたいmp4が用意されてるからそれを拾えばいい。
474素人同然です:2012/04/15(日) 16:09:45.35 ID:9i0GhQdW0
>>471
なんの形式のファイルに変換すればいいですか?

>>472
直接って。
すみません、どうすればいいんでしょうか。

>>473
mp4になっているファイルをQTにドロップすればいいんでしょうか?
475名称未設定:2012/04/15(日) 16:28:46.29 ID:UEjPGaK+0
素人同然ならyoutubeからダウンロードして見たりしない。
普通は直接MacやApple TVで見るものなんだから。

それをダウンロードして見ようと思った時点で素人でも初心者でもなくなる。
素人で初心者なら難しい事をせず普通にみましょう。
素人や初心者は免罪符にはなりませんよ。

youtubeなんかの劣化しまくった動画を再フォーマットして見ようと思わないけど
Apple TVで見たいならm4vにエンコードしておけば見れるんじゃ無い?
人に聞くよりアプリを教えてもらってるんだからいろいろ試してみれば良い。

試す時間が無駄で面倒なんだろうけど、まずは教えてもらった事を自分で試してみましょう。
そしてうまくいかなければ、何をしてどうだめだったかをまた聞く様にしよう。
476名称未設定:2012/04/15(日) 16:39:02.12 ID:TaY4gSfU0
>>474
まずAppleTV買え。そしてAppleTVスレでたたかれてこい
477名称未設定:2012/04/16(月) 07:19:06.54 ID:JjAj2TRVi

もしかして旧型?
478名称未設定:2012/05/03(木) 08:09:37.35 ID:NWkPxq550
418辺りでも言われてるけど、動画を書き出しすると10秒位ごとに10MBづつ
消費されていくんだが、そんな現象起きてない?
Lion10.7.3のTime10.1
479名称未設定:2012/05/03(木) 12:29:27.71 ID:hOXhWNlG0
>>478
メモリに余裕がある限りキャッシュしていくからね。
適当に大きなムービーを再生して、再生を停止してディスクアクセスが停止した状態で多少巻き戻ししてみると
ディスクアクセス無しにムービーの再生が行われるのがわかるはず。
つまり「気にすんな」ってことだ。

でも、正直メモリ圧迫し過ぎって思う事もあるけどな。
480名称未設定:2012/05/03(木) 15:05:40.16 ID:2CTTihTT0
気になるなら作業が終わった時点で purge すれば?
481名称未設定:2012/05/04(金) 18:43:52.50 ID:8N6iP5o50
先程クイックタイムをインストールしました。
設定で
ブラウザ→再生→ムービーを自動的に再生

更新→自動的に更新を確認

のチェックを外して適用し閉じても、また設定を見るとチェックが入っています。
再インストールしてもダメでした。どなたかお力添えお願いします。(>_<)
482名称未設定:2012/05/04(金) 18:48:58.37 ID:P2Osp5c00
何言ってんのかわかんないけど、とりあえずドザは死ね
483名称未設定:2012/05/04(金) 22:27:28.69 ID:8N6iP5o50
>>482
すげーばかだなwww
484名称未設定:2012/05/04(金) 22:32:26.38 ID:hvHiaAyui
Windowsを再インストールしないと治らない。
485名称未設定:2012/05/05(土) 01:58:47.86 ID:ux/TXybi0
>>481
とりあえず板を見直してみる事ですね。
ここにはQuickTimeを自力でインストールする人は基本的に来ません。
Playerだけインストールとかならいざ知らず。
486名称未設定:2012/05/05(土) 11:50:17.34 ID:8IWMPtxP0
Windows板にWin用のQuickTimeスレッドあるからそこで聞けばいい
487名称未設定:2012/05/10(木) 21:54:18.48 ID:SHcTdqA70
いい加減、ムービーインスペクタを表示しておくと次回起動時にそこにムービーウインドウが吸着されるバグを直して欲しい。
488名称未設定:2012/05/11(金) 04:33:14.46 ID:KUbnExKm0
>>487
そういえば、アレ腹立つなw
ここにもおながい。ヤツらは見てるから。

フィードバック
http://www.apple.com/jp/feedback/
489名称未設定:2012/05/11(金) 04:43:51.82 ID:hPLPKqQ30
フィードバックは見られてないぞ。
あれた単なるガス抜き。

どこの企業でもあるじゃん。ご意見箱みたいなものが。
490名称未設定:2012/05/11(金) 05:10:33.72 ID:KUbnExKm0
>>489
改善した事例があるが。
491名称未設定:2012/05/11(金) 06:43:52.82 ID:ByJTuaUG0
フィードバックって、どんな事書いてんだろうね?
ほとんどの人達は、動画が見れない!謝罪と賠償を要求する!的な事しか書いてないんじゃないの?
492487:2012/05/11(金) 17:01:55.89 ID:v57s9lmd0
>>488
フィードバックに送ってみた。
ちゃんと見ていて次回アップデートで改善されるかどうか、お楽しみに!
493名称未設定:2012/05/11(金) 17:43:27.50 ID:hPLPKqQ30
>>491
それはフィードバックではなく単なる文句を垂れてるだけ。

494名称未設定:2012/05/11(金) 18:03:45.88 ID:442vR5Fg0
Apple Bug Reporterにバグレポート送れば、影響の大きい物はほぼ必ず対応されるよ。
自分はAPIのバグやメモリリーク幾つか報告したけど全部治った。
UIのおかしい所やドキュメントの不備なんかも理詰めにバグレポート書いて送るのが良い。
素人の愚痴みたいなのは送っても無駄。
495名称未設定:2012/05/15(火) 07:46:52.12 ID:N9fO/GFE0
Perian開発終了かぁ・・・
496名称未設定:2012/05/15(火) 08:27:29.72 ID:/4ndkiUV0
( `)3')▃▃▃▅▆▇▉ブブブーブォォオmjd?
497名称未設定:2012/05/15(火) 09:03:30.38 ID:xCPWB1ZE0
私たちのユーザとサポータのすべてに通知

我々は6年以上前にPerianプロジェクトを開始しました。私達はあなたのコンテンツを表示する簡略化したかった。
498名称未設定:2012/05/15(火) 09:04:13.33 ID:xCPWB1ZE0
我々のチームはその目標を達成しているとこのことを念頭に置いて、Perianはすぐに引退されます。私たちの責務は、爆発しているが、それはすべての私たちの上を移動するための時間です。
499名称未設定:2012/05/15(火) 09:37:38.54 ID:5xHg8Yr10
日本語訳すると意味が全く分からない。
500名称未設定:2012/05/15(火) 09:50:26.66 ID:CnG2jCDi0
それくらいgoogle先生に頼らなくてもわかるだろw
501名称未設定:2012/05/15(火) 11:14:08.23 ID:/4ndkiUV0
まあGoogleフォーラムあるから暫くはなんとかなるな
502名称未設定:2012/05/15(火) 12:29:20.34 ID:5xHg8Yr10
今時見るのもエンコするのもQTは使わないからどうでもいいけどね。
無くなるのは寂しいけど。
503名称未設定:2012/05/15(火) 17:06:04.28 ID:vsozoyMI0
別画面丸枠で嵌め込んで字幕付けて書き出してとか使いまくってるけど…

別にperian関係ないなw サイトで勧めてるNicePlayerってええのけ?
504名称未設定:2012/05/15(火) 17:53:19.43 ID:T+q7p7RTi
ニコニコなどの動画作る時にちょっと援交したい時に便利なんだやなあ。
505名称未設定:2012/05/15(火) 23:16:42.67 ID:7FdGeEzc0
QuickTime7が終わるから仕方ないだろ。
ずいぶん前から開発者にはQT7からは足を洗えと指示が出てるんだから。

その割にはQTXもAVFoundationも迷走してるけどな。


506名称未設定:2012/05/16(水) 01:26:44.84 ID:rLANRvu40
結局QTXでもAVFoundationでもいいけど動画用プラグインコンポーネントのインターフェースって実装されたの?
507sage:2012/05/16(水) 08:37:01.32 ID:sNEW+s/j0
LionにしたらQuickTime7Proで、再生を繰り返すが選択できなくなった。仕様ですか?
508名称未設定:2012/05/16(水) 09:33:13.08 ID:5paALCZz0
>>506
ない。まあ、だからPerianがやめるんだろうけどな。
509名称未設定:2012/05/16(水) 11:27:54.75 ID:WVuLOqlJ0
QT 10はPro版あるのですか?書き出し出来ない
510名称未設定:2012/05/16(水) 16:56:54.34 ID:RobDylpd0
ないから7使いなされ
511名称未設定:2012/05/16(水) 23:45:23.87 ID:GhJ2h+tx0
Mountain Lionではまだ一応QTの互換が残るけど、QTが消滅するフラグが立ったってことだろうなきっと。
512名称未設定:2012/05/18(金) 01:38:14.64 ID:F7WjpTe60
509です。

QT7, アプリケーションにないんですよね
お大昔のファイル再生すると出てくるんです
513名称未設定:2012/05/18(金) 12:37:46.30 ID:/2sf9cbC0
QT7はユーティリティにある
514名称未設定:2012/05/18(金) 21:16:13.07 ID:oQyv9Flp0
LionにしたらQuickTime 7 Proのポーズ時に
画面が緑のままで編集できなくなりました。

なんとかなりませんかね?
515名称未設定:2012/05/18(金) 21:44:43.38 ID:iRcq9fIb0
とりあえずSLに戻す
516名称未設定:2012/05/18(金) 23:00:03.46 ID:UVoTg77Y0
Lionなんか捨ててしまえ
517名称未設定:2012/05/27(日) 18:38:23.56 ID:P+72pyj30
捨てるまでもなくスノレパのままだ
518名称未設定:2012/05/27(日) 20:55:02.69 ID:IK57+lZx0
メニューを消去 しても履歴から消えない動画があります
再生しても真っ暗で、時間だけは進んでいきます。
その動画を閉じるとQuick Timeが応答せず、強制終了しなければなりません。
解決策はありますか?

OS X Lion,QuickTime 10.1(501.8) です。
519名称未設定:2012/05/30(水) 11:27:11.87 ID:VRPL3Z43P
>518
とりあえずこれをゴミ箱へ移動
$HOME/Library/Preferences/com.apple.QuickTimePlayerX.LSSharedFileList.plist

その見れない動画も不必要ならゴミ箱へ
520名称未設定:2012/06/03(日) 04:13:00.54 ID:v1pu6eSS0
エロ動画もおちおち観られねぇ。
521名称未設定:2012/06/07(木) 20:17:06.53 ID:9q0ZwGHv0
教えて厨でまじ申し訳ないんだけど

iPhone 4Sで撮影したmovをQuickTimeで再生するとき、
なんか左右に数cmくらいの幅の黒い縁が出るんす。
動作環境はmac ox 10.7.2、QuickTime 10.1(501)

ちなみに低スペックのMac OS 10.5.8、QuickTime 7.7(1680.28)
では縁なしで再生される。

QuickTimeのverを落とすとかしか解決策ないでしょうか?
 
522名称未設定:2012/06/07(木) 20:57:07.23 ID:TXboIiQJ0
10.7.4 QT10.1 4Sでこれと言って問題ないですよ。
QT plistを捨ててみてはどうですか?
523名称未設定:2012/06/07(木) 22:06:19.24 ID:9q0ZwGHv0
>>522

回答ありがとうです。

でも、「plist」がよくわからなくて、
アプリケーションの中に「info plist」とかあったからそれ消したけど何も変化なかった…。


524名称未設定:2012/06/08(金) 07:23:07.34 ID:Pfz/Hm2g0
>>523
アプリの中にてを突っ込んじゃダメだ。戻しとけ。
plistは ~/Library/Preferences の中にあるファイル群の中の設定ファイルの事だけど、
~の意味が解らなかったりどのファイルをさしているか明確に解らなきゃいじるな死ぬるぞ。

個人的に思いつくのは何かcodec類が入ってるんじゃないかと思うんだけど、デジカメのドライバとか
再生用の他社のcodecとか突っ込んだりしてないか?

525名称未設定:2012/06/08(金) 08:24:14.09 ID:VLTMCvGu0
>>521
QTのウインドウは横サイズに下限があって(確か352)
それを下回ると四方を黒枠で埋める訳だが、それかいな
だったらそれは元々そういう仕様
526名称未設定:2012/06/08(金) 17:07:07.48 ID:X0mrfnnp0
人は予想外の行動とるもんだな〜w
527名称未設定:2012/06/09(土) 02:23:43.61 ID:H6UaEMUm0
「plist」がわからない人間がなんでアプリの中を覗くのか。
どこでそういう作法を習ったのか。

Macの入門書とか買って早めに知識を修正した方がいいよ。
528名称未設定:2012/06/09(土) 09:50:06.83 ID:iB/91ZXd0
info.plist捨てるとか勇気あるね
529名称未設定:2012/06/09(土) 11:14:57.58 ID:Jw1BH+3H0
クラシックの時代に
起動ディスクをゴミ箱に入れた奴多数
530名称未設定:2012/06/11(月) 18:30:08.74 ID:LWDHCheg0
おじいちゃん先輩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
531名称未設定:2012/06/11(月) 20:19:39.18 ID:zSih1EhY0
し、失礼な...わ、わしゃあ...まだ...現役じゃよ(掠れ声)
532名称未設定:2012/06/11(月) 20:24:56.39 ID:EDhKCVQ90
大正昭和生まれは除外すべき。
533名称未設定:2012/06/11(月) 20:25:30.32 ID:EDhKCVQ90
ジョブズに殉じてください。
534名称未設定:2012/06/12(火) 19:12:41.43 ID:8lGQfWxH0
さて、Video Toolboxに期待したいのだが、、、
535名称未設定:2012/06/13(水) 15:16:22.98 ID:ck2WOx5z0
ほむ
536名称未設定:2012/06/15(金) 06:39:24.00 ID:qOdz1p5pP
>>534
MediaToolboxって何だ?
537名称未設定:2012/06/17(日) 11:51:11.65 ID:pS4XYr0L0
QuickTime PlayerX(10.1)ってQuickTime7Pro(7.6.6)で作った参照ムービーを再生できないんですね。今初めて知った。QuickLookでは問題ないのに。
OS10.7.4です。
538名称未設定:2012/06/17(日) 19:51:26.88 ID:MDQ9phPz0
>>537
Snow Leopardでは問題なく参照ムービーも
QTXでも再生されてるけど、Lionではダメだね
コーデックによるのかもしれんが

Lionになってから色々あまり見えないところで
旧QT系の機能が切られてる訳だ
539名称未設定:2012/06/18(月) 07:27:41.22 ID:A9s8Bq3S0
QTXは所詮再生専用
代替プレーヤーはいくらでもある
540名称未設定:2012/06/20(水) 10:30:58.94 ID:SHlI3sEd0
QTじゃなきゃ駄目って人もいるけどね
俺みたいに
541名称未設定:2012/06/20(水) 11:51:49.97 ID:zY3YN6r+0
QuickTimeで動画を見たりエンコ編集したりってもう10年くらい前の話ですからね。
今では比べ物にならない程の良いアプリが沢山あるし。
QuickTimeに拘る理由が無い。
PerianかなんかもMountain Lionに対応せずもう開発も辞めたし。

VLCとHandBrakeとiMovieがあれば何でも出来ますからね。
542名称未設定:2012/06/20(水) 12:37:16.89 ID:SHlI3sEd0
h.264動画の再生でしかQT使ってないけど、h.264の再生はQTしかないな。
ハードウェア再生支援機能を利用したいからね。
QTを評価出来るところは、俺にとってハードウェア再生支援機能を利用出来ることだけ。
ちなみに、高解像度のh.264動画以外のファイルは MPlayer OSX Extended使ってます。
543名称未設定:2012/06/20(水) 17:20:07.16 ID:VmFcKYJO0
>>541
>VLCとHandBrakeとiMovieがあれば何でも出来ますからね。

いや。
動画編集ソフトには出来ない、動画のちょっとした部分に手を入れる場合に
QT Proが良い訳で。再生もQTXの方が有利な面もある。
544名称未設定:2012/06/20(水) 17:46:38.65 ID:zY3YN6r+0
だめだこりゃ
545名称未設定:2012/06/20(水) 17:52:42.83 ID:VmFcKYJO0
>>VLCとHandBrakeとiMovieがあれば何でも出来ますからね。

(笑)
546名称未設定:2012/06/20(水) 18:09:00.64 ID:LYC1Sra30
動画の任意の場所を別ウィンドウで表示してループ再生させるとか
QTProだと数秒でできるんだよな
これより早くできる方法があるなら教えてほしい
547名称未設定:2012/06/20(水) 18:18:47.81 ID:zY3YN6r+0
未だにOS 9を使ってるDTP業界と同じ香りがするな…ここは…
548名称未設定:2012/06/20(水) 18:46:09.46 ID:SHlI3sEd0
多分、ID:zY3YN6r+0さんは、
VLCとHandBrakeとiMovieがあれば"大抵の事が"出来ますからね。
って書きたかったんだと思う。

そんなのはいいとして、
複数音声が入ったmp4をQTで一方の音声を選択して再生したいのですが、
動画の再生中に「メニュー」→「表示」→「言語」と選択してもオーディオトラックのリストが出てきません。
QTの現状では出来ないのでしょうか?

ファイル: mp4(映像はh.264 x1track、音声はAAC x2track)
プレーヤー: QTX
OS: Snow Leopard
549名称未設定:2012/06/20(水) 19:00:08.32 ID:JY/nRew6I
QT Proだと再エンコ無しで書き出せるから気に入ってる
550名称未設定:2012/06/20(水) 23:22:21.19 ID:ny8Dyheq0
>>546
どんな場合にそんな目途が発生するのか教えてほしい
551名称未設定:2012/06/21(木) 02:55:09.59 ID:N6Ujy/Ns0
そもそも、ここはQuickTime スレッドだ。
欠点を指摘する事を悪いとまでは言わないけど、使わないという選択をするなら用はないだろ。
552名称未設定:2012/06/21(木) 02:59:45.59 ID:A/zr1DjV0
QT以外でハードウェア再生支援使えるのが殆ど無いのがなあ…
QTはスプリッタがかなりアレだし
553名称未設定:2012/06/23(土) 01:45:38.70 ID:cLg2rhk40
ffmpegにVDA使うH.264デコーダは入ってる
554名称未設定:2012/06/24(日) 00:27:16.61 ID:eUiINqjC0
>>550
えろ動画
555名称未設定:2012/06/24(日) 22:53:16.76 ID:TB0xMt180
それしかないよね
そしてそれでいい
エロはPCやAV機器発展の実質功労媒体だ
556名称未設定:2012/07/12(木) 00:27:57.47 ID:z8ZoDkPf0
Mountain Lionの新機能紹介ページが出来てたのを今頃知った
http://www.apple.com/jp/osx/whats-new/features.html#quicktime
HDビデオの標準書き出し設定を選択すると、QuickTime Playerがハードウェアビデオエンコーディングを活用してパフォーマンスを最適化します。

インテルのQuick Sync Videoをやっと活用するのね。
http://www.dosv.jp/feature/1105/10.htm
557名称未設定:2012/07/12(木) 02:37:19.48 ID:Q+ZE53kn0
「標準書き出し設定を選択すると」って、これ
QTXのあの糞画質書き出しの設定オンリーってんだったら
何の朗報にもにならん訳だが

QTKitのような形で機能が提供されるようなら
サードパーティ製のアプリに期待できるけど
558名称未設定:2012/07/13(金) 22:00:21.82 ID:HxxO7X0R0
movファイルをaviファイルに変換しようと、自分で色々調べて様々なソフトを試しているのですが、
うまく変換できません。QTConverter無圧縮ではサイズが大きくなりすぎてしまいますし…
何か良い方法はありませんか?
559名称未設定:2012/07/13(金) 22:02:58.92 ID:HxxO7X0R0
ある程度の画質を保ったままaviに変換したいと思っています。
サイズは大きくなっても構いませんが、せめて10〜100倍程度に抑えたいと思っています。
560名称未設定:2012/07/13(金) 22:21:23.50 ID:DB675Ueo0
handbrakeはどう?
561名称未設定:2012/07/13(金) 22:24:37.53 ID:HxxO7X0R0
>>560
調べてみます!ありがとうございます
562名称未設定:2012/07/13(金) 22:45:58.56 ID:LDVgpLDk0
最新版のhandbrakeでは、AVIへの書き出しは廃止。

単にコンテナのAVI化であるならば、MPEG Streamclipの「Save As」で
AVIを選択できたはず。勿論、書き出したファイルが再生出来るかは別問題。

今どきAVIにこだわるのなら、理想のソフトで楽々変換などという希望は
持ち合わせない方が吉。
563名称未設定:2012/07/13(金) 22:56:16.65 ID:JRC6WFQI0
どうしてもaviでないとダメなん?
H.264+AACでエンコードしたmp4(m4v)にするのが
現状最も簡単かつ色んな機器で再生できるのでベストだと思うんよ。
564名称未設定:2012/07/13(金) 22:58:08.09 ID:T5tfuDw6P
そう、いつの間にかmp4コンテナが最強に成り果てたw
・・・実は最強はmkvだと思ってるはいるけど(ナイショ
565名称未設定:2012/07/13(金) 23:07:44.96 ID:HxxO7X0R0
mp4ですか。ありがとうございます。
今のところWondershareというソフトでaviが最も綺麗でした。
製品版でないのでロゴが入ってしまいますが・・・
566名称未設定:2012/07/14(土) 00:14:46.97 ID:am9MkrRV0
QTConverter無圧縮でも、ファイルがうまく再生されませんでした。
やっぱりサイズ大きくなりすぎてるのかなあ。
567名称未設定:2012/07/14(土) 00:21:43.21 ID:j85NKIVb0
toastでやればいいじゃん
568名称未設定:2012/07/14(土) 00:22:22.84 ID:vBa3kd3I0
QTConverterってWindows?(ここは新・Mac板)
とりあえずavi形式と画質は無関係ということをお伝えしたい。
そのソフトではaviがたまたま最も綺麗な設定になってただけかと。

H.264で変換するソフト(HandBrakeでもOK)でテストしてみるといいよ。
http://handbrake.fr/downloads.php
画質はコーデックとその設定次第でいくらでも変わってしまうものなのです。
569名称未設定:2012/07/14(土) 02:14:43.76 ID:am9MkrRV0
いろんな意見ありがとうございます!
なんか圧縮形式が、DV?とかPAL?とか、CDとかしかないんですよね。
H.264が指定できるソフトであれば良いわけですね
570名称未設定:2012/07/14(土) 02:41:17.68 ID:kCXTbdXw0
横から失礼。

> QTConverterってWindows?(ここは新・Mac板)

これ重要なんだけど、何か気が付く事は有りませんか?
571名称未設定:2012/07/14(土) 08:41:52.24 ID:CE0Me8KiP
>>570
正しくは、新・mac板? (mが小文字)
572名称未設定:2012/07/14(土) 19:51:49.43 ID:HXZN5DdM0
>>564
コンテナなんてなんでもいいのに
573名称未設定:2012/07/14(土) 20:46:35.72 ID:Ynzo5APFP
VFRとかオプションの都合もあるから、なんでもいいって訳にはならん
574名称未設定:2012/07/15(日) 00:45:59.94 ID:hD9tRgt+0
コンテナ?よく分からないです。入れ物みたいなものですよね。
コンテナだけ変えるのは簡単なのでしょうか?

教えていただいた最も簡単そうなMPEG Streamclipはファイルが読み込めませんでした・・・

他にも様々なソフトを試してはいるのですが…
575名称未設定:2012/07/15(日) 05:50:05.89 ID:f7pob5Cc0
動画ファイルは、内部的には画像・音声・字幕といった複数のデータに
分かれている。これらをどう収めるかという形式が、通称「コンテナ」。
AVIやMOVは、そのコンテナを示す。AVIは比較的古いとされる形式。
MP4はMOVの系統に連なるもので、現在の主流。

その内部データの組み合わせは無数にあって、環境によっては再生出来ない
なんてザラ。根本的解決のためにはそれらデータ形式についての知識が必須。
2chでちょっと訊いたら把握出来るようなものでない。

まあ、それ以前にWinユーザーのようだから、そっち系の板に行った方が良い。
WinユーザーにとってQuicktimeは嫌われものだから、自業自得と叩かれるかも
知れないけど、それはもうしょうがない。
576名称未設定:2012/07/18(水) 17:38:29.34 ID:XyS6jGK+0
俺のは書き出しにMovie to AVIとMovie to Save as AVIの2つあるわ
どのプラグインに付いてきた機能なのか全然分からんw
577名称未設定:2012/07/19(木) 19:26:00.52 ID:eIn1em+r0
Win版のQuickTimeXって出る予定ないの?
578名称未設定:2012/07/23(月) 01:14:31.13 ID:SRIBn6PF0
新しいMacBook Proに変えたんだけど、QuickTime開くと前に再生した動画が勝手に開いてて
それ消すとフリーズしちゃうんだけど、解消する方法ってあります?
579名称未設定:2012/07/23(月) 01:28:24.18 ID:Vmy8gM5KP
>>578
ウインドウの復元機能を無効にするのはどう?

ターミナルに以下をペーストしてreturnキー
defaults write com.apple.QuickTimePlayerX NSQuitAlwaysKeepsWindows -bool false

もしくはフリーソフトのRestoreMeNotでQuickTime Playerを設定する
http://www.restoremenot.info/
580名称未設定:2012/07/23(月) 01:55:59.28 ID:SRIBn6PF0
>>579
ターミナルにペーストしたら無効になりました!
どうもありがとう!
581名称未設定:2012/07/25(水) 22:19:31.56 ID:K4PNeF/H0
ML入れた人はQT7Pの作動確認よろ
582名称未設定:2012/07/26(木) 00:14:40.47 ID:sgiGxrUm0
素のQT7はまだ使えるみたいなのでProもおそらく大丈夫だな
しかしSafariがえらい事になってて怖気付いたw
583名称未設定:2012/07/26(木) 00:48:21.05 ID:WHJYi7zX0
>>582
Safariは何ともなってないぜ?普通に快適。
Lionの時みたいな戸惑いも無いしiOSと連携強化して便利でしかない
584名称未設定:2012/07/26(木) 02:30:44.86 ID:Spv/hUcf0
デフォのフォントが明朝体でSSC使わんとダメ
SIMBL使えない
タブがダサい

と聞いたんで
585名称未設定:2012/07/26(木) 20:50:35.40 ID:YA89BIUL0
QuickTImeって終わってるよね
標準でmkv見れない時点でゴミ
586名称未設定:2012/07/26(木) 21:46:11.11 ID:LFsxuxYi0
mkvが基準なのか
587名称未設定:2012/07/26(木) 22:18:32.61 ID:v+LNJVOa0
>>586
mkvは出たとき、何でQuickTimeでやらないんだろ、と思ったよ。
588名称未設定:2012/07/26(木) 23:22:50.50 ID:5Ek1wer20
mkvなんて割れ動画ぐらいでしか使わなくね?
589名称未設定:2012/07/27(金) 00:25:03.78 ID:1UXjT0OV0
590名称未設定:2012/07/27(金) 01:01:21.20 ID:Gh+hs5VX0
mkvなんてここ数年出会ったこと無いな
591名称未設定:2012/07/27(金) 01:35:34.24 ID:+yXLT6gO0
Flip4Mac 3.0 public betaなんてのが出てる
http://www.telestream.net/company/press/2012-07-25.htm

Compatible with:
OS X 10.7 Lion
OS X 10.8 Mountain Lion
New Flip Player included
592名称未設定:2012/07/27(金) 08:41:12.05 ID:yWnvPjBI0
あの鬱陶しいウォーターマークつかないなら興味あるかも
593名称未設定:2012/07/27(金) 12:30:47.00 ID:4a3ZittT0
>>587
劣るとこないしな。Proが優良ってだけで。
594名称未設定:2012/07/27(金) 14:24:32.36 ID:9XTQZOEj0
QuickTime Player 7 proでの
書き出しとか動いたよ。

アップデートを躊躇している人へ。
595名称未設定:2012/07/27(金) 14:57:57.36 ID:P+jqYROM0
QT7関連はまだ大丈夫みたいだし、
Mountain Lion自体もLion改良版て感じで悪くないけど
やっぱりSafari 6が色々劣化してて残念なのと
Adobe系ソフトやドライバとかのコンパチビリティ検証しないと
まだちょっとな
596名称未設定:2012/07/27(金) 14:59:58.22 ID:pbBI615q0
QuickTime ProのハードウェアH264エンコード、そこそこ速いな。
AirPlayミラーリングでもこれ使ってるのかな?
597名称未設定:2012/07/27(金) 15:00:52.03 ID:pbBI615q0
>>596
QuickTime Pro → QuickTime X
えれー違い。失礼しました。
598名称未設定:2012/07/27(金) 22:35:11.94 ID:gp81oITS0
それが使えるハードウェアの条件ってどんなん?
599名称未設定:2012/07/28(土) 00:40:51.38 ID:XjUzE6NC0
>>598
少しは自分で調べろ
Supported on the following Mac models: iMac (Mid 2011 or newer),
Mac mini (Mid 2011 or newer), MacBook Air (Mid 2011 or newer),
and MacBook Pro (Early 2011 or newer).

おそらくQuick Sync Video
600名称未設定:2012/07/28(土) 08:36:02.59 ID:ETtESCwM0
言われると思ったよw どっちにしろ俺のはダメだわな さんくす
601名称未設定:2012/07/28(土) 11:12:02.06 ID:XjUzE6NC0
Cult of MacはGPU支援って言ってるな。俺の予想と違う。
http://www.cultofmac.com/178460/the-real-reason-why-macs-before-2011-cant-use-airplay-mirroring-in-mountain-lion-feature/
でも、GPUならあそこ(Sandy)に境界を置く必要はないと思うから、あくまで俺の予想はQuick Sync Video
602名称未設定:2012/07/29(日) 03:14:54.39 ID:2tFxqp2U0
結局QuickTime Proのバグは有料でMountain Lionにアップデートしないと
フィックスされないとかちょっとAppleは腐ってるな。
603名称未設定:2012/07/29(日) 03:22:09.69 ID:eSxfvT4Q0
ただOSX10.8にしてもインタレAVCが再生できない時があるバグが・・
604名称未設定:2012/07/29(日) 03:54:18.18 ID:XNVCF+VG0
>>602
どのバグのことを言ってるのだ?
あ、まあ全部だなw
605名称未設定:2012/07/29(日) 15:43:10.17 ID:woCfnfQt0
MLはテレビにミラーリングの新機能あるようだけど
それにも使ってるんかね?
606名称未設定:2012/07/31(火) 03:17:03.66 ID:tfQXqfC60
>>605
そうみたい
http://www.apple.com/jp/osx/whats-new/features.html#airplay
>AirPlayミラーリングは、先進的なハードウェアビデオエンコーディングを利用して、HD画質のミラーリングを効率的に行いながらプロセッサの使用を最適化します。
607名称未設定:2012/08/05(日) 09:14:40.15 ID:kpIa/oKP0
mp4の入ったmovからmp4に「そのまま」で書き出したいんですが
今のQT7は一時停止時に一面緑になってトリミング編集ができない
MPEG Streamclipだと緑にはならないけど書き出し時に「そのまま」がグレーで選択できない
山ライオンのQTは一時停止で緑になるバグは直ってるんですかね
608名称未設定:2012/08/05(日) 14:19:24.49 ID:v/cftd7j0
>>607
MPEG Streamclipでは
Save as…を選び『MP4』で保存
609名称未設定:2012/08/05(日) 17:05:53.84 ID:kpIa/oKP0
>>608
あーそうか、これってコンテナ入れ替えるだけなんですね
オプションとか無いからスルーしてた ありがとう

あとたまたま気付いてここの人には既知なんだろうけど
一時停止で緑になるのはファイル複数開いていくと3つ目から普通に表示されますね
今まで編集する時はたいてい1つ2つしか開かないから気付かなかった
610名称未設定:2012/08/14(火) 12:06:23.70 ID:W1MkvPk+0
あの〜素人でスミマセンが、おとといあたりから画面の右上に再生マークみたいなのが出て、デモンストレーションです!なんて言われるんですけど、どうにかなりませんかね?山ライオンにしています。

http://pc.gban.jp/?p=45405.png

これが出てます
611名称未設定:2012/08/14(火) 13:32:39.11 ID:GUlf/8vg0
>>610
それFlip4Mac 3.0が原因。
あれまだベータ版だから使用期限のダイアログが出る。
右上のはそのFlip4Macのウォーターマーク(透かし)。
現時点では消す手段がない(正式版でも出るかもしれない)ので、
どうしても嫌ならwmvは別のソフトで再生するしかないなぁ。
612名称未設定:2012/08/14(火) 22:18:46.80 ID:ZoQj9tYt0
2.3.5.4ならwmvに書き出さないかぎり透かしが付かなくて快適だぞ
613名称未設定:2012/08/14(火) 22:44:32.16 ID:A6RSWCiI0
ただ山ライオン対応は3.0からなのよね・・・
614名称未設定:2012/08/15(水) 01:34:26.89 ID:THWpXW1b0
普通に見れてるけどな
615名称未設定:2012/08/15(水) 02:45:37.09 ID:F0hECnDt0
うそつきぃ
616名称未設定:2012/08/15(水) 11:23:51.57 ID:waeAnuzEP
割れシリアル入れてるとずっと出るよ。
617612:2012/08/15(水) 11:52:58.51 ID:PcMaLeRU0
嘘でも割れでもない。ストリーミングは確認してないけど
DL後はQLでもXでも7でも普通に見れてるぞ?
618名称未設定:2012/08/23(木) 23:42:32.82 ID:tnbyUWDH0
Mountain Lionって、インターレースのmp4は再生できるようになったの?
619名称未設定:2012/08/30(木) 14:55:05.93 ID:OR+Ys6mJ0
またこいつが勝手にPNGに関連付けされてやがる!


邪魔だ!


死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
620名称未設定:2012/08/30(木) 21:08:23.28 ID:DzCWtBXW0
板違い
621名称未設定:2012/08/30(木) 21:41:53.04 ID:5AOrh7nyP
心に迷いがあるとpngに関連付けされるんだよ。
622名称未設定:2012/08/30(木) 22:00:01.81 ID:fquBJnjQ0
windows版がクソ
623名称未設定:2012/08/31(金) 20:55:50.93 ID:FtsYN97A0
QuickTimeエ
624名称未設定:2012/08/31(金) 21:41:53.18 ID:tjGi5CQQ0
Cacheト
625名称未設定:2012/08/31(金) 22:47:05.82 ID:epXhkFYs0
Openノ
626名称未設定:2012/08/31(金) 23:22:31.83 ID:bx56BZw/0
懐かしきOS 9のバグ
627名称未設定:2012/09/01(土) 00:38:13.43 ID:nmKej6af0
ノメモバスター
628名称未設定:2012/09/03(月) 20:45:09.16 ID:h9oi32Hc0
Donユt Save
629名称未設定:2012/09/04(火) 06:13:28.72 ID:uWUKHTlP0
Espa撲l
630名称未設定:2012/09/04(火) 11:59:59.27 ID:mVrRvAZDP
QuickTimeは死んじゃうの?
631名称未設定:2012/09/04(火) 13:06:10.49 ID:JfQ5Odod0
>>630
死んじゃうね。WMで復活の可能性がゼロではないけど。
632名称未設定:2012/09/04(火) 15:00:31.08 ID:V9hW6wPU0
MLのQuickTime X、新規ムービー収録の一時ファイルの場所は変えられないのかな?
SnowLeopardの時は保存先で別ドライブにできたと思うんだけど・・・
633名称未設定:2012/09/04(火) 15:57:18.53 ID:JfQ5Odod0
>>632
一時ファイルの場所は前から変えられないだろ。
QuickTime Player 7使えば、停止したときに保存される場所は設定で変えられる。

一時ファイルの場所を強引に変えたいなら
~/Library/Containers/com.apple.QuickTimePlayerX/Data/Library/Autosave Information
が一時ファイルの保存場所だから、どっかでシンボリックリンクしとけばいけるんじゃね?
その別ドライブが繋がってないときに収録したらどうなるかわからないけど。
634名称未設定:2012/09/05(水) 06:24:29.59 ID:HS9yi8T60
>>633
シンボリックリンク試してみたけど、エラーが出て録画開始できない。
長時間録画したいので何とかならんかなぁ。
635名称未設定:2012/09/05(水) 12:30:23.30 ID:pOJkgX/X0
>>634
パーミッションの問題だけど、、、
目的が長時間録画だけなら、録画専用のアカウントを作ってそのホームを外付けディスクに置く
636名称未設定:2012/09/10(月) 21:14:41.94 ID:+XUawBK50
新規画面収録で範囲指定をしたいんだが、Lionじゃないと無理だった。
今までと勝手が違うとモチベ下がりそうだ…
637名称未設定:2012/09/13(木) 00:57:34.45 ID:oyjkphaD0
QuickTimeの書き出し保存中にプログレスバーが止まっちゃって
実質フリーズしてるんですけど、この時に編集していたムービー
ファイルを救出することってできませんか?
保存しておけば良かったんですが、、、どこかテンポラリに編集
中のインデックスを管理しているファイルが作られていないかな
と思いまして。
638名称未設定:2012/09/25(火) 09:36:27.25 ID:bK5EjSqp0
書きだし中はテンポラリファイルを作るけど、レンダリング結果の
ストリームを溜めているだけ。コンテナがないから普通には開けない。
639名称未設定:2012/10/12(金) 06:14:09.42 ID:yut0F1Im0
動画を開こうとするとQuickTimeが落ちるようになってしまいました。
どうやら「最近使った項目」に不具合があるのが原因ぽくて、
メニューを選択するだけでも落ちてしまいます。
最近使った項目を空の状態に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
640名称未設定:2012/10/12(金) 06:28:25.52 ID:yut0F1Im0
あ、ちなみに>>579は試しました。初期設定を削除してもだめです。OSは最新です。
641名称未設定:2012/10/12(金) 12:20:09.14 ID:dC3UpHbQ0
試したところ下記で消えたよ(他に幾つかあるQTXのplistにまだ残骸あるけど)

defaults delete com.apple.QuickTimePlayerX MGRecentURLPropertyLists
642640:2012/10/14(日) 00:50:25.95 ID:IXsUIOKV0
>>641
ありがとうございます!無事直りました。
643名称未設定:2012/10/19(金) 12:53:05.02 ID:sZ2GXZRBO
質問させて下さい。
すのれぱでQTP7なんですが、AACの6chになっている動画の音が、どうがんばっても出ません。

音声プロパティの部分では、6chすべてモノラルになっているのですが、定位を変えでも、音が出ない。

VLCでなら、音が出ますが、書き出そうとすると、クラッシュします。

どうすることも出来ませんか?
644名称未設定:2012/10/19(金) 18:51:04.97 ID:Y2/BkOisP
音だけサウンドキャプチャー系のソフトで録音して元動画に重ねる
645名称未設定:2012/10/20(土) 00:08:54.87 ID:VLZrlk7dO
>>644
プロツールズみたいなので、開くって事ですか?

ガレージバンドで出来るかな…
646名称未設定:2012/10/21(日) 00:12:46.37 ID:O3WcQqGb0
質問があります。QuickTimeで動画や音楽を再生してるのですが、勝手にリピートしていまいます。
また、そのリピートにも問題があって、最初から再生するのではなく、途中から再生することがあります。
これってバグなのでしょうか?対処法があれば教えてください。
647名称未設定:2012/10/29(月) 12:02:42.09 ID:VjntLIBu0
>>643
コンテナはmp4?
普通に再生されてる手元のデータはムービーインスペクタではC L R Ls Rs LFE とかになってるけどどうなってる?
「音声プロパティ」とか「定位」とか少しずつ用語が違うのでエスパーしながら書くしか無いんだけど
ムービーのプロパティの中の音声トラックのオーディオ設定によるチャンネルの割当の事?
これをどういう風に変えたの?最初から全部モノラルになってる動画は見た事がないんだけど、、

元データにアクセスする方法があるなら、それを指定してくれた方が解りやすい。
VLC(バージョンは?)で再生できるなら、ffmpegあたりで変換できそうな気もするけど、、

648名称未設定:2012/11/01(木) 07:54:12.94 ID:Ca6zHcVN0
前回終了した時の音量って記憶されないんでしょうか?
649名称未設定:2012/12/10(月) 13:40:30.95 ID:3zouFENRi
なんで今更バージョンアップ
650名称未設定:2012/12/11(火) 11:03:49.26 ID:eZMDbf8m0
え?どっちが??
651名称未設定:2012/12/16(日) 13:36:45.85 ID:Sb0D5KpZ0
QT7 Pro keyなくしてしまった。

以前って、Appleのサイトに電子キーを確認する場所ってありましたよね?
今はどこにあるんでしょう?

QT5/6 Proのシリアルはメールで残っててあるんだけどなぁ。
肝心な7だけない。

TimeMachineにも残っていない。
買い直すしかないのかな?
652名称未設定:2012/12/16(日) 13:57:37.94 ID:I3L5UP6t0
http://support.apple.com/kb/HT2376?viewlocale=ja_JP で良いんじゃないの
買ってないから知らんけど
653名称未設定:2012/12/16(日) 14:52:07.71 ID:Sb0D5KpZ0
>>652
それ以前に買ってるんで表示されませんね。
654名称未設定:2012/12/16(日) 17:38:28.18 ID:tW2aj/Vh0
>>653
「他には無いから買い直せ」
と書いてある通りでは?
655名称未設定:2012/12/16(日) 20:42:26.40 ID:4bKxIodf0
一度買ってるなら心置きなく割れキーつかえばいい
656名称未設定:2012/12/17(月) 20:19:46.37 ID:kh29SgO80
QT10.1
ネットからダウンロードしたWMVファイルを再生すると
音声の方がかなり早く再生されてしまいます。
動画の最後の部分では音声は先に終わってしまった
映像だけが流れている状態になるので
映像の速度が遅いのではなくてずれているという感じだと思います。
プラグインのFlip4Macの3.0.0.126はダウンロードして入ってるはずですが
Flip4MacをダウンロードしたときにFlip Playerというソフトも
一緒にダウンロードされているのですが、このプレーヤーでそのWMVファイルを
再生するとカクカクしてたり映像にブロックノイズが出てくずれたりします。
またQTで再生しているときは右上にFlip Playerのアイコンが右上に表示されてしまいますが
これはしょうがないのでしょうか。
以前は他のWMVファイルはQTでちゃんと再生されていたのですが
別のWMVファイルを再生しようとしたときに再生できなかったので
Flip4Macをアップグレードしました。

どなたかアドバイスお願い致します。
657名称未設定:2012/12/18(火) 06:40:48.64 ID:IBeW5S5z0
>>656
>ネットからダウンロードしたWMVファイル
違法じゃないものだよね
他のWMVも試してみたか?
あとOSは10.6か10.7以降かでVerが異なるっぽいし
658名称未設定:2012/12/18(火) 12:25:06.01 ID:5Z6h7omD0
2.3.5.4をSL→L→MLと使ってきた…
バージョンが異なるってなに?
659名称未設定:2012/12/18(火) 13:30:39.68 ID:+waQGJzd0
>>658
俺も未だに2.x台を使ってるけど
MatastreamとしてはL/MLには3.xを使えってことになってるからでは
660656:2012/12/18(火) 14:35:38.45 ID:J+0m9In30
>>657
違法じゃないですよ。
DVDのサンプルムービーです。
OSは10.7.5
以前にダウンロードしたWMVファイルは問題なく再生されてます。
ちなみにダウンロードした動画はこれ
http://imouto.tv/shop/release/imbd_136.html
661名称未設定:2012/12/18(火) 15:58:26.05 ID:KHxsk6Mw0
>>660
環境
OSX10.6.8 iMac mid2010 3.6GHz デュアルコアi5

プレイヤー
・QT10.0+Flip4Mac2.4.4.2
 音声は正常、ブロックノイズあり
・QT7.6.6+Flip4Mac2.4.4.2
 QT10よりブロックノイズは多少マシかなレベル
・VLC2.0.5
 音声正常、ブロックノイズなし
・MPlayerX1.0.17(MacAppStore)
 音声正常、ブロックノイズなし
・Mac Blu-ray Player2.7.2(有料)
 音声正常、ブロックノイズなし

という訳でQuickTimeは止めておきなさい。VLCで良いのでは?
http://www.videolan.org/vlc/
662656:2012/12/18(火) 23:25:24.92 ID:J+0m9In30
>>661
ありがとうございます。
複数のアプリで検証いただいたようでお手数かけました。
早速MPlayerX1.0.17とVLC2.0.5をダウンロードしました。
VLCは音声正常ですがMPlayerXでは音声と映像がずれました。
そちらでは音声正常ということなのでMacOSXの違いが原因かもしれません。
663名称未設定:2012/12/21(金) 15:50:42.88 ID:xv5cevWQ0
すみません、初心者なのですが質問させて下さい。
自宅から動画配信をしたいと思い、Darwin Streaming Server 6.0.3をダウンロードし、Mac OS X Lion Serverにインストールしました。
その後、ローカルでの配信、rtsp://localhost/sample.movの再生は成功したのですが、外部から接続しての再生をすることができません。
私は固定IPをもっており、
rtsp://my.domain.com/sample.movも
rtsp://my.domain.com:554/sample.mov
も通りません。
ルーターにはTime Capsuleを使用しており、Quicktime Streaming Server用に、554, 7070を解放してあります。
なのに外部からつなぐことができないのです。。。
かれこれ10時間以上格闘しているのですが、どうしてもわかりません。
どなたかご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
664名称未設定:2012/12/21(金) 16:44:08.94 ID:CmU79H9f0
>>663
UDP 6970-6999
665名称未設定:2012/12/22(土) 10:15:33.62 ID:Yx2p2Wfg0
VLCの起動ドックアイコンがサンタ帽子かぶってる。
メリクリ
666名称未設定:2012/12/22(土) 14:41:59.39 ID:EcUF5sdk0
VLC最新にしたら重くなったんで戻した
再生に凄く時間がかかるようになった
おれだけ?
667名称未設定:2012/12/25(火) 04:08:31.01 ID:m4P3/fmm0
chrome使ってたら
PNGがいきなりquicktimeに関連付けさせられてた。

IE系ブラウザやめたのに、またお前かよ
新しいソフト自体入れた覚えはないのに、いつ勝手に入ってくんのこいつ?

お前なんか必要ねえんだよ!
元々開けるPNGファイルをなんでわざわざお前を使わなきゃならんの!
しかもこいつ遅いんだよね!
バカじゃねえのかAppleは!死ね!死ね!死んでくれ!
668名称未設定:2012/12/25(火) 04:10:08.65 ID:aHFwSwd00
アンインストールしろよ
669名称未設定:2012/12/25(火) 04:25:12.94 ID:jbon6AgX0
ここMac板なんすけど
670名称未設定:2012/12/25(火) 04:57:27.45 ID:m4P3/fmm0
あん?MAC版chromeは無いの?
671名称未設定:2012/12/25(火) 06:51:38.17 ID:tNClPCRM0
それスレ違いなんすけど
chromeスレ逝ってね(はあと
672名称未設定:2012/12/25(火) 07:55:42.29 ID:m4P3/fmm0
うるさい
Quicktime邪魔だからこの業界から消えて。
お前らがいるからこんなクソ図々しい迷惑アプリがwinにも媚び売って
しがみついてるのかと思うと腹の虫がおさまらねーわ
673名称未設定:2012/12/25(火) 09:16:30.50 ID:PMr3/r5f0
Chrome厨はやっぱりバカなんだな
674名称未設定:2012/12/25(火) 09:30:32.12 ID:qVWLMYWE0
でもtell your worldは素敵だよ
675名称未設定:2012/12/25(火) 17:10:59.96 ID:LYiXdnUN0
>m4P3/fmm0
さっさと師ね
糞Google鉛病ドザ
676名称未設定:2012/12/25(火) 20:53:00.18 ID:9QnCrpS6P
VLCにイースターエッグがあるとは思わなかった
677名称未設定:2013/01/06(日) 17:21:29.46 ID:0FJikIlx0
Flip4Mac WMV Import.component

パッケージの中のVideoWatermark.pngの画像を消去して透明なpngとして上書き保存
AudioWatermark.m4aを消去すると
Flip4Macのウォーターマーク(透かし)が消えた
678名称未設定:2013/01/09(水) 12:42:15.68 ID:kDlslQjw0
すげえコロンブスの卵アイデア
679名称未設定:2013/01/09(水) 14:03:48.70 ID:lussEUMN0
やるじゃん
680名称未設定:2013/01/30(水) 18:05:40.50 ID:Ux3OZThU0
H.265が見えてきたな。だれかプラグイン作ってくださいまし
って無理か?
681名称未設定:2013/01/30(水) 18:56:53.13 ID:GSfi4dSrP
もしもあなたがジョブズだっならば、
世界中のプログラマー達が喜んで作ってくれた事でしょう。
682名称未設定:2013/02/01(金) 21:51:05.12 ID:x+VzZ5KT0
プログラマになる方が早いわw
683名称未設定:2013/02/03(日) 17:58:32.53 ID:zb9loxJP0
Xでmpeg2tsの
1920x1080は再生できるんだけど、
1440x1080はダメだった。
今後改善される余地はあるかな。
684名称未設定:2013/02/03(日) 18:23:10.91 ID:2LThQtM00
80GBくらいのYUY2(yuvs)AVIを扱えないバグ、とかって報告として存在したりするのかな。
685名称未設定:2013/02/09(土) 10:51:35.46 ID:ahxTh0rL0
QuickTimeMPEG2の6.4用と現在販売されてる物は別物ですか?
686名称未設定:2013/03/05(火) 22:15:55.26 ID:fYhR6T4J0
QuickTime 7が未だに手放せない。

Appleはいつになったら、QuickTime Playerをまともに使えるシロモノにしてくれるんだ?
687名称未設定:2013/03/05(火) 23:41:40.92 ID:CEedXfGZ0
>>686
私もQuickTime7Pro版は動画編集に手放せない
688名称未設定:2013/03/06(水) 03:03:04.59 ID:91JlYpsp0
>>687
怖いのが、次のシステムのメジャーアップデートで、QuickTime7が切られやしないかって事だよ
689名称未設定:2013/03/06(水) 09:34:19.19 ID:RjYz2O7VP
1人の偉大な天才が書いたプログラムを未だ超えられないという
690名称未設定:2013/03/06(水) 12:30:06.74 ID:crqxf96R0
>>689
その割には移った先々でぱっとしないのはなんでだろう?
確かに天才だったのは認めるけど。
691名称未設定:2013/03/06(水) 16:59:52.76 ID:ypWmlOYmP
692名称未設定:2013/03/07(木) 15:06:40.24 ID:VzyqbGc40
>>691
知ってるし、その前の仕事も知ってるけど、どっちもあまり話題になってないよね。
693名称未設定:2013/03/29(金) 06:20:41.46 ID:3uaQDt6MP
694名称未設定:2013/03/29(金) 11:50:10.35 ID:Spktj4v60
Kinoma Playかぁ相変わらず面白い事やってんなぁー
androidでやってくんないかな…
695名称未設定:2013/03/31(日) 14:31:55.32 ID:ZahNnQ2DP
ProApps QuickTime Codec配ってるね。
HDVがはいってるから、生TS分解して.movに入れられる。
コマ編集も可能。
696名称未設定:2013/04/04(木) 14:10:26.31 ID:eYs6aAUi0
MacBookProって高いのに未だにDVDドライブなんだな。こりゃ買えんわ
697名称未設定:2013/04/04(木) 14:36:16.88 ID:cLV33x8iP
アニヲタぐらいしか需要ないもんな、ブルレイ
698名称未設定:2013/04/04(木) 23:02:42.32 ID:FPbCUY4X0
QuickTimeXが起動しなくなった。
これ、再インストールはどうすんの?
699名称未設定:2013/04/04(木) 23:42:11.07 ID:e8inZawX0
>>696
ブルーレイなんて外付けでいいだろ
700名称未設定:2013/04/04(木) 23:48:16.32 ID:fGLTlL6r0
荒らしにマジレスしてる奴まだいるのな
先月からやってるんだぜ、その荒らし
701名称未設定:2013/04/04(木) 23:52:33.50 ID:fGLTlL6r0
一応貼っとくわ
http://hissi.org/read.php/mac/20130404/ZVlzNmFBVWkw.html

先月から毎日この調子
いっさい無視すること
702名称未設定:2013/04/05(金) 00:11:31.03 ID:XoJ9iraM0
そいつはiPhone板を1年以上荒らし続けて最近アク禁になった。
山口県のド田舎在住でMacの実物は見た事が無いらしい。
その辺を根に持って現在はMac板を荒らし中。
703名称未設定:2013/04/05(金) 00:22:50.02 ID:gA6rAs410
なんと哀れな奴・・・
同情するわ
704名称未設定:2013/04/15(月) 23:54:04.09 ID:DuRtD7GW0
>>695
これ、やってみた。
1440x1080 aacの生TSを
ffmpeg -i sourcefile.ts -vcode copy -acodec copy -f mov output.mov
で押し込んだら、とりあえずQuickTime Player7やmpeg streamclipsで開けるムービーになったけど
音は残念ながら出なかった。
絵は想像以上にスムーズに再生/編集ができた。

まあ、以前から生tsのaudio TrackはそのままcopyしたのではQuickTimeでは再生可能にならなくて、
再エンコードしてたからな。再エンコードすると音ずれが、、、
誰か再エンコードなしで生tsのaacを再生可能な状態でmovに詰め込む方法知らない?
705名称未設定:2013/04/16(火) 11:17:49.22 ID:+IN4XpT/0
ffmpegは?
706名称未設定:2013/04/16(火) 12:34:13.77 ID:AG6u5Glf0
音声だけ抜き出して聞けるんなら……なんだろう
エンディアンが逆とかマッピング失敗してるとかそういうんではなくて?
707名称未設定:2013/04/16(火) 13:12:28.68 ID:eUub/ZsUP
>>704
それVLCとかなら音でるんでしょ?
この辺の話じゃないかね。
http://mycometg3.blog.so-net.ne.jp/2008-05-11
708名称未設定:2013/04/16(火) 21:35:50.76 ID:mFDLvv650
>>706
いや、音声だけ抜き出しても聞けない。
>>707
今夜やってみる。
709名称未設定:2013/04/17(水) 00:43:50.53 ID:st/VXCAk0
>>708
objectTypeIndicationは元々0x40だった。0x67にもしてみたけどダメだった。
どちらもVLCでは再生できた。
ESIDはes2だったのがちょっと気になる。
確認にはMP4Boxのdump系のコマンドを使った。
710名称未設定:2013/04/17(水) 07:46:43.59 ID:zdn0hFrUP
ac3では?ffmpegでmov/mp4にする時にaacにする。
711名称未設定:2013/04/17(水) 08:36:11.47 ID:st/VXCAk0
>>710
Audioのみのエンコードだと音ズレするんです。
712名称未設定:2013/04/17(水) 10:02:09.86 ID:zdn0hFrUP
だよね...
713名称未設定:2013/04/17(水) 10:38:07.70 ID:tUfJHmzZP
生TSの正体がわからないと話が進まない。
714名称未設定:2013/04/17(水) 17:00:55.11 ID:+4ZXErX50
音抜き出すときに
ffmpeg -i sourcefile.ts -vn -acodec copy -f adts output.adts
にしたらどうなる?
715名称未設定:2013/04/17(水) 22:36:04.89 ID:st/VXCAk0
>>714
adtsを作れるffmpeg見つけるのに苦労したけどなんとか見つけてやってみた。
出来上がった.adtsはQuickTime7/X VLCいずれでも再生できないファイルになった。
ffmpeg output.adts -acodec copy -f mp4 outputadts.mp4
でつめ直しても再生できず。
ffmpeg output.adts -acodec libfaac -f mp4 outputadts.mp4
でエンコードしようとしたけどデコードできなかった。
ffmpeg output.adts -acodec copy outputadts.ts
でTSに詰めなおしたらVLCでは再生できるTSファイルに戻った。
716名称未設定:2013/04/17(水) 23:40:08.91 ID:st/VXCAk0
adtsというヒントを貰ったのでさらにもう少し調べた。

TSはその名の通りTransport Streamなのでファイル化されたときに正しくヘッダから始まるとは限らない。
そのなかの特定のストリームをffmpegのcopyで抜き出すと途中から始まるファイルになってしまう。

そこでadtsヘッダの目印であるFF F8 xx 80をoutput.adtsの先頭から探して行ってそこから後を
output2.atdsとして書き出してやるとQuickTimeで読み出せるadtsファイルになった。メデタシ。

ありがとうございました。あとは、この捨てるデータが全体に対してどのぐらい時間のズレを持ってるかだな。

これって、某h264+aac TSもコンテナ詰め替えだけで使えるようになる?
717名称未設定:2013/05/12(日) 18:25:49.21 ID:5xxixqFZ0
DivXのEncoderとDecoderの新しいのがリリースされたのね。
もちろんQuickTime7形式のコンポーネントだけど。

http://www.divx.com

QuickTimeXというかAVFoundationのCodecが作れるようになる日は来るんだろうか?
718名称未設定:2013/05/12(日) 20:41:53.04 ID:uQI21Dc00
DivXはもう使ってないわ。x264ばっか。
719名称未設定:2013/05/20(月) 04:16:13.34 ID:sYGeO/EFP
OS更新したら7がローンチクラッシュするようになっちまった
720名称未設定:2013/05/20(月) 08:43:00.87 ID:9mx7rzS10
>>719
何から何に更新したら何がクラッシュするのかよくわからないけどQuickTime Player7がクラッシュするなら
突っ込んだコンポーネントに互換性が無いのがあるんじゃね?

https://itunes.apple.com/jp/app/sandboxcleaner/id597424370?mt=12
でも使って調べると何か解るかも?

少なくともうちではクラッシュしない(10.8.3、7.7.1、7.6.6)ので、全ての人がクラッシュするわけでは無いはず。
721名称未設定:2013/05/27(月) 18:37:38.08 ID:7xTXvUIx0
QuickTime Proユーザの皆様への重要な通知:
QuickTime7 のインストールによってQuickTimeの旧バージョンにおける
QuickTime Proの機能が使用できなくなります。お客様がこのインストール
作業を続行する場合、お客様は、QuickTime Proの機能を再び取得していた
だくために新しいQuickTime 7 Proキーをご購入していただく必要があります。
インストール後、www.apple.com/jp/quicktimeにアクセスしてQuickTime 7 Proキーをご購入してください。
722名称未設定:2013/05/27(月) 21:29:01.88 ID:jubZhyHl0
は?
6から7へアップグレードする時の話だろ?
723名称未設定:2013/05/27(月) 23:58:01.63 ID:9wYa5HOZ0
ウラシマン!!
724名称未設定:2013/05/31(金) 12:54:27.36 ID:WZNyGci00
>>696
ぶっちゃけブルーレイ目当てなら
Windowsのが良い
Macは焼くソフトも再生ソフト別途必要だし
725名称未設定:2013/06/05(水) 23:21:01.69 ID:q87pH18b0
白iMacC2D/MacOS10.6.8/QT7
FireWireからHDV動画をムービー収録/装置ネイティブで1440x1080i/mpeg2のMOVで取り込み
メモリ3G保存先HDDは本体のSATAで余り80Gちょい
他に色々やった後でやると3分とか15分とかで「収録容量上限になりました」と止まってしまうが
再起動後にQT7だけ立ち上げて収録すると時間にして約100分、1ファイル21Gちょいまでは
何とか問題無く収録できるが22G近くあたりでどうしても止まってしまう…
切りの良いところで分けて取り込めば良いから問題は無いのだけど、何で毎度22G前で止まるのか…
726名称未設定:2013/06/11(火) 10:59:57.46 ID:bvNzMAto0
画面収録が途中で止まることってあるのでしょうか?
それといった表示もなく開始から45分後に収録停止をし、
再生したところ10分くらいしか収録できてませんでした。
727名称未設定:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ZcubZfzm0
Perian脂肪してたんだな
知らなかった
QTXの状況からして無理もないか・・
728名称未設定:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ehS2tUSv0
これ以上サポートするもの無いし仕方ない
QT7が生きてる限り永遠に一緒さ
729名称未設定:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:yLsEBW/S0
MavericksではいよいよAV foundation推奨だね。
FCPXやiMovieも大幅に手が入ることになるのかな。
QTXも変わるのかな。
730名称未設定:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:v6qmWCms0
VLC更新したらやたらとレインボーかかって操作不能になるな
731名称未設定:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:3T5sP12R0
QuickTime Proを使って608*336のmovファイルに
592*336のmovファイルを結合したいのですが
結合分の余黒が右側に偏ってしまいます。
余黒を左右均等にしながら結合させる方法はないでしょうか?
732名称未設定:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ss6qYb/N0
>>731
ムービーのプロパティ>ビデオトラック>ビジュアル設定
のオフセットいじったら行けるんでないかい
733名称未設定:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:j7yO/PY4P
>>729
FCPXは多分、AV Foundation on Macの実験台だったから、そんなに変わらないと思うが。
(AV Fundation自体、iMovie for iOSの副産物)
734名称未設定:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:1GVBAwDu0
AV Foundationってなんすか?
三行で教えて
735名称未設定:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:G0BDB+zC0


736名称未設定:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:1GVBAwDu0
>>735
答えになってない。
やり直せ。
737名称未設定:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:7iBS8wcX0
ググ

ボケ
738名称未設定:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:2Ezu7Pu00
なんだ答えられないのか
739名称未設定:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:2WJmD+1x0
どなたか教えてください。

とある素材用の動画(mov, ProRes422)があって、
ffmpeg -i で見ても、Windows Explorer の表示で見ても、

1920 x 1080 (16:9)

と表示されます。
しかしQuickTime (Ver.7.7.4 フリー版, Win Pro 7 64bit)
で再生すると、左90度回転した状態…つまりどう見ても

1080 x 1920 (9:16)

なのです。Premirer で開いても縦長の動画ですね。

なぜこんな事が起こるのでしょうか。
740名称未設定:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:2WJmD+1x0
あれ?mac板ですね、ここ。。スレチだったでしょうか。
ぐぐったらここに来たもので。。。
741名称未設定:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:q10X1cWD0
>>739
iPhoneで撮影した場合、Macで再生すると
正常に見えても、Windowsで再生すると、
しばしば逆さになったりするらしい。
これはiPhoneの向きをMacは自動補正
してるかららしいけど、そういうこと?
742名称未設定:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:JqT3zhPP0
>>741

Macなら正常…なるほど、すごくあり得ますね。

販売している素材なのでiPhoneで撮影という事は無いでしょうけど、
Macのソフトで編集してMacで確認してOKだった、みたいな事は
大いにありそうですね。

ヒントになりました。ありがとうございます。
743名称未設定:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:yfHn1w2CP
QTPlayerは動画の回転できるけど、プロ版だけだっけ?
744名称未設定:2013/09/15(日) 07:32:09.45 ID:l2KauN2pP
んだ
745名称未設定:2013/09/15(日) 10:13:30.59 ID:UFIwj+cx0
設定箇所がないからどうしようもないと思うけど
QuickTime書き出しのh.264でインタレ保持はできないんですかね
しかたないのでHandBrakeを使ってみたけどこれでできたmp4はQTPlayer上で
時間スライダがスムーズに動かないからできればQTから書き出したかった
746名称未設定:2013/09/15(日) 15:50:52.05 ID:l2KauN2pP
.movで書き出すのなら保持できないけ?
747名称未設定:2013/09/15(日) 19:43:41.60 ID:7prjDIu20
>> 745
HandBrakeの設定次第だろ。

インタレ保持してそれを編集するときは
--encopts "ref=1:rc-lookahead=10:trellis=0:bframes=0:scenecut=100:keyint=1:no-dct-decimate=1:cabac=0"

出来上がるファイルは巨大だけどディスクアクセスが殺到したりしなければ非常にスムーズに時間スライダは動くよ。
748名称未設定:2013/09/18(水) 00:33:57.30 ID:ZS51HE8sP
QTKitさんもとうとう廃止か。。。
749名称未設定:2013/09/19(木) 10:25:30.15 ID:F0huGJnu0
バージョンXでaacパススルーしたいんだけど、設定できない(spdif)
勝手にダウンミックスするの止めてほしいんだが
750名称未設定:2013/10/16(水) 17:54:38.17 ID:4nNV4hEK0
10.8.5にしたらQuickTimeXのウィンドウが動かせなくなった…
再生はできるけど、ウィンドウが掴めない…
Mac Pro、iMac、MacBookAir全てで同じ正直出てる。
なんだこれ?
751名称未設定:2013/10/16(水) 18:57:03.59 ID:N3estH2J0
正直に行くのがいかん
嘘つきで行け
752名称未設定:2013/10/22(火) 08:46:07.69 ID:c14XhdBA0
>>750
mimi2012 MBPR iMac2011で使ってるがうちではそんな現象出ないな、、
複数で出てるのが謎だけど、新規アカウント作ってそこでやっても同じ?
753名称未設定:2013/10/25(金) 01:06:48.68 ID:+UyFtLJY0
またQT7は生き残ったな・・・
754名称未設定:2013/10/25(金) 23:27:41.02 ID:3gwzWZJai
QT7の偉大さよ
755名称未設定:2013/10/25(金) 23:30:07.92 ID:nPJT0x4Q0
64bit対応のFCP8とQuickTime8まだでないのですか?
756名称未設定:2013/10/25(金) 23:32:57.71 ID:3Wudbu5Y0
>>755
来年だよ
なんでもiOSと並ぶのを待ってたって話だ
757名称未設定:2013/10/26(土) 10:18:40.32 ID:N7Gn5TZHi
取り敢えず手元で検証した結果を書くよ。

Quicktime frameworkベース(carbon):動く
・書き出しも含めて大丈夫
QTKitベース(cocoa)のアプリ:動く
・QT7エンジン OK
・QTXエンジン OK
AVFoundationベースのアプリ:制限あり
・QTXフォールバック廃止
・perianが使われなくなった

FinderのQuickLookでflvが開けなくなったのはQTXが使われなくなったのだと思れる。
758名称未設定:2013/10/26(土) 14:55:21.27 ID:bz0noNVz0
759名称未設定:2013/10/27(日) 01:35:08.84 ID:vxsYxehoP
>>757
>FinderのQuickLookでflvが開けなくなったのはQTXが使われなくなったのだと思れる。

早くも切り捨ての兆候?
760名称未設定:2013/10/27(日) 07:15:03.13 ID:yURn5peQ0
>>758
の詳細頼む
761名称未設定:2013/10/27(日) 07:17:59.81 ID:nfQCE5jB0
QTXで使えるようにしたみたいだけど
逆にQT7で使えなくなったから即戻したわ
762名称未設定:2013/10/27(日) 07:21:15.26 ID:yURn5peQ0
構造をまったく理解してないのでトンチンカンなこと言うかもしれないけど
入れてFinderのクイックルックでavi,flvが観られるようになる可能性はありますか?
763名称未設定:2013/10/27(日) 07:29:17.75 ID:nfQCE5jB0
入れ直してみたけどクイックルックダメだったよ
というかaviは普通に変換始まったし>>758は今んとこただのゴミ
764名称未設定:2013/10/27(日) 07:42:22.25 ID:yURn5peQ0
>>763
そうですか、どうもありがとうー。
765名称未設定:2013/10/27(日) 08:02:52.31 ID:sSxzvFfv0
10.9で
>Finderのクイックルックでavi,flvが観られるよう
にするにはQuickTimeを介さないqlgeneratorを作る必要があるのでは
766名称未設定:2013/10/27(日) 09:11:33.66 ID:lbtw2huB0
>>750
10.9でも同じ。

QuickTime PlayerのウインドウはQuickTime Player 7と違って、
基本的にどこ掴んでも移動できるようになってるけど、
上の方をクリックするとバックグラウンドにあるアプリに切り替わっちゃう。

そのせいで通常のウインドウ操作のつもりでタイトルバーやクローズボタンをクリックすると、
例えばFinderのファイルコピーしてたとかコンテキストメニュー出すとかになる。

ウインドウ閉じたり拡大縮小はある程度キーボードショートカットでしのげるけど、
オーディオファイルだとウインドウ掴むスペースがなくて動かせない。

設定ファイル全部捨ててみたりしたけど、なにも変わらない。
同じようなUIのiTunesだとこんなことないんだけど。
767名称未設定:2013/10/27(日) 18:08:11.66 ID:IOXJ5Dhr0
昔Quicktimeの隠し設定(disable rounded cornersだったかな?)設定した時になったなそれ
それはずしたら直った記憶
768名称未設定:2013/10/27(日) 19:00:24.58 ID:yURn5peQ0
クイックルックスレってあるけ?
769名称未設定:2013/10/28(月) 11:46:43.97 ID:zuqsENYg0
.tsはまだquicklookできるな
.flv.avi.wmvがquicklookできないのは辛い
770名称未設定:2013/10/31(木) 03:33:44.96 ID:VZ7uHw8Q0
遂にQuickTimeがDeprecatedになったみたいだぞ。

死刑宣告。
771名称未設定:2013/11/01(金) 02:10:39.15 ID:YYXMvDLZI
MpegStreamingでHDV60iを23.98pに変換したらうまくいなかくて、以降Mac上(QuickTimePlayer7 or Pro)でHDV60i素材の再生が音だけ聞こえるけど映像が黒みだけっていうのがずっとなんです。
素材データは異常ないし、それ以外のH26.4素材などは問題なく再生できます。何か解決方法をご存じでしょうか。無茶な変換かけたので非常に後悔してます。adobeソフトでも60i素材の映像は再生されないです。
無知ですみません。
772名称未設定:2013/11/01(金) 08:35:50.10 ID:Bzs5rw8o0
君が何をやってるのかよくわからない。
HDVを24pの何に変換したの?
773名称未設定:2013/11/01(金) 09:49:30.90 ID:YYXMvDLZI
説明不足で申し訳ありません。
HDVをproress422の23.98pに変換しようとしました。
774名称未設定:2013/11/01(金) 12:04:41.90 ID:YYXMvDLZI
その後、諦めてOSを入れ直したら正常に作動しました。
お騒がせしました。ありがとうございます。
775名称未設定:2013/11/02(土) 21:55:04.27 ID:ayxgGgFa0
画面収録のキャッシュファイルはどこにあるのでしょうか?
~/Library/Containers/com.apple.QuickTimePlayerX/〜
にあると記事を見たんですが、Containersフォルダが見当たりません...
OSは10.8.5です。
776名称未設定:2013/11/03(日) 18:52:02.49 ID:sepd+/6QP
QuickTimeとQTKitはオープンソースにすればいいのに。。。
777名称未設定:2013/11/04(月) 23:49:16.60 ID:zq64PS9zP
>>541
落としたエロFLVを複数立ち上げられる良プレーヤーよろ
778名称未設定:2013/11/07(木) 08:48:09.22 ID:lW4+dJ8d0
知らん間にQuickTimePlayerってQuickTimeじゃ無くなってたんだな、名前変えろよ紛らわしい。
779名称未設定:2013/11/07(木) 09:24:39.08 ID:FjjlKWc50
QuickTimeで録音したら.movファイルができるのですが、Youtubeにアップできません。
780名称未設定:2013/11/11(月) 08:58:16.48 ID:N74vkcS/P
すいません、Snow LeopardからMavericksにアップデートしたら拡張子がm4vのファイルが白紙アイコンになっちゃったんですが、
これってMavericksの仕様ですか? それともうちのMacの不具合? どうすればいいんてしょうか…
781名称未設定:2013/11/11(月) 19:02:10.56 ID:qCWlVZE60
>>780
Lionからの仕様です
782名称未設定:2013/11/12(火) 02:54:07.99 ID:ciRIjUmw0
>>780
perianが対応してないからじゃないかな
うちはm4vでも表示されるのとされないのがある
783名称未設定:2013/11/13(水) 02:49:19.80 ID:zen3xQtd0
MavericksのQuickTime 7で編集 (不要な部分をカットしただけ) した.movを保存しようとすると

 ムービー"○○.mov"を保存できませんでした。
 ムービーに不正な時間情報が含まれています。

って出るようになったんだけど・・・
784名称未設定:2013/11/13(水) 19:00:44.41 ID:1g2bHX4C0
Mavericksの仕様

QuickLookの動画は、以前はQuicktimeベースで
外部プラグインによる拡張に対応していたのだが
MavericksからはAVKitというiOSベースのフレームワークに切り替わって
動画関係についてQuickLookが著しく劣化した
785名称未設定:2013/11/13(水) 21:54:31.18 ID:Bkt3in5hi
絶許
786名称未設定:2013/11/13(水) 22:23:20.31 ID:zen3xQtd0
>>784
難しいことはよくわからんが、簡単な編集ぐらいできんと話にならんがな。

わしは前戯やフェラシーンはどうでもええねん。

(´・ω・`)
787名称未設定:2013/11/14(木) 11:58:29.55 ID:Lja3HHpW0
VLCあたりがquicklook plugin作ってくれないかな
788名称未設定:2013/11/14(木) 13:03:47.73 ID:O14vIS0aP
>>783
7なしのQuickTime Playerでもトリミングくらいなら出来るんじゃなかったかと
789名称未設定:2013/11/18(月) 09:14:14.24 ID:1Zqsn02o0
Snow lepardからMabericsにアップデートしたんだけど
今まではなんの問題もなく再生されていたflv動画ファイルが
Quicktime Playerだと変換中のアラートが出てなかなか進まないんだけど
VLCだと問題なく再生されます。Mabericsにアップデートした2台の
マック共です。Snow lepardに戻したほうがいいかな
790名称未設定:2013/11/18(月) 09:40:43.93 ID:EPlncIH8P
>>789
Mavericks関連のスレで散々既出ですが
動画再生にQuickTimeじゃなくてAVKitを使うようになったんですよ。
なのでPerianなどの追加プラグインも直には使えなくなっちゃったわけですね。
QuickTime Player 7 + Perianだったらいままでどおり直に再生できますけど
FinderとかのQuick Lookでのflv再生はどうしようもなかったりします。
791名称未設定:2013/11/18(月) 10:44:50.81 ID:5k+Hr6p80
ありもしないOSXのバージョンからしてギャグでしょ。
792名称未設定:2013/11/18(月) 11:21:42.86 ID:1Zqsn02o0
>>790
知りませんでした、
てっきりMacに問題があるのかと思いました
不便になりましたね
793名称未設定:2013/11/18(月) 12:55:20.95 ID:tX+f6qeY0
AV kitとQuickTime kitの完全融合って出来ないのか?
MOVが扱いにくくてしゃーない、折角のRetinaが泣いてる
794名称未設定:2013/11/18(月) 13:01:16.24 ID:sJjm9puI0
秀才が何人寄ってたかっても1人の天才には勝てないという例だな。
795名称未設定:2013/11/18(月) 17:18:58.59 ID:9zVqekml0
>>794
要らんもんは削っただけじゃないの。
796名称未設定:2013/11/18(月) 17:29:08.45 ID:xse4bW0R0
タイムコードもトランスコードも必要だろ
797名称未設定:2013/11/19(火) 01:28:33.21 ID:/iYEl2L80
ここ最近、aviなエロ動画をQL出来ないから、
お気に入りを中心にコンテナ入れ替えしとるよ
ffmpeg様々
798名称未設定:2013/11/19(火) 01:30:02.39 ID:/K5yisdi0
>>797
HandBrakeの方がよくない?
799名称未設定:2013/11/19(火) 01:31:29.76 ID:/K5yisdi0
まあでもインテン、アウトテン打って編集しても保存できないからなぁ。
800名称未設定:2013/11/19(火) 13:33:22.25 ID:1lOtnhyK0
>>798
よくない
頭悪そうだな
801名称未設定:2013/11/20(水) 04:59:46.30 ID:atoqXFaz0
>>800
ブーメラン乙ww
802名称未設定:2013/11/21(木) 11:26:07.67 ID:uT8zuLlU0
>>796
AVMediaTypeTimecode
アプリが追いついてないだけ。
803名称未設定:2013/11/21(木) 13:15:14.45 ID:vlB6x50ri
ネット上でひろたアクチベートキーとかつこてproつこてるひといてる?
804名称未設定:2013/12/08(日) 00:32:39.19 ID:51iE3rjz0
今さらながら、動画キャプチャーできるの初めて知ったw
それで質問なんですが、音声も同時に記録したいときは外部マイク経由しか無理なの?Macの音声をそのままライン的に取り込むことってできない?
805名称未設定:2013/12/08(日) 02:19:48.62 ID:SnP3UTcu0
>>804
Soundfrower
モニタリングしながらキャプチャしたいならLineinも
806名称未設定:2013/12/08(日) 02:20:38.25 ID:SnP3UTcu0
>>805訂正
Soundfrower→Soundflower
807名称未設定:2014/01/02(木) 11:09:04.23 ID:0aZlseoO0
>>806
今のバージョンはモニターできるよ
音量が当てにならないだけで
808名称未設定:2014/01/02(木) 18:34:55.05 ID:dMU7KRXc0
Proキーって、一つ買えば複数のマシンで使っていいの?
809名称未設定:2014/01/02(木) 23:04:05.69 ID:UCBrg+9z0
>>808
ワシがまだジャグァーの頃、ビックカメラの店員さんがアカン言うとったで
810名称未設定:2014/01/03(金) 08:19:31.10 ID:Jkjbo2nw0
>>808
電話で話して買うAppleStoreから買えば
5台までいけたはず

WebのAppleStoreでクレジットカード決済の場合は知らん
811名称未設定:2014/01/03(金) 18:22:57.37 ID:6pMcFOU70
812名称未設定:2014/01/03(金) 18:27:22.50 ID:6pMcFOU70
>>811
まあ、契約は契約なんだが、サポートがほぼ終わったソフトウエアで、
その親になるOSの方はいくつインストールしても構わないって言う状況で
一台だけってのはあんまりと言えばあんまりだけどね。

含まれる各種Codecのライセンス契約に縛られてこの形にせざるを得ないといった所が
実情なんでは?
813名称未設定:2014/01/04(土) 08:16:50.12 ID:G/tSyume0
>>811
よく見たら俺が買ったのはこれだったんだよ

QuickTime 7 Pro Key 1-9 ボリュームライセンス(Macintosh)
814名称未設定:2014/01/23(木) 14:52:29.08 ID:V8rAoqEX0
mp4やaviなどのファイルも見れなくなったんですが、(flip4macやperianを使ってました。)
クイックタイムでいつも見ていたのでVLCは操作性がどうも馴染めないのですが、
全部クイックタイムで見られるように変換できるようなアプリとか、全部の形式を再生できるような再生ソフトとか、何か良い方法ありますか?
815名称未設定:2014/01/23(木) 17:43:35.51 ID:8dr17HB20
VLCプレーヤーで見る
816名称未設定:2014/01/23(木) 18:12:34.90 ID:chQ4kKQs0
MPlayer で見る
817名称未設定:2014/01/23(木) 19:48:18.08 ID:0ETTolTW0
ParallelsかなにかでWindowsを入れて見る。
818名称未設定:2014/01/23(木) 21:45:31.72 ID:CzeTiqjj0
MPlayerよりVLCだな。安定感が全く違う。
結局VLCで落ち着いてしまうんだよな
DVDとかトラックとか操作性最悪だけど。
819名称未設定:2014/01/24(金) 00:23:14.59 ID:dPCLez1+0
インストールして最初にクイックタイムを開いて、なんか変換します、という画面が出て、その後クイックタイムを終了し、
次に.movを開こうとしても、クイックタイムがフリーズする。ver.7も。
仕方ないんでVLCで見ようとしたが、一見.movに統一されている動画ファイル達も、実際VLCでは再生できないのがけっこうあるという・・・
どうしたらいいのか。
820名称未設定:2014/01/24(金) 05:41:03.34 ID:H3DTFAdp0
HermiとかのMPlayer2のバイナリ使ってるプレーヤーが良い
821名称未設定:2014/01/24(金) 17:52:15.00 ID:wmF/7v7E0
なんかサポートのアップデートのところにコーデックのファイルがあるけど、なに?
822名称未設定:2014/02/03(月) 04:58:34.56 ID:mGsx2b210
>>788
XのiOSなみの糞UIは何なんだろうな。
未だにコマ単位での移動や表示さえ出来ない、そもそも時間やコマのカウントが無い。
低性能すぎて絶望的w

ただし再生負荷だけは超低い。
H.264だと7の1/4くらいしかCPU使ってない。
823名称未設定:2014/02/03(月) 13:54:40.54 ID:TPZdnJvf0
>>822
iMovieかFCPXを買えってことかと
824名称未設定:2014/02/03(月) 17:00:38.28 ID:mGsx2b210
>>823
録画したテレビの前後をチョイチョイって切りたいだけなのに、
あの糞重いiMovieを毎回経由するとかどんな罰ゲームw
825名称未設定:2014/02/03(月) 19:05:32.62 ID:y0fhU0+Y0
>>824
mpeg2とかh264のコマ単位でのチョイチョイは実は非常にやっかい。
826名称未設定:2014/02/03(月) 19:13:15.60 ID:3tbuuOmB0
自作のムービーカッターアプリで切ってるよ
動画をプレビューしながら始点、終点をリスト形式で複数ポイント登録して
複数の動画に一気に切り出しできるよ
もちろんフレーム単位での設定もできる
827名称未設定:2014/02/03(月) 19:31:41.54 ID:MxlmeSt20
ふ〜ん・。・
828名称未設定:2014/02/03(月) 20:03:31.37 ID:y0fhU0+Y0
>>826
フレーム単位で指定して、Intersting Time外れてる時はどうしてるの?
829名称未設定:2014/02/03(月) 22:48:41.64 ID:3tbuuOmB0
よくわかりません(笑)
カットするポイントを微調整する場合は
QTKitのstepforwardとbackwardでフレーム単位で
移動させてるのでQTKitまかせという素人さ
830名称未設定:2014/02/04(火) 11:27:51.95 ID:LMQpjcy20
pcastactionコマンド使えばよくね?
831名称未設定:2014/03/30(日) 06:54:16.33 ID:hUM7b+QR0
ASCII.jp:“iOSファースト”―AVFoundationが変えるiOSアプリのこれから
http://ascii.jp/elem/000/000/877/877518/

投げやりな記事だな
832名称未設定:2014/03/30(日) 07:02:49.93 ID:6zLVU4pl0
その結果MavericksではQuick Lookで
WMVやFLVなどそれなりに普及している動画形式のプレビューができなくなりましたとさ
833名称未設定:2014/03/30(日) 20:59:27.17 ID:P/r622L30
もうQuickTimeはオワコンだって。
834名称未設定:2014/03/30(日) 21:02:25.88 ID:24S7JTVD0
もうiOS以外やる気ないんだろ
ここまで適当にされると笑えるわ
835名称未設定:2014/03/30(日) 21:06:09.24 ID:/E9C5wmh0
必要なのはQTP7なのであって他はオワコンになってもかまわん
QTP7が最新OSXでも動きさえすれば
836名称未設定:2014/04/05(土) 16:51:59.25 ID:rXzzT6Br0
>>835
そうだ、そうだ
837名称未設定:2014/04/06(日) 18:00:04.59 ID:Z+lVLVaa0
昔のsorenson形式を変換してみたら、ファイルサイズが2倍くらいに
なったね。数メガだけどさ。
変換するとファイル作成日時も変わるから辛い。
838名称未設定:2014/04/06(日) 20:38:20.59 ID:tyeLPDei0
>>837
普通にtouchとかSetFileで変更しとけば?
839名称未設定:2014/04/17(木) 17:14:25.66 ID:kzPT+PWb0
Mavericksの QuickTime Player色おかしくない?

QTPlayer7のFCP色互換チェックで仕事すればだいたい合ってるのに、
新しい方は負荷以外ひどい
840名称未設定:2014/04/17(木) 19:07:28.96 ID:L5GLuivj0
QuickTime Playerはプレイヤーとして話しにならないレベルだから
841名称未設定:2014/04/17(木) 20:54:40.39 ID:EtuVdb9Z0
具体的に何がどう話にならないのか言ってみな
842名称未設定:2014/04/18(金) 10:37:02.20 ID:k3Z1diFe0
オナニーで手がふさがってるときに不便。
843名称未設定:2014/04/18(金) 13:20:55.48 ID:IZjNyymP0
>>842
御意でござるよ、一休殿
844名称未設定:2014/04/18(金) 15:37:06.72 ID:TWAsWBJV0
>>842
手が塞がってる時にも便利に使えるアプリをおしえてください!!
845名称未設定:2014/04/18(金) 17:15:20.33 ID:ElOKjtYo0
鼻息センサー
846名称未設定:2014/04/30(水) 02:46:47.69 ID:VQ6mUba20
あれ?いつのまにかインタレース保持したmp4動画が再生できるようになってない?
Marvericksに上げたからかな。もう少し検証が必要だけど、安定してるようなら
地デジエンコは全部インタレ保持に移行したい。
847名称未設定:2014/04/30(水) 08:50:21.28 ID:50/GKrjK0
>>846
mp4は一般的にははコンテナの名称
848名称未設定:2014/05/08(木) 16:52:41.49 ID:eLY7kVSO0
いつになったらMavericksのQuickTimeで簡単編集できるようになるんじゃボケぇ〜!
わしは前戯とか必要ないんじゃ!!
849名称未設定:2014/05/12(月) 00:36:47.96 ID:CmJypJG70
>>848
つQuickTime7の再インストール
850名称未設定:2014/05/13(火) 02:37:51.57 ID:uKeeJHE40
>>849
へ、QuickTime 7の再インストールだけでMountain Lion以前のように
簡易編集できるようになるの?
851名称未設定:2014/05/13(火) 03:25:03.53 ID:uKeeJHE40
>>849
再インストールしたけど編集後にやっぱり

 ムービー”○○○.m4v”を保存できませんでした。
 ムービーに不正な時間情報が含まれています。

って出るぞ。
852名称未設定:2014/05/13(火) 09:53:28.63 ID:t4980jHK0
それ、ムービーが壊れてるだろ。
853名称未設定:2014/05/13(火) 12:21:07.71 ID:uKeeJHE40
>>852
いや、どのm4vムービーを編集しても保存時に出て来るし
2台のMacで同じ結果。
854名称未設定:2014/05/13(火) 12:25:08.06 ID:uGZO75+x0
追試してもいいけど
たぶん人には見せられない動画だろうから遠慮しとくよ
855名称未設定:2014/05/13(火) 12:28:42.09 ID:ejuX4YHs0
不正な時間なんたらがでる時は動画の前後をすこしカットして保存
856名称未設定:2014/05/13(火) 18:31:15.62 ID:t4980jHK0
>>853
「保存」ならmovコンテナだよな。
適当なm4vを開いて真ん中あたり1/3切って保存(独立再生)して問題なく保存され開くと再生された。
念のためMP4書き出しをH264、AAC-LCでやった。全く問題なかった。
10.9.2、7.6.6 (1709)、7.7.3(2826.17)の環境。

呪われてるんだろ。
857名称未設定:2014/05/17(土) 13:58:33.54 ID:5In/HedM0
Flip4Macって有料になったの?
858名称未設定:2014/05/17(土) 16:21:51.71 ID:fbVJDtVs0
うん
859名称未設定:2014/05/17(土) 16:32:24.04 ID:zYzudGfR0
Yes
860名称未設定:2014/05/17(土) 19:40:22.22 ID:YTtLzRED0
ありがとう。以前からPlayer Proは持ってたんだけど2012でCheck Updateでひかからなかった。
手動でダウンロードしたら3.3.1.3のPlayer Proになった。
861名称未設定:2014/06/05(木) 13:17:13.09 ID:/+fpGMqO0
YosemiteのデモでQuickTimePlayerが出てた
ボタンもそのまんまだしサポートするけど改良なしなんだ
他のウインドウはスーパーフラットなのにQTだけメタルブラシなのが笑えた
862862:2014/06/07(土) 17:11:04.08 ID:o/ozy+Cu0
開発してた中の人がAppleに帰ってきたってホント?
863名称未設定:2014/06/07(土) 18:48:40.49 ID:HKNf1cor0
>>862
なんかそんな話ニュースサイトだかAppleのトップページだかでチラッと見たような気がする。
違ったらスマン
864名称未設定:2014/06/07(土) 22:53:08.80 ID:SjjqxxI80
開発者ってPeter? 相変わらずKinomaやってんじゃないの?
865名称未設定:2014/07/26(土) 11:47:44.18 ID:zIOFbplK0
QuickTime Player Xで動画を再生すると、ひどい音飛びするようになって
しまった。動画の種類は関係ないようだけど、なぜかiTunesは問題ない。
いつのまにか発生するようになっていたのでなにがきっかけかもわからない。
調べても全然事例もないようだしなんだろこれ?
866名称未設定:2014/07/27(日) 12:47:44.56 ID:R7hKspQY0
>>865
俺の環境だとXでmp4を再生するとプチプチノイズが入る X以外(7とかVLC等)だと問題が無い
納品物のチェックで気付いて色々方法変えても何度書き出してもノイズ入るから他で試したら問題なかった
Xの出来が悪いってコトにしてある
867名称未設定:2014/07/27(日) 23:53:07.00 ID:tOpFpalZ0
>>866
オレのところも7とかVLCだと問題ないんだ。そうするとやはりXに問題が
ありそうかな。レスありがとう参考になった。
868名称未設定:2014/08/08(金) 14:39:50.64 ID:3buW7Hcj0
MLでQSV対応してるみたいだけど
マベでもそうなのかな?
869名称未設定:2014/08/11(月) 02:55:00.95 ID:nU3UR9ps0
すいません。教えてください。
QuickTime Pro7 で拡張子movの動画をカット編集して保存してしまったのですが、オリジナルに戻すことはできるのでしょうか?
他の拡張子ならオリジナルは残るのですが、movなのでファイルそのものは元の容量のまま、短い動画になってしまいました。
なんとか戻す方法はないでしょうか?
870名称未設定:2014/08/11(月) 12:44:13.95 ID:2tDsWPim0
ファイルリカバリー系じゃないと無理だな。
871名称未設定:2014/08/11(月) 12:58:15.02 ID:KEmnFqfmi
10分の動画を5分にしてしまったのなら
タイムストレッチ機能で10分にすれば
元の動画と同じ長さになるよ
872名称未設定:2014/08/12(火) 06:45:38.65 ID:LRS4Jfrv0
>>870
やはりそうなんですね。容量は元のままなのに...><
ありがとうございます!
873名称未設定:2014/08/13(水) 08:40:15.62 ID:d5FNBD6P0
>>869
興味あるから調べてみた。
テストした映像:ProRes422HQ+44.1KHzの10秒程度のクリップ
QuickTime 7(10.9)で同様の動作確認。QTPlayer上では容量が減るけど、Finder上では減らない
QuickTimeたたくソフト(Adobe Media Encoer)、VLCはわからんかった。
QT Player7でCmd+Jの取り出しは失敗。

下記は全部映像読んでくれた
・Handbrake トランスコードかける
・MplayerX 再生だけ

あとテストできないけど見込みがあるかなってのが下記
・コマンドライン版Mplayerでストリーム取り出して再パッケージング(できるのかな?)
・winとかでMOVコンテナのストリーム取り出すソフトを探す
・ffmpegで再度パッケージングしなおしてみる
・QuickTime Player6系(PPCね)のインターフェイスで取り出せないか試してみる。できた気がするけど…

こんなとこかな
874名称未設定:2014/08/19(火) 10:35:14.39 ID:MWKZAb4y0
>>873
ありがとうございます!
Handbreakできるんですね= ただそれだとmp4になっちゃいますよね。
容量がそのままなので技術的には絶対できるはずなのに機能がないので困ってます><
875名称未設定:2014/08/19(火) 11:54:37.07 ID:qFfDGDcC0
QuickTimeXだとtrimした時点で別ファイルになるし、
それを繋ぎ合わせたら編集できそうだけど
876名称未設定:2014/08/26(火) 19:50:38.64 ID:7b1dWf460
>>874
やってみてないけど ffmpegで -vcodec copy -acodec copy したらでてきそう。
877865:2014/09/19(金) 21:56:59.19 ID:sjEteiqL0
解決したので報告に。結論から言うと原因はUSBオーディオで、QuickTimeの
せいではなかったです。

自分の環境ではUSB DACを使っていてMac本体のUSBポートに接続してたん
だけど、この接続先のUSBポートを変更するだけで直りました。順番を入れ
替えただけ。

QuickTime Player Xで問題があり、7では正常だったのでXに要因があると
思い込んでしまったのが罠だった。
878名称未設定:2014/10/10(金) 22:59:14.75 ID:WZHWJsMi0
OSX 10.10 Yosemiteでも旧QT7系は動作
(QuickTime Player 7やMPEG Streamclipで確認)

Perian, x264Encoder、Flip4Mac、ProResなど
主だったQTプラグイン各種も再生、書きだしなど特に問題ない
以上ご報告
879名称未設定:2014/10/11(土) 08:52:45.30 ID:21kEkWIZ0
>>878
GJ!!
880名称未設定:2014/10/11(土) 13:54:35.37 ID:ejdRoOZK0
>>878
ありがとう!!
881名称未設定:2014/10/11(土) 14:11:44.60 ID:iaJ7Ma140
でも、quicklookとの連携は切られちゃったのであった。
iTunesからはだいぶ前に切られたし、iMovie10からも切られた。

QuickTimeのレガシー人生待った無し。
882名称未設定:2014/10/11(土) 17:42:04.86 ID:C2IBqCEn0
>>881
レガシーのほうがまともとは、これいかにw
883名称未設定:2014/10/12(日) 10:17:26.87 ID:UHTizFZF0
まー、でも、QuickTimeと縁を切ったiMovie10が、フレーム間圧縮された
インターレースHD動画をガシガシ編集して、プリセットのエンコ設定で破綻無く
高速にファイル出力するのを目の当たりにすれば、時代が変わったのを実感するよ。
884名称未設定:2014/10/12(日) 10:41:03.64 ID:aPdC3ugl0
>>883
それ、FCPXでも、同じように出来てるの?
885名称未設定:2014/10/13(月) 05:55:44.36 ID:xp22o8du0
でも再生用に置いておいて欲しいところ
886名称未設定:2014/10/13(月) 06:01:06.88 ID:T6xMACJp0
うむ
>>883は編集用の機能であって、また論点がちがうからな
887名称未設定:2014/10/17(金) 01:49:37.18 ID:cKdpLAP70
>>878
QT息が長いな
もう完全にdeprecatedどころか廃止目前なのに
888名称未設定:2014/10/30(木) 16:46:53.90 ID:BOIdbZmG0
Yosemite でプレイヤーは何か進展あった?
889名称未設定:2014/11/02(日) 22:16:32.16 ID:V0VOWPNi0
iPhoneとかの画面の取り込みができるようになった
890名称未設定:2014/11/03(月) 08:29:31.93 ID:aXJMqVK10
洗濯物の取り込みやってくれるようになるといいのに
891名称未設定:2014/11/07(金) 14:23:15.60 ID:N4WkAuov0
Appleも新しいシステムのコーデックプラグインの開発を許可したらいいのにしないからおかしくなる
892名称未設定:2014/11/07(金) 22:31:51.14 ID:GxaGyP7n0
おかげでまだQT7 Proが現役なんだぜ。
893名称未設定:2014/11/08(土) 01:32:20.48 ID:pdC7juxA0
俺、デカMac Pro + QT7 Player + x264 Encoder のまま一生を終えるのかな…
894名称未設定:2014/11/11(火) 13:48:47.33 ID:ICWRqPdM0
バージョンが変わる度にProにしろって請求されるけど、
皆その度に課金してる?

自分は5くらいでProにするのやめちゃったんだけど、
したほうが良いのかな?
895名称未設定:2014/11/11(火) 16:41:50.33 ID:6iR6lt660
>>894
7.66 Proを使ってるが、6から7はお金払ってないような気がする。
やっぱり払ったのかな。細い事は忘れたんだけど。
6.5って言うのがあったのかな。
896名称未設定:2014/11/13(木) 18:08:17.28 ID:KqdvHcP70
タイムラプスとかの簡易な動画編集に便利だったんだけどなぁ。
iMove使えって事なんだろうけど。
897名称未設定:2014/11/13(木) 22:37:18.28 ID:GCtNqCxa0
>>896
QTでタイムラプスつくると、ただの紙芝居なので当然
露出のバラツキによるチラツキがどうしても生じるよな
その辺はどうしてた?
898名称未設定:2014/11/14(金) 18:53:16.04 ID:X3Uz/Muw0
露出がバラつかない様に撮れば良いのでは
899名称未設定:2014/11/14(金) 21:40:57.79 ID:jdF3j3OF0
え? 連続撮影したことある?
同じシャッタースピードで撮っても絶対にばらつくよね?
あるいは自動露出にしても多少はばらつくよね?
カメラがポンコツとかではなくて、自然光は数秒も経てば必ず変化しているから
900名称未設定:2014/11/15(土) 20:38:53.04 ID:q9MlN33J0
日が落ちてからの夜景や星空メインで撮影してたからあんまり気にしてなかったなぁ。
901名称未設定:2014/11/16(日) 22:23:16.71 ID:CAsKmZgp0
普通シャッタースピードも露出も全部マニュアルで撮るだろ
902名称未設定:2014/11/16(日) 23:01:58.69 ID:V4b/3JFT0
全部マニュアルで撮った場合にも当然>>899の言うようになるわけだが……
903名称未設定:2014/11/17(月) 17:17:29.37 ID:BhXLPLPy0
業務でタイムラプス撮影してるけどマニュアルで撮ればパラつかないよ?
何かお互い別のこと言ってるんだと思うけど
904名称未設定:2014/11/17(月) 18:24:18.39 ID:p9xcLbHY0
>>899は自動露出だからバラつくんだろ。
マニュアルで露出とシャッタースピード固定してりゃ明るさがバラつく事なんてないはずだよな。
905名称未設定:2014/11/17(月) 22:42:59.15 ID:VtNUYIJ+0
>>899は自動露出の場合も固定の場合もと書いてるし、実際そうなるような
まあこれ以上具体性のない話をしていても噛み合わないままだろうけど
906名称未設定:2014/11/17(月) 23:20:03.66 ID:IEZdHIY80
固定とは一言も言ってない気が
どうせ絞り優先かシャッター優先
自動露出ならばらつくのは当然かと
907名称未設定:2014/11/17(月) 23:55:09.96 ID:VtNUYIJ+0
「自動露出にしても」と言っているし
そもそもマニュアルで設定してもばらつくっていうのが論点だよな
実際、全部固定にしてもバラつくと思うが
908名称未設定:2014/11/18(火) 00:09:07.81 ID:VITP3wNe0
正しく設定して撮れば露出がばらつくことは原理的にないはずだけどな
ただのミスだろう
909名称未設定:2014/11/18(火) 00:19:54.66 ID:m24/wuNU0
精度と環境光の問題だろ?
そんなに言うなら明日明るい時間に数秒以上間を空け何十枚か撮って紙芝居にしてみればわかるよ
910名称未設定:2014/11/18(火) 00:23:34.90 ID:VITP3wNe0
どちらも関係ない
コンデジなんかで撮ってるなら製品特有の問題だろう
露出固定のつもりがその通りに機能してないとかね
シャッター機構に問題があるの沢山あるし
911名称未設定:2014/11/18(火) 00:29:58.06 ID:VITP3wNe0
というかこの手の話題は昔からあるんで
特定の製品で疑問なことがあるならカメラ板で聞いた方が早いと思うよ

少なくとも今回の問題が発生するようなカメラは報道カメラマンなら絶対触らないと思うわ
それ以前に安物だったりで論外かもしれないけども
912名称未設定:2014/11/20(木) 04:04:35.72 ID:Gif5h2qt0
たまにWMVで書き出す必要があるんだけど
Flip4Mac Pro買えば良いのかな
今はもっと良いのあるの?
913名称未設定:2014/11/20(木) 09:06:37.91 ID:WO8casaq0
>>912
VideoMonkey
914名称未設定:2014/11/21(金) 15:01:52.20 ID:jR/R3ACN0
>>891
価値もないし後ろ向きすぎる
915名称未設定:2014/11/21(金) 15:11:16.01 ID:BSP3ZavJ0
>>914
codecがpluggableで追加改良可能になってると、どうして価値も無いし後ろ向きなの?
916名称未設定:2014/11/21(金) 20:17:02.53 ID:BqA+T11i0
>>913
試してみたけど不安定だったのでFlip4Mac Studio PRO買ったよ
917名称未設定:2014/11/21(金) 21:15:25.39 ID:T53uOaLK0
期間限定でディスカウントしてた時にFlip4Mac Studio PRO HD買ったけど
結局WMVで書き出し一度もやってないな... (´・ω・`)
918名称未設定:2014/11/21(金) 23:19:07.41 ID:SV+OcZXc0
為替の関係で今2万超えてるのが嫌だったけど
wmvで欲しいってクライアントがまだいるんだよね
mp4にしてくれたら嬉しいんだけどね
919名称未設定:2014/11/22(土) 02:41:22.34 ID:rwlwrD3u0
wmvもネット上じゃほとんど見かけなくなったのに迷惑な話だな
920名称未設定:2014/11/22(土) 12:26:44.98 ID:mMYUUFvv0
一応 Xbox ゲームのムービーではまだ現役はってたはずだが……
921名称未設定:2014/11/23(日) 08:47:16.42 ID:IlSxmFUD0
しかもlzhで圧縮したファイル送ってくるんやで
922名称未設定:2014/11/24(月) 22:03:57.44 ID:F0GrX2Xl0
>>915
OS的にはPluggableだけどな。
923名称未設定:2014/11/25(火) 00:01:43.63 ID:AGAljoXy0
wmvなんて何年も開いてない
QTとvlcあれば良いわ
924名称未設定:2014/11/25(火) 09:43:55.58 ID:XMv3F8Q20
wmvが残ってるのはdmmのエロ動画のおかげ
さすがエロパワー
925名称未設定:2014/11/25(火) 10:24:03.25 ID:giYulG/Q0
そらそうよ
926名称未設定:2014/11/28(金) 22:53:29.57 ID:Josk7Hhc0
タイムラプス使うならCanonの一眼に、電子接点効かないNikonの絞りをリングで回すレンズ使いなよ
927名称未設定:2014/12/06(土) 11:42:44.90 ID:vMqKgnfT0
YosemiteのiMacに移行したら
Safariでアップルのトレーラーが見れなくなった
http://trailers.apple.com/trailers/

一応画面はロードするんだけど、そこから進まない
横にあるスノレパの古iMacでは普通に再生されるので
回線の問題じゃないはず 

原因分かる人いる?
928名称未設定:2014/12/06(土) 23:19:40.65 ID:2C7pur5/0
プラグインをコントロールするような機能拡張を入れてるとか。
こちらYosemiteだけど正常に再生されるのでYosemiteだから、ということは無いと思う。

ちなみに下のページのムービーは
http://trailers.apple.com/trailers/ifcfilms/thebabadook/
このファイルが再生されている模様。
http://movietrailers.apple.com/movies/ifc_films/thebabadook/thebabadook-tlr1_480p.mov

下のムービーはSafariから再生できるかな?
929名称未設定:2015/01/04(日) 10:30:40.18 ID:ciW46xzC0
Win版が見つからなかったのでこちらに。

Mpeg StreamclipでExport to QuickTimeで指定しても
CompressからProResが現れず書き出しが出来ない。どうすればProResで書き出せる?
930名称未設定:2015/01/04(日) 14:27:43.90 ID:6vau3+nq0
アポーからProRes関係でWin用に配付されてるのって
デコーダだけじゃなかったっけ
ttp://support.apple.com/ja_JP/downloads/#prores
931名称未設定:2015/01/13(火) 08:49:14.26 ID:RaRGdv6r0
万年初心者です。
ここで訊いていいのかどうかわからないのですが、
QuickTimeを使うので相談させて下さい。

お店の紹介プロモーションをKeynoteで作ったと仮定して下さい。
それをQuickTimeに書き出して、お店のパソコンモニターで流したいと思っています。
DVDに焼くのではなくデータとしてUSBメモリーでやり取りして、デスクトップからクリックすればエンドレスでリピートするようにしたいのですが、
「自動的に再生を始める」のと「自動でリピートする」ようにするのはどうすればいいのでしょうか?

Keynoteから書き出す時点でハイパーリンクとかなんかの選択がありますがこれもよくわかりません。

よろしくご教示下さい。
お願いします。
932名称未設定:2015/01/13(火) 11:23:03.77 ID:/jTtlB290
ググレカス quicktime エンドレス 書き出し
933名称未設定:2015/01/13(火) 13:58:25.44 ID:RaRGdv6r0
>>932
>quicktime エンドレス 書き出し

ありがとうございました。

今はググるとなんでもわかるんですね。
以前は的外れなものばかりだったので当てにしてませんでしたが、
バッチリでした。
934名称未設定:2015/01/27(火) 10:51:14.00 ID:k/PL9MHZ0
ググっても見つからないので教えて下さい。

自作DVDをiMacに取り込みディスクイメージにするところまでは
調べてわかりました。

WindowsPCで見るためにディスクイメージをQuickTimeのデータにする方法がわかりません。

ご教示下さい。お願いします。
935名称未設定:2015/01/27(火) 13:13:45.68 ID:SiTFVWsK0
自作DVDなら元データを変換すれば良いのでは
936名称未設定:2015/01/27(火) 13:50:34.95 ID:k/PL9MHZ0
>>935
そうしたかったのですが、ディスクイメージにする方法しかわかりませんでした・・・
937名称未設定:2015/01/27(火) 13:52:48.21 ID:k/PL9MHZ0
>>936
自己レスです。
検索言語変えたらわかりました。
938名称未設定:2015/01/27(火) 14:58:58.26 ID:k/PL9MHZ0
何度もすみません。
ググってわかった気になっていましたが、
やってみたら有料のリッピングソフトが必要でした。
5分なら試用版で出来るそうなのですが、いかんせん変換したいDVDは7分なのです。
このためだけに有料ソフトを買うのは無理なので、無料で出来る方法が無いかお訊きします。
939名称未設定:2015/01/27(火) 21:45:04.64 ID:aTsLdvIv0
リッピングは専用スレがあるだろう。
何故そっちで聞かない?

Mac de DVD Ripping Part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1421469476/

後、>>935の言うとおり、自作DVDなんだったらDVD作るときに作った元データがあるだろうからそれを使ってデータ変換すればいいんじゃねーの?
つーかWindows PCでもDVDくらい見られるだろう?
940名称未設定:2015/01/27(火) 23:56:39.77 ID:1cD6+yF30
Winで見るのにわざわざmov化する必要ないだろw

つかHandbrakeで直接イメージマウントして、
TSをドロップしてmp4化すりゃ一発で終わりじゃね
自作DVDなんだし
941名称未設定:2015/01/28(水) 00:00:33.80 ID:wYaVex/R0
あ、マウントせずに直接Handbrakeにドロップでもいけるか
942名称未設定:2015/01/28(水) 00:17:07.80 ID:GGMfCqep0
ディスクイメージをディスクユーティリティでisoに変換すればwinでも見れるだろ

自作DVDってのはどうやって作ったんだ
まさかレコーダーで作ったとかなのか
943名称未設定:2015/01/28(水) 08:40:11.55 ID:RtUmhfM50
>>939
リッピングというのを知りませんでした。
失礼しました。移動します。
944名称未設定:2015/01/28(水) 08:48:26.58 ID:8jI/nBpG0
え!?
945名称未設定:2015/01/28(水) 16:51:12.80 ID:lwmIST0w0
おれは最初から分かってた
946名称未設定:2015/01/28(水) 16:57:21.13 ID:OLbCcnC+0
パパはなんでも知っている
947名称未設定:2015/02/06(金) 03:08:41.52 ID:buw61fGe0
>>922
最近までそうじゃなかったから開発者が荒れてたのに知らなかったのかよ・・・
948名称未設定:2015/02/06(金) 21:26:37.23 ID:hVkXY4kR0
>>947
AVFoundationの最初の頃からpluggableだったよ。
インターフェース公開されてなかっただけで、

って話を>>922は言ってるんじゃないのか?
つまり>>947と同じこと
949名称未設定:2015/02/08(日) 20:52:38.05 ID:rZwUHnQ10
QuickTimeってH.265に対応予定無いの?
H.264は早くから対応してたよね?
950名称未設定:2015/02/09(月) 01:26:21.20 ID:GXMuNlEY0
FaceTimeが既にH.265だから内部的には対応しているんだろう。AVFoundationの方で。
951名称未設定:2015/02/09(月) 04:36:56.98 ID:/7HtqSNR0
>>948
話の流れ上、おかしくね?
952名称未設定:2015/02/11(水) 01:50:19.99 ID:rueXPowF0
AVFoundationにプラグインの機構なんてない
953名称未設定:2015/02/13(金) 05:14:26.34 ID:JfLQfsN80
/Library/Video/Plug-Ins つうのはAVFoundationのと違うのか
AppleProResCodec.bundleとか入ってるけど
954862:2015/02/28(土) 10:22:06.68 ID:MFvf24b/0
quckTime(QTKit)ってオワコンなの?

ttp://ascii.jp/elem/000/000/877/877518/

QuickTimeの終わり
Appleは開発者に対しQuickTime/QTKitベースのコードをAV Foundationに移行することを
推奨し始め、QuickTime/QTKitのサポートを止めたMavericksの登場によりその流れは
完成した。
955名称未設定:2015/02/28(土) 20:01:47.80 ID:CmjXDtqi0
とっくに終わってたよ
956名称未設定:2015/03/03(火) 19:21:40.02 ID:1lgoyHIr0
QTプロ7を購入しようとしてるのですが質問させてください

動画再生スピード変えたとき、音楽動画の場合音程もかわってしまいますか?
957956:2015/03/03(火) 19:30:34.75 ID:1lgoyHIr0
再生速度コントロール機能はのこってますか?
958名称未設定:2015/03/03(火) 19:55:02.43 ID:AB+udWiT0
音程は変わらない、再生の速度コントロールは1/2倍から3倍まで可変できる。
959956:2015/03/03(火) 20:38:39.93 ID:1lgoyHIr0
今 QT7 proを購入してユーザー登録もしたのに
名前とコードはいれましたが所属は空欄で最後にtabを雄と
Qproっていうロゴになりましたが)
どうやったらいいのでしょう?
初歩的な質問ですみません。
960956:2015/03/03(火) 20:43:28.17 ID:1lgoyHIr0
登録は完了したのに
何度 新たに立ち上げてもQT7が立ち上がるんです
proにするためにさっき¥3000払ったのに、、です。
どうなってるんでしょうか?
961名称未設定:2015/03/03(火) 21:02:49.60 ID:4iVuuslH0
>>960
環境設定の下にあるユーザー登録メニューを開いて見る。
PROのアイコンが出てればPROになってる。
962名称未設定:2015/03/03(火) 21:06:01.58 ID:4iVuuslH0
そして動画を開くと編集メニューが使えるようになっている。
そういう部分以外は今までと何も変わらない。
963956:2015/03/03(火) 21:20:43.12 ID:1lgoyHIr0
ありがとうございます!もうproになってたんですね。
で,,今
https://www.youtube.com/watch?v=BDcKaaLh3x4
をダウンしてQTで再生して練習しようとしたんですが
(違法アップロード以外を個人的にダウンするのは適法ですよね?)
どのファイルを落としても二秒おきくらいにぷつぷつ二ズが出るんです。
ブラウザで再生するときは出ないのに。
なぜなんでしょう?
やっぱ再生数あげて欲しいからくふうしてるんでしょうか?
964名称未設定:2015/03/03(火) 21:48:10.27 ID:4iVuuslH0
>>963
今うちのMBPでやってみたが正常に再生されている。
ニズって何?
俺は聞いた事がない用語だ。
965名称未設定:2015/03/03(火) 21:55:58.91 ID:OIZiyhLA0
>>963
どのサイズの動画を何を使って落として、再生環境がどうなのかさっぱり分からないから何とも言えないが、
MacX YouTube Downloaderで落としてQT7で再生してみたところ、
1920でも1280でもノイズなんか発生しない。再生速度を変えてみてもノイズは出ない。
iMac Late2014(5K Retina i7) + Yosemite + QuickTime7Pro
966956:2015/03/03(火) 22:53:01.04 ID:1lgoyHIr0
皆様ありがとうございます。
今 Mac X Youtube downloaderというので落として再生してみましたが
やはりノイズが出ます。
他の原因なのでしょうかね、、
数十万円もするProtoolsHDというインターフェイスから
Crane song AvocetといいDAに繋いでるのですが、、
宝の持ち腐れですね、、いろいろ試してみます、、(涙
本当にありがとうございます。
967名称未設定:2015/03/04(水) 23:08:04.76 ID:nmzEbREd0
>>966
vlcやQuickTimeXで再生してもノイズは出る?
968名称未設定
>>966
内蔵スピーカーまたは本体直結のヘッドホンでノイズが出るか確認すべし。
その追加インターフェイスが原因の可能性が高い。