Macのある部屋を見せるスレ Part132

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
■新mac板お部屋晒しアップローダ
Mac部屋 5MBまで
http://macroom.jpn.org/?mode=th_view&th=1208828794
予備 3MBまで
http://mac.hitobashira.org/imgboard.cgi

■前スレ
Macのある部屋を見せるスレ Part131
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1307508687/
2名称未設定:2011/06/19(日) 23:42:23.45 ID:xpJW/Z3m0
インテリさんこっちです
3名称未設定:2011/06/19(日) 23:42:32.22 ID:q7yez5LF0
       ∩ ∩
       (・ω・ | |  ズコー
       |     |
     ⊂⊂____ノ =§
4名称未設定:2011/06/19(日) 23:46:46.83 ID:xpJW/Z3m0
ベルとゴタゴタとインテリデザイナーで一スレ消えたんだなw
5名称未設定:2011/06/19(日) 23:49:31.18 ID:vIsHVedb0
インテリ、ダサイ3連照明、コートハンガーはNGなw
6名称未設定:2011/06/19(日) 23:50:48.09 ID:xpJW/Z3m0
ベルとバック入れとけ
7名称未設定:2011/06/19(日) 23:52:27.08 ID:kIE13N5c0
てめえもだよw
8名称未設定:2011/06/19(日) 23:53:53.84 ID:xpJW/Z3m0
大人しくするさw
おもしろいのきたら別腹だけどw
9名称未設定:2011/06/19(日) 23:54:41.65 ID:Ay7raMeZ0
インテリに長文反論して、なんかみんなに迷惑かけちゃったね・・・。ありゃスルー対象だ。ジョナサン・アイブを過去の哲学者と勘違いしたり、ノート2台だったり、ワインだったり・・・。困った人だw
10名称未設定:2011/06/19(日) 23:55:39.10 ID:xpJW/Z3m0
ノート二台ってどう使うんだろうなw
11名称未設定:2011/06/19(日) 23:56:14.86 ID:s0uLm8Jz0
>>9
いや見てておもしろかったです
さてワインでも飲もう
12名称未設定:2011/06/19(日) 23:56:48.38 ID:qrkuHqEH0
980 名前:インテリデザイナー :2011/06/19(日) 23:42:10.40 ID:T3YbZRKW0
>>967
私の意見に対して陳腐な否定が入るので、親切に説明して
あげてるんですがね。

鼻息荒いですか?
ノート二台でワイン飲みながら仕事もしていますが、鼻息は
あがってないと思いますが?

まぁ、君が何を言われようが、その上の次元で返されるだけなので
悔しいのならスルーという言葉で逃げてもそこにはつっこみませんよ?



>ノート二台でワイン飲みながら
>ノート二台でワイン飲みながら
>ノート二台でワイン飲みながら
13名称未設定:2011/06/19(日) 23:57:35.81 ID:Ay7raMeZ0
それこそ機能美なら、ノート2台じゃなくて、でっかい画面のMac使うよね、普通ww
14名称未設定:2011/06/19(日) 23:58:37.49 ID:xpJW/Z3m0
多分二台のほうが金持ちゴージャスだと思ったんだろ
15名称未設定:2011/06/19(日) 23:58:54.75 ID:6uILpwK/0
自分でハシゴに登って自分でハシゴを蹴飛ばすとか斬新だな
16名称未設定:2011/06/19(日) 23:59:29.32 ID:zjQDULxl0
>>13
彼はホテルを転々としている設定です。
それにしても2台ってwww
17名称未設定:2011/06/19(日) 23:59:54.59 ID:xpJW/Z3m0
ワイン...
18ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 00:00:38.29 ID:3MoOyE5Q0
(,,・Д・)100とりたかったのに。あー最悪。
19名称未設定:2011/06/20(月) 00:00:54.62 ID:Ay7raMeZ0
ホテル住まいとか、ワインとか・・・。かっこいいと思ったんだろうねww
20名称未設定:2011/06/20(月) 00:02:19.50 ID:GrSsryJb0
機能美だったらimac27がシンプルで機能美な気がするなw
21名称未設定:2011/06/20(月) 00:03:18.20 ID:UqbWmMY50
遅くなったが>>1
すまんw
22名称未設定:2011/06/20(月) 00:03:50.68 ID:Cvv24gl90
インテリデザイナーのインテリって、
インテリゲンチャの略?インテリジェンスの略?
それともインテリアのアだけ略してるの?
かなり気になってるんですけど
23名称未設定:2011/06/20(月) 00:07:13.63 ID:tFP84Rd80
wikiでインテリで調べたら、こんなのあってフイタ

>元よりインテリは知識面での優位性を持ってその地位が確立されるのではなく、知識を用いて
>社会に奉仕するからこそ、社会から大切にされるという物だけに、そこを履き違えて知識だけ
>を溜め込んだだけの存在は、度々周囲から否定的に扱われては当人らが憤慨するという現象を
>招いている。

24名称未設定:2011/06/20(月) 00:14:17.24 ID:UqbWmMY50
まぁ、奴はアイブも知らない無知のインテリ気取りだったがな。
25名称未設定:2011/06/20(月) 00:16:06.65 ID:tFP84Rd80
うん。アイブを知ってりゃいいってもんじゃないけど、あそこまでいうなら、2台あるノートPCのうちの1台でWikiでも覗いてみればよかったのにねww
26名称未設定:2011/06/20(月) 00:17:59.50 ID:pkzJj/dk0
相武紗季なら知ってる
27名称未設定:2011/06/20(月) 00:21:04.90 ID:GrSsryJb0
ノート二台ってmacだったのかね
28名称未設定:2011/06/20(月) 00:22:20.19 ID:PLQH5F750
ノート2冊の間違いだろ
29名称未設定:2011/06/20(月) 00:30:55.44 ID:VC2LVGfx0
インテリなんたらって人、自分の部屋も晒せない口だけ星人で終わるつもり?
ホテル暮らしとか嘘ついてる暇あったら、さっさと部屋見せてよ手本にするからw
30171:2011/06/20(月) 00:31:54.17 ID:X3eXdwKy0
まあ、あまり幸せな人生は送れそうな人だな
頭は悪くなさそうだけど、固定観念に縛られて、革新的な仕事は出来ないだろうね
こういう頭は良いけど残念な人、身の回りにたくさんいるわ
東京の最高学府を出た人たちに多いな
31名称未設定:2011/06/20(月) 00:33:39.19 ID:tFP84Rd80
>>29
あの手の人はあんまり煽るとネオ麦茶みたいなことしたりするよw 多分
でも、部屋見てみたいね。あの人のw その後の酷評の嵐まで想像できるしww
32名称未設定:2011/06/20(月) 00:35:42.01 ID:FS8WNjRN0
またインテリきてたのか。ご苦労なこった。
33名称未設定:2011/06/20(月) 00:35:52.65 ID:X3eXdwKy0
そういう類の人に対抗する唯一の術は、議論でなく圧倒的な仕事を見せつける事
実世界でないこの場では誰にも出来ないけどね
34名称未設定:2011/06/20(月) 00:36:43.79 ID:GrSsryJb0
ホテル、ワイン、ノート二台、一人称は僕、デザイナー、シンプルイズベスト。

笑っちゃうね
35名称未設定:2011/06/20(月) 00:37:19.97 ID:tFP84Rd80
>>33
それもそうだww
ここも、本来の「みんなどんな部屋でMac使ってますかーw」のスレに戻んないとねw
36名称未設定:2011/06/20(月) 00:38:15.46 ID:yr3WZsUh0
部屋を晒しまくるということですね。
37名称未設定:2011/06/20(月) 00:38:27.79 ID:X3eXdwKy0
そうしましょ
せっかく楽しいスレなんだから
38ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 00:40:04.20 ID:3MoOyE5Q0
うん。俺も昨日晒したし。(,,・Д・)みんなで頑張って晒してけばいいスレに戻るよ
39名称未設定:2011/06/20(月) 00:42:35.01 ID:tFP84Rd80
だね。ちなみに、私は昨日和傘部屋を晒し済みなので、どなたかどうぞーww
40名称未設定:2011/06/20(月) 00:42:46.71 ID:GrSsryJb0
ベルって何故にベルなの?
41ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 00:49:05.46 ID:3MoOyE5Q0
>>40
神様のベルのベル
42名称未設定:2011/06/20(月) 00:51:27.00 ID:GrSsryJb0
神様のベル?
43名称未設定:2011/06/20(月) 00:52:20.09 ID:Gt9lpwSe0
うちの飼い犬の名前と同じだ・・・
44ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 00:53:11.11 ID:3MoOyE5Q0
>>42
うん。そだよ。悪魔でもベルってあるらしい。画像でなんかみたことある。角はえたやつ。
45ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 00:53:34.56 ID:3MoOyE5Q0
>>43
うるさいなw
46名称未設定:2011/06/20(月) 00:53:52.31 ID:GrSsryJb0
まあ普段は伏せといたらw
犬かー昔飼ってたな。
47名称未設定:2011/06/20(月) 00:54:40.24 ID:GrSsryJb0
悪魔のベルってなんかの童話で居た気がする
48名称未設定:2011/06/20(月) 00:54:40.39 ID:igPad2ak0
じゃあ俺はドーリスとでも名乗ろうかな
49名称未設定:2011/06/20(月) 00:55:22.05 ID:qzFA/T1S0
じゃあ俺も支援しよう
明日
50名称未設定:2011/06/20(月) 00:57:41.50 ID:VC2LVGfx0
>>44
何才?
51ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 00:57:57.63 ID:3MoOyE5Q0
>>46
伏せとくって?伏せのこと?ふざけんなよ
ぼくもいぬかってるけどね

>>47
(,,・Д・)コナンのベルモットも女だけど悪魔だからベルつくんじゃないの?知らないけど。
52ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:00:57.65 ID:3MoOyE5Q0
>>48
こてつけよつけよ!
>>50
なんかたまに厨房とか言われるけどちゃんとした大人だよ。
53名称未設定:2011/06/20(月) 01:03:29.24 ID:GrSsryJb0
54名称未設定:2011/06/20(月) 01:04:16.94 ID:qzFA/T1S0
>>52
嘘だろ....
55名称未設定:2011/06/20(月) 01:04:30.89 ID:GrSsryJb0
おっ大人?クラスとか言ってなかったっけ?まあいいけど
56名称未設定:2011/06/20(月) 01:05:30.28 ID:GrSsryJb0
中高生かと.....
57ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:08:10.70 ID:3MoOyE5Q0
>>54
なんでうそっていうんだよ。Twitterとかもやってるから証拠あるし。
中高生と一緒にするな
58名称未設定:2011/06/20(月) 01:08:47.81 ID:GrSsryJb0
Twitterやってるんだ
59ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:09:13.99 ID:3MoOyE5Q0
>>55
(,,・Д・)別に高校のつぎも学校あるじゃん
60名称未設定:2011/06/20(月) 01:09:53.57 ID:GrSsryJb0
Twitterは面倒くさそうでやる気しないんだよなw
楽しい?
61名称未設定:2011/06/20(月) 01:10:24.78 ID:GrSsryJb0
ああ大学生かw
62ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:11:11.03 ID:3MoOyE5Q0
>>58
うん。やってる?おれTwitterメインだからあんま二ちゃんは知らないんだよね。
のぞくことはあったけど、最近書き込むようになったんだー
63ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:12:11.65 ID:3MoOyE5Q0
>>60
楽しいよ。ここみたいに変な人いないしね。顔文字使っても怒られないし。
2ちゃんはスレの通りに話さんと怒られるの辛いよな
64名称未設定:2011/06/20(月) 01:12:38.11 ID:GrSsryJb0
ほえーよかったらtwitterのアカウント名教えてくれると嬉しいw
今度やってみようかなw
65ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:13:53.95 ID:3MoOyE5Q0
>>64
(,,・Д・)うん。いーよ!でも、ここで教えるとやばくないかな?!
66名称未設定:2011/06/20(月) 01:15:05.58 ID:GrSsryJb0
そうでもないでしょwVipって所はヤバイだろうけどwここなら大丈夫じゃない?
67ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:15:48.33 ID:3MoOyE5Q0
>>66
Vipってなに?2ちゃんじゃないの?
68名称未設定:2011/06/20(月) 01:18:20.85 ID:GrSsryJb0
んーなんかこう2chでも色んなスレがあるんだよw
そのなかでもvipはヤバイ。いっつも事件やトラブルを起こしてる連中だよ
69名称未設定:2011/06/20(月) 01:18:29.20 ID:URjIw66+0
この流れ結構好きな自分が居て嫌だ・・・orz
70名称未設定:2011/06/20(月) 01:19:55.07 ID:GrSsryJb0
でもまあmacスレとvipは無関係だからねw
大丈夫だよ!あとvipはいかない方がいいよ住所とか晒されちゃうから
71名称未設定:2011/06/20(月) 01:21:55.78 ID:GrSsryJb0
Twitterって難しくない?
2chは作りが単純だからいいけどw
72名称未設定:2011/06/20(月) 01:23:12.21 ID:tFP84Rd80
結構楽だぞ、Twitter。
でも、2chのほうが面白いと思う・・・
73名称未設定:2011/06/20(月) 01:25:58.98 ID:GrSsryJb0
ベルはなんだかんだ言っていい奴だからなw時々見てみたい

Twitterは有名人の呟きを聞くか、リアルの友達の呟きしか聞かなくない?
74名称未設定:2011/06/20(月) 01:26:10.01 ID:VfsvhaWB0
よく炎上祭りになるTwitterのほうが怖いよw
75ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:26:27.51 ID:3MoOyE5Q0
>>68
2ちゃんのなかにvipのスレがあるんじゃないんだね。vipっていくとやばいのか!
(,,・Д・)住所とかも機械とかでばれるのか?
Twitterは鍵かけとけば大丈夫だよ。最初は難しいけど慣れれば楽だよ。スティーブジョブズもTwitterやってるからフォローするとおもろいよ。
でもイメージでは2ちゃんの人ってTwitter嫌ってるイメージある
76名称未設定:2011/06/20(月) 01:26:52.24 ID:GrSsryJb0
そう?2chのほうが酷い言葉言うやろ?
77ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:29:00.81 ID:3MoOyE5Q0
>>73
(,,・Д・)うん。だから平和。おれTwitterだともっといいやつだぞ
でも二ちゃんは匿名だから変な人がいるってのもおもろいんじゃない?
>>74
炎上はごく一部だしw普通にやってればあんなんかかわりないでしょw
78名称未設定:2011/06/20(月) 01:29:38.94 ID:GrSsryJb0
いやー実際にvipに言ってなんか書きこむと住民がすぐ喧嘩売って来るw
Vipに言ったり書きこんだりしなきゃ大丈夫w
ここmac板だからね安心だよ
79ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:31:13.01 ID:3MoOyE5Q0
>>78
(,,・Д・)いったことあるのかwおれは絶対いかねー。変な機械で住所つきとめられたら親に怒られるしな
80名称未設定:2011/06/20(月) 01:32:04.65 ID:kVjS+nLY0
ここまで画像なし
81名称未設定:2011/06/20(月) 01:32:05.52 ID:GrSsryJb0
このさいみんなコテ付けてtwitterやったら?俺もやってみる
82名称未設定:2011/06/20(月) 01:33:01.90 ID:GrSsryJb0
ベルはtwitterでもベルって名前なの?
83ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:33:16.40 ID:3MoOyE5Q0
>>81
やったらIDおしえてね
84ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:33:46.40 ID:3MoOyE5Q0
>>82
うん。たまにかえるけどいまはべる
85名称未設定:2011/06/20(月) 01:35:04.98 ID:GrSsryJb0
ひらがなでベルなんだw同じにしればいいのに( ̄ー ̄)
86名称未設定:2011/06/20(月) 01:42:53.27 ID:GrSsryJb0
ちょっとtwitter覗いてみたけど仕組みがイマイチわからないw
87ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 01:45:30.30 ID:3MoOyE5Q0
>>86
(,,・Д・)実際登録してフォローいっぱいしてみないとわかんないとおもうぞ
88名称未設定:2011/06/20(月) 01:48:40.71 ID:GrSsryJb0
とりあえず今日は寝て明日アカウント作ってみよかなあwID教えといてくれると助かるwベルって探せば出てくるかな?
89名称未設定:2011/06/20(月) 01:59:21.78 ID:8ctUHkMZ0
なにこれキモイ
90名称未設定:2011/06/20(月) 02:11:01.75 ID:FS8WNjRN0
楽しくチャットしてるところに申し訳ないんだけど、
ここはスレタイのとおり「Macのある部屋を見せるスレ」なんだ。
このままのペースで書きこんでもらうと、固定ハンドルの占用、閉鎖的な利用法、排他的馴れ合いなどの理由で
このスレッドを止めなきゃいけなくなるんだ。

よかったら、こういう板もあるみたいだし移動してくれないか?
自己紹介板 http://toki.2ch.net/intro/
91名称未設定:2011/06/20(月) 02:13:42.63 ID:GrSsryJb0
了解wid教えてもらったら止めるねw
92名称未設定:2011/06/20(月) 02:24:17.97 ID:FS8WNjRN0
もう寝てるんじゃね?
起きたときに気づくように、名前欄に &rf&rusi&ran&ras&ran って入れおいた方がいいと思う
あとで見つけやすくなるからおすすめ。
93名称未設定:2011/06/20(月) 02:28:02.50 ID:q6uDVMm60
広い机ほしいなー。みんな何x何くらいの机使ってんだろ。
94名称未設定:2011/06/20(月) 02:37:11.20 ID:wRr0fTet0
おい、クソコテが1.2匹来ただけでこんな荒れるのか?

95名称未設定:2011/06/20(月) 02:49:46.86 ID:3MoOyE5Q0
>>91
ごめんちょっとねてた(,,・Д・)emailのらんあるじゃんこれ。教えるからメールして。
チャットしてごめんな。もうやめとくよ
96名称未設定:2011/06/20(月) 03:16:00.66 ID:FS8WNjRN0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    ドンマイ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
…おまいら、95は悪い子じゃないから……そっとしておいてやってくれ…
97名称未設定:2011/06/20(月) 03:20:10.18 ID:9LLvaX0Q0
>>93
幅120奥行80のデスク使ってるけど、21.5インチのディスプレイ使ってると狭く感じるよ。
98名称未設定:2011/06/20(月) 07:06:05.81 ID:mZpDLrj60
150×80位は欲しいよな
99名称未設定:2011/06/20(月) 07:37:33.62 ID:sImdHsjT0
おれは押入れがデスクだな
100名称未設定:2011/06/20(月) 07:46:32.35 ID:eYNN9+Sa0
レスの内容から以前出たインテリとは明らかに違う奴だな…
模倣犯(゚听)イラネ
101名称未設定:2011/06/20(月) 08:07:17.01 ID:qzFA/T1S0
ベルは素でいいやつだったんだな
そっとしてやれよ
102名称未設定:2011/06/20(月) 08:46:27.92 ID:7SgPqENT0
糞コテきてから伸びも速くなってつまんなくなった。
103名称未設定:2011/06/20(月) 10:28:51.92 ID:QkW+7XMs0
>>98
150x75使ってるけど、Pro17とAirなんで、奥行きこんなに
要らないわ… 横幅はちょうどいい。次は150x50探す。
104名称未設定:2011/06/20(月) 10:55:20.97 ID:zhIGdKtQ0
180x80と130x70を組み合わせて使ってる
105名称未設定:2011/06/20(月) 11:16:09.08 ID:S6ViUcaG0
>>102
雑談ばかりだしな
何でスルーできない奴らばかりなんだろうか
106名称未設定:2011/06/20(月) 11:39:41.63 ID:cinAv1XCi
VIPからきましたが画像が無くて残念です
107名称未設定:2011/06/20(月) 12:06:45.96 ID:5K0N8RGA0
私も残念です
108名称未設定:2011/06/20(月) 12:45:00.18 ID:qAOW5QIz0
思ったんだけどスレタイからして自分の
部屋をである必要なくね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5o-RBAw.jpg
109名称未設定:2011/06/20(月) 12:55:00.45 ID:rkCU6xdv0
せやな
110名称未設定:2011/06/20(月) 12:59:32.06 ID:31AmcerQ0
せやで
111名称未設定:2011/06/20(月) 13:07:28.49 ID:dgKvYiS80
盛り上がるかは微妙だけど、コテ同士の雑談よりはマシですね
112インテリデザイナー:2011/06/20(月) 13:19:59.56 ID:TDcn5+VB0
君たちは自分たちのレベル以上の会話になると途端に拒否反応します
よね?
部屋についての会話をした後、君たちはどんな会話をしてたんですか?
部屋とは全く関係ない内容を続けてましたよね?

はっきり言いましょうか?
あなたたちの方がよっぽどスレ違いじゃないんですか?

ログを読み返してみなさいな。
本当に恥ずかしい人達の集団ですね
113名称未設定:2011/06/20(月) 13:26:47.55 ID:CFe2EfA40
ワイン?ノート2台?
114名称未設定:2011/06/20(月) 13:31:23.33 ID:2FHsZISli
インテリあぽーんでスッキリ
115名称未設定:2011/06/20(月) 13:31:34.91 ID:hmdVZ0wy0
このバカデザイナーはまた恥を晒しにきたのかw
116名称未設定:2011/06/20(月) 13:49:56.54 ID:M3tCVYPa0
そうカリカリしないでワインでも飲んで落ち着きなよ
117名称未設定:2011/06/20(月) 13:58:01.56 ID:3HkWAWVY0
>>112
だからさっさと部屋晒してから偉そうな事ぬかせよ、マンカス野郎
118名称未設定:2011/06/20(月) 14:12:31.20 ID:+AFE26/y0
放射能に満ちたスレにおいらが5ゲットずら

      li     li__|_||
          /|::::::::::::::::::::|
   ||     |/  |::::::::::::::::::::| li
      ll/  ●|::::::::::::::::::::|
  |l   /     |:::::::, '⌒ヽ| ||
     |    .|  |:::::::l  :::::`ヽ __ l|
     |●',./i  |:::::::ヽ    :::::::..⌒) 
li   |  .|  `、 |  |:::::::::::` ー- --- '
(⌒ヽ__ノ.|      |::::::::::::::::::::|  ll
 ヽ,   .|      |::::::::::::::::::::| |l
   ` -.|     / ̄ ̄ ̄/
     |   /:::::::l⌒l::/ ||
  li   |  /:::::::::::::| .|'
     |/:::::::l⌒l__.| .| li  ズズ‐ン
       ̄ ̄.|  | (⌒ ,'" `ヾ
   ||  (⌒ヽ |  |( `v  , '"`ヽ
    , '"`v (⌒ ,'" `ヾ"    ',

119インテリデザイナー:2011/06/20(月) 15:22:26.30 ID:TDcn5+VB0
部屋も晒せなければ、部屋の会話もできない。
人をけなすだけで精一杯。
君たちは一体何がしたいんですか?

人をけなしたいだけの人はこないでくださいね。

120名称未設定:2011/06/20(月) 15:45:03.71 ID:hmdVZ0wy0
インポデザイナーさん
ではあなたはここで一体何がしたいんですか?
人に聞く前に教えてくだちゃい。
121名称未設定:2011/06/20(月) 15:46:01.28 ID:YqrgylpR0
インテリ菅直人は、
122名称未設定:2011/06/20(月) 15:47:15.13 ID:Q/9mNKaFi
豚のコラーゲン
123ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 15:51:07.11 ID:3MoOyE5Q0
>>108
おれも一票!んでみんなで部屋について議論すればいいじゃん!そしたら悪口いう人いても誰も気にしないし
124名称未設定:2011/06/20(月) 16:25:23.82 ID:qqMoE7fA0
125名称未設定:2011/06/20(月) 16:27:06.09 ID:Lti0fFyD0
>>124
こういう部屋にはMacが似合う
126名称未設定:2011/06/20(月) 16:29:54.63 ID:yeUGABhHP
>>124
画面見辛そうタイピングしづらそう
127名称未設定:2011/06/20(月) 16:52:22.77 ID:ymhK0mtv0
ベルよりインテリのほうがいいと思うけどどう思う?
128名称未設定:2011/06/20(月) 17:03:46.67 ID:qzFA/T1S0
>>127
インテルは嵐だから比べるまでもないw
129名称未設定:2011/06/20(月) 17:04:14.54 ID:qzFA/T1S0
>>128
インテリです
130名称未設定:2011/06/20(月) 17:06:21.44 ID:1YhrJ1re0
インテルワロタ
131名称未設定:2011/06/20(月) 17:28:11.57 ID:oorlZZIT0
おれもサッカーの話しかなんかかと思ったぞ。
132インテリデザイナー:2011/06/20(月) 17:30:06.23 ID:TDcn5+VB0
なんでこう壁に日本人って机を密着させたがるんでしょうかね。
不思議でたまりません。
黒い椅子もアンバランスだし机の後ろの引き出しも機能的じゃないかな。
できればもう少し部屋の全体像を見せていただけると提案できるんdねすがね。


133名称未設定:2011/06/20(月) 17:34:44.82 ID:VfsvhaWB0
突っ込んだら負け
134名称未設定:2011/06/20(月) 17:35:20.03 ID:2FHsZISli
>>124
いい部屋だね
椅子がもったいないとおもた
135名称未設定:2011/06/20(月) 17:39:02.50 ID:mZpDLrj60
私、自分に都合の悪いレスには答えなくなっちゃう人ってかっこ悪いと思ったの
136名称未設定:2011/06/20(月) 17:48:00.65 ID:ymhK0mtv0
>>128
インテリはあくまで部屋のことで言ってたりするだろ?確かに胡散臭いしちょっと言い過ぎな感じはあるけどさ。
だけどベルはちょっと批判されるとあいつウザいとかなるだけだろ?
だからインテリはまだいいと思う。
137名称未設定:2011/06/20(月) 18:06:09.66 ID:GrSsryJb0
あ、、、、、、ああ
138名称未設定:2011/06/20(月) 18:15:41.98 ID:GrSsryJb0
カモネギっっっっwwwwwwwwww
139名称未設定:2011/06/20(月) 18:37:09.13 ID:Q0Y1ZpgO0
インテルデザイナーさんはお仕事柄、色々な部屋を見てるのだろうから、MacがなくてもいいからMacが似合いそうな部屋の写真でもうぷして欲しいなぁ。

それくらいならできるでしょ?
140インテリデザイナー:2011/06/20(月) 18:42:51.49 ID:TDcn5+VB0
>>139
君は勘違いしてるみたいだけど、私の趣味をここで晒したところで
それは私の趣味で終わりでしょ?
こういう部屋ならこういうのはどう?っていう提案はありだと思います
がね。

Macがあって部屋があるわけじゃないので、似合うというよりとけ込んでる
感じの方が自分は好きですけどね。

当たり前に自然にあるみたいな。

ここの人達ってどうしてもMacをこれみよがしにレイアウトしてて
正直ダサいと思ってしまいますかね、正直。
141名称未設定:2011/06/20(月) 18:44:33.82 ID:1YhrJ1re0
いや、Macはいるだろ
142名称未設定:2011/06/20(月) 18:47:06.94 ID:Nq6XpOq/0
>>139 お互い、スルー耐性つけていこうぜ。中学生なんて釣っても面白くないし。
143名称未設定:2011/06/20(月) 19:06:01.23 ID:+AFE26/y0
インテリデザイナーさん、おいらをぜひお弟子にしてください
144名称未設定:2011/06/20(月) 19:07:48.43 ID:5K0N8RGA0
インテルさんがMac無くて僻んでるスレはここですか??
145名称未設定:2011/06/20(月) 19:13:46.17 ID:GrSsryJb0
インテリデザイナーの理想の部屋はなんなの?
146インテリデザイナー:2011/06/20(月) 19:41:37.79 ID:TDcn5+VB0
>>145
ホテルかな。
147名称未設定:2011/06/20(月) 19:41:58.61 ID:X3eXdwKy0
>>132

なんだ、そんな事も分からないのか
頭でっかちなだけじゃないんだな
残念•••
148名称未設定:2011/06/20(月) 20:05:14.69 ID:GrSsryJb0
部屋の真ん中に机とかねえよwwww
149名称未設定:2011/06/20(月) 20:23:26.37 ID:ofkbIauR0
部屋の真ん中にベッド置くと
空気の流れが壁で遮られなくて気持ちいいぞ
150名称未設定:2011/06/20(月) 20:31:15.59 ID:pOGaxo7wi
趣味でいいから晒してよね
人の部屋にコメントするのも自分の趣味ではないのかしら
151名称未設定:2011/06/20(月) 20:33:13.04 ID:LmWbZh+d0
インテリはあぼーん推奨
152名称未設定:2011/06/20(月) 20:37:36.68 ID:+AFE26/y0
返事がないということはおkということなので、おいらは今からインテリお弟子になりました。
153名称未設定:2011/06/20(月) 21:05:56.48 ID:Mai5wEoA0
口だけ星人はご退場願います。
154名称未設定:2011/06/20(月) 21:34:31.20 ID:0Ef1kAIp0
インテリは早く椅子のデザイン晒せよ
155名称未設定:2011/06/20(月) 21:39:40.58 ID:0JYpDtZ70
>>146
デカい鏡あるしベッド回るし君のセンスに合いそうだもんな
156名称未設定:2011/06/20(月) 21:54:17.91 ID:GrSsryJb0
あとノート二台もなw
157名称未設定:2011/06/20(月) 22:02:19.08 ID:sImdHsjT0
インテリまだいたのかw 仕事しなよ…
158名称未設定:2011/06/20(月) 22:14:53.12 ID:Nq6XpOq/0
不景気でインテリアの仕事少ないんだろ。。。
このご時世、仕事減るとカリカリして威張りたがるのも分かる気がするわ。
159インテリデザイナー:2011/06/20(月) 22:15:08.23 ID:TDcn5+VB0
>>155
回転ベッドは法律でもう禁止されてるんですけどね。

私が好きなのは、一般的なビジネスホテルですかね。
結構勉強させられる部分がありますからね。
レイアウトとか泊まる人の事を考えた作りが結構好きかな。

シンプルで木の色を出した今風の部屋はもう正直興味はないし
自分が住むと考えたら恥ずかしいかな。

なんていうか好きなアイドルのポスターを貼っちゃうレベルって
感じかな。
160名称未設定:2011/06/20(月) 22:16:35.47 ID:GrSsryJb0
?????????
なに言ってんのコイツ?
161インテリデザイナー:2011/06/20(月) 22:17:56.58 ID:TDcn5+VB0
>>158
私はインテリアデザイナーじゃないので、その業界の事は
知りませんけどね。
本業は空間プロデュースだとかイベントの演出だとか、様々な
事をしてるんで。
大手ラーメンチェーン店の演出とかもしましたね。
162名称未設定:2011/06/20(月) 22:20:12.15 ID:GrSsryJb0
どこのラーメン屋?
163名称未設定:2011/06/20(月) 22:20:47.50 ID:Nq6XpOq/0
おーラーメンしてるのか。イメージかわったぞ。
ちょっと応援してやる!! がんばれ!!
あと、ラーメン屋に大声だすと気が散るからわめくなって言っておいて。
164名称未設定:2011/06/20(月) 22:22:23.66 ID:gL6gD/zs0
いんてり「木彫マシマシ、空間カラメで」
165インテリデザイナー:2011/06/20(月) 22:23:12.22 ID:TDcn5+VB0
>>163
大声出すのも店の演出の一つですよ。
まぁ店の考え方によって違うけど、やはり人って活気のあるとこに集まります
からね。

166インテリデザイナー:2011/06/20(月) 22:25:21.71 ID:TDcn5+VB0
最近は地方の酒蔵がお酒の販売をするための店舗の演出も
しましたね。
これは凄くおもしろくて新鮮でしたね。
まぁ、これこそ今風な店舗に仕上げましたけどね。
167インテリデザイナー:2011/06/20(月) 22:28:07.61 ID:TDcn5+VB0
私はね、常に思うんですよ。
デザイナーって仕事は別にセンスだけの仕事じゃないと思うんですね。
もっと商売の前線の事や、ビジネス的な事までも理解しないと
今はデザイナーって仕事はできないと思うんですね。
逆に表に出たがる人の方が今はデザイナーにむいてると思うんです。
ひきこもってパソコンいじってる人の時代はとっくに終わってる気がするんですね。
168名称未設定:2011/06/20(月) 22:32:14.91 ID:YyGv1fph0
嘘つきは泥棒の始まり。
169インテリデザイナー:2011/06/20(月) 22:35:47.49 ID:TDcn5+VB0
>>168
一つだけいいですか?
例えばもし私の話が嘘だとしても、あなたにそれを証明できる
事は不可能でしょ?
だったら、普通に部屋の話やインテリアの事や物の考え方とかを
議論した方が得じゃないですか?

そこで嘘って言ってしまえば、それで終わり。
でも話した方があなたにとってプラウになるような会話になるかもしれない。


いいですか?
人生も同じですよ。

全ては可能性であり、それを否定してしまえばそこで終わりなんですね。

あなたは、その程度の人間だという事なんですね。

わかりますか?
170名称未設定:2011/06/20(月) 22:39:15.31 ID:CBbpac2L0
空間プロデュース=左官屋とかクロス貼り
171名称未設定:2011/06/20(月) 22:39:38.36 ID:Nq6XpOq/0
いちいちココで言う事か? どんなに大きな仕事してようが
こんなところで自分の仕事をわめくのは三流だと思うぞ。

若さまかせだろうが、自重したほうが今後恥ずかしい思いしなくてすむ。
自分の若い頃を見てるみたいでむしずが走る。
172名称未設定:2011/06/20(月) 22:39:53.85 ID:VfsvhaWB0
プラウ(英:plough,またはplow)とは、種まきや苗の植え付けに備えて最初に土壌を耕起する農具であり、
トラクターの作業機である。
173名称未設定:2011/06/20(月) 22:50:15.70 ID:KOSsTZKK0
>>169
嘘を嘘であると証明することなど不可能なのは当たり前ですが、
真実であることを証明するのはたやすいことですよ。
一つでもいいからあなたの手がけた空間プロデュースとやらの仕事を
ここに示せばよいだけです。
無論、誰の目にもあなたの仕事であると分かる形でね。
どうせしないでしょうけど。

それもせず、部屋すら晒さず、
平日の昼間からこんなところに張り付いて稚拙な妄言を延々垂れ流しているあなたこそ
「ひきこもってパソコンいじってる人」に他ならないと気付いてください。
174インテリデザイナー:2011/06/20(月) 22:52:07.12 ID:TDcn5+VB0
>>171
私からこういう仕事えおしてるとは言ってませんよ?
よく文章読んでください。

それともう一つ。

物を創造する人にとって一番大事な事はなんだと思います?
経験?センス?年齢?
全部違います。

若さ、つまり情熱です。
人は情熱がなくなった時に老人になるんですね。
そして一般常識を語ろうとする。

いい物を作りたいならバカになる事は非常に大事ですよ。
つまらない現実に潰された人はみんなあなたのような発言をします。

年をとっても恥ずかしい事ができるなんて素晴らしいじゃないですか。
175名称未設定:2011/06/20(月) 22:53:31.84 ID:GrSsryJb0
個人的にラーメン屋の名前がもの凄く気になるw
176インテリデザイナー:2011/06/20(月) 22:53:44.39 ID:TDcn5+VB0
>>173
私の個人的な作品なら構いません。
ただ仕事である以上、クライアントがいるわけです。

社会人ならわかりますよね?

ここまで説明しないと会話できないでしょうか・・・
177名称未設定:2011/06/20(月) 22:56:47.46 ID:b5KUkmaj0
嘘つきは泥棒の始まり。
178名称未設定:2011/06/20(月) 23:02:29.90 ID:b5KUkmaj0
仮に自称デザイナーがホントの話だとしても、こんなところで時間潰して虚勢張って他人を見下す人間に人が求めるデザインが出来るとは到底思えないけどね。
まずは人間性のデザインから勉強し直しましょうね。
179名称未設定:2011/06/20(月) 23:03:37.36 ID:ohRamuVx0
ノート二台にホテル住まいが被ってるな
Macを設置する部屋が欲しいよ
ワイン飲まないけどね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjImRBAw.jpg
180名称未設定:2011/06/20(月) 23:03:46.53 ID:tFP84Rd80
インテリデザイナーのまとめww

・空間プロデュースがお仕事(自称)
・ノートPCは二台持ち(キリッ)
・ワイン飲もうよワインww
・ジョナサン・アイブ(現アップルのデザイン担当者)を過去の哲学者と勘違い
・晒すことからは徹底的に逃亡。自分の趣味は見せたくないらしい
・そのくせ、他人の部屋は人間性を含めて罵倒。
・口癖は 「わかりますか?」 「しなさいな」 どんだけ上から目線だよww

こんなのの相手をするのは本当にやめようぜww スルーしよう、スルー
181名称未設定:2011/06/20(月) 23:05:07.06 ID:UqbWmMY50
>>159
結局人の目ばかり気にして自分が本当に好きな物があなたにはないんだろうね。
悲しいね。
182名称未設定:2011/06/20(月) 23:07:30.96 ID:UqbWmMY50
インテリデザイナーって何をデザインしてるの?
webデザイン?
183インテリデザイナー:2011/06/20(月) 23:09:36.70 ID:TDcn5+VB0
>>181
自分が本当に好きな物ですか・・・・
簡単に答えれば自分でしょうかね。
自分が好きだから自分の考えた物に自信もありますからね。

部屋のレイアウトも同じです。
なぜなら自分のために気持ちのいい部屋を作るのでしょ?

私は物や神や他人には依存しない思想なんでね。
でも人々の作り出す物に関しては自分の次に愛してる物でしょうかね。

184名称未設定:2011/06/20(月) 23:10:06.61 ID:UqbWmMY50
>>176
あなた本当にデザイナー?
別に問題ないだろ。
185名称未設定:2011/06/20(月) 23:10:13.86 ID:b5KUkmaj0
>>182
オマルとかじゃね?
186名称未設定:2011/06/20(月) 23:10:34.51 ID:tFP84Rd80
というか、自分の部屋の晒しがなかなかこういう雰囲気では少なくなってくると思うので、ちょい気分を変えて、みんなが好きな部屋(Macアリの)の晒し合いでもしないか?
Macユーザーがどんな部屋が好きなのか、結構興味が有るんだが、どうだろう?
187名称未設定:2011/06/20(月) 23:13:40.14 ID:uzl3JsJp0
>>186
賛成
188名称未設定:2011/06/20(月) 23:14:29.32 ID:b5KUkmaj0
そもそもここはオシャレを競い合うことを目的に晒すスレじゃなくMac持ってる人の自然体の部屋を見せるスレだろ?
自称デザイナーがホテルのようなキメキメの部屋が理想って思うなら、そういうスレに行けばって話。
189名称未設定:2011/06/20(月) 23:14:59.94 ID:GrSsryJb0
こんなこと言うと叩かれるだろうけどw
コードとかケーブルが沢山ある部屋が好きwぐちゃぐちゃじゃなくて、ズラーって
感じ
190名称未設定:2011/06/20(月) 23:15:28.01 ID:KOSsTZKK0
>>176
空間プロデュースがお仕事なら、その空間を収めた写真の一枚や二枚あるでしょう?
仕事以外のもので構いませんよ。あなたの手がけた空間を一つでいいから見せればよいのですよ。
あなたがこのスレで大多数から批判されるのは、ご大層な講釈や能書きを垂れるばかりで
それを自ら実践した具体例を何一つ示そうとしないからです。
191名称未設定:2011/06/20(月) 23:17:55.68 ID:tFP84Rd80
>>189
いや、叩かないよww あれ、かっこいいのは本当にかっこいいんだよね。
こう、秘密基地みたいな感じで。音楽やってる人の部屋とか、太いケーブルが這い回ってるのがかっこよかったりするよねw
192名称未設定:2011/06/20(月) 23:18:54.95 ID:5K0N8RGA0
>>186

晒して
193名称未設定:2011/06/20(月) 23:20:19.13 ID:tFP84Rd80
ちなみに、自分の好きな部屋は、三つくらい前のスレで出てた、広沢木工のテーブルと和室のすごい渋い部屋だなあ・・・。
Macは和室にも合う、というか、和室においても違和感がないよね。あれはなんでなんだろう?
194インテリデザイナー:2011/06/20(月) 23:20:35.44 ID:TDcn5+VB0
>>190
なぜネットにそこまでリアルを求めるのか意味不明ですね。
自分はネットの中で好き勝手に発言できるのでいるんですね。
この中の話はこの中で話し合いをすればいいと思うんだけどね。
個人を特定したいっていうのはおかしいと思うけど?

それともう一つ。
全ては人が思考した後に物質的な物は作られます。
だったらその思考部分での会話もここではありと思いますけどね。
まー晒される写真を共有する事で深い会話もできると思いますけど?

2ちゃんねるというのは年齢層が高いと聞いたんですが中学生ばかり
なのかな?
195名称未設定:2011/06/20(月) 23:21:54.87 ID:GrSsryJb0
ああベルと同じタイプ.......
196インテリデザイナー:2011/06/20(月) 23:24:28.91 ID:TDcn5+VB0
>>193
無駄な事をはぶく。
和の美意識に通じる部分があるからだと思います。
後は和モダンって言葉のせいでしょうかね。
和=オシャレって概念に踊らされてる人もいるのも事実ですね。



197名称未設定:2011/06/20(月) 23:24:34.91 ID:KPMlJ4vl0
自分語りうぜえ
198名称未設定:2011/06/20(月) 23:26:34.77 ID:UqbWmMY50
>>194
偉そう(に聞こえる)ことをドヤ顔で言っても、責任の伴わない発言は結局チラシの裏だよね。
その時点であなたが一番次元が低いよ。
そのことにも気づかないの?
199名称未設定:2011/06/20(月) 23:27:29.77 ID:GrSsryJb0
なんでここで言うの?他行けば?
200名称未設定:2011/06/20(月) 23:28:13.13 ID:tFP84Rd80
ちなみに写真はたしかこれだ。

http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_1050.jpg

なんのかんのでこの部屋が一番好きだなあ・・・
201名称未設定:2011/06/20(月) 23:29:24.64 ID:h5nxpOtp0
晒す奴は愚民だと言いたいんですね>インテリデザイナー
202インテリデザイナー:2011/06/20(月) 23:29:44.66 ID:TDcn5+VB0
>>198
じゃああなたは自分の身分を証明できる情報を出して
本名を名乗り、仕事や年収も明記した上で発言したらどうですか?


いいですか?
あなたの発言をなんて言うかわかりますか?


ブーメラン


お疲れさまでした。
203名称未設定:2011/06/20(月) 23:30:08.34 ID:GrSsryJb0
まーたなんか言うぞwやれ流行に流されてるだのw一票賭けるw
204名称未設定:2011/06/20(月) 23:30:47.50 ID:UqbWmMY50
>>202
オマエモナーwwww
205名称未設定:2011/06/20(月) 23:31:49.71 ID:GrSsryJb0
それ逆50歩100歩じゃね?偉そうな事言ってる奴と普通にレスしてる奴じゃあ違うだろw
206名称未設定:2011/06/20(月) 23:35:06.78 ID:KOSsTZKK0
>>194
いえ、別にあなたの個人情報を晒せなどとは言ってませんよ。
あなたがこれまで述べてきたご高説の集大成を実際の部屋なり空間なりで
一度ぐらいお見せくださいと申し上げているのです。
思考部分の会話も結構ですが、そちらにばかり終始して
部屋の一つも晒さないでは本末転倒ですから。
したり顔で愚にもつかぬ戯れ言を延々垂れ流すより
たった一枚画像を晒すほうが遥かに有意義だとは思いませんか?
207名称未設定:2011/06/20(月) 23:35:34.62 ID:tFP84Rd80
>>189
ちなみにMacじゃないけれど、ケーブル配線が面白いなあと思ったのはこれ
http://livedoor.2.blogimg.jp/hetmk73/imgs/b/b/bbb74abe.jpg
ケーブルってどうしても隠しがちだけど、いっそのこと見せる配線っていうのも面白いかもね。絡まらないから、機械的にも優しいだろうし、取り回しもしやすくなるのかも・・・
208インテリデザイナー:2011/06/20(月) 23:36:54.23 ID:TDcn5+VB0
>>200
まずその部屋で自分はどういう視線の高さで生活をするのかを
考えた上で寝る場所とパソコンの部屋を統一した方がいいですね。
正直机に椅子というスタイルが浮いてる気がします。

後、簾を使い和を演出されてますが、外観自体がおもいっきり和なので
少し嫌みな感じとチープさを感じてしまいますね。
逆にない方がすっきりすると思います。

全体にお洒落にしたいという無理矢理感があるのは否めませんね
209名称未設定:2011/06/20(月) 23:37:43.62 ID:GrSsryJb0
ほーら言いやがったwwww

210名称未設定:2011/06/20(月) 23:38:01.16 ID:UqbWmMY50
>>207
確かに面白いけどワインで吹いた。
211名称未設定:2011/06/20(月) 23:39:00.88 ID:ifRFr+hIi
>>200
いいねぇ。清涼感があってMacと調和してるね。

部屋が片付いている状態ようだけど、生活感も垣間見えて好感持てます。
212名称未設定:2011/06/20(月) 23:39:39.24 ID:VfsvhaWB0
>>207
ワインのある部屋を出すとはね
やるじゃんw
213名称未設定:2011/06/20(月) 23:40:17.75 ID:30e1y3ho0
>>208
後学のために自然体な部屋を見せてください。
214インテリデザイナー:2011/06/20(月) 23:40:27.88 ID:TDcn5+VB0
>>206
話がループするんでその話題はスルーさせていただきますね。
過去の私のレスを読んでください。
それでも納得いかなければ、声を出して10回繰り返してください。
それでもわからないのなら、あなたは2ちゃんにむいていません。


よろしくお願いいたします。
215名称未設定:2011/06/20(月) 23:40:58.26 ID:qzFA/T1S0
http://i.imgur.com/9Tvz0.jpg
普通のへやでスマソ
216名称未設定:2011/06/20(月) 23:43:30.67 ID:tFP84Rd80
>>210 >>212
狙ったわけじゃないぞww これMacMiniとかで同じようにやってみてほしいなw

>>211
でしょ。これ、晒した人もすごく好感が持てるレスの人だった。なんか人格が部屋に出るんだなあって思ったよ。
217名称未設定:2011/06/20(月) 23:43:42.94 ID:GrSsryJb0
いいと思うけど、寝てるとき地震きたらヤバイなw
218名称未設定:2011/06/20(月) 23:44:50.38 ID:h25nWBga0
また現れやがったのかよインテリアデザイナーくだらねぇ
219インテリデザイナー:2011/06/20(月) 23:45:25.96 ID:TDcn5+VB0
>>207
若さを感じますね。
コードなども遊び心があり自分なり?の演出をされようとしていますけど
一年後には違うレイアウトの部屋に住んでると思いますよ。
220名称未設定:2011/06/20(月) 23:45:32.87 ID:PLQH5F750
インテリアの議論がしたいなら別スレを立てるかインテリア板に行け、スレ違いだ
221名称未設定:2011/06/20(月) 23:46:39.38 ID:GrSsryJb0
219 名前:インテリデザイナー :2011/06/20(月) 23:45:25.96 ID:TDcn5+VB0
>>207
若さを感じますね。
コードなども遊び心があり自分なり?の演出をされようとしていますけど
一年後には違うレイアウトの部屋に住んでると思いますよ。

なんでこうもつまらない奴なんだw
222ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 23:46:47.06 ID:3MoOyE5Q0
>>215
かっけー!!しかも写真がまがってるな(,,・Д・)どうやってとったの?!
223名称未設定:2011/06/20(月) 23:47:04.82 ID:hmdVZ0wy0
インテリさん
いい加減にしましょうよ。
周りを小馬鹿にするのもいいけど
インテリさん自信、自分の事も知りましょうよ。
自分の自慢や哲学を語る割には
程度が知れるような発言。
空気を読めない。
子供じゃないんだから・・・。
あなたのお仕事もその程度のレベルなんでしょうか?
224名称未設定:2011/06/20(月) 23:47:14.31 ID:GrSsryJb0
監視カメラじゃね?
225名称未設定:2011/06/20(月) 23:47:53.90 ID:tbgETeLXP
インテルデザイナーさん、ほかにも部屋さらされてるんで、コメントおねがいします。
http://macroom.jpn.org/?mode=th_view&th=1208828794
226名称未設定:2011/06/20(月) 23:49:09.94 ID:tFP84Rd80
>>217
たしかにww 地震の国では難しいねw

>>207
壁は、最初からこの色だったの? 面白いよね。部屋の雰囲気に合ってると思う。自分で塗ったのなら、どれくらい手間がかかるのか教えてほしいw 自分も部屋の壁を漆喰塗りにしたいと思ってるので・・・
227名称未設定:2011/06/20(月) 23:50:40.85 ID:GrSsryJb0
ちなみにこの壁配線やった人は海外にPS3ゲーマー。名前はしらんw
本体はテープで貼り付けてるらしいw
228ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 23:50:56.20 ID:3MoOyE5Q0
みんななんでそんなインテリさん嫌ってるんだ?コテついてるから?
229名称未設定:2011/06/20(月) 23:52:38.05 ID:KOSsTZKK0
>>214
いえ、過去のあなたのどの発言を見ても、
あなたが他人の部屋を一方的に批判したり、幼稚な詭弁に終始する一方で
自分の部屋(もしくはプロデュースした空間とやら)は一切晒さなくてもよい
ということの誰もが納得いく正当な理由はどこにも見当たりませんでした。

これまでの発言を総括して分かったことは、
「好き勝手発言したい」「でも部屋は晒さん」という
自己中極まりないあなたの神経だけです。
230名称未設定:2011/06/20(月) 23:52:40.96 ID:GrSsryJb0
ベルwwおまえは凄い図太い精神してるなw
231ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 23:53:02.15 ID:3MoOyE5Q0
>>207
これってみたことあるけど、プレステにソフト毎回立っていれなかんのだろ。
(,,・Д・)超めんどくさそうだし。しかも、線が見えるし変だよ
232名称未設定:2011/06/20(月) 23:54:14.28 ID:tFP84Rd80
>>227
テープ!? 海外じゃないと無理だなww
でも、なんかこうしてみると、PSとMacのデザインの違いがはっきり見えて面白いね。こうPSはよくも悪くも主張するデザインで、Macは周りに溶け込むデザイン。メーカー、メーカーでこういう個性があるもんね。
233名称未設定:2011/06/20(月) 23:54:17.32 ID:GrSsryJb0
線かっけえだろwケーブルをこんなふうにするのはスゲえ
234名称未設定:2011/06/20(月) 23:55:17.12 ID:GrSsryJb0
Macはそれぞれの持ち主によってイメージが変わるよなw
235インテリデザイナー:2011/06/20(月) 23:55:37.28 ID:TDcn5+VB0
ちょっと今から行きつけのめちゃおいしいガーリックステーキ屋さんに
ご飯食べに行ってきますね。
まー週もはじまったばかり、みなさん私の言葉に息を荒げないで
余裕を持って楽しみましょうね。

ではでは
236名称未設定:2011/06/20(月) 23:56:20.40 ID:GrSsryJb0
お前らwwwwwwwwww
時計見てみろwwwwwwwwww
237ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/20(月) 23:56:24.50 ID:3MoOyE5Q0
>>235
(,,・Д・)いってらー
238名称未設定:2011/06/20(月) 23:56:58.12 ID:tFP84Rd80
>>231
ふふ、賛否両論あるよね。これは。たしかに毎回立って入れなきゃいけないのは大変だww
でも、ケーブルどうしようって考えあぐねてこの発想にたどり着いた人の感性は面白いと思うんだよねww

239名称未設定:2011/06/20(月) 23:57:38.84 ID:GrSsryJb0
この時間にステーキレストランってないよ.......
240インテリデザイナー:2011/06/20(月) 23:59:51.64 ID:TDcn5+VB0
>>239
いやぁ3時までやってるいいとこがあるんですよ。
246沿いにね。
ガーリックライス、ドレッシング、どれも強烈なニンニクの
味がしますよ。
けど最高においしいとこです。

まー探せばすぐわかると思いますよ。
241ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/21(火) 00:01:12.45 ID:JjqEFvmL0
>>238
(,,・Д・)確かにこの発想は普通ないかも!
242ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/21(火) 00:02:05.70 ID:3MoOyE5Q0
>>239
そういえばきみって本当はオヤビンなの?
243名称未設定:2011/06/21(火) 00:02:49.94 ID:oyaEyoCS0
は?突然なにw
244名称未設定:2011/06/21(火) 00:03:31.48 ID:vK/XISLQ0
>>241
でしょ。このスレでもいろんな部屋を見てると、その人その人の工夫なんかが見えるから面白いよ?
いろんな人の感性を理解できる人になりたいね。お互いさ
245インテリデザイナー:2011/06/21(火) 00:03:47.57 ID:m68HL/QU0
曇り空で涼しい空気が気持ちいいいですね

お腹が満たされたら、私の好みの部屋を貼ってあげてもいいですよ
246名称未設定:2011/06/21(火) 00:04:05.41 ID:oyaEyoCS0
ノート二台、ワイン、ホテル、ガーリックステーキレストラン。
247ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/21(火) 00:04:42.27 ID:h6aNnoJc0
>>243
ん?きみじゃない
248ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/21(火) 00:05:22.00 ID:h6aNnoJc0
>>244
(,,・Д・)おう!
249名称未設定:2011/06/21(火) 00:06:09.82 ID:GrSsryJb0
さーてそろそろやるかカモネギ
250名称未設定:2011/06/21(火) 00:06:51.38 ID:Yo4P7Hoa0
>>245
>お腹が満たされたら、私の好みの部屋を貼ってあげてもいいですよ


全力で待ってる。
251インテリデザイナー:2011/06/21(火) 00:07:20.87 ID:m68HL/QU0
>>246
だからなんだと言うんです?
単語をまとめてレスするくらいしかできないんですか?

クローラとおなじですね
252名称未設定:2011/06/21(火) 00:08:01.24 ID:oyaEyoCS0
晒されたところでヒートアップするだけだろーに
253名称未設定:2011/06/21(火) 00:08:37.95 ID:vK/XISLQ0
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22000523/

246沿い、ガーリックメインの店だそうだw

悔しいが、こればっかりはうまそうな店だなw
254ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/21(火) 00:08:48.34 ID:h6aNnoJc0
>>249
Gr昨日メールくれなかったじゃん(,,・Д・)なんか口調違うし、やっぱお前ズラのやつだろ?
255名称未設定:2011/06/21(火) 00:09:16.18 ID:AUQL1iXti
完全に乗っ取られたな
256ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/21(火) 00:10:25.72 ID:h6aNnoJc0
>>251
(,,・Д・)夜ガーリックいっぱいたべると臭くなるぞ
257名称未設定:2011/06/21(火) 00:12:19.00 ID:vK/XISLQ0
ちなみにみんなに聞きたいんだけど、この部屋についてどう思う?

http://shigotoba.askul.co.jp/Edetail/index/e/bccb1353b3/i/5c714e8be1

うちの会社でみんなで見ててさ、意見が真っ二つになった部屋なんだが
258名称未設定:2011/06/21(火) 00:12:35.88 ID:oyaEyoCS0
結局インテリはなにがしたいんだかw
259インテリデザイナー:2011/06/21(火) 00:15:37.41 ID:m68HL/QU0
>>256
心配ありがとうございます
しかし私にはあなた達と違ってニンニクの匂いの原因であるアリインを分解する物質を意図的に出すことができますので

まーこれは私の力のうちにカウントするまでもない当たり前のことなんですがね
260名称未設定:2011/06/21(火) 00:16:59.04 ID:oyaEyoCS0
おいおい......
261名称未設定:2011/06/21(火) 00:17:45.47 ID:816OkWWR0
あなた達と違って・・・。
えっ!?
262インテリデザイナー:2011/06/21(火) 00:20:15.22 ID:m68HL/QU0
>>257
そうですね、限りあるスペースをうまく使ってるとは言えますが色調の観点から述べますとあまり好きではありませんね

無機質な感じで落ち着かない感じがしますので

まー
263名称未設定:2011/06/21(火) 00:21:34.47 ID:vK/XISLQ0
wwwwインテリ、キャラが変わってきてないかww
264名称未設定:2011/06/21(火) 00:22:32.46 ID:oyaEyoCS0
別人だろ
265名称未設定:2011/06/21(火) 00:23:22.69 ID:vK/XISLQ0
>>262

なるほど、うちの会社でも、落ち着かないってのが多かったんだよ。これ見てるときにさ。
オフィスの空間ってのはなかなか難しいね。
266インテリデザイナー:2011/06/21(火) 00:25:11.37 ID:m68HL/QU0
>>263
変わる?
何を当然なことを言っているのです?
それは空が青いとかステーキはうまいとかいった類の話であってわざわざ指摘するまでもないと思われますが?

人間は変わる
逆に変わるからこそ人間なのです
変わらないものはないそれだから、面白いのでは?

まー
267名称未設定:2011/06/21(火) 00:26:35.52 ID:4d+VA21H0
インテリ様、私を仲間にお入れ下さい
そして固定ハンドル名もお考え頂けないでしょうか?
268名称未設定:2011/06/21(火) 00:26:35.91 ID:dTaw1jK80
自演イクナイ
269名称未設定:2011/06/21(火) 00:27:14.65 ID:816OkWWR0
ま、どんな世界でもプロや職人で凄い人ってのはケチや文句をつけるのでは無く良いところを見つけるんだよね。
良いところを吸収しようとするセンス。
悪いところばかり指摘するのは素人でもできるもんね。
270名称未設定:2011/06/21(火) 00:31:29.91 ID:vK/XISLQ0
>>269
すごく同意。でもさ、正直な否定とか悪いところの指摘も結構ありがたい事もあるんだよねww 最初は腹立つんだけどさ。
最初に部屋晒したときここで酷評されたんだが、言われたことを中心に改善してみたら思いの外いい部屋になったりしたんだよねw

このへんのバランスは難しいところですww
271名称未設定:2011/06/21(火) 00:31:42.33 ID:Yo4P7Hoa0
>>259
>心配ありがとうございます
>しかし私にはあなた達と違ってニンニクの匂いの原因であるアリインを分解する物質を
「意図的に」
出すことができますので


どうやったら意図的に出せる様になる?
俺もニンニク好きだから、出せる様になりたい。
272インテリデザイナー:2011/06/21(火) 00:32:36.60 ID:m68HL/QU0
>>267
そうですね、私は弟子は取らない主義ですが、コテ名だけはつけてあげましょう
「リンゴをむいて歩こう」これなんかどうでしょう

>>269
限りあるスペースをうまく使ってると言ってるではないですか?
まーあなたは認識能力が極端に低いのでしょうね

まー
273インテリデザイナー:2011/06/21(火) 00:34:57.17 ID:DsQZO7HY0
みなさん色々失礼しました。
お詫びにマイ・ルームを見ていただきたい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0uKQBAw.jpg
274名称未設定:2011/06/21(火) 00:36:41.43 ID:816OkWWR0
>>272
一般論なんですが・・・。
あなたの事じゃないですよ。
なに過剰に反応されてるんですか?
発言を見る限りあなたはプロでも職人さんでも無いじゃないですか。
275インテリデザイナー:2011/06/21(火) 00:37:43.09 ID:m68HL/QU0
>>273
おや私とおなじコテ名ですね
所謂なりすましというやつでは?

まー あなたの部屋に関して言うことは無いです

まー
276名称未設定:2011/06/21(火) 00:37:44.61 ID:816OkWWR0
>>272
認識能力がお低いのはそちらのようですね。
277名称未設定:2011/06/21(火) 00:38:04.69 ID:vK/XISLQ0
>>273
なにやってんだww 本人帰ってきたらまた訳のわかんない理論で怒り出すぞww
278インテリデザイナー:2011/06/21(火) 00:39:39.52 ID:m68HL/QU0
>>274
おや、それはすいません
何当たり前の意見をドヤ顔で仰ってるのだろうと不思議に思いついつい反応してしまいました

まー
279名称未設定:2011/06/21(火) 00:40:19.97 ID:Q/PKjxue0
フリーザの声で再生される
280名称未設定:2011/06/21(火) 00:42:45.99 ID:816OkWWR0
>>278
判断能力の低下ですか?
ご苦労様です。
色々と勉強されてはいかがですか?
言葉選びのセンスも少しはマシにはなるかと思いますよ。
281「リンゴをむいて歩こう」 ◆tr.t4dJfuU :2011/06/21(火) 00:44:29.49 ID:DAtnEE8W0
やったー仲間になったよー\(^o^)/
282名称未設定:2011/06/21(火) 00:45:36.91 ID:vK/XISLQ0
>>280
落ち着け、落ち着けww
人をからかって楽しんでるだけのかわいそうな人なんだから。
無視、無視w
283名称未設定:2011/06/21(火) 00:45:39.90 ID:oyaEyoCS0
Hey !! Gay men!! Fucy you!!!!!
284名称未設定:2011/06/21(火) 00:47:18.45 ID:816OkWWR0
>>282
NGにいれました。
もうインテリデザイナーはあぼーんで
見ることもなくなりました。
285インテリデザイナー:2011/06/21(火) 00:48:26.58 ID:m68HL/QU0
>>280
おやおや、心配ありがとうございます
しかし心配ご無用
ステーキを口にいれた瞬間疲れが一気に消えましたので
まー私はあなた達と違って口内で栄養を吸収できますのでね
その点でも優れた人間と言えるでしょう

まー
286名称未設定:2011/06/21(火) 00:49:47.85 ID:vK/XISLQ0
>>284
そうそう。それが一番。

287名称未設定:2011/06/21(火) 00:51:09.07 ID:p6jXIdOO0
最近ここキモすぎるわ
288インテリデザイナー:2011/06/21(火) 00:54:46.58 ID:m68HL/QU0
>>284
おや
私をあぼーんしたと、、、?

まー私の意見を聞きたくない人はどんどんあぼーんして下さい
スルースキルはネットは大切なリテラシーですからね最近はそれもできない人が増えてますからね

289名称未設定:2011/06/21(火) 00:56:18.83 ID:4fOLnLyr0
>>183
>回転ベッドは法律でもう禁止されてるんですけどね。
ニワカ乙
回転ベッドは法律で禁止されてはいない。新風営法でラブホテルが旅館扱いに変わり
旅館に回転やいろいろな動きをするベッドは必要ないということになった(保健所の管轄)
現在でも風営法で許認可されたラブホテルはあり、そこには回転ベットも存在する
290名称未設定:2011/06/21(火) 00:59:07.67 ID:KBU74AT/0
インテリ酔ってんのか
291名称未設定:2011/06/21(火) 01:01:06.41 ID:Rp7ZTS2b0
>>289
言っちゃいけないかもしれないが…『どーでもイイ』
292名称未設定:2011/06/21(火) 01:06:47.70 ID:4fOLnLyr0
インテリが居なくなればどうでもいいことだよ
早く追い払え >>291
293インテリデザイナー:2011/06/21(火) 01:09:44.43 ID:m68HL/QU0
>>289
おや、何顔を真っ赤にして言っているのでしょう

いいですか、はっきり言いますよ
あなたはとてもキモいです そんな細かいことで、勝ち誇ってるあなたがね

まー
294名称未設定:2011/06/21(火) 01:16:29.62 ID:4fOLnLyr0
無恥な奴は消えなドサカス共
295名称未設定:2011/06/21(火) 01:21:18.63 ID:W/19HQTTP
オサレなラーメン店は味も大したことはないし
大手ラーメンチェーン店に至っては、変な処に
金を掛けてラーメンは不味いよね
296名称未設定:2011/06/21(火) 02:03:39.96 ID:403xLFRi0
お前らかまうなよ
透明あぼーんしたのにお前らが反応するから気になるじゃん
297名称未設定:2011/06/21(火) 02:06:24.08 ID:aQdRHVUK0
反応してる奴もあぼ〜んしなさい
298名称未設定:2011/06/21(火) 02:10:24.47 ID:m68HL/QU0
みんなあぼーんし始めたか
うっとしいやつはスルーすんのが一番だよな構うから発言してくるし、無視しとけばそこで終わりなんだからさ
299名称未設定:2011/06/21(火) 02:15:05.96 ID:1+Bi9YxV0
ぼりゅっ
300名称未設定:2011/06/21(火) 03:03:00.35 ID:OdqoxUmv0
301名称未設定:2011/06/21(火) 03:09:22.75 ID:gvI5EOEf0
たしかにMacをこれみよがしに置いた部屋はダサいね。
聞いてもないのにワインのんでるとかステーキ食べたとかネットに書き込むのと同じくらいダサい。
302名称未設定:2011/06/21(火) 03:18:20.69 ID:816OkWWR0
>>298
>>298
>>298
ID:m68HL/QU0
303名称未設定:2011/06/21(火) 04:59:09.83 ID:KBU74AT/0
なんだやっぱ釣りかよ
304名称未設定:2011/06/21(火) 05:14:43.42 ID:403xLFRi0
>>257
キャビネが圧迫感あり過ぎ、地震のとき怖い
通路に人が立ってたら邪魔になるから何気ない立ち話ができなさそう
305名称未設定:2011/06/21(火) 06:59:02.01 ID:kEdilZtT0
釣りとわかったのでこれからあぼーん。
真面目に応対していた奴らも乙。
306名称未設定:2011/06/21(火) 07:16:16.49 ID:u2a7MmZ70
飯食いながら2chなんてやるなよ恥ずかしい
307名称未設定:2011/06/21(火) 07:20:16.29 ID:u2a7MmZ70
口で栄養を吸収出来る?
なるほど、遊離空腸で再建されたのですね
舌癌ですか?
308名称未設定:2011/06/21(火) 07:47:55.00 ID:UzNThbt2i
日付が変わってからのインテリは別人だろ。

まー
309名称未設定:2011/06/21(火) 07:52:12.59 ID:ZRWr4wnf0
まあ、インテリ野郎の文章を見ればインテリでもなんでもないのはまるっと丸わかりだけどね
310名称未設定:2011/06/21(火) 09:13:56.71 ID:KIDIzLn20
まだいたのインテリくん?
て言うかスルーしときゃいなくなるんだから絡まなきゃいいのに。
自分でインテリとか名乗ってるキモチ悪い人始めてみた。
311名称未設定:2011/06/21(火) 09:20:35.01 ID:k0eH41tl0
>>310
おまえがな
312名称未設定:2011/06/21(火) 09:21:08.79 ID:dTaw1jK80
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
313名称未設定:2011/06/21(火) 09:42:44.24 ID:KIDIzLn20
>>311
意味がわからないから理解できる返信してくれる?
314名称未設定:2011/06/21(火) 09:49:48.42 ID:RKjSEpJG0
>>313
スルーしろって言いながらお前もそのことについてかまってるじゃんって事だよjk
315名称未設定:2011/06/21(火) 09:56:18.67 ID:KIDIzLn20
>>314
わざわざどうも
316名称未設定:2011/06/21(火) 12:45:54.56 ID:RKjSEpJG0
317名称未設定:2011/06/21(火) 12:48:53.18 ID:iVN8TPLK0
>>316
高そうなレンズだな。なに撮るの?
318名称未設定:2011/06/21(火) 12:50:59.11 ID:403xLFRi0
>>316
写真関係のお仕事?
なんか田舎のばあちゃんみたいな写真あるけど…
319名称未設定:2011/06/21(火) 13:59:13.76 ID:4fOLnLyr0
それって海外の晒し画像だろ
320名称未設定:2011/06/21(火) 18:48:48.32 ID:6GsfFRdk0
キヤノンの70-200だっけ?
321名称未設定:2011/06/21(火) 19:44:28.15 ID:LHs2yYFX0
>>316
なんかかっけーな!
そのカレンダーのスクリーンセーバー?の詳細教えて
322名称未設定:2011/06/21(火) 19:49:54.20 ID:6GsfFRdk0
>>321
FLIQLO
323名称未設定:2011/06/21(火) 19:56:16.58 ID:LHs2yYFX0
>>322
あ、時計かw 情報あざーっす
324名称未設定:2011/06/21(火) 20:02:58.23 ID:m68HL/QU0
>>316
どっかのサイトで見た事あるね
かっこいい机上憧れる
支援乙
325名称未設定:2011/06/21(火) 20:13:00.37 ID:HoKUzEgii
>>316
何でレンズ効果でごまかしてんの?
見てて酔うんだけど(´・ω・`)
326名称未設定:2011/06/21(火) 20:34:47.60 ID:u2a7MmZ70
fisheyeでしょ?
327名称未設定:2011/06/21(火) 21:01:47.25 ID:fH4HiRIV0
328名称未設定:2011/06/21(火) 23:09:24.74 ID:m68HL/QU0
329名称未設定:2011/06/21(火) 23:10:42.93 ID:GHmn3uBG0
>>328
これはMacのある部屋ではなく、Macのあるべき部屋ですね。
330名称未設定:2011/06/21(火) 23:18:39.29 ID:6GsfFRdk0
>>328
Urban Acidエフェクトかけただけで別に面白くもなんともない
331名称未設定:2011/06/21(火) 23:21:33.32 ID:RY4hRKMh0
>>328
これがインテリデザイナー(が選んだ?)の部屋?
センス0点…。やっぱ口だけw
332名称未設定:2011/06/21(火) 23:30:43.24 ID:Karqartz0
>>328
ノート2つの基準はクリアです
333名称未設定:2011/06/21(火) 23:33:52.52 ID:dTaw1jK80
くっくくくく
334名称未設定:2011/06/22(水) 00:15:47.90 ID:Hg/SrzBE0
>>328
インテリな解説お願いします。
インテリデザイナーさん。
335名称未設定:2011/06/22(水) 00:50:39.44 ID:1//bE0yR0
>>328
L字型の机が仕事がしやすいことは確かなんだが・・・
もう一捻りほしいと思ってしまうなあ

あと、「Mac」のある部屋なww
336名称未設定:2011/06/22(水) 01:13:47.38 ID:HhIPtvzG0
337名称未設定:2011/06/22(水) 01:19:12.10 ID:1//bE0yR0
>>336

いいな、この部屋。壁のポスター?が結構好みだ。
天然木のテーブルはMacによく合うねw

338名称未設定:2011/06/22(水) 04:22:30.37 ID:x/hdwAgl0
>>336
テーブルはどこで買いましたか?
すごく素敵ですね
339ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/22(水) 05:02:54.90 ID:d+A2c7oc0
みんなMacBook Proもってんだ。いいよな
340名称未設定:2011/06/22(水) 08:06:16.26 ID:C1RFgIpI0
>>331
>>334
こいつインテリデザイナーじゃないよ
ちゃんと読め
341名称未設定:2011/06/22(水) 08:37:49.19 ID:JceYePBy0
AirMacください
342名称未設定:2011/06/22(水) 09:26:42.14 ID:XMSZBLb20
AirMacってルータだけどそんなに欲しいの?
343名称未設定:2011/06/22(水) 09:43:05.20 ID:YZfe6Zuk0
>>331
>>334
せっかく消えたのにいちいち呼ぶんじゃねーよクズ
344名称未設定:2011/06/22(水) 10:27:30.45 ID:6gWrBVBx0
>>340
お前バカだろ?ID抽出すればわかるだろが
345名称未設定:2011/06/22(水) 10:33:21.99 ID:BPH3BdYI0
え?
346名称未設定:2011/06/22(水) 10:34:57.36 ID:k5t4osuc0
えっ?
347名称未設定:2011/06/22(水) 10:40:46.44 ID:NtDBgfn70
マジレスだったら恥ずかしいね//////
348名称未設定:2011/06/22(水) 11:56:27.99 ID:4RqfxIxo0
>>336
グレアで耐えられる?
349名称未設定:2011/06/22(水) 13:12:39.56 ID:7CD/i7PN0
インテリの味方ではないけどこのスレの住人にも問題があるね。
1000のレスのうちまともな流れなんて100もないでしょ?
ホントに意味のあるスレにしたいのなら変わるべき。
インテリさんの発言にも大人げない発言も多いけどマトモなことも結構多い。

すぐ部屋を晒せとか言ってる奴はまず自分が晒してから言えよ。他人にケチを付ける前に。
350名称未設定:2011/06/22(水) 13:17:44.06 ID:NtDBgfn70
ベルの次はインテリこの次が楽しみだw
351名称未設定:2011/06/22(水) 13:18:11.49 ID:XMSZBLb20
>すぐ部屋を晒せとか言ってる奴はまず自分が晒してから言えよ。他人にケチを付ける前に。

それこそインテリの事なんだが…
352名称未設定:2011/06/22(水) 13:26:54.25 ID:XMSZBLb20
>インテリさんの発言にも大人げない発言も多いけどマトモなことも結構多い。

それはない

まともぶっているだけで殆どアドバイスはしていないし、その中身も抽象的

自分に都合の悪いレスには答えない

こいつのせいで前スレの後半全てを浪費した害虫

353名称未設定:2011/06/22(水) 13:36:53.41 ID:wM2KENQs0
>すぐ部屋を晒せとか言ってる奴はまず自分が晒してから言えよ。他人にケチを付ける前に。

このスレのタイトルをもう一度お読みになってみては?
354名称未設定:2011/06/22(水) 16:18:57.88 ID:6alHiuJu0
インテリデザイナーとベルはどっちが偉いの?
おいらは常に偉いほうについてくずらよ
355インテリデザイナー:2011/06/22(水) 16:28:38.69 ID:SBP8lutS0
おやおや、みなさん無意味な喧嘩はやめた方がいいですよ。
部屋についての議論はおおいに結構だと思いますが、揚げ足
の取り合いをして意味あるんでしょうかね。

確かに私は否定的な意見はしますが、それについての説明も
しています。その意見に疑問があるなら質問には答えますよ^^

晒された画像を単にほめるより、こうした方がもっとよくなる
んじゃないのか?という意見の方は建設的だと思いませんか?

今日も蒸し暑いですねぇ。
みなさん後もう少しがんばりましょうね^^

夜機会があれば又お勉強させてあげますよ^^
356名称未設定:2011/06/22(水) 16:33:29.21 ID:icKSRw/n0
はい、今日のあぼーん一発目出ました
357名称未設定:2011/06/22(水) 16:35:12.55 ID:tKcxxE9q0
バカって必ず否定から入るよな。
358名称未設定:2011/06/22(水) 16:51:28.01 ID:Wt4dM80V0
ここはインテリアをより良くする為のスレでは有りません
そういうのは他所でやってください
359名称未設定:2011/06/22(水) 16:54:03.00 ID:s+VRW3BL0
>>354
インテリだろw
360名称未設定:2011/06/22(水) 17:00:33.25 ID:h+AoQ8F3i
>>355
こんなところにきて何上から目線で自分語りしてんだか…
実生活がしょうもない奴って辺境な掲示板に来てチンケな優越感味わいたいだけだろ、虚しい心根だね。
ファッション覚えたてで秋葉原界隈に用もなくウロつく脱オタにこういうのが多い。
361名称未設定:2011/06/22(水) 17:02:44.80 ID:L75A2yGm0
やっと新居の片付けも終わって部屋撮影したんだが、なんだかうpできるふいんきじゃないなぁ……
こんなスレだったっけ? Mac部屋晒しの本スレとかあるの?
362名称未設定:2011/06/22(水) 17:17:38.97 ID:BPH3BdYI0
>>360
その人に手を出したらイカンて・・・
363名称未設定:2011/06/22(水) 17:23:48.27 ID:s+VRW3BL0
>>361
どんどんうpって下せえ
364インテリデザイナー:2011/06/22(水) 17:27:50.49 ID:SBP8lutS0
>>361
どうぞ晒してくださいな。
自分の晒した画像に何かを言われるのが嫌ならいいですけどね^^

ここでの議論に実社会がどうだの意味不明な文句しか言えない人が
多くて期待できるコメントは少ないですけどね。

完全に言いくるめらた人って大人でも子供のような悪口しか
言えないんですよね^^

余裕をもった大人の会話がしたいんですがね。

今日は日本酒でも飲みましょうかね^^
365名称未設定:2011/06/22(水) 17:32:56.49 ID:NtDBgfn70
なーんなんだよもう
366インテリデザイナー :2011/06/22(水) 17:36:23.71 ID:HpfRyPMU0
>>364
とうとう私の偽物まで現れたのですね。
367名称未設定:2011/06/22(水) 17:37:57.01 ID:7CD/i7PN0
>>364
あなたも大人の会話をしたいならガキの発言はスルーしましょうよ。
例えば50代の大人が10代の子供とマトモな会話ができますか?
意味のあるレスにだけ的確にアドバイスすればいいだけです。

あなたと話の合わない人はあなたの事はスルーしてますよね?
それが大人ですよ。

何にでも噛み付いてるようじゃ大人ではないです。

ただ単にスレを荒らしてるだけですよ。
368インテリデザイナー:2011/06/22(水) 17:43:24.47 ID:5TR2apyD0
おやおや本物は私だ。
君達いい加減にしたまえ!!

さてゆっくり夕焼けを観ながらワインでもいただきますかね。
369インテリデザイナー :2011/06/22(水) 17:49:53.33 ID:HpfRyPMU0
私だ。
370インテリデザイナー:2011/06/22(水) 17:50:08.35 ID:5TR2apyD0
おまえだったのか。。
371名称未設定:2011/06/22(水) 18:07:16.56 ID:wPxT+rlc0
脱字があるので、>>364の方が本物っぽいね。
インテリさん、へしこの美味い店教えてくれよ。
372ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/22(水) 18:11:05.47 ID:d+A2c7oc0
(,,・Д・)インテリはパスの付け方しらないの?パスつければいいのに。
373インテリデザイナー:2011/06/22(水) 18:11:40.60 ID:SBP8lutS0
>>367
大人と子供がまともない会話ができない?
それは違うと思いますよ?
大人が子供の気持ちになり会話しようと思えば会話できるんですね。
ただそこで子供がひねくれれば会話は成立しませんがね。

おやおや、どこかの会話でみたいですね^^

みなさんに言いたいんですね。
どうか子供のようにひねくれないでくださいね。
こちらは大人な視点で会話をしようとしているんです。

だから君たちを罵倒しないわけですよ。

フフフ
374名称未設定:2011/06/22(水) 18:12:22.47 ID:NtDBgfn70
ベルwお前が言うなよw
375名称未設定:2011/06/22(水) 18:12:34.68 ID:Z4eSPPWj0
>>354
可愛さならベルのが上かな
376名称未設定:2011/06/22(水) 18:12:58.62 ID:NtDBgfn70
可愛いのか?
377インテリデザイナー:2011/06/22(水) 18:13:24.82 ID:SBP8lutS0
パスですか。
正直、ここで自己主張しなくても、僕の居場所は現実にありますからね。
まー僕の名前を語りたいのならご自由に。

ただ名前をまねても頭の中までは真似る事はできませんのであしからず。


フフフ
378名称未設定:2011/06/22(水) 18:15:39.29 ID:NtDBgfn70
フフフ
379インテリデザイナー:2011/06/22(水) 18:15:58.65 ID:SBP8lutS0
さてと、今日は早く仕事が終わったのでスポーツジムにでも
いきますかね。
ランニング30分を2本
各種筋トレが今日のメニューです。

その後のお酒が格別になるわけです。
苦痛があるから快楽がある。
昔の人はよく言ったもんですね。

フフフ
380ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/22(水) 18:19:26.52 ID:d+A2c7oc0
インテリ別人に見えるけどな。最初にみたときはいい人ぽかったけだ、今はなんか嫌な人じゃん。多分誰かインテリ嫌いな人が真似してるんだよ
381名称未設定:2011/06/22(水) 18:21:26.71 ID:eYl15PZA0
382ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/22(水) 18:23:26.03 ID:d+A2c7oc0
>>381
すげーこれwスレ読めないじゃんw
383名称未設定:2011/06/22(水) 18:24:16.64 ID:Wxg/291J0
>>380
皆それくらいわかってるよw
384名称未設定:2011/06/22(水) 18:25:26.98 ID:Z4eSPPWj0
>>379
ホンモノか分からんがマジ嵐だなそのレス
ムフフ
385名称未設定:2011/06/22(水) 18:31:04.38 ID:NtDBgfn70
いやインテリは最初からクズだった
386「リンゴをむいて歩こう」 ◆tr.t4dJfuU :2011/06/22(水) 18:54:52.14 ID:HUwLHHPO0
新しいMacminiっていつ出るの?
387名称未設定:2011/06/22(水) 18:55:40.06 ID:6alHiuJu0
ベルの陰が薄くなっちゃてかわいそうずら
388名称未設定:2011/06/22(水) 18:58:02.82 ID:9sXrYXFe0
おまえいつからsage覚えたんだよ
389名称未設定:2011/06/22(水) 19:05:01.95 ID:NtDBgfn70
でもベルよりかインテリのほうが面白いかもなwベルはマジだからつまんね
390ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/22(水) 19:07:54.08 ID:d+A2c7oc0
>>389
オレ元から真面目だもん。おもしろいこというときはおもしろいし。
(,,・Д・)お前のがつまらんしな
391名称未設定:2011/06/22(水) 19:08:45.29 ID:NtDBgfn70
いやそう言う意味のマジじゃなくてだな......
392名称未設定:2011/06/22(水) 19:18:03.56 ID:OqW7hmWP0
インテリとベルって互いに意識しあってんのかな
あいつには負けたくねぇ!!みたいなw
393名称未設定:2011/06/22(水) 19:19:24.37 ID:NtDBgfn70
多分インテリは釣りじゃないの?
394名称未設定:2011/06/22(水) 19:30:36.95 ID:kjI6aiuL0
ベル二人の自演に飽きて
ベル&インテリで自演にしたんだろ
395名称未設定:2011/06/22(水) 19:55:01.13 ID:NdVdgN240
私の趣味(仕事にも少しからみますが)、インテリさんのブロファイリングを

学歴 わりと良い大学を出ているでしょう。もしかすると、私の同窓

職業 これはわからない。たぶん本当の事を言ってる

その他 ナルシスト、だけどイケ面ではない
強いコンプレックスあり。
たぶん包茎
自慰行為にふけりやすい
独身
396ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/22(水) 19:56:47.39 ID:d+A2c7oc0
>>394
オレがインテリってこと?
397名称未設定:2011/06/22(水) 19:58:02.12 ID:NtDBgfn70
ベルは根本的に2chを勘違いしてる奴
インテリは釣りだろう
398名称未設定:2011/06/22(水) 20:01:55.01 ID:BPH3BdYI0
そしてここは釣堀
399名称未設定:2011/06/22(水) 20:39:51.72 ID:6alHiuJu0
ベルがインテリ大先生の名をかたって書き込みを行ったことは、
立派な犯罪行為だと断言することができるずら

ただちに収監する必要があるずら
400名称未設定:2011/06/22(水) 20:43:27.93 ID:NtDBgfn70
だな
通報した
401ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/22(水) 21:16:40.70 ID:d+A2c7oc0
>>399
>>400
勝手にきめんなしね
402名称未設定:2011/06/22(水) 21:26:51.19 ID:XmvCXkMj0
じゃあ俺も通報する
403名称未設定:2011/06/22(水) 21:34:03.31 ID:NtDBgfn70
逮捕はないから安心しろよw
でもブロバイダから警告あるかもしれない
404名称未設定:2011/06/22(水) 23:21:00.79 ID:pM2/3RIz0
インテリの職業って多分コンサルじゃないかな。
デザインついては素人でしょう。
405名称未設定:2011/06/23(木) 00:11:09.90 ID:6rHDC42u0
インテリは後出しジャンケンで勝ったとわめいてる人
406名称未設定:2011/06/23(木) 00:22:44.60 ID:OjD/mIAN0
部屋をさらす雰囲気じゃなくなってきたなあ・・・
とりあえず、もっとみんな部屋をさらしてくれるような雰囲気にしないか?
インテリには過剰反応しない。ベルもスレ違いな話題をほどほどに。

で、晒しがあったら、なるべくいい点を見てやろうぜ?

で、本日のお題をご提供。今日、見つけたお部屋です。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200908/16/75/b0117875_21383227.jpg

これ、結構いい雰囲気じゃないか?
407インテリデザイナー:2011/06/23(木) 00:34:18.01 ID:2OFtFDSF0
>>406
いい部屋じゃなくて単に質感があなたの好みなだけでしょう。
パソコンの横に花瓶なんてありえないし、食器棚の場所が
多分不便だと思いますけどね。

センスがいいとは到底思えないですけどね。
408ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/23(木) 00:36:01.41 ID:t/RlSOgm0
>>406
おお!超かっけー!MacBook Pro木にあうね!
409名称未設定:2011/06/23(木) 00:37:20.84 ID:uF3WUpOP0
以下辛口批評家のみなさん↓
410ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/23(木) 00:37:43.71 ID:t/RlSOgm0
>>407
わざわざ貼ってくれてるんだから、悪い点よりも、いい点見つけなよ。
文句あるなら自分の好みの部屋探して貼るとか。
411名称未設定:2011/06/23(木) 00:38:19.22 ID:OjD/mIAN0
>>407
あんたも変わらんなww
もっといろんな価値観を楽しめよ? で、あんまりぎゃあぎゃあ噛みつくなww
412名称未設定:2011/06/23(木) 00:40:41.70 ID:Hp9pI6/q0
雰囲気のあるいい写真だなー。ただ部屋を語るには一部分すぎてわからん。
413インテリデザイナー:2011/06/23(木) 00:41:15.65 ID:2OFtFDSF0
食器棚の横の鳥かごとかもないですね。
なていうか、ショールーム的な物をかっこいいなんてどうやって
思うんですかね。

生活が想像できない部屋はいい部屋だとは思えませんけどね。
誰が見ても生活しにくいでしょ。

テーブルに置いてあるグラスは好きですけどね。
わかる人にはわかる有名なグラスですけど。
414名称未設定:2011/06/23(木) 00:46:00.00 ID:OjD/mIAN0
>>412
多分、このサイトが全体の写真をのせてると思う。詳細はわからんww
http://web.me.com/roshibu/Vintage_Charms/HOME.html

415名称未設定:2011/06/23(木) 00:59:12.36 ID:Hp9pI6/q0
うーん。これマジで住んでるのかね。
映画のセットみたいでカッコいいけど、そのカッコよさって映画の中だから様になるのであって、リアルでこれは引く。
416名称未設定:2011/06/23(木) 00:59:35.95 ID:6rHDC42u0
パソコンの横に花瓶が有ってもいいと思う
規制概念に捕らわれてるみたい

食器棚の横に鳥籠が有ってもいいと思う
417名称未設定:2011/06/23(木) 01:02:01.24 ID:u+Ph2jcH0
>>413
>生活が想像できない部屋はいい部屋だとは思えませんけどね。
>誰が見ても生活しにくいでしょ。

ホテルの部屋がいいとか言ってる奴にこんなこと言われてもwww
418名称未設定:2011/06/23(木) 01:03:49.11 ID:OjD/mIAN0
>>415
写真とる前に片付けてるよ。多分w
なにかもうちょっと崩したポイントがあるといいのかもね。

自分の部屋がちょい散らかり気味なので、ちょい羨ましい
419名称未設定:2011/06/23(木) 01:04:12.17 ID:Hp9pI6/q0
そもそもダイニングテーブルじゃないかあれ。
アートなら規制概念なんか吹っ飛ばしたらいいと思うが、機能と必然性は部屋には必要と思うよ。
420名称未設定:2011/06/23(木) 01:05:48.08 ID:GyWDAdWO0
食器棚横に鳥かごって、クリプトコッカス症歓迎みたいな配置だな
421名称未設定:2011/06/23(木) 01:15:18.27 ID:OjD/mIAN0
>>418

単純に雰囲気にだけ引かれてしまってアップしたが、確かに、最低限の必然性と機能は必要だねww
確かに本当に住んでるのかは疑問ではある。

422名称未設定:2011/06/23(木) 01:20:44.35 ID:OjD/mIAN0
423名称未設定:2011/06/23(木) 01:20:47.00 ID:Hp9pI6/q0
あんま文句だけいってると誰かみたいだから、ひろいネタ提供。
ボビーワゴンがイマイチフィットしてないが。

ttp://farm5.static.flickr.com/4095/4944880228_f2a5d94b6c_b.jpg
424名称未設定:2011/06/23(木) 01:23:14.29 ID:OjD/mIAN0
>>423
いいな。この部屋w 最近は天然木とMacをあわせた部屋が多いけど、やっぱり白も良く合うねw
425ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/23(木) 01:25:46.89 ID:t/RlSOgm0
>>423
これはMacBook 白のがあいそうなきがする(,,・Д・)
426インテリデザイナー:2011/06/23(木) 01:26:12.60 ID:2OFtFDSF0
>>422
古い日本家屋に最新の機材っていうのは相性はいいですよ。
昔、古民家の中を最新の機器などをレイアウトする仕事がありましたけど
非常に沢山の勉強がありました。

>>423
せっかくの狭い部屋で唯一の光が差し込む窓を塞ぐような
配置はどうなんでしょうかね。
自分のならパソコンのデスクを中心にではなく、窓際を中心に
配置を考えるかな。
その方が部屋に開放感ができますね。
まぁ初めての一人暮らしレベルかな。
427名称未設定:2011/06/23(木) 01:28:37.67 ID:abdPLltI0
拾ったのでよけりゃ俺もうpするぜ!今日はもう寝るけど
428ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/23(木) 01:30:45.89 ID:t/RlSOgm0
(,,・Д・)おれも!
429名称未設定:2011/06/23(木) 01:31:38.77 ID:OjD/mIAN0
>>427
楽しみにしてるよw
430名称未設定:2011/06/23(木) 01:33:52.12 ID:OjD/mIAN0
>>428
ベルなんかは若いんだよな? 若いやつがセレクトしたものも見てみたいなw もう俺なんかはおっさんだから、感性が劣化してきてるからさw
431名称未設定:2011/06/23(木) 01:35:10.85 ID:Hp9pI6/q0
>>426
お、彼もそう思ったのか別配置もあったので名誉のために載せておきます。

ttp://farm5.static.flickr.com/4138/4944298119_5979c941c5_b.jpg

俺もこっちの方がいいかな。
MacProをわざわざデスクの上において本へのアクセスを妨げてんのはどうかと思うが。
432名称未設定:2011/06/23(木) 01:36:16.14 ID:6rHDC42u0
寝転がってアイホンで撮ってみた

ただMacが有るだけの部屋http://i.imgur.com/hqYFC.jpg


なんかごめん
433インテリデザイナー:2011/06/23(木) 01:37:25.36 ID:2OFtFDSF0
>>431
こちらが正解かな。
けど机の上のHDは下に置いた方がバランスいいかな。
圧迫感できてるよね。
434名称未設定:2011/06/23(木) 01:38:34.74 ID:OjD/mIAN0
>>431 >>426
おおっ こっちの配置のほうがいいな。インテリさんの言うように光の差し込む窓を解放した配置の方が感じがいいなw

インテリさんもさ、

>自分のならパソコンのデスクを中心にではなく、窓際を中心に
>配置を考えるかな。

ぐらいで批評を止めとくと良いんだよw。いろいろ詳しい人なんだろうし、言い方にちょっと気をつけるだけでだいぶ印象かわるぞ?
435名称未設定:2011/06/23(木) 01:41:54.17 ID:PS1hxQAh0
>>433
フランスに渡米して勉強し直してこい
436名称未設定:2011/06/23(木) 01:43:26.10 ID:OjD/mIAN0
>>432
虹色Macロゴは今見ても結構好きだったりするぞw 今のロゴの方が今のMacには合ってるけどなww
437名称未設定:2011/06/23(木) 01:44:40.61 ID:bPJ2ypu20
もはやHD呼ばわりですよ
438インテリデザイナー:2011/06/23(木) 01:45:09.73 ID:2OFtFDSF0
後さ、最近は白で統一したような上記の部屋みたいなのが流行ってるけど
やめた方がいいですよ。
汚れが異常に目立つし、整理整頓されないと他の物の色が目立って
汚く感じるよね。
部屋と共に成長した人はやめた方がいいかな。
439名称未設定:2011/06/23(木) 01:45:11.64 ID:Hp9pI6/q0
せっかくのMacですからエンターテイメントも。

ttp://farm1.static.flickr.com/211/468072780_119fcdf5e1_z.jpg
440ベル:2011/06/23(木) 01:45:33.34 ID:t/RlSOgm0
おれもインテリさん言い方直せばもっといい人になると思う!

こういうの好き
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/d/e/l/deluxfx/up1208828794_797s.jpg
441名称未設定:2011/06/23(木) 01:47:11.97 ID:bPJ2ypu20
もはやMacがデスクトップ機主体からノートブック主導に切り替わった時点で
このスレは終わりで良かったんだよな
442名称未設定:2011/06/23(木) 01:49:37.12 ID:NKz6RIrh0
>>440
お前はうぜぇ
443名称未設定:2011/06/23(木) 01:49:42.24 ID:6rHDC42u0
HDはネタでしょ!?

>>436
レインボーアップルは自作しました
裏はこうなってます

こういうとこに自分の部屋画晒すの意外とこっぱずかしいもんですねhttp://i.imgur.com/RNcmx.jpg
444名称未設定:2011/06/23(木) 01:51:30.20 ID:OjD/mIAN0
>>438
確かに部屋と一緒に成長することを考えると、あんまり艶のある白い家具ってのは傷やら汚れやらが魅力にかわりにくいから、難しいね。
そう考えると、使用すればするほど味が出る天然木やら、漆器とか、皮革製品ってのは良くできてるなあと思う。

445名称未設定:2011/06/23(木) 01:54:01.37 ID:Hp9pI6/q0
>>441
それもたしかにそうだけど、他人の生活の中のMacを観るだけでも楽しいと思うよ。
446名称未設定:2011/06/23(木) 01:54:10.29 ID:OjD/mIAN0
>>439
ポップでいいなw 最近はこういう大きなスピーカーのある部屋ってあんまり晒されないけど、結構こういう大きなスピーカーがデンと置いてある部屋は好きですw

>>440
和室だなw こういうちゃぶ台はいいよね。俺も欲しい。

>>443
自作したのか!? 良くできてるなw
447ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/23(木) 01:54:54.56 ID:t/RlSOgm0
>>442
うっさいしね
448ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/23(木) 01:56:56.51 ID:t/RlSOgm0
>>443
(,,・Д・)Macの左下のリンゴマークついてるやつはなに?
449名称未設定:2011/06/23(木) 01:59:33.91 ID:6rHDC42u0
>>446
無印のアルミ製の鏡をテーブル近くに置いてると、テレビや蛍光灯が反射して鬱陶しくてカバーを自作しました

ちなみに、よく見ないとわかり難いですが、その鏡の前にMacのゴミ箱風小物入れが有りますw
450名称未設定:2011/06/23(木) 02:02:10.38 ID:6rHDC42u0
>>448
外付けhddで、鏡カバー作る時に白単色で作ったらイマイチだったから、適当に貼っただけですw
451名称未設定:2011/06/23(木) 02:02:47.11 ID:/2u+jzCw0
>>423
歯科医院の室内みたいで俺はヤダなこの部屋
452名称未設定:2011/06/23(木) 02:39:29.21 ID:o+S14Svr0
406の部屋ってダイニングでしょ
食器棚はディスプレイなので別に不便では無いと思う。
ダイニングテーブルにMacを置いてちょっとNetを見るとか全然おかしくないし、
十分生活を感じる。
453名称未設定:2011/06/23(木) 02:46:23.23 ID:OjD/mIAN0
>>452
おっ擁護してくれる人がw ありがとうございます。

でも、ネット上の他人の部屋を晒してみて気づいたんだけど、本当に生活に支障がないかとか、本当にいい部屋かって考えていくと、最後はその部屋に住んでいるであろう人のライフスタイルと、見て評価する人のライフスタイルの共通点や相違点がはっきりしてきて面白いねw

人の価値観と自分の価値観の違いというのはいろいろ面白いです。
454名称未設定:2011/06/23(木) 05:54:54.13 ID:uWXq8uKmi
ほら、またベルとインテリが来たからこのスレの流れが速くなったわ
部屋晒しが多くて速いなら結構だがベルとインテリ、特にインテリはマジで迷惑
455名称未設定:2011/06/23(木) 06:01:29.25 ID:uF3WUpOP0
http、ttpで画像レス抽出して、他のレスはほとんど読まなくなった
456名称未設定:2011/06/23(木) 06:36:27.55 ID:NKz6RIrh0
>>447
>>442
>うっさいしね
お前がな
457名称未設定:2011/06/23(木) 06:59:15.96 ID:C77uzhek0
ベルという奴荒らしだから反応すんなよ
458ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/23(木) 09:17:23.95 ID:t/RlSOgm0
>>457
荒らしてないし。456とか自分が荒らしてるんだろ。書き込むなカス
459名称未設定:2011/06/23(木) 09:38:47.18 ID:LdVXVM1v0
http://i.imgur.com/Ve69P.jpg
低レベル争い乙
460名称未設定:2011/06/23(木) 10:25:59.29 ID:l9br7fMb0
>>440
これと同じ人だよね?

http://a-draw.com/src/a-draw_3159.jpg
461名称未設定:2011/06/23(木) 10:42:00.79 ID:2Cwr+X3N0
462名称未設定:2011/06/23(木) 10:43:59.00 ID:5ee7KA8e0
>>458
お前臭いんだよ
463名称未設定:2011/06/23(木) 10:47:36.15 ID:RdaLN+PZi
ベルもインテリもとっととあぼーんにぶちこんどけよお前ら。
464名称未設定:2011/06/23(木) 11:20:10.36 ID:2+aLTpre0
>>431
あえて言えば、
本体が机の上はじゃまくさい
椅子が大げさに見える
スタンドももう少しこぶりが良いと思う

個人的には白い部屋は精神病院の部屋を連想して落ち着かない

あくまでもあえて言えばね
僕の部屋よりは確実にカッコ良い
465名称未設定:2011/06/23(木) 11:22:15.36 ID:2+aLTpre0
>>439
好き
かわいい
466名称未設定:2011/06/23(木) 12:12:13.40 ID:GyWDAdWO0
>>431
本体を上に置いた埃対策でメンテナンス楽々。圧迫感なにそれ美味しいの?
ヘッドレストが小さめでよくあるワークチェアに比べてスッキリしてていい
スタンドの電球はE17使用でコンパクトなのはさすがはTolomeo、Macとよく合ってて羨ましいなあ

個人的には窓位置の方が好きだな
さして窓の邪魔になってないし、斜光の写りこみを気にしなくていいしね
それとサピエンスは背表紙をみせるものでもあるのだからなお更ね
467ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/23(木) 12:17:51.37 ID:t/RlSOgm0
>>462
お前だろ
468名称未設定:2011/06/23(木) 12:17:58.14 ID:dqa4zBM90
Macが合う床の色って何色なんだ?
469ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/23(木) 12:18:32.64 ID:t/RlSOgm0
>>460
うん。検索したらあったよ。おれの部屋じゃないけど
470名称未設定:2011/06/23(木) 12:22:01.23 ID:2Cwr+X3N0
471名称未設定:2011/06/23(木) 12:25:28.12 ID:GyWDAdWO0
>>468
むしろ合わないのってなんだ?
全然思いつかんw
472名称未設定:2011/06/23(木) 12:27:31.62 ID:ZsAT8Tfb0
金とか合わなそう
473名称未設定:2011/06/23(木) 12:28:20.72 ID:PS1hxQAh0
>>472
ちょw
474名称未設定:2011/06/23(木) 12:42:49.42 ID:PbBgwlOIi
>>468
まあ赤は似合わないんじゃね?
475名称未設定:2011/06/23(木) 13:20:16.99 ID:8wleiBNt0
>>464
病院だけでいいだろうに…
476名称未設定:2011/06/23(木) 13:55:50.21 ID:ljA8zGOv0
しごとしたくないい
477名称未設定:2011/06/23(木) 14:39:21.69 ID:y2ETOeMV0
してないくせに
478名称未設定:2011/06/23(木) 15:05:59.17 ID:ulmLpl7Q0
LEDシネマのデザインは好きじゃない
479名称未設定:2011/06/23(木) 15:08:02.90 ID:ulmLpl7Q0
iPadもiPhoneもそうだけどホワイトの美しさがハンパないから新LEDシネマもその方向でお願いしたい
480名称未設定:2011/06/23(木) 15:08:36.58 ID:LDZNiBlS0
てかグレアやめて欲しい
481名称未設定:2011/06/23(木) 15:15:35.56 ID:ljA8zGOv0
はい
482名称未設定:2011/06/23(木) 15:46:06.63 ID:0DqgxMhA0
>>431
この椅子ってなんぞ?

>>478
なんでAppleシルバーな縁じゃなくて黒縁にしたんだろな
483名称未設定:2011/06/23(木) 16:08:29.09 ID:GyWDAdWO0
>>482
イプシロンチェアかな?
484名称未設定:2011/06/23(木) 16:40:03.84 ID:CvMm8fr50
もういいかげんベルもインテリも迷惑だ
こいつらが来てからこのザマだよ
485名称未設定:2011/06/23(木) 16:43:38.88 ID:CvMm8fr50
>>433
フランスに渡米して勉強し直してこい


渡米?
486名称未設定:2011/06/23(木) 17:27:43.38 ID:iWt0Hbj10
つっこんだら負け
487名称未設定:2011/06/23(木) 21:54:30.22 ID:LdVXVM1v0
>>485
こいつキモくねw
488名称未設定:2011/06/23(木) 21:57:22.19 ID:8wleiBNt0
渡仏だろ
489名称未設定:2011/06/23(木) 22:03:58.57 ID:wiEiKiB90
>>488
マジレス乙w
490名称未設定:2011/06/23(木) 22:04:00.85 ID:F2JzlLRf0
>>488
はい負け
491名称未設定:2011/06/23(木) 22:04:46.08 ID:Yq1tOFGR0
ふいんき(何故か変換できない)と同じ部類のやつだろ
しかもだいぶ古いやつ
http://yomi.mobi/read.cgi/changi/changi_ogame_1223325601

こんなマジレスばかりなら北海道に上京するわ
492名称未設定:2011/06/23(木) 22:06:25.74 ID:GyWDAdWO0
レディー・ガガが日本に来日してるんだってなw
493名称未設定:2011/06/23(木) 22:14:12.76 ID:wiEiKiB90
494名称未設定:2011/06/23(木) 22:19:01.78 ID:cRi7cMjX0
>>491
ふいんき×
ふんいき◎
495名称未設定:2011/06/23(木) 22:19:50.58 ID:8wleiBNt0
(つд⊂)エーン






                                                         …って (#゚Д゚) ゴルァ!!
496名称未設定:2011/06/23(木) 22:20:45.65 ID:CvMm8fr50
ちょっとスーパーに渡米してくる
497名称未設定:2011/06/23(木) 22:23:01.72 ID:FxWSKUoP0
いつでも全力 Mac板
498名称未設定:2011/06/23(木) 22:37:34.12 ID:DIp7XWpe0
インテリ先生とベルは同一人物。
典型的な2重人格。
早く拘束して強制入院させないと凶悪事件が起こすよ。
499名称未設定:2011/06/23(木) 23:01:42.87 ID:CvMm8fr50
95 名前:名称未設定 [[email protected]] :2011/06/20(月) 02:49:46.86 ID:3MoOyE5Q0
>>91
ごめんちょっとねてた(,,・Д・)emailのらんあるじゃんこれ。教えるからメールして。
チャットしてごめんな。もうやめとくよ

一言で言うと、あれだね「ゆとり」
今頃4chanの鳥の餌w
500名称未設定:2011/06/23(木) 23:32:33.00 ID:uF3WUpOP0
>>497
熱いね!
501名称未設定:2011/06/23(木) 23:41:27.69 ID:DIp7XWpe0
502名称未設定:2011/06/23(木) 23:48:06.43 ID:CvMm8fr50
Kawaii
503名称未設定:2011/06/24(金) 00:50:54.57 ID:IK+3odic0
昨日と逆でも一応、Macが有る部屋になってたから、今日も寝転がりながらiPhoneで撮ってみました

504名称未設定:2011/06/24(金) 00:52:09.94 ID:IK+3odic0
貼り忘れてた
505名称未設定:2011/06/24(金) 00:54:24.60 ID:IK+3odic0
貼れてない!?
506名称未設定:2011/06/24(金) 01:01:23.22 ID:IK+3odic0
連レスごめん
http://i.imgur.com/8ljGh.jpg
507名称未設定:2011/06/24(金) 01:05:51.35 ID:wUCd4bWi0
扇風機とETでレトロ感
508名称未設定:2011/06/24(金) 01:09:06.17 ID:+dW0hdZZ0
>>501
ほっこりした
509名称未設定:2011/06/24(金) 01:20:11.02 ID:NQ81JpdqP
>>423
>>431

この机の詳細わかる人いる?
510名称未設定:2011/06/24(金) 01:33:08.59 ID:IK+3odic0
>>507

扇風機は去年、ついに首が折れてしまったんで
今は割り箸と針金で縛って補強してますorz



511名称未設定:2011/06/24(金) 01:41:57.40 ID:1SSctqly0
>>510
ちなみに何年物ですか?
4枚羽根は東芝っぽい
512名称未設定:2011/06/24(金) 02:02:27.85 ID:IK+3odic0
スレ違いごめん
>>511
何年物かはわからないけど
水蓮という機種のようです
http://i.imgur.com/9Aof6.jpg
513名称未設定:2011/06/24(金) 02:59:42.35 ID:2OyrqLfi0
発火しそうで怖いわ…
514名称未設定:2011/06/24(金) 03:34:21.57 ID:ItBZNnaf0
>>512
1973年製
515名称未設定:2011/06/24(金) 03:36:02.60 ID:ItBZNnaf0
>>512
貼り忘れた

長年ご使用の扇風機についてのお知らせとお願い
http://www.toshiba.co.jp/tht/info/080616_list.htm
516名称未設定:2011/06/24(金) 04:29:19.25 ID:h+ZOvp2V0
いつものMac部屋スレに戻ってきてくれて嬉しいぞ
517ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/24(金) 04:56:16.29 ID:x7zYKeci0
>>499
こいつきらい
518ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/24(金) 04:57:16.60 ID:x7zYKeci0
>>506
昔のMacの白のやつおしゃれだね。もう出ないのかな
519名称未設定:2011/06/24(金) 06:07:04.68 ID:ueq1f3Cm0
多分、燃えるよ
520名称未設定:2011/06/24(金) 06:10:55.73 ID:2UyuOwL10
>>506
女の子?
ヘルスメーターあるから。
521名称未設定:2011/06/24(金) 06:50:31.14 ID:/i8hGlaA0
>>518
名に考えてんだこいつw
頭使って考えろks
522名称未設定:2011/06/24(金) 06:56:17.38 ID:LY0LqHep0
>>520
WiiFitじゃね?
523ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/24(金) 07:15:42.42 ID:x7zYKeci0
>>521
黙れ豚
524名称未設定:2011/06/24(金) 07:19:31.16 ID:gSenp97i0
>>517
お前臭い
525ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/24(金) 07:32:40.20 ID:x7zYKeci0
>>524
臭いなんてするわけないしw
526ツンドリー ◆DoAsSEEYd. :2011/06/24(金) 07:40:02.40 ID:bIwT0pBU0
>>525
ここは2ちゃんねるだ
そうムキになってカッカしなさんな、と同じゆとりでコテハン歴約3年のおれが説教してみる


・・・以下、名無しに戻りますお
527ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/24(金) 07:44:14.03 ID:x7zYKeci0
>>526
いいよ(,,・Д・)わかった。でもムカつくよな。文句あるならコテつけていってきて欲しい。じゃないと、こっちからじゃ探せれんし。言い逃げじゃんね。
528名称未設定:2011/06/24(金) 08:01:30.32 ID:7+LMkuMO0
何で糞コテがここに棲み着くんだよ
529名称未設定:2011/06/24(金) 08:23:31.75 ID:L1MXBq590
530名称未設定:2011/06/24(金) 08:37:29.32 ID:gSenp97i0
>>527
お前臭い
531名称未設定:2011/06/24(金) 08:39:01.21 ID:vWl6M3Tc0
ベルはもう少し無駄レスを少なくすれば可愛いで見守れるのにな
532名称未設定:2011/06/24(金) 10:41:44.83 ID:ueq1f3Cm0
最近、ベルが怒りやすくなってきてるずら。
明らかに栄養不足なんで、スーパーとかで売ってるバッタの佃煮で栄養補給するのがいいずら。
533名称未設定:2011/06/24(金) 11:02:22.09 ID:YE5QBzkr0
http://www.realtokyoestate.co.jp/estate.php?n=7662

こういう物件にMac置いて仕事したいのう
534名称未設定:2011/06/24(金) 11:15:21.53 ID:ueq1f3Cm0
>>533
その物件は実に管理費が高いずら
535名称未設定:2011/06/24(金) 11:36:09.73 ID:xAcHl+Oj0
536名称未設定:2011/06/24(金) 12:59:10.93 ID:ueq1f3Cm0
ファンズワース邸には温泉付いてるの?
537名称未設定:2011/06/24(金) 13:06:54.52 ID:BiF8D27V0
このスレいつから夢のマイホームスレになったん?
538インテリデザイナー:2011/06/24(金) 13:28:08.23 ID:TgK20uBv0
なんだか部屋を晒すスレじゃなくなっていますね。
空気の読めない方がおられるみたいで非常に残念です。

素晴らしい家の条件は建物ではなく、家をとりまく環境です。
なぜか。
建物にはいくらでもお金を出せば満足いく物が作れますが、
周りの環境にはお金を出しても変える事はできません。

建物にお金をかけるのではなく、土地にお金を出す方が豊かな
生活ができると思いますよ。
539名称未設定:2011/06/24(金) 13:29:03.71 ID:L1MXBq590
540名称未設定:2011/06/24(金) 13:50:48.33 ID:WhSCzVHF0
>>527
くせぇ
541ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/24(金) 14:40:45.31 ID:dWEdxi4pi
>>531
>>532
わかったよ。もう相手するのやめるよ。
542名称未設定:2011/06/24(金) 14:41:28.21 ID:L1MXBq590
543名称未設定:2011/06/24(金) 14:53:46.72 ID:nCFaw0w30
>>538
warota
544名称未設定:2011/06/24(金) 15:09:48.57 ID:/KcX/A/y0
夢のマイホームスレか。
今の若い奴は年収が10年前より200万も落ちてるから
買う奴すくないんじゃね?親元で部屋を飾りたてるって話なら
雑誌にもよくのってるが。不動産屋も大変だな。
545名称未設定:2011/06/24(金) 15:43:11.65 ID:qeyAIVpz0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自分語りがはじまったよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
546インテリデザイナー:2011/06/24(金) 16:11:14.87 ID:TgK20uBv0
>>544
まぁせめて部屋の中でも快適に過ごしたいっていうのが
現実でしょうかね。

なので、非現実的な物件を持ち出してここで議論する事が
愚かな事を理解できてない人が多いのにはビックリなんですよね。

あなたたちの目線で語ろうとしてる意味すらわからないのには
残念というしかないんです。

いいですか?
センスがいいとは自分を知ってるって事なんですよ。
それに早く気がついた方がいいと思いますよ。

じゃないと永遠私に罵倒されて悔しい思いをするだけなんですね。

547名称未設定:2011/06/24(金) 16:29:38.60 ID:Fn57Jmad0
日本語でおk
548名称未設定:2011/06/24(金) 16:58:04.02 ID:L1MXBq590
549名称未設定:2011/06/24(金) 17:30:49.04 ID:oFJV6Svm0
多分「延々と」と書きたかったんじゃあないかな?
550名称未設定:2011/06/24(金) 17:40:15.58 ID:rWsxl9zV0
アスペの人って大変だよね
551名称未設定:2011/06/24(金) 17:48:11.53 ID:G4GsmSI00
ベルうぜえし臭え
もう迷惑
552名称未設定:2011/06/24(金) 17:49:54.78 ID:ueq1f3Cm0
ベルの臭いってどんなん?
もっとkwsk
553名称未設定:2011/06/24(金) 17:50:38.86 ID:IK+3odic0
512です

>>514
レスありがとう

扇風機とタメ年と判明しましたorz
リンク先の不具合の前兆的な挙動は
見られ無いので問題無いと思います

>>520
522さんが言われてるようにWiiFitで
扇風機とタメのおっさんでしたw

554名称未設定:2011/06/24(金) 17:55:12.51 ID:G4GsmSI00
ベルは自分では他意はないのだろうけど
ほとんど荒らしと変わらんな
ほんと迷惑
555名称未設定:2011/06/24(金) 18:10:14.52 ID:ueq1f3Cm0
暑くなってきたからスーパーでアルミホイルかってきたずら
これから窓に貼る。
これで室温は10℃は下がるはず
556名称未設定:2011/06/24(金) 18:11:55.62 ID:G4GsmSI00
窓w
豆だが一円玉を氷に押し付けると面白いぞw
557名称未設定:2011/06/24(金) 18:13:52.03 ID:dDhRU7dZ0
>>546
罵倒されてるのは口だけのアンタに対してだけだからw
自分の部屋を一部でも見せずに(見せられない)根拠のない自信からの上から目線w
アゴで使われている実生活のストレスをここで発散して楽しいのかね?
ここはルサンチマンをチンケな優越感に変換する場ではないのですよ。
558名称未設定:2011/06/24(金) 18:30:20.61 ID:IK+3odic0
>>555
アルミホイルもいいけど(自分はやりたくない)、よしずやすだれも隙間から風が通おるからいいと思うよ
559名称未設定:2011/06/24(金) 19:14:17.29 ID:Nxgk5ksg0
ブラインドでええやん
560ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/24(金) 19:21:18.26 ID:x7zYKeci0
>>556
外暑かった。今日もなんか和室貼ろうかな。
(,,・Д・)和室好きな人オススメのやつあったらいっぱいはってな
561ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/24(金) 19:21:51.27 ID:x7zYKeci0
間違えた 556関係ない
562リンゴをむいて歩こう:2011/06/24(金) 19:22:32.82 ID:/i8hGlaA0
>>555
やったらうpってちょ
563名称未設定:2011/06/24(金) 20:06:17.54 ID:WjJAhBru0
まだインテリいるんだ
罵倒して楽しいのかよ?
おまえは不快だよ
564名称未設定:2011/06/24(金) 20:29:11.10 ID:ueq1f3Cm0
これで除湿できるってほんと?



意外に涼しい_! 凍ったペットボトルを扇風機の前に
http://10nen.ossclub.net/tiovitan2000/2011/06/22/意外に涼しい-凍ったペットボトルを扇風機の前/

投稿日 2011年6月22日 3:20 PM | 投稿者 たかはまん

今日は蒸し暑い。部屋の中は30度。湿度はわからん。
で、前に知人がテレビで見たという、扇風機の前に凍ったペットボトルを置く方法を試してみた。
結果は、意外に涼しい気がする。

それよりもびっくりしたのが、結露して溜まった水の量。
1時間、凍ったペットボトルを扇風機の前に置いとったら、結露した水が50ccくらいあった。

これは、ちょっとした除湿機になるなぁ。ペットボトル増やしてみよっと。
http://10nen.ossclub.net/tiovitan2000/files/2011/06/P1010580.jpg

565名称未設定:2011/06/24(金) 21:06:27.25 ID:W/lvc3AX0
>>564
除湿?
むしろ加湿じゃないのか?
566名称未設定:2011/06/24(金) 21:09:22.82 ID:+U9e58hB0


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
567名称未設定:2011/06/24(金) 21:29:52.38 ID:+lfFymfC0
あかん、あかんで〜
568名称未設定:2011/06/24(金) 21:33:53.78 ID:1SSctqly0
>>564
密閉した部屋で水分を含みやすいもの(衣類等)が無ければ除湿になります
もっと本数を増やすといいでしょう
ちなみに3点クーリングなり足裏を冷やすほうがよっぽど涼しいと思います
569名称未設定:2011/06/24(金) 21:49:59.29 ID:+lfFymfC0
横道ソレソレ
570名称未設定:2011/06/24(金) 21:53:57.56 ID:iJe3tjd/0
加湿になんない?
571名称未設定:2011/06/24(金) 23:30:59.67 ID:ZE40KkXTP
ん何で?付けるんだよ
過失に気まってんだろ
572リンゴをむいて歩こう:2011/06/24(金) 23:37:46.51 ID:/i8hGlaA0
水分が溜まったら速攻で捨てれば除湿になるね
573名称未設定:2011/06/24(金) 23:39:49.17 ID:7+LMkuMO0
最初は除湿になり放っておけば加湿に成る
結露で出てきた水を部屋の外へ捨てなきゃ
しかし、チッともエコには成りませんw
574名称未設定:2011/06/24(金) 23:51:06.59 ID:7+LMkuMO0
最新の省エネエアコンで、自動(エコ)モードにした方がエコですw
575名称未設定:2011/06/25(土) 00:00:38.96 ID:OSf2ZAQD0
>>574
快適さはともかく扇風機のほうが省エネに決まってるだろ
アホなの?
576名称未設定:2011/06/25(土) 01:43:30.02 ID:U2vqtRVFP
扇風機を回しっぱなしで、しかも冷凍庫でペットボトルを凍らすんだろ
水がたまったらせっせと捨てに行くと…
で省エネ?アホはお前だろw
577名称未設定:2011/06/25(土) 01:57:42.42 ID:bGLuW5ai0
冷房が普通に使えるようにちゃんと働こうな。
578名称未設定:2011/06/25(土) 03:09:57.53 ID:7oTbG0Lo0
隙間あると冷凍庫の効率もわるくなるから
凍らせペットボトル冷凍庫につめとくのいいよ
電力消費の少ない夜とかに凍らせときゃいいし
停電したときも保冷剤かわりにもなるし
働いたところで世間の電力不足とは関係無し
579名称未設定:2011/06/25(土) 06:00:41.67 ID:bLSAhwDd0
インテリは過去の自分の発言も忘れる矛盾野郎だから説得力が無い
580名称未設定:2011/06/25(土) 08:11:25.98 ID:UDZzalpk0
糞ダサいしょぼい部屋を間接照明で必死にかっこつけようとしてる奴
見ると失笑してしまう
581名称未設定:2011/06/25(土) 08:44:39.06 ID:ROZku/Gd0
確かに昼間見ると興ざめって感じの部屋はあるな
582名称未設定:2011/06/25(土) 11:11:53.84 ID:G3sUIqfe0
素直に冷風扇を買えばいいだろう。冷水や氷をセットするやつをさw
ただ、気化熱を利用しているから締め切った部屋だと加湿になるよ
同様に>>564も加湿
583名称未設定:2011/06/25(土) 11:22:16.55 ID:CcgJe6U10
えっ?
584名称未設定:2011/06/25(土) 12:06:14.43 ID:uQouGZbP0
スレタイも無視する愚か者たち
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmqqRBAw.jpg
585名称未設定:2011/06/25(土) 12:25:00.08 ID:I/pjN1ms0
ベル→インテリア→ずら→加湿除湿
586 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/25(土) 13:27:11.62 ID:cP9jMoUo0
>>512
昔うちの実家でも使ってたわ。
懐かしいぃ〜
587名称未設定:2011/06/25(土) 14:07:58.58 ID:oLCxkwRe0
こんなレトロデザインで中身が最新の扇風機欲しいんだがなぁ
588名称未設定:2011/06/25(土) 14:20:45.83 ID:Ot8qT9rG0
589名称未設定:2011/06/25(土) 14:33:03.12 ID:JItzBQPR0
>>586
512です

同じの使ってた人が居てびっくり!


587→588みたいな流れは有りだけど、
そろそろ扇風機噺はスレ違いなので自粛しましょー

と言うことで、また寝転びながらiPhoneで撮ってみました

ちょっと生活感出過ぎな汚部屋でごめんhttp://i.imgur.com/j4bfU.jpg
590名称未設定:2011/06/25(土) 15:45:59.12 ID:aq+2LePM0
じゃあ自分も便乗してあげとこう
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvciTBAw.jpg

591名称未設定:2011/06/25(土) 16:01:30.26 ID:aq+2LePM0
画質が悪かったので再うぷ
http://i.imgur.com/b8hQR.jpg
592名称未設定:2011/06/25(土) 16:13:53.19 ID:JItzBQPR0
>>591

589です
うちのテレビと同じかも!?
http://i.imgur.com/8ljGh.jpg
593名称未設定:2011/06/25(土) 16:14:50.13 ID:BDsEjgWd0
>>459
本人様ですか?あなたの御社様からデスクを買わせていただいた者です、ご無沙汰しておりますw
相変わらずすばらしい部屋ですね!
594名称未設定:2011/06/25(土) 17:33:44.12 ID:z+ibKfwz0
え?どこの机?
知りたい
595名称未設定:2011/06/25(土) 17:36:55.70 ID:X5dhfZ/n0
>>592
>うちのテレビと同じかも!?

そんな事どうでもいいわ
596ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/25(土) 17:52:33.62 ID:RNrLkBh80
(,,・Д・)テレビの大きさいくつ?うちのよりでかいかも
597名称未設定:2011/06/25(土) 18:33:26.31 ID:I/pjN1ms0
臭え.......
598名称未設定:2011/06/25(土) 19:08:43.64 ID:7856MnSv0
599リンゴをむいて歩こう:2011/06/25(土) 20:12:31.30 ID:f0QTJoJx0
>>596
きっめえええっっwwwww

うえっwwwww
600名称未設定:2011/06/25(土) 20:15:34.80 ID:CcgJe6U10
ベル→インテリア→ずら→加湿除湿
 ↑                ↓
  ←←←←←←←←←←←←
601名称未設定:2011/06/25(土) 21:00:43.43 ID:tVMps9Q30
スルースキル無いのに2ちゃんなんてするからこんな空気に
602名称未設定:2011/06/25(土) 21:04:00.59 ID:IgWEYlaf0
うpろだの画像見てたんだけど、TV置いてない人多くない?
それとも単に別のリビングに置いてあるだけか。。
603名称未設定:2011/06/25(土) 21:06:21.94 ID:I/pjN1ms0
見るもんないだろ
604名称未設定:2011/06/25(土) 21:15:50.66 ID:qRhQGmu40
パソコンとテレビは一緒に置きたくない
なんとなく。
605名称未設定:2011/06/25(土) 21:40:02.11 ID:twxURLBt0
イミフ
606名称未設定:2011/06/25(土) 22:24:50.12 ID:Rv2qiJBq0
>>596
臭いですヽ(;▽;)ノ
607名称未設定:2011/06/25(土) 22:26:03.87 ID:I/pjN1ms0
Noiuneberu
608ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/25(土) 23:15:40.90 ID:RNrLkBh80
リンゴとか変な名前だな。お前のがきもいから
609名称未設定:2011/06/25(土) 23:18:30.45 ID:o25nRVYh0
お前ら小学生かよ…
610名称未設定:2011/06/25(土) 23:24:33.53 ID:3/+sDym10
これはひどい
611名称未設定:2011/06/25(土) 23:44:34.64 ID:qZSWKxmD0
612名称未設定:2011/06/26(日) 00:31:03.62 ID:5yiYtA5E0
ベルはそろそろスレ全員から嫌われてるのにきずいたら?正直はやく出てって欲しいはマジで。突然土足で我が物顏でスレに居座ってさ、ほんと迷惑だ。
613名称未設定:2011/06/26(日) 00:40:11.22 ID:oUxv29Ne0
>>608
ウンチ臭い
614名称未設定:2011/06/26(日) 00:44:58.23 ID:6A35n74S0
ブラックリスト入れればいいだろ
コテ付きなんだから確実じゃねーか
615名称未設定:2011/06/26(日) 00:52:11.53 ID:XoEWVkbh0
国産のありとあらゆるグッズ、小物を考えなしにそろえると
なんでこんなにも統一感皆無のやみなべ状態になっちまうんだろうな。
気になり始めたら生活品もおちおち買えないよ。
こんな形態が当たり前の日本では美的センスが育つわけない。
616名称未設定:2011/06/26(日) 01:24:20.50 ID:YWe0hXU70
>>612
「きづく」な。
617名称未設定:2011/06/26(日) 01:33:52.06 ID:D3vN/mo9i
うんちく語る前に部屋見せてって感じ
618名称未設定:2011/06/26(日) 01:37:39.99 ID:Z/sO8Lyn0
>>617
ホントそう思うなー

Macの有る自室を晒してから言って欲しい
619名称未設定:2011/06/26(日) 02:24:45.60 ID:2ToGA8eQ0
ベルやインテリってチョンそのものだな
620名称未設定:2011/06/26(日) 08:33:38.12 ID:xqiwao8W0
>>616
ここまでコピペ
621 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/26(日) 15:11:45.34 ID:DLTx7hgN0
>>615
考え無しに揃えるからだろ?
622名称未設定:2011/06/26(日) 15:17:42.61 ID:GEfvBrtY0
>>615
日本はそれだけ色んなテイストの物が売ってるってことだろ
考えなしじゃそりゃダメだよ
623名称未設定:2011/06/26(日) 15:19:45.47 ID:L5R62gVx0
624名称未設定:2011/06/26(日) 15:43:21.61 ID:+MNJFzf80
>>623
一台ください
625ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/26(日) 17:12:30.30 ID:9kDKx+o/0
>>623
なんで二つあるん?スライムいいなあ。ゲーセンでとった?
626名称未設定:2011/06/26(日) 22:12:54.94 ID:IMQvanqK0
627名称未設定:2011/06/26(日) 22:14:04.34 ID:5yiYtA5E0
くっさい!!!
628名称未設定:2011/06/26(日) 22:17:35.39 ID:s04fOk9A0
ノートが2つ。つまり・・・・
629名称未設定:2011/06/26(日) 22:22:27.80 ID:l30zBC0j0
630名称未設定:2011/06/26(日) 22:33:48.36 ID:4I9oJjeX0
404(´・ω・`)
631名称未設定:2011/06/26(日) 23:13:57.17 ID:Rt7Kfqil0
キーボードカバーってすげー間抜けだな
632名称未設定:2011/06/26(日) 23:19:39.56 ID:izdUd3Tf0
>>623
このスライム、スピーカになるんだぜw
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_1106.png
仲間発見ww
633名称未設定:2011/06/26(日) 23:24:51.81 ID:Vbkc3Zjq0
ライオン気分ですね
634名称未設定:2011/06/26(日) 23:27:15.75 ID:7a1AJKL00
Developerさん・・・
635 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/26(日) 23:32:29.55 ID:H+ipmhfC0
>>632
涼しそう( ´ ▽ ` )ノ
モニタどこのモニタ?
636名称未設定:2011/06/26(日) 23:34:24.15 ID:5yiYtA5E0
やっぱり壁紙は統一だな
637名称未設定:2011/06/27(月) 00:00:14.50 ID:jEC+xOG/0
>>633 >>634
壁紙だけLionのやつを拾ってきただけで、まだまだスノレパだよw

>>635
AcerのP203Wです。Acerラベルを引っぱがしてます

>>636
ありがとww
638名称未設定:2011/06/27(月) 00:14:46.02 ID:jEC+xOG/0
>>623
でも、623は後ろに見える部屋も感じがよさそうだねw
部屋もアップしようぜww
639名称未設定:2011/06/27(月) 00:16:41.28 ID:gFjb1uzm0
>>625
ウンコは食べ物じゃないよ(。-_-。)
640ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/27(月) 06:45:51.84 ID:tuX5EtEZ0
>>639
知ってるよwスライムたべねーしw
641ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/27(月) 06:46:46.42 ID:tuX5EtEZ0
>>632
スライムどこうってた?
みんなMacいっぱいもってるね。そんなもっててなに使うの?
642名称未設定:2011/06/27(月) 07:03:27.96 ID:xTxaTUNw0
643名称未設定:2011/06/27(月) 07:21:54.20 ID:N6PgR6zE0
しかし見事に糞ダサイ部屋しかないな
644名称未設定:2011/06/27(月) 08:50:18.46 ID:/BVruPcZ0
カッコいい部屋が出ていたら、羨ましいし、参考にしたいってのもあるけど、
生活感漂う部屋っていうのも、それはそれで見ていて楽しいけどなぁ
645名称未設定:2011/06/27(月) 08:51:46.64 ID:HhUSU8rF0
別にオサレな部屋を晒すスレじゃないしな
646名称未設定:2011/06/27(月) 08:55:37.75 ID:/BVruPcZ0
だからと、いって自分の汚くてセンスのない部屋をさらす気はないので、
ここで部屋をアップしてくれている方々には敬意をはらってるつもりw
647名称未設定:2011/06/27(月) 09:33:32.63 ID:RNLtiweO0
生活板の方にはMacのある部屋(机周りだけじゃない)が前に出てたな。
きれいな家だった。
648名称未設定:2011/06/27(月) 09:36:03.34 ID:I6XKFoc80
Macがあればいいのに何で綺麗でおしゃれな必要あるんだ?
649名称未設定:2011/06/27(月) 10:06:11.50 ID:a9tPe1Fl0
叩かれるから
650名称未設定:2011/06/27(月) 10:33:47.44 ID:eDM3b2bb0
>>643
晒せないような君の部屋はゴミ屋敷か何か?
651名称未設定:2011/06/27(月) 11:45:13.96 ID:xPDkcNoy0
ベルが自作PC部屋スレに出没して、自作板のみんなから叩かれまくってるずら。
ベルがかわいそう
652名称未設定:2011/06/27(月) 12:30:38.33 ID:WStLa2jL0
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_02602.jpg
ウェグナーのGE290Aとの組み合わせ
653名称未設定:2011/06/27(月) 12:32:58.70 ID:Ca9l/Pbh0
MACはともかくアームが恐ろしく合わないな。
654名称未設定:2011/06/27(月) 12:36:20.27 ID:DF0Ixy3D0
病院とか歯医者みたいでダサ
655名称未設定:2011/06/27(月) 12:36:46.00 ID:El+OwqRl0
>>641
このスレが臭い原因
656名称未設定:2011/06/27(月) 12:50:26.81 ID:nIMZNO0O0
>>652
奥のソファはトラック?
657名称未設定:2011/06/27(月) 13:07:20.36 ID:WStLa2jL0
>>653
でもアーム無いとねぇ‥

>>654
コード処理をちゃんとしてないのもあるかもね

>>656
よくわかったね!

658名称未設定:2011/06/27(月) 13:12:52.41 ID:/BVruPcZ0
パソコンのしながらティッシュを右手で取れる配置に仲間意識を覚えた。
659名称未設定:2011/06/27(月) 13:16:54.23 ID:DF0Ixy3D0
>>657
ダサまではいいすぎました。
ごめんなさい。
でも、そのアームが病院のベッド備え付けのTVや
歯科のライトアームみたいと思いました。
660名称未設定:2011/06/27(月) 13:18:56.68 ID:WStLa2jL0
>>658
ナカーマ♪

>>659
癒し系のアームあったら紹介してください
661名称未設定:2011/06/27(月) 13:19:17.60 ID:nIMZNO0O0
ああ、わかった。
観葉植物多目の部屋で、モニター3台でアーロンの人かw
662名称未設定:2011/06/27(月) 13:21:55.81 ID:xPDkcNoy0
奥で民主党と自民党いたいなのがけんかしてる
663名称未設定:2011/06/27(月) 13:31:50.99 ID:9dTJmLP90
いいなぁFKソファ欲しいんだよな…
でもソファとウェグナーもイマイチ合ってないと思うんだ
アームが取り付けてあるサイドテーブル?も合ってないし
高い家具買ってるのにもったいない感じ
664名称未設定:2011/06/27(月) 13:34:16.13 ID:xayrjyZY0
>>658
なんか最近は暑さとダルさでオナニする元気も失せてるわ
665ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/27(月) 13:52:52.26 ID:j2ehlMtV0
>>651
(,,・Д・)なにそれ
666名称未設定:2011/06/27(月) 13:57:58.65 ID:WStLa2jL0
>>663
うん サイドテーブルは今、図面を引いてるとこ これじゃあんまりだからね
アメリカンなFKソファと北欧のウェグナーは合わないね笑
買うまではもうちょっとマッチングしてくれると思ってたんだけど‥
でも、両方とも大好きだから後悔はしていない
667名称未設定:2011/06/27(月) 13:58:51.72 ID:WStLa2jL0
>>661
よくわかったね!
668ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/27(月) 14:09:39.36 ID:j2ehlMtV0
>>652
(,,・Д・)台のやつ俺もほしいけどすごい高そうなんだよね。値段
669ベル ◆P178lRPwh2 :2011/06/27(月) 14:11:46.34 ID:j2ehlMtV0
>>651
お前だろ!いい加減にしろよ。勝手に人の名前使って書き込むなよ!アドレスも教えるとか頭おかしいし。
670名称未設定:2011/06/27(月) 14:21:51.31 ID:n6X5GhTY0
>>669
頭おかしいのはお前だろ…
普通にスレ通りに進めて欲しいのに変に燃料投下するから荒れるんだ
書き込むのは自由だけどせめて名無しにしてよ
671名称未設定:2011/06/27(月) 14:51:21.71 ID:xPDkcNoy0
ベルは今、反抗期
672名称未設定:2011/06/27(月) 15:08:03.45 ID:4YKWupHti
ベルうぜえ
673名称未設定:2011/06/27(月) 15:58:19.83 ID:xTxaTUNw0
674名称未設定:2011/06/27(月) 16:05:11.05 ID:j2ehlMtV0
>>670
うん、でもひどいよな。人の勝手に使うなんて。わかった。当分名無しにするよ。
675名称未設定:2011/06/27(月) 16:19:26.25 ID:gOMEsyXI0
それでいいよ
676名称未設定:2011/06/27(月) 17:17:05.82 ID:xPDkcNoy0
ベルは鈴木先生とよく話し合ったほうがいいよ
677ぽんち君:2011/06/27(月) 17:26:08.39 ID:yrw12mOD0
しばらくぶりに見たら、様変わり
678名称未設定:2011/06/27(月) 17:50:37.38 ID:0XIBFm+60
コテに構うのはそこそこにしたほうがいいよ
ゲームサロンの部屋スレはきちがいコテに構って完全に死んだ
679名称未設定:2011/06/27(月) 18:09:39.62 ID:2ZsMjoyM0
ベルくそうぜえ.....
スレに居座るなよクソが....
680名称未設定:2011/06/27(月) 18:16:15.10 ID:2ZsMjoyM0

>>674

永遠にコテ付けんなクズ
これ以上荒らすな。
681名称未設定:2011/06/27(月) 18:17:24.08 ID:7IKH/uwM0
糞コテよ、ここに常駐すんなってばよ
682名称未設定:2011/06/27(月) 18:40:49.68 ID:j2ehlMtV0
>>680
お前もだろ
683名称未設定:2011/06/27(月) 19:03:28.42 ID:2ZsMjoyM0
お前もだろ

「も」ってなんだよw
もう消えろホント迷惑
684名称未設定:2011/06/27(月) 19:15:28.30 ID:2ZsMjoyM0
そうそう余談だがmacbookairのブラックモデルがでるらしいw
685名称未設定:2011/06/27(月) 19:17:36.92 ID:2ZsMjoyM0
686名称未設定:2011/06/27(月) 19:25:22.47 ID:R5RFXm9Mi
でるかもじゃなくてジョブズが却下したアルミ試作ってだけだろ。
687名称未設定:2011/06/27(月) 19:33:23.11 ID:2ZsMjoyM0
そうなのか
GIZMODOの記事で読んだんだけどなぁ
残念
688名称未設定:2011/06/27(月) 19:40:40.64 ID:SB9TLpSB0
>>687
ギズモードの記事の「アップル関係者、幻のMacBook Airのブラックモデル開発を認める...」をどう読んだら
ブラックモデルが発売されるって思うんだ?
689名称未設定:2011/06/27(月) 20:11:48.77 ID:2ZsMjoyM0
Airじゃなくてproだったw
黒出したら絶対買いたいんだがな..
690名称未設定:2011/06/27(月) 20:40:55.50 ID:acUUjoth0
こういうスレチに反応する奴らもベル並にウザい
691名称未設定:2011/06/27(月) 20:43:02.34 ID:SB9TLpSB0
スルー出来ませんよアピールをする奴が一番ウザイ
692名称未設定:2011/06/27(月) 21:05:37.66 ID:MIKWQSyg0
ごめんなさい><
敏感なんです
693名称未設定:2011/06/28(火) 00:02:48.46 ID:oKDIcW1d0
よく晒しスレの感想で「学生っぽい」ってコメントあるけど
あれどこらへんでそう判断してるんだろう?
694名称未設定:2011/06/28(火) 00:10:44.33 ID:ut/bU3hzP
Air用のブラッククリアカバーつければ

なんとなくブラックになる
695名称未設定:2011/06/28(火) 00:13:34.55 ID:oKDIcW1d0
いや、何と言うかね・・・
整理したり模様替えが習慣になってくると、これが正しいセンスなのか
自信持てなくなってくることって一度くらいはあるじゃんね
実際にセンスある奴の部屋と自室を照らし合わせてみると
なんか幼い印象を拭いきれないというか

主には、そこにあるべき「大人っぽい小物類」が少なかったり
置いてある本がいかにも十代が見てそうなレベルのものだったり
ものの並べ方が幼稚臭かったり
個人的には、物品の値段よりもそういうセンスが評価を左右すると思ってんだよね
リッチな部屋でもダサイ奴はダサイし、質素でもカッコイイのはカッコイイ

こういう引っかかりが
他人から見ると「学生っぽい」ってことになるのかなとか、疑心暗鬼になってるよ
696名称未設定:2011/06/28(火) 00:19:41.86 ID:31PulnSD0
子供っぽい部屋、センスの無い部屋の特徴

壁にポスターが貼ってある
白や黒で統一してある(色の使い方が分からない人がそれっぽく見せる常套手段)
PCやAV機器、電子機器がやたらと目立つ
いかにも実家から持ってきたっぽい、昔から使ってる学習机とかタンスとかがある
寝具や服がいかにもオカンチョイス
カラーボックスやメタルラックがある
背の高い家具は圧迫感がある、という教科書そのままに、背の低い家具がそろえてある
壁が寂しい(ただしポスターはダメ)
ダンボールや製品の箱が後生大事にとってある
キーボードカバーをつける等、電子機器を保護している
2ちゃんで話題になったグッズがある
ノベルティグッズが置いてある
697名称未設定:2011/06/28(火) 00:22:01.53 ID:25ivp+k+0
698名称未設定:2011/06/28(火) 00:22:09.83 ID:1jl319H20
落ち着けよ
699名称未設定:2011/06/28(火) 00:27:43.75 ID:yGQDKJkU0
悪い意味で古くさいな。
700名称未設定:2011/06/28(火) 00:31:22.50 ID:86YVlw+w0
>>697
何畳?
701名称未設定:2011/06/28(火) 00:32:14.27 ID:bGc/EMoI0
>>697
これテレビ何インチ?
702名称未設定:2011/06/28(火) 00:34:40.54 ID:K/sPQoWG0
>>696
http://i.imgur.com/j4bfU.jpg

まるで自分のことを言われてる様だ!
703名称未設定:2011/06/28(火) 00:36:59.22 ID:25ivp+k+0
>>700
10.5畳
二間つなげて使ってる
>>701
37型のプラズマ 3年ぐらいの前の型
704名称未設定:2011/06/28(火) 00:40:43.49 ID:hqrvlbYT0
>>696
ミニマル目指したら白黒になりますが?
そもそも電子機器が嫌いならここに来るな!
705名称未設定:2011/06/28(火) 00:44:45.38 ID:X7wV9oiw0
>>704
ミニマルを目指しているかどうかくらいは見れば一目瞭然で、そういう事を言っているのではないのでは?
706名称未設定:2011/06/28(火) 00:52:49.95 ID:oKDIcW1d0
>>696
わかりやすい・・・悪いな
これを全て避けるだけでもだいぶ効果ありそうだが、
色の扱い方が怪しい以外はふしぎと該当しなかったわ
amazon箱はとってあるけど、きちんとカーテンの向こう側に隠してあるしな
思ったよりは徹底されてるのかな?
できれば、もっと厳しい判定でたのむよ

ただ、ガイジンの連中は「ダンボールや製品の箱」が大量にあっても
作業感溢れる部屋なんかはどうしようもなく格好よかったりするから
風習や下地も大きいわな〜
707名称未設定:2011/06/28(火) 01:05:22.60 ID:oKDIcW1d0
>>702
他人の部屋は新鮮に映るから
ある程度は正確に分析できるものだが

多く該当してんだろうけど、別にダサくも格好よくもない感じだよ
ポスターだってヲタ系でもないカレンダーだし
真っ先にカーペットの野暮さと、右壁際の密度が気になった
カラボに代わる家具買ったらもっと広々空間を使えばいいとおもうよ
708名称未設定:2011/06/28(火) 01:18:27.41 ID:mxxrFuWn0
>>697
白いライトスタンドがおしい!
ちょっと浮いて見える
709名称未設定:2011/06/28(火) 01:23:04.20 ID:oKDIcW1d0
言っちゃあ悪いが、俺が見る限りでは>>697のほうが大分ダサイよ
何から何までオッサンセンスの集合体って感じ
でも言えることははっきり言っておきたい

支離滅裂な壁紙たちの配置のせいでクーラーが浮いてる
思いつきでセットしたようにしか見えない壁掛けシェルフ
カーテンの色選びが暗すぎ、主張が妙に大きくなってるし、ベッドに引っかかるのもありえない
ベッドはほんとうにそこでいいの?
黒カーペットが合ってないし、重々しすぎる
椅子の奥にある茶色ボックスが中途半端に和風に見える、雰囲気ぶち壊し
PCデスクも全然合ってない
唯一普通に見れるのがテレビ台・・・

まったくといっていいほど、空間上の計算がされてないように思える
以上アドバイスです
けっこう鵜呑みにしていいと思います
710インテリデザイナー:2011/06/28(火) 01:36:07.36 ID:hSb8KJHf0
なんだか盛り上がっていますね。
まぁ色んな意見が出るのはいい事だと思いますよ。

>>709
ただこの方の意見は少し見当違いだと思います。
なぜなら、物を一つ一つで見てその一つ一つに文句を言ってる
からなんですね。
そうじゃないんですよ。
ようは全体的な部屋を見てどこを生かし、それに対してどうまとめて
いくかなんですね。
それがコーディネートなんです。
極端な話、形の悪い部屋があれば引っ越せではなくその形の悪い部屋を
どう居心地がよくなるかを考えるわけです。
わかりますか?

711インテリデザイナー:2011/06/28(火) 01:42:24.92 ID:hSb8KJHf0
君たちの今後の事を思い一つだけ教えといてあげますね。
いいですか?
この世にダサい物はない。


全ては思い込みなんですよ。
フフフ
712名称未設定:2011/06/28(火) 01:48:59.86 ID:yjBvMlu80
なにこいつ



キモい
713名称未設定:2011/06/28(火) 02:10:28.09 ID:oKDIcW1d0
>>697
イメージとしてはこんな感じ。
参考までに
http://uproda.2ch-library.com/396032dud/lib396032.jpg

>>710
おまえはこの部屋に対して何も感じないのか
さすが厚顔無恥の糞センス代表だな
714名称未設定:2011/06/28(火) 02:20:36.34 ID:JaQSjLHV0
ドドリアさん出番ですよ
715名称未設定:2011/06/28(火) 02:39:35.35 ID:iXPZDmd+i
>>710
今のところ、この人一度も‘Macのある部屋’を見せた事無し、口だけ…
716インテリデザイナー:2011/06/28(火) 03:03:54.74 ID:wPdflhdn0
>>713
部屋のレイアウトを考える時に一番考えないといけないのはなんだと
思いますか?
答えは簡単。
窓です。
唯一光が入る場所の前に物を配置すると嫌でも窮屈になります。
なので一番の基本は窓の前に台を置かないという事です。
これだけでも十分部屋の印象は変わるんですね。

なのであなたの編集した画像は見当違いになるんですね。
717名称未設定:2011/06/28(火) 03:18:28.64 ID:QSuCireui
もう、そういう教科書の転載みたいなコメントはいいから。
718名称未設定:2011/06/28(火) 04:34:43.48 ID:25ivp+k+0
>>709 
おっさんですが何か
はじめに落ち着ける部屋にしようと思った
それで茶系にまとめた
俺はこれで落ち着けるからお前になんと言われようと気にしない
カーペットも黒ではなくダークブラウン
お前はマンションの高級感あふれる部屋がいいのだろう
俺は落ち着けないがな
719名称未設定:2011/06/28(火) 04:38:10.48 ID:EbMMuJ7+i
窓の前の台=このスレのインテリ
720名称未設定:2011/06/28(火) 06:00:32.72 ID:G810tnmz0
わたしは彼氏の部屋が>>697みたいな部屋なら、うれしいけどな
居心地よさそうだし
721名称未設定:2011/06/28(火) 06:19:19.34 ID:rChvDHfh0
>>719
>窓の前の台=このスレのインテリ

同意
722名称未設定:2011/06/28(火) 06:31:02.13 ID:PMkpRCti0
こんなギスギスしてたっけ?
今までROMってたけれど初めて貼ってみる
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_1108.jpg
723名称未設定:2011/06/28(火) 06:32:58.43 ID:yqN+NNhV0
>>697
ダサすぎワロタwwwwwwwwwwww
724インテリデザイナー :2011/06/28(火) 06:57:19.96 ID:oLwO7D3x0
>>722
5円が落ちてる・・・。
座布団の右んとこw
725名称未設定:2011/06/28(火) 07:09:22.38 ID:mGZtD1L+0
>>722
なんか京都の旅館ってかんじ
726名称未設定:2011/06/28(火) 07:23:11.81 ID:25ivp+k+0
>>722
腰窓?と床の間の感じが建売クラスとは違う感じだな
築何年?新しそうだけど
727名称未設定:2011/06/28(火) 07:32:24.24 ID:PMkpRCti0
築20年ちょいの分譲マンションを賃貸で
多分リフォームしてるんじゃないかな
ただ場所柄もあって家賃だけは馬鹿みたいに高いけれど・・・
728名称未設定:2011/06/28(火) 07:51:35.13 ID:K/sPQoWG0
>>707
コメありがと

カーペットと言うか、ラグなんだけど
夏用のしじら織りのやつなんで、夏以外はこんなのを敷いてます

古い画がですが
http://i.imgur.com/Xz6zF.jpg


PCの場所=自分の場所になってるから、ちょっとした書類や身だしなみグッズ(鏡とか)やPC関連小物がいっぱいで、カラーボックスみたいなのでごまかしてます(ごまかせてない)

カレンダーは好きなブランドの貰い物で、貼らなくてもいいけど、貰ったから貼ってみたって感じで、個人部屋なら有りでも、リビングだと無しかな

っとは思います

729名称未設定:2011/06/28(火) 08:40:47.56 ID:XjbjRVxl0
>>697
ポスターのせいで部屋が狭く見える
3面布で布布しい、ウッドブラインドの方が合いそう
730名称未設定:2011/06/28(火) 10:32:27.97 ID:657KAtLr0
悪い意味で昭和臭いねw
731名称未設定:2011/06/28(火) 10:44:07.61 ID:rChvDHfh0
安定の何インチ厨とブラインド厨
732名称未設定:2011/06/28(火) 11:56:02.25 ID:apYmJUct0
>>729
ポスターよりもカーテンの圧迫感の方が強いけどね
もう少し淡い色のカーテンならいい気がする
同じカーテンではなくカーテンとロールカーテンの
2種類使えば圧迫感も無くなると思う
733名称未設定:2011/06/28(火) 12:20:52.32 ID:yfC682KN0
http://i.imgur.com/OJDbf.jpg
http://i.imgur.com/2TSSk.jpg
http://i.imgur.com/eyrqd.jpg

iPhoneで撮影しました
画像悪くてごめんなさい
734名称未設定:2011/06/28(火) 12:34:26.81 ID:hSx2Gbtx0
>>733
ものすごく残念なソファ選んだね・・・
735名称未設定:2011/06/28(火) 12:50:07.94 ID:36jVl6By0
テレビ位置低すぎない?
736名称未設定:2011/06/28(火) 12:55:55.73 ID:YF80kZ1+0
テレビ低すぎだね
737名称未設定:2011/06/28(火) 13:39:19.31 ID:mEuEwq4i0
738名称未設定:2011/06/28(火) 14:16:32.73 ID:JW6u6Zzy0
晒してくれた方にダサいって言うのやめない?
仕上がってる部屋なら、本人が落ち着けるならいいんじゃん?
あくまで、「Macのある部屋を晒すスレ」であって
「Macのある部屋を晒し、評価をするスレ」ではないんだから。
ある程度なら、こうした方が等の意見はいいと思いますが。
739名称未設定:2011/06/28(火) 14:24:28.11 ID:nNe+63vA0
740名称未設定:2011/06/28(火) 14:40:26.51 ID:T/yiE96xP
というかむしろマックと他の家具とのマッチング、調和性を
議論していくところがこのスレの醍醐味なはずが、
ただのインテリアの競い合いに終始しちゃってるよね
741名称未設定:2011/06/28(火) 14:42:32.21 ID:jxJoxiru0
そもそも別に晒してくれたご本人はアドバイスなんか求めてないのにね
言っちゃあ悪いが>>709はインテリさんよりひどいよ
742名称未設定:2011/06/28(火) 14:42:41.28 ID:mGZtD1L+0
>>738
家具デザインに配置 色彩センス
それから来る親の血筋まで想定して見てるわけで....

リアルで他人の家上がるときは何倍も厳しいぞ
異性だと場合によっては終わるしな 

>>733
匂いは無臭だね 
全体的に角張っててモノクロで冷たいイメージが強すぎるかもしれない
テレビの部屋は床的に残響音が出るとおもうがコレが結構疲れる
カーペットなんかでデッドにしつつ踏んだときの反発ある物にすると
ちょっと癒されるかも
路線的にはいいと思う
 
743名称未設定:2011/06/28(火) 14:44:30.98 ID:YYlrTv9R0
なんでこんな厳しいスレになっちゃったんだろう
744名称未設定:2011/06/28(火) 14:55:39.36 ID:657KAtLr0
晒された部屋に対する感想なんて各人の自由
それをどう受け止めるかも晒し主の自由
745名称未設定:2011/06/28(火) 14:55:43.05 ID:W28asxAUi
批判する人がいるから自分の部屋晒しずらいって思ってる人結構いると思うよ
俺も晒すのにかなりの勇気が必要だった
746名称未設定:2011/06/28(火) 15:00:36.07 ID:apYmJUct0
自慢以外はMじゃなきゃ晒さないだろw
747名称未設定:2011/06/28(火) 15:15:12.17 ID:Uzyr2ZnE0
批判が怖いとかどこのチキンだよw
匿名でしかも行儀の悪い2chとわかった上のことだろ?
748名称未設定:2011/06/28(火) 15:32:49.00 ID:DGEYzGaB0
ずらい よね
749名称未設定:2011/06/28(火) 15:37:42.16 ID:dVYL2VlP0
>以上アドバイスです
>けっこう鵜呑みにしていいと思います

おれは>>709みたいな勘違いアドバイザーは見てて楽しいぞ
どこがアドバイスなんだよ文句いってるだけじゃねーかww
750名称未設定:2011/06/28(火) 16:51:11.25 ID:4tjhraxq0
もういいよ>>697
751名称未設定:2011/06/28(火) 18:11:05.93 ID:P+cT40Ar0
ダサいっていうやつは自分の部屋晒してから文句言えよな
752名称未設定:2011/06/28(火) 18:12:28.33 ID:P+cT40Ar0
>>747
じゃあ自分も晒してみろよ
753名称未設定:2011/06/28(火) 18:29:41.15 ID:zK9OcGXl0
需要が無いのに>>728のおっきい画が出て来たから上げてみたhttp://i.imgur.com/ur1Fu.jpg

754名称未設定:2011/06/28(火) 20:24:25.77 ID:xozS2ESC0
>>753
こいつら全部使ってるの?
オブジェみたいなもん?
755名称未設定:2011/06/28(火) 20:36:14.65 ID:nqZBDPpd0
tes
756名称未設定:2011/06/28(火) 20:41:05.20 ID:JaQSjLHV0
>>753
大福Macとか使ってなかったからある意味新鮮です
757名称未設定:2011/06/28(火) 20:54:49.12 ID:xv3TVc+Z0
伊集院の名言
おむすびみたいな形のMac
758名称未設定:2011/06/28(火) 21:02:33.16 ID:K/sPQoWG0
>>753です
左のWinは当時メインで使っててマザーボードが死んだので、オクでジャンクを手に入れて入れ替えたから一次的に同じのが2台になってました

iMac G4とMacintosh ClassicIIは、ただパソコンがこんなにたくさん家に有ることが珍しいから出して来ただけです

既出ですが今はこんな感じで飾ってます
http://i.imgur.com/8ljGh.jpg

ちなみに半年前の画像でした

759名称未設定:2011/06/28(火) 21:06:28.87 ID:VKEv41EO0
女か?
760名称未設定:2011/06/28(火) 21:08:18.68 ID:ws7DyQcA0
このmac立って使うのか!?w
761名称未設定:2011/06/28(火) 21:13:44.53 ID:ClKJ7mH70
>>757
それは初代iMac系統筐体の事だろ
スケルトンがどうの言ってから
762名称未設定:2011/06/28(火) 21:33:03.38 ID:xv3TVc+Z0
うん、そう伊集院の妻が外見に惚れて買ったものの
今は全く使っていないが捨てたくても捨てられない物
愛着がわいているらしく物置に放置してるとの事
763名称未設定:2011/06/28(火) 21:33:46.18 ID:K/sPQoWG0
>>759
この間もWiiFitをヘルスメーターと間違われて女と思われたがおっさん

>>760
ただのオブジェです
764名称未設定:2011/06/28(火) 21:37:56.18 ID:nNe+63vA0
765名称未設定:2011/06/28(火) 21:51:42.06 ID:YF80kZ1+0
机だけかよ
学習能力ないの?
馬鹿なの?
死ぬの?
ってか死んじゃえよ
766名称未設定:2011/06/28(火) 21:56:14.68 ID:P+cT40Ar0
>>765
お前がしね
767Cat from Japan:2011/06/28(火) 22:00:17.25 ID:nqZBDPpd0
>>766
スルーしろ。
こいつ>765はインテリ。
自分の案を晒せないもんだからベルとかコテ使い回して嵐。ご苦労なことで。
768名称未設定:2011/06/28(火) 22:05:26.72 ID:P+cT40Ar0
>>767
ベルは荒らしじゃないじゃん。
769名称未設定:2011/06/28(火) 22:06:11.07 ID:YF80kZ1+0
>>766-767
話しかけるなよクズ
770名称未設定:2011/06/28(火) 22:56:08.06 ID:bPPJoayB0
MacBook白の洗練されたデザインが電気スタンドの冴えないデザインをより際立たせてるなw
全体を写さなくとも配線の処理で部屋の雰囲気はだいたい想像つくよ。
771名称未設定:2011/06/28(火) 22:57:59.26 ID:v0w067bb0

>>768
いやどう考えてもベルは荒らしだろ

>>765みたいに荒んだ言葉使いには感心しないけど、ここは部屋晒しのスレじゃないの?
772名称未設定:2011/06/28(火) 23:22:58.40 ID:v/e0c8aV0
ベルがいなくなってこのスレが活気がなくなったな
773名称未設定:2011/06/28(火) 23:27:55.59 ID:v0w067bb0
嵐の後の静けさ(キリッ
逆に最近が煩すぎただけだろ
774名称未設定:2011/06/28(火) 23:29:21.05 ID:G810tnmz0
何だかんだいってもベル可愛かった
775名称未設定:2011/06/28(火) 23:32:19.40 ID:Mopj+24z0
>>774
それはない
776名称未設定:2011/06/28(火) 23:32:53.12 ID:1IvwR97m0
iPod touchとウィンドウズ機しか無いけど晒したらダメなの?
777名称未設定:2011/06/28(火) 23:33:49.90 ID:v0w067bb0
それは無理がある
778764:2011/06/28(火) 23:34:42.98 ID:nNe+63vA0
779名称未設定:2011/06/28(火) 23:37:06.30 ID:v0w067bb0
棚にあるフィギュアはなに?
ペプシの蓋の奴?
780名称未設定:2011/06/28(火) 23:39:21.76 ID:nNe+63vA0
>>779
そうそう ペプシのマリオのやつ
781名称未設定:2011/06/28(火) 23:39:50.40 ID:DrB83Hrh0
NHK歴史ヒストリア平賀源内のまとめ

子供の頃からからくり好きで、有名人だった。
下級藩士で退屈な生涯を送るのは嫌で、藩は辞めて意気揚々と江戸に訪米
江戸で物産展をすっごく評判になるが、後は飽きて放り出す
石綿で燃えない繊維を発明しすっごく評判になるが、後は飽きて放り出す
エレキテルを付くってすっごく評判になるが、後は飽きて放り出す
気がつくと有名になるだけで何も成果を上げていないことに気づく
焦りまくる
親友の杉田玄白が解体新書の出版。対して自分はなにもなし得ていないことに焦る
ちゃらけ過ぎていたことを後悔
言いがかりをつけて2名を殺害して江戸幕府に逮捕される
獄中で死亡

あんまりかわいそうだから親友の杉田玄白が自費で墓を建てる。

番組のまとめ

郷里の平賀源内記念館の門前に植えられているオリーブの木に似た木を館長が紹介して
「オリーブオイルは万能の薬になるってオランダの医学書で読んで、さっそくオリーブの木を
輸入したんですよ。でもこの木は実際にはオリーブの木じゃなかったんです。オリーブに似た
実はなるんですがね。だからこの木の実をしぼってもオリーブオイルはでないわけです」



782名称未設定:2011/06/29(水) 02:15:52.65 ID:M/ay+E2/0
JBL4312に山水のアンプ、アナログプレーヤー、マランツのCDP?
ソフト少なくね?
783名称未設定:2011/06/29(水) 05:39:21.80 ID:heCbTYoV0
めちゃくちゃ狭いんです。
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_1112.jpg

引っ越ししてイロイロあった。懐かしいな〜。

2008年の部屋
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_125.jpg
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_126.jpg
784名称未設定:2011/06/29(水) 06:34:24.51 ID:Hqduo8O/0
>>783 2008年から今までの間に性転換でもした? (ダンディ → フェミニン)

キーボードにラップとはこれいかに。 汚れ対策? ねこ対策? キーボード打ちにくくない?
785名称未設定:2011/06/29(水) 06:59:24.32 ID:wkRs5q6n0
LEDシネマの黒縁はやめて欲しい

ベルやインテリって2ch始めて間もないような感じがする。
786名称未設定:2011/06/29(水) 07:41:35.77 ID:heCbTYoV0
>>784
いや、和風から洋風への転換なんすけどw
青歯キーボードにしてからはラップしてません。
あの時は飲み物こぼしたりで神経質になってたから。
ねこは今も元気です。
787名称未設定:2011/06/29(水) 08:04:27.79 ID:heCbTYoV0
キーボードにラップは
老舗クレラップ→固くてちょっと疲れる
ノーブランド→軟らかくて打ちやすい。でも一週間持たない。
市販の数千円のカバーよりランニングコストはいいハズ。
788名称未設定:2011/06/29(水) 08:24:10.19 ID:61F4Wisd0
>>782
アンプはデノンすけど、あとは当たってます!ブレブレの写真なのにすごいすね・・・
CDは2万枚ほどあったんすけどほとんど外付けに入れて処分しました
789名称未設定:2011/06/29(水) 09:02:52.16 ID:fWGTjGvq0
デノンって昔はデンオンって言ってなかった?
790名称未設定:2011/06/29(水) 09:43:51.80 ID:fQqjh8vO0
ってか俺ずっとデンオンって言ってました…
791名称未設定:2011/06/29(水) 10:10:40.45 ID:z7PmAne90
無垢の机見積もりしたけどやっぱ高いねぇ
ダイニングテーブル流用しようかと思ったけど高さが70cm以上ばかり
ベストは66cmなんだよなぁ
792名称未設定:2011/06/29(水) 10:11:02.60 ID:0k5T7SdA0
おれもデンオンで覚えたけど違うって指摘されて恥ずかしくなった事ある
793名称未設定:2011/06/29(水) 10:17:53.82 ID:h2Et2/YU0
794名称未設定:2011/06/29(水) 10:24:32.19 ID:51dDtmim0
>>793
朝から晒し乙です
広いですねー!何畳ですか?
795名称未設定:2011/06/29(水) 10:32:03.94 ID:PM1ItluG0
がいしゅつ(何故か変換できない)
796名称未設定:2011/06/29(水) 10:35:34.96 ID:PMyTRqu+0
>>792
昔の呼び名でもいいんじゃないの?
ケンウッドをトリオというのは古すぎって思うが
797名称未設定:2011/06/29(水) 10:58:05.21 ID:kcU6uHtQ0
>>793
きっちんの戸棚の位置が女性には厳しい高さな気がした

なにか引っ張ったら降りて来たりするのかな?

これだけの間取りしてるのに、冷蔵庫の上に電子レンジを置いてるのが…

もっとおっきい冷蔵庫を置いてレンジを違う場所に置けそう


新婚さんいらっしゃ〜いw
798名称未設定:2011/06/29(水) 11:55:15.53 ID:CeXF/w+b0
っていうか、そもそもが、どうして並レベルのデジカメですら撮影しないで
ボケボケで時代錯誤な画質の画像にしてるんだ?単純に意味がわからんのだが。
799名称未設定:2011/06/29(水) 12:04:29.78 ID:bdWN76ed0


クソが意見してんじゃねぇーよ
800名称未設定:2011/06/29(水) 12:07:36.09 ID:wkRs5q6n0
>>793うpしたの本人じゃないだろ
前スレか前々スレにうpされた部屋だろ
801名称未設定:2011/06/29(水) 12:29:48.67 ID:fWGTjGvq0
802名称未設定:2011/06/29(水) 12:45:38.01 ID:51dDtmim0
>>800
そうなのかw
ショールームみたいで、実際に生活するには几帳面かつ潔癖でないと大変そうだなぁ
でも、好きだな。招待されたい
803名称未設定:2011/06/29(水) 12:58:55.28 ID:wkRs5q6n0
>>802
忘れたけど、確かそっち系(デザイン?)の仕事してる人だったと思う。
なんにでもケチつけずにいられない人を除けば、かなり皆に高評価だったよ。
804名称未設定:2011/06/29(水) 13:54:44.48 ID:kGKYk6J60
>>793
ハンガーラック教えてほしいです
805名称未設定:2011/06/29(水) 14:02:51.29 ID:vuE0PpBM0
グッドラック
806名称未設定:2011/06/29(水) 14:27:27.90 ID:y94pHLiX0
>>803
そうそう
2枚目、3枚目がきっとオフィスだよね
807名称未設定:2011/06/29(水) 15:18:02.47 ID:C/gE+YRei
勝ち組のへややで
俺達のへやとおおちがいやねん
808名称未設定:2011/06/29(水) 16:59:26.12 ID:44lbeQwi0
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_1113.jpg
お久、iMacからMacBook Proへ買い替え記念。
809名称未設定:2011/06/29(水) 17:03:27.03 ID:3l1mlU160
>>808
無印タモ台に載ってるトイレの消臭剤みたいなのは何?
810名称未設定:2011/06/29(水) 17:04:29.63 ID:ziPyd7iV0
スピーカかと
811名称未設定:2011/06/29(水) 17:18:08.01 ID:GCPwMgF+0
オーディオ厨が見たら怒りのキャパを超えて憤死する置き方w
812名称未設定:2011/06/29(水) 17:25:02.96 ID:P3Mc4ICF0
死んだ方が世の為だ
813名称未設定:2011/06/29(水) 17:28:33.34 ID:D72q/lEp0
なんで机しか晒さないかなぁ

814名称未設定:2011/06/29(水) 17:55:15.01 ID:ySv3M+Qn0
部屋晒したら叩かれるじゃん
815名称未設定:2011/06/29(水) 17:56:38.47 ID:TsgsZEOD0
机だけでいいんならおれだって晒すぞコノヤラウ
816名称未設定:2011/06/29(水) 17:59:21.96 ID:PM1ItluG0
817名称未設定:2011/06/29(水) 18:00:19.48 ID:44lbeQwi0
>>816
屋根裏いいな。叩き様がない。
818名称未設定:2011/06/29(水) 18:07:41.59 ID:bqul+ERp0
>>816
良い部屋だな
別角度で観たい
819名称未設定:2011/06/29(水) 18:11:17.51 ID:8rSM+ijm0
>>816
いいにおいがしそう
820名称未設定:2011/06/29(水) 18:18:44.99 ID:HD7LPDn50
>>816
ポスターいいのあるな!iPodのポスターだ!
821名称未設定:2011/06/29(水) 18:28:01.50 ID:PMyTRqu+0
822名称未設定:2011/06/29(水) 18:28:42.27 ID:VAIGWNLjO
>>816
この部屋見たことあるぞ
つーか昔の別角度の画像持ってるし
これそもそも本人の部屋なんか?
823名称未設定:2011/06/29(水) 18:38:14.50 ID:E0wS5MuCO
スレタイに反してるとは思わない
824名称未設定:2011/06/29(水) 18:38:34.57 ID:ziPyd7iV0
夏は 屋根裏 暑いぞ
825名称未設定:2011/06/29(水) 18:38:45.99 ID:RLyY6I4F0
>>816
4人が「いいね!」と言っています
826名称未設定:2011/06/29(水) 18:41:11.64 ID:OalzWwUv0
>>816
ステファン・レヒシュタイナーさん日本語出来るんすか?
827名称未設定:2011/06/29(水) 18:54:01.26 ID:i39gjNzF0
>>816
神かこれ
828名称未設定:2011/06/29(水) 19:09:03.72 ID:/fZZCYwT0
10人が「いいね!」と言ったら殿堂入りだよね
それだけこのスレで好評を得るのは難しい
829名称未設定:2011/06/29(水) 19:17:43.63 ID:wE2lPpxM0
いいね!
830名称未設定:2011/06/29(水) 19:19:01.68 ID:HD7LPDn50
いいね!
831名称未設定:2011/06/29(水) 19:20:54.08 ID:vsNYfPi30
じゃあ、おれもいいね!でいいよ
832名称未設定:2011/06/29(水) 19:21:26.13 ID:5qjnmcfd0
>>816
いいね!
833名称未設定:2011/06/29(水) 19:21:43.89 ID:poV5hiUTP
>>816
いいね!
834名称未設定:2011/06/29(水) 19:22:25.35 ID:HD7LPDn50
いいね!
835名称未設定:2011/06/29(水) 19:23:19.90 ID:PMyTRqu+0
ブー、一人一票までです
836名称未設定:2011/06/29(水) 19:26:38.70 ID:HD7LPDn50
>>835
(,,・Д・)いいじゃんw
837名称未設定:2011/06/29(水) 19:33:40.23 ID:qhJn7ESb0
まだ居たのか
838名称未設定:2011/06/29(水) 19:39:03.14 ID:HD7LPDn50
ずっといるし
839名称未設定:2011/06/29(水) 20:20:13.12 ID:e0gS8xQD0
>>836
くせぇ
840名称未設定:2011/06/29(水) 20:21:30.97 ID:RrBYSN3h0
Hi! stefanrechsteiner!*g*)
I like your room prepared for your iMac and Mac mini,especially self-made table is cool.
You drink at the top of the chest?
841名称未設定:2011/06/29(水) 20:47:34.91 ID:8rSM+ijm0
Hi!stefanrechsteiner!*g*)
私は、あなたの部屋があなたのiMacとMacミニのために準備されるのが好きであり、特に自作しているテーブルはクールです。
あなたは胸の先端で飲みますか?
842名称未設定:2011/06/29(水) 20:48:43.68 ID:oHwMK99V0
おまえばかだろ
843名称未設定:2011/06/29(水) 21:25:08.53 ID:WAKjLDqdi
( ´Д`)y━・~~
844名称未設定:2011/06/29(水) 21:26:56.40 ID:D72q/lEp0
>>814
死ねよヘタレ

あ?
845名称未設定:2011/06/29(水) 21:40:53.44 ID:zB3hY/gki
もう机しか晒さない奴は、
カキコ禁止にしようと思う。
846名称未設定:2011/06/29(水) 21:49:23.31 ID:qhJn7ESb0
机だけはたしかにスレチかもな
一応部屋スレなのだし。

結局絵文字付けてまたバカが湧いたかw
847名称未設定:2011/06/29(水) 21:52:32.23 ID:zB3hY/gki
>>846だろ?俺ら晒し損だもんな…
賛成派は挙手
848名称未設定:2011/06/29(水) 22:02:18.74 ID:qhJn7ESb0
お断りします
849名称未設定:2011/06/29(水) 22:11:05.41 ID:XTC/iOsdP
>>816
強いて言うならイスが革なのが浮いているかな
850名称未設定:2011/06/29(水) 22:18:10.02 ID:eh1F5shWi
( ´Д`)y━・~~
851名称未設定:2011/06/29(水) 22:26:47.12 ID:0Sr68Vkl0
屋根裏暑いだろ?
おれ実家で屋根裏に住んでたから。
ここはまだ天井他界からいいな。
852名称未設定:2011/06/29(水) 22:52:27.00 ID:PMyTRqu+0
・・・・
853名称未設定:2011/06/29(水) 23:33:05.91 ID:k8T3uGbb0
木造りの屋根裏部屋って夏場とか色々と虫が出そうだな
854名称未設定:2011/06/29(水) 23:46:48.54 ID:SZgQrlQp0
マックにミドセン的な部屋はマッチするかな?
マック浮いちゃうよな


855名称未設定:2011/06/30(木) 00:19:46.05 ID:V6wOPqbu0
ミドセンてなに?
856名称未設定:2011/06/30(木) 00:21:13.88 ID:FEPydZDv0
mid century
857名称未設定:2011/06/30(木) 00:26:56.85 ID:Xyrbm/y/0
そうだね
やめとけ
ないから
858名称未設定:2011/06/30(木) 00:36:44.15 ID:uRUs//A/0
批判したりされることにデリケートになりすぎるから日本人は何も生み出せないんだよ。
859名称未設定:2011/06/30(木) 00:53:09.51 ID:BQQFr6ed0
ここで何かを生み出す必要はない。
860名称未設定:2011/06/30(木) 00:55:38.35 ID:HD1HOnSIi
( ´Д`)y━・~~
861名称未設定:2011/06/30(木) 01:04:29.34 ID:H54T+z0Hi
デリケートさを無くすとお隣の国民のようなパクり、嘘つき当たり前の卑しい国民になってしまうから俺は日本人でいいや
862名称未設定:2011/06/30(木) 01:57:05.09 ID:PeU8wWK10
ベルがいなくなってこのスレが活気がなくなったな
863名称未設定:2011/06/30(木) 03:28:16.24 ID:Xyrbm/y/0
>>862
余計なこというなまた戻ってくる
もともとマターリやるスレだったんだ
864名称未設定:2011/06/30(木) 03:53:12.12 ID:hUprNxAY0
NG入れてる人からすれば何も変わらない訳だが
865名称未設定:2011/06/30(木) 04:19:50.36 ID:Cll/7xeq0
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_1114.jpg
そこそこ広いんだけど、ケータイのせいもあって狭く見えるな。
866名称未設定:2011/06/30(木) 04:24:11.25 ID:8z5vMy7t0
>>865
Macの近くで煙草すうなよ
867名称未設定:2011/06/30(木) 04:31:36.07 ID:uRUs//A/0
インテリさんのご指南のおかげで、自室のレイアウトセンスが飛躍的に延びました。
本当に彼には敬意を表するばかりです。
868名称未設定:2011/06/30(木) 04:39:51.04 ID:GizLqr0N0
>>867
キモいよお前
869名称未設定:2011/06/30(木) 06:24:12.46 ID:IhGzpskr0
>>792
海外ではDENONをデノンと呼ばれ、今ではデノンが商標に登録されたが
恥ずかしがるなよw日本人ならDENONをデンオンと呼んでも良いんだよ
なんたって電音から来てるんでねw
870名称未設定:2011/06/30(木) 06:25:42.87 ID:IhGzpskr0
>>867
インテリの自演おつ
871名称未設定:2011/06/30(木) 09:40:20.46 ID:kU4LDXRm0
872名称未設定:2011/06/30(木) 12:03:18.65 ID:sOAWqwvai
ぽっとでのガキンチョしかおらんな。

もうあかんこのスレッドは、

873名称未設定:2011/06/30(木) 12:18:13.86 ID:M6GL3b6b0
黙れ糞ジジイ
874名称未設定:2011/06/30(木) 13:46:14.08 ID:XL72KIDO0
875名称未設定:2011/06/30(木) 15:13:19.63 ID:2icSd8pX0
>>874
かわいいw
876名称未設定:2011/06/30(木) 15:23:29.70 ID:1fOyneeK0
イヌ見て可愛いとか
脳みそ蛆わいてんじゃねーの
877名称未設定:2011/06/30(木) 15:28:46.36 ID:N9huscMX0
>>874 草に発情してるwww
878名称未設定:2011/06/30(木) 15:59:31.98 ID:IhGzpskr0
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪だろ
879名称未設定:2011/06/30(木) 17:49:15.55 ID:7IR134LB0
>>816
ここまで物が少ないってありうるのか…片付いててうらやま

俺の部屋、この人の5倍は物が溢れてる
880名称未設定:2011/06/30(木) 19:12:10.36 ID:m1kis6p1P
>>816は日本じゃないってことはお見通しだ
881名称未設定:2011/06/30(木) 19:15:41.14 ID:giu6vTV30
本読まなくて服を片付ければ可能じゃね?
882名称未設定:2011/06/30(木) 21:09:37.03 ID:EdED/i0M0
>>879
部屋の乱れは心の乱れ。

まぁオレも断捨離できない病だがw
883名称未設定:2011/06/30(木) 21:28:52.72 ID:8x+sRr/R0
Uwa
884ベル ◆P178lRPwh2 :2011/07/01(金) 08:41:51.21 ID:U2il5Mz50
(,,・Д・)おはよう。最近アップ少ないぞ。日本なんだし、和室の部屋の人いっぱいいると思う。アップよろしくな
885名称未設定:2011/07/01(金) 09:00:15.66 ID:36RfcO/s0
あぼ〜ん
886名称未設定:2011/07/01(金) 09:01:30.87 ID:M/W/LVh90
ABone
887名称未設定:2011/07/01(金) 09:22:31.70 ID:IR10impO0
亜ボーン。。
888名称未設定:2011/07/01(金) 09:29:13.48 ID:q3ZRS+iv0
あ〜あ、ベルとインテリのせいでクソスレになっちまったな
889名称未設定:2011/07/01(金) 09:38:39.41 ID:T8e3ufA2i
【ベルとインテリがMacのある部屋を批評するスレ1部屋目】でも立ててそっちにいけよ
890名称未設定:2011/07/01(金) 09:43:04.44 ID:ttrKRxBc0
>>884
くせぇ
891名称未設定:2011/07/01(金) 10:17:19.63 ID:rb5teJyI0
892名称未設定:2011/07/01(金) 10:57:27.05 ID:WtIJPbCR0
>>884
臭いですヽ(;▽;)ノ
893名称未設定:2011/07/01(金) 11:21:37.00 ID:i6r0zHz+0
つ【激辛】ベルとインテリがMac部屋を批判するスレ1部屋目【良くても褒めない天邪鬼】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1307424824/
894名称未設定:2011/07/01(金) 12:30:10.83 ID:RTA+HJMJi
>>565
ペットボトルから水が漏れてたら加湿だろうけど
895名称未設定:2011/07/01(金) 13:07:54.32 ID:q3ZRS+iv0
ベルとインテリは>>893に行けよな
お前らはネットヤクザなんだと自覚しろ
896名称未設定:2011/07/01(金) 13:26:11.24 ID:m9M/cn3h0
ベルはおいらを手下に雇っときながら給料を踏み倒した悪徳経営者ずら。
これまでに手下としてやってきたベル養護の数々の発言は全部、取り消しでがんす
897ベル ◆P178lRPwh2 :2011/07/01(金) 13:49:25.55 ID:U2il5Mz50
>>895
おれべつに悪いことしてない。おまえがいけ
898名称未設定:2011/07/01(金) 13:51:35.19 ID:mCIrhZZA0
>>897
頼むから空気読んでくれよ......

頼むから空気読んでくれよ…..

大事なことなので二回い(ry
899名称未設定:2011/07/01(金) 14:07:38.65 ID:m9M/cn3h0
鈴木せんせー!
ベルがまた暴れてるよ
900名称未設定:2011/07/01(金) 14:14:58.96 ID:XFu2tN0U0
901名称未設定:2011/07/01(金) 14:43:31.64 ID:q3ZRS+iv0
>>897
自 覚 し ろ
902ベル ◆P178lRPwh2 :2011/07/01(金) 14:46:59.62 ID:U2il5Mz50
>>901
お前がいちいちクソとかいってきて荒らしてきてるんじゃん。どっかいけっていうなら自分でスレたてろよ。むかつくな
903名称未設定:2011/07/01(金) 14:52:01.98 ID:M/W/LVh90
>>902
自 責 し ろ
904 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/01(金) 15:00:24.69 ID:r89H2uGk0
天麩羅にベル,インテリの書き込み見つけたら、水豚の刑にします。って足しとけよ。
905名称未設定:2011/07/01(金) 15:04:29.88 ID:XFu2tN0U0
906名称未設定:2011/07/01(金) 15:44:01.03 ID:m9M/cn3h0
ベルの書き込みがなくなると今度はインテリ先生が登場するよ
この2人は同一人物だから
きっとたぶん
907名称未設定:2011/07/01(金) 17:01:00.10 ID:RpOgT6oH0
単刀直入に言うとマジでベルはいますぐこのスレから出てって欲しい。
さっさと死ね
908名称未設定:2011/07/01(金) 17:04:35.34 ID:RpOgT6oH0
本人はこのスレの特定の人物にしか嫌われてないと本気で思ってるらしいな。
それで自分は悪くないとかウザすぎ
mixiじゃねえぞks
909名称未設定:2011/07/01(金) 17:09:36.18 ID:UuGamIxQ0
本格的に机を晒すスレになってきたな
910名称未設定:2011/07/01(金) 17:28:05.94 ID:m9M/cn3h0
911名称未設定:2011/07/01(金) 18:37:34.95 ID:PfO3qQsK0
非常にツマラナイ
912名称未設定:2011/07/01(金) 19:05:09.84 ID:m9M/cn3h0
才能を無駄に使ってますね
913名称未設定:2011/07/01(金) 20:13:13.59 ID:i6r0zHz+0
ヘタナジエンヲミタキガスルガサッカクカ・・・
914名称未設定:2011/07/01(金) 20:25:25.01 ID:M/W/LVh90
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''''トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
915名称未設定:2011/07/01(金) 20:28:23.05 ID:RpOgT6oH0
つまんね
916名称未設定:2011/07/01(金) 21:16:56.83 ID:pOVsvHDV0
>>913
つきないね、こういうひと。おまぬけに、さちあれ
917名称未設定:2011/07/01(金) 21:54:18.07 ID:llAeRTF50
うちの飼い犬ベルが夏バテぎみ・・・・
こっちのベルは元気よくていいな
918名称未設定:2011/07/01(金) 22:50:31.72 ID:tZ0i/vwbi
ベルがもどってきた!
かわいいよベル
919名称未設定:2011/07/01(金) 22:50:49.06 ID:/j+a7o560
弱い犬ほどよく吠えるってね
920 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/01(金) 23:13:30.99 ID:r89H2uGk0
最近のベル調子悪いんだよな
暑さの影響かな?
こっちのベルは元気でいいね
明日電気屋行ってこよ。
921ベル ◆P178lRPwh2 :2011/07/01(金) 23:19:48.21 ID:U2il5Mz50
一人暮らしの人はMacに合わせて部屋改造してるの?オレもいつか東京でたら和室の部屋を借りて住みたいと思う。でも、京都に和室の部屋とかありそうだよな
922ベル ◆P178lRPwh2 :2011/07/01(金) 23:20:34.25 ID:U2il5Mz50
>>917
うちの犬もばててるよw
(,,・Д・)毎日散歩おれがいってるw
923名称未設定:2011/07/01(金) 23:21:05.40 ID:XFu2tN0U0
924名称未設定:2011/07/01(金) 23:21:18.78 ID:XFu2tN0U0
925名称未設定:2011/07/01(金) 23:21:59.58 ID:RpOgT6oH0
>>921
もういい加減自覚しろよ
臭いし、もう荒らすな。
コテ付けんな馴れ合いじゃねえぞ
926名称未設定:2011/07/01(金) 23:39:09.85 ID:HRmVQ4790
そうやって誰かが構ってあげてるうちは居座るだろうな

でもベル見たいのは皆がスルーしだしたら自己主張するために
リアルで犯罪犯しそうでちと恐ぇ
927名称未設定:2011/07/01(金) 23:40:49.48 ID:T5hK6DSw0
>>921
和室とmacって相性良いよね
928名称未設定:2011/07/01(金) 23:41:52.33 ID:kTwaDBI80
松本が飼ってた犬の名はペル
929ベル ◆P178lRPwh2 :2011/07/01(金) 23:50:50.77 ID:U2il5Mz50
>>927
うん!シルバーが特に合うと思う。
そんときはオレもここに部屋のせようかな。
930ベル ◆P178lRPwh2 :2011/07/01(金) 23:51:07.46 ID:U2il5Mz50
>>928
変な名前w
931ベル ◆P178lRPwh2 :2011/07/01(金) 23:52:15.45 ID:U2il5Mz50
>>925
荒らしてない。荒らしてるのおまえらだわ。俺はちゃんと部屋に沿った話してるから
932名称未設定:2011/07/01(金) 23:54:52.84 ID:XFu2tN0U0
933名称未設定:2011/07/02(土) 00:01:11.25 ID:s5nELVO10
ベルくせぇ
934名称未設定:2011/07/02(土) 00:06:42.74 ID:a4DbGV600
あぼーんですっきり
935名称未設定:2011/07/02(土) 00:15:56.91 ID:AxPz8uUw0
ずっと思ってたがベル、一言言っとく。
コテ付けるやつは目立つ。ましてやその発言がしょうもないなら尚更。
コテ付け、頻繁に発言することによってスレを私物化してるように見えてる人もいるだろう。
別におれはベルのこと嫌いじゃないからこそ忠告するが、2chでは目立ちたがりやは叩かれる。ベルは今目立ち過ぎてるんだと思う。
まずはコテを外しなさい。発言を控えなさい。
これ以上このスレを無駄にしないように。
936名称未設定:2011/07/02(土) 00:32:37.11 ID:QI0NI0y90
937名称未設定:2011/07/02(土) 00:38:01.57 ID:Dy62Owfmi
>>935
無駄だよ
670が忠告して大人しなったとおもったらこれだもの
学習能力皆無
何を勘違いしたのか三日程度でこの有様
Twitterにかえればいいのに
938名称未設定:2011/07/02(土) 00:39:02.29 ID:qA7Pwp7x0
>>931
お前が荒らした荒らしてないとか言う問題じゃねえよカス
お前2ch始めての糞ゆとりだからしらんだろうが、お前のやっている事は荒らしとほとんど変わらないぞ死ね
お前が出て来てからなんか下品になったはこのスレ。
これ以上コテ付けたり絵文字付けるな
そしてもう荒らすな
次に書き込んだら規制だクズ
939名称未設定:2011/07/02(土) 00:40:26.25 ID:0i3uSzaT0
お前等も反応しなきゃいいのに(^^;;
940名称未設定:2011/07/02(土) 00:41:21.08 ID:2ywXfRlC0
>>935
べつにコテとかどうでもいい

むしろ、そこに執着してるお前らの方が充分無駄に消費してる

最近のココは部屋晒さずワーワー言うてるのはiPhone買ってMacに興味持ったドザガキだらけって感じ
941名称未設定:2011/07/02(土) 00:46:27.51 ID:qA7Pwp7x0
荒らしはワザとだけど、ベルはマジっぽい
942名称未設定:2011/07/02(土) 00:55:41.42 ID:EcFI+ol+0
むしろコテついてるのは有難いでしょ
自己主張の激しい奴は必ず出てくるし
控えろ!って言ったって本人にその気が無ければ結局その手のレスが空しく連なるだけ
各々がNGにぶっこめる選択肢を与えられるだけマシだと思わなきゃ
943名称未設定:2011/07/02(土) 00:56:05.86 ID:bjl9SR6z0
ガタガタ言わずにさっさと部屋見せろ
944名称未設定:2011/07/02(土) 01:03:08.04 ID:AxPz8uUw0
>>940
んーそれもそうなんだけど、目には目を的な構図が出来上がってるのは目に余る。
スルーが正解なのかもしれんが。お節介ですまんね
ついでにちょっと思ったことなんだけど、Macのあるべき場所はデスクであって、部屋を晒すっていうのも難しい気がするよね
945名称未設定:2011/07/02(土) 01:06:34.05 ID:DKRSxVIK0
>>944
部屋晒しスレで何言ってんだ? だまってろボケが
946名称未設定:2011/07/02(土) 01:10:00.27 ID:AxPz8uUw0
笑った
947名称未設定:2011/07/02(土) 01:20:55.00 ID:qA7Pwp7x0
笑ったじゃないだろw
スレタイ見ろよw馬鹿すぎ
948名称未設定:2011/07/02(土) 01:21:12.44 ID:AxPz8uUw0
例えばだけど>>771の発言みたいに結局部屋晒せば良いのか、デスク晒せば良いのか
分からないってこと
Macのあるべき所はデスクだとは思うけど、…んー難しい
取りあえずこれ以上はおれもあらしになっちゃうから控えます
949名称未設定:2011/07/02(土) 01:24:36.70 ID:qA7Pwp7x0
スレタイにでかでかと書いてあるのにな
目が見えないのか
950名称未設定:2011/07/02(土) 01:28:32.38 ID:2ywXfRlC0
>>948
デスクとか部屋とかにとらわれてる時点でドザ脳

そんなことはどうでもいい
まず、そこにMacが有ることからスタートする
951名称未設定:2011/07/02(土) 01:30:18.95 ID:AxPz8uUw0
控えるとか言っときながらだけど、
>>950
ありがとう、なんとなくスッキリしたw
952名称未設定:2011/07/02(土) 01:54:46.48 ID:0i3uSzaT0
当分つまらないレスが続きそうだ(^^;;
953名称未設定:2011/07/02(土) 04:35:26.94 ID:nBGgUWgm0
>>31
ありがとう。集合住宅だ
部屋の広さは4畳くらい
954名称未設定:2011/07/02(土) 04:35:44.19 ID:nBGgUWgm0
誤爆
955名称未設定:2011/07/02(土) 06:26:45.50 ID:gM7K2/Ig0
4畳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956名称未設定:2011/07/02(土) 06:35:05.70 ID:nBGgUWgm0
ドラゴンとかペガサスのフィギュアが飾ってある部屋の印象っておまえら的にはどう?
キモヲタが好むようなデフォルメしまくりのアニメ調じゃなくて
中世ヨーロッパにありそうな正統派リアル調のやつ

957名称未設定:2011/07/02(土) 07:01:27.64 ID:UdpZTwM30
凄く厨二くさい・・・です
958名称未設定:2011/07/02(土) 07:24:19.00 ID:zA0GyKL50
マクドナルドスレ
959名称未設定:2011/07/02(土) 07:55:20.65 ID:hN0Luy7Ki
>>956
俺はキモオタとは違う(キリッ
と思ってるのか知らんけど一緒だよ
960名称未設定:2011/07/02(土) 07:57:46.23 ID:gtmY6HsZ0
ファンタジーオタクさんちーっす!
961名称未設定:2011/07/02(土) 08:04:44.42 ID:nBGgUWgm0
>>959
キモヲタって本当に節度がないよな
自己紹介はもういいよ
ファンタジーの歴史を紐解けばヲタ分野でないことは自明だからさ
ガンダムとかエヴァとかゴテゴテ中華センスの勘違いロボット系ジャンルは消えてなくなれ
962名称未設定:2011/07/02(土) 08:07:12.49 ID:a4DbGV600
おまえら仲よさそうでいいな
963名称未設定:2011/07/02(土) 08:34:47.11 ID:qFYHD8fy0
964名称未設定:2011/07/02(土) 09:25:45.80 ID:0HBU4ne50
ファンタジーがオタクなんじゃなくてそういう物を集めてることがオタクなんだよ
何が歴史を紐解けばだよw
965名称未設定:2011/07/02(土) 10:43:38.08 ID:QI0NI0y90
>キモヲタが好むようなデフォルメしまくりのアニメ調じゃなくて
>中世ヨーロッパにありそうな正統派リアル調のやつ

どっちも変わらんよw
そんなもん集めて眺めてる自体理解出来んから
966名称未設定:2011/07/02(土) 10:50:30.84 ID:a4DbGV600
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
ってのを思い出した。
967名称未設定:2011/07/02(土) 11:00:16.25 ID:6zHCG6O60
次スレには
コテは書きこみ禁止
>>1に書くことをおススメします
968名称未設定:2011/07/02(土) 11:12:31.71 ID:qrA0H+OV0
聖闘士星矢かよwww
969 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/02(土) 11:41:34.08 ID:QvOdMIXP0
>>623
髪の毛ぼっさぼさwww
970 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/02(土) 11:46:56.83 ID:QvOdMIXP0
>>738
そうだね。せっかく晒してくれたんだし、本人は好きでやってるんだから。
人よりちょっと劣ったセンスをお持ちですね。とか、お金が無い中で
工夫して部屋を作ってますね。とかにした方がいいね。
971名称未設定:2011/07/02(土) 12:26:50.00 ID:M7CUJHY7i
>>961
キモヲタきんも
972 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 12:46:49.78 ID:Jnp4oZxV0
今日も暑いねぇ
かんかん照りだよ
らーめんもいいけど
梅干茶漬けだね。やっぱり
973名称未設定:2011/07/02(土) 12:51:35.17 ID:Z7ymEBMq0
まあロボ系に凝ってる奴はガチでセンスないと思うよ
あんな70年代から何も進歩のない糞ダサデザインを本気でかっこいいなんて言ってるんだから
マカーの風上にも置けないやつらだ
974 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 12:55:21.84 ID:Jnp4oZxV0
部屋に机を置くとき
壁に背を向けるか
壁を向いて座るか
模様替えをする度に迷う。
北側に窓のある部屋だったら
窓のほうを向いて座れるように机を配置するのだが。
975 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 13:00:05.88 ID:Jnp4oZxV0
ロボット建築って高松伸…だっけ。
ARKとかいう建物、あれ歯医者さんなんだよね。
絶対行きたくないよな。人造人間にされてしまいそうだ。
976 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 13:10:38.24 ID:Jnp4oZxV0
せっかくいい雰囲気のお部屋なのに
間接照明にしていたり、白熱灯あるいは電球色の蛍光灯だったり
そういうお部屋をみるととても残念な気持ちになる。
色の管理がアバウトすぎるよ。
977 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 13:12:57.35 ID:Jnp4oZxV0
色温度の差が激しい空間
ディスプレイだけが明るい空間
目に負担がかかるよね。
978 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 13:23:50.76 ID:Jnp4oZxV0
なんだかんだで物が増えすぎて困っている
狭いところに住んでいるからそういう悩みを抱えるのだけれども
特に本は捨てられないからなぁ。ハードカバーだったり学術書だったり
普段読むわけではないが捨てられない。
文庫は読んだら古本屋か友人に寄進すればよいのだが。
979 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 13:30:14.74 ID:Jnp4oZxV0
漫画はスペースの問題から全て処分してしまった
データ化して取っておきたかったけれど、その気力はなかった。
どこかの雑誌みたいに単行本買った人にはもれなくPDF付きにならないかねぇ。
違法コピー防止対策が大変そうか。
980名称未設定:2011/07/02(土) 13:33:23.68 ID:c/Kp4si90
次スレのテンプレにコテ禁止って書いてもコテは書き込み続けるよ
おとなしくスルーしてるのが無難
981 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 13:35:56.84 ID:Jnp4oZxV0
カーテンって悩むよね。
安いのは明らかに安っぽいし、
高いのは高いし。
最近は明るい色のものにしている。
あれ、もうネタ切れ…うそ…
982 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 13:41:03.61 ID:Jnp4oZxV0
次スレ建てなきゃいいのに
このまま1000行って次スレがなければ
ていのうな方はどっかいってしまうのでは
ないかなどと期待しているのです。
983名称未設定:2011/07/02(土) 13:44:41.11 ID:AL6mlfik0
おまえも消えろよ
984 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 13:46:32.45 ID:Jnp4oZxV0
部屋を晒すスレで
よく机の上だけを晒して
タヒねって言われるやりとりをみるね。
部屋全体を撮して特定される手がかりを出すのはちょっと
と思ってそうするのではないかと推測するのです。
見えてはいけないものがうつっちゃうのは恐怖だしね。
985名称未設定:2011/07/02(土) 13:47:59.31 ID:YzLp2kyi0
じゃあ晒すなよヘタレ(^^;;
986 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 13:54:06.70 ID:Jnp4oZxV0
あとは机の上にライターが置いてあると
喫煙棒乙みたいな。

うまいこと言ってんじゃねーよ
987 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 13:59:22.83 ID:Jnp4oZxV0
あとは本棚に並ぶ本の背表紙を何枚も貼る奴
たいていラノベが3,4シリーズ。他所でやれ
988名称未設定:2011/07/02(土) 14:00:09.64 ID:Z/0SAFZ/0
うまくねーよカス(^^;;
クソが無駄にレスすんじゃねーよ(^^;;
989 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 14:02:48.94 ID:Jnp4oZxV0
毎週代わり映えしない部屋を貼るのは止してほしいよね。
他人の部屋を貼るのはイイクナイ
990 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 14:08:16.19 ID:Jnp4oZxV0
話は変わるが最近Googleのいんたーふぇーす変わったよね
ウェブ 画像 動画 地図 ニュース ショッピング Gmail もっと見る
なんで黒帯が入るようになったのだろうか。
もっと見る?
991 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 14:10:08.27 ID:Jnp4oZxV0
>>985
>>988
(^^;;
これはやってるん?
それとも自演?
992 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 14:20:04.15 ID:Jnp4oZxV0
(,,・Д・)
993 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 14:20:28.20 ID:Jnp4oZxV0
(,,・Д・)/
994 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 14:21:06.38 ID:Jnp4oZxV0
(,,・Д・)ノシ
995 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 14:24:01.60 ID:Jnp4oZxV0
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'          ::::::::、
       ,:'   /       \ ::::::::',
       :'    ●      ●  :::::i.
       i    ''' (_人_)  '''' :::::i
        :             ::::::::::i
       `:,、           :::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
996 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 14:25:30.91 ID:Jnp4oZxV0
次スレ建てないでね。
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'          ::::::::、
       ,:'   /       \ ::::::::',
       :'    ●      ●  :::::i.
       i    ''' (_人_)  '''' :::::i
        :             ::::::::::i
       `:,、           :::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
997ツンドリー ◆DoAsSEEYd. :2011/07/02(土) 14:29:42.17 ID:DXD79XEK0
>>996
了解
998名称未設定:2011/07/02(土) 14:29:43.20 ID:a4DbGV600
なにこれうざい
999ツンドリー ◆DoAsSEEYd. :2011/07/02(土) 14:31:40.53 ID:DXD79XEK0
>>996
建てたお
Macのある部屋を見せるスレ Part132
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1308494483/
1000名称未設定:2011/07/02(土) 14:31:43.08 ID:UdpZTwM30
(^^;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。